【フィギュア】日本男子を語るスレ63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
※○○ヲタがどうこう、という人は荒らしです
 荒らしを構うあなたも * 荒らし * です
 選手sageしているレス・オタsageしているレスは全てスルーで

※特定の選手へのマンセー発言は個人スレでどうぞ
 アンチ叩きレスはアンチスレでどうぞ

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ62
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1289290663/
>>950の人が次スレ立てて下さい。
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 17:54:37 ID:n0AXkzgZ0
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 17:55:18 ID:n0AXkzgZ0
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 17:55:59 ID:n0AXkzgZ0
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 17:57:38 ID:n0AXkzgZ0
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 18:04:36 ID:n0AXkzgZ0
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 18:05:18 ID:n0AXkzgZ0
●あだ名一覧
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿
南里康晴→naNri
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき / マッチー、タッキー(TBS限定?)
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる / きのこ、マッシュ、茸
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)、村デー
佐々木彰生→馬(07年MOI限定?)
大上偉才→(読み方)おおがみ たけもち
吉田行宏→ゆっち(選手仲間限定?一部)
田中刑事→(読み方)たなか けいじ / デカ(一部)
中村健人→ケント
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 18:06:18 ID:n0AXkzgZ0
●主な戦歴
     世界Jr初出場 / 世界Jr最高位 / 世選初出場 / 世選最高位 / 五輪最高位
田村   8位(高1)     7位(高2)     26位(高3)     17位(大3)     17位(高3)
本田   2位(中3)     2位(中3)     13位(中3)      3位(大3)      4位(大3)
南里   6位(大1)     6位(大1)     19位(大4)     19位(大4) 
高橋   1位(高1)     1位(高1)     11位(高3)      1位(院2)      3位(院2)
織田  11位(高2)     1位(高3)      4位(大1)      4位(大1)      7位(大4:休2)
小塚   1位(高2)     1位(高2)      8位(大1)      6位(大2)      8位(大3)
無良   5位(中3)     5位(中3)     15位(高3)     15位(高3)
羽生  12位(中2)     1位(中3)
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 18:07:35 ID:n0AXkzgZ0
>>3>>4の過去ログのアドレスをダブらせてしまいました、すみませんorz
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 18:32:17 ID:n0AXkzgZ0
前スレで「過去スレ直近10ぐらいでいいのでは?」という意見があったのですが、いかがですか?
もしそれでかまわなければ、次スレ立てるとき過去スレの記載は10程度でお願いします
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 21:02:20 ID:wQn0lR3o0
過去スレは、過去スレ見れる人ならそこから更に古いスレ辿れるから、
直近10スレでもいいかもね
どっちでもいいから、大勢に従う
テンプレ貼りが大変というのには同意
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 21:05:54 ID:W0H6Bj+6O
小塚君は手堅くまとめてきたな。曲もスピード感溢れる演技に合ってて良かったと思う。
後は演技構成と密度を高めることが必要だな。
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 21:17:06 ID:jZ80TPXI0
チャチャチャチャっ!って盛り上げた後、バレエジャンプに移るけど、
チャチャチャチチャのとこで激しく荒ぶった後すっと体を上げる
その一瞬が無造作というかノー振り付け状態なんだけど、あれは
わざとなのか?あそこの間が気になったんだけど素が見えて

でもこんな説明じゃ分からんよね…
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 21:22:38 ID:wQn0lR3o0
>>13
あとで見返してみる
バレエジャンプ、超かっこよかった
バレエジャンプのあと、リンクの端っこまで行ってアピールするのも良かった
アクセルが詰まったのが惜しいな
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 21:24:12 ID:vlms0ywk0
>>1乙です

>>13何となくわかるよw
あれは、ああいう振りなんだとおもってた。
ぽかっとした間を作ることで、観客の気を引くというか
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 21:54:45 ID:70XoXEKQ0
>>15
そういう感じだよね
ツルスケ→インターバル(ここで表情しっかり作って)→バレエジャンプカメラアピール
小塚比で ここ!て決めて表情作ってきてる
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/27(土) 23:51:10 ID:/5r7picv0
小塚が上手なのはわかるが、何か物足りない
それが何かはわからない
パッション的なもの?アクセント的ポジション?
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 00:01:09 ID:9rJAWTb+0
>>17
両方あるかもしれんね。

いろんなジャンルの音楽にチャレンジする姿勢はいいと思うし、
この微妙なSPが今後どうなるのか少しだけ楽しみだったりもする。

でも、小塚は今シーズンのEXが2つともいいだけに、競技プロもなんとかならないかなーと。
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 00:31:36 ID:CajfOFli0
スレ立て乙です
前スレですまんが
刑事・・・どーしたっ?
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 01:23:44 ID:ZNhES17K0
こづおめでとう!!
びっくりして手が震えたw
今年のルールであの点って実質的に世界最高得点だよね
とりこぼしがないって素晴らしいわあ
こりゃ全日本で下克上くるかもね
ワールドも楽しみ
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 01:45:37 ID:yZsilSRG0
小塚優勝おめでとう!
織田もファイナル進出確定おめでとう
GPFはまたバンクーバーの時のようにこの3人かあ、本当に強いなw

日曜の地上波放映楽しみだー
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 01:48:12 ID:VPOVEZXx0
こづのフリープロってあんなに良かったっけ。
なんかいつもと別のモノに見えた。

滑らかになったね。
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 01:51:33 ID:KlTYvglZ0
ウヒョー早く動画みたいな
それにしても日本三強鉄壁だねえ
これを若手が抜いていくのは大変だ

小塚はなかなかPCS上がらない下積み時代をよくがんばったな
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 01:53:05 ID:HCf78HBpO
クワド両足は残念だけど、後半3A3連+3−3決まって良かった。
SP見る限りまだ3A安定してないかと思ったけど、しっかり決めてきたね。
あれだけ盛り上がったアモの後でよく頑張った。
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 02:01:50 ID:yZsilSRG0
>>22
え、そんなにいつもと違うかっこいい演技だったのか?
五輪フリーよりいい?
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 02:04:54 ID:IutlYz9Z0
マジでGPSより全日本の表彰台の方が難しいレベルだな
今季の日本男子強すぎだろ
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 02:05:54 ID:1UfSwBviP
SPで3Aが奇麗に決まってれば250点行ってたかもな…贅沢だが惜しい
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 02:11:46 ID:Gl8LV+Lc0
小塚、メチャメチャ落ち着いていた感じだったよ
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 02:19:36 ID:KlTYvglZ0
全日本の表彰台はガチガチだなあこれは
若手にはそれぞれ明確な課題があることだし
まあ成長してくれたらいいさ
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 02:27:25 ID:yUTFn48f0
若手も良い選手多いけど、TOP3との差は大きいね。
まあ、来期以降期待って事で。
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 02:30:46 ID:z4pN2nq70
>>22
なんか「四の五の言わんで俺を見ろコノヤロウオーラ」が出てた
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 03:01:31 ID:DhCyxFe90
たとえ全日本を風邪とかで棄権してもワールドには選出される演技でしたな
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 03:03:36 ID:PsRMwuhQ0
おおおおお・・・・見たかったよママン
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 03:07:49 ID:vC8WyeBt0
つべに上がってるよ
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 03:13:19 ID:e0+od+eP0
4T以外取りこぼしなしってほんっとうに凄いんだが、
歴代2位の得点とか凄すぎるんだが、
小塚がクリーンに4T決められるのはまだ先の話なのか…。
今回一番期待していたのが個人的に4Tの成功だったので、
そこだけが残念でならん。
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 03:24:20 ID:BZcRodYk0
シーズン序盤だし小塚はまだ課題を残しておいた方がいい
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 03:34:26 ID:PztC1/n30
>>36
うん、自分もそう思う。
PCSもアモが出過ぎた感があるので、これが固定するとも思えないし。
ただ4T取りこぼしてTES89はマジ凄い。
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 03:44:08 ID:Jx6Lxyoe0
結局、今季のGPS通して日本男子で大ミスなかったのは小塚だけかー
すごいな
やっぱオリンピック経験して、何か変わったのかな?

>>36
4Tもだけど、3A×2もまだ鉄壁とは言いがたい
もう一段上を目指して頂きたい
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 04:22:32 ID:8BY1XLsp0
>>20
>実質的に世界最高得点

ジャンプの基礎点も上がってるし、PCSもどんどん上がってるからそうとも言えないよ
クワドもおしかったしね

つかあまりそういうこと言わないでほしいんだけど
せっかくいい演技したのに変な人が湧いてきちゃうのは嫌だ
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 04:33:44 ID:VQOGkc3MO
>>36
> シーズン序盤だし小塚はまだ課題を残しておいた方がいい

そだね
神演技はワールドでぜひ
高橋と小塚で台乗りきたら夢みたいだわ
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 04:47:41 ID:EWi48+bb0
>>38
小塚は精神的に急成長したと思うよ
演技前も演技中も表情に余裕があった
あんまりミスする気がしなくて、いつミスするかと思ってたら最後までw

得点〜表彰台のほうが興奮してたと思うw
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 04:58:54 ID:j6tfQRy6P
今日の小塚はよかった!
しかし点数はなあww今後強い選手たちと当たったときにどうなるかが真価だな・・・GPFと全日本楽しみ
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 06:47:07 ID:wBYx/6zU0
点数に関しては確かにやたらと高く出す試合と低く出す試合があったからな
スケアメなんかは氷の状態サイアクだったみたいだし

でも今季の小塚はほんと強いね
全日本は高橋とのガチンコ勝負になりそう
ふたりとも好きだから楽しみだわ
羽生とか若い選手たちも楽しみだし
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 06:52:53 ID:QtrlBu150
小塚おめ!
点数は相対評価で高くなったとしても
最終滑走で優勝かかってるプレッシャーでほぼノーミスは
成長したとこだと思った
はやく高画質で見たい〜
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 06:56:38 ID:0IJC3tUO0
点数はアモディオでやりすぎて、相対的に上がっただけだよね
点数だけ見たらビビル人多いだろうけど、放送されたらわかると思うよ
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 07:21:42 ID:6BAvriHO0
まあ、アモとの関係での銀河点というのは否めないけど
小塚的には自信になったし、これからの採点時の実績になったから良かった
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 07:54:19 ID:EWi48+bb0
うん、相対比で上がったんだよね、でもそれだけよかったってことじゃないかな
ライブで見てて、今季一番興奮した演技だったよ
でも、アモがあれだけいい点もらってたら、どんな点が出るかヒヤヒヤしてたら、
予想もしてないぐらいの高得点だったw
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 08:32:24 ID:/Ej7xUCA0
今回の小塚は本当に良かったよ、まぁ銀河点はしょうがないね
アモにあれだけ出ちゃ小塚にもこれくらい出さなきゃなw
この点数がこれからの自信につながればいいね
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 08:39:14 ID:RVP6p81OO
ま、大会ごとのPCSの調整というのはよくあるし
他の選手も今までそういうのを経験してきたわけだしね
それだって技術で圧倒していなきゃ調整の対象にはなれない
小塚は演技全体が安定することがなかなかなかったし
むしろそういう対象になるのが遅かった方かと
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 09:00:40 ID:P1fVnIem0
小塚すげー
要素減ってみんな点数落としているのに250点弱はすごいなw織田のPBよりも上じゃないかw
日本男子はみんな21くらいで大きく成長するから面白いなぁ。高橋も織田も結果残したのってこのくらいの年齢じゃなかったっけ
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 09:01:53 ID:7gCvGgg50
アモの点からして高く出るだろうとは思ってた
でも技術点をしっかり出してというアプローチは間違ってないね
性格的に割と俺様(悪い意味ではないし私見です)な所もあるのが上手く嵌まってきて安定して2戦戦えたのは大きかった
でもクワドはコンスタントにチャレンジしだして結構経つのになかなかクリーンに決まらないなぁ
一度位あってもいいと思うのに、小さな大会とかではクリーンに決めた事があったっけ?
まぁその分決まらなくても動揺が少ないかもしれないけどね
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 09:29:00 ID:dOOsRCy40
高橋、小塚、織田はスケートのタイプが違うから
GPFで同じリンクで勝負した時の評価が楽しみだな。
ワールドは、これだけ強くても一人が予選に回るのが何とも・・・
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 09:30:22 ID:pQ9tmzwPO
>>50
織田ってその頃に何か大きな結果残したっけ?
ワールドは初出場の4位が最高じゃなかったっけ
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 09:33:46 ID:8sQ7TJWF0
点数はともかくとして、地元のアモ良演技の後の小塚は精神力の成長を感じた
GPFもみんな頑張れ!あんまり神演技連発でも怖いが
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 10:10:34 ID:yf+eJM100
うん、神演技チケットは出来れば東京ワールド用に
1枚は大事にしまっておいてほしい
今回の小塚も、冒頭の4Tあるから神演技券使ってないよね
あ〜、GPFも全日本も東京ワールドも待ちきれないよwktk
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 10:35:10 ID:GaZ+7D900
とても落ち着いていたよね小塚。
それだけしっかり練習してきてるから自分は大丈夫、みたいな
達観してる雰囲気で大きな成長を感じたなぁ。
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 12:46:09 ID:lcGYiho2P
自分までダメだと、大事なコーチが叩かれるからね。
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 13:13:27 ID:yUTFn48f0
達観してる雰囲気は、今年のワールドの高橋にも感じたな〜。
良い演技するには、そういう精神状態なのが一番いいのかもね。
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 13:37:36 ID:PQvriIeR0
ジャンプが不安だけど、踊りまくる高橋
計算に弱いが、コンボは安定している織田
いまいち地味だけど、スピンレベルは任せろ!な小塚

全日本は横並びだね、楽しみだ
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 14:12:10 ID:sRpC1Uq70
4T以外取りこぼしなしなのが素晴らしい
こういう演技続けれたら、実績の積み上げ以外に表現にも良い影響でそう

昨季3番手がこの点出したら、上にも下にも刺激になるしね
皆頑張れ
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 15:15:01 ID:IPOX/hMf0
今夜の放送では、小塚SPを全部流してくれるかなあ。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 15:32:24 ID:8BY1XLsp0
もしかしてGPFで小塚1位高橋織田が5、6位だとしても
ワールドスタンディングは小塚が一番下のまま?
4大陸とか出ないなら小塚が予選行きになる?
(代表がこの3人だと仮定して)
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 15:49:48 ID:FT6vfe+D0
>>62
そうなるね
現在日本男子内2位の高橋と3位の小塚のポイント差が約400だけど
GPFの1位と6位のポイント差は400もないから
4大陸をどう使うかでひっくり返る可能性はあるけど
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 15:55:39 ID:KVnl7vWWO
>>56
落ち着いてるように見えたけど、実際は緊張しすぎて脚震えてたらしい。>ソースはプレカン
それを感じさせなかったのがスゴイ。
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 16:10:58 ID:P1fVnIem0
>>63
でも高橋も小塚も四大陸に〜という話になると若手枠が一人になるのがキツイよね
ランキング的にはユーロ終わっても高い順位に残っていると思うので是非とも羽生町田無良で行ってほしいけど・・・
羽生はともかく町田と無良は来年1枠になりそうだし・・・
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 16:11:51 ID:BNXxBJg50
男子2枠にさせてしまった織田が予選免除っていうのもへんなの
そういうルールだから仕方ないけど
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 16:16:33 ID:Y4g/ikYa0
仕方がないと思ったら諦めた方が良いよ
今季もそのまま不調を続けてたら抜かれてた筈だし、一試合だけを対象にはしないって事なんでしょ
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 16:21:42 ID:8BY1XLsp0
>>63
やっぱりそうなるよね
4大陸はどういう選考になるのかね
予選回避のために他の試合に出るのもいいかと思ったけど
素直に予選に出た方が楽かもw
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 16:22:11 ID:KlTYvglZ0
四大陸の若手枠は一人かあ…
羽生はJrワールドいってもらって、町田か無良になるのかな
そしてケントおめ!!

1.中 村 健 人  176.00
2.木 原 龍 一  175.74
3.日 野 龍 樹  162.97
4.宇 野 昌 磨 152.04
5.坪 井 遥 司 148.09
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 16:25:52 ID:KlTYvglZ0
あ、上のは全日本ジュニアです。日野君3A転倒かー

FSのジャッジペーパー
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2010-2011/fs/national_jr/data0105.pdf
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 16:45:43 ID:yZsilSRG0
>>62
予選ってワールド?
ワールドなら、3枠取った日本は予選免除だって何ヶ月か前にニュースになってたような

>>69
ケント優勝おめでとう!
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 16:50:03 ID:1xBCselO0
>>71
そのニュースは、女子の話で男子は違うという話が出てたニュースの事?
それ以降ルール変更が出たの?
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 16:54:16 ID:yZsilSRG0
>>72
予選免除は女子だけだったのか
勘違いしていた
申し訳ない
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 17:12:43 ID:BNXxBJg50
女子は3人予選免除
男子は世選で織田がFSに進めず最低技術点もクリアできていなかったため
予選免除者は2人になったはずだけど3人とも予選免除になるのではという噂もある
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 17:18:00 ID:5rD/9GMb0
最低技術点は予選に出たい選手がそのシーズンにクリアすべき点数であって
前年のワールドの点数は関係ないよ
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 17:21:14 ID:Q580tr2f0
この話題ループだけど

日本は予選免除記事

ルール上女子だけが免除だから、記者がそれ知らないだけじゃない?

なるほど

でも、男女共に日本は大丈夫って噂あるよ

ルール上、男子は無理な筈だけどソースは?

何か記事が出てたらしい

だからその記事が(ry

予選免除の話

○○が予選行き?可哀想だね

日本は予選免除って噂で聞いたよ

ソースある?

記事出てたもん

だからその記事は(ry

みたいな流れを何度か見た
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 17:25:04 ID:KpOBtW+r0
1、去年のワールドにより、予選免除人数が決まる(ここで日本は男子二人が予選免除)
2、予選に行くメンバーは、WSにより確定する(どの時点のWSかは未定)
3、予選に出たい人は、「今シーズンの」成績で最低技術点をクリアしていないといけない

こんな感じ

新しくニュースやルール追加は、現時点では出てないと思う
今後出てくるかも知れないけど。

以前出た日本は予選免除(記者の勘違い)が噂(ソース)として
回ってるみたいだけど
7871:2010/11/28(日) 17:26:15 ID:yZsilSRG0
「確かにニュースで見たよなあ」と思って、ネットの海を泳いできた
男女ともに予選免除とニュース配信があったのは事実で、
そのニュースが間違ってるんじゃないかと、あちこちのブログや掲示板で言われてるんだね
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 17:27:40 ID:yZsilSRG0
詳しくありがとう
すっかりループの話題だったんだね
再びループさせてしまってすみません
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 17:28:04 ID:FT6vfe+D0
>>65
ポイント差をひっくり返すのが目的なら高橋小塚の二人とも四大陸に出したらあんまり意味ないような?

たとえファイナルで小塚優勝高橋6位で僅差になってたとしても
チャンピオンシップポイントは過去2試合分しか計算に入らないから
1試合分しか持ってない高橋には四大陸のポイントがまるごと入る
既に2試合分持ってる小塚には差分しか入らないから
小塚優勝で高橋が大自爆12位とかの
トホホな展開でないとひっくり返らない

小塚だけが四大陸に出ればひっくり返るかもしれないが、
連盟がわざわざ高橋を予選送りにするとは思えなかったり
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 17:33:19 ID:E3kb9/HO0
ポイント差をひっくり返す為ならば、ワールドが高橋、小塚、織田が出ると仮定すると

高橋だけか小塚だけ4CCに行かせてポイントゲットさせるパターンになるんじゃない?
でも高橋にしろ小塚にしろ、4CC行って、更にワールドに向けて調整するよりも
予選でFS一回多く滑った方が負担無いとも考えられるし
そのへんは、どう転ぶかはスケ連の判断次第かも
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 17:37:38 ID:BvFrD4hF0
ファイナル三人とも行くから、そこでのポイントの差分もあんまり無いだろうと
判断されるしね

シーズン前は、ファイナルに「行かない人」が出てくるだろうから
ファイナルと4Ccの出方で、現時点での順位(予選行かなくていい人)が変わるだろうと
言われていたけど。

>>81
確かに考えようによっては、予選滑る方が楽かもしれないか

実績ない新人だと4CCで実績積んでという考え方も出来るけど
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 18:06:53 ID:5DPOkuMNO
四大陸とワールドは一ヶ月空くから調整の心配はそれほどない気がするな

予選行きの選手が入れ代わるのは実質
高橋が四大陸に出ず小塚が出るパターンのみだね
そうでなければ、小塚が予選
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 18:12:48 ID:xWLn5/jC0
そもそも何で予選やるんだっけ。
振り落とし目的で突破確実な選手出すのは時間の無駄だと思うけど。
興行目的ならエグい。でも金取るんだよな…。
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 18:18:26 ID:5RrfGEP80
織田が去年フリーに進めなかったから…
日本の3枠中1枠はフリーに進めないレベルってことで予選免除が2枠になっちゃった
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 18:22:58 ID:P1fVnIem0
チャンピオンシップのポイントは過去2年分までなんだっけ?
今年の4CC分のポイントが手に入ると一昨年のチャンピオンシップ分のポイントが消えるから
小塚が織田を抜くことは難しいって認識でいいのかな?

>>84

時間長すぎるから本選に出す選手を少なくしようって考えからできたの
予算削減の一環らしい
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 18:25:47 ID:KVFJuMey0
>>84
元々は参加人数を減らす事で、ジャッジや開催国(地域)の負担を減らすのが目的
ただし、話し合いでお互いの国が提案を妥協しあう中、今年はこういう事になったので
結局は、ジャッジは、予選もジャッジしないといけなくなって
負担が減る所か増えてしまったという、結果に

影薄的には、フリー進めない選手がFSを見て貰う機会を貰えたとも言えるけど
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 18:27:25 ID:KVFJuMey0
>>86
うん。そう。
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 20:15:44 ID:6BAvriHO0
高橋と織田は実力で同じレベル、小塚はトップ二人よりもほんの少し下
だけど織田はボケ&自爆癖がありそれを考慮に入れると

高橋>小塚>織田 というのが今のポジショニングじゃないの?
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 20:17:52 ID:6x40gNHX0
そんなものは当日の調子次第でどんだけでもひっくり返るってのはわかる。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 20:21:29 ID:6BAvriHO0
確実に計算する場合、最初に高橋を選ぶのはデフォとして2番目に小塚を入れるのが
普通になっていくかも
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 20:22:55 ID:BNXxBJg50
全日本今回の小塚の絶好調みると誰が一位になるのか解らなくなったね
スケアメは織田がザヤなければ高橋に勝ってたし
世界的な評価としては高橋織田小塚の順だろうけど今は3人とも実力は同じくらいじゃない
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 20:33:33 ID:SUqosueJ0
これまで小塚は日本の3番手だったから良い演技してもPCSは抑えられるという意見があったけど、
本当に良い演技をすれば関係ないって事がわかった。
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 20:34:59 ID:Y4g/ikYa0
>>89

不等号とかヤメレって言われてなかったか
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 20:35:41 ID:HWa2ZQIz0
GPF-全日本とまったくわからんな。

小塚がこのまま調子持続するか不明だし
高橋がこのまえみたいな事やったら勝てないし
織田が計算できる子になってるかもしれんし。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 20:37:40 ID:f2L3p2xx0
不等号で選手の順位付けするのはやめろと
このスレで何度も出ていて、つい昨日か2,3日前にも言われたばかりなのに
それでも、したがる人は荒らしが目的の人?
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 20:43:19 ID:BNXxBJg50
トップ3人ってそれぞれ特徴があって面白い
高橋の表現力小塚のスケーティングスキル織田のジャンプ
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 20:50:54 ID:TS9GnW/e0
>>89
高橋と織田が同レベルと思ってるのは願望のある織田ファンしかいないと思うよ

高橋の表現力とスケーティング、小塚の身体能力とスピン、織田のジャンプの着氷がいいと思う
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 21:02:56 ID:3duKnh/V0
>>95
なんで織田だけポジティブ妄想w
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 21:07:42 ID:ctKkcktiO
小塚君はいつの間にあんな柔らかい動きができるようになったんだ?
なんか全然印象が違うんだけど。
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 21:14:41 ID:HCf78HBpO
小塚すげー良かった!
点数ばっかり目立って、どんな演技かと思ったけど、中国杯よりジャンプの質も全体の流れも上がってた。
あと観客を引き込む力みたいな物も出てきた気がする。
序盤であんまり調子がいいと心配だけどw
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 21:15:03 ID:T36gf4mv0
ルールとはいえ、予選織田が行くべきだろうに・・・。
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 21:25:17 ID:Y/6IdHuQ0
全日本、健人が優勝したんだってね、プロトコルみた限りでは3Aはまだ戻ってない感じだが漸く復活基調かな
ジュニア男子、3Aが総崩れだった感じではあるけど
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 21:47:00 ID:d1Qr+xp00
織田が予選に立候補すべき
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 22:27:10 ID:yUTFn48f0
>>104
気持ちは分かるけど、ルール上それは無理。
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 22:28:12 ID:Zxuq7EYD0
>>92
実力かあ
それを遺憾なく発揮できるかどうかが大切だけど
実力に限ったらやはり同じとは言えないと思う
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 22:40:14 ID:C+NbmZtj0
ワールドの予選は誰か(今のところ高橋か?)出てもらって
四大陸は町田無良羽生がいいなあ
無理なんだろうけど
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 22:42:15 ID:ZqY71XlnO
>>92
GPSの結果だけで、
実力が同じと言われてもなあ。
1年を通して最後に結果を出したかどうかじゃない?
ヨーロッパの選手なんか堂々とユーロに合わせているとか言っているし、
これから調子を上げてくる選手が不気味。
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 22:47:45 ID:pxom00XZ0
昨年のチャンピオンが予選って
普通ならシード権貰って各国の枠とは別にしてもいいくらいだ
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 22:49:03 ID:ZqY71XlnO
>>107
スケ連がいくらバカでも連覇の可能性が残されている選手を予選いきにはしないと思いたい。
予選を滑るとなったら調整方法が違ってくる。
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 22:51:21 ID:8BY1XLsp0
えっ?今のままだと小塚の予選行きが濃厚だねって話だったんだけど
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 22:52:44 ID:KlTYvglZ0
なんで織田は予選にいったらダメなんだっけ?
立候補とかじゃなしに、選ばれるのもダメなの?
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:07:53 ID:0AU5dAbu0
行ったら駄目とかの問題じゃなくて
予選免除のメンバーは、日本男子はWS上から二人って決まってるから
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:13:48 ID:ZO4kDwXoO
>>107
え?
予選は誰か出てもらってって、4CC関係なく、必ず出なきゃいけないよ。
あと、4CCはユーロみたいに権威ある大会(ワールドより古いので、
ワールドメダル<ユーロメダルみたいな扱いされることも)
にしたいISUの思惑があるので、トップ選手が出なきゃいけない。
それを、134位とかでごまかしてるので、3人とも若手はないだろう。
出てほしいけどね。

あと、予選は出場選手中WS最下位の選手が出るようになってるんじゃなかったかな。
でないと、SP落ちするレベルの選手の足切りという目的が果たせない。

織田は、国際Bとかで稼いだ点が活きてるね。
まさかISUもこんな状態は想定してなかっただろうから、またルール変わりそうだけど。
まあ、織田がSP落ちしなきゃよかっただけだが。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:16:36 ID:IutlYz9Z0
>>114
それを知ってるから>>107は「無理なんだろうけど」って言ってるんじゃ?
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:16:46 ID:KlTYvglZ0
なるほど上から二人って決まってるのか
それで小塚決定みたいな感じか
小塚が免除になっても高橋が代わりにってなったら意味ないし
3人免除の道がないなら小塚のままじゃないの?
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:16:53 ID:6BAvriHO0
ただ、素人目には前に滑ったアモの演技の方が面白くて
高得点だった小塚はスケーティングやジャンプはすばらしいものの、少し退屈だったのも事実
プログラム構成の差だと思うけど、小塚にアモのあの腰振りやタメは出来ない訳で・・
小塚は化けたと思うけど世選で高橋やPを上回って金をゲットする為にはあと一つ
クリアしなければいけない大きな課題があると思う
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:18:22 ID:ZlZiJY/k0
予選免除は、WSの順位で決まるので、○○選手が行ってよーとか
スケ連や選手間で決めるもんではないで正解。

織田がSP落ちしなければいいのもだけど
他の選手がWSが上位にあればいいとも言う

ISUの方針としては、認定される試合は出てトップ選手は
ポイントを稼いでWSの順位を適正にしたいってのは一応あるから

まあ怪我や病気や出られる試合の関係で中々上手く適正にならないってのはあるが
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:19:33 ID:IutlYz9Z0
>>117
腰振りする小塚……はあんまり見たくないです
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:21:24 ID:KlTYvglZ0
とりあえず四大陸の若手枠1人なのかと思ってしょんぼりしてたけど、
二人はいけるかもしれないんだな
ちょっと望みが繋がった〜
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:22:49 ID:vWuxm3//0
小塚は四大陸出たいだろうから、全日本で3位以内に入れば行くと思う
高橋と織田はちょっとどうするかわからないね
でも出たいんじゃないかな
だから今季はワールド代表になった3人がそのまま四大陸も出ると思うんだけど
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:24:16 ID:b9EZ4Qh60
小塚は今期最初からずっと調子いいから
4CC出ない方がいいんじゃない?
ファイナル→全日本→4CC→ワールドだと、どっかでガス欠になりそう
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:28:53 ID:vWuxm3//0
いや、小塚は出たいと思うよ
まだタイトルとってないし、ランキングも上げたいだろうし
でも小塚に限らず、高橋も織田も出たいだろう
五輪シーズンの四大陸とは違うと思う。いつもの派遣に戻るんじゃないか
今季はユニバもアジア大会もあるから、チャンスはたくさんある
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:29:43 ID:Gl8LV+Lc0
大穴で高橋織田小塚で4CCに行かせるかもよ?
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:32:46 ID:KlTYvglZ0
そ、そんな・・・若手組はガチでワールド行けそうにないのに、
四大陸も無理なのかー!
根拠が「出たいと思うだろう」って推測だけじゃちょっと分からんよ…。
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:34:14 ID:+mawVHQY0
五輪シーズンじゃないんだから
4CCはトップクラス派遣だろ
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:36:28 ID:pxom00XZ0
ゆづるたんはどうなるの?
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:37:33 ID:vWuxm3//0
それに、四大陸はトップ選手を派遣しろってISUに言われてるんじゃなかったっけ?
ユーロの格と釣り合いとらせるために
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:42:33 ID:zsuJOzFC0
近いしコヅと高橋は出るんじゃね?
織田は海外だしどうなるかな?
コズと高橋が出ても、織田が予選にはならないの?

でも変に四大陸でると、2008みたいに、
神演技券使ってしまいそうで怖いな。
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:44:49 ID:Pz5eGEJy0
この3人がGPF・全日本・四大陸の三試合で激突するだと…?
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:46:47 ID:vWuxm3//0
今季はユニバとアジア大会あるよね
そっちの派遣が気になる
ユニバは昔、高橋と織田で出てたけど、ポイントつくのかな?
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:48:49 ID:1xBCselO0
>>131
昔はついたけど、今はつかない
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:50:48 ID:Y/6IdHuQ0
う〜ん、五輪組でもし4CC回避するんだったら高橋かな、という気もするけど
でも大した根拠はない、体力的な事とかタイトル持ってるから〜とか勝手に思ってるだけで
織田が海外だからというのは意味不明、何故?
町田はユニバ派遣とかありそう、でもポイントは付かないのか
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:51:53 ID:P1fVnIem0
>>107
高橋は2シーズン前のGPSポイントが無かったので、今年のGPS分がフルで追加されました
ので、現在日本勢トップの織田と140点差のところまで詰めています。
高橋と小塚との差は401点。

まぁ織田に勝つのは可能だよ。
織田がGPFで五位以下で(3440点)
小塚がGPFと4CCで優勝すれば。(3478点)
高橋は四大陸に出ればその分のポイントが直接加算されるので、四大陸に出ればほぼ予選免除確定です。

>>112
予選に出るメンツを出場国で勝手に決めて、ほぼ予選突破が確実な選手が予選に出たら足切の意味がないじゃろ。
日本の場合は点数に関してはあんまり気にする必要がないと思うけど。
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:52:54 ID:vWuxm3//0
>>132
そうなのか。前回プレオやメンショフ出てたよね
メンショフはユニバでチャンスを掴んだような気がする
行きたい選手って結構多いと思うんだが、ポイントつかないなら、そうでもないのかな?
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:53:13 ID:FT6vfe+D0
ファイナルでポイント差がどうなるかによるが、、
小塚が四大陸に出るなら高橋も出ないと高橋が予選行きになる可能性が
四大陸出場とワールド予選出場とどっちがいい?って選択なら
ワールドまで1ヶ月ある四大陸の方が楽なんじゃ?

四大陸はトップ3の中の希望者
羽生はJr.ワールドで
町田無良村上は四大陸の空き分とアジア大会、ユニバに振り分けられると予想
アジア大会やユニバでも優勝すればポイントつかなくても箔はつくから
悪くはないかと
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:57:07 ID:P1fVnIem0
まぁSP落ちで予選枠作っちゃった織田も悪いけど
去年NHK杯で大自爆してGPF出場逃し
オリンピックで靴ひも切れた織田よりも下で
世界選手権で高橋が優勝したから辛うじて3枠取れたけど、入賞すら逃した
小塚も悪いって言えば悪いよね。
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:57:51 ID:Y/6IdHuQ0
>>134
それは織田が調子が良くなくて小塚が絶好調を維持できればって事だな
織田のそこまで成績が悪ければ予選も仕方ないと思うんじゃないの
高橋と織田は予選経験者だったね、小塚は未経験か
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/28(日) 23:59:28 ID:7xgXqLP80
小塚jrワールドでは予選経験あったよね
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:01:21 ID:xGcDgJtS0
>>136
箔とかどうのの問題ではなくて
町田と無良はGPS1枠の可能性が・・・
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:05:36 ID:StzHW24J0
町田は大丈夫なんじゃない
今季2枠あったんだし
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:08:17 ID:b+VHf5Iy0
昨年みたいにファイナルで表彰台のって日本選手で一番いい成績とれたら、今年も
ワールド内定でるの?
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:08:36 ID:FYi3zB510
シーズン始まる前は、もしかしたら
羽生町田あたりが下剋上かますかもと思ってたけど
蓋を開けてみたらTOP3はやっぱ強いな

男子の層がこんなに厚くなるなんて胸熱だ
若手も育ってるし嬉しい
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:09:40 ID:csBWcui40
>>142
今年は全日本まで内定は出ないよ
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:11:36 ID:b+VHf5Iy0
>>144
そうなんだ、ありがとう
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:12:21 ID:akMECt9uO
>>135
女子の話ですまんが
あっこちゃんはユニバ優勝で複数のスポンサー候補が現れたとか
ユニバやアジア大会も知名度いまひとつの選手には大きなチャンスだよ

>>140
町田や無良が来季GPS1枠になったとしても
その枠を生かすも殺すも本人次第
今季もチャンスはあったんだしさ
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:19:54 ID:Xht56Uv60
>>143
まあ確かに、GPSでトップ選手達と滑ると
やっぱまだ弱い部分のが目立っちゃったね
いい経験して今後に活かせばいいとは思う

そして、もしかしたら、GPSで台乗れなかった後輩組達が
全日本で神演技して、ひっくり返るかもよw
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:36:57 ID:oMCYPqPl0
若手が神演技してもトップ3が大自爆しないとひっくり返るのは無理ぽ
でもトップ3が圧倒的っていうんじゃなく差が近づくのはあると思う
GPS以上に全日本がクワド祭になる予感にwktk
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:41:14 ID:lQxrPz15O
>>137
織田が潔く責任取って予選出て欲しい
ワールド代表組が予選回避の為だけに四大陸に出るなんて、
若手達の貴重なポイント稼ぎのチャンスが勿体なさすぎる
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:41:47 ID:BcsLpwCx0
>>137
競技者として結果が出せなかったことと
競技外の問題を競技に影響させてしまい
結果的にほかの選手にまで迷惑をかけてるのを同列に語るのもどうなの?
と答えてほしいわけ?
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:49:36 ID:oczM/crK0
もし高橋が予選になったら去年の金メダリストの俺がなんで・・・とか思うだろうか
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:51:37 ID:y++sFek00
マジレスするとそういう風には思わないようなもっていきかたするんじゃね
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:51:41 ID:fLhG9mla0
>>149
だから予選に出る選手はWSで機械的に決められるのであり
各国の都合や責任論で決められないと何度言えば
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:51:49 ID:EaL0hfd70
>>151
そうなったらそうなったで面白いし
なんかの間違いで予選落ちしたらもっと面白い
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:55:23 ID:a3EtKp8F0
>>153
真上で説明されてるのに、そういうレスになる人は
単に煽りたいだけなんじゃないだろうか
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 00:56:46 ID:lQxrPz15O
>>151
単純に、調整が難しくなるのと体力的に辛いんじゃないか?
シングルの選手としてはもう若くないわけだし

ワールド代表(見込)の3人の中で一番体力があって器用なのは小塚だな、
若さという点を除いても
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:02:23 ID:lQxrPz15O
>>153
責任取って欲しい、は勿論ただの願望です、
変な書き込みしてスマソ
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:09:43 ID:oMCYPqPl0
ワールドに出そうな3人のWSがそれぞれに高いから悩めるところだよね
3人目が仕方ないかって思えるくらいの位置ならただ応援するのみだけど
予選に出ないだろう織田がふたたびSPで大自爆しませんように
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:17:56 ID:nLlY/lccQ
>>154
願望垂れ流しみっともないですよ
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:24:37 ID:mTyn3Nr60
>>151
いやむしろ予選に出てる他の選手の方が
去年の金メダリストがなんで…って思うと思うw
空気読め!みたいな

まあ誰が予選になろうとたぶんここで気をもんでいる人達よりも
本人の方がさらっと割り切って行きそうな気がする
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:24:42 ID:TTZh3xP20
>予選に出ないだろう織田がふたたびSPで大自爆しませんように
うわっ大丈夫だと思うけど、それはマジで勘弁してほしいわ
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:30:12 ID:wL7ufs9A0
>>131NHKの扱いみてるとアジア大会TVで試合流してくれるかも?
ISU的には旨みなしでポイントもSBつかないけど
JOC的には権威があるそうなので 
五輪みたくリンクフェンスは広告がない特別仕様だろうし 
そういう意味ではアジア大会楽しみ
テンちゃんくるし 中国男子くるだろうし メンツそろいそう?

でも来季のGP枠考えると4CCは1できれば2枠若手に使ってほしいな
N杯枠もせいぜい1人だし 
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:35:13 ID:/wJurEmk0
コヅカのああいう演技って
なにげにスケート選手が自身のスケートキャリアで
生涯に1度できるかどうかの演技

荒川の世界選手権優勝の演技とか中野の世界選手権4位の演技とか
かな、近年だと。集中しきってて、ジャンプが転ぶ気がしない
何度でも追加できるような勢いが最後の最後まである演技。
こういうのはなかなか観れない。

何年か前の高橋のスケアメのラフマもよかった。
どんなにノーミスでも最後へとへとになってしまったり、大技決めても
トータルでいまいちなのが多いけど、コヅの演技はほんとよかった。
上半身が下半身のように滑らかになればすごいだろうな。
顔芸とかはそれほど期待してないし、べつにいらない。
没我無心の表情こそスポーツ選手にとって最高級の表情。
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:39:30 ID:8xDwsSwJ0
4CCのタイトルまだ獲ってなくてWSが3人の中で一番低い小塚は
最優先で出る可能性が高いかと。予選じゃなくて滑走順対策で
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:45:53 ID:nLlY/lccQ
>>164
結局はファイナルと全日本終わるまでわからないよ
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:53:37 ID:sQxChpW/0
>>163
>生涯に1度できるかどうかの演技
そんな大切なチケットをTEBで使ってしまったのか・・・orz
次はソチにとっておいた方がいいねw
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 01:54:07 ID:wL7ufs9A0
小塚は今9位でGPF分が400点入れ替わりなら
4CCでなくてもかつユーロ後でも問題なくSP後半2Gの対象だと思う。
ADSLやガチがユーロ銀以上なら話はちがうけどw
予選回避を計算して出るかどうかじゃないか タイトルは知らないが
全日本終わらないとなんともだね
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 03:00:41 ID:XNXaEV6M0
全日本ジュニア結果で、全日本が今年は上位8人ジュニアから出られるらしいので
刑事まで、ジュニア組から全日本参戦だね。
ジュニアワールドが誰が出る事になるかは、まだ分からないけど
全日本の結果次第では、羽生はジュニアワールド参戦もあるかな

↓参考

1. 中 村 健 人 立教大学 1 2 176.00
2. 木 原 龍 一 中京大中京高校 4 1 175.74
3. 日 野 龍 樹 中京大中京高校 2 3 162.97
(4. 宇 野 昌 磨 グランプリ東海クラブ 3 8 152.04)
5. 坪 井 遥 司 岡山FSC 6 7 148.09
6. 板 井 郁 也 武蔵野学院 9 4 147.03
7. 川 原 星 西日本FSC 10 6 143.82
8. 鈴 木 潤 月寒FSC 7 9 143.30
9. 田 中 刑 事 岡山理大附高校 19 5 140.46
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 07:29:53 ID:dfZ88FQdO
ワールドの予選なんだけど結局だれもでなくても大丈夫じゃない?

エントリー期限までに最低技術点をISUの公認大会で出せなかったら予選行きなんじゃないのかな?
そこをトップ3はみんなクリアしてるから大丈夫な気が…
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 07:47:19 ID:sEmHnssJ0
でも予選免除狙って4CC出て失敗して予選も出ることになったら、
負担倍増な上、調子の波も悪くなるし最悪だよね?
それなら4CCは出ずに予選をこなすほうがましなような…。
小塚はB級大会にもたまには出た方がWS的には楽なんだけど。
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 07:58:11 ID:t8y0BGJP0
予選って以前みたいにFPで競うんだっけ?体力的に見ればSPの方がと思うが

しかしこれだけ文句が出ていて>>169が正解だったら笑えるな
その話題に乗じて色々sageが発言が飛び交ってるのも含めて
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 08:00:44 ID:xGcDgJtS0
つまり日本で10月かチャンピオンシップやってる時期にB大会をやればいいんだ!
アジア選手メインで需要はあると思うんだけどなぁ・・・w
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 08:43:52 ID:mTyn3Nr60
JOや国別みたいな興行反応を探る狙いもある大会より
地味でもいろんな国の選手が参加して腕試ししたがる大会があった方が
長い目で見るといいと思うんだけどね 
中韓あたりのシングル選手層が厚くなってこないと
地理的に難しいかな 
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 09:01:51 ID:/ZUJBXlmO
>>169
ルール嫁。

出場基準の最低点て、かなり低いよ。
国際Bに出てくる選手も出さないような点だよ。
去年のワールドで織田のTESが選手中最低点に近かったけど、PCSでかなり高いところまで上がったじゃん。
PCS3点台くらいの選手が出てくるから、予選以前の足切りは必要。
まさか、昨年の結果から加味して予選行き決めたのに、
その3人がGPF行くとは思ってなかったんでは。
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 10:19:17 ID:sEmHnssJ0
昨年度チャンピオンが予選に出るとかなったら、さすがにおかしいから、
もし高橋が予選に回ったら、来季は予選に関するルール変わるんじゃないかな。
現状では小塚が予選の可能性は高いが、今季のシーズンベストの選手が予選行きもおかしいよな(現時点の話だけど)。
ISUにシーズンランキングがあるけど、あれって今季から?
それならWSが基準ではなくシーズンランキングで決めるんじゃないかとも思うんだけど。
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 11:12:49 ID:i9NI+QVq0
6月のバルセロナでのISU総会では、欧州選手権と四大陸も予選ありで、
世選同様前年度の同大会18位内がシード選手として予選免除、
他10名が予選からになってるらしいんだけど、ほんと?

177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 11:24:11 ID:oMCYPqPl0
SPECIAL REGULATIONS & TECHNICAL RULESっていうところのルール378に書いてあるらしい
英語難民すぎてよくわからないけど
ヨーロッパも四大陸も予選はあるみたいだよ
その本選と予選に参加するためのTES基準も設けられたってことみたい
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 12:21:31 ID:i9NI+QVq0
>>177
ありがとう
あとで頑張って読んでみる
四大陸は前年度の成績に関係なく三名出せるんだよね
町田、南里、中村はシード権持ってるけど、それ以外は予選?
よくわかんないな
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 12:48:39 ID:i9NI+QVq0
英語読んでないんだけど、あるブログさんに説明されてた
18位以内で自動的にシード権与えられた選手も、自分よりランク上の選手が
予選にエントリーしてきた場合は予選に回されるんだって
エントリーの結果みないと誰が予選免除なのかわからないのかな?
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 13:15:27 ID:oMCYPqPl0
ワールドと同じで前回の成績で国ごとに予選免除枠が決まる
四大陸は3枠とも予選免除になってるから誰が出ても予選なしだよ
出した成績が自分だけでなく来年出場する選手に影響するのはちょっと辛いよね
いいモチベーションに変えて頑張れればいいけどね
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 13:52:24 ID:R06Ls9K80
>>77
遅レスだけど訂正しとく
>3、予選に出たい人は、「今シーズンの」成績で最低技術点をクリアしていないといけない
「今シーズン」ではなくと「今シーズンと昨シーズン」
あと予選だけでなく本選も同様。

各チャンピオンシップの枠数・予選なし数は↓
Communication No. 1640 (2010/08/31)
ttp://isu.sportcentric.net/db/files/serve.php?id=2007

予選についての詳しいルールは↓のRule 378
ttp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-202745-219968-166758-0-file,00.pdf

これらを踏まえて男子シングルスレの1に明記されている

>>179
それは初耳。
ソースわかってるなら教えて欲しい。
自分も全ての情報を把握出来てるわけではないので確認したい。
つか直前(エントリー締切は三週間前だっけ?)に予選出るかどうか決まるって迷惑な話・・・
ホテルや飛行機の手配とか難しくないか?
WSは「at time of making the entry」と書いてあるので
エントリー締切時のものと思っていいのかな。
となると世界ジュニアは入らないね。
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 14:41:24 ID:xGcDgJtS0
>>178
シードっていうのは選手本人に与えられるものではなく、国に与えられるもの。
日本3番手の中村健人がきっちり15位に入っていたので、日本は3枠目の選手まで免除になった。
中村自身が予選免除の資格を持っているわけじゃない。

例えば散々ループしている織田の件でも、
織田が28位で予選枠を作ってしまったけど、
ランキングが高いので織田は日本3番手にならないから、ルール上予選にでられないと言われているでしょ。
(ルール上は出場国の選手で一番ランキングが低い選手が予選に出場する決まり)
183182:2010/11/29(月) 14:43:02 ID:xGcDgJtS0
最後訂正
小塚が前年10位なのに、ランキング低いから予選に出ろと言われているでしょ。
のほうがわかりやすいか。
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 15:44:33 ID:i9NI+QVq0
>>180、181、182
個人に与えられるもんだと勘違いしてました
Rule378読みました
In case a Member〜の文を自分勘違いしてたみたい
万が一ランキングの高い選手が予選エントリー、ランク下が予選免除となった場合
ランキング上位の選手が優先というのは、あくまでも国単位でみるんですね

すみません、いろいろお騒がせしました〜

185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 15:47:17 ID:tBy0AibQ0
まー予選行きになったら、お客さんにサービスだ、FS通し練習
ガチでやったるぜー、ぐらいの気持ちで頑張ってくれい。
ぶっちゃけ、他の選手とはぜっんぜんレベル違うと思うけど。

各大会の代表も選択肢なくて1人フル回転な国を思えば、贅沢な悩みだ。
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 16:02:51 ID:o7jXDGs30
世選に出るのはほぼ三強で間違いないだろうから、GPF行っちゃうような選手(下手したら現世界チャンピオン)が
予選出るのもなんか凄いね

誰が出るかは分からないが、本選に備えての練習くらいの気持ちでやってくれたらいいね
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 16:15:12 ID:BcsLpwCx0
予選からやらなければならない有力どころは
ほかにカナダ3番手・チェコ2番手・スウェーデン2番手がいるから
影薄+上記選手でスケオタ的には楽しい大会だな>予選
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 17:56:33 ID:b1cvCJN80
そうそう本選に向けての曲かけ練習が出来ると思えば逆に美味しいかも
どうせ予選に出なくてもその日の練習はするんだから
予選でグダっても予選落ちすることなんか絶対ないだろう
ホームだしPCSで救済されると思われ
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 18:32:06 ID:3oG6qSr/O
予選で通過できるのは10名でいいのかな?
あの三人なら誰が出たところで余程のことがない限り大丈夫だろうな。
それこそ去年の織田のようなことが無ければ。
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 18:36:51 ID:R06Ls9K80
>>189
ルールによると12名のはずだけど。
10名ってのはどこから出てきたん?
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 18:48:10 ID:kCJRyKrqO
ワールドが12名、欧州と四大陸が10名のはず
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 19:27:58 ID:Mdg7ZNze0
>>187
って事はトマシュかミハルかどっちかは予選なんだね。
観客的には結構美味しいw
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 20:18:14 ID:BNGr48dI0
世の中的にはなんでGPFに3人も送り込んだ日本が予選なの?
って感じだろうね
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 21:00:16 ID:W3EuWadi0
>>176さんは勘違いしてたみたいだけど
もし>>176みたいなルールだったら
小塚(or高橋)や、トラが予選に出てきたら
周り大迷惑だったんだなw
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 21:09:26 ID:JsonOp9p0
>>193
世の中は、誰か一人予選行くらしいよ→へーそうなんだ

程度なんじゃない?
スケヲタだと、ポイントランキングが三人とも上位(近く)にあり
ファイナルに日本男子三人も出る事が凄いって事は知ってるけど
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/29(月) 21:10:45 ID:BNGr48dI0
>>195
ごめんごめん
日本の世間一般って意味じゃなくて、他の国の人たちって言いたかった
全然、日本語違ったね
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 09:53:31 ID:T6h4T9TF0
4CCとワールドの両方に出るより、予選こなしてワールドに臨む方が負担は少ないよね。
特に2連覇がかかってる高橋は4CCでピークを過ぎてワールドでgdったことがあるし、
4CCのタイトルはもう持ってるから無理して出ない方が良いと思う。
予選は流す程度で通過できるんだし、ワールドは五輪組、4CCは羽生町田無良が無難。
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 10:06:17 ID:mJJDGmBt0
デーとトラだったら
「ちょwwwおまwww何でいんのwww」
「おまいこそ何でいんだよwww」

こづとミハルだったら
「あー、頑張ろうねー」
「うん、頑張ろうねー」
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 10:18:23 ID:1tsTsIP10
流す程度って…日本男子にそんな器用なこと特にできるんだろうか?w
やっぱGPS見てる限りは3強は揺るぎない感じかな
ワールドはこの3人として、世界Jrは羽生かな
問題は四大陸だよね、例年大体1・2・4位の選手が出てるよね
今季は町田・無良を出してポイントを稼がせてやってほしいな、でもワールド組も
1人は出さないとマズそうだよね
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 10:43:50 ID:xpMAYzQNO
流す程度といってもジャンプ全部二回転でだいじょぶ
とかじゃないんだし
色々微妙なとこもあるんだから
悪気はまったくなくむしろ励ましで言ってるのはわかるが
流す程度で大丈夫だよ!
練習できておいしいよ!
とかはやめてほしいなあ
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 10:52:10 ID:0OpbB1qb0
実際予選無くなって楽だと選手たちは言ってたし
余計な体力消費させることに変わりはないもんね
全員予選受けてから本選なら皆同条件だけど
この場合は体力消耗のハンデ背負うわけで
下位選手の足切りが目的で開催するんなら
代表選手がWS上位に入ってるなら予選免除
とかISUには来季以降の再考を願いたい
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 10:57:42 ID:1tsTsIP10
>>201
そうだよね
WSで何位までは予選免除とかにしたほうが、ルール上しっくりくるだけどな
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 11:22:52 ID:pSkQ/qvv0
四大陸はISUの意向があるからトップ選手を出さないといけない
今までもこっそり4位をいれるくらいだったし今回からトップ3を出さないってのはありえない
予選はホントに考え直してもらいたいよね
誰が予選に回ったとしても他のトップ選手より1試合多いっていうのはハンデが大きすぐる
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 11:24:20 ID:T6h4T9TF0
まあそれもこれも前シーズンGPS予選1位通過・GPF銀・五輪7位の選手が
ワールドでSP落ちになったり、五輪で靴紐切れたり、ザヤ常習犯だったりするからなぁ・・・。
WSで上位だからといって、その選手がこんなだと・・・。
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 11:36:18 ID:T6h4T9TF0
>>203
優勝候補とまではいかなくても、日本は男女共にワールド補欠レベルでも4CCでは十分対抗できるとは思うけどね。
高橋・安藤あたりは本人の希望で4CCはスキップしそうだけど。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 11:40:05 ID:1tsTsIP10
>>203
やGPSで町田や羽生を見ててもう少し経験と実績積む機会が欲しいなと思った
町田・無良はPさん・アモ・フェルナンデス・ミハルなんかと同世代なんだよね
まだ若い羽生は世界Jrでもいいと思うけど…四大陸に2人ぐらいねじ込んで欲しいけどやっぱ無理かな
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 12:25:17 ID:RhrG0Obg0
絶対に四大陸に行かせるべきと思われるような演技を
全日本でしてもらおう
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 13:24:48 ID:tCfn9h5m0
村上は?
スケーティングやスピンは町田よりも上手いと思うんだけどね
試合でクワド跳ばないから対象外?
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 13:36:35 ID:LMqxtkW00
羽生は世界Jrでいいとか・・・・
町田や無良よりよっぽどいい成績残してる選手なのになぜ。
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 13:37:31 ID:1tsTsIP10
>>208
村デー忘れてた、スケ雨で感動したのに…orz

もちろん村デーも候補だと思うよ、南里も中庭もいるし
今季の全日本はホントに過酷だなあ…
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 13:39:47 ID:1tsTsIP10
>>209
GPSに出たメンバーの中で世界Jrに出られるのは羽生だけだから
他意はないよ
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 13:49:27 ID:+4ioBvKh0
現ジュニアの面子も今ちょっと安定してないからねえ…
刑事が沈んじゃったしケントは大舞台ではメンタルが心配だし
あとポイントもけっこう稼げたはず
かつてのライバル日野君との共演が見たいなんて思いもあるんだけどw
お互いに奮起するんじゃないかなあと
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 13:55:42 ID:tCfn9h5m0
羽生が世界Jr出て優勝しても枠は減りそうな予感はするよね
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 13:58:20 ID:+4ioBvKh0
え?優勝すれば自動的に3枠取れるんでないの?
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 14:01:17 ID:T6h4T9TF0
>>214
1人のみ出場なら2位以内で3枠だけど、2人以上出場だと上位2名の合計順位で13以内じゃないと2枠。
てかキムがワールド優勝しても韓国2枠だったでしょ。
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 14:25:26 ID:+4ioBvKh0
そうだったか〜ありがとう
13位以内・・・大丈夫だと思いたいけどな〜
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 14:40:45 ID:+Oh4rfBN0
しかし女子jrの庄司理沙ちゃん優勝は2ch芸スポにスレまで立ってるのに
男子優勝のケントは完全スルーされていて可愛そう
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 14:56:40 ID:tCfn9h5m0
リサちゃんはまた美人だからな〜
人気が出そうだよね
ケントもかなりのイケメンなんだけどね
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 15:15:16 ID:wbTElM4H0
年齢にもよるよ
ケントが15、6歳くらいで何か大技持ってたらそれなりに注目されたと思うが
イケメンってだけでは
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 15:15:46 ID:IClzd1I50
女子と男子は人気が桁違いだしね
ケントはシニアに上がってからが勝負じゃないかなー

世界ジュニアは出来れば現ジュニアのメンバーに行ってもらいたいという気持ちがある
ケント木原リュージュでいいんじゃないかと思うけどな
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 15:51:42 ID:tCfn9h5m0
まあ、ケント龍一リュージュでいいと思うけど、来シーズン宇野君一人ワールドとかなりそう
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 15:58:20 ID:+Oh4rfBN0
ケントって日本フィギュア史上一番のイケメンじゃない?
ヤマトの全盛期知らないけど
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 16:00:09 ID:2IOro1m30
>>217
成績もあるんじゃないかな…
理沙ちゃんはJGPFに出るしね
個人スポーツはゲームの楽しさよりも世界に勝つ爽快感を
マスコミから求められるから
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 16:24:42 ID:w/kOQ8AX0
史上一番のイケメンは自分の応援する選手だと思います
人それぞれ

>>223
特に男子は国際試合で台乗りしてこないと、国内だけでは注目されないよね
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 16:45:51 ID:KH8OSlkHO
ケントはシニアに出てもおかしくない歳なのに
シニアとしちゃあ・・・な試合内容だから
期待の新星感が皆無なんだと思う
スポーツだからイケメン度より成績だわな
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 16:54:23 ID:tCfn9h5m0
ケント、ワールドで結果出さんと来シーズンシニアにあがってもGPS出してもらえんかもしれからねぇ
も少しジャンプが安定すればいいんだけどね
無駄に踊れるのが切ない感じ
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 17:09:03 ID:1tsTsIP10
>>226
ケントはワールドで結果出さないとポイント取れないからGPSは無理なのでは?
去年の町田がそうだったよね
昨シーズン四大陸にも出られたし、そういう意味ではチャンスだったのに…
全日本やワールドでは頑張ってほしいな
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 17:29:30 ID:K43egVvS0
>>221
やめれ、縁起でもない
皆が内心思ってても書かなかったことを
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 17:42:08 ID:JtHkOCh10
四大陸にはいい思い出があってやりやすいだろうから
是非もう一度町田を、町田をお願いします…って切に思う
フリーはそんな悪い出来じゃなかったのに
CoCからCoRで6点も下がってしまったPCSが悲しい…
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 18:37:50 ID:+sfi+VqJO
ISUは四大陸の権威を高めるためにトップ選手の派遣を要請してるからねえ
去年はオリンピックイヤーだったからあのメンバーだったし
でも自分も四大陸には若手を派遣してもらいたい気はある
町田は今年の目標を、中国とロシア、全日本の台乗りにしてたよね
もう全日本は捨て身で鉄板の三強の壁にぶつかるしかない
来季のためにもね
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 18:55:03 ID:b6siqBTC0
>>230
町田だけじゃなく、無良・村デー・ケント…同世代の同じような立場の選手は
結構いるんじゃないかな?
羽生はさすがに世代が違うって感じがするけど

南里はほんとに今季で引退するの?
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 19:10:00 ID:tCfn9h5m0
ナンリさんはスケカナ見ても引退するのは勿体ないと思うけど、アマで続けるには
資金的なもので苦労するんじゃないかと
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 21:02:34 ID:HiAkdjFY0
若手育成で4CC使ってほしいな …できれば2枠 
GP1枠でもどの選手もがんばっていい演技してたし
スコアも200のせてるのにそれでも男子はSB高いから24位以内は難しいし
厳しいな 国際B級も1試合あるかどうかだし
全日本でがんばってほしい
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 21:54:26 ID:BaKkT4PI0
でも今年は他の国もエース級の選手が出てくるんだろうなあ
去年と違って若手が出てもそれほどポイント稼げないかもねえ
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 21:58:42 ID:b6siqBTC0
>>234
各国って言っても、雨がアボ・リッポン・ムロズさん辺り、カナダがPさん・チャッキー・倉庫辺りでしょ?
町田は、神演技だったとはいえ、ムロズさん・チャッキーより上だったんだし、
台乗りはわからないけど、入賞ぐらいは可能性あるんじゃないかなあ
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/30(火) 22:07:26 ID:HiAkdjFY0
どっちみち各国3人だし8位で400以上入るしぜんぜん違うよ
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 00:57:56 ID:lDXjvxw50
>>227
ケントは世界Jrでよほどいい演技をして台乗りするか
SB24位以内に入らなければ
来季のシニアGPSの出場枠はない
N杯の自国枠に入れてもらえるかどうかにかけることになる
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 01:09:17 ID:3A6SlFn90
>>237
でもケントはよほどのことがなければ来季はN杯じゃないかな
全日本チャンプで上がってくる人は大抵N杯デビューだし
2位の木原くんもシニア上がってもおかしくない年だけど
3Aをマスターしないことにはシニアで通用しないからそれまでジュニアじゃないかと思うし
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 01:11:44 ID:AuKS8K6Y0
N杯は町田か健人だと予想
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 01:49:46 ID:fv3B1a9z0
N杯枠は世界選手権のシードも絡んでくるしなんともだな
あっても地元1枠だとして 全日本で5位の人じゃない
ケント好きだけど、かなりがんばらないときびしいかも
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 04:28:14 ID:UbtIIcGm0
>>231
でも町田はそのメンツより1年上だし
スケート年齢的にはケントより2年上になるし
もう若手って言えない時期に来てるからなあ…
だから本人も今年に賭けてるんだろうし
GPSでベストを尽くせなかった悔いもあると思う
ISUとの関係を考えたら1位のの人は出さなきゃいけないだろうけど
後2人はワールドに行かない選手を入れられないかな?
来季は高橋がボルト抜きしてどうなるか分からないから
そういう意味でもすぐに代表に入って活躍できる選手を一人
育てておくことは大事だと思うしね
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 07:18:48 ID:oXKxsm2X0
GPSでは、4番手以降の選手の実力が上がってきてるとはいえ、3強の強さが抜けてて、
簡単に追いついて抜けるもんじゃないというのもよくわかった
今季のワールドは3強になる可能性が高いけど、来季以降何起こるかわからないし、
4番手以降の選手に経験を積ませ育てていくこともスケ連にはよく考えてほしいな
大きな大会に誰が出るか決めるのはスケ連だもんね
4番手以降の選手にはスケ連に認めてもらえるよう、まず全日本で実力を出し切った演技をして欲しい
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 07:42:58 ID:tRfVidIJ0
考えているんじゃないかな
選考の対象が全日本の1〜6位だよね
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 08:31:01 ID:oXKxsm2X0
今までワールドの選考基準ばかり気にしてて、四大陸の選考基準のほうはチェックしてなかった
確認してきたら、こんな風に書いてあるね

四大陸選手権
全日本選手権終了時に、以下の基準のいずれかを満たす者から総合的に判断して決定する。
@ グランプリ・シリーズ(含ファイナル)のランキングで上位6名
A 全日本選手権6位以内
B 全日本終了時点でのワールド・スタンディングで上位6名
ワールド・スタンディングのためのポイント獲得を考慮して選考する場合がある。
最終選考会である全日本への参加は必須である。
なお、過去に世界選手権6位以内に入賞した実績のある選手が、シーズン前半にけが等で上記の
選考対象に含まれなかった場合には、四大陸選手権時の状態を見通しつつ、選考の対象に加えるこ
とがある。

@に該当する選手って誰だろう?
1人は羽生として、無良・村デー・町田はほぼ差はなしかなと思うけど
Bの現時点の成績今確認してきたら、羽生が一番上、町田・無良(この2人は現時点でほぼ差がなし)・南里・
ケント・村デー・中庭の順だった

四大陸は最低3強から1人ぐらいは出さなきゃならないという状況になりそうだし、残りはあと1〜2人?
誰になるとしても、とにかく全日本6位以内に入らないとね、現状6位以内に入るのも大変だと思うけど
今年は四大陸の選考のほうがdkdkだなあ
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 08:37:02 ID:zvfaJ+GUO
今年は3強を崩す争いが熾烈になるだろうと思ってたけど
よく考えたら上3人だって去年より伸びたり
構成を上げたりしているわけで…それを計算に入れてなかったよorz

4番手争いの方が熾烈かもね
四大陸やB級大会の町田の好調ぶりとそこで積んだ経験で
町田独走かと思ったけど、シニアを完全初体験の
羽生の方が大舞台には強かったりしたし
無良もGPS後に構成を再考してるみたいだし
村デーも大崩れはしてないし
今年の全日本は一番にそこを注意して見ようかな

まあGPSで一番感動したのは南里だったんだけどね…
小塚の演技も素晴らしかったけど
持ってるもの全部を必死に見せてくれた南里に
なんかじーんとした
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 08:53:02 ID:5zJC858sO
「グランプリ・シリーズ(含ファイナル)のランキング」って謎基準なんだよな
スコアなのか順位なのか
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 08:56:20 ID:02Y4LOx00
>>244
@ グランプリ・シリーズ(含ファイナル)のランキングで上位6名 は
一位高橋、小塚 二位織田 四位羽生 五位町田、村上
B 全日本終了時点でのワールド・スタンディングで上位6名 は現時点では
織田、高橋、小塚、羽生、町田、無良の順になってるね
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 09:02:27 ID:7osxNcL60
小塚はもちろん織田もソチまでやると言ってるのを考えると、4大陸も次世代を考えて
派遣とか別にしなくて良いような気がする
町田とか無良、村上はいわゆるソチ世代だから次世代とか若手カテゴリにはもう
入らないし、ガツガツ上を食ってく勢いがなきゃ
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 09:15:39 ID:4F7WINlrP
うーん…上の選手たちは逆に他国の選手たちみたいに
B級大会に出場してポイントを稼ぐということが今の日本の状況では出来ないから
GPSで結果を出すしかないというのもあるわけだよね
他国の上位選手に比べれば少ないチャンスできちんと結果を出している上三人に
若手に配慮して4CCに出るなというのは酷じゃないのかな

やっぱり下の選手たちはそういう上の選手たちの覚悟を見習って
自力で結果を出して出場枠をゲットするしかないと思うし
そうじゃなきゃそこでも結果は出せないと思う
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 09:42:53 ID:5zJC858sO
枠は譲ってもらうものじゃなくて奪い取るもの
成績が上の選手を優先して派遣先を決めるのが正しい姿だと思う

4番手以下の選手達はスケーティングで劣るし
総合力で3強に勝る力をつけないと世界に出たって勝てないよ
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 09:52:28 ID:RJN6dehN0
そうだね、海外の若手もGPS1試合しか出てないけど表彰台に乗った選手もいたし
出た試合で結果を残すことしか道を切り開く手段はないってことだよね
全日本までに出来る限りの準備をして決死の覚悟で上を目指して欲しい
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 09:55:59 ID:oXKxsm2X0
>>245
自分も一番期待してたのは町田だった
でも、想像してた以上に実績と経験不足が足りなかった感じ
だからこそこの世代の選手を四大陸に派遣してほしいと思うんだけど
ポイント次第ではまたGPSの出場厳しくなっちゃうよね

GPSでよかったと思ったのは、3強は別格として、南里と村デーだったな
南里は今年最後かもなのにいい演技見せてくれたし、村デーは崖っぷちかと思ってたけど
いい意味で自分の予想に裏切って吹っ切れたような伸び伸びはつらつとした演技を見せてくれた
村デーはエキシも出られて、すごくうれしそうで楽しそうだったよね

あ、スケ雨のCSのエキシの放送今日だった、録画準備しなきゃ…

>>246
そっか、そういえば、よくわかんないねー
順位だってメンバーによるし、採点だってその試合によるよね
N杯6位の無良、中国杯5位の町田、スケ雨5位の村デー、どうやって順位つけるんだろ
町田はロシアでは11位だったし…とりあえず全日本で6位以内に入らなきゃって感じなのかな
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 10:01:27 ID:qThjDh0w0
村デは無理してクワド入れずにトリプルまでで堅実にまとめる路線で行けばいいのかも
2種類跳べるのに挑戦しないのはもったいないような気もするけど、入れてグダクダ
なったら元も子もないんだし
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 10:08:15 ID:oXKxsm2X0
>>247
リロってなかったスマソ
@は、町田と村デーは同じ5位だけど、得点は町田217.48、村でー203.00なので、
順位は町田・村デーになるのかな?

>>251
表彰台には乗れなかったけど、村デーと南里は実力発揮したと思うんだよね
羽生もかなりいい演技してたと思うし…順位って運みたいなところもあるから、いい演技しても
表彰台乗れないこともあると思うので、雨の選手と比べられても…とちょっと思ってしまうな
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 10:12:46 ID:Ggvmzf+J0
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 10:45:42 ID:oXKxsm2X0
>>255
これを見ればよかったんだね
町田と村デーはポイントが同じだけど、総合得点の差で町田のほうが上ってことだよね?
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 11:26:11 ID:Ny82upSb0
GPS2枠持ってた分、村上より町田が上になるよね
でも、全日本の結果が優先だろうな
5位以下の選手は連盟の采配次第だね
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 12:24:24 ID:zvfaJ+GUO
>>249
B級に出場したのは高橋1回、織田2回、小塚0回か
しかも高橋と織田は1年のブランクがなければ
派遣してもらえなかったと思う
上3人は経験も積めるけどその分シニア昇格後からすぐ
厳しい所に放り込まれてやってるね

>>252
うーん
でも町田は羽生より経験も実績もあったわけだし…
ネーベルのPCSが織田や小塚を超えてなかった?
育成という意味なら自分は四大陸はまだ経験してない
羽生や村デーを優先して欲しかったりする
ポイントはないけどユニバでも経験は積めるし
まあそれでも1〜2人は全日本後の試合がなくなるけど…
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 12:51:05 ID:OPXceQ7s0
>>258
町田と羽生の経験値と実績は同等
見方によっては、羽生の方が高いと思ってる
国内ジャッジの評価は羽生の方が上

ネーベルホルンはB級大会
PCSを鵜呑みにしてはいけない

上で書いてる人いたけど
チャンスは自分で獲るものだ
全日本で掴み取れ
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 12:57:44 ID:zvfaJ+GUO
違う、違う
町田がGPSで結果を出せなかったのは経験値のせいでは
って意見があったから、町田より経験値も低いし
町田みたいな点を出したことのない羽生が頑張ってるから
それは違うんじゃないかなと思って

自分は町田は小塚や羽生に勝つことを
意識しすぎちゃったんじゃないかなと思ってる
年齢的なこともプレッシャーになってるんだろうけど
負けたと思ったとか自分に自信が持てないってコメントが
なんか辛かった
全日本ではもう少し肩の力を抜いて夏みたいな
完成された演技がまた見たいな
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:03:15 ID:JdR2yh/ZO
B級大会は織田も高橋もブランク後だったから派遣してもらったんだよね
なんだかんだ言ってトップ3は厳しい中で経験積んで実績残してるんだね
ワールド代表はほぼ決まり
四大陸は1枠が若手に回ってきそう
その枠争いも楽しみだね
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:06:39 ID:zvfaJ+GUO
>>259
それと、国際大会の経験値は
ジュニア時代は町田の方が倍ぐらいあるし
シニアに入ってから羽生は0回で町田は3回だから
経験値が同等っていうのはおかしと思う
無良や村デーなら分かるけど
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:09:43 ID:3A6SlFn90
>>258
今年はユニバに加えてアジア大会もあるから
GPSメンバーくらいならどこかにはいけると思うよ、ポイントないけど

上位に来そうなメンバーは上三人を除くと
羽生、町田、村デー、無良、南里+あきお、郡山、中庭ってとこ?
4CCが例年通り1・2・4位になったとしても
GPSメンバー1試合、他上位に上がってきた選手も出られるかも、ってところかな
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:18:06 ID:RJN6dehN0
トップ3の順位が入れ替わるのかどうか
4位以降の順位がどうなるのかトップ3との差がつくのか接戦か
ホントに全日本が楽しみすぎて待ちきれない
全員が万全の体調でいい演技が出来るといいね
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:22:51 ID:pFMaCDvz0
すごく基本的な質問なんだけどさ
ユニバとアジア大会は3人出られるの?
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:25:58 ID:oXKxsm2X0
例年は1・2.・4位の選手が出てたんだから、それでもいいのかな、とも思う
誰が出たほうがいいとかそこまで深く考えてなかった
4番手以降が1枠より2枠でもいいのかな、と思ってる程度で…

羽生については、まだ世界Jrに出られる年齢なので、世界Jrでもいいかなと思ってた

全日本6位以内上位の選手から決めてけばいいんじゃないかなと思ってる、というか、
そういうルールなんだよね、つい2枠ならとか考えてしまった

>>263
アジア大会とはユニバはもう誰が出るか見当もつかないな
ワールド・四大陸以外に出る選手以外から選んでもいいよね
南里+あきお、とかw
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:31:48 ID:gcpzfyM60
>>258
町田のネーベルのPCSは比較的高かったけどフリーが70点だよ
織田や小塚を超えてたというのはさすがにない
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:36:16 ID:zvfaJ+GUO
ユニバって2人じゃなかったっけ?
アジア大会はレベル的に微妙なものがあるから
あまり派遣しても予算だけかかることになりそうな…
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:55:07 ID:5zJC858sO
経験値が足りないから力を出せないってのも含めて
その選手の実力ってことじゃないのかな
経験値低くても結果出せる選手もいるんだし

ユニバとアジア大会も試合慣れって意味でいい舞台じゃないかな
優勝すれば箔は付くし
ショーでAsianチャンピオーン!ってコールされると
ちょっとカッコイイしさw
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 13:58:33 ID:UMhmwZ6QO
しかし日本男子も贅沢な悩みを抱えるようになったのぅ
世界王者と世界jr王者がいて枠は全然足りず
テケ大明神はじめ日本男子のOBの方々も誇らしかろうて
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 14:44:43 ID:/k2Xg9Ts0
高橋 銀銀銅
織田 銀銅
小塚 銀

3人ともGPFメダルは銀止まりなんだな。誰が金を獲るかな?
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 14:51:51 ID:oXKxsm2X0
>>270
しかも上の3人が強すぎwなレベル
この3人の中に割り込むとしたら、現実的には自爆待ちしかあり得ないぐらいような
全日本はそういう展開にはなってほしくないから、みんな神演技の結果どうなるかって
展開になってほしいな
そして、誰をどの試合に出すか、選ぶ人をものすごく悩ませてほしい
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 15:34:44 ID:RYg7cNVo0
今度こそ日本男子がGPFの金メダルがとれるかもしれないね
しかも中国開催だしwここでとらなきゃ
ユニバとアジア大会の派遣は気になるところ
ユニバやアジア大会で優勝したら、箔はつくし、周りの目も変わりそうだし、すごくいいと思うんだよね
優勝するの大変だろうけど
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 15:45:11 ID:zvfaJ+GUO
いや…
ユニバはちょこちょこ中堅レベルの選手が出るけど
アジア大会は果たして箔付けになるのかな…?
前はあきおが優勝したけどそれより
今年のネペラ優勝の方が全然大きいような
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 15:49:47 ID:2n+P35Bm0
>>274
アジア大会といっても全く別の試合
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 15:50:24 ID:zvfaJ+GUO
あ、ごめんすっかり勘違いしてた
前にチェンジャンやミン君が出てたやつか!
テケも出てたよね
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 15:53:39 ID:YJaMJ0dC0
うーん全日本の行方が超大事っすなあ
皆神演技できるといいのだが
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 17:13:15 ID:lDXjvxw50
ユニバ優勝したことで支援してくれる会社が出てきて
現役続けられるようになったあっこの例もあるので
ユニバで成績を残すことは結構大きいと思う
アジア大会はカザフ開催だからDテン君とドルジと中国男子との戦いか
メンバー的には楽しい試合になりそうだ
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 17:27:35 ID:sysn83MR0
アジア大会はJOCが絡んでるから
スケオタが思うより重要視されてるという話じゃなかったっけ。
ポイントつかないけどスケ連的にはそれなりに重要だとか。
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 17:36:17 ID:5k7pRMst0
JOCから予算もらわないとね
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 17:56:05 ID:cDWQAjI60
でもアジアがそんなに強くなかったり
その年に大きな大会とかぶってたりする団体スポーツは
普通に二軍を送り込んでるけどね>アジア大会
昔よりだいぶ重要性は薄れてる
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 18:54:31 ID:iAqycpRvO
>>277
かなり楽しみだよね
上位争いも中堅争いも
てか東日本と全日本ジュニアを見に行って
全日本出場の全体的なレベルが上がってるなーと思った
3A挑戦が20人前後ってだけで胸熱だ
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 18:56:09 ID:1rhWfwaV0
>>282
3A挑戦の選手を数えたあなたに胸熱
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 21:30:45 ID:fv3B1a9z0
>>255これだとGP上位6人は村でーまで
WSの上位6人はむらまで 
全日本の順位のが重要かもしれないが
ジュニアも8人くるからFS進出も競争激しくなるね

男子スレでSPゴールデン1時間とあったorz 残念
煽りやられるくらいなら深夜のがマシかもしれん
それとも生放送かな
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 22:24:57 ID:2exydtbR0
若手への期待も高いが全日本はぜひ南里に頑張ってもらってMOIに出てほしい
あの南里すぺさるなエキシナンバーを見たら笑いながら泣くかもしれん
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 23:06:01 ID:WbxEzpLeO
今見た村デーのスケアメエキシ
めっちゃよかったね!
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/01(水) 23:16:36 ID:lhAU1o280
日本男子が空気読まずに3人も出てて面白かった!
日本人4人ともみんな良かった!
シブタニ兄妹も良かった!
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 03:20:37 ID:UnSLeasB0
今のところ3強がよっぽどグダらない限り全日本で6位に入らないとは考えられないから
4CCにはそのうちの誰かが行くことになるとは思うけど
希望としてはタイトルがまだない小塚が出てあと2枠は若手が、がいいなあ
昔みたいに456位が出る方が見ていて楽しかったんだが

あでも小塚がワールド予選出なきゃならないなら負担が大きすぎるか
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 07:26:34 ID:y6uRHB+z0
例年なら1・2位の選手が四大陸だよね
上3人が全日本の表彰台から落ちることはちょっと考えにくいけど、1〜3位の順位が今年は予想つかない
上3人のうち1人か2人は多分四大陸に行くことになるんだろうけど、ワールド予選に出る選手は
四大陸に出なかった選手にしてほしい

その前のファイナルの順位も全く予想つかないな
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 07:52:13 ID:5i5OfwM+0
ほんと4CCは昔のほうがよかった
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 07:53:45 ID:4T+bPxBE0
シブタニ兄妹って2人がハンコで押した様に同じ顔なんて
つい笑ってしまうw

ちょっと前に朝のNHKで村デーをクローズアップしてたのは
中国地方だけ?町田も特集してやって欲しいよ
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 09:08:24 ID:8gdkNhWz0
>>291
町田なら関西のNHKでちょっと前にやってたよ。
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 09:40:18 ID:ydYZnxBF0
ISUはユーロ王者と四大陸王者が激突するのがワールドっていう構想だから
四大陸への派遣をトップ選手にするように言い続けて今みたいになったし
今後もその方向は変わらないだろうね
各国のワールド補欠選手が競い合う大きな大会があるといいよね
次期エース同士の戦いみたいな感じでスケオタ的には面白いよね
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 09:58:38 ID:vznhlj9v0
4CCって開催が遅いよね
全米が遅いから仕方ないのかな
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 10:27:00 ID:M0zCu0l90
>>294
ユーロより後だからね。
いっそのことユーロと四大陸は
東西全日本みたいに同時開催にすればいいのに。
ISUが大変な事になるけどw
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 10:44:19 ID:vznhlj9v0
>>295
1週間違いなら仕方ないけど
2-3週間も違うとなると、終わってからワールドまでの準備期間に
けっこう差がでるんじゃないかと思っちゃうんだよね…
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 10:53:48 ID:M0zCu0l90
>>296
確かにそれはあるよね。
ユーロと同格にしたいなら、そういう面でもきちんとしろと。
昨季なんて男子は五輪と近すぎて、出たら損でしかなかったもんね。
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 11:05:36 ID:AAUYGGWv0
でも全米もユーロも日程をずらしてくれるとは思えないので
この先も変わらないと思うw
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 11:19:00 ID:DpIX3TIO0
>>297
でも、それで日本男子は四大陸に出なくても済んだ、
町田が銀取れたってことだから、五輪前は悪いことばかりでもなかったような
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 11:36:15 ID:ttYwglc70
>>295
ISUもだけど、北米なんかはナショナルが1月だから、
去年みたいに全米の翌週に4CCみたいな事態になって大変。
1軍派遣強要が廃止になるならそれでも良いかなって思うけど。
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 12:09:27 ID:gwx/qIQk0
名フェス 織田・羽生
JSC 高橋・織田・町田・羽生+健人・しょーま
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 14:17:44 ID:NZMTogL00
いろいろ日本男子の画像見てて思ったんだけど
2008全日本選手権の表彰台(きのこが初優勝したヤツ)の写真の
マッチーと村デーって似てると思う。
髪型と体型でなんとなくそう思ったのかな?
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 14:37:25 ID:DpIX3TIO0
>>302
それって全日本Jrのほうだよね?
自分もその年のシニアの全日本で町田と村デー見て、雰囲気似てると思った
でも、翌年から似てると思えなくなった
今写真見てきたけど、衣装と髪型が2008年は似てるんだね
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 14:41:53 ID:JQZwTClL0
今年のいつだか忘れたけど
羽生と町田がそっくりに見えたこともあったw
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 14:43:57 ID:NZMTogL00
そうそう2008全日本Jrです。なぜJrを入れ忘れた自分…><
そうか〜衣装も似てるんだな。身長も同じ?
兄弟かと思ったよw
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 14:44:49 ID:s/S4jIvfP
ロシアの公開練習の写真なんか
町田の方が年下に見えたよ
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 14:50:25 ID:236KdsFe0
そういえば2008は町田が白鳥でしたなぁ
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 15:57:26 ID:YV1kAAkH0
黒鳥になる男子が多いですが
2007年の町田は衣装も白鳥でしたな
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 17:38:49 ID:DpIX3TIO0
>>304
髪型と顔も少し似てんのかな?
>>305
身長は村デーのほうが高いよ
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 18:58:00 ID:nZf2kjDnO
たしか町田が160で村デーが162くらいだっけ
昨年のDOI交流会でいってたような
羽生が身長聞かれて答えて
後ろで織田か誰かが「負けた!」って言った流れから
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 19:04:18 ID:ZARF5au70
>>310
今季のバイオでは町田162p村デー165pになってるよ
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 19:58:07 ID:JiDh2qwL0
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 20:44:56 ID:T83Z8m290
成長期に筋肉がつくとあんまり背が伸びなくなるんだよ
羽生は身長が止まるまで筋肉つけなくていい
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 20:47:58 ID:oK0yUqCL0
町田ちっこw
彼のおかあさまも小柄な方ですよね
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 20:51:09 ID:s/S4jIvfP
町田がエキシ衣装を着ると
12歳にしか
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 21:05:57 ID:Cn4DIt1t0
ちっちゃいものクラブ結成すればいいよ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 21:16:23 ID:DpIX3TIO0
165センチ以下にすれば高橋と織田も入れるな

165センチ以下の選手とそれ以上の選手でチーム分けして試合してみても
結構面白いかも

高橋・織田・村デー・町田・宇野チーム vs 小塚・無良・南里・ケント・羽生チーム とか
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 21:20:45 ID:DpIX3TIO0
>>317
ごめん、南里も165だた…以外に小さかったのか…orz
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 21:27:55 ID:3Pjga0rC0
今年のスケアメ表彰台はコンパクトな3人が並んで和んだ
でもアーミンくんはああ見えて170くらいはあるのかな?
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 21:34:09 ID:+OvwF6ly0
あきおとゆっちもナカーマに入れてあげて下さい
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 21:50:23 ID:8I6Qa0BC0
そしたら165以上チームのが少なくなりそうw
あ、ニワンも165以上チーム入れるね、ぜひナカーマに
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 21:52:22 ID:2AYSbrhhO
なんちゃってノービスチーム
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 21:55:56 ID:p8Hh3yKW0
髭の濃いノービスは嫌だw
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:04:33 ID:LTZ2jhDa0
>>321
木原と日野と田中は165越えに入れるよ

身長はジュニアの方が平均値高いなw
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:07:22 ID:AAUYGGWv0
中京男子は高い(方の)子ばかりなんだよね
ジュニアの木原くん日野くんも高い方だし
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:09:44 ID:gwx/qIQk0
12月3〜5日日本ガイシでAichi Figure Skating Competition(別名・小塚杯)
が開催される。
注目は5日のシニア男子に、しょーまが出場予定
無良・佐野の中京大生vs.しょーま、どんな結果になるだろうか?
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:10:27 ID:LTZ2jhDa0
佐野を入れねばならないなw
もう一人、高校に男子がいなかった?
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:11:17 ID:LTZ2jhDa0
>>326
SPのみの大会だよね、それ
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:23:49 ID:gwx/qIQk0
ジュニアの木原くんと日野くん(両方とも中京高校)もシニア男子で出場予定
>>328
SPのみです
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:32:21 ID:YuXTqJZx0
小塚杯・選手権男子エントリー
ttp://www.skatingjapan.jp/local/2010-2011/fs/22/01_ijs/data1100.htm
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:38:00 ID:svpPBb+Y0
>>325
算数ができるかそうでないかだと思ってたけど、
そういう特徴があるのかw

>>326
がんばれ〜
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:46:13 ID:r71gRjSs0
>>331
関大男子は
高橋を筆頭に一年生の山田まで
ちびっ子勢ぞろい
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:54:26 ID:bXzcadV40
関大入学条件(男子)
・計算ができないこと
・身長が低いこと
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 22:55:44 ID:M0zCu0l90
中京高校男子にもザヤ経験者がいるわけだが
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 23:03:57 ID:nhzH3xUN0
ザヤといえば織田だが実は高橋もかなりのザヤ経験者なんだな
やはり大学を卒業して院に進んたのがよかったのか
とすると織田は来年以降はなくなる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・筈
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 23:04:22 ID:NZMTogL00
「ちびっ子」とか「ちっちゃいものクラブ」とか
なんだかカワイイぞw

ところで羽生って170センチになってるけどもう少し伸びてるような気がする。
グランプリシリーズ前の記者会見で先輩方と並んだ写真見て思った。
(荒川姉さんや男女代表7名が並んだ写真)
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 23:06:13 ID:j8gI3VqB0
3月生まれでアンダー165のフィギュア男子(シニア)って
どのくらい居るんだろ。
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 23:34:34 ID:RoYySeEpO
>>336
インタビューで170って言ってたけどまだまだ伸びる可能性ありだよね
まぁ170あれば小さくはないしいいよね
あまり伸び続けるとジャンプの調整が大変そう
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 23:41:10 ID:Cn4DIt1t0
何このCM 車ですし屋www
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 23:46:14 ID:Gy/FNTME0
>>337
関大3人集
別名艶姿ザヤリ組み
テケも3月生まれだけど、165オーバーだと思う
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/02(木) 23:55:19 ID:M0zCu0l90
つかルールを把握出来てない選手が多過ぎる。
ザヤが関係するくらいトリプル跳ぶようになったら
コーチがしっかり教えるべき。
二回跳ぶジャンプで片方コンボの予定だったのが単独になった場合に
他に予定にないコンボをつけてキックアウトってパターン多すぎる。
同じジャンプを3回とかもアレだけど
テンパっててうっかりではなくルール把握してないからやっちゃうとしか思えない。
テケヤマトら新進コーチは別として、年配で国内レベルのコーチとか
ちゃんとルール把握出来てるのか心配になる。
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 00:08:00 ID:wLm6tk8F0
ルールは知ってるけどテンパッ忘れてるんだと思うよ、それは
選手が素人より知らない訳ないじゃん
もっとも頭ではわかってても無意識に出来るほど頭に叩き込んでいるかは微妙にせよ
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 00:11:02 ID:B6QovlVj0
選手は意外とルール知らないよ。
先生に言われたとおりのプログラムを滑ってるだけ。

コーチは勉強不足の人、しっかり対策してる人に分かれる。
勉強してない人は本当にしてない。
で、レベルが取れないのは選手が下手なせいにしたり
ジャッジが糞だから、と平気で言ってのける。
あれでレッスン代とってるんだから詐欺みたいなものだ。
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 00:11:25 ID:S64SAIjp0
ザヤやコンボのルールは何も今季から導入されたものじゃないんだから
キャリア長い選手はいいかげん自分でどうにかするべき…

毎年変わるルールを把握し切れてないことに自覚がないとか
全て自分だけでやってしまおうとする習慣が抜けてないコーチはいそうだね
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 00:12:25 ID:Z1gOQtBq0
ルール知らない選手が引退して解説者とかなったらどうなるんだろう?
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 00:21:45 ID:K3gwgrBT0
日本男子で郵便局の年賀状CMして欲しいわ
こづからデーあてに
「あけましておめでとうございます。今年のワールドは僕がもらいます!」
と届いてデーがびびってる、みたいな感じの
殿からは赤ん坊の写真入年賀状が届いてゲロゲロ〜!とか
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 00:47:09 ID:jR1AD/Qu0
>>342
素人より知らない選手が沢山いるわけですが・・・
予定にないコンボ跳ぶって事はリカバリ(のつもり)以外の何者でもない。
デーだってヨーテボリで台落ちして初めてちゃんとルール勉強したんだと思うよ。
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 00:51:04 ID:XONc3NHU0
>>335
高橋は2回程度だから
かなりってのは語弊あるね
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 00:53:14 ID:XONc3NHU0
それからいい加減関大関大って
ネタ化するのやめてくれる
高橋と町田を織田と同レベルにするのは
いくらなんでも失礼
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 00:55:15 ID:jURI/8fE0
選手がルールを理解して無いとかあるのか?と思ったが
一度もルール違反を侵した事無い選手ならあるのかなあ
一度違反して順位落としたりしたらさすがに自分で理解しようという気になるのでは
織田だってザヤックルール自体は理解してる……んだよね?
ただ跳んだジャンプを忘れたり、コンボ付けなかったのを忘れたりしてるだけで
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 00:57:30 ID:ZXsO0yKz0
>>350
どうなのかな
少なくともLAワールドのときの失敗は
スケ連が前もって教えていたリカバリ方法を
間違って覚えてたという話だったので
理解してないのかなと思ったが
(理解してたら間違って覚えないと思うので)
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 01:07:44 ID:3qP5zAsP0
>>350ルール理解してると思うけど 
ぜんぜん気にしてないと思う。こんだけ回数やるのは
あれ?またやっちゃったー まぁいいか程度
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 01:13:01 ID:jR1AD/Qu0
ルール覚えないのは、習い事感覚の延長だからなのかなと、とちょと思った。
勝負として意識し始めてやっと自発的に覚えるとか。
こづみたいな計算好きは別として。
あれは趣味でしょう。
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 01:14:40 ID:ptpFKJ090
>>349
同意
前から同列に語る人がいてうんざりしてた
無理やり高橋町田を道連れにしてやわらげてる感じだが
織田だけが突出して多いだけだろうに
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 01:30:21 ID:bvBSWyPd0
あんまり考えすぎないことが大事だと思うんだよな
もっとシンプルに
確かにコンボ足りなかったら損だし、失敗したジャンプを取り返したいって気持ちは分かるけど
特に織田は簡単に跳べちゃうからなー
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 01:32:43 ID:ZXsO0yKz0
>>355
考えすぎてはいないと思うんだ
いつも失敗した直後のジャンプにつけてしまうから
咄嗟に取り返したくなってしまうだけなんだと思う
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 01:34:11 ID:3qP5zAsP0
考えずにコンボつけるからこうなるんでは
3Aコンボ失敗した時点で注意警報なのに
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 01:44:48 ID:9935we7Y0
織田の場合はジャンプ失敗した場合のシュミレーションをしっかりやるべき。
ルール把握してても滑りながらジャンプ構成練り直せる選手なんて稀だろう。
でも織田の場合は3Aのコンボ抜けなんて今までの経験から想定できることを何故繰り返す?
羽生のは4Tが3Tになるのが想定外だったから間違えたのも理解できるんだけど。
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 01:55:02 ID:PF9nDEnf0
対策を本人コーチ込みでしっかり対策しているのか
対策していても単に本人が試合でテンパってどうにもならないのか
そこはこちらには分からないので、なんとも言えないけど

どっちにしろ、ここまで繰り返す人が他に類を見ないんだから
他と同列に語ることはできないと思う
とにかく頑張れ、計算できないなら、予定通り全ての試合で跳べるように
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 02:09:18 ID:bvBSWyPd0
滑りながら計算するのは無理だよな
だから、ある程度シュミレーションしておくしかないわけだけど、それも何パターンもするとこんがらがっちゃいそうなんで、
潔く2パターンぐらいに絞っておくのがいいと思う
もう3A失敗したときのみとか
でも織田のザヤとコンボ違反は本人が1番悔しいだろう
たられば言ってもしょうがないが、ワールドメダルとれたかもしれないんだっけ?
いつも大舞台のワールドでやるから、悲しさ倍増orz
今季はスケアメでやったので、もうないと思っておく
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 07:28:29 ID:qLI3RIg80
織田くんの今季の構成よくわからないけど
2回跳ぶのって3Aだけだよね。
コンボミス想定して1回目の3Aをコンボにしてるだろうに
2回目でリカバリ忘れるってやっぱり普通ない気がする。
てんぱってパッと思いついたことしちゃうんだろうな。
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 07:33:39 ID:o7FM44R+0
自分の構成を頭に入れて
滑りながら組み替えられそうな選手も
何人かはいるのよ

せめてコンボとシークエンスを合わせて
何回跳んだかを数えるくらいは
意識できる訓練してくれないと
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 07:38:37 ID:IvMJtf65O
毎回TESが高い所からも分かるように、織田君のジャンプレベルは
突出してるし、技術的欠点が全く見当たらない
ザヤる癖さえなければ、今頃は五輪メダルも複数のワールドメダルも
取れてたはずなんだけど、たまにザヤるご愛嬌が親しみを与えてると
そう思うしかないのかなあ〜
我々ファンにとっては玉に傷って感じで勿体ない!って気持ちなんだけどねw
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 07:58:15 ID:61AAAwQI0
自分でジャンプの構成が分からなくなったって言ってたな
単純に真っ白になってるだけだと思う、ちゃんとリカバリー出来てる事もあるし
他のトップ選手でもスピンで混乱してノーカウントとかもある
(ノーカウントリストを作ってる所があったけどジャンプ以外も含みGPS限定だと織田が日本人最多ではないらしい)
自分で予想以上のミスをすると混乱してしまう選手も多いんだろうね
どんなに混乱(失敗)してもリカバリー(変更)は一つまでとか骨の髄まで叩き込むしかないかもな
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:05:22 ID:X67WnUVN0
>>358
自分は羽生の3T想定外だったってインタ見て、コーチも想定して無かったのかとびっくりしたよ
クワド入れたらザヤりやすくなるのにまさか想定して無いなんて思わなかった
稔も全くザヤとかコンボ違反に気付かないし、コーチのザヤに対する意識って
人に寄っては素人以下なんだなと実感させられたよ
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:11:10 ID:1Ds7tHsJ0
>>364
織田が日本人最多ではないって初耳
そのリストきぼん
織田じゃないなら誰?
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:13:59 ID:JDEeAuuu0
それほど4回転に自信があったんじゃない?
たとえ刺さっても3Tになることはないだろうみたいな

羽生はザヤらなければエキシ圏内だったのかな?
優勝逃したのも悔しいだろうけど、シニアデビュー2戦目のエキシ券逃したのも悔しいだろうね
まあ羽生なら、もう二度とやらないと思うけど
冷静そうだしあの負けず嫌いな性格からして
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:20:31 ID:z8XTh9P6O
トリプルがダブルになったりシングルになった経験は多いだろうけど、
それはザヤとは関係ないからね。
練習でクワド転倒かすっぽ抜けばかり経験してたら、4→3は想定外かもね。
普通は3Tもそれなりに準備して跳ぶんでミスってそうなるとは思わないんじゃないか。
昨シーズンの高橋のフリーの冒頭3Tは全部クワドのミスだったらしい。
高橋の場合はジャンプが本調子じゃなかったからあらゆる対策を立てていたみたいだ。
といっても、クワドが3Tになったときと、コンボ抜け×2の3パターンしかないけど。
4Fにしたときは、3Fになったときの対策で、Lz2回の構成からLzを1回にして2Aにして、
ザヤ対策を打っていた。
それを感心できるのも、選手がそのとおりに実行するからだが。
織田の場合は、正直未だに本来のジャンプ構成がわからない。
そして要素無効が織田が日本人最多じゃないってのはもっと信じられないわ。
ディダクションNo1がほかにいるのはわかるが。
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:20:31 ID:3A7ag+n+0
いや、織田はたまにざやるとか、ザヤがなければとか言う年じゃないと思うけどな。
親もそうだけど、本人もそんな対した事とか捕えてないのが、大問題だと思う。

もう、はっきりいって何回目のレベルでスケアメなんか、ワールドと同じミスで
全く反省してなかった事がバレバレで、アンチでもない自分が切れそうになったけど、
なんであんなにのんきなの?

コーチかわってもサヤるから、コーチというより本人の意識が低いんでしょ
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:27:43 ID:61AAAwQI0
>>366
GPS限定でジャンプ以外のノーカウントも含めてという話だよ
選手名は荒れそうだから出さない
ジャンプだと織田がトップだよ(ジャンプ以外のノーカウントはないらしい)
因みに国別リストでは日本がトップ、量産してる選手がいるからだろうな
リスト出してるのは個人ブログ(リスト自体は今季まではまだ出てない)
キーワード検索すれば割と簡単に見つかると思う
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:33:16 ID:1Ds7tHsJ0
>>370
ますます誰だか知りたいな
名前を出すと荒れるなら、ノーカンの回数だけでもソース出してよ
例えば、ジャンプで○回、スピンで○回
これくらいなら荒れないでしょ
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:34:43 ID:3A7ag+n+0
>>371 横レスだけど、自ググレって言われてるじゃんw
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:34:53 ID:X67WnUVN0
>>367
う〜〜〜ん…
そうはいってもN杯の6分間練習の時ですら3Tになってたわけだし
日本男子がこれだけザヤってるんだから本人がどんだけ抜けずにコケる自身あっても
コーチが3Tになった時の対処法を叩き込んどくべきだったのではと思ってしまう
まあそれは羽生が昨シーズンちゃんとリカバリーしてたから余計にそう思うのかもしれない
一応羽生だったら二度とやらないようにするとは思うけど

高橋はワールドメダル逃して以来しっかり対処してるよね
だから余計に織田が………な気持ちになるんだよね…
前にここで出てたスケアメのキスクラでの会話内容から察するに
やっぱり本人の認識が一番問題な気がするし…
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:35:54 ID:61AAAwQI0
>>369
流石にそれは言い過ぎ、憶測が多過ぎる
直後のインタビューとかかなり反省してた感じだった
同じ間違いをするなってのには完全に同意だよ
とにかく冷静さを保てないと反省しても駄目だと思うな
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:41:45 ID:3A7ag+n+0
織田って回りも甘いというか、ファンも甘いんだね
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:44:58 ID:PPFl11IO0
>>363
たらればで語ったり、ご愛敬なのかなとかあきらめてないで、
織田君のこれからのためにも
ファンレターなどで真剣にアドバイスをしてあげてはどうか。
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:46:42 ID:JDEeAuuu0
後半3Aなんてきれいに降りてたし、あそこに2T+2Loつければ良かったね
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:52:11 ID:5rN+dId60
>>377
ザヤはとにかく、織田の3A−2−2見てみたい
織田の3連すごいきれいだもんな
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 08:58:05 ID:NLQlAwW90
>>378
セカンドにループつけるのも得意そうだから、ショートの3F−3Tを
3F−3Loにしても変わってておもしろそうだよ
でも、ループにしたら飛距離が伸びなくなるからクネクネに上手くつなげられないのか?
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 09:11:49 ID:akR+UAjX0
>>363
ジャンプでザヤらなかっても五輪メダルや複数のワールドメダルはありえない。
なんとかメダルに手が届きそうだったのは、初出場だったワールドの銅のみ。
それ以外はザヤらなってもメダルは無理だった。ちゃんと試合みてた?
試合をみていれば、そんなタラレバは言えないはず。
織田は技術が高いといってもジャンプの着氷のみで軸は太いし入りは汚い。
それでも、ちゃんと着氷するあたり凄いといえば凄い。
だからザヤがとても残念。
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 09:11:52 ID:5rN+dId60
>>379
織田しかなかなか跳べないジャンプがあるんだから、それを生かしたジャンプ
構成にするのもいいかも
3A−3Loの後クネクネ、見てみたいw
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 09:24:18 ID:5rN+dId60
連投スマソ
>>380
織田のジャンプ確認してきたけど、軸特に太くないし、3A以外のジャンプの入りは癖はないよ
3Aの跳ぶ時の癖も昨シーズンよりマシになってる気がする
演技見てきたら?
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 09:27:38 ID:ZsIqEyI+0
ジャッジが織田のジャンプを評価してるんだからいいんじゃない?
織田はジャンプ降りればごっそり加点つくんだし
幅がない人は必然的に軸をシメないと回りきれないけど、織田のジャンプは幅跳び系だから軸が太くても余裕で回りきれてるし
自分は豪快で流れがあってよいなと思うけど、好みだろうね
高橋みたく軸が細くて上がりきってから回転するようなジャンプも美しいよね
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 09:30:47 ID:5sHrKcy20
織田はジャンパーに徹すればいいと思う
後半のスタミナ無くなったステップとか見てられないから
苦手なものはレベル下げた方がいいね
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 09:35:41 ID:EBvi6d2J0
何度も言われてることだが、本番でミスを繰り返すのも実力のうち
スポーツは結果が大事
タラレバ言い出したらすべての選手に言えることだ
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 09:39:13 ID:EBvi6d2J0
>>367
羽生はザやらなければ4位だった
トップ3とは差があったから台乗りは無理だけど
でも不本意な順位もミスもいい経験になったろうね
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 09:40:10 ID:ZsIqEyI+0
レベル下げるもなにもフリーの後半はコリオステップしかないわけだし
ちゃんと認定されてるし高橋ほどじゃないけど、加点もついてるわけだから…

てか織田の話はもうよくね?

388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 09:59:33 ID:PnzhlhY9O
>>343
選手がルール知らないで結構、強烈に印象に残ってるのが、スレチになるが、荒川が
フリープログラムにアクセル必須なのを知らず、ミスを取り返そうと最後2A予定の
とこで3Tにしちゃって、最後のジャンプが無効になったことだな。
男子トップクラスの選手ならまずあり得ないケースだけど、旧採点脳が残ってると、
取り返そうと余計なことしやすいのかも。
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 10:22:49 ID:DLq3hisL0
やらかした場合でもキスクラでコーチも気づいてないパターン多いよ
見てる方はガックリしてても「ジャンプいっぱい成功したな、wktk」って顔で待ってるコーチ多い
あれ見て「選手以前にわかってねーじゃん」って更にガックリ来るわ
徹底してルール把握してる指導者って少ないんじゃないかな
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 10:30:34 ID:5rN+dId60
ザヤの話ももういいよ
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 10:35:22 ID:lU2Wcirw0
中日新聞で織田が「世界のトップ選手らと比べて自分が勝っているのはジャンプ」って言ったらしい
恥ずかしすぎて織田オタが予防線として各スレで織田ageしてるんだと思う
オタの気持ちが落ち着くまでそれらしきレスはスルーしていくしかない
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 10:36:59 ID:PWJvNLPI0
>>390
まあ織田ヲタのあんたが耳を塞ぎたい気持ちもわかるw
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 10:41:13 ID:/B1E+URPO
スケアメのキスクラでバーケルがザヤの話してるのに、織田が上の空で全然聞いてないのが気になった
興奮しててもコーチの話くらいは常に耳に入れるようにしないと
自分の都合で指導者の話を聞き流す癖があるならザヤはなくならないよ
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 10:45:57 ID:5rN+dId60
>>392
別に織田オタじゃない
必死チェッカーにでもかけてみればわかると思うけど
選手sageが嫌いなだけ
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 10:46:51 ID:Dfy9VqvzO
>>393
コンボアゲインって全く聞いてなかったね
バーケルって優しいんだなあ
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 10:52:48 ID:PWJvNLPI0
これをsageと取る事からも織田ヲタが甘いってのがわかるね
sageじゃなくて、事前に防げる失敗は今後は出来る限り防いで欲しいって事だろ
もちろんどの選手やコーチに対しても

何よりも選手が悔しい思いをして欲しくないんだよ
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 10:55:40 ID:ZsIqEyI+0
バーケル・クリスティ・ナナミコーチはちゃんと気付いてたね
てか、羽生の場合はすでに演技中に自分で気付いてたっぽいね
あの何もないところでコケたのは、気付いて動揺したからだったのかな
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 11:22:53 ID:JIpYnoysO
GPS限定なら織田はそれほどやらかしてないんだよな
彼はもっと大事な試合でノーカウントを量産するんだ

だがジャンプのノーカウントとスピンのノーカウントは話が違うような
スピンは姿勢が認定されなかったりでノーカウントになってしまうから
ルールの把握とかの問題じゃないことも多い
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:06:48 ID:61AAAwQI0
前の方で「軸が太いし」というのがあったけど、軸が太いジャンプって質が悪いとみなされるの?
このスレじゃなかったかもしれないがそうではないって意見があった気がするんだが
ジャンプのGEO評価ではそういったポイントはなかったと思うし
指摘された選手も空中姿勢も褒められる事が多いしお手本とか言われることもある
軸が太いって英語でなんていうのかピンとこないけど、海外でも指摘されてるのだろうか
ディレイなジャンプは評価が高いという通説は2chで見た事があるけど
ステップで言えばツルツルもヌルヌルもどっちも違ったよさがあるって言うのと同じかな?
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:11:25 ID:61AAAwQI0
>>398
今季のノーカウントはそのケースが多いよね、スピン
でも前季までは認定というよりどの種類をやったか分からなくなって
というパターンが多いと思う
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:22:26 ID:acWKtdWh0
>>399
自分はツルツルとヌメヌメの違いがよくわからない
どう違うの?
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:22:39 ID:z8XTh9P6O
>>399
GOEね。
軸が太いというのはぶれながら回転してるということ。
幅跳びとは違うし、軸が曲がっているのと似た感じの評価だね。
見た目でいえば、真っすぐ早く回転している独楽と、止まりかけている独楽くらいの違い。
なんかちょっと見た目が悪い、としか言えないね。
でも、ジャンプの軌道が垂直跳びよりは幅跳びが望ましいってのよりは説明が付くと思う。
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:25:18 ID:ZsIqEyI+0
軸が細い太いって減点規定にはないからやっぱり好みだと思う
ただ細いほうが幅がでなくてもたくさん回れるからね
跳び幅が大きい人は軸が太くても余裕で回れるから全然問題ないんじゃない?
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:31:28 ID:61AAAwQI0
>>>402
ごめん、間違えた、そしてありがとう、ぶれていたらそれは見栄えが悪いだろうね
ただトップ選手は失敗ジャンプでなければ見栄えが悪いほど酷いのは無いと思うけど
>>399
タイプが違うだけという様な意味でよく目にする言葉を使っただけだから自分としては意味は無いよ
多分エッジの使い方のタイプの違いを表現してるんだと思うけど違うかな
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:31:56 ID:acWKtdWh0
>>402
織田のジャンプは特に軸ブレはしてないように見えるし、軸も別に太くないんじゃない?
幅が出るから、軸が太いって言われるんだろうか
脇の締めは甘いけど、クワドもちゃんと回り切ってるんだし
スレチだけど、ADSLは頭がブレてたな

軸が斜めったりする場合もあるよね
着氷に影響が出ることが多いから、GOEに響くケースが多いね
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:32:35 ID:IA9tlhU40
より繊細さが求められる高難度のジャンプについては軸は細い方がいいでしょ
やっぱ

プルは軸が細くて軸自体は曲がってないから多少着氷がヤバそうでも転倒せず無理やりにでも降りられる
織田は軸が太くてブレて回ってる分、いくらぬこ着氷でも無理やり降りることが出来ずに転倒する事がある

ここにプルがクワド込みでジャンプの天才かつ宇宙人な所以があると思ってる
個人的に
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:34:29 ID:kfZdPzL+0
本スレでやれば?織田オタさんたち
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:35:54 ID:ZsIqEyI+0
テクニカルの天野っちいわく良いジャンプの条件は「掃除機で吸い込まれていくように飛距離があって綺麗に弧を描くジャンプ」
だそうだよ
織田のジャンプはわりとこれに当てはまるんじゃないかと
でもジャッジによって好みは違うと思うしどのジャンプが素晴らしいとかは言えないと思う
まあ、ランディングさえ乱れずにきれいに流れれば軸は重要視されてない現状
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:38:37 ID:61AAAwQI0
垂直跳びより幅跳びの方が流れが出やすいから幅跳びの方が有利って感じなのかな?
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:41:41 ID:ZsIqEyI+0
見た目大きく見えて、着氷さえ美しければ垂直でも幅跳びでもあとはお好みでって感じじゃないの?
ただ、織田みたく振付の流れの一環で跳んでるみたいに見せるのなら幅跳び系が
流れがあっていいかもね
ジャンプ一つ一つの美しさを単体で魅せたいなら垂直跳びの方がいいのかも
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:43:53 ID:61AAAwQI0
高く幅があって流れがある成功ジャンプであれば、回転が速かろうが遅かろうが関係ない、でFA?
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:45:30 ID:acWKtdWh0
>>404
自分へのレスかな?
高橋・小塚・Pさんは、ツルツルとかヌメヌメとか言われてることが多い気がするんだけど、
誰がツルツルで誰がヌメヌメかよくわからないw
>>409
高さと幅のあるジャンプは+GOEの条件の一つだよ
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:47:13 ID:mQYqqnVRP
>>399
ディレイなジャンプはGOEの評価項目になってなかったっけ
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:49:00 ID:ZsIqEyI+0
てか、明日はCSで四大陸男子の再放送あるよ
久々に町田の「タンゴジェラシー」見れるよ
レイノルズ・ムロズ・リッポンとの同世代ガチ勝負面白いよ!
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:51:21 ID:acWKtdWh0
>>411
回転の速さ・軸の細さは+goeの条件にはなってないし、
回転の遅さ・軸の太さが−goeの条件にもなってない
>>413
ディレイド回転のジャンプは+goeの条件の一つ
よく高橋のジャンプがディレイド回転って言われてるし、見ててもわかるね
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:51:29 ID:61AAAwQI0
>>413
調べてきた
「空中で変形ポジションをとっている、または回転の開始を遅らせている 」
に該当するんだね、僅かな差だろうし本当に微妙な判定が多くて大変だな
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:52:05 ID:bZETpDIB0
1,プラスのGOE(実施点)評価をつけるためのガイドライン
1)予期せぬ入り方、創造的な入り方、難しい入り方でジャンプに入る。
2)明確ではっきりしたステップ/フリースケーティング動作から直ぐにジャンプに入る。
3)回転中に空中で姿勢変形/跳びあがってから(ディレイド)回転を始めている。
4)高さ及び飛距離が充分。
5)ランディング(着氷)時に手足がよく伸びている。独創的な出方をしている。
6)コンビネーションやシークエンスも含めて、ジャンプに入ってから出るまでの一連の流れが良い。
7)ジャンプの開始から終了まで無駄な力が全くない。
8)音楽の構造とジャンプがよく合っている。
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 12:58:08 ID:ZsIqEyI+0
GOEマイナスに関しては細かく規定があるのに比べてプラスに関してはわりと抽象的だよね
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 13:00:10 ID:bZETpDIB0
ちなみに軸の太さは+にも-にも規定されてないが
軸ぶれは、程度がひどければ「空中姿勢が良くない→程度によってGOE-1〜-2段階減点」
ととられるかもしれない
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 13:25:12 ID:lU2Wcirw0
踏み切る時に回り始めて着氷で回り終わるから
軸が太いと飛距離がないとダメだし細いなら飛距離なくても大丈夫
踏み切った後上がりきったところで回り始めるのがディレイ
ちょっとの差かもしれないけどディレイは軸が細くて飛距離ないと無理
だからGOEが+になるんだろうね
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 13:28:19 ID:ZsIqEyI+0
高橋の3Aは決まったときのGOEがすごいもんね
でも、高橋の場合は飛距離があるというよりは高さだね
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 13:31:44 ID:acWKtdWh0
>>421
フリップなんかもディレイドなのがよくわかるよね
高さだけじゃなく、幅もちゃんと出てるんじゃないかな?
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 13:37:57 ID:ZsIqEyI+0
ファイナルで高橋のクワドフリップ見たい
全日本でもいいけど
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 13:41:47 ID:VruiZ/S80
>>421
3Aの飛距離はTVの場合は撮る角度もあるよね
高橋のNHK杯フリーはカメラが飛距離を捕らえてて幅あるなーて感じだった
あ、高さもあるけどね
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 13:47:16 ID:lU2Wcirw0
羽生のジャンプも飛距離があってきれいだよね
N杯の4Tはすごく良かった
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 13:56:22 ID:YkvhvSbG0
一連の流れがあるジャンプって見てて爽快感があるな

>>412
個人的に
高橋 ヌル───ンとかヌメ──ッ
小塚 ス───ッとかシャ──ッ
Pさん スル──ンとかス───ン
みたいな感じ
超抽象的
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 13:56:40 ID:NQlFlG3M0
高橋は3A含めて3回転までは実際結構幅があると思う
クワドは幅より高さな印象
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 13:57:02 ID:ZsIqEyI+0
>>425
あの4Tは着氷に余裕があって本当にきれいだったね
N杯のときの氷はよく跳ねる良い氷だったって言うし、海外の試合でもコンスタントにあれが
決められるようになったら本物だね
ジャンプが全てきれいに決まるようになれば余裕が出てきてステップスピンも良くなるって
本田も解説でよく言ってるから、クワドが決まるようになったときの羽生は怖いな
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 14:29:33 ID:bZETpDIB0
>>427
怪我前の高橋は3−3もすごい幅があったんだよな
07GPFの観客が上の方から撮った練習映像があって
リンクの横経をすごい勢いで吹っ飛んでいった3−3があって
誰だこれ?と思ったら高橋だった
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 14:37:04 ID:acWKtdWh0
>>426
なるほど、高橋と小塚はわかるけど、Pさんはちょっとイメージわかないかな?w
結局ツルスケは誰なんだろう?
>>429
高橋のクワドも怪我前のほうが豪快というか、荒削り感みたいのがあった気がする
今は軸が細くて洗練された感じ
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 16:06:47 ID:517fVDZj0
>>414
町田とリッポン自身がそれ見て元気出してほしいよw
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 17:28:04 ID:lU2Wcirw0
全日本は4位争いがドキドキだね
町田・無良がジャンプを決めてくれば上の3人に迫るんじゃないかな
羽生がどの位置につけてくるかも気になるし
村デーも調子がいいから期待できるし南里にはホント頑張ってほしい
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 17:29:25 ID:KYa5GqbmO
>>526
高橋はけっこう滑走音が立つからなあ…
今季のプロはSPもFSもエキシも曲調が曲調だから
足全体の動かし方はヌメっているような振り付けが多いけど
足元自体は元々のスピードがあって爽快感があると思う

高橋:シューッ、シャアアアア!
織田もちょっとスピードが落ちるけどこんな感じ
小塚は軽さがあってスーッ、サアアアア
トラもこんなかな
Pチャンは昔ながらのアイスダンサーみたいなとこがあるから
スルーッ、スルルルルーは分かるなあ
アボットもこっちかな
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 17:30:35 ID:KYa5GqbmO
ごめん>>426さんへかのレスだった…
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 17:46:01 ID:6MmKTf0o0
無良は他の上位選手に比べるとスケーティングが
ジャンプの助走になってる割合が多すぎないか?
今の採点法で評価されるタイプじゃないと思うんだけど。
なんか昔の中国勢みたい。
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 18:25:23 ID:PF9nDEnf0
無良は助走が長いというか
どうしてもフェンスぎりぎりまで行って跳びたいと思ってるんじゃないか、って気がひしひしと
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 18:28:46 ID:rZsKeCLZ0
>>410
遅レスだが、高橋の間違いでは?
振り付けの様な流れの中でジャンプを飛んでいるのは高橋。
助走が短いからね。
織田は助走が長い、今から飛びますよ。って感じ。
なのでジャンプの前は振り付けが途切れてしまい流れがなくなる。
ただ、今季のジャンプの後、少しこった感じにしているから、
そのところは着氷のうまさをう上手に出した振り付けだと思う。
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 18:28:48 ID:acWKtdWh0
いつも高橋と小塚とPさんだけチェックしてるわけじゃないんだけど、この3人は
やっぱ助走が少ないんだよなあ

>>436
昔はフェンスぎりぎりで跳ぶ選手が割と多かった気がする
リンク跳び出したみどりとかw
無良がフェンスぎりぎりで跳ぶのは、無良父の指導のせいだったりとか…は関係ないか
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 18:37:21 ID:6EeetEOv0
織田君は着氷のあとの流れがあるってことなのかな?
助走の短さに関しては高橋君はビビるわ。
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 18:43:34 ID:Z4vCY8Pq0
てかさ上3人はすごいのが3人もいるから
すごさがいまいちぴんとこないのかもしれないけど
やっぱりすごいんだよ
一朝一夕で同等のレベルにたどり着けるもんじゃないし
そこを標準に他の選手についてあれこれいうのは酷だと思う
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 18:50:40 ID:Gvqaar2D0
>>412
自分の見た目的に
ヌメスケ→今期高橋SP前半
ツルスケ→今期PさんSP後半

高橋はあのねっとりした曲調に乗せて限界までエッジを「残す」感じなのでそう見える
逆にPさんは小気味良く流れる音符にエッジを「乗せ」てる感じ
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 18:56:39 ID:Z4vCY8Pq0
高橋って曲調によってスケーティングの質が変わるよね
ショートはマンボに合わせてねっとりスケーティングになってる感じ
みやけんだったかな?高橋は楽器の音質までスケーティングで表現できるって言ってた
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:06:39 ID:w1Nbu+n60
>>442
そうそう
あれは凄いと思う
あとジャンプの跳び方も変わる
見てて面白い
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:13:53 ID:lU2Wcirw0
>>440
でも、ソチを目指すなら上3人を倒さなきゃいけないんだし
これからの3年ちょっとであのレベルに到達して越えていかないと
町田・村デー・無良にはのんびりしてる暇はないと思うけど
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:15:53 ID:cfOCk/x90
今日本男子が代表になれるレベル

GPS台乗りはデフォ
優勝候補もデフォ
GPFで台乗り可能性高し
五輪出たら入賞レベル以上

だもんね…
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:18:36 ID:KYa5GqbmO
あのー…高橋や上3人を褒め称えて格差を強調したいだけだったら
それぞれの個人スレでやったらどうですかね…
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:30:37 ID:cfOCk/x90
まだページ出来て無いけど、リザルト予定URL

NRW杯
ttp://www.lev-nrw.org/lev2008/docs/event/0898/SEG014.HTM
中庭ブロックでは調子良かったから頑張って欲しいな

>>446
445のレスについてだったら、446が勝手に想定しているような
妙な意図は全然無いよ
代表になる事も大変だよなってだけ
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:36:41 ID:475xlys60
正直5枠くらい欲しいと思うけど
枠が増えたら増えたでもっと枠欲しいと思いそうだw
逆に枠に入るのが厳しいからこそ、伸びるというのもあるし。

ジュニアは、2年くらい前に3枠くらい欲しかったとか色々巡り合わせあるとは思う

>>447
中庭はクワドに拘りあるんだろうけど
クワド抜いた方がやっぱ安定はするとは思った
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:42:31 ID:KYa5GqbmO
>>447
あなたじゃなくて他の数人の人たちです
高橋(+2人)すごい以外に結論はないのかと
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:43:37 ID:W30nNh5y0
南里もだけど、中庭もいつ見納めになるか分からないから
今年の全日本で満足いく演技が出来るといいな
ニワンは安定も欲しいけど、やっぱ試合でクワド決めたい気持ちもありそう

>>447
NRWは、台乗り狙って頑張って欲しい
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:44:37 ID:W30nNh5y0
つか ID:KYa5GqbmO自身が高橋すごいよね!的レスのような気がしなくもないんだがw
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:47:41 ID:cfOCk/x90
>>450
南里のエキシとか見てると
総決算みたいな感じで懐かしくも嬉しいけど
何か切なくなってくる
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:48:40 ID:rZsKeCLZ0
>>449
実際凄いんだからしょうがない。
それにこの話になる前はザヤの話で関大だの、織田はどうしたらいいのか、
などなど延々話してたはず、少し続いたからといって個人スレ行けはおかしい。
それに個々の話だけでなく、この選手はこうで他の選手はこう。と言った話だからいいんでは?
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 19:55:46 ID:Z1gOQtBq0
話豚切って悪いけど
インカレエントリー状況でたね

http://www.k3.dion.ne.jp/~gakuren/83inkare/83inkare_F_entry.pdf
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:00:50 ID:i8YOF2VT0
>>449
高橋や上の3人の話をここですること自体
わりと久しぶりな気がするけど。
その時その時の話題の流れでしょ。
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:19:49 ID:oHPtpCqXO
みんなデイズ男子本買ったかな?
無良は昨シーズンの怪我のこといろいろ語ってるけど
かなりモチベ失いかけてたんだね
あるきっかけから、今はまたやる気になってくれて本当に良かったよ
町田も五輪目指して頑張ってると明言してたし、気が早いけどソチが楽しみだなあ
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:35:27 ID:VPMLeDoA0
嬉々として高橋織田小塚の強さを語る人には悪いけど、
シーズン前は若手の台頭が期待されていたことを考えると
上3人の強さよりも若手の伸び悩みが心配になった前半戦だったな
若い選手はシーズン前半から結果残さないと評価上がらないのに。。。
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:40:32 ID:PF9nDEnf0
若手が伸び悩んだ気はしないがなあ
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:43:00 ID:1Ds7tHsJ0
>>458
若手は経験不足で今年はいろいろ緊張して悪い面が出た試合もあるけど
経験を重ねると良くなると思う
来年以降に期待
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:43:40 ID:geM+hNi8P
若手は躍進したよね。
来季が恐ろしいくらい。
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:45:00 ID:acWKtdWh0
>>454
町田はエントリーしてないんだ
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:45:27 ID:AH4svhZY0
今年はこういう結果になったけど、まだ全日本があるし、
四大陸も他の国際大会のチャンスもある
それで来年には今季の経験を生かしてGPSに臨んでくれたらいい

スレチだが女子のあっこちゃんも
07年ユニバで優勝してからB級試合ではほぼ無双だった
でも全日本ではミスしてしまったりとワールド代表の壁は厚かったよ
1シーズンで実力をしっかり出して上位に切り込むのは難しいことだ
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:46:22 ID:3qP5zAsP0
村でーなんて健闘したと思ったよSB大幅更新
去年はムラも怪我あったけど
村でーNHKでまぁまぁ良かったが 全日本は沈んだし
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:48:21 ID:EcGk8IEt0
「嬉々として高橋織田小塚の強さを語る」とか
「高橋や上3人を褒め称えて格差を強調したいだけ」とか
何か誰と戦ってるんだろって感じの人だ

>>458
伸び悩んでないと思う
むしろいい経験をしたシーズンじゃないだろうか
台には届かない
でも台から激しく遠いわけじゃない(かもしれない)のが分かって

クワド挑戦出来た人もあり、PB更新出来た人もありで

去年の町田じゃないけど全日本以降誰が出てくるかも楽しみだ
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:53:15 ID:acWKtdWh0
4番手以降は、どの程度ジャンプミスのない演技ができるかで全日本の順位が決まりそう
PCSやスピン・ステップはほとんど差がつきそうにないね
SPから無良はクワド入れてくるかな?
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:54:23 ID:JDQUSDrd0
>>461
町田は1/7の日本碍子でのJSCに出演
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:54:41 ID:vXsAU7YpO
若手が伸び悩んだというよりは、過大評価しすぎだったんじゃない。
自分は逆に過小評価しすぎだったけど。
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:56:25 ID:UEuOc8Wd0
正直4位争いは全然読めない…
GPS出ない選手の方が全日本にしっかり調整合わせるパターンもあるし

もちろん誰かが今のトップ三人より
いい演技する選手がいる可能性もあるけど
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:57:42 ID:acWKtdWh0
>>466
そうか、ありがとう、高橋とかが出るやつだよね
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:57:44 ID:xJPbH+mF0
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:58:20 ID:3qP5zAsP0
>>462あの氏のロード乗り越えるのはそうそうできないから
男子だといっきに215以上ださないときびしいね
そう思えば町田は本当によくやったけど
それからの試合でも安定した力を発揮しつづけるのは
とても大変だと思った。

全日本はSP何点で最終Gに入れそうなのか気になる
前は74ぐらい出せれば安全圏だったけどステップ減ったから
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 20:58:55 ID:acWKtdWh0
>>470
おおお、初めて見た!w
SPはこれでいいな
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:02:39 ID:qPMUGHxr0
>>470
アエラは以前の松崎しげるの高橋の時といい、日本男子シングルを
どういう方向へ持って行きたいんだw
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:04:17 ID:w512L6Ai0
三強以外の子たちは、実力は高いのに大きな試合になれてなくて実力が出し切れなかったのが大きいと思う
町田なんて本当に実力はあるんだけどねぇ
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:04:48 ID:PF9nDEnf0
コ、コラじゃないのか…w
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:06:51 ID:acWKtdWh0
>>474
村デーと羽生はよかったと思うぞ、あと南里も

町田と無良は全日本でがんばれ
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:07:15 ID:6EeetEOv0
若手が大幅に伸びたけど
ベテラン組が簡単には譲らないって感じで
日本男子の層の厚さを感じてるシーズンだ。
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:07:57 ID:PF9nDEnf0
無良はちょっと残念なとこあったけど
他の若手は全員200点越えたんだよね
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:08:30 ID:08fMADkq0
その衣装で滑っても、どこか浮いてみえそうな小塚w

>>474
町田は4CC
無良や南里はワールドの経験あるよ
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:08:48 ID:tz+rGmnb0
>>471
町田はGPSではメンタル面で厳しい思いをしたが
前半でいい結果を出して、存在感を大きくしてたのは
あの時点ではトップ3にも決して無意味無関係じゃなかったと思う
日本男子全体にいい意味での刺激だったんじゃないかな
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:10:39 ID:mQYqqnVRP
>>470
こ、これはw
こんなものを着て笑顔で写真撮ってもらえるくらいなら
なぜ氷上でこれを着ないんだ!
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:14:48 ID:w512L6Ai0
町田、来年も2枠もらえればいいんだけどねぇ
来年はケントも出るだろうしね
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:16:33 ID:acWKtdWh0
>>477
>>470でも「日本人だけが戦ってる」と書かれちゃってるしな
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:20:30 ID:VPMLeDoA0
若手と表現される選手の年齢が年々上がっていることがを心配してる。
町田なんてスポンサーつかないと来期で引退する年齢だよ
南里は全日本表彰台あってのふくやスポンサーだったんだろうし、
良い経験した、の一言で片づけられなくないか?
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:21:03 ID:oHPtpCqXO
>>477
そうそう、五輪メダリスト&入賞組がまだまだ強いなんて当たり前の話で
それと比べても、表彰台まであと一歩の
中国杯まっちー、スケアメ村デー、N杯羽生は大健闘だと思う
来季からが本当に楽しみだよ
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:21:09 ID:jR1AD/Qu0
前から気になってたんだけど、五輪翌シーズンのワールドは
日本が積極的に希望してるのだろうか?ISUに押しつけられてるのだろうか?
前者だとお休みモードの中台乗り狙い、後者だと中途半端に疲弊させて
肝心の五輪で活躍出来ないように仕向けてるような気がしてしまう。
2013の四大陸は押しつけられたみたいだし
国別も肝心の日本は五輪に出られないのに利用されてるし
なんか日本いいように使われてるな・・・
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:21:46 ID:6MmKTf0o0
自力で1枠確保できればほぼ2枠確実だよね
SB200でギリギリ行けるんじゃないかなあ。残り4試合で19位か。
五輪シーズンはインフレしすぎてたから参考にならんよね。
ルール改正で点出にくくなってるし、今季休みの上位選手多いし。
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:26:51 ID:/nwJYxXZ0
>>467
んー、確かに町田に関してはみんな結構過大評価?というか期待はしてたよね
それだけショーとかでも調子良かったし
自分は逆に羽生がどこまでやれるか心配だったけど、N杯でいきなりクワド決めたり
ポテンシャルの高さは伺えた(ただやはり体力面ではまだまだ)

でも町田も言うほど残念だったとは思わないけどね
本人は悔しいだろうけど、初GPSの中国杯5位と健闘したし
とにかく全日本がどうなるか楽しみだ
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:30:25 ID:geM+hNi8P
皆GPシリーズのエキシを体験できたじゃないか。
あれだけでも、来季にかなりプラスだ。
来季は高橋も織田も年がいっぱいになってくるから、
チャンスも出てくるよ。
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:33:08 ID:4cyRzgdf0
年がいっぱいって何?
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:35:42 ID:9ChQ8Zi60
基礎力が元々あったとはいえ
シニア初参戦シーズンSP最下位だった小塚が
今シーズン最高得点とか出しちゃえるくらい成長したように
誰が伸びるか分からないよね
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:37:44 ID:jR1AD/Qu0
そういえばJGPFタイトルの日本人初ってこづだっけ?
GPFもこづが初取ったりして。
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:38:18 ID:9nRg6PHl0
>>470
コラかと思ったwwww

日本は仕方無いんじゃないかな
だってGPFだって男女共に6人の内3人が日本人だよ
まずナショナルが過酷なんだもの
上3人だって若手が何時どれだけ伸びて来るかわからない
んだから
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:38:49 ID:w512L6Ai0
>>489
ナンリさんが…
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:39:59 ID:3qP5zAsP0
>>486うーん深読みな気もするけど 
たしかに国別は金目当てだよね 本番は蚊帳の外の可能性高い
ただ2013はカナダらしいね これがちょっと気にかかる
4CCは2013でよかったのでは大阪?だっけ
これこそ2014じゃなくてよかったかも
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:41:12 ID:w512L6Ai0
マービンが成美ちゃんと結婚して日本国籍とっちゃえばいいのにね
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:43:57 ID:jR1AD/Qu0
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:49:22 ID:Th+enn+M0
経験が人間を成長させるのだから若手にはなるべくたくさんの場数を踏んでいって欲しい
なのに枠が足りなくて経験させる機会さえ限られてしまうのが惜しい
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:52:51 ID:NQlFlG3M0
>>498
まぁ、雨とかは前からそうなわけだし
日本もそれに並ぶくらい強くなったってことだよね
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:56:03 ID:zJH2l4Aa0
アメリカの場合は、レールに乗り損ねたらさくっと進学別の道へって感じで恐い
日本も、大学卒業年齢くらいが一つの山だけど
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 21:57:04 ID:geM+hNi8P
フランスなんか好調のアルバン様が4番手扱いなんだし、
まだいいよ。
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 22:09:39 ID:lU2Wcirw0
>>499
そうだね、その状況の中から抜け出られるのは本当に強い選手だろうし
日本の表彰台に乗ったら世界の表彰台に乗れる位の勢いだろうね
選手全員が順番にエースになれるわけじゃないし
夢をつかめるかつかめず終わるか、スポーツだから仕方がないよね
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 22:12:32 ID:1Ds7tHsJ0
若手選手、全日本頑張れ!超頑張れ!
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 22:36:53 ID:+vJ8/T+p0
>>486
今回のワールド開催に関しては放映権を持っているフジテレビの意向で誘致したことが
ワールド開催決定時に記事になってる
フジとしてはトリノ五輪前後のフィギュアバブルが最高潮に達して
女子FSの最高視聴率が50パーセントを超えた前回のうまみが忘れられないんだろう

前回のワールド開催は城田がバンクーバー五輪に向けて浅田を有力候補として
お披露目するために誘致したことは専門誌に書かれてた
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 23:19:44 ID:+dHA+GAs0
>>486
うがった見方しすぎだね
2013年四大陸で日本男子が台乗りでもすれば
ソチに向けてトップ選手であるアピールできて素晴らしいことじゃない
昨シーズンのカナダ四大陸のPさん、ロスワールドのライサはいいアピールになったよね
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 23:23:18 ID:jR1AD/Qu0
>>505
大阪四大陸がISUからの要請で引き受けたのは事実だよ。
日本が自ら名乗りを上げたわけではない。
五輪翌シーズンのワールドは色々負担が大きいなと思う。
だからこそうまみもあるのかもしれないけど。
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/03(金) 23:47:56 ID:+dHA+GAs0
要請であろうとなかろうと
五輪前年に四大陸でたくさんの選手見られるなんてスケオタとして嬉しすぎる
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 01:39:06 ID:RfLpyp5A0
要請受けて、何かメリットあるならいいが
ISUが日本に何かすることはないからな
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 01:43:47 ID:HOYwLY8R0
五輪翌シーズンのワールドが「中途半端に疲弊」の意味がよく分からない
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 04:56:39 ID:kofySFVj0
>>498
デイズでムラがNHK杯の公式練習に入ってから自分のスケートが格段に伸びるようになったて言ってた
『ああいうところに行って練習するとうまくなる』って意味がわかったって
周りのトップクラスの選手達に影響うけたっぽい

それ読んでやはり高いレベルの世界を経験するのって大きいんだと思った
トップクラスの世界で揉まれるのも成長するには重要なんだろうな
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 05:38:08 ID:OtblwbYh0
NRW杯SP
ニワンは第一G4番滑走
ttp://www.lev-nrw.org/lev2008/docs/event/0898/SEG014.HTM
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 06:34:24 ID:ib1K9ZV10
公式練習が勉強になるってのは、よく選手が言ってるね
無良のコーチ変更についての経緯については興味深かった
今まで?って思ってたから
それと佳菜子と練習してるらしいね
小塚と練習したほうが、小塚も無良も2人にとっていいだろうに
以前の小塚と無良と織田の対談で、2人で一緒に練習できるからいいって言ってたのに
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 07:09:09 ID:wqTE3StT0
>>512
羽生はロシアのとき、公式練習だか6分間練習だか、Pさんとかが
クワドバンバン跳んでるのを見て、すっかり舞い上がっちゃったんだったよね?
で、フリーでザヤって…いい経験になったみたいだけど
N杯でもアボや高橋と一緒に練習してたのに?と思わないでもないけど、
その大会によって経験できるもの・吸収できるものが違うのかもね
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 07:29:11 ID:Yg+DEW5o0
>>512
自分も昨日読んだけど、上の方にもあったけど無良本当にやめるつもりだったんだね
去年全日本、怪我+体調不良ってのも省いてもいつものオーラみたいなものが薄れてしまっていて
ここでも心配の声が上がっていたけど、本当にそうだったんだ…と思った
なんか、そういうのって演技から伝わるもんなんだな
ホント戻ってきてくれて嬉しいし、そういうの経験して一層深みも増したんだと思いたいな
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 07:29:40 ID:ib1K9ZV10
無良が佳菜子と貸切なのは、そういうもんなんだろうか
村主がよく「男子選手と練習したい。リンクメイト募集!」とか言ってたがw
スピードもジャンプも全然違うから、女子は男子と練習するといいみたいだけど、
男子にとってなんかメリットあるんだろうか?
無良は、小塚いないときは、てっきり日野と練習してるんだと思ってたよ
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 07:29:56 ID:4+JyPTKt0
自国でたくさんの応援受けて臨むのと
海外の完全アウェイな状況とでは緊張感が違うでしょうよ
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 07:31:47 ID:4+JyPTKt0
516は>>513あてです
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 07:33:35 ID:kofySFVj0
「だいたい佳菜子ちゃんと一緒です」って一緒にリンク使ってるって意味?
練習時間の割合が佳菜子と同じ位の3時間という意味かと思ってた。
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 07:38:00 ID:ib1K9ZV10
いや、佳菜子と一緒に滑ってるってことなんじゃないの?
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 07:44:18 ID:kofySFVj0
そっか、さっと読んだから意味取り違えてた
他の競技でも男子と練習出来るから女子は強くなれるみたいな話聞くよね
柔道とか
上のレベルの選手と練習したほうがいいといってもムラレベルになると相手が限られるから難しいね
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 07:46:19 ID:Yg+DEW5o0
日野は長久保組だから邦和メインだろうし木原もそうだよね、確か
ああいう形で離れたのならもし長久保組が中京を使う時でも一緒にやりにくいのではないかと
小塚は以前と違って同じ佐藤コーチの浅田が中京にいるからシェアしにくくなったんじゃないかな
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 07:53:33 ID:ib1K9ZV10
無良、自分だけでやってると自分がどういう状態なのかわからなくなるって・・・
せっかく中京のリンクにいるのに
こういう状態が1番よくないと思う
日野も木原も無良も小塚もせっかく中京のリンクにいるんだから、男子だけで貸切練習の時間があればいいのに
いつもじゃなくていいからさ
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 08:20:42 ID:Yg+DEW5o0
来季新入学の男子って誰がいたっけ?
関東の子辺りで中京入学する子がいたりするとまた環境変わってくるんじゃないかな
木原は当然中京入りだろうけど、他に男子が入ってくるようになればまた違うのかと

関大と中京にリンクが出来た時は大学進学はどっちかに割れそうと言われていたのに
意外に集中しないよね、まあコーチの絡みもあるからだけど
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 08:37:13 ID:6ODwDB4cP
中京大リンクは各選手1時間づつ貸切の時間があって、
2人で使えば2時間できるよ。
後は大勢になるから
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 08:56:41 ID:MakfrQwG0
>>523
きはら
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 09:00:39 ID:MakfrQwG0
とちゅうでおくっちまったorz


木原の他にというと
現高3は、板井、坪井、野添?

コーチ問題もあるけど
一人暮らしの負担も大きいし
集中しすぎるとインカレ出られなくなるし
関大はホームリンクとして使わない選手もいるし
リンクがあればいいというものでは
なさそうですよね
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 09:47:36 ID:oVrQJpgj0
>>526
前は東京の法政・早稲田・明治などに進学する選手も多かったのにね
明治はあきおとか選手がまだいるほうなのかな
最近、中京と関大に集中しすぎかもね
実力あるのにインカレ出れないとか残念だし、あんまり選手が集中すると
練習環境も悪くなってきそう
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 09:51:27 ID:dytNjeJBO
>>513
>Pさんとかがクワドバンバン跳んでるのを見て、すっかり舞い上がっちゃったんだったよね?
> N杯でもアボや高橋と一緒に練習してたのに?と思わないでもないけど、

これ、前にも話題にされてたけど、
N杯はさ、アボは靴が良くなかったし、高橋は練習はイマイチで本番一発決めだったし、
羽生がプレッシャー感じなくて不思議はないよ。
考えようによってはPがN杯の15才でクワドクリーンに決めた羽生を意識して、
「ほら、僕だって負けないよ!」殊更羽生に見えるようにクワド跳んだかもよ?
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 09:58:34 ID:6ODwDB4cP
羽生は今年は色々な選手にかわいがられ、
いい年だったと思うよ。
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 10:17:10 ID:oVrQJpgj0
ロシアのときは相当テンパってたみたいだけど、その後シニアに上がって本当によかった、
って言ってたらしいね、いい経験積めた年になったね
全日本は今年の試合だけど、シーズンはまだ途中だし、いい年末年始過ごせるように
みんな実力発揮できるといいな
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 10:20:02 ID:ytnf0ljy0
羽生は誰にでも足を開くのかな?
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 10:34:41 ID:M7YIlgdZ0
>>528
Pさんは6分の最後の方に羽生の目の前でとてもきれいなクワドをサラッと跳んで
歓声が上がってた
羽生がクワド跳ぼうとしてすっぽ抜けた時は、ガチがじーっと見てたかな
いくら鼻息荒く自分を鼓舞しても、やはりホームのNHK杯の時の時のようには
行かなかったんじゃないかな。シニアの洗礼一年目でいい経験したね
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 10:35:21 ID:OyMis1Dv0
羽生のメンタリティ・才能はすごいと思うよ
ソチ世代って言われてる町田や無良のことは今回の全日本で抜くと思う
相手が強ければ強いほどさらに強くなっていく選手だと思うし
全日本でも4位争いをするつもりはなくて台を目指してると思う
次期エースは小塚か羽生のどっちかになるだろうね
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 10:43:52 ID:ytnf0ljy0
織田は子供抱えて引退後どうするんだろう
ルールすら理解してないからコーチとか無理そうだし
ビジュアルも良くないから解説者とかもっと無理だし
飲酒運転歴が公になってるから普通の社会人になるのも無理だろうし
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 10:55:14 ID:CPiodoPn0
>>531
まだ15歳だからw
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 11:59:08 ID:WnoFVrTI0
>>533
ていうか、抜かれてるよ
羽生はソチまでに上の3人を抜く気もあると思ってる

怖いのは怪我だけ
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 12:04:29 ID:BztKK5ZW0
なんで羽生の真性オタは複数IDで直ぐに湧く
自分らの巣でやれよ
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 12:12:07 ID:9Zir3mX20
羽生本人的にはジュニアワールドと四大陸、どっちかといえばどっちに出たいんだろう?
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 12:19:13 ID:RohB3i+NO
>>537
ヲタじゃなくてアンチだろ
わざと反感買うようにしてるんだよ
工作ご苦労様です
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 12:23:27 ID:ib1K9ZV10
妄想すごいね
羽生なんか関係なく、みんな6分間練習も公式練習もクワド跳んでるよ
いちいち他人のことをそんなに気にしてないわw
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 12:50:50 ID:BztKK5ZW0
羽生本人が周りのスケーターを見て萎縮したと言ってるから
真性が妄想を膨らませてるんだろう
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 12:56:54 ID:znAbTLV8O
ぼっこぼこにされてますね
これもシニアの洗礼www

町田はその意味でもまだまだwww
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 13:16:00 ID:FRqm2dkPO
出る杭は叩かれるって言うけど
叩かれるにはまず出なきゃいけないわけだからね…
まあワールド出場時の無良みたいに
身内だか粘着私怨だかが凄すぎて
同情が多くなる場合もあるけどなー
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 13:23:52 ID:Qsmja/A00
テンプレ文章で名前変えてるだけにも見える。
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 13:28:38 ID:2Ownnt8/0
まあ、言われてもさほどムキになって言い返したりしない分、羽生オタはえらいな
相手にしないのが一番なんだから
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 13:40:39 ID:WgB4ALAd0
え?羽生ボコボコにされてる流れだった?
自分読解力ないのかな
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 13:44:22 ID:Qsmja/A00
いわゆるいつもの人よ。
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 13:50:00 ID:ib1K9ZV10
誰も羽生を叩いてないがな
なんでPちゃんが羽生に見せつけるためにクワド跳ばなきゃいけないんだよw
そんなことに6分間練習を使わない
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 13:51:43 ID:wAaq3IvT0
>>538
ジュニアでやり残したことはなくシニアは楽しいってインタで言ってたから
できれば四大陸に出たいんじゃないかなあ
若手がたくさん行けるといいね
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 13:57:20 ID:FFe11lJ80
今日は柴田がアイスショーに出るのか
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 15:39:18 ID:M/l5+Cr60
ニワンの竜馬伝、本人に合ってて良いって話だから全日本楽しみだ
ブロック観に行った人は実際見てどうだったのかな?
NRW杯始まってるけど、上位目指して良演技期待!!
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 15:47:56 ID:tar2WfwL0
ぶり返すようで悪いけど、
私も五輪翌シーズンのワールドが負担、って意味がよく分からなかった
五輪で集まった注目で興行としてうまみがある、というのは読めるけど
選手にとっては、どう負担なの?
次の五輪まで時間があるし、デメリットそんなあるようには思えないが…
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 16:02:44 ID:OtblwbYh0
>>552
「ぶり返す」じゃなくて「蒸し返す」じゃないか?
風邪じゃないんだから。
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 17:09:46 ID:dYqg3GG+0
>>551
中庭のフリー「龍馬伝」なのか、見てみたい
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 18:54:48 ID:pcPu35fJ0
中庭は生でみたらテレビよりずっとよかった
「龍馬伝」なの?
全日本が楽しみだw
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 20:05:56 ID:8/kSomnB0
NRWは台に乗るとつべに
公式動画があがるはずだ
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 21:54:08 ID:521HQBIO0
>>552負担は無いと思うし 地元勢は台のりのチャンスじゃないか
ただ五輪翌シーズンより五輪前シーズンのが
ソチにむけては有利になりそう。そういう意味ではうまみあるような 
もちろん実力ある程度発揮した上の話だけど地元だと点もでるでしょう。
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 21:55:34 ID:TG1oinYL0
>>537
他のスレもここも不自然な羽生関連のレスは「単発ID」なんだよね
そして羽生スレでエロレスして荒らしてるのも単発ID
この単発の人、ウィルコムなのかな

羽生のスレでは有名な町田ヲタで羽生アンチの人だと思うよ
ジュニアスレの頃から粘着してて、ぶさいくとか田舎者とか服がださいって荒らしてて
正体指摘されてからそのレスは全く無くなったんだけどw
かわりにエロレスしていくようになったんだよね
大抵単発IDで
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 22:04:28 ID:fYJzKStk0
蒸し返してるのは>>558という認識でよろしいか?
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 22:06:37 ID:TG1oinYL0
>>559
ごめん本当そうだ
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 22:34:23 ID:9GGM0PFJ0
誰のオタがどうとかそういう話はもう良いよ……
日本選手は全員応援してるからこういうオタがどうのとかのレスを見ると悲しくなるぜ
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 22:48:03 ID:TG1oinYL0
それでずっとスルーしてたんだけど>>537みたいな人も出てくるわけで
たまに言っとかないとと思ってさ

自分も日本選手は全員応援してるし、もちろん羽生も町田も好きだから
13、14歳くらいの未成年を必死に叩いてた人が気持ち悪かったし
嫌だったわけで、いい加減にして欲しいとずっと思ってるんだよね
好きな選手だけ応援して気に食わない選手はスルーすればみんな幸せなのにね
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 22:57:51 ID:c/0MmDX20
>>511
中庭がんばれ
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 23:01:34 ID:M/l5+Cr60
>>554-555
今季川スミのSP振り付けたボブリンとベステミアノワ夫妻の振付だって聞いた
動画で見てみたいね!NRWで台載りできるよう応援してるよ〜
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 23:06:07 ID:dytNjeJBO
すまない。
羽生、Pさんの6分間練習の話して変な流れ作ったの自分だ。
6分間練習は割に、見せ技する選手もいたりして、
周りに対してのアピールタイムだったりする場合もあるし、
そんなこともあるかもって、軽い意味だったんたが、
羽生、Pさん、双方にすまんかった。
謝るから、次の話題どぞー。
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 23:21:33 ID:OyMis1Dv0
でも、ここって上3人と羽生の話になると急に雰囲気が変わるっていうか
まとめて荒らし認定な感じで個人スレに戻るように言われちゃうよね
シーズン中はいろいろな選手のことを試合毎に語りたいけど無理なのかな
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/04(土) 23:38:04 ID:9GGM0PFJ0
その4人の話もある程度なら、っていうか普通に許容されてると思うけど
あんまり続くと個人スレ行け、って感じじゃないの
せっかくの総合スレだし個人スレが無いor回転が遅い選手の話を優先したいじゃん
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 00:26:06 ID:jzmv6pKC0
>>526
野添はまだ高2だよ。
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 03:04:59 ID:gp/3GTR30
>>565
自分はネタ的に面白く茶化して言ってるだけだと思ったからキニスンナ
それに対しての否定レスも「んなわけあるかい!w」っていう突っ込みだと思ったw

個人スレない人の話題ももちろんしたいけど自分は個人スレのある人の話も読みたいし情報も欲しい
各選手の個人スレもたまに覗くけど頻繁には行かないから
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 03:16:48 ID:m0VArLM60
南里のときに叫んだ女は、40位のウサギの安っぽい毛皮を着たデブの女
死んだ魚の目をした、ちょっとやばそうな人だったよ。
すぐ自分の後ろを通っていったのでびっくりした。怖かった。
聞こえてたと思うけど、負けないでいい演技だったな去年。
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 07:42:33 ID:vVNiX8ZKO
>>566
ただあまりにも大言壮語気味のレスは、
アンチかも?ってとられやすいよ
特に上三人と違って羽生の場合まだ、
シニアとしてはまだまだ実績不足なところがあるから
それに総合スレなんでいろんな人のファンがいるから・・
安易にアンチと認定しちゃったことは謝ります
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 07:53:58 ID:Gp0bhZnz0
それぞれの個人スレでどんな話してるか知らないけど
誰のオタであろうと
総合スレに被害妄的な思考を持ち込むのを
まずやめて欲しいわ













573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 08:50:33 ID:TTphMe4V0
中庭がSP6位スタートだと聞いて
リザルト見てきた

彼はSPで4-3跳ぶのを諦めてないのか?
せめてスピンのレベルも揃えないと
不発だったときの保険もきかないと思うんだが

ttp://www.lev-nrw.org/lev2008/docs/event/0898/index.htm
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 10:45:03 ID:TQYWMlF00
もうスコア出てるんだ、お仕事早っ!
3T+3Tとか2Aとか微妙なジャンプだね
せっかくPCSはまあまあの点もらってるのに、なんかもったいないような…
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 10:55:22 ID:KQjbtcPJ0
>>573d
見てきた、確かにジャンプ構成が微妙…
スピンは滑り込めばレベルが上がるのかな
安定を求めてるのか>>573の言うように4-3の為の構成なのか気になる
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 11:57:13 ID:m0VArLM60
ひぃぃ  大誤爆しちゃったごめん
全日本すれへの投下でした。
今気がついた。。。
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 13:16:10 ID:n4bUMrNP0
3-3は4-3で2Aは3A跳ぶつもりだったんじゃないのかなぁ
ルッツは着氷が乱れたのかな
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 13:34:16 ID:jYgNNMww0
結局ジャンプはどれ一つ満足に跳べなかったってことでしょ
それでPCSはそこそこ貰って6位
どっかの銀メダリストと同じ待遇じゃん
偉くなったもんだね
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 13:55:05 ID:fVFfOjlL0
選手に対して愛情も敬意もないなら総合スレに来るなよ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 16:35:14 ID:KTSDq9nQ0
>>573
ありがとう

最後の足替えコンビ、1の上にGOE-
何があったんだーー
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 17:51:02 ID:hO33D3UG0
うーん無良ってヘルニアだったのか…再発しやすいって聞くけどどうなんだろうね
ぶつかってもなるもんなんだ
腰痛はホント怖いね
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 19:09:46 ID:nOEz3pn20
>>578
だいたいオンドレイネペラ3連覇したかっただの
メラノカップに出たいから無良に代われと言っただの、
いったい何様?w。おまえなんか国際大会出させて
もらえるだけありがたいと思えって
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 19:51:04 ID:7y7/Cl4UO
>>578
お前はアンチスレから出てくるな
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 22:55:34 ID:hZYDcwEL0
羽生がびっくりしたのは、Pさんのクワドってことになってるけど、
Pさんはじめとした上位3人のSSじゃなかったっけ?
それで、日本の上位3人もSSだったら遜色ないのに何で今更・・やっぱアウェイだから?
って思ってたんだけど・・クワドなの?
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 23:05:46 ID:tkY+Cadq0
ほら・・・日本上位3人はちっこいかry
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 23:11:42 ID:Fy92nIub0
アボはN杯出たし、トラはショーで顔合わせることが多かったから、
はじめて一緒に滑る機会があったのはPさんだけだよ
生でみたのも初めてだったんじゃないかな。来日も少ないし
あれはトップ選手の滑りを見慣れてても、それでも尚驚くようなレベルだから
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 23:46:54 ID:huyKwpC30
そもそもNHK杯のときはまだシニアでどんな評価されるかわからないから
どんな順位になっても驚かない覚悟で滑ってたけど
ロシアでは台乗りを意識しちゃって台乗りするためにはこの選手たちに勝たなきゃって感じで
周りの選手が気になってしかたなかったって話だったから
特定の選手と滑ったからとかじゃなくて単なる本人の意識の持ちようの問題だったのかもよ
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 23:55:02 ID:WbAA4iqh0
>>584
うーん・・・羽生は感性が鋭そうだから
やっぱり押しも押されぬ本物スケーターと
無理ageの区別がついちゃうんだと思うわ・・・
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/05(日) 23:58:31 ID:XXtXZ11A0
>>587
普通にそうだと思うよ
シニア初戦で当たって砕けろなNHK杯であとちょっとで表彰台って結果で
次の試合では順位を意識して周りが気になってしまったてことかと

町田もネーベル優勝がプレッシャーになってしまったようだから
試合の順番によるめぐり合わせみたいなものはあるんだろうね
そういうものに左右されなくなれば一流なんだろうが
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 00:05:05 ID:EzN1pSnu0
勝つこともプレッシャーになったり、負けると単純に凹むだろうし、
試合の結果もいろいろ難しいな〜
まあすべてが経験、ガンバレとしか言えんのだが
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 00:06:11 ID:TVLH/Pub0
小塚杯・シニア男子 1無良、2.しょーま、3.木原
中部の時も、しょーまのFSの点数より上だったのは無良くんだけだったからな
この結果も納得か…
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 00:17:22 ID:OSbyFB3d0
>>586
パトチャンはあの本田が驚愕するようなスケーティングだからね
パトチャンは、じいちゃん先生に基礎をみっちりしこまれて良かったよね
羽生もどっかからじいちゃん見つけてきてコンパルソリから叩き込んでもらえばいいのに
そうすれば敵無しだろうに
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 00:59:31 ID:bGEvnPE40
日本には信夫というコンパルの達人コーチが既にいてだな
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 01:11:42 ID:O2Dm4Jyi0
羽生が昔習ってたじいちゃん先生なら…
非常に優秀なコーチだけど、最近あんまりいい話きかないね
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 01:57:49 ID:jsOd4xx20
>>588
羽生を使ってしれっと他選手sageすんな
アンチスレから出てくるな
596sage:2010/12/06(月) 02:24:40 ID:4eZy5mXz0
>>594
じいちゃん先生て?
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 02:39:20 ID:MWSi3Swb0
松田のじいちゃんでしょうよ
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 02:41:47 ID:Y/S0Sq9D0
まあじいちゃんにこだわる必要も無いがな
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 09:20:23 ID:5AU03IzK0
若手もがんばったし、1ドジでも上位とか構成組める実力者揃いですごいじゃん今。
去年はプルの横でポカーンだった小塚がシニアの中堅みたいになってたり
ソチの頃はジュニア上がり組も実力付けてどうなってるかガクブルじゃん
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 11:09:24 ID:VoJcgf/60
中庭5位だった、プロトコル見るとスピンはレベル4〜3とか結構良かった感じ
ただジャンプが3Aが1回だけだしコンボ券使い切ってないしでもったいナス
SPのジャンプ構成も2Aは3Aを飛ぶつもりだろうけど3T-3Tは最初からの構成かも
リスクを避けて確実なエレメンツを入れてきたような気がする
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 11:30:36 ID:ia3HSLAm0
えーでも、健介さんって4T飛べなくなったら引退するって言ってなかった?
南里さんに続いて健介さんもなんて、寂しすぎるよ

ところで、千香ちゃんと付き合ってた人って誰?
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 13:02:02 ID:ad8jA2pJ0
>>600
フリー5位、総合6位だよ。
今季はブロックからずっと4は入れてないね。
パピオの子に聞いたところ、4回転は年に1〜2度降りる程度に確率下がってるらしい。
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 13:17:15 ID:v+SW8uVt0
>>602
ニワン・・その、年に一度か二度が全日本にあたればいいのだがw

>>582
まああのブログ主がそういうことを嬉々として書いてるあたりもイタイんだけど
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 13:53:28 ID:Hu1xaQwB0
>>600
3T-3Tは4-3にするつもりだったんじゃないの
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 14:09:37 ID:df/aEBNv0
>>604
そう思いたいのですけれど
フリーの状況を見ると
他のコンボ跳べてるのか?という疑問が

全日本ではどうするつもりでいるのでしょう
キスクラで号泣するけんすけさんを
もう見たくないです
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 14:32:25 ID:NBaDlHlV0
ブロック大会と西日本ブロックのスコア見てたけど、どうやら元々3T3Tの予定っぽいね…
自分もクワドのコンボかと思ってたけど
去年キスクラで泣いてたっけ?
2007か2008、ワールド代表を逃したときじゃなかったかな?
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 14:52:28 ID:ad8jA2pJ0
>>606
予定要素表は4+3になってんだけどね。
ブロックと西日本見に行ったけど、抜けたんじゃなくて最初から3を跳びに行ってた。
練習でも一度もやらなかったから入れる気ないんだろう。
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 15:49:23 ID:VoJcgf/60
>>604
最初はそう思ってたんだけどFSのプロトコル見てジャンプ構成に疑問が…
4Tを入れた構成に見えなかったし2回飛んだトリプルはLzとSだし
全体にジャンプはリスク回避の方向かなって、ただの憶測だけど
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 15:59:02 ID:NBaDlHlV0
クワドを入れる予定構成だけど、入れられたら入れるって感じだったのかな
フリーも3A1度、コンポのセカンドにトリプルなしではちょっと厳しいね…
NRW杯つべで龍馬伝見られるんじゃないかと思って楽しみにしてたんだけど…
全日本ではいい演技してほしいな
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/06(月) 22:00:59 ID:dvUhi/TV0
今さらだがAERAの表紙に噴いた
どうしてこうなった
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 14:27:00 ID:O2i7YBiz0
うーん
正直 小塚より織田にブレイクして欲しかった
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 14:35:20 ID:tbaeOtLwP
全日本エントリー出たよ〜

ttp://www.skatingjapan.jp/National/2010-2011/fs/national/data0100.htm

ジュニアからの推薦が今年は8人だから32人だね
グループ増えるのかな?
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 15:43:18 ID:G+IzTPUj0
この順番で滑ればいいじゃんね
あいうえお順
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 17:17:01 ID:RtuPIq4W0
GPS出場レベルの選手もイイ感じに散ってるしそれでいいよ
ゆっちにぱねえプレッシャーかかりそうだけどw
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 17:53:28 ID:LVXWzw2M0
>>614
グループ分けから見たら
吉田くんよりも
玉田くんがかわいそうだよw
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 18:02:12 ID:8paySe7p0
もしかしてこの順番で6-6-6-7-7人で5グループに分けると結構バランス良い!?
最初の3グループにトップ3が1人ずついてそれぞれジュニアの上位も配置
最後の2グループには羽生町田、無良村デーと次世代対決
最終Gだけ大学生が固まったけど、他は年齢層もばらけてて観戦が楽しそうw
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 18:09:42 ID:w3xGmD7g0
この並びで、規定通り
5-5-5-5-6-6 でも十分バランスいいよね
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 18:25:58 ID:8paySe7p0
>>617
おお、そうだね!って言っても実際は違うんだけどさw
でも偶然とは言えこの並びよく出来てるな〜
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 22:59:01 ID:JSVXUHdj0
今回から成績を考慮した滑走順ってことだけど
ランキングとかで自動的に決まるのか2〜3分割後にくじ引きとかなのか?
あいうえお順くらいばらけたほうが下位の選手も刺激を受けれて良いと思うけどな
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 23:13:59 ID:9J6uoxqa0
>>619
上位12名とそれ以外で
抽選になるはず
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 23:25:13 ID:uFIQaexR0
現時点のWS上位12名
2 織田
4 デー
9 こづ
24 きのこ
31 まっちー
32 むらむら
39 なんり
48 けんと
68 村デー
71 ニワン
77 あきお
84 木原
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 23:37:30 ID:tbaeOtLwP
>>621
そこに木原くんが混じってることにめちゃめちゃ驚いた…
そういやJGPS台乗ったんだもんね、いや好きなスケーターなんだけど
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 23:46:46 ID:JSVXUHdj0
>>621
これを見るとくじ引きじゃないほうが良いような気がしてきた
けんと・あきお・木原とかは上位に囲まれたらテンパっちゃいそう
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 23:50:09 ID:9OnNoWOb0
こうしてみると三強との間の壁はまだまだ厚いのが分かるなあ
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/07(火) 23:59:39 ID:yu4jussP0
>>623
あきおは去年デーの直後SPを経験してるからおそらく大丈夫だろうw
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 00:04:22 ID:7G4GnzOuP
あきおってそんなに空気にのまれるタイプだっけ?
いい意味で空気読まないマイペースなイメージ持ってた
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 00:06:48 ID:t0HdkIoz0
>>621
町田と無良は四大陸に行けるかどうかで明暗が分かれそうだな… 
いろんなバランス考えると二人同時に行くのは難しいだろうから
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 00:55:20 ID:NwUIb5T10
郡山が入ってないのは意外
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 01:02:02 ID:qYYrQgw60
国際Bは5位以内じゃないとポイント貰えないんだら
意外でも何でもないでしょ
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 05:31:52 ID:Jf6hux9V0
>>627
若手を何人派遣するのかにもよるよね
ただ今年は全日本の順位だけじゃなく、WSとGPシリーズの順位も考慮し総合的に判断となってる
強化選手より、特別強化選手が優先されるような気がする
実際強化の中から、特別強化を凌ぐ成績をとった人は現れなかったし
結果を見ないとわかんないけどねえ
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 07:36:23 ID:Rj+B1vOU0
>>630
GPSに2戦出られたから町田が上になってるけど
村上の方が結果は残せているね

男子の四大陸は
順当に4位の選手が派遣になりそう
あとは3強の意志次第ではないかと
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 18:40:30 ID:aWeypWHV0
>>631
中国杯の町田5位200.95、スケアメの村デー5位203.00で
点差も僅かだし、順位は同じだから結果は同等なんじゃない?
つか若手4人全員4〜6位に入ったから、GPSでの決定的な差はないかな
やっぱり全日本での結果が派遣先決定を大きく左右しそうだね
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 20:26:27 ID:Cg5PpNvQ0
>>630
大会の位置づけ的にも上位を出すべき大会だし 
男子シングルは日米加が好調だから大会レベル自体も上がってるしね
今までは日本の育成方針との兼ね合いでちょっと
お目こぼしさせてもらってるとこもあったけど
これからはどうなるか 
今のところ羽生町田村デー無良には大きな差はないと思うけど
(羽生がちょっと上に行ったかもしれないけど)
それだけに、この中からもし1人だけ四大陸に行けるようになったとしたら
来季に向けてすごいボーナスステージになるから
そういう意味でも全日本は上3人以外の勝負が緊張する
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 20:35:45 ID:QOL+qb3Y0
4位争いのほうが熾烈かもね
3位までは鉄板だと思うから、ここが波乱あったら仰天だけど
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 21:12:09 ID:Cg5PpNvQ0
いや3位までの波乱もありうると思うよ
上3人は全員ファイナルに出てるから調整期間が他の選手達と
3週間以上違うわけだし
ただ、6位より下に落ちるぐらいしないとワールド選考には響かないだろうから
この3人の順位が少々変動しようがどうしようが
それ以外の戦いが見物かなと
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 21:43:23 ID:crQ1a0zDO
全日本ほんとに楽しみ。特に、けんと、あきお、ニワン、南里、郡山、の生演技特に楽しみ。神演技な大会になることを期待。
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 21:54:25 ID:D1KESgJL0
>>635
GPFと全日本が近いから調整的にどうなのかっていつも思う
4位以降の選手が力つけてきてるからGPFでの疲れが残ったまま戦うのは
上位3人にはハンデになるかな?いつものことだから関係ないかもだけど
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/08(水) 22:45:39 ID:2d+18wq3O
五輪イヤー以外は、四大陸の後にやるとか?>全日本
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 00:01:08 ID:AO3kfPR50
それだとワールドに疲れを引きずるよ
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 00:02:55 ID:hZLiwYlP0
ワールドの選手登録に間に合わないよw
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 00:20:36 ID:wysuvl1J0
四大陸の派遣を誰にするのかいつ決めるんだ?ってなるよ
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 00:25:37 ID:knCshsYa0
そもそもGPFでそんな気合いれなくてもいいんでない?
そのクラスの選手になってくると
全日本は年末過ぎて休みが取り辛い…
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 00:26:59 ID:eAskRIuG0
1月上旬は国体とかぶるからダメなんだよね?
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 00:45:11 ID:v9pifGHA0
>>643
国体は1月下旬。
上旬にインカレ、中旬にインターハイ。
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 09:24:20 ID:wysuvl1J0
思い切って1月1日からやってみたらどうだろう
面白い番組あるようでないし箱根駅伝か全日本かっていう
お正月の風物詩にしてみるとか
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 09:38:38 ID:v9pifGHA0
>>645
正月明けにインカレがあるから、移動日も考えると日程が無理すぎる。
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 15:37:10 ID:n8jkcMSx0
>>645
マジレスすると箱根駅伝には勝てないから無理
あれだけ大学が揃っていると、自分や家族がそのどれかの卒業生だったり、
関東の大学だけど出身高校は日本中からやってきているから
同じ高校だったり、単に同県出身だったりで、甲子園と同じく
安定して視聴率取れるコンテンツ
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 16:17:05 ID:hpj12zE5O
駅伝は朝から昼間くらいまでだし
全日本がいつも通り午後からなら別にかぶらないのでは
と仮定の番組構成考えても仕方ないなw
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 17:36:35 ID:n8jkcMSx0
あちこちで高橋と小塚衝突って書いてあるんでびびったけど、
テレ朝ツイートでは二人とも怪我もないようで安心した

こういう時にツイートの現地情報はありがたい
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:17:42 ID:Z5xhiZta0
でも高橋は怪我あけなんだから
小塚はもう少し注意して欲しいよね
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:21:23 ID:TOZll3stO
怪我あけだろうがなんだろうが
怪我するリスクは同じでしょ
両方気をつけてくれ
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:23:24 ID:wuVEigxl0
どっちが悪いって事ではないんじゃないの?
でも珍しいよね。日本男子同士で激突。
今まで譲ってた小塚が譲らなくなったんだろうかw
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:23:43 ID:ZqGbFeuFO
まったくだ
気持ち悪い言い種は個人スレでやればいいのに
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:27:17 ID:bJ7GOnEo0
小塚は、高橋超え一度はしておきたいし
全日本だと難しそうだから、ファイナルで高橋超えしたいんじゃない?
GPSの試合内容だと三人の中で一番いいし

>>626
むしろ、そういう空気(自分より上の人ばかりの中で
順当に滑れば自分が下ぽい時)でこそ踊り狂うタイプと思ってた
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:28:07 ID:NXEOru4r0
どっちが悪いと言うつもりはないけど、曲かけ中の選手はリンクを使う
優先権があるし、他の選手は邪魔をしないように気をつけなきゃいけない
気をつけてなかった小塚が自分が悪かったと謝って、気にしないでと
高橋が許したんだったらそれでいいんじゃない?
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:31:08 ID:w9ZxcrTF0
>>651
怪我あけだろうがリスクは同じだろうけど
曲かけ中に小塚が激突したんだから
気をつけるのは「どちらも」じゃなくて小塚の方だよ
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:34:28 ID:tzVd/cMu0
全日本SP放映って地域によって時間帯違うんだよね…
たっぷり見られる地域の人は羨ましいw

>>655-656
まあ、曲かけ中だったんなら一方的に小塚が悪いとは思う…
怪我も無く本人達も気にして無いって言ってるけど
同じ事は無い方がいいことはいい
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:36:11 ID:bxwXxtx10
確かに今回は小塚の注意不足だったと思うよ
小塚は冷静そうでわりとそそっかしいところあるね
まあ、二人とも怪我無さそうで本当によかった
衝突騒ぎで二人がしっかり練習できたかちょっと心配だけどね
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:38:15 ID:tzVd/cMu0
650だけど一行目は要らなかったと後からおもった。ゴメン。
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:42:23 ID:Z5xhiZta0
>>659
確かに一行目は要らなかったと自分でも思う
変な言い方してしまってスマンかったです。
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:55:14 ID:rO66XC6i0
小塚本人が高橋の曲かけ中だから自分が悪かった、
謝って許してくれたと言ってほっとしてたそうだし
高橋も気にするなと言ったそうなので
これにやれ怪我明けだからとか、譲る譲らないだとか
個人の見解を付け足すことはいらないと思う
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 19:56:38 ID:nm94NAjiO
起こってしまったことは仕方ないし、本人たちが納得してるんなら良いだろう。
でも小塚はそのあと動きが小さくなったらしいから、メンタルへの影響が心配だなあ。
ある意味、相手が高橋でよかったというか…状態を腹を割って話せそうだから。
ぶつけられた方は、なかなか痛いとは言いにくいとは思うけど。
もちろん、こんなアクシデントはないに越したことはない。
前日練習でよかった!なんだけど。
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:00:44 ID:93ovyc1TO
>>662
おまえ無神経すぎる
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:01:29 ID:MVP5Lj9k0
>>661
個人の見解どうこうじゃなくて曲かけ中は
曲かかってる人が優先だという当り前の事だと思うが
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:04:26 ID:rO66XC6i0
>>664
もちろんそうだよ
だから、本人が「相手の曲中だから自分が悪い」
と言ってんだからその通りじゃん?  
何も付け加えることも差し引くこともないでしょうという意味なんだけど

それにこういうのは、接触自体より
接触についてあれこれ取りざたする方が
両選手にとってあとあと尾を引く迷惑に化けたりもするからね 
同種目・同国人ならなおさら 
日本男子ファンなら、二人の調子が乱れないことを祈りつつ
結果を見守ろう
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:04:53 ID:bxwXxtx10
小塚のメンタルのことよりは高橋に怪我や打ち身がなかったか心配になるのが普通かなとは思う…
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:05:03 ID:3EB4Dlsk0
本人達は気にしてないんだろうけど、
曲かけ中にぶつかられたのに「両方気をつけろ」とか両成敗みたいにずらしていったり
ぶつかられたのが高橋で良かったとか
小塚のメンタルを心配するとか(ぶつかったのは小塚の方なのに)
随分小塚に都合いい意見だなとは思う

腹わって話せるって言ってもライバルなんだから
ぶつかったのが高橋で良かったね!は、いくらなんでもあり得ない
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:08:16 ID:fVAinGPA0
>>665
接触自体よりって「接触」が無いのが一番じゃないかと思うんだが…
同国だろうが、仲良しだろうがぶつからない方がいいに決まってる
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:12:26 ID:dxNnQccX0
うん、高橋で良かったね、は流石にないわな
思ったよりも激しい衝突だったよ・・・
明日、高橋は打ち身で競技に影響があるかもしれんが頑張れ
そして小塚はメンタル的に大丈夫だといいが
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:16:03 ID:rO66XC6i0
>>668
そんなの当たり前じゃん! 
ただ、起こってしまった後のファンの反応として
小塚の不注意で接触が起こって、謝罪&和解があったというのが事実だし
それ以上に勝手な憶測も言い訳もいらないよね?ってことを言いたかった

別種目の話題で悪いけど、すぐりんと美姫ちゃんの接触なんか
いまだに言われててどっちの選手叩きにも利用されたりするので
そういうことは起こってほしくないなと思ったのですよ
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:16:34 ID:NlbVBiN00
このアクシデントが二人にとって心身ともに何らかの暗い影を落とすのか
それともだからこそ二人揃って神演技で3位以下をぶっちぎるのか
自分は後者に期待
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:16:50 ID:XAKLF8Ax0
そういう選手叩きの流れになって欲しくないんならもうこの話やめようぜ?
これ以上話したって進展ないし
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:17:11 ID:lU87xW4E0
多分高橋で良かったね!とか両方が悪いみたいに言ってる人は
記事とか動画見て無いんじゃないかな…
「ぶつかった」「お互い怪我無い」だけで話してそう

どっちも結構勢いあったし、あれ見たら
気をつけて欲しいと思うのは割と普通だと思う
6分間練習とかなら別だけど、曲かけ最中だと
動きに優先順位あるんだしね
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:18:37 ID:GJd4qBnN0
映像見たけどすごいぶつかり方してたぞ・・・
あれはちょっと心配
高橋は欠場レベルの故障でなければ「大丈夫」とコメントするのがデフォだが
あれで打撲傷もなく無傷ってのはあり得ないな

明日とあさっては二人とも神演技して安心させてくれるといいが
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:18:56 ID:dxNnQccX0
まぁ今は傷まないかもだか
明日になったら傷んでいるかもしれない
とにかく明日の当日練習に元気に出てきてくれたら安心だね
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:19:54 ID:LC8MYiPG0
>>669
凄い衝突だったね。小塚が高橋を潰す様な感じでジャンプを降りて衝突してる。
幸い直前に高橋が気づいて、背中向けてたみたいだけど、膝から倒れこんでたから
膝が心配だね。記事にも右ひざを強打って書いてあったから。
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:21:00 ID:ZkbtOT2rO
もう解決した話だし、外野があれこれ言うことじゃないよね。
とにかく二人とも何事もなく滑れますように。
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:21:11 ID:S1t10wHk0
まあぶつかった方が気にしてしまうってのはアリガチではあるけど
小塚に気をつけて欲しいねって軽い感想に
両方悪いんだよ!とか
高橋で良かったよね!とか
譲る譲らない話って変だよね!とかはズレてるとは思う…

譲る譲らないっていうか、高橋の曲かけ中は他の人が
譲るのが当り前なんだし
そんときに勢いよくぶつかったら、そりゃあまずいよ

>>674
自分はファイナルはそこそこでいいやw
全日本とワールドで神演技チケットを出して欲しい
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:21:14 ID:6N51TL/T0
まあ、GPFだったのが不幸中の幸いというか、
明日になって痛みが残るようなら
無理しないで欠場していいんじゃない
ここで無理して全日本に影響あったら元も子もないし
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:23:36 ID:YiGbywVWP
高橋は衝突後、ルッツを何回か試みて転倒、ポップ、お手つきと
一度も決まらなかったらしいのがちょっと気にかかるね
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:24:27 ID:LAZM78pL0
>>669
結構恐かった

完全に高橋物理的に潰されてたし(小塚批判じゃないよ)
怪我した足打ってない?とかはやっぱり思っちゃった
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:24:52 ID:bxwXxtx10
スケカナりっぽんは顔すごいあざだったけど、わりと良い演技だったよね
あんな感じで高橋も何事もなければいいけどなあ

683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:25:11 ID:LAZM78pL0
>>678
自分もファイナルは、そこまで神演技じゃなくてもいいかな〜と
いや本人達が頑張ってるからいい演技はして欲しい事は欲しいんだけど
大事なのはやっぱ全日本とワールドだなとは思う
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:25:37 ID:rO66XC6i0
>>678
譲る譲らないって話が変というのは
>>652は曲かけ練習中って意味じゃなくて
(たぶん曲かけ中の優先を知らないで書いてる?) 
競り合い的な意味で言ってるから
それは憶測でしょうと突っ込んだんだよ  
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:27:18 ID:LAZM78pL0
>>684
そんなたった一人へのレスならば、アンカーつけた方がいいんじゃないの?
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:33:49 ID:3n2ZRuuc0
しかし今回の衝突で小塚可哀想とか高橋で良かったと出てくるのは
さすがに意外な反応だったw
色々な考えの人いるもんだ

そろそろ男子ジュニアファイナル時間と思ったけど
日本男子今年いないんだよね
ファイナルはそんな必死にならんでいいと思いつつも
いないとなるとやっぱちょっと寂しいな

687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:36:53 ID:Z5xhiZta0
>>686
枠多い方がチャンスあって経験つめていいけど
枠少ない方が競争力があがって結果出す事結構あるかなと思った

今シーズンは田中君とかが調子崩しちゃったけど
何とか取り戻して欲しいもんだ
ケントは自爆しながらも、調子あげてきてるけど
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:40:40 ID:uGZvw/Uf0
ニュースあがってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=WQG7akEQGJ4

こりゃ確かに小塚が一方的に悪いやw
(小塚叩きじゃないよ、単なる事実で)
恐いぶつかり方だね
ぶつかった時よりも、後で色々どっちにも痛み来そう
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:43:54 ID:eCP2uMwu0
ダメージって直後じゃなくって、翌日とかに出るからちょっと心配。
高橋本人は大丈夫って言ってるけど、あの感じじゃまったく何もないって事はないんじゃ・・・・。
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:46:41 ID:pt9+eOSW0
大丈夫じゃなくても
大丈夫って言うだろうしね

>>688
膝もだけど、首とか肩にも直撃してるから明日以降負担出るんじゃないかな?
ジャンプの勢いって凄いから、それでぶつかられると結構洒落にならない

まあぶつかった方ももちろん負担かかるだろうけど

691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:48:40 ID:ZkbtOT2rO
どっちもダメージ食らってそうな衝突だよね。
本当に何事もないといいけど…
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:50:11 ID:wxU24h41O
高橋が強打したの右脚らしいのがちょっと怖いな
ま、こういったアクシデントは珍しくないし、
今のところ両者とも少なくとも大事に到るような事にならなくて良かったと思う

ただしかし、>>652>>662みたいなのにはドン引き…
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:51:09 ID:PaXCGgT/0
>>692
こんなぶつかり方は、珍しいよ
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 20:52:08 ID:blHulzzyO
高橋が靭帯を切った時も当日は動けたんだよね
練習続けたらしいし…
本当に何ごともないことを祈るわ
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:01:27 ID:aL5FQiGO0
>>691
キミちょっと黙った方がいいよ
解決済みとか、どっちもダメージとか…
どう見ても高橋にダメージ与えてるし、あんな衝突して痛くない訳ない
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:01:31 ID:eCP2uMwu0
膝もだけど首・腰のが心配だな。
あの感じだと。
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:04:30 ID:YCVgTB5U0
トレーナーさんが今回日本チームにいるから
それはちょっと安心材料ではあるとは思う

しっかし小塚を責めるわけじゃないけど
なんで高橋の曲かけ中にあんな激しくぶつかるジャンプを…
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:06:52 ID:rcnotlLN0
正直、小塚ファンは黙ってくれないかな
どういう神経してるの?

今回はどうみても、小塚の不注意で、高橋の怪我が心配というのが普通の流れ
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:09:15 ID:Mgkh9AVW0
これがシーズンはじめとかだったらまだいいんだけどね

2週間後に全日本があると思うと。。
帰国後に休む暇もないだろ
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:10:11 ID:moRCuIvd0
>>697
悪気とかは無いとは思うけど
気合いが空回りして、周りがあんまり見えて無かったのかも
今回のGPSの調子だとファイナル優勝充分狙えるだろうし

どっちかと言うと、空間把握力はあるタイプと思ってたから
今回の小塚の全然見えて無い様子がびっくりだった
曲かけ中にジャンプの勢いで突っ込まれてしまい
一方的に潰された形になった高橋は本当気の毒だが
後日痛みとか出なければいいよね
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:10:36 ID:2F0ExFsH0
人の曲かけ中にジャンプはありうるでしょ
でも進行方向はまずいよな
本人が大丈夫と無理に出るのが一番よくないと思うので
明日の状態によっては適切な判断をして欲しいな
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:13:08 ID:moRCuIvd0
>>701
いや曲かけ中に、ジャンプはもちろんありえるのは分かってるw
曲かけしてる人に突っ込むのがありえないだけで

ジャンプって着氷時とか凄い負荷かかるから
ジャンプ中ぶつかると結構な負荷かかったとは思う
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:13:21 ID:Mgkh9AVW0
>>701
ジャンプするにも曲かけ中の選手には影響がないように配慮するのがデフォだし

本当、ファイナルは捨ててもいいから大事な試合に合わせて欲しいけど
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:16:38 ID:2F0ExFsH0
>>702
>>703
ちょっと言い方は変だったね
自分も同じく高橋のいる方向にジャンプ侵入していってるのがまずかったと思う
小塚も精神的にきてるだろうけど、何より肉体的ダメージの大きい高橋の方が心配だ
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:18:20 ID:nCrZiPJF0
明日の公式練習が待ち遠しいな
高橋がどの程度影響なく滑れているか早く確認したい
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:19:14 ID:jKBN+FVT0
>>700
>どっちかと言うと、空間把握力はあるタイプと思ってたから
>今回の小塚の全然見えて無い様子がびっくりだった
こづはニアミスたまにあったように思う
藍子ですが、前から気をつけてと思ってました

高橋が直前ででも気がついたのが不幸中の幸い
何事もありませんように(−人−)
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:21:16 ID:GJd4qBnN0
極端な話、明日になって痛みが出るとかの異常があればサクっと棄権して全日本に備えてくれたらいいと思う
なんなら全日本パスでワールドに備えても誰も文句は言わん(アンチ以外w)
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:30:47 ID:4svP53ewO
映像見たけど、この映像を見て、
高橋より小塚のことを心配している奴は、ちょっと神経疑うわ。
小塚のメンタルより高橋に怪我がなかったかどうか心配するほうが先だろ。
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:35:35 ID:QYh1qiSo0
>>707
しかし後々のワールドの予選とかのことまで考えると、
ここで得られるポイントは必要なんではなかろうか…
うーーーーん 出来るだけ影響がないことを祈るのみだわ
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:36:56 ID:BkAWtA40P
何回も同じこと書かなくていいよ
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:44:52 ID:VzdTkRkm0
少々無理してでも動けるならば、出場するんじゃない?高橋
高橋が欠場これでしたら小塚の立場無いし
ここで高橋が欠場したら、漏れなく予選行きor4CC行き確定みたいなもんだし

以前のファイナルでもふらふらになりながらも出場してたけど
動ける以上は出るって気も
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:46:22 ID:dxNnQccX0
極論かもだが少しでも傷むようなら
無理しないで全日本に備えてもと外野は思ってしまうや
本人は否と言いそうだが
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:49:15 ID:ZkbtOT2rO
>>695そっちこそ黙ったら?
こんなとこであーだこーだ騒いだってしょうがないじゃん。
あの映像見たら100%小塚に非があるのは確かだし、当たられた高橋の怪我は心配だけど、本人が大丈夫って言ってるんだから信じるしかないのにさあ。
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:54:43 ID:4svP53ewO
高橋の性格なら絶対に大丈夫と言うはず。
特に相手が小塚だからね。
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:57:23 ID:hpj12zE5O
本当に大丈夫かどうかは明日にならないとわからない
首や背中に痛みがあったら高橋は首ぐるぐるステップは厳しいだろう‥
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 21:57:58 ID:wxU24h41O
ん〜小塚ヲタさんは少し黙ってた方がいいってのに同意
(どさくさ煽りもいるだろうけど)
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:09:18 ID:dxNnQccX0
712だが傷むってなんだよ、痛むだよw
傷む×
痛む○
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:11:39 ID:Mgkh9AVW0
デーファンにしてもなんで一番仲の良いこづが相手でこんなハプニング、と
なんともやりきれない気持ちなんだと思う。。

通常の練習ならまだしも曲かけ中っていうのがまたなんともね
普通では起こりえないだろ
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:13:00 ID:bxwXxtx10
高橋と小塚って一番仲が良いの?
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:15:03 ID:kfJ8RxvXP
これがもし織田が高橋にぶつかってたら戦争になってたのかねえ、ヲタ同士の
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:17:01 ID:9cYyzlDS0
>>720
日本男子スレいっこや二個じゃすまなそう
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:17:56 ID:bVp0xD1W0
高橋は気づいたのによけ損ねたみたいだね
うまくよければなんにも問題にならなかったのに
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:18:50 ID:LC8MYiPG0
>>713
本当にちょっと黙ったら。そうでないと小塚オタどころか小塚の印象まで悪くなるよ。

ファイナル、スキップしても例え小塚が優勝してもワールドの予選は小塚でしょ。

4CCは今回はトップ選手派遣だろうから、多分高橋は出場だと思うし。
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:20:09 ID:wxU24h41O
>720-721
お引き取り下さい
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:26:49 ID:bVp0xD1W0
小塚が気にしすぎて実力を発揮できなかったら困るわな
こういうときには安定感抜群の織田がびしっと
決めてくれるかもしれないが
それでもPちゃんにかなうかどうか怪しい…
SP4−3跳べる人は入れたらどうだろう、切実に。
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:27:34 ID:ZkbtOT2rO
>>723小塚ヲタじゃないんで小塚の印象とかどうでもいいです。
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:28:16 ID:LC8MYiPG0
>>722
あの状態でよけろって。高橋はステップ中だったんだし、しかも直前だから無理でしょ。
なんか、あくまで高橋にも非があるようにしたいみたい。
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:29:22 ID:4svP53ewO
>>722
そういう発想は、
交通事故で怪我をした人はすべて
「車をよけなかった人が悪い」ということになる。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:29:40 ID:u2yxQrwe0
釣られるな
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:31:10 ID:LC8MYiPG0
>>725
織田オタさんはこういう時にも混ざってきて
織田上げですか?安定感抜群って、もう笑うととこですか?
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:32:46 ID:LgxB6Sbf0
映像見る限り高橋は小塚に気がつく直前まで後ろ向きで滑っていたから
気がついたときにはもう避けきれない感じだった
でも高橋も小塚も声を掛け合ってお互い気を遣ってたな
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:34:03 ID:TzHDTgiEO
>>725
お引き取り下さい
本スレが過疎っていますよ
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:36:10 ID:bVp0xD1W0
>>730
誰が織田オタ?
織田のGPS番長は有名だから、ここでばーんと決めそうじゃない?
いや同意してくれなくてもいいけど
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:38:46 ID:mCrNOUI90
GPS≠GPF
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:38:57 ID:bIyU14XI0
今回はSPに4−3入れるらしいからそれ次第でしょ
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:42:58 ID:bxwXxtx10
へー
織田ってショートから4−3入れるんだ
せっかくジャンプでGOE稼げる構成だったのに
思い切ったもんだね
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:46:44 ID:LC8MYiPG0
4−3入れるからプログラムを修正したってなんかの記事に出てたね。
なんかつなぎを極力へらして飛べるように、なが〜い助走をいれてくるのかね。
それでも、4−3決まったらいいけど。試合で入れるのって、どれくらいぶりなんだろ
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:56:45 ID:kfJ8RxvXP
織田は3-3でもノーミスでSP80行くのに思い切った行動だな
まあSPから4-3飛ぶ選手が増えてくれるのは嬉しいことだけど
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 22:59:34 ID:bxwXxtx10
>>738
だね
パトリックとトマシュもショートから入れるんだろうしね
何かの記事で小粒感は否めないとか書いてあったけど、面白い大会になりそうだよね
高橋の4Fも楽しみだし
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:07:21 ID:XAKLF8Ax0
ん、トラ今回はクワド入れるの?
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:08:25 ID:rO66XC6i0
ファイナルから入れたいとは言ってる
だがSPから入れるかは分からない
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:09:43 ID:bxwXxtx10
入れるんじゃない?
ファイナルは思いがけないボーナスみたいなものだから挑戦する的な発言をどこかで
見たんだけど
そろそろクワド再開しないと年齢的に跳べなくなっちゃう可能性もあるわけだし
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:13:47 ID:XAKLF8Ax0
そっか有難う
そしてスレ違いの質問をしてすまんかった
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:16:48 ID:k0m7TTSS0
話を聞いただけの段階では
高橋の体はもちろん心配だけど
小塚のメンタルも心配だった。
でも映像(つべ)見たら余りにも凄い衝突の仕方に
小塚の心配してるどころじゃないと思った。
あんなぶつかられ方してダメージがないわけない。
特に首が心配。
むち打ちになってるんじゃないだろうか。
改めてテレビで衝突映像見て、小塚のコメントに苛っと来た
「高橋選手が曲を掛けていたところだったのでまぁ僕が気をつけなきゃいけない」
信夫先生しっかり絞ってやって
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:24:53 ID:B+iAK0Rg0
ちらほらと煽りたいだけのレスがあるように見える
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:24:57 ID:bmNJHpBo0
小塚何考えてるんだ
故意にぶつかったわけではないと思うが
エリックの結果に変に自信をつけて周りが見えなくなってる状態に見える。
高橋は日本の、いや世界の宝だよ。
あんだけの才能を持った選手はそう出てこない。
英才教育の賜の小塚とは違うんだよ。
勘弁してくれ。
高橋に怪我や後遺症のないことを祈るのみだ。
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:26:02 ID:4svP53ewO
棄権でもいいんじゃないかと思う。
無理する必要ない。あの衝撃で無傷はあり得ない。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:32:10 ID:nm94NAjiO
>>744
同意。
記事しか見てない時は、小塚のメンタル心配してたし、
二人とも怪我はないときいていたのでたいしたことないニアミスだと思ってたんだけど。

これは酷いかも。
と映像見て思い、インタビュー見てイラっときた。
当たった直後とかは神妙な感じなんだけど、インタビューではちょっと笑ってるふうなんだよね。
緊張しすぎたりして笑いが出てるかもしれないんだけど、
いらぬ誤解や憶測を呼ぶから気をつけてほしい。
高橋は膝は正面からじゃなくて、横からついてるね。
膝というより股関節が心配。
打ち身に関しては、トレーナーがケアするだけで大分違うから、なんともないと思いたい。
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:36:05 ID:9/DYLNtLO
いま画像みたけど、二人とも大丈夫みたいだな
ホントに気を付けてよねぇ
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:48:58 ID:YNd0hLbK0
>>688
すごいなこれ キリモミ式ツイスターヒップアタックだな
まず高橋の背中に小塚のケツが衝突した衝撃と、転倒した時に小塚の全体重が高橋の右ひざに乗って氷に強打してる
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:53:10 ID:CqFxj8xP0
こづのジャンプの軌道にあさっての方から現れたデーが猛スピードでつっこんでいってるようにしかみえないんだけど。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:55:39 ID:2F0ExFsH0
つうかこれ首大丈夫なのかな?
この後ステップで頭振ってるし
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:56:49 ID:2F0ExFsH0
>>751
「高橋」の曲かけ中
出直してらっしゃい
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:56:59 ID:Q0UpFywe0
曲かけ優先だからって両方とも動いているんだから
両方が注意するべきでしょ
ジャンプ中によけられるわけないのにさ
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:57:06 ID:hB9JXHH7O
>>751
※高橋の曲掛け中です
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:57:24 ID:BEhfoK7lO
揉めさせたいやつがいるな
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:57:39 ID:B+iAK0Rg0
>>753
ageレスはあぼんしとくといいよ
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:57:41 ID:S3kS0VW90
>>751
小塚を撮ってたカメラだからだよ

いずれにしてもデーの曲掛け中だから
デーが滑っていく先で小塚がジャンプしてたらダメ
そういうルール
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/09(木) 23:59:45 ID:ZkbtOT2rO
どっちが悪いとか言い出したらきりがない。
今回は高橋の曲かけ中なんだから、他の選手の方がより気を付けるのが普通じゃないか?
ぶつかられた方に非があるみたいな言い方は間違ってる。
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:00:05 ID:4WWbYeRjO
>>758
わかった上で言ってるんだよ
スルーでいいと思う
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:06:34 ID:OMmfNOf30
ageに全力で釣られ過ぎだろ
スルースキルを磨くべし
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:07:16 ID:yNoOV/HT0
よく見たら、小塚のケツはぶつかっているが、転倒する時は、小塚の左手が先について、高橋に体重がかかるのを防いでいる
小塚が気をつけなきゃいけないシーンであるが、どちらもアクシデントの影響なく、いい演技をしてほしい
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:10:20 ID:qct0/TvLP
>>744
>>746
>>748
ちょくちょく痛いデーヲタのレスが混ざってる件
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:10:54 ID:qe8RxSXv0
転倒は慣れてるだろうから氷に打ち付けた腰〜脚にかけての痛みは高橋自身も経験の範疇かもしれないけど
ぶつかった背中と首への衝撃が後あとどう出るかが怖いね
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:12:26 ID:qVcKpYrN0
運動する60kgくらいの物体同士がぶつかれば
普通に小塚にだってダメージあるわな

アクシデントだというのに
ギャーギャーと暴れるデーオタうざすぎ
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:16:45 ID:FIaSOtB10
小塚がぶつかった部分はお尻だし、下になった高橋がクッション代わりになってるから小塚の方のダメージは少ないだろ
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:17:27 ID:j+ZM8SC+0
765おかしいだろ
アクシデントではない
高橋の曲かけ中に高橋の進路に小塚がつっこんでいったんだから
交通事故でいえば100対0で小塚が悪い
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:22:22 ID:/GM4tParO
逆ギレw
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:23:18 ID:4WuB1FCK0
高橋は止まっていたわけではないから、交通事故でいえば9−1だな
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:24:19 ID:tp2ItgZ/0
何故こうも簡単に両者のオタを煽りたいレスに釣られるのか
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:26:49 ID:Zmt5YJlfO
競技上の点数でどうこう言うならまだしも
事故とか身体に怪我が残るかもしれない事態で煽る奴って
荒らしだとわかってても心底、人間のクズだと思う
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:28:01 ID:4WuB1FCK0
高橋・織田に関して変なレスがつくと痛いデーオタ、最低な織田オタと言われるのに
小塚に関しの変なレスには、全て煽りや釣りで片付けようとする人が出てくるのはおかしい
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:30:44 ID:qKg+hO/H0
高橋選手、必要と判断された場合は無理せず棄権してほしい
(本人は嫌だろうが)
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:33:39 ID:j0iKtxYbO
朝の練習あるよね?
高橋の状態がよくなってるといいね
後から痛みが出るかもしれないからとりあえず全日本位までは心配が続くけど…

小塚は映像見る限り体は大丈夫そうだね
他選手の曲がけ中だから本当に気をつけてほしい

2人とも好きだからかなりショックだよ
体も精神的にもかなりきついと思うけど2人のいい演技が見れるといいな
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:34:39 ID:FDsO0wFEO
怪我しているかもしれない人をsageている人は、不運が自分に降りかかってくるぞ。
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:39:21 ID:l+AwOxWEO
高橋や小塚を気遣うレスがオタ認定されるんじゃなくて
高橋を叩くレスが小塚オタ認定、
小塚を叩くレスが高橋オタ認定されるあたり
>>1の文章は大事だと思いましたハイ
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:42:30 ID:2ExKEHB2O
交通事故に例えるなら
高橋が青信号なので進んでいたら信号無視&前方不注意の車が突っ込んできて衝突したってとこ?

小塚は去年のNHK杯でもジュベの邪魔してキレられたって話なかったっけ
全日本で町田と軽く接触したのも見たことあるし
肝に命じて気をつけてくれ
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:42:49 ID:Qd1GiTxK0
>>773
激突後も練習をやめたら小塚が気にすると思って続けた高橋だから
本番は尚更無理してでも出場するとオモ。
逆に棄権したら それほど深刻な状況と推測できるから心配で発狂するわ。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:43:14 ID:KaBSK3L2P
とにかく高橋が大丈夫なところ見て安心したい、落ち着かないわ
小塚も頑張れ
というか全員神演技見せてくれー!
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:54:41 ID:l+AwOxWEO
とりあえず続報があるまで待ったらどうかな

心配のあまり高橋の被害の想像をエスカレートさせ
小塚の過失責任をどんどん大きくしてる人が多すぎる
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:55:14 ID:bmzhmQSz0
>>778
そんな理由で無理はしないでしょw
大怪我した後だし慎重になってると思う
異状があれば周囲に伝えてそれなりの対応するんじゃないの
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:56:04 ID:VkHxHT0I0
>>779
やめてw
神演技券はワールドまで大事にとっておいて欲しい

日本男子はどう考えてもこの3人がワールド行くんだから、
小塚がメンタルよれよれになって演技gdgdになっても、
高橋の怪我が発覚して棄権しても、しょせんGPFだから問題ない

高橋も小塚も、もちろん織田も、全日本でかっこよくびっちり決めて、
ワールド神演技見せて欲しい
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 00:58:21 ID:DQ0YWITy0
というわけでこれ以降激突ネタに触れる奴は
今後の高橋と小塚の全試合における自爆券を自動的に肩代わりするようになったのでよろしく
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 01:00:54 ID:l+AwOxWEO
>>783
ちょw
それむしろ激突ネタ増えるw
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 01:02:43 ID:VkHxHT0I0
日本男子で表彰台独占はマスコミが煽ってるだけで実際には難しいだろうけれど、
複数メダルは充分ありそうだね

高橋の4Fと織田の4-3と小塚の4クリーン着氷が楽しみ
…って、全部クワドかよw
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 01:03:23 ID:VkHxHT0I0
>>783
ダチョウ倶楽部おつ
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 01:24:41 ID:HCyaly9u0
高橋は4Fって言ってるみたいだけど
体調にもよるだろうし今回はクワドレスで纏めてくる可能性もあるよね?
まあ今日の公式練習次第だとは思うけどさ
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 01:28:49 ID:/GM4tParO
>>780
……呆れたw
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 02:02:51 ID:69dnsVUq0
>>788のおかげで高橋自爆か
気の毒に
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 02:24:22 ID:/GM4tParO
プッw
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 02:27:09 ID:qct0/TvLP
今のところ普通にやっても自爆する確率のが高い
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 02:38:01 ID:/GM4tParO
どさくさ
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 04:13:44 ID:N037eegz0
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2010120900702

この記事を見せつつ「日本選手同士でぶつかっちゃったんだって」と旦那に話しかけたら
「黒王子と白王子かー…デーがヒゲとかずるくねぇか」と言い放ったうちの旦那
怪我の心配なんか全くしてない上に明日のSPの録画は大丈夫かと念を押してきた
ていうか私は高橋って呼んでるのにいつのまにかデー呼び なんなのこのひと
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 06:36:30 ID:5WOZKUGT0
誤爆?
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 07:21:47 ID:FDsO0wFEO
小塚のせいで眠れなかった。
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 08:06:38 ID:ZxquIEwM0
これに便乗してワザとらしいagesage止めろよ

>今後の高橋と小塚の全試合における自爆券を自動的に肩代わり

神演技してくれるなら1回くらい肩代わりしても良いよw
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 08:16:08 ID:KIfcLjB2O
自分も全然肩代わりしていいけど
スケートは観るの専門で滑るのはからきしなんだが
どんなことが起きるんだ…<自爆券
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 08:58:24 ID:A3k8dvW30
他有一个鼻子骨折
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 09:14:17 ID:h0A+U8KbO
そりゃ録画中のレコーダーが…<自爆券
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 09:36:30 ID:fjl4u7jd0
高橋くんぶつかって転んだ次の瞬間には
小塚に大丈夫みたいなアクションしてるね。すごいわ。尊敬する。
影響なく演技できますように。
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 09:50:40 ID:Td4NbnU+O
お互いのヲタスレはピリピリしてるから不謹慎すぎて書けないけど、
「崇彦も大丈夫みたいでよかったです」って言ってる高橋が爽やか過ぎて惚れそうになった。
いい男だよなあ。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 09:54:51 ID:bNYTlOhE0
うん、あれを見ると小塚を責めてはいけないって気になるな
高橋の本望じゃないだろうから
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 10:10:59 ID:lqy9LlL2O
>>801
一行目いらなくね
そーいう一言で余計ピリピリすることもあるから気をつけた方がいいと思う

自爆券肩代わりかw
あったら買うわ〜
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 10:12:31 ID:Td4NbnU+O
>>803
スマソ
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 10:44:33 ID:vqtiYavkO
>>798
是誰骨折了口馬?
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 10:47:30 ID:4WuB1FCK0
高橋練習でアクセル成功だって
ステップも良かったみたいだよ
とりあえずなんともないみたいでよかったね
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 10:50:20 ID:4jqZJnbh0
全くなんともないかどうかは分からないが
とりあえずは大丈夫だと思って良いのかな
ひとまず安心したよ
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 10:51:16 ID:0dCupF+j0
とても大きな怪我ではない、ということなのかな
ひとまずは安心

みんな無事にいい演技ができるように祈る
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 10:58:35 ID:bNYTlOhE0
テレ朝のツイッターに情報来てるね
こういうときにアナのツイッター情報はホントありがたや〜
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 11:01:28 ID:4WuB1FCK0
でも期待感をあおるためか、失敗したとか悪いことはほとんど書かないよね
後で海外掲示板とか見て「なんだ〜清水さんが言ってたほど絶好調でもないじゃん」
って思うことはあるな
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 11:05:45 ID:4jqZJnbh0
まあそれはそうなんだけど
高橋が公式練習に出てきてジャンプ跳んだという事実が今は心強い
無理してほしくないが出るからには頑張れ
もちろん小塚も織田も
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 11:22:26 ID:2ExKEHB2O
テレ朝アナは日本男子の優勝なるか!って煽らなきゃいけない立場だから
どの選手にもポジティブなことしか書いてないっぽいね
とりあえず重傷ではないことはわかった

高橋のルッツとフリップはどうなんだろう?
昨日の衝突後はクワドとルッツ全ミスって話があったが
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 11:28:53 ID:HCyaly9u0
そう言えば衝突は練習開始10分後に起こったらしいね
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 11:29:20 ID:4WuB1FCK0
高橋はショートで3Aとステップさえ決まれば、コンボとルッツ多少失敗しても3位以内には入るので
心配いらないのだよ
小塚が練習でアクセル抜いてたほうがちょっと気になる
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 11:49:42 ID:bNYTlOhE0
絶好調でなくても、1度でも3Aが決まったなら深刻な状態ではないってことなんだと思ったけどなあ
自分はもう、高橋と小塚については順位とか調子よりとかより体の状態のほうが気になる

小塚は曲かけ中には3Aを入れなかったってことで、それ以外のときには3A練習してたのかもと思った
ツイッターの情報だし、あんな衝突があったから、2人とも一応大丈夫そうって情報が得られる
だけでもありがたいなと思ったけど…
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 11:50:56 ID:XETVgr9aO
衝突後のコメントで小塚を名前で呼ぶあたり
あざといというかなんというか
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 11:53:05 ID:FWi6JQDg0
身体無事でいい演技できますように
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 12:29:30 ID:on+EzU4U0
>>816
それは総合スレで言うことか?
アンチどうこう言う気は無いがスレで使い分ける事が出来ないなら来るな
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 12:30:36 ID:4WWbYeRjO
二人ともいい演技期待
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 14:16:41 ID:KekyUojGO
誰か織田くんのSP4回転も応援してあげて(笑)

3人とも悔いのないような、次に繋がる演技期待
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 14:20:42 ID:bNYTlOhE0
私は織田も応援してますよ、SPからクワドがんばれ!
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 14:26:30 ID:F6DuMIjL0
占いにも出てたんだね。
普段占いって特に信じてないんだけど
ちょっとこれはびっくり
軽率というのは発言にも出てたね


322 2010/12/09(木) 00:40:58 ID:FAUbUig20
氷上の名無しさん@実況厳禁(sage)

(略)

・デー
過去:ソード8←些細なことに拘りすぎる
現在:金貨7R←不安
障害:恋人R←試練に遭い失敗・・・なんかやらかす?
未来:ワンド女王←歌子先生かと(ry、リベンジとか。台には乗れそうかなー

・小塚
過去:ソード5R←強さが試される
現在:ソード騎士R←軽率
障害:世界←完成・・・世界王者が障害?w滑走順ですかねw
未来:金貨騎士R←勇気の不足・強欲・・・完成はおあづけ?でも悪くないと思う
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 14:29:12 ID:eJvXukQ/0
>>822
だから、占いは・・・
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 14:57:32 ID:Zmt5YJlfO
占いとか気持ち悪いから持ってこないでよ
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 15:07:48 ID:9p5kKb1z0
>>820
逆に気負わずにサクッと決められるかも…と期待しておく
織田のSPって最後に音とともに
ビシっと拳を出して決めるのが超カッコいいから
あれに4入れてまとめたら神になるんでないかwktk
ぶっちゃけ今季の男子のプロではガチに次いで好き
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 15:10:30 ID:4WuB1FCK0
>>825
自分も好きだ
だから、あんなに完成度が高いのにクワド入れたら崩れてしまいそうなのが怖い
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 15:11:09 ID:rmLTAZPt0
今まで練習では散々跳んでおきながら全然試合に入れてくれなかった4-3を
ようやく試合に、しかもSPでってのは本当に楽しみだ
1度も優勝できず橋、小塚に差を開けられたか、と思ったけど演技構成変えて食らいついてくるってのがいいね
もし失敗しても、SPならまあザヤやらコンボ違反は…ないよな、多分
ついついコンボ2回跳んじゃったーとかないよな……
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 15:17:28 ID:4WuB1FCK0
08-09年も今季もフリー構成は4-3で、跳ぶつもりだったと思うよ
ただコケたり着氷がイマイチでセカンドがつけられなかっただけだと思う
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 15:22:26 ID:rCR9dG5l0
>>827
ザヤはないけど、重複違反はある
例えば4Tが単独3Tor2Tになった時に
もう一つのジャンプをコンボにしてリカバリしようとして
セカンドに同じジャンプを付けてしまったらアウト
トラが2008中国杯でやってる
4T→抜けて2T
その後に跳んだ3Lz+2Tが無効
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 15:42:47 ID:VkHxHT0I0
>>799
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

>>820
SPは単独4だったっけ?
4-3だと思ってたんだけど
どっち道、4決めた上で華麗に3Aも決めて、かっこよくポーズ取って欲しい

高橋も小塚も、無事にSP終えられますように
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 15:58:01 ID:rCR9dG5l0
>>830
4-3の予定っしょ
単独になろうとコケようと
プロトコルに4Tと記載されるジャンプが跳べれば悲劇は起きない・・・はず
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 16:15:59 ID:VkHxHT0I0
>>831
だよね、ありがとう

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
もうやめて!
織田ヲタのライフは(ry


男子はあと一時間半で始まるのか
ドキドキドキドキドキドキドキドキするなあw
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 16:16:34 ID:4WuB1FCK0
織田が4T跳ぼうとして3Tになっちゃったことってなかったんじゃないかな
最初に跳んだ座頭市もダウングレードで3Tの基礎点しかもらえなかったけど、
ちゃんと挑戦したジャンプでは4Tでカウントされてたような気がする
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 16:27:58 ID:rCR9dG5l0
でも自分を過信し過ぎてルールを把握出来てなかったとしたら考え物だよ
デーはやっと身に染みて覚えたようだけど
一度痛い目を見ないと覚えないというのは競技やる上でどうなのかと。
こないだのきのこも抜ける事は想定してなかったからこそのザヤだし。
何度も痛い目見ても覚えn
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 16:57:57 ID:VkHxHT0I0
もうやめて!
織田ヲタのラ(ry

てか、織田本人がザヤ→コンボ違反はもうやめて!
まったく同じ失敗をなんで繰返すんだよおおおおおおおおおおおおおおおお
織田ヲタのライフはゼロよ…
orz

さすがにSPでザヤやコンボ違反するのはないだろうけど、
織田はこれ以上ヲタをいじめるのやめて下さい


高橋織田小塚(年齢順)は、無事にSP終えて下さい
高橋はあの「ウッ!」で会場を一気に沸かせて欲しい
織田は華麗に4-3決めて、猫着氷でうっとりさせて欲しい
小塚はなんかそれ違うんじゃね?ってカメラアピールを頑張って、お茶の間に萌えをw
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 17:00:16 ID:qct0/TvLP
ザヤっても勝てるスルツカヤみたいに余裕ねーからな…
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 19:17:54 ID:0Q3c9Wa60
おくればせて知って流れを見たけど
高橋好きじゃないけど
これは普通に小塚なにやってんだ気をつけろばかーー
ってもんで小塚心配する所じゃないだろ。

高橋は小塚のせいで痛いですなんて言わないだろうし
怪我してないといいよ。
あんなふうに吹っ飛んできた人にぶつかったら普通痛いし
結構怪我するだろ

受け身取れてて無事だといいよ。
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 19:20:35 ID:0Q3c9Wa60
そしてなんの関係もなかった織田が何故かまた
すごい得点を落として失速とかなりませんように。

安藤が曲かけ中にアモに突撃されて怪我してたけど
こういうのかなと思ったので、怪我や痛みがないとは言えないよ
スケーターの人たち周囲見て滑ってくれ 
変な事故で怪我は悲しい
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 19:23:45 ID:HCK+XXIV0
アモじゃないよ
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 20:21:15 ID:VRa9F5R90
>>838 なんでサラッと嘘書いてるの?
アモディオと安藤が衝突ってw
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 20:30:38 ID:4Zez+bQ40
デーオタがデーの3位に元気なくしてる
3位でもデーにとったら立派なんだから胸張った方が良いよ
てっきり4位になると思ったけどこづの不調で3位に留まって良かったね
でも1位との差が大きすぎて逆転は不可能でデーオタ涙目?
デーオタがんば!w
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 20:58:55 ID:knBlHj/9O
高橋のSP大好きだから順位はともかくステップ失敗が残念だったわ
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 21:07:03 ID:zNHv1GFw0
高橋、今期のSPとしては一番よかったんじゃないの?
でも4−3や4を入れて、ほぼノーミス演技より点数が
高くなったらおかしいと思うよ。
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 21:12:09 ID:9qut4GvZ0
高橋、やっとジャンプ決まったらステッポがー

まあなんだ、早くノーミス演技できるようがんばれ
明日もがんばれ
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 21:17:03 ID:iHGJFbxm0
シーズン中盤で何とかSPまとめられるようになったからいいとしよう>高橋
小塚はまだ動揺してるかな?
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 21:24:04 ID:9qut4GvZ0
明日も楽しみwktk

日本男子、明日は皆で良い演技できますように

全日本にいい流れでつなげて行けますように
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 21:26:56 ID:UE2j7Y6XO
小塚SPのジャンプは、前から安定感無いからあんなもんじゃね?
てか壁にぶつかったのはわざと?
FSノーミス頑張れ。
高橋ジャンプ完璧で本当に良かった。
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 21:33:23 ID:tvZNV3/50
織田のSP4-3はあっぱれオメ!

高橋と小塚がなんとか転倒やすっぽ抜けせず
滑り切ってくれたことが一番ホッと出来たよ

明日はみんな神演技いけ〜
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 21:36:18 ID:bjumVH+UO
元気なくしてるwとかではなく、
競技時間終わってもテレビ放映やってる間はその試合に関するレスは実況です。
ここは新規が多いのかね。
22時までは書き込み自重。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 21:51:02 ID:2ExKEHB2O
織田は首位発進おめ!
明日もそのままがんばれ

高橋はコーチに「足痛かった?」って聞かれて
「足に来た。体ひねれなかった」とか答えてたね
あちこちにダメージありそうだが
試合には出れるってことは打撲程度だろうか

小塚は夏のショーでよく見たような着氷だった
ちょい出遅れたけどフリー次第でひっくり返せない点差じゃないからがんばれ
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 21:56:47 ID:tvZNV3/50
スマン、webtvベースで書き込みフライングした…
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 21:59:23 ID:uOvZS2Fe0
>>851
どんまい
自分がテレビ見てないとよくあるよな
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:18:17 ID:iHGJFbxm0
>>851
そういう貴方のIDもtvでとっても素敵ですw
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:19:16 ID:Y8+kRfXr0
織田って18歳になる2005年までクワドはおろか3Aすら跳べなかったんだよな
逆に高橋は当時既にSPで4T-3Tを成功させていた。
早熟タイプと遅咲きタイプの違いと言ってしまえばそこまでなんだけど、
今日のSP見ると色々思わずにはいられないな。。。
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:27:56 ID:7Bg88XFm0
>>854
早熟とか遅咲きとか関係ないでしょ。高橋はSPにクワドを入れる予定のシーズンに怪我をした。
そして、回復の様子を見てまずフリーからクワド。そしてゆくゆくはSPにもクワド。
という予定のはず。なんか書き方を見てると早熟だからもうだめ。遅咲きだからこれからまだまだいけるっていう感じにみえてしまう。
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:30:08 ID:iHGJFbxm0
>>855
その人、相手にしなくていい人だと思うけど
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:30:49 ID:BBEe05ML0
やっぱり影響ないわけないよな
高橋よくがんばったよ
明日の方が心配だ。

ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/101210/oth1012102107020-n1.htm

>9日の練習中に小塚と激しくぶつかって転倒した。
>関係者によると「不意の衝突で、首はむち打ちのようになった。
>欠場も考えるような状態」というが、3つのジャンプはいずれも成功した。
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:39:57 ID:UE2j7Y6XO
>>857やっぱ首痛めてたか。
フリーも頑張れ!!
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:45:11 ID:VkHxHT0I0
>>857
やっぱり怪我してたか
たいした事ないといいな
大事な体なんだから、GPSで無理しないで欲しい
しかし足とか関節とか骨とか靭帯とかじゃなくって、本当に良かった

小塚も色々精彩欠いてたのは、どこか怪我してるのかもね
二人とも、たいした事ないといいな

織田は華麗な4-3とSP1位おめでとう
その演技をお願いだからワールドのSPとフリーでお願いします
ザヤック→コンボ違反だけはなしでお願いします
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:51:09 ID:uOvZS2Fe0
>>857
首痛めないはずがないような激突だったもんな・・・

コーチは足の痛みを心配してて、首はムチ打ちで・・・・
うーん、とにかく無理だけはしないでくれ
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:51:43 ID:rmLTAZPt0
橋の演技、最初の胸張りあったのかな?
カメラが足写しててわかんなかったんだけど、足の位置から見るとなかったようにも思えて
首痛めてたならあのポーズは辛いんじゃないかと
あと足トントンが音にはまってなくて、音響のせいかそれともやっぱ本調子じゃなかったせいか…
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:54:02 ID:7Bg88XFm0
>>856
やっぱり?そうかなぁーとは思ったんだけど。触ってごめん。
>>857
その記事見た。やっぱり怪我してたんだね。それでジャンプ決めてきたんだ。
ムチウチは背中もパンパンに張ってくるから、とてもつらい。
ステップのミスはそこから来てるのかも。つくづくファイナルには縁のない人だなぁ。
欠場も考える様な状態なら、明日は本当に無理をしないでほしい。すぐそこに全日本があるんだから。
そこで優勝。さらにワールドで二連覇をしてほしい。
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 22:54:44 ID:qKg+hO/H0
織田選手、すばらしかったね。おめでとう!
高橋選手は、う〜ん、あれでダメージないってことないと
思うとったらやはり。明日はまずは無理をしない事を第一に滑ってほしい。
コズ選手のいいFSにも期待したい。
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:25:18 ID:1pvGilhj0
今気づいたけど日本男子は三人とも実はSPがSBなんだね
高橋とかはその前の試合ミスも多かったから
今回いまいちだったけど、前試合比較では点数が良くなってる

しかしやっぱりあのぶつかり方は、ぶつかった時も
次の日以降も影響出るから恐いよね
あんまり無理せず、駄目だと思ったら欠場も選択して欲しいくらいだが
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:32:49 ID:uOvZS2Fe0
目先のタイトルやメダルより体調を最優先にして必要なら棄権してほしいとこだが

しかし今年のGPFを棄権すると
四大陸またはワールド予選行きというペナルティがついてくるからな
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:35:04 ID:FbsO3YxZ0
>>864
高橋は今日ジャンプは良かったからな
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:37:35 ID:2aFPTeqf0
ノロだっけにやられた時もジャンプだけは全部降りたからなぁ
あの時は退場後吐いたらしいけど
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:38:05 ID:7oWo9S7H0
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:39:05 ID:1pvGilhj0
>>866
三人の中だと、前試合と比較した時という条件下だと
小塚が一番悪かったかな
凄くボロボロだったとかじゃないんだけど
GPSの時の方が良かった
小塚は、調子良くない時はジャンプの降りた時にちょっと詰まった感じになるのが
勿体ないよね

高橋は、前と前の試合がorzだった部分もちょっとあるけど
今年一番ジャンプ良かったと思うし
織田に関しては言う迄もなく
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:40:57 ID:RtDI3yrh0
高橋怪我してるならフリーのほうが影響出るよね
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:41:46 ID:1pvGilhj0
ゴールデンスピンのリザルトページ(まだ結果は出てない)
ttp://www.croskate.hr/media/cms//GSp10A/

日本からは川原君だけかな
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:55:42 ID:Yqri8aSQO
織田は全日本のSPでも4-3入れてくる気がする。
成功すれば高橋に勝って優勝できる可能性が出てくる。
(まあ今回も4点差だし、高橋がミスなしならフリーで逆転できる程度の差しかつかないだろうが)
失敗しても全日本でそこまで順位は落ちないだろうし、
フリーで挽回してワールド代表はまず安泰。

SPが3-3では、高橋が多少gdった位では勝つのは難しいと思う。
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/10(金) 23:55:56 ID:XETVgr9aO
高橋がぐだぐだ演技をしたら小塚が叩かれるのに
わかっててのこのこ出てきてあのざま?
ほんとイライラする。ろくな演技ができないならでてこなきゃいいのに
何のアピールなんだか
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:01:08 ID:Q9zRU6Q70
3人共良かったと思う
織田は4-3が決まったし
高橋もステップが残念だけど今までの試合の中で一番良かったと思う
小塚はフェンス激突にワロタ
明日も3人共頑張ってくれ
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:08:29 ID:GyQBkih+O
>>873
アンチは巣へ帰れ
怪我人に鞭打つようなこと言うとお前に不幸が来るよ
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:11:50 ID:UCwKOOIO0
>>873
EBIZOくらい腐ってるやつだな
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:19:31 ID:0jMsmA8t0
>>871
すげー顔してるw
やっぱジャンプして3回転半回るってこっちが想像してるより大変なんだね
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:27:25 ID:bAQOPPAW0
>>873 
人間として最低なヤツだな
誰オタとか関係ない
それぞれの状況でベストを尽くしてる全選手に対して失礼だ
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:27:56 ID:Lu+3bPoM0
今回の採点はえらい妥当だったな…。日本男子なんだかんだで安定してるね。
織田4-3ノーミスおめ!
高橋は独特の柔らかさがなかったけどジャンプはクリーンだた。今回はあんま無理しないでほしい。
小塚もなんか固かったけど、まとめたとこはさすがだった。
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:31:47 ID:Q9zRU6Q70
なんでみんなそんなまずそうな餌に全力で釣られるん
相手したら喜んで居ついちゃうでしょうが
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:31:49 ID:sjgNqFgSO
高橋本当に頼もしくなったな。
調子悪くても崩れない。
小塚も見習って強くなれ。
明日が楽しみだ。
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:35:02 ID:MlazoS7M0
ID XETVgr9aO
は織田君ファンなんですね
高橋がすごく嫌いなんですね


ttp://hissi.org/read.php/skate/20101210/WEVUVmdyOWFP.html
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:42:24 ID:BjudneMYO
わかりやすい工作だなぁ
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:45:23 ID:UCwKOOIO0
レスがみんないきり立ってるねwwwww
つ牛乳
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:50:39 ID:Q9zRU6Q70
  (二二)
  んvヘゝ
  / 逝印ヽ
 | (゚Д゚)
 | (ノ  |)
 |  * |
  ヽ___ノ
   ∪∪
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:53:13 ID:iVahY7y00
織田のジャンプはホントにきれいだったなぁ…
もっかい見たいのでフリーでよろしく
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:56:51 ID:Q9zRU6Q70
っていうかもうプロトコル見れるのな
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 00:59:29 ID:FvwT/hn30
小塚はフェンス激突後の頭ポリポリはアドリブ?
体固そうに見えたのは緊張からかな?と思ったけど度胸もついてるなあと思った
高橋も小塚もケガが大したことありませんように!
織田は、やっと本領発揮って感じだね。本当はずっと調子いいのに、なんか運がない感じだったからねえ
もしモロについてたらクワドは回避するよう言われてそう、離れて良かったかも
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 01:01:11 ID:UCwKOOIO0
>>888
小塚も怪我してたの??
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 01:11:36 ID:oylYkYLbP
織田は安全運転しなきゃいけないほどジャンプ危なくないからモロとの相性は最悪だろ
つなぎを捨ててでもジャンプに集中し、高難易度ジャンプ決めて高い加点貰うという
ロシアンスケーターの戦法が織田には合ってる、今回のSPはそのいい例だった
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 01:12:11 ID:ybr5NtIr0
>>873
いるんだなー こういう性格ブス
高橋も小塚も人間性は一級品。
おまえとは人間力が違う
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 01:13:14 ID:lkYxpfLZ0
>>889
小塚はどっちかってゆーとメンタルの問題な気がする。
高橋程はフィジカルのダメージはないと思うよ。
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 01:17:17 ID:UoE9zKM80
>>890
繋ぎはむしろ濃くなってないか? モロはジャンプはできるだけ跳び易くして跳ばしてた気がする
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 01:50:00 ID:YeeXbWFT0
モロは練習でも成功率が高い選手にはクワド回避させてない
モロ時代の高橋も今いるフェルナンデスにも入れさせてる
織田に回避させてたのは練習でも確率良くないか本人が入れる自信がなかったんだろ
前もおかんが入れてもいいといっても織田自身が入れなかったこともあった
それがSPから4-3入れれるようになるなんて胸熱
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 01:57:36 ID:VmtUjKAY0
殿はフリーやらかさなければ台は乗れるかな
高橋はマジで4Fを跳ぶのか…無理スンナ
小塚はエリックと同じ演技なら上3人に離されないはず
皆今日も頑張ってくれ!
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 02:52:07 ID:C0bPcEpGO
音響どうにかしてほしい…
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 03:13:27 ID:i9LRBvgs0
織田の4−3ほんと美しかった
シングルはジャンプあってこそだわ。フリーも期待
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 08:03:46 ID:+T7Ds7qoO
見てて織田は昨日みたいな凄くいい演技の時も普通の時もザヤッた時も
キスクラではコーチの話上の空なんだなあと思ったw
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 08:09:54 ID:aCwmyC1K0
小塚も近い将来、SPから4−3やるようにならないかな
羽生君もいずれやってくるだろうし、
これからはSPからのクワド挑戦が全日本チャンプとしての条件になればいいな
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 09:00:37 ID:S2EOYwMG0
小塚は試合で4−3は絶対に無理

無良・町田はこれからどんどん跳んでくるだろうな
羽生は来季あたりから挑戦してきてあっさり成功しそう

901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 09:43:34 ID:WM2jSg5N0
>>898
昨日ぐらいは許してあげなよw
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 09:44:42 ID:+eKH1i020
こづはSPクワドならステップ→イーグルからの単独のが想像しやすい。

ついでにFSは冒頭4Tと後半ラストの4Sと勝手に予想。
EXの2本立てを実行できる鬼体力なら大丈夫だと思うのだが、
この場合はザヤにはならないよね?
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 09:52:58 ID:VpC7MU4c0
現地で男子フリーってまだ始まってない?
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:01:34 ID:YeeXbWFT0
>>902
初心者質問スレ行ってザヤックの定義を見直してこい
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:13:54 ID:JOZLnp+50
小塚の場合、体力云々以前にジャンプが低いのが問題だよね
トリプルでさえもあまり余裕がなくてヒヤヒヤすることが多いんだから
とりあえず、小塚は今日のフリーで単独4Tがクリーンに決まるといいな
今度こそ、今度こそ!!
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:19:49 ID:MlazoS7M0
小塚、今日はもっとふっきれた演技がみれるといいな。
雑音に惑わされずがんばれ。
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:22:56 ID:MK5AJVtY0
小塚のジャンプ別に低くないでしょ?
もっと高い選手もいるけど、トップ選手として普通の高さ
回転不足はほとんどないし、ロングエッジもないから、むしろマイナスつけるような穴は少ないよ
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:25:07 ID:JOZLnp+50
低いから回転は悪くないのにいつまでもクワドがクリーンに成功しないのでは?
トリプルの着氷が詰まってなんとか降りてる感があるのも余裕がないからでは?
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:35:06 ID:CtGUivYo0
外国の解説が小塚のジャンプを「低い、ちっせぇ、余裕がない」とずっと言ってるのを見たよ。
自分もその動画を見たときはそうかなあ??と思ったけど、昨日の放送を見てたら小塚のジャンプ
は他選手のジャンプに比べて低いかもと思った。
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:40:07 ID:MK5AJVtY0
たしかに、今回の出場選手の中では高さはないかもね
でも、あのぐらいの高さのジャンプでもトップ選手として十分だと思うけど…
それと、小塚のジャンプの着氷で必ずつまった感じになるのって、3連ぐらいでは?
エリックのフリーのほとんどのジャンプは着氷まできれいだったと思う
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:44:09 ID:q8nxSMst0
どうでもいいけどお前ら>>783
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:45:05 ID:YFU12fON0
エリックはできが良かったね、それでももの凄く良い選手ほどではなくて良い選手レベルだと思う、トップレベルの争いの中では
ジャンプは確実性を重んじて良い時は加点も得るけど基本はスピン等で稼ぐ選手でも別にいいんじゃね?
何もかも最高な選手なんてないんだからさ
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:46:06 ID:h8vfgL6RO
小塚がわりと回転不足気味ってのはジュニア時代から言われてたよ。
ハイになれれば恐怖心も吹っ飛ぶと思うけど理性が邪魔するのかな。
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:47:01 ID:CtGUivYo0
激突ネタには触れてないよ〜
あれはネタにできるような程度の事件じゃないと思うし
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:56:43 ID:tnjMJ+170
昨日の小塚の着氷はいちいち詰まってね
エリックは特別で、氷に助けられたんだな
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 10:57:07 ID:v5ITybb2O
小塚はジャンプはいつものことだけど、ステップで止まりきれなかったのはらしくないね。
どっか集中しきれてない感じ。
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 11:00:46 ID:tnjMJ+170
壁にぶつかってもアドリブで頭ポリポリできたのは良かったね
落ち着いてはいたんだろうな
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 11:03:24 ID:u1vP8RBt0
頭ポリポリ、北米なら会場もドッと沸いたかもね
端正なイメージが強い小塚の意外な一面を見た感じで面白かった
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 11:13:20 ID:q8nxSMst0
>>914
ちょっとリロってなくてイラついてしまったすまん

小塚はああいう繊細そうな坊ちゃん的外見に反して
結構良くも悪くも適当だし肝は据わってると思うんだ
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 11:13:58 ID:GIifUexb0
あれが実は小塚の巣のキャラなんでは?
ああいう感じで、もっと自分を出せればなあと思う。
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 12:53:09 ID:vbRJjKPDO
>>917
あれって素でぶつかってるのかな?
フェンスにぶつかって頭ポリポリっていう流れの演出なんだと思ってた。
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 13:12:30 ID:M48a19lCO
>>906
「雑音に惑わされずがんばれ」なんて小塚応援スレで書いたほうがいいよ。怪我させられた選手のことを思ったら、雑音なんて普通書けない。
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 13:20:55 ID:BZ+/AHGW0
頭ポリポリは予定外だったと思う
手は動いてたけど顔面思いっきり引きつってたし
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 13:40:11 ID:zR7+j+Zz0
今朝の新聞によると小塚は壁にぶつかった、
またはぶつかりそうになったらしい
それでアドリブで頭をポリポリとしたんだとさ
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 13:42:08 ID:w3zDohKW0
ぶつかりそうになる演出だと思ってたけど
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 13:45:53 ID:vbRJjKPDO
>>924
そうなんだ。
情報ありがとう。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 13:51:51 ID:ejdZcQ4y0
ストリーミングで見てたら普通にぶつかってゴッって音はいってたよん
急ブレーキエッジしてたけど身体がのめって当たった感じ
ぶつかるギリギリまで、の演出のつもりがぶつかっちゃったんだろうねー
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 15:01:50 ID:a9h004g10
頭ポリポリ「いやまいったわ」ポーズ前にもやってなかったっけ?
今回は壁にぶつかってしまって、(まずい、あああのポーズやればいいや)ととっさに判断
→頭ポリポリ、になったのかなと思った
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 15:14:24 ID:rNZT7JomO
頭ポリポリ好評だけど
カメラアピってどうなんだろう
会場の観客には伝わらないよね
そこに都合よくカメラがあるとも限らんだろうし
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 15:17:30 ID:SibD3QVF0
>>929
エリックでは幼女に向かってアピったけどスルーだったね
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 15:21:58 ID:om7ZIFWsO
>>928
東京新聞によると

思い通りに止まれず壁に接触したかと思われるほど接近
驚いたように髪をかき上げるしぐさは
「エキシビションでやってるのが自然に出た」

ということらしいよ
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 15:30:32 ID:Wsw4Budo0
きっとあのサタデーナイトフィーバーの効果なんだよ
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 16:44:28 ID:clcb1kidO
>>929
あれはカメラアピールありきじゃなくて
もともとアドリブでショートサイドに客席がないなら
カメラに向かってやるしかないよねで
ああなってるらしいぞ
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 17:07:01 ID:aI5L/2XY0
テレ朝カメラが必ず立ってるな
頼んであるんだろうかw
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 19:57:23 ID:MFPDUIG00
>>922
誰がいつ怪我したの?
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:03:26 ID:BQ3t1FwP0
>>935
高橋だよ。本人はあまり言わないが相当ダメージあるみたいだ。
脊椎なんてやられたら完治しないのに。
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:08:59 ID:q8nxSMst0
>>936
お前明日カチカチに凍った水溜りに足引っ掛けてな!
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:14:50 ID:M48a19lCO
>>936全日本欠場かも。
本来なら今回棄権するべきだったのに、小塚を気遣って出場したんだよ。
おかげで小塚にいい結果が出て良かったじゃん。
メンタル全く問題無さそうだね。
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:22:08 ID:Tz5tWzEN0
高橋今回ばかりは棄権してほしかった
あとに響く怪我だったら無理して出たのが馬鹿みたいだよ
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:23:30 ID:MFPDUIG00
>>936
言わないのになんで怪我したってわかるの?
妄想???

脊髄やられてたらまず競技できないんだけど???
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:27:43 ID:BQ3t1FwP0
>>938マジで?!
でも、二週間ぐらいでどうにかなるダメージじゃないしな。
高橋、ボルト抜きも延期して今季に賭けてたのに。
ナショナル欠場してもワールドには過去の実績で選ばれるだろうが、
そんな事になったら、また叩かれるだろうな。カワイソウすぎるよ。
何の為にボルト抜き延期したんだよ。こんな怪我するためじゃないだろうにな。
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:37:19 ID:M48a19lCO
>>941
小塚ヲタは叩いちゃダメだろ。
高橋は日本の病院できちんと見てもらったほうがいい。
回転ドリルに突っ込まれたんだから。
今回ばかりは特別措置が適用されても仕方無い。ワールドまでには何とかなると信じて。
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:41:13 ID:lkYxpfLZ0
ホントに酷い状態だったら出場は無理だから、軽い方だと思うけど。
ムチ打ちならあとから症状が出て来るからね。
とにかく、EXは辞退して体を休めて欲しい。
でもって、日本でちゃんとした検査を。
全日本が日程的に無理なら、棄権でもいいと思う。
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:41:55 ID:BQ3t1FwP0
>>940
記事とか読んでないの?
あと関係者のBLOGとか。
つか、あの映像見たら怪我してるのわかるんじゃないの?
打撲もムチウチも怪我だよ。脊椎やられたって言い方はおかしいかもしれないけど、
ダメージはあったでしょ。時速40キロで60キロの物体が生身の体にぶつかってきたんだよ。
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:52:28 ID:o1QeyUNbP
はっきり分かる前から脊椎がどうとか言うもんじゃないと思う

ただケガかどうかは分からないけど1回目の3A降りた後くらいから
スケーティングがおかしかった
足が上に上がらなくなってた感じがした
なんていうかすり足で動いてるみたいな稼動域が狭い中で動いてる感じだった
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:57:35 ID:x4HUqJpR0
あぼんばっか
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:57:42 ID:Jlcwyf6GO
言い訳うざいな
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:59:29 ID:BQ3t1FwP0
>>945
そうだね。軽率だった。ごめん。
ただ、医療関係者の友達と見てたんだけど、急に体が動かなくなったみたいだから
こういうのは脊椎にダメージがある場合が多いって言ってからね。
衝突の映像も見てたから、そう言ってたんだけど。
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:02:37 ID:BQ3t1FwP0
936=948だけど、ごめん。脊椎じゃなく頚椎ね。
なんで間違えたんだorz
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:02:55 ID:S2y8NjUSO
>>948
それも推測に過ぎないし
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:03:56 ID:MFPDUIG00
>>948
大 爆 笑

本当にそんなこという医療関係者がいたら
今すぐ辞めなきゃいけないレベル
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:10:39 ID:e+1gqr+xO
すごく悪いなら棄権したと思う
打撲もひどいと動くの大変なくらい痛いよね
今ぐらいが一番痛い時期だったのでは
全日本ではきっと元気な姿を見せてくれるよ
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:12:03 ID:1V4uNWQq0
>>948
実際に診察したのでもない、ただの世間話なんか書かないでほしいわ
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:21:44 ID:QsIvlkrM0
某選手のファンの人は、
何もなかった、事故と高橋の演技は関係ない的なことは
とりあえず書かない方がいいと思うよ

高橋ファンだけでなく一般の人はそう思わないので、
今そう書くとその裏の意図が見えてしまうから
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:24:04 ID:udN4Zwas0
スケオタって本当に陰湿で粘着質なのが多いんだな・・・
帰国した小塚の身に何も起こらない事を祈るよ、怖い。
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:24:09 ID:M48a19lCO
小塚君と練習する時は、自分の曲かけ中でも気を付けないとね。
次狙われるのは、若手期待の羽生君、町田君、無良君あたりかな?
全日本気を付けてね。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:30:04 ID:M48a19lCO
衝突シーンのVTRは、スポーツニュースや朝のニュースでも流れていたから、スケヲタじゃない人も見ている。
みのもんたの番組なんか小塚の謝罪コメントまで最後まで放送していた。
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:50:06 ID:0WkvaE4U0
デーオタがボロボロだった言い訳をケガのせいだけにしたいからって
いつまでもウザすぎ。

まるで日本人がぶつかってきたとか言う韓国のマスコミみたい。
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 21:50:29 ID:oylYkYLbP
小塚もイーグル→ルッツ?フリップ?の流れで正面向けなかったのが不運だな
せめてイーグルやってなかったらor正面踏切のジャンプなら飛ぶ前に気づいてた
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 22:00:01 ID:M48a19lCO
>>958
小塚に過失があったのは事実。
それに女子ではないんだから韓国は関係無い。
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 22:01:57 ID:M48a19lCO
>>959
一番不運なのは高橋だよ。
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 22:02:56 ID:m8MhSo1b0
普通曲掛け中の選手を意識しておくもんだと思うけど
あれだ、高橋がちっこいから小塚の視界に入らなかったんだよ。
しょうがない。
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 22:04:58 ID:qFVB8lSC0
もう高橋のスレでやれよ。
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 22:09:59 ID:cuDYBTpD0
これからは高橋様の曲かけの時は、全員退避な
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 22:10:02 ID:0iXmxqeJ0
>>963
そんなもんはデーのスレにはいらんわい

と通りがかったので言っておく
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 22:35:24 ID:GGaSB3050
確かにねw
普通のデーオタ的にも迷惑だろうねw
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 22:36:41 ID:mNM9kQ2t0
あーあ、こうやって互いのオタなりきりアンチに荒らされていくんだよなー
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 22:46:47 ID:wxR8VDAQ0
ゴールデンスピンの川原くんはどうだったろうねえ。
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 22:58:01 ID:GyQBkih+O
川原くんは8位だって
1位のミハルと11点差
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:05:26 ID:Q9zRU6Q70
っていうか>>950はスレ立て出来るの?
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:06:42 ID:2188SyJa0
他スレでは小塚・織田叩きしてこのスレではいい子ちゃんぶりつつ
小塚sageをするデーヲタ

516 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 20:13:24 ID:Tuin0KbMO
自治厨禿オタ必死wwww
点数おかしいのはバカ田だからw
あと高橋は一切言い訳もしないし小塚のせいにもしない
それに調子こいた小塚がまたやるのは時間の問題だな。

993氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2010/12/11(土) 20:28:21 ID:Tuin0KbMO
信頼してた後輩に衝突されるのってメンタル適にもキツイよな
正直せっかくこれからって時に何てことしてくろたのかって思う
まぁまずは精密検査だな
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:19:11 ID:Tz5tWzEN0
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20101211091.html

高橋、激突の影響拭えず…またもタイトル逃す

9日の公式練習で小塚と激しくぶつかり、
首はむち打ちのようになっていた。
欠場も考えたが、痛みを押してリンクに立ったのは、
親しい小塚への気遣いもあった。
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:28:46 ID:2DMh0KwL0
>>972
>親しい小塚への気遣いも
他人の心のうちを推し量ることができる・・・日本人ってすばらしい感性の持ち主ですね
じゃなくて憶測で記事にするのは止めんかい、スポーツ紙はこれだから・・・って共同配信orz
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:32:06 ID:AyR3j5J90
>>970
950じゃないが、いってくる
975974:2010/12/11(土) 23:33:54 ID:AyR3j5J90
無理だった
誰かお願いします


【フィギュア】日本男子を語るスレ64

※○○ヲタがどうこう、という人は荒らしです
 荒らしを構うあなたも * 荒らし * です
 選手sageしているレス・オタsageしているレスは全てスルーで

※特定の選手へのマンセー発言は個人スレでどうぞ
 アンチ叩きレスはアンチスレでどうぞ

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ63
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1290847967/
>>950の人が次スレ立てて下さい。
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:34:45 ID:rlcxLdck0
一応ここにも貼っておきますね
みんな憶測情報に踊らされないように

現地帯同ドクターのブログより
「ここでコンディションなどの情報は差し控えますが,
ネット上には憶測情報が多すぎですね.
現地でチェックしている方としては,見当外れの情報に苦笑いです」
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:36:16 ID:SibD3QVF0
>>975
いってきます
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:38:30 ID:PU0ALiqB0
>>976
そのドクターさんの正確な報告があるまで荒れるのは仕方がないかもね
なにせあのありえない激突シーンがネットやテレビで出回っているわけだから
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:40:15 ID:Wsw4Budo0
別にこづに対してどうこうじゃないだろうが
無理せず棄権でも良かったとは思うけどな
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:41:05 ID:PU0ALiqB0
つけ加えるとそれも全日本やワールドに差し支えないということだったらね
それ以外はなんの批判もするなというのは無理だろ




981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:42:00 ID:SibD3QVF0
【フィギュア】日本男子を語るスレ64
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1292078227/
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:42:40 ID:yPWOnDHX0
>>981
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:44:17 ID:AyR3j5J90
>>976
おつ

>>981
スレ立て&テンプレお疲れ様です
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:46:24 ID:1V4uNWQq0
>>981

テンプレの過去スレ、直近10スレっていうの忘れてたね
スレ立て大変そうだから、減らしたらどうだろうと思うんだけど
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:47:16 ID:ToOJhEhs0
さて今季も日本男子のGPF優勝は叶わなかったわけで

三人でかかっても上手くいかないものだのう
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:49:26 ID:STMKZRNI0
三人のうち二人自滅し合ったからな
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:50:02 ID:udN4Zwas0
織田君がSP1位でPチャンと僅差という時点で無理だと思ってました。(佐藤藍子風に)
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:51:20 ID:ToOJhEhs0
僅差でSP2位だったら違ったかな(最終滑走の緊張感という意味で)

タラレバだな
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/11(土) 23:52:06 ID:2DMh0KwL0
>>981
乙でした
進めててすいません テンプレに入ってるワードをNG解除せねば・・・
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 00:09:22 ID:7N6BJu9/0
>>984
そういや、そんな話だったよね
スレ1っこ進むあいだに忘れてたw

次スレの季節になったら、誰か思い出して欲しい
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 00:49:51 ID:WYETZTG1O
高橋はボロボロだったけど小塚もイマイチ元気なかったか?
二人とも全日本までに回復したらいいな特に高橋
織田はSP良かったのになんでなんだろう
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 01:01:38 ID:VICSnaBFO
プレッシャーに弱いのかね
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 01:04:55 ID:YF8Y34lq0
2Aの前までは良い感じだったんだけどな。

ところで高橋、大会ごとに衣装ちがくない?
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 01:06:31 ID:KPpIKweE0
お金持ちだからね 同じ衣装なんか着ないでしょ
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 01:09:28 ID:hoVqbhic0
織田、緊張しいだからな
最終滑走苦手なんだっけ
ショートに比べて今季3試合とも、フリーでの表情が硬いのが気になるわ
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 01:13:58 ID:CqknKJC60
それでも織田はフリーもSBなんだよな。
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 01:37:32 ID:9oinHayX0
997なら全日本は神演技大会
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 01:38:45 ID:aRpob0b70
998なら全日本では皆元気
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 01:40:36 ID:YF8Y34lq0
999なら松茸収穫
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/12/12(日) 01:42:04 ID:4TY53DFVO
1000ならみんなの神演技券が量産できるようになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。