【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 27年目【NH*G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西宮市民 ◆wzFx.MMK/g
| ここが27個目のSFCスレでおk?国内線の値上げはキツいよ!
 \___ ________________________
       ∨ | そうモナよ。前スレは↓これモナね。過去スレ・関連スレは>>2-10くらいかモナ。
          |【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 26年目【NH*G】
         |http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1282985808/l50
          | JLからの転移組大歓迎!
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___    (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 煽りと叩きは2chの華だゴルァ!!
  |航空券|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |#GOLD| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄   ________        
  |___|(     )__|___|_____|32.00kg|. / |    
 |       ( ○  ).                    │  | __
 |       | | |    .ANA/ ̄// 全日空.    │/     /
 |      (_(_)A STAR ALLIANCE MEMBER |/___/

公式サイト
ANAスーパーフライヤーズカードサービスのご案内
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2.html
2西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2010/10/30(土) 23:58:15 ID:1NmJ3s5U0
過去スレ その1
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 26年目【NH*G】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1282985808/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 25年目【NH*G】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1276044305/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 24年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1269189574/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 23年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1264255766/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 22年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1257864475/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 21年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1253527103/

3西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2010/10/30(土) 23:58:38 ID:1NmJ3s5U0
過去スレ その2
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 20年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1247146084/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 19年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1242644115/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1232245865/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1226281728/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220790188/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年目【NH*G】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1216547139/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年目【NH*G】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212016392/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 13年目【NH*G】  
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1205226656/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 12年目【NH*G】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200155214/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 11年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1196422062/
4西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2010/10/30(土) 23:59:06 ID:1NmJ3s5U0
過去スレ その3
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 10年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192370565/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年目【NH*G】  
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1186622700/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年目【NH*G】  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1180919543/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175718894/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 6年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170084973/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年目【NH*G】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164121462/ 
ANAスーパーフライヤーズ@Airline SFC4年目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1157385456/ 
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 19年生【NH*G】(実質Airline板Part3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1152309673/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 18年生【NH*G】(Aieline板Part2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1144227042/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17@airline(Airline板Part1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1137433383/
5西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2010/10/30(土) 23:59:50 ID:1NmJ3s5U0
過去スレ その4(航空船舶板)

【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 9年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1093700013/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 8年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1088533342/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 7年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1082476317/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 5年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1071064459/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 4年生【NH*G】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1064246819/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 3年生【NH*G】
http://science.2ch.net/space/kako/1027/10274/1027482737.html
★全日空 スーパーフライヤーズ ANA-SFC 2年目★
http://science.2ch.net/space/kako/1022/10224/1022407515.html
全日空 スーパーフライヤーズ(SFC)
http://science.2ch.net/space/kako/996/996255772.html

6西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2010/10/31(日) 00:00:37 ID:1GcaLbIU0
過去スレ その5(航空船舶板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 17年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138538780/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年生【NH*G】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1134217885/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年生【種別A】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129899118/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 14年生【☆Gold】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1123106638/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 13年生【制限付】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1112050972/
【今年も】ANAスーパーフライヤーズ 12年生【SFC】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1104749451/
【UG券】ANAスーパーフライヤーズ 11年生【改悪?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1100747968/
【うp券】ANAスーパーフライヤーズ 10年生【改悪】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1098879794/
7西宮市民 ◆wzFx.MMK/g :2010/10/31(日) 00:03:50 ID:1NmJ3s5U0
関連スレ
【ANAは2011年】全日空スレ NH030便【LCC運航】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1285364243/
【ANA】50000PP修行スレ NH019便【SFC】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1287935681/
【ANA】プレミアムクラス 11列目【NH】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1275059962/
【ラウンジ】ANA Lounge & signet【3部屋目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1274562903/
ANAが傲慢になってきたと思う奴の数→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190880940/
傲慢なANA→他社へ乗り換える奴の数→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192299653/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:04:48 ID:yUM8gyuS0
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:21:54 ID:1p+ZQoG50
学歴関連はスレ違いなのでやめましょう。
妄想ネタもそろそろお腹一杯です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:01:21 ID:a9tclzPU0
SFCのX・M・Jはプラチナカードに移行するべきだと思う。
もしくは、SFC雨金と年会費を同額にするべき。

選ばれた人が持つのにふさわしいカードに!

とりあえず、安い年会費のSFC-ワイドカードは廃止で。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:07:30 ID:Amgv/gyX0
いや、プラチナ持つ層はFC乗るから別にSFCは必要性はない。
なんかずれているなその考え。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:12:37 ID:vckWo8V50
学歴馬鹿のあとはカードステータス馬鹿かw
馬鹿は肩書きがないと不安になるのかね。
職場でも無視されてるのか嫁にも馬鹿にされてるのか?
AMEXや大ナスなんて使えないカード持って喜んでる田舎ものはカード会社にはいい鴨だろうなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:26:18 ID:aAG2OeTF0
SFCは当然superflyer's cardだと思っていたが、届いたら'が無かった。
superflyersだなんて...
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 05:17:57 ID:aTaHZ5Ng0
>>13
いっぱいいるから複数形ってコトか w
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:31:43 ID:tAEeREnr0
>>11
> いや、プラチナ持つ層はFC乗るから別にSFCは必要性はない。
うちは、近距離線は会社規定でE 。給与は悪くないんだが、経費は渋い。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:57:52 ID:PI+RvMMlO
うちもドメ旅費規定が渋くなって基本総務経由で安いチケになったよ。

17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:55:41 ID:6s8+j7qC0
手帳、カレンダーは基本的には送りません
ソースは公式。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:05:21 ID:XC7uHoz40
ID:6s8+j7qC0
あちこちで必死だなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:23:05 ID:0KBYMmoL0
>>11
プラチナ化にしてほしいのは、
無理してSFCをとった貧乏人どもを追い出すことが目的なんだけど。
ラウンジも優先搭乗も、ちょっと多すぎるので、
ここらで貧乏人にSFCから去ってもらいたいのだ。

>>12は、コンプレックスの塊!
SFCがプラチナ化されたら困る貧乏人というのは、こういう奴のこと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:32:49 ID:2tAy/ivg0
>>15
その程度の層ならプラチナではなくGOLDで十分。

>>19
そういうのをワガママというのでは?
所詮大衆航空会社なんだから、贅沢言い過ぎ。
SFC会員制度なんて、貧乏リーマンのためにあるようなものだ。
なんか勘違いしていないか?

文句あるならファースト乗るか、DIAになればいいだろ。

そもそも現状のSFCも多いように思うが、一般国民からすればかなり限られた層。
たしかにゴールドなんて年収400万円あれば作れるが、原則大手企業の正社員か公務員の正職員しか認められない。
ラウンジもゴールドカードも「一般人に優越感にひたらせて金を使わすシステム」に過ぎないのだから
人数を絞るわけがない。
所詮>>19は貧乏人と同類ってこと。漏れもそうだ。
本当の金持ちに限定したら利用者がいない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:38:00 ID:XC7uHoz40
SFC-平とSFC-GのANAにおけるサービスは2000マイルが余分に付く程度でほぼ同じ
でカード会社でのGと平のサービスの差しかないから平SFCとG-SFC差のANAのサービスの差
をもう少しつけてもいい。
平SFCはラウンジ利用は本人だけにして同伴者はやめるとか
専用検査場利用はGだけにするとか
そんなところだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:51:16 ID:XC7uHoz40
>>21
日本語になってなかったなw

つまりSFC平とSFC-Gの差をもっと付けてSFC-Gを実質上級SFCにするということ
さらに言えば
UGPの付与する数をSFC-Gは増やすとか
SFCのうちGはUGPでDIA専用ラウンジに入れるようにするとか

平よりGを優遇することで貧乏SFCはある程度駆逐される。




反対意見↓
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:08:21 ID:j3ixXj2A0
JCBザ・クラス
VISAプラチナ
アメックスプラチナ
ダイナースプレミアム

などのSFCプラチナクラスを出して、年会費は各10万年以上

これだったら上級SFCにしてもいいかもしれんが、
ゴールドごときでねぇ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:16:03 ID:Uxus6ci+0
だから、乗りもしないのにクレカの更新で維持させるって時点で
FFPとして終わってるんだってば。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:16:20 ID:wquvYk7kO
そういうのができれば金持ちSFCの不満は解消されるだろうな。
ただここでSFCに文句並べてるのはSFCにもなれない貧乏ニートども
26乞食SFCは害:2010/11/01(月) 23:20:44 ID:ymHPcWeM0
>>25
ちげえよ。
飛行機に乗りもしないで偉そうにしている勘違い馬鹿のお前のような連中がウザイんだよ。
DIAになってからほざけ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:26:07 ID:o0BlLWkP0
SFCにしろ、JGCにしろ目的はビジネス客の囲い込みでしょ?
囲い込めるカモは多ければ多いほどいいんだから、
ANAもJALも自ら間口を狭めるようなことはしないんじゃない?
でもプラチナがあってもいいような気がするけどね。
自分はそんな必要もお金もないから無理だけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:51:30 ID:1Il4r/kv0
飛行機に乗らない=優遇サービスも使わない
で年会費払う奴がいるからこそ存続してるんじゃないの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:08:25 ID:QjkZ+3Qw0
SFCが増えたというけどその大半が社畜。
HND-OKAとかリゾート路線なら平日ですらジャンボでも優先搭乗に並ぶ人は少ないしスムーズに乗れる。
HNDと主要都市を結ぶビジネス路線では平日の優先搭乗は純粋な個人などほとんど皆無で
大半がスーツ姿の社畜ばかりで長蛇の列ができてる。
この前なんて前方通路側のくせに優先搭乗で乗ってる馬鹿サラリーマンがいて唖然としたし大迷惑だった。
平日のビジネス路線は全くのKYリーマンばかり
HNDのラウンジも平日はリーマンでかなり混んでるけど休日はリーマンが減るので明らかに少ない。
SFCのうち法人利用は分離すべきだろうな。
平日の個人旅行では確かにラウンジでゆっくりしようとしてもスーツの連中が多すぎてリラックスできない。
漏れも社畜の一人だが社畜のSFCを減らせばゆったりできるようになるのもこれは確かな事実。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:16:54 ID:6boVjdKK0
社畜を分離するためにPP付与なしのLCCを早く導入してください。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:21:32 ID:ok6yJpIM0
サービスの主たるターゲットが誰だと思っているのだろうwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:42:49 ID:QbonH7/E0
たかだか1万だか2万の年会費とBRZが落とす利益とどっちが上かと。
乗らないならSFCである理由も無いだろ?
乗ってから貢献してると言えよハゲ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:20:59 ID:foZl1A4E0
いよいよ、SFC会員にもサービス改悪の手が・・・。
SFC会員はどうでも良いと言うANAの魂胆がミエミエ。

「ANAスーパーフライヤーズカード会員限定手帳・カレンダーサービス」ご選択方法の変更について
平素よりANA便ならびにANAスーパーフライヤーズカードのご利用を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、ANAスーパーフライヤーズカード会員限定手帳・カレンダーサービスにつきまして、ANAスーパーフライヤーズカードを お持ちの方(家族会員を除く)皆様へお届けして参りましたが、2012年版よりご希望されるお客様のみにお届けいたします。

2012年版の会員限定手帳・カレンダーをご希望のお客様は、お手数ではございますが、2011年1月1日から2011年10月10日までの期間内に下記方法にてお手続きをお願いいたします。
なお、2011年1月1日時点では、皆様送付を「希望しない」として設定させていただきます。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

せこっ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:17:01 ID:IGOpAX62O
カレンダーや手帳ごときで大騒ぎしてるお前が一番セコいだろww
要らない人も多いし選択制が当然なんだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:33:26 ID:foZl1A4E0
>>34

じゃあ、ダイヤやプラチナも選択制にすればいいだろ。

得上会員には相変わらず擦り寄る青虫会社。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:51:40 ID:TENu8Cddi
浸透してない「青虫」のピーアールですか、ご苦労様です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:36:39 ID:U73FUIAQ0
一斉発送したらしたで「いらねーのに送ってくるな」って文句いうくせにw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:52:18 ID:foZl1A4E0
JALの場合は、不要の登録をするとマイルをくれる。

ANAの場合は、マイルさえくれない。

まあ、ANAも負債を1兆6千億円も抱えているから、ダイヤやプラチナ以外の上級会員は上級会員ではないと思っているのだろうな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:09:51 ID:trtG6JwX0
>>38
不要の場合は500マイル付与じゃなかったっけ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:25:30 ID:nPtKCq3r0
>>38
実際SFCなんて上級会員じゃないじゃん
DIAとPLTを優遇するのは当たり前
直近で利用頻度が高いんだから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:27:03 ID:7w+Vq+vk0
>>38
永続的な企業活動における負債の意味も分からないなんて、これだからニートはw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:50:42 ID:foZl1A4E0
>>41

ある程度の負債は企業活動を行う上で必要であるが、年々増え続ける負債は破綻への第一歩になると思わないのかな?
本当にそう思っているなら、JALの二の舞になるぞ。

ちなみに日経ヴェリタスはANAは「航空機の減価償却費用が企業規模に比べて大き過ぎる」と書いてある。
ANAは仕事をするよりも銀行に金利を払うために存続する会社だとさ。
まあ、あんたはそんな記事を読んだことも無いだろうがな。

もっとも、ANAが経営破たんしても、昔のように国もJALも支援しないだろうな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:04:59 ID:JzqayWB50
>>35
>ダイヤやプラチナも選択制にすればいいだろ。
ダイヤやプラチナにはカレンダーや手帳は元々ないんだがw
昨年まで平Gにはあったけど今年から廃止
>>38
>39のとおり両方不要なら500マイル付与

昼間から張り付いて勝手に大勘違いしてるなww
馬鹿ニートらしいww
44 ◆3mUF5JKNNU :2010/11/02(火) 22:54:51 ID:IHIGhEik0
数年前まではDIAにも豪華な手帳があったのに・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:22:13 ID:7w+Vq+vk0
>ID:foZl1A4E0
こいつ一日中ここ張り付いて吼えてたのかよキメェwヴェリタスが何だって?ニートさんwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:35:04 ID:eNIo2JRX0
>>45

捨て台詞?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:35:37 ID:i+ld8fBg0
BRZ 若手芸人
PLT 中堅芸人
DIA ベテラン芸人
SFC 一発屋芸人
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:38:06 ID:S7rCUFJu0
PLT,DIA維持修行 清水健太郎、マーシー
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:59:25 ID:Md9aV1Ky0
>>47
ソウダロウナ。
でもSFCって永続的に維持されるという意味では「公務員芸能人w」だな。
近いのが大学教授やりながらタレントやっている香具師。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:30:13 ID:LLMonUz80
>>42
ん、減価償却費用と借り入れがどう関係してるの???

航空機を買ったら、最初にキャッシュアウトが発生して、手元流動性が厳しくなる。
しかし現在のANAは、まだ財務キャッシュフローでそれをカバーできている。
これができるということは、クレジットの毀損は無いということだ。

減価償却非は、組み戻しで営業キャッシュフローにはプラスに働く。

日経ヴェリタスは読んでいないけど、次のうちどちらかを指摘しているんでは?

・流動比率が限界水準で、これ以上固定資産への投資は危険
・資産の現在価値の評価が甘い

他のセクターに比べたら、流動比率も危険水準だけど、航空業界は特殊だからね。
モノサシも異なるでしょうね。。。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:34:47 ID:+Kayiwr50
>>49
一発屋芸人には地方営業という永続的な特典があるw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:49:42 ID:4Ob9QWAT0
UAの1K優先搭乗のところに必ず並んでいるSFCの馬鹿がいるな。
スタアラゴールドは違いところに並べってちゃんと毎回アナウンスされてるのに。
英語理解できないならANA国内線しか乗らなきゃいいのにw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:27:38 ID:f+QH4qc20
違いところってどこ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:40:07 ID:7E1hz5JB0
まともな日本語書けないなら、レスしなきゃいいのにw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:53:23 ID:YwzYPr6H0
アンチが論破されていなくなったからすっかり
静まり返ったな。
いかに常駐して荒らしてたかよくわかる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:00:40 ID:yLvohFSS0
で、次回のスタアラ会議の議題はなに?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:08:42 ID:L4w8Ik7r0
毎回毎回、ルフトとユナイがSFCのラウンジでの振る舞い問題にして、スタアラゴールド剥奪を訴えているでしよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:24:21 ID:ChOmKYpS0
「ルフト」やら「ユナイ」やらが激怒しているようなシステムを十年以上続けている会社は、
「スタアラ会議」とやらでの地位が無茶苦茶高いことになるね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:11:17 ID:jh5BZrLj0
ルフト、ユナイ、スタアラ会議とか茶化す事で平静を保とうと必死なのがバレバレw
いつ改悪されるかビクビクしてるんなら、乞食やってないで乗れば良いだけの事じゃん。
マジでここに居る奴らってクズなんだなと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:21:07 ID:iTh1badt0
改悪されるのが確定してから動けば間に合うだろw
ユナイとルフトを怒らせたらANAはスタアラクビじゃね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:23:13 ID:51STv8ueO
ユナイとルフトが怒るとスタアラから外されるのはデフォですか?
メンドクセー連合だなw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:48:46 ID:WQnc3gQ70
>いつ改悪されるかビクビクしてるんなら、乞食やってないで乗れば良いだけの事じゃん。

そのとおりだなw
乞食は乗らずに偉そうに文句を言う。
FFPはよく利用するための人のプログラムなのに乗りもしないで
カードのステータスとか年収とか学歴とか言ってるのは本当に低知能な人たちですねw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:34:40 ID:slwLMd1C0
国内線のためだよね、SFCって。
30超えると疲れやすくなるので、
国際線はFかCじゃないとダメだよね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:15:35 ID:/HvRssz90
なんか「エスエフシーでーす」って割り込んで来る奴らってなんなの?というかSFCって
一般に通じるの?ANAの店員でも知らない人居そうだけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:34:45 ID:GAfA1LVG0
「エスエフシーでーす」って割り込んで来る人がいるの?
「スーパーフライヤーズです」なら分かるが
「スーパーフライヤーズカードです」はないだろうw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:36:08 ID:GAfA1LVG0
英語の文法を守れば「スーパーフライヤーです」だがw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:44:01 ID:/HvRssz90
>>65
居たよ。成田で2、3回だけだけど。クレカ見せながら(かざしながら)SFCですって
割り込んで来た。あとヒースローのSAラウンジでもI am SFCって言ってた奴を先月見たw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:04:58 ID:GAfA1LVG0
外国でそれが通じるわけがないw
ネタだと思いたいw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:47:40 ID:YzyFh1gq0
マイル検定だっけ?2回目の試験はないのかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:49:18 ID:RGw2zqja0
国際線はエコノミーと上級クラスが分かれてるから割り込む必要がない
ネタ決定w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:57:20 ID:TbWUXzBi0
>>70
別れてるけどいつもエコノミー連中がたむろっててブロックされてるじゃん。そこの事
言ったんだけど。ネタとか直ぐ決め込むって何様?嘘つき扱いとかなんなのこいつ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:54:17 ID:7PDUp85y0
それは権利行使で有って割り込みとは言わないだろw
エコノミーの一般客からすれば割り込みに見えるだろうけどさ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:00:13 ID:CE5wG9EN0
>>71
お前>>67
>割り込んで来た
って書いてんじゃん。ネタじゃなければバカなの?死ねば?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:45:00 ID:hTC67UYk0
>>73
うん、じゃあ死ぬ事にするよ。もちろんお前に言われたって事をきちんと遺書に書いてね。
本人特定出来るかは知らんが、自宅のパソコンなら覚悟した方が良いよ。
俺はお前の様なネットでだけ威勢が良いクズが何らかの制裁受ければ良いだけだから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:46:41 ID:BQigM6Xd0
おいおいずいぶん安い命だな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:30:01 ID:+qL7DWok0
ねらーに死ねと言われて死んだ香具師ってスレが立つんですねw
いまからwktk
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:05:24 ID:YOCKBKbL0
>>70
いるよ。割り込み。

Fのチケットもって並んでいても
その前にクレカをかざして普通に
割り込んでくる。

どうせ機内でも降機時にも
二度と会うことは無いだろうから
気にしないことしてる。

78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:39:09 ID:60a1N1pcP
>>68
それ儂も見たことある。 しかもAAのアドミラルで。
指摘されて「っだよアメリカは気がきかねぇな!」って。
同意を求められても困るよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:39:46 ID:t5wRtCdP0
そいつもI am SFCと言ったのかw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:31:34 ID:4Gdvh73l0
I'm Super Fucking Cool guy.
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:08:02 ID:8jtiNyGo0
>>80
Coo; じゃなくて Crazy にしとけ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:10:31 ID:vBUlQWkY0
28歳 男 東証2部勤務 年収600万

で、マスターのゴールド落ちた。。
再来年以降プラチナ維持の見込みが無いんだけど、
1JCBゴールドにトライ
2マスターの平を取っておき、来年再チャレンジ

のどちらがいいと思います?
非プラチナのSFC平もちが、ゴールドに切り替えることはできるのでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:19:06 ID:CumQulTq0
>>82
年齢ですね。
切り替えは可能なんで、なんでもいいから入っとく事をオススメします。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:19:40 ID:aS8buQFp0
ゴールドは30歳以上だって言うから年齢制限じゃないの?
SFCは1度取ってしまえば種類変更やブランド変更も可能
8578:2010/11/08(月) 22:03:35 ID:nQWXeVRzP
>>79
いや彼は "I'm SFC, オウケー?" 連呼。
アドミラルはダメですよ、って押したのは儂なんだけど、
「んなもん誰もわかんねーよ!」って言われたw

矢沢だったのかもしれないw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:19:05 ID:DJUkWM4a0
スカイがスカイチームかw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:54:21 ID:R/k83Lvg0
ここ、なんのスレになっとんのん?3流芸人のネタ道場?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:00:43 ID:h39iGq970
前にマドリでスタアラG用カウンターに並んでるつもりが
実はそれが出口で、一般用の列に並んでると自分が勘違いしてたおっさんと
「列はこっちだと思うんだけど?」
「ん?I'm a star alliance gold member, are there any probrem?」
「ミートゥ、だから列はこっちなんだ」
ってやり取りがあったなー。
とりあえずI seeって言ってよく見てみたらsalidaって看板が反対向きに立ててあって、っていう。

そっちは出口だよ、って最初から言ってくれよw
ま、このときにSFCなんて言葉はチラつきもせんわな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:02:55 ID:GfZw0lGE0
>>84
ブランド変更可能
mjd?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:10:51 ID:JcDyJx/t0
>>89
机に電話したら普通に変更用紙送ってくれる。
もちろんカード側の審査あるけどな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:13:40 ID:N8IOWAyQP
>>89
変えられるよ、机に言ってみな。
ここの住人は常識みたいになってるけど。。。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:43:28 ID:RRprZatX0
>>88
probremってw 文法も違ってるし…
英語が出来ないことの自慢?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:18:01 ID:O07XXJy20
>>92
スペインの出来事なんだから、英語なんて多少間違ってても通じればいいんだよ
あ、俺は88じゃなくて通りがかりだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:01:38 ID:a51aAYeb0
probremってどう発音するの?つかこんなの普通間違えようないだろw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:48:08 ID:ZafVB0kH0
>>94
日本人だな
外人は書けなくてもしゃべれりゃいい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:13:44 ID:qYvJEQju0
前スレでAre you andastand?なんてのもあったなw同じやつか?
よくもまあ恥ずかしげもなく書き込めるもんだわw

>>95
こんな初歩的な単語の綴りすら間違うヤツがまともな会話できるとは到底思えないんだがw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:49:11 ID:YE2bo49h0
>>76
この人死んだね。しかもネット中継で。ビデオ流出も犯人断定できたみたいだし、やっぱIPから
かなりの所まで絞れるのでは?自宅からだったら>>73は近いうち事情聴取あるだろうね。

それにしても「死ね」とか直ぐ使う奴ってどういう教育受けて来たんだろう。品が無さ過ぎ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:16:19 ID:SsB87yvf0
現在、約13マイルある。今月中に約11,000マイルが有効期限を迎えるから
どこでもいいから国内特典航空券に交換しないとなあ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:33:02 ID:Yfa6Vrv60
13マイルじゃ交換できねえな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:18:46 ID:3foJtcvp0
あと2987まいるためたらつかえるよ、がんばってためてね、まってるよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:16:55 ID:hgSFM/lQP
>>95
probremは書くことの問題じゃないだろ。喋れないのが明らかな間違いだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:34:28 ID:J/4Oj5Eb0
SFCってEdyついてるんですか?
調べてみたのですが、よくわかりません。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:43:42 ID:23Kmm/7f0
Yes,I hab.
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:53:17 ID:gf2sYDaM0
>>97
あなたに2chは合わないと思います
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:27:18 ID:RBPW7tlj0
probremは確かにあれだが、文法もまずいの?
英語得意じゃないからよく解らんが、
適当に喋っても大体言いたい事って通じちゃうから
明確に意識しないとやっぱり上達しないね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:25:24 ID:hgSFM/lQP
いや、適当に喋って通しちゃうのが、上達のコツだと思います。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:12:22 ID:gsYirrJc0
今日初めてこのスレみました、
初歩的な質問かも知れませんが教えてください、
ここ7年くらいANAのプラチナを維持してて一昨年まえに出張が少なくブロンズになったときに、
周りからどうしてスーパーフライヤーズに入らないの?と突っ込み受けました、

スーパーフライヤーズって年会費が1万円必要と聞きましたがその価値はあるのでしょうか?
今年もプラチナで来年はまだぎりぎりどうかわからない状況です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:16:03 ID:hoaFbWyp0
>>107
ANAカードは持ってる?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:32:34 ID:gsYirrJc0
持ってます、VISAは別にあるからJCBにしましたが、
11098:2010/11/11(木) 23:59:51 ID:SsB87yvf0
訂正
約13 → 約13万マイルまいる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:23:29 ID:stP4kMZR0
>>109
スーパーフライヤーズってのはANA Wideカード/Wide GOLDの一種。
かかる費用はそのクレジットカードの年会費だけ。

だからもし今WideやWide GOLDなら年会費はほとんど変わらない(切替時に年会費かかりますが)
平カードなら差額分変わるけどね。

プラチナ落ちが無い場合のメリットは、
アップグレードポイントが4ポイント多く付く(=国内線プレミアムクラス1回分)のと
ANA系列ホテルでの宿泊で専用の割引レートが使えるくらい。
これを得と見るか損と見るかはあなた次第。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:33:12 ID:gMfjagYe0
>>111 ありがとう

なんか良く分からないけど、ブロンズになってから1万円分の価値はないってことかな〜?
仕事以外で飛行機乗らないし旅行とかの趣味もないし、、、やっぱおいらには必要ないのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:40:54 ID:+T8GeG1z0
>>112
あなたの場合は持たない方が吉だろうね。
乗る航空会社にも縛られないでいいし、旅行が趣味でないなら尚更だ。
浮いた金で美味い物でも食べた方が幸せだと思う。

マイラーの俺としてはマイルに縛られないあなたが自由に思える。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:32:01 ID:ULrcdEfG0
>>112
プラチナ維持している間はあまり意味無いけどプラチナ落ちした時を考えたら持ってた方が便利
国内線のみでラウンジも使わないならあまり恩恵無いけどね
SFCはプラチナ落ちした場合でも待遇面でプラチナと同等の恩恵が受けれるカードだと思えばいい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:31:57 ID:bLYdsTnU0
質問させてください。
現在wide-VISAを所持していて
今日、SFC-VISA-金への切替申込書を送りました。
今持っているSMBC金とANA-wide-VISAのS枠は合算150で、
2枚合わせてここ2年位の決済額は30万/月 くらいです。
他にも鉄道オートチャージ用など数枚クレカ所持して
いるのでそっちが圧迫して審査落ちしないか心配です。
もし、審査落ちした場合、平SFC申込は可能なのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:40:03 ID:v3wakuiO0
>115
SMBCは複数カード所持の場合、最高額のS枠が全体枠で
合算ではないぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:03:06 ID:bLYdsTnU0
>116
先に持ってたSMBC金の枠が150です。すみません。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:06:23 ID:fpJ0ubEj0
ANAのグルメマイルの店でマイルが2倍貯まるとの宣伝を信じて、
それが目当てでさんざん通ったら、
最近その店でこちらから申告しないと貯まらない、と分かった。
ANAのコールセンターに抗議したら、
説明に書いてるから隅々まで読まない方が悪いという意味のことを言われた。
これじゃ、ボッタクリ店と基本的に同じじゃないか。
いままでANAの飛行機にも年に50回くらい乗ったし、
ANAカードで買い物するように努めてきたし、
ANAの店で食事や買い物するように努めてきたのに、
最後に裏切られた。社会保険庁と同じだ!

あることを大々的に宣伝して、広告の片隅に小さくそれに反する但し書きを書いておき、
その大々的な宣伝部分のみ信じさせるというのは、虚偽の広告にあたらない?
法的にはどうなんだろう?誰か知識を持っていませんか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:25:33 ID:ULrcdEfG0
>>117
>>115が言うようにSMBC金の枠に合わせるから枠圧迫という事は無い
枠が理由で落ちる事は無いしSMBC金持ってるなら直近で事故してない限り心配無いでしょ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:31:15 ID:ULrcdEfG0
補足
S150とS70の2枚持っていた場合だと
S150の方は150−S70の利用分が最大枠
S70の方はS70−S150の利用分が最大枠となる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:45:02 ID:bLYdsTnU0
>119
>120
仰るとおり、2枚はS150とS70ですー。

ありがとうございます、少し安心しました。
これまで延滞はゼロですが、限度額法改正
のこともあり、不要カードもっと解約しとけば
よかったとちょっと後悔してます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:34:21 ID:ydbbVysv0
>>118
眼科にいくことをおすすめする。

残念だが、「広告の片隅にそれに反する但し書き」という書き方ではない。
たとえばグルメマイルTOPの左側で「グルメマイルの貯め方」とあり、そこで
きちんと「お会計の際にマイル積算希望と申告」と出てくる。
また「グルメマイルとは?」のところでも申告が必要な旨記載されている

ttp://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/other/gourmet/gourmetmile.html
にもずっと前から記載がある

自分でちゃんと確認していないのだから法的に訴えても勝ち目はない。
他人を責める前に自分を責めましょう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:48:46 ID:stP4kMZR0
何も申告しなかったら、どの会員番号にANAマイル加算したら良いかどうかもわからないからね。
ANAホテル内レストランでANAカード支払いなら何も言わなくてもだいたいやってくれますが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:52:38 ID:euDjCTBjP
大江戸温泉でも、ANAカードでマイルをお付けします、と言って、
勝手につけてくれることが多いな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:58:55 ID:dIMxoF/00
>>118
キチガイクレーマー消えろ
自己責任だろうが
自分の頭の悪さを後悔するんだな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:26:25 ID:uWMW/yO60
そんな事も知らないやつがSFC持ちなんか?
修行からやりなおせ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:29:30 ID:VwfK7FfF0
>>120
S70の利用可能枠はS150で80万以上使わなければS150のカードの利用額は影響しないぞ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:36:15 ID:lRK32cUD0
>>118
SFCはサービス劣化が激しいからね。ホルダーも>>125のような育ちの悪い(=親がクズ)
の人が多いんだよ。犯罪者の数もすごいんじゃないかな。*Gも剥奪って噂だよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:55:36 ID:QZb0Pm150
>>128
ルフトとユナイとスタアラ会議が入っていないから
あおりとしては30点
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 07:03:14 ID:lRK32cUD0
>>129
親が犯罪者なんだから口を慎んだ方が良いのでは?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:59:08 ID:hkuq7Egx0
かまってちゃん、泣きながら必死になる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:00:04 ID:cphkStpx0
>>128
劣化が激しい根拠になっていないw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:12:58 ID:weTGPsW20
>>128
SFC関係なくANAのキャンペーン表記の問題だろwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:49:05 ID:lRK32cUD0
なんでここってSFC信者が多いの?どう見ても劣化なんだけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:46:43 ID:hAhJZk5X0
ドメの特典さえ取れないな、
穴糞終わっとる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:11:35 ID:HqpjgV0ZO
>>133
しかも今回はちゃんと書いてあることだしな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:38:05 ID:idMl1g1K0
確かにちゃんと書いてある。118の言い方はよくあるクレーマーのロジック。

しかし、グルメマイル参加店でANAカード決済したら自動的に積算されても良い気はする。
そのようにしている店も多いのでは。その店が杓子定規(というかケチ)なんじゃないの。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:53:37 ID:jKQ2hDn90
グルメマイル参加店の店員ですが
・ANAカードだと気付かない
・忙しいと(端末が別で1台しかないので)忘れる
・バイトは(新入りでなくても)知らない事が多い
・めんどくさい
位かな理由は。カード会社が自動で付ければいいのに〜とよく思うな
まぁ店もマイル負担するので、ケチな店は申告が無ければ・・・というのもあってもおかしくないね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 04:00:05 ID:c5POGgYz0
JALとANAのクオリティの差。

JALの場合・・・連絡すると後日清算してくれる。
自動清算できなくて申し訳ございませんとお詫びをしてくれる。

ANAの場合・・・連絡しても生産などなし。
申告しなかったあなたが悪いと客に文句を言い、客を客と思っていない(クレーマー扱い。)。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:11:52 ID:Y/0OY/gP0
>>118
残念ながら仕方ないね、アンタが悪い。
ANAグルメマイルに限らず、そもそも主催者側の不利になる規約は書面の片隅に
小さい文字で書かれているのが常識。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:19:23 ID:3xDh0HIo0
みなさんにお聞きします


ダイヤモンド会員以外はクズ会員ですか?


お答えよろしくお願いします
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:03:51 ID:4ZSG9zfJ0
カスです
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:13:34 ID:2PUb71JI0
スカです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:16:39 ID:2PUb71JI0
>>140

ANAの場合は、全部客のせいだから・・・。

存在しないプレミアムシートをCMで見て予約使用とも、新造機でいつでも食べることが出来ると言っていながら結局ほとんど品切れになっていようとも全部客のせい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:22:36 ID:9w0BY2xm0
>>144
おうちで悲しいことでもあったの?
かわいそうにねー、よちよち
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:34:51 ID:Dt9hgL0n0
>>144
操縦士のマイクロフォンの操作ミスも客の携帯電話が原因として記者会見までしちゃう会社だからな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:38:58 ID:z7BedZu/O
DIAもSFCも同じ種別A
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:46:10 ID:2PUb71JI0
>>145

また、精神年齢が幼稚園児並の青虫が湧いて出ました!

>>146

そうそう、そんなことがあったね。
福知山線の脱線事故のとき、置石があったと発表したJR西日本と同じレベル。
自社に都合の悪いことは常に言い訳をする会社。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:15:57 ID:Y/0OY/gP0
>>自社に都合の悪いことは常に言い訳をする会社。

それ、うちの会社ジャン。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:44:39 ID:IaauVlCXP
機材点検で出発が2時間遅れのため、
羽田乗り継ぎの伊丹行きが伊丹の門限がアウトのため家からはるかに遠い関空便に振替させられ、
おかげで終電に全然間に合わなくなったんで聞いてみたら、
関空便は定刻なので保証なし。。。

んなのあり?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:50:20 ID:4ZSG9zfJ0
穴クオリティー
諦めろwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:07:00 ID:2PUb71JI0
>>150

だから言ったでしょ!

ANAの場合は、全部客のせい(自己責任)だから・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:23:29 ID:9w0BY2xm0
>>152
書き込むなら「青虫」「www」を入れてくれないと、わかりづらいよ。。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:28:00 ID:Dt9hgL0n0
>>153
このスレが形勢不利になってるのにいつまでも援軍に来ないなと思っていたら
ひょっとして青虫をキーワードに巡回してたの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:47:11 ID:9w0BY2xm0
>>154
援軍とか、戦ってるつもりなのか。
普通にからかわれてるだけだろ気づけよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:52:59 ID:1z6Lhz07O
ANA-VISAからANA-VISA-G-SFCへの切り替えって、どれぐらいの日数かかりますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:10:49 ID:4ZSG9zfJ0
2W
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:30:12 ID:lTY3tUUg0
>>グルメマイル
JALは知らないが、ANAの場合は機械で積算するのと伝票
(クレカでよくあるインプリンター)書いて積算するところと混在しているからでは?

>>138が本当のところなのかもね。
よく行くお店では、グルメマイル積算する客だということがわかっていて、
精算の時店長自らが飛んできてくれるw

>>150
なぜ関空便に「振り替えられる前」に文句を言わない?
関空便に乗って着いた後で文句を言ったなら定刻に着いたんだから当たり前。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:20:24 ID:6rJRkrP80
>>150

機材繰りで遅れるなら、関空振り替えを断れば宿泊費は出してくれたのかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:05:45 ID:kM994dus0
>>159
「機材繰り」というが、実際には「便が遅れた」ことにしておいて、
『不可抗力』による原因(要は天候理由と同じ)にしているケースが
多いような気がする。
この場合はいくら関空便でも宿泊費は出ないわな。

「機材整備」はもちろんのこと、「機材繰り」は明らかに
会社都合だと思うが、そうはさせない考えがミエミエだと思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:06:26 ID:EuiVk6A4P
>>159
振り替え時に交渉すれば、関空から電車で行けるところまで行って、
そこから5000円上限で交通費実費補償、くらいの内容になるはず。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:29:27 ID:9aIvsC9SO
SFCの申し込みって、事前プラチナ開始から、プラチナ終了の3月まで可能で桶?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:50:35 ID:5Xf9T3ki0
>>161
ならないです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:51:10 ID:uaW9yrrHP
プラチナでゴールドカード継続ボーナス+2,000ってあるみたいだけど、
これって、
SFC-VISA-G
ANA-JCB-G
ANA-AMEX-G

と3枚あったら、2,000x3もらえるってこと?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:07:58 ID:sks0gfxUP
>>164
そのはずです。
2枚持ちで、2枚分もらえています。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:24:39 ID:vsIACIVBP
>>165

ありがd。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:15:33 ID:qzKzKmdX0
来年度のカレンダーってもう来た人いる?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:24:12 ID:xNjSlNIcP
うちはまだきてないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:20:11 ID:o0kobBmz0
ANAの傲慢化がすごいね。これもSFCホルダーの高圧的な態度のストレスからか?
SFCが増えれば増えるほど一般客が迷惑するこの事実を早く公開して欲しい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:40:02 ID:C4oN6RcR0
100万人もいるSFC会員w
自分が特別だと思っているやつはとことん世間知らずw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:13:25 ID:mHy1vEh60
100万もいるんだ。
だから羽田-伊丹とか乗客の70%がSFCなんだな。
「いつもご登場...」って言われないよね、この路線は。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:23:41 ID:vNufhubf0
マイレージ会員数がJALとANAで1.2倍くらい違うから、
JGC振りかざすやつもかなりいるんだろうな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:04:04 ID:Eg94Sg6kO
>>170
知ったかぶりするんじゃねぇよ
ば〜か
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:29:07 ID:8AK0TvpZ0
>>173
確かにAZURが百万部も発行されてるとは思えないよな。

DIAが1万人
PLTが10万人でSFCが20万人くらいとか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:30:33 ID:eZr6GpXbP
>>174
そんなにいるわけないでしょ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:36:21 ID:d3r6Y7e20
100万人て100人に1人はSFC?
んなアホなw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:36:26 ID:toxaEHgU0
SFCは家族会員も入れたらかなりになるんじゃない?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:21:36 ID:CPDzc+Lj0
>>177
だからと言って100万ってことは、天地がひっくり返ってもないだろ。
どうせ青虫ちゃんの釣りだろ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:36:33 ID:HHMVFOT00
>>178
戦略系コンサルなれないねw 概算で100万位になるよ。もう少し論理的に物事考えようね?
SFCはもう要らないステータス。修行とかでゴミが増え過ぎ。即刻廃止すべきだね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:41:40 ID:Z58IXR7e0
>>179
どんな概算か論理的に詳しく。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:42:49 ID:CPDzc+Lj0
>>179
何でそんな簡単に釣られるのか、もう特技としか言いようがないなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:54:36 ID:g8DTjY7vP
AMCの回数が2000万人くらい。
プレミアムメンバーは1%くらいと、いつぞやのインタビューにあったので、20万人。
半分以上がブロンズだとすると、SFC以上は最大10万人ってところじゃないかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:57:24 ID:g8DTjY7vP
2000万人なのは、回数じゃなくて会員数
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 09:45:37 ID:HL0q98fz0
半分以上がブロンズとなぜ言える?
その「いつぞやのインタビューにあったので」の中に情報はあったの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:19:28 ID:iS2ET4CDO
お得意様企業だけで、100万人いくだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:23:26 ID:CJQUr7KE0
どういう計算で?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:51:14 ID:P+ViyOZCO
営業でばらまいている枚数。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:53:06 ID:z2VhNGtDO
ばかばかしい
お前ら暇だな
いつまでこの話してんだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:24:06 ID:NW+tY1Hl0
>>187
何社に何人ずつ撒いてる計算なんだよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:38:32 ID:M+ty4HMC0
まぁぶっちゃけ国内線ばっか乗ってる人(出張の多いビジネスマンなど)はSFC多いかも。

でも夏休みとか海外いくような人みてるとあんまSFCっていないから、業種・職場によって偏りかなりあるんじゃないか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:08:54 ID:fiSlNI1R0
まあ、プライベートでも海外に行く時は、上司の決裁が必要な職場もある。
まさにうちがそれ。
なので、気軽に旅行しようと思うとドメになってしまう。

マイレージカードも私用と社用は別だ。
しかも、「航空系クレジットカードでで購入するとカードマイルが付く」
と云う理由で、航空系カードでのチケット購入不可。
なので、出張にビジネスきっぷも使えない。

社員数も万単位で、結構な出張頻度なのに、
@デスクも、JALオンラインも導入していない。

社用マイレージカードでマイルを貯めて特典航空券で出張しろと言うことだが、
明らかにコスト高になっている。

いろんな意味で、オワットル。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:41:36 ID:dTaky1sN0
自衛隊?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:41:00 ID:nFHRPxSs0
SFC本会員=14000人程度
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:48:52 ID:p/DJNtAN0
k察の方?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:48:09 ID:TDlBlvra0
公務員であることは間違えない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:47:33 ID:TajfNLBZ0
某調査報告書によるとSFCは世界の人口の30%に上る可能性があるらしいよ。俺自身は
アメリカ専門だけどラウンジのSFCすごいよ。しかも容赦なく家族を連れ込みやりたい放題。
怖いよ日本人。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:55:10 ID:wZaziLbm0
>>196
世界にANAしか航空会社がなくてもその数字はありえない。
釣りにしてもつまらん。
>>196が数字に弱いことだけは分かったが。

>>191
>プライベートでも海外に行く時は、上司の決裁が必要な職場もある。
これ自体、労働基準法違反だな。どんなけ時代遅れなんだよw
だいたいソウルへ行くほうが県内の山奥や離島へ行くより近いじゃないか。
(東京都にしても伊豆大島よりソウルの方が行きやすい)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:28:43 ID:SuVqtNnb0
警察関係など公務外で県外へ出るのにすら申請が必要な所もある
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:55:43 ID:RYufjKHr0
世界の30%以上とか言うがね、世界にはSFCどころか日々の飯すら食べれない貧困層の人たちがどれほどいることか。。。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:23:27 ID:PXHfZhxR0
彼にとって世界は2chの中と同義なんじゃないかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:51:24 ID:5Xy9Bkxz0
相変わらず無条件にばらまかられる社畜が羨ましいのですね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:14:58 ID:PXHfZhxR0
無条件にばらまかれるとか信じ込んでいる人も可哀想だと思う
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:42:15 ID:EgXCB+P20
無条件では無いがバラまかれるのは確か
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:22:07 ID:cku+MPAd0
日本の人口が世界人口の30%以上ある、という報告書をまとめるだけで、
金を稼げる会社があるのかな?w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:48:37 ID:qVFs0k/60
こないだ会ったボルネオ人もSFCもってた
Enrich Milesかと思ったらANAマイル貯めてんだって
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:06:24 ID:M4n+zjbx0
ほとんどSQにしか乗らず、SQにしかマイル貯めていない親戚もSFCもってた。
ANA営業からプラチナはもらったけど、SFCは自前でプラチナになってとったみたい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:23:57 ID:RYufjKHr0
友人と2人で旅行するときにSFCカード一人しか持ってない場合って完全に別扱いですよね?
例えば優先搭乗とか荷物最初にでてくるとか、ビジネスチェックインカウンター使うとか、
保安検査場が別だったりとか。。。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:36:28 ID:RGsjg5400
SFCが一般用のカウンターを使うのは構わないのですよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:54:39 ID:IOxDWG3A0
俺は関空だからYカウンターも混んでないし同行者の有無に関係なく
エコノミーチケットならYカウンター行ってるな
一応SFCの権利ではあるがYチケット持ってCカウンター行く方が何か恥ずかしくて嫌なんだよなw
Yカウンター混んでた時に何度かCカウンター使ったけど
その時は1人だったから同行者の有無についてはわからないが
まわり見てる感じだと優先搭乗と同様に同行者も黙認で通してる感じだね

プライオリティータグは何も言わないけどYカウンターでも100%同行者にも付いてる

というのがSFC持ちPLTの俺の経験談
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:43:02 ID:TF1vHJx40
連れ2人、*G持ちは自分だけで今度非NH国際線に乗るんですが、ラウンジって自分含め2人しかダメですよね。憂鬱だー。マイルで入場券買わせてくれ。現金でもいい。同行者のうち一人でもインボラされないかなぁ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:45:53 ID:1Tqumz2X0
カレンダーと手帳はまだ届かないのかな?

去年は今ごろ宅急便で届いたような気がするが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:58:42 ID:sIi7b1+H0
>>210
くだらねー質問すんな。
優先カウンターにもラウンジにも寄らなきゃいい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:17:01 ID:BC3AQQ8Z0
>>210
しかたないだろ
そういうものだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:39:04 ID:zRcV0dMy0
今年SFCの申込書が送られてきた方に質問です。
SFCの申込書の期限ていつまでになってましたか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:03:16 ID:md3PZr7M0
夫がSFC,妻がSFC家族カード所有者であれば、UAのラウンジに家族4人で入れますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:06:47 ID:RTRBjvIC0
ggrks
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:10:57 ID:jxa1v04d0
子供はラウンジに入れない様に
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:59:03 ID:5L/Qmz3y0
なりました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:00:50 ID:ruwKa1Np0
>>217

なりませんでしたとさ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:02:35 ID:O8v3GAdf0
やったねママ、明日はホームランだ!



家族で吉牛イットケ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:20:32 ID:DC83t0ZU0
>>215
こういう家庭って特典をとことん使い倒そうって言う乞食なんだよね。しかも子供を
ラウンジに連れ込んで大はしゃぎ。あんたみたいなの社会悪っていうんですよ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:34:22 ID:Z3Q4CJ5b0
時間帯によりけりだけど那覇のSignetはいつ行っても満席だな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:02:48 ID:t3I5/+Mt0
年間搭乗者数:4,700万人
1日当たり:13万人
半分近くが優先搭乗してるので
1日当たり:6万人(SFC)
SFC以上が年間平均20回搭乗するとして
365日/20回=18.25日/回
6万人×18.25=110万人
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:52:13 ID:eWx/s2oMP
>>223

>>半分近くが優先搭乗してるので

どこ乗ったらそうなるんだ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:03:04 ID:1gcE22nK0
んな現象みたことないが?w
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:12:06 ID:zCzoPqxb0
>>222
だから出国、いや出県便はJAL、帰県便はANA。
手荷物検査所もJAL側はキビキビしていて待ち時間が少ない。
JGP以上なら、微妙な優先ゲートもあるし。

対してANA側は最低。
長蛇の列ができようとも、開けるゲートの数を増やそうとしない。
団体や修学旅行客で混雑することがあらかじめ予想されていてもだ。

サービスも動線も最悪で、最も嫌いな空港だ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:16:10 ID:qRuUOdkx0
>>224
東阪路線でしょ。
いつも、全員乗り込んでから最後に乗るのが習慣なのだが、
ほとんどの路線では多くて1割、田舎の路線だと100人中3,4人、ひどいとと0てとこだな。

いつも思うのだが、国内線で優先搭乗に何か意味あんのか?
(子供連れや妊婦は分かるが)
優先搭乗が終わっても、並んで乗り込むのも意味がわからん。
座れる席は変わらんし、機内に入るまでや入ったあとも並ぶはめになるじゃん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:29:25 ID:eWx/s2oMP
>>227


だよな。いつもPCに乗るんであとから
ゆっくり乗る習慣の俺からすると、
優先登場で殺気立ってる奴ら、一様に
身なりが貧しい、と同情するわ。

インタのC以上に乗るときは、ゲート違うから
早めに乗ってシャンパンもらうけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:36:44 ID:KyAyDE1j0
>>223
平均20回はないw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:38:42 ID:GVjX4iqA0
>>211
今日きたよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:32:45 ID:DC83t0ZU0
SFCの人口爆発でスタアラメンバーから苦情の嵐って噂だよ。マジでヤバクね?
応募資格をダイヤとかにしない限り、SFC人口は増え続けてやがてスタアラ永久追放とか
なりかねないのだが。。。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:58:39 ID:ZcrOhNmj0
まあ貴方がこんな所で騒ごうと騒ぐまいとANAが適切に判断するでしょうw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:01:02 ID:t3I5/+Mt0
>>229
乗るのもっと多いの?
少ないとSFCもっと増えちゃいます!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:31:04 ID:NK2QqGJX0
>>228
NHのインタは、さっさと搭乗したところでシャンパンでないだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:18:46 ID:l69FXrGmP
>>234


そだ、UAだったw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:55:26 ID:cTjPFHiW0
>>231
お前の2ちゃん追放の方が先だよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:03:08 ID:/ymKFCWX0
でも普通に考えても*G剥奪は近いうちに起こるだろうね。上にもあったけど家族カードを発行
した上に、1カード2人を利用して家族全員という人が多数居るからね。しかも5人家族だと
クレームをつけルールを曲げさせる人とかも。。。日本国内ならまだしも、欧米でも凄いからね。。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:34:53 ID:Os5BiRP+0
掃いて捨てるほど多い平SFC。その一人が私。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:35:03 ID:qyvpA0f+P
>>237
文体から、一連の書き込みが全て同一人物によるものだと容易に判別できますよ。
貴殿がまず成すべき事はSFC制度を批評する事ではなく、自身の高校生レベルの
知能の向上を図る事では?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:44:08 ID:Ch6arTV60
ようするに100万人のうちの一人だから勘違いするなと言うことだよ。
豚肛門サイトに入り浸るクレーマーがSFC廃止の危機やDIAやPLTの待遇まで改悪に弾みをつけているんだよ。
平SFCはおとなしくしとけ。

できれば海外には行くなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:34:39 ID:lCsq++sK0
>>222
>時間帯によりけりだけど那覇のSignetはいつ行っても満席だな。

時間帯によるのかいつ行っても常時満席だと言いたいのか解らんが、
空港利用者数の割にあんな狭いラウンジじゃ混雑して当然だろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:41:38 ID:l69FXrGmP
Signetは、せめて

DIA,PLT以上でないと×だろう。
客単価高いPC乗ってても入れないってのは異常だと思う。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:01:38 ID:wAMiTOmX0
age厨みたいなクズがいまだに修行スレに入り浸ってSFCになることを煽ってるからな
SFCになれば特別扱いでインボラされ放題とかへんな期待を煽って乞食根性を植え付けてるってどうよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:03:36 ID:WFHdadJQ0
カレンダーと手帳が届いた。
梱包にしても、だんだん簡素化していく・・・
カレンダーのタイプは、個人的には今年の方が使いやすいんだけどね。

それと来年度からは希望制だってさ。 何もしないと発送されない。

会社や修行とは関係なく、個人利用でPLT以上を10年維持。
そういう人ほど色分けして優遇してほしいわ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:35:56 ID:AhdBVa7D0
ここの人達ってどうして他人の事を考えられずに迷惑行為ばかりするのだろうか(悲)
なんか世知辛い世の中だなぁ。。。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:38:02 ID:STtvsRgo0
優遇はしてほしいが、カレンダーと手帳で優遇されても……
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:38:42 ID:ZHIZbV7H0
剥奪厨はネタの更新がないので、もう飽きたよ
そんなにSFCに僻まなくてもいいよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:39:27 ID:ZHIZbV7H0
>>227
半分はいないよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:40:20 ID:wAMiTOmX0
>>244
会社経費利用の方が高料金で乗る可能性が高いので優遇される。
個人利用だから優遇とか馬鹿?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:45:30 ID:wT5Zo2Rc0
SFCのカレンダー・手帳だけど、手帳以外何も無くなったのね。
去年は金属製のネームタグかなんかあった気がするけど。

それとプラチナの手帳とかってSFCのと一緒に送ってくる?
去年だけ平SFC落ちしてて今年事前プラチナになったけどSFCの分だけしかなかったけど、
確かプラチナ用ってのもあったような・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:47:48 ID:fiOnVdea0
つーか、244なんかいつリストラされていなくなるかもしれないのに、オマイを大事にしても意味がないだろう。
オマイの代わりなんていくらでもいるよ、会社を大事にしていれば。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:06:04 ID:GORuh8j60
>>227
>ほとんどの路線では多くて1割、田舎の路線だと100人中3,4人、ひどいとと0てとこだな。

そんな少なくないだろwww
それは赤猿航空のドメの優先搭乗だよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:11:13 ID:psSPGHpz0
某調査会社の統計によるとSFCの乗車率は100%以上の時もあるらしいです。平均は
80%ってところですが。余りのヒドさにみんな脱毛しているらしいですよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:14:01 ID:psSPGHpz0
某調査会社の統計によるとSFCの乗車率は100%以上の時もあるらしいです。平均は
80%ってところですが。余りのヒドさにみんな脱帽しているらしいですよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:39:51 ID:HyZEpwSI0
>>253
ショックで脱毛に走るのか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:57:10 ID:iBgBfNwg0
車かよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:00:20 ID:W+0PNSeQ0
宇宙戦艦ヤマトを思い出した。
波動砲発射用意!
エネルギー充填120%!

漏れてるがな。。。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:34:08 ID:+UPXdHaU0
それならANAカード会員を廃止して
・SFCプラチナ会員:年会費¥52500(スタアラG+PP)
・SFCカード会員:年会費¥21000(スターアライアンスゴールド)
・AMCカード会員;年会費無料
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:01:37 ID:QlPXf+u80
また多頻度利用のためのシステムをクレジットカードのランクと勘違いしている馬鹿がいるな。
馬鹿は書き込むなよ・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:30:53 ID:WmXBGEvF0
平SFCのラウンジ利用は本人のみでいいと思うけどな
逆にDIA持ちなら同行2名までOKとかでもいいと思う
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:01:32 ID:bHBa7DySP BE:1188281636-2BP(0)
平で*Gとはうらやましい。
当方JGCです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:40:00 ID:wyjTXGZ10
>>249
いつの時代の話だよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:22:09 ID:a4kvuOjCP
>>261
平JGCもOWサファイアじゃん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:42:10 ID:7ZXMABAl0
>>262
貧乏会社の平社員乙w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:44:18 ID:9oQRs0WD0
エメラルドではないし
優先搭乗もない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:29:09 ID:rUtQOac60
>>259
激しく同意

こんな異質なゴールド日系だけだよな
勘違いオタがゴロゴロ
弱体化した今の日本を象徴するようないい笑いものだよ
情けない・・
本当にNHが好きならPLT以上を毎年飛べよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:46:23 ID:FrtzKk8R0
>>259
それならこういうのは?
・SFCプラチナ会員:DIA会員へのインビテーションオンリー、年会費¥105000(スタアラS+OWルビー)
・SFCゴールド会員:PLT会員へのインビテーションオンリー、¥52500(スタアラS)
・SFC会員;BRZ会員へのインビテーションオンリー、年会費無料 (PP)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:07:14 ID:SCqY9qSj0
>>266
それを言ったら雨系ラウンジはドメ利用では有料会員しか使えない制度の方がw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:47:42 ID:P/OV8VXI0
また多頻度利用のためのシステムをクレジットカードのランクと勘違いしている馬鹿がいるな。
馬鹿は書き込むなよ・・

270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:56:35 ID:MQCEcVAw0
>>269
馬鹿は君じゃないのかなぁw インビでANAが選別するんだから、そこで利用の多い客に
絞れるじゃん。バッカじゃないの?w さっすが高卒!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:14:51 ID:3PpZ6ofe0
OWルビー??
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:41:34 ID:Ab1sa3Ja0
>>270
ANAは選別するのは搭乗距離や頻度。
クレジット会社が選別するのがカードの種類や年会費。
DIA会員でもプラチナカードが発行されるとは限らない。
よって>>267はありえない。
わかったかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:24:08 ID:a4kvuOjCP
エリート演出するために、両方を掛け合わせて選別する手法はあるでしょ。
そういうマーケティングをやるかどうかはともかく、個人情報は航空会社と
カード会社の間で流通させてるんだから、できないわけではない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:27:26 ID:Or+TIqnT0
ここで妄想繰り広げても、どうせanaの制度設計には何の影響もないぞ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:37:38 ID:xLQu1g0n0
>>273
掛け合わせた結果、ずっと星金というSFCができたわけで、
毎年変わるANAのステータスとクレジットカードを一致させるのは
無理があるという答えが既に出ていると思うけどね。

担当部署でも社員でもないのに制度妄想する暇があったら
修行すればいいだけのことなのに。
自力で変えられないことにしがみついていてもなんにもならない、
自力でできることをしていかなきゃ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:47:49 ID:+0yqRgBi0
修行は1年限りの予定だったのに、その時の楽しさが忘れられず飛び回っていたら、
今年もプラチナになってしまった。ちなみに、全部自腹の旅行のみ。
で、気づいたら妻まで一緒にプラチナ。
本会員と家族会員の年会費等の差額は、アップグレードポイント等でおつりが来そう
だから、どうせなら本会員と思うんだけど、専業主婦でもゴールドカードって通るの
かな? ちなみにSuica-VISAなら持ってます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:37:25 ID:e/R6zyCT0
>>276

俺っちは、マイレージカードの私用と公用を
厳密に仕分けされている、単身赴任者@那覇。
しかも、転勤前に同一住所じゃなかったから、
単身赴手当も出ず、沖縄本島じゃないから離島手当も無し。

嫁と娘の顔を見に帰ったり、制度上、介護手当も貰えないけど
一人暮らしの親の世話に帰ったりしていたら、自腹DIAになっていた。

真面目に働いて、こんなので苦労しているヤツがいる一方で、
ナマポとか子供手当とか人をばかにするのもいい加減にしろと言いたい。


278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:36:53 ID:FrtzKk8R0
>>277
でもあんなクズ政権選んだのは馬鹿な日本人のあなた達なんですがw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:03:10 ID:my5NyDES0
>277
単身赴任の条件で不満があり、文句があるなら、単身赴任をさせた会社に言うべき。
いやなら、何で徹底的に闘わなかったのか?ここであれこれいうのは愚痴のこぼし。
自分の「だらしなさ」を政権のせいにするなんて「責任転嫁」。。。

DIAになれただけでも恵まれている。勘違いも程々に!!

280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:21:44 ID:rUtQOac60
スタアラの中で☆Gの資格考えたら
SFCはどう考えても異質すぎるだろう
ANAが考えたシステムならまだしも
最初に考えたキャリアからすれば明らかにおかしな制度
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:00:25 ID:vs5q7zET0
>>278
まぁ、自民で地域振興券とかばらまいたのも変わらんわな。
それをえらんだのも日本人。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:03:34 ID:akc0Pps/0
>>280
ただな、それを言うとUAのRCCも異質な制度。
別にANAとJALの問題だけではない。

アメリカの航空会社にはいろいろ世界標準と離れた制度があるが
航空業界はアメリカ基準なので異質と言われない。
韓国系にも終身上級会員制度はあり、これは累積マイル。
SFC叩きってなんだろうな。
嫌ならスタアラにもワンワールドにも加盟していない会社(例えばスカイチーム等)
使えばいかがでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:13:25 ID:a4kvuOjCP
>>280
それは認識が間違ってる。
むしろスタアラでは普通のこと。
UA,LH,SQにも終身上級会員があるし、営業ベースでのばらまきをやっている。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:30:14 ID:dsCSHS/+0
>>282
本質はスタアラの中でのSFCの地位が高すぎるだけだよ!
それにケジメをつければ善いだけの話!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:37:02 ID:akc0Pps/0
SFCで困る人って誰?
日本人にいるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:37:56 ID:grgdalgV0
>>283
終身上級会員の有無じゃなくて、異様なハードルの低さが問題だって事なんだが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:45:19 ID:bHBa7DySP BE:1188280692-2BP(100)
>>284
たしかにそう思う。
シルバーぐらいが妥当なんじゃないかな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:47:31 ID:a4kvuOjCP
>>286
OZやSAは?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:59:26 ID:F7VOQ9ll0
本質は>>285なんだよな。
ここでのポイントは、スタアラ他社がほとんど困らない事。
日本中心でないとAMCは非常に稼ぎにくいので、NHに自社会員が流れる事も無い。
(UA、TG、SQ、ACなど自社インターは100%、NHだと70%)
NH*Gが搭乗者数の半分とかいれば被害を被るかもしれないが、実際そんな事はありえない。
また、SFC会員が自社ラウンジを使えば、ANAからラウンジ使用料を取れる。

ANAから見れば単なる上級会員特典を提供しているだけもなく、
顧客引きとめ効果もあるし、何よりクレジット年会費、ANAカード使用分の分け前が良い収入源にもなる。
他社がSFC制度を羨ましがってるのはこれが理由。

唯一困るのは、SFCと差が無い部分のNH-PLT、NH-DIAかな。
これはあらゆる優先順位をDIA>PLT>BRZ-SFC>平SFC>BRZ>平とするだけで、十分解決できると思う。
例えばキャンセル待ち、空席待ち、プレミアムエコノミーUPなど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:12:47 ID:+bKRcWDP0
>>282
OWもエメラルド、STもエリートプラスなんですが?スタアラゴールドは3つもってますが?
お前みたいなSFCに頼って乗りもしないのに特典ねだっている乞食と違いますので?
以上のようなステイタスでSFC連中はウザイという結論に達しておりますので。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:26:57 ID:rUtQOac60
>>283
UAは自社だけで100万マイル
SQはPPSカテゴリーでかつてあったけど廃止されました。
LHにそんな制度あったか?

いづれにせよ一度☆Gになると本人はおろか
家族にまでわずかな維持費で永久☆Gはかなり異質だろう
営業のばら撒きなんて1年で消えるから無問題
他社の永久☆Gはそれなりにハードル高いよ

>>289
日系だけこんな異質な勝手な制度変だろうって事
うらやましいとか貧乏臭い反論は笑ちゃうけど
おかしいと本気で思わない奴はドメ専の芋か
必死の平か関係者だけだろうな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:27:42 ID:kstOe9Rm0
スタアラゴールドは7つもってますが?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:31:34 ID:rUtQOac60
>>292
あなたは極上うなぎさんですか?
適当いうと芋SFCに舐められるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:42:15 ID:dsCSHS/+0
SFC会員の皆様へ
ANAはスターアライアンスに加盟しておりますが、ラウンジにつきましては
ANAが独自に運営するラウンジのみご利用いただけるシステムと
なりました。なお、ご好評いたたいております国内線優先搭乗
は引続きご利用いただけます。
今後も、ANAを引続きご愛顧賜れますようお願いいたします。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:50:11 ID:akc0Pps/0
>>290
こういう勘違い野郎がいるから・・
SFCが嫌ならアライアンス以外で、専用貸切VIPルーム使えばいい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:56:39 ID:rUtQOac60
>>205
勘違いはあなたでしょ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:04:22 ID:WEBTKCpI0
>>294
それでいいと思います。

>>296
やはりマレーシアに乗れと?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:56:06 ID:7d0txMAA0
>>286
> 終身上級会員の有無じゃなくて、異様なハードルの低さが問題だって事なんだが。
ANAのマイル積算レートの低さも異常だから。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:33:10 ID:9k9O+uEz0
AZURE冬号ってもう届いた?
手帳とカレンダーしか来ないんだけど、冬号って今時期だったよね?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:32:01 ID:u1dTRUq10
今日来てた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:02:01 ID:WlIBT1hs0
>>いづれにせよ一度☆Gになると本人はおろか家族にまでわずかな維持費で
>>永久☆Gはかなり異質だろう

その意見に賛成、>>291は良いこと言った。
時間帯にもよるが、だからいつ行ってもラウンジは激混みなんだよな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:07:03 ID:WlIBT1hs0
>>299
AZUREは昨日に届いた。by神奈川県川崎市
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:24:23 ID:JJeiyhX40
皆さんそれぞれに不満と意見をお持ちのようでw
航空会社が変更を得策と思えばそうするでしょうw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:44:28 ID:7GM+1BQz0
西日本だけどAZUREどころかカレンダーと手帳が来てない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:47:17 ID:7d0txMAA0
>>301
PLT に到達しないSFCはフライトにほとんど乗らないので、ラウンジで会わないだろ。
国際線だと、ビジネスクラスラウンジ利用者の大半がC、次がエコノミー利用のPLTじゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:02:50 ID:okVTnSFt0
でも、このスレ読めば一目瞭然だけど、多数のANA利用者が、
「SFC撤廃」あるいは「スタアラゴールド除外」を望んでいる
これは大きい 利用者のニーズに合わせてANAが差別化を検討するのも当然
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:20:28 ID:JwZkI36z0
どこが一目瞭然なんだか・・・

海外のラウンジを荒らしてる奴が、どうやってSFCだってことが判るんだよ?
国内のラウンジでもそうだ。
SFCなのかPLTなのか、どうやって判別してるわけ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:31:12 ID:E4HNoUHI0
>>299,304
漏れは宮崎だが、金曜日にはAZURE届いたぞ。
カレンダーと手帳はまだだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:35:20 ID:Zo/0NAub0
>>277
転勤前に住民票移動すればよかったのにね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:12:52 ID:86Ih0/ml0
SFCのカレンダーと株主がもらえるカレンダーって同じだっけ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:16:22 ID:Zhh1kM3u0
うちもカレンダー、手帳がこない・・・
10月までにSFC入ったから届くと思っていますが。
今年入会したから、最後に発送なのかな??
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:41:13 ID:3uwa9thL0
>>311
期限内に申し込んでなかったら来ないよ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:43:27 ID:XOSsd2ZO0
オマケだから仕方ないがカレンダーも手帳も質が悪すぎてゴミ箱直行
来年から選択制になるのはそんな意見が多いからかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:45:20 ID:Zo/0NAub0
捨てるぐらいなら辞退しろよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:58:28 ID:9k9O+uEz0
手帳・カレンダーは金曜に来たがAZUREがまだ来ない 北海道

手帳・カレンダー・AZUREって一斉に全国発送じゃないのかね。
このスレだけでもこんなにバラバラとは。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:01:04 ID:XmqaaAhZP
つかなんで辞退してマイルもらわなかったの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:09:29 ID:XOSsd2ZO0
すでにそんなオプションがあったのか...
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:12:34 ID:I8xLghhz0
株主がもらえるのは別だろ
今年はSFCが世界の風景で株主版は国内の風景だった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:24:06 ID:Zhh1kM3u0
>312

 Web上では、「送付する」にしていたのですが・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:42:26 ID:86Ih0/ml0
>>318
THX
国内の風景カレンダーはいいね
トイレに置いてる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:37:33 ID:sqzX40lK0
>>306
お前みたいなやつを優先させるだけではANAは経営出来ません。
ラウンジサイズを青赤共拡大している理由はわかりますか?
たまたま有償C(それも割引)乗ったからとか国内修行などで
ダイヤ取ったやつが経営に多少の影響はあるものの、全体に対する影響が
そんなにあるはずも無く、逆にたかが、多少搭乗回数が多いだけの客を
これ以上、有利にする必要なしと考えているのが本当ではないか?
本当のVIPは即階段行きだし、国内ではHND−ITMを週3回以上
かつPクラス、国際線はいつも正規料金で文句のひとつも言わない客
これが本当の上客
おまえは乗客でしかない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:01:04 ID:MT4neq5U0
>>280
SFCってANAが考えたシステムなんだろ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:20:52 ID:ZZUDYW8t0
廃止厨の相手なんかしなくってもいいよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:30:53 ID:q5tNl9rL0
>>322

JALのJGCのパクリ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:14:15 ID:JzWdi+CRi
>>324
JALがオリジナルなのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:47:54 ID:6SEJICsT0
NHがそんな事考える力あるかよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:50:33 ID:zZ5tjb/V0
アレンジして低料金でも加盟アライアンスの高待遇を
引き出し、ドメでも優越感を持たせられる様にした制度!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:11:47 ID:adV/5FL70
アンチSFCの正体って、もしかして豊中の豚肛?

修行してPLTゲットしたのにも関わらず、
クレジットカードの審査でSFC失格。
挙げ句には、航空修行・ホテル修行と、豪遊三昧したツケで破産。

喪明け(=ブラックリストから外される)までクレジットカード加入できないから、
当然SFCには入れない。

それプラス、アンチSFCの日本語の乏しさが、豚肛の日本語そっくりだからね。
329名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 01:11:01 ID:eupyncKJ0
>>321
>国内ではHND−ITMを週3回以上

これは馬鹿だろ?
宿泊した方が効率良いよな。
インタをイメージできない馬鹿だなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:35:48 ID:C37mMG+l0
>>329
日帰りで行き来している人も多いんだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:08:01 ID:KNoOESyB0
よんだ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:14:53 ID:qodMBB1oi
>>326
超割→バーゲン
なんて例もあるし、持ちつ持たれつな世界
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:41:06 ID:XMTRssFY0
>>332

そういえば、「突然割引」なんているのもあったな。
JALも追随したが、いつの間にか無くなった。

後、「丸ごと一機無料」などというのもテレビで放映されていた気がするが、スカイマーク並みの早さでなくなった気がする。
今から思うと、この時期からANAというのは、マスコミに露出さえすれば良いと考えていた気がする。

334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:06:48 ID:Pfoe84+r0
1点、マイル交換の話で質問させてくれ。
今ANA VISA一般カード持ちなんだが、年末ギリで50000PPになってからSFC VISAゴールドに申し込もうかと思ってる。

このとき、SFC VISA GOLDに変えた後、それまで一般カード時代に発生したポイントのマイル交換はSFC VISA GOLD基準(1p=10マイル)でいけるの?
それとも、一般カード時代のポイントは一般カード基準(1p=5マイル、年うん千円払えば1p=10マイル)のまま?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:24:42 ID:4NgxoH8cP
>>333
まるごとは、元々期間限定のキャンペーンだったから、消えたとかではない。

>>334
一般カードは5マイルコースと10マイルコースがあって、後者は年会費が必要。
ゴールドカードの年会費には、10マイルコースの会費があらかじめ含まれている。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:34:57 ID:Y4pUzsCW0
PCなし機材しか運行されてない某地方空港
上級会員の優先搭乗をしないことが多い
小さなお子様や体の不自由な人だけやって
あとはすべてのお客様の搭乗

こっちはあの小さな荷物入れの場所を確保したいんだよ!
お得意様をナメるなよ!

あっ、ちなみにいつもANAのサイトで航空券買ってるから
SFCがチェックインしてることは分かってるはずだよ

337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:46:24 ID:RVWgcpmh0
>>336
こんなところで愚痴ってないで
直接クレーム入れればいいじゃないか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:48:45 ID:4NgxoH8cP
いや、何かの見本を書いてみただけだろ。
339334:2010/11/30(火) 16:06:16 ID:Pfoe84+r0
>>335
回答ありがとうございます。
回答見てまだわからないのが、ANA VISA一般カードからANA VISA SFCゴールドへ切り替えをする際、一般カードからゴールドへポイント持ち越しは可能か? という点です。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:38:33 ID:XVFU7j3f0
ポイントを失うことはない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:56:30 ID:4NgxoH8cP
>>339
よく分からないので、デスクに問い合わせてください。俺は三井住友の
(1)ANA Master SFC Gold
(2)ANA Suica (VISA)
(3)VISA Gold (ANAカードではない)
を持っているのだが、(1)でログインすると(1)で獲得したポイントだけが、
(2)でログインすると(2)で獲得したポイントだけが、ANAカードで獲得したマイルへ
移行可能なポイントとして表示される。(1)は無料で1ポイント10マイルに、
(2)は無料で5マイルもしくは年間6300円で10マイルとして移行できる。
(1)(2)(3)いずれでログインしても、総ポイントは共通で表示される。

移行しないまま(2)を解約すると、おそらく(2)をANAカードで獲得したマイルとして移行する
ことは、できなくなるのだろう。ANAカード限定じゃないポイントしては当然残るだろうけど。
一般からゴールドへ切り替えた場合にどうなるのかは、さらによく分からない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:57:58 ID:4NgxoH8cP
ところで>>334
なぜ今すぐにワイドゴールドへ切り替えないの?
ワイドゴールド→SFCゴールドへの切替に、年会費の再徴収はないよ。(三井住友に限るかも)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:46:50 ID:b4CN/fzxO
>>321
お前の文章にはイヤ味が充満している
友達少ないだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:55:01 ID:dWVK4oWe0
>>341
MとVは別
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:15:35 ID:/Va8+wiM0
>>334
漏れは平Masterだったけど、SFC−G-Masterに切り替えたら、強制的にマイルにされていた。
平時代にためたポイントは僅か15ポイントだったけど、150マイルになってた。1ポイント10マイル
で交換され、手数料はゼロ。切り替え時にGの条件で機械的に精算されるようだ。

346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:02:11 ID:bQs0zqGn0
>>343
たて読みにマジレスw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:50:28 ID:q9drpe/t0
1月から修行に入ります。JGCかSFCかを最後まで
悩んだけどアライアンスごとの待遇等を見ると圧倒的に
SFCに軍配が上がりSFC獲得を決意しました。
>>327のかき込みを信じて修行に入ります。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:55:33 ID:B2jOyMs50
>>346
どこが縦読み?
349334:2010/12/01(水) 21:13:23 ID:UwRh0wMR0
>>341,>>345
ありがとうございました。Masterは切り替え時に強制マイル換金、VISAはデスクに聞け、と理解しました。今日はもう無理そうなんで、明日確認してみます。いろいろありがとうございました。
で、>>342はカードを頻繁に切り替えること自体に抵抗感を持ってたということです。
どうせすぐSFCになるから、それからでいいか・・・と。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:31:32 ID:Kduiq3Y9P
>>349
間違い。
ポイントは「三井住友カード」の仕組みなんで、VISAとかMasterとかまたがるとか関係ないから。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 03:42:57 ID:RoSNXsXB0
>>347
何の為に修行までしてSFCとるの?優遇で自己満足?優越感感じたいから?なんか君みたいなの
増えると迷惑なんだよね。とりあえずANAに修行では取れない様な対策頼んでおく。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:54:01 ID:T2sN0wHp0
>>351
それがSFC会員達の総意?
社畜だか前に伊豆諸島ぐるぐるしたのか知らんけど
自分以降は入会を制限してくれは我儘過ぎないか?www
仲間に入れてくれよーアニキ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 07:47:08 ID:FXRQvFwT0
>347
確かにアライアンスパートナーからの待遇は良いけど、
本体のANAからの待遇はイマイチなんだよな。

オレも当初悩んでSFCにしようと思った矢先に、例の
JALキャンペーン(1回2000FOPだっけ?)があって、
結局は両方とってしまったね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:04:33 ID:IHocp1Dm0
SFCになるのは構わないけど、それをどう活用するかのプランがない人が
必死で修行してもおもしろくないと思うよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:16:17 ID:LnVfwuYS0
>>354
時々そういう内容を書いてるのを見かけるけど、
わざわざ金(と時間?)使って修行するくらいの人だったら
人ごとに違いはあってもそれなりに狙いというものは持ってると思う
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:27:57 ID:Tax+GZ16P
全線全駅乗り潰しが鉄道趣味の分野として確立してたし、
国鉄も「いい旅チャレンジ20,000km」とかキャンペーンをやって後押ししてたから、
そのノリでSFC目指す奴も多いだろうね。
JAL旬感ツアーにも、そういう傾向の商品多いよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:30:21 ID:uLrMu+7V0
>>355
本人にとってかなりの大金だから、改悪話になるとムキになるし、
元を取るとかそんな話ばかりだし、
特典は全て供述したいからラウンジに長時間居座るし、
普段はちっとも気にしてなさそうな身なりなのにラウンジシャワーは必ず使うし、
髪をろくに乾かさずヨレヨレ肌着でラウンジにもどってくるし、
他人のインボラがひどく気になるし、

身の程知らずっぷりがありとあらゆる場面でにじみ出ちゃうような残念な人たちが、
ステータス維持以外の今後の計画とかプランとか、まともに考えるわけがありません。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:45:05 ID:IHocp1Dm0
>>355
いや、そうでもないから
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:11:14 ID:wT/e8/Ph0
>>354
俺は「そんなPLTさえ取れば・・・」みたいなバカ見てると滑稽だ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:10:30 ID:RoSNXsXB0
でもこの状況なんとかしないと年間100万人とかの割合で増え続けるってのもあるんじゃね?
そうなったらますます*Gの剥奪が近くなってヤバいと思うが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:23:31 ID:Ar5wZV550
ダイア以上ステータスで再編成
以下はなんちゃってステータスへドゾー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:57:47 ID:wT/e8/Ph0
>>360
呆れるほどのバカだな、100万人って人口の1%だぞ。
毎年そんなに増えると考えるお前の方がヤバい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:29:04 ID:RoSNXsXB0
>>362
どこがおかしいの?100万人が1%なら1x100=100%だから全員SFC持つまで
100年かかるという計算でたいしておかしくないと思うけど。そのくらいの勢いで増えてる
だろ、実際。お前算数とか習ってないだろw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:01:50 ID:2bb2xoXh0
国民総SFC計画いいなw最近の展開には少し退屈していたのでID:RoSNXsXB0の活躍には期待したいところ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:02:19 ID:wT/e8/Ph0
これがゆとりの恐ろしさなのだろうか。
算数も何も前提条件からしておかしいことに気付かないのかね。
なぜ「年間100万人増える」と言えるんだい?
ANAマイレージクラブの会員数が2000万位しかいないのに、年間100万なんて増えるわけないだろ。

会員数の20%が新規にPLT取れるほど乗ってたら今頃ANAは世界一の航空会社になってるよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:11:11 ID:wT/e8/Ph0
うーん、最後の1行は釣りにしてもお粗末か。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:34:12 ID:I/jeNdnK0
年間100万人新規SFCとして増えるなら、修行なり趣味なり仕事なりで50万ぐらいは最低使うから・・・
ANAは毎年増えるSFCからの売上が・・ええと100万人×50万=・・・ええと次の人計算お願い。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:37:01 ID:8aU2NvYM0
年間100万人が50回ずつ利用したと仮定して5000万の年間搭乗のべ人数か。

とてつもない数字に見えるんだが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:59:41 ID:dPdlLhZM0
100万人×50万円=5000億円/年
ANAの年間売上高=142億ドル
1ドル=90円換算で1兆2780億円
なんと売上の40%を占める。

ANAもJALも会員取込みに躍起になる訳だ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:21:01 ID:v3ATNC1W0
40%か。ANAは僧で支えられているんだな。
今度乗るときにデカイ態度してやろうっと
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:34:11 ID:s1fGkSFo0
あんまり擦るなって。

折角のネタ君なんだからスグにイかないよう優しく接してやれよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:40:01 ID:2bb2xoXh0
お前ら自重しろよwいじりすぎたせいでID:RoSNXsXB0が出てこなくなったじゃないかw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:09:48 ID:ezLM765P0
手帳とカレンダーって、発送主は高島屋ですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:12:29 ID:YWXvK17o0
なんだか今年の手帳って安っぽい。

半端な革を継ぎはぎで縫ったような感じで分厚い感じ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:23:30 ID:ezLM765P0
で、高島屋でしょうか?
なんか不在票が入ってるらしくて
気になって。
376374:2010/12/02(木) 17:36:19 ID:rXQSPRs+0
>>375

そう!

今年からただのゆうメールになったから、ポストに投函されるだけ。
但し、ポストに入りきらなかったら不在票が投函されるかも。

差出人・還付先は「三井ビジネスパートナーズ(株)高島屋配送事務局」になっていた。

377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:40:46 ID:LnVfwuYS0
修行僧を小馬鹿にしたつもりの>>370の方がむしろバカにされたというわけですな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:18:46 ID:v3ATNC1W0
>>377
なぜオレ?
あと1万一生懸命修行しているのだが...
今まで僧であることに引け目を感じていたが、こんなにANAに貢献しているなら堂々とできるね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:47:00 ID:2s87LcvZ0
出来るだけ低予算でプラチナをとってSFCになりたいのですが、
お勧め路線とかありますか?
出来れば10万くらいでプラチナ取れればと。。。
それとSFCをとったら、ラウンジとかで10万分の元はとれますか?
食べ物10万分はきつそうなので元取るには、
お酒類のがぶ飲みだと思っています。
情報お願いします。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:11:52 ID:ou4mVCn70
>>379

その10万で、酒と食品を近所のスーパーで買ってごらん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:15:01 ID:FhQ2F1v90
釣り禁止
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:29:21 ID:dWns58nv0
>>380
スーパーでお酒と食品を買えば☆Gになれるの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:34:27 ID:ZVKJUuTD0
計算をミスして50,000PPまで1,347PP足りませんでした。

羽田ベースで最も安くあげるにはどうすればよいでしょうか。
やはり、羽田-伊丹の特割210mile(210*2+400=820)往復がベストですか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:44:07 ID:Uen3tPPD0
>>379
無理です
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:48:38 ID:Tbv3frnV0
SFCの解約も頭に入れろよ。
今は景気悪いから年会費を払い続けられなくなってSFCやGから
平や無料会員になってる奴はかなり多いだろう。
入会数も法人も出張は削減してるうえ、中年層や若年層でも給料の減少で
確実に減ってるだろう。
マイレージ会員そのものが減ってると思われるのにSFCが年間100万人増加ってw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:50:24 ID:UrQTTdKp0
>>383
今年はあきらめて、また来年50,000PPを目指せばよいのでは?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:51:58 ID:I/jeNdnK0
とりあえず、毎年SFCは100万人増加している。
ANAの売上高の4割を新規SFCが落としている。
その売上は約5000億円。
10年後には10人に1人がSFCとなり、先の話ではあるが
100年後には国民全員がSFCとなり増加は収束する。

上記の事は算数習ってると簡単にわかる事である。
次スレテンプレ追加でいいかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:12:00 ID:MZIUsrj40
>>385
修行僧以外のSFCやGがそんな影響するほど解約するとは思えんが。
少なくともSFCやGを持ってるヤツは一般人の中では勝ち組だろ。
身の丈があってない修行僧が解約するならわかるがな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:53:45 ID:oy8unpgH0
飛行機に年4回以下のやつは解約した方が
いいかも
特にドメ専
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:04:16 ID:oofxiuDg0
ドメ専で修行するやつって
なんか気持ち悪くない?
スッチーにマークされるし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:09:18 ID:1ijG1/Vk0
>>382
その酒屋のお得意様になる。
ヨドバシカメラならGOLD会員様になれるw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:40:36 ID:DCoIRHKe0
>>389
それでも、1回アップグレードがあるから4回乗れば元は取れるかと。
一応、分岐点は2回と3回の間くらい。
だから、SFC自体はほとんど乗らなくても価値はある。
(もっとも、価値をどの位見積もるかで変わってくるけど)

>>390
気持ち悪いとは思いませんが、楽しいのかなとは思う。まあ好き好きでしょう。
ただ、SFC持ってるのに(空港折り返しのような)ドメ専防衛修行はさすがに理解しがたい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:59:57 ID:CBGvil2k0
惜しいヤツを失った・・・

今の俺は喪失感でいっぱいだ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:06:26 ID:09mxSIWf0
>>376
無事に受け取れました
情報感謝です
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:34:06 ID:At3ZOuUxP
うちまだカレンダー来てないんだけど、なんでだろ?札幌でPLT-SFC-JCB-Gなのだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:00:47 ID:m6z9deeV0
俺なんかは、自前で修行してSFCになったクチだが。

ライフ誕生月、ゆめ誕生月、楽天などでedyチャージしまくって、
ほとんどタダみたいな値段で大量にマイルを仕入れて、
それで国内回数修行したよ。
体力的にはしんどかったが、金銭的には無料に近かったな。
それで今でも美味しい思いできてるから、良かった。

ま、いま100万人がSFCにむけて修行してるとしたら、
俺みたいなのとは違って、ANAは儲かって仕方ないだろうね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:21:21 ID:RnQJ67vv0
そんだけ儲ってればA380を20機くらい軽く発注して、機内飲料サービスカットなんてしてないだろうなwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 04:28:45 ID:SLcN4nTE0
>>365
でも聞いたところによるとやめる人+増える人でバランスとれてるだけで
年間の増加量は100万人弱らしいよ。なので推理の過程はどうであれ
>>363の言っている事は的を得ているかと。精子の中のどれくらいが受精
に至るかってのと同じような計算じゃないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:11:05 ID:m6z9deeV0
日替わりだからIDが代わるし、自作自演できて良かったね、豊中の豚さん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:12:13 ID:Qz0W+RC/0
>>392
元を取るとか、そういう考えをする時点で身分不相応って話。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:20:13 ID:Qz0W+RC/0
>>398
100万人の増加を「バランスが取れてる」とは言わない。
減った分を相殺した結果が100万人なら、もっといるってことだよな?
そんだけの客がSFC取れるほど乗ってるなら、利益ももっと出てるはずだろ。
「らしい」話も、その出処を明かさない時点で眉唾もいいところ。
凝り固まった脳みそを揉みほぐしてこい。

402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:20:46 ID:H3VCtAV40
的でも得てろよw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:26:29 ID:d4Y8Bjuo0
自分はSFCのことを知らずに
仕事で海外の行き来が多かった年にPLTになってSFCとった人だけど
自然にPLTぐらいになれる人じゃないと無理してSFCとる意味ないんじゃないか
って思ってる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:58:56 ID:v3Shzm3I0
Lufthansa のマイレージプログラム Miles&More は、年間 35,000 マイルで
スターアライアンスゴールドなんだね。

しかも片道 20,000 円もしない近距離ビジネス便 (チューリッヒ、ローマの
空いてる時間帯とか) で 2,000 マイル。

国際線は加算率 x 1.0 のエコノミーチケットも多いし、ビジネスだと加算率
x 2.0。さらに上級会員になってると、ステータスマイル(ANA のプレミアムポイント相当、来年度のステータス判定に使うマイル数)が全て x 1.25 に
なる。

ANA の PLT 到達と比べると格段に楽だ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:29:23 ID:v3Shzm3I0
>>403
年間数回、エコノミーで欧米出張させられる立場だと、SFCは助かります。スイス航空とか、正規割引運賃でもANAは50%積算のことが多いので、なかなかPLTまで届かない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:11:27 ID:CBGvil2k0
100万人君が今度は的を集め始めました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:03:33 ID:RZPEQfm60
404<<
ウマそうだと思って調べてみたら、餌だった。
がっかり。

Miles&Moreの35,000マイルは、フリークエントトラベラー。
だから、LH☆銀。ラウンジは使用できるけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:01:52 ID:oofxiuDg0
SFCよりJGCの方が勝ち組だよ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:15:32 ID:WE4ntA2F0
>>404
こういうウソ書いて何が楽しいの?一応通報はしておいたけど悪質だよね。こういうのって
家からならIPで特定出来るよね。早く処罰して欲しいよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:34:14 ID:ItljcsPC0
>>404
それでも他社よりははるかに高い航空運賃なので、、、
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:19:31 ID:7XNZhg/B0
>>402

的を射てるだべ?
わざとか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:03:34 ID:qA/BjFmT0
PLTの卓上カレンダー、ダイアリーって事前サービスじゃ送られないんでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:46:26 ID:tbrulBcp0
>>407
シルバーなのか。勘違いしてた。

しかし、ANAのBRZは全然嬉しくないが、M&Mは平会員と明確に差別化してるんだな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:10:48 ID:FjaLSjX50
ここで何を言いあっても結局は航空会社の判断あっての現状の展開!
加盟アライアンスでのSFCの地位にはANAの戦略を鑑みればJALとの
違いをひけらかすべく差別化は当然の事と感ずる。
よって☆G維持に関してはかなり無理をしているのは否めない。
社内での対応もドメ優先もラウンジも限界に来ている感がある。
自分はと言えばSFCは現状での満足の結果、金がかからずそのステイタ
スが維持出来て感謝してい。
又、JALに関しては今年はJGP維持の為、肩入れしてしまった結果、
100万程度浪費してしまった。
ANAも会員特典では無く金を使わす様な施策を考えるべきでは?
このスレを見ている貧乏人を囲う事にANAの未来があるのかい!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:11:04 ID:C3nDmZBh0
>>412
事前でも送ってくるんじゃないかな?
ただデフォが不要になっているのでwebで切り替えないと送って来ないと思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:35:13 ID:DCoIRHKe0
>>412
送ってこないはず。達成時期で差別することになるから。

>>413
LHはセネターのラインがかなり厳しいからな。
ビジネスクラス以上に普段から乗る人でないとかなり損なプログラム。

逆にACの*Gのハードルの低さは泣ける。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:35:49 ID:RnQJ67vv0
>>415
事前PLTだとプラチナの分については無かったよ。(ダイアリー・卓上)
ただSFCの分は来た。(カレンダー・手帳)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:42:08 ID:C3nDmZBh0
>>417
無かったというのはweb上で送付希望に変更できなかったって事ですか?
それとも何もしなかったから送って来なかったというだけ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:44:24 ID:rpEwV8kP0
>>411
いやいや、少し上のレス読もうよ。SFC100万人さんが、ID変えて>>398 に降臨したのを >>402が一言でばかにした図だよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:09:14 ID:fYUV1dTm0
>>418
俺は8月に解脱してSFCを取得したけど、SFCの分については以下のように送付に決定してて変更不可だったから送られてきた。
2011年版 ANAスーパーフライヤーズカード会員手帳 希望する 自宅
2011年版 ANAスーパーフライヤーズカード会員カレンダー(卓上カレンダー) 希望しない
2011年版 ANAスーパーフライヤーズカード会員カレンダー(新カレンダー) 希望する

プラチナの分はあるみたいだけど、郵便物変更とかの部分にはプラチナの分については一切書いてない。
事前じゃなくなったら問答無用で送って来るのかなと思ってたけど違うのかな?誰かプラチナ維持してる人教えて下さい。

あと今年のSFCは手帳のみだったけど、以前は手帳の他にネームタグとかキーホルダーとか同封されてたんですね。
ここもコスト削減かな・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:05:36 ID:YwVBP9AD0
>>420
ネームタグはSFCに入会して1カ月ぐらいで届いたよ。

SFCのみなら卓上カレンダーか壁掛けカレンダーの選択は意味があるけど
PLT以上ならカレンダーを希望したら両方がまた希望しなくても卓上カレンダーだけは
送られてくるってことだよね。
ただし事前PLTにははないってことですかね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:46:45 ID:fYUV1dTm0
>>421
ネームタグって言ってもSFC入会記念のとは別に、手帳同封で金属製の重い奴(ただし名前は自分で裏面に手書き)が
去年はあったようだよ。その前年がキーホルダー同封。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:36:40 ID:jS45Xaqe0
しまった、壁掛けカレンダー希望にしておくんだった、、
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:23:09 ID:agWA0Jax0
SFCなんて貧乏臭いな〜
ちゃんと毎年PLT以上乗れよ・・
俺はSFC3年で辞めて又UA1Kに戻ったよ
UAはAC CO LH US でもボーナスマイル付くし
日系には無い良い事一杯あるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:42:32 ID:Gd5wGDsZ0
1Kで自慢されても
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:26:45 ID:2QZxDYMQ0
FNS歌謡祭に出てたけど
全然声出てないな
もう終わっちゃったの?喉
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:17:07 ID:couf9LqD0
誰のスレとまちがえてんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:19:22 ID:uLckzeTZ0
まさかsuperflyか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:25:53 ID:2QZxDYMQ0
superflyのスレと勘違いした(;Д; )
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:02:46 ID:r/OjhGRG0
いやいや、マジで噴出しそうになったよ。ネタなんだよね?ネタって言ってよw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 23:09:17 ID:CDdzqJrQ0
>>426
オレもさっきちょろっと見たけど、加山雄三はすごいなw
それに引き換え倉木マイは相変わらずひどいな。まともに声も出ないくせによく人前で歌えるな。
史上最低に下手糞歌手だろ倉木は
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:58:16 ID:Ktzt/12X0
>>424
辞める意味が分からん。会費を払えないほど貧乏なのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 04:02:54 ID:XYqvDIp40
>>411
的を得てるでも間違いではないって習わなかったの?このスレのレベル低すぎww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:46:07 ID:KfWEy9Zd0
お前のレベルが低すぎるのが露呈しただけw
それか、レベルの低いこのスレに出入りするお前のレベルが低いのかもなw

な、SFC入会拒否された豚肛さんよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:06:00 ID:opt0eYol0
>>433
ググっていろんな説を読んで自信をつけたんだろうが、
用途としては「射る」として使われるべきだろ
半日近くかけてその反論とか、ゆとりですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:23:45 ID:XAUYPTrT0
射るための的を得るのですよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:53:50 ID:R6JUnwAK0
>>436
苦しすぎ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:04:45 ID:YG/IiQAx0
矢を射るための的でも得てろよw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:08:10 ID:+0w5HTYG0
>>433
どこの国の教育受けてるんだよw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:49:45 ID:y+8FhOSv0
一応こんなことを言ってる人はいる。

ttp://tak-shonai.cocolog-nifty.com/crack/2006/03/__51fb.html
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:17:40 ID:D69fuo+E0
名誉返上するよ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:43:25 ID:I/zBE4P30
SFCもJGCも退会したよ!
こんなの持ってても何の意味もなくクレジットカードが増えるだけ。
来年でDIA10年目。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:47:06 ID:D69fuo+E0
ほんとに返上しっちゃったのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:30:34 ID:a2MLSsBv0
>>442
ANAのマイレージは無料カードで貯めてるのか?
貧乏くさいなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:06:01 ID:4UmbWQKv0
>443
はい、JGCは昨年、SFCは今年退会して、クレジットもついていない
普通の会員です。

>444
無料カードで貯めてます。クレジットはAMEXとかJCBのゴールドとか
いろいろあって、これ以上クレジットカード増やしたくないので。
一番重宝しているのはEXPRESSカード(ゴールドなし)かもしれません。
ゴールドも整理せねば...
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:14:25 ID:Ktzt/12X0
>>445
よりによって無料カードを残す意味がわかんね。
金の問題じゃなければ有料でも1番有用なカードを残せばいいのに。
で、楽天カードですか。。。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:21:18 ID:Lrx14PV10
クレカの更新をことわられることもあるんだね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:33:16 ID:Ut3r3lFG0
なんでここの住人はクレカごときで騒いでいるんだか・・
クレカはダイナースとVISAで充分
何枚も持って自慢してるなんて芋だね
あ、SFCにはぴったりだったかな?
ANAが好きなら毎年PLT以上乗れよ
俺はANAに移ってやっぱり以前のキャリアの方が良かったって
気が付いてSFC辞めただけだよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:44:09 ID:Ktzt/12X0
>>448
妄想乙
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:05:56 ID:+Ix9gqHY0
>>445

君はマイルを有効活用できる脳みそ無さそうだから、楽天カードでいいんじゃね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:08:31 ID:+Ix9gqHY0
>>448

お芋ちゃん?
日本でマスでもかいてろw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:25:33 ID:fU/QlOA00
>>444
貧乏臭いのはお前だろ。
普通にDIAになれるのにSFCなんか持ってたら浅ましいマイル乞食と間違えられそうでいやだw
>>448
マジ同意。まあ台無すは見え張りの要らんカードだと思うけどな。

SFC、JGCカード−>マイル乞食
楽天カード−>ポイント乞食
ダイナース−>見栄っ張り
アメックス−>田舎もの
プロミスカード−>パチンカス
洋服の青山カード−>安月給リーマン

ってとこかなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 06:19:46 ID:zpa2D80s0
ダイナースにもSFCがある、ってオチかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 11:47:58 ID:Aol2jkb70
>>420
SFC10年目、PLT維持です。
SFCの手帳、カレンダーと同様に別途PLTでも希望を入力。
重複しないように選択して、手帳、ダイアリー、卓上カレンダーと大きなカレンダーの4点セットが送られてきました。
選定を誤ると手帳が2つ来るかも?

確かに今回からキーホルダーやネームタグが無く残念でした。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:29:18 ID:2vyLFKTq0
これからLCCの進出でSFC無くなったりするの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:19:38 ID:O6QRav8PO
>>452
DIAなのにSFCと一緒にされたくないってのが小物なんだよな。
DIAだろうがSFCだろうが平だろうが普通にしてりゃあいい。
一応、私もDIAだが、SFCは親を家族会員にしてラウンジを使わせることができるし、
うまく活用させてもらってるよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 15:09:50 ID:m0cAUzcq0
DIAぐらいで偉そうにするな
本当に重要な人は航空会社が別扱いしてくれる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 16:59:00 ID:xo2xemcv0
>>457
こんなスレでそんなこと書いてて虚しくならないか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:50:44 ID:BL8Qm3oV0
無理して乗っているやつが多いからなあ。
そんなに飛行機に乗りたいものだろうか?
一回搭乗でCT一回分の被爆量という話もあるし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:07:11 ID:UjecEJ1d0
ここはスーパーフライヤーズカードの会員スレでしょう?
なんでJGCスレみたいにほのぼの出来ないんですか?
会員数の算数の問題や、ことわざみたいな国語の問題や
何故という疑問に対しての議論が不思議です。
聞いてて本当に勉強になるよ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:19:05 ID:9/e0iksb0
勉強になる良スレです
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:21:09 ID:KTohJisK0
>>458
実際DIAだからどうこうということはないよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:42:18 ID:Ucrslkzk0
良スレだからもうすぐ文科省からなにかもらえそうだね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:57:14 ID:jYt4og2N0
乞食芋ばっか・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:51:51 ID:AjCCBvsV0
DIAだろうとPLTだろうとSFCだろうと、
人として認められたわけでもないし、優秀なわけでもない。

それなのに偉そうにしてる馬鹿が多いのが情けない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:19:06 ID:TGfAgNXB0
上から目線の偉そうなレスですね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:21:08 ID:Z21QXbgT0
>>465
お前がどう思おうが、人であることに変わりはなかろうw
品格の問題だな、各自の
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:37:30 ID:Yusz3iV5O
カレンダー不要の500マイルが加算された人いる?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:45:14 ID:yrpa+zYh0
>>468
12月6日付で加算されている。

ちなみにJGC分は12月1日付で加算。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:09:39 ID:KuCkUJJr0
>>465
そういうこと
気分はミスドのポイント貯めて皿もらっている人と同じだよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:55:06 ID:vhCA7/Y20
ここは審査に落ちたかわいそうな若造が、ばらまき社畜を羨むスレなので平和がおとずれることはありません
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:22:28 ID:1PobFoGC0
>>471

さらに自己破産でカードを取り上げられた破産者が、ステータス持ちを羨むスレなので平和がおとずれることはありません

473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 19:34:33 ID:E7EB8DxA0
HNDで見るDIAは格好いい
ITMで見るDIAはどうしようもない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:57:29 ID:Yusz3iV5O
>>469
俺、カレンダーが届いちゃったよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:45:57 ID:cCXm9cnA0
手帳は2100円と500マイルは同じ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:09:56 ID:ODYBKyAh0
>>474
そりゃ自分でそういう設定にしていたからだろう。

>>475
日本語で
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:56:12 ID:8XOZP8cM0
SFCって最初に選んだブランドから途中で他のブランドにかえることって
できますか? 
例えばJCB→VISAとか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:08:34 ID:6/eIY2fF0
ここの奴らってクズばかりだよな。SFC叩けばノンホル、やめたと言えば更新出来なかった
だのそんなのばっか。お前らみたいにSFCに頼らないと優越感感じられないようなクズは
正直価値無しだよな。SFC信者ってほんとにロクでもないよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:17:17 ID:OR4XYyE60
>>478
そんなスレにわざわざいらっしゃって
ゴミクズを叩いているのはさぞかしお偉い方なのでしょうね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 06:20:01 ID:1HAHRmTg0
わざわざPLT修行したのにSFC審査落ちした豚肛w
航空+ホテル修行で破産した豚肛w
破産したのに詐病で免責になった豚肛w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 07:23:06 ID:ODYBKyAh0
>>477
今は可能。この先は知らない
48244:2010/12/08(水) 08:23:19 ID:AnPpMTnU0
>>477
できるけど、当然にしてカード会社の審査があるよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:40:56 ID:vwJfidHg0
ハンブルクに住んでるけど、俺が居候してる会社の社長がSFCの制度に驚いてたな
社長はどこ行くにもほとんどCだからHONとセネター行ったり来たりしてるけど
「一回も乗らなくても?」っていうのが信じられないみたい

ドイツ人からしたらあくまでもLHが中心でUAなんてオマケだと思ってるみたいだけど
オマケの中のオマケであるANAにそんな制度があるなら、今は毎年セネター以上だからいいけど
リタイア後のためにLHにも欲しいって言ってた。
「どうにかして日本でクレカ作ることができたら一回もANAに乗らなくても
 いいんだからボスでも取得できるよ」
って教えたらさらに驚いてた。

LHの友達にヤーパンにはこんな制度があるの知ってるか今度聞いてみるし、
いいアイディアだからLHでも永久会員の制度を検討しろって言っとくだって

まあ、ヲタでもないがそれなりに飛行機に乗るドイツ人からしたらとんでもない制度なんだろう
JGCのおかげで慣れてたけど、日本人でよかったと思う

ちなみにラウンジには中国人が多いけどアイツらもか?って言ってたけど
それは違うと否定しておいたw

まあ別にウザいって感じではないね。羨ましいっていう感想が普通
ラウンジでもどこでもウザいのは中国人、ハンブルクみたいな中途半端な
都市のラウンジですらセネター側に確実に数名はいるw
本当にどこからあんなに沸いてくるんだ・・・

今は日本往復プレエコが20万くらいなので(FRAではなくMUCになってしまうが)、
日本国内のパスと組み合わせれば簡単に最低プラチナぐらいはキープできてしまう。
帰国命令が出るまでは日本修行がマイブーム
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:28:48 ID:3oREHz/U0
>>483
何これコピペ?長くて読む気しねぇw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 17:38:14 ID:oMWomqSh0
>>483
帰国命令が、まで読んだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:12:11 ID:RY5Qx0Yt0
>>483
変なベクトルがかかっていない率直な意見だろうね。
こういう意見が聞ける機会は少ないので参考になったよ。


>>485
ほぼ全部じゃんか。w
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:11:43 ID:NpcKZJ3u0
そしてスタアラ会議でLHが怒っているのか…。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:13:54 ID:TM8oMstj0
あっそ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:43:23 ID:OBqt6jIj0
SFC取っても、30000PP満たして初めて☆G、そうでない人は☆S降格でいいじゃん。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:52:26 ID:EUvwwnty0
NRTの☆Gカウンターに並んだら・・・
「今日は100席空いてるからぁ〜、インボラはないよ(笑)」
ってほぼ原文で言われたwww
↑の失言に気が付いたのかどうか知らないが、
ツレと並びで通路側にしてたら・・・
「3列席だからぁ〜、今日は空いてるし、窓側と通路で埋めとかない?」
って、激しく勧めてきたwww

今時カウンターに並ぶのは、クレクレだけなのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:04:38 ID:KLhU1JaB0
>>483
嘘ばかり言うなよw
たしかに穴に乗らなくてもいいが、スタアラで一定数乗らないとSFCは得られない。
しかも毎回Cならイラン制度w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:18:23 ID:6/eIY2fF0
>>483
なんでこういうこと自慢げに話しまわるかなぁ?これでSFCにクレーム
ついて*G取り上げとかなったらどうすんの?ハンブルク程度で舞い
上がってんじゃねーよ、チクリ魔。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:25:34 ID:7csjMwHU0
>>491
基本C利用のようだからセネターになれるぐらい乗るなら
ANAで付ければ楽勝という意味じゃない?

>>492
舞い上がっていい都市はどこですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:44:42 ID:SEfRcvz40
結局、なんだかんだ言って、>>483も修行してるじゃんw
しかも2ちゃんに長文でカキコできるくらい、暇なんだろw

本当に忙しかったら、2ちゃんにカキコする暇はないはずだし、
利用する便もスターアライアンスに限定することなく、
本当に都合の良い便・会社しか選ばない筈。

挙げ句の果てには、2文字のLHと3文字のANAが混在してるだろ。

ま、脳内ハンブルグ、とでも言っておこうかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 00:59:00 ID:7csjMwHU0
ハンブルクね
知ってる奴はハンブルグなんて言わないよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:11:04 ID:SEfRcvz40
で、ハンブルクはどうだい? 豚さん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:09:14 ID:3Q/pHIMn0
スタアラ会議さん、最近妄言の質が落ちてるよ
もっとがんばって!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:30:49 ID:Fk3nA8OL0
>>485
そこまで行って…w
最後まで読んでやれよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:17:39 ID:uL5W8UBp0
白熱した議論を読ませていただきました。
スタアラ会議の名が出てきてますが
正式な会議名を見るのは久しぶりです
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:02:30 ID:NfkmDKPw0
なんか来年4月辺りの改変期に大荒れの悪寒。*Gは永久付帯が不安で茶化すことで気を落ち着かせている奴らが、一気に豹変しそうだよねw可哀想な乞食達ww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:35:36 ID:jCQen+NP0
もしSFCが*Gいじって言う制度がなくなっても
ANAで上級会員維持したい?

俺はSFCとるためだけに今年ANAに加算してきたが、
もともとUAで1K維持できてたからマイルの加算率とか
SWUの使えるクラスの制限を考えると、UAの方が魅力に感じるな。

まあSFCはUAで維持できなかったための保険としてもっておくのでいいかな。
来年もなんとかUAで1Kだから。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:50:34 ID:qmhxECMaP
そのうち改悪があるにしても、既存会員には関係ないでしょ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:43:26 ID:VvnfobOsO
>>502

なんで?
SFCが改悪されたら既存会員も*G維持が剥奪されるやん
まさか既存会員は改悪を免れると思ってるのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:45:05 ID:U9JIKIT60
>>460
SFC運営会社と同様、SFC構成員も殺伐と。
今後会費値上げや、到達基準の厳格化はあるだろうけど
根本的に☆Gサービスは変えられないだろう。変えると反発されるのは目に見えている。

名古屋人以外はJGCに流れるぞ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:59:35 ID:aGQ5gbe80
剥奪と改悪で保たれてるスレだし。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:20:40 ID:HZFnlS4s0
大丈夫!
☆Gが剥脱されようがJGC待遇まではANAが落とさないから・・・
ドメを主体にANAもサービスを充実させますから!
・・・それなりにSFCは覚悟しといてね!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:39:22 ID:dFGZMnNV0
スタアラ会議さんの改悪情報はいつもためになります!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:01:49 ID:aGQ5gbe80
それにしてもダラダラとした会議だこと。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:21:48 ID:PJmAigBT0
☆G剥奪になっても自社便はPLTと同等というサービスは変わらないだろうな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:50:38 ID:lxx4UxRy0
この牛革手帳は2100円の価値があるのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:26:17 ID:eFGao9k80
どこから2100円という金額が出てきたんだろう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:58:42 ID:vAjKzeGh0
なんでもお金に換算するのは意地汚いとおばあちゃんの教わった俺
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:07:27 ID:59oay2gs0
助詞の使い方は教わらなかったようだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:25:42 ID:OdTZNUaD0
>>512
そのおばあちゃん痴呆?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:33:28 ID:HlXdUvWT0
*G剥奪はもう確実だろ。あと更新出来ない奴も結構出て来ると予想している。
もうSFCもおわりだな。さよなら乞食。。。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:44:02 ID:zPseBWo60
豚肛くん、こんにちわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:11:00 ID:X4FdmJF/0
スレのdat落ちを防いでくれる?奪厨に感謝。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:53:48 ID:qeHQGdkW0
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:07:57 ID:O+dBENgN0
何年経っても*G剥奪が実行出来ない「ルフト」やら
「ユナイ」という会社は、「スタアラ会議」とやらでの
地位が相当低いみたいだね。



現実のスターアライアンスとは大違いだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:30:34 ID:fg+1umk+0
ルフトハンザとユナイテッドがSFCに抗議しているのは確かだよ。確かにルフトハンザなんかでも
永久ステータスあるけどお年寄りのみとかだし。ラウンジ受付で日本人ポイのが居ると何のカード
出すか割とチェックするようにしているけど、殆どSFCだよ。ダイヤとか2人しか居なかった。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:32:08 ID:Aa7YOIqj0
>>515
更新って?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:33:52 ID:zPseBWo60
>ルフトハンザとユナイテッドがSFCに抗議しているのは確かだよ。

脳内ソースで「確か」かい?w

>ラウンジ受付で日本人ポイのが居ると何のカード出すか割とチェックするようにしている

はいはい、脳内ストーカー乙w

本当は、豊中から出られなくなってんだろ?
PLT修行したのにSFC審査も落とされて、今でも悔しかいかい?w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:44:30 ID:X4FdmJF/0
>>520
受付で他人のカードをチェックしてるなんて、
ビョーキなんじゃないのか。
誰にでもかかる症状だから、一度診てもらった方がいい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:45:56 ID:SdOselnl0
>>523
>誰にでもかかる症状
俺はかかったことがないぞw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 06:18:04 ID:Z9DpHCet0
>>522
脳内って言う人はそういいきれる証拠ってあんのか?自分がステータス無くなるの怖くて
脳内と思い込んでるだけじゃん。お前みたいなの何の役にも立たない寄生虫っていうんだぜ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 06:41:17 ID:yOxyqcpK0
>>525
522じゃないが、決め付けるって意味ではどっちもどっちだが、
ラウンジの入口でどのカード出してるかなんて見てる点がうさんくさい。
ルフトのラウンジで何処だったら入場後でも出しているステータスカード
が見えるのか教えてほしい。
いつも思うんだが、欧州とか良く行く人がSFC止まりってのもあり得ないし。
乗らないからSFCじゃねーのか?そのへんが理解できん。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 06:41:28 ID:buSzYhQF0
ファビョッてるのかな?
相変わらずソースないね。

それから君=豚肛ってことには異論はない、ということで。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 06:43:12 ID:buSzYhQF0
あ、>>527>>525へのレス。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 06:48:08 ID:buSzYhQF0
そもそも、ラウンジでわざわざステータスカードを見せるってケースも少数派だろ?
チェックインの際にインビテーションを貰えることの方が多いと思う。
もちろんインビがなけりゃステータスカードを使うわけだけどね。

PLTとSFCのステータスカードの区別なんて、
本人とラウンジ受付係員みたいな至近距離以外、
遠隔から見るわけだからわからねえだろ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:05:05 ID:yOxyqcpK0
>>529
補足だけしておくと、ANA運行のANA便ではたしかにインビテーションカード
が多い気がするが、欧州内でルフトハンザ運行のLH便はインビくれない事が
多い。なんで、入り口でカード見せるってケースはルフトハンザ便であれば、
そう間違いでない気がする。
BMIもルフトハンザと同様かなぁ。
ただ、至近距離でないとわからないのは同意。
前の人が何だしてるのかでさえ、見たこと少ないわ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:17:27 ID:lH1lETkc0
最近ラウンジを利用していない人の妄想に必死になるなってw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:47:03 ID:Z9DpHCet0
>>526
言ってる事メチャメチャだな。入場後じゃ無くて入り口でって言っているし、お前がそれを
否定してるだけじゃん。救いようの無いキチガイだな。

>>529
インビなんかやってんのANA位なんだよ、クズ!LH, SK, BD, UAどこももらってねーよ。
ANAが世界基準と思ってるとかって頭おかしいんじゃネーの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:02:24 ID:C80sW9vS0
ANA
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:05:07 ID:lH1lETkc0
>>532
> インビなんかやってんのANA位なんだよ、クズ!LH, SK, BD, UAどこももらってねーよ。

ダウト
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:12:50 ID:60vyaFw40
520=LHorUAの職員
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:15:25 ID:Z9DpHCet0
>>534
お前みたいなのってホントにこの世に要らないと思うよ。お前の親も同じ。汚い遺伝子で出来た
失敗作。お前コンドーム破れてとか酒の勢いでの中出しとかで出来たんだろ?w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:38:34 ID:wtHVzIOW0
>>536
日曜の朝なんだし冷静になろうねw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:13:01 ID:oyCjsowY0
ID:Z9DpHCet0
この馬鹿は何を必死になってるんだ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:30:27 ID:lH1lETkc0
無知なら無知で静かにしてればいいと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:03:16 ID:XvFBxlUo0
>>520
最近は、チェックイン時に貰ったインビテーション渡すか、搭乗券スキャンで済むケースが多くない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:50:13 ID:TXrguHFH0
月1くらいで香港ANA便しか乗ってないが今年くらいから現地、日本ともにインビカードくれない
香港のUAラウンジは搭乗券のスキャンのみ
でも関空ラウンジだけは毎回ステータスカードの提示を求められる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:40:54 ID:eZpFVfVV0
8月にMUC−CGNとTXL−MUCでLHに搭乗した際はインビカードの類は貰わなかったな。
あと、その帰りMUC−NRT利用したが、MUCでチェックインした際には搭乗券だけだった。
ただ、いずれもNH*Gの表記が入っていたので搭乗券提示のみでOKだったぞ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:59:15 ID:+hfLnP/x0
さもしい貧民の集まりだな。
こういうのを品格がない、というのだろう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:13:59 ID:AOfNnJ0N0
>>543
2ちゃん覗いてあまつさえ書き込みまでしたゴミ
そのゴミからさもしいと品格がないと言われてもw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:38:00 ID:4cEMxWBK0
ID:Z9DpHCet0は、まだ起きないのかな?
寝てる間に平SFCどもが悪口言ってますよ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:10:33 ID:Z1xmJCxd0
ラウンジなんて
搭乗券出せば入れてくれるんじゃないの

カウンターでもラウンジでも
カードなんて出さないけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:42:53 ID:TBOdqZMD0
>>541
先日の香港UAラウンジはカード提示要求された。
「Gold card please」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:26:21 ID:MZ2Q5QJG0
>>547
香港UAラウンジはANA社員だと思われる日本語スタッフはチケットのみ
UA社員だと思われる英語スタッフはカード提示を求める時と求めない時が有る

カード提示の有無はともかくインビカードは昨年か年初くらいに発行された記憶が有るけど
それ以降は一切無いからANA便のインビカード自体が撤廃された物だと思ってた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:27:32 ID:vXgXMohf0
>>547
そこでANA−GOLDCARDをすかさず出すw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:31:48 ID:XEudQrgD0
もともと、「ここはこう言うルール」なんてきっちりした運用してるのは、日本だけ。
海外では、「前はこうだった」は通じないのが普通。いちいちそれを当てにしてたら暮らしていけない。担当者が違ったら扱いが違うのは当たり前、くらいに考えるべき。
「どこそこラウンジは、カード提示、どこそこは不要」なんて情報自体が無意味。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 03:41:57 ID:7Zbf6mhu0
>>550
でもルフトハンザはエコノミーの場合はほぼ確実にカード提示求められるよ(よってbmiも)。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 05:44:36 ID:VLro83YE0
>>551

フランクフルトのラウンジの場合、セネターラウンジは、Y利用に限らず、C利用でも、ステータスカードが必要。
C利用でも、ステータスカードを提示しない場合、ビジネスクラスラウンジを利用する様に言われます。

最近、SK、LH、OS、LXなどの欧州ラウンジを利用しているが、ステータスカードを機械に通して、裏側の磁気から、ANAの会員番号を読み取っている。
読み取れない場合、手動で打ち込みをしていますね。
ラウンジ利用の精算には、会員番号が必要なようですから、インビが無い場合、会員ステータスの提示は不可欠だと思いますよ。

553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 07:13:24 ID:+gVuRcpK0
久しぶりに読んだが、スレの流れを見てると、SFCが
本当にスタアラゴールドを外される可能性有りそうだなあ。

50万かけて修行する気が失せてきた。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 07:20:36 ID:+I0/B0SN0
外しはしないと思うよ。
どちらかと言うと更新基準とかルールを見直す可能性の方が高いと思う。
クレジットカードの有効期限が3年なら、3年で15万PPを条件にするとか。

FFPなのに乗らない奴が☆Gってのは、どう考えてもおかしいからな。
「あって助かった」とか、それはそもそも付与されるべきじゃなかったってこと。
クレジットカードの年会費がどうの言うなら、普通のANAカードにすりゃいい。
乗らない奴がどれだけ文句を言おうが、お門違いも甚だしいんだよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:02:52 ID:HlIBI/H50
>>553
まぁたまた自演ですか?w
豚さんもヒマだね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:23:30 ID:9s5ZW0of0
>>554
正論すぎるくらいの正論。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:24:54 ID:LGroHRU+0
この板、粘着多いね
たかがラウンジでこれだけ盛り上がれるというのは海外にも修行だな
本当に航空会社が除去したいのはお前らだよ(本音は)
G維持に何マイル必要なんてナンセンス。
世界的不況で逆に利用可能範囲を広げないと維持が難しい状況なのに
ま、今後アライアンス別にラウンジはまとめられお前らの大好物の
ラウンジめぐりも不可能になるからザマミ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:33:12 ID:9s5ZW0of0
>>557
まずは日本語で書き込め。
話はそれからだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:51:54 ID:kGxeB/+HP
ゴールドからシルバーにダウンさせるのはどうよ?
SFCに*Gはやりすぎ。
560 ◆3mUF5JKNNU :2010/12/13(月) 09:33:58 ID:gomK8z9/0
>>552
最近はUAでも打ち込みしている。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:12:47 ID:k1uFL4Yd0
>>559
こんなところで「どうよ?(キリッ」なんて言われてもなあ・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:18:39 ID:ShmKgtgj0
おれがよく使うドイツの某空港は搭乗券のNH*Gだけで入れるけど、
そういうほうが珍しいのか?
何も考えずにビジネスラウンジに入ろうとしたら
あんたはセネター行けって言われる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 13:37:34 ID:W/Rehxyd0
流れぶった切るけど、アップグレードポイントのeクーポン交換はありがたい
インタ専門なんで使う機会がほとんど無いから毎年余ってた
ただ6ポイント上限ってのがいかにも
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:04:21 ID:gp2abFjQ0
教えてください。PLTなんだけど、ADOのチケット持ってラウンジって行けるんでしょうか?
さすがにダメかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:31:02 ID:y/j5fXiGP
ダメだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:33:46 ID:XEudQrgD0
>>563
本来なら、毎年のプレゼントと合わせて、一本にした方が使う側には分かりやすく使いやすいし、ANAにとっても流通量の把握やコントロールがしやすいはずなんだが、
今みたいに何重ものポイントが交錯してると、つかいにくさで余り使われずに済むという近視眼的な判断なんだろうな。

でもそれが仇になって、うぷポイントに一定量以上保有する意味が無くなってしまった。

正直、ダイヤ達成後は、それ位上ANAに乗る意味無いからな。

6ポイントなんて中途半端な事しても余り効果は無いに同意。

567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:56:01 ID:9s5ZW0of0
>>566
だが、0よりはいいだろ。
欲を言い出したらキリがない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:05:25 ID:K2qRW3jW0
株主かつPLTなんだが
株主のカレンダーも上級会員のカレンダーも同じかよ。
2つもいらねえ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:29:31 ID:7Zbf6mhu0
一応このスレをpdfにしてANAへ提案しておいた。*Gで傲慢化しているのが多いから、少し制裁を加えて欲しいよね。特に555のような奴は即刻会員剥奪して欲しい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:45:58 ID:BItigyyl0
ご苦労様です
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:29:23 ID:qukryz9b0
>>568 に同じく
株主カレンダー来たが、SFCでももらってるから同じのいらねー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:20:11 ID:ybROqwcQ0
青から赤に人が流れてれるのはドメの優遇だと思うよ!
実際の実績が有るのにその他と一緒ならいややわ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:14:18 ID:pL4UxyyqP
PLTと株主のカレンダー同じってマジ?
数年前は全く趣向の違うカレンダーだったんだがなあ。

やはり経費節減か?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:48:28 ID:4lDk4Iax0
結論から言うと*Gは次の改変で無くなると思うけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:59:17 ID:3bRE83tw0
>>569
いちいちあげんな
君星Gとれなかったの?w
まさかのANAからお断りだったのかな?w
まじカワイソスww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:06:40 ID:y/j5fXiGP
>>574
「結論から言うと」を「と思うけど」で
受けるのは、係り結びとして不整合だ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:23:31 ID:677iXWrv0
俺は社畜でドメステしか乗らんけどあの優先搭乗は醜い!
航空会社としての本当の顧客へのサービスを問いたい
年度の収益に対し出費の少ない顧客の既得権など排除
するのは当然だろ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:32:29 ID:HlIBI/H50
>>575
まあ、PLT修行までしたのにSFC入会を断られた豚肛だからな。
SFCを目指すなら、修行前にANAカード入会くらいはしておくのが常識だが、
さすが脳内機長だけあって、常識外れだったようだ。

こんな2ちゃん程度のスレをPDFにするだけで馬鹿だと思うが、
それをさらに会社(ANA)に送るなんて、アホ丸出しやなあw

やれるもんならやってみたらいいが、自分の品格を下げるだけw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:00:55 ID:zFzjFviH0
>>578
どうせフリーメールで無記名でおくったんだろ?w

件名とか気になるw
ANAでスパムボックス行とかになってたらカワイソスw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:10:09 ID:v5w06jOA0
そういえば、
何年も前から「ルフトとユナイが怒ってどうこう」「スタアラ会議がどうこう」って、
アホの一つ覚えみたいに書いてる奴がいたが、
何年経っても、書く内容がまったく変わらないし、
SFCに対する扱いもまったく変わらないんだよね。

たまにはスタアラ会議が開催された日時、場所とか、
議題、議事録くらいを披露してほしいものだw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:22:27 ID:PxZgaBwk0
むしろ何年間も書込む内容が進歩しない方が驚き。
伊丹関空とか、エアタリフとか、いまだにいくつかのスレで伝統的なバカがいる。
そんなバカは滅多に居ないから、やはり自作自演の同一人物なんだろうな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:40:03 ID:V8lywqwU0
>>569 みたいなネタに過剰反応する奴は平SFCなのが丸わかりだな。
いつ資格剥奪されるかガクブルしすぎでワロタw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:33:34 ID:w4h5ugLo0
SFCは審査厳しいからねえ
待遇は当然だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 03:35:48 ID:qAEGfNnZ0
剥奪なんてよっぽど無理でしょ。
あるとしても告知して数年後に段階的〜とか。

修行は別としても、少なからず調整してステイタスを得てる客もいるわけで、ANAほどの企業が、やっぱやーめたは難しい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 04:32:53 ID:rxVYPDQZ0
>>584
平JGCにサファイアついてる限り
剥奪はなかなか難しい

負担になってるならもっと前に剥奪してるだろう

今から
SFCの*G剥奪するなら
SFCの上級版作って
BRZ継続が最低条件とかにするかしかない。

そうなってもSFCカード有効期間くらいの
移行期間置かないと混乱する


586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 05:39:55 ID:oVhNzZ2l0
>>585
>平JGCにサファイアついてる限り?
サファイアってドメの優先搭乗もできないし
ワンワでもサファイアでしかないんだよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:12:43 ID:rxVYPDQZ0
>>586
スタアラとワンワでステータス段階の数も
特典の内容も違うからそういわれても困るが
サファイアでも少なくともラウンジは使えるよね。

SFCを*Sにすると提携他社でラウンジが使えなくなる。

だから、平JGCにサファイアついてる限りは
*G 剥奪は難しい

まあ、スタアラ会議でステータスの段階を増やせば
JALと同レベルまでサービス落とせるかもしれないが


588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:25:11 ID:oVhNzZ2l0
毎年の特典は無いにしてもSFCの待遇は
JGPと同等だよね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:04:29 ID:eP9cYWhZP
>>588
予約デスク キャンセル待ち最優先 国内線先行予約 マイルボーナス マイル有効期限
ファーストクラスカウンター プレミアラウンジ 無償アップグレード

どのへんが同じ?

JGCに無くてJGPにあり、SFCにもあるものなんて、国内線優先搭乗と当日空席待ちが
種別A(JGCもAだが、最優先ではない)くらいじゃない?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:21:10 ID:jMrGld9j0
>>589
それをいったら平SFCは空席待ちも最優先ではないよ。
最優先はDIAだけ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:40:39 ID:EigJVs830
平SFCだけど他社で*G2つあるので別に剥奪で良い。今の生活だと普通に乗ってればどこかしら
*Gとれるし。乗らない人が*Gとかあり得ないよね?余りに不公平な制度。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:09:15 ID:1L5IEmVZ0
>>590
「最」が付かないだけの「優先」だろ?
設けられるべき差だろう。
PLTと同レベルって時点で贅沢すぎ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:51:41 ID:gnjxxxcZ0
JGPと同等っていうのは、加盟アライアンスの
上級ラウンジが使えるっていうこと!
JGCはエメラルドじゃないから使えない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:15:56 ID:SiyoYIGfP
もう、この剥奪ネタは別スレ作ったらどうだろうか?
一気に本スレ過疎るけど。。。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:32:23 ID:RLM1mX+d0
まあ、このスレの半分は剥奪厨のレスですからね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:32:27 ID:9CoUZuCu0
素朴な疑問

剥奪で誰が喜ぶの? 得するの?
既存の皆さんも剥奪を望んでるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 13:05:17 ID:RIec+QO2O
セコい奴が一段とセコい奴に向かって、お前セコいんだよ、と罵っているだけだからな。
プラチナもSFCも客層は大して変わらんのだから、サービスも同等でよし。

スタアラ会議とやらで、SFCから星Gを剥奪するなら、プラチナも一緒に剥奪すりゃ良いよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 13:06:53 ID:SiyoYIGfP
剥奪厨が転勤になって泣くスレっていうの建てたら?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 13:45:46 ID:VOXgS+ME0
対象となるANAプレミアムポイントが年間(1月〜12月)で、
80,000ポイント以上の方は、翌年4月から1年間「スターフラ
イヤーゴールドメンバー」となります。
これでいいじゃね!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:59:24 ID:Cp220xYR0
>>599
利用者側でわざわざ壁作るってほんとおばかさんね。
他のアライアンスはステータスのみでラウンジ資格とか厳密だけど
スタアラはCラウンジはダメとか、ほいほいラウンジ行けとか、航空会社毎で
対応が大きく違うんでまったく問題なし。
お前ら見たいのをのさばらせたくてラウンジを経営してるんじゃないってこと
よくよく理解しなさい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:34:15 ID:t+06veW90
>>600
少しは落ち着いて読んでやれよw>>599なりに頑張って考えたネタなんだろうしw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:42:42 ID:VOXgS+ME0
>>600
なんで、マジで怒ってんの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 16:48:58 ID:zOOwsaOP0
私が調べたかんじでは、スタアラ会議ネタは2002年から確認できたw

思うに、私を含めて毎年かならず新参者=人生初のプラチナ達成者がいるわけで、
そういう毎年のようにフレッシュなカモがこのスレにデビューしては
スタアラ会議ネタに打ちのめされ、強く反発すると。

8年続けられる鉄板ネタ。すばらしい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:00:24 ID:pHf8VHtT0
そろそろガイドラインを作ったほうがいいなw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:09:02 ID:SiyoYIGfP
ルフトとユナイもそれに入れてね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:43:02 ID:FozlhYr/0
SFJのゴールドメンバーか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:25:15 ID:ZLxbTA810
>>387
俺の場合、オヤジのセックスとか昔から見てたから何とも思わないけど。オヤジもやってる時
とか声大きいし、明らかに見てくれって言ってる感じ。チンポ比べとかもするし、うちは結構開放的だよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:08:22 ID:mOs2T7780
>>603
たかじん?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:28:43 ID:jpfDZxyo0
591
それはそうだね。
でも日記はチラ裏に書いとけば良いよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:48:47 ID:R/jdz9h90
以前、ゴールド申し込んでおちたものだけど、普通のやつ通りました。
s80だった。

いちお報告
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:23:11 ID:EfBaLTF00
いやー、どの投稿が暇な豊中のニート(豚肛機長)のカキコなのか、
一目瞭然でわかるのが面白いねえ。
脳内で作った「海外発券部長」を実在の会社で自認したくらい、
脳内の話が好きなのが、にじみでてくるようだw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 05:40:21 ID:xLFDrYPc0
>>611
2ちゃん好きなんだね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:48:18 ID:MZQLLj+50
やっとブロンズに到達したけど、HPの色が変わるんだね!
UAでスタアラゴールド会員になったことはあったけど、HPは何も
変わらなかった。日系はこういう細かい気配りがちょっと嬉しい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:46:12 ID:HG7fEahd0
SFCはどれぐらい審査厳しいのですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 04:33:16 ID:L1GktRj50
おしっこちびるくらい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 05:51:00 ID:Zpbt/GZe0
50000Pに到達すれば誰でもSFCになれるよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:12:10 ID:yUwABkhz0
収入なかったら無理だろw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:19:47 ID:YrQ2U9rn0
SFC落選した奴に教えてもらえ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:31:55 ID:dLTVYWZr0
2ヶ月前にSFC家族会員の嫁が50000PP達成したけど
本会員になれなかったよ。
収入ゼロの主婦だからクレカの審査でダメだった。

まだ一社しか試してないけど、バイトでも始めてもらって
3月までにどっかの会社で通らないかな?
一番甘そうだけど強制金になる雨だけは簡便してほしい

俺はまだ25432PPなのに倍も差がついて悔しい限り
あいつ安い時にTGのCでヨーロッパに行きやがったけど
バンコク経由だとけっこうPP稼げるんだな・・・むかつく
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:35:58 ID:RbHE+gaY0
>>619
>収入ゼロの主婦だからクレカの審査でダメだった。
さすがに収入0でワイドカードを持たずに修業するのはリスキーすぎじゃないか?
修業じゃなくて、たまたま50,000を超えたから申請したというのなら良いけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:40:53 ID:NFKh+AUR0
>>619
2ケ月前に50000PP達成なら、本プラチナの期限は再来年3月末。
丸々一年以上も時間的余裕のある話しじゃないか。
なぜ今、3月までになんて書き込むんだろ。
と、釣られてあげたよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 11:52:12 ID:eDpBW3AU0
収入欄なんて適当に500とか適当書いとけばいいのに。無職でも不動産収入や配当、印税等色々収入は考えられるし、
納税の書類を見られるわけでもないから嘘や誇張があったってバレやしない。あと、居住年数なんかも結構重要視
されるけど、これもバレようがない。勤続年数はたまに確認されるっぽい。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:08:47 ID:h8nucgOhP
一般カードは普通の主婦なら通るぞ。
職業に無職って書くなよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 12:23:17 ID:dLTVYWZr0
>>620
俺の家族カードでマイル貯めてた

>>621
素で勘違いしてたw

>>622
ちょっと色々あって俺自身が今年年収証明提出してる・・・

>>623
2種類あるうちの平の片方を申し込んだけど
主婦で落とされました。
俺の年収もカツカツだったので
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:08:19 ID:bTvH5kAR0
現在SFC-G-VISA持ちですが、追加でANA-WG-MASTERの申し込みを考えています。
この場合、追加カードの年会費は幾らになるでしょうか?(各種割引は無しとして)
三井住友のプロパーGの場合はVISA&MASTERの複数発行の場合、追加Gの会費は2,100円らしいのですが。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:02:25 ID:L1GktRj50
>>624
100万円越える借り入れもしくはC枠が有ったのか?w

>>625
ここで聞くより蜜墨に電話して聞いた方が確実だと思うよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:44:58 ID:MR4s2PRUO
>>625
単純に足し算だと思う
プロパーの制度とかは関係ない
628名無しさん@ご利用は計画的に:2010/12/17(金) 00:56:56 ID:/HaDzV7e0
>>627
足し算ってことは、
15,750円+14,700円ですかね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:09:44 ID:kiO+C5Ww0
>>622のような犯罪者がこのスレのスタンダードw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:11:25 ID:7oeVTd+10
>>622
収入500万もない貧乏人がこのスレのスタンダードw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:34:03 ID:dMf5RT6W0
収入500もなくてSFC?
何に使うのかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 12:36:04 ID:z5K1f1fI0
>>630-631
>>622の「収入欄なんて適当に500とか適当書いとけばいいのに。」は
>>619の「収入ゼロの主婦だからクレカの審査でダメだった。 」に対するレスだろ。
そんなことも理解できない馬鹿なのか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:29:09 ID:iXMuPnyB0
JGCスレでは「アメリ」や「ブリテ」の話題なんて一切出ないのに
何でここでは「ユナイ」や「ルフト」で楽しめるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:53:26 ID:zrWFlebl0
SFCなのにBRZ体験キャンペーンを出されても
どういうつもりなんだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:23:11 ID:VdF5tUs/P
>>633
それがハンバーガー計画だから
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:11:54 ID:+iYc4yreP
>>634
俺は今年純正PLTなのに、今年50000PP超えたら、
事前プラチナサービスを提供いたします、ってメッセージが出た。
なにかがおかしい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 07:47:42 ID:JhlSvgAW0
年収270万だけどSFC入りたいおw

空威張りしたいぉw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:29:50 ID:9uzyrEHp0
年収低い場合はまともな会社に就職
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:36:50 ID:3edl8kvN0
まずはJCBでワイドカードを申請
・年収は300万で申告(この程度の切り上げは許されるのでは)
・絶対に借入希望枠は0円にする
   ↓
審査が通ったら修業開始
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:17:50 ID:FtCQTzKJP
修行用なら審査通りやすさも考えて穴雨金がいい気がする。穴雨金で修行して鱒金SFCが最強。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:15:44 ID:wc91d9Ky0
1Kアパートでポルシェ乗ってるやつが変人扱いされるように、
SFC持ってる低年収者も変人扱いされんじゃね?

つか年収300万とかいうレベルでは年会費無駄じゃね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:21:55 ID:DbPtMXGH0
>>637
>>638の言うとおり、SFC修行なんてしてる時間と金があるなら
資格取得でもして、もっといい会社に転職しろ。

まずは自分が底辺にいることを認識して、そこから這い上がることを考えろよ。
空威張りなんてしてる余裕はないはずだぞ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:32:58 ID:3edl8kvN0
637は公務員の予感がする
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:56:49 ID:BxC2g4Na0
>>642 はFラン大、ブラック企業臭がするな。
他人に説教できる立場かよ。

「資格取得していい会社に入れる」と思うなんて、
頭おかしいんじゃないのか。

一流企業に入るのに、資格なんて一つもいらないよ。
必要なのは、まっとうな学歴だけ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:13:21 ID:oLPFvyE90
現時点での大学4年生の就職内定率は6割程度くらい?
今は一流大学でもなかなか内定がもらえない時代らしいなあ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:30:33 ID:Jcj39VWD0
ドメでラウンジ使うときってどういうシステムなのかい?
なんかSFCのサービス説明のページじゃよくわからなかった

http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/s_3-2.html
● ANAスーパーフライヤーズラウンジカードのご提示で
● ANAアップグレードポイント2ポイントまたは2,000マイルのご利用で

たとえばHND-CTSで乗る場合、HNDのラウンジは2000マイルか2ポイントとられるの?


647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:58:12 ID:kHuxR0b/0
>>646
SFCメンバーと同行者一名までは無料。
アップグレードポイントやマイルが必要なのはそれ以外の人。
648637:2010/12/18(土) 14:43:34 ID:JhlSvgAW0
わかりました。頑張りますね。
怒られても仕方ないや。罵倒されないだけましかも。

639具体的にありがとう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:04:09 ID:428aUzRB0
結局は>>673のような低学歴低収入が見栄を張る為だけの糞カードw
SFCすら基準行ってないとか正気の沙汰じゃないよね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:33:38 ID:wGuTOqK60
>>649
ひとを罵倒する前に
自分の書いた内容をもう一度精査してみたほうがいいんじゃないか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:27:50 ID:428aUzRB0
>>650
黙れよ乞食。お前みたいな出しゃばりが一番嫌い。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:44:39 ID:BCVNeVvP0
>>651
図星突かれてうろたえて出てきたセリフがそれかw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:06:15 ID:428aUzRB0
>>652
はい?何言ってるの低学歴乞食の分際で?ゴミはゴミ箱へって習わなかった?早くゴミ箱に入った方が良いのでは?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:18:54 ID:XLE+1/Xq0
>>653
朝の6時すぎから2ちゃんに張り付いて虚勢はって、お前かなり笑えるな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:21:50 ID:xooQQ+gO0
さすがは豊中のニート・豚肛機長登場w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:54:15 ID:X4+CuaDw0
俺高卒だけど、>>653みたいな人間にだけはなりたくない。

>> >>652
>> はい?何言ってるの低学歴乞食の分際で?ゴミはゴミ箱へって習わなかった?早くゴミ箱に入った方が良いのでは?
>>
>>
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:29:08 ID:TLj/7tb20
>>653
おまいのアンカミスは明らかなんだから素直に認めていれば印象も違っていただろうに
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:18:10 ID:A0hqEhud0
SFC、すなわち★Gを大量生産しているANAは他のアライアンスからクレームが来ていると言っているのは
単なる無知なおバカさんです。
★Gを発行する度に発行した航空会社はスターアライアンスにお金を払い、
その費用でラウンジや優先チェックインインカウンターなどの費用をまかなっているんです。
なので★Gを発行する力のある航空会社とそうでない航空会社と2分されているのです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:27:45 ID:CwiImzj60
俺もちょっと前にアンカミス指摘したら逆切れされて、その後しつこく延々と付きまとわれたなあ。
ひょっとして同じやつか?

いまどきアンカミスくらい、さっと「すまん」で済ましとけばいいのに、逆に相手にかみついて立ち向かってくるってどんな性格だよ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:42:02 ID:T28TFiNt0
>>658
なるほど!☆GをばらまいているANAは、ばらまいただけの
お金を払っていける、スターアライアンスの中では景気のいい
優良航空会社という事ですね!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:50:52 ID:kGQRRqS/P
>>658
マジレスしちゃダメ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:51:21 ID:/aKuWWOJ0
俺もSFCが欲しいがために修行したな。
通常の出張(フライト)ではポイントがあまり貯まらないから、不足分は国内旅行を兼ねて
自腹で修行したな。おかげさまで縁の無かった大島、八丈島、高知、米子、鳥取、長崎、宮崎、熊本
那覇、石垣島、宮古島にも行けて本当に良かったと感じた。
(ANAグループではないけど与那国島やセスナ機で波照間島にも行ったよ。)

通常の修行より、はるかに金がかかってしまったが、日本各地に行けたから満足だ。
逆に修行していなかったら後悔してたと思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:39:03 ID:0fpyaMLZ0
修行、いいじゃん
旅行の楽しみを知るにはいいきっかけだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:57:48 ID:dKywl/6D0
沖縄の博物館はおすすめだよ。
この前は特別展やってて、無料だがすごい内容だった。
戦争で全て丸焼けになったため、コピーとか復元とか欠落も多かったが、それはそれで歴史を物語ってる。
わずかな手がかりを懸命に集めて沖縄の歴史を伝えたいという志に感服した。
感動したので、帰ってから相当の金額の寄付をした。
665662:2010/12/19(日) 23:35:34 ID:/aKuWWOJ0
スレ違いであるが那覇市の海軍司令部壕もすごかったなあ。
修行で沖縄にも何回も行ったよ。レンタカーで沖縄本島を北から南までドライブしたよ。
と、同時にできるだけANAマイルが貯まるようなホテルやレンタカーを借りる術も調べ尽くしたよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:38:32 ID:8VOHOACb0
>>665
乗る便に遅れたときに次の便までの待ち時間が出来たときに行ったことある。
空港からタクシーに乗って「近場で見ることの出来る何かないですか?」と運転手に聞いたら案内してくれた。
本当に凄いよね。あんな壕がいくつもあるなんて
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:55:11 ID:t8btpuEM0
SFC

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:16:56 ID:AJdJ4ZjkP
成田suite なう。この時間は閑散としている。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:34:38 ID:WASL8pyzI
昨日ついにSFCが届きました!
次はゴールドに切替えたいな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:30:14 ID:0+bAei5R0
>>669
最初からコールドに申し込めなかったのかい?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:45:31 ID:V8TxTF4QO
>>664
お前、見事な情弱だな
沖縄の平和関連の展示を鵜呑みにしてる典型的なお花畑ちゃん
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:05:31 ID:gCwkgJdj0
>>671
たかだか便所の落書きに上から目線のレスして喜んでるおまえが一番お花畑だろ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:10:24 ID:Ee/vym4P0
くやしいのうwくやしいのうww
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:34:56 ID:QpRd0o1m0
>>671

暇やな。もっと他に有意義な事したらどないや?
あるいは、SFC持ちに嫉妬してんのか?図星だろ?

俺は憧れるけど、嫉妬はしないからな。消えうせろ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:01:29 ID:WASL8pyzI
>>670
ゴールドは原則30歳以上ですよね?
自分まだ30以下なんで、まずは平SFCで実績作ろうかと。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:35:36 ID:qWykKr9r0
土曜のNH954で5万超えとなりました。
28000が海外出張、1700が国内出張、残りが羽田沖縄。

自腹は航空券で20万弱、もろもろ含めると30万位。
嫁とブセナテラスに泊まって初めての沖縄を満喫したのが5月。
それからさらに5回も沖縄に行くとはその時知る由もなく。
内1回は有休取って日帰り沖縄。そしてここで痛恨の当日UG失敗を経験。
あと一人届かず膝から崩れ落ちました。逆にギリギリセーフも2回体験。
永続的サービス提供と家族会員のメリットを説いてなんとか許しを得て
修行期間4ヶ月で達成となりました。

平最後の出張、土曜は空港内で行く所なくて100分位ぶらぶら。
ラウンジに入れないってこういう事なのだと再確認しました。
俺はこれが嫌で5万PPを目指そうとしたのです。

プラチナ初飛行は3月のタイ旅行となりそうです。
特典航空券で行くのですが、もとからインボラ対象外でしょうか?
ちょっと期待しています。

今からSFC申し込みま〜す。では〜。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:38:42 ID:8p0OtACv0
漏れは9月に切り替えたからさほど日数がかからなかったけど
今の時期って1月末のポイント締め切り控えて混んでるんでしょ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:57:57 ID:63cM675/0
>>676
今が一番楽しい時だね
いざプラチナになってみると
ラウンジなんてたいした事無い感じになるんだよなあ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:53:05 ID:0+bAei5R0
>>675
VISA/MasterとDinersならね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:53:29 ID:rmTT3AGH0
BKK線でインボラなんて期待しないほうが良いよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:05:10 ID:cUK2Vsob0
PLT到達後の初海外はインボラ率高い
特典でもインボラが無い訳じゃない
しかし東南アジア路線はビジネスクラスに割安感が有る為に結構埋まるからインボラ期待出来ない

インボラは期待する物ではなく、有償Yの時に当たればラッキー程度に思っておけ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:10:54 ID:HoqZNcjkP
国際線でエコノミーなんてありないと思っている自分は、
インボラの経験ないんだけど、最近ビジネスの値段が無意味だなあ、と
思っているので、たまにはエコノミーに乗ってみるべきだろうか。

身長189cmだと、拷問に近いんだよねえ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:43:12 ID:JfOYLUq80
最近どこもビジネス安いじゃん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:09:01 ID:zDiN7tyM0
インボラなんてよほどのことがないとないだろ。
俺はPLTじゃないときに一度あったが、PLT4年間で一度もないよ。
いまやオンラインがほとんどになったからオーバーブッキングなんてあり得ないレベル。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:20:29 ID:bl37dppU0
このスレの人は関係ないと思うけどラウンジ利用にまた悪影響がありそう
なので報告しときます。

≫≫新キャンペーンスタート≪≪
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【対象者限定】ANA「プラチナサービス」ご体験キャンペーン
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 キャンペーン期間中、参加登録のうえ、対象路線を対象条件で
 ご搭乗いただき、ANAプレミアムポイントを【12,500ポイント以上】
 貯めていただくと、2011年度ANA「プラチナサービス」(体験版)を
 プレゼントいたします。

─────────────────────────────────
【?】ANA「プラチナサービス」(体験版) とは?
─────────────────────────────────
 ⇒メリットいっぱいのサービスをご提供いたします。例えば…

  ★ご搭乗マイルを100%アップ
  ★空港ラウンジのご利用
  ★優先チェックインカウンター、専用保安検査場のご利用 など


◆ キャンペーン概要
------------------------------------------------------------------
 【対象搭乗期間】2011年1月11日(火) 〜 3月31日(木) まで
------------------------------------------------------------------
 【参加登録期間】2011年3月31日(木) 23:59(日本時間) まで
------------------------------------------------------------------
 【対象路線】ANAグループ運航便全路線 (国内線・国際線)
------------------------------------------------------------------
 【対象運賃】ANAプレミアムポイント積算可能な全運賃
------------------------------------------------------------------
 ◇キャンペーンにはその他、諸条件がございます。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:26:21 ID:4nAuMMAC0
>>675
そんなの三井住友に電話すれば作ってくれるよ。
一回断られたけど、電話したらOKだったし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:50:26 ID:NWifKnQ00
>>685
12500なら、国内切り込んでエコ割でヨーロッパかNY行けば一発だな。
この時期に行って楽しいかという問題は残るわけだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 06:26:53 ID:rcijHPW/0
>>685
それってある程度乗った客にしかこないのかも。
漏れにはきていないアングラキャンペーン
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 06:51:16 ID:8450gIv50
>>685
>>687

沖縄発東京経由シンガポールタッチで、8572PP。
これに「海外乗り継ぎスペシャル」の東京〜沖縄を付ければ、3936PP。
合計12,508PPで、クリア。1月の週末とかの修行で一発ゲットOK。費用は約8万円。
修行僧が増えそうな感じ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:53:44 ID:c/YU5V2+0
所詮,体験版
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:14:44 ID:kVNvOk2Y0
改札のモニタにも『体験版PLT』って出ればいいのになw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:26:16 ID:oUYqDlrf0
SFCにずっとあこがれていたので来年から修行しようと思います。
Fで修行するのが手っ取り早いですか?
Cでも十分達成できるでしょうか?
かなり大ざっぱな質問で申し訳ありません
らくらくで取得したいので修行じゃないと怒られそうですが・・・
*Gというのは本当に大きいですね、穴自体の魅力は?ですが(笑)
GWまでには取得しておきたいです。
はっきり言ってYには長く乗れません。体力に自信がありませんので・・・
くやしいですがお金がかかるのは仕方ないと覚悟しています。
だとしたらどの路線がオススメでしょうか?
ついでに国内線を切り込むとなるとやはり沖縄ですか?
決してふざけている訳ではありません。念のため・・・
定期預金を解約したので気合いだけは入っています。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:47:45 ID:GHtqVRmM0
つまらん。3点
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:55:26 ID:+zUXtkP/0
>690
今年度残りじゃなく来年度だし
ボーナスマイルがある分、無印からの修行に比べたら
今回のはメリットデカイと思う。

>692
煽りでも何でもなくて、素でCにしか
乗らないならメリットなさすぎだと思うが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:57:27 ID:hZOW0rSQ0
縦読みだってば・・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:05:57 ID:9+iuWyq40
>>695
1列目と何列目?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:14:31 ID:i0nELle10
全部でね?
SFC〜と嫁ね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:48:38 ID:uoTmlZ4a0
>>692
もっともっとがんばりましょう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:33:14 ID:8tLD82430
S
F
C



G





700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:33:35 ID:4sDATNm20
オーバーブッキングって、
搭乗日の10日くらい前に特典空席待ちのゴミ連中に開放して、
その後有償客が予約を入れた場合におこると考えていいの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:59:19 ID:SHfVdon/0
来年は海外出張が月一くらいになるのでSFCゲットする予定。でもANAは高いから他の星組を使います。
ANA利用なしでもSFCゲット出来るよね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:05:56 ID:5Ac6036k0
ブブーッ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:18:37 ID:DcZu08Xf0
>>700
一番多いのはキャンセル数の読み違いだろう。

・変更可能な運賃で予約している人間が、直前になって変更してくることを
見越して多めに予約を受け付けたら、誰も変更してこなかった。
・無料あるいは低額の手数料でキャンセル可能な運賃で予約している人間が、
直前になってキャンセルしくることを見越して多めに予約を受け付けたら、
誰もキャンセルしてこなかった。

すでに満席のフライトにさらに搭乗希望者が来た場合。「満席です」で断っても
良いけど、こういう顧客は正規料金なので、何とか席を見つけた方が結果的に
航空会社の収入が上がる場合がある。

あとはフライトが遅れて、振替が必要になった場合。乗り継ぎ便が結果的に
オーバーブッキング状態になる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:22:58 ID:5Ac6036k0
昔は旅行代理店にごねられてっていうのがあったけどね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:56:04 ID:Hrh8ZgSx0
>>703
東阪国内線だと逆のことが多いけどな。

特にJ席なんかはやばやと満席表示で空席待ちも受け付けない状態で
該当便に乗ってみると、ちらほらJにも空席が。
そこまでいかなくても、空席待ちすればだいたいJ席ゲットできる。

そういう場合、最初から出し惜しみするなよと言いたくなる。
便変更なんかの場合、いちどチェックインで1000円払い戻して、
またその1000円を空席待ちカウンターで払うとか、くだらないこと
やらされなくて済むと思うんだが。紙も領収書だの返金票だの、
下手すると合計10枚くらい渡される。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:58:56 ID:833fxV1U0
>>705
出し惜しみじゃなくて直前にキャンセルされたのでは?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:19:58 ID:OqQClpaf0
>>706
直前キャンセル分をチェックインカウンターでリアルタイムに回せるように
なってないのでは?ということ。

チェックインカウンターで30分前に手続きした時に、満席と言われて無理やり空席待ち手続きさせられて、
その10分後に空席待ちカウンターで20席近く割り当てられるほど、10分の間にキャンセルって出るかね?
結局出し惜しみだろ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:25:25 ID:BYGDMoOP0
>>707
あまり自信満々に言わない方が身のためかと・・・

ヒント:No Show
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:30:13 ID:10Ggpy480
>>707
これは恥ずかしいw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:30:41 ID:4a/wTzD20
東阪線は特殊だと思うよ。
ビジネス客メインだから、ほとんどの人が最終便を予約しておいて、
実際には前便以前に繰上搭乗していって、
実際の最終便には当日の出発時刻前になってようやく空席が発生する、
という感じでしょ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:32:11 ID:OqQClpaf0
>>708
どういう意味?自分が何か変なことしてるからといって他人もそうしてると思ってるの?

NoShowって、俺がそれをやるという状況じゃないことくらいわかるよな?

何が言いたいの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:38:02 ID:OqQClpaf0
>>710
データ管理しっかりリアルタイムにできていれば、
航空券番号をたどって、繰り上げ搭乗は後便キャンセルが自明だから、
その時点で空席確定出せると思うんだが、今のシステムがそうなってない
のではないかということはわかる。東阪は1時間間隔だから、ゲートク
ローズから、次便の客にカウンターやチェックイン機で空き席提供
まで充分時間的余裕はあると思うが。

つまりシステムがgdgdなために、無駄な10枚もの紙切れ、不要なキャン
待ちカウンター要員の人件費、そして客の不便が発生してるんだろうな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:00:12 ID:rVk2YxEM0
>>712
NoShowは東阪路線だと特に多いから予約は満席でも空席待ちで落ちてくる率も高いって事だろ
帰りが何時になるかわからない出張だと数便押さえてる社畜も多いはず

あとJ席って事はJALのオペレーションだからここでする話題じゃない
JALとANAが同じオペレーションとは限らないからな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:12:08 ID:4a/wTzD20
いや、JALもANAも同じようなオペレーションだろ
イレギュラー時にはお互いに振り替えるわけだから、
似たオペレーションをしてるに決まってる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:26:57 ID:ezFYsws10
妄想www
716668:2010/12/23(木) 11:50:32 ID:GLF1B9b90
>>714
ちょっと痛すぎるな、おまえ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:07:50 ID:GqBZ3RXE0
SFOのラウンジってUAラウンジ指定なの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:14:20 ID:eBvmRMVQ0
OKAで搭乗始開始してから、嫁と喧嘩してその場で乗り継ぎカウンター行って「俺のをオープンに!」で乗らなかった事はある
嫁は乗って帰ったけど俺の席は当然、空席だったんだろうなぁ・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:28:38 ID:ml2cJA8d0
SFC100万人君と同じ匂いのする奴がいる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:59:44 ID:IByZTz0c0
>>718
迷惑な奴っちゃなあ w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:22:14 ID:DFIJjVGR0
まさに社畜にありがち
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:02:39 ID:RaTs+DzY0
>>718
俺は逆のパターン。SFC+PLTなのに国際線でアップグレードなかったからチェックインで
ちょっと怒鳴ってやった(恫喝ではない)。明らかに空席あるのにビジネスにすらしないってあり得なくね?
その前の年とかアメリカ5往復もしたのに、全く顧客を優遇しない傲慢会社。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:15:19 ID:uaOJFzql0
>>722 ( ´_ゝ`)おっしゃるとおりです。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:15:46 ID:WFcsynkZO
あなたより上位顧客がいたのではないですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:24:49 ID:hJ5ckCO00
これは痛々しいw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:29:03 ID:5puSG35T0
>>722
ずいぶん、でかい釣り針だな。
赤工作員かな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:40:23 ID:zmrx+IoK0
>>722
たかが5往復で
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:52:35 ID:bZvh5jao0
>>727
たかがって、東海岸ですが?東海岸5往復とか並の人じゃ普通で来ませんよ。他社の方が安かったのに
わざわざANAつかってやってんですけど。3万位違ったときもあったし、平均して2万位違います。
5往復なので5x10で10万も貢いでるんですけど。それなのにアップグレードしないとか、イヌにてを噛まれた気分です。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:56:57 ID:GnLcqc5v0
算数できない人がいまつね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:00:08 ID:0wMn73nZ0
>>728

まあまあ、ANAマンセーの青虫は脳味噌が青虫程なので他社がいかに素晴らしいか理解できないんですよ。

無視が一番。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:24:50 ID:uaOJFzql0
>>728 ( ´_ゝ`)ご心情お察しします。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:50:28 ID:whoegDIw0
またすごい人が出てきたねw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:00:13 ID:910YzA8b0
いや、釣りにしか見えんだろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:16:08 ID:At0ynY8y0
>>728みたいな香ばしい馬鹿って、本当にいるんだな。
その5往復でANAが得た利益なんて、1度のインボラで吹き飛ぶんじゃないか?
JALがほいほいインボラ連発して甘やかすから、こんな馬鹿が大量発生するんだよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:25:08 ID:LTvYqo750
最初からCに乗れよ。バカ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:29:43 ID:RxO7ujLn0
>>728
分かるよ、俺も月一でバンコクにビジで行っているのにインボラ経験全然ないんだよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:35:52 ID:3ff57hAq0
アップグレードって対象運賃購入してポイントでって事かと思って読んでたがインボラの事なのか?
それなら無くても仕方ないよな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:11:56 ID:lSUFd8A20
>>737
でも少しでもステータスある人ならそれなりに期待すると思うけど。特に長距離線は。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:20:52 ID:BUXwTz3z0
>>736

素直にTGかUA乗れょ

でもファストトラックパスくらいはANAからもらえるんでしょ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:39:40 ID:HrT7N0Pk0
>>738
期待するほうがバカだろう。
期待できるほどの確率でインボラがあるなら、ビジなんか買わないよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:53:43 ID:2E0O5ABy0
>718
じゃあ、ANAに乗るな。文句あるんだったら、乗らなきゃいいだろ。
馬鹿じゃねぇ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:05:33 ID:PHQm84f50
平SFCですが、この5年位最低片道はかならずインボラです。
1年2往復程度、しかもほとんど無償航空券でしか乗ってないのに。
昨年かみさん(家族SFC)と二人で他社マイルでワシントン(NYは取れなかった)
行ったが往復ともインボラだった。
今月羽田からロスに行ったが、さすがに空いてるだろうから往復PYで
十分と思ってたが、なぜか帰りが込んでてインボラでした。
行きに久々にPY乗って思ってたより辛かったから助かった。
ほんとSFC様々です。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:07:10 ID:m7Bx9pxl0
>>728
お前の頭の中の「普通」は東海岸5往復でいっぱいいっぱいなんだろうが、
世の中にはもっと往復してるやつもいれば、それらすべてCやFというやつもいる。
勝手に高い運賃をお前の意思で選んでおいてその差額がどうのとか、
高い金を払ったからインボラ当たり前とか、どこまで脳みそ腐ってるんだと。
他社の運賃なんて関係ないし、それを基準にした差額を持ち出すとかまったく無意味。
さらにその差額と登場回数を乗じて「貢いでいる」とか、どこまで馬鹿なんだと。
あとな、5×10は50だ。
「イヌにてを噛まれた」って、それを言うなら「飼い犬に手を噛まれた」だ。
ANAも、どうせ噛むなら頭のよい主人がいいだろうよ。
お前はそこいらの野良犬に勝手に噛まれて狂犬病でも発病してろ。

>>730
馬鹿に同意する時点で同類。
脳にしわがないあたり、さすが猿。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:48:56 ID:4ZWBHZ1C0
なんでそんな分かりやすい釣り針にみんな釣られてるんだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:53:14 ID:cjPFnAsp0
>>744
暇つぶしでしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:54:44 ID:5puSG35T0
釣りの所期の目的が達成されたか。もうこのスレなくていいよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:05:20 ID:ssKrYx8V0
>ちょっと怒鳴ってやった(恫喝ではない)。
748718:2010/12/24(金) 23:35:48 ID:yUMmbo9X0
>>741
いやいや、>>718 だけどさ、俺じゃないよね?>>722 だよね?
別にANAに文句いってるんじゃなくて、嫁と喧嘩の末だから・・・・言うなら
「じゃぁ、嫁に乗るな。文句があるんだったら乗らなきゃいいだろ。」ならわかるんだが。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:53:47 ID:AAAvDr680
>>743
残念
猿じゃなくて豚でした
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:55:10 ID:o8zR+owq0
最近、スタアラ会議で問題にならないと思ったら、インボラが減って問題にならなくなったのかw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:42:31 ID:+n3rV/s00
インボラってどのタイミングで行われるの?

   ↓

1)24時間前のWebチェックインのタイミング
2)空港で荷物預け入れする時のチェックインカウンター
3)保安検査
4)出国審査
5)搭乗ゲート付近のカウンターでボーディングタイム前
6)搭乗ゲートを通過する際の座席番号が印字される時(当たり!とでも書いてあるの?)
7)ドアクローズディパチャーのアナウンス直前
8)到着した時

752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:19:07 ID:Nf2xQIr20
>>751
0)家を出る時
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:19:53 ID:FEScGM2VP
3)4)8)以外、全部あるよ。
(不測の事態がない限り7)もない。)
6)はほんとに「ピンポン」鳴る。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:45:55 ID:RubjO+cB0
インボラは都市伝説。
昔のJALは結構あったけどな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:34:40 ID:tjqrrq9F0
>>748
馬鹿な嫁もらうと悲惨だね。まぁ、そんなのと結婚するお前も同類なんだろうけど。
なんか昔バカップルってはやったよね?その生き残り?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:45:59 ID:yQBOvlA20
別の言い方をすると嫁に使われている方(使われることを予め計算しながら)が楽。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:40:56 ID:OgiAzvQ50
>>728
たかが5往復でw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:51:25 ID:aRMJNk0k0
>>728
エコノミーの割引運賃だと、空気を載せて飛ばすよりマシって程度の利益だろ。

仕事の都合で、直前になってニューヨーク出張が決まって NRT/JFK ビジネス
正規運賃で飛ぶような人間も沢山いる。利益は、こっちのほうが遥かに大きい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:08:25 ID:X7ONO35e0
>>758
そして、そんなのばかり当て込んで大手企業・行政向けの格安・無料待遇を出しまくってJALが倒産したわけだが
普段格安、無料にして恩を売っておいていざというときに一気に元を取るビジネスモデルだったらしいが、無理がありすぎる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:18:42 ID:/sOZWrIN0
死んだ人の悪口はやめておけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:38:36 ID:tjqrrq9F0
>>757
そういう貴方は?俺は5往復とか絶対無理。そんなに乗ってるのって人口の1%程度じゃね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:43:25 ID:SU1JLmHl0
院生の俺でも学会でサンフランシスコ、ローマ、カルカッタに行ったのに、それぐらい乗るだろ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:57:02 ID:+PaXm5dS0
大学時代の友人が京都の某電子機器系の会社に勤めているが、
今年は平均週1回太平洋線を飛んだそうで、それだけで1年26往復換算になる
西と東では違うだろうが、飛ぶ人はもっと飛んでいる

国際線だけでDIAになる人もいると思うと
NRTJFK5往復なんて鼻糞以下の扱いだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:59:33 ID:4TQyAW9oO
>>748
24日くらいは嫁に乗ってやればいいものを。

レス番がもうひとつ早かったら748の嫁=ジャ〇ボ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:41:26 ID:5UkySx7K0
この3年間で約80回乗ったが、一度もインボラはない。
そんなもん。

今日も乗ってたんだが、バカップルのおかげで気分悪い。
なぜかそいつらは前方席だったんだが、座るなり二人とも土足のまま壁に足をあてやがる。
そのうち、ポケットの雑誌の上にのせたり。
シートは思いっきり倒すし。
前方乗ってるんだからシートぐらい遠慮しろよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:43:11 ID:ucQRUPRU0
足はダメだかシートは関係ないだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:17:09 ID:5UkySx7K0
前方席じゃなけりゃそんなことできないだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:29:01 ID:k0YMpN+50
おまえ、おかしいよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:52:13 ID:5UkySx7K0
DQNには当たり前のことだね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:58:32 ID:HIiOO6vb0
>>751
UAのときはビジネスで搭乗ゲート通るときにピンポンが鳴って呼び止められて
満席につき一つ上のお座席をご用意いたしましたと言われた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:50:51 ID:INuwKHm+0
>>751
昔はほとんど2だったが、webチェックインが出来てからは1ばかりだな
1度だけゲートで鳴った事も有るけどピンポンじゃなくてブザー音みたいなのだった(帰国便)
あとラウンジでスタッフが名前呼んで回ってCチケット渡されてる人を見たな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:06:49 ID:Ehlz8LAl0
ゲートのカウンターで呼ばれたことはある。
ただしインボラじゃなくて荷物にライターが入っていたからw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:31:15 ID:Z9jBFIS20
>>765
日本人のマナーはそんなもんだよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:48:24 ID:fuHPYHdE0
>>772
SSSSチケットだと必ずゲートピンポンだよw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:12:23 ID:/MEe+G+40
座席に座ってじっと出発を待っていたら
ゲート係員が来て、お席の移動をお願いできますか、とうpされたことはある
ドアが閉まるまで諦めてはいけない(笑
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:31:04 ID:Qae45RZg0
ANAのプラチナ会員とスーパーフライヤー会員の特典セットになります。非売品です。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u32835420
12/31(金) 羽田⇒鹿児島のチケットをお譲り致します。
日時の変更はできません。名義は30代前半男性名義になります。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58174916

転売して上級会員になるんだな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:28:32 ID:aPuz3Mir0
>776
こんなミスしてるようじゃあ売れないよなぁ。

12/31(金) 羽田⇒鹿児島のチケットをお譲り致します。
ANA 羽田(19:00)⇒那覇(20:55)

この便がらがらだし、代金は株優(優待券はネット落札)よりも高い。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:39:13 ID:j8xh00zd0
>>774
ゲートはならネーヨ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:52:36 ID:BjA5+bn90
インボラはSFCの特典にしても良いとは思うよ。殆どの人がプラチナとる為にビジネス運賃くらい払ってるんだし。
余り傲慢経営するとJALみたいになってしまうと思う。上客を軽く見過ぎだと思う、最近のANAは。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:19:14 ID:Ehlz8LAl0
>>779
上客は儲けさせてくれる客の意味だが?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:02:38 ID:TxjjZc4h0
SQのPPSみたいなやつができるのかね。
日本という国の性質上そういうのはやりにいイメージがするけど。
ましてや航空会社は保守的なイメージだし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:04:28 ID:68IeXO5g0
君のイメージはどうでもいい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:11:02 ID:TxjjZc4h0
君の発言もどうでも良い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:06:56 ID:BbztZK3F0
>>776
これって、12/31のフライトを予約していたけど、もうPLTに達して
しまった→もういらないけどキャンセル料がもったいないっていうこと?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:10:02 ID:BbztZK3F0
>>751
私の場合(1)が多い

でもSFCよりBRZ(事前)の方がアップグレード優先されているんですかね。

今年あったのが、
会社の同僚:SFCでノーマル
私:BRZ(事前)でエコ割

で、片道は二人ともプレミアムエコノミー、帰りは同僚がプレミアムエコノミー、私がビジネス
だった。
購入した代理店も同じだし。
786785:2010/12/26(日) 21:11:49 ID:BbztZK3F0
ごめん片道というのは行きのことで、ついでに行きは違う日でした。
帰りがいっしょの日
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:23:51 ID:3+EHWufPi
最近は、カウンターでの合格通知はなくなったなー。
一番多いのはゲート通過時かな。
ピンボン鳴って、あらかじめ発券されてた搭乗券とその場で交換か、横のカウンターにと案内されて言われるとか。
ラウンジ内とラウンジを出る時にカウンターから声がかかってが1度ずつあるな。
海外からは台北で、1度あるだけ。
インターネットチェックイン時の当確は、見たことない。
ここ数年で3ケタ利用してるけど、確率で言ったら2割も無いよ。
金浦行きが一番多くて、次がシンガポールとバンコクって感じ。
欧米線、CDGなんて行かないしJFKは会社がCを用意するから経験なし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:24:08 ID:mtTQ0KK40
自分がインボラされてC、上司がそのままエコノミーだと昇進の妨げになるでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:39:31 ID:LuqpO/g80
黙って上司に席を譲ろう。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:52:56 ID:XTRy4oz40
中国・台湾・韓国ならともかく東南アジアや欧米で上司に
エコノミーしか用意できない会社に将来はないだろ

遅かれ早かれ潰れるよ、そんな会社
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:00:10 ID:iK0Hb+DR0
>>788
チェックインのときに権利放棄を伝えればいい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:00:50 ID:iK0Hb+DR0
>>790
日本の多くの会社で出張=Yということになりつつあります
東証一部でもですよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:02:49 ID:XTRy4oz40
中国・台湾・韓国ならともかく東南アジアや欧米で上司に
エコノミーしか用意できない会社に将来はないだろ

遅かれ早かれ潰れるよ、そんな会社
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:05:33 ID:iK0Hb+DR0
働いていない人の妄想はよしこさん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:10:19 ID:rNaSGwSw0
席の規定とかあるところもあるしな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:17:32 ID:rfDokg3oP
うちは職級が理事以上だけだなあ、ビジネスは。社長含む2人しかいないぞ。
ただし、同行者もそのクラスまで引き上げられるのと、6時間以上の移動で
移動日にそのまま業務の場合は平でも例外的にCに乗れる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:21:52 ID:3nqWfXzk0
今は、普通、渡航当日仕事でない限りはYだろ
CなのはJICAとかの役所関係くらいじゃね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:04:00 ID:d5jOV2VL0
俺の会社はコスト削減で、社長もYじゃないとだめだわ。
外資系だから日本は色々権限ないなーって改めて実感。
Cは海の向こうのお偉いさんくらいなんだろうなー。
なぜかアップグレードも禁止と書かれているけどその意味がよくわからないわ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:44:00 ID:94QFWAX+0
うちは社員30人の中小だけど部長以上はCで代表取締役はFだな
もっともこの規模なので代表取締役は海外出張なんてまずないけど・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:22:44 ID:ccLIIV270
>>798
うp対象運賃は割高だからね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:52:22 ID:9RSUGCeS0
うちは社長がCでいいなあと思ったが、遅くまで仕事していると思ったら翌日の朝には海外支社にいて普通に仕事している。
だったら俺はYでいいや。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:31:28 ID:jmDHx5Ex0
SFCも本当にヤバいんじゃないかね?
SFCになる事が出来るプラチナには
皆それなりの金をかけているにも
関わらず、インボラが無いって
言うのはちょっとおかしいよね?
*G剥奪の噂も絶えないし、
心身喪失しているSFCホルダーも
少なくないだろうし。ここまでボッて
未だやる勝手感じだよね。。。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:52:43 ID:LWaaaJcp0
>>802
0点
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:27:41 ID:r/IwpctT0
インボラはなくなる方向だろうな
今後は、仮にオーバーブッキングしても、席はビジネスに通すけど、サービスや料理はエコのままっていうことになるだろう。

だいたいインボラなんていう不明瞭なことをするから色気を出す乞食がでてくる。
一切インボラしなければ済む話だ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:49:17 ID:UXjZIzTh0
>>802
これ、縦読みじゃないょね
斜めかなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:00:22 ID:67ziBkIW0
>>804
無料じゃなく有料かマイル使用でのアップグレードでいいよ。その分確率が上がって欲しい。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:49:22 ID:DtvouxJc0
有料アップグレードは、すでに明文化されているよ。

http://www.ana.co.jp/int/reservation/beginner/plantrip/index.html#02

ご出発当日ANAグループ運航便のエコノミークラスが満席の場合に、成田空港・関西空港・羽田空港・名古屋空港
にてエコノミークラス運賃で予約・購入済みのお客様を対象に以下の「当日アップグレード付加運賃」をお支払い
いただき、ビジネスクラスへ搭乗されるお客様を募集することがあります。
1. 日本=北米線(ハワイ線を含む)・欧州線 50,000円
2. 日本=バンコク線・シンガポール線・ホーチミンシティ線・ムンバイ線 30,000円
3. 日本=台北線・ソウル線 15,000円
4. 日本=中国線(香港線を含む) 25,000円

※マイルは航空券のクラスに基づいて積算します。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:29:05 ID:yXv+IJ0gO
予約・購入済みなら予約通りエコノミーに乗れるはずでは…?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:23:46 ID:kqD5eoyv0
>>799
中小はやりたい放題なんだよな
弊社は部長がY、取引先は平でC
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:03:37 ID:K7s7j7Rf0
中小の取引先にぺこぺこしている商社マン乙w
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:11:25 ID:kqD5eoyv0
技術力のある中小は立場が強いんだお
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:51:43 ID:c7NCoEEA0
やっぱSFCって凄いね!
レスの入り、進みの数が他の3倍以上!
JGCは爺さんしかいないから鈍いと思いつつも
SFCは異常の様態!
罵り合い、恐戦心、羨望(嫉妬)等
醜悪の極意を見られる楽しいスレッド!


813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:54:05 ID:mvp+3F5O0
>>685
国内だけでクリアするのは無謀かのう?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:54:23 ID:kqD5eoyv0
>>813
可能でしょ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:49:53 ID:r/IwpctT0
若干コストが高いだけだな。
都内だと羽田と成田の交通費の違いもあるし、Sエコだと土曜日挟まないとクソ高いから宿泊費とか考えると国内だけも悪くない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:04:49 ID:bxs5RPHMP
>>809
敬語の使い方も知らないのが問題だ。
一体だれに向かってへりくだっているんだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:11:46 ID:oWUs+t+N0
自嘲だろ
ウィットが分からんのは恥ずかしいw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:30:00 ID:ixYoWc+/0
心身喪失、って大袈裟だなおいw
豚肛、元気か?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:02:53 ID:x30GHFd70
>>813
昨年だったか一昨年だったか忘れましたが同様のキャンペーンがあって、
羽田−那覇のプレミア株優で(楽勝?)クリアしました。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:04:26 ID:x30GHFd70
>>816
えええー? 自社のことを弊社っていうのは間違いなの?
後生だから勿体ぶらないで正解を教えてください、おながいしまつ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 06:20:07 ID:a24GgOFY0
>>820
ネラーとお前の力関係からいって弊社で問題ない。

>中小企業様はやりたい放題なんでございます。弊社は部長がY、お取引先様は平でCでございます。

今後はこんな感じで書き込むように。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:17:55 ID:9TBMHxm30
>>821
「なんで」の時点でもう。
823813:2010/12/28(火) 08:56:05 ID:kxHZJg7H0
>>814
>>819
とん。
1月2月の連休使って…って1月の連休明けからか。
有給の残りを確認してくるかのう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:32:31 ID:OcS3b5Y80
昨今、曜日によっては羽田〜那覇のPC席の半分以上は僧。
先日のPCで己の飛行機の知識をCAに語りかけているピザ僧がいたよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:08:23 ID:XwkESOSt0
>>804
席をCにして飯はYとかあり得ん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:46:33 ID:NCmDY5ow0
>>825
そんな面倒な運用にしたら、むしろコストかかるよな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:01:24 ID:+wUpbn+Z0
ttp://ameblo.jp/kurekure0315/entry-10728733830.html
クレカなしSFCって今でもこんな風にバラマキしてるんだろうか?
この人主婦って書いてるから、旦那の関係なのか。

クレカなしSFCってどんな存在なのかイマイチ不明。
法人とかにあげてたって話は聞いたけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:07:06 ID:/blJEuCF0
ANA以外の航空会社ラウンジへ入るためのSFC*Gカードを写しているのかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:19:42 ID:UqRb9Nfu0
だろう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:24:51 ID:+wUpbn+Z0
でもこの人、ANA乗ってないのにANAから来たって書いてる。

今更、一からANAのポイント貯めるのはなあと思っていたら。
来ましたよ(・∀・)
ANAからのお誘いが。
しかもいきなりグローバルクラブに相当する
スーパーフライヤーズのお誘いです。
ちまちまポイント稼ぐ努力もなしでいいの!?
しかも初年度は会費も無料というので
早速、入会し本日カードが届いたわけです。
スターアライアンスでもGOLDだし
当日、国際線の空きあればエコノミーから
プレミアムエコノミーにランクアップしてくれるって。
全体的にANAの方が太っ腹な気がする。

旦那に法人向けでANAからインビ、家族会員もってことなのかねぇ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:34:28 ID:1C0lajePP
>>827
>>830
マルチすんなカス
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:05:49 ID:Ei29R03o0
ステイタスマッチを問い合わせたんじゃないかと予想
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:28:05 ID:2SrWowMi0
大株主とか重要な取引先関係とかじゃないの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:51:04 ID:UqRb9Nfu0
学生さんの出てくるスレでもないのよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 09:41:56 ID:Qa6I69kc0
>>825
やだ、そんな羞恥プレイ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:01:05 ID:zSjKKDHU0
アジア線の帰国便のCの飯は、3〜4種類を1ヶ月周期でまわしている場合があるから、
運が悪いといつも同じメニューになることがある。
実際それに当たって、4回目でさすがに同じメニューはもう食い飽きたと思ったので、
CAに頼んでYの飯にしてもらったことはあるよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:54:02 ID:KYFQgW0qO
食い物に不平を言ってたら目がつぶれるぞ。

ところでANAアメックスカードって使えるかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:24:53 ID:HbRC625J0
クレ板の該当スレへどうぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:37:07 ID:HQYZhA6V0
カウンターでインボラさせろと
クレーム言ってるやつは
なぜJALに乗らないの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:39:04 ID:HQYZhA6V0
これは不味いだろう

俺は逆のパターン。SFC+PLTなのに国際線でアップグレードなかったからチェックインで
ちょっと怒鳴ってやった(恫喝ではない)。明らかに空席あるのにビジネスにすらしないってあり得なくね?
その前の年とかアメリカ5往復もしたのに、全く顧客を優遇しない傲慢会社。


841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:44:49 ID:Tlzk+FiA0
プラチナごときで何言っちゃてるんだろ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:12:04 ID:HQYZhA6V0
エコノミーのチケットしかないのに
ビジネスにしろと言ってるのは恫喝だと思うが、、、
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:00:04 ID:84zRVBbS0

>>839

インボラをゴネる馬鹿はNHだろうとJLだろうと不要。

ゴネ系の航空掲示板に感化された「自称賢い・他称迷惑」愚か者が、こういう意地汚い行為を平気でやらかすんだろうな...

844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:39:22 ID:YzbNyNwD0
>>840
最初からC席買えばいいのでは??
別に搭乗拒否されたわけじゃないんだろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:51:05 ID:tZ4UHb7x0
>>840
最近どこかで見かけたコピペだわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:58:53 ID:zo6h1L2f0
今年はJALに乗ってたら50000FOPを超えてJGC資格をえた。
でもSFCとJGC両方の年会費を払い続けるのも、
馬鹿らしく思えてきた。

国内線は出発寸前にしか空港に行かずラウンジも
そう使わないし、国際線をできるだけビジネス
アップで利用できるなら、この手のカードって
必要なんだろうか、、、
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:05:18 ID:HbRC625J0
必要ないと思えば解約すればいいんじゃない?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:07:38 ID:nx8LHNze0
SFCはホテルでの飲食10%引き、朝食無料やSFCプランがウマー
JGCは赤坂〜銀座界隈で活躍する方ならセンチュリーやSPAが使えるのでいいかも。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:09:57 ID:cTNX0MZX0
>>846
スタアラゴールドは国際だとビジネスより上位
ヒラJGCもJLだとヒラサファイアより上位
荷物が出てくるのが先
預け入れ手荷物許容量が上級会員分多い
空席待ち優先

この辺をどう考えるかじゃないかな
年間2-3万のカード会費がもったいないというなら即解約が吉でしょうけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:45:39 ID:l3aANvbN0
DIAが1万人もいるのにプラチナでごねるって馬鹿?
エコでアメリカ5往復で自慢するって乞食?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:01:17 ID:J1Y75i1Q0
釣り針に飛びつく人は、荒らしと同罪。エアタリにでも行ってくれ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:44:48 ID:6DkSlAzd0
>>849
ビジネスより上なのか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:18:41 ID:MFtSfeTV0
ANA以外のエアラインでスタアラGoldメンバーになるには至難の業。
なのでたまたま1回くらいビジネスに乗る客よりもはるかに格が上。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:17:54 ID:/ceQuxBP0
至難でもないけど
当方、SFCプラス他社*G
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:36:04 ID:WbxlI2Lq0
>>852
ラウンジの扱い見ると、ビジネス不可だが*G可というのは見かけるな。セネターラウンジとか。

逆に到着ラウンジは、自社の上級会員か自社ビジネス以上のみで、*G不可だったりするけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:53:34 ID:tFZILBFg0
>>855
逆もあるけどね。SINのSilverKris Loungeだとビジネス可、*G不可。
もっともここはUA便だとCはおろかFでも不可だったり、NH便利用のNH-DIAはYでもFラウンジ可だったり謎運用だが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:58:45 ID:/ceQuxBP0
*Gとしてのラウンジ開放をしているケースと
個々の航空会社と契約して開放しているケースと
いろいろある
自社Gにやさしくて他社Gに厳しいのはどこも同じだが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:01:43 ID:ZI/wonQb0
>>855

>逆に到着ラウンジは、自社の上級会員か自社ビジネス以上のみで、*G不可だったりするけど

あれ、エコ客はNGでしたっけ?ANAのステータス保持者なら到着の時も利用できたょぅな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:14:55 ID:20d4V5Rw0
>>855
FRAのセネターとビジネスの違いがよく分からない。
どっちも汚くて、ごみごみしている。
セネターは「SFC収容所」という位置づけなのかな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:27:22 ID:IMYJgqVM0
>>852
他の会社の状況は知らないが、ルフトハンザの場合
ビジネスクラスは当該カウンターだが、スタアラ金はファーストクラスカウンタが使える

上級会員だと当該クラスの手荷物許容量に上乗せして預けられるし
欧州国内線等でモノクラスの便を利用の場合も手荷物優先や専用カウンタ使えるんだから
もっておけばなにかと意味はあるだと思うが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:30:19 ID:ZI/wonQb0
>>858
追加

ANAうんこ便の場合はANAのステータス保持者なら到着の時も利用できたょぅな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:45:07 ID:AhYKPCnU0
>>860
運行が3クラスの場合と2クラスの場合で違うので
ルフトでファーストクラスでチェックインができるのはどこでもそうであるとは言えない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:45:57 ID:U6u1zFzU0
ANA*Gは、スタアラ他社に比べてなるのはそこそこ難しい方だぞ
アシアナなんて2年で4万マイルor50回。年平均2万マイルなんて余裕だろ?
ルフトハンザは10万で一見難しそうだが、Cで200%加算。つまり、6万マイルくらいの感覚
一番難しいシンガポールでも160万円分のCorF搭乗で貰える。つまり、ビジネス2,3回搭乗だ
ANAは維持がSFCで簡単だけど、それ言ったら他社に必ずある永久会員制度が無い
決してANAの基準が甘い訳じゃないよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:29:03 ID:MIKJG5RCO
>他社に必ずある永久会員制度
初耳だな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:33:43 ID:IMYJgqVM0
>>864
必ず」はないけど、アシアナのは達成期限なしで累計10万まいるでなれるんじゃなかった?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:33:23 ID:BwUdgHqtP
アシアナは期限無しで累計100万フライトマイル。
アシアナはANA並にEQMの計算厳しいから、UAでトリプルEQMとかを駆使して
Million Miler 達成する方が楽。

LHの永久は隠しなんで条件がよく分からない。SQの永久PPSは表向き廃止された。
既存会員はそのまま一生継続で、他に条件不明の招待はありそうだが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:37:08 ID:lDF2B06V0
さて、今年は50,000PPに遙かに遠く及ばなかったから次年度はSFC平確定か。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:44:49 ID:tFZILBFg0
>>863
LHセネターはUA1Kくらいの難易度だから一見じゃなく相当ハードル高いと思う。
*Gの難易度としては、LH>>NH≒TG≒SQ>>UA>>AC>>>OZくらい。

>>866
UAのMM基準はEQMじゃなくUA便の区間基本マイレージ合計じゃなかったっけ。


ところで、こういう話のための各社永続ステータススレとか、他社含めた上級会員総合スレ立てようかと思うんだがどうかな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:48:55 ID:piM4yJZd0
>>868
同意。
各社の上級会員資格を比べたスレは無かったよね。
取得の条件とメリットを比べるのは面白いだろう。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:31:54 ID:WbxlI2Lq0
昔はタイランドエリートの会員権 (100万タイバーツ) を買うと
TG*G もらえたみたいだけど、値上げとサービス見直しで無く
なったんだろうか。

タイランドエリートの公式サイトを見ると「タイランドエリートの
メンバーは、出発時、エコノミークラスのチケットをお持ちでも、
スターアライアンスに加盟する航空会社ならば、ビジネスクラスで
チェックインが可能です。」と書いてあるけど、タイの空港のみの
対応可 TG*G くれるのかは不明。

http://www.thailand-elite.jp/
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:39:23 ID:WbxlI2Lq0
>>868
【星組】スターアライアンス統一スレ その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1287954026/
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:35:18 ID:rS0R+sWn0
そもそも副産物で騒ぐことなくない?
俺は社畜でステータス取る奴より収入も多いと思うけど、仕事の兼ね合いでSFCは取れてない。自然と取れたらいいなと。
でなきゃ普通に喫茶店行くなり、必要なら金払ってシャワー浴びればいい話。

クレカにSFCがつくことに執着する理由が知りたい。修行なら金もそこそこかかるでしょ?
そんなに美味しい特典?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:40:50 ID:K0tR1tIs0
自分にとっては空席待ち優先と荷物重量制限アップはでかい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:49:32 ID:Y5J3omHr0
>872

またうらやましがっちゃって!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:02:51 ID:C3w63tdm0
>>872
絶対に遅れられない仕事や、乗り継ぎだと、出国後エリアで何時間も待つ羽目になるわけ
あるいは、急な出張が年に何度もあるけど、この時代、とても正規運賃ではやってられない
そういうときに低いブッキングクラスでも高確率で取れるのはありがたい

*Gはそういうときのための道具
必要性のない人には全く必要ないけど、必要な人には欠かせないものだと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:57:22 ID:eBlrI+4J0
>>872
そうだと思うよ。俺も前は年に二回くらい海外視察という名目でCで行っていたが、海外支社作ったら
経費節減のためにYを使うようになった。なのでSFCのようなカードはありがたい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:12:48 ID:n8voh9an0
SFC-MASTERをここ数年使ってるんだけど、
JGCも増えることになりあちらをDC-MASTERにして
SFCをMASTERからVISAに切り替えたいんですが、
こういうのって簡単な手続きで出来たり可能でしょうか?
ご経験のある方がおられましたら、
よろしくお願いいたします。
 
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:22:59 ID:XbwN065H0
>>872

ラウンジはどうでもいいが荷物最優先は非常に助かる
帰国時NRTで1本早いバスに乗れるのは疲労度がぜんぜん違う
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:05:00 ID:ZY3tsMO/0
>>877
あるよ。っていうか、いまはSFC-V-GとSFC-M-G両方持ってる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:58:05 ID:0nrmcuEO0
>>872
人それぞれだけどSFC等の上級会員は種別Aなのがありあがたい。
本日の大晦日、自分はプレミアムクラスの空席待ちで席をゲットできた。

空席待ちカウンターでANA職員に色々と難癖付けていたDQNオヤジは結局PC席は
ゲットできなかったみたい。おそらく種別Bだったのだろうか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:18:45 ID:Y5J3omHr0
種別Aって何ですか?
予約番号はAから始まってますけど、これと関係あるんですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:25:04 ID:tl+Che400
>>881
それくらいANAサイトで調べろと言わざるを得ない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:25:23 ID:HrHhQ+Q40
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:51:20 ID:bRVLXrsC0
>>872
そもそも、その文章を何故にここに書き込むのかがわからない。いや、なぜこのスレに居るのかがわからない。
2chを巡回してたら、偶然にもSFCのスレを見つけて偶然にも自分とは違う考えが書き込まれてたので珍しく書き込んでみた。
もしくは
SFCに憧れてはいるけど、いまだに取得していない。ちょっと僻みが入ってはいるが、適当な事書いてみるか・・・と思ったのか?
まぁ、前者だとするなら、偶然やってきたSFCスレにもう一度来る可能性はかなり低いだろうから、レスもないんだとは思うが・・・
885 【大吉】 【168円】 :2011/01/01(土) 02:33:43 ID:YTzHqn4p0
今年も汐留の営業からばらまかられますように
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 07:32:49 ID:LbCtqWEJ0
∧_∧
(´・ω・) あけましてオメ。
(__) 今年度は平SFCに降格します。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:23:17 ID:LbCtqWEJ0
いや〜、新年早々こんな事があったよ。

朝一番で羽田から搭乗し、某地方空港へ到着しました。自分はSFCだから手荷物には
当然プライオリティタグが付けられていました。手荷物受取所で荷物を受け取るときに
他の乗客から
「あ!!プライオリティタグだ!」
「すごい、この空港の利用者に上級会員がいるのか!?」
「上級会員だけが付けることが許されるプライオリティタグを初めて見たよ!」
「タグを付けてるのは誰だろう!」
と空港内は騒然となりました。僕はすぐに荷物を取って逃げようとしましたが、周りの乗客から捕まり
サインや握手、そのあとは空港関係者やANAから記者会見を求められ、しばらくしたのち地元の
テレビ局の取材陣や新聞記者も大勢集まっていました。

空港を予定より1時間以上も遅く出ることになり「こんなに有名人になるとは・・・」と
自分自身でも仰天しました。

バス停で待っているとANAのVIP対応担当者が来られて、「本日はどこのホテルにお泊まりですか?」と
聞かれたので「ANAホテルズです」と答えると、すぐにANAホテルの送迎マイクロバスを手配していただきました。
ホテルへ到着したあとも驚いたよ。ホテル関係者の全員が入口でお出迎え、手荷物に付けたままのプライオリティ・タグを
何度も触られるし、チェックインのときにANA-VISA-SFC金を差し出すとカードを受け取るフロントレディーの手が
ブルブルと震えていたよ。そのあとは従業員に何度もカードを触れてしまいました。
まるで五輪の金メダリストになった気分を味わいました。
ホテルに到着した時間が早かったけど、僕はSFCだから当然アーリーチェックインはできました。
次ぎに無料ウェルカムドリンクを頂きました。美味かったなあ。

部屋はホテル側が気を利かしてくれて、普通のシングルから超高級スイートルームに
アップグレードされてました。まあ、当然だよね、僕はSFCだから。
翌朝、朝刊を読むと一面に昨日の私の事が記載されていました。もう、ここまで大きく載せられると
普通の記事を通り越して事件だな。新聞を読みながら朝食無料サービス、朝食後は部屋に戻って、
のんびりしたのちレイトチェックアウト。
宿泊に伴うマイルの積算手続きもできて本当に満足できました。(*^_^*)

いや〜、SFCの威力は本当に凄いね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:43:15 ID:aYgsX8It0
金のかかった羞恥プレイだなぁ・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:33:58 ID:LbCtqWEJ0
これでUPポイントの端数を捨てなくて良くなったな。でも3月までか。

https://cam.ana.co.jp/enquetecampaign/EnqueteServlet?id=2010112524&event=form&type=jp&dmid=0
890 【末吉】 【803円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 17:29:36 ID:kwUZexQu0
平SFC続きだけどそんなに困っていない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:16:41 ID:RhLdK9D+0
>>887
どこの田舎空港だ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:00:39 ID:xfpbnqJ00
>884
 でも元投稿の気持ちは分かるよ。
 SFCもJGCも退会したけど、なんら不自由を感じてません。
 
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:02:19 ID:NKT+W87k0
>>892
海外に突発で出ることがない人?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:13:01 ID:s8UW5Q1+0
>>892は修行僧だったのかな。
仕事やプライベートで飛ぶ機会が多いとSFC持ってるとイザと言う時無いよりマシ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:13:25 ID:dhj+/+YeO
確かに毎年プラチナやサファイア維持できる人なら必要ないね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:23:47 ID:xfpbnqJ00
>894
 社用族(社畜)です。
 ANAは10年くらいDIA、JALはいつもサファイア手前くらいです。
 チケットは社内旅行者の発券なので、優先的に空席待ちもできます。
 
 自腹切って航空券を買うこともないので、航空会社系クレジットカード
 も必要なく、あまりメリットのないSFCやJGCに会費払うもの馬鹿らしく
 なって、両方とも退会しちゃいました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:45:54 ID:kixcFG3iP
DIAが続いてるならSFCいらんわな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:48:56 ID:QPe4BBruO
887いい初夢みたね!翌日の新聞って?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:52:55 ID:82n0cjpQ0
>>896
蜜墨のSFC-WGは年会費を11025円まで下げられて、更新時に4000マイル
もらえて、ANA便のマイル50%増+ラウンジ付きだから、年一回でも
飛行機に乗るなら、持ってて損ないと思うけどな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:10:10 ID:u4q3CAeM0
>>887
そんなあなたのSFCカードはもちろん

三井住友VISAですよねw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:12:09 ID:LbCtqWEJ0
>>899
>>896は1万程度の年会費や更新時のマイルなど、もう、そんな細かいことは
どうでもよい事なのだろう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:13:39 ID:kixcFG3iP
>>899
DIAならいらんでしょ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:14:26 ID:xfpbnqJ00
>899
SFCとJGCのゴールドカード2枚で年間3万円くらいだったかな?
若い頃は、持ってることがカッコイイような気がしてましたが
そんな無駄金使うより、美味いものでも喰うほうがマシと
思うようになりました。

いまのところマイルはどうでもいいです。
904887:2011/01/01(土) 23:15:32 ID:LbCtqWEJ0
>>900
もちろん、オフコースです。
ちなみにサブカードは先日作ったANA-VISA-Suica。\(^o^)/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:16:19 ID:xfpbnqJ00
>901
いやいや、びんぼサラリーマンですから、
年会費なんて払いたくないです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:25:27 ID:1imUksHNP
>>899
細かいけど、SFC-WGって変。
SFCはWIDEの上位の会員種別。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:06:27 ID:AZP8NBBx0
      非SFC   SFC
一般    ○ ○

WIDE   ○ ×

WIDE金  ○   ○
908907:2011/01/02(日) 15:07:46 ID:AZP8NBBx0
>>907がずれてごめんなさい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:31:32 ID:izsoAaLN0
>>907
クレカのステータスは一般と金の違いしかないので
WIDEは縦軸ではなく横軸に並べるのが妥当かと。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:58:24 ID:1imUksHNP
AMCとしての会員ステータスは
AMC ACH WIDE BRZ SFC PLT DIA (CIP/VIP)
クレカとしては、一般とゴールドだけだね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:09:49 ID:AZP8NBBx0
自分は平SFCだから、SUITE LOUNGEに入室していく人を見ると自分自身が負け組に思えてしまう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:47:43 ID:0OAPKnGK0
自分はSFC発行お見送られ組だから、ANA LOUNGEに入室していく人を見ると自分自身が負け組に思えてしまう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:07:20 ID:Qmspqrh80
>>912
発行お見送りって実際のところあるんですかね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:02:20 ID:HlTEgAr10
SFCでっていうより、ANAカードというクレカ発行基準で引っかかる人は、自動的にSFC発行不可。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:07:15 ID:EBSXPB3R0
カワイソス

916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:12:48 ID:Qmspqrh80
>>914
ああ、クレジットの審査のほうですか
クレジット審査落ちるような人がSFC必要なんですかね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:16:13 ID:T6MN13+i0
カワイソス
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:17:06 ID:VcqSrdZD0
>>916
複数企業持っている内の一つの会社倒産させた経営者とか
あるいは落選政治家とか
結構そういう例はある
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:42:28 ID:HlTEgAr10
イオンSFCとか楽天SFCとかあれば、スタアラ会議で暴れる人もおとなしくなるんだろうなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:48:42 ID:VcqSrdZD0
>>919
そうだねえ
どうみてもSFC持てずに必死に毎年プラチナ維持している人間としか思えない書き込みがスタアラ会議って騒ぐもんねえ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:26:31 ID:T6MN13+i0
スタアラ会議w
久しい響きだのぉw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:39:45 ID:AZP8NBBx0
>>912
申請すればクレジットカードではない、SFCカードをもらえると思ったが?
間違っていたら御免なさい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:05:03 ID:6oZuGY+F0
>>919
20日30日はいいことありそうw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:15:29 ID:6LTjYdBC0
ルフトとユナイが…w
懐かしい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:46:09 ID:iZSjV2WU0
>>922
クレ無しのSFCなんてないよ。
ラウンジカードか何かと間違えてんじゃね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:01:41 ID:f2IfzMcNO
>>923
2月はいい事1回だけ?w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:29:18 ID:gg7l/1t70
>>922
それたぶんラウンジカード。
あくまでSFC取得済みのひとが海外ラウンジで*Gであることを分かりやすくするために発行されてる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:47:49 ID:/8OI+QuqO
クレカ審査すら通らない奴が修業しても…ねえ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:14:31 ID:rKyiwzkU0
>>928
それは正論だが、
クレカが持てないから毎年ステータス維持のために修行してるんじゃないの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:49:42 ID:v21NaqGC0
>>926
2月は28日(または29日)が特別サービスのはず
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:26:09 ID:GGihh2b30
>>911
たいした変わらない。
むしろクレーマー親父が多く居心地悪いよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:57:55 ID:97zTrzljP
は?俺もSFCくらい持ってるわ
僻みだと思うなら、何でわざわざこのスレに定期的に書き込むんだよ
そんなの楽しくないだろうが

てか、自費ビジネスくらい乗れずに、インボラやラウンジでさわぐお前らがみっともないから、ついつい毎回苦言書くわけよ
他からも苦情来てるし、自覚しろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:33:19 ID:05pDEw6j0
脳内苦情きたぁ〜
一度、精神病院でみてもらった方がいいよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:33:46 ID:FCpSAdcd0
>>932
アシアナだと毎年の修行も楽らしいぞ
頑張れ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:02:04 ID:n/JvVGb00
>903
むしろこんな人をANAとしては囲いこみたいはずなんだが、
魅力なくてSFC退会されちゃうとは本末転倒。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:38:37 ID:MUvv8VlI0
先ほど120便で羽田に戻ってきたけど、自分の座席におばさんが座っていたよ。
前回の搭乗したときも自席に座られていたし、そんなに間違えるものなのだろうか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:51:28 ID:FCpSAdcd0
>>936
プレミアムシート?
プレミアムとかバルクヘッドだと、勝手に座られてることあるよね
言っても退かなくって、CAさんに命じて貰ったことが何度かある
そう言う連中はCAに叱られると障害や年齢を理由に自分の席と変えろと言い出すから、電車感覚なんだろう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:58:57 ID:F/frzhHoi
なけなしの金をつぎ込んで必死になって修行してやっと取ったってやつにはわからないんだろうが、
SFCなんてただのクレジットカードでしかないんだよな。
毎年PLT以上が確実で、他にプロパーのカードを持ってたら言うほどの価値などないし。
更新マイルやポイント増量も、たかだか知れてるし。
そう考えると、ここで「取れないのかー」
とか言って煽るやつらがどれだけSFCにしがみついているかがよくわかる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:25:04 ID:w8k7N7pK0
Z
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:12:55 ID:FCpSAdcd0
>>938
だから、なんでそんな人間がこのスレにいるのだ、と
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:57:00 ID:F/frzhHoi
>>940
保有が書き込み条件なのか?
脳内ルール?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:01:00 ID:gKGYjc9PP
価値のないただのクレジットカードのスレをチェックw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:24:24 ID:jtjaFhAR0
暇なんでしょ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:02:11 ID:E/yG0l2k0
>>938
そうですよ
PLTにもなれないあなたは軽視されて当然よ
945936:2011/01/03(月) 19:11:58 ID:MUvv8VlI0
>>937 返信サンクス。
自分は座席は12Cで、12Cにオバサン(以下、女性)が座っていた。また12Bには手荷物があった。
女性に声を掛けると、女性は手荷物を取りながら12Bに移る。
「何だ?元々12Bだったのか?」

しばらくすると女性は12Aと男性と会話を始めた、「この2人は夫婦だったのか!」。

怒りを覚えたのは、まだ乗客が来るかもしれないのに勝手に指定された席以外に
座っていた行為、これは許せなかったなあ。本当にずうずうしい女性だよ。
たまに見かけるよね、ずうずうしい女性は。

11A〜11C、11D〜11Gが空席だったから、ドアクローズされてすぐに自分は
11列目に移動したのは言うまでもない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:55:42 ID:Nvh76Ioz0
どうでもいい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:07:01 ID:2QK2e6ht0
>>945
小さい事でガタガタヌカすなアホ。
948916:2011/01/03(月) 20:14:52 ID:W7PyZxHS0
>>918
納得しました。倒産ですか
特に小規模な会社経営などしてると
カード取得は給与所得者よりも大変かもしれませんね

私の書き込みで荒れモードになってしまったようで申し訳ない>各位
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:14:25 ID:m9nl7Hk+0
>>945
乗り慣れてる人ならドアクローズのアナウンス有るまで待つけど
搭乗者が途切れた時点で空いてると思って荷物置いたりする人はいる

通路側なのに優先搭乗してシートベルトまでしているおっさんに比べれば可愛いもんだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:03:19 ID:Iz5C5fRT0
>>944
シンガポール在住で、仕事で日本との間を月1〜2回ペースで往復しています。
ずっとSQを使っててPPSを持ってますが、3年前からANA併用でダイアを持つようになりました。
自分はスーパーフライヤーズカードの必要性が無いと思ったので、申し込んでません。
同じような人が自分のチームで他に1人、部内で十数人います。
ちょっと時間がかかるけど、シンガポールでクレジットカードを作れるようになると
普通にプラチナカードを作れたりするんですよ。
プラチナステータスでも、おそらく作らないと思います。
レアケースだと思いますが、そういう人もいます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:16:22 ID:UJmELDmo0
SQ乗りならSQ会員になってるのがいいよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:42:30 ID:FCpSAdcd0
>>950
計算あわないんですが
シンガポールと年20回往復程度じゃ、SQとANAの同時は無理
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:51:08 ID:dGMiMGJj0
運賃次第だよ(笑)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:14:57 ID:I0Qp/FSC0
>>952
バンコクでも、Cで20往復なら14万マイルはいくよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:26:23 ID:FCpSAdcd0
>>954
そいつ、ANAがDIAでSQPPSって書いてあるんだが
全然足りないよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:29:28 ID:Iz5C5fRT0
>>952
自分がそうだからって、みんながみんなエコノミーの最低運賃で乗っていると思い込んでるんだろうな。
どういう計算したのか披露してみろよw
とりあえずPPSって時点でC以上確定。
ウチの会社でも6時間以上のフライトはCになるから、まぁ不思議じゃないぞ。
ANAで国内も利用してりゃすぐだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:29:46 ID:z7lqAH3O0
正月早々釣られてんのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:39:48 ID:F/frzhHoi
海外出張でCを使わせてくれる企業って、今の時代は外資くらいか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:41:03 ID:tHyKACqG0
漏れ、いつもANAはスーパーエコ割、UA/ACも格安ばっかりだけど、
ANA=DIA
UA=1K
AC=☆銀
だよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:56:23 ID:FCpSAdcd0
>>956
だから、そいつ、SQPPS&ANADIAだと自称しているわけでw
たとえ全部C以上でも、シンガポール年20回程度では両方維持し続けるのは無理
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:02:32 ID:75HNZSTZ0
昨日の那覇〜羽田便はほとんど寝ていた。CAから足をトントンと軽く叩かれて
起こされしまった。もうすぐ到着ですので座席シートを元に戻して下さい、だって
少々恥ずかしかった私、(^ _ ^;)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:27:07 ID:jF9AHcVki
>>960
シンガポールだけと言ってないから真相はわからないけど。
ていうか、C普通運賃7往復ちょっとでPPSになれるんだね。
S$3440換算で。
ソリティアは、かなり厳しいんだな。
これ以上はスレチなのでやめる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:35:20 ID:C14/WnP90
>>960
>>950が釣りなのかもしれないけど、>>950が本当だと仮定すると
その他北米など長距離線を個人旅行などで不定期ながら行っているならば
両方維持することは出来そうだからそういうことなんじゃね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:46:25 ID:hWh4K//+0
>>963
まあそう言うことにして置いてやろうかw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:38:28 ID:yyHuTHCl0
PPSの仕組みを知らないだけだと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:43:23 ID:1Degbx030
>>964
白旗?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:34:19 ID:72Y0Q1ry0
家族カード作る時も審査ってあるのかな?
同居が前提だからなし?
無職の親父に作りたいんだが…。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:07:55 ID:cWhjOKXv0
他社申し込み多数とか
支払遅れなどなければ問題ない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:43:30 ID:KZ0AfBGC0
なんかここの奴らって底辺が多くて毎年DIAとかの想像がつかないんだろうね。
SFCみたいな制度で乞食活動とか哀れすぎる。今度家族でSFCとかでラウンジの奴らみたら、思い切り笑ってやりたいなー。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:54:25 ID:AiXPeNN80
笑えば〜〜〜〜〜。
どうぞ、ご勝手にw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:58:33 ID:piqTmu1o0
と、わざわざSFCスレに来て言うDIA様っていろんなスレをチェックしてるんでしょうか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:01:24 ID:fztv48hW0
なんかさぁクレ板全般に多いけど、取得にハードルが高いカードほど、すっぱい葡萄な子供が沸くよな。
SFCなんてクレヒスとかほぼ関係なくとれるのに、わざわざDIAが普通な奴が気にするとかw
SuitLoungeにこもってれば気にならないのにね。
973947:2011/01/04(火) 22:11:31 ID:AqcW1q4p0
>>945
失礼なことを言ってごめん。
アホは私です。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:40:35 ID:L0SFJ0PZ0
>>972
なにSuit Loungeってwww やっぱり底辺は低学歴なんだねw あークズって嫌だねー。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:01:08 ID:D8mi6m4n0
クレカの審査にすら通らない属性の悪い奴が紛れ込んでるんだよね

な、豚肛機長w
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:04:36 ID:fztv48hW0
>>974
typoにしか突っ込むところないの?
で、どうしてそんなにSFCが気になるの?ボクちゃん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:39:43 ID:hCHkU0jA0
>>976
そうじゃないよ。

読み書きは教養がないことがすぐにバレるから
慎重にやった方がいいってことさ。

難しいつづりでもないんだし。普段よく目にしてるんだろ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:41:31 ID:mtKmGSDr0
きっと「スイーツラウンジ」しか知らないんだとw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:04:57 ID:A6UnbdRu0
typoも理解できない、教養のあるDIA様が、こんなSFCスレなんかこないほうがいいですよw
ID変えてまでご苦労さんだけど、なんでカタカナ??
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:15:58 ID:hCHkU0jA0
語尾なんだから打ち間違いではなくて、
もともと知らなかったと考えるのが自然。

そこをtypoと強弁するから、麻生元首相みたいに
香ばしくなってる。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:47:37 ID:A6UnbdRu0
>>980
sw始まりならともかく、麻生の時みたいにそういう一転突破でしか叩けないのかよ。
こっちが聞きたいのは、自称DIA様がわざわざSFCスレにくる理由なんですけど、それには答えたくないの?
PLTならともかくDIAなんでしょ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:51:24 ID:hCHkU0jA0
>>981
> 一転突破

苦手なのは英語だけじゃないんだな。
読み書きがちゃんとできるのは、議論に参加する上での最低条件だ。
PLTとかDIAとか以前の問題。

いいかげん、バカにされていることに気付いてくれよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:04:05 ID:A6UnbdRu0
>>982
はいはい。変換ミスを校正せずに書き込んでるし、オマエと揚げ足だけの議論モドキもしたくないから、
シンプルに聞くわ。 何しにきてんの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:11:31 ID:hCHkU0jA0
>>983
おまえをからかいにきてる。そんなことも分からないの?

だって、自分が頭が悪いのを棚に上げて、
「typo」だの「校正」だので必死に抗弁するからさ。
あまりに愉快で、不必要にあおってたんだ。

こんな面白い奴は「ユナイとルフト」以来だろ。
同一人物だったら、ごめんな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:19:14 ID:4TSANbAZ0
確かに972の言い訳は苦しいね。どう見ても教養が無くて間違えているとしか思えない。

しかもDIAとかの方に話をそらそうと必死だし。こういうのって社会で必要とされていない無駄な人間だよね(笑)。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:02:30 ID:xnZXpHKS0
>>965
同意
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:13:26 ID:6V6tc0760
年明けて久々にスレ見たら救いようのないアホが沸いてるんだね。。。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:27:05 ID:B+L4uYnui
かなり痛いな。
個人を特定されているわけじゃないんだから、
黙って引き下がればいいのに。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:19:39 ID:t9QfPUnyQ
自演乙
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:40:20 ID:lVtR+qKh0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:42:04 ID:lVtR+qKh0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:45:04 ID:lVtR+qKh0
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:46:07 ID:lVtR+qKh0
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:31:10 ID:jFk10OVa0
ついに無差別絨毯爆撃かよ
無意味な連投は規制されちゃうからさすがに止めろよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:07:31 ID:Gh39Hdis0
新スレたてないの?今度は罵り合いは禁止だよ!みんなで改善策を話し合おうよ。 取りあえず、
ドメの優先搭乗は「これよりANAダイヤモンド会員+プラチナ会員+SFC以外のスタアラG会員の皆様を機内
へ・・・」に改善してくれるよう要望、出しといたから!
これで少しはスマートになるだろう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:51:53 ID:jFk10OVa0
>>995
釣にしても下手すぎる、現実味に乏しい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:40:06 ID:Zk9S0fhI0
次たててくる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:44:02 ID:Zk9S0fhI0
過去スレ その1
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 26年目【NH*G】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1282985808/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 25年目【NH*G】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1276044305/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 24年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1269189574/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 23年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1264255766/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 22年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1257864475/
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 21年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1253527103/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:50:39 ID:Zk9S0fhI0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:52:46 ID:sw2jrPFZ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。