【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 13年目【NH*G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト
ANAスーパーフライヤーズカードサービスのご案内
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2.html

前スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 12年目【NH*G】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200155214/

過去スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 11年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1196422062/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 10年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192370565/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1186622700/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年目【NH*G】  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1180919543/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175718894/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 6年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170084973/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164121462/ 
ANAスーパーフライヤーズ@Airline SFC4年目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157385456/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 19年生【NH*G】(実質Airline板Part3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1152309673/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年生【NH*G】(Aieline板Part2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1144227042/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17@airline(Airline板Part1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137433383/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:11:26 ID:El6FEzdP0
関連スレ
【ANAも】全日空スレ NH012便【羽田〜上海虹橋へ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1194206336/
NH DIA PLT 2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1165475737/
【ANA】ダイヤモンドの人集まれ!【JAL】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1165744347/

クレジット板
ANA SFC 最高のサービス
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1182178541/

航空船舶板関連スレ
☆ANA// 全日空について語るスレ NH43便☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1179263689/

航空船舶板過去スレ その1
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138538780/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1134217885/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年生【種別A】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129899118/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年生【☆Gold】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1123106638/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 13年生【制限付】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1112050972/
【今年も】ANAスーパーフライヤーズ 12年生【SFC】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1104749451/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 11年生【改悪?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1100747968/
【うp券】ANAスーパーフライヤーズ 10年生【改悪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1098879794/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1093700013/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:11:47 ID:El6FEzdP0
航空船舶板過去スレ その2
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1088533342/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1082476317/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1071064459/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 4年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1064246819/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 3年生【NH*G】
http://science.2ch.net/space/kako/1027/10274/1027482737.html
★全日空 スーパーフライヤーズ ANA-SFC 2年目★
http://science.2ch.net/space/kako/1022/10224/1022407515.html
全日空 スーパーフライヤーズ(SFC)
http://science.2ch.net/space/kako/996/996255772.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:17:17 ID:XATysEvn0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:52:31 ID:1YFfDOeU0
前スレの続きだけどリクライニングなしで寝られない漏れは軟弱者でしょうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:58:55 ID:CbVQAO+30
うん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:30:30 ID:8UdSpmqP0
                 _
           ,.. -懼-ヾゝ ' "丶 、
         /        `     ヽ、
       , '      , ri 、          ヽ,
        /    /,イ i ヽ,\          i
        /    イ/ l |  ヽ,\         l
       i    /_,, ヽ   '" ,=..,_、     l
     l   / ,.- 、    ''f j::::i'ヽ,、     l
      |:   l /f j:::i     !'':::::d  ! ト、    ヽ、
.   ,、 ノ ,、 |l !''::::d     ヾ-''    i ヽ     `"7  軟弱者!
  ,.\ヽ_j ! ;iヽ ヾ懼''    _,. 、    /ノ ,       /
  ,.ゝ懼ゝ  ト 、j、    r '     ', -=?エィ //   /
  7 r , __ 、j  i ヽ、 丶     ノ , <  _ , /
  ?エ ヾ `ヽ _/_  `'丶、 ー懼,' =j> 、 ,. - '"
        ヽ 、゙' __-、 _  `' --、!レ' ヽ r-r/)/)
               \ i   ||  ト、  |  /
                ヽ懼-
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:21:00 ID:ADDlZAB70
すみません。賢い方教えて下さい。

来年度DIAが欲しいんです。
大して変わりないと思いながらも、マイルの制限期間なしとか、
搭乗口のところで携帯かざした時にGH側のディスプレイに
「DIA」って出るところの(ま、つまらない)快感をずっと
得たいんです!

・現在、DIA(いわゆる人工DIA)。昨年3月までの20回
 だったか30回だったかのキャンペーンで。
・福岡東京を年に20往復程度は出張ありです。
・今まではあと10回を対馬福岡往復修行してPLTにしていました。
・ANAカードはゴールドじゃない普通ので、SFCです。

国際線、国内線問わず、福岡ベースで、最短で10000プレミアム
ポイントを得る方法をアドバイスいただけないでしょうか。

現在の状態(今年1月から)は
約21,000 ポイント
搭乗回数 15 回
です。
よろしくお願いします。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:06:27 ID:bUaZEmAw0
>>8
それよりもWIDEゴールド作れw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:39:48 ID:koZt075C0
つプレミアムパス
国内線ではDIAの意味がないがまだ判らんのか?w
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:44:22 ID:iHMCjFVy0
>>8
福岡ベースなら引き続き対馬ピストンで頑張れ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:54:28 ID:5+QwEvu30
>>8
東京行くついでに、羽田から札幌などへ1往復追加で乗ってみたら?
乗継旅割なんてのもできたみたいだし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 06:56:55 ID:r+CEs4sT0
>>8
あえて今からぐるぐる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:05:05 ID:Cj/d618gO
穴の営業呼べば?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:12:49 ID:i19RpTiLO
そのペースなら余裕なんじゃ

出せる金次第で、どうとでもなるだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:24:53 ID:iE13+93I0
>GH側のディスプレイに
>「DIA」って出るところの(ま、つまらない)快感をずっと
>得たいんです!


正直で好感が持てる
17どうせなら:2008/03/13(木) 09:41:49 ID:EJhOFbrY0
JR東のグリーンみたいに頭上に
DIA・・・赤
PLT・・・青
と一目で機内でもわかるようにして欲しいずら


18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:43:13 ID:2S1Kmv2U0
この前BKK線の座席モニターを指で一生懸命タッチしてるおっさんがいて笑った
しかし驚いた事にこのおっさん、パスポートにはバンコクの出入国スタンプ満載
ドリンクサービスの時にはCAに挨拶されていたのでSFCと思われるw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:58:40 ID:5WqVuV0u0
プラチナに解脱したいのだが踏ん切りがつかん。純然たる旅行で25000ppくらいは行くんだけど
解脱には30万円ほど追加投入して修行しなければならん。自腹でやってる人は多いのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:42:24 ID:35N/hXdMP
>GH側のディスプレイに
>「DIA」って出る

これっていつも見てるんだけどよくわからない。写真とかどっかにない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:50:45 ID:50LJznsvO
改札通過後に、振り返って改札機上面を見るとわかりますよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:28:24 ID:r+CEs4sT0
>>18
いまどき平SFCじゃ挨拶されないよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:54:01 ID:ZfkdzdIQO
>>22 Cクラスでの話じゃね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:45:06 ID:MJBPxGUF0
Cって全員挨拶じゃないのか
俺も平SFCだが、LAX線のCで挨拶されたなあ
いつも、っていう接頭語がついてたからSFC等の得意客向けだと思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:23:34 ID:u5UPMl5N0
>>22
わざわざ挨拶にはこないが、ドリンクサービスの時に○○様、いつも
ありがとうございますと挨拶される。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:20:33 ID:mdPZi0nCO
PLTでもそんなもん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:13:17 ID:CqJ6CWD+0
>18
そのおっさんは、普段TGを利用していると思われる。
TGのパーソナルTVはタッチパネルだからね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:26:40 ID:Ci7SDpxd0
前スレ 990で4月からのUGポイントについて質問した者です。
自己解決したのでお知らせまで。

ttps://www.ana.co.jp/amc-new/m_card/det_area_int.html#upgrade
このページ末尾の赤い「ご利用条件など詳細」ボタンをクリックするとUG特典の詳細
説明ページが開くのですが、このページの中程にUGポイントの新ルール適用が今
年の4月からという記載があって、あれれ??と思ってました。

で、机に質問したところ、このページの記載が間違ってたようで修正するとの回答
がありました。なお、本日PLTキット届いたので確認してみましたが、UGポイントの
ルールは2007年度と変わってませんでした。

UGリクエスト中ということもあって、国際UGが2Pか8Pかって随分違うのでちょっと
ドキドキしてたのですが、とりあえず変更なくて一安心。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:07:24 ID:Ik9SZ1000
>>28
おお、ありがとう。おれ、てっきり今度の4月から新ルールだと思いこんでたよ
なにしろ特典に必要なマイルが新ルールになるから混同していた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:35:27 ID:Zq+jq64g0
UGポイントって今年はお得なんだよね
国内線がプレミアムシートになったから1ポイントで2000円お得
その分、来年は平SFCだと・・・だが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:19:59 ID:NjxHJLGiO
今年からSFCキットはPLTキットに同梱されて届くようになったな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:26:32 ID:zUhsft2n0
>>31
ん?どういうこと?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:37:42 ID:NjxHJLGiO
>>32
去年まではPLTキットとSFCキットは別々に来たが、今年は一緒に入っていた
おかげで、パンフレットの重複がなくなりスッキリした
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:13:57 ID:gFILvHEM0
SFCだとPLTカード来ないんですね。
電話して希望お願いすれば、作成・送付してもらえるでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:38:02 ID:JCnKPseQP
>>34

SFCの案内冊子を全部読めばわかる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:32:28 ID:EApp4RoC0
>>35
教えてあげろよ。

俺もPLT KIT開けるのめんどくさくて
わからないんだよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:29:31 ID:gFILvHEM0
クレジット機能のないラウンジで提示用のスーパーフライヤーズカードは
希望すれば作成してもらえる記載はあったけど、PLTカードは記載が
見つかりません。orz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:32:57 ID:4FmdYrLY0
ところでラウンジ提出用のカードって何で必要なんだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:46:14 ID:TErP6yhH0
>>38
海外のスタアラ系ラウンジを使うとき、カード券面のコピーを取られることがあるから。
SFCのクレカ番号・有効期限も丸写しだから、不正に使われるのが不安じゃない?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:30:35 ID:PGOT8aaU0
>>38-39
それに加えて、海外の提携エアラインで(最初からFFP番号入れてなかった場合に)
チェックインカウンターでクレカのSFCカードを見せるのは
1)JCBだとわざわざ持って行くのが面倒
2)カウンター係員によってはFFP番号を見つけにくい(そういうカードデザイン)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:56:13 ID:oUIJz9ZJ0
>>37
SFCカード送ってくれと机に頼むと、おまいはPLTだから、PLTカード送ります、と言われて
PLTカードが届くよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:42:45 ID:uv5nF1F10
去年2月、机にブロンズ達成。カード送ってくれと頼んだがSFC+PLTなんで来なかった。。
その後5月にDIAカードはキタ。
ブロンズカード欲しい。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:17:16 ID:gFILvHEM0
>>41
そうか、ありがとう。机は日曜は休みみたいだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:18:07 ID:iW/iMYjv0
>>38
>>39にも書いてあるが、クレカ情報を晒すのが不安な人ため用。

ただ、現PLT(以上)のメンバーには、そちらのカードが上位である理由で
作ってもらえなかったから、>>41のように要求すれば送ってくれるのだろうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:16:04 ID:CW7W1IJ90
PLTキットを運んでくれた郵便局員、あと二つ持ってた。
うちのマンションだけで・・多くねえか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:40:51 ID:rQUF3GDV0
そういえばネームタグがまだ届いてないのを思い出した。結構かかるもん?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:35:23 ID:KNZ1A3Jq0
>>45
郵便局員は配達しないぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:55:04 ID:uz1cPikQO
つまんねーことに突っ掛かる奴だな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:31:13 ID:76Hs9H630
どうでもいいけど、PLTキットの箱って「御会葬御礼」の海苔とかお茶入ってるアレにそっくりだと思わん?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:58:06 ID:gHWCG+/w0
去年青い箱だったが、アップグレード券がポイント制になったので箱だけ?って感じだったな。
週末JALの黒い箱はキタ。ANAのDIAは今週末かな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:28:41 ID:mduSvYIXO
搭乗ゲートで恐る恐る振り返って見た。
確かにデカデカとPLTと表示されていた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 06:55:57 ID:L78dFXrKO
>>50
DIA、昨日来ていた、
SFCも同梱包だったけど、SFCもクレジット機能の無いSFCだけのカードも頼めばくれるんだね。
でも、Edy付いてないからSkipやシグの入館に使えないから微妙だよな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:45:07 ID:cWh7uegV0
>>50
俺も場合PLTカードはパスポートと一緒に保管・携帯。
国内はSFCカード提示でもそんなに不安は無い。問題は途上国や治安がよくない国。

さて今年もPLTカードくれ電するか。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:02:33 ID:HlnoVvm+0
問題はどこまでの国でSFC専用カードを用意すべきかだよね

まさかFRAやLHR、CPHとかは大丈夫だよなあ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:03:29 ID:HlnoVvm+0
>>53
あれ?SFCじゃなくてPLT?

今でもまだPLTカードって作ってくれるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:56:12 ID:TVYxllvd0
SFCも持ってるけどここ数年PLTだよ。

>>54
ヨーロッパの大きな空港だったら大丈夫だと思うけど地方空港だと
ちょっと不安を覚えることもあるよ。担当者のスキルに。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:07:22 ID:ATvManZiO
つーかクレカにステータス付いてるの理解できないGHが居るし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:08:05 ID:3RpVYiI30
>>55
ラウンジカードを要望すると、
平SFCのひとには案内にあるラウンジカードを
PLT/DIAのひとにはそれに応じたカードを送ってくるようです。
>>41のひとみたいに)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:16:48 ID:9YnKmGxR0
>>58
DIAは要望の必要ないのですよね。
6058:2008/03/18(火) 14:02:44 ID:3RpVYiI30
>>59
あ、DIAはSFC持っててもDIAカード送ってくるんですか。
DIAになったことないので知りませんでした。しつれい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:59:26 ID:9GOhZSdVO
成田のファーストクラスラウンジが使えないからかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:43:05 ID:k3s0Ls19O
ラウンジじゃなくてカウンター使うのにカードがないと不便
外人はスルーだけど黄色人種はチェックがきびしい
差別ゃのぉ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:19:47 ID:jN8EfXKD0
>>51
俺も振り返ってみた。そしたら、でかでかと「PLT MONK」と表示されていた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:28:18 ID:exlBzuxk0
MONKって?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:29:45 ID:i5nqqQuOO
>>63
僧かw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:39:41 ID:hqokpCbt0
MONK EYだろ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 05:10:18 ID:sJuPNAIF0
他社☆GがSFC獲得したら、何かメリットある?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 06:29:48 ID:fQmRddiI0
1)穴に乗るとマイル50%うp
2)年会費払える間は飛ばなくても☆G維持
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:41:12 ID:HxoXoz2y0
DIAカードの張り付場所はよろしくないな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:14:10 ID:g4s2mMPjO
デザイン的に良いと思ったけどな

ラウンジ券がヤフオクに出てるが、5枚2万円って釣りか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:58:33 ID:sJuPNAIF0
>>68
dクス
あとは、UA-MPなので、USドメ利用時のラウンジくらいかな。
UAの100%ボーナスマイル捨ててANAに付けるのは、ちょっと躊躇するな〜
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:26:56 ID:g9GL829GO
さらに付加えれば
団体ツァー大漁香具師軍団を避けて★カウンターに行ける
荷物増量も〇
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:36:54 ID:Br/jvGkK0
めずらしく24時間以上書き込みが無かったので
記念カキコ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:00:23 ID:k32z1NoZ0
SFC手元に来た。
ちなみに、これってラウンジ入るときは
JALみたく搭乗券かレシートだけでもOK?
それとも絶対カード見せないとダメ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:08:28 ID:GJh4ApcL0
>>74
レシートのみでおk
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:07:15 ID:O7woJWX+0
>>72
それって、他社☆GがANAに乗るときはダメなの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:52:25 ID:JPuRoAp90
今SFC(VISA)持ってて、普通のANAカード(JCB)を新規で作るとお客様番号は変わってしまうの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:37:39 ID:/iPj76me0
>>77
2つの番号を持つことになる
7974:2008/03/23(日) 12:38:16 ID:n4IASJKs0
>>75
サンクス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:19:41 ID:IjPEZvk1O
さっき気付いたんだが、SFCだとPPが1万以上、3万未満でもUPグレードポイントを追加で貰えるんだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:17:22 ID:2Gp/ajMk0
あれれ、24時間以上、誰も書き込みなかったの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:52:14 ID:T3Q66igQ0
>>81
君を待ってたんだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:47:05 ID:UpJYSAb+0
ブロンズかつSFC家族会員の嫁に封書が来た
「あんたSFCだから。ブロンズより上だから。うpぽいんとはあげるけど他は何もないよ」だと
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:59:06 ID:vSsDD0e1O
居酒屋のおしぼり変更
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:53:26 ID:NkqObA9k0

GWの特典航空券のキャンセル待ちしてるんだが、一向に連絡がこない
もうすぐ、プラチナとおさらばするんで、アウツだろうな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:39:17 ID:5JIbhy4L0
>>85
いつから予約入れてる?
どの路線?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:48:17 ID:M/18TYVc0
さすがに「人多杉」だと書き込む人が少ないね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:06:51 ID:Z5bhUuTxO
>>83
海外ブロンズデスクは使えないんですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:44:43 ID:SOf59U8L0
>>87
人大杉じゃなくて大規模規制の影響よん

俺の芋場はまだ規制続行中
OCNは解けたかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:37:42 ID:USAFVtzn0
OCNから書き込みテスト
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:52:40 ID:sbQNSn9p0
>>88
「あんたはブロンズだけど、SFC家族会員でもあるから。
SFCの方がサービス良いんで、ブロンズのカードも送らないよん」
って書いたちょっと分厚い模造紙チックな手紙が入ってただけ
他にペラ紙等は何にもなし

でもブロンズはブロンズなんだからデスクぐらい使えはするんだろうな
国内じゃ電話で会員番号入れた瞬間にSFCデスクに繋がれちゃうんだろうが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:05:54 ID:kb1MDMkVO
SFC会員にはPLTカード送ってこないけど、机に頼めば送ってくれるかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:42:53 ID:KA3ZxUh80
>92
30~40レスぐらい遡れよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:44:17 ID:kb1MDMkVO
>>93
トンクス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:14:28 ID:KA3ZxUh80
>>94
なんの。おやすいごようさ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:53:13 ID:qNbe6Gq50
>88
海外ブロンズデスクは、北米のフリーダイヤルの番号がつかえるからskypeとかで無料でかけれて
しかも日本時間の深夜に電話できるので便利だ。

 と、以前思ってたけど、誰でも使える米州顧客サービスセンターにもフリーダイヤルの番号がある
ことにこのごろ気づいた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:11:53 ID:Grjx8Ev70
フリーダイアルは米国の方が普及してるからね。
無ければ相手にされない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:56:59 ID:qntjvcsK0
 俺は蜜墨G歴2年だが、出張先のホテルでワインを飲みながら、黄金に輝く
蜜墨ANA-VISA-SFC金を眺めるのですよ。

今日一日に起こった出来事を思い出しながら夜が更ける

羽田空港の19番カウンターとSignetでは受付嬢が土下座し、搭乗ゲートでの
優先搭乗時は地上係員が土下座、機内では客室乗務員が土下座、飲み物をいただく
ときは「いつもご利用ありがとうございます」と話しかけてくれた。
飛行機から降りるときもCAが土下座。

手荷物は「プライオリティタグ」付きなので一番に出てきたぜ。

到着空港では県知事や地元の有力企業の社長、一流ホテルの支配人、高級リムジンが
僕をお出迎え。
地元のミス○○から花束の贈呈された。少々、恥ずかしかったな。
そして空港からは地元警察の協力もあり、高級リムジンがパトカーに先導されて
ホテルまで送迎してくれたのには驚いたよ。
 でも、当然だよね。ANAVISASFC金ホルダーなのだから。

ホテルのチェックインのときは支配人が「ようこそ、わがホテルへ。蜜墨ANA-VISA-SFCの
お客様が当ホテルに宿泊していただけることは非常に光栄でございます。
当ホテルが絶対の自信を持ってご提供しております超スイートルームをご提供
させていただきます。」

そしてフロントレディーにカードを提示したら、その姉ちゃん、ゴールドカードを受け取る
手が緊張のあまりブルブルと震えていたぜ。

ほんと、どえらいカードだよ。 ANA-VISA-SFC金!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:01:31 ID:ihnnhP4X0
SFC作るつもりで去年修行したのにまだSFC作ってないや。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:44:19 ID:y498VpmJ0
いや、VISA−GよりDinersの方がカードフェースの品がある。
使えないケドナー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:16:15 ID:sZmDPx9ZO
>>98
一人称の表現は統一したほうが文章にまとまりがでますよ
50点
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:33:23 ID:p1nodOAtO
ホテルの上級カードは近いものがあるな。
プラチナみせたとたん、上級フロアでチェックイン、アップグレード、プレゼント、ウェルカム泡だ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:11:05 ID:fvwvDfs40
>>102
それ、予約なしとかの場合?
予約時にカード番号伝えとくと、カードなくても
チェックイン時には処遇があらかじめ決まってるけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:02:16 ID:b9hk0bPf0
>>103

そうだよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:03:18 ID:2o/FxCy60
>>103
予約してても、チェックイン時に名前を告げると同時に見せると>>102みたいな感じになります。
この時に見せないと、このフォームにご住所とお名前となんやらを・・・みたいな無駄なことを喋らせてしまうのが気の毒だから早めにみせてます。
明らかにフロントの中の人のモードが変わりますね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:05:31 ID:YRQMuEEn0
>>103
あとは人(よその会社とか)に取ってもらってて、チェックイン時に提示した場合
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:37:37 ID:7OLV1AJdO
>>105

ホリデーイン東武成田のチェックインを思い出した

(*_*)


108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:33:27 ID:InUA3rsI0
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:53:49 ID:RzQ6LUru0
ホテルで思い出したけれどこのカードを持ってる(PLT、DIAもだが)と、
羽田エクセルホテル東急のオファーがあるのだが・・・
実際は1階上のフロア(それも3F→4F)に上げてくれただけだった。

ご参考まで。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:08:51 ID:a7G8nXcE0
>>109 あらかじめそうことわっているからね まあつい期待するけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:26:11 ID:+OZMVK1bO
もう何度も羽田エクセルに泊まってるけど、広いツインだったりマッサージチェア付きだったり、
滑走路側だったり、3000円負担してビューバスのエグゼクティブツインだったり
いろいろだよ。
元のフロアが何階かだなんて、事前にわかるもんなの?
112105:2008/03/28(金) 13:56:01 ID:2o/FxCy60
>>107
ニヤリ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:45:43 ID:7jvVmKDV0
おい 先輩方よ
修行の成果で手に入れたプラチナがそろそろ期限切れなので
今からANA JCBスーパーフライヤーズカードの入会申込書を書くのだが
並SFCと金SFCのうちのどっちを申し込んだらいいのだ?
教えれ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:49:30 ID:BoRcBJ3y0
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:52:24 ID:fvwvDfs40
マイル移行だけならJCBならどっちでもいいかと思うけど、
JCB初めてだと、非金だと最初の限度額が10万の可能性あるので
それじゃ航空券買うのに足らないかもしれないと思ったら金にしとくのが無難
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:01:19 ID:uj583x060
ありがとう 先輩方  (お暇なんですか?)

とりあえず、明日のANA便で帰省の為に荷造りしなきゃだから
並SFCにしておいて、1年くらいかけて金への移行を考えてみるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:03:04 ID:70jaCyjn0
PLT切れてから色変えられるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:52:44 ID:a/zjf9W50
ANAは特典航空券を取りにくい
http://businesslounge.blog15.fc2.com/blog-entry-20.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:04:21 ID:CeV289DK0
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 12年目【NH*G】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200155214/

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 17:31:47 ID:Bh7zleR60
面白そうなので調べてみたら、SFCとACH以下には一応差があるみたい
平SFCだからPLTと同じかどうかはわからないけど

2009/1/5 IAD-NRT 2名
SFC ◆ ○ ○
ACH ◆ ◆ ○

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 21:32:52 ID:pIisbaAS0
>>244
2009/1/5 IAD-NRT 2名
SFC ◆ ○ ○
ACH ◆ ◆ ○
DIA◆ ○ ○

1名なら
DIA○○ ○

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 00:38:56 ID:zeYF2gfGO
2009/1/5 IAD-NRT 2名
SFC ◆ ○ ○
ACH ◆ ◆ ○
DIA ◆ ○ ○
PLT ◆ ○ ○
1名なら
DIA ○ ○ ○
PLT ◆ ○ ○
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:19:56 ID:uj583x060
しまた 今日の帰省の荷造りする前に寝てしまった。

帰省先でSFC申込書書くよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:25:10 ID:qcBVPBhL0
特典よりもうpグレードができん
社蓄ドメ専なんだが、どの路線もだめぽ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:25:46 ID:O9wcRxSS0
>>113
参考までに聞かせてくれ。現在使用中のANAカードは何?
ANA-VISA?
ANA-マスタ?
ANA-JCB?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:18:30 ID:07zS4gXh0
ANA-JCB
ちなみに入会時は30歳代で学生カード

入会申込書は、今、帰省先で書いてる。 今夜、郵便局に持っていこうかと・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:53:35 ID:O9wcRxSS0
>>123
平SFC-JCBに変更しても、その後は付帯サービスを考慮すると金SFC-JCBに
切替える可能性大。
最初から金でもOK。

https://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2_pop.html

でもANA≒青・白のイメージカラーがあるので、金にしたら最初は少々
戸惑うかも。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:10:39 ID:S5WSFo+k0
青メタリックみたいにしてくれればいいのに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:29:17 ID:OdAvxStS0
>>125
JALカード??

というかゴールドカードは金じゃないとまずいんじゃないの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:22:26 ID:n6PepZt10
なんだかなあ

ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード
http://takada.myhome.cx/blog/archives/image/ANA_SFC.png
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:04:28 ID:QWFL0Nt60
>>124
デザイン的に平の青色が好きなので、SFC作る時はあえてGから平に落としたよ
そんな人他にもいるかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:14:54 ID:RUD5GqW10
>>128
自分は嫁の家族年会費が高いので不本意ながら平に落としたであります!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:02:29 ID:5qT6er6f0
>>128
漏れはANA-VISA-金 → ANA-VISA-SFC金に切替えた。

この際、金→青にするとANA会員番号が変わるため金を維持したよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:44:46 ID:5qT6er6f0
本日までは事前PLTで、明日4/1からPLTです。
今まで使用中のPLTカードの有効期限が本日までですが、新しいPLTカードは
皆さん届きましたか?
届いていないのは私だけでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:14:00 ID:xYKnW2k80
>>131
このスレのタイトルのカードを持ってると届かないよ。


というか本当にPLTキット届いたのか?脳内じゃないだろうな?w
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:23:07 ID:PUP5fYPt0
私はSFCを持っていますが、PLTカードも届きました。
PLTキットって、カードが蓋に差し込んである、あのパンフレットの青い箱ですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:04:33 ID:8+ESChbz0
>>133
SFC持ちには普通PLTカードは届かないぞ。脳内じゃないか?

自分でPLTデスクに電話して請求したのか、あるいはSFC取得したのがつい最近なのか…
135131:2008/04/01(火) 05:29:52 ID:CfYM0maD0
>>133
この青い箱にPLTカード入っていたの? 無かったけど。
  ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/s_molt/archive/2008/03/14

PLTカードはいつごろ届きましたか?

136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:51:19 ID:eLYj5hMV0
SFC保有者にはPLTカードは送って来ない。
理由はPLTカードを提示すべき場所ではSFCカード提示で事足りるから。
PLT以上でしか入れないUSJのジョーズラウンジでさえSFC&PLTの人はSFC提示でおk。
(当然SFC単体ではダメだったし4月からジョーズラウンジ無くなるという話も有るが)

SFCで事足りけどカード番号の入ったSFCを出すのが不安、記念にPLTカード欲しいという人は
デスクに電話したら送ってくれる。
PLT落ちして平SFCになった時は当然PLTカードは送られて来ないけど
同様にデスクに申請すればラウンジカードという物が送られてくる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:38:44 ID:ELqKOFPY0
>>136
なくなったよ、ジョーズラウンジ
ついでに羽田エクセルの優待もなくなったっぽいね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:28:51 ID:TVneCADy0
>>137 そうか。残念!
139131、135:2008/04/02(水) 00:34:36 ID:9J6yNuJZ0
皆さん、適切なアドバイスありがとうございましdた。
私が脳無いでした。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:39:56 ID:mXTflcB80
>>136
DIA+SFCの場合はどうなのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:05:52 ID:WY1r29gJO
>>140
散々既出だけど送って来る。
成田のFラウンジで使いたいだろ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:13:22 ID:b+GZj5Sl0
>>140
DIAはSFCより徳が高いので最初から全員にカード送って来るよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:59:08 ID:5v3vppodO
SFCよりPLTの方が徳が高いはずなんだけどな、何で送ってこないんだろ。
今年は人工DIAとPLTが多いから逆転させたのかな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:53:24 ID:Lpvbl+5b0
PLT>SFCな点はマイルとうpグレードポイントの増加分だけ。
カードが必要となる状況ではSFC=PLTだからカードを送ってこなくても問題ないというのが
穴のスタンス。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:34:48 ID:DV2Vi4aR0
帰省先で年度末にSFCの申込書を郵送したのだが
帰りの便ではラウンジでタダ酒飲めないことに気づいた。

一応、ブロンズのカードは送られてきたのだが、今回はカードラウンジで我慢することにします。

そういえば、帰省先の空港ではカードラウンジでタダ酒飲めました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:16:40 ID:KnCbxMOJ0
>>145
ブロンズカードでも、AMC会員番号でSFCだと分かるからラウンジ入れるんじゃないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:31:52 ID:EL+vdmdu0
まだSFCになってない状態ぽ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:22:44 ID:r8r7XfwT0
>>146-147
よくわからないんだが、>>145は昨年度までPLTだったけど、年度末に申込書送ったから今年度のステータス(BLZ)しか認識されなくてラウンジNGってことでFA?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:49:48 ID:4X0BKD/s0
そうなりそうだな。
SFCはカード会社の与信しだいだから、審査NGだと資格なしになるな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:50:51 ID:GwvE46gX0
男なら黙って金
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:44:13 ID:XnsMed2z0
08年3月までPLTでブロンズカード持ってるってどういう事?
1,2月で3万ppt取って既に送られてきたという事か?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:18:17 ID:v6cDQUp6O
>>151
06年 プラチナ基準達成
07年 ブロンズ基準達成
07年度 プラチナ会員
08年度 ブロンズ会員
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 04:38:04 ID:ubvgBDYM0
生涯獲得マイルが表示されるようになったがまさか20万マイル以下はSFC剥奪とかないだろうな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:11:56 ID:VoGrwuNS0
ま、10万もあれば大丈夫だろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:23:24 ID:rWHO0Z8d0
生涯獲得マイルがSFCやスタアラG維持基準になるのか?
修行僧対策の予感。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:35:30 ID:RDc4mQw+0
ありうるな。
入会後、年平均1万マイル以上とか。
下回ると「警告」翌年も未達成で退会とか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:04:23 ID:liJgb/BhO
生涯プレミアムポイントもそのうち出来かねないな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:07:05 ID:xiRW4O1WO
皆さんとても参考になります






中の人
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:58:17 ID:dqxjlwb90
生涯マイルでJLの亀タグみたいなのくれればいいのに
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:28:48 ID:ujgWTtJS0
障害マイルはJALこそ出して欲しいなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:42:10 ID:HWKRd8SF0
>>160
WAONの不具合で出してたろw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:29:19 ID:SAXj27WS0
>>153>>514
生涯マイルが4万たらずでSFC(PLT)の漏れは、即刻レッドカードですね。
163162:2008/04/04(金) 19:30:33 ID:SAXj27WS0
訂正

 514→154
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:38:43 ID:ouW7waeA0
去年度はPLTで、今年度より平SFCに格下げの予定だったのだが、
今TOPページ見てみたら
「いつもANAをご利用いただき、ありがとうございます。
2008年4月1日からの一年間ANAプレミアムメンバー上位ステイタス
「プラチナサービス」をご提供いたします。
ワンランク上の旅の特典と、多彩なサービスをお楽しみください。」

なんで?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:53:36 ID://R+2Bt0O
更新ボタン押してみた?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:14:40 ID:dIbimRGk0
いつもドメはSSPでINTはCばかりだから生涯マイルよりPPが多い。
生涯マイルだけで判断されるなんて簡便してくれよ。

今年からのルール変更のせいでPPと生涯マイルの差がさらに広がってゆく…
搭乗ポイントの400って積もっていくとデカいな(笑
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:29:04 ID:78UUz8YrO
純粋に
マイル=払ったお金の大きさ
ではないからなあ。
そんなので判断されるのは嫌だな…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:54:16 ID:VoGrwuNS0
生涯マイルの総飛行マイルって、格安YでもCで100%なの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:55:22 ID:y50oFJeuO
どれだけ金を落としたかは、PPである程度わかるし、生涯マイルがあってもいいと思う。
2つの指標を使って初めて見えるものもあるだろうし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:56:56 ID:KnCbxMOJ0
いっそのこと生涯支払い金額を表示すればw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:19:40 ID:ZSwpJxr10
しっかし、生涯マイルを載せる意図は何なんだろうか…。
なんかこういうのがあると無意味に増やしたくなる…。

これが狙いか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:20:45 ID:fpTPnXnO0
>>170
生涯支払い額 生涯マイル、生涯搭乗数に加えて、
生涯搭乗数が200回を越えた客にはCAからの評価が表示される。

CAからの評価(4段階評価です。4が最高)
ルックス 2  搭乗時態度 1  
【最近5回のご搭乗についての講評】
○2007年2月の千歳便での態度、納得いきません。
○新聞くらい自分で取ってください。
○激しく同意。
○新聞ワロタ つうか、いつもコーヒーのおかわりするの面倒くさいです。
○足をじろじろ見るのやめてください。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:30:42 ID:Rt7/PB8s0
>>172
動揺するからやめてくれw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:10:11 ID:bUxWgQe8O
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:27:09 ID:3Z0C5H5d0
>>172
一番最後のコメントは和紙も言われそう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:01:48 ID:cVnNzrDV0
>>172 >>175
他にどこ見りゃいいんじゃよ?
顔や胸見るのもなんだいなぁ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:31:55 ID:2jNeYECQ0
>>174
尻を見て勃起しました。
178164:2008/04/05(土) 14:11:00 ID:naYgaaxw0
>>165
当然。というか別のPCでもそうだったから

しかし、
今日になったらSFCに変わってた。
中の人乙
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:18:56 ID:LTTUjkzA0
>>164
それは、キャンペーンのなんちゃってプラチナ
プラチナステイタスで昨年の3月までに10回以上搭乗したんでしょ
180164:2008/04/05(土) 14:21:51 ID:naYgaaxw0
>>179
違うよ
そこまでバカでない

2006年度に50回乗って、2007年度は正PLT
2007年度は本社勤務になったんで20回
よって2008年度は平SFC
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:58:47 ID:9QcguAWv0
>>180
去年、自分の知らんうちに1月〜3月にサンクスプレミアムの基準を満たしたんじゃない?
182164:2008/04/05(土) 23:34:54 ID:tL9D293U0
>>181
うんにゃ

結局1日限りの表示だった。
なんかの手違いだったのか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:58:38 ID:BfMZ/2+v0
自分でわかってるんならイイんでないの
その辺りの手違いは日常ちゃめしごとだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:58:51 ID:l0P3elNt0
>>162

オレは障害参る19,900ちょいで PLT,SFC だが。
まさに、剥奪?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:08:50 ID:t+l7dQrM0
総マイル−生涯マイル が多い人ほど陸マイラー!?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:17:38 ID:I9UeRG/j0
何の布石だよ 生涯マイルって・・・w
ホント、あの手、この手を考えるもんだな ANAって

寺山修司 「あなたの生涯マイルは、トータルでプラスですか マイナスですか」
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:41:06 ID:UqdTF4Hr0
そんな記録取っときながら、領収書は3ヶ月前までのしか出ないとかもうね…
もうこれからは後で要るようになる可能性があろうがあるまいが必ず打ち出させることにするわ
経費かかるけどスマンね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:54:53 ID:4gll8AGd0
生涯とか言われると、おまいの残り寿命刻々と短くなってるねー、
くたばるまでにあと何マイル乗れるかねー^^とか言われてる気がして微妙に嫌だw
なんで通算とか言わないんだかw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:05:17 ID:uk6pM9QS0
生涯マイル10万マイルSFC初級 
生涯マイル100万マイルSFC中級 常時国内線プレミアムクラス空席時無料アップグレード
生涯マイル200万マイルSFC上級 国内線・国際線問わず1クラス無料アップグレード
生涯マイル1000万マイルSFC−VIP 全路線(スタアラ含む)において無料優先アップグレード、エコノミークラスは1回1万円、ビジネス・プレミアは1回2万円で乗り放題とか。
とか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:03:24 ID:TwF800Bz0
だから、せいぜい亀タグみたいな記念品くらいだろ 妄想激しすぎ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:25:31 ID:7Jq0DMVg0
嫁が代わりに修行できるといいんだけどなぁ・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:12:38 ID:4iajD6LQO
たしかに生涯は後期みたいで嫌
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:46:30 ID:+DyKdDrN0
後期修行僧搭乗制度w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:11:01 ID:Qn9iE82JP
ライフタイムならいい?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:49:42 ID:/+N9Eldt0
生涯マイルなんかで判断されると
毎年仕事で東阪を50回以上は乗ってる真っ当なPLTなのに
たかだか年に数回欧米に行っただけのような奴より
格下のように思われてるようで納得おかねー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:06:33 ID:gD10TCdQO
お布施の収めた量を表示すれば良いのに。これなら平等だろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:19:00 ID:Qn9iE82JP
なんか[広]席が取りやすくなったな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:25:24 ID:IfrrlCQh0
SQにあるPPSクラブのNH版を作ればいい。
これなら>>196が言うように平等。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:35:41 ID:CWj642VJ0
>>195
そんなあなたにはJLがおぬぬめ
JLの亀タグは国際線は搭乗マイルの累積
国内線は搭乗回数の累積で贈られる。
両者は別々で合計はしてくれない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:18:43 ID:KplEJgBPO
東阪なんて100回以上、ブロンズで十分。
ラウンジの品が上がるし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:37:21 ID:o+FzT58O0
>>195
> 毎年仕事で東阪を50回以上は乗ってる真っ当なPLTなのに

真っ当なPLTwwwwwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:14:20 ID:gD10TCdQO
オレは去年ぐるぐるでPLTになってSFCも貰ったけど
こんなオレをあんまりいじめないで下さい。
今年は展示会で海外出張あるからPLTのままいけそうだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:06:49 ID:/+N9Eldt0
>>199
そうだったんか
でもウチの社長はJAL嫌いのANA厨w

>>201
それなりの運賃で乗ってるので今年はちゃんと50000PP超えるので
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:17:36 ID:qhjCAGjsO
搭乗者がどれだけ頑張ったかなんて、評価するわけないだろ。

いくら落としたかが結局は重要で、回数もポイントも、搭乗者にわかりやすい
形に変換している1つの指標にすぎない。支払った総額でいいだろ。
会社が支払おうが個人で支払おうが、航空会社にとっちゃどっちでもいい話だな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:31:39 ID:hfnSS2vU0
SFCカード=アメリカ国内線用ラウンジ入室カード
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:35:59 ID:KXZQUVkMO
>>195

(誤) 真っ当なPLT

(正) 社畜なPLT
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:51:48 ID:wgm/UV7D0
今年エセDIAの修行僧。すでにPLT(7年目)確定。
来月US出張があるが、出張だとマイルやポイント貯まっても達成感がなく嬉しくない。w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:05:15 ID:mrjO+CA40
>>207
それは病気かと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:10:15 ID:clkBC7ltO
>>207
自らの意志で飛ぶのは楽しいよな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:39:19 ID:B6T0bJw60
生涯マイルよりも総搭乗回数を表示してほしい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:28:54 ID:DyRtGYHc0
>>210
穴は回数基準を全廃したんだからそれは無理だろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:45:55 ID:iQO+08TR0
生涯約7万で3年連続PLTの俺様が通りますよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:51:28 ID:6F8Xz6Oq0
平SFCだが、生涯は16万だ。これまでPLT回数は2か3回くらいだが
思ってたより乗ってる。ドメだけど回数じゃなくてPPで稼いでいたからかな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:50:17 ID:a7M/kJ4t0
生涯12万、PLT1回、BRZ1回、今は平SFC。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:28:20 ID:yWZnIejg0
生涯6.7万、BRZ1回、PLT1回、今は平SFC。
大阪の女に逢う用事が無くなったから・・・(´д`)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:39:29 ID:mRUFg6Du0
大阪の女に逢わなくなったんだったら札幌の女に逢うようにすればいいんじゃないの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:53:18 ID:63UPUilc0
>>215
あれ、俺こんな書き込みしたっけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:10:08 ID:l40BNpWD0
>>215,217
よぉ、俺ら
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:01:50 ID:B6T0bJw60
>>215 
最寄りの空港は羽田?

那覇や石垣の女はいかが。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:13:34 ID:RYVa9nOh0
>>219
石垣に女がいるナイチャーの俺様が来ましたよw
生涯5万、今年PLT&SFC

ANAの回数制がなくなったんで、今年はJTAでJGC修行www
221SFC:2008/04/09(水) 11:57:30 ID:J/HDIXQB0
>>215
>>217
>大阪の女に逢う用事が無くなったから・・・(´д`)

あれ?俺がいっぱいいるw
222SFC:2008/04/09(水) 12:01:36 ID:J/HDIXQB0
>>218
おまいもかwww

ご利用券→回数券でゴリ乗りして最後回数券余った(´д`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:25:55 ID:/cytkSPq0
おかしいな
こんなに書き込みした覚えないんだが
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:19:21 ID:+0hVLYNv0
やぁ、俺
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:20:32 ID:vnhEYOz20
>217,218,221,222,223
DT乙
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:16:07 ID:2HgB7K2C0
>>222
リピート4買った日に宣告された俺って。
全然きがつかなかったyo

まぁそいつのおかげでSFCになれたと思えば…一生の想い出として残せるじゃないかと。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:53:25 ID:nR+j2aVm0
まぁ、その女にかけるお金と、チケット代にかけるお金を比較するこったwwwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:55:24 ID:80cM/lV/0
SFCは毎年1〜2万円のお布施で一生使えるんだからよかったじゃないか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:33:33 ID:8wsqePis0
>>228
そうだよね、新しい女ができたら、(穴就航地であれば)
空席待ち優先とかいろいろ有用に使えるしな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:19:23 ID:+0hVLYNv0
で、結局JGC修行する羽目になるというw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:32:25 ID:iwxkjgrE0
>>230
あるあるw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 04:31:44 ID:E1cxir/20
>>188
わかりました。本日より「長寿マイル」に名前を変更いたします。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:13:58 ID:SJH/pvkO0
そこで那覇に女がいる漏れが来ましたよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:43:22 ID:dP6IPDsz0
この寸劇ってどうよ
特に白川さーん・・・
http://www.nikkei.co.jp/ps/ana08/
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:49:54 ID:/Cx4wI5H0
私も白川さんと同じJCBカードにしよう!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:48:33 ID:CgoBseRsO
また、今年度も青カードとピンクカードが弊社にばらまかれました。
他の社畜のみなさんはどうですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:25:12 ID:wBCgjTSW0
会社辞めたらなくなるだけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:28:29 ID:kiS1OjUDP
ダイヤモンドもばらまかれるの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:37:19 ID:olLGEQEs0
ANA-SMC-VISA-平からANA-SFC-SMC-VISA-Gに変更の申し込みをしました。
経験者の方、カードは何日くらいで届きましたか。
落選っていうレスはなしでお願いします。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:41:18 ID:gUSfMYXe0
>>239
VISAならポストに投函してから2週間くらいが目安だったはず
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:14:15 ID:gF+7eW0Q0
526 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/04/10(木) 23:14:13 ID:rNaY2uGB0
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d81858354

国際線アップグレード券って、譲れるのは2親等以内なのに、それを知らない入札者
落札して手元に来ても使えずアボーンw

違反申告をしてあげましょうw


527 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/04/10(木) 23:32:58 ID:oQJIN56C0
義兄弟ってことにしてけば無問題
ANAのうpポイントも同様
そんな小さいことで喜んでバッカじゃねーの?


529 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/04/11(金) 00:01:32 ID:WZPD/PnDO
>>527
えっ、そうなの?
去年知り合いから譲って貰ったやつは使えません!って断られたけど…
勿論義兄弟名義で
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:47:18 ID:jM1mgNUb0
うちの部は営業PLTと営業サファイヤだけだな。
紫や黒はもらえない。

まっ、それでもラウンジはFになぜか
インビされる。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:02:05 ID:9YCFB6vH0
ANA-SFC-SMC-VISA-Gをメイン使用していましたが、
マイペ改悪のためJCBカードを作ろうと思ってます。

単純にANA-SFC-JCB-Gカードを追加所持しようと考えていたら、
SFCは一枚のみ所持可能との事で、下記のパターンにせざるを得ません。
1.ANA-SFC-SMC-VISA-G→ANA-SMC-VISA-Gにし、 ANA-SFC-JCB-Gに加入。
2.ANA-SFC-SMC-VISA-Gはそのままにし、ANA-JCB-Gを追加加入。
どちらもメイン使用はJCBにします。(VISA解約は考えていません)

お客様番号が変わるのが嫌なので2がいいのかなと思うのですが、
SFCじゃない方のカードをメイン使用して何か弊害が無いか気になります。
すでに切替えた方も多いと思いますが、似たような境遇の方がいましたら
参考までにどのような形態で切替えたかお聞かせください。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:15:39 ID:qmHM268S0
くだらない質問ですみません。
セントレアのLFのカウンターにも,スタアラゴールドやC席以上の
専用カウンターってありますか???
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:01:42 ID:1OtV6bTx0
セントレアには「LFのカウンター」はないが?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:06:29 ID:2jUQWtZ/0
セントレアはいつも人少杉ですので、上級クラスのカウンターでなくても並ばずすぐ手続きできると思うな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 04:48:42 ID:2jELs7+W0
>>243

>お客様番号が変わるのが嫌なので2がいいのかなと思うのですが、

1でもANA-SFC-SMC-VISA-GとANA-SMC-VISA-Gのお客様番号は一緒の
ままだが、お客様番号(AMC番号)は、基本的には一番、後に作ったものが
主になる。でも、ANAに電話すれば好きな番号のやつを指定できる。

http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/admission/index.html

>SFCじゃない方のカードをメイン使用して何か弊害が無いか気になります。

メイン使用という意味が決済利用なら、特に問題なし。

航空券については、決済は好きなカードでやるとしても、予約はSFC
のお客様番号で登録しておいたほうが無難。
(SFCでない平カードの種別が、航空券の予約記録に入るとめんどいので)


自分は、こんな感じで切り替える予定。

切り替え前:SFC-JCB(主番号)+SMC-SFC-V(メイン利用)+SMC-M
切り替え後:JCB(主番号/メイン利用)+SMC-SFC-V+SMC-M
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:45:59 ID:xzz+7Zzo0
ん??

>切り替え前:SFC-JCB(主番号)+SMC-SFC-V(メイン利用)+SMC-M
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 09:02:29 ID:oBrViUccO
よくわからねー
SFCが2枚あるのか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:53:44 ID:2jELs7+W0
YES
SFC1枚もっていて、主番号が平のときに別のカードをSFCで申し込んだら2枚になった。

SFC1枚時:SFC-JCB+SMC-V(メイン利用)+SMC-M(主番号)
SFC2枚時:SFC-JCB+SMC-SFC-V(メイン利用)+SMC-M(主番号)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:39:42 ID:2jUQWtZ/0
一時的にSFCが二枚になって最終的には切り替えてSFCは一枚になったってことでOK?
SFCってまだ2枚餅はできないんでしょ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:57:11 ID:Feouear10
ラウンジで毎時40分頃に発生するウンコ行列をどうにかしろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:12:34 ID:6aobu79A0
わかってんなら35分ごろいけばいいじゃん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:13:46 ID:nuCj8u3K0
おまい頭いいな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:22:45 ID:Pij+aiuo0
人間、おしなべて毎時ちょうどから食事を始めたりする

フルコースとか時間掛かる食事でない限り、大体20分

そして大体食い終わって20分後に便意が…



推察するにこんなシステムですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:25:32 ID:nLaN1STQ0
20分で食事が済んでしまう生活に問題がある
20分で便が出てきてしまう腸に問題がある
そんな発想しかできない>>255に問題がある
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:31:00 ID:egjLh8FW0
毎時40分〜00分の使用を禁止する
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:39:51 ID:1OtV6bTx0
羽田なら毎時0分に出発する伊丹便の影響かと。

ある意味「通勤航空路」だからな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:20:35 ID:FaWxOpnSO
便意が有っても無くても、搭乗開始の5〜10分前にトイレに行く習慣の日本人が多いから。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:07:43 ID:gJs8YmurO
>>256
食事に20分かけるなんて第一線のビジネスマンじゃないな。
長くて十分以内が基本だろ、じゃないとチャンスを逃す。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:16:13 ID:2jUQWtZ/0
一線じゃなくてもチャンス逃してもいいよ
そんなことより食事をゆっくり楽しんですることの方が大切だw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:18:02 ID:Pij+aiuo0
>>256
人間、食べ物摂取開始を脳が感知してからある程度の量食べると
大体20分後に満腹感が来るんだけど…医学生理学的な統計上の話だけどね

君が人間である保証はないから
君に問題があると俺は書かないよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:23:30 ID:wPHi7+VB0
そんなことをここで語られても困るんだけど('A`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:29:33 ID:mWn6nY510
最近ANAのサービス低下してるな
JALのファーストの方がよかったわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:48:22 ID:4L7CDHAf0
やっぱり>>255=>>262には問題がありそうだなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:35:40 ID:FkJM2fwp0
どうしても自分がレスして終わらないと悔しい人は他に逝ってくれ。
267250:2008/04/13(日) 02:59:51 ID:r44RJcEo0
>>251
NO
どうも、主番号のカードが平だとSFC二枚目を申し込めるみたい。
その証拠に、PLTから陥落寸前にうちの会社担当のANA営業からSFCの勧誘があった。
(そのとき、SFC-JCBをもってて、SMC-Mが主番号の状態だった)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:26:31 ID:tSbQ6Mfw0
>>267
それは証拠にはならないでしょう 条項
営業隠微のケースを持ち出されても
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:15:06 ID:b+LQvVJu0
>>246
たしかに成田なんかと比べたら少ないがエコノミーだと10人位は並んでる。
それより朝の保安検査所での行列を何とかしろよ。<トヨタさん
この前なんか列のがアクセスプラザまで伸びてさらに折り返してたぞ。待ち時間1時間超orz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:55:44 ID:klocckUY0
なんや、営業インビの話か、、、

最初にその情報を出せばすっきりしたのに。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:31:22 ID:u5llhzmC0
>>269
ここはNH*Gスレなわけだが、それでも1時間待ったの?
保安検査って、*Gカウンターから割り込みでしょ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:48:54 ID:QrVNf+qvP
セントレアに優先検査場なんかあるか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:20:41 ID:1HrztM5w0
>>240
d
昨日届きました。投函後13日でした。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:00:16 ID:gbFbO9zDO
>>252
説明しよう。
東阪線の優先搭乗の列もうんこ行列だったりするのだ。 
搭乗時刻が近づき、トイレの列に並ぶのを諦めた上級会員が、 
最後の望みを託すのが優先搭乗。
我先にと搭乗し、数少ない機内のトイレを目指すのだ。

優先搭乗に並ぶ人たちの表情が固いのは、上級会員としての威厳を保つためのものではなく、
うんこをがまんする顔なのだ。
上級会員に混じって一般会員が優先搭乗に紛れ込もうとするのも、すべてはうんこのため。
だからみんな必死。

ところが上級会員の多い東阪線のこと。トイレはすぐに埋まり、ほとんどはそのまま着席するしかない。
通路側の席のくせにわざわざ優先搭乗し、隣席の客が来るとしかめっ面で渋々立ち上がる人は、
漏れそうなうんこをがまんしているのだった。
朝イチの東阪線が汗臭い、みたいな話も、実はシャワーを浴びろとかではなく、うんこがまん臭だったのだ。

着陸後にベルト着用サインが消える前から皆が一斉に立ち上がるのも、到着空港のトイレを目指すため。
時々、前方の席なのに降機せずに座ったままの人を見かけるが、それは…



とかかもょ。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:28:01 ID:21C6MrsJ0
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:34:44 ID:hC5navnH0
>>274
クソワロタw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:17:50 ID:UPkZXiCx0
>>274
糞ワロタ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:13:55 ID:+cznquoKO
糞笑った
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:43:43 ID:lc6ETWOc0
ふーんw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:54:48 ID:XfiV4IUCO
>>274
へー、実のある話だなあw。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:18:12 ID:2ZR4qj9a0
>>274
良いウンチくをありがとう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:29:12 ID:Vz3hOkrQ0
>>271
そもそも名古屋の国際線にはには専用の*Gカウンターすらない。
ドメの場合、手荷物検査は割り込みさせてくれる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:41:41 ID:6O185kKo0
>>274
うん、この説明が一番ぐっとくるな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:53:14 ID:J7g+/KV60
>>274
うん、こくさいくうこうの秘密がわかったよ
ANAの客はJALより立つのが遅いけど、大阪線だけは超早いからなぁ。そういうことだったのか!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:51:52 ID:C8SKUokI0
>>274
そこまで力説して書き込まなくても・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:04:53 ID:qNgKwTtD0
ここはクソの集まりですか?
スッチーのクソはまだ有難みがありますが・・・。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:26:22 ID:Pj4BwEje0
今、sfcの切り替えの途中なんだけど、航空券買いたい場合はどうしたらいいの?
今のカードで買うと、sfc来たときにはそのカード回収されてるよね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:50:16 ID:mcp1Griw0
つデスクへ電話。
 お客様番号振り替え依頼。(DIAはおねーさんと無料でお話できる。)
 
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:52:35 ID:dmQ1yyRzO
>>287
最終的には返還しなきゃならないけど、Edy残ってますと言うことで、搭乗するまで手元に残せば無問題。
290チラ裏:2008/04/15(火) 20:24:40 ID:OeDSxYl50
INT専門なんで、今度久々にドメ乗るんだけど2次元バーコードとか難しそうだな
羽田行ったらどきまぎしそうだ…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:03:43 ID:fXKuCpLG0
バーコードよりカードか携帯の方が簡単
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:06:53 ID:Wip1kuxe0
古い人間の俺は停まってる乗り物のトイレはなんだか抵抗ある。
都市部近郊での利用も。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:17:56 ID:cPmfvgcC0
飛行機はいまだに空から糞尿を撒き散らしているの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:25:32 ID:sZJgpYlr0
上空ですぐに乾燥してしまうから大丈夫だと思ったけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:33:00 ID:8ONpSZB+0
>>294
いや、雪や雨粒の核になって地上に降り注ぐんだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:53:12 ID:VXLDjo9F0
すいません、質問させてください。

1月にSFCに入会しましたが、まだネームタグが届きません。
同じ頃に入会された方で、届いた方おられますでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:23:27 ID:UQ31YODc0
>>296
2月に入会したけど、1〜2週間前に届いたよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:22:30 ID:q/H7GSJ70
昨年度までは事前PLTで、途中でSFCになりました。 このケースでは
今年度(2008.04.01〜2009.03.31)のPLTカードは届きませんよね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:19:38 ID:YUC1Wf1W0
申請しないと届かない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:35:11 ID:0lodzIXu0
>>299
嘘つき
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:39:29 ID:YUC1Wf1W0
SFC持ちにPLTカード届かないのは当たり前の事
何故嘘つきと言われるのか説明してくれ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:48:51 ID:HzE4BEVk0
一般SFCって頼んでどれくらいで来るの?やっぱ審査で3ヶ月とかかかっちゃうのかなぁ?
その間カードがないの不安。かといってSFC来るまで現在の一般カードキープとかだと
SFCの審査に不利になる気もする。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:37:57 ID:d2oJ/3FsO
糞尿の話題を続けなさい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:11:22 ID:QNbt1FCg0
四国が水不足の時に高知に行くときは、トイレが水洗のジェット機ではなく
噴霧式のプロペラ機に乗るのが正解ということでよい?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:20:48 ID:CnPFWpAT0
>>302
漏れはANAーVISA金 → ANA-VISA-SFC金に切替えたときは
一週間でカードがきた。

おなじグレードならば短期間でカードが届きます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:27:34 ID:jkCogIQn0
>>305
素敵な方ですね、ありがとうございます。私も一般だけど同じグレード
なので大ジョブだといいなぁ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:21:44 ID:J9XVWT290
今は那覇市内の高級ホテルに宿泊中。片手にはワイングラス、窓の外は
那覇市の夜景が綺麗に映る。そして僕の傍らにはSFC金カード。

今日一日を振り返ると、往路は当然のことながらプレミアムクラス。
搭乗直後、僕のSFC金カードをCAが見た瞬間、「いつもご搭乗ありがとう
ございます。」と言ながら土下座してくれた。次に「何かお読みものはいかが
ですか?」と親切に促してくれた。

復路も勿論プレミアムクラス。また土下座をしていただけるなんて何やら
申し訳ない気がしてならない。
こんな年収300万円の僕に対して頭を下げてくれるなんて、必殺最強の
どえらいカードだよ。

皆さん、こんな僕を笑ってください。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:49:10 ID:h+vMxIH70
>>307
普通席に乗ったんだけど土下座されてプレミアムクラスに案内されたって内容にしないと・・・
カードじゃなくてプレミアムクラス利用者に土下座したのかもしれないからなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:30:37 ID:Nc3MPq8Q0
高級ホテルで片手にワイン…発想が貧困すぎる
中学生レベルだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:46:47 ID:hjO7+zk+0
身の丈あった利用者は冷たいお茶を飲んで、お邪魔虫はアルコールお代わりし放題。
プレミアムクラスの人間模様は単純だ・・・。
わずか数千円の上乗せで、普段底辺層で生きている連中が、かりそめの殿様気分になれるんだから、航空会社もなかなかなものよ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:32:42 ID:u1XgV0k3P
>>309
浜田省吾レベル
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:49:09 ID:Ow3WEYSZ0
えっ、ネームタグってなに?
去年の4月にPLTになって、今年の2月にSFCになったけど、そんなのきてない。
SFCになったら貰えるもんなん?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:57:04 ID:Ow3WEYSZ0
ちょっとぐぐった。
SFCキット?SFCメンバー専用手帳?ううう。知らない。
カードの利用説明の手帳大の冊子しかきてないよ。ママン
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:01:49 ID:dDCHXSb30
タグはしばらくしてから届いたような気が。
ダイアになれば毎年?タグが届くぞ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:21:56 ID:u86N28uJ0
毎年は来ないべ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:26:08 ID:49YFqSKn0
>>312
うちはSFCが来たのが1月、タグはついこないだ届きました。しばし待たれよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:26:15 ID:FkdgY/9FO
みんないいなあ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:26:32 ID:d0q7N+7M0
>>312
もしかしたら、SFCに入会するのがチョット遅かったかも。
漏れは平成19年5月にSFCへ入会したが、ネームタグは届いたよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:08:00 ID:ZnHlAIg30
手帳は毎年10月時点の契約者だったはず。 
タグは入会数ヶ月後だったと思うからそのうち届く。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:21:15 ID:mbWyPcic0
手帳は、ANA−WIDEカード以上で年末に配られるものと同じ。
SFC会員は手帳のカバーが若干上質でSFCと書かれている。
んで、なんちゃら社のボールペンが付いて来る。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:30:51 ID:eF0h+Xs+O
某空港の、はじめてのSigからカキコ。

入り口に係員は居ない。

一応、機械にタッチしてから入るきまりのようだが、客の出入りが多く、
少々「どうぞご自由に」的状態。

日本人のモラルを信用してもらってるんだろうが、これでいいのかな。。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:14:05 ID:jt8LtOBR0
たまたまカウンターにいなかっただけじゃない?

地方空港のSigでもサクラでも、受付が1人のとこが多い。
その1人の受付だって、用事で席を離れることもあるだろうよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:14:09 ID:eF0h+Xs+O
そういう事なのね。
拝承。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:19:18 ID:N7VQelIl0
>>322
トイレタイムを狙え!。
羽田じゃ無理だな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:39:40 ID:iurjlU8R0
そっか。SFCに入るのが遅かったか。
PLTあるし、まだいいっかってギリギリまでのばしてしまった。
ネームタグがくるのwktkして待つことにします。
年末になったら手帳も貰えるんだ。多分使わないけど嬉しいな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:59:55 ID:VF6iY0i50
>>325
オクで売れ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:35:57 ID:0vq3cS9DO
今日東阪線777で、安全のしおりが実演されてた。
モニタは正常に稼働していたけど、何かあったの?
いつもとちがう動きをされると、心配になるのだが…。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:43:59 ID:vnlG1ZW6P
そんなに珍しくないよ。
音の調子がそのときだけ悪かったとか、テープが劣化したとか、
チーフの気まぐれ(もちろん訓練の意味で)とか。

というか、よくそんなことで心配になれるな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:31:06 ID:71AHHw9B0
>>326
売れるんだ。
いっつも捨ててたんで、もったいないなとは思ってたんだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:51:51 ID:qjHvEm0t0
ANA派ですが、家賃に引き落としで強制的に入会させらせたアプラス
カードですがポイントが貯まったのでJALマイルに交換しました。

11000マイルを超えたので特典航空券に交換します。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:39:34 ID:2m8/4KGAO
わざわざここで報告する意味がわからん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:41:52 ID:AKLIG51R0
寂しいんだろ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:06:42 ID:keq/60qo0
>>311

浜省レベルは、プール付きのマンションにベッドでドンペリ。

そして「爆破したい〜!ウワォォォォ!!」と絶叫。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:35:01 ID:HmND5Som0
3月から欲しかった機内販売のモルトボールペンを
悩みに悩んだ末、ようやく10回目の搭乗で買っちまった俺を笑ってくれ!
たった2700円なのにな。

でも使いやすいよ。デザインもシンプルなのが○
335327:2008/04/22(火) 13:11:45 ID:BJSSRsFyO
>>328
だってああいうのはモニタがない、
ボンバルディアとかダクラスなんかの地方路線しか見たことないもん。

地方路線はJALしか使ったことないから、ANAでは初めて見たよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:00:49 ID:7UcnlAG/0
>>335
JLだけど、ビデオの調子が悪くて急遽生デモすることになったことがあった。
ところが、アナウンス担当したチーフもつっかえたり間違えたりしてるし
若いCAはうまくできなくて、ベテランを呼んできたりしてた。
そのとき呼ばれたおばさんCAはきちんとこなして生き生きしていたなあw
やっぱり時々はやった方がいいと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:42:05 ID:WH1wg3O6O
JLの話題は不要
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:17:19 ID:eaFw7Xqq0
>>337
いや、必要
ベンチマークがなくていいのは一生お布施を払い続ける信者だけ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:18:22 ID:Oc167O850
>>334
機内販売で商品購入するときは、他人の視線が気になるので、少々
照れくさいのですよね。
(周りの人は他人だから、あえて気にすることはないのであるが)

私も国内線で一回だけ購入(甚平)したことがあるな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:33:53 ID:l7YYc4fWP
機内販売買うのに他人の目が気になるって、一体どういうシチュエーションなんだろう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:50:21 ID:w5x1HeuQ0
>>340
SFCカード出すとCAが
「いつもご利用ありがとうございます」と言って土下座しはじめるから、
周囲からは羨望の眼差しで見られるからじゃないの?
>>339の脳内限定だがw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:36:05 ID:QVEqcG3/0
ボールペンが2700円もするのか、たけーな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:38:07 ID:SJSo4JxEO
最近めっきり土下座の光景を見る機会が無いな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 05:29:00 ID:+EGvaEEZ0
>>334
飛行機の絵がプリントされてるだけ?
345334:2008/04/23(水) 08:10:20 ID:QSQBCM7t0
>>339
そういえば国内線の機内販売で、自分用に買ったの初めてかも。
カミサンは何故か機内販売大好きで結構買ってるんだが。

>>344
小さくヒコーキの絵(プリントじゃなくて彫ってあるっぽい)と、
ペン先に、殆どわからないくらいのANAロゴ入り。
決め手は木の素材感と、黒赤シャープの3WAYってことでしたねー。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:20:04 ID:+TDqh+f40
一昨年ぐらいまでだと、年度末にUPG券を使うために機内販売を買っていたよ。
東京=大阪の週末夕方便なんかで窓側に座っておきながら機内販売頼むと
周りのおっさんの目線が痛かったよ。
まぁ周りもみんなPLTやSFCだろうからわかってただろうけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:31:25 ID:X7Aby2p+0
DIA親父だが、
最近、インタCだとずーーと、名前付きでサービスを受けるが、
Yの場合でも、
「佐々木様、お食事は鮭の塩焼きとカレーがありますが、
いかがいたしましょうか?」
と名前付きで聞かれるのであろうか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:20:10 ID:2B/JbflC0
>>348
今年度PLT落ち中。
先週Y搭乗でメニューカード持って事前にリクエスト聞きに来たよ。
DIAなら当然じゃない?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:21:09 ID:TilnGdlB0
>>347 名前つきで呼ばれますよ。
たまに何も言われないこともありますが・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:24:20 ID:I1GmPNyz0
機内販売ってやはり女性向けのものが多い印象だけど、
男性向けのものもあるから、たまに買ったりする。
買ったのは昨年6月にあったアラミス・ラボシリーズのセットと扇子かな。
前者は旅行用に、後者は夏季の搭乗直後機内が暑い時に重宝してるw

今年も出るみたいだから季節もの以外でも決まってるものがあるのかな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 10:52:49 ID:nq4hGryR0
anaカード作った記念に樫尾買ったが、秒針がなかったw
それになぜか分針が常に10秒分ぐらい先を指してるwww
まあ安かったからこんなものかw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 16:45:44 ID:lyKn3weq0
w連発しているけれど何がおかしいのか訳ワカメ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:09:53 ID:k+c8nMXW0
>>334
わはははははは
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:40:19 ID:npGEwX+D0
>347
こないだヨーロッパ往復したけど、最初のドリンクタイムのみ名前付きでした
それ以外は搭乗時も含めてなにもなしで、一昨年とかに比べて、何と無く寂しいかな
355354:2008/04/23(水) 19:43:11 ID:npGEwX+D0
PLTです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:19:47 ID:t+RsBocNO
自分はアジアマイルしか貯めたことないんですが
このスレのSFCって言葉が気になってググってみたら
スタアラでポイントためてワイドカードにすればSFCになれるとか
けど飛行マイルとプレミアムポイントの違いが全く分からん
ワイドカードでスタアラ世界一周航空券(C)買って
ちまちま乗ってれば50000プラチナポイント(←プレミアムポイントと違うのか?)貯まるかな
プレミアムポイントとプラチナポイントと買い物すれば貯まるポイントの
計算方法分かるサイトありますか?

しかし、1月から12月ってなぁ
8月に一周開始する予定なのに
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:51:26 ID:yzooNOInP
ググレカス
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:53:38 ID:t+RsBocNO
ググって読み込んでも全然理解できん
飛行機初心者でなくとも
仕組みの違うマイル貯めてた人間には辛いよ、複雑すぎ。
お願いだから教えてよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:11:01 ID:4Ce5eidK0
そんなに必死になって教えてもらわなきゃ理解できない程度のものなんなら、
最初から忘れてしまえや。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:30:34 ID:t+RsBocNO
けど世界一周分勿体ないじゃん
アジアマイルには1マイルも貯められんしさ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:29:34 ID:moJD9Q620
修行のためにわざわざ世界一周するのか?
それならそうと先に書けよ。
でも、それならそれで、上級会員のなり方も知らずに世界一周のプランを組もうとしてる
大馬鹿者なわけだ。

何か目的があって世界一周するのか?
それなら上級会員ポイントなんてどうでもいいじゃん。
楽しく世界一周すればあ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:28:37 ID:4FzpYDOp0
>>358
ググんなくていいから穴の公式でログインしろ
右上に出るおまえのプレミアムポイントのすぐ上に説明のリンクがあるからそこを読め
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:29:30 ID:TZVvCabw0
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:30:59 ID:TZVvCabw0
>>353間違えた 。>>358ね。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:55:57 ID:fNgEII310
釣り堀ですかここは
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 05:21:05 ID:etYv6TRE0
ANAのグルメマイルの店でマイルが2倍貯まるとの宣伝を信じて、
それが目当てでさんざん通ったら、
最近その店でこちらから申告しないと貯まらない、と分かった。
ANAのコールセンターに抗議したら、
説明に書いてるから隅々まで読まない方が悪いという意味のことを言われた。
これじゃ、ボッタクリ店と基本的に同じじゃないか。
いままでANAの飛行機にも年に50回くらい乗ったし、
ANAカードで買い物するように努めてきたし、
ANAの店で食事や買い物するように努めてきたのに、
最後に裏切られた。社会保険庁と同じだ!

あることを大々的に宣伝して、広告の片隅に小さくそれに反する但し書きを書いておき、
その大々的な宣伝部分のみ信じさせるというのは、虚偽の広告にあたらない?

ほかに騙された人いませんか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 05:37:50 ID:RLnqIgMiO
>>361
違う
これだけ乗ればどっか5上級会員になれるかと思って調べて
SFCを知っただけで
目的とは全然関係ないし
プランを練り直す時間はまだあるから今の段階で質問に来た
スタアラの常連じゃない奴がSFC狙うのが不快?
だから不親切にするのか?
これから(普段の旅行で)スタアラを選ぶようになるかも知れんじゃん
アジアマイルは飽きたから
>>362>>363
モバイル専用ページしか見てなかった;thx
あ、マイルをプレミアムポイント?プラチナポイントにすると
マイルとして使えなくなる・・・のか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:35:29 ID:lTvTNpoE0
>>367
ダメだこりゃorz
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:42:06 ID:CNVz2/VC0
>>367 飛行機に乗るとマイルとプラチナポイントと両方たまるらしいよ。 で、マイルは使うと減っていって、プラチナポイントは使うとかじゃなくて 年末にリセットされるまでに50000まで貯めるとSFC作れるんだって。 俺も初心者なんで、嘘言ってたらごめんね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:47:23 ID:Xq0GYx9mO
>>367 信じる者は足元すくわれるって事で。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 06:48:13 ID:RLnqIgMiO
>>368
ごめん
>>369
thx.理解できた
それならプラチナポイント稼げそう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:41:28 ID:DfoNL7J/O
誰か>>366の相手をしてやれよ
オレはイヤだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 08:59:11 ID:swBLPqsmP
>>367
はいはい、ゆとり君はマイルなんかためなくていいよ。 
貯めたところで使い方の説明読めないんだから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:00:22 ID:swBLPqsmP
間違えた、>>367じゃなくて、>>368宛。
吊ってくる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:08:00 ID:TEaIqV0a0
>>372 じゃあオレが

>>366 そんなことでカリカリするな。チベットについて考えろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:03:37 ID:480hPvOi0
>>366
ありがとう。アナタみたいな人のおかげで加算率が高めでもやってられるんですよ。
これからも注意書きを読まないで、あとで2ちゃんでぶーたれる人生を送ってください。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:12:13 ID:480hPvOi0
>>374
使い方の説明読めないのは367であってるんじゃないの?
あ、もう吊っちゃった?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:44:13 ID:hEGsibLe0
なんだ、このスレ?w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:32:56 ID:wuFbFW8D0
アフォの集まりだす!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:15:29 ID:9B0nHyWb0
SFCを目指すなら先ずはANAのプラチナになれ
話はそれからだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:20:24 ID:CNVz2/VC0
>>380
話はそれからって、プラチナになったら後は申し込むだけでしょ。
それからも何もないじゃん。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:43:52 ID:p4ScdMaD0
SFCに申し込めない間は修行スレでヨロ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:43:03 ID:fNgEII310
2月入会ですが、タグが今日来ました
これ使うところがないな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:16:03 ID:87qhvLye0
>>381
希に審査落ちする人がいるらしいよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:29:00 ID:SAjQvIzfO
そりゃ、クレカだし。ヒストリーが黒属性なら、普通に落とすだろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:26:14 ID:7zMrAT9W0
アンケートの300マイルが加算されてた
すっかり忘れてたよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:55:25 ID:N/1n9X9S0
アンケート分だったのか
基準日だけじゃなく加算日も書いてくれたらすぐわかるんだけどねぇ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:08:35 ID:YTvSFC5N0
SFCで、スタアラ以外の飛行機に乗るときって、スタアララウンジ使えないの?
教えてエロい人!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:24:16 ID:ex2dgMgdP
ググレカス
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:28:54 ID:znk7kjC80
アンケート300マイルが加算されてたが、いつアンケートしたか忘れた。
年収とか選択はほとんどとばして回答してた気はするが。w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:38:23 ID:96LN/C0v0
>>388
_
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:32:27 ID:8xcuJlDh0
プラチナデスクへ電話して2008年度版のプラチナカードを送るよう
お願いした私。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:12:02 ID:IKEr2ebl0
2007年、社畜ソルジャー最前線に回されて、
*ANA DIA
*SPG PLT
*HHonors DIA
*GoldPassport PLT
*Marriott Silver
*Priority Club Gold
になった。楽しかったのは最初の3ヶ月だけだった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:34:53 ID:N4s8/zZL0
>>393
ホテルのPlatinumは結構良いだろ?
Priority Clubしか経験ないけど、社用レートなのにスイートにUPしてくれたり
静かな角部屋に回してくれたりするし、部屋に花や果物を沢山置いてくれるから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:21:02 ID:ovjpmBaT0
東横イン固定の俺にとっては羨ましい限りだ
国内限定鯱区なんでな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:45:02 ID:rARCi/6N0
>>394
部屋に果物置いてくれるの???
それって、食べていいんですか?
食べたら、りんご1個5000円出せ、とか怒鳴られないですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:45:32 ID:rARCi/6N0
>>395
俺、ワシントンホテル…………
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:23:07 ID:u6/qie0v0
俺VF
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:20:32 ID:PbUhONlX0
>>楽しかったのは最初の3ヶ月だけだった

その気持ち理解できる。
仕事といえども飛行機に搭乗できたり、初めての土地に行けて高級ホテルに
宿泊できたりすると最初は興味津々で嬉しいが、仕事なのでのんびりできない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:59:03 ID:PBjL+PcIO
俺はルートルインだ。郊外に多い。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:16:15 ID:nkGoWnxn0
上限8000であとは自由
ANAサイト→で楽天トラベルで夕食や大浴場付きを探す
楽天プラチナ会員継続中だけど何もメリットない…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:23:46 ID:hxXKla5D0
>>396
グローバルスタンダードなホテルの上級会員なら
無料UP、アーリ、レイト、専用カウンターといろいろ
いいことはある。
ちなみに果物どころか、専用ラウンジがホテル内に
あって、NRTのファーストラウンジ以上の餌と飲み物が
食い飲み放題だよ。

でも、社畜なんでホテルに滞在する時間はせいぜい5時間程度なのであまり有効に活用できない。マイルと一緒でさ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:38:21 ID:89a/ponJP
同じく。
朝のタダ飯食べられるのは半分もない。だいたい始発便に乗って東京へ帰るので
朝飯の時間に間に合わない。
たまに夜8時ころチェックインできた時は大急ぎでプールに行ってひと泳ぎ。そのくらいかな。
404 ◆3mUF5JKNNU :2008/04/27(日) 10:43:28 ID:kZMRU1A00
>>楽しかったのは最初の3ヶ月だけだった

10年以上続くと地獄でしかないぞw
家庭崩壊とかプライベートライフが全く無くなる。
漏れはくそ中小企業だから永久に引退できそうにない、、、orz
(そのかわり意思決定も全部自分でできるが、、、)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:26:58 ID:9iGtoCp50
ホテルの上級フロアの朝飯は一般の朝飯よりも品数が少なくてしょぼいんだけどね
ま、クラス意識が強い国の人は別れていることが重要なのかもしれん
406 ◆3mUF5JKNNU :2008/04/27(日) 13:37:48 ID:sWip1AGw0
>>405
めちゃくちゃ少なくてしょぼいね。
だから漏れは金払って下のフロアで食べる。

>クラス意識が強い国の人は別れていることが重要なのかもしれん

あと、特に英米独の人は食い物に執着してないしね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:16:38 ID:hxXKla5D0
下で食わないで
部屋で食えよ。

まぁ、下のオムレツも魅力はあるが。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:31:43 ID:lCUiet/I0
>>406
大陸の人間は種類も量も少なくても特に何も言わんようだが
エゲレスやヤンキーの阿呆どもは朝から甘ったるいパンをバクバク食ってることが多い

ま、どっちも朝食には質を求めてはいないようだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:09:42 ID:JCofKILg0
>>408
イギリスやアメリカって白人だけど?なんでそんな口聞けるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:20:48 ID:0yXNzQv+0
モンゴロイド>>>>アルビノは、常識アルよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:29:21 ID:JCofKILg0
>>410
でも実際モテるのは白人だし、俺の会社の女も白人とかハーフの子とか
言い続けて遂に白人男ゲットしてた。現実はこんなもの。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:16:58 ID:iDmmQ4Eu0
>>405
餓鬼が雄叫び上げながら走り回ってるとこより、自分のほかには誰も
客がいないようなとこのほうがいいだろ。普通。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:56:13 ID:lCUiet/I0
なんか誤解を招いたようだ、失敬
ここで言う「大陸」とはヨーロッパ大陸のことでね

ちなみにエゲレス人を「ヨーロッパ大陸の一員」扱いすると
「違う!海峡の向こうと一緒にするな!」とよく激昂された
414 ◆3mUF5JKNNU :2008/04/27(日) 23:46:10 ID:qys3FCH+0
大陸と連合王国では食事の質(不味さ)が違うからなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:15:54 ID:jPcNyFEE0
>>414
行った事も無い奴が良く言うよw
不味いのはそういう所しか行ってないから。俺たちが行くような所はいつもうまい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:26:25 ID:kOqSmZ/B0
>>415
イタイ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:47:59 ID:j8T/9jL/P
イギリスで飯うまかったことなんか無いぞ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:49:23 ID:ke8yNFlA0
>>416
そんなに早計に言ってやるなよ。
まずは 415 の言う「俺たちが行くような所」ってのを
聞いてからでもいいんじゃないか。
仮に、「俺たちが行くような所」ってのが
一般英国人が行かないようなところなら
それを基準にメシの不味さを否定されても
ワラなだけだが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:59:49 ID:FIzWbI6r0
うまい店が全くない訳じゃないが多い訳でもない
以上
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:21:44 ID:rwet7pfX0
ふらっと入れてそこそこ美味いというメシ屋がない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:24:47 ID:h2RtOTeWO
英国で寿司と称してネタが胡瓜のスライスだったのには閉口した
しかも奴らはソース付けて食べるんだぜ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:24:53 ID:oeazhRjN0
イギリスのメシは高くてまずいが、
焼いただけの肉とか、サラダとか、人の手があまり入ってないものはうまい。
伝統料理も案外うまい。
イングリッシュ・ブレックファーストも、ちゃんとしたのはうまい。
インド・パキスタン料理なんかは、日本のよりだいぶうまい。

あとは安くてそこそこうまいものが食いたければ、アイリッシュパブに行く。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:59:59 ID:vsNDLMOS0
イギリス料理というとどうひねり出しても
フィッシュアンドチップスかローストビーフしか出てこないんですが…
俺の舌の貧さゆえと言われればそれまでだがね
公私共に結構渡英してるんだが未だに美味い飯にはありついたことはないね

冗談皮肉嫌味抜きでぜひとも美味いイギリス料理を食わせる店を紹介してくれよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:10:56 ID:ZuuiTxiUP
バーガーキングにでも

425 ◆3mUF5JKNNU :2008/04/28(月) 23:17:24 ID:Z+tqENfx0
>>418
英国には5年在住+15年以上通ってるが。
自分の経験した40カ国以上の中で一番不味い。
2番目はアイルランド、3番目はオーストラリアw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:10:26 ID:022twkqA0
ウサギなんか食えたもんじゃないぜ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:26:50 ID:fB4oyluIO
列車の中で食べようと、ロンドンの某駅でサンドイッチを買ったことがあるが、それが激マズ。
基本的な食べ物からして不味いのがイギリス。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:40:09 ID:1pkS0iFN0
今、テレビ東京でつるべが6万円分の回数券を、
4か月有効なのに3か月と思いこんで、目の前で破られたって
話してる。
有効期限をみせて「まだ使えるやんな!」と抗議したのに、
「ああ、それ、印刷間違い」って言って破ったんだって。
せっかく、ANA好きで使ってたのにショック。
俺が乗ったときは、そんな態度の悪い職員、一人もいなかったけどなあ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:56:09 ID:9i3DE/r00
>>408 朝から甘ったるいのを食べるのはイタリア人。イギリス人は食わない。
>>423 イギリス料理といえばパイでしょ。キドニーパイとか。
>>425 私の中で最悪だったのはビルマ。アイルランドの食事は割と口にあった。
>>426 食をかたる資格なし。
>>427 当たり外れがあるのは当然。
430 ◆3mUF5JKNNU :2008/04/29(火) 01:02:32 ID:LYcxQQqy0
イタリアとスペインの朝食は甘いね。ドーナツとかチュロとか。
キドニーパイは美味いが狂牛病の元の塊(漏れはよく食ったが)。
ウサギや小鳥は美味しく調理するのが難しいと思う。
意外と美味いのがドイツ南部の鹿肉。いいレストランだと信じられんくらい美味い。
ビルマは行ったことないよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:24:45 ID:94u2CcCE0
>>428
関東の人ですか?
遅れてまつね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:54:28 ID:022twkqA0
食を語る資格なしって断定されちゃったけど、まあいいや。
でもうまいウサギ料理ってたとえば何?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:01:37 ID:94u2CcCE0
ウサ刺し
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 05:49:11 ID:Q4s/67PL0
何このスレ(´・ω・`)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:46:27 ID:mllBZMM+0
体験版プラチナに当選したかたいますか??
今年は情報が全然出てませんね。。。
もし明日出ないとなると、体験版も廃止!?

436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:36:50 ID:jd06tnum0
お試しPLTじゃSFCにはなれないからここには来ないんじゃない?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:03:56 ID:y8Dgx+mg0
つい数年前までは
・ネットからの航空券購入は2%割引き
・キャンペーンの登録者は区間マイルが2倍

を実施してましたが、もう復活はしないだろうな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:07:49 ID:Q4s/67PL0
>キャンペーンの登録者は区間マイルが2倍

ダブルマイルはANAも追随するんじゃね?
ttp://www.jal.co.jp/121campaign/sakitoku/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:15:27 ID:BQ6Huoph0
ANAはビジネス客狙いですでに「ビジネスで500マイルキャンペーン」なんてやっているし、特にやらないような気が。
やったとしても観光路線限定じゃない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:38:27 ID:7RV1U2je0
>>439
JALは「ビジネスならJAL!国内線スペシャルボーナスマイルキャンペーン!」

https://www.jal.co.jp/121campaign/special/index.html
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:41:28 ID:+DHeQnl80
申し込んで1週間もタツのにまだ来ないわ!もしかして
審査落ちたのかしらと不安気味よ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:49:48 ID:XdWe4FYU0
1週間くらい普通。2週間くらいだろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:13:25 ID:++nzGcP80
>>334

機内シートって、購入する奴いるのか?
あれが売れるとは思えないのだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:59:45 ID:jpiXhrfX0
>>443
機内シートって何のこと? 使用済みの座席のこと?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:41:31 ID:KQEQp8VJ0
>>442
キタワーーーーーーーーーーーーーーーっ!と思ったらなんとPLTカードorz...
わたしの調査によるとSFCにPLTがもらってすぐ申し込むとSFCの方が
先にくるはず。ということは。。。

いゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!ANA平からSFC平落ちって私が初???
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:52:42 ID:RWUAW4ds0
イギリスのフィッシュアンドチップスはいい店ならうまいよ
白身魚のフライと思えばいい(フライというより沖縄風天ぷらだな)
ホルボーン駅付近のフライヤーズデライトが俺のお気に入りだが
一般にはシーシェルあたりかなあ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:54:14 ID:rqKg8DPn0
>>417
インド料理か中華喰え。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:04:02 ID:sD+qSEWx0
パイはまずいよな。
特にスーパーで売ってる冷凍のパイはマズイ。
仕事で帰りが遅くなった時用に買っておいたが、
いざ食べてみるとマズすぎ。
後で話したら、向こうの人も買わないようにしてるって言ってた。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:45:09 ID:SNb4gczX0
>>443
短距離路線だと少ないかもしれないけれど、
この前沖縄−羽田プレミアムだと隣席を含め何人か買っていたよ。
私は毎年7月からの扇子が欲しい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:53:26 ID:F3mCu0iYO
確認だが、何人も機内シート(昔の座席)を買いたいと言っていたのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:04:03 ID:sD+qSEWx0
機内シートって、CAの上に座って良いっていう意味だろ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:53:02 ID:RWUAW4ds0
機内シートって機内で売ってるのか???
大物は普通、後半の通信販売のセクション扱いだと思うがw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:08:15 ID:i3eDoEIp0
エコノミーの席よりプレミアムの方がすわり心地良いだろ
プレミアムの方を買うに決まってる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:36:00 ID:Tv20PU4F0
それにしても高すぎるだろ
JR東の新幹線のグリーン席なんか3万だか5万で売ってたのに
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:36:29 ID:Yf1YxCPF0
藻前らだったらどうするか教えろ。
漏れはここ数年DIA。凄いだろ。
主に使うところはNH/UA/AC/LH。

だいたいPPにすると、
NH - 75000(すべてエコノミー。かわいそうだろ)
UA/AC/LH - 合計で30000、主にUA国内 (すべてエコノミー。かわいそうだろ)

数年前まで、☆GOLDにUAがやさしく、Y+にウップしてくれて
いた頃はUAも快適だったが、今は大変苦痛。

以下に変更するかどうか迷っている。藻前らならどうする?
おしえれ。

1. 今のまま、NHラブ
2. NHはPLT狙いでNH運交尾んだけAMCへ。他はUAへ、Premier狙い
3. JLに乗り換えサファイア狙い、他はUAに。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:43:18 ID:eaIOXysCO
>>455
さっさとSFC入って他アライアンスの上級狙え
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:39:04 ID:KQEQp8VJ0
カミサマお願い!はやくSFCきますよーに!早く来るなら何でもします!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:04:25 ID:sD+qSEWx0
>>457
そんなに早くは来ないから、何もしなくていいよ。GWで休みだし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:28:42 ID:ko7wJQYcO
運交尾んw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:34:22 ID:ALPKcvDi0
>>455

まずたまってるサーティフィケイトや
マイルを使いまくってアップグレードを狙えないのか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:49:45 ID:UPFJS1S00
>>458
といっても私にとっては死活問題なのよ。罠とは知らず、切り替えなので平カード
メッタ切りにして送っちゃったの。。。もうカードなしで何も出来ない状態よ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:30:19 ID:Zjg3kuKT0
GW考慮すると通常2週間のVISAでも3週間以上かかるかもね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:38:36 ID:ueHDYPHE0
脳みそ腐ってる腐女子が紛れ込んでますね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:09:21 ID:rzE08YtM0
>>463
腹痛が痛いよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:50:22 ID:UPFJS1S00
>>462
ひえー、びっくりんこ!普通、旧カードは記念にキープっておくの
知らなかった!この状況でどうやればゴールデンウイーク乗り切れるのかしら???
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:15:03 ID:BNRfgnStO
びっくりんこ っていうボキャブラリーは素晴らしい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:48:54 ID:H+lOpgJf0
一体何歳だ?まさか最近秋葉でケツ出しで捕獲された人?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:17:12 ID:ueHDYPHE0
それは沢本あすか(22)っていう30歳の方だろ?
江頭2:50みたいに名前の後ろに数字つければ
有名になれると思ってんじゃないの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:18:34 ID:dSszCrQL0
露出おばさんねw
ttp://blog.livedoor.jp/asukasawamoto/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:06:12 ID:dKjnRRyq0
>>465
SFCに限らずカード切り替えだと新しい物が届いてから裁断して破棄、送り返しが基本だろ
しかもSFCだと旧カードのedy残高使い切らないと裁断も出来ない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:30:22 ID:fROkpu0p0
>>470
なに言ってるの、あなた?SFCの切り替え書には貼付け場所があるんだけど?
知ったかはよし子ちゃん。しかも私エディなんて一度も使った事なくてよ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:39:12 ID:yKLXpJfc0
SFCの切り替えは、切り替え後に送るための元のカードの退会届とカードの返送用封筒もついてきてたが。
俺はJCBしか知らんから、VMDinersは違うのかもしれんが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:59:03 ID:VmNROB/LO
皆釣られすぎ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:01:37 ID:dKjnRRyq0
>>471
VISAは送り返さず自分で裁断して捨ててくれと言われた
因みに申込書を投函してから2週間で届いた
JCBだと1ヶ月が基本らしいからそれまで我慢しろ

edyの残高が残っている。カードを使う予定がある。などと申告すれば返送しなくても良かったのにね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:34:19 ID:uaYfJPNQ0
>>471
よし子ちゃんバロスw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:35:08 ID:x9n4EwKWO
現在使用中と書いて書類だけ返送すれば、新カード到着までクレカとして使えるのに…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:19:21 ID:fROkpu0p0
>>476
えーーーーーー、そうなん?だってあのカミッキレに何も書いてナイジャン!
しかもあとはなんか横長のSFCご案内だけ。しかもクレジット機能が無いカードは
うんチャラってあったけど読み間違えた上、カード張る所が2つあったから
同時に届いたブロンズカードも切っちゃってしまったわ(バロス)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:27:54 ID:YWQddOTi0
SFC持ちになる前に一度医者に行かれた方がよいです
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:45:57 ID:JirNBQskP
書類のどこかに新カード到着時に返送で桶と書いてあるが。
ブロンズカード切るってアフォ過ぎ、もう一カ所は家族カード用なのに。

今からでもSFCの申し込みなんかやめたほうがいいとおもう。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:07:21 ID:EZ0P/iEn0
もう二度と手に出来ないBRZカードを切るとは罰当たりな・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:43:17 ID:x9n4EwKWO
>>477
自分の切り替え書面にも確かに記載はなかった
自分はカードが常に無いと困るのでデスクに相談してその方法を知った
確かに書面は不備があったのかもしれない
しかし、カードが無くて困る事態が予測されるのに、勝手に結論出してデスクに相談しないのが悪い
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:15:45 ID:tvULeXnr0
禿同>>481

2ちゃんで愚痴っても何にもならないのにね。
同情する奴もいねえよ、こんなの。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:27:20 ID:Cz7PayLg0
だよな。
こことかクレジット板見ていつも思うんだが、
デスクに電話すれば1、2分で解決するような
内容を書き込んでるやつが多い。
こんなとこに書き込んで何分もレス待つよりは
電話した方が早いし正確なのになんで??
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:29:29 ID:awoMGl3e0
まあリアルでは絶対に会いたくない人間だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:42:03 ID:TggAHtxa0
そこまで言われちゃうのか(苦笑)

オイラのころは決済したカードがないと
チケットが受け取れなかった時代だったから
ずっとキープできていたなぁ。


ついかっとなって裁断したけど、今は反省しているでいいじゃん。
反省してもカードは戻らないが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:09:28 ID:vJ4Jp/hG0
いいから早く死ねよ。
なんか日本では最近硫化水素で自殺するのが流行ってるんだって?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:15:20 ID:Cz7PayLg0
>>486
硫化水素自殺は昔から知られてたが、最近TVで放映されるようになって一気に広まった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:41:32 ID:rQKTu6tV0
硫化水素自殺は苦しくなく死ねるのかが気になるな。


でももっと気になるのはANAの生涯マイルが溜まってくとどんな特典があるのか?だ。
それまで死ねない。w
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:44:00 ID:EeFm+4GF0
>>488
もし経験することがあったらレポよろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:15:35 ID:MxCo4f+20
>>488
濃度が高いやつだと即死
苦しむ余裕すらないハズ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:43:04 ID:ZKob/ueS0
>>478-486

はいはい、PLTにも達せないひがみ貧乏人が激しく釣れまスターゴールドw
一生わたし見たいな高値の花をうらやんでくださいいね!

ところで話を戻すわ。マジポンでSFCが来ないんだけどどーなってるの?
なんか発行時間統計サイトとか知ってたら教えてちょ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:53:34 ID:7LCx+vONO
>>491
電話して聞けよ。
漢字もロクに使えないDQNさん。
以上
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:57:37 ID:v7Z2a6K30
1、ANA-VISA金
2、ANA-VISA-SFC金

SFC申請時にカードを1から2に切り替えたが、1のカードは蜜墨に
返却する必要なし。また裁断しなくても桶。
今でも1はEdyカードとして使っています。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:00:15 ID:cr4Gc4cm0
いいなぁ・・・SFC修行とか、金も暇もない。出張もないんで無理。
海外旅行はFかCなんで、いつもバカ高い金払う羽目になる。
平会員じゃマイルでUGなんぞ無理なんで、SFCはウラヤマシス。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:00:52 ID:n8U5os070
>>491
いいからすぐ入院しろ
496493:2008/05/03(土) 09:09:30 ID:v7Z2a6K30
>>491
その前に質問です。

申請用紙を提出したのはいつですか?

また私のように同じグレード(金→SFC金)ならば申請後、最短の1週間で
カードが到着するが、平→SFC金のようにグレードアップする場合は
クレジット会社の審査時間を要するので、すぐにはカードは届きません。

ましてや今はGWなので、ますます遅いと思われる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:12:03 ID:v7Z2a6K30
>>海外旅行はFかCなんで、いつもバカ高い金払う羽目になる。

バカ高い金を支払って、FやCに搭乗できるアンタが羨ましい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:21:20 ID:7LVRJ3ut0
なんか粘着しとるなぁ。
今は連休中だから電話も通じないだろうから、
しばらくこのスレ荒れそうだな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:37:50 ID:qwWrug7r0
>>491
>はいはい、PLTにも達せないひがみ貧乏人が激しく釣れまスターゴールドw
>一生わたし見たいな高値の花をうらやんでくださいいね!

ここはSFC取得スレや、修行スレでは無いのだが・・
ここに来るほとんどの者が、既にSFC持ちだという事がわからんか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:17:13 ID:y0GVLBYD0
>>494
>海外旅行はFかCなんで、いつもバカ高い金払う羽目になる。
充分金あるじゃん・・・
遊びで海外旅行に行けるなら、暇も有りそうだし。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:34:58 ID:DsnYtsuA0
払えるんならSFCより扱いがいいと思うんだが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:57:55 ID:kHvduAaHO
C買えるんならラウンジも使えるし、平会員でも問題ないだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:42:40 ID:2AVuENZN0
自分は同行しない旅行で、
家族にUPGポイントを使わせたい場合は、どうすればいいの?
当日空きがあればUPさせたいのですが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:48:30 ID:MxCo4f+20
>>503
公式に載ってるぞ。ちょっとは調べような

ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/upgrade_point.html
アップグレードポイントのご利用は、メンバーご本人様、メンバーの配偶者、
メンバーの二親等以内の方に限ります。
資格者以外の第三者はご利用になれません。
なお、メンバーご本人様以外の方にご利用いただく場合、
事前に「特典利用者登録」が必ず必要となります。
ANA SKY WEB/ANA SKY MOBILEにてご登録いただくか、
各会員専用デスクへ「特典利用者登録用紙」をご請求ください。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:11:37 ID:ZKob/ueS0
>>496
出したのは東京から4月21です!しかもANA-V-HIRAからSFC-V-HIRA
なので微妙なアップグレード?でもANA-V-HIRAがC80のマックスだったので
ワイドの最低ラインはおけーだと思うのよねー。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:47:25 ID:rUxDNJM7O
HIRAだってw
なんでもアルファベットにすれば良いと思ってるゆとりがいる

発行の時期が知りたいならカード会社に電話しる

ついでに、話し言葉でここに書くな
読みづらいし、読んでてなんかむかつく
507496:2008/05/03(土) 13:55:23 ID:v7Z2a6K30
VISA(平)→VISA-SFC(平)の同ランク内の切り替えなので、ほとんど
ノー審査。
GWを考慮しても5/12の週までにはカードが届くと思うな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:19:18 ID:F+4ZzQVQ0
>>507
SFCはWIDE扱いだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:36:03 ID:2AVuENZN0
>>504
「特典利用者登録」をして、当日空港で
「**のUPGポイントでUPさせてくれ」と言えばOKということですかね!?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:00:32 ID:6pfCs8Pv0
>>509
それ以前にポイントでアップできるチケットを
買っておかないと厳しいのでは?

その辺はクリア?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:33:10 ID:hu0jgG8S0
>>506
505はむしろかわいいじゃないか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:33:29 ID:JaGK5hny0
>>510
当日空港でUP出来ないチケットが知りたい。
あ、国際線は当日空港UP原則不可なので除外な。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:48:10 ID:6pfCs8Pv0
>>512
ふむ。勝手に国際線だと信じ込んでいたよ。

国内線でアップできそうにも無いチケットといえば・・・
家族が使ってるのか、家族じゃないのか
微妙なところでAB券とかどうよ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:00:08 ID:dDbC9DZm0
>>505
もう一つ訂正するならC80→S80ね。
C=キャッシング枠、S=ショッピング枠です。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:30:34 ID:3rtVCfyS0
インタでも当日UPは余裕だろ。
よく、現金よりポイントのほうがGHの
手間が楽らしく、ポイントを進められるぞ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:21:01 ID:LMkzd6zF0
カードがなくて困るのなら、三井住友のクラシックカードでも作れ。
朝8時までに申し込めばその日のうちに受け取れる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:17:43 ID:B9y4Xslg0
既にSFCを持っていてSFC金にアップグレードを申し込む場合にも、PLT以上でないと無理でしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:38:21 ID:/dwklqto0
平でもOK。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:24:44 ID:Eny6/TYj0
>>517
そのケースでは平→金へのアップ。原則30歳未満では金を持てない
クレジット会社もあるので注意。

なお平→金の場合はANA会員番号は変更されます。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:34:55 ID:pcHey6KD0
>>519
SMCはAMC番号変わらないよ
521517:2008/05/05(月) 00:35:25 ID:tgFvG3qB0
>>518-519
実は昨年飛行機に乗ることが多く、今年度PLTになったのでSFCに申し込もうと思っているのですが、
住友VISAの金は>>519さんの指摘しておられるように年齢がやや足りません。
しかし来年度以降もPLTになるかどうかは分かりません。
そこで今は住友VISA SFC平にしておき、来年度以降30を超えてからSFC金にしようと思い、
質問させていただきました。PLTでなくともSFC平→SFC金はできるとのことで、安心しました。
ありがとうございました。
522519:2008/05/05(月) 03:25:42 ID:HWuRx+4j0
>>517>>521

訂正します。
ANA-SFC平 → ANA-SFC金は、>>520氏の指摘の通りAMC番号は
変更なし。ただしクレジットカード番号は変更になるので、現在のカード
から光熱費等口座引き落とししてるときは、同時に引き落とし手続きの
変更も必要です。

http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/admission/index.html
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:54:02 ID:SyPhOoWh0
>>491
おまいのようなアホがまた増えるのか・・・
ラウンジの居酒屋状態にビックリすんなよ、カス!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:41:02 ID:2152dn7YO
>>523
思わずワロウタ! 北酒場のことか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:59:21 ID:jxYlURkt0
ラウンジなんて、F、C客専用、ドメならプレミアム客のためだけにあればいいよ
526517:2008/05/05(月) 13:33:10 ID:2NlNuwW80
>>522
ありがとうございます。参考にします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:15:22 ID:dPKt08Dn0
羽田エクセルとエクセルホテル全体での特典きたね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:12:12 ID:BaJaelmeO
>>525
つーか、CとかYとか何の略だよ。バ〜カ。普通BとかEだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:27:26 ID:qSwG5zqr0
携帯から夜釣り乙
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:46:17 ID:IxHFjAZV0
おれは
GからH位がいいなぁ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:24:09 ID:bh8GbnktO
>>530
バストの話じゃないんだからw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:28:12 ID:kMavATtS0
>>528
タイプライターデカタカナシカ ウテナカッタヨウナ ジダイ ノ カセキジンルイ オツ。

ソノジダイハ タシカニ エコノミーノリャクゴウハ E ダッタ。
デモ ビジネスクラスハ ナカッタヨ。 ファーストハF
モンクアルカ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:24:48 ID:PMnghsBi0
例えばダイヤモンドカード持っているとSFC入会後、
SFC会員継続していくとダイヤモンドカードステイタスでずっと継続されるんですか?

先輩方教えてください。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:28:54 ID:3VbibRYZ0
>>533
DIA中に申し込まないとDIAステータスが継続されないよ。急げ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:29:48 ID:vO9Ew8Sf0
>>533
そんなに都合のいい話はない
それどころか☆アラで嫌がられているから
今後どうなるかはわからんぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:39:50 ID:PMnghsBi0
>>533さん

早速のご教示ありがとうございます。

去年から海外出張多くなってしまい(欧米へ月2回ペース。ビジネスクラス使用)ダイヤモンドステータスになってますが、

あまり海外に行く経験がなかったのと、航空会社のマイレージプログラムとかも全然興味がなかったので正直良くわかりませんでした。

SFCに入会すればダイヤモンドステータス維持できるとの事なので早速問い合わせします。
537533:2008/05/06(火) 12:41:19 ID:PMnghsBi0
536は>>534さんへのレスです。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:43:17 ID:vO9Ew8Sf0
534、逃げるなよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:50:48 ID:GfyUw8w50
>>533
SFC会員継続しても、ステータスは継続されないよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:04:08 ID:EENX5hQs0
>>536
SFCは優遇措置でいうとブロンズとプラチナの間くらい
詳しくはANAのサイトのご利用の多いお客様へのセクションで
SFCについてもちゃんと書いてあるから自分で確認してくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:15:02 ID:OGScVavy0
>>536

ちょっと位は自分で調べようぜ。
まったく無知な奴はどれほど丁寧に聞いても馬鹿にされる。

542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:18:11 ID:StNM+wWFO
SFCは嫌われているというが、スタアラ他社で同じようなプログラムは無いのか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:23:20 ID:EENX5hQs0
アシアナで10万マイル乗るともらえたような気がする
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:31:27 ID:YdcjeQf8P
アシアナプラチナは100万マイルもしくは1000回搭乗で生涯ゴールド
UAMPミリオンマイラーは100万マイル搭乗で生涯ゴールド
SQPPSの生涯会員は、新規はなくなった模様

ちなみにアシアナは通算(年度区切り無し)10万マイルもしくは100回で
ダイアモンド(*G)もらえて、以後36ヶ月以内に40000マイルもしくは50回
乗ればまた3年間更新されるから、楽。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:15:27 ID:lNta95W10
あたしだよ?
キッターーーーーーーーーーーーーーーーー!来たわ、SFC!この輝き、まさにGOD!
マンモスウレピくって思わずカードにキスしちゃったw
なんかずっと離ればなれだった王子に巡り会えたって言うの?カードが
「やっと会えたね」って言った気がした(バロス)

>>523
修行はFとCでやったのでラウンジは体験済みよ。Fラウンジは結構すいてるわよ?

>>542
LXがM&M雨カードでF classチェックイン出来るのはやってるわよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:14:22 ID:rGQqNPz20
>>545
良かったね
あとは二度とその口調で書き込まないでくれ
正直イラつく
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:34:58 ID:ZRczzlUC0
>>545 質問!

SFCカードは表ホログラム、裏ホログラム どちらですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:44:48 ID:OGScVavy0
>>545

いいなぁ・・・


最近歳のせいか物事に動じないというか、感動が無いというか。
クレカごときで(失礼)そんなに素直に喜べるなんてうらやましい・・・

しかし、ちょっと頭が悪そうに見えるのが玉に蝦。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:55:10 ID:z8+dOvr3O
ウレピーなんて久々に聞いたな
実はかなりのおばさん?
○○歳○○○○日なんて年齢詐称してないよな?w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:48:36 ID:1Im9jl3l0
こいつはキャハリンコーワとかいう基地外妄想ネカマだ。
よその板で全く相手にされなくて逃げてきただけ。
内容も嘘だらけだしみんなもスルー汁
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:54:35 ID:wthRlgH/0
SFC平のままカードの有効期限が来たら
更新できないの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:00:44 ID:ZRczzlUC0
>>551
普通に更新手続きすれば、そのままSFCが継続されます。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:03:49 ID:HXENzjUR0
>>546
お前に合わせる必要ねーよ。勝手に苛ついてろ!

>>547
ホログラムは後ろだYo!というより後ろ以外あるのかしら??このエリートの輝き!
昨日は抱いて寝たわ。(というより抱かれたって感じ!)ずっとキスしていたいKIBUN!

>>548
大丈夫、安心して!わたしスッゴク頭良いのでw ちなみに初等科からですのでww

>>550
でたよ、こういう奴の出現も予想済みw 断定してるけど証拠あるのかよ?調子に乗るなボケ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:38:09 ID:/pya8GjgO
イタタタタタ…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:54:19 ID:AWEusNfE0
ほんとに、イタタタタ・・・
556548:2008/05/07(水) 09:02:53 ID:Am3ZSPyR0
>>553

そうか、頭がいいのか。
んじゃ、せっかく「玉に蝦」なんて
ネタをふってるんだから突っ込んでくれよ。

ちょっと難しすぎたか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:00:21 ID:HXENzjUR0
>>556
何、へんが違うとでも言ってもらいたかったのかしら?はっきり言うとこの板
にそんなの気付く人居なくてよ、残念!なにせ99%がこういうシステムで初めて特別扱い
受けるようなxxxx中年なんDakara!というよりもー、こんな漢字を頭が良いかの基準と
する時点で低学歴決定なので余り言わないようが良いYo、残念!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:41:02 ID:J0EPRvI70
>>556
たまにえび?

エビタマ!?
559548:2008/05/07(水) 16:20:17 ID:fAicxQ820
>>557
そうか、難しすぎたか。
それはすまんかった。

もうちょっとレベルをあわせるよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:16:38 ID:jvN0aOBd0
>>559

スルーしれ。
そのうち飽きたら他行くだろ。
万が一居ついたら・・・最悪だがな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:00:03 ID:l+nO24zF0
>>560
同意。せっかくの良スレ汚されたくないんで皆様スルーで。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:27:52 ID:W3XuE3q+0
楽しくいこう!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:18:10 ID:JQOxFQrx0
>>560, 561
お前らみたいなのがスレ汚してんだよ。何のステータスも無い中年窓際族は
どこに行っても居場所が無いのw とか煽る奴がこれだけ居て良スレってww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:13:43 ID:ItTz4SMQ0
ふーんw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:26:10 ID:usn05ZfFO
プッ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:17:10 ID:jYz+bekm0
なぜスルーが出来ない?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:18:39 ID:Yy3pxrKo0
ぼうやだからさ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:34:54 ID:gkQgsKAZ0
キャハリンと修行僧上がりおやじ
どっちもどっちのレベルじゃないかwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:56:04 ID:7K8fvwAm0
このスレだけじゃなく、昨日あたりからのエアライン板のレスが酷すぎる
いったい何かあったのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:40:57 ID:ZzpUMCBAP
たとえばどのへん?
俺あまりこの板お気に入りに入れてないから分からんけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:51:14 ID:o6HHmuwN0
>>570
569はすぐ煽ろうとする典型。いわゆる扇動者だろ?2ch煽るのが精一杯ww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:18:38 ID:7J65Yrep0
>>570
きっと>>571みたいなレスが増えたということなんだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:22:28 ID:kPHDnQaS0
>>553
頭が良かったら、547の質問に対して普通は「後ろ」じゃなくて
「裏」って書くだろ・・・JK

関係ないが、来年度からSFC特典のアップグレードポイントが下がるんだっけな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:02:19 ID:P3Of+Jk40
>>573
親がゴミ並みだと子供もこの調子w
こんなので頭の善し悪しを決めるしか出来ない乞食に同情www
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:38:14 ID:zp8wDyrK0
改悪を繰り返したせいか、JALに抜かれたな
同じ土俵で勝負することが間違い。

もっと ばらまいて囲いこまないと・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:15:40 ID:Hkdn/oHUO
>>574の、見るからに低脳な文章は、必死さが伝わってよい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:31:01 ID:AZHx3I8R0
>>576
同意
>>573の指摘は当たっているのにね
なぜ親がゴミになるのか理解不能
まあスルーすることにしましょう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:01:36 ID:usgsIHuc0
スルー出来てねえ・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:20:06 ID:kIg+K2KDO
四月下旬に50000pp達成したのでSFC申し込み書を取り寄せて、即投函しました。
JCBワイドからの切替らしいんすが、ネット上の画面で、何か入会確認できる変化とかありますか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:19:30 ID:f9Q78f4s0
JCBだと番号変わるんだっけ?
581547:2008/05/10(土) 18:18:35 ID:r/7eSgwt0
>>553
>>ホログラムは後ろだYo!というより後ろ以外あるのかしら?

あんた、ホログラムが表にあるカードを見たことないの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:41:40 ID:taTsZNM40
>>581
既に脳内ホルダーということがわかったから、そう突っ込んでやるなよ。
裏ホロはもうなくなったし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:02:54 ID:MpwZYyBm0
SMBCは裏ホロで一部利用できないリーダーがあって表ホロへ再移動。
細かいこと言うとダイナースは裏ホロ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:49:40 ID:6CJafAAg0
>>583
耐久性も問題アリとか言われているよね。

裏ホロは既になかったことになされてる?
偽物扱いされるのは困るな。
ttp://www.visa-asia.com/ap/jp/merchants/gettingstarted/identifyingvisa.shtml

ところで、これ採用したクレカはあるのかな。TOPPANのBTMU
ディズニーキャッシュカードと同じ技術だと思うけど。
ttp://www.dnp.co.jp/jis/news/2000/20000919_1.html
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:29:06 ID:o4vhUnik0
ウチ、貴重なVISAのホロマグSFC持ってる。家族カード含めて三枚。

でも、同封されてた案内書は既に表ホロに・・・。なんか複雑
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:45:49 ID:3aEG2SJM0
あれ アメックスって俺の裏ホロなんだが、今はちがうのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:59:33 ID:Weu1KdH30
雨のANAカードは無いだろ。
JALカード株売却で、JALはアメックスが出そうなんで、そうすると対抗で出るかもしれないが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:31:57 ID:3aEG2SJM0
あ、穴カードのすれでしたね。スマソ
589581:2008/05/11(日) 01:34:34 ID:D3v7WnFE0
>>582
ご指摘ありがとうございます。

漏れのカードは有効期限が11年10月までなので、裏ホロを拝めるのは
あと3年5ヶ月となります。


590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:52:34 ID:QDx+6+n4O
ホロの話題はもういいだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:53:42 ID:Zcf/A+EP0
>>577
本当頭の悪いハエですねw
ここにいる90%以上が乞食だと良くわかりましたwww 親がバカだと子がここまで堕ちるとは。。。

というよりー、私のバックホロだった上にSFCと全く分からないただの封筒で来たのですが。
落ちたのかと思ったわ!でも未だログインしてももずっとANA平カードのままの表示。
これは何故かしら???
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:55:03 ID:3aEG2SJM0
おまいの行いが悪いからw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:26:11 ID:GYl14wP/O
本当に頭の悪い奴に「本当に頭の悪い人ですね」って言われても、
万人に失笑されて終わりってことに気づかず独走。

真性としか言いようがないなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:43:35 ID:5sNEUHfP0
ANA平カード表示、て何のことだ。
そもそも、SFCを取得する前に、PLT表示になるのじゃないか。
Webサイトの話と仮定してだけど…

裏ホロ、あっという間にボロボロで、表ホロカードに変えたい俺。
クレジット板でも、裏ホロ評判悪いし。

スルーできなくてスマン
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:22:50 ID:ZPiuRyc20
このスレには、特別なコンプレックスを持った問題児が何人か(1人?)棲みついてるようで。
お勉強はできるのか知らんが、社会に迷惑掛けまくってそうなのが。
そもそも、学歴とか親とか言い出す輩に、ロクな人間はいない。
高学歴でも徳のある人は、自分からそういった事をひけらかさないもの。
596ずっと粘着してる馬鹿591:2008/05/11(日) 10:24:18 ID:T4nMg7Rd0
>>591

824 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 09:29:35 ID:1IA42SsKP
211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 09:12:47 (p)ID:C4JycWs20(2)

<209 馬鹿のお前が自演したことか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 06:35:36 (p)ID:PYLVFqho0(1)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 06:38:37 (p)ID:PYLVFqho0(1)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 07:37:54 (p)ID:PYLVFqho0(1)

816 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/02/27(水) 08:42:41 (p)ID:PYLVFqho0(1)
(自演809 810 813)
あれっ?なんでこれだけ抽出してあるの?でもSFC大変なことになりそうだね。
みんな、情報ありがとう!810はきっと809って書きたかったんだね。


212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/27(水) 09:16:55 (p)ID:C4JycWs20(2)
817 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/02/27(水) 08:58:12 ID:CD1yi8uz0
     逆手に取って何かやってるつもりかもしれないが、自分の思った通りの
     解釈はだれもしてくれない件について・・・w

818 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 09:04:05 ID:LX3UktMC0
     久 し ぶ り に 酷 い 自 演 を 見 た

クレ板のマイペのスレで「破壊力2倍を知らない様ですね」と
のたまった馬鹿並に酷いレスだな・・



本人火消しに必死w
修行スレより。
825 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 09:42:35 ID:rMwdhJTmP
つまりこういうことだ。

最初は自演をうまくやったつもりだった。SFC劣化の話をうまく
刷り込むような、投げと受けを一人で時間をおいて演出できた、
少なくともそういうつもりになっていた。

だがしかしここで、IDがあったことに気づく。

うっ、しまった!どうしよう、これじゃ逆効果だ。毎年この時期が
一番SFCのアンチキャンペーンに効果のある時期なのに、ペイを減
らされちゃうよ。

よし、こうなりゃやけくそだ。SFCアンチキャンペ自体をねつ造
して、必死にSFCブランドを守ろうとする信者を演じて、そこまで
必死に情報操作しなくちゃいけない状況ってことにしよう。

これからはSFC信者がわざと演じている痛いアンチキャンペーンという
シナリオで行きますのでよろしく。

前スレより
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:53:00 ID:N5OyJo/J0
羽田のsignetに置いてある雑誌は日経エンタとかアソシエートとかつまらんのが多い。
きっと業者から宣伝のためにただでもらって置いているのであろう。

カードラウンジは文春や新潮など雑誌が豊富。予算かけて購入している。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:25:03 ID:o8s+dcC30
週間文春が面白いとは思えんが、一応関空のsigにはあったような。
空港ごとに変えてるんじゃね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:27:16 ID:SxR+K4e40
別にSFCになってもCAとは仲よくできません。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:44:03 ID:jL847Z6S0
GHと仲良くなってSFCになれました
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:31:05 ID:2DMIMWqJ0
>>579
JCBだと、SFCは別カード扱い(番号もかわる)になるから、ネットでは判らないんじゃないかな?
新カードが届いたら、MyJCBは新しい番号で新規登録をしないとイケナイはず。

ちがったらスマソ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:18:26 ID:aUHdueV/0
  
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:51:28 ID:ECW/4Qc/0
>>591
まあ”ww”とかは、バカっぽいで済むけど
親をバカにする人間にはなりたくないね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:04:16 ID:Zcf/A+EP0
>>595
それは底辺から見た一般的なはなしw 実際本当に学問や仕事に没頭する人とか以外は、常に学歴や
社会的地位、家柄に優越感を持つもの。それを595が言うように一般社会でひけらかせないので、
こういう場で言ってるだけww そもそもSFCホルダーのblogでも「上級会員の優越感」とか
言ってるじゃんww 実社会ではスカした態度で、ネットでは自慢を書いてるんだろ?
お前ら程度でこれなんだから、わたしがこれくらい言うのはあたりまえwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:08:38 ID:HWIt3R5l0
>>597
アソシエートって日経アソシエのこと?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:12:20 ID:Hm/xPpxT0
明日、出張でJALに乗るんだが、空港でクレカを見せるんだっけ?
SFCなんだけど、まずいよねえ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:23:00 ID:jL847Z6S0
なんで?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:02:27 ID:8aCJUr3j0
>>606

そう?気にする必要ないじゃん。
マイルが無駄になるから、原則、やらないけど
都合があるときだけ、JAL で SFC 使ったり、
ANA で JGC 使ったりしたことあるけど。

さすがにANA チェックイン機でJGCカードが
詰まったときは、出してもらうのにアレだったけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:13:53 ID:jyZQUX1B0
>>604

まあ、ネットでは本当に学歴や地位が高いかなんて証明しようが無いから、言ったもん勝ちだもんね。
実社会では自慢できなくても、ネットでは自慢したい気持ち、よく判りますなあw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:14:42 ID:krvBOJb6O
607 IDがJAL!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:26:07 ID:MHudcaTH0
>>606
ICは使ってないの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:57:27 ID:WdaIjvbJ0
フリークエント・フライヤー(要注意)プラチナ会員が大勢いるんですね。わかります。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:21:49 ID:KsPtyZ7A0
SkipやらQuicやら使うと、クレカ登場の機会すらないよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:55:03 ID:/ADhQZmd0
基本的にANAしか乗らなくて、JALマイレージカード(IC付)も持って
いなかった。
石垣←→与那国への搭乗券を受け取るときに、JALカウンターで決済に
使ったカード(ANA-VISA-SFC金)を提示したことがある。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:50:38 ID:Zil12go+0
>>579
○myJCBを登録してたら、このIDは以前のカードのものですよ、と一度だけ言われる。
○ETCカードを同時に申し込んだら、ETCが先に来る
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 06:35:14 ID:WA1ofy2r0
>>606
おれ、JAL修行中のANAのSFCなんだけど、

多くの場合自動チェックイン機械だから、JALの係員に見せる必要は無いけど
それでも、時々何かのケースでチェックインカウンタや航空券発売の
カウンタに行くことになる。そんなときは

『他社さんのカードで申し訳ないのですが・・・』といいながらSFCで払ったり見せたりしてる。
対応は非常にフレンドリーで
『あら構いませんよ、今回はJALにご搭乗ありがとうございます』みたいな感じ。
『いや実は最近JALさんが良いと思って結構乗ってるんです』なんていうと
『ありがとうございます。ぜひまたJAL便をご利用ください』なんて感じでサクサク作業してる。

冷たい感じじゃなくて、すごいフレンドリーな感じ。

617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:06:35 ID:sueFsGIk0
お客様ですから
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:34:17 ID:S22Gxvc5O
それ、普通だってば
逆も同じ感じ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:37:39 ID:Pyo6HWo30
>>616
本当は冷たくされたかったんだねw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:07:59 ID:WA1ofy2r0
>>619
をいをい。でも航空会社の制服のお姉さんなら、それもいいかも。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:25:19 ID:L4RjnwW70
>>620
UAやLHに乗れば良いんじゃないかね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:56:54 ID:7ycR1kxL0
>>621
LHのお姉さんだと、縛り上げられてムチ打たれるのとかも良さそう
安全ビデオのお姉さんなんかまさにって感じだw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:44:45 ID:CJHBAsh90
>616

別にそこまで気を使わなくてもいいような・・・
624KGB:2008/05/12(月) 22:29:20 ID:PbFGOGQb0
ANAカード(ワイド・ワイドゴールド・ダイナース)会員に対し、年末に郵送される
特製手帳およびカレンダーが不要と申請した人に500マイルをプレゼントする
キャンペーンが始まった。

しかし、同じく手帳&カレンダーが郵送されるスーパーフライヤーズカード
会員(ゴールドも)は対象外という。これっておかしくない?

ただ、個別に電話して頼めば、OKといううわさも。

625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:10:09 ID:B/mm89sq0
>>624

そのキャンペーンってHPでやってる??
見つからんかったよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:59:02 ID:QAXrNxgX0
JALのお会計をSFCでするというのはJALからすれば嬉しいのではないだろうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:13:50 ID:f4fiQpS/0
JALでANAカードで支払えば1000マイル!なんてキャンペーンやるかなぁ・・・
やるわけないかw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:23:18 ID:or+3VAZU0
JAL社員の前で、SFCにハサミを入れたら
JGCに無償でご招待とかw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:49:20 ID:B6N7Yw3B0
昔は双方ステータスマッチがあったものだが
最近は露骨にはやらんな。

まぁ、小坊主は身なりで落とされるが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:39:50 ID:Wq9aGy0w0
ANAのカウンターでJGCカード出したら、別室に連れてってお仕置きしてくれるぐらいのサービス、無いのだろうか。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:26:25 ID:8xe43mMc0
>>628
再発行したら終わりじゃねぇか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:00:43 ID:wzypkv4Q0
>>628
昔々そのまた昔のとある時代、売り手市場の就職戦線
他社最終面接の案内状を目の前で破ったら内定というのを体験した。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:13:01 ID:wdcS0iKl0
>>630
惜しいな
その際にGHを指名できるくらいでないと・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:18:14 ID:CXlokC700
>>630
10年ほど前になるが、
伊丹空港のANAにあった航空券自動販売機に
JALカードをつっこんだら機械故障で出なくなった。

ひととおりの作業をしてもらってあとGHに
「つぎはANAカードもご利用ください」と
笑顔で言われた。

まさに羞恥プレーだったよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:42:59 ID:b0VbdgAx0
>>634
それはいいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:11:25 ID:KtqxvNK40
そこでANAカードの入会申し込みパンフくらい持ってくるべきだな >GH
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:41:54 ID:/J/d7YST0
セゾンカード使えなかった三越みたいだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:50:32 ID:t/r3zA1m0
>>634
そういう仕様なんだよきっとw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 06:59:37 ID:ReEyZzoV0
>>636
そして無理やり書類にサインをさせると。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:34:01 ID:01NmY+rk0
>>638
仕様だったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:50:20 ID:P6sT64130
>>636
JALでANAカード使ったら、JALカードのパンフくれたよ。

今はJGPになりANAは余り乗らなくなった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:13:03 ID:39lZJzVg0
こんなメールが来た。

◆【大切なお知らせ】◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ ANAカード(ワイド・ワイドゴールド・ダイナース)会員のお客様へ

┃  2009年度版ANA特製手帳およびカレンダーは、
┃  年末にお届けする予定です。
┃  尚、6月10日までにご不要と申請いただいた方には
┃  【500マイル】をプレゼントさせていただきます!

┃  ◆お手続き期間:2008年5月1日(木)10:00〜6月10日(火)23:59まで
┃           ↓↓↓
┃  以下よりログイン後、Myキャンペーン画面へお進みください。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:04:38 ID:07KAxekl0
SFCだと関係ないのでは?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:30:37 ID:3cbEz2Sg0
>>643
SFC=ANA SuperFlyers (wide / wide-gold) Card
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:45:24 ID:ltH5v9A60
SFCの他にANAカードを持っているんだYO
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:29:58 ID:HJFHiKS/0
SFC VISAで支払い数日遅れた奴居る?どんな罰則なの?*G停止とかあるのかなぁ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:38:51 ID:ViOblBv50
んなことでいちいちカード表面の*Gマーク消してらられるか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:27:04 ID:YgrWmVck0
>>646

そういった心配は無用。
あるとすればカードの更新できないだけだよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:37:18 ID:XNc6yOb60
SFCのくせに口座に金くらいちゃんと入れとけよ
恥ずかしい香具師だな。どうしようもなかったら
リボか分割に変えるとか、1回くらいならキャッシングで凌いだらどうよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:12:30 ID:HJFHiKS/0
>>649
なんかすっかり忘れて海外出張行ってしまった。やっぱり更新できないんだな。。。

651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:32:24 ID:CvRTamCm0
1回、1week程度の延滞で更新拒否は殆どないね。

ほかのカードでの信用状況の悪化とか何度も延滞したら話は別だけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:30:38 ID:1mnkuDGl0
>>650
ネットバンキングで操作して引き落とし口座に送金できないのか?
当座貸し越し用の定期預金も無し?
とりあえず海外出張中で帰国まで遅れる旨カード会社に伝えておけ
その方が引き落とし不能でもいくらか印象は良くなると思われ

密炭は知らないけど、ニコスだと引き落とし完了まで使用停止にはなるよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:47:02 ID:qfI5kzByO
>>634
ANAの特典で交換したカバンを預けてJALに搭乗した時は、返却が遅い…。
偶然だろうけど、何回か連続で最後に出てきた。
一緒に預けた連れのは早く出てきたのにねー。
勘繰りたくもなる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:08:53 ID:HJFHiKS/0
>>652
ありがとう。もう戻ってきたんで振り込んだけど、一回本来の引き落としすぎると
振り込めば良いってもんじゃ無いみたい。電話で聞いた限りは次の引き落とし(1週間後)
まで何もなし、その間に督促状が来るらしい。でブラックリストの仲間入り。。。(泣)

もうカードは止められているそうだけど、メインじゃなくって気付かなかった。
2日遅れも3ヶ月も同じ扱いなんだな。まぁ、俺が悪いからね。。。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:50:10 ID:XsIBttyt0
>>654 メイン口座じゃないから入金忘れて、引き落とせなかったこと人生で5回
あるけど一応何事もなく過ぎてる。てか、ミスった直後に限度額が増額になった
ことさえある。  キミにとってイイ話だろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:49:42 ID:VPQH9pwp0
来年度からUGポイント改悪されるけど、ラウンジ利用にはUGポイント幾ら必要なの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:53:55 ID:cJtIt6wT0
口座に引き落とせるだけの残額無いようなやつはカード持たない方がいいよ
50万くらい定期預金しておけば問題無いのにそれすら出来ない口座から引き落としとかあり得ない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:53:35 ID:7ikNeIof0
>>655

嘘でも気休めくらいになったのでありがとう。今回は本当に懲りたよ。。。

>>657
殆どクーツ(ガーキンのとこ)に預けているのでその口座に残高無かった。。。最近日本にANA
で帰国したとき、何故か免税品SFCで払ってしまったんだよなぁ(8万だけ)。。。で、他のカード
の支払い日と混同していて気付いたら手遅れ。。。

ブラックカードに載せられてこのまま居るのもアレなので解約した。2カ国での管理って
やっぱ面倒なので、良い機会だからカード整理する。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:03:31 ID:gXdRMPA10
>>658
信用情報の管理って、
・1回遅れても保有し続ければ2年で遅れ情報が埋まる。
(直近24か月の支払い状況がならんでいるから、2年経つと
ちゃんと払った情報しか残らない)

・遅れてすぐに解約すると、遅れ情報が5年残る。

じゃなかった?
ずいぶん前にクレ板で見たきりなんでうろ覚えなんだけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:36:39 ID:CICC/5WCO
それは支払い履歴で、事故情報は別。参考には、するだろうけど。

今回は1度の遅延で、しかも海外にいて対応できなかったんでそ?
事実としては残るけど、絶対的なマイナス評価には、ならないんじゃ。

ブラックリストっつっても、ホントにそれがあるとしたら、そのカード会社内部だけ。
信用情報機関に経緯が登録され、他のカード会社がそれを参考にするってのが普通。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:05:45 ID:gXdRMPA10
>>659
さすがIDがCICだけありますね。

訂正ありがとさんです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:40:13 ID:67MD8RlU0
>>661
はぁ? って思ったが、>>659じゃなくて>>660なんだな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:18:11 ID:d/fFrA//0
引き落としの管理も出来ない奴がクレカを持つなよと
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:13:51 ID:fjcxtxqiO
その話題は、もうそのくらいにしてあげようよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:26:01 ID:NF3q2NhO0
>>663
SFCで引き落としが遅れたのは自分が初だったらしく十分しぼられた。
それにしてもSFC持つ層はやっぱ違うんだと痛感。まさか自分が第一号だったとは。。。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:39:39 ID:EMjbBiDE0
俺も残高確認して焦ったことがあった。
デスクに確認したら、当日までに銀行に入金すれば大丈夫だということだった。
(引き落とし日が月曜日)
日曜日にセブン銀行から入金してリアルタイムで残高が増えて
安心したよ。この時ばかりは7-11に感謝したな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:57:53 ID:Vu8ylbt30
SFC初ブラックwwwww

記念に取っとけばよかったのにw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:44:46 ID:Zx58islh0
>>665
>SFCで引き落としが遅れたのは自分が初だったらしく

それ
ウソだから
昨年、2回ほど引き落とし遅れたよ
で、口座を変更するのが面倒で、サブ口座に入金するのを
スッカリ忘れていたんだ。

もう口座を変更したんで、こんな事は起きないが、
ウソみたいだが更新も出来たし、別のカードも作れたから
だいじょうぶじゃない?
めずらしいケースかもしれないけどね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:14:18 ID:4EHzEaBt0
>>665
VISA-ANA青で入金ミスったことは一度ある。
引き落とし金額の計算を間違えて、必要金額を貯蓄口座から普通預金口座に移し替えるのを忘れていたのが原因。
ネットバンキングで確認したら引き落とされていなかったので、速攻で貯蓄口座から相当額の移動を行った上、当日VISAに連絡。
そしたら、「2-3日後に引き落としますから大丈夫」とのことだった。

その後、ゴールドに切り替えたけど何事もなくパス。最近限度額が200万→300万にアップした。
すぐ対応すれば問題はないと思う。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:17:00 ID:Vu8ylbt30
上客なら多少は大目に見てくれるのかも。
それで逃げられても困るだろうし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:16:50 ID:rKfkXM3q0
入金忘れ等のミスですぐ入金ってのと、
無い袖が振れなくて入金できなかったでは
機械的に見たら同じでも人間から見たら全然違うものだからね。
単に入金ミスの場合は後のフォローで挽回できることも多い
まあ度重なるようだと駄目なのはこれに限った話ではないし

ちなみに引き落とし銀行にもよるが、入金忘れでその日の3時までに入金した場合は
クレジットカードの場合は再引き落とししてくれるので全く問題なし
念のためデスクに電話しておくとなお良し
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:19:32 ID:hST/Apaj0
引き落としを朝晩の2回試みてくれる銀行もある。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:01:11 ID:2P5QFP+R0
オレは糖蜜うんこだけど2回どころか複数回試みてる気がする
朝引き落としできず正午頃入金したら30分後には引き落とされてた
21時前に入金した時も当日中に引き落とされてたな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:05:31 ID:QksBPlH+0
>>673
まだ一緒にするなよw
それは元うんこの方じゃないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:14:02 ID:lAs/japZO
入金・引き落としの話は
もうそれくらいにしませんか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:39:19 ID:f2blw5ZV0
なんで?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:19:45 ID:FrJut0mj0
日付が変わってすぐに残高を確認したら、既に引き落とされていた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:26:39 ID:NF3q2NhO0
>>668
う〜ん、自分の場合特殊ケースだからかも。実は事前PLTにも関わらず(しかも達成後すぐ)、しかも
切り替えという手段で入会しました。そんなレアホルダーが期限遅れたということで初なのかと。

でも1000~2000人しか持ってないカードと言う事も考慮すると、確かに
入金忘れする人はゼロでもおかしくないですよね。。。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:30:19 ID:mQ+8nK6r0
おもしろい人があらわれた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:49:42 ID:FrJut0mj0
>> 1000〜2000人しか持っていないカード・・・

そんなに少ないはずはない。
日本全国にもっと沢山SFCホルダーはいると思う。

681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:08:36 ID:kxy5fncdO
つりだって早く気付いて
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:38:54 ID:NF3q2NhO0
>>681
釣りじゃないし。現に20日に振り込まないととんでもない目に遭うという内容の
督促状が来てるし。SFC初の支払い遅れの奴を問い合わせれば俺がすぐ浮上する。
多分普通のカードなら平気だったんだろうけど、SFCってことでここまで大事に
なったんだと思う。騒ぎ起こして悪かった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:43:18 ID:QksBPlH+0
>>682
おちつけ!釣りっていってるのはSFC会員が1000人っていう話。
自意識過剰じゃない?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:57:05 ID:thepFcLKO
S10なんだがSFC切り替え審査通るかな〜。。
最近は半年以上いいこにしてますwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:05:56 ID:QksBPlH+0
S10でよく我慢できてるな。俺もそうだったけど航空券買うのに困って
SFC切り替えの時に金にしちゃったよ。思う壺なんだろうけどな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:08:41 ID:c1f6JJl9O
スーパーフライヤーズをはじめとしてブロンズ、プラチナ、ダイヤは何人居るんだろうか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:30:45 ID:/GncN5Fi0
>>668
縦読みなのか?
偶然なのか?

>>682
あんまし釣れないね

ちなみにSFC初とか書いてるけど
各カード会社にとってはSFCだろうが通常の穴カードだろうが
どうでも良い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:40:10 ID:ndQCVnvE0
1日でも支払が遅れたら、信用情報機関に延滞登録するカード会社はないよ。
信用情報機関へのデータ作成日は決済日の2週間後ぐらいの会社が多い。
それまでに返済できていればOKさ。
CICの入金履歴は2年経てば消える。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:42:26 ID:2hBrNPF90
SFCメンバーですが、翼の王国は毎月必ず送られてくるものなのでしょうか?
今月は送られてなく、これまでも時々送られてない月があるのです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:42:32 ID:10FET3Ky0
>>686
それ時々話題になるよね。
PLTは万単位なのは想像できるよなー。DIAは1万人くらいいるのかな?
SFC、BRZに至っては・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:07:10 ID:PkHeMsyV0
去年のクソキャンペーンのおかげで、めちゃくちゃ増えてるだろう。
ラウンジの混雑ぶりが、目に余るし。
漏れはDIAだが、DIAデスクの国際線担当につながらないケースも増えた。
プレミアムクラス客へのラウンジ開放も、キャパのある羽田と伊丹に
限ったのは、そういう背景があるんだと思うよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:21:10 ID:EoIBdhWp0
>>691
人工ダイヤは来年には消滅するから気にしなくて良いんじゃない?
問題は人工プラチナ→SFCだと思う。(赤組の人工サファイア→JGCも同様)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:45:10 ID:XhdTrqvO0
去年のキャンペーンで人工プラチナからSFCになる可能性があったのって
もともとブロンズだった連中だけだからそんなに多くないような。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:02:58 ID:vAxXMjx10
>>689
先月から、送って欲しい場合は有料で申し込みになったんじゃなかったか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:22:50 ID:/GncN5Fi0
>>689
いまさら何を言ってるのやら
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:27:25 ID:EMjbBiDE0
>>689
釣りならもっといい竿使って、いいエサ使え
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:31:14 ID:q3UU/7Pb0
>>689
たまには読もうよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:44:19 ID:QksBPlH+0
>>690
そんなにいないと思う。クレジットカードで会員が多いセゾンとかで数百万人
デパートのカードなどだと数十万人だから、エアラインのカードはせいぜい百万人?
その中で高頻度客は1万人いないんじゃないか、営業SFCまで入れたらわからんけど
JALカードのサイトかどこかで全体の会員数などは出ていたはず。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:04:22 ID:O7bPXhfV0
>>691
じゃあ誰かさんみたいに来年度から募集停止にすりゃいいんじゃね?
取り敢えず増加は防げる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:08:50 ID:QksBPlH+0
団塊が退職していくから減ると思われ。
エアラインとしては増やしたいだろう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:10:30 ID:O7bPXhfV0
SFCは永久資格
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:17:34 ID:R5NKRSzC0
SFCのサービス改悪はいずれあるのでは?

空港ラウンジ(年間での利用数制限有)とか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:22:03 ID:QksBPlH+0
おれべつにラウンジ目的じゃないし、インタはCだからどうでもいいけど
702のアイデアは意味無いぞ、
1回しか利用しない客より10回利用する客の方が利益は多いからな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:30:15 ID:+IGBJVBA0
SFC金、以外といるもんだよ。
接客業してると、1-2日に1回は受け取ったり。
こないだ紀伊国屋に行った時、隣のレジの親父がSFC金だった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:32:14 ID:0PmMg5Iy0
いいんじゃないのかね、SFC募集停止って。
中の人に手を加えるよりも入りを断つ方が効果的。
ラウンジがどうかとか現状のSFCのサービスに支障があるなら
まずは変な人が入るのを防がないと。これは問題が起きたときの
鉄則。

事件が起きたときにその場にいた人を拘束したり、ウィルスに感染したときに
ネットワークから分断するのと考え方は一緒。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:37:21 ID:EkMH5RBx0
利用者からみたらSFCに増えてほしくないだろうが
ANAからみたら集客の有力な手段だから無理。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:39:49 ID:0PmMg5Iy0
じゃあSFCはこのままだな。
ラウンジがどんだけ混雑してようと種別A多すぎだろうと
それがANAの御意向なんだから文句は言うなってこった。

結論出たな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:43:26 ID:uEalcydW0
SFCって継続収入が入るからいいと思うが。

年会費をあげることは可能だし、
逆に年会費を安くする代わりに年間最低搭乗回数を設けてもいい。

SFC会員は希望により2コースから選べるようになりました。
・永久会員制度=年会費¥25000 ゴールドのみ(都合により発行できない場合は一般カードで発行
・ニューSFC会員制度=ANA一般カード、ゴールドカードと同額でSFCに。
          ただし毎年ANA国際線2区間以上を含むスターアライアンス10区間利用がないと権利消滅。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:47:25 ID:6aB2MW4V0
ぐるぐるでプラチナ取ったような”招かれざる客”の資格を止めるのが先だろう。
明らかに属性の違う連中を紛れ込ませてしまっている。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:03:07 ID:kQDn2Bkh0
営業SFCうまー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:04:23 ID:WrQJ9vXB0
引き落とし口座がメイン、サブに関わらず引き落とし口座に定期預金しておけってw
30万の定期預金があれば普通口座の残高が0円でも27万くらいは自動引き落としをしてくれる
残高マイナスの間は利息取られるけど更新してくれないかも・・・と不安に思う事に比べれば安い物
サブ口座に数十万の定期を置いておく余裕も無い人はメイン口座にも残高無いだろうから
カード持つに相応しくない人って事だしw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:12:56 ID:0PmMg5Iy0
>>708
新規加入者から適用ならそれも可能かもね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:33:04 ID:I1iH2rNc0
>>708
国内線にはよく乗るけど、国際線は
年に1回あるかどうかの俺には厳しいなw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:56:19 ID:5SvBHUkJ0
海外某空港の星専用カウンター。
日本帰国の深夜便で、隣席ブロック(3席独占)を延々と要求していたおじさん。
横になって眠りたいのはわかりますが、GWで混んでますので・・・。
振り回していたSFC金カードを見て、悲しくなりました。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:25:41 ID:t7VRX2jS0
一番手軽に出来るのは年会費増額かね。
搭乗回数による★G取り上げは、カードに記載されているから無理だろうし。

ゴールドのみで年会費3万とかでいいんじゃね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:30:07 ID:euHPWQLE0
上客=金持ち
とは限らないから年会費増額も無理だろうな

現会員に手を加えるより新規入会者に手を加えた方が現実的
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:34:01 ID:IebbXw5l0
>>716
でもアメックスプラチナで10万払って入会する香具師もいるんだし、年会費家族会員込10万ならそのまま入会継続する香具師の方が多いんじゃない?
10万だとアメプラや黒茄子相当だからプレミアムカードという売りで。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:40:26 ID:euHPWQLE0
>>717
多分ANA大打撃だな。

現実は無難に新規加入者のボーダーレベルを上げるのが精一杯の対処になりそうだ。
PLT切り捨てでDIAのみ入会資格ありとか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:42:06 ID:hLJTMk5a0
20000PP行かない平SFC持ちはアップグレード特典減らされるのだが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:50:36 ID:Z2r4UFd50
会員減らすのが目的なら年会費上げれば良いだけだろ
単純に倍にすれば会員半分でももと取れるんだし
あとは今のプレミアムポイント制度で上級会員になった奴だけ対象にして、
回数だけ多い奴を排除するとかかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:23:40 ID:I/qlpCoH0
>>720
普通に
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:24:30 ID:I/qlpCoH0
>>720
普通に考えて、最初に資格取り上げられるのは回数で取った人でしょ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:27:18 ID:zVREgwva0
退職していく団塊の世代にSFC持ちが多いので、
彼らに国内旅行をしてもらうための営業戦略はしていくでしょうね。
単に会費値上げなら、会員を減らすだけで
収益は下がるので意味ないでしょうし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:30:07 ID:EkMH5RBx0
おまいらみたいにロイヤリティーが高い顧客ばかりではない。
JLと対抗して高頻度客を囲い込む以上、そういうのは全部無理。
唯一可能性がありそうなのはJLがOWステータスにハードル設けたので
それを横目で眺めて検討してるかもしれない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:31:11 ID:t7VRX2jS0
>>716
なんで無理?
といか、上客=金持ちは間違い無いと思うんだが。

社畜は別として
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:42:45 ID:8UXkTdFF0
上客はお前らが言う社蓄に違いないだろ。
幾ら金持ちでも自費で毎月国際線Cを2往復とか
国内線年間100回近く乗る馬鹿はいないだろ。

自費で乗ってるのは航空会社からしたら二流顧客。
自費国内線でSFC取って偉そうに勘違いしてる乞食はゴミ顧客。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:43:54 ID:kQDn2Bkh0
乗客=社畜
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:48:13 ID:EkMH5RBx0
>>726
上3行は全くそのとおり

下2行には異論があります。同じロジックなのに矛盾してるよ。
乞食だろうがゴミだろうが修行僧だろうがなんだろうが
より多くの収益をもたらしてくれる顧客が上顧客
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:49:34 ID:UGaBmjrnP
まぁ、一番可能性が高いのは、
年会費値上げでもカード没収でもなく
サービースの改悪だろうな。
はっきり言って、毎年プラチナ以上になってる人ならSFC自体が無くなっても困らないし。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:24:12 ID:zVREgwva0
ラウンジの飲み物や食べ物の質を落とすのが
一番手っ取り早いよね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:30:16 ID:HJnnZeep0
>>728
>下2行には異論があります。同じロジックなのに矛盾してるよ。
>乞食だろうがゴミだろうが修行僧だろうがなんだろうが
>より多くの収益をもたらしてくれる顧客が上顧客

矛盾してないよ。
より多くの収益をもたらすのは社用客。
個人客と社用客のもたらす収益を比較すれば自明だろ。
自費で乗るSFCが一番偉そうにゴネてたち悪い客だと某CAも内緒で愚痴ってた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:34:55 ID:2eH35wVS0
もうどうでもよくなってきた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:36:53 ID:lij2t14I0
インチキな☆ゴールドメンバー制度を作ってるANAが悪い
普通にSFCを廃止するのが一番良い
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:39:24 ID:gresfTXF0
どっちにせよANAからみたらブロイラー。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:42:21 ID:+JjHB/q70
>>731
某CA(笑)

ここでSFCの資格制限語ってる奴等って、いかにして自分以外の奴を蹴落すことしか考えてないだろw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:48:10 ID:HJnnZeep0
>>751
乞食は豚の掲示板から出てくるなよw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:49:46 ID:UGaBmjrnP
ANAも1回シルバーになった程度で発行するのが悪いんだよな。
次のカード更新までに1回以上シルバーにならないと更新しないとか、
通算で5回以上シルバーになった人だけ発行するとかにすれば、
乞食SFCホルダーは駆除できると思うんだけどな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:50:37 ID:UGaBmjrnP
シルバーじゃなくてプラチナだった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:54:44 ID:Ax5zKQ5b0
普通☆ゴールドは毎年更新だからSFCも毎年更新にすべき
でもそれじゃ存在意義無いから廃止で良いよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:56:34 ID:jm2suQNhO
航空会社にとって、社用かプライベートかなんて関係ないよ。
航空券の支払い時に、支払い元がどこかの属性を入れるわけでもないし。

金を長期に渡って落としてくれれば、どっちでもかまわない。
だから、SFC取った途端に乗らなくなるばかりか、勘違いして
偉そうなことをほざく僧は、はっきり言っていらない子。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:10:34 ID:JGHJpQx/0
ANAはJGCを真似しただけだろうけど
JALがJGCを設定した頃はいまほどネットもなかったから情報も一般化せず
乞食も発生しなかったろうからな。
ANAもJALも目先の乗客囲い込みと小銭集めのためにJGCSFCを乱発
ばら撒きしたのが元凶。
結果本当の多頻度客にとっては迷惑なだけ。
しかしただのお得意様カードにステータスを見出す連中ってどういう精神構造なんだろ。
少し前のSPAの下流特集で、修行僧のことがのってたけど、
「ラウンジとか入れて世界を股に掛けるエリートになった気分」(製造業 年収400万)
て載ってたけど。工場勤務で架空の自分を夢想してるんかいな。
人生充実してたらそんな意味のないことに無駄金使ってる暇ないし馬鹿らしいと思うはずだがね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:18:45 ID:2eH35wVS0
製造業=工場勤務じゃないと思うが
ていうか、そう言うコメントってたいてい記者が適当に作るもんだし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:21:38 ID:USNLMe0A0
>>742
じゃあなんのために修行僧やってるんですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:26:44 ID:EkMH5RBx0
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:27:17 ID:EkMH5RBx0
>>742 はまともな社会人だな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:41:54 ID:2eH35wVS0
>>743
知らんがな・・・

もう搭乗実績に応じて翌年の地位付与だけでいいよ
SFCはなくせないだろうから、ラウンジ利用はブロンズ並にマイル減算
それでも修行する人は勝手にどうぞと
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:11:24 ID:hWHEcJgo0
売り上げで、ついに不祥事続きのJALに抜かれて、元の木阿弥に戻った
結局、ピットインのあいだのアドバンテージはほとんどなかった

やっぱり、JALと同じ土俵で勝負するのは時期尚早でしょ
営業部としてはもっとマイレージをばらまいて、固定客を囲い込みたいところ。
去年の春先みたいなわけわからんキャンペーンとか、本来ANAが仕掛けるべき
なのかも知れんな

それとも、もともと、市場拡大はあきらめているのか

三井のダブルマイル中止は相当インパクトがあったようで、
客離れが一気に進んでしまい、頭の痛いところ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:26:34 ID:qZyp3Mj/0
飛行機にあまり乗らないSFC持ちなんてどうでもいいよ。
乗らないのだから他の上客に迷惑かける事も少ないしさ。

大体、自分は上客だと横暴な振る舞いする人は社畜、僧に関係なく人間的におかしいやつなんだよ
そういう奴は一般会員で有っても俺は客だぞと無理難題言ってGHやCAを困らせるんだよ

一番の問題は取得経緯よりも人間性だ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:32:35 ID:nQn2tvkC0
>三井のダブルマイル中止は相当インパクトがあったようで、
>客離れが一気に進んでしまい、頭の痛いところ。

こんなこと普通の客はどうでもいいこと
騒ぎ立てるのは乞食だけ

>一番の問題は取得経緯よりも人間性だ

そりゃそうだ。
でもせっかく苦労してSFCになったんだからという意識があるのは乞食だけだろ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:46:54 ID:rBqYdozU0
営業サファイと営業PLTがなくならんかぎり
混雑は続く

SFCのせいではない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:51:17 ID:uSuLyuev0
>>747
上級会員資格をばら撒いたところで恒常的に利用してくれる顧客が増えないことは
赤青とも痛感しているのでもうやらないだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:28:07 ID:CkBrXt320
JALはJGCを静かに放置プレイでDIA・JGP用のサービスに力を入れようとしている
ANAはどういう戦略に出るんだろう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:12:33 ID:lNVPm5lt0
SFCとった後も、それなりに搭乗してるんでしょ、みんな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:19:12 ID:NgT3IKtK0
そうじゃないと取った意味ないと思うが…。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:44:19 ID:dlzkkHod0
>>752
スタアラでプラチナを新設してDIA様をスタアラプラチナへご招待。

・・・あたりかな。
ユナイテッドとかに一声かければすぐできそう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:56:36 ID:gFDKOV1F0
だから来年から募集停止でいいじゃんか。
来年からは毎年苦労して乗ってくださいっと。

持ってる人間は取りあげようがないからそのまま現状維持。
それが嫌な一部の「お客さん」のために、ぐるぐるで取得した人は☆G→★Sに格下げ。
「「★S」シールをみなさんのSFCに貼ってくださいねーぐるぐるさんワラ」って手紙と一緒に
プリンタ印刷の★Sシール送って笑ってやれ。

もちろんそれ貼らずに不正利用しようとした人は一発レッドで。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:57:22 ID:gFDKOV1F0
>>755
要らない。来年からSFC入会資格はDIAのみ、でいいじゃん。
勿論募集停止が一番だが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:20:36 ID:rETaxVNJ0
>>756
既得権を守りたくて仕方ないんですね。
わかります。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:21:46 ID:qW+EMbju0
>>756
つカード更新
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:23:25 ID:pHu+UNcP0
>>756
ヒント:クレジットカード期限
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:23:29 ID:gFDKOV1F0
>>759
いや、そうじゃなくて如何にぐるぐる修行僧から☆Gの威厳を守り抜くかというのが…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:55:27 ID:fsWVQAF30
☆Gの威厳w
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:01:34 ID:km3GtRUG0
>>761
それはギャグで言ってるのか aa(ry
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:18:11 ID:EkMH5RBx0
>☆Gの威厳
>☆Gの威厳
>☆Gの威厳
これは笑うところでつか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:25:59 ID:GHRr2Lks0
威厳があると思っている奴アホ杉で笑う以前
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:27:46 ID:WaZm0D8U0
ポイントなどのFFP制度は航空会社の意向次第でどのようにもできる。
SFCを急に廃止しても、DIA制度をなくしても、ポイントを抹消しても
法的に航空会社は罰せられない。
航空会社の人気は堕ちるかもしれないがJALとANAが同時にやればおk
既得権益なんて砂上の楼閣だよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:32:01 ID:+JjHB/q70
>>756は釣りだろw
そうじゃなきゃ(ry
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:42:33 ID:2eH35wVS0
>>756の遺言はまだでしょうか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:43:14 ID:O8uNQXc+0
ん?
マイレージ終了、スタアラ脱退
これで解決
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:51:15 ID:75PiSCx/0
よく判らんのだが、修行でSFC取った人ってカード入手するのが目的だから、
SFCになったら飛行機にはあまり乗らないんじゃないの?

あと、修行中ってラウンジには入れないよね。
つーと、ラウンジで騒いでるのは修行僧では無いの?

まあ、自分がラウンジ使う時間はガラ空きだから、居酒屋状態ってのが想像つかないんだが。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:53:33 ID:ETwNLNjh0
修行僧みたいな必死な奴ほど特典に飢えてるからねえ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:54:52 ID:dlzkkHod0
つかラウンジ入ったことない・・・
いつもギリギリだし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:57:04 ID:I1iH2rNc0
>>770
今年の定番修行ルートは、羽田〜沖縄(プレミアムクラス)だから
羽田ラウンジには入れるよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:11:11 ID:75PiSCx/0
>>773

なるほど!
確かに今年はそれがあった。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:19:46 ID:2SS+QPIP0
ステータス維持修行というのもある
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:21:39 ID:I1iH2rNc0
でもラウンジにいる修行僧なんて数えるほどでは?
プレミアムクラスの座席数も少ないし。

常連・修行僧に関わらず、マナーの悪い奴はどこにでもいるだろうし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:57:29 ID:fsWVQAF30
>>770
羽田の平日夕方とかは、完全な居酒屋だと思う。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:03:57 ID:BrmRDWg40
俺は(外よりちょっとキレイな)トイレに入るためだけにラウンジを利用することが多いw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:05:11 ID:kQDn2Bkh0
780778:2008/05/18(日) 23:13:21 ID:BrmRDWg40
>>779
スマン俺が悪かった。次からは北ピアにしとくよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:19:20 ID:usrktZ200
v
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:24:42 ID:usrktZ200
ちょっとした提案なのですが、回数でPLT-->SFCの方は次回の更新は出来ない
というのはどうでしょうか?やっぱりぐるぐるとか迷惑行為ですし、実際苦情が
出たと雑誌で見ました。しかもSFC特権を振りかざすのも修行の方が殆どとの
ことですよね。一応参考までにANAのフィードバックとかに出してみようかな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:27:02 ID:2SS+QPIP0
東阪社畜でSFCとか普通にいるだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:27:07 ID:fsWVQAF30
>>782
回数で資格を得る人のすべてがぐるぐるの修行僧ではないのですよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:32:13 ID:2eH35wVS0
回数基準もうないんだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:34:54 ID:usrktZ200
>>784
まぁ、それは少数派では?殆どが離島でレグ稼ぎとかしてますよね?しかも有名
ブログではそれを推奨してますし、非SFCを小馬鹿にしたような発言が目立つ気も。。。

とりあえずフィードバックに理由を説明して今年終わりくらいに大改革してもらうのが
無難だと思います。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:37:04 ID:EkMH5RBx0
>>786
修行僧なんて数のうちじゃないぞ、もっと社会に目を開けよ
まず2ちゃんやめれ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:37:36 ID:fsWVQAF30
>>786
修行僧なんて例外なんですよw
働けば分かるから。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:46:56 ID:usrktZ200
>>787-788

この反応ですとお二人も回数でSFCとったようですね。そう考えると、やはり
数的に相当居るのではないでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:48:49 ID:fsWVQAF30
>>789
単身赴任で必死で働いてるリーマンとかSFC持ってるんだよ。
そういう世界を知らないのは、恥ずかしいよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:55:54 ID:qZyp3Mj/0
スーツ着用なら社畜、私服なら僧という区別は間違ってるからね
たまの出張時にビール飲みたいから修行したリーマンもいれば
自営や旅行好きなPLT保持者もいるからね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:56:26 ID:I1iH2rNc0
>>789
ANAが無条件でSFCを配っている場合もあるしね。
搭乗の多い法人の社員相手に。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:02:33 ID:FMUDKrzd0
ANAがSFCは永続的にサービスをご提供しますと明記している以上、
現在のSFC会員は会員制度は継続されると思う。

SFCへの入会基準のハードルを引き上げて、SFC会員の総人数を
調整する方が自然かな。
例えばPLT到達を50000→70000PPに引き上げるとか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:08:00 ID:6aB2MW4V0
同じ回数とはいえ、東京大阪往復してるのと、八丈島大島ぐるぐるしてるのじゃ印象が違うってことぐらい僧本人にも自覚あるだろう。
そういった連中を排除するような規約変更があったとしてもあまりクレームにはならないんじゃないかな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:13:14 ID:bRzraTVx0
>>791
東阪出張が月2なんだが時間の関係で新幹線も混じるのでPLT基準に届かなくて
Sigに入りたくて大阪から福岡もANAに乗ったりしてPLT取得したよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:18:08 ID:kBYc+Omu0
糞リーマンにこそ勘違いしてる奴が多いのを知らんのだな。
わけわかな、カスみたいな理由でゴネてGHに絡んでるのは、大抵リーマン。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:20:00 ID:uK37r9Im0
リーマンは比較的ゴネないよ。
それにゴネたとしても、社名バレてるから下手なことすれば社会的制裁を受ける。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:22:46 ID:yLf9utvFO
リーマンブラザーズ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:26:33 ID:H5rheRx70
何つーかリーマンだろうと僧だろうとごねる奴はごねる。
どっちがどうと言うことはない。

ただ、ぐるぐるSFC取得僧は見苦しい。

生涯マイル30,000以下は☆S降格。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:28:28 ID:uK37r9Im0
そういえば生涯マイルなんてのもできたね。
なんかの布石かな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:32:27 ID:H5rheRx70
>>800
再来年からSFC取得条件にPLT以上「かつ生涯マイル30,000以上」が追加される
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:38:55 ID:4b8iVSJF0
今年から社会人だけど生涯マイルすでに3万超えてる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:41:00 ID:u7yiGwju0
あいかわらず進歩のないスレだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:42:11 ID:H5rheRx70
>>803
SFCに何を求めてる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:45:11 ID:lw9jsJRP0
>>804
なにその禅問答w
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:49:12 ID:L0iYAwG50
このスレは「自分以外のSFCメンバーを切り捨てたい」と主張するだけの
駄スレに成り下がったな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:52:26 ID:kVWmHY/W0
ずーっと人大杉って言ってるスレ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:53:16 ID:S8KQwvwM0
>>790
これに関しては異論かな。単身赴任なんて本人の勝手でしてるだけでは?
しかも単身赴任と乗る回数の関連性も意味不明。というか、皆さん甘えてるだけでは?
どんな理由にせよ、離島でPLT獲得者とかは排除して欲しい。それだけ乗る機会が
ないから修行したんでしょ?なんでSFC必要か意味不明。ここに居る正規SFCで
だけでもANAに進言した方が良いよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:57:04 ID:f/6QzDqb0
>>804
SFCスレなんだから空気読めよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:59:04 ID:uK37r9Im0
離島ぐるぐるは現地住民が空席を取れないって実害もあったみたいだしねえ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:59:47 ID:H5rheRx70
>単身赴任なんて本人の勝手でしてるだけでは?

働いたこと無い人間が偉そうに抜かす糞スレはここでつか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:03:15 ID:l15GHE0/0
>>811
もう、そっとしといてやれ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:11:35 ID:/Gb3NswD0
まあ、本当にSFCに、ふさわしい人間は
2chなんて、やってないだろうって辺りが
イイ落しどころだな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:16:15 ID:5zTZrGbN0
まあスタアラで嫌われまくってるSFCを廃止するのが一番!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:43:43 ID:No474TUg0
子供の時にシールやポイントを集めて、オモチャと交換したことがある。
これは子供の遊び。

大人になったらプレミアムポイントをマイルを増やして
ステイタスの高いDIAや永続的なサービスをうけられるSFCを目指す。
DIA・PLT・SFCと一喜一憂してるのは所詮、大人の遊びなのですよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:36:22 ID:Crp2NdGl0
>>814
これよく聞くんだけど、実際どうなん。他社からのクレーム記録とかあるの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 05:14:22 ID:qmpJKTYG0
>>808
>単身赴任なんて本人の勝手でしてるだけでは?

社会というものを知らないんだね。
せっかく子供を私立に入れても、親が転勤ということでも転校させたら最後、再度戻ってきても復学できないんだよ。
正直この仕組みだけはなんとかしてほしい。
例えば慶應普通部に入学した場合、一旦転校しても3年後に東京に戻ってきたら慶應高(日吉か志木)に転校を認めるとか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:27:07 ID:l15GHE0/0
相手にしても意味無いよ。
もうヲタっていうのは自分の世界が全てなんだよ。
語るに落ちるというやつだが。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:29:29 ID:BsOdHGJj0
俺はSFC+PLTだけど先日LHのCを利用してFRAでの乗り換え時に
LHのビジネスラウンジに行ったら、今日は人大杉だから搭乗券だけでは
ダメなので航空会社のステータスは何かあるかと聞かれた。

それでカードを見せたら飲み物と食べ物だけ持って
申し訳ないけど別のところへ行ってくれと言われた。

前で並んでたUAの星Gステータス餅は入室OKだった。
まあSFCは現場レベルでも確実に嫌われてるな・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:56:27 ID:l15GHE0/0
それ本当?俺、平SFCだけど。
NH特典のLH無料航空券CクラスでセネターラウンジOKだたよ。
航空券提示だけでOK。
日本との往復機内じゃ担当CAの他にチーパーの挨拶もあったし。
食事のオーダーも優先。

LHのCの航空券でCラウンジ入れないっていうのは
NHが嫌われるとかそういう問題じゃないだろ。
自社のCクラスのサービス提供してないんだから。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:00:23 ID:uK37r9Im0
>>817
それはさすがに親のエゴだろ(苦笑)
せめて持ち家とか親の介護とかを例に出してくれよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:04:52 ID:jFCkWm5+0
スタアラ他社(の日本在住*G会員)に嫌われている

という希ガス...
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:37:52 ID:+l8G9Bmo0
大西洋線のUA/LHは特別扱いされて当然、ということぐらい知っておこう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:51:43 ID:gcS8PS/M0
>>820
LHは大西洋線でなくともラウンジの混み具合によってCでも
SFCを見せてもダメな時がある。他社*Gはおk。
数が多すぎるので嫌われているのではないか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:23:04 ID:l15GHE0/0
>>817
書き方がわるい。
そこで具体的な学校名を出す必然性も蓋然性も無い。
常識的には
子供の学校の都合とかいろいろあってたいへん。 くらいだろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:24:41 ID:l15GHE0/0
>>824
NHでもステータスカード(PLTとかDIA)なら大丈夫なの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:32:31 ID:YX8YZx03P
おれ自身は慶應じゃないが中高一貫で、帰ってきたとき試験を受けたよ。
同学年の期末試験と同じ問題やらされて、平均以上だったから、無問題で
復学させてくれた。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:48:03 ID:xFlD2KHo0
転勤なんて何年で戻れるという保証が有る方が珍しいだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:53:46 ID:l15GHE0/0
成績を上げるともっといてくれということになる
成績が上がらないとそのまま飼い殺し
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:30:57 ID:KVJNXZCvO
>>808
親のスネをかじって甘えているのは君か?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:46:09 ID:Pwd4NyMg0
>>830
文章みたらわかると思うけど、気の毒な人らしいからそっとしといてやれよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:48:10 ID:d5jyY/QJ0
>>820
普通はOKだけど混雑してる時の話
俺の経験だと混雑してる時のFRAのラウンジの序列はこんな感じ

LH★G(C・Y)>NHを除くスタアラ★G(C・Y)>NH★G(C)>ステータスなしでLHのC利用>NH★G(Y)

>>826
俺も>>819と同じようにFRAのラウンジが混んでてSFCPLTだけど入れなかったことがあったよ
OZの★Gは入れてたので混雑時はSFC以前にNHの★Gはご遠慮下さいっぽい
LHのスタッフは航空会社と★Gしか見てないというかそもそもANAのDIAとPLTがどうこうなんて知らないかと・・・

NH★Gの大半が日本人だから言いやすいということになってるかも知れないし
根本的にLHの方針なのか現場レベルでの判断なのか分からないけど
NH★Gだけお断りされるのは平日夕方のFRAターミナル1のAではおなじみの光景
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:03:57 ID:Pwd4NyMg0
なるほど、俺もAの先端の受付の左手がCで右手がセネターラウンジ
平日の夕方だったけど、まだ混む前だったのかな。搭乗券だけで
セネター側入っていいよって感じだった。
ただ、A地区は欧州中心だからNH客が数が多くて嫌われてるってことはないと思うし。
Cクラスなのにそういう扱い(他社GのY客より下)ならNHにコメント上げるべきじゃないの?
834てめーらみなばか:2008/05/19(月) 17:18:45 ID:7zpwAbha0
>>819
それはない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:26:24 ID:d5jyY/QJ0
FRAで降りる日本人はその後がバスのデュッセルドルフ行きぐらいだろうから
FRAで乗り継ぎする人のほうが多いと思う。
ラウンジが混んでる時は物理的に誰かを切らなければならない訳だから
NHに言っても結局何もしてくれなさそう・・・
そのでいでLHからSFCイラネと言われても困るしw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:53:59 ID:sCIQYenC0
>>835
NH*Gだけ差別されてるのを、NHが放置しているとすれば問題じゃないの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:56:48 ID:Bzea/0Uq0
NH*Gが人大杉で嫌われてるならそれは営業がバラマキすぎたせいだろ
欧州まで海外修行できるような僧なんて多くはいない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:07:07 ID:EcZT9x7M0
営業でばらまかれたからって欧州までそうそう遊びに行けるリーマンは多くはない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:16:36 ID:gW1fgJpM0
日本からの旅客がほとんどFRAで乗り換えるとしても
その中でNH*Gの割合はたかが知れてる。
で、Aエリアなんてほとんどが欧州、あと大西洋路線だから
NH*Gが多すぎて嫌われてるというのはちょっと理解しがたい。
俺がAのラウンジ使ったとき(日本からの乗り継ぎ時)も
他に日本人いなかったし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:06:50 ID:cbqjK94/0
NH*Gだけが差別されている、となぜ断言できるのか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:20:07 ID:SPiROj230
入場を断られているやつは、NH*Gだから差別されているのではなく
ルックスで差別されていることに気づこうぜ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:56:59 ID:KpZJ2zYi0
なるほど、韓国人の振りしとけばいいんだな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:42:11 ID:lw9jsJRP0
>>842
今日も総武線の中で態度悪いのがいたぞ。
3人がけを二人で占拠して足伸ばしてた。
周りには空間が出来てたな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:14:53 ID:riD7k0B90
マイレージ廃止
スタアラ脱退

これが実現すれば、おまいらも大喜びだろ
ANAにどんどん進言しとく
845 ◆3mUF5JKNNU :2008/05/19(月) 23:23:02 ID:k47ngeWI0
>>835
今は10年以上前と違って駐在員の数も減ってるしデユッセルに行く人も
以前ほど多くないよ。
>>834
俺はデユッセルには用はないし、NHからLHに乗り替えで時間が余ってる時は
Aのラウンジ行くが、いつも日本人はセネター10名、ビジネス20名ぐらいはいるよ。
そのうちSFCが何人ぐらいかは知らん。俺もSFCじゃないしw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:31:28 ID:Q+Od9/vP0
>>844
全日空株を空売りしてるんですね、わかります。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:00:54 ID:LVBF+Tpu0
>>846
そういうの、風説の流布(ふうせつのるふ)っていうんだお
わかっちゃだめなんだお
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:21:12 ID:YTTy/Tyx0
>>847
これで風説の流布とは言わないだろ。
☆組脱退予定とか書き込むと風説の流布になるんだろうけど、
空売りしてるんですね、って書いただけなら無害だぞ。
つか、☆組脱退予定になったら俺もANAを空売りしてJALを信用買いするわ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:22:14 ID:sBztYmna0
KYしてほしいお マジレスカコワルイお
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:23:45 ID:sBztYmna0
>>848
含み損に耐えているんですね。 わかります。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:19:33 ID:Lll4H8xn0
>>819
普通、会員ステータスは搭乗券に印字されるだろ。
今まで、搭乗券以外にカードを要求されたことなど一度もないのだが。
NH*Gを嫌われたんじゃなくて、搭乗券に印字されたステータスが*Gでないことを嫌われただけでは?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:21:03 ID:800321Ue0
>今は10年以上前と違って駐在員の数も減ってるしデユッセルに行く人も

デュッセルドルフに駐在経験あるのかな?
たしかに、減ってはいるが、出張者はそれなりにいるよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:51:50 ID:p06Sa3sm0
チラ裏ネタ

NRT-BKK線で久々744にあたった。
やっぱPYは快適だね。
その日はガラガラだったので暇なのかCAが挨拶に来たよ。

シートマップ見ると来月は773もありか?
854 ◆3mUF5JKNNU :2008/05/21(水) 13:29:19 ID:4g0j1Fbm0
>>852
DUS駐在経験はないよ。
欧州関連で20年近く仕事してるけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:40:12 ID:OfX24TG50
DUS逝く人たちは、NHやLHよりJL使うという希ガス
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:22:15 ID:sjTZ1bnX0
北茨城空港がもうすぐできるらしいけど、就航路線を知ってる人いる?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:35:35 ID:QnaPH6R10
すんまそん、それ百里のこと?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:06:12 ID:HnoebB4k0
>>857
東京メトロポリタン空港です。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:06:28 ID:jpagF6Ea0
>>856
もうすぐって、あと2年ぐらいあるぞ
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:10:34 ID:QcKrPG4L0
>858

その名称だと池袋に空港があるのかと、
思ってしまう・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:16:03 ID:2Q1MnVfI0
伊丹へダッシュ8で3便/日程度で運行くらいはありそうな感じだっけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:29:39 ID:hv1I6PCn0
東南アジアの格安が検討中って昨日ニュースで見たよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:50:51 ID:VpQrPIZa0
>>860
いや、お台場に空港があるのかと思った俺は都民。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:27:00 ID:00EvrW440
JCB-WGからJCB-SFC-WGへの切替を投函して既に3週間
全然届かねーw
家族カードも同時に依頼してるから時間かかってるのかね…
今日も届いてなければ電話してみるかなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:36:07 ID:ujmYQGDv0
今こそ東京湾のど真ん中を埋め立てて(ry


それこそ昔はネズミーランドのあたりが空港かもしれなかったのよね…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:58:45 ID:jlgXF3qe0
>>865
昔俺も考えた
浦賀水道で堰き止めれば巨大な敷地が出来ると思ったんだけどな

まぁそんなことしたら土地の価格が一気に下がって
今の金持ち達が一気に平民に下がってしまうから
そんな事するわけ無いしな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:53:06 ID:kkSRHut00
東京湾奥って首都圏第三空港の最有力候補地じゃなかったっけ?
羽田と成田の拡張が見えてきて、立ち消えになった気がするけど。
868852:2008/05/24(土) 08:12:24 ID:7T6pvFyu0
>854-855
DUSへはバスを使うけど、
到着時間のバラツキが激しい。。
で、ICEが良さそうに感じるこのごろ。

>855
>DUS逝く人たちは、NHやLHよりJL使うという希ガス
JALなのかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:59:18 ID:OZfdtwVq0
成田⇔デュッセルドルフ(駐在事務所がある)の移動は、
その時々の状況に合わせて、
フランクフルト、ミュンヘン、ロンドン、パリ
を経由して、意地でも☆組を使う私が通りますよw

ストックホルムで仕事した後にデュッセルドルフに
移動したときはプロペラ機で怖かった(((( ;゚Д゚))))

当方SFC+キャンペーンDIAだが、幸いにもフランクフルトの
ラウンジで入室を断られたことは一度も無い。
いつも、スープとソーセージを美味しく頂いていますw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:28:00 ID:XH3RZ1yA0
>>868
バスか・・・DUSはいつもICEだな。

つかNRT〜DUSはICEのNH便使えるからバスという選択肢はなかったな。
ICEでもマイルはたまるし(200マイルだがw;)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:17:27 ID:YDbxRSPG0
LH便じゃないの?NH便名まで付いてるの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:15:37 ID:ILzuimHs0
優先搭乗はプレミアムだけにしてくれ! 迷惑だ!!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:24:41 ID:/ScXG8s/P
6/1(日) NH209 東京(成田) フランクフルト 11:35 16:35 744
6/1(日) NH5661 2A運航 フランクフルト デュッセルドルフ中央駅 18:09 19:38 TRN
6/4(水) NH5660 2A運航 デュッセルドルフ中央駅 フランクフルト 17:26 18:51 TRN
6/4(水) NH210 フランクフルト 東京(成田) 20:45 翌日 14:50 744
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:25:42 ID:/ScXG8s/P
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:38:23 ID:gVWj4C4iO
>>867
スレ違いだけど、
東京湾奥は何処に作っても羽田の飛行コースと干渉して羽田からコントロールする必要があるから、
結局、羽田の沖合拡張と言う形で落ち着いたじゃなかったけ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:08:11 ID:OZfdtwVq0
>>873
典型的な3泊5日の最短標準出張コースでつねw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:44:00 ID:mWhFALoA0
SFCにもプラチナカードとか公表されて無いだけで
あるのかな?

878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:49:18 ID:/ScXG8s/P
>>876
ヨーロッパは、初日夜ゆっくりできるし、最終日はプチ観光+買い物くらい
できるからいいよね。これが北米だと、初日朝着でそのまま仕事、最終日
早朝ホテル出て空港へ直行になったりする。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:00:50 ID:ABp5D6am0
>>877
そういうのがあれば何らかの情報が出るでしょ。つまり、無い。

期待している回答とは違うだろうが、SFC-WGからプロパーPLT追加取得で合格ってのはあるみたい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:05:35 ID:i00ytqKI0
>>879
ダイナースだと、提携には黒が無いから提携カード会員には黒の案内は出してないって
シグネチャーで明言してるね。密炭は知らん
88188.128.85.214:2008/05/24(土) 23:16:57 ID:EwEvI/iI0
>>878
直行便のある都市はそうなんだろうけど、
乗り継ぎ都市だとその状況は反対になったりするよ@フランクフルト
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:23:48 ID:/ScXG8s/P
T-Mobile Deutchland GmbH.
FRA経由で翌日着になっちゃうところってあんまりないじゃない?
まあ、直行便のほうがいいのは確かだけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:39:29 ID:RCjWF9PN0
>>878>>881
エールフランスの夜行便でパリを経由するとフランクフルトに
朝着くからタプーリ仕事ができるねw
まら、昼に欧州を出発すると午前中に日本に着くから仕事可能。
ウィーンから
成田へ帰国(9:30)→自宅に荷物を置いて出社(13:00)→残業(22:00)
した時は疲れた(商社の人なら当たり前かな?)。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:23:44 ID:/kbLUiZH0
大変すぎだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:32:37 ID:i3Q/8p9JP
AFの夜便だけは乗りたくないな。帰りに会社に直行するのはたまにやる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:57:08 ID:5QKfHAPT0
>>883
余裕のある会社だな。うちは直行。自宅に荷物置きに帰らしてくれないよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:09:39 ID:CzJ9jRiGO
>>886

従業員を奴隷のように扱う企業に、そこまでして尽くしてるのか
888883:2008/05/25(日) 19:17:16 ID:RCjWF9PN0
>>886
当時、成田空港と会社(工場)の間に家があったんで
スーツケースを置くぐらいはお許しをw
(車なんで時間のロスは殆ど無し)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:25:49 ID:1mCkoWyk0
そういうことやってるから海外出張大杉で過労死が認められるんだろうな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:30:15 ID:hKbsiRFV0
たしか先日のニュースで、長野県のセイコーエプソ○の社員の過労死が
認められたね。
891888:2008/05/25(日) 20:09:55 ID:RCjWF9PN0
シンガポールからの夜行便も朝7〜8時に成田に着くから仕事おKだねw

まあ、社蓄マイラーでSFCをゲットして、海外出張時に、自ら得た権利
を行使してうぷグレードしてもらう訳で...
(会社はエコノミーが暗黙のルール)

スレ違いが続いてスマソ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:35:51 ID:akFDasV8P
日本の企業は出張規定を厳しくすることが経費削減、
無駄な出張(としか経理には見えないらしい)削減
でひいては従業員の健全な労働環境につながる、と
マジで信じているからなあ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:52:56 ID:sYbsHeZE0
でも部長クラス以上になると自分で出張作るからなぁ。
出張してると仕事してる気になるしな。約半分くらいの
部長クラスが金をドブに捨ててる、うちの会社は異常だ...。
まあ、トップにモラルない奴が居るから、そういう奴ばっかり
集まるのだが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:05:50 ID:nvNIBCf/0
漏れの会社(事業部)の就業時間は9:00〜17:30。
朝9時以前と夕方17:30以降の移動時間は勤務時間には認められない。

昼過ぎからの移動は原則的に×。 夕方まで社内で仕事を余儀なくされ
17:30から羽田空港や最寄りの駅へ移動して、出張先へ向かう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:13:32 ID:c6DErHXC0
>>894
出張移動中は上司の指揮命令下にないのだから当然。
逆に、移動中に資料作れとかいう話になってるなら賃金不払いは違法。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:55:36 ID:Rgo1/+Pi0
>出張移動中は上司の指揮命令下にないのだから当然。
え?そんなこと言ったら出張じゃなく普通の営業回りだって、上司が一緒じゃなければ
指揮命令下にはないぞ。

なんか誤解無い?つか、うちの経理とかsoumuとかも、そういう思い込みでルール運用してそう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 03:48:37 ID:1g4hd16wO
まあ、いずれにしても、そんな劣悪な労働環境から早く抜け出せるといいね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 05:13:06 ID:rmUUSGjxO
うちの会社の場合は、時間外の移動は勤務時間に含めないが、会社に戻って仕事する場合の移動時間は時間外労働になる



戻って仕事したことなんか無いけどw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 07:51:42 ID:g9IBQ4m8P
それ、うちも同じだ。
実際には戻らなくてもいいけど、出張届けの帰着は会社にしておけ、
と指示されている。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:25:42 ID:C6TbGnVoO
>>898
うちも一緒だw
定時中にも移動できるからまだ>>894よりはましな環境か…
羽田ベースで日帰り九州は辛いがなw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:49:44 ID:BEUA8RFD0
海外出張から会社へ直行ご苦労さん。涙が出るよな。
でも、おまいらビジネスだろ?
うちの会社は、エコで出張させるくせに、出勤しろとか言いやがる。
エコに12時間座り続けたあとに、時差ぼけで出勤して途中で事故にあったら、
以後、ちゃんと、うちの家族の面倒を見てくれるんだろうな?と会社に言いたい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:32:18 ID:j++QGvav0
そうか、それで国際線の機内でもスーツのまま乗ってる人が多いのね。
うちはエコノミー最安だからアップグレードもできんけど(半券提出あり)
唯一の救いは出国、帰国日は出社しなくていいことだな。
だから機内も含め移動はラフな服装でOK。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:36:00 ID:B7QpsPIJ0
24日NH301搭乗の僧の皆さん、お疲れです。自慢話はラウンジの外だけにしてください。
25日NH308搭乗のプレミアムクラスのあなた、赤ワインのお持ち帰りはいけません。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:14:36 ID:9k1FsKpV0
あれ?ワインの持ち出しって禁止なの?
俺飲みきれなくて半分以上残したら、CAにお持ち帰り勧められてビンごと持って帰ったけど。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:18:28 ID:RDAZ+7pL0
>>904
持ち帰っても良い。グラッツもシャルウィも言えばいくらでも持ち帰り可。
ただし複数はNG。あと弁当持ち帰りもNG。

そう言えばみそ汁が今度から希望制になるね。
今は要らないと言わない限りは提供してくれるけど、これからは要ると言わないと
みそ汁は出てこなくなる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:34:57 ID:c1P5ml6x0
弁当持ち帰りOKですよ

907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:42:32 ID:VFOP3xgn0
そんなものよりアレをお持ち帰りしたい、
なんて書いてしまういつものパターンだな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:46:34 ID:qs6O2hc30
絵葉書ですね、わかります
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:08:21 ID:RDAZ+7pL0
>>906
持ったこと無さそうだからもう一度書くけど、ダメ。
我が儘言っても持ち帰り禁止。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:09:28 ID:RDAZ+7pL0
持ったことじゃない。
乗ったこと、だ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:10:23 ID:gnlxLyjE0
>>908
俺は飴玉かと思った。俺はマスカット味が好き。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:11:20 ID:RDAZ+7pL0
>>911
俺はイチゴかモモ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:15:01 ID:QrJUCH4w0
プレミアムクラスで持ち帰り可能なものってスリッパだけ?
ワインはOK?
でもワインって、蓋あけられてサーブされちゃうよね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:26:51 ID:RDAZ+7pL0
ドメはサーブなんてしない。
シャンパンは蓋開けるだけ、白赤はそれすらもせず手渡し。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:29:59 ID:2nwLpuRz0
黒飴うめーぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:33:58 ID:RDAZ+7pL0
>>913
あと大事な物を忘れてる

靴べら
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:34:52 ID:c1P5ml6x0
>>909>>910
いえいえ、乗りましてよ。

以前、羽田から伊丹行きだったけど、60代のご婦人2名が乗られてて
(たぶん旅行会社か誰かに手配してもらって乗ったのだと思う)
食事(お弁当)が出ることをしらなくて、搭乗前に食べてきたらしい。
なので、そのことをCAに笑いながら話して、「お腹いっぱいだから」と
やんわり断ってたら、CAは「お持ち帰りなさいますか」と包んであげてたよ。

まあ、こちらから「持って帰りたいんですけど」と言えばダメかもしれないね。

つまり、人を見て判断してるところはあると思うよ。



918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:40:18 ID:RDAZ+7pL0
>>917
それ、実は不祥事だよ。

本来の対応はANA都合によるサーブ不備ならお買い物券1000円分を渡す。
そうでないなら搭乗者によるサービス拒否として何も無し。

あれを客に渡して機外に持ち出させるのはコンビニで期限10日オーバーの弁当
を喰わせるのと同じ。やっちゃいけないこと。何故なら…は本当にプレミアムクラスに
乗ったことある人なら分かって当然の話だから割愛。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:41:34 ID:lUekwQAE0
味噌汁が出ることを知らずに(忘れて)コンソメスープを頼んでしまうのはよくあること
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:44:18 ID:RDAZ+7pL0
>>919
今ならCAが「おみそ汁も御座いますが如何いたしますか?」と聞いてくれる。
これからはスープを頼んだらスープしか置いて行かなくなる(希望制に移行のため)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:01:40 ID:bZckumjz0
>>918
知ってるんだったら理由をちゃんと書いてやれよ。

持ち帰った弁当でなにかあったら、責任の所在がはっきりしないから
機内でお召し上がりくださいとなっている。
昔軽食が一般席で出ていたときも、にぎりめしとかいなり寿司に
そう書いてあった。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:24:35 ID:lUekwQAE0
>>920
昨日の昼便は聞いてくれなかったyo
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:31:21 ID:QrJUCH4w0
ところで以前は機内に鼻炎スプレーが置いてあったのに
今は置いてないんだね。
ごくごく稀に耳が痛くなる事があって、昨年聞いた時は
もらえたけど、先日乗った時は「ありません」って言われた。
年間100搭乗位する中、年に1回位だから、いつも準備しておくと
邪魔だから、できれば置いてて欲しい。
風邪気味って訳じゃないのに、突然耳が張り裂けそうなほど
痛くなる事があるんだよな〜。
924中の人:2008/05/26(月) 16:56:28 ID:lkvgaV8/0
>>917
>>918の言うように、それは大問題
特にCA自ら言った場合は目も当てられない

人を見て判断とかそういう問題では無い
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:50:55 ID:B7QpsPIJ0
>>924
で、ワインはお持ち帰りOK?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:09:17 ID:ssXBtIkTO
で、中の人は一体どこから書き込んでいらっしゃるのでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:36:42 ID:13sMO1Wu0
>>926
どこからって、、、








>>1からずっとw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:54:14 ID:9thbvSkY0
持ち帰るだけじゃなくて乗りたいよね。
歌丸です。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:54:43 ID:9thbvSkY0
>>907
と書き忘れたw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:07:34 ID:SnjE8J8s0
流石に機材は持ち帰れんよな
ボンバル位なら屋根に置けるかもしれんが滑走路が確保できん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:16:55 ID:9thbvSkY0
>>927
同じラウンジから書き込むとIDが同じになったりするのかな?
そんなこと過去にあった?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:23:15 ID:GZ5k+UEv0
>>930
つ カタパルト
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:11:36 ID:BL9+Hocm0
>>903
おまいは俺か(笑)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:05:19 ID:L2JZOWpQP
弁当は持ち帰り付加だから、代わりにお菓子の箱を包んでた
という落ちじゃないのかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:25:16 ID:FbwpgtFV0
>>934
俺もそう思った
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:57:18 ID:nvNIBCf/0
プレミアムクラスに搭乗時、ベルト着用サインが消灯後、直ぐに
カバンからコンビニ弁当を出して食べ始めた野郎がいたけど
一瞬、殺意が芽生えたよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:09:55 ID:B94cv4ZY0
>>936
持ち出しはダメだが、持ち込みもダメだとは知らなかったなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:23:12 ID:tITXU7i60
>>936
釣りなのかよくわかんないんだけどw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:41:10 ID:kMxqbjY9O
前にも見たような話だ
たぶん、流れはしぅまい弁当と肉まんが続く
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:54:44 ID:+WEcpRUU0
空弁した事ないな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:59:03 ID:YldqcRTi0
>>936
匠なんて糞不味いもの食えるか、っつう暗黙の抗議だろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:11:48 ID:aumaHcxD0
ちなみに匠は数ヶ月後にテコ入れされます。
コストダウンの方向に(涙
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:31:25 ID:rPIoRun5O
旧シートであの金額は詐欺だよな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:38:05 ID:MOsTqSQ90
お前らがお持ち帰りしたいものって、本当に欲がないよな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:52:05 ID:dTpDTbn9O
所詮、庶民の背伸びだし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:01:34 ID:kZ+ul1jW0
744でシートピッチを拡げる時って、座席数を減らすの?
それとも後ろのキャビンに席を作るのかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:06:00 ID:MEfFVWRI0
エアラインには座席を減らすと書いてあるね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:54:33 ID:riYyajOJO
シートはいいから、うどんと菓子復活してくれないかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:07:55 ID:yzZXug0+0
744はプレミアムを2階に移動させてしまうのはどうだろうか
ただし艦長席は残しておいてください
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:10:29 ID:EdSJzd1L0
艦長席足のばせないのに残すの?こないだ座ったとき無理やり作った席だなと。。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:13:34 ID:4ItPyvJu0
普通席の中で艦長席だけがプレミアムなんて素敵じゃないか
なんという羞恥プレイ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:32:16 ID:TpaRQmCm0
>>951
それいいなw
普通席の中に1席だけプレミアムクラス席

40人に囲まれてポツンと食事wwwwwwwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:59:48 ID:aBbKYM9a0
艦長として誰を思いつくかで年齢が特定出来そうだなwww




漏れはミスマル・ユリカを思いついたw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:49:58 ID:q7KXthy/0
ピカードかな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:58:09 ID:eX0qe6as0
俺も艦長といえばジャン=リュック
"Engage"と言っていいのは彼だけだ

4,5年前かなあ
GW真っ只中の京都でパトリック・スチュワートを見かけたよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:00:36 ID:erJqy2fN0
キモい流れになって参りました・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:08:52 ID:97lvskoFP
そうだっけ?SpockやScottyもEngage!ってやってたような。
Piccardの固有な言い回しは、むしろ"Make it so"とかじゃないか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:22:29 ID:q7KXthy/0
さあ、年齢を特定してもらおうか。

Engageで締めて欲しいのに、途中からあんまりやんなくなったよね…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:09:33 ID:xi7ok1N8O
浣腸席なんて有るのか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 05:28:10 ID:APdF9MTi0
ヤマトの艦長が定番では?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 06:17:48 ID:OnxzsnXa0
>>953
艦長占い
ア 沖田十三→40歳前後のおっさん。森雪みたいな奥さんをもらうのが夢だったのに、現実は佐渡先生みたいな奥さん。
イ 南雲忠一→90歳以上の爺。ぼけてきたと言われませんか?だって、南雲は航空艦隊司令長官で艦長じゃないしw
ウ ブライト・ノア→40歳前後?仕事の話をガンダムに喩えるのは部下が引くからやめような。
エ ピカード→ベルトを目に巻いて、ジョーディ・ラフォージと言われても何のことだか若い人は分かりませんよ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:55:54 ID:Pl/AaLxeO
南雲忠一w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 08:20:00 ID:O1kfuW4qO
>>961
>エ
シルバーのカラーコンタクトならok?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 08:23:25 ID:jDtZbksM0
>>953
俺はエヴァ・ナデシコ世代だけど
沖田艦長が真っ先に浮かんだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:25:39 ID:XmTYXTnx0
オレ沖田浣腸世代だが、ウとエは何のことだかさっぱり分からんからヤフーでググった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:28:40 ID:xjhowZnA0
ブライトは「艦長」より中尉とか大尉あたりの階級の方がピンと来る
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:20:31 ID:eX0qe6as0
やはり航空機や航空業界に何らかの興味がある人間は
飛ぶもの全般に興味があるのかね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:21:27 ID:1Gw4gNwZ0
飛ぶもの全般ねぇ。。。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:09:12 ID:oT4kn+HM0
オレ坂上二郎のファンだよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:10:44 ID:WR8AjR9N0
うむ、俺は飛ぶピッチャーに興味ありありだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:26:07 ID:RuYCadfJ0
>>953
そういやカークは「船長」だったね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:36:35 ID:ukbLaD3KO
以前、漏れが艦長席に座った時、1Aに中尾彬がいた事があったw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:42:17 ID:WkBz7Osv0
それは艦長席を譲るべきだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:43:41 ID:nU9IhBkY0
Engage!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:54:38 ID:ef2w6bvw0
>>953
いま旬のネタで言ったらグローバル艦長じゃね?
微妙に外してるが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:55:55 ID:L6MdwTq30
>>953
マリューラミアス館長な私は若杉ですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:24:55 ID:CT7GnFf+0
艦長ネタつまんないけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:07:56 ID:PqTrTzaL0
なにげにANA公式見てたらこんなんあった。
前からあった?去年で懲りたんだろな。

>キャンペーン等により「ダイヤモンドサービス」
>「プラチナサービス」メンバーとなられた場合、
>入会をお断りする場合がございます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:41:28 ID:QC8khDEG0
スリッパ!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:30:50 ID:d5/zuRAY0
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:41:02 ID:vw3xUMNt0
なぜ出なかった? ゲロロ艦長
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:04:39 ID:nwK7QV0N0
浣腸
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:20:02 ID:E6gp4rk60
鳴海 恵介
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:34:48 ID:swpcr4/t0
誘導コピペ
>>978
本当に書いてあった

http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/admission/ans08.html
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:36:47 ID:WNojd3ty0
「入会をお断りする場合がございます」でなく「お断りします」にしてくれ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:26:54 ID:aa6/VYRs0
おお、これはまた促成栽培キャンペーンをやる伏線か?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:53:46 ID:o/6Mw+350
結構前から書いてあった気がするが…。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:06:25 ID:fGsjgg2kO
営業ばらまきDIA PLTだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 06:21:29 ID:TwRpsX5W0
以下のどれか一つでも該当する場合は全てお断りでいい

・キャンペーン等により達成された場合
・回数により達成された場合
・国際線に一度も搭乗実績がない場合
・ANAグループ便への搭乗が4回以下の場合

PLTの基準は今まで通りでSFCの条件をこれくらいに絞れば
まあ変なのが少しは減るだろう。
まだ甘い?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 06:29:15 ID:9cJ9LOTi0
おまいはドメあってこその穴を知らないな
少なくとも回数云々とインタ云々を出すとは本当の穴厨とはいえないな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:13:59 ID:SvNhGqgF0
>>989
追加
獲得PPの過半が***-OKAである場合
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:11:18 ID:rQ9PLUlA0
>992
うちの取引先は沖縄にデータセンターを持っているお陰で
しょっちゅう飛んでるよ。
そういう社畜さんもNGですかそうですか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:14:40 ID:7eTGqnDA0
>>992
沖縄県民涙目
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:23:47 ID:UrvM1OWS0
次スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年目【NH*G】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212016392/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:26:48 ID:8h7eBTp+O
HND-ITMがよくて-OKAがダメなのか?
僧が多いからってだけで?
そんな傲慢で先見性のないアイデアを出すやつは
さすがにいないだろw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:09:42 ID:a8uAGt1P0
修行僧排除したいなら基準で縛るより完全隠微制にすりゃいいんだよ
PLT以上で搭乗内容や勤務先、態度なんかを考慮して個別に隠微にすれば
修行僧排除だけではなく態度でかい馬鹿客も排除できる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:11:22 ID:/oH7kjNF0
営業SFCおいしいです
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:39:32 ID:DtARwot/O
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:45:13 ID:8h7eBTp+O
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:46:12 ID:8h7eBTp+O
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。