【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
史上最強のテニス選手は誰かについて語り合うスレッドです…(が、フェデナダの優劣だけを語ってもそれはそれでいいですw)

最強厨の隔離板でもあります

・仲良くしろとは言いませんが、他の板に迷惑をかけないように
・基本的にこの手のスレは無限ループです。
 同じ話題に辟易したらあなたも板卒業の時期です

前スレ
【フェデラー】史上最強のテニス選手4【ナダル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285128042/
【フェデラー】史上最強のテニス選手3【ナダル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1284732101/
【フェデラー】史上最強のテニス選手は?【ナダル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1280120183/
■フェデラーとナダルどっちが史上最強か?■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1277146561/
史上最強男子選手は? Rigel2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1146269221/
【The King】男子史上最強選手は?2【The One】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1146200713/
【サンプラス】史上最強男子選手は?【フェデラー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1138465551/
2A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2010/12/27(月) 23:00:28 ID:/7y2xqyu
ナダルが30手前でランキング一位の選手にマスターズで勝つなんて無理だな。
全盛期の今でも勝てないのに。
ベッカーはマスターズでは体力は重要ではないがプレーのクオリティーが大事になると言ってる。
歴代の優勝者を見たらわかるな。
技術が優れているのは当然ナダルよりもフェデラー。
3名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/28(火) 10:04:01 ID:v8ArPsE0
インタビューで「自分は技術的な選手だ」とか言うくらいだもんな。
一度でいいからそう言ってみたいwwwwwwwwwwww

ナダルは今ネットプレーの練習に力を入れているみたいだけど
やっぱりフェデラーみたいなレベルのネットプレーになるのは無理なのかな?
4名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/28(火) 16:42:05 ID:oNn4fVyi
ナダル自身が、守備的なショット以外は全てフェデラーが上。プレーの選択肢も多いって言ってるんだから、
当然フェデラーだろう。

これでまだナダルが史上最強とか言うなら、ナダルの思想をもディスってることになるが。
まあナダルオタはアホばかりだから、ディスってることに気づきもしないんだろうなw
5A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2010/12/28(火) 23:35:31 ID:3Di6HOdj
技術があるから強い訳じゃないんだよな。
最高に技術があるのはサンプラスって言ったらまた集中砲火を浴びそうだが
体力勝負の全豪や全仏で強い選手よりマスターズで強い選手が本当に技術のある選手だと思う。
クレーは技術で勝つサーフェスでは無いと以前から言っているんだが。
フェデラーはナダルに大きく負け越しているが決してナダル以下の選手では無いと思う。
最強の選手と言われればナダルかも。
6名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 09:10:25 ID:IGaHWhE2
技術があるのはサンプラスってのは間違いじゃないと思うよ。
サンプラスがサーブ一辺倒とかパワー一辺倒と言っている人は
テニスをしらないか歴が浅い人だと思う。
サンプをディスってるのは実はサンプの試合を見てない人が多いのでは。
7名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 10:25:35 ID:hur2c+Fs
技術がある、の程度が分からん
サンプラスは技術が特筆されるほどの選手ではなかっただけ
サンプが速いコートでいい結果が出ているのはサーブ力が優れているからにすぎない
遅いコートでいまいちなのは長いラリーを続ける技術が他トップに比べ劣っていたから
それらを意図的に無視し技術、技術連呼しても具体性に乏しいな
具体的に語ればボロが出るから避けるしかないだろうが

レンドルボリスエドベリフェデラーら片手勢と比べサンプはバックハンドも一番へたくそだ
8名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 20:19:54 ID:2UjV/qUe
>>7
氏ね
9名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 20:52:25 ID:F19M9hb0
ナダルが上じゃないか
10名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 21:43:13 ID:4ISd4rNc
遅いコートで勝つ技術がなかったといえばそのとおりだけど
特に困った時は強打で解決って感じだったからな。
だけどそれで早いコートで強かったのはサーブが強かっただけってのはおかしいだろ
逆に言えば早いコートで勝つ技術が史上最高に優れてたから全英で7回勝てたんだから
サーブだけなら他にも優れてるのいっぱいいたんだからな

>レンドルボリスエドベリフェデラーら片手勢と比べサンプはバックハンドも一番へたくそだ
これはだから何なの?
レンドルはボレーがへぼい、だからテクニックがないとか
エドはフォアがしょぼい、だからテクニックがないとかそういう話?
11名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 22:48:57 ID:hur2c+Fs
現実を淡々と綴っただけで他意はないよ、気にするな
サーブ力に頼って戦っていた選手たちの中においてはサンプは技術があったとは言えるだろう
あくまでサーブ力に頼って戦っていた選手たちの中限定だが
12名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 22:57:32 ID:4ISd4rNc
つっこまれたら誤魔化すのってナダルが勝ち越してるからフェデ>>ナダルって
現実を淡々と綴るナダルオタと同じ行動だね

サンプの技術は優れてるだろ
サーブでピンポイントを狙うのもコースを隠して打つのもテクニックだよ
13名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 22:58:16 ID:6VUI08zf
まあ技術っていっても色々あるしね、遅いコートで重要なのと速いコートで
重要なそれは微妙にちがうからね。一概に技術とは言えんと思うけど
14名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 23:44:58 ID:hur2c+Fs
いや、別にごまかしてなどないよ
サンプの技術と大雑把に言う君がごまかしてるんだろ?
サンプのサーブの技術が優れてると言えばいいことだ
なあアボ
15A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2010/12/29(水) 23:47:20 ID:0CBt8RJ8
それでは最高に技術があるのはサーブに頼らなかったナダルってことだろうか?
ちょっと違う気がする。
クレーではネットの高い所を通しベースラインよりかなり手前に落とす。
先にミスをした方が負ける。
要求されるのはショットの精度より体力や長時間集中が切れない粘り。
まあ90年代の高いテクニックのテニスはさっぱり人気が出なかったから
今のナダルの時代が来たんだけどね。打ち合いが多いのが受けるらしいから。
16名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 23:49:29 ID:eF6MyAQK
フェデオタって「フェデとナダルどっちが強い?」って聞かれたら「フェデラー」って答えるの?

笑える
17名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 23:54:29 ID:hur2c+Fs
最高に技術があるのは技術が特筆して賞賛されるフェデラー、この回答で問題ない
サーブには難があるが長いラリーの変化についていけるナダルもフェデラーほどではないがなかなか
サーブ一発に頼り遅いコートで力がガクンと落ちるサンプラスはナダルの下
体力の議論に逃げるのはただのごまかし、サーブが優れているのに成績が伸びないのは
サーブ以外のショットで大差つけられているに他ならない
18A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2010/12/30(木) 07:16:39 ID:pXUP5bWO
一回サンプラスの試合を見てみろって。
あれだけテクのあるサーブは無いよ。
実況アナ「サービスエースです。190キロも出ています」
スピードはナダルより遅いのにサーブ力は史上最高とも言われている。
19名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 08:39:08 ID:EXlL5+B0
>>16
ナダルヲタって決め付け妄想レスばかりでキモい。

あっそういえば最終戦で負けたんだっけ?さぞ悔しかっただろうねw
サンプやフェデはもう五回も優勝してるのにナダルはまだ一回もないんだー可哀想に
20名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 09:02:58 ID:kQa47ZLB
ナダルって王者にふさわしい風格がないんだよなあ。
どうも仕草がガキっぽいというか・・・
テニスも単調で見ていてつまらない。
21名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 09:18:55 ID:ziOiCc9D
>>20
分かる気がする
あとあのパンツ喰い込み直しが見ていて気持ち悪い
22名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 09:58:30 ID:Oo1GDWIv
>>18
サンプラスのサーブ速度は90年代前半はトップ5や3を争うレベル
今はラケットの改良で全体的に速度アップしてるだけ
ナダルがサーブ速度で恒常的にトップ5や3を争うことはない、環境が違うだけだ
サーブで190キロあればエース狙うにも十分な速さ、180キロ台はそう聞かないがね
200キロサーブうんぬんはあくまで試合中の最高速度
90年代前半は大会ごとのスピードガンにより190キロ台前半のトップ争いだったこともある


サンプラスの試合見てればそれくらいの知識頭に入ってるだろ?
もっと試合見たほうがいい
23名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 10:33:19 ID:EJnnPZNL
>>22はテニスを知らない。
24名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 11:11:54 ID:Oo1GDWIv
反論は具体的に
言うに事欠いたレス、無意味に開き直ったレスは不要だ
25名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 12:22:38 ID:EJnnPZNL
と、にわかが吠えております。
26名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 14:56:16 ID:QKCL7/dC
>>22は日本語がぎこちないな。。結局何言いたいのかわからん
>サンプラスのサーブ速度は90年代前半はトップ5や3を争うレベル
だから何?スピードが出てるからサンプのサーブは技術がいらないってこと?
ピンポイント狙うのやコースを隠して打つのがどれだけテクニックいるかわからないの?

>今はラケットの改良で全体的に速度アップしてるだけ
>ナダルがサーブ速度で恒常的にトップ5や3を争うことはない、環境が違うだけだ
>サーブで190キロあればエース狙うにも十分な速さ、180キロ台はそう聞かないがね
>200キロサーブうんぬんはあくまで試合中の最高速度
>90年代前半は大会ごとのスピードガンにより190キロ台前半のトップ争いだったこともある

サーブ速度がトップ3にいたからサンプのサーブに技術がないって言いたいの?
反論は具体的にとかいうけど、そもそもID:Oo1GDWIv=ID:hur2c+Fsって具体的に何がいいたいのか全然わからん
27名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 15:52:14 ID:Oo1GDWIv
サンプに技術があると大雑把にごまかさず
サンプのサーブに技術があると言えばよい
そうすれば速いコートで強く遅いコートで弱い理屈も通る
技術があるとか言ってさもあらゆるショットが最高レベルかのようにごまかす奴は好かん
トップスピンショットやスライディングフットワークの拙さを体力論にすりかえる奴もね
技術があるということをサーブのみに当てはめることには批判はしないよ
それは多くのビッグサーバーに当てはまるけど
28A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2010/12/31(金) 00:03:26 ID:Mr8TLxJ0
確かにフェデラーのフットワークはクレーではドミニク・ハーバティーになる。
サンプラスはあんな極端にフットワークが変化しなかったな。
でもクレーで勝つには十分なフットワークだと思うが。
ストロークはクレーでも凄いランニングフォアをかましてた。
坂井利郎氏がド肝抜かれてた。
29名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 06:59:03 ID:dtGW+evD
>>27
サンプには技術がある。
30A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/01(土) 08:55:49 ID:n45f2bQn
クレーコートでフェデラーがさっぱりナダルに勝てない理由は?
サーブ ネットプレー フットワークなど殆どフェデラーが勝っているんだけどね。
でも大きく勝ちこしているのはナダル。
打ち合いが多い方が人気がでるからナダルのテニスに環境が合わせている。
90年代は打ち合いの多い女子テニスの方が人気があった。
個人的にも91全豪の決勝の男子ビデオは消してしまったが女子のはまだ持ってる。
テニスの見始めは女子テニスの方が面白い。
現在は女子テニス自体さっぱり見ない。
ロシア系の美人揃いだった時はちょっと見てたけど。
31名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 09:58:14 ID:Qx7pqwfW
トップスピンでミスなくラリーを続ける技術がナダルは優れている
ナダル、フェデラー、サンプの順にうまい
クレーで度胆をぬくフォアハンドなど求められていない
威力ある単発ショットでラリー終わらせるテニスは通用しない
サンプラスはそのスタイルに依存しすぎた、技術の幅が狭すぎた
技術の幅が広いフェデラーはどこでも最高次元のプレーで勝負できるのだ
ナダルは単発ショットでラリー終わらせるテニスはやや苦手だが遅いコート増えてる今は問題にならない
32名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 11:02:44 ID:ddvLs4AP
コートももう少し遅い早いの変化が欲しいなぁ
何でも遅くし過ぎも良くないよ
33名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 22:23:42 ID:AGIuJ1gD
abudhabi どっちが勝つかな
34A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/01(土) 22:31:03 ID:n45f2bQn
最高次元ねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=0eqjWcz_28M

ボルグとサンチェスの前で大恥かかされてる。
フェデラーの方がずっと考えたプレーをしてるんだけどね。
組み立てはいかにもサンプラスを研究してるのがわかるよ。
ただ相手のトップスピンが桁違いだった。
比較してみな。そっくり。こちらも当時クレー最強。
http://www.youtube.com/watch?v=YxaRrSKZInk&playnext=1&list=PLD3F5480AF24225E0&index=2
普段ほとんどしないドロップを連発してる。
サンプラスが現代に来たら痺れると思うよ。フェデラーよりレベルが上の選手という扱いになるのでは?

まあクレーでは
ナダル>>クエルテン>>ムスター クーリエ ブルゲラ>>アガシ フェデラー>>>サンプラスって感じかな。
35名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 22:54:00 ID:Qx7pqwfW
クレーでは
ナダル>∞フェデラーグーガ>クーリエブルゲラムスター>アガシ
サンプラスはクレーでは凡なので特に語る価値なし
36A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/01(土) 23:41:54 ID:n45f2bQn
フェデラーの評価が高過ぎ。グーガと同じってことは無い。
それじゃソダーリンはどこに入るのかな?
37名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 23:50:34 ID:EoMavEGr
フェデラーの時代にナダルがいて、クエルテンの時代にナダルがいなかった。
それだけの違いだろ。
タラレバ言うなとかいうかもしれんが、クレーでのナダルの異常さを考えろと言いたい
38名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 23:54:28 ID:Qx7pqwfW
いや、フェデラーを低く見てグーガと同じだよ
全仏で4回、ハンブルクで5回、ローマで2回モンテカルロで3回決勝に出てそのほとんどナダルに邪魔された
グーガは全仏決勝3戦3勝が見事だが相手はナダルよりずっと軽いからね
39名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 00:05:19 ID:rupM3eNd
まあフェデはクレーで、ナダルいなけりゃぶっちぎりの一位だっただろうしね。
それだけクレーでも強い。
40名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 00:35:27 ID:pAzZK+5Y
単純な土勝率で見てもフェデの方がクエルテンより上だしな

フェデ 151勝46敗 勝率.766 優勝9 準優勝11
グーガ 181勝78敗 勝率.699 優勝14 準優勝4

ちなみに準優勝時の対戦相手の内訳を見ると
フェデの相手はナダル9、マンティーヤ1、ノバク1
グーガの方はマンティーヤ1、ノーマン1、フェレーロ1、ゴンザレス1
41名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 01:06:09 ID:gV1CL232
むしろ何を持ってアボがグーガをフェデより上だと考えるのだろうか。
全仏の優勝回数だけでそう主張するなら笑ってしまいそうだ。
42まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/02(日) 01:29:10 ID:XoENmBNt
グーガってクレーコートを広く使う力は凄いものがあると思います。
長身から繰り出すサーブ力で釘付けにして、そこから左右に展開する力が凄い。
04R32のフェデラーとか97Fのブルゲラとか振り回されてましたもんね。
基本シコリ一辺倒のクレーコーターたちとは線引きされるものがありました。
グイグイ振り回すだけではなくドロップショットの使い方も絶妙なのがまたイヤらしい。

フェデラーのテニスはクレーに最も向いているというわけではないですけど
にも関わらずクレーが最も得意なグーガと普通に渡り合えそうなのはさすがと言えます。
43A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/02(日) 06:58:01 ID:yumbRu69
97全仏の衝撃がね。
あと、その後も下馬評どうり優勝した。クレー最強だった。
コレチャやノーマンは目茶苦茶強かったよ。
今はナダル以外のクレーコーターがヘタレ過ぎ。
フェデラーを過大評価しすぎだよ。
44名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 07:10:54 ID:0rR7eKVQ
フェデがクレーでも強いのはわかるけどだからって全仏3勝のグーガと=ってのはちょっとなあ・・
サンプに邪魔されまくったゴランとか、フェデに邪魔されまくったロデが実質GS3勝クラス!
なんて誰も言わないでしょうに
45名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 10:15:38 ID:cKyNmVkC
ただゴランやロデがグーガより一段下に評価されているか、と言えばそういうケースは非常に少ない
グーガの四大大会決勝進出は仏のみ3回、ゴランは英のみ4回、ロデは英3回米2回の計5回である
ゴランはサンプに2回アガシに1回阻まれ、ロデはフェデに4回阻まれた
グーガは決勝3戦3勝だが極めて恐ろしい強豪とは当たらなかった
(コレチャ、ノーマン程度にめちゃくちゃ強いなどという表現使うのは論外、
モヤやフェレーロ以下に過ぎない)
それでも数字の力は偉大であり、全仏3勝によってむしろグーガは過大評価されているとも言える
グーガは全仏でベスト4に3回進んだだけだが、その全てを優勝につなげた
非常に勝負強いと言える、アボ理論なら他がふがいないとも言えるが
46名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 11:42:27 ID:Bj/EKd/m
>>43
サンプオタが何言っても無駄だよw
47まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/02(日) 15:33:11 ID:XoENmBNt
90年代はクレーで絶対的に強い選手はいませんでしたがその中ではグーガが頭1つ抜けてたということになるでしょうか。
90年代の選手と言うべきか00年代の選手と言うべきか活躍時期が微妙な選手ですけど。
クレーで絶対的に強い選手がいなかったために、いろんな選手が活躍出来て
クレーの強豪が多かったかのように錯覚してしまう時代が90年代です。
絶対的に強い選手がいなくても、毎年誰かにフレンチOPのタイトルは分配されるので。
例えばナダルとフェデラーがいない世界では現在3番手以下の他の選手たちがフレンチで優勝するわけです。
彼らの中で誰かがフレンチタイトル独占できるでしょうか?出来るならそれは強い選手ということになります。
ここ2年は取りこぼしてますが、少し前のジョコビッチがどの程度やるか。

70年代はボルグ、ビラス。
80年代はレンドル、ビランデル。
90年代?はグーガ。
00年代はナダル、フェデラー。

ここらへんがここ数十年のフレンチ史に残る強豪でしょうか。
グーガ以外の選手たちは他のGSでも優勝を果たしていて、フレンチOPで4度以上決勝に出ています。
またフェデラー以外は最初のGS優勝がフレンチOPとなっています。
グラス、ハードを庭としている絶対王者がクレーをも征した稀な例がフェデラーです。
48A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/02(日) 23:32:28 ID:yumbRu69
クレーではクエルテンの方が強いでしょ。身体的にも長い手足のクエルテンの方が有利。
ショットに角度が付く上にライジングも打てる。
バックのストレートの伸びはフェデラーには無いな。全仏の直接対決でもクエルテンが勝ってる。
クエルテンはマスターズで優勝するほどテクニックもあった。
フェデラーがマスターズでカフェルニコフ サンプラス アガシを三人抜きするなんて無理でしょ。
00マスターズではニューボールズはさっぱりベテランに勝てなかったし。
49名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 23:54:10 ID:cKyNmVkC
マスターズ1回優勝のグーガに出来ることが
マスターズ5回優勝のフェデラーに出来ないと主張するのはあまりに幼稚
議論の核心から逃げずに現実と向き合いたまえ
必死に90年代の選手持ち上げたところでサンプラスはフェデラーより格下なんだしな
フェデラーが強すぎるだけだから気にするな、サンプラスはフェデラーに次いで偉大だよ
ボルグ爺やまとめは認めないだろうが
50A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/03(月) 00:20:03 ID:2aVtC2Up
まとめですらクレーではクエルテンが強いと思ってるんじゃない?
クエルテンはフェデラーよりサンプラスが格上とはっきり言ってる。
実際対戦して比べてみたらサンプラスの方が凄かったってことだろう。
選手間の評価が一番信憑性がある。
フェデラーとナダルが全仏で最初に対戦した時フェデヲタは余裕ぶっこいてたな。
俺はナダルが勝つと予想した。(なんとなくフェデラーは強いクレーコーターに勝てそうにないと思ったから)
キモフェデスレ参照。フェデヲタの目は節穴としか言いようが無い。
51名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/03(月) 00:29:18 ID:evnsyaVu
はは、選手間の評価なら他にいくらでもあるではないか
サンプラスに都合の悪い発言は無視し数少ないサンプラスに有利な発言のみ採用かね
52名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/03(月) 00:30:34 ID:qNLvULBa
フェデオタが節穴ってのはそのとおりだなw
09まで俺もどっちかっていうとフェデ好きだったけど、全豪でこけたあとフェデスレが腐ってしまった
まとめはじめとして全仏は諦めて全英死守とか基地外ナダルオタみたいなこといいだして荒らしまくって、
全仏でフェデが勝つのを願うのはにわかwwwwwって奴ばっかになってしまった
ナダルは怪我することがあるよっていってもにわか乙wwで終わり。
フェデスレのフェデオタはよっぽどフェデの実力に対して信頼がないんだよね。
その年の全英くらいからフェデスレ全然みてないけど、今でもにわかしかいないんだろうね。
53名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/03(月) 00:38:02 ID:evnsyaVu
うわー
フェデスレ見てないとか言いながらチェックしてそうな雰囲気ぷんぷん
54名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/03(月) 00:53:02 ID:qNLvULBa
こう頭の悪い反論しかないのがフェデオタなんだよな
何も言い返せなかったら黙ってたら良いのに。
サンプ最強って何か意見をいって毎回論破されるアボのが100倍マシ
55名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/03(月) 00:59:06 ID:evnsyaVu
いや、反論なんて何もないよ
全仏重視してた自らの姿勢を非難されて涙目で去った元フェデスレ住人です
…という自己紹介に対する感想でも言ってほしいのかい?
56まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/03(月) 01:33:36 ID:RkVEbdiI
なんかフェデスレっていろんな人種に観察されてるんですね…^^
書き込まないけどチラチラ覗いてる人たちが常にいるということは気にしておきます。

>>50
クレーでフェデのほうがグーガより上、とかわざわざ主張するつもりはないですけど
グーガがフェデより上、と言い切れるほどのものも無いかな、ってのが正直なとこです。
RGで3回決勝に出て勝率9割超の怪物と争わず3回勝ったグーガ。
RGで4回決勝に出て3回ナダルに邪魔されたけど残り1回はしっかり勝ちきったフェデラー。

一大会の記録だけで見るならナルバンディアン>グーガになってしまいますし、あくまで参考程度ですね。
クレーではフェデ対グーガは1勝1敗のはずです、いい勝負じゃないかしら。
(フェデの一番苦手なクレー、グーガの一番得意なクレー、こういう状況でいい勝負なわけですが)
確かグーガはサンプラスとはクレーで当たらずセメント系のコートだけで戦ったと思うので
強さの印象としてはサンプラスのほうが強烈だったかもですね^^
(彼の印象が正しかったかどうかは知りません、正直間の世代の割にどっちとも対戦少ないし)

>>52
今はなかなかいい雰囲気ですよ。
ただRG軽視WB重視の私の姿勢は、ご期待に添えず前と変わりませんけどね。
むしろフェデラーがRG1回勝ってしまった今となってはますます強まってます。
WBで7回以上勝った選手は過去2人しかいませんがRGで2回以上勝った選手は19人もいます。
ぜひWBでの1勝を優先したいところです。

あと、フェデを信じる信じないとかの問題ではなく
「グラスやハードではフェデが力を発揮できればナンバーワンだけど
クレーではフェデが力を発揮できたとしてもナダルがいいプレーすれば無理」
という力関係の状況を的確に判断し、応援姿勢を決めるのはそう悪いことではないと思われます。
クレーに関してはナダルがトラブってくれない限りどうにもならないのは、残念ながら今も昔も変わりません。
厳しい現実は見ずに「フェデ信じてるぞ」とわざわざ声高に応援するのも1つのやり方でしょうけどね。
たいていのヲタは表に出さず心の奥底でそうしていたかと。私も含めて^^
それがあなたに理解できなかったのは残念でしたね。
57名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/03(月) 02:43:45 ID:URyq2Btg
まとめが良いこと言った!
58名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/03(月) 14:40:16 ID:ufd7BYJ4
フェデラーVSレンドルのスレ見てたらアボちゃん発生までの経過が載ってた
あのスレでアボちゃんが誕生したんだ
59A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/04(火) 07:07:12 ID:E2ecBAWQ
さすがにクレーでは
クエルテン>>>フェデラー
いくらなんでも同等の扱いは無い。
60名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/04(火) 07:54:09 ID:9MwMKHef
>>40

全仏タイトルの差は相手がナダルかどうかの差でしかない
ナダルがグーガ時代の選手ならグーガのタイトルが減りフェデラーのタイトルが増えるだけ
61名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/04(火) 08:55:39 ID:zv9XnuX3
んまさすがにクレーでクエルテンよりフェデラーが上は無いな。
世界中から異論が出るだろう。

個人的には90年代並にサーフェス差がはっきりしていたほうが面白いんだよな。
変に平均化して芝を遅くしたりボールを柔らかくしたり
小細工してるとつまらんラリー戦ばかりになってファン離れるぞ。
芝はとことん速く、クレーはとことん遅くすべし。
62名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/04(火) 10:28:42 ID:ce/KZxhD
>>61
へ〜世界中から異論が出るかね〜???
自分はフェデオタで、正直 クレーでフェデラーがクエルテンより上だろうが下だろうがどうでもいいけど。
フェデラーはクレーキングの地位を狙ってるわけじゃないしな。
でも世界中から異論は言い過ぎだ。
2ちゃんでは NO.1在位記録もGS優勝記録もフェデラーよりまだまだ下のナダルを史上最強だと言い張る輩もいるんだよwww

それよりあんたの錦織スレでの発言には びっくりしたけどね。
才能ではもう1位になっていてもいいって?錦織が???
この発言のほうが異論がきそうだがwww
希望を込めていずれ1位になるかも?ならまだわかるけどw


63名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/04(火) 11:37:05 ID:zv9XnuX3
>>62
錦織の件は異論の出る余地は無いと思う。
64名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/04(火) 11:49:03 ID:qxsLugpW
>>63
そうですか。
では既に NO.1になっていてもいい錦織選手は今年の全豪は少なくとも
SFまではいくんでしょうな。
65名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/04(火) 12:02:13 ID:zv9XnuX3
ケガが無ければSFまで行く可能性は高いと思います。
66名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/04(火) 12:17:24 ID:9MwMKHef
クレーランキングでもビラスやフェデラーがグーガより上にランクされるものは結構ある
クレー以外でもランクインできるフェデラーはクレーの印象薄れていずれ消えるだろうが
67A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/04(火) 23:33:48 ID:E2ecBAWQ
にしこりの才能は確かにトップクラス。ナダルも言ってるし。
勝算がなきゃギルバートが付くわけないし。
でもあそこまで怪我が多かったらまずいよ。
松岡もいい時に病気や怪我をした。ちなみに松岡の才能は100位がやっと。(ボブ・ブレッドが言ってた)
68名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/05(水) 09:48:27 ID:iA0rQ4Gd
細かく見ると松岡の方が優れている部分は結構あるけどね。
痙攣の才能とかホモ受けの良さとか食事量とか。
69名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/05(水) 13:37:21 ID:ed2hAV0g
>>66
クレーランキングって何?
70名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 03:12:33 ID:yKldAINL
>>65
怪我がなければってw
そんなこと言うなら なんでもありでしょw
monoになってなければフェデはまだ1位だよとかw
怪我してなければナダルは全仏5連覇できてたとかさw
まあ、もうすぐ始まる全豪 錦織君の成績がどうなるか楽しみだねw

71名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/08(土) 02:12:09 ID:LHsc+l3w
>>69 クレーでの歴代のランキングらしい、なんか有識者とか昔の選手のつけた
やつかと
72まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/21(金) 00:17:11 ID:lH/AP82S
http://bleacherreport.com/articles/576251-the-all-time-top-20-mens-australian-open-champions
オーストラリアンOP通史トップ20ランキング。

単なる一記事でデータもちょくちょく間違ってる感じがありますが
全豪の王者たちをザッと振り返っているので流し読みしとくと面白いかもです。
以下、比較的新しい時代の選手たちの順位
ベッカー20位 クーリエ17位 サンプラス15位 レンドル12位 エドバーグ11位
ビランデル6位 アガシ5位 フェデラー3位。
73名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 19:51:04 ID:Ez6X3ulj
ナダルの時代も終わったな
74名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 20:07:48 ID:jDtzlzR9
>>73
ばーか
腿痛めてるからだろ
75名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 21:24:18 ID:06cmi0pW
ナダルの怪我は理由にならないな

ナダルの強さを一番支えてるのは運動量
これは高い故障率を引き換えに手に入れれるもの


言い方をかえれば
故障を覚悟の無理をしないと勝つことができないということ



76名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 21:57:39 ID:bqAezWeT
そもそもプレースタイルが完全にクレーコートの選手が
ハードコートの全米や全豪で勝てたというのが奇跡

今のテニスはそれほどレベルは高いようには感じられないよ
77名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 22:35:19 ID:486hZ7zl
>>76 コート遅いからじゃね? 単純に昔とは違うだろ。
78名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 01:35:36 ID:m3KQM0gO
>>76
テニス最近見始めたんですけど、いつの時代が一番レベル高いんですか?
できる限り色んな人見たいんでお願いします。
79名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 01:46:10 ID:qLcXSoDx
またナダル負けたのかよ。やっぱりフェデ>>>>>ナダは間違いないな
80名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 07:21:03 ID:m0Rl1K+G
フェレールめ余計なことをwんでフェレールナダルを倒したいきおいでマレーも撃破
そして決勝では簡単にやられる こういうパターンおおいよねwww
81名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 07:56:21 ID:nRNZdB2I
>>75

それってすごい正論。
82名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 13:23:19 ID:rL3v7PiV
>>80 逆に他の大会でフェデに勝って決勝でもそこにはナダルの姿がwwwwww
 なにこのデュアルボス体制・・・・・・・・・
83名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 14:24:41 ID:goCJQtwT
>>59
それも疑問だね。フェデラーが決勝で敗れた3回は全てナダル。
ナダル以外には一度も破れてないんだよ。
そのナダルはグーガよりも弱いOR=なら成り立つ理屈だが
ナダル>>>グーガなのは明白である。
他の戦績見ても全仏準優勝3回あるフェデラーとグーガは=と考えるべき。

つか今回もナダルは自滅だな。故障多すぎ。
84A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/27(木) 15:17:27 ID:QrQxZM2/
クエルテンはクレーではずば抜けた選手。
全く無名だったのに歴代の全仏王者を次々になぎ倒して優勝したんだよ。
全仏ではダントツ優勝候補だった。
フェデラーも直接対決でも負けている。
フェデラーは去年の全仏ではノーマンと似たタイプのソダーリンに負けている。
クレーで勝てたのはナダル以外のクレーコーターが弱すぎたから。
ジミーさんとかフェデラーコンプで勝つ気が無いダビデンコとか。
ブルゲラは2年連続優勝。サンプラスを寄せ付けずクーリエも撃破。
強烈なサーブとしなやかな動きに変態トップスピンも打てる。

従って、クエルテン>>ブルゲラ>>>>>フェデラー

クエルテンが比較できるのはナダルのみ。






85名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 15:53:25 ID:m3KQM0gO
ブルゲラのクレイの勝率は関係ない感じでおk?
86名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 16:51:34 ID:NQzVu2JV
>>83
そのたらればはさすがにないだろ
ナダルがいなければ。。とかいうけどナダルがでてくるまでに勝てば良かっただけだし。
サンプラスが現代ならクレーでも勝てるとかほざいてるアボと同レベル
87名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 16:59:55 ID:KiPEySYO
ナダルが出てくる前って、あの人出てくるの早過ぎなんだよねw
88名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 17:25:43 ID:skBIjr0F
また優勝して1位に返り咲いてくれんかなあ・・・
やっぱりフェデがランク1位じゃないと締まらない。
89A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/27(木) 18:02:23 ID:QrQxZM2/
いや、当時から全仏では優勝候補だったよ。能力は十分あった
必ずサンプラスがグランドスラムができるかどうかが話題になってたから。
でも本人は聞きもしないのにクレーは苦手だを連発するんだよね。
勝つ気が無かったと言うのが真相だろう。
話聞いてるとサンプラスにとっては

全英>全米>>>>>>>全豪全仏
90名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 20:03:50 ID:7/JgE3wN
いや違うよ
クレーで勝てる能力ないのにランクは1位だから、他のグランドスラムで勝ちまくってるから
こんな凄い選手ならクレーで勝てたって不思議ないじゃん
という勢いだけの理論で優勝候補に押されてただけ
問題点は常に指摘されてた、それでもサンプラスなら、サンプラスなら・・
結局この繰り返しにすぎなかった





力不足なこと、当の本人が一番よく分かってたんだよ
それを勝つ気なかったと逃げるのは苦しい言い訳だね
91名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 20:33:08 ID:sKmGmHA/
ナダルがでてくるのって05年のフェデが23〜4歳のときだろ?
その頃にはもうすでにグーガは全仏3勝してたし、
ブルゲラ、クーリエ、ビランデルなんかも複数回優勝してた
フェデだけがチャンス少ないとかは言い訳に過ぎない
92名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 20:43:44 ID:m0Rl1K+G
フェデはとうとう最後のGS取得のチャンスを逸してしまったか 
春になるとナダルが元気になってしまうからな 来年はもう無理だな
長年おつかれさまでした
93名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 21:07:12 ID:GNT6zNp4
そうだね
次はナダルの時代だな
94A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/27(木) 21:21:37 ID:QrQxZM2/
以前ジョコビッチが優勝した時も同じこと言ってたな。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1201255217/
あれから幾つフェデラーが勝利を積み上げたんだろうか?
フェデラーは勝ち疲れだろう。相手が強いと集中が続かない。
動きも良かったしいいショットもあったよ。チャンスもあった。ジョコビッチはまあいいプレーをした。
ところで強いやつはどのサーフェスでも強い。
どこに能力が無いのかな?

http://www.youtube.com/watch?v=AtDUeMXvUyY&feature=related
95名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 21:36:33 ID:m0Rl1K+G
基地外屁出汚多は自スレでまとめババアと傷の舐めあいやっとる
春までこのスレもシーズンオフだなw
96名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 21:36:39 ID:rL3v7PiV
>>94 てかさ、タイトル取るのに重要なのって「強い!!」っていうより
 「負けない」事な訳で、結局のところサンプはそれができなかったから
 クレーで弱いって言われてるんじゃねえの?負け試合次第だよ。

>>89 やる気がないわけがない。ただキャリアの若いころはそこまで
 本気じゃなかったかもしれんがね
97A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/27(木) 22:04:48 ID:QrQxZM2/
サンプラスは96全仏がチャンスだったのにな。
準々決勝のクーリエ戦であっちこっちが痛むと言ってた。
あの最悪のドローを「負けずに」勝ち上がって来たんだよね。
準決勝のカフェルニコフ戦は途中でテレビ消したけど。
キャリア後半はいよいよ勝つ気無し。あのスイートスポットの小さいラケットじゃロングラリーは向かない。
ラケットの進化がサンプラスの繊細なテニスを脅かしてきた。
98まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/27(木) 22:16:50 ID:bgasEVeF
>>84
グーガは結果的に、当時の選手たちの中では
クレーでスバ抜けた成績(RG3勝)となっただけで
リアルタイムでは別にそこまでの評価じゃありませんでしたよ。
1つ目は勢いで、2つ目はノーマンに競り勝ってのV。
3度目のRGは本命で向かえ、早いラウンドで死に掛けましたが切り抜けた勢いで残りのラウンドは一気。
例えばレンドルやビランデルとは違いますね。
彼らは3つ勝つべくして勝った、場合によってはもっと勝てた(同時代で潰しあいましたから)
グーガは3つも勝てたのは幸運だという感じです。
本人も優勝のたびそんなコメ出しててまあ本音だと思いましたね。

私から言わせれば当時の他の選手がふがいないわ^^
97年だってグーガ側から見れば誇れるけど、反対の視点で見れば
グーガ止められなかった歴代RG王者たち(笑)でしょ^^ 情けない話です。

ナダル>>越えられない壁>>レンドル、ビランデル、フェデラー、グーガ>>ブルゲラ他
名前出てる人たちだとこんなもんですね。
99名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 22:26:01 ID:PthN+H3P
まあ
フェデはまた最多勝利数のレコード作ったし

あとコナーズの記録にもまた並んだし
優勝は出来なくても得るものは得たよな

アンチ乙w
100名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 22:37:20 ID:sKmGmHA/
GS最多だからフェデ最強といってるフェデオタが
全仏で一勝のフェデ≧全仏で三勝のグーガとかいうのはおかしくないですか
101まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/27(木) 22:46:39 ID:bgasEVeF
そこは相手のレベル差を考慮しないと^^
フェデラーには05年から08年まで4年連続ナダルが立ちはだかり
グーガの時代にナダルのような怪物はいない。
クレーの勝率はフェデラーがグーガよりも上である。
グーガはRG決勝3回進み3回優勝(ベスト4入りはこの3回のみ)
フェデラーはRG決勝4回進み1回優勝(ナダルに3回負け、ベスト4入りは5回)

全てひっくるめて考えてるのですよ。
ナダルというのはとにかく化け物、クレー勝率が9割越えてます。
グーガはナダルと同じ時代ではなかった上に王者サンプラスがクレーで散々だった時点ですでに幸運なのです。
ちなみに3番手以下のクレーコーターのレベルなんて別に、90年代も00年代も大して変わりませんから。
102名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 22:53:01 ID:rL3v7PiV
というかここでクレーで何番目ってのになんの意味があるの?
すくなくとも候補の内

 ナダル(ボルグ)>>>フェデ>>>>>>サンプってのはほぼ確定じゃねえの?
103まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/27(木) 22:58:10 ID:bgasEVeF
この試合デ杯敵地クレーでアメリカ人が勝ったってことでやたら賛美されてるけども
当時のクレーカフィ自体そんな倒し難い相手じゃないしぶっちゃけ過大評価もいいとこかなと。

やはりこの一発狙いのテニスではクレーではダメでしょう。
バックハンドもひどいですね。
他のコートではサーブ軸に攻撃力で圧倒できてもクレーは守備力が問われますから。
サンプラスには欠けてます。
104A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/27(木) 23:04:33 ID:QrQxZM2/
勢いだけじゃあれだけのメンバーには勝てないね。
ムスターは負けた後クエルテンの強さを分析してたよ。
あのクレーの鉄人が評価してるんだから凄いよ。
00全仏はノーマンと競ったっけ?圧勝してたと思うけど。10年前の話だから忘れたけど。
モンテカルロで圧倒的に優勝してたね。今のナダルみたいな勝ち方をしてた。
クエルテンの凄い所はあの長身でしなやかに動ける所とオールラウンドなテクニックがある所。
リーチがあるから打球に角度がつくんだよね。
やはりクレーではずば抜けた選手だろうね。
ナダルは現代のラケットの性能にマッチしたプレーをする単調なクレーコーター。
105まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/27(木) 23:11:16 ID:bgasEVeF
いや、別に凄くないとは言ってないじゃない^^
凄いからフェデラーに近いレベルにランクしてあげてるのであって。
まあ勢いで優勝までしてしまったグーガも翌年は若きサフィンに負けたのだけど。
あの時代クレーで絶対的選手は1人もいなかったですね。
あぼちゃんいわくクレーの鉄人とやら含め。
106A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/27(木) 23:13:58 ID:QrQxZM2/
95全仏でムスターがカフェルニコフにストレート勝ちした時坂井利郎氏はびっくりしてたよ。
当時最高のストローカーと言われたカフェルニコフを難しく無いとは驚きの見識。
あれ?バックで結構エースを取ってるけど?
サンプラスのバックはフォアのカウンターで仕留める下地のショット。ミスはほとんど無いね。
キャリア初期はフラット系でエースをたくさん取ってた。
そもそもあのビッグサーバーが乱立してた時代にあれだけ勝てたのは
高い運動能力を生かした守備力以外に他ならなかったんだけどね。
107まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/27(木) 23:18:49 ID:bgasEVeF
うーん、でも安易に最高って表現使う人なんてどこにでもいるじゃない?
95カフィ程度で最高とかふざけた話ですよ。
クレータイトルも1個だけ。
108名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 23:22:53 ID:rL3v7PiV
>>ナダルは現代のラケットの性能にマッチしたプレーをする単調なクレーコーター。

 ラケットやコートの変化に応じたプレーは当然だと思うし一段下にみる方法はどうかと思うけど
109まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/27(木) 23:28:30 ID:bgasEVeF
>>106
あとね、全く分かってないのが伝わってきます。
クレーってエースを取りまくって勝つコートじゃないんです。
その能力をいかにアピールしたところでクレーでの強さのアピールにはなりませんよ^^

ビッグサーバーが乱立してた時代にサンプラスが(速いコートで)あれだけ勝てたのは
(他の守備力皆無に等しいビッグサーバーたちよりはマシだがクレーコーターたちには遠く及ばない程度の)守備力を
サンプラスが備えていたからです。
ビッグサーバーたちの中ではマシだったということです。
110名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 23:32:52 ID:7/JgE3wN
ハイライトの裏に凡ミスの山があるわけだからな…
あれだけのサーブ力あるんだからほんとに守備力高いならもっと勝てなきゃおかしい
111名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 23:34:51 ID:CEpHVsHi
サンプラスのバックは2chで言われるほど酷くないよね。
決定打にはならないにしても。
弾道は割と山なり、スピン多めで
ネットプレイヤーのバックという感じではなかったけど
確かにミスは少なかったと思う。

クエルテンはムスターカフェルニコフブルゲラをなぎ倒して優勝したときは
ただ勢いだけの一発屋かとも思った。実際翌年負けてしばらく中堅どころに収まりかけてたから。
でもそれで終わらず2回目の大波を作ってトッププレイヤーとして定着したね。
最初の優勝よりも、その後の2回の優勝と世界ランキング一位奪取が素晴らしいと思うよ。

クレーでの成績ならナダルがもちろん上になるだろうけど
ナダルもクレーコーターというにはあまりにも他コートで勝ちすぎなので
絶対的に強い選手でその中でもクレーは特に、という感じ。
もうクレーコーターというのは死語にしても良いと思っている。

で、グーガはモヤと同じく、そのクレー以外でも通用する土屋の草分け的存在になった
歴史的意義を評価すべきでしょう。
112名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 23:40:01 ID:goCJQtwT
クレーは基本的にミスが多いほうが負ける。
これはボルグの時代から現代に至るまでずっと変わらない。
サンプラスなんてミスだらけですよ。
確かにエースを取るけどクレーではそれ以上にミスのが多い。
彼はいつの時代でも絶対にクレーでは勝てないですね。
カフィなんていっては悪いがマグレです。
彼がどのサーフェスでも余り強くないのは成績からも明らか。
彼が常に上位にいられた事自体が90年代がいかに低レベルであったかがうかがえます。
当時のビッグサーバーなどサーブだけ、ですからね。
サーブさえ凌げば世界10位も50位も差はありません。
113まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/27(木) 23:43:20 ID:bgasEVeF
なんかリアルタイムで見てきた感じの人ですね^^
いいレスだわ。

クレーコーターって「クレーでしか勝てない人」というsage意味で使われることがありますからね。
「クレーが最も得意な人」という意味で使えば、ナダルとかボルグ、ビランデルも
クレーコーターではあると思います、どう考えてもスタイル的にそうです。
クレーで強すぎる(つまりそれだけ能力が高い)がゆえに、他のコートでも強さを発揮できるわけで。
「クレーでしか勝てない人」の意味をあてがわれるクレーコーターたち、
ムスターやブルゲラなどは、能力がナダルたちほど高くないだけ。
グーガやモヤは(用具の進化に助けられながらも)フォアの強打を備え、ハードでは勝てるようになった。
114名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 00:06:09 ID:QGffJPT7
用具の進化ってのはクレーコーターだけに有利に働くのかい?バカが。
115まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/28(金) 00:09:44 ID:U1qEBx16
ストローカーだけに大きく有利に働いたからネットプレーヤーが消えてるのに
今更何を言ってるのやら^^
116名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 00:25:00 ID:gWXq0aJZ
サンプのバックも確かに悪くはなかったと思うけど、やっぱ弱点だよね
同じ片手のフェデとかはペースを変えるとか以外ではスライス使わなくてもラリーできるけど、
サンプは多少苦しくなったらスライスばかりだった。
サンプはスライスもすごく上手かったから別にいいんだけど、現代テニスで片手でブンブン振り回してスピンをうってる選手と比べると見劣りするね
たまに打つリターンやラリー中の強打は素晴らしかったが、それだけミスも多かった

エドやベッカーは走りながら苦しい体制でもスピン打ててたと思うんだけどね。
117名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 00:30:47 ID:sSVi0I3O
まあウッドラケットでストロークとか打ってみりゃわかるわな。
スイートスポット、振り抜き、コントロール…全てが格段の進歩。
ラケットの進化なくしてナダルは存在しない。

逆にサーブのスピードは200キロちょっとからあまり進歩してない。
人間の反応速度の限界があるからな。
速くなりすぎると規制が入らざるを得ない。
放っとけばエースばっかりで、試合自体が面白くなくなる。
118名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 00:34:35 ID:1hZyoByS
サンプよりヘタクソなバックハンド探したほうが早いよ
トッププロならスピンかけてある程度返球し続けることなんて誰でも出来るぜ
119112:2011/01/28(金) 03:37:57 ID:nsYFqtup
例えばサンプラスが10本以上ラリーを続けた事がどれほどあるでしょうか?
彼が5本続けるのさえ滅多に見られません。元々クレーに向いていないのです。
フェデラーとの大きな違いはリカバリーショットの差ではなく
粘り弱さにあります。そしてクレーではこれは致命的です。
いかに優れたボレーヤーであってもS&Vだけで全仏を制した選手はいません。
マックやエドバーグはあと一息まで行きましたが(特にマックは勝てていた)
最後は精神力で崩れてしまいました。
サンプラスは彼らよりも遥かに粘りはありません。
能力的に勝っていても必ず仕掛けていって逆に崩されます。
やはりサンプラスは速いコートだけに特化した選手、と断じざるを得ません。
120A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/28(金) 10:31:55 ID:I2oEVA7v
サンプラスは速いコートだけに特化した選手というのは同意。
全英と全米で勝つためのスタイルだった。
91全米でS&Vじゃないとグランドスラムを制することはできないと言っていた。
S&Vなんて今じゃ誰もしてないのにね。
相手選手にもよるんだよ。
全豪だと94決勝のマーチンだとラリーは殆ど無いけど95決勝ののアガシだと結構打ち合いしてる。
断然アガシとの試合の方がおもしろい。
現代のテニスがラリー中心になるのは仕方ないと思う。
でもナダルのテニスが面白いとは思わないけどね。
クレーコーターの定義というのは1stサーブの確率を高め下がったポジションで粘り勝とうとする選手のこと。
今クレーでもこんなテニスで通用してるのはナダルだけなんだけどね。
でも最近のナダルはサーブでエースを狙いリターンでも下がらなくなった。
加えて酷暑という状況から今回の全豪ではダントツの優勝候補だった。
121名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 11:47:29 ID:DAiikm3f
A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB がことごとくスルーされてる件について
122名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 12:13:49 ID:yykTyjrw
>>121 つーかいいたいことがわからんしwwwwwww

 結局このクレー議論において
 @サンプの相手が強かったからクレーで勝てなかったからフェデより強い
 Aフェデの相手が弱かったからフェデのクレーは大したことは無い

 のどっちまたは両方にしたいのかわからん・・・

 てかラケットの議論はプレースタイルの変更につながるからねえ。多分
サンプだってナダルとかと同じころならサーブアンドボレーじゃなくて
ストローク主体になっただろうしその分全英では厳しくなっただろうし
全英7勝もだいぶ下がるだろうし堂々巡りだね。

 ただ一般論として フェデ>>サンプ はクレーに関しては明らかっしょ。

>>97 ん〜でもさ、毎回同じ相手とかならともかく(例ナダル)とかならともか
 く色々な相手に落としてるわけっしょ。そう考えるとやっぱクレーで強いってのは
 無理が出るんじゃないかな。

 それとおれはクーがが上でもフェデが上でもどっちでもいい。
123名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 14:23:30 ID:AJIAYFjV
>>115
違う。サーブアンドボレーは習得が難しいから減っただけの話。
ラケットの進歩とは全く無関係。
124名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 15:18:05 ID:1hZyoByS

完全な馬鹿理論
どの時代の選手も環境に合わせ勝ちやすい戦法を選んでいるだけ
80年代は凡なストローカーですら前に行くだけでかなりポイント取れただけの話
後ろからの攻撃力が今よりずっと低かったから
125名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:29:23 ID:vlMv1H0g
マックやエドバーグはあと一息まで行きましたが(特にマックは勝てていた)

この特にマックは勝てていたっていう意味がよく分からない
2セットアップまでいっても最後の1セットを穫れなくては結局負けでしょ?
エドバーグだってセットカウント2−1でリードして第4セットゲームカウント4-4での
チャンのサービスゲームのブレイクポイントを穫れていればセットカウント3-1で勝てていた
126名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:30:57 ID:tytCONyE
>>124
選んでいるというよりも
勝てる戦法の人が生き残っているという言い方のほうが正確かもしれないわ。
戦法を大胆に変えると没落するプレーヤー多いわよ。
フェデはかなり例外なほうだと思うわ。
127名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:31:30 ID:HVjiPp4F
>>115
それにしても減りすぎ。
128名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:32:48 ID:HVjiPp4F
あ、>>123だった。
本当にすまないと思う。
129名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:33:01 ID:tytCONyE
>>119
シュティッヒも忘れないであげてw
130名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:36:50 ID:ll7OXpsh
実際には、違う時代の人は比べられる訳がないから、結局誰が好きかって
ことだと思うんだよね。そう考えると、サンプラスの時代はサーブに比重が
かなり置かれていた、テニスがつまらない暗黒時代だったからサンプラス最強
だけは認められない。

 つーかサンプラスが好きって人が結構いるのに驚いたよ。俺はサンプラスの
テニス(サンプラスの時代のテニス)は大っ嫌いだから。そういう人がほとんど
かと思ってたから、ちょっと意外だった。
131名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:39:20 ID:6ZfntacY
90年あたりでサービスが有利すぎてテニスがつまらなくなったので
早いサーフェースのコートが減ったことで結果的にS&Vのスタイルが減ったって聞いたけどどうなんだろね。
132名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:41:01 ID:tytCONyE
>>131
それに加えてエースが減るようにボールも少し柔らかくされたはずよ。
ベッカーやイバニセビッチがちょっと柔らかいな〜と愚痴ってたわ。
133名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:43:10 ID:HVjiPp4F
>>130
嫌いまではいかなかったけど子どもながらにWB見てて
この人達は真面目にやってるのかと思うほどサーブだけで終わってた記憶がある。
134名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 16:51:51 ID:lP/4IGn6
サンプラスの時代はなんだかんだ言ってもテニス見てる人結構いたよ。
もちろんサンプラスに人気があったんじゃなくて、チャンやアガシ、そしてなにより伊達や松岡が頑張ってたからね。
だからサンプラスは人気なかったけどファンがいるのはわかる。
今は見てる人があまりいないよね。。錦織にきたいだぬ
135名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 17:16:01 ID:/v796oJE
今は地上波でテニスを観る機会がほとんどないですからねえ。
全英を深夜に放送するとはいえ、ちゃんと世界のトップレベルの試合を観ようと
したらBSやCSに加入しなきゃいけない。
ただWOWにしろガオラにしろ、年々放送時間や放送大会が増えてきているんですよ。
錦織、伊達効果もあるでしょうが、世界テニス(主に男子)の人気が上がっている
というのもあると思います。昨年の楽天オープンは史上最高の観客動員でしたし。
136名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 17:34:51 ID:yykTyjrw
>>123 難しいし大したメリットもない。じゃあストローカーになるじゃない。
137名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 17:47:25 ID:ll7OXpsh
>>133
あの頃のWBは本当に凄かった。エドベリ好きだったけど、ゴランに
まさにサーブだけで粉砕されてたからね。あそこまで極端なビッグサーバーだと
逆に好きだったけど。

 今のテニスはかなり面白いと思うよ。天才フェデラーにナダルにジョコ、
マレー、ソダーリンと多国籍だし、なんといっても錦織もいるしね。
見だしたら結構人気でそうなんだけどなー。

 ちなみに私は、やっぱフェデラー最強信者です。
138名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 19:59:25 ID:i7EMdep9
90年代WBはまさに暗黒だな

初めからタイブレ5セットでいいんじゃないかというくらい
サーブ一発

ラリーがなくて
ポイント間のオフプレーばかり
139名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 22:11:10 ID:OHdc9fMk
>>130
それまではWBなんかは試験中にもかかわらず、夜中に必死で見るくらいテニスファンだったけど、
サンプラスは強いけど見てて面白みないなあ、って思ってたら次第にテニス自体をあんまり見なくなったね。
だからそうさせたサンプラスにはあまりいい思い出がない。
本人が悪いと言うよりそういう時代だったんだろうけど。
でも時々チャンや伊達さんとかは応援してたなあ。全米も機会があって現地観戦したりもしたし。

140名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 23:14:27 ID:nsYFqtup
>>125
試合を見た人・・ではないよね?
見てたらわかると思うけど、微妙な判定でアウトになったマックが
切れてラケットを放り出した。その後プレーが雑になって別人みたいな
プレーになって逆転されちゃったんだよ。
あのまま切れずに集中してたら間違いなく勝っていた、というだけです。
まあそれが彼の持ち味と言えばそうなんだけど。
ただ後にも先にもクレーであれだけ圧倒的に強いS&Vはもう2度と出ないかもしれない。
141A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/28(金) 23:14:52 ID:I2oEVA7v
サンプラスが優勝した97全豪と全英は録画もしなかったな。
強過ぎるしつまんないし。
でも全仏ほんとに100回位見た。
当時から片手打ちで優勝できる選手は少なかったからクエルテンは良かった。
全米はサンプラスがこけたこともあっておもしろかった。
ラフターが突如強くなって一気に優勝した。
ラフターのしっかり構えて打つスタイルはアマチュアプレーヤーのお手本だね。
S&Vが力強くてかっこいいよ。サンプラスとは違ったワイルドさがあったね。

なんかサンプラスをけなしてるみたいだけど・・・・・・
年々サンプラスの凄さを思い知ってるよ。youtube見てたら。
142まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/28(金) 23:16:44 ID:U1qEBx16
ベッカーという選手から
感情表現を奪って
バックの上手さを奪った代わりにフォアを強化して
サーブとフォアの強打があればいいじゃない
ラリー長引かせず圧倒的攻撃力でポイント短く奪えばいいじゃない
リターンゲームは程々に進めてセット終盤に襲いかかればいいじゃない
淡々と効率よくやろうよ


こんなテニスなのね、サンプラスのそれって。
だからベッカーより強いのだろうけど面白くはないのです。
面白くないけど勝ちに拘るプロとしての姿勢を評価すべき選手でしょう。
(選手にエンターテイメント性を求めるファンからするとそれも不満でしょうが…)
能力的に遅いコートの支配は諦めざるを得なかったけどもね。
143名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/29(土) 22:34:51 ID:D0T+6QNr
まあ、90年代においてサンプラスのサーブは異次元だったからなあ…
MAX200出せればビッグサーバーだった90年代において、210オーバーサーブを放つ数少ない選手で、しかもその球が糞重い。
さらに、スピンスライスを鬼フラットと全く同じフォームから打ち分ける。打てるコースも多彩で広角に打ち分けるバリエーションもある。
それだけじゃなく、若いころは身体能力にものを言わせてサフィンばりのフォアフラットを打ってたからね。
性格もあるんだろうけど、そんだけ一撃で終わらすショットを持ってて、しかもそれにものをいわせるスタイルだったら、試合がつまんないのはしょうがない。
今で言うなら、デルポみたいなフォアが打てて、バックハンドスライスもボレーも上手いカルロビッチってとこか。
144名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/29(土) 22:47:32 ID:VfSAaW7k
サンプのサーブを10点とするならフェデのサーブは7点ナダル5点
145A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/30(日) 00:23:13 ID:VCHqRhZH
サンプラスのテニスがつまらないのは勝負が早すぎるから。当時の状況に合わせたプレーだった。
現代にサンプラスが来れば最高のオールラウンドプレーが見られると思う。
フェデラーとのエキシビではサーフェスが速すぎて勝負が早くなってオールラウンドプレーが見せられなくて残念って言ってた。
自分が持ってるビデオでは
93全米チャン戦 94ジャパンオープンチャン戦 95全米アガシ戦はオールラウンドプレーで今見ても最高。

一方96ジャパンオープンはサンプラスにしてはレベルが低くて98全英イバニセビッチ戦もいまいち。優勝したけど。
全英のサンプラスはつまんなかったけど、95全英ベッカー戦は凄すぎて見る価値ある。
00年代のサンプラスは、ただつまらなかった。
最近は90サンプラスをよく見るよ。オールラウンドプレーをしてた頃のサンプラスは面白い。

146名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 01:41:07 ID:OnqlrIUI
遅いサーフェスは90年代にも存在したよ
そこでオールラウンドテニス見せて勝ち続ければよかったのでは?
でも遅いコートでは脆さ丸見えだったなあ、ポイントを素早く奪えず焦ってるのがよく分かった
つきつめると力が足りないだけだから現代に来れば負けがさらに増えそうだ
147名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 02:30:40 ID:ODwoLKyJ
まあ少なくともフェデ以外にはハード、芝では負けないんじゃない?
00年代入ったサンプってはっきり言って全盛期と比べると著しく弱くなってたけどGS勝てたし。
フェデも最近衰えてるけど、サンプはそれどころじゃない衰え方だったからな
148名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 09:23:25 ID:dEAmqUJb
芝ならフェデにも負けないと思う。
政権交代の試合は別ね
149名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 14:48:05 ID:wivNzKws
フェデの方が安定して勝つ気はするけどな。
サンプはGSになると急に強くなるからなあ
当時からGS決勝のサンプラスの強さはおかしいという話でてた。
セットを落とすどころか先にブレイクされることすらほとんどなかった
150名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 15:50:28 ID:ohlDPo0z
フェデラーってのはスター不在時代の能力が低い世代のチャンピオン。
151名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 16:00:51 ID:v/tnPOKJ
私はサンプラス持ち上げすぎだと思う。
確かに当時の強さは本物だけどやはり現代では通用しない。
むしろエドバーグの方が通用すると思います。
サンプラスは基本サーブ+1OR2本で決めるからそれ以上粘る展開になった
場合の失点率が高い。リターン側では元々それほど強くない。

そう考えるとリターンが良くなった(レベルが上がった、と言う意味ではない。
ラケットが良くなったというべきか)現代では浮かずに返されてしまうだろう。
現代ではトップ10の誰もが200km超のサーブを持っているが返されている。
つまりその後の展開力が重要なのだ。
エドバーグは弱点であったストロークの弱さをラケットがカバーしてくれる分、
以前よりも格段に能力を発揮すると思うが、サーブに頼っていたサンプラスが
勝てるかは微妙。
152名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 17:27:01 ID:sOdd7U8X
サンプラス最強
153名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 17:53:58 ID:UfPhHrPl
ボールとコートの変更(全体的なスピードダウン)がなければ全英のフェデ戦は
サンプの一方的なものになっていたはず サンプの急激な劣化はプレー全般に及ぶ
スピードダウンによるものが大きい(テニス界がストローク主体のプレーに移行)
154名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 18:03:04 ID:HCMyXZUt
史上最強に最も近づいたのはサンプ

サンプ・サーブが当たり日だったら、ストロークに持ち込めないから
神フェデでも敗れ去る。
155名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 18:16:47 ID:UfPhHrPl
ボールとコートのスピードダウンはロデ男にとって悲しい出来事だったな
以前のままだったら全英2回はとっていると思うw
156名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 18:26:07 ID:Y310I1ry
>>155 それがロデ男クオリティ。
157名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 19:26:39 ID:ODwoLKyJ
よく考えたらサンプが使ってたラケットとガットって
84年発売のプロスタミッドと昔から使われてるシープなんだよな
85年ごろ全盛期のサンプがいた可能性もあったわけだ
考えたら恐ろしいよなw
158名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 22:24:25 ID:UfPhHrPl
昔の全英だったらイバニセもフェデを一蹴したと予想
159名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 22:29:34 ID:qzD+Sbrn
>>151
さすがにエドバーグのコンチネンタルフォアでは今のテニスは無理ではないかしらw
ナダルのスピンでラケット弾かれそうだわw
まだベッカーのほうがベースラインプレーで生き残れる可能性があると思うわ。
160まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/30(日) 22:30:10 ID:OvHtzPXn
結局リターンゲーム破れるかどうかですから^^
フェデラーのサーブもエグさを増すので一方的にはならないでしょう。
161A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/31(月) 00:05:33 ID:V/S6t7BN
エドはリターン力が上がった現代では通用しないと自分で言ってたな。
でもあそこまでネットが巧かったらネットプレーヤーは通用しないという定説は覆すんじゃないか?
S&Vは通用しなくてもね。フェデラーは良くチップ&チャージを使うよ。明らかにエドを意識してる。
ベッカーはクレーで一度も優勝したことがないからな。準優勝は何回かあるけど。
サンプラスみたいに盛んにネットを取る選手はいなくなったな。90年代はたくさんいたけど。
サンプラスが現代に来たらネットプレーの頻度は減るだろうな。ストロークが強くなるだろう。
シニアのサンプラスの方がバックは強力だからな。フォアは更にバズーカ砲。ネットプレーも問題無し。スマッシュは文句無し史上最高。
あとサーブに頼らない男子選手なんていない。
フェデラーだってサーブが良けりゃ今回も優勝してたかも。
ナダルでさえサーブを改善して全英全米を取った。
162名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 00:29:01 ID:xI0VptWA
今回フェデはサーブの調子悪かったわね><
163名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 00:31:06 ID:IENCm1db
>>153
そんなこと言ったって・・・。
それなら以前の速いサーフェスのままならフェデもナダルなんかに負けてないよ。
164名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 00:40:38 ID:sSC5wTI7
芝変わったのはヒューが優勝した2002年でしょ
サンプフェデは2001年
165名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 00:41:53 ID:sSC5wTI7
ナダルなんかにナダルなんかに・・・ってナダルスレ荒らしてるw
166名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 04:20:56 ID:eUT/jvF6
ID:IENCm1db
ナダルスレだけじゃなくてジョコ関係のスレも荒らしてる
キチガイもここまで来るともう・・・
167名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 07:50:29 ID:n5ggBt4n
そういえばフェデサンプ戦ではフェデのサーブがサンプを圧倒してたな。
別にコートが遅くなってたわけでもないのに、スコア以上にフェデ圧勝だった。
途中からサンプが勝てる見込み全くなかったもんな。
168名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 10:02:53 ID:gYENTCds
芝の種類が変わったのは02だけど、ボールは95年から毎年遅くなってるよ
94決勝がアレだったからね。
169名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 14:27:10 ID:uSdDyqZn
サンプのウィンブルドン連覇後期にボールの空気圧下げたり芝を幾分短くするマイナーチェンジを行っているね
※ビデオもっているから知っている それがサンプのウィンブルドンの急激劣化に拍車をかけたんだろうな
接戦(2-3)でフェデに破れたが そのときのフェデもたいしたことなかったんだよな(次の試合でアンチッチに敗退)
でもその年優勝したあの人のサーブは凄かった(サウスポーの優位性)ボールの空気圧減らしたり芝短くするような
要因をつくった犯人でもあるw
170名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 16:35:02 ID:+Bapuff3
サンプ戦後、フェデラーが負けたのはヘンマンだね。
アンチッチに負けたのは翌年の全英1回戦。
171名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 18:00:31 ID:+Bapuff3
>>169
あの人の場合はメンタルに問題があったので、今ビシビシ決まってるSVが
いつまで続くんだろう、というスリルがあったのでSVだけでも面白かった。
172名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 18:10:34 ID:n5ggBt4n
あのサーブはデタラメだったな。もう入れば決まる、みたいな。
7試合で213本だから1試合の平均が30本!やってらんねーなw
173名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 19:16:54 ID:tjBemZio
今ならカルロビッチもものすごいよね
サーブだけならカルロが上かなと思うけど、イバニセの方がストロークやボレーは断然上手いね
今イバニセがいたらチャレンジがあるから少しはメンタルの問題もマシだと思う
今年の全豪みたいに審判もミスを連発するときがあるから、誤審で切れてること多かったからなあ
アガシもよく審判に切れてたよな。チェアアンパイアにボールぶつけようとしたり、線審をからかったり。
174名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 20:17:25 ID:uSdDyqZn
>>170ヘンマンだっけ?訂正ありです
>>173サーブについてはカルロも確かに凄いがイバニセよりかなり下と思うぞ
175名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 20:17:31 ID:mU5qMU50
ゴランのサーブなんて速過ぎて人間が見える訳ないしな。

でもゴランはチャレンジシステムにも絶対文句言ってたと思う。

最後に一言。サンプ最強だけは嫌だ。プレイスタイルが糞過ぎる。
176名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 20:32:38 ID:14Jn+hma
>>174
他の能力が残念だから試合数が少なくて年間のエース数はイバニセビッチより少ないけど
1試合での平均エース数はカルロビッチのが上
177名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 20:38:19 ID:uSdDyqZn
なるほど だいたいカルロビッチの試合ほとんど見たことないからなあw
178名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/31(月) 22:26:09 ID:vTiztFoX
カルロビッチはサーブがエースになる割合で言ったらダントツ歴代一位だったような
あの試合数で年間1000本越えるっておかしいよなw
179まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/31(月) 23:13:53 ID:gip4hxTM
トッド・マーチンが対戦したとき「木から降ってくるようだ」と表現した大先生のビッグサーブ^^
180A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/01/31(月) 23:28:48 ID:V/S6t7BN
サンプラスよりサーブが凄い選手はいたんだな。
サンプラスがいかにオールラウンドな能力があったかわかるね。
サンプラスのスタイルが嫌ならマックもエドもベッカーも嫌だな。
レンドルやビランデルが好きなわけね。
181名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 00:49:13 ID:rbXWKfuW
何で?その中だとサンプラスがずば抜けて人気ないよ
その中で一番パワー頼みだ、見るべきものが少ない
182名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 01:01:53 ID:4bbO2Ew9
>>181
>>180はサンプオタ
183名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 01:55:49 ID:GckibQbX
サンプがつまらないのは間違いないけど、テニスって同じ奴がずっと勝ちあがってたらつまらなくない?
今だとフェデとかクレーのナダルとか全然見る気にならない
それ以外のマレーとかジョコとかは2、3回試合みるだけでお腹いっぱい
記録補正がかかってるから多少は面白く感じるけど、正直いってここ数年のテニスって
皆にたようなことしかしないから詰まらないんだよな
芝ではS&V、クレーではストローク、ハードでは展開の早い攻めみたいに分かれてたほうが俺は面白かった

俺はテニスをしてるからたまに試合は見るけど、見る専の人って同じような展開の同じような選手の試合見てて楽しい?
184名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 02:13:14 ID:f66ZlPjG
>>183
その理由でテニスつまらないって言ってるならテニス自体合わないんじゃない?
S&Vもストロークも展開早い攻めをしてるフェデラーをつまらないって言ってたらどの選手も合わないよ
185名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 02:25:37 ID:GckibQbX
フェデはS&Vなんかほとんどしてないだろwまだ昔のレンドルのほうがやってるw
っていうかそもそもフェデやナダルがつまらないとは思ってないよ
ただフェデもナダルもプレイスタイルが昔とあまり変わってなくて、
ずっとGSで勝ち残ってるのに昔から見続けてる人は飽きないのかなってだけ
ジョコやマレーその他もつまらなくはないけど、ほとんど違いがないんだよね
だから飽きるのも早いって感じだな
レンドルとビランデルばかりが勝ち残ってた頃に似たつまらなさだな
まだあの頃はエドとかベッカーがいたけど・・
186名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 03:33:59 ID:xSTWF96W
ゆとりは何でもつまらないって言うよね
187名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 07:19:52 ID:52QEc4sO
>>185
フェデやナダルのプレーが3年前と同じに見えるなら
まぁ見てても面白くないだろうな
188名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 08:24:33 ID:rDdxJlrJ
>>185
フェデラーは元々サーブ&ボレー主体の選手よ?
年々後ろに下がっていったけどw
デビュー当初から見ているファンは
フェデを純粋なベースライナーとは思っていないわよ。
189名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 09:06:12 ID:Rg0nVAYp
ちゃんと見ていると攻防が進化している事が分かるよ。
ナダルの鉄壁の守備力を上回る為に攻撃パターンを増やしたり、
フェデラーの早い仕掛けをしのぐ為に守備力、予測力が上がっていたりと、
今のトップ2の壁が高すぎるとはいえ、それを破る為に他の選手たちが
個々の技術、能力を向上していくことでツアー全体のレベルが上がっている。
昔だったら決まっていたショットが返る事で、もう一個先の展開が生まれている。

今回の全豪OPでも「えー!そのショットをそこに切り返すのか!?」という
驚きの場面が何回もあった。毎回GS,MSを観ているにも関わらず驚ける。
という事は攻防が進化しているという事だと思う。
190名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 09:49:11 ID:TwxqRJ2a
まあ本当に日本で人気があるならGSの地上波中継がなくなったりしないよ。
WOWOWがGS独占放送!とか言ってるけど、一般的には誰もみなくなったから民放は撤退しただけということw
191名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 11:00:24 ID:f66ZlPjG
人気があるとかどうかって話なんてしてないけどな
192名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 12:21:50 ID:Rg0nVAYp
バルセロナFCのリーガの試合だって地上波では放送されない。
イチローのメジャーリーグの試合だって地上波では放送されない。
地上波は特別なイベントを除くと長時間のスポーツ中継には向かない
メディアになったんだよ。
193名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 12:26:48 ID:TwxqRJ2a
今のテニスが昔よりつまらないから一般的に人気がでないってことだよ
フェデやナダルクラスが来日すればさすがに話題にはなるようだが、今年はもう飽きられてると思うよ。
194名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 12:31:21 ID:4bbO2Ew9
( ´,_ゝ`)プッ
195名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 12:40:49 ID:Rg0nVAYp
そもそも見ていない物を面白いもつまらないも判定できないだろ。
地上波で放送しないからつまらないに決まってる、という考え方が終わってるw

ワウやガオラではテニスの放送時間が増えている。つまりちゃんと見れる環境に
ある人には面白さが伝わっているという事ではないの。
196名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 21:30:08 ID:ypy6fOhu
うーーんまあ正直、昔みたいにテレビでやってても見たいとは思わないかも。
だってやっぱり後ろで打ち合ってるだけはつまらない。
ナダルがどんなに運動能力があってもやっぱりクレーコーターだし、
フェデラーも早く仕掛けるけどやっぱりストローカーだしね。
ストローカーは横の動きばかりだからつまらないんだよ。
ネットに付くと相手はそれを抜くためにロブを上げたり、
アングルへ切り替えしたり、縦横の動きになるから緊張感が違う。
197名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 22:13:23 ID:GckibQbX
放送してない、じゃなくてしてたけどしなくなった、から人気ないって言ってんじゃないの
Wikiにも書いてるけど全英も04年から段々徐々に放送時間縮小されて今は総合でちょろっとだけ、
全米は05年から一切放送なし、全仏に至っては放映権もってるのに08年からは放送されずw
さすが人気者のフェデがチャンピオンの時代は違いますね

あとGAORAは90年代は毎日5時間くらいテニス流してたよ
198名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 22:15:17 ID:f66ZlPjG
なんだ頭の固いジジイか
199A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/01(火) 23:07:27 ID:N1F3ve1R
やはり90年初頭のエドの全盛期がおもしろかったね。
大体、全豪や全米決勝はストローカー対ネットプレーヤー
全英はネットプレーヤー 全仏はストローカー同士で決勝やってた。
今じゃストローカーばっかり。
90年代でも全英ではサンプラス対アガシなんてストロークしてておもしろかった。
サンプラスはスライスばかり打ってて、それが浮きまくってるんだけどアガシが攻めきれなかったな。
あれはサンプラスが誘ってたな。こう見ると90年代の全英もおもしろい。
あの頃の全英は昼も夜も総合と教育の両方で流しまくってた。
全米はヒューイット対フェデラーが最後か。
松岡も伊達もフェデヲタもフェデラーのプレーを絶賛。史上最高のプレーヤーだって持ちあげといて放送終了。
全仏は90年代初頭は4回戦から放送してたな。ビバルディの四季が懐かしい。
200名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/01(火) 23:14:18 ID:YeaDeY1h
はいはいサンプすごいすごい
201名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 01:31:11 ID:oFM1VeVa
ま、昔からテニス放送はたいして数字取れてなかったがね
今の相撲のように義務的に放送されてたがそんな必要ないと判断され時の経過とともになくなっただけ
80年代のトロいテニスは今更つまんなくて見てられんよ、本当に人気ありゃ再放送くらいあるだろがな
もう熱気冷めてる、何であんなださいマックやボルグにぎゃーぎゃー言ってたんだろってね
ただのブームは終わると虚しい
202A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/02(水) 06:02:06 ID:nTEgALvk
スター選手と日本人が強くなきゃテレビはついてこない。
85セイコーは話題になってたと思うけど後はそうでもなくてチャンが終わらせてしまった。
チャンはセイコーが目標と言ってたのにね。
ジャパンオープンはマックが復帰しようとエドが優勝しようと客席ガラガラ。
90年代の女子テニスの状態がいいね。
日本でも人気があった。フェドカップの伊達はすごかった。
ダブルスではフーバーとグラフ相手に勝つなんてそりゃ盛り上がる。
203名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 07:43:12 ID:hEr46XQa
地上波の放映については>>192ってことだろうけど
CSでも昔はソニーがテニス専門チャンネルをやってたわけで…

マックみたいな実力とキャラの両立したプレイヤーでも出てこないとなぁ
フェデは実力は申し分ないが、マックほどのキャラじゃない
国内でのテニス人気についてはぶっちゃけ錦織次第
204名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 08:56:48 ID:G2uyz9dL
サンプオタが痛いな。サンプ時代はテニスの黒歴史。だからあんなに
協会あげて、球変えたり、コート遅くしたりしたんだろうが。

 錦織は日本人としては300年に一人の逸材。ワウも最近、250大会も
放映したりかなり力を入れてきている。
205名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 09:37:31 ID:OZwgNW8R
今の方が暗黒時代だろ。フェデがいようがいまいが誰もみないから放送しないんだから。
08のフェデが全仏で生涯GS達成かって大会でも、放映権持ってるにも関わらず放送しないってのは誰も興味もないし見たくないからだよ
206名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 09:48:23 ID:onq6sJEC
日本限定の話
207名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 10:15:30 ID:G2uyz9dL
>>205
そんなにサンプが好きなの?ちなみにおいくつですか?別に馬鹿にしてるとか
ではなくて。俺は30前半で、サンプが活躍したときは部活でバリバリのテニス部
だったにもかかわらずサンプの頃の男子テニスは嫌いだった。

 だから本当に興味本位でどんな人がサンプ好きなのか知りたいので、
もし良かったら教えてください。自分でテニスするんですか?サンプが活躍してる頃
の年齢とか?よろしくお願いします。
208名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 12:15:56 ID:yt+8jvaO
サンプ時代のテニスが面白いとは思わんけど
サンプのテニスがつまらんとは思わんな
どうせNHKでしか見なかっただろな
209名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 12:18:09 ID:yt+8jvaO
どうせNHKで全英ちょろっと見てほざいてる輩だろうな
210名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 12:27:44 ID:v8lx8zEs
フェデのテニスよりずっと多彩で躍動感がある。小手先テニスの何が面白いのやら。
211名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 12:52:07 ID:OZwgNW8R
なんで俺がサンプオタなの?よくわからんが。。
俺も一応30前半でテニスやってたから同じような境遇とは思うが、サンプは別に好きでも嫌いでもないけど。
てか基本的に選手を追っかけたり好きになったりしないよ。放送してるテニスをみてるだけだから。あんたは何オタなの?
212名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 12:59:52 ID:68zhJInr
結局、サンプラスの得意なサーフェスでサンプラスのライバルになれる選手が
不在だったので「つまらない」という印象になったのだろう。(特に全英)
サンプラス時代がつまらないと言われるのはサンプラス本人ではなくライバル達の
責任だと思う。プレー自体はフェデラーにも多大な影響を与えた素晴らしいものだった。

もしもナダルが不在でフェデラーが年間GSを2年位やっていたとしたら
やっぱりフェデラーばかり勝ってつまらない、となっていたと思う。
クレーだけでなく、芝でもフェデラーを脅かしたナダルの存在は大きい。
213名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 13:12:17 ID:ya8auYQG
サンプでもフェデでもその時の1位をつまらないって言ってるようなやつは誰のプレーでもつまらないんだよw
214名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 13:37:35 ID:LHF49RIi
サンプラスは最強のサーブ&ボレーヤー、フェデラーは最強のオールラウンダー、ナダルは最強のストローカー、比べることが、まずおかしい。
215名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 14:18:03 ID:wc7dosYZ
フェデはオールラウンダーではないストローカーだ
フェデが前にでるのはストロークで9割相手を追い込んでから決めにいくだけ
試合でリードしてる時はいろんなプレーをするが大事なポイントでは絶対に前で勝負をかけることなど無い
そしてナダルとの接戦は前にでれず結局ストロークの打ち合いになりストローク力の上のナダルが競り勝ってしまう
サーブ&ボレーではサンプの相手にならず ナダルにはストロークで負けてしまう偉大なチャンピオン
なぜここまでの記録をのこせたのだろうか?それは彼が史上最強のラッキープレーヤーだからだ!
216名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 14:20:34 ID:3b93vSHO
ほとんどサーブ(その後のボレーも含め)だけでポイントが決まる割合が多いから、退屈といわれるのもしょうがないな
あれだけ勝ったのに母国アメリカでテニス人気が下がっていったという。
アメリカでサンプラスのプレーが退屈といわれているのは定説だろ。
収入面でもアガシの方がずっと稼いでいた。
ウィンブルドンのコートが遅くなったのも、あまりにもサーブだけで決まって面白くないから。
Pete Sampras boringで検索してみればいっぱい出てくるぞ。
217名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 14:20:38 ID:y6MwwUn2
ボルグってなんであんなに勝てたの?
対戦相手は成す術なしの圧倒的な強さってわけでもなさそうなのに、圧倒的な実績なんだけど
218名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 14:44:54 ID:oS2W3QUh
>>215が試合を見てないことだけは良く分かったw
219名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 15:31:06 ID:OZwgNW8R
収入はアガシが高いのは仕方ないね。引退するまでフェデとかよりずっと上だったし。
昔は野球見ててもたまにサンプとアガシがラリーするナイキのCM流れてたよな
サンプが退屈はナンバーワンになる前からいわれてた。
220名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 15:56:08 ID:oFM1VeVa
サンプラスのテニスがつまらないのは確か
他の王者たちの比ではない
221名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 18:19:19 ID:G2uyz9dL
>>211
すまん、サンプオタじゃないんだ。でも俺は今のテニスの方が好きだけどね。
フェデもナダルも錦織もいるし。しかしリアルタイムで見ていた人ほど、サンプ
のこと評価してない人が多いと思うよ。部活の仲間もサンプ好きなんて一人も
いなかったよ。アガシやゴラン、エドベリとかは人気あったな。

 俺もそこまでサンプ嫌いじゃないけど、このスレで異常に持ち上げられていて
気持ち悪かった。強い弱いじゃなくてつまらない。サンプのテニスを一言で
あらわすと「つまらない」の一言。
222名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 18:41:42 ID:Lpzs253z
サンプラスがつまらないというよりも、あの頃の全英がつまらないだけ
サンプラスはキャラがつまらないのも相まって退屈の王者とも呼ばれてたらしいけど…?
(あまり聞いたことがない。退屈とは王者風のものの格言をもじったんだろうが…)
223名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 18:43:01 ID:8b3SKlTh
>>212いやそういう理由ではないよ。サンプは強いのは早いコートだけだし、
それなら混戦だったカーペットとかクレーで人気が出てもおかしくない。

根本的にテニスの面白さの要素がないんだよ、サンプラスは。
テニスは昔から「足二ス」と言われるほど走りが重要だった。
コナーズなどはコートの外まで走ってカメラから外れた位置から
相手コートの隅へ打ち込むスーパーショットとかで観客を魅了した。
チャンも到底追い付けないだろう、と誰もが思ったショットに追い付いて
逆にエースを奪ったり、フットワークで魅せる選手は人気が出る。
サンプラスはと言うと追い付けそうにないボールはろくに走りもしない。
ストロークの妙もなく淡々とエースを狙うだけのテニス。
かと言って「入ればエース」と言うほどの圧倒的でもなく
浮き玉を決めるためにネットを取るが、そのネットプレーも単調で
エースかミスの2つに一つ。
エドバーグやマックはボレーもストロークの延長であって、
繋いだり落したり、多数の戦法で見る人は飽きない。
224名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 19:40:47 ID:OZwgNW8R
>>221
サンプがつまらないから人気がないってのはわかるけど、人気がない=弱いってわけじゃないだろ?
誰が異常にサンプを持ち上げてるの?アボですらつまらなかって見てないとか言ってるのに。
つーかサンプラスはリアルタイムでみた奴しか評価しない典型的なタイプだろ。
今更あのサンプラスをみて評価する奴なんて一人もいないだろwんであんたは何オタなの?
225名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 19:49:24 ID:ya8auYQG
>>224
つA・B・O

このスレで検索すると良い
横レスすまねぇ
226名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 22:15:49 ID:8vXdGv+G
あの時代の全英はテニスが詰みかけている

おっさんどもが今のテニスはストロークばかりと愚痴るが
ラリーがなく、サーブ間が頻繁にくるのはもっと苦痛

サンプが悪い以上に時代が悪かった
227名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/02(水) 22:51:26 ID:9V+pJMyS
サンプ叩かれすぎ。ちょっと異常だな。
228A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/03(木) 00:13:50 ID:nFCn8YLT
サンプラスは別に面白いテニスをしようと思ったわけじゃないよ。
10代の時、全英で一回優勝するのが夢だと言ってた。
当時の全英で強かったのはサーブ&ボレーヤー。
サンプラスはストローカーだったのに片手打ちにしてネットプレーヤーになった。
そして全英で7回全米で5回優勝できた。
勝つために作ったスタイルが退屈と言われていただけだよ。
今の時代に来たらあんな極端なスタイルにはならないよ。勝てないから。

当時は理解できなかったけど今見たらサンプラスのテニスは面白いね。
スマッシュだけでもド肝抜かれるよ。ボールがパンクしそう。あんなスマッシュの巧い選手いないよ。
サンプラスはハードコートや芝でのフットワークが最高だね。
あの地面に吸いつくような動きは逆にスライドするクレーでは不利になったのかも。
ボレーは守備範囲が広いしタッチはマッケンロー並。
92全米決勝の体勢崩れて腕を限界まで伸ばしてるのにボールをコントロールしてたボレーは凄すぎた。
あんなの見てたから現在の選手のボレーが下手に見えるのはしようがない。
229名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 00:53:05 ID:d3AVb9wr
ボレーはそこまで評価されてなかった、実際特筆するほどのものはない
ナンバー1補正で過大評価されることはあったけど
230名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 01:02:24 ID:d3AVb9wr
それからサンプラスをつまらないと言ってるのはリアルタイムで見てきた人間が多いと思う
見所が少ないテニスだろ?流れや戦略が単純だし
リアルで見てきた人間はつまらなさを知ってると思う
逆に持ち上げるのはアボみたいな記録厨
サンプラスが記録を積み上げてから後付けでファンになってる
記録が抜かれて発狂する流れも分かりやすい
単発的な場面取り出して面白いとか言うのも妙
リアルで見てた人間は流れで見てたわけだから、それでつまらないと判断してる
231名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 01:10:54 ID:LTbiHk5+
それよりつまらないのが放送すらされなくなった現代のテニスですね。よくわかります
232名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 07:13:58 ID:d3AVb9wr
いや、日本の放送事情は何も関係ないよ
そこに拘ってる時点でアホ
233A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/03(木) 07:20:35 ID:nFCn8YLT
サンプラスはセカンドサーブは史上最高とも言われていたけど
ファーストは同じ位の選手は結構いた。ボレーが最高に巧かったからあれだけ勝てた。
平井健一はサンプラスのボレーのコントロールを絶賛してた。エドみたいにラインに乗っける。
ストロークだけならピオリーンと同じ位だけどサーブが入ったらどうしようもないとは言ってたな。
あと販促でリポーターやってた小谷実可子はサンプラスを見てキャーキャー言ってたぞ。
プレーに感動して娘にテニスさせると言ってた。
234名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 07:22:32 ID:8SzCjUWG
で?
235名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 08:49:12 ID:LTbiHk5+
>>232
だからサンプラスがつまらないのはわかるけど、現代が面白い理由って何?
客観的にみてテニス産業もテニス人口もずっと減少傾向なんだけど。
236名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 09:16:49 ID:tWf+APGv
そんなにテニス界に危機感抱いてるんならどうすれば面白くなるか提案してみてよ。協会に。
237名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 10:28:13 ID:s2D992/Q
>>235
そんなに現代のテニスがつまらないなら興味がないだろうに。この板にもこなければいいのに。
それとも今がつまらなくても見続けなければならない職業なのかね?
238名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 11:58:45 ID:ThYiNE7D
大体他人に説明ばかり求めてばかりで自分はどの時代のテニスが好きで、
それは何が面白かったのか、を明かさないのはアンフェアだな。
面白さなんて個人の主観に負う部分が多いから理屈で説明したって
伝わらない人には理解されないだろう。
239名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 12:03:10 ID:d3AVb9wr
全豪の観客収容も賞金額も80年代前半とは雲泥の差になった
240名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 12:46:15 ID:p+SGpIu4
>>239
それってテニスに限らず大多数のスポーツイベントでもな。
241名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 13:51:14 ID:mOJT4mQ3
>>233
俺もサンプのボレーは最高級だったと思っている。
大したことがないとか言っている奴は試合をきちんと見ていない証拠。
サーブがすごすぎて目立たないだけ。
242名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 14:56:23 ID:d3AVb9wr
>>240
しっかり時代の流れに乗れている
何の問題もないということだな

>>241
過大評価だね
243名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 18:38:12 ID:mOJT4mQ3
>>242
>過大評価だね
いいえ。
244名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 19:40:14 ID:I93Dguf9
オフ試合敗走してプリンススレ、フォアハンドスレで発狂してスクール中級の自称フェデラーと豪語するウンコ爺ID:cjpZfNh6

149 :名無しさん@エースをねらえ! :sage :2010/12/08(水) 19:49:19 ID:cjpZfNh6
>どうせ今も厚ラケ特有の変なフォームなんだろw
圧ラケ特有の変なフォームって?
フェデラー並みのフォームで打ってる俺には何の事かさっぱり分からんなwww

403 :名無しさん@エースをねらえ! :2010/12/15(水) 22:05:59 ID:cjpZfNh6
まあ俺のスイングがフェデラー並みだけど、薄いグリップ、
ストレートアーム、水平に近いスイング軌道、打点に目線を残すといったフェデラーとの
共通点は結構多いしな
フィニッシュでもヘッドが背中に巻きつく
これはスイングが速い何よりの証拠だね
どんなに振っても殆どと言っていいほどバックアウトせず、ベースライン付近に強烈な打球を飛ばせるので
女性や年配はまともに返せない
だからセーブしないといけないのが辛い(^^;)
コーチはしっかり取ってくれるから助かるけどね
基本的にコーチ相手じゃないと練習物足りないと感じるまで成長したしw
一人酒ジジィがどう足掻こうが俺のフォアハンドの技術が中上級以上なのは確定♪

  ↑
この痛いウンコ爺ID:cjpZfNh6の専用スレ
【試合逃走】ウンコ爺ID:cjpZfNh6【万年中級】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1296666276/
245名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 19:44:58 ID:C+Sa3wqQ
軽く調べてみたら、レジャー白書によると一昨年のテニス人口は750万人で過去最低
サンプ時代は97年までは徐々に減りつつも1000万以上、ナンバー1から落ちた99年、00年は800万前後まで一気に落ちた
フェデ最盛期の05年はテニス人口は840万人ながらも、スクールやテニスグッズの売り上げは
他のスポーツが軒並み下がってる中でましだったらしい。
ただしレジャー白書によるとテニスの王子様効果らしいがw

まあ少なくとも、サンプのせいでテニスが人気なくなったとか、
フェデが人気あるからテニス人気高まってるってことは日本に限って言えばまったくない
246名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 20:30:42 ID:ExLlU+gs
テニス人口がどうだとか興味ないけどな。
自分はテニスもサッカーもしない。テレビでのスポーツ観戦が趣味。
WBをNHKで見てたけどサンプラスとかアガシやヘンマンをみても別にファンには
ならなかった。
2003年にフェデラーのファンになってからWOWに加入したよ。
それから少したってGAORAにも加入した。
地上波の放送も必要だと思う。
自分のようなファンを増やすためにもね。
でもにわかはまず日本人の活躍しか興味ないかも。
247名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 21:57:49 ID:0iqSsMXi
ABOがちゃんとサンプを見てれば
サンプはここまで叩かれないと思う

248名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 23:53:43 ID:PXhMj6PN
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1276&bih=852&q=Pete+Sampras%E3%80%80boring&aq=f&aqi=&aql=&oq=


http://uk.answers.yahoo.com/question/index?qid=20080702132326AAovlqD
Pete Sampras - most boring tennis player of all time?

Who agrees? All he did was win on serves and he was definitely NOT interesting or exciting to watch. I am glad he no longer plays.

Best Answer - Chosen by Asker
Yeah all he did was serve aces
Soooooooooo boringg |-)

http://www.indianwatchdogs.com/forums/showthread.php?t=17278
The press labelled him boring ? he was Pete Samprazzzz

Pete Sampras, boring tennis legend

don't call Pete boring!

Boring Pete
249名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 00:25:37 ID:pW8768qp
当時リアルタイムでサンプラスを見て絶賛した人なんていない。
俺はもっと昔から見ていたし今でも史上最高の試合はボルグVS
マック戦だと思ってる。ボレーヤー対ストローカーと言っても、
サンプラスVSアガシでは足元にも及ばない。

アガシも若い頃は晩年みたいに繋ぎのスライスとか全然打たなくて
エースを狙って打ち込むだけの単調なストローカー。
この2人の試合は調子のいい方が圧倒するだけのつまらない試合。
1,2セットで試合の結果が読めちゃうんだよね。
そこには駆け引きの妙がまるでないから手に汗握る感動もない。
将棋に例えるならボルグマックは互いの手を読んで少しづつ
主導権を握るプロの対局。サンプアガシは互いに得意な囲いを機械的に
組んで指すだけのアマの試合、って感じ。
250名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 00:30:49 ID:4dEwSkUQ
もう何年も前の試合をつまらないつまらないって言ってる方がつまらなくないか?
251名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 00:44:31 ID:rZioWs+X
>>248
これが原因でコートの速さが遅めになった。
ウィンブルドンを含めて

それととももに、ハードコート育ちでビッグサーブを得意とするアメリカ勢がそれほど活躍しなくなった。
ロディック・デント・イズナー・クエリーなど、アメリカにはビッグサーブを中心にそれプラスボレーを武器とする流れがある。
これがコートが遅くなったことによって影響を受けた。

逆に、クレイコート育ちの多いヨーロッパ勢の活躍が目立つようになった。
252A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/04(金) 00:54:41 ID:5cS+E9ee
なるほどね。
あんな天才的で美しいオーバーヘッドは見たこと無いって言ってるな。

ちなみに
http://www.google.co.jp/search?q=sampras+exciting&hl=ja&prmd=ivns&ei=L89KTYnpL4TQce7I5aMM&start=0&sa=N
の最初のやつのyoutubeのは凄い。
http://www.menstennisforums.com/showthread.php?t=154025
253名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 00:57:15 ID:pcNkmZt8
ここをサンプスレにしたい奴がいるな
254名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 09:15:30 ID:oa5W0FKD
>>245
日本国内のテニス人口、テニス人気はマンガと日本人選手の活躍次第でしょ。
サンプもフェデも影響ない。90年代は伊達、松岡、00年代はテニプリ。

255名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 10:01:07 ID:CzB1V6hO
>>245
その数字って国内?
日本の人口比から考えるとかなり多いと思うんだが。
しかも今は人口減少中、高齢化でどんなスポーツも減少傾向だと思うんだが。

まぁつまりテニス\(^O^)/オワタ ってほど悲観的になるほどでもないな。
256名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 12:31:29 ID:OJpznS3D
まあ>>245
ぼくのまわりではさんぷらすがきらわれてたからあんこくじだいだった
っていう小学生みたいな主張よりは公平だな。
フェデは人気あると思うが別にスターではないよな。
257名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 12:35:05 ID:OJpznS3D
>>254
昔は海外のスター選手に憧れてみんなテニスをしてたんだけどね。
サンプの寒いテニス、フェデの退屈なテニスには誰も憧れなかったって事だ
258名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 12:40:57 ID:oa5W0FKD
昔は現天皇夫婦に憧れてテニスブームが起きたんじゃないの?
海外選手に憧れて、というのはボルグ、マック時代くらいのもんで、
ベッカー、エドバーグにしてもマック時代の人気の余熱があったから
人気が続いていただけ。
259名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 13:30:11 ID:oie7BnD9
フェデのテニスが退屈で憧れないとか初めて聞いたんだがw
260名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 14:02:02 ID:nSgfrmFl
サンプを貶しているのは殆どフェデヲタだろ?
ライバル視しているサンプとかナダルがもちあげられると黙ってはいられないんだろ
最近活躍できなくなってきたからなあw
261名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 14:25:26 ID:pcNkmZt8
>>260
そういうお前はフェデアンチだろ?
サンプどころかフェデでさえつまらん言われてるのに
フェデオタと言いきるとか脳ミソからっぽだな
そもそもフェデオタはサンプをライバル視なんてしてないだろw
って俺釣られた?w
262名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 16:55:00 ID:OJpznS3D
つかマジで日本で現代の方がサンプ時代より人気あるってなら客観的なソースだしてよ
サンプ全盛期よりテニス業界の売上もテニス人口もはるかに下で、GS地上波放送は打ち切られる。
多少でも誇れるのってフェデナダルが来日した時に過去最高の観客動員だったくらいじゃない?
俺のまわりではそうでした。みたいな小学生以下のフェデオタの話しかでてこないんだけど。
263名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 17:06:13 ID:CzB1V6hO
一体何と戦ってるんだろう・・・
264名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 17:14:57 ID:pcNkmZt8
>俺のまわりではそうでした。みたいな小学生以下のフェデオタの話しかでてこないんだけど。


どこにそんなこと言ってる人いる?
265名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 17:17:43 ID:4dEwSkUQ
はいはいサンプすごいねー
にんきあるねーすごいおもしろいテニスしてるねー
266名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 17:33:20 ID:oa5W0FKD
サンプ時代の日本国内のテニス人口を支えていたのは伊達、松岡だと思うぞ。
そもそも日本ではテニスは「やるスポーツ」であって「観るスポーツ」ではないよ。
基本的に、テニスをやる人数>プロの試合を観る人数、という構造は変わらない。
観るスポーツだったのはボルグ、マックの時代とその後の数年間だけ。
村上龍がテニスに興味を無くした頃には衰退してたな。
267名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 18:50:38 ID:hFfmEBRV
サンプラスなんて日本人の試合終わった後ジャパンオープンの客が帰りだして可哀相な思いしたことあんのに
伊達松岡チャン、グラフやサバチーニらよりずっと影響力低いだろ?
客引っ張ってくるフェデラーナダルはたいしたもの、地上波無い状況でだからなおさら凄い
268名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 18:56:55 ID:oie7BnD9
そうだよな、地上波ないのに過去最高記録してるんだもんな
それだけWOWOWやGAORA、ネットで視聴してるってことだろ
そもそも日本なんて小さな国基準で言われてもねw
海外に行って言ってみろよ、笑われるぞw
269名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 18:58:30 ID:7WtTVESR
フェデはつまらん小手先のこざかしいテニス
270名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 19:00:29 ID:uTWNzp1x
どちらにせよプロテニス見てるのなんてほんの一部なんだからそいつら同士で喧嘩すんなw
271名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 19:00:40 ID:nSgfrmFl
いままでのフェデオタは何回もフェデに癒されてきた
今後はストレスをいっぱいもらえるよw
272名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 19:04:04 ID:pcNkmZt8
なんかフェデに恨みでもあるの?w
273名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 19:07:41 ID:Ez2bAmeV
アンチフェデと言うよりアンチフェデオタだろ
どのオタか知らんが低脳過ぎるw
274名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 19:55:03 ID:nSgfrmFl
去年もけっこうw今年は更にはストレス度の上昇がみこまれる
悪くするとストレスを感じる前にwww
275名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 20:00:55 ID:oie7BnD9
日本語でおk
276名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 20:24:35 ID:N0jUPs6h
>>274
はナダルオタ基地外クレーマーです。
277名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 20:28:46 ID:nSgfrmFl
なるほどやはりフェデヲタがサンプ↓をやっていたのかw
278名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 20:45:44 ID:pW8768qp
>>266
正解。ボルグ、マックは完全に「観るテニス」。
その後はやるテニスが主流になってる。
日本の人気は完全に右肩下がり。
伊達さんの時代は他にも沢松さんとか日本女子が世界ランクに何人もいた。

>>268
記録を作れたのはテレビ放映がなくなったことが影響してると思う。
毎年来日するならば別に遠方から来る必要はないし、テレビでいつも見れるなら
テニスコートまで観に行く人は少ない。
これを逃したら2度と見れないかも?と言う大衆心理が働いた結果だろうさ。
279名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 21:39:35 ID:oFt3bhWA
世界のテニスの話をしているのに日本基準でしか頭が働かないってw
280名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 22:04:56 ID:sNsJ4LIb
このスレはサンプsage過ぎ。
ABOの意見は別に極端でも何でもない。
当時のサンプラスを見ていたテニスファンとしては当然の意見と言ってもいい。

あとサンプsageの輩は屁理屈も多すぎ。
「あの時代は他が弱すぎた」とか論じるにも値しない糞意見。
281名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 22:49:30 ID:hFfmEBRV
何で?1位とは言わなくても2位や3位を長くキープできる選手がいなかったし
クレーに穴ある選手が長く君臨できた時点で他の時代よりレベル低いのは明白では?
サンプラスがsageられてるのはアボがいちいちフェデラーに張り合うからであって
他と比較すればそこまで不利になることはないよ、アボが喧嘩売る相手が悪いだけだ
282名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 23:05:03 ID:nSgfrmFl
小さなことも気になって気になってしかたがないフェデオタども
さあ今後の活躍に期待しながらストレスを味わってくれwww
283名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 23:05:36 ID:sNsJ4LIb
2位や3位を長くキープできる選手がいなかった=レベルが低いというのは
あまりにも乱暴な意見と言わざるを得ない。

「2位や3位を長くキープできる選手」、この存在自体が不自然とは思わないか?
またピラミッドの頂点は1位。2位と1位の違いというのは大きい。
その2位をキープした人間がいたところでそれが何の意味を持とうか。

例えば高校で、万年成績クラス2位の人が在籍しているクラスは
そうでない他のクラスよりもレベルが高いのか?
そう言いきれるものではないだろう。

クレーに穴ある選手が長く君臨できたのはベスト14システムのせい。
別にサンプラスはクレーで無理して勝たなくてもランクに全く影響しない。
また今ほどサーフェスが平均化していないので
サンプラスがクレーに適応しようとしたら芝やハードで勝てなくなった恐れもあった。
284名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 23:32:43 ID:h5Sn7EnE
なんでフェデオタって具体的に数字を出してどのくらいフェデが人気あるか話してくれないの?
簡単にわかる日本でのフェデの空気ぶりが都合悪いなら、
世界全体でどのくらいテニスの普及にフェデが役に立ったか説明してよ
80年代、90年代の観客や賞金の伸び率と比べてさぞかし優秀なんだろうね
285名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 23:32:53 ID:hFfmEBRV
2位をキープできる選手は
その上の1位をキープした選手には及ばないにしても、その選手さえいなければ
1位をキープする可能性が非常に高い、それだけの力があるから他を押さえ2位であり続けたのだ


という意味で、レベルの高い選手とみなすことが出来る、2位じゃなくたまに3位に落ちるくらいは問題ない
レーバーにはローズウォール
ボルグの時代のコナーズとか、マック
レンドルの時代はビランデル、あるいはベッカーや江戸
そしてフェデラーにはナダルそしてジョコだ
サンプラス時代には他の時代に見られる強いライバル関係がない
サンプラスにクレーという穴がありながら追い付けない貧弱さ
勿論サンプラスはランキングシステムのせいではなくクレーに挑んでも結果が出なかっただけである
彼はランキングのためだけにテニスしてたわけではない、クレーの大会でも勝とうと試みたがダメだっただけ
それなりの準備して1コケが続けば俺には力がないクレーで努力するのは無駄と悟るのは当然
可能性があれば諦めない
286名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 23:36:09 ID:4dEwSkUQ
>>284
人気のランキングあるじゃん
それぐらいは自分で調べたら?
8年連続で選ばれてまっせ
287名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 23:38:00 ID:hFfmEBRV
>>284
スイス選手なのにアメリカで番付に入ってる時点で異常
ATPのファン投票も連続1位記録、ジャパンオープンの観客も伸びる一方、四大大会の賞金も上がっている
逆にフェデラーがテニス人気落としてる具体的数値を君が出すべきだ、でかい口利くならね
最強スレで人気話に終始する逃げの議論にしばらくは付き合ってやるから
288名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 23:43:03 ID:AMMBliHr
サンプラスは、世界1位になってもアスリートの収入で20位にも入ってこなかったからね。
サンプラスは、退屈ピートってのが渾名の1人として呼ばれてたくらいだから。
アガシは、トップ10に入ってるのに。
ボルグの時代は、歩く広告塔といわれ、最も稼ぐアスリートだった
サンプラス時代は、賞金も伸びず、ウッズが引っ張ったゴルフ界に抜かれた。
ちなみにフェデは、去年でアスリート2位。
賞金ベースでもトップは、ゴルフ界より多いくらいになってる。
289名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 23:43:45 ID:hFfmEBRV
あと高校のクラスの例えは下手くそすぎる気がする
ずっとクラス1位の奴が学年1位で万年クラス2位の奴が学年2位ならそのクラスはレベル高いだろう
学年の中の順位で見ればいい話だ
290名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 23:46:15 ID:pcNkmZt8
てか>>284みたいなのはいつも単発
291名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 23:47:51 ID:hFfmEBRV
北京五輪で旗手フェデラーに大歓声上がってアナが驚いてたが
視聴者にも多くいただろう
日本人の世界スポーツに関する認識は残念なことに中国にすら遅れを取っているのだ
292名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:08:05 ID:YYIDVlwC
GSの賞金なんかオープン化以来50年上がる続けてるだろ・・・
と思って調べてみたら去年は全英の男子シングルスの賞金アップはすごかったけど、
ボルグ〜マックの頃は倍増したり50%増えたりしてるね
90年〜08年まではほとんど賞金の伸び率同じくらい。
5%〜10%ってとこだね。
サンプもフェデも全盛期は同じくらいってことで仲良くしろw
293名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:10:01 ID:z2rdTM10
>>285
チャンやアガシ、カフェルニコフが
ベッカー、江戸、ジョコらに劣るとは思わない。
294名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:11:34 ID:OJLKAlLR
オープン化後10年程度と現代一緒にしてはいけないよ
ボルグ時代は元の賞金が安すぎただけ、いつまでも倍倍で増えていくことはない
観客動員と合わせ増え続けるだけでも素晴らしい
295名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:13:49 ID:OJLKAlLR
>>293
チャンとカフィは明らかに劣る
アガシは劣らないが時代のナンバー2としては微妙だよ
ベッカー江戸ジョコは時代のナンバー2枠じゃなく3や4だもんな
296名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:19:00 ID:SeN7N3/c
フェデファンだけどアガシは凄いと思うけどなぁ
297名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:19:00 ID:NAvk8Coy
>>292
アホか、仲良くできるかwwww。
テニスの実力は百歩譲って フェデ≒サンプでいいが
人気が フェデ>>>サンプ なのは間違いないだろうが。

 この大前提を受け入れられない奴はテニスについて語る
資格がないよ。サンプオタってサンプ好きになるくらいだから
ひねくれものが多いんだろ。
298名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:26:27 ID:YYIDVlwC
観客動員は多少の誤差はあるけど昔から大体ずっと増え続けてる
全米でみるとハコが変わった年にドーンと増えてあとは微妙な増減だけ
全仏も似たような感じ。全英は去年は観客動員かなり減った。
センターコートの収容人数が下がったのやフェデやマレーの早期敗退が影響してるかもね
とりあえず現代が人気あるとか90年代がないとか、さらにマックボルグが人気あるとかはGSに限って言えばない
299名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:28:44 ID:GxiZt7qZ
えー去年って減ってたのか
NO.1が残ってても減るもんなんだな
300名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:30:47 ID:BW+7wuyI
>>298
グランドスラムに限って言えば、女子が確実に減らしてるだろ

全英の女子の決勝でもチケットがそれほどプレミアがついたりダフ屋がうろちょろしてなかったらしいし
301A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/05(土) 00:31:49 ID:KMvhCWpg
日本のテニス人口は世界的に見ても多いんだよ。
90年代でも他の国ではテニス人口は減ってて日本は有望なマーケットだった。
90年代は日本でもたくさん世界的な大会があった。
今じゃ一つだけ。フェデラーが来たのは一回だけ。ナダルももう来ないかもな。
だから客が集中したんだろう。
あと90年代はサンプラスが一つ抜けてただけ。隙を見せれば足元をすくわれた。
ビッグサーバーにはいつでも負ける可能性があったし
クレーや遅いサーフェスではスペイン軍団に負ける可能性があった。特に90年代後半。
サンプラスは6年連続で年末一位になっただけ。本人も年末一位にだけは拘っていた。
フェデラーやナダルみたいに圧倒的に君臨してたわけじゃないんだよ。
常に下剋上の恐れがあった。サーフェスによってスタイルの変化が要求されてたからだろう。
フェデラーナダル時代は常にトップの選手が勝ち上がるようにサーフェスを均一化した結果。
ローリスクテニスで同じようなプレーができるようになって同じ選手ばかりが勝つようになった。
サンプラスはキャリア前半はクレーでも普通に強かったよ。ただ優勝するような選手に勝てなかっただけ。
後半は松岡に引退するまで全仏は勝てない。クレーで勝つ精神力はありませんとか言われてたな。
画面に向かって、うるせーバーカって言ってやったよ。てめーが言うんじゃねー。何が簡単ラケットだ。目茶難しく見えるじゃねーの。
あの野郎NHKで軟式のチャンピオンと試合してたけど全然軟式の方が巧かったな。
302名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:35:30 ID:YYIDVlwC
>>299
まあこれは女子やダブルスなんかもいれた数だからね
全米なんかは06年はアガシ引退のせいか前年より減ったけど翌年はかなり増えたりしてる
かなり特殊だけど、マックのころ〜ベッカーの頃ってほぼ毎年40万前後で満員御礼っぽいんだよね
この頃に今くらいの大きさのスタジアムがあったらどれだけ入ってただろう・・・
303名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:38:40 ID:mL+CSp3y
サンプラスの時代は、むしろ、女子の試合の方が面白かった。
特に、ウィンブルドンの男子のサーブ合戦はひどかった。

だからこそ、テニス界でもセカンドサーブをなくせばいいとか、ラケットをウッドに戻せとか
そういう議論になったし、大会側も危機感を感じて、コートを遅くした。

こういうルール変更の動きまであったのは、はっきりテニス界自体が危機感を持つほど面白いと思わない人が多かったから
304名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:42:56 ID:GxiZt7qZ
程々で良いのになぁ
今ほとんど遅いコートばっかりになっちゃったし
305名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:58:27 ID:NAvk8Coy
>>303
おっしゃる通り。
もうこれが正解なんだよ。サンプのテニスがつまらない訳ではなく、
サンプの時代のテニスがつまらなかった。

だからサンプが人気ないのは仕方ないんだよ。決してサンプのせいではない。
それなのにサンプオタがサンプは人気あったとか抜かしやがるから、混乱
するんだよ。サンプオタは人気ないのは人気なかったと受け止めるべき。
306名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 01:10:40 ID:lsLRD45k
あ、サンプがつまらないと主張する人の中にはそういう考えの人もいるんだな。
なるほど。
サンプ個人をけなしてるつもりはなく、時代そのもので男子テニスがつまらなかったから。

でも、じゃあ現代のテニスがストロークに偏っていて
フェデラーもそれ(ストロークしこりテニス)を身に着けざるを得なくなった
ことについては?
これじゃ鶏が先か卵が先かみたいだなw
307名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 01:12:50 ID:SeN7N3/c
>>306
それは上にもあるようにサーフェイスの問題では?
308名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 01:20:30 ID:YYIDVlwC
俺も90年代は全体的にテニスがつまらなかったと思うけど
誰が人気でフェデ<サンプなんて言ってるの?
誰もそこまで言ってないような
309名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 02:16:38 ID:TItIpP35
>>293
カフェルニコフは今で言えばダビデンコレベルだよ。
当時は今のフェデラー、ナダルによるGS完全封鎖みたいな状態じゃなかったからな
今だったら(正確にはちょい前)決勝にすら進ませてもらえないって
310名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 02:49:03 ID:GKFdufBi
グランドスラムの優勝回数14を抜かれたからって、フェデラーに対する憎しみが
はんぱないねサンプオタは。
サンプラス本人はウィンブルドンに来てフェデラーの偉業を称えたのにね。
本人は器が大きいのに、オタは小さいな。
311名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 03:20:05 ID:GKFdufBi
あとフェデラーの人気に嫉妬してるナダルオタの鬼女もうざすぎ。
有明の記録を塗り替えたと自慢げ。
錦織と伊達の活躍のおかげもあるんだよ、ナダル一人の人気じゃない。
2008年だって錦織一人の人気で平日も満員になってたのに。
錦織効果や伊達効果でテニスの観客も増えてるのにな。結局は日本人が活躍すれば
話題になるんだよ。
それをまるでナダルのみの人気だと思ってる。
フェデラーが来日した2006年はそのような日本人の活躍などまるでなかった。
それでもシャラのときよりも観客が増えたんだよ。
NO.1になった2008年も、GS3個とった去年も人気ランキングでフェデラーを
越えることができなかったねw
いったいいつ1位になるんだ?フェデラーが引退したらなるのか?
フェデラーが早期敗退を繰り返してまったく活躍できなくなったら
ようやく1位になれるのかなw
たとえ人気でも1位になったとしても8年も1位でいられるかな?
楽しみだね。


312名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 03:58:09 ID:WnVlLas+
ID:GKFdufBi
 ↑
気持ち悪い

>グランドスラムの優勝回数14を抜かれたからって、フェデラーに対する憎しみが
はんぱないねサンプオタは。

って書きながら
>>311でナダルに嫉妬しまくり〜
常にフェデが1位じゃないと気がすまないキチガイオタ丸出し。
みっともないったらありゃしない

いろんな記録をナダルに止められてくやしいんだろ? ナダルに対する憎しみがはんぱないな、キチガイフェデヲタは
本人達は仲がいいのにお前みたいなちっぽけなヲタがいるとフェデも気の毒だ

あっ別にフェデオタがみんなID:GKFdufBiみたいなキチガイだとは思ってないよ。
いい人もいるよね。
でもID:GKFdufBiみたいのは馬鹿丸出しw
「フェデに記録抜かれたのがくやしいいんだろ」って言いながらナダルに嫉妬丸出し馬鹿w
313名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 04:34:02 ID:JeKFYXEZ
このスレって必ずこうなるよな。史上最強を語るはずなのに必ず話がそれてオタの罵り合いになる。
314名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 05:17:08 ID:0ddQyFeV
フェデラー来たときのジャパンオープンて女子も同時開催じゃなかった?
観客数カウントどういう風なんだろ?
315名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 07:33:13 ID:nEs760Vb
>>312
の言ってる意味が???
なんだが。
何故ナダルに嫉妬してることになるの?
ATPの人気ランキングでナダルに抜かれてもいないし。
MTFの人気でもナダルは一度も1位になってないぞw
もしや去年の有明のこと言ってんのか?
GSの優勝回数でも抜かれてないんだが?
いろんな記録をナダルに止められたとは?
WBの6連覇のことか?
ああこれは世界中のテニスファンを敵にまわしたな。
人気で1位のフェデの偉業ならずで。空気よめないなナダルは。
あんな不格好なプレースタイルのナダルに嫉妬なんかしないよwww
ナダルオタの鬼女といっしょでただ UZAI だけ。
316名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 08:04:14 ID:zoA3YBcW
>>309
ありえん。
カフィを過小評価しすぎ。
317名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 08:05:50 ID:1BIZRtkr
なんかちょっとサンプとかナダルを押すと反応が凄いんでワロタ
なんでかな 過去1年のうっぷんでもたまっちゃってんの?
もうGS決勝では姿みれなくなったもんなw
今後各スレでのフェデヲタのピリピリっぷりが楽しみだwww
318名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 08:19:16 ID:1BIZRtkr
過去選手のレベルもフェデの実力にかかわるから旧選手下げ工作w
でもナダルはけっして上げないwさすが屁出汚多www
319名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 08:22:27 ID:nEs760Vb
>>317
バカww
フェデラーなんかレンドルの決勝進出記録も塗り替えたしGSも16回優勝したし
もうこれ以上望めないかな〜とオタも思ってんのにw
最終戦も5回優勝したしね〜、誰かさんと違ってさWWW。
320名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 08:27:55 ID:1BIZRtkr
やっぱりピリピリしてるよなwww
321名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 08:43:16 ID:OJLKAlLR
カフィはクレー版サンプシュティヒぼこり全仏優勝、全豪でエンクウィスト倒して優勝
だがどちらも大きなことを成し遂げた感じはないな、倒した相手も越えるべき相手としての難易度が高いとは言えない
しょせんは隙間ぬって輝いた脇役だろう、この流れで名前出る選手としてふさわしくない
322名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 09:02:17 ID:1BIZRtkr
>>321フェデ↑工作www
323名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 10:06:10 ID:OJLKAlLR
いやいや、ただの事実を工作の一言で逃げるのはいかんよ
事実の積み重ねで導かれる結論がフェデラーが最強ということ
事実の積み重ねを否定しようと必死なのが工作活動ということだ
324名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 11:20:53 ID:5HmrKsDg
つかATPファン投票て00年に始まったんじゃなかったっけ?
それをたくさん受賞したからって昔になかったので自慢されてもなんとも言いようがない
325名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 11:28:37 ID:JeKFYXEZ
昔になかったものは意味ないとか笑わせるなw
326名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 12:39:17 ID:12uf4bm2
ナダルは間違いなく過大評価されている選手
そもそもプレー自体あまり器用さを感じない不器用な選手だと思う
フェデラーもそのナダルに勝ったGSが全英2回だけっていうのも痛いよ
ハードコートのGSで直接勝って優勝していない
フェデラーは谷間の世代の王者って云う感じがする
327名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 12:46:20 ID:5aKjPgEC
だったら谷間じゃない世代ってどこだよww
328名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 12:55:00 ID:wL/PeCVl
マックやレンドルの世代はキツそう
329名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 12:59:35 ID:JeKFYXEZ
>>326みたいなレスはやっぱり単発
330名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 13:00:47 ID:OJLKAlLR
何か不器用だと強くないみたいな言い方だなあ
ナダルは運動量と力強さで器用なフェデラーに対抗している選手
カフィごときよりずっと結果出してる選手を評価することのどこが過大評価かね?
331名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 13:07:44 ID:wL/PeCVl
>>330
カフィごときとか言いやがるから何の話かとレス遡ったが、カフィとナダルが同等とか誰も言ってねえぞ
頭大丈夫かよ?
332名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 13:20:34 ID:OJLKAlLR
俺だって同等とは言ってないよ、頭大丈夫かい?
ナダルにあれこれ言う前にカフィのほうがはるかに過大評価だろって話だ、理解できんのかね
333名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 13:25:36 ID:wL/PeCVl
>>332
>>326の釣りレスにカフィを持ち出しナダルと較べごときなどと抜かすオマエの頭はどうなってんだよ
334名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 13:27:20 ID:ZqIpzQCl
カフィって土の勝率60%以下だったっけ
よく全仏勝てたよ
335名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 14:20:54 ID:12uf4bm2
ベッカー世代としてのフェデラーが観てみたかった
レンドル世代に頭を叩かれサンプラス世代に尻を突かれる世代としてのフェデラーをね
たとえ獲得GSタイトルが16から6に減少したとしてもフェデラーは名前を確実に残せたと思う
ベッカーのようにね
336名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 14:33:19 ID:vPlR95XE
エキシビジョンでもワンマッチでもいいから、今の選手に
昔の環境と道具でやってみてもらいたいもんだ

逆はできないがそれはできる可能性があるからな
337名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 14:36:09 ID:OJLKAlLR
カフィはまとめによれば全仏チャンピオン最低クレー勝率らしい
層の薄い時代の全仏王者たちがさらに衰えた瞬間にうまく勝った、運がある
そんなカフィ以下のクレーサンプラス、情けない
338A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/05(土) 15:45:41 ID:KMvhCWpg
カフェルニコフはロシア選手の中では一番才能があったと言われていた。
ダビデンコと比べたらどうだろうね。
90年代では唯一グランドスラムができる選手と言われていたからね。
潜在能力はカフェルニコフがかなり上だろう。
96全仏は単複優勝。ダビデンコにはこんな真似は無理だろう。
GS二勝。ランキング一位にもなったことがある。
当然カフェルニコフ>>>>>ダビデンコ。
カフェルニコフは190cmの身長だけど実はサーブは強くない。
でもストロークが鉄壁だよね。両サイドからフラットを叩きこんでネットを取る。
またネットプレーが非常に上手い。あと守備が凄く強い。
あの長身で動きが滑らかだよね。当然ダビデンコよりずっとパワーがある。
晩年ヒューイットに負けてたのは体力の衰えからだろう。01全米は確かに情けなかった。
本人もニューボールズの台頭はきついと言ってた。

さあフェデヲタ反論をどうぞ。
339名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 15:47:03 ID:rk18X4Ha
カフィが得意なのはハードやグラス。
リアルタイムで見たこと無い人がこのスレは多そうだけど
押し出すような変なフォームで打球はほとんどフラット。

トータルでのクレー勝率は悪いが、全仏はまぐれで取れる大会ではない。
カフィは過小評価された王者。

ちなみに90年代にbQや3が不在というおかしな意見があるが、
・クーリエ
・アガシ
・イバニセビッチ
・チャン
・カフェルニコフ
これらの選手が居たことをお忘れだろうか。
いずれもあまり長持ちはしていないが、
長くナンバー2にとどまるのはむしろ不自然でおかしな話。
逆に今で言うと3強以外の選手のレベルを疑わざるを得ない。
340名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 16:08:17 ID:ZlqQ7+mX
まぐれで取れる大会なんてあるかよ
341名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 16:18:27 ID:tT4yP98N
フェデ汚多のコンプレックス酷すぎ

まあ、フェデ支持に自信がないから自然とこうなるなw
342名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 16:22:32 ID:OJLKAlLR
ん?トップ3人以外のレベルが一気に下がるなんて有り得んだろ?ここで何度か指摘されているはず
どういう理由でそうなるか説明してみ
俺が列挙したように各時代には数名の才能が飛びぬけ覇を競うが
90年代はそういった突き抜けた才能が少なかったと見るのが自然
サンプラス以外に時代を引っ張れる選手はいなかったのだよ、だから2位3位をキープできない
唯一王者クラスのサンプラスにしてもクレーで弱い欠陥王者
だから四大大会タイトルが多くの選手に行き渡っただけ
他時代に比べ低い次元での争いだった
343名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 16:28:03 ID:OJLKAlLR
コナーズ、ボルグ、マック、レンドル、ビランデル、ベッカー、エドバーグ
ここらまでがトップ3あるいは5の常連だった、それも何年にも渡って
今はフェデラー、ナダル、ジョコにマレーも加わりつつある、常連だ
90年代はサンプラスだけ、おまけでアガシ
強い選手が1位を長くキープするように(サンプラス)、その対抗馬がいれば2位3位をキープして普通だ
それが自然だが90年代のみその存在は見られなかった
2位候補のアガシがあのとおりのキャラだったからな
344まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 17:50:42 ID:N6E6cjDk
【まとめ的格付け】
フェデ ボルグ
サンプ ナダル
コナーズ レンドル マック
アガシ エド ベッカー ビランデル (ジョコは最終的にここかな^^)
ヒュー ビラス クーリエ ロデ (マレーはここ^^)


コナーズ以降で。前にも作った気がしますけど。
今の気持ちで作るとこんな感じですかね。

一段目〜2つのGSを長きに渡って支配した別格クラス(年間GSのレーバーはここに匹敵)
二段目〜問題を抱えるコートもあるが特定のコートでは目を見張る強さ発揮する
三段目〜何度もナンバー1の座についた強豪選手たち(神様ローズウォールはここの筆頭?)
その下は実績や数字で適当に^^

強い選手って1位の選手の背中を追っかけ続けると思いますよ。
ここ数年のナダルとかまさに典型例だったじゃない^^
彼は万年2位とか言われてましたけどそれは実力が2位どまりという意味じゃなくとっくに1位の器だったものを
更なる強大な力で頭抑えられてただけ。
ジョコビッチも4年連続年末3位だけど、これも上に2人凄いのがいるから3位どまりなだけで
怪物2人に数年間ピッタリくっついてきたということは間違いなく力ありますよ。
エドベリやボリスと同列の力はあると感じます。
345名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 18:01:29 ID:YYIDVlwC
カフェルニコフは勝率でいうとカーペットが一番高いんだけど、
実はロシアで開かれてた大会のカーペットで強かっただけで他では数字ほどは強くない
ATPファイナル、グランドスラムカップ等大きい大会ではね。

とりあえず現代のフェデナダル独占状態は二人がずば抜けてるのは間違いない
サンプ達は少なくともGSに関して言えばクレーの全仏は強くはなかった。
ただハードや芝では老いぼれたアガシやサンプ、ゴランが勝てたりしてレベルは非常に高かったと思う。
346名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 18:03:16 ID:OJLKAlLR
まとめのランクはナダルが高すぎる
347まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 18:16:22 ID:N6E6cjDk
サンプラス世代の最後の輝きって、本人らの実力に加えて
下の年代の不作に支えられた面は大きいと思いますよ。
今のフェデラー見ても5歳下の年代は脅威ですが、10歳下の世代にしつこく脅かされる感じはないです。
それは20歳前後の選手は時に強さ発揮することはあっても安定するまではなかなか行かないものだから。

サンプラス世代を止めるべきはグーガの世代だったのに
結局サフィンやヒューイットら10歳下のニューボールズが引導を渡しました。
グーガの世代って、グラスやハードのビッグタイトルで勝ちまくれそうな強い選手が皆無に近かったのですよね。
モヤとかリオスとか、土ではまあまあってのが多くて。唯一期待のフィリポであのザマでしたから。
サンプラスってニューボールズの他は、最後まで同年代で争ってたイメージです。
グーガ世代の下のニューボールズはハードやグラスで力発揮する選手が揃ってましたね。
フェレーロだけ別枠で。

ナダルの位置は生涯黄金スラム達成、今後さらにスラムの上積みが期待できて
フレンチで大会最多優勝記録作りそうな見込みもあるしこんなもんでしょ^^
348名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 18:21:59 ID:0ddQyFeV
ボルグ、サンプラス、フェデラー、ナダルが上位は当然として、やはりビランデルは微妙
GS優勝回数だけはそれなりだけどさ
349まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 18:43:19 ID:N6E6cjDk
ビランデルは87年〜88年は本当に強かったですよ。
フレンチで最年少優勝記録作ったし(チャンに抜かれたけど)
ボルグが勝てなかったUSO(とAO)でスウェーデン人最初の優勝者になったし
88年ってGS年間3冠だったのですよ。女子で年間黄金スラムあったから霞んだけども。
(フェデラーが年間3冠やるまでずっと3冠なかったのです)
でも年末のデ杯で得意のクレーにも関わらずひどい逆転負けしてそこからいよいよおかしくなっちゃった。
90年代のマッツは惰性、WBは勝てなかったけどようは目標のほとんどを成し遂げたのです。
350名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 19:17:42 ID:0ddQyFeV
三冠の年もコロコロ負けてた印象あるけどなぁ
たぶんその並びの中でもひとりだけ勝率低いんじゃないか?
351名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 20:05:32 ID:z5O8J5SH
フェデラーのことを谷間の王者とか言ってる奴に聞きたいんだが。
今までの選手達のNO.1在位記録とかわかってんのか?
1位がサンプラスの286週だよ。
フェデラーは285週なんだが。1週しかちがわないんだが?
この2人よりも1位在位が長かった奴がいるのか今まで?
400週とか超えてるのがいるのか?
そしてもしもフェデラーが谷間の王者だというなら 誰が真の王者なんだよ?
ナダルが400週を超えるとでも思ってるのか?
それともまだ見ぬ誰かが400週を超えるというのか?
それにフェデラーはGS優勝も歴代1位なんだが?
谷間ということはフェデラーよりも前に16回以上優勝してる者がいるんだな?
誰だよ?
そしてこれから16回を抜く奴がいるんだな?
谷間じゃなく真の王者なら20回は優勝するんだろうな?
352名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 20:10:40 ID:z5O8J5SH
特に>>326
に聞きたいんだが?
サンプオタか?
まさか14回優勝のサンプが真の王者でフェデラーが谷間の王者と言いたいのか?
353名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 20:13:17 ID:SeN7N3/c
そいつに聞いても無駄だよ
単なるアンチだから
354名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 21:18:00 ID:CjW63mBF
現役選手で一番好きな選手はナダルだね
人間らしい素朴な不器用さがプレーにも反映しているから
ただ過大評価はよくないっていうように感じている
クレーコートではスペシャルな選手だけどハードコートのGSでは優勝候補の筆頭ではないのだから
テニスで最も多いのはハードコート
ナダルはハードコートのGSではまだ全米と全豪の合計2回しか勝っていない
そういった意味ではボルグも過大評価だと思う
昨年のナダルのGS3勝は1988年のビランデルのGS3勝とよく似ている
GS3勝は見事の一言だけど決してツアー全体を支配していた訳ではない
ただビランデルもかなりの過小評価だね
あとビラス、クーリエとマレーが同格っていうのは変だと思う
ジョコビッチもベッカー、エドバーグ、アガシクラスっていうのは可笑しいよ
ジョコビッチはあと全英2回、全米2回を穫らないとエドバーグにも並べられない
全英2回全米2回はハードなハードルだよ
だってアガシでさえキャリアを通じて全英は1回全米は2回なんだから
フェデラーはコナーズ、レンドル、マッケンローより若干下のレベルだと思う
355名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 21:33:00 ID:SeN7N3/c
フェデラーって3回年間GS3勝してるよ?
コナーズ、レンドル、マッケンローより若干下のレベルってのはないな
356名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 21:33:38 ID:vwK1KsX0
>>354 フェデがなんでその3人よりしたか理由が聞きたい。
357名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 21:33:49 ID:OJLKAlLR
>>354
サンプラスは?
358まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 21:34:18 ID:N6E6cjDk
【年末トップ3フィニッシュ回数】
コナーズ   12回(1位:5回 2位:3回 3位:4回)
レンドル   10回(1位:4回 2位:3回 3位:3回)
サンプラス  9回(1位:6回 2位:0回 3位:3回)
フェデラー  8回(1位:5回 2位:3回 3位:0回)
マッケンロー 7回(1位:4回 2位:2回 3位:1回)
ボルグ    7回(1位:2回 2位:2回 3位:3回)
ナダル    6回(1位:2回 2位:4回 3位:0回)
アガシ    6回(1位:1回 2位:3回 3位:2回)
エドバーグ  5回(1位:2回 2位:2回 3位:1回)
ベッカー   5回(1位:0回 2位:3回 3位:2回)
ビランデル 4回(1位:1回 2位:0回 3位:3回)
ジョコビッチ 4回(1位:0回 2位:0回 3位:3回)
ヒューイット 3回(1位:2回 2位:0回 3位:1回)
クーリエ   3回(1位:1回 2位:1回 3位:1回)
ロディック  3回(1位:1回 2位:1回 3位:1回)
ビラス    3回(1位:0回 2位:2回 3位:1回)
359A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/05(土) 21:37:46 ID:KMvhCWpg
サンプラスは現代はトップの層が薄いと言ってたけどね。
97年頃はサンプラスを除けば実力はそんなに変わらなかった。
エド ベッカーが衰えてクーリエがバーンアウトした90年代後半がそんなにレベルが高いとは思わないけど
フェデラーナダル時代がレベルが高いとも思えんね。
ジョコビッチはフェデラーやナダルの調子が良ければ勝てない選手。
どの時代に来てもトップになるような選手とは思えない。
サンプラスは00年頃は衰えたけど技術はトップと言われていた。
アガシは30歳半ばでもフェデラーナダルに見劣りしなかった。
90年代の選手の能力の高さがわかる。
360名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 21:39:54 ID:GxiZt7qZ
はいはいサンプすごいすごい
サンプはもう史上最強じゃないよ^^
361名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 21:42:10 ID:OJLKAlLR
アガシはフェデラーナダルが最高のライバル関係と認めてしまった
362まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 21:45:04 ID:N6E6cjDk
【3-3 3年以上連続で年末トップ3をキープした選手】

ジョコビッチ4年連続(07年:3位 08年:3位 09年:3位 10年:3位)
ナダル6年連続(05年:2位 06年:2位 07年:2位 08年:1位 09年:2位 10年:1位)
フェデラー8年連続(03年:2位 04年:1位 05年:1位 06年:1位 07年:1位 08年:2位
            09年:1位 10年:2位)
ロディック3年連続(03年:1位 04年:2位 05年:3位)

サンプラス9年連続(92年:3位 93年:1位 94年:1位 95年:1位 96年:1位 97年:1位
            98年:1位 99年:3位 00年:3位)
クーリエ3年連続(91年:2位 92年:1位 93年:3位)
エドバーグ4年連続(89年:3位 90年:1位 91年:1位 92年:2位)
ベッカー3年連続(89年:2位 90年:2位 91年:3位)
ビランデル4年連続(85年:3位 86年:3位 87年:3位 88年:1位)
レンドル10年連続(81年:2位 82年:3位 83年:2位 84年:3位 85年:1位 86年:1位
            87年:1位 88年:2位 89年:1位 90年:3位)
マッケンロー7年連続(79年:3位 80年:2位 81年:1位 82年:1位 83年:1位 84年:1位 85年:2位)
ボルグ7年連続(74年:3位 75年:3位 76年:2位 77年:3位 78年:2位 79年:1位 80年:1位)
コナーズ12年連続(73年:3位 74年:1位 75年:1位 76年:1位 77年:1位 78年:1位
            79年:2位 80年:3位 81年:3位 82年:2位 83年:3位 84年:2位)


確かに90年代後半は暗黒の時代かも^^
363まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 21:46:36 ID:N6E6cjDk
【ハードコートGSタイトル数 USO78年〜+AO88年〜】

9勝 フェデラー
7勝 サンプラス
6勝 アガシ
5勝 レンドル
3勝 コナーズ、マッケンロー、ベッカー
2勝 エドバーグ、クーリエ、ラフター、サフィン、ナダル、ジョコビッチ

ナダルの最も苦手なコートでこの位置。
どう見るかですねえ。
364名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 21:52:02 ID:OJLKAlLR
サンプラスが現代にいたら連続3位記録はサンプラスのもの
そしてジョコは連続4位だ
365名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 21:55:10 ID:YYIDVlwC
>>364
だけど全米、全英はサンプが取ってそうww
366まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 21:55:17 ID:N6E6cjDk
マレー(08年:4位 09年:4位 10年:4位)

3年連続年末4位^^
367名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 21:56:04 ID:OJLKAlLR
サンプラスはスローサーフェスじゃ活躍できんさ
368名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 21:57:06 ID:SeN7N3/c
マレー。 ・ ゚ ・(。´ノω・`)。 ウウゥゥ
369名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:01:31 ID:OJLKAlLR
今年も順位の違いはあれ同じメンバーでトップ4争うのではないか?
こういうのがレベル高い時代だ、トップの層が厚い
80年代までの古き良き時代の再来だ
サンプラスの話なんぞ今の女子テニスがレベル高いと言うのと同じだ
90年代男子テニスや今の女子テニスは層が厚いとは言わん、低いレベルで競り合ってるだけ
370名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:13:34 ID:zx9D6NRj
>>369
氏ね
371まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 22:15:23 ID:N6E6cjDk
サンプラスにはサンプラスの、アガシにはアガシの見解があるのでしょう。

私が見るに、アガシにはサンプラスへの対抗心というか、サンプラスを認めたくない思いが結構ある。
サンプラスを必要以上に持ち上げることはしてこなかったと思います。
サンプラスの評価が低くなれば、負け続けた自分の評価も低くなるというのに。
(アガシは感じたことを言ってるだけかもですが。素直にフェデラーナダルの方が凄いと思ってるのもあるでしょうか)

彼は自分が四種類集めたことを強調することでサンプラスに対し優位に立とうとしてきた節がありました。
アガシは「全種類集めることが大事だ」といいサンプラスは「最多が大事」と言ってきました。
(フェデラーナダルはもう、全種類集めた上で最多を争っていくのでどうでもいいのですが)

一方のサンプラス、彼は昔から他の時代を低く見る傾向があるような気がします。
自分の時代だけ厳しいかのようにアピールすることが何度かありました。
現代テニスへの言い分の他にも、ボルグマックの時代は自分の時代ほど競争厳しくなかったとも言いました。
(これも、サンプラスが感じたことを言ってるだけかもですが)
372名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:24:44 ID:zx9D6NRj
それぞれの王者にはそれぞれの見方があるだろうからね。
そんなもんだろうさ。

アガシは何世代にも渡ってトップで戦っているけど、
アガシ自体のテニスや能力が80年代と90年代、晩年では質が異なっているだろうし、
彼自身も80年代後半のテニス界、90年代のテニス界、00年前半のテニス界を
比較することは難しいのではないかと。
373名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:32:43 ID:WnVlLas+
>>355
年またいでのGS3連勝じゃないの?
374名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:37:41 ID:SeN7N3/c
>>373
04年全豪全英全米
06年全豪全英全米
07年全豪全英全米
375まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 22:38:56 ID:N6E6cjDk
これはVILASじゃなくてVLLASか。惜しいIDですね^^
376名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:41:27 ID:WnVlLas+
>>374
ありがと
ナダルがいなかったらねェ
377名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:43:26 ID:SeN7N3/c
>>376
結果的にはそうだけどでも0607年どっちも全仏準優勝だしそれでも十分凄いことだと思う
378名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:44:45 ID:WnVlLas+
まとめさん、ヒマだったらクレーコートGSタイトル数も出してよ
前に出してくれてたっけ? 
379名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:52:19 ID:HW5cKU2a
ID:WnVlLas+はナダルオタの鬼女だろw
>>311で鬼女言われて怒り出すところがもう鬼女そのものww

380名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:53:10 ID:ZqIpzQCl
ハードコートと土と違うが
失セットなしでGSでお互いに優勝してるのと
2年連続で生涯スラムが出る異常な時代
381名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 22:54:34 ID:/VfaEHr8
自分ナダルオタだけど
史上最高はフェデラーでしょ、もちろん
GS優勝回数他、ナダルはツアーを支配出来るタイプじゃないし選手生命も短いだろうから
フェデラーの記録をこれから抜く可能性は凄く低いと思う
まあ史上最高だからオタになるわけではなく、こればかりは理屈じゃないわけでww
382まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 22:55:34 ID:N6E6cjDk
【クレーコートGSタイトル数 RG25年〜(赤土)+USO75〜77年(ハートルー/緑土)】

6勝 ボルグ
5勝 ナダル
4勝 コシェ
3勝 ラコステ、レンドル、ビランデル、クエルテン
2勝 フォンクラム、パーカー、ドロブニー、ローズウォール、トラバート、ピエトランジェリ、
    サンタナ、レーバー、エマーソン、コデシュ、ビラス、クーリエ、ブルゲラ


USOとAO合計のハードと違ってほぼRGタイトル獲得数ですが。
383名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 23:04:34 ID:WnVlLas+
>>382
ありがと

ボルグって早く引退しちゃったんだよね? もったいないな
続けてたらまだ上乗せできたんじゃないのかね?

384まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/05(土) 23:13:18 ID:N6E6cjDk
ボルグはRGでは78年から81年まで4連覇(通算6勝)して、82年は予選からという話ありましたけど
結局出場しませんでしたからね、そのまま引退。
RGのマッチ連勝記録はナダルの31連勝(●ソダーリン)が最高ですけど
ボルグは28連勝(負けずに引退)で終わり。
上乗せに関しては完全にたらればの話になるので何とも言えないですねえ。



【参考 各GSマッチ連勝記録トップ2】
WBマッチ連勝記録 1ボルグ41連勝(●マック) 2フェデラー40連勝(●ナダル 不戦勝が1つあるため40)

USOマッチ連勝記録 1チルデン42連勝(●コシェ) 2フェデラー40連勝(●デルポトロ 不戦勝1つあるため40)

RGマッチ連勝記録 1ナダル31連勝(●ソダ) 2ボルグ28連勝(引退)

AOマッチ連勝記録 1エマーソン27連勝(●レーバー) 2アガシ26連勝(●サフィン) ※いずれも欠場挟む
385名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 23:16:37 ID:WnVlLas+
>>382
ごめん、もう一個聞きたい
ボルグの現役時代まったく知らないんで聞くんだけど
なんでフェデラーとボルグがまとめの中で同格なの?
386名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 01:08:20 ID:OQmq63Rx
>>379
だよなw
ナダルに嫉妬してるだのとかトンチンカンなこと言ってるよw
まとめもそんな鬼女を相手にすることないのに。
って、偽物のまとめさんか・・・。
387名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 08:42:28 ID:G1+RRR5b
>>371
それぞれの自分擁護の仕方は
もろフェデ汚多とかぶるな
388名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 09:47:02 ID:oomdAeRG
で?
389名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 09:53:01 ID:GzzHSBWs
>>387
そういうおまえは誰汚多だよ?
名駄留汚多か?
390名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 11:20:31 ID:6tlH2mrs
そういや、サンプ時代とフェデナダ時代をとっ変えたらどうなったかね。

 サンプの数がだいぶ減ると思うけど。
391名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 11:52:46 ID:Q2g22pMP
セレスの事件が起こらなかったらグラフいくつ取れたか。
392名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 12:32:47 ID:I0V2nPG5
>>391
減ったのは間違いないな。
セレスが消えカプリアティが消え歴史の筋書きが狂った。
(両名とも復帰してから頑張ったわけだけど)

筋書き通りならグラフはもっと早く引退していたと思う。
本人もあんなに長く引っ張られるとは思っていなかっただろう。
393名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 12:50:46 ID:vOa/o0sv
軽く流れをみると フェデ以外の選手(特にナダルとサンプ)を称える気など全く無い屁出汚多
サンプとかナダルが凄いとかのレスがついたらもうw貶しまくる有様w
下品で頭の悪い奴らばかりだと思われても仕方がないよなw

394名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 13:39:48 ID:puTz9ZXv
とりあえずageてるやつは全部あぼ〜んでいいなw
395名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 14:25:15 ID:G1+RRR5b
>>389
汚多というのはフェデ汚多だけの商標w
396名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 14:55:32 ID:oomdAeRG
なんだナダル鬼女か
397名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 15:52:22 ID:44FFUPMa
フェデオタにもメンヘラ鬼女とかいるんだから仲良くしろ
398名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 16:15:43 ID:oomdAeRG
意味がわからん
なんで仲良くしないといけないんだ?
399名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 17:55:16 ID:A9CItPII
>>385
俺もその点はまとめと同意見なので参考までに。
1、ボルグは全豪は1年だけしか出場していない。
  これは勝てないからではなく当時全豪は評価されていなかった。
2、クレーでの勝率が異常に高い。(今はナダルが上だが)
3、全仏で共に4連覇だが回数はボルグが6回で上。
4、現役8年のうち初年度を除く全ての年でトップ3入り引退まで。
5、全米だけ優勝0だが準優勝が4回もある。
6、現時点でクレー以外ではボルグの方が全て上。
7、全豪除いて12個のGSは獲得率では1位。

この辺だと思うが?
400名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 18:00:42 ID:SEnzk4Du
なるほど、そこらへんか
3つの四大大会で11勝ってことだからなあ
まとめはフェデとボルグは2つの四大大会を長く支配したからって表の下に書いてる
確かに2つ支配したのはこの二人だけ
401名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 19:30:34 ID:iq7bqZBb
2つのGSに長期間君臨ってんならサンプもできてる。
全英7回全米5回なんだから。

ちなみにおれの中ではフェデラーとナダルが現在同格、そのすぐ下にボルグ、
サンプはボルグの下っていう印象だけどな。
全豪除いた3つのGSである程度公平に比較したとしても
普通に3つとも勝ったフェデラーとナダルが互角。
全米準優勝4回のボルグが次点。
サンプの全仏成績はほかの3人より格下。準優勝も1回もないから。
402名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 19:38:20 ID:O+1Z54H3
サンプは分かるけどナダルがフェデラーと同格ってのは時期尚早
403名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 19:52:25 ID:iq7bqZBb
まあな。二人とも現役だからな。未来のことは知らん。
だから現在同格、と書いた。

ナダルはGS数はまだ少ないが、決勝が相手の得意コートであっても
直接下して優勝した実績がある。ボルグが全米でできなかったことだ。
当然理由付けはいっぱいあるだろうが、そんなもんトーナメントだしあって当たり前。
ちゃんとチャンスを生かしたのは評価しないとな。
その点では全仏フェデラーも同様に評価。

要は、俺は現時点で二人ともすでにボルグサンプより上と
見なしてるってことだよ。これは今すぐ二人が引退しても変わらん。
404名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 19:58:32 ID:SEnzk4Du
フェデラーは全英5連覇全米5連覇
ボルグは全英5連覇全仏4連覇

サンプラスは全英4連覇全米2連覇
フェデラーの全米5回優勝は5年間で5回
サンプラスの全米5回優勝は13年間で5回優勝だからその差かな
全米はフェデラーの勝ちペースだと常に勝ってる印象でサンプラスはそうでもない
405名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 20:18:00 ID:xe1Rzcqh
今回の全豪でも全盛期なのに決勝まで行けなかった、と言うかQFで敗退ってこと考えても同格はないな
フェデラーの全盛期なんか決勝行けなかっただけで大事件だったんだぞ
406名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 21:41:36 ID:mIK8HprV
連覇記録が価値ないとは言わないが
連覇を一段高く見る必要は感じない
407名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 21:44:11 ID:vOa/o0sv
フェデの強さは皆が周知のこと 記録もほぼ史上最多だろ?
なのに何故?屁出汚多(登録商標w)はフェデが強いということをアピールしたがるんだろうか?
信者でも募りたいの?
408名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 21:50:57 ID:FfXjSmpG
上位の選手は何かしら連覇してるけどな
409名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 22:15:06 ID:/aCY5ws+
>>399
昨日の
410名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 22:22:46 ID:/aCY5ws+
押しちゃった。失礼しました

>>399
昨日の流れ見て自分も不思議というか、なんでボルグってそんなに評価が高いんだろうって
思ってた。ちなみに>>385と同じくボルグの現役時代は知らない
でもなんか納得。 全豪除いて12個ってすごいね
411名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 23:05:32 ID:SEnzk4Du
待って
全部で11個なのにその計算はおかしい
412名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 23:40:15 ID:2v9Sjt8d
そうだよね、11個だよね、自分も昨日から突っ込みたかったww

あと407に全文同意
フェデが強い、史上最高は多くが思ってること
いや、アンチ以外はみんな認めてるのにどうしてそんなにアピールしたがるの?
あまり必死感出すと、逆にナダルにGS優勝回数超されるんじゃないかとか
焦ってるようにみえちゃうよ
ナダルオタの自分でもそれはないわと思ってるのにさw
413名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 23:53:32 ID:oomdAeRG
普通に出る話をアピールしたがってるとかw
その気持ち悪い考えがもう鬼女そのものだな
414名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 23:58:54 ID:Z4y9KGE0
まぁアンチに同意してる時点でアンチなんだろ。
415名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 23:59:48 ID:/aCY5ws+
この鬼女、鬼女って言ってる人、いろんなとこに出てきてストーカーそのもの
416名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:00:25 ID:R+RZLNdw
自分はオスだよ
417名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:01:31 ID:FuNh8hXW
また鬼女が釣れたw
418名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:02:28 ID:R+RZLNdw
412だけど
419名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:04:40 ID:Mq8vMmRz
鬼女、鬼女ストーカーはきっと岩尾みたいな顔なんだろう
岩尾の顔にストーカーじゃモテないだろうな
さっさと彼女見つけて童貞すてろw そうすればストーカー癖が直るかもしれん
420名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:06:09 ID:bsrV8Jln
汚多って言ってる奴も鬼女って言ってる奴もどっちもどっち
ここは変にオタを貶すような煽るレスが醜過ぎる
お願いだから本スレには来ないでね
421A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/07(月) 00:06:26 ID:ieIF6vbG
どうも個人的に受け付けない。
あのカフェルニコフみたいな変なフォアに
マッケンローみたいなそっくりかえったバックに
普通すぎるサーブが。
あと過大評価のネットプレー。
422名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:07:10 ID:+gZ3ZK2X
フェデの時代は確かに終わったからな もう懐古に走るしか癒される方法がないんだろw
普通に出る話か・・・屁出汚多には普通なんだろなw
423名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:07:28 ID:Tdkymom0
>>419
もちろん汚多って言ってるやつも同じだよな?
424名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:08:53 ID:Mq8vMmRz
>>420
気をつけろ、君も鬼女と言われるぞ
ストーカーは一旦目をつけるとすざましいモノがあるらしいから
425名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:10:28 ID:FuNh8hXW
汚多に関してはスルーで鬼女言われるとレス伸びるとかw分かりやすww
426名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:13:36 ID:+gZ3ZK2X
まあしかし屁出汚多とはぴったりの言葉があったもんだwww
427名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:14:05 ID:Tdkymom0
>>419
つ鏡
428名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:15:16 ID:Mq8vMmRz
>>425
悪いことは言わないw 早く童貞捨てた方がいい
429名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:19:11 ID:Mq8vMmRz
>>427
反応するってことはもしかすると君は
本当に岩尾顔&ストーカーなのかw
430名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:22:15 ID:FuNh8hXW
鬼女って言われると怒っちゃうのか〜w

431名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:24:17 ID:+gZ3ZK2X
岩尾顔屁出汚多←これも凄いw
432名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:26:00 ID:a2tJ21Kr
オタ同士の罵り合いもいいけど、わかる言葉で書き込んでくれw
岩尾顔って何?イワノビッチみたいな顔ってこと?
433名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:28:10 ID:Mq8vMmRz
>>431
笑わすなww 腹が痛いじゃないかw
文字にするとすごいものがあるな
434名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:29:04 ID:+gZ3ZK2X
435名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:29:41 ID:Mq8vMmRz
>>432
君も笑わすんじゃないw
436名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 00:33:30 ID:7WuCZnfH
醜いスレ
437名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 03:12:28 ID:w/H35lLq
ナダルオタの鬼女はほんとうに鬼そのもの。
岩尾顔と言って個人名を出して侮辱してる。
芸人だからといって容姿をあげつらって笑うとは心が醜い。
それと屁出汚多などと馬鹿な変換をして喜んでる男(こいつも男じゃなく鬼女かも)
お前自身がおなら臭そうにみえるよ、自分はフェデオタを馬鹿にしてるつもりだろうがな。
438名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 03:18:50 ID:w/H35lLq
いかにナダルオタの鬼女が酷いかよくわかったよ。
いっとくが鬼女のことだからな。
ナダルオタのなかにもかわいい女性はいるだろう。
人の容姿とか馬鹿にしない性格のいい人が。そういう女性には声を大きくして言う。
決してあなたのことではない!
439名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 08:11:39 ID:YVrP1TKr
>>403
ナダルとフェデラーが同格だって?
ただのナダルオタじゃないか。
何言ってんだ。自分の好きなように解釈してたら誰だって好きな選手を1位だと
言い張るよ。
こいつは土橋か?
違うか。土橋のバカはナダルが史上最強とのたまってたからな。
440名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 09:03:52 ID:+gZ3ZK2X
フェデが強いのはわかってるんだから 同格といわれた位でいちいち騒ぐなよ
屁出汚多にはこんなバカが相当いるみたいだな
441名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 09:20:23 ID:BlAwfTBm
フェデオタのウザさは柳の解説に通じるものがあるな
442名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 09:40:08 ID:X9Ym7/lk
つーか歴代チャンプはみんな同格だろ。
443名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 09:41:56 ID:GB9bo5eC
人数が多いと痛いのが紛れ込む確率が高くなるからな。人気選手の宿命だわ。
今のテニス板で痛いのが多いのはフェデヲタとナダルヲタだよ。
この2大ヲタ勢力の争いの醜さは本当に酷い。
444399:2011/02/07(月) 10:18:12 ID:ORv+EpMl
すまん、11個だった。思いっきり突っ込まれてるw
なんにしろ数字だけ羅列してもボルグの勝ちっぷりは凄いよ。
全米で負けた相手も優勝5回のコナーズとかマックとかが殆ど。
1番弱いハードでも勝率は7割を超える。これは並のチャンピオンの
年間勝率。とにかく弱点がこのハードを挙げるしかない程強い。
この点はフェデラーに限りなく近いと思う。
445名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 10:19:57 ID:BH+lYYBo
まぁ芸能人スレでも同じだし、それだけ人気がある証拠。
人気があればあるほど痛いオタとアンチが増える。
人気がないとオタもアンチも減り、閑散として忘れ去られる
446名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 12:27:01 ID:yc1IDA0F
フェデはクレーナダルが決勝に来ない状況になるまで全仏でナダル以外に負けなかったからボルグより凄いわ
ボルグも何年かやれば全米取れたとは思うが止めてしまったしね
447名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 13:25:23 ID:2o157tbN
スウェーデンって燃え尽きる人多くない?
ボルグ、ビランデル、ノーマン・・・
飽きっぽい国民性でもあるのかな。

天寿を全うしたのはエドバーグとビヨークマンだけな気がする。
448名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 13:26:08 ID:6FFSM4lP
>>421 単に好みの問題じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww


好みと実力って別問題じゃないかwwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 13:31:40 ID:2o157tbN
カフィのフォアハンドって結構画期的だった気がするけどねえ。
フラットでズドーンとくる感じが。

90年代に入るとスペインを筆頭に軟式みたいなフォームで
不細工なトップスピンを打つ人が増えてきたから
カフィのフォアは貴重だったと思う。
450名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 15:05:33 ID:bsrV8Jln
>>421って誰のこと言ってるの?
451名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 15:12:52 ID:X9Ym7/lk
好みの問題だろうけど、肘から引いてテイクバックするのはかっこいいよね。
カフィだけじゃなくてサンプやレンドルもかっこよくて好き。
452名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 15:16:09 ID:2o157tbN
>>450
シュティッヒ
453名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 15:21:50 ID:bsrV8Jln
>>452
ありがとう
知らない人だw
454A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/07(月) 17:57:13 ID:ieIF6vbG
馬鹿な。
シュティヒは非常にクラシカルなフォームの選手。
ベッカーが重厚なトップスピンとすればシュティヒはカミソリの切れ味。
0:50位のバック。
http://www.youtube.com/watch?v=tLklnJsuIkA&feature=related

455名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 18:29:02 ID:2o157tbN
グランドスラムカップってw
賞金が天文学的な額で評判悪くて消滅になったんだっけ。
456まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/07(月) 20:03:49 ID:lNE2PLkc
(1)シュツットガルトアウトドア1991(クレー)
(2)グランドスラムカップ1992(インドアカーペット ミュンヘン) ※今は無い
(3)シュツットガルトインドア1993(インドアカーペット) ※今は無い
(4)ジャーマンオープン1993(クレー ハンブルク)
(5)ツアー最終戦1993(インドアカーペット フランクフルト) ※今はロンドン
(6)バヴァリアオープン1994(クレー ミュンヘン)
(7)ワールドチームテニス1994(クレー デュッセルドルフ)
(8)ゲリーウェーバーオープン1994(グラス ハレ)

シュティヒは当時ドイツ国内にあった8つのツアー大会全て勝ったのが特筆されます。
地元だから有利なんじゃないの?という意見もありそうですがこれはなかなかに難しいのです。
サーフェスが多岐に渡っていますから。しかし全て1回ずつ優勝なのが渋い^^
(蛇足ながらフェデラーもドイツでは相当な強さで、(4)を4回、(6)を1回、(8)を5回勝っています。)

シュティヒは現役当時「世界最高のセカンドサーブを打っている」と言われたものでした。
今はサンプラスがよくそう言われてますが、シュティヒも大層褒められていました。
またサーブMAX速度も1、2を争うものだったと記憶してます、クライチェクかシュティヒかという感じ。
あとロセも速かったかな?フィリポーシスやルゼドスキが出てきて一気に更新されましたが。
どのサーフェスでも成績を残しさりげなくオールラウンド性の強い選手でもありました。
WBでは91年に優勝し、USOで94年、RGで96年に準優勝があります(AOのみ決勝経験無し)

自国の大スターであるベッカーへの反骨心を隠さなかった選手でありまして
デ杯で特別扱い受けるベッカーを批判したり、ドイツ国内でベッカーと対戦したら
客がほぼベッカーについてショック受けたり、ベッカーとの不仲説煽られたりといろいろありました。
(そんな2人でしたが、バルセロナ五輪ではペアを組みダブルス金メダルをゲットしたのでした)
出っ歯がトレードマークでテニス雑誌の漫画などではよくそこを強調してデフォルメされたものです。
457まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/07(月) 20:10:12 ID:lNE2PLkc
ATP主催の最終戦と(80年代までマスターズと言った)
それに張り合って作ったITF主催のグランドスラムカップを
統一して作ったのが、00年代最終戦の「マスターズ・カップ」です(今はまた名前変わってますが)。
前者にATP、後者にITFの名残を残しているわけです。
建前上は権限半々ですが、実質はATPのほうにITFのグランドスラムカップを吸収合併したようなもの。

ATPは自分の管轄の中で最高のMS(と最終戦など)を盛り上げて頑張ってます。
一方のITFは4つのGS(これが大きいですね)とデ杯が管轄です。
458まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/07(月) 20:12:38 ID:lNE2PLkc
ボルグの頃はまだ生涯GSの概念が希薄だったですからね。
四種類集めて合計数で将来の評価を争うとか、そういうのはなかったです。
だからエマーソンの12というのはレーバーもボルグも基本的に目標にしてません。
目標にしてれば11で引かず12個目を必死に狙いに行ったでしょうから。
まだプロテニスが完全には成熟しきっていない時代、コートの外でもいろんな問題に対処する
必要がありました。WBのボイコット問題あり、RGでの締め出しあり、AO運営の四苦八苦あり、
複数のツアー組織の対立あり、その他外野の問題いろいろ手探りの時代がありました。

ただボルグが強くなった頃には、年間GSというのを難しいとしながらも意識してる発言がありました。
77年にAOが1月から12月に動いて、年間で第4戦目のGSとなったのです。
ボルグはその翌年の78年、第1戦のRGと第2戦のWBを連勝します。
次の79年、その次の80年もそうでした。こうなると年4冠が話題に上がるのは避けて通れません。
第3戦のUSOを勝てば、最後のAOにも出向くと、そういうことでした。
確かに3連勝すれば、年間GSというのが出てきますからこれは、難しい時期にAOに行く価値がある。
まあ結局、第3戦を勝つことはなかったので、AO関係者が期待したボルグのAO登場は実現せず終了。
AOは4つのGSの1つとしては価値が薄いけど年間GS完成のためにはさすがに必要という扱いでした。
459名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 20:32:12 ID:QwNmuPPm
>>458
まとめの偽物なんでしょ?
どうしてまとめの名を騙ってるの?
違う名にすれば?
460名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 20:54:18 ID:2o157tbN
シュティッヒの映像久しぶりに見たけど
フォアのグリップ薄すぎw
器用に打ってるけどねえ。
461名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 21:18:16 ID:6GOciMKv
>>456
出っ歯の似顔絵思い出したw
サーブ最速記録って今はロデだな
462名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 22:35:05 ID:ORv+EpMl
そういえばサンプラスはシュティッヒによく負けてたな。
463名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 13:44:55 ID:dffivR8B
↑はフェデオタだねすぐわかるよw
464名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 14:42:13 ID:lnVJZ/zF
フェデオタじゃいけないのか?
465名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 19:34:08 ID:yHqiQdw1
>>464
良すぎ
466名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 20:58:04 ID:dffivR8B
フェデオタがいけないとはいってないwいいんじゃないの?人それぞれだから
でもフェデオタは知能が低そうだねw
467名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 21:02:15 ID:89rVom2y
>>466みたいなのってオタを変に煽るばかりで選手の絶対しないよな
468名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 21:32:29 ID:jARWV/pb
>>463
ん?俺は君らがいうボルグ爺だが?
469名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/08(火) 21:44:11 ID:Jqhims5Z
ボルグ爺は昔からボルグの成績の水増し癖が治らんねえ
数字間違えは誰にでもあるだろが少なく言うことはなくいつもボルグを大きく見せたがる
はあ、みっともない
470名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 00:02:00 ID:Z5I2dXMU
>>450 基本ABOはフェデ下げです。
471名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 00:04:53 ID:HpdmSAZG
記録抜かれたからなんだろうけど、フェデ下げしたらサンプも下げるようなものなのにね
472名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 00:10:58 ID:lj1dRYJL
>>471 自爆である。てかサンプとフェデでサンプの方が上って思う人って他にいるのかね?
 もちろんクレー限定の話だけど。
473名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 00:16:29 ID:zI+hXIaF
さすがにそれは一人もいないと思うが。
ABOですらクレーではサンプよりフェデが上って書いてるんだから。>>34
474名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 00:20:09 ID:m3O1+mei
サンプは早期敗退が多かったね。最多重視していたけどフェデラーに抜かれ、5連覇達成者ではなく残るのはWB最多と1位在位週、6年年末1位くらいか。抜かれる可能性あるけどサンプラスの偉大さは消えないよ。
475名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 00:23:32 ID:m3O1+mei
クレーでブルゲラがフェデラーより上とかあり得ない話でしょう。アガシは言うまでもなくクエルテンもね。ナダルが異常なだけで。
476名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 00:27:42 ID:m3O1+mei
フェデラーのGS16は現時点では抜かれる可能性あるけどまだまだ上乗せできるしWB5連覇US5連覇という異次元な記録があるからね。
477名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 00:28:27 ID:lj1dRYJL
>>437 それなら途中のクエルテンとかの流れとは何だったのかwwwww

 まあとりあえず一つははっきりしたね。
478名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 00:41:09 ID:I+qeUc4a
>>473
うーん・・・>>34の最後の行おかし過ぎるw
クレーに関してはサンプラスなんて名前すら出てこない位置だと思うんだけどなぁw
479名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 01:48:05 ID:LVTpmnti
クレーにおいてならクエルテンはフツーにフェデラーより上という意見はあるだろ
フェデオタはちょっと狭量すぎ
480名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 06:59:31 ID:0D6/nU6X
ここは数人の同じのがレスしまくってんだろねー

ロジャーファンの私だが。。いかにも2ちゃんねるだわw
481まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/09(水) 06:59:35 ID:9vMZiwPi
【ボルグ 優勝6回 準優勝0回 SF0回】
1974 SF○ソロモン F○オランテス
1975 SF○パナッタ F○ビラス
1978 SF○バラズッティ F○ビラス
1979 SF○ゲルレイティス F○ペッチ
1980 SF○ソロモン F○ゲルレイティス
1981 SF○ペッチ F○レンドル        優勝最多6回、敗戦はパナッタ戦の2敗のみ

【ビラス 優勝1回 準優勝3回 SF0回】
1975 SF○ディッブス F●ボルグ
1977 SF○ラミレス F○ゴットフリート
1978 SF○ストックトン F●ボルグ
1982 SF○ヒゲラス F●ビランデル   スウェーデンの壁、ボルグが欠場した77年に虎の子の1勝

【ビランデル 優勝3回 準優勝2回 SF1回】
1982 SF○クレルク F○ビラス
1983 SF○ヒゲラス F●ノア
1984 SF●レンドル
1985 SF○マッケンロー F○レンドル
1987 SF○ベッカー F●レンドル
1988 SF○アガシ F○ルコント       80年代のクレーと言えばこの人

【レンドル 優勝3回 準優勝2回 SF0回】
1981 SF○クレルク F●ボルグ
1984 SF○ビランデル F○マッケンロー
1985 SF○コナーズ F●ビランデル
1986 SF○クリーク F○ペルンフォルス
1987 SF○メシール F○ビランデル     ビランデルと3回優勝を分け合った
482まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/09(水) 07:00:39 ID:9vMZiwPi
【アガシ 優勝1回 準優勝2回 SF2回】
1988 SF●ビランデル
1990 SF○スベンソン F●ゴメス
1991 SF○ベッカー F●クーリエ
1992 SF●クーリエ
1999 SF○ハーバティ F○メドベデフ      99年に感動の生涯ゴールデンスラム

【クエルテン 優勝3回 準優勝0回 SF0回】
1997 SF○デウルフ F○ブルゲラ
2000 SF○フェレーロ F○ノーマン
2001 SF○フェレーロ F○コレチャ      SFに3度進み全て優勝に繋げた

【フェデラー 優勝1回 準優勝3回 SF1回】 2005-2009
2005 SF●ナダル
2006 SF○ナルバンディアン F●ナダル
2007 SF○ダビデンコ F●ナダル
2008 SF○モンフィス F●ナダル
2009 SF○デルポトロ F○ソダーリン   4年連続ナダルの壁、5年目の正直

【ナダル 優勝5回 準優勝0回 SF0回】 2005-2010】
2005 SF○フェデラー F○プエルタ
2006 SF○リュビチッチ F○フェデラー
2007 SF○ジョコビッチ F○フェデラー
2008 SF○ジョコビッチ F○フェデラー
2010 SF○メルツァー F○ソダーリン   2009年R16でソダーリンに敗退した以外はパーフェクト
483まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/09(水) 07:07:14 ID:9vMZiwPi
【ボルグ 優勝6回 準優勝0回 SF0回】 1974-1981
【ビラス 優勝1回 準優勝3回 SF0回】 1975-1982
【レンドル 優勝3回 準優勝2回 SF0回】 1981-1987
【ビランデル 優勝3回 準優勝2回 SF1回】 1982-1988
【アガシ 優勝1回 準優勝2回 SF2回】 1988-1999
【クエルテン 優勝3回 準優勝0回 SF0回】 1997-2001
【フェデラー 優勝1回 準優勝3回 SF1回】 2005-2009
【ナダル 優勝5回 準優勝0回 SF0回】 2005-2010

フェデラーはクレー苦手じゃないですが
フェデラーの芝、ハード、インドアと比べるとフェデラーのクレーは落ちるでしょう。
適応に一番時間がかかったコートなのは確かです、決して快適なコートではない。
(一旦適応してからは、素晴らしい強さを発揮しているところがさすがですが)
他の顔ぶれはクレーで最初に結果出したと言っても過言ではないメンバーばかりです。
その中で争うとさすがに厳しい面はありますが、それでもグーガクラスとならいい勝負かなと思います。
当たりが弱い中優勝3回のグーガと、土魔人ナダルが大きな壁だった優勝1回のフェデラーの比較。
本命ボルグ対抗ビラス時代、レンドルビランデル時代、本命ナダル対抗フェデラー時代
これらに比べるとグーガの時代は決定的な対立軸は無いのです。
(本命グーガ対抗フェレーロで、なんとか行けるでしょうか?)
グーガはRG優勝3という勝負強い数字が大きな武器になりますが
クレーコートでの生涯勝率などは他の王者たちと比べるとイマイチであります。
全盛期フェデラーがグーガの時代に行きフェレーロやノーマンを倒すことは可能でしょうが
全盛期グーガがフェデラーの時代に来てナダルを何とかするのは困難でしょう。
484まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/09(水) 07:08:37 ID:9vMZiwPi
表が一部乱れましてすいません。
ではお仕事行ってきます^^
485名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 09:43:28 ID:IOnDCJJf
一瞬だが輝いていたクーリエさんも忘れないであげてください
486名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 11:24:01 ID:LYOBLBQ7
ボルグがナダルと同じ時代だったらクレーではどうなのかねえ
2人とも好きだからよく考えるんだがね
使ってる用具が全く違ったり、時代が違いすぎるから比較するのは難しいと思うんだが
ただ、ボルグは偉大だし今の時代ならハードでのGS優勝をもっと積極的に考えたと自分は思う
そして生涯GSを達成させたかもしれないと思うことがある
まとめさん、よかったら見解を教えてくれよ
487まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/09(水) 20:08:32 ID:9vMZiwPi
【コナーズ 優勝0回 準優勝0回 SF4回】
1979 SF●ペッチ
1980 SF●ゲルレイティス
1984 SF●マッケンロー
1985 SF●レンドル        74〜78年の全盛期5年間に出場停止じゃなかったら?

【クーリエ 優勝2回 準優勝1回 SF1回】
1991 SF○シュティヒ F○アガシ
1992 SF○アガシ F○コルダ
1993 SF○クライチェク F●ブルゲラ
1994 SF●ブルゲラ        93年決勝ブルゲラにフルセットで競り負け3連覇逃す

【ブルゲラ 優勝2回 準優勝1回 SF1回】
1993 SF○メドベデフ F○クーリエ
1994 SF○クーリエ F○ベラサテギ
1995 SF●チャン
1997 SF○ラフター F●クエルテン   スペイン選手がRGで大活躍する先陣を切った

【フェレーロ 優勝1回 準優勝1回 SF2回】
2000 SF●クエルテン
2001 SF●クエルテン
2002 SF○サフィン F●コスタ
2003 SF○コスタ F○フェルケルク   ニューボールズ世代のクレー王子
488まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/09(水) 20:19:46 ID:9vMZiwPi
クーリエがリクエストありましたので。
OP化後のRGでSFに4回以上進んだ選手たち
ビラス、コナーズ、クーリエ、ブルゲラ、フェレーロ(以上4回)
レンドル、アガシ、フェデラー、ナダル(以上5回)
ボルグ、ビランデル(以上6回)
+クエルテン(SF以上3回全て優勝)の合計12名で。

クレーでもグラスでもGSで優勝出来る選手が、ハードで絶対勝てないということは無いでしょう。
(グラスで強い選手がクレーで、クレーで強い選手がグラスでは困難、ということはあっても)
ボルグがもう一度キャリアやれば、1回くらい優勝しても別に驚きはないです。
(一度も優勝できなかったから、七不思議扱いなのですし)
USOは75年から77年まではグリーンクレー、ボルグ出場の78年から81年の4年間がハードUSO。
結果論でいえばグリーンクレーの時代に勝つべきだったと思います。
コナーズが緑土時代の3年間全て決勝に出ましたが
75年●オランテス 76年○ボルグ 77年●ビラス という成績。
クレーを得意とする3人中ボルグだけやられてしまいました、これが後々振り返れば痛かったでしょう。
ハードの4年間はコナーズタナーマックマックと、まあしょうがないと言えばしょうがない相手。
私が録画で見た限り76、78、80、81の4回の決勝戦で、81年がチャンス大きかったと感じました。
80年も、2セットダウンから追いつくのはボルグの流れだったのではありますが。
(79のタナー戦は、見てませんので何とも言えない)
489名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 21:13:31 ID:neJHzi12
そのうちジョコも混じるな
490名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 22:20:01 ID:zI+hXIaF
コナーズはレッドクレー苦手のイメージあったけど
SF4回もあるのはさすがだね
491名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 23:50:01 ID:LYOBLBQ7
ほぅ〜、まとめさん、dです

クレーで同じ時代にナダルとボルグを戦わせてみたいわというのが実は一番なんだけどね
ナダルは怪我がなければRG6回優勝のボルグを超せるかね
492名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/09(水) 23:53:12 ID:LYOBLBQ7
いや、スレチかね、この内容はすまん
まあナダルオタでもおそらくこの先もフェデが史上最高なのは認めてますよ^^
493名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 00:00:50 ID:jaRgbocg
年間GSの伝説レーバーは?
494名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 05:51:30 ID:URdEicUd
まあフェデもウィンブルドンの優勝総回数とランキング一位在位の記録のサンプに並べば
誰もフェデの史上最強に異を唱えることはないだろな
でももう無理だなそれは 今後もアンチフェデによりサンプ↑今後のGS取得によってはナダル↑
になるナダルの場合は同時代の対戦に於いてフェデラーをコケにしている点が非常に大きいw
495A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/10(木) 07:16:05 ID:j3SjFmd3
レーバーはたくさんの選手に影響を与えた点ですごい。
サンプラスは現代の選手にとっては神様みたいなもんだろうな。マイケル・ジョーダンクラス。
フェデラーやナダルがどこまで後進の憧れになれるかだな。史上最高っていうならね。
496名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 08:34:14 ID:jNy8u+BO
まあ後進の憧れという視点から見れば
サンプラスとベッカーはずば抜けている。

フェデラーもなれるんじゃないかな。
ナダルはプレースタイル的にちょっと微妙かも。
497名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 08:56:52 ID:jRO0qGQW
アボー、サンプはもう無理だってw
498名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 09:39:33 ID:qywudLOK
デルポやチリッチの小さい時のアイドルはサンプなんだってね。
フェデやベルディヒもサンプ好きだし影響が大きいのは間違いない
逆に選手でボルグやマックが好きてのはあまりいない気がする
499名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 10:29:36 ID:L7fCeIpG
サンプってそこまで言うほど影響大きいか?
時代の王者が与える影響という範囲を別段大きく出てないだろ
500名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 10:34:48 ID:feKXpSV1
誰かエドベリに憧れてくれんものか
501名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 12:16:39 ID:48IrNHkR
フェデがサンプのマネしてプロスタ85を使っていたから現在のプレーを確立できたと思うよ
もしピュアドラなんか使って両手バックだったらそれこそ
(´;ω;`)ブワッな状態になっていたんじゃない?w
502名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 13:17:16 ID:KcR7IO9S
両手バックだったならもっと強くなっていたのかもしれないと思うことはある
503名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 13:59:21 ID:dlpDsySr
>>498
フェデはベッカー信者じゃなかったっけ?
チリッチはサンプ信者だね。

エドベリはハンサムなので嫉妬の対象です。
504名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 15:23:50 ID:48IrNHkR
両手バック=強い←低脳単細胞の思考w
505名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 15:31:23 ID:KcR7IO9S
別にどう思おうと勝手だろ
低脳単細胞って言われる筋合いないわ
506名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 16:10:09 ID:fEhr3BUa
男ってあまりハンサムには生まれないほうがいい
あまり容貌に恵まれていない同性から嫉妬され過小評価される危険性が非常に高い
507名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 16:15:21 ID:WYKs1Rl6
史上最強ははっきりしてるフェデラーがさんざんタイトル取った後に、
若手のナダルにちょっと負けがこんだからってこんなスレとかなんだかな。
あんなにいたるところいたる条件で凄さを証明したのにまだする必要あるのかよ。
全英専用機のサンプラスとか比較するのもおこがましいだろ。
わかった上でのネタスレとはいえ。
508名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 16:56:06 ID:48IrNHkR
ちょっと負けがこんだ?wwwWスコア状態なんだがw
509名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 18:21:43 ID:iM0aHW1W
ナダルはこれからでしょ、良くも悪くも。 <br> 今は「こんなことができた!」で評価されっけど最強に近づくと「これができなかった」事ばっかり書かれるよ。ここでは。だからまだまだ
510名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 19:48:35 ID:plM2BtAX
基地害屁出汚多の遠吠えが哀れに聞こえるスレですね
511名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 19:51:57 ID:F8VRFJoO
オタを攻撃しないと語れないのかね
誰オタか単なるアンチか知らないが
512名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 19:58:01 ID:plM2BtAX
え?攻撃したつもりは・・・
事実を述べただけ
513名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 22:22:15 ID:icbV7YhM
お前ら落ち着けテニス板は愉快犯荒らしの巣窟だから構ってたらあかん
514A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/11(金) 00:05:49 ID:DqqtFCVA
チリッチはサンプラス信者なのか。
嘘でもいいから先輩のイバニセビッチって言えばいいのに。
ジョコビッチもサンプラスか。
おそらくナダルもサンプラスが目標だったんだろうな。
無理してアイドルなんていないと言ってたけど。
要するにプロでも憧れるのがサンプラス。
あのド派手なプレーはジュニアが憧れるだろうな。
エドはヨーロッパじゃ人気はいまいち。
スウェーデン選手はほとんどアイドルはボルグだった。
515名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 00:19:26 ID:7w6YbeHm
なんで君の願望で無理矢理ナダルの目標をサンプラスにするの?
516名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 00:30:07 ID:JG0kUSDU

しかし、儺蛇留汚多は相変わらずキモすぎ…

別にナダル最強で構わないから勝手にナダル最強スレ立てて連投してろ

屑w
517名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 00:43:06 ID:t1tj8eV8
別にナダルオタがまともとかは思わないけど、どこにでも現れるのはフェデオタじゃん
ベッカースレ、90年代スレ、ATPスレ、最近はマレーやジョコスレまで現れてフェデ最強を唱える池沼集団
ナダル最強スレなんか立てたらレスの8割はフェデオタで埋まるよ
518名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 00:45:35 ID:7w6YbeHm
ずいぶんいろんなスレチェックしてる人だなあ
519名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 01:08:44 ID:g4cDf2Xd
フェデオタには誰か他の選手が誉められてるのが既に気に入らないというのが何人もいるからなぁ
ほんとテニス板の癌だよ
520名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 02:14:17 ID:97tsQpKK
フェデのテニスが好きじゃないってだけでテニスがわかってないとか見るなとか言い出すからな
S&V好きはテニス見るなってことらしい。
521名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 02:44:30 ID:c/R4EO+B
そんな一部を全体と捉えてるのもどうかと思うよ
フェデオタでもそういう人は迷惑なんだし
522名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 08:31:17 ID:yx1Qt/Kt
>>516
糞屁出汚多完全敗北宣言キターwwwww
523名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 09:25:04 ID:vs9T80B+
儺蛇留汚多←誤
名打流雄多←正
524名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 09:44:21 ID:ozxyBnVX
>>514
ナダルのアイドルというか目標は
モヤとかブルゲラなスペインの先輩では???
525まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/11(金) 10:36:55 ID:+J7JWjya
フェデラーのオタ歴は

ベッカー→エドバーグ→サンプラス

ベッカー応援しながら、対戦してるエド見てるうちにプレーに惹かれたとかなんとか。
(サンプラスはアイドルというよりはプロ選手成功例としての目標みたいなもの)

ボルグにあこがれた選手としては、ムスターとかクーリエとか。
クーリエはRGでボルグとフルセット戦うのが夢だと発言。
RGの後WBも勝つことを3年間も続けたのは信じられないというマンセー派です。
526名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 12:23:03 ID:vs9T80B+
フェデラーの成功にはサンプラスのテニススタイルが大きく影響していたのか

527名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 12:56:06 ID:WQyVVzGF
そういや、サーブアンドボレーが好きだった懐古の人って今だれ応援してんの?ロドラさんとか?それとも時代にあった選手?ジョコとか
528名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 13:06:47 ID:97tsQpKK
誰かのファンにならなきゃテニスみたらだめなのか?
529A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/11(金) 13:09:19 ID:DqqtFCVA
ベラサテギはクーリエが目標と言ってたな。ブルゲラじゃなくて。まあクーリエの方が断然格上だけど。
自分よりすぐ前の世代を目標にするのが普通だと思うが
サンプラスが全英でで初優勝したのは18年前。最後に優勝したのが11年前。
フェデラーは実際対戦したことがあるからわかるけど
今20歳位の選手がサンプラスがアイドルというのは凄い。
フェデラーが初優勝したのが8年前だから20歳位の選手ならアイドルはフェデラーと答えそうだけど。
チリッチやラオニックやジョコビッチははサンプラスがアイドル。
やはり少年はかっこいいものに憧れるんだな。
自分はすでにおっさんだがいまだにサンプラスがかっこよさ最高。
530まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/11(金) 13:11:57 ID:+J7JWjya
我らが錦織がフェデラーオタではありませんか^^
531名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 13:17:48 ID:vs9T80B+
フェデラーよりはサンプのほうがかっこいいと思うな
532名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 13:25:14 ID:WQyVVzGF
いや、別に誰かのファンでなくてもいいけど、アボみたいに現代憎しみたいな人がいるのかなあと。
533名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 13:43:53 ID:ozxyBnVX
>>527
ベッカーファンからフェデラーファンに移行しました。
新勢力ではディミトロフ支持です。
534まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/11(金) 13:50:49 ID:+J7JWjya
ベッカーの時代までが好きで、フェデラー時代になって戻ってきてるファンは結構多いですよ^^
私の周りにもチラホラと。もちろん戻ってきてないテニスオタだっていますけど。
でもサーブ&ボレーやお気に入りの選手が消えて興味失うことはあっても、
普通は現代のテニス憎しまでは行きませんよ?
アボちゃんの場合は特殊例で、現代憎しというよりサンプラスから多くを奪ったフェデラー憎し。
サンプラスのために90年代が好きで、フェデラーがいるから今のテニスは否定。
行動動機は単純ですよ、毎日懐古ばかりでちょっと異常な面はありますが。
(懐古というよりは、当時あまり見てなかったからいまさら熱中してるのかもしれません。
リアルタイムのうちには熱中できず、評価が固まったものを懐古する人というのは時々いるものです)
各スレでフェデラーの話題が出るのは、それだけ今のテニス界でフェデラーが中心ですし
それに伴いオタが多いのですから仕方ないのです、これは僻んでもしょうがないところです。
90年代スレなどはアボちゃんがフェデラーに張り合って自ら名前出してるのですから
フェデラーオタの責任はほとんどありませんね。
まあフェデラーアンチやフェデオタアンチには肩身の狭い時代です。
535名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 13:59:19 ID:vs9T80B+
フェデラーアンチやフェデオタアンチには肩身の狭い時代です
↑ほうそうかい?去年をふりかえると俺は全然そう思わないんだがw
ひじょうに充実したテニス鑑賞ライフだった気がするんだが 気のせいかw
536まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/11(金) 14:01:19 ID:+J7JWjya
あなたの必死さ見る限りは
気のせいでしょう^^
537名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 14:03:04 ID:WQyVVzGF
別にアンチってかフェデラー以外が好きでもいいとは思うが。ナダルやらタワシとか犬とかいるわけで。ただ現代の選手に興味はないけどフェデアンチとして喚いてるアボとかみるとなんだかなあとは思う。
538名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 14:05:23 ID:t1tj8eV8
サンプ全盛期でもGS14個勝ってもサンプが最強とは思わなかったし
今もフェデが最強とは全然思ってないけど、いちいち懐古スレまでいいに来る奴がうざすぎる
懐古スレでベッカーやマックをマンセーしててもいいだろうがよ
539まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/11(金) 14:09:00 ID:+J7JWjya
懐古かつ現代テニスオタ
って人が結構いますから、懐古スレで現代テニス選手の話題出るのはある程度避けられない^^
彼らはベッカーマックらのマンセーを邪魔したいわけではないのですから
マンセーしたいのならあなたが今動いてない懐古スレを動かせばいいのですよ。
540名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 14:13:08 ID:WQyVVzGF
懐古スレに行くのはよくないな。現代との比較とか繋がりとか似てる選手について話すならともかく。でも後数年でフェデラーも引退しちゃうだろうし、そしたら次はナダルが次世代王者がくるから時代は巡るってとこじゃないかな。
541名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 14:37:14 ID:7w6YbeHm
あぼの生態、疑惑と失態


・平日昼間からyoutube見るしか趣味がない
・80年代のテニスを見ていたフリをする(90年代前半の話がほとんど)
・基本夜中継の四大大会放送を電気屋で見ていたとアピールする
・wowowをスクランブル越しに見てきた
・09全仏wowow中継を見ていないのに見ていたフリしてたことがゾターリン表記を続けたことでバレる
(今もwowowに加入していなかった底の浅いATPヲタ)
・ナダルを無理矢理サンプラスファン認定しサンプラスが人気者のように見せた
(実際のナダル一家はサンプラスをレーバーボルグフェデラーより一段劣ると見ている)
542名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 14:42:49 ID:ozxyBnVX
>実際のナダル一家はサンプラスをレーバーボルグフェデラーより一段劣ると見ている

さすがにこれは無いのでは。
543名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 14:42:49 ID:vs9T80B+
>>536
おおwまとめ婆さんより必死ではないと思っていたが 気のせいなんだなw
544A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/11(金) 14:44:37 ID:DqqtFCVA
まあ現代の選手がこぞってサンプラスを目標にしているのは
いかに90年代のテニスのレベルが高かったかという根拠にはなるな。
彼らはテニスの超天才児だから見る目もあるよ。
545まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/11(金) 14:45:05 ID:+J7JWjya
フェデラーファンは数が多いので
私が必死にならずとも誰かが^^
反してアンチはどうしても少数精鋭(?)、日々の連投が必要なところでしょう。
546名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 14:47:29 ID:7w6YbeHm
>>542
「なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?」スレ参照
547まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/11(金) 14:50:40 ID:+J7JWjya
・基本夜中継の四大大会放送を電気屋で見ていたとアピールする


これ本当なら90年代当時にしていい店ですよね。
本当なら録画なんでしょうけど、有料放送を録画で流してくれて
それを数時間立って見続けるのが辛いところですけど…^^
548名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 15:32:29 ID:7w6YbeHm
90年代は2位以下が弱くサンプラスしか目標がないのが悲しい
アガシの告白がなければ多少選択肢が広がったものを
549名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 15:41:52 ID:t1tj8eV8
>>541
一応あぼを擁護しとくと、90年代のWOWOWは夜だけじゃなくて昼間も再放送してたよ
4時間くらいで4試合くらい、ダイジェストっぽくね
夜の放送はあらかじめ決まってたけど、再放送はいい試合を流すことが多かった
550名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 15:54:10 ID:7w6YbeHm
ダイジェスト?擁護になってねええ
551名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 16:19:30 ID:AkJ0nXV9
>>514
ゴランですよ、チリッチは
552A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/11(金) 19:34:49 ID:DqqtFCVA
そうそう。90年代でも地上波しか見てない。
よく日曜日にデパート行ってケーブルテレビ見てたな。
まあ地上波だけでも十分な位放送があった。
正直90年代後半は興味無くしてたけど00年からはスカパーに加入したよ。
やはりネットからの情報が大きかった。かなり詳しくなったよ。
90年代前半の情報源は雑誌と図書館の英字新聞のみ。グランドスラムだけは新聞に載ってた。
当時テニマガは隔週刊で自宅に山のように積んでた。さすがに処分したけど。
選手のプレーじゃなくて選手の評価や情報の方が面白かった。
当時はテニスのことなんて詳しく無くてよくわかってなかったけど
最近のテニスを見ててあの頃のテニスは凄かったんだなと年々思い出した。
最近WOWOWに90年代の試合を流してくれって頼んだらそんなこと誰も言ってこないって断られた。
WOWOWはアーカイブを開示するべき!
553名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 19:38:54 ID:yx1Qt/Kt
フェデファンの数が多い
烏合の衆がぴたりとはまるな
554名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 19:39:07 ID:wWqiwP67
>最近WOWOWに90年代の試合を流してくれって頼んだらそんなこと誰も言ってこないって断られた。


ワロタww
誰もサンプの見たくないんだよw
>>551さんもチリッチはサンプじゃないらしいし嘘ばっかりだな
555名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 21:01:35 ID:7w6YbeHm
嘘つきだし
後付け知識を当時から知ってたかのように装うから違和感ある
あぼの違和感の正体がよくわかった、自分で試合見た感想じゃなく試合見た記者の書いた記事の感想なんだ
556名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 21:08:07 ID:vs9T80B+
屁出汚多はみんなサンプラス嫌いなの?なんで?
557名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 21:16:36 ID:5QJgDlfb
本来、フェデオタにとってサンプは眼中にないと思うよ
好き嫌い以前の問題
そこでサンプを持ち上げて視界に入れるから揉めるのだと思う

ナダルは目の上のたんこぶだから
特に何も言わなくても過敏に反応する
558名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 21:26:09 ID:c/R4EO+B
以前に比べてナダルはそこまで脅威ではなくなったかも
どっちかと言うとジョコの方が怖い
559名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 21:44:10 ID:WQyVVzGF
普通に考えりゃチリチはゴランだしナダルはスペインの先輩だろうしな。サンプがそこでってのはないわ。


フェデラーオタだけどナダルより上の評価ならぶっちゃけ満足。この世代はフェデラーだってなればいいかな。史上最強なんざわからんし、
560まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/11(金) 22:01:18 ID:+J7JWjya
サンプラスの押し売りがしつこくてめったに他の話にならないのが残念。
時代が近いサンプラスとフェデラーの対決はフェデラー優勢でもう決着ついてて
あとはその前の時代との比較が面白いところなのに…^^

最近の選手の比較で面白そうなのはサンプラスとナダルの2番手争いくらいです。
3種類14勝VS4種類9勝(5勝差)、ツアー64勝VSツアー43勝(21勝差)
抜かれるとしたらフェデラーの前にまずサンプラスが抜かれるのだから、今楽しんでおいて損の無い比較。
561名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 22:11:25 ID:t1tj8eV8
つーかチリッチは去年の全豪かいつかわすれたけど尊敬してる選手でサンプの名前だしてたよ
何回かみたことあるけど、当然同国の先輩のゴランも尊敬してるだろうけど言ってた時あった?
ナダルとか他の選手はしらないけど。
562名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 22:19:41 ID:n0Jb04A0
チリッチwww
563名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 23:39:27 ID:vs9T80B+
去年のGSは準決勝の 後必ずガッツポーズをとっていたな^^
今年は準々決勝あたりでガッツポーズをとれればいいなw
564名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 23:59:02 ID:gr+1rPLr
ナダルはフェデに勝ちたい以前にフェデオタだと思う
自分が見た中で最高のプレーヤーだって以前言ってたよ
565名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 00:47:34 ID:wzdnGw4e
まともにその言葉をwww遠まわしにいえば その最高のプレーヤーを対戦成績に於いて
はるかに勝ち越している自分が・・・
ストレートにいってしまうとフェデのようにナルシス扱いされてしまうからな w
566名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 01:26:50 ID:6l3vmXP6
>>565
それはナダルに対しても失礼じゃないか?
ナダルはそういう人じゃないだろ
567名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 01:41:15 ID:DauaGCWW
つまりナダルは世界最高の選手が自分だと思っているのですねわかります。




まあそれは抜きにしても俺はフェデラーに対して相性がいいぜくらいは思うだろうな。普通に
568名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 02:22:07 ID:6l3vmXP6
最終戦のようなこともあるし相性良いとは思ってないと思うけどな
相性良いっていうならフェデロデとかフェデソダぐらいの差がないとじゃない?
569名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 02:31:29 ID:adJk/f6F
あそこまで対戦成績に差がつくってのは普通じゃないんだけどなw
570A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/12(土) 07:14:04 ID:tP1TpwDy
もしナダルが違う世代だったら
フェデヲタはクレーでも
フェデラー>>>ナダルって来るんだろうな
芝やハードじゃ論外とか
571名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 08:26:07 ID:wzdnGw4e
屁出汚多は去年の暮れのナダル戦勝利と ナダル全豪の敗退で安心してるんだなw

フェデは去年よりもさらに苦戦を強いられるだろうけど 無駄に頑張ってもらって 
去年のように 準決勝あたりで負けてくれると屁出汚多はまたストレス蓄積だなw
まあたぶん 今年も俺にとってはガッツポーズ連発のいい年になりそうだ♪
572名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 08:28:34 ID:WK6mLVzz
屁出汚多は同じ時代で戦ったわけでもないのに
決着がついたとか、チョン体質丸出しの卑怯者ぞろい
573まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/12(土) 08:44:09 ID:zI6GRLQC
クレーナダル、クレーボルグは別格。
さすがにクレー勝率7割台後半のフェデラー(7割後半でも凄いけど)を
クレー勝率9割台のナダルより上に置くことはしません^^
今だってクレーボルグよりクレーフェデラーが上だなんて意見は見られませんしね。
クレー議論に無理にサンプラスを混ぜてくる方よりは、フェデオタって冷静な議論してると思います。

昨年暮れのナダル戦の勝利というか、最終戦5度目の優勝はよかった。
シーズン終わりと始まりの大仕事は最終戦および全豪の優勝。
そのうち1つは成し遂げたのがよかったですよ。歴史のトップに並ぶというのは素晴らしいことです。
ナダル全豪敗退はまさに。いかにコートがスローな環境だろうと
GS4連勝の全冠保持は事実として残ってしまう。それが防がれたのは確かによかったです^^
574名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 09:18:47 ID:WK6mLVzz
まあ、そうやって敵失を祈る時点でフェデ最強はほど遠いけどな
575まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/12(土) 09:21:00 ID:zI6GRLQC
晩年の他力本願はある程度しょうがないのですよ。
これからは負けるのが当たり前、優勝出来たら幸運なのですから。
アンチも意外と分かっていない^^
576名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 09:29:02 ID:WK6mLVzz
最強でない宣言来ましたね
決着がつきました
577まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/12(土) 09:31:50 ID:zI6GRLQC
いや、最強でない宣言はあなたがしたものです。
最強でも晩年は厳しいというのが私の意見ですから^^
578名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 09:34:34 ID:WK6mLVzz
いや他力本願の最強などありえません
決着がつきました
579まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/12(土) 09:35:40 ID:zI6GRLQC
ならば現役選手がGSで勝ちまくらないという他力頼みの引退選手の最強は無しということで^^

ちなみにフェデラーは今年30歳を迎えるシーズン。
30歳を迎えるシーズン以降にGS勝つのはなかなかに厳しい。
サンプラスが1勝(自国のUSO)。長持ちしたと言われるアガシで3勝(すべてAO)。
5歳下のグーガ世代の層の薄さに助けられてこれです。
今は5歳下の強さが彼らのときとは比べものにならないほど優れているのだからより厳しいのです^^

名選手にとって何より怖いのは下の世代の突き上げ、5歳ほど下の世代が最も脅威。
自分が三十路に近づくにつれ、5歳下の世代は20台中盤にさしかかり最盛期となるからです。
サンプアガシの時代はWBやUSOでサンプ世代からニューボールズ世代に覇権が引き継がれてますが
これは本来おかしい、間の世代はどこいったのという話です。
WB サンプゴランからヒューフェデへ
US サンプラフターアガシからサフィンヒューロデフェデへ
サンプラスは高速コートでは、5歳下の世代には突き上げられなかったということですね。
10歳下が完成するまで活躍期間に猶予があった。
その状況でも1つ〜3つ勝つのがやっと、ということ。
(サンプは遅いコートでは元々大して勝てず、そこにグーガリオスモヤあたりのクレー巧者が出てきても
大した影響は無かったのが事実です)

フェデラーは厳しい戦いが続きますよ。ナダルジョコマレーと揃っているのは厳しい。
マックやレンドル迎えたときのボルグ、ベッカービランデルエド迎えたときのレンドル、
サンプラスやクーリエアガシ迎えたときのベッカーエド。最も厳しい構図。
そしてそのうちに10歳下も出てくる…はず^^
580名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 09:40:37 ID:WK6mLVzz
図星で発狂長文みっともないです。読みにくい。
時代を超えての比較は空想物語。

過去に優位を求める時点で
決着はつきました。
581まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/12(土) 09:41:56 ID:zI6GRLQC
いえいえ、これは元々書いてあった文章ですから^^
コピペしただけなので勘違いしないでください。
過去の優位性を無視してしまうとこの手のスレは議論になりません。
582まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/12(土) 09:45:31 ID:zI6GRLQC
再掲いたします
【まとめ的格付け】
フェデ ボルグ
サンプ ナダル
コナーズ レンドル マック
アガシ エド ベッカー ビランデル (ジョコは最終的にここかな^^)
ヒュー ビラス クーリエ ロデ (マレーはここ^^)

一段目〜2つのGSを長きに渡って支配した別格クラス(年間GSのレーバーはここに匹敵)
二段目〜問題を抱えるコートもあるが特定のコートでは目を見張る強さ発揮する
三段目〜何度もナンバー1の座についた強豪選手たち(神様ローズウォールはここの筆頭?)
583名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 09:46:32 ID:WK6mLVzz
検証不可能な過去の優位に
頼る時点で終わってるのです。
584名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 09:48:33 ID:5+seO7PF
相変わらずボルグの評価高いのが気になる
585まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/12(土) 09:54:08 ID:zI6GRLQC
同じ段は同次元。ただ同じ段の中で比べるなら、左のほうがやや優位。
という風に思ってください。
まあ同じ段だとほとんど差はつけてないですが、あえてつけるならという程度です。

>>584
私が最初に好きになったマッツ・ビランデルがボルグ2世と言われ何かと比較されてきた選手なので
私はボルグに結構詳しいのです。
81年のRGで優勝しGS11勝に到達したのは未だに最速ペース。
ナダルが次のRGで勝って10勝、1勝遅い。AO優勝含めてこれですから。
ただボルグは20代後半のシーズンがろくになかったのでそこはプラス点には出来ませんし
USOのタイトルがないのもマイナスになってしまうのは仕方ありません。
だからサンプラスよりは上でしょうがフェデラーにはちょっと及ばないかなってところ。
ナダルはこれからの頑張り次第でフェデラーボルグラインに並べそうですけど^^
GS総数をRGで稼いでるのはちょっと「気になり」ますね、史上最強となればちょっと引っかかります。
586名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 10:08:45 ID:5+seO7PF
へえ
デルポトロは入れないのか?
587名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 11:01:27 ID:6l3vmXP6
まとめも変なの相手にしなきゃ良いのに
588名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 11:49:46 ID:wzdnGw4e
まとめ率いる屁出汚多軍団w去年のうっぷんを2ちゃんで解消w
さあ今年の屁出汚多軍団が楽しみだ♪
589名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 12:01:52 ID:YxXmVD/l
>>570
たられば言うならサンプが同世代だったら14個も取れなかっただろ
590名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 12:07:23 ID:BwniYNAf
571:02/12(土) 08:26 wzdnGw4e
屁出汚多は去年の暮れのナダル戦勝利と ナダル全豪の敗退で安心してるんだなw

フェデは去年よりもさらに苦戦を強いられるだろうけど 無駄に頑張ってもらって 
去年のように 準決勝あたりで負けてくれると屁出汚多はまたストレス蓄積だなw
まあたぶん 今年も俺にとってはガッツポーズ連発のいい年になりそうだ♪


572:02/12(土) 08:28 WK6mLVzz
屁出汚多は同じ時代で戦ったわけでもないのに
決着がついたとか、チョン体質丸出しの卑怯者ぞろい




ID変えて朝からご苦労様
591名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 12:15:00 ID:WK6mLVzz
?そういう書き込みは
少なくとも先に出てるIDが
現れなくなってから
するものでしょう
592名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 12:20:26 ID:BwniYNAf
その意味のない改行は携帯ですか?w
朝から張り付いてるの?w
593名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 12:42:47 ID:adJk/f6F
ID変えてどーたらとかくだらないから止めよーぜ
どーでもいいじゃん
594名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 12:44:47 ID:BwniYNAf
スマソ
あまりにも最近こういうレスばかりだったからついw
595名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 13:38:52 ID:WK6mLVzz
汚多もまだまだだね
596名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 14:08:25 ID:u+Xy6ZaX
フェデラーの全豪での試合は面白かった
昔のエドバーグみたいにコートをフルに活用してそのフットワークやさまざまなテクニックを見せてくれた
だけどレンドルやベッカー、サンプラスには直接対決では勝てないような気がする
球質が軽そう
597名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 15:37:59 ID:BZdoQJLA
その3人球質重いか?
598名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 17:04:30 ID:D3rtkPsC
GSしかみてない俺の中では、サンプは最初はいわれてるほどつまらなくなかったけど
だんだん単調になってつまらなくなっていった
全英や全米での余裕が出てきた時の捨てポイントとかマジで終わってる
フェデは最初は柳が褒めてるのがむかつくくらい単調でまじでつまらないテニスだったけど、
最近いろんなことしておもしろくなってきたね
俺の中ではフェデVSヒューとかロデってテニスの試合の中でも最低の超クソゲーだった
最近はそれでもなんとか頑張ってほしいと思ってみてる
全仏もナダルは厳しいかもしれないけど、ジョコやソダは蹴散らせると思うんで頑張ってほしいもんだ
599名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 21:41:40 ID:wzdnGw4e
フェデの場合はサンプの記録という具体的な目標があったからな
エマーソンの記録を塗り替えたサンプはそのあたりで燃え尽きた感がある
この二人逆の立場だったらフェデの記録はサンプに塗り替えられていただろな
まあ残るはウィンブルドン7回優勝というのがあるが 今のフェデの状態では
決勝戦まですべて3−0+ナダルが途中で消えること これが必須条件かなw
600名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 21:52:12 ID:6l3vmXP6
そんなたられば言っても仕方ないしサンプが14個なのは変わりない
それにフェデの記録抜くって17個か?無理だろう
601名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 22:26:18 ID:adJk/f6F
なんだかんだ言っても芝においてはサンプラスの右に出るものはいない
602名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 22:29:15 ID:YxXmVD/l
その頃と今の芝も変わってきたしナダルとサンプが同じ時代ならサンプは7個も取れなかったでしょ
603名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 22:38:55 ID:5+seO7PF
芝で互角
ハードはフェデ、クレーは比較するのもおこがましい
フェデサンプの比較だと大体こんなもんだね
フェデの数字が上に行ったのは当然と思う
あとはクレーで稼ぐナダル兄さんがどこに収まるのが妥当か…
604名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 22:45:58 ID:adJk/f6F
フェデラーはハードにおいてはオープン化以降で最高と言ってもいいだけの実績
勝率は本当にわずかではあるが暫定でレンドルを上回り(最終的にはレンドルのが残るだろうが)、
ハードコート優勝もあと何回かでアガシを抜いて歴代一位になれる
605名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 22:49:57 ID:adJk/f6F
フェデラーはむしろ今の時代だからこそあそこまで芝で勝てたと見るべき
フェデラーがあの時代の芝の速さであそこまでの強さを見せたとは思えない
フェデラーの安定感の源はストロークなんだから
606名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 22:52:19 ID:6l3vmXP6
そこまでフェデ下げする必要ないと思うけどフェデとサンプは芝では互角だよ
607名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 22:57:42 ID:5+seO7PF
そうか?芝速ければ今よりますますフェデのサーブがエグくなるぞ
サーブがかなり良くビッグサーブのリターンがうまい上に動きがよくタッチがいい
勝負どころで王者のサーブが来る、倒すのは困難だな、対抗馬はどっちみちサンプラスだけ
608名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:00:19 ID:adJk/f6F
どこがフェデ下げ?
609名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:05:09 ID:6l3vmXP6
自分も>>607と同じ意見だわ
610名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:08:40 ID:adJk/f6F
ビッグサーブ返せるっても現代の道具があればこそだし、速い芝で相手が絶好調なら取りこぼしもするだろう
サンプラスほど勝てたとは思えないな
611名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:12:20 ID:YxXmVD/l
>現代の道具があればこそだし

え?道具だけで勝ってきたと思ってるの?

>速い芝で相手が絶好調なら取りこぼしもするだろう

そんなの誰でもそうだろw
612名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:12:45 ID:5+seO7PF
何で?逆にサンプのリターン力でもあのくらい勝てたんだからフェデが無理ということはないっしょ
90年代のライバルは競り合いになれば自滅する相手ばかりだったし
613名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:21:13 ID:adJk/f6F
フェデラーは現代だからこそここまで安定して勝てたと言ってるだけ
614名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:22:53 ID:YxXmVD/l
サンプもあの時代だったから勝ててたんだろうな
615名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:28:46 ID:5+seO7PF
現代だと安定できて90年代だと無理な理由をきちんと説明すべき
速いと取りこぼすとかは説明になってないよ
サンプラスだから取りこぼすんだよ、これ分かる?
彼はサーブに頼りストロークプレーが安定しないから
遅いコートでは散々だったし速いコートでもサーブが不調だと勝ちにくい
レンドルがサンプラステニスの特徴として早い段階で見抜いてた
時代の違いじゃなく選手の違いだと理解しないと
フェデラーやレンドル、あるいはボルグなら90年代でもクレーグラスで優勝に絡むだろう
616A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/12(土) 23:35:52 ID:tP1TpwDy
まあ今の全てのサーフェスが遅くなった状況だと最強はレンドルだな。
フェデラーは強いクレーコーターには勝てない
ナダルはインドアコートで勝てない
レンドルは不得手のS&Vをする必要ないし全てのサーフェスを制しそう。
ちなみにフェデラーは90年代のS&V合戦ではでは優勝できないな。あのネットじゃね。
サンプラスのここぞと言う時のリターンはバックでもとんでもないスピードだったな。
サンプラスを初めて見た時一番凄いと思ったのはバックのフラットだった。
617名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:36:14 ID:adJk/f6F
「90年代だと」じゃなくて「90年代並の芝の速さだったら」

90年代にフェデラーがプレーすることはあり得ないし、サンプラスが現代にプレーすることもあり得ない
フェデラーの最大の武器はあくまでストローク
ビッグサーブがより生きる芝ではフェデラーの優位性は僅かながら減じ、
ビッグサーバーの優位性は僅かながら増すだろう
そうなれば芝においてはビッグサーバーをここまでカモにすることは出来なかったろうという話
618名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:36:42 ID:5+seO7PF
結局現代だって
取りこぼし少ないと言えるのはフェデラーくらいなんだ
ナダルだって年に二桁は負ける、ジョコやマレーは15敗はする
フェデラーが安定してるからって安定しやすい時代だなんてのは間違い
それは時代じゃなく人の差だから
619名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:39:05 ID:wzdnGw4e
サンプもフェデもその時代に適応したコートのスピードに合わせたスタイルになっていただろ
ストロークにせよサーブにせよあの二人はやはり一流
620名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:39:34 ID:5+seO7PF
だから相手のビッグサーブだけじゃなくフェデラーのサーブもますますエグくなるんだよ
君はそこが抜け落ちてる
サーブの打ち合いになれば最後には引き出し多いほうが勝つんだよ、サンプがゴランにしてきたように
フェデがロデにしてきたように
621名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:40:37 ID:YxXmVD/l
急に中の人が変わったぞw
622名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:42:37 ID:5+seO7PF
サンプラスはストロークは一流じゃないよ
サーブ一流ストローク一流で全仏ベスト4止まりというのは有り得ないよ
ライバルにクレーのモンスターがいない時代なんだし
623名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:43:21 ID:adJk/f6F
>>618
芝の話だぞ芝の
オールサーフェスの話じゃねえ
624名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:44:53 ID:adJk/f6F
>>620
フェデラーはそこまで1st重視じゃないから
625名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:46:43 ID:5+seO7PF
芝だって同じだよ
ビッグサーバーのビッグサーブが毎回入るわけじゃないんだから
とりあえず90年代の芝で勝つことをさも難しいことのように言うのやめなよ
下手くそが多いビッグサーバーたちの中ではサンプラスが明らかにマシだっただけでしょう?
626名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:49:02 ID:5+seO7PF
馬鹿だなあ
1st重視される環境になったらフェデラーは適応するだろう?簡単に
クレーで粘り合い勝ち抜いた後ロデと芝でサービス合戦できるのがフェデラーだよ
627名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:52:18 ID:wzdnGw4e
サンプとて現在のスローコートに適応するためストロークの練習にもっとウエイトをおいただろ?
そういう話だwいっとくがサンプのフォアフラットはかなり強烈
628名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:52:38 ID:adJk/f6F
90年代の芝で安定して勝つのはどう考えても難しいだろ
選手のプレーの形ってのはあくまでその時代の道具によってある程度決まる
あの時代がへたくそばかりだった訳じゃなく、あれがあの時代においての最高水準
現代はより返しやすい道具はあるが、それでも芝の速さが増せば安定感は落ちると言ってる
629名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:52:39 ID:YxXmVD/l
90年代ならフェデは芝では〜って言うけど逆にサンプは今の芝ならもっと通用しないだろ
ラリー続けるために遅くしてるんだから話にならないだろう
630名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:54:41 ID:5+seO7PF
サンプラスは速いコートで取りこぼし多い環境に苦しめられた選手じゃなく
速いコートでビッグサーバーだけの争いにほぼ限定されて、その中だと明らかにマシだからあれだけ勝てた選手
時代の恩恵を受けた選手だよ、遅いコートでは弱点が明らかすぎたのを見てきたでしょ?
何も難しいことしてない、それなのに実績積み上げたことが
アガシには気に食わないんだよね
631名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:55:00 ID:wzdnGw4e
だからサンプも現代ならストロークの練習をもっとやっただろ?w
632名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:56:54 ID:adJk/f6F
サンプラスが現代並に遅い芝でやってたら…これはちょっと想像できない
全米あたりを参考にするべきなんだろうが、どうなんだろうな?
633名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:58:34 ID:5+seO7PF
サンプラスはストロークの練習しなかったわけじゃない
プロはみんなストロークの練習な死ぬほどする、何年もかけて
他の選手がサンプラスの何倍もストローク練習したわけじゃない
他が何倍もクレーの準備に時間咲いたわけでもない、みんな似たようなもの
それでサンプラスのストロークはあの程度だったんだよ、才能の差というものだ
言っておくけどストローク練習しない時代なんて無いからね
634名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 23:59:18 ID:YxXmVD/l
そしたらフェデもサーブの練習をもっとやるだろうw
ナダルだったらもっとだい変だったぞw
だからこんなこと言い出したらきりがないんだよ
635名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:00:09 ID:GKJJj18P
>>632
今では全米の方が速いよ
636名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:00:14 ID:Id7pOSky
ごめ、だい変→大変
637名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:00:23 ID:QtJtylm7
フェデのプレーはサンプの技術も当然参考にしているそこにプラスアルファ
サンプがフェデの後になれば当然サンプもフェデの技術を参考にしてプラスアルファ
そういう仮想だ 頭の固いやつらだw
638名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:01:00 ID:XarFwPQt
>>630
サンプラスは全英でほとんど取りこぼしてないんだよ
前提が間違っとる
フェデラーは現代のサーフェスでは安定感抜群だが、それでもナダルには負けた
速いサーフェスなら安定感は減じたはずだと言ってる
639名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:02:54 ID:XarFwPQt
サーフェスって書くとまぎらわしいな
芝だ芝
640名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:03:53 ID:Ugwmt2qk
フェデが勝ちまくってた頃よりもサーフェイス遅くなってるよね?
641名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:04:34 ID:FdLrN1N0
練習なんてみんなやってる
ナダルがサーブの練習してないわけでもサンプラスがストロークの練習してなかったわけでもない
テニスはサーブ打ってリターンするんだ、リターンはストローク
この練習だけは死ぬほどやるよ
プロが時間割いて練習した結果がナダルのサーブでありサンプラスのストローク
これが才能の差だ
フェデラーがどれも簡単にこなすのも才能、理解した?彼だから出来る
芝でも土でもハードでもフットワークに問題がない、ドロップショットもあっという間に極めた
他の選手にこれを要求するのは無理に近い、そうだろジョコップ
練習してあれだよな
642名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:06:06 ID:Id7pOSky
ジョコップはやめてー
彼はその部分だけは芸人魂が抜けないんだよ;;
643名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:06:54 ID:FdLrN1N0
サンプには無理
フェデラーはプレーを簡単に見せてしまう、かりにフェデがサンプラスを参考にし真似してるとしよう
だが真似する行いがそもそもとても難しい
サンプラスは器用じゃない、時代がフェデの後でも無理だ
644名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:09:25 ID:moVwzVE2
つーかサンプはハードや芝でのストロークは基本的に世界一だっただろ
全盛期誰に打ち負けてた?
サンプが負けるのは極端に調子が悪い時か、相手がビッグサーブで手がつけられない時だろ
その頃強かったアガシ、クーリエ、チャンなんかをことごとく打ち合って勝ってきたのに。
645名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:12:52 ID:FdLrN1N0
芝ではストローク戦にならないから何とも言えない
ハードでサンプラスのストロークが一番というのは傲慢が過ぎるな
ハードでストローク一番の選手がクレーになっただけであそこまでストロークメタメタになるのは有り得ないこと
そう思わない?常識的に考えて
一発のショットの派手さで錯覚しちゃだめだよ、ストローク自信ないから一発に賭けてるのだよ
646名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:14:07 ID:XarFwPQt
>>643
フェデラーは天才で他は凡人だからフェデラー最高
とかやめてよほんと…
647名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:14:42 ID:GKJJj18P
>>638
>フェデラーは現代のサーフェスでは安定感抜群だが、それでもナダルには負けた
>速いサーフェスなら安定感は減じたはずだと言ってる

この二行には全く関連性がない
648名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:16:59 ID:XarFwPQt
>>645
クレーにおいてはショットの問題よりフットワークの問題
サンプラスのストロークはショット自体は凄い
ただクレー向けのフットワークじゃないし、体力もない
粘るメンタリティもない
649A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/13(日) 00:17:13 ID:gfTwZ4GD
ナダルのストロークは万能なわけじゃないんだよね。あくまで遅いサーフェスでは最強のストローク。
それが証拠にインドアハードではフェデラーに勝てない。クレーでは圧倒してるのに。
サンプラスの強烈なフラットはクレーでは不利だけど当時の速いサーフェスでは最高のストロークと言われていた。
650名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:17:18 ID:FdLrN1N0
名前出てる選手はみんな天才だよ
フェデラーはその中でも頭一つ抜けてるのは確かだ
フェデラーのやってることはほんと凄いことだ、書き出してみて改めて思った
651名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:17:53 ID:moVwzVE2
>>645
お前頭悪いのか?一発狙うストロークに誰も勝てないならそれが一番じゃないか
あとハードとクレーの違いくらいはわかるだろ
ハードで上手い=クレーでも上手いなんて誰も思ってないから。
652名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:20:08 ID:Ugwmt2qk
だからそれぞれの時代でそれぞれが一番だったで良いじゃん
実現しないことを言い合っても答えは出ないよ
653名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:20:52 ID:FdLrN1N0
ショットを支えてるのはフットワークだから
サンプラスはハードで足元固定して打つショットは得意
クレーで滑りながら打つショットは苦手
前者は打点固定で後者はブレる、だからこすりあげて打つ、打点の範囲を広げる
サンプラスはこれが最後まで極められず
フェデラーは23、24才で極めた
ナダルは当然専門家、ナダルは打点固定がむしろ苦手
654名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:22:37 ID:FdLrN1N0
一発狙うストロークに誰も勝てないならそれが一番


え、何で?別に一発狙うストロークだけがストローク戦じゃないし
655名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:23:40 ID:XarFwPQt
>>647
うむ、ないなw
言いたかったのはこうだ
フェデラーに現代の芝はよくマッチしてるがそれでもナダルという天敵がいる
速くなればナダルに勝つ確率は上がるだろうが、今度はビッグサーブ打つ選手に取りこぼす可能性が増すだろうということ
656名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:23:57 ID:Id7pOSky
てか最近異常にサンプの名前が出ますね
657名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:26:19 ID:FdLrN1N0
速い芝になればフェデラー自身がビッグサーバーになってしまうことにそろそろ気づいて
ビッグサーバー同士だと上手い選手が勝つよ
658名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:28:59 ID:FdLrN1N0
屁出汚多とか言ってるのがサンプラス押しだからね
最強の座をあきらめきれないんじゃないの
659名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:30:59 ID:XarFwPQt
フェデラーが全英のときだけ1st重視のビッグサーバーになるとかないよ
フェデラーは武器のストロークが強力だからこそ、2ndを磨いて1stはある程度の速度でコーナーついてくるんだ
660名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:33:19 ID:Id7pOSky
と言うか今までフェデが好調の時で相手がビッグサーバーだったから負けたってあるっけ?
どんなに相手が良いサーブでもフェデってそのサーブに慣れてくる気がする
661名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:34:17 ID:GKJJj18P
>>659
いや・・いつも通りのことやってれば勝手に補正がかかって強くなるし
コートが速くなってる分コースを狙えるサーブはかなり強化されるよ
662名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:36:23 ID:XarFwPQt
>>660
芝だとロディックぐらいのサーブはやはりキツ過ぎる
だからもっと速い芝なら取りこぼしも出るはずだと
663名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:38:37 ID:GKJJj18P
>>662
世界最速記録持ってるサーバーもってきてどうすんのよ
664名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:38:45 ID:dJlRFfDe
カルロビッチのサーブをあれだけ返せる選手が、ビッグサーバー相手に負けるとは考えにくい
665名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:39:35 ID:moVwzVE2
>>660
そもそもフェデはほとんど負けないからなw
今の選手は昔のスピードの基準でいうとほぼ全員ビッグサーバーだからサーブは苦にならないかも
ただ、やはり今の遅くなった芝やボールでもロデとかが調子よければなかなかブレイクできないから
もっと早くなったらブレイクするのはさらに難しくなると思う
フェデVSナダルではあまり影響ないだろうけど、フェデVSロデなら影響あると思う
666名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:39:49 ID:FdLrN1N0
90年代の芝の速さというものを過大評価してる気がする
ちゃんと見てた?
ゴランですら毎年いろんな相手にブレイクされ散っていったのに
667名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:43:04 ID:XarFwPQt
>>663
そのロディックと3回も全英決勝でやってるんだが
668名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:43:11 ID:QtJtylm7
サンプとフェデの記録差(GS数)は余裕を持ちながら戦ったもの(サンプ)と
その記録数も破ろうと必死になって勝ち星を稼いでいるものとの 差でしかない
記録の2個3個でぎゃあぎゃあ騒ぐんじゃないw
あまり記録にこだわっているとナダルに抜かれた時のショックがおおきいぞw
669名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:45:03 ID:Id7pOSky
ぎゃあぎゃあ言ってるのはサンプ推しだと思う
670名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:45:15 ID:XarFwPQt
>>668
フェデラーの優位性はむしろハードコートでの強さにこそあるので問題ない
671名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:47:32 ID:FdLrN1N0
違うよ四大大会タイトルの差だけじゃないんだよ
グラスコートやハードコートのタイトル数も連勝記録もフェデが上、ハードのタイトル数以外はすでにプロ記録
クレーは言うまでもなくフェデが上
四大大会以外はもっと差がでかいよむしろ
672名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:50:07 ID:GKJJj18P
>>667
それだけの速度のサーブを持った選手が他にいるのかという話
極例を持って比較するってのは詭弁の代表例だよ。
673名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:50:23 ID:XarFwPQt
フェデラーがクイーンズでロディックとやっててくれたらな
ハレばかりだから…
674名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:50:57 ID:QtJtylm7
凄かったんだなフェデラーってw
675名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:52:37 ID:XarFwPQt
>>672
どこが詭弁なんだよw
676名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:53:17 ID:FdLrN1N0
最強論にサンプラスをねじこみ続けたい必死な意図は虚しく終わるのさ
677名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:53:38 ID:Id7pOSky
まぁまぁロデ(´;ω;`)ブワッってことで…w
678名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:58:07 ID:FdLrN1N0
あ、サンプラスはエマーソンの12追ってたときは余裕どころかフラフラしてた
何とか記録破ったって感じだったね
ここは再確認、芝では後輩に強いライバルいなくて助かった
679名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 00:59:24 ID:XarFwPQt
>>676
ウザイ
そもそも芝においてはサンプラスがやはり最高のプレーヤーだと言ったのに
オールサーフェス持ち出したり、フェデラーの才能がダントツだからとか
フェデラー最高!しか認めないんだろ?
これだからな
680名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:00:15 ID:QtJtylm7
しかしちょいとサンプ(餌)に関してレスをつけるとwww楽しい限りだ
来年はもっとストレスたまるぞw
681名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:01:42 ID:Ugwmt2qk
芝は互角だよ
って言ったら怒る?
682名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:02:48 ID:GKJJj18P
>>675
コートが速くなったらという選手全体に関わってくる事例において
史上最速のサーブを持ってる選手を例に挙げるってのは詭弁じゃないのか?

そもそもロディックのサーブは速度重視でコースが甘いから上位の選手が相手だと
結構返されてる。 フェデラーとかはボールに届きさえすれば返せるんだって。
だから速度だけ上がっても今の精度のままじゃフェデラーが取りこぼしするとは思えない
683名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:03:12 ID:Id7pOSky
>>680
来年はもう31歳ですけどそんなフェデに何言ってるんすか?w
684名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:04:17 ID:XarFwPQt
>>681
フェデラーの芝勝率は今のところ異次元だからそういう意見があってもいいとは思うが…
ただ速い芝のクイーンズには出ずメンバー手薄なハレでかなり稼いでるんだよな
685名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:04:54 ID:FdLrN1N0
フェデラー最高は確かにそうだけど芝ではフェデサンプ互角って言ってるよ?
サンプラスを優位にしようとフェデは現代だから勝ててるとか変なこと言いだすからだよー
薄汚い意図は砕きますからそのつもりでな
686名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:05:43 ID:Ugwmt2qk
そもそもフェデって速い方が得意だよね?
687名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:07:00 ID:moVwzVE2
サンプの同年代は少なくとも芝での強さは異常だよな
92年〜01年の10年ですべてサンプ世代が優勝、決勝の相手もほとんど同世代
02年からがらっと新しい世代が勝ちだしたのも面白い
688名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:07:30 ID:QtJtylm7
フェデラー新教信者の洗脳状態には困ったものだな 冷静に物事を判断できない状態になっているw
まあいい救世主ナダルが君たちを洗脳から解いてくれるよ

689名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:07:58 ID:XarFwPQt
>>682
デントでも大先生でもイズナでもなんでもいいさ
ロデのサーブはフォームの問題で読まれるのがある
1stそこまで速度重視ではない
それでも今の芝でさえまともに返らん
690名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:10:17 ID:FdLrN1N0
サンプラス世代の5歳上のベッカーエドが80年代に食い込む早熟型で
5歳下はグーガとかリオスみたいな芝無理だらけなので
間のサンプラス世代ばかり勝ちいきなりニューボールズプリーズ
691名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:10:58 ID:XarFwPQt
>>686
遅くなってから勝ち始めた
更に遅くなったら成績落ちた
692名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:13:52 ID:FdLrN1N0
芝速いままならナダルに負けず6連覇だったろうにねえ
693名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:14:18 ID:XarFwPQt
薄汚い意図とか
フェデラー最強を唱え続けないといけない宗教かよ
気持ち悪いったらないな
694名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:16:12 ID:GKJJj18P
>>689
まともに返らないってのは弱くなってきた2009年限定でしょ?
03、04、05の対戦だといつも通りって感じだよ
それに大先生とやってもてこずってはいるけど返せていないわけじゃないし
695名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:17:26 ID:FdLrN1N0
フェデラー最強説に適切に反論できるならいいんでない?
現代だから勝てたみたいな根拠脆弱かつ薄汚いやり方は潰すけどねー
総合最強はフェデだから芝ではせめてサンプラス最強って唱えなきゃいけない理由もないからね
696名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:18:27 ID:Ugwmt2qk
フェデラー最強って言ってないと思うんだけど…フェデサンプは芝では互角って>>685で言ってる
それが嫌なのは>>693だけなんじゃないの?
サンプはもうちょっとクレーで成績残してたらもっと言えたと思う
697名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:19:46 ID:QtJtylm7
>>693確かにw異様にフェデの凄さを語ろうとしているのはかなり気持ち悪いな
まあ最近グランドスラム全然とれなくなってるからここで解消してるんだね 
ここはゴミ捨て場化してるな さすが屁出汚多w
698名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:20:30 ID:XarFwPQt
潰すとか偉そうにw
あれで自分の意見が正しいとでも?
699名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:23:06 ID:FdLrN1N0
互角じゃダメなんだよねえ、分かるよ
最強の座取られたからせめて芝でくらいは単独最強主張したい
そんなサンプヲタのいじらしい希望まで潰す俺はドSかなあ?
700名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:27:38 ID:FdLrN1N0
芝はフェデサンプ互角
ハードはフェデ、クレーは比較するのはおこがましい
この結論で妥当っしょ
アボみたいにサンプじゃかてないからレンドルナダル連合で挑んだほうがいいかもね
701名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:28:38 ID:XarFwPQt
ハア、やっぱフェデオタはくだらないのが多いわ
702名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:29:48 ID:FdLrN1N0
そしてサンプラスヲタは諦めが悪く未練がましいと
703名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:33:18 ID:Id7pOSky
>>701
沢山レスしといてそれはないわw
互角ってそんなに嫌なものなの?
704名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:34:01 ID:FdLrN1N0
これからはフェデラーとナダルの争い、サンプラスは蚊帳の外だ
レキップ紙の最強論投票でボルグにすら抜かれたサンプラスは脱落だよ
当時から唯一の穴と懸念されたとおり全仏が仇になったね、アガシフェデナダル4つ取ってサンプに当てつけ
テニスの神様がサンプラス最強説を否定したかったんだろね
705名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:37:08 ID:U1Jev0aQ
697 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2011/02/13(日) 01:19:46 ID:QtJtylm7
>>693確かにw異様にフェデの凄さを語ろうとしているのはかなり気持ち悪いな
まあ最近グランドスラム全然とれなくなってるからここで解消してるんだね 
ここはゴミ捨て場化してるな さすが屁出汚多w



と一番臭いゴミが言っております
706名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:40:08 ID:FdLrN1N0
サンプラス押し二人同時に消えますか
はぁ
707名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:40:42 ID:XarFwPQt
>>703
>>685で阿呆らしくなってきた
ま、互角でもいいんじゃん?w
708名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:41:54 ID:QtJtylm7
弱い時代の記録とはいえ 記録は記録 そこでみんな騙されて入会してしまうんだよな
フェデラー新教 
入会するのは勝手だが 今後はかなりストレスを味わうことになるぞ
見てみろ↑ 去年のストレスがいかに凄かったかわかるwww
709名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:44:16 ID:FdLrN1N0
図星突いてごめん
でも互角で落ち着いてくれてよかったよ
クレーでのナダルボルグにしろ芝でのフェデサンプにしろ
成績いい勝負だから丸く収めてるところを現代だから勝ててるみたいに無理にサンプラス優位主張したがって
未練がましい上に空気読めないんだからさあ、ほんと
710名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:48:50 ID:U1Jev0aQ
ストレスなんてあるか?
去年は全豪タイトルもあったし最終戦はナダルに勝って5度目の優勝飾れたし
今年はSFで負けたけどラファスラム(笑)も実現しなかったからねぇ
711名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:51:46 ID:FdLrN1N0
フェデヲタにストレス感じてほしいという彼の希望だよ、あくまで
本当にストレス感じてるのは休日にここに張りつきフェデヲタ煽ってる彼だということくらい、分かってても
俺のようにはっきり指摘しちゃダメだよ
712名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 01:52:48 ID:XarFwPQt
>>710
なぜそいつに絡みたがるんだ?w
713名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 02:00:38 ID:U1Jev0aQ
なんか暇だったからかまってみたw
714名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 08:16:53 ID:cFn34oM7
ストレスがあってもフェデ教の信者で居続けたい。
715名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 08:28:24 ID:QtJtylm7
>>710ストレスなんてあるか?
そうかw精神的な疲労は肉体的な疲労と違い気付かない場合が多いからな
去年の全仏〜今年の全米に至るまでの準決勝を振り返ってみるといいw
お前ら都合の悪いところは忘れるみたいだが潜在意識に刻み込まれてるからw
716名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 09:14:38 ID:/e+vUZQT
ウィンブルドンはストレスたまったなあ。基本フェデラー教ですが、ウィンブルドンはロデ教です。どっちにしろストレス溜まりましたどうもありがとうございました。
717名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 09:26:22 ID:zZ0m3tGA
このスレ、今個人スレより一番盛り上がってるねww
なかなか面白いよ
718名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 11:38:21 ID:GHjSOqDy
>>715
710はストレスは無いらしいけど
相当なコンプがあることはわかったねw
719名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 12:22:28 ID:7C60vtZn
テニスって1988年の最終戦レンドルVSベッカーを頂点に
どんどんレベルが下がって来ている感じがする
720名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 12:51:34 ID:uCKvSOnw
レンドルは大事な試合で毎回大苦戦するから
興行的にはレベルが高いだろうな。
721名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 13:42:43 ID:4hefq7a/
今改めてテニスの歴史を振り返ってみると、サービス&ボレーが出来た時代って幸福な時代だったと思う
打ち合いではどうしても勝てない王者に対抗する手段があったんだから
ある種の奇襲攻撃のバリエーションとしてのサービス&ボレーにね
レンドルって打ち合いで完全に叩き潰されて負けた記憶がほとんどない
ビランデル相手にクレーコートで根負けしたような試合は何度かあったけど
レンドルが負けた時って基本的にサービス&ボレーのバリエーションの中で負けることが多かった
ベッカーやエドバーグのようなパワフルサービス&ボレーにね
ナダルなんかだとハードコートでは結構打ち合いで浅くなったボールを叩かれて粉砕された試合が多い
フェデラーにしても昔の全豪でのサフィン戦、ジョコビッチやマレーとの試合で叩き潰された試合も何度かある
ナダルやフェデラーはほとんどサービス&ボレーのない時代に生きているっていうことを考慮すべきだと思う
今はそれほど思っているほどハードな時代ではないよ
722名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/13(日) 18:10:09 ID:FdLrN1N0
ビランデルに根負けてる時点で厳しいなあ
ビランデルのほうがサーブ弱いわけだから
723A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/14(月) 00:09:14 ID:yjgqsrqv
サンプラスとフェデラーのエキシビを見たら
フェデラーのサーブやパッシングはいいと思ったけど
ネットプレーはずっとサンプラスが上だと思ったな。
フェデラーはタッチのいいボレーもあるけどイージーミスも多い。
インドアコートだったらサンプラスのストロークはフェデラーに見劣りしなかった。
サーブ以外の能力が高いビッグサーバーが全くいなかったのがフェデラーナダル時代。
フェデヲタは90年代のビッグサーバーをロデ並に落としたいみたいだけど全然違う。
松岡が殆ど通用しなかったのをなんとかうやむやにしたいみたいだけど。
724名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 00:28:04 ID:QW7s0eIv
>>722
ビランデルがいいのはフットワークとバックのスライスだけでは。
フォアは手打ちで弱いしサーブも貧弱。
高いモチベーションと精神力で勝ち切っていただけな印象。

>>723
純粋なネットプレーだけだったらサンプのほうが確かに上かもね。
ただフェデラーは時代が時代なだけにネットプレーを使用する機会が年々減っていって
サンプラスのように数をこなして上達する機会に恵まれなかったので
そのへんを考慮いただきたく。
725名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 02:15:09 ID:HYWI8xvZ
サンプ臭いスレだな
726名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 06:21:01 ID:+OJYC+x9
最高40位台全英ベスト8が最高の松岡は全米優勝1準優勝1全英準優勝3の世界1位経験者ロデには何も関係ないし
もちろんゴランもクライチェクもシュティヒもロデには及ばない
適当なこと言ってサンプラスの話題に持っていくのはどうなの?
1人のコテが必死に名前出しても自然に多数から名前出て議論にならないかぎりは最強とは言えない、無駄な努力
候補はフェデラーナダルレーバーボルグだろう
727名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 08:49:00 ID:m+BrSi22
レーバー出しちゃうのかよ
だと誰も敵わないぞ
728A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/14(月) 09:02:13 ID:yjgqsrqv
数字だけ出されても説得力は無い。
それじゃ2年連続で世界一位のヒューイット=エドバーグなのかと。
00年代は選手層が薄い時代だった。
松岡のサーブ力は世界でも5本の指に入る物だった。
それでも世界で50位がやっと。
イバニセビッチはロデと同じでフェデラーにとってはとにかく返せばなんとかなる相手だったけど
クライチェク シュティヒ ベッカー エドバーグに同じ手が使えるとは思えない。
729名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 10:10:52 ID:+OJYC+x9
1位回数が同じで四大大会タイトル数が上だからエドが上
つか数字に頼らないならサンプラスはロデをバージョンアップさせたただのサーブ馬鹿じゃん?
都合のいいときだけ数字に頼って都合の悪いときは数字意味ないなんて主張するのはナシね
90年代のサンプラス>80年代のベッカー>00年代のロデ>90年代のゴランクライチェクシュティヒ
730名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 11:00:14 ID:fECXekLE
そりゃまあ選手としてキャリアをみた場合はロデが上だろうけど、芝ではゴランシュテクライの方が強いだろ
731名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 11:06:12 ID:9XDeaHaO
サーブバカは修造とカルロビッチ大先生だけの称号にしとこうぜ

修造はいちおうサンプにもエドにもゴランにも勝ったことあるんだぜ?
732名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 12:10:31 ID:+OJYC+x9
タイトル3つか4つの大先生>韓国オープン1勝の修三
芝ではロデゴラン>クライチェクシュティヒ
733A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/14(月) 12:29:31 ID:yjgqsrqv
フェデラーにさっぱり勝てないロデが
サンプラス エド ベッカーに勝って優勝した選手より上な訳は無い。
734名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 12:43:27 ID:+OJYC+x9
フェデラー>サンプラスだからそこは全く不思議じゃない
735名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 13:52:37 ID:HYWI8xvZ
アホコテが来てからサンプの名前ばっかりだな
サンプスレで頑張って仲間見つけろよ
736名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 13:58:55 ID:6mEW/Mk/
サンプラスの名前ばかりだと何か都合でも悪いのか?
737名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 14:09:56 ID:HYWI8xvZ
いや別にそんなこと言ってないしw
フェデラーが90年代だったら〜芝が早かったら〜とか意味不明なことばっかりじゃんw
もう全仏で決勝すら一度も行けなかった、生涯GS取れなかった時点で史上最強スレでは話にならないだろ
738名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 14:47:19 ID:H25SlNMP
そりゃそうだ
739名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 15:26:57 ID:m+BrSi22
つまりグランドスラム達成出来てないレーバー以外は話にもならないと
そういう話か?
740名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 15:37:26 ID:p4n/Ob//
>>739
そういう話です。
741名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 15:42:18 ID:MPmdQg2s
>>737
うわぁ・・・。
742名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 16:12:58 ID:6mEW/Mk/
フェデは累積グランドスラムじゃねえかアガシもやってるのか
レーバーは年間グランドスラム2回もやってるんだなw
じゃあロッドレーバーが史上最強だな
743名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 17:10:50 ID:+OJYC+x9
サーフェス2種類時代の年間重視か、生涯でも評価するか、いや最多四大大会タイトル重視か
ここらは議論の余地あるね
ある期間の四大大会タイトルの支配率を見るのもいい
サンプラスはどれも関係ないし論外だよ
744名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 17:34:54 ID:fECXekLE
一番権威ある大会の最多勝利者だから関係あるよ
745名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 17:39:05 ID:6mEW/Mk/
ウィンブルドンがテニスの聖地もっともプロフェッショナル達が憧れるタイトル
やはりウィンブルドンの優勝回数が重要になるだろう
そうなるとサンプラス>フェデラ−>ボルグという順位だなw
746名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 17:43:42 ID:m+BrSi22
四大大会最多を言うならレーバーやローズウォールプロ三大タイトルの成績も加味しないとな
ってかレーバー入れると語りようもなくレーバーだからやめようぜw
747名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 17:49:42 ID:6mEW/Mk/
あきらめてはいけないレーバーローズオタは20時30分までは来る可能性がある
748名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 18:19:17 ID:+OJYC+x9
レーバーとか入れると議論の幅広がって楽しいと思うよ
サンプラスを何とか持ち上げようと必死な人たち観察するのも悪くないけどさ
歴史を越えたフェデラー対レーバーこそ最強議論に最も似つかわしいかもね
749名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 18:28:21 ID:YVv7wFI9
レーバー、ローズ、数字大好きなフェデオタが絶対出したくない名前だろうな
750名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 18:31:26 ID:+OJYC+x9
別に出してもいいじゃん
オープン化前後は彼らがベスト
そして現代テニスではフェデラーナダルがサンプラスアガシを凌駕した
751名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 18:42:23 ID:m+BrSi22
レーバーやローズウォールのプロ時代の詳細な数字持ってるってなら話のしようもあるけどな
プレーも見たことない、映像もほとんど見られない
この状態で面白く語れるならやってみてくれ
752名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 19:51:48 ID:En4k0Ygt
レーバーのプロGSの優勝回数は凄まじいよ。ローズも
753まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 19:58:05 ID:usOAPSpg
【メジャータイトル総合】
01位 23 ケン・ローズウォール(WB:0 US:2 RG:2 AO:4 / WP:5 UP:2 FP:8)
02位 19 ロッド・レーバー(WB:4 US:2 RG:2 AO:3 / WP:4 UP:3 FP:1)
03位 16 ロジャー・フェデラー(WB:6 US:5 RG:1 AO:4)
04位 14 ビル・チルデン(WB:3 US:7 RG:0 AO:0 / WP:2 UP:2 FP:0)
04位 14 パンチョ・ゴンザレス(WB:0 US:2 RG:0 AO:0 / WP:4 UP:8 FP:0)
04位 14 ピート・サンプラス(WB:7 US:5 RG:0 AO:2)
07位 12 ロイ・エマーソン(WB:2 US:2 RG:2 AO:6)
08位 11 ビヨン・ボルグ(WB:5 US:0 RG:6 AO:0)
09位 10 フレッド・ペリー(WB:3 US:3 RG:1 AO:1 / WP:0 UP:2 FP:0)
09位 10 ドン・バッジ(WB:2 US:2 RG:1 AO:1 / WP:1 UP:2 FP:1)

WB:ウィンブルドン1877- US:USオープン1881-
RG:フレンチOP1925-(1891-) AO:オーストラリアンOP1905-

WP:ウェンブリープロ1934-67 UP:USプロ1927-67 FP:フレンチプロ1930-67
(大会は1968年以降も続いたが、プロのメジャーとして数えるのはOP化前1967年までとする)

【まとめが考える、GSとプロの三大大会のタイトルを合計してメジャーとすることの問題点】
GSはアマのもの、プロの三大大会はプロのものであった時代があり、
プロ転向前に、アマはプロと戦わずにメジャータイトル(GS=アマ限定)を稼げたこと。
例えば1962年のロッド・レーバーの年間GSは、ゴンザレスやローズウォール等と戦っていない。
そのために真のメジャータイトルとは言い難いものが含まれてしまっていると見ることが出来る。
(もちろん当時の選手たちには何ら責任は無い)
一方で、プロには3つしかメジャーがなかったのは損。
ニューカムやエマーソン、アッシュのような優秀なアマでプロに参戦していなかった者もおり
プロのメジャー大会も全ての有力な選手が競争したタイトルではない。
ウッドテニスは体力の消耗が今ほど大きくはないため、選手たちが全体的に長持ちであったこと。
(試合は長時間に及ぶことはあっても、激しい肉体運動という観点では現代テニスに劣る)

年間GS経験者のバッジとレーバーはさすが、7種類全てのメジャーを取っています。
ナダルも早ければ数ヶ月でこのリストに飛び込んできますね。
754まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 20:02:53 ID:usOAPSpg
【最速サーブ記録】  ※完全版ではないかもしれませんが、参考
01Andy Roddick 155 mph (249 km/h), 2004 Davis Cup
02Andy Roddick, 153 mph (246 km/h), 2004 Queen's Club
03Ivo Karlovic, 153 mph (246 km/h), 2007 Nottingham
04Andy Roddick, 152 mph (245 km/h), 2004 U.S. Open
05Andy Roddick, 151 mph (243 km/h), 2009 Madrid
06Andy Roddick, 151 mph (243 km/h), 2004 Davis Cup
07Andy Roddick, 151 mph (243 km/h), 2007 Washington D.C.
08Andy Roddick, 150 mph (241 km/h), 2008 Dubai
09Andy Roddick, 150 mph (241 km/h), 2004 Davis Cup
10Andy Roddick, 150 mph (241 km/h), 2009 San Jose
11Taylor Dent, 150 mph (241 km/h), 2010 San Jose
12Taylor Dent, 149 mph (240 km/h), 2010 Cincinnati
13Taylor Dent, 149 mph (240 km/h), 2010 French Open
14Andy Roddick, 149 mph (240 km/h), 2003 Queen's Club
15Greg Rusedski, 149 mph (240 km/h), 1998 Indian Wells 【90年代最速記録】
16Andy Roddick, 148 mph (238 km/h), 2007 Indian Wells
17Taylor Dent, 148 mph (238 km/h), 2010 Atlanta
18Taylor Dent, 148 mph (238 km/h), 2010 Wimbledon
19Andy Roddick, 148 mph (238 km/h), 2008 Beijing
20Andy Roddick, 148 mph (238 km/h), 2006 U.S. Open
755名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 20:18:33 ID:+OJYC+x9
おお、すごい
議論が広がるとは思えないけど
どっちみちサンプラスはだめだな
756名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 20:26:52 ID:CFvU1dDO
サンプ入ってないじゃんw
757名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 20:33:14 ID:p4n/Ob//
そりゃ入らないだろ。
サンプもベッカーもイバニセも速度が最強だったわけではないからね。
速さだけならルゼドスキーやクライチェク、フィリポーシスのほうが速かったよ。
758まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 20:54:48 ID:usOAPSpg
【なぜ勝てなかったか まとめが一通りまとめます】

【チルデンのフレンチOP】
AOは出場してないので割愛。RGも3回しか出場していない、出場回数の少なさが最大の原因。
負けた相手は27年決勝でラコステ(ファイナルセット9-11)、29年SFでラコステ(4セット負け)
30年決勝でコシェ(4セット負け、SFはボロトラとフルセットの死闘だった)
「フランス四銃士」の存在が大きな壁でした、RGで四銃士を破ることは難しい。
(四銃士の実力は簡単に言うとラコステ≒コシェ>ボロトラ>>>>ブルニョン←主にダブルス要員)
チルデンはサーブ速度で有名ですが、実際はストロークが非常に優れ本人もストロークの重要性を
力説していた選手で、基本的に何でも出来たとのことです。クレーでも大きな問題は無かったとのこと。

【ローズウォールのウィンブルドン】
1957年から67年まで、プロであったため、アマのものであったWBに11年間出場出来なかった。
最大の原因はこれでしょう。
とはいえ、他の3つのGSでは時期が制限されていても複数回勝利してるので
WBが一番苦手なGSだったことに変わりはない。
WBで準優勝は4回あり、当時芝のUSやAOで勝利してるので(各芝に多少の違いはあれど)
サーフェス的に大きな問題があったとは言えない、基本的に運が悪いだけ。
また彼は今でいう花粉症の症状があり、WBで舞う花粉に苦しめられたという。

【ボルグのUSオープン】
AOは1回しか出場していないので割愛。他のツアーに出てRG欠場したことのあるボルグも
WBとUSOだけは連続出場を続けましたが、とうとうUSO勝てず。
ライバルに、最終的にUSO5回優勝するコナーズと4回優勝するマッケンローがいたのは痛いです。
WBとRGという欧州の2大タイトルを連覇し続けていた選手がアメリカというアウェイで勝つことの難しさ。
原因はちらほら見当たりますがそれでもボルグがUSO勝てなかったことは「テニス界七不思議」の1つ。
759まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 20:56:34 ID:usOAPSpg
【コナーズのフレンチOP】
ハードコートに近いグリーンクレーはともかく欧州のレッドクレー大会では一度もツアー優勝がなく
フラットショットを武器に戦うコナーズには赤土が決して合っているとは言えなかったこと。
チームテニス参戦を選択しフレンチ協会から全仏締め出しを全盛期5年間食らったこと。
2つの理由が見えます。フットワークは問題なかったので全盛期5年間に出場していたら?

【レンドルのウィンブルドン】
プレーがグラスコートのテニスに合っておらず、適応に時間がかかったことが最大の原因。
クーヨンの芝で行われていたAOでも一度も優勝出来なかった(ビランデルなどに負けて)
大砲ショットを持ちながら、基本的に「待ち」のテニスでありました。
先手取り攻めていくことが重要なグラスのテニスに気質的に合っていない。
それでも必死で鍛錬しネットプレーも形にはなりグラスでもなかなかいいプレーヤーになりましたが
ボリス・ベッカー(とステファン・エドバーグ)という壁が大きく立ちはだかったのが第二の理由。
ベッカーがコケたとき、ノリノリだったとはいえパット・キャッシュを何とか止めるべきでありました。

【ビラス、ビランデルのウィンブルドン】
グラスコートの本格的なテニスにはどう見ても本質的なプレースタイルが合っていないため。
小規模ながら芝のAOで勝てたのはさすが。

【マッケンロー、エドバーグのフレンチOP】
攻めのテニスながらタッチのよさ、動きのよさがあり両者一度決勝に行きチャンス掴みましたが
ある種ジンクス的なものに負けましたか、栄冠届かずでした。
しかし決勝フルセットまで行っておりちょっと何かが違えばタイトル取っていたことは確かでしょう。

【サンプラスのフレンチOP】
レッドクレーでのプレーが明らかに彼の弱点であったから。
ショットの選択も、赤土上でのフットワークもいまひとつで、守備的なテニスに優れていなかったため。
決定的に強いライバルが壁となったわけではなく本人のプレーに最も大きな問題がありました。
WBに力注いだからRGで勝てなかったというより、RGで勝てないと悟ったからWBに傾倒した、が正解。
760名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 21:45:15 ID:zKbKaGEx
なんかサンプにだけ厳しいなw
761名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 21:55:49 ID:H25SlNMP
厳しいというかフェデは時代で勝てたとか変な屁理屈言うからじゃね?
サンプも凄いフェデも凄いで良いはずなのに
762名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:03:42 ID:zKbKaGEx
変な屁理屈あった?
ざっと読んだ限りではそう変な理屈はなかったが
サンプを必要以上に貶めてるものは多かったけど
763名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:05:23 ID:iu+ftsFN
どう考えてもサンプが全仏勝てそうな雰囲気なかったし仕方ない
本人も全米勝った時から芝で勝ちたいばっかり言ってたからな
あのころゴランとかアガシもそうだけど全英とそれ以外の価値の差がすごくあった
レンドルがあれだけ芝で勝ちたいアピールしてたり、ベッカーが全英以外やる気ださなかったり、
そもそもクレーがゴミ扱いだったからな。
764まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 22:07:52 ID:usOAPSpg
まあしつこいオタへ多少のお灸は^^

ただ一緒に名前出てるメンバーは惜しかったなと思える選手たちが多いので
それらの例に比べればサンプラスのフレンチは別に惜しくなかったってことです。
ベッカーのフレンチやロデのオーストラリア以下でしょう。
765名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:15:47 ID:H25SlNMP
>>762
フェデは時代で勝てた90年代なら今ほど勝てなかったってレス見えなかった?
766名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:16:37 ID:HYWI8xvZ
まぁ都合の悪いレスは見えないんじゃない?w
767名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:19:45 ID:SR7Oz2wL
ところでテニス界七不思議ってググっても出てこないんだが
あとの6つは何?
768名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:23:00 ID:zKbKaGEx
>>765
下から読んでるけどまだないな

サンプはストロークは一流じゃない、その証拠が全仏ベスト4止まり
って馬鹿レスはあったw
769名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:24:47 ID:H25SlNMP
でもあれだけ芝で勝ててたし、ナダルみたいな化け物もいなかったのに
何で勝てなかったんだろう?
770名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:25:02 ID:+OJYC+x9
事実やんけ
サーブ馬鹿でストロークまで一流だったら全仏ベスト4で終わるわけない
771名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:28:22 ID:zKbKaGEx
カフィはデンコレベルw
これも笑えるw
772名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:28:57 ID:H25SlNMP
まー確かにここでネットもストロークもサーブも凄いってサンプオタは言ってるけど
それだけ揃ってて何で怪物のいない全仏で勝てない?
773名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:30:28 ID:CFvU1dDO
>>771
勝手に笑ってて良いから読み終わるまでレスしなくて良いしレスするならまとめてやって
774まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 22:35:37 ID:usOAPSpg
カフィが26タイトル、GS2つ、金メダル1つ、最終戦とMSタイトルは1つも無し
デンコが20タイトル、GSなし、最終戦1つとMSタイトル3つ、でしたっけ?

カフィはサンプの力がやや落ちたときに全盛期迎え、隙間のフレンチとAOを奪い
デンコにはフェデラーナダルという壁の存在があった環境の差を考えると、なかなかいい勝負か^^

それでもナンバー1経験とかGS複数保持の数字は偉大でしょう、数字が全てを決めてしまう。
フェデラーにもさらに頑張っていただかないと。
775名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:38:39 ID:zKbKaGEx
>>765
ないみたいだけど、どれのこと?

>>770>>773
もしかしてそれぞれの発言者?w
776名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:40:44 ID:Ru82zHPk
>>775
むしろお前が時代うんぬんの発言者なんじゃねw?
777名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:40:59 ID:CFvU1dDO
>>775
違うけどw
馬鹿って言う奴はやっぱり馬鹿だなw
778名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:41:45 ID:+OJYC+x9
770は発言者たぜ
反論してみい
779名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:42:44 ID:CFvU1dDO
>>776
ああなるほどねw
そういうことかw
780名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:43:33 ID:zKbKaGEx
反論も何もじゃあサンプのストロークは二流だってか?
全米とかみてなかったんかいとw
781名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:44:01 ID:H25SlNMP
ID:zKbKaGEx
m9(^Д^)プギャー
782名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:44:22 ID:+OJYC+x9
あとあぼだろ
こいつはサンプラスのために90年代持ち上げて他下げますオーラ丸出しだから分かりやすい
783名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:44:30 ID:Ru82zHPk
>>780
サンプのストロークは一流だってか?
全仏とかみてなかったんかいとw


784名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:46:56 ID:+OJYC+x9
サーブでポイント稼いでラリーになったら強打強打なんてのは一流のストロークとは言わない
一流のストローク持ってないから強打で終わらせようとするんだぜ
785名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:47:40 ID:iu+ftsFN
サンプはハードや芝では全部が超一流だよ
それで勝ってたんだから仕方ない
クレーには向いてなかったってことだ
786名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:48:39 ID:zKbKaGEx
ストロークも一流だったじゃん
全仏で必要な要素と全米で必要な要素は違うよ?
全仏で優勝できない=ストロークは二流?
ちょい上でまとめも書いてる様にフットワークと守備的なプレーを好まないのが要因でしょ
787名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:51:14 ID:CFvU1dDO
と言うか元はと言えばフェデがサンプの時代なら勝てなかったとか言うからじゃん
そんなこと言わなければサンプも偉大で済んだ話なのに
788名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:51:42 ID:+OJYC+x9
なんでクレーにむいてなかったか考えると、ストロークが二流なんだなって話だぞ
ラリーになったら一発打ってウィナーかミスかってテニスが通じないからな
それでもサーブが効果的なコートでは勝てるが、クレーはサーブ力がいまいち効きづらい
ウィナーになりにくい、ほら見ろ論理的だろ
789名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:52:00 ID:m+BrSi22
フェデオタ相手になに言っても無駄じゃね?
790名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:52:46 ID:zKbKaGEx
>>787
だからそのレスどれ?
791まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 22:53:41 ID:usOAPSpg
間取って1.5流でいいじゃん…^^
もしくはサンプラスを一流のストロークと言うなら
上に超一流、超々一流という項目を作るか。
792名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:54:14 ID:iu+ftsFN
>>788
じゃあなんでクレーでそれなりに強かったムスターとかクーリエとかアガシとかチャンが
ハードではサンプにストロークでも圧倒されてたの?
793名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:54:21 ID:H25SlNMP
フェデオタ相手とか関係ないでしょ
サンプはやたらフェデに対してあーだこーだ言うが
ナダルに対して言ってたらそりゃナダルオタも嫌な気持ちになるでしょ
こういう時だけフェデオタどうのじゃないわ
794名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:56:03 ID:+OJYC+x9
>>792
サンプラスのサーブ力が効いてラリーになったら一発かミスかのテニスでも優勢になれるからだろ
ストローク力で勝ってるわけじゃねえよw
795名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:56:45 ID:zKbKaGEx
>>788
現在だとマレーなんかはストロークのレベルはツアー屈指なのにクレーはイマイチでしょ?
バウンドの高さ、球足の速さで大きく変わるの理解してるの?
796名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:56:46 ID:m+BrSi22
>>788
まさにフェデオタだなw酷すぎるww
797名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:57:44 ID:CFvU1dDO
>>790
610 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2011/02/12(土) 23:08:40 ID:adJk/f6F
ビッグサーブ返せるっても現代の道具があればこそだし、速い芝で相手が絶好調なら取りこぼしもするだろう
サンプラスほど勝てたとは思えないな
798名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 22:58:08 ID:iu+ftsFN
>>794
じゃあサンプはどうやって6-1とか6-2でセット取ってたんだよw
799まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 22:58:31 ID:usOAPSpg
多分、サンプラスが派手なショットでアガシらを圧倒したポイントばかり印象に残ってて
それ以上に多くあったと思われるサンプラスの凡ミスを忘れてるんだと思います。
ベースラインVSベースラインで戦えば、さすがにアガシらのほうが多くポイント取っていたはず。
そうでないとしたらあらゆるコートでサンプラス全勝でしょう。
800名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:00:55 ID:+OJYC+x9
>>798
しつけえな
サーブ力でプレッシャーかけてストロークプレーは一発狙いで押していったからだろが
そもそもサンプラスがそのスコアでセット取られたことだってあるんだから無意味な話だ
おまえはクレーで勝てなかった理由を説明してみろ
801名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:02:05 ID:m+BrSi22
>>797
それ書いたの俺だが
90年代ならじゃなく90年代並みに速い芝ならだ
言ったろ?
802名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:02:35 ID:H25SlNMP
フェデもサンプも超一流
これで満足するんだろ?
もしかしてサンプは一流フェデは二流とか言わないよな?
803名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:02:49 ID:zKbKaGEx
>>797
読み直したけどそうおかしなレスとも?
804名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:03:50 ID:Ru82zHPk
>>803
そりゃお前が書いた本人だからじゃない?
805名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:04:48 ID:CFvU1dDO
>>802
フェデは速いサーフェイスは苦手じゃないけど

>>803
たられば言ったら今の時代ならサンプはそれこそ14個も取れなかったぞってなるけど
806まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 23:05:20 ID:usOAPSpg
現代でも返せないビッグサーブがあり
90年代でも返せるビッグサーブがある、それだけですよ。
ようはセット終盤やTBの勝負どころで、ビッグサーバーが常にいいサーブ入れることなど
出来ないということ^^
急所でいいプレーを続ける選手がいつの間にか王者と呼ばれるようになります。
807名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:05:28 ID:zKbKaGEx
>>800
ひとくくりにストロークと言ってもサーフェスによって巧拙が出るんだよ
理解できないかな?
808名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:06:07 ID:CFvU1dDO
809名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:07:38 ID:Ru82zHPk
>>807
どっちでも良いストロークが出来る=一流
どちらかでしか良いストロークが出来ない=二流
理解できないかな?

サンプラスを無理矢理一流にしたいなら、超一流のカテゴリを作らないとな
810名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:08:29 ID:+OJYC+x9
>>807
コートにより拙の部分が強く出るストロークは一流ではない
理解できるだろ
811名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:08:29 ID:m+BrSi22
もっと速けりゃビッグサーバー相手にここまで勝てなかったろうと言ったまで
なぜ理解できんかねw
812名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:08:45 ID:CFvU1dDO
そうだね
超一流はあっても良いと思うわw
813まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 23:10:51 ID:usOAPSpg
速いサーフェスになったら
フェデラーのサービスゲームがますますブレイクしにくくなるだけでは…^^
サーブ入らないと不利と思うビッグサーバーは大事な場面で自分のサーブにますます重圧が。
結局同じことなのですよ。
814名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:11:07 ID:zKbKaGEx
>>810
アガシですらクレーでいいプレーできてるとは言い難かった
ヒューイットのストロークも一流のそれだが、速いコートが得意
クレーの苦手なマレー、芝の苦手なジョコなどのストロークも二流かい?
ちょっと冷静になりなよ
815名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:11:39 ID:Ru82zHPk
>>813
昨日も何回か指摘したけどアーアー聞こえない状態
816名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:12:21 ID:5w+YclO6
>>811
ビックサーバーだけじゃ勝てないって分からない?
最終的には引き出しが多い方が勝てるんだよ
なぜ理解できんかねw
817名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:12:58 ID:CFvU1dDO
まとめの言うことが正しいわな
818名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:13:41 ID:+OJYC+x9
>>814
冷静だよ
サンプラスのクレーのストロークはそいつらの「苦手」というレベルには程遠いだけだ
いいプレーできてるとは言い難いなんてレベルじゃないのさ
下手くそだった
819名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:13:42 ID:Ru82zHPk
>>814
サンプラスはサーブが強力だからチャンスボールが多くなるわな
それとも何か?アガシ、ヒューイット、ジョコがサンプラス並のサーブを持っているとでも?
ちょっと冷静になりなよ
820名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:14:17 ID:HYWI8xvZ
>>814
その二人は強いとは思うけどフェデナダルに比べるとやっぱり劣ると思うけどね
821名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:14:31 ID:m+BrSi22
>>813
フェデラーはバランスがいいからここまで勝てた
芝が速くとも1st重視やサーブ重視に特化したとは思えない
より速い芝向きに特化した選手に敗れる可能性は上がるはず
822名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:16:08 ID:Ru82zHPk
>>821
重視する必要なんてないんだけど
コートが勝手に威力上げてくれるから
823名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:16:14 ID:zKbKaGEx
え、何?
ここはサンプのストロークは二流が多数派なの?
824まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 23:16:23 ID:usOAPSpg
>>821
重視しなくてもサーフェス速くなれば同じように打っても勝手にボール速くなりますよ。
それにあなたが思えなくてもフェデラーがサーブ重視する可能性は十分ありますし^^
あなたの妄想はフェデラーとナダルが行った片方芝片方クレーのコートでプレーするかのようです。
どっちのサーブも速くなるのですよ。
825名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:16:56 ID:HYWI8xvZ
アガシは全仏タイトル持ってるからなぁ
言い難くてもやっぱり持ってる持ってないは大きいよ
もちろんフェデが取れてなかったらそこは凄い言われてると思うぞ
826名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:18:55 ID:CFvU1dDO
>>823
うわぁ
そういう考え方しかできないんだろうな…
827名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:19:16 ID:m+BrSi22
ま、一昨日書きたいこと大体書いたしな
俺はもう落ちるぜ
828名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:21:38 ID:Ru82zHPk
>>827
つチラシの裏

あ、最近のチラシは両面広告だから書けないか
829名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:21:42 ID:HYWI8xvZ
反論できないんですねわかります
830名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:27:58 ID:Ru82zHPk
落ちるにしてもわざわざ二人度同時に落ちること無いのに・・・
831A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/14(月) 23:28:29 ID:yjgqsrqv
サンプラス以上のカウンターを打てる選手がどこにいるの?
93年頃の全仏でサンプラスがフォア側を大きく開けて
走り込んで強烈なランニングフォアをかましてた。
あれは数多いサンプラスの武器の一部。
96全仏クーリエ戦でもブレークポイントでとんでもないランニングフォアを打ってたな。
でもクレー向きのテニスではない。
ハードコートテニスができる堅いクレーならサンプラスは優勝できた。
実際幾つかクレーのタイトルを持ってる。
92全仏のシュテープ戦では前哨戦では負けてたのに見事なストロークで勝ってたよ。
当時の評価は全仏で十分優勝できると言われていた。


832名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:32:25 ID:zKbKaGEx
ストロークのレベル云々じゃないのに・・・
サンプラスがクレーでのフットワークに苦戦したように
フェデラーだって跳ねるコートではバックハンドに苦労するのにな
ただクレーでのフットワークの問題はそれこそ致命的になり得るというだけなのにね
833名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:34:22 ID:Ru82zHPk
>>832
まるでサンプラスがバックハンドの高い球を楽に返していたような言い草だな
834まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 23:36:22 ID:usOAPSpg
【RGマッチ 生涯勝率順】

75.00%==3勝1敗ペースの壁==
74.29% ベッカー(26-9)
73.33% シュティヒ(22-8)
69.77% エドバーグ(30-13)
68.75% クライチェク(22-10)
66.67%==2勝1敗ペースの壁==
64.86% サンプラス(24-13) ←ココ
63.64% イバニセビッチ(21-12)


同時代の攻撃型スタイルの選手で比べました。
835名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:36:46 ID:zKbKaGEx
>>833
そこに突っ込みか
あなたもサンプラスのストロークは二流だったと本気で思ってるの?
836名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:38:12 ID:Ru82zHPk
>>835
二流とかではなく同じランクに位置づけしたくない
837名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:41:12 ID:HYWI8xvZ
>>831
十分優勝出来ると言われて出来なかったんですね^^
838名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:42:30 ID:zKbKaGEx
>>836
俺はそもそも
サンプはストロークは一流じゃない、その証拠が全仏ベスト4止まり

に突っ込んだだけなんだが
サンプラスと誰を一緒にしたくないのか(おそらくフェデラーなんだろうが)わからないが
839名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:45:01 ID:+OJYC+x9
だから事実やんけ
サーブ最強ストローク一流でなぜその成績やねん
反論できてないぞおまえ
840名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:47:04 ID:zKbKaGEx
>>839
十分に反論したよね?
サンプラスのプレーを実際に見たことあるの?
841名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:47:19 ID:+OJYC+x9
>>834
なぜビッグサーバーの群れからサンプラス抜け出せないんや
ストローク一流のはずやん、こいつらもストローク一流なら超一流部門作るぜ
842名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:47:58 ID:HYWI8xvZ
ID:zKbKaGExはこのスレの1立てた帳本人でオタ(特にフェデ)の揚げ足取るのが大好きなだけだよ
843名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:48:42 ID:+OJYC+x9
>>840
アメリカの解説者が静まるほどストロークぼろぼろやったぞ
サンプラスのプレーを実際見てから議論に参加しろ
844名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:50:14 ID:Ru82zHPk
サンプラスのストロークが強いって言ってる奴はyoutubeでハイライト見てるだけの奴が多い
845名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:50:22 ID:5w+YclO6
あれ?見てないのは>>840の方なん?w
846まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/14(月) 23:51:21 ID:usOAPSpg
まあロディックも03USOでフェレーロやナルバンディアンに
ある意味打ち勝ってた^^
球威という点では確かに。ただそれがストロークの全てではないということでしょう。
847名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:51:40 ID:zKbKaGEx
揚げ足も何もサンプラスのストロークが駄目だってのは全仏成績が証明ってのは馬鹿理論でしょ?
それにこのスレは俺が立てたスレじゃないよ
848名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:52:45 ID:+OJYC+x9
なんで?全仏ほどストローク力がクローズアップされる四大大会もあるまい
849名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:54:41 ID:HYWI8xvZ
サンプのストロークが凄いって言う人が現れない限り馬鹿理論って思いたいんでしょ?
自分以外の意見は馬鹿とかどっちが馬鹿だよw
850名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:55:30 ID:5w+YclO6
まっそういうことなんだろうな
851名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:56:35 ID:zKbKaGEx
>>848
だからハードや芝向きの早い段階で決められる、
あるいはテンポの早いストロークに対応できる能力があっても全仏のそれとはまた別なんだって
852名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:58:23 ID:Ru82zHPk
>>851
お前はサンプラスのサーブをなかった事にして話をしたいのか?
853名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:58:59 ID:+OJYC+x9
別なのは知ってるよ
両方こなす選手がいるのにサンプラスは片方がひどいからストローク一流とは言えないという話
何も難しくない
854名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/14(月) 23:59:46 ID:HYWI8xvZ
芝でもハードでもクレーでも通用するフェデのストロークが一流とするなら
芝ハード限定のサンプのストロークは同じ位置にしたくないってのは理解出来るけどな
855名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:00:04 ID:4Yyqu6ae
>>852
なぜそうなるの?
ラリーになっても対応できてたでしょ
856名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:00:48 ID:T/qRKdKT
もうらちあかねぇw
857名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:01:22 ID:TQ32cqVg
ラリーになったら対応できない選手なんてどれだけいるんだ
対応しただけで一流かい
858名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:02:39 ID:26XJNUJr
>>855
ハイライトじゃなくて一試合全部通して見て来い
対応出来てるときもあれば対応できないときも同じくらいあるから
859A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/15(火) 00:04:28 ID:GsOGYDYK
06マスターズと全仏のフェデラー対ナダルを比べてみればわかるよ。
サーフェスによって勝てるストロークの質は違う。
どちらが一流かとい言えばどちらも一流。サンプラスもサーフェスによっては一流。
まあサンプラスは新しいテクノロジーを試さなかったことを後悔してたな。
全仏は心残りと言ってた。
860名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:05:46 ID:TQ32cqVg
あぼもサーブのことを忘れているアホ
861名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:05:56 ID:4Yyqu6ae
>>854
それはそれでいいけど、全仏駄目だとストロークは駄目はあまりに暴論、馬鹿理論
862名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:07:30 ID:MCN2/Qkd
サンプとかもう何年も前の選手何てほぼ記憶だけで話になるだろう
アボなんてあのショットが凄いとかばかりで全体じゃなく印象に残ってるのだけだしな
それがさも全部が凄かったかのように話してるからおかしくなる
オタなんだし録画で沢山見返せるはずなのに言えるのは一部分だけってことはやはりそれだけのモノなんでしょ
863名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:07:59 ID:TQ32cqVg
サーブがいいと言われてる選手が全仏でダメダメになれば
ストロークがダメに決まっとるがな
サーブの力が削がれてストローク勝負になるのが全仏、そこでストローク力があらわになる
864名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:08:52 ID:26XJNUJr
>>861
ここって歴代のトップ選手ばかりを集めて議論する場なんだぜ?
世界ランク50位とか100位とかも含めりゃサンプも普通に凄いストロークだけどよ
比較対象が違うんだって
865名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:09:29 ID:T/qRKdKT
だから自分の意見以外を馬鹿理論って言うことほど馬鹿理論はないぞ
866A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/15(火) 00:11:46 ID:GsOGYDYK
いや、どちらかというと体力と精神力があらわになる。
全豪ダントツ優勝候補だったのはナダル。
暑苦しいのが大好き。
でもマスターズじゃさっぱり勝てない。
ショットのクオリティーが大事になるから。
867名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:12:32 ID:4Yyqu6ae
フェデラーと比べてとかそういう話ではないのにな
あの時代に上位であればストロークが駄目なんて話にはならないと思うんだが
868名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:13:44 ID:TQ32cqVg
別にナダル全豪ダントツ優勝候補じゃねえし
フェデラーやジョコのほうが全豪優勝回数多いやんけ
体力勝負も何もサンプラスクレーの大会1コケしまくりのくせに何言ってる?
869名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:14:22 ID:T/qRKdKT
いや、あの時代だからこそサーブ&ボレーが効いてたってことでしょ
ストロークがダメだと話にならないのは今の時代だよ
870まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 00:14:44 ID:uAepq3F4
それ逆でしょ。
今の時代に上位であればストロークが駄目なんて話にはならないけど
90年代は上位であってもストロークいまいちという選手は何人もいたような。
871名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:15:47 ID:T/qRKdKT
いやナダルは優勝候補だったよ
ただインフルで体力消耗&ルの粘りに負けたけど
872名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:16:36 ID:TQ32cqVg
○優勝候補
×ダントツの優勝候補
873名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:17:12 ID:26XJNUJr
>>867
ランクが上位なだけ
874名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:19:12 ID:YrHfifWB
ストローク重視で遅くなったんだしさすがに
>あの時代に上位であればストロークが駄目なんて話にはならないと思うんだが
これはないw
875名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:20:02 ID:4Yyqu6ae
例えばフェデラーのネットプレーは一流だという意見は多いし、それにさして異論もない
だからこそオールラウンドプレイヤーと呼ばれてるわけだしね
同じようにサンプラスはあの時代にオールラウンドプレーヤーだと言われてたわけで
それはつまりストロークプレーも十分に認められていたし、その時代の水準としては十分なものだったわけ

876名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:20:12 ID:TQ32cqVg
無い話ばっかやん
ようするにサンプラス最強説が無いってこと、もう無理
877名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:21:56 ID:TQ32cqVg
違うな
フェデラーのネットプレーは現役三本の指に余裕で入る
サンプラスのストロークは当時10本の指に入らん
878名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:22:00 ID:26XJNUJr
>>875
中身を吟味すると言う事を出来ないのかね
879まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 00:23:15 ID:uAepq3F4
ブルゲラ先生が「サンプラスはサーブだけの選手」
「フェデラーが10倍良い」と言ったのは結構キツイ…^^
フェデオタの私でも10倍とまでは。
880名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:27:09 ID:MCN2/Qkd
>>875
その意見は良いとは思うよ、それぞれの時代で違うんだし。
それを変に(もう落ちるって言った落ちた奴が言ったように)
サンプの時代ならフェデが勝てないとか言い出すからおかしくなる
それなら逆に今の時代にサンプがいたらボロボロだぞとかなんでも言いたい放題になる
そういうのを馬鹿理論って言うんだよ
881名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:28:13 ID:4Yyqu6ae
上位の意味を違う意味で取られてるか
上位ってのはストロークがある程度上位ってこと
実際、ハードの全米でのストロークプレーはあの時代でも上位にくる
882名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:29:12 ID:TQ32cqVg
ある程度上位なんて話を最強スレで延々とやるな
883名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:31:38 ID:26XJNUJr
884名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:31:58 ID:4Yyqu6ae
ID:+OJYC+x9がどの人か分からなくなっちゃったけど、あの人の馬鹿理論に突っ込んだら
わらわら湧いてきたから長くなったんだけどね
885名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:33:46 ID:26XJNUJr
馬鹿理論で反論すればそりゃあな
886名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:35:00 ID:TQ32cqVg
おまえの突っ込みが周囲から総突っ込みに合うほどひどかったんだよ
おまえの話が馬鹿理論だったわけだな
887名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:35:01 ID:4Yyqu6ae
>>882-883
あの時代の、少なくともハードコートにおいてはやはり「一流」だよ
今のストローク全盛でフットワークがとても大切な時代においても
ハードや芝で一流のストロークを持ちながら、全仏はただのクレー巧者レベルに負けるというのに
888名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:35:26 ID:T/qRKdKT
>>884
おたくもよっぽどだったよ
889まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 00:38:17 ID:uAepq3F4
「巧」という字が出ましたね。
サンプラスやロディックのストロークは「強」や「凄」という字は似合っても
「巧」の字は似合わない…^^
そこらへんにヒントがありますね。
しかしただのクレー巧者レベルというのはどういう意味でしょうか?
890名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:39:49 ID:TQ32cqVg
サーブに一発狙いのストローク組み合わせてハードで一流の選手だっただけ
サンプラスのストロークはあくまで二流だな
891名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:40:11 ID:26XJNUJr
>>887
クレーだけが得意な奴はサーブが無いから速いコートで勝てないんだぜ
サンプラスと間逆だな
892名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:42:14 ID:4Yyqu6ae
例えばヒューイットがロブレドに負けたときとかね
893まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 00:44:03 ID:uAepq3F4
【RGマッチ 生涯勝率順】
97.44% ナダル(38-1)
79.63% フェデラー(43-11)
77.78% ジョコビッチ(21-6)
76.74% フェレーロ(33-10)
74.36% ロブレド(29-10) ←ココと
74.07% ナルバンディアン(20-7)
71.88% ダビデンコ(23-9)
71.79% ヒューイット(28-11) ←ココ
71.43% モンフィス(15-6)
70.00% ガウディオ(21-9)
69.23% フェレール(18-8)マレー(9-4)
68.18% ソダーリン(15-7)
66.67% ゴンザレス(20-10)ベルダスコ(14-7)
65.00% アルマグロ(13-7) 
894名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:45:21 ID:4Yyqu6ae
当時のロブレドは速いコートでも一流かい?
895名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:47:22 ID:T/qRKdKT
>>892
さすがにそれは無理がある
896名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:47:57 ID:26XJNUJr
>>892
ヒューイットVSロブレト 1勝1敗
04年 マスターズ・シンシナティ 勝ち:ヒューイット
03年 全仏オープン       勝ち:ロブレト

普通に得意コートで勝ち負けして順当に思えるが?
897名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:48:00 ID:WmIj5Ovg
サンプラスがモヤを破ってAOに優勝したときに
当時のテニス誌は
「サンプラスはストロークでも世界一」って書いてたよ。
結局解釈次第なんでしょう。
サンプラスが準決勝でムスターをストロークで圧倒し、
決勝でモヤをストロークで圧倒したのは間違いないわけで。

自分の解釈は、
サンプラスはあのサーブがあったからストロークで圧倒できた、
だけどね。

相手からしたらゲームにならんわけ。
せっかく頑張ってサンプのサーブで0-30とかにして
次もう一ポイント集中と思ってるのに
サービスエース3本連続で40-30とかやられたら
名選手でもなかなか集中が続かない。嫌になってしまう。

んでサンプは自分のサーブは安泰なので
リターンゲームで思いっきり叩いてきたりチップ&チャージしたりと
好き放題してくる。
これではテニスが出来ない。

で、自分のテニスができず天を仰ぐだけの無機質な試合になるから
見ている方も面白くない。
898名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:51:14 ID:4Yyqu6ae
>>896
何が言いたいの?
芝やハードで、まさにストロークで勝って来たプレーヤーでも
クレー向きのストロークはまた別物で、決してトップではないクレーコーターに負けるという例だよ?
899名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:55:17 ID:TQ32cqVg
>>897
その記述はなかなかいい論だ
さらにサンプラスはネットプレーも混ぜてるだろ?
ストローク世界一は解釈というより煽りに近いな


>>898
あほか
おまえが一流のストロークとかほざいてるサンプラスだってハードで決してトップではない選手に負けたことあるだろが
900名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 00:59:28 ID:26XJNUJr
>>898
ヒューイットとサンプラスではサーブ力に決定的な違いがある
お前の挙げた例はサーブが弱い二人の勝負でストロークの向き不向きの違いを表すものだが
サンプラスの場合はサーブが通じない上でさらに一発だよりのストロークが通じなくなっている
例にすらなっていない
901まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 01:01:47 ID:uAepq3F4
サンプラスがカーペットのMSでムスターに負けたり
一例あげていくとおかしなことはいくらでも…^^
902まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 01:06:55 ID:uAepq3F4
>>897
本当に調子よいとスローハードのAOでもそういうことが出来たってことですね。
そのケースは相手がさほど、強くないとはいえ。
赤土となると、自分のサービスゲームがサーブ力だけで安定することはなかったので
リズムが作れなかったと思いますね。
サーブGだろうがリターンGだろうが、1P1P息抜けず、コツコツ淡々とP積み重ねないといけない。
手抜いて楽できるPは芝やハードよりずっと少なくなりますものね。
903名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:07:02 ID:4Yyqu6ae
最近で例を挙げたいけどなかなか出てこんもんだな
ま、サーフェスによるストロークの向き不向きの違いがわかればいいさ
904名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:08:30 ID:26XJNUJr
>>903
サンプラスがこのスレで二流ストロークなのは変わらないけどね
905まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 01:11:44 ID:uAepq3F4
ヒューイットとロブレドのストロークの違いは分かってる人が大半でしょう。

重要なのはサンプラスとヒューイットでサーブ力が仮にトントンなら
ハードのストローク戦でヒューイットが勝つということですよ。
サンプラスのプレーはあくまでサーブ軸でストロークが添え物。
ヒューイットはストローク軸でサーブが添え物のようなもんです^^
906名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:13:17 ID:4Yyqu6ae
どうかな?全仏苦手=ストローク駄目と言ってる人が分かってるかどうか
907名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:13:22 ID:33s9h5cs
サンプのサーブを100点とするとフェデのサーブは70点
フェデのフォアを100点とするとサンプのフォアは80点
トータルサンプ180点>フェデ170点だな なんだサンプのが高得点じゃねえかw
908名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:15:49 ID:TQ32cqVg
全仏苦手なサンプラスはストロークダメだよ
ハードでだって特別いいストロークじゃないからな
いいストロークならさらにサーブ力とネットプレーがプラスされるんだからもっと勝つだろう?
理解したかね
909まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 01:16:43 ID:uAepq3F4
>>907
フェデラーのサーブを85点にすれば大丈夫ですよ^^
910まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 01:19:04 ID:uAepq3F4
ハードコートのストロークでサンプラスより確実に上と言えるのは
アガシ、ヒューイット、フェデラー、クーリエとかはすぐに名前出ますね。
911名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:19:14 ID:WmIj5Ovg
>>904
一流とするか二流とするかはイースタン系のフラットをどう評価するかによる。
3+のフォアがその道を極めているところに近かったのは間違いないとは思う。
実際当時は「史上最強の”オールラウンダー”」のコピーが付いてたんだしな。

ただもう今のオールラウンダーの定義からは外れるわな。
イースタン系の薄いグリップでフラットを打つスタイルでは
ナダルの激しいスピンは抑えられない。ラケット弾かれるか手首故障する。

現代のオールラウンダーは
・主導権が握れるサーブ
・ネットでは薄いグリップの感覚に優れハーフボレーからドライブボレーまでこなす
・後ろでは厚いグリップの感覚も持ち、遅いコートでもしっかり打ち合える
が条件と思う。

個人的にはフェデもまだ完全無欠なオールラウンダーではないと思う。
バックもフォアもグリップが薄めなためナダルらのスピンに対し
完全に抑えられないケースが見られる。(特にバック)

まだ進化したオールラウンダーは未来に出てくる。
912名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:19:15 ID:4Yyqu6ae
>>908
どうやらあなたが全仏苦手=ストローク駄目の人かね?
ひとくくりにストロークと言っても色々あるのは理解したかな?
913名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:22:03 ID:TQ32cqVg
>>810に書いたとおりだぞ
サーブ力に頼れないコートで脆くなるサンプラスのストロークは二流で間違いないよ
914名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:22:10 ID:4Yyqu6ae
>>911
いや、オールラウンドプレーヤー云々は、時間を縦に見て考えるとおかしなことにならない?
あくまでその時代時代という横で見ないとさ
915名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:24:01 ID:26XJNUJr
>>914
サンプラスの都合に合わせる必要性はない
916名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:24:05 ID:WmIj5Ovg
>>914
確かにそうかも・・・。

ならサンプのストロークは一流でいいのかも。
当時の人達はあのストロークを見て素晴らしいと思ったのは確かだし。
917まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 01:24:11 ID:uAepq3F4
完全無欠は人間である限り難しいでしょう。
918名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:24:58 ID:4Yyqu6ae
>>911
あ、ごめん
きちんと読めてなかった
当時、今、未来で分けてるね
919名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:25:55 ID:TQ32cqVg
馬鹿だなあ
サンプラス以外に素晴らしいストローカーがいくらでもいただろうに
そいつら無視してサンプラスのストロークの話ばかりって頭おかしいんじゃねーの
920名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:26:00 ID:26XJNUJr
>>916
当時ですら明確な欠点があるストロークが一流であるはずがない
このスレでならなおさら
921名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:27:00 ID:WmIj5Ovg
>>917
それもそうね。
でもサンプラスを見たときに、
これを上回るオールラウンダーは出てくるのかなと思ったんだけど
もっとバランスの良いフェデラーが出てきた。
だからもっと進化したのは出てくると思うし、完全無欠に近づいていくことは出来るんじゃないかと。
漸近線?みたいな感じで。
922まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 01:27:20 ID:uAepq3F4
まあいろいろ議論してますが
私の中ではサンプラスのストロークはアメリカ四銃士の中で第4位です^^
923名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:28:07 ID:33s9h5cs
フェデはグリップが薄くなって フラットエースがとれるようになって強くなったんじゃないの
10代の頃は結構厚くにぎっていたよ
924まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 01:30:17 ID:uAepq3F4
>>921
ああ、理解しました。
しかしプレー的にはともかく成績的にもサンプラスはフレンチ取り損ねという穴がありましたが
フェデラーは芝ハード取り捲る中土も1つ取り全種類コンプリートするところまでは行きましたから
さらに上となるとフレンチのタイトルがさらに増える存在ですか。
まあフェデラーもナダルがいなければ、可能でしたでしょうが^^
925名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:30:26 ID:WmIj5Ovg
>>923
俺も10代の頃は厚く握って上下動させてたけど
段々薄く握らないと痛くなってきた。
朝の立ちも悪くなってきた。
926名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:32:57 ID:4Yyqu6ae
最後一行がないとテニスの話にも見えるから不思議ww
927まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 01:33:34 ID:uAepq3F4
しかし結局、ここ最近フェデオタに絡んでたのは
熱心なサンプラスオタだったってことでいいのかしら。
ただの愉快犯がサンプラス利用してフェデオタに絡んでたみたいな設定キャラだったですけど。
なんかここまでの流れ見ると本気でサンプ信者っぽいですね^^
928名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:38:32 ID:4Yyqu6ae
俺は今のテニス好きだし、フェデラーだって好きだよ?
ただ何故かサンプラスが必要以上に貶められてるし、それに伴ってか90年代は下手くそばかりとかさ
当時から見てた人間からすれば何言ってんのとなるだろう?
929名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:39:36 ID:26XJNUJr
だれもそんなこと言ってねー
930名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:42:25 ID:VQqxrE2f
俺は当時から見てたが、選手の質はかなり上がってみえるけどWWW

スポーツってそんなもんじゃないの?今、ペレ見てもそんなに凄く感じないじゃん。
931まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 01:43:31 ID:uAepq3F4
まあ、必要以上にサンプラスを持ち上げる人がいるから
元の正しい位置に押し返そうと
必要以上に貶めて、それでイーブンにしてるのだと思います。
見てる限りフェデオタ側からサンプを攻めることはめったに、無いですね。
もう、最強論において基本的にはサンプラスを、相手にしてませんから。
フェデラーを不当にsageられればカウンターは、食らわしてますけどね^^
危険視してるのは未来のあるナダルだけ。
932名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:45:23 ID:4Yyqu6ae
ペレって昔過ぎるじゃんw
90年代と比べてもラケットやストリングの進歩は大きい
それを使いこなす選手がいて、プレーが進歩するんじゃない
933名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:47:07 ID:T/qRKdKT
言ってないね
先に絡んできたのはサンプ信者だしね
フェデが必要以上に貶められてるの見てみんな出てきたんでしょーが
君は後から現れたくせに良く言うよw
934名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:47:56 ID:MCN2/Qkd
ID:4Yyqu6aeって頭固そう
935名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:49:52 ID:4Yyqu6ae
後で出てきたって俺のレスに対してレスしてるうちにこんなんなったんだよ?
俺、ひとことだってフェデラーの悪口言ってない・・・
936名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:50:34 ID:WmIj5Ovg
俺もサンプラスが下げられすぎなのは同意かな。
当時本当に強いと思ったからね。

90年代の評価についても、ヘタクソばかりは言い過ぎだな。
自分はベッカーやイバニセビッチが実に魅力的だと思った。
プレーもエキサイティングで感情表現も豊か。
顔もいい。肉体も見事でチェンジコートの時の裸の魅力も十分。
下も脱いでもらって下半身も堪能してみたかった。


>>930
そういうもんだと思う。
アッシュの著書のあとがきにもそう書いてあった。
937名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:51:35 ID:MCN2/Qkd
アッー!
938名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:52:24 ID:T/qRKdKT
>>935
いやもっと前からのこと言ってます
自分中心で考えないでね
939名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:53:35 ID:YrHfifWB
下げられ過ぎとか言うけど全仏に関してはしょうがないんじゃね?
940名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:54:53 ID:4Yyqu6ae
ま、いいんだけどさ
このスレではサンプラス擁護は、フェデラーのファンからすると敵なのねw
941名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:55:09 ID:TQ32cqVg
元凶はあぼだな
あのネクラ男のサンプラス最強じゃなきゃヤダっていう幼稚なエゴで大抵ここは荒れるな
942名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:55:56 ID:T/qRKdKT
ほんと極端な考え方するね
943名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:56:54 ID:T/qRKdKT
>>942>>940へね

>>941
あいつが来ると本当に荒れるな
944名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 01:59:15 ID:YrHfifWB
人によるな
ID:WmIj5Ovgみたいな人は良い
ID:4Yyqu6aeみたいなのはだめだなw
945まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/15(火) 02:00:08 ID:uAepq3F4
サンプラス擁護のためにフェデラーやナダル貶さない限りは
大抵は問題なく済むでしょう^^
最近の90年代ファンというかサンプラスファンって
記録で勝てなくなってから、記録作った選手に対し「それは環境のおかげだ、時代に恵まれた」みたいな
多くの分野の最強スレでありがちな「負け犬の遠吠え」戦法にシフトしてる点に問題があるのです。
80年代のファンは、今更そんなことしません。
数字に乗っかってきたサンプラスのファンが、抜かれた途端そういうこと言い出すのが何より恥ずかしい。
946名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:00:26 ID:4Yyqu6ae
何がそんなに気に入らないor癇に障るのか
教えてくれない?
947名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:02:11 ID:TQ32cqVg
>>946
存在かな
948名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:02:16 ID:T/qRKdKT
>>945
そういうことだね

>>946
もう君は良いよ^^
949名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:03:01 ID:fJnSmdPl
嫌われ過ぎワロタw
950名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:03:36 ID:33s9h5cs
屁出汚多がサンプ眼中に無しといいながらここにフェデ強い強いとレスつけるのは
自己暗示のように見えるが・・
強い強い言いたがる奴ほどサンプとの差は無いと 思ってるんじゃないのかw
951名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:04:27 ID:WmIj5Ovg
>>943
まああのサンプ愛はあそこまで行けば認める。
俺はベッカー最強説支持なので考えは違うが。

90年代はウエアのパンツの丈が短くて見応えはあった。
ベッカーとかよくダイブしてたのでモノが見えそうなときはかなり興奮したな。
悪い時代ではない。
952名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:05:54 ID:26XJNUJr
>>946
理にかなったこと言わない
953名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:07:03 ID:4Yyqu6ae
>>948
結構レスもらってるけど中身のない一行レスばかりなんだけど?
954名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:07:55 ID:T/qRKdKT
>>951
今は辛いなw
955名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:08:58 ID:T/qRKdKT
>>953
で?馬鹿理論に何言っても無駄じゃんw
956名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:09:03 ID:TQ32cqVg
サンプラスが好きな奴はサンプラス博物館のような場所でこつこつやっとるわな
あぼは最強サンプラスじゃないとだめだから必死にアピるわけだよ
しかも現役時代のサンプラスのプレーはたいして見てないわけだ
いまさらハイライトで見てサンプラスについて力説したとこでな
90年代サンプラスの退屈な支配見てきた俺らに通じるかいって話だわな
957名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:10:29 ID:WmIj5Ovg
>>954
うむ。今はダボダボでモッコリも無くて厳しい。
958名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:11:55 ID:33s9h5cs
まあフェデの最近の成績が成績だもんなw去年はある意味トップから陥落し年でもあるからな
スカッとしない年でもあったし 異様にサンプを叩きたくなるのもわかるわかるw 
959名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:13:54 ID:TQ32cqVg
人の顔の前につまらんもの押し出すから払いのけられてるだけだろが
フェデヲタからつまらんものに近づいたりせんわな
960名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:13:56 ID:T/qRKdKT
>>957
ちなみに見れるとしたら今は誰が良いんだい?
961名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:17:48 ID:WmIj5Ovg
>>960
フェデの大胸筋とか良いね。フェレールとかも結構いいかも。
他にはブレークとかツォンガとかいいね。モノがでかそうだし。
962名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 02:20:46 ID:T/qRKdKT
>>961
フェデの大胸筋が良いとはちょっと驚いた
そういう人には好かれないと思ってたわw
ツォンガは分かるかもしれん
って何言ってるんだ俺w


ってことでもう寝る
963名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 05:59:02 ID:Fr3oQe1f
ナニコレ おれが寝た後に数人でえらい盛り上がってたのかw

斜め読みしたけど、一流の定義が曖昧すぎるね
たとえばジョコは一流のストローク?という問いに対して
スレの流れだと一流じゃない意見もありそうだけど(全仏勝ってないからw)
一般的には一流といわれるはず

まあこんな感じで、言葉だと曖昧になりがちだから
数字残したほうが問答無用に強い
964名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 06:18:31 ID:fJnSmdPl
一応最強語れるレベルの選手のみにしない?
965名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 06:27:33 ID:Fr3oQe1f
ああ、一例としてこのスレにとって完全に眼中にない選手名を出しただけだから
さすがに参加させる気はさらさらないよw

もはやサンプも対象か対象外かが問われるような場所だしなあw
966名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 07:58:00 ID:33s9h5cs
至上最強実力順位
 
1位 ピート・サンプラス
2位 ラファエル・ナダル
3位 ロジャー・フェデラー
967名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 10:36:42 ID:qKdC/mwx
ストロークの一流に関しては攻撃と守備とロングラリーのバランスでね?
やっとまともなサンプ擁護が(・∀・)、 ロデの下げられっぷりも半端ねえっす(つд`)

なんつーかあの人、サンプ時代のうまい技術は認めて、現代のラリーやらリターンやらは頑として認めないんだもの。
968名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 12:14:31 ID:x5MXGsYC
1位 エドバーグ
2位 ラフター
3位 イバニセビッチ
4位 ウッドブリッジ
5位 ボルグ
969名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 12:30:58 ID:3MXKzYjB
ロデさんは個人的には好きだけど、やっぱり不満持ってる人も多いと思うんだ。
昔はサーブもストロークもいけいけでどんどん攻めろーって感じだったのが、確率と安定重視になってきた。
02年くらいの試合みたら、今よりはるかにストローク早いんだよなあ。
サンプみたいな早い展開のテニスを望んでた人はロデの変化にはがっかりしたと思う。
まあ期待の裏返しだと思うよ。GS2勝のジョコとかの名前は全然でないけど、ロデさんはよく出るからねw
970名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 12:36:30 ID:x5MXGsYC
まあロデは既にネタキャラ化されている気が・・・Orz

出始めの頃はサーブだけではないオールマイティな選手として
高評価だったのに・・・
どうしてこうなったw
971名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 19:58:19 ID:pzDvKPmB
つーかフェデオタと他オタがどっちが先に喧嘩売ってきたかは間違いなくフェデオタ
5年くらい前のベッカースレとかみてみるといい
最近はフェデオタに荒らされすぎて、7年近く続いてた80年代のマック〜ベッカースレ誰もいなくなった
972名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 20:05:04 ID:T/qRKdKT
そんな5年前のスレのこと言われてもw
今回はサンプオタから絡んできましたけどw
ちゃんと見てから言えよks
973名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 20:14:12 ID:ASNppYyH
まあフェデ最強は無いな
974名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 20:44:54 ID:AeyE5yDA
>>973
は馬鹿。
975名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 20:48:24 ID:AeyE5yDA
>>973
14個や 9個のGS優勝者が最強だとでも言うのかよ。
ただ自分がフェデが気にくわないだけのくせに。
976名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 21:49:36 ID:m/yjse60
現時点ではフェデ最強、現役で唯一僅かながらフェデ越えの可能性がある選手がナダルでいいじゃない?
977名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 22:08:25 ID:ASNppYyH
その汚多の余裕の無さこそ何よりの証左
978名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 22:09:30 ID:fJnSmdPl
なんだいつもの基地害か
979名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 22:13:33 ID:ASNppYyH
基地害と汚多は基地害屁出汚多の登録商標
フェデ最強に自信がないからこそ
あちこちのプレイヤーにすぐ噛みつく
980名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/15(火) 22:59:14 ID:RIPWzNf+
内容ないようこのスレ
981A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/15(火) 23:08:19 ID:GsOGYDYK
自分は90年代が好きだけど
殆どの人が言うのが一番レベルが高かったのは80年代。
個人的には90年代初頭が最もレベルが高かったと思ってる。
サンプラス時代は当然周りが弱かった。
フェデラーナダル時代は更に酷くなり日本での人気はどん底になった。
レンドルは再評価されるべきだな。
テニス選手の鑑ではあると思う。
982名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 03:58:05 ID:39JvLjOW
人気がないっていうならレベルより環境だと思うがね。時代はストロークだよ。受験でいうとストロークの配点が100点で、ボレーの配点は30点くらいだからみんな頑張らない、最低限でいい。それだけっしょ?
983名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 04:04:09 ID:tMIieDwD
>>982
何言ってんだかさっぱりだw
984名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 04:16:49 ID:39JvLjOW
ですよねー。

いやテニスを試験で例えてみたかっただけっす。ボレーが減ったのは仕方なくね?ってなことを
985まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/02/16(水) 06:37:20 ID:Pk1WxIk+
何度か語られているとおりレベル最低は90年代後半でしょうか。
80年代後半をレンドルとともに牽引したエドやベッカーがほぼ完全に引退状態になり、
それにお付き合いする形でクーリエさらにアガシまでランキング三桁代に落ちてた時代があり
まあそこが最低でしょうね。
サンプラスコケるともう誰が優勝するか分からない時代でしたね。
(サンプラス以外のレベルが高いのではなく、レベル低めの争いなので本命が選べない)
フェデナダルが2人いて、2人がダメならジョコ、という今のような厚みがなかったと思います。
(フェデが弱まりジョコマレー台頭の今の状況は80年代後半に近似してきました、よく世界のライターにも指摘されているところです)

90年代後半は小粒なナンバー1が乱立し何とも言いがたい状態でした。
メディアは必死で煽りましたが、どう見ても苦しい煽りでした…^^
最近の女子テニスと似てます、レベルの落ちた状態。
(才能あるキムやセリーナがちょっと力出せば、簡単に支配できてしまうくらいヌルい)
だからこそニューボールズに大きな期待が集まり
そこから飛び出したのがフェデラーです。
986名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 07:26:50 ID:1URqbmFY
前レスにもあったがブルゲラがフェデラーよりクレーで上とかあり得ない話でしょう。
987名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 12:16:50 ID:/gstdC2U
「ふ〜んサンプラス?ああ彼は強かったよなぁ〜」
「ボルグも凄いよね ほんと凄いよな みんないい選手だったよな」
「ナダルもいい選手だね フェデとの対戦成績も完全に勝ち越してるし
 がんばてGS20個くらい狙ってほしいね」
フェデオタに余裕があれば↑のような流れになってもいいはずだがw
988名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 12:23:38 ID:R3ZzJaTl
サンプラスをそこに並べる必要はないんだけど
ロジャー、レーバー、ボルグがベスト byナダルファミリー
989名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 12:32:27 ID:wj0xqNNg
00〜02くらいが最低レベルだったな。
雑魚化したサンプやアガシがメインだったからなあ。
今みたいにGS以外も普通に見れたら印象違ったかもしれないけど。
サフィンやロはまだいいけど、ヒューが小物感たっぷりで一番つまらなかった時代だな。
990名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 12:43:14 ID:aTN7CLtI
アガシはぜんぜん雑魚化してなかった
991名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 13:29:44 ID:/gstdC2U
サンプの力も衰えサンプ長期休養中に突然覚醒したアガシw(覚醒なのか非常に疑わしいw)
だが長期休養後のサンプに全米決勝であっけなく3−0で敗退wサンプはそのまま引退という史上最強の低レベル時代
サンプラスの強さにみんなやる気をなくしていた時代でもある
アガシはそのショックでまた消えていく 
そのチャンスをものにしGSタイトルを荒稼ぎしまくった 卑怯者ロジャーフェデラーw
タイトル数だけで史上最強をアピールする屁出汚多どもとファン層も史上最強の低レベルw

 
992名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 14:09:27 ID:oA5eQRm8
しょーもないw
993名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 14:12:32 ID:aS0x8D1r
フェデが本格化してきた00年代中盤も低いと言われる可能性があったのか。
ナダルとロデ男さんがいなきゃフェデがこけたら誰が勝つんだ、という感じだったからね。
ハードではロデ男さん、クレーではナダル、芝では二人がいてフェデがこけても何とかなる体制だった。

実際はフェデはまったくこけなくてクレーではナダルが勝ち、ハードではロデ男さん涙目状態だったわけだけど。
ジョコとマレーの年が少し上ならロデ男さん状態になってたかと思うと泣けてくるな。
994名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 14:43:07 ID:/l0IBrst
>>991みたいなの見ると変なこと言ってたのはサンプオタってよく分かるね
995名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 14:58:34 ID:wj0xqNNg
誰が勝つかわからないからレベルが低い、じゃなくてサンプやアガシが弱体化してるのに勝っていた、からレベルが低いと思うの
はっきり言って95年前後のサンプやアガシなら00〜02は誰にも負けない
996A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2011/02/16(水) 15:25:05 ID:dxmRlxyi
90年代後半の選手が小粒というのはようわからんな。
サンプラス時代は98年で終了。NO・1にはなったけどギリギリだった。
リオスは別にしてもラフター モヤ カフェルニコフ クエルテンは190cm位身長がある。
また才能が凄いよね。
最後のサーブ&ボレーヤーのラフターはサンプラスを破って堂々全米連覇。
コリアがリトルモヤと言われてたようにモヤはサンプラスみたいに動けてハードヒットとサフトタッチを使い分ける大型選手だった。
カフェルニコフは誰もが才能の高さを評価してた。サンプラス並の才能。
リオスはマッケンロー以来の才能だろう。ニック・ボロテリがアガシ以上と言ってたし。
そして全仏3勝のクエルテン。
つまりサンプラスが以前ほど勝てなくなってサンプラスに負け続けた選手が交代でNO・1になった時代だった。
だけどみんなヒューイットに大きく負け越している。サンプラスでさえ負け越してるし。
まあみんな全盛期だったらヒューイットに負けるわけねーわな。
晩年のアガシがあれだけ強かったのはニューボールズのレベルの低さを表わしている。
あとジョコマレーとエドベッカーを比べてどうすんの?
才能レベルが全然違う。あれはビランデルメチージュレベルだな。それでも大したもんだが。
あとブルゲラとフェデラー?90年代もクレーシーズンになったらスペイン軍団が突如活躍してた。
その頂点にいたブルゲラが負けるとは思えんな〜
02全米は今から考えりゃ全盛ロデに勝って優勝だから価値あるよ。
アガシ相手にS&Vしまくって優勝。みんな信じられないって言ってた。

997名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 15:28:44 ID:stmVYW8W
どうしてそこまで今の選手を下げたいの?
998名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 15:46:59 ID:5kWJnkVw
次もう合流しろよ。向こう過疎ってるらしいし。

【フェデラー】 テニス選手比較スレ6 【ナダル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1290046708/
999名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 15:48:42 ID:stmVYW8W
うめ
1000名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 15:49:25 ID:stmVYW8W
1000ならみんな仲良し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。