【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年目【NH*G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西宮市民 ◆wzFx.MMK/g

 | ここが18個目のSFCスレでおk?さあ今年もガンガン乗るよ!
 \___ ________________________
       ∨ | そうモナよ。前スレは↓これモナね。過去スレ・関連スレは>>2-10くらいかモナ。
          | 【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年目【NH*G】
         | http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1226281728/l50
          | そろそろネタも尽きてきた頃かもしれないモナね。
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___    (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 煽りと叩きは2chの華だゴルァ!!
  |航空券|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |#GOLD| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄   ________        
  |___|(     )__|___|_____|32.00kg|. / |    
 |       ( ○  ).                    │  | __
 |       | | |    .ANA/ ̄// 全日空.    │/     /
 |      (_(_)A STAR ALLIANCE MEMBER |/___/

公式サイト
ANAスーパーフライヤーズカードサービスのご案内
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2.html

2西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2009/01/18(日) 11:31:51 ID:X6V3/zEu0
過去スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220790188/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年目【NH*G】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1216547139/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年目【NH*G】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212016392/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 13年目【NH*G】  
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1205226656/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 12年目【NH*G】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200155214/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 11年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1196422062/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 10年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192370565/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1186622700/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年目【NH*G】  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1180919543/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175718894/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 6年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170084973/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164121462/ 
ANAスーパーフライヤーズ@Airline SFC4年目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157385456/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 19年生【NH*G】(実質Airline板Part3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1152309673/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年生【NH*G】(Aieline板Part2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1144227042/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17@airline(Airline板Part1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137433383/
3西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2009/01/18(日) 11:32:10 ID:X6V3/zEu0
航空船舶板過去スレ その1
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138538780/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1134217885/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年生【種別A】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129899118/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年生【☆Gold】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1123106638/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 13年生【制限付】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1112050972/
【今年も】ANAスーパーフライヤーズ 12年生【SFC】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1104749451/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 11年生【改悪?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1100747968/
【うp券】ANAスーパーフライヤーズ 10年生【改悪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1098879794/
4西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2009/01/18(日) 11:32:22 ID:X6V3/zEu0
航空船舶板過去スレ その2

【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1093700013/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1088533342/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1082476317/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1071064459/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 4年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1064246819/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 3年生【NH*G】
http://science.2ch.net/space/kako/1027/10274/1027482737.html
★全日空 スーパーフライヤーズ ANA-SFC 2年目★
http://science.2ch.net/space/kako/1022/10224/1022407515.html
全日空 スーパーフライヤーズ(SFC)
http://science.2ch.net/space/kako/996/996255772.html
5西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2009/01/18(日) 11:34:56 ID:X6V3/zEu0
関連スレ
【ANAのA380は】全日空スレ NH019便【幻へ!?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1232108104/l50

【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行九年目【修行】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1231071712/l50

☆ANA// 全日空について語るスレ NH44便☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1204169780/l50

【モヒカン】懐かしの全日空を語る【ダヴィンチ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1205634453/

【ANA】プレミアムクラス6列目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1225336783/

【ラウンジ】ANA Lounge & signet【1部屋目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190793500/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:17:37 ID:nzJD4I4t0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:55:51 ID:FxcSzCDX0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b95320339

この悪質なやつを懲らしめたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:16:48 ID:gvKYXb+I0
>>7
ANAに通報すればいい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:21:17 ID:FxcSzCDX0
>>7
した!!

10名無しさん:2009/01/18(日) 15:40:11 ID:X/sNCYib0
別にどうでもいいじゃない。

グリコのおまけの転売程度なんだから。
それに通報しても意味ないよ。全く。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:49:00 ID:4i37pC250
>>7
これプレミアムパスで修行して何100万マイル集めた奴が
マイル売りで利益をもくろんでるんじゃね?

リストラされて無職のオッサンがなけなしの300万円を払ってパスを買い
毎日朝から晩までプレミアムクラス乗って三食の食費と光熱費を浮かし
さらに獲得したマイル(300万マイル前後)を1マイル3.5円+αで売却か

仕事もなくヒマなオッサンにとってはかなりのボロ儲けだなw
でも規約違反なんだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:09:09 ID:zb2vjVf20
妄想力
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:13:15 ID:4i37pC250
>>10
>>12

動揺が隠しきれないようですw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:17:19 ID:zb2vjVf20
妄想力
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:25:43 ID:4i37pC250
馬鹿は状況認識ができてないようだなw

> ★ANAダイヤモンド会員枠マイレージ航空券代金は1000マイルあたり3500円?、

はい、マイル売りはANAマイレージクラブの規約違反

> 他に特典利用者登録料としてお一人様につき3万円を頂戴いたします。

2親等の親族以外はANAマイレージクラブのルールで特典利用できないから、航空券は発行されない
はい、刑法の詐欺罪適用

> ★空席照会を事前にメールにて [email protected] へ電話番号とお名前を明記してお願いいたします。オークションへはいきなり入札しないで下さい。

はい、オクを回避した直接取引はYahooオークションの規約違反

> ★ファーストクラスのお取り扱いもございます。アメリカ・ヨーロッパとも通年で42万円+登録料3万円+燃油料等TAXです。(ANAの場合)

はい、マイル売りはANAマイレージクラブの規約違反

> ★在庫非常に多数あります。リピーターの方大歓迎いたします。

はい、「非常に多数ある」からプレミアムパス修行厨濃厚
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:08:37 ID:zb2vjVf20
規約違反なんてわかりきってるが、お前がなぜ必死になるかはわからん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:51:33 ID:4i37pC250
2ちゃんではこの手の話はいくらでもあるのに
なんで必死で否定してるのか
そっちの方がわからんわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:19:10 ID:+Sw3LNh50
通報済みです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:11:21 ID:zb2vjVf20
>>17
スレ違いなので消えてください
20名無しさん:2009/01/18(日) 19:11:48 ID:X/sNCYib0
よっぽどDIAのF特典枠がうらやましんだろうね。
確かに、SFCじゃいくらがんばっても解放してくれないしね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:23:42 ID:aXzHQnWD0
SFCでも普通に特典F取れるよ
DIAが有利なのは日曜フライトが取れる点だけだったと思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:30:25 ID:8cqZUX7n0
SFCはどのカードがお得なのかおしえてくんろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:35:33 ID:bthzUOp40
          ∧_∧    明日の羽田ANAラウンジで
        ⊂(´・ω・`)つ-、 マッタリさせて頂きます。
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:49:48 ID:0PLaSvhY0
>>21
DAIはキャンセル待ちで恩恵あり

キャンセル待ちで▲をクリックすると、
「キャンセル待ちの表示になっていたけど、お席が準備できます」
の表示とともに、予約完了。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:04:33 ID:nzJD4I4t0
>>11
違反になるの?
正規に特典利用者として登録してれば手続き上はOKでは?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:11:18 ID:pcT7MyqG0
>>25

バカ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:18:40 ID:GjJxzTWYP
>>24
だけど最近、▲が少なくなったなあ。
明日からの羽田伊丹は、金曜の最終便が残席8のほか、全部○だよ。
かつての盛況ぶりがどこ行っちゃたの?って感じ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:34:12 ID:nzJD4I4t0
>>26
いや、捜査権がない一介の企業に二親等外であることの立証能力があるのかな?と
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:41:56 ID:NQ3Yg8TN0
同年代の同性で苗字が違うなら、2親等以内はあり得んな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:53:32 ID:nzJD4I4t0
>>29
疑わしくはあるけど、それを否定することは無理でしょう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:04:30 ID:NQ3Yg8TN0
疑わしき場合は、”続柄を証明できる書類の提出をお願いする場合があります”と書いてある。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:22:09 ID:qpCnbeXn0
まぁ、義理の兄弟が多数いるのも不自然だしな。
乱発すると提出しろって言われるかもな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:46:12 ID:QRFihRsm0
客を疑うようなことをそう簡単に出来るわけない
あまりにもひどいのを除けば多少怪しいと思っても見逃すよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:53:33 ID:7AvnEW6I0
明らかにおかしなのは分かると思うよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:16:29 ID:moIo+d/2O
>>7>>11
まさかこいつレオナルド熊か
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:30:11 ID:/Bo7V1SA0
>>35
プレミアムパス持ってるなら株主優待券落札する必要ないじゃん。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:12:44 ID:p9Vtm9AL0
>>33
ホテルやレストランなんかの結婚記念日プランも実際にはそうなんだってな。
わざわざ公的な婚姻届けの控えの提出なんて求めないらしい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:58:08 ID:Ii0rbs5/O
そもそも結婚式の日と婚姻届の日は必ずしも一致しないからね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:00:03 ID:JOLvK3Yr0
ANAのお喋りCA座談会やばくね( ´・ω・`)
ttp://www.cyzo.com/2009/01/post_1394.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:03:17 ID:JOLvK3Yr0
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:09:46 ID:5QVgX5ec0
>>37
ホテルにとっては別に年1回だけ記念日として使ってくれるなら
その日が本当に結婚記念日かどうかなんてどうでもいいんだよ。
マイルの不正利用とはまた別の話だよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:53:32 ID:M57Uiwab0
>>39
この大阪のホテルってどこ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:56:43 ID:2LRnx2pk0
結婚記念日プランって、ホテルやレストランからすると高利益なんじゃないの?
お得感を感じられるプランってみたことないんだけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:04:39 ID:MpXY5YbJ0
千歳クラウンプラザに泊まったらデラックスフロアに泊まってたぞ。まあオフシーズンだが。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:12:51 ID:2qZDXw3v0
クラウンプラザで朝食開始直後にいったら出勤前のCAがたくさんいて飯食ってたわ。なんか萌えたなぁ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 05:52:43 ID:p0gPcICB0
>>45
クラウンプラザで見たCAはどこの航空会社?JALですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:59:56 ID:XeQGP/eF0
>>46
AMSのクラウンプラザで見たCAは確かDLだった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:09:09 ID:w1VZLbl40
>>46>>47
なんでそうなるんだ?
このスレと流れからしてANAじゃないのか?
場所も千歳の話だろ?
4945:2009/01/22(木) 13:28:55 ID:XRNuDejR0
千歳のクラウンプラザですよ。制服きたCAが食事したあとそのままバス乗って空港行ってたわ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:10:49 ID:mv6mBb570
千歳のsig二月中旬から4月まで工事で閉鎖だって
せっかくプラチナになったのに・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:52:26 ID:leRGo+E40
>>49
意地でも答えないところがGJ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 08:11:42 ID:uCWQyFUb0
>>50
1月から3月末くらいまで集中して千歳に出張ある俺涙目w
4月になったらきっと1度もいかないわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 09:42:36 ID:6hjgwM8/0
>>52
でも良いじゃないか。会社の金で搭乗できて結果的にマイルやプレミアムポイントが
貯まるよ。上手くいけば次年度もDIA、PLTが防衛できるかも。

出張族から内勤になり、次年度はSFC平に降格したオイラは涙目w (>_<)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:59:50 ID:gcxJVedA0
ラウンジで割れたコップの破片を立膝ついて拾ってるラウンジ担当の女性。
もしやと思って正面に回り込んだら、パンスト越しに純白のショーツが見えた。
思わず立ち止まりガン見してたら、隣を通った別のラウンジ担当の女性に気づかれてしまった。
彼女の目は「まあ、男って、いやあねえ・・・」と言ってる様に見えたw

55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:42:11 ID:0EmrwiLD0
いつもの創作の人ですね。今回は80点あげます
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:17:17 ID:udMy1FNi0
>>54
布切れで喜ぶな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:56:02 ID:zhxvaIWm0
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:20:34 ID:jbMTr4Cm0
SFC持ちの諸先輩方は、奥方へは修行のことを話していますか?
二人で旅行する際に、自分だけアップグレードされたり、自分だけラウンジ入れても仕方ないので、家族カードを作ろうかと思ってました。
しかし、上級会員になるためだけに日帰りで沖縄へ行っていたなどということがバレたらどんな反応をされるのか想像もつきません。
体験談等あればお聞かせください。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:26:10 ID:zF3Q6NYn0
何故、修行のことを話す必要があるのか想像がつかない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:27:30 ID:jbMTr4Cm0
どうしてあなたがこんなカード持ってるの?
みたいな流れになるかな?と思ってますが・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:34:42 ID:zF3Q6NYn0
普通にANAカード作ったよ…じゃダメか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:36:40 ID:V9frfq6k0
>>58
同じ予約リストならばひとりだけUPなんてないでしょ。
ラウンジは同伴すればいいし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:42:58 ID:wxWYOh0l0
>>58
昨年PLTになって、先日SFCが届きました
うちは単身赴任なので
「おまえにもラウンジを使わせてやりたかった」と
言ったら、過去の修行にお許しが出ました
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:44:51 ID:S53vlO7W0
まあ、結婚生活自体が修行みたいなもんだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 05:17:32 ID:XJ+E8Sli0
>>64に座布団5枚。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:16:39 ID:gKDxhPMV0
>>64
お前とは良い酒が飲めそうだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:34:36 ID:9pjNoHDM0
自分はまだ独身ですが、結婚してて修行なんてできるものですか?
小遣いでこっそりとかとても無理そうですが…。ばれたら殺されそうw
以前、修行を兼ねて家族で八丈島や対馬にいってきたという人がいたような気がしましたが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:31:19 ID:ofJgj+vE0
>>67
妻公認の修行を一昨日から始めました。最初は一緒に行くとか言ってましたが、
SFCの家族会員になれば一緒なので押しとどめました。こんなのは少数派なんで
しょうか?
沖縄好きで年に2〜3回は行くので3分の1は旅行で行けそうですが、残りは修行
です。でも、経費も既に貯めてあるマイルや旅行券でほぼまかなえるので小遣い
でやるのは少しで済みそう。
ただお土産代がきついな。こないだも1万近くかかったよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:37:11 ID:LYwgTaWw0
俺の場合は嫁が社畜で先にSFCになったので無問題だった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:14:41 ID:aADA1Y7U0
社蓄の家族が一番楽だし美味しいよね( ´・ω・`)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:14:24 ID:EpsbYl0v0
修行で土産買うのは最初のうちじゃね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:17:35 ID:AaIVKNDw0
対馬に通った頃は、対馬経済に貢献しようと海産物を買って帰ったけどね。
もちろん空港の売店だけども。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:07:01 ID:XJ+E8Sli0
>>67
SFCやJGCは持っているの?
取得してなかったら独身のうちに旅行を兼ねて上級会員のステイタスを
ゲットしましょう♪
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:10:25 ID:XJ+E8Sli0
>>64氏の発言は名言になった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:05:14 ID:sziUDUip0
「まだ」独身、とか、独身「のうちに」という言葉が使える諸氏がある意味うらやましい。
こちとら一生独身でい。何度でも修行してやるからな。ざまあみろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:09:38 ID:Ec+8Lbn90
>>75
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:19:30 ID:e+lOaWIV0
>>75
オレモ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:26:54 ID:6X/9GlVk0
オレモ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人マゼーテ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:23:52 ID:5HW84jYm0
俺も一生独身な気がするけど、「独身のうち」にって言葉使うよ(゚?゚)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 04:55:37 ID:3WyfVmea0
40過ぎてまだ独身ですが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:15:35 ID:m1D2BxOSO
まさか童貞じゃねーたろうなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:34:43 ID:pWz030hV0
嫁とは1年近くセックスレス・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:51:37 ID:Vl3rU44W0
>>82
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:04:23 ID:EiBicmks0
>>82
宇宙線の影響?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:41:45 ID:IkNIKOKD0
>>83
久しぶりに良いAAを見た(w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:17:23 ID:OuHaZl680
>>82
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ...(ry
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:00:20 ID:A1Fji1SS0
何度も同じものを同じ所にはめていると、まあなんというか、同じ感触なんだよね。

飽きる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:34:02 ID:aUiqw9pe0
何度も同じ手で同じモノを握っても(ry
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:37:10 ID:LQ+wy1fo0
>>83
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:22:19 ID:IkNIKOKD0
>>89
ツマンネ(w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 06:06:41 ID:GHwP40q60

週刊誌の今週号のトップ記事になってたけど、
これってマジかな 独禁法に引っかからないのか?
SFCはどうなるんだよw

2009年1月26日発売の週刊現代(2月7日号)
JALとANAが統合し、従業員8万人の巨大キャリア『JANA』の誕生
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/090126/top_01_01.html
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/090126/image/news_scan_01.gif
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 06:38:41 ID:RGehpTzI0
その週刊誌はガセネタ満載で有名な雑誌じゃないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 07:42:26 ID:dZVnL2SY0
ANALじゃないからウソ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:42:54 ID:fipn/b++0
>>91
Japan Air Nippon Airways
日本空日空w
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:55:31 ID:H9h3q/YtO
>>58
先輩ではなくて、家族カード持ちの奥ですが

普通のサラリーマンの我が家の場合、子どもがいなくその分家計的には楽。
条件の8割は出張でクリア。
私にもメリットがある(笑)

ということで、今のところ修行はOKですが、全額自腹だと、
簡単にOKとは言い難くなるかも

一昨年の人工ダイヤキャンペーンのときは、一緒に沖縄に行って
主人が那覇−宮古島をピストンしている間に、私はお買い物や
マッサージなど、「一人旅」を満喫していました。


全額自腹で週末修行だとすれば、外出の理由はどうするんでしょうか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:47:42 ID:Lh+2UDGV0
>>91
3文字じゃない時点で、トーシローが書いた記事だとわかる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:52:32 ID:HJ34OY8bO
>>96
3文字じゃないと駄目ですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:42:40 ID:BBqIJDn60
All Nippon Air Lines
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:08:58 ID:OMrN/2yc0
>>96
よお、トーシロー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:32:14 ID:0ckwKEJh0
旦那様は昼も夜もピストンでお疲れw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:31:03 ID:s525dQKK0
妻帯者なのに100%修行でSFC取ったS犬氏に聞いた方がいいんじゃないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:07:00 ID:18kDkoT60
>>98
全日航空
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:20:16 ID:lXYpj64J0
日空で良いじゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:11:55 ID:OjkI8idv0
マイルがone world とstar allianceの両方に使えるといいな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:32:46 ID:H1Vv+scN0
使えるわけないじゃん。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:27:47 ID:LwfTJybv0
意表をついてSky Team
107ANAL user:2009/01/30(金) 18:47:13 ID:1Q0bm4680
スタアラ継続希望!!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:44:28 ID:3hXSjB4T0
ASIA MILEも集めている俺はONE WORLDはいらない子。
JALをANAの格安路線にすればいいんジャマイカ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:04:26 ID:68Zc2uC10
コンチネンタルが10/24のフライトを最後に Sky Team 脱退、スタアラ加盟するようだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 06:21:32 ID:OZhK6jpX0
JALとANAの力関係からJALの勝ち
ONE WORLDになってSFC廃止
修行僧涙目w
だと嬉しいな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:48:43 ID:Aum6wuDe0
力関係だとJAL>ANAだが
JALもANAがいなければスタアラに入りたかったので
結局はスタアラになると思うよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:11:31 ID:BM9Y/qCO0
年明けに申請書取り寄せて出したら
そこそこ早く2週間ちょっとで届きました

一昨年にPLT基準になったのでそのうちにと
放置したまま忘れていた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:38:37 ID:AoMSwzKO0
マイレージ検定一次試験は終了しましたか?
まだの方はお早めに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:07:54 ID:I2YB6Wqj0
>>113
忘れてた!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:27:26 ID:AoMSwzKO0
このスレッドの住人ならばヒントを見なくても合格点は楽勝。
でもスタアラ加盟航空会社の数やマイルの計算は自信がなかったから
ヒントを見てしまった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:42:57 ID:I2YB6Wqj0
スタアラと特典マイルは一ひねりいりましたね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:30:20 ID:HNG8BVYm0
シンクロの選手の顔が全員同じに見えるのと同様、CAの顔も全員同じに
見えてしまうな。
俺って変かな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:33:48 ID:uUdbSBmA0
そういう基準でのメークらしいから、べつに変じゃないかも
俺は大体識別はできるけどね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:18:14 ID:QGj7YiYn0
昨日ジャンクスポーツに出てたシンクロの娘かわいかったなあ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:16:49 ID:bz6fgjeC0
>>119
青木愛さんだね。(どことなく眞鍋かをりに似てる)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:40:04 ID:bz6fgjeC0
機内販売の雑誌に旧ファーストクラスの座席が販売されていた。
買った人、いますか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 05:12:13 ID:pRcvypa90
JALは自前でアライアンスを作りたかったけどぽしゃったんだよね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 05:21:11 ID:8GBmirUu0
自社で朝食も作れなかった航空会社がアライアンス作るなんてあり得ないわけで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:37:29 ID:ZE/4eS7O0
自前の朝食とアライアンスは関係ないわけで、
そういう考え方の方がありえないわけで
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:59:13 ID:pHXfUunE0
>>123
自社で作ってるよ、TFK
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:07:27 ID:pePEfgg30
正直カップ麺が一番うまい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:56:17 ID:aIn9xoER0
お前、幸せだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:16:55 ID:JNbUPYqj0
今年、これから毎週国内出張が入る予定で、50,000PP or FOP貯められそうです。
SFCかJGC、どっちを目指そうか迷っていて、スタアラゴールドの特典を考えるとSFCかなぁという気がするんですが、
特典航空券の取り易さ(平に比べてどれくらい取り易くなるか)だとどっちに軍配があがるでしょうか・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 06:33:13 ID:jFZcW03s0
毎週なら両方取っとけ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:18:59 ID:f9s1WkOQ0
>>128
まず1社を3万資格マイル貯める、達成翌々月にボーナスマイルアップが始まるまでは
もう一社を貯め始める という感じで2社ともいけ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:35:05 ID:IA/n5vIG0
ボーナスマイルは翌々日から付いちゃうよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:28:29 ID:bY8pQlF00
>>128
両方いけよ
JGCとSFC両方持て
その前にClub AとWIDEに切り替えとけ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:10:28 ID:ThBnRs930
切り替えておくとボーナスマイルが増えるからな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:01:51 ID:WkZWrjWN0
来年度、SFC平に降格するのは仕方がないけど、元気出せよ。

       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l 
       /⌒ ,つ⌒ヽ )   
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''` `
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:05:34 ID:uhtfOq1C0
>>134
俺もだ… つД`)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:14:44 ID:RPX4/HWq0
>>134
>>135
オイラはSFC+BRZに降格、そして再来年はSFC平必至( ;∀;)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:24:38 ID:QXzzsddO0
>>136
俺漏れも来年度BRZ+SFC、再来年度SFC平見込みと全く同じ状況。
うpグレードポイント使い切れるかなぁ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:24:36 ID:p0fqfLjx0
プレミアムクラス利用の平会員には朗報なのだけど。
ttps://www.ana.co.jp/dom/inflight/premiumclass/service/
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:42:06 ID:NmRVVo91P
>>138
つか空港ごとに基準を変える意味って何?
むしろ関空はだめだったことに驚き。まあ俺はSFCだからいいけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:22:36 ID:GSemGOID0
ラウンジが広いか狭いか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:31:57 ID:QIBjhlMg0
おじゃるのF設定路線に合わせただけだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:06:53 ID:xmZIPWKD0
>>141
こういう運用って空ヲタじゃないイパーン人にはわかりにくいよね。
見栄で自尊心の強い成金バカみたいなのがトラブル起こしそう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:06:15 ID:dkzdJ0cR0
平SFCやSFC+BRZの場合、ANAのホームページの表示はどうなるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:40:04 ID:Ne4FXKf50
>>143
こうなるの。
ttps://www.ana.co.jp/toppage/image/login/sfc-logo.gif

ANAはSFC>BRZだから、SFC+BRZはSFCのみと同じ表示。
145143:2009/02/10(火) 21:03:01 ID:dkzdJ0cR0
>>144
ありがdです
赤色表記もあと僅か...( ;∀;)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:44:22 ID:aow52Vql0
平SFCとSFC+BRZにアップグレードポイント以外の差ってあるのかな?
昨年は旅割で十分な時でも特割にして見栄でBRZはキープしたけど
扱いに差がないんなら旅割・超割からの有料アップグレードで
良かったのかも
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:47:58 ID:PI63PwyU0
>>146
http://www.ana.co.jp/amc-new/m_card/det_upgrade.html
同じ平SFCでも3段階有る
ステータス上はSFCが上だけどポイントはBRZの方が多い
平SFC 4〜8
BRZ 10〜12
SFC+BRZ 14〜16
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:52:17 ID:TNh+9PLK0
来年14ポイントだけど、国内線でPCにしか使わないから2ポイント余るな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:56:17 ID:3pvlbkk90
>>147
ブロンズはヒラじゃないだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:12:01 ID:I16Oy5/gO
sfcがゴールドだとブロンズ以上でボーナスマイルが有る
それ以外は知らない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:26:45 ID:gx2NgPPX0
>>147
リンク先の表から、
SFC持ってる状態では20000ポイント以上→UPポイント8ポイントだけど、
30000ポイントを超えるとBRZの10ポイントだと思っていたら、
よく考えたらSFC分の4ポイントも加算され14ポイントになるんだね。

20000ポイント超えるぐらいでいいや。と最初思っていたが、
1往復修行してBRZになっておいたのはよかったかも。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:34:43 ID:oLw9cA0R0
>>147
アップグレードポイント以外の差
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:09:49 ID:3pvlbkk90
>>150
ボーナスマイルはヒラANAカードでもある
ゴールドカードのボーナスはSFCもブロンズも関係ない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:03:28 ID:B0pudmkK0
福岡の2タミにも専用検査場が出来るようだが、
こちらもラウンジ直結なのだろうか。

ttps://www.ana.co.jp/dom/checkin/lounge/dms/fuk/index.html#p02
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:51:43 ID:5bhqAARU0
繁忙期に特典で台湾往復が取れた。SFCの恩恵を感じました。
しかも台湾発だと日本発より諸費用が1万円も安いとは驚き。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:58:11 ID:sCZee1TA0
1月末に2009年度アップグレードポイント24ポイント(PLT+SFC)が入った
4月まではPC当日アップって1ポイントでいいのかな
それとも4月からしか使えないのかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:04:05 ID:HFcxCAPq0
>>154
3タミも正確にはラウンジ直結じゃないけどな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:38:30 ID:kNWr4NdK0
>>156
昨年までは4月1日だったけど今年は早いね
でも使えるのは4月1日からだと思うぞ
早く支給したのは昨年までと違って同じステータスでも支給数が違う
あなたは4月1日以降これだけのポイントが有りますという事の告知も含めてるだけじゃないかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:45:28 ID:VnwbJkun0
マイレージ検定の2次試験は極めて短時間で解答した場合は、採点対象外に
されるから注意すべし。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

○2次試験では試験の公平性を考慮して、【標準回答時間】を設定させて
いただく場合がございます。
【標準回答時間】未満の回答は全て無効となり、マイルマイスターの対象外と
させていただきますのでご了承ください。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:48:11 ID:VnwbJkun0
マイレージ検定90点。Q15、20を間違ってしまった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:48:27 ID:rqlSuOn0P
成田空港ラウンジからカキコ。
本日バレンタインデーということで、チェックイン時に可愛いGHから
キットカットを1個貰いました。ちょいと嬉しかったかも(汗)

早朝家を出るときに嫁はくれなかったので、今年の収穫はこの1個
のみ(泣)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:45:48 ID:DMAO1Rt00
海外旅行 4月から安く、サーチャージ8割値下げ

欧米線 片道2万2000円→5000円に
ジェット機の燃料費の値上がりに応じて国際線の航空運賃に上乗せされている
燃油特別付加運賃(サーチャージ)が4月から、現在の8割近くも値下がりする
見通しだ。
4月以降、海外旅行に行く人には、急激な円高とともに朗報と言えるだろう。

日本航空、全日本空輸の2社のサーチャージは、航空燃料(シンガポールケロシン)
の平均価格をもとに、3か月ごとに料金を見直している。次は4月に改定されるが、
その基準となるのは昨年11月〜今年1月の燃料の平均価格で、すでに1バレル
=60ドル台半ばまで下がっている。

これを日航、全日空の料金表に照らしてみると、欧米線のサーチャージは片道
5000円となり、現在の2万2000円から77%も安くなる。家族4人で米国まで
往復する場合、サーチャージだけで17万6000円かかっていたのが、4万円で
済む計算だ。

http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20090204tb01.htm
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:49:33 ID:NNn5A8pY0
どっかのニュースで欧米3500円になるかもってみたんだけど…。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:13:05 ID:lqCpLekY0
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:36:47 ID:IrbIUmSE0
当日のwebチェックインでもプレミアムエコノミーに空きがあったらアップグレード可能?
それともカウンターじゃないとダメ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:28:47 ID:9fUvheNeO
アップグレードポイントを1月末に付与するのは4月搭乗分の国際線予約に使用するために決まってるだろうが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:12:16 ID:nX0NdX4b0
じゃあなんで去年までは4月1日だったんだい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:48:11 ID:C995M2rxP
去年も早めについてたよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:51:54 ID:m9ZrHbHk0
4月までに国内でPC当日アップをアップポイント分やろうとおもうけど
だめなのか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:20:49 ID:lp4EG84G0
>>167
去年も2月ごろにはついてたよ。
それでIAD線のupに使ってた。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:09:51 ID:tL/vpXwd0
SFCで国際便の荷物は40kgまでOKになるけど
国内線の荷物って重量制限は上がりますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:16:49 ID:l0v38YeR0
>>171
国内線は35`までOK
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:19:29 ID:7WXRmGIZ0
実質常識的な範囲では超過料金取られないよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:31:52 ID:vZEPG2CI0
極端な話、預け入れ荷物20kg、持ち込み手荷物20kgでもおk?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:53:31 ID:J4XtUGNO0
機内持ち込みは量られることは先ず無いけど
一応制限は決まっている。
5k〜10kの間のどこかだったような気がする。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:47:00 ID:Di86DUEz0
https://www.ana.co.jp/dom/checkin/rules/baggage2.html

10kgまでだそうだ。

ところで、カメラは「身の回り品」に入るそうだ。
一眼レフカメラとレンズを加えて10kg超えてしまった場合はOKってことかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:27:14 ID:tL/vpXwd0
>>176
どんだけ長いカメラ持ってるんだよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:41:47 ID:wXIICVBP0
ANAから誕生日のメッセージがきた。
・お誕生日おめでとうございます。
・素敵な1日をお過ごしください

そうだ、今日は私の誕生日だった。でも
素敵な1日とは正反対に、仕事先ではドタキャンされて、会社に戻ったら
3つの客先から突発注文→対応に追われる。営業からはクレーム・・・

仕事が沢山あるのに上司からは「残業減らして!」と注意される。

散々な1日だったな・・・(T_T)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:58:51 ID:maBMF06e0
プレミアムメンバーの当日空港でのプレエコアップグレードって、
海外から成田乗り継ぎの場合でスルーチェックインだと扱いはどうなるんだろ?
出発地で出来るのか、それともチェックイン済みでも成田の乗り継ぎカウンターで手続きするのか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:25:15 ID:q53y9F/kO
>>178
誕生日オメ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:38:24 ID:3TJeOoFI0
>>178
不二家でお祝いしてもらったか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:00:54 ID:5wjDbhCW0
>>179
俺は普段から伊丹→成田→海外だが、
伊丹でのスルーチェックイン時にプレエコにアップグレードしてもらってるよ。

ただ成田で合流する人と席をそろえるのが面倒。
あらかじめ隣の席が空席であることを確認してup後、成田の合流する人に電話して、
座席指定でアップグレードしてもらってた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:25:28 ID:aHHe8IvS0
飛行機の中くらい、別々に座って静かにしてろよ。
延々と仕事の話をぺちゃくちゃやられると、聞いてる方はいい加減にしてくれと言いたくなる。
酒飲みながら居酒屋モードだったりすると、もう最悪。お前ら外に出て主翼の上で
宴会でも商談でも打ち合わせでもやれと・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:40:03 ID:KE18pc7k0
>>183
同意
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:51:44 ID:of0z+rqJP
ラウンジが別名居酒屋とか揶揄されるけど、不思議と
搭乗後は別々の席に行っておとなしくしてること多いよね。
一人ひとりは酒臭いんで、酒が飲めない俺はちょっと勘弁だけど。

プレエコってことは欧米線なんだろうが、そこまでして
隣同士に同僚と座らないといけない仕事って想像つきにくい。

従業員の仲がいい会社なのかな?それとも友人との観光旅行?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:56:01 ID:AUXOkQka0
>>182
後からチェックインするほうが隣同士にしてくれと言えばやってくれるよ
チェックインしてしまってからでも大丈夫(空いてれば)

アップグレードじゃなきゃ先にチェックインするほうが後の人を
隣に(変更)しておくってのもやってくれる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:12:38 ID:gqyqIitRP
ストーカーに便利ですね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:26:14 ID:WWxY0jQ80
>>183
同意。親友家族でもなければ席を別々に取るほうが
お互い気疲れしないし楽なのに、仕事でわざわざ隣同士を
指定するカルチャーは理解できないな。
一方が気がつかずにやってるだけで、相手のほうは迷惑だと思ってたりして。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:28:26 ID:n6BgW6pv0
>>183
じゃあ、これからはそうさせてもらいます。
主翼の上に出るときは扉開けてね。オレ開け方しらないしwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:57:50 ID:HgZI2PKG0
>>182は連れが仕事関係とは書いてないのに何勝手に決めつけてんの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:11:07 ID:All0CaX+0
仕事じゃないなら、なおさら静かに乗れ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:36:50 ID:/QHqtXVY0
お喋りな男は嫌い
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:54:16 ID:mTx7LUcY0
>>176
おれ、関西国際空港からの北京行き10:00のANA便で、手荷物に持ち込もうとした
バックがちょっと重そうだということで、カウンターの横に乗せてくださいといわれ、
乗せたら10.5kgだったところ、しっかりと「持ち込めません。」といわれ、
「中の荷物の一部をポケットに入れたらOK?」って言ったところ、
「それはだめです〜」といわれ、結局、預けさせられた。SFC関係なし。
大きさは規定範囲内のANAグループ会社で買ったキャリーバック。
194名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 21:59:59 ID:0Yj2fzlA0
>>176
あくまでも規定を読むと、
カメラは身の回りの品なので鞄に入れず肩から掛けて行けばOK。
現実的には、
きっちり梱包して預けるべき。もしくは貨物。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:44:34 ID:1YFmXUGk0
隣りにデブとかイビキ、歯ぎしりするやつが来るかもしれない
というリスクも考慮すると素性わかってる同僚の隣りというのは保険にもなるな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:52:47 ID:bcXDCU7bO
>189
心配するな。ほぼ100%の確率で主翼に出る必要なく
全員絶望的と報道される事になるから。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:08:02 ID:At2hSC2g0
>>189
ワロタ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:47:39 ID:aVbkJllNO
中国人には荷物チェックきびしいね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:47:19 ID:46VpcXPAO
前後左右に人がいない席がよかったので手続き締め切り直前に座席指定。
もちろん機内に入ると前後左右いなかったが、6人ぐらいでまとまって座っていた職場グループっぽい集団が、
「こっち空いてるから移動して広く使いましょうよ」と言ってこちらの席の前後にも着席。
自分らでまとまって予約しといてそれは酷いかと。周りの状況を見ながら予約した人もいるのに。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:50:19 ID:WSTK5DYv0
>>199
心中、お察しします
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:13:50 ID:qi8vdAwT0
>>195
同僚かどうかによって、デブ、はげ、いびき、歯ぎしりの確率が
変わるわけじゃないから、意味なくない?両刃の剣だろ?

あらかじめわかるというだけの意味で、同僚と隣り合わせに座る
方がいいということの理由にはならんな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:17:31 ID:tZuvyTIlP
>>199
テロ対策で、機内で3人以上が特にお手洗い付近に
集団で集まることを禁止することもあるな。

A340の地下トイレも待つことのできる人数に制限
が表示されている。

変な誤解を受けないようにするためにも、あまり
集団行動をせずに、機内ではそれぞれがおとなしく
してた方がいい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:21:30 ID:2zBTdXTgO
今日初めて伊丹-羽田線に乗ったんだけど、優先搭乗の人数多すぎてびっくり。
みんなシルバー以上持っているんだろうか・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:31:52 ID:gxXa9uIs0
>>203
シルバーで優先搭乗は無理じゃない?

ていうか、優先搭乗の権利がなければ機械にはじかれるよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:42:57 ID:2zBTdXTgO
>>204
失礼m(__)m
anaプラチナ=スタアラゴールドだった・・・
資格無いと弾かれるのか。俺も早く優先搭乗できるよう社畜頑張ります。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:10:32 ID:vbwJupVl0
伊丹−羽田の優先搭乗客は大手企業と関西のその道の方へのバラマキなんちゃってが1/3.
プレミア客が1/3、DIA系が1/3っていう感じ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:13:24 ID:vbwJupVl0
伊丹−羽田だけで社用だけじゃほぼ無理と考えた方が。。
伊丹の締まるの早いからね。どっちか片道しかつかえないとか多いんで。
それでビジネスきっぷはどっち方向でもOKとかになっている。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:25:56 ID:uobTVNk30
>>204
妄想乙彼!

おれはマイル加算=平AMC、1Kカード見せて優先搭乗しているけど、はじかれたことなんて一度もネーヨ。

ひょっとして、あのゲートの機械は、他社上級会員カードを識別するすごいやつなのか!?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:58:46 ID:y8TksxsU0
俺もまだゴールド持っていなかった頃、
間違えて入ったことがあるが、当然はじかれなかった。
あたりまえだよな(w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:20:40 ID:tZuvyTIlP
だから何度も同じ事言ってるが、ゲートの外で看板持って大声
張り上げているGHは、アナウンスなんかマイクでやれば良いん
だから、ゲートで一人一人資格があるのか確認するようにすれ
ば良いんだよ。

あと、上級会員用の列をきちんと作るように、柵を2列にする。
そうじゃないと、並んでるものはどこが資格者とそうでないも
のとの境目なのか分からん。

要は国際線と同じだ。なんでそうしないんだろう?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:30:01 ID:rmjprVzx0
>>208
一応ゲート手前のGHがチケットチェック、ゲート後ろのGHがモニターでステータスチェックしてるはず
あなたの場合は事前に1Kカード見せてるからモニター表示がAMCでも優先搭乗できる

でも紙チケットやツアーチケットだと手前のGHに制止されてるのを見かけるが
携帯等でSKIPして後方GHに制止されてるのは見た事無いな

まぁSKIPの時点でPLT/SFC以下を跳ねる仕組みになってない事だけは確かだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:27:05 ID:e8c/o2RCO
モニタにPLTとかってちらりと映るだけだからね。
優先搭乗権ないのに割り込んでいる人たちのデータを蓄積したりはしてるのかな?

俺はラウンジでまったりした後、一般搭乗に並ぶ事が多いけど、
モニタの表示を見て「『いつも』ご利用ありがとうございます。」
と「いつも」をあわてて添えるGHさんもいるね。

ところで1Kカードって何?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:24:00 ID:xM6JIjrOO
おれはSFC餅なのにGHに見た目ではじかれた。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:33:35 ID:6MKZp3v90
逆に、他社のマイルに加算してたり、マイル登録していない場合でも
ステータスカードを見せれば優先搭乗できるのかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:54:35 ID:upjj8hR00
今日の夜からANAマイレージクラブ検定試験2次試験が始まるよ

予習してますか?
2009年2月21日(土)22:00〜2009年2月22日(日)21:59<日本時間>まで
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:56:42 ID:ag1kjXrj0
昨日の羽田=>伊丹行き、機材故障で送れて関西空港行きに
なりましたね。過去にも経験あるが、今回のはひどかった。
・最初に機材故障のため搭乗が少し遅れた後に、全員搭乗してから
 「やっぱり使えないので機材を変えます」とアナウンス。
・新しいゲートに全員移動して待つが燃料搭載のため、結果
 出発が1時間以上遅れる。
・「伊丹の門限過ぎてるか交渉中」ってアナウンス。
・結局、飛び立って暫くして、関西空港に行きますとアナウンス。
 
搭乗前から関西行きに決まってたと思うんですけど、何故こんな
アナウンスするんでしょうかね。何回に一回かは夜9時半とかでも
伊丹に着陸許可は出てるんでしょうか。 (それとも単なる嘘?)
  
ゲートでは「関西行きは他にもあるんだから、神戸行きにすべき」
「タクシー使わしてくれるの?」など、もっともなクレームが
出ていましたが。。。 
きわどい時間帯の伊丹行きは、スケジュールからはずした方が
よいのではないかと思いました。(18:40くらいを最終にすれば)
でないとお客さんの不満がたまります。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:02:37 ID:OChSDWDo0
逆(伊丹20:20発)もそんなところがあるね。
何かの原因で遅れて、もう駄目だって決まってから新大阪に行っても
最終ののぞみに間に合うかどうか微妙。

9時門限って中途半端だから、10時にするか、いっそのこと8時にした方が良いと思う
218名無しさん:2009/02/21(土) 10:31:16 ID:3CNWcy1y0
実際GHはチェックしてるけど、
ごねてもトラブルになるし、遅延の原因になるから
無視してんだろうね。
特に関西便は
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:23:08 ID:JM7oH9Si0
>きわどい時間帯の伊丹行きは、スケジュールからはずした方が
>よいのではないかと思いました。(18:40くらいを最終にすれば)
>でないとお客さんの不満がたまります。
馬鹿なの?熊なの?
それとも会社の規則か何かで最終便しか乗れないの?
お前がこの便を選択しなければ良いだけ。

数週間に1回トラブルが起きているならまだしも、年に数回あるかないかで止めろとは。
そうであれば、まずは千歳も廃港しないとダメだな。最近、ダイバートや引き返し多いしな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:55:14 ID:kDWJLwPg0
というか、伊丹は廃止する前提だから、20年前からまったく運用がかわっていない。
そんな信頼のおけない空港を使う方も、覚悟をしないと、

文句ばかりは一人前だよね。リスクを認識しているのであれば、最初から、関空なり神戸を利用すればよい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:20:24 ID:/xwmeKbG0
>>220
こういう奴がカウンターでも騒ぐのでさらに迷惑。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:31:05 ID:ZutBl6iK0
>>216
15年くらい前、羽田発伊丹行きJAL最終便。
悪天候でGAしたが、30分旋回して9時過ぎに伊丹に降りた。
その頃は関西も神戸もなかったからか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:51:28 ID:RuWiGXHi0
伊丹便が遅れるとき、それが機材の玉突きならいいけど、大阪がひどい時、
関空に降りたけど先へ出られず代行バス待ち行列がすくのを待つ一方で、
タクシー飛ばしてきた人が結局乗り遅れてカウンターで子供が泣いてたり。。
もう悲惨だよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:03:20 ID:Rrm92OMeP
>>222
そのころ門限自体無かったんじゃないの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:12:10 ID:gXBOobEF0
>>224

それはない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:25:01 ID:tqTJmwFr0
>>216
>「関西行きは他にもあるんだから、神戸行きにすべき」
ほぼ同時刻に神戸便もありますから。

>「タクシー使わしてくれるの?」
伊丹空港までのバス代相当をお渡ししますので、
タクシーなりビジネスジェットなりご自由にご利用下さい。

>もっともなクレーム
どのあたりが「もっとも」なのかと。
到着が終電後ならばまだしも、まだまだバスや電車のある時間帯で。

新幹線が遅れても、朝まで新幹線ホテルになるぐらいだろ。
飛行機だって一緒だよ。
だいたいいくら払ってるんだよ。
国際線F並みに払っていればわかるが、1万そこそこで騒ぐなよ。
嫌なら乗るな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:53:07 ID:upjj8hR00
遅延等のときは大人ならば少々の時間は我慢できるが、小さな子供は
我慢できずに泣き出してしまうのは仕方ないか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:54:38 ID:upjj8hR00
>>ANAマイレージクラブ検定試験2次試験

もうすぐ始まるね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:02:02 ID:upjj8hR00
始まった。さあ、試験開始だ!スピード命!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:13:16 ID:S2BFWwPZ0
逆だよー
ちゃんと時間かけないと無効になっちゃうよー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:59:20 ID:cJ9mJftW0
早すぎてもだめなんだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:09:02 ID:Sp2XDflb0
本日の千歳発の空席待ち状況をみると
羽田行き以外の地方行きは1/10位が種別Aなので
この世の中10人に1人がBRZ以上のホルダー餅と考えてOK?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:34:46 ID:rmjprVzx0
>>232
空席待ち入れてまで乗ろうとする人なんて利用頻度の高い人
一般人はチケット取らずに空港行ったりしない
プレミアムクラスへの当日アップなんて知らないだろうし
便変更可能なチケットを持っていて予定より早く空港着いたとしても
便変更できるなんて思わずに買い物したりお茶したりして待ってる人が大半だと思うよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:45:30 ID:upjj8hR00
そうだね。飛行機の搭乗回数の少ない人はDIA、PLT、SFC、UPポイントの
存在を知らないと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:56:22 ID:9hibsDG/0
ヲタは自分の世界しか見えないからな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:58:48 ID:vFs+NeO40
>>233
今日の千歳は本来の便に乗れなかった人だらけ
だったのだが...
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:23:07 ID:GzSDz+sa0
>>236
状況見てないから推測も入るが
土曜の札幌発だとビジネスマン以外の一般客は本州各地からの観光客より道民の割合が高そう
札幌に仕事や遊びで出かけた帰りなら今日中に帰りたいけど
札幌から出かける人だと空席待ちせずに返金で帰宅する人もいるんじゃないかな

何にしても搭乗者の1/10がBRZ以上持ってるとは思えないな
238232:2009/02/22(日) 00:36:21 ID:H/myYj4z0
>233-237
レスサンクス
236さんのおっしゃる通り 私もそう思ったもので…
空席待ちを入れるのは個人手配した人が多いんでしょうね
ツアー客ではまず個人的には空席待ちをしないのでしょうし
237さんのように10人に1人ってことはないな

239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:49:41 ID:aP4XYB4F0
>>237
金曜もかなり欠航してたから、諦めて
土曜発にしたビジネス客も多かったんでは?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:05:15 ID:TVVAc19U0
ビジネスマンなどでどうしても東京に帰りたければ、羽田行き直行便ではなくても、例えば小松や富山経由、もしくは仙台や新潟から新幹線ででも帰ろうとするだろうね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:04:07 ID:uZmXodsX0
空港の門限ある便を利用する場合は、余裕をもった
早めの便でない限りはリスクがあるってことですよね。
 
東京・大阪間だと、新幹線利用の方が確実でしょ。
今回は思い知らされました。
自宅に着くの、新幹線だと2時間は早かった現実。
 
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:36:41 ID:pffLBVfi0
新幹線沿線の都市間では新幹線利用が一番いいと思うよ
鉄道を充実させてきた政策はまちがってなかったとおもう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:16:58 ID:ClSKSEqk0
ちなみに弊社は横浜市にあるが、八戸、仙台、静岡、名古屋、大阪、広島、等
新幹線網エリアへの出張は飛行機移動を原則禁止にしてます。
その他、電車で移動して出張先の業務に支障を来さない限り、電車・新幹線で移動。

無条件で飛行機OKなのは北海道、四国、九州、沖縄って感じ。
(北陸地方、米子・鳥取地方も条件より飛行機OK)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:52:04 ID:FskIxRMm0
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:05:13 ID:ClSKSEqk0
次年度うpポイント付与はたったの6Pか。 (T_T)
246 ◆3mUF5JKNNU :2009/02/22(日) 12:20:19 ID:QOZ0UKuD0
>>243
まあ当たり前だよな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:31:08 ID:gPu7+aqeP
>>245
JGCはゼロだから。。。まあ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:10:22 ID:1zoSA8Kn0
>>243
仙台、静岡、名古屋へ飛行機移動の許可が下りたら
どうするつもり?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:00:23 ID:ClSKSEqk0
>>248
許可降りても新幹線を利用する。(その方が早いから)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:02:40 ID:1zoSA8Kn0
>>249
頭大丈夫?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:12:17 ID:oeXBCQq70
新幹線、便利だよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:18:54 ID:fcLyOd+W0
>>250
どうやって横浜から静岡に飛行機で行くんだよ。
仙台、名古屋だって成田経由か?
お前の方が頭おかしいぞ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:20:53 ID:1zoSA8Kn0
>>252
それを最初から言ってるわけだが
俺に突っ込むおまえも頭おかしいw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:21:30 ID:ooaimDjn0
>>253
消えろカス
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:24:01 ID:1zoSA8Kn0
>横浜市にあるが、仙台、静岡、名古屋等
>新幹線網エリアへの出張は飛行機移動を原則禁止にしてます。

飛行機が飛んでない地域へ「飛行機移動禁止」とは言わないだろうってこと。
だから頭大丈夫?と聞いた。

そしたら頭おかしい奴(ID:fcLyOd+W0)が突然単発IDで現れて偉そうなこと言ってるし。
「お前の方が」と言ってる時点で正体はわかってるけどねw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:24:40 ID:1zoSA8Kn0
ID:ooaimDjn0

また単発IDww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:30:11 ID:fcLyOd+W0
頭がおかしい奴にマジレスした俺は負け組みだな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:32:37 ID:ooaimDjn0
見えない敵と戦ってるキチガイか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:57:02 ID:ClSKSEqk0
そんなことよりも早くマイレージ2次試験に挑戦したら?
夜の10時までに送信するべし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:55:15 ID:vmYwtAww0
今日羽田のカウンターの列に並んでたら「こちらの資格をお持ちか確認させていただいております」とか言ってて、
並んでる一人一人に質問してて自分の順番になったら、
「こちらの資格をお持ちですか?」と表を見せて聞くから「はい」と答えたら、
他の人にはそんなこと聞いてないのに「プレミアムシートのご利用なんですか?」と聞く。
「いいえ、SFCです」と言うと、なんか訝しい顔された。
確かに私は小汚いおばはんだが、ANA地上の男性社員は接客の基本を学ぶべき。
女性社員は皆さん、おばはんにも優しいぞ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:58:06 ID:IXdRRdjP0
誰か解説してくれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:06:55 ID:vmYwtAww0
>>261
おばちゃん、はじめてにちゃんねるにかきこんだからごめんね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:08:26 ID:UJia80mE0
向こうが「JGCのおっちゃん」なら、こっちは
「SFCおおばちゃん」?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:09:26 ID:UJia80mE0
>>263
「SFCのおばちゃん」のミスタイプね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:14:12 ID:08BMJQz80
>>260
ANAにチクったら?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:16:34 ID:ClSKSEqk0
>>261
260は羽田空港の19番カウンターの列に並んでいた。
この行列が長蛇の列だったので、男性の地上係員が並んでいる客が
★アライアンスメンバー、PCクラスであるか確認していたのだろう。

これでイイかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:21:59 ID:vmYwtAww0
では落ち着いて書き直します。


皆さん、はじめまして。わたしはSFC会員の小汚いおばはんです。
今日羽田に行って、上級会員とプレミアムシート客用のカウンターに並びました。
そしたら男性スタッフがカウンター利用資格の表(いつも置いてあるアレです)を見せながら、並んでいる1人1人に、
「ここは上級会員とプレミアムシート利用のお客様用のカウンターですが、資格はお持ちですか?」と聞いて周っていました。
そしてわたしの順番になって、そう聞かれたので「はい」と答えると、
「プレミアムシートですか?」と聞くので「SFCです」と答えると、疑り深い目でわたしを見ました。
小汚いおぢさんにはそんなことを聞かないのに、小汚いおばはんにはそんなことを聞くなんて、
なんだかいやな感じだなあと思いました。
女性のスタッフは皆さんとっても感じが良いのに、羽田の男の人は駄目だなって思いました。

これでええ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:22:57 ID:vmYwtAww0
>>266
おばちゃん、リロってなかった・・・
そういうことです、すみません。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:29:21 ID:IXdRRdjP0
>>266
なるほど。納得。ありがと。



どっかのおばちゃんとは大違いだなw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:31:14 ID:vmYwtAww0
つーか、おばちゃん、検定試験が難しすぎて21:59までに答えられないよ・・・
271名無しさん:2009/02/22(日) 21:32:43 ID:CI29Lata0
俺様もNRTのBカウンターで
よくカード見せろと聞かれたもんだよ。
Tシャツ短パン姿でさ。
まぁ、向こうも仕事だから気にスンな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:36:53 ID:GzSDz+sa0
資格保有者の大半は男性だしおばちゃん(特に関西人)は空いてる所に行こうとするから紛れて並ぶ人も多い
女性の人へのチェックは男性より厳しいのかもしれないね

そういう俺もプライベートでしか乗らないから毎回小汚い私服だが
国内では混んでる時にしか聞かれた事無いけど海外だと空いていても毎回確認される
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:39:35 ID:7CiS4+ve0
カウンターに行ったら先にマイレージカード出すだろJK
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:41:16 ID:ClSKSEqk0
今頃、マイレージ検定試験問題に悪戦苦闘してるのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:46:02 ID:GzSDz+sa0
>>273
カウンターでチェックするんじゃなくて並んで順番待ちしている時に有資格者か聞いて来るんだよ
俺の場合は当日うpか便変更でしか並ぶ事無いしカウンターでSFC出すから並んでる間に手に持ってたりする
口頭で答えるよりカード見せる方が早いしね

海外で聞かれた時はゴールドメンバーと一言いえばそれ以上聞かれた事は無い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:46:54 ID:vmYwtAww0
>>271-273
皆さん、レスありがとうございました。
小さいことで文句書いておばちゃん恥ずかしいです。
今度からは気にしないようにします。

それより他の問題はわかったのに問1が自信ない・・・
なんでこんなに難しいの。
もう1時間近く格闘してます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:51:31 ID:7CiS4+ve0
>>275
ああ、悪い。うちのレスは>>271宛。
俺はカウンターへの入り口の所でだいたい出すかな。「NH*Gだから」と。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:56:10 ID:GzSDz+sa0
>>277
インタだと毎回印刷したeチケ持ってカウンターに行くけど
マイレージ加算手続き済みだからSFC出した事無い
ツアー等のチケット+当日マイル加算申請でもしない限り不要だと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:57:23 ID:Soc9K1Ll0
見た目で判断されて不快だと思うけど、長い列に並んでこっちじゃないと別のカウンタへ回されないようにとの心遣いと考えたら。

パイロットの卵が地上職経験するって聞くけどカウンタの若い男性係員ってみんなそうなんだろうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:00:02 ID:ClSKSEqk0
さあ22時になった。
マイレージ試験終了したから答え合わせしようぜ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:02:43 ID:vmYwtAww0
>>279
>長い列に並んでこっちじゃないと別のカウンタへ回されないようにとの心遣いと考えたら。
いい人ですね。
おばちゃんは若い人を見習わねば・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:03:20 ID:vmYwtAww0
>>280
問1のC、教えてくださいませ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:09:59 ID:vmYwtAww0
おばちゃんの解答(採点お願いします)
Q1
A 18500マイル
B 3000マイル
C 35444マイル
Q2
五大陸
Q3
3マイル
Q4
25周年
Q5
松阪や
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:15:59 ID:11l5UL5t0
問題の内容は同じだが出題順はランダムなので人によって違う模様
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:44:14 ID:ClSKSEqk0
やっぱり各自、問題が異なるのか。
重複してる問題もあるみたいですが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:44:42 ID:XykwMx5R0
昨日、羽田のシグでビール飲んで赤い顔してたら、
見知らぬおばちゃんに
「もうすっかり中川さんみたい」
と言われた俺orz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:52:04 ID:ShyLl6af0
>>283
全部正解です。私は25周年のとこ、間違えました。
ググってもWikiってもわからず、後から個人のblogを見てやっとわかった・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:59:41 ID:vmYwtAww0
>>287
ありがとうございます。
おばちゃんも「25周年」ではぐぐれなかったんですが、
2004年が20周年だったことに気付いたんでわかりました。
続けて投下します。
おばちゃん、空気読めてないんで、採点だめだったら何方か止めてください。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:00:33 ID:vmYwtAww0
Q6
60日以内
Q7
54ポイント
Q8
お客様控えと原券
Q9
75,000マイル
Q10
ANAカードマイルプラス
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:07:46 ID:fcLyOd+W0
こっちでよろしく。
「ANAマイレージ検定」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1233337436/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:08:59 ID:vmYwtAww0
>>290
あ、すみません。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:11:37 ID:lpB6fC6S0
>>286
羽田にシグは無いが、、、
293名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/22(日) 23:18:49 ID:fcLyOd+W0
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:20:21 ID:fcLyOd+W0
>>292
羽田に駐機中のシグナス内ってことじゃないの?
中川元財金大臣みたいってぐらいだからw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:28:30 ID:4qArYg6C0
空席待ちの番号の取り合いでダッシュしているオサーンがいる@伊丹
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:38:08 ID:HWor5/cN0
>>267
次からはこぎれいにして搭乗してください。

小汚いおばはんは、周囲に着席しているほかの乗客にとって迷惑です
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:18:22 ID:OPgz/Bw60
>>296
つっても小汚いおっさんが迷惑じゃないかと言えば違うしなあ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:33:11 ID:jcEIgepx0
仁丹?臭いオサーンと香水臭いオサーンも勘弁してほすい。。

あと、PCで飴掴み取りするオサーンも(笑)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:35:58 ID:Wsnx7gAw0
>>298
ノートPCで掴み取るところを想像してしまた。。。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:16:29 ID:oovuDjew0
仁丹って、今時そんなの売ってるのか?
そういう表現する>>298自体が前世紀の遺物なんじゃないのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:26:33 ID:GB5Pex7b0
>>300
仁丹、駅の売店でふつーに売ってるよ。レジ前あたり。
大阪やから?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:31:14 ID:J55mX4D70
>>301
アメちゃんみたく
仁ちゃんっていうの?@大阪
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:58:50 ID:qL/5Cs6T0
素人ですんません。
今年からANAのマイルを貯め始めたのですが
プレミアムポイントのことで教えて下さい。
例えば、TGのビジネスクラスで実飛行10000マイル
乗ったとすると、積算率は125%なので12500マイル
となるのですか。
それとも割り増しはビジネスクラスでもNH便
だけなのですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:07:24 ID:FdiQVDBo0
>>303
まず↓を読んでからにしようか。
ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/flightmile_tk.html

あと、お前さんのスレは↓の2つのどっちか。

航空会社 マイレージ マイル 総合スレ & 質問スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219783818/

【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行九年目【修行】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1231071712/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:12:05 ID:FwobyxHQ0
>>303

プレミアムポイントのことかマイルのことか







どっちよ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:24:05 ID:lkS44JSZ0
>>305
>プレミアムポイントのことで教えて下さい。
プレミアムポイントの話だろ。
307303:2009/02/24(火) 00:59:10 ID:HEYP6oi40
レスありがとうございました。
スタアラCクラスに搭乗すると、プラス125%
付くようですね。
さらに1区間につき400Pプラスされるとは!
NRT-BKKだと、
2887×2×125%+800=8017P
結構貯まりますね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:03:17 ID:XPYjjcLS0
オジサン臭はやめて下さい。

加齢臭
油汗のしみ込んだシャツやスーツを長期間、クリーニングに出さない。
ポマード等の整髪料
コロン
・・・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:13:41 ID:CWkFDwgc0
オッサン臭いって言ったら、筆頭はタバコだろ?
次に酒と揚げドーフとショーユの混ざったような、要するに居酒屋臭

何故それが最初にこない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:19:25 ID:XPYjjcLS0
結局、>>303>>307はマイル、プレミアムポイントのどちらに着目してるのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:08:53 ID:MB/mULYR0
スレ違い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:02:47 ID:IOkK9gJ90
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:36:17 ID:v9VRlYL40
お客様、今回空席待ちにハズれましたが、、またのご搭乗を
お待ちしております。

  ∧_∧
  ( ・ω・)∧∧ 
  /⌒,つ⌒ヽ )        
_,_,(  (    );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:39:32 ID:EHHFgLRu0
なあ、教えて欲しいんだが・・・

アップグレードポイントは他社運航のコードシェア便(NH便名が付与されている)でも
使用できるのか?

すみません、教えて下さい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:01:39 ID:BOvUj34X0
SFC-VISA金を使っていますが、VISA白を持つことになったので
年会費のダブル払いもどうかと思いSFCのブランド変更も視野に入れています。
JCBとダイナースどちらがオススメですか?
それともこのままSMBCのほうがいいでしょうか?
アドバイスをお願いします。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:22:44 ID:JHSAdAHd0
>>314
※ANA便名で他社が運航しているコードシェア便や他社便名でANAが運航しているコードシェア便は、アップグレード特典をご利用いただけません。

http://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/upgrade.html#a01
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:31:42 ID:1Y2NwUbS0
>>315
JCBでOK。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:32:29 ID:l1NZvZCC0
>>315
何持っても年会費ダブルという事実は変わらないんだから年会費安いVISAでいいんじゃないの?
VISA2枚持ちだと枠が共有されるから少しでも枠が欲しいというなら他カードに変更する方がいいと思うが…
俺はSFC-VISA金1枚で困る事ないからVISA白持つ気持ちはわからないな。
保険で年会費無料のJCBとかは持ってるけどさ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:41:30 ID:XCkso/Av0
>>315 masterという選択肢がないのはなぜ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:48:37 ID:OIcXnB4s0
>>315
CITYの行方が微妙な現状、ダイナースを選択するのは避けたほうが。

>>319
同じSMBCだからだろ。良く考えろ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:28:25 ID:4qyTLqejP
>>320
・中欧や南アジアあたりだと、マスターカードが使えてVISAが使えない店がたまにある。
・スタアラ航空会社やラウンジで、マスターカードが使えない所はまず考えられない。
という2点から考えると、VISA白とSFCマスターの組み合わせはありだと思うが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 03:33:17 ID:PhnwY6y50
ガリレイの相対性原理が完全に間違っていることは、
支配原理(支配の法則・速度の法則)が完全証明する。
必然的にアインシュタインの相対性理論も間違っている
ことになる。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 05:59:14 ID:u33l2+ZZ0
>>320
ダイナースはCITI傘下じゃなくなったよ
でも俺ならJCB
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 07:27:51 ID:NgHwRF/D0
>>323
ttp://www.diners.co.jp/footmenu/about/index.html

シティカードジャパン株式会社

ってはっきり書いてありますが、、
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 07:39:02 ID:QOqcc8xC0
提携航空会社での特典航空券だけど、
スタアラ以外の航空会社の場合は往復その会社のしか
駄目になってるけど、本数が少なくて使いにくいから
片道は全日空便と組み合わせることができるといいのに。
 
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:14:38 ID:PzbpesudO
アップグレードポイント残り24ポイントってふえてた。
そんなに消化できそうもない。
どうせなら誰かに譲りたい〜。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:26:01 ID:L0rnGxwDO
>>326
アップグレードに必要なポイントは、1や2じゃなくなるわけですが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:28:12 ID:bEh5DzsrP
1ポイント単位で何かに使えれば良いとは思う。絶対に端数が出て、
無駄がでる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 09:07:41 ID:hjb9lcj80
それが目的じゃないか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:30:17 ID:6rAwiU3+0
>>321
VISA白ってタダで微妙すぎるデザインのマスターPtが付いてくるんじゃなかったっけ?
331無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:26:36 ID:/4HrB3ha0
>>323
ディスカバーに売却されたのはダイナースクラブ・インターナショナル。
日本のダイナース>>324の言うとおりCITI傘下のまま。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:26:55 ID:Sf/TUKcj0
CITI国有化と言うことは、ダイナースって
アメリカ政府運営のクレジットカード会社と言うこと?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:35:02 ID:nw3grE7O0
問うまでもありませんが何か?
334無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:53:16 ID:E+z85TNK0
国有化って言っても株式を保有するのみで別に行員・社員が公務員になる訳じゃないし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:08:41 ID:6hW02Xm40
SFC一年生です。
アップグレードポイント24となっていました。
さて有効利用はいかに、、、、
国内線はマイル、PP加算のため有償でPCへUGかPC購入、
国際線はUGできるチケットは高くて買えず、毎回スーパーエコ割
ラウンジはSFC、AMCプラチナで同行者分のりようok。
機内販売、アナフェスタでもクーポンにも変えられず使えないときたら
どうやって使えば良いのでしょうか。
偉い人、教えてください。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:09:57 ID:CkdPxugx0
使えないよねー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:34:53 ID:GPjwB6k80
プレミアムに24回。
ワインにビールにシャンパンに食後のコーヒー、スープ、全部飲んだるわw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:39:37 ID:IrY44ZRXO
6回?
339無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:15:42 ID:nfx8fYY90
>>338
 >>335は6回。
 >>337は24回。96ポイント持ちのDIA。
 俺は1回w
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:28:06 ID:nmcAU1dxO
プレミアムクラスって、1ポイント消費だっけ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:28:46 ID:id+71cov0
いつから翼の王国が送られなくなったんだろう。。。。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:09:10 ID:3UbGJTUc0
私もSFC1年生ですが、来月やっと正式プラチナになりますが、
4ヶ月も事前プラチナを経験していると、4月になっても新鮮味がないでしょうね。
AZUREが来るのとアップグレードポイントが使えるのが楽しみです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:13:05 ID:IGqXwLji0
SFCのネームプレート届いた。
これ付けてたら浮かれてる感じに見られそうでこっ恥ずかしい。自意識過剰だが。
プレート自体も微妙におっさんくさいので、大事にしまっておこうと思います。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:34:24 ID:RehVdDEB0
ネームプレートは捨てたw
だっていらないんだもの
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:40:42 ID:fEYJWDnQ0
ネームプレートつけてるひとみたことがない。。。。
たとえつけてても裏返ってるとわかりにくいよね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:46:32 ID:VRqU6eZX0
オレつけてるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:05:42 ID:nUe4/+wU0
年末に修行完了したのでやっとSFCに申し込めます。
家族会員もいるから茄子は予算的に無理なのですが
SFC金は見た目がイマイチと思いませんか?

小さなことなんだが///のロゴが金だと黒だけど、非金なら
青だしJALと違ってそもそもカード自体が青いからデザインが
とても気に入っています。

この場合10マイルコースがあるSMBCだと6300円必要なんですよね?
ということはデザイン目的なら2100円で済むJCB一択でしょうか?

金の2000マイルよりカードのデザインに魅力を感じてしまいます。
金はJGCで持ってるので別にもう必要ないかと・・・

こんな感じなんですが敢えて非金にするのは間違っていますか?
金のメリットはマイル移行手数料の他に何かありますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:41:34 ID:/XmzMIEv0
枠が大きい
カードラウンジ
継続時+2000マイル
くらいかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:12:27 ID:mU7niSb7P
よく聞く話だけど、カードのデザイン云々ってそんなに重要なのかなあ?

もちろん人それぞれだけど、2ちゃんはちょっと偏ってるような気がする。
ANAカードの青い方ってそんなにデザインが秀逸という評価なの?

いや、もちろん悪いとは言いませんが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:15:22 ID:FRP6ylFf0
他の国産カードのデザインが悪すぎるんだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:34:41 ID:nUe4/+wU0
>>349
当方の場合、単にカード好きっていうのもありますが
一般の人はそこまで気にしないでしょうね。
質問したANAの場合は個人的にあくまで金と青を比べての話です。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:04:36 ID:1KjBIJf20
カードの見た目なんて気にする人いるんだね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:27:12 ID:TKN+p4ut0
普通はするだろ

車でも女でも何でもw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:47:42 ID:ciFM0dfn0
カードに関しては見た目なんてどうでもいい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:51:19 ID:1O20u80Q0
ANAカードの一般とかゴールドとかなら別にどれでも良いが、
さすがにカードフェイスを全く気にしないのはどうかと思う・・・
http://card.sakuratan.com/images/image110.jpg
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:03:14 ID:ciFM0dfn0
>>355

SFCのカードがこんなのだったらJALにするわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:45:40 ID:ZbQosFFo0
>>354
高見沢でもいいのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:53:00 ID:mU7niSb7P
>>351
まあそういうことなら最初の質問にも、
個人の感じ方次第としか答えようがないわけで。

まあ、割とメインのカードとして使うんなら、
カードの方のボーナスポイントや旅行保険とかも
だいぶ違いますけどね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:16:26 ID:VYqFqUl50
カードフェイスなんてどうでもいいじゃん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:02:42 ID:PK3kRqlr0

@通常カード所持。ポイント以降を「自動」ではなく「応募」方式にする
A隔年ごとに10マイルコースを申し込み&解約する
B10マイルコースを申し込んでいる間にポイントをマイルに移行する

これで(トータルでは)ゴールドカードより安上がりになる、でOK?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:14:23 ID:ivrjNqGY0
>>359
つ アイマスVISAカード
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:39:22 ID:1aBjohch0
>>360
???
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:53:01 ID:KuMDvE0k0
>>347
私はANA青カード→金にしたときは、はじめは違和感あったがそのうちに慣れるよ。

>>金の2000マイルよりカードのデザインに魅力を感じてしまいます。
>>こんな感じなんですが敢えて非金にするのは間違っていますか?

間違ってはいない。デザイン重視にするならば青カードにすべし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:00:08 ID:mOtTMRps0
金のカードはデザインより前に色が良くないんだと思う
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:40:31 ID:er+pZrTe0
茄子なんかだとAMCとパッと見変わらんしなwww


366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:06:07 ID:KKpjXBhi0
>>365
俺は控えめなデザインの方が好きだから
SFCに入るときVISAからダイナースに変えたよ

エディへのチャージもマイル付与されるようになったし
限度額気にせずチケットも買えるので変えて良かった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:38:21 ID:6jLlAYJJO
C→Fへアップグレード空席待ちしてるが、ANAはいつもアップされないオレ。

属性悪いから?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:15:21 ID:HeVk2siE0
SFC(平)のカード入れるにはどの財布が一番合いますか?今モンブランと男工房の2つで
迷っています。現在のはBOSSなんだけど、ちょと使い勝手が悪くて...
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:06:39 ID:yIoXthg00
はい死んだ!君のSFC今死んだよ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:10:42 ID:U1WmPJadO
>>370
ハンズで買った透明のパスケースで十分、首からぶら下げればなおよし。
あんなカード飛行機に乗るための定期みたいなもんだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:14:39 ID:1BLVwGxIO
>>370
落ち着けよノンホル君w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:31:40 ID:W5v8Xkun0
ウリはホルホルニダ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:13:12 ID:zhipDcVE0
パスケース・タッチアンドゴー 鉄道むすめ 羽田あいる (東京モノレール)
ttp://www.eki-net.biz/tetsu/g84742/
これ、なかなかよいよ。エラーないし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:54:05 ID:yIoXthg00
恥ずかしくて絶対無理
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:58:51 ID:4/jaqMlr0
漏れは鉄と空のハイブリッドだからおk
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:51:17 ID:16gXFQyZ0
>>373
ありがとう御座います。SFCはこれでも良いかも知れませんが、他のカードが入りきらない
ので、幾つか一緒に入れられる財布でお勧めお願いします。ANAデザインのものとか無いんでしょうか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:33:13 ID:Df/00UUK0
タダのクレカですよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 06:42:28 ID:QG4hPrrQ0
>>376
anaデザインの財布はanaの通販サイトで見たことがあるような
探してみたらいかが?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:20:31 ID:Ufrz1Vgn0
4月に同僚とアメリカに旅行に行くのですが、僕だけ平SFCで、できれば3人でラウンジを利用したいのですが、無理でしょうか。
HPには、同伴の1名は利用可能、2人目以降はマイルを払えば可能となっているのですが、2人目以降可能なラウンジが限られているように思われます。
国際線のラウンジは2人目以降利用できないのでしょうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:51:40 ID:PRake4ClO

マイルを使う、人数制限あり
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:01:05 ID:Bdk4V59N0
>>379
人数制限の無いラウンジにマイルを使って入るしかないんでない?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:32:42 ID:Ufrz1Vgn0
>>380, 381
お返事ありがとうございます。
ちなみに国際線に乗る場合に国内線のラウンジに入ることは可能ですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:52:21 ID:CX5PP912O
>>382

国際線ターミナル内に国内線ラウンジがあれば入れるよ、きっと。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:32:26 ID:4UJQX8Oc0
ラウンジに入ろうとする一人旅の誰かをつかまえて頼むしかないかもね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:11:39 ID:bzZ3fqrKP
UAやUSのラウンジだったら、意外に融通効くけどね。
駄目元で聞いてみたら、"No Problem"って言われた事が何回かあったよ。
現場にその程度の権限は持たされているらしい。
逆にまず駄目なのは、ANAやLH。規則通りにやらないと、自分があとで
怒られるから、そういうところでゴリ押ししたら駄目。かわいそうだろ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:25:11 ID:3Di1SIv/0
>>383,384,385
ありがとうございました。
一緒に旅行なので、とりあえずtryしてみます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 04:16:35 ID:HNQDhAI30
平成21年度はPLT脱落するから、PLT期間はあと2週間程度だな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:19:01 ID:wzTBweIS0
素朴な質問ですがプラチナからブロンズ落ちしたらブロンズカードが
送られてくるんですか?
389中の人:2009/03/13(金) 09:16:54 ID:+i/4bRF2O
>>388
送りますが何か?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:01:10 ID:JsHUoojJ0
SFC持ちの場合くれと言わないと紅。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:16:18 ID:Dqws0oVdO
C→Fアップグレード待ちしてたCDG-NRT線、座席用意出来たメール来た。

何度もチャレンジして初めてのアップだからうれしいぞ〜
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:25:16 ID:zbdbO+Ed0
SFC持ちならBRZカードなんて不要だから頼んでもくれないと思うが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:21:04 ID:1RE5Emaj0
>>388
なんかシステム勘違いしてない?
あくまでも単年度でのステータスだよ。
前年がプラチナだったかどうかなんて、基本的に関係ない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:58:02 ID:wodDCcqJO
>>391
いいなぁ〜
自分もFRAーNRTのアップグレード待ち入れましたけど
デスクの話しぶりだと当日までは取れなさそう。
Dクラスのチケットじゃ無理?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:04:21 ID:F79jtE55P
>>393
誰も関係あるとは言ってないと思うが?

・前年度プラチナ→今年度ブロンズ ブロンズカード送ってくる
・前年度プラチナに伴いSFC取得→今年度ブロンズ ブロンズカードは送ってこない
(前年度プラチナはどうでもよくて、SFCを持ってるかどうかだけが影響)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:25:20 ID:ZCuyuOco0
>>395
誰もお前の思いなんて聞いてないと思うがw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:30:51 ID:F79jtE55P
日本語が通じないのか...
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:48:11 ID:nsg4Mthq0
カリカリすんなや
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:46:11 ID:AlB2tw970
>>395
参考のため、ダイヤモンドからブロンズ落ちた場合とブロンズを継続した場合、
ブロンズカードが送られてくるか教えて頂けないでしょうか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:58:35 ID:L3E1/hnZ0
SFC持ってないならブロンズカードがくる

頭ワルイノ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:31:35 ID:OHajRUvx0
>>400>>395 は性格悪いの
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:32:29 ID:qgdUzlUO0
カリカリ♪カリカリ♪
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:34:20 ID:qgdUzlUO0
>>398
カリ高?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 06:46:01 ID:5a+WJ8BxP
カリ高はいいよ。一番女が喜ぶ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 06:46:41 ID:5a+WJ8BxP
書いて後悔。下品なこと書きました。反省してます。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:36:47 ID:5jqMORMZ0
>>395
388が「プラチナからブロンズ落ちしたら」と、
前年度のステータスと絡めて聞いているので、関係ないと書いただけだが。

>・前年度プラチナ→今年度ブロンズ ブロンズカード送ってくる
>・前年度プラチナに伴いSFC取得→今年度ブロンズ ブロンズカードは送ってこない
>(前年度プラチナはどうでもよくて、SFCを持ってるかどうかだけが影響)

なんだよ。このわかり辛い説明。
結局は「BRZになった時点でSFCならばカード送付なし、SFCでなければカード送付あり」だろ。
なんで、1行で説明つくことを「前年度プラチナはどうでもよくて」なんて訳わからない説明つけたり。
わかりやすく説明しようとしてる?

それと、荒らすのはやめようや。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:07:05 ID:7E9NULOx0
横からだけど、自分が荒らしてないとでも?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:37:06 ID:CVokgyma0
>>406

わざわざ引用部分の多い長文書き込むなよ
おまえの説明もわかり辛いよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:34:49 ID:Gph6+9/C0
うpポイント、使いきれないよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:57:14 ID:SxCol1Qa0
>>407
横チン乙w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:08:31 ID:ygsSAWNZ0
ったく上に書いてあることで大体分かるだろ。
わかんなかったらデスクで聞け。
いいかげんうざい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:37:59 ID:AU51OKsc0
>>409
ちなみに何ポイント残っていますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:45:27 ID:mnfeNkcE0
自分は7p残ってる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:56:08 ID:YpTGYyyhO
俺は10pだ。文句あっか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:16:01 ID:AU51OKsc0
余っているポイントは3/20〜22の三連休で使い切ればOK。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:15:54 ID:DC1Ql+qE0
>>411
バカなの?
そんなことでデスクに電話なんてしないでくれる?
大事なときに繋がらなくて困るんだけど。
お前みたいな奴が裏キャンペーンないの?とか電話するんだろ。
あぁ嫌だ嫌だ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:32:13 ID:r0hAtvQqO
SFCカードってSuicaくっつけられないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:40:07 ID:a106xPL80
>>417
現在のところ貼り合わせろとしか・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:00:49 ID:r0hAtvQqO
なんか規格的に難しいところがあるのかな?

営業的にはSFCのユーザを取り込む絶好のチャンスだと思うんだけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:05:52 ID:2lB8lu1i0
UGポイント前みたいに他でも使えるように改善しないかな・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:25:41 ID:eocNeEODO
NRT-JFK、プレエコと非常口席どっちにする?
背がでかけりゃ非常口の方がいいかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:25:15 ID:POJHwZdS0
>>419
規格上、問題があるとは思えません。

あくまで個人的な考えですが、
ANAカードにSuicaを搭載することで利便性が上がり、ANAカードの取得率・携行率向上に寄与すると考えられます。
ただ、SFCは取得条件やSFC自体が持つ機能から考えると、すでに取得率・携行率は高いからではないでしょうか。
逆にSuicaを搭載することで、今後Suicaの機能が広がったときにANA側にデメリットが生じる可能性も考えられます。
(例えば、ANAと競合する新幹線関連で機能が増えた場合など)
そう考えるとあえてSFCにSuicaを搭載するメリットが感じられないからではないでしょうか。

現在は、敵(JR海)の敵(JR東)は味方って図式で提携してますが、結局のところ潜在的には競合相手。
完全な提携・協力っていうのは難しいのではないでしょうか。

現状が一番お互いにメリットがあるってことで。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:32:03 ID:W1Y3Hw5AP
SFCは、社用で上級会員継続してるような本来のターゲット層を考えると、
家族会員が存在することのメリットが大きいから、家族カードが
発行できないViewだと駄目なんじゃないだろうか。
まあ、JAL-SuicaにはJGCあるし、独身ももちろんいるので、無意味とまでは
言えないだろうけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:39:26 ID:Hc7nYtHJ0
edyは使えばマイルば付加されるが
suicaは使ってもマイルは付加されない

edyなんて国内線に乗ったとき無理してチャージしてANA-FESTAで使う程度
マイルが付加されるならsuicaのほうがありがたいのだが

今月14日から最寄り駅でやっとsuicaが使えるようになったので・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:40:48 ID:B2VdrB9J0
新規獲得への戦略の1つだからSFCに関しては単純に手が回らないだけか様子見してる状態なんだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:08:51 ID:yEHOttHz0
マイル厨w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:25:31 ID:zlCy/bCaP
>>422
JAL+Suica+JGC カードも持っている俺の立場は?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:48:01 ID:wjP3lWfu0
そうそう、そもそもJR束と提携したのは赤い方がずっと早かっ
たんだよな。

敵の敵とか言い出すなら、なんで今更提携始めたんだか・・
筋が通らないと言われても仕方ないんじゃない?

よって単なるテクニカルな事情だけだろう。既にSFCゴー
ルドな人にVIEWが対応できないとか。
かつてELIO(ソニファ)の提携出していた時も同じだっ
たけど、結局あれの提携は解消しちゃったんだろ?
(現会員の継続のみ)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:00:34 ID:us+VdCQV0
Edyはポプラ専用
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:31:59 ID:AU51OKsc0
>>429
アンタは俺か
431sage:2009/03/16(月) 00:16:39 ID:zvxb23y+0
>>427
アンタは俺かw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:34:22 ID:gbknU2cl0
>>431
俺はアンタか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:22:53 ID:/TxTTSD90

そうだ。よく分かったな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:31:28 ID:xgNB7oDO0
俺が何人もいる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:12:55 ID:tE2wSB3H0
そうそう、オレだよオレ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:12:29 ID:I/zWj2yJO
俺はあたしよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:38:24 ID:szADjEfl0
も〜ういくつ寝ると〜プラチナキット〜
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:20:34 ID:ujsOcngV0
今日、SFCの封筒が届いていたよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:27:17 ID:9+1zAqMF0
upgradeポイント使い切れないぞ、なんなんだこれ。
予約時に使えるようにしろ。
あと、来年度は6ポイント付与とか書いてあるが、説明をよく見ると
来年度は4ポイントでスーパーシートにアップグレードだそうじゃないか。
残りの2ポイントはどうしろっていうんだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:38:02 ID:u4Ng0bF50
SFCの封筒?ステータスの方じゃないの?プラチナの箱が届いたけど。
6ポイントだと中国線で5ポイント使うのが正解。1ポイントは無駄になるけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 06:32:12 ID:ujsOcngV0
マイルを使う編は同封されていたが、マイルをためる編は無かったよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:02:35 ID:vvOhGWrcO
約束されたステイタスきたあああああああ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:51:10 ID:tabkomqj0
>>439
私は4ポイントの付与だけど(PP=0)、
プレミアムクラスに使うのがお得でしょうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:34:30 ID:iGjIKLdK0
>>443
まずは乗れ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:39:26 ID:zNHBi2WI0
地元発着便は千歳と伊丹行きの
それぞれ1便にしかPクラス付いてない俺涙目w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:55:31 ID:d5D2vGHX0
>>445
以前は名古屋(当時、小牧)ですらSSがなかったんだから。
それでPLT+SFCで10ポイント。
どう使えと。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:00:57 ID:rnavjAab0
海外に行けばいいわけで
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:02:59 ID:P0ACf1Xd0
>>406
SFCさえ持っていればブロンズは関係なくなるということですね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:08:13 ID:uH8Tvvjai
SFC VISA ゴールドの申込書を投函してきたお。
年度内に発行されるかな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:59:40 ID:ZNYMeFcl0
国内線ラウンジ使用が4ポイントになっているのを今日知った。。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:22:37 ID:AFUoArZb0
>>450
来年度のポイントシステムを考えれば当然だとは思うけど。
それにしても、いつからこの記載が?
以前からラウンジ利用に関する記載あった?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:19:56 ID:19Xp4YTF0
明日、搭乗する方いますか?大丈夫ですか?

全日空系労組がスト突入、国内線137便が欠航へ
  全日空グループの「エアーニッポン乗員組合」(組合員473人)など4労働組合は18日未明、春闘要求をめぐる会社側との交渉が決裂したとして、同日の始発便から終日ストライキに突入すると発表した。
 全日空グループの国内線の15%にあたる137便が欠航、30便が最大1時間50分遅れ、計約9400人の乗客に影響が出る見通し。国際線への影響はない。

- 読売新聞 [03/18(水) 01:03]
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 04:58:44 ID:VGqaK0Rc0
航空会社のストなんてよくあること(だった)から別になんでもないが、
こんな時期にやるとは世間の共感は無理だな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:59:23 ID:wFxnIb+R0
ガキ?
ストはこの時期にやるものですよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:11:13 ID:vZRdPDRw0
しかし、世間一般よりはるかに高い給料もらtってるTBSや航空会社がストやるっての世間の共感得るのは無理。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:22:54 ID:u1xPq8iR0
関係ないよ
ストはストだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:23:08 ID:MWBKCBpJO
法の下に認められた権利だろ、ストレス抱えたまま飛ばされる方が、よっぽど不安。

何日も前から告知してることだ、てめぇで動けってこった。
ピーピー騒ぐのは、組合もない零細にお勤めか学生のガキか、
自宅で威厳を保てないヒステリックおやじあたりか、寂しいな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:33:21 ID:qURpKalV0
>>454
この時期っていうのは、不況下ってことでしょ。
月日のことならば春闘の時期だからこの時期っていうのは当たり前。
雇用不安が広がっている中で、給与面の待遇改善はどうよ?ってことでは?
航空業界はわからないけど、製造業はどうかと思うな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:34:57 ID:u1xPq8iR0
..........馬鹿かよw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:46:52 ID:BTQq2jmtP
東京大阪は普通に飛ぶんだね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:49:32 ID:0SGYN0kW0
ストって組合執行部のオナニーだろ。
金だけ使って得るものなし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:17:30 ID:hoXNjJ5v0
>>460
ストするのはANAじゃなくてANKなどグループ会社だから。
地方路線は厳しそう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:33:17 ID:eebe6Pf/O
乗員組合がストしてその労働対価に対する賃金は会社がカットしますがカット分は組合費から給料補填されますから心配なく。
損失被るのは会社。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:47:35 ID:r+KiG+hUO
ストライキする→客が減る→収入が減る→賃下げする→ストライキする→また客が減る→
組合に入る乗員って馬鹿なの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:16:32 ID:pXAA/mU6i
>>464
日本の歴史と公民の教科書を再読せよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:23:50 ID:zekSf1Wr0
>>463
誰が心配しているかわからんが・・・
航空会社は組合費を会社が支払うのか?
組合員が支払い貯めてきた組合費から払うんだろ。
「得るものはなし」で実行するならばオナニーとしか言いようがないな。
もちろん、効果があれば良いが。
まぁ、組合の執行部なんて・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:30:55 ID:CBbjP6A70
飼い猫が多いな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:27:03 ID:0xMk01rr0
>>467
わんわん♪
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:40:03 ID:AyzwONAp0
僕は仕事の犬だから♪
おいしい仕事をクンクンクン♪

>>467
猫じゃねーぜ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:51:02 ID:Jg4xazlb0
思いっきり猫信者の俺様が来ましたよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:10:17 ID:7vnOjZfO0
>>466
その通り。
敢えて言うなら、
本来の仕事を組合活動という名目でさぼり、
山場の時だけ存在感を誇示している執行部のセンズリ行動。
組合費は潤沢にあるから使い放題だし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:39:26 ID:j37TGPWJ0
>>471
組合費は自分たちの財布ぐらいにしか思っていない執行部ってどうよ。
巨大企業の専従なんて浮世離れしているイメージがあるんだが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:56:53 ID:7vnOjZfO0
ここの組合員は高給取りだから、組合費の使われ方に無頓着。
それをいい事に執行部は結構いい思いをしているよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:00:54 ID:VblPygBr0
内部事情に詳しい人が多いなあ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:40:06 ID:ustJorfQ0
>>465
国鉄が潰れたのはストライキで国民から愛想をつかされたというのが大きいのだが。
今回の件でANAはやめてJALにしようとか鉄道にしようとか思う人も少なくないだろうし、
他社便に振り替えたりしてかかった費用は組合は一切負担してくれない。
組合の言うことを聞いて勤務条件を改善したところで客が増える訳じゃないし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:54:38 ID:7vnOjZfO0
ストをしてもマスコミでは殆ど取り上げられていない、
つまりニュースバリューが無いほど無意味なスト。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:30:31 ID:wVbfs1YNP
>>471
不用意に山場とかいう用語を使うな。
お里が知れるよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:46:37 ID:ADcdXuTx0
ストライキなんて、20日と22日じゃなければ3月中のいつでもいいよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:48:12 ID:2Gs7zRSmO
>>457
組合員乙

昔から待遇が悪いと乗客の安全が保証できないって、半ば脅しにも近いムチャクチャな理論で労使交渉してるよね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:52:18 ID:HQsYqTsLi
>>479
製造業でもモチベーションあがらないと、製品の品質に関わるって言って交渉してるじやん。
交渉ごとは本音と建前。ガキにはわからんだろうが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:27:05 ID:2Gs7zRSmO
>>480
組合員がこんな板に張り付いてどうするの?ww

製造業は直接的に利用者に迷惑がかかる交渉の仕方はしないんだけど?馬鹿なの?死ぬの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:33:11 ID:L0gazEdd0
>>481
お前バカですか?ああ、小規模自営業なんですね。わかります。
死ぬなら止めないからなww
483http://005.shanbara.jp/game/:2009/03/19(木) 14:40:35 ID:eAlmilvo0
ライたんが使ってるシャンプーの容器に俺の精液入れたい ライたんのおしりの穴から サナダムシを無理やり引きずり出したい
ライたんに缶コーヒーを死ぬほど飲ませて、 下痢させたいそしてその下痢を直飲みしたいライたんを搾乳したい
ライたんと熱いセックスがしたい 濃厚な69して、コンドームも付けず挿入し激しく突きたいでもライたんの膣は極上だからすぐに射精してしまいそう
ライたんのマンコ一日中なめたい飽きるまで舐め続けてライたんの汁を体内に取込みたいライたんの下痢便飲みたい いや逆に飲ませるのもありライたんのクリトリスを刺激して勃起させたい
ライたんの陰毛をカットして飲み込みたい ライたんの濡れたオメコにおらのギンギンに勃起したペニスを挿入したい
ライたんがブーツを脱いで蒸れたその臭い足を一日中舐め回したいライたんの腋毛を毎日剃ってご飯にかけて食べたいライたんのうんちでカレーと味噌汁と巻き糞ソフトクリームを作りたい^p^
ライたんのダンプラーに片栗粉入れてオナホール作って(;´Д`)ハアハアしたい///

484sage:2009/03/19(木) 16:31:26 ID:bronVVcb0
羽田居酒屋から記念真紀子。

本館からですが、混み込みです。

485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:32:17 ID:bronVVcb0
しまった。あげてしまった。。。。
IDがボーン!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:17:26 ID:DMm9yvD80
JCBでSFCに種別変更申請してから一ヶ月経った。
電話しても繋がらないし、いつになったらカード来るの?

487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:55:29 ID:WgZO2Hf8P
国際線のチェックインのとき、
「一般販売されないプレミアムシート」というものに
席を入れてくれたんだが、確かにエコノミーとビジネス
の中間のようなシートで、シートピッチは広い
昔からこんなのあったっけ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:50:49 ID:+0h2ummVO
>>482
IDまで変えて必死だなw

厨房とか自営呼ばわりの中身の無い遠吠えじゃなくて、悔しかったらまともな反論してみろよww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:09:39 ID:hA+45tR70
IDを
変えられるという発想は
自作自演の
自供だろうか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:21:10 ID:+5uRdQqz0
>>487
プレエコは一般販売されないのではなく高いエコノミー料金(エコ割スタンダード以上?)しか選択できない席
B744とB773の一部にのみ設定されている座席

SFC/PLT/DIAなら当日空席が有れば先着で変更可能と告知してるけど
DIA>PLT>SFCで事前に配置されてると思う
同行者の有無や本人が希望しないという事も有るだろうけど
DIAの同行なら平AMCでも一緒に・・・というのは有り得るんじゃないかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:31:24 ID:+0h2ummVO
>>489
何か変なのが湧いてきたな。。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:27:47 ID:sa/EpdLm0
  ∧_∧
⊂(#・д・)  ストの影響で搭乗できなかった。!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \ ANAカード
          ̄ ̄
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:41:05 ID:eAPUFSuu0
また赤猿が沸いてきたのか
みんなももう少しスルーしようよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:27:40 ID:87xZ3n7B0
ストしてよ。客減らしてもいいからさ。それで業績下がれば人件費下げの理由になるから。今は高すぎる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:50:37 ID:WgZO2Hf8P
>>490
そういえば、機材変更って告知があって
事前に予約座席を後方に変えられた
(仕方ないか)と気にしてなかったら、当日、いい席に移動
正規料金で入る人のために、席を空けたわけね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:56:45 ID:ZQ1uDDqq0
>>490
事前には配置されませんよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:48:54 ID:g01WEp4IO
プレエコにアサインされるより、アップグレードが空席待ちだらけで全く意味なし。
アップグレードポイントが毎年消化出来ないんだよ。
もう少し特典席増やしてくれ〜
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:37:56 ID:2sAPOJZP0
>>497
空席待ち入れて全敗ってこと?それともリクエスト入れなかったの?
08年度のアップグレードポイントは全部国際線のUGで使い切り&ポイント不足分はマイル使いだったけど
UGの空席待ちリクエスト入れて敗退したのって1回しかなかったんだけど。
09年度分も既に欧米線2区間分はUG確定してポイント引き落とし済みなので、空席待ちでもUG対象チケッ
ト持ってればそれなりに使える特典と思ってる。使う時期によるのかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:23:16 ID:g01WEp4IO
C→F待ちして1/8回の確率なんだよ。
Fの席数が少ないから仕方ないのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:36:25 ID:BCVtZK1l0
SMBCから年収証明送れとダイレクトメール来た
これって全員? キャッシング利用実績ある人だけ?


501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:57:59 ID:c4i8W46AO
>>500
全くのスレチ&マルチ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 07:50:17 ID:O2cbe+VR0
>>499
それだけ乗っているという事は、SFCでなくてDIAでってこと?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:09:23 ID:RhKzrOW9O
基本JALなので、SFC/PLTです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:36:26 ID:qavZTxZJ0
アップグレード狙いのキャンセル待ちってことは
割引じゃなく、高めの正規料金でチケット購入されてるんですか

最低価格じゃなく、高いチケット買ってアップグレードのキャンセル待ちして、
空きが出なかったら、わざわざ高いチケット買って損するってことになるの?

505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:34:54 ID:rjf8LUBP0
>>504
それってPC席へのアップグレードのこと?
アップグレードを企んでいる大部分の人は、特割や旅割などで購入しておいて
搭乗日の当日うpしてるよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:47:47 ID:FIwCk8YGP
>>504
C→Fなら運賃種別はほぼ関係ない。
Y→Cでよく使われるような割引運賃でも、アップグレード可能なものは
それなりにあるよ。さすがにエコ割21とかスーパーエコ割とかは無理だけど。

>>505
ちょっとは話の流れを読め。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:53:15 ID:O2cbe+VR0
>>503
PLTじゃ難しいと思うよ。元々枠が1,2席な上に、DIAに持っていかれるでしょ。

>>505
釣りかw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:45:30 ID:RhKzrOW9O
皆様サンクス。

PLTのアップグレードポイントを四月に使えたらと思ってましたが、やっぱり難しそうですね。

当日まで期待しないで気長に待ってみます。

509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:12:35 ID:BPsL5NbY0
タイのスワンナプーム空港のロイヤルシルクラウンジに入るときは
スターアライアンスゴールド持ってたらANAラウンジみたいに一人連れて行くのはOKですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:33:03 ID:Ib0VvvRR0
NWのようにANAカードはプラチナ対応してくれないのかな?
金止まりなのに何か理由があるの?

蜜墨白+SFC-VISA金+階級+JGC-JCB金
と持ってるけど、どう考えても年会費の無駄
SFC-VISA白+JGC階級なんて実現してくれたらもう昇天してしまいそうだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:41:23 ID:R2RpBIct0
SAIS◎N無料雨+ANA(SFC)カードはまだですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:05:12 ID:HBdjqCCz0
そのためにナスがあるんじゃないのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:24:30 ID:WlSQvZM00
ナスってあんま使えないイメージが。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:15:26 ID:TmSGcRC1O
海外発券のビジネス(Dクラス)航空券を持ってんだけど、
5月2日に空席があるからと予約を頼んだらスタンバイに…orz
DIA持ちでも、海外発券には厳しいのな。
今年は家で大人しくオナヌーしてます…。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:49:13 ID:ZtBZzjysP
>>514
4月を待ってから発券にして、燃料付加運賃を
安くして差し上げようと言う親心だと思っておけば良い。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:51:28 ID:S2mkZlTYO
>>514
人工ダイヤ大発生で今年度はダイヤじゃなければ上級会員でない状態、無理だな。
来年度になればダイヤ持ちは稀少価値が有る選ばれた人間、改善されるんじゃないか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:21:38 ID:TmSGcRC1O
すでに海外で発券されていて、OPEN区間に予約を入れたい。
そんな航空券を持つ今期も来期も天然DIAなんだけどな…。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:53:57 ID:ZtBZzjysP
>>517
ソリャ勘違いだった。すまん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:50:10 ID:UpDHKxdJ0
プレミアムポイントキャンペーンが継続だな。。。
地方便も対象だが片道運賃は論外として往復運賃ってどうなんでしょうね?
どのくらいメリットあり?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:04:26 ID:ieskZd8C0
>>519
修行ルート復活か
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:45:00 ID:20oadcEE0
今日の685便、機材変更で国際線のCY機材?らしく、C席に乗れましたヽ(´∀`)ノ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:07:34 ID:iy54IsKp0
>>519
片道運賃って株優使用も不可?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:16:00 ID:Hv6eldDV0
株優使用は「片道運賃」ではない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:23:26 ID:iy54IsKp0
株主を軽視する気かーー!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:29:10 ID:Um251jqX0
はい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:41:30 ID:tv87L2g+0
現在PLT SFCでかつM&Mがセネター、bmiゴールド、で今はUA貯めてマース。
もうマイル溢れまくってるw 溢れる、溢れる、溢れるー!って感じ?

>>510
あまりのオバカ発言に笑いましたw 井の中の蛙って良いですねw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:44:46 ID:OUn6BJXJ0
株主なら企業価値の極大化が最大の関心事だろ。
株主優待運賃なんて収益を圧迫するだけで企業価値になんら貢献しない。
即刻廃止すべき。

あとマイレージサービスも会社の収益機会を奪うだけ。
他キャリア提携や他カードのポイント交換だらけで提携すればするほど会社が損する。
マイレージの付与やポイント交換の条件はもっと厳しくすべき。

まったく株主利益を損なう悪い経営手法ばかり取り入れている。
株主はもっと怒るべき。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:27:05 ID:fiiwGB5IO
>>527
あほか。
それで同じ客数が維持できるなら、とっくにそうしてるだろ。
その考えが成り立つなら、マクドナルドやユニクロなんて、とっくにこの世に無いだろうに。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:13:09 ID:zsrn0ac9O
>>527の反論を期待していい?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:29:43 ID:BWle4DYCO
>>528
マイレージサービスの条件を改悪したところでたいした顧客の流出は起きんよ。

むしろコスト削減効果の方が大きい。その分株主価値は上がる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:54:04 ID:SMgMgvAj0
>>527
「企業価値の極大化」のためには円滑な資金調達も必要な訳で、株価維持も大切なこと。
株主優待は個人安定株主確保に株価維持に必要。少なくとも現状では。


532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:41:53 ID:amYM81qN0
>>530
根拠は?
まさか、ほとんど利用されていないようなサービス削減を前提に話をしてないよな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:30:16 ID:VtYh9Q600
>>531
マイレージサービスの負担を減らせばB/S負債は圧縮されるし収益体質も
改善する。
当然株主価値は上がって株価も維持可能。

不況なんだから好況の時に拡大していたサービスを圧縮することは企業環境
への対応としては当たり前のこと。

とりわけ他社とのポイント交換などは思い切って廃止すべき。
ANAを利用しないのにマイレージを付与するなんて正気の沙汰じゃない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:37:09 ID:95qIxxKF0
>>533
こんな正気の沙汰じゃない企業の株を持ってるなんて正気の沙汰じゃない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:05:05 ID:X1r0LVVm0
ヨーロッパ便ダブルマイルか。。もうなんでもありだな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:11:44 ID:GAkKuOCJ0
株優の大半は転売される運命だから利用者の大半は本当の株主じゃないだろうけど
一応株主様なんだから利用者はラウンジくらい入れてやれよと思うw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:18:44 ID:RJ45+8Uz0
さて、GWの予約でもするか。

  ___            2009年度はPLT脱落して
  / || ̄ ̄||  ∧∧      SFC平に降格だからな。
  |  ||__|| (´・ω・`)     CAから無視されるかな・・・
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:30:22 ID:VtYh9Q600
>>534
株主価値の極大化のために会社に圧力をかけるのはモノ言う株主として当然のこと。
539名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:20:44 ID:2ptcrSIj0
>>533
株主優待が不要な理由がまったくわからないんだが。
オナヌーだったらひとりでしてくれw
540名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:22:34 ID:2ptcrSIj0
>>538
日本語おk?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:27:37 ID:V56I2Q/M0
株主優待なくなったら今の株価維持できないだろww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:33:38 ID:a5CR2hqJ0
先々週くらいから株価上がっていたけど株優権利確定とともに株価暴落してますね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:32:06 ID:L9d8b1cN0
この不況で負担の大きい株主優待を見直す企業が増えてるんだし
ANAだってなくすかも知れないぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 05:21:41 ID:tu8cVz9U0
>>533
他社へのマイル販売がけっこうおいしい商売になっているのだが…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:44:37 ID:3FQt6J6J0
>>542-543
無配のJALですら権利落ちで株価が下がるぐらいだからいかに多くの個人投資家が優待目当てで
株を買ってくれてるかってことだと思う。
下がったところを狙って買う動きも見えるし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:22:11 ID:Y5aNIV2a0
>>526
>>510の知らない世界なんだから許してやれよwww
もちろん一般向けではないが、特別な人には対応してくれる

まあ、プラチナカードを持ってるような人はFC利用がデフォだから
そもそもSFCもJGCも不要だと思うけど、一部のワガママな特別な人向けには
>>510の知らないカードが存在する

無論ブログとかでアップしてるような低級ホルダーは対象外だから
その特別なカードフェイスを見た人はほとんどいないと思う

>>510みたいに階級とか持ってもないくせに分かったようなこと書くと
恥かくよwww
消えろwwww
氏ねwwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:52:11 ID:6HS8At2U0
草はやすなよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:03:38 ID:bLGnJWTs0
階級とか三井住友のプラチナってそんな憧れなの?
仮にSFC-VISA-PLATINUMなんてあっても申し込まんわ
俺はDIAのほうが欲しいな
549名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:13:58 ID:aFZmLxLx0
>>548
飲み屋でねーちゃんに見せびらかすためだろ。
年会費の無駄とか言っている時点で、どれだけ本来の機能を使いこなせているか疑問。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 02:13:24 ID:Xn50Gwc40
>>544
他社からもまたマイルを転換されている。

特にクレジットカードとかからのポイント転換は悪だな。
株主価値をおとしめる以外の何物でもない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 05:32:19 ID:GukIAiapO
プログラムA
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:00:44 ID:XjoehxNL0
>>550
せいぜい10000株程度の株主がぎゃあぎゃあわめいても意味ねーよ。
JALの糸山氏ぐらい抱えてから株主の視点で言えや。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:49:08 ID:Qv24AvsYO
マイルを他社のポイントにするときと他社ポイントをマイルにするときじゃ交換レートが全然違うでしょ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:45:38 ID:dpNkkf0P0
今JALCardいい感じのCMやってるね〜。
今年来年DIAだけどドメのサービスはSFCとさほど違いを感じない。
ほったらかしにしていたJGCでもつかってみるかな。という気になった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:55:23 ID:+mlMTMU6O
がんばれ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:28:36 ID:R7r5NRrrO
>>552
こういう誤った理解をしてる人ばかりだから日本には物言う株主もいなけりゃ
株主重視の経営をする人もいないんだろうな。

そりゃ日本の株式市場が外国人投資家に食いもんにされる罠w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:44:51 ID:5Ke9f4+c0
株屋は信用されていない。
『株をやっている』と言うと、田舎では怪しい。
まゆにつばつけてみられるところがある。

あちょー総理大臣
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:09:15 ID:0K5vEduV0
ま、その通りだわな
株やってる俺が言うのもなんだがw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:23:32 ID:MPrV5yIN0
似たような話で同僚に「証券会社で資産運用してます」と言うと、必ず

「へぇ〜株やっているのね!?」と言われる。

証券会社で取り扱っている商品 = 株(しかない)と思っているのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:27:34 ID:lZ3NUg+r0
>>559
へぇー。株式を一切組み入れないポートフォリオねえ。
それって、リスクのヘッジが不十分か、定期預金よりうまみがないかどっちかじゃない?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:01:03 ID:MzsFksS80
>>560
はぁ?よく考えてみな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:10:38 ID:Z0bFt69FO
>>561
はあ?お前こそよく考えてみな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:58:42 ID:JZXiNfYr0
>>559-562
株板か債券板にでも行けよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:24:38 ID:MAbTJyzC0
JALのJGCは毎年初めて搭乗したとき5000マイルもらえますが
SFCは1回も搭乗しなくても毎年2000マイルもらえるのでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:40:26 ID:g/DhN3uPO
スレ違いも甚だしいな
「知識があって凄いね^^」
とでも言ってもらいたいのか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:01:16 ID:QmxCocsQ0
>>564
Yes
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:22:28 ID:vh5jTkz3O
>>564 脳 鰤キュア
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:24:21 ID:s2Ska89V0
>>563
債券板なんてねーよw
ともあれきっかけを作った>>527>>559あたりは反省するように
569559:2009/03/30(月) 00:36:49 ID:uKOYf3LK0
すみません (´・ω・`)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:07:13 ID:b32r3ikL0
>>564
レスありがとう
571名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:22:15 ID:sz7JFW6E0
>>568
世界が小さいのぉwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 00:09:45 ID:tz5Wp/dK0
ホントホント。

>反省するように
上から目線で何様のつもりって感じ。

>きっかけを作った
自分が勝手に反応して勝手に煽られてるだけじゃねえか。クズが。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 02:57:18 ID:QEWovJR80
荒らしたいんですね。
わかります。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 09:55:07 ID:4JUmghz20
今日でPLTとはお別れだ。
明日からはSFCになります。寂しいな...
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 11:31:03 ID:9J37uiDr0
>>574
オレもだ
来月分の座席指定で、まだ前方取れた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:49:38 ID:hUf0SITK0
平SFCだと前方席とれないの?
成田−伊丹などの国際線機材のビジネス席はどのランクから事前指定可能なんだ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:28:17 ID:qblMBoAB0
取れるよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:59:07 ID:RTjNd4Uo0
>>574>>575
私も一緒。あと数時間でPLTから脱落します。

PLT会員の行く年来る年。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:49:51 ID:77tRuFyB0
人工ダイヤからPLTへ転落

成田のファーストクラスラウンジはもう使えない。
寂しい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:42:41 ID:v9i0B1Be0
俺もPLT落ち
新年を迎える時よりも寂しい…
581578:2009/03/31(火) 21:01:26 ID:RTjNd4Uo0
PLT脱落まであと3時間をきった。 (´・ω・`)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:34:45 ID:LT0wqqWd0
俺もPLT→SFC(BRZ)
楽しい2年間だったよ(´;ェ;`)
思えば搭乗マイル溜まりまくりだったな...
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:02:46 ID:v9i0B1Be0
PLT逝った…

(-人-)ナムナム...
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:10:25 ID:Ao2da0OO0
PLT→SFCに変わった。
仕事はやっ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:19:34 ID:SMoAYHKN0
なんちゃってブロンズ→ただの人

やっぱ修行しようかなぁ…
586581:2009/04/01(水) 00:20:05 ID:hP6W32bu0
同じく、SFCに変わっている。
なにげにANAホームページがリニューアルしてる?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 01:13:58 ID:jUevf5AZ0
それは、エイプリールフールで変わったのではないのですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:03:18 ID:VHt6EpDQi
ANA VISAから、SFC VISAゴールドへの切り替えを申し込んだ。
今はS70なんだけど、増やしてくれるかな?
スペックは、一部上場社員、34歳、年収780万円、独身、賃貸マンション、ローン無し。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:04:40 ID:dABXIPdD0
倍のS150くらいにはなりそうな気がする
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:46:54 ID:EnS2lq9k0
>>588
2年前にほぼ同じ条件で平からSFC金にしたときは
S80→S150だったよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:41:53 ID:ahc5vxZX0
26歳、年収500万、独身、実家暮らしでSFC-VISA-Gに変えた時でもS150もらえたよ。
そのスペックでよく作れたな、っていうのはなしねw
592588:2009/04/01(水) 20:22:16 ID:O+qSTJjm0
前例?どおりでした。

帰宅したら、SMCからの不在通知があったので、
VpassにログインしたらS150になってました。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:01:58 ID:dABXIPdD0
26歳年収500でVISA金作れるのか?
原則30歳以上だから余程の年収無いと作れないと思っていたが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:26:07 ID:mnPG1jfv0
>593
それなりの会社なんじゃ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:37:47 ID:vELG9r6S0
>>588 心配すること無し。

S80 → S100 → S120 → S150 → S200
私の場合はすぐに200万円に上りました。こんなにいらないが・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:19:45 ID:HiSdVLsGO
住友グループなら新入社員でも桶
ついでに営業PLTもついてくる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:42:41 ID:yfEXWtFCO
で?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:42:01 ID:PfPTxiHQ0
>>593

SFCだと移行手数料の関係で一般の方がGより経費がかかるだろ?って言ったらすんなり作ってもらったよw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:36:06 ID:BXn000ds0
そんな理由で作ってくれるほど甘くない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:58:39 ID:munGCbpA0
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:59:41 ID:munGCbpA0
601
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:17:44 ID:zYoBk4ht0
ていうかたかだかゴールドでそんなに心配するなよ・・・
26歳で年収500万あればゴールドまでならどのカード会社のでも作れるよ。
40代で年収500万とかだったらアレだけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 18:27:39 ID:hQCs0xZr0
>>598
SFCって一般でも移行手数料無料なんだっけ?

>>602
1回目のカード更新時に基準年齢を超えていないと作れない場合もあると聞いたが。
もちろん属性が良ければ出来るが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:50:00 ID:Yr8WMlx70
SFC一般はただのワイド扱いなので手数料はかかる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 03:32:45 ID:ZdqAKK/Q0
雨白持ちなので余裕でSFC作れました。一応エリートです。ゴールドとかちょっと次元がw
やっぱり身の丈に合ったカードがいいと思いますよ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:29:20 ID:ipramVC4O
平日の真夜中に夜釣りですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:11:47 ID:ZsIsTpyHO
AZURE掲載の八代弁護士のカバンはどこのだろう?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:45:34 ID:h1UkGZKK0
>>606
海外に住んでいるって考えもでき無いんだねwww

さっすが低属性に大人気カードw
609名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/11(土) 01:04:44 ID:rKp9jUhK0
>>606
海外からしょーもない書き込みするアホがいるって考えもでき無いんだねwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:23:42 ID:wFzKRlXYO
>609
伊丹や羽田のデスクで申込書配っている雨白ごときで
偉そうに言ってる可哀相な奴だから許してやれ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:55:25 ID:/CaL9ht30
楽天オークション
ANA株主優待券 2枚6,000円 送料込み お急ぎ下さい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:54:25 ID:h1UkGZKK0
>>610
あのー、配っていませんがw ここの人たちみたいに身の丈に合ってないカードを持ちたい人が
突撃して後日送ってもらってるんですよwww 配ってるって、頭に異常があるのでは?
しかもその後審査があるので、低学歴の三流企業はもらえないのですよw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:11:17 ID:zd9s/VgEO
デブの粘着きんもー☆
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:11:01 ID:4FLIqFfF0
スレ違い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:35:00 ID:3Nx20ij70
>>612
アコムカード落ちたからってここで八つ当たりしないでください
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:35:35 ID:wFzKRlXYO
>612
人見て判断してるに決まってるだろ。
お前の身なりじゃ、スクラッチカードもスルーだろwww
俺は如何ですかと言われたが、雨の財務体質考えていらんと断った。
VISAと雨の根本的違い知らない奴は知らぬが仏やwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:48:31 ID:3OK84Ch/0
>>616
飛行機乗る時はネクタイせずに背広もいつもヨレヨレだが
羽田でも成田でもいつも雨のスクラッチカードを渡されるぞ。
人を見ているとは思えんが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:35:44 ID:xhjPbNqA0
>>617
ちゃんと人を見てるじゃない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:55:55 ID:u77oOkb+0
はずれくじが別に用意してあって、向こうからよってきたいらない客には
そっちを渡してる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:37:14 ID:B3rT6Mp50
はずれた人っているの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:16:31 ID:SEb1M//60
俺は3回引いて3回とも当たり、運が良かったのか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:22:01 ID:cw9TSTRB0
>>619
航空会社が旅客差別をして不正抽選をやっているなんてこと軽々しく言っちゃって大丈夫?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:24:38 ID:7b90QKgf0
>>622
AMEXのスクラッチカードのお話。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:42:20 ID:cw9TSTRB0
>>623
なんで堂々とスレ違いの話できるわけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:52:43 ID:7b90QKgf0
自分の読み間違いを指摘されたからといって開き直られてもなあw
別に漏れはその話に加わってないし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:53:40 ID:lf0Dx7kH0
事前に当たりクジだけを用意。勧誘したい通行人に渡すだけ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:56:13 ID:7b90QKgf0
>>626
こっちで聞いてみたら?
AMEXの営業で某空港にて勧誘やってる子知ってるから聞いてみるわ。
昔は派遣がやってたけど、いまは正社員だけでやってるらしいよ。

【AMEX】アメックス・グリーン 58枚目【雨緑】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1235600657/
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:23:20 ID:1nO3Ruib0
ああいうのは近寄ってくるんじゅねーオーラーを出して追っ払う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:27:16 ID:sfnFWgqL0
ついさっき、タイで非常事態宣言が出たけど、
チケッツ無料払い戻しは無理かね?
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090412/asi0904121707001-n1.htm
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:34:08 ID:+Lu2nAVk0
>>624
スクラッチで外れたからって僻むなよw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:33:15 ID:pP3vTXFp0
>>624
っていうかSFCとか言ってる奴らが雨白や雨黒、茄子黒取れると思えない。
所詮NH*Gでしかラウンジ使えない輩でしょ?出世から外れた中年ていうか。。。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:50:31 ID:B3rT6Mp50
普通にいつもC以上乗れる人はSFCなんか必要無いからな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:58:38 ID:+Lu2nAVk0
>>632
っで?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:48:42 ID:1nO3Ruib0
>>631
こんな道楽カード持つのにそんな比較なんてどうでもいいだよタコ。
自分が出世ルートに乗ってると思うなら勝手に優越感にひたってろ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:57:46 ID:rCWOmtAr0
SFCと雨白等々とでは、どちらがステイタス的に上なの!?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:05:49 ID:EEvrq0iV0
SFC
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:06:48 ID:pP3vTXFp0
>>634
すぐそういう態度に出るから何の成長も無く、会社のリストラ対象になるのでは?w
良い歳してこの程度のレスしかつけられないって、なんかみっともないし惨めだねw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:20:30 ID:SwMcdOrd0
>>637
まあ、アレだ、まずは仕事に就け。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:26:16 ID:pP3vTXFp0
>>638
仕事に就いてるんだけど?っていうか無職でSFCとか言ってる奴いるの?
>>638ってよっぽど低学歴なんだね?根拠も無く無職ってw もし子供いるなら可哀想。
親がこれだとバカな子供には負け組人生が待ってるだけだよねww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:34:37 ID:1nO3Ruib0
本日のNG登録推奨
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:37:10 ID:xhjPbNqA0
ID:pP3vTXFp0
NGワード設定完了
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:48:41 ID:g0z/E1mw0
羽田伊丹関空新千歳福岡以外でラウンジ使う方法、キャリアのステータス以外にあったっけ?

修行なんて、旅行好きか乗り物好きがするんだから世間的なステータスなんてどうでもいいのよ。
普段使いプロパーと旅行用SFCって2枚使ってる人もいるし。


>>637
とりあえず、新卒入社から1年経っただけのペーペーもいますので。
好きなことに金と時間を注ぎ込めるのは今のうち。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:56:06 ID:g0z/E1mw0
そういえば、階級社会の話。
階級の上下で住んでる世界が違うのは「当たり前の前提条件」レベルのことで、
下の人間を馬鹿にしたり笑ったりする上層の輩は、それ自身が
卑しい趣味の持ち主として見下されるとか何とか。

笑いに来る人達、自分の立ち位置を分かってないんだろうか。
上に立たれる側としては精神性が非常に心配だ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:29:40 ID:lKhyeKN30
>>639
大丈夫、君には中田氏する勇気がないから
子供作れないよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:25:41 ID:I7y02L6I0
注: 2chでの「おまえら、おまいら、君」とは 自分自身に思い当たることがある時に使う。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:33:04 ID:Ha2godfH0
>>639
ひとり必死なお前が可哀想に見えてくるよwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:40:12 ID:Ha2godfH0
>>642
DIAメンバーに配られているラウンジご利用券。
ヤフオクに出品されているけど、1枚4000円前後。
高すぎる、、、
っていうか、ラウンジ券がついたコースにして売れば良かった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:03:56 ID:3pJyUdnC0
767-300 テールスキッド接触

ちゃんと修理しろよ
後々の大事故につながるから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:17:48 ID:Ha2godfH0
>>648
ここで書いても意味ないと思うが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:59:03 ID:nZCqpjtm0
>>646
気に触る事言ってゴメンね☆ラウンジ券売るなんて考える程末期状態だったんでつね?
低学歴でも乗れば取れるステイタス「DIA」w 毎年更新して券を売って航空代稼いで下さいね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:57:10 ID:/WJXc78V0
五十歩百歩
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:34:39 ID:cd7al7Ie0
>>646
ごめん、俺調子に乗りすぎたよ。
でも1度くらいは生身の女に乗れよ。
飛行機より気持ちいいぞ〜。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:55:07 ID:SmnnGb770
初心者ですみません。
SFCを手に入れたいのですが、ロムっていても内容が難し過ぎてついていけません。
50000PPを貯めてSFCに登録すればOKという認識でいいのですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:00:52 ID:J9FlD5th0
>>653
12月までに50000pp貯めてたまった時点で
SFCに成りたいんだけどってANAに電話すればおk
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:04:26 ID:SmnnGb770
>>654
ありがとうございます。
早くみなさんの仲間に入れるよう修行します。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:23:43 ID:Jk46dPydO
>>655
先にANAカードを作っておけ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:30:23 ID:QHSR9nWv0
>>656
正論だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:16:46 ID:J9FlD5th0
確かに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:32:49 ID:XXQvlgqq0
春休みも終わったのにオナヌー厨房が混じってるってどうよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:18:16 ID:KtO7ubzH0
オナヌーage
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:02:19 ID:V3iXjG7lO
カードはステイタスを持つ物でない。
持っている人がステイタスをカードに与えるんだよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:36:23 ID:nZCqpjtm0
>>662
なんか最もそうに聞こえるが、カードがステータスを与える事はままあるw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:55:36 ID:lGCLCcqh0
SFC当確キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
審査落ちなくてよかった

あとはカードが届くのを楽しみにしていよう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:24:33 ID:H56Beb1P0
>>663
申し込んでからどのくらいで当確きましたか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:18:47 ID:xO125mYs0
4年
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:53:21 ID:cwBe/GL30
4月5日(日)に投函した俺には何の音沙汰もない。SMCは初めて(照)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:05:45 ID:Skrkw42R0
>>665
早いな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:11:52 ID:urIVqORJ0
修行が終わって冷静に考えると、SFCって

『スタアラ便利用時のみビジネスクラスラウンジ利用権利』
『スタアラ便優先搭乗権利』
『ANA便マイルがワイドより25%多くもらえる権利』
『ANA便空港で空きがあればプレミアムエコノミーUG』
位だよね。

スタアラ利用以外でもラウンジって実際に使えたりするのかなぁ
どの航空会社使ってもラウンジ使えると思っていた自分にはこれが誤算
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:19:37 ID:WjJVufBi0
荷物を忘れんなよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:42:21 ID:RKLIDIhZ0
>>668
インタだと
・たまにインボラが有る
・チェックイン時にビジネスカウンターが利用可能
・成田だと優先保安検査場が利用可能
・手荷物のプライオリティータグ
・手荷物許容量アップ

地味だけど往路は並ばなくていいし復路はさっさと荷物受け取って帰路につける
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:51:16 ID:urIVqORJ0
>669 >670 そうですね。そこそこの利便性はありますよね。

SFCに対して永続的にスタアラGを付与するのはって言われますが、
言われるほどの特典でもないですよね。ANA特典での優遇が多いですし。

NW・AA利用の場合、スタアラのラウンジ使えないのが痛い。。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:16:50 ID:imA+/BkuP
まぁ、NWはスカイチームだし、AAはワンワールドだから。
UAは他社☆Gには国内ラウンジ開放してるんだし、UA活用しなよ。
ラウンジ利用が第一ならPPでも持てばいいんだよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:11:53 ID:UlSmAM2a0
>>668
つプライオリティパス
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:32:57 ID:iHZovU+Q0
P.Pって同行者は有料だよね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:14:48 ID:xy52TpVBO
うん。
三井住友プラチナカードなら、無料の家族会員にもPP発行して貰えるけどね。
ま、楽天プレミアムを2枚持った方が安いけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:50:17 ID:iHZovU+Q0
ありがと。
プラチナカードもてる身分じゃないし・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:29:09 ID:QXgC2WDH0
いま気づいたんだが、アップグレードポイントって、
4ポイント使わないとスーパーシートにできなくなったんだな。
なんだこの改悪は。それに6ポイントもらったんだが、あまった2ポイントは
どうすれば良いんだ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:33:20 ID:rJwLwaa/0
ボケ老人乙
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:48:47 ID:PlCW3xhKO
平SFCごときが、何を鼻息あらげてるんだ
コンスタントに利用する人ほど恩恵を受けられる
至極当然のことだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:13:21 ID:X+MxtEhv0
確かに6ポイントって中途半端だな。
どうやっても全部使い切れないし。
5ポイントでも同じだし、実質的には4ポイントでも同じなんだろうな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:16:40 ID:V+CvwShgO
中途半端な分は乗って実績を積んで埋めてくれっていう、無言の営業メッセージなんだよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:21:48 ID:X+MxtEhv0
>>681
BRZ以上になるとSFC分は4ポイントになってしまうので
6ポイントの中途半端さを埋めることにはならない気も。

やっぱり平SFCじゃダメだなぁっと思ってくれればいいけど
どちらかというと、どういうこっちゃこの中途半端さはって思ってしまうかも。
683682:2009/04/15(水) 20:24:07 ID:X+MxtEhv0
>>681
申し訳ない。
平SFCは最大6ポイントと勘違いしてまいた。
最大8ポイントなのね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:58:20 ID:RKLIDIhZ0
1万ごとに2ポイントと言ってもアジア線のうpしか使い道が無い
結局+2万ごとでないとポイント貰う意味が無いからその辺の矛盾を埋める為に
ラウンジは2ポイントと予想していたが4ポイントだったので大半の人は捨てる事になるね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:22:58 ID:Pjo+yOSRP
年度中にもうpポ積み増しキャンペーンが出てる訳だけど。
これは個人的には予想外だった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:14:37 ID:RNCRoj/J0
SFCゴールドカードで、VISA、MASTER、JCBどれが
審査甘いですか?
現在VISA2枚で220万、MAS2枚で110万、JCB2枚で100万の枠を
持っています。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:47:33 ID:muZ2LOAW0
新規ならJCB 
三井住友、JCb本体発行のカード既に持っているならあんまり変わらないのでは。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:35:23 ID:dPrCGT9q0
取れましたーーーーーーーーーーーーーー。
GWのハワイ特典航空券がーーーーーーー。
彼女と2人で行けるんですよ。
僕はね、Gだから。
すごいね、僕。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:03:40 ID:IIr3tcxB0
そうですねw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:40:43 ID:JQTsN0gC0
>>688
ヨカッタネ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:01:08 ID:NLDG6GppO
爺さんのG
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:30:14 ID:qH6MWe4+0
687さん、
レス有難うございました。
三井住友はまだ持っていませんので、三井がいい
ですかね?JCBは本体1枚、楽天G1枚です。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:53:31 ID:bHiyJ0Jc0
審査気にするくらいならS枠空ける為にカード整理したら?
クレカ集めるのが趣味ならいいけどそんな持っていても実用的じゃないだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:14:06 ID:9d7d2rK+0
Gといえば黒光りして食べ物をあさる昆虫ですよ
ゴ  キ  ブ  リ  !
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:50:55 ID:wUn2Yl3T0
帰りのチケットは使わずに、ハワイに彼女と永住してくれよ、ゴキブリ君。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:17:23 ID:e+oHo8ub0
さっきさ、太田総理を見てたら森永卓がポイントカードに関する話題の中で
スーパーフライヤーズの平VISAをだしていた。

へー、と思った。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:23:07 ID:yEyB7E/EO
>>696
乗り物好きで有名だし、たしか株主でもあったはず。
↓ソースよろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:43:23 ID:sZX5cS3k0
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:28:53 ID:GBMFycurP
関空でタイ航空に搭乗する際、「先にビジネスクラスのお客様からご案内します」
「すみません、ちょっと! スターアライアンスのゴールドメンバーの方はそのまま、お待ちください」

・・・その後
「お待たせしました。全ての方のご搭乗を(ry」

スタアラの優先搭乗権は切られたんだね 久しぶりの搭乗で知らなかった・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:31:10 ID:GuHdGICtO
_gadad
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:24:37 ID:NTBLStyRO
>>699
うーん、係員のミスなんじゃないか?
☆G優先搭乗権は、☆組の規約でうたわれてる訳だし…。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:33:01 ID:Q6UZf6KB0
688でしゅ!
みなさん、ありがとう!!!!!!!
ハワイで楽しんできます!!!!!!
ホテルも空きがあるようです。
ホテルは彼女任せv
Gでほんと最高です!!!
703今年度から平SFC:2009/04/18(土) 08:33:38 ID:BKjwwaM80
昨年シカゴ空港でNH011成田行きではファーストクラス、ビジネスクラス搭乗後
にスタアラゴールドの優先搭乗でした。今年フランクフルト空港でNH210
成田行きではファースト、ビジネスと一緒にスタアラゴールドの優先搭乗でした。

ところで、フランクフルト空港では、スタアラゴールドでルフトハンザのファースト
クラスラウンジに入れます。ビジネスクラスラウンジより食べ物の種類が多くて
よかったです。ビジネスクラスだったので行きは案内されるままにビジネスクラス
ラウンジに行ったので損した気分です^^
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:47:53 ID:NbreigMp0
>>702
自分の彼氏2ちゃんに書き込んでて
しかも「○○でしゅ!」なんて…知ったら彼女は幻滅するんでね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:33:03 ID:oRdQyf8k0
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:37:15 ID:aju9E6+B0
>>704
ほっとけ、ってか釣られるな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:38:36 ID:eayHgy+w0
ナムー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:44:37 ID:Nk7blHlr0
>>700
ミリッセントセント

ってなんだい?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:09:32 ID:smNuswtB0
去年くらいから、TGやUAのNHのSFC/PLTへのサービスがむっちゃくちゃ悪くなった。
個人的には国際線はNH外のスタアラで、それでNHのPLTのステータス維持して
いるのですが、ちょっと考えてしまう状態。他のアライアンスってどんな感じ?

710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:42:57 ID:Nk7blHlr0
>>709
スタアラはまだマシだと思うよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:42:08 ID:qYuIlQrD0
>>697
SFC+平VISAがポイント
どんだけ乞食なんだよと
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:57:37 ID:OYeH/mbD0
>>709
むちゃくちゃ悪いってどの辺が悪いのですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:55:11 ID:NTBLStyRO
つーか、PLTは他社には関係ないだろう。
☆Gへの対応は、キャリア関係ないんだから、悪くなったとすれば☆組として問題だな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:01:38 ID:cvwEkZg/P
そういう意味では、他社では最初から
DIAだろうとPLTやSFCとまったく同じ扱いです。
たまに成田からカウンター業務をANAが代行している便に
乗る際に、ちょっと余計に気を使ってくれる程度。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:24:10 ID:Dn2H9ULa0
DIA取るのに一定のANA便利用が必要なだけでなく、
DIAとPLTの差分もANA便利用でないと意味ないものなのよね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:50:11 ID:d53js9el0
>>703
何勘違いしてるのか知らんが、
LHのラウンジは3種類あって、
☆金が入れるのはセネターラウンジまで。
FラウンジはHON Circle(M&Mの最上級)か
ファーストクラス搭乗者限定。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:00:13 ID:0z4GNiNs0
>>716
マイン行ったことある?
*Gでファーストラウンジ入れるよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:05:51 ID:sDhoM5750
セネターラウンジだろうね
私もSFCカードで2回案内された(フロアにはFIRSTと書いてあるけど)
ビジネスクラスのチケットを見せると格下のビジネスラウンジに案内される
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 05:38:09 ID:mOgRzcQ00
セネターラウンジにはソーセージがあるがビジネスクラスラウンジにはない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:29:32 ID:UyCNpQDl0
>>716
厳密に言うと、HON CircleかLHのファーストクラス
搭乗者限定なんだよね。

NHのファーストクラスに乗った時は、*Gと同じ
セネターラウンジですた。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:42:16 ID:gBciHHyi0
結論は>>717の勘違いってことでFA?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:05:56 ID:YrUTJ4SW0
ファーストに見えたんじゃないの、豪勢だから
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:15:19 ID:cvwEkZg/P
>>709
元に戻ると、ワンワールドだと3階建てだから、
JGP以上=エメラルドだと、ANAのDIA-PLT/SFC=☆G
よりずっと他社便での待遇もいいですね。

最近これに気がついて、国際線はJAL中心でも
良いかなと思うようになりました。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:34:29 ID:MVTNgjR60
>>ファーストに見えたんじゃないの、豪勢だから

FRAでファーストは入ったことないけど、ビジネスは内装も安っぽいし、
ミールもあんまりない。セナターはパスタを目の前で調理したりカップ麺
出したりくらいの、ちょっとしたサービスがあるけどさすがにファースト
には見えないだろう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:22:14 ID:oj14uPQM0
>>705
おれも同じような感じで、審査通らず、4月から平会員に格下げ。
ANAマスター持ちだけど、今年の1月、SFC WIDEでこの人と同じように総合判断で蹴られた。
あわてて、2月にJCBにも申し込んだけどダメ。

以前掲示板に、同じブランドでGOLD→SFC GOLD、一般→SFC WIDEはクレジットカードの審査はないと書き込んでいたやつがいるが、根拠無しだな。

ショック以上に、八丈島や大島に週末ごとに大金を投じてANAの利益に貢献しただけかと思うと、今でも腹が立つ。

今から修行する人は、気休めにしかならないけど、まずGOLDカードに入会しておいた方が良いと思う。
さすがに、GOLD OKな人であれば、WIDEは通ると思う。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:49:48 ID:rAAIKvGt0
ANA-VISA-G→SFC-Gは審査ないよ
カード番号もAMC番号も変わらない。

一般→SFC WIDEはクレジットカードの審査はあるだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 16:05:32 ID:/TONcIBI0
ってか、修行するのに一般でやるのが理解できん。
最低でもWIDEだろ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:27:51 ID:3Eznr/c90
って言うかWIDEなんて中途半端なカードを作るものなのか?
私は↓このパターンでした。

ANA平 → ANA金 → 修行 → PLT到達 → ANA-SFC金へ申請
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:43:01 ID:cWYggTrc0
なんか属性とか規約違反とかあるんじゃねーの?ANAのリストの載っちゃっているとか。
問題乗客のマイル没収するくらいだから、変な客は囲い込まないようにしてるとかさw

カード会社的にはWideはあくまで一般カード扱い。
一般→Wide or 平SFC通らないのは何らかの問題が

あ る ハ ズ 
730725:2009/04/19(日) 18:31:05 ID:oj14uPQM0
>>729
ANAのPLTデスクに聞いたら、キャンペーンやインビテーションでPLTになっている場合を除いて、PPや搭乗回数でPLTになった場合は、SFC入会資格があると言っていた。
審査があるのは、クレジットカード会社だけ。

で、どこのスレか忘れたけど、同じブランドならカード会社は審査をしないというカキコを真に受けてしまったので、審査通らなくてショックだった。

常識で考えたら、同じブランドでも、ANAカードからSFCカードへと、異なるカードであれば再審査があるのは確実。

昔、高島屋のSAISONはOKだったけど、その後作ろうとした、UAカードが審査通らなかったことを思い出した。

情報弱者の自分にも非があるとは思うけど、ANAのサイト見ると、SFC入会は、PLTであればそんなにハードル高そうじゃないと誤解を受けるのも事実。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:33:22 ID:oj14uPQM0
>>727
BRZになれば、カードのボーナスがつかないので、ANAカードだけで十分と思った。
なぜWIDEがお勧めなのか、理由を知りたい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:50:47 ID:3Eznr/c90
>>727ではないがWIDEは、搭乗ボーナスマイルが25%付与されるからでは?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:02:52 ID:wjyI1Kht0
>>732
一般カードだと10%付くでしょ。WIDEとの差は15%。
>>731の言うように、30000PP貯めれば、BRZになるから、一般とのボーナスマイルの差はなくなる。
国内線だったら旅割だけだとしても20000マイル分の搭乗だから、得られるボーナスマイルは
20000*15%=3000マイルにしかならない。
一般とWIDEの年会費の差って6250円もあるわけだが?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:03:21 ID:oj14uPQM0
>>732
平会員なら、その理由で持つのも分かるが、これから上級会員を目指そうという人が、WIDEなんか持ちますかね。
ラウンジ目当てならGOLDだし。

ご存知とは思いますが、上級会員になると、カード会社の搭乗ボーナスマイルは加算されなくなります。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:05:26 ID:oj14uPQM0
>>733
そのとおりと思います。
自分は、八丈島グルグルで修行に励んでいたので、なおさらでした。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:22:59 ID:pj3UlFkO0
>>730
> 常識で考えたら、同じブランドでも、ANAカードからSFCカードへと、異なるカードであれば再審査があるのは確実。

事故情報くらいはチェックするだろけどカード番号変わらない切り替えなら最初の入会審査時に比べたら緩いのでは?


> 昔、高島屋のSAISONはOKだったけど、その後作ろうとした、UAカードが審査通らなかったことを思い出した。

これって間を置かずに申し込んだんだとしたら、単に多重で却下では。


なんなんでしょう。やはり貸金業法改正が影響してるんかな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:48:07 ID:tVl72E3g0
てぃむぽ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:01:54 ID:0IkUrW3jP
>>726
一般→SFCでもカード番号変わらないよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:24:22 ID:74DMNU750
SMCだと平→Gにする時以外はカード番号変わらないんだよね。
つまり、平→G-SFCにするのでなければ、基本カード会社の審査は無いと思うんだけど。
落ちたって人は、なんか心当たりがあるんでないかい?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:45:58 ID:0z4GNiNs0
私は修行の年にゴールドカードで支払い遅延が何度かあったけど、SFCゴールドへは問題なく移行できました。
結局カード会社って貸し倒れリスクを見てるだけなので、勤め先がどこか(安定した収入があるか)ってのが最大のポイントだと思いますよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:46:51 ID:0z4GNiNs0
>>740
SFCは平の間違いでした。
ラウンジ華とかいらないもので(笑)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:19:19 ID:HUZ1jIc70
バンコク国際空港にあるタイ航空のラウンジのうち、メインとなる
最大のDコースのラウンジは、4月からスタアラメンバーは使用禁止になりました。

ラウンジが巨大である分、客が集中して座る席がないほど混雑していたからねえ。
これからはタイ航空の客専用になるようです
囲い込み?が進みますね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:35:35 ID:pj3UlFkO0
他に入れるラウンジあるんだから別にいいだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:42:14 ID:Gdrae6kP0
最近BKKはTGラウンジには行かずもっぱらSQラウンジに行っている。
SQラウンジの方が空いているし、食べ物も充実している。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:50:13 ID:gnkC0v6u0
>>741
ラウンジ華はシークワーサージュースを飲むため必要です(>_<)

いつも滞在時間10分(2杯飲む時間)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:16:12 ID:FYydyWDa0
>>744
3月に行ったとき、TGへ行けと断られた。
SFC餅でTG・C搭乗でした。
マイルはACに加算。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:25:31 ID:AXWfM2ot0
>>742
 えーホントか? ホントならNHだけではなくTG以外のスタアラは
全てD以外に行け、ということになるんだろうけど、収容できるのか。
SQに行って断られたことはないが、あそこ、閉まるのが早いから、
NHの深夜便に乗るときは搭乗時刻よりかなり前に追い出されるんだ
よね。だから、遅い時間に行くと、「すぐ閉まりますよ」という意味で、
断られることはあると思う。それにしてもSQの立地って、TGのライバル
だからあんな辺境に追いやられてるのか、それともその近くのゲートばかり
SQが横付けするってことなのか、どっちだろう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:27:46 ID:68YZdLck0
>>733
全く同意
修行目的なら25%のつくWIDEって盲目的に選択してる人が以前から多いと思ってた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:20:49 ID:PO/oP+940
>>748
BRZ到達まで差の15%分多くもらえるってのがメリットじゃないか?
早く12,000マイル到達できるから、eクーポンに換えれて修行費用の低減にも
つながるしな。だから俺はWIDEにした。
BRZ到達→PLT到達までは”効果がねぇ”とは思ったけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:31:40 ID:68YZdLck0
>>749
3万PPでブロンズだから、それまでの獲得基本マイルって国内なら15000マイル以下じゃないの?
当然400PPのボーナスがつく運賃区分で乗っていれば獲得の基本マイルは当然もっと少なくなる
仮に15000マイルとしてもその25%というのは3750マイル、通常のANAカードでも10%で1500マイルつくから、その差はわずか2250マイル
で、実際には+400PPの運賃で搭乗することも多いはずだから差は更に小さくなる
カード年会費の差額の大きさを考慮すると修行費用の低減とは言えないと思うのだが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:52:32 ID:0lJrxXJo0
>>747
とりあえずANA公式ページに出てるね。
ttps://www.ana.co.jp/int/checkin/lounge/other/bkk/index_061129.html

入口から近い分、キャパが大きくても混雑が集中して
いたのかな。羽田の本館ラウンジみたいに。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:56:22 ID:PO/oP+940
>>750
入会時のボーナスマイルが違う。それが入っていないだろ。

あと、修行始めるときはみんな0マイルから始まると勘違いないか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:02:33 ID:68YZdLck0
>>752
>入会時のボーナスマイルが違う。それが入っていないだろ。
ああ、+1000マイルだな。ただ、それを足しても国内なら最大3250マイル。現実には3000マイルを割るだろう。
特典航空券に変えるというならまだしも、1マイルあたり1.5円弱にしかならないeクーポンに変えるという話だから明らかに費用対効果はマイナスだろう

>あと、修行始めるときはみんな0マイルから始まると勘違いないか?
よく意味がわからない
最初にマイルがあるかないかでWIDEにした方が得になったりならなかったりするのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:07:08 ID:68YZdLck0
具体的にID:PO/oP+940氏がどういうルートで修行をしたか書き込んでもらえるとわかりやすい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:15:35 ID:UY8BZpI50
今までの書き込みを拝見してると、一部の方はマイルとプレミアムポイントを混同してないか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:33:22 ID:v7hWNy3o0
>>751
例の空港占拠事件以降、混んでたためしが無いんだけどね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:06:18 ID:KDIj7JvO0
SFC落ちたって人はどういう属性なの?

非正規?借金あり?信用事故?
あと思いつく理由は過去半年以内に他のクレカ作ったとか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:13:09 ID:DQN1iEeM0
ってか、国内で修行するやつだけではないんだが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:45:20 ID:UY8BZpI50
>>725
同ランクのカードにSFC機能を付けるだけでも落選があるのか?
信じられん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:48:36 ID:G8chJ4px0
属性がよほど悪いんじゃねーの
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:51:28 ID:XrLjXDiAO
事前PLTを入れると、最低でも1年3ヶ月の申込み期間があるんだから、クレカ多重申込みや多少のクレヒスのキズなんてどうにでもなるんだけどな。
権利取ったら早めにSFC申請しとけってことだ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:39:50 ID:7TME09+m0
>>759
同感。
事故りまくっても大丈夫だったし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:12:21 ID:u/ZCs00k0
SFCは、クレカとしてはANA-WIDE扱いだから、
安全のためには先にANA-WIDEを取得すべし、
だったと思うのだが。

確か、平ANAカードとANA-WIDEとでは、
どちらもクレカとしては平(これがClub-Aの扱いとは違う)だが、
ANA-WIDEにする際に、S枠か何かが、変わるから、
カード審査が入るとか、昔は言ってた気がする。

ひょっとすると「更新」扱いで、CICとかじゃなくて、
カード発行社(JCBとか)の内部審査があるかも。

・ANA-WIDEからSFCへの切り換えは、クレカとしてはカード取り替えだけの扱いだから、審査が全くない(?)
・平ANAからSFCへの切り換えは、クレカとしてはカード審査(内部審査?)がある
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:17:35 ID:Z4Ah9orU0
>>761
ほんとそう思う、なんでギリギリに申請するのか理解できないなぁ。
落選についても、なんか情報小出しだなあと思う。

ってか、時々「SFC WIDE」って言ってる人いるけどそんなの無いよね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:37:40 ID:ryXl07TdP
>>763
SMCとJCBは異なるから、まずそこから。

>>764
WIDEの機能はSFCには含まれているので呼び方としておかしいよね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:09:17 ID:8cEeBkH30
>764
ギリギリに申し込むということは、725には何か心当たりがあったのでは?
遅延などの事故履歴があれば落選するのは仕方ないと思うが。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:48:30 ID:cmC3ze5J0
単純にANA関係者とか旅行代理店関係とかのオチじゃねえの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:00:55 ID:UY8BZpI50
初めてPLT到達したらすぐにSFCへ申し込みするのが当たり前と思っていたが
1年以上も放置する人がいるとはビックリした。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:21:37 ID:E1hdpqdD0
>>768
年会費対策なんじゃない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:43:33 ID:FQvQKTHV0
>>746
今月TGのCを利用しNHに加算でしたが
何も言われずに利用できましたが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:23:49 ID:DQN1iEeM0
年会費対策で修行代あぼーんか。
ケチって自爆した感じだな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:12:14 ID:TY5BgzgE0
SFCでこれが出たら茄子から乗り換える
http://www.anacardhongkong.com/index.htm

蜜墨にプラチナができない理由でもあるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:22:43 ID:HdqTj9wsO
なんだかんだ言っても俺様のワールドベストラウンジはHNDのドメ穴ラウンジだと思うなぁ。
ビール派の俺としては、生エビスや生プレモル等色んな生ビールを飲めるのはありがたい。
JALのダイヤラウンジはブラマイやハートランドが飲めるが永続的でないしね。
NRTは餌代とリキュール代にコストを回してるのか、スーパードライだけなのでシャワー後の喉の乾きはKALの生バドで癒している。
海外は良く行くSINはシルバークリフに入らないと生タイガーは飲めないし、他のカールスバーグとかはないから、やはりベストラウンジは穴ドメだと思うけど、みんなはどうよ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:24:30 ID:p868VU9S0
落ちた理由は自分でも薄々感じているが恥ずかしくて公表できないんじゃないの?
他のカード入会や増枠で枠が増えた、勤務先や年収の下落、滞納履歴、借入額の残高・・・
何か理由無いと更新や同レベルカードへの移行で跳ねられるとは思えないのだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:25:56 ID:hnx5c+YDP
俺、ビール飲まないから。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:30:45 ID:Kh/LTVDX0
>>772
オイラの腹の贅肉とは正反対に引き締まった黒いカードは格好良い。
これでSFCがでたら絶対に切り替えるかも。

でもまだゴールドか。(T_T)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:33:14 ID:dGo63hff0
>>772
それでも香港在住が発行条件じゃあやはり手が出ないカードでしょ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:26:58 ID:mD6c2N4WO
ネット限定で自分を「おいら」と呼んじゃうあたり、かなり痛々しいな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:58:39 ID:K9DEJv5m0
[21] スターアライアンスの新規ステータス
 投稿者:sage房 Date: 2009/04/20(Mon) 09:19

お久しぶりです。
ミュンヘンからsage房でございます。

LHの中の人に近い(ということにしといて下さいw)ところから
こんな話が漏れてきますた。

ねむねむなので要点だけ
1.ゴールドの上位を新設
2.案に出てる名前で有力なのはプラチナゴールド
3.LHのHONサークル、NHならダイアなどが該当
4.Fラウンジ利用可(でもF民はダメよ〜ん)
まっ、OWエメラルドのようなもんでおますな

ついでに皆さんが気にしてるSFCについても聞いておま
・ドイツに限れば別に邪魔な存在ではない
・だってNH運行便はNH責任だしFRA-NRTのLHにSFCがどれだけいる???
・大西洋路線で存在が目立つと話題になるかも知れないがそんな奴どれだけいる???
・そもそも★ゴールドが人大杉
・だからプラチナゴールドだびょ〜ん

ということで上記プラチナゴールドの話もありSFC★ゴールドは放置プレー

でもクレカに★ゴールドは入室の時疑われても仕方ない
搭乗券に*G書き込んどけ

780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:22:47 ID:nK4LmrEe0
>>773
成田の国内線ラウンジ愛用者です。

住居が我孫子で実家が宝塚で、帰省はいつもNRT-ITMのプレミアムクラスなので、
成田の国内線ラウンジが国内の標準と思ってけど、成田が特別だったのね。。。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:21:08 ID:jtTH8dV0O
>>773
ずいぶん満喫してるなあ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:42:55 ID:WHwH5XB5O
先輩方教えて下さい。成田は羽田とどう違うんですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:45:52 ID:hnx5c+YDP
中と外の違い?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:59:37 ID:NhSC9lE60
中はいやっ♥
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:18:54 ID:lXIA1vJu0
むしろ中に出してっ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:01:23 ID:AHXVJqHx0
SFCゴールドの上のプラチナキボンヌ
年会費高くてもイイ
DIA会員かつクレカ会社の淫靡で入会とか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:05:23 ID:rYZ/8dn/0
なんつーか、無事に発行された人には、審査落ちなんて普通じゃありえない、
と思うかもしれないが、普通に落ちる人はいるんだよ。

一応自分のこと書いておくと、JCB-G→JCB-SFC-Gの切替申請したら落ちたよ。
JCB-G→JCB-SFC-Gの切替は審査なしって書かれてるのよく見かけるけど、
そんなことはない。

どうにも理解できずJCBに問い合わせてみたが、
「総合的な判断で」を連呼されて何も教えてもらえなかった。

滞納歴だとか事故歴は、これらのカード以外も含めて一切なし。
JCB-Gは数年αレベルで順調に使い続けていた。

ちなみに、JCB-Gの申請時とJCB-SFC-Gの切替申請時の属性はほぼ同じ。
年齢と勤続年数は延びたけど、それはむしろいいはず。
あとは、その間に1枚カードが増えた。ただ、同じくJCB。

多重申込だとか総合枠だとか、いろいろ絡んでくるらしいけど、
素人からすれば全く腑に落ちない。
とにかく「ふざけんな、今までさんざん使ってきたのに」な気分。

よく、落ちた経歴がある場合は半年はあけた方が良い、と書かれているが
そんなもの知ったこっちゃないし、どうせダメ元ならどうでもいい、と思って
新規でVISAの方でSFCを申し込んだ。
切替じゃなくて新規だけど、ちゃんと発行された。

ダメだった人は、もうそのブランドは見限って、別のブランドで申し込み
してみるのも手だよ。

あと、事前にANAカード作っておけって助言も、賛同するけど、
結局こういうケースもあるので、安全でも何でもないし必須でもない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:18:32 ID:5hY7VHsp0
>>787
JCBの枠が大きすぎだったのでは?
Gを順調に使っていたのであればかなり枠が
育っていたはずで、さらにもう1枚作ったのが
致命傷だった気がする。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:26:33 ID:iCEXY7uu0
JCB-G→JCB-SFC-Gの切替申請したら落ちたよ。
JCB-Gは数年αレベル、滞納歴だとか事故歴は、このカード以外も含めて一切なし。
ダメ元で新規でVISAの方でSFCを申し込んだらちゃんと発行された。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:39:20 ID:SnSmPTFz0
JCB-GからSFC-JCB-Gは切り替えじゃない。
切り替え扱いは、あくまでもANA-JCB-Gから。

JCB-Gに追加発行になるからお見送りになったんじゃないの。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:47:35 ID:mD6c2N4WO
申込書の発送履歴って、デスクは持ってるよね
「落ちたからVISAのをくれ」
って言うの? すげーイヤだな…。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:52:22 ID:CDhy/2BZ0
>JCB-G→JCB-SFC-Gの切替は審査なしって書かれてるのよく見かけるけど
見たことないけどな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:52:24 ID:rYZ/8dn/0
>>788
考えてもわからないし今更どうでもいいが、
枠が多かろうが、切替なんだからこれ以上増えるわけでもないし、
何の問題があるんだろうか。

>>790
当たり前だと思って省略してしまったが
もちろんANA-JCB-GからANA-JCB-SFC-Gへの切替申請。
ANA-JCB-Gでなければ、そもそもANAから切替申請用紙を送ってもらえない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:55:55 ID:55PNkqT+0
>>787
>>789
同じ結果を辿ったよ。
雨も茄子も所持してるのにね。
それ以来JCBとは一切縁を切った。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:07:04 ID:5hY7VHsp0
JCBって審査厳しいんですね。
三井住友の方が厳しいイメージがあるけど。

ところで、枠って年収の何割ぐらいまでO.K
なのでしょうか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:09:39 ID:HdqTj9wsO
>780
NRTの穴ドメラウンジはイミグレエリアのプチ版だね。狭いけど酒と乾き物は同じだよ。
ただシャワーはSINのシルクリ『G』ラウンジ(ロクシタンがある方ね)のシャワーと同じTOTOのハイテクシャワーなんでシャワーはいつも堪能してるよ。

CDGの眺めだけよくて餌等がイマイチ、FRAの種類はあるが缶や瓶のみのFRAよりも、OKAの生オリオン(アサヒOEMじゃない純正ね)やCTSの生クラッシックがある方がポインヨ高いゾ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:15:35 ID:x4QX4pm00
同じくANA-JCB-GからANA-JCB-SFC-Gで拒否されました。

JCBの中でANA-GとANA-SFC-Gで大きな違いでもあるのでしょうか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:22:46 ID:FR4tcu5W0
>>753
粘着??w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:23:58 ID:HsIeMbg3O
笑ってくれ。関係ないが去年永年無料のマスターのスターフライヤーカード落ちた。
申し込み前の手持ちカードはSFC-VISA-G、JCBのビジネスG、JCBの銀行カード。延滞とかのブラックな履歴は一切無し。審査した会社が俺の何が気に喰わないのか
本当にわからん。むしろ落ちた情報が他のカード会社に行って言われ無き不利に
なるんじゃないかと心配でたまらん。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:24:49 ID:Kd1TKrAiO
今はクレカで申し込みするなら、キャッシング枠は0で申込書を書かないと。

総量規制でかなり叩かれてるらしいからね。
801 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:28:20 ID:hnx5c+YDP
同姓同名のブラックな人とか、データベースが狂ってるとかまことしやかに
言う人も居るけどどうなんだろうね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:01:51 ID:N8B+3/D00
結局属性次第なのかい?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:23:50 ID:HdqTj9wsO
ホントにこのカード欲しいのなら、修行と平行して半年以上前からCIC等でクレヒスの確認と不要カードの減枠&解約は基本だろ。
常時50000PP貯まる生活しているなら別だが。

それを資格期限終了間近に申し込んで落選したからといってホルダースレでグダグダ言うなよ。修行スレの方が同士やアドバイスもらえるんじゃない?
普通は通るだろ。こんなもん。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:28:35 ID:+EAUl63Z0
>795
JCBは、ANAカード持ちでもSFCへの切り替えを拒否されたという話はちょくちょく聞いていたけど、
705のブログの人のように、蜜墨で事故暦も多重申込みもなくて、
切り替え(というか再製)を拒否された例って今まで知らなかった。

>800
自分も絶対落ちたくないカードは、既に同ブランドのカードを持っていても、
キャッシングを0円で申請している。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:34:48 ID:gcb/GU/lO
>>803
やはり属性に何かフラグ有るのですかね.....

806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:05:17 ID:H62NlNgm0
JCBは去年のシステム大改変でそれまでの審査結果とか
引き継げて無くて、全て再審査になってるんじゃないかと邪推。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:06:45 ID:0eJpYd0e0
同じカード会社なら枠は共通なんで追加発行したからといって
与信どうこうの問題はないはず。カード会社は提携カードは利幅が低いので
あえて発行するのは嫌なのでは?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:27:27 ID:5jk0AJXVP

スターアライアンス加盟 タイ航空
 ☆Gへのサービス最新情報 2009年4月現在

 1.専用チェックインカウンター (○ → ○)
 2.ラウンジサービス       (○ → △) バンコクの巨大なメインラウンジは使用不可(ビジネス・ファーストの客のみ)
 3.優先搭乗            (○ → ×) ☆Gの優先搭乗はなくなった模様  エコノミーと同列の扱い

スタアラの規約そのものが変更されるか、
上位クラスが新たに設立される予兆ではないだろうか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:31:59 ID:Sgf9prSg0
ブログの人もJCBだし、ここ数日のカキコで落ちたと言ってる人もJCB。
JCB落ちでSMC申請したら発行されたって、前にも増してどんだけ謎審査だよ>JCB
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:35:28 ID:Z0oVBy+w0
705のブログの方は蜜墨のマスターでしょ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:31:40 ID:yllfpCMD0
>800
キャッシング枠は0円にしても普通困らないだろ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:50:51 ID:WuZu3WQBO
>808

TGにメールなり電凸してみた?
係員は現地委託が多いので、BKKのTGに限らずANA専用カウンターでも*G見せてもYカウンター池言われる事もあるし、それがアジアクォリティなんだろ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:58:03 ID:WuZu3WQBO
ちょいと比較がおかしかったが、要は係員の質はアジアンクォリティなので、TG広報なり総務に直接確認しなってこと。
あわよくばお詫びマイルもらえるかもよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:25:05 ID:XdmhkaRAO
だよなぁ。
*Gの権利は共通なんだから、一部ラウンジはともかく、優先搭乗無しだとクレーム来そうなもんだが。
正式に変わったんなら、ANAのサイトでも注意書きしとかなきゃ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:23:34 ID:Sgf9prSg0
所詮タイ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:04:09 ID:/Xlpm9Mx0
>>779
って本当なの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:23:39 ID:2Ne3NWF2O
ありたまこと
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:52:12 ID:xlTSzDv/0
平SFCが*Sになる予兆か
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:03:16 ID:ETYTG5vf0
UAのキチガイ発行振り(EQM)を考えればSFCなんて真っ当そのもの
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 06:04:50 ID:QnaHDy100
先日、ANA便の2階席(78Kの非常口座席)に搭乗したが、久しぶりにお見合い席
だったので緊張したよ。
目の前にはCAのムチムチした太ももが・・・(゚∀゚)興奮!興奮!

オイラはCAに悟られないように、熱くなった股間を抑えるのに必死だったよ。

こればかりはPC席では味わえないね。一般席の密かな楽しみ (^_^;)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:45:23 ID:Og1vodYI0
>820 キモイ もてないブサオの書き込みは他でやれよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:22:32 ID:K5pC34hM0
>>820
マルチやめれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:45:52 ID:GDrO52D30
三井住友ビザにするか、マスターにするか悩んでいます。
どちらが良いでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 06:17:41 ID:nH6nOI+NO
ピザ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 06:33:23 ID:I9G7n2TV0
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:08:10 ID:2AQW+ss40
( ・ω・)> ←ここは?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:19:12 ID:EiNHukKS0
>>826
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:55:46 ID:26Nzy6oU0
>>823
ヨーロッパでお買い物をする頻度が高いならばマスター、それ以外ならば
世界通貨のVISAで決まり。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:36:31 ID:Pam+i1SMO
確かに、UL URの股は下に比べて緩いな
よく居眠りしてるし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:18:42 ID:JRWVzDxW0
WIDE取れる人はSFC落ちないでしょ?
落ちるとすれば、年齢収入などで、まだまだなんでしょ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:32:08 ID:EiNHukKS0
>>829
どこの誤爆?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:02:31 ID:7QjMx0e50
SFC餅です。スタアラゴールドだから同伴者1名は一緒にラウンジに入れますよね?
イチョン アシアナでは入場券1枚しかくれなかった。これ普通のことですか。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:09:20 ID:QiaEh7Ts0
>>832
普通
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:30:43 ID:QYRS5wNq0
>>830
年収200マンとかでない限り落ちないよw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:31:39 ID:7QjMx0e50
>>833
d でも、なんで?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:02:45 ID:wtI6fXw50
>>835
紙がもったいないから
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:35:30 ID:pS3P79IC0
インビは資格者にだけ出るんだから当たり前。
同伴者はただの同伴者であってインビ対象じゃないでしょ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:58:06 ID:GSdJ4XWg0
アシアナは知らんけどNHだとチケット別購入だったが一緒にチェックインしたら同伴者の名前入りの隠微カード発券してくれた
復路は往路の情報からか俺がチェックインした時に2名分の隠微カードくれた
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:35:06 ID:i4M9+8hV0
誰かSFC-VISAを持った状態でANA-VISA-Suicaを申し込んだ人いますか?
公式にはAMC番号が変わるとありますけど、ANA-VISA-Suica発行後
新たなAMC番号でSFCも再発行になるのでしょうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:47:26 ID:5PpG/zryP
そういう事をしたわけじゃないが、おそらく番号は変わるだろうな。
発行会社が変わればしかたがない。同じVISAだからなんて、屁の突っ張りにもならない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:00:36 ID:+szidMHH0
>>839
SFCの再発行にならない。
正確にはAMC番号が変わるのではなく追加される。
それぞれの番号は関連付けされるので一人の人間として扱われる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:02:47 ID:JtBBwD3aO
いや、suicaの方は違うAMC番号になるが、親はあくまでもSFCのカードの番号だから問題ないだろう。
切り替えなら変わるが、suicaにSFCはないだろ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:17:56 ID:CaieKlpJP
最後に発行された会員番号が親番号にならから、
今からANA SUICA作ったらそれが親になる。
でも、「会員専用機能」→「めいんかーど変更」で
いつでも何度でも変更できるので(親カードだと何がうれしいのかというのはともかくね)
心配することは何もない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:04:17 ID:i4M9+8hV0
皆様ありがとうございました。よく分かりました。
ANAは番号がコロコロ変わるからややこしいです。
10マイルコースには入らないので出張時に仕方なくSuicaチャージが必要になった時専用カードです・・・

ちなみにSMC2枚目でもカード継続時の1000マイルはもらえるんですかね?
マイペで年会費788円ポッキリならお得のような・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:00:40 ID:RzsyFWmzO
>>844
同じカード会社のカード作る意味有るのかな?
限度額は両方合わせてだし、支払いの請求額は二倍になるし。
Suica作りたければ無印のSuica持てば良いし。
何だか無意味な様な。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:04:32 ID:uklJG15W0
>>845
んまぁ半年ROMれば理由はわかるよ。
もちろん万人に向けではないが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:22:22 ID:dM4EweIU0
>>845
支払いの請求額は二倍になる???
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:50:18 ID:310pDMxN0
関東には関空カードみたいに年会費無料でオートチャージできるカードは無いの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:00:16 ID:Pbko/FGSO
おれ、ANA VISA SFC餅でANA Suica作って、メインがSuicaに変わってるだろうから
メインカードをSFCに戻そうとしたら、メインカードSFCのままになってた。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:28:13 ID:CZrFHIt5P
漏れもSFC-SMC-VISA餅でSuicaを追加したら、メインカードはSFCのままだった。
番号追加するときに配慮してくれてるんじゃないかな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:08:47 ID:LqVsqoCg0
結構追加でSuicaを発行してる人いるんだね。
もしかして10マイルコースにしてる人もいるのかな?
俺はSuicaの分は移行なしにしてSFC-VISA金のほうで貰った移行不可なボーナスポイントと合わせて使ってる。
あと年間1000マイル発生カードとしても文句なし

俺のANAカードはこんな風になってる
SFC-VISA金
ANA-鱒平
ANA-VISA-Suica

無論一番使うのはSFC-VISA金だけど、カードフェイスは
ANA-VISA-Suica>ANA-鱒平>>>SFC-VISA金
だから困る

852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:19:37 ID:DwEF2MylO
>>849、850
俺も同様。
つか、SFCになる前にANAーVISA追加した時も親番号は変わらず。
おそらく、メインカード指定すると、ずっとそちらが親番号になると思われ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:57:49 ID:r0mOE9nv0
アップグレードポイントって特典航空券でも使えるのでしょうか?
HPには国内線は全ての料金クラスでOKって書いてあるけど、特典は別なのですかね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:29:16 ID:JovmJ/ILP
>>853
OK
使える
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:56:47 ID:xoQx5Wcg0
198 :名無しさん@ご利用は計画的に:2009/05/03(日) 12:19:25 ID:FwXAIZUH
ANA SFC落ちてしまった。。。

34歳
中小役員 900万 勤続2年
既婚 賃貸 8ヶ月 固定電有
Nicosローンカードに120万、TSCに50万ほど残債有
Nは5年ほど限度額張り付き状態。
遅延は10年ほど前に一度引落し漏れが有ったかも?
当日中に口座へ入金→引落完了は事故にならないよね?
皿系は履歴なし
100万程はすぐ返せるので、返して再申し込みしたら可能性有る?
今年は資格維持出来る予定なので、来年中に獲得したいのです
が、ココがダメ等アドバイスあったらお願いします。


856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:09:40 ID:CkNtyD0CP
カードローン有る時点で無理だろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:01:08 ID:oWw/UGeC0
>>856
855ではないのだが、カードローンってカード会社の良い収入源なのに、
なんでマイナス査定と捉えられるのかね。以前から矛盾を感じるんだが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:14:26 ID:n3kJ6ytl0
貴方さまのような資産管理をなされている方には
専用のカードがございます。そちらを利用下さい。
ってことじゃないでしょうか?
会社がクレジットカードを発行するなら貸倒のリスクが一番怖い
ってのは理解できるますよね?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 04:31:14 ID:71kVIxhcP
>>857
ウチのカードローンを使ってくれるのは嬉しいが
他所のカードローンを使うのは気に入らない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:22:00 ID:oWw/UGeC0
>>858
理解できるますが、専用のカードって何?

>>859
そうなるよねw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:27:22 ID:DC/Mtkqs0
スイカカードってどの程度の財布まで財布ごと反応するんだろうか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:57:51 ID:n3kJ6ytl0
>>860
ローンカード。もちろんSFC機能付きは存在しないのだけれど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:21:26 ID:gLbMusOn0
ローンありくらいじゃ落ちないよ。

>中小役員 900万 勤続2年

こういうのが怪しさ全開で落ちる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:35:10 ID:esmtnQCy0
ちゃんとした会社に勤めてて収入の範囲内で借り入れあるくらいなら落ちない(延滞とかない前提で)
勤続年数の少なさはマイナスだろうね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:32:49 ID:gWkfE57q0
年収900万有ってカードローンの残高170万って普通におかしいだろw
しかも勤続2年の中小役員なんて俺が審査だったら書類見た瞬間に落とすな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:35:26 ID:WbPuIYjD0
同族なんじゃないの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:30:06 ID:nckFkY4V0
勤続10年、400万とか書いた方が通る
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:59:27 ID:qwlvn2xyP

200程度の金を返せない時点で新件アウツだ JK
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:15:50 ID:yJncGEr70
>>855
勤続2年でいきなり役員で900万もらうってのが怪しいだろ。
普通は2年で役員はあり得ない。

そこに決まってる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:19:13 ID:HppmauH/P
>>869
いや、審査はともかくとして、中小企業の役員ってそういうもんだろw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:50:16 ID:lQ1rYbc30
>>869
転職や子会社転籍とかなら有り得るんじゃない?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 02:39:41 ID:w9Ovpw7W0
34歳、勤続2年、役員報酬900万という事から考えるとそこそこ儲かってる同族会社の跡継ぎというのが可能性高いな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:17:06 ID:lBEaeVrB0
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:18:09 ID:lBEaeVrB0
>>872
鋭い!的確な意見だ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:04:48 ID:lBEaeVrB0
                /::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
                 /:::::::::::::,'  : : : : : : : : : : : : :  ',::::::::::ヽ
              /::::::::::::::::l     : : : : : : :      i::::::::::::゙,
              ,':::::::::::::::::::j             ノ:::::::::::::l
             ,':::::::::::::::r'´ _,..,_          ,、`ヾ::::::::::l
             l:::::::::::::::l  ィ==ミ三ヽ,  f_三三彡'  l::::::::::l
 ,. --z==、______l_::::::::::l  ヘ't苙ミ,`':  :'´ft苙=ミ,  l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l   `"""´ ;  ; `"""´   l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l        ,..i  i.、       l::ィ´
   lL_ノ::::::::, === 、::::::::::l―'、:l       ,:'、r;__;ュ.〉、     l' l
、  `´、!::::/,'_(金)_',ヽ:::::|  ,ノ:'、     /  : :   ヽ    ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ::l ANA-SFC l:::| /l、^、     '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .:  ,'´  控えい控えい!
(⌒丶-イ:::::ヽ`VISA彡':::,.ィ!/ リ、丶 ヽ  `` ー‐一 '´    /  客室乗務員ども
`丶、,r‐ト、__:::::r―-w彡ミ|  /:.:ヽ ヽ '、 ':、     ,:' /,イ    この印籠が目に      
、   `~|三ミ=うr三シ三_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、       入らぬか!
 `ーrrイヾ ̄`,天,´ ゙̄フノlト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`'  、__, '"  ハl l
  ノ | |`丶ヽ、__,.ィ彡'´  l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\      /::::l ト- 、、
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:31:14 ID:8Vxaulf30
皆様に質問です。
沖縄−伊丹の773に搭乗予定で、久しぶりなので窓側に座ろうと思います。
前方では7K(ただし2列前に幼)、9Aが選択できます。
773の9Aって座ったこと無いのですが、リクライニング等どうでしょうか?
皆様ならどちらを選択されますか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:10:14 ID:w9Ovpw7W0
>>876
スレ違いだが773の9Aならリクライニングできる
しかしOKA-ITMならプレミアム当日アップも余裕じゃないか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:34:08 ID:ZVOcLEybO
すごーく今さらな質問をさせてくれ。
SFCの家族会員カードって、家族会員もSFCになれるのか?
それとも、あくまでもANAカードの家族会員に過ぎないのか?
ラウンジと預け荷物の優先はあるのかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:37:48 ID:+/YWUL7t0
>>878
家族会員もSFCだよ。
だから、ANAに家族会員名義でラウンジカードを申請すれば、「Super Flyers Card」と書かれたラウンジカードを送ってくる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:49:14 ID:ooamMQ+wO
かみさんを家族会員にすれば4人家族でラウンジ使えるよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:44:24 ID:2oUzpise0
家族会員になれるのは1名だけ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 05:42:32 ID:Up04wr550
公式見ればわかるだろ。それができないなら、聞きたいことまとめて聞けよ。
ここはお前の一問一答スレかよ。
家族がいるってことは、お前、結婚してんだろ。
よくそんなんで結婚なんかできたな。
俺なんて……俺なんて……。幸江、なんで、あんな奴を選んだ……。sfrtgyふじこlp
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:07:55 ID:EeMF7yIn0
幸江さんはそんなにひどい人なんですか
そんな人を選んで結婚してしまった >>882 はかわいそう…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:15:28 ID:xOXxNVCL0
SFCを落とされた場合、カード会社の審査が原因だとみんな思っているようだが、
ANAがクレーマーと判断したので落としたという可能性は無いのかい?
特にVISAは継続の場合無審査なんだから(カード会社机に確認済)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:22:30 ID:833IRA5q0
>>883 の読解力の無さに幸江も興奮!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:53:05 ID:Zr1+mKPSO
来年度の制度大改正で全廃か?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:39:05 ID:MUugWHpg0
>>886
なんだそれきいてないぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:18:51 ID:4XblsfBYO
>>886
何がなくなるの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:38:22 ID:Pl2T1YvLP
☆Gじゃね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:50:57 ID:JmlIzwkp0
毎回そのネタは飽きたな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:08:19 ID:qzJstzI90
「永続的に」って書いてあるんだから、簡単に改悪されたら納得できない。
だいたい制度の改正は今年度やっただろ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:30:04 ID:g6juSKaE0
>VISAは継続の場合無審査なんだから

審査はその都度していますが。何か勘違いしてませんか?

既会員=カード利用状況・属性の変更等を考慮して発行 
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:42:21 ID:shWH1PGY0
廃止となってもクレカが絡んでるから面倒な処理になるだろうね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:55:52 ID:/HYUkthcP
SFCのスターGは廃止できない。スターPが出来て、各社のスターGが
実質格下げになるだけだ。UAのMMなんかも、うざいからな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:25:38 ID:wGnpnB/d0
スタープラチナって、スタンドみたいだな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:36:02 ID:cLQjdRsk0
>>892
ana側は無審査だってこと?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:44:08 ID:kipWVXBQ0
>>895
確かにw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 12:21:20 ID:EOV5W2UrO
審査はANAなの?カード会社なの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:50:14 ID:YGd2a4nYO
両方、
ANAカードを発行するかどうかはカード会社の審査。
カードにSFCマークを付けるかどうかはANAの審査。
両方揃わないとSFCカードは発行されない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:53:28 ID:wbqo+o780
☆Gなくなるとか、何年間言い続けてるんだよ。
☆Pができるとしたら、10万PPでダイヤになって、申請するのか?
それで、年会費3万とか5万とか払って☆Pになって、☆Gよりどんないいことがあるんだよ。
CAのおっぱい揉み放題なのか?
読・朝・毎・産経・日経・夕刊フジ・道新・西日本と8誌全部新聞くれるのか?
飲み物渡すときに手を握ってくれるのか?お砂糖をサービスで3つくれるのか?
飴玉くれるとき、おいしいマスカット味を多めにくれるのか?
スリッパ入れる袋が☆Pのだけ豪華なのか?

SFCとれない貧乏人と審査落ちの連中の妄想・怨念ば別スレでやれよ。
【貧乏】SFC取れない人の怨念スレ【審査落ち】
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:57:18 ID:bR8vCUwbO
>>900
ワロタ
マスカットおいしいよね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:21:11 ID:8lyjfAB50
マスカット切る
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:29:49 ID:5NeQJWxtO
金太乙
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:57:15 ID:5ItP+M8V0
>>900
俺は最近、黒糖飴が美味しくてたまらない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:04:08 ID:2n6eTOibP
黒糖飴おいしいよね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:16:52 ID:IcvQJqr40
>>902
俺はパイプカット済み



や ら な い か ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:24:16 ID:QRTpm8530
つボイ的な流れになったのに
なぜ栗取り少年の話が出ないんだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:56:47 ID:v9mZMJ2w0
>>907
所詮、と言っては何だが、名古屋ローカルタレントだからじゃない?
正直俺も、存在は知ってても見たことない。

黒糖飴とマスカットと何があるっけ?あと1種類くらいあるような気がするんだが。
新聞は、読売・朝日・日経と何? 毎日とかあったかな?

つうか、昔は靴べらがあったように思うんだが、今、なくなってないか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:11:36 ID:nxd3POGM0
>>900

どうしたら、ANA自身が一番おいしいおもいをできるか、考えれば良い。
シミュレーションすれば答えは簡単。

☆Gを可能な限りばらまきたい
それが営業サイドの変わらぬ要望

JAL会員との差別化が明確になった今の状況(SFCは無期限待遇)
を継続したいのがANAの本音
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:24:26 ID:+gAwJ1R20
>>909
んなアホな。
ホット客には可能な限りばらまきたいだろうが、年数回しか乗らないようなのにまでばら撒きたいわけがない。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:15:45 ID:RaxsF29lO
どあほ!
年数回しか乗らない奴がいっしょうけんめい
自分からせっせと乗ってくれるようになるんだから
囲い込みとインセンティブとしては安いもんだろ。
☆Gは乗らなきゃメリット何も無いんだから。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 06:22:32 ID:1zlUNDJ/O
>>908
苺にレモンにオレンジ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 06:50:39 ID:ICm3//k90
>>908
八重山日報と琉球新報
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:41:26 ID:cSXvG7bl0
>>908
靴べらは到着前にもらえる。でも、靴脱いでなければもらえないかもよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:16:31 ID:+gAwJ1R20
>>911
そんな客は少数だし単年度でしか効果ない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:46:13 ID:4sgDvBgt0
☆Gの維持費の負担ってどうなってるんだろ
人数に応じて各航空会社が負担するなら厳選したいだろうし
一定額ならできるだけばら撒いた方が得だろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:34:52 ID:hTcaloEWP
☆Gは単なるエサのひとつ。
どこの航空会社の営業だって、ラウンジ利用無料をぶち上げて
客を呼び込みたいし、固定客をつかみたい。
加盟料なんてゴミですよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:40:04 ID:RaxsF29lO
>>911
なんで単年度なんだよ。
永続的に他の航空会社よりも優先的に
乗ってくれるだろ。
苦労して手に入れた資格なんだから、
俺様は上級会員だから〜とせっせと使ってくれるよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:30:45 ID:woYrsbh40
来年の制度大改正で全廃か?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:13:31 ID:E/JkoBrM0
★アライアンス金メンバーの資格が全世界共通でリセットされたら、翌年度から
世界中で修行僧が乗りまくるのだろうな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:11:17 ID:qGkqswzU0
>>920
そんなことしたら日本ではJAL修行僧続出。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:28:17 ID:EDAQPJQe0
せいぜい年会費の値age程度しか考えられない。

マイル制度のように
スターアライアンスゴールドSFC(現在のSFC)¥31500(クレジットもゴールド)
一般SFC(ANA利用時のみSFC待遇)¥12600(ゴールド)¥6300(一般ワイド)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 15:48:58 ID:qGkqswzU0
>>922
個人的にはドメ専なので、ANA利用時のみ☆G扱いで十分だし、
他社との兼ね合いがあるならばそうなっても良いと思う。
ただ、国際線が少なくコードシェアを軸にネットワークを広げている現状だと、
単純にそうするのは難しいのかなぁっと。
少なくとも他社便でもANA便名のチケットならば☆G扱いぐらいでないと。
924923:2009/05/09(土) 15:50:19 ID:qGkqswzU0
年会費そのままの「一般SFC」の話。
925923:2009/05/09(土) 15:52:04 ID:qGkqswzU0
あと、3万ぐらいだったらみんな払ってしまうかなっと。
貧乏人の私でもANA−Gを2枚持っているぐらいなので。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:28:26 ID:+KFaAt+a0
年会費3万円とか、どんなクレジットカードだよ。
同クラスのカードと比較して常識的に言って高すぎ。
どうしてもメンバー減らして、さらに10回か20回くらいしか乗らないけどANAの熱心なファンです
って奴らから反感買いたいんなら、やってもいいけど。

連休中に国内線のラウンジ使ったけど、激しく混んでるわけでもなくて、
今の人数くらいでちょうどいいだろ。つうか、羽田のお姉さんたち暇そうだったぞ。
どんだけテーブル拭けば気が済むんだってくらいテーブル拭いてたぞ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:39:39 ID:4sgDvBgt0
ラウンジ使用料から考えると3万円でも決して高くない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:47:15 ID:/FU7OWjq0
>>926
連休中はラウンジがらがらだよ。
サラリーマンがいないもの。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:11:20 ID:+KFaAt+a0
>>927
そうかぁ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:16:22 ID:+KFaAt+a0
>>927
そりゃ年に50回とか乗るんならそうだろうけど、
俺みたいに年に20回強くらいしか乗らない奴にとっては微妙。

たとえば、年会費を2万5千円とか3万円にして、
ANA便に10回以上搭乗とか1万PP以上とかの人は
年会費を従来通り1万5千円に割り引きってのは有りだと思うけどな。
条件がブロンズ以上とかだと会員激減だと思う。家族会員は確実に減るからな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:29:45 ID:E/JkoBrM0
年会費3万円だと月に2,500円か。毎週、空港ラウンジを利用する人なら
ともかく、それ以外の搭乗者で月2,500円はやっぱり高い感じ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:34:08 ID:E/JkoBrM0
年会費が原則3万円ならば下記のシステムはいかが?

DIA到達者 1万円

PLT到達者 1,5万円

BRZ到達者 2万円

それ以下 3万円
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:29:36 ID:lQhKa6VL0
つうか、なんで会員の俺らが、俺らにとっての改悪なのに、
ここまでは妥協できる、とか話しあってるんだろw

まさか中の人が市場調査で、そういうネタを必死に振ってるってことは
ないよな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:38:06 ID:UC35ywOR0
国際線利用時にSFC ☆Gは大変重宝しています。
優先チェックイン エコノミー利用時もC、Fカウンター利用可
荷物預け重量UPなど、
SFCで支払い、スマートチェックインでアジア線往復で国内線往復分位の
マイレージもらえるしね。
年会費なんて5万でも私はOKです。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:54:46 ID:n1UJ4P2R0
>>933
自分らにとってのメリットは、ANA側にもメリットあるはず!とか主張してるくせにw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:36:07 ID:wl2sRGWk0
SFCに☆Gの印字がなくなってラウンジカードが同梱されるようになるんだったら
全員に☆G印字なしのSFCが行き渡ったときの改悪が考えられるかもしれないけど、
現実にはその逆をやってるからな。

SFC持ちの上級会員に毎年ラウンジカードを発行するコスト<平SFCに☆Gを付与するコスト、
であれば、現制度を変える必要なんてないだろう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:29:19 ID:MV1I0ev70
☆G付与じゃなくて国内ラウンジの使用権をつける位だったら比較的簡単にできるんじゃないの
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 08:43:18 ID:k0RZQfoO0
それがANAの収益アップにつながりますか

結局、本当に頻繁に利用する一部のビジネス層だけ
囲い込んでおくのが最良、との結果が出たから
八丈島グルグルをSTOPさせて、羽田ー大阪を
手厚くするなどの変更をかけたんじゃないのかなあ

突き詰めれば、ダイヤ、プラチナ会員のみ残して、
SFCは完全撤廃した方が、無駄な固定費を削減
できるメリットがあるかと・・・もうSFCの役割は終わったんでは?
(結果的にJALの追随になってしまうかも)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:12:32 ID:Nav7lHb50
SQのPPSこそ上級会員囲い込みシステムじゃね?
あれだと、庶民は手が出ないけど、SFCは微妙に頑張ればってな感じで。
ANAもその辺を狙って小銭稼ぎの部分と、囲い込みの部分を狙っているんじゃ。

UAとかANAがPPSみたいなことをやり始めるのが一番つまらない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:14:54 ID:wl2sRGWk0
>>938
無駄な固定費というのがどれだけあるかしらないけど、
クレジットカードに☆Gの機能を持たせている以上、
今現在発行しているSFCの有効期限中はどうにもならないでしょ。
それともカードの有効期限が切れる前にボッシュートですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:28:21 ID:MV1I0ev70
新規に作るカードから☆Gをなくしていけば5年後には全廃できるね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:49:03 ID:T2QA1Ik30
やはり、スタープラチナの出番かw

JALと同じでSFC+8万PPでプラチナになるんだろうか。
毎年8万PPは無理だなあ・・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:59:06 ID:XE2WL0oQ0
年間数回しか乗ってくれない平SFCなんてどうでもいいだろ
その頻度なら毎回ラウンジ使われてもどうって事無いし数回乗る時は必ずANA指定で乗ってくれる
と思えば平SFCに待遇与えていてもANA的には問題ない

そんな人達は☆G消えてもNH便で優遇されれば問題ない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:05:40 ID:nOdgkjel0
SFCの☆GなくなったらANA乗らないなー。
SARSとか今度のインフルとか仕事の都合で時間ないとか
やっぱ数年に1回はブロンズ落ちあるし。。。LHかドゴールのAFだな。
あえてNH便にのる理由はなくなる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:07:03 ID:n1UJ4P2R0
>>940
運用次第でどうとでもなろう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:31:18 ID:XE2WL0oQ0
>>944
LHやAFの方が費用面含めて利便性が高いならそうなるだろうね
しかしNHでPLTキープできないなら他社で☆G相当を取るのも無理
だから☆G消えてもNH便のみなら☆G相当の扱いをしますという方がNHとしては囲い込める
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:39:16 ID:4r9tX7Co0
ANAはSFCが有るから滅多に乗らないなあ
JALはダイヤモンドプレミアラウンジがあるから結構乗ってる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:31:23 ID:vwlQJwGZP
関西在住の人間からすればSFCの☆G外しはありえない。

関空からまともにNHの東南アジア便が飛んでない。☆組運行の便でカバーしてる状態なのに、
☆G外されたらそういう客層はみんなJALにくら替えすることになる。

☆Gつけてるのは海外路線が少ないのをカバーする側面があるんだから、外してNHに利する事はないよ。
☆組他社にも国内の競合で、と説明してるだろうし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:53:06 ID:odrPNDYSP
JALでとったOWエメラルドの他社での扱いを経験すると、
☆GなANAのDIAの他社の扱いとの差が大きく感じる。
ANA運航便でさえ、現地カウンターが他社委託だと、☆G
はおろか、DIAですら何の扱いもないからなあ・・・

どうせ寝てるだけなんだけど、別の世界を知っちゃうとなあ・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:12:04 ID:NPYSymQg0
>>926
そりゃ連休中はビジネス客がいないから開店休業でしょ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:22:12 ID:T2QA1Ik30
だから毎年DIAになるような人はJAL行っちゃうんだよねぇ・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:04:26 ID:IRNH4MSs0
お願いだから☆Gではなくて★Gで書いてくれよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:10:53 ID:UAq1AIAS0
成田のラウンジでの両替優遇レートってどのぐらい優遇なの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:30:55 ID:JXIKFKAnP
>>952
☆と★の違いって何よ。
間違っても文字コード違う なんて言うなよ。w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:46:18 ID:odrPNDYSP
>>951
まあでも、ワンワールドにJALが入る前までは、ANA優位だったのは確かだが。

いまでもワンワールド加盟会社が限られてるという面もあるけどね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:12:32 ID:Mm0MfBrI0
国際線の長距離ANA便少ない関西にいるんでSFがスタアラGなしになれば
即UA/LHかAFだと思っていたけど、成田だとそうでもないのか。。。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:09:06 ID:dYvYP9qm0
>>956
関東〔東京、神奈川〕在住なら羽田発インタのNH、OZ使えるのでスタアラG便利です。
ワンワールドもっと加盟増えればJALも使うけど、今私にはメリット余り無いです。
しいて言えばフィリピン、オーストラリア行く時にちょっと不便かな。OZ、TG利用でトランジェットでマイル、PP稼いで居ます。
国内線特典分位マイル貯まるので時間かかってもいいかな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:28:56 ID:TGH420n+0
>>956
名古屋だと国際線はNHが無くて、
OZ・UA・SQ利用するしかないので☆Gは有用なのですよ。
優先カウンター、重量制限緩和、ラウンジ利用 
年数回の利用だがこの3点でも十分に価値がある。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:33:13 ID:wt0yYnYT0
私も名古屋人だがJALはパリ、バンコク、香港に飛んでるし
名古屋空港に近いところに住んでるんでJALが結構便利に思えてきたよ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:44:54 ID:IRNH4MSs0
羽田〜シンガポール便はあるのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:10:08 ID:n9BEmCe60
>>946
> ☆G消えてもNH便のみなら☆G相当の扱いをしますという方がNHとしては囲い込める

今はボーナスマイルがそれに近い。NH乗らないと100%アップ(PLT)されない。
関西からヨーロッパ行くならLHが便利だが、
これがあるので一応成田回りのNHも検討してしまう。
でも結局、乗継が少ないLHか、同じ乗継回数なら値段が安いOZにしちゃいそうけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:30:55 ID:9oxLrhhg0
ヨーロッパと言っても行き先で全然違うだろ
関西からフランクフルトならLHが便利だけどパリやロンドンなら
フランクフルトでトランジットだから成田出るのと手間は同じ
北摂地区なら関空に行くより伊丹−成田の方がある意味便利だしさ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:50:56 ID:ItS/4RIC0
トルコいくにはどこが使いやすいですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:28:37 ID:3CjJF1ca0
トルコ航空
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:45:14 ID:HGo02r6r0
>>963
吉原
966215:2009/05/11(月) 20:59:12 ID:ZSuvqoo30
>>965
日比谷線とか書いてやれよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:12:40 ID:PXL8TEXn0
>>966
それをいうならばつくばエクスプレスの方がふさわしい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:21:45 ID:bPVjdU3e0
>>963
>>965->>967に礼を言っとけよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:30:44 ID:l2LhxzDO0
マジレスした>>964涙目ww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:32:33 ID:ORUQrZUh0
>>969

965-969は釣られた。
964は釣られなかった。
971963:2009/05/13(水) 21:33:35 ID:nQm57Qsr0
ありがとうございます。
アシアナでいくことにしました。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:08:52 ID:rlRCKMmx0

ビーマンがスターアライアンスに加盟申請
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:36:06 ID:Q4xmwjMr0
うそお?それはなかなか強烈。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:09:27 ID:vQ+Pm++p0
今日、これのEdy特典をパソリで受け取ろうとしたが、
「Edy対象ギフトはございません」となってしまった。
皆はちゃんと貰えた?

ttps://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_super_eco/index2.html
975age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/05/15(金) 19:12:26 ID:GkpTGE+50
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,>>972
    /◎;;;,;,,,,ヽ   
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:19:52 ID:ES67w1lF0
>>974
受け取り方法を100回嫁
977愛と死の名無しさん:2009/05/17(日) 18:32:41 ID:ZQRWVuYR0
羽田←→伊丹 路線を利用していつも思うこと・・・

優先搭乗。
通路側の奴、真っ先に乗るな! 後に乗れ! マジで邪魔!!


スーツから異臭するリーマンも大杉、ファブリーズしてくれ。
自覚ないんだろうけど・・・スーツから酸っぱい臭いするのが多い。
雨の日などは特に酷い。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:01:25 ID:afiAvCXR0
それ言い出すと優先搭乗できない奴は窓側席取るなって事になるぞw
実際にHND-ITMだと当日チケット買ったら通路側は空いていても窓側はほとんど埋まっている

俺は通路側が多いが優先搭乗の有無に関わらず乗った時点で内側席が空席なら
ドアクローズまでベルトせずに待ってるよ
で、内側席の人が来たら席を立って中に通している
女性だったり荷物多い人なら手伝いましょうか?って言う時もある
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:50:13 ID:yU4ZVEaE0
>>スーツから異臭するリーマンも大杉・・・

そのスーツ、長期間クリーニングしていないのだよね。 (>_<)
しかし一番の問題点は悪臭を放出させている本人が、周囲に迷惑をかけている
ことを全く認識していないこと。 (T_T)

その人とは二度と会うことはないし、指摘しても悪臭が消えるわけでもない。
だから周囲の乗客は我慢するしか手段はない。 (´・ω・`)

飛行機・新幹線でも私は乗務員に事情を話して席を変更します。 
980i218-47-214-114.s06.a012.ap.plala.or.jp:2009/05/18(月) 10:05:30 ID:Y/uJcfCI0
今成田の蕎麦屋
Aカウンターで隣の4人組がPYに変更されてた
うらやますぃ
BKK線もNewstyle復活きぼーん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 12:21:28 ID:IRAIvtFwP
>>979
汗臭い、酒臭いもそうだけど、一番多いのはタバコ臭いじゃないかと。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:19:50 ID:AZiPvHw+0
>>978
>優先搭乗できない奴は窓側席取るなって事になるぞw

窓側うんぬんではなく・・・
単純に、優先搭乗できる通路側座席の人は、権利使って真っ先に乗る必要もないってことだろ。
荷物も大してなく、満席状態の時は・・・
ゆっくり最後辺りに乗れば、通路側なんだから座れば終わり。
わざわざ立って、奥に行かせる必要もない。

3-4-3の座席で通路側になった時・・・自分は最後ギリギリに乗るけどね。
最後辺りだとスムーズに奥まで行けるし、座ればいいだけだし。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:28:08 ID:z19dL2Nk0
搭乗順よりも手荷物をもっと規制すればいいのに
アホみたいに持ち込むやつとか何考えてんだよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 14:50:11 ID:yCg/lnKY0
>>983
同意
そういう奴に限って最後に搭乗して入れるスペースに苦労してんだよな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:18:47 ID:NrkhLw9y0
一般入場で嫌なのは、通路の途中で立ち往生して待たされることだと思うけど。
まあ通路側に先に座った人間がその立ち往生の一因を作っているので、堂々めぐりなのだが。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:58:40 ID:8RaN4zXY0
次スレ

【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 19年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1242644115/

987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:10:16 ID:1zB+Yb6a0
通路で待たされる原因は八割方でかい荷物を
オーバーヘッドコンパに入れてる奴のせい。
通路側の奴が先に座ってたってちょっと立って
窓側の人間入れるだけだからそんなに時間掛からんし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:41:55 ID:8beIif+SP
キャリー付きの荷物は預けろって再三アナウンスがあるのにな。
ひどいのになると、オーバーヘッドに収まらない巨大荷物も。
よく手荷物検査で指摘されなかったなと思うが、手荷物サイズに関しては
あそこはスルーなんだろうか。

せめて荷物が先に出てくるSFC餅は荷物を極力預けようぜ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:58:42 ID:iyG2012L0
以前、通路側の座席を予約してて後から搭乗したときのことです。
着席しようとしたら、最初に誰かが間違って座ったらしくベルトが乱れていました。

ものすごく気分が悪くなりました。あたかも誰か使用したホテルのベッドに
自分が寝るような気分でした。

それ以降、通路側でも絶対に優先搭乗してます。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:02:47 ID:RDuqDmh30
>>984
まったく腹立つ限りなんだが
裏ワザ的に使う奴も多いんだよね

わざと最後に機内に(デカイキャリー)で入り(入れるところ無いのを知っていて)CAに預ける香具師
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:07:57 ID:+ZGRiwnP0
>>989
気色悪い
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:41:49 ID:8HCjzmfn0
与えられた権利だから行使しないと損な気がして優先搭乗している人が多そう
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:21:10 ID:zSqwgdIT0
>>988
カウンターのおねぇさんがイイって言うから持ってきてんだよ!!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:40:50 ID:zZLqFo510
>>985
通路側に先に座った人間がちょっと退くぐらいの時間待つのは構わないな。
でも、ばかでかい荷物を持ち込んでおいて、荷物押し込むにやたら時間かかってたり、
置くスペースがなくてオロオロしてる奴がいるとむかつく。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:03:29 ID:F3mIJufy0
>>988
昨日、前の方で着陸時に棚開いたの見たよ。
けが人出なかったのは幸いだったけど、入れ方と入れるもの考えろと…。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:07:49 ID:5cwQ00yy0
じゃあ、まとめると、通路側でも優先搭乗したい人はそれなりに理由があるので、
ベルトをしないなどの配慮で奥の人をさっと入れられれば無問題、ってことでいいね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:27:38 ID:JGFtoYKJO
全然良くない。
自分のことしか考えてないオヤジが多すぎる。
荷物を置いたらトイレに立って場所を空けておく
くらいの配慮はできないんだろうか?
だいたいは「前をすいません」と入っていくと、面倒臭さそうに
睨みつけてから席を立つよね。
真っ先に通路を塞いでるってことが理解出来ないのかな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:09:59 ID:6YAzyCY20
hoge
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:12:07 ID:6YAzyCY20
hogehoge
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:13:13 ID:6YAzyCY20
hogehogehoge
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。