【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年目【NH*G】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 | ここが8個目のSFCスレですか?
 \___ ________________________
       ∨ | そうだモナ。前スレは↓これ。
          | 【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年目【NH*G】 
          | http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175718894/ 
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___    (´∀` )        (゚Д゚,,)  < サンクスプレミアムキャンペーンにより、ラウンジが混んでるぞ、ゴルァ!!
  |航空券|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |#GOLD| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄   ________        
  |___|(     )__|___|_____|32.00kg|. / |    
 |       ( ○  ).                    │  | __
 |       | | |    .ANA/ ̄// 全日空.    │/     /
 |      (_(_)A STAR ALLIANCE MEMBER |/___/


公式サイト
ANAスーパーフライヤーズカードサービスのご案内
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:23:54 ID:YMqZtJrh0
関連スレが長すぎなので、前スレと公式のみとさせていただきました。
ご理解賜りますよう、お願いします。

ということで、マターリ行きまひょ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:49:44 ID:xI4/5zZW0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:05:27 ID:gcg9NauWO
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:14:48 ID:5h6L3y9v0
>>2
そんな事言わずに、過去スレと関連スレ。

過去スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 6年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170084973/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164121462/ 
ANAスーパーフライヤーズ@Airline SFC4年目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157385456/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 19年生【NH*G】(実質Airline板Part3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1152309673/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年生【NH*G】(Aieline板Part2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1144227042/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17@airline(Airline板Part1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137433383/

関連スレ
【ANA中国線】全日空スレ NH009便【就航20周年】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1177953221/
NH DIA PLT 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1165475737/
【ANA】ダイヤモンドの人集まれ!【JAL】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1165744347/

航空船舶板関連スレ
☆ANA// 全日空について語るスレ NH43便☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1179263689/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:17:19 ID:5h6L3y9v0
航空船舶板過去スレ その1
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138538780/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1134217885/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年生【種別A】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129899118/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年生【☆Gold】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1123106638/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 13年生【制限付】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1112050972/
【今年も】ANAスーパーフライヤーズ 12年生【SFC】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1104749451/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 11年生【改悪?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1100747968/
【うp券】ANAスーパーフライヤーズ 10年生【改悪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1098879794/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1093700013/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:18:31 ID:5h6L3y9v0
航空船舶板過去スレ その2
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1088533342/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1082476317/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1071064459/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 4年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1064246819/l50
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 3年生【NH*G】
http://science.2ch.net/space/kako/1027/10274/1027482737.html
★全日空 スーパーフライヤーズ ANA-SFC 2年目★
http://science.2ch.net/space/kako/1022/10224/1022407515.html
全日空 スーパーフライヤーズ(SFC)
http://science.2ch.net/space/kako/996/996255772.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:23:05 ID:gcg9NauWO
那覇Sigいつの間にかシークァーサージュースが増えてる
泡盛のシークァーサー割ウマス
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:23:29 ID:+WM45a230
最新の日経トエンディ7月号でポイント・マイルの特集が記載されていた。
一部、修行や上級会員の話題にも触れられていた。
 
 今後も大々的に雑誌で特集されたりすると修行する人が多くなり、
数年後には今以上に香具師のダイヤ・プラチナ、香具師スーパフライヤーズ
ゴールドメンバーが増えて、常にSignetラウンジは超満員になることが
懸念されます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:24:22 ID:PqWXQpDgO
クレ板じゃないのな
前はクレ板にもスレあったね。
ところでSFCラウンジカードもらった人いる?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:26:38 ID:hdYwf3600
>>10
PLT以上のステータスの香具師にはくれないよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:52:28 ID:pHFBkO2w0
>>10
家族カード
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:45:56 ID:4iEULCb70
>>11
去年までの「SFCだけどPLTのカード欲しいよ」と同じ扱いなんじゃないの?
INT(もしかしたらスタアラ他社限定?)の予約入ってればくれると思うよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:58:11 ID:5dmyDvvo0
>>8
をを、それは朗報。シークァーサーがない時は、
仕方なくオレンジジュース割をしていたよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:03:35 ID:lTZ0zmcK0
泡盛や焼酎は割らずに飲むモンだ。
まぁ、10000歩譲ってロックだな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:13:12 ID:RDveSETW0
いい酒は割らずに飲む。ジュースはチェイサーにするのがいいのでは?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:56:05 ID:QjhkTcLL0
シグの酒ってそんなにいいものがはいってたのか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:04:09 ID:6whschLl0
>>10
もらったよー?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:14:29 ID:H33n1im90
>>17
つうか、那覇Sigの古酒とかが特別なだけなような。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:23:06 ID:JH06LeFnO
穴の不祥事でおじゃる丸が延命した。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:23:24 ID:afzhu1lK0
那覇のSigは久米仙の古酒
泡盛ならともかく古酒は割るべきではない

古酒についてはゆいレール美栄橋駅近くの古酒ショットーバーに
行けばよく勉強できるぞ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:47:44 ID:OJ3DNj6F0
王国6月号が一冊しか届いてない件。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:59:25 ID:A4Vc+dkv0
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 00:22:53 ID:smekMp280
SFCの年会費って、SMCだと前のカードの時期で、JCBは切替即発生だっけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:52:59 ID:KN2CV80H0
>>23
とするとSMCのSFCの普通カードからゴールドカードに換えてもらっても年会費は損しないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 09:38:08 ID:BbBG95yYP
>>23
多分切り替えても2重鳥はされないと思う。
念のため机に確認してから実行してくれ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:56:54 ID:x3H6osA+0
今日SFC申込しました。
どれぐらいでとどくかなー。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:59:56 ID:6whschLl0
wide→SFCwideだけど、今月1万円の請求来たよ?(家族会員分ではない)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:58:04 ID:MEMfLAMH0
>>26
3週間弱
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:17:02 ID:s+gkB8LKO
Jは一ヶ月。気長に待て〜
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:06:53 ID:UTZhsaGs0
>>8 情報サンクスです。
今度、沖縄へ遊びに行くので帰りがけにSignetに寄ってみます。
>>27
俺の場合は1週間で届いた。

VISA-wide-G → VISA-SFC-G
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:33:46 ID:7FsS6QM10
>>23-27
SMCは切り替え時に請求される。
ただし、旧カードの年会費支払いから2ヶ月以内であれば、差額調整してくれる。
穴机よりSMCに聞いた方がいいよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:10:13 ID:wcg6mYV6O
マエスレ>>940
みなさんありがとうございました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:07:44 ID:k2LkdAkw0
>>31
うちの場合(SMC-WIDE->SFC)は旧カードの年会費支払いから1ヶ月以内だったので、
SFCの会費請求はあったが、WIDEの会費は払い戻しになった。
SFCカードは申し込み後一週間で来た
カード番号は変更なし

34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 10:44:16 ID:SiuFmX7F0
Super Fami Con
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:06:48 ID:n4U0+Ol50
>>31
俺がSMCに聞いた際は、「2ヶ月とか特に期間はありません」って
回答メールくれたけどな。

wide -> sfc-g だけどね。

口座に全額返金されて、sfc-gで改めて年会費請求となった。
マイルは入会と継続で2回くれた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:38:56 ID:sbL+fZpuO
>>34
Super Free Circle
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:29:56 ID:pKjMJoCj0
age
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 04:42:48 ID:iKIdor980
空席待ちしててもなかなか空かないもんですね。プラチナは優先とありますが、「最優先」のダイヤがある限り、プラチナやSFCではこと空席待ちに関する限りメリットが実感できません。
やっぱりビジネスチェックインカウンター利用、預け入れ手荷物許容量アップ、それとラウンジ(=ビール)ですかねー。でも、出張時は行きはビールは飲めないし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:42:41 ID:vLOH8WYc0
>>38
そう?乗れなかったことはほとんどないよ。
SSP空席待ちは厳しい時があるけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:46:03 ID:0T6uCCItP
>>38
ビールが好きなのはよくわかったが、ビール腹にご注意を。
漏れはsigではまずキューサイの青汁をグイッとだな。
あの青汁がうまく感じる漏れってやばいんだろうかw

それは置いといて、漏れにとってsigは専らPC使って作業する場所。
普段事務所にいると割り込みが次々入ってくるからね。

空席待ちは路線にも寄る。携帯とかで極力事前予約して
防衛しておいた方がいいだろうね。数時間前なら結構状況動くよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:21:17 ID:YCjznCp40
>>38
機内で一眠りすればビールなんて
余裕で抜けるのが、社畜の鏡だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:25:01 ID:E5LxGZsPO
それが羽田伊丹だったら神だな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:31:28 ID:YJ+gFDGT0
まぁ、例のキャンペーンの成果もあって、
このままで行くと来年度DIA会員数が、
今年度の140%増って驚異的な会員数叩き出しちゃったからね。

実際には、事前サービスと合わせて現時点でそういう状況だし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:42:06 ID:VI2IMgHV0
現時点って、例のキャンペーンは現時点より増える事はないだろう。
2.4倍増ってどこからの数字?その程度であれば、大したこと無いだろ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:13:27 ID:itZZHfUE0
そうなるとDQNのダイヤ会員が増加するため、一人当たりの優遇性は
低下するのか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:04:16 ID:bIFc1TCi0
DIAの優遇はドメじゃ実感できないインターでファーストクラスラウンジと特典の取りやすさぐらい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:39:16 ID:hwMLc+PM0
たとえばアシアナのマイル使うときに、SFC出してスターアライアンスゴールド扱いで優先予約ってできるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:24:11 ID:J7NLUqAr0
>>47
アシアナにマイルを貯めるときにSFCで予約は可能だが、
アシアナのマイル使うのはアシアナの特典航空券を指している
と思うがそれは無理
49i219-167-57-12.s06.a012.ap.plala.or.jp:2007/06/10(日) 17:32:04 ID:s94hLdor0
ANAラウンジから
今日のNH915が744から772にシップチェンジ
1時間半前にチェックインでPYが1席だけ空いててすべりこみセーフ
行ってきます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:59:21 ID:uYkastZq0
>>50
おめ^^
BKK暑そうだね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:02:01 ID:ExvSqGgz0
>>50
自分にレスしてwまさか専ブラインスコしていないのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:48:21 ID:qMqGg6iGO
>49
節穴?

ともあれ、道中お気をつけてな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:50:27 ID:ExvSqGgz0
>>49
anaラウンジのプロバイダーがぷららとは初めて知った。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:13:57 ID:ft/O38El0
>>53
SBテレコムかNTT系経由ではないかな。
俺もSigではANAのは使ってないよ。毎回名前とか入れるのマンドくさいからね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:27:22 ID:a1zMeJpI0
>>54
Sigのあの名前入れるやつって適当じゃダメなのかな?w
何かでチェックされてるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:44:11 ID:+tRMVpbG0
>>55
今のところ適当で問題ないよ。今後悪用されたらルール改悪で
スクラッチカードか身元確認五月蠅くなるよw
5749202.90.114.152:2007/06/11(月) 15:27:06 ID:4waI2JDk0
今タイからです
シップチェンジはうそでした。
744のPYがらがらでした。
帰りもPYある機材なのでおそらくうpされると思います。
5849202.90.114.152:2007/06/11(月) 15:28:05 ID:4waI2JDk0
ちなみにANAラウンジの名前は適当でOKです。
いつも適当いれてます
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:41:53 ID:Xvhk9BvCO
>>44
43は140%と言っているんだから1.4倍だろう。
140%がいつから2.4倍なったんだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:48:44 ID:0CZmz7+30
>>59
140%増なら2.4倍で正しいのでは?
あ,でもたしかに44の2.4「倍増」って表現は変かも.
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:40:17 ID:zqV8tOh5O
いつも、そらの たろう です
6244:2007/06/11(月) 22:58:06 ID:qs238Dms0
>>60
スマン。「2.4倍に増え」という意味でした。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:14:59 ID:ywn9EoNkO
で、DIA人口はどれくらいなんだろう?キャンペーン対象がBRZ以上だったから上級会員全体のパイはあまり変わってないのかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:39:18 ID:DUiIWOF80
 
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:41:55 ID:DUiIWOF80
上級会員って括り(★S以上・SFC単独除く)だと、全体数はそんなに変わってない。
俗に言う、人工DIA(今は事前サービス中だね)の増加は、前述に当たらずといえども遠からずって所。
人工PLTもそこそこ増えてる。

しいて言えば、上級会員の全体数は変わってないが
現時点で事前サービス中のDIA・PLTは増えた。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:46:22 ID:tIZMX94z0
>>63 漏れも非常に気になる。
新年度から
 DIAから脱落する人
 DIAになる人
 DIAを維持する人

以外にもトータルのDIA会員数の増減率は少なかったりして。
6749 ppp-61.91.220.152.revip.asianet.co.th:2007/06/12(火) 09:28:05 ID:02FA/jsN0
test from Suvarnabhumi air port lounge
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:22:55 ID:1bGr7gaz0
DIA維持できるならSFCいらないよね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:27:33 ID:Afx8jlf10
限度額めいっぱいでも切り替えられますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:10:29 ID:+R0IPIvw0
>>66
今年はのっけからJLがしゃかりきになってたのでDIA脱落組もまた多かろうと予想してみる
NHはそれを察知して乱発に打って出たと考えるのが妥当じゃない?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:53:05 ID:1d9GHHs70
>>69
SMCなら、色が変わらなければ番号変わらない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:06:26 ID:F3T0WvH+0
ピント外れの回答ご苦労様ですた
7349:2007/06/13(水) 13:50:21 ID:RjwXY5N/0
前スレで脳内扱いされた平SFCです。
チラ裏っぽくなるけどレポさせて。
成田の*G専用カウンターでチェックインする時シップチェンジと言われたが
いざ搭乗すると744のまま。おまけに1席だけ空いてたといわれたPYもがらがら。
一体何があったんだろうか・・・

帰りの便は事前にシートマップでほとんど空席がなかったので期待していたら
見事にCにうpされてた。今年2度目のCへのインボラうp。
ニュースタイルはやはり快適。横になって寝られるので疲れ方が全然違う。
3時間ほど熟睡しました。

これからもANAに忠誠を誓います。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:09:47 ID:Kb1/boJd0
7550:2007/06/13(水) 21:12:53 ID:RiOUX4AM0
>>49のスレにに対し>>50と自爆したので再チャレンジ

>>73オメ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!

ホントに平SFC?羨ましいwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:25:03 ID:YNaIFWP9O
他人の話しはどうでもいいが、なぜ自分が乗る時に何も起こらないのかと小一時間…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:09:54 ID:40eA72Np0
>>49
世間一般に言う「いい会社」とかに勤めてない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:17:52 ID:cED9NvJ10
>>73
コンフィグが違ってたとか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:00:02 ID:gCVn7a+U0
ANA-VISA-SFC(一般)はSignetに入室可能ですが、カードラウンジは
入れませんよね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:46:40 ID:wFqrw0+JO
>>79

SFC一般所有意味梨
8149:2007/06/14(木) 11:34:37 ID:Oo843GjU0
>>77
自営だよ。
昨年12月から毎月1回BKKに仕事で行ってます。
来年度はBRZかPLTに返り咲く予定。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:17:50 ID:paOcMUCt0
両親にSFC家族カードを作ってあげたんですが、平SFCって券面に何か印字されます?
signet入るときはカード見せろと伝えておいた方がいいでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:23:17 ID:8D6jW0Ug0
現在平SFC餅です。
これからSFOにNH008で向かいます

さきほど格安だけどCにアップグレードされました。
やった〜!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:04:01 ID:sVB6HVCF0
>>83
嘘付くならもっと上手くねw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:37:45 ID:RkERI4sJO
>84
83じゃないけど、ウザイよお前…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:21:33 ID:pxPVAxho0
>>85
通りすがりのガキを相手にしなくても・・・w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:17:30 ID:Y8oESEiY0
飛行機初心者なのですが、C、Y、PY、などの記号は何を意味するので
しょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:34:43 ID:pQGHmURz0
上級会員専用スレなんだからROMってろ。
そもそもスレ違い。こっちいけ。
エアライン板 質問スレッド PART3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1169659640/l50
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:41:18 ID:NnxSwLZ80
つまり、Fしか乗ったこと無いPLTということか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 03:32:15 ID:u6B0ybet0
>>82
"SFC"って印字されるよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:38:01 ID:P6j07I3V0
>>82
トンクス。
じゃあ航空券提示だけでOKですね。
SFC持ちのブロンズはbrzになる?それともSFCでつか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:42:15 ID:U1W5EZVQ0
上位互換扱
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:52:20 ID:AkT8R+0N0
>>87
C・・・セント[アメリカ通貨 ドルの下]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%83%89%E3%83%AB

Y・・・ヤード[アメリカ 長さの単位] http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%89
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:21:49 ID:tKO/ZkYf0
SFCは本会員と家族会員で予約時の優先って同じなの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 12:25:54 ID:lbsrT1JtO
>>91
というか、SKIP以外はいくらSFCを見せても、
搭乗券提示じゃないとsignetに入室出来ないけどね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:14:04 ID:mG3LI9jN0
>>87
C…C言語のソースにつける拡張子
PY…パイソンのソースにつける拡張子
F…フォートランのソースにつける拡張子

Yは見た事無いですね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:53:37 ID:JNGt3dET0
>>96
y … yacc
ってぜんぜんスレ板違いだな
クラスFCYでぐぐれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:42:28 ID:r91iBcLI0
平SFCだと二回しかシグ使えないんですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:47:32 ID:6UxIkSnA0
>>98
???

搭乗券がある状態なら何度でも。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:16:20 ID:hK/NToEEO
>>98
UGポイントをラウンジ入場に使うのは二人目以降の同行者がいる場合だけ
お前と連れ一人まではSFCである限り何回でもおk
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:33:01 ID:r91iBcLI0
>>99
>>100

どうもありがとうございます。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:12:09 ID:3eXNbl/GO
便乗で質問です。ANAラウンジの場合はどうなんでしょう?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:21:24 ID:JfeKmcRF0
羽田でJALの航空券だけどSFCでANAのラウンジ入れますか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:34:38 ID:mMlxyKGMO
>103

TDAのラウンジなら桶
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:05:59 ID:GY+bK4ZDO
>>103
大体、二タミの保安エリアにANAの搭乗券なしでどうやって入り込むのかと。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:14:54 ID:lAySb7Tf0
>>100

>>98 の質問で何故この答えが出せたのは奇跡だな(w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:20:01 ID:07MXzZUZ0
SFCスレの底力を舐めてもらっては困る
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:39:20 ID:2d8TpLMdO
SFC-SMC-PLTマダー?(・∀・)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:42:16 ID:wYjSeSB/O
このスレはSFC餠と梨の比率ってどれくらいなんでしょうか…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:43:42 ID:/WW2MVIq0
オマイらのほとんどは良いヤツばかりだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:58:50 ID:H4t0b3Bj0
書き込みのほとんどはSFCの使い方に関することなので、ほとんどがSFCで一部が修行中の人では?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:00:33 ID:gt/MSJP00
先にETCが来てたけど
今日やっとSFCキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:34:57 ID:PZw8JpFo0
>>107 底力 舐めるとウッ・・・ピュ

                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:21:22 ID:G8HJbwkc0
sfcを新規に申し込もうと思っております。
今まで、カードを作ったことないんですが
審査はこういう場合でも通るんでしょうか…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:41:51 ID:oVkZIX/W0
いま事前プラチナなんですが
来年になるとSFCの案内が来るんですか?
それとも、こっちから請求しないとダメ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:51:18 ID:uIGiN8Zh0
>>114
先ず目的のクレジットカードを申し込む
審査に通ったらSFCに切り替え

これが一番無難な方法だ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:44:43 ID:ZQea1rcj0
>>115
来年くらいに届くPLTキットの中にパンフ有り。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:01:01 ID:7ghXl6l00
2ちゃんに聞くより、とっととANAのプラチナ専用デスクに
電話して申請書を至急郵送してもらえ。
請求しないと送ってこないぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:23:38 ID:dgy3HaTl0
>>118
請求するのにこしたことはないが、事前プラチナカードとかと一緒に郵送されたとおもうが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:40:28 ID:ZQea1rcj0
>>119
その、一緒に郵送されてきたパンフを見て、
電話で申込書請求、が今の普通の手順だと思う。

と、SFCになった数年後に初めてPLTになった俺が書いてみる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:45:12 ID:QsD9k4Ki0
>>120
普通はプラチナかダイヤになってからSFCになるのだと思うが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:47:15 ID:1tazeHi30
俺も営業SFCヽ(´▽`)ノ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:47:53 ID:+c9P6HUx0
よくよく考えてみよう。
今でこそ、★金でなれるようになったSFC(Super Flyers Crad)だが、
一昔前は、Super Flyers ClubというAMCとは別組織fだった。

しかも、入会方法が別段定められて無く、
入りたくてもなかなか入れるものじゃなかった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:47:56 ID:dgy3HaTl0
>>121
言いたい事を汲んでやってくれ。多分推薦かなにかでなったことを自慢したいんだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:48:51 ID:+c9P6HUx0
そんな俺も、営業SFC
1995年入会組
126121:2007/06/17(日) 21:08:52 ID:QsD9k4Ki0
営業SFCとかSuper Flyers Clubとか、Webに書かれていないことが一杯あるんだねえ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:17:20 ID:ECWghiLvP
>>126
昔は営業さんの推薦だけでSFC取得できたんだよ。
今はお試しPLTに置き換わったけど。
クレジットカードの形態を取ってはいるけど、一応会員組織。<SFC
ただ、コミュニティ育成という意味ではJGC(JAL)の方が積極的だね。
JGCは会員制クラブへの優待とかがついてる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:34:50 ID:Q22QkKsy0
JALの背中が遠くに見える会社の営業としては、(会員権をばらまいてでも)の気持ちがあったのだろうね
逆に客としては、グローバルがあればいいわけで、SFC?何それwww  だったろうな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:11:05 ID:OYratoC70
ANAでプラチナ以上になり、且つ三井住友でゴールド審査に
受からないとなれないのを知ってるのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:12:32 ID:OYratoC70
「SFCゴールドは」がぬけとった・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:01:23 ID:A0h/Abll0
レスありがとう
机に電話してみるよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:35:36 ID:1aF3dUg60
6/17付 日経新聞第2部のラウンジ特集は勉強になった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:38:40 ID:L9oK8pjN0


JALの広告が目立ってた、必死だなJAL



134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:51:20 ID:PSlGDCw20
>>132
うちには今日の朝刊にはさんであった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:05:48 ID:IyllmX3F0
>132
どんな内容だったんですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:39:19 ID:1aF3dUg60
>>135
航空各社の持つ、成田空港におけるラウンジ比較とビジネスシート比較と機内食比較。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:51:29 ID:fkjdkZ2G0
KIXからLHに乗るんだけど、ラウンジはどこを使えるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:32:14 ID:JH4WVJYU0
ビリーはやっぱりJL61便かぁ。
やっぱりナショナルフラッグには勝てんなぁ
同じに帰国なので期待したけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:41:16 ID:qKG6F7zF0
SFCのみなさんに愚な質問ですが、
漏れと妻と3歳児の三人で旅行会社の包括運賃の航空券利用で
SFC持っていればラウンジは利用できますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:01:01 ID:wYa2H87S0
3歳児が問題
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:02:00 ID:W+/XGuMG0
>>139
3歳未満の幼児は同伴に含めないけど小児は含めるから計3名
SFC持ち1人だとラウンジこ利用券1枚/アップグレードポイント1ポイント/2000マイルのいずれかが必要
嫁さんにSFC家族カード持たせれば桶

…便名がエアドゥだったりして…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:04:38 ID:IlEuqQof0
日航機内で、酒に酔って迷惑を掛けたとして、警視庁東京空港署は19日、酔っ払い防止法違反の疑いで、
大阪府豊中市に住む無職の男(40)を書類送検した。
調べによると、男は5月13日午後0時45分から同2時5分ごろの間、鹿児島発羽田行き日本航空1868便の
飛行中の機内や羽田空港に到着時、酒に酔い、乗客や客室乗務員に乱暴な言動をした疑い。
男は機内で客室乗務員に「お前の対応はなっていない」「上の者と話をする」と暴言を吐き、
携帯電話の電源を入れようとした。同空港に到着した際にも、降りようとした乗客に対し、
「何だこの野郎」と怒鳴った。
男は飛行機マニアで、ファーストクラスを愛用。
「自分の隣の席に客がいたのが気に入らなかった」と話している。男は常に周囲の席に乗客が
いないのを確かめて予約していたという。

男は飛行機に乗るのが好きだといい、この日は伊丹―鹿児島―羽田―伊丹の1日旅行の途中、
鹿児島空港内で足湯につかり、ビールをコップに1杯半程度飲んだという。

ヲタ丸出だな。しかし酒弱すぎ(w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:25:35 ID:qKG6F7zF0
>>140-141
さすが、SFCの皆様です。ありがとうございます!!!

便はANAですw

これで、ANAカードを作って年内にSFC取得強行修行決定しました。頑張ります。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:56:32 ID:aTyqags5O
修行する金で家族旅行に行ける希ガスw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:06:55 ID:Axzh6iIIO
修行する金で海外旅行行ける希ガスw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:18:45 ID:oLtkCbRFO
>>142
それって豚肛?w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:36:23 ID:Rf0AgjPe0
>>143
まあ、最終的にはラウンジカウンタのお姉さんの裁量次第なので
3歳児くらいなら余裕でいけると思うよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:05:54 ID:qKG6F7zF0
>>144-145
ごもっともw

>>147
アップグレードポイント1ポイント/2000マイルが使えるなら気にしません。
でもホントにおねーさん次第ですよね。
ありがとうございます

ああ、その昔、SSでラウンジはおいしかったなぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:10:57 ID:Rf0AgjPe0
>>148
最悪、2回に分けてラウンジに入ればそれでおkだから、無駄にUGポイント使うなよー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:36:15 ID:TU8GzXjo0
>>139
国内線だったら、年齢ごまかす
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:25:50 ID:Uu+jsz+10
>>138
あのビリーのこと?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:07:24 ID:bHYTs2iF0
ワンモアセッ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:39:08 ID:9m1DtDP/0
>>149
問題は3歳児をひとりで待たせることができるかってことかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:03:30 ID:nnV39UpE0
なかなか質問の内容レベルが高いね。
今ではPLT(SFC)なので普通のごとくSignet利用しているが、昔の漏れなんか
ANAゴールドでSignetに入室しようとしたら受付嬢に断られた。
超恥ずかしかったぞ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:52:05 ID:ODMOudth0
漏れは、帰りの予約を確認してもらおうとして、いきなり「JMBが…」と
口走ってしまった事がある。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:53:36 ID:yXJNcNjb0
便乗して質問します。
SFCの家族カードでも一人まではSigに入れますか?
具体的には、
漏PLT(SFC)、嫁SFC家族カード
これに、父、母が同時にSigへ入れますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:48:28 ID:W8qtd67V0
無理
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:54:16 ID:6dLWO9N40
>>156.157
釣りかもしれんが入れるだろ。
FSC(本会員)に+一人
SFC(家族会員)に+一人
カードが2枚あれば4人まで行けると思っていたが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:13:54 ID:IHHMx35X0
入れるよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:25:36 ID:tdUZ9o2S0
>>154
さあ、入るぞ!と妻、子供を引き連れて俺の前に入室しようとした奴、案の定、受付で止められた。
「なんで入れないの?ちゃんと説明してよ!」と血相変えて抗議する30歳台前半位の男に
冷静に時折笑顔で説明する受付嬢はさすがだと思ったが、家族の前で恥をかいた男にも若干の同情。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:46:15 ID:cqugQLvC0
>>160
これだから、無知な香具師は困るな。
貴殿は見ていて、さぞ歯がゆかったのだろう。乙でした。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:51:04 ID:ntNU10ZX0
>>160
同情の余地はちょっとはあるかもなw 吉野屋コピペ風なら
「さー、パパ、みんなを高級ラウンジに招待しちゃうぞー!」って言ってるんです
もう見てらんない、そのカードで4人かよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:51:41 ID:aSw+Nk6T0
本人カードと家族カード、
ANA上での予約の入りやすさじゃ同じステータスなの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:59:24 ID:9NJioLwa0
>>163
それ、特典予約で先月試してみた。
家族会員(嫁)では「×」でも、本会員(自分)では「◎」っていうのがたくさんあった。
ちなみに、漏れも嫁も平SFC。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 05:33:06 ID:FZN3s8ed0
>>164
へえそうなんだ。
いろんなところで区別してるんだね。
ところでそれは国内線の予約ですか、国際線ですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:52:29 ID:8fkc4DYG0
フライって、ハエという意味か?

じゃあ、ANA 蠅同好会か
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:06:41 ID:uZwJ0gT40
>>166
flier,flyer
1 空を飛ぶもの
2 足の早い動物、高速な乗り物
3 無謀な投資←これワロタ!
4 チラシ、ビラ
5 好スタート
6 はずみ車
7 野心家
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:55:53 ID:Wvt/GpTv0
ビリーが赤いハッピ着ていたので
私も犬組に移ります。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:18:23 ID:cbaqn+9P0
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:51:15 ID:RmYcu8uP0
ビートルズの時といい、鶴は昔から変わらないね
171156:2007/06/21(木) 17:26:21 ID:xmnByY8Y0
Sigに4人いけそうですね
今度、修行で貯まったマイルで親孝行してきます
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:19:01 ID:OCXl8tVc0
>>171

>いけそうですね

知るかよ ボケ 何がい「けそうですね」だ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:30:48 ID:wMDLN6rf0
スーパーのチラシか!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:39:27 ID:zSlMlgHy0
SFC審査落ち…(泣)
http://blogs.yahoo.co.jp/airiairiairi009/8702416.html
誠に恐縮ですが、カードの発行をいたしかねることとなりました。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:49:52 ID:7CYPOnF90
>>174
さわけんのところに登録している尼だなw
違う香具師だが前にJGC発行拒否なんてのもいたな
http://anasuperflyers.choco-moco.net/Staff/_e6_84_9b_e6_a2_a8.shtml
176名無し@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 21:50:15 ID:norfmn2G0
>>174
その件 Wideカードに切り替えてSFC発行済み
ANA-JCB-WIDE-Gで決済履歴ほとんど無いからでしょ
さわけん のHPで堂々とJALカードのみでANA航空券購入とコメントしてるし
何の為の ANAカード? って思ってたら やっぱり
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:01:04 ID:7CYPOnF90
>>174
この尼30歳未満じゃなかったか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:14:35 ID:ycQSrPds0
推測するに・・
延滞はない、なのに発行拒否とは、
決済には使っていない→使ってくれそうにない客だ、発行見合わせ
マズーということでは?
月に1度でも(いくらでもいいから)使っていれば良かったのかも。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:21:40 ID:hxndhz0q0
JCBは20から
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:25:26 ID:ubanugMf0
ほとんど決済もしていないようだし、キャッシュバックで実質、会費を一度も払ってないのに
切り替えなんかするからだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:39:01 ID:rDwx4TDH0
しかも、マジでキレそうとか、ANAなんて乗らないとか
逆恨みもいいとこだな。こういう奴にはSFCになってほしくない。
182164:2007/06/21(木) 22:39:14 ID:C0rHAPFE0
SFCと言えども、クレジットカードである以上、プロバイダとかヤフーの
月額料金とか、少額でも良いから定期的に利用実績がある方が良いよな。

>>165
当方が利用したのは国内線でしたが、念のため国際線の特典予約可能状況も
見てみたら、やっぱり違いました。
っていうか、国際線の方が違いが顕著でした。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:51:46 ID:stY/49Ys0
ちょっと気になるんだけど、みんなのSFCの限度額はいくら?
おれはまだSFCじゃないから気になる。
今はANA-JCB-G 70万
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:53:25 ID:t9ZqUqFh0
ANA-JCB-SFC-G 入会1年4ヶ月でS200
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:03:41 ID:4LAfWb9u0
>>184
所持カード枚数何枚?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:17:56 ID:aJiP68nn0
ANA/SMC/VISA平カード、入会時からS80。
先日、入会9ヶ月目でS100にしてくれと頼みましたが、だめでした
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:48:42 ID:gp3Zq/C90
質問です
ANAの国内特典本人利用の際、SFCカードではなくダイヤモンドカードやプラチナカードでも自動チェックイン機で受け取れるのでしょうか?
識者の方ご教授願います。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:55:20 ID:g9h0S6ya0
ANA-VISA-SFC-GでS100だったが、ヨドバシゴールドカードVISA-eLiOを新規に
作ったらS100 → S80に下がった。
 こんなのあり?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:56:01 ID:BF7q1NG10
>>187
受け取れない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:58:21 ID:4LAfWb9u0
>>188
最近は総量規制の絡みで与信管理が厳しいよ。特に密墨

>>189
EDYの登録は桶ですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:08:33 ID:QYBXqkgB0
Edyの登録ってなに?
DIAカードやPLTカードにEdyなんてついてないよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:11:05 ID:M9+laJXe0
ダイヤモンドカードはプラチナカードなどは自動チェックイン機で搭乗券を受け取る
媒体ではないのでNGだろ。
必ずANAカードを持参するべし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:21:00 ID:5b086e3T0
ANAカード忘れるやつはいないような。

いないよね?
194184:2007/06/22(金) 00:44:40 ID:V0vayj+O0
>>185

所持カードは他に
ANA-VISA-G S100 だけ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:49:20 ID:usscmVnM0
ところでANAカード(Edy)とJALカード+Suica(JAL IC)
を重ねても問題なく認識するよな。
SuicaとPASMOも何とかしてくれよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:03:48 ID:KwkjUqPa0
SuicaとPASMOは機器側で同時認証させないようにしてるだけ。
そうしないと「どっちで使ったかわからん」という客が出るから。
いわゆるフールプルーフ。
技術的にはどちらか片方を優先認証することは可能。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:59:48 ID:C9nZ5VSL0
この前カードで30万以上の時計買ったら翌月S枠を150に上げますってお手紙を頂いた。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:06:35 ID:AuqIHbXX0
ドメ専でSFC取るメリットってあるかな?

特典航空券取りやすくなる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:14:02 ID:3csfcMKM0
>>198
特典航空券は平会員よりは取りやすくなる。
居酒屋sigへの入場や優先空席待ちなどあるから
取得しても邪魔にならないから取っておけば
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:44:08 ID:Dk4cp/rH0
今晩、マイレージカードを肴に飲む会を開きます。
ZIRメンバー ちょい飲み会

開催日時   2007年06月22日(金)19:00〜23:30
ご都合があえば、お気軽にご参加下さい。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=19754135&comm_id=2015217
修行中の方にとっては、頼り甲斐のある?諸先輩に教えを乞う
チャンスかもしれませんよ。なんちて。

167-0043
杉並区上荻2−30−16
HMKビル1階 蔓盆苑 mambon en
03−5347−9777

JR中央線・総武線、東京メトロ東西線、丸ノ内線
「荻窪駅」北口より、杉並公会堂裏手から環八に出て
上荻歩道橋を渡ったところです。
http://r.gnavi.co.jp/b438100/map1.htm

周辺には、100円コインパーキングもたくさんあります。
飲まない方は、おクルマでもどうぞ。環八 側道沿いです。

マイレージカードをお忘れなく!


主催は私、山元(やまもと)です。経歴は以下のとおり

日本を代表するマンボミュージシャン。
演奏、作詞・作曲活動のほか、マン盆栽家元、グリーンランド国際サンタクロース協会公認サンタクロース、
カーデザイナー、入浴剤評論家、餃子王
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:41:55 ID:eMdH+x330
>>200
ウーッ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:58:04 ID:1oWWOLNw0
>>201
マンボーッ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:58:40 ID:2bc0gLwc0
>>197
入会後の期間は?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:20:28 ID:vjGUIa280
すみません、ドメって何ですか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:45:11 ID:/5op/nnIO
ドメスティック だな。ここでは国内線の事。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:42:45 ID:5zGv4gE8O
ドメスティックバイオレンスではないよね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:44:55 ID:hi0zFgBu0
domestic
1 家庭の, 所帯の, 家事の, 家族の
2 家庭的な, マイホーム型の
3 〈動物などが〉人になれた, 飼いならされた
4 自国の, 国内の, 内地の;国産の

プログレッシブ英和中辞典
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:00:00 ID:d2/ldz7M0
ドメスティック ラヴ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:20:59 ID:4oES1Hgo0
>>200
会場はウチの近所だったようだな(歩いて行ける)。
でも修行なんかしないから関係ないか・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:48:04 ID:vjGUIa280
皆さん笑いも織り混ぜありがとうございました
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:51:41 ID:BBXy9QxO0
ドメスティックコーヒーは?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:20:31 ID:vXyJbnhJ0
>>204
ドドメ色
213197:2007/06/23(土) 11:37:02 ID:hjEFCvbr0
>>203
2004年の10月頃入会
毎月20〜30万程度決済してる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:08:10 ID:iN0rncT4P
もれも似たような履歴と、毎月の決済額だけど、こっちから電話しないと引き上げてくれなかった。
それまでは、海外へ行く用事の度に一時引き上げを請求しなくてはならなくて大変だった。

入金に滞納はないし、利用対象も航空券やホテルくらいなんで、そんなに怪しい使い方じゃないは
ずなんだけど何が違うのかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:48:52 ID:p/HRWPWD0
ANA-SFC-VISA-G
S450C300

目指せS500といったところ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:51:31 ID:TQACoyzI0
7月のスペシャルドリンクって何ですかね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:41:52 ID:sWibCM8X0
>>215
すごいね
平均して月いくらくらい決済してるの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:38:30 ID:p/HRWPWD0
>>217
月10万くらいですよ。
プライベートセレクトローン(三井住友の隠しサービス)で
C枠底ageしてるだけ。

ちなみに、S枠>年収…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:58:02 ID:D9WpIAAV0
>>216
たぶん、アップル&マンゴー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:05:57 ID:p/HRWPWD0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:21:21 ID:JTF2qdfy0
ANA-SFC-VISA 入会1年、S50

SFCになる以前はANA-VISAの平カードを1年半ほど使用。
これでも数ヶ月前にS30→50に上がったんです(汗)
月に15-20万ぐらい決済に利用してます。
最初の入会時に金額設定しなかったから?
去年突発的にヨーロッパに行ったんですが、すごい苦労しました。
上限ってこちらから頼めば上げてくれるんですか?
知らなかったー!

因みにSFC入会時、G申請したら落とされたんだけど
1年経ったぐらいじゃG申請を通してはくれないですかね?
(落とされた理由は不明。引っかかるとしたら年齢ぐらいだった)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:28:34 ID:V6GtSuo5P
Gのことはよくわからん(というか既にG餅)が、三井住友で枠の臨時引き上げなら数ヶ月に1回
に限り、ネット(Vpass)でできるでしょう?

条件さえ満たしていれば、あっという間に枠が広がる。ただし次にそれが出来るように
なるまで(いかに完済してようと)一定期間待たないといけない。その場合は電話。

その期間が3ヶ月だったか6ヶ月だったかは、忘れました。ごめんなさい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:30:55 ID:VtG5F0gE0
>>222
他社カードを複数枚所持していても枠は上がらん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:28:47 ID:+XLFJ7kg0
>>174
審査落とされた時はボロカスに叩いてたのに、ゴネてカードが届いた途端に
「それはもう、輝きが違いますよ〜♪」だとw 性悪ババアだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:31:15 ID:lKv7FFs40
>>224
私はBKと同じ体型
デジタル万引きのさわけんの所に登録

ろくな尼じゃないSAKAEに続く第三の豚肛だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 05:00:11 ID:57OIInIh0

今さらこんな質問で恐縮なんですが、

いま修行の最中なのですが、
回数で50、もしくは、PPで50000を達成したとしても、
SFCの審査に落ちる事って、有り得ますか?

若い頃に 三井住友(当時は三井)のANA-VISAを作って
今でも使っているんですが、SFCに切り替える際に
当然の事ながら審査があるわけで、少々気にしてます。

クレヒスは問題ないはずだと思ってますし、年齢も30歳代だし、
ダイナースや白金雨も所有してるので、
おそらく大丈夫だとは思ってますが、
そうは言っても、もし万が一 SFCの審査で駄目になると
SFC修行費用50〜60万円が無駄(完全に無駄ではないですが)になるので
臆病になってます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 06:13:39 ID:bhz9a8G90
>>226
ANA-VISAを持っててそのままのブランドでSFCに切り替える場合は
審査なしのはず。一般→WIDE相当だから。
ただし、同時にGOLD切替だったら審査はあるけれど、
それだけ使ってるのならまず問題ないのでは?

違うブランド(特にJCB〜V/M間)でさらに同時にGOLDにしようとする場合が
一番危険性が?あるような気がする。
今JCB持ってるけれど、SFCの時にはどうしようかと悩んでたりして。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:15:52 ID:+N0wD5rm0
SFCだからってGにしたいけど、でも青いカードのがデザインはいいよね〜
ネイビーはお気に入り
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:22:43 ID:CIdKtU9H0

ひとりでつか?

230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:52:09 ID:+N0wD5rm0
>>229
独身かって?独身ですよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:11:13 ID:KGJrNCon0
>>225
デジタル万引き、よく言ったGJ!!
232216:2007/06/24(日) 09:34:51 ID:1jiHIvuA0
>>219
>>220
昨日から変更だったんですね
ありがとうございます
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:02:31 ID:I3Mn4A010
アメックスのプラチナを持ってるのに
なぜ修行するのか不思議だす。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:15:35 ID:xXCX7N1W0
>>226
落ちる可能性はあり。特に珍乗でとった場合はその後の利用が
減ると予想されるからじゃない?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:25:59 ID:4NgQjiPd0
>>234
あくまで可能性。可能性は常にゼロではないというだけの話。
気にすんな。
G狙いならおまいさんの利用状況によるだけ。

すでにANA-VISAを作って今でも使っていれば、支払いが滞ってなければ問題なし。
SFCが付加されるだけだし、ANAが搭乗50回か50,000PPでおKと謳っている。安心しろ




236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:06:09 ID:bqPehtby0
修行とSFCの審査の間に関係はない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:43:28 ID:0Zsae2hI0
>>226
ANA-VISAを持ってないから、先に取得しおいたら安心では?
過去レスで、既存のカードの総与信枠が大きすぎて、カード審査を落ちた人が
いなかったっけ。
そういう俺は、プラチナなのにSFCを申請してないので、優先搭乗時に、クレジット
機能のない穴カードで、スキップしているのだが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:24:14 ID:C579UJx60
SFCカード。
ラウンジを見る限り、取得者多すぎ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:25:43 ID:x/kvX0810
社畜=お得意様なんだから仕方ない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:37:26 ID:wFeXk0CN0
2ちゃんでは、ANAカードは還元率でメジャーだけど、
街中で出している人、ほとんど見たこと無いなぁ。
JALカードは結構良く見かけるけど。
ANAの国際線で免税品買っている人は流石にANAカードで払っている人多いけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:44:54 ID:RUdyDSS90
>>240
うそー,結構おるよANAカード.
まぁ,NWシティバンクなんかも多いけどな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:39:28 ID:x/kvX0810
街中で他人のカード覗き見する>>240がいると聞いて飛んできますた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:05:46 ID:Lh2uCtNH0
>>240
俺もそんな感じがする。
以前ローソンで自分の前の客がANAカード(一般)で決済していた。
それ以外での見かけた記憶がないな。
 空港内で数多く見かけるけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:07:54 ID:f4vZTufH0
搭乗口で前の客が「黒いVISA付のカード」でスキップしてた。
あれは紺じゃない気がしたんだけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:30:30 ID:EG3YswzV0
>>237
>>226にはANA-VISAを持ってると書いてあるが。
クレジット機能がないのはANAカードとは言わないよ。


>>238
どこのラウンジの話?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:35:41 ID:Lh2uCtNH0
事前PLT(SFC)を取得後、初めてANA便に搭乗しました。が、しかし・・・
6/23の早朝、
 羽田空港19番窓口が20〜30人くらい並び長蛇の列、なんじゃこりゃ!
 那覇空港のSignetでは席には座れたが、ほぼ満席状態、なんじゃこりゃ!

とは言うものの、機内ではCAから挨拶されるし、那覇空港では誰よりも先に
手荷物を機会に通してくれたし、手荷物は優先的に早く出てくるので上級会員の
恩恵をほんの少し味わった感じを受けました。 
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:14:54 ID:8J3GWlli0
SIGNETって満席の時に行くと代わりになんかくれるの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:12:45 ID:zjIuoZwk0
>>247
もしくれたとしても次回はその限りじゃないから。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:32:50 ID:7xu0zCnT0
>>246
プラチナ素人 乙
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:10:46 ID:+SjEvOHX0
>>245

こんばんは、226です。

もちろんクレジット機能のついた三井住友のANAカード(wide)です。

ここに、"ANAカード" っていう名称が書いてありますが ↓
http://www.smbc-card.com/nyukai/search/comparison/traffic.jsp
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 04:05:03 ID:5xJOJaVK0
>>246
おれSFCだけど、国内線の機内で挨拶されたことなんか、ここのところまったくないなあ。
チェックインや荷物預けのときに『いつもご利用ありがとうございます』の決まり文句はあるけど。
SFC取得後2年間はPLTでもあったのでそれなりの頻度で挨拶されてたが。

ただ、個人的には飛行機のなかでCAが挨拶してくれたって嬉しいとも、優遇されたとも
思わないなぁ。新幹線で車掌が挨拶してくれたって嬉しくないしときに面倒。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 04:07:09 ID:e2vJ/hgq0
>>251
ネタに釣られるなよ。数年前からドメは挨拶無しになったよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:34:16 ID:b/Y8UCa70
>>252
PLT(SFC)になった初回の搭乗では挨拶されることが多い模様。
254245:2007/06/25(月) 08:46:50 ID:hfUDMUaIO
>>250
SMCの場合、カード種別が同じならSFCにしても番号が変わらないから、
おそらく審査落ちはないと思う。

一般からGに変更などの場合は当然審査はあるが、
>>226の属性ならおそらく問題ない。
心配なら先にGに切り替えておけばよい。

多重申し込みだけは注意。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:02:38 ID:pf3N1g5b0
>>251
今は自分名義のSFCカードを持っているし、人口ダイヤを取得してるけど
1年前まで、夫の家族会員でSFCだった。
そのときは、機内でもういいですっていうほど挨拶されました。
どう考えても周囲はDIA or PLTだろうという機内で
特に自分だけ挨拶されたり。

当時、夫はPLTで、同じ路線をよく利用してたけど
「ほとんど挨拶されたことなんかない」と言っていたし
私自身もPLTになった途端に、機内の挨拶無くなったから
挨拶に関して、なんらかの基準があるのではないかと思っている。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:48:05 ID:T2+Kch//0
昨日の朝 成田到着→羽田とラウンジ使ったが、両方とも受付が超新人ぽかった。
それこそ今日からです、みたいな

ちなみに、ラウンジには国内線予約端末しか無いと(成田でも)。まったく
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:41:08 ID:y7pPJpqJ0
>256
>両方とも受付が超新人ぽかった。

まあ、企業にもよるんだろうけど、
五月終わると新人研修も一段落するので、いてもおかしくはない。
だから、まれにカウンターに総合職がいる場合もあるよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:28:01 ID:3CXIyxcn0
元旦に「○○様、本年もよろしくお願いいたします。」と挨拶された。
(「今年も修行がんばってね。」と聞こえたおいらはPLT6年目)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:48:32 ID:MGgUgfz80
やっぱりJSクラブを設立すべし

某半島航空ではなく「JAPAN SHUGYOU CLUB」
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:49:37 ID:1Hzhg4Aj0
>>259
会員はこちらの方々ですか?w
http://www.jgcsfc.net
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:52:43 ID:un8guXg00
ブロンズ会員の方だろう、1000マイルを減算してSignetラウンジを利用
していた。もったいないと思うのは俺だけか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:23:29 ID:9tRabOrw0
>>261
ちょっと前までBRZだった経験。「アップグレード券、マイル使えない」
プレミアムやC席は予約がなかなか取れないし、マイルも2、3万マイルだと特典航空券は国内線がそこそこ。それも予約がなかなか取れない。

マイルをためてもあまり有効に使えたとは思えない。

だから、ご利用券やグッズとの交換ばかりしてた。

1万マイルくらいの中途半端な残マイルだったら1000マイル減算してビール飲んで良いんじゃない?


263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:27:57 ID:45O3XPNx0
シグの利用代金は1000円てところか。
1000マイルで入れるってことは
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:22:07 ID:lF+aPXi/0
つい最近知ったこと。
番号統合済でAMC番号2つもってて、PLT+BRZだと、

親番号・・・SFC
子番号・・・BRZ

で認識される。

で、問題はここから。

子番号でSignetに入室すると、当然マイル引かれるが、
マイル引き落とし処理終わったあと、「あっ、こっちあった。」とSFC出しても
向こうは丁重に謝ってくれるけど、マイルは戻ってこない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 09:35:26 ID:RiCak2z20
それは参るね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:11:02 ID:FJAV9rvr0
>>262
国際線のFやYの予約はどう?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:16:51 ID:/HPcyWtJ0
国内線の特典航空券も取りにくいの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:03:49 ID:5wS/3GF0O
>>265
誰が上手い事(ry
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:03:58 ID:V1v0JOIZ0
>>264
認識されるというのはHPにログインしたときのロゴが違うということか?
違うんだったら実際は統合されてないぞ。

ちなみに現在PLTでSFC餅だった上位のPLTが表示されるはず。SFCとしか
表示されてないならそちらも統合されてない可能性大。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:21:31 ID:aaua92+R0
>>269
厨に浮いた5000万件のような、社会保○庁の粘菌問題みたいだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:46:42 ID:b0odKZ7O0
いつだったか、まだBRZの頃にsignetを500マイルで利用できるキャンペーンがあったんだが、そんとき
平気で1000マイル減算されてた上にあとから電話してゴルァしないと戻らなかった経験あり。
フライトマイルの加算と違ってかなりいい加減くさいよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:20:55 ID:B1XXJ/ffO
ANA鱒-G 100満
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:06:31 ID:SP2UzHmz0
>>269
SFCはカード特典みたいなもんだから、SFCの会員番号だけで有効。
統合されてても他の番号はそのステータスが表示されるだけでSFCにはならない。
PLT以上はすべて上位に合わせられるが、平SFCとSFC+BRZの場合は
ログインする番号によって表示が変わる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:42:56 ID:/cT7VlhRP
>>261
いや、BRZでも曲りなりに上級会員だからそれなりにマイルは余ってる。
漏れが去年BRZだったが、寧ろ中途半端なマイルを消費するのに役立った。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:13:02 ID:Mt+SMZ370
今の仕様だと、複数のAMC番号が統合されている場合は
親番号が、上位会員種別、子番号は親番号の実会員種別の表示となる

つまり、PLTやDIAで、且つ、SFC会員の場合は、
親番号・・・SFCより上位のPLTやDIA表示
子番号・・・親番号の実会員種別なので、PLTやDIA表示

で、上記のBRZで、且つ、SFC会員の場合、
親番号・・・BRZより上位のSFC表示
子番号・・・親番号の実会員種別のBRZ表示

さらに、AMCやACHで、且つSFC会員の場合、
親番号・・・SFC表示
子番号・・・親番号の実会員種別の表示

これは、ANA SKY WEBでログインしても同じ。な筈。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:45:17 ID:0h+xPg0+0
すいません、切り替え申し込んでから何営業日くらいで届きますでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:57:07 ID:RkcGzKC60
自分がANA VISAのゴールドカードをSFCに変更したときは、10日ほどでしたよ。
スレ見てるとJCBのほうが時間かかるみたいなんですが、詳しい方今いるかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:59:57 ID:ndWp2zgM0
【1:679】こんなドラミちゃんはイヤだ PART4
beチェック
1 名前:名無しちゃん…電波届いた? 2006/02/19(日) 22:58:52
【説明】
未来に帰って欲しいドラミちゃんを想像して書いていってください。
http://rain.prohosting.com/~rain7/
http://www.geocities.com/tokyufubai/
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1111753634/l1
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:32:14 ID:rUwXJwit0
>>275
なるほど。
ということは、SFC+BRZで親番号側をSFCでなく平ANAカードにしてても、
ログインしたらSFC表示となり、子番号側をSFCにしててもログインしたら
BRZ表示になるってことか。
わかりにくいね。
280276:2007/06/27(水) 07:55:34 ID:0h+xPg0+0
>>277 ありがとうございます。JCBを申し込んだのでもうちょっと様子みます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:03:51 ID:DH73H3cV0
JCB申し込んだけど、20日ほどかかったよ
ANA-JCB-Gからの切替なので審査無しだったけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:51:43 ID:EtPr2j+J0
宮崎の共用ラウンジってなくなっちゃったんでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:06:35 ID:8qh7MlNs0
>>282
 先週日曜6/24時点ではありましたよ。
 皮のソファーでGoogでした。
 飲み物・おつまみもそれなりにあるし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:08:14 ID:UxFaJ9ly0
Goog!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:24:45 ID:Fu+Qw+uL0
んがっGoog!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:31:14 ID:NJtKRobD0
>>281
>審査無しだったけど


http://blogs.yahoo.co.jp/airiairiairi009/8702416.html
ANA JCB WIDE−GカードをSFCに切り替えようと申請したら
このような手紙がきました。
誠に恐縮ですが、カードの発行をいたしかねることとなりました。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:43:30 ID:R80U7ZVV0

おまいら、文句言い過ぎ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:52:18 ID:S6plAIf60
>>282
お前さんは宮崎のひとかい?
共同ラウンジの大淀があるよ。
今月利用したばかり。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:00:14 ID:R80U7ZVV0
おまいら、文句言い過ぎ。

修行者をSFCやJGCにするなと俺は
一万人の署名を集めて提出したところだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:03:22 ID:Oe77v4Ec0
>>289
マジレスだったらSAKAEとおぬしは同じ穴の狢だね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:55:17 ID:R80U7ZVV0

SFC廃止しろ!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:07:08 ID:R79mYR/a0
と、社畜が申しております。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:18:59 ID:b4EKyxRb0
くそすれになったな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:46:45 ID:ICNTpWT00
>>286
マルチうぜぇ。
誘導したいだけだろ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:22:48 ID:jV8GqRs70
昨日、ネーム入りタグが届いた。
それにしても修行後、現在は事前プラチナであるが今まで沢山の封筒が
ANAや蜜墨から届いたぞ。

事前ブロンズカード
事前プラチナカード
スーパーフライヤー申し込み封筒
スーパーフライヤーカード(蜜墨)
スーパーフライヤーネームタグ

他にまだ、あったかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:22:59 ID:b/h3xGQa0
>>283
>>288

ども,いや,お盆に全日空で宮崎行くもので,全日空のウェブサイトに,大淀ラウンジの記載がないんですよ.
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:26:34 ID:hGheRN9X0
ありますよ。
ご心配なく。
ゆっくりおくつろぎを。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:05:58 ID:LrCyLeUy0
>>295
うちもキタ!
自分は件のキャンペーンによる人口プラチナ(今はまだ事前プラチナ)です。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:26:42 ID:QnygZct90
300283:2007/06/29(金) 17:47:53 ID:q3cq2tZS0
>>296
ついでにスレ違いだけど宮崎空港情報。
 到着ゲート出た所、観光案内所脇に
 知事のパネル(記念写真撮影用)あります。
 御一緒に一枚如何ですか?
 人多いと恥ずかしいけどね・・今一番注目
 されるし、良いんでないかい?
 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:59:50 ID:BfYDkrCsO
HIJのシグ、今日満員で座れなかったorz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:31:26 ID:LBwakOBH0
>>301
今日だけじゃない。
時間帯によればいつもそう。

HIJだとトイレは無いものの、さくらのほうが倍くらい広いよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:08:26 ID:4yb7W8de0
今月はジンペイザメだったかな。
ついでに737ファミリーや767Fもいたなぁ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:02:36 ID:lEzQ3fNE0
>>301>>302
入場者の約1/3〜1/4は同伴者と思う。同伴者のために、他の上級会員が
迷惑するのも問題だな。
 ところでHIJはどこの空港?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:07:50 ID:rrrIQrA00
識者の皆様私は愚かにもSFCを目指している・・・例の人口プラチナ、人口ダイヤ
増量キャンペーンに漏れた愚か者でございます。

そこでお尋ねしたいのですが。
回数を稼ぐのに最も安価な路線はどこにありますか?
JALでいう、但馬⇔伊丹みたいな格安路線が希望です。

よろしくお願い申し上げます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:13:11 ID:ytlalRqP0
>>305
日経トレンディに書いてあった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:10:20 ID:9DlCheWs0
>>305
HND-OIM-HAC
乗継ぎキップを使うのが、格安。
条件付だが、23,400円で4回乗れるぞ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:16:19 ID:fuZdDs/00
>>305
修行路線なら、定番の大島、八丈ぐるぐる。
HND-OIM-HND-HAC-OIM-HAC-HND
ルートキップ2セットで1日6レグ稼げるが、下手すると島流しにあうので注意
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:56:56 ID:wtLJV0eV0
羽田ベースなら八丈だけど、
西日本在住なら福岡=対馬だな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:43:56 ID:V92ZxdL+0
修行僧はさわけんのところへ行け。






休眠するらしいけどな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:08:12 ID:3o0YrirF0
質問です。

現在、スーパーフライヤーズ(プラチナ)取得目指して修行していますが、
晴れてSFCとなった場合、家族カードも作成する予定です。
この場合、シグネット利用の場合、家族カードも本会員としてカウントされますか?
要するに、SFC会員は同行者1名利用できますよね? で私(SFC本人)、
妻(SFC家族)で2人の同行者利用で合計4名利用が可能かどうか知りたい
わけです。

よろしくお願いいたします。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:09:47 ID:HuK0Bvcf0
>>311
おまいネタ投稿か?
>>156
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:14:46 ID:smISfF4+0
>>311
問題ない。
SFC1枚につきカード所持者とその同行者1名が入室可能なので、
この場合だと、4名(SFC所持者2名含む)入室可。

> 家族カードも本会員としてカウントされますか?
家族会員と本会員は別。
家族カード所持者は家族会員であって、本会員じゃない。
314311:2007/07/01(日) 02:22:54 ID:3o0YrirF0
>>312
>>313
ありがとうございます。
子供が2人おり、子供の分でマイル減算はきついな、と思っていました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:24:32 ID:bPN2qqbx0
年会費の方が辛くないか?
と空気読まずいってみるw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:48:22 ID:pATZqhFP0
最近のSIGNETが満席なのは、>>311みたいな家族連れが多いのが原因
だったのか!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:18:16 ID:7fwyBO8v0
確かに、何処とは言えんが、
週末には、ヒコーキ旅行で妙にテンション上がってる、
お子ちゃまが走り回ってるSignetが確かにあるな。


しかも、親はそれと止めようともしないし。
318311:2007/07/01(日) 07:58:02 ID:3o0YrirF0
ご指摘、気をつけますが、利用は基本的に年に数回の出張の際の利用で、
これまた年に1〜2回の家族旅行でも使えるものかな?という質問です。

まあ、子供は中学と高校ですので、走り回って迷惑をかけることはないと
思いますが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:03:13 ID:hStH8SRH0
>>318
ブログ見てるよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:11:18 ID:6s8GdFR90
>>317

> しかも、親はそれと止めようともしないし。

このことから親自身も舞い上がっちゃって子供に注意ができない状態が
容易に推測できるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:18:15 ID:hStH8SRH0
ラウンジも18歳未満入室禁止とかキッズルームでも作ればいいんだよな。管理できない保護者が悪いし
注意すれば親が逆ギレしだすし。要望書でも出したい気分
322311:2007/07/01(日) 08:31:09 ID:3o0YrirF0
ブログ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:37:59 ID:p+kqvu050
上級会員の方に質問。

開放席。。。例えば、B777の63Dとかの席が
開放(指定)出来るのは、出発何分前でしょうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:48:49 ID:J1TmTJ0+0
>323
DIA5年です。
63Dって最後尾ですよね。この席はWebでは指定不可、デスクに電話すれば
OKの席です。(744の89Aも同じ)
772の14Cなどは、Webも電話でも不可。デスクにお願いしてリクエストして
おけば前日夜のアサインしてくれることもある。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:21:23 ID:ARq2D9LwO
再交尾を選択するなんてマニアですなぁ。メリットは?おねいたんと仲良くなれる?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:19:32 ID:OCrTGNaj0
6回で5000マイルなんて今回は大盤振る舞い?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:33:44 ID:UXJFlKFP0
>>324

ありがとうございます。
現在羽田ですが、デスクにTELして取れました。THANKS!


328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:40:35 ID:rEI/Y3Cb0
>>326
ANA一般向けとしては最高では?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:01:06 ID:CsDwa13U0
イベント期間中に6回くらいは出張あるから6回搭乗×2とかでマイルくれないかなww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:26:28 ID:hvK0AHAh0
イベント期間中に30回くらいは修行する漏れが来ましたよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:37:18 ID:pATZqhFP0
3回の出張で(6回搭乗)で5000マイルか、美味いな話だな。
今年も予定通りキャンペーン期間中に、米子への出張がありそうだ。

ところで>>324の63Dって最後尾ですよね。この席はWebでは指定不可

これって何の目的でWebでは予約不可にしてあるのでしょうか?
緊急のために座席を確保してるのですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:50:23 ID:FDaFD0ZM0
たまに最後方のドアから乗ってくるお客さまがいるから空けてるんじゃない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:27:56 ID:6a49darB0
>>331
リクライニングできないからじゃないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:31:11 ID:0/aUe9hD0
リクライニングは出来るでしょう。
VIP用とか・・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:10:36 ID:CYfsxXYf0
>>332
コーヒー吹いたw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:11:21 ID:F/edJrzY0
>>332
三河さんが配達とご用聞きに出入りしている。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:36:28 ID:FDaFD0ZM0
まじめに書いたんだけどなw

稀にだけど、2人組が乗り込んでいくのをラウンジから見ることがあるよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:08:12 ID:5gIS7QXk0
>>331
デッドヘッドがよく乗ってるな。
そのためにあけてるんじゃないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:29:20 ID:NWAMBWB/0
JALだと前日のWEBチェックインで案外楽に最後尾取れるけど
ANAは取れないのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:55:11 ID:V1Ivs8GP0
>>338
後方の真中辺りに座ってるのを見たことある。
制服着てたけど、途中寝てたよw
立場にもよるんだろうけど
乗務してるCAから、嫌味言われたりすんのかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:27:06 ID:LjsRjK3H0
>>340
前にNH148で最後尾に乗ったら、隣が4本線の制服の人だった。
この人はずっと本を読んでたけどなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 04:11:08 ID:mg8gjli10
>>341
セルフ機長wwwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:16:03 ID:PvGgoM610
>>341
どうみてもDHでしょ。最後尾が定位置だし。
自社でDHする場合は制服もあるっぽい。
CAのDHも最後尾が定位置だったはずだが、こっちは制服はみたことねえなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:38:06 ID:dyaiwxp10
>>328
去年のラストスパートは7回以上で1万マイルだったよなぁ。
あれはイパーン向けでなかったのかい?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:44:50 ID:qfpC2NPq0
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:46:45 ID:YrH/xe3iO
質問です。
会員情報の入ってない予約にPLtとかステータスを入れたい時には、何てデスクに電話すれば通じますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:54:03 ID:ON6HywsO0
日本語でオケーだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:04:02 ID:ySKjD7EO0
マジレスすると、最後尾の席は、

DHかVIPかマイケルジャクソンのために空けてある。。。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:40:57 ID:edMGWfmB0
2001年9月中旬のヒースロー空港でCAのDHを見た。
この時、エコノミー最後部座席近くに座ってて
IDカードをぶら下げてました。



ちなみに、入国審査でFast Trackをせがんでたけど、
DHってそういうコトが出来るんだ・・・と思ったなり。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:00:18 ID:np2WUDUG0
質問させてください。
現在、回数50回を目指して修行中なのですが、
例えば、バンコクに行くのに
アシアナの成田-ソウル-バンコク-ソウル-成田
を利用すると、カウントは4ですか!?
それとも2でしょうか?

お教えください。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:03:09 ID:u+RyyRKm0
>>350
4
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:45:10 ID:D6GD3zDF0
USJにあるラウンジに行った人います?
今度行ってみよかなと。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:47:55 ID:2YIjRbQC0
平SFCは入れてもらえないよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:47:57 ID:ON6HywsO0
わかりました。ありがとうございます。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:50:04 ID:8LDdMtYd0
>>352
フリードリンクでソファがあって、定期的にJWASに優先搭乗させてくれる。
権利のあるひとは、キャンペーン一覧にでてくるよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:04:41 ID:fVCJy1NV0
ポイントを使った機内でのアップグレード終了

ttps://www.ana.co.jp/amc-elite/sp/dia/info/dom_ssp_upg/
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:21:11 ID:icCbD1UF0
>>356
機内でうP出来たんだ。
初耳っす
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:28:00 ID:IlF0jA4F0
普段から最後尾を好んで乗るけど、
CAの制服DHは結構見かけるよ。大抵は最後尾の真ん中だけど
後ろから5列あたりに座っているのを見たこともある。

他にも、若かったから多分コパイだと思うんだけど
777のマニュアルらしきものを、マーカー引き引き読んでる人を見たこともある
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:39:09 ID:psxHXcO40
>>356
なんだぁ、いきなり機内でうpできたのか?
なにそれ・・・ w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:46:18 ID:2lpNUWUr0
>>358
京急でそんな人なら見たことあるw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:49:04 ID:xTxevdCI0
月曜にSIGNETデビューしてきました
那覇を使ったけどカードラウンジの方が好きだな
グアバとマンゴージュースを追加してくれ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:03:30 ID:dvMqkcOt0
大島、八丈島のルート切符と八丈島乗継切符の違いをご教示願います。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:49:39 ID:BWs51Mo10
>>362
ルート切符にできるけど乗継きっぷにできないことがある。
主なものは以下の通り。

・当日購入すること(乗継きっぷは前日まで)
・羽田-大島に乗り、大島で1泊して、翌日大島-八丈島に乗ること
 (乗継きっぷは羽田-大島-八丈島を同日中に乗らないとだめ)
・予約の変更をすること(乗継きっぷも当日前倒しなら可能だけど)

あと、ルート切符は往復運賃のようなものだ(出発地に戻ってこれる)けど、
乗継きっぷは片道運賃の割引の一つ(行ったら終わり)。なのでそもそも
乗れる区間が違う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:13:44 ID:sbMLh0Kv0
>>362
ルートきっぷ 3回搭乗 23,400円
乗継きっぷ  4回搭乗 23,400円(条件付き)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:11:29 ID:dvMqkcOt0
ありがとうございます。ではもっとも安くSFCを取得するには乗継切符
で一回搭乗単価5850円でいけるということですね。
勉強になりました。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:18:40 ID:dvMqkcOt0
もう一つお尋ねしますが・・・
直行便で八丈島に行くと11700円。
乗継切符で行っても11700円ですが、直行便なら1レグで乗り継ぎなら
2レグになるのですか?
そんなおいしい話っていつまで有効なのですか?
訪ねてばかりですみません。
ANAのキャンペーンに乗り遅れて未だSFCも持てない愚僧です。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:22:28 ID:vcocEIoqO
坊主は出ていけ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:28:18 ID:dvMqkcOt0
皆様のご親切により予約をしようと思ったのですが、甘くないことに気づきました。
乗継切符で行った場合→ANA843、ANA849と乗継、八丈島には15:05着ですね。
同日中に帰るにはANA826の16:10分以降に乗るしかなくその場合直行便となり、
11700円が必要です。そうするとこの間の3レグで23400円必要になり。
縛りの緩いルート切符の方が同日修行とする場合はお得ということが判明しました。

八丈島で1泊するのであれば乗継切符がいいですね。

皆さんは効率のいい修行をどのようにされているのでしょうか?

また、八丈島宿泊の楽しい修行プランなどがありましたら教えて頂けないでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:33:20 ID:dvMqkcOt0
367様
そんな冷たいこと言わないでくださいよ。私は坊主ではなく
あくまで皆様の仲間になりたいSFC予備軍です。
会社の出張や家族旅行でためれるレグ数はせいぜい毎年ブロンズ止まりです。
今年は何としてもSFCになりたく、一度限りの修行をするつもりですが、
なにぶん安月給リーマンなので皆様のお知恵を拝借したいのです。

私は決してキモオタ修行僧ではありません。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:53:51 ID:GCu1dbtc0
じゃあ、修行スレにマルチポストしていたのはなんで?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:24:21 ID:NXAx+AG9P
>>369
とりあえずさわけんのサイトを全部読んでから出直して来い。
http://anasuperflyers.choco-moco.net/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:27:21 ID:KOz7VUCT0
俺以外のSFCは取り消してほしい。
増えすぎ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:50:15 ID:bkraU/D90
安月給ならカード審査で落とされるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:12:49 ID:9br2zfVj0
>>373
確かに、先に取得しないと豚紅のようになってしまうね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:10:18 ID:20U0C01uO
ここに書く前に検索しようよ…
もっとふさわしい所があるだろうに
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:22:56 ID:92b25UcsO
SFCはせめてゴールドカード以上にしようよ
少しはマシだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:10:23 ID:RBP4kZVp0
核不拡散防止条約みたいなもんだな

これまでにSFC取った奴やOK
修行でも社畜でも問わず。査察なし。

これから修行する奴はアウト!アウト! アウト!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:11:24 ID:9br2zfVj0
>>374
豚肛の肛は肛門科の肛だよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:27:29 ID:RBP4kZVp0
欠航を決める仕事、何度も自問自答: 凄腕つとめにん
全日空 ディスパッチャー(気象担当総括)(58歳)

若い母親が小さな娘を諭している。
「天気が悪いから帰れないね。あきらめようね」
その瞬間、「自分が欠航を決めた便だ」とわかった。
http://aspara.asahi.com/tsutomenin/login/tsutomenin.html
http://aspara.asahi.com/tsutomenin/images/tsutomenin-p070703.jpg
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:41:32 ID:/4d1VRod0
これ以上、上級会員が増えてしまうとヤバくないか?
今年は修行した香具師が多量にいるので、今は事前PLT・DIAでも来年度は
純正PLT・DIAになる。
 
 もはやお互いに上級会員の恩恵が享受できなくなってしまう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:42:14 ID:BAkPM3lL0
>>369
乗継きっぷ往復分買って、八丈島でレンタカー24時間3000円のを借りて野宿しれ
風呂は日帰り温泉逝け
1泊2日、計3万弱で4レグてのはどうよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:06:04 ID:NXAx+AG9P
>>380
その「大量」というやつの根拠を示してもらおうか。データで。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:18:01 ID:NV1SDH6u0
いわゆるデータではないですが先日のLAXでの体験談

「ファーストクラスとスターアライアンスゴールドメンバーのお客様より搭乗を開始します」

とお姉さんが言った瞬間、その場にいた人の6割程度が一斉に改札になだれ込んだ。極一部の勘違いした人以外は本当にみんな上級会員だった。

「オイオイ、上級会員ってそんなに多いのかよ!」と思った。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:30:07 ID:H32dNIHZ0
優先搭乗のときにAMCとか非会員のチケット入れたら「ブー」とか鳴るの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:30:31 ID:U1PP6Yuk0
>>383
曜日にもよるし、6割て何人よ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:33:00 ID:Ceyyx2ho0
>>384
設定は出来るようだが殆ど目視かザル
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:33:02 ID:GwJNH5Yx0
>>384
鳴らん。
ただしお姉さんから止められる。
388若葉:2007/07/03(火) 23:33:39 ID:Obqs/iQIO
欧州線とか北米線では?それと、ビジネスも優先搭乗でしょ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:02:33 ID:da/AVnJg0
>>381
スレ違いだが、八丈島って野宿OKなのか?

同じ島でも小笠原は村の条例でキャンプ禁止。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:03:36 ID:pev44hZf0
できる。
1箇所だけかなぁ。寝泊り可なキャンプ場。
漏れが行ったときは自転車部っぽい人たちが大量に寝ていた。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:04:44 ID:ZxdPg2Nz0
翼の王国がまだこない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:10:30 ID:eugwtZ+00
>>389
底土キャンプ場ってのがあるみたい。
空港から2km位なので歩いていける感じ。

去年ANA修行をしようと考えたときに、テントと寝袋持ってキャンプしようと思った。
結局修行はしなかったので、実現していない。
是非試してくれ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:07:53 ID:WkitGNma0
>>389
予め役場へキャンプ場利用する旨を伝えておけば無問題
394北ピアマッサージ僧:2007/07/04(水) 06:40:21 ID:FZZdb4zoO
超割で、時間前倒しとSSPうPに成功しますた。ススキノ70分15K逝ってきまつ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:18:56 ID:vGS2eDX4O
>>394
UPおめ!土曜行くから店名と感想よろしく〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:30:14 ID:P5wcumF+O
社畜だけど人口PLTになってSFCも作ったし、どこか乗りに行きたいんですが、
うちの財務相は乗り鉄は許すが乗り飛行機はダメ!と言います。
かと言って2人で旅行だと飛行機趣味度が下がるし…
皆さんはどうやってその辺クリアしてるの?

もしかすると不倫旅行かなんかと勘違いしてるかもしれないんだけどさぁ…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:31:27 ID:g+tq3/Gh0
>>396
鉄子な妻を持つと大変ですねw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:58:30 ID:zVvbq4Na0
>>396
金は自分で管理することだ。妻に任せるなんて言語道断。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:52:56 ID:MRpdzoG70
>>396
奥さんにSFCになってもらって家族会員になれば良い。
我が家はそうした。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:27:37 ID:cIE1SXNy0
>>396
我慢して二人で逝け
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:38:17 ID:uMZoNPX40
>>396
奥さんは>>396が飛行機大好きなの知ってるの?
とりあえず、我が家は奥さんをSFCにさせて飛行機の魅力を説きまくったぞ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:12:45 ID:0jpQrA8A0
>>398
もはや不可能。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:26:47 ID:L/bUQqg40
>>385
土曜日で満席だった
Cへのうpグレードも「すみません、今日はいっぱいで」と丁重に断られた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:54:03 ID:D1Db4J7D0
>>403
でも東阪だとありえそうだな。

2月ごろに伊丹9番搭乗口から羽田行き優先搭乗始めますと言ったら、
行列が本屋を過ぎてANAカウンター近くまで伸びた。
しかも近くのsigからもぞろぞろくるから、いったいどれだけ乗ってるねん・・・とw;

しばらくしてステップアップキャンペーンの修行僧がたくさんいるということに気づいたけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:08:28 ID:0jpQrA8A0
俺の同僚、優先搭乗とか言われてもそういうの恥ずかしくて
一度も優先搭乗なんてしたことないそうだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:16:56 ID:902b9JJW0
窓側席が好きだから、早く乗れるのはいい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:53:12 ID:kwgio/ko0
>>405
オレの場合、ほとんど前の方の通路側で予約入れるので
乗るのはいつも最後の方 みんなが乗り終わるのを待ってる
先に乗って長い時間待つより、こっちの方が良いと思うんだけど
これは人それぞれか
408396:2007/07/04(水) 20:55:00 ID:TDMK8giq0
鉄子じゃないけど、鉄分はだいぶ理解してくれるようになりましたね。
今回は我慢して旅行にしようかな。
北海道か四国にして、キハ乗りもしてくるか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:31:58 ID:k8a/ZGQ7O
HND発スターフライヤー便利用だとラウンジは使えないんですかね??
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:39:25 ID:6426qbQcO
俺は単通路の737や320の荷物棚がいつもとられてるので、先に乗る。
744や777の場合は後に乗る。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:41:00 ID:6426qbQcO
>>409
一タミでどうやってラウンジ入るねん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:04:50 ID:dIPh6DYx0
SFC切り替えデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


カードのアップグレードに伴う
MyJCB IDに関するお知らせ

カードのアップグレードをお申し込みいただき、誠にありがとうございました。
お客様が現在ご利用されているMyJCB IDは、アップグレード前カード用のIDとなります。
アップグレードカードでMyJCBまたはJ/Secureをご利用の際は、別途MyJCBのご登録が必要となります。
ご不便をおかけいたしますこと誠に申し訳ございません。

*  カードのアップグレードに伴い、アップグレード前カードは退会となりますが、
退会後約1年間は現在ご利用のMyJCB IDとMyJCBパスワードにてMyJCBが
ご利用いただけます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:12:30 ID:sTVJsQfMO
事前ブロンズカードが来た!
8月には50回達成予定。
シグはしばし我慢。となると、ブロンズカードの出番はないですね…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:34:52 ID:p+Bvv/5j0
>>413 ( ´,_ゝ`)プッ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:21:09 ID:hU6ZaiE80
>>413
事前ブロンズカードのみではSignet入室不可、でもマイルを使うと
入れるよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 02:15:50 ID:gIlL6UPZ0
>>379
>>朝日新聞を購読の方(イエロー会員とグリーン会員)がご覧になれます。

レッド会員の間違いだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:29:06 ID:p9E18t7L0
昨日50回達成!
プラチナアイコン点灯は何時頃?
詳しい人教えてください。
418413:2007/07/05(木) 12:56:56 ID:MkKgXl+eO
>>415
1000マイルで入室できるのは知ってます。でもプラチナならタダですよね。
>>414
優先登場もできませんし、手荷物はいつも機内持ち込みだけですので。他に、何かありますでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 15:03:56 ID:prQgo0dI0
ここはSFCまたはNH*Gのすれだ。
価格が高騰しているとはいえ
銅ネタは他でするかANAに聞いてくれ。
420394:2007/07/05(木) 15:33:41 ID:DJR/rj3kO
>>395
さんくす。
yesグループでググられたし。勝利の栄光を君に
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:48:38 ID:2kUcwLPL0
東国原知事が韓国行って、アシアナを表敬訪問したね。
バックにASIANAとローマ字が写ってたけど、この後ろの
3文字がANAだなあ?ANAと何か関係あるのかなって思ったの
はあっしだけかな?
スレ違いスマソ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:50:13 ID:Xk35FlL80
スレ違いスマソって言えば何書いてもいいと思ってる?
普通に全日空スレに書けばいいのにさ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:02:09 ID:ERoHElBc0
NH*G以外カキコ禁止
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:12:50 ID:C6HH/p9b0
>>423
いや、むしろNH*S以外カキコ禁止
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:37:37 ID:/FC77Kxr0
>>423
★Sなんてなったことないや(´・ω・`)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:17:16 ID:7pmgfHOq0
ブロンズカードや★Sカードもってない。
PLTかDIAカードが毎年来る。SFC餅にはブロンズカードこそ貴重?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:25:27 ID:sut65uYG0
SFC餅には★Sカード来ないんでしょ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:30:55 ID:v3L40qDi0
>>427

>★Sカード来ないんでしょ
新しいカードか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:33:54 ID:hU6ZaiE80
事前ブロンズカードが到着後、修行が終了し、すぐに事前プラチナカードが
届いた。来年度は純正プラチナカードが届く。

ということは純正ブロンズカードは保有できないということか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:11:35 ID:768XsIy+0
ダイア継続5年目。
今年から社畜を部下に譲りました。

来年はブロンズにすらならないと思うと、気が楽です。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:22:57 ID:dF1V5d0F0
>>430
でもいいじゃないか。
ランクは劣るけど、あなたにはSFCカードがある。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:28:48 ID:5BbGTDdb0
>>430
お勤めご苦労さまでしたm(__)m
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 00:50:49 ID:DnynYxBBO
>>432
なんだか>>430が出所したみたいだなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 03:41:53 ID:6MNTA0x70
>>433
出所じゃなくて出家ですよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 06:05:57 ID:tWuoCNBr0
自分が社畜中だと気にならないけど、
そういう期間が終わった時には
SFCのような制度はありがたいよね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:37:15 ID:4a+kKtoQ0
国内線も実質すべてEチケットになるみたいだな
ttp://www.ana.co.jp/dom/checkin/next_step/index.html

いつも機内持込できないようなものを持ち歩いているのでスキップは使ったことがないのだが
これからは手荷物カウンターでもリーダーにカードか携帯をかざすようになるのかな?
そろそろおサイフ携帯に機種変するか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:38:57 ID:Dt0FwSi90
>>435
でも、そうなったら飛行機に乗らないわけで、SFC自体の存在価値って、自己満足でしかないような気がしてきた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:57:00 ID:XqbbcbG30
>>434
出家じゃなくて還俗な
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:31:39 ID:jpEbfL5y0
>>437
仕事以外で飛行機乗ることないのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:57:26 ID:xl69AX/WO
ない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:04:59 ID:tWuoCNBr0
無理やり乗れ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:21:43 ID:MscZials0
>>436
今まで同一区間の複数回往復だとskip出来ないことがあったんだが、
これも緩和してくれるのかね。
春の人工キャンペーンでITM-MYJピストンやったときに
skip出来ずATB発券する羽目になったんだが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:54:24 ID:NKUmB6ET0
SFCの経験豊富な皆さんにお聞きしたいのですが、

もともとAMCの番号を入れた予約の「お客様番号」をwebでUAのMPの番号に入れ替えたあと、
AMCの番号を入れなおそうとするとエラーになる。

上記は今日行った操作なのですが、明日になるとwebで入れ替え出来るようになりますか?

ちなみに今日乗った分のは空港カウンタで「チェックイン後に」入れ替えしてもらえました。
おかげで「BRZ」表記の搭乗券をはじめて手にすることが出来ました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:26:22 ID:typcCXgVP
>>443
そういう場合、Webでは処理できんので予約センターに手配してもらうしかない。
44558.98.38.30:2007/07/07(土) 06:49:15 ID:SuKDeyoK0
羽田シグよりカキコ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:28:20 ID:tlyVr4mb0
プラチナ目前にして、払い遅れてANAJCBカード止められた。
速攻振り込んで、2日後解除。来週にプラチナです。
SFCが夢となった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:00:25 ID:m/1NEeMs0
DIA取得したが、最近JALに搭乗が偏ってきた。(JALもDIA)
SFCでもメリットありすぎだからかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:04:46 ID:typcCXgVP
>>446
現在持ってるのがANA-JCB-Gであれば問題なくSFC-Gに移行できると思うけど。
WIDEか平でGに移行する場合は審査があるけど、初回ならまず大目に見てくれる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:35:42 ID:8NTJ8sJ40
はじめまして。
SFCを目指したいと思い、このスレにたどり着きました。

空港の無い地方に住んでいて、本当に飛行機も乗る機会も少ないのですが
どうしてもSFCが欲しいので、時間とお金を掛けて取得を考えています。

そこで、皆様方先輩にお伺いしたいのですが、具体的にどうやって取得するのが手っ取り早いでしょうか?
比較的近いのは中部国際空港なのでここを出発地として、推奨モデルルートを教えてください。
時間とお金は気にしないで、皆様のモデルルートを教えてください。

よろしくお願いします。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 09:46:20 ID:WBwRDvs50
>>449
SFC持ってる人に家族になってもらう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:18:32 ID:tlyVr4mb0
>>448
ありがとうございます。
単身赴任で毎週往復して、コンスタントに利用してます。
あと3ヶ月ぐらいきちんとと払って申し込んでみます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:50:30 ID:j3UyKevT0
>>449
時間も金もあるなら簡単、とりあえず中部から福岡に飛べ。
対馬をからめながら、福岡-伊丹-羽田・・・

福岡から先は時刻表を見て行きたいとこを探したら?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:34:12 ID:ChAw9Jfk0
金も時間もあるなら国際線Fで50000PP狙い。
名古屋ベースの搭乗回数稼ぎの修行はつらいぞ。

>空港の無い地方に住んでいて、本当に飛行機も乗る機会も少ないのですが
>どうしてもSFCが欲しいので、時間とお金を掛けて取得を考えています。
どうしてSFCがほしいの?乗らなきゃ年会費の高いただのカードだぞ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:40:39 ID:GeMcNXQj0
>>453
だよなぁ、正規運賃乗り継ぎ世界数周でもしてきたら金額はともかく時間は一週間もかからないと思うよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:45:18 ID:vXwr1WlX0
>>449
金と時間をかけるならいくらでも方法はあるぞ。
手っ取り早いのは米子ぐるぐるならぬ
世界ぐるぐるでファーストクラスで世界一周を
何回かまわってみる。

問題が無ければSFCはおろかJGCでもバンバンとれるよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:49:21 ID:j3UyKevT0
国際線Fとかバカじゃね?
金と時間があるって言っても常識の範疇で考えてやれよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:51:20 ID:cKxPsMYt0
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:08:39 ID:vXwr1WlX0
>>456
貧乏な自分が世界の標準だと思わないほうが良い。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:14:54 ID:8sdqdOTQ0
>>449
以外に堅実なルートは中部-松山の往復。
1日で6回搭乗できるので、8日間+1往復で合計50回搭乗できる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:41:04 ID:GWeTAY5R0
>>459
超割で中部から
鳥取と徳島と福島と松山 1日で単純往復した F50だけだったかな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:55:12 ID:Ouem41kd0
今日、事前PLTカードが届いた。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:36:49 ID:LHFKHmw50
>>461 スレ違い
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:43:40 ID:ORTLn9WG0
>449
中部−福岡−対馬、ANK便で頑張れ、
ついでに、たまったマイルで中部−台北もしくは広州に行け
そうすれば、スッチーと顔馴染みになれた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:02:16 ID:tmQquay80
>>444
電話で20秒程度の会話で変更できました。
当日空港で手続きだったら時間がないし嫌だなと思ってたので助かりました!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:17:13 ID:xhAsQen+0
嬉しそうにスレチなネタで伸ばすやつが多いから、修行の話は他所でやれ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:22:19 ID:0qnYt+a50
おまいらRTW運賃Cクラスの破壊力を知らないのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:38:37 ID:cU5jGDYY0
>>449
マジレスするとまともなな会社で働いているなら
修行しなくても営業がばらまいてくれるが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 21:59:18 ID:HaALHu8H0
俺、修理マンだけどPLTだから作業着でSignet入るの全然抵抗なし
それにしてもプレミアムサンクスとか余計な事しやがって!
俺のステータスが下がるっつーの!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:23:55 ID:ChAw9Jfk0
>>468
まぁそんなに腹立てるなよ。
漏れも修理屋さんとかめんてなんす屋さんの類だから良い判るが
Signetより手荷物の重量優待やプライオリティタグがありがたいよ。

平の時代
”この重量だと超過料金が本当は必要ですが今回は大目見ますので次からはご注意ください”

BRZ時代
お咎めなし

PLT時代
いつも持ち歩いている見るからに汚い工具箱にも
毎回”保護用の袋をおかけしますか?”と聞かれること。

逆に恥ずかしい.....
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:34:33 ID:8sdqdOTQ0
羽田空港の19番カウンターが一番混んでいるときがある。
時間帯にもよるが先日は25人の行列だった。
上級会員が増えすぎたか・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:43:04 ID:gS2Fd6ML0
日本は、「IATAの7割以下の運賃は認めない」という、IATA基準ルールを
採用している世界でタダ一つの国だが、これはJALを守るためなのが、バレバレ。

この防護網がなくなるまで、JALは絶対に潰れない。
従ってANAはひたすらSFCをばらまいて客を囲い込むしかない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:58:06 ID:ydwzBphZ0
今日の穴カウンター対応悪すぎた。
CAも態度悪かったし、JALに乗り換えようかと思ったよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:01:25 ID:EX05uuJU0
>>472
乗り換えた方がいいよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:27:59 ID:OtVIYcwD0
正直俺も今はJALの方が必死で対応良いと思うよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:04:27 ID:2b8iRYLZP
>>472
担当者の名前がわかるならメールフォームで通報だ。
君が不機嫌に思ったなら、周囲もきっと不機嫌に感じてる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:36:08 ID:oLU8dj890
>>472
そのANAカウンターとCAは生理痛のため相当イライラしてたのだろう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:01:17 ID:WWlJBYw40
>>470
カウンタでないと出来ない作業が必要なc'inするのって
ほとんどが上級会員では?
SSPウプとか、
MCT守らない乗り継ぎ情報入力とか、
4区間以上の同時発券とか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:02:40 ID:OgmIBq8p0
>>477
19番カウンターに並んで見せつけたい香具師なんだから勘弁してあげてくれw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:53:15 ID:CBgNGEcQ0
平カウンターのほうが空いてれば、そっち行くよな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:55:19 ID:OgmIBq8p0
>>479
普通はね。最近は一般の方が空いているしね。一般をフォーク式に並ばせればなおいいね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:55:38 ID:oLU8dj890
荷物を預けずに、発券とANAカウンター嬢と少々会話をするだけで
19番カウンターに並ぶ奴がいる。
これだけはやめてくれ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:06:19 ID:kZgl+AerO
禿同
チェックイン機を少々いじるだけで済むはずなのにカウンターへ並ぶ香具師ってorz
483 ◆GPSZbc/IkY :2007/07/08(日) 12:08:57 ID:OgmIBq8p0
下らない用事なら嬢が追い返して、平カウンターにでも誘導すればいいのにね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:21:47 ID:VBXowjkq0
>>483
そんなことしたら、「俺様は上級会員なのに平扱いするのか!」って
ファビョル奴が出てくるに決まってんだろー。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:22:48 ID:fzYVU0kg0
>>469
使い込んでいる工具だからこそ、そこに職人気質が感じ取れる。
それがわかるGHもある意味職人。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:37:01 ID:GGHJSvhR0
CMよりきれい!日航機で100人が相武紗季と空の旅
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200707/sha2007070810.html
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200707/image/070708sha20070708101_MDE00356G070707T.jpg
相武の顔が描かれたボーイング777
http://blog50.fc2.com/k/komupi/file/7447_c350.jpg

JALは勘違いも甚だしいな やっぱりANAが一番だ
48749i219-167-57-12.s06.a012.ap.plala.or.jp:2007/07/08(日) 17:22:57 ID:OjLIo1L+0
成田のNH*G用カウンターはいつも空いてるぞ。
保安検査も専用だしな。イミグレも専用作ってくれれば良いのに。
これからPYで月一のBKK逝ってくる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:17:25 ID:t3T9r5se0
>>487
すけべですね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:22:03 ID:9wEgXSzn0
ラウンジでごねるやつ、何とかならんか?
大声張り上げて、気分が悪い。
欠航なんてよくあるんだよ。
ば〜か
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:52:24 ID:KuGikzKb0

はい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:20:55 ID:o+eoDB+L0
ラウンジでチンポ出すやつを何とかして欲しい・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:27:01 ID:eprtoMIZ0
>>489
以前、ラウンジで待機中に欠航が決まり、中のカウンターで手続きしましたが
前に並んでたおっさんがすごい剣幕で喚いて埒があかないから「素人じゃない
んだから騒ぐな!」って言ってやったら静かになったよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:33:34 ID:oLU8dj890
>>489>>492
いるいる、空港内でも新幹線内でも救いようのないオヤジがいるよね。
そんなタイプは周囲の迷惑を気にせず携帯電話で話していたりする。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:39:01 ID:UXJ3/rWz0
>>481-482
SSPにうpするのに並ぶのはおk?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:40:40 ID:oLU8dj890
>>449
ところで修行の計画決まった?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:16:12 ID:dLapAxKZ0
>>487
確かにな。流石に国際線はJALカウンターより空いてる。
目線が合ったとき手招き状態でしたよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:16:27 ID:Qs4BsA7Y0
質問です。よろしくお願いします。

一般のクレジットカードであれば家族会員は1枚に限らず3枚程度までは
発行できる、というのは知ってますが、SFCの場合、家族カードの枚数
制限はあるのでしょうか?

また家族カードの「家族」ですが、非同居でも発行できるでしょうか?
嫁と実家の親父に作ってやりたいのですが。

所持カードはJCBと負け組みのeLIOです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:40:05 ID:PHDYJX2oO
羽田の19番カウンターは搭乗手続と荷物預けが同時に出来るから荷物がある時は並ぶな

たまに19番が行列してて一般の荷物カウンターが待ち人数0の時もあるから、その場合は一般カウンターに行くよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:07:16 ID:oLU8dj890
毎回感じるのは、一般の人が19番カウンター横の保安検査場へは
チェックが無いので入室可能ですよね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:11:23 ID:qOS4R7bOP
日本語で桶
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:33:18 ID:UYCYS8ZpO
すみません、質問させてください。 
今、SFCを目指して修行中なのですが、特典航空券を取る際にSFCの優先枠で
自分の分と友人の分を一緒に取ることは可能でしょうか?
もし可能ならば二親等以外なのでそれぞれのマイルを使うことになると思うのですが隣の席を確保できますでしょうか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:13:45 ID:yU+TfRYS0
>>501
_
隣の席確保は、webで時間を置かずにやれば可能と思ふ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 03:19:50 ID:w7GlPH/50
>>501
SFCの優先枠で友人分は取れないだろう。そもそも他人の特典航空券はとれない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 04:11:39 ID:SuHJ3jQw0
> 501
優先枠って国際線のF席->C開放とか、国内線のInter機材F席->Superシートとかのこと??
そうだとすると、

別々に取ったあと、SFC持ちのほうがデスクに電話してお願いすると、すでに上級客で埋まってない限り、同行者にも
隣の席をアサインしてくれます。彼女や知り合いと旅行行くときはいつもこれを使ってます。
ただし、あなたが同行者の知り合いであることを確認するために、同行者の携帯番号(同行者がANAに登録している番号)、
生年月日などいくつか情報を聞かれることがあります。

国内線は・・・二親等以内になるのがベストでしょう。彼女でアレ、知り合いでアレ。
505504にも理解できるように書きましょう。:2007/07/09(月) 05:00:06 ID:Df+3ZMi30
>>501
平会員の他人の分まで、上級会員の特典枠や優先予約を割り当てる事は出来ません。混乱を招くだけです。
不可能ですので 隣の席を確保できますでしょうか? と言う質問は答えようがありません。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:00:30 ID:OUjJNwxMO
>>502-505
みなさん、お騒がせしてすみません。
いろいろとありがとうございました。勉強になりました!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:43:48 ID:JaRgotaU0
>>504
>国内線のInter機材F席->Superシート
それは上級関係ないだろ
と釣られておくかw
508505:2007/07/09(月) 09:46:11 ID:O9itOlQw0
>>507
安心汁504は似非会員だw
509487202.90.116.154:2007/07/09(月) 16:11:31 ID:szfpV4gv0
>>488
仕事だってばw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:34:23 ID:XRIM85KX0
>>509
接待で抱かせて貰うんだw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:18:13 ID:SuHJ3jQw0
>国内線のInter機材F席->Superシート
>それは上級関係ないだろ
>
ゲッ!マジで?
WebでF席指定できるの上級だけかと思ってたよ。
シラナンダー。(スレチガイすんません)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 17:19:59 ID:XRIM85KX0
>>511
前に豚肛も平でF解放でレポあったよね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:17:56 ID:YhOVMdRT0
>>449
>>空港の無い地方に住んでいて、本当に飛行機も乗る機会も少ない

だったらSFCになっても年会費がかかるだけでなんのメリットもないと
思うのだが・・。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:47:17 ID:nebWmJu10
>>510 ( ゚∀)人(∀゚ ) 羨ましいネ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 06:13:25 ID:nEqG4ab20
>>511
それだと一般人はSSP乗れなくなってしまうな。
INT機材の国内線運用の場合、
F→SSP、それ以外(C,PY,Y)→一般席だから
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:51:29 ID:o7fz4J8I0
千歳Sigのお掃除おばはん。
微妙に色気あってスタイルいんだよなぁ。
GHよりもずっといいケツしている。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:54:11 ID:c4VL+nIw0
やれやれ どこ見てんだか?
もっとも上級者の余裕か。
俺なぞ飲み物、食い物に逝ってしまうから まだまだか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:58:52 ID:o7fz4J8I0
>>517
まじで妙にエッチなんだって。
今度みてみて。
ちなみにフロアのお掃除おばはんね。
エプロンした。

しかし、混んでるよ。いいかげん同伴禁止にしてもらいたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 18:05:09 ID:dnoKrKXt0
この秋から、早朝時間帯にパン。

アレ評判良かったからねぇ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:57:23 ID:8SrKupHd0
>>519
え?ほんと!
伊丹でもやってくれるのなら嬉しい!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:07:52 ID:cBQNtfQK0
>>518
>>しかし、混んでるよ。いいかげん同伴禁止にしてもらいたい。

そうだね。最近はSignetよりカードラウンジの方が空いていたりして。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:37:55 ID:sd2ARIhB0
本人だけにして、同伴はマイル引き落とし。
そうしてくれよ。
連れがガキorDQNだったら最悪。
それなら俺も入りたい厨、同伴で入れるよ。
ほんと。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:10:30 ID:jde1AhUJ0
俺なりにSFC改善案(糞会員排除案)を考えてみた。
1)基本的に平SFCはBRZ扱い。(☆組も銀扱い)
2)SFCカード決済100円当たり2PPを加算する。搭乗と合わせて5万PPでPLT(☆G)認定

どう?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:25:00 ID:T/nl0R7u0
>>523
(☆組も銀扱い)にしたらJALと一緒になるな

全然魅力無いよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:25:56 ID:blU4D94P0
その計算だと年250万決済でPLT維持できちゃうぞ
自分は毎年800万以上決済してるから楽になるのでうれしいけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:28:41 ID:wBOQ4t7H0
JALに比べて国際線での競争力がない故の☆Gなのに
魅力のない☆Sにするわけがない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:59:42 ID:U+EaOyqe0
>>523
客からすれば混んでない方がいいだろうが、
ANAからすれば千客万来じゃないのかなあ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:36:37 ID:GjCNVYyh0
>>526
じっさい自社便に縛られるより、他社使って すた☆ごーるど の特典を享受する方がメリット多いと思う。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:54:01 ID:VADOPdkS0
☆Sにするとしたら、自社運航のANA便(コードシェアでのANA便名除く)の場合だけ
現状の☆G相当待遇にすると思う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:03:43 ID:5XXqGZ6c0
>>529
それ海外のラウンジでどうやって判別するんだよ
SFCカードにスターシルバーって書かれるんだぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:14:01 ID:IbA9WW/P0
だから海外ではシルバー扱いってことじゃね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:07:15 ID:5XXqGZ6c0
自社運行のANA便を海外で乗る場合にはスターアライアンスのラウンジでどうやって判別するんだよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:30:56 ID:L9lLZrOj0
隠微
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:35:25 ID:ED0/roGmO
いい加減妄想やめろよな
ま、そうなれば青いのに用はない。
赤にするだけ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:07:38 ID:JA1mwVOc0
SQのPPSクラブの新システム採用するんじゃない?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:52:51 ID:YwNkkVBa0
最近、団塊世代の退職者が
地方Sigに増えたなぁ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:22:22 ID:HG7mk8gS0
団塊の世代が一度に退職して旅行するようになると、機内とSigラウンジは
老夫婦であふれかえる。
 加齢臭が・・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:37:39 ID:6t9EItO30
老人笑うな行く道だ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:49:29 ID:IbA9WW/P0
定年までは生きていられないと思う。
いまの働き方じゃ体が持たない。
貯金と保険金のこしてやろうと思う。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:34:27 ID:4/S2qDzoO
>>540
同感。田舎でスローライフが人間的と思う今日この頃
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 07:11:41 ID:/xcTvT9u0
>2)SFCカード決済100円当たり2PPを加算する。搭乗と合わせて
>5万PPでPLT(☆G)認定
これがある限り糞会員は排除できないと思うが。
年に250万円Edyチャージや換金性商品を買って条件をクリアする
香具師多発の予感。
年間4回くらいの搭乗を義務付けては?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:39:54 ID:nSGftg4Z0
>>523
SFC所持者は30000ppか30回搭乗(従来のブロンズと同じ)で☆G確定でいいんじゃね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:44:09 ID:BMZAeOX30
>>542
JALは20000だけど30000位のハードルが確かに高い方がいい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:35:58 ID:8Yqwp8yY0
入れるsig変えりゃいいじゃん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:00:59 ID:CR71/AFUO
既得者はに「永続的に」って言っちゃってるから今からは変えにくいだろうね。

今のシグでどの位がSFCかな?年始のキャンペーンでプラチナ取得した社畜のどの位がSFC作るかがポイントだよね。
プラチナ取得したからシグ行ってるけどSFCは高いから作らないって奴結構いるでしょ。
それなら、プラチナ失効すれば居なくなるかと。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:28:15 ID:8QQwFmfTO
>既得者はに「永続的に」って言っちゃってる

そのために今年乗り始めた人もいるだろうから、変更するにも早くて来年でしょう。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:31:08 ID:c9DVEES50
>>546
来年ははーどるをJALに追随して上げるでしょうw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:50:55 ID:hbR+Yg1b0
変更する理由ないと思うんだが。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:22:07 ID:wBcRpuvT0
ここ数年、平SFCだったのだが、先週、久しぶりにプラチナ条件クリア
で、今日、ログインしてみたら、既にプラチナ画面に変わってた
こんなに早く画面変わるんだっけ? 翌々月からだと思ってた
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:38:41 ID:ZUuQXuHz0
>>543
JALはJGCクリスタル到達なら2万未満でもノルマクリア
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:07:30 ID:4n/angqe0
一年の搭乗回数が360回超えたら永遠にプラチナとかダイヤとかにして欲しいよな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:14:04 ID:OoU+qACQ0
現場で圧倒的にJALの独壇場である限り、
ANAはバラ巻きをやめられない、つまり同じ土俵には立てない。

「シルバーにしました」「ゴールド欲しけりゃ、常に修行してよ」「JALと対等だから」
と言えば、客離れ必至。運賃完全自由化されるまでは絶対ムリだな。
あるいはJALが会社更生法を適用されるまで、か。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:16:51 ID:8nUuNs/a0
たしかに今はまだ必死で囲いを広げる時期だもんな。
ネットワークがもっと広がってからだよ、改悪は。
今は美味しい時期だろう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:19:05 ID:YreNKt7+0
しかし本当にネットワークはしょぼいわw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:20:31 ID:LvPQVWOm0
>>551
あんた毎日、飛行機に搭乗してるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:27:13 ID:SinXEj6y0
たしかに行きたい所に直通で便がないことも結構あるなぁ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:32:25 ID:OoU+qACQ0
逆にスタアラ・サイドは、「ANAじゃなくてJALが欲しかった」とかないのかな。
JALは長期間、高みの見物をしてたが、何かあったの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:35:33 ID:sfHkCBe10
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184252009/l50
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:39:36 ID:YreNKt7+0
>>557
UAとJALは犬猿の仲なのであり得ない。
JALはどこのアライアンス云々よりも自社でアライアンスを作ろうとしていたが、
金がなかったので待てなかったのが簡単な理由。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:05:37 ID:4n/angqe0
>>559
なんでUAと仲悪いの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:09:09 ID:RTMHrLyI0
>>560
言っても分からないと思うけど 以遠権絡み
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:05:27 ID:4n/angqe0
以遠権でどういう事があったの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:11:05 ID:ryRI46MJ0
ANAからすれば、「SFC改悪しても良さそうなんだ・・」ともなる。
だから、ここでSFC改悪とか書いてると本当になっちゃうよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:15:18 ID:b0llR1P7O
JGCは改悪じゃなくてワンワールド-ルビーが追加されたんだしな。
少なくとも2007年度の実績による来年度のステータスはもう変えられないだろ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:54:47 ID:gZpqf7qn0
>>563
エエ事だ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:46:56 ID:we86Mf4j0
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:04:41 ID:4n/angqe0
>>566
ほほう
おもろいね
まあJALは貨物も頑張らないとやばそうだからなあ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:17:50 ID:q57Spc950
>566
質問した奴が消えたようなので代わりに
good job
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:12:31 ID:aFhR8PY70
>>568
質問者のスキルでは分からないだろうなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:58:21 ID:cu4cXAZv0
SFCやJGCの発行、更新条件が、とっても厳しく
なるらしいよ。既会員複数の推薦、保証が
必須となるらしい。
年収950万の俺でも審査に落ちそう。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:02:51 ID:uSkTQUCw0
>>570
そのネタじゃつれないなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:12:38 ID:87rnFvXg0
>>750
年収950万ウォンじゃあいくら最近ウォン高でも厳しいだろうな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:14:36 ID:uSkTQUCw0
>>572
わざわざアンカー打ち間違えるなんて気使いすぎだ。
はっきり朝鮮人の>>570って打ってあげなくちゃw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:20:14 ID:OvTfM5mJ0
ネタと妄想ばかりだな、ツマンネ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:47:18 ID:cu4cXAZv0
ねたじゃなく、会員推薦のクラブ化の話しは
先週発売の週刊誌にも出ていたらしい。

マジで俺を推薦してくれないか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:59:14 ID:OoU+qACQ0
>>575
>会員推薦
>クラブ化
>先週発売
>週刊誌
>らしい

素晴らしい
雲の切れ間にちりばめたダイヤモンド、ですね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:13:42 ID:nv0RI0at0
>>575
お前自作自演か?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:54:46 ID:TiK/Ggp/0
>>576
IDが「オオゥ」だw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:10:33 ID:OjrPVEVh0
>569 質問者が暴れておりますww

【JALの成田は】日本航空JL007便【2タミから】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1183742254/l50

50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/07/13(金) 21:54:11 ID:DsnKGnJW0
>しかし、二国間の輸送ルールを決める航空協定では以遠権は副次的な運航権で、
>無制限な輸送は認められるべきものではありません。
>日本=アジア間の旅客・貨物輸送は、当時国である日本とアジアの航空会社があたるべきで、
>以遠権の本来の概念を著しく歪曲した過大な要求にはノーと言わざるをえません。
tp://www.jal.co.jp/jalcargo/shipping/mame/362_d.html

このように主張するのであれば、日航がさっさと就航すべきだと思いますが
就航もせずにこのようなことを主張してもおかしいでしょう。
旅客のことを考えて主張しているのに自らは実行しないのであれば、
かえって性質が悪いと思います。
日航が就航しないのであれば外国の航空会社でも良いから就航させるべきです。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:35:40 ID:qHTVgCpw0
貴社の社員が暴れています

【NH】全日空今日の不祥事 Part8【ANA】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184105211/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:29:10 ID:wmioQ2XP0
ウチは悪くないでしょ。証拠に死傷者数の統計みても明解。お客様に迷惑をかけない体質はそれこそ昔から。

それからお言葉ですがあれは自衛隊機が航路を横切ったのです。結果死者を出してしまったことについては
反省ですが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:56:17 ID:+Ul6C22b0
SFCネタにもどってよい?

今週ブロンズに到達しました。
あと2ヶ月ちょっとでプラチナ予定です。(週1回の搭乗なので)

あっ、まだSFCネタ語る資格ねぇや、俺、、、、orz
582412:2007/07/14(土) 23:11:09 ID:t6n2vSbL0
本日SFC到着したので記念かきこ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:46:22 ID:gVbX0B0c0
ANAホテル。インターコンに変わっても一応SFCプランは残ってるんだね。
大して安くないけど。。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:49:08 ID:86fG54Lu0
>>581
ブロンズ到着おめでとうございます。
次回の搭乗からは区間マイルの50%がボーナスでもらえます。

自己負担をせずに、会社の出張経費(?)でPLT(SFC)を取得できる
あんたが羨ましい。
漏れなんか、32回は自己負担搭乗(修行)で18回は出張での搭乗でした。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:45:54 ID:VmtI1CvN0
>>584
で、今も18回+たまの私的旅行にしかANAは使わないのでしょうか?なら
あまり意味無いんじゃないでしょうか?

いや、煽ってるわけじゃなく、単純に動機とかメリットが何なのかな?と言う疑問です。
他人が理解しにくいような理由と言うのもあっても良いと思いますが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:38:05 ID:t5tROHhF0
例の事件の報道見て知ったこと。

修行の糧としてなら、役所じゃなく空港のトイレだろ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:45:09 ID:ZM8nX2Xk0
>>583
俺はレイトチェックアウトすることが多いから
続けてほしいんだよね<SFCプラン
ハイシーズンでも同料金なのもGOODだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:59:45 ID:K0lkGLxR0
>>586
修行僧増えるからやめれw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:30:43 ID:UoUwy+on0
>>584
どうもありがとう(^^)
去年からマイルをためはじめたんだけど、全くSFCとか知りませんでした。
そしたらこの春から、毎週往復する仕事を打診されて、
マイルがたまるなぁ、と応募したのでした。
まぁ経費と言えば経費なんで、偉そうなこと言えません(^^;。
でも、PLTは確実とはいえ、親近感からANAに既に自費で2往復乗ってます。
今までは格安海外旅行で乗るかどうかだったのに。(当然非ANA)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:47:18 ID:U9i/pfDD0
出張で回数稼げる人はいいなぁ
再来週5レグして32回搭乗ブロンズ達成見込みだけど全部自費(´・ω・`)
SFC取得するのを決めたのが5月で、それまでは新幹線やJALも使ってたのが
悔やまれるorz
8月も3往復くらいするけど旅割設定なかったりで運賃劇高なのが辛い…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:11:29 ID:86fG54Lu0
>>585
上級会員になろうと思ったきっかけは、昔キャンセル待ちで種別Aの人に負け、
数時間待たされて次便に搭乗。うpグレードしてる人を羨ましく、またSignet
ラウンジにも入りたいと思ったし。(実際に入ると香具師のオヤジがいたが)
結局のところ、そんな些細な事が上級会員を目指したキッカケかな。

仕事やプライベートでも年間の搭乗回数は皆さんよりは少ないと思うが
上級会員になって以降、搭乗の際に享受される、さりげないサービスが
本当にありがたいと感じたよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:18:58 ID:4hz4MEnS0
>>591
香具師の読み方、知ってる?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:51:08 ID:PcbsAyfnO
去年89回自費。今年は現在49回搭乗。既にDIAになったのに修業中。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:26:58 ID:1SRU7TbK0
俺も31回搭乗でホムペの表示がブロンズに変更されたクチ。
この状態でも次回の搭乗から50%のボーナスマイルになるのかな?

俺も修行を始めようかなって思ったのは、やはりキャンセル待ちと
ラウンジが使える特典が一生ものだから。
カードを取得すれば乗りまくることもないだろうけれど、
年に何度かは旅行することがあるしね。

元々乗り物が好きなのか、何度も搭乗するのには苦にならず、
むしろ時間さえあれば搭乗したいと思うようになってきた。w
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:24:56 ID:QWAgiGKG0
>>591
591氏は香具師の用い方を間違っている気がする。
君がDQNな気がしてきたぞ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:28:56 ID:YfjxN+Q80
>>594
50%ボーナス付くと思うぞ。
オレはそうだった。
今年は長距離の海外出張が何度かあり、50,000pp目指して修行中。
今のところ、出張で36,000pp強、自費修行が12,000pp強。
あと1,500ppで50,000pp到達。
ちょっとラッキー。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:41:35 ID:0aHTSdSc0
>>596
そんな貴方の成果はこちらでご披露キボンヌ
【ANA SFC】50000PP狙いスレ【修行】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178989967/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:10:46 ID:rxUV5iS+0
>>591
ヤシ、ね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:20:55 ID:KiMa7ASN0
香具師のオヤジ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:28:34 ID:G54tGqjW0
シグで2chやってるオヤジでも見たのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:29:57 ID:KiMa7ASN0
>>600
>>591
自分の生い立ちを騙っている。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:05:10 ID:Y69SeKfX0
>>600
バナナの叩き売りだろ。
603名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 21:31:21 ID:GIHujjbl0
SFC目指したきっかけは
ヨーロッパ内移動にLH,LX便を良く使用するからで ANAには全く興味なし
PLT取っても来年は乗らないな
Blogで青しか乗らないって行っている香具師いると不思議でしょうが無い
ANAがJALに比べて何が良いの?
CAさんが全般的に若いって事ぐらいかな
他に有れば教えて
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:56:05 ID:klr4L6r00
>>603
はいはい興味ないならよそで書いてね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:35:05 ID:JbUIaTnG0
>>591
くだらんことに金を使うより
自分を磨け。
国土交通省のキャリアは正規Y運賃でいつもFで
キャビア食っているぞ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:43:27 ID:43xY5X9Y0
><605
お前にはくだらないことに思えても、591には価値のあることなのだよ。
お前のつまらない価値観、押し付けるな。
正直、お前は教養低そうだな。
どうせ、また、つっかかってくるんだろうが、
俺の最初の言葉は論破できまい。
お前の主観だからな。

お前にも修行のため、報謝を与えんといかんなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:44:55 ID:klr4L6r00
>>606
アンカーを正確に打て
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:46:09 ID:GUaZM5u60
>>605
残念ながら課長補佐級までのヒラなら正規Yはほとんどない。

課長級になれば黙って格安C。
旅程次第ではノーマルCだな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:47:03 ID:klr4L6r00
>>605
普段地上で食えないのか?
国交省はある人の名刺見せればガクブルだけどなw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:58:47 ID:QWAgiGKG0
ってゆうかお前ら喧嘩するな。
オレは普通のサラリマンだが、海外出張は
エコノミセイバー もしくはエコ割スタンダドです。
国内は往復割引を使うが、今週からはあれだから
バカ高い運賃だね。

だから喧嘩するな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:19:58 ID:TrM1WFZ30
>>605

>>606>>610を読んで反省せい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:35:47 ID:OR70LzRo0
>>608
ビジネスクラスならCでもDでもプラチナポイントは同じだよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:13:16 ID:wVyPGppC0
>>612
PPが同じとかそういう問題ではない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:38:12 ID:kg7l7g+Z0
3ケ月もすれば有難味は薄れてくるから普通に搭乗するとメリットは感じないな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 07:24:22 ID:+ZeAcyA30
>>613
えっそういう問題じゃなかったの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:04:01 ID:OR70LzRo0
>>613
そりゃそうだ。
これで航空局の人間が営業SFCもってたらマイル100%アップだ!
一般人はやってられないね。
617 ◆ANA/DIA7E6 :2007/07/16(月) 08:53:15 ID:wVyPGppC0
>>616
そう言う事でもないんだけどなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:08:44 ID:OR70LzRo0
>>617
で、なにが言いたいの?
皆が聞いてくれるよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:35:16 ID:VRafMvNV0
でっ、結局ただでUpしてもらえる
キャリアさまがうらやましいだけなんだね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:56:16 ID:e+uGyuEjO
キャリアじゃなくとも普通の大企業社畜なら汐留の営業さんがPLTをばらまいてくれるけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 05:07:00 ID:1aLsA/gp0
>>620
うちなんかANAの営業すら来ない。前にJALパックのお姉様が来たことがあったが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 06:25:07 ID:G3Mk6VlV0
>>620
うちは某航空会社の営業が来る。
一度でも普通運賃で国際線に搭乗したらもらえます。
三つのうち真ん中のステータスね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:56:59 ID:Y+Jl8HHf0
NHはこないけど
大手代理店がUP券とか
偽白金カード、鉱石カードをばらまいてくれるよ。

去年、坊主が入社したのだが
くやしさと歓喜で涙流していたよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:55:52 ID:q086QfZh0
209 :NASAしさん:2007/07/16(月) 18:05:30
新潟東京間に臨時便。GJ!


210 :NASAしさん:2007/07/16(月) 18:23:52
さすがANA!!!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:18:22 ID:oF72fw6g0
鶴も飛ばしたよね
逆に鶴は今日も飛ばしてるんじゃなかったっけ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:41:01 ID:tWMxDTX80
>>606
さぞかし名のある高僧の方ですね。

報謝はSigの豆でしょうか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:45:36 ID:+rfxTAbC0
俺は年に10回くらい登場するヨメにらくさせてやろうとSFC。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:05:21 ID:gG83y2fs0
オレは当時PLTの嫁と一緒にハワイに行ったとき、CAに○○様と挨拶され
ドリンクサービスや食事のたびに○○様如何いたしますかと畏まれる嫁を
見てSFC取得を決意した。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:47:06 ID:+rfxTAbC0
畏(かしこ)まれる
畏(おそ)れる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:49:43 ID:kK83qERh0
>>627
一年のうち登場が10回くらいなのか。
出番少ないな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:48:23 ID:x/QBDSQr0
>>630
>>627の押入にはいっぱい嫁がいるんだよ
空気嫁
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:18:10 ID:kTl38YWs0
>>628
お金持ちのお嬢様の奥様?
修行尼の奥様?
お気楽OLの奥様?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:43:15 ID:NSYfc86Y0
>>632
他社CAの奥様
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:52:37 ID:1aLsA/gp0
CA嫁は人生の勝ち組だとおもうぞ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:57:59 ID:NSYfc86Y0
>>634
キャリアと本人のランクによる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:18:48 ID:GpM/ehkb0
以前付き合ったCA。
性格や容姿や教養はあるんだけど、
夜が強すぎて困ってしまった。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:27:02 ID:g0P748E70
>>636
おまいさんが弱いんじゃねーの?(w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:35:45 ID:BMwf3u3H0
来月下旬のNRT〜SFOのY→Cのうpなかなかキャンセル待ち確定しないなぁ〜
やっぱ当日でないと確定しないのかなぁ??
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:37:12 ID:EJIeZ2Po0
機長と元CAの間に産まれた俺は負け組。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:00:00 ID:YiStU7QwP
>>638
いつ確定するかはステータス次第。DIAなら既に確定してるんで、
PLT/SFCだと1週間前に確定、混んでいたら当日処理。
BRZ/AMCの場合は当日処理か最悪お流れになるかも。

>>639
どう負けたのか詳細キボンヌ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 06:24:39 ID:UCf1NCCU0
>>640
>>639
ZEDで海外にも行けるし、SFCいらねーじゃん。
まあ釣られてやるけど、負けと言うことは
顔が悪いんだろ。
年収3000万の世帯の息子が負けるのはよっぽどだよな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:12:59 ID:HYpAFb3d0
>>640-641
マザコンとかも考えられる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:07:16 ID:Jn03+3KW0
奴→やつ→ヤツ→ヤシ→香具師って・・・
まどろっこしーんだよ!
ばか!
644638:2007/07/18(水) 18:05:49 ID:U6PLp9+40
>>640
そうですか、当方PLT/SFCなんで、一週間前に期待します。
キャンペーンでDIA取っておくべきだったな!

645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:11:00 ID:U6PLp9+40
一週間以上前にOZのICN〜KIXを搭乗したが、いまだにマイルがAMCに登録されていないな。
事後登録になるのか?エコ割でNH便名で購入したんだけどね。



646 ◆piTRDVv5MY :2007/07/18(水) 18:11:07 ID:WBUVztIm0
>>640
DIAでもそんなに早く確定しないよ。
キャンセル待ちがない限り。
UGなんか暇人が数ヶ月も前から申し込んでるから長年DIAでもキャンセル待ち。
使えん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:20:33 ID:sTLBiW6U0
自分の予定が自分の自由にならないヒトはかわいそうだなあ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:52:15 ID:BgjLig6X0
>>646
暇人です。
NRT-SFOのうpグレード席を搭乗4ヶ月前に2席取ったことがあります。
搭乗当日は往復ともガラ空きですた。
649646:2007/07/18(水) 19:18:02 ID:U6PLp9+40
搭乗日のCのシートマップ見る限りでは、半分ぐらい埋まっているんだよな。
うpできるか、ちょっと不安になってきた。


650香具師:2007/07/18(水) 19:20:01 ID:UCf1NCCU0
>>643
2チャソの伝統を軽視するな!
お前がばか!!
2チャソの歴史を学べ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:51:21 ID:EJIeZ2Po0
どうがんばっても父親を越えられそうにないなりよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:02:22 ID:24LBfa7n0
SFCでエコ割り21とかだとうpできる?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:20:19 ID:siIpCa5A0
>>652
できる。
ああ、できるさ。
何故できないと思うのかね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:05:28 ID:gswTFwrN0
とにかく修行僧共がクソウザい!

DIA 120回 100000PP(とりあえず現状のままで良い)
PLT  70回  70000PP
BRZ 40回  30000PP
くらいにして欲しい。
勿論サンクスプレミアムの類は一切無しで・・  
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:14:49 ID:BgjLig6X0
>>654
気持ちは分かるが修行僧ならこのくらいのことはやってのけるだろう。

>DIA 120回 100000PP
 SQでNRT-SIN-NYCを4発と超割HND-OKA2往復。

>PLT  70回  70000PP
 SQでNRT-SIN-NYCを3発。
656 ◆ANA/DIA7E6 :2007/07/18(水) 22:16:43 ID:CygazJGI0
>>655
これでは何のためのNH*Gか分かりませんなw

>PLT  70回  70000PP
 SQでNRT-SIN-NYCを3発。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:23:36 ID:4xa9H8If0
>>636
釣りでなければ超羨ましいwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:50:00 ID:OhpbvhuZ0
少なくとも「お試しPLT、BRZ」は不要。

マニアな修行僧ならば早めに修行を終わらせて「事前PLT、BRZ」は
約1年弱の期間を利用可能である。
事前シリーズは下半期のみに限定すれば良いと思う。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:23:24 ID:FwjYcjz8O
ハードル上げは営業的にマイナスな面がぽろぽろ出てきそうだから現状は変わらんだろ?不正は見逃さないでほしいが
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:02:12 ID:6ZnqMMlOP
>>658
お試し系をなくすと、ANAセールスの営業さんたちが打つ実弾がなくなって
路頭に迷うことになる。昔は営業SFCとかあったんだから、これでも
昔より厳しくなってる方なんだよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:04:52 ID:n+B9kJgP0
俺も数年前JALから乗り替えたが、やはり転んでもJAL演出はANAより数段上だね。
随分と税金で、ノウハウを蓄積したんだ。税金ででかくなった企業はろくな企業がないw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:07:39 ID:twCiEnu10
>とにかく修行僧共がクソウザい!

同感だ。

DIA 120回 100000PP(とりあえず現状のままで良い)
PLT  50回 
回数は変わらないが、同じ搭乗実績を3ヵ年連続で得ないと
SFC資格は取れなくなるらしいよ。
僧は長生きしないから、全員死亡だw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:36:11 ID:2mHpVduk0
「シグネット」の奥の武器屋では「はがねのつるぎ」が1000Gで売ってるよ。
すげえ強いよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:02:29 ID:2yRF5UJM0
>>663
なにかのゲームの話か?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:52:09 ID:qgdA4h3/0
>>663
つまらない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:15:12 ID:LX/4LfKZ0
>>662
修行僧は意外としぶとい。
そんな規定ができたらできたで修行僧らはそれに対応するはずだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 06:37:54 ID:X/ObnqzEO
僧はボスキャラ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 10:18:04 ID:uRcGAZPyO
フラッグキャリアは白飯と味噌汁かぁ。ちょっと魅力
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:50:12 ID:dRO1ujdA0
>>667
高僧が中ボスで、ラスボスは教祖だろ普通
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:46:23 ID:MgiiGKks0
このカード、申し込むには1年のうち何月が一番いいのだろう?
会費請求月は所有カードによって異なるが、アップグレードポイントの送付や
手帳送付月は決まっていたよね?

ちなみにANA-JCB所有で来年4月までは年会費タダ。
9月にプラチナ達成の予定。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:07:43 ID:M3ne497n0
年会費でビビッてる様じゃな・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:11:21 ID:9iKnBG810
>>670
年会費の時期は分からんが、手帳を考慮するならば10月までにSFCに申し込むべし。
9月にPLT達成するので時期的もイイかも。

また、来年4月まで年会費がタダなので、4月にSFCに申し込むのも桶だ。

ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/s_4-2.html

漏れは今年の4月にPLT達成したので、我慢できず一刻も早くSFCに
申し込んだ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:24:48 ID:HVW5NsLn0
>>672
1月末までに入会しないと来年分のアップグレードポイント貰えないよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:18:39 ID:qgdA4h3/0
ってゆうか
マイペスリボがあるから、JCBなんかゴミだろ・・・
VISAで確定
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:24:07 ID:n50wo0HF0
>>673
ほんとに?ソースキボンヌ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:31:22 ID:2mHpVduk0
JCBトラベルのポイント7倍付けがあるからおれはJCBの方が、いい感じ。
もちろんスターαで基本1.5倍。
来年ロイヤルαになるけどこのメリットは微妙。
100万超える分は他を探した方がいいかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:35:56 ID:JkKNtXd+0
678674:2007/07/19(木) 23:36:13 ID:qgdA4h3/0
>>676
まあ人によって使い方が違うから一概に言えないね。
ゴメンね。

オレは飲み屋で幹事をやることが多いからさ・・・
今月は支払いが90万ちょイです。ワラ
明細は飲み屋ばかり・・・
ANAは10万程度だね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:51:46 ID:9iKnBG810
>>670
うpグレードを考慮するとSFCの申し込みの時期は1月末まで。
また、どちらを選択するか検討する余地あり。

 ANA-JCB-SFC(一般)、ANA-JCB-SFC(ゴールド)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:47:04 ID:ODk3ZgsI0
>>676
この7倍付けってのは、Gの人が対象だよね?
G入会キャンペーン逝っときゃよかったかな。

どっちにしろもう近くの旅行代理店で80万円払っちゃったんだけど。
(小分けして楽天で支払いです)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:24:49 ID:6vZFxN//0
ANA-VISA-GとANA-JCB-Gを両方持っています
9月にPLT50,000達成するのでVISAでSFCの申し込みをしようかと思ってます
もし手持ちのVISAが何年後かに更新拒否になった場合、その時PLT達成してなくても
JCBにSFC乗り移れることって出来ますか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:30:26 ID:cWFmpcfl0
>>680
ゴールドだとついてくるけど、「J-Basket」(年会費3058円)に入れば平でも同等の特典がつくよ。

80万のツアーだと、

80万支払い:8,000マイル
スターα以上だとボーナス:4,000マイル

選べるトク決めサービスでマイルを選択するとANAカード会員は一律7倍だから、ボーナス分は6倍で

80万×6倍=480万決済相当のボーナスマイル:48,000マイル

合計すると決済だけで合計60,000マイルがつきます。
1マイル2円で使う人なら12万相当、3円で使える人なら18万相当のバックになるからありがたい。

※サーチャージ等と税金にはボーナスポイント等はつきません。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:32:58 ID:hri8Ko0S0
>>676
JCBトラベルのエコ割の7倍付けっていうのは、今年の3月一杯でなくなっちゃいましたよ
今残っているのは、パッケージツアーの7倍付けとPEX以外の普通航空券の3倍付けのみ

>>680
ANA-JCBだと普通カードでもOKだった
今のパッケージツアー7倍付けも、ハローツアーかスカイホリデーだとANA-JCB普通カードでも7倍つくよ
他社商品で7倍付けするためには、GになるかJ-Basket入会が必要
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:49:00 ID:GflJqnrk0
JCBのロイヤルαだと、誕生日月の支払いについて3倍ポイントになる。
で、回数券やら、Edyチャージやら、ありとあらゆる支払いをこの月に集中させるとウマーですよ。
その昔、ETCの前払い制度があったときは、この月に15万突っ込んで、1年分の高速代をいっぺんに払ってた。
で、誕生月の支払いが100マソになると、それだけで3マソマイル。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:48:51 ID:Fffbx6Yo0
>>682
>>683
ありがと。
うぅ、すごい破壊力だなぁ。
キャンセルして予約しなおしたいくらいだ。
もう無理なんだよなぁ。
次回はこれ使うよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:34:43 ID:eSgnI8PFO
那覇のSigに梅酒があった

ここはおつまみを皿に載せてあるんだが、
開封済で中身が空の袋を皿の上に置いたDQNがいた
知らずに取ってしまったじゃねーかorz
687670:2007/07/20(金) 19:44:28 ID:5l1Vfd500
>>672 >>679
サンクスです。
手帳狙いでPLT達成したらすぐに申し込みしようと思います。

>>674
逆にマイペスリボを除いた蜜墨のメリットってなんだろう?
年会費の割引とGの航空便遅延保険ぐらいだと思うんだが。
それよりも>>676の点でJCBの方がいいような気がしてきた。

>>679
JCBのままでGにすべきか、数千円の会費差でちょっと迷うところかな。
って思っている。


688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:57:20 ID:xSj+8InF0
SMC-Gなら年会費タイミングを気にせず変更できる
華族いたりすると意味内科
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:06:18 ID:dgf1HEBd0
>>681 に似ているけど違う相談です。

ANA-VISA-G と ANA-JCBもってます。
9月頃PLT達成でSFC申し込もうと思ってます。
このとき在確とかまたあるんですか?
職場が変わっているので、面倒があると嫌だなぁと思って。
できればVISAの方でいきたいのですが。

もちろん届け内容変更の手続きする予定ですが、
収入は増えているのに、複雑な経緯で難癖つけられる可能性があって
手続きするタイミングを考えてます。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:21:07 ID:b77TPpPx0
>>687
VISA=MASTER>>>>JCB
海外に出ればよーーーーく解るよ。
JCB使えねぇぇぇぇぇ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:21:51 ID:OpuCWavd0
>>681
SFCデスクに泣きついたら発行してくれたという話を過去スレで見た記憶がある。

>>689
ANA-JCB-WIDE-GからANA-SFC-JCB-Gに変えた時はなかった。
(JAL-JCB-一般(Club-Aではない)からJAL-JCB-JGCの時もなかった)。

実は最初にカード作った時の会社はとっくに倒産していたから、
在確あったら確実にアウトだった。
(つーか、まだ勤務先の変更を届けてないことを思い出してしまった)。

SMCの場合はもっとシビアかも…。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:29:23 ID:OpuCWavd0
ヨーロッパ、オセアニア中心だと Master>VISA>>>JCB という感じかな。
中国、ハワイあたりだと VISA=Master≒JCB
アメリカ本土は十年以上行ってないからよくわかんない。

まぁ、日本人が日本人として海外に行ってる分には、
やっぱり現地の日本人社会に入ってしまうので
JCBが使えない所はそんなに多くはありません。

日本人コミュニティが無いところで使えるのか?と言われると
「ん?」という感じですけど、現実にはそういうところには行きませんから。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:01:02 ID:cSIR4rEm0
JからVとかMに切り替えできますか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:02:25 ID:Eyk+2BnA0
>>692
ただ、やっぱりJCBにはサブVISAかMASTERのカード欲しいよね。
何か良いのないかな。
695 ◆ANA/DIA7E6 :2007/07/21(土) 00:03:20 ID:Bvr4IsVV0
>>694
っていうかJCBが役立たず
696691=692:2007/07/21(土) 00:11:59 ID:FJ43Bxzf0
>>693
できますよ。
SFCデスクに電話すれば、入会申込書だか切替申込書だか忘れたけどそういう類の申込書と
現カードの退会の書類を送ってくれます。

>>694
ANA-JCB-SFC-GとANA-Master-一般の組み合わせで使ってるけど。

>>695
そんなに言うほど酷いとは思わないけど。
まぁ世界の田舎に行くと、JCBのマークが付いてても実際に端末に通すと認証不可になることも多いので、
2回認証に失敗するとMaster出して決済してもらってるけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:12:15 ID:ZuA3dWRB0
昨日のNH11便。Cの後ろ側にいたんだけど、PYかYのエリアから延々と子供(乳児?)の叫び声と泣き声が聞こえてきた。しかも複数。
CAさんがしきりに申しわけなさそうにしていたけど、あれはキツかった。てか周囲の皆もよく我慢できたね。

ちなみに米国内(日本人が行かなさそうなところ)ではJCBは使えません。ついでに大茄子が使えないレストランもあり。
とにかくANA-JCBにサブ付け希望。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:33:20 ID:Dlu11HXm0
>>695
全日空の飛んでるところぐらいだとJCBで問題ない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:57:20 ID:x+F7oXdZO
さすがにそんなことはないぞ。
米国西海岸もJCB探すのは大変。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 06:09:36 ID:2IJN1WNn0
まあ、JCBの社員もここ見てるってことがよくわかったよ。

詳しいのには感謝だけどな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:11:01 ID:KAQwE05d0
JCBは、そろそろDISCOVERとの相互利用がはじまるはずだが、どうなってるんだろうね?
http://www.jcbcorporate.com/news/dr-563.html

DISCOVERはアメリカでなら、まあまあ使えるだろうからちょっと期待してたのだが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:02:31 ID:Rh3m/lXL0
誰でも一度は経験があると思うけど、自分自身が持っているカードが最強と
思い込んでいて、いざ海外で使えなくときほど悲しいものは無い。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:57:52 ID:Rh3m/lXL0
>>702 すまん。訂正する。

(誤)いざ海外で使えなくときほど
(正)いざ海外で使えないときほど

訂正を書き込むほど悲しいものは無い。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:00:33 ID:6+QSeVhj0
海外でカードトラブルに遭ったときに
その対応でカード会社のランクがわかるんじゃない?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:15:07 ID:C839doYH0
>>704
言いたいことは分かったが、ランクじゃないよな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:25:42 ID:ZmWmM0n10
ヨーロッパは何回か行ったがMaster>VISAなのか?
Masterしか使えない店って見たことないんだが
どんな店よ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:37:32 ID:fIbUmUh60
ヨーロッパはマスターしかs使えない店も結構あるよ。
観光客が行くような店はビザも使えるだろうけど、地元民がいくような
ところはマスターのみっていうところも多い。
正確にはユーロカードのみ。ユーロカードはマスターと提携しているので
マスターも使える
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:01:57 ID:FJ43Bxzf0
>>706
Masterしか使えない店とかVISAしか使えない店っていうのは記憶にないけど、
請求書を見てみるとMaster>VISAなんだよ。

時々スーパーなんかでわざとMasterとVISAと両方分けて使ったりして
為替レートを比べているんだけど、VISAの方がレートが良かったことって
殆どない。
(VISAの方がレートがよかったケースを覚えてないけど、まったく無いことはないだろうから「殆ど」にした)。

こう書くと使った時刻が云々という反論が出て来るんだろうけど、私の場合、経験上Masterの方がレートが良いのです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:03:30 ID:FJ43Bxzf0
ちなみにJCBはVISAよりもかなりレートが悪いです。
(ということで私のメインカードは国内はANA-JCB、海外はANA-Master)。
710706:2007/07/21(土) 12:03:38 ID:ZmWmM0n10
>>707
地元民が行くような店ってのが今ひとつわからんが
とりあえず今後はMasterも持ってくことにするわ
れすさんくす。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:06:20 ID:C839doYH0
>>708
Masterマンセーなのはよく分かる。確かにインターネットショッピングでも同時に購入しても、
確かにMasterの方がレートがいいしヨーロッパだとVISAが劣る感は拒めない。
ちなみに仕事でイランに仕事で行ったときは、VISAが使えず困った><
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:08:40 ID:FJ43Bxzf0
最近は、インターネットで利用履歴が比較的すぐに見れるので、
1ヶ月ぐらい滞在する時は、到着した日にカード3〜4枚を小額で利用して
ショッピングのレートとキャッシングのレートを確かめてから
有利なカードをメインで使うようにしてます。
殆ど誤差という差のカードもあれば、2〜3%違うカードもあったりします。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:09:21 ID:ZmWmM0n10
>>708-709
クレカ板住人ですか?(笑
レート手数料てのは各社違うんですかね

どーでもいいが蜜墨Masterカードてのは違和感があるw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:09:48 ID:cevMOSce0

https://www.ana.co.jp/pr/index.html

穴からのおしらせ、よく読め、JALは終わったナ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:18:20 ID:FJ43Bxzf0
>>713
時々覗いていますよ。
でもどっちかというとデジカメ板住人かも。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:20:26 ID:Rh3m/lXL0
国内では人気の高い大茄子は、海外ではVISA、Master、JCBよりも役立たず。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:23:36 ID:C839doYH0
>>716
大茄子は最近見ないね。海外では広告はよく見かけるがw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:11:59 ID:1aAvu4Jw0
>>714
プレスのどれだろう
下期運賃と超割のついでに、ネットチケットレス割廃止のお知らせのことかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:22:38 ID:jRwGf6QW0
>710 小さいスーパーとか電気屋は、ユーロカード(master)かポストカードしか
使えないところが結構あるよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:14:37 ID:UQq61Eul0
>>691

ありがとう。
一応いまのうちに、VかJのどちらかで、新しい職場(非常勤)の申請をしてみようかな、と思ってる。
ダメなら、もう一方でそのままSFCに変更を、、、、(^^;。
収入ははるかに上がっているんだけどなぁ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:28:19 ID:q/3/ZdM30
那覇のシークァーサージュースみたいにご当地モノのソフトドリンク
があるsignetって他にあります?
羽田でリアルゴールドがあるの始めて気がついた!?
722 ◆piTRDVv5MY :2007/07/21(土) 22:43:48 ID:Hlf+XDpg0
>>707
>正確にはユーロカードのみ。ユーロカードはマスターと提携しているので

なるほど。
欧州はVISAしか使えない(ユーロカードを除けば)と思っていたが、そうなのか。
まあ漏れはSFC自体持ってないけど。
723681:2007/07/22(日) 00:20:04 ID:Mgfnutmu0
>>691

ありがとうございます。
マイペで毎月22日頃99万蜜墨BKで支払い、その日のうちにEdy99万フルチャージを繰り返しえいるので
もし都市伝説どおりカード没収ートとなった際はディスクに泣きいれします。

JCB-GをSFCにしたくないのは皆さんの評価でよく聞く「JCB-Gは誰でも持てる」っていうチープなイメージですかね
まぁ単なる貧乏人の見栄ですけどね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:47:49 ID:0Ezym25A0

こんな奴がいるからポイント制度の改悪があるんだよ
確信犯なんだから早く強制解約させればいいのに
725 ◆ANA/DIA7E6 :2007/07/22(日) 00:59:37 ID:PWUwSaWb0
>>723
ディスクって何だ?

726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:27:05 ID:X9bhFkSj0
>>725
>>723の文脈より「デスク」でしょ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:29:27 ID:1vGHhsWf0
>>723
泣き入れても無駄だよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:35:13 ID:egANMVNaO
羽田空港SSPカウンターではVよりANA-SFC-JCB-G出してる人多く見るが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:37:46 ID:HlEl1N/J0
>>728
羽田空港多用する香具師って結構ドメ専だと思うよ。国内ならJCB普通に使えるから。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:40:19 ID:BdgJN7tTO
俺は、JCBの方が保険額が高いから、というのが理由のひとつ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:25:46 ID:zRwIWy080
来月、ニャーゴヤからテンジンにPYでいくのであるが、
ひょっとして餌と飲み物はYと同じ?
泡もないの?

732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:06:36 ID:FxRsieBZ0
>>731
エコノミーだってビールくらい飲めるんじゃ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:07:18 ID:ZBULze8B0
>>723
蜜墨ゴールドだって誰でも持てる部類だ。
そんな使い方をするカードをSFCにしても意味ないじゃないか。
航空券はどのカードで買うんだ?
734681:2007/07/22(日) 22:20:37 ID:Mgfnutmu0
枠開いているJCBが多いけど
ほとんど出張の航空券はご利用券で支払っています
普通の領収証出ますからね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:51:08 ID:3Se5cngF0
>>724
まぁ俺もそう思うが、こういう奴がいるから俺のEdyチャージが
可愛くみえるんだよ。
俺的には許すw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:14:31 ID:int1LcYm0
昔は、ANA-JCBってのがデフォだったからねぇ〜
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:12:49 ID:oCRK9QRK0
で、国内利用に限定してポイントだけ考えたらJCBが最強なの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:28:36 ID:G42DGGhA0
だから使い方によると過去スレに散々出てるだろうが。
まあポイント厨ならば両方持ちがデフォ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:47:55 ID:WWYIm1Pn0
>>723 のカード
とりあえず、次回更新は拒否ということで。
一件落着。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:58:16 ID:iCFVIswq0
>>732
エアラインで「泡」というとシャンパーニュ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:42:56 ID:nf9r/89I0
さて、NHさんはJLの社畜キャンペーンに
対抗しないのかな?

しかし、やっぱり世の中差別社会だね。
金かけて居酒屋を目指す坊主もいれば、
入社時からDIA待遇の社畜もいる。
742681・723:2007/07/23(月) 23:52:25 ID:bjdrOGon0
>>739
更新拒否なるのやっぱりしゃくだしKサンクスの店員もウザイ客的な眼で見ているので
今後は面倒くさがらずケータイやFedEXの関税支払いはカード払いにしますよ
あと、とりあえず皆さんのご意見参考にSFCはJCBで逝きます
ありがとうございました
一件落着。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:59:57 ID:rDv6n8ze0
ここで衝撃な記事を投下してみる。

飛行機で最も安全な座席は?
http://slashdot.jp/articles/07/07/22/2232216.shtml
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:04:11 ID:GHORBLKm0
>>743 なるほど。

そういえば1985年の日本航空機の墜落事故で助かった人は、後部座席付近に
座っていたと記憶する。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:18:02 ID:ZXu30TAQ0
今日、KMI-HNDで 767-300 のC席に初めて座った。
いやあ、ボロイねえ。昔はあんなのでCの運賃取ってたんだね。
古びてて、なんか、昔の交通博物館においてあった機内モックアップを思い出した。

746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:52:49 ID:NSIBNgad0
>>743
そうかも。墜落するときは前から突っ込むだろうから、前方の機体がばらけることでエネルギーが吸収されるのかも。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:43:56 ID:0mpsxXAG0
いまさら後部座席が安全なんて・話題を・・・。

墜落後、阿鼻叫喚、酒池肉林の後部座席より、
ファーストクラスで瞬殺を選ぶな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 04:04:03 ID:A/+1xVtD0
酒池肉林の意味知ってる?

そうか、保険金や慰謝料で酒池肉林か。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:28:30 ID:WEz+5y8C0
すいません。
マジレス希望なんですが、
signetに同伴者を一名連れ込めますよね。
一度自分だけ出れば、もう1人連れ込めますか?
一度目の同伴入場の時に、搭乗券にしるしを付けられるけど
それがあると無理なのかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 07:12:35 ID:d97rxoro0
>>749
テストのカンニング方法を聞いているのと一緒だよ。
2000マイルかアップグレードポイントが惜しいなら
連れ込むのを止めることだね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:22:21 ID:ifTgEMb40
>>749
乞食ハーケン

そろそろ居酒屋が幼稚園になる季節だな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:27:15 ID:1uSrSJxq0
>>743
名古屋のCIの時は主翼近辺の人が助かった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:59:30 ID:YCO7pDm90
>>749
可能性だけなら俺も考えたことはある。
でも、Cクラス使った時以外は同伴者居たことないからわからない。
同伴入場の時に搭乗券に印を付けられるっていうのは本当?

つーか、国内線の話なんだろうな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:02:20 ID:DogSzkru0
>>753
釣られるなよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:09:07 ID:YCO7pDm90
昼時で暇なんだからいいじゃないか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:14:43 ID:Qii48meUO
SIGはドメ専用だろ。インタはインビが必要だから乞食が考える浅はかな手段は使えない。
地方ドメならできるかもね。そもそもチェックが緩いし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:00:50 ID:3Mr3ahW20
MYJは受付にいないときもあるしなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 15:19:25 ID:HQbzbkYP0
どうしてもSFCに入りたいんですが。お願い致します。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:14:17 ID:lOeaX1L9O
2000マイル使いましょう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:15:48 ID:ELt6Pnfc0
>758
修行しましょう。50万円くらい使えば、SFCの仲間入りは可能です。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:44:20 ID:PwNg7h0kO
まずはPLTだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:58:38 ID:4IuzL7qQ0
次にクレジットカード通る属性だな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:14:13 ID:OZ3xVeNLO
現在ANAJCB一般です。
来年度PLA確定したので、SFC申し込もうと思ったら、
本日WIDE-Gのインビが来たので迷ってます。
今だと来年度会費無料なので、一旦WIDE-Gにしてから、
来年末にSFC-Gに切り替えた方が良いでしょうか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:17:04 ID:vk+dG/AM0
>>763
いいんじゃないのただうpポイント2ポイント損する計算だけれど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:38:15 ID:8ho41Ju30
ジグ嬢になれよw
766763:2007/07/24(火) 22:07:49 ID:OZ3xVeNLO
>>764
サンクス
767749:2007/07/24(火) 23:15:59 ID:WEz+5y8C0
>>750
全然問いに答えていない。
日本語で問答ができないならすっこんでろバカ!!

他の方、ご返答誠にありがとうございます。
750のような変質者が増えないことを祈りましょう。
まったく・・2チャンは批判しかできないニートが多いから
困りものですよね・・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:17:15 ID:vk+dG/AM0
>>767
お前みたいな糞ニートから馬鹿にされる奴もお前みたいに涌いてくるけどなw
769749:2007/07/24(火) 23:17:56 ID:WEz+5y8C0
申し訳ありません。
750でなく
>>751 が変質者でした。
ハケーン! とか言ってないで お前の仕事をハケーンしろな。
おやすみ。
770749:2007/07/24(火) 23:19:20 ID:WEz+5y8C0
>>768
わるい。。
きっとお前より高収入・・
しかし いかんせん仕事が忙しい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:20:46 ID:vk+dG/AM0
>>770
普通に会社役員やってますが何か?
お前の様なせこい考えはありませんが何か?
もしかして童話の方ですか?
772749:2007/07/24(火) 23:21:24 ID:WEz+5y8C0
>>771
はいはい。 おやすみ。
ごめんね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:22:27 ID:sMiE9LXa0
>>770
|道を空けてください
         |
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゜Д゜ ) | :::|//  (゜Д゜;) <キチガイID:WEz+5y8C0を迎えに来ました
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,チョンカス精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
774キムチクセー野郎だな:2007/07/24(火) 23:26:50 ID:DydruR6y0



                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´     ___<
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄     ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \←ID:WEz+5y8C0 
775749:2007/07/24(火) 23:27:18 ID:WEz+5y8C0
ってゆうか、2ちゃんてすごいね。
笑いました。。
SFCの掲示板だから少しはましかと思ったけど・・・
バカばかりですね。

チョンカス精神病院で寝るよ。 ごめんね。
君らも寝てくれ。 明日も会社だろ・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:32:09 ID:irXvMOsF0
>>775
             ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃    ┗━┛   .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |:: ID:WEz+5y8C0:|       | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃          ......┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii      ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|      |_○_|  .|_○_|
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:33:31 ID:WEz+5y8C0
すいません。
マジレス希望なんですが、
signetに同伴者を一名連れ込めますよね。
一度自分だけ出れば、もう1人連れ込めますか?
一度目の同伴入場の時に、搭乗券にしるしを付けられるけど
それがあると無理なのかな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:34:46 ID:WEz+5y8C0
>>776
すげー笑ったんだけど。
久々に爆笑した! ありがとね!!マジ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:39:29 ID:WEz+5y8C0
ってゆうか ID:WEz+5y8C0:だけどさ
オレは普通のサラリーマンだぞ・・

叩くなら 「会社役員」とか自称してる
>>771をやってくれ。
寝る。おやすみ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:42:17 ID:Jsg67x1/O
変なのが湧いているな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:46:28 ID:Jsg67x1/O
いちいち気に入らない回答だとこきおろして
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:57:18 ID:kk0/CQo10
テメーの質問に答える香具師はいねーよ。さっさと寝て朝ハロワにいけ


            _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\  
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>ID:WEz+5y8C0
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:03:01 ID:KSpS8r3CO
正解は、やってみないと分からない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:34:47 ID:RH6ecGqM0
>>777
印があっても大丈夫だとしたら、何のために印をつけていると思うのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:38:12 ID:ke/Q6Te50
ID:WEz+5y8C0>>可能です。

俺はいつもそうやって会社の仲間3〜4人で飲み放題の
おつまみ取り放題なのだが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:09:48 ID:L8QZRMkOO
>>783
「そっとライオン」も正解だよな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:12:31 ID:RH6ecGqM0
>>786
あなたのお母さんの顔が見てみたいw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:11:18 ID:8U1L8d4y0
夏だね(((^_^;)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:53:48 ID:0V3CHbol0
そして、いつかSFC剥奪。
しばらくは泳がせておくため使えるだろうが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:57:22 ID:0/o6zKC+0
>>758
NHの営業が大事にしている会社にはいれば
ばらまいてもらえるよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:04:35 ID:0/o6zKC+0
>>777
今度、入り口でSigのねえちゃんにばれて
丁寧にお断りされている姿をみたら
大笑いしてあげるよ。「乞食 ハケーン」って。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:05:51 ID:2bT8S/6Y0
>>790
海外在住の外資なんです。この国の航空会社はSFCみたいなシステム無いようだし。
どうしても、どうしても欲しいです。お知恵をお貸し下さい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:07:59 ID:0VgCX/WGO
>>777
潔く2000マイル使いましょう。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:20:13 ID:apcAIQ8s0
>>790
最近はおためしPLTだけみたい。営業に言えば毎年くれるけど。

どうしてもSFC欲しい人は普通に乗って基準クリアしましょう。
あ、日本のANAカードはちゃんと作れること確認してね。
(というか、念のため予め作れ)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:05:38 ID:XcN3Ab5s0
>>776 にダブ東2枚進呈。
ワロタ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:04:02 ID:24kGIEP20
>>792
営業紹介するから、メアドと会社教えて。
なんなら赤いほうも紹介するよ。

でも、名のある外資ならSFCなんていらないだろ。
NRTでも当然右のほうに入れるんだろ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:59:17 ID:x9SxoBneO
右も左もはいれないから金星がほしいのでは。
だとすると無理
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:02:23 ID:AufzVedrO
ラウンジごときでガタガタ抜かすな!
そんなに入りたいのか?子供だね〜
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:04:03 ID:qgfnA8ER0
意味不明
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:19:42 ID:eclTkzA70
印なんかつけられないから、一度出てまた入っても何も言われないよ。
HNDで2ヶ所のSignetに入ったこともあるよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:31:59 ID:SOimiSpq0
Skipだと二度目はブーといわれたな。
二箇所目は試したことないけど。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 15:50:59 ID:8u0UCG1Y0
>>796
どうやってメアドと会社お教え出来ますか?晒すのはちょっと。

SFC要らないと言えば要らないんですけど、今話題なので欲しいな
と思っています。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:38:43 ID:c9KLr8LG0



随分と不自由な日本語だなおい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:36:43 ID:pRp6TVwI0
>>802
ここで晒すにきまっているだろ。
ほしんだろ、SFC
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:41:16 ID:d+NMcqST0
>786
正解は「81個のみかんは、いっぺんにはジューサーに入らない」。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:57:57 ID:LACbhsVq0
ロダとかに時間限定で皿すんだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:08:37 ID:K3g4n0JC0
>>785
ありがとうございました。
別に会社の経費を使えば空港の飲食店で何万円でも使えるんですが・・・
それより、普通は入れない(この板の住人は普通だが)sigにいれてやると
ビジネスパートナーが喜ぶというか、珍しがる。
俺らからしたら大した価値はないけど、プライスレスと言うのでしょうか??

とか偉そうなことを言いながら、先ほど上司に 先月のタクシーチケット代が高すぎると
帰り際にチクチク言われた貧乏サラリーマンです。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 02:12:05 ID:3ju3Oa7p0
>>807
営業は経験ないけど、がんばってね。
パートナーのご機嫌を損ねると大変だろうから。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:21:55 ID:Swzl5cq40
>>803
こいつが不自由
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:23:07 ID:jTQyqIeM0
国内のとあるsigで、缶ビール10本以上、ジュース数本を5〜6回に分けて取り出し
バックに詰めていた馬鹿がいたので、担当のねえちゃんにコッソリとチクッてみた。
ねえちゃんは「え!分かりました。ありがとうございます」と言い、奴の顔を確認して
裏の事務室に消え、戻ってきたときに俺にニッコリと会釈した。
あのビール泥棒がリマークされていることを願うや切。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:48:41 ID:3ybVHims0
成田レッドカーペットクラブより。
無線LAN、認証も何もなしで入れちゃうのね。
広くて明るくてANAラウンジより快適だけど
飲食はANAラウンジのほうが揃ってるねえ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:05:24 ID:kl7hkGJ00
>>810
お前がリマークされてると思われ。
客のバッグを確認してないかぎり、
お前の言いがかりとも、とれる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:12:07 ID:xrZwiE8s0
ビール泥棒乙
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:14:03 ID:OyXzAu8Y0
>>810
マジレスすると普通は有難うございますとはどこでも言わない。申し訳ございませんと謝罪されるよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:38:29 ID:ecvFNivY0
どうでもいい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:48:26 ID:dSUJFtp5O
缶ビールのSigなんてあるのか?
ビールサーバーしか見たことないんだが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:11:01 ID:mIsmUmIg0
自分の知っている限りでは仙台と小松は缶ビール
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:10:39 ID:dSUJFtp5O
>>805
本能寺を燃やしたのは僕じゃありません
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:40:56 ID:K3g4n0JC0
>>810
そんなのチクッても
「いちいちうるせーな・・」と普通は思うよな。。
そんな馬鹿を気に掛けるのは時間の無駄だからやめたほうがいいよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:59:42 ID:8V7OBsdg0
>>810
親切心からか正義感からかは知らないが、
どうせ自分は直接は損しないだろうから
チクるのは労力だけ損だと思う。
しかし直接注意するのもけんかとかになったら面倒だしな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:19:10 ID:u6KMkDU80
そこですっと足出して足ひっかけさせるんですよ。
一度だけ成功して、パンを床にぶちまげたことがある。

周囲の注目を浴びてそそくさと出て行った。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:48:12 ID:7DR80mWZ0
今年はずっと赤社で修行してきたけ、今日久々青社に乗った。
本館南Sigを初めて利用した、狭かったけど小柄の新人?GHが
とても可愛かったのでまあ良いっか!
UGポイント消化でSSP乗ったがやっぱええなっ。
CAは赤社が妖艶に対し青社は若干若く美形揃いでええなあっ!
やっぱ総合すると青社が一枚上かなと思った。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 06:22:17 ID:x3SmEx210
>>821
それ犯罪
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:39:21 ID:reslFrEV0
ラウンジ富士時代は
よく見る光景だったよ。

わざわざその程度でちくるほうが
なんかせこいな。
直接注意するならともかく。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:51:39 ID:uoT0KRZU0
今年は出張が多かったのでようやく31回目の搭乗です。
来年はどうやらプラチナになれそう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:40:32 ID:GKxwh+AM0
おれも明日31回目の搭乗。
JCBカードの加入勧誘きたが、50回乗ってSFC取る予定。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:56:42 ID:U89ucn860
ここでチクらずに直接注意しろでFA
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:08:11 ID:ySqfOiRC0
一番効果的なのは
ここで晒すことなわけだが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:21:04 ID:rm/PP3a10
スーパーフライヤーズANAカード
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:19:46 ID:URu+V1NW0
中途半端というかほぼ情報量ないことを晒して
どこが効果的なんでしょうか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:45:29 ID:1Zp0Ucrm0
ラウンジのDQNに注意する場合、注意する人にメリットがあれば指摘せよ。
デメリットになれば注意しない方がよい。

以前の私ならば注意していたが、蚊やボウフラを一匹退治しても氷山の一角に
すぎない。また湧いて出てくるのだ。
よって、注意はせずにDQNは見過ごしたほうが無難かもしれない。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:56:28 ID:/+lPLYm6O
今年やっと2回搭乗どうやら来年もヒラですw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:00:09 ID:cw/ryskYO
今年22回で来年もDIAでつ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:04:03 ID:bNZ4l1Yw0
距離で稼げる人は羨ましい。
国内出張族は回数でつらい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:22:16 ID:ISFpzq0k0
>>833
人工ダイヤかよ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:50:56 ID:XiV2naHE0
今年32回4万PPくらい。
距離も回数もPLT基準超えると思うけど、来年DIAが確定している。
人工DIAと言われるのはやや心外。まあいいけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:45:53 ID:PhFa0FMl0
>>836
>人工DIAと言われるのはやや心外。

別に人工でもなんでもいいじゃん・・
マニアって変なトコにこだわるよね・・
まあその一般人との価値観のズレがマニアたる所以か。
オレにとってはPLT いやヒラSFCで十分。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:48:05 ID:7mj8hZUEO
そんなことにこだわるより、内面磨けよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:29:32 ID:bNZ4l1Yw0
俺の場合、磨くに値する内面が無い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:37:20 ID:MT3pKrLN0
>>836
何で心外なんだ?
いろいろ能書きこいても所詮修行僧あがりの、なんちゃってDIAじゃねーか!
そういう変なプライド持ってる奴に限って、CAとかGHにクソ偉そうにする奴が
多いんだよな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:41:25 ID:RUWlUus50
>>840
妄想乙。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 17:48:05 ID:YTmeivx70
>>840
キティー認定
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:12:27 ID:XiV2naHE0
>>840
何故かというと、別に狙って人工DIAになったわけじゃないから。
もちろんキャンペーン登録はしたので、DIAもらったことを単純に
喜べばいいのだが。というか、まあ同じANAの狢だ。それは認める。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:28:37 ID:3Qst9VuK0
>>840
自己紹介 乙
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 18:41:48 ID:tnAt9D260
>>843
誰がうまいこと言えとw
846843:2007/07/28(土) 19:33:45 ID:OwReLn7i0
商社マンなんてそんなもんだよ。会社の経費とはいえ、今日はN.Y
週末はロンドンって感じでさ。
一週間の中で、アメリカンイングリッシュとブリティッシュ訛り
とを使い分けるなんて、しんどいよ。得に学生時代に2年、ロスに
留学していたからなおさらだ。
サラリーマンはつらいよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:01:41 ID:k5/Vwt/T0
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178989967/424
424 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/07/28(土) 19:38:57 ID:OwReLn7i0
>>415
お前、バッカじゃないの?
俺達商社マンじゃそんなん当たり前。
それより明日はアメリカ、週末はロンドンって感じの日々。
学生時代、ロスに留学経験のある俺にはブリティッシュイングリッシュ
は辛いね。イギリス人ってバカが多いしさ。
DIAも確定している俺からすれば修行僧って、哀しいよな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:17:57 ID:XiV2naHE0
>>846
騙るな。
おれはそんなに上等(っつうかスノッブだなむしろ)じゃないよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:23:01 ID:URu+V1NW0
イギリス人を馬鹿にするなよな。もう。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:05:41 ID:uhh71ojk0
ANAから暑中見舞いのハガキが来てた。2タミのスタンプが旨く作ったな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:29:41 ID:guTEerh00
若干の値下げをする代わりに、JAL、ANAとも
マイレージ制度の廃止の検討を両社とも
始めるらしい。
そういううわさがある。

僧完全消滅(笑)
852 ◆piTRDVv5MY :2007/07/28(土) 23:02:02 ID:5Bjes8NX0
イギリス人より商社マンの方が(ry
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:37:17 ID:ICwZbjGg0
☆組加入条件にマイルの相互利用があるから、
マイル廃止はあり得ないw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:37:56 ID:VC6rifu30
>>853
マジレスしなくてもネタだと分かるから大丈夫だよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:25:58 ID:XTQQt9TR0
このマルチを本気にする人が居ると思い
嬉々として投下してることが怖い
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:00:26 ID:ancp+cqG0
>>834
ドメ専で、更に出張無しプライベートのみの私は・・・。
それでも毎年末駆け込みでBRZキープしてたのは、我ながらアホではないかと・・・。

でもそのおかげでキャンペーン参加できて、人工PLT、SFC取得出来ました。
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:15:07 ID:h3rt13b50
ドメ専でほぼ全部プラーベートの俺が居るから、安心しる。もっとすごい人も居るはず。。
去年JAL/ANA共80回以上。今年はANA50回/JAL39回。(偽ダブルDIAになった)
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:51:31 ID:7gm/ovqe0
>>857
凄い搭乗回数!しかも全部自費で!
年間、どれくらい航空代金に使っているのですか?
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:34:40 ID:S01RyVGc0
ANA・JAL合わせると
伊丹−大分間だけで年間50往復=100回ほど搭乗しています
この路線、値段高いのにマイル全然貯まらないのが困り物
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:48:59 ID:7gm/ovqe0
ギネスブックでの年間の最多搭乗数はいくつなんだろう?
861社畜:2007/07/29(日) 21:37:09 ID:yUUHhTRZ0
うちの会社だとドメ170回ぐらい。
営業がPLTばらまきまくりだよ。
862社畜:2007/07/29(日) 21:40:08 ID:yUUHhTRZ0
ちなみに赤いほうは、アレをばらまきまくりと
ソレが倍付け。
なので赤いほうが人気ある。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:44:11 ID:7gm/ovqe0
>>861
凄い搭乗回数ですな。それだけ搭乗するとなると飛行機というより
電車やバスに乗る感じなのでしょうね。

搭乗回数にあっぱれ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:22:36 ID:M/Jt0HZY0
>>860
ギネスは知らんけど、前にあったニュースを思い出した

61日間で56日間を機内で過ごし100万マイル
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/00081133492216.html

記事は消えてしまってるから、適当にクリック
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:47:22 ID:vE3HkL7o0
>>859
だって(伊丹から見ると)福岡よりも近いもんなw
特割では金額が逆転してしまう。

まあ、需要と供給と競争の関係と言えば・・・ それまでか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:59:46 ID:mnyRE7Oh0
営業さんがPLTばらまいてくれるのって
大企業だけですか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:17:37 ID:MCiwR8WH0
大企業っつーか、お得意さんでしょ?
大企業でも出張ない部署まで配るわけないし。
うちの部署もかなり出張多いけど、勧誘なんてないよ。
なくても普通に上級会員になってしまうし。

大都市圏のCクラスの出張バンバンだしてくれるとこ
だけじゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:20:16 ID:LRphbiBP0
上場してれば大丈夫なんじゃ?
営業支店の営業呼びつけて、ANA@deskってどうなん?
良ければ契約しようと思うが・・・って聞けば
お土産持ってきてくれると思うよ。
869社畜:2007/07/30(月) 22:42:49 ID:kTonptVY0
うちの会社なんてNHの営業がばらまかないで
自子会社の代理店がばらまいて、UPまでしてくれるよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:07:30 ID:MCiwR8WH0
つーか、すでに普通にANAデスクもJALOnLineも契約してるし。
それくらいで、普通の部署にえさまいてくれると思えん。
本社の総務とか経理ならあるかもしれんが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:23:45 ID:nBilCtUc0
勤務先は地方なんで、NHに乗らないと東京に出られません。
なので、PLT(っつうかSFCか)ばらまきにきてくれる気配ゼロ orz
でも俺は毎週東京から通ってる身なので、PLTはゲトできる予定。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 03:10:16 ID:DOEVW5XlP
>>871
まずは穴@机を契約して穴販売の担当営業がついてから。
JCBのコーポレートカード契約すると付帯で穴@机が使えたりする。
個人的なツアー商品頼む時も営業さん経由させると成績になるから、
(支払いは個人のカードにとか融通利かせてくれるし)
懇意になっておけばいいことがあるぞ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 06:30:59 ID:Z/vtiYgX0
うちではばらまかれるが、アップグレードポイントはつかない。
SFCは作れない。
お試しPLT
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:49:23 ID:syj/8VZR0
話しブッタ切りスマソ。

SFC−Gだと毎月翼の王国とカード会社のG向け雑誌の両方が送られてくるのですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:25:14 ID:qgcish8J0
yes.
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:13:35 ID:gihmrrGI0
つか95年以降のばらまきPLTでSFCになれるものってあったっけ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:39:46 ID:/vK63G5l0
SFCをばらまいてもらえばいいじゃない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:07:09 ID:dheRFzL8O
うちは@desk導入してるがバラマキPLTは無い希ガス
@desk導入前は社内に発券用の機械があって、そこでアカウントクーポンを出してたから、ANAとの付き合いは長いんだが…


バラマキ貰わなくてもPLTになったからどうでもいい事だがな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:36:36 ID:GcO7wbrJ0
>>874
定期的に送られてくる。最初のうちはキチンと読んでいたが、最近は
ウザったくなってきたので、パラパラと斜め読みした後はゴミ箱へ直行
している。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:43:50 ID:GcO7wbrJ0
初めて羽田空港のsignet(北)へ入ったが、予想した以上にsignetは
オヤジが多いね。ほとんど40〜50歳代で占められていた。
オヤジの加齢臭は臭わなかったが、室内の雰囲気が加齢臭で充満していた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:28:08 ID:YeHwMCqnO
そしてマナーが悪いのもオヤジ達なんだよな。
居酒屋にするのも、携帯鳴らすのも、ツマミ盗むのも。
特に携帯マナーモードになってない奴とかそこで話しだす奴とか暗殺したくなる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:30:33 ID:pZEmaSXt0
>>880
サクラも加齢臭だらけだから('A`)
居酒屋タイムでおやじに絡まれないように気をつけましょう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:28:33 ID:0fZJtIIt0
羽田北Sigは気にならないが、狭苦しいDPラウンジは加齢臭+せせこましいく感じる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:33:06 ID:nBilCtUc0
>>872
おぉ、懇意にねぇ

>>876
そうか、やっぱりPLTばらまきでよかったのか。スマソ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:49:51 ID:xRJhQL7I0
懇意がやがて恋になる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:26:49 ID:JiGyLrDd0
>>881 確かにマナーの悪いオヤジ連中が沢山いるわ。
自分が使用したカップは所定の場所へ置くべきだね。別にsignetで勤務してる
女性の仕事を減らそうとは言わないが、カップや新聞はキチンと戻すべし。

しかし午前中からビールを飲んでいる最低なDQNオヤジがいたな。
アル中か?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:45:09 ID:dheRFzL8O
徹夜の仕事明けで、会社に寄らず家に帰るだけのとき、午前中から飲んだ事あるw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:46:37 ID:wBOyCKdh0
>>886
シグでビール飲んでその後運転して事故起こしたらどうするのかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:16:08 ID:PS+F2mTq0
普通に午前中からビール飲むぞ。
ビール飲んでさくっと寝て出張先で仕事する。
仕事前2−3時間に飲むことは無いけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:01:19 ID:JiGyLrDd0
>>888
事故の状況で大きく異なるが最悪は逮捕される。少なくとも飲酒運転なので
警察にしばらく身柄を確保されることは言うまでもなし。警察から自宅および
勤務先へ連絡が行く。
 勤務時間中ならば直属の上司が警察へ呼び出されるはず。免停はほぼ確実。
あとは想像に任せますが、飲酒運転するならタクシーに数万円払いましょう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:07:00 ID:18TutTv+0
ほんとこのスレ横道にそれてばっか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:24:48 ID:Z/vtiYgX0
>>886
>しかし午前中からビールを飲んでいる最低なDQNオヤジがいたな。
アル中か?

それは良くない??
オレもsigに入ったら普通に朝7時から飲むが・・・
もちろん飲み終わったら机の滴を拭いて、グラスは箱に入れます。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:27:39 ID:Z/vtiYgX0
>>890
うちの会社は事故らなくても、酒気帯び切符を切られるだけで諭旨退職。
事故ったら即懲戒解雇
いまどき普通の会社はそうだろ。

飲酒運転はリスクが高すぎる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:02:02 ID:XDkregga0
最近はランチでビール飲むことに罪悪感を覚えるヒトが多いそうな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:46:58 ID:28hHkIDIP
>>891
純粋にSFCの話題だけだとスレが進まないから仕方ないさ。
実質(自称含めて)ホルダーの雑談スレだよね。

>>886
たとえ背広だったとしても夜勤明けの帰りかもしれないし、
飛行機乗った後で仕事に行くとは限らない。

>>894
夜勤明けの吉野家で牛皿+瓶ビール飲むのが好きなんだが(´・ω・`)
ビジネス街の吉野家だとそういう光景まだ見るよ。
896age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/08/01(水) 05:26:21 ID:Z7FuGNQt0
なぜかsignetのお行儀ばかりで、国際線用のANA Loungeとかsignetでの
お行儀関しては、全く挙がっていない件について。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:09:05 ID:TKi+nH9l0
ここの住人は国際線に乗る機会が少ないから
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:55:11 ID:aSrBi2Ld0
携帯電話は日本のラウンジは一応遠慮してくれとある。
海外のラウンジは電話しているおっさんがたくさんいてとてもうるさいことがある。
あれはやだね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 08:58:00 ID:MpFdcpfr0
外人はタキシング中でも平気で通話してるしな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:36:02 ID:ZWNbINCs0
>>898
携帯電話コーナーで。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:01:38 ID:9vwGs7sDO
今月号の翼の王国はブラキオザウルスだなw
902初心:2007/08/01(水) 20:11:10 ID:R6haaClN0
質問があります。
今度、UAの特典でBkkに行くのですが、NHプラチナ会員の場合、
例えば、預けたバックが早くでてくるとか、いくつかメリットは、
あるのでしょうか?ちなみにUAは、ただの平会員です。
詳しい方いたら教えてください。
よろしくお願いします。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:26:34 ID:jVCS3aZHO
>>902
チェックインの時AMCカードを見せて、航空券にその番号を認識させとけば、
勝手に向こうで会員属性変えてくれる。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:31:52 ID:R5T9GrxY0
>>902
*Gとして振舞っていいのだよ。
905初心:2007/08/01(水) 20:38:02 ID:R6haaClN0
>>903さん、904さん
早速の返信ありがとうございます。
また質問で申し訳ないのですが、
そのときは、UAに乗るのですが、成田で一番右にある
*G専用カウンターでチェックインしても大丈夫でしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:43:47 ID:V7rARWOF0
907初心:2007/08/01(水) 21:19:28 ID:R6haaClN0
>>906さん
返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:33:51 ID:mAyXJLma0
>>907
手荷物検査も専用レーンが使えるよ。ちょっと分かりにくい場所にあるから
注意な。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:01:23 ID:BbcXu5PA0
>>896
右側しかはいったことないから
何も感じないが。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:01:32 ID:z4nqNA5C0
sigのトイレ(大のほう)最近、加齢臭が強いと感じるときがある。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 06:16:09 ID:loNysYEw0
>>910
それは間違いなくオマエの臭いだ
せまい空間に入ったことでで気付いただけの話
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:43:34 ID:Hle7dd8gO
それはオマエのカレー臭
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:05:48 ID:ywnZQZAT0
王国ktkr
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:31:27 ID:mr7we2eu0
王国マジイラネ
発送ストップできないの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:37:46 ID:NSng6A4K0
>>914
できるよ机に電話汁
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 05:44:07 ID:gSzHSoXR0
>>915
thx
封筒開けずに何年来ゴミ箱行きで困ってた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:44:38 ID:4o/H5GiE0
スタアラRTW運賃、どの国発券が一番安い?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:59:08 ID:BzPTAcRh0
王国に一部に大人気の八丈が載ってる
トンボ帰りばかりしないでレジャーもねってアピールかw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:54:47 ID:jorTnEdS0
>>918
なら、羽田大島八丈だけチケット一括発券してやれよw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:59:33 ID:YXgpzpOP0
>>919
余計にとんぼ返りしまくると思うのだがw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:21:41 ID:DAnA0Qk90
>>919
というか、普通にチケットは一括発券されるんだが。
八丈折り返しの、帰りだけがチェックインされないだけのはず。
八丈でのチェックインなんて修行憎なんてお手のものだろ。w
機械もあるんだし。

やはり漢は大島での乗継要求ですよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:17:30 ID:brQ1XjiW0
>>901
うん、次回は何になるのか、がぜん楽しみになってきた

うちまだ来ない>翼
月初に出張で必ず乗るから、いつも機内で読むのが先
数日前に届いてくれたらうれしいのに
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:48:46 ID:wMaPXuqd0
>>922
ウチは今回7/30に到着。
烏賊の雑誌も27日に来るしで、どっちもフライングしてくれてました。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:25:10 ID:O1vX+uP10
現在ANA-VISAの普通のクレカにマイルステータスはプラチナです。
ANA-VISAはマイペイすリボにしてるので、年会費は1050円なんだけど、
この状態でSFCにするといくらになるのかな?
ANA机で聞いてみたけど、イマイチわからないらしい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:48:13 ID:a1TeMiiU0
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:01:00 ID:5SgLNMZ+0
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 12:25:19 ID:59VRVhQO0
定期的に届くのは「翼の王国」
signetでは「おやじの王国」
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:39:46 ID:P1h9eC1a0
SFC申し込んで2週間以上たつのに
ETCカードは送られてきたのに
まだ本カードが来ない・・・
いったいいつくるのだろう?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:09:30 ID:Y1hPWadt0
>>928
もしかしてJCB?あと2週間くらい待て。
漏れは申し込んで2週間後にETCが、んで、もう2週間後に本カードが来た。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:35:58 ID:WIRorvbT0
atourで一ヵ月後のツアー申し込んだら、希望の便が満席でキャンセル待ちになってた。
で、まあ取れたらいいか・・・程度に考えたら、申し込み後3時間で「希望の便が取れました」・・・と。

atourにもマイレージクラブの種別欄があって、そこにはプラチナと記載されてたけど、
これはもしかしてキャンセル待ち有利ってこと?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:43:17 ID:wMaPXuqd0
当然。

だけど、脳内でも選択できてしまうというのがアレなんだ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:51:34 ID:ZhCsQUVT0
>>927
このスレは「乞食の王国」
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:27:51 ID:3cPam0cy0
対応も最悪ANA。
腐った企業体質。
でも仕方ないんだよね。
我慢して乗らないと、路線ないから。
いいなぁ、親方日の丸。
顧客のことは考えているといっても、
みくだしている、それが、ANA。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:42:58 ID:gDYioQjZ0
今週の日経Trendyは、「JALvsANA」です!

http://www.nikkeihome.co.jp/2f/trendy/
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:45:34 ID:c/nv1DnW0
>>934
紹介の動画(あまり可愛くない喋りが下手糞な女とつのだ☆ひろ似の編集長出演)みたが、
大した内容ではなさそうだな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:37:44 ID:Rud9yo/X0
今月は恐竜だったかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:58:53 ID:L8Xp3hSV0
>>930
某旅行代理店でスカイホリデー申し込んだら、最初はキャンセル待ちといわれたが、
端末でPLTのAMC会員番号入力したら数十秒でOK表示に変わったようだ。
自社ツアーでの航空券部分での空席待ちは上級会員用優先枠があるみたい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:10:44 ID:ceO6dkjv0
単に3ヶ月切ったから代理店から確保している座席が返却されて、
リクエスト状態になってるだけじゃないの?
自分もwebで見るといつも空席待ちだけど、
代理店で頼むといつもOKだよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:15:01 ID:wKy89Oud0
こういう事をすると、必ず、預けなくてもいいものまで預けるDQNが出てくる。
土産が入ったペーパーバッグや、子供のリュックとか。

https://www.ana.co.jp/dom/campaign/tenimotsu/index.html
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:35:29 ID:Kof2TjlJ0
>>938
スカイホリデーということは国内ツアーだよな。返却ってことはないと思うが。
そんなことするとANAと代理店との関係が悪化してしまうし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:49:08 ID:5eXxyAWi0
>>937
貴重な情報ありがとうございます。自分もPLTなので予約に多少は有利(?)に
なるかもしれません。となるとDIA会員はさらに優遇されるのか。

>>939
それはともかくとして搭乗中、明らかにデカイ荷物を機内に持ち込んで
収納スペースに押し込んでいるDQNが多数いるな。入らなかったら別の
収納場所を開けるが他客の荷物でいっぱい。そしてさらに別の収納場所を
捜す・・・
 通路には入ってくる客でごった返し、その客も大きな手荷物を持ち込んで
いる・・・出発時間はとっくに過ぎているし。

最初から荷物を預ければ良いのにと、つくづく感じてしまう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:02:42 ID:Kof2TjlJ0
そういやANAサイトで申し込むツアーの座席指定も4月から改善されてたんだな。
今までは「前方窓側」「中央通路側」といったあいまいな指定しかできなかったが、
マップから指定できるようになってた。

最前列も指定可だったから、もしかしたらツアーでもステータスで座席を分ける仕組みを入れてるのかもしれない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:21:26 ID:bYtDzqez0
>>941
お前さん、ちょっとおかしいぞ。
大きな荷物を持ち込まる、空港会社、セキュリティの
問題が大きいだろ?

バカほど、自分のDQNさに気付いてないから、イタイ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:28:08 ID:SZVX8Wim0
>>942
以前から一定レベル以上の会員は、シートマップから指定できてたよ。
一昨年PLTでOKだった。たぶんWIDE以上じゃなかったかと思うが定かではない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:33:28 ID:mX+TdaCP0
>>942
漏れもかつてシンプルフリーかなんかで座席指定できた。
鹿児島便では国際線機材のC開放席をアサインできた。

確か当時のステータスはBRZだったかなぁ? (修行中)
946942:2007/08/05(日) 14:25:52 ID:Kof2TjlJ0
あれ?去年PLTで非SFCだったが、座席指定できなかったよ。ノーマルのANAカードだった。
今年1月にSFCに移行。

てことは>>944氏のとおりWIDEカード以上なの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:28:53 ID:jQpfDEpCO
W-G非SFCでも細かな指定可能
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:30:59 ID:WH/I1g9H0
>>929
さんきゅーでした。
もうしばらくがまんします。
949942:2007/08/05(日) 19:22:51 ID:Kof2TjlJ0
>>947
知らんかった。サンクス。

しかえらく細かいところで区別してるんだなあ。
上級会員の区別でなく、WIDEカードか否かの差とは・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:26:26 ID:ezBDxszO0
>>942
おれも前から特定の座席を指定出来たような気がする。
実はユーザビリティに問題があったのかな…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:21:26 ID:Mm9cxWcvO
>>950
AMCを作ったその日から座席指定できたけど、優遇されていたのかな?
即決済したからだな。上級会員でないと予約時点では座席指定できなかったはずだから。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:37:03 ID:Tlqg/X260
アップグレードポイントって他の人に
譲ることってできるの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:39:13 ID:SZVX8Wim0
今の話題は4月のWebリニューアルより前の、atourでのツアー予約で
座席指定ができたかどうかだからね。>>951はその文脈を認識してる?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:23:56 ID:qT6yLLxO0
>>952
つ ANA公式
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:33:23 ID:SMInToPL0
「ブロンズ事前サービス」ご利用カードきました。
嬉しいような、内容のなさに悲しいような、そんな複雑な気持ちになれるカードですね。
10月までにはプラチナ事前サービスくるのかなぁと期待してます(^^)。
SFCへの仲間入り楽しみです(^^)。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:04:31 ID:wB3d+ogT0
>>955
まあ、搭乗マイル+50%、空席待ちの優先だけでも大きいと思うけどな。
今度からあなたも「空席待ちA」で参戦できますぜ。

あと12回、某区間のリピートが残ってるからどうしても9月解脱なんだよな・・・。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:16:32 ID:mXF6ZRfS0
>>956
超割・旅割の上級クラス向け先行予約もな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:00:53 ID:TOEEvbKgO
>>956
12回なんて、その気になれば二日で完了できるから、たやすいもんだな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:56:39 ID:OVA7dNSa0
955です。

>>956
あぁたしかにマイル50%増しだ。これならG(25%増し狙い)もいらないなぁ。

>>957
そういえば10月の旅割り先行予約しました。これってブロンズだったからなんですね。
もう恩恵うけてました。(^^)。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:10:52 ID:U9mNpr5f0
新たに上級会員になる人がいる一方で、上級会員から一般に落ちる人は
まずいない。(上級会員の資格を得たらほぼ全員がSFCに切り替えるため)
これじゃ、いずれ搭乗者の半数近くが上級会員になるんじゃないの?
961age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/08/06(月) 23:16:39 ID:6++GsXCRO
>>960
ヒント:人間は遅かれ早かれ、必ずいつかあの世からお迎えがやって来る。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:17:56 ID:6KMYqecI0
>>960
大丈夫だよ、上級会員でもエヌホには何も期待していない
とりあえずホルダーもたくさんいるから。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:19:23 ID:KIG1EhST0
>>962
自分も何も期待していなかったプラチナだが、
ー長距離線でCにアップグレードされ(なんとかポイントで)、
ー細身のキャビンアテンダントに愛想振りまかれ、
あっというまにSFC申し込みまし
私はピノキオでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:28:08 ID:BW6ojJRO0

963のアソコがピノキオ状態だった件について
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:25:21 ID:0yiitNz70
https://www.ana.co.jp/amc-member/reference/elite/s_2-2.html

>ANAグループ便国内線ご利用時、空港内にある国内線ラウンジ「signet」(一部除く)を
>ご利用いただけます。(1名様ご利用1回につき1ポイント必要) 会員様ご本人様は、
>ANAスーパーフライヤーズカードのご提示でラウンジのご利用が可能です。

上のように書いてあるけど会員でもポイント必要なの?
だとすると出張するごとに使えないじゃん…
ANAの日本語がおかしいのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:13:22 ID:qWXqV4as0
>>965
あなたの読解力の問題。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:10:05 ID:k9bqGr3x0
>>965

俺も思っていた。連れがいるときにポイントが必要ということ
だと思うが、本人だけで利用するのにもポイントが必要かの
ように読み取れてしまう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 07:29:45 ID:0yiitNz70
>>967
そう読めるよね。
やっぱANAの日本語がおかしいのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:35:03 ID:vUXiUSmD0
読解力の問題だね。そもそも見てるところ違うし。

UPポイントの使い方の説明としては、その通りだと思うけど


ラウンジ利用の説明
> ANAグループ便ご利用の際、ご搭乗手続きがお済みになったお客様は、ご搭乗時刻まで各空港内にある
> ラウンジでおくつろぎいただけます。また、「スターアライアンス・ゴールド」メンバーとして、
> スターアライアンス加盟航空会社便をご利用時、全世界500ヶ所以上にある空港内のスターアライアンス
> 加盟航空各社のラウンジをご利用いただけます。各ラウンジは、ご本人様に加えご同行*の方1名様まで
> ご利用可能です。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:23:20 ID:j4rlnjlx0
まぁ、アップグレードポイントの使い方のほうが、
ラウンジの説明よりも前に来ちゃってるからね。

 空港ラウンジはメンバーご本人様とご同行の方1名様
 まではカードのご提示ご利用頂けますが、2名様以降は
 アップグレードポイントでご利用頂けます。

とでも書けば誤解は減るかな。これでも注釈は沢山いるけど。

971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:46:08 ID:h+X208So0
ポイントの使い方の説明ページなら、その書き方は変だな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:59:18 ID:CtpqlHyC0

成田ラウンジから、2chに書き込めますか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:00:26 ID:yNNuCr3p0
>>972
書き込めるよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:58:36 ID:CtpqlHyC0
ほんと?
無線LANでつなぐとBBQ云々のエラーが出て
読み込みオンリーだったのだが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:07:34 ID:dP/CK2dD0
>>974
いつの話しだ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:37:33 ID:T853NJJ30
夏休み時期は居酒屋から幼稚園だね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:07:43 ID:I0sLVVaX0
仕事での使用のみで毎年20万マイルぐらい付くのに去年も今年も
プライベートでの飛行機の利用ナシって悲しすぎる。
欝になりそうだ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:11:49 ID:xclwqeAZ0
>>977

自慢乙

かってに欝になれって感じ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:35:26 ID:Cu7ubr9S0
自慢ってw
飛ぶって、そんな高尚なものではないのにw
980名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
高尚なんておもうかよ
たとえ還元率の悪いEdyにしたとしても年間20万円オマケで入ってくるってだけで
NEETには自慢に聞こえるんだよ