【ANA SFC】50000PP狙いスレ修行九年目【修行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:16:56 ID:9jPuXKfu0
羽田ANA993(プレミアム株優)那覇→ANA434(旅割)神戸→
ANA435(旅割)那覇→ANA132(プレミアム株優)羽田〜成田
成田NH911香港→NH1276羽田
羽田ANA993(プレミアム株優)那覇→ANA124(プレミアム株優)羽田→
ANA131(プレミアム株優)那覇→ANA136(プレミアム株優)羽田

羽田〜那覇(プレミアム株優)2860PP:25500円×6 17160PP 153000円
神戸〜那覇(旅割)1108PP:10000円×2 2216PP 20000円
羽田・成田〜香港(スーパーエコ割)3828PP 39160円

土日の2日間に23204PP稼ぐ荒稼ぎコース。しかも宿泊費・食費不要。
PP単価9.1なのがいまいちだが、体力に自信がある方は。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:54:04 ID:ahDXtLo60
>>941
この間事前ブロンズになったものですが、プラチナ達成をどこでしようかと思ってました。
札幌でタイガース応援っていいですね!自分も行こうかな。
それにしてもシンガポールがそんなに安くいけるとは。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:03:03 ID:j2IsDMq2O
シンガポール行ってからが金かかりそうだな。免税店やらホテルやら。やっぱ弾丸ならターミナル状態で空港内でうろうろか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:07:54 ID:OI6V79Hd0
香港は1泊3日でまともに旅行狙いもできるな。
激しく体力消耗するのは同じだがw

今のところ、↓のようなスーパーエコ割にしようかと検討中。
OKA/x(HND-NRT)/oORD/JFK/oIAD/xNRT/ITM

NRT-LAX,SFO,ORDダブルマイルが出てるので、積極的に絡めたいけど
海外側の乗継運賃が片道10,000円なので美味しい路線探しも難しい。

>>954
ホテルが高いね。それでも為替の影響か、かなり安くはなってるが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:11:47 ID:YvfO85S6O
>>954
免税品買わなきゃ、飛行機に乗れない訳じゃないし、免税品店なんか無視すれば。
ホテル?ガイドブック見れば安いとこもあろう。チャンギは下りても制限区域で泊まれる。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:20:48 ID:50NC+G250
SINはゲイランのホテルなら1泊S$60程
SINは酒、タバコ以外は安いよ
最近もっぱらSIN発券でSIN/○NRT-HND/OKA/○HND-NRT/SINのMクラスで修行中
UGポイントも消費できてUGできればSINのシルバークルスラウンジも使えるし
問題点はHND-OKA-HNDが事前にPCにできないこと
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:58:06 ID:6TM3dVmo0
弾丸でSIN修行ならトランジットホテルがおすすめ。
午後便で深夜到着し、ターミナル内のトランジットホテルで(6h単位の料金制)仮眠をとる。
4,500円程度の料金です。早朝チェックアウトし、一応イミグレを通る。
トランジットホテルに滞在してたと言えば難なくスタンプを押してくれます。
せっかくなので、ちょっと外の空気を吸ってからチェックイン。
免税店をちゃかしつつ、ラウンジで出発を待ちます。
土日で仕事を休まずにそこそこPPポイントが貯まるので年に数回やってます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:36:31 ID:e8giTwCV0
>>957
>>問題点はHND-OKA-HNDが事前にPCにできないこと

PCにするとかえってPP効率は下がるけどね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:49:30 ID:YvfO85S6O
>>958
トランジットホテルじゃなくてもフルフラットの安楽椅子が、制限区域内の窓辺に転がってるじゃん。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:57:12 ID:U+ovvvYC0
>>935
決算が楽しみですね。
>>936
会社として利益が出てる以上SFCは存続。
頭使う必要もなし。
意見があればここじゃなくて株主総会で
お願いします。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:59:15 ID:IcUvwhJ20
会社として利益出てればSFC続行、会社として利益が出てなければSFC廃止というほど単純なのか??
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:37:38 ID:kkLNWk210
囲い込みによる利益をそう簡単に定量化できるなら苦労せんわな。
制度単体での損益を計算可能だって言うなら、どういう計算をするのか教えてほしいもんだw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:59:28 ID:unurlgDgP
>>941
断然タイガービール。氷入れて呑むとうまい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:31:09 ID:hIeUDnuo0
>>958
3000円ケチって午後便にする意味が分からん。

午前便で夕方到着し、普通に遊んで、普通にホテル泊まって、翌朝7時すぎにタクシーで空港に行く。

今は、マンダリンが8000円で泊まれたり、金融危機でホテルも激安。

お勧めだ。一度試してみ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:40:22 ID:jkqgdcM90
>>948
なにそのIYH
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:44:21 ID:jkqgdcM90
>>965
修行なんだから、現地の宿泊施設は使用しない方向で。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 03:03:35 ID:unurlgDgP
それはただの苦行だと思うぞ。
たまにいるな。SFC取るとさっぱり乗らなくなる椰子。
上級会員も乗らなきゃただの人。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 04:37:05 ID:jkqgdcM90
UAの、サンフランシスコ〜フランクフルト線であれば、
$396で7958マイル稼げる日があるから、
それに乗っかると、PP単価が5円切る事が出来るぞ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 04:52:54 ID:jkqgdcM90
USでも、サンフランシスコ〜シャーロットまたは
フィラデルフィア〜フランクフルトで、
PP単価4.3円を記録できる路線もあった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:14:27 ID:YcYyauSY0
>>967
ホテル修行もやってまつ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:42:52 ID:3DbQdsimO
>>971
なら、シンガポールじゃなくて、ジャワ島のインドネシアでも、
半島部のマレーシアでも良かろう。
シンガポールから、格安航空会社が沢山飛んでるし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:57:13 ID:XsGV3zL40
>>916
名古屋の中古チケット屋にもあるぞ。
名古屋は名駅に多いが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:16:53 ID:zEc/gdiMO
>>958
土日1泊って、安い航空券が無いんじゃ
何を買ってるのか教えて欲しい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:34:15 ID:VWJenlpkO
ANAのスーパーエコ割じゃないの?土曜の宿泊が一日でも含まれれば、土曜出発の日曜帰りでもOKなはず。沖縄発にすれば、再安で5万ちょいで8500PP位行くんじゃないか?計算あってるかなぁ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:47:56 ID:unurlgDgP
確かにシンガポール弾丸はいいんだが…。
NH901[行き夜]/NH112[帰り朝]とかだと、下手すると空港から一歩も出ずに
日本に帰ることになる。せめてNH111[行き朝]にして、
市内のホーカーでチキンライスでも食おうぜ。
空港から30分もあれば市内中心部に出れるのもシンガポールの長所。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:50:27 ID:2dK2SUsl0
>>976
タクシーも激安だけど
地下鉄なら150円くらいで市内に出られるしね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:36:36 ID:ETCjBbyI0
空港のフードコートにもチキンライスくらいはあるんで、
そのためだけなら、市内まで出なくても良いでしょw

まぁ、個人的には休みが取れるなら1、2泊して
街歩きくらいは、したほうが良いと思う

特に鉄道で市内に出られる国は、交渉する必要もないので
言葉しゃべれなくても、ぼられたり、チップ強要されたり
嫌な思いをしないで済むからね


979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:12:46 ID:Aq3jg8E20
次スレ
【ANA】50000PP修行スレ NH010便【SFC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1239253551/l50

980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:43:40 ID:Aq3jg8E20
次スレ
【ANA】50000PP修行スレ NH010便【SFC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1239253551/l50
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:49:50 ID:VWJenlpkO
皆それぞれの修業スタイルがあるので、タッチで満足な人はそれでよし。またほんのつかの間でも観光したい人はして帰ってくればいいのでは?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:59:51 ID:ipramVC4O
うまくまとめたな。
まあ、このスレ的には、空港タッチで戻る情報の方がありがたいんじゃね?。
SINに1泊する余裕があるなら、欧州タッチもありだろうし。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:11:41 ID:V4KDpIYa0
シンガポールは導線が一緒だから有り難い。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:40:10 ID:+NzndKP7O
まあピストンの気持ちは分かるが、漏れはせっかくの旅機会なんで一遠征に一泊はしてるけどな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:15:49 ID:V4KDpIYa0
>>984
せっかくの旅って…。
じゃあ場所が沖縄でも一泊してるの?

海外路線は必ず泊まるという前提有りきの、このスレの雰囲気は、
どうにも納得し難い。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:35:33 ID:Kq6m/p1O0
>>985
まあそんなにカリカリしないでお互いを理解しあいましょうよ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:37:13 ID:+HwxTZmW0
 土曜朝のバンコク便で午後着、タイスキを食べてマッサージして夜の便に
乗って翌朝帰国。毎週日曜に通ってるジムも欠かさず、知り合いはまさか
こんなことしてるとは思ってないがパスポートには出国スタンプ(とその
翌日の帰国スタンプ)ばっかりで人には見せられん。バンコク空港の鉄道
が開通してもふつうの旅行者はちょっと便利になるくらいだろうが、自分
にとっては市内滞在が4h→6hに1.5倍も増えそうで、すごく違う。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:37:54 ID:ECXhMMK50
>>985
何を納得するんだよ。
タッチして戻る人も現地泊な人も別に強要してねーし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:41:00 ID:UJeLFamA0
弾丸タッチピストン人それぞれ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:44:17 ID:bdbHU9ISO
タッチするだけにうん十万円だす事に、疑問を持ち始めた今日この頃。
さすがにうん年目になると、覚めた目で自分自身を見るようになるよ。
SFCを取った頃は夢中で気にならなかったけど。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:00:00 ID:SxkPsl3UO
俺は50000達成したら金輪際修行とはオサラバだな。多分。
旅行の回数は格段に上がるけどw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:04:40 ID:9jQb+ld9O
先月SQで
成田→シンガポール
シンガポール→ロンドン
ロンドン→シンガポール
シンガポール→成田
修行したけど、さすがに疲れ果てた。あんまり無理するもんじゃないな…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:34:24 ID:+HwxTZmW0
 続けて書けばいいものを一便ごとに改行してるところで
いちいちため息をついてるのが分かる。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:02:57 ID:JlyE11ozO
SQ弾丸ってスーパーエコ割で検索出来ないのかな…土曜日成田発、日曜日成田着って無理?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:10:28 ID:ECXhMMK50
スーパーエコ割はNH便しか指定できませんけども・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:16:04 ID:hIeUDnuo0
まあ修行にも2種類あるのが分かったよ。
1つ目は、元来旅行好きの修行僧。1泊や2泊でも旅行を楽しめる。
目的地を選ぶ際に、航空券の値段や、キャリア、マイル数をある程度考慮するが、行きたくないところには行かない。
頻繁に旅行し、毎年上級会員を維持する。

2つ目は、鉄道で言うと乗り鉄系。0泊3日でヨーロッパに行ったり、1日で国内線9レグ乗ったり、飛行機に乗ること自体が好きな人。

おれは、バックパッカーからサラリーマンになって、1つ目のタイプの修行僧になった。
必然的に、沖縄旅行、Sigapore旅行が異常に多い。5日以上の休暇は、本命地を旅行する。
今年のGWは、カシュガル@nラホールoutの特典航空券でシルクロードを旅行する。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:30:50 ID:N790t84PO
修行兼ねて意識的に乗り鉄の往復に使ってるんだけど、
この場合どっち?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:31:27 ID:kyHQPuZ6O
あと3000でプラチナ維持。
頑張ろっと。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:49:44 ID:jfVP1CYO0
鉄郎、999に乗りなさい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:50:31 ID:jfVP1CYO0
1000なら、北九州空港のメーテルが機械の体をくれる星に連れて行ってくれる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。