【フェデ】史上最強のテニス選手30【ボルグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
OP時代前半がボルグ最強、
後半フェデラー最強。
OP化前(前後)はレーバー最強、
戦前はチルデン最強。

この最強選手たちの中で一番時代が新しくて数字も大きいフェデラーが史上最強扱いで妥当。
もう答えが出ているので、各論はともかく総論は正直盛り上がりにくい。
あとはナダルやジョコの頑張り次第でその都度盛り上がっていきましょう。
2まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/23(金) 09:17:50.82 ID:3z4DAcS4
過去スレ
【フェデ】史上最強のテニス選手29【サンプ】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1312608465/
【フェデラー】史上最強のテニス選手28【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1310188060/
【フェデラー】史上最強のテニス選手27【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1306171976/
【フェデラー】史上最強のテニス選手26【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1303119773/
【フェデラー】史上最高のテニス選手25【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1300098961/
【フェデラー】史上最強のテニス選手24【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1299811037/
【フェデラー】史上最強のテニス選手23【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1298286612/
【フェデラー】史上最強のテニス選手22【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1293430120/
【フェデラー】史上最強のテニス選手21【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1286965620/
【フェデラー】史上最強のテニス選手20【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285128042/
【フェデラー】史上最強のテニス選手19【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1284732101/
【フェデラー】史上最強のテニス選手18【ナダル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1280120183/
【フェデラー】史上最強のテニス選手17【ナダル】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1277146561/
【フェデラー】史上最強のテニス選手16【サンプラス】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1241948078/
【フェデラー】史上最強のテニス選手15【サンプラス】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234358947/
【フェデラー】史上最強のテニス選手14【サンプラス】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225196037/
【フェデラー】史上最強のテニス選手13【サンプラス】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1215272263/
【フェデラー】史上最強のテニス選手12【サンプラス】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1210687963/
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【サンプラス】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1206715421/
【フェデラー】史上最強のテニス選手10【サンプラス】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1201521906/
【サンプラス】史上最強のテニス選手9【フェデラー】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1171777397/
史上最強のテニス選手8http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1162622449/
史上最強のテニス選手7http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1146269221/
史上最強のテニス選手6http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1146200713/
【サンプラス】史上最強のテニス選手5【フェデラー】http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1138465551/
史上最強のテニス選手4http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1029697455/
史上最強のテニス選手3http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028222172/
史上最強のテニス選手2http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1027242024/
史上最強のテニス選手http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1013605387/

3名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 09:55:44.78 ID:h8BmU2J3
追い込まれて後がなくなったどっかのオタが
いつかはやるだろうと思っていたが
ついにやったな

これがフェデオタのやり口なんだな
4まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/23(金) 11:00:01.01 ID:3z4DAcS4
GOAT論争、しょうもない思惑抜きガチ結論の一例。
四大大会に縛られず全ての要素が考慮されたもの。

【Tennis Week 2007年版】
01 Laver (ロッド・レーバー)
02 Tilden Borg (ビル・チルデン ビヨン・ボルグ)
04 Federer (ロジャー・フェデラー)
05 Gonzalez (パンチョ・リカルド・ゴンザレス)
06 Rosewall (ケン・ローズウォール)
07 Budge (ドン・バッジ)
08 Connors Lendl (ジミー・コナーズ イワン・レンドル)
10 Sampras (ピート・サンプラス)
11 Mcenroe (ジョン・マッケンロー)
12 Vines (エルスワース・バインズ)
13 Kramer (ジャック・クレーマー)
14 Perry (フレッド・ペリー)

引退選手は何も変化が起こらないので基本的に位置は変わりませんから
今ならフェデがどこまで上がったか、ナダルがどこまで来ているかというところ。
ジョコはもう数年かかります、今は時期尚早。
5名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 11:08:23.66 ID:3qzAtbEE


サンプ→ナダル→ボルグと好き勝手に対抗馬を変更しながらロジャーフェデラーを凄さを語りながら満足するスレです。

基本的にはフェデラーオタクで運用されており フェデラーの記録のみが優先されますので 

他選手の凄さを語っても 意味はありませんw


6名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 12:19:49.08 ID:IMd4XqVk
ジョコとナダルは時期尚早でしょう
7名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 12:32:00.57 ID:SY3U4G11
サンプラス低いな
8A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/23(金) 12:39:31.54 ID:gwKpzqd4
サンプラスのライバルが同時期にいなかったというのはそうかなと。
サンプラスが強すぎたんだけどね。
まあライバルはエドベッカーかな。本人も意識してたし。
クレー最強がナダルというのもどうかなと。最近ジョコにさっばり勝ててない。
若輩者のナダルにさっばり勝てなかったフェデラーって。
フェデラーナダル時代の程度の低さを表している。
サンプラスはジョコに似たようなプレーをするクーリエを攻略してるな。
9名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 12:49:18.44 ID:1L28+hz2
基地害ナダルオタはいつも通りナダルマンセーしてろよ

詐欺師ナダルのマンセースレ立てまくって
顰蹙かいまくりの基地害

どうせここにもまた連投してんだろ
基地害ナダルオタ


10名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 12:50:18.90 ID:1L28+hz2
基地害ナダルオタはいつも通りナダルマンセーしてろよ

詐欺師ナダルのマンセースレ立てまくってる基地害
どうせまた連投してんだろ
基地害ナダルオタ
11名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 13:07:43.74 ID:V5uuGsmB
サンプラスのライバルがいなかった→サンプラス凄すぎwww

っていうならさ、少なくとも数人の選手がいつもベスト8か4くらいに来て
潰しあいをしてないといけないよね。

 アンチだよ。だけどナダルの早熟度は物凄いだろ。今も2位だけどさ。

 レベル低いって言ったって一応4大大会の決勝で16回勝ってて、
安定感なんてサンプラスより上じゃん。
対戦相手も全豪のバグちゃんと全仏のソダはランク上位だったし。
サンプの決勝の相手って毎回上位だったの?
それとも自分の時は「レベルが高かったから仕方ないっていうのかい?」

 基本アボちゃんの理屈って将棋とかの最中に盤をひっくり返して
俺の方が優勢だよね みたいな感じしかしない。
12名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 13:17:04.48 ID:SY3U4G11
負け犬の苦し紛れだから仕方ないよ
現実はフェデが史上最強、ただしクレーでは史上最強のナダルに負け続けた
全仏6回目の優勝決めたナダルがクレー前哨戦でジョコに連敗した程度で最強じゃないと言いだすのはあまりに苦しい論理だしな
サンプラスは周りのレベルが低いからクレーがウンコでも独走できた、これが動かしようのない事実
事実をねじ曲げるのは難しいし厳しい、ぬるい環境で稼いだサンプがコナーズやレンドルの下に置かれても驚かない
13名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 13:48:38.66 ID:Uk6qsKO/
粉頭や連取が産婦より上だと?阿呆か。負郎や江戸、ブンブンより
遥か上、1990年台を席巻した産婦がだよ。
14名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 13:52:23.95 ID:atjqOSUi
ナダルオタがファビョってますなw
>>3>>5とか良い例ww
キチガイナダルオタのスレ乱立に比べたらましだわw
それかサンプの名前がなくなって顔真っ赤になってるってやつか?w
15名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 13:54:05.04 ID:3qzAtbEE

サンプ→ナダル→ボルグと好き勝手に対抗馬を変更しながらロジャーフェデラーの凄さを語りながら満足するスレです。

基本的にはフェデラーオタクで運用されており フェデラーの記録のみが優先されますので 

他選手の凄さを語っても 意味はありませんw

16名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 13:56:13.81 ID:SY3U4G11
席巻ったって確かな二番手三番手不在の時代にかなり取りこぼしてるからな、サンプラスは
フェデナダルはもちろんコナーズレンドルも強力なライバルたちと競っての実績
17名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 13:56:29.69 ID:3qzAtbEE
サンプ→ナダル→ボルグと好き勝手に対抗馬を変更しながらロジャーフェデラーの凄さを語りながら満足するスレです。

基本的にはフェデラーオタクで運用されており フェデラーのGS記録のみが優先されますので 

他選手の凄さを語っても 意味はありませんwww

18名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 13:56:31.26 ID:atjqOSUi
即レスw
しかもコピペww
19名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 13:58:29.57 ID:2YpMFn7T
ジョコに似たようなプレーをするクーリエを攻略=だからサンプは凄い強い
これ何ですか?妄想?
20まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/23(金) 14:23:01.37 ID:3z4DAcS4
サンプラスがGS14勝という最多記録を持っていたから
その数字が1つの目標となっていただけで
サンプラスという選手自体は本来、フェデラーのライバル足り得ない選手ですよ。
サンプラスはフェデラーより一段か二段はレベルが下の選手です。

サンプラスは守備力がないから攻めることしか出来なかった選手。
「ボクは誰相手だろうと常に攻めるよ」、みたいなカッコイイ言い方で騙される人もいますが
要するに彼はそういうプレーしか出来ないのです。クレーコートでの醜態でそれが証明されています。
そういう選手が支配する時代に隙が出来るのは当たり前のことでして
結果として無駄にフレンチ王者が乱立することとなったわけです。
(乱立したフレンチ王者たちを1人ずつ持ち上げてたらキリがありませんよ、毎年必ず誰かRGで優勝するんですから^^)
サンプラスが駄目でも、他にツアー支配できる力量のある選手がいれば
その選手がサンプラスの隙を埋めてフォローする形になったでしょうが、そういうこともありませんでした。
「王者に隙が多いのに、対抗できる選手がいなかった」、これが90年代の実態です。
「隙のない王者に、クレー史上最強の選手が対抗することで何とか完全支配をまぬがれた」、00年代の実態はこうですから
まるでレベルが違うということになります、00年代の競争が圧倒的に質が高いんです。
「王者に隙が多いのに、対抗できる選手がいなかった」
これを「王者が強すぎたから他が対抗できなかったんだ」とするのは現実逃避のごまかしです。
王者が強すぎても、他の有力者が2番手3番手の地位をキープしついていくことは可能だからです。
90年代にその構図はありません^^
21名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 14:35:26.23 ID:3/WNDbsY
朕はフェデラーが90年代に現れていても
サーブ&ボレーで王者になっていたと信じて疑わない。
それくらいフェデラーのサーブとネットプレーの技術はすばらしく、
かつその形が美しい。

朕の希望としては、
フェデラーは今後サーブ&ボレーを更に増やして戦ってほしいとも思っている。
もうフェデラーも若くないし、若い選手のストロークに付き合うのはきついだろうし、
何よりも、今の平均化された選手たちに
美しいネットプレーを見せることによって
「こんなテニスもあったのか」というのを見せ付けて頂きたい。

最後まで若手に片手のテニスを披露し続けたなぶらっちのように
30代後半までプレーし、生きている化石のような存在感を示し続けてほしい。


サンプラスについては全仏が大穴だが、時代がそれを許していた感も大きい。
彼を責めるのは酷。
サーフェスの差が激しく、またその差を乗り越えられないと
思われていた時代の最強王者という認識で問題ないだろう。
22名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 14:37:05.80 ID:dLsSJka6
史上西京→フェデ
芝西京→サンプラス
クレー西京→ナダル、ムースター
現在西京→マリモ
23名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:14:07.12 ID:h8BmU2J3
粉飾最強 屁出
これが一番しっくりくる

ナダルよりはるかに弱いし
24名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:17:11.50 ID:UrGzQKgY
顔面麻痺汚多はスレチだから来ないでね^^
25名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:18:26.55 ID:rF6/7IP2
ナダルとフェデラーどっちが強いの?
戦ったらどっちが勝つの?

たったこれだけで脆くも崩れ去る史上最強()
これが現実w
26名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:20:00.96 ID:2GI3oh9Q
まずその質問がおかしいことに気づきなさいw
27名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:20:58.97 ID:rF6/7IP2
おかしい事にしておかないと自分の頭がおかしくなるんでしょ
忌喪屁出汚多さんw
28名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:23:57.05 ID:UrGzQKgY
と頭のおかしい顔面麻痺汚多が申しておりますw
29名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:26:06.39 ID:UrGzQKgY
決勝6連敗美味しいですwwww
30名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:29:25.39 ID:rF6/7IP2
と、ファビョった忌喪屁出汚多が喚き散らしています

ナダルとフェデラー戦えばナダルが勝つ

真実はただ一つ!

これからもファビョらせてやるからなw
31名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:35:50.41 ID:atjqOSUi
なんで猿オタが暴れてるん?
お呼びじゃないよw
32名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:38:53.12 ID:rF6/7IP2
>>31
ナダルとフェデラー戦えばどっちが勝ちますか?W
33名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:41:22.38 ID:atjqOSUi
>>32
ナダルとジョコビッチ戦えばどっちが勝ちますか?W
34名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:41:50.69 ID:rF6/7IP2
忌喪屁出汚多も素直じゃないな
ナダルオタがいるとオナニーが出来ないから
勘弁して下さいって屁出みたいに惨めに泣いて
頼めば出て行ってやらん事もないのにw
35名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:43:21.57 ID:sQlY7L7J
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0528&f=national_0528_190.shtml&pt=large


顔面麻痺って酷いこと言うなと思ってググったら確かに顔面麻痺だった件w
36名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:44:44.95 ID:UrGzQKgY
>>30
ファビョってないよw
顔面麻痺の名前はスレタイにも>>1にもないよww

決勝6連敗wwwwww
クレーでも勝てないとなるともうテニスやる意味ないなwww
37名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:46:10.95 ID:sQlY7L7J
ジョコに負け出してからナダルはフェデラーのこと言えなくなったなw
それともジョコには相性悪いだけとか言い出すんか?
38名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:53:51.28 ID:5YzphaM/
      │忌喪屁出 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     / お前らカスヲタ
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<  ファビョってないでわしの崩れた最強説
      ///   /_/:::::/   \必死に積み直さんかい!すぐ崩されよってからに賽の河原かここは!
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

39名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:54:06.10 ID:2YpMFn7T
ジョコフェデ好きだけど正直ナダルが決勝で6連敗するとは思わなかったな
調子が悪くてもクレー、芝ではナダルが勝つと思ったよ
史上最強スレだからスレチになってすまないけど
40名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:55:22.61 ID:atjqOSUi
もうコピペで逃げるの?
さすがMTOで逃げる選手のオタだけあるw
41名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:57:08.20 ID:5YzphaM/
      │忌喪屁出 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     />>32
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<  ナダルが勝ちます
      ///   /_/:::::/   \
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

42名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:58:25.58 ID:5YzphaM/
      │屁出汚多 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     /ジョコ頼みで逃げ切れん
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<  ほんま、雑魚屁出の汚多やるのは
      ///   /_/:::::/   \一苦労やで
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

43名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 16:04:19.33 ID:atjqOSUi
ID変えて御苦労さんw
いつもタイミングよく現れるよね〜
44名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 16:11:32.06 ID:uBTOYbyg
結局、ナダルは対戦成績ごり押ししかできないんだねwww
もう少し頭使って別の角度から反論できないの?w
反論できるだけのものをナダルは持ってないから、そこに縋るしかないのか〜w
情けねwww
45名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 16:21:23.14 ID:uBTOYbyg
>>ID:3qzAtbEE
>他選手の凄さを語っても 意味はありませんwww
どうぞ、他の選手の凄さを語ってみてください
フェデを上回ることができるのならwww
46名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 16:21:42.63 ID:atjqOSUi
そして消えるのも同じタイミングかw
47名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 16:25:10.50 ID:V5uuGsmB
>>39 土は驚いたなあ・・・おいおいって感じで。
 ハードで勝ち切ったのがでかかったか。
 芝はフェデに全仏負けて、そのフェデがツォンガにやられ、
 ジョコの方はバグちゃん戦で「おいおい大丈夫かよ」って思い、
 トミッチ戦で「こりゃ駄目かな」になって、
 準決勝のツォンガ戦の3セット目の勝ちビビりみたいなものをみて「ナダルだな。」
 と確信してしまった俺はジョコにごめんなさいしないといけないな。

 ナダルのSF強かったしなー、来年はマンディの年にならないかなー
48名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 16:28:10.05 ID:V5uuGsmB
>>47 追記で俺の中でジョコの期待値は 
 全豪≧全米>>>全仏>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全英  の印象が強かったからね。
全仏はフェデナダいなけりゃ優勝候補筆頭だとは思ってたんだが。
49名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 16:46:33.71 ID:2YpMFn7T
>>47
おおレスありがと
自分も芝でナダルから3セット取れるとは思わなかったから
試合始まる前はジョコまぁ相手が悪かったwでも頑張れw程度だった(ジョコごめん
3セット目終了時点でフルセット負けか・・・とも思った(本当にジョコごめん
50名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 16:48:13.13 ID:uBTOYbyg
ジョコスレでやってくれません?w
51名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 18:28:39.75 ID:3qzAtbEE

肉体的快楽に見放された閉経ババアと勝利に見放されたフェデラーオタクがその記録を盾に他選手をコキおろし欲求不満を解消する為のスレかw
全英と全米の負があれではなw無理もねぇかwwwwww


52名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 18:35:49.50 ID:5YzphaM/
      │忌喪屁出 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     /ところがわしに狂えば狂うほど
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<  欲求不満がたまっとる
      ///   /_/:::::/   \可哀想な奴らなんやでまったく
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|


53名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 18:47:00.60 ID:rgizR0nm
肉体的快楽に見放された閉経ババアと勝利に見放されたフェデラーオタクがその記録を盾に他選手をコキおろし欲求不満を解消する為のスレかw
全英と全米の負があれではなw無理もねぇかwwwwww


肉体的快楽に見放された閉経ババアと勝利に見放されたナダルオタクがそのクレーのみの記録を盾に他選手をコキおろし欲求不満を解消しに関係ないスレで暴れてるw
全英と全米の負があれではなw無理もねぇかwwwwww
54名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 18:49:41.26 ID:5YzphaM/
      │忌喪屁出汚多│
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧      /
     ~━⊂< `∀´>つ-、<  朴李オウム返しの術
      ///   /_/:::::/    \
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
55名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 18:54:26.18 ID:atjqOSUi
なんだまた馬鹿な猿オタが暴れてるのかw

 
56名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 19:42:19.99 ID:5YzphaM/
      │忌喪屁出 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     /そんなことより
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<  馬鹿なお前に命じた基地外コピペサボるな
      ///   /_/:::::/   \馬鹿なお前にぴったりの仕事与えたんやで
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|


57名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 19:45:04.42 ID:rgizR0nm
      │顔面麻痺汚多│
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧      / 僕達の顔面麻痺を馬鹿にするなんて許せないニダ 
     ~━⊂< `∀´>つ-、<   パンツの臭いはトンスルの臭い!香ばしいニダ!
      ///   /_/:::::/    \ サーブ時は嗅がずには言われないニダ!
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」    
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------

58名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 19:53:13.21 ID:2GI3oh9Q
ちょww
トンスルwwww
59名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:02:27.32 ID:9i9nyS9l
2011年のUSオープン事実上決勝になったフェデVSジョコ戦。
なんかヤケクソになって打ったジョコのフォアがマグレで入って、
嫌気が差したフェデが自滅という図式。
これで最強はねーだろ?
60名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:06:21.98 ID:atjqOSUi
そんな一試合持ち出されてもw
61名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:08:55.16 ID:9i9nyS9l
>>60
一事が万事。
62名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:11:12.41 ID:V5uuGsmB
>>59 大事な部分でやけくそ気味にギャンブルしてもじっくり粘ってうち勝っても
 勝てばいいんだよ勝てば。こんなもんジョコに限らんだろうと俺は思う。
63名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:12:00.70 ID:atjqOSUi
ならもうどんなに記録つくってもナダルが最強はないな
サンプもボルグも

ってなるけど良い?w
64名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:15:45.20 ID:9i9nyS9l
>>62
それじゃ伝説にはならんよ。
ボルグ&マック戦が伝説になったのは、
最後の1ポイントが決まるまで絶対諦めなかったからでは?
65名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:17:23.92 ID:9i9nyS9l
ジョコ←投げやり。
フェデ←嫌気。

ど素人が見ても、その雰囲気ありありだった。
66名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:34:50.70 ID:2GI3oh9Q
ど素人w
67名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:36:48.66 ID:9i9nyS9l
>>66
本人もヤケクソに負けたコメント出してたが、、、
68名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:37:45.91 ID:2GI3oh9Q
だから何?w
69名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 20:39:24.86 ID:sQlY7L7J
伝説の試合があるのが最強になるならイズナーマウーも最強の仲間入りですね
70名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 21:05:19.20 ID:9i9nyS9l
だから何って言われても、、、

イズナーは最強の可能性十分あり。
71名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 21:05:55.23 ID:V5uuGsmB
伝説なら今は実績抜きならイズナーマウーとソダだな。
イズナーはナダルに間違ってでも勝ってれば伝説だったのにww
72名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 21:07:31.67 ID:ZC3aZU+f
史上最強というから強さの比較かと思ったけど
実績ならフェデラーでいいだろう。
73名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 21:11:57.24 ID:atjqOSUi
>イズナーは最強の可能性十分あり。


え?
74名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 21:45:48.78 ID:9i9nyS9l
>>73
マックのアドバイスを真摯に聴いて、マックに
ボレーの極意を教わるという謙虚さがあったらという
前提だけどな、、、
75名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 21:47:13.22 ID:9i9nyS9l
マックとアイズナー結構一緒に練習してんのに、
何学んでんだ?と思うこと度々。
76A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/23(金) 23:04:26.76 ID:mspwUp1u
マックがブルゲラをコーチしてたのは笑った。
全然タイプが違いますね〜(内山勝氏)
ブルゲラは全然言うこと聞かないそうな。
フィーリングなんて教えようがないから教わる方も大変だろうな。
口汚く罵られたら嫌になるだろう。
イズナーは凄く上達してて驚いた。
77名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 23:44:34.42 ID:SY3U4G11
ボルグやビラスがコーチしてサンプラスのトップスピンがうまくなるわけじゃなし
コーチに出来ることなんて限られてる
78名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 23:44:40.86 ID:F1nyBoPO
サンプはね、GS数で抜かれた時点でもうボルグ、レーバーよりも下。
コナーズ、レンドルと対等と言える。
サンプの唯一の最強論は全てGS数が前提だから。
特定のコートだけで強いと言ってもとても最強とは言えない。
フェデラーはナダルに余りに負け越してはいるが、残した数字は
明確な実績であり最強論を語る資格は充分である。
例えば年間最高勝率のマックも全仏では決勝が1度きり。
これでは最強には相応しくない。なぜなら未タイトルで言えば
ボルグは4度の全米決勝進出があるからだ。
そして全仏の4連覇、全英の5連覇、同時3連覇はナダルでも破れないし
フェデラーでも破れない。
つまり現時点で候補になるのはフェデラー、ボルグ、前人未踏の
年間GS2回のレーバーのみである。
79まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/24(土) 00:36:23.11 ID:pKUi64qD
【全仏成績】
歳  ボルグ       ナダル
17 1973 R16(3-1)  2003 ------
18 1974 W(7-0)   2004  ------
19 1975 W(7-0)   2005 W(7-0)
20 1976 Q(4-1)   2006 W(7-0)
21 1977 ------   2007 W(7-0)
22 1978 W(7-0)   2008 W(7-0)
23 1979 W(7-0)   2009 R16(3-1)
24 1980 W(7-0)   2010 W(7-0)
25 1981 W(7-0)   2011 W(7-0)
  出場8回(49-2)   出場7回(45-1)
  4連覇6回V     4連覇6回V

1973R16 ボルグ6-7 6-2 5-7 6-7パナッタ
1976QF ボルグ3-6 3-6 6-2 6-7パナッタ
2009R16 ナダル2-6 7-6 4-6 6-7ソダーリン
80名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 09:08:36.06 ID:wryZYjkE
まあフェデオタが何と言おうとナダルに負け越してるのは汚点だよね。
言い逃れのできない。

で?じゃあ誰が最強なの?

○サンプラス→記録で全てフェデラーに抜かれた。全英と年末一位があるけど、クレー(笑)
○ボルグ→全米がない
○ナダル→ハードの安定性が低い、てか数的にフェデラーに劣る。
 一位の期間も短いし2005〜2008までフェデラーよりずっとランクが下だった。
 若かったから仕方ないけどね。勝率9割越えってなかったと思うけど
○ジョコビッチ→そもそも今までフェデナダに抑えつけられてたわけじゃん。
全米だって3年連続でフェデラーに阻まれその次はナダルだ。
今年は無双だけどね。

で?誰がふさわしいの?自信満々にいうなら意見があるんだよね?
81名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 09:23:39.61 ID:wryZYjkE
追記でアボ理論

そもそも史上最強に必要なのは数じゃない(俺の都合いい数字はみるけどね)
プレーの凄さなんだよ(自分の得意な芝とかで調子のいい試合だけね)
史上最強っていうなら人より劣る部分があっちゃいけないんだよ(フェデはね)
専門家が勝たないといけないんだよだから90年代は凄かったんだよ(コート事情なんて知らないけどね。)
勝率が高いってことはレベルが低い証明なんだよ(自分の全英は重視で序盤で負けた土の事は無視ね)

実際こういうスタンスだよ。
82名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 09:38:26.37 ID:mKbg/Fly
フェデラーはGS史上最高数だし どのサーフェスでも強い 過去のどのプレーヤーと比較しても劣る点は全く見当たらないね
史上最強で最高のプレーヤーで決まりだね 凄いよねフェデラーってテニスの神様だね 宇宙一なのさw
ナダル?サンプラス?ボルグ?全然比較になんないね いやぁ満足満足^^
83名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 10:02:12.99 ID:XSMQJN/Z
30年も前のはるかに層の薄い時代で全豪はともかく全米を一度も勝てなかった選手が最強候補はない

最強候補の最低条件は生涯GSを達成していること これ最低ラインな
84名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 10:10:47.55 ID:XSMQJN/Z
最強候補は
レーバー
フェデラー
ナダル

フェデラーとナダルってどっちかが欠けてた場合、多分どっちも仏英同時3連覇達成してるよ

ボルグ+ハードコートも鬼ってのがフェデラー
ボルグをもうちょっと遅いコートよりにしたのがナダル

ボルグにはこういう真に強いライバルはいなかった
コナーズはボルグがいなくても仏で3連覇できる器ではないし(てか出てないし)、マックもそう
85名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 10:38:11.16 ID:otpd7O4i
最強候補は
ベッカー
エドバーグ
レンドル

ネットの達人なのがエドバーグ
ストロークの達人なのがレンドル
どっちも出来るのがベッカー
86名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 11:42:48.07 ID:eRntVdX8
>>83
遥かに層が薄い?当時のテ二ス人口もプロの数も
現代と変わりないけど?何を根拠に言うのかな?
むしろ最近のテ二ス人気の凋落を見ると層が薄いんじゃないかね?
87名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 11:45:09.71 ID:otpd7O4i
>>83
全仏は必ずしも最強の必要条件では無い。
全豪は全く最強の必要条件ではない。
88名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 11:52:38.92 ID:TV6mTinT

社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●48々所目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1316359769/
89名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 12:03:44.16 ID:ccI2wT37
ベッカーエドバーグレンドルみたいなオワコンを引っ張り出してくる奴なんなの
今の選手に勝てるわけねーだろカス
90名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 12:42:53.69 ID:otpd7O4i
ベッカーエドバーグレンドルはオワコンではありません。
これから始まるんです。
91名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 12:46:37.22 ID:sUCIvdf9
ベッカーエドバーグレンドルは打ち方だけ見ても時代遅れで古臭い。
ラケットの進化云々関係無く、スイングスピードが明らかに現代より遅い。
残念だが間違っても現代では活躍できんだろう。
92名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 12:50:23.41 ID:otpd7O4i
>>91
あなた3人の試合を見たこと無いでしょw
93名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 13:01:59.35 ID:sUCIvdf9
>>92
めっちゃ観たことありますけど。ってかむしろそっち世代が近い。
94名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 13:07:46.57 ID:wryZYjkE
世界的な人気は今高いし、フェデラー最強をごり押ししたい訳でもないが
全豪はともかく全種類持ってる選手がいるのに全仏関係ないはずるい。
95名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 13:11:19.20 ID:otpd7O4i
>>93
観るんじゃなくて見るんだ。そうすれば世界がわかる。
96名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 13:25:49.50 ID:sUCIvdf9
まあ、その時代の選手に思い入れってのがあまり無いから思い出補正は入ってないと思う。
97名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 14:05:24.50 ID:otpd7O4i
うわーん(ToT)
レンドルが最強なんだよー。゜゜(´□`。)°゜。
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
98名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 14:09:16.70 ID:sUCIvdf9
まあ、レンドルはすんごいキレイな打ち方してたよね。当時としては。
フェデもあと15年くらいしたら、古臭い打ち方って言われるようになるんだろうとは思う。
99名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 14:12:00.78 ID:otpd7O4i
。゚(゚*´Д⊂グスン
100名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 14:12:04.85 ID:mKbg/Fly

フェデラーは未来永劫 最強だよ今後もフェデラーのような選手は出ないね
他選手は結局雑魚 最強最高王座はフェデラーに決定

101名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 14:47:35.79 ID:ccI2wT37
>>98
これだな
思い出補正で昔の選手に固執してるやつはようつべ見て美化された思い出とさよならしてこいよ
俺も96年くらいからテニス見てるけど当時の選手が現代の選手に勝てる要素がこれっぽっちも見当たらない
102名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 15:22:33.89 ID:RJJD27qc
スポーツって常に前の世代に上回ることなんだよなあ。
陸上で考えれば一番わかりやすいけど、タイムは良くなることはあっても
退化はありえないんだよ。
水泳も世界選手権や五輪でのチャンピオンが常にその時代の最新で最高の
フォームでみーんなお手本にするんだよ。で、次の大会にはまた泳ぎ方が
変わっているって言うね。同じ選手でも常に進化なんだよな。
テニスもフェデラーがいてフェデラーを目指して上回ったナダルがいて、
そのナダルを上回ったジョコビッチがいて・・・・・・当然このジョコビッチも
今度は誰かに負けるんだよな。それは決してフェデラーやナダルが退化したから
じゃないんだよ。次の世代の進化があるからなんだお。
103名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 15:38:56.33 ID:NibWl2EA
同世代で次世代の進化も糞もない
短絡的な奴だ
104名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 15:54:17.11 ID:RJJD27qc
いや常に進化だから。
フェデラーがもう一度NO1に返り咲くか? 答えはnoだ
105名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 15:56:18.22 ID:NibWl2EA
それを劣化という
進化より確かなものが劣化だ
106A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/24(土) 16:45:57.94 ID:Vrm2c4KO
ジョコナダルこけたら
誰一位になるんだよ。
107名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 16:50:54.19 ID:RJJD27qc
>>105
フェデラーは年齢的に劣化かどうか微妙だからまだしも、

じゃあナダルは?年齢的にもピークの時期でそれまで格下だった
ジョコビッチに全く歯が立たなくなった。これはジョコビッチの
進化としか言いようがない。
108名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 17:19:06.25 ID:mKbg/Fly
テニス史上最強はフェデラーだよ 他の候補なんて雑魚う○こw
109名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 17:20:05.43 ID:ajs87uyg
なんだ?ナダルはジョコに勝っていた時期があったのか?
110名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 17:59:27.40 ID:sUCIvdf9
少し前まで、サンプヲタが
「今のテニスはレベルが低くなった!サンプラスが現代に来ればフェデラーを止めてただろう!」
って言うのと同様に、今度はフェデヲタが
「今のテニスはレベルが低くなった!フェデラーが現代に来れば○○を止めてただろう!」
って言うんだろうな〜。そして、手始めにジョコビッチからって感じか。
111名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 18:07:07.29 ID:NibWl2EA
そりゃ実際止めてるからな
ここ数年のレベルなんて大して変わらんよ、ピーク迎える者あればピーク過ぎる者あり
年齢や過去の勤続年数見てフェデ、ナダル、ジョコと王権が渡ることに何ら違和感なし
問題は次だろ、進化した世代とやらがいつ登場する?
112名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 18:17:15.67 ID:sUCIvdf9
あと数年すれば登場するんじゃないかと思う。
実際、サンプラスが落ち目だった2000年代初頭にヒューイットが出て来て、同世代のフェデとかサフィンとか
が後から出てきた感じだったから、ジョコと同世代かちょい下くらいに結構才能のある奴が既にいるのかもしれん。
なんとなくジョコがこのまま独走するってのは想像できないんだよな〜。研究されて負け始めそう。
多分、次のフェデ並みの独走をする天才っぽいのは、今20歳くらいの世代にいるんじゃないか。
113名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 19:29:30.46 ID:mKbg/Fly
もうフェデラー以上の選手はでないよ
114名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 19:38:41.06 ID:qPciaNSl
次世代のテニスはデルポ次第と思える。
デルポの時代と言われるかどうかまでは判らんが
NBAのような巨人アスリートの時代が来ている。
115名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 20:03:30.96 ID:IvxM3YuN
>>110
そういうことを言われないための実績なんだよね
だからフェデのGS最多とか勝率、サンプの全英勝利数や一位在位数や年度末王者の回数は立派なもんだ
相手関係とかははっきり言ってサンプやフェデみたいな圧倒的な王者がいるときは
他が全部雑魚に見えてしまうからどういわれても仕方ないと思うが。
116名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 20:31:45.49 ID:sUCIvdf9
>>114
それは俺も思う。ほとんど体格と運動神経(だけとは言わんが)で世界トップに迫る選手が何人も出ているから、
彼らがテクニックを身に付けたらと思うと、次世代はデルポやイズナー、モンフィスみたいな選手がサンプラス並み
のサーブテクニックとフェデラー並みのストロークに、プラスアルファで身体能力を生かした高速サーブと高速
ストロークを武器にテニス界に君臨するような気がする。
117名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 20:52:02.73 ID:EU0vWWAh
で、史上最強はフェデでOK?
118名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 20:56:06.99 ID:sUCIvdf9
俺は異論ないけど。まあ、ナダルに負け越してるって但し書きは甘んじて受けるべきだけど。
って言ってもボルグやレーバーにも天敵っていなかったのか?全ての選手に勝ち越してる
って方が考えにくい気がするが。
119名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 21:05:42.56 ID:IMvekr+K
フェデラーもクレーで勝ち上がらなきゃここまで言われなかったのかもねw
120名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 22:14:47.62 ID:Up3xje9E
史上最強の定義が人によって違うからな。
121名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 22:44:49.79 ID:EU0vWWAh
定義?w
欠点をしいて挙げるとしたらナダルとの対戦成績だけという選手がいるのに?
122名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 23:26:26.68 ID:IMvekr+K
え?何かあった?
123名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 23:26:42.28 ID:IMvekr+K
ごめ誤爆
124 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/24(土) 23:43:13.69 ID:vYe8mlZf
フェデラー
125名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 07:20:44.44 ID:m2f+YSg4
>>121
その穴が大きすぎる
126名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 10:27:15.44 ID:IfPz4VBk
ジョコもナダルも遅いコートばかりだからここまで勝ててる
速いコートがもっとあったらもっと負けてる
特にナダルはそんな環境にもかかわらず全盛期フェデラーを超えれなかった
フェデラー>>ナダルジョコ
127名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 12:30:06.02 ID:6RL2axML
それはまた逆も然り

タラレバは不利な方が仕掛けるらしいですよ
気を付けましょう
128名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 12:44:04.27 ID:RszE/+bM
スレタイトルが変
どうしてフェデラーとボルグなの
ボルグなら百歩譲るにしてもフェデラーはないんじゃね?
フェデラーってナダルにも完全に負け越しているしマレーにも負け越してそう
ジョコビッチにも今の様子だと勝て無そうじゃん
史上最高を語るわりには同時代の選手に圧倒的に勝ちきれて居ないと思う
谷間世代のニューボールズに勝っていたとき勝ち逃げしておけばよかったのにね
129名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 13:12:33.57 ID:90/d30Xz
スレタイはともかくテンプレも勝手にキチガイが変えてしまったからな
テンプレまで変えるなら新しくスレ立てるのがまともな知性持った人間なんだけど
こういうとこがキチガイフェデオタの嫌われるところ
130名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 13:45:22.09 ID:7Jxx2eN5
>>118
少なくともボルグに天敵はいない。勝ち越してる選手もいない。
次世代のレンドルでさえ負けてる。
むしろ全仏でボルグに2回勝った奴は奇跡w
131名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 14:00:01.32 ID:77d3MRiU
前のテンプレも住人から賛同得ていたわけじゃないしな
前のテンプレ作った本人以外にはどうでもいい
132名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 15:08:37.20 ID:4NRRBxFt
よく「フェデラーはナダルに負け越してるから史上最高なわけがない」
っていう人がいる。まあそりゃ圧倒的に負け越してるのは事実なんだけど、
逆にいうとナダルと当たるには決勝まで行かなきゃいかん訳で(今は別だが)
それ以前に負けるような選手より下とは到底言いきれないと思うんだが。
133名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 15:11:43.51 ID:kXz9D4HC

ここは完全に勝利に見放されたことにより盛り上がらなくなってしまったフェデスレの裏バージョンです

フェデラー史上最強とフェデラーに優位な記録を語りあいましょう^^

そうすれば黙っていられない他選手ヲタが釣れます→フルボッコにしてしまいましょう

欲求不満が解消されます^^

134名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 15:18:22.01 ID:J6ZitQdP
5,6歳離れてて同世代ってのはちょっと違くないか?
しかも相手は今全盛期片一方は晩年で引退が近いんだし
それで勝てない勝てないとか変


そもそも最強に時期尚早な選手の名前出してる方がおかしい
条件付きでも色々な記録や実績でフェデラーの名前は出ておかしくない
ナダルやジョコの名前が出る方がおかしい

>>128
気に入らないスレにわざわざくる必要ないよ?
しかもボルグは百歩譲るとか言ってるけど
全豪も全米もタイトルなしのボルグの方が分からないんだけどw
135名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 16:55:24.80 ID:/jNvzQM7
条件付きって言ってもナダルとの対戦成績だけだろ
他の選手が史上最強語るときにはどれだけ条件が付くのやらw
136名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 17:37:00.44 ID:eETiQ2xd
>>130
ボルグって現役短かったじゃん。

>>128
下の世代に負け越してる伝説の選手ってたくさんいるんじゃね?
サンプラスもニューボールズにはけっこう負け越してるし。
137名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 17:56:38.06 ID:eETiQ2xd
ってか、過去の選手との対戦を妄想しての判断だと、ラケットや技術やトレーニング法の進化で新しい世代が有利で意味がないってのと、
対戦成績では世代によりピークがずれるので、最強を決めるのに考慮するには適さないってことで、結局、タイトル数や勝率等の実績を
元に最強を決めようって話に随分前からなったはずなんだけどな。
138名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 18:24:47.82 ID:6RL2axML
タイトル数や勝率だって過去現代で
相手が違ってるので比較できないじゃん
139名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 18:34:39.49 ID:PG1PP24e
そんなところまで言い出したら最強なんてもんは語れないわw
140名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 18:35:26.54 ID:/jNvzQM7
今もプレーしていてしかも過去の選手を凌駕するだけの実績
もうフェデ一択だろ
141名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 18:43:17.96 ID:eETiQ2xd
>>138
だから、その時代ごとに他の選手たちからどれだけ突出できたかを一番端的に表すのが、勝率
やタイトル数ってことでしょ。

個人的な対戦成績ってのはさっきも言ったようにピークがズレるという致命的な欠点があるので
考慮外が適切。フェデラーのナダルに対する負け越しってのは但し書きで十分。
142名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 18:44:54.00 ID:5SbLQ4vB
>>136
氏ね
143名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 18:50:29.39 ID:kXz9D4HC

ここは完全に勝利に見放されたことにより盛り上がらなくなってしまったフェデスレの裏バージョンです

フェデラー史上最強とフェデラーに優位な記録を語りあいましょう^^

そうすれば黙っていられない他選手ヲタが釣れます→フルボッコにしてしまいましょう

欲求不満が解消されます^^

144名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 19:14:46.04 ID:oE5P8kNJ
>>142
お前が氏ね
145名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 19:36:24.00 ID:d9YS17Uz
女子の最強は誰?
146名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 19:51:47.22 ID:y3AF1sKG
フェデラーは温室時代に稼いだ数字だから微妙だよな
147名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:01:53.90 ID:eETiQ2xd
温室時代とか谷間時代なんじゃなくて、ただ単にテニスが次のステージに行っただけでしょ。
サンプラス時代もニューボールズが来てテニスが次のステージに移った。

温室時代と主張したいなら、まず、フェデラー時代が温室だった客観的な根拠を示し、
続いて他の候補を挙げ、彼の時代が温室時代では無かった客観的な根拠を示し、
それらが誰もが納得できるものでなければならない。そこまでやって初めて耳を貸すに
足る意見となる。

しかし、少なくとも2000年代のフェデラーは他の選手より突出していた。タイトル数や
勝率がこの事実を表してるだけで最強を語るには十分かと思うよ。
148名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:02:40.42 ID:3FitvR5c
上から
フェデ
ボルグ
レーバー
サンプ
ナダル
アガシ
マック
ぐらいが妥当
149まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/25(日) 20:06:35.27 ID:sjPGWt6t
>>145
ナブラチロワでしょうか。

ナダルが今回のUSオープンを最後に四大大会に出ない。
ボルグはそのような引き際でした、今から30年前。
1981年のUSオープンがボルグ最後のGSです、25歳。
その少し前にフェデラーが生まれているわけですが。
ボルグがさらに数年続けていれば、GSタイトルがもう少し増えたかもしれません。
ただマックやレンドルには負け越したかもしれませんね。
ナダルは今年で辞めればジョコに勝ち越して終わるでしょうが、あと数年続けるとマズいかもしれない。
でも続けたほうが評価は高いと思いますよ^^
150名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:10:05.00 ID:d9YS17Uz
実績で評価するなら、話しあう必要ないだろう。
タイトル多い順でOK
151名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:13:46.37 ID:6RL2axML
>>141
その時代がぬるぬるの時代だったか
激戦の戦国時代だったか判断する手立てが
無い以上、意味なし
152名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:15:52.91 ID:/jNvzQM7
>>150
GSのタイトルと250のタイトルが同等ですか?w
153名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:16:31.43 ID:5SbLQ4vB
女子はほぼナブラチロバで決まりと思う。
シングルス・ダブルスの実績が大きいのもちろんだが、
いろんな意味でテニス界に残したものが大きすぎる。
154名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:43:18.64 ID:eETiQ2xd
>>151
あるでしょ。テニス人口やプロ選手の数。それらが一定であれば大体、抜きんでる難易度は同じくらい。

つまり、母集団(プロ選手)が何千人もいて数が同じくらいであれば、その時代が戦国時代だとかぬるぬるの時代
だったとかはほとんど考慮する必要はないってこと。

これホントは統計学的に説明できるんだけど、その辺は数理的な素養の無い人にはいくら説明しても分からない
みたいなんで、ピンと来ない人はそういうもんなんだ〜くらいに思っておいてくれ。
155名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:43:55.93 ID:4NRRBxFt
>>154 大数の法則?
156名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:52:05.20 ID:eETiQ2xd
>>155
まあそんな感じ
157名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:57:53.58 ID:d9YS17Uz
今の男子テニスみたいに毎回同じ顔ぶれの人が勝ち残る場合
全体のレベルよりライバルのレベルの方が重要じゃないかな。
極端な話、同世代に無敵の男がいたら、一つタイトル取るのも困難になるわけだし。

つまり、フェデが4年連続3冠取った時の対戦相手とナダルやジョコが
タイトル取った時の対戦相手や負けた相手のレベルを比較すれば、なにか見えてくるはずだ。
158まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/25(日) 21:07:55.64 ID:sjPGWt6t
【70年代年末トップ3フィニッシュ経験者 6人 1973-1979】
ナスターゼ2 ニューカム2 コナーズ7 ボルグ6 ビラス3 マッケンロー1

【80年代年末トップ3フィニッシュ経験者 8人 1980-1989】
(コナーズ5) (ボルグ1) (マッケンロー6) レンドル9
ビランデル4 エドバーグ2 ベッカー2 アガシ1

【90年代年末トップ3フィニッシュ経験者 13人 1990-1999】
(レンドル1) (エドバーグ3) (ベッカー3) (アガシ3) クーリエ3 サンプラス8
シュティヒ1 ムスター1 チャン2 カフェルニコフ2 ラフター1 リオス1 コレチャ1

【00年代年末トップ3フィニッシュ経験者 11人 2000-2009】
(アガシ2) (サンプラス1) クエルテン2 サフィン2 フェレーロ1 ヒューイット3
フェデラー7 ロディック3 ダビデンコ1 ナダル5 ジョコビッチ3

【10年代年末トップ3フィニッシュ経験者 3人 2010】
(フェデ1) (ナダル1) (ジョコ1)

名前の後ろはトップ3フィニッシュ回数。

90年代は戦国時代という印象があるわけですが、データ上からも見てとれる気がします。
ちょっと小粒感がある。
サンプラスが消えたとき誰がツアー支配するのかな?というのが見えてこない。
ナンバー2、3が他の時代に比べて弱い。
レンドルベッカーエド時代が90年代初期に終焉しますから
その後で言うとアガシ、クーリエがサンプラスのライバルである続けるべきだったと思いますが。
クーリエは没落が早くアガシは浮き沈みが激しいので対抗馬が不在になったんですね。
競争が厳しいか否かって基本的に上の数人が強いかどうかってことですからね。
159名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 21:34:55.92 ID:77d3MRiU
グランドスラム勝ってないのはリオス、コレッチャ、デンコの3人か
160名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 22:09:51.42 ID:kXz9D4HC

ここは完全に勝利に見放されたことにより盛り上がらなくなってしまったフェデスレの裏バージョンです

フェデラー史上最強とフェデラーに優位な記録を語りあいましょう^^

そうすれば黙っていられない他選手ヲタが釣れます→フルボッコにしてしまいましょう

欲求不満が解消されます^^

161名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 22:22:35.88 ID:IfPz4VBk
>>154
テニス人口って昔と今とでどれくらい違うんだろう
162名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 22:32:35.01 ID:fWEeBl4R
史上最強はジョコビッチだよ。
スポーツは常に進化し続ける。
つまり現時点の王者が史上最強。常にそうなの。
163名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 23:14:02.68 ID:hMYIny60
もうダビデンコが最強でいいんじゃね?
みんな疲れたろ
164名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 23:18:05.10 ID:77d3MRiU
フェデラー、ボルグ、ナブラチロワ、ジョコビッチ、ヴォズニアッキ、ダビデンコ
他に候補は?
165名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 00:50:52.18 ID:tk19w+Bs
エドベリ、ベッカー、レンドル、クーリエ、ビランデル、チャン
カフェルニコフ、イバニセビッチ、クリックステイン、アガシ
ペッツィ、シュティッヒ、ウッドブリッジ、アラジ、モヤ、
ラフター、リオス、ムスター、ベラサテギ、メドベージェフ、
マッケンロー、ブルセラ、コナーズ、ヒューイット、コスタ
166名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 10:19:15.40 ID:WhGV6GLl
>>163 見た目の貫録も十分だしなww
167名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 20:20:39.52 ID:c0/QPY2y
>>165
なんの基準かわからんが伝説級の選手とコスタやアラジが混ざってることに違和感
168名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 20:39:11.54 ID:zN6ZqrHN
マジレスしちゃダメでしょw
169名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 20:39:56.28 ID:c0/QPY2y
いやしかし今これ見てるけどやべーわ
史上最高レベルの試合じゃないか

http://www.youtube.com/watch?v=EXNc_iMkSIY&feature=related

決勝のジョコナダも良かったけど俺はSFを推したい
170名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 21:52:37.97 ID:hiOjIXTN
こりゃやべーな。全豪の対戦ではお互いもっとゆっくりな球でシコってたけど、
さすがUSはラリーがはえーな。
171名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 22:06:19.94 ID:fmgU2tcx
ぬるま湯の時代とか言ってる奴はテニス知らない奴だな。
トーナメントに出た奴なら大体わかる。自分を一番強いとするなら優勝する難易度は同じ
どの時代も同じこと。
最強ならどんなに相手が強くても優勝する。
チャンスをものにした奴が史上最強。
ジョコやナダルがフェデラーと入れ替わってたとしても2人がフェデラーと同じようにGS16個も取れるように思えない
2002年に発売されてるラケットと昔の技術で現在と全く同じプレーが出来れば話は別だが。

歴代の絶頂期選手で戦わせたら今現在のジョコが勝つってならまだわかるけど
172名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 23:05:50.01 ID:c0/QPY2y
>>170
やっぱジョコのリターン&ストロークの安定性、攻撃力は歴代最高レベルの水準だと思うんだ
それとフェデのフォアの圧倒的な攻撃力な
どんな体勢からでもエース取れるんじゃないかって思わせるほどだわ
173A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/26(月) 23:41:21.26 ID:KFrEqGxj
こちらのSFの打ち合いの方がずっと凄い。
http://www.youtube.com/?gl=JP&hl=ja
最初っからクーリエの叩き潰しフォア。
それに対抗してサンプラスのダンクスマッシュ。
クーリエのフォアドロップ上手かったな。
サンプラスはバックの打ち合いでもクーリエに負けていないしフォアの伸びは一体何なんでしょうか?
ジョコビッチが打ち勝てるとは思えない。

ラケットの性能に頼らない本来のプロテニス選手の凄さがわかるね。
まあフェデヲタは9:50くらいのかっこいいフォームを見よ。
12:15のパスもなかなか。
174名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 00:07:14.17 ID:I/8w0hYz
>>173
せめてまともにアドレス貼れるようになってから2ch来ようぜ
な(´・ω・`)
175名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 00:10:44.57 ID:CS7hYGWZ
>>173
いや、ストローク戦じゃ圧倒的にジョコが勝つって。サンプラスには微塵も勝ち目は無い。スピードと回転、あと安定感が違いすぎる。
まあ、コントロールはさほど違いは無いと思うけど。

何でフォアが伸びて見えるかっていうと、回転量が少なくてボールがあまり落ちないから。裏を返せばミスも多くなるし軌道が真っすぐ
だから届けば簡単にカウンターで返される。

早く輝かしい思い出から抜け出して現実を見ないと、どんどん時代に取り残されていくぞ。もう既にかなり取り残されてるようだけど。
176A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/27(火) 00:20:35.84 ID:y4jbTTsT
あ間違えた。寝不足な物で。

http://www.youtube.com/watch?v=xGsX91xHXLQ&feature=related

やっぱり凄いでしょ。
177名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 00:29:39.25 ID:CS7hYGWZ
現代のテニスは進化していることをますます確信した
178名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 01:04:26.99 ID:55J6H2UV
サンプラスのストロークじゃダビデンコにも勝てないことを確信した
179名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 04:50:48.21 ID:FTzncuzZ
サンプはデンコよりはロデといい勝負だな
サーブが他よりいいのに遅いコートでひどく弱体化するあたりが同類、ストロークがうんと悪い
この二人がクレーで優勝争ったときはロデが勝ったけど
180名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 06:02:03.21 ID:uPJqXfLd
>>136
8年ってのは別に短くはない。
あまりに若くから勝ってるだけ。

そもそも90年代のストロークと現代を比較して
「進歩した」と言うのは間違い。
ボレーもサーブも全てその時代のベストのプレーをしていた、と
考えるべきなのです。世界の頂点に立ったプレーなのだから。
フェデラーが90年代にいたとしてもサンプラスに勝てたかは不明。
70年代にいたとしてボルグに勝てた、と立証も不可能。
つまり進化などなく、その時代に適応したプレーである、と言うだけの事。
どうしても史上最強を決めたいなら数字で判断以外は正しいとは言えない。
181名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 06:04:25.63 ID:uPJqXfLd
あ、一つ言っておくと現代の打ち方でレンドルの時代の
ラケットでは飛びも回転も全然足りません。
あの時代の道具ではあのうち方がベストなのです。
ベッカーのサーブは彼のパワーがあればあれでベストなのです。
この辺わかってない人がいるようなので。
182名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 06:54:10.44 ID:oG9HKiUc
道具が進歩してない他のスポーツでも10年前の技術じゃ時代遅れだったりするからね
ラケットが改良されなかったとしても、よりベストなフォームや戦術に移り変わっていたでしょう
183名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 07:15:12.17 ID:CjkzAKlN
>>179
ありえなさすぎ。

どうせロデはフォアの浅いスピンでネットに出て
サンプに全部抜かれるんでしょ。
184名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 07:19:31.18 ID:CjkzAKlN
>>176
両者を見ると、むしろクーリエのほうが近代的なテニスなんだよな。
スイングはコンパクトで厚いグリップの強打。

もしサンプを今に引っ張り出したら、誰よりもフラットな弾道なので
女子の伊達公子みたいな異色扱いのテニスになると思う。
185名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 07:43:38.25 ID:eRKtpD3k
>>180
その時代のベスト… それがベストでなくなったから新たなスタイルができたんじゃないの?
だから、それを進歩と捉えても問題ないかと
道具の影響はあるだろうけど、90年代と00年代とで劇的に違うなんてないだろ?
ウッドと比べるならまだしも・・・
186名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 08:02:35.33 ID:CjkzAKlN
>>185
90年代だとガキの頃ウッドで育った選手が多いんでないの?
187名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 08:03:37.49 ID:eRKtpD3k
>>183
サンプがジョコにストロークで勝てるとか言ってる奴のほうがありえないだろw
ストロークではロデといい勝負ってことだよ
188名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 08:07:44.02 ID:I/8w0hYz
>>176
これ見てジョコにストローク通用すると思ってたらマジ頭おかしい
サンプは今の4強には全く通用しないよ サーブとフォアの一撃でたまに点は取れるだろうけど
あの4人は守備もいいからすぐブレイクされて終わる
189名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 08:09:05.49 ID:FTzncuzZ
>>183
それサンプラスはヒューイットにやられたね、現実に
サンプとロデのストロークはいい勝負だよ
190名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 08:17:52.50 ID:eRKtpD3k
>>186
えっw ジュニア時代から考慮すんの?w
そしたら、育成プログラムも今とは全然違うよな?
それを進歩って言うんじゃねーの?
191名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 08:31:05.57 ID:CjkzAKlN
>>190
いや、マッケンローが前に言ってたけど、
子供のときから今の素材のラケットで育っているのと
ウッドで育ったのとでは、スイングとかの基礎的な部分が全然違うらしい。
大人になってから高性能ラケットに変えてもその部分は変わらないってさ。
192名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 08:35:53.29 ID:CjkzAKlN
>>188
多分主導権はサンプラスにある試合になると思う。
サンプラスが決めるかミスするかの流れになると思うので。
基本ラリーは無い。

よくみかけるような、4強が左右に相手を振って
相手がやっと返したボールをバシンと決めるパターンには
ならないと見ている。
サンプラスは振られるとすぐ一か八かのカウンターを打つので
それが入るかミスになるかになる。
193名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 08:48:34.44 ID:eRKtpD3k
>>ID:CjkzAKlN
そういうのを総じて進歩って言うと思うんだけどね〜

一か八かのプレーを主導権握るのとでは違うでしょw
むしろ、主導権を握られてるのはサンプのほうで、
一か八かのプレーしかさせてもらえないと考えるのが妥当

194名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 10:07:21.16 ID:CS7hYGWZ
>>180
そんなことは分かりきってるでしょ。道具の進化に伴って技術が変わっていくことも、技術の進化でしょ。

例えばフェースのデカいラケットが登場したから、押し出すスイングが淘汰されリストでヘッドを効かせた
今のスイング登場し、ストロークで強烈なトップスピンをかけられるようになった。

またピュアドライブに代表される、飛びが良くスピン量が多いラケットの登場で非力でもスピードボール
が打てるようになったことで、リターンやカウンターショット、パッシングショットの技術が向上した。

そして、全体的なボールのスピードが速くなったため、読みと反応速度は劇的に向上した。

これらは全部、『進化』と呼んで差し支えないと思うが。こうやって進化してきたものの中には、当然
昔のテニスで通用するものも多数ある。
195名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 10:08:56.12 ID:pJviEMWs
そういう懐古厨がフェデラーを美化したのだろう。
普通に考えたら、ジョコが最強なのに
196名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 15:41:57.21 ID:LeO3veqw
陸上の記録が分かりやすいな。

100mや幅跳び、高跳びの記録は伸び続けてるが、これは果たしてシューズなどの影響がどれだけあるのか。
影響は限定的で、むしろ選手のフィジカルやフォームなどの技術の進歩によるところが大きい。

これはつまり、トップ選手の技術が必ずしもベストとは限らないことを示している。
テニスも同様で、トップ選手の技術にはいつの時代も改善の余地が残されている。
もちろん、これは技術に限った事では無い。



197名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 17:55:36.39 ID:OuzYQPqe
テニス史上最も高いレベルに到達しているのはジョコビッチに異論無し
実際全盛時代のフェデを圧倒したナダルがどうしようもなくなっている
198名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 18:25:29.16 ID:kUTt3YkT
>>197
全盛期のフェデをナダルが圧倒したのも、今のジョコにナダルがどうしようもなくなっているのも
ただの相性という要素が大きいじゃん。
そうでないと、今のフェデとジョコが接戦になることの説明がつかない。
あなたの理論では、ナダルを圧倒しているジョコが、そのナダルに圧倒されてきて尚且つ衰えているフェデと
接戦になるはずがない。
だからあなたの唱えるジョコ最強説はおかしい。
199名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 18:48:22.48 ID:roauQKzB
ナダルが全盛期のフェデラーに勝てたのってクレーだけじゃね?
200名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 18:53:13.40 ID:4ajD0Fhr
少なくとも全英、全豪も破られたからクレーだけではないだろう
201名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 18:53:41.43 ID:yXn3OcwD
接戦っていったって今年1勝4敗じゃねえかw
どんだけ競ったって負けは負けだろw
202名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 19:01:02.13 ID:roauQKzB
全豪、全英負けたときはすでに全盛期過ぎてたろ、たしか26、7才だったし。
203名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 19:04:00.46 ID:pJviEMWs
ジョコは、ドルゴのスライスにも苦戦してたな。
最高峰のスライスを持つフェデは、相性悪い相手なんだろうな。
それでも勝ってしまう所が恐ろしい。

フェデラーも苦手な対戦相手居るだろ?
204A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/27(火) 19:04:30.92 ID:FfebEEmC
サンプラスもヒューイットと相性悪かった。
単に体力負けだけど。
205名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 19:15:18.33 ID:cWwMrBro
体力負けも実力です。
206名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 19:35:26.53 ID:4ajD0Fhr
>>202
それはヲタの都合のいい後付け
207名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 19:47:23.67 ID:I/8w0hYz
>>192
>>169の動画見てみろ サンプの一か八かのショットが高確率で入るのがフェデのフォアなんだよ。
それでも結構な割合で拾われてカウンター食らうんだからサンプのストロークが通用するわけない
208名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 19:50:54.08 ID:I/8w0hYz
しかしジョコのこの調子が数年続いたらほんとにジョコが史上最強筆頭になるかもな、強さだけじゃなくてツアーの記録的な意味で
がっちがちのストローカーが史上最強候補になるのってサンプ以降だと初めてじゃね?
209名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 20:18:46.35 ID:eRKtpD3k
>>200
ナダルがフェデを圧倒したのはクレーだけ
最終戦では一度も勝ててねーだろ
しかも、フェデが全盛期のときハードではほとんど対戦していない
06年ドバイ〜09年全豪まで最終戦を除けば対戦なし

>>201
全盛期のジョコともうピークを過ぎた選手と比べてなに悦ってんのw
それでも、全仏で負けて全米でも負けかけてんじゃねーか
210名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 20:52:23.23 ID:yXn3OcwD
>>209
つまりこういうことですか
04全米でピークを過ぎたアガシと接戦の全盛期のフェデ、実はアガシの方が強かった!
総ポイントでもアガシが勝ってたし間違いないよね!
211名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 21:01:47.17 ID:pJviEMWs
たしかに27歳でピーク過ぎてるなら、34歳はどうなるんだろうなw
212名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 21:12:42.43 ID:FTzncuzZ
フェデはジョコに勝ったけどそのアガシは自国の有利な環境にも関わらずフェデに負けたからなあ
213A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/27(火) 21:53:29.75 ID:FfebEEmC
ナダルは今年が全盛期じゃないの?全然調子は悪くないよ。
全仏の決勝でフェデラーに負けたんだったら深刻だけど。
ナダルはジョコに最近勝てないけどナダルは本来その程度の選手じゃないかと。
214名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 22:39:42.54 ID:OuzYQPqe
全盛時代のフェデでも今のジョコビッチには勝てないよ
215名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 22:45:54.88 ID:/FIdbma7
>>210
なぜそうなるwww
フェデは負けてないし マッポも握られたわけじゃない
比較になってませんよーwww
216名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 22:59:36.77 ID:FTzncuzZ
ナダルは08年が全盛期
フェデラーは05年、ジョコは今年
早熟かどうかでズレはあるがやはり20代前半が全盛期
217名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 23:40:03.34 ID:yh99eNj8
34才であそこまで戦えたアガシが特殊だったな。
一般的には25あたりから徐々に落ちて行くんじゃないか。
218名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 23:48:35.39 ID:xRIMiUtp
つまり、39歳でサフィーナやシャラポワに勝ってる伊達が女子最強ってことだね
全盛期対決ならウィリアムズ兄弟でもかなわないだろう
219名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 23:59:40.82 ID:FTzncuzZ
その点でもナブが最強
220名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 00:17:04.53 ID:zqIYItuX
全盛期の成績を比較すると

フェデラー 
全豪 優勝
全仏 準優勝
全英 優勝
全米 優勝

ジョコビッチ 
全豪 優勝
全仏 ベスト4
全英 優勝
全米 優勝

ナダル 
全豪 ベスト8
全仏 優勝
全英 優勝
全米 優勝

結論:
全盛期の成績では フェデラー>ジョコ>ナダル
221名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 00:20:22.62 ID:QZodXkft
しかも、フェデはGS3勝を3回やってるからね
222名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 00:34:29.76 ID:MaBwJVjz
>>209
インドアとアウトドアの違いは?
2006年のドバイまでで見てもアウトドアハードではナダルの2勝1敗(現在4勝1敗)。
フェデの1勝は2005年マイアミでの薄氷の勝利。
インドアは全て最終戦でフェデの3戦全勝。

ナダルはインドアでは顕著に勝率が落ちてる。
仮にドバイ以降で対戦があったとしても
アウトドアハードでの対戦であれば
大勢に影響があるほどの違いは無かったのではないか?
223名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 00:55:20.09 ID:f6Y65A1n
クレーが大半を占めているとはいえ
フェデはやっぱナダルには勝てない
絶望的な相性

ナダルに置き換えるとインドアでダビデンコや今のジョコとやるようなもの
いや、それ以上に相性が悪い

左利き+ヘビースピン+年下+テンポ遅い+シコリテニス+全コート低速化+クレー多い
224名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 01:09:46.30 ID:QZodXkft
>>222
問題は最終戦以外で対戦がないこと
その間にクレーではどれだけ対戦してると思う?
クレーのほうが明らかに大会数は少ないのにもかかわらずだ

クレー以外での対戦ではほぼ五分五分なのだから、クレーだけ圧倒で間違いない
大勢に影響・・・そりゃー、クレーで半数以上対戦してるんだからなw
>ナダルはインドアでは顕著に勝率が落ちてる。
フェデはクレーでは他のコートに比べて勝率は低いぞ
225名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 01:14:10.34 ID:0zGvBtK6
フェデはナダルに攻略されてしまったといえる ところがまだ攻略の糸口さえみつからないジョコビッチ
最強というならジョコビッチに間違いないだろうな
226名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 01:20:35.99 ID:QZodXkft
それこそ相性だろ
短絡的だなwww
227名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 01:40:54.20 ID:aM1gbxkx
ジョコが来年、再来年も最強と言われているのか見ものだな。
228名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 02:14:37.10 ID:V0oG60au
>>225
ナダルに全然勝てないフェデマレーがジョコに肉薄できてるのが面白いよな
やっぱナダルの戦法は特定の相手に相性がいいスタイルなんだろうな
229名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 08:43:57.63 ID:joPpRFwJ
まあジョコになんでこんな相性いいんだって選手も次世代の
若手の中から絶対現れるよ。おそらくジョコの劣化と微妙に重なった形でだろうけど。
歴史は繰り返す。
230名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 09:04:12.11 ID:Ir0nV+vm
フェデ、ナダル、ジョコの3人の中で後生に最強候補で名が残るのはフェデラーだけだなww
全仏だけはナダルの名前がでてくるだろうがwww
231名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 12:07:26.16 ID:lSitx2Os
>>230
全豪最強は誰か、全仏最強は、WB最強は・・・
とGS別に見ていってしまうと、
ナダルは全仏にしか議論の対象にならないんだよな。
フェデは全仏以外は全て対象となる。むしろ全仏以外は最強の可能性大。

ジョコはまだどのGSも最強伝説には入ってこない。
これから次第だが、伝説を作っていくにはちょっと歳を取りすぎている気がする
232名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 12:44:41.50 ID:WJCXD3XI
まあそりゃジョコビッチはフェデラーナダルに叩かれ続けたからな
233名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 12:54:30.80 ID:kiiPBJGm
最強候補でなくても一時期無茶苦茶強かった選手はたくさんいた。
ジョコもそうなるような気がしてならない。
234名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 13:56:25.58 ID:VYC8HkRT
最終的には記録を残していかないと今だけの最強におわりそうだね。
このままだとジョコはマッケンロー的な位置づけだな。
235名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 14:19:04.95 ID:Ir0nV+vm
GSタイトル数も大切だがツアーにどれぐらい君臨したかも重要な要素だな。
ナンバー1在位週の長さも考慮しなければならないだろう。
そういった意味ではナダルは史上最強候補からは陥落だわ。
GS10勝の選手のナンバー1在位週が100週ポチポチはさみしいわなww
ナンバー2在位週が長いのは名誉にならんからなwww
236名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 14:26:06.23 ID:hc5w3uP+
それだけフェデが偉大だということだろ
GS10勝する選手をもってしても、ずっと2位に甘んじさせられてたわけだからな〜
237名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 16:38:48.91 ID:wMUKfLii
>>236
でもナダルオタのなかにはそんな偉大なフェデラーに勝ってるから
ナダルが史上最強と思ってる奴らがいて怖いな
238名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 17:29:53.22 ID:d3840tjE
韓国人っぽい思考だな。
239名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 18:04:16.88 ID:zqIYItuX
フェデラーが、全仏などのクレーコートではナダルとあたらないように
全て準決勝かその前で負けていたら、ナダルには負け越してないことになるよな

その場合、今より実績がショボくなるのだが、それでもナダルオタから見れば
ナダルに負け越してないということで「文句なしの史上最強」に認定されてしまうのかな?
240名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 18:29:04.84 ID:x0ubTQ4R
結局史上最強を謳ってみてもナダルにはどうしても勝てないね
241名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 18:32:09.29 ID:x0ubTQ4R
2位に甘んじた
1位が長いって言っても
谷間に運よくいたのがフェデラー

どっちが強いか、完全に証明できるのが直接対決だからな
クレーだけっと言ってもクレーがテニスと関係ない別競技でない以上言い訳にもならない
242名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 18:41:33.60 ID:lSitx2Os
>>241
その貴様が言う谷間って時期にナダルも居たんだけど?
ナダルは二位だったよね。ちなみに現在も二位。
その辺はどう言い訳するの?
243名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 18:52:45.00 ID:x0ubTQ4R
>>242
ではフェデラー登場時から全盛期まで
フェデラーを押さえつける強力な王者は
誰がいましたか?
ナダルはフェデラーと何歳離れていますか?
ナダルがオールコート対応するまでのフェデの執行猶予期間は?

ナダルには登場時からフェデがいました、すぐ1年下にジョコがいます。
谷間にナダルがいた?いいえ、フェデラーにとっての谷間の終了が
ナダルと言うアイガー北壁クラスの絶壁だっただけで、目盛の取り方をを間違えてますよ、貴方。
244名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 18:55:27.94 ID:lSitx2Os
>>243
いや、
 >その貴様が言う谷間って時期にナダルも居たんだけど?
 >ナダルは二位だったよね。ちなみに現在も二位。
 >その辺はどう言い訳するの?
って聞いてるんだけど?
245名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 19:08:08.90 ID:x0ubTQ4R
いや、理解できなのなら結構、理解したくない方に
説明できる技術は持ち合わせておりません。
246名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 19:10:46.15 ID:lSitx2Os
質問に答えずはぐらかすのはネトウヨと同じレベルだな。
しかも顔真っ赤にして慌てて打つもんだからタイプミスもしてるね。
もうここには来ないほうがいいよ。
247名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:04:23.64 ID:d3840tjE
ピークでジョコに負けまくってる時点でナダルはないな。
248名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:07:15.88 ID:qsEwPkia
25歳で陥落させられるって恥ずかしいな
もう一回全仏勝って土最強は示したいところ
249名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:14:30.66 ID:453FpLFc
かつてのボルグは言った。
一つで多くのボールをコートに入れた方が勝つと。

2011・USでヤケクソで打ったジョコのフォアが入った
ことでヤケになったフェデが負けた2011のUSOは
人類の歴史に残る教訓なのでは?
250名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:21:32.56 ID:d3840tjE
ならないだろ。
251名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:25:33.55 ID:453FpLFc
>>250
数えてなくて、すみません。
ジョコが何個入れて、フェデは何個だったですか?
252名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:30:24.16 ID:x0ubTQ4R
>>246
質問に答えている事も理解できないか
理解させられたのが悔しいけど
それを絶対認めたくないかの国の人が
タイプミスくらいしか指摘できないんだね。
ネトウヨとか言ってないで半島に帰った方がいいよ。
253名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:35:41.81 ID:lSitx2Os
>>252
 >ではフェデラー登場時から全盛期まで
 >フェデラーを押さえつける強力な王者は
 >誰がいましたか?
質問を質問で返してるんだよね。
これは答えていることにならないし、面接などでは即マイナス点となる。
まず聞かれたことに答えないといけないよね。
あとジョコのことなんて誰も聞いてないんですけど。
質問に答えてください。
254名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:39:06.46 ID:hc5w3uP+
>>ID:x0ubTQ4R
あたかも、オールコートでフェデの上を行ってますみたいな言い方だなw
どうしても勝てないのはクレーだけね 勘違いするな
自分の不利なインドアでは一勝もできないんだぞww

お前の言う谷間っていつからいつなの?
もう、フェデのこと強力な王者って認めちゃってんじゃんw お前www
255名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:46:39.61 ID:0zGvBtK6
史上最強ならジョコビッチだよ
256名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:48:17.35 ID:HiJH8peU
ナダルは、史上最強の男と歳が近くて不運だな。
257名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:50:19.98 ID:x0ubTQ4R
>>253
小物にありがちな勘違いですね。
面接みたいに貴方が評価する立場でも
なんでもないです、自分が上だとでも
思わないとやってけないのでしょうが、
そもそも、その質問が頓珍漢すぎるので
優しく間違いに気付かせてあげようと思ったのが
酷くプライドを傷つけてしまったようですね。

>>254
どうしても勝てない事を認めてくれてありがとう。
258名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:51:35.01 ID:hc5w3uP+
お前の言う谷間っていつからいつなの?
うん、クレーだけねw 成績見ても史上最強のクレーコーターでしょナダルは
259名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 20:55:34.18 ID:lSitx2Os
>>257
だからそんなことは聞いてないんだって。
質問に答えたら?

>その貴様が言う谷間って時期にナダルも居たんだけど?
>ナダルは二位だったよね。ちなみに現在も二位。
>その辺はどう言い訳するの?
260名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:02:46.04 ID:d3840tjE
ナダルはダビデンコやフェレールあたりにやられてんだからその時代が谷間とはいえないだろ。
261A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/28(水) 21:03:56.29 ID:gp7cJ22P
ジョコ対フェデラーを見直してるんだけど
第三セットに入ってジョコがフェデラーのベストショットを更に凄いショットで切り返してる。
凄いリターンエースもある。あのやけくそリターンはあながちマグレじゃないと思うよ。
ナダルも何を打ってもジョコが凄いショットを返してきたと言ってる。
95年のムスターもあんな感じだった。
今はクレー最強選手が全てのサーフェスで勝ってる。
サーブだけの選手やフェデラーの中途半端なオールラウンドプレーではか勝てないと言うことかなと。
やはりS&Vが得意なレベルの高いオールラウンドプレーヤーがいない。

262名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:04:16.43 ID:hc5w3uP+
都合の悪いことはスルーですか?w
263名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:06:18.89 ID:hc5w3uP+
>>261
お前は場違い
サンプスレにでも行ってろ
264名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:08:00.41 ID:Ir0nV+vm
GS16勝ごちそうさんでしたww
土屋さんが抜けなければしばらく安泰ですなwww
265名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:34:36.57 ID:RwAfv8mw
谷間なんてかなり前から言われてることなのに
過去のことは変えられないから無駄だよ
ナダル以外それ程でもないストローカーしかいなかった谷間
どのサーフェスでもストローカーしかいない
ストロークが良ければそれなりに勝ててしまう
266名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:35:59.63 ID:AjUwOeRr
ストロークの悪いサンプラスやロデはどうしたら
267名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:38:04.06 ID:hc5w3uP+
アンチがフェデ下げのために言ってただけだろw
ナダルはそんな奴らに勝てずずっと2位だったわけかwww
268名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:46:16.90 ID:lidY/Jb5
フェデル山とナダレ山

山岳王国スイスにフェデル山と言う山がありました。
太陽の国スペインにはナダレ山がありました。

フェデル山は広大な裾野を持ち、3つの大きな頂きを構え
豊かな森林と万年雪に囲まれ、山頂はいつも雲に覆われ、その美しさから
長きにわたり、国民の誇り、スイスの宝と謳われた名峰です。

一方のナダレ山は天を衝く剣のような鋭い頂き1つ持ち、
草木も生えない岩山で、外界を拒絶するかのようなその姿は、
見る者を威圧し、古から魔物が潜むとの言い伝えがあり
地元民ですら普段は立ち入らない恐山でありました。

長らく2つの山は両国の象徴として愛され、恐れられと違いはあるものの
互いに未踏峰の山として親しまれてきたのでした。
しかし、XXXX年、この2つの山を舞台に国家の威信をかけた熾烈な
登頂合戦がこの宣言によって始まります。

「我々スイスのロジャー隊はナダレ山、初登頂に正式に挑戦する事を
たった今、スペイン政府に申請した事をここに発表する!」
269名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:47:37.34 ID:lidY/Jb5
きっかけは些細な事でした。スイスの酒場でスペインの
観光客とスイス人がどちらの山が凄いかで口論となり、
そのやり取りがいつの間にか広がってスイスの誇るロジャー隊の
耳に入る事となってしまったのです。
 ロジャー隊といえば、山岳王国のスイスの中にあっても世界一の
呼び名をほしいままにする最高の登頂チームで、この隊にかかっては
エヴェレストですら砂場の山遊びになるとまで言われた最新の装備と
豊富な資金力、最高の人員を集めたドリームチームです。
 このチームにスペイン人のナダレ山の方が凄いと思っている態度が
知られる事となり、それが酷くプライドを傷つける事となってしまったのです。
 「ナダレ山ごとき我々にかかれば1回のアタックで十分、傲慢なスペイン人の
鼻をあかして、フェデル山の方が優れている事を証明してやる!」
270名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:48:44.16 ID:lidY/Jb5
 慌てたのはスペインです、噂に聞く、あのロジャー隊が
正式に挑戦を申し出てきたのです、ナダレ山の険しさは尋常ではないと
分かっていても世界最高のチームの前で果たして通用するのか?ひょっとすると
初登頂を許してしまうのではないか?しかし、だからと言って挑戦を断るわけには
いきません、もし断ればそれこそスペインは逃げた!とスイスを戦わずして大喜びさせる
結果になるのは目に見えています。
 そこでスペイン政府は苦渋の決断としてロジャー隊の挑戦を受け入れる代わりに
我が国からもフェデル山に挑むチームを出すのでスイス政府はそれを受け入れる事と
言う条件を出しました。

 もちろん、スイス政府は二つ返事でOKを出します。それどころか、スイス国内では
すでに勝った、勝ちを完全に確信したかのような大お祭り騒ぎとなりました。
 それもそのはず、なぜなら、険しい山岳に囲まれたスイスにはいくつもの優秀なチームがあり、
日々切磋琢磨していますが、温暖な気候を持つ太陽の国スペインでは専門家はおらず登山愛好家
と呼べるのがやっとのレベル、スイス国民からすればスペイン人がフェデル山を征する事など
海の無いスイスがヨットのアメリカスカップを勝ちとった事より、遥かに不可能な事と思っていたのでした。
 「愚かで馬鹿で傲慢なスペイン人め!身の程を教えてやる!」
271まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/28(水) 21:49:26.04 ID:4fHW1D+m
途中ですいませんね^^

>>159を受けて
年末トップ3経験者でGS勝っていないのはこの3名のみということなので
この3名中2名がトップ3フィニッシュした

1998年 1位サンプラス 2位リオス 3位コレチャ

この年を最大の谷間と認定しましょう^^
272名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:49:37.85 ID:lidY/Jb5
 一方スペインでは、早くもあきらめムード、なんと挑戦チームは公募によって集められる始末
早くも敗戦濃厚ムードです。もはや皆の注目の行方は勝敗ではなく、ロジャー隊がいつ登頂してしまうのか
の一点に集まる有様。しかし、どうにかこうにか、山岳は未経験でも屈強な若者が集まる事で知られる
マヨルカ島出身者で構成された急造チームがなんとか出来あがりました。
 
 そして、両国による挑戦が始まりました。準備万端、後は許可が下るのを待つだけだった、
ロジャー隊は意気揚々、ナダレ山に挑みます。
 「こんな、雪も積もらない単なる禿げ山、一瞬で攻略してやる」
度重なるがけ崩れや落石、激しい雷雨や凄まじい旋風に見舞われてもなお、流石のロジャー隊
見る見るうちに高度を上げ9合目までたどり着きます。あと一歩、あと一歩で勝利はロジャー隊
スイスのものに!
273名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:51:46.06 ID:lidY/Jb5
 一方スペインの急造のチームは訓練から開始する有様でフェデル山挑戦には時を
待たねばなりませんでした。大慌てで手配したそのチームは、何とか神のご加護が
届くようにとラファエル隊と名付けられ神頼みの様相

もはやスイスの勝利は時間の問題かと思われたその時、順調に登っていたロジャー隊
の足がピタリと止まります。
 「なんだ!?何なんだ!?この山頂は!!!」
剣のように見えたナダレ山、その山頂へと続く道は、いや道と呼べるようなものは無く
今までの絶壁が平らと思われるほど尖り、バモ山頂と名付けられたその頂はあらゆる者を拒みます。

274名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:52:21.48 ID:hc5w3uP+
新しくスレ作ってやってくれwww
275名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:52:43.46 ID:lidY/Jb5
 おまけにその断崖絶壁は鋼鉄のように硬くどんなに叩いてもハーケンが刺さりません。
焼き入れした鋼鉄、チタン、果てはタングステンカーバイド、あらゆる材質のハーケンで挑み続けます。
そしてやっとの思いで刺したハーケン、しかし、いざ登り始めるとボロリと外れて狙ったかのように
暴風が吹き荒れてしまうのです!
また一人、また一人、真っ逆さまに奈落の底へと落ちていくロジャー隊の面々!
 不思議な事にハーケンを刺して空いたはずの穴すら、まるで生き物のように塞いで言ってしまうのです。
「この山には悪魔が棲んでいる!」
「このまま挑んでも一人残らず殺されてしまう!」
「馬鹿な!こんなはずでは・・・」
次々と倒れていくメンバー、終いには泣きだす者、精神の異常をきたす者までもが現れ已む無くロジャー隊の挑戦は失敗に終わります。
 しかし、後には引けないロジャー隊、その後も何度も何度も登頂に挑みますが、尽くバモ山頂に阻まれます。
挑むたび挑むたびに登頂の栄誉を称える祝福劇のはずが、凄惨な生存をかけた惨劇に変わるのです。
 3回目の挑戦ではフランス側からのアタックを試みましたが18人いたアタック部隊のうち、生きてスイスの
地を踏めた者はたった4人という史上稀に見る残酷な結果となりました。
 スイス国民「アッーーーーーーーーーーーー」
276名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:53:31.86 ID:lidY/Jb5
 1ケ月遅れて今度はラファエル隊の挑戦です。
とりあえず3つの頂のうち、一番スペイン側に近いウィン山頂を目指します。
経験の無いラファエル隊ですが、強靭な体躯を活かし突き進みます。
 寒さに慣れていない事もあり、苦労はしましたが1回目であと一歩のとこまで迫り
2回目の挑戦では何日もフェデル山の猛吹雪の抵抗に遭いましたが、何とか
登頂に成功しスペインの国旗を立ててしまいます。
 面目が丸潰れなのはスイス国民とロジャー隊
「たまたま運が良かっただけだ」
「ウィン山頂は雪の状態が良い登り易かっただけ、まだメルボ山頂、ニューヨー山頂がある
この2つはハードなアイスバーンになっていて登れるわけがない!」
「1つ征しただけでは認めない」
あらゆる手段を使って言い訳をします。
翌年、ラファエル隊「メルボ山頂征してみました!」
スイス「・・・・・・」
最後に残ったニューヨー山頂ですが、流石にスペイン国内でこれ以上スイスを虐めるのは
可哀想だ、もう許してあげよう、スイスのHPは0よ、という声が上がり、公式の登頂は避ける
事となりました。ただ、知る者の間ではラファエル隊はすでに3つ全て征しており公式発表は
避けただけという噂がまことしやかに流れていました。
277名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:54:02.34 ID:lidY/Jb5
スイス国民にとってさらに不運だったのは最新の調査で標高が上だと思っていたフェデル山が実は
ナダレ山より低いという事実が判明した事です。裾野が広く、3つもの山頂を持ち、雲に隠れている
事が多いフェデル山を見て、見えぬ頂きに勝手に妄想を膨らませていたのでした。

 今日も酒場で真っ赤になって唾を飛ばすスイス人を馬鹿にするスペイン人の声が聞こえます。
「美しく、3つも頂きがあり、広大な面積を持つ我らがフェデル山が最強の山なのだ!」
「すげーフェデル山すげー、フェデル山最強()!ま、でもナダレ山の方が遥かに高いけどな」
278名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 21:55:18.76 ID:0zGvBtK6
>>272 273 期待して読んだ俺が馬鹿だったw
279名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 22:03:11.68 ID:ds781Qw7
>>278
現実とのデジャヴを感じたんだろ
280名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 22:09:03.72 ID:zqIYItuX
フェデル山 標高16000m
 ナダル山 標高10000m
ジョコビ山 標高4000m

現時点ではフェデル山が世界最高峰
ナダル山はトップ3にすら入っていない
281名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 22:13:54.75 ID:4wIPFxr0
糞ワロタw

280の悔し紛れの劣化パクリ含めて
オチがついたw
282名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 22:31:08.19 ID:MWhCraqy
ま、なんだかんだでナダルは消えた。
283まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/28(水) 22:31:09.91 ID:4fHW1D+m
現在のGSでもらえるATPランキングポイントで計算すると
(優勝2000pt 準優勝1200pt SF720ptなど)
四大大会での通算獲得ポイント順位は以下のようになるとのことです。
キャリア長い選手が上位に来やすいですが、短いよりは長く頑張ったほうが評価されるので
大きな問題はないでしょう^^(記録はOP時代限定、現役選手はまだポイント上積みが可能)
284まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/28(水) 22:31:17.93 ID:4fHW1D+m
【オーストラリアンOP】
11900 01フェデラー
10750 02エドバーグ
10160 03アガシ
09380 04レンドル
08380 05ビランデル
07640 06サンプラス
07180 07ニューカム
06250 08ローズウォール
06100 09ビラス
05945 10クーリエ
285まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/28(水) 22:31:22.56 ID:4fHW1D+m
【フレンチOP】
12540 01ボルグ
12180 02ナダル
09825 03レンドル
09715 04ビランデル
08540 05フェデラー
08095 06ビラス
07580 07アガシ
07155 08クエルテン
06920 09クーリエ
06310 10ブルゲラ
286まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/28(水) 22:31:26.94 ID:4fHW1D+m
【ウィンブルドン】
15370 01サンプラス
14310 02フェデラー
13995 03コナーズ
13365 04ベッカー
12010 05ボルグ
11345 06マッケンロー
08215 07エドバーグ
07915 08イバニセビッチ
07735 09ナダル
06640 10アガシ
287まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/28(水) 22:31:31.74 ID:4fHW1D+m
【USオープン】
18720 01コナーズ
15230 02サンプラス
14080 03レンドル
13295 04アガシ
13270 05フェデラー
12450 06マッケンロー
06630 07エドバーグ
06315 08ヒューイット
06285 09ボルグ
06020 10ジョコビッチ
288まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/28(水) 22:31:36.19 ID:4fHW1D+m
【四大大会総合】
48020 01フェデラー(豪1位 仏5位 英2位 米5位) ※現役
40480 02コナーズ(豪24位 仏16位 英3位 米1位)
40385 03サンプラス(豪6位 仏50位 英1位 米2位)
39890 04レンドル(豪4位 仏3位 英11位 米3位)
37675 05アガシ(豪3位 仏7位 英10位 米4位)
31015 06ボルグ(豪394位 仏1位 英5位 米9位)
29345 07ナダル(豪18位 仏2位 英9位 米13位) ※現役
28760 08マッケンロー(豪54位 仏33位 英6位 米6位)
28525 09エドバーグ(豪2位 仏34位 英7位 米7位)
26525 10ベッカー(豪12位 仏36位 英4位 米17位)

※ジョコビッチは現在第3位で総合第15位
ロディックが現役4位総合18位、ヒューイット現役5位総合19位
289名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 22:40:38.67 ID:lSitx2Os
フェデラー豪1位か。
願わくば英も1位になってほしいが。

来年GS取れればいいな。
290名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 22:41:40.02 ID:zqIYItuX
>>281
悔し紛れじゃねーよwwww

つーか、こんなくだらねー長文に対して
ほかにどんな対処の仕方があるのか逆に問い詰めたい
291A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/28(水) 22:43:04.29 ID:N/JrW2RB
ナダレ山は禿げ山って笑った。
今は地殻変動で随分高度が低くなってる。90年頃は標高3万メートルはあったな。
ウイン山頂はすぐ滑落するくらい滑りやすかった。
攻略するにはより高いスキルが必要だった。
292名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 22:51:42.66 ID:AjUwOeRr
山ネタは暇人の労苦はねぎらいたいが
>>288みたいなのが出てきちゃうと無意味さに気づくな
クレーの高さと他での一度の勝利を必要以上にアピってるに過ぎないのだと
ナダルも悪い位置じゃないがフェデラーにはさすがに及ばないようだ
293名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 22:53:28.94 ID:4wIPFxr0
>>290
悔しいのう、滲み出てるのうw
294名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 22:54:58.22 ID:4wIPFxr0
フェデラーも低くは無いけどナダルにはさすがに敵わなかったもんな
295名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 22:56:05.53 ID:4wIPFxr0
悔しくなくてもフェデオタさんたち
今必死で改変朴李ネタ作成中なんでしょ?
296名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 23:04:40.98 ID:o35dpxLX
基地害ナダルヲタ汚多、いつも連投乙4wIPFxr0
297まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/28(水) 23:06:35.39 ID:4fHW1D+m
確かにナダルがフレンチの歴史で頂点に立ってくれることで
フェデラー側の言い訳に使えるんですよ。
フェデラーはフレンチ史上最強の選手に阻まれ続けたのだ、と。
これはぜひともボルグを抜いてほしいです^^
298名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 23:07:57.98 ID:o35dpxLX
>>289
自分も優勝してほしいけど、それよりフェデラーがコナーズの
GS試合勝利数を速く抜くといいなと思ってる

コナーズの記録って何気に凄いからね
タイトル数も異常だし
299名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 23:09:57.66 ID:o35dpxLX
ジョコがナダルに勝って全仏優勝した方が
フレンチ客は盛り上がりそうだ
300まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/28(水) 23:19:49.43 ID:4fHW1D+m
【四大大会マッチ勝敗 ( )内は出場回数】 2011年終了まで (※アマ時代含む)
出場回数−負け数=優勝回数+不戦敗回数
  豪      仏     英      米     計
=========================
11-01(02) 40-13(13) 84-18(20) 98-17(22) 233-49(57)   01ジミー・コナーズ
59-08(12) 49-12(13) 59-07(13) 61-07(12) 228-34(50)   02ロジャー・フェデラー【現役】
48-05(09) 51-16(17) 46-13(14) 79-19(21) 224-53(61)   03アンドレ・アガシ
48-10(12) 53-12(15) 48-14(14) 73-13(16) 222-49(57)   04イワン・レンドル
46-09(15) 43-11(13) 60-14(16) 60-14(16) 209-48(60)   05ロイ・エマーソン※
45-09(11) 24-13(13) 63-07(14) 71-09(14) 203-38(52)   06ピート・サンプラス
56-10(13) 30-13(13) 49-12(14) 43-12(14) 178-47(54)   07ステファン・エドバーグ
43-10(14) 24-03(05) 47-11(11) 57-10(12) 171-34(42)   08ケン・ローズウォール※
18-05(05) 25-10(10) 59-11(14) 65-12(16) 167-38(45)   09ジョン・マッケンロー
29-09(11) 26-09(09) 71-12(15) 37-10(11) 163-40(46)   10ボリス・ベッカー
46-14(16) 16-10(10) 45-11(14) 45-09(11) 152-44(51)   11ジョン・ニューカム※
36-07(10) 47-09(12) 25-10(10) 36-11(12) 144-37(44)   12マッツ・ビランデル
29-06(07) 45-01(07) 35-05(07) 34-08(09) 143-20(30)   13ラファエル・ナダル【現役】
22-06(09) 25-06(08) 40-07(11) 44-10(12) 141-29(40)   14ロッド・レーバー※
01-01(01) 49-02(08) 51-04(09) 40-09(09) 141-16(27)   14ビヨン・ボルグ
25-05(06) 25-08(08) 35-11(12) 53-17(18) 138-41(44)   16アーサー・アッシュ※
23-03(05) 56-17(18) 15-11(11) 43-14(15) 137-45(49)   17ギレルモ・ビラス
27-15(15) 28-11(11) 39-12(13) 41-10(11) 135-48(50)   18レイトン・ヒューイット【現役】
07-03(03) 16-04(04) 31-08(09) 75-27(28) 129-42(44)   19ビック・セイシャス※
37-10(10) 09-09(09) 39-11(11) 40-11(12) 125-41(42)   20アンディ・ロディック【現役】
21-10(10) 38-15(16) 18-14(14) 43-17(17) 120-56(57)   21マイケル・チャン
29-15(15) 20-07(07) 38-13(14) 32-05(07) 119-40(43)   22ニール・フレーザー※
52-17(21) 20-05(06) 36-08(09) 10-04(04) 118-34(40)   23ジャック・クロフォード※
35-08(10) 40-09(11) 19-11(11) 24-10(10) 118-38(42)   23ジム・クーリエ
00-00(00) 14-03(03) 31-03(06) 69-07(14) 114-13(23)   25ビル・チルデン※
34-14(15) 23-05(06) 32-13(13) 25-08(08) 114-40(42)   25トニー・ローチ※
01-01(01) 46-13(15) 50-16(17) 15-05(05) 112-35(38)   27ヤロスラフ・ドロブニー※
05-03(03) 23-09(10) 45-17(18) 39-19(20) 112-48(51)   27スタン・スミス※
25-05(07) 25-07(07) 27-06(07) 33-06(07) 110-24(28)   29ノバク・ジョコビッチ【現役】
19-11(11) 21-12(12) 49-14(15) 21-13(13) 110-50(51)   29ゴラン・イバニセビッチ
301名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 23:26:03.97 ID:akQTCSLB
>>194
ならば現代の打ち方でウッドでやってみなさい。
私の言った意味が即わかる。
全く通用しないんだよ、ウッドでは。
最早別物なわけ。現代のラケットで打つならばスイングは
コンパクトに体重後ろに残したまま体の回転で打つわけだが、
ウッドでそれやると全部アウト。一本も返らない。
ナダルみたいな打ち方だと一つもまともに飛ばない。

レンドルはあのラケットはどちらかと言えばウッドの方が
近いくらいにシビアなラケットだ。飛びもそれほど飛ばない。
回転も掛かりにくい。当時はプロでも使い難いと言われてたほどだ。
ベッカーの使用したウィナー、スーパーもどちらもプロスタよりもシビア。
あれであのショットが打てるのはあの打ち方だから。
普通にサーブ打つと全然遅いサーブしか打てない。
全体重を「ドン」と乗せて打つ打ち方だからあのサーブが打てたのだよ。

それぞれのラケットに合ったベストな打ち方をやっていたのであって、
進歩とは違う。
もう一度言うが現代の打ち方であのラケットであのプレーはできない。

陸上だってシューズだけで1秒100m一秒タイムが縮まるシューズ発売されてるが?
今の小学生はみんな履いてる。
302名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 23:42:11.21 ID:AjUwOeRr
サンプラスとロデはサーブ以外のショットがよほどダメなんだろな
あくまでレジェンドの中で比較した場合だが
303名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 23:55:41.55 ID:kiiPBJGm
>>301
杉田祐一はチャリティーマッチでウッド使って普通にエース取ってたよ。
俺も使ったことあるけど、別に打てなくはないし、一本も入らないとか大嘘。確かに飛ばないしスピンも全然掛からないけどね。
現にボルグが現代風の打ち方で活躍してたが、当時は異端の打ち方とされてたね。
304名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 00:01:01.77 ID:Njruy9Nf
ボルグのどこが現代風の打ち方なんだよ
305名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 00:05:52.38 ID:TjlHqKla
>>304
当時としては現代に近い打ち方ってこと
306名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 00:09:22.76 ID:TjlHqKla
ttp://www.youtube.com/watch?v=P2tMST05MbE&feature=youtu.be

フェデとの比較ではこんな感じ。まあ、ボルグの方が頭が動いてたり、
ワイピングはさすがにフェデの方が極端だけど。
307名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 00:19:58.84 ID:ByLm2voI
フェデラーの記録をみるとジョコがテニスの歴史がフェデラーの歴史みたいなことを言ってたのがわかるな。
308名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 00:50:58.43 ID:TjlHqKla
>>301
正直、君がそう主張したい気持ちも分からんでもないけど、現実として技術は明らかに進歩してる。

でも、現代の技術は過去の選手が少しずつ改善した積み重ねの上に成り立ってるから、技術的に
現代の方が優れているからといって、過去の選手の偉大さが否定されるわけじゃない。ボルグが
いたから今の打ち方があるし、レンドルがいなければサンプラスやフェデラーも無かったかも知れない。

過去の選手の偉大な功績は、現代の技術の礎として受け継がれてるんだから、それで十分じゃない。
309名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 02:13:39.11 ID:iUNFg0ql
>>284-288
ほう、これは面白いデータ
英米でもフェデがもうちょい上に来ると思ったけど
現時点だとまだサンプより下なのな。
そしてコナーズ稼ぎすぎワロタwwwwwあの歳まで保つのが凄いわ

>>301
>>308の言うとおりだぜおっさん
俺も当時からテニスを見てるから回顧したくなる気持ちは分かるけどさ
現実から目を背けてはだめ
310名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 02:22:13.29 ID:tQ3ipRBK
>>303

ウッドでもある程度打てる人もいれば打てない人もいる。
ウッドはスウィートスポットが小さいからね、スウィートスポットで捕らえる能力が無い人は難しいよ。
しっかり基本が出来た人か、捕らえる才能がある人でないと、いきなりは難しいね。

>>305

ボルグは現代風のスイング打法を広めた選手だけどスイング打法自体はかなり昔からあるからね。

>>308

俺は301ではないが本当に進歩しているかね?。
確かにボルグの時代まではそう言えるだろうね。
パット・キャッシュはボルグをこう評している。
「ほぼ間違いなく、すべてのテニスプレーヤーの中で、テニスはかくプレーすべきという信仰による限界を叩き壊した点でもっとも影響を与えたプレーヤー」
それまで積み重ねた技術をボルグが打ち壊したのだよ。
そこから、テニス技術は原始のテニスまで逆行していく、進歩ではなく退行したのだ。
311名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 02:23:57.50 ID:A/dACBQT
そして今史上最強のテニスをするジョコビッチ
フェデラーのレベルをも超えてしまった凄い奴
312名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 02:33:42.01 ID:mQfq6wLC
>>310
まあ、テニスに限らずどの分野にもイノベーションってのはあるよね。
そういうのも広い意味での進歩と言えるんじゃないかな。
313名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 05:23:37.57 ID:La0ou2ht
ナダルがしょぼ過ぎたせいで谷間って言われてるんだろ?
そんなやつが変に記録伸ばさなくて良かったよな

早くジョコとそれに続く世代の対決が見たい
314名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 07:51:35.07 ID:iZrJ4iID
今、最強のテニスをする だなwww
ニワカにもほどがありますね〜w

>>301
お前が下手だからだろwww
ウッド使ったことあるけど、普通に打てるわ
そりゃ、スピードやスピン力は落ちるがな
315名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 08:13:13.19 ID:+2+nfqhm
>>310
氏ね
316名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 08:29:56.78 ID:A/dACBQT

 ジョコビッチテニスが至上最強 片手バック欠点のあるフェデのテニスはもう古い
317名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 08:40:21.05 ID:iZrJ4iID
全盛期でもないそのフェデに全仏で負け全米でも負けかけてるじゃんwww
318名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 09:52:05.33 ID:x3E5WfoP
女子を見るとクレーで片手選手が活躍してるよな。
たまたまだろうか。
319A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/09/29(木) 10:38:54.64 ID:h1V4rWh0
フェデラーは盛んにスピンサーブをジョコのバックに打ってた。
スライスをジョコのバックに打って強打させないようにしてた。
ナダルには通用しないけどジョコには有効だった。
パッシングもナダル程じゃないし。
相性もあるよ。
晩年の90年代の選手はヒューイットに相性悪かった。
ネットプレーヤーが多かったからな。
320名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 12:31:11.30 ID:XWEx1DD7
サンプの全仏50位にワロタ
321名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 12:34:22.29 ID:kJD82B0s
ヒューイットやサフィンがパッシング上手かったせいで
ビッグサーバーは途端に勝てなくなったね。
フェデはその流れに適応するようにストローカー寄りに変化した。
ヘンマンも変化したがもう歳だった。

ジョコは今年最強の存在だったのは間違いない。
だがもう年齢的には中堅であり、最強はもってあと1〜2年。
1〜2年の支配期間ではヒューイットやクーリエ、エドベリ、ベッカークラスになってしまう。
アレルギー対策がちょっと遅すぎたね。
322名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 15:21:08.28 ID:fLfnR9+d
ジョコは今年は最強だが、もしボルグの時代やサンプラスの時代、フェデラーと同世代として生まれてきてたらこの三人には勝てなさそうだね。
323名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 15:56:32.56 ID:bDXfLa5z
普通に考えてRFの一択しかないだろうwww
324名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 18:13:30.23 ID:x3E5WfoP
RF=rafael?
325名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 18:34:31.92 ID:iZrJ4iID
普通に考えられない人ばかりだから、このスレは人気なんだろうねw
326名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 18:54:26.75 ID:Rd+LsPDf
いいえ、自分の妄想が普通だと主張する
異常者がいるから人気なんだよw
327名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 20:16:22.25 ID:bDXfLa5z
>>324
え〜っと・・・今となってはそいつはないわw
分かってると思うけど不正解www
328名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 20:19:43.33 ID:iZrJ4iID
今と言うか前からw
ペースを上回ってたってだけで・・・案の定って感じですね
329名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 22:34:50.26 ID:Rd+LsPDf
いつもの小物2匹かw
330名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 23:17:42.39 ID:I8Nb6dzs
>>308、309
わかってないな。
根本から別物、だと言ってるんだよ。
特に309は大嘘な。お前よりはずっと上手い自信あるわw
体重を残して打つ時点でもうウッドでは飛ばない。
どんなプロにだって無理。フェース面での球の動きからも昔の
ラケットで同じ打ち方は不可能なんだよ。
ワイパースイングで打つ場合ボールが離れる瞬間は必ずセンターよりも
下で離れる。ウッドだとこの部分で打ったら飛ばないんだよ。
だから自然にスイングが水平に近くなっていく。
エバートみたいなレベルスイングに近くなるわけ。
真ん中ボール1個分しかないスイートスポットで捉えるには
そういう打ち方しかないから全員やってるんだよ。
スイートエリアの拡大とガットの食い付き、飛びの良さ、
面安定、神童吸収・・全てが進歩した結果が今の打ち方なわけ。
選手のレベル向上が合わせたのではなく、ラケットの進歩に
人間があわせているだけのこと。
実際にシニアの試合を見ればわかる通り、現在のラケットでプレーする
彼らは当時とは打ち方も大きく異なる。そこまで体重乗せたり、
体を捻ったりせずとも当時よりも速いボールが打てるからだ。
331名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 23:59:38.61 ID:mQfq6wLC
>>330
分かってないのは君の方だね。根本から別物ではないと言っているんだよ。現に、球は遅くなるがスイングを極端
に変えなくてもウッドで打ってたプロがいるし、俺ですら普通にラリー出来る。

それに、現代でも結構レベルスイングやってんじゃん。それで打てば芯に当てる技術があれば難しくない。それは
俺自身で経験済み。
332名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 00:09:52.66 ID:Jw4CMm8e
あのな、史上最強はマッケンローでしょ?
おまいらのシングルス偏重に辟易。

フェデラー、ボルグがGSダブルス勝ったこと
あるのかよ?
マッケンローは同時に過酷な日程で何度もダブル制覇。

そもそも前提が間違ってねーヵ?
333名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 00:12:24.13 ID:r54QY8rX
>>330
別に、ラケットの進歩の恩恵が大きい事は分かりきってるんだよ。
それに、その進歩が無ければ生まれなかった打ち方もたくさんある
のも分かってる。でも、それが無くても技術は常に進歩してるんだよ。

現代のオープンスタンス&厚グリワイパースイングは、ウッドを
使うと打ちづらいのも分かりきってる。しかし、全く不可能じゃない。
それはボルグが証明してる。

いつの時代も最善の打ち方なんて存在しない。必ず改善の余地
を残してる。それは現代だって例外じゃない。

もしかしたら薄グリフラットがストロークのスタンダードになり、
厚グリスピンが淘汰される日が来るかも知れない。それも
新たなイノベーションであって、紛れも無く進歩の一つ。

技術は日々『進歩』してるんだよ。
334名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 00:14:50.99 ID:lU/fm/92
その通り
素材がうん十年変わってない野球だって未だに劇的な進歩を続けている
335まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/30(金) 00:24:44.02 ID:VWxDs8oW
ボルグ爺さんは思い込みが人一倍激しいおじさんだから仕方ないですよ^^
アボちゃんはあれで結構ブレてるけどボルグ爺さんはブレませんものね。
自分で試したり考えたりして、これだと一旦思い込んだ結論を以後はもう二度と修正できないタイプの人間です。
あまりにも典型的な頑固爺さんキャラなのでこういう場にノコノコ現れるなら直してほしいですがね。
プロ級の自分がウッドラケでろくに打てないのだから他のプロも打てないだろうという思い込みは
さすがに恥ずかしくて見てらんないレベル^^
336まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/09/30(金) 00:30:58.32 ID:VWxDs8oW
>>332
マックは単複合わせたタイトル獲得数はOP時代最多ですね。
全盛期が短かったように言われがちですが単複で猛烈な勢いで働きましたからね。
疲れて一休みしたのはしょうがなかったかもしれません。
337名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 00:44:07.15 ID:+owcNmI6
総合するとフェデラー最強ですね。
338名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 01:16:43.11 ID:6AqJQrPy
>>330
それを含めて進歩っつうんだろクソボケ
死ね
339名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 01:33:46.99 ID:E45gw4WM
>>338
通報しました。
340名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 02:01:54.65 ID:hv8JniUF
フェデラーは記録を残したが 最強というならジョコビッチに間違いなし
341名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 02:05:58.65 ID:arQEevkc
>>337
そうなんだけど
まだ対戦成績ゴリ押しのナダルオタが暴れてるんだね。あ〜あ怖い怖い
342名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 07:57:31.98 ID:Jyj7Srkt
ジョコも記録を残していかなければ数年後には最強の議題にもあがらないだろうな。
343名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 09:05:52.44 ID:gC8k1VuX
『最大風速』も最強論の要素になっても良くない?
ジョコやマックも立派な最強候補さ。
344名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 09:17:14.07 ID:6iwGF/aa
フェデもジョコやマックと同等の最大風速w出してんだろ
それプラス他の記録もあるから史上最強って言われてるんだよ
345名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 10:00:47.08 ID:Jyj7Srkt
ジョコは来年、年間グランドスラムならナダルより評価が上、三つならナダルと同等かそれよりちょっと下。
フェデラー越えは今年に近い成績をあと二年間とる必要があるな。
346名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 11:26:56.72 ID:2HnjG3Zd
>>345
氏ね
347名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 12:21:15.23 ID:43x4fHZP
ジョコのフェデラー越えは二年間ではなくて三年間だね。すまんね。
348名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 12:27:15.06 ID:2HnjG3Zd
>>347
生`
349名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 18:29:40.43 ID:j5oFzchr
フェデラーとイワン・レンドルの口論。
http://www.youtube.com/watch?v=qRIU3HK8M64
350名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 18:38:56.59 ID:uiPEbiYN
>>335
妄想の激しい婆のお前が言うなやw
351名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 18:49:18.75 ID:hv8JniUF
記録と最強は違うな 技術や道具の進歩によりテニスレベルが下がる事は無い
しかもジョコビッチはフェデラーのようなバックハンドに弱点が見当たらない
史上最強のテニスプレーヤーはジョコビッチに確定だな
352名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 19:17:45.79 ID:eYlkyAQK
なんか最近のジョコの状況を見てると来年は厳しそうだな。
今年20倍界王拳か100%戸愚呂でやってた感じだし、体に歪みが来てる。
353名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 19:19:32.30 ID:1aQ1AvYM
では次の大会で優勝した奴が最強ってことか?技術がさがることがないのなら。
354名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 19:29:52.10 ID:aSuKeWPq
急に強くなった人は、ノーマークだったりするし
勝負には、運がつきもの。
少なくとも、確率の収束が起こるくらいのスパンでみる必要があると思われ。
355名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 20:03:12.86 ID:TEGzgSPe
>>351
つまりその時代の変化の恩恵を受けてるだけともいえる
今のサーフェスの遅さ、ボールの重さの変更、ラケットの性能向上、ジョコナダルはフェデラーをはじめとする王者よりネットプレーが下手

今はネットプレー上手くなくてもトップになれる
そういう時代


明らかにしこりラリーが優位の時代だね
それが良いか悪いかは別として


356名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 20:20:11.65 ID:0fTepSCK
ジョコへの鞍替えがみなさん速いですね
357名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 20:39:33.88 ID:7Uovc6uF
今後もフェデラーと最新のチャンピオンで争いがつづくと思われる。
果たしてジョコの次はだれだろうね。
358名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 22:38:15.85 ID:uiPEbiYN
>>357
それはそうしたいだけのどこかのオタがいるからだよ
時代遅れのね
359名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 23:15:10.69 ID:6iwGF/aa
ナダルすら時期尚早なのにジョコとかw
どんだけニワカなんだよねお前らwww
360名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 07:42:42.00 ID:cYP4FgfC
フェデラーも引退しちまえば時代遅れにされるな
それにしてもフェデラー以外を推されると黙ってられないんだなあwww
361名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 07:46:30.09 ID:+6idTGOr
そういう事にしておかないと精神崩壊してしまう
ニワカがなんだよねwww
362名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 08:02:49.50 ID:cYP4FgfC
見張りでもいるのかかここは 4分後にwww
363名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 08:46:25.60 ID:Gqn/sEdg
何だよ、仲いいなw
ダブルスやったらよさそう
364名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 09:44:55.16 ID:Dd7pYxMu
>>360
都合の悪いことはは脳内削除して、見て見ぬふりですか?w
別に他の選手推してもいいよ
正当な主張ならねwww
365名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 10:51:09.17 ID:jmsby/b8
GSの数だと比較がフェアにならないんだよな。

昔は全豪とか全く権威が無い上に時期は正月だし、
若手の登竜門程度の大会だったわけで。
ボルグとかほとんど出場してないし。

ウエイトをこれくらいにして点数配分し比較するならいいかもな。

全英■■■■■■■■■■■■■■■
全米■■■■■■■■■
全仏■■■■■
添豪■
366名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 11:07:14.56 ID:ZqVCA7Vg
ウィンブルドンは別格だよな全米と全仏は同じくらいもしくは全仏のが上だろ?
全豪は数から抜いてもいいんじゃないのか?
367名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 11:45:19.69 ID:x1pZAcEm
GSの数+ナンバー1在位の長さで考えてみれw
1位フェデ、2位サンプ・・・・・ナダル、ジョコ圏外www
368名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 12:07:47.85 ID:ktBvCevM
>>365
それで測定できるのはGSの支配率だけだろ
計算するとジョコビッチ<ボルグってなるけどどっちが強いかといわれれば誰でもジョコビッチって言うわ
そもそもお前らの考える史上最強ってなんなの?ツアーの支配率なの?
369名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 12:35:12.50 ID:f9bSHf7Z
ボルグの時代なんかは添豪の価値なかったからな
370名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 12:45:59.92 ID:ktBvCevM
添田のことは関係ないだろ
やめあら
371名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 12:52:45.04 ID:jmsby/b8
>>368
基本的にその時代の支配率で考えてよいと思う。
上にも出てるけど、時代が違えば直接比較したら新しい時代の王者のほうが
選手としてのハード的なスペックは高いに決まってるから。
それはテニスだけじゃなくてどの種目も一緒でしょう。
今の女子ランナーがジョイナーより速いのは当たり前。
しかしジョイナーは最強と今でも言われる。
なので最強を決めるとしたら、
どれくらい抜きん出ていたかを比較したほうがわかりやすい。

だがGSの各大会の相対的価値があまりにも違うため、
>>365で出したような比較係数が必要になってくる。
添豪でGS稼いでも同じ評価というわけにはいかない。
372名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 12:58:13.88 ID:Gqn/sEdg
そんなこといってるから、ナダルが添豪を狩りにきちゃうじゃないかorz
373名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 12:59:17.54 ID:ZqVCA7Vg
時代における環境の違いは大きすぎる タイトル数やら記録は参考だけで強さの基準にはならんだろ
もし記録を参考にしたいなら2年連続年間GSやったレーバーだろ 明らかにフェデラー以上の強さをアピールしている
史上最強というならここ一年通して現在のテニス界でナダルを抑えたジョコビッチは過去のどのチャンピオンと戦っても負けないだろうな
 
374まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/01(土) 13:00:29.82 ID:VWrXPLWm
85年全仏 ビランデル優勝 優勝賞金13万8000ドル(3450万円) 
85年全英 ベッカー優勝 優勝賞金13万ポンド(4250万円)
85年全米 レンドル優勝 優勝賞金18万7500ドル(4500万円)
85年全豪 エドバーグ優勝 優勝賞金10万ドル(2000万円)

4強がGSタイトルを分け合った85年。
最近は金持ち大会増えてきましたが賞金額は大会の格付けを見る主要な指標の1つと言えるので
80年代中盤で英米がほぼ同格、仏が英米の4分の3くらいの価値、豪が英米の半分くらいの価値。
傾斜つけるにしてもこの程度でしょう。
70年代はさらに2大タイトルと仏豪の差は大きいでしょうが、
手元に当時の資料がないので調査しないと分かりません。
70年代は全豪よりは最終戦のマスターズやUSプロインドアの賞金が高かったような気がします。

現在は4つほぼ同格、賞金は全豪がやや低いかもしれないですがほとんど同じはず。
(それでも大会の賞金総額は、男女平等にしているUSオープンがいまだトップだと思います)。
正直言えば、大会の格は別にして、やや特殊な芝のWBで勝ち続けるよりも
どの選手もそれなりに力を発揮できる真夏のハードコートAOで勝ち続けることのほうが難易度は高いだろうと
私は感じております。
375まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/01(土) 13:09:05.57 ID:VWrXPLWm
【ボルグ 四大大会成績 74年以降】
74 豪R16 仏W 英R32 米R64 (仏以外は芝、ボルグフレンチでGS初優勝)
75 豪欠  仏W 英Q   米S (米が芝からグリーンクレーに)
76 豪欠  仏Q 英W  米RU
77 豪欠  仏欠 英W  米R16 豪欠 (全豪年2回開催で開催時期を年初から年末へ調整)
78      仏W 英W  米RU 豪欠 (米が緑土からハードデコターフへ)
79      仏W 英W  米Q  豪欠
80      仏W 英W  米RU 豪欠
81      仏W 英RU 米RU 豪欠 GS出場はこの年が最後、83年の初めに引退発表

全豪は75年から81年末のものまで8回、出場チャンスがあり、それに全て出て優勝し続けた場合は
11+8=19、ボルグのGSは19タイトルということになります。
何もかも上手くいって、ボルグに大甘の仮定をして、おそらく有り得ないが、最大で19。
現実的には時期外れに僻地に赴き勝ち続けるというのは容易ではないでしょう。
これは今でも難しい、全豪OPは3連覇が出ていません。
ボルグのみならずマックやコナーズらも出場するとなると、競争は激しくなりますしね。
芝のWBで初めて勝ったのが76年ですから、その前の75年76年の全豪は優勝可能性が低そうです。
マックにやられ出した81年末の全豪もどうでしょうか。
フェデラーと同じ15、16勝くらいに落ち着きそうな気もします。
ちなみにこれはボルグのためだけに用意した完全なたらればであり、
ボルグのGSタイトルは11であることに変わりはありません^^
(むしろ全豪に2回だけ出場して優勝、準優勝のコナーズのたらればのほうが面白いかも?)

他には期待値で計算する方法もあり、ボルグは3種類のGSに出て11タイトルですから
4つ出た場合の期待値は11÷3×4=14.6666… GS14勝か15勝というのは以前示しました。
376名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 13:12:43.24 ID:ktBvCevM
>>371
支配率だと勝率、ツアーのタイトル数(言ってるようにタイトルの種類で重み付けあり)、負け越した選手の少なさ
このあたりが評価基準になるのかね。
これだとやっぱサンプフェデあたりが候補に挙がりそうだな
377名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 13:22:25.15 ID:jmsby/b8
>>376
恐らくその辺。現状ではフェデ・サンプは有力候補。

フェデは一番傷が少ないかもね。ナダルのみには大分負け越してるけど。
大会別に見ると大きな穴は無いし、
ナダルとの対戦も大体が「決勝」であるわけで、そこまで勝ち上がっている証明でもある。

ボルグ → 全米無い。引退早すぎ
サンプ → 全仏無い
コナーズ → 全仏無い
マック → 最強期間短すぎ
レンドル → 全英無い
378名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 13:30:46.86 ID:Wd+W+arq
そういうことはとっくに考慮した上でフェデラー最強の結論が出ているのだよ
ボルグ並みの全盛期支配率とコナーズ並みの継続性をフェデラーは兼ね備えているのだからな
379名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 13:51:03.03 ID:ZqVCA7Vg
だから記録による全盛期の支配率だったらレーバーだろ

史上最強は間違いなくジョコビッチだ
380名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 13:55:29.59 ID:a/e9lU4w
衰えたフェデにおいこまれて最強はないよ。
381名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 14:37:18.16 ID:f9bSHf7Z
ジョコが最強だなんて早漏すぎ
382名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 14:43:47.19 ID:ktBvCevM
衰えたとはいえ2011USのフェデさんはやばかったろ
調子の上げ下げはあったけどジョコ戦は04年の決勝を見てるようだったわ、
多少確率は悪かったけどさ
それに競り勝ってナダルをレイプしたんだから強さだけでは史上最強候補でいいんじゃないかと思うの
383名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 15:00:35.02 ID:lHs8l8X0
史上最強と史上最強候補はちがうからね。
379は史上最強と断言してるので反論した。
384名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 15:30:26.80 ID:Wd+W+arq
ジョコはもう一年は見たい
フェデラー史上最強の声も05年にウィンブルドン3連覇全米2連覇したあたりから
385名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 16:38:56.68 ID:ZqVCA7Vg
>>380衰えたかwサーブ力は確実に上がっているだろ 全仏は負けた→全仏だけだろ他は全部勝っている
全米については接戦かのように思えるがリスキーショットが運良く入りつづけただけだろ 
その証拠にそのあと3セットとられて逆転食らう有様 実力に相当差がある証拠だな
386名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 17:03:21.96 ID:Dd7pYxMu
>>326が言ってたのが>>385みたいな奴ってことかwww
387名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 17:15:39.73 ID:ktBvCevM
>>385
07年頃に比べたら2010年以降サーブ力明らかに落ちてるな
スタッツみればわかるで
388名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 17:29:12.13 ID:HUBvOiKT
フェデラーは全て衰えてる

プレーも安定感もモチベーションも熱意も、凡ミスも多くなり過ぎで酷い

誰でも見てれば分かるわ
389名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 17:58:57.25 ID:+at6RER5
ビランデルは全米ジョコ戦1・2セットに関していえば フェデは過去最高のプレーだったといっているがなw
390名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 18:04:56.48 ID:Wd+W+arq
最新の記憶の鮮やかさに騙される馬鹿って必ずいるものだよ
391名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 18:26:23.34 ID:x1pZAcEm
技術は向上するかもしれんが持続力が低下すれば勝負弱くなるわな。
GS16勝もしてるんだからこの先はボーナスステージだわwww
392名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 18:31:41.65 ID:obR0Ypx5
女子も故障だらけだよな。
パワーテニスになってレベルが上がると、長期政権が難しくなった。
393名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 19:30:43.03 ID:DT1BlrDz
>>389
ちゃんと最高のプレーをすればジョコを倒せるってことだよね。
ただ衰えで昔ほど一試合とおして安定したプレーができていない。
394名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 20:36:37.08 ID:IG7Svqln
どっかの記事にビランデルがフェデラーは強さを増しているっていったけど、
つまりジョコは全盛期フェデラーより強いってこと?詰めが甘くなったような気は
するんだけどな。
395名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 20:56:00.33 ID:hG7CjM4i
元々手数の多い印象はあったけど、細かい技術は上がってると思う
でもそれ以上に体力・集中力・フットワークが劣化しているように見える>フェデラー

>>373
レーバーの年間GSは2回あるけど2年連続じゃないぞ
396名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 21:51:03.20 ID:x1pZAcEm
>>394
トニおやじが言ってた「絶対的な強さではなくなった」の方が正しいんじゃないか。
397まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/01(土) 22:26:49.38 ID:VWrXPLWm
ボールの動きを見るのではない、フェデラーの足の動きだけを見るのだ。
そうすれば彼がどれほどの選手か気づくだろう。 R. レーバー

フェデラーがGSでもう一度優勝したらビックリするよ。
だってさ、28、29歳なんていえばテニスの世界じゃもうロートル。
現にスピードがガクンと落ちているじゃないか。
だから私はフェデラーのGSはもうないと思うんだ。 I. レンドル
398名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 22:33:10.56 ID:KDAXe24H
そう考えるとアガシって凄かったんだな。
全盛期が30歳前後だったもん。
399A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/01(土) 22:50:30.73 ID:MGve7A5e
>サンプラスはチャンよりずっとレベルが高い

90グランドスラムカップにて  I. レンドル

全仏の負け惜しみかと思ったら
レンちゃん見る目あるな。
400まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/01(土) 22:51:26.40 ID:VWrXPLWm
アガシは100位以下まで落ちたのが逆によかったのかもしれませんね。
サンプが先に燃え尽きて、5歳下の世代に手強い相手がいなかったのも大きかったでしょうが。

レーバーの時代はフレンチ以外は芝コートですね。2種類のコートでGSです。
それなりに負けてるのですけど、1年に4つ固めて取るのが上手いというか。
フェデラーやボルグが数年に渡り複数のGSを支配し続けたのとはタイプの違う支配です。
もちろんレーバーの強さに疑いはないです。
本当に強い選手たちと戦わずアマとしてGSタイトルを獲得した時期がある反面、失われた5年間もあります。
(ライバルのローズウォールは11年間失われていますが))

【レーバー】
60 豪優勝  仏R32   英準優勝 米準優勝
61 豪準優勝 仏SF    英優勝 米準優勝
62 豪優勝  仏優勝   英優勝 米優勝 24歳 ※アマとして年間GS。プロの強豪とは戦っていない。
(63年〜68年全豪まではGSに参加できず)
68        仏準優勝 英優勝 米R16
69 豪優勝  仏優勝   英優勝 米優勝 31歳
70 豪欠    仏欠    英R16  米R16    ※71年以降はGSのベスト4入り無し。

60仏 ●Santana 1-6 6-4 4-6 7-5 3-6
60英 ●Fraser 4-6 6-3 7-9 5-7
60米 ●Fraser 4-6 4-6 8-10
61豪 ●Emerson 6-1 3-6 5-7 4-6
61仏 ●Santana 6-3 2-6 6-4 4-6 0-6
61米 ●Emerson 5-7 3-6 2-6
68仏 ●Rosewall 3-6 1-6 6-2 2-6
68米 ●Drysdale 6-4 4-6 6-3 1-6 1-6
70英 ●Taylor 6-4 4-6 2-6 1-6
70米 ●Ralston 6-7 5-7 7-5 6-4 3-6
401まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/01(土) 22:57:43.65 ID:VWrXPLWm
インタビュアー
あなたの持つ偉大でアンタッチャブルな2つの記録、GSファイナルに19回進出したことと、
USオープン8年連続のファイナル。フェデラーはこれを破るでしょうか。

レンドル
誰にもどうだか分からないよ。 中略 USオープンでフェデラーの決勝進出を阻むとしたら
それはノバクジョコビッチだろうな。

米国のテニス誌に掲載。日本のテニス誌に引用されたかは未確認です。
08年だったかな。レンドルの予言が当たった例です。
フェデの全米での連勝はデルポトロが止めたのだけど、決勝進出阻んだのはジョコ。
402名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 23:14:29.38 ID:Wd+W+arq
レンドル凄いな
レンドルの発言を負け惜しみと捉えるのは頭がおかしいな
全米でサンプラスにも痛い負け喫してんだから
403A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/01(土) 23:30:53.31 ID:MGve7A5e
サンプラスがフェデラーに負けた時本人は納得したそうだ。フェデラーはいいプレーをしたと。
レンドルがサンプラスに負けたのも納得。http://www.jouhoumou.net/~au-saga/lendl/vsSampras.html
でもチャンに負けたのは受け入れられなかっただろうな。

アガシは00年代に入ってからも活躍してた。
まあニューボールズのレベルの低さもあったけど。
体力が落ちても稀代の天才ストローカー。
まともに勝てるのはフェデラーだけだった。
404名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 23:40:12.74 ID:Wd+W+arq
あれ、頭のおかしい人もしかして怒った?
サンプラスはニューボールズに完敗してたっけ
サーブが通用しないと一気に雑魚化するね
アガシはニューボールズ倒しての四大大会優勝は結局なかったな
全豪でクレメンシュトラー狩ってタイトル増やしたのはおいしい
隙間をさらうのが抜群にうまい、黄金スラムも頷ける運のよさがあるね
405まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/01(土) 23:53:30.58 ID:VWrXPLWm
アガシって8つのGSタイトルのうち本当に強い相手倒しての優勝は95全豪だけですよ。
次点で00全豪かな、決勝で争ったカフィは軽量級のGS王者だけども
SFでサンプラス倒したのは(サンプラスはRAではそれほど恐ろしくないけど)素晴らしいから。
唯一のWBタイトルはサンプの支配が始まる前にゴラン相手だったし、
RGタイトルはメドベデフ相手にやっとこさだし、五輪もハードでブルゲラ相手ですからね。
USオープンはシュティヒと、サンプが欠場した99年にはマーチン倒して2つ。
全豪では強いけど他ではまずまずって感じの強さでしかないですよね。
既出のクレマンやシュトラー含めて相手にはとても恵まれている。
しかしめちゃくちゃ強いわけじゃないのに見事生涯GSを達成してしまう
そこらへんがスター選手じゃないですか^^
全てのGS取ることがテニス選手としての最終目標だと彼は長いこと言ってましたものね。
406A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/01(土) 23:58:07.99 ID:MGve7A5e
00マスターズ見ればわかるよ。
サンプラスとアガシは終わったなと思ったらニューボールズを圧倒してた。
当時フェデラー何してたの?
407名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 23:59:46.54 ID:Wd+W+arq
00マスターズだけだね
408まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/02(日) 00:06:25.00 ID:ccJffKnK
00マスターズって二十歳そこそこのサフィンがナンバー1争いでヒヨったのに対して
クエルテンがあの世代の王者として何とか踏ん張った印象しかないですが。
(結果的にクエルテンが00年の年間王者にならなかった場合は
サンプアガシからいきなり10歳下のニューボールズへ政権譲渡でした)
ニューボールズを圧倒したとかそんな空気ありましたっけ?^^
00年じゃまだほとんど出てなかったでしょう、年齢的に見ても。
409まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/02(日) 00:19:21.54 ID:ccJffKnK
40連勝以上したのはチルデン、ボルグ、フェデラー(2回)だけ。
30連勝以上したのはこの3人とレーバー、サンプラス、ナダルの6人だけ。

【1つのGSでのマッチ連勝記録】
42連勝 チルデン 全米選手権
41連勝 ボルグ ウィンブルドン
40連勝 フェデラー ウィンブルドン(不戦勝は含まない)
40連勝 フェデラー USオープン(不戦勝は含まない)
31連勝 レーバー ウィンブルドン(ただし欠場挟む)
31連勝 サンプラス ウィンブルドン
31連勝 ナダル フレンチOP
410名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 00:51:47.04 ID:xU3u7w9p
今のジョコと05年のフィジカルのフェデラーの試合が見たかったな
411名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 07:59:50.66 ID:1Tp59kGG
重要なのは今、ジョコに勝ったりMPまで追い詰めたりすることができてるってことだよ
楽な時代に稼いだとか言う輩がいるが、今フェデが第一線で活躍してることをどう説明する?
まったく通用しなくなってランクが20、30に落ちたというならその主張もわからんでもないが…
412名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 09:51:25.65 ID:2OF9NiKs
そのジョコが本格化してなかったから
さらに楽な時代だったんだなと思うだけ
413名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 10:13:57.86 ID:URunyPlW
ジョコだってまだ下にナダル、ジョコクラスがいないわけだから、今がきついだけで今後は温室だろ。
414名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 10:23:44.05 ID:iQhD53te
だなあ同世代にGSタイトルホルダーが何人もいたフェデの方が
普通にきつかったと思うわ。ジョコナダル世代はそのふたり以外小粒ばっかじゃないか。
415名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 10:38:58.62 ID:LhieHUu1
オワコンのアメリカ勢を相手にしてた程度だろw
416名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 10:56:11.11 ID:WeN+mn0s
真のゆるま湯時代>>271
ジョコナダルクラス不在
417名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 11:41:14.25 ID:QfnYh0Pb
サンプの場合はショットがフラットだし
集中力がちょっとでも欠けると崩れるから、
晩年は残念な試合が増えたな。まあ仕方ないんじゃないの。

サンプがニューボールズに意地を見せたことがあれば
それは最後の全米かな、印象に残ってるのはね。
あの集中力のままもう1〜2年サンプを見たかった。
そうすればニューボールズvsサンプ・アガシがもっと楽しめた。

フェデはもうちょっとモチベもちそうだし、
ナダル世代の次の世代に当たる「錦織世代」との対決を楽しむことも出来そうだ。
それはテニスファンにとっては幸せなことだよ。
418名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 12:04:14.44 ID:okpVt1ri
これからもフェデなら、たまにGS勝つでしょ?
でも泣いたり、ヤケクソに負けた発言とか、明らかに
中高年の兆候が出てるわな。
419名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 12:10:19.90 ID:okpVt1ri
それとテニスはゴルフと違って、
年齢による身体能力の低下は無視できない。
つまりシニアが勝つことはボボなし。
420名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 12:26:52.88 ID:QfnYh0Pb
ま〜将棋ですらピークは30代だからな。
421名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 12:49:54.25 ID:WFtLDwia
いつも思うんだけどフェデラーは谷間だ谷間っていうけど、じゃあ他の時代は
どうだったのかね?いつもフェデラー時代は楽だっていうけど他の世代は
それほど強い選手が競っていたのかと・・
できればその辺もしっかり書いてほしいよね、あっ・・アボちゃん以外の人
に示して貰わないと・・
422名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 13:00:19.23 ID:J07UJsoA
フェデラー級の支配度になってくると時代がどうこうのレベルじゃなくて
フェデラー自身が時代を作ってる感じ

フェデラーがいなければ
ロディック、ヒューイット、デンコ、ナル、サフィン
このあたりはもっと大成しただろう
逆に、ナダル、ジョコ、マレーがここまで強くなったのも
フェデラーを倒そうとしたから
423名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 13:01:27.68 ID:WeN+mn0s
普通に見ればサンプラスの時代が谷間、年下が弱いしな
決定的なライバル関係がないのはサンプラスの時代だけ
まともな対抗馬がいないのはまとめおばさんのデータでよく分かる
アガシは90年代の10年間でトップ3フィニッシュが三回だけというのは驚いた、アガシ王者への対抗馬になりえていない
他にこんな時代はないよ
424名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 13:41:30.71 ID:OCIXI7ua
半年前のこのスレを見てみたらナダルマンセーで驚いたわw
ナダルの時代が来るやと思われていたら、ジョコに邪魔されてあっさり史上最強候補から
転落したってことかwwフェデラー全盛期はクレーのみ没頭、フェデラーが衰えるのを
見計らってほかコートに進出しようと姑息なことするからこうなるんだよww
いやー人生ってよくできてるねえ
425まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/02(日) 13:57:22.10 ID:ccJffKnK
70年代前半生まれ(70年〜74年生まれ)の選手たちが輝かしいのに比べて
70年代後半生まれ(75年〜79年生まれ)の選手たちはやや迫力不足ですからね。
(70年代後半生まれが小粒だから、70年代前半生まれを延命させてしまったわけですが)

四大大会で一番多くの試合に勝ったのがハース(92勝・現時点)ですから。
以下モヤ(78勝)、グロージャン(78勝)、フィリポーシス(69勝)、クエルテン(65勝)
この5人で4つのGS勝ちましたが全て全仏、クレーが苦手なサンプラスとの名勝負は起こりえない。
年齢が近い割に、選手レベルと、得意コートが違ったのでサンプやアガシとあまり干渉していません。
上のサンプラスアガシ米国全盛世代と、下のニューボールズ世代に挟まれ
それこそ言い方悪いですが谷間の世代と言えるでしょう。
00マスターズの話で少し触れましたが、00年にグーガが何とかサフィンを抑えて年間1位になり
かろうじて一矢報いた感じでしょうか(サフィンは80年生まれ)。
10年すっとんでいたら正真正銘谷間の世代認定でしたから。
当時20歳のサフィンに要求するのは酷かもですが、この時に年間1位になれていたら
違ったキャリアになっていたかもしれませんね。
426まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/02(日) 14:00:07.59 ID:ccJffKnK
【年間1位推移】
73 ナスターゼ(46年生まれ)
74 75 76 77 78 コナーズ(52年生まれ) ※78年はボルグ1位、77年はビラス(52年生まれ)1位説も
79 80 ボルグ(56年生まれ)
81 82 83 84 マッケンロー(59年生まれ) ※82年は事実上コナーズが1位
85 86 87 89 レンドル(60年生まれ) ※89年は事実上ベッカー(87年生まれ)が1位の雰囲気でした
88 ビランデル(64年生まれ)
90 91 エドバーグ(66年生まれ)
92 クーリエ(70年生まれ)
93 94 95 96 97 98 サンプラス(71年生まれ)
99 アガシ(70年生まれ)
00 クエルテン(76年生まれ)
01 02 ヒューイット(81年生まれ)
03 ロディック(82年生まれ)
04 05 06 07 09 フェデラー(81年生まれ)
08 10 ナダル(86年生まれ)
11 ジョコビッチ(87年生まれ)

今後数年のうちに90〜94年生まれが頑張ると、順調な世代交代です。
マレーがGS勝てるかどうかも、下の世代がどの程度強いかで変わってくるかもしれません。
マレーは今の強さキープすれば必ずチャンス来るはずですから。
427名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 14:14:08.08 ID:QfnYh0Pb
04 05 06 07 09 12 13 14 15 フェデラー(81年生まれ)

とかならないかねぇ。
428名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 14:16:35.26 ID:lVCr08oj
429名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 16:14:26.52 ID:LU71pD0u
>>424
お前は単に半年間、そのコメントを
出すためにだけに粘着待ちしてただけだろうがw
430名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 16:33:19.77 ID:qBC8oLho
>>428
なんだよこの上海人形
431名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 16:44:54.93 ID:I9TzzHzS
調子よく全盛期をずらし相手の悪印象を引き出すしかないお、情けないお
    ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
      ヽ   ____
        /  |::⌒\
      /  _ノ|::(●)\
表   /  o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\   裏
     |::.    (__ノ|r-|:::::::::::::::::::|
     \::.   ´ |ー´::::::::::::::/
               ∧
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
強さでは完全に超えられたから数字頼み、ジョコ超ありがとうだお!
勝手に最強候補から外す宣言してればごまかせるお!
432名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 17:34:38.85 ID:1Tp59kGG
対戦成績ごり押ししかできない奴がなに言ってんのw
早熟でペースが速かっただけで、案の定失速してしまったwww
来年にはフェデに抜かれちゃうね〜
433名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 17:36:42.88 ID:8Ybw40dd
フェデラーの世代が何故総崩れになったのかっていう議論は極めて興味深い
フェデラーの世代でラケットを握った世代って間違いなく
子供の頃ベッカーとエドバーグとサンプラスあたりの影響を強く受けてテニスラケットを握ったひとが多いと思う
いわゆるサービス&ボレーからテニスの型がスタートになっていると思う
そういった選手がサーフェスやストリングスやボールの技術革命によってほとんど死滅してしまったと考えている
つまり子供の頃からサービス&ボレーをやってきたのに試合をやってみるとサービス&ボレーが全く通用しない状況になっていた
歌舞伎のように子供の頃から修練を重ねてきたのに家庭の諸事情によって歌舞伎を断念せざるを得ない状況になってしなった
そういった事態が生じてしまったというように考えている
生き残ったのはベースライナーであるロディックやヒューイットやダビデンコみたいな選手だけだった
今の若い世代はサービス&ボレーからスタートする選手なんてほとんどいないでしょう
みんなベースラインからのストローカーとしてテニスラケットを握る選手がほとんどだろうと思う
その結果今のようなGSタイトルを特定の選手が独占する時代は終わりより健全な時代が始まると確信している
フェデラーは最強ではないと思う
まだジョコビッチのほうがこの時代における最高選手としての資格をじゅうぶん備えていると思う
434名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 17:46:41.51 ID:P8J7FPfH
フェレールやフィッシュはまだ健在だぜ。
435名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:04:31.04 ID:I9TzzHzS
一番強さのはっきりする直接対決を無視しようと涙目w
436名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:05:39.72 ID:okpVt1ri
>>433
何言ってんのか、さっぱりワカランとだけ言っておく。

S&Vなくして、テニスの楽しさ、感動はあり得えんな。
S&Vが衰退したのは、コーチのせいであって選手ではないし、
ラケットの進化、ボールの変更のでもない。

お前、PPO見たのかよ?
あれだけS&Vのチャンスで、誰も前へ出ない。
ナゼか?出られないんだよ!やったことないし、
自信もない。だから出来ない。

一番の原因は結果を求めるだけのテニスが元凶なんだよ。
テニスが楽しいと思ってやってた選手が結果的にタイトル
を取った時代ではなくなったってこった。

簡単に言えば、幼少期から結果を求められるジュニアは不幸。
俺の頃は、しょうもない練習やらされるなら、とっとと帰った。
んなの、止めて帰ったがな?

マシーンが人間に勝ってる現状のテニスがツマランというのは
もっともで、とにかくオマイらみたいな大人の意識改革が必要
なんじゃね?

まとめ:ラケットの進化、ボール、サーフェース等々、
    そんなもので、ジョコのようなストローク戦が最強?
    (笑)あんなヘボボレー、俺と何が違う?
437名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:08:57.14 ID:1Tp59kGG
>>433
長文乙www
最後の2行だけで十分だよw

>>435
対戦成績だけだからだろw
しかも、自分の得意なサーフェスで半分以上
他のサーフェスだと並じゃねーかwww
438名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:09:18.69 ID:qBC8oLho
>>436
老害さんちーっす
439名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:21:17.02 ID:zHrV9NEN
数年前のフェデラーは確かに強かった しかしナダル戦では土コート以外はほぼ互角な勝負をされてしまった
今のナダルは数年前とほぼ変わらないもしくは強くなっている そのナダルが全く歯がたたない相手ジョコビッチ
フェデ全盛時代のテニスをしても分は悪いかもしれない
440名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:28:28.21 ID:I9TzzHzS
>>437
優劣はっきりさせるなら
だけで十分
得意コートは別競技で無い以上
言い訳にならない

それが自分でもわかってるから
悔しくてしょうがないんだろw
441名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:31:30.27 ID:owbWemi0
>>439
全盛期すぎて全仏勝利、US勝利寸前までいったんだから全盛期なら勝てんだろ。
442名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:33:21.90 ID:okpVt1ri
>>438
老害?おまい何歳なんだよ?
443名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:39:09.46 ID:sToppYtP
I9TzzHzSは絶滅危惧種のナダオタです。みんな優しくしてあげてね。
444名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:43:50.48 ID:okpVt1ri
とにかく、プロなのにあんなヘボなS&V。
トーシロでもありえねーヘボボレープロテニスが
2010年代のテニス。
445名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:50:40.81 ID:OCIXI7ua
いやー去年の今頃のスレ見てきたけど、ナダルサイキョ!!の盛り上がりようが半端ねえなあ〜
フェデを谷間の王者とコケにしたけどまさか自分に帰ってくるとはなあw
まさにブーメラン。ナダルヲタ今頃どうしてんかなあ?息してる?
446名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 18:53:04.43 ID:WFtLDwia
サーブアンドボレーっていってもねえ・・・・・・・・・

ていうか正直言って環境的に厳しいよね。

プロになるにはジュニアの成績が必要。で?そのサーブアンドボレーで勝てるの?

っていうのがまず一つ。

「こういう環境では最強はあり得ない!!」って言われてもプロ選手だし。
例えばサーフェスとボールが速ければロデだってもっとナダルに勝てたはずだし、
それは結構な数の人が思ってるだろ?それも含めてテニスじゃねえの?
不合理的なことなんてしないってww
447名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 19:06:39.66 ID:1Tp59kGG
>>440
対戦成績だけってのに反論はなし?w
誰が2選手の優劣語れって言ってんだよw 論点ずらして悦ってんじぇねーよwww
お前の理論だとナダルはデンコ以下の選手ってことだねw
言い訳にはならなくても考慮される事項だろ
448名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 19:07:56.98 ID:J07UJsoA
結局、ナダル最強連呼してたのはヲタじゃなかったってことでしょ
449名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 19:22:57.24 ID:GgVMUJGh
結局、サーブアンドボレーの時代でもストロークの時代でもしっかり成績を残せるフェデラーが最強ってことだよね。
450名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 19:31:51.82 ID:zHrV9NEN
全仏はジョコが取りこぼした感があるよフェデを少しなめてたかもしれない
全米は前半リスクの多い攻めがうまくいったが 後半であきらかな力の差を感じた
他は全敗だからなあ 全仏での一勝のみではジョコビッチに圧倒された印象しか残らなかったがなあ
451名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 19:39:28.94 ID:GgVMUJGh
>>450
記録のかかった試合で舐めてかかるかよ。
必死でフェデをさげたいのが見え見え。
452名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 19:45:36.64 ID:I9TzzHzS
>>447
優劣語られると勝ちめないから
平均しろとかまとめろとか勝手な意見持ち出すわけねw
453名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 19:47:23.86 ID:I9TzzHzS
必死のフェデageも通じなくなってきたもんなあw
454名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 19:55:47.24 ID:WFtLDwia
んーフェデを下げるのは自由なんだけどさ、フェデラーに過大評価っていうか
あれもこれもできて当然って人が多いんじゃないかなあ?

ナダルとの対戦成績は確かに汚点だって前にも書いた気がする。
まあクレーでの力があるのが逆効果っていうのもねえ。
サンプとかはクレー勝率フェデよりだいぶ低くなかったっけ?

ジョコに対しても今年は完敗だろ。でも考えたら2008年から2011年まで
頭を押さえつけてたのはフェデとナダルでしょ?それを無視するのはどうかと。

ナダルにしてもまあ若かったっていうのもあるけどフェデラーに3年近く
抑えられて2位だったわけで、確か全仏以外の連覇は無かったと思うけど。

「○○最強」ってホントに思うならフェデ下げだけじゃなくて
自分の贔屓の選手の悪いところも書こうよ。減点法対加点法じゃ勝てないって
455名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:02:06.11 ID:NurtZ3AG
>>421
男子は、上位陣が独走してるので
全体のレベルより、トップ選手の実力が重要。

今は、フェデラーも健在で
フェデラークラスの選手が3人いる。
数年前は、フェデラーが独走して対抗出来る選手が居なかった。
つまり、今は谷間世代の3倍タイトル取るのが難しいということ。

谷間じゃないというなら、当時2位以下のライバル
ヒューイット、ロディック、サフィン等のランキングの推移を調べる等して
彼らが強い事を証明してくれ
456名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:04:10.75 ID:WFtLDwia
>>455 谷間かどうかっていうのは谷間だっていう方が証明するもんじゃないの?
457名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:13:37.54 ID:NurtZ3AG
ジョコ、ナダル、フェデラーの強さは、証明不要だろう。
この3人を超えるトップ3の時代が今までにあるかな?
458名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:16:11.83 ID:WFtLDwia
>>457 いや、そうじゃなくて今の時代より弱いから谷間っていうなら
 特定の時代以外谷間になっちゃうじゃん。

 個人的に言えば環境とかも含めてテニスだと思うんだけどね。
サーフェス然りボール然り
459名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:17:37.18 ID:wLpl1tqN
>>457
それは今がレベルが高いよっていうだけで谷間を証明するものではないね。
460名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:20:45.69 ID:NurtZ3AG
>>459
たしかにそうだった。
谷間というか、フェデラーは、レベル上がる前に荒稼ぎしたという印象。
それを考慮しても凄いけどね。
461名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:27:34.42 ID:NurtZ3AG
フェデラーの年上というと、アガシ、サンプラスまで
強い人が居ないように見えるのだがどう思う?
462まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/02(日) 20:31:23.27 ID:ccJffKnK
フェデラーが落ちた分、ジョコが強くなったわけで
トータルで見ると大して変わってませんよ^^
フェデラーにナダルが勝ったり、ジョコがナダルに勝つのは
相性や戦っている環境で説明がつくわけだから。

たとえフェデラーが弱まりジョコが強くなろうとも
フェデラーから見ればジョコはナダルよりはひねりやすい。
ナダルからすれば今のジョコは手に負えないようですね。
ナダルが単調にボール返し続けるだけでは今のジョコは我慢するだけで勝ててしまう。
体力は消耗するにせよ、ジョコは両手バックの強みを生かし堅実にやるだけで勝てる。
フェデラーに早いテンポでグイグイ攻撃されるのがジョコからすると一番恐ろしいわけですよ。
堅実にやってるだけだと突破されるからね^^
ただ遅いサーフェスが多いから何とかなる場合が多いのではないでしょうかね。
ジョコやナダルにはピッタリ合っていてマレーにはやや苦しい時代、ロデは絶望的という感じ。
463名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:31:58.63 ID:wLpl1tqN
ジョコ、ナダは下にいいのがいないんだからこれから稼げばいいだけだろ。
ジョコより下の世代は谷間そうだから。
結局、だいたいは平等になってるよ。
464名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:32:03.54 ID:WFtLDwia
>>460 一応サフィンもヒューもサンプラスに勝ってタイトル持ってるし。
 ロデもなんだかんだで毎年ベスト8には入ってるし年末トップテンも
長いんじゃなかったっけ?

 レベルっていってもサーフェスが変われば面子も変わるし、
ジョコナダ辺りがこの世代ならもう少しテニスも違ったんじゃね?
特にロデとヒューは速いコートが好きだし影響もあったんじゃないかねえ。
てかジョコの覚醒を遅らせたのはフェデナダだからなあ。
465名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:37:25.87 ID:sB0qXLqo
>>433
君は完全に誤解している。幼少からS&Vからスタートする奴なんて現代にも過去にもほとんどいない。
身長が伸びるまではしっかりしたグラウンドストロークを初め満遍なく技術を覚えさせ、体の成長に応じて
スタイルを徐々に固めて行くのがJrを育てる定石。

>>436の意見は多少偏ってるが、実は一理ある。Jrが早期に結果を求められるようになったことがS&V
がいなくなった一番の原因。S&Vで勝てるようになるためには大人の体格になる14〜15歳くらいまで
待たなければならない。体格が最もモノを言うスタイルだからね。
466名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:40:57.20 ID:AZ0fP7c5
フェデラーから見ればジョコはナダルよりはひねりやすいとか簡単に言い切っちゃってるけど
今シーズンだって結果的には見ればフェデラーはジョコビッチに1勝4敗って完全に負けてるジャン
何を言っているんだか全く意味が分からない
例えマッチポイントを握って負けたとしてもテニスってマッチポイントを取らなきゃ勝てなんだよ
いい加減にするべきだと思う
467名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:44:17.48 ID:7W9k7IKJ
とにかくフェデラー抜きでは史上最強が語れないということでおけ?
468名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:45:23.67 ID:NurtZ3AG
>>464
サンプは、10歳上だから倒しても自慢にならないような気がする(最強候補選手の中では)
アガシも息が長かったが、やはり下の世代が弱くないと年取って活躍は厳しいと思う。

ロディックは、フェデ世代の中では頑張ってるね。
サーフェスが全体的に遅く変化しなければ、もっと活躍できたかな。
469名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:51:16.91 ID:iQhD53te
>>466
そりゃあ対戦成績にも表れているし試合展開見比べれば一目瞭然だろ

>>467
それでいいと思うよ
470まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/02(日) 20:55:45.21 ID:ccJffKnK
フェデラーが止めなければジョコが年間GSという可能性も十分あっただけに
とりあえずフェデラーは一仕事した感はある^^
今年ジョコに負けをつけたのが記録上はフェデラー、マレー、デルポというのはなかなかに頼もしいでしょう。
あとはナダルが何とか頑張りたいですよね。
471名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:57:36.34 ID:1Tp59kGG
>>452
対戦成績以外じゃ勝ち目ないからごり押しだとわかっていててもそういう意見持ち出すわけねwww
偉そうに言ってるけどお前デンコ>ナダルって言われて納得すんの?w

>>466
全盛期の選手と30の選手比べてどうすんの?w

>>467
そういうこと
472名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:58:09.51 ID:OCIXI7ua
フェデラーはもう時期引退じゃん。懐古房が悔しがってんの?
473名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:58:51.85 ID:WFtLDwia
>>468 んなこと言ったら何も言えないじゃないですかww
 サフィンがオーストラリアで勝ちました。他にも負けてる訳でしょアガシさんだって。
 それでも無理なら5歳上の世代に文句言ってくれよww

>>466 実際そうだね。今年のジョコは異常に強い、フェデラーとしては
 やりやすいとは思うけど(ナダルに比べて)
474名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:58:57.87 ID:qYQFOdPU
結局最後はGSやランキング一位の在位記録などで最強の順番は決まっちゃうんだよ。
475名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 21:04:17.46 ID:WFtLDwia
そういえばフェデラーの年齢の事出すと異常に叩きだす懐古の方がいるけど、
ご自身の贔屓の選手のその年齢の頃ってそこまで輝かしい成績だったんですかねえ?
476まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/02(日) 21:13:00.06 ID:ccJffKnK
フェデラー、ナダル、ジョコの関係性は
コナーズ、ボルグ、マックの関係性とやや被ります。
完全には被らないが似ているところがあるのです。
コナーズはボルグ攻略法は見出せないままズルズルと来ていましたが
(実力以外に相性的にも難しいものがあった)
ボルグがマックにGS3連敗するなどして、消えた後
コナーズが一時期復活する、ということがありました。
これはコナーズはボルグ攻略法は見出せなかったが
マックとはまずまずいい勝負できていたため、マック政権下ではそこそこ活躍できたのです。
復活といってもそういうちょっとしたことだったのです。
優れた上位陣同士で争っている時代は誰がいる、いないでだいぶ変わってくるもんですから。
477名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 21:14:53.16 ID:zHrV9NEN
フェデラーは体力の衰えから 早めの勝負にでるようになり全仏でジョコを食った
だが全米あそこまで完璧な攻めをし追い詰めたが跳ね返された
かなりショックだったのではないかな もうGSでは勝てないと思ったんじゃないかな
引退は近いと思う
478名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 21:25:20.42 ID:qYQFOdPU
>>477
憶測w
479まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/02(日) 21:27:59.99 ID:ccJffKnK
ジョコ視点だとフェデラーが一番怖いわけだから。
フレンチで負けて、USOで負ければGSで2連敗。
いよいよ三十路迎えたオッサン相手に大舞台で連敗食らうのはきつい。
(特にこのような最強論に加わりたいのなら)
最悪のケースを回避し、ギリギリ踏ん張ったわけです。
あそこで負ける、負けないでは雲泥の差ですね。

ナダルからすればフェデラーが勝ってくれず残念だったでしょう。
フェデラーがジョコに勝っていれば、英豪はジョコ、米仏はナダルとなっていてもおかしくなかった。
フェデラーがジョコナダルと連破するのは難しかったと思います(フェデじゃなくてもムズいけど)。
ジョコナダルで2冠対2冠になっていたかもしれなかったんです。結果3冠対1冠になってしまいました。
ほんの、ほんのちょっとしたところでしたね。ちょっとしたところで結果が大きく変わってくる。
フェデラー最強論者の私からすれば、MP握って逆転されるのは
1つの試合としてみれば、残念な負けなのかもですが
もっと長い目で見れば、結果的によかったのではないかと、そう思ってるのが正直なところです。
ナダル退治は今のジョコのほうがお得意だものね^^
480名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 21:36:32.52 ID:1Tp59kGG
今回、フェデがジョコに勝って決勝行ってたとして、結果決勝でナダルに負けた場合
対戦成績ごり押し厨共はSF→Fとキャリアで見たら成績が良くなっているにも関わらず、
ナダルとの負けのほうがより評価を下げると主張してるわけでしょw

まったくおかしな理論だなwww
481名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 21:39:18.49 ID:qYQFOdPU
>>480
キチガイクレーマーみたいなもんだね。
482名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 21:54:43.47 ID:dK8vji0A
対戦成績ごり押ししてるのはサンプオタとキチガイナダルオタだね
サンプオタは、とにかくGS14個をこえられてしまったのが悔しくてなんとかフェデラーの粗さがし。
キチガイナダルオタは、横取り40万という考え方
ナダルが対戦成績で圧倒してれば今までのフェデラーの実績がナダルのものになると思い込んでる
483名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 23:17:19.27 ID:zHrV9NEN
サンプラスのGS14個とかナダル戦での対戦成績とかめちゃくちゃ意識してるんじゃないかw
堂々としてればいいのに
484名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 23:20:24.80 ID:J07UJsoA
このスレにいるのは
フェデヲタとフェデアンチ
あとは、唯一のサンプヲタのアボだけ
485名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 07:28:47.97 ID:nD9Gffo6
そもそもフェデラーにだけ減点法で、ほかの選手には加点法っていうのはズルいと思います。
486名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 07:34:35.37 ID:AA0p9IPq
ズルい女
487A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/03(月) 10:30:16.44 ID:Fgd6G5+2
対戦成績ごり押しってサンプラス本人が言ってること。
最強選手を名乗るんだったらナダルに勝ってみろと。また負け方が悪い。全く勝てる気がしない。
ナダルはジョコにどのサーフェスでも圧倒されてるのにね。
488名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 10:46:29.28 ID:L+HB2JUs
アボはなにかと誰々が言ってるって言ってるくるねw
著名人が言ってたらそれが正当化されると勘違いしてやんのwww

>>485が言ってるようにフェデを減点法で下げるなら、サンプやナダルもしてみろよ
489名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 12:04:59.40 ID:GjjkIK8w
サンプラスはちょくちょく他の時代の選手を攻撃するなあ
ボルグマックにもスローテニスだとか言ってたような
余裕ないのかな?
490名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 12:35:33.04 ID:mLDFdL25
もう老害化しつつあるか・・・ペレみたいな扱いになるかもしれませんね
491名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 14:52:53.58 ID:MJtGloC8
1984年の全米準決勝マッケンローコナーズと比べてみると
今年の全米準決勝ジョコビッチフェデラーなんて
ボールに蚊が止まりそうなくらいスローに見えた
492名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 16:40:23.27 ID:FpiSWd4x
>>491
眼科検診オススメします。
493名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 17:44:55.73 ID:Qp/RfzLW
そもそもS&Vはストローカーにボコられるって?
おまいらやってみたんかい?と言いたい。
そりゃ、ジョコ並のボレー技術じゃ、誰にでもボコられるわ。
もっとS&V磨いてから言えといいたい。
494名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 18:03:28.08 ID:AUbYW/EJ
>>493
実際TVでやらないようなマイナーな試合でボコられてるよ。S&VはGSとかで上がって来れない。
495名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 18:15:48.27 ID:RRdqUaol
誰も言ってないけど
史上最強は,マーガレットスミスコートで決まりだろ!
シングルス,ダブルス,混合ダブルス全てで生涯グランドスラムを
達成する奴なんて,この先100年たっても出てこないよ。
俺の愚息をかけてもいい。
496名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 18:53:41.76 ID:L+HB2JUs
>>493
所詮、S&Vなんてボレーの技術よりサーブの威力だろw
今の環境じゃサンプだってあそこまで活躍できたか疑問だ
497名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 19:02:52.28 ID:qx4/N0mp
>>496
ビッグサーバー選手の努力不足を指摘したいな。
現行ルールでは29インチまでOK。
当然トライするべきだろ?
498名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 20:02:14.95 ID:L+HB2JUs
知らねーよ
努力したってそれに見合った成果が出ないんだろ今は
499名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 20:38:45.55 ID:GjjkIK8w
そういうこと
散々持ち上げられてる江戸バーグですら人間の範疇を出ない以上
今の環境ではかつてより成績を落とす
誰も選ばない、元々遅いサーフェスでは粗が出やすい戦法だしね
500名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 20:40:20.67 ID:GDdGk9RL
全選手減点法したらわかりやすいよ
501名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 21:11:46.94 ID:L+HB2JUs
>>500
フェデには勝てないとわかっているからしないんだろw
フェデ減点法、他加点法でトントンってところだからどんだけ凄いかわかる
502名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 21:21:55.23 ID:AUbYW/EJ
別にフェデヲタではないからゴリ押ししたいわけじゃないけど、ぶっちゃけ>>501の言う通りだと思うし、皆それは分かってると思う。
あとは、自分の贔屓の選手をゴリ押ししたい連中とフェデヲタをからかって遊びたい連中がフェデの減点にご執心なわけだ。
503名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 21:27:44.81 ID:AdlPLEo6
フェデラーが凄いとわかっているわりには ジョコナダルサンプ↑の話がでると
必死にフェデラーのフォローをしているのはなぜなんだろうか?www

504名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 21:29:57.12 ID:L+HB2JUs
おかしな理論展開するからそれに対しての批判だろ
505名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 21:33:16.61 ID:8eJ6ip39
そっちがジョコナダルサンプ↑を持ち上げるならこっちがフェデラーを持ち上げる
のは別にかまわんだろ。
片方だけ下げた評価だとこっちとしても不満なわけで。
506名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 21:45:01.32 ID:BTdk7e/j
>>503
だいたいジョコ、ナダは自分たちを上げるためにフェデを下げてくるから問題がでてくるんだよ。
今年GS三つとれました。土でいっぱいタイトル取れました、次も頑張ってほしい!
で終われば問題はおきない。
507名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 21:48:58.33 ID:L+HB2JUs
ナダルなんかフェデありきでしか語れないからなw

508名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 22:26:40.40 ID:n0M2nEyW
フェデラーの立ち位置ってボルグマッケンローコナーズレンドル時代で言うと
完全にコナーズだと思う
マッケンローがジョコビッチだとしてボルグがナダルだと仮定した場合ね
必然的にマレーがレンドルになってしまう訳だけれどもこれは明らかにマレーでは役不足
となると別に今はそれほど騒ぐほどの時代でもないよ
おそらくレンドルベッカーエドバーグウィランデルの時代さえも総合力では劣っていると思う
道具は進化したとしても人間なんてそれほど変わらない
実際陸上でも女子走り高跳びのコスタディノーワの2m09なんて未だに更新されていないんだ
1987年の世界選手権ローマ大会の記録なのにね
1988年のナビスコマスターズ決勝のベッカーレンドルに比べれば
今年の全米準決勝におけるジョコビッチフェデラーの試合は甘えのひと言に尽きた
今ってサーフェスが遅すぎるのかボールが重いのは良く分からないけど何かあまりパッとしないんだよね
509名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 22:30:46.79 ID:AdlPLEo6
>>508そういうことをいうとw又フェデオタが必死になってフェデラーフォローのレスをwww
510名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 22:34:37.22 ID:mLDFdL25
>>実際陸上でも女子走り高跳びのコスタディノーワの2m09なんて未だに更新されていないんだ

よく細かいの見つけてきたなwwこれが老害の執念ww
511名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 22:36:33.02 ID:AdlPLEo6
ほらwww
512名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 22:38:35.96 ID:mLDFdL25
俺ヲタじゃねえからwww突っかかるやつみんなフェデヲタかよwww病院池www
513名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 22:41:32.76 ID:L+HB2JUs
>>508
陸上の他の記録なんてどんどん更新されていくじゃんw
稀な一例持ってきて然も大多数ですみたいな顔しちゃってwww

ね、これが>>504で言ったことですよ
514名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 22:43:53.04 ID:mLDFdL25
全くその通りじゃねえかあwwww笑いが止まらんねwwwww
515名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 22:44:05.31 ID:IiQ93s5u
00年代に入ってからは実力の差がはっきりでる環境で、どのコートも選手も似たり寄ったり。
だから年間にGS3勝する選手がビランデル以来ずっと出てなかったのに04年以降ほとんど毎年出てる。
まあ選手のレベルは段々上がってきてるんだろうが、05年ごろからどのコートでも延々と単純なラリーだけしてて、
試合が厳しいとか泣き言言ってるのを見ると情けなくなるな

>>508
ドーピングあり時代だから昔のほうが陸上は記録すぐれてることも多いよな
516名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 22:46:29.45 ID:mLDFdL25
>>515
そうそうハンマー投げがそれw
517A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/03(月) 23:53:32.73 ID:Fgd6G5+2
実力云々より人気が無いよ。
レンドルとベッカーを知らない日本人なんてほとんどいなかったけど
フェデラーナダルジョコ知ってる日本人はテニス好きだけ。
518名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:05:04.18 ID:uNL4UIpO
ここ史上最強スレ
実績、実力を語るスレなのに、実力云々よりってw
本末転倒も甚だしいなwww
519名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:05:22.72 ID:I6J92sZr
ヨーロッパと日本ではテニス選手の認知度は全然ちがうよ。
日本は異常なくらい認知度がない。
ヨーロッパのひとは、テニスやってるっていうとフェデラーとナダルどっちが好き?
って聞かれたりする。
520まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/04(火) 00:18:18.17 ID:Q5Q5XEWa
>>495
ナブも達成してますよ。
ナブの時代って全豪の混合ダブルスが開催してなかった時期が長かったのだけど
00年代に復帰してから獲得して達成してます、いわゆるボックスセット。
コートはシングルスの年間GSと混合ダブルスの年間GSが凄いですね。

>>508
WTAスレに帰ってアザレンカでも語ってなさいな^^
表面上の記録や数字しか語れない素人はイラナイ。
フルセットだから凄いや、タイブレ2つ取ってナブに勝ったから凄いや。
まだ記録更新されてないから凄いや。
そんなニワカ丸出しの見方はイラナイのです。
数字や記録と一緒に内容を語りなさい。

人気で言ったらフェデラーとサンプラスレンドルじゃ勝負になりません。
日本限定の認知度なんてえらくくだらない方向に逃げたものですね。
521名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:18:54.77 ID:ENQHc94c
>>517
フェデラーってテニスしない人でも結構知ってるよ
522名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:23:23.19 ID:I6J92sZr
ヨーロッパだとテレビつけるとユーロスポーツでGSはだいたい放送してる。
523名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:30:51.70 ID:3aV8HnPb
フェデラーは日本では人気がないが
ヨーロッパではとても人気がある
そもそも日本のテニス人気を下げたのが
サンプラスらのビックサーブ時代

ちなみに、陸上の80年代はドーピングが横行してたのは常識
524名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:32:26.52 ID:om3cu/5G
フェデの数字ばかり並べている婆がよく言うよwしかも素人とは来るなとかw偉そうにw
まとめ婆はいつからテニス板のプロになったんだ?www
525名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:33:17.85 ID:go4l9dCk

的外れなレンカヲタがこっちでコソコソしだしたか
レンカヲタは隠れ蓑でサンプヲタなんだっけ?
ここじゃ付け焼き刃はすぐ化けの皮剥がされるから気をつけろよ笑
ググって調べた程度の背景知識なしの知ったかは通用せんからな
526まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/04(火) 00:39:48.33 ID:Q5Q5XEWa
特にフェデラーの数字ばかり並べているつもりはないのだけど
結果的にそうなってしまってるとしたら
それだけフェデラーが記録を作っているということかしらね^^

本物の懐古厨と懐古装ってるニワカの差なんてすぐ分かりますよ。
本物の懐古は詳細なスコアや年代は忘れていても内容や記憶を伴うもの。
ニワカの偽者はスコアや年代に関するレスばかり正確で内容がないですからね。
懐古厨が数字もしっかりお勉強すると私のようになるわけでして^^
527名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:43:07.77 ID:om3cu/5G
フェデオタがニワカオタ率ナンバーワンと思うがな
フェデ引退後はテニス見ないとかよくいってるぞwww
528名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:45:04.04 ID:I6J92sZr
>>523
たしかにサンプラスの時代は男子の人気は全然なかった気がする。
女子のほうが伊達公子、グラフ、ヒンギスとかがでてきて面白かったな。
529名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:56:07.24 ID:THr96xTR
>>527
絡むところがおかしいことに気付いた方が良いぞ
お前は単にフェデやフェデオタに対して拒否反応してるだけ
530まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/04(火) 00:56:55.40 ID:Q5Q5XEWa
フェデオタのニワカオタはほとんどがかわいいじゃないですか。
純粋な感じで。若さを感じますよね。
こういうとこで見る懐古装うニワカは好きじゃないです。
あと現代だけ特別、進化してるからみたいな見方もあまり好きじゃない。気持ちは分かるんだけどね。
そんなことないといずれ気づくでしょうけど。
531名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 01:06:40.63 ID:ENQHc94c
>>527
ってか2000年代にテニス始めた若い世代にフェデヲタが多いのは当然のことで、それをニワカ扱いも酷いと思うがね。
そりゃ、老害と言われても仕方ない。80年代からテニス見てる30代以上が皆そんなやつと思われたくないから自重
してくれ。
532名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 01:34:44.62 ID:om3cu/5G
>>526・・私のようになる^^←なりたくねぇよwww
>>531 フェデオタのほうが自重したほうがいいんじゃねえのかw
533名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 01:44:58.31 ID:I6J92sZr
om3cu/5Gが自重したほうが平和だな。
534名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 09:10:16.01 ID:3t4esQ4C
>>495
マーガレットコートなんて全然知らなかったけど凄い選手だったんですね
GS24勝
シングル&混合で年間グランドスラム
これに比べたらフェデラーもナダルもジョコもゴミみたいなもんですね
535名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 09:38:44.30 ID:Fyp5Ig2d
>>534
本気でそうおもってるなら相当な馬鹿だな。
536名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 10:34:05.92 ID:85rnCH+Y
やはりフェデオタはニワカオタが多いのか フェデラーの時代しか知らないオタがGS記録に踊らされて騒いでるだけなんだな
昔の試合は面白かったぞ今みたいにストローク戦ばかりじゃないからな
>>534←俺も知らなかった恐ろしい支配率だなwそれに比べりゃフェデラーのGS16個なんぞゴミみたいなもんだなw
537名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 11:00:33.48 ID:ENQHc94c
ヲタ程じゃないが、フェデラー支持者の中にには80年代からテニスを知ってる奴も結構いる。俺もその一人。
ま、真剣に観はじめたのは90年代からだけど。

昔の試合が面白いと感じるのは単なるノスタルジーだよ。俺は現役バリバリの頃は90年代だったが、サンプラス
アガシとかの試合が面白く感じることはあっても、ベッカーエドバーグレンドルマックコナーズボルグなどの試合
を面白いと感じることはあんま無い。

でも今の時代は今の時代で十分面白いと思うけどね。
538名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 11:15:14.54 ID:uNL4UIpO
>>536
今のテニスを見てから昔のテニスを見るとレベルが低すぎてつまらん
当時のイメージが強くて昔のことを美化しているだけに思うね
フェデをGS記録だけで見てる奴なんていないよ
今の上位人ではストローク一辺倒じゃない S&Vもするしバリエーション豊かだろ
539名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 11:35:49.13 ID:+8lBoM9F
ついに男子の記録ではダントツすぎるから女子の記録を持ち出したか、とにかくフェデラーのことが嫌いなんだな。
そのうち違うノーベル賞学者とか大統領とかもでてくるんじゃねw
540名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 11:46:22.23 ID:ENQHc94c
フェデラーが嫌いなんじゃなくて、フェデを支持してるだけで何故か上から目線になるフェデヲタが嫌いなんじゃね?
その気持ちなら俺も分からんでもない。
541名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 11:47:13.86 ID:85rnCH+Y
ああフェデラーは嫌いだあと執拗に騒ぎまくるフェデオタも嫌いだw
フェデのみのニワカオタが多いからフェデが引退すりゃ相当消えるだろ 間もなくだw
数年すりゃフェデラーの試合もレベルが低いとかいわれ残っているフェデオタもフェデラー時代を美化しているとかいわれるのは間違いないなw
542名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 11:58:33.57 ID:ENQHc94c
じゃあ、君はこのスレには参加すべきじゃないね。フェデラーが嫌いってことで公平なジャッジが出来なくなってるから、そのせいでスレが荒れてる。
543名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:04:08.48 ID:85rnCH+Y
フェデオタもフェデが好きってことで公平なジャッジが出来なくなってるだろうがw
んでここは殆どフェデオタだけだろ 史上最強の選手というスレタイじゃなくて
フェデラーを史上最強に持ち上げましょうというスレタイにしたほうがいいぞw
544名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:08:17.60 ID:ENQHc94c
このスレだけじゃなくて、テニス界全体で観てもフェデラー支持の人口が多いと思うぞ。
それがそのままの縮尺でこのスレに存在してるだけ。だから別にこのスレにフェデヲタ
が多いのは自然なことだし、それが公平な結論だから何の問題も無い。
545名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:15:36.88 ID:85rnCH+Y
フェデラーが現役でGSタイトル最高ということでマスコミが取り上げる それだけの事一時的なもんだな
他選手の凄さを語ってもニワカオタがフルボッコにするから沈黙してしまうだけなのさ
スレタイを「フェデラーを史上最強に持ち上げましょう」にしとけw
そうすりゃ他オタは来ないから平和になるだろ?好きなだけフェデ凄い凄いと騒げばいいwww
546名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:28:17.21 ID:ENQHc94c
だから論破されたから沈黙しちゃうんだろ? 要は史上最強はフェデラーって結論が一番自然なんだよ。
俺だってアガシをゴリ押ししたいが、そんなんあり得ないってことくらい分かる。もう少し大人になりなさい。
547名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:28:46.29 ID:6DUHXRRx
執拗に騒ぎまくってるのはID:85rnCH+Yだな。
548名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:43:31.29 ID:85rnCH+Y
そろそろでかけるまたなw
549名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:45:25.52 ID:uNL4UIpO
>>545
>フェデラーが現役でGSタイトル最高ということでマスコミが取り上げる
お前こそフェデに対してニワカ以下の知識しかねーだろwww

>他選手の凄さを語っても
それ以上に凄い選手がいたらそっちを支持するのは当然だろ
しかも、その凄さ語る理論も滅茶苦茶じゃねーかwww
550名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:46:36.95 ID:uNL4UIpO
>>548
はい、論破されて尻尾巻いて退散www
また、日付変わったら出直しておいでw
551名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:48:50.37 ID:k5o8I+EQ
そもそもこのスレは
今,現在における最強を語るスレなのか?
それともその時代,時代における強さの突出ぶりを語るスレなのか?
前者なら,女性選手は事実上含まれないだろう。
女子が男子に敵うことなんて無いから。
後者なら,女性選手も含まれるだろう。

また,前者なら,マーガレットコートで決まりだし,
後者ならジョコで決まりだろう。
とりあえず今年GSで三勝してるし,ランキングも一位だし
連勝もしまくったからな。
552名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:52:04.79 ID:k5o8I+EQ
また,前者なら,マーガレットコートで決まりだし,
後者ならジョコで決まりだろう。
とりあえず今年GSで三勝してるし,ランキングも一位だし
連勝もしまくったからな

間違えた

後者なら,マーガレットコートで決まりだし,
前者ならジョコで決まりだろう。
とりあえず今年GSで三勝してるし,ランキングも一位だし
連勝もしまくったからな
553名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 13:11:46.09 ID:ENQHc94c
>>551
多分、サーフェスの問題があるんじゃないの? 俺としては技術や道具の進歩は積上げられるものだから、
突出具合で語る方が良いと思うんだが、あらゆるサーフェスで安定して強かったって点も考慮しなければ
ならないと思う。

あと、ぶっちゃけシングルスとダブルスは全く別物と考えてダブルス考慮外で良いと思う。
554名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 13:15:32.24 ID:3oIYondd
サンプラスが今のテニスを見て
まるでスローモーションを見ているみたいだと云うのに6ペセタ
555まとめ:2011/10/04(火) 13:54:33.71 ID:eMjUeYx7
【支配力最強ランク】
一位 マーガレット
二位 グラフ
三位 ムーディ
四位 エバート・ナブラロチア
六位 フェデラー

【史上最強ランク】
一位 ジョコ
二位 ナダル
三位 フェデラー
四位 サンプ?
556A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/04(火) 14:10:46.82 ID:RvcpQM0c
確かにどのサーフェスもクレー化してるから展開がスローモーションだな。
557名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 14:21:41.42 ID:mGrit0M0
>>555
ちょっと意味のわからないランクだね。
現在の強さ順につけてるのか過去の成績を考慮してるのかわからん順番。
558名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 14:52:02.01 ID:2D2jv08N
【支配力最強ランク】
一位 レンドル
二位 サンプラス
三位 ビランデル
四位 エドバーグ
五位 サンプラス

【史上最強ランク】
一位 サンプラス
二位 フェデラー
三位 ベッカー
四位 クエルテン
五位 イバニセビッチ
559名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 15:12:04.27 ID:3t4esQ4C
>>551
というよりは、
絶対的な強さを語るスレなのか
当該時代における相対的な強さを語るスレなのか
ってことでしょ?

前者なら
現在のジョコを全盛期サンプや全盛期ローズウォール、全盛期フェデラーなどと戦わせてみたら、
どっちが勝つかを考えなくてはならなくなる。

560ブリトニー:2011/10/04(火) 16:36:35.01 ID:J6EzOsWg
屁出はないでしょう。
561名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 17:21:15.53 ID:0CzqnaV8
全盛期ジョコと全盛期フェデラーなら
ほとんどフェデラーが勝つだろ

>>554
サンプがそう思っててもおかしくないね
今はどこも遅いからな
あとボールもラケットの変化も拍車を掛けてる

サンプ時代はクレー以外
芝も早かったよな

562名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 17:28:16.30 ID:go4l9dCk
>>555
支配力最強 単に四大大会数順に並べただけ
史上最強 新しい順に並べただけ


スローテニスでひたすらウンコだったサンプラスは何でそう偉そうなんだ?
気にしてんのかい
563名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 18:41:46.07 ID:30lq1337
過去ログ眺めてみたけど、どうやら「懐古」「老害」にブチキレて荒れたみたいだなw
50年前の女性の選手持ち出して粘るねちっこさ、これだから老害は嫌われるんだよww
564名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 20:12:41.08 ID:mI1VVcjI
>史上最強 新しい順に並べただけ

新しい世代が必ず前の世代より上だとは限らないよ

陸上競技でも、世界記録が五年や十年更新されないこともあるだろ
その場合、五年前、十年前の選手のほうが新しい選手より上ってことになる

テニスの強さは数値化できないが、今のジョコが全盛期のサンプラス、
フェデラーよりはっきり上だとはとても思えないね
実際に、衰えた今のフェデラー相手にかなり手こずって負けたりしてるしな
565名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 20:31:38.53 ID:uNL4UIpO
議論すっ飛ばして結論ですかwww
フェデに勝てないからってあまりに幼稚な戦法に打って出たなw
566名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 20:34:50.49 ID:7xqGf069
>>544
それは当たり前だろ
今のテニスつまんなくて見なくなった人が多いからな
少なくとも2chでは昔からテニス見てる人はほぼ全滅だお
懐古スレみたらわかる。数年前はまだ人がいたんだけど、今では誰もいない
今の詰まんないテニスをみてフェデをマンセーするのしかテニス板には残ってないのさ
567名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 20:48:24.19 ID:MpJ5PZbB
たらればをガタガタ言っても意味無いだろ
現在の史上最強の大きな指標がGS16なんだからw
現実見なくちゃwww
568名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 21:10:11.99 ID:n9sSkKxx
>>559

>現在のジョコを全盛期サンプや全盛期ローズウォール、全盛期フェデラーなどと戦わせてみたら、
>どっちが勝つかを考えなくてはならなくなる。

↑これは単なる憶測,推測でしか判断できない。
 たぶん,今のジョコと全盛期レーバーがやったら
 6−06−0でジョコがボコるだろうけど
 100%そうなるとは言い切れない。
 そもそも今のジョコと全盛期サンプがやってみたら
 どっちが勝つかなんて誰にも分からないだろう。神のみぞ知る。だ

だとすると,最強を語るにして意味のあるのは,その時代における相対的な
強さ,ほかの選手からの突出ぶりということになるだろう。
それなら,GSでの成績(勝利数,優勝回数,優勝できなかった場合の成績など)
やツアー勝利数,ランキング一位在位数などである程度客観的に判断できるからね。

とすると,相対的な意味での最強は
女子ならマーガレットコート
男子ではフェデラーということになるんではないの。

絶対的な強さという意味だったら,確率変動時のビッグサーバーになるんじゃないか?
ベッカーとかサンプとか
569まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/04(火) 23:19:13.32 ID:Q5Q5XEWa
コート夫人は十分に史上最強候補の1人ではありますが
問答無用で最強認定されるほど他に差をつけているわけではありませんよ。
女子史上最強論の初級者がGSタイトルランキングのようなものを見れば
コートが圧倒的と思うのかもしれませんが。
彼女のGS24勝のうち多くは出身国の全豪タイトルによって占められている、
というところまでは踏み込んで読み取ってほしいものです。

マーガレットスミスは全豪に13回出場して11回優勝。
ライバルのビリージーンは全豪にはほとんど出場しておりません。
コート夫人は60年から66年まで全豪7連覇、67年は欠場、68年準優勝、69年から71年まで3連覇、
72年欠場で73年もまた優勝と14年間で11回優勝してます。68年に負けた相手がキング夫人です。

マーガレットスミスはWBには12回出場して3回優勝です。
ビリージーンは全盛期10年間でWBに6回優勝しています。

全豪には他国の強豪があまり参戦してこなかったのです。
マーガレットは自国のタイトルなので出場し続け、勝ち続けたわけでして。
それはもちろん凄いことなのだけど、今評価されているGSタイトルとはちょっと価値が違うわけです。
それでも表面上の数字だけで語られてしまいますがね。それほど数字の力は強いということでしょうか。
コート夫人とキング夫人は力は接近していましたが
全豪のことを差し引いてもコート夫人のほうがやや上でしょう。
570名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:21:20.96 ID:ENQHc94c
>>566
>>566
懐古スレには懐古厨が集まってんだから、それを一般化して皆がつまらなくなったと思ってるとか言うのは正に老害の思考だな。
若い世代は十分今のテニスを楽しんでるし、昔からのテニスファンの中にも楽しんでる人もいる。

事実、今のストロークスピードやダイナミックなフォームを見慣れてしまうと、70年代や80年代のテニスは、ラリーはスロー過ぎ
だし、フォームもスイングが途中で止まってるみたいで、物足りなく感じると言う人も多い。

ノスタルジーに浸るのは構わんが、自分の感じることなんて所詮は極一部の人の感覚であることをちゃんと認識した方がいい。
571まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/04(火) 23:25:42.58 ID:Q5Q5XEWa
コートやキング以外だと以下が最強候補でしょうか。

セリーナ・ウィリアムス
(最新の最強。ケガがちで継続性がないのはマイナス点、クレーコートではさほど強烈ではない)
シュテフィ・グラフ
(年間黄金スラムは輝かしい。最強候補だがGS22勝まで伸びたのはセレス事件の恩恵は否めない)
モニカ・セレス
(事件がなかったらどこまで行ったか見てみたかった)
マルチナ・ナブラチロワ
(プロ時代にGSシングルス、ダブルス、混合ダブルスを全制覇したのは彼女だけ。WB6連覇9勝)
クリス・エバート
(クレーコート史上最強の女王。勝率は凄まじく、GSタイトルを13年連続勝つ)
ヘレン・ウィルス・ムーディー
(全豪には一度も出場せず、3種類でGS19勝。WB8勝US7勝は強烈、数字上は紛れも無く最強)
スザンヌ・ランラン
(元祖最強。英仏で強さを見せた。若きヘレン・ウィルスと一度だけ対戦し勝利している)
572名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:26:52.84 ID:pPyZWaWR
男女通じて記録ナンバーワンと思っていたフェデラーをはるかに超えるライバルが現れた 

 その名はマーガレットコート

まとめが必死の調査でフォローwww

さあフェデオタがんばれ〜
573まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/04(火) 23:32:48.73 ID:Q5Q5XEWa
男女通じて記録ナンバー1と思っていたのはおそらくあなただけでしょう^^


【ヘレン・ウィルス・ムーディー四大大会成績】
全豪 出場せず
全仏 出場4回4度優勝
全英 出場9回8度優勝1度準優勝 ←8回Vはナブラチロワが破るまで長らくWB最多優勝記録
全米 出場9回7度優勝2度準優勝

まあコートで煽るのも悪くないですがね。
古い時代ほど競争の質はどうかなってのがありますから。戦前の女子となるとなおさらです。
574名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:37:05.82 ID:pPyZWaWR
なるほどね 解説サンクス フェデラーの記録って男女通じてみるとたいしたことなかったんだねw
575名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:38:56.80 ID:ENQHc94c
ってか普通に考えて男子は男子、女子は女子で考えるべきじゃね?
576名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:39:47.61 ID:5DjdbVsW
>>572
女子の記録と競ってどうするw
577名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:40:48.98 ID:pPyZWaWR
女子の記録だされると全く比べものにならなくなるからなあ^^
578まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/04(火) 23:42:01.11 ID:Q5Q5XEWa
男子は男子女子は女子で考えるのは当然でわざわざ改めて言うことではありません。
混ぜて考えるのはただのお遊びなのです。
フェデラーを女子記録に混ぜたら私はあるフェデラーオタに怒られたことがありますよ。
男じゃ勝てないから女持ち出すのかってね。
もう女記録しか比べるものがないという賞賛の意味と
数字がいい的になるしお遊びで並べただけなんですが
本気で比べてると思われたようです…^^

【ツアータイトル獲得数10傑 OP時代】
167 女ナブラチロワ
157 女エバート
109 男コナーズ
107 女グラフ
094 男レンドル
092 女コート
077 男マッケンロー
068 女グーラゴング
067 女キング
067 男フェデラー
579名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:47:47.78 ID:pPyZWaWR
まあがんばってくれ俺は眠くなってきた
580名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:48:32.48 ID:go4l9dCk
女子最強はナブ婆かセレナだろ
何で今更コートやねん
581A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/05(水) 00:04:00.00 ID:djpV3SF/
91全米決勝のセレスは最強でしょ。
ナブラチロワがボールが速すぎてついていけないなんて
582名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 00:28:50.38 ID:D53HQ8RO
>>579
好き勝手言って批判集まるとそそくさと退散ですかwww
俺らじゃなくてお前が頑張らなきゃここのスレが活気づかないってことに気づけよw
583名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 02:08:35.53 ID:nSlWqbAY
まあ女子はナブラチロワで文句ない。
なぜならダブルスは考慮してないって言うが
両方出るって時点で試合数が激増するんだよ?
杉山みたいにシングルスですぐにコケれば疲れも残らないが
ナブの場合どちらも最終日まで行くんだぞ、大会ごと全て。
どんだけきついかわかるだろ?
584名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 02:36:32.11 ID:nSlWqbAY
最強とは関係ないがボルグとコナーズ、ナブラチロワとキングは
現在の選手はもっと尊敬しなければならない。
現在のプロが高額を稼げるのは彼らのお陰だからだ。
元々テ二スは彼らが出るまではマイナースポーツだった。
彼が出る70年以前はプロの数が数100人とかだったからな。
大会規模もツアー数も彼らの人気で爆発的に増えて現在に至る。
それまでは元世界チャンピオンが破産したりする位賞金も低かった。
女子はナブラチロワらが賞金が男子の6分の1しかない事で
ストをしたりして現在の男女同額にまで引き上げた。
色々考慮すると女子はもうナブだけは別格。
585名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 02:43:59.17 ID:D53HQ8RO
貢献度合いとはまた別だろw
もう、女子に逃げんのやめたらwww
586名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 03:50:06.10 ID:GlmRZ2X/
>>570
お前読解力小学生並だな
懐古が詰まんないって言ってるから今が詰まんないんじゃなくて
今のテニスが面白いと思ってる奴しかテニス板に残ってないから
フェデオタが多いっていってんだよ
懐古厨はすでにテニス板なんかほとんど見てませんから。
587名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 06:45:28.58 ID:tVhBpa82
フェデラーが作り変えた現代テニスは面白いよ
588名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 08:04:40.72 ID:yijMqVgd
とりあえずストローカーしかいなくなったな サーブやボレーを追求しても勝てない最新テニス
同じような展開の試合ばかりだ 決勝みれば充分
589名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 10:46:38.17 ID:qBbb24AA
>>586
お前は論理的思考力が無さ過ぎる。老害は黙って邪魔にならない所でお茶でも
すすってろ。

今のテニスが面白いと思ってる奴がテニス板に残ってないってのは当たり前だろ。
そして、今のテニスが詰まんないと言って消えてくのは主に懐古だろ。
さらに、今のテニスが面白いと思う奴はフェデのテニスも面白いと思う確率が高いし、
フェデヲタ率が高いというのも自然なことだろ。

この流れの中のどこに今のテニスが『一般的に』つまらなくなったと断定できる要素
があるのか論理的に説明してもらえるかな。
590名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 10:52:15.58 ID:qBbb24AA
>>586
ちなみに、念のため言っておくと、俺が言ってるのはお前が>>566で言った『今の詰まんないテニス〜』の部分への指摘な。
591名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 11:48:10.16 ID:48GgU9qH
1987年のセイコースーパーテニス決勝エドバーグレンドルに比べると
今年の全米決勝ジョコビッチフェデラーはスローモーション再生のように感じる
昔ってサーフェスは早すぎるのかボールが軽すぎるのか良く分からないけど
今のテニスって展開が遅すぎるように感じる
ジャパンオープン見る限り間違いなくクレーコートよりも遅いと思う
昔よりショットの初速は速いとは思うけどボールがワンバウンドして凄く失速している
男子のほう女子に比べてパワーもあるし体力もあるからなかなかポイントを決め切れない
だからだらだら長いラリーが続く
個人的に言わせてもらえれば今のトップクラスってみんなクレーコートのスペシャリストみたいな感じがする
フェデラーもボレーに関してはそれほど上手くないように感じる
エドバーグのようにレンドルに体の正面に3回ぐらい連続で打たれてもみんな返して最後にボレーエースみたいなポイントを最近全く目にしていない
テニスコートが新手の我慢大会になってしまっているような現状が心配
592名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 11:51:05.17 ID:4fJVJksr
元々は史上最強スレは基地害ナダルヲタを装ったアンチフェデが居座ってたアンチスレだったろうが
ナダルが史上最強候補から陥落した結果ダルおやじとかいなくなって今の流れになってんじゃないのか?
女子テニスの記録>フェデの記録
昔のテニス>今のテニス
なんてリアリティの無い展開ww


593名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 11:55:43.81 ID:8ihkg4RN
S&Vが通じなくなったのは、
今のサーフェースが遅すぎるからだろ?

昔からS&Vプレーヤーは
全仏勝てなかった事実を忘れてはいけない。
594名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 12:04:08.84 ID:qBbb24AA
>>591
それは当時はフラット系主体だったからだよ。ワンバウンドしてからの失速ではなくて、バウンド直前までの回転による失速が大きい。
でも、弾んでからの伸びは今の方が遥かにある。現代でも決め球でフラット系を打つ機会があるが、そのスピードと伸びは当時の
比ではない。

クレーコートより遅い? それは物理的にあり得ない。思い出補正された懐古厨の感覚ほどあてにならないものはない。フェデラー
のボレー技術に関してはエドの方があるかもしれない。それは否定しない。しかし、今のストロークスピードはレンドルのフォア(約170km/h)
よりも遥かに速いことを考慮しなければならない。ナダルやジョコがフォアでエース取る時は180km/hを余裕で超える。

>>593
S&Vが通じなくなったのは、Jrの育成環境が大きい。技術的には今でも十分通用すると思う。ハードが遅くなったとはいえ、クレー並み
に遅くなったわけではないし、芝がハード並みに遅くなったわけでもない。
595名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 14:05:48.57 ID:nSlWqbAY
>>594
ソースある?俺にはナダルが180kmを遥かに超えるなんて
信じられんが?奴のストロークはそこまで速くない。
596名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 14:15:07.61 ID:nSlWqbAY
あとバウンド後は昔の方が速いと思うがね。
今はボレーをしっかり打ってもツーバウンドする前まで
結構時間があって追いつかれるケースが多い。
ナダルなんかよく地面ギリギリで追いついて逆転するだろ?
昔は打たれた時点で諦めるんだよ、無駄だから。
もし回転だけならボレーは関係ない。
597名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 14:50:42.33 ID:D53HQ8RO
ラケット性能の向上でストロークスピードは上がっている
その補正としてサーフェスを遅くするのは当然だと思うがね
3回もパス打たれちゃボレーヤーとしてダメでしょw 1発ないし2回目で決めなきゃね
ナダル、ジョコに3回もパスする機会を与えたら抜かれる
だから、見ないだけだよ
598名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 14:53:31.23 ID:qBbb24AA
>>595
ネット上には無いけど、2年前のアメリカの大会で計測したデータが手元にある。
ナダルがMAX183km/h、ジョコがMAX186km/h、フェデラーは手元に無くてよく覚えてないが、
彼らよりちょっと遅くて170km/h台後半だったと思う。

これは正確に測定されてるから、君の感覚とは客観性の点で比較にならない。
ナダルが遅く感じるのは、スピンをかけることが多いことから、平均スピードが遅くなるためだろう。

バウンド後の伸びに関して、君は大きな勘違いをしている。物理的にツーバウンド
までの時間はバウンドの高さの方に大きく依存するから、バウンド後の伸びには
あまり関係無い。スピンの効いたボールは高く跳ねるから、それだけツーバウンド
までに時間がかかるってだけ。

ボレーの伸びに付いてはデータが無いから分からんな。しかし、結局はスピード
と回転量と回転方向の問題。まあ、ボレーが上手い選手ってのが減ったから、
昔のボレーの方が伸びてるのかも知れん。
599名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 14:55:19.90 ID:qBbb24AA
ちなみに、これは聞いた話だから信憑性は低いかもしれんが、ジョコのストロークは190km/hを超えたというデータもあるらしい。
600名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 14:58:47.75 ID:D53HQ8RO
>>596
球足が遅くなってるのもあるけどさ
コートカーバリング力は昔とは比べ物にならないぐらい広がってるよね
601名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 15:00:25.50 ID:D53HQ8RO
それってチャンボを引っ叩いたときのスピードだよね?
602名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 15:07:26.65 ID:8ihkg4RN
最近のトッププレーヤーのボレーの下手なこと。
見てて、え?と思うことあるでしょ?
603名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 15:10:02.93 ID:qBbb24AA
懐古厨は基本的な物理の知識に乏しい人が多い気がする。昔、どっかのスレで『重い球』の議論を見たことがあるが、
具体的に『重い球』がどういうものなのかってのを全く分かってない人が多かった。

ボールの物理的な要素は、スピード、回転量、回転方向の3つしかないということを、何回説明しても理解してもらえなかった。
要は、単純に速いか、回転で予想より伸びてくるか、斜め回転とかで芯を外してくるかのどれかが『重い球』の正体なわけだが。
挙句の果てには、スピードは遅くてもボールに『勢い(笑)』があって重い球ってのはあるだろ?とか物理法則を無視したトンデモ
理論を展開し、昔の選手を擁護しはじめる輩もいた。

バウンド後の伸びとかにも同様のトンデモ理論の臭いがしてならない。抽象的な議論に持ち込むことでしか自分の意見を主張
できなくなっているという事に早く気付かないとな。
604名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 15:14:30.26 ID:qBbb24AA
>>601
おそらくそうだろうね。

>>602
それはよくある。
605名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 15:47:50.01 ID:D53HQ8RO
>>604
それってストロークスピードとはちょっと違うよね?
アベレージのスピードを出さないと意味ないんじゃない?
>>594に対しての答えとしては…
606名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 15:54:42.01 ID:qBbb24AA
>>605
アベレージのスピードなら昔の方が速いこともあるかもしれないよ。でも、データを見たことが無い。まあ、
サーフェスやプレースタイルで大きく変わるので正確に算出するのが難しいってのもあるかもしれない。

ってか、ストロークスピードの話は、ラリースピードが速くなった話じゃなくて、>>591が言った、前に出てきた
ボレーヤーにぶつけるボールの話だから、MAXスピードの比較で問題はないだろ。まさか、グリグリスピン
でぶつけるわけではあるまいし。
607名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 16:02:17.45 ID:95m1ylgC
ボールスピードっていうより回転の多さかなあ。深くも打てるし、回転を多くして
浅めに落とすこともできる。

なんでサーブアンドボレーなんてしなくちゃいかんの?と選手なら思うんじゃないかな?
今のラケットならサーブで浮いた球をストロークで叩いて決めることができるから
ネットに出なくてもいいしね。
608名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 16:08:12.35 ID:UphBtLSe
逆に昔の試合を見ると、「ああ、このレベルのショットで決まるんだ」と思う事も多い。
「この程度のアプローチをパスで抜けないんだな」とかね。
なので、どっちもどっちだと思うんだよな。
609名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 16:34:57.33 ID:D53HQ8RO
>>606
いや、前半の部分を言ったつもりだったんだが
パスの技術はコートカバーリング含め向上してるからね
610名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 21:40:25.04 ID:feulUO9q
>>603
>スピード、回転量、回転方向の3つしかないということを

いや、ラケットの重さ、やラケットの飛びによってもスピードは変わるよ。
飛びが良い方が初速は出るけど終速はでない。
飛ばないラケットの方は初速は出ないが終速の落ちがすくなくなる。
要するに、飛ばないラケットは、ボールをホールドする時間が長くなるから、それだけボールにエネルギーが長く残るり、ボールが伸びるという現象が起こる。
ああ、打ち方によっても変わるね。
後、質量が大きい方が静止エネルギーは大きくなるから、重いラケットで打った方がボールは、エネルギーが大きくならないと、おかしいよ。
最近は、ジョコビッチのラケットのように終速を高速スピンによって伸ばす方法などあるけど、スピンが多いボールはホールドしてからの面ブレが無いから非常に打ちやすい。
重いボールと言うのは結論を言えば面ブレが起こりやすいボールって事だね。
それにはフラット系のボールの方がいいって事だろうね。

まあ、論より証拠で、誰かに重い木製ラケットで打ってもらうのが一番んじゃね。
611名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 21:47:35.05 ID:qBbb24AA
>>610
残念だが、物理的に完全に間違い。高校レベルの物理の基礎が無いとこんな間違いを本気で信じてしまう。そして、『そうなるはず』と頭で考えて
打つもんだから、本当にそうなってるかのような錯覚に陥る。

ラケットが重かろうが軽かろうが、飛びが良かろうが悪かろうが全く関係無い。ボールのスピード、回転量、回転方向が同じなら同じ軌道を描き、
ボールの持つエネルギーも同じ。初速と終速も全く同じ。ピンと来ない人にも、これは物理法則だからそうなるとしか言いようがない。

ラケットのスペックが影響するとしたら、ボールを受ける側の予測の部分。『このスイングならこれくらいのボールが来るはず』という予測の外し
具合で、ボールの体感速度や体感重量は多少変わるかもしれない。
612名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 21:56:09.29 ID:feulUO9q
>>611

>ラケットが重かろうが軽かろうが、飛びが良かろうが悪かろうが全く関係無い

理論的それを説明してくれないと、駄目じゃん。
ただ、違うって言っているだけだろ。
それに、実際に試して、自分で体験して言った方がいいと思うぞ。
613名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 22:09:00.07 ID:qBbb24AA
>>612
例えば、ある瞬間、同一方向に同一速度と同一回転量・回転方向にテニスボールが2つ並んで飛んでるとする。
どういう方法で、というかラケットで打ち出されたのかすら分からないが、この2つのボールの飛距離、軌道、終速
は違うだろうか? これは違わないということは分かるかな?

つまり、打ち出される前の条件(ラケットの重さだとか飛び、ホールド時間)が何であれ、同一の速度、回転量、回転方向
で打ち出されてしまえば、あとはそのボールは同じ運動をするしか道は無いということ。

そして、一つ言っとくと、人間の感覚ほど曖昧なもんは無い。テニスボールもこの宇宙にある以上、この宇宙の物理法則
に従うしかない。しかし、もし本当にそう感じたなら何かしらの理由はあるのかも知れない。その理由がおそらく予測の外し
具合だろうということ。
614名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 22:16:57.13 ID:EJIvXTOt
ラケットが重いと同じ回転量速度で打ち出された球の初速終速が変わるのか?
どこのメーカーのラケット使ってるんだ?教えてほしいなw
615名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 22:29:46.12 ID:qBbb24AA
>>614
高校物理で挫折した人で、30代以上のテニス愛好家の中には未だにそう信じてる人は多いよ。
だから、ウッドで押し出すスイングをする昔の選手の球は重いと言う人もいる。
彼らにしてみれば、オープンスタンスのワイパースイングで打つ現代の選手の球は軽いらしい。

おそらく、どっかの著名なプロが言い出したからこんなに広く信じられてるんだろうけど、ちょっと
物理の基礎が分かってれば、そんなことはあり得ないことはすぐ分かるんだけどね。
プロと言えども物理の知識は素人同然だから、間違うこともある。
616名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 22:43:52.00 ID:feulUO9q
>>613

>同一の速度、回転量、回転方向

俺はこの3つの要素だけでボールが飛ぶ訳ではないと思うから同じ運動にならないと思うよ。
例えば、ボールの潰れぐわいとか、色々な要素が有るわけだからね。

>テニスボールもこの宇宙にある以上、この宇宙の物理法則に従うしかない。

俺は科学は信用しているけど、この宇宙は物理法則で動いているわけじゃないよ。
物理法則自体、曖昧な感覚を持った人間が作った後付けなものだからね。

君の書き込みを読んでいて、純粋に君に試してもらって、どう君がどういう解釈をするか楽しみだよ。
最終的には論より証拠って事になるからね。
617名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 23:01:38.42 ID:qBbb24AA
>>616
>ボールの潰れぐあい

これはラケットとボールの接触点一瞬の出来事だから、すでに打ち出されたボールには関係ない。
回転でボールが楕円に潰れることがあっても、それは回転量・回転方向が同一なら潰れ具合も一緒。
よって同じ運動となる。

>物理法則自体、曖昧な感覚を持った人間が作った後付けなものだからね。

物理は人間の感覚なんて曖昧なものに頼ったものじゃないよ。正確に計測されたデータによって
裏付けされた、極めて客観的なもの。もちろん、テニスボールが物理法則から外れた運動をする
ことなんて絶対に無い。

>最終的には論より証拠って事になるからね。

それこそ、俺が試した感覚なんて曖昧なもんに頼らないで、正確な実験でもしてみれば良い。
ちゃんと機械で測定してね。
っていうか、ぶっちゃけ俺の実家にウッドはたくさんあるんで体験したことは何回もあるけど、
俺の考えを否定するような体験は得られなかったな。よって単なる思い込み。
先入観ってのは怖いね。
618名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 23:07:49.29 ID:EJIvXTOt
球の潰れ具合で初速終速がどう変化するのか説明してくれ あと色々な要素ってなんだ?
619まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/05(水) 23:19:39.84 ID:+iDPfQyL
物理は私得意じゃないけども。
終速っていうのはどこを指してるのかしら。
物理は定義が曖昧だと話が全く噛み合わなくなりますから。
厳密にはボールの終速というのはボールが止まるときで0だと思うけども
「最初にバウンドした直後」ということでいいのかしらね?
これで話を進めていいかしら。

初速や飛んでいく方向等が同じなら当然、終速もまず、変わらないでしょうね。
厳密にはアウドドアならインドアよりは大きく空気抵抗を受けると思うけども
テニスコートのベースラインからベースラインまでの距離での間なら無視できる小さな値だと思いますね。
初速が同じなら終速もまず同じでしょう。

ラケットの話は、初速を生み出すエネルギーの大小に関ってくるのではないの?
ラケットの重い軽いってのはラケットの質量とほぼみなしてよいから
その高校レベルの知識という話になると、質量mが関ってくるのは
運動量保存の法則とか力学的エネルギー保存の法則とかそちらのほうだわよね。
速さの話だと初速V0とか時間tとかで決まるから質量って関係ないでしょう。
運動量保存の法則だと思うわよね。ぶつかったもの同士、ラケットとボールが衝突すると考えれば。
ラケットの質量が大きければボールにのっかる運動量が大きくなるとそういうことではないかしら?
ちょっとあやふやだけどいかが。
620名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 23:32:33.49 ID:qBbb24AA
>>619
多分、合ってますね。運動量保存則によってラケットが重ければ同一速度のスイングでも打ちだされるボールの初速は速くなるでしょう。
だから、一見同じようなスイングをしててもラケットの重さで飛んでくるボールの速度は速くなってくる。それがボールを受ける側の予測
を外し、体感速度・体感重量を増やす要因となる、ということです。

放たれたボールの軌道自体は、速度、回転量、回転方向の3つによってほぼ決定されます。細かいことを言うと、気圧や気温、湿度、
フェルトの状態によっても変わるんでしょうが、便宜上これらは同一条件ということで。
621名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 23:45:17.05 ID:Ofh3Dnm/
物理まで詳しいまとめは何者だよ
622名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 23:48:20.52 ID:qBbb24AA
ついでにもうひとつ考察を。人間は網膜で像を捉えて、脳で映像として認識するまでに0.1秒前後かかる。これは神経伝達速度の限界。
じゃあ、その空白の0.1秒分の映像が見えてるのはどういうことかとなるんだけど、それは経験により補完されているらしい。
つまり、『このスイングならこの球が飛んでくる』という経験が既にある状態で、同一スイングなのに経験より少し速い球が飛んで
きたら、ボールが減速しない、あるいは加速して見えることがある。それが予測外しの正体。これなら、重いラケットでボール
が減速しないように感じることの説明が付く。
623まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/05(水) 23:52:39.30 ID:+iDPfQyL
いや詳しくはないですよ。公務員は何かの折にとりあえず手広く勉強しますから。
自然科学の中の物理が力学とか電気とか波動とか今流行りの半減期だの原子の分野がちょろっとあって
2物体の衝突に質量mと速度vが関わるのは力学の基本のとこだから一応かじってはいます。
ラケットの質量と速度をm1とかv1とか置いて、ボールのそれをm2とかv2と置くわけでしょう。
衝突前と衝突後で保存されるんでしょう、運動量が。
飛んでくるボールの正負は打ち返すと逆になる、ベクトル量ですよね。

ちょっと言葉遣いが難しいわ。運動量っていうのはmとvの積でよかったのかしら。
院とかの人に見てもらいたいですね。
624名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 23:54:30.46 ID:qBbb24AA
>>623
院ではないですが学部卒の俺でよければ、一応合ってますよ。
注意するのは運動量は運動エネルギーとは違う概念ってことですね。
625まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/05(水) 23:56:56.37 ID:+iDPfQyL
>>624
学部卒なら確かですね、ありがとうございます^^
運動エネルギーは位置エネルギーと表裏一体?的な仕事量?でしたかね。
最近脳が腐ってますので暇なときに高校物理の問題集でも解いて鍛えておきます。
626名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 00:02:32.19 ID:t8uX6Uci
運動エネルギーと位置エネルギーを合わせて力学的エネルギーですね。
例えば斜め上方に打ちだされたボールは減速しますが、その分位置エネルギーが増大し、それらの和は一定というのが
いわゆる力学的エネルギー保存則です。
これが関係するとしたら、ボールの軌道の高低ですかね。
627名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 00:15:59.48 ID:gv6GjwAc
しかし毎日毎日、夜中から昼間まで出没するニートフェデオタすごいな

322 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/05(水) 03:19:58.48 ID:qBbb24AA
完全にラブコメ&水着回だったな。そして、なっちゃんが可愛すぎて生きてるのが辛い。

あとこういうの気持ち悪い・・
628名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 00:25:50.02 ID:t8uX6Uci
>>627
わざわざご苦労さん。ま、普通に社会人ですけどね。BabySteps面白いよ。
629名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 02:43:51.87 ID:sztGPJor
中から昼間まで出没って、基地害ナダルヲタの連投ニートか

ここだけじゃ飽き足らず、フェデスレやジョコスレまでいつも荒らしてるよな

マジ糞
630名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 03:02:28.69 ID:iZ/JDIgS
>>603
懐古厨は基本的な物理の知識に乏しい人が多い気がする

俺にはお前が1番勘違い君な気がするw
631名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 08:15:32.76 ID:kPmQr595
同じスピードでも接触時間でボールの重さや終速が変わるとか
まだ信じてる奴いるんだな。完全にオカルトじゃん。
632名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 10:26:04.71 ID:5zkQ8+1L
生存しているテニスチャンピオンの遺伝子を保存し10万年にチャンピオンコピーを作る
同じ環境同じ練習量で20歳位まで育て大会を開いたら一番強いのはベッカーだろう
633名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 11:09:43.18 ID:QjXtpVm5
懐古厨の歯ぎしりが聞こえてきそうなスレですか?
634名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 13:19:37.88 ID:J4HiRAqI
懐古中はそのうちボールに氣を込めるとか本気で言いそうで怖いな。
635名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 13:34:19.95 ID:DlP/qC6l
確かにベッカーは屈強ということで有名なゲルマン民族の正統な血をひいた
エリートアスリートっていう臭いがぷんぷんするな。
636名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 13:39:21.34 ID:mm7yFSCh
でも頭が悪そうじゃない? クレバーで屈強な選手って誰か
いるか?
637名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 14:01:24.10 ID:bwGlEmRi
能力的には最強になる可能性はあるが、メンタルに問題があるので難しいかもよ。
ベッカーは能力は高いけど気性が荒くてもろい競走馬みたいな印象があるけど。

638名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 14:09:55.55 ID:r2LLBjC2
ベッカー最強説はあながち侮れない。
才能はTOP3のうちで最高だったと思う。

猛練習でカヴァーしていたレンドルのテニスや
基本の域を出ないエドバーグのテニスを凌駕すると思う。

639名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 14:21:49.87 ID:r2LLBjC2
>>636
クレバーで屈強なのは

ビランデル、ビラス、チャン、ムスター、カフェルニコフ

あたり。
640名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 15:09:05.03 ID:HnP5Kgxg
ベッカーって全盛期の時代がハードすぎた
2004年ぐらいに全盛期を迎えていたら全豪全英全米の年間3冠は固かったと思う
641名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 15:37:44.60 ID:bwGlEmRi
ビランデルとチャンはクレバーだけど屈強というイメージは無いなあ。

>>640は荒らしだね。フェデヲタは釣られない方が良いと思うよ。
642名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 17:03:38.22 ID:r2LLBjC2
>>640
てめぇさりげなくディスってんじゃねーよ。
80年代の映像とか見たことあんのか?あァ?
スローモーションにしか見えねーよ。
フェデのテニスが80年代に劣るわけないだろーが
氏ねやヴォケ
643名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 17:59:41.69 ID:tPaSofjM
絶対的な強さを語るのは意味がない
とか言う人もいるみたいだが,
全盛期のベッカーと全盛期フェデが
戦ったらどうなるかとか,
マックとナダルが戦ったらどうなるかとか
妄想するのも楽しいんでないか。
644名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 20:48:46.19 ID:LVwdbDCL
当たり前だけどmyラケット同士だったらフェデが上手くいなすと思う。
645名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 21:16:36.83 ID:lMQERxne
>>643
別に妄想するのもいいんじゃね
それで一方を下げるんならそれ相応の根拠を言わないとな
>>640みたいに一方的に自分の言いたいこと言ってるだけだと、>>642みたいなレスがきて当然だろ
646名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 21:44:10.24 ID:LaNv0LTK
圧倒的にベッカーが不利なので、ベッカーは2020年モデルのラケット使用という条件でお願いします。
647名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 21:48:58.38 ID:LVwdbDCL
とは言っても全盛期のベッカーをぽんと現代に連れて来て2020年モデルラケット使わせても
飛びの感覚が違うし、繊細なコントロールもできないから、やっぱ不利には変わらんような気がする。
648名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 22:06:20.50 ID:L5uEHyCf
フェデラーをベッカーの時代の速いコート重くて飛ばないラケットで戦わせたら・・という話が出ないの何故か?w
649名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 22:13:47.04 ID:LVwdbDCL
逆にフェデラーが勝てないからじゃね。

ってか全盛期同士対決なら本人の意向に一番近いラケット用意するべきじゃないかな。
そうなるとmyラケット同士で、技術・戦術的に進んだ現代がやはり有利。

あと、コートが速くてもさほどベッカー有利にはならないと思う。
650名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 22:23:30.96 ID:L5uEHyCf
だとしたらフェデラーは技術的に進歩している軽くて振りぬきやすい高反発のラケットを愛用しているので
昔のベッカーより有利になってしまうな
651名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 22:26:06.49 ID:LaNv0LTK
my racketの鈴木貴男とベッカーだったら、どっちが勝つ?
652名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 22:32:27.36 ID:LVwdbDCL
>>650
プロの使用してるラケットって市販のよりかなり重いよ。よく覚えてないけどフェデのは360gくらあったと思うから、重さにはそんなに差は無いと思う。
反発とかスピン性能とかは断然上がってそうだけど。
653名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 22:36:36.82 ID:lMQERxne
>>648
フェデは現代の中ではフェイス小さくて反発をあまりもらわない部類のラケットを使ってるよね?
これが、ナダルとかが使ってるラケットをフェデが使っているなら影響出るかもしれないけど…
ベッカーが使っていたラケットと然程違いはないように思うが
654名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 22:39:02.24 ID:lMQERxne
鈴木貴男で380gだっけ?
AIGでフェデと対戦して敗退したあとに特別解説者的な感じで呼ばれてたとき言ってたような…
655名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 22:43:15.47 ID:LVwdbDCL
>>653
や〜、打ち比べると結構違うよ。何が原因なのか、素材のせいなのか知らないけど。
まあ、ナダルとかよりは影響出ないのは確か。
656名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 22:48:06.63 ID:ahM28hEl
新旧3対決ですねw
657名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 23:14:08.43 ID:L5uEHyCf
ベッカーの卵型ラケット市販品だが使った事がある あれはダメだw
658A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/06(木) 23:16:57.48 ID:awERvzkV
ナダルに攻められて負けるような貧弱バックじゃレンドルには勝てんなあ。
相性はかなり悪いと思うよ。
レンドルはフェデラーに負けない位動きが速いし
フェデラーのスライスだったらもっと鋭くて深いスライスで返しそう。
フォアのアングルを打ってもネットギリギリのストレートでエースを取りそうだし。
フェデラーのサーブだったら最高のリターンを持つレンドルだから脅威じゃないだろうし
ネットを取られてもレンドルのパッシング力はフェデラーのネットプレーを上回るだろう。
一方レンドルはネットを取って来ないからフェデラーお得意のパッシングも出番がない。
ベッカーだったらフェデラーが勝ち越すだろうね。
ベッカーは動きが遅いからストローク戦ではフェデラーが有利だろう。
ボレーも下手(これは俺じゃなくて辻野が言ってるからな)
フェデラーはかなりの確率でパスで抜くだろう。
ベッカーがエドに対して有効だった高い打点のバックのリターンもネットを取って来ないフェデラーには効果なし。
サンプラスはベッカーにはインドア以外では無敗だし。
サンプラスとは五分五分かなと。
でもサンプラスは相手が強いと認識したら凄くプレーレベルを上げてくる。
大舞台ではサンプラスが圧倒するだろうね。以上。


659名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 23:20:48.98 ID:lMQERxne
以上じゃねーよwww
チラシ裏にでも書いてろw
660名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 23:50:39.86 ID:LVwdbDCL
普通にレンドルはナダルにボコされると思うよ。クレーはもちろんハードでも。
661名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 23:54:43.46 ID:ahM28hEl
フェデラーがナダルにボコされるように?
662名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 00:11:22.87 ID:hNRI7gmR
そうそう
663名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 00:21:38.88 ID:fuVEqQ8Y
ジョコ>ナダル>レンドル>フェデラー といいうことか
664名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 00:23:01.97 ID:hNRI7gmR
今は ジョコ>ナダル>フェデラー>>>時代の壁>>>レンドル くらいじゃね
665A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/07(金) 00:29:59.18 ID:Aif6tQJj
ナダルは最近クレー最強選手というのも怪しくなってる。
レンドルはクレーでは下がるからフェデラーみたいにバックでエラー連発というのは想像しにくいな。
ということはメンタルやスタミナの勝負になる。
ギルバートはレンドルはボルグに匹敵するメンタルを持っていると言ってたな。
フェデラーと一緒にしちゃいかんと思う。
666名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 00:44:10.63 ID:HUZtfmui
フェデラーは今年の戦いでメンタルが弱いというイメージが相当強くなってしまった
667名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 00:51:19.04 ID:hNRI7gmR
メンタルがモノを言うのは同等に近い技術同士の戦いだからな〜。
レンドルじゃ現代の3強のボールにはタイミングが全然合わない。特にナダルのボールには。

サーブも当たり前のように200km/h超える現代に比べ、本気で打ってようやく200km/h
くらいのレンドルじゃリターンの餌食になるのはほぼ確実。
まあ、夢を見るのは構わんけど。
668名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 01:01:48.85 ID:zE+Cx6ih
>>665
ナダルに体力勝負して勝つ気?www
バックでエラー連発はしないにしても、防戦一方でじりじり押し切られるのが落ちだろw
フェデだって下がって続けることぐらい容易に出来る
ただ、それじゃ勝てないとわかっているからミス承知でバックの強打を使う
お前は何もわかってないなw

>>666
今年の全米で先にメンタル負けたのジョコなんですけどw
669名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 01:20:11.42 ID:HUZtfmui
過去のナダル戦他フェデラーの負けたGSの試合で鋭いやつらは気付いていたはず
今年の全米と全英でフェデラーは一方的に押し切らないと勝てない
という弱点を多くのテニスファンの前でさらけだしてしまった
670名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 07:23:20.84 ID:JGDjXDUd
接戦に弱い→メンタル弱い!! っていうけど
逆に言えば 負け試合でもそこまで持っていけるっていう風にも解釈できなくはないんだよね。
言葉遊びだけど。
他にはウィンブルドンで既に3位だったジョコがサフィンにあっさり負けたり、
怪我明けとはいえナダルがデルポに全米でフルぼっこくらってるじゃん?
それって選手の優秀さとしてどうなのさ?っていう話になっちゃうわけで。

大体レンドル世代とかと球の質が違うからどうとも言えないと思うが・・・
そもそもレンドルが決勝で負けまくった事についてはスルーですかそうですか。
671名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 07:56:21.62 ID:GmcPvTUP
>>1で答え出すから盛り上がらない
672名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 08:25:23.95 ID:9PVYen2K
フェデってファイナルセットまでもつれると 他の上位選手に比べて恐ろしく勝率悪いだろ
強めの選手ともつれた場合ほぼ負けるような印象しかないな メンタルが弱いからだな
あと第一セット選手された時も かなりの確率で負けてるような感じがする
逆転はよくされるが逆転できないフェデラーという印象が強いな
673名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 08:28:22.68 ID:9PVYen2K
訂↑選手→先取な
674名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 08:41:49.32 ID:zE+Cx6ih
印象、印象ってお前らの印象ほど曖昧なものはないからなw
そう思うならちゃんとデータ持ってこい
GSで2セットアップから逆転されたのだって今年の全英が初めてじゃねーかw
全盛期に決勝で24連勝してるってのも都合よく忘れてんだろどうせwww
675名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 08:48:17.63 ID:9745B/Sx
09年全仏QFのハース戦は2セットダウンから逆転勝ちしてる。05年のマイアミFでは
ナダルに2セットダウンから逆転勝ちしている。他にも2セットダウンからの逆転は
あるので、まあ>>672個人の印象でしかないな。
676名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 09:08:29.71 ID:zE+Cx6ih
フルセットっていうならベルディヒにティプ、アンドレエフとかあるしな
そもそも、フェデってファイナルまで縺れないだろだいたい
縺れる場合はフェデが調子悪くて、相手が調子いいって時だろ

フェデはMPまで行ってるのに、ナダルは防戦一方ってどうなのよw
677名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 09:12:30.39 ID:VnNbvaiF
ID:feulUO9q
コイツ何言ってんだ・・・
さっさと義務教育終えろ・・・
久々に戦慄覚えたわ
678名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 10:25:18.49 ID:hNRI7gmR
>>677
義務教育をまともに受けてないオッサンだろ。
テニス界では未だにこういう老害が年齢が上というだけでデカイ顔をしている。
679名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 11:30:37.13 ID:9745B/Sx
>>648
昨晩の話題だから今更なレスだけど、フェデラーがジュニア時代から使ってた
ラケットはプロスタッフだからな。01年全英時の映像でも確認できる。
ベッカー現役時に存在したラケットな訳だから、それを使うと考えた場合、
プレーに大きな影響は無いんじゃね。
680名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 11:44:05.65 ID:JGDjXDUd
>>672 んなこといっても負けるにしても1-3よりフルセットのほうが数字上はましだし。

 例えば、>>670みたいに2009年の全米でデルポにフェデナダ負けたけど
それでストレートで負けたナダルのメンタルに問題は無くて、ファイナルで負けた
フェデはメンタル弱いから選手としてアウトみたいに言われても困るがな。
681名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 12:19:19.37 ID:zE+Cx6ih
>>680
決勝の1-3はメンタルというより実力負けだからそこはスルーなんじゃんw
682名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 12:41:19.76 ID:QZDYegRp
09全英のロデ戦見たら
メンタル弱いなんて言えないわな
683名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 13:31:15.14 ID:ycYnsdD2
一番手に負えないやっかいな懐古厨ってフェデおただと思う
過去の歴史に対する敬意が決定的に欠けているのが凄く気になるね
2009年のロディックとの決勝だって内容的にはサービスエースばっかりだったくせに
イワニセビッチラフター戦だったらサービスエースばっかりで味気ない試合とか云いそうな
フェデラーが絡んだだけで大絶賛大会を強行するようなそういったメンタリティーが見ていて吐き気がするよ
どうせフェデラーがいなくなったらテニスからおさらばするんだろうから
これまでのレジェンドをこき下ろすだけこき下ろしておいてそのまま逃げるような
そういったテニスファンとして最低な行為だけはやめたほうがいいよ






684名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 13:46:43.61 ID:DlPkbyBZ
ウィンブルドンの決勝という大舞台でサービスエースを連発できるのも
メンタルが強いと言えるんじゃないの。
長いラリーの末ポイントを取った方がメンタルが強いなんて聞いたことないぞ。
685名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 13:48:08.51 ID:9745B/Sx
言い掛かり乙w
ゴランラフター戦をサービスエースばっかりって誰が言ったんだってーのw
あれはグダグダな場面も多かったけど名勝負だわ。選手の感情がダイレクトに
伝わる面白い試合。つまらないと言われたのはサンプゴラン戦だろ。

一応書いておくと、フェデヲタは大きく分けて2種類いて、フェデラー時代以降からテニスを
見るようになった若い世代と、80年代のテニスブームを経験し、不人気の90年代に
一旦冷めて、00年代に復活した古い世代がいるの。
後者はレジェンドへの敬意は当然持っているし、あなたのような失礼な奴に忠告される
謂れはないっつーのw
686名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 14:02:50.09 ID:WSWPpXkV
>>683
まぁABOのようにサンプラス上げのための都合の良い「90年代最強論」をぶちあげて現在のテニスをディスってる懐古厨もいるんだからお互い様じゃねえのw
こき下ろす気など全くないが、トップの記録+現役補正があるフェデが史上最強候補ナンバー1なのは仕方ないだろww
687名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 17:47:30.35 ID:fuVEqQ8Y
実績最強がマーガレットで
史上最強はジョコで、ほぼ決まりみたいだな。
688名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 17:48:01.59 ID:hNRI7gmR
>>683
イワニセビッチラフターだとラフター側はそんなにエースないだろ。イワニセビッチクライチェク
くらいだったらほとんどサーブで終わりそうだけど。

レジェンドを信奉するあまり現代テニスをディスるのに必死な懐古厨の方が俺には遥かに吐き気を
もよおすけどな。フェデも既にレジェンドと言っても過言ではない程の実績を残してるわけだが、彼へ
の敬意はいらないのか? と単純に思う。
689名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 17:51:27.41 ID:GmcPvTUP
>>683はWTAスレでアザレンカアザレンカ言いながらさりげなく戦国時代を持ち上げてたサンプラスヲタだったよね
意図が見え見えになってきちゃったなあ
690名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 18:02:17.24 ID:qBu7Scdg
今年の全英全米フェデラーの連続逆転負けはメンタル弱いといわれてもしかたないな
2セットアップの後に3セット連続で取られるのは精神的に弱い証拠だ
691名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 18:04:16.52 ID:9745B/Sx
メンタルじゃなくて体力の低下だろ。もう30歳だぞ。どうせ荒らしだろうけどw

692名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 18:31:03.52 ID:uEdXgo9i
アザレンカアザレンカ言いながら
さりげなく戦国時代を持ち上げている人物が
サンプラスヲタだというその根拠が全く分からない
サンプラスの時代って今のフェデラーみたいにGSの決勝に勝ちあがって
対ナダルのように決定的に負け続けるような苦手なライバルって居なかったように記憶しているけど
アガシなんてGSだと95年の全豪決勝で不調のサンプラスに1回ぐらいしか勝っていないでしょ
2009年の全英って何故か久しぶりに芝が早い年だったと記憶している
カルロビッチも準決勝あたりまで来てたっけ
ロディックなんて日頃フェデラーに全く勝てる感じなんかしないけど
あの早い芝生だとサービスキープに全精力を傾けることによってファイナルまで善戦することが出来た
サーフェスが遅いとこんなことは起き辛くなる
実力差がそのまま結果に反映しやすくなる
そういった意味では今のテニスみたいに糞遅いサーフェスだったらそういった番狂わせが起きにくくなる
それがフェデラーのGS連続ベスト8かベスト4か知らないけれど、その記録に大きく貢献している
今のフェデラーって1982年以降のコナーズとよく似ていると思う
コナーズがキャリア初期にGSタイトル獲得に全精力を傾け鬼の居ない間にタイトルを独占しておけば
今のフェデラーみたいな境遇になっていたはずだ
実際コナーズの時はそういったGSタイトル獲得回数なんてほとんど気にしてもいなかった
ぶっちゃけ全英と全米だけだった
ナブラチロワだって全英と全米のタイトルが王者に必須だと言っていた



693名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 18:44:23.36 ID:hNRI7gmR
>>692
たらればたらればうるさい奴だな。あのな、結果が全てなんだよ。たられば妄想なんて
いくらでも出来るだろ。

>サーフェスが遅いとこんなことは起き辛くなる
>実力差がそのまま結果に反映しやすくなる

遅いサーフェスの代名詞であるクレーでも大番狂わせはしょっちゅう起こってただろ。
ってかむしろ、クレーは魔物がいると何とか言われてて、大番狂わせが起きやすい
サーフェスだったのを知らんのか。最近はナダル・フェデラーが勝ちすぎてて、みんな
忘れてるのかもしれないけど。言いがかりもここまでくると病気だな。
694A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/07(金) 19:04:53.04 ID:Aif6tQJj
フェデラーナダルは今でも安定して勝っている。
でもジョコには勝てない。怪我しなきゃ全部勝ちそう。
今のストローク偏重の時代は絶対的な王者を生む。
それは長いストローク戦を見たいテニスファンとトップ選手に必ず勝ち上がってほしい主催者の希望が合致して
ボールやサーフェスを改良してきた結果だと思う。
あと95全豪決勝はサンプラスのコーチの病気があったのとあの時期アガシが絶好調だったのもある。
でもあの試合はサンプラスの方が凄いと思った。
サンプラスの実力はやはり抜けてた。
695名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 19:05:58.61 ID:T9rLphAa
懐古厨・・・もういい!もういいんだ!!
696名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 19:21:20.98 ID:qBu7Scdg
>>694 確かに最近GSのベスト4はランキング順だな もう少しカルロあたりの一流サーバーが日の目をみるような状態にしてもいいと思うんだ
でないとボレーどころかサーブのレベルまで 落ちていくだろうそして10年後には全て全仏のような試合になってしまうw 
697まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/07(金) 19:23:59.74 ID:009kI/cF
全盛期のフェデラーに勝つにはフルセットしかなかった。
全盛期フェデラー相手だとどうやっても他の選手は圧勝や快勝はできなかったのです。
全盛期フェデラーは勝つとしたらあっさり、すっきり。
負けるにしてもただで負けなかった、大抵フルセットまでもつれる。
結果としてフルセットで勝負弱いように見えるかもしれません。
実際はフルセットにもちこまれても勝利している例もたくさんありますがね。

唯一人、クレーナダルのみは全盛期フェデラー相手にだいぶ優位に立てましたね。
彼はクレー史上最強の選手だから当然の結果です。
それでも5セットマッチだと、4セット目まではもつれることが多かったでしたね。
クレーフェデラーはレンドルやビランデルのレベルと大して変わりませんから十分な強豪です。
ナダルとて簡単ではなかったです。
698まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/07(金) 19:26:23.96 ID:009kI/cF
2セットアップしてるのに負けるなんてダメじゃん、と思うか
ツォンガや今のジョコに一気に2セットアップすること自体がすでに凄いと捉えるか。
ここらへんで全く違ってくるということですね。
まあストレートであっさり負けるよりはフルセットのほうが凄いというのは同意します。
サンプラスはストレート負け結構ありましたね。
武器の少ない選手はその武器が手詰まりになると何もできず諦めてしまう例が多いようです。
699まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/07(金) 19:40:24.83 ID:009kI/cF
私がサンプラスファンというものに感じたところを書かせてもらうと

1 サンプラスファンの多くは90年代からテニスを見始めた人間が相当多い

2 こういうスレで活動するサンプラスファンはフェデラーを何とかしない限り
  サンプラス最強は無いと実は誰よりも感じている

3 実績でサンプラスがフェデラーに勝てないことを承知しているため
  サンプラスの周りは強くフェデラーの周りは弱い、という工作活動を大した根拠なく行う

4 サンプラスage=フェデラーsageのために見たことない80年代の選手を利用する

5 フェデラーsageのためにナダルやジョコビッチを持ち上げることもある(使い分け)

6 サンプラスが最強じゃないと我慢ならない人種が多く
  サンプラススレでサンプラス単体を語っても満足できずすぐに他選手と比較し悦に入る
  あげく他オタにサンプラスの良さを理解してもらおうとサンプラスの押売りを始める

7 都合の悪いときは場を濁しごまかすため、基本的に主張に一貫性や説得力がない

といったところでしょうか。
80年代以前からのテニスファンが多く離れ不人気な時代だった上に記録も一番じゃなくなったので
他の時代のファンはサンプラスにあまり興味持たないのですが、少数オタの一部の自己主張が非常に強いため
なんかいまいち話が噛み合わないのですよね^^
700まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/07(金) 19:45:51.65 ID:009kI/cF
フェデラーが03年のWBでGS初優勝してから2年と待たず
ナダルがRGでGS初優勝しましたし
コナーズが74年のAOでGS初優勝した後半年程度で
RGでボルグがGS初優勝ですから
むしろ鬼は初期からいたのですよね。
年齢的に上の選手の全盛期が先に来て下の選手の全盛期が後に来るのは普通でして
年齢的に上の選手の全盛期に、年下の選手が若さという武器があるんですが
年齢的に下の選手の全盛期に、年上の選手はどんどん老けていくわけだから
こういう関係性ってのは一般的に年上のほうが不利なものなのですよ。
ローズウォール〜レーバー、コナーズ〜ボルグ、エバート〜ナブラチロワ、事件前のグラフ〜セレシュ
フェデラー〜ナダルもそうでしょうねえ。
サンプラスはこれを経験してないから分からんと思います。
年下に強いのいなかったでしょう、分からんと思いますね。
701名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 19:50:14.64 ID:WSWPpXkV
>>692
全仏でナダルにはるかに及ばない相手に負けまくって決勝にもいけなかったサンプラスww
全仏タイトル持ってるフェデと較べるなよwww
702名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 19:58:57.05 ID:T9rLphAa
やはり懐古厨だったのか。半年前ナダルマンセーだったのはサンプヲタだろうな。
フェデを下げるためにナダルをダシにしたがナダルがジョコにフルボッコにされて
説得力がなくなり、迷走中ってことか。悔しいのお〜悔しいのお〜
703名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 19:59:01.18 ID:v1PhodT2
>>699
サンプとフェデ入れ替えてもしっくりくるのはなぜなんだろうな
704名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 20:00:52.16 ID:qBu7Scdg
>>703そうだな だれか変形バージョン作ったれwww
705まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/07(金) 20:02:51.81 ID:009kI/cF
なぜサンプラスオタが悩むのかといえば
最強のはずのサンプラスがやっていない、できていなかったことを
フェデラーができてしまう場合が多いからなんです。
サンプラス最強前提だと、フェデラー側に何か、こう
「不正」的なものを見つけなければ、納得がいかんのですね。
サンプラスが最強のはずなんだから、フェデラーの成績は何かがおかしいのだ、
きっとサンプラスの時代より勝ちやすい何かがあるんだ、と。
そういう方向しか考えない、そっちに絞らないとサンプラス最強説が破綻するから。

サンプラスオタ以外はあっさり前提を崩します。
「ああ、サンプラスよりフェデラーが凄いからこういうことになってるんだ」と。
サンプラスオタはこの考え方は受け入れられない、ひたすら逃げる。
だから偏る、矛盾が増える、主張に説得力が出ない^^

>>703
ぜひ入れ替えてみてください。
見たいです^^
706名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 20:33:44.28 ID:Xtcuq6gJ
1 屁出汚多は屁出時代からテニスを見始めた在日がほとんど

2 こういうスレで活動する屁出汚多はナダルを何ともできないので
  クレー限定にすることで自我を保ってきたがオールコートでやられて限界になった

3 強さでナダルに超えられてしまったのを悟られないために
  都合よく全盛期をずらし、異なる時代で稼いだ意味の無い数字だけがよりどころ

4 屁出age=ナダルsageのためにどちらが強いかの絶対指標の直接対決を持ち出すことは卑怯という風潮を作るのに必死

5 ナダルsageのためにジョコビッチ頼みになったが、ジョコビッチを上げすぎないように細心の注意を払う
  補足 しかしナダルオタはジョコの強さを素直に認めるのに、屁出は相手にしていないのが悔しくて仕方ない
 
6 屁出が最強じゃないと我慢ならない人種が多く、有力選手、主要スレは全て監視
  少しでも屁出に都合の悪い事柄が書かれているとあらゆるスレを不法占拠して竹島状態にしてい一方的勝利宣言
    
7 旗色が悪い時は、あらゆるオタに成りすまし、屁出以外の2選手間で争わせようとしたり他選手のオタ同士で
  同士討ちさせようと暗躍する、

こんなもんでどう
707名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 20:38:07.07 ID:qBu7Scdg
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwありがとう すばらしい完成度だw
708まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/07(金) 20:43:17.06 ID:009kI/cF
私がイラッと来なかったからいまいちかな^^
捏造だとダメなんですね、こういうのは。
フェデラーとサンプラス普通に入れ替えてあっさり破綻するところが見たかったです。
いつものように逃げられちゃいました。
709名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 20:48:56.66 ID:HxycAF47
まとめが必死で考えた>>699
あっさり>>706のカウンターで
で糞ワロタwww

他オタの姿は分析できても鏡に映る自らの醜さはw
710名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 20:51:28.94 ID:OySQpCDI
コテさわってたらアホがうつるぞ。
711名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 20:59:40.82 ID:qBu7Scdg
>>708 イラッと来なかったといってるが ところどころにくやしさがにじみでてるコメントだなw
性格が似てるんだねフェデラーとwww
712名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 21:12:34.22 ID:PU4neXa7
誰々が最強だの下らない
713まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/07(金) 21:13:38.49 ID:009kI/cF
ふふ、>>706>>699の5に思いっきり当てはまってる時点で恥ずかしいです^^

ナダル利用してるのがサンプラスオタだってバレちゃったじゃないの。
ナダルオタっていうのは最強厨の気質は無いんですよ。
フェデラーが最強だからこそナダルの評価が高まるのであって
サンプラスオタと違ってフェデラーをsageることには大した得がないんです。
フェデラーを持ち上げてこそナダルは輝く。
714名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 21:24:16.10 ID:JGDjXDUd
だから・・フェデラーだけ下げて他を下げないってことは事実上敗北宣言だと思うんだが・・・
大好きなサンプラスも下げてみろよ。
自信があるならね・・ってこれはいつもそっちが言うことか。
715A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/07(金) 21:38:50.48 ID:Aif6tQJj
在日かどうかはわからないけど不法占拠した竹島は笑った。
>>667なんてほんとニワカがまるわかりで笑っちゃう。
フェデラーの庭であるはずの全英決勝でナダルに負けたのはまずい。
しかも直前の全仏では歴史的な惨敗をしてる。
サンプラスは99全英でアガシを圧倒したのにね。全仏では勝てなかったけど。
ナダルは今が全盛期だよ。以前は完全なクレーコーターだったのにオールコートで勝てるようにプレーを改善している。
フェデラーは全盛期でも若いナダルに勝てなかったわけだ。
今年はジョコ強過ぎ。ナダルもただ賞賛している。
ヲタになりすますのは昔っからだな。
ナダルはあれだけ勝ち越してるんだから確かにフェデラーをsageる必要は無い。
716名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 21:49:45.34 ID:WSWPpXkV
サンプラスは自分の庭であるWIMでまだ若造のフェデラーに負け(唯一の対戦)で負け、ボルグの5連覇に並べなかったのもかなりまずかったんじゃないかねww
しかもその若造がWIM5連覇しちまったんだからなwww
キャリアスラム達成されて記録もぶち抜かれたサンプヲタはフェデsageするしかないからなwww
717名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 21:54:30.41 ID:hNRI7gmR
>>715
や〜、おれ80年代からテニス観てますけど・・・
アボはそろそろサンプラス最強前提でものを考えるのはやめような。
結論ありきじゃいつまで経っても客観性のある議論はできんぞ。
718名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:00:05.76 ID:WSWPpXkV
ABOはこのまま頑張ってほしいね
サンプはフェデと記録が近く最強論を語るには格好のサンプルだからなww
719名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:02:54.03 ID:GakfP+Jh
よくさ
「フェデオタはにわかが多いからフェデラーが引退したらもうテニスを見ないんだろ。」
とかさ、だから本当のテニスファンではないとか言うけどさ
でも他に誰がいるよ?
フェデラーがいなくなったら誰の応援すればいい?
おもしろいテニスするのがいないんだからしょうがないじゃん
今、楽天やってるけどまともに見たのは錦織対フェレールだけだよ
一応日本人だからな。杉田と竜馬の試合も少し見たけど。
ナダルなんか見たいとも思わないから見ない
ナダルのテニスを見るためにお金なんか払いたくないよ
だからフェデラーが引退したらwowowもGAORAも解約する
720名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:07:01.32 ID:OySQpCDI
ああ気持ちわるい。払いたくなきゃ払うな。解約したきゃしろ。
宣言せずに、黙ってやれや。
721名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:07:18.72 ID:hNRI7gmR
なんとなく>>719はフェデヲタsageをしたいサンプヲタのような臭いがする。
そんなフェデヲタほとんどいないだろ。
フェデ引退したらサントロとか応援するかも。
722名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:09:32.08 ID:WSWPpXkV
>>719
負けたけどステパネクのテニス面白かったでw
お勧めするww
723名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:11:12.53 ID:WSWPpXkV
>>721
サントロもういねーじゃんwww
724名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:13:27.86 ID:GakfP+Jh
>>721
サントロは引退したしょwww
ガスケとかバブリンカとかもまあまあ好きだけど毎月お金払ってまではね・・・
それに常に放送されるメンバーでもないし
725A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/07(金) 22:16:47.46 ID:Aif6tQJj
俺はサンプラスが引退してから熱心にテニスを見てる。
最高の試合はマカオのエキシビだね。
サンプラスの能力の高さを再確認。
史上最も才能に恵まれた選手。
726名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:19:15.29 ID:GakfP+Jh
>>722
あの人も嫌いじゃないけどグランドスラムでの活躍はあんまりないみたいだな
ほんのたまあにしか試合が放送されないならお金もったいないし・・・
727名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:28:39.35 ID:WSWPpXkV
>>725
馬鹿がおったw
サンプの最高の試合はエキシビかwww
ほんとにそれでえ〜のんかwww
728名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:32:07.10 ID:hNRI7gmR
>>723
>>724
あっれ〜。そういや最近見ないと思ってたら引退してたんか。雑誌とかも全然読まないから知らんかった。
じゃあ普通にジョコさん応援するわ。
729A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/07(金) 22:32:35.30 ID:Aif6tQJj
ある意味ね。
フェデラーと同じ道具を使っているわけだし。
当時シニア最強だったしね。
730名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:46:26.08 ID:JYTFg3Na
>>667
君のレスは相当頭が弱い。
当時のトップ10のサーブと現在のサーブを比べれば
いかに現代のラケットが速いかがわかる。
レンドルは当時でも常にサービスエース数でトップ5に入る選手。
それが平均すると200kmを大きく割り込む。
現代ではトップ10どころか20でも200kmは当たり前。
つまりこれがラケットの差だと言う事。
引退して10年以上経ったベッカーがジャンプもしないでべた足で打った
サーブが軽く200kmを超える。それだけラケット性能に差があると言う事だ。

>>668
いやナダルが負ける可能性は充分ある。
ナダルは自分以上に安定して速いストロークを続けられる選手と
戦った経験がないだろう。マシンの様に淡々と打ち続けるレンドルみたいな
タイプ相手だと脆さが露呈するかも知れん。
あとスピードを比較する奴はアホとしか言えん。
レンドルだって今のラケットで打てばナダルより速いだろうさ。
周囲との相対差で比較すればレンドルは周囲より速かったが、
ナダルはそれほど速くはない。人間の性能はそんな簡単に変わりはしない。
731名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:53:54.19 ID:hNRI7gmR
>>730
え、誰もラケットのおかげじゃない何て言ってませんけど。自分の読解力不足を人の頭のせいにしないでほしい。
レンドルが現代ラケットでガン打ちして、サービスエース数で現代のトップ5に入る可能性はなくはないけど、望み薄
だと思うぞ。今はラケット性能だけじゃなく、体格も大きくなってるから。それに、当時とはリターン力が違う。それも
ラケットの恩恵は少なからずあるけどね。
732名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 23:05:45.32 ID:hNRI7gmR
>>730
>レンドルだって今のラケットで打てばナダルより速いだろうさ。
これは無いな。フォームが古いからスイングスピードが全然違う。これはラケット性能はあまり関係ない。

>人間の性能はそんな簡単に変わりはしない。
いや、成長期や成長後のトレーニングの仕方でかなり変わるよ。スイングスピードをアップさせるトレーニング
方法はかなり進歩してる。昔はスイングスピード上げるのにただ筋トレすりゃ良いと思ってて失敗した人がプロ
にもたくさんいた。
733名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 23:15:42.45 ID:qBu7Scdg
フェデラーにレンドルのラケット使わせたらどれだけ弱くなるか見ものだなw
734名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 23:20:46.88 ID:zE+Cx6ih
>>730
なんで、後ろに下がってプレーしてるのに安定して速いストロークを続けられるんだよw
ジョコがそれをやってるんだろ
レンドルが同じレベルでプレーできると思ってるの?w
レンドルの体型見てみろよ
とてもじゃないが、アスリートの体つきじゃねーよwww
735名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 23:35:51.05 ID:zE+Cx6ih
>>719
トミック 面白いテニスするよ
もっと攻撃的になれればすぐTOP10〜20番台に来るよ
736名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 23:41:00.83 ID:JGDjXDUd
>>719 アンディがいるじゃあないか!!!!
 
 適当に並べると、ハラハラしたいならグルビス。片手バック格好いいおならディミトロフ。
なんつーかよう分からんもんがみたいならトミッチかグェ。
一応日本人も含めておいてと・・アメリカン枠でハリソン。
面白い・・・・・・・・・・って書いたのはいいけどほとんどワウワウには出ないっていうねww
頑張れ若手!!

>>732 ジュニア上がりと部活上がりの差みたいなもんか。それなら分かるような。

というかレンドルなら勝てるっていうけど実際片手バックだし高いところは
どうなんだろうね?人間として。
 一応言っておくとナダルは別にボールそこまで遅くないから
回り込めるかっていうと無理臭いし、そもそもあの時代のフォームだと
そこまで回転がかかるのか?
 勝率的にも差があるのは事実だしねえ・・・

 まあ「レンドルだったらできるんだい!!」って言われたら「ああ、そうですか・・」
としか返せない訳だが・・

>>733 フェデラーなんかよりナダルとかジョコの方が酷くなるだろうな。
737名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 00:47:07.98 ID:y24oBUwt
>>1>>706の6に完全に当てはまってる時点で恥ずかしいです
738名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 01:02:40.44 ID:Hs1xeGRL
それ逆じゃね? フェデが史上最強というのがどうしても我慢ならないやつが必死なようにしか見えないけど。
俺はべつにフェデが好きなわけじゃないからゴリ押しするわけじゃないけど、普通に考えてフェデだしな〜。
まあ、フェデ嫌いな奴は次の王者が記録を塗り変えるまで辛抱してくれ。
739名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 01:05:46.07 ID:B8df3sHX
1で在日がどうのこうのって言ってる時点で恥ずかしいですwww
そんなレスに触れる>>737も恥ずかしいですw
740名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 01:12:10.97 ID:1FrqZw47
>>738
706の7にやや該当
>>739
706の1に完全に該当
741名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 01:15:23.96 ID:TnQUJbFg
フェデおたってあつかまし過ぎると思う
例えば今が1984年だとしてもしネットにテニス板があったとして
最強スレでボルグやコナーズがマッケンローを抑えるようなことって絶対なかったと思う
当時の空気は完全にマッケンロー最強だった
一択でね
少なくともストックホルムで大暴れして紙コップをラケットで蹴散らしたり
デビス杯の決勝でクレーコートでサンドストロームにストレート負けしてシーズン3敗目を喫した頃は
その時点でグランドスラム11勝のボルグや8勝のコナーズよりも少ないGS7勝だったにも関わらず
フェデラーをボルグやコナーズに当てはめてジョコビッチをマッケンローに当てはめれば
いかに今のこのスレたいのフェデラーボルグが的外れなものであるか良く分かるはずだ


742名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 01:15:52.77 ID:Hs1xeGRL
うわ〜、アンチってマジで怖っ!
恥ずかしくないのかね。こんなレスしてて・・・
743名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 01:18:23.65 ID:B8df3sHX
何の根拠もないことを平気で書いてる
それで不利になるのは自分自身ということを理解していないお馬鹿さんwww
>>740もねw
744名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 01:22:13.37 ID:B8df3sHX
>>741
まったく分かりませんwww
745名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 01:30:04.73 ID:nbVElNKZ
ここは懐古厨の恐ろしさを味わわせるスレですか?
746名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 01:30:19.25 ID:4Sq+f0Wc
>>741
You can not be serious.
747まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/08(土) 01:40:17.40 ID:dw1E6XBW
うーん、レンカオタさんは完全にフェデラーアンチの気質が丸出しになってしまったうえに
頭のほうの弱さも目立ってきましたかね。

1984年当時の空気がマック最強一色だったと仮定して(ほんとはそんなことないですが)
それが間違いだった、と後に証明されたのではないですかね^^
だから今の評価はボルグ>マックなのではないですか?
当時論争したってボルグやコナーズオタはそう簡単に引き下がることはなかったでしょうよ。
ボルグにはまだ伝説の余韻があった、コナーズは82-83年とUSオープンを連覇していました、三十路すぎて。
84年の1年間他を圧倒したマックを簡単に認めるでしょうかね。
事実マックはその翌年の後半から下降線に入ったのです。
ほれ見たことか、という空気でしたでしょう。

マック本人がずーっとコナーズボルグは別格だと言っていたのです。
それでも倒さねばならないがとも言っておりましたが。
それはジョコがフェデナダルを別格視するのと似ていますね。
84年のマックはすでに天下のWBで3度優勝しUSOで3連覇なども経験しておりました。
ジョコはまだこれから、もう少し見ないと何とも^^
748名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 14:46:41.61 ID:cr/37C5Q
WTAスレでも分かりやすかったよ
こいつ何で男子のつまらん戦国時代持ち上げてんのかなと思ったから
749名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 15:30:06.06 ID:VUjiqHAT
レンドルが最強だと思う。
750名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 15:38:12.66 ID:ehMWMMRQ
普通に考えればフェデラーが最強だと思う。
751名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 16:55:24.89 ID:osQRIK0m
常識的に考えてもレンドルだと思う
752名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 17:07:24.80 ID:B8df3sHX
なんで急にレンドル上げの流れになってるんだwww
753名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 18:10:05.35 ID:ehMWMMRQ
>>752
とにかくフェデ以外にしたいだけ。
754名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 18:10:57.77 ID:ywML0FBT
物理1に続いて国語1まで登場か
過疎ってるテニス板だとそんな馬鹿でも触ってもらえるもんな
755名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 19:40:03.50 ID:LQdnp+zI
>>753
被害妄想乙
756名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 20:10:52.16 ID:pfbsVcEK
>>732
フォームなんて世界のコーチは殆ど意識もしてないし
そんなもの教えるのは日本のクソコーチ位なものだが?
フォームで速くなるなんてマジで思ってるの?
世界のトップがみんな同じ打ち方してるとか思ってる?
757名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 20:49:11.88 ID:7aFX1ayd
ニックボロテリーテニスアカデミーに行ったらフォーム変えさせられるよ
つーかフォームを意識してないコーチってだれ?
ジョコやロデなんかだって段々フォーム変わっていってるのに
フェデもアナコーンになってからちょっと変わったよね
758名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 21:05:37.38 ID:ywML0FBT
スイングフォームなんて常に探求され続けてるとこだろ・・・
759名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 22:36:50.64 ID:m8TmytJ5
>>664->>665

「フェデラーが現代のナダルジョコに比べてフルセットが弱く見えるからメンタルが弱い」
ってのはへんないいがかり
6時間のフルセットマッチをボロボロになって勝っても
ストレートで隙のない勝ち方で勝っても同じ勝ちは勝ちなんだよ

そもそもナダルはまだ25歳で全盛期の年齢なのに格下相手にフルセットになって負ける確率が高すぎる
絶対王者としてのメンタルの評価は低くなる
フェデラーが全盛期だった2005年、2006年は24歳と25歳の年齢だった
81-4、92-5の試合数を戦ったうちフルセットで10試合、14試合勝っている事実があるのにおかしな話だ
ちなみにフェデラーの2005年のフルセットは10-3、2006年は14-2
1位になってから2年目よりもむしろ勝率を上げている
760名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 22:39:18.46 ID:m8TmytJ5
ナダルとジョコビッチとマレーは、ピークと言われる現在は勝率がいいが
引退までに必ず勝率は下がるというによくまあオタは都合よくフェデラーの現在だけを批判できるもんだな
ナダルは今年すでにツォンガにもドディグにもフルセットで土が付いている
フルセットの勝率が落ち始めたのは指摘されてる
ジョコビッチでさえ去年の全仏フルセット逆転のような安定しない時期は今後もある
選手は歳をとるほど衰えるという事実を忘れない方がいいぜ
761名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 23:26:51.04 ID:78ahCtPq
正直、現状はフェデ最強。
フェデ嫌いは我慢するか妄想で最強をつくるしかないよ。
762A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/08(土) 23:45:29.38 ID:zQ9QeRET
さてジャパンオープンは順当に第一シードと第二シードが残りましたか。
主催者はほっと胸をなでおろしてるわな。
フィッシュ対フェレールの決勝じゃ来年からスポンサーが無くなりかねん。
でも内容は単調なストローク戦。
怪我でもしなきゃナダル圧勝間違いなしで大団円。
あーよかったよかった。
763名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 23:47:36.12 ID:m8TmytJ5
自己ツッコミ
メンタル云々のレスは>>669あたりでした

データを出してみたが、フルセット勝率に対して批判する人たちは
どう反論する?
764名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 00:14:13.00 ID:dE/9dXWs
フェデがメンタル弱いなんて聞いたこともないけどな
大事なとこでいいプレーしてるし、フェデでメンタル弱いなら他誰が強いの?って感じ
しかし08全仏で虐殺されてたときだけは半泣きでさすがにゴミみたいだった
あの試合のイメージが強くあるからかな?
765まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/09(日) 01:08:05.60 ID:NoZ110lv
08全仏のナダルが彼のキャリアの最盛期かしらね。
あの年はどの試合も本当に強かったです^^
766名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 01:13:14.59 ID:XhLTekLv
08年ぐらいからまたテニス観戦に復帰した
フェデラーやサンプラスの時代ってレベルが低くてつまらなかった
767名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 02:19:07.68 ID:sbIpAoOJ
2009も再びフェデの時代だったけどな。
768名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 11:54:12.63 ID:A5fMLZFp
アボの負け惜しみはある意味すがすがしさを覚えるレベル。
769名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 14:48:18.96 ID:PV6OPeGE
一位 フェデラー
二位 レーバー
三位 ボルグ
四位 サンプラス
五位 コナーズ
六位 ナダル
七位 マッケンロー
八位 レンドル
770名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 17:06:28.24 ID:E85Rp49w
ナダルって本当にクレー以外だと連覇できないねw
771名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 17:12:48.93 ID:92kbKn5N
所詮ナダルは谷間の王者。フェデラーナダルで競っていたころがとても懐かしいよ。
772名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 17:42:23.24 ID:NkWExBdz
ナダルが谷間だとすると全部すっきり説明がつくな
773名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 17:59:10.16 ID:E85Rp49w
谷間と言うよりハードでそれだけ安定して力を発揮できないということだろw
774名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 19:34:17.01 ID:1HnLgyqg
一位 レンドル
二位 ベッカー
三位 エドベリ
四位 ビランデル
五位 マッケンロー
六位 ボルグ
七位 サンプラス
八位 アガシ
九位 カフェルニコフ
十位 モヤ
775名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 20:30:01.27 ID:lODre4da
774の好きな選手順かな?
776名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 21:40:21.97 ID:6saajY3s
>762
ほんとABOはよく予想を外すよな。
まあテニス見る目がないのはわかるけどさ。
777名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 21:46:32.65 ID:A5fMLZFp
>>776 別にこの人テニスに興味ないからねえ・・・・サンプ崇拝したいだけだし。
 まあ俺もマンディが勝てるとは思わなかったんですけどねww
778まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/09(日) 22:56:05.79 ID:NoZ110lv
【2つ以上のGSで連覇した選手(OP時代)】
ボルグ WB5連覇(グラス) RG4連覇&2連覇(レッドクレー)
マッケンロー USO3連覇(デコターフ) WB2連覇(グラス)
レンドル USO3連覇(デコターフ) RG2連覇(レッドクレー) AO2連覇(リバウンドエース)
エドバーグ USO2連覇(デコターフ) AO2連覇(グラス)
クーリエ RG2連覇(レッドクレー) AO2連覇(リバウンドエース)
サンプラス WB4連覇&3連覇(グラス) USO2連覇(デコターフ)
フェデラー WB5連覇(グラス) USO5連覇(デコターフ) AO2連覇(リバウンドエース)

【各GS最高連覇記録(OP時代)】
WB 5連覇(ボルグ&フェデラー)
US 5連覇(フェデラー)
RG 4連覇(ボルグ&ナダル)
AO 2連覇(ローズウォール&ビラス&クリーク&ビランデル&エドバーグ&レンドル&クーリエ&アガシ&フェデラー)
779A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/09(日) 22:56:52.42 ID:EeNJxWpV
予想外れたか。的中させるのは難しいよ。
なにせ今回のジャパンオープンは一試合も見ていないんだから。
一時期と比べたらメンバーは格段に豪華になっているが見る気せん。
でも単調な試合というのは正解だと思うけど。
780名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 23:00:29.60 ID:PV6OPeGE
WOWOW加入してないもんな
781名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 23:02:36.10 ID:A5fMLZFp
>>779 それならいっそ予想するなよwwどんだけテニスに興味がないんだよww
782名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 23:04:59.33 ID:NJo49Dvw
>>735
その通り、トミックってテニスの新たな可能性
を教えてくれたような楽しい思いにさせてくれる選手だ
勝ちあがってトップに行って欲しい。
783名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 23:27:13.29 ID:92kbKn5N
ナダルまた負けたか。何か一気に存在感が薄れてきたね・・・
784名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 23:50:57.07 ID:A5fMLZFp
>>783 頭皮はもうやばいな・・・
785名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 05:56:52.59 ID:Xpnp1cd9
ナダルなんてこんなもんだろ
土では最強だけどハードではごくふつうの強い選手だよ
786名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 08:47:25.04 ID:zS+BNL7N
>>781
バカに何言ってもムダだって
787名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 11:58:40.73 ID:i96lqNXA
ナダルなんて全盛期ですらポロポロ負けてたろ・・・
25歳で衰えるってプロとしてどうなのって感じだが
788名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 12:40:22.90 ID:ImqUQ4vl
ナダルって今シーズンこれでマレー相手に4勝1敗
フェデラーに3勝0敗、ジョコビッチに0勝6敗だと思うけれど
ジョコビッチに負け続けていることによって
マレーに1回負けただけで完全に終わったっていう印象になってしまう
今シーズンのナダルって位置的には1985年におけるマッケンローの立ち位置とよく似ている
ナダルの2008年シーズンはマッケンローの1981年シーズンに該当するような感じがする
この年マッケンローはボルグに全英全米で連勝で世代交代を強烈に印象つけた
ナダルも谷間世代を象徴する王者とは云えシーンを牽引してきたフェデラーを相手に全仏全英連勝して世代交代を印象つけることに成功
1985年のマッケンローは春先のサントリーカップ決勝のレンドルに完敗したあたりから急激に雲行きがあやしくなった
ナダルもジョコビッチにIWとマイアミで競りながらも2連敗してマドリッドでクレーで致命的な完敗をして完全に流れが変わってしまった
ナダルって基本的にもう少し体重を絞れなければ以前のようなスピードが出てこないように感じる
テニスって体がキレていないのが一番致命的
レンドルも1985年食事を制限し体重を落としたことによってスピードと体のキレを大きく飛躍的に躍進させることが出来た
ただナダルはそういったことはやらなさそうな感じがする
マッケンローは1986年全米でレンドルを参考に大幅に体重を落としてスリムになって出場したけれど1回戦であっさり敗退して完全に時代が終焉を迎えた
ただ痩せるだけでは駄目なんだろうけれどナダルは以前のようなキレを決定的に欠いているように感じる
今のままでは基本的にGSに限っては一人ウィリアムス姉妹状態で力が衰えていないフェデラーに抜かされると思う
789名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 12:48:10.42 ID:1IOVBU5t
>>787 ナダルは滅茶苦茶若い頃から活躍してたから仕方ないかと。
790名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 12:50:52.11 ID:wZspsKds
フェデラーのせいで要求されるレベルが上がってるからね、ナダルやジョコは辛いよ
フェデラーじゃなくサンプラスあたりと比べれば今のナダルは十分強い
791名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 12:53:02.33 ID:i96lqNXA
さすがにサンプラスと比較されるほど落ちぶれてはいないか
比較に出されるのがボルグなら上々
792名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 13:03:01.82 ID:wZspsKds
25才
ナダル 全豪ベスト8 全仏優勝 全英準優勝 全米準優勝
サンプラス 全豪3回戦 全仏ベスト4 全英ベスト8 全米優勝

神クラス
フェデラー 全豪優勝 全仏準優勝 全英優勝 全米優勝
ボルグ 全仏優勝 全英準優勝 全米準優勝


フェデラー>ボルグ>>>ナダル>>>>サンプラス

たまたまだけど最終評価もこの順で落ち着きそうだね
793名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 13:15:22.92 ID:1IOVBU5t
フェデラーは割と活躍しだしたの遅いはずだが。ナダルが早すぎるのもあるけど。
794名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 13:39:21.23 ID:7QoDfXwQ
ナダルスレでも慰めあいwwナダルほど評価がガタ落ちした選手も珍しいな。
795名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 23:34:38.46 ID:c5SEz6YX
よく回るから次スレ立ててやった


【フェデ】史上最強のテニス選手31【ボルグ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1318256806/l50
796名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 00:36:23.14 ID:IiimoKTx
なんで糞みたいなテンプレでまだ800にも届いてない今から立ててるの?
まとめを初めとしてフェデオタは本当に臭いね^^;
797名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 01:10:21.90 ID:uZfMTt1a
屁出汚多だからしかたないよwww
798名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 01:53:57.11 ID:bK8G4AEW
そのフェデオタに反論できなくてくやしいの〜www
799名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 07:49:00.31 ID:uZfMTt1a

  論破されてくやしがる屁出汚多www
  
  言い返して終わらないと気がすまない屁出汚多www↓
800名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 07:59:14.26 ID:v3SpA2T/
uZfMTt1aよ、悔しいのはわかるが我慢しろ。
いつかフェデラーを超える選手がでてくるかもしれない。
今は耐えるしかない。
801名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 08:40:35.94 ID:uZfMTt1a
なりすましwww
802名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 09:10:01.55 ID:5qeRON9h
>>797 >>799
寝ても覚めてもフェデに夢中なんだねwww
803名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 09:20:44.80 ID:5qeRON9h
ナダルというカリスマを失ってからアンチのトーンダウンぶりがくそウケるw
別スレでサンプをまた持ち出してきてるが見事な過疎っぷりww
見苦しいね〜www
804名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 15:04:34.54 ID:bK8G4AEW
>>799
毎度論破されてるのお前らやんwww
言い返すことすらできないアンチw くやしいの〜www
805名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 16:59:20.54 ID:v3SpA2T/
uZfMTt1aは本気で論破できてるとおもってるのか?
だとするととても頭がよわいぞ!
トミッチあたりに期待していこう!
806名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 19:50:41.20 ID:b+9eNAHi
ナダル一家いわくフェデラー、ボルグ、レーバーがベスト
807名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 20:52:18.04 ID:2l9uGAtv
ナダル 全豪ベスト8 全仏優勝 全英準優勝 全米準優勝
ボルグ 全仏優勝 全英準優勝 全米準優勝
で、なんで
ボルグ>>>ナダルになるの?アホちゃう?
808まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/11(火) 21:44:57.69 ID:QDkvaF5Y
>>806
よく分かってますね、それトニーでしょう?
GS数だけじゃなく総合的に見てその3人がオープン時代のトップ3です。
次点でナダルとサンプラス。この2人は決定的な穴があるプレーヤーなので
トップ3には劣ります。
809名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 22:42:03.29 ID:lTqxLY2p
ていうかフェデの同年代の駆逐っぷりは凄いよね。
810名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 09:42:23.67 ID:7sLg5cws
サンプラスがフェデはもちろんボルグにも負けてるランキング増えたな
811名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 11:35:35.02 ID:JLX9DZLL
サンプ下げに必死な屁出汚多wwwwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 11:42:37.84 ID:5S4nrlFY
別に下げてなくね? 事実だし。
813名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 12:10:29.63 ID:7sLg5cws
うん
サンプラスがフェデラーと同じ土俵に乗れてると勘違いしてるのはサンプラスヲタだけだからね
彼はGS最多、最新の王者というだけで最強になった男
最多でも最新でもなくなれば評価は落ちる、元々粗が見えまくりの最多だったしねえ
814名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 13:17:18.62 ID:+kvYaxdM
つーかサンプ側は自信あるならもっと普通に言えばいいのに。
大抵「焦ってるなフェデオタ」とかの悪口じゃない。
815名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 17:11:35.66 ID:7sLg5cws
普通にやれば負けるのもちゃんと分かってるよー
816名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 18:17:18.39 ID:5S4nrlFY
>>805
まあ、アンチと呼ばれる奴らは義務教育レベルも怪しい知能の連中が多いからな〜
「論破した〜!」ってゴリ押しすればそれが真実になると思ってるのかも知れん。
817名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 23:24:09.38 ID:7sLg5cws
サンプラス(やアガシ)を高評価してるのはニワカかアメリカの記者が圧倒的に多い
四大大会の数だけで見るような
歴史を知ってれば大したことないと分かるんだけどね
818名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 23:34:01.05 ID:u7YVDEPO
大したことないとか平気で言えちゃうのは記録でしか知らない人だと思うけどな
819名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 23:45:09.96 ID:5S4nrlFY
サンプアガシはあれはあれで凄いと思うぞ。それに比べてフェデナダルがあまりに凄まじかっただけで。
820まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/12(水) 23:59:09.02 ID:+qAI+7NI
アガシをコナーズ、レンドルより上に置いてるランキングはちょっとウーンって思いますね。
マックより上でも微妙に思うときあります。
821名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/13(木) 00:02:37.43 ID:EMU5/jQN
アガシはメチャクチャ強かった時もGSとかでちょいちょいニューボールズに負けてたしな。
特にサンプラスには鴨にされてたと言っても過言ではない。と、アガシヲタの俺が言ってみる。
822名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/13(木) 23:44:11.49 ID:xZqCb9gz
アガシはレンドルやコナーズと違ってツアーを支配した期間がほとんどないからな
それどころかトップ3や5をキープし続けたことすらないが
823名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 02:08:31.10 ID:QOWZ0kK/
オーストラリアレジェンドのロイ・エマーソンが
ttp://tennis.com/articles/templates/thespin.aspx?articleid=14741&zoneid=32

ジョコビッチの時代になったのは認めるが人々に好感を重ねられる王者になるには
もうちょっと優勝のあとの喜び方を挑発的でないものにしたらどうなのか。


とのお言葉。記事の中では他にも
フェデラーとナダルのような観客に認められる謙虚な喜び方を見てきたはずだ。
感情を爆発させるのではなくてチャンピオンには忍耐や成熟があるのがテニスというスポーツではないか。
と書いてる。
(参考として貼られてる「車上で裸踊りをするジョココーチ」のビデオはすごいなw)
YouTubeはこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=g43cWPNBMU0
はっきりとは書いてないがこの記事は
全体的にジョコチームとセルビア勢に苦言を呈したい思惑が見え隠れする。
824名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 08:08:43.20 ID:Iz6Ebs+w
いろいろ考察すると90年代って谷間だね
本物の支配者不在の時代
825名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 11:37:46.04 ID:jTtCdWGD
>>823 正直ジョコに王者の品格なんて求めてないwww
 あの芸人っぽさが好きだからねwww
 というかそこまで酷いか?
826名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 14:51:34.29 ID:HAV342Ro
王者の品格の足りない人って過去にもたくさんいたのにね。
ジョコはまだマシな方だと思う
827名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 15:02:09.47 ID:rXRf2BVs
過去か。チャンは品格が無かったな。

レンドルにアンダーサーブしたりとか
テニス界に貢献してきた王者に対する尊敬の念が全然感じられなくてイラっとした。
828名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 15:34:56.47 ID:N3FIogFV
>>827
そのアンダーサーブってどういう状況だったの?
チャンが優勢の状況で、普通のサーブでも勝てるのにロートルの
おっさんを馬鹿にしたかのようにアンダーにしたってこと?
829名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 15:40:36.59 ID:rXRf2BVs
あとはリオスとかも初期は若干マナー悪いところがあった。
晩年は大分良くなっていたみたいだったけどね。

マックまでいけば個性で片付けられるが
やはり王者はフェデラーやサンプラスのように紳士だと
いかにも王者という気はする。
830名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 16:38:45.84 ID:HAV342Ro
チャンのアンダーサーブに関しては、ギルバートは批判するのが筋違い
みたいなこと言ってたね。俺もどちらかと言えばそっち寄り。

尊敬の念があるならアンダーサーブはしないという論理がりかいできない。
尊敬してるからこそ、あらゆる手を尽くして勝ちに行くんじゃないの?
試合を捨ててアンダー打つならまだしも。
831名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 16:48:24.09 ID:rXRf2BVs
>>830
ギルバートは確かにそう言ってたね。
あのときの全仏の客も賛否両論のようなどよめきだったのは覚えてる。

自分はちょっとイラっときたかな。
ヒンギスがグラフにアンダーサーブしたときも、これは無いわと思った。
解説の修造もちょっとお怒りな感じだったよ。
832名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 17:27:36.00 ID:eEJSCRp2
チャンはあの全仏1個で打ち止め
833名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 17:32:51.43 ID:0CeqIeQ1
別にいいじゃん
チャンなんてそもそも王者らしい王者じゃないし

それより、ナダルの消極的なプレーのほうが問題だろ
834名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 18:03:29.36 ID:trk123k9
動画見たけどチャンはうまくやったなww勝負だからねえ。
835名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 18:38:52.35 ID:eEJSCRp2
全仏はナダルとボルグが横綱
レンドル、ビランデル、フェデラー、ビラス、クエルテンが大関
チャンは小結か前頭筆頭だね

総合最強論はフェデラー、レーバー、ボルグが横綱
ナダル、サンプラス、マック、コナーズ、レンドルが大関
836A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/14(金) 19:44:38.02 ID:QYMf5ILG
89全仏は決勝しか見てないけど
チャン対レンドルは2セットアップしたレンドルの気が抜けたんだろうな。
結局は自分が勝つ自信はあったとおもう。
動画みてたらチャンが痙攣してまともにサーブが打てない状態。
なのにチャンが脅威的な粘りで最終セットで先にブレーク。
多分セット4−3のチャンのサーブで15−30の場面だったとおもう。
当然レンドルはチャンのサーブを叩きにいったんだろう。
そこで意表をついたアンダーサーブでレンドルのリターンが中途半端になった。
ステイすればよかったのについネットに出ちゃったんだろうな。
もし15−40になってたらブレークされる確率は高かったとおもう。試合の流れも変わっただろう。
極めつけはマッチポイントでの超前進リターン。レンドルダブって世紀のアップセット。
17歳でレンドルの心理をを見透かすなんて、これも才能だな。
坂井利郎氏はマナー云々で批判してたけどギルバートなどの外国人は大絶賛。
チャンの身長がもう10センチ高かったらなと思うね。90年代はもっと面白かったはず。
837まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/14(金) 20:15:10.80 ID:gMpDyxg1
レンドルチャンの試合は象徴的なシーンがいくつかあるためそれらだけが切り取られて語られがちですが
私から言わせればあそこまでもつれるのがおかしいです。
レンドル敗戦のお約束でフォアのコントロールが崩されたわけですが
あのビランデルとやりあってきたレンドルがチャンごときにやられるはずはないのに…^^
オッサンになると勝ちきれなくなってくるもんなんですね、最近のフェデラーといい。

チャンって日本では人気あったけど
母親との関係と宗教色が私は受け付けなかったです。
顔も好みで無し。
アメリカ四銃士ってクーリエが一番まともですよね(顔じゃなく人間トータルでね)。
838名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 20:23:42.87 ID:eEJSCRp2
クーリエの顔がまともじゃないみたいな言い方www
839A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/14(金) 21:12:19.48 ID:QYMf5ILG
確かに引退後は四銃士最強だろうな。
アガシは変な本だしたりチャリティーマッチで悪ふざけがすぎて顰蹙買うし。
チャンはあまり出てこないけど教え子に手を出すし。
サンプラスは家に引きこもってるし。
あれだけ実績があるんだからもっとテニス界に貢献するべき。
特に今アメリカ弱いし。
その点クーリエはデ杯の監督をしたりシニアツアーを作ったり貢献してる。


840まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/14(金) 22:17:27.20 ID:gMpDyxg1
wikiより

【フェデラーのGS総合記録】
【期間 達成記録 単独首位(Stands alone)/タイ記録】
(01)Wimbledon 2003 ―Australian Open 2010 16 titles Stands alone
(02)Wimbledon 2003 ―French Open 2009 Career Grand Slam Rod LaverAndre AgassiRafael Nadal
(03)Wimbledon 2003 ―French Open 2011 23 finals Stands alone
(04)Wimbledon 2005 ―US Open 2007 10 consecutive finals Stands alone
(05)Wimbledon 2004 ―Australian Open 2010 23 consecutive semifinals Stands alone
(06)Wimbledon 2004 ―US Open 2011 30 consecutive quarterfinals Stands alone
(07)2006--2007 2 consecutive years winning 3+ titles Stands alone
(08)2004 & 2006--2007 3 years winning 3+ titles Stands alone
(09)2004--2007 4 consecutive years winning 2+ titles Stands alone
(10)2004--2007 & 2009 5 years winning 2+ titles Stands alone
(11)2003--2010 8 consecutive years winning 1+ title Bjorn BorgPete Sampras
(12)Australian Open 2004 ―Australian Open 2010 9 hard-court titles Stands alone
(13)Wimbledon 2003 ―Australian Open 2006 First 7 finals won Stands alone
(14)Australian Open 2004 ―US Open 2011 8 consecutive years winning 20+ matches Stands alone
(15)French Open 2006 ―US Open 2009 Runner-up finishes at all 4 grand slams Ivan Lendl
(16)US Open 2006 ―French Open 2007 36 consecutive sets won Stands alone
(17)US Open 2007 35 consecutive service points won Stands alone
(18)US Open 2007 $2.4 million earned at one event Stands alone
(19)Wimbledon 2009 50 aces in a final Stands alone
(20)French Open 2004 ―Wimbledon 2008 18 consecutive No. 1 seeds Stands alone
(21)Wimbledon 2003 ―Australian Open 2010 4+ titles at 3 different grand slams Stands alone
(22)2003 Wimbledon -2011 French Open 5+ finals at all 4 grand slams Stands alone
(23)2003 Wimbledon -2011 French Open 6+ semifinals at all 4 grand slams Stands alone
(24)2003 Wimbledon -2007 French Open 2+ consecutive finals at all 4 grand slams Ivan Lendl
(25)2003 Wimbledon -2009 French Open 5+ consecutive semifinals at all 4 grand slams Stands alone
(26)2005 Wimbledon ―2007 French Open 2 winning streaks of 25+ matches Stands alone
(27)2005 Wimbledon ―2009 US Open 3 winning streaks of 20+ matches Stands alone
(28)2004 Wimbledon ―2009 US Open 5 winning streaks of 15+ matches Stands alone
841まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/14(金) 22:18:22.03 ID:gMpDyxg1
【フェデラーのGS個別記録】
【大会 期間 単独首位(Stands alone)/タイ記録】
(29)Australian Open 2004--2010 4 titles overall Andre Agassi
(30)Australian Open 2006--2007 2 consecutive titles Ken RosewallGuillermo VilasJohan Kriek
                 Mats WilanderStefan EdbergIvan LendlJim CourierAndre Agassi
(31)Australian Open 2004--2010 5 finals overall Stefan Edberg
(32)Australian Open 2004--2011 8 consecutive semifinals Stands alone
(33)Australian Open 2007 Won without dropping a set Ken Rosewall
(34)Australian Open 2000--2011 59 singles match wins Stands alone
(35)French Open 2006--2009 4 consecutive finals Bjorn BorgIvan LendlRafael Nadal
(36)French Open 2006--2008, 2011 4 runner-ups Stands alone
(37)French Open 2006--2008 3 consecutive runner-ups Stands alone
(38)French Open 2005--2009 5 consecutive semifinals Stands alone
(39)French Open―Wimbledon 2009 1 "Channel Slam"Winning both tournaments in the same year
                                 Rod LaverBjorn BorgRafael Nadal
(40)Wimbledon 2003--2007 5 consecutive titles Bjorn Borg
(41)Wimbledon 2003--2009 7 finals overall Boris BeckerPete Sampras
(42)Wimbledon 2003--2009 7 consecutive finals Stands alone
(43)Wimbledon 2003--2009 7 consecutive semifinals Stands alone
(44)US Open 2004--2008 5 titles overall Jimmy ConnorsPete Sampras
(45)US Open 2004--2008 5 consecutive titles Stands alone
(46)US Open 2004--2009 40 consecutive match victories Stands alone
842まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/14(金) 22:18:39.31 ID:gMpDyxg1
【フェデラーのその他記録】
【期間 達成記録 単独首位(Stands alone)/タイ記録】
(47)2 February 2004 ―17 August 2008 237 consecutive weeks at No.1 Stands alone
(48)October 2003 ―January 2005 26 consecutive match victories vs. top 10 opponents Stands alone
(49)2005--2006 56 consecutive hard-court match victories Stands alone
(50)2003--2008 65 consecutive grass-court match victories Stands alone
(51)2003--2005 24 consecutive tournament finals won Stands alone
(52)2006 9 hard court titles in 1 season Jimmy Connors
(53)2006 94.12% of tournament finals reached in 1 season Stands alone
(54)2006--2007 2-season match winning percentage over 96% Stands alone
(55)2004--2007 3-season match winning percentage over 95% Stands alone
(56)2004--2007 4-season match winning percentage of 92.92% Stands alone
(57)2004--2007, 2009 5-seasons match winning percentage over 90.9% Bjorn Borg
(58)2002--2010 29 Masters 1000 finals reached Rafael Nadal
(59)2004--2008 2 consecutive Olympic games as wire-to-wire No. 1 Stands alone
(60)2005--2007 3 consecutive calendar years as wire-to-wire No. 1 Stands alone
(61)2005--2007 3 calendar years as wire-to-wire No. 1 Jimmy Connors
(62)2003--2010 5 ATP World Tour Finals titles Ivan LendlPete Sampras
(63)2007 $10 million earned in a season Rafael NadalNovak Djokovic
(64)2005--2007 2 winning streaks of 35+ matches Bjorn Borg
(65)2004--2009 6 winning streaks of 20+ matches Stands alone
843名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 22:34:29.35 ID:eEJSCRp2
やっぱフェデラーさん最強
844名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/14(金) 23:04:19.25 ID:trk123k9
フェデラー以外ものせようよww
845名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/15(土) 00:31:46.80 ID:cRDYZ6iJ
なら、お前が載せろよ
846まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/15(土) 02:39:56.31 ID:zVDk/JUj
【ボルグの記録】
(01)French Open 1974--75, 1978--81 6 titles overall Rafael Nadal
(02)French Open 1974--81 6 finals Rafael Nadal
(03)French Open 1978--81 4 consecutive titles Rafael Nadal
(04)French Open 1978--81 4 consecutive finals Ivan LendlRafael NadalRoger Federer
(05)French Open 1978 & 1980 2 wins without losing a set Rafael Nadal
(06)French Open 1978 Win--loss games single tournament 79.9% (127--32) Stands alone
(07)French Open 1978--80 Win--loss sets single tournament 100% (42--0) Stands alone
(08)Wimbledon 1976--80 5 consecutive titles Roger Federer
(09)Wimbledon 1976 Only player to win title without losing a set Stands alone
(10)Wimbledon 1976--80 Best match winning percentage at 92.72% (51--4) Stands alone
(11)Wimbledon 1976--81 41 match winning streak Stands alone
(12)Wimbledon 1976 Win--loss sets single tournament 100% (21--0) Stands alone
(13)French Open--Wimbledon 1978--80 3 consecutive "Channel Slams":
                        Winning both tournaments in the same year Stands alone
(14)Grand Slam Tournaments 1974--81 8 consecutive years winning 1+ title
                        Pete SamprasRoger Federer
(15)Grand Slam 1976--81 Best title wining percentage 41% (11/27) Stands alone
(16)Grand Slam 1976--81 Career match win--loss percentage 89.8% (141--16) Stands alone
847まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/15(土) 02:43:24.95 ID:zVDk/JUj
(17)Grand Slam 1978 Best match win/loss record in Majors single year 95.2% (20/1) Stands alone
(18)Grand Slam 1979 Best match win/loss record in Majors single year 94.7% (18/1) Stands alone
(19)Grand Slam 1980 Best match win/loss record in Majors single year 95.2% (20/1) Stands alone
(20)Grand Slam 1976--80 3 finals won without losing a set Stands alone
(21)Grand Slam 1976--80 Career match win--loss sets 100% (63--0) Stands alone
(22)Grand Slam 1976--80 Career (games) win--loss 60.8% (3066--1973) Stands alone
(23)Grand Slam 1978 Single year win--loss games 66.5% (380--191) Stands alone
(24)Grand Slam 1974--81 4 reached 76, 78, 80, 81 without losing a set (72--0) Stands alone
(25)Grand Slam 1974--81 7 different Grand Slam champions defeated in finals
                 in a career Stands alone
(26)Grand Slam 1974--81 French Open (6) wins & Wimbledon (5) wins combination Stands alone
(27)Grand Prix Tour 1975--81 Career match win--loss (all surfaces) 82.72% (608--127) Stands alone
(28)Grand Prix Tour 1977--81 5 consecutive seasons with match/win loss over 90.9% Stands alone
(29)Grand Prix Tour 1979--80 2 winning streaks of 35+ matches Roger Federer
(30)Grand Prix Tour 1975--81 16 titles won as a teenager Rafael Nadal
(31)Davis Cup 1974--81 33 match winning streak Stands alone

言い方違うだけでほぼ同じ内容を繰り返している重複部分もありますけど。
重要なのは(01)(03)(08)(11)(13)(16)(26)(27)(31)あたりかな^^
848名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/15(土) 03:05:25.71 ID:lOz8BknL
フェデとボルグは神記録多いな
サンプやナダルが軽く見える
849まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/15(土) 03:56:57.68 ID:zVDk/JUj
WB5連覇決めた07年は本当によくものにしたと思いましたよ。
BPもだいぶ凌ぎましたからね。
4連覇じゃなく5連覇まで行ったことに意義があると感じます。
ついでに7度目の優勝もしてくれれば言うことないですがね^^
850名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/15(土) 13:48:13.79 ID:gl3UIwQm
ボルグのハードコートは明らかな穴だろ
全米無しでフェデラー、レーバーと同じ土俵ってのはどうかと思う
851名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/15(土) 13:50:42.70 ID:gl3UIwQm
ていうか芝、土時代でもいいから1個くらい取っとけよって話だな
全米タイトルを
852まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/15(土) 23:57:14.71 ID:zVDk/JUj
コナーズがまだ強かったですからね。
コナーズが少し落ちてきてボルグが強くなり、ボルグがコナーズをカモにし出したら、
今度はマッケンローが上がってきて。
いいタイミングで出てきちゃうもんです。
フェデラーにしっかりナダルが出てきたように…^^
853名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 00:23:35.65 ID:0eJk+74H
1980年全米オープン時のシード順、注目すべきは16シード中10人が米国人

1. ビョルン・ボルグ (スウェーデン)
2. ジョン・マッケンロー(米)
3. ジミー・コナーズ (米)
4. ギレルモ・ビラス (アルゼンチン)
5. ビタス・ゲルレイティス (米)
6. ジーン・マイヤー (米)
7. ハロルド・ソロモン (米)
8. エディ・ディッブス (米)
9. ピーター・フレミング (米)
10. イワン・レンドル (チェコ)
11. ロスコー・タナー (米)
12. ホセ・ルイス・クラーク (アルゼンチン)
13. ブライアン・ゴットフリート (米)
14. ヴォイチェフ・フィバク (ポーランド)
15. ヤニック・ノア (フランス)
16. ビクトル・アマヤ (米)

http://ja.wikipedia.org/wiki/1980%E5%B9%B4%E5%85%A8%E7%B1%B3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3_(%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9)
854名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 01:18:44.78 ID:c0gfaHmJ
チャンのアンダーサーブは、苦し紛れで相手がたまたまミスってくれた感じ。
レンドルのサーブのほうが芸術的。
855名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 10:09:28.91 ID:giLkYwW6
フェデラーはナダルにカモられすぎたよな なんとかならんかったもんなのかね
856名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 11:35:03.86 ID:Ry/1DnHM
>>4でもコナーズはレンドルと並んでるんだな、サンプラスなんかより上だし
見る人が見ると違うもんだね、最近はGSの数だけで決めようとしがち
全て総合しないとな
857名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 12:16:32.68 ID:i936Pp8w
偉大な選手ランキングでは>>4でもいいが、最強ランキングはまた別だろうな
コナーズレンドルなんて、GSでも萎縮しないマレーって感じだろう
ボルグ全盛期マッケンローサンプラスでナダルレベル
フェデラーはその上
ビランデルベッカーエドバーグはサフィンロディックヒューイットレベル
多分チルデンなんかはソダーリングレベルだと思う
最強はフェデラーでいいと思う
858名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 13:01:00.03 ID:dD7wb4pd
>>857
氏ね
859名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 13:09:19.30 ID:Ae+Vi8f/
チルデンがソダーリングレベルだと思う根拠を云ってほしい
口だけならなんとでも云えると思う
あとビランデルベッカーエドバーグはサフィンロディックヒューイットレベルだという根拠
コナーズレンドルなんて、GSでも萎縮しないマレーって感じの根拠も
同時代の最大のライバルに負け続けたにも関わらずフェデラーが史上最高だっていう根拠もほしい
もしボクシングだったら最大のライバルに負け続けた選手が最強だなんて絶対ありえない
860名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 13:46:39.35 ID:Ry/1DnHM
WTAスレでアザレンカ利用して遠回しに男子の90年代持ち上げてたサンプラスヲタ君こんにちは
君もフェデラーへのコンプレックスが凄そうダネ
861名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 16:44:52.99 ID:RXW2Yw2N
>>859
がしかし無敗のまま引退したチャンプが最強だということも必ずしもありえない。
何故なら無敗のチャンプ=ぬるま湯のチャンプなのだから。
862名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 17:05:15.64 ID:giLkYwW6
フェデラーはライバルナダルにダブルスコアで負けてるもんな 史上最強というには苦しいな
それこそGS数稼げたのはナダル以外強者がいなかったことになる まあぬるま湯な時代だったといえるな
863まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/16(日) 17:06:32.19 ID:Wlzit1Ci
>>4は2007年版だからちょっと古いですよ。
まあ評価が現順位より上がるとしたら現役選手だけですけどね。

サンプラスは自分の勝ちやすい得意なコートでどや顔してただけなので
評価が低いんだと思います。
さほど強いライバルもいない時代、それで満足してしまったフシがありますね。
ボレーやストロークもそこそここなす動けるビッグサーバーという見方が妥当なところでしょう。
サンプラスのテニスセンスはフェデラーには到底及ぶものではありませんが、
圧倒的パワーと運動能力であれだけの地位をキープできたのですね。
(ちなみにナダルもサンプラス同様、テニスセンスの塊というよりはアスリートとして優れているタイプです)

大抵、アメリカの雑誌というのは近代アメリカ選手、アガシやサンプラスのファンに媚びるため
彼らへの評価は甘くなりがちなのだけど。ガチで勝負しているものを見ると目を引きますね。

>>853
81年は違いますが78-80年はコナーズとマックがSFで当たるドローなんですよね。
ボルグ包囲網の陰謀説もありますが実はそうでもないかもしれません。
ただ破壊的サーブのロスコ・タナーとやたら当たったのはたまたまか意図的か。
最後のほうは脅迫もされて大変でしたね。
コナーズも南アフリカの大会で脅迫されたことありましたか。
864名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 17:37:23.45 ID:RXW2Yw2N
>>862
で、隙間の王者ナダルが史上サイキョなの?ジョコに手も足も出ずにフルボッコだったのに
865名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 19:47:12.20 ID:giLkYwW6
ナダルも土では強いが他ではなあ そのナダルに対しダブルスコアで負け越したフェデラー
まあ他の選手がだらしなさすぎた そんな時代が10年以上続いたわけだ
やはりサンプラスが史上最強だなw
866まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/16(日) 19:58:18.18 ID:Wlzit1Ci
ナダルは年末ランキング2位以内が今年で7年連続という選手です。
それで隙間と言われてはさすがに可哀想でしょう。
全盛期フェデラーの数年間と今年のジョコはあまりに高すぎる山ですから、
それに挟まれると確かに谷間かもしれませんが…^^
それでもアガシ山などよりははるかに高く、サンプラス山と変わらない高さですよ。
867名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 20:13:49.46 ID:lMRJmaIT
ナダルにはるかに及ばない格下のクレーコーターにフルボッコで全仏獲れなかったサンプラスw
フェデラーはもちろんナダルにも及ばない存在だわなww
868名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 21:09:17.56 ID:giLkYwW6
ナダルクラスにダブルスコアの対戦成績で史上最強はないな
フェデラーにとってはとってもイタイ記録w
869名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 21:09:36.91 ID:i936Pp8w
テニスの才能ならサンプラスよりアガシが上よ
高速芝からクレーまで対応できたのはあの時代アガシだけ
ジョコに高速芝に対応できる能力があるとは思わない
彼とナダルはコートに関しては時代に恵まれてると思う
でもアガシはメンタルが弱くて王者として長期間君臨した期間がない
そういう意味ではランキングでコナーズレンドルより上はない
エドビランデルベッカーより下だと思う
アガシはサンプとライバルとして競えるだけのメンタルがなかった
このレベルになると一人二人の選手の気質、性格なんかでテニス界全体が変わってしまう
スウィーティングが遊び人だなんてことは大して影響力無いが
870名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 21:38:05.20 ID:lMRJmaIT
サンプラスを史上最強選手たらしめていたのはGS最多勝選手だったから
クレーで激弱、全仏タイトル無しでも目をつむられていた
だがGS最多勝&キャリアスラムを達成する選手が登場してしまった
結果、史上最強選手から一転クレーコートのお粗末さがクローズアップされ、レーバー、ボルグよりも格下扱いされるしまつ
フェデラー憎しだな、わかるよ
871名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 21:41:49.22 ID:RXW2Yw2N
そうかそうか懐古厨の行動原理がわかったよwwww
子供の頃のヒーローがコケにされて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくてしょうがなかったんだなwww
872名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 21:56:29.70 ID:S3ueAY7x

ID:giLkYwW6

毎日、基地連投乙

873名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 22:00:06.70 ID:S3ueAY7x
サンプラスはラッキーだったよな
今の遅い芝だったら7回も優勝出来るわけ無い

まあ逆のことがナダルジョコにも言えるけど
こういう守備スタイル二人の決勝が続くとか

今の遅いサーフェス時代特有

874まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/16(日) 22:14:37.09 ID:Wlzit1Ci
>>870
そうそう。サンプラスってまさに数字で評価されてた選手なんです。
彼の達成したGS14勝が一番だから意味があった。
そういう空気作ったのもサンプラス本人だから賢いです。
「エマーソンの最多12勝を抜く(僕が最多になる)」という、
はっきり言って誰も注目してこなかった基準を引っ張り出しました。
(注目してたらレーバーはGS11勝後、必死で12勝13勝を狙ったでしょうし
同じくGS11勝のボルグはもっと現役続けたでしょう、コナーズは全豪をパスしなかったはず)
古い選手からすれば「は?」という部分があったんですが、利害関係の少ないテニス関係者や
未来の若い選手からすれば「いい指標だ」とそう、思ったわけで将来の道筋をつけた功績は大きい。
アガシあたりが「全てのGS取ることに意味がある、最終目標だ」と言って
生涯GSというものの価値を決定付けたのも意義がありました。
(今でこそフレッドペリーが最初の生涯GSなんて言われてますが、昔は基本的に年間GSが全てでしたから)

サンプラスはフェデラーに記録を素早く更新されたのが残念だっただけで、いいことをしました。
フェデラーってのははっきり言ってGS最多達成しなくても感覚として
「もうサンプラス越えてるなこいつ」ってのが06年、07年の時点でありましたから。
GS15勝以上ってのはその裏づけみたいなものです。数字上確かなものが欲しかっただけ。
GS最多だから最強ってだけでなくテニスセンス、オールラウンダー性、プレーの精度やツアーの支配力含めての評価です。

>>873
強いライバルがいなかったってのも大きいでしょうね。
「サンプラスが強すぎた」という声もありますが、それこそフェデラーやボルグと比べ圧倒的だったわけでもなく。
やっぱり彼の周りはあまり強くなかったです。
875名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 22:14:46.64 ID:gxNTR1gs
だからフェデの弱点だけじゃなくて他の選手についても言えっての。
876名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 22:37:57.08 ID:i936Pp8w
>>>853
なんだ、アメリカ人ばっかじゃないか
これみると今のアメリカの衰退は悲しいな
しかし実際は衰退ではなく、他の国のレベルが上がったと見るべきだろうな
30年前に比べて急激に一つの国のレベルが下がるとは考えにくい、ましてやアメリカだ

今のアメリカのトップ10に置き換えてみた

1. ビョルン・ボルグ (スウェーデン)
2. マーディ・フィッシュ(米現6位)
3. アンディ・ロディック (米現20位)
4. ギレルモ・ビラス (アルゼンチン)
5. ジョン・イズナー (米現22位)
6. アレックス・ボゴモロフJr (米現34位)
7. ドナルド・ヤング (米現35位)
8. ジェームズ・ブレーク (米現64位)
9. ライアン・スイーティング (米現66位)
10. イワン・レンドル (チェコ)
11. ライアン・ハリソン (米現78位)
12. ホセ・ルイス・クラーク (アルゼンチン)
13. マイケル・ラッセル (米現87位)
14. ヴォイチェフ・フィバク (ポーランド)
15. ヤニック・ノア (フランス)
16. ボビー・レイノルド (米現116位)


なんかしょぼいな
こんな中で勝てないボルグをフェデラーと並べないでもらいたい

というのは極論だが、あながち遠くもないだろう
アメリカのレベルが30年で極端に下がるとは考えにくい
877まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/16(日) 22:49:42.60 ID:Wlzit1Ci
2. ジョン・マッケンロー(米) ネットプレーヤー/キレやすい
3. ジミー・コナーズ (米) オールラウンダー/パフォーマー
5. ビタス・ゲルレイティス (米) オールラウンダー/コカイン
6. ジーン・マイヤー (米) フォア両手打ち
7. ハロルド・ソロモン (米) ベースライナー/会長
8. エディ・ディッブス (米) ベースライナー
9. ピーター・フレミング (米) マックの相方
11. ロスコー・タナー (米) ビッグ・サーバー
13. ブライアン・ゴットフリート (米) ネットプレーヤー
16. ビクトル・アマヤ (米) ビック・サーバー

まあ大体こんなとこかな。記憶に残る特徴をあげると。
ここんとこアメリカナンバー1だったロデと比べると
コナーズとマックは明らかに各上でゲルレイティスがロデのレベルに近いかなあ…^^
でも厳密に比べればロデのほうがやや上ですね。
ヴィタスは器用な選手だけども大きな武器が無いですから。
ソロモンやディッブスがフェレールあたりといい勝負だと思います。
魚さんってここんとこ凄いけどケガに苦しんだ時期が長くて評価しにくい。
テニスも今の時代にあまり合ってないだろうしね。
でも1980年前後の時代は今よりはアメリカ豊作なのは間違いないですね。
今はもう少し頑張ってもらいたい、ずっと頑張ってきたロデ以外。
878名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 22:54:50.08 ID:i936Pp8w
1995年の終わりに置き換え

1. ビョルン・ボルグ (スウェーデン)
2. ピート・サンプラス(米当時1位)
3. アンドレ・アガシ (米当時2位)
4. ギレルモ・ビラス (アルゼンチン)
5. マイケル・チャン (米当時5位)
6. ジム・クーリエ (米当時8位)
7. トッド・マーティン (米当時18位)
8. マリバイ・ワシントン (米当時26位)
9. パトリック・マッケンロー (米当時34位)
10. イワン・レンドル (チェコ)
11. デビット・ウィートン (米当時44位)
12. ホセ・ルイス・クラーク (アルゼンチン)
13. リッチー・レネバーグ (米当時57位)
14. ヴォイチェフ・フィバク (ポーランド)
15. ヤニック・ノア (フランス)
16. アーロン・クリックステイン (米当時70位)

恐らくここ20年のアメリカで最も豊作な時だろうが、それでもこれ
凄く単純に考えれば1980年の16位は1995年の70位に相当するってこった
レベル低いよね?それとも1980年のアメリカが95年、11年のアメリカより遙かにレベルが高いのか?
考えにくいよね
これから見えるのは、最強レベルの選手はいつの時代も数人いるが、それ以下の20位〜100位くらいのレベルが80年と今じゃ全然違う
フェデラーとボルグじゃ相手の質が全然違う
879名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 23:09:25.59 ID:giLkYwW6
ここは暇つぶしには丁度いいよなwww
880名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 23:18:16.83 ID:giLkYwW6
なるほどやはりフェデラーは温室時代のゆとりチャンピオンなんだな
はいっフェデオタど〜ぞ^^
881名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 23:23:56.79 ID:gb106jGm
どう考えてもアメリカのレベルが下がってるだけだろw
何を基準にアメリカのレベルが下がってないとかいってんの?
882名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 23:39:27.23 ID:VNipc9WO
結局みんなダビデンコが最強って
心のどこかで思っているのに、繰り返す
戦争みたいなもんだ
883名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 23:49:17.25 ID:i936Pp8w
>>881
なんとなく

まとめあたりがテニス人口の推移のデータでも持ってればな
テニス人口が多ければ当たり前だが才能も集まりやすくなるな
80年代あたりのアメリカが現代の何倍もテニス人口があったってんなら、現代のレベルが著しく下がってるとも言えるだろう
だが現実そんなことはないんじゃないかな
逆に「どう考えてもアメリカのレベルが下がってるだけだろ」の根拠は?
根拠が無い以上おれと同レベルということになるぞ?それでいいのかね君は
884名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 23:54:10.49 ID:gb106jGm
>>883
いや普通にATPのランク上位からアメリカ人が減りまくってるだけで
アメリカが弱くなったといえるんじゃねえの?
885名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 23:59:14.97 ID:i936Pp8w
>>884
他の国や地域でテニスの普及が爆発的に進んでいる
今やアジア人のグランドスラム優勝者が出る時代
アメリカや一部の強豪国が支配する時代は終わった
かといってアメリカそのもののレベルが大きく下がったわけじゃないと思う
あくまで周りのレベルが上がった
結果相対的にアメリカ人のランクは下がった
886まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/16(日) 23:59:43.31 ID:Wlzit1Ci
人口のデータは持ってませんね。
古い雑誌のどこか探せばあるかもだけどどこに載ってるかパッと把握できない…^^
賞金は高くなってるから人材の質が落ちてるってことはないと思います。
プロは金あるとこに集まります。

考えられるのは主に2つ。
70年代はアメリカ以外の国がまだそこまで強くなかったこと。
スイスやセルビア、キプロスなどから出てくるなんて時代ではなかった。
今はワールドワイドになっている。その分相対的にアメリカの地位が下がる。
もう1つは今の環境がアメリカテニスに合っていない。
ジェームスブレークなんかはかつて、赤土について
フロリダのハードコートしか知らん俺らに赤土は未知すぎると泣き言言いました。
遅いコートのテニスを学んでいません。
速いハードコートで勝つテニスばかり学んでます。
今のテニス界、遅いコートで勝てる選手が明らかに優勢、高速ハードコートで勝つテニスを
叩き込まれたアメリカ勢には厳しい。結果レベルダウン。
887名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 01:45:49.20 ID:e2wg2anM
まっそれだけ10年前とまるっきり違うテニスになっちまったってことだな
異時代の記録比較がどれだけ無意味かってことだな
同時代だったら比較は明らか とくに対戦成績 同時代にたったひとりしかライバルの
いなかったフェデラーところがそのナダルにダブルスコアで負け越しちゃったwアイタタタwww
888名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 01:54:58.87 ID:ofXKcj36
>>886
サンプラスやロデって赤土みたいな足元不安定なサーフェスに適応力がないんだろうな
んでもこの二人がアメリカのクレー大会で決勝争ったとき
サンプがロデサーブをろくにリターンできなかったのには笑った
ロデのサーブ力を再確認できたわ、フェデラー相手だとかわいそうになる
889名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 02:52:40.06 ID:hKdpL90G
時代が違えば、道具もサーフェスも違うので
もう別の競技といっていいほど差があるよな。
よって別物の女子にも参戦権を与えよう。

890A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/17(月) 07:33:54.13 ID:Efp7nWrL
>>874
ループだし話が矛盾してんね。
サンプラスは94年頃には史上最強と言われてたんだよ。
GS14勝なんてのは後から付いてきた物。
優勝回数に拘るんだったらもっと全豪全仏を勝ちに行ってるね。
サンプラスが全英で勝つのが目標だった。しかも一回優勝するのがね。
フェデラーの勝ち方は度を越していた。
90年代と比べたら他の選手との実力差が酷かった。
ビランデルなんて今のフェデラーは昔より強いと言っている。それでも4位陥落。
本人の体力やモチベーションの低下もあるだろうけど
弱すぎたニューボールズと比べてジョコナダルマレーは相当強いということだろう。

891名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 07:59:31.79 ID:ofXKcj36
勝ちにいって勝てなかったのがサンプラス
勝ちにいってないから出場してないのがボルグやレーバー

ごまかすなよ〜サンプラスヲタ笑
892A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/17(月) 08:02:38.08 ID:Efp7nWrL
アメリカはマックコナーズが晩年の頃若手が育たなかったな。
期待されてたのは10代のチャンとアガッシ(当時はそう言ってた)
チャンは日本人が目標とする選手と言われていたな。
アメリカが弱かったのは00年代だけ。層が薄い時代だった。
アメリカにはクレーは無かったっけ?
テニスチャンネルで80年代のチャン対アガシを見たことあるけど。
アメリカの緑のクレー。アガシが凄い強打で圧倒してた。
その後アガシクーリエチャンは全仏を取ってる。
要するに今のアメリカ勢が弱いだけ。
893A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/17(月) 08:24:47.61 ID:Efp7nWrL
しかしまたしても一人勝ち状態。最近の傾向。
フェデラージョコナダルいなかったらマレー史上最強なんて言ってるんだろうな。
894名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 09:01:58.56 ID:/sTAEOew
全然つまんないよな最近のテニスストローク戦ばかりミスの少なさで勝負が決まる
結局番狂わせも起こりにくい
そんな時代に君臨したフェデラーなんて魅力無し
んでナダル戦になると萎縮してしまうフェデラーなんぞ史上最強なんていえないね

895名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 10:01:09.54 ID:rKNnHGfm
もっともな意見だ。
896名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 12:29:32.99 ID:MTRGrfSA
てかさ、ここでフェデは無いわーっていう人って
コートが遅いからそもそもフェデラーは駄目で、活躍したのは谷間で、
ナダルに負け越してるから駄目っていうけど

そもそもフェデラーにコートを遅くする特殊能力は無いわけで、
活躍時期も谷間かどうかは俺は知らんけどていうか今ってフェデの
好きなタイプのコートより遅いんじゃないの?それは無視するの?
ナダルは負け越しは恥と言えば恥だけど、一応相手もGS10くらい勝ってるしねえ。

逆に、サンプラスってウィンブルドンで5連覇逃しても、
クレー勝てなくても、サーブ力に頼ってるって言われても
「しょうがない、時代がそうだったんだ。」

って言ってるんだよね。
なんでもサンプラスは「しょうがない、サンプラスは悪くない」で
逆にフェデラーは「何をしても無駄、ホントにフェデラーは駄目だなあ」
で話を勧めりゃそりゃ勝てるけどさ。それで嬉しいの?
純粋な興味として。
897名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 12:57:18.20 ID:ofXKcj36
フェデラーのような本物の強者は下げる
サンプラスのような雑魚は持ち上げる
それでいい勝負となる
差を埋める必要がある
フェデラーへの対抗馬をサンプラスと信じて疑わないサンプヲタが他ヲタに比べ図々しいということだナ
898名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 14:04:54.20 ID:5eSn2t0D
>>896
まぁそりゃそうだよな。
サンプが全英とるために全豪、全仏を無理に取りにいかなかった事をマイナス評価しないなら、
フェデは明らかに速いコートが得意なわけで超低速化した現代のコートで史上最強のクレーコーターナダルに主にクレーで負け越してる事や根拠もなく温室時代とか言ってフェデにはマイナス評価付けまくりだもんなー。サンプ擁護は
899名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 14:51:41.31 ID:f/sgZr+n
>>896
氏ね

>>898
氏ね
900名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 15:11:59.92 ID:bH5uTGMZ
よくも悪くもフェデラーは80点選手なんだよ。

芝120点のサンプラスと、
土120点のナダル。

この2人の谷間で運良くGSを荒稼ぎした。
901名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 16:39:43.92 ID:k0DXlXEQ
その評価だとサンプラスはせいぜい芝70点くらいだな。君たちの大好きな直接対決でフェデに負けてるからな。
902名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 17:28:26.97 ID:MTRGrfSA
>>901 まあ直接対決の勝率フェデラー100%だからね。公式戦だとwww

>>900 サンプ120ならフェデは110くらいはあるだろww一応ウィンブルドン6回優勝だぜww
 ほかのチャンピオンどんだけだよww
 クレーはどうだろうねえ、決勝に連続4回いってるし一つ取ってる。 フェデが80なら
 他の全仏覇者ってどんなもんなんだろうね。75とか?
903名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 17:29:13.16 ID:f/sgZr+n
>>901
氏ね
904名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 18:01:45.72 ID:wbkB8bAZ
老体サンプラスにまぐれ勝ちした一勝で勝ち誇る低脳フェデオタw


905名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 18:06:46.21 ID:k0DXlXEQ
まあ、何にしても結果が全てなわけよ。直接対決なら、1回とは言えフェデが勝ってるし、エキシビでもフェデが勝ち越してるし。
それにタイトル数などの記録でもフェデに軍配。ナダルに負け越しているという汚点はしゃーないが、他の最強候補の汚点に
比べると微々たるもの。よって、相対的にフェデが史上最強でFA。以上。
906名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 18:11:09.63 ID:MTRGrfSA
>>904 でもサンプ側が勝ってたらアボとかずっと言ってそうだよねww
 でもまあフェデラーも当時は未完成って言われたしねえ。
907名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 19:44:44.79 ID:vcNC3qsH

サンプラスは遅いサーフェスで酷すぎる。明らかに早い芝とハードに救われてた

ナダルはクレーでしか連覇出来ない。今の芝とハードの遅さでも出来ない

タイプは正反対だけど似てるよね

908名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 20:43:24.92 ID:iLvvcfWN
サンプオタはフェデ下げするために
ナダル使っちゃダメだろ
直接対決で自分に帰ってくるだけw

全英最強ぐらいにしとくのがベター
909名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 20:53:38.02 ID:wbkB8bAZ
>>907ナダルは確かにクレー以外ではイマイチだな でもそんなナダルにダブルスコアで負け越している
フェデラーも史上最強というには物足りないなあ
910名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 21:05:12.93 ID:k0DXlXEQ
そりゃ当然の感覚だけど、他のチャンピオンもそれに匹敵するか、もしくはそれ以上の汚点があるわけだし、
それを差し引いてもフェデが成し遂げてきたことは十分史上最強を名乗るに足るものだと思うけどね。
911名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 21:08:44.26 ID:1V/4z/6t
>>908
ナダルを使ってフェデをディスるのが最強サンプヲタの以前からのやりくち
ナダルが使えなくなってきてワラワラ湧いてきているのがいい証拠www
見苦しいの〜www
912名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 21:37:13.63 ID:k0DXlXEQ
そんなんいうたらサンプもニューボールズには随分カモられてたけど、それはスルーなんだね。
世代の違いとでも言うんだろうか。
913名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 21:39:07.26 ID:AOJF0df+
>>909
サンプオタ乙www
どんなに頑張ってサンプ最強だけはないよ
914名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 21:47:10.83 ID:wbkB8bAZ
ナダルつ〜たらフェデ時代の唯一といえるライバルそしていつもナダルが決勝に上がってくる
大事な試合もいつもナダル チャンピオンとして当然マークしていたはず
がしかし 大事な試合はいつもカモられる有様 今年もプッw これではなぁwww
サンプってニューボールズにカモられていたっけ?印象ないなあ フェデがナダルにカモられて
いたのはよ〜く覚えているけどなwww
915名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 21:57:49.01 ID:DMcKOKSI
まあサンプは負けても印象に残らないくらい毎年負けまくってたからなw
916名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 22:12:37.54 ID:wbkB8bAZ
フェデラーはナダルを意識しすぎて逆に勝てなくなっちゃったw
917名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 22:18:38.41 ID:k0DXlXEQ
カモられまくりだったじゃん。しかも特定の選手だけじゃなくて、ニューボールズには全般的に負けるのが当たり前になってた。
しかも、早いラウンドで負けるもんだから、いつも決勝で注目度が高い負け方をするフェデと比べて印象にすら残らないとても
残念な負け方をしていた。
918名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 22:58:46.52 ID:wbkB8bAZ
ナダルはフェデラーにとって同時代を争った唯一のライバルだったんだよな〜なんとかしなきゃなんなかったんだよな〜
でも研究しても努力してもどうしてもナダルを克服できなかった。たいして強く無かったことがここでわかる 
そしてとうとう全豪ハードでもナダルにやられてくやしくてくやしくて号泣事件wwwみっともなかったねぇw
919名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 23:06:10.12 ID:k0DXlXEQ
そうだね。でもそれを差し引いてもって言ってるじゃん。それとも他にふさわしい候補でも?
920名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 23:16:40.77 ID:wbkB8bAZ
フェデラーのナダル戦さしひいちゃったらサンプラスが急上昇www
921名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 23:17:12.30 ID:ECTX8HkE
ナダルなんてクレーだけだろw
対戦成績だってクレーで半数以上やってるからで、
オールコートでフェデより上とか本気で持ってるの?www
922名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 23:19:21.31 ID:iLvvcfWN
>>920
いやお前が最強だ
923名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 23:26:15.95 ID:K3zPZqJY
>>922
最強じゃなくて最狂だね
924名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 23:36:45.22 ID:k0DXlXEQ
だからサンプの汚点はもっとたくさんあるから、急上昇しようがないとあれほど・・・
925まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/17(月) 23:59:27.29 ID:9as8PB28
サンプラスのライバルにはナダルジョコ級の選手がいませんからね^^
926名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 01:08:03.65 ID:2Kk1qiCp
なんだか最近来シーズンがジョコビッチマレーの時代になる的な書き込みがあったのが気になった
あとナダルの衰えを指摘する書き込みもね
もしジョコビッチナダルマレーフェデラーを現代テニスの4強だと仮定した場合
今シーズンにおける4強の直接対決回数というのは
確実にトーナメントを勝ちあがり上位進出したという指標のひとつには大いになりえる
4強との直接対決が多ければ多いほど準決勝を勝ちあがり決勝に進出した指標にはなるんだ
ジョコビッチはナダルに6試合で6勝0敗、フェデラーに4勝1敗、マレーに2勝1敗の14試合
ナダルはジョコビッチに0勝6敗、フェデラーに3勝0敗、マレーに4勝1敗の14試合
フェデラーはジョコビッチに1勝4敗、ナダルに0勝3敗、マレーとは対戦なしの8試合
マレーはジョコビッチに1勝2敗、ナダルに1勝4敗、フェデラーとは対戦なしの8試合
ジョコビッチとナダルが決勝に勝ちあがりマレーとフェデラーは準決勝で敗退していることが良く分かる
実質2強+2なんだよね
4強ではないと思うし、3強+1でもないんだよ
3強+1ではないんだ
この3強はおそらくジョコビッチ、ナダル、フェデラーのことを差していたんだと思う
今だったらマレーが3強に入るかもしれないけれどね
だけど全米が終わった時は間違いなくそれはフェデラーだった
このときフェデラーは過大評価されているなと思ったね
その過大評価の蓄積が今のフェデラーだと思う
フェデラーは最強選手ではないと思う
コナーズ2世だと思う

927名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 01:17:57.80 ID:w7YbIkyn
>>926
なんかさああんた頭弱いの?
フェデラーのこと何歳だと思ってんの
だんだん衰えてきてあたりまえでしょ現時点では
今ジョコ達を3強だとか言ってるが、何年かしたらその3人だって成績は落ちてくるよ
ずっと強いと思ってんの?
ここは今年の成績だけをうんぬん言うスレじゃないしね
928名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 01:37:18.62 ID:lBG0+3OD
>>926
話が堂々巡りになるんだが、まず、絶対評価では最も新しいチャンピオンが最強の可能性が高いのは当然のこと。
でも、道具やトレーニング方法の進歩や、過去の選手が培った技術の上に現代の技術がある点を考えると、史上最強
と言っても、相対評価による方が適切なのではないかという意見が出て、皆は概ね同意した。その後は、タイトル数や
勝率などを基準として、『それぞれの時代でどれだけ他の選手から抜きんでることが出来たか』を議論するという流れ
になった。そして、結局、タイトル数等を考慮した結果フェデラーが史上最強ではないかという結論に達した。

だから、現段階で対戦成績がジョコナダルマレーには及んでいなくても、フェデラー史上最強説を否定する根拠には
到底なり得ないんだよ。
929名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 04:29:32.50 ID:Xy8e72/s
>>926
あと4〜5年経過したら今度はその時の新たな王者を最強と言うつもりかい?
あんたはサンプラスヲタなんじゃないのか?
結局はフェデラーが嫌いだからそんなこと言ってるんでしょ。
そうじゃなければ、ナダルヲタかもね
ジョコが強くなってきて、ナダルが思うように勝ちまくれなくなってきたんで実績が上のフェデラー憎しのようにもみえる
930名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 06:04:25.13 ID:7oJqNl84
>>926
長文乙www
総批判されてんじゃんw
頑張れよアンチw
931名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:06:32.09 ID:PtgRci9f
>>926
コナーズの2倍GSのタイトルとってんの知ってます?
932名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:32:12.83 ID:TMThqWEN
>>928 フェデオタどもが勝手に屁理屈並べて結論づけただけじゃね〜かw笑わせんなよ低脳集団www

フェデラーなんぞ同時代の唯一のライバルを努力しても攻略できなかった時点で最強は無くなったんだよ
ナダルとの対戦ダブルスコアだダブルスコアw こんな最強ありえん
全豪の号泣事件はナダルにかなわん事を思い知ったからさ 
GS数はナダルがいなかった 土以外でイマイチだったせいで稼げただけだよ ゆとりの時代だw
933名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:36:33.73 ID:PtgRci9f
>>932
悔しいの〜w
934名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:43:40.13 ID:7oJqNl84
>>932
屁理屈並べて言いがかりつけてんのはお前らだろw
フェデの粗探しばかりして下げてくるが、
他の候補は?と聞くと途端にスルーかわけの分からない考えごり押しじゃねーかw
ゆとり時代、温室時代とかいうのも、明確な時期を示さずその根拠も示さないだろお前ら
「馬鹿っていう奴が馬鹿」ってのはホントだねwww
935名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:44:26.00 ID:TMThqWEN
>>932 反論できまいwww
936名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:45:40.04 ID:TMThqWEN
>>934 バカはお前だwww屁出汚多wwww
937名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:47:26.12 ID:7oJqNl84
反論できてないのお前じゃんwww
938名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:48:19.91 ID:K5CfbTAM
>>932
朝っぱらからアホ全開だね!
939名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:50:02.95 ID:TMThqWEN
>>938同類のくせにwwwここ朝から覗いてる時点で仲間だよw
940名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:51:37.83 ID:7oJqNl84
自らアホだと認めましたwww
941名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:52:53.88 ID:TMThqWEN
朝から屁出汚多熱いなwww俺はそろそろ出勤だ またそのうち相手してやるから
一日中監視してろよなwww 
942名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:55:19.47 ID:7oJqNl84
っぷw
負け犬の遠吠えとはまさにこの事www
くやしいの〜www
943名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:59:57.43 ID:PtgRci9f
TMThqWEN(アホ)が出勤します!
944名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 08:29:44.61 ID:+MYfv/aK
サンプラスヲタはフェデラーへの鉄砲玉として有力レジェンドたちを利用してるからな
見苦しい連中だ、ハハハ
945名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 10:34:27.91 ID:lBG0+3OD
>>932
だから、ナダルの勝利のほとんどがクレーコートなわけでしょ。ナダルの17勝のうち、12勝がクレー。対戦自体は25戦あるから、
ナダルはクレー以外ではフェデラーに負け越してることになる。

皆が言ってる通り、ナダルはクレーでは無類の強さを発揮するが、それ以外では決勝までほとんど勝ち上がれない極めて特異な
選手。2人の対戦がほぼ決勝であり、そのサーフェスがほぼクレーになるわけだから、対戦成績が離されるのは仕方のない部分
はある。逆に、全てのサーフェスでの対戦を平準化して勝率を計算すると、案外競っていることが分かる。

サンプラスはクレーでは他の多くの強豪にさえ及ばなかったことを考えると、史上最強のクレーコーターと言われるナダルに
クレーで負け越しているとはいえ、それ以外の選手は寄せ付けていなかったわけだから、この対戦成績がさほどマイナスには
ならないということが分かる。
946名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 13:41:38.84 ID:jDxj7aT8

サンプラスは遅いサーフェスで酷すぎる。明らかに早い芝とハードに救われてた

ナダルはクレーでしか連覇出来ない。今の芝とハードの遅さでも出来ない

タイプは正反対だけど似てるよね



947名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 13:42:32.36 ID:jDxj7aT8

サンプラスは遅いサーフェスで酷すぎる。明らかに早い芝とハードに救われてた

ナダルはクレーでしか連覇出来ない。今の芝とハードの遅さでも出来ない

タイプは正反対だけど似てるよね
948名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 14:29:39.28 ID:/WK7UwnB
>>945
氏ね
949■結論:2011/10/18(火) 14:43:31.24 ID:lHUuavuQ
よくも悪くもフェデラーは80点選手。

芝120点のサンプラス
土120点のナダル

2人のような圧倒的な強さがない。
谷間世代に生まれて運良くGSを荒稼ぎ
した凡人80点選手、それがフェデラー。
950名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 14:55:05.85 ID:jDxj7aT8

サンプラスは遅いサーフェスで酷すぎる。明らかに早い芝とハードに救われてた

ナダルはクレーでしか連覇出来ない。今の芝とハードの遅さでも出来ない

タイプは正反対だけど似てるよね




951名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 14:55:28.43 ID:jDxj7aT8

サンプラスは遅いサーフェスで酷すぎる。明らかに早い芝とハードに救われてた

ナダルはクレーでしか連覇出来ない。今の芝とハードの遅さでも出来ない

タイプは正反対だけど似てるよね




952名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 14:55:52.51 ID:jDxj7aT8

サンプラスは遅いサーフェスで酷すぎる。明らかに早い芝とハードに救われてた

ナダルはクレーでしか連覇出来ない。今の芝とハードの遅さでも出来ない

タイプは正反対だけど似てるよね
953名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 14:56:29.19 ID:jDxj7aT8

そしてナダルはサンプラスを見下すのです
954名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 15:04:01.09 ID:7oJqNl84
>>948
まともなことを言われると反論できず暴言www
くやしいの〜www

>>949
二人とも120点なのに芝、クレーで5連覇すらできないwww
一方フェデは芝、ハードで5連覇
それを運と仮定しておかないと平静を保てないアンチwww
955名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 17:10:37.02 ID:PtgRci9f
>>949
仮にフェデを80点として
土0点のサンプラス
ハード20点のナダル

平均したらフェデのかちだね。
956名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 18:20:04.38 ID:n5N8c92A
違う時代の選手を同じ定規で測ろうとしても無理 サンプラスとフェデラーの強さは比較できない
比較したとしても予想の枠からは出られない
同時代のライバルナダルとフェデラーあたりでもちょっと無理がある
ナダルとジョコであればほぼ同年代なので比較はできるな
957まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/18(火) 23:01:37.79 ID:sUAf0zfH
いまいちコナーズの凄さが分かっていない人がいるみたいですね^^
958名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 23:35:40.08 ID:qlbXzR+y
コナーズとマックは似通った選手が古今東西存在しない。
二人は歴代最強は厳しいが、最高の天才ではある。
959名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 02:06:23.43 ID:53bPuOuA
別にフェデヲタでなくとも、論理的に考えればフェデが史上最強でほぼ結論が出ているはずなんだよな。
だから、ちょくちょく書きこまれるアンチだかサンプヲタだかの意見は単なる印象操作に過ぎない。
2chの片隅の印象なんぞを操作してサンプを上げ自己満足に浸る。悲しい生き物だな。
960名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 03:33:24.47 ID:gGtrp59D
>>959
そう思うよ

ナダルがフェデラーの記録を抜くのを期待してたやつもいるだろうが。
だがナダルは全仏の優勝数が多いだけだからな
フェデみたいに全英や全米が多いのに比べたらはっきり言ってしょぼい記録だ
ナダルオタの鬼女がまた反論してくるかなw
961名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 08:09:58.28 ID:AhLDaMvW
>>959>>960 人々が寝静まっている時間にフェデラー最強をアピールするフェデオタ2匹www
活動している時間をみれば世の中の屑とわかる
962名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 08:30:41.18 ID:u3p6oRRb
>>959
視ね。
963名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 11:00:04.01 ID:1/Ls/HAs
この動画のサンプラスは最高だね
http://www.youtube.com/watch?v=wZo1kOeHB40
964名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 14:57:39.51 ID:3o/311dr
>>961
夜更かしもできないお子ちゃまwww
965名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 18:47:44.05 ID:hfz7kfhO
屑降臨w
966名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 19:54:42.64 ID:3o/311dr
2chにいる時点でお前の程度も知れるけどなw

アンチだって深夜に暴れてたことあんだろ
史上最強論に入れないからってそれを支持してる奴の悪口を言うとかw
そっちのほうがよっぽど屑だろwww
967名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 20:12:21.72 ID:OjjJ5lb8
というか普通に考えてサンプ最強もありえるだろ
まだ一位の在位記録、年末一位記録、全英最多勝などいろいろあるんだから
さらに言えば記録だけを最強の指標にいてる奴ばかりではないだろ。
このスレみてもボルグやレーバーなんかより圧倒的にサンプのほうが話題になってる
それを普通に書き込んだだけで真夜中なのに>>959みたいに発狂するからフェデオタは気持ち悪いと思われるんだよ
968名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 20:38:48.89 ID:3o/311dr
ねーよwww
お前自身が一番、フェデ最強ってわかってるんだろうけどw
>>959のどこが発狂なんだよw

未練たらしくレスしてくるお前らのほうがよっぽど気持ち悪いわww
969名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 20:55:09.11 ID:eVPSDKUE
屁出最強、屁出汚多の中だけで分かってるらしいな
970名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 20:58:39.95 ID:hfz7kfhO
ID:3o/311drの気持ち悪さには誰も勝てない おそらく気持ち悪さ史上最強www
971名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 21:01:10.89 ID:53bPuOuA
すごいな。ちょっとフェデを肯定すること書いただけで発狂してるとまで思われるのか。
よく訓練されたサンプ信者だな。

まあ、仮に史上最強がフェデじゃなかったとしても、サンプは無いから心配するな。
ボルグかレーバーならまだしも。
972名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 21:16:20.42 ID:3o/311dr
>>970
相変わらず史上最強論には入ってこないねーwww
煽ることしかできないw 惨めwww
くやしいの〜www
973名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 21:19:14.74 ID:hfz7kfhO
>>972←マジ気持ち悪いなコイツたぶんIQ60前後だなwww
974名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 21:23:02.90 ID:3o/311dr
反論できないからって話濁すなよwww
975名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 21:31:03.98 ID:26pGjIsz
ナダルヲタが去ったかと思えば今度は散布ヲタかwwここは色々忙しいのおww
976名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 21:52:54.17 ID:94gAZJGM
>>967

>>というか普通に考えてサンプ最強もありえるだろ
まだ一位の在位記録、年末一位記録、全英最多勝などいろいろあるんだから

まあこれは同意かな。

>>さらに言えば記録だけを最強の指標にいてる奴ばかりではないだろ。

 記録ベースにしないとただの感想にしかならないと思うけど。

>>このスレみてもボルグやレーバーなんかより圧倒的にサンプのほうが話題になってる


 単純にレーバーとかボルグのオタが少ないだけじゃね?
結構サンプって厳しくね?っていう意見もあるし。

まあ正直サンプ推したいならフェデオタなんかより
サンプオタの中で一番活躍?してる ABOを何とかするべきじゃね?
言ってることも割と支離滅裂でフルぼっこにされ印象が悪くなってるんだし。
977A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/10/19(水) 22:11:02.98 ID:XyDoB87b
呼んでくれてありがとう。(なんて顔がOSや最エストロみたい)
そういや90年代はサンプラス最強で文句なしだったな。なんでレーバーやボルグなんて出てくるんだろうな。
だってテニスのレベルが全然違うじゃない。
フェデラーやナダルはサンプラスみたいな華麗なテニスはできないけど
記録はサンプラスより上だから逆にレーバーボルグを持ち出して来てるんだろう。
最強の指標は数字ってね。
サンプラス最強の根拠はプレーレベルの高さ。そして底知れぬポテンシャル。
引退して8年たったけどサンプラスに匹敵する選手は出てこないな。
978名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 22:11:20.80 ID:3o/311dr
一位の在位記録 あと1週まで迫られて連続在位はフェデに遠く及ばない
全英最多勝 フェデは5連覇含む6勝
年末一位記録 サンプ6回 フェデ5回

サンプの主な記録に肉薄するフェデ
サンプはというと生涯GS達成はおろか、全仏で決勝にすら進めていない始末
フェデは4年連続含む5回 内1回優勝

詳しく知りたいならレンドル最強説&フェデラー最強説でも見ろよ
それでもサンプ最強ありえると思えるならその根拠を提示しろ
979名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 22:16:40.41 ID:53bPuOuA
ま、具体的な議論じゃなくて、単なる誹謗中傷に走ってる時点でID:hfz7kfhOや、ID:eVPSDKUEは誰から見ても負け。
突っ込みどころはあれど、きちんと意見してるID:OjjJ5lb8はまだマシ。
980名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 22:19:36.76 ID:94gAZJGM
ていうか最新の王者を祭り上げるのって普通じゃね?今の女子でさえ悪い書き方
はされてないじゃんww

「フェデラーとナダルは最新の王者だから祭り上げられる!!」
「サンプラスは最強だから持ち上げられたんだ!!」
ハイ意味不明。どんだけ都合よく持ち上げれば気が済むんだよ。

981名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 22:23:30.45 ID:3o/311dr
>>980
意味不明なのはお前だよwww
982名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 22:34:03.31 ID:94gAZJGM
>>981 ん?俺は >>977 に対してツッコミを入れたつもりだけど?
 どの辺が意味不明だったの?
983名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 22:43:31.81 ID:Id5Y9ASL
古いスレにいるアンチフェデオタってアボ?
984名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:16:31.07 ID:g1TQ8Adn
>>977
まあWBでのサンプラス最強説は揺らぐことは無いと思う。
そしてWBがテニスの最高峰であることは間違いない。
それが公平な議論かどうかはおいといてね。


>>978
氏ね。


>>980
今の女子は結構悪い書き方されてる気もしないでもない。
985まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/19(水) 23:16:31.80 ID:Npdva51G
サンプラス最強説を支えていたのは

1.近代的パワーテニスの王者であったこと
  (最新の王者であったこと)
2.GSタイトル総数が最多であったこと

この2つが大きな支柱でした。
サンプラスはフェデラーの出現で、1.も2.も失ったので評価が落ちたんです。
元々穴や隙の多い選手がアメリカ人だから持ち上げられた、
現役選手で最新の王者だから持ち上げられた、GS最多だから持ち上げられた。
サンプラスってレーバーやボルグに本当の意味で勝利していたわけではありません。

少し前まで、テニスファンはサンプラスが何か特別なことをしたように感じてしまっていました。
「最多」とか「進化している」「現代はかつてないほど競争が激しくその中での王者は最強」…なんて言葉に弱いものです。
しかしサンプラスのしたことってそこまで特別じゃなかった。
フェデラーが同レベル以上のことをしてしまった。
そしてフェデラーが最新の、最多の王者になりましたから
「サンプラスって別にそこまで特別じゃなかったんだね、すぐフェデラーがもっと凄いことしてるよ」
「よく考えればあれだけ赤土で弱いのに史上最強っておかしいよ、レーバーやボルグは苦手コートでもあんな無様じゃなかった」
「ぶっちゃけレーバーやボルグの時代ってGS最多勝って狙ってなかったぞ、何でサンプラスの基準に合わせてんだ?」
「でもフェデラーはサンプラスと同じ基準で上の実績だしここの優劣は決まりだねえ」
こんな声が出てくる、見事にサンプラスにかかっていた魔法が解けてしまいました…^^

だからサンプラスは妥当な評価、定位置に戻るんですよ。
彼は元々一番じゃなかった、レーバーやボルグのほうが偉大なのに錯覚した。
過去ばかり持ち上げていると現代テニスが盛り上がらないから、サンプラスがその象徴として持ち上げられた。
フェデラーはサンプラスに負けたし一時代古いのでもうその役目はしなくていい、用済みなんです。

ちなみに「華麗」という表現はフェデラーにはよく使われますが
サンプラスに対して多用された事実はありません。サンプラスファンからちょくちょくごまかしが入るので訂正いたしますね。
あれは主に「パワーテニス」が強調され「退屈」と評された選手なんです。
やってるテニスがつまらなかったですからね。速いサーフェス環境に甘えた力頼みのテニスでした。
テニスファンから「ボールが展開しないからつまんないよ」と言われる。
「仕方ないだろ、速いコートではこうするしかない」と弁明すれば
「なら遅いコートで魅力的なプレー見せてみ、ビッグサーブやお決まりのフォアのカウンターだけじゃなくいろいろ技見せてみ」、となる。
しかし…スローコートでパワーテニスが封じられたときのサンプラスのヘボさと来たら^^
見事に化けの皮が剥がれたものでした。
それでもテニスファンはこう解釈しようとしました、「近代テニスではもう無理なんだよ、全てのコートで活躍し支配するなんて」
サンプラスの能力の不足だと考えなかった、考えたくなかった。今見てるものが一番だと思いたい。
現在フェデラーを知ってしまったテニスファンはもうサンプラスには騙されないでしょう。
986名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:17:20.72 ID:7edyyFlG
サンプはもっと評価されていい
アボの工作で印象が悪いがこれは差し引いて考えるべき
全英7勝は偉大だ
987名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:20:51.24 ID:AUFeVBVE
まとめの長文語り来た
サンプラスヲタ頑張れw
988まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/19(水) 23:22:34.07 ID:Npdva51G
いえ、サンプラスは評価されているからマックやレンドルの上に持ってこられることが多いですよ。
ただフェデラーやボルグのほうがより支配的な王者でした。
ライバルがアガシなんていうヌルい状況じゃなく、厳しい相手と競り合いながらですよ^^;
989名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:27:38.77 ID:AUFeVBVE
1 フェデラー
990名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:27:52.40 ID:AUFeVBVE
2 ナダル
991名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:28:06.89 ID:AUFeVBVE
3 ボルグ
992名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:28:15.04 ID:hfz7kfhO
>>981>>982のバカせいでレスが途絶えてしまったなwしょうがない寝よw
993名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:28:19.06 ID:AUFeVBVE
4 コナーズ
994名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:28:36.52 ID:AUFeVBVE
5 レンドル
995まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/10/19(水) 23:28:40.11 ID:Npdva51G
次スレもうありました。ずいぶん早く立ったのですね。

【フェデ】史上最強のテニス選手31【ボルグ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1318256806/l50
996名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:28:54.48 ID:AUFeVBVE
6 サンプラス
997名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:29:11.46 ID:AUFeVBVE
7 ベッカー
998名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:29:27.31 ID:AUFeVBVE
8 ジョコ
999名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:29:42.02 ID:AUFeVBVE
9 マック
1000名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 23:30:08.14 ID:AUFeVBVE
10 ルコント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。