【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年目【NH*G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774便@天候調査中
 | ここがエアライン板、5個目のSFCスレですか?
 \___ ________________________
       ∨ | そうモナ。前スレは↓これ。関連スレは>>2-5くらい。
          | ANAスーパーフライヤーズ@Airline SFC4年目 
          | http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157385456/ 
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___    (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 志願者はそろそろ追い込みの時期だぞゴルァ!搭乗回数、PPは足りてるかゴルァ!
  |航空券|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |#GOLD| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄   ________        
  |___|(     )__|___|_____|0.00kg|. / |    
 |       ( ○  ).                    │  | __
 |       | | |    .ANA/ ̄// 全日空.    │/     /
 |      (_(_)A STAR ALLIANCE MEMBER |/___/
2上げ中:2006/11/22(水) 00:05:13 ID:wz4QVfUi0
過去スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 19年生【NH*G】(実質Airline板Part3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1152309673/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年生【NH*G】(Aieline板Part2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1144227042/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17@airline(Airline板Part1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137433383/

関連スレ
【ANA10/29】全日空スレ NH005便【アジア中国増便】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1160567612/
3age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/22(水) 00:06:27 ID:wz4QVfUi0
航空船舶板
☆ANA// 全日空について語るスレ NH41便☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1157877703/

航空船舶板過去スレ その1
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138538780/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1134217885/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年生【種別A】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129899118/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年生【☆Gold】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1123106638/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 13年生【制限付】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1112050972/
【今年も】ANAスーパーフライヤーズ 12年生【SFC】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1104749451/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 11年生【改悪?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1100747968/
4age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/22(水) 00:07:20 ID:UN3aEySM0
航空船舶板過去スレ その2
【うp券】ANAスーパーフライヤーズ 10年生【改悪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1098879794/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1093700013/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1088533342/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1082476317/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1071064459/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 4年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1064246819/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 3年生【NH*G】
http://science.2ch.net/space/kako/1027/10274/1027482737.html
★全日空 スーパーフライヤーズ ANA-SFC 2年目★
http://science.2ch.net/space/kako/1022/10224/1022407515.html
全日空 スーパーフライヤーズ(SFC)
http://science.2ch.net/space/kako/996/996255772.html

公式サイト
ANAスーパーフライヤーズカードサービスのご案内
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2_fr.html
5774便@天候調査中:2006/11/22(水) 00:32:31 ID:6IJyd7gZ0
>>1 ageタン乙!!
6194.209.131.192:2006/11/22(水) 03:25:15 ID:x0VGWw0c0
ドメ海苔は頭の中も狭いのね











                                失礼
7age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/22(水) 04:52:47 ID:5aQ0rwBv0
>>6
今、シンガポール線を今年の内に乗るか、来年の内に乗るか悩んでる
自分がいる。
8774便@天候調査中:2006/11/22(水) 12:08:51 ID:uPOP9MtO0
迷ったら乗れ 来年は来年考える 
9774便@天候調査中:2006/11/22(水) 15:54:43 ID:H3vxWqUr0
NHはドメが中心なので
インタ海苔はまずい蟹でも食って
ばばぁCAに指をなめてもらえ
10216.65.236.165:2006/11/22(水) 20:29:53 ID:31rBL1Xg0
まずい蟹を食って、汁がついた棒をなめてもらった漏れがきますたよ
11ageたんファン:2006/11/22(水) 21:13:46 ID:6IJyd7gZ0
>>7
修行か?仕事で乗ってるのか?
12774便@天候調査中:2006/11/22(水) 22:30:49 ID:CZp1TcYO0
新スレおめ
来年は出張&修行で50回搭乗目指すのでよろしく〜
13774便@天候調査中:2006/11/22(水) 23:33:10 ID:Waps1bzW0
既に来年1&2月分決済で40回搭乗予定。w
14774便@天候調査中:2006/11/22(水) 23:37:06 ID:5IZQ1cLA0
乗員みたいですな。知ってるCAさんによく会ったりしませんか。
15774便@天候調査中:2006/11/23(木) 00:00:13 ID:Waps1bzW0
全日空、国内線運賃再値上げへ…燃料費上昇で来年4月。

4月までには。。
16774便@天候調査中:2006/11/23(木) 02:44:29 ID:BF2N7QTt0
今年のダブルマイルキャンペーンは?
17age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/24(金) 00:28:06 ID:ooTzk8ClO
12/31で約PP47700&36回搭乗でシンガポールに行き着くなら、所用も私用も関係無しに乗ろうかどうか…。
年内完了なら、沖縄にでも行ってこようか。
18774便@天候調査中:2006/11/24(金) 08:04:08 ID:S7SM9J780
ご利用は計画的に。
19774便@天候調査中:2006/11/24(金) 08:49:29 ID:iCmSumsA0
>>前スレ984
☆GになってもNH運行の国際線にでも乗らない限りスッチーから挨拶されることなんてないよ。
NHも国内線はここ3年ぐらい挨拶された覚え無し。
他社便は欧州域内以外のF/Cなら挨拶に来るけど他は無し。
F/Cの挨拶するのは☆Gに関係無いから、前スレ984にはあんまりメリット無いのでは?
20774便@天候調査中:2006/11/24(金) 22:00:00 ID:F4Nuk8v50
最近、国際線の挨拶が微妙に変わった。
「前回、ご一緒させていただきました罰々です」
「行きの便で担当させていただきました罰々です」など
頻繁にバッティングすると彼女たちも少しは捻って来る。
21774便@天候調査中:2006/11/24(金) 22:17:12 ID:4eR0x/f/O
中部在住の人に質問です。福岡・対馬で修業が一番ですか?
22774便@天候調査中:2006/11/24(金) 22:27:53 ID:HP32XY5n0
>>21
修行する日が前日に決定出来て便利だった。
あと、その時は工夫すれば中部発から対馬便のクルーと同乗できた。
 対馬便では「セントレアから御一緒でしたね・・・。」
なんて話が弾んだ
 病みつきになったよ
23774便@天候調査中:2006/11/24(金) 22:46:33 ID:FjENM9m/0
機内免税品プリオーダーサービスが出来るようになってるな。
24774便@天候調査中:2006/11/24(金) 23:31:23 ID:YnuSiUUy0
1/2のNRT-BKK、SFCでも空席待ちはきつい? 特典ならビジでもエコでも。無理ならエコ割21でもと
思っているんだが。
25age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/25(土) 01:07:31 ID:OxgnFPHU0
>>24
未だに1/2のJFK行きのエコノミーが、取れましぇぇぇぇん(;つД`)。
だからUGもかけられましぇぇぇぇんorz。

1/2って、日本出発便はどこも混んでるの?
26774便@天候調査中:2006/11/25(土) 01:54:29 ID:6izWDQgZ0
ETCカードが来た。
MyJCB IDの葉書も来た。
しかしいつになったらSFCカード送ってくれるんだよ〜JCBさん(涙)
27774便@天候調査中:2006/11/25(土) 02:01:49 ID:I+LGhbmT0
同じく1/2kix-hnl1/4hnl-kix うpまだまだってか全然取れそうにない予感。
28age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/25(土) 02:39:48 ID:OxgnFPHU0
>>24
1/2のNRT-JFK、エコの空席待ちが90人ほどだとorz。
乗れる訳ねえって。
29bas1-malton22-1167905605.dsl.bell.ca:2006/11/25(土) 05:37:55 ID:jPBX0pkr0
エコ割プレミアムがあいてるじゃん
30age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/25(土) 06:16:12 ID:OxgnFPHU0
>>29
Booking Class“H”で、どうやって前もってプレエコを取るんだようと、
YVRからの出発便の最終搭乗時間まで、小1時間…(ry。
31age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/25(土) 06:16:47 ID:OxgnFPHU0
>>29
トロントだったね、スマソ。
32774便@天候調査中:2006/11/25(土) 06:46:19 ID:LuV3xts90
>>25
一ヶ月前に予約した1/2のNRT-FRAのYは楽勝だったけどな。
Upgradeも空席あった。帰り1/8のUpgradeは空席待ちだったけど2週間ほど前に取れた。
33774便@天候調査中:2006/11/25(土) 07:29:16 ID:3eEC8S3X0
もう手帳とか届きました?
今年は何が一緒についてきた?ペン?
34774便@天候調査中:2006/11/25(土) 07:39:46 ID:kNSHbum90
>>26
いつ申し込んだの?
JCBはETCカードまで2週間、本カードまで3週間位なら普通だよ
審査は間違いなく通過してるんだから、もうチトの辛抱。
蜜墨ならJCBより1週間は早いが…
35774便@天候調査中:2006/11/25(土) 09:38:34 ID:s5CbgAJB0
皆様教えてください。 昨日ようやく修行が完了したのですがANAのHPを見ても
搭乗回数は50回、プラチナポイントも15000を超えているにもかかわらず、
プラチナの表示が見当たりません。 プラチナの認定にはどれくらいかかるもの
なのでしょうか?
36rururu:2006/11/25(土) 09:55:23 ID:2cFVW3Dp0
来週の、木曜日には大丈夫でしょう
37774便@天候調査中:2006/11/25(土) 09:59:07 ID:s5CbgAJB0
>36
ありがとうございます。しかし、結構時間がかかるものなのですね・・
38774便@天候調査中:2006/11/25(土) 11:28:31 ID:k2Dfb5SC0
SFC の家族カードの edy のチャージに、本会員のマイル→edy 交換を使いたい
のですが、可能でしょうか?

本会員でログインして マイル→edyチャージをしようとチャージ先に、家族会員の
edy ナンバーを入力すると、「統合されてません」みたいなエラーが出るのですが、
家族会員の edyを本会員と統合すればよいってことなのでしょうか。
っていうか、そもそも、そんな(名義の違う)統合ってできるのでしょうか?

やっぱりだめなのかなぁ。
39774便@天候調査中:2006/11/25(土) 12:47:19 ID:+vwk9UMG0
>>38
家族会員いないから試したことないけど家族カードにチャージは多分無理
おサイフケータイならできるかもしれんが
40774便@天候調査中:2006/11/25(土) 14:04:46 ID:Tt5mZGDz0
今年もカレンダー来た。でも、いつもと違うやつでありふれた写真だった・・・・。
4138:2006/11/25(土) 14:34:41 ID:k2Dfb5SC0
>>39
やっぱりそうですか。レスありがとうございます。

ってことは、家族には、
・ SFC家族カード
・ 本会員に統合された本会員名義のedyカード(もしくはおサイフケータイ?)
の2枚使いしてもらうことにします・・・。
42774便@天候調査中:2006/11/25(土) 21:10:02 ID:GFSjgmlX0
今年のおまけのペンは、SUPERFLYERSのロゴつき。
43774便@天候調査中:2006/11/25(土) 21:12:11 ID:GFSjgmlX0
手帳にもSUPERFLYERSのロゴが付いてた。
44774便@天候調査中:2006/11/25(土) 23:40:51 ID:49JiItYy0
>>42-43
なんでも英国王室御用達の高級な物のようで・・・。
45774便@天候調査中:2006/11/26(日) 00:09:27 ID:MRnIU9gj0
>>44
その割にはペン本体がバラバラになり易くて、書き難いペンの様な気がする。
サイン程度ならあれで良いけど、手紙や文章書く時には三菱のuni-ballが
まだ良いな。
46774便@天候調査中:2006/11/26(日) 00:23:40 ID:gNY1iyHc0

まだ届かないヨ。神奈川県横浜市在
4744:2006/11/26(日) 00:27:48 ID:RKHpFuDM0
>>45
多分ペンは使いませんね。

>>46
お隣の藤沢市在住ですがきましたよ。
4844:2006/11/26(日) 00:30:41 ID:RKHpFuDM0
よく見るとシャーペンですね。
バッグの肥やしになりそう。
49774便@天候調査中:2006/11/26(日) 11:35:44 ID:VAIIoYUrO
ちょいと質問〜今28回搭乗なんだが、あと2回乗ってブロンズにしておいた方が良い?
50774便@天候調査中:2006/11/26(日) 11:39:26 ID:Y6ftadBy0
>>49
お前の方向次第。
ブロンズ程度では次年度のメリットは大したことは無い。
でもレアなブロンズカードをゲットできる。
おいらはPLTとSFCとDIAしかもっていないので非常に悔しい。
51774便@天候調査中:2006/11/26(日) 11:48:18 ID:VAIIoYUrO
>>50
おー早速サンクス!
そうなんだよねーメリット大してないから迷ってるけどレアなブロンズカードかぁ…
ってかSFCでもカード来るのかな?
ブロンズキット見てみるか
52774便@天候調査中:2006/11/26(日) 12:02:21 ID:j+ThKGYS0
SFCだとブロンズカード来ないとか言う愚痴がどっかのスレになかったっけ?
直接頼んでも「サービス内容が同じなのでPLTカードにしときました」だったとかなんとか
53774便@天候調査中:2006/11/26(日) 13:12:10 ID:PWVCUUYL0
SFCのカレンダーってクロネコが持ってくる?
いま出張中で家を空けてるんだが、クロネコが荷物持ってきて不在持ち戻りしたらしい。

SFC, PLT のカレンダーはそれぞれどれ?
ttp://www.astyle.jp/2007calendar/
去年、株主としてもらったときには「TAKE OFF」だった。
54774便@天候調査中:2006/11/26(日) 14:15:06 ID:bm7xVIfH0
>>51
SFC持ってると、特にブロンズ達成しますたって出なかった。
サービスがSFC>ブロンズだからかな?
デスクにブロンズカード欲しいって言ったら出るのかな?
自分は今年PLT達成しちゃったから、>49さんぜひトライしてみて欲しい。
55774便@天候調査中:2006/11/26(日) 16:56:07 ID:bdFbElPU0
俺もあと1200PPくらいでブロンズなんだよなー。
国際線のUPしたいから沖縄でも往復してくるか。
4枚あれば往復UPできるしね。
56774便@天候調査中:2006/11/26(日) 17:28:37 ID:Natmemy00
>>52
SFCとPLTはサービス内容違うからそれはないだろ
57774便@天候調査中:2006/11/26(日) 22:40:10 ID:WSZFk6lO0
SFCのカレンダー来ない…@豊島区
JCBのカレンダーはとっくに来てるし、
スターアライアンスの卓上カレンダーは今日届いたのに。
58774便@天候調査中:2006/11/26(日) 23:23:28 ID:l1DpFNLK0
おじゃまします。ここでちょっとお知らせです

■ エアライン板 設立1周年記念
 新 名 無 し さ ん を 決 め る 投 票 実 施 中
 エアライン板住人全員が参加してください!
 みんなで名無しを決めましょう!

期間は2006年12月9日の午後23時59分までです

投票所
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132761682/l50
59774便@天候調査中:2006/11/27(月) 00:14:06 ID:Z1x+eFVq0
おしえてください。
SFCカードのクレジットカードとしての有効期限は1年間ですか?
60774便@天候調査中:2006/11/27(月) 00:18:25 ID:VDTSc5O60
>>59
おぼえないけど、1年目だけ1年間。後は5年じゃなかったっけ?
61774便@天候調査中:2006/11/27(月) 00:22:45 ID:M3SaaRMY0
んなこたぁない。5年だろ不通。
62774便@天候調査中:2006/11/27(月) 00:23:26 ID:Rwg7ogzf0
いや、普通に5年で来たぞ。もちろんカード会社やその会社の既存会員かとかに
左右されるだろうけど。たとえば三井住友のANAゴールドからSFCへの切替なら
有効期限は切替前と同じだ。
63774便@天候調査中:2006/11/27(月) 02:25:53 ID:hQFDCY4z0
同じカード会社で種類だけ切り替えなら別かもしれんが
全くの新規は初回は1年間ってのが多いと思う
64774便@天候調査中:2006/11/27(月) 03:56:55 ID:h0ZFd08Y0
週末にノベルティが届いたけど、みんなが言ってるように
今年はペンが妙に安っぽいな、
こんな品質のを送るくらいのコストカットするくらいなら、
いっそ手帳だけの方が良い。
65774便@天候調査中:2006/11/27(月) 08:24:19 ID:ZFZMNMWc0
>64
マイルで還元してほしいよね。
66774便@天候調査中:2006/11/27(月) 08:30:58 ID:CqGDxG9M0
JCB新規は5年だったよ
67774便@天候調査中:2006/11/27(月) 10:18:02 ID:YTGU941I0
>>64
やはり、

VIP>|簡単に越えられない壁|>DIA>>>PLT>|越えられなくなってきた壁|>SFC>>BRZ>>ACH(G)>ACH=AMC


が成立してきたのだろうな。
68774便@天候調査中:2006/11/27(月) 10:36:11 ID:Rwg7ogzf0
VIP || CIP ||| DIA >> PLT >>> SFC | BRZ >>> WIDE > ACH > AMC
くらいだと思う
69774便@天候調査中:2006/11/27(月) 10:38:15 ID:trJpS9ep0
>>67
VIP>リマ>|簡単に越えられない壁|>DIA>........
をお忘れですよ。
70774便@天候調査中:2006/11/27(月) 20:26:30 ID:o+nu9vHy0
>>69
それをいうなら

VIP>|簡単に越えられない壁|>リマ>|越えたくない壁|>DIA>........

だろうが。
71774便@天候調査中:2006/11/27(月) 21:16:40 ID:Z7EEyrnn0
リマって、そんなにレベル高いのか?w
72774便@天候調査中:2006/11/27(月) 21:58:11 ID:0TbJoeLZ0
おれ平SFC。ANAグラフィックギャラリーの壁掛けと、ハーディエイミスの手帳&ペンシルが来た。

去年は、ANAが 取引先とか社内に配ってるタイプの卓上カレンダーも付いていたのに...
ttp://www.astyle.jp/2007calendar/
↑このサイトにはのってない、一頁の左半分が月間カレンダーで右半分がANAグラフィックギャラリーの写真になってるやつ
いわゆる「卓上版ANAグラフィックギャラリー」だったのだが....

壁掛けよりも 卓上版がいいです...

ちなみに去年はTAKE OFFとA4サイズのダイヤリーももらっているが
これがやっぱりPLT+SFCと平SFCの差だろうか

今年、卓上版ANAグラフィックギャラリー送ってきたひとって、PLTの人?
73774便@天候調査中:2006/11/27(月) 22:02:24 ID:I/7w1MeX0
それはPLTのオマケだな。
74774便@天候調査中:2006/11/27(月) 22:12:35 ID:11WN3yam0
だんだん平SFCに冷たくなって来たって事でsky?
75774便@天候調査中:2006/11/28(火) 00:45:49 ID:ypeZP5Ux0
「向かうところ国内に敵無し」だからねぇ。
JLさんでは、もう相手にもならないって言ってるし。


1回事をしでかすと「明日は我が身」なんだけどぉ
76774便@天候調査中:2006/11/28(火) 01:33:23 ID:+YKZHXGA0
SFCでPLTなのにまだ何も送られてきません。
株主優待の方のカレンダーは届きましたけど。
東京都八王子市在住です。
77774便@天候調査中:2006/11/28(火) 10:36:01 ID:L8vLJlDV0
ねぇねぇ、平SFCじゃない人のSFC用カレンダーはTAKE OFFだった?
78774便@天候調査中:2006/11/28(火) 12:03:54 ID:UNawsOOA0
株主+SFC+PLTなのに何も送られてこないぞヽ(`Д´)ノウワーン
壁掛けカレンダーはいらないけどな
せめて、株主用とSFC用のカレンダーは別のにしてくれ
2つも同じのはいらない。どっちかをCA/GHカレンダーにしる!!
79774便@天候調査中:2006/11/28(火) 14:38:40 ID:2ht3KY7N0
>>63
切り換えの形だと、もともとのカードと同じ有効期限のやつが来た
クレカ番号の変わらない蜜墨での話
80774便@天候調査中:2006/11/28(火) 19:01:53 ID:xjBcbu9k0
SQヨーロッパ・中東行きYクラス
ttp://www.mercadotour.jp/airon_s/eur02_s/sq02_s.html
SQオーストラリア行きYクラス
ttp://www.mercadotour.jp/airon_s/oce02_s/sqau02_s.html
SQニュージーランド行きYクラス
ttp://www.mercadotour.jp/airon_s/oce02_s/sqnz02_s.html
SQロサンジェルス行き片道Yクラス
ttp://www.mercadotour.jp/airon_s/usa02_s/sq02_s.html
AC北米行きBクラス 片道のみ5000円追加でMクラス
ttp://www.mercadotour.jp/airon_s/usa02_s/ac02_s.html
LHヨーロッパ行きBクラス
ttp://www.mercadotour.jp/airon_s/eur02_s/lh02_s.html
81774便@天候調査中:2006/11/28(火) 19:31:19 ID:um/oOyDl0
>>77
SFC+PLTだけど、平と一緒だよ。サイズと内容から
ANAグラフィックギャラリー(2100円:A2版)だな。
ttp://www.astyle.jp/2007calendar/
8277:2006/11/28(火) 20:32:57 ID:T9oS7kvF0
>81
thx!
一人当たり定価ベースで500円の経費削減だな。
TAKE OFFのほうがよかったのに(´・ω・`)
83774便@天候調査中:2006/11/28(火) 20:55:24 ID:p9f2KPKG0
テイクオフとグラフィックギャラリーの違いって
国内の景色か外国の景色ってこと?

株主用はいつもと同じテイクオフでSFC/PLT/DIA
はグラフィックギャラリーで今回から変えてきた?
84774便@天候調査中:2006/11/28(火) 22:45:54 ID:ybyx6qJR0
飛行機のカレンダーはくれないんだねえ。
景色のカレンダーもらってもなー。
85774便@天候調査中:2006/11/29(水) 00:47:38 ID:uBvqxFxJ0
今日(もう昨日か)乗ったときにコメントカード貰って書いてきたよ。
起きてから投函してくる。

今回は、後ろの方に座ってたんだけど、サービス終わった少しした頃に、コールボタン押して
いかにも新人CAに「コメントカード頂戴」って言ったら、血相変えて新人CAとチーフパーサーがすっ飛んできた。

チーフパーサーが「何でしたら私共でお伺いいたしますが」と言っていたが、理由は言わずに無視してコメントカード貰ってきた。


到着後のデブリーフィングは、きっと反省会にでもなったかな?
86774便@天候調査中:2006/11/29(水) 00:53:27 ID:5f5dWS2Q0
なんでコメントカードなのよ?
クレーマー?
87774便@天候調査中:2006/11/29(水) 02:39:59 ID:Uqqr78Jb0
そういえば、DIA/PLT会員特典としてはカレンダーや
ダイヤリーなどの案内が消えてるよね。
これらのプレゼントはANAワイドカードだけの特典に
なったのかな。SFCだとシャーペンが追加みたいだね
88774便@天候調査中:2006/11/29(水) 06:53:39 ID:i0rr83oq0
>>86
良いこと書く場合でも渡すとしたらコメントカードしかないよね?
DIA/PLT/SFCに関係なくコメントカードといったら
まずチーフパーサーが一緒に来るかな?

>>87
卓上カレンダーとダイアリーはPLT
手帳+今年はペン?とテイクオフはSFC

でしたっけ?
どちらの対象で贈ってきてるのかよく分からなくなってきた
89774便@天候調査中:2006/11/29(水) 06:59:04 ID:RITmAt5p0
>>88
クレームだろうと考えるだろう。常識なさすぎ。
90774便@天候調査中:2006/11/29(水) 11:53:23 ID:K38tJMdw0
いきなりコメントカードを要求するのはクレーマー
普通ならチーフパーサーなりに言って改善を求めるだろうよ

まぁこういうヤツは飲食店に行って
全部食べてから店には何も言わず
本社に「味噌汁がぬるかった」って
電話するヤツなんだろうよw
91774便@天候調査中:2006/11/29(水) 12:38:49 ID:v9g/R9qZO
>>90
消費者ってのはそんなもの。
一つのクレームの後ろには……という定番の話だな。

そこに改善すべき問題点を見出だせないようなら、
リテールの商売なんかやめてしまったほうがいい。
92774便@天候調査中:2006/11/29(水) 13:14:13 ID:JYOv2MiA0
日系ではあまり嫌な目にあったことがないからコメントカードには縁がないなぁ。
このCAなかなかやるじゃんと思ったときには、帰ってからHPで「お褒め」報告をすることはある。
HPからの報告でも所属長経由で本人まできちんと伝わるよ。
次週の別便で本人に会ったときにいきなりお礼を言われてビックリした。
俺の名前珍しいからバレバレだった模様・・・。
「この客からこういう報告があった」という情報は部署内で共有・検討されるので、
ここが良かったor悪かったという正直な報告はどんどんやればいいと思うよ。

「俺はいつもブラックだ!砂糖とかいちいち聞くな!」とキレてるオヤジを見たことがあるが、
そういう情報も蓄積されていくんだろうかw
93774便@天候調査中:2006/11/29(水) 14:35:36 ID:qWa6FSqN0
すみません、>>85って以前どこかで見た!
コピペのネタで釣りなんでしょ?たぶん
94774便@天候調査中:2006/11/29(水) 15:28:26 ID:d8oBQM/v0
>>92
サービスに関する報告を、発信者個人が特定できる形で報告された本人に
伝えるのって、個人情報保護の面からは問題ではないだろうか。
別に非難する気はないけどさ。
95774便@天候調査中:2006/11/29(水) 21:05:49 ID:1c00ViVl0
個人情報、個人情報って言う奴に限って
他のところで漏れ漏れなのを理解してないのが多いぽ
96774便@天候調査中:2006/11/29(水) 21:12:08 ID:p8WHmeNv0
日曜日に50回通り越して51回搭乗しちゃった俺様が来ましたよ。
今夜PLT認定だと思うとwkwk。
明日朝にPLTデスク電話してSFC申し込むよ。

チラシの裏でスマソ。
97774便@天候調査中:2006/11/29(水) 21:56:26 ID:3tZyoepf0
故人情報
98774便@天候調査中:2006/11/29(水) 22:07:25 ID:RITmAt5p0
>>94
業務の必要で情報を扱うに関して何ら問題はない
法律が全く理解できていない証拠
99774便@天候調査中:2006/11/29(水) 22:15:13 ID:dB78RN5J0
一言で言って、「握りつぶされずに本社スタッフ機能に伝えたい」という意向ではないかと
100774便@天候調査中:2006/11/29(水) 22:19:50 ID:7BuOVli70
コメントカードって自分で持ってこれるよね
目に付く所に束になって入っているし
101774便@天候調査中:2006/11/29(水) 22:36:23 ID:m2/DZTor0
コメントカードで届いても、匿名でならない内容でなけりゃ
当人含めて共有するんじゃないか。

客室での出来事なんだから、当人か客室責任者が聞き取って
その場で対応するのが本来だろうに。

客の要望が ま と も ならね。
面と向かって伝えられないのかい?
102774便@天候調査中:2006/11/30(木) 00:27:49 ID:6aAR9kNo0
来年のカレンダー10月の中国の場所わかる方います?
あの千枚田風の所は温泉?
103774便@天候調査中:2006/11/30(木) 01:27:43 ID:pixEjVoe0
>>98
自分は事業所の情報セキュリティ担当者で
ISMSとPマークの担当者でもあるんだが、
その対応は善意であってもまずいと思うんだよね。

どのへんが理解できてないのか教えて欲しい。
104774便@天候調査中:2006/11/30(木) 02:12:05 ID:NBcS5nP70
やっぱPLTの手帳よりしょぼいよ
ビニールって馬鹿にしてるよ、シャープペンもしょぼいし...
105774便@天候調査中:2006/11/30(木) 06:39:10 ID:4fEGa+0AO
俺もコメントカード請求した時に(原因はCAの接遇)チーフパーサーにコメントカードを請求した理由をしつこく聞かれたが、
『帰宅してからゆっくり書いて郵送させていただきますので…』って突っぱねた事がある。
機内で書いて渡したりチーフパーサーに改善を要求しても握り潰されるのがオチだから、絶対に譲らなかった。
本気で改善を要求したいなら本社まで話を通すのが一番効果的。
今まで面倒臭そうに対応していたCAが「お忙しいところ誠に恐れ入りますが、コメントカード一枚戴けますか。」と俺に言われた時に、顔面から血の気がひいて魂を抜かれた様な顔になったのは、今思い出しても笑えるよ。

106774便@天候調査中:2006/11/30(木) 08:24:43 ID:ZB+JyS13O
自分にとって使い勝手のいい手帳を愛用してるので、こういうのいつも困ってしまう。
結局使わず、捨ててしまうことに。
107774便@天候調査中:2006/11/30(木) 10:03:33 ID:s9wdrSLD0
>>102
黄龍。おすすめ
108774便@天候調査中:2006/11/30(木) 10:46:13 ID:VLXJnbO80
>>106
売れば?
109774便@天候調査中:2006/11/30(木) 12:12:07 ID:U3SxWgsZ0
同じく手帳もシャープペンもボールペンもいらない。
あんな手帳を使っている奴いるのか?見たこと無いぞ。
うp券を一枚増量するとかCAカレンダーの方が良い
110774便@天候調査中:2006/11/30(木) 12:48:40 ID:t4uM/2opO
>>105
クレーマーていうかいじめだな。
語るに落ちてるけど、自覚ないのかね。
111774便@天候調査中:2006/11/30(木) 13:01:09 ID:NNtsgvAJ0
JGCSFC.NETの鹿児島ピス豚 島流し修行僧は重度のクレーマー

日頃の仕事のウサを機内で晴らす、小心者。
根性腐っているな それじゃいつまでたっても嫁梨、彼女梨だぁ
年齢イコール素人童貞ってホントかよ?
112774便@天候調査中:2006/11/30(木) 13:02:07 ID:4QAd/kEW0
コメントカード・・・イケてない。 caからの印象最悪
web上からCSへメール・・・後日、UP席などの1回限りの極上サービス
俺なら間違いなく後者
113774便@天候調査中:2006/11/30(木) 18:10:39 ID:VDTqiT4VO
語るに落ちる

意味調べて出直しておいで。
114774便@天候調査中:2006/11/30(木) 18:28:32 ID:6aAR9kNo0
102です。
107さん、ありがとう!
調べてみます。
115774便@天候調査中:2006/11/30(木) 18:29:56 ID:sVDIVrrr0
>>113はドメ専の貧乏客ですか?

そもそも上客は労働者CAのそそーなんか気にしない縄
相手もプロなんだし重大なトラヴルはほぼ皆無
機内でもらえる××バウチャーが出てこない時点で客側がアウト

113のボクも早く大人になって国際線乗れるといいネ♪
116774便@天候調査中:2006/11/30(木) 20:34:17 ID:64zzER5U0
>>113
「問うに落ちず語るに落ちる」の略
問い詰められるとなかなか言わないが、
かってに話させるとうっかり秘密をしゃべってしまう、
の意

105は自分でクレーマーだって告ってるだろ!
117774便@天候調査中:2006/11/30(木) 20:47:10 ID:IxY08ZpC0
今回のシャープペンは確かにオモチャだと思うけど、
手帳はまあまあなんじゃないの?
毎年ヨメさん気に入って使ってるぞ。
118774便@天候調査中:2006/11/30(木) 21:25:14 ID:OMxDJLwE0
何かゆとりの無い人が多いね
119774便@天候調査中:2006/11/30(木) 21:26:40 ID:njdnYDCi0
ゆとりのないエアラインの得意客だし
120774便@天候調査中:2006/11/30(木) 22:37:30 ID:W+VbK4HJ0
誰がうまい事を言えと(ry
121774便@天候調査中:2006/11/30(木) 22:41:39 ID:6aAR9kNo0
シャーペン HARDY AMIES LONDON
ってMade in England?
私は気に入ってますが・・。
122774便@天候調査中:2006/11/30(木) 23:27:10 ID:3CuCG4xC0
まだ届かないんですが・・・
当方、PLT/SFCですが忘れられてるのかな。
123774便@天候調査中:2006/11/30(木) 23:30:37 ID:nLbweOP80
>>122
俺もだ、ど〜なってんの?
124774便@天候調査中:2006/11/30(木) 23:32:06 ID:TQG6HNyS0
>>122
俺漏れも
株主のカレンダーは届いたけど。
125774便@天候調査中:2006/11/30(木) 23:32:18 ID:nogCjZ8P0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <相手もプロなんだし重大なトラヴルはほぼ皆無
    |      |r┬-|    |      機内でもらえる××バウチャーが出てこない時点で客側がアウト
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <Troubleだから「ブ」でじゅうぶんだおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)      馬鹿はみじめだおwwwww
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、       ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))    バ
                                 ン
126774便@天候調査中:2006/12/01(金) 00:16:20 ID:d9+EWT2u0
気取ってヴを使いたいならむしろバウチャをヴァウチャと書くべきだったわけだが

馬鹿って惨めだな
127774便@天候調査中:2006/12/01(金) 01:03:45 ID:+FX4lkGd0
>>105
>今思い出しても笑えるよ。
むかつく。
128774便@天候調査中:2006/12/01(金) 01:18:40 ID:P/SLyeFm0
どうしたんだい?CAさん。
IP抜かれたような顔をして。
129774便@天候調査中:2006/12/01(金) 05:39:54 ID:NjCXyf7O0
未だにこんな言葉使う奴いるんだw




     IP抜かれた
130774便@天候調査中:2006/12/01(金) 09:35:01 ID:I/8j/GUS0
125のボク、残業ご苦労様。こ
131774便@天候調査中:2006/12/01(金) 10:44:53 ID:nDnu7Qad0
こ?
132774便@天候調査中:2006/12/01(金) 12:22:36 ID:h3OWhEOi0
超割とか旅割ばっかり使っていたり、不自然なルートで乗っている場合は
修行僧認定をして、グッズの送付を遅らせる嫌がらせをしているのか?
うちにも何もまだ来てない
133774便@天候調査中:2006/12/01(金) 19:08:06 ID:ctFLLOu00
>>132
珍乗人フラッグ乙!!!w
134774便@天候調査中:2006/12/01(金) 22:07:31 ID:AGTZpL3dO
会員の古い順とか、
プライオリティ高い順じゃないの?
企業としたら大事なお客様からっておもうんじゃないのかなー
135774便@天候調査中:2006/12/02(土) 00:15:34 ID:02uIVhfe0
sfc客ってネタつまらな過ぎ! アタマワルイヒトナノ?
136774便@天候調査中:2006/12/02(土) 00:21:36 ID:agAXoQC20
>>135
失礼な!
このスレに頭の悪いのが一部混ざってるだけだ
137774便@天候調査中:2006/12/02(土) 02:23:20 ID:3tG7X5tH0
それより原油とユーロ高何とかしてくれ。
138774便@天候調査中:2006/12/02(土) 08:22:34 ID:02uIVhfe0

原油は60ドル台前半だし、ユーロは会社ならスワップ組んでるだろうから
137は10万程度しか使わない貧乏旅行者か、ニッチ産業に従事しいる貧乏買い付け人ですか?

139774便@天候調査中:2006/12/02(土) 08:25:41 ID:MsOfqZZX0
意味は知らないが覚えたての言葉を使ってみたくてたまらない動物が一匹いるな
140774便@天候調査中:2006/12/02(土) 10:15:38 ID:WkdC4ydQ0
カレンダーと手帳がいまきた。
141774便@天候調査中:2006/12/02(土) 13:38:43 ID:k2EIHf1z0
11月17日に申し込んだANA-VISA-SFC-Gが只今到着。
総利用枠150万円って低いほう?
142774便@天候調査中:2006/12/02(土) 13:55:46 ID:3tG7X5tH0
年末年始で親妻子供つれてパリに行く。
サーだけで余計に16万。
買い物とホテルで去年より20マン以上はよけいに・・・
去年は1ユーロ140円ぐらいだったな。
143774便@天候調査中:2006/12/02(土) 15:15:44 ID:LENUra/P0
>>141
でかい。

オイラはANAカード1枚で、40万円。
カードすべての総利用枠が70万円。

ちなみに、今年の利用額は100万円をやっと越えた。
144774便@天候調査中:2006/12/02(土) 15:27:08 ID:9tY/Klw10
>>138
燃料油なんたら料金は高いし、会社の出張でも現地で使う分(食事とか)は
先物予約ってわけにはいかんだろw
145774便@天候調査中:2006/12/02(土) 15:58:38 ID:u3qBrTQZ0
プラチナ資格を取りました。

でも、職業がフリーライター。
これまでANA-VISAで支払いは滞ってないけど、
さすがにSFCは無理かも知れない。。。

がっくり。。。
146774便@天候調査中:2006/12/02(土) 16:32:33 ID:W94EMPfsO
>>143
ありがとう。

ANA平VISAからの変更申込だたけど、いきなり枠が5倍にもなって魂消た。
ANAカード三枚の利用枠合わせたら340万……。エリオは要らないよなあ。


では安心してJAL-VieW-Suicaの申込を投函してきます。
147141:2006/12/02(土) 16:51:28 ID:W94EMPfsO
あっ!
マイペかつWEB明細なのに、年会費14,700円なんて書いてある!
こりゃあ月曜にゴルァ電したほうがいいですかね?
148774便@天候調査中:2006/12/02(土) 17:05:15 ID:2mJ0Lqde0
>>147
そこは規定の年会費が書かれる
実際に請求する分は割引されてるから安心汁
149774便@天候調査中:2006/12/02(土) 17:08:38 ID:LENUra/P0
>>145
いいか、落ち着いて聞け。
SFCカードは2つの資格が必要だ。

ひとつは、通常のクレジットカードの資格。
貴方の場合は三井住友VISAが審査して、すでに通過済み。

もうひとつは、プラチナポイントと搭乗回数をクリアしていること。
貴方の場合はANAが審査して、プラチナ資格をゲット済み。

この二つは、別々のところが審査していて、貴方の両方パスしている。
だったら、SFC発行は何も問題ないと思うぞ?
クレジット番号の方は、ただの引き継ぎになるだけだしな。

悩んでないで出してみなさい!
150141:2006/12/02(土) 17:18:14 ID:W94EMPfsO
>>148
トンであります。
しかし規定って15,750円でしたよね?(・ω・`)
まあ、あとで変な請求が来たら改めてゴルァすることにします。

勝ち組属性も引き継がれてるみたいですが、3桁万円の入力ができません。
リボ枠は100万あるのになぜだろう?
151774便@天候調査中:2006/12/02(土) 17:24:21 ID:02uIVhfe0
>141
オメ。

育て方@年に2回くらいは臨時総額して毎回枠を使い切れば
すぐ200万まで行きますよ。
育て方Aカード整理して全体の与信枠を極力押さえとくと翌年あたりお手紙が来る
がんばって大事に育てよう!

>142
いい旦那さんだね
DIAスレにパリでの内職技が載っているから読んどくといい
判らなければDIAスレで教えてチャンすればすぐ教えてくれる
宿はエキストラベッド利用したりすればコスト減可能
カップ麺は必需品なのでカートンごと持って行くと重宝する
シャンゼ2時間歩けば、体の芯まで冷えるので寒さ対策を忘れずに

>144
会社の場合でいうと
TAX分は余裕で経費で落ちるし、現地の食費も出張費の割合負担できるだろ?
高けぇー、高けぇーと思っているのは案外本人だけで
ほんとに高くて困っているなら、バゲットに砂糖でもかけて喰ってればいい
ちなみに為替スワップは期日経過後、外貨でも引き出し可能
152774便@天候調査中:2006/12/02(土) 17:28:52 ID:OqIqSX5q0
>>151
ゴールド持ってるのに来るお手紙ってどんなの?
153774便@天候調査中:2006/12/02(土) 17:59:13 ID:agAXoQC20
増枠のことだろ
154774便@天候調査中:2006/12/02(土) 22:16:10 ID:23CLH9+lO
那覇の吉野家で漏れの前に会計した人のEdyもSFCだった
空港以外でSFCホルダーを初めて見たよ

作業服着てたから出張リーマンだったな
漏れも出張ちうだが今日は休みなのでスマソと思いながらその人の横で牛丼食ったよ
155774便@天候調査中:2006/12/02(土) 23:30:29 ID:4khZ/3gE0
>>154
SFC持ちが鶏糞食わせた牛肉食うのはなんかイメージに合わないな。

http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/462f08e8cc6a6919618c3b8acbedde00
156774便@天候調査中:2006/12/03(日) 01:36:12 ID:TVjdsiuI0
今は吉野家でも牛丼食べれるの?
俺は沖縄へ行ったらどん亭に行くのだが・・・
157774便@天候調査中:2006/12/03(日) 03:08:16 ID:9fwyDPi20
>>156
あ、吉野家、いま牛丼昼間やっていること思い出したよ。
ありがとうね。

ところで今日SFCの切り替え申込書出したが
うp券は今年度分はもらえないのですかね。
158774便@天候調査中:2006/12/03(日) 03:48:33 ID:i+csjkTK0
毎年1月末日までにご入会いただいた本会員の方(家族カード会員を除く)を対象に、
4月頃お届けいたします(2月以降ご入会の場合は翌年からのお届けとなります)
159774便@天候調査中:2006/12/03(日) 11:39:31 ID:TnLwMoyA0
SFCって一度入会してしまえば、その後会員から除名されることはないんですか?
今年はプラチナ取れそうなので、SFCにも入会するつもりですが、
来年以降は多分ブロンズも無理……。
こんな自分でもこの先SFC会員で居つづけられるのでしょうか。
160774便@天候調査中:2006/12/03(日) 11:43:33 ID:EiiLT+ei0
>>159
クレジットの与信に問題が無ければ継続できるんじゃね?
161159:2006/12/03(日) 11:52:17 ID:TnLwMoyA0
>>160
それを聞いて安心しました。
カードの券面から「SUPER FLYERS」文字が抜け落ちることがあるかもしれないと思うと
更新のたび不安になってしまうところでした。小心者です。
プラチナ獲得するには、一度だけ必要のない乗車をしなければいけないのですが、
すこし無理してでも資格取っておきます。サンクスでした。
162774便@天候調査中:2006/12/03(日) 16:09:32 ID:n4tJ5TFd0
>>161
乗車って・・・。
163774便@天候調査中:2006/12/03(日) 16:34:16 ID:4OwcracZ0
バスゲート利用?
164774便@天候調査中:2006/12/03(日) 17:42:36 ID:Zi7f9FBw0
うーん、現在8万5000PP。
残り1万5000を頑張ってDIAに行く価値ってあるんだろうか……。
花とか送ってくれるんだよねえ。
アップグレード券も使いにくくなってるしなあ。
でも、時間的に本気で狙うなら
ビジネスクラスで欧州か北米往復しないと厳しい。
格安ビジネスでも、そこまでの投資価値があるかわからん。
このくらいの微妙な悩みって他の人もいるんだろうか?
165774便@天候調査中:2006/12/03(日) 17:50:11 ID:PFNYw6V50
>>164
リピート4回で沖縄2往復、楽勝。
166774便@天候調査中:2006/12/03(日) 17:55:20 ID:Zi7f9FBw0
>164
なるほど。国内は2倍でしたね。
そうかそうか、ちょっとやってみる気になりました。
ありがとう。
167774便@天候調査中:2006/12/03(日) 18:03:32 ID:vSpFIeEu0
4往復じゃない?
昨年みたいにSSP500マイルだったら3往復でもいいだろうけど
仙台-那覇で考えても
168774便@天候調査中:2006/12/03(日) 18:28:45 ID:tFzlUpA1O
那覇−仙台はSSP利用は普通運賃+1000円だったよな
169774便@天候調査中:2006/12/03(日) 18:39:12 ID:n4tJ5TFd0
>>168
マジで?
170774便@天候調査中:2006/12/03(日) 19:10:55 ID:PFNYw6V50
>>167
ごめん、そう4往復。

Wマイルを更に倍にしてた、鬱氏・・・。
171774便@天候調査中:2006/12/03(日) 19:44:19 ID:6/htwFYZ0
つか、4回回数券って、東阪とかを除くと、来週一杯ぐらいで使えなくなるんじゃなかったっけ。
172sage:2006/12/03(日) 20:09:59 ID:bTEJrSve0
きょう、2007ですくだいありーとやらがきまつた。
今年はSFC/PTなのでつが、来年は平SFCでつ。
平SFCになったら、こういうのはこなくなるんでつかね。
ちょっとさびしいでつ。

173774便@天候調査中:2006/12/03(日) 20:34:58 ID:wT1d+3jA0
今年は13回フライトしてます。
あと37回搭乗して、SFCの資格を取った方が良いですかね?
174774便@天候調査中:2006/12/03(日) 20:42:04 ID:4OwcracZ0
いい。がんばれ。
175774便@天候調査中:2006/12/03(日) 21:01:38 ID:rGlzR+IJ0
なんだかんだ言って、ANAの業績もコイツらのおかげでまだ持ちそーだね。
176774便@天候調査中:2006/12/03(日) 21:03:55 ID:LyBi2T4/0
ヤフオクで手帳が
177774便@天候調査中:2006/12/03(日) 22:53:15 ID:Tgia3h/i0
両ホルダーだけど、、、
最近、どっちもサービスの低下、目立つね。
デスクの対応が特にひどい。
他にも、、、
NHは特典の改悪もあり、ちょっと使いづらい。
JLは電話のホールドが長いのが気になる。


もうメインは外資のFFPに切り替えました。
NHに至っては今年のPPは0pointです。
JLもOWに入れば同じ運命でしょう。
178774便@天候調査中:2006/12/03(日) 23:00:19 ID:Tgia3h/i0
>177
誤爆すまそ
吊ってきます
179774便@天候調査中:2006/12/04(月) 15:52:09 ID:ue7g8v8Y0
>>177が切り替えた先が知りたい。
SFCを既に入手してる身としてはANA以外でFFPのサービス良いとこを貯めてみたいし。
180774便@天候調査中:2006/12/04(月) 15:57:29 ID:YdIK6wF20
先月SFC基準達成しました。
入会申し込みは再来年3月末までにすればよろしいのでしょうか?
181774便@天候調査中:2006/12/04(月) 16:56:27 ID:ue7g8v8Y0
>>180
PLT達成でSFC入会希望なんだよね?
1月末までの入会をお薦めします。
PLTでは6枚だけど、SFCでうp券2枚、合計8枚貰えるよ。
182774便@天候調査中:2006/12/04(月) 18:07:46 ID:VqXxHc6Z0
突然すみませんが航空機内に持ち込む手荷物の
検査する場所はどのようなところでしょうか?
検査時に荷物の中身を見ることができるは
自分と航空員だけでしょうか?
183田中13号:2006/12/04(月) 18:14:39 ID:rNJNzI9H0
>>182
国による。
184774便@天候調査中:2006/12/04(月) 18:15:57 ID:a/6PJ5pv0
燃油サーチャージって国内線(成田ー中部)は無し?
185774便@天候調査中:2006/12/04(月) 18:17:32 ID:VqXxHc6Z0
>>183さん
国内線です。
186774便@天候調査中:2006/12/04(月) 18:34:18 ID:6o9zf0+W0
>>182
X線スキャンの画像はそこら辺にいる人には見える可能性あるね。
それで開けろ、となっても隔離したスペースはないのでやっぱり見える。
見たいと思うやつはいないだろうけど。
187774便@天候調査中:2006/12/04(月) 18:44:09 ID:VqXxHc6Z0
いや、実は明日修学旅行なんですよ。
それで禁止はされてるけど、音楽プレイヤー持って来たいので^^
パッと開けて検査するだけですか?それとも1つ1つ台座に置いて
公開する感じですか?
188774便@天候調査中:2006/12/04(月) 18:54:15 ID:lY/KL+LeP
その程度でガクブルしてるなら持ってくなよ。

つーかスレち(ry
189774便@天候調査中:2006/12/04(月) 19:12:35 ID:VqXxHc6Z0
どぉ〜しても持ってきたいんです!
おながいします(´・ω・)
190774便@天候調査中:2006/12/04(月) 19:33:49 ID:3sWn1d810
修学旅行生の分際でSFCスレに書き込むとは良い度胸だな。
SFCって知ってるか? ものすごい忙しいビジネスマンがたくさんいるクラブみたいなもんだぞ.

それはそうと,検査はX線だから開封はされない.基本的に他人には見えない.
電源は完全に切っておけよ.機内で電源を入れると逮捕されるぞ
191774便@天候調査中:2006/12/04(月) 19:40:56 ID:VqXxHc6Z0
そうですか、ありがとございます!
失礼しました。
192774便@天候調査中:2006/12/04(月) 20:54:31 ID:+SDK8+1J0
>>190
今はなきスーパーファミコンのことか、
あるいは慶應の藤沢キャンパスのことだと思ったのだろう。

ものすごい忙しいビジネスマンでなく、道楽で取得した
人も多いのだが。
大島や八丈島に週末一人で行く男の多くはSFC目当て。
193774便@天候調査中:2006/12/04(月) 21:01:29 ID:+SDK8+1J0
>>184
運賃に含まれている。国内線は運賃そのものを値上げすることにより
燃料代を徴収する。
194774便@天候調査中:2006/12/04(月) 21:02:31 ID:XHkoykHl0
>>191
良い呪文を教えてあげよう。
最近はやってくれるかどうか判らないが


手荷物検査場の警備のお兄さん(お姉ぇさん)に、はっきりと大声で、
「オープンでお願いしますッ!」

この一言で・・・























あとは試してみるのみ。
195774便@天候調査中:2006/12/04(月) 21:33:43 ID:w6WusfHo0
呪文も何も言葉の通りだろw
196rururu:2006/12/04(月) 22:44:32 ID:VLclzCeM0
SFCは二枚もてるの?VISAとJCBとか。
197774便@天候調査中:2006/12/04(月) 22:48:05 ID:hx2fQrVD0
機内での落ちない呪文
アイルシートのヒジカケ奥にあるボタンを押せば...



SFCのおじさんたちも目を丸くするくらいの事が起きるぞ!




チナミニ クルーニハ オコラレマセン
198774便@天候調査中:2006/12/04(月) 23:08:14 ID:0DRH6F5gO
機内でCAに「クラッカー持ってます」ってナビスコのクラッカーを出すw
199774便@天候調査中:2006/12/04(月) 23:19:04 ID:GryUgB7v0
むかし、米機で「This is a bom」と言って逮捕された
日本人がいたよ
 
200774便@天候調査中:2006/12/04(月) 23:21:00 ID:8CMoekHU0
>>198
それ明日の893便でやってみる
201774便@天候調査中:2006/12/04(月) 23:22:40 ID:hCvYO6zG0
bomb
202774便@天候調査中:2006/12/05(火) 00:02:01 ID:mV3rXuYd0
>>193
レスdです
203774便@天候調査中:2006/12/05(火) 07:09:17 ID:vMODFcYm0
>>190
ものすごく忙しいビジネスマンじゃなくて、
ものすごく忙しい(こき使われて)、リーマンだらけでしょ?
204774便@天候調査中:2006/12/05(火) 07:38:10 ID:mV3rXuYd0
ビジネスマンとリーマンの定義が曖昧
205774便@天候調査中:2006/12/05(火) 08:08:03 ID:hYbMhc+f0
「俺はビジネスマンだ!」とちょっと得意げに思い込まないと
とてもやっていけないのがサラリーマンの哀しみ。
206774便@天候調査中:2006/12/05(火) 08:31:36 ID:mPVzypAiO
審査に通らなかった場合はどういうお知らせがくるんですか?
207774便@天候調査中:2006/12/05(火) 08:39:18 ID:KOPzQf8h0
切り替えで審査に落ちることってあるのかな?
VISA/Master or JCB
208774便@天候調査中:2006/12/05(火) 11:10:28 ID:zIRAfb6t0
まままっままっまままずい
PLT確定したんだけど、一念勃起して初DIA取得を計画。
年末までびっしり予約入れてDIAを確定した気でいたら
99939PPで終わる事が判明。

空いているのは12月31日のみ。欠航とかの可能性を考えると
999XXとかで終わる可能性がある。

どなたか999XX PPで「DIA差し上げます」と言う隠微をもらった方いますか?
209774便@天候調査中:2006/12/05(火) 11:17:43 ID:2Bed0C980
>>208
DIAはきいたことないなぁ。
210774便@天候調査中:2006/12/05(火) 11:23:48 ID:Y7gwSY910
>>208
どっかの区間をSSPにしたらええんじゃないの?
211774便@天候調査中:2006/12/05(火) 11:51:33 ID:rX0qnxrF0
>>210
ポイントでのDIA狙いなら、最初からSSPになってる予感
212774便@天候調査中:2006/12/05(火) 12:37:09 ID:zIRAfb6t0
208です。
はい、基本SSPです。

やっぱり一発12/31HND=OKA入れときますかねぇ。天候理由で欠航とかあると
怖いから。でも普通運賃しかない悪寒・・・

基本国際線派なのでこういう時に先輩の知恵をお貸し頂けますと
助かりますm(_~_)m
213774便@天候調査中:2006/12/05(火) 12:49:17 ID:jVVYR6JA0
まだいい。
俺なんか「受付済」と半券に印字されてるのに、実際は受付されてなく
1回分、ANA預かりになってる。

で、翌日TELしたら、マイルは付けてもらえたものの、搭乗カウントはされず。
再度TELしたら、「すでにマイルは加算してありますが」の一点張りで、搭乗回数のカウントができなくなってる。

で、事情話したら、男性の方に電話代わって「出発空港の搭乗券や搭乗実績と照合して、万一お客様のお申し出に誤りがなければ
搭乗回数も加算させていただきます。」と言ってきた。

あれから1ヶ月・・・いまだ返事なし。


これが正式にカウントされれば、年内50回。

念のために今週末、大島2レグ逝ってくる
214774便@天候調査中:2006/12/05(火) 14:42:37 ID:poWVc9In0

穴ホテルの金印はインタコンチ・IHGの金印に自動振り替えだそうだ。

東京全日空ホテル(2000ポイント)>>壁>>大阪全日空ホテル(1300ポイント)
215180:2006/12/05(火) 15:09:46 ID:kUrJCUx80
>>181
レス有難うございます。
早速申し込もうと思っていますが、
SFC分の2枚諦めるなら、別に再来年3月末
までなら構わないんですよね?
216774便@天候調査中:2006/12/05(火) 16:08:07 ID:rX0qnxrF0
>>214
ゲートタワーなんか最下層だもんな
あれはあんまりじゃないか?
217774便@天候調査中:2006/12/05(火) 20:58:24 ID:bc1NppSY0
おお、みなもそう思うか。

5000円台の神戸ホリディインエクスプレス  500マイル
18000円のANAホテル京都           300マイル
218774便@天候調査中:2006/12/05(火) 21:55:38 ID:qnfIzu/90
>208
暇だから羽田〜伊丹を乗ってやるよ。
どこかのチャット開いて、IMで交渉しようよ。
チケあんた持ちで俺は昼飯代は自腹で飛んでやるよ。
219774便@天候調査中:2006/12/05(火) 22:18:25 ID:r6qaumgi0
>>208
国内線メインだったら、スーパーシートに変更で1回につき200PP
もし国際線なら、成田からどこか往復の国内線混ぜればよかろ。
220774便@天候調査中:2006/12/05(火) 22:54:20 ID:7ZuIZG/t0
まだ手帳他届かない・・・
会員数が多いから仕方が無いのかな
221774便@天候調査中:2006/12/05(火) 23:00:05 ID:f5GTq9mG0
DIA、PLT、BRZ、SFCの会員数って
おおよそどのくらいいるのかな。。。
222774便@天候調査中:2006/12/05(火) 23:28:21 ID:2N8d52dr0
SFC+BRZの俺に送ってくる手紙がSFC+BRZ専用の文面であることからしても、
それぞれの組み合わせが凄い数だと思う。
223774便@天候調査中:2006/12/06(水) 01:06:00 ID:rntvHKK40
SFC/PLTだがまだ来ない
224774便@天候調査中:2006/12/06(水) 08:09:06 ID:k/Nqmxkp0
海外在住のPLT+SFCだけど送られてきた。
225774便@天候調査中:2006/12/06(水) 08:25:53 ID:jADqJquC0
品名がDIAカレンダーって事は
PLTやBRZカレンダーなんてあるのか? 中身一緒か?
俺はヤフオク出品用の為、未開封のままで売るつもり
品名の番号いくつ?
俺6−1500番台
226774便@天候調査中:2006/12/06(水) 08:50:18 ID:HL42r/6T0
>>225
2007年ANAカレンダー手帳だろ?
配送伝票の番号は、品名じゃなくて、お客様番号の管理用別番号と思われ。
227774便@天候調査中:2006/12/06(水) 10:27:42 ID:DBPGVK6U0
>226
一言で言うと、アンタ何番目?って聞きたいわけよ


さっき、JMBに電話して、他社のDIAなんで、
資格だけJMBサファイヤからで乗らしてくんない?お嬢ちゃん。と聞いたら
即却下される。
言われた瞬間、早く外資に乗っ取られろと思ったよ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
228774便@天候調査中:2006/12/06(水) 14:51:49 ID:45+RABwn0
キモッ


    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)     _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ    (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>227 ☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
229774便@天候調査中:2006/12/06(水) 17:35:31 ID:mjL9czTS0
>>227
うわ、ホントにキモッ
230774便@天候調査中:2006/12/06(水) 17:36:26 ID:n9DO4hta0
きんもー☆
231774便@天候調査中:2006/12/06(水) 18:09:18 ID:Zhy0Rr6v0
  〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいキモスキモス
  `ヽ_っ⌒/⌒c     
     ⌒ ⌒
232名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:28:28 ID:DmlxEyhW0
どう計算しても46回です、SFCもあきらめます
もう二度と取れる気がしません (´・ω・`)
233774便@天候調査中:2006/12/06(水) 21:12:39 ID:aGauUuw6O
>>232
ガンガレ、俺は昨年50搭乗目が雪で欠航したお
234774便@天候調査中:2006/12/06(水) 21:26:43 ID:K7IW5CMe0
今47回であと最低でも4回乗るが、保険かけてもうちょっと乗っておく行程にしとこ
235774便@天候調査中:2006/12/06(水) 21:30:28 ID:HL42r/6T0
駆け込みで一日で4レグするとしたら、
東京大阪リピート4がいいかな?
236774便@天候調査中:2006/12/06(水) 21:35:04 ID:yhwt1sNc0
>>235
羽田からなら大阪へ飛んで高知か松山1往復足してもいい。
俺は新宿区内の家を朝早めに出て日が暮れる前に帰宅した経験あり。

両方とも往復運賃で。東阪はシャトル便を使った記憶もあり。
237774便@天候調査中:2006/12/06(水) 21:57:01 ID:MDf4dDsO0
羽田大阪なら特割1の方が安いのでは。
リピートなら成田線を入れると飽きないと思う。
空港折返ししなきゃならないほどでもないだろうから
観光もできるんじゃない?

関空が出来たばかりの頃、リピートって@11千円くらいの時期があったと思うが
ここまで高くなるとは。
これでも新幹線に客が移らないんだな。
238774便@天候調査中:2006/12/06(水) 22:10:05 ID:tbD4LRZZ0
特割1は、早朝と最終あたりしか安く無いよ。
俺としては、便の変更も効くので東京大阪は回数券がデフォルト。
俺もあと3回乗らなきゃ。。。

新幹線は東京=大阪がJR東海というのが嫌い。
JR西か東だったら多分もっと乗ってる。
239774便@天候調査中:2006/12/06(水) 22:11:49 ID:sFw45KZo0
東京大阪リピート4なら、会社終わってから関空往復も可能だと思うが...
240774便@天候調査中:2006/12/06(水) 22:20:38 ID:FGEXuJSZ0
関空は、市街まで時間と交通費がかかる分、安上がりだな。
ということは、空港折返しにはぴったりかも。
SIGNETも、お菓子とか置いてあって、国際線乗り継ぎ空港って感じだしね。
241774便@天候調査中:2006/12/06(水) 22:27:39 ID:ySduuFps0
八王子在住のSFC+PLTですが、
ANA SFCプラチナカレンダーセットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
242774便@天候調査中:2006/12/06(水) 23:00:50 ID:e6mhbL7I0
どう頑張っても48回だ・・・
しょうがないから自腹で行くか
243名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 01:00:51 ID:aijtamq30
>>233
現在40回で、あと3回は社用で使うんだが
日曜日に現地入りなんで、修行できね〜_| ̄|〇
年末実家に帰れたとしても47回・・・あー「2時間早いから」ってJAL便に切り替えた3月が悔やまれる・・
244774便@天候調査中:2006/12/07(木) 01:19:05 ID:1HwocVhR0
>>242
お前は俺か?
245774便@天候調査中:2006/12/07(木) 01:31:15 ID:2VjFhPJW0
八丈ぐるおすすめ。
246774便@天候調査中:2006/12/07(木) 01:35:15 ID:E/CGtdR60
え?お前らみんな自腹じゃないの?俺、50回とも自腹なんだが……
出張がない会社の俺
247774便@天候調査中:2006/12/07(木) 02:50:43 ID:9hnZYqkc0
先週木曜日にプラチナに達した。
だが、「来年度プラチナ・・・」の文言はあるが、
ロゴ画像がプラチナになってない。

いつまで待てば良いんでしょうか。。。
248774便@天候調査中:2006/12/07(木) 02:57:31 ID:/wd5TlPq0
>>247
アイコンは毎週木曜日に変わるのが普通みたい。
10時頃にログアウト・ログインしてみたら。
待ち遠しいよね。
249774便@天候調査中:2006/12/07(木) 02:59:39 ID:/wd5TlPq0
>>247
「先週木曜日に達成であれば、今日変わるはずだよ」
ということです。
250774便@天候調査中:2006/12/07(木) 04:01:07 ID:sxmqx0zh0
手帳の皮がたまっていく
251774便@天候調査中:2006/12/07(木) 05:53:20 ID:uPNb3PeQ0
チンコの皮もたまっていく
252774便@天候調査中:2006/12/07(木) 06:32:13 ID:7hoQzhlI0
>>251
皮はたまらない。
たまるのは・・・
253774便@天候調査中:2006/12/07(木) 07:12:15 ID:rQ49cEON0
>>247
たぶん今日の朝8時
254774便@天候調査中:2006/12/07(木) 07:43:07 ID:4ZryVrstO
出張無しで50回乗ろうとする人もいるんだな…
割に合うのか
255774便@天候調査中:2006/12/07(木) 09:47:34 ID:bWJTaI8n0
>>243
「日曜は早起きします」と何故言えない!?
256774便@天候調査中:2006/12/07(木) 09:48:06 ID:bWJTaI8n0
>>252
いや、それ皮のなれの果てだから・・・
257774便@天候調査中:2006/12/07(木) 10:02:05 ID:JJX/dDWm0
>253
朝8時の段階でも変わってなかったよ。
258774便@天候調査中:2006/12/07(木) 11:00:19 ID:yrXCHpM30
>>246
出張族が不足分をちょこっと修行するとかが多いと思うよ。
東京と大阪の部署の責任者を兼務してた頃は羽田伊丹だけで年間150回乗ってた俺。
休みなんて正月くらいしかなかったから、マイルで優雅に遊びに行く暇なんてなかった。
機内ではいつも死んだように寝てたよ。まさに社畜だった・・・。
脱サラした今はのんびり海外旅行だけで毎年5万PP超えてる。

>>247
更新時間はまちまちだね。
昼休みに見たらまだ変わってなくて、15時に見たら変わってたなんてこともあるよ。
259774便@天候調査中:2006/12/07(木) 14:27:16 ID:aBUcQSD40
キャッシュやクッキーがふるいの残っていて変わってないように見えることもある。
260774便@天候調査中:2006/12/07(木) 15:03:55 ID:kzYygdZ40
「たまる」ネタ なかなか好評
261774便@天候調査中:2006/12/07(木) 15:21:02 ID:qB+iiN090
ANA/PLTです。国際線ではエコノミーでも普通にCAが挨拶に来ていたのに
先週の香港往復では往路・復路ともCAが来なかった。皆さんは如何ですか?
262774便@天候調査中:2006/12/07(木) 16:59:04 ID:YxEWsuYh0
国際線は平SFCでも必ず挨拶に来るよ
263774便@天候調査中:2006/12/07(木) 17:26:30 ID:ulleiZwvO
11月30日JFK発12月1日成田着で、50000ポイント越えたのにまだプラチナマークに変わりません。変わるのは来週でしょうか?
264774便@天候調査中:2006/12/07(木) 19:20:45 ID:YkH4/hps0
>>261
141で遊びすぎたからだろ。
265774便@天候調査中:2006/12/07(木) 20:00:31 ID:txy8DuHO0
>>261
たいした客じゃないのがバレたんだろww
266774便@天候調査中:2006/12/07(木) 22:42:01 ID:doanyMQf0
>>263
今日はPLTロゴに変わらなかったね。自分も待ってます。
267774便@天候調査中:2006/12/07(木) 22:57:30 ID:VoCDWY8m0
>>266
想定より今年は人数が多くてwebに書いてる通り
翌々月まで保留されるんじゃないかw
268774便@天候調査中:2006/12/07(木) 23:25:19 ID:kydiSqOw0
カレンダーと手帳まだコネーーー(;´Д`)
269774便@天候調査中:2006/12/08(金) 05:12:16 ID:/13xRpl2O
カレンダーに手帳それぞれ二個、何か別の物もほしかった
270774便@天候調査中:2006/12/08(金) 05:40:15 ID:AxXBqd+f0
プラチナロゴに変わらなかった奴は「珍乗団認定」で一生変わらないw
271774便@天候調査中:2006/12/08(金) 07:58:32 ID:AS0QcmbY0
プラチナに変わってた。
本当に良かった良かった。
272774便@天候調査中:2006/12/08(金) 08:58:53 ID:o7T2GaFHO
成田ラウンジの大便所、2待ち。早く済ましてうどん食べたい。
273774便@天候調査中:2006/12/08(金) 09:32:30 ID:Kv/vumk60
NRT ANAラウンジ、やっと手拭き紙がついたね。
でも、水のペットボトルが割愛されてしまった。
274age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/08(金) 09:36:49 ID:QJQTPYDnO
>>273
どちらまで?
275774便@天候調査中:2006/12/08(金) 09:43:23 ID:ZUHaRlrS0
この時間だからソウルとか上海とかだろうなあ
んこは日本でしていったほうがいいね
276774便@天候調査中:2006/12/08(金) 14:19:33 ID:XLDwXR3M0
>>272
どーせ2Fだろ?

9時過ぎれば欧州客がワンサカ来るぞ
277774便@天候調査中:2006/12/08(金) 18:40:02 ID:aKEUGceQ0
プラチナ事前サービスって50回オーバーしないと受けられないの?
278774便@天候調査中:2006/12/08(金) 18:59:41 ID:/4yCpwBp0
>277
50000PPでも桶
279す、すみません。:2006/12/08(金) 19:31:55 ID:cM24LUOh0
■ エアライン板 設立1周年記念

 新名無しさんを決める投票はいよいよ土曜まで!
 エアライン板住人全員が参加してください! みんなで名無しを決めましょう!

2006年12月9日の午後23時59分で投票締め切りです
投票所
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164902165/l50
280774便@天候調査中:2006/12/08(金) 21:48:04 ID:woMSkdlC0
>>277-278
逆に言うと50回搭乗だけではダメ。
281266:2006/12/08(金) 22:55:28 ID:yB1EQZBT0
今朝、ロゴが変わってました。良かった(^^)
282774便@天候調査中:2006/12/08(金) 23:35:46 ID:f7svhwCI0
>>266 オメ!
ロゴ変わったら変わったで確認の為にすぐ乗りたくならない?
283774便@天候調査中:2006/12/08(金) 23:58:50 ID:/U+2EYov0
PLTになった時、羽田の第一のsignetを利用してみたくて
11月にわざわざ飛行機乗ったなあ
12月にも第二の新しいラウンジのために意味もなく大島行ったなあ
284774便@天候調査中:2006/12/09(土) 00:14:13 ID:dnxW3Zc50
HND/GMP777のCクラスですが、普通運賃で照会してみたら1列2列(席はF)に
空席があったので、特典で予約してみたら指定不可でした。
これいつ開放されるんでしょうか。当日空港で空きがない限り無理?
PLTです。こんなことなら、OZの特典にすればよかったかも。
285774便@天候調査中:2006/12/09(土) 00:21:11 ID:yo2t/IKX0
ロゴ変わっただけじゃsignet入れなくない?
286774便@天候調査中:2006/12/09(土) 00:24:09 ID:wPpb3g0L0
>>284
当日も無理。
287774便@天候調査中:2006/12/09(土) 00:33:35 ID:dnxW3Zc50
ええ?そうなんですか。
PLTごときの特典には開放できないもんなんですね。
だったらアシアナのビビンバのほうがよかったなあ.....
288774便@天候調査中:2006/12/09(土) 00:54:47 ID:FgELUmc90
てか、特典が取れること自体がPLTの特典なわけで...
289774便@天候調査中:2006/12/09(土) 01:16:25 ID:cLQ6/0i00
>>285
認定後に購入した便については、券面にPLTって出るからOKって
どっかでみましたよ。
290774便@天候調査中:2006/12/09(土) 01:44:45 ID:ib5Ri4Pv0
>>288
はげしく同意w
JLだと特典でもJGC席指定できるんだけどね
ただJLは国際線特典(UG含む)の指定はネットでは窓/通路しか出来ない
291774便@天候調査中:2006/12/09(土) 02:32:28 ID:N2d6hkeJ0
>>290
>>ただJLは国際線特典(UG含む)の指定はネットでは窓/通路しか出来ない

今はできるようになったよ。Webで選択できない席も電話なら
OKな場合もあるので微妙だけど。
292774便@天候調査中:2006/12/09(土) 04:36:45 ID:fUmFtBI50
>>289
漏れは認定当日だったか翌日に購入したけど、チケットにはACHが
印字されてた。ラウンジの受付でGHがえらい長いこと端末叩いた後に
入れてもらえたけどね。
293774便@天候調査中:2006/12/09(土) 08:16:10 ID:pyNsGTuU0
しかしあのCA挨拶料はいったい1回頭下げてどれくらいの効果あるんだろ?
1回頭下げて2〜3万円くらいは効果出てそうだね
よその航空会社じゃ聞いたこともない
294774便@天候調査中:2006/12/09(土) 08:50:14 ID:ix5kpyCC0
ヒント:頭を下げる相手は上級会員だがそれを見ててほしい対象は周りの見込み客
295774便@天候調査中:2006/12/09(土) 09:24:09 ID:YxMqd0nxO
婆さんにあいさつされてうれしいか?
296774便@天候調査中:2006/12/09(土) 09:55:27 ID:fojxvX2y0
>>285
Skipでない限り、普通はチケットの「PLT」表示で判断する。
チケに表示されて無い場合は、マイレージカードまたはPLTカードが必要

297774便@天候調査中:2006/12/09(土) 09:58:57 ID:lqyfujARO
あと600ポイントなんだけど、ANAホテルゴールド会員ってとっておいたほうがよさそう?インターコンチに詳しい方ご教示ください。
298774便@天候調査中:2006/12/09(土) 10:25:47 ID:sF9lawKV0
50ドルでなれるプライオリティクラブ会員と同等なんだから、別に無理することはないのでは?
299774便@天候調査中:2006/12/09(土) 10:47:03 ID:dnxW3Zc50
>>290
なるほど。
1,2列以外は前方だろうがドア前だろうが指定できるようなので、
これで満足することにしときます。
300774便@天候調査中:2006/12/09(土) 11:24:42 ID:uvQBCgA+0
>>297
ANAホテルゴールドとSFCのANAホテル系の特典って同じじゃね?
301774便@天候調査中:2006/12/09(土) 11:33:22 ID:lqyfujARO
早速ありがとうございました。ANAホテルだけならSFCと同じ特典ですが、よく海外に行くので、この機会にと思いました。50ドルなら宿泊修業はやめておき、ヒルトンに一本化したいと思います。ありがとうございました。
302774便@天候調査中:2006/12/09(土) 11:38:48 ID:tqq7DcUu0
>>299
上級会員でも、あの席は格安C(D)だと座らせてもらえません。
特典でもだめだと思います。

303774便@天候調査中:2006/12/09(土) 12:07:51 ID:dnxW3Zc50
なるほど、じゃあ事実上Fみたいなもんですね。
グアム便のC席開放とはわけが違うと。
304774便@天候調査中:2006/12/09(土) 12:18:07 ID:wPpb3g0L0
>>303
GUM便もとれないよ。
305774便@天候調査中:2006/12/09(土) 12:19:08 ID:dnxW3Zc50
グアム便は当日座席変更で乗せてくれました。
306774便@天候調査中:2006/12/09(土) 21:20:18 ID:a1OnjWuVO
郵便やさんから蜜の配達物とのお知らせ…
ヤタ!自力で何とか頑張った甲斐あった!
けど、最近社内で今の二倍働けよ命令。今までみたいにお休みとれない…
今年頑張ってよかった反面、取ったことによる楽しみを味わえない…複雑orz
307774便@天候調査中:2006/12/10(日) 02:13:53 ID:M5Cy0Oe30
>>306
業務で多頻度の利用者なんてそんなもんだろ。欧州企業の日本法人勤務の知人は
出張時に毎回C→Fにするくらいしか貯まるマイルの使い道がないorz。
(業務の渡航で忙しすぎ、疲れすぎで、私用で旅行をしてる時間や余裕がない)
って嘆いてるよ。
308age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/10(日) 07:21:51 ID:S18VHI1S0
>>284
当日空港でどうぞ。ただし予約する時にマイレージ番号入れないと、
カウンターで指定出来る出来ないで揉めるよ。
309774便@天候調査中:2006/12/10(日) 11:37:48 ID:yAgeEH4ZO
今年初めてage厨がマシなこと言ったな。

もう年の瀬か。
310774便@天候調査中:2006/12/10(日) 11:40:32 ID:gzlaSAD/0
いや、特典だと言ってるのに、「マイレージ番号入れないと」っておかしいじゃん。
311774便@天候調査中:2006/12/10(日) 19:01:28 ID:2bBcv0YU0
今日50回搭乗達成したよ。
とりあえず木曜に表示変わるんかな?

あと、来週に10月のとき買った航空券で乗るんだけど、
これはPLT扱いになるの?
312774便@天候調査中:2006/12/10(日) 19:31:04 ID:qwTrvBPu0
>>311
ならないはずだけど、結果報告キボンヌ
313774便@天候調査中:2006/12/10(日) 21:19:13 ID:+izAaJVl0
>>311
ならない
基本的には到達の翌々月からの適用
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/p_5.html
314774便@天候調査中:2006/12/10(日) 22:29:14 ID:aeGozVci0
表示さえ変わってればボーナスマイルちゃんと100%加算されます。
預け荷物にもプライオリティタグつけてくれるよ。
搭乗券にPLTの記載はないと思うけど。
315774便@天候調査中:2006/12/10(日) 23:25:50 ID:lM2A/Yqg0
>>313
脳内ド素人発見。
自信持って更に恥ずかしい。
316774便@天候調査中:2006/12/11(月) 06:50:22 ID:e2F/ozJtO
素人?
こんなことに素人も玄人もあんの?
317774便@天候調査中:2006/12/11(月) 07:38:33 ID:yog6yDoV0
少なくとも経験者か童貞かはあると思う
318774便@天候調査中:2006/12/11(月) 09:59:09 ID:CmQq/chq0
>>303
VIP>欧米からのTransit外人F>欧米からのTransitC>押しの強いDIA>押しの強いC・・・

以下続く
319774便@天候調査中:2006/12/11(月) 19:52:47 ID:TG9qUSfGO
>>311
おめ!
オレは今年もプラチナは無理、SFCには一生なれない気がする

回数じゃ無理みたいなんで、来年はFOPで頑張ってみる
それでダメなら諦めるさ〜
320774便@天候調査中:2006/12/11(月) 20:30:13 ID:KefkZU6P0
>>319
FOP貯めてるようでは一生SFCにはなれないな
321774便@天候調査中:2006/12/11(月) 21:19:14 ID:NvnGzbKX0
来週の北海道行きでPLT確定予定だが、なんか天気があやしいなぁ。
322774便@天候調査中:2006/12/11(月) 21:35:15 ID:XLsQ9Jhs0
やぁっと来年度PLT確定。
これでようやく2年生... 疲れた。
323774便@天候調査中:2006/12/11(月) 22:13:56 ID:jp5BANr10
>>318
欧米か?!
324774便@天候調査中:2006/12/11(月) 22:21:17 ID:YN1SL2F60
>>311
予約時のステータスが適用されます。
325774便@天候調査中:2006/12/12(火) 00:53:36 ID:OwvWSQCN0
>>324
カウンターだと、CIN時に申し出ればPNRから再作成して
新ステータスで発券してくれる気の利いたお姉ぇちゃんもいたりする。

ただ、普通のCIN時より倍近くの時間かかるよ。
326774便@天候調査中:2006/12/12(火) 23:06:45 ID:BRHX9X4Z0
きょうSFC到着したよ。
年末の旅行に間に合って良かった。

出張&修行で思えば長い道のりでした。
これでお試しブロンズカードはお蔵入りです。

以上チラ裏でした。
327774便@天候調査中:2006/12/12(火) 23:17:20 ID:LcJuZsFY0
つまらんチラ裏
328774便@天候調査中:2006/12/13(水) 03:22:13 ID:LSJ/Qr2M0
>>326
うらやましいな。
俺なんかいきなりお試しプラチナ送りつけられて、そのまま
SFCになっちゃったから、ブロンズカード様の御尊顔を拝する
ことが出来なかった。
329774便@天候調査中:2006/12/13(水) 06:41:13 ID:UJ9LXdlF0
>>326
オメ。俺も申し込み中。
いつ申し込んだ?ANAカードは切り替え?
330774便@天候調査中:2006/12/13(水) 10:09:12 ID:xYdEXyX80
>>328
1. アジアや中欧の予約を入れる(特典でもスタアラ他社でも可)
2. デスクに電話して「これこれの国ではラウンジでクレカを提示するのは怖いからPLTカードください」

最近は実際海外に行く予約が入ってないとカードくれないようだ
331330:2006/12/13(水) 10:09:45 ID:xYdEXyX80
あ、BRZカードか・・・

それは難しいな
332774便@天候調査中:2006/12/13(水) 11:03:50 ID:DbnAbrXW0
あと一回で今年もPLT達成の予定

ところで今持っているSFCにはICチップ(edyじゃない奴)が付いていない。
フランスとかではIC無しカードは使えないところが多いみたいなので,
交換して欲しいんだけど,電話すればすぐに送ってくれるのかな?
333326:2006/12/13(水) 13:41:52 ID:VOFW8EnWO
>>329
2日に申し込み書発送(速達)、12日到着でした。
ANA-VISA-Gからの切り替えです。

>>332
切り替えたらICチップつきに変わったよ。
334774便@天候調査中:2006/12/13(水) 17:36:40 ID:1evz9fFTO
先週PLT達成した

早速SFC作ろうと思うんだが、どこのがお勧め?
何なら漏前らのSFC銘柄晒してください。
335774便@天候調査中:2006/12/13(水) 19:00:40 ID:74Oo14VE0
つ蜜墨
336774便@天候調査中:2006/12/13(水) 20:35:53 ID:+0bj9/rjO
つ[蜜墨G]

国内遅延保障がポイント。

ANA-JCB-Gも持ってるけどなー。
337774便@天候調査中:2006/12/13(水) 20:43:39 ID:sC2szuRJ0
>>332
電話で「ヨーロッパで使うからIC付きクレクレ」でOK
現在のカードを送るように言われるが、
「Edyが残ってるから」と言えばそのまま持っていて使える。
338774便@天候調査中:2006/12/13(水) 20:46:34 ID:mHREDBFT0
つ茄子

Gなのに金ピカじゃないのがポイント
ポイント無期限がポイント

ANA-JCB-郵貯も保有
339329:2006/12/13(水) 20:51:05 ID:UBwtRvQS0
>>333
サンクス。G-Gだと思うけど、再製に近いから早いね。
俺はWIDE-G切り替えだから、もう少しかかりそうだな。
340774便@天候調査中:2006/12/13(水) 22:01:35 ID:sSKrafuGO
密墨金
国内保障で決めた
341774便@天候調査中:2006/12/13(水) 23:34:30 ID:wfIr9ioz0
ttp://www.asahi.com/business/update/1213/166.html

全日空が来年4月、国内線運賃を平均2.7%値上げ
2006年12月13日21時39分

 全日本空輸の山元峯生社長は13日の記者会見で、来年4月に国内線運賃を平均2.7%値上げする方針を明らかにした。
原油価格は一時よりは下がったものの、なお高水準が続いており、07年度の燃料コストが06年度比で450億円膨らむ見通しとなったためだ。
国際航空運送協会(IATA)が設定する国際線の本体運賃も、長引く原油高を受けて来年4月に5〜7%上げることが今月固まった。
日本航空も、国内線を含め同様の値上げを検討している。

 国内線の値上げは今年4月以来。値上げ幅は距離に応じ400〜1000円で、平均約750円。

 国際線運賃は国内線と異なり、IATAが決める本体運賃に、日本国内で原油高に対応して導入され、
原油市況に応じて各社が独自に決める「燃油特別付加運賃」を上乗せしている。
全日空は付加運賃を来年1月に下げることをすでに決めているが、本体運賃の引き上げで全体の価格は再びアップしそうだ。


ちなみに、すぐ探りを入れてみたが、天王洲さんは先得・汐留は旅割でバーゲン運賃をほぼ一本化と思って間違いない。
超が付く運賃は、沖縄をどうしようかと言うところまで来てて、このままいくと、旅割に組み込む方向の模様。
342774便@天候調査中:2006/12/14(木) 00:28:00 ID:xNRI4wi40
>>334
ANAカード持ってなかったのか?
343774便@天候調査中:2006/12/14(木) 01:17:39 ID:6fyCwJU30
>>341
探りっておまい何者かよ。
カキコした以上間違いだったら責任取れよ。
344774便@天候調査中:2006/12/14(木) 06:59:21 ID:6SwWpLcJ0
火曜に50回達成して、今見たらプラチナ認定来ていた。
出張36回、修行14回。今日SFC入会書を要求しよう。
345332:2006/12/14(木) 08:27:59 ID:YwnpvhML0
ありがとうございます。早速今日にでも電話します
346774便@天候調査中:2006/12/14(木) 09:43:39 ID:9sEZ18aM0
>>337
素朴な疑問なんだが、それやるとEdyキャンペーンの積算先とか大丈夫なのかな?
行先きの切り換えでトラブらないんだろうか
347774便@天候調査中:2006/12/14(木) 19:07:37 ID:u1E3LN61O
>>346
Edyキャンペーンの積算はEdyギフトで管理されていて、EdyギフトはANAのお客さま番号で管理しているから問題ない。
348774便@天候調査中:2006/12/14(木) 19:17:16 ID:6mqeddKG0
一昨年 28回
昨年 30回→BRZ
今年 23日までに32回(予定)

年末までにSFC/PLT目指して駆け込み修行すべきか否か...
349774便@天候調査中:2006/12/14(木) 20:18:28 ID:FUt399aU0
>>348
おう、やれやれ!
ピストンしまくれ。



・・・歌舞伎町でな。
350774便@天候調査中:2006/12/14(木) 20:55:07 ID:+05P8IJO0
>>348
今から修行かw
3日もあれば達成できるだろうから、金と時間が余ってるならやればいいと思うけど・・・
ひたすらノルマをこなすような乗り方をしてもあまり楽しくないだろう。
来年じっくり計画を立てて、プチ旅行を増やして達成する方が有意義なんじゃないかなぁ。
351名無しさん@七周年:2006/12/14(木) 21:20:01 ID:K0tqe6xo0
>>348
オレは40回であきらめたぜw
一緒にブロンズやろうぜ
352774便@天候調査中:2006/12/14(木) 21:30:56 ID:RkI+pjWyO
>>351
BRZはスレ違い。

>>349
ツマンネ
353774便@天候調査中:2006/12/14(木) 21:36:43 ID:0fVIluAK0
オレ31回で終了。
とはいえ今年PLT+SFCだが。

来年度は料金値上げもあるし厳しいね。
とはいえ、年末運賃で修行はもっと厳しいでしょ。
354774便@天候調査中:2006/12/14(木) 21:39:25 ID:IYUmsqZr0
50000pptとって、来年度プラチナ確定なんだけど、
さっきANAのHP見たら、
SFCってANA学生カード会員は加入出来ないってorz

355774便@天候調査中:2006/12/14(木) 21:53:17 ID:Z06nLfQuO
とりあえず来年度のプラチナを味わってみて良ければ社会人になって修行しよう
356774便@天候調査中:2006/12/14(木) 21:54:30 ID:fyD25RXZO
>>354
自分も学生の時達成したけどそうだった(当時はその注意書きもなかった)。でも、PLT机に「一般カードを持ってれば申込OKなので、バイト先登録で一般に切替→SFCに再切替します」って言われた。ANA側がそう言うんだから…
357age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/14(木) 22:07:10 ID:Uap//5C4O
>>354
在学中の20台前半そこそこでプラチナ奪取したあと、直ぐに学生カードを一般カードに切り替えて
SFC申請したら、在確の連絡すら無く2週間後に、SFCがやって来たけど。
358774便@天候調査中:2006/12/14(木) 22:09:46 ID:oJqMFlceO
>>352
まぁそうだけどさ…
11月まではプラチナ目指していたけど、諦めてWiiとノーパソ買ったよ…
359774便@天候調査中:2006/12/14(木) 22:09:48 ID:IYUmsqZr0
>355-357
ありがとうございます。なんとかなりそうですね。
今度一般カードにトライしてみます(年会費高いけど・・・)。
360age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/14(木) 22:15:41 ID:Uap//5C4O
>>359
在学中なら、SFC-JCBとANA-Student-VISAやその逆みたいに、併用して持つ事もできるよ。
規定PP達成した時に、学生カードでのボーナスマイルも来たし、結構美味しかったな。
361774便@天候調査中:2006/12/14(木) 22:27:31 ID:cJMIiV5DO
ずいぶん金のかかる趣味だな…
会社の金でゲットするのが普通だろ
362774便@天候調査中:2006/12/14(木) 22:28:58 ID:hVtflov70
新規SFC取るなら安い冬季に一気にやったほうがいいんだよね。
最速だと5月あたりでみなしPLTになるし。
363348:2006/12/14(木) 22:30:59 ID:UM859Jt/0
意見くれた人サンクス.
あきらめるべきなのかねえ...
歌舞伎町は却下w

さて,そろそろパリ着だ
364774便@天候調査中:2006/12/14(木) 22:47:23 ID:FNwymzug0
コネクトボーイングかよっ!
365774便@天候調査中:2006/12/14(木) 22:48:50 ID:0fVIluAK0
パリか・・・。プラチナポイントはダメなのか。
ってかすれ違い。
366age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/14(木) 23:23:18 ID:Uap//5C4O
>>361
燃油サーチャージなんかが出るもっと昔、南周りのタイ航空やシンガポール航空の格安航空券は、
今と比べものにならないくらい、オフ期は安かったのさ…。70%積算でも、
国内線で回数こなすより費用は小さかったなあ。
367774便@天候調査中 :2006/12/14(木) 23:40:23 ID:go3UJteE0
>>366
そーだな。TGの格安Cで欧州往復ってのがPPためるには最高だったなぁ。
(座席はXXだが)
368774便@天候調査中:2006/12/14(木) 23:51:17 ID:jukMFGZX0
>>367
それをあてにして計画立ててたら秋から運賃が上がって大変だったw
普通にエコで欧州飛んで達成したけど回数も出費も増えてしまった。
その時も今も自腹で観光旅行です…。
369age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/14(木) 23:58:00 ID:Uap//5C4O
>>367-368
体力に自信がある人はSQの格安エコが凄かったな。
空港税込みの価格が東京〜札幌の普通運賃往復相当で、およそ14000ポインヨ稼ぐ事が出来たし。
370774便@天候調査中:2006/12/15(金) 00:06:56 ID:IYbHetmwO
自腹で今年とった。トータルいくらかかったか、知るのが怖い。

でも楽しかった。今ふりかえると…
あ〜またちょこちょこ飛びたい。
371名無しさん@七周年:2006/12/15(金) 00:51:53 ID:f2GgAE6S0
JALなら美ら島きっぷ、ANAなら大島乗り継ぎ
372774便@天候調査中:2006/12/15(金) 02:12:50 ID:4OIxEDo20
来年から修行するために、1月に20レグ入れた。ちょっと極端だったと反省しています。
373774便@天候調査中:2006/12/15(金) 03:29:26 ID:Cwqxh+cQ0
>>372
それが正解!3月後半〜ぼったくり運賃、4月以降は値上げ。
3月頭までに50レグ乗っちゃえ!

降雪による欠航・遅延を織り込んで、余裕のある日程で修行しる!
374774便@天候調査中:2006/12/15(金) 03:49:47 ID:ejey20bc0
>>372-3
1−3月だけで修行を完了できれば2年に1回の修行でおk?
375774便@天候調査中:2006/12/15(金) 03:53:38 ID:VCQNAQai0
>>374
3月に入れた予約は前年度のステータスで発券(あくまでもPLTと書いてあるだけだが)されるので、
ボーナスマイルが一時下がるのを我慢すれば5月までに修行終わらせれば充分かもよ
376774便@天候調査中:2006/12/15(金) 09:20:42 ID:atWI3nAl0
【企業】バーガーキング、来夏に日本再上陸
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166135356/
377774便@天候調査中:2006/12/15(金) 10:15:15 ID:vCJXwHSu0
>363
うちのPC、バリとパリがよーくみないと判らん

つーかフシアナ使えよ脳内客が
378774便@天候調査中:2006/12/15(金) 11:09:41 ID:xeDDmcHe0
フォントサイズ変えろよw
379774便@天候調査中:2006/12/15(金) 11:12:40 ID:cfzkqYzX0
>>378
いや、液晶変えた方が
オフィスPCのオマケ液晶って何故あんなにボケボケなんだぜ?
380774便@天候調査中:2006/12/15(金) 14:36:12 ID:GDT2M+e50
いつ頃までに入会すれば、来年度のうぷ券げとできまつか

マルチスマソ
381774便@天候調査中:2006/12/15(金) 16:49:36 ID:kkE23IsrO
そんなこと聞く暇があるならANAのHPを見ろ
答えはそこに書いてある
382774便@天候調査中:2006/12/15(金) 17:04:08 ID:GDT2M+e50
>>381
書いてねぇよ、ボケ
383774便@天候調査中:2006/12/15(金) 17:10:53 ID:Uo99rFkY0
書いてあるよ
384774便@天候調査中:2006/12/15(金) 17:12:59 ID:Uo99rFkY0
ANAマイレージクラブ > ご利用の多いお客様へ(プラチナ) > スーパーフライヤーズカード > サービス特典一覧 > ANAアップグレード券プレゼント
385774便@天候調査中:2006/12/15(金) 19:06:54 ID:xarRIIso0
すいません教えてください。今JCBワイドゴールドもってるんですけど、SFC(PT)の
資格ができたので同一ブランドのSFCを申し込もうと思っています。これって
またJCBの審査があるんでしょうか。VISAは番号変わらないって書いてあるの
見たんですが(再発行の感覚)JCBは違うカードになるので・・。詳しい方よろし
くお願いします。
386774便@天候調査中:2006/12/15(金) 19:52:38 ID:GDT2M+e50
>>384
d。1月末ね
今pltだから2か月ダブるなぁ
387774便@天候調査中:2006/12/15(金) 20:09:34 ID:pXj8mMhkO
>>376
誤爆されてるけどバーキン再上陸ktkr! あの味が忘れられず、DIA+SFCになった今でもバーキンある国じゃ迷わず食ってる…下手な機内食よりは美味いし。
388774便@天候調査中:2006/12/15(金) 21:02:30 ID:wnJ6KeDe0
いちおうあるけど普通の使ってる分には無問題。
389774便@天候調査中:2006/12/15(金) 23:07:05 ID:UyqSjHkd0
>>385
俺の時は確認の電話すらかったよ。
390389:2006/12/15(金) 23:08:22 ID:UyqSjHkd0
電話すらかったよ。→電話すらなかったよ。のまちがいorz
391774便@天候調査中:2006/12/15(金) 23:08:56 ID:C59sZMP20
jh
392774便@天候調査中:2006/12/16(土) 00:42:11 ID:T+Z6+Zwm0
今持ってるカードの利用状況に問題がなければそのまま発行
393774便@天候調査中:2006/12/16(土) 02:31:44 ID:86q2gAos0
>388-390
385はマルチ
394774便@天候調査中:2006/12/16(土) 05:24:04 ID:Q/jr7cOA0
DIAより上のステータスは出ないのかのぅ〜
毎月欧州線搭乗なので夏前には次年度DIA確定。
でも何もメリットは感じない。マイルは塩漬状態だし・・・

395774便@天候調査中:2006/12/16(土) 09:21:16 ID:aCESlMzT0
>>394
VIP目指せ
396774便@天候調査中:2006/12/16(土) 09:54:50 ID:7iw29fPJO
>>394
edyがあるじゃないか
397774便@天候調査中:2006/12/16(土) 10:24:04 ID:HN+qS5L40
>394
ファーストにupすればよろしい。
398774便@天候調査中:2006/12/16(土) 10:54:43 ID:WmtPTbUC0
スーバーフライヤーズカード
http://www.staralliance.jp/mileage03.html
399774便@天候調査中:2006/12/16(土) 10:55:05 ID:tsYV+GqX0
>>394
ご利用券もあるぞよ
400774便@天候調査中:2006/12/16(土) 11:59:17 ID:SKz71OJy0
今年はドメだけで5マソPP行きそう。感慨深い…。
社畜度アップですよ。
401774便@天候調査中:2006/12/16(土) 12:29:41 ID:n3+WxY2fO
>>400
ナカーマ
漏れは火曜日に5マソPPをドメだけで達成しますた
402774便@天候調査中:2006/12/16(土) 13:40:03 ID:Dm7lCBph0
那覇なら旅割でも17往復、2ヶ月に3回
感慨深いと感じるのは個人の自由
403774便@天候調査中:2006/12/16(土) 15:58:47 ID:DAqC/OAuO
先月中頃SFC申込書投函したけど未だカード届かず。(JCB一般ANAからJCB-SFC-GOLD切替)
PLTデスクに電話したら受付済で11月22日にJCBへ書類送ったとのこと。
JCBへ状況聞こうとTEL番号確認するためMyJCBにログインしたらヘンテコなメッセージが画面が表示された。
「お客様のMyJCB IDはアップグレード前のものです」みたいなこと書いてあった。SFCゴールドにアップグレード完了済ってこと?
JCBに電話したらSFCゴールドカードの発行手続き完了してて21日に発送予定だと。審査完了してるのに発送までにあと5日も…。
「結構時間かかるんですね」って言ったら「全日空さんからの受付が30日になってますから、これくらいの時間は掛ります」って切り返されちった。
ANA-JCB間の受け渡し期日は、どっちかが嘘ついてるよなぁ…。
申込から既に1ヶ月。せっかく公共料金とかSFCに集約しようと思ってたのに萎えたなぁ。
蜜炭に新規で入った方が良かったかも…
これからJCBに申込する人、うp券2枚貰い損ねる可能性あるから早目に手続きした方がいいよ。
404774便@天候調査中:2006/12/16(土) 18:45:06 ID:mCHGWluU0
SFCの更新ボーナス2000マイルは翌年度の更新のみと書いてありますが、
ANA一般(またはWIDE)からSFC-Gに切り替えた場合もまったくボーナスなしでしょうか。

405774便@天候調査中:2006/12/17(日) 03:04:54 ID:vNVhOfh70
>>403
実際には入会日が1/31に間に合わなくても、UP拳はくれるようだ。
おれはトラブルで入会が2月中旬にずれ込んだが、ちゃんと送ってくれたお。
406名無しさん@七周年:2006/12/17(日) 05:10:42 ID:aURB/OUk0
>>403
とりあえず長文うざ
407774便@天候調査中:2006/12/17(日) 05:40:25 ID:WML7hgZd0
>>406
お前の糞レスよりはマシ
ageんなボケ
408774便@天候調査中:2006/12/17(日) 07:53:38 ID:KcMHRcAp0
>>394
国際線(FCのみか普通運賃のみか、割引運賃含むのか不明)だけでなった
ダイヤはDIA-I(インタ?)とかいうフラグが立ってVIPの最下位クラスに
なるって以前きいたことがあるけど?
なんでも、見分け方はCクラス搭乗時でも預け入れ荷物のプライオリティタグ
の色がピンク(Fと同じ?)とかなんとか。当方ヒラSFCで真偽のほどはわからん。
409774便@天候調査中:2006/12/17(日) 10:19:08 ID:ftxTdx0e0
>>403
申し込みしたばかりの漏れは年越しケテーイ…(´・ω・`)
410332:2006/12/17(日) 13:20:48 ID:OOsyTU2I0
木曜日にICカードへの変更依頼の電話をしたら、昨日、もうカードが
届いたよ。仕事が早いな>三井住友ビザ
しかも、頼んでもいないのに速達でおくってくれた。
磁気の部分が、キラキラしていて綺麗だ
411774便@天候調査中:2006/12/17(日) 14:30:01 ID:7MDvZRL10
>やさしい方
この11月でめでたくPLTになりました。
ANAカードを持ってますが磁気が弱くなったので
せっかくの機会と思い急遽SFCの申し込みをしたところです。

気になるのは、事前プラチナカードが来る以前に
SFCを持つと、事前プラチナと正式プラチナのカードは
来ないんでしょうか?
412774便@天候調査中:2006/12/17(日) 15:02:41 ID:3fpoVXIRO
>>411
漏れの場合は事前PLTのカードは届いたよ
4月からのHPの通りカードは来なかったけどね
413774便@天候調査中:2006/12/17(日) 15:13:52 ID:3po6dXzZ0
ところでSFC暦セットをヤフオクで売るといくら?
414774便@天候調査中:2006/12/17(日) 15:20:51 ID:dnTDKTh80
>>403
自分勝手なお前にSFCは、ふさわしくない。
415774便@天候調査中:2006/12/17(日) 16:30:17 ID:QdRqg7WqO
妬む奴が多いのか知らんがSFC絡みのスレは粘着質な荒らしが多いよな…
ホント大したカードじゃないんだから気になるんだったらGETすればいいのに
416774便@天候調査中:2006/12/17(日) 17:07:29 ID:2gr6Qbnq0
現在は、ステータス達成後でも、決済完了時の会員ステータスが継続されてしまうようになってたが、
チケットレス&スキップが浸透してきたということもあって、予約時とは関係なく、搭乗券発券(またはCKI)時の
会員ステータスが適用されるようになる模様。(システムの関係上、Dのみね)
年明けから。
417774便@天候調査中:2006/12/17(日) 19:10:14 ID:PbH5gvXR0
>>416
NUL乙。
418774便@天候調査中:2006/12/18(月) 04:54:25 ID:BzmWpCZp0
>>416
やっとJLなみになったかw
以前はステータスだけじゃなくカードもAMC、ACH、SFCと変えるたびに
チェックイン時に書き換えをお願いしてたが、わからないGHもいて苦労したよ
419774便@天候調査中:2006/12/18(月) 06:46:51 ID:2UOPeOSD0
SKIPの搭乗口券や、ゲートでの搭乗券で、SFC,PLT,DIAなどのステータスはどこ見ればわかるの?

以前はチェックイン機に通した後の搭乗券に書いてあったけど、なくなったような。
発券コード先頭の文字?
420284:2006/12/18(月) 09:43:17 ID:RXL545t20
結局当日空港で指定できず、実際に埋まっていたので本当に当日空港で
なら開放されるのか分かりませんでした。GHは端末は叩いていたけど、

まあ、非常口席で隣はブロックされていたみたい(webチェックインでXに
なってたのに空席)だから、全然文句はありませんが。
421774便@天候調査中:2006/12/18(月) 11:26:07 ID:OlRTMuGs0
>>411
タイミングによっては来ないよ
俺はPLTカード持ってない

まあ、バナー変わったその日に申し込んだからだろうけど
(嫁の家族カードを早く作りたかったという理由)
422774便@天候調査中:2006/12/18(月) 12:42:20 ID:kZZVkCHdO
ウンジに入るには、通過時と同じ物をもう一度かざすか、従来通り提示。
SKIPの印字は捨てて構わない紙で、それを拾って見せてもラウンジに入れるわけでないので、あえて書かれてません。
423774便@天候調査中:2006/12/18(月) 14:08:11 ID:+DHYIHDpO
昨日初SKIPしてきた。
ラウンジ入るのに携帯でピッとしてレシート見せるんだねー。カードとレシート見せた方が早いのかな?従来通り搭乗券見せる方が楽かも。SKIPが便利なのかよくわからん…
424774便@天候調査中:2006/12/18(月) 14:21:10 ID:O78VOTeS0
いろいろ探したんですが要領が悪いようでみつけられなかったので教えてください
SFC-SMBC-VISA-Gでマイペ+Web明細だと年会費はいくらになるのでしょうか
425774便@天候調査中:2006/12/18(月) 14:37:52 ID:HK5u+Ncv0
>>423
SKIPは朝夕に大混雑するカウンターや自動チェックイン機の列を回避できるのがいいね。
俺は地方空港がベースだけど、朝の関西・伊丹・羽田便が立て続けに出発する時間帯の
ものすごい行列を回避できて嬉しいよ。まぁ手荷物検査も行列だけどそれはあきらめてる。
たまに間違えてJALの機械に携帯をかざしてエラーを出してしまう俺、いいかげん慣れろよorz

>>424
ANAカードスレのテンプレサイトのことも忘れないでね。
http://credit.sakura.ne.jp/templates/ana.html
426774便@天候調査中:2006/12/18(月) 15:03:05 ID:+DHYIHDpO
>>425
423だが、なるほど納得!確かに混雑時には重宝するな。
427774便@天候調査中:2006/12/18(月) 15:13:33 ID:vh7xvcH60
修行してやっとSFCになったのにまだカレンダーがこない。
去年は結構早く来たのに・・(ANAカード Wideだったす)
428774便@天候調査中:2006/12/18(月) 15:42:27 ID:HveIPM3n0
>>425
松山か?www
あそこも朝はひどいね
宮崎と並ぶくらいかな?

手荷物の列に早く並べるメリットは大きいかもな
429774便@天候調査中:2006/12/18(月) 16:34:23 ID:HK5u+Ncv0
>>428
ちょw松山バレタw
朝食でもたついた団体客がギリギリでなだれ込んでくるせいで出発遅延も多いんだよね。
430774便@天候調査中:2006/12/18(月) 19:47:55 ID:R4YB5Sbv0
>425
探したつもりで見落としていたようです。
ありがとうございました。
431774便@天候調査中:2006/12/19(火) 00:09:26 ID:U/oRXxyw0
>>423
レシート見せる必要はないと思うが。
432774便@天候調査中:2006/12/19(火) 00:51:01 ID:SeB9odeD0
>>431
連れがいるときはレシート見せれと言われた。
一人のときは言われたことないお。
433774便@天候調査中:2006/12/19(火) 02:04:24 ID:R1xZBx3B0
>>432
羽田だと蛍光ペンでチェックしてるよね。
新千歳ではそのようなことはなかったけど。
434774便@天候調査中:2006/12/19(火) 22:53:10 ID:Kxcx10ks0
>>432
レシートのどこを見れば上級会員資格だと分かるの?
435774便@天候調査中:2006/12/19(火) 23:03:11 ID:SeB9odeD0
>>434
ごめん。全く気にしたことなかった。
見せれ,と言われたときも手許になかったんで許してもらえた。

文字通り,通過儀礼というヤツなんだろうか。
436774便@天候調査中:2006/12/20(水) 00:07:35 ID:mOl0eo390
いま手元にレシートがあるのだが
何も上級を示すものは無い

今日も羽田でSkipしたが、ラウンジは携帯かざすだけで
レシートなんか見せた事ないぜ?
蛍光ペンって???

なんか脳内が混ざってるのか?
それとも見せなくても良いのに、
わざわざレシート見せてるのか?

と煽ってみるテスト



437774便@天候調査中:2006/12/20(水) 00:13:35 ID:+2lzqS6k0
レシートを見せろと言われたことはないな。
機材不調で戻ってきた時は、頭にきて見せたが。
438774便@天候調査中:2006/12/20(水) 00:23:32 ID:EZVqau+Y0
どいつもこいつも読解力ない奴らばかりだな
同行者って書いてるよな。
便名をカクニンするためだろ。
439774便@天候調査中:2006/12/20(水) 00:27:44 ID:+2lzqS6k0
>>423>>432が別人だと思ってるから。
440774便@天候調査中:2006/12/20(水) 00:58:38 ID:DQnNmhk40
>>438
>>423>>432な俺です。
便名確認なのかなぁ。
ときどき俺は広島で同僚は福岡に飛ぶ,なんてことで
羽田に同行するんですよ。
ホントはラウンジにご一緒させちゃいけないんですかね。

>>436
そんな餌に俺様がクマー
441774便@天候調査中:2006/12/20(水) 00:59:37 ID:DQnNmhk40
……IDが何やらイヤな案配です。
442774便@天候調査中:2006/12/20(水) 01:10:59 ID:H1ULCZVw0
>>440
同行者が非ANA便ならREJECTということかも…?
443774便@天候調査中:2006/12/20(水) 01:15:01 ID:EZVqau+Y0

メンバーご本人様と同時にラウンジへご入室いただき、かつメンバーご本人様と同日中に出発する
って書いてるよな。
ttps://cam.ana.co.jp/psz/amcj/jsp/renew/elite/service/airport/lounge/index.jsp?pram=SFC

便名を何でカクニンするか考えた?
ファイナルコールでも搭乗口に現れなかったら、ラウンジに該当便の搭乗者がいないか確認入れる
っていうことだろ。
444326:2006/12/20(水) 01:41:24 ID:Yj9IkKAi0
きょう事前サービスPLTカードも来たよ。
でも、磁気ストラップついているのに
「このカードでマイレージ登録できません」って
どういうことかな。教えてくれ
445774便@天候調査中:2006/12/20(水) 01:44:24 ID:bB5rRumy0
>>441
DQNキタコレw


>>440>>442>>443
https://www.ana.co.jp/amc-member/reference/elite/p_3-2.html
メンバーご本人様と同時にラウンジへご入室いただき、かつメンバーご本人様と同日中に出発するスター アライアンス加盟航空会社運航便のご搭乗券をお持ちの方。
メンバーご本人様と同一便でなくても上記の条件を満たしていればラウンジをご利用いただけます。

なので、おっけー
446774便@天候調査中:2006/12/20(水) 01:44:25 ID:Yj9IkKAi0
磁気ストライプだな。スマソ
447774便@天候調査中:2006/12/20(水) 01:53:47 ID:+2lzqS6k0
>>444
どういうことも、クソもない。そういうこと。
448774便@天候調査中:2006/12/20(水) 02:18:47 ID:EZVqau+Y0
どいつもこいつも
449774便@天候調査中:2006/12/20(水) 02:48:17 ID:dhGJ2AdT0
すいません初歩的な質問なのですが

SFCカードでJALとか他社の普通運賃航空券買った場合でもANAのマイレッジ付くんですよね?
たとえばNYとかヨーロッパ行きのFクラスで100万円とかのチケット10人分とか買っても大丈夫ですか?

で、重要なのはそのチケットを数ヵ月後に取り消すわけですが
この場合マイレッジは付くんですかね?
一旦は付くけど取り消されたりするんですかね?

1000万円使えば10万マイルくらい付いてアメリカあたりはCとかFでただで行けそうですが
450774便@天候調査中:2006/12/20(水) 03:04:15 ID:zqjXZdkD0
マイルはつかねーよ
クレカのショッピングのポイントがつく
451774便@天候調査中:2006/12/20(水) 03:05:29 ID:zqjXZdkD0
取消は詐欺だろ
452774便@天候調査中:2006/12/20(水) 03:08:56 ID:VDMEIPN50
>>449
まずは1000万円分の航空券が貴様のSFCカードで決済出来るかどうかが見ものだ。
453774便@天候調査中:2006/12/20(水) 03:34:02 ID:fEc84E7K0
初めて北ビアの上のラウンジにいってみた。
ビールが一杯400円するけど
下の居酒屋よりは高級感はあるな。
弁当持ち込み禁止だし。
454774便@天候調査中:2006/12/20(水) 08:29:53 ID:hfUsvtY+0
さすがビアだ
455774便@天候調査中:2006/12/20(水) 08:52:57 ID:EZVqau+Y0
449ってバカじゃん、取り消すって。
無手数料で払戻しできるようになってるとでも思う?
そういうことを考えてそうなってるんだろ。
456774便@天候調査中:2006/12/20(水) 09:59:41 ID:D1Hz+xky0
普通運賃取消技なら、ANAの航空券買った方がいいだろ、ショッピングαがあるから。
たとえクレカのポイント取り消されても、なぜかそっちはのこるようだ。

相手が人じゃないので、刑法の詐偽罪ではないが、まあ、どうなっても知らないよ。
457774便@天候調査中:2006/12/20(水) 11:34:29 ID:JZRQ39N80
>>434
>>435
拾ったレシートで入るとか、1枚のレシートで複数回入って何人もお連れ様を入れるとかをチェックしてる
入場資格は機械でしか見られない
458774便@天候調査中:2006/12/20(水) 14:36:09 ID:ejd2YWQDO
仙台から修行する場合、どのルートが効率良いんだろ?
伊丹あたり経由で羽田に入ってぐるぐるか、超割で福岡〜千歳とかなんかなぁ。
459774便@天候調査中:2006/12/20(水) 14:51:27 ID:JZRQ39N80
>>458
札幌に飛んで千歳ベースしかないのでは?
どの路線も便少なすぎるよ
460774便@天候調査中:2006/12/20(水) 18:57:48 ID:ZJBfdV5bO
>>457
レシートじゃ入れない。
脳内か?
461774便@天候調査中:2006/12/20(水) 19:40:33 ID:iq1wj+nI0
>>459
そうですよねー。ありがとです。。
462774便@天候調査中:2006/12/20(水) 20:19:40 ID:DwyP2KdZ0
>>461
伊丹に飛んで高知とか、伊丹福岡から対馬とか。
土日に1泊2日で修行するのなら、10数レグ乗れるんではないか?
463774便@天候調査中:2006/12/20(水) 22:48:47 ID:Q0Vexr/C0
ttp://www.ana.co.jp/pr/06-1012/06-155.html

旅割については、”4月以降搭乗分の「旅割」、「特割7」、「特割1」の設定内容は、1月以降、順次お知らせいたします。”と触れているが、
超割については一切触れてないね。

ウワサ通りにあぼーん?
464774便@天候調査中 :2006/12/21(木) 00:10:09 ID:m/0Yp2gv0
>>458
仙台→那覇便を使ってPPポイント稼ぎ。
465774便@天候調査中:2006/12/21(木) 00:15:53 ID:5zsK+MMB0
SFCのインビ見てたけど、
制度を無くす際は三ヶ月前に
お知らせするらしい。。
466449:2006/12/21(木) 00:51:03 ID:zO3jiDmS0
みなさん回答ありがとうございます
裏技だと思ってたんですが詐欺になっちゃいますか
そういう発想はなかったのですが、
恨み買ったりブラックリストとか載せられるの嫌なのでやめときます
467774便@天候調査中:2006/12/21(木) 01:23:07 ID:HlRtPCGl0
詐欺でもなんでもないだろ
人のいうことうのむにするなよ。

決められた手続きどおりに払戻しされるだけ。
タダで取消しできるといまだにおもっているところがアホ。
468774便@天候調査中:2006/12/21(木) 01:35:58 ID:kK90Pc2M0
>>467
つ普通運賃
469774便@天候調査中:2006/12/21(木) 01:38:58 ID:3eC1WIZo0
>>467
まあ普段から普通運賃で乗りもしないのに
何度も買ってキャンセルしてたら当然怪しまれる罠
470449:2006/12/21(木) 02:26:38 ID:zO3jiDmS0
ノーマルの払い戻しって昔はタダだった気がするんですが
今は1枚1000円とか取るみたいですね

勿論、格安チケットで取り消しとかは論外で大損するでしょうが

あとはカードで買って現金で払い戻しとかだと手数料というか罰則あるかもしれないですね
471774便@天候調査中:2006/12/21(木) 02:39:42 ID:P9EaXIM20
カードで買ったものが現金で返ってきたらキャッシング代わりに使われるから、やらんだろ。
472449:2006/12/21(木) 02:50:56 ID:zO3jiDmS0
>>471
普通の店や会社はやらないでしょうね
ただ換金性の高いノーマルチケットって
どの程度効力あるのかは魅力だと思いました

実際にノーマルチケット買うような人とか法人って頻繁に取り消しとかしてそうな気もします
航空会社エンドーストかの方が発行会社のダメージ大きい気もします
そういう人達の為のチケットなので高額なんだって気もしますが
473774便@天候調査中:2006/12/21(木) 03:10:02 ID:EnH2hP2i0
>472
普通運賃ってフレキシブルだから、
塩漬けして放っておかないのかな。
474449:2006/12/21(木) 03:20:26 ID:zO3jiDmS0
>>473
どうなんでしょうか?
普通は買った時の額になる気がするのですが
燃料代とか空港税とかも買った時の約定だと思うのですが??
なぞが多いです

海外発券で外貨建てとかだと話がまたややこしくなりそうですね
475774便@天候調査中:2006/12/21(木) 05:57:12 ID:qRmHg1r80
乗らないでエンドースは不可。払戻を求められる。

頻繁にキャンセルする香具師に
「お客様、何か弊社便に何か不都合でもありますたか?」
などと電話がかかってきた事もあると聞いたけどね。

航空券というのは、誰が買ったかが一目瞭然だからなあ。
476774便@天候調査中:2006/12/21(木) 07:28:12 ID:Fp34Cw+y0
その昔、ANAカウンターで普通運賃の国際線航空券を買ったら電話承認とされたよ。
まぁそれ買う時点で枠の90%以上を使っていたというのもあったが。
477774便@天候調査中:2006/12/21(木) 07:58:29 ID:XhDRWleG0
キャンセルの場合、まず、オープンでの所持を求められる
今年、600万とかキャンセルしたら手渡しじゃなくて
銀行振り込みになってしまった事がある
うちの場合、格安に乗って、正規の運賃を会社で落としているだけなんだがね。
478774便@天候調査中:2006/12/21(木) 09:34:05 ID:DgInVSIKO
詐欺じゃねーか
479774便@天候調査中:2006/12/21(木) 09:48:26 ID:iaLWAPFO0
>>460
レシートをチェックしないと、

連れ同伴で「ポーン」で入る

そしらぬ顔をして出る

別の奴を連れてまた「ポーン」

が可能になるでしょ?
それの歯止めとしてレシートをチェック+印をつけてる
480774便@天候調査中:2006/12/21(木) 09:49:46 ID:iaLWAPFO0
>>470
クレ板の過去ログ探して「F払戻」とかで検索してみ
山のように出てくるから・・・
481774便@天候調査中:2006/12/21(木) 11:17:19 ID:6lH+wNRZ0
>>458
一旦、福岡飛ぶという手もあるかと
482774便@天候調査中:2006/12/21(木) 11:40:52 ID:lmTurhP/0
>>470
返金はカードに対してなされるよ。
1年も経過した物に対してのポイント減算なんかしないから、
ポイントが3%マイルだとすると(SMCマイペイす+ショッピングα)、
払い戻し手数料よりはるかに儲かるが、それを目的にやったら
もちろん詐欺だ(相手が人でなければ詐欺罪ではないがそれに準じる)。
483774便@天候調査中 :2006/12/21(木) 13:25:48 ID:nX5OB8ce0
天候不良で飛ばなかったときに取り消し→全額払い戻しを受けたが、
1か月後だったが、ポイント減算はなかったな。

予定が崩れた時点で、いろんなコストが発生するから
ポイントのメリットなんて吹っ飛んでしまってるんだが、
少しだけうれしかったなぁ。


484774便@天候調査中:2006/12/21(木) 15:16:13 ID:yWrvvdba0
えーANAはカードで払い戻してもポイント減算ないんだ、初めて知ったよ
JLはしっかり減算されるorz
485774便@天候調査中:2006/12/21(木) 15:58:24 ID:hEp8iOy0O
別スレでSFC廃止って書いてあったけど、ホント?
486774便@天候調査中:2006/12/21(木) 16:09:51 ID:s6My5Bmw0
うん
487774便@天候調査中:2006/12/21(木) 17:58:23 ID:BQ88hXPvO
>>485
カード属性悪くplt成れてもSFC成れない椰子乙w
488774便@天候調査中:2006/12/21(木) 20:59:04 ID:yWrvvdba0
>>477
経費水増しでつか?税務調査が入ったらバレバレでしょうに?
489774便@天候調査中:2006/12/21(木) 21:30:13 ID:NXvIXinD0
来年から修行予定の主婦です。
今、ANAカードの家族会員なのですが、(Gカードは他のカードで持ってます・これまた家族会員)
修行始める前に、自分名義のワイドカード持っておいたほうがいいんですよね?
さすがに専業主婦だと、キャッシュッバックJCBは無謀なのでしょうか?
490774便@天候調査中:2006/12/21(木) 21:32:01 ID:XhDRWleG0
>488
中小企業の町なもので、そのくらいなら目をつぶってくれます。
やってる額も子供4人と愛人2人養う程度ですから。
491田中13号:2006/12/21(木) 21:50:11 ID:ukqjO+X10
>>489
最近の主婦は偉くなったもんだな。
まさか自分で稼いだ金で修行するんだろうなw
492774便@天候調査中:2006/12/21(木) 21:55:09 ID:NXvIXinD0
>>491
もちろんですよー。
30まで働いてたので、1000満はあります。
あと、贈与された株とかで合計2000万。
株の配当も2%ある公共株ですし、外貨MMFもやってます。

っていうことで、配当だけでとりあえずは20万は増えてる。
それが5年分つみあがったのよ。それが自由に使える。
当然、結婚前の資金だから、共有財産外よ。
お互い様だしね。

って、何でそこまでいわなあかんねんっ。


493774便@天候調査中:2006/12/21(木) 23:20:42 ID:6r+QWgXR0
>>489
まず蜜墨の一般ANAカードの申請を。
それがとれたら、J金に申請出せばいい。仮に落ちても蜜墨があるから問題なす。
ちなみに逆はやっちゃだめ。
蜜墨は多重(申込も含め)にうるさいので。
んじゃ、がんばって。
494774便@天候調査中:2006/12/21(木) 23:23:14 ID:wGEMDCpc0
>>489
そんな事に無駄金使うなら子供とか親、恵まれない子になんかしてやれよ。
495774便@天候調査中:2006/12/21(木) 23:27:03 ID:3eC1WIZo0
そこまで聞いてないよ
496名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 23:27:52 ID:Y1NEl8ic0
>>436
あぶり出し
497774便@天候調査中:2006/12/22(金) 00:25:05 ID:Ze15Gi3e0
>>489
私も同じ待遇。
ANA茄子の家族会員でしたが、私も仕事をしてるので今年PLTに。
持っているのは他にJのGold(これまた家族会員)だったので問い合わせると
やはり私個人のカードをSFCとして新規申請してくれとのこと。
早速というか面倒なのでJのワイドゴールドを申し込んだら即審査落ち。
私だけでも年収1000満以上あるのにフリーランスには厳しいですな。
この場合、平の蜜墨に申し込んでもまた落ちるんでしょうかね・・・。
企業の金じゃなく、懐痛めて乗ってるのに酷い扱いだ
498774便@天候調査中:2006/12/22(金) 00:25:55 ID:8rjpOaqK0
2000万ぽっちで天狗

ぇぇなぁ庶民は
499774便@天候調査中:2006/12/22(金) 00:38:41 ID:KzMks02W0
>>497
自腹で乗ってるのが自分だけだと思うな。
500774便@天候調査中:2006/12/22(金) 01:11:25 ID:Ze15Gi3e0
いえ、別に自分だけとは言っていません。
自分もそうだということですよ。
501774便@天候調査中:2006/12/22(金) 01:18:38 ID:n3YG7WS40
>>492
アンタ20代だろ?
502774便@天候調査中:2006/12/22(金) 04:18:56 ID:n68oH6ub0
>>497
自営で仕事してるなら理解できると思うが、利用が自腹かどうかは
クレジット会社側からみたら審査には関係ないだろw
確実を期すならゴールドでなくて一般カードから始めたらどうか?
(デザインも一般の方がいいと思うがw)また、お金があるなら
V/Mを申請する前に三井住友銀に定期を1千万くらい入れて、
そこを引き落とし口座にすれば多少は効果ありかもしれん。
(メインバンクで事業の取引があれば尚良し)
すれば

503774便@天候調査中:2006/12/22(金) 08:07:35 ID:n3YG7WS40
>>502
関係なし
504774便@天候調査中:2006/12/22(金) 09:32:19 ID:uR4/9WmT0
>>503
最初の審査自体には関係ないが、落ちた後の口利きはある
505774便@天候調査中:2006/12/22(金) 11:40:05 ID:hX2ZZf1Z0
2007年1月31日(水)をもって、スターアライアンスからの脱退を決定いたしました。
https://www.ana.co.jp/pr/06-1012/index06-star1222.html
506774便@天候調査中:2006/12/22(金) 11:51:03 ID:uR4/9WmT0
>>505
鮮度が・・・
507774便@天候調査中:2006/12/22(金) 12:37:34 ID:aan4paJE0
主語省略してるのは嵐か?
508774便@天候調査中:2006/12/22(金) 13:50:00 ID:Ze15Gi3e0
>>502
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
509774便@天候調査中:2006/12/23(土) 05:37:17 ID:3l6H0MPY0
>>503
支店の推薦?がつけば関係ありだよ
510774便@天候調査中:2006/12/23(土) 08:08:19 ID:JqZl5+2p0
SFC持ってない人はクレカor修行スレでどうぞ。
511774便@天候調査中:2006/12/23(土) 09:12:56 ID:/upFmIKA0
>509
無理 そんなのは極めて少数
512774便@天候調査中:2006/12/23(土) 10:28:11 ID:0pFyf96B0
>>497 ホントに1000万も所得があるなら納税証明添付して申し込めよ。
513774便@天候調査中:2006/12/23(土) 19:24:13 ID:+GA0EYx50
>>497
多分、うそですよね。
今年、SFCゴールドを申請しました。
確か、JCBだと10年以上とか、Visaだとどうだとかいろいろありましたが、
ダイナースだけ異常に厳しい条件があるだけであとは厳しくない条件だっ
たと思います。

ちなみに私は自営業者で3年目でしたが普通に通りました。
(申し込んで1週間ぐらいでカードが着ました。集中する1月じゃなく
7月に申し込んだので処理が早かったのだと思います)
年収は900万程度で、納税証明書とかも当然添付していません。

もし本当にはじかれたのなら、過去にカードで問題を起こしている
のだと思います。(支払日を遅れたりとか)

514774便@天候調査中 :2006/12/23(土) 23:57:32 ID:n+QBKZwg0
>>513
申請の2か月前に他のVISAで支払日遅れをやらかしてしまってたが、
SFC-VISA-Gが在確なしで通ったよ。
(WIDEも持たず、ANA系のカードは初めて申請だった)

PLT3期目が効いたのか、
支払い遅れの時に机に電話して丁寧に対処法を相談したのが良かったのか
どこまで個人情報持ってるんだろか。

515774便@天候調査中:2006/12/24(日) 00:26:39 ID:ZMftc6rv0
>>511
そんなことないよ、本店営業部?はどうか知らんが
ローカル線の駅前支店なら、1千万程度定期であと、
つきあいで投信ノルマに協力してやれば御の字だよ。
516774便@天候調査中:2006/12/24(日) 01:02:34 ID:O9waYroo0
>>514
「申請の2か月前にVISAで支払い遅延」が「申請の2か月前に三井住友カードのVISA(MASTER)で支払い遅延」だとヤバかったのかも。
517774便@天候調査中 :2006/12/24(日) 01:32:19 ID:vlDTZItj0
>>516
514です。
鋭いところをありがとう。
納得です。
2か月前でぎりぎりヒス出ずにすんでラッキーだった可能性があるなぁ。
その後は口座残高をしっかり管理してます。
518774便@天候調査中:2006/12/24(日) 02:34:25 ID:E+A6Juj80
>>514 他社ならVISAであっても直接は関係なし。すぐに払ったのなら
延滞が付かない場合が多い。
519774便@天候調査中:2006/12/24(日) 02:37:14 ID:E+A6Juj80
>>515
銀行が預金者の情報をカード会社に漏らしたら個人情報保護法違反。

一部のカードは申込書に推薦欄があるから記載してもらえば少しは+になる
520774便@天候調査中:2006/12/24(日) 07:36:58 ID:/B49QBnl0
>>519
>銀行が預金者の情報をカード会社に漏らしたら個人情報保護法違反。

一部のカードでは情報の共有?の断り書きがある場合もあるね。(同系列とか)

本件と関係ないが、SMCとかCitiだと同系列の口座を引き落としに指定すると
本人確認書類がいらないことも(ある/あった?)。
521774便@天候調査中:2006/12/24(日) 08:12:46 ID:7LIRVahg0
>>511
俺は、まだマイレージサービスがまだ、プログラムAだった頃だから、
1990年代前半頃(あの頃は、俺も20代前半だった・・・あの頃は良かったなぁ〜)に関東の某営業支店で、
SFCの申込書を書いて、その申込書に支店長の名刺貼って貰ってSFC入会。

あの支店長の名刺が、推薦状だったんだろうと思ってる。

その支店長も、もう6〜7年程前に定年退職してしまったが、今でも盆暮れの挨拶・年賀状のやりとりをしてる。
522774便@天候調査中:2006/12/24(日) 10:13:40 ID:mjocMru80
>521
当時20歳前半で50過ぎの支店長と付き合いがあるなら、
どんな取引関係なのか実に興味がある。
523774便@天候調査中:2006/12/24(日) 10:30:36 ID:VuGTzWQn0
>>522
アッー!
524522:2006/12/24(日) 10:34:57 ID:35OHsN9w0
とりあえず、521氏は地元有力企業の二代目と見た。。
525774便@天候調査中:2006/12/24(日) 11:15:53 ID:pVXXKKZr0
製造業でJCの理事はやってるだろうw
526774便@天候調査中:2006/12/24(日) 11:47:35 ID:pQnYKVSH0
>>522
次はションベンだ
527774便@天候調査中:2006/12/25(月) 01:32:59 ID:fW+85x8V0
SFCタグなんて付けてたら、壊れてどっかいってしまいそうなんだもん
528774便@天候調査中:2006/12/25(月) 01:48:04 ID:65WDt+qG0
プログラムAの頃のSFCはそもそも推薦とか隠微オンリーだったんじゃないか
529774便@天候調査中:2006/12/26(火) 03:23:34 ID:EVae+YtB0
成田のうどん食いたい
というか普通の立ち食いうどんと変わらん気もするがw
530774便@天候調査中:2006/12/26(火) 07:23:12 ID:aQ5jgGNO0
>>520
何かのコピペ?
以前も似たような文、読まされたような。
531774便@天候調査中:2006/12/26(火) 08:25:43 ID:D3083dwZO
俺は成田のメロンパン。
特別うまいもんじゃないんだけど。
532774便@天候調査中:2006/12/26(火) 10:02:40 ID:QqfSZ8yBO
優先搭乗って本人だけ?家族三人分の手荷物を自分一人で先に持って入ったら、多すぎます!と怒られた。
533774便@天候調査中:2006/12/26(火) 10:23:00 ID:lMe5rYqW0
>>532
え?普通にCLUB ANAのところで家族全員優先チェックイン出来たぞ。
534530:2006/12/26(火) 10:29:48 ID:aQ5jgGNO0
>>521の間違い。orz
535774便@天候調査中:2006/12/26(火) 12:35:23 ID:+oAL6Ltw0
優先チェックインカウンターの利用も優先搭乗サービスの利用も本人だけだろw
現場の判断でお目こぼししてもらってるのを、当たり前だと思っちゃいけないよ
536774便@天候調査中:2006/12/26(火) 13:00:12 ID:6MK4uqaA0
厳密にはそうなんだけど、家族の場合はたいてい一緒にやってくれるらしいね。
でも前に一度だけ「こちらではいっしょにできません。」といわれ、子供の分を
別に並びなおして手続きしてかえって二重手間になった。
それ以来、家族と行くときには優先搭乗も優先チェックインも利用していない。
537774便@天候調査中:2006/12/26(火) 13:01:37 ID:/LLD+RYm0
>>535
正解

538774便@天候調査中:2006/12/26(火) 13:13:35 ID:rCIPCQzv0
だれか機内限定福袋買った方いらっしゃいますか?今日から発売開始ですけど、中身教えてください!
ちなみに私は明日搭乗します。
539774便@天候調査中:2006/12/26(火) 14:53:18 ID:70nHh5IU0
>>521
あっそう!!
540774便@天候調査中:2006/12/26(火) 20:37:10 ID:qeYHgauA0
>>535-537
それって国内線だけの話では?
541774便@天候調査中:2006/12/26(火) 22:07:37 ID:e8rpEbt60
今日の伊丹→羽田、到着機材遅れで10分程度遅れて搭乗開始。
優先搭乗のとき、前のおじさんが握り締めていた搭乗券をちらりと見ると、BRZ。
さて、機械がどう反応するか見ていると、何事もなく通過。


いつもありえねーほど多く(ほとんどロビーにいるやつらの半分以上)が優先搭乗のときに
ゲートに殺到するから不思議に思っていたんだが、やっぱりこういうことなんだな。


↓東京大阪ってPLT比率は結構多いよというレスしたい人、それは当然わかっています。
542774便@天候調査中:2006/12/26(火) 22:29:01 ID:mhROpNzo0
機械はそんなとこ認識してねーよ。バカが。
543774便@天候調査中:2006/12/26(火) 23:13:43 ID:3MHylwwh0
バカは余計だよ。
これだからここに巣くっているDQN社畜は・・・
544774便@天候調査中:2006/12/26(火) 23:16:15 ID:BDxeQDfg0
>>541
へー。今度試してみよっと。
当方平ですが。
545774便@天候調査中:2006/12/26(火) 23:58:58 ID:wefvkzv40
>>541
認識してるかどうかわからんけど、いちいちはねてたら混乱するから
無視してんじゃねーの
546774便@天候調査中:2006/12/27(水) 00:10:10 ID:fMZaJS8G0
>>538
そういや、SFCの入会申込書が入っているとか・・・都市伝説あったな。
547774便@天候調査中:2006/12/27(水) 00:25:44 ID:JvCC0/xX0
>>513
悲しいけれど嘘じゃないですよ。
夫婦合わせて3000万の収入ですが
妻は自由業(アナウンサー)だと落とされるんですね。
世間の冷たさを感じました。
結果報告しておきます。
ANAはJCB,VISAとも落ちました。
今まで旦那の家族会員でなく私個人で取れたのはAMEXのゴールドだけです。

海外のカードに切り替え、今後はANAには乗りません。
とても残念です
548774便@天候調査中:2006/12/27(水) 00:31:05 ID:TmI8AcUc0
>>547
ANAウンサーなのにね
549774便@天候調査中:2006/12/27(水) 00:56:31 ID:JvCC0/xX0
はい、思いっきり笑ってくださいね
550774便@天候調査中:2006/12/27(水) 01:08:01 ID:MZ4DtkaC0
>>547
奥さんにクレヒスが無いのが原因だと思います。
平カードでもいいから作っておいて(できればワイド)、利用・返済の実績を作っておかれたらよかったと思います。
収入については、カード会社は確認のしようがありませんから、自由業の場合あまり意味がないと思います。
(会社員だと、会社の規模、勤続年数である程度、推測できますが)

このへんはクレ板をのぞかれたら色々参考になると思います。
551774便@天候調査中:2006/12/27(水) 01:11:13 ID:WjK/HEdL0
クレヒスなんかなくても余裕だろ

CIC開示してみろよ
なんかついてるよ
きっと
552774便@天候調査中 :2006/12/27(水) 01:24:45 ID:onBi67bb0
泣き寝入りしないで、今後のためにも開示要求してみては?

553550:2006/12/27(水) 01:26:49 ID:MZ4DtkaC0
>>551
自営業はクレヒス大事だよ。

まあ、念のため開示した方がいいとは思う。
554774便@天候調査中:2006/12/27(水) 01:44:06 ID:Ec2in/hE0
>>547
根本的に勘違いしている。
ANAに落とされたのではない。
JCBとVISAに落とされたのだ。


とりあえず開示しる。話はそれからだ。
555774便@天候調査中:2006/12/27(水) 02:27:16 ID:zij0ZjbfO
>>538
漏れが買った袋の中には
・ストール
・女性用のバッグ
・ネクタイ
・ネックレス
・ポケモンのウインドブレーカー
が入ってた
袋は選べるみたいだが、最後の一つだったので選べなかった

買うんだったら羽田発で、ベルトサイン消灯後にすぐCAを呼ぶか、搭乗時に買いたい旨の希望を伝えると良いかも
556774便@天候調査中:2006/12/27(水) 12:31:17 ID:a0ELGBD/0
ANAアップグレード券を電子化いたします。
ttp://www.ana.co.jp/amc/news/upgrade_point/index.html
557774便@天候調査中:2006/12/27(水) 12:32:06 ID:a0ELGBD/0
※ 電子化に伴い、アップグレードポイントによる国内機内販売でのご利用は終了させていただきます。

ありゃ
558774便@天候調査中:2006/12/27(水) 14:31:44 ID:cauFQstT0
社畜なんで海外行くことは無いし
出張先はアップグレードの設定が無い機材のみ
さてどうしようかね
559774便@天候調査中:2006/12/27(水) 14:46:28 ID:L8PuLSP20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ANAスーパーフライヤーズカード [クレジット]
ANAカード 51 [クレジット]
☆ANA// 全日空について語るスレ NH41便☆ [航空・船舶]
【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【5マイル】 [ポイント・マイル]
【スズキ】New スイフトスポーツ Part28 [車種・メーカー]


もう少しいい車に・・・・
560774便@天候調査中:2006/12/27(水) 14:52:20 ID:3vC3GiPlO
前に伊丹→羽田便で平会員が優先搭乗突入して改札機ではじかれて係員にチケット
確認されて後で搭乗するようにいわれてたからてっきり改札機が認識してるもんや
と思ってた。
561774便@天候調査中:2006/12/27(水) 15:35:20 ID:FZYv0uWh0
本館居酒屋、8割程度の混みです。
うんこは2人待ち、ガキも増えて
つぼ八状態です。
562774便@天候調査中:2006/12/27(水) 16:17:13 ID:rNmQSvWO0
>>559
スイフトは良い車だよ、高価な車ではないが、アテンザもそうだが
セル塩などよりまじめにできてると思う。本物がわかるということだろう
そういう漏れはダメなカロ乗りだがw
563774便@天候調査中:2006/12/27(水) 16:30:24 ID:5ajXRRLv0
>>562
今さらそんなこと書いてると恥ずかしいですよ。
スイフトはもう常識です。クルマ好きで知らない者はないでしょ。
564774便@天候調査中:2006/12/27(水) 17:14:16 ID:axqjya1M0
559のデータって
どこで分かるの?
565774便@天候調査中:2006/12/27(水) 20:35:43 ID:pXmanIdm0
>>564
ブラウザで開けば、一番下にでてますよ
566774便@天候調査中:2006/12/28(木) 00:07:58 ID:HuKHeNj70
>>556
ご利用券も電子化キボンヌ...
567564:2006/12/28(木) 00:08:38 ID:e+s5GmyZ0
>565
当方MACだけど、
どのブラウザ使えば良いのか
教えて下さい。
568774便@天候調査中:2006/12/28(木) 00:09:55 ID:nrvNlNGa0
>>567
IEならでてくる
569774便@天候調査中:2006/12/28(木) 03:22:25 ID:tqi1EJct0
>>566 同意
どっちかつーと先にご利用券を電子化してほしかった
570774便@天候調査中:2006/12/28(木) 04:04:24 ID:lX0Q3Ori0
>569
20000マイル以上で誰でも持てるご利用券に対して
upgrade券はブロンズ以上しか持つことが出来ない。
それに使い道も国内線はスーパーシートの数だけだし、
国際線upgradeも対象予約クラスを限ってる。
だから、影響は少ないとして電子化した可能性はありうる。

  他にも、upgrade券の転売防止目的は
  当然あるかもしれない。

一方、ご利用券の方だが、これを電子化するとEdyとの差は
なくなるし、機内販売で使えなくなるから、こちらの電子化
の可能性は少ないんではないか・・・と思ってる。。。
571774便@天候調査中:2006/12/28(木) 04:09:59 ID:B3LaCMFi0
もうひとつ、隠れた電子化のメリット

紙の券が廃止されると、ついつい忘れて期限切れになるうp券が増える・・・とか


もちろんANAにとってのメリットだがね
572774便@天候調査中:2006/12/28(木) 10:59:43 ID:glO9JhE50
>>571
どうせ使わせないのだから同じ。
国内線SSPへのアップグレードすら、当日以外は制限が結構きついからね。
573774便@天候調査中:2006/12/28(木) 20:05:01 ID:jxcMOl1b0
木曜なのにプラチナ表示コネー
帰省でキャンセル待ちしようと思ってるのに・・・
574774便@天候調査中:2006/12/28(木) 23:08:38 ID:X6siK+9o0
ご利用券の電子化=Edyギフト化か、1Mile-\1.0-に変更って、
汐留から非公式に聞いてるけど、それでもoK?

オイラはOKというか、むしろ歓迎なのだが

ってか、次はこれに着手らしいけど。
575774便@天候調査中:2006/12/28(木) 23:28:01 ID:Dbp7t9ln0
>>613
私も先週水曜50回達成したのにいまだ
プラチナ表示なし
いつ??
576774便@天候調査中:2006/12/29(金) 00:06:38 ID:nYfNNAjX0
年末だから中の人休みに入ったのかもね。
そうすると年明け4日も厳しいかもな。
その次の木曜か。
577774便@天候調査中:2006/12/29(金) 01:41:49 ID:uxvuN8rQ0
ひょっとしてプラチナ登録するのは手動だったりするんだろうか。
578774便@天候調査中:2006/12/29(金) 01:59:03 ID:nYfNNAjX0
>>577
さすがに手動では無いと思うが、いろいろな話から点灯の
時間に差があるので、夜間処理された結果をコミットするのは
翌朝出勤した担当者が行っているのでは無いかと勝手に
思っている。
579名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 02:04:26 ID:Qx/cQwve0
「来年度はブロンズサービスをお楽しみください」

ってHPにでていたんだが・・「あと5回はもう無理だねプギャーbyANA」って意味?
580774便@天候調査中:2006/12/29(金) 05:29:29 ID:On4GbhCa0
>>574 釣果ゼロw

はい、次どーぞ!
581573:2006/12/29(金) 09:57:51 ID:h7xPlj9M0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
今朝の時点ではダメだったけど、今見たら変わってた!
なんだか>>578のとおりっぽいね
582774便@天候調査中:2006/12/29(金) 14:59:28 ID:gj7Kooyv0
プラチナやダイヤの資格を取ったら、
かならず時期が多かれ、少なかれ、
かならず事前サービスになるんだね。。
583774便@天候調査中:2006/12/29(金) 22:29:12 ID:/aLERDmr0
>582
今月上旬に50回目を乗って、来期のPLT資格を取りました。
そして、一昨日乗った51回目の搭乗券に"PLT"が付いていました。
ボーナスマイルも100%付いていたし、感激ですうっ。
584774便@天候調査中 :2006/12/30(土) 00:14:24 ID:IYWXxlHl0
>>579
今日と明日であと5回ガンガレば、
新年度に青色マークが付くよ。
585774便@天候調査中:2006/12/30(土) 10:14:54 ID:GoYDsZbEO
次からブロンズSFC、平SFCと扱い同じかな?
PLTだと違うみたいだけど
586774便@天候調査中:2006/12/30(土) 12:32:13 ID:7kWVHcai0
PLTとブロンズだと到底違うよね。
587774便@天候調査中:2006/12/30(土) 13:13:34 ID:jjRM/XRn0
そんなオイラはブロンズから平に落ちます。。。
58858.98.36.46:2006/12/30(土) 14:04:58 ID:yEJQDR4Y0
成田Firstラウンジより記念真紀子。
激混みを予想したら二人しかいない。
589774便@天候調査中:2006/12/30(土) 14:05:36 ID:yEJQDR4Y0
混んでいるのは国内線だけなのかな?
590774便@天候調査中:2006/12/30(土) 18:25:25 ID:lvT8wBfh0
>588
ファーストは絶対数が少ないんだから、
人が少なくて当たり前なんでは?
591774便@天候調査中:2006/12/30(土) 18:50:02 ID:q81FABcq0
>>588
おぉ、すげぇなFirst。多分、一生乗ることは出来ない。
(ビジネスはアップグレードが可能だった時にのったけど)
592774便@天候調査中:2006/12/30(土) 19:15:29 ID:Sh81lABgO
ファーストクラスは鹿児島→羽田の国際線機材のSSPしかないな
593774便@天候調査中:2006/12/30(土) 19:55:52 ID:pkamzz8q0
オレもFは中部→成田の疑似Fしかないな〜。
PLT→SFC+BRZになるので特典も取れなくなるのか?
594774便@天候調査中:2006/12/30(土) 20:30:47 ID:wYXpxe5q0
成田〜伊丹のスーパーシートに乗ったら、
国際線のF仕様だったよ。ヨーロッパ線のFより狭かったけど。
595774便@天候調査中:2006/12/31(日) 20:14:05 ID:p9ejS0Nk0
年末ぎりぎりでPLT到達したよ。1月にSFC申し込んだらカード届くのいつごろ?
3月けっこう乗るんだけど間に合うかな。うp券は4月からなんだよなー。
596774便@天候調査中:2006/12/31(日) 20:49:51 ID:1eGBfObX0
通常なら1ヶ月くらい。
搭乗予定があるなら申し込み時に一筆入れとくといいよ。
597774便@天候調査中:2006/12/31(日) 20:54:12 ID:p9ejS0Nk0
>>596
おーなるほど。書いてみるよ。dクス
598774便@天候調査中:2006/12/31(日) 23:56:07 ID:RJGOzrO50
12月頭にPLTになって初めて今日、某所からの国際線で成田までと、
そこから先の国内線に乗ったよ。
CAから「○○様今年は大変多くご利用いただいてありがとうございました。」と
国際・国内線ともにご挨拶があったよ。
荷物はイの一番にでてくるし、PLT無理して捕った甲斐あったよ。
来年も修行頑張ろう。

うれしくて、チラシの裏のカキコ。
599774便@天候調査中:2007/01/01(月) 00:02:29 ID:cHY+UnlT0
Happy New Year! 搭乗回数が0回になりますた。

本日4回搭乗します。orz
600774便@天候調査中:2007/01/01(月) 00:05:31 ID:KBVrC7cj0
ほんとだ。また1から出直しですなw
今年は国内線の運賃も4月から上がりそうだしな。
週末リピートの復活を禿げ上がるほどキボンヌ
601774便@天候調査中:2007/01/01(月) 00:17:35 ID:YjHEAULc0
>>599
新年早々修行でスカイ?
602774便@天候調査中:2007/01/01(月) 01:00:01 ID:m0l1teh90
599じゃないけど、今日は
羽田−大島−八丈島−羽田を
ルートきっぷで購入したので3回搭乗することになります。
これが今年の修行初めです。
(SFCを持っていますが、今年も敢えてプラチナ修行します)
603774便@天候調査中:2007/01/01(月) 01:15:12 ID:pZ/mu0vW0
>>602
俺も昨年末にPLT&SFC取得したけど、今年もPLT修行するよ。
お互いがんばろー。
604 【大吉】 【1790円】 :2007/01/01(月) 01:41:39 ID:6k9yzV9u0
今年も修業がんばるぞ!
605774便@天候調査中:2007/01/01(月) 03:10:09 ID:V8cHlK/a0
今年から大島・八丈島をベースに修行します!

ttp://anasuperflyers.choco-moco.net/
606 【中吉】 【16円】 :2007/01/01(月) 06:45:46 ID:Vi0+qrFd0
>>605
なんかスゴイネ!
607774便@天候調査中:2007/01/01(月) 08:56:38 ID:ctE4fftZO
ANAスレにも書いたけど、帰省を兼ねた修行中です。今KOJ。2レグ目はOKA行きます
608774便@天候調査中:2007/01/01(月) 09:17:22 ID:gLNfmZvH0
>607
せっかくの正月なんだし、直の帰省が良いんでは?
609774便@天候調査中:2007/01/01(月) 10:25:38 ID:sSiHb7HCO
今年のオイラは100Kポイント狙いつ (*_*)
610607:2007/01/01(月) 11:32:35 ID:ctE4fftZO
OKAです。晴れてます。 急いでソーキそばかきこんで暑い。次はFUK。 ちょっと体調悪いです。608サンの言う通りです(^_^;)
611774便@天候調査中:2007/01/01(月) 12:13:34 ID:dWYYomaS0
605の楽天ブックスの計算が甘いな
612607:2007/01/01(月) 13:43:22 ID:ctE4fftZO
@FUK。次はKIX。さすがに疲れてきました。あと3レグ。
613607:2007/01/01(月) 15:05:18 ID:ctE4fftZO
@KIX 次はまたOKAです。きょう一番長い距離なんで何かと評判悪い763のSSPにアップグレードしてきました
614602:2007/01/01(月) 15:17:25 ID:n6xgPskV0
今、八丈島に着きました。このまま16:10発の羽田行きに乗って帰ります。
615774便@天候調査中:2007/01/01(月) 15:38:52 ID:YjHEAULc0
ここで修行報告するんじゃねーよ
616774便@天候調査中:2007/01/01(月) 15:54:21 ID:Wcyw/Qtx0
なんか、正月から修行って。。。。。

SFC+事前PLT@コタツでミカン食べながらテレビ
617774便@天候調査中:2007/01/01(月) 17:22:34 ID:gvLtLBz80
>>615は言い方はきついがそのとおりだと思う。
修行が終わってから来てね(´,_ゝ`)プッ
618607:2007/01/01(月) 17:51:58 ID:ctE4fftZO
はいはいこれで最後ね。再びOKAからKOJで本日の修行満願。ちなみに本日の1737便のSSPは私以外には二人だけでした
619774便@天候調査中:2007/01/01(月) 21:10:05 ID:UIEovoUg0
>>618
カードが届いてから出直してね。
620774便@天候調査中:2007/01/01(月) 21:50:34 ID:cbBO0GHg0
3末までANA FESTAでUp券が1000円で使えるって貼ってあったな
Up券で買い物に使う人がどれだけいるかの調査だろうか
621774便@天候調査中:2007/01/01(月) 21:51:28 ID:cbBO0GHg0
622774便@天候調査中:2007/01/01(月) 22:00:55 ID:B38NDcES0
>>616
漏れも12月で50回搭乗達成して事前PLTなんだが、
SFCの申込書はほっといても来るもんなの?
623774便@天候調査中:2007/01/01(月) 22:04:41 ID:gvLtLBz80
SFCは自分で電話して申込用紙を送ってもらうのです。

624774便@天候調査中:2007/01/01(月) 22:17:18 ID:0/tNdwmf0
SFCは、ANA営業支店勤務の営業の兄ちゃんから貰うものです。
625774便@天候調査中:2007/01/01(月) 23:22:41 ID:YKuUie6q0
>>614
喫煙室側でカキコしてた眼鏡かけた方ですね。
626:2007/01/01(月) 23:36:52 ID:YKuUie6q0
>>625です。
ちょっと失敗。誰か削除オナガイ
627774便@天候調査中:2007/01/01(月) 23:37:16 ID:d1td0zWq0
昔は放っておいてもPLTキットに同梱されていたと思う。
628774便@天候調査中:2007/01/02(火) 00:03:14 ID:AcNnW64k0
今年のPLTキットにはSFC案内の紙切れしか入ってなかったです。
629774便@天候調査中:2007/01/02(火) 00:05:35 ID:kE0KaUlp0
>>622
プラチナディスクに電話して、「SFCの申込書送って下さい」
と言えばいいだけ。
「大変混雑してるので10日程かかりますが………」とか
何とか言われるが、自宅宛てに送ってくれるよ。
630774便@天候調査中:2007/01/02(火) 21:11:30 ID:JVKGOiFG0
SFCの案内がいつのまにか
「ひとクラス上のサービスを永続的にご利用いただけます。」
となっている。
BRZ同等への降下宣言か?
631774便@天候調査中:2007/01/02(火) 21:38:55 ID:aFi865Ru0
俺思うに、

国際線は、ANAグループの自社運航便に限っては、現状通りのサービスを提供。
(他社運行のANA便名のコードシェア便についてはこの限りでない)

国内線は、ANAグループ運行のANA便(ANA便名の他社運行便を含む)は、現状通り。

カードフェイスは、★Gから★Sに降格。
切替は、ある日以降のカードの切替からとして、2〜3年間はしばらくの間SFCで★Gと★Sが混在。

となる予感がする。


これだと、★組へは★Sとしてとなるが、自社内ではランク落とさずに従来通りという扱いが出来るからね。
632774便@天候調査中:2007/01/02(火) 21:46:11 ID:JVKGOiFG0
>>631
そのへんが現実的なところだとは思うけど、
コードシェア便が多いNHとしては営業的には苦しいかも?
すべてはOWでのJGCの扱い次第か…
こっちもあと数ヶ月なのにいまだに発表されないねぇ。

そういや上級会員用のSFCの説明ページは*Sのままだ
633774便@天候調査中:2007/01/02(火) 21:47:43 ID:gOwiUKK00
>>631
っチラシ
634774便@天候調査中:2007/01/02(火) 22:11:39 ID:NPrwmEAL0
SFCやプラチナの件、

空席時のプレミアムエコノミーへの
無償アップグレードについては、
そのうちクラス限定へ変更、つまり
「エコ割」限定になりそうな予感がする。

>632
>そういや上級会員用のSFCの説明ページは*Sのままだ
どこの頁?
635774便@天候調査中:2007/01/02(火) 23:30:50 ID:8QbGxVRQ0
だから、SFCを*Sに落としたところで、ANA側にはなんのメリットもないと何度言ったら(ry
何万回同じネタを繰り返すつもりか。
636774便@天候調査中:2007/01/02(火) 23:33:09 ID:sdaMDc6K0
新年早々カード更新なので、あと数年間は今のまま。
637774便@天候調査中:2007/01/03(水) 00:08:26 ID:FOrT/xYG0
カード来たところなので、あと数年はなんとか。
FelicaとICチップが2個のっててよくアンテナがつけられ
ますね〜
そういえば初めてVISAの新ロゴ。前の方がイイなぁ。
638774便@天候調査中:2007/01/03(水) 00:22:21 ID:uI69N4VJ0
ロゴもダサいけど、ホログラムが前面から無くなったので
間抜けなフェースに見えるんだよな。
悲しいかなメインカードなのに。
639774便@天候調査中:2007/01/03(水) 00:32:39 ID:FOrT/xYG0
>>638
そういえば裏の磁気ストライプにしかホログラムないの
かなーと思って表の特殊印刷を探してみたら、カード
中央にVISAの鳥がなくて、シンプルなVISAの四角の中
にVが入ってた。

ノーマルのANA VISAにも真中に鳥が書かれてなかった
のだけれど、ホログラムあるから印刷ないのかな?

CITI-visaにはカード中央に大きなVISAの鳥があった
640株主PLT-SFC:2007/01/03(水) 01:12:37 ID:VXpln4h90
>>631
JLとはしっかり談合するでしょ
OWメンバーにとってもJGCがうざいのは同じ。
641774便@天候調査中:2007/01/03(水) 01:27:05 ID:rqYx0wCT0
>>630
ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2.html を見れ。

「ANAスーパーフライヤーズカードに一度ご入会いただければ、ANAグループ便ご利用時の各種サービス・
特典に加え、「スター アライアンス・ゴールド」メンバーとして、スター アライアンス加盟航空各社便ご利用時の
ラウンジサービス、優先チェックインなど、ひとクラス上の多彩なサービスを永続的にご利用いただけます。」

「永続的」に☆Gってことなんでしょ?

まー、毎度毎度、飽きもせにずに☆Sへの格下げをのたまうやつが絶えないのはどういうことか?
SFCが格下げになるかもという強迫観念によるものか、
それともSFCになれないやつらがねたんでいるのか。

そもそも、終身☆Gなんて、NHのSFC以外にもいろんな会社がいろんな制度でやっている罠。

642774便@天候調査中:2007/01/03(水) 03:02:57 ID:FGKSoPW+0
しかし、SFCによる☆Gが☆Sになるって言う人が多い意味が分からないな。
5000円×SFC会員の資金と、社会的な信用を棒に振ってまで得られる
メリットなどどこにもないんだが。
(確実に社会から「嘘つき」呼ばわりされるし、既存の優良顧客の多くが
 アンチANAに回ることは間違いない)


スタ−アライアンスには、参加各社のいろいろな思惑があるけれど、
ことアジアに関しては、ANAは重要。

☆Gの権利を失う可能性があるとすれば、ANAのスタアラ脱退だが、
それも相互のメリットやこれまでの投資額を考えると考えにくい。

少なくとも、スタアラ参加各社は、成田の発着枠の取り扱いについて、
長距離路線を持たないANAの代わりにスタアラ各社は配慮して貰える。
また、成田のラウンジの運用に関しては、ANAグループと同じケイタリング
を使うなど、運用面でもANAの存在が欠かせない。

ANAのSFCなどは、お金と引き替えの永続権利の与え方だから、他の航空会社
からは特に文句はないよ。 毎年一定額の資金が入る魅力は大きい。
643774便@天候調査中:2007/01/03(水) 03:28:03 ID:5x0MT9gy0
仮定の話はうざい。
644774便@天候調査中:2007/01/03(水) 03:43:28 ID:qoCmXHx90
>>643
全くだ。
「俺の予想では〜」とかは正直どうでも良い。
決める人が書いてくれるのなら大歓迎だが。
645774便@天候調査中:2007/01/03(水) 12:32:42 ID:UdhE39Br0
アメリカってクレジットカードにステイタスってあるんですか?
PLATINUM持ってないと中級以下、とか。
646774便@天候調査中:2007/01/03(水) 12:59:18 ID:5x0MT9gy0
多分、クレジット板のほうが情報が集まると思うよ。
647774便@天候調査中:2007/01/03(水) 14:13:07 ID:kOlgLMg/0
>>645
プラチナって普通に流通してるから日本のプラチナみたいな感じじゃない。
ただの色違いって感じかな。
648774便@天候調査中:2007/01/03(水) 15:13:08 ID:XMVL0XfK0
>>645
無いと思います。ただ一昨年ラスベガスのファッションショーモール
内の店でカードを出したとき、オープラチナムとか女性店員が小声で
つぶやいてました。たぶん若い東洋人が持っていて珍しいと思ったの
ではないでしょうか?
649774便@天候調査中:2007/01/03(水) 15:22:26 ID:ihMbL2/V0
☆Sに降格より、SFCの会員料金UPの方が先じゃないかな!?
ちょっと位上がってもいいので、このままの制度をキボー
650774便@天候調査中:2007/01/03(水) 19:41:09 ID:a/YNm6lJ0
PLT以上の維持者には年会費の優遇処置とかがあればそれで良いんじゃないか?
651774便@天候調査中:2007/01/03(水) 21:28:14 ID:kHycny/c0
>>650
ANA側のステータスは毎年4月〜3月だからいいけど
カード年会費の請求月は人によってバラバラだから
あまり現実的じゃないんじゃね?
652774便@天候調査中:2007/01/03(水) 22:53:08 ID:lz90V1fy0
>>650
誰も望んでないことを書くな。
653774便@天候調査中:2007/01/03(水) 23:42:24 ID:XKpRxdAG0
JALのJGP相当のステータス新設を希望する。
654774便@天候調査中:2007/01/04(木) 00:37:10 ID:LDryTTX40
漏れもJALのJGP相当のステータス新設をキボーンする
655774便@天候調査中:2007/01/04(木) 02:02:09 ID:vThKtxnN0
むしろJALのJGPをアボーンする
656774便@天候調査中:2007/01/04(木) 02:33:32 ID:WqkOw9GP0
たかが乗り物にむきになるなよ。
657774便@天候調査中:2007/01/04(木) 10:36:13 ID:0yc78LfK0
>>645
プラチナを持っている≒これまで派手な事故を起こしたり更新拒否をくらたことがない

くらいの認識かな、米国だと・・・

ゴールド程度ではステータスとは認めれらないくらい崩壊してるんだよね、あっちは
日本も上級カードインフレでそうなりつつあるけど
658774便@天候調査中:2007/01/04(木) 13:42:59 ID:5XlR98eG0
SFCもプラチナカード作ればいいんじゃね?
DIAを入会資格にしてさ。
659774便@天候調査中:2007/01/04(木) 13:46:29 ID:M749/gwjO
それで年会費も10万くらい取れば、修行してまで取得する奴等もいなくなるよ。
660774便@天候調査中:2007/01/04(木) 13:54:09 ID:iFdHeF790
>>659
わかってないねー。
ANAはむしろ修行して欲しいとすら思っているはずだ。
ANAにとって修行僧は閑散期に空席を埋めてくれる便利な存在なわけよ。
修行してもらうためには、修行後の桃源郷を作ってあげなきゃいかんわけだ。

修行してまで桃源郷に登り詰めた人間は、桃源郷での暮らしをエンジョイするために、
またANA限定で搭乗してくれるわけ。

修行僧を駆逐するような制度変更はありえないよ。
661774便@天候調査中:2007/01/04(木) 14:33:27 ID:5XlR98eG0
>>660
何必死になってるのw
別にSFC無くすなんて言ってない。
修行僧や貧乏社畜リーマンと区別するためにSFCの上を作るだけ。
662774便@天候調査中:2007/01/04(木) 15:09:11 ID:vThKtxnN0
>>661
SFCの上を目指して修行し始めるだけジャマイカ
663774便@天候調査中:2007/01/04(木) 15:51:03 ID:WqkOw9GP0
>>661
何必死になってるのw
664774便@天候調査中:2007/01/04(木) 17:49:29 ID:R4pJUND80
>>661
君、必死になり杉。
665774便@天候調査中:2007/01/04(木) 18:09:56 ID:aHziiFIz0
穴の客は低能ばかり。プッ
666774便@天候調査中:2007/01/04(木) 18:31:02 ID:YKQMQtA90
>>661
とにかく落ち着け。
はい、深呼吸w
667774便@天候調査中:2007/01/04(木) 20:59:40 ID:kfLt5OIS0
ハァハァ
668774便@天候調査中:2007/01/05(金) 09:56:59 ID:jyessWBj0
>>661
JGPの意味なしぶりを見てるとうまく行くとは思えん
特別なサービスってのが挨拶とラウンジじゃあねえ
669774便@天候調査中:2007/01/05(金) 10:58:35 ID:RhTuqMPB0
中間クラス設けるのであれば、会員種別でなく、国内線シートだろうな。
JALが3クラスになるそうだし、国内線にもプレミアムYシートを用意したらいい。
670774便@天候調査中:2007/01/05(金) 11:06:30 ID:Zbu/tuX10
SSPの値上げの予感
671774便@天候調査中:2007/01/05(金) 21:20:52 ID:1r6DrgJ80
値上げはしないけど・・・
Up券以外だと、当日のアレガ・・・


完全にSP・SPCH・SPHF・SP8・SPW・SPSF・SPWF運賃と、
マイル75%加算以上で、かつUp券利用に絞りたいそうだ
672名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 21:23:14 ID:rN8Flyhw0
「個人包括運賃でも指定できるようにしろ」ってのが、採用されちゃったなw
673774便@天候調査中:2007/01/05(金) 21:44:12 ID:Zbu/tuX10
>>671
アレって・・

それとUP券が電子化されたら
機内でSSP席へというのができなくなるな。
674774便@天候調査中:2007/01/05(金) 22:28:12 ID:wEPptkf9O
個人包括って指定できる席の範囲は限られるんですよね?
675673:2007/01/05(金) 22:31:02 ID:Zbu/tuX10
そうか。空席を埋めるより、SSPしか乗らない層にしぼりたいのか・・

それと、UP券でも、特典航空券とかだとムリになったりすると制約だな。
電子化ってそういうことができるようになるということか。
100%電子化されちゃうから、抜け道ないね。
676774便@天候調査中:2007/01/05(金) 23:41:07 ID:J/cglK9I0
>>669
3クラスをマネしてもねえ
677774便@天候調査中:2007/01/06(土) 00:31:53 ID:bzHQLw+F0
>>674
a-tourで利用したけど、「種別:プラチナ」って出て最前方や非常口席も
指定できたよ。
前日22時以降はanaのWebチェックインからも指定可能。
678774便@天候調査中:2007/01/06(土) 02:29:07 ID:lUUQW3yr0
PLTは以前からできる。
679774便@天候調査中:2007/01/06(土) 10:19:27 ID:FR7Nsfy+0
>>660 最近は結構、珍乗人に対する苦情も入っているらしいぞ。
680774便@天候調査中:2007/01/06(土) 10:30:25 ID:usDxusdG0
>>679
>>660は常習的なチン乗だから、何を言っても無駄w
必死さが笑える。
681774便@天候調査中:2007/01/06(土) 10:32:09 ID:GwKvAKlf0
>>679
Y席とすいている便を使っている分には良いんじゃないの。
682774便@天候調査中:2007/01/06(土) 10:44:38 ID:HUH1ALm90
>>679
ANA社員?
683774便@天候調査中:2007/01/06(土) 10:58:24 ID:by2LWtFz0
脳内でしょ
684774便@天候調査中:2007/01/06(土) 12:44:33 ID:dvwv5hx30
1回、目撃しただけなんで、いつもこうだというつもりはないが、優先搭乗締め切り後の上級会員の扱い。

赤いDIAカードを持った客「もう終わっちゃいましたか?」
    → GH:大丈夫ですよ。(一般客をさえぎってゲートを空けて)どうぞお入りください

別の客がSFCカードらしきクレカを示して「優先搭乗・・・・」
    → GH:申し訳ありません、終了しました。皆さんお並びいただいております。

漏れもダイアなんだが、おとなしく列に並んでそれを見ていた。
685774便@天候調査中:2007/01/06(土) 12:52:23 ID:UT6gZ+cw0
>>684
skipだからわざわざカード見せてるのか?
686774便@天候調査中:2007/01/06(土) 13:33:40 ID:yKKRSOrO0
>>680=661
おまいの必死な粘着ぶりのほうが笑える。
687774便@天候調査中:2007/01/06(土) 13:38:56 ID:dvwv5hx30
いや、二人とも神の搭乗券持ってた。漏れもカードはわざわざ見せない派だが、たまたま
そういうのが重なったというわけだな。

つか、DIA+SFCだとどっちのカード見せるかで対応が変わる可能性もあるわけだ。
あくまで可能性で普遍化は出来ないだろうが。
688774便@天候調査中:2007/01/06(土) 13:49:19 ID:dvwv5hx30
ちょっと補足しておくと、あの搭乗口前で一般搭乗始まった直後のゴッタ返しの中だから、GHはいちいち
搭乗券の小さな印字など見ていないようであった。カードの色で判断。
689774便@天候調査中:2007/01/06(土) 13:53:16 ID:by2LWtFz0
結局言いたかったのは、
ダイヤだけど、カードを出してアピールしたりしない俺ってクールだろってこと?
690774便@天候調査中:2007/01/06(土) 14:32:14 ID:Zhg2sCJs0
略してクールダイア便てか?
691774便@天候調査中:2007/01/06(土) 14:51:13 ID:X5R7X96Q0
まどろっこしいネタだな

はい、次いこか
692774便@天候調査中:2007/01/06(土) 16:51:02 ID:A4ZwBig+0
素朴な疑問なんだけど、
優先搭乗って何のメリットがあるの?
どうせ同じ飛行機に乗るんだから、到着時間変わらないのに。

優先降機ならメリットありそうだけど。。。
693774便@天候調査中:2007/01/06(土) 16:53:17 ID:pu2LeRT90
>>692
手荷物。
窓側なら迷惑かけないように先に入っとくとか。
694774便@天候調査中:2007/01/06(土) 16:53:57 ID:07KNDBVv0
優先搭乗の扱いは文面ではどの会員クラスでも同等なのにな。
まあ、もちろんこういうことまで書いたら書いたで、僻みっぽい連中から
投書とかがくるんだろうな。
695774便@天候調査中:2007/01/06(土) 16:57:27 ID:Sl22qL7d0
事前改札が始まってから、優先搭乗はどうでもよくなった。
颯爽と1人地方路線で乗り込んでいくと気分よかったんだけどなあ。
696774便@天候調査中:2007/01/06(土) 17:10:28 ID:dvwv5hx30
通路側席の場合は、むしろ搭乗は最後まで待ってるけどね。
窓席の時だけだな。
697774便@天候調査中:2007/01/06(土) 17:14:27 ID:i9mJczWp0
最近、キャリーバック持ち込む輩が多いので、
さっさと乗って自分の分の荷物をさっさと収納してしまう意味もあるね。

ギリギリに乗ると、足元に置くしかなくなる。
698774便@天候調査中 :2007/01/06(土) 17:32:04 ID:TjhV6gnN0
>>697
壁の後ろの席の時も、優先搭乗にしてるな。
たながあいてなかったら、
荷物をだっこすることになるんだが、
ここ数年、その時間が長くなった気がする。
699774便@天候調査中:2007/01/06(土) 18:30:31 ID:GPTmMIxt0
>>684
国際線みたいに優先搭乗は常時割り込み可(というか一般レーンの
ほかに空いた優先搭乗レーンにも一般客を流す)にすればいいのに…
700774便@天候調査中:2007/01/06(土) 18:37:45 ID:LMDrpdTT0
国際線っていっても俺の乗ってる範囲では、日系は優先レーンがない。
日本の空港でも常に優先搭乗用レーンを設けているのはSQだけかな。
あとはみんな最初だけ別レーンで途中からなんでもOKにしてしまう。
ま、途中から優先レーン使っても、ボーディングブリッジで詰まってしまうわけだが。



ふと思ったんだが、747とかボーディングブリッジ2本使う場合は有効かも。
701774便@天候調査中:2007/01/06(土) 19:14:52 ID:67PWHscy0
>699
それやっちゃうと「無断で割り込んだ」と
あとあとイザコザが発生するような。。。。。
702774便@天候調査中:2007/01/06(土) 19:28:20 ID:dvwv5hx30
まあ、ANAの国内線優先搭乗に関してはいろいろ改善点があるよな。
結局何もわからずに一般が紛れ込んで搭乗してしまうし、お互いこいつは資格者かどうか
疑心暗鬼だから、列の前でモタモタしている奴を追い抜いて先に入って良いのかどうか気を使う。

少なくとも優先搭乗用の列を作るように、搭乗口前にレーンを作っておいてくれると良いんだが。
703774便@天候調査中:2007/01/06(土) 19:36:14 ID:irHGoAH40
あと、優先搭乗しようとする偽☆Gの改札機での排除も。
便によってはあからさまにお前違うだろておばはんたち居るし。
704774便@天候調査中:2007/01/07(日) 01:40:13 ID:oMljHNoF0
>>699
途中割り込みOKなのは国際線だけだったのか
最近ほとんど国内線乗ってないので知らなかったよ

ちなみに国際線での優先搭乗で、3クラス制では最初F、次にC
☆Gはその次なので、Cと一緒に搭乗させろと文句言っていた人がいたが
スタッフがC客が搭乗するまで、☆Gは完全排除していた
でも2クラス制の時はCと☆G一緒に優先搭乗がほとんどなのだが
この違いは何なんだろうね
705774便@天候調査中:2007/01/07(日) 02:57:18 ID:2TuHs0NW0
この前、FでFRA、CDGを往復したけど、
F、C、☆Gは一緒に優先搭乗だったよ
Fに載っても自分達と1人か2人しかいなかったけど、
自分達より先に搭乗した人はFには載ってなかったよ
706774便@天候調査中:2007/01/07(日) 14:01:33 ID:wzvIaflL0
>>703
このまえ「えっこの人が?」っていうおばさんがアシアナの金だったよ。
統一教会の布教担当者かと思ってしまった。
707774便@天候調査中:2007/01/07(日) 20:27:38 ID:1x4xuraE0
ヨン様ツアーで海外旅行に目覚めたおばさまとか、侮れないよね
金と暇を旅行に注ぎ込んでる人って案外いるもんだよ
708DIA:2007/01/07(日) 22:11:42 ID:72qYAL1N0
オレ様はYの場合も優先搭乗はしない。
だって、悲しいだろ、先にいって後ろの席に収まるのは。

ちなみに、FやCの場合はYの連中が後からくるのがうざいので
ほとんど一番最後。

709774便@天候調査中:2007/01/07(日) 23:09:22 ID:4QyRUAAu0
>>708

Cで優先搭乗しても、後から乗ってきたY客に「何コイツ??」って
目で見られるのがムカツクから、オレも後から乗る。

特にB7-300ERね。
710774便@天候調査中:2007/01/07(日) 23:26:38 ID:tYH64put0
でもぎりぎりに乗るとさあ、離陸してベルトサイン消えてから
○○さま、いつもご搭乗ありがとうございます。ご挨拶遅くなりまして
申し訳ございません。
とかやってくるじゃん。あれ、周りから見たらこいつ何様って感じだろうから
それがちょっと嫌。
711774便@天候調査中:2007/01/08(月) 14:26:36 ID:2e2kfOTEO
スーフラの先達に質問です。

ANAカードをつくろうと思ってるんですが、三井住友VISAかJCBかで悩んでいます。

ゆくゆくはSFCを目指し、直近ではEDYなどを使いつつマイルを貯めていこうと考えています。
EDYのチャージや利用でマイルがもっとも稼げるのはどっちでしょうか?
どちらでも同じでしょうか?
712774便@天候調査中:2007/01/08(月) 14:34:02 ID:/8b7Bq2h0
>>711
板違い。

ANAカード 52(クレジット板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1167151197/

まあマイル第一で考えれば、三井住友まいぺ。
713774便@天候調査中:2007/01/08(月) 15:11:29 ID:ewmDLyvkO
スーフラってどっかのパラパラ踊ってた強姦サークルみたいだな。
714774便@天候調査中:2007/01/08(月) 15:15:51 ID:ttN/uwo90
>スーフラ
えー、何? ちょっと待って!

スーフラって俺たちのことー!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
71558.98.33.47:2007/01/08(月) 15:59:13 ID:O077vJ/B0
某Sigより記念真紀子

予約便より、早い便の空席待ちちう
自分の番号が呼ばれなかったので、呼び出しカウンターからSigに戻ったら受付嬢に
「お帰りなさいませ」って言われたw
716774便@天候調査中:2007/01/08(月) 16:14:53 ID:gjnO1zavO
>>715
それ、どこのメイド喫茶?
717774便@天候調査中:2007/01/08(月) 16:22:28 ID:Qe+mbTOY0
「いってらっしゃいませ」「お帰りなさいませ」はふつうに言われるな。
ご主人様が付けば完璧。w
Sigにマッサージ屋さんもあるので気分は秋葉。
718774便@天候調査中:2007/01/08(月) 16:38:58 ID:F5L77+rQ0
メイドラウンジか?
719774便@天候調査中:2007/01/08(月) 18:14:07 ID:2e2kfOTEO
>>713-714
自分の中での呼び方が思わずでてしまいましたが、恥ずかしいのでスルーして下さいw
720715:2007/01/08(月) 18:36:50 ID:O077vJ/B0
結局空席待ちは取れず予約していた便に搭乗になりますた
再びSigに戻ったらまた「お帰りなさい」と言われたよw

>>716-718
やっぱ、メイド喫茶を思いついたか
さすがに、「ご主人様」はなかったw

メイド喫茶には行ったことないんだが、どんな感じなんだ?
721774便@天候調査中:2007/01/08(月) 19:00:14 ID:2xasCnOkO
そういや、海外発日本行きの便って、搭乗時に「お帰りなさいませ」って言ってることあるな。
722名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:04:18 ID:42vthKU40
>>713
ここには童貞珍乗マニアしかいないのになw
723774便@天候調査中:2007/01/08(月) 19:33:09 ID:rEd737m9O
>>722
お前のことだろオナニーサルw
724774便@天候調査中:2007/01/08(月) 22:27:31 ID:gjnO1zavO
>>720
お帰りなさいませ、ご主人様
725774便@天候調査中:2007/01/08(月) 22:52:57 ID:NiaGY9Fk0
>>710

「うむ・陽気に計らえ。」と言えば桶。
726774便@天候調査中:2007/01/08(月) 23:58:33 ID:pGfwv8d60
今、SFCの申込書を取り寄せ中なんだけど、
今月中に投函すれば1月入会扱いなの?
うpグレード券禿しくホスィんだが…。
727774便@天候調査中:2007/01/09(火) 00:09:22 ID:p0AU9nl10
成田の到着通路の看板。英語表記は「Welcome to Japan」だが、日本語表記は
「おかりなさい」だぞw
728774便@天候調査中:2007/01/09(火) 00:22:22 ID:Mstsd6hB0
おかりなさいw
729774便@天候調査中 :2007/01/09(火) 00:22:40 ID:Mvtdvsa90
>>727
ハングルは
730774便@天候調査中:2007/01/09(火) 00:30:07 ID:p0AU9nl10
>>729
分からん。

だが、入国のイミグレ手前に「日本人↑外国人→」みたいな誘導の張り紙が
あったのだが、その「日本人」のところにマジックで「イルボンサラム」と
落書きがしてあったことがある。
731774便@天候調査中:2007/01/09(火) 00:57:13 ID:ovD2QHdp0
去年PLT達成したらSFCの入会期限は来年3月までですか?
732774便@天候調査中:2007/01/10(水) 01:45:35 ID:KptQQHzm0
>>726
VISA/Masterなら今月入会扱いになるかもね。
JCBは発行に1ヶ月はかかるから今申込書出しても無理だと思う。
733774便@天候調査中:2007/01/10(水) 04:00:01 ID:kJfJVbni0
SFCってノーマルでも
・upgrade券2枚(スーパーシートで)
・毎月の翼の王国
・年末のカレンダー
・年末のグッズ

これだけでも、年会費の元が取れそう。
734774便@天候調査中:2007/01/10(水) 04:26:00 ID:Swet+vAL0
去年の27日にSFC切り替え申込書請求したのにまだこないよ〜。
忘れてんのかー。
735774便@天候調査中:2007/01/10(水) 06:31:11 ID:aR4TpYYN0
>>733
だから前に,もう少し年会費,上げてもいいよ,って書いたことがある
736774便@天候調査中:2007/01/10(水) 09:33:53 ID:WR5o34Zq0
俺は居酒屋sigの飲み放題チケットだけでモトがとれてる
737774便@天候調査中:2007/01/10(水) 15:05:46 ID:gjW5Y+iE0
ブロンズサービスには事前サービスが無いようですが、
基準に到達された翌々月のブロンズカードすら送付されないのでしょうか?
738774便@天候調査中:2007/01/10(水) 16:34:08 ID:PFTJvXh/0
今日、千歳の居酒屋で豪快に
UP券でご家族を入場させていた漢をみた。

739774便@天候調査中:2007/01/10(水) 16:42:14 ID:9atmnwC10
>>738
うp券で当日家族全員うpを目論んでいたが外れたので・・・

というストーリーが見えるぞ。

家族全員は種別Aにならんからねえ。
740774便@天候調査中:2007/01/10(水) 17:05:02 ID:WcLQ5Zse0
>>737
翌年4月からの資格なのに送付されるってのは?
資格がないのにカードがくるわけが・・・

なんちゃってブロンズにならない限りカードは来ないのではないかと。
てか釣りかw
741774便@天候調査中:2007/01/10(水) 19:52:35 ID:OdqxkMS70
>>726
参考になるかわからんけど完全な新規で
12/18にVISAで申し込んだら28日にはカード届いたよ
期限が○年11月までだから12月入会になってるぽい
742774便@天候調査中:2007/01/10(水) 22:24:35 ID:Gfpt9YSZ0
signetは、スキップの時も端末でチェックしてるけど
カードラウンジの場合はどうしてるの?

チェックして無いのだったらGカード見せるだけで利用できるの?
743774便@天候調査中:2007/01/10(水) 22:48:57 ID:WUbE20hJ0
そりゃまあ、ラウンジは犯罪者を取り締まるところじゃないからな。
744SFCになりたい:2007/01/11(木) 17:43:13 ID:483z/vV50
去年年末ぎりぎりでプラチナ達成したのですが、プラチナ認定はいつごろになるのでしょうか?
745774便@天候調査中:2007/01/11(木) 19:03:36 ID:0rd+W/uFO

認定は月二回だから、あと少しの我慢お。
746774便@天候調査中:2007/01/11(木) 19:14:36 ID:7WsR8XOkO
俺は達成の4時間後でWEBにPLTロゴ出現。6日後に事前キットが送り付けられた、なんかばらつきがあるみたいだな。
747774便@天候調査中:2007/01/11(木) 19:36:03 ID:92g8q4B/O
毎週木曜日深夜から金曜日朝に更新じゃなかった
748774便@天候調査中:2007/01/11(木) 21:19:51 ID:q9eZ4IV10
4日にカードの申込書頼んで今日やっと来た。
今使ってるカードを返せってあるんだけど、発行までカード使えず物凄く不便なわけだが。
出来れば再来週の出張に間に合わせたいけど、発行まで時間は結構かかるのかな?
今は申し込みが集中しているようだけど…。
749774便@天候調査中:2007/01/11(木) 21:28:28 ID:lWxJqHqiP
申し込みの書類に、カード返却は新カード到着後でも桶って書いてないか?
750774便@天候調査中:2007/01/11(木) 22:18:14 ID:fpru7bEn0
確か、わしもカード会社に問い合わせたとき、新カードを使用するまでは使ってもいいと言う事だったと思う。新カードを使い始めたら旧カードは無効となり即返却だったような。
751774便@天候調査中:2007/01/12(金) 01:20:20 ID:GChMyYaG0
ゴールド申し込んだら?
752774便@天候調査中:2007/01/12(金) 01:42:46 ID:ic2pUkcQ0
あ、やべえ俺古いカード返却してないわw
753774便@天候調査中:2007/01/12(金) 02:31:42 ID:M3Bll3pH0
>744
認定来ないですね。
>ANAの中の人へ
どうもskipサービスを始めた時から、システム改修が追いついてないんじゃないですか?
なんだかシステム上のトラブルで、チェックインなどで面倒なことが何度か続きましたが、顧客の立場で考えるという原点が失われているような気がします。
朝までに認定(更新)がなければ、本日の予約分以降をキャンセルし、赤い翼に移行しようと思います。
年初から囲い込んでくれれば、特典もあるし素直に囲い込まれたいのですが、そうでなければ別口で50回搭乗を目指そうと考えるのも自然ですよね。
あ〜もったいない。顧客がひとり離れていく〜。
754774便@天候調査中:2007/01/12(金) 02:58:41 ID:1F12pPDl0
関係ないことをムリに並べて無理強いしてる輩がいるな
755774便@天候調査中:2007/01/12(金) 03:35:21 ID:ZQmVqKSm0
>>753
浅ましいね…
とっととキャンセルしてJALに行きなよ
756774便@天候調査中:2007/01/12(金) 05:52:41 ID:jw/SpDJhO
今回JALのキャンペーン凄いぞ!
757774便@天候調査中:2007/01/12(金) 06:17:22 ID:BjkW2CIK0
一旦ログアウトして、再度ログインしたら認定されてたってコト良くあるぞ。

最近は、前週末までに達成した分を、翌週(祝休日がある場合、翌々週だったかな)に認定のパターン。
758753:2007/01/12(金) 06:30:27 ID:M3Bll3pH0
PLTマークが表示されました。
一定の時間でバッチ処理なのかな?
759774便@天候調査中:2007/01/12(金) 07:29:33 ID:ioyrCoEn0
>>758
ちょっと遅れたくらいでなに火病ってんの?
760774便@天候調査中:2007/01/12(金) 08:17:14 ID:qPieGTX+0
M3Bll3pH0はキモいので
とっととオジャルへ逝ってください
761774便@天候調査中:2007/01/12(金) 17:48:42 ID:79waN8cQ0
>>753
jgcsfc.netの香具師?
ウゼェェー 氏ね
762774便@天候調査中:2007/01/12(金) 19:02:28 ID:pqOGelSf0
修行中です。
いっしょにマイル割でも、カウントされますよね!?
763774便@天候調査中:2007/01/12(金) 19:20:07 ID:7acf5NA+0
>>762
他人のマイル割りに便乗ならOK
764774便@天候調査中:2007/01/12(金) 19:23:45 ID:pqOGelSf0
>>763
どうもです!!
765774便@天候調査中:2007/01/12(金) 20:05:41 ID:J5/YPn6n0
■6482 2007/01/09(火) 22:04:21
ANAの企業向けサービス お名前:ドラゴンスピリット
ttp://www.airtariff.com/nh/bbs6482.html
--------------------------------------------------------------------
エコノミーだと普通運賃買えばで往復ビジネスに
アップグレード、格安で片道アップグレード。
しかも満席でも確約だとか。
暫くぶりに帰国したらこんな美味しい話が出てて
驚きました、これが企業向けサービスなんですね。

それより更に驚いたのはビジネスクラスの安さ、
プレミアムエコノミーの値段かと思ったらそれに
近い価格なんですね。搭乗率の高さはこの辺りも
大きく起因しているのでしょう。

良く噂になっている営業経由のキャンセル待ち
ですが面白いように取れるようです(同僚談)
当方、同僚と違い自力でプラチナを取りましたが
電話は繋がらないしキャンセル待ちも全然ダメ、
アップグレード券もいつも紙屑だと文句を言うと
任せてくださいと返答がありました。
どういう意味なんでしょう、早速満席の欧州線に
乗る機会が有るので楽しみにしておきます。

しかし、思うにいくら回数乗ってダイヤモンドに
なろうが所詮はガラス球ってことですね。
これじゃアワードで乗ろうにも厳しいわけです。
恩恵を受ける側にしても複雑な心境です。
766774便@天候調査中:2007/01/12(金) 20:16:40 ID:TywFkpNrO
実際のクレーマもこんな感じで攻めるんだろうな
自分で読み返して何とも思わないんだろうか?
767774便@天候調査中:2007/01/12(金) 20:18:36 ID:TywFkpNrO
>>753
768774便@天候調査中:2007/01/13(土) 02:09:11 ID:OjqnPmWL0
いや、このねちっこさは本物の漢とみた
769774便@天候調査中:2007/01/13(土) 16:28:04 ID:92jGZmI70
>>753 そんなガキみたいな事言ってる珍乗団は航空会社が本来
大切にしてる客層とは異なるから安心しろよww
770774便@天候調査中:2007/01/14(日) 00:57:26 ID:z6asqLmU0
また出たか、珍乗団が・・・

くだらん造語で煽るしか脳がないのかねw
771774便@天候調査中:2007/01/14(日) 02:20:38 ID:PgwMgRUW0
去年、旅行半分、修行半分でやっと、SFCを手に入れたのですが・・
今年JAL社員の奥さん貰うことになった。
修行開始前には出会ってもなかったから・・・
想定外だった。

おまけに「ANAカードなんて解約しろ」と
772http://ime.nu/allnippon.hp.infoseek.co.jp/jal_fleet.html:2007/01/14(日) 02:51:08 ID:aV/1gXEi0

そんな嫁はん「解約しろ♪」
773桂歌丸師匠:2007/01/14(日) 03:20:59 ID:ss1SIat30
やまだくーん!楽さんの座布団2枚持ってって、>>772さんにやんなさい。
774774便@天候調査中:2007/01/14(日) 04:26:06 ID:DedKMPVr0
>>772
新規即解約はやってもいいの?
775774便@天候調査中:2007/01/14(日) 11:05:04 ID:hPIp4wRB0
アップグレード券 8枚まるまる残ってるけど
SSで使うよりもショップで小物買う足しにした方が
いいと思うようになってきた今日この頃・・・

あのラジコンのヘリコプターか飛行機お金出して買う
ところまで行かないけど童心に返って遊んでみたいと
見ると考えてしまうし
776774便@天候調査中:2007/01/14(日) 13:56:19 ID:PgwMgRUW0
711です。
解約したいんですが、年会費が安いので解約できません。

燃費の悪い奥さんは維持できない給料なんで・・・
777774便@天候調査中:2007/01/14(日) 13:57:12 ID:MeACt++BO
777
778名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 14:16:01 ID:2Pquf1sy0
>>770
いや〜でも、オレが「修行僧の・・スレ」で適当に言った、「珍乗団」が他の人に使われているのを
みると、感動するべ
779774便@天候調査中:2007/01/14(日) 15:53:44 ID:ISPYs3v10
>>775
オレ様が2万円で落札してあげるよ。
おじさんってことにしておいてね。
780774便@天候調査中:2007/01/14(日) 16:06:24 ID:z3Swcp7Y0
>>776
> 燃費の悪い奥さん

地方自治体にリサイクル料払ってでも廃棄するのが吉
781774便@天候調査中:2007/01/14(日) 16:48:44 ID:H7h0Hmh50
>>486
まだ廃止のアナウンスでないね!?
782774便@天候調査中:2007/01/14(日) 17:14:31 ID:5wBMhxqN0
Webのワン・モアホテルから全日空ホテルを予約した場合もSFC特典って受けられますか?
もともと朝食込みの値段のようだから、チェックイン・チェックアウトの時間とウェルカムドリンク分の
違いしかないみたいですけど…。
783774便@天候調査中:2007/01/14(日) 18:19:11 ID:O9dbyt+I0
SFCやHotelGoldは1-2年前から目に見える特典無い。
ANAのワン・モアホテルで札幌予約したとき、予約が見あたらないまで言われた。 (。 -`ω´-)ウーン
784774便@天候調査中:2007/01/14(日) 18:34:59 ID:7m3ebBhz0
>>771

尻に引かれてるねぇ(笑)
785774便@天候調査中:2007/01/14(日) 19:03:44 ID:9I4tm0fR0
>>782
SFCの特典が受けられるのは、正規料金で予約したときだけ。
786774便@天候調査中:2007/01/14(日) 20:05:23 ID:GVAvKQ5h0
>>785
ANAホテルのWebからだと正規料金以外でも特典ありの
プランもなかった?

787774便@天候調査中:2007/01/14(日) 20:14:12 ID:QxdqD8nw0
直接電話して、何便の前泊でSFCなんだけど、得なプランがあったらそれにしてくれ
と頼むと、よしなにしてくれた上に、アップグレードもしてくれるよ。
788774便@天候調査中:2007/01/14(日) 21:29:30 ID:mPuAal8l0
電話しなくちゃわからないほど、複雑でわざとわかりにくくしている。
結局俺はおそらく何のSFC特典もなしにいつもANAホテル泊まっている。
決済時にSFCカード見せても後の祭りだしな。

早くインターコンチのシステムで管理されるようになって欲しいよ。
789774便@天候調査中:2007/01/14(日) 21:38:58 ID:iN5hSln20
こないだアジア線乗ったら行きは挨拶あったけど帰りはなかった
こんなの国際線何十回も乗った中で初めてです

スチュワーデスさん僕のことを忘れないでね
(´・ω・`)ショボーン
790774便@天候調査中:2007/01/14(日) 22:22:15 ID:hOpP2gAC0
>>789
挨拶はなくても漏れは気にしないけどな
791774便@天候調査中:2007/01/14(日) 22:54:43 ID:RhjuVx1L0
>>786
以前はワンモアやWeb割引でも特典があったけど、
去年あたりから「正規料金からのSFC割引」以外に
特典を付けないことが徹底されたみたい。
792age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/01/14(日) 22:56:34 ID:MDa8aTHxO
>>789
心の中で挨拶したんじゃないの?
793774便@天候調査中:2007/01/14(日) 23:10:56 ID:mPuAal8l0
>>791
しかしそれだと結局他の割引プランの方が圧倒的に安い。
794774便@天候調査中:2007/01/14(日) 23:40:10 ID:KXVDxWfb0
すみませんが、教えてください。
アップグレード券はいつ頃、届きますか?
去年7月にプラチナ獲得し、すぐSFCに入会したのですが・・・。
795774便@天候調査中:2007/01/14(日) 23:50:17 ID:9I4tm0fR0
>>794
公式くらい嫁
https://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/s_2-2.html
毎年1月末日までにご入会いただいた本会員の方(家族カード会員を除く)を対象に、
4月頃お届けいたします(2月以降ご入会の場合は翌年からのお届けとなります)。
796774便@天候調査中:2007/01/14(日) 23:52:43 ID:9I4tm0fR0
>>793
そう思うなら特典はあきらめるしかない。
値段をとるか特典をとるかは自由だ。
797774便@天候調査中:2007/01/14(日) 23:54:59 ID:KXVDxWfb0
>>795
サンクス。4月か。
最初にそこ読んだが、探し方が悪くて気がつかなかった。
798774便@天候調査中:2007/01/14(日) 23:57:34 ID:C8EU4ard0
既に届いてる事前プラチナセットの中にもちゃんと書いてあるよw
799774便@天候調査中:2007/01/15(月) 00:00:30 ID:PV+a0M6b0
>>796
つか、特典って値段の割引じゃないの?
800774便@天候調査中:2007/01/15(月) 00:06:40 ID:9I4tm0fR0
>>799
値段の割引以外にも特典はあるし、
大元の>>782でも「チェックイン・チェックアウトの時間とウェルカムドリンク」
と書いてある。
https://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/s_4.html

>>797
さっきは書き忘れたが、来年度から電子化されるから4月になっても「券」はこないw
http://www.ana.co.jp/amc/news/upgrade_point/index.html
801774便@天候調査中:2007/01/15(月) 00:13:20 ID:PV+a0M6b0
>>800
それだけ?  >特典(WEBに書いてあるのも含む)
ほとんど意味ないな。
802774便@天候調査中:2007/01/15(月) 01:59:27 ID:P2vt5UW+0
>>776
普通は終身契約、ゴールドプランでも50年契約だから
基本料金は安いけどけど中途解約は高すぎてきつい罠
ソフトバンクも真っ青だなw
803774便@天候調査中:2007/01/15(月) 04:35:23 ID:I/wHfmIJ0
welcomeドリンクって言われてもなぁ 誰が注いだかわかんないようなジュース渡されても困るよな
804774便@天候調査中:2007/01/15(月) 07:11:12 ID:rUULYmyl0
( ゚д゚)ポカ-ン
805774便@天候調査中:2007/01/15(月) 09:57:21 ID:eSY+T0AJ0
>>789 オークションで評価入れてくれないと相手に「悪い」評価する
   タイプの人間か?w
806774便@天候調査中:2007/01/15(月) 10:18:33 ID:TX9f0v5e0
>>803
ドリンク券貰って、翌日朝食の時に大抵使うね。
807774便@天候調査中:2007/01/15(月) 14:44:43 ID:vz2JwByA0
SFCブロンズなんだけど、エコ割21でプレミアYにアサインされることある?
当日空いてればリクエストOKかな? エロイ人おせーて。
808774便@天候調査中:2007/01/15(月) 20:11:49 ID:ih+JlLi90
空いてたら優先的に割り当ててくれるんじゃないかな。 (無責任な回答
809774便@天候調査中:2007/01/15(月) 20:32:00 ID:5Xvxrr7k0
>807
SFCといえど、まずはプラチナになってからだな
810774便@天候調査中:2007/01/15(月) 22:42:21 ID:BRSITxdCO
当日空港でなら公式にOKなんじゃないの?
当日電話で可能か?という質問ですか?
811774便@天候調査中 :2007/01/15(月) 23:07:16 ID:PO9bcVYh0
>>807
HPやパンフレットに書いてあるとおり、当日の空席ありならOK。
812774便@天候調査中:2007/01/15(月) 23:39:07 ID:L5p0aXfj0
すいません、
事前プラチナセットっていつ届きますか?
12月25日達成して、web上ではプラチナになりましたが、
なんの音沙汰なしです・・・
813774便@天候調査中:2007/01/15(月) 23:39:52 ID:eeXOwYoI0
>>812
俺は12月16日達成でまだだよ
814774便@天候調査中:2007/01/15(月) 23:53:11 ID:rAH7oUWG0
1ヶ月くらいで来るんじゃないかね。
815774便@天候調査中:2007/01/16(火) 00:24:41 ID:oSIK/u1Y0
去年JALから乗り換えでブロンズになりました。
で、急にアメリカ出張が重なり3月中にプラチナ達成しそうです。
この場合、4月からブロンズ、翌々月の5月からプラチナのセットが送られてくるのですか?
816774便@天候調査中 :2007/01/16(火) 00:27:21 ID:ByqQBJIi0
そうです。
その勢いで10月までにダイヤ達成してください。
817774便@天候調査中:2007/01/16(火) 02:30:09 ID:AdHkqVY50
事前ブロンズが出来る人と出来ない人の差って何?
818774便@天候調査中:2007/01/16(火) 02:34:34 ID:ulAeFUQuO
JALと違って事前ブロンズなんてない。
あるのは選ばれた人に送られてくる、お試しブロンズ。
819807:2007/01/16(火) 11:19:49 ID:h7zgg3xz0
みんなありがとう。
SFCは当日空きがあればOKですね。
ただ、連れがいるので無理っぽいかな。

>>809
昨年度プラチナで今年度はブロンズだよ。
820774便@天候調査中:2007/01/16(火) 11:40:20 ID:M8zkAAaA0
>>819
つ【SFC家族カード】
821774便@天候調査中:2007/01/16(火) 13:19:22 ID:BR18Ofle0
>>820
ママ以外の人と出かける人も多いのだよ、坊や。
822774便@天候調査中:2007/01/18(木) 00:35:16 ID:oAMc8hTo0
スレストバカ!
823774便@天候調査中:2007/01/18(木) 01:43:36 ID:eJZ8p++B0
>>819
PLTだったときににNRT-FRAでGET21でPY利用したことある

規約上は、SFCでもOK。
往路は、成田発だと伊丹組とかに負けないよう早めのチェックインが吉
復路は、ミラノからの乗り継ぎだったのでFRAについたのが遅かったためかPYに空席がなかった。
関係ないけど、そのときのFRAの搭乗口で目の前のPLT会員と思われる人が、Cにアップされててうらやましかった。
824774便@天候調査中:2007/01/18(木) 23:39:49 ID:Fwq8jLId0
SFCの申込書、先週金曜に投函したけどまだコネー
825774便@天候調査中:2007/01/19(金) 00:06:38 ID:KMWkLinU0
>>824
もうちょっとまちなー。
まつたのしみもあるじゃんの。
826774便@天候調査中:2007/01/19(金) 02:03:10 ID:1RnO1Uon0
>>824
1ヶ月かかることもあるけん、気長に待ちんしゃい
827774便@天候調査中:2007/01/19(金) 16:58:53 ID:6bowzQt+0
広島人乙!
828774便@天候調査中:2007/01/19(金) 22:00:31 ID:FMBsbrs70
>>824
金曜朝一投函で、昨日不在通知、本日受領。
カード会社、ブランド、ランク一切変更無しの平行移動。
今宵は、寝る前にニヤニヤする予定。
829774便@天候調査中:2007/01/20(土) 11:09:12 ID:42DfS8M20
>>823
PLTだったら当日のPYの利用は早割28でも利用OKなんだよね?
830774便@天候調査中:2007/01/20(土) 11:57:35 ID:OKOugE15O
PLTだが、去年パリ帰りのツアーで連れと乗れたよ
831774便@天候調査中:2007/01/20(土) 11:59:59 ID:Lp1Zxp8S0
>>812
私も12/24達成でweb上ではプラチナになりましたが、
まったく音沙汰なしです。
その後いかがですか?
832774便@天候調査中:2007/01/20(土) 12:06:59 ID:L++i2J9K0
>>812
>>831
おまえらもちつけ。
プラチナ事前サービスのキットが届くのは公式サイトにあるとおり。
Web上のプラチナ認定とは別。

> プラチナ事前サービス
> --------------------------------------------------------------------------------
> 本年度のANA「プラチナサービス」メンバー以外の方が毎年12月末日までに翌年度の「プラチナサービス」に
> 必要な基準に到達された場合、到達された翌々月から*翌年3月まで、ANA「プラチナサービス」の一部の
> サービス・特典(ラウンジサービスなどカードご提示によるサービスと、ボーナスマイルおよびご予約時のサービス)を
> ご提供いたします。
833774便@天候調査中:2007/01/20(土) 14:40:57 ID:CveUpulb0
>>832
ほー、なるほど。

ところでSFC申込書はいつの段階で送られてくるの?
834774便@天候調査中:2007/01/20(土) 14:44:24 ID:bHMEpjIjO
>>833
正式には事前or正規PLTキットが送られてくる時に同封されてる。でも早く欲しかったらWEB認定された時点で机に電話。
835774便@天候調査中:2007/01/20(土) 15:14:19 ID:CveUpulb0
>>834
thx .m(_ _)m

慌てる必要もないので、このスレにいながらマターリと待つことにいたします。
836774便@天候調査中:2007/01/20(土) 17:42:05 ID:bqjeXbMGO
ねんがんのANAスーパーフライヤーズゴールドカードをてにいれたぞ!
837774便@天候調査中:2007/01/20(土) 19:28:06 ID:/zwXb7ve0
プラチナキットには申込書は入ってないでそ。
「SFCほしい人はダイヤ机・プラチナ机に連絡してね」っていう案内書が入ってる。
まぁ結局は机に電話して申込書を送ってもらうんだよ。
838774便@天候調査中:2007/01/20(土) 22:17:53 ID:tOsAOt6N0
>>837
申し込み書は既存のカードと申し込みたいカードの組み合わせで
異なるので、電話する際おどおどしないよう、下記のページで何回
もシミュレーションしておきましょう。
ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/admission/index.html
839774便@天候調査中:2007/01/21(日) 00:08:47 ID:mmp4H90g0
1/19に、SFC-JCB-GのETCカードだけ届きました、、
もうしばらくの辛抱な者です。

昨年、初めてブロンズ→プラチナと上げてきましたが、
昨年、10月ころか?ブロンズ達成後、事前ブロンズカード来ました。
12/14にWebプラチナになり、1/中に事前プラチナが来ました。
Web上のステータス、ブロンズからプラチナへの期間が3ヶ月くらい有ったからかなぁ??
840774便@天候調査中:2007/01/21(日) 00:54:11 ID:k5b1pEOk0
>>839 事前ブロンズ!?
841774便@天候調査中:2007/01/21(日) 01:05:40 ID:mmp4H90g0
839です

ブロンズ印刷の封筒が送られてきて、2007/3期限のブロンズカードが入っていて、
事前サービスと書いてあったような、、、

今は2007/3期限のプラチナカードしか手元に持ってないので、
家帰ってもう一度確認するか、、、、、
842774便@天候調査中:2007/01/21(日) 11:40:35 ID:1sgCvoMg0
昨年末12月28日にプラチナ達成したのですが、事前プラチナはいつごろ来るのでしょう?
来週24、25で出張があるので、signetで打合せがしたいのです・・・。
今回は無理かな(涙)
843774便@天候調査中:2007/01/21(日) 11:45:14 ID:anKbg9+K0
PLT達成云々の話はスレ違いだからよそでやれ
844774便@天候調査中:2007/01/21(日) 11:54:42 ID:2vqlSMJN0
>>842
カードはまだ来ないが、HPでのステータスはもう変わってるだろ?
845774便@天候調査中:2007/01/21(日) 11:57:38 ID:1sgCvoMg0
842です
>>844さん
HP上でのステータスはプラチナになっています(1月初旬に変更されました)。
signetを利用したいのです。。。
846774便@天候調査中:2007/01/21(日) 12:04:42 ID:eR6Bx71c0
>>845
ラウンジ受付のおねえさまに
「ホームページの表示は変わったんですけど、カードが届かなくて」
と言えばよろし。
まぁ、お連れ様は厳しいかも試練が
847774便@天候調査中:2007/01/21(日) 12:09:03 ID:cBJGggELO
搭乗券にPLTと出れば問題無し!
848774便@天候調査中:2007/01/21(日) 12:19:41 ID:1sgCvoMg0
>>846,847
ありがとうございます!
カード届かなかったら直接お姉さんに言います。

スレ違い失礼いたしました。
849774便@天候調査中:2007/01/21(日) 15:50:27 ID:dPcu7Q5d0
>>842
静かに打ち合わせしてくださいね。
850774便@天候調査中:2007/01/21(日) 18:13:05 ID:7ALcOVkz0
ラウンジ券なら俺余ってるけどな。このまま捨ててしまうことになるが。
オクに出すのもオックウだし・・・・って冗談w
851774便@天候調査中:2007/01/21(日) 21:34:25 ID:84LOxuFZ0
>>842
WEB上のステータスが変わってからの予約なら
搭乗券にPLT印字されるからPLTカードは必要ないよ。
同行者1名までsignet入室可能です。
852774便@天候調査中:2007/01/21(日) 21:41:36 ID:M7bqO4i50
>>848
signetで打ち合わせなんかするな。
鬱陶しい。
853歌○師匠:2007/01/21(日) 22:53:10 ID:WxKLsIoWO
お〜い、山田
>>850の座布団全部もってけ!
854774便@天候調査中:2007/01/22(月) 22:04:40 ID:iWgKy1p40
>>850
冗談で済むことと済まないことがある。
覚えておいた方がよい。
855774便@天候調査中:2007/01/22(月) 23:00:29 ID:4OBFGEy80
>>854
???
856774便@天候調査中:2007/01/23(火) 02:54:12 ID:c3bZD19c0
SFC-VISA-Gからの配達記録郵便の不在通知きたが、これだけじゃ結果がわからんw
857774便@天候調査中:2007/01/23(火) 03:16:22 ID:Rai/5Cdw0

 お詫びさせてください。
 http://www.tvw.co.jp/img/070122.gif
 
858774便@天候調査中:2007/01/23(火) 09:54:37 ID:sPm4jfNQ0
不幸の手紙だよ
合格通知は速達+配達記録で来る
たぶん
859774便@天候調査中:2007/01/23(火) 15:11:03 ID:gF/1uLE30
わざわざsignetで打ち合わせなんて同行者にたいしての見栄だなw
860774便@天候調査中:2007/01/23(火) 15:23:46 ID:Upx5Qc/j0
しかし成田のANAラウンジ行くと皆うどんかそば食ってるよな
861774便@天候調査中:2007/01/23(火) 15:49:52 ID:gF/1uLE30
搭乗前の軽食にちょうどいいよね
862age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/01/23(火) 17:25:19 ID:E9PMUbcmO
>>860
あそこでぜんざいなら喰った事あるけど、麺類はねーや。
863774便@天候調査中:2007/01/23(火) 17:50:42 ID:6/yx3RGyO
>>862
ageんなヴォケ!!
864774便@天候調査中:2007/01/23(火) 20:03:57 ID:iqsceXGN0
>>860
海外から帰って来ると不思議とうどんが喰いたくなる。



・・・ま、行きにも喰ってるがな (w
865774便@天候調査中:2007/01/23(火) 20:31:15 ID:IsdjIfpT0
俺も最初はうどんだな。
飛行機で疲れてるからこってりしたのは食べたくないし。
かやくご飯と漬物があれば完璧。
866774便@天候調査中:2007/01/23(火) 20:57:40 ID:g+Aw1tt20
>860
うどんとかそばって、
ANAラウンジで有料?
867774便@天候調査中:2007/01/23(火) 21:07:36 ID:eEVQ4aBi0
>>866
タダ。
868774便@天候調査中:2007/01/23(火) 21:13:23 ID:PsXwseTI0
スマン。俺、いつも成田のANAラウンジで蕎麦喰ってる。
869774便@天候調査中:2007/01/23(火) 21:14:32 ID:g+Aw1tt20
>867
今度行ってみよっと。。

マイペで年会費1万円として
年に一回利用でうどん一杯1万円
年に二回利用でうどん一杯0.5万円
年に三回利用でうどん一杯0.33万円
年に四回利用でうどん一杯0.25万円

うーん。結構高いです。。
870774便@天候調査中:2007/01/23(火) 21:23:27 ID:eEVQ4aBi0
>>869
ビールとウイスキーもいかが?
871774便@天候調査中:2007/01/23(火) 21:35:57 ID:cttGeBG20
>>858
速達じゃなかったけど無事発行でしたよ。
S150だけど、リボ100だから、まいぺすると枠は100か。
872774便@天候調査中:2007/01/23(火) 22:08:26 ID:U6URH6EO0
マイペ枠超えた分もダブル参るになるよ。
873774便@天候調査中:2007/01/23(火) 23:48:11 ID:e4Mt9TVPO
>>869
その思考が既に貧乏人だからw
さもしい考えしかできないなんて哀れ。
874774便@天候調査中:2007/01/24(水) 00:16:49 ID:ujzsix8L0
>>873
禿同
何故年会費と結びつけているのか理解できず。
この手の香具師は他にも飲み食いしながら計算しているのだろう。
犬飼う前に餌代計算しそうだなw
875774便@天候調査中:2007/01/24(水) 06:19:13 ID:KanRrcAn0
PLT+SFCですが、こないだLHのNRT→FRAをアップグレードのCに乗ったら
いきなりドイツ人CAが来て握手求めてご挨拶されました。
自己紹介されて「よい旅を」って。
ちょっとこっぱずかしかったよー(ニヤ
876774便@天候調査中:2007/01/24(水) 10:53:23 ID:NmSRU/Va0
アッーーーーーー!!
877貧乏人:2007/01/24(水) 16:01:45 ID:vUn3Cm5T0
中国路線の場合は、ラウンジで
がっつり食って飲んで寝る。
1トレイじゃない路線の場合は
うどんそばは我慢して、チーズとポートワインまで機内の
餌を食いまくる。
878774便@天候調査中:2007/01/24(水) 20:04:41 ID:A61o/dYT0
やったーーー、ついにSFCが来たぞ。うれしすぎる。
とか言いつつ今年も修行したかったりする。無意味に2年PLT続けちゃったしなw

>875
自分もルフトハンザ乗ってたらチーフパーサー挨拶にきたよ。
日本人のCAもいちいち名前で呼んでくれてすごく丁寧だった。雑誌とか10冊ぐらいどかどか持ってきてくれたし。
マイルのただ券なのに、申し訳ない気がした。
879774便@天候調査中:2007/01/24(水) 20:16:06 ID:+GB9yJ800
うどん蕎麦ってお持ち帰り可能?
880774便@天候調査中:2007/01/24(水) 20:42:29 ID:hjqLCeff0
やろうと思えば出来るんじゃない?
俺はやろうとは思わないけど。
881774便@天候調査中:2007/01/24(水) 22:29:47 ID:vT4BVwXM0
>>875
>>878
ええっ、いいなあ・・・

俺もPLT+SFCだけど、KIX-FRAを特典Cで乗ったときにはなんの挨拶もなかったぞ
特典だからかな?でも、>>878も特典なんだよね?
882774便@天候調査中:2007/01/25(木) 00:37:53 ID:mZw6Moa50
何度も言うが挨拶厨はキモい!!どっか行け
883774便@天候調査中:2007/01/25(木) 01:11:35 ID:+waQcbAd0
まだカードこねーなぁー。
もう10日以上経ってる。
884774便@天候調査中:2007/01/25(木) 04:00:00 ID:+Bb+qghx0
>>882
汁ースルよろし
885774便@天候調査中:2007/01/25(木) 08:41:38 ID:Rfc+3TpI0
>>875
外国系エアラインの挨拶はなんか、さりげないけど
丁寧でいいね。

NHはなんか、機械的というか冷たい。
ひざついて低姿勢だと、化粧の濃さでキャバクラみたいだし。
886774便@天候調査中:2007/01/25(木) 08:57:47 ID:GmjPO4HK0
>>885
気のせい。
握手とかチークキスとかはあいつらの習慣に過ぎない。
887774便@天候調査中:2007/01/25(木) 09:55:07 ID:ui7j4nj60
>>885
でも、LHのアッパークラスだと熊みたいなおねいさんのことが多くてな・・・
888774便@天候調査中:2007/01/25(木) 20:17:53 ID:s8sQXy4m0

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 呼んだクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
889774便@天候調査中:2007/01/25(木) 20:19:39 ID:s8sQXy4m0
今年ようやく初搭乗

マイル口座残高:273815マイル

4400プラチナポイント/1回搭乗

10マソPPは遠い。
890878:2007/01/25(木) 20:44:21 ID:SRVG1tFx0
>881
特典だよ。
でも、ルフトハンザの別路線のCも乗ったけど、そのときは挨拶なかった。
正直基準はよくわからん。
891774便@天候調査中:2007/01/25(木) 23:54:25 ID:+waQcbAd0
やっとカードキター!
892774便@天候調査中:2007/01/26(金) 02:11:32 ID:/UVIDtzi0
>>891
SMC?
カードはDNPとTOPPANどっちだった?
893774便@天候調査中:2007/01/26(金) 02:58:25 ID:iofuf1N20
>892
横レス失礼。
何処を見分ければ良いんですか。
また違いって何でしょうか。
894774便@天候調査中:2007/01/26(金) 03:03:03 ID:nwDDx2vs0
26歳ヤングゴールド持ちがSFCに切り替えたら、
さすがに平カードですよね?
895774便@天候調査中:2007/01/26(金) 04:07:45 ID:/UVIDtzi0
>>893
カードの裏面に記載されてますよ。SMCプロパーは従来はDNP
だったのがのiD付きカードがTOPPANになったようなので。

三井住友カード(SMC)総合 パルテノン25号棟
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1169200079/205
896774便@天候調査中:2007/01/26(金) 08:10:46 ID:977g+a660
ロンドン線が777になる模様。
upgrade可能な席も減る模様?
897774便@天候調査中:2007/01/26(金) 09:22:28 ID:bH8Y+nJc0
>>892
俺のSFC-V平(暮れに更新した新ロゴ)はDNPだよ
898fushianasan:2007/01/26(金) 09:30:17 ID:sX4Plazm0
RCCのインビを無視してうどんを啜っている俺様がきましたよ。
しかし、5サテのANAラウンジは巻寿司もサンドウイッチも品切れ中。しかもトイレは
あいかわらずの2人待ち。
899774便@天候調査中:2007/01/26(金) 09:59:40 ID:aj/mb7HuO
>>898
RCCってなに?
900774便@天候調査中:2007/01/26(金) 10:46:54 ID:EFyMNv1OO
UAのレッドカーペットクラブ
901774便@天候調査中:2007/01/26(金) 10:55:30 ID:aj/mb7HuO
>>900
ありがとう
902774便@天候調査中:2007/01/26(金) 11:42:18 ID:8EXzK6Z90
>>899
オレの業界ではRCC=renal cell carcinoma
903774便@天候調査中:2007/01/26(金) 12:12:43 ID:bH8Y+nJc0
>>902
red cell count もなかったっけ?
904774便@天候調査中:2007/01/26(金) 12:45:45 ID:XA63va0N0
広島県民にはRCC=中国放送
905774便@天候調査中:2007/01/26(金) 14:14:33 ID:syD2BeT40
>>904
それに1票、名古屋人だけど
906774便@天候調査中:2007/01/26(金) 17:48:38 ID:tSELdLHr0
手持ちのカードをSFC切り替えのため申込書と一緒に返送して1週間
いつ届くのやら
907774便@天候調査中:2007/01/26(金) 19:09:09 ID:AqNUDzso0
>>902
昼からネットできるあなたに嫉妬
908774便@天候調査中:2007/01/26(金) 19:10:18 ID:yfllGyln0
>>904
俺も一票。
大阪人より
909774便@天候調査中:2007/01/26(金) 19:17:33 ID:Y0Sds5X50
>>896
予約確認したら7月の特典Cが勝手に2階席が消滅して1階席に変わってた。
910774便@天候調査中:2007/01/26(金) 20:10:29 ID:fiMjW7OyO
>>896
なんでLHR線から置き換えなんだろね?
911774便@天候調査中:2007/01/26(金) 23:04:11 ID:yyBOGjhc0
>>887
この前乗ったら、リカちゃん人形?のような人だった。
チーフパーサだったので、年齢はかなりいってるようでしたけど
本当にお人形さんみたいな感じだった。

日本行き乗れなくてICN経由だったから、
日本路線には登場しない人かもしれないけど。
912774便@天候調査中:2007/01/27(土) 00:31:25 ID:qmXYMUrj0
今年始めにSFCデビューした者です。
先月初めのPLT達成直後に申込書をリクエストして年末に投函したところ、先週半ばにカードが届きました。
さて早速喜び勇んで羽田と松山と伊丹と新千歳のラウンジに入ってみましたが、広々とした羽田に比べ、松山のそれは禁煙で狭くてトイレも外で挙句に満席という状況に激萎えしました。
伊丹も微妙でしたね。外にあるゴールドカードで入れるラウンジのほうがPCが置いてあるだけまだマシな気がします。

皆さんのオススメはやはり成田でしょうか?
913774便@天候調査中:2007/01/27(土) 02:40:16 ID:WBiNpC8UO
伊丹は下の階は微妙だが上の階は良いと思う。 ★組のラウンジスレ欲しい
914774便@天候調査中:2007/01/27(土) 04:08:44 ID:65nYVOEJ0
>>912
成田の新ラウンジもいいけど、
JFKのBAラウンジがおすすめかな。
中は広々してるし、搭乗口まで近いし。
915774便@天候調査中:2007/01/27(土) 10:36:50 ID:MKhroySvO
とりあえず喫煙者は居酒屋にはくるな。
916774便@天候調査中:2007/01/27(土) 11:28:27 ID:YBFc152L0
居酒屋の隔離スペースで吸っていること自体はいいんだが
あほみたいにタバコくさいおっさんが機内で隣に座ってると
いろんな意味で気分が悪い。
917774便@天候調査中:2007/01/27(土) 11:42:38 ID:rfgQh9PY0
>>907
そこの業界の人は昼も夜もないから・・・

24時間タコ部屋に詰め込まれてて、そこにたまたまネット環境があるってだけ
918774便@天候調査中:2007/01/27(土) 11:42:49 ID:7IfNbS4k0
>>914さん
> 成田の新ラウンジもいいけど、
> JFKのBAラウンジがおすすめかな。

そんなん薦められても、SFCでBAのラウンジには入られへんやん。

>>912さん
> 皆さんのオススメはやはり成田でしょうか?

国内線に限って話をすると、
新しいだけに、やっぱり成田かなぁ……。(国際線到着ラウンジ・国内線出発ラウンジ)
でも、成田の場合、乗り継ぎの国内便が少ないので時間帯によってはかなり混雑するよ。
伊丹と関空はよく使うけど、伊丹の3階(上の階)はそこそこ良いとおもうよ。
伊丹の2階(下の階)は、羽田便が発着する9・10番ゲート前だから、出入りが激しくて落ち着かない。
逆に、関空(国内線)は時間帯によっては冗談みたいに空いてるので落ち着かない。(w

ところで来月オープンの羽田の南ピアってどうなんだろう?新しいだけにちょっと楽しみ。
919age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/01/27(土) 12:45:14 ID:hPWGTrk4O
>>918
国際線サービス案内のWEB頁で、ニューヨーク⇒成田と検索して、ラウンジの所引っ張ってみんさい。
920774便@天候調査中:2007/01/27(土) 13:34:10 ID:90SnIMjE0
>>918は関西弁まで使ってすげえ恥ずかしいな。
921918:2007/01/27(土) 13:51:02 ID:7IfNbS4k0
>>919さん
ほんまや、ニューヨークは行ったこと無かったから知らんかった。(恥)
平のSFCでもBAテラスラウンジが使えるんやね。
>>914さん、すんません。


>>920さん
> >>918は関西弁まで使ってすげえ恥ずかしいな。

知らんかった事で、>>914さんに間違ったツッコミをした事は恥じてる。
けど、「関西弁まで使って」は余計。方言に罪は無い。
(関西弁が気に入らんって言うんやったら、しゃあないけど)
922774便@天候調査中:2007/01/27(土) 13:59:21 ID:o+KEu43fO
日本語で書き込むのがマナー
923774便@天候調査中:2007/01/27(土) 14:04:11 ID:yNgcyz7P0
リアル関西人にはなんとも思わないのに、
ネット上の関西弁はなんでこんなにうざいものなのか
924774便@天候調査中:2007/01/27(土) 14:12:13 ID:1gNFY2Zl0
関西人だけど、関西弁は口語だと思ってる。
結局は人それぞれだけど。
925774便@天候調査中:2007/01/27(土) 14:30:11 ID:IYkk/chP0
>>924
たましい売ってますなw、
関西人は関西弁が真の日本語、いや世界の共通語だと信じなきゃいけませんぜ
自分は3代目の東京人ですが。
926774便@天候調査中:2007/01/27(土) 15:20:40 ID:km5wz3Bg0
まあ東京に住んどるだけでえらいような気分になっとる
プアニートより1000倍マシやけどなw
927774便@天候調査中:2007/01/27(土) 15:25:46 ID:YZ9YYkR40
>>924
頭の中で変換しなければいけないのがものすごく迷惑。
情報共有したいのなら関西弁の記述をやめてほしい。
自己満足でそうしたいのなら勝手にどうぞ。
その場合、次からコテハンつけてほしい。
NG指定して、噛み付かないようにできるから。
928774便@天候調査中:2007/01/27(土) 15:40:32 ID:KN+uXAS10
>>927
いや、だから、924氏は「関西弁は口語だと思ってる」って書いてますよ。
すなわち、口頭では使うが「記述」には使わないってことでしょ?
それに対して、貴殿の「記述をやめてほしい」ってのは整合性がないと
思いますが。(ちなみに自分は東京人ですけど)
929774便@天候調査中:2007/01/27(土) 15:45:03 ID:90SnIMjE0
まあ、要は関西弁で書き込むなってこったな
930774便@天候調査中:2007/01/27(土) 15:46:12 ID:IAakfvukO
いつまでもくだらねぇことでグダグダ言ってんなよ。ケツの穴小さすぎ
931774便@天候調査中:2007/01/27(土) 16:49:14 ID:LtNcxODj0
>>930
これこれ、下品な言葉を使うのはおよしなさい。

「肛門の直径が短いおかたですね」と書くように。
932774便@天候調査中:2007/01/27(土) 16:55:32 ID:eTpJ8uLw0
>>931
全然面白くないから。
933774便@天候調査中:2007/01/27(土) 17:02:57 ID:eitLqAJk0
豚校門じゃあるまいしw
934774便@天候調査中:2007/01/27(土) 18:12:32 ID:eshCUZhm0
>>930
Good Job!
935774便@天候調査中:2007/01/27(土) 18:57:59 ID:km5wz3Bg0
日本語使えや。
936774便@天候調査中:2007/01/27(土) 20:55:40 ID:QJm0bnE40
>>930
穴関連スレですから
937774便@天候調査中:2007/01/27(土) 21:44:04 ID:MIs7nZxh0
>>930
藻前はケツの穴が大きいのか?
それってホモ?アッー!
938774便@天候調査中:2007/01/27(土) 23:36:59 ID:9q28Q5av0
関西人もでかいケツの穴も同レベルで
き も ち わ る い
939774便@天候調査中:2007/01/28(日) 18:29:22 ID:uLxnt7x00
しばらく不在中に荒れてしまいましたね〜(^^;

昨日NH210でFRAより帰ってきました。
ビジネスが満席のダブルブッキングのようで、ラウンジ内に「ビジネス客で1席譲ってくれたら
500ユーロ差し上げ、翌日のフライトでお帰りいただけます」ってアナウンスがありました。

当方なけなしのアップ券2枚で往路ビジネスにして復路はYだったので儲けそこねてしまいました・・・

と、自虐ネタで場を和ませてみたい♪

PS 往路は機内でUDONを観ながら、きつねうどんをすすりましたウマー
940774便@天候調査中:2007/01/28(日) 18:34:24 ID:PfoH6pshO
>>939
YからPYにはアップされなかったの?
941774便@天候調査中:2007/01/28(日) 18:45:13 ID:8Bio7h2q0
>>939
会員ステータスと券種は?
942774便@天候調査中:2007/01/28(日) 19:00:58 ID:agAtbBpW0
国内線では、ダブルブッキングのアナウンス聞かなくなって久しいなあ
やっぱり購入期限が3日以内になった効果大?
943774便@天候調査中:2007/01/28(日) 19:28:02 ID:uLxnt7x00
>>940
930です。
残念ながらチャンスありませんでした。
FRAは4時間前からANAチェックイン可能なので、
結構早く行かないと難しいのかもしれません。
944774便@天候調査中:2007/01/28(日) 19:32:36 ID:uLxnt7x00
続けてスイマセン、

>>941
会員ステータスは事前プラチナで、
ブロンズのアップ券x2を使用しました。
3月末期限だったので使いきれてよかったです。

事前プラチナカードが届いたのが出発してからだったので、
半券のNH*Gを頼りにFRAでラウンジ入りしました(^^;
945774便@天候調査中:2007/01/28(日) 20:59:49 ID://B9N5OJ0
今日、日曜なのに羽田Signet込んでた。なんでだろ。

南ピアの根元にもSignetが出来るそうで良かった。

65番とかラウンジから遠すぎだったからね。
946七資産@おなかいぱーい:2007/01/28(日) 21:51:32 ID:VePMgIMg0
仕事で出張してSFC取得した奴のマイルは、この機会に全部取り上げろ!!
取得したマイルは全て会社に返上だ。個人で使うなど、公私混同甚だしい。

947774便@天候調査中:2007/01/28(日) 21:56:44 ID:PfqHg3Oc0
JGCのスレの様にお馬鹿な事は言わずにCOOLに行こう。醜い嫉妬や些細な
事で争うのはJGCの馬鹿共に任せ、SFCは品格と余裕を持とう。
948774便@天候調査中:2007/01/28(日) 22:22:55 ID:oXT7qegK0
>>946
去年はJLに嫌気が差してNHで出張を繰り返した
50回乗ったら、別の会社にした
最初はSFCもJGCもあったら便利かと思ったが、2007年が始まってもマダNHには搭乗してない
使わないんだったらSFCの会費もムダだなぁ
949774便@天候調査中:2007/01/28(日) 22:32:23 ID:PfoH6pshO
お尋ねします
PYがない東南アジア方面の場合、エコ割YからCにアップされるのでしょうか?
950774便@天候調査中:2007/01/28(日) 22:38:32 ID:PfqHg3Oc0
>>948
私と逆のパターン。でもJALの今後。OWに比べて☆Aの標準化
されたサービスを考慮すれば、SFCキープでしょう。JGC放棄の
友人は多数いるが・・。今JGC−JMLMだが平でキープし、
BA利用を考えている。
951774便@天候調査中:2007/01/29(月) 01:49:36 ID:nnhWig9i0
>>948
かわいそうだな
952774便@天候調査中:2007/01/29(月) 01:50:07 ID:QW5UHNYT0
>>948,950
NHに搭乗した時に機内販売とか利用しない?
また、NHに搭乗しなくても、空港のアナフェスタとかで
お土産とか、免税品とか購入しない?
一割引で購入可能なとこがあるので、それで充分、
元は取れてますよ、俺は。
953774便@天候調査中:2007/01/29(月) 08:46:18 ID:tEpoBKO30
群馬県<<<<栃木県 でおK?
954774便@天候調査中:2007/01/29(月) 08:54:20 ID:nnVVrsOP0
>>952
 どちらか1枚あれば、機内販売を除き、苦労はしないし、DFSの
VIP会員だと2割・3割は当たり前。そもそもお土産・免税品はもう
秋田県。
955774便@天候調査中:2007/01/29(月) 12:09:06 ID:5J3W8fCl0
SFCのカードフィが高いって言う奴は陸マイラーの屑と一緒。
一度、国際長距離路線の復路をUP拳で乗ってみな十分元取れるから。
956774便@天候調査中:2007/01/29(月) 14:58:36 ID:2ZpheC300
なぜ復路?
北米線は往路の方がめしうまいぞ
957774便@天候調査中:2007/01/29(月) 17:06:57 ID:e9/q9qon0
>>955
うp可のボッタクリ運賃払うよりも格安C(他社だがね)の方がよっぽどいいだろ?
958955デハナイガ:2007/01/29(月) 17:43:02 ID:8kRfsOcIO
>>957
ひとそれぞれの考え方だけど、全日空便だとボーナスマイレージも貯まるから乗るって人も多いと思うけど。
959774便@天候調査中:2007/01/29(月) 18:54:13 ID:EyMZiszw0
オイラも>>957の意見に賛成。
PPも150%つくし。
960774便@天候調査中:2007/01/29(月) 20:05:59 ID:CXnIxb9g0
3月1日 フランクフルト行き
258,000円 うp可のボッタクリ運賃
約200,000円 エイジアナ格安C
 <丶`∀´>さえ気にしなければ問題ない。Cキャビンなら大丈夫だろう。
961774便@天候調査中:2007/01/29(月) 20:08:54 ID:z55NuPcJ0
>>959
CクラスでPP150ってLHのことか?
962774便@天候調査中:2007/01/29(月) 20:28:41 ID:BLCOaEf40
>>949
DIAでもUPはほとんどありえない。
963774便@天候調査中:2007/01/29(月) 23:15:26 ID:nnVVrsOP0
JALの経営も思わしく無く、OWの条件如何でJGCの津波がきそう。
SFCへの参入障壁を高く設定する必要があるのでは、これ以上難民を
受け入れるとサービス低下・環境悪化は免れそうにない。どう思う?
964774便@天候調査中:2007/01/29(月) 23:31:27 ID:i3IvUzM/0
>>949
機材変更で763->773になったとき、特典YだったのがCになったな。
965774便@天候調査中:2007/01/29(月) 23:45:49 ID:TfQE3NhZO
>>963
平JGCがOWルビーかステータス無しだと、がっかり難民がなだれ込むかもね。
とはいえ最近強気になり過ぎているという意見もあるし、このタイミングでは難しいかも。というか、やるならJALが叩かれまくってた2年前にやっとくべきだった。
966774便@天候調査中:2007/01/30(火) 00:47:08 ID:un3FqKuh0
次スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 6年目【NH*G】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170084973/
967774便@天候調査中:2007/01/30(火) 02:15:17 ID:SCQP2Df80
>962
ボクはまだ修行が足りないようだね。
>956
メシより仕事の疲れを取るほうが優先だよ。バカ
>957
格安Cよりも、海外発券でのUP席が一番効率イイY。
事前にデスクで可能日聞いて、その夜に現地のエージェントに連絡して予約
968774便@天候調査中:2007/01/30(火) 07:20:19 ID:ogEZJ80o0
出張の搭乗スケジュールをUPG可能日の方に合わせられるのか…
969774便@天候調査中:2007/01/30(火) 09:44:15 ID:fonwS3wl0
出張で海外発券?
970774便@天候調査中:2007/01/30(火) 15:01:31 ID:DHFs3ofM0
>>967
>>メシより仕事の疲れを取るほうが優先だよ。バカ
>>事前にデスクで可能日聞いて、その夜に現地のエージェントに連絡して予約

この2つが思いっきり矛盾してんな。脳内出張確定w
後者が可能な身分だったら、そもそも最初からCの運賃くらい出なきゃおかしい。
971774便@天候調査中:2007/01/30(火) 15:08:20 ID:NRXhJika0
日本語でヨロシコ
972774便@天候調査中:2007/01/30(火) 17:18:10 ID:0fv1+uZK0
>>965
ANAも追随して平SFCから*Gをはずすだろう。
これでLHにも面子が立つよw
973774便@天候調査中:2007/01/30(火) 18:23:38 ID:E0wRRsG50
signetの入場さえ保証すれば*Gである必要はない、という客は多いかもね。
974774便@天候調査中:2007/01/30(火) 21:57:53 ID:toXL3bOwO
>>973
自分の場合は国際線主体ではないんだけど、Signet要らないが海外のラウンジ使える方がありがたい。待ち時間が長いし、治安の問題もあるし、海外の方がサービスがいい。
今んとこ毎年PLT以上を保ってるけど、いつ陥落するかわからないし…
975774便@天候調査中:2007/01/30(火) 22:25:47 ID:bWr7guo90
>>974
自腹でキープしろや、コラ!
976774便@天候調査中:2007/01/31(水) 08:51:52 ID:WimB1LZP0
>>950
良くJGC/SFC放棄って記述があるけど、ヒラJGC(カード会員)も止めちゃうの?
カード会費維持だけで、たまに?乗んなきゃいけないときでもいろいろ便利と思うが。
977774便@天候調査中:2007/01/31(水) 09:22:53 ID:Nb2nQR7z0
92 名前:774便@天候調査中[] 投稿日:2007/01/31(水) 01:27:18 ID:ausH2VjV0
ANA版ステップアップ「ANA国内線サンクスプレミアムキャンペーン」キター!
100%運賃での搭乗7回でブロンズ、10回でプラチナ、20回でダイヤですってよ。

でも2007年ブロンズ以上ステータス有り限定!(ここがANAらしい)
平SFCは対象外。対馬と大島、函館もダメよ。

https://www.ana.co.jp/amc-member/specific/cpn_thankspremium/index.html
978774便@天候調査中:2007/01/31(水) 09:36:06 ID:0w5hjtZs0
>>977
それ、現時点では全員に表示されてるわけではないようだ

現SFC+PLT、4月からBRZの俺には出てるが、現SFC家族+PLT事前の嫁には出てこない
979774便@天候調査中:2007/01/31(水) 09:40:14 ID:z5Ao2XGYO
>>978
事前PLTは、キャンペーン対象外なんだから表示される訳がないかと。
980774便@天候調査中:2007/01/31(水) 09:42:24 ID:7XXe460n0
>>977
これでANAのDIAをやめる決心がついたwww
SFCだけでいいや。
今年からSQにつけることにするよ。
981774便@天候調査中:2007/01/31(水) 10:26:08 ID:N9RpRGvAO
>>979
キャンペーン規定よく嫁
982774便@天候調査中:2007/01/31(水) 10:37:36 ID:/dYn1s740
修行促進キャンペーンキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
983774便@天候調査中:2007/01/31(水) 10:41:04 ID:FoswDqWA0
>>982
ぐるぐるは使えないし、100%運賃専用だからリピート4ぐらいしかなくて、
社蓄はともかく自腹でやるには結構負担になると思うが。
984774便@天候調査中:2007/01/31(水) 10:41:10 ID:z5Ao2XGYO
>>981
事前PLTの漏れは対象外で登録出来ないと、プラチナデスクに言われましたけどなにか。
985774便@天候調査中:2007/01/31(水) 10:41:45 ID:o0RbCFGR0
と思ったが、良く読んだら普通運賃じゃないとだめなのか
しかも、大島や対馬のピストン路線は不可
つかえねーな
986774便@天候調査中:2007/01/31(水) 10:54:43 ID:mKLhtnMY0
リピート4回で10回乗ればPLTなわけだろ。
たったの15万でPLT,30万でDIAだ。
普段から50万払って修行してるやつには、朗報じゃないのか?
平SFCのオレには関係ないけどな。
987774便@天候調査中:2007/01/31(水) 10:57:52 ID:hm6fK+hV0
今年から修行を始めようと思ったけど
ANAカードとってからの方がいいのね・・・

今月雨とったから多重ではねられそう・・・
988984:2007/01/31(水) 11:05:05 ID:z5Ao2XGYO
発言を全面的に撤回する。
今年に入って31レグ消化、再来期BRZ確定、二月に残りを消化してPLT確定を
めざしていたが、これはもうDIAを目指すしかないな。
>>978
暫定組はマイキャンペーンの奥の方に潜んでるよ。
989774便@天候調査中:2007/01/31(水) 11:07:44 ID:Sr0f+qyTO
美ら島2周でSFCキタ〜
990774便@天候調査中:2007/01/31(水) 11:27:03 ID:3JrccQr10
>>984
嘘つき!( ゚д゚)、ペッ
991774便@天候調査中:2007/01/31(水) 11:28:03 ID:0w5hjtZs0
>>989
おいおいwwwww
そもそも美ら島って100%加算じゃないんじゃ?




と言いながら赤組キャンペーンで美ら島を使うかどうかしばらく悩んだのは内緒
992774便@天候調査中:2007/01/31(水) 11:29:08 ID:Sr0f+qyTO
限定プラチナカードでもないみたいだしSFC入会できるなら、珍乗やってもいいな
993774便@天候調査中:2007/01/31(水) 11:43:36 ID:PGFTXulo0
従来の基準でのDIAには、何か別のえさが用意されるのだろうか?
そうじゃないと、多くが4月以降ANAに乗らなくならないか?
994774便@天候調査中:2007/01/31(水) 11:47:44 ID:7XXe460n0
>>993
DIAが一気に倍どころか5倍くらいになるんじゃないかという悪寒。
当然Upとかキャンセル待ちとかラウンジとか質の低下も懸念される。
995774便@天候調査中:2007/01/31(水) 11:58:01 ID:2I4syK+u0
キャンペーン期間
2007年2月1日(木)〜2007年3月31日(土)<ご搭乗分>

期間中、「ANA国内線 サンクスプレミアムキャンペーン」に参加登録のうえ、
ANAグループが運航する国内線に対象運賃にてご搭乗いただいた、
日本在住の2007年度ANA「ダイヤモンドサービス」・「プラチナサービス」・「ブロンズサービス」メンバーのお客様

※ キャンペーン期間中にANA「ダイヤモンドサービス」・ANA「プラチナサービス」・ANA「ブロンズサービス」
いずれかに達成された方には2007年5月中旬に別途ご案内いたします。

これって、たとえば去年全く乗っていなくて
この2ヶ月だけでブロンズ以上達成した場合でもキャンペーン対象になるってことかな?
電話で聞こうと思ったけど、残念ながら今日は時間切れだ(10分待ったが繋がらなかった)
996774便@天候調査中:2007/01/31(水) 11:58:16 ID:Qa92fZvZ0
今年修行し始めようと思った矢先に…ブロンズ以上の皆さんはずるいよ
しかも2/15新Signetオープンとは…2/12に羽田逝くよ…タイミング悪いことこの上ないな

去年あんなにザル乗るんじゃなかった…
997774便@天候調査中:2007/01/31(水) 12:19:53 ID:Sr0f+qyTO
>>995
ならない
2007年度メンバーになるには2006年に実績が必要
998774便@天候調査中:2007/01/31(水) 12:41:54 ID:JMa9d7ld0
>>996
だな。

大量のダイヤ誕生の前に、新規プラチナまでには
恩恵のおこぼれは期待できないなあ・・・
999774便@天候調査中:2007/01/31(水) 12:42:05 ID:zWESKouk0
>>996
むしろここんとこJL乗りまくってる連中に重点的に出してるんじゃないか?

俺、2005年実績0回0FOP、2006年30回以上2万FOP台

とくに9月〜1月は35回搭乗だもんな(殆ど全部SFCで購入)w

虫の知らせってわけではないがBRZだけは確保しといてよかったぜ。
1000774便@天候調査中:2007/01/31(水) 12:44:40 ID:nSjwryLk0
100ゲット!ww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。