【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年生【NH*G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おいらは2年生

公式サイト
ANAスーパーフライヤーズカードサービスのご案内
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2_fr.html

前スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17@airline
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137433383/l50
2おいらは2年生:2006/04/05(水) 17:51:20 ID:9DMQuZlc0
過去スレ

【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1134217885/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年生【種別A】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129899118/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年生【☆Gold】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1123106638/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 13年生【制限付】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1112050972/
【今年も】ANAスーパーフライヤーズ 12年生【SFC】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1104749451/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 11年生【改悪?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1100747968/
【うp券】ANAスーパーフライヤーズ 10年生【改悪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1098879794/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1093700013/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1088533342/

3おいらは2年生:2006/04/05(水) 17:51:43 ID:9DMQuZlc0
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1082476317/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1071064459/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 4年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1064246819/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 3年生【NH*G】
http://science.2ch.net/space/kako/1027/10274/1027482737.html
★全日空 スーパーフライヤーズ ANA-SFC 2年目★
http://science.2ch.net/space/kako/1022/10224/1022407515.html
全日空 スーパーフライヤーズ(SFC)
(p)http://science.2ch.net/space/kako/996/996255772.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:24:23 ID:MEwwoWq1O
>>1
乙嗄れー。スレタイ、2年生にした方が良かったかも。航空船舶板は板の方で継続されちゃってるし、
まー立てちゃったからしゃーないけど次スレからはPart3にしよう。
5age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/05(水) 18:52:06 ID:J/j7riIF0
>>1
スレタイはこんな感じで。
ANAスーパーフライヤーズ@airline SFC2年目

 | ここがエアライン板、2個目のSFCスレですか?
 \___ ________________________
       ∨ | そうモナ。前スレは↓これ。関連スレは>>2-5くらい。前スレはPart1という事でよろしくモナ。
         | 【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17@airline
         | http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137433383/
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___    (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 6月に移転する成田1タミ、楽しみにしてくれやゴルァ!
  |航空券|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |#GOLD| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄   ________        
  |___|(     )__|___|_____|0.00kg|. / |    
 |       ( ○  ).                    │  | __
 |       | | |    .ANA/ ̄// 全日空.    │/    /
 |      (_(_)A STAR ALLIANCE MEMBER |/___/
6age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/05(水) 18:54:52 ID:J/j7riIF0
んで、3スレ目は、

ANAスーパーフライヤーズ@airline SFC3年目

 | ここがエアライン板、3個目のSFCスレですか?
 \___ ________________________
       ∨ | そうモナ。前スレは↓これ。関連スレは>>2-5くらい。前スレはPart1、前々スレはPart2という事でよろしくモナ。
         | 【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年生【NH*G】(実質Part2)
         | http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1144227042/
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___    (´∀` )        (゚Д゚,,)  < ここはなんか適当にコメント入れろやゴルァ!
  |航空券|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |#GOLD| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄   ________        
  |___|(     )__|___|_____|0.00kg|. / |    
 |       ( ○  ).                    │  | __
 |       | | |    .ANA/ ̄// 全日空.    │/    /
 |      (_(_)A STAR ALLIANCE MEMBER |/___/
7age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/05(水) 18:58:35 ID:J/j7riIF0
>>1-3
関連スレ
【ANAは6月】全日空スレ NH002便【成田1タミへ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1141591953/

航空船舶板
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138538780/
☆ANA// 全日空について語るスレ NH38便☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1143549122/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:26:25 ID:3ZsH72O/0
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:15:50 ID:PtNkknWHO
>>1


>>7
氏ね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 06:29:41 ID:C3QgZDW60
きのうSSP乗ったらコーンスープが出た
クラッカーも付けてくれて、クルトン代わりに入れるとボリュームたっぷり♪
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:01:27 ID:mPlq4fXb0
>>10

前からあるよ
12名無しさん@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:37:08 ID:mO2TlEBG0
エコでもSSPでもコンソメにじゃがりこ入れるとおいしいよ。ボリュームたっぷり。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:33:56 ID:ZQ7mBI3I0
機内でコンソメスープ飲む奴はDQN
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:33:50 ID:xj+Hr+3J0
>>13
なで?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:38:14 ID:rAnRIK7J0
【機内でコンソメ飲む奴はDQN】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1083422335/l50
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:37:54 ID:nfet2scPO
前スレの993です。
タグは両方ついたままゲートから出たので、オレンジは記念に持っています。
受け取りはJALではヒラなので優先受け取りはなかったです。
それとHNDでの移動の為か、青でANAのDOORSIDEのタグも付いていてこちらも外されなかったです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:04:57 ID:+Q2DUgE20
前スレでVISA-Gの国内航空便遅延保障が話題になってたけど、
オフィシャルサイトにはそんな保証なんか一言も書いてないんだけど???
俺はエイプリルフールに釣られた?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:43:18 ID:hngtIfP00
そんな>>17にこっちが釣られたw
ttp://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup/gold.jsp
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:54:30 ID:iH6LfAmKO
>>10
JAノLのポタージュスープが好評だから
穴も導入したのかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:17:16 ID:v7Scf3Gz0
>>18
JCB-Gには付いてないのかorz
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:57:51 ID:KhUS3Jnr0
SFCとJGC。どっちが希少価値&ステイタスがありまつかね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:04:09 ID:Sin7legw0
>>21
(゚Д゚)ハァ?無いよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:54:40 ID:QdlBFcZaO
>>21

漏れも聞きたい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:57:35 ID:YBrr71Dc0
NHに亀タグに相当するものはないのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:19:21 ID:IZPMI6dD0
>>18

航空便遅延保険はプロパーのVISA-Gだけのサービスなのかな。
ANA-VISAやSFCは対象外?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:29:42 ID:GQY0alF70
>>25
GならばANA-VISA/ANA-MASTER共に対象。勿論SFC-V/Mも。
ただし、航空便遅延保険はカードにて航空券を決済している場合のみ。
2725:2006/04/08(土) 05:28:26 ID:IZPMI6dD0
>>26
ありがとう。航空券は迷わずV/Mで買うことにするわ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:47:48 ID:VrPlpHxQ0
SFCカードの入会2月10日過ぎだったのにうp券キター!
ありがとうANA、もうおJALには乗らないよ...って、今年度は担当地区に
出雲と徳島があるのでそういう訳にも如何のだが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:10:56 ID:UWVBN3bT0
徳島便ってNHなかったけ?

なんていいつつ、俺も今年の徳島はJLだったような気がするけどね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:19:33 ID:w5fyhgaF0
関空・神戸・高松・高知から別の移動手段で行くのもまた楽し。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:35:40 ID:PeBFjGOb0
関空・神戸・高松はバスとか船があるけど、高知→徳島は
JR乗り継ぎかレンタカーくらいしかないのでは。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 08:39:30 ID:m377UJ2p0
新幹線で名古屋まで行って徳島へ飛ぶのだ。
3328:2006/04/09(日) 09:01:19 ID:cHk8vePR0
さすがにフォッカーはちょっと...高松は国際線仕様の機材も多いので検討するかな...と。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:15:40 ID:mdbIP9XX0
フォッカー楽しいよ。
昨日みたいな強風でもちゃんと飛ぶし。ちょっと酔ったが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:04:29 ID:7jY5oGdb0
SSPで上着やコートを返されるタイミングが、便によってずいぶんと違う。
公にはシートベルト着用サイン点灯前になっているが、
羽田着の時に、まだ房総半島に着いていない時に渡されることがあったり、
ゲートにつくタイミングで渡されるときもある。

どうも、VIP扱いされてる人ほど遅いように思えるのだが、、、。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:08:21 ID:KP1BBYD00
エアージャパンでは,真珠湾を越えるときにはもう渡されているがw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:20:35 ID:G3N7/IGW0
>>36
ほう、エアージャパンは,真珠湾を越えるんだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:05:13 ID:a+EQoZxR0
英虞湾のことか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:44:59 ID:wf5s7ABUO
一昨日、羽田−高松に乗ったとき、隣のオッサンにCAが
「いつもご利用ありがとうございます。」
って言われてた。

でも、隣のオッサンは平だった。
俺の目の前で半券ピラピラさせてたから間違いない。

あの鼻糞ほじってばかりの薄汚いオッサンと間違われたと思うと、涙が止まらない…。
今夜の月は安っぽい絵みたいだよ…。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:01:38 ID:SItkFEio0
泣ける話だ。(T-T)
気持ちはわからんでもない

だが挨拶って、そんなにして欲しいものなのたか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:41:02 ID:dk/2tBpO0
俺は、AMCにも入ってないけど、
乗ると必ずチーフパーサーが挨拶来るぞ。
81000株持ってるからかなぁ〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:49:13 ID:a+EQoZxR0
>>39
まぁいいんじゃない。名前呼ばれたわけでもないんだから。
俺なんて、左前の席、左の席、と名前付きで挨拶されてから、
ようやく俺の元にたどり着いたことがあるよ。
どうみても新人のCAさんでしたが。

>>41
俺株売っちゃったよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:04:17 ID:B/0gVwHr0
昨夜W杯のチケとれたので、今朝予約を入れようとしたら
全クラス満席。
キャンセル待ちをPLT机に依頼したが、すでに上級会員だけで200人待ち。
パリ・ロンドン経由も4〜50人待ちの状態なので絶望的か・・・orz
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:04:32 ID:9mgZ0lny0
>>39
隣のオッサンがCAに
「いつもご利用ありがとうございます。」
って言ってた。

のか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:12:16 ID:a+EQoZxR0
>>43
おいらが代わりに、、、と思ったが、6/7FRA発で帰国するんだった。。。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:36:04 ID:jLLYGNr60
>>44
いや、違うよ。

隣のオッサンにCAが
「いつもご利用ありがとうございます。」
って言われてた。

だよ。あなどれん香具師だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:40:09 ID:jLLYGNr60
あってた・・・・ orz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:00:26 ID:0VwOX++g0
>>48
俺はいつも降りる時に
「またのご搭乗をお待ちいたしております」と
言われますが・・・。
4939:2006/04/14(金) 00:25:39 ID:j6F91FLtO
>>44
そんな馬鹿な……




間違えた…orz
CAに腹立てる資格もないです……。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:28:44 ID:eP3qQYfA0
隣に座ってるオッサンに
「いつもご利用ありがとうございます」
って言われてもやだな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:43:15 ID:ItCyKh520
>>37
たまに浮上している原潜が出入りしているのが見える.おおーっって感じ.
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:48:06 ID:GdzBtrkB0
>>39
そのオッサン、今年はヒラだったけど直前のフライトでPLT達成した人・・・ってオチは?

それだと真っ先に挨拶に来るんじゃない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:07:40 ID:Qswrl6Vu0
遂に誕生!ANAマイルをJALマイルに変換!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1145009016/
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:19:35 ID:ussTlou30
今日、羽田のSigでビールサーバーが混んでいた。

「これがウワサの居酒屋かぁ〜?」大声で話していたリーマン3人組。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:41:57 ID:11vHUR3K0
>>52
直前とかだろうがなんだろうが、そもそも、国内線で挨拶されたことないぞ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 06:09:16 ID:HGqaq9TJO
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:06:40 ID:bZqfYOae0
俺、いつも降りる時に、
「帰りの便でも乗務員一同お待ちしております。」って言われるぞ。

大島でも・対馬でも・沖縄でも・広島でも・韓国でも
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 09:48:54 ID:o0S/KkZGO
>>57
ピストン修行、乙w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 09:55:47 ID:XdeSSzKt0
>>57

>大島でも・対馬でも・沖縄でも・広島でも・韓国でも

韓国も?
入出国大丈夫なのか?

ある意味、漢だ。
6055:2006/04/15(土) 11:02:30 ID:Be8u7W2E0
>>56
??指摘の意味がよくわかんないんだけど、>>39を見ると羽田→高松だから
国内線のことだよね。
SFCなりプラチナの場合、国際線なら挨拶されるけど、国内線はしなくない?
もしかして今年から変わったの?
去年、シンガポールに行ったときは挨拶されたけど
(エコノミーだからはぢゅかしい)沖縄とか千歳に行ったときは
挨拶なかったよ。
61湘南新宿ライン東海道線直通特別快速小田原行 ◆XecYNqIgUE :2006/04/15(土) 12:02:09 ID:3+XGK4qz0
>>60
ずいぶん前だよそんなに挨拶されたい気持ちの方がエコより恥ずかしくないのか?
6244:2006/04/15(土) 13:21:42 ID:So7oUJiN0
>>46
おまいもあなどれん香具師だなw
>>49
ネタにマヂレスぐらいの勢いだったが素だったのかw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:25:55 ID:So7oUJiN0
>>61
55じゃないけど。
どんなものか一度ぐらい挨拶って物をされてみたいなーとは思う。
出張は国内ばかりで海外ないので、挨拶された事ないから。
正直興味本位でスマンカッタけど、特に恥ずかしいとは思わないなorz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:33:08 ID:La2PH1NnO
機内で挨拶された事は無いが、カウンターで搭乗手続きの時に「いつもご利用ありがとうございます」って言われる場合はある
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:44:42 ID:66ccbgC70
個人情報保護法と関係あるんじゃないの
NHは「姓を晒されてもかまわないので挨拶してほしい人」属性登録制にすべきだ罠w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:25:28 ID:f06iijXA0
国内線はSSPだと今のところ100%挨拶されてる
SSP以外は1回も挨拶なし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:42:35 ID:HGqaq9TJO
>>60
平に挨拶するCAがいるほうが不自然だろ?
6863:2006/04/15(土) 14:59:44 ID:So7oUJiN0
>>64
確かにカウンターだと大抵言われるね。小さな地方空港で毎週毎週
乗ってるとカウンターの人とは顔なじみになってしまう。
最初は、予約を確認してPLTとわかったらとってつけたように後出しで
「いつも〜」って言われてたけど、そのうちカウンターに立ったらすぐ
言われるようになった。

挨拶してくれよとまでは思わないけど、悪い気はしないね。
やっぱ機内挨拶を体験してみたいな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:04:02 ID:IyXVB69V0
>>68
漏れが対馬ピストン修行していたときは、顔バレしてしまい、挨拶してくれてでつよ orz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:52:06 ID:+Qq/Z1+V0
挨拶して貰ったことないけど、SSPでは何度かありますね〜。
国際線はJALばっかだから、今度ANAに乗ろうと計画していたが、子供ができてしまい
当分、長旅は無理っぽい・・・。無理したら連れて行けるけど、どうせ泣くし迷惑この上ないから遠慮しときます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:39:30 ID:HGqaq9TJO
>>70
その正常な判断ができないDQN親が最近多いんだよね。
子供のしつけができないうちは飛行機乗せちゃいかんよ。
7255:2006/04/15(土) 19:36:17 ID:Be8u7W2E0
>>61
??日本語がわからない人なのかな?
挨拶してほしいなんていってないじゃん。
「国内線で挨拶なんかしないよね?」って聞いてんの。
しかも、挨拶してほしくないし。仮にビジネスでも。
エコノミーなのにプラチナだからって挨拶しに来るのは
恥ずかしいし、正直こんなサービス?やめてほしいぐらいだし。

で、結局、今、国内線で挨拶ってあるの?
それともウソで、>>39はネタだったの?
7355:2006/04/15(土) 19:39:03 ID:Be8u7W2E0
>>67
いってる意味がわからん。
なんか、読解力のない連中ばっかにレスされて不快。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:45:10 ID:DkWxK+iy0
国内線でも昔からわりと挨拶するぞ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:09:16 ID:P0Su8N/d0
Cだと機内で出来るサービスメニューが多いし、
PCバッテリなど提供数が限られてるのもあるので、
先にオーダーを聞いてくれるのは
上級に対するサービスとしては意味があると思う。
ただYやドメは要らんというのは同意。
出来ることといっても新聞か雑誌を持ってくる位だから。
7655:2006/04/15(土) 20:14:58 ID:Be8u7W2E0
>>74
そうなの?
一応、プラチナなんですが。。。
でも、ありがとうございました、やっと日本語の通じる人が現れてよかったです。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:38:45 ID:HGqaq9TJO
>>76
うん。元は「隣の人と間違えて挨拶されてショック」
という話しにズレたレスつけてきた貴方の読解力にこそ問題があるんですけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:50:32 ID:FYC2OSnmO
要するにあれだ。
挨拶されたこともない素人が余計な口挟んで、
たしなめられると逆ギレしてる、と。


半年(ry
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:54:52 ID:aKNcNK8y0
>>77-78
あーあ いっちゃったよ・・・
もう少し粘った方があとあと晒し甲斐のある(ry
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:57:45 ID:PBW78RLW0
うp券SSP3人分使用したとき、チーフパーサーが自己紹介付でご挨拶にキタ。
名前で呼ばれたな。
最初タダ券使いすぎたから脅しにきたのかと思ってビビった。w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:15:29 ID:V/fu19Dq0
>>80
ただ券なんてひくつになることはないぞ
その券になるまでに資本投下してるんだからw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:19:16 ID:WCQUdgn/0
ANAJALともに長年DIAだが国内線で挨拶されたことない。
大企業の重役でもない限り国内線で挨拶されるのはリマだから心配すんなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:32:08 ID:EhQuuYT+0
>>82
まあそう思いこみたい気持ちはわからんでもない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:05:07 ID:E9kgF9c40
リマーク君参上
8555:2006/04/16(日) 11:21:39 ID:/ZD7Fvel0
>>82
そうですか、やっぱり国内線で挨拶される人はリマだったんですね。
道理で>>77->>79のコメントがイタいと思いました。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:27:53 ID:wHOkUNMU0
ここは 55とあそぶスレ になっているようですね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:51:03 ID:n88ZZVxt0
国内線ではほとんど挨拶なし。(ちなみにDIAです)
条件付き運航の時などは、機内アナウンスの後でわざわざ
「○○様、ご迷惑をおかけしております、〜という事情ですのでお急ぎの
ところ申し訳ありません」云々と個別に説明にくることが多い。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:19:12 ID:tg8HMCnC0
多分83とか86はJGCやSFCなんだろうけど自分がリマなのを自覚してないんだろうな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:16:30 ID:RZQs9DaW0
国内線でも乗客が少ないときや、隣が居ないときなど、
挨拶ありますよ。
JAC YSではドアクローズ後に、すぐに来たこともある。
もちろん、ドリンクの時じゃなくて、わざわざ、来たパターンのことね。
9089:2006/04/16(日) 14:17:45 ID:RZQs9DaW0
スマソ、SFCスレだったか。
JALと間違った。漏れはJML(JGC)です。
ANAはPLTだけど、滅多に無いね。(過去2〜3度)
9155:2006/04/16(日) 16:06:14 ID:/ZD7Fvel0
・・・ごめんなさい、もしかして国内線で挨拶があるって延々
言ってる人たちってJALでの話のことだったんですか?
SFCのスレだし、僕はANAにしかのったことないので、
国内線でそんなこといままで一度もねぇよこの脳内ホルダーどもがっ!、
とキレてしまっていました。。。。すみません。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:30:08 ID:C1BecWoL0
ANAですが、あります。
東京と、福岡や大阪間のスーパーシートに乗ったときに多いような気がします。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:41:54 ID:G8aNoa3KO
延々と否定し続ける>>55のほうが(ry
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:09:29 ID://hQShVs0
ANADIA歴6年だけど国内線で挨拶されたのは過去一回だけだな。
隣が地方議員さんだった時に、なぜか私の方に
「いつもご利用頂き有難う御座います。今回は満席でして申し訳御座いません。」と
多分議員さんの隣席ブロック希望が適わなかったので一応隣は上級客扱いなんだよと
方便のダシに使われたか?w
ちなみにSSとかSSPとかには普段乗りません。というか設定がない路線が多い。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 18:01:15 ID:Gw67tNk60
漏れの嫁、国内線の出張のみでPLTになったんだが、国際線に乗った時
はじめて機内挨拶されてビックリしてた。国内線で挨拶されたことは一度
もなかったらしい。挨拶される嫁を見て羨ましくなった漏れが翌年PLT
になったことは言うまでもない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:11:18 ID:97y4xkzY0
SSにのったときしか挨拶にきたことないけどな。
9755:2006/04/16(日) 19:16:13 ID:/ZD7Fvel0
>>93
脳内ホルダーは引っ込んでようね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:28:17 ID:GQ44aBrh0
DIA+SFCだけど特別に挨拶されるのは
国内線では30回に1回くらい。

空いてる後方席に座ってる時だけ。

ちなみに前方席で挨拶されてる人を
たまに見るけどPLTとかDIAとかとは
別次元の客だと思う。

ラウンジに係員が案内してた客には
CAが丁寧に挨拶してサービス中も
話し相手になってたよ。




99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:53:56 ID:6DbnQUcx0
今年からPLT+SFCだけど、
東京〜大阪、福岡のSSPだと100%挨拶あるよ

チェックインの時にSSPが取れなかったときは、
満席に近い状態だったけど、
隣を空けておいてくれた。
これがブロックっていうやつですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:00:06 ID:jsIEqsiX0
危険人物・要注意人物から罪なき一般人を守るためにブロックされていたわけですな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:11:25 ID:sXjx9B7E0
SSPの挨拶は今話題になってるのとは違う気が。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:29:14 ID:W3jOg6O30
SSPで上級会員だと名前付きで挨拶。平だと名前なしじゃない?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:50:28 ID:VgugEc3t0
普通に、いつもご利用ありがとうございますって、片ひざついて挨拶来るでしょ
名前は、呼んだり呼ばなかったり。エコのみは最近乗らないからわかんね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:53:43 ID:pKuyDkda0
>>103
はぁ? 国内線の普通席の話なんだが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:19:31 ID:Jxjun/se0
まあ、国際線は挨拶あり、国内線でも
まれに挨拶ありってことだろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:30:38 ID:umVpvD4K0
>>105
PLT以上において、大正解!
SFC(BRZもかな)は国際線は挨拶あり、国内線Yで挨拶無し。
某サイトのクルー情報によると、国際線挨拶は社内で決まっているとか。
挨拶が無かったら、「ゴラァ、挨拶ねぇぞ!」と叫んでもよろしいそうだ。
107名無し募集中。。。:2006/04/17(月) 00:35:45 ID:7Afya+oR0
「4月1日から制度が変わりまして」とたしなめられるリスクもあるがなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 04:09:10 ID:i+mCTWag0
ただの決まり事だとわかっていても挨拶されればそれなりにうれしいが、
さりとてされなくて怒るようなものでもないな。
10939:2006/04/17(月) 06:58:28 ID:+R/pdnG+O
すみません、>>39です。
「たまたま国内線で挨拶に来たのに、隣のオサーンと間違われて(・ω・`)ザンネン」
てな話だったんですが、
何故か>>55みたいな能無いホルダーがパックリ食いついてスレ汚ししてるようで……。
ご迷惑をおかけしました。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 07:31:38 ID:gi6ClklZ0
>>70
HNL線なんか子連ればかりだよ
遠慮せずど〜んと行こうや
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:10:13 ID:EtAgKVPv0
>104
エコのみに必死こいて乗って、資格取得する貧乏舞らーでなく
普通にSSP乗ってればわかること。今はきちんとご挨拶してくれます。
112 :2006/04/17(月) 11:10:04 ID:1goxVTuC0
国際線はCかFですが国内線はYです。
機内でどんなお客様に会うかわからないしね。
一応営業部門なので。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:24:54 ID:idYSXjZe0
PLTですが、先日、SSPに登場した時に挨拶されました。
あと、国内Yはこの頃は無いですね、ただ、機内販売とかで
搭乗すぐに購入の意思を伝えて品の確保とかお願いすると
持ってきた時には名前で挨拶されますね。
114 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:38:37 ID:Iu/QcCs20
>>111
SSP如きで自慢する羽田ー伊丹専門リーマンw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:39:59 ID:tdRTPpg70
ネタないからって同じ事ばっか言い合ってるが・・・

SSP→順番に席回り挨拶ある。

これでいいじゃん。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:16:12 ID:3kOvyeaY0
挨拶をありがたがるのは>>111のような香具師だと理解した。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:03:37 ID:zBc8yAKv0
昨日、PLT達成しました。
SFCを申し込みたいけど、今申し込むと青色のPLTカード届きますか。

SFC所持者にはPLTカードが届かないとのことなので、、、

PLTカードがほしい場合、PLTカードが届いてからSFC申し込んだ方が良いですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:24:47 ID:Y5rCH3rA0
>>117
オレは先週の木曜日にPLT達成したのだが、
SFCを申し込むのは来年でいいと思っている。
今すぐSFCになったらなにかいいことあるのでしょうか?
うp券の枚数が増えるぐらいだと思っているのだが。。。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:29:06 ID:8URdWdHY0
>>117
今SFCになると今年度PLTカードは届くが来年度は届かない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:42:09 ID:zBc8yAKv0
>>118
来年まで待ちきれなくて、、、

>>119
ありがとんです。
早速、申し込みします。
121湘南新宿ライン東海道線直通特別快速小田原行 ◆XecYNqIgUE :2006/04/17(月) 22:16:24 ID:oWcTlJ320
>>117
SFC申し込みして届いた後でもPLT机に電話すればもらえるよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:05:42 ID:7SsNhWJc0
マイレージクラブトップページにある、
左下からリンクで飛べる「TRAVEL ELITE」のやつって、
真ん中のスタイリストいちおしの逸品しかクリックできない。
他はまだ準備中かな?
どこがクリックできるかわかりにくいページだね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:40:04 ID:2uRYy7uM0
>>122
予告編も訳ワカメだったしw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:45:52 ID:RLzMk+m00
今は、海外で云々の理由で発行頼んでも、
実際に星組での予約入ってないと、発行されないはず。

だから、INTの空予約入れてから、お願いして、カード来たら予約解除ね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:58:19 ID:eG2SUgKI0
>>109
ほんとだよ。お前のせいでいい迷惑だ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:03:27 ID:xrRO0Rpi0
挨拶で思い出したけど・・・

俺JMBは完全ヒラなんだが、この前たまたま乗らなきゃいけなくなって
数年ぶり(直近最後のフライトはJASにマイル入れたっていうくらい昔)に
JAL乗ったのね

購入は当然まいぺのSFC使って(JALカードより割りがいいからなw)、
クラスJで持ち込みしたSSPの青いスリッパ履いて寛いでたら、「○○さま、
ご搭乗ありがとうございます」って名指しで挨拶されてしまったぜ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 07:24:19 ID:L9WAOAKL0
クラスJは名簿みながら全員名前で挨拶です。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 08:07:16 ID:zjIGgo0ZO
こんな記事↓をみつけた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041400032.htm
こんな長時間便に乗ったことないから、団体客から離れた席を頼むくらいしか思いつかないな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:12:20 ID:xrRO0Rpi0
>>127
へえ〜そうなのか

まあ、元手いらないサービスと考えれば悪くないか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:16:45 ID:5vKEJ4Wh0
>114
SSPすら使えない、マイレージオタの遠吠え
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:15:52 ID:zbLbLJFZ0
グルーミングキットって¥63,000もするものなのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:54:13 ID:lfGACnit0
プレゼント一人ってケチ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:16:19 ID:YwDKYjP0O
事前改札はいい制度だと思うが
その後の優先搭乗を一般客と明確に区別してほしい。
16日の女満別では優先搭乗対象者かどうかのチェックもなく、行った者勝ち、
優先搭乗というより厚かましい順搭乗でした。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:24:21 ID:yV3qDggY0
55はもう消えたのか。残念だな。あの粘着度、穴ファソを髣髴させたのに。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:38:48 ID:5vKEJ4Wh0
>133
だからてめーみたいな上級会員
なるための修業くされオタと
本当に、その機体に乗るための
優先客を区別しろって言ってんだよ!ぼけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:12:46 ID:5Te2pxeJ0
昨日、羽田から乗った時、出発準備中、事前改札中、優先搭乗中等と表示するパネルが搭乗口前に設置してあった
今月はじめに乗ったときはなかったけど、いつの間に設置したんだ?
137名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/19(水) 00:23:34 ID:3892D1Af0
>>130
羽田ー伊丹に乗るのはマイル搭乗回数乞食w
急いでたら新幹線に乗るよね。
自腹の修行僧よりイジマシイw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:34:09 ID:j3LQ5jWV0
>>137
ニート君必死だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:47:56 ID:micGavUL0
SFCスレにはマイル乞食が多いんだねww
挨拶されるのが快感なんだろw
会社で誰も挨拶してくれないからw
Sigでいじましくただビール群がるのもおつまみ盗む貧乏人もなぜか伊丹線に多いねw

140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 05:17:27 ID:N/Uv6atl0
>>139
でも、伊丹線にはDIAが多いんだねw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:48:13 ID:o75AD8vpO
HND-ITM粘着厨よ。
必死だな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:32:29 ID:D/Xgp/np0
>>137
出張先にもよるが、朝早くでなくてもいいので楽だぞ。
空港から遠くて駅に近いというなら別だがな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:17:53 ID:+vdYlVV50
>>140
搭乗回数30回未満でDIAの俺が勝ち組。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:47:09 ID:7rNg8Hkf0
VIP以下は同じ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:32:00 ID:B4yP7cms0
VIP未満だろ

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:15:05 ID:LGHi/Ivw0
俺は毎年搭乗回数6回でDIAだな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:46:44 ID:LsX2I5ed0
順列だから確かにどっちが適切かは微妙だが、
少なくとも数量ではないから「以下」でも構わんだろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:51:20 ID:VfW+9dtT0
>>111、140
SFCやPLT、SSPが自慢の東阪厨には
搭乗10回や15回でDIAになる輩がいることなど想像もできないんだろうなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:04:54 ID:5qAOjh9n0
国際線使うとすぐ行きそうなもんだが・・・違うのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:13:07 ID:kzglRgMp0
今年は初めて1回乗ったので後49回〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:13:19 ID:QnnZnqo80
>>149
成田-米東海岸なら1回で2万Pマイルだから5回でDIAだね。
130万円×5回ぐらい金がいるが・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:15:21 ID:/K+y/xLVO
そう!でも今後は会社の経費で出張のマイルは個人のものではなくて会社の物になるかもね…最近どっかの国で裁判になってるし。まーPPやFOPはいいんだろうけどねー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:19:26 ID:9Eb+GF2M0
>>151
Fですか? それともCのフル料金?
5往復ですから搭乗回数10回ですね。
>>149
149さんや151さんみたいな方は良くご存知でしょうね。
>>152
安月給かつ過労死しそうなのにそれは困る。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:58:17 ID:mtcrskEz0
国際線FのみでDIAになるくらいの人はPPなんて関係なく穴の方からすりよって
来るんじゃないの?

DIAとかPLTとかは漏れら庶民のランク付けでしょ。





155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 08:41:23 ID:5qAOjh9n0
>153
149だけど、別に知らないよ・・そんなこと
ロサンゼルスでしばらく仕事しなきゃならなかった時期に
SQのCクラスで、月2ペースで往復していたことがあって
なんか知らん間にゴールドカードが送られてきた。
何年間か飛行機使わない時期があったから
今はなにもなし。20万マイル以上あったけどすべて失効。
今年から、羽田伊丹を毎週のように往復しているので
このあたりのスレ覗きに来たの。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:01:10 ID:CYIRBgd10
PLT資格を取得して初めて成田を利用するのですが、
Cクラスの場合、
ラウンジは signet と CLUB ANA のどちらが快適かつサービスがよいのでしょうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:29:57 ID:5qAOjh9n0
>156
どっちかって言われてさ、どっちかにしか行かなかったらつまらないぞ
せっかくあこがれのPLTホルダーになったんだろ?
両方いっとけいっとけ。どっちみちただなんだから。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:55:52 ID:5sT06g1k0
>>156
サービスについては似たり寄ったり。違うのは客層。
CLUB ANA はCクラスのお客だけしか居ないけど、
signet には修行上がりのPLTやSFCで、Yクラス(IT運賃も含む)のお客も居るからね。(w

>>157
この先、一生、海外旅行に行かないなら止めはしないけど、
SFCになればいつでも signet は使えるんだから、その貧乏人根性は恥かしいぞ。(w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:02:42 ID:5qAOjh9n0
>158
自分で書いておいてなんだが、ネタにマジレスすな
160名無しさん:2006/04/20(木) 17:37:11 ID:ej0ohhqH0
Fに乗る人にはマイレージは無関係。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 17:53:42 ID:KxPFKb9r0
>>160
そんなことないだろ

Fで目的の国に入った後もその先の乗り継ぎあるんだし
162名無しさん:2006/04/20(木) 20:02:40 ID:fjJ4OVta0
signetのほうが餌と飲み物の質がいい。

といっても餌のれヴぇるだが。
163名無しさん:2006/04/20(木) 20:33:13 ID:CThJx5rM0
業務連絡 
セレクターレバー オートマチック
RM2、DIA12、PRT43

というアナウンスを流してくれないかな。
たんにへぇえと思うだけだが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:42:16 ID:BdjNS9LJ0
PRT‥‥プリンタデバイス?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:00:24 ID:MphyM1Na0
>>154
Cのみで毎年DIAだけど一般客扱いだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:14:45 ID:1UBZ50ug0
PLT事前サービスの通知まだかな
GWで早速使いたいのだが・・・2週間くらい発送にかかるのかい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:11:36 ID:ON3iKzP5O
2週間程度では届かないよ
webでPLTになったら優先カウンターは使える
signetは発券したチケットにPLTと印字されてたらオケ
印字されてなかったらラウンジ受付のGHに端末で
PLTになってることを確認してもらえばたぶん入れる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:42:32 ID:BvXXzbgG0
事前プラチナになった時、PLT達成2月後にカードが送られて来た。
フライトマイルも100%のボーナスマイルがついた。
でも搭乗券の印刷は、正式にPLTになるまでBRZのままだった。

なんでだろ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:59:53 ID:G/1O875Y0
>>168
ステータス変更前の予約。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:59:44 ID:elB1CoCT0
>>166
私の場合、
3月上旬 PLT基準クリア
4/09 WEB上にてPLATINUM表示
4/10 ANAデスクにTEL→SFCへのカード切替依頼→即インビ届く
4/16 申込書記入し投函(GWに使いたい旨のメモを入れる)
4/20 SFC届く
4/22 PLTカード届く
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 10:41:26 ID:N5tDZDIf0
>>170
そのSFCはSMC-VISA?
JCBだとその速さはないよなと…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:21:35 ID:elB1CoCT0
>>171
ANA-MASTER-G(SMC系)です。
ANA-JCB-Gも持っているのですが、「どちらになさいますか?」と聞かれて、
個人的に欧州に行くことが多いので、MASTERにしました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:56:42 ID:qYxskWaBO
質問です。
PLT基準達成してから、タイムラグがあるのはわかりましたが、
ボーナスマイルもタイムラグがあるのでつか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:59:58 ID:6XCFjemf0
マスターって揉めるんだよね
VISAの方が良かったね
175ANA Fun:2006/04/24(月) 23:01:15 ID:8Q+GKeQ90
現在、年会費無料のマイレージクラブカードを持っていて、
2週間程前にキャンペーンにつられてANAカードを申し込みました。
その時は、どこのクレジットカード会社か確認しなかったのですが、
後で申込み書を見るとJCBでした。

ところで、7月頃にプラチナ基準を達成して、同時にSFCカードに
入会予定です。SFCカードが届いたら、ANAカードの方は解約しようと
考えています。
SFCカード入会にあたり、どこのクレジットカード会社がお勧めでしょうか?
何を基に判断したらよいか、ご教示お願いします。
また、ゴールドカードがあるようですが、ゴールドにしておいた
方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
176age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/24(月) 23:08:24 ID:SW2yiK1mO
関西空港の国際線signetの位置が、空港公式サイトとANAサイトで全然違ってるみたいだけど、真相はいかに?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:24:10 ID:677mLy8w0
>>173
4/1搭乗 ボーナス無し  4/7頃バナープラチナになる
4/15 4/16搭乗 搭乗券はAMC印字だが、基本マイル100%ボーナスが付いてた。
事前カードはまだ来ていない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:38:28 ID:gFTwp3D70
>>176
とりあえず机に電話汁
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:52:45 ID:xjeDExgD0
>>175
ANA-SFC-VISA-GOLDにしとけ。
Edyチャージはできるし、まいぺでポイント倍付け+年会費割引だし。
それにゴールドなら限度額は高いし、マイル移行手数料が無料。

自分の経験だと、今までOMCカードを使っていた店でANA-SFC-VISA-GOLDを
使うようになってから、その店の女性美人店長が親しげに話しかけてくれるように
なったので、マジおすすめ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:28:37 ID:ohDGsyMX0
なんかこっちの板はエロい人少ないみたいね。

>>173
チケットに印字されるのは予約時のステータス
ボーナスマイルは搭乗時のステータス
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:37:44 ID:jt8zVXKG0
>>180
あと、問題なのがそのチケットで空席待ち(SSPとか前の便)をした時

空席待ち順位が予約時のステータスになってしまうので、ヒラからBRZになった直後の人とか
知らないで泣きを見ることがある
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:08:15 ID:7v9Acr9P0
その場で種別Aにはならないんですか?と聞けばいいし、
分からなくて聞きもしないなら、
分からないんだから泣きも見ないだろう。
183181:2006/04/25(火) 02:23:47 ID:jt8zVXKG0
>>182
俺がBRZなりたての時は、SSの空席待ちでやっちゃったんだよね

あの時は種別Aの存在は知ってたんだが、SS待ちはみんな種別Sだと思ってたの
SS空席待ちが「種別Aの〜」ってアナウンスされたときのあの悔しさは忘れられん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 06:08:27 ID:7JbaCG+q0
そーゆー時は、★Gのカード見せて、ゴルァすれば、
フレックス募集してくれるよ。

体験者実話。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:23:06 ID:Q/uhMW6K0
>>174
MASTERって揉めるんですか?どういう時にでしょうか。私は欧州に行く機会が
多く、欧州ではVISAが使えないところでもMASTERが使えたりするので便利だと
思ったのですが。
いざとなったら、ANA机にブランド替え申請しまつ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:30:15 ID:Kdop4YT60
>>183
BRZはなりたてのつもりでも実は事前ブロンズなんて無いので、キミが
悔しがる意味は特にないかと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:38:37 ID:jDRGSc2A0
>>185
SMC相手に揉めるってことだったり?
たしかにキャンペーン少ないし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:04:52 ID:jt8zVXKG0
>>186
搭乗が4月頭で予約が3月って状況だけど?

PLTは事前があるからこの手のトラブルが少ないんだよ
BRZは事前なしでしかもきっちり4月1日から適用って境目がはっきりしてるので問題
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:05:28 ID:jt8zVXKG0
>>185
マイナーマスター問題じゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:45:24 ID:Q/uhMW6K0
>>189
こんなこと全然知りませんでした。言われてみれば、過去に
認証を通らなかった事が1、2度あった気がします。その際は、
G机にTELしてもらい、オペレータ操作で認証を得たのですが、
こういう事情があったのですね。
それでも、私は欧州で使いやすいMASTERカードに満足しています。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:54:18 ID:+ww1JJUu0
>>184
BRZは★S
192age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/25(火) 18:48:01 ID:nUXNJqX90
>>178
8番ゲート前のラウンジは閉鎖だって。
193age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/25(火) 18:50:09 ID:nUXNJqX90
>>156-159
成田のsignet、狭くないかい?最近はClub ANAの方にお邪魔してる。






再来月にはある程度解決すると思うけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:04:16 ID:ZRBr1krw0
たまたま規定回数になったからANAカードをSFCに切り替えてみたけど、俺にはメリット無かった。
だいたい優先搭乗って得なのか?飛行機の中で椅子に拘束される時間が長くて辛いだけ
逆にギリギリ最後に乗ったほうが得だと思うんだけど、違うか?
空港で無駄に時間過ごすの勿体無い。だからいつも搭乗締め切りギリギリに着くからラウンジもいらねー。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:12:53 ID:GcGo5L/h0
>>194
優先搭乗すると、荷物を置く棚ががら空きなので置き場に困らない。
ギリギリ最後に乗ると、棚の空きがほとんどなく置き場探しに苦労する。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 05:03:48 ID:iTLcj4Lo0
>>195
194じゃないけど、いつも最後に乗ってる。
俺も優先搭乗のメリットを感じてなかったけど、そういう事なら納得。
荷物が多い時があったら優先搭乗させてもらおう。

俺はいつも足元に入る荷物(普段はアタッシュケース1つ、多くてせいぜい
ボストン1つ)しか持たないから気にしたこと無かった。
日帰り出張の時はノートPC一つ裸で持って乗った事もあったな…w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:02:36 ID:lUT4oj9mO
>>194
メリット無いと感じたならやめればいいしここにも来なければいい

ここに来てグダグダ書くことにメリットあるのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:11:50 ID:0uBumAlE0
>>197
リアル世界に愚痴る相手がいないんだろ察してやれよ
ドメ専には*Gなんて価値ないだろ
豚に真珠与えても喜びゃしない罠
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:17:11 ID:iPNL6C+D0
>>194
UP券2枚、国内線スーパーシートで使えば1万円分。
年会費はほぼ回収。マイル割増。
これだけでも十分だけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 07:39:12 ID:kJV04hzAO
200でございます
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:30:52 ID:ZRBr1krw0
>>197
改めて俺の気付いてないメリットが無いか確かめに来るのも
やっぱりそんなもの存在しないと分かって何を書こうが俺の勝手。

>>198
お前本当に分かってねえな。メリット無いって言ってるんだから
最初からCかFしか乗らないに決まってんだろうがバカ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:32:36 ID:ZRBr1krw0
>>199
あんただけだな、まともな回答は
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:36:29 ID:OVnD3nPzO
>>201
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:26:06 ID:Opp+JSJB0
ZRBr1krw0

は少なくともこのスレでは逝ってヨシということで。w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:52:31 ID:sVPygKXO0
>>201
あなたのような、ラウンジで安酒飲んで暇つぶしするより家で寝てたほうよい
最初からCかFしか乗らない方が真の上級会員たるべき方なのでしょうが
そのような方にはマイル割増くらいしかメリットがない制度なのです。

SFCは、経済的事情でYにしか乗れない平民やエアラインヲタのちっぽけな
プライドをくすぐって金を吐き出させるための各種特典なわけです。
あなたには一切関係ありません。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:06:17 ID:1vVlDHl70
平和で大人のスレだったのに、荒れてきましたね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:05:54 ID:isOsI1gr0
>>206
ここは基地害ANA厨の隔離スレだからさー、分別のある一般人が本当の事を書くと、
基地害ANA厨の本性が出て荒れる訳よ。
ANAの事が好きで好きで堪らない人たち専用の隔離スレ。
208fushianasan:2006/04/26(水) 15:51:07 ID:f5ukp35e0
書き込めるかな。
今日初めてお姉さんから認証済みカード貰って接続してみた。
209fushianasann:2006/04/26(水) 15:59:30 ID:f5ukp35e0
あれ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:00:20 ID:f5ukp35e0
誰かふしあなさんのやり方教えてください〜
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:09:18 ID:6cNAbbfB0
>>210
fusianasan
hいらない
212219.101.194.166:2006/04/26(水) 16:13:25 ID:f5ukp35e0
>>211
さんx
できたかな?

なんか2ちゃんねら含有率の高い今日の羽田です。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:13:49 ID:eaic2lvRO
ANA厨の香具師は当然、就職先もANAなんだよね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:45:28 ID:O8djhpBF0
>>196
CAに言えば、空いてるところ探して置いてくれるよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:00:42 ID:lUT4oj9mO
>>201
メリット云々言ってる時点で嘘ついてるのがバレバレw
そもそもCかFにしか乗らないやつはここで吠えたりしない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:17:16 ID:l0rKwUgz0
アップ券は、CをFにするのが、一番美味しいので、普通にCに乗る人が一番メリットがあります。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:46:57 ID:OtgwOD1h0
>>201は豊中の豚もしくは佐賀産子豚の雄基の臭いがするな
218age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/26(水) 22:22:48 ID:9+/ZjhOqO
>>212
数年前の元旦、仙台空港のsignetで携帯から2ちゃんの航空船舶板にアクセスしてたら、同じ部屋で
やっぱり2ちゃんの航空船舶板にアクセスしてたのがいた。しかも見てたスレは同じで、その時
signetにはオレ含めて2人しかいなかったから、直ぐ後に両者特定されますた。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:55:28 ID:eOIR2iLr0
>>218
オイラ、小松で・・・以下略。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:12:04 ID:tNbUpPqx0
俺、某所でage厨を… 以下略
221age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/04/27(木) 01:08:48 ID:/duosjX/0
>>220
心当たりありますか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:48:44 ID:wlLrv3jJ0
あの、インタ専の方にお聞きしますが、
OSの格安ビジネスって、どこを使ってますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:46:36 ID:hEa2Wbsr0
あ、俺も聞きたいです。>OSの格安ビジネス
ウィーンフランクフルトと刻んで考えてるんですが
NHのビジ割と比べかなり安ければウィーンに戻って
OSで帰ることにしたいので。
224220:2006/04/27(木) 23:55:03 ID:jxfFPjl+0
>>221
コテハンで個人を特定できる情報を書き込んでるからわかったよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:22:50 ID:c6LGkmmV0
つかぬことをお尋ねしますが
申込資格を得てSFCを申込み、もしもカード審査に通らなかった場合
ステータスを維持している間に改めて挑戦できるのでしょうか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:52:51 ID:1UhPj5NO0
別ブランドのSFCにもう一度申し込むということ?
それとも経済力、社会的信用をつけて同ブランドに再申請?
後者は難しいんじゃない?そんな短期間で…。
クレジット板で聞いた方が詳しい人がいるんじゃないでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:58:38 ID:c6LGkmmV0
>>226
有難うございます。
クレジット板で聞いてみます。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:26:57 ID:tVs8ixe80
>>226
当方、非SFCです。

あくまでもクレジットカード審査という目線で書くと
クレジットカードの審査は審査結果にかかわらず、
半年間は信用情報機関に履歴が残ります。

よって短期間に複数のクレジットカードを新規で申し込むと、
「多重」の予備軍として見られ枠を縮小して発行されたり、
最悪、不合格になることもあります。

ちなみに今、穴カードーWIDEを持っているなら、よほど属性が悪くない限り、
SFC審査落ちすることはないと思いますが、ゴールドなら公表されている
審査基準+各社の社内審査規定でゴールドの格上げを却下される鴨。
でもSFCはワイドカードで維持できるから安心。

ちなみにクレジット事故は信用情報機関に最長、7年間、ク
レジット会社によっては社内ブラックリストを作り、10年もしくは永遠?に
作れないカード会社もある。

これからSFC修行を始めるなら、まずは穴カードWIDEを作り、それから始められるがよろしいかと…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:28:11 ID:tVs8ixe80
連投スマソ

>>225さんへのレスでした
吊ってきます
230名無しさん:2006/04/28(金) 13:01:39 ID:HZXelT810
北ピアからです。
昨日からついに我々の願いが届き、
無線LANのアクセス方法が簡素になりました。
携帯での活性化不要で、ブラウザからエンドユーザの
入力だけとなりました。

ところが、入力画面がまたまたFLASHだよ。
Netfrontだとアクセスできん。鬱
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:18:57 ID:otfx1GWA0
>>230
ほお、今度やってみましょう。入力するのはAMC会員番号とかですか?

つうか、漏れはDoCoMoのU-mobile入ってるんで、本当は必要ないんだけどw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:05:08 ID:Gvu/u30t0
OSの格安ビジネスねぇ。。。
たぶん誰も教えてくれないと思うよ。
過去にも業者名が出た事はなかった気がする。
233ana01-shibuya.ntt-bp.net:2006/04/28(金) 20:20:09 ID:LU4Vv+Bl0
>>231
羽田本館から
登録画面で氏名・住所・連絡先入れるだけでOKです。
腐れ禿げバンクからNTTBPになったので精神的にも非常に宜しい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:01:38 ID:Q9hmMtmq0
>>225
半年が使えるのはJCBで、蜜墨は1年間ダメといわれるらしい。
なので、漏れは去年の11月に申請してダメなら今年の12月に申請するつもりだた。
さらに、ゴールドダメならワイドでオネガイと一筆書いて、結局ゴールドだった。

#チョイ多重申請気味だったのよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:17:41 ID:hTWHTSF40
本日上海発920便機材故障の為キャンセル。
☆Gとビジネスクラスは早々に浦東近隣ホテルに1泊2食付きでご招待。

でもその他大勢のエコの皆さんは、浦東のANAカウンターで
怒号まじりにANAスタッフを責め立ててました。
「社長出せー」って。
おねえちゃん、泣きそうでした。
☆G組は皆さん余裕でしたが。

カウンターをガンガンぶっ叩いて叫んでたおっさん、迫力あったなー
今日どこに泊まらされたんだろ?その他大勢のみなさん…

236湘南新宿ライン東海道線直通特別快速小田原行 ◆XecYNqIgUE :2006/04/28(金) 22:41:41 ID:9gmL2ku60
>>234
藻前SFCって書いてあるのが読めないのかよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:20:33 ID:ECp+480x0
>>235
そう言うことを聞く度に思うのだが,みんな,海外旅行傷害保険に入っていないで旅行しているのか?

もしそういう事態になったら,保険屋に電話して指示を仰げば,済むだけだろう.

ttp://www.jihoken.co.jp/pdf/super-anshin/super-anshin.pdf

もし入っていなくても,クレジットカードの提携している現地デスクに電話すれば,ホテルの手配からやってくれるだろう.

カウンターで怒鳴るのも方法の一つかも知れないがもっとスマートに出来ないのだろうか.
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 07:47:43 ID:XaYgIYISO
>>236
JCBもSMCもSFCを発行しとりますが,何か?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:22:16 ID:J2FReO9M0
今、成田Sig。
混んできました
成田の無線LANは1タミに移るまで従来通りだって。
本日、シートのみFでBKK逝ってきます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:52:09 ID:pkRATrQ00
勤め人でANA一般カードを持っております。
でも近々留学予定なんで退職予定です。
質問は退職後にプラチナ資格となるんで、
SFCも申し込めるはずなのですが、
下記の組み合わせなら申し込み段階で
どちらの組み合わせだとSFCの審査が通りやすいですか?

・ANA VISA Wide→SFC
・ANA 一般*→SFC

*学生カードで入り卒業後に一般カードに。
ただし就職先は伝えてない。
241名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/29(土) 18:58:34 ID:LvwPYe2s0
退職したら無理だと思われ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:00:35 ID:XYzDk9e20
よくわからないこと書いています。説明不足ですか?

>>240
クレジットカードの審査と、SFCの審査は全くの別物です。分けて考えてください。

貴方は既に、一般カードを持っているわけです。
あとは、プラチナになる条件(50000PPT または 15000PPT+50回搭乗)をクリアすれば、
一般カードをSFCにチェンジする権利を得ることが出来ます。

もし、Wide+SFCにしたいのなら、今のうちにWideのクレジットカード審査をクリアしてから、
退職後にプラチナになって、SFCにチェンジしてください。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:25:10 ID:GvrjbuLz0
一般とWIDEはANA側のサービスが変わるだけだから
カード会社の審査は同じだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:37:26 ID:vhT0cNXc0
現在プラチナ目指してがんばっているのですが
現在15264プラチナポイント/18回搭乗なのに
昨日からANA SKY WEBの左上窓がブロンズ表示に
変わりました。
ブロンズ基準は「30,000ポイント以上、または30回
かつ10,000ポイント以上」のはずですのでどうも
腑に落ちません。

心当たりといえば、たまったマイルで家族旅行に
行く為、60,000マイルを家族分、1名4区間×3名分を
特典航空券に交換したくらいです。
この4×3=12とすると、搭乗回数に加算すると
18+12の計30回となるのですが、まだ発券の段階で
実際にはまだ搭乗しておりません。
またANAのWebを良く確認しましたが
【ご利用回数のカウントは、ANAグループ便(ANA Connection含む)
およびスター アライアンス加盟航空会社便をマイル積算対象運賃にて
ご搭乗いただき、AMCに積算された場合対象となります。】
と記載されており、特典航空券分が加算された線も薄いと考えます。

こんなことってあるのでしょうか?
単なるWEBの不具合なんでしょうか?

どなたかご存知の方お教えください。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:17:29 ID:wZKYd/Hh0
此処で聞く前に、穴へ聞け。

予約センタにTELでも良いし、スクエア行って聞いてみても良いし、
なんなら大橋君にTELしてみても。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:21:56 ID:K2myy7a70
>>243
つか、一般からワイドやSFC非金って、同一ブランド内なら審査なしじゃないの?
申請した時点で途上与信はあるだろうけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:22:31 ID:OWBCgGR/0
キャンペーンでしょ。
うらやましい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:48:05 ID:ZxedtCDsO
>>244

漏れも似たような。
まだBRZとPLTの間なのに、昨日からPLT表示。
空席待ちを申しこんだら、プラチナデスクに問い合わせろとのメッセージが。
プラチナデスクなんて知らんちゅーに。
明日、穴使うんで航空券の印字を確認してみるかね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:50:56 ID:WSydOU5LO
>>244
なんちゃってブロンズかな。
昨年の夏にもあったよ。
その時に私は、なんちゃってプラチナを貰いました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:39:24 ID:ikYch0L/0
皆様と同じように、私も現在なんちゃてブロンズ。
黄金週間で、なんちゃてプラチナになればいいな。と思っていますが
なんちゃってプラチナ→SFCて可能ですか?
>>248さん、>>249さんどうでしたか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:46:02 ID:3HvIc/ztO
俺は去年夏なんちゃってPLTになって電話したらSFCは正式にPLT基準を満たしてから、と机に言われたよ。一応案内みたいなの頂戴〜って頼んだらちゃんときたよ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:51:04 ID:2KZkNF5c0
>>250
無理。
事前PLTになったら申し込める。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:59:46 ID:BsxxyOmt0
DIAやPLTの期限は切れたけどSFCは持っている場合でも
お試しPLTのインビ来たりするのかな。
254250:2006/04/30(日) 18:06:41 ID:ikYch0L/0
皆様早々のお返事ありがとうございました。
事前プラチナまでがんばります。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:24:42 ID:doH0g23M0
>>253
きたよ
256253:2006/04/30(日) 19:54:41 ID:BsxxyOmt0
>>255
そうなんだ。
自分は現在PLTだけど、今年は維持できそうも無いんで
来年のインビを期待しよう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:41:09 ID:D1ie2PG8O
>>248
PLTデスクはログイン状態のPC用AMC HPトップで、PLTマークの下にリンクがあってそこに電話番号がある
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:34:57 ID:Ff5WlAKe0
>>248
国内線なら航空券には予約時のステータスがでるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:52:36 ID:WS6ShBWW0
なんちゃってPLTもうp券貰えるの?
SFCの2枚って困るよねぇ

貰えるなら修行しようかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:01:27 ID:tKki6E7O0
>>259
なんちゃっても事前ももらえません。
261 ◆NHi28FfuEI :2006/05/01(月) 08:48:47 ID:O76Df7TTP BE:75622324-#
>>257
それは知らんかった。
いつも手帳ばかり見てたよ。
ありがとう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:51:36 ID:Hg3J/Mms0
SFCの人がなんちゃってPLTになるには何回乗ればいいのかな?
30回くらい? 去年は70回乗ったけど,今年は50回に行かない予感
263名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 11:11:29 ID:sKobRmey0
>262
70回ならなんちゃってどころかちゃんとPLTになってませんか?
もちろん対象運賃じゃないとだめだけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:20:15 ID:Hg3J/Mms0
ことしはもちろんPLTになってますよ
来年(なんちゃって)PLTになるには何回乗ればいいのかな?と
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:58:44 ID:EG0oiLP5O
>>257

さんくす。ちゃんとありやした。

>>258

その通りですた。
GW期間中にまた乗る機会があるんで、再度確認しまつ。
こう言っている間に、PLT基準に逝きそうな・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:37:08 ID:OWXF4Eum0
100%加算チケット AC Mクラス
ttp://www.mercadotour.jp/airon_s/usa02_s/ac02_s.html
07/14-07/31 \161,000
08/01-08/13 \176,000
08/14-08/31 \161,000
09/01-10/09 \126,000
NYC行き¥8,000
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:38:10 ID:mJ7lliG60
http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/flightmile_tk01.html#lh
ルフトハンザドイツ航空〔LH〕
ご搭乗クラス エコノミークラス(普通運賃)
積算対象ブッキングクラス Y、B
積算率 100%

http://www.lufthansa.co.jp/portal/comparison/ja.html
LHエコノミークラス割引航空券 WEB得14 予約クラス B

http://www.lufthansa.com/online/portal/lh/jp/book_and_prices/top_offers?l=ja&nodeid=1493578
WEB得14 基本料金 適用都市A カッコ内はNHエコ割21WEBの運賃
7/21〜8/3 211,000円(182,000円)
8/4〜8/7 233,000円(204,000円)
8/8〜8/14 216,000円(197,000円)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:23:09 ID:97hSRKoe0
最近申し込んだ人で新デザインのVISAロゴで
届いた人いる?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:27:17 ID:aLgflMZJ0
>>268
新デザインでしたよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:16:57 ID:4mH1/Io+0
新デザインのV/MはIC付きでしたか?
ANAのサイトに掲載されてる画像ではIC無しの様ですが。
271269:2006/05/04(木) 17:45:38 ID:aLgflMZJ0
>>270
こちらですね
https://www.ana.co.jp/amc-member/reference/elite/index.html
さらにSFCがスタアラシルバーになってます。
ガクブル

実際はIC付でスタアラゴールドです。
272269:2006/05/04(木) 18:54:03 ID:aLgflMZJ0
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:29:34 ID:vsvD8jXr0
わざと間違えて反応を見てるのかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:49:38 ID:HIfm/fbK0
シルバーで充分。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:55:16 ID:6ToralfN0
平SFCはシルバーで十分

氏具へも本人のみ入室可。同行者は1,000マイルを頂くようにしてホスイ

もう氏具は平SFCやら、なんちゃってプラチナさんたちがわんさか入ってきて
ひどい有様です
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 06:54:49 ID:1ad4Xfa20
と脳内さんがおっしゃっております。
Gになって3年、ラウンジは100回以上行ってるけど、
混雑で座れなかったことはない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:55:32 ID:vPsIr0Jt0
以前、SFCのスターアライアンスシルバー化は、案で出たんだよ。
ただ、ANA運行便(コードシェアでのANA便を除く)は、現状通りのサービスとする。
つまり、国内線利用者には(ADO・IBEXとか利用しない限り)ほとんど意味が無かったりする。

ということで結構話が進んだんだけど、営業本部から待ったがかかって結局話がうやむやになったというのは、
霞ヶ関に本社があったことから居る人には有名な話。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 08:40:00 ID:pvr8BqIr0
4月から平落ちしました。
ラウンジ入れてボーナスマイル付けば他はどうでもいいです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:39:27 ID:G/v4HrXq0
>>277
むしろ海外で☆金維持、国内のベネフィット削減じゃないと意味なくない?

sigが混んで混んでって毎度騒いでる人たちはどうみてもドメ専じゃないのよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:43:23 ID:YUGzxfO/0
>>276
時間帯の問題じゃね?
金曜夜の羽田や伊丹はひどいもんだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:51:29 ID:H7b/oao30
福岡の夕方もひどいもんだ。
特に福岡はターミナルも混むから、逃げ場所が少ないと感じます。
日曜日の羽田なんてのんびりしてていいね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:57:01 ID:LgR/g6DB0
>>276
本館は逆に座れたことないよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:30:38 ID:vPsIr0Jt0
>>281
金曜夜の最終便に乗るのに、6時頃からSig行っててみ。
必ず座れるから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:36:34 ID:LL2gXCAe0
>>279
NRTのSigもCDGのRCCもいつも混んでて嫌になるよ。
CDGにFランあるときは良かったが、RCCと兼用になってからはいつもDQNがいて疲れる。
DIAのメリットなし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:41:22 ID:H7b/oao30
>>283
意味わかんないです。もうしわけない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:47:00 ID:LL2gXCAe0
>>277
修行僧上がりのSFCがヨーロッパ各地のLHラウンジで評判を落としてるんじゃないかな。
NH*Gの扱いはどう見てもSenetorクラスじゃないよ。
日本人DQNを減らすためにもSFCはNH*Gにして欲しい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:48:00 ID:LL2gXCAe0
>>286
修正
日本人DQNを減らすためにもSFCはNH*Sにして欲しい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:04:00 ID:KEVFE8+00
どうやら>>276こそ脳内SFCのニオイが漂ってきたな(プッ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:29:04 ID:vKwDH8u40
>>277
営業サイドとしては、JL対抗するにはコードシェアを使わないと
いけない関係もあって、SA他社で特典が使えない*G苦しいという
事情もあるんだろうね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:37:58 ID:pX9sZZEJ0
漏れの場合、国内は東阪専門。SIGはそれほど混雑を感じたことは無い。

むしろ海外のラウンジがいっぱいいっぱいだと思う。

CDGは早い時間に行けばまだOKだが、フランクフルトのLHラウンジはシートあくまでちょっと待たなくてはならなかった。
上海はほんと立錐の余地も無かった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:40:12 ID:D/NVzT4g0
>>290
俺、去年の夏に上海のSig使ったけど、ガラガラだったよ。
まぁ、10時台の成田行きの便で、8時過ぎ頃にはSigに居たんだけどね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:12:31 ID:LgR/g6DB0
>>290
そこで、シャオジェに文句いって
中国東方航空のラウンジでマターリですよ。
シャオジエ、 チャイナドレスだし。

ブトンのSignetはいつもトイレが詰まっている。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:20:58 ID:D/NVzT4g0
>>292

> ブトンのSignetはいつもトイレが詰まっている。

那覇のSignetも、いつも、おトイレが詰まってます。
あまり大量のンコしない様にね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:36:08 ID:wsaSrRjf0
>>291
浦東のシグは11時ごろにはいつも満席だよ。
トイレに行くのに座ってる人の足蹴飛ばしそうになるし。
なんとかならんのかい、あの混雑。


295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:42:02 ID:JkViguc70
>>291
俺は名古屋便を使うので、15:00頃行ってるけど
やっぱりすいてるな・・・。
296age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/05(金) 19:11:16 ID:q4M81MxS0
そんなにフランフルクとのセネターLoungeの混雑酷いの?
CDGは古いターミナル使ってるから、拡張もままならないんだろうな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:32:31 ID:KEVFE8+00
>>286
評判を落としている修行僧とは豚肛?鹿児島ピストン?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:45:59 ID:JkViguc70
>>297
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:34:47 ID:2Pyqf2+30
http://www.rikiya.com/blog/

この人キモイ
なんか、勘違いというか…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:51:32 ID:p1to3MPn0
シグネット混んでるというけどさ、JGCラウンジ結構空いてるよ。
GWのHNDも2タミは大混雑だったけど、1タミは余裕があった。
単純にJAL→ANAへの流出の影響じゃないか。
だとすれば、単純にラウンジ拡張すればいいだけの話だと思うけどな。
出来たばっかのHNDで激コミとか信じられん。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:54:41 ID:9fwsibqk0
この人 お金持ちみたいだよね。
何の仕事かな。

うらやましい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:10:08 ID:8O4kU3c70
>>299 の妬み様が悲しい…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:18:30 ID:2Pyqf2+30
>>302
本人かな…?
僻みとかじゃなくて普通友達の顔とか晒さないでしょ…
それより気になるのが、機内の中で一人写ってる写真は誰に取ってもらってるんだろ。。。
CAに撮って貰ってるとしたらやっぱりキモイ

304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:27:42 ID:vOeQuZFw0
もしかして299はBUTAKOU?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:36:30 ID:vOeQuZFw0
299に出ているブログ見たが、この香具師は着陸直前までデジカメで
撮影している莫迦モノだな。
306湘南新宿ライン東海道線直通特別快速小田原行 ◆XecYNqIgUE :2006/05/06(土) 01:41:30 ID:5YUQtCDL0
ここの自称運営者の友達らしいなw
ttp://air.milefan.jp/
307 ◆piTRDVv5MY :2006/05/06(土) 02:03:56 ID:My0NbiFB0
>>296
FRAのSenotorは日本人だけじゃなく以前から激混み。
でも2,3年前までは不正入場者が多かったが入り口でチェックするようになって
少しはマシになった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 08:24:48 ID:Y7heLbCB0
>>305
同意 銀塩で撮ってスキャンしたとでも言い訳するのかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:55:11 ID:tHJBqWuSO
今日香港から帰って来たがラウンジがエールフランスとシェアでした
いつから変わったのか?
私は前より良かったです
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:23:42 ID:nXHk8f6K0
>>309
以前からシュアじゃなかったかな?
で、奥のほうにANA専用フロアーがあった。
(暗くて狭い)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:42:28 ID:mbytAVhc0
>>309
>>310
4月にそれまでのプレミアムラウンジ(空港会社所有?)からAFのラウンジへ変更。
先日利用したときには、新ラウンジのアンケートやってました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 05:06:57 ID:EUDpbpMn0
在独なので、出張時はSFCでよくフランクフルトSenetorラウンジを利用する。
AMCプラチナですが、入り口で確認するLH社員には関係ないよね。
 
 日本人率はかなり少なくて、GWの昼頃でも4名程度。
 普段も出張がらみの乗り継ぎか、在独NHGか?という日本人が数名いる程度。
 
 経験上多いのがアメリカ人で、あとはもちろんドイツ人が多く、その他はシンガポール人とか
日本人かな。コレアンはほとんどみたことない。夕方はいったら別かもね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 07:36:10 ID:Y0/sP0m00
>>296
つか,なんでセネターラウンジにこだわるかね?
M&Mの仕組み上、ビジネスラウンジのほうが広いと思うのだが…
食べ物の問題とかなのかなぁ?
314名無しさん:2006/05/07(日) 10:57:52 ID:C1u54upu0
>>312
LH,NHのNRT行きの時間帯は日本人は多いですよ。
そうじゃない時間帯には日本人が少ないのは当たり前でしょw
315312:2006/05/07(日) 15:51:53 ID:wtIpUvXK0
ちょうど4月の中旬、日本行きがあって19時過ぎに
セネターラウンジ入った。確かに昼間より日本人多かったけど、
SFCが問題になるような人数や状態ではなかったよ。
みな、身なりもちゃんとしてた。

普段の日本行きはJALで、NHGには欧州内LH出張
だけでなります。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:29:59 ID:uhhOZR0v0
>>308
つ[Exif]

時間もちゃんと記録されてるyo
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:32:18 ID:HfhA75Bg0
>>299
顔もキモイな
過去ログも読んだけど、Cで旅行とか言ってるみたいだけど
うp券使用の予感。

話が全然違うけど、個人HPに顔晒してる管理人ってだいたい…(ry
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:42:07 ID:20hp+60p0
>>317

Up券使うぶんには構わんだろ、それなりのスタンダード運賃払ってるわけだし。
顔出しが・・・なのは同意(笑)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:27:07 ID:3scevYu10
>>299
 確かに三木谷さんと写真取ってるところをアップするのは…。
 
 でも、CやFに乗るのが楽しくてしょうがない、
    三井住友VISAカードのラウンジが楽しい、
    リッツカールトンが…、
    丸ビルのランチが…。
 
 なんて、どれもかわいいものではないですか。
 ちょっと笑える感じで、こういう人って人生前向きで楽しいんだろうなあ〜、
ってつくづく思いませんか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:31:03 ID:ISaXEXHt0
自意識過剰者でないとヅカ関係者になれないとか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:34:40 ID:bpXvTTt60
>>320
それはヅカだけじゃないだろ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:29:25 ID:Si5lAjNR0
JGC取ったら次はSFC狙う修行僧多いよね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:24:02 ID:kTmtqJwX0
今日は久しぶりにスーパーシートに座ったんですが、
隣の席の態度がでかいオサーンがCAにこんなことを聞いていた。

「搭乗ゲートでゴールドメンバーは優先搭乗できるって言ってるけどさー、
俺も結構ANA乗ってるんだけどゴールドにはなれねーの?」

CA(しかもL1のチーフ)は意外なことに、上級会員資格の知識が全く無いようで、
「少々お待ち下さい。調べてまいります」
しばらくして戻って来て、「5万マイルかつ50回搭乗でゴールド認定されるようです」
なんて言ってるの。俺が懇切丁寧に教えてやる!と言いそうになりましたが、
大人げないのでやめましたw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 02:06:43 ID:NkhdLSE50
>>272-273
ちゃんと☆Gに戻ってる。ここのカキコのおかげで直したのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 02:14:56 ID:8S5hehP60
【IT】"ネット風評監視サービス" 70企業が契約、「掲示板への書き込みで誘導」も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147158991/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:29:50 ID:2ZTL2vRcO
>>323
知ってても調べるふりをして知らせるのが礼儀
いきなり説明したら
「知ってるのになんで教えないんだ」
と言う客も居るし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 09:43:35 ID:gdpmA3aQ0
>>326
てよりか、そのオサーンがどんな客なのか調べに戻ったんだと思われ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 09:54:23 ID:lS2mxLVS0
>>327
正解!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:04:32 ID:GBQqIkCi0
>>324
二年連続だからなぁ…

330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:35:41 ID:90BPag8q0
SFC → San Fran-Cisco
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:35:30 ID:4u/M5VQI0
太陽とシスコムーン♪
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:44:48 ID:knTxPLAQ0
本当に50回乗らずにプラチナになってる人がいるの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:50:11 ID:yiIHUlbG0
>>332
INTならいくらでもいる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:57:12 ID:gR/c316W0
俺は今年PLTだが、昨年は37回搭乗。
うちINTは2往復。国内は東京〜北海道と沖縄がメイン。
335名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/11(木) 01:37:08 ID:cjtOp8SD0
今年も4回でPLTになった。
あと4回でDIA。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:26:56 ID:TfjXH/lz0
うp券使用の際の対象運賃の表記に「ペックス運賃」って書いてあるのは
詐欺だと思うのは俺だけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:00:14 ID:CrKdbHZg0
>336
up券が使えるのは高い運賃の予約クラス。
エコ割スタンダード以上でないと無理。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:33:38 ID:ovlr6wt40
>>336
IATA PEXならつかえるんでね?
ZONE PEXはPEXでないと、そうですか…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:37:02 ID:W0RCbGnC0
ZONE PEXでも、前売り型じゃなければ、使えるかと。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:46:12 ID:V2D+D4ui0
うp券はC→Fに使うものだときめつけていたのでこのスレはいろいろと勉強になる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:02:04 ID:1aoNgmuE0
>>340
いやいや、うp券はラウンジ入場券が正しい使い方だろ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:36:25 ID:dIH8CtKu0
>>341
カードみせりゃ済むものをなんでUP券無駄に使わなきゃならんの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:36:26 ID:LVPh8Lw20
>>341
ヤフオク
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:56:29 ID:F+lhxzHC0
>>342
お  と  も  だ  ち  !
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:01:37 ID:dIH8CtKu0
>>344
んなもんおともだちに修行させればすむやん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:09:37 ID:F+lhxzHC0
>>345
お  ホ  モ  だ  ち  !
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:18:35 ID:UbYcGGIE0
>>342
本人と同行者1人しか入れないからな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:35:18 ID:kzxfUfyZ0
いや、同行者だけ中に残して、もう一度お迎えにいけばいい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 06:33:16 ID:4WIcyUf30
超割+スーパーシートだとプラチナポイントはどうなりますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:13:17 ID:BcdoOEP80
>>340
君はC→F無条件うpじゃないの?そんな人いるんだ!!?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:21:42 ID:UbYcGGIE0
>>350
最初からFにしないなんて、随分ケチな香具師だなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:45:21 ID:BcdoOEP80
>>351
だって、Cの料金で自動的にFだって言って払おうとしても受け取ってくれないよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:01:33 ID:z/s4t+D40
>>349

DIA PLT BRZ(SFC) ACH(G含む) AMC
種類によって加算率が違うので、それだけでは答えられません。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:07:29 ID:eB6Zv+yh0
UG券使って、Y→SSPでも積算マイルはYのままでしたっけ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:27:28 ID:/FwaV0PnO
>>353
PPはみんな同じ

>>354
その通り
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:52:09 ID:wCRuRBAm0
UP券使っての Y→C のアップグレードの空席情報ってどうやったら分かりますか?
机に電話するしかない?
8月27日 NH9 JFK→NRT でUPを狙ってますが、
時期的にはきびしいですかね?
当方、SFC+UA*G でつ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:49:19 ID:UbYcGGIE0
>>356
とりあえずうp可能な運賃で予約いれて、うp特典の空席照会で桶。
まあ、十中八九空席待ちって出るだろうけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:34:37 ID:bIZvLiGu0
>>343
ヤフオクにうp券ってながれてるんだね!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:12:46 ID:Pw7KrOgN0
>>354
以前それで「なんでSSマイルつかないんだ、責任者呼べ!」と
阿曾ラウンジで叫びまわってたDQNマイル乞食リーマンがいたな。
360名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 23:21:34 ID:CAkv8drB0
北九州空港から羽田空港行き最終便に搭乗するんですが、
博多駅or福岡空港駅からバスって出ています?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:35:33 ID:5tbcStQj0
>>360
すれ違い。
北九州はSFCには縁がない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:52:49 ID:vOyMnC1w0
>>361
来年の今頃は黒い機体と穴とのコードシェアになっていたりしてね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:03:26 ID:JcmZ0Oam0
244の人の話、良く分からない。家族のマイルが集められるってこと?
それとも溜まったポイントを家族で使った場合はマイルが集められるってこと?
自分もポイントは毎年使い切らずに食い物に換えてるんだけど、そこらへんをぐるぐる回る
飛行機に乗った方がお得なのかねぇ?
------------------------------------------------
244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:37:26 ID:vhT0cNXc0
現在プラチナ目指してがんばっているのですが 現在15264プラチナポイント/18回搭乗なのに
昨日からANA SKY WEBの左上窓がブロンズ表示に 変わりました。
ブロンズ基準は「30,000ポイント以上、または30回 かつつ10,000ポイント以上」のはずですのでどうも
腑に落ちません。

心当たりといえば、たまったマイルで家族旅行に 行く為、60,000マイルを家族分、1名4区間×3名分を
特典航空券に交換したくらいです。
この4×3=12とすると、搭乗回数に加算すると 18+12の計30回となるのですが、まだ発券の段階で
実際にはまだ搭乗しておりません。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:16:22 ID:+GjY24Cq0
>>363

何このレス・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:57:32 ID:rF06XvH80
>>357
最近しくみが変わって、初めからC空席予約入れてから机に電話して
Y料金支払いとうぷ券でも行けるようになりましたよ。
今月のSORANAに書いてある。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:40:42 ID:J7VDBkbf0
>>357
ありがとう。
おっしゃるとおり、キャンセル待ちでした。
でも、C空席予約をみると、がらがらなんだよねえ。
これって、直前にならないと空席が開放されないってこと?


>>365
世界一周運賃でもおけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:42:57 ID:95hamHvp0
>>365
やっと改善されたのか・・・

でも、もう半年先でも乗れる曜日は既にアウトだわw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:52:00 ID:TcFyepW40
優先搭乗の際改札に看板立てて完全規制してくれるように
なったから一般客が流れ込まなくなって良かった。
369名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/13(土) 16:31:35 ID:wVTno3VS0
>>366
それはそうですよ。
SFC、PLT乱発でUp券あまりまくってるんだから
Up優先にするとC料金払う客が予約取れなくなるでしょ。
ビジネス客は直前にならないと予定決まらないんだから。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:02:43 ID:qMrwYPDq0
Y料金しか払わないで半年前から予約入れれるような暇人にCの席全部開放するわけねーだろw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:41:05 ID:c/N7XK5E0
JALと比べて、自前の国際線少ないからな。UGしたい便なんて限られちゃうし。
結局使えない。
SFCはドメとスタアラGとしてのメリットだけで十分だ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:48:00 ID:Xx/Jev5s0
SFCもそろそろ改悪汁!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:20:52 ID:qqlsyRVY0

SFC廃止の噂を聞いたけど・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:34:18 ID:rLPQL5e10
噂は毎年、毎月? ある。
けど、廃止されないのよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 22:13:06 ID:W1371oJX0
スターフライヤーがマイレージサービス始めたら
「スターフライヤー倶楽部」とかの名前でSFCカード出したりしてな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:46:56 ID:EQxIpgcz0
>>372
JALのOW加盟後のお楽しみだ罠w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:08:48 ID:ZCWQUaZz0
年会費は高いし、国際線飛んでないからUPG券は使い物にならないし、
☆組他社で☆G扱いという以外メリットないのに、
これ以上どう改悪する余地があるのか?
と半ばマジレス。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:43:48 ID:hBWlJChWO
>>377

・ボーナスマイルを25%にする。鶴と同じ。
・☆Gを☆Sにする。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:07:12 ID:iHq4EJTq0
>>378

25%だと、普通のANAゴールドと同じだな。
よって、50%のまま☆S付与でいいんでないかい?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:56:57 ID:QGhiFzB30
【JALも】いよいよSFC→JGCのSM開始【ここまでやるか】
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1144587341/l50
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:27:45 ID:ZCWQUaZz0
*Gが*Sになれば即解約するよ。
どうせNHの国際線なんて拡充されないんだろうから
NH以外の☆組しか乗ってない俺にとっては
Bonusは0%でも構わん。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:50:19 ID:NvGsivvY0
おいらもANA以外のスタアラ利用してる口だが、
ANAがアウツになると、半永久的にスターGを継続保有する手段なくなるのけ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:26:19 ID:YurkPDi90
後発会社のANAには上級資格ばら撒きしか販促手段が思いつかないんだろ。
そのわりに本当の意味での上級会員との差別化はほぼ皆無。
いいかげんにしないとDIAメンバーの流出が始まるぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:57:17 ID:EQxIpgcz0
早稲田出身でない香具師にもばらまいているらしいなww
ttp://diary7.cgiboy.com/0/akarin007/index.cgi?y=2005&m=9
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:47:03 ID:Uq4vc/sJ0
>>384
「マイルの差し替え」ってのが意味不明
マイルを使ったUGをUG券利用に変えて、その分のマイルを返して
もらったってことかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:34:35 ID:EQxIpgcz0
>>385
最初にマイルでうpその後うp券と差し替えマイル返却
昨日ANAから電話があって、UP券6枚とマイルの差し替えが完了したとのこと。
2人の口座に戻して貰おうと思ったら、元々全部ひんたのマイルだったので
(当たり前だが)、75000マイル全てひんたの口座に戻って来た。
これでマイル残高が、15万マイルにもなってしまった。
でも、半分くらい2006年末に消えちゃうから、使い道を早めに考えなくては…。
ところで、ANAJCBカードで家族会員の私がたくさんお買い物しても、
マイルは全部本人会員のひんたのもの。私のマイルは実行マイルとちょびちょび入るEdyだけ〜。
別にひんたのマイルも私が使っても構わないんだけど、何だかくやしい。

ANAのお姉さんの話によると、妹のプラチナ会員へのお誘いは噂の「早稲田○○会」のものらしい。
でも、妹は早稲田大学出身でもないし、何故なんだ?訳がわからん。
そのせいか?PLTデスクの電話が中々繋がらないとの話。
SFCデスクの方は、いつもと余り変わらない感じ。
待たされることもあるが、すぐ繋がることも多い。
ということは、妹のような「なんちゃってプラチナ」は、SFCに入れないのかな?
妹自身は、会社の方針でもうANAではなく、JALしか乗らないから
「JALにステータスマッチしてもらおうかな〜」
って言ってた。「そんなこと可能なの?」って聞いたら、「ダメ元で聞いてみる」だって。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:53:13 ID:QGhiFzB30
その妹というのは「仕事ではいつもC」だそうだから、SMの必要はないだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:07:26 ID:426D9dtU0
距離のみでプラチナ達成しようにも
49,900mileでギリギリ届かなかった場合、
どうなるんでしょうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:43:41 ID:u27QMmT/0
>>388
どうにもならん。
運が良ければ、なんちゃってPLTのインビが来るかも。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:32:18 ID:3FcS48Zd0
>>388
去年の俺みたい。

年末の帰国便で50,000に到達のつもりだったのだが
年末年始の予約がとりにくくって、JLで帰ったら
PPが49500になって今年はSFC+BRZ。
予定がつまってて(とれるかどうかわからない)キャンセル待ち
する余裕がなかったとはいえ。。。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:35:08 ID:EW5gMeOy0
>>388
ANAブロンズ会員だから
無理だね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 11:56:26 ID:em38D6ny0
SFCの特権使ってキャンセル待ちして、マイル自体はスタアラ他社の
プログラムに積算することってできますか?
他社のプログラムにマイル積算した航空券+SFCカードで
ラウンジに入れますか?
経験者、情報きぼんぬ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:11:46 ID:6GdC3ZYs0
>>392
マイル積算は事後登録で・・・

これでほとんど解決じゃない?
前の券をチェックイン済みにしてからキャン待ちすれば、書き換えた航空券は大抵の場合
わざわざ要求しなくてもマイル登録未の状態になってるはず

sig入る時は航空券+カード提示

ただ、sigでの「お客様、マイルが登録されてないようですが・・・」攻撃に耐えられるかどうか次第だがな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:17:30 ID:5Y2/sZ7U0
>>393
レスありがとう。
たしかに事後登録できれば、それでいけると思うのですが、
キャンセル待ちをするのに机に電話したりすると、
AMCの会員番号を握られますよね?
そのキャンセル待ちをして発券した航空券はすでにマイル積算されていたりしないのかなあ
というのが疑問なのです。
机に電話してキャンセル待ちを頼んだ上で、
「でも、マイルは他社の口座にためるから、勝手にAMCに積算したりしないでね。」
って言って通るかどうかが知りたいのです。
実際試してみたらいいとは思うのですが、だれか、そういうことしたことある人いないかなと思ったもので。。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:05:57 ID:LJwh/EK80
>>392
スタアラ他社のプログラムに積算するなら、一般キャンセル待ちにしなされ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:07:40 ID:lpS2d+ih0
リマーク君になりたいならいいじゃな〜い。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:08:55 ID:/pP16CUa0
>>390 今年は海外出張が多く今のところブロンズ確定で
予定では年末までにプラチナに少し足りない

少し無理をして東京札幌を往復してプラチナにする
価値はあるかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:11:29 ID:EW5gMeOy0
>>397
来年も乗るなら価値はあるんじゃない?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:20:38 ID:JjVHeS6s0
>>397
SFCじゃないなら、自分なら修行決行
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:28:09 ID:YNRdjIS50
>>397
PPを稼ぐなら超割で東京−沖縄を往復した方が効率がいいと思う。
搭乗回数を稼ぐなら東京−大島−八丈島−東京がいいと思う。
(東京−大島−八丈島は八丈島乗継きっぷを使う)

あとSFCを申し込むならVISA-GOLDがおすすめ。
・まいぺでポイント倍付け+年会費割引
・WEB明細で年会費割引
2つの年会費割引を合わせると年会費が\15,750→\11,025に。(平のSFCより安い)
それでゴールドカードの与信枠とサービスを受けられるので
マジおすすめ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 06:57:15 ID:urcGUv4Y0
>>397
今SFCなんだよな?
うp券とボーナス+50%をどう考えるかじゃないか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:46:32 ID:G0FFhheC0
色々ありがとう
JMBクリスタルだったんで良く勝手が分からないいんで質問して良かった

SFCは便利そうだがカードを追加や変更するのは面倒臭いと思っている漏れ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:00:01 ID:VIaORuy30
>>402
・今後も自分がスターアライアンス加盟各社に乗る
・配偶者や親兄弟がスターアライアンス加盟各社に乗る可能性がある

ならば、作っておいて損はないよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:57:20 ID:q9A6+YuZ0
>>400

> あとSFCを申し込むならVISA-GOLDがおすすめ。
> ・まいぺでポイント倍付け+年会費割引
> ・WEB明細で年会費割引
> 2つの年会費割引を合わせると年会費が\15,750→\11,025に。(平のSFCより安い)
> それでゴールドカードの与信枠とサービスを受けられるので
> マジおすすめ。

これって、普通のVISA(平のSFC)でも
まいぺでポイント倍付け+年会費割引+WEB明細で年会費割引されるんで、
ゴールドが平のSFCより安くなるってことはないのではないか?

具体的にいくらになるかよくわからんのだが...
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:30:35 ID:qRLeoRdV0
>>404
>>400みたいなのはクレジット板のポイント厨の発想だからあんまりマジメに相手しても仕方ないよ。
あいつら数百円儲けるために1時間位かかるめんどくさい作業を厭わない人種だから
406400:2006/05/16(火) 12:37:53 ID:YNRdjIS50
>>404
同じ割引を適用すれば平SFCが安くなるかも知れませんが具体的な額はわかりません。
でもゴールドなら、マイル移行手数料\2100が無料なので有利かなと思った次第です。

それに万が一JALに乗ることがあっても、ゴールドならカード会社のラウンジが使える。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:12:04 ID:uPpe6hfy0
国内航空便遅延保険もお忘れなく。
国内線乗らないなら関係ないけど。
408404:2006/05/16(火) 18:26:23 ID:0EqaxcXI0
>>405-407
なるほど、会費だけなら平のSFCの方が安いけど、
マイル移行手数料や国内航空便遅延保険も考慮すると
ゴールドってことになるんだな。
了解です。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 19:54:49 ID:S21GVVxr0
穴からなんか来たね。レクサス印の封筒が。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:08:29 ID:ewbC0gnG0
きたね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:41:00 ID:7lUctQPt0
きたね。
早速アンケート送ったよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:46:12 ID:8K8CPNKx0
すててしまいました・・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:47:57 ID:MWIq6/+C0
レクサスの営業マンは横柄w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:33:01 ID:Fn6pvGOW0
>>412
Me, too.
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:42:08 ID:G0FFhheC0
>>403 国際線はJALの方が使い勝手が良いのだが
ANAはワシントンDC線があるのが便利なんでこらからも使うと思う

しかし SHELL FLAT SEAT は良いよな
自腹では利用しないけれど^^;
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:26:47 ID:6zrIfJZ20
レクサスのセールスに来られてもうざいから捨てた
「抽選」で1万マイルなんて(゚听)イラネ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:33:16 ID:TFH3YRKg0
折れもすてた。
レクサス買う金なんてあるかよw
うちにはデミオで十分。
SFC持ってるやつなんて、たいていは出張族、いわゆるドサなんだから、
誰がレクサスなんて買うかよ。w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:44:03 ID:H9xhaWkH0
>>415
昔はJALもNRT→IAD線運行してたのにな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 01:24:28 ID:k0haQ5Fz0
つーかね、リッター136円ですよ。今週月から。
日曜日131円だったと思ったら、1日で5円うp。
車で遠出なんかしたくないね。
航空運賃もやばそうだね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 06:27:40 ID:W0cfOklX0
初めてプラチナカードが届きました。
カード裏面に「本カードでのマイレージ登録はできません」と書かれていますが、
ANAやスタアラの空港カウンターでこのカード出してもダメってこと?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 07:00:24 ID:YwNJTNf70
きたね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:29:15 ID:+5Jxg4Uw0
>>420
PLTカード自体が
・AMC会員番号
・NH*G
を示しているので、実運用ではマイレージ登録してくれる。
SKの格安をNRTで受け取ったときにPLTカードで登録してくれた。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:04:08 ID:msPDZ4eK0
あとはマイルレコーダーで登録が通るかどうかだな

誰か出張の現物渡しの航空券とかで試してくれないかな
424420:2006/05/17(水) 20:41:39 ID:W0cfOklX0
レスどーもです
実例がわかって安心しました。海外の空港で
プラチナカードで「ラウンジよろしく」 これまでのカードで「マイレージよろしく」
とやるのは煩わしいな、と不思議でしたので
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:55:18 ID:pzf0e/+h0
>>423
プリンタ搭載の新型機なら桶。

ただ、スマートeデータBOXではダメだったりする。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:53:42 ID:KNQ3TAt70
ICカードetcでチェックイン&手荷物検査通過出来るようになるみたいだが。
sigにも当然、何らかの読み取り機を設置するのか?
それともSFC餅でもPLTカード送ってくれるのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:08:26 ID:pzf0e/+h0
SFCならSFCカード見せればォヶィ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:40:00 ID:yycpAeq10
JALみたいに保安検査場にある装置でレシートでてくるに1票
(報道発表資料の左上の機械のこと)
これで、座席番号が確認でき、ついでにSIGNETの提示の対象になるのでは?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:42:18 ID:nEibuKko0
脳内SFC餅がいるなww

SFCには*Gマークが入ってるのはSFC餅なら常識なんだが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:08:54 ID:twmHQniy0
考えてみたらあれだな、俺もラウンジでカード出したこと無いな。
搭乗券の印字でわかるからそれを見せればいいだろうということで。
もしクレジットカードいちいち出すことになったら、それはそれで面倒。
まあ、何らかの証憑に印字されて出てきた奴を見せりゃいいんだろう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:24:52 ID:x48lhrM90
SFC2枚持ち(JCB/SMC-V)で、平カード(SMC-M)のAMC番号が親口座になってる漏れは、
親口座にログインして発券してしまうと、平カード側のステータスしか印刷されずSignetで
SFCを提示しないとだめな罠です。

個人的には、オサイフケータイ用のアプリでステータス表示(SFCとか)ができるようになることをキボンヌ!
(話のネタとして使いたいので)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:41:12 ID:S6xVhmtL0
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY200605170396.html
こういう場合の振り替え輸送の順番は、やっぱり
SSP>DIA>PLT>SFC>BRZ>平SFC(普通運賃>割引運賃>団体客)ですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:42:02 ID:S6xVhmtL0
あ、最後は平SFCじゃなくて平AMCの間違えです
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:28:10 ID:CpLb7kk20
>>432
SSPはBRZの下だろ。
実際はゴールド・シルバー・一般位の区分け位しかしてないと思うが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:58:09 ID:rSZaQMy60
>>432の場合ってホテルの代金は自前?
もし、ホテル手配してくれて且つ宿泊代金も負担してくれるんだったら喜んで翌日にまわります。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 04:37:45 ID:12FaXnHO0
>>435
機体トラブルなんだから、穴持ちじゃないの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 06:09:40 ID:4tX7D7to0
この場合、欠航した便に搭乗予定の乗客全員に空席待ちを発券したのと同じ扱いで振替。

当然、該当する便の全乗客をA・S・B・C(この場合のSは、SSP予約客)に割り振って、
A→S→B→Cの順に振り替えていく。

従って、DIA・PLT・★Gが同一レベルで優先
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 08:11:43 ID:wkowUjI10
>>437

DIAは別格
空席待ちは最優先
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:39:56 ID:AKdx6fcjO
DIAには若い番号の空席待ち番号を割り当てるんじゃないかな?
同一種別内では若い番号が優先だから
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:49:34 ID:9dCddf5D0
DIAは種別や番号はなく、名前で呼ばれます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:51:29 ID:IR+SDlXy0
「SSP運賃で購入した便がキャンセルになって経由便に振り替えられたが、
既にその便のSSPは全席発券済みだったのでいぱーん席になった」
というDIAの客が、責任者を呼び出して猛烈に怒っていたのに出くわした。
ロジの担当者はかわいそうなくらいに平身低頭だった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:18:47 ID:MK3D39V+P
>>441

ただただおわび以外のことはできんだろうしなあ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:31:14 ID:CHyFL6sl0
ボランティア募集
と言っても相手はSSPだからなあ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:54:05 ID:Cc47Djhq0
441です。

羽田便に使う予定の機体が故障のために来なかったので
急遽、千歳便を運休して、その機体を羽田便として運行することにした。

というシチュエーションでした。

怒るのももっともかと。


445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:45:36 ID:fkKNKbdR0
返金ぐらいするだろ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:09:25 ID:Cc47Djhq0
SSPと普通運賃の差額もらってもなぁ。
(路線によっては1000円也)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:24:19 ID:CHyFL6sl0
5000円均一じゃなかったっけ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:16:23 ID:3lYj8Z5w0
>>447
収益率の高い路線の普通運賃や特割、他の運賃から空港でUPするときの差が5000円。

普通運賃との差は路線によって異なるが、
ANAの責任でSSP→一般席の場合は、一律5000円なのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:25:53 ID:ySEkBdl+0
ANAの商品券1万円分やればいい話
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:34:09 ID:kIHPlDWX0
ほんとだ、知らなかった。
東京から大阪札幌福岡那覇と、全部普通運賃との差額が5000円だから
5000円均一かと思ってました。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:20:13 ID:QGzplnVR0
確か、仙台那覇線が差額1000円だったと思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:29:06 ID:fMNCFcaH0
朝の羽田本館sigより。意外と空いてます。
みんな仕事だろうが、俺はこれから旅行だ!
453名無しさん:2006/05/19(金) 09:05:55 ID:YMMBhZqG0
もうすぐお別れNRTの本館Signetです。
今朝、Vカウンターに不慣れなねえちゃん二人だけで
Aカウンター並の待ち時間ですた。

しかし、本館Sigはなぜか左サイドはいつも
混んで右はすいている。なんでだろ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 14:09:10 ID:ySEkBdl+0
>>453
漏れもそう思った。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:26:58 ID:6DAuAwO00
左側は館内気流?の関係で空調が良く効いているから、右よりも快適なので
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:00:42 ID:QgAgG5m00
この前使ったときは、「右がすいてるのでお入りください」って言われた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:51:13 ID:W/gVsJRM0
>>441
会社側の明らかなミスの場合気持ち悪い位に謝られるよ

俺もそうだったもん

PLT並びに★Gになる前ただワイドカードだけを持っていた頃
ワイドカード特典の成田のCLUBANAカウンター(Vカウンターでは無い)でチェックイン
をしようと思ったら、入り口付近で待機してるお兄さんが
「このカードではここのカウンターではチェックイン出来ません」キッパリ
って言い放って、「そんなことは無い筈だが」とごねると「じゃぁ確認するから」
とANAカードを持ってどこかへ、帰ってくると「お客様はPLTでも★Gでも
ないようですから無理ですプププ」
って言い方で追い出された。。。
いつから変ったんだとあせりながら
セキュリティーチェック入り口の脇に有ったANAカードの申し込み書を見つけて、ワイドカードの特典の欄見せたら
なんか、急に焦り出して「1部の空港ではご利用が出来ない場合があると書いてあるので…」
とか意味解らない説明を受けつつ、最後には責任者が出てきて3名くらいで平謝りされたよ。
そんでもって、ワイドでは無理な筈のVカウンターへ案内されてY→Cにうp完了
さらに、機内でも「ご出発の際には大変ご迷惑をお掛けしました…」云々って
丁重に挨拶に来てくれた

ANAさんはもちろん今まで生きてきてこれほどまでに謝られたことは無かった。
チラシの裏でスマン
ちなみに、「てめ〜舐めてんのかうpしろよゴラァァ」
とは一言も言ってないです
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:04:02 ID:Ltqai7g00
いつも思っていたのだが,なぜNQフライトはVカウンターでチェックインできないのだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:07:58 ID:9t0UaBQc0
>>457
ついでにお詫びにPLTもらってSFCに入ってあげたんでしょ、平身低頭に頼まれて...
漏れと同じパターンでつ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:14:08 ID:XmmEoYG90
>>459
それは>>459がリクエストしたの?
それとも要求はしてなく隠微みたいなもの?

>>457
お兄さんの言い訳ワロタ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:20:14 ID:5hmfoAqV0
>>459
どういうこと?
何言ってるんだか良く分からんが・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:27:44 ID:0+JCEAg+0
PLT4年目。年々上級会員のお得感がなくなっていく。。
来年以降はUAメインでミリオンマイラー目指すかな。w
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:03:26 ID:TZb39kTA0
お詫びPLTなんてないだろ
入会案内もってCカウンターうろうろするWIDE会員が増殖しちゃうぞ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 05:42:38 ID:7ZsjdJHX0
現在ANA-VISA一般カードホルダーです。
先日SFC-VISA-GOLDの申請をしたところ、不幸の手紙が届きました。
この場合、通常のSFC-VISAに切り替えるには新たに申請が必要ですか?
465459:2006/05/20(土) 08:39:08 ID:LChOSNjv0
ちょっと脚色が過ぎたかも知れんが、PLTもらったのは本当。
ちなみに、誠意を見せろ…を含めて、要求は一切していない。上級会員あるんでしょ…的な世間話はした。
が、なんちゃってにかかった可能性はある。例のお試し〜のお手紙はいっていたからね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:48:51 ID:0gUiFEOv0
>>464
カードの中身が違うので、もちろん必要。
番号は変わらないけどね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:48:45 ID:nQOaRlvB0
459氏の空港での態度、言動が紳士的かつ主張すべきことは
主張するところが、穴の責任者が今後の対応次第で
リピーターになると判断したのかもね。

クレームは顧客獲得の最大のチャンスともいうからね。

なにはともあれ、乙でした
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:52:54 ID:nQOaRlvB0
1000酉合戦開始
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:35:13 ID:YeA7jwqu0

459 「・・・お話はわかりました。・・・上級会員制度、あるらしいね?」
ANA 「・・・」
459 「ね?」
ANA 「・・・手配させていただきます。」

hehehe
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:52:51 ID:JKpAIyGV0
5月に2回はじめてSSPに乗りました(両方ともうp券使用)。
ともに、往復のうち、行きをSSPで、帰りは普通席でした。
でも、+100マイルは、2回とも帰りの便についています。
まあ、どっちについてもいいんですが、そういうもんなんでしょうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:28:14 ID:OpVlYqn/0
SSP分ではなく、ネット予約分のボーナスマイルでは?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:35:04 ID:7BqweEYy0
ああ、そういえばそんなのもあったな。。。
じゃあ、+100付いていないよ。うp券では付かないのかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:01:10 ID:R+UZQj/60
>>472
釣りにマジレスなのかもしれんが、無料うp分にSSP分の100マイルは付かない
(最初からうp券使うって予約クラスO;オーになった場合も同じ)
半券にSS00(今はどういう記号かわからんが)とか書いてあるはず
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:13:25 ID:kHxxdGc30
便乗質問です。
予約クラスSはどんな運賃種別になるのでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:30:07 ID:7BqweEYy0
んんだ付かないのか。あやうくゴルァ電話するところだった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:41:13 ID:gw5FCTCm0
>>474
自分のステートメント見る限り、割引運賃+5000円でSSPにしたときに、
Sになるみたいだね。もともとYなのを金払ってうpしたときは分からん。

ところで、ネットチケットレスのときにうpすると、チケットレスの
+100マイルはそのままつくはずなんだが、直近に乗ったのにはついて
なかった。たぶん制度が変わったんじゃなくて、GHが研修生だったから
なんか操作間違えたんだろうと思うが...電話してゴルァするほどの
ものじゃないからなあ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:11:04 ID:pVo7hqET0
超割りって予約クラスなんだっけ?
今度初めて使うんだが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:24:45 ID:r4lbzhrl0
>>477
この前使ったけど、H だたよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:55:15 ID:sO/Sb9zd0
>>476
一週間くらい経ってから
搭乗歴の行とは別の行にこっそりついていたりする。
チェックしてみたら?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:38:49 ID:cNP/N1qM0
先日、インタのCAに、

 「ついに、JALからステータスマッチの誘いがきたぞ」

とちくってやったら、

 「なんたらマッチでなんですかぁ?」

救命胴衣の膨らませ方は知っていても、
修行関連の知識はないんだね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:49:11 ID:MLC1ps5h0
>478
Hは旅割じゃない?
超割はXでは?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 14:10:53 ID:qsXXQW+R0
>>475
それで熊本空港の阿曾ラウンジで責任者出て来いとか叫んでいた貧乏恥知らずリーマンがいたな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:15:03 ID:wYuWqg9v0
>480
JALからのステータスマッチは有るのですか?
自分から申請しても出来ますでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:26:50 ID:iClAIp500
長年NHDIAだけどそんなん聞いたことないわ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:53:04 ID:s3lXEv650
ステータスマッチあるよ。
ある程度ANAに搭乗していることが条件だが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:55:24 ID:jbJ0+UzB0
私はPLTからステータスマッチ申し込んで丁寧に断られましたが・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:22:54 ID:G/K61yYx0
PLTなんて、山のようにいるじゃん。
国際線Cノーマルや国内線幹線回数券のダイア暮らすじゃな糸
燐寸は無利邪路
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:38:03 ID:g1N8PHGC0
まだ断る余裕がJALにあるってことか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:16:32 ID:hp6YiPUl0
JALのくせに生意気な!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:29:00 ID:2oCMkJ5+0
何をきっかけにJALからステータスマッチが?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:53:40 ID:O/vOq0Nt0
 すいません、おしえてください、あほなんで。
 自分の婚約者がSFCを持っています。もっている理由は、彼女の父様
がSFCを持っていたので、家族会員で発行されました。
 私は、彼女と結婚しますが、そうすると僕もSFCをもてますか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 08:20:27 ID:Cuxff0hP0
>>491
貰えなくはないと思うけど、舅さんの家族会員にぶら下がらずに、
自分で上級会員になって、嫁さんを自分の家族会員にしたらどだ?

とレスしてみる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 08:56:34 ID:RIgO0VfE0
>>490
ヒント:NRTのIカウンター。ホテルのプラチナ。年収。

ドメ専用のリーマンや修行僧には
難しいかもな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:04:29 ID:8z7tw97T0
自分には関係ない話ではあるのだが....
ステータスマッチするってことはJALは各会員のANAでのステータスを知ってるってことだよね?
何で判るんだろう???
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:09:57 ID:8/7l1euX0
>494
JALカードでスタアラ系の航空券を買ってるからとか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:37:35 ID:YkJ5J4LC0
483です、皆様有り難う御座いました。
JALに問い合わせましたが、無理との事です。
NHプラチナは自分の海外旅行だけですので、少し
期待したのですが、そこまで話す以前の段階で
話は終了でした。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:45:28 ID:ZZnriymK0
>>431
SFC2枚持ちはできないはずなんだが。。。

それとも2枚目を断られたのは俺だけか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:04:40 ID:Koi+IWEj0
>>497
ウソをウソと見抜けないと掲示板を使うのは難しい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:36:38 ID:B/SfEwbn0
穴ワイド餅がPLT達成して、SFC申し込み時にゴールドを選択→
→落選したら穴一般カード(SFC)に格下げなんて洒落にならない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:02:47 ID:3DB7Zsk20
>>495
よっしゃ、これからはANAの航空券は必ずJALカードで買うことにする!
これで漏れも来年度はJGCだなwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:41:46 ID:Du8NH4Qx0
>>496

だから、>>493 を参照汁

自己申告じゃ無理だって。

ヲレは代理店経由だけどね。
502431:2006/05/23(火) 01:07:50 ID:faMHkJyw0
>>497
親マイル口座番号が平MASTERカードと紐付けされてるせいで、SFCを既にとってるのかどうかがわからずに発行されたのかもと思っている。
#ちなみにSMCのSFCを申し込む前でSFC-JCBもってるときにも、うちの会社担当のANA営業からSFC案内の電話が来てたし。

翼の王国が毎月一冊しか来てないから、アップ券も2倍もらえるわけでもなさそうだし、あまり意味がないと思われ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:17:22 ID:r8Gxv/Fe0
これって、無駄な年会費を払っているだけと思われるが・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:36:47 ID:Joi/rSkxO
クレ板の住人なら2枚や3枚は
当たり前か少ない方かも。
505431:2006/05/23(火) 21:41:38 ID:faMHkJyw0
>>503
そのとおり。無駄なんで、どっちかを平カードに落としたい。

>>504
まじ?SFC3枚持ちなんているの?
ちなみにANA-elioも持ってるけど、これも平カード。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:54:25 ID:xXGqohB+0
うちは嫁さんがSFC2枚持ち
初めは自分の家族会員で発行しましたが
いつの間にか嫁さんもPLTになったので
試しにSFC申し込んだら発行されました
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:29:24 ID:2L2ICz0b0
>>505
何枚持っててもサービスは完全に重複するから
うp券が来ない限り年会費の無駄だけだと思うが

ただ、SFCが複数枚あれば、怪しい稼ぎは一応可能だがね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:30:13 ID:2L2ICz0b0
>>506
ついでにアンタ自身が嫁さんの家族会員を申し込んでみてくれ
そこまでやってこそ漢だろ
509名無しさん:2006/05/24(水) 16:21:19 ID:T3BuWNzl0
HND本館Sigです。
7割り程度の客の入りです。
噂通り、おしぼりがグレードダウンしています。
前より薄くなり面積も減りました。
顔はかろうじて拭けますが、首は拭けません。
残念。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:12:18 ID:WY9kcRyoO
シグも大衆化してしまったな。
穴の強気戦略に嫌気が差した客は徐々にJAノLに客が戻るんじゃねか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:30:30 ID:4Lav79wUP
飛行機がポンコツな間は JAL には乗らん。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:59:14 ID:fNwZ+u790
でも、スカスカのサクラに惚れる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:33:17 ID:ntsekm8Q0
「オシボリを元に戻してくれないとJALに寝返ります」ってみんなでメール書いてみたら?
こういう要望って、何通ぐらい届くと真剣に検討してもらえるんでしょうね。
514名無しさん:2006/05/24(水) 18:52:34 ID:EssFYLjK0
無線LANは周辺と協力して
苦情メールを送った。

おしぼりもがんばってみるか。

いっこうに改善されないのは、
Sigの混雑緩和とCAの高年齢化対策だな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:41:02 ID:uX+hiWF00
氏具熱湯の混雑にへきへきしてサクラに戻る香具師が出始めている。
驕る穴久しからずや
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:06:58 ID:7WWOuyx9O
俺は今年JLメイン。NHは 年末にPLT維持かな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:54:42 ID:MHa2YBJH0
秋にうp券使おうと思い、PLT机に電話したら
すでに6人キャンセル待ちって言われた・・・
これってどれくらいの確立で、うpできるものなのだろうか?
キャンセルがでれば連絡しますとのことだったが
うpできるかどうかわからんなんてうp券意味ねーよ・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:02:07 ID:epcfNaX60
確立あげ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:04:18 ID:UWn/eyKj0
最近PLT机がずっと話中なのだが、なんちゃってPLTばらまき杉が原因か?
電話番号変わって、SFC〜BRZ〜PLTまで一緒になったんだっけ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:38:52 ID:nv+tuHsf0
>>519
同じ番号にかけても入力したAMCのステータスで受ける(名乗る)デスクが違う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:53:25 ID:DHuUq/nL0
御意。
穴に登録しチェいる蛮行から発信すれば、上級会員机の方で着信と同時に
会員属性のチェックが完了するようなカラクリになっとんの。

非通知とか、公衆回線とか、穴に電話番号登録していない番号から発信すると、マイレージ番号とパスワード訊かれるよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:19:26 ID:XbXdx6Ji0
昼間はずっと話し中で、優先順位どころではないよ。
今日は20回くらい掛けてあきらめた。以前はすぐ繋がったのに orz
とりあえずメールで改善要求を入れておきまつ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:42:19 ID:xsuGeR0UO
カードの裏見てみて。磁気が…。
機械で登録できないけど、番号手入力してもらうなら422さんが言われるように番号表示があるからOK。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:23:38 ID:aAYtDkee0
マジレスするとANAカード会員の専用机のほうがつながりやすい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 04:49:03 ID:/Cedab5J0
 はしるーはしるーおれーたーちー(修行僧)

 サンプラザ中の、ついに修行僧として出家

 サンプラザ中野サンもANAプラチナを目指す修行に入りました・笑)

 http://biz.yahoo.co.jp/column/company/ead/celebrated/person3/060512_person3.html
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:18:20 ID:X5AmJiw70
>>517
ステータスにもよるけど、PLTで6人なら通るんじゃない?
平は後から来たPLTにぶち抜かれるけど…

>>522
SFC机は意外によいぞ。
あとは>>524の通りカード机とかね。
待ち時間長いときはどこにかけても会員属性で
対応変えるだけだからつながる番号にかけるが良し。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:25:39 ID:x597dcKbO
Wマイルキャンペーン記念カキコ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:54:54 ID:yaYs+7smO
うぷ券の期限切れ間近になると
空席待ちは絶望的。
早めに消化しないと単なる1000円札。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:25:39 ID:gwq+Tyeb0
>>528
国内線SSなら予約が効くので
3月の幹線でも、特割り7とあわせて申し込めば
OKのこと多いな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:26:06 ID:XbXdx6Ji0
>>524
>>526
ありがとう。明日にでも試してみるよ。
ちなみにメールの返事はまだないです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:30:46 ID:zRNHcOxpO
W杯期間中の欧州は、ウプグレード無理かな。
PLT机に1月に申込んだが、その時点で空席待ち。
あと3週間で出発なのだが、今だ連絡無し。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:51:51 ID:X5AmJiw70
>>531
最近は事前にOK出るほうが稀
チェックイン時かヘタするとゲート脇もあり得る。
最後まで希望を捨てちゃダメ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:11:17 ID:VStvFRyl0
Wマイル国際線もやってくれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:34:12 ID:MTV0a5/Y0
>>526
オイラ、電話で繋がらないときは、ANA SQUAREに直行してる。
エレベーターで地上に降りて、道路渡るだけなので・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:47:24 ID:IigDB+790
あっそう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:49:17 ID:CIQUpk470
>>533
同意!!

Domなんてどうでもいいじゃん。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:33:04 ID:j5I8apVLO
JAノLがキャンペーンはじめれば、
すぐ追随しますが、なにか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:33:12 ID:QOSrLJmk0
挨拶がどうこうってキモい奴多過ぎ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:20:28 ID:hj4P40dm0
木曜の14時〜15時頃の本館Sig、人多くて喫煙ゾーンに行けません。

最近、タバコもろくに吸えなくなって・・・野菜ジュース飲みました。

まろ茶も品切れだったし。  知らない間にヘルシアがなくなってた、クスン。
540名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/26(金) 23:44:43 ID:f/zU6PEl0
>>531
正規料金のCでも取れないのにさ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:49:29 ID:gOyFpvNt0
いまどきタバコ吸ってるなんて・・・日本人じゃないのかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:32:11 ID:gfphRUrb0
>>539
お姉さんに言えば持ってきてくれるよ
冷えてなかったけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:32:42 ID:gfphRUrb0
ヘルシアね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:03:21 ID:1flfcmKN0
>>540
正規C券持ってる香具師は
ひょっとして…いn(ry
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:00:35 ID:4hx4I87g0
JCBのANAゴールドですが、関空の優先チェックインって利用できますよね? <br> 出来るはずだがどこ見ても載ってないし、利用した人が見つからない・・・ <br>
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:13:10 ID:M7xnt1u40
SFCカードなら当然できる。スレ違いだが普通のワイドゴールドは国際線のみ:

■ビジネスクラス(CLUB ANA)専用カウンターで余裕のチェックイン
ANAワイドカード会員、ANAワイドゴールドカード会員、ANAダイナースカード
会員の方には、ANA国際線エコノミークラスご利用の際にもビジネスクラス
「CLUB ANA」専用カウンターをお使いいただけます。
※「CLUB ANA」カウンターにてANAワイドカード、ANAワイドゴールドカード
またはANAダイナースカードをご提示ください。
※「CLUB ANA」は、ANA国際線ビジネスクラスの名称です。
※ANAワイドカード会員ご本人以外の方のご同行はご利用になれません。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:18:53 ID:1flfcmKN0
>>545
タグなんか2CHで打ち込んで釣りとは思うが一応マジレスするが
Cカウンター(CLUB ANA)カウンターでチェックインできる。

ソース:ttp://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/ana_card.html
まんなかくらいの右側の囲いの中。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:08:38 ID:a3HPdc/c0
PLT期間が終了後、平SFCに戻り
SMC-VISA-SFC⇒SMC-VISA-SFC-Gへアップグレードできますか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:27:15 ID:2pywH8XjO
できない。と適当に言ってみる…机に電話汁〜
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:29:18 ID:k3nxMa4E0
イパーンSFCからGへのチェンジはSMCの審査なのでクレ板の方が相談先としては適切
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:47:48 ID:u5Dcx6Ta0
申請書発行の際に、ANAの会員属性C'kがある。
それが通ればオケイ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:30:48 ID:a3HPdc/c0
なるほど。ありがとうございます。
来年は平SFCに戻りそうなので、来年の更新の際にGにしようとおもいます。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:50:52 ID:w7Kwhg8O0
>>552

>>551 が読めないの?
平SFCはSFC-Gの切り替え申込書が入手できない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:51:31 ID:0xLQP/Sm0
>>553
藻前、ホントにSFCか?GかGでないかはカード会社における違いに過ぎない
ヒラだろうとSFCならカード種別の変更なんて幾らでもOK
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:20:23 ID:E3GdzDSL0
だから、その属性チェックが、NH*G(DIA・PLT・SFC)かどうかの確認だろ?
既に、SFCならNH*Gだから問題ないと思うけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:11:14 ID:lqLwHDup0
本日、プラチナ達成しましたが、

プラチナカード、及びSFC申込書が来るのは、
7月1日でしょうか、7月28日なのでしょうか。


557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:24:45 ID:uhlVq826O
>>556
PLTのカードは来月末に届く
SFCはHPのステータスがPLTになってればOK
ステータス変更前にSFCの申し込みが出来るかは不明
今週中にはステータスが変わると思うから、急ぎでなければ暫くwktkして待て
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:41:01 ID:lqLwHDup0
>>557
来月末にはカードが届くというのは朗報です。
情報ありがとうございました。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:52:36 ID:gunfA3bz0
既出かと思いますがなんちゃってプラチナの人って結局SFCは
申し込み不可なんですかね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:05:09 ID:18TEdnFNO
なんちゃっては不可。正式に規準クリアしたら桶。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:21:59 ID:R/qhiwHE0
PLT事前サービスカードは、達成後2週間で届きました。TELしたら、
「達成後最初の水曜日に受付けて審査に回し、OKなら翌々週の水曜日に発送」
だそうです。
HPにある「翌々月からPLT事前サービス開始」というのは?
カード受け取ってしまえば使用開始じゃないのかな(ラウンジとかね)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:27:21 ID:VBo2W+dk0
>>479
さっき見たら、ネットチケットレス割ボーナスマイル100
ってのがついてました。仰るとおりでした。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:28:00 ID:vFSOgyC/0
ラウンジかはGHがオンラインで確認できればカードもらう前でもおk
ほかは確認していないのでシラン。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:08:37 ID:iNVuzGFCO
ラウンジは搭乗券にPLT等の会員属性が印字されているからそれを見せればOK
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 06:10:36 ID:mZdNMA6z0
搭乗券のステータス印字は、決済完了時のステータスが反映されるから注意ね。

事前PLTでも、予約時AMCなら、搭乗券にAMC印字されるよ(カウンターの、おねぃさんに頼むと確認して修正してくれる。)
平AMC落ちしても、予約時DIAなら、搭乗券にはDIA印字される。(これも頼めば、平に修正してくれる。)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:35:13 ID:JV8LXqdd0
今日来たDMみた?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:38:30 ID:xZI1GUZI0
>>566
DMって成田1民南のやつだったら速攻捨てて読んでない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:02:11 ID:sM0YxSJR0
>>566
見たよ

専用の保安検査場はANA便のみなんだね…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:21:46 ID:mZdNMA6z0
>>567
え〜、捨てたのぉ。

400円の旅割クーポン券入ってたのに
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:52:46 ID:fgTYuQhx0
>>567
ラウンジ券もはいっていたのにねえ。
もったいない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:55:38 ID:NFOH3GJC0
エコ割りでも使えるアップグレード券入ってたのにねぇ〜
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:05:41 ID:TjBWXh6a0
DIAカード入っていたのにねえ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:15:37 ID:qZCohEz00
>>572
うそ!?いいなあ

俺のは、30回搭乗→PLT 50回搭乗→DIAっていう優待の案内だけだったぞ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:24:17 ID:hwEG3pO+0
おまいら釣られすぎ
なにも入ってるわけねーだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:24:22 ID:mZdNMA6z0
小生の処には、「お持ち帰り券」なる紙が入っていました。
ANA運行便(弊社コードシェア便を除く)の乗務員1名(性別は問いません)を無条件でお持ち帰りいただけます。
って書かれてた。


























                                                                         手書きで。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:27:20 ID:qZCohEz00
>>575
あ、それよく見てごらんよ

『(性別は選べません)』て書いてあるだろ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:15:55 ID:ssrvxJZm0
成田の無線LANって、引越後はテレコム使えなくなるみたいだね。
羽田、伊丹、福岡は「当面の間」だってさ。
NTTはNetFront使えないんだよね.....

ttp://www.ana.co.jp/dom/checkin/signet/info/wireless_lan/index.html
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:30:12 ID:/anECCqz0
おーい、
今日、ANAから招待状と無料チケが届いたぞ!!!

ルンルン
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 05:47:25 ID:HNd9sATa0
>>577
羽田・伊丹・福岡は「当面の間」と言っているけど、

羽田のSigで、「無線LANのスクラッチカード下さい」って言ったら
接続方法が変わりまして、スクラッチカードは無くなりましたっていわれて
薄っぺらい設定方法の冊子貸し出されたよ。

羽田では「当面の間」がもう終了してると思われる。

ちなみに、関空国内Sigも既に、みかかの無線LANが出来るようになってた。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:36:32 ID:jI42DpFW0
ゴミ箱みたら無料チケあった^_^;
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:58:18 ID:GeTOsRUh0
>>579
そんなところまで行ってネット接続してる香具師らってなんなの?
よっぽどネット中毒か仕事の要領が悪い香具師なんだろうと思っていつも
みてるけどな。
移動中の事務処理なんて秘書にやらせればいいのに
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:48:28 ID:8VlC7wkO0
>>581
まあ、よほどの物好きだとでも思ってくださいな

SIG滞在の数十分でその日のチーフの年収くらいの
お金が出たり入ったり出たり出たり入ったり出たり出たり
していることもあるので
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:41:22 ID:0r2DM0zq0
典型的なSFC会員:
- 7桁円のお金を分単位で扱う
- 秘書持ち
- ネット中毒
- ゴミ箱を漁る
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 04:44:14 ID:jqsHco1W0
>>583
ひとつ重要なことを忘れてるぞ。

「おねいさんが異常に好き」
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:42:08 ID:UMwGOTnb0
ANAホテル特典はどうなっちゃうんだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 10:57:22 ID:FhchhacB0
>>582
そういうことならわかった。
が、そんなにネット接続が重要な環境なら乗り合い飛行機なんかに乗らずに
ビジネスジェットやプライベートジェット利用しろよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:41:23 ID:YCNIVunJ0
どうでもいいじゃねえか、そんなこと。
くだらねえことで絡むなよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:49:02 ID:yRKgKs3N0
>>586
まあ、冷静になれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:41:38 ID:0Q8yVn5v0
HND本館、6割程度の混み。
油ギトギト親父8割、
するめばばぁ 2割。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:47:44 ID:jAmRDJRNO
油爺とするめ婆さんのニ種類か?ラウンジの姉さんカワイソ…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:04:03 ID:6N7/6XDG0
SFCでも青色と金色じゃなんか違うことあるんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:08:26 ID:27cXOsNg0
>>591
ANAのサイト見れば書いてあるだろ

飛行機乗るにあたってはとくに次の2点かな?
・カード会社のラウンジが利用可能(国内線でも到着時のラウンジ利用が可能に)
・国内線にも航空便遅延保険が効く(カードで決済した場合のみ)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:11:02 ID:zHNzQZYE0
後者は初めて知ったよ。
SFC JCB-G 持ってるけど、汐留行ってampmでEdyにチャージして、その脚でスクエア行ってシャリーンで払ってた。

なんか、カード決済って怖くね?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:17:01 ID:lmYiOvF50
>>592
今金持っているが、
2つめの特典はしらんかった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:08:44 ID:yrYseQ180
カード決済が怖い人が、どうしてSFCカード持ってるんだろう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:27:30 ID:lmYiOvF50
>>595
ヒント:ゴールド下品
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:29:03 ID:yRKgKs3N0
>>593
後者はVISAのみ
Jはだめぽ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:29:55 ID:o79yU9zt0
>>595
まあ、飛行機怖いより良いんでない?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:07:37 ID:UMwGOTnb0
JCB-Gの場合だとこんなのもある

■ライフアクシデントケア
● 犯罪被害傷害保険
国内外問わず通り魔などの「第三者の故意による加害行為」によって被った傷害を最高1,000万円まで補償いたします。
本会員 家族会員
死亡・後遺障害 最高1,000万円 なし
入院(1日あたり) 7,500円 7,500円
通院(1日あたり) 5,000円 5,000円

● 空き巣被害見舞金
ゴールド本会員様のご自宅に空き巣が入り、盗難被害にあった場合、お見舞金を5万円お支払いいたします。
※ 原則として事故日より60日以内にお申し出いただいた場合のみ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:40:38 ID:UMwGOTnb0
いつの間にかこんなページができてたんだな。
http://www.ana.co.jp/int/checkin/lounge/ana_lounge/nrt/service.html
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:42:15 ID:ObcP/HHy0
>>591 >>597
青と金との違いはANAでの違いでなくそれぞれのカード会社での違い。
JCB青とJCB金の違い、SMC青とSMC金の違い。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:25:54 ID:lclkrkJl0
先程なんちゃってプラチナ届きました。
どういう基準で送ってくるんだろ?
ちなみに4月までで、15回11000プラチナ位だったと思う。
このままもうチョイのペースでプラチナなんで
活入れられたのかな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:39:56 ID:DI73turq0
>>602
いいなぁ〜
ヲイラも同じくらい乗っているけんども、送って来てくれなかったよ。


まぁ、既にSFCだからかも知れないけどねぇ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:43:26 ID:gCAklX950
>>603
 ヽ(・ω・)/  ズコー
\(.\ ノ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:03:08 ID:z8ktdUB70
航空便遅延保険について詳しく教えてほしい。
今JCBだが内容によってはVISAに鞍替え検討。
後、VISAだと、年会費割引の特典もあると
別のスレで見たけど、詳細教えて下さい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:48:05 ID:9Gv0VWlC0
>>605
ひとこと しょぼ杉
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:14:03 ID:APKha4bp0
 SFC作るときに「クレジット機能いらない、もしくは限度額100円とかでいいからSFCだけつくれ」
っていった事あるひといますか?いつも思うんですが、プラチナ会員の基準がたまっても、カード作れない人は
スーパーフライヤーになれないってことになりますよね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:56:13 ID:xY4+TDHeO
良く考えましょう
SFC=上級会員だからね
ブラックとか金使わないものはお断りってこと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 09:48:51 ID:BWbZuoJ4O
>>602

漏れにもキタ。今年はBRZ。
4月まで40回。5月に入ったらPLT表示になった。
現在、50回直前で鶴に浮気中。
BRZ基準以下で来るんだったら、も少し早めに鶴に浮気してればよかったかな。
610602:2006/06/02(金) 22:55:21 ID:yYEh5Yht0
オレも去年はBRZだったから、
なんちゃってPLTになったのかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:52:32 ID:U/TAyrDN0
どもども。NRTサテライトのSigから実況です。

 ・全体暗くなった。
 ・窓がない。
 ・トイレに手拭ペーパがない
 ・ワインがない
 ・布おしぼりがない
 ・稲荷と巻き寿司もない
 ・エビアンがない

おいおい、HNDの居酒屋とかわらんだろ。
 
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:51:52 ID:bkqpUW5GO
名前はANAラウンジでサービスレベルはSig並なのか?ショボン…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:12:28 ID:aJawipicO
羽田のSignetにヘルシアウォーターが置いてあった
500のベットですた
持ち帰る人多そうだなww


開封済で自分が飲みかけのやつは持ち帰りしてもDQNじゃないよな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:20:02 ID:aahw7AEg0
10本開封したwww


っていう奴が必ず出るから、飲めなかった分は没収すべき
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:22:25 ID:SKYXwgjI0
今朝の伊丹の氏具にもあったよ。
減る氏あ水500ペット
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:41:00 ID:IzX3SPEJ0
早速、訊いてみた。

小生:「ヘルシアウォーター、ペットボトルでの提供だけど、そのまま持ち帰られたりしないの?」
GH:「早急に持ち帰りが出来ないように、申し伝えておきます。」

だと。


持って帰るヤツはお早めに。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:46:03 ID:hzVsYuFZ0
>>613
ヘルシアウォーターは飲みすぎると下痢をするのでたくさん飲めない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:44:24 ID:bkqpUW5GO
ヘル茶は一日一本って書いてあるけどヘル水も一日一本?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:55:53 ID:Z/lgsnfF0
ヘルシアウォーターは潰瘍性大腸炎の漏れには危険すぎるorz



ANAさん、少なくとも漏れは持ち帰る心配がないですよwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:15:08 ID:c9spuTmJ0
那覇のsigショボ杉。
いつの間にか那覇にもカードラウンジが出来てたので行ってみたら、
sigよりも広くて雰囲気も落ち着いていたぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:21:16 ID:mG88jHNh0
>>620
コーヒー1杯と、1時間制限あるけど、ガラガラだからねw
OKAのカードラウンジは。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:21:09 ID:toyTxsrD0
>>607
ANAもJALもクレジットカードでの利益も期待して計算に入れているのでは
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:42:00 ID:NJt0+sG30
 修行中のものです。距離で5万目指すか、50回までがんばるかいまだに悩んでいます。
ちなみにいまプラチナポイント15000、でも搭乗回数6回・・・・・・

 回数だとだるいんで、スタアラで手っ取り早く長距離飛行で35000プラチナPくらい稼げる航路どなたか知りませんか?
 
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:48:41 ID:d9dAI3H/0
>>623
世界一周www
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:24:00 ID:LtVBLLZd0
>>623
いっちょAC使ってブエノスアイレスまで…。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:09:42 ID:KRk6aUEr0
>>623
漏れならTGのCだな。
今月にフランクフルト。ワールドカップを見に行く。
秋にロサンゼルス。大リーグを見に行く。

627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:28:35 ID:/wsJpcRC0
オレならこれだな。
NH TYO-FRA 17,784mile×往復=35,568mile
ファーストクラス、\1,651,700×2=3,303,400円
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:00:16 ID:B40tOmXp0
ttp://www.ana.co.jp/int/fare/normal/index_fare_euro.html
ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/chart_int01.html を見ても
>>627の数字が理解できないのはオレがバカだからか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:03:36 ID:z+vrEPYh0
>>628
計算せずに適当に言うけど、
運賃は平日運賃にサーチャージ諸税込みの値段じゃないかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:04:27 ID:/wsJpcRC0
>>628
値段は(往復平日+往復休日)/2
マイルは8,892mile×4=35,568mile
です。バカなのでしょう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:59:30 ID:wrf9l7Vd0
今羽田北ピアいるけど、ガラガラだなww
あんまり人いないから、ビールガバガバ飲めないじゃんか(-@-;)

でもプレミアムモルツまじウマ!!!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:41:05 ID:Bf/OEbYe0
>>631
普通逆じゃね?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:38:22 ID:MmUSGffA0
>>623
SQの成田⇔シンガポール⇔ニューアークを2セットで50000ポイントだ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:47:26 ID:5M2X3oTd0
>>633
そのチケットいくらくらいで買える?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:13:29 ID:6K1LOQF20
学生カードホルダーは×ってことだが、一度解約すればいいんだろうか?
636634:2006/06/04(日) 23:19:55 ID:oL7HWMe20
SQのサイトで検索したら560000JPYってとこだね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:37:04 ID:KInh3YNb0
搭乗3時間前にラウンジ行ってビール5〜6杯飲んだら気持ち悪くなり
トイレで吐いてしまった。一緒に食ったピーナツのカケラが浮いてた。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:57:59 ID:wRHd++BF0
オレはノックしてトイレに入ったら、先客が居た。
これで2度目。子供だったからまあいいけど。
ちゃんとかぎ閉めてほしいよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:06:37 ID:L2EV5MEX0
グルメマイルプレミアムって
通常のグルメマイルとどうちがうんだ?
上級会員しかマイルつかないのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:18:05 ID:TqEKihMl0
>>638
スレ違いになるかもしれないが、先週欧州線機内でそれがあった。

俺の場合オッサンだった。着席状態だったみたいだが、あわててドアを手で押さえていた。

俺はそのままあくのを待つ羽目になったんだが、出てくるときに顔を合わせるのが、こちら
としても気恥ずかしいし、どうしたもんかと思っていたが、幸いにも隣が先に空いたので、
そっちに入って事なきを得た。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 06:39:58 ID:+75BTAkE0
>>634
去年のことなんだけど、NRT-SIN、SIN-EWRと別に買った。
NRT-SINは、NHエコ割21でSQ便に搭乗。これが約7万円。
SIN-EWRは、SQサイトで買って約15万円だった。
燃料サーチャージが無くSGDが安かったので、いま買ったらプラス数万円かな。
642 ◆GPSZbc/IkY :2006/06/05(月) 12:34:31 ID:cUdhBSdE0
>>641
>>634のような香具師に説明するだけ無駄本当に行動力のある香具師なら
自分で調べる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:25:45 ID:tG6tJ3wa0

 |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |コココココココ|\
 |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |
 |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
 |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
 |コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |
                    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
  / ̄ ̄ ̄`⌒\        ミ    ,、,、,、,、,、,、,、、 彡
 /          ヽ      l   i'"         i彡
 |  _,___人_   .|      |  」   /' '\  |   またいつの日か
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /    ,r- /    (・)  (・)  |
  |  《>》 《<》  |      .l り      ノ( 、_, )ヽ |   飛行機乗りたいね
 (6|   ,(、_,)、  |6)      ー    ノ、__!!_、 |
  ヽ  トェェェイ  /       ∧     ヽニニソ  |
   ヽ ヽニソ /        /\ヽ         ノ
     `ー一'        /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

    ↑元JGC            元SFC
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:31:36 ID:EjC97/Zv0
>>643
嘘だ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:23:19 ID:X4xwQpVy0
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/06/03(土) 19:29:30 ID:TMnkdLWC0


みなさんは「VIP STAR」という歌をご存知ですか?
昨年、平井堅の「POP STAR」の替え歌として一部の2ちゃんねら〜の間で
話題になった曲です。詳細はこちら↓
ttp://omosiro.web.infoseek.co.jp/2ch/89.html

先週、ぐろぐろ修行が悪天候で中止になったので、暇つぶしに八丈ぐるぐる僧の
歌として「HAC STAR」を作詞してみました。
HACは某同名のドラッグストアと同じ「ハック」と読んでください。
ぐろぐろ僧のみなさんで歌詞に肉付けしていただき、完成できればと思います。

★HAC STAR
1番

I wanna be a HACSTAR 君がずっと夢中なそれなんて修行?
キラキラのHAC STAR 7Aに座りブーンをさせてあげよう君だけに

島寿司に出会えた喜びと置き去りにされた寂しさの
両方を手に入れて僧は走り出す
空は飛べるよイルカだから 僧ばかりのフライトだけど
SFCに微笑みを与えられるなら

初めてぐるぐるデビューした瞬間に
神様が僕に下した試練はJAノLの電源車キター

I wanna be a HACSTAR 
君がずっと夢中なそれなんて修行?
キラキラのHAC STAR 7Aに座りブーンをさせてあげよう
I wanna be a HAC STAR 君をぎゅっと抱きしめてあげるからうぇwwwうぇwww
キラキラののHAC STAR  うはwwwおkwwwうほwww
ゴーアラをしてあげよう君だけに


646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:24:28 ID:X4xwQpVy0
2番

隠していた八丈行きをキミはそっと拾い上げて
大切なチケットだと変更してくれた
飛んだら負けかなと思ってる脳内かばうその姿は再フライトのために

You're gonna be my HAC STAR 今日も飛んだ大島行きはいはいワロス
キタコレ!の大島着 天気予報におれは釣られないクマー
You're my only HAC STAR  山田優似のグラホ見たらもう離さない
ハピ☆マテのHAC STAR その速さで
前のヘりを追い越して今すぐに

修行始めたら誰もが誰かのHAC STAR
エーエヌエーが僕に下した指名は君だけのダイヤ

I wanna be a HAC STAR
君をもっと夢中にさせてあげるからね
キラキラのHAC STAR
翼を広げ魔法をかけてあげよう
I wanna be a HAC STAR
君をぎゅっと抱きしめてあげるからおいで
キラキラのHAC STAR
翼を広げ魔法をかけてあげよう

君だけに

647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:41:01 ID:G4jo+a8S0
NRTの到着ラウンジ(実態はただの国内線用ラウンジ)、
20時までだとよ。

使えねぇええ。

案内が全くないし。

そろそろJALにステータスマッチしようかな。
最近、サービス悪いし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:09:46 ID:GIpeM4Kp0
どうぞどうぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:12:30 ID:rjX6Gxgk0
>>647
今ごろ気付いたのか?
国内専用だと使う奴が少ないので
コストカットのために到着用と名前を変えた
どっちつかずでサービス低下
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:19:48 ID:AnNuEFTG0
どんどんJALに流れていってください。
ANAが混んでしまって、もうどうしようもありません。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:26:58 ID:EOp0F7fQ0
>>650
これが本来の目的かぁ。

NRTの南ウィングも新しいだけで
なんか不便。HNDみたいにとにかく、歩かされる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:54:20 ID:VRtfrXEx0
今日、痛みのSIGに行ったら、
缶とかペットの飲み物全くなかったぞ。
泥棒対策完了?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:12:12 ID:cq/P9Vmy0
>>652
自分で食っておいて、「ないな」は、しらばくれすぎ

 それとも志村けんの「ばーさん、飯はまだーかい?」なのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:13:56 ID:4eidOu+cO
おまえさん いつから行ってねーんだよ
今頃気付いた?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:16:44 ID:7VrcOV4G0
来月ファーストクラスで渡米するんだが、誰かファーストクラスラウンジ行った人いない?
特に喫煙環境がどうなったか気になるんだが。
前のファーストクラスラウンジは密閉されてなかったので吸いにくかったので。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:40:52 ID:lb18pdZC0
>>655
確か分煙化していたはず。
鰻重でも食べていきな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:59:45 ID:0bCDjuQq0
喫煙者が死ねばいいだけのことだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:32:30 ID:onHLFOSs0
>>655
密閉されています。
うな重はなかったです。
缶入り飲み物も一切なかったです。
Fラウンジにも泥棒対策か・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:40:10 ID:Sm2j7a3t0
>>658
昔は鰻重おいてたのにな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:43:24 ID:zha4bKpL0
SSP設定の無い国内線で1列目や2列目の
事前座席指定ってどんな属性だと可能なの?
当方PLT+SFCだけど不可でした。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:11:30 ID:vCgtsiTDO
結局、成田の新ラウンジはサービスダウンという結論かな。目に見えるコストダウンで収益確保。さすが株主重視の穴。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:15:53 ID:tXmt2+Q10
他スレより…


名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2006/06/03(土) 00:51:36 ID:vEWm6oK40
http://blog23.fc2.com/p/pickupgirl/file/060526-009.jpg
NHの人?
879 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/06/03(土) 22:58:33 ID:PpQ55Bq10
>>878
NHってなに?
880 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2006/06/04(日) 11:47:18 ID:NPHAzHfB0
↑お前アホか?オカマのこと!!ニューハーフ!!


だそうです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:56:38 ID:1TRZscDn0
ツアーでCクラスを申し込むとき、
事前座席指定ができるのってANAハローツアーだけですか?
他社ツアーでCクラスを利用したことがないので、
どうなのかな?と思いまして。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:15:05 ID:o13ZfrNc0
>>660
空いてなかっただけじゃないの?
当方なんちゃってPLTだけど、
仙台→広島普通に2A取れたぞ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:25:04 ID:8w+SjJI4O
最前列は空港調整席になっていることが多い。
便によって異なる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:37:29 ID:Bgai/3bB0
>>665
最前列でも、1C〜の中央ブロックは普通取れるよね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:33:13 ID:I9WhJ2Y4O
当日満席で空席待ちとかになると最前列付近にアサインされるな〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:26:15 ID:J2mnPSLE0
最前列はVIP用に空けてあるね
VIPがいなければ空港キャンセル待ちの人にオープンになる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:20:39 ID:vvC3+1tLO
芸能人はドアクローズ直前に乗って来て
最前列に座るのを度々みました。
まあ、議員とかのVIPは顔を見ても誰か分からないけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:42:46 ID:yikWRhFvO
羽田シグおしぼり元の高いやつにもどってる!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:59:03 ID:q9XosV4q0
その調子でFCのアメニティ耳栓も元のに戻ってくれないかなあ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:01:40 ID:qhr17T5Z0
ANAの女性従業員って、アルバイト?
噂を聞いたんだけど・・・HPで募集してるって・・・。
彼女ら時給900円とか? すごい世界だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:08:11 ID:aDIWhI4P0
>>664-669
レスdクス
機材は735で3列目以降しか指定できなかったのだが、
実際に乗ったら1Cと1D-1Fや2D, 2Fなどは空いてた・・・。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:33:31 ID:UwPr2rjG0
質問させてください。

SFCのVISA(三井住友)ゴールドカードは、年齢が20代でも発行してくれるでしょうか?
三井住友のプロパーカードだと、ゴールドカードは30歳以上という審査基準があります。
(20代はヤングゴールドカード。SFCにはヤングゴールドはない)

現在ワイドなのですが、もしダメなようでしたら、ANA-JCB-Goldもあらかじめ作っておこうと思います。
(JCBのゴールドは年齢制限がないので)
そして、解脱後の来年両方をSFCにして、30歳になったら平SFC-VISAをゴールドにする予定です。

20代の方で、SFC-VISA-Goldをお持ちの方はいらっしゃいますか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:39:01 ID:L56Igwf7O
>>674
各カード会社のゴールドの条件はよくわからんが一言だけ…
『SFCの二枚持ち』は出来ません。
676674:2006/06/07(水) 22:45:10 ID:UwPr2rjG0
>675さん

レスありがとうございます。
2枚持ちはできないのですか、、残念です。

では、SFC発行後に、発行カード会社の変更(JCB→SMC)は可能でしょうか?
(プラチナ会員でない状態で)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:47:09 ID:0qUSYi4pO
キミの属性がわからんと答えられない。墨蜜は与信枠が渋いから、キミが現在の一般カードでどれだけのクレヒスを育てているかにもよる。だが、二十代で墨蜜の金所持してる奴は確かにいるよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:52:39 ID:yGkdjj5R0
クレ板池よ
679674:2006/06/07(水) 23:04:04 ID:UwPr2rjG0
>677さん
SMC-VISAになってからは、マイラーも兼ねて、極力、EDYかカード決済しています。
実家なので光熱費はないので、毎月の利用額は月10万くらいです。
延滞とか事故フラグはないと思います。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:11:36 ID:0qUSYi4pO
年収、勤務先、勤務年数、居住年数、ローン残額、皿借り入れ経験の有無などが重要。とりあえず申し込んでみたら?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:16:38 ID:nrmZhFNI0
>>676
できません。次にプラチナになった機会にしましょう。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:18:25 ID:0qUSYi4pO
本当のところはANA茄子を勧めたい。これだとポイントの有効期限がなくなり、いつでも好きなとき好きなだけマイルに移行可能。でも二十代で茄子持つのは属性がかなり良くないと難しいが。
683634:2006/06/07(水) 23:19:01 ID:n4jrZ0xA0
>>641
ありがトン いつか実行します

>>642
自分でSQのHPは見たけど、他に方法がないか聞いただけ
国内の代理店でSIN=EWRの格安なんて扱わないでしょ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:30:21 ID:E2wpfOe90
先日、767のSSP最前列に座ったけど、目の前の壁が間近で足下の余裕が無いね。
UAのエコプラ最前列より狭かった。
767のSSPは前のシートの下に足を伸ばせる2列目の方がいいな。
685431:2006/06/07(水) 23:30:25 ID:/IZfqsGZ0
>>676
最近、翼の王国が2冊くるようになって邪魔です。

>>682
JCBだとプレッツ(ry

>>683
634=683様は、ご多忙だから、暇人の多いこのスレの住民は、文句言わずさっさと即レスしろってことね。
686674:2006/06/07(水) 23:41:19 ID:UwPr2rjG0
>680
修行中の今年はクレヒス育てるなりして、解脱後の来年とりあえず申し込んでみます。
ダメだったら、JCBで申し込めばいいことですしね。

>681
明瞭なご回答ありがとうございます。解脱後の決断は重要ってことですね。

>682
ANA茄子は、33歳以上のようですね。微妙な区切り方
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:55:57 ID:nrmZhFNI0
>>682
カードのマイルがいつまでも引き伸ばせると言っても、完全陸マイラー
でもないかぎり、フライトマイルが容赦なく貯まっちゃうんであんまり
意味ないんじゃ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:03:27 ID:0ReeA6HMO
>>687
毎年DIAになるまで修行すればマイルの有効期限を先延ばしできるww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:58:28 ID:FOtLSlfP0
>>674
ヒント:コーポレートカード

これで取得できない椰子は人生やりなおせ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:05:37 ID:c0BBcn3J0
>>675

やり方によっては2枚餅可能。(家族会員でなくてね。)

但し、別会社のクレジットカードとなるし、王国・uP券は、どちらか片方しか送られてこない
という制限が付くけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:26:37 ID:mwMaSEaf0
>>669
そういえば昔JFK→NRTのFに乗ってたら
藤圭子と宇多田ヒカルが1A、1Cに乗っていたのを見たな。
あと、昔NRT→IADのFに西和彦が乗っていたな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:42:37 ID:ka99S7wB0
>>689
うちの職場、コーポレートカードの勧誘は来ないんだが
ビジネスカードってのは来るわけ

どう違うの?どっちも金色
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:18:07 ID:bHv8OEApO
>>661
到着ラウンジしか見ていないが、パソコンがあるのはいいな
テレビにもなる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:50:27 ID:00Nc8HDh0
>>691
いまでは西和彦はYなんだって?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:42:00 ID:p76wzQhV0
明日から、タイに出張。
ただ、JL便なんだよね。

まぁ、フリーの時間に海外修行&Up券消費用の航空券発券してくるわ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:44:56 ID:p76wzQhV0
で、書き忘れた。

そのJL便、ノーマルY発券なんだけど、国内線の場合って普通運賃だと他社エンドース訊くじゃない。
国際線の場合も、ノーマルYだと他社エンドースってできるん?

いや、出来るんだったら、帰りだけでもNHかTGに変えたいなと・・・

JLは、全くマイル貯めてないって言うか会員にもなってないし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:46:53 ID:mwMaSEaf0
>>694
いやいや見栄張って(ry
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:47:00 ID:pRyNj4yA0
普通運賃ならエンドースOK
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:54:44 ID:ML7yBmKg0
エンドースの手続きって簡単なの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:56:25 ID:DT1YKr880
>>699
エンドースって面倒っす。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:57:09 ID:pRyNj4yA0
発券カウンターに「エンドース」ちょうだいって持っていけば
ENDORSE TO 〜 の判子押してくれるよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:58:32 ID:ML7yBmKg0
エンドース手続きするときって、各航空会社に電話するんですよね。でも、なかなか通じない・・・・・・。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:00:19 ID:pRyNj4yA0
電話なんていらない。空港の発券カウンターに一瞬行くだけでOK
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:00:36 ID:K3JWtLdA0
特に穴が。
PLTデスクもいつも混んでますし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:01:50 ID:xQ+Cybjb0
そうなんだ。やってみます
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:05:02 ID:7mbiMURC0
エンドースするなら
1.JL便の予約キャンセル(チケットをオープンにする)
2.NHかTGの予約課にTEL、Yのオープンもってるから予約だけする
3.搭乗当日JLの発券カウンターに行ってエンドースもらう
4.NHかTGのカウンターでチェックイン
ただし、4.の段階で航空会社ごとに違う追加料金は別途請求される(保険料・燃油サーチャー時)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:48:23 ID:cF6VBksD0
JL分の保険料や諸税は、返してくれるなら同じでしょ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:16:20 ID:Kfyq6NU2O
明日出発なのだが、いまだ空席待ち。
HPみると、空席あり。
PLT机にTELした方がいい?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:29:17 ID:D5j3+lzb0
>>708
儲からない客には乗って欲しくないのよ。
Cashを払って乗ってください。     
                守銭奴全日本空輸 withあかひ&SMBC
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:31:59 ID:dgs8Pbxb0
>>708
なんで、ANA?
一般常識から考えたらSQじゃないか?

今時期のナナプラザは世界のVIPが集結するから
静かかもよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:34:54 ID:q/kzXvPQO
>>708
リアルタイムで連絡は来ないから、自ら行動するのが正解。WEBでも可では
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:44:23 ID:Kfyq6NU2O
>>711
参苦素
繋がらないPLT机にTELしてみる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:13:33 ID:wgKXrt810
>>668
裏技あり
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:16:23 ID:8WxSSubw0
>>713
kwsk
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:08:37 ID:04S8RFcm0
明日成田発のFRA逝き、ウプグレード今取れた。
事前ウプ各停は稀だと聞いていたから。
W杯ツアー客のためにYを空けるためかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:25:27 ID:K3JWtLdA0
漏れだったらルフトハンザで逝くけどな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:20:13 ID:q/kzXvPQO
>>713
空港カウンタに云えば割り当ててくれる、そうでないときもある
チェックイン機でブロックしているようにはあまり思えないのだが、30分位前に再度見たらよいのでは。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:23:55 ID:q/kzXvPQO
sage
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:12:32 ID:0dCmZF/h0
チェックイン機も、空港内のチェックイン機でないと、
空港系じゃないから無理だよ。

ちなみに、羽田B1にあるのは回線系統が違うから指定できない。

最近のシステム改修で、若干手直し入れてるはず。

まぁ、19番カウンターに並んで頼むのが一番確実だね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:55:29 ID:MTHu4VAT0
平SFCなのだが、SFC-JCBからSFC-VISAに切り替えって可能でつか?
HPでは情報拾えなかったんで
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:02:14 ID:GPdr/ksK0
>>720
平SFCの身分では確か無理
手続き上、退会→入会となるため
PLT+SFC、DIA+SFCなら問題なし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:04:52 ID:4IwNJqqh0
ヴァージンアトランティックでUKに行きます。PLT+SFCですが、
何か特典ないですか?ラウンジも入れませんか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:22:29 ID:fclUjy3z0
何もありません NHで貯めたマイルがVSで使えるってだけ、だと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 06:57:39 ID:ZLQVwUeo0
>>723

マイルも貯まらないの??
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:29:28 ID:ZZMnuX6Q0
>>724
それはPLT+SFCの特典か?文脈理解してからレスつけろハゲ
726720:2006/06/12(月) 10:26:14 ID:tZBl64a50
>>721
さんくす
そういえばSFCは、JGCと違って2枚持ち不可でしたね・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:07:57 ID:fAMkSZOX0
>>726
不可じゃないだろ。
PLT以上の身分の間に数枚つくればいいんじゃない?
会費で苦しくなるけどな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:59:16 ID:uVm48bmi0
>>727
( ̄д ̄)エー
>※ ANAスーパーフライヤーズカードは、お1人様1枚のみ、入会申込みいただけます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:18:31 ID:ZZMnuX6Q0
裏技あり
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:28:30 ID:kRhz7TU80
国内線を月1往復程度しか乗らないので平AMC会員です。
羽田とかにあるANAラウンジを一度、利用してみたいと思うのですが
ヤフオクに出ているDIA会員専用のラウンジ利用券が1枚6000円で出品されてたので
買って使ってみようと思ってます。

平会員でも、ラウンジ利用券は使えるのでしょうか?
羽田と福岡と伊丹のどれかのラウンジに入ろうと思ってます。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:46:38 ID:32WbWhFM0
ANAの航空機を使うのなら,だれでも利用権を使える
ただし,...6000円は高いぞ.ものすごく高いぞ.騙されたと
じたんだを踏みたくなるくらい高いぞ.
セルフサービスで飲み物を飲めるスペースがあるだけだから,
6000円で落札するのは止めることを強くお勧めする.
年度末になれば,たぶんもっと安く買えるよ.
もしここにメルアドを晒す気があるなら,だれかが1000円くらいで売ってくれるよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:49:07 ID:32WbWhFM0
書き忘れたけど,確か,公式ルールでは2親等以内じゃないと
利用権の譲渡は認められていない.でも,チェックされたという話は
聞かないので,たぶん大丈夫.
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:06:16 ID:kRhz7TU80
>>731さん
ありがとうございます。
ラウンジって、1年前に利用したNRT-LHRのCで
バーカウンターを使って
signetもこういう感じかなと想像してました。
セルフサービスの飲み物だけって・・・ orz
今回は落札を見送って、1枚2〜3000円で売られてたら
買う事にします。
できれば、7/2までに2枚欲しいのですがw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:08:58 ID:32WbWhFM0
国際線ラウンジとは全然違いますよ.
食べ物は,おつまみナッツだけですし,アルコール類は生ビールと安いウィスキー
だけです(那覇は泡盛もありますが).
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:13:53 ID:GIskQ6B80
やめとけって。金払って入るもんじゃない。
羽田だったら、ビールが有料なことを除けば、カードラウンジも大して変わらん。
福岡は焼酎や日本酒置いてあったような気がする。
伊丹はゴミゴミしてるような印象があるが、出張帰りにしか行ってないからかも。

いずれにしても、ただ酒飲める以外メリットないから、金払って入るなら、
空港内のそのへんのこじゃれた店入ったほうがいい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:14:55 ID:xJC4UJylO
昨日那覇でビール切れたよってラウンジ嬢に言ったら丁寧に席まで持ってきてくれた。GJ!しかしこれ四杯目…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:19:56 ID:32WbWhFM0
でも,一度は行ってみたいと思う気持ちもよく分かる.
俺もラウンジに入ってみたくて修行をはじめたので.
冷静に考えれば無意味に年50万もかけるよりは,ラウンジ券を数千円で
落札した方が安いな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:21:26 ID:ZZMnuX6Q0
マジでラウンジ入室に数千円なんて価値ナッシング(特にドメ)
その金でどっか適当に店に入った方がぜったいいいって
739age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/06/12(月) 19:08:14 ID:tjTtDl2N0
>>733
国際線でも使えりゃ良いんだけどねえ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:42:15 ID:FlVZ3QWiO
鹿児島のSignetにも焼酎があった

徹夜明けの仕事帰りで朝から飲みますたw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:49:17 ID:SvQ8PggY0
機内という密室で酒臭いやつらってかなりうざいざ
おまえら、リーマンか修行僧だったんだな

帰宅ラッシュに酒臭いまま電車に乗っているバカが多い本土と違って
沖縄ではそんな習慣ないから、かなり迷惑なんだよな

那覇-宮古みたいな生活路線で酒臭いバカどもは師ね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:59:34 ID:H2hLv6Sv0
>>732
今見たら、「ご本人様以外でもご利用になれます」って書いてあるけど
他の特典と違って、二親等とかの記述はないみたい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:14:52 ID:O9lMZOAx0
NH以外のスタアラにのって初めて
スレタイの NH*Gの意味がわかったよ。

へぇええ、こんなふうに印字されるんだぁ って
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:22:44 ID:NkfNYv/D0
宮崎空港も焼酎あったぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:25:23 ID:2+kCRBRV0
>>743
NHに乗ってもNH*Gと印字されるが。(国際線)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 09:56:23 ID:Z7TgJfH90
酒!酒! と煩いな 
シグの一番のメリットはPC電源使えることだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:12:05 ID:PQuUdy7W0
カードラウンジでもそのくらい使えるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:15:52 ID:CI05Uh0y0
>>745
大体、IATAのチケットを利用しているが
気づかなかった。よくみてみるよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:47:23 ID:fLiebSje0
>>748
印字されるのは搭乗券の方ね。IATA券そのまま搭乗券に使う場合もあるが、
その場合チェックイン時に初めて印字される。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:55:38 ID:h8CoYE8L0
シグのメリットはとおつまみGetとトイレ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:06:34 ID:A5MqsT9a0
無線LANとヘルシア、あと青汁。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:32:42 ID:rriJT7BV0
メイド服のねえちゃんみながら、ハァハァしているところに
足の太いGHがやってきて、ショボーン。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:48:18 ID:h8CoYE8L0
CA、GHは制服自体姿がコスみたいなもんだな。w
ちょっと年が。。
年中無休萌え喫茶。メイドブームより萌え対象暦は長いし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:24:19 ID:jP6Civxk0
利用状況が芳しくないとSFCを取り上げられた。三井住友。ありえねよこの会社。
延滞は全くしてない。Edyたくさんはダメなら早く言えや屑会社。
そもそもANA提携しといてEdyダメとはどういう神経だ?
おまいらもSFC作るなら悪いこと言わんから三井住友はやめとけ。

なお、その旨ANAに伝えたら、現在ブロンズながら、JCBのSFC申込書を送って貰えた。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:26:30 ID:jP6Civxk0
ちょっと書き方がおかしかった。
取り上げられたからJCBで作り直したいと言ったらSFC申込書を送って貰えた。
普通のSFC申込書に手書きで特記のあるものだったよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:09:13 ID:5VoMYhMy0
利用状況が芳しくないって一体どういう意味?
使いすぎなのか、使わなすぎなのか。
限度額を頻繁に上げる要求したとか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:29:44 ID:6nuJLB2e0
どうせEdy換金厨だろ。
そういう輩がSFC会員で居続けるのは好ましくないから召し上げられたんだよ。

漏れら正しいSFC会員にとってはいいことだね。
JCBはEdy換金にもっと敏感だから注意しろよ。
758754:2006/06/14(水) 12:40:56 ID:jP6Civxk0 BE:19029863-
>>756
Edyの使いすぎらしい。公共料金税金類支払いをしなくちゃならないから沢山必要だったのに。

>>757
Edyは換金できないだろ。無理矢理返品とかで現金チャージバックでもすればできるか。
そんなばからしいことは出来ない。
召し上げは三井住友の話。ANAは関係ない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:58:04 ID:ea6xr4290
公共料金のレシートのコピー同封して文書で抗議しろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:03:16 ID:JSGl+Tmd0
ANAカードスレより

835 名前: 猫頭 ● [sage] 投稿日: 2006/06/14(水) 12:59:17 ?
知人が急に家に来たので何かと思ったら、EdyチャージしすぎてSMCのSFC取り上げられたそうです。
彼は航空ヲタなのでSFCが無いと氏んでしまいます。

税金払うからたんまりチャージしたそうで...。漏れに怒鳴り散らされました。orz

漏れのメインPC使って情報収集してます...。さっき覗いたら航空船舶板見てました。

>>754か?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:18:21 ID:46aWkbfG0
蜜井墨友糞カード♪

サービスをフル活用しているのに更新拒否なんて
ほんと、糞会社だな。糞SMCめ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:28:41 ID:/EGhJ/kX0
>>758
ちなみにいかほどEdy使ってたの?10万以上?もれも月に数万くらいは行ってるかもしれないなあ。
ガクブル

そいから、
不当だと思う十分な根拠があるなら、消費者相談センターとかに行ってみるのも手だろうね。
納得できる理由がないなら、いくら約款に書いてあっても消費者に不当な不利益を強いていることになる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:06:54 ID:H7AiSMLM0
毎月15万〜20万はチャージしてるけど全く来ないよ。SMC。
ということは3〜40万以上じゃないかな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:33:08 ID:5VoMYhMy0
へ〜、EDY使い過ぎなのか。ある意味、SMCって勝手な香具師だな。
使われたら困るようなサービスなら最初っから提供するなよ。w

クレジットカードを月に何十万使うやつもいるんだから、
EDYを何十万使おうが自由だと思うんだが。
765豚校門 ◆GPSZbc/IkY :2006/06/14(水) 18:42:43 ID:kRQMp3cn0
どうせ怪しい使いかたしたんだろw
現金がいちばんつおい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:34:57 ID:z+muTG/IO
クレジットの審査が通らないから負け惜しみでつねww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:03:00 ID:6nuJLB2e0
怪しいと誤解されそうなチャージをするときは事前に机に断わっておくのが
常識だと思ってますけど。まさか断り無しに高額チャージを?
あったま悪いね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:27:41 ID:/EGhJ/kX0
>>767
そういうやり取りって記録されるの?
単に、「はいだいじょうぶですよ」でお仕舞いで、そういう申し出をしたことすら記録されないのなら
意味なかったりして。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:35:51 ID:ea6xr4290
最近のそれなりなコールセンターは、必ず対応履歴取るし、サンプル録音してるよ。
与信審査に使うかどうかは別問題だが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:56:13 ID:6j5MdRkp0
というか、怪しいチャージってどんなのかな
いちいちチャージした電子マネーの使い道を利用者が報告しなきゃだめなのか
このsuicaは彼女とデートで仙台に行くのに使って、
駅ビルで牛タンを食べるのに使う予定ですとか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:07:17 ID:57TnrWHA0
>>764
クレジットカードで、月に何十万も回数券買ったら、
速攻で取り上げられると思われ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:11:50 ID:6nuJLB2e0
怪しいチャージ
税金払うとか偽って1ヶ月に百万近くチャージしまくること。
そもそも喪前に100万も税金あるのかって話よ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:20:07 ID:lORZv2880
チャージ上限て5万だよね。どうやったら、そんなにチャージできるん。
毎日入れて払うの繰り返し?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:26:33 ID:57TnrWHA0
>>773
ヒント:5万×20=100万
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:28:36 ID:I3Ghcjke0
自分としては>>754が取り上げなのか、猫タソのように更新拒否なのか知りたい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:32:45 ID:57TnrWHA0
手優香、カード取り上げられた直後にSFC-JCB作れんの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:39:12 ID:ea6xr4290
Edyチャージしすぎだけだったら、別に信用事故じゃないから問題ないだろ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:47:54 ID:/EGhJ/kX0
>>771
東京大阪RP4を毎週少なくとも一往復使っている。
めぐり合わせが悪いと、3-4セット買い込む月もあるので、20万以上は買うことになるな。

特に何も言われたことはない。
779773:2006/06/14(水) 23:59:31 ID:lORZv2880
>>774
なるほどw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:01:06 ID:nXzJEEN70
>>778
記名航空券は換金性が低いからでは。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:03:02 ID:Vqwx0Hms0
ここは何板?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:15:53 ID:6DzHm8X70
>>778
試しに同じこと新幹線でやってみてちょ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:21:38 ID:chJmIsj20
>>777
ヒント

カード会社が不正な使用と判断した場合・・・

このカードは貸与されています
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:27:43 ID:p+hy2OKA0
>>782
無印エクスプレスカードなら、同じ月で3冊まで東京大阪6枚つづりを買ったことあるが。
昔は20枚つづりなんていうのもあったよね。あれだと一発で30万円近く行くけど。

もっとももう1年以上使ってないけどね>エクスプレスカード
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:45:49 ID:+SnAOhex0
>>783
うんうん、社内ブラックにはなるかもね。
でも、共有される信用情報は客観的な情報しか載らない。
カード会社の判断、みたいな主観はダメよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:49:28 ID:Vqwx0Hms0
クレネタはクレ板いってくれ。
ウザス
787age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/06/15(木) 00:57:33 ID:pq7AqIRiO
>>786
スーパーフライヤーズカードスレからクレジットカードの話しを取ったら、
このスレの存在意義が半分くらい無くなるじゃないかw。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:18:12 ID:I7hBK2NJ0
>>787
それが何を正当化するというんだ?

これだから馬鹿は・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 03:21:57 ID:Jf9S9i+h0
SFCってクレカなんだから、クレカの話題になっても良いだろ。
今回は取り上げとか更新拒否とか、既存SFCユーザーの参考になることがあると思うぞ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 06:24:13 ID:nzWvhVXAO
788は何を正当化したいのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:05:45 ID:aLE2v8DA0
おまえら、このスレだエアライン板に不要って書いてるようなもんだぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:52:27 ID:chJmIsj20
扶養なら東名あぼんしときな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:10:21 ID:SgDACxlt0
6月11日で搭乗50回達成しますた。
今日ANAのHP見たら、ステイタスの表示がPLTマークに変わってたんですが、
カードとかはいつ頃届くんでしょうかね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:16:36 ID:GoHGYr+h0
来年の4月でつ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 04:15:15 ID:50bORLkP0
SFCって複数所持可能でつかね?
裏業あったらおながいしまつ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 04:53:07 ID:6S4vz90J0
>>795
無理です。ありません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:05:08 ID:50bORLkP0
でわみなさんどうやってSFCのブランドを選択しているんでせうか?
2枚もち出来ないとなるとPLT昇格までに方針決めておかないとダメでつね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:08:34 ID:2XavGfA80
事前にANAカードは全部作っておけ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:21:36 ID:a2XeqNhcO
SFCとJGCの2枚持ちならわかるけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:29:41 ID:50bORLkP0
PLT落ちしたら新たにSFC作れないんだから重要じゃん。
JGCなんていらないよ。NWのマイル消化以外でJLのらないもん
801431:2006/06/17(土) 00:09:13 ID:GWCdfctA0
>>795
可能
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:32:52 ID:928HdITv0
>>801
だからその裏技おながいしまつ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:05:49 ID:d4IXxB+m0
裏技は、表に出てこないから裏技じゃん。
ココに書いてしまうと、表に出てきちゃうから裏技にならないじゃん。




というオイラは2枚持ちだぉ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:26:06 ID:Db5REh4S0
>>803
・自分の意思で1枚餅の状態から2枚餅に遷移したのですか?
 もしそうなら「2枚目を持とう」と思った理由を教えてください
 (おもしろ半分/思い違い/だめもと/などで申し込んでみたらなぜかとれた とかなら別にいいです)
・自分の意思で2枚分の会費を払い続けているのですか?
 もしそうなら1枚餅と比べた2枚餅の「持ってみてわかった」違いがあれば教えてください
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:34:05 ID:GWCdfctA0
>>804
>2枚餅の「持ってみてわかった」違いがあれば教えてください

翼の王国が毎月2冊きてウザイ!
806 ◆4ZfCUIwtmY :2006/06/17(土) 10:23:16 ID:b4T3KqmI0
アフォ共がつられているなwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:58:28 ID:6hw5tbRw0
>>754
遅レスだけど、SMCとEdyは別会社だから全く関係なし。
SMC・JCB・MASTERetc.、クレジットの信用情報は全社共有されている。
ただ、会社によって基準は違うので念のため。

話が逸れるけど、UFJニコスなどは厳しいし、Lifeは甘い。

JCB、落ちるんじゃない? 通ったらレスよろしく。
俺も変えるので。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:02:09 ID:6hw5tbRw0
>>754
書き忘れ。

職業によってもかなり違いがあるのです。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:14:44 ID:ADYsAreC0
>>805
王国は1冊しか来ないはずだけどなあ?

どうやってチェックを逃れてるんだろう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:11:45 ID:928HdITv0
>>809
在日が本名と通名でそれぞれ垢を取っていると思われ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:18:44 ID:GWCdfctA0
>>809
そもそもSFC-JCBもってるのにプラチナ期限切れ寸前に、うちの会社担当のANA営業から「SFC入りませんか?」って電話があった。
単に、親マイレージ口座番号をSFCにせず平カードにしてたから、チェックできずに二枚目も発行されたと思われる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:19:08 ID:AO0AU9MN0
夫婦でSFCとって、家族カード
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:17:37 ID:diWwjRcT0
チェックも何も・・・

AMCもそうだけど、一人で2枚持ちしてて、統合していない場合、
「同一の住所に住む、同姓同名の別人」という扱いになってしまっているからねぇ〜


まぁ、今年度中に名寄せなどの対策する方向らしいけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:50:28 ID:6vcdWNrm0
八丈島で乗る予定の便が欠航して足留めくらっています。
こんなとき、SFCでPLTなので、種別Aで空席待ちできてよかったなと思います。
雨は降っていないものの、かなり風が強いのでこの後の便も欠航になりそうです。
とりあえず、次の便がくるまでに八丈島のキョンでも見に行ってこようと思います。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:30:35 ID:anVeal7Z0
>>814
足止め乙

キョンを見た後に空港で826、830欠航の告知みたら、今夜と明日の
実況ヨロ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:41:23 ID:PFQF7TdX0
>>814
島流し乙!
こちら神奈川は無風ですが、かなり雨足が強くなってます。
SFCもPLTも4便分の乗客を圧縮したX:満席 表示の前には無力なような希ガス。
漏れも先週逝ってたが、キョンに殻付き落花生のおみやげ持っていった
せいか、無事飛行機飛んでくれたぜ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:58:23 ID:oeouypWX0
>>814
空港売店で「八丈流人」のTシャツ買ってこい
818814:2006/06/18(日) 15:26:41 ID:6vcdWNrm0
ANA826便の機材無事到着&空席待ち取れました。
>>817さんお勧めの「八丈流人」Tシャツも買ったので
今から搭乗します。
心配してくださった方、どうもありがとうございました。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:11:05 ID:OgTaKCOFO
天候が落ち着く10月頃に
このスレの修業僧は「八丈流人」Tシャツを着て
ぐろぐろするヲフ会やるか?

日曜日の午前ぐろぐろなら
席も取りやすいからいい鴨
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:43:43 ID:fFWuD3WB0
>>814
こんな感じで「東京に用事がある」島民よりも「修行してます」DQN修行僧に席が持っていかれるのか
そろそろ島の中で「大して金も落とさない、土産も買わない」修行僧シネや運動とかでるかもな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:49:03 ID:6yCv/zGT0
修行僧がいなかったら大島ー八丈便はなくなってたかもね。
822 ◆4ZfCUIwtmY :2006/06/18(日) 23:36:32 ID:6v3Z/tdJ0
>>821
なくなるわけないだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:19:23 ID:MFW7qTqK0
>>822
いや、なくなるね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:40:14 ID:tOup4+UB0
>>823
このスレは以後修行僧がいなかったら大島ー八丈便はなくなるかなくならないかを議論するスレッドになりました。
ほかのレスは一切禁止です。ご注意ください。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:46:07 ID:2JiX+k1O0
>>824
福岡-対馬は可?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:53:54 ID:Dq9Ei3q70
福岡対馬はなくならないだろ。一般の需要があるじゃん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 14:52:38 ID:sLEKi7m60
>>825
福岡-対馬線は搭乗率が高い。朝晩はビジネス需要もあるしね。
修行僧がいなくても十分でしょ。
と言いつつ、一昨年はそこで修行したけどね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:11:08 ID:iNP9F1+s0
福岡対馬ってなんか朝鮮人が多いような気がするんだが
気のせい?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:37:04 ID:MS1x7wOnO
福岡vs馬、に見えた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:53:24 ID:u813KYLv0
>>828
対馬からプサン行きのジェットフォイル出るんだから当たり前。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:29:22 ID:kg5OlGUX0
>>820
大島−八丈便をマイル加算不可。搭乗回数カウント不可に指定して
かわりに少し値引きすればおkじゃね?殺さなくても。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:39:00 ID:cT4uVbux0
>>820
+10000人キャンペーンを知らないんですか?
八丈島民から修行僧は、土下座されかねない勢いですよ。
たとえ本心からは汚いものを見るかのように見られてるとしてもね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:30:50 ID:V28My5oW0
>>831
そんなことしたら、便自体がなくなるか減便しますが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:49:28 ID:OjMTtEBw0
おれたち修行僧がいなければ八丈島乗り継ぎがなくなると思っているのは修行僧だけw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:21:33 ID:ID5wmD4Q0
>>832
シューリョーw
ttp://shoden.ddo.jp/~10000/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:10:17 ID:kiZM0vpJ0
今、プラチナとANA MASTER WIDE GOLDを持ってて、前者で
*Gカウンター、後者でClub ANAカウンターをチェックインに使える。
これをSFCに切り替えると、*Gカウンターしか使えなくなるんですか?
(エコノミー割引運賃のとき)

成田1タミのチェックインの列は、*Gのほうがはるかに長かった。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:16:28 ID:kiZM0vpJ0
ごめん、読んでから書けばよかった。
|会員の方がANAグループ便国際線をご利用の場合は、ファーストクラスまたは「CLUBANA」チェックインカウンター
PLTも同じですね...
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:32:28 ID:7GxqcX7c0
>>835
○×△
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:39:02 ID:DplQr4Zg0
>>836
意外とYカウンターが空いてたりしたら笑える。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:14:41 ID:ceKwlNXF0
一般カード持ちからの質問ですが、SFCってのは一度入会出来たら、その後は年間数回しか
飛行機に乗らなくても一般カードに落とされるって事はないんですよね?
今年にでも修行に出ようかと思っているんで。。。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:35:31 ID:DplQr4Zg0
>>840
一回も乗らなくても平に落ちることは無いよ
制度改悪があれば別だけどね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:26:33 ID:1pmakPci0
>>839
このあいだも関空国内線で一般のほうがはるかにすいていた。
PLT DIA SFC SSP用は一人しかカウンターにいなくて、何か手間のかかることをやらせている
やつが5分以上占有していた間に、一般は5人くらい捌けていた。

整理係がいたんだけど、そいつはぼーっと一般の誘導するのみで、上級会員の列は気づいて
気づかないような感じ。

気の利いた整理係なら、タイミングよく開いた一般カウンターに誘導するんだけどね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:51:32 ID:NOLy/ggx0
それ以前に、気の利いた上級会員なら勝手に一般カウンターに行くと思う。

俺は一番空いているカウンターを選ぶけれど、専用カウンターを使うメリットは何かあるの?
例えば、専用カウンターでしか案内してもらえないシートがあるとか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 09:48:07 ID:7aZQ69u10
名前: NASAしさん [sage] 投稿日: 2006/06/14(水) 17:58:24
ANA修行僧の目糞鼻糞は↓シニア修行僧という名の
盗撮ジジイ


名前: NASAしさん 投稿日: 2006/06/11(日) 23:32:13
↓空港食堂のお姉ちゃんに恋している修行僧もいますw↓


No.5845 沖縄は土砂降り シニア修行僧 - 2006/06/11(Sun) 16:15

空港食堂で遅い昼食、かつカレー。やはり愛チャンいませんよ。

No.5846 愛チャン登場(^^) 投稿者: 携帯メール 投稿日:2006/06/11(Sun) 16:27

http://www.jgcsfc.net/bbs/upimg/5846.jpg
先ほどから弁当作ってます。


おい!シニア修行僧とやら!肖像権という言葉を知ってるか?
いい歳こいて何やってんだよ!氏ね!
新着レス 2006/06/22(木) 09:45
121 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/06/14(水) 22:15:26
じじぃ晒しage
122 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/06/14(水) 22:25:06
結婚もしないで空港食堂のお姉ちゃんを盗撮ですかw

豊中の誰かとレベル変わらんなw
123 名前: NASAしさん 投稿日: 2006/06/14(水) 22:32:47
このジジぃ独身なんだw
845842:2006/06/22(木) 11:00:43 ID:1pmakPci0
>>843
まず人の行動を疑問視することから入るんだな。

最初の時点では、一般カウンターのほうが列が長かったんだよ。
途中から変わろうと思って機会を伺ってはいたが、漏れは優先カウンタの列
の先頭だったし、一般のほうにはたびたび並ぶ人が増えるような状況で、判
断は微妙だった。

今までも同じような状況は何度もあったが、案内係がそういうときにはうまく
誘導してくれた。今回はそれが無かったと言うこと。>>839で話が出たから
書いたまでで、別にそれでクレームつけようとか考えているわけじゃないよ。

あと、質問に関しては、おそらく上級会員であることを認識してくれさえすれば
どのカウンターでも扱いは同じ。だから最初からわかっていれば、漏れもすい
ているほうに並ぶ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:04:31 ID:1pmakPci0
ああ、ただ、ほんとかどうか知らないが、すいていると思って一般カウンターに行ったら
優先カウンターのほうへ行ってくださいと言われたというカキコを昔見たことがあったな。

本当にそんなことってあるのか?今度は漏れからの質問。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:58:02 ID:DplQr4Zg0
>>846
断ればいいだろ。言われたとおりにしかできないアフォはそうしとけ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:21:00 ID:wD78z842O
案内係が一般客に「こちらは上級会員だと主張したい方が並んでまつ、一般の方はあちらへ…」と言ってたらワロス
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:55:53 ID:OwDH+bvM0
搭乗口で、優先搭乗を「希望」される方ですね?

ってよく見かけるのと似てるね..
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:40:19 ID:GOEkX8Vl0
>>846
先日ウィーンの空港でチェックインしようとエコノミーの列に並んでたら
係員のお姉さんに「ビジネスへ行け」と云われた。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:11:41 ID:VhkghIli0
海外だと、空いてりゃ手招きしてくれるのになぁ。
>>842 の通り、NHは誘導のお姉さんがボーッとしているので糞。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:32:19 ID:x3V0Mt/c0
ANAプラチナ期間中でSFC申し込めるんだけど、しっかりブラック。
発行されますかね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:41:57 ID:VhkghIli0
>>852
現にANAカードを持っていれば、すんなり変えられるが?
持っていなければ

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  x3V0Mt/c0様           |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / 発行いたしかねます    /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:46:23 ID:CRFH14dF0
しっかりブラックなら無理
855ana01-shibuya.ntt-bp.netage厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/06/23(金) 14:38:55 ID:ij2MFt0m0
今羽田の北ピアのsignetからだけど、金曜にしては随分空いてる。
30人もいないんじゃないかな。だけどこれから乗る69便千歳行きは
満席か…。ここまで空いてるならもうちょっとここにいたいなあ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:57:23 ID:1i86I9EsO
age厨ウザイ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:06:51 ID:VKxtA4Wp0
プラチナをゲットしたものの、SFC入会審査(カード審査ね)落ちた香具師いますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:40:27 ID:x3V0Mt/c0
うーみゅ。ANAカードは有るけど家族カード。
やはりSFCは無理でつか。 無念じゃ。
859853:2006/06/23(金) 17:57:30 ID:VhkghIli0
>>858
んっ?家族カード?
本会員がPLTにならないと意味無し。
この場合はくどいけど、


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  x3V0Mt/c0様       |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / 発行いたしかねます /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:27:50 ID:sPNuZMn40
>>857
こないだゴールド落ちた。
んで今改めてフツーのSFC申請中〜。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:42:38 ID:wBY5TlO10
家族カードはANAカード。
PLTは本人資格。
去年70回、今年前半で56回搭乗。
しかしクレヒスはブラックという訳。
無念じゃー。
こうなりゃ喪明けまでPLT続けるか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:29:50 ID:DcYhMM5U0
SFCってゴールドにする意味あんの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:40:23 ID:qCqx19780
>>862
見栄
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:39:23 ID:ildqFMKP0
>>862

JGC持ってないけど珍しくJAL乗るとき(特に羽田)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:11:31 ID:7q6gNiy40
>>862
国内線の遅延保険
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:32:55 ID:BtHpHGxw0
マイル移行手数料いらないし。何かとゴールドの方が便利だしょ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:07:43 ID:zR68HPy50
>>860
一般SFC、発行されるといいけどね。
あまりにもクレカの発行希望が多いと、それだけで信用が落ちるので。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:46:27 ID:XGUDVt2V0
初めてレッドカーペットはいったよ。
NH便だったけどね。

がらんとして開放感があるけど
あの内装は趣味が悪すぎだね。餌もSignetのほうがいい。
トイレの力士写真はワロタ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:31:40 ID:N3rm3liB0
>>862
sigじゃない普通のエアポートラウンジに入りたいときイパーンだと入れない
けどゴールドなら桶だからとても意味ある
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:46:05 ID:y1bx8cOE0
>>862
NH利用者としては移行手数料くらいsかメリットない
クレジット利用者としては保険とか到着ラウンジとかポイント優遇とかメリットはある
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:58:39 ID:dCzzW0Ui0
>>868
ANAラウンジは缶ビールを持ち出せるからイイ!
とりあえず5缶いただいた。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:09:57 ID:e0jj00e00
8月に東京から沖縄行こうと特典券取ろうとしたら、二ヶ月前には
最終便しか空いてなくて仕方なく予約しました。それがさっき見たら
同日の午前便までずらっと空席マークが出ていて急遽変更しました。
こういうことってよくあるんでしょうか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:06:59 ID:4fmn3QqZ0
SFC一般からGへのうpも、DIA以上じゃないといけないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:27:21 ID:DKYq8upzO
一般かゴールドかはANAじゃなく、カード会社が審査する。
だいたい年収500万前後を基準とするのが一般的
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:43:57 ID:jf7S7UHP0
>>841
でも、ブロンズ続けないとダメよん

ぐらいならカイゼンじゃね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:11:44 ID:vdqAruzc0
>>871
貧乏くさい奴
乞食かw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:28:28 ID:dCzzW0Ui0
>>876
>貧乏くさい奴
貧乏くさいじゃなくて貧乏だ。

>乞食かw
うんw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:02:49 ID:A5bg+/Kz0
>>874
一般からSFCにアップするには改めてカード会社に申し込むの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:13:29 ID:U2s8r4yp0
うん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:27:32 ID:jf7S7UHP0
貧乏が50回も飛行機に乗れるかってーのちーず
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:03:25 ID:6mAek+gN0
>>880
それを無理してでも乗るからこそ修行と言う。
今は1年やるだけでいいんだから。

まぁ、SFCが通るかどうかは全く別だけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:06:13 ID:7ZfM00KZ0
SFC移行準備のために一般からGにしました。
あと15レグで完了でつ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:41:19 ID:/LPSsIFX0
ANA一般カード持ってたらSFCは楽に移行可能?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 05:49:46 ID:sW56/Y0H0
結構知られていないが、空港の制限区域内で行われている、
ANAカード入会キャンペーンの受付カウンターにSFCの入会申込書が
置いてあったりするとか、ないとか。


ただ、余程頼まないと出てこないらしいがね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:51:39 ID:6mAek+gN0
>>883
一般SFCなら申込だけで切り替わるでしょう。
事実、ANA−GからSFC−Gは電話一本だった。
まぁ内容は違うけど、同じ種類のカードなら問題なし。
886885:2006/06/26(月) 13:06:40 ID:6mAek+gN0
>>883
ちょっとだけ訂正スマソ。
電話一本で切り替え申請書が届く。
いずれにしても問題なし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:28:36 ID:WeNCn1vWO
クレカもろくに持てない持つ自信がないヤツって
修行の意味あんの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:06:53 ID:lnkA1qBX0
>>887
とりあえず日本語の修行をしてみては?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:43:34 ID:2bVCwaGAO
>>887
クレカ作れないから修行してPLTを維持する必要があるからw
普通の人はSFC作って終わり
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:47:50 ID:6mAek+gN0
>>887
(゚Д゚)ハァ 何だよ?その言葉? 日本語もろくに出来ん奴がSFC狙い?

「持てない持つ自信がない」←理解できる人いる?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:28:35 ID:kigQWgMv0
>>890
「持てない(、もしくは)持つ自信がない」ってことでは。しかしカードを持つ自信がないってのは意味わからんが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:25:39 ID:YZTIxAzY0
審査に通る自信がない、って事かと
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:51:01 ID:7ZfM00KZ0
>>884
置いてあろうがもらえようがSFC認定要件満たしてなきゃ何の意味もない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:09:29 ID:i6ScTff/0
ANAスカイホリデーのわたしらしくというやつで、
全日空ホテルを選択した場合、
SFCだとメリットはあるのでしょうか?
やはりツアーだと何もないのでしょうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:32:46 ID:0x9LfLtd0
>>894
何の特典も無し。
普通に航空券を買って、ホテルに泊まった方がマイルが貯まる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:41:23 ID:f+0wRrhq0
>>894
アロットメントで出す部屋には基本的になにもない。格安予約サイト経由も同じ。
何かあったとしても、それは単なるラッキーでベネフィットではない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:09:44 ID:x5Ytrbbq0
>>889
そういう連中って現金で航空券買ってるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:24:39 ID:2WMRZd0I0
今日、あんたらの嫌いな住友金机に電話した。
欧州での使用頻度が高いのでICチップ入りに交換希望と伝えると
明日、書留で発送との事。
これからG−CAT通さず、半挿入+ピンコードで用が足せそう。
’10までのカードでも交換OKで番号変更なしと言われる。
かわいい声でedyだけは消化&解除してくれだって。
どーしよー、3.5マソのedy
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:15:15 ID:0x9LfLtd0
>>897
他に無いっしょ? マイルが貯まらんね。

>>898
次回の更新まで待てればベストなんだけどねぇ。
ANA−VISAにICチップが入ったのは知らなかった。
おさいふケータイがあれば、Edt to Edyで簡単に移せるんだけどね。

自分はカードのEdyは使っていないので、早速交換してもらおう。
情報THK。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:37:35 ID:qyUYL5MO0
>>898
え?それっておれのSFCゴールドVISAでもICチップ対応できるということ?
もれも欧州が多いので、それができるならありがたい。Edyはお財布ケータイがあるし。

ま、一番いいのはICチップとEdyをコンボにしてくれることなんだけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:52:21 ID:6faSyCdG0
今年の春にデュアルチップ化
https://www.ana.co.jp/amc-member/reference/elite/spfs2_pop.html
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:50:31 ID:qyUYL5MO0
>>901
をーっ、知らなかった!早速替えてもらおう。ありがとう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:59:27 ID:GeTrznpd0
>>876
そういうやつ
乞食じゃなくて
泥棒だろ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:03:20 ID:QD8jiQeF0
>>894
私らしくじゃなく、AMC会員限定ツアーの場合だけど、
札幌と福岡で部屋のアップグレードの提供を受けた。
ただそれがSFCの威光なのか、他の客にも同様の提供を
する運用なのか、単なる部屋割りの都合だったのかは
ワカラン
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:52:47 ID:M4LsxJZX0

>>http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138538780/996
HP更新されてますな、少し違うようだね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:01:46 ID:gkGczsOm0
>>900
先月更新で届いたSFC(ただし青)のカードはICつき新ロゴだったよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:03:38 ID:SHaG8EQS0
SFCカードは青の方がANAらしく見えるので個人的にはカコイイと思うが、
カードの付帯サービスを比較すると金を選んでしまうな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:04:15 ID:rckcfFen0
>>907
金だと翼の絵柄がよくワカンネからね。
でも金の方がチップが目立たなくてイイ!という話も(w
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:53:27 ID:DT1TVpaB0
>>903
藻前だってやってるだろ? そこくらいのこと。
ついでに言うとおつまみも鷲掴みでいただいたよ。
旅先のホテル、ビールとおつまみで2ちゃんねる。いいねぇ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:52:46 ID:Wt4oBP8q0
>>909
さすがのANAもチミのような何でもがめるセコ客がいるとは思ってないんだろうねw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:01:49 ID:PNHLu4RSO
那覇sigのヘルシアすぐに無くなるんですけど…一回飲んでも意味無いのにね。腹出たオッサン!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:19:08 ID:cPMDZlYL0
泡盛を割るのにいいんだよ(´д`)ウルセ-
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:27:44 ID:WTCK8PX+0
>>909
CDGのFラウンジ(実際はRCC、NH*Gも入れる)で、鞄からANAのおつまみ袋溢れそうになってる
オヤジがいたな。
RCCではANA袋入りおつまみ置いてないから、行きの成田Sigでさぞかし思いっきり鷲掴みしだんだろなww
海外出張で帰りの空港まで持ってるくらいだから随分手の大きい香具師だったんだろw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:39:01 ID:x00/8p/j0
夜食に1,2袋失敬することくらいなら、漏れもやるけどなあ。国内線だけどね。

欧州便ならラウンジのを持っていかなくても機内にいくらでもあるし、CAに渡される分を
捨てずに持っていれば、チョコレートなんか食べきれないほどたまる。
915 ◆4ZfCUIwtmY :2006/06/29(木) 06:27:18 ID:d6JLrur20
そのいくらでもないつまみを持ち出して恥(ry
916898:2006/06/29(木) 11:15:56 ID:75D6Us660
今日、カード北
有効期限、カードNO、AMCNOすべて変わらず
裏の磁気ストライプがホログラムストライプに変更される

>913
今度またCDGいくなら、酒の免税店からショートカットしてエレベターに乗れるのでやってみそ

成田T1南は乗るとき便利だけど、降りるとき不便
みんな乗るとき元気なんだから、帰るとき便利にして欲しい
ファーストラウンジ、羽田タイプのジュースサーバー化で持ち出し不可 ※3種程度可能
成田ドメラウンジ用の高級おかき復活!
でもなんだかんだ、一番便利なのがANA−紙おしぼり
PCの画面ふきから、滞在先でのちょっとした汗とりまで便利に使える
10枚くらい往路で持っていけば便利なこと間違いなし! やってみそ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:06:14 ID:nCdd7hJ5O
千歳SIGで朝日ビールの新製品のサンプル缶がたくさん。乞食共急ゲ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:54:32 ID:8wEqDjAx0
>>917
あしたの夕方乗るけど、間に合うかなあ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:45:02 ID:UWWj3DA+0
>>917
そのビールって、このプライムタイム?
http://www.asahibeer.co.jp/primetime/
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:35:19 ID:zC8H4ZvZ0
漏れも明日行くんだけどもらってこようっと。
でも行くのは夕方だからそのころにはもう無くなっちゃうかな。
持ち出しはできればひとり1缶でおながいしまつ。
921899:2006/06/29(木) 18:19:36 ID:ZkHAgfep0
>>916
情報THK。
有効期限は変わらないほうがいいから助かるよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:30:25 ID:eeMv3C0s0
>>919
そうそう。
みんな、4缶ぐらいGetしていた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:31:44 ID:Fmjfysm4O
sigでは時間限定供給だがsspなら普通に飲める。さっき飲んだ来たとこ。私はこれ結構好き。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:18:21 ID:x00/8p/j0
>>916
d。俺も申し込もう。これでやっとCDG→パリへの切符がカードで買えるw

あそこは札を受け取らないし、売店で両替もしないし、両替機は目立たないところに
ぽつんとおいてあるだけだし、有人窓口は長だの列で最悪。ICつきクレカなら、EUR
の小銭をゲットする前でも自販機で使えるはず。
925913 ◆piTRDVv5MY :2006/06/30(金) 00:10:48 ID:O8Ook4EO0
>>916
>今度またCDGいくなら、酒の免税店からショートカットしてエレベターに乗れるのでやってみそ

今回初めてやってみたんだが、予想通り、通路が狭く荷物で酒瓶を倒しそうな気がして恐い。
多分もう使わね。
しかしCDGのFラン、RCCになって激混みの気がする。以前のANAのFランの方が空いていた気が・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:40:20 ID:wAsbFaWj0
>>924
自販機に過大な期待は禁物、時々(なぜか)不調で結局窓口に並ぶことも多いよ。
カルトブルーでそうだったからなw。日本のクレカじゃどっちに原因があるのか
わからんからな。
927916:2006/06/30(金) 14:22:47 ID:A/waZo3P0
パリ線客参戦かな?

>924
列車使わず、AFバス使いなよ。 ※多少渋滞あるけど
俺はレンタ車派

通路は多分、防火扉程度の幅だったと思う。
工事してから、さらに遠くなった。
新カウンターになってから締切時間短縮されたしいい事ない
最近は時間ないのでRCC使わず、BMI利用が多いよ俺。
先日、笑ったのが、DIAなのにRCCにVIPがいたか満席かどっちかだった為に
BMI使ってくれとステファンに言われた。

>924
ANAカードの過信は禁物 予備でチップ入りカードを持とうよ。
俺はBNPとOMC
国内・海外問わず、ATMや販売機・店舗でカード使うから
国内カードは年に2回は磁気不良と言って交換してもらってる。
それにしても7月の206は激混!
無料券どころか有償券すらとれない 6月末現在、UP券2枚+8枚未使用
928欧州行商人 ◆piTRDVv5MY :2006/06/30(金) 22:45:24 ID:9kazYBNo0
>>927
あの仏人ステファンって言うのか。
いつも日本人みたいに物腰丁寧だね。

>それにしても7月の206は激混!

ワールドカップのせいじゃないか?
独も仏も英も行くけどCDG線が一番空いていたのでこ1,2年はCDG線を使いことが多い。
しかし最近CDG線も混んでるね。JL人気が落ちたせいか?

あとAFバスよりRoissyバスを薦める。
AFバスだと降車地点からタクシー乗るのに非常に苦労する。
まあMetro乗るならAFバスでもいいが。
929924:2006/06/30(金) 22:59:38 ID:p3hWr7Ny0
パリ組SFC意外と多いですな。

>>926
合点承知。つか、両替機の場所覚えたから、いざとなったらそちらに行きます。最近は日本に
いるときでも、予備で20ユーロ札を何枚か財布にしまってある。ま、両替機も当てにならないけどねw

>>927-928
レンタカーですか。米西海岸とかなら運転するんだけど、パリ市内で会議するだけだからなあ。
昨年の暴動の時期に、列車を使わずバスを使ったほうが危険地域を通らないから良いという
ほとんどガセねたに近い情報もありましたなあ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:45:20 ID:wAsbFaWj0
荷物が少なくて軽けりゃRERでもロワシーバスでもいいけどなあ。
夏で荷物が重いと今ならAFバスかなあ。
昔はJL便でニッコーホテルなら行き帰り専用バスで便利だったが。
AFバスなら停留所付近に宿とれば便利だよ。
931欧州行商人 ◆piTRDVv5MY :2006/07/01(土) 00:05:25 ID:sH9m0K1u0
コンコードかメリディアンかってことか。
漏れは某所が定宿。タクシーか翌日の仕事を考えてレンタだけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:30:31 ID:jBxBSHjj0
>>931
へえ、奇遇だね。漏れも某所が定宿だよ。
933 ◆piTRDVv5MY :2006/07/01(土) 01:07:28 ID:EjIxwQZZ0
機内で見た人を同じホテルで見ると何だか気まずい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:18:48 ID:48oTlgzB0
9月からスキップサービスなるものがはじまるらしいけど、
航空券が無いと Sigや優先搭乗のときに*Gカードを出さ
ないといけないのかな?
935916:2006/07/01(土) 10:22:22 ID:fU/xF9kY0
>931
どっかで見たようなコテハンだね。
何運んでる? 茶色? 馬? ゴミ屑?
緑バスはロケーションは便利だけど、ホテルを考えるといいとこない気がする。

俺の宿はアコー系
元日航もいいがすこし狭すぎ ←でもJALのステイ先
イビやメルも狭くて使えない、最低でも、ノボかソフィ
レンタ車あるときは環状線のスイ利用

宿のお勧めはCDG近くのドリントン ※アコー系 星4〜5級
NHクルーを見たいならコプトーン ※ミレニアム

ステファンの嫁は日本人 彼はキューピーのごまドレ好きのバイク乗り
936 ◆piTRDVv5MY :2006/07/01(土) 11:08:03 ID:OdykU+tW0
JLは別の阿古系で見たことある。
メルは場所によってはピンきり。ノボより高級な宿もあるね。
(パリは知らんけど)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:10:27 ID:3Q4n7M3x0
931じゃないけど、さすがにフランスはアコーが強いな
RER利用ならアコーに入った?リベルテル北駅かノボのレアルかなー
AFバスだとポルトマイヨの方かな?
モンンパルナスの方が周辺のレストランや地下鉄は便利だが。
938 ◆piTRDVv5MY :2006/07/01(土) 11:21:29 ID:OdykU+tW0
なんたって阿古系はホテルロケーションと数が半端じゃない。
漏れもパリ以外だと大抵阿古系。地方ではWeb予約だと阿古系以外選択肢が少ない。
独や蘭でも阿古系に泊まることが多い。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:48:28 ID:3Q4n7M3x0
仏ならコンコルド、独ならケンピンスキー、欄はチューリップ?といいたいとこだけど
実際は昼豚のなんちゃって金の威力と時々驚くほど安く出してくるので、これ。
(ロケーションが第一だけど)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:10:59 ID:fU/xF9kY0
>939
パリで景観求めるのは酷だろ?
バンドームでさえ無理なのに。

>937
残念なのがporte MAILLOT に娼婦がいなくなった事
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:08:51 ID:3Q4n7M3x0
>>940
ロケーションってごめん、移動する際や買い物、外食の時の利便性のつもりですた。
街娼ならプランタンの脇の裏通り付近に大勢いた。高級ホテルのバーにいる現代の
椿姫はネグレスコ(ニース)で見たけど、パリじゃ利便性の良い中庸宿しか経験無い
からなあ、クリヨンとかにはいるの?
942916:2006/07/01(土) 17:52:11 ID:F5mU4rdJ0
>>939
を、仲間>昼豚      ときどき110EUR台で出てますね。

今はもうしないけど、修行中は、

  羽田→関西→フランクフルト→パリ

で、レグ稼いだこともありました。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:06:23 ID:MxNRGdPf0
916は修行リーマンかw
貧乏が移る、シッシッ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:08:40 ID:MVytv2BK0
>  羽田→関西→フランクフルト→パリ
> で、レグ稼いだこともありました。

これって業務上横領だよね!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:33:43 ID:3Q4n7M3x0
>>944
普通運賃なら同額だったりする。また直行便に空席がなければしかたがない。
業務じゃなくてもIT運賃などでもヨーロッパ+2フライトなんてのもありますが、何か?
>>942
パリ市内は昼豚は場所的にあまり魅力ないけど、CDGだと100EUR切ることもある
ただ、トランジットなら便利だが味気ないシェラトンより、コンコルド系のシャトー
モンレアルみたいなのに惹かれる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:42:52 ID:mWYVoUWZ0
>>943
既に藻前も貧乏だ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:21:54 ID:xgpAr9ti0
>>944
うちは航空運賃事前決裁だけど、日系航空会社のBクラス運賃超えなければ
理由無しでOK。もちろんそのBクラス買っちゃってもいい。
ただし、経路込みで決裁。あんまりへんてこなルートじゃない限りダメだしは
ないけどね。だから別に横領にならないよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:32:49 ID:MNvGF9+90
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:35:43 ID:9saljM570
>>948
氏ね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:20:02 ID:rqLqqT7v0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:23:43 ID:ePa/AfAZ0
>>948
アンタは5ヶ所以上貼ってるのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:38:03 ID:FQjJh0e50
>>942
EUR110台でヒルトン泊まれるの?
俺はこないだEUR580/泊だったが。
ホテルの価格を見て出張予定決めるの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:57:44 ID:uKYjG3zh0
修行のために出張するんだから、そんな感じなんだろうな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:20:44 ID:FZzTyfBs0
>>952
ホテルの価格を見て「出張予定」ではなくて「どのホテルにするか」を決めます。
とりあえずキャンセル/変更可能な料金で予約しておいて、安いのが出たら
それに変えます。昼豚はある時突然凄く安いのが出ることがあります。
CDGのヒルトンで出発前日になって99EURとか、パディントンで99GBPとか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:04:12 ID:5AvsZhpM0
>>952
ヒルトンって言ったってピンキリ。
エアポートヒルトンは総じて安い。成田も含めて。
119EURはエッフェル塔近くのパリヒルトンのことね。

>>954
国内のヒルトンはあまりそういうことしませんね。
956940:2006/07/03(月) 14:05:32 ID:3/lzMWf50
>946
なんで俺? 亀レスすんなよドメ

俺、リーマンじゃないよ
CDGの千春ちゃんたちに毎回、挨拶されるおとなしい客
せっかく、格安H券種ネタ教えてあげようかな−と思ったけどやめとく

>941
ちょっとネタ古くないかー?
バーでの交渉は知らんが
俺が最近ハマってるのが日本人学生
交渉打率はイチロー並みで予算はひとり大3枚〜/日


957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:54:18 ID:3/lzMWf50
942は偽者

958941:2006/07/03(月) 21:49:45 ID:OLlfaVXe0
>>956
ネタ古いってどの部分?プランタンの裏通りはいつもいるよ。
ネグレスコはたしかに98年に泊まったときのことなんで古いかも。
ところで、トーシローに大(100EUR?w)3枚って高くない?
食事して面白い話すればそれでOkだと思うが。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:36:37 ID:VAcyuSDz0
>958
食事→酒→小遣い込みで大3枚以上
買物を含むと大5枚〜 宿代含まず

なんか、その通り、熟女多いって数年前に聞いた。

4年位前はニースへ行きレンタ車で23時すぎに拾い放題だった 車中50e〜

今は、ブローニュで、ちんちん付きに混じっている。 (上級者向け)
その他は語学スキルに自信があればクラヴ系
960 ◆piTRDVv5MY :2006/07/04(火) 01:23:28 ID:FcNR3xMy0
皆さんお元気ですねw
漏れはそんな暇と元気ないよ。
せいぜいCIDAに気をつけてね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:03:00 ID:Uky8eBna0
ここはSFCスレである件について
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 06:30:29 ID:eTWR4pjC0
あと3万マイル、、、、、どうやってためるのが効率的だろう・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 08:20:50 ID:7rMsKQpF0
>>962
マイルを貯めたいのか、プラチナポイントを貯めたいのか、はっきりせよ。

手っ取り早くマイルを貯めるなら、まいぺでビジ割買ってニューヨーク
往復で3マソマイルだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:32:12 ID:q5RiJGtBO
すいません。プラチナポイントです…。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 14:32:55 ID:SfaHgL1v0
>>962
まいぺでVISAギフトカード150万円分購入
3万PP貯めるならスタアラ運賃のCで環太平洋一周とか
966age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/07/06(木) 15:59:42 ID:5EayZs/80
>>962
エコ割でITM-NRT-JFK往復に、ニューヨーク発券のJFK-NRTを噛ませる、
これ最強。去年はこれの応用で、NYC発券でSINまで行って約30000ポインヨ
近く稼いでPLT更新。やろうと思えば最短1泊3日でできる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:52:59 ID:zf2Ifo5CO
一泊三日×ニだろ?
968age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/07/06(木) 17:36:32 ID:5EayZs/80
>>967
うんにゃ、一泊三日×三。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:57:25 ID:MPbnoI5a0
>965
まい屁のマキシ100マソ アーメン

そろそろ次スレ行かない?
【SFC】ANAスーパーフライヤーズメンバー 19人目【NH*G】

970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:01:49 ID:tNxlO/ij0
粘着質な人がいて困る。

414 :409:2006/07/07(金) 00:28:59 ID:VbdMQo04
省略して書いた故に誤解を招いてるかとは思いますが。

私自身がSFCになった訳でなく家族SFCの立場故に主人にきいてみましたが
主人がSFCになった時(15年くらい前)は、まだマイレージとかはなく
一定の基準(年間50回以上の搭乗、もしくは50000マイルの搭乗)を
クリアしたANAカードワイド所持者にインビが行き審査され入会したと言う事です。
自分でなりたいと言って申請出来る物ではなかったそうです。

当時はANAカードには平とワイドというカテゴリーしかなくワイドがゴールドレベルと言う事だったそうです。
ワイドゴールドというカテゴリーは後になって出来たとの事です。
今はだいぶ事情が変わったみたいですね。



415 :可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:32:52 ID:RM9YlNEu
>>414
恥ずかしいからもうやめたら?


416 :可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:35:31 ID:RM9YlNEu
以前ポインヨ板のANAゴールドカードスレで、
雑談レス続いてたらいきなり「この板はクレ板に比べて下品。うちの主人は云々」みたいな、
いかにもチュプ感まるだしのレスがあってガクーリきたんだけど、
この人にかぶるよ、印象が。


417 :可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:45:32 ID:RM9YlNEu
連投して申し訳ないけど、
>一定の基準(年間50回以上の搭乗、もしくは50000マイルの搭乗)
これがプラチナ資格だよ。
現在は年間50回以上の搭乗、もしくは30000マイルの搭乗になってるけどね。
この基準があるということは、
>主人がSFCになった時(15年くらい前)は、まだマイレージとかはなく
これが間違っているということ。
>自分でなりたいと言って申請出来る物ではなかったそうです。
当然だよ。
何か知ったかぶりしたい時には公式ホームページくらい読んだほうがいいよ。


418 :可愛い奥様:2006/07/07(金) 00:58:33 ID:RM9YlNEu
>現在は年間50回以上の搭乗、もしくは30000マイルの搭乗になってるけどね。
これは間違い。
>現在は年間50回以上の搭乗かつ15000ポイント、もしくは50000ポイントの搭乗になってるけどね。

すみません、そのままコピペしてしまってた。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:03:23 ID:tNxlO/ij0
ID:RM9YlNEuのような人は困ります。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:10:54 ID:tNxlO/ij0
>>970
気にしないほうがいいよ。
973さらしあげ:2006/07/07(金) 08:03:32 ID:aGBzidHv0
970 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/07(金) 01:01:49 ID:tNxlO/ij0 ←
粘着質な人がいて困る。

971 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/07(金) 01:03:23 ID:tNxlO/ij0 ←
ID:RM9YlNEuのような人は困ります。

972 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/07(金) 01:10:54 ID:tNxlO/ij0 ←
>>970
気にしないほうがいいよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 09:26:27 ID:Qcj0YUk+0
6 名前: age厨 ◆ocjYsEdUKc 投稿日: 2006/04/05(水) 18:54:52 ID:J/j7riIF0
んで、3スレ目は、

ANAスーパーフライヤーズ@airline SFC3年目

 | ここがエアライン板、3個目のSFCスレですか?
 \___ ________________________
       ∨ | そうモナ。前スレは↓これ。関連スレは>>2-5くらい。前スレはPart1、前々スレはPart2という事でよろしくモナ。
         | 【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年生【NH*G】(実質Part2)
         | http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1144227042/
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___    (´∀` )        (゚Д゚,,)  < ここはなんか適当にコメント入れろやゴルァ!
  |航空券|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |#GOLD| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄   ________        
  |___|(     )__|___|_____|0.00kg|. / |    
 |       ( ○  ).                    │  | __
 |       | | |    .ANA/ ̄// 全日空.    │/    /
 |      (_(_)A STAR ALLIANCE MEMBER |/___/

975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:33:15 ID:2R5cmieh0
>>947
リンク先はこのスレじゃねーか・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:01:51 ID:MRYpQR9c0
恐れ入ります。
SFCに入会できる条件が達成できたとして・・・・
SFCの審査ってどういったものでしょう?
かなり厳しい審査なのでしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:03:06 ID:1pwSABiX0
ただのクレカ審査
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:18:01 ID:s0qJ+7iK0
>>976
心配なら先にANAカード取得しておけ。
PL]
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:39:51 ID:xQtOY9UA0
漏れは水着審査あったぞ。 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:23:48 ID:jDntX31E0
>976
いくつか出てるかと思うけど、私の経験から。
私は今年SFC取得しました。既にANA−SMC−VISAを持っていたので
「切り替え申請」でした。その申込書を投函してから2週間足らずで
SFCカードがSMCから届きました。

その後SFCカード入会特典のネームプレートは申込書投函から約1ヵ月後に、
「翼の王国」定期購読は3ヵ月後に届きました。

一番のおすすめは「ANAカード取得」だと思います。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 07:15:18 ID:MRYpQR9c0
皆様ありがとうございます!
anaカード取得ですね!!がんばってみます!

水着審査の結果、どうだったんでしょう??
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:59:11 ID:DiZzdji70
>>976

PLT以上なら、タダのクレジットカードの入会審査に準じる。

営業経由の場合、営業さんの審査(ってか推薦)があれば、大抵OK。

オイラは、もう11年前(23歳の時に)に某営業支店のマネージャーさんから貰った
当時のスーパーフライヤーズクラブの入会申込書で当時のSFC入会。

一度で良いから、修行とやらをしてみたかったと思っている。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:20:00 ID:jTmId2vqO
六月末で修業終了しましたが、SFCカードはどのタイミングで申し込みするのですか?ちなみに今はANA-VISA-G餅です。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:44:07 ID:aNrf0+fD0
>>983
ANAのページでログインしてプラチナのマークが出たら、すぐ電話
ANA-VISA-G持ちなら切り替えだけ
985983:2006/07/08(土) 11:46:47 ID:jTmId2vqO
984さんサンコス。後で電話します。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:53:12 ID:7xwRoV9cO
プラチナポイントについて教えてください。
ビジネスは125%つくかと思うのですが、ビジ割は何%なんでしょうか?
また、スターアライアンス加盟航空会社で飛んだ場合と全日空で乗った場合とでは、
ポイントのつく割合は違ってくるのでしょうか?
例えば全日空のファーストだと、150%だけれど、ユナイテッドのファーストで飛んでも150%はつかないとか…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:17:32 ID:XKysQh6R0
>>981
漏れは水着じゃなくて裸にされたぞ
ケツの穴の中まで調べられたよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:21:03 ID:I+pV4dwl0
次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1152309673/l50

>986
フリーダイヤルがあるからそっちで聴け
989名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
125%です。