【フィギュア】日本男子を語るスレ35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
【フィギュア】日本男子を語るスレ34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229445145

関連スレ、過去ログは>>2-7あたり
2氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 03:15:42 ID:Hu4tgP1c0
3氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 03:16:47 ID:Hu4tgP1c0
4氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 03:18:35 ID:Hu4tgP1c0
5氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 03:19:13 ID:Hu4tgP1c0
●あだ名一覧

本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン、ケンスケサン
高橋大輔→デー
織田信成→殿
南里康晴→naNri、muNage、ふくや
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき / マッチー、タッキー(TBS限定?)
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる / きのこ、マッシュ、茸
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)、村デー
佐々木彰生→馬(07年MOI限定?)
6氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 03:25:15 ID:Hu4tgP1c0
●主な戦歴

本田 世界ジュニア2位(中3) 世選初出場13位(中3) 初表彰台3位(大3)
高橋 世界ジュニア1位(高1) 世選初出場11位(高3) 初表彰台2位(大3)
織田 世界シュニア1位(高3) 世選初出場 4位(大1)
小塚 世界ジュニア1位(高2) 世選初出場 8位(大1)
7氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 03:26:13 ID:Hu4tgP1c0
●主な戦歴

本田 世界ジュニア2位(中3) 世選初出場13位(中3) 初表彰台3位(大3)
高橋 世界ジュニア1位(高1) 世選初出場11位(高3) 初表彰台2位(大3)
織田 世界シュニア1位(高3) 世選初出場 4位(大1)
小塚 世界ジュニア1位(高2) 世選初出場 8位(大1)
7 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/17(水) 01:43:42
ID:zuBAqwU10
2008GPS
SA:小塚(1位)
SC:南里(8位)
CoC:高橋(WD)、中庭(10位)
TEB:小塚(2位)
CoR:なし
NHK:高橋(WD)、織田(1位)、無良(5位)、南里(8位)
GPF:小塚(2位)

2008JGP
フランス:なし
イタリア:羽生(5位)
メキシコ:村上(エントリーできず)
チェコ:佐々木(3位)
スペイン:町田(3位)
ベラルーシ:吉田(7位)
南アフリカ:村上(4位)
イギリス:佐々木(7位) 

2008国際大会
ネーベル:織田(優勝)
メラノ:南里(優勝)
フィンランディア:無良(優勝)
カールシェーファー:織田(優勝)
ゴールデンスピン:南里(優勝)
オンドレイ・ネペラ メモリアル:中庭(優勝)
NRWトロフィー:中庭(5位)

2008全日本
1 織田信成
2 小塚崇彦
3 無良崇人
4 南里康晴
5 村上大介
8氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 03:26:45 ID:Hu4tgP1c0
以上、テンプレ訂正あったらお願いします
9氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 04:01:14 ID:iGY2EJ800
>>1
10氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 04:12:07 ID:lv5aKOGT0
>>1
乙です。

ところで、以前から気になっていたんだけど、
南里が、セカンドジャンプ跳ぶ時や
チェンジフットスピンする時に、ピョコンと伸び上がるようにする癖
が直ればいいと感じるんだが。
でもジャンプはおいて置いておいて、
もしかするとスピンはああいう技術としてやっているものだったりする?
みどりだかもスピンでそういう癖があった様に感じた事あったから。
11氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 06:06:35 ID:zK7W1g4S0
何か完全に小塚が身内で
織田が敵って感じの会場だったね
12氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 07:53:56 ID:npcZm0x/O
これが世間一般的なスケートファンの評価なんだよ。
現地参戦組さん、織田に現実を見せつけてくれてGJでした

織田はこれ見てどう感じただろう?
13氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 08:05:10 ID:qrTv6JQh0
朝っぱらからどす黒いな・・・
14氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 08:14:11 ID:gkdPtG98O
演技内容なんか二の次で小塚が神演技したらもり立てるし
駄目なら駄目でオカン目線で「よく頑張ったよ!」状態かと

高橋に関してもそういう感じのヲタ多かったけど
今は小塚がそういう意味でもヲタを取り込んだ感じなんだろうね

別に悪い事じゃないけど、平等にスケーターを応援するんじゃなくて
選手への思い入れが優先する感じ
15氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 08:34:50 ID:gyWo3oMz0
マジな話普通はノーミス演技だと思う。スタオベ
だから08ワールドは4位の中野がスタオベされていた
観客にとってのノーミスだから。
ファンだから立つとかいうもんじゃないと思うけどね
16氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 08:42:48 ID:e4cic2+QO
個人的には心が動かされたのは小塚だけど、
国内だし点数はともかく順位は妥当かな
ジャンプだけなら大まかにいって↓だし
織田ショートノーミス、フリー1コケ
小塚ショート2ミス、フリー2ミス
他の部分は多少個人差はあるけど、総合では差はないようだし
17氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 08:44:28 ID:8Z/S/1540
ユナだけ特別ルールでもあるの?
回転不足に、不正リップが加点とか????


http://www.nicovideo.jp/watch/sm5630218



リップに加点、回転不足に加点。

特に回転不足、リップに注目して動画を見てね。

18氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:05:26 ID:fYvD5WzE0
>>11
ほんとそんな感じだった。
N杯より全日本の方がスケオタが多いせいもあると思う。
しかも今回は昨年よりも男子の最初の方のグループからちゃんと見てる
観客率が高かった。
事情しってるからこその会場の空気って感じ。
もちろん小塚の方が伝わってくるものがあったっていうのも大きいと
思うけど。
19氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:10:54 ID:GuyE30tvO
現地だけど、
小塚のスタオベは事前の機械トラブルがあったし、なんか同情が多かったと思う。
始まる前から空気が違っかったし。やっぱ小塚の演技は泣きそうになったしね
でも、織田の優勝には納得。
20氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:11:13 ID:npcZm0x/O
織田こんなんで優勝って嬉しいのかな

観客にも冷たくされて…。
お客さんは真のエースは誰かハッキリさせてくれたんだね
自分も行きたかったな
21氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:17:09 ID:CMU7Xpw6O
中庭はどうするんだろうなあ…
別に、自分の納得いくまで続ければいいとは思うけど…
22氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:17:33 ID:fYvD5WzE0
自分も点数的は高すぎると思うけど織田優勝には納得。
でも感動したし選手として隙なのは小塚。
って人が多いんじゃないの?
23氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:18:01 ID:nhxGGBWO0
>>20
もうやめたら?
言いたいならアンチスレに池
24氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:24:20 ID:vCz4dOpjO
ノーミス演技だってスタオベしない時はしないし、転んでも大盛り上がりの時だってある
魅せ方の問題じゃない?

アクシデントの中滑りきったっていうのも、スタオベするよね。自然な感情として、感動するもん。
25氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:25:32 ID:/wg0EGXw0
スタオベの数で優勝が決まるなら
昨季全日本女子は安藤が優勝だろうし
昨季ワールド女子は中野が優勝だろうし
昨日女子SPは安藤が1位だった

ちょっとすぐには女子しか思いつかなかったが
そういう物だっていい加減理解しろアンチ織田
26氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:26:47 ID:npcZm0x/O
>>23
アンチスレって容貌とか発言を揚げ足とって叩いてるだけだから合わない。
それに別に織田のアンチってわけじゃない。
あんなんが優勝なのが納得いかないだけ。
観客が誰一人祝福しない優勝なんて本人もかわいそうだよ
27氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:29:14 ID:u70JmxQy0
>>25
誰もスタオベの多かった小塚が優勝すべきだったなんて言ってないと思うが。
28氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:31:20 ID:qNeTrI1E0
織田VS小塚これからも二人とも頑張ってほしいな。
フリーの点数見てると、二人とも同じくらいの構成点。
織田→コンビあと2Tで1.3点、スピンレベル3→4
小塚→1Aが3Aであと8.14(後半)
合計すると、構成点はほぼ同等。
今回は国内で織田のがPCS高いけど、海外では小塚
の方が出そうな感じもするし、4Tは織田の方が成功率
高そう。
とにかく二人ともバンクーバーまで切磋琢磨して頑張って
欲しい!

でも、会場の織田の不人気が悲しかった。
しょうがないんだけどね。
29氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:31:34 ID:/wg0EGXw0
30氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:31:46 ID:W93kX8qG0
>>25
一部の人を除いて、順位については文句言ってないんじゃない?
ただ、演技として感動したのは小塚の方だった人が多かったってだけで。
必死にこだわってるのは織田ヲタの方に見える。
31氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:33:32 ID:ArSklZfHO
そんなこといったって小塚がミスしたんだもの
スタオベは織田優勝はわかったうえでの小塚へのねぎらいだろ
32氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:36:16 ID:e4cic2+QO
昨日の織田は4の後はミスをしないように慎重に滑っていたね
それが結果にでたという感じ
そういう闘い方も場合によってはアリだよ
逆に小塚は追う者だから、全てに全力って印象だったよ
小塚の滑りから感情をダイレクトに感じたのは初めてだなぁ
ま、スタオベに関しちゃその場で立った人間にしかわからんもんだろ
後からどうこういうのは間抜けってもんさ

33氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:36:30 ID:lv5aKOGT0
自分も小塚は鬼気迫る気迫とキャラとスケーティングが良いせいで、
爽やかな感じでミスがあってもいい演技だったと思ったけれど、
順位は妥当だと思う。
織田の方が今回は、SPが良かったので貯金があったのと、
ミスも少なかったから。
でも、織田は、FSがいつもいまいちなのは何でだろう。
緊張だけのせいではない気がする。
今期のはプロがキャラに合っていないような、スピードがいきなり落ちるような。
雄大な曲とステップや繋ぎが合っていないせいなんだろうか。
SPは凄くいいんだけど。
34氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:38:20 ID:u70JmxQy0
>>29
おいおい。あなたは26のレスを予測して25を書き込んだのですか?
一部のアンチを除いて織田の優勝には納得してると思うので落ち着いて。
35氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:46:43 ID:5fLcdyo/O
>>25
去年の全日本は普通に安藤が優勝だった気が…。

目立ったミスあってスタオベって初めて見た。
織田は会心の出来じゃないしスタオベなしでもおかしくないけど
小塚の出来でスタオベって妙な感じがした。
会場にいたら違うのかもしれないけど。
36氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:53:11 ID:npcZm0x/O
>>35
ミスとか関係ない。
スケーターとしての魅力の違い

高橋に次ぐ、人気実力ともにダントツのエースが誰か昨日これではっきりした
納得いかないことも多いけどこれだけは嬉しい
37氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:54:07 ID://vpWzd70
スタオベ論争イタイのであげます
38氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:54:09 ID:jk6wBC7fO
点数に関しては会場も納得してるんじゃないの。
たぶん滑る前にこづの場合はトラブルがあったり、
との確実に良い点を出したのもあり、
思っていたよりこづが、
ミスありでも引き込むような演技をしたのでは。
とのは四回転決まっていたら、スタオベだったと思うよ。
他の男子もフリーでは自爆率多かったし。
39氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:54:35 ID:W93kX8qG0
しかし、小塚の4回転は完成しそうに見えないな。
まだ入れてくる段階には見えない。
織田は練習では凄く綺麗なんだけど、やっぱり練習で飛べるのと本番で成功するのには厚い壁があるんだね。
40氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:55:16 ID:PWLWG0A90
会場にいなかった奴が後からウダウダ言ってもしゃーない。
いい加減、雰囲気嫁。見苦しい。
41氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:57:16 ID:pCXTicK7O
殿への拍手というか歓声が少ないって
毎年最近は全日本で言われてないか。

別にええやん。
それよりフリーのプロ変えれ
42氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 09:58:23 ID:dbF8PrWWO
小塚君の演技は何か伝わるものがあって感動したし、テレビの前で思わず拍手しそうになったな。

織田君も凄いよかったよ。でも小塚君と違って、
演技そのものより、ジャンプの軽さ、柔らかさ、着氷の美しさの方につい目がいってしまうんだよね。
43氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:01:06 ID://vpWzd70
毎年って昨年でてないじゃん
一昨年は拍手ちゃんとあったぞ
今年は…大丈夫新聞には拍手喝采ってかいてたから
44氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:01:57 ID:V6sl8g8p0
ミスが少なかった方が優勝した、
感動したからスタオベした。
ただそれだけだろ。
テレビ観戦だったけど、こづの演技は何か感じるものがあったよ。
45氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:03:19 ID:jk6wBC7fO
とののフリーの曲は盛り上がれないな。
今回のフリーの曲はSP向けだと思う。
以外にこづのフリーは洗練されてきたと思うよ。
スケあめでは味気なかったロミオだけど、
感情が出てきたと思うし。
46氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:05:37 ID:npcZm0x/O
会場にいたマスコミもこれからは小塚大プッシュするよね。
完璧だったら小塚のが上だし人気もあるから、織田はおまけ扱いだと思う。
あの演技のつまらなさ、魅力のなさはスケーターとしてダメだと思うから喜んでないで反省してほしい
47氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:05:45 ID:lv5aKOGT0
ロミオはこづに合ってるね。
ういういしいせつない恋が合っているというか。
ただ、最後の手を前に出すエンディング、あぁ終ったって感じで
急いでやっている様に見えてしまうので、
もっと余韻がある感じでせつなくやってほすい。
48氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:05:49 ID:9Ffc5EIp0
>>26
>観客が誰一人祝福しない優勝なんて本人もかわいそうだよ

こういう“かわいそう”の使い方が一番嫌いだ
誰一人祝福してないなんてよくそこまで決め付けられるなww
こういうガムシャラな意見は書くだけ無駄だと思う
49氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:09:58 ID:jk6wBC7fO
とのさ、もう難しいと思うが、
仮面をフリーにして、
フリーの曲をSPにするといいのにな。
50氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:12:09 ID:jk6wBC7fO
誰一人はさすがにないだろw
最低でもおだきゅーんの人はいるし。
スタオベはこづに比べたらないだろうけど、
拍手はあったって普通に。
やっぱりフリーは来期はユーモラスにして欲しいとのw。
51氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:12:46 ID:W93kX8qG0
小塚の今期のプロはSP・LPともに本人に良く合ってて秀逸だと思う。
織田はSPはともかくLPは変えたほうがいいかも。
SPももっとワルツの感じが出せるといいんだけどね。
あれ本当にローリーの振り付け??
52氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:13:26 ID://vpWzd70
スタオベはなしいつまでやる?
53氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:16:09 ID:9Ffc5EIp0
>>26
それと・・・・
>それに別に織田のアンチってわけじゃない

うそつくなよ
織田本スレでもやってるよな

>920 :氷上の名無しさん :2008/12/27(土) 06:31:19 ID:q+OGRcbeO
 今プジのニュース見たけど、佐藤夫妻が織田くんを祝福してるじゃん。
 小塚くんのコーチの佐藤さんが、、、いい夫婦や。泣ける。

のレスに対して

923 :氷上の名無しさん :sage :2008/12/27(土) 08:01:59 ID:npcZm0x/O
>>920
佐藤夫妻は小塚の方が盛り上がってスタオベももらったから満足なんじゃない?
これで勝った気になってる織田に内心失笑してると思う…
試合には優勝しても、すでに小塚にスケーターとしていろんな所で負けてるよ。
自分も未だに織田の優勝はしっくりこない。昨日の織田はチャンピオンにふさわしくない演技だった
本田さんも、織田は元気ないしか言わなかったけどこづをすごい褒めてたよ
54氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:17:33 ID://vpWzd70
そーかスタオベはなしをひっぱりたいのか
55氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:21:27 ID:lv5aKOGT0
織田は、フリー何であの曲にしたのだろう。
そういえば、自分は、以前ジュニアでやっててJOでEXにしてた
ニューシネマパラダイスをフリーにかえてやれば、滑りに
合ってるのにと思ってたんだが、今の曲ならまだ事件前の年に
やってたミッションに変える前のクラッシックの方がいい位だ。
56氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:21:57 ID:iUSDQhmjO
>>54
いや、もう良いって
57氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:24:12 ID:npcZm0x/O
>>53
本スレに正直な感想書き込むとアンチになるの?その理屈が分からない。
58氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:24:40 ID:CMU7Xpw6O
誰かも言ってたけど、
織田のプロ、曲がBGMチック。
仮面舞踏会やワルソーコンチェルトである必要性を感じないというか…
小塚でさえ、僕恋しちゃった!ジュリエット大好き〜アハハウフフ〜
ていうのを、少なくとも演じたいんだろうな、というのはわかるんだけど。
なんか織田なりのイメージとか、ストーリーとか役柄とか、
そういうのないんかな?とは思う。
もういっそ織田は割り切ってセビリアみたいなのを再来させてはどうか。
セビリア良かったよセビリア。
59氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:30:01 ID:HJO3bCRj0
小塚君へのスタオベは今季の活躍に対しての感謝もあったんじゃないかな
今季はエース高橋君不在の中、本当に頑張って男子を盛り上げてくれたからね
テレビ観戦だけどそういうのもあわさってやっぱ感動したもの
4転倒したけど回避しなかったのも今季の一貫した攻めの姿勢の潔さが感じられてよかった
60氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:31:17 ID://vpWzd70
スタオベで1レスつぶれるな
61氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:34:09 ID:V6sl8g8p0
>小塚でさえ、僕恋しちゃった!ジュリエット大好き〜アハハウフフ〜

やwwwめwwwろwwwwww!!
62氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:37:44 ID:gyWo3oMz0
//vpWzd70 煽りすぎ
63氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:38:26 ID:K8dkOJss0
殿のFSは4Tを決めても心に迫るものがあるとは思えん
何を表現したいのかわからない
仮面はCOIで見てからずっと好きなんだが(悲劇の運命を操るピエロっぽいイメージがある)
あとやっぱり、慎重になってるせいだと思うが膝が物凄く気になるよ
上半身に比べて棒過ぎる〜
64氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:39:01 ID://vpWzd70
いやむしろやめてほしいんだが
65氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:39:46 ID:iiah59rEP
ワルソーは高橋がやればさぞかしはまってるだろうなと思った
曲的にも振付的にも
66氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:40:23 ID:lFlIIXyK0
こづ頑張ったと思うけどあの演技でスタオベって・・・。
67氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:41:10 ID:p0VIKSZGO
>>64
煽ってないなら、いつもageてるのはなぜ?
68氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:42:21 ID:npcZm0x/O
>>66
あの演技で優勝のほうがどうかしてる
妬みうざい
69氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:43:16 ID:jk6wBC7fO
とのは物語な曲じゃないとあわないな。
まだえきしのトスカの方がフリーよりよいよ。
70氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:45:55 ID:fMqMhdmrO
会場に行ってましたが、織田にも相当声援あったよ。
スタオベは人気の有無じゃなく、プロの問題だと思う。小塚のロミジュリは曲の編集と振り付けが秀逸だし、本人のキャラに合ってる。
71氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:46:56 ID:5WpflELp0
小塚は全日本優勝できないかもね
2年後には羽生に抜かれると思う
72氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:46:59 ID://vpWzd70
あげた方がイタイレスとまるぞ
73氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:47:13 ID:ByVLLd0+0
テケも解説で
素直な感想言ってたしねぇ。
74氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:48:08 ID:lFlIIXyK0
>>68
ちょっと大丈夫?こづの演技を批判したわけでもないのに落ち着いたら?
スタオベのことに言及したら織田ヲタ認定になるのかw
75氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:49:18 ID:lv5aKOGT0
小塚、去年よりいきなりプロが良くなった。
同じユカさんなんだよね?
去年までと、あまりにプロの評判が違っててワロタ
そうそう、こういうの!待ってたよ!という感じ。
SPもFSもいい。
76氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:49:47 ID:Ui89gDAJ0
織田、小塚二人とも挑戦する気満々だけどシーズンここまで決まってない
クワドを4大陸、ワールドでも入れるのは現実的じゃない気がしてきた
まあ二人とも入れるんだろうけど
77氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:50:01 ID:zqNCKb4p0
織田のフリーは一つ一つの技を綺麗に決めて終わり、な印象だった。
演技全体の大きな流れや核になるものがないような感じで
彼自身がどういう演技を目指しているのか、今一つ伝わってこなかったな…。
小塚のロミジュリは「告白するロミオ」に向かって一気に盛り上がるプロなので、
そもそもプロの性質が違うのかなあ、とは思うけどね。
78氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:52:29 ID:y5mvA1cE0
>>59
自分もそうだと思うわ>今季の活躍に対しての感謝
79氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:54:43 ID:jk6wBC7fO
羽生くんもすごいよね。でもこづが全日本優勝無理とか
はっきり言えること?試合なんて何があるかわからない。
魔物はかならずいるわけだし。
80氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:55:04 ID:y5mvA1cE0
>>76
織田は練習では跳べてるんだし、入れてもいいと思うけどな>クワド
小塚は入れなくてもいいんじゃって思うけど、まぁ入れたいんじゃないか
81氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:56:24 ID:YGeA8Cbe0
>>10
おまいニワカだな
82氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:57:03 ID:K8dkOJss0
日本じゃないけどナショナルチャンプにならずに
ワールドチャンプやオリンピックメダリストになった例がないわけじゃないしなあ
羽生がこのまま順調に伸びてくれたらいいよね、怪我はしっかり治してくれ
83氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 10:57:49 ID:M8uJKzGDO
スタオベって理屈じゃないからね。
正直小塚ってクールなイメージがあって、そこが素敵なところでもあったんだけど、
貪欲さにかけるというか、訴えかけるものが少ないところだったんだよね。
それが出てきたのが今大会の何よりの収穫だと思う。

殿は普通にオメ。
84氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:00:57 ID:STZ8VNr+0
ロミオは全日本前までは駄プロ扱いとまでは行かないものの、
イーグルが良いけどTake5に比べたら合ってないよねみたいなこと良く言われてた気が。
そのプロをあそこまで持っていったのは本人の力量でしょ。
織田フリーだって、本人がちゃんと演技すれば盛り上がるんじゃ?
個人的には、盛り上がらない→プロのせい→プロ変更は
一昨年の迷走パターンと被るのでやって欲しくはない。
85氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:01:04 ID:4vt13YTT0
中庭みたいなベテランがいい演技したら
惜しみない拍手を送る、失敗したりトラブルがあった
選手に頑張っての意味で拍手するみたいな部分は
全日本にはもちろんあるんだけど
それはあくまで惜しみない拍手であって
スタオベってそういうのと違う気はするんだよね

それとは別に
あくまで「小塚が頑張っていたから」
その頑張りが小塚を見守る目線のファンが立ち上がらせたんだよね

スタオベに対しての批判批難とかじゃなくて
何か全体的に、小塚に対しては
うちのかわいい子の頑張りを
見に来ている保護者目線だと思う。
86氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:03:50 ID:PWLWG0A90
デー離脱でションボリンだった男子を盛り上げてくれたのはこづ。
おかげでGPFまで楽しめた。ほんと感謝してる。来年も更なる飛躍を期待。
87氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:04:17 ID:4JAeXnGV0
NHK杯のときも思ったけど、織田のワルソーは曲自体が盛り上がりづらいんだよ。
応援したいのに拍手のタイミングがあんまり見つからないというか。
まあ、オリンピックシーズンまであと1年あるから、今は曲が合わなくても演技の幅を広げるチャレンジ
ということでいいんじゃないの。

それより、明らかに大きなミスを2つもした選手に対してスタオベってのは、
かえって小塚に失礼じゃないのかと気になった。
88氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:06:44 ID:STZ8VNr+0
>>87
そうか…?ランビの東京ワールドのポエタだって
2ミスくらいあったけどスタオベなかったっけ?
89氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:10:32 ID:4vt13YTT0
無良はワールド選考確定未か
4CCメンバーは女子の試合も終わった後に発表?

無良も課題見えてきたけど、ワールド出たら
何位くらいになれそうだろう?
90氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:10:54 ID:r3ve7fyK0
生で見ると理屈関係なくスタオベしたくなる演技というのは確かにある
いろんな種類のスタオベがあったっていいじょのい
91氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:11:43 ID:0E/28TlmO
ロミジュリはいいぷろだし小塚のひたむきさが伝わってきたしスタオベ自体はいいと思うけど、点数へのブーイングやエーイングはどうかと思った。
高得点なのに点出たら一気に盛り下がってるし。
92氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:12:16 ID:ohcXHdkd0
>>88
そうだったよね。
生観戦してる観客は、ミスがどうのこうのではなく
演技全体に感動したら立つし、ノーミスであってもとくに心にくるものがなかったら立たない。
小塚の演技はアナや本田さんが絶賛していたように、観客に心に訴えるものがあったから
2回ミスしようが関係なく、皆思わず立ったんだと思う。
この感覚は一度生観戦してみないとわからない。
93氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:12:44 ID:ByVLLd0+0
ブーイングなんて無かったよ
94氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:13:40 ID:9nVnpihm0
>>88
あったあった。
二度目の4T両手お手つきとコンボのファーストジャンプがダブルだったはず。
でもそんなの関係なくすごかった。

ノーミスクリーンな演技でスタオベしたい人はそうすればいいだけなのに。
受け取る感動は人それぞれなんだから、スタオベなんて自分がやりたい時にやればいいんだよ。
95氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:13:41 ID://vpWzd70
うーんいたいながれだ
96氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:14:31 ID:/OuMQSux0
ねーねーそれよりさ、この写真なんだかなごまない?
織田君は本当にほっとした笑顔で、こづと無良君はほんわか優しいw

ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2008/12/27/KFullNormal20081227148_p.html

今回の織田はミスを押さえてとにかく勝つことに意義があった。
NHK、全日本と勝たなければならないという重圧は並大抵ではなかっただろう。
これから、また前のような伸び伸びした演技をしてくれることを期待する。
こづも本当にどんどん上手になってきているのが分かって、ミスはあっても感動した。

表彰台三人が、こんなに素敵な雰囲気なのだから、ファン同士もなごやかに
みんなを応援してほしいと思う。
97氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:14:59 ID:K8dkOJss0
>>89
本人も言ってるけど「出場するだけの立場」な順位じゃないのかなあ…
せめてジャンプが安定しないと厳しい
98氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:15:19 ID:Ymff3sE40
無良3Aはとびぬけて素晴らしいんだけど
重度のeとステップがいまいちですなあ・・
99氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:15:48 ID:SctaPzEM0
日本は皆男子も女子も仲良いのにね。
なのに一部ファンがいがみ合ってる。
悲しいことだよ。
100氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:16:06 ID:vby8MfN00
観客が韓国化してきたね。
101氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:18:10 ID:CMU7Xpw6O
スピンもバリエーションがほしいところ<むら
しかしまだ17歳。遭難したけどこっそり唯一
4認定されてる村デーも17。
先が楽しみだよ
102氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:18:27 ID:iiah59rEP
>>88
ワルソーの曲自体は盛り上がり系だと思うよ
昨シーズンのミン・シューのワルソーなんかは
ミン・シューをあまり知らない自分でもいいなと思ったくらいだし
織田がまだ曲を表現できてないんだよね
103氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:20:44 ID:sTKhTEQC0
無良は持っている雰囲気はいいから
経験重ねていって欲しいね
ジュニア→シニア時代の難しいシーズンを
出る試合ほとんど台乗りという最高の結果残せたから活かしていった欲しい

ただ、大きな試合や注目される試合だとどうなのかな…という危惧はある。
(Jrワールド、NHK杯等)
若いから経験を重ねていくと変わるかもしれないけど
104氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:23:00 ID:5fLcdyo/O
>>94
ランビは尻ついてないし。

小塚の点にブーイングあったんだ。わけわかめ。

>>101
村上はシニアに上がってバンクーバー争いに加わっってほしい。
あの年齢で4跳べるのは逸材。
105氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:23:46 ID:umDsu+BR0
小塚くんを見ていると、
「フィギュアはジャンプだけじゃない」ってホントに思うんだよ。
今回の無良くんみたいに、ジャンプに固執して見える選手(個人sageしたい訳じゃ無いよ)
とかは、もっと他にも気を配れ、と思う。
小塚くんも、まだまだ「体は音楽に乗ってても心が乗ってない」時は多いけど、
今回の演技は良かったと思う。

ジャンプがいいと気持ちいいけど、
音楽がただのBGMになってる演技は退屈だな。

全選手、おつかれさま。
106氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:26:14 ID:Ymff3sE40
織田はSPのステップ改良したらしいけどLPも改良してくれないかなあ
LPのは結構なくつろぎステップに見えてしまうおw
107氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:29:17 ID:+Cyz6yo50
>>105
無良は技術的には確かにジャンプだけって感じだけど、
表現的になんかいい空気を醸し出すことが出来る選手だと思うけどな
表現力があるとまでは言い切れないし、細部にまで気を配れてはいないけど、
動きの「タメ」を理解できてると思う
気持ちが見えるスケーターだと思うし
108氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:29:23 ID:XqGX50lI0
初ワールド参加
高橋→11位
織田→4位
小塚→8位
南里→19位

織田、小塚とまではさすがに無理だろうし
10位もちょっと厳しいか

南里以上高橋未満あたりには…
109氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:30:37 ID:poIN5J0EO
今回町田があんまりバテなかった
むしろ余計な2T跳べるくらいに元気だったのがヨカタ

大上くんは全日本ラスト?
110氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:30:38 ID:npcZm0x/O
やっぱり大多数の人が小塚に優勝して欲しかったんだよ。
織田ももうちょっと空気読んで欲しかった
111氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:30:45 ID:K8dkOJss0
>>106
くつろぎwお茶汲みと言われてない分いいのか?w
でも確かに伸びやかさや細やかさはない
FSは相当手直ししてるのにうまくいってないのかなあ
112氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:31:04 ID:gyWo3oMz0
日本の客は特定の選手のオタが結構多いんじゃないかな
演技の魅力で、海外でもスタオベをもらうぐらいだと本当にすごい
皆がんがってほしいな
113氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:31:11 ID:XqGX50lI0
>>105
無良がジャンプに固執しているって珍しい意見だね
雰囲気ある選手だみたいに言う人は結構いるけど
アクセルには固執していると思うけど
それ言うと、小塚もデビュー時期はそうだったしw
114氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:31:30 ID:CMU7Xpw6O
>>104
ブーイングなんて全選手を通して一度もなかったよ
村デーはもう来年はシニアでもまれた方がいいかもね確かに

>>105
確かに無良は今はまだ、ジャンプ!ジャンプ!うらぁぁあ!な感じがあるね
そういう選手がいてもいいと思うけど、それだけじゃ勝てないわな
まあでもそれは周りがよく分かってるだろうし、
また来シーズンいろいろ成長してくれると期待
115氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:32:58 ID:poIN5J0EO
>>113
そうか?ムラはやっぱりまだジャンプジャンプしてると思う
ジャンプ抜けると印象薄すぎる
116氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:36:01 ID:EHCXmFa/0
>>109
正直町田君がジュニアワールドでも良かったかなと思ったけど
総合点見ると調子落としていた羽生君と2点差くらいだから、
全日本ジュニアで負けた町田がここで見せてやるとばかりに
圧倒的な力で勝てないとなると、やっぱり厳しいのかな
117氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:36:14 ID:npcZm0x/O
無良は得意とか言ってるジャンプすら安定しない時点でダメ
SPの結果に対し、小塚を絡めて生意気な口きいてたのも、人間性を疑う
全然レベル違うのに、調子に乗り過ぎ
118氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:42:49 ID:pLjSNafdO
>>108
初出場の年齢とかもあるし
旧と新
予選の有無でも違うから
参考にはしにくいかもね
予選なし新採点の今は
体力があまりない若手でも上に行きやすいのでは。
119氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:43:34 ID:PWLWG0A90
足りない部分は自覚してると思いたい。>ムラムラ
咋シーズンのこづに比べたらよっぽど気楽な立場だもん。
順位なんか気にしないで、思いっきりチャレンジしてくれば
それでいいんじゃないの。
120氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:44:12 ID:fYvD5WzE0
無良くんはステップやスケーティングはまだまだって感じだけど、今年から
彼なりの雰囲気が出せるようになってきたよね。
まだジャンプ重視って感じだけどこれから優雅系とは違う味が出てきそうで楽しみ。
121氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:44:24 ID:0E/28TlmO
自分はジャッジ側だったけど、小塚の点出たらエーって不満そうな声はけっこう大きかったと思うけど。
Dブロックの辺りも。
織田にも声援は大きかったしネガティブなブーイングはまったくなかったよ。
122氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:45:44 ID:poIN5J0EO
>>118
体力の問題というより旧採点のが
実績点のもってる影響が大きかったから
若手がなかなかポーンと上にはいけなかったんじゃないかな
123氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:46:23 ID:gkdPtG98O
四大陸どうなるんだろうね

織田も小塚もクワド成功ならずだから
挑戦出来る試合があるなら出たいだろうし
無良も一つでも多く経験したい所だろう
124氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:47:17 ID:poIN5J0EO
>>123
しかもバンクーバーだし織田小塚は希望しそうだよな
125氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:58:27 ID:9jfBR5GGO
全米で誰が勝ちどんな構成で四大陸に出て来るのか。
織田、小塚は4無しならどれくらいの点が出るのか知りたい気もする。
失敗しても二人共纏められるから大丈夫。
成功したら寧ろぐだぐだになるか?わからないけど
ちょっと小塚に4は厳しいと思う。
126氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 11:58:28 ID:zqNCKb4p0
無良は今のうちに一つでも多く海外を経験したいだろうね。
織田と小塚はソチまで狙うだろうし羽生や村上が台頭してきたら
年齢的に挟まれてしまうし厳しそうだな…。
127氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:00:06 ID:EpEWjN6XO
南里のCCoSpの足換えの仕方が気になる
128氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:00:27 ID:fYvD5WzE0
なんで織田がソチまで続ける話になってんの?
年齢てきにも厳しいだろうし、以前からスケート以外の道に進みたい
って言ってたジャン。
129氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:03:24 ID:PWLWG0A90
男子は4tとワールド、同じメンバー派遣でいいと思う。
殿、こづ、ムラムラ。他の選手は気の毒だけど…。
130氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:08:44 ID:wToWgjNT0
無良は動きがドスドスしててなんか雑に見えるんだよな。
良くも悪くもパワー系で小塚と真逆な感じ。
かといってデーみたいに踊り心もなさそうだし、正直まっだまだの選手だと思う。
といってもまだ17歳だから、謙虚に経験積んで欲しいな。
131氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:08:58 ID:xFXePiKI0
>>96
織田はぶちゃいくな笑顔が良いんだから、もう泣くな
132氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:14:36 ID:xFXePiKI0
無良は表現力も結構良い線行くと思う。
あの歳で雰囲気というか、オーラがあるし、魅せる選手だと思う。
133氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:15:26 ID:h7rU3ob1O
織田は四大陸でもクワド決まらなければ
ワールドではモロが回避させるだろうな。
その場合、3A-3-3なんだろうけど、ザヤらないか心配ではある。
小塚はとにかく構成を変えずに華麗な4Bでも纏める方針だろう。
(もちろん、ちゃんと決めて欲しいが)
134氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:21:52 ID:IQfKx8+aO
>>127
あれって反動つけて回転力あげてるよね
135氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:33:12 ID:IaHUv6e/0
>>130同意
「謙虚に」←ここがポイントかと
136氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:34:53 ID:oXwSv9p50
織田はなんであんなに和顔なのに
無理して洋風なのにしますかね。
137氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:35:34 ID:5WpflELp0
>>133
回避はないと思う
織田はとりあえず回れるので転倒でも2Aよりは点になる
最初からクワドなしだとPCS下げられる

小塚に4Bは無理
今の跳び方では回転不足は免れない
こちらも回避したらPCSが下がるだろうし、目先の順位に
こだわるようなポジションでもないから懲りずにやるだろうね
138氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:36:47 ID:lv5aKOGT0
練習では回りきって着氷しているのかな?>小塚
139氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:37:28 ID:y5mvA1cE0
>>138
してないんじゃね?映像でも見たことない
140氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:39:03 ID:lv5aKOGT0
>>139
そうなんだ。サンクス。
141氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:40:28 ID:UO5lA9cA0
新人賞はやっぱ村Dかな
142氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:45:48 ID:8rjuFpJf0
>>135
昨日のフリー後のコメント聞くとじゅうぶん謙虚じゃん。
SP後に報道された「唯一の不満は2つ失敗したこづに勝てなかったこと」というのだって
失敗しなくても勝てないという自分に対する不満だと考えられるのに、
いちいち挙げ足とって叩くのって馬鹿馬鹿しい。
143氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:51:09 ID:pLjSNafdO
今はクワド回避したらPCS下がると言うことないと思うよ。
織田の06ー07のときは上位がクワドきめてまとめてきたからクワドなし織田はシーズン途中から見劣りしだしたけど
今季はクワド安定してる選手がいないからそういう感じじゃないし。
144氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:53:20 ID:+Cyz6yo50
クワドレス構成としては表現の部分でアボに見劣りする気がする
145氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 12:56:58 ID:5WpflELp0
>>143
織田はシーズン初めの試合ではPCSがかなり低い
ブランクがあったからということもあるかもしれないが、
あとはワールドまでは四大陸しかないので
いまさら「安全策でPCSが下がるリスク」は犯せない
モロゾフは去年も安藤に安全策を取らせて
結局裏目に出たので同じ誤りは犯さないよ
146氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:04:05 ID:dbF8PrWWO
>>144
仮にクワドレス構成なら、織田君、小塚君よりPCS
出そうな人結構いるよね
アボット、Pちゃん…
結構厳しい戦いになるのかなぁ
147氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:07:35 ID:wToWgjNT0
>>142
揚げ足取ってるわけじゃないよ
謙虚に成長して欲しいことを願って悪いことはないでしょう
148氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:07:51 ID:U9mAzvth0
昨日見た感じだと、織田の着氷の静さはすごいよ
プリウス並み
4回転が成功しだすと、ほんとに金メダルも夢じゃない感じ
小塚はものすごいすべりが上品でクラシカルだな
そこで回れと言われたから1点で回りますみたいな
うまくいけば和製、去年フラメンコ踊った人みたいになりそう
149氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:32:53 ID:ZXN9Xtiu0
モロはトータルコーデネーターだから
自分が振りつけてないプロの指導するって
大変そう。
150氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:33:34 ID:EpEWjN6XO
新人賞って、賞金とか貰えるの?
151氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:34:54 ID:ohcXHdkd0
プリウス並みww

無良は、自分がまだジャンプしかない選手だったのわかってるよ。
テレビか雑誌のインタビューで、長久保コーチに「お前の3Aは一級品だが、スピンや表現力がまだまだトップ選手に遠く及ばない」って言われた
って言ってたよ。今後は3Aを磨きつつもそこをマスターしたいって。
彼は日本男子では珍しく”男っぽさ”を出せるポテンシャルが高いから、伸びてほしいな。
152氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:38:50 ID:EpEWjN6XO
ニワン帰ったらしい。羽生も駅にいた目撃情報がある。
MOIには誰が出るんだろう。
153氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:45:20 ID:poIN5J0EO
>>152
羽生世界ジュニア枠で出ないの??
154氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:47:27 ID:El4GTq5Z0
全日本ジュニアチャンピオンがMOI出ないわけなかろう
もしかしたらきのこ故障?(ニワンもgkbr)
155氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:49:34 ID:EHCXmFa/0
小塚、織田は最初のクワドを失敗しても
その後崩れず点数が出る
無良も3A失敗しても、リカバリ出来る

考えたら、台乗り三人の強さって
失敗を失敗で終わらせない所なのかも
156氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:57:25 ID:6MGXl59S0
>>155
確かに失敗しても「もう駄目だorz」にならないよね
見ている方も、今から今から!その後立て直したらいいと思える
157氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 13:58:44 ID:ohcXHdkd0
きのこは疲労骨折寸前って聞いたよ?
だからMOIは回避したのかも。
158氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:02:41 ID:6MGXl59S0
ニワンも腰酷いみたいだよね
精密検査は受けた方がいいよ…
159氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:07:20 ID:poIN5J0EO
MOIでるなら後二泊だもんなあ
疲れもあるだろうし羽生は万全の体調で世界ジュニア頑張ってくれ
160氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:12:46 ID:ohcXHdkd0
ニワン、やばい結果が出たら凹むからってまだ精密検査受けてないんだよね。
四大陸の出場も厳しいだろうし、今すぐにでも検査を受けて治療してほしい。
161氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:15:10 ID:U9mAzvth0
無良はまだ若いだけ媚びがないから淡白に見えるけど
オリンピックごろには男臭い色気ふりまくキャンディとかいう人っぽいスケーターになってそう
小塚は無良とは反対に優雅で品のよい王子チックな表現力が出始めた気が
織田は体のこなしが武士っぽい感じで表現力がいまひとつに見える
でもモロゾフががんばって振付けなんかを工夫すれば、そのうち大化けしそう
162氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:16:26 ID:RzLLVuCV0
>>148
プリウス並w
静音仕様か
163氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:25:39 ID:6MGXl59S0
しかし、日本男子見事に個性バラバラで面白い

>>160
気持ちは分からなくもないんだよね
今の状況だと、何かあったらやっぱり引退を考えちゃうだろうし…
164氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:29:29 ID:2OI8Gf+m0
>>160
気の毒ではあるが、
選手としては間違ってると思う
165氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:30:15 ID:/wg0EGXw0
でもそれで取り返しのつかないことになったらどうなるって気がする
頼むから体は大事にして欲しい、世間では若くてもアマでは大ベテランなんだし
出られる出られないはともかく、バンクーバーまで現役続けるつもりならさ…
結構好きな選手だから切ない
166氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:39:20 ID:KgoraGSnO
去年と同じ1、2、4位派遣じゃないかな、四大陸

女子と同じ派遣順位にしないと公平じゃないよ
だから南里が四大陸
167氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:45:52 ID:EpEWjN6XO
>>161
キャンデロロか
168氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 14:47:31 ID:W93kX8qG0
南里ももう一皮剥けないと年齢的にも厳しいね。
169氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 15:19:34 ID:h7rU3ob1O
>>160
少年みたいな人って言われてるけど、
アスリートがそんな子供みたいな事言って…
来季まで続ける気があるんだからこそ
治せるものはとっとと治しておかないと。
170氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 15:30:42 ID:vaHDK49dO
ロロは特殊過ぎるw雰囲気で振り分けるとしたら
小塚はバトル、ランビエール、エルドリッジ、ブラウニング
無良はワイス、ジュベール、ヤグディン、ストイコ
殿は強いて言うならクーリックとストイコか。
171氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 15:30:59 ID:QQyiYUV80
今回の織田優勝、小塚2位は順当だろ
男子は女子と違って年の差大きいな、体力的な面とか
技術的にはそれほど差があるとは思わんし
172氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 15:52:49 ID:8ePSgbtdO
なんで織田にスタオベしなかったって
みんなが織田に期待してたのは
四回転でも出場全試合優勝でもなくて
強い意志を持った自立したアスリートとしての姿だから じゃない?

織田は客席に目をむけても
観客と目をあわせないようにしているように感じた

小塚にあったのは
目の前で成長する姿に喜んだのと
さらなる成長に期待したから じゃないかと。
173氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 16:14:15 ID:6tsSgu8j0
本田が織田の回転不足に言及してたけど
どのくらい不足か分かりますか?
スローで見ても4T着氷の瞬間
足首がすごいことになってたことしか分かりませんでした。

他は特に回転不足もeもなかったんですよね?
174氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 16:27:16 ID:ohcXHdkd0
>>172
なんかすっごい納得。
きっとそうなんだろうね。
175氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 16:35:15 ID:npcZm0x/O
観客に目を合わせないなんて最悪だね
176氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 16:37:10 ID:gkdPtG98O
というか試合見るのにアスリートとして、
どーこー考えてスタオベするかどうかなんか決めないし
こうして欲しい課題話はともかく、なんかスタオベをあさって方向に解釈し過ぎ
177氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 16:37:39 ID:ohcXHdkd0
「観客に目を合わせない」じゃなくて「観客に目を合わせる余裕がなかった」だと思う。
そこで最悪だのなんだの言うのは間違ってるだろ。
競技だから、一応観客よりジャッジにアピールしなきゃいけないし。
178氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 16:37:53 ID:JcnI/lGhO
>>109
大上君一応来季もやるつもりって
本人から聞いた
179氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 16:52:33 ID:Td5gQEnj0
東京ワールドの安藤と真央のときも
こういう類のくっだらねえスタオベ談義が延々と続いてウンザリしたな

というわけで
スタオベをNGにしたらとてつもなくすっきりした
まあ自分のレスも見えないけど
180氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 17:19:57 ID:iUSDQhmjO
怪我からの復帰とかなら拍手で出迎えて貰えるけど、織田は事情が違うからなぁ
観客にアピールしたらしたで、図々しいとか叩かれるんだろうし、今回はひたすら丁寧にプロこなすことに集中した感じだった
181氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 17:32:09 ID:wIiq+TNLO
丁寧にプロをこなすというか、ジャンプを成功させることだけに集中してる感じがした
上半身の振りなんかはむしろどうでもいいって感じだったよ
182氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 17:38:03 ID:npcZm0x/O
とにかく優勝したかったのか
つまらない神経してるね
183氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 17:41:32 ID:h7rU3ob1O
>>170
織田とストイコは違いすぎ
184氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 17:48:56 ID:6MGXl59S0
>>178
それは嬉しいー

185氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 17:57:40 ID:lsSq978L0
高橋大輔=織田信長
織田信成=豊臣秀吉
小塚崇彦=徳川家康
というイメージがわいてしまい、頭の中で廻っています。
186氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 18:19:18 ID:/nmCddCY0
>> ID:npcZm0x/O
こういうファンは小塚も泣くと思うよw
187氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 18:21:09 ID:e4cic2+QO
>>182
アスリートなんだから当然だと思うが…
188氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 18:33:41 ID:1kqEVtS10
4回転に期待してたから、スタオベはしなかったよ
つーか本人も4飛びたがってたのに、ミスありで
スタオベするのも何か違うなと思ったし
189氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 18:35:37 ID:poIN5J0EO
>>178
そうなんだ!嬉しいな
来季はますます最終グループ入り争い熾烈だね
190氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 18:37:06 ID:poIN5J0EO
あぼーん推奨
ID:npcZm0x/O
191氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 18:37:31 ID:6MGXl59S0
>>188
それ言うと小塚も
「本人も4飛びたがってたのに、ミスあり」になるよーw

スタオベ話は、そろそろ本当にもういいんじゃないの?
192氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 18:41:51 ID:6tsSgu8j0
観衆の感動は点数にならないけど
演技外のフィギュア競技の一部です

ってことでいいじゃん次いこうぜ


四大陸の発表は
女子の結果を待って数日後に発表だよね。
今回はやっぱり五輪メンバー連れてくのかな?
193氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 19:32:08 ID:1kqEVtS10
>>191
うんだ、だから小塚にもしてないよ
自分の気持ちの話だから
194氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:29:52 ID:4pCNC1hV0

 
世選への出場者の発表の早いこと早いこと。

あらかじめ決まってた出来レース試合だったね。


バーニングのスグリと安藤

こけたのに安藤選出されて

中野はNHK杯、GPFからの連戦で疲れてるのに



195氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:30:06 ID:6MGXl59S0
確定しました。

ワールド
織田小塚ムラ

4CC
織田、小塚、南里

ユニバ
南里、町田、大上
196氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:35:37 ID:W93kX8qG0
男子に関しては妥当。
197氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:36:28 ID:6MGXl59S0
後、村デーが今年の新人賞
198氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:39:31 ID:npcZm0x/O
現地神によると、


織田がミキティにふざけてぶら下がって痛いって言わせたらしい!!


これマジ?女の子にぶら下がるなんて有り得ない。
199氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:41:06 ID:7KV1jaQYO
村主八百長
200氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:42:41 ID:2RpbJIZPO
>>194
全日本の順位で決まってるのに何言ってんの?
201氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:51:24 ID:VaIdz1t00
男子スレだから、女子の文句は女子スレでやってくれ。

しかし男子は無風だったな
202氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:52:24 ID:ZzxeTgpa0
でもまぁ女子の枠は本気で心配だよなぁ
男子は何とかなりそうだけど

って、デーいないのにそう思える今の男子の層の厚さに驚くなあ
去年も殿いなくても何だかんだで3枠確保してるわけだし
203氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:56:01 ID:npcZm0x/O
織田がふざけてミキティにぶら下がってケガを悪化させたらしい
そんなのを世界選手権に出していいの?
204氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:56:20 ID:E+kK9q0o0
なんかね
織田はDGされにくいし
小塚はSSで全体にageられてるから
今季の採点傾向は日本男子向きだなあ・・・という感じで
あまり不安を感じないところが、、、
205氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 21:56:51 ID:6MGXl59S0
>>202
男子は、1枠になった事があるから
最悪駄目で2枠でも1枠よりマシだと思えてしまう
もちろん3枠でも足りないって気持ちは強いけどね
206氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:09:57 ID:W93kX8qG0
>>204
女子は悲惨な事になっちゃってるけどね。
207氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:09:58 ID:dbF8PrWWO
3枠は普通にやればとれるでしょ。このメンバーなら
織田小塚特にこの二人に
期待かかるけど、どちらかに過度に期待かかる感じじゃなさそうだし、プレッシャーも分け合えるしいいんじゃないかな?
イエテボリ程の男子優勝か?みたいな煽りはあまり
なさそうだし
208氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:24:02 ID:4pCNC1hV0
>>200

おまえこそ何言っての?
全日本の成績で自動的に決まるのは上位2名まで。3人目は今期の成績。

それだと中野>安藤  ワールドランキングでも



ただね、バーニング黒幕の出来レースで、
バーニングの手下の
ウジTV,スケレン、バーニングタレントの安&スグリのコンビ

がバーニングの命令どおりに衝突、お涙頂戴のインタビュー、衝突に対してのウジTVの執拗なアクシデント連呼

全部まあバーニングによる命令どおりなわけだけど、

これは非日本組織であるバーニングが、

OPでの日本女子を2枠以下にさせるため、要は日本潰しに躍起になっているということ

209氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:38:17 ID:e3gbNrvG0
>>208
おまえ男子スレで何言ってんの?
210氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:42:41 ID:poIN5J0EO
お触り禁止
211氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:45:50 ID:/OuMQSux0
実況スレより
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 20:50:19.53 ID:cvfK93rZ
ワールド代表報道撮影で
織田が両横の美姫とこづと肩くんで、そのままぶら下がり・・・
美姫がイタタって 織田厳重注意じゃ!怒
212氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:49:31 ID:WPFrTpKW0
>>136
>織田はなんであんなに和顔なのに
無理して洋風なのにしますかね。


それだ!
織田君はジャンプの質もいいし体も大きく動かせてるし滑りもなかなかいいのに、
何でこんなに好きになれないんだろう、と思っていた。

あの和風の雰囲気に、もろ洋風のプログラムがなんだか噛み合ってない感じ。
結局座頭市が一番良かったと思う。
日本舞踊とか殺陣とか、どこか和を感じさせるプログラムの方が、
彼のバレエで鍛えた大きな動きも活きるんじゃなかろうか。

「古事記」とか「SAYURI」とか・・見てみたいな
213氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:51:49 ID:ByVLLd0+0
214氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:55:22 ID:fWm8T+Iw0
子供ははしゃぎすぎると周りが見えなくなるからな
誰か怒ってやれ
215氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:56:27 ID:ntQ5d2300
>>212
セビリア洋風だけどよかったよ
フライミーも
216氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:57:52 ID:EpEWjN6XO
織田は古事記やればいいのに
217氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:58:30 ID:/OuMQSux0
>>213
これなんで織田がつま先立ちしてるんだろう。安藤が怪我してるの知ってて、
こづと安藤に体重をかけたの?

みんな笑顔だから状況があんまり読めないけど…
218氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 22:59:54 ID:fWm8T+Iw0
子供ってぶら下がりたがるじゃない
だから肩くんだからわーいっとぶら下がったんじゃないか?
219氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:02:35 ID:EJxC5htq0
ttp://www.sanspo.com/sports/photos/081227/spm0812272155011-p2.htm
足を滑らせたって書いてあるじゃん
わざとじゃないんだろ
それにしても肩を安藤まで組んでたんだか おっちょこちょい…
220氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:11:01 ID:EpEWjN6XO
不注意
221氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:14:32 ID:lBnhw6bE0
織田、N杯の時もそうだったけど優勝するとはしゃぎすぎ…
一歩間違えると悪乗りって感じがするから気をつけた方がいいよ。
安藤、右膝痛い、足の感覚がおかしいと言ってるんだから大事にしてあげてよ。
222氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:16:16 ID:pLjSNafdO
こういう不注意はちょっとな
肩痛めてる選手と肩くんだんだから
気をつけてるか、肩組まないかしてほしいよ
223氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:16:49 ID:5XwCM7dk0
殿も信夫先生に注意されたらいいのにねー
224氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:17:07 ID:/OuMQSux0
足を滑らせたっていうのは、サンスポの書き方だから、
ホントはふざけてわざとのけぞったとかじゃない?

>>211の書き方だと、足が滑ったようにはとれない
225氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:21:41 ID:poIN5J0EO
姫も気軽に肩くんでる場合じゃないよー気をつけて
226氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:22:58 ID:PeZNP0lD0
織田、酒で一年棒ふったのに
その矢先にまた調子こいてこれは流石にオイオイ…てな感じだな
去年のこともう忘れたか?もう緊張感きれちまったか?
227氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:23:04 ID:9jfBR5GGO
うーん織田はなんか落ち着きがないね。
取りあえず4CC頑張れ日本男子。
228氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:23:11 ID:GH6HHmMMO
みんな冷たすぎだよ。
殿は魅力溢れる素晴らしい滑りをしたというのに、殿に立たずに小塚にスタオベするなんて。
良い滑りを素直に認められないなんて、かわいそうだと思うな。
まるで良い演技をした殿への当て付けだよ。
ま、小塚との点差が実力の違いを表してるからいいけれど。
229氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:25:11 ID:e3gbNrvG0
>>228
織田アンチさん、みえみえ過ぎて萎えます('A`)
230氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:29:54 ID:/OuMQSux0
落ち着きがあるかないかではなく、わざとやったのかそうでないのか、
きちんと安藤に謝罪したのかが問題・・・
231氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:31:37 ID:GH6HHmMMO
殿の魅力がわからない人は、黙ってて欲しいな。
232氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:40:16 ID:PeZNP0lD0
いや安藤のケガわかっててわざとやったって
そりゃもう悪質なイジメだろ
流石にそりゃないだろ
と信じたいが
233氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:40:47 ID:c0d8Rlg00
わざとだろうと不注意だろうと結果は同じ
234氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:41:54 ID:/OuMQSux0
安藤の怪我を悪化させたのに笑顔ってなんなの?
無神経なんじゃないの?
なんでつま先立ちしたの?
235氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:42:49 ID:1kqEVtS10
仕方ないんだけどニワン残念だなあ…
236氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:44:07 ID:Xp6BO/xe0
だから殿もやっと優勝できてはしゃいだんだろ。
ミキが怪我したのなんか嬉しくて覚えてられないって。
237氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:44:25 ID:6bzjpUTg0
>>235
何となくどっかで本人が満足する神演技が出来たら
引退も考えちゃう気がしなくもないけど
それが今の所出来ないんだよね
238氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:44:26 ID:vfac0KH+0
織田は調子に乗りやすいな
いつまでもオカンがそばにいるから子供気分が抜けないんだろう
良い選手なのでこれ以上やらかさないように、周りが諫めてやってほしい
239氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:45:07 ID:poIN5J0EO
>>235
来季どうするんだろうか…
できれば渾身のベストな演技で競技生活を終えて欲しい
240氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:47:48 ID:aGMdI+ne0
織田は勝ったら必要以上に浮かれてはしゃいじゃう性格なんとかしないと駄目だね
仮にも全日本チャンピオンなら、タイトルに相応しい態度でいてほしい
241氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:51:51 ID:ZzxeTgpa0
>>238
ぶっちゃけこれからは殿がオカン離れというか、オカンが子離れした方が伸びる気がする。
242氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:54:25 ID:ByVLLd0+0
今日も殿はお母さんと二人で女子フリー観戦してたね。
ほかの男子はどこにいるのかわからんかった。

二湾はすでに帰ったみたいだけど。
243氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:55:40 ID:/OuMQSux0
もし安藤の怪我が織田の一撃でさらに悪化したら
調子にのりすぎちゃいましたテヘwじゃ絶対すまされない
それに絶対わざとやったっぽい。信じられない

これは赦しちゃいけないことだよ永遠に叩き続けるべき悪事
244氷上の名無しさん:2008/12/27(土) 23:58:58 ID:EywAvNcw0
>それに絶対わざとやったっぽい
?????
245氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:01:56 ID:CW4bUGOh0
今年ワールド直後の男子メモリアルブックの高橋のコメントによると、
イエテボリワールドでは浅田、安藤、小塚、高橋が自由気ままで、
南里、中野が落ち着いてチームを締めていたんだそうな。
今年のメンバーに纏めポジションの人が見当たらない・・。
村主の場合は、一人違う世界でまた違う感じがするし。

まあそんなのトップアスリートともなれば関係ないだろうけど。
246氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:02:35 ID:fo2lCzMN0
247氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:02:49 ID:UeR6X25t0
>>244
ID見たら、最初の>>96レス以外は、どういう人か分かると思う

248氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:04:16 ID:mwugKLQrO
>>245
南里が締めてたの?w
249氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:04:34 ID:ranVPj6eO
むしろ>>96は別人なんではというほどの豹変ぶり
250氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:05:32 ID:poIN5J0EO
>>248
単にぼーっとそこにいただけなんじゃないかなw
251氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:05:53 ID:fo2lCzMN0
大事な安藤を傷つけたことは、許せない。ほんとうに
ふざけていても、やっていいことと悪いことがある。
こんなに思慮のない人だとは思わなかった
252氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:07:10 ID:EywAvNcw0
なんか他人の心情を自分の事のように語る人が増えたんだねぇ
253氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:08:57 ID:w1hdYMoe0
>>249
感心する所じゃないけど
こうやってスイッチが入って気が狂ったように叩く人がいるんだよなー
としみじみとスケート板の色々な根っこを感じたw
254氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:10:39 ID:z1XxVkjz0
去年一年棒にふったのに
日本選手権で優勝してあっさり調子に乗り
浮かれるあまりこれって織田…調子こきすぎだ
もう少し感情を制御したほうがいい、もういい年なんだし
泣いたり大袈裟なほど笑ったり、それは魅力の一つでもあるんだろうが
それで調子こいてやらかすようでは去年と同じだぞ
255氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:14:10 ID:ovORBKXe0
南里は締めるというか、いつの間にかフリーダムな連中の世話を焼いてるイメージw
256氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:19:14 ID:riX6bI4B0



普通は、花びらが飛び散らないように、完全包装される花束が

なぜか安藤キスクラで手にしていた水商売使用のネーム入り花束はまるっきりNO包装




           なぜなら、バーニングが用意したものだから。







257氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:24:20 ID:fUvR83Jg0
皆MOIでは、何滑るんだろうね
258氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:27:03 ID:CW4bUGOh0
>>255

そういえば、そうかもw

ちなみに、昨日はアクセス規制くらって書き込めなかったんだけど、
優勝決定直後、織田選手へインタビューする内田アナにキレそうになったのは自分だけだろうか。
明らかに、織田の涙を無理やり引き出そうとしている感じで物凄くイライラした。
何が何でも「織田、涙の優勝」というフレーズを報道するために
質問を重ねていたようにしか見えない
259氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:28:04 ID:fUvR83Jg0
>>258
うっちにー限らず、誘導しよう誘導しようとしていたね
女子に対してもそうだった
260氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:29:21 ID:p0O7GG8rO
>>258
はげどう
泣くまで質問するつもりなのが見え見え
261氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:29:48 ID:jNE+UwAS0
>>258
アナの誘導はウンザリだったけど、やっぱり織田にはあそこで泣かずに
なにがなんでも堪えてほしかったな、勝ったんだからよけいにね。
泣いてしまったのは織田の弱さ。
262氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:39:47 ID:p2+gqXFf0
うっちーはいつもあんな感じで萎える
263氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:49:27 ID:/AS68Kse0
あれってうっちーだったの?
遠藤じゃない?声似ててわからんわ
ま、どっちでもいーけど
264氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 00:59:57 ID:k/nR0oXa0
男子だったか女子のSPだったか忘れたけど
すごい神経にさわるようなインタビューしてたのがいてそれは遠藤だった
265氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:03:14 ID:WKCCJQ7E0
多分インタビュアーは二人いた…と思う。なんか声が違うので
どっちが遠藤だ…!
266氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:06:29 ID:G78cy3M50
普通に女子はうっちー
男子は遠藤じゃないの?
267氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:23:12 ID:CW4bUGOh0
あ、インタビュアーって二人いたのね。
知らんかった。
ごめん、どっちのアナかは知らないや。
ただただ、優勝した織田にインタビューした女子アナに殺意を覚えたのさ。

他の局もこの映像使いまわして「織田、涙の優勝!!」
あのインタビューの流れを見た者としては、白けるわ。
あ、織田君の優勝自体は素直に良かったと思ってます。
ただインタビューの仕方にむかついただけ。
268氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:27:03 ID:x/mHI6E60
だけどもう二十歳超えてるんだから
公の場で簡単に涙なんか見せないほうがいいよ。
インタビュアーには自分もむかつきました。
269氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:29:05 ID:WKCCJQ7E0
必死に耐えてたのにね。


…でもワールドで優勝とかなったら
どのみち号泣しそうだな。
270氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:29:53 ID:x/mHI6E60
ワールド優勝までいけたら号泣可でしょうw
271氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:30:53 ID:yyz2B53m0
織田に限らず、自分は嬉しかったら泣いて良いと思うな
272氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:34:25 ID:WKCCJQ7E0
それならキスクラ&インタんとき泣いといたほうがいいよね
我慢しすぎて表彰台の真ん中で涙と鼻水まみれは
それはそれは見たいけどちょっとまずい。

だがほんと、ああいうインタは勘弁だ。
273氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:36:25 ID:5kX2pKJf0
今のコメントで答えていただろうがって内容をもう一回聞く
というような質問が多いような気がする
「今日の演技はどうでしたか」
「観客の皆さんの応援で最後までがんばれました」
「応援のファンの皆さんに一言お願いします」

まあ、答えのほうも同じようなことを言っていることが多いけど
274氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:38:13 ID:ob+c0ucT0
答えがもう決まってるような誘導質問多いよね。

「そんな状況の中、最後まで滑りきれたのはどうしてですか?」って
もう「観客の声援で」って言うしか無いじゃんみたいな。
275氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:44:10 ID:x/mHI6E60
>>273
そうそうひとことで言って馬鹿だよね。
同じ質問ばかりで答えようが無い。
276氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:47:52 ID:WKCCJQ7E0
あれは泣かすためのゆさぶりだから。
ためを作りつつ同じ質問して、
その時のことを本人につぶさに思い出させて
泣く空気まで誘導していくのさ。
最低だよねー

…織田はちょっと、わーっと泣いてスッキリするという
自己浄化がわりと好きなような性質持ってそうだから
しょうがないんだが…まあ、あまり人前でやるなよと…
277氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:48:39 ID:96LaXiy60
>>271
そう思うのは織田に好意的な人だけ
今年は何があっても泣くべきではなかったよ
織田が自分がやってしまったあれこれの意味を
本当にわかってたらね
278氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:48:41 ID:z1XxVkjz0
>>273
あるある
つーか最近、フィギュアに限らずスポーツ選手へのインタビューって
そういう感じじゃね?
スポーツ選手は、疲れてるし、咄嗟に答えなきゃならんが
インタビュアーは前もって色々考えておけるんだから
そういうことくらい考慮しとけや、と思う
あと、漠然としすぎな気がする。答えにくいよあれ。
「どうでしたか」<どう、ってお前。どんだけ相手任せ。
「昨年は○○のようでしたが」<でしたが、何だよ!と。
「今回の演技、一言でまとめると」<どうでしたか、と同じだろ!
「最後に、一言」<また一言かよ!
みたいな酷いインタビューばっか。選手も答えようがなくて
同じ事繰り返すしかなくなっている。そもそも
あんなに直後に色々インタビューしなくていいよ。息切らしてるやんけ。

279氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 01:49:15 ID:+rBb5BwN0
やっとチャンプになれたし、泣くのは別にいいけどな
でも誘導するようなインタブはやめて欲しい 
女子も不快になる箇所(質問)がいくつかあって気になった。 
280氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 02:16:37 ID:9WwkL1eL0
>>278
インタビュアーってか、アナウンサーの質が急速に落ちてるんだろうなーと切実に思うよ。
ホントフィギュアに限らずだけど、スポーツなんてどう転ぶかわからないはずなのに
結果に臨機応変に対応出来ない人が多いし、そもそも聞くことが誰に対してでも殆ど一緒。
選手一人一人どころか、競技のルールもしっかり覚えてないだろ?みたいな人多すぎ。
なんていうか、スポーツに対して敬意を持ってるように見えないというか。

昔古舘がF1の実況やってた頃
メカのことは全然わからないから、せめてチームと選手のことだけは穴がないようにしようと
ものすごく調べて経歴からプライベートまで何聞かれても答えることが出来るくらいには叩き込んだらしい。
最低それくらいはするべきだと思うんだけどな。
281氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 02:16:55 ID:5kX2pKJf0
アナ解説スレに書けばよかったねごめんなさい
282氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 02:21:25 ID:9WwkL1eL0
あっ自分もごめん…ここ男子スレだったね
283氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 06:19:55 ID:kLpvQycW0
村デーってワールドの補欠2になっているんだけど、出れるの?
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/text/200812280001-spnavi.html
284氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 09:18:04 ID:pXcKZ54dO
泣くのは耐えてたのに泣かせたインタビュアーのせいだし、優勝したし許せたけど、

ミキティにふざけてケガさせたのは許せない。
ミキティがどんなつらい思いで滑っていたか見てなかったのかな?
ふざけて女の子にぶら下がって謝りもせずへらへらするのはおかしい!!!
ミキティに謝れ
ミキティに土下座してよ
285氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 09:19:24 ID:z9gubU9b0
アンチスレよりコピペ 

Numberの新説w
出場停止になる前から練習してめ空回り、楽しくない
僕はがむしやらに練習するほうで結果が出ない→練習量を増やす→体が疲れるで
どれだけ頑張っても結果がついてこない悪循環にはまっていた
そのせいで気持ちが落ち込んでいっぱいいっぱいになってしまった
出場停止になってから周囲に打ち明けて相談した
そして「一度シーズン丸ごと休んだほうがいい」と結論を出した

これ本当?Number読んだ人いる?
286氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 09:41:34 ID:m9ZpBxeBO
インタビューで泣いたりもしくは涙を堪えるのは
選手自身の感情だから別にいいし悪くわないけど
勝者として年長者としての立ち居振る舞いがもう少しかな。
飛躍成長するにはもっと大人になれって事、安藤さん大丈夫だといいね。
今日はMOI、期待してるので日本男子達燃えて下さい。
287氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 10:06:13 ID:Ueg2qlOX0
最年長の村主はまとめるとかいうタイプじゃないし、
男子年齢上の織田もこの調子だし
ゆかりんいないし、
ワールド選手団はお友達状態だな

まあ場慣れしてる選手が多いし
コーチ陣がしっかりしてるから大丈夫・・・なのかな
288氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 10:24:06 ID:IK99cIWT0
>287
皆子供じゃないんだし、しっかり自分のことに集中するでしょ。
ま、実質こづがリーダーなんじゃないの。3枠取る発言は頼もしかった。
信夫コーチのお言葉通り「調子に乗らない」人だし。
289氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 11:02:08 ID:7AyDwpkR0
織田にはそういう面は期待できそうにないから
小塚が自覚してやってくれたらいいや
290氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 11:12:04 ID:45MN5Y9e0
最近こづがカッコよくって惚れそうだww
291氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 11:24:21 ID:yitjYMAwO
織田はまとめるどころか自分のKY行為で周囲に迷惑掛けそうだから心配
織田が謹慎する前のイタリア合宿で高橋が織田に対して
「お前はワガママ王子か」と言ったと織田本人が言ってるけど
今ならその高橋の発言もよく理解できる
292氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 11:32:39 ID:1sYd6wr3O
男子の表彰式でムラくんがなぜかしきってた
最年少ながら、意外とまとめる素質あるかも
女子はほんとフリーダムだな…
293氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 11:39:14 ID:M8dyWbm80
>表彰式が終わっても、彼らのマイペースなはしゃぎっぷりは変わらない。
>記者会見場に入る前、自分たちのことを語る伊東フィギュア部長の会見を面白げに
>のぞきこむ様子など、トップアスリートというよりも、廊下で立たされて教室を
>のぞきこんでいる少年たちのようにさえ見えた。「のぶりん」「むらむら」などと
>呼び合われたたら、メダリストが来るぞ、と身構えていたこちらのほうが気がぬけてしまう
http://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/

立派になれとまでは言わないけど、せめて世界選手権では世界に恥ずかしくない
態度でお願いしますorz
この中ではこづがまともそうなので、こづ頼む…
織田はナショナルチャンプと呼ばれるようになるんだから、もうちょっと周り見て自覚を持とう。
294氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 11:48:56 ID:6Q7oejXb0
表彰式ではそうだったのか。
自分は織田がむしろ暗くなったなぁと思って試合見てた。
明るいのがが取り柄みたいなとこあったんだけど、
面白みがなくなったと心配してしまったが、違うのね。
295氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 11:51:51 ID:IK99cIWT0
こづは去年も「3枠取ってきます」って言ってたらしいけど、
本当に取れると思った人は少なかったんじゃない?
今年の「3枠取ってきます」は受け止められ方が違うというか、
よし任せたぞ!って感じ。「高橋くんが安心して治療に専念
できるよう、自分が頑張る」発言といい、男っぷりageage。
296氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 12:01:03 ID:7AyDwpkR0
>>293
ごめ、笑っちゃいけないんだけど笑っちゃったw
むらむらのぶりんたかちゃんなのかよw
297氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 12:05:56 ID:QPKRW3wZ0
>>293
この記事は、普段、無邪気で笑顔いっぱいで愛される少年達が、
氷上ではスゲーと驚かせてくれるに違いない!という、
素顔のかわいさと選手としての凄さのギャップを面白がって期待している内容なのに
なぜorzなんだ?
298氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 12:13:57 ID:zueTT9QeO
少なくとも織田は少年て年じゃないからじゃない?
まあ子どもみたいでかわいいことのが良いという価値観もあるから
いいんじゃないの。
299氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 12:20:35 ID:Mqj1NrLJ0
よかった!織田は暗くなちゃったのかと思ったが
そういうわけじゃなかったんだね。
300氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 12:26:34 ID:AydiU4aA0
まあ10代ならともかく21だからじゃね?
301氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 12:43:26 ID:diQHxngU0
1/3のスポーツマンNO.1決定戦にテケ出るんだね
どれくらい動けるんだろうw
302氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 12:46:44 ID:45MN5Y9e0
男子本の発言とか見てるとムラが一番しっかりしてる感じもする。
303氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 12:52:25 ID:cfrLZx020
書籍の発言だけだったら、コバヒロだってしっかりして見えなくもないくらいだし

>>301
今はそこまで餅餅していないから
そのままキープして頑張って欲しい
テケってスケーターとしては能力高かったけど
ああいうのだとどうなのか想像つかない
304氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 12:58:51 ID:LJB4QbyAO
スケート選手が特に優れているのって平衡感覚くらいしか思い付かない
まあ脚力とスタミナもそれなりにはあるんだろうけど
305氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 12:59:52 ID:y/Bg4HuaO
ムラは自信過剰なタイプだな
発表前から「ワールド行けるということで」とか言ってたり(まあ当確ではあったが)
4A目指すとかミス有りこづに負けて不満とか
これで口だけ番長なら問題だけどそこそこ度胸もありそうだし
DQNでもいい、肝心な時に結果を残せる選手になって欲しい
ロシアンのようにとまでは言わないが
306氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 13:03:47 ID:mwugKLQrO
ムラの体型見てるとやる競技間違えたんじゃないかと思う。
必要以上にガチムチ
307氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 13:12:20 ID:pXcKZ54dO
織田のKYっぷりは何とかならないの
小塚がしっかりしてるから余計浮いてるよ
ミキティにもケガさせるし大バカなんじゃないの?
308氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 13:14:32 ID:lmg/WBrt0
日本の選手だけ厳しくとられて、

ユナ様だけは特別ルールでもあるの???

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5630218

馬鹿らしいわ、本当に。
309氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 13:21:07 ID:o6fhUmZIO
>>305
ジュニアの頃の真央みたいw
4Aの前にリップ矯正とかスケーティング磨くとか色々あるよ〜
310氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 13:32:02 ID:Nu9jI1900
>>306
あれでガチムチとか言ってたら、ジュベヤグストイコにバカにされる
311氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 14:45:30 ID:45MN5Y9e0
>>305
競技者はその位のがいいと思うけどね。
今はアスリートに「いい子ちゃん」を求めすぎだと。
312氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 14:46:26 ID:AjXp27vY0
今はガチムチといえばポンセロだな
313氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 14:51:54 ID:YHBTPMNS0
村デーって、なんかアメの選手のようなどれもそこそこ感が・・・
314氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 14:53:27 ID:3aJvAv7R0
うちの旦那、フィギュアになんか全然興味がない人なのに、小塚は知ってた。
なんで知ってるの?って聞いたら、たまたま深夜にテレビ見てたら小塚がすべっていて
「なんで羞恥心のノクボがフィギュアやってんだ?」とびっくりしたからだって。
私は似てると思わないけど、一般人の目から見るとすごく似てるのね。
315氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 15:02:53 ID:yKcEYhHp0
村デーは人好きのするスケーターだね
フリーの後の泣きべそ顔も愛嬌があったし
漫画のキャラで似てる奴があったと思うけど思い出せない
316氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 15:03:41 ID:45MN5Y9e0
>>314
似てるとは良く言われてるよ。
317氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 15:16:58 ID:1o9toy320
態度とかにまで口出ししてるのはPTAの役員か何かですか
氷の上を降りた後のことはどうでもいいんだが
318氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 15:19:17 ID:P3B9V7yD0
村デーがクワド挑戦してくるとは思わなかった
チビッコだけど漢な奴だ(・∀・)
319氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 15:24:59 ID:TlqPvgHO0
>>313
ああ、なんか分かる気がする…
順調に伸びてほしいとは思うんだけど
320氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 15:47:05 ID:TvWHcO1eO
>>242
遅レスだけど、昨日の女子フリーは、関係者・選手席の3階Nブロックで、
小塚+南里、無良+村上のセットで観戦してたよ。
321氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 15:49:45 ID:96wRGn6U0
織田は?
322氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 16:16:27 ID:jGVrcEeO0
オカンと一緒だったって聞いたけど
323氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 16:17:25 ID:pXcKZ54dO
友達居ないんだね
324氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 16:18:55 ID:4n1ZYaRL0
男子のショート後半はコヅと無良が一緒に見てたよ
325氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 16:24:59 ID:ER4pNbx20
>>323
オカンがひっつきすぎだと思う。
326氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 16:26:55 ID:Lazg+Hli0
織田のような子供相手するのみんな嫌なんだろう
327氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 16:36:16 ID:cb08DVYi0
織田には柴田がいるじゃない
他は知らん
328氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 16:47:45 ID:WPsIco5A0
>>324
ニワンもいたね。
329氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 16:49:39 ID:1anRCIQXO
ショートの最終組は
ニワン、こづ、ムラムラの並びに
村デー、郡山くんも交えて集団で
キスクラ真上のS席で観戦してたよ
330氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 16:56:26 ID:xDwtqPos0
郡山君とか良く分かるねw
331氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:04:46 ID:+rBb5BwN0
殿、りょうちゃんコンビかぁ
ところでダイジェストで見た羽生EXかなり良さげだった
なぜカットなんだー カナコと昨日の女子煽る時間で流せたはずだ
332氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:11:39 ID:mwugKLQrO
柴田今回ボロボロだったけど
来季どうすんだろ
333氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:19:07 ID:pzAH2p9q0
柴田は鼻血とホモコーチと抱き合ってるイメージしかないや
334氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:20:42 ID:+rBb5BwN0
16位だったんだ・・・うーむ 
コバヒロは10位かユニバおしかったね
335氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:25:33 ID:riX6bI4B0




http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1230426434/

■■■安藤美姫アンチスレ part 222■■■



70 :氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:10:48 ID:eqqezbId0
穴「世界選手権代表、安藤美姫選手です」
国「お疲れさまでした」
安「ありがとうございましたぁぁ」
国「さぁ、あのぉ、昨日は演技直前の練習中にちょっとアクシデントがありましたけども
  あの右足の方は大丈夫でしょうか?
安「えっとぉぉ、肉離れまでは全くいかなくて、でも、ちょっと今日の練習でジャンプのちょっと
  踏み切れなかったりとかしたので、ちょっと、すいません、今日はジャンプなしの演技で、うふふ
  こけてしまいましたけれども」
穴「大丈夫」
国「はい、もう素晴らしい演技でした。ま、そんな状態でも3位に入り、そして世界選手権の切符も取りました。
  昨日のフリーではどんな気持ちで演技を?」
安「うーーん、そうですね、やっぱり足すごく気にしてやって、その不安な気持が演技に出てしまったのと
  ま、今だから自分が運が悪かっただけで、もう村主選手は万全な、、まぁ気持ちの動揺はあったと思うんですけど
  やっぱり彼女は怪我なしで万全な状態で滑れた。自分だから今笑っていられるかなって、反対だったらやっぱり、、、
  笑っていられない、すごく気にすると思いますし。」
国「はい」
安「で、うーん、ほんとにまずは、、、、うん、、、、ま、ごめんなさいって言いたいですね彼女にも、で、、、うんと、、、、」
(会場拍手)
安「うひっ(薄ら笑い)、、、、万全な状態でやって来て(泣き出す)とても悔しい思いでいっぱいだったんですけど、、、でも、
  最後は世界選手権に絶対行きたいと思いましたし、いろんな人の声援が後押ししてくれて本当に感謝してます。ありがとうございました。」
(会場拍手)
穴「その思いをね、ぜひとも世界選手権にぶつけていただきたいと思いますね。」
国「はい」


とりあえず問題と思われる部分のインタビューを書き出してみました。
文字にしてみるとあらためてすごいですね
336氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:26:06 ID:Dvjtn4Mt0
織田とムラ
もうちょっとエキシがんばれ
337氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:27:06 ID:DwT5WeaC0
月光海峡、見たかったのにな・・・
338氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:27:40 ID:ThaNgBHT0
ランビに全部持っていかれたw
339氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:32:44 ID:4i++eJNBO
こづのエキシ好きなんだけど、ランビとナハロさんが濃厚すぎて、あんまり印象がない…
340氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:35:15 ID:qfNa7J6v0
男子はエキシナンバー、もう少し頑張ってほしいね。
華は全部女子に持ってかれてる感じ
341氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:39:32 ID:aAv5ZYVA0
織田はいっその事、エキシはコミカル系に戻せばいいのに、と思う。
小塚のエキシは本人比で最高のプロだとは思うが、まだ足元の巧さだけなんだよなー。
342氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:43:52 ID:MwUG3+FR0
ムラ、壁際d出るから
ああいう暗かったり狭かったり場所だと見てて怖いねん
もうちょっと考えてな
343氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:47:12 ID:+rBb5BwN0
男子は去年のほうが楽しかった
いのきマンボこづボルタ・・ 
こづの今季のEXは個人的にはあまりだな 玄人ウケよさそうだけど
344氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:48:18 ID:vQt7A3EP0
エキシ、お客さんからどう見られたいかを考えて
もう少し雰囲気作りから頑張ってほしいね
エキシ見ると踊れるか、音感がいいか、センスがいいかバレちゃうんだよな
アマチュアだけど金取るわけだからなー。みんながんばれ
345氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:52:46 ID:bPlv54Vy0
83 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/28(日) 20:35:58.99 ID:wmiwrIom
オワタ
フィナーレ後男子ジャンプ大会
村デー(マッチーのショート?)は回転足りてそうだが転倒
マッチー(ユニクロミオ)は途中でばらけたような
キノコ(南里アランフェス)はアクセル転倒
ムラムラ(マッチー)ツーフット
こづ(南里津軽)…どうだっけ?たしか転倒
織田くんも転倒


5 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/12/28(日) 20:38:53.58 ID:wmiwrIom
書き忘れ
ムラムラはマッチーのエキシ
南里はこづのエキシ

実況スレより恒例の衣装チェンジみたかったーーー
346氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:53:31 ID:9HU7rMJq0
今回のエキシも群舞はみやけん振付か
男子、衣装とっかえっこしてたみたいね
小塚が月光衣装で南里がラストダンスで町田がユ二クロミオ?
他にいたのかな
347氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:53:54 ID:9HU7rMJq0
お、タラタラかいてたらかぶっちゃった…
348氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:55:09 ID:2kTA5WtM0
来年こそは、テレビで羽生君が見られますように。
349氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:56:13 ID:7FCQ/pb20
せっかくなら去年、衣装のとっかえっこが見たかったな〜
デーのスワンとかロミオとか着た他の男子が見たかったw
とくに小塚に紫ロミオを着せてみたい…
南里はスワンで
350氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:57:37 ID:mwugKLQrO
衣装チェンジやったのか
Daysで取り上げられるかな
351氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 21:58:30 ID:bPlv54Vy0
きのこの衣装は誰にも入らなかったのかね
まっちーと南里が2着提供してるけどw
352氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:00:33 ID:+rBb5BwN0
羽生君の衣装は誰もサイズがあわなそうだな
353氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:01:05 ID:pXcKZ54dO
織田はここでも仲間はずれかw
354氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:07:22 ID:mwugKLQrO
ムラはマッチーの衣装着れたんだ
355氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:09:57 ID:Z7Jbqz0q0
仲間はずれとか、どうでもいいつまらない煽りはイラネ

ただ織田にはFSにしろEXナンバーにしろ
もう少しどうにか頑張って魅せるスケートしてくれ
とは言いたい
356氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:11:29 ID:FpXL8Zez0
織田に近づくと漏れなくママが付いて来るから
357氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:17:46 ID:iT4Z3J0V0
小塚の演技がつまらなすぎるから織田はけっこう表現力があるように見える
358氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:28:26 ID:pXcKZ54dO
>>357
ちゃんと見た?
小塚すごい良かったじゃん!滑らかな滑りに照れた感じの笑顔。
テレビで見ると何やってんだかよく分からんランビよりうっとりした。
織田はマジつまんないトスカ…あれのどこに表現力あんの!?
失敗しまくり無良のほうがまだ知ってるノリやすい曲(アド街)だし楽しめた。
359氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:30:58 ID:ZnpR+r6n0
エキシ見ると表現力の有無が分かる
360氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:32:36 ID:MwUG3+FR0
>>358
ID:pXcKZ54dOのレスも見てるとKYだ
361氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:35:40 ID:0zO0W5Sh0
トスカ、仮面舞踏会などは織田には無理ぽ
愉快系で行って欲しいな
362氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:36:17 ID:aAv5ZYVA0
アンチどうしの罵り合いはみっともない

織田はクラシカルなものを追及したいのかなー。
でも、引出多いのにもったいないって思う。
小塚はランビのロミジュリ見てインスパイアされればいいな、と思ったりした。
363氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:37:56 ID:VYu47qc10
織田に引き出しないと思う
与えられたプロを滑るだけ
364氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:38:52 ID:mncZSxje0
今日のエキシ、殿もこづも動きが冴えてて良いと思ったよ。
365氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:44:45 ID:mwugKLQrO
織田は村主さんのをやれば
366氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:46:14 ID:A5hF6zd00
あーそれいいかもん
正統派のプロだときついんだよね、ピエロやチャップリンなんかのコミカル系がいい
367氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:47:09 ID:sbzYFruC0
織田も小塚もいい選手なのに、ここの罵りあいが醜くて悲しい
368氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:51:43 ID:35CphARYO
FPと差し替えれば良いと思った<織田のトスカ。来シーズンでは色モノに戻して欲しいw
小塚は堅実、無良は大味だな。このイメージを脱却するEXが見たい
369氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:51:53 ID:mncZSxje0
選手を罵る人って、誰のファンでもないんじゃない? ましてやスケートファンではありえない。
370氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:56:00 ID:FBmtAL/hO
現地で見たけど織田良かったよ。
一部スタオべも有ったし。
371氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:56:24 ID:p2+gqXFf0
織田は今季3プロとも正統路線なのが残念
得意の軽快コミカル系は誰でもハマるもんじゃないし、せめてEXだけでも
372氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:56:53 ID:Mqj1NrLJ0
織田 確かにコミカル系 とてもいい!
でも 今回見て クラシカル系も意外なほど(スマン!)
優雅にやれるんだなーと思った。
これはこれで 追及していったら面白いかも
373氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 22:57:06 ID:EOchUZfH0
得意のコミカル系は来季にとってあるのかもよ?

374氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:00:31 ID:HYnwyleB0
謹慎後にコミカルはやれないと思うさすがに
375氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:01:15 ID:M/+0yKhT0
今季コミカル系やったら観客ドン引きだろ
376氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:02:30 ID:+AJLVStW0
>375
そのとおり!
今期はおとなしめで良いだろう。
377氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:03:45 ID:IgCgfhJM0
てかプロの曲は謹慎前にすでに決まってたんだよね(EX以外)
なぜにこの2曲にしたんだろうか
378氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:07:39 ID:HYnwyleB0
ザトウイチの時代にどっかの雑誌でクラシカルなものを滑ってみたいとかいっていたのをみていたので曲の選択についての違和感はなかった
379氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:08:49 ID:pXcKZ54dO
>>370
わざわざ嘘つかなくていいから
380氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:12:13 ID:HYnwyleB0
あったよ
381氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:24:09 ID:oe34sM1JO
殿のトスカはどんどん良くなってて、正直、トスカと言えば殿、というくらいになってきたと思う。
最初に披露した時とは違っていて。
382氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:28:02 ID:qHxa1r/SO
>>381
それは同意出来んな。
トスカと言えばライサ。これは譲れん。
383氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:28:44 ID:pXcKZ54dO
さっきから織田ヲタが痛すぎる
384氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:29:17 ID:HYnwyleB0
プルも
385氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:29:47 ID:ox6SiysS0
自分はトスカと言えばテケなんだけど・・・・なぜか
386氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:30:59 ID:eGk9E5Qs0
普通はプルだよなw
387氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:32:53 ID:HYnwyleB0
今は解説者なんて時の流れ速すぎ
388氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:33:56 ID:tJzykBCe0
>>213
織田って見たまんまお調子者なのか…?
単純にふざけてるというかじゃれてるというか
389氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:36:21 ID:nqTZL92G0
関西人だからしょうがない
390氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:40:46 ID:pXcKZ54dO
関西人ならふざけてミキティのケガを悪化させたこと許されるの?

関西人ってお得だね。
391氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:43:26 ID:HYnwyleB0
そういえば優勝した時、映し出されたおかんのハグアタックすごかった
392氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:47:45 ID:T+r+rvTK0
>>390
織田を貶める為だけに、美姫の名を出すなんて。
織田アンチって最低だ!
393氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:55:08 ID:+5PgAV350
テケのコーチ姿が思いのほか良かった
男前度上がってるよテケ!
スーツ姿はちょっと新入社員風味だったけども
394氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:56:01 ID:+5PgAV350
あ、ヤマトも
あの人華やか過ぎて、キスクラでヤマトにばかり目が行って困るw
395氷上の名無しさん:2008/12/28(日) 23:59:08 ID:M/+0yKhT0
しっかりコーチしてる姿見て、テケも岳斗も
大人になったなーとしみじみ感じた
396氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 00:07:05 ID:r7ZDbbaX0
ヤマトはほんとかっこいいね
見るたびに思うわ
397氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 00:12:07 ID:Nn5hOI260
ttp://www2.uploda.org/uporg1890829.jpg.html

こんな時代もあったのだなw>ヤマト
デースレで拾ってきた
398氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 00:14:21 ID:vFSXMaUj0
何かコーチとしてキスクラに座ると
気のせいか男前度があがる気がするw
399氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 00:16:49 ID:X3IA6/bI0
ユニクロのCMまた出て欲しいな
400氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 00:22:48 ID:Ilf3qJzS0
>>398
同意w
401氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 00:30:56 ID:h4Kx3z6xO
れっきとした事実なんだからアンチとか関係ないだろ。
それに不自然に話をすり替えて逆に目立ってるよ。
こんなところに都合良く、関西人と使うのはやめてもらいたい。
こんなに配慮出来ない関西人は本当に稀たぞ。
402氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 00:34:26 ID:Nn5hOI260
日本男子に日替わりで登場してもらいたいなw>ユニクロCM
一番似合うのは小塚だろうが・・・
403329:2008/12/29(月) 00:35:39 ID:K5aIInSYO
郡山くんが遠目テケに見えて仕方なかった
お陰で顔覚えたが
このスレのどこかにマッチーの衣装よくムラムラ着れたねとあったが
マッチーのエキシ衣装は
カラーシャツにネクタイ
デニム?ぽいパンツ
それにキラキラチェックのジャケットW
だったので問題なく着れた

しかし楽しい全日本だった
下位選手でも好きな選手とかできたし
そのうちブロックとか行ってしまいそうだ
404氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 00:41:23 ID:i7XMAQeeO
>>401
自分が関西人だからって逆ギレしなくても…w
405氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 00:41:39 ID:Xtpx9kbo0
羽生くんほんと良かったわ
柚子シェンコなことばかりが頭にあったけど、
あんなに音感良くて踊れると思わなかった

超期待超期待
406氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 00:44:16 ID:vFSXMaUj0
>>405
もっと子供子供したイメージだったから
今回見て、うわー成長してると嬉しい驚きだった
407氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 01:04:26 ID:kJDnmeCs0
羽生君、すごくいいよね!半年前のDOIとはまた別人になっていた。
音楽の表現力もあるし、お客さん引き込むのもうまい。目指すスケーターは
やっぱりプルにジョニーなんだね。中性的でしなやかなスケーターになりそう。
仙台でテケと並んでた時、身長はもうすでにテケと同じくらいだった。ビールマンやっても
見栄えがする。
408氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 01:21:42 ID:XrLqImp/0
羽生君はいつまでビールマンやるかなあ
腰を痛めそうで見ててひやひやするんだが
409氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 01:36:17 ID:f2aiUI2D0
羽生君は最初から最後まで魅せまくってくれた
選曲が良かったし、曲の迫力に負けてなくて圧倒されたよ
軽くお兄さんお姉さんを喰ってたな
来年の今頃はどうなっているか末恐ろしい…
410氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 01:41:36 ID:967iC53U0
ビールマンひやひやした
よくフィギュアスケートを研究しているなという
小技が入っていて見てるとわくわくしてしまった
DOIから六ヶ月でこうとは恐ろしい
だからこそ怪我が心配になるわけだが
411氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 02:15:10 ID:xxfQl1UzO
来期ジュニアは羽生と中村は強化選手としてあと何人くらいなるのかな?
ジュニアは特強はなかったよね?
412氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 04:56:11 ID:bKeGYL3wO
>>398
重松コーチに至っては現役時代以上に素敵に見える。
413氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 05:59:04 ID:xXeSgAOFO
>>411
今年はあきおと羽生が特強だよ
来年はケントが楽しみな存在ですな
414氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 07:37:05 ID:/e3hEniI0
来季のジュニア特強ってどうなるんだろう
まっちーシニアだし、もし村デーもシニアに行っちゃったら
きのこ一人だけになるね
415氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 08:15:33 ID:EHNYnnYN0
村デーシニアだと、特強きのこだけで強化選手がケント、あきお、
田中デカ、堀ノ内(はシニア?)、木原くらいまで?
日野くんは今年怪我で残念な結果だったけど、来年は強化に
残れるといいな
416氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 09:52:49 ID:Z4SnbXwwO
ダイジェストしか見てないし、相当評判良かったみたいだけど
茸にああいう衣装はなんか似合わない。
キャラ違いというか。
でもラインストーンだのベルベットだの言い出す子じゃないことがわかって良かった
という気もする。
417氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 10:45:55 ID:wEUjVJUn0
そう?普段着みたいな感じで似合ってたよ
418氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 11:04:40 ID:TD4oTm920
そういえばきのこ、高橋の「白鳥の湖」を一生懸命マネしてる、と日本男子本
で言ってたね。ストレートラインステップは半分以上できるようになったとか。
自分もMOIのダイジェストしか見てないんだけど、こんなのも
できるんだ、と面白かった。是非、全部みてみたい。どっかで見れないかな。
419氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 11:12:29 ID:xxfQl1UzO
あきおジュニア残留なの??
420氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 11:38:56 ID:Z4SnbXwwO
現在ジュニア高3組は、来季どうするんだろうね。
年齢的にシニアなのは吉田、
村デーもシニア上がるらしい。
あきおもかな?
421氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 12:02:15 ID:g5UJ/9770
あきおは残るらしいと
噂で聞いてるけど、ソースは無いな

現高3で残るとしたら、あきおくらいじゃないかとおも
422氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 12:23:43 ID:M6GOAgW90
>>418
来シーズンのDOIは、日本男子全員で
白鳥ステップを踏んで、会場をカオス状態にして欲しいw
423氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 14:08:42 ID:2OSPFpIW0
特強予算は女子に5人分くらいまわして
男子ははにゅうだけでいいだろう
424氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 14:24:36 ID:3ddoAq3z0
羽生はジュニアの頃の比で本田や高橋よりも才能を感じる
国産(コーチや振り付け)で育てて欲しい
ジャンプ 本田
スケーティング 佐藤コーチか長久保コーチ
振り付け 宮本か床
みんなで育ててホスイ
425氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 14:42:39 ID:Z4SnbXwwO
仙台だけど長久保コーチには教わってなかったんだよね?
426氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 14:50:18 ID:xxfQl1UzO
特強→ 羽生
強化→ 中村 佐々木 日野 田中
シニアは
特強→小塚、織田、高橋、無良
強化→南里、町田、中庭、村上
小林やもういいんじゃね?イケメン枠は中村が引き継ぐからさ。
427氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 15:02:37 ID:bwbYtSFT0
中庭や南里ももういいと思うんだが。。。
428氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 15:19:18 ID:d7+XjIeR0
ケントくんも特強に入れてください
429氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 15:21:23 ID:bqtnuFgh0
ソチの頃に
柚子シェンコ
ボンジョルノケント
スパシーバリュージュ
になってたら最高だにゃ
430氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 15:24:36 ID:9GEuDdAA0
コバヒロはスタイル抜群だけどイケメンではないよ
431氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 15:31:25 ID:1dc9S/IX0
>>429
ボンジョルノはイタリア語じゃねーか?
432氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 15:44:24 ID:LhBvqlf/0
>>429
猫スケートかとオモタw
433氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 15:46:23 ID:Obr51rnj0
>>425
なぜかスケ板では、長久保コーチは仙台を見捨てて名古屋に寝返ったヒトになってるけど
今でも時間を作って仙台に来てる。 去年の夏には一週間の仙台合宿してた。
434氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 15:50:27 ID:4jycKXNS0
冷静に考えると長久保さんはもともと仙台の人ってわけでもないから
特別な場所だけど、特にこだわる必要もないと思うがな
435氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 15:50:37 ID:UxtKxcJH0
>>433
>長久保コーチは仙台を見捨てて名古屋に寝返ったヒトになってるけど

別になってなくない?
436氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 15:58:01 ID:sEjKfb020
きのこ君のエキシの振り付け誰ですか?
437氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 16:30:47 ID:6Sx8WC+i0
そいや柴田はSPFS去年と同じだったね
来年卒業後はどうするんだ
438氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 16:37:04 ID:6wLk9BrF0
特強と強化って待遇どれくらい違うんだ?
439氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 16:37:34 ID:oqw1+3u60
単純に出るお金が違うんじゃ?
440氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 17:11:38 ID:Z4SnbXwwO
織田が特強外された時、強化費出なくて海外に行けなかったと聞いた。
441氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 17:17:08 ID:RLuMiXP80
織田は特強外されてお金がなくて海外行けなかったんじゃなくて
処分が出て、海外に練習に行っていい許可が出るのに
9月くらいまでかかったからじゃなかったっけ?
普通に9月末か10月にはカナダに行ってる。
特強に復帰したのはたしか12月末。
442氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 18:45:36 ID:KzfzLklC0
質問なんだが、今期のルールで高橋は回転不足判定されるような恐れはないのか?
グランプリシリーズ出る前に怪我して結局見れなかったんだけど詳しい人教えてください
443氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 18:52:18 ID:RLuMiXP80
別に今季も回転不足のルールって変わってないんじゃないの?
失敗四回転とたまに3-3のセカンドがDGされることあったけど
今までとおなじだと思うけど。
444氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 19:06:35 ID:V5ckaxmV0
>>442
そんなのその時の調子にもよる
3−3のセカンドがDGされてた事はある
ルッツはフルッツからフラットになった気がするから織田がOKだから大丈夫かも
445氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 19:16:06 ID:IttmRXOK0
昨季までに関しては高橋は三回転の回転不足はほとんど無い
ファーストジャンプの着氷があやしかったセカンドジャンプの三回転くらいかな?

フリップは問題ないし、ルッツは若干フラット気味だが、このくらいは他選手にもいる
ついても!でしょう
四回転についてはクリーンに跳べたものは問題なし、
転倒とステップアウトで回転不足があるのは他の選手と同じだからこちらも問題なし

どっちかというと復帰後のジャンプの調子がどこまで戻るかのほうが問題だろうjk
446氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 19:47:00 ID:s1ijd7g90
>>422
去年のロシアの日本版www
奈也も高橋に教えてもらい少し練習してみたと言ってたような
447氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 20:20:20 ID:JY8XidApO
>>424
床とかユズシェンコを活かしきれるかなぁ
振付は外国の方が向いてる希ガス
448氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 20:29:18 ID:5+TgvAxX0
みやけん振付のきのこはちょいと見てみたい
449氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 20:32:39 ID:Lxaf7ceO0
>>447
コヅとは全く違うタイプだけどコバヒロのプロは良かったよ
コヅの振り付けも癖を生かした振り付けと言ってたよ
選手のタイプに合わせて振り付け出来るんじゃないかな
450氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 20:40:06 ID:I3hdZkr/0
きのこEXの振り付け情報出てる?
451氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 21:12:56 ID:Z4SnbXwwO
阿部ななみってムラに糞プロ与えてたな
452氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 21:16:11 ID:zUByZRyL0
床のプロは玄人受けしそうだからいいかもね
柚子ならそれ+αでみせられそう
453氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 21:58:38 ID:bxNLiYGQ0
日本選手権の時に女子のジュニアにすごい美少女がいたけど、
男子にも完全外人体型の美少年がいたね
田村やまと以来の美少年じゃない?
小塚もイケメンだけど、また種類が違う感じがする
454氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 22:04:05 ID:3POG+7at0
男子は中村君で間違いない
455氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 22:07:02 ID:I3hdZkr/0
女子のジュニアの美少女とは今井遥のことか?
456氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 22:14:42 ID:1dc9S/IX0
可愛い系だけどかなこじゃないの?
457氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 23:03:08 ID:f1G8OtBq0
北村明子じゃない?
458氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 23:04:52 ID:yRhybxf/0
ロアンナ?
459氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 23:07:38 ID:n98wODVO0
北村さんてジュニア?
ロアンナは出場してないよね
460氷上の名無しさん:2008/12/29(月) 23:15:26 ID:0mjOC6AF0
ここは男子スレです
461氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 01:18:14 ID:MOKcmGbT0
こづって枠房だよね よく3枠ってきくなぁ
最大人数で五輪・ワールド行けたら一番いいよね
キャラバンのSPよかったから いつかまた滑って欲しいな
462氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 02:33:13 ID:YJOzZ5/8O
>>453
スレ違いではあるが國分紫苑ちゃんかなと
463氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 06:49:14 ID:U98Nn8t+O
>>461
あんまし三枠三枠って言うからちょっと心配になる
全日本の時もコメント見る限り冷静そうに見えてたのにかなり緊張したみたいだし。
三枠も大事だけど自分を追い込まないようにはして欲しい…
メンバーで一番真面目で責任感が強そうだよね。
464氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 08:34:52 ID:nYYO2zj80
別に枠の話をするのは今回初めてじゃないし
小塚だけじゃないよ
465氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 09:57:38 ID:y59KSJRW0
でも、事あるごとに3枠って言ってるのをみると
そんなに自分にプレッシャーかけて大丈夫かね?
って逆に心配になる >こづ
自分のベストを尽くす、くらいにしといたほうが
いいだろうに
ベスト出せれば自然と3枠はついてくるだろうから
466氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 10:13:47 ID:VfGN+ezvO
面子を見てると
ワールドのタイトルは特に問題なく
織田か小塚がとると思う。

他に目ぼしい対抗馬がいないし、普通にやればいける。
467氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 10:27:36 ID:y59KSJRW0
ジュベは?
負傷しててもあの人ここ一発ではちゃんとくるじゃん
Pちゃんにノーミスされたりしたら厳しいよ
良いトラが来たりしたらそれこそ

って書いてると今期はたらればばかりだ
ミスなくまとめれば誰にでもチャンスはあるね
468氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 10:35:47 ID:DNtPVTSp0
・・アボットでしょう
469氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 10:36:47 ID:nIYFO89O0
今季は今のところまで、
いい演技を安定してしてる選手っていうのが少ないしね。
それこそ小塚織田アボットくらいじゃない。
この三人が表彰台ってことだってあり得るし
でも最後の最後にきてトップ陣が本領発揮する可能性だってあるし。
470氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 11:07:01 ID:v/zl9mKq0
>466
ワールドのタイトルってそんな簡単なものじゃないでしょ。
良いトラが来るかもしれないし、ライサだってDGとられなければいい点でるよ。
ジョニーだって体調万全になってクワドとコンボがきっちり入れば可能性ある。
ジュベだってワールドには合わせてくるよ。
PチャンのPCSはクワド一本位じゃかわせないかもしれないし、アボットだっている。
ロシア勢の確変がないとも言えないし。
そもそも織田に国外で同じPCSは出ないと思うよ。
471氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 11:10:05 ID:xqtpLm9C0
Pは3A2回、一度も降りたことがない
つまり3Aコンボができない
さすがの八百長大国もワールドではGPSのようなことはできまい
472氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 11:28:13 ID:962jjL1F0
織田だって小塚だって4T一度も降りたことないし
473氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 11:32:15 ID:Q0i0DPMD0
>>472
でも3A2回なら降りたことあるよ。
474氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 11:33:41 ID:LZtY9WqgO
枠ってのは単に出場できる人数の問題だけではなく
国の威信とか国力とか
そういうのも関係してると思う。
3枠だと強い国、1枠だと弱い国。
だから小塚は国のための責任を果たすと言っているのだろう。
475氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 11:46:31 ID:MooVwJcY0
クワド含めてジャンプの成否がトップグループ同じぐらいのレベルだとすると
ワールドで台乗り圏内にくるにはプログラム自体の何か押しというか
インパクトが足りない気がするのが不安要素ではある<織田こづ
476氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 12:30:46 ID:vRNYLVzAO
プログラムだけでいうと小塚はSP・FSとも良作品だから
表彰台の可能性あるよ
でも各選手ノーミスならトラのプロには敵いそうにはないな

織田はプロ自体が個性を助けてくれにくく不利だね
477氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 12:39:18 ID:nIYFO89O0
ノーミス演技ができたらトラのプロはPCS結構出るよね。
織田はSPは結構いいと思うけど
FSが淡々としてるから、クワド以外はノーミスじゃないときついかも。
478氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 12:58:27 ID:Jcvj3PxI0
今回の世界選手権はやっぱり枠が1番大事だと思う
自分が楽しくとかいうより、枠にこだわる表明は見ていてなかなかよかった
とにかく日本男子の誰か、織田か小塚が台に乗ること希望
日本男子の層はめちゃめちゃ厚いから期待したい
479氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 12:59:10 ID:OY6KWLN20
世界のトップ陣の中で織田のLPが一番見劣りするね。

それより、最終グループに残ること自体がすごく難しそう。
織田、小塚、アボ、P、ジュベ、虎、ライサ、ジョニ
ほらすでに8人もいる!
480氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 13:27:50 ID:nmQGEpLK0
小塚の枠発言は今年はコレでいいんじゃないかと思ったよ。
織田はどちらかというと自分メインの発言だったけど、彼の場合は休養明けってのもあるから
枠も大事だけど自身の評価を上げることの方が重要だし
逆に今期順調に成長してそれなりの評価を得た小塚は
いろんなプレッシャーを背負った状態で尚且つ結果を出すということをしたいんだろうし。

でも高橋いないのにこんなに期待出来るなんて思っても見なかったよ…。
481氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 13:33:08 ID:lahEVf1j0
小塚の発言は、去年も今年も同じじゃんw
482氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 13:45:49 ID:rDOh9xnsO
どの選手も世選にあわせて来るだろうし小塚も今季前半みたいにはいかないと思う。
トップ三人四回転持ちのフランスが今回二枠なのは他国選手にとってはラッキーかも。
ロシアも侮れないしアメ勢の盛り返しも気になる。誰が来るかな。
SPは要素抜けた選手はそのまま最終G落ちしそう。結構厳しい戦いになるんじゃないかな。
483氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 13:53:27 ID:HkBiNs/U0
無良「力出し尽くすつもりで」
小塚「五輪のために三枠」
織田「枠もいいけど台乗りもね」

安藤「自分らしく。台乗り。あと女子も右に同じく枠キープ」
村主「足引っ張らないように」
浅田「ベストでもっていけたらいいな」


個人目標が多いけど小塚は枠取りか
自分がやったるんじゃ感があっていいね。
でも織田も戻ってきててよかったよほんと
いつかの高橋負傷インタ時、顔ひきつってたときは
ほんと大丈夫かと思ったもんだ…
484氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 14:16:32 ID:dCDAY8mQ0
>>481
そうなの?
じゃあ去年は有言実行だったのね
コヅって頼もしいわ
485氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 14:19:49 ID:ZycfXlet0
デーが怪我で今季絶望と聞いたときはorzなんてもんじゃなかったのに
女子の代表より何か安心出来ちゃうなんて・・・思ってもみなかった
こづがジャンプ安定して国際大会で台乗り出来るようになったのと
殿がブランク明けで劣化が心配だったのが進化して戻ってきたのが良かった
486氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 14:20:50 ID:n4wqqU9U0
冷静に考えると、3枠への戦いは厳しいことに変わりないよね。
皆いう通り、今年もそれなりトップ選手は揃っている。
おっさんずのジュベ・ライサ・ジョニは少なくともGSよりは盛り返してくるだろうし、
アボット・Pだって、それぞれ小塚に今季1勝してる。
そこにいいときのトラがきたら大混戦になる。
他にも、ポンセロ、ヴォロノフ・・・。
>>482の言う様に、SPでミスをしないことが重要な気がする。
SPに4T入れるのジュベとトラ?ぐらいだから、後は皆基礎点は似たり寄ったり。
ノーミスさえできれば例え接戦の中順位が多少低くても、
点差はあまり出てこないだろうから、フリーにつながるよね。
逆に一個でも要素抜けると、大変なことになってしまう。

しかし裏を返せばこんなに日本のファンがワクワクドキドキできる大会もないのかも・・・。
一瞬たりとも油断できないぐらい厳しい戦い、
それでいて、でも二人が頑張れば達成できる可能性も充分にある。
こんなギリギリでエキサイティングな状況もなかなかないかも。
487氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:04:17 ID:U98Nn8t+O
フランスの代表はジュベポンで決定ぽい?
488氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:05:18 ID:U98Nn8t+O
あ、ここ日本男子スレだった
ごめんなさいorz
489氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:38:43 ID:Jcvj3PxI0
殿が劣化したのは顔だけで、スケートは以前にくらべて成長してると思う
いまだに淡白だけど、それでもだいぶ感情がこもるようになった
490氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:40:31 ID:HkBiNs/U0
劣化って…

いつみてもたいして顔変わらないような気がしてたんだけど
そんなに変わってるかなあ?
色は黒くなりましたね。走りこみのせいか?
491氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:47:08 ID:pdpVzlS30
殿はものすごくスピードが出るようになったように見える
本人は「スピードが出なかった」なんて言ってたけど、
ステップも見違えるようによくなったと思う。
492氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:50:16 ID:s/1TC+jC0
そうか?
コヅや村デーに比べるとまだまだだと思う
493氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:52:50 ID:nIYFO89O0
織田って前からスピード自体はそれなりにあったように思うけどな
ただステップのときになると減速しがちだっただけで。
494氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:56:48 ID:zbVpJQ7y0
ショートはジャンプ前とかスピードあるよね。

フリーはサーキュラーとか完全に止まってるけど。
495氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:57:28 ID:962jjL1F0
自分も殿のスピードにびびったクチ。
ステップ中の移動速度、なんじゃありゃあ、2シーズン前とは別人じゃん。
496氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:57:59 ID:GOIb1sUl0
なんか細かく切り返すようなステップが苦手そうに見える
何でもない時の滑りはエッジが深くなったような気はする
でも疲れてきたら今までと変わりないように見える
497氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 15:58:05 ID:HkBiNs/U0
スピードは確かにでてきたかも。ステップ中のゆっくり感2割減くらい
でもウィルソンプロとどうしても見比べちゃうんだよな、今季
来期はお願いですからフリーを演劇系プロに戻してくださいといいたい

そういや村デーの滑りよかったね
日本から代表入り目指すってわりと大変だと思うんだが…
年齢考えたら大丈夫なんだろうか。
498氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:00:49 ID:acUpyiaj0
村デーは四回転跳べるのにどうして三回転は
DG取られそうな低さなんだろうな
499氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:01:46 ID:BGOSR5Pz0
SP見てステップうまくなったなあと思ったけど
フリーは気づかないうちにステップ終わってた>織田
500氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:14:05 ID:OgfEmAlLO
期待できるというか
思ったより早くトップの戦線離脱がきたので、
まだどの国もドングリの背くらべ状態
日本が特に優位というわけではないよね。
結局、四回転をきめてGPSの大会優勝したのはジュベだけだし。

鉄はフランスだよな
501氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:18:57 ID:acUpyiaj0
ジュベは背中の問題が解決すれば堂々優勝候補だよね
あとは全米とユーロ見てみないとなんとも言えんなあ
502氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:26:38 ID:HkBiNs/U0
ライサチェックのモチベーションが心配だ
米二枠だっけ?大丈夫かなあ
503氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:36:00 ID:mmTOX+E20
2枠は女子で、男子は3枠だよ>雨
ライサは立て直してくるような気もするがどうだろう…
雨男子は3枠目争いじゃなくて3枠全部争いだからなあ
504氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:40:46 ID:HkBiNs/U0
女子のほうだった!
すいませんでした
505氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:41:47 ID:nZ289TKfO
日本男子スレ的には先ず四大陸かな
506氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:49:26 ID:mmTOX+E20
結局、日本は全日本1・2・4位派遣なわけだが、これは妥当な感じだよね>四大陸
507氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:53:03 ID:K/Qgval00
無良がまだ経験が浅いし、層もそれほど厚くないから男子は1、2、3位で行っても良かったのに
508氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:54:38 ID:nIYFO89O0
逆にまだ若いし、連戦はきついかもしれないよ<無良
509氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:56:10 ID:K/Qgval00
1ヶ月以上空くよ、連戦とは言わないし
510氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 16:59:11 ID:ycn/HgBw0
ここ一番であんな演技していてはしょうがないじゃないの
511氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 17:01:17 ID:2WXS6bhg0
無良君、GPはNHK杯だけだったからね
4CCに出て欲しかったけど決まった事だし仕方ないよ
512氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 17:08:40 ID:HkBiNs/U0
世選にむけてじっくり調整できていいんじゃないか
名古屋組なぞ四大陸まで連戦だ…
513氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 17:23:41 ID:rL7VBdOn0
南里も四大陸で頑張れば来季自力でGPS出られるからいいんじゃないか
8位までポイントつくんだっけ?
来季のN杯地元枠はひとつ高橋が使うだろうし、ひとつは出来れば新人に
使いたいところだろうし
無良はワールド初出場でどのくらいの力が出せるかお手並み拝見て感じかな
514氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 17:25:34 ID:Mhp1sQq00
織田と小塚は一月はショーがいくつか入ってて
二月四大陸、三月ワールドか
けっこう大変そうだな
515氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 17:34:27 ID:HkBiNs/U0
世選スレはまだないのね…って
さすがに四大陸が先か。
出場者決定は全米後だよね。
516氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 17:36:39 ID:a6/7tXRG0
無良はインターハイに出るよね 丁度良い感じじゃないの?
織田と小塚が疲れちゃわないか心配ではあるけど
来年はSOIに現役選手呼ぶのやめて欲しい
517氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 17:45:18 ID:Mhp1sQq00
えーと
織田 四大陸 ワールド
小塚 四大陸 ワールド
無良 インターハイ ワールド
南里 四大陸 ユニバ(ワールド補欠1)
村上 (ワールド補欠2)

だっけ?
四大陸補欠は誰かね
518氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 17:48:58 ID:dCm1H7ht0
なんで出れない人間を補欠にすんのかね・・
519氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 18:04:15 ID:Mhp1sQq00
村上のこと?
どこかでアメリカの連盟が移籍を認めたんじゃないかって話が出てたよ
ソース不明の推測かもしれないけど
所属変更後二年たってなくても元の国の連盟が認めればいいんだっけか
520氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 18:16:46 ID:dCm1H7ht0
そうなんだ
521氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 18:24:16 ID:Mhp1sQq00
アメのスケ連が認めたとしても、ジュニアもシニアも出られなきゃ話にならんがな
522氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 18:33:16 ID:bsO5V8UwO
四大陸補欠
1無良
2中庭
523氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 18:36:35 ID:vRNYLVzAO
無良はインターハイ出るためにSPとFS両方ともジュニア用に作り替えかー
なかなか面倒くさい作業だね
ワールドを考えるとジュニアプロの滑り込みにあまり時間かけられないだろうし
他の選手は無良に勝つチャンス?
524氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 18:39:20 ID:ETCmyJ+P0


33 :氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 18:17:41 ID:SYzg9OlS0
●●●最近の全日本バーニング選手権、八百長の実態●●●

2000 バーニング村主 (当時はダイナシティー)
2001 バーニング村主 (当時はダイナシティー)
2002 バーニング村主 (当時はダイナシティー)
2003 バーニング安藤
2004 バーニング安藤
2005 バーニング村主 (真央が3Aを2回、しかも認定)
2006 真央
2007 真央 バーニング安藤とはたったの1点差!
2008 真央 バーニング村主にフリーで負ける

●2008年の主な八百長ジャッジ
なぜバーニング安藤のステップアウトした3LzはDGを取られていないのか?
なぜバーニング八木沼はその失敗ジャンプを「大きなミスにはなりません」と
すぐに断言したのか?
最初のドスンと落ちるような3Sのプラスが1.4って何?
次のフリップは真央の単独3Aと同じくらいの回転不足なのになぜDGされなく+がついている?

なぜバーニング村主の酷いフルッツはエッジエラーを取られていないのか?
解説のバーニング八木沼も一切スルーなのはなぜか?
去年はあれほど真央のフルッツを指摘していたくせに

このような八百長ジャッジを看過してよいわけがない
525氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 18:42:09 ID:hNqIeJoi0
>>522
dクス

織田 四大陸 ワールド
小塚 四大陸 ワールド
無良 インターハイ ワールド (四大陸補欠1)
南里 四大陸 ユニバ(ワールド補欠1)
村上 (ワールド補欠2)
中庭 (四大陸補欠2)


まあまあ順当な感じかな…?
女子は大荒れだったが

さらにインターハイとユニバの補欠も入れるか?
誰か知らんけど
526氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 18:51:45 ID:0Ovyq8DC0
小塚の場合、3枠取りたい=バンクーバーオリンピックに出たい、って意味も強いと思う。
2枠だと高橋織田で埋まってしまう可能性が高いから日本のためより何より自分のために必要。
去年の3枠発言も同様。
今季2枠で高橋が怪我してなかったら優勝は高橋だっただろうから、
織田に負けた小塚は代表落ちだった。

527氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 18:56:36 ID:bM8yvmBt0
亀だけど
>>465
>でも、事あるごとに3枠って言ってるのをみると
>そんなに自分にプレッシャーかけて大丈夫かね?
>って逆に心配になる >こづ

昔、殿がデカイ文字で「三枠」と書いた色紙を見たような記憶が。
(東京ワールド前の全日本だったかな?違うか)
で、高橋の成績にも助けられたとは言え、きちんと枠をとったんじゃなかったっけ
ヲタじゃないので記憶違いかもw

後半3行には全く同意!ベストをつくして力を出せれば結果はついてくると思う
528氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:04:28 ID:xqtpLm9C0
LAはモスクワ以来の低レベルな試合になりそうだから
織田は普通にやればメダル、小塚も8位以内は大丈夫だ
529氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:06:37 ID:OEl+5nTC0
高橋も、織田も、
それこそ日本の事考えていないとすら当時言われたテケですら
枠取りの話はずっとしてきて、頑張ってきたよ。

別に小塚だけが言ってるわけじゃないし
小塚だけが有限実行じゃないし、
小塚も今年だけの話ではない。
というより、特にそれに対して深い思い入れがあるというんじゃなくて
聞かれたらこう答えようみたいに決めているから
いつも同じ事言うんじゃないのかって気はする。

メンバーで一番真面目で責任感が強そうとか
小塚がプレッシャーを感じすぎとか
ちょっとオカン目線過ぎる気が
530氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:17:22 ID:cklN04pkO
>>527
東京ワールドの時だったよ。
あの時はSPで終わったと思ったが
跳びすぎたとはいえよく7位まで追い上げたもんだよ。
531氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:20:53 ID:5kwTu8AC0
>>529
小塚に関してはオカン超えて、ジジババ目線の人が結構いると思うw
532氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:26:50 ID:5kwTu8AC0
ところで、ユニバ南里、町田、大上で
南里あたりが一位狙えるんじゃないかな〜とひそかに思っていたけど
ロシアは、ヴォロ・ボロ・ルタイが参戦するみたい。
そうなるとさすがにちょっときついか…
533氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:34:45 ID:GOIb1sUl0
でも今回の3枠発言を前回や前々回と同じように考えるのはどうかと
今回は五輪枠だから偏に3枠といっても重みが違う
小塚が去年も3枠取ってきたから大丈夫という風に楽観視できないよ
やっぱりプレッシャーはかなり感じてると思う
織田もカルガリーで一人で2枠とか東京で目標通り3枠取ったといっても
それとは違うプレッシャーを感じる事になると思うよ
小塚よりはまだ信頼置けるけど
534氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:43:45 ID:HkBiNs/U0
小塚はこの前の世選フリーがな
あれ思い出すと、あの頃から
枠取りには格段の思い入れありそうだ。
以降事あるごとに言ってるし。
まあプレッシャーなら織田と同等…よりちょっとあるか。

そういやカッティングエッジでも2007世選観戦ネタで
今泉氏に言及されてたな。やっぱり枠の話。
535氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:46:44 ID:pmFPgWcT0
2枠になって困るのは織田だろう
536氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:47:02 ID:f4qi9Qeo0
>>532
ヴォロボロルタイって大学生なんだ…
537氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:48:15 ID:JKSbALhg0
別に批判とかじゃなくて
まさか前回1枠になるとは思わなかったし
今回も、どうなってもしょーがないみたいな気持ちで見守るw
538氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:49:30 ID:DNtPVTSp0
正直、変な話だよねえ・・
選手は枠取りのために戦っているのではない。

頑張っていい成績を残せば自ずとくっついてくるもんだ。
枠、枠、スケ連はアホなストレスを選手にかけてるだけ
539氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:49:58 ID:VDavgvGU0
>>535
高橋、織田、小塚、みんな困ると思うけど?
540氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 19:57:41 ID:aBD3D3PT0
>>538
変な話とも言うけど、そこまで別に連盟がどーこーとか関係ないと思うよ
日本選手自身がどの選手も枠取りを大事に考える傾向があるし
日本人って昔からそういう仕事の上での責任を果たしたがるじゃん
自分の為だけに戦えないというか、ある意味そういう責任を持って戦うほうが向いてるというか
541氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:01:26 ID:JKSbALhg0
何となく去年小塚は3枠と言っても
10位くらい迄に入ればって感じだったような気がする。
高橋が1位〜2位あたりって計算で。

同じ3枠目標でも、今年はそれだと弱いよね。
日本選手の中で最上位を狙うくらいの気持ちじゃないと。
542氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:01:47 ID:4qNEfJzs0
>>538
おまえがあほなだけ
3枠、要するにみんなワールドでいい成績を目指しますって事
543氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:04:28 ID:GOIb1sUl0
つか3枠取るのは自分の為だよ
1枠だとみんな苦しい
2枠でもかなり厳しい
そもそも3枠取ったって高橋の復帰と無良の急成長でどうなるか・・・
544氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:05:04 ID:CKZIW3+E0
まあ、枠といっても
つまりは狙いたい順位って事だしね

3枠と小塚が言うことに男らしいみたいなレスあったけど
結局何位を狙っているのか見えないというか
目標として言うには、当たりさわりない所に納めたような?
小塚としては、何位を狙うつもりなんだろうね。
545氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:06:57 ID:a6/7tXRG0
無良はないよ。マスターすることが多すぎる
ステップ、スピンのバリエーション、4T、リップ矯正などなど
546氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:07:50 ID:DNtPVTSp0
枠の話より、素直にメダル目指しますとかの方が「一般人」からしたら、ずっと聞こえがいいと思うがな。
高橋の怪我の時にも、すぐに枠の話になって、枠優先でむりやり高橋を出場させかねない印象だった。
なんか、スケヲタは感覚がズレてきていないか?
547氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:08:49 ID:fJ3W/D3Q0
>>544
最終グループで滑りたいって言ってたの小塚じゃなかったっけ?
548氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:08:54 ID:VDavgvGU0
織田がSPで15位とか沈んだら、小塚は3枠取るために優勝目指すんじゃないかな
549氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:09:37 ID:GOIb1sUl0
>>545
トリノ五輪の前シーズンの事を思うと全ての可能性に対して「ない」なんて言えません
550氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:10:09 ID:Jcvj3PxI0
高橋は復帰できるかどうかも分からんしなあ
無良は若手でこれから数年の未来があるから、高橋と無良が変わらんレベルなら
無良が選出だろうとは思う
551氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:10:46 ID:Wy5az6od0
>>547
そりゃ最終グループでは誰でも滑りたいような…
というか最終グループで滑るのと順位目標は違うw
552氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:11:47 ID:Wy5az6od0
>>550
テケの例もあるし、正直復帰するまでは色々分からないし
どう伸びるかも分からない。

ジュニア世代の時は、織田より南里のが伸びると言われていたもんだ…
553氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:14:19 ID:a6/7tXRG0
>>549-550
そうだねごめん。高橋のケガの回復なんかも考えれば無いこともないか。
まあ怪我人続出みたいなのは想像したくないけど
554氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:14:32 ID:M8IZjblG0
>>532
ヴォロボロルタイは大学生だったのか・・そうは見えな(ry
でもロシアンも基本的に大学行くんだっけ?ヤグプルも大卒だったような
優勝は厳しいかもだが良い試合になりそうでwktk
555氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:18:01 ID:lahEVf1j0
>>551
最終グループで滑って、
6位以内に入りたいといっていた
去年は8位だったからそれより上に
行きたいともいっていた



556氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:33:32 ID:3c+FYgOH0
小塚は「自分は狙っていくタイプじゃない」って言ってたから、
クリーンな演技をする事だけ考えたいみたい。
「最終組で」「3枠」ってのは最低目標ラインなんじゃないのかなあ。
557氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:49:39 ID:MOKcmGbT0
「去年、3枠とってきてくださったので、3枠逃がさないように・・」
前の四大陸のインタが一番キてると思った。
3枠は、もし取れたら自分が3枠目ってポジかもしれんし
自分のためでもあるんだよね
最終Gはよく口にしてるね>こづ 
そんな姿勢が個人的には好きだけど あんま気負わずがんばれ
558氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 20:57:07 ID:lwhk6PUCO
小塚にとって去年の枠は自分の為のものだったんだよね。
今年の枠はデーのためのものでもある。
小塚も分かってるし、ファンも分かってるからこその発言なんよね。
559氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 21:13:47 ID:GDjbo7uU0
>>535
そういう一行煽りはいらないからw
560氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 21:14:22 ID:GDjbo7uU0
本気で言ってたならごめんなさい>>535
561氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 21:19:56 ID:Jn6sXtKz0
>>555
ミスがなければ6位入賞は充分可能だし
もし神演技なら表彰台も・・・いや現時点であまりプレッシャーかけるのはアレかなw
562氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 21:32:21 ID:3c+FYgOH0
今シーズンの織田はN杯と全日本の評価だけだと正直読めないところがある。
SPは相当期待出来そうだけど、FPは印象よりも高得点という感が否めないので怖い。
563氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 21:33:33 ID:iUdHha+L0
織田、小塚ともにミスなければ表彰台は見える感じだよね。
ただ二人ともフリーの4回転を入れてくるのかどうか。
ここが鍵になる気がする。

ま、織田こづ二人がノーミス演技しても表彰台逃すくらいの
神演技大会かもしれないし、わかんないねw
564氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 21:44:08 ID:JGRbHhh9O
>>554
ロシアは1軍派遣なのか。
ユニバも結構豪華だねwktk
南里も表彰台乗れるといいな。
565氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 21:54:22 ID:kwl5lCJq0
>>563
織田君はモロだし入れてこないかも。
小塚君は入れてきそう。
状況によるけどね。
566氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 22:33:45 ID:2VHhIblM0
織田君の表現力どうこういうけど
座頭市にもどせば無問題
あれがいっちゃんよかった
567氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 22:35:44 ID:MOKcmGbT0
和テイストいいね どっかのスレで風林火山で滑れとかいわれたけど
今のフリー嫌いじゃないけどモワモワしてるうちにおわる。。
568氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:04:37 ID:Jcvj3PxI0
モロゾフが振付けるようになったら刀振り回しそうな気がするね
569氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:14:31 ID:2VHhIblM0
>>568
刀くらいビビルことはない
信成様をどこの血筋と思っておるのじゃw
570氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:27:21 ID:6EeD77mh0
風林火山はまずいだろう
571氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:28:28 ID:zxwjPSn90
織田ってさぁ戦国武将のキャラじゃなくて甘えん坊のお子チャマキャラじゃない?
572氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:28:53 ID:NQz1Tdf60
五輪シーズンは和テイストでもいいかも
でも五輪の時って開催地に関係する曲が多いんだっけ?
トリノの時はイタリアに関わる曲が多いんですよってNHKがフリップ出してたし
東京ワールドでXジャパンが使われてたのもそういうことかなと思った
573氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:30:45 ID:rgfouH0f0
カナダの作曲家なんている?
574氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:30:51 ID:rcPwbSOp0
>>572
あれは偶然だったとどこかで見た気がする。
日本の曲だと知らなかったとか。
575氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:31:36 ID:OY6KWLN20
>>572
べるるんのXジャパンは単なる偶然だそうだ
Xが北欧で人気あるって初めて知った
カナダゆかりの音楽って少ないから意識しないでいいと思う
グールド、シルクドソレイユぐらい?
去年キャロジョスが使っていたケベック民謡もいいけどケベックだし
576氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:32:34 ID:W/RwMMUL0
織田は正統派のクラシックは似合わないから変り系で行って欲しいな
プレオのクマン蜂みたいなの、あれモロ振り付けだったよね?
577氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:33:19 ID:AUmutrdI0
和テイストな選曲なら織田より小塚のほうが似合いそう
目力もあるし、今のような柔らか目の音楽を表現するのもいいけど
和のシャープな感じを表現するのもスケーティングが活きそう
578氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:33:31 ID:jb+AxWS10
グールド作曲してんの?
579氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:35:22 ID:LZtY9WqgO
北野映画も使われてたっけ
580氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:35:48 ID:DNUC1I2D0
>>578
してるけど一曲だけ
581氷上の名無しさん:2008/12/30(火) 23:55:02 ID:Q0i0DPMD0
カナダといえばデヴィッド・フォスターだな。
カルガリーオリンピックのテーマソング「ウィンター・ゲームス」をつくった人。
バンクーバー五輪の作曲もするんじゃないかといわれてる。
たしかテケが彼の「ウォーター・ファウンテン」が好きな曲だと言っていた覚えがある。
582氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 00:01:22 ID:6vbSWY5/0
>>574 575
マジか!
じゃあ全くの偶然で東京ワールドあの演技…凄いな〜
みんながみんな意識して選曲してくるわけじゃないんだね
583氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 01:30:13 ID:TMG926Va0
2枠になった場合、高橋織田小塚の中で一番焦るのは現時点では小塚でしょう。
ワールドetc.で織田より上に行く可能性は十分あると思うけど、
全日本は年功序列で点が出る傾向があるし、
4回転の完成度が一番低いからノーミスで勝負したらきつい。
584氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 01:33:30 ID:9YIUiNLO0
織田は一度も公式戦では降りてない
いくら練習で降りても公式戦で降りないと意味ないよ
585氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 01:43:18 ID:TGKkm/tK0
NHK杯は?
586氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 01:48:10 ID:gPKTDtZ60
ステップアウトとか体重のかかったツーフットは「降りた」うちには入らないかな
片手つき、かする程度のツーフットならOK
587氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 01:48:41 ID:ScXAoxwq0
殿は一回試合でクワド降りたらその後は案外ポンポン成功しそうな気がする
こづは…その点ではまだまだかな
減ったきたとはいえまだ転倒多いし
588氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 02:43:00 ID:TMG926Va0
>>584
現時点ではその織田より完成度低いでしょ。
練習でもほとんど降りてないみたいだし、
降りてなくても回転が足りてれば点数的にだいぶましだから。
年齢的にまだこれからだろうけど、現時点ではね。
本人も自覚があるからまだ大きなことは言わない(言えない)のでは。


589氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 08:32:11 ID:ygLpb9xf0
>583
2枠になったら、焦るのは横並びだと思うよ。織田にはその自覚はないみたいだけど。
織田、小塚、復帰後の高橋なら、MAXで出せる点に多分大差ないから、
結局はミスしたものが抜けるよ。そんな中での勝負は3人共にとってきついよね。
きつい中で勝ってこその五輪とも言えるけどね。
ところで高橋はバンクーバーまでのつもりだろうけど、織田はどうするのかな?
ソチでやめるのか、それともバトルのようにそれを待たずに引退?
590氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 08:51:56 ID:xVeUtjxjO
ていうか小塚君は四回転回避したら織田に余裕で勝てるとおもう
小塚君は今んとこ回転足りて跳べる気が全くしない。
織田も完成度は高くも可能性低いから、小塚君が回避さえすれば勝てる
他の要素は小塚君のが上なくらいなんだからさ
591氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 09:08:08 ID:TRIydUYb0
織田sageもいい加減うぜー
592氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 09:46:56 ID:WDicl687O
別に織田sageってほどのことじゃないんじゃない?
スピンに関しては、織田の方が柔軟性はあるけど、
軸の安定や姿勢の正確さは小塚の方がいいし、今はそういうのに点が出る。
ステップは織田の方が上半身は動いてるけど足元の多彩さ、正確さは小塚の方が上。
ジャッジ次第ではあるけど、小塚の滑りは玄人受けする。
ジャンプは着氷、高さ、回転とも織田の方が上だけどね。
個人的には織田のアクセルの離氷は嫌いだけど、ジャッジは気にしないでしょう。
PCSは後半3項目はまだ織田に出るんじゃない?
593氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 09:55:30 ID:i/1RaqBE0
>>590
二人ともクワド入れて二人とも同じように失敗して織田が勝ってるのに
どうして他の要素は小塚の方が上と言い切れるんだ?
たらればの話なら織田が単発でもクワド決めたら4回避の小塚に勝てる
見込みないだろう。
594氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 09:56:31 ID:abSmgZgb0
589みたいに織田は自覚がないとか悪意はある奴がいるのはわかる。
595氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 09:59:32 ID:3WAboXEe0
>>592
なんで分析するのにいちいち嫌いとかレスするの?
596氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 10:00:28 ID:3WAboXEe0
そんなに分析したいなら四大陸終わってからにしたら?
597氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 10:13:49 ID:xVeUtjxjO
>>593
全日本は年功序列で織田のがPCS出たから
598氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 10:35:33 ID:oDcC4FHlO
来年のN杯は今までの流れだと
・織田←日本一番手
・高橋
・若手の誰か
の3人かな?
599氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 10:36:59 ID:h9WY7sp70
小塚のスケーティングはなんだかんだ言っても世界基準で評価されてるからね・・。
ジャンプも、2回目の3Aが不安定なのは織田だって同じだし・・。
似たり寄ったり。
600氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 10:39:20 ID:KwmK/qM7O
全日本1番手じゃなくて、ワールド最上位じゃなかった?
601氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 10:40:20 ID:i/1RaqBE0
>>597
年功序列だけで決まるならもし2枠になったら小塚はよっぽど頑張らないとな。
602氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 10:50:02 ID:ahIg+OWAP
>>593
自分は余裕で勝てるとは思わないけど、
実際スピンもステップも稼いだ点は小塚の方が上でない?
あとはPCSがどうかってところかね
603氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 10:59:02 ID:SjGOyTNn0
なんか織田って海外のフォーラムよりここでも方が叩かれてるな
自分が見た所開会のフォーラムのの評価の感じでは、ステップやスケーティングは小塚
ジャンプ、スピン、スピードは織田って感じだった
見た目も織田も足は短くないし、日本のTVをみてなければ顔もあまりよく見えないからか、その辺りは評価に響いてないなw
でも織田のステップもSPはかなり評価されてるし、全般的なスケーティングスキルって事ではかなり評価が高かったよ
小塚も今年のサプライズの一つにしばしば挙げられてる位だし、あの滑りそのものが好きな人がかなりいるね
604氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:00:10 ID:SjGOyTNn0
訂正
なんか織田って海外のフォーラムよりここでの方が叩かれてるな
自分が見た所海外のフォーラムのの評価の感じでは、ステップやスケーティングは小塚
605氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:13:00 ID:gnwUns7G0
つうか自国民に対しての方が厳しい見かたになるのは
どこでもそうじゃないのかな。
身近に感じる分、応援もされるけど批判もされるってことだよ。
どの選手でもそんな感じじゃない、特にキャリアが長くなってくればくるほど。
606氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:14:53 ID:h9WY7sp70
海外のフォーラムなんて・・
ガイジンを装った有名な織田オタさんが複数がんばってるじゃん。

あれ、エイベの関係者? 
607氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:18:27 ID:udCkoT+o0
ふーん。
じゃあ海外の掲示板で高橋の評価は電通の関係者、小塚はトヨタの関係者ががんばってるの?
608氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:18:56 ID:gnwUns7G0
ああ、もういいよ
こんな年の瀬にまたヲタ認定やらヲタ叩きやら
はじめなくても。
609氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:22:23 ID:ahIg+OWAP
つかなんで海外の人から見た技術の評価をありがたがってるのか分からない
海外でも日本でも同じ素人じゃん
演技そのもののウケの良し悪しは参考になるけど
610氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:28:28 ID:xVeUtjxjO
>>606
オカミって人うざくない?何者なんだろう


PCSに関しては、本当に年功序列が酷い
どうみても小塚君のが上であるべきとこも織田が上回ってる
611氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:38:02 ID:gPKTDtZ60
>>597
つまり連盟は織田を押すということ
たいした差がないなら選手同士なら、
PCSは国際試合でも連盟の押しで決まることが多い
四大陸、ワールドでもそうなると見てよい
612氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:41:15 ID:SjGOyTNn0
いや、有り難がってるってるんじゃなくて、2chを中心にかなり雰囲気が違うなって
ま、英語サイトだとUS上げが凄いから自国選手にはどうしても思い入れが入っちゃうんだろうなって思うよ
>>605が言うような違いかも
ちなみにSPは織田の方が評判良くて、FPは小塚の方が良い、そりゃそうだろうな
PCSは年功序列じゃないよ、過去の実績加算はないとは云わないけど
そういう意味では織田も小塚もこれからその過去の実績に上積みできるかなた戦いだね
織田はブランク前(以上)に相応しいかどうか、小塚は今年の活躍に相応しいかどうか、勿論無良もね
613氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:51:37 ID:ahIg+OWAP
>>612
一番の根拠はプロトコル
何人であろうとこれを否定する方が
思い入れによって偏った見方をしてるように思う
自分はプロトコルをみて小塚の方がスピンもステップも
織田よりも上だと判断した
まあプラスして自分が生で見た評価もあるけど
614氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 11:57:17 ID:JHG3bNAb0
2007年のロシア杯の時だっけ。
FPの技術点だけみると小塚が1位のやつ。
他の選手のミス多かったのもあるけど(小塚も多かったけど)、
あのメンバーを相手に技術点だけでも
1位取れたのは素晴らしいと思ったよ。
615氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:06:18 ID:xVeUtjxjO
>>611
本田さんも小塚君の演技の方を強く褒めていたし
本スレの勢いも高橋や織田の数倍で日本男子ダントツ。
女子もだけど、連盟は誰を押すべきか見誤ってる。報われなくて選手が可哀想
616氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:07:09 ID:6B+NNp5GO
>>610
つべにもいるし、SVにもいるよね。
同じIDの人
617氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:08:54 ID:gnwUns7G0
>>616
そういうヲチ行為したいのなら
海外掲示板ヲチスレでやりなよ
618氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:12:40 ID:xVeUtjxjO
>>616
そうそう。
必死に織田マンセーしてるから、逆に他の外人が織田嫌いになるんじゃないかと思う。
619氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:25:03 ID:gPKTDtZ60
>>613
プロトコル・・( ´,_ゝ`)プッ

紙の上では小塚は凄いね
Pはもっとすごい
620氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:33:05 ID:ahIg+OWAP
>>619
だから自分で見た感想もプラスしてるわけよ
なんにせよスピンで定評があった織田よりも加点多くつけてるってのは
619の持論でいっても連盟は小塚の技術を評価してるってことだよね
621氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:38:11 ID:ZNyGeN4MO
>>600
うん、全日本1番手じゃなくて、ワールド最上位。
だから誰が出ることになるか、まだわからないよね。
622氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:45:00 ID:qeYlqazh0
織田はジャンプ用のエッジに変えてから
スピンが遅くなったんじゃなかった?
だから今小塚の方がスピンで評価が上だとしても
それは客観的事実なんじゃない?
連盟がどっちが上と見ているかどうかとか…なんだかなぁ
623氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:50:21 ID:KwmK/qM7O
確かにね。
昨日までは3枠頑張れ!
みたいなレスもあったと
思ったのに。
どちらも日本の誇る素晴らしい選手だと思うんだけど…
624氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:57:30 ID:AVUIiJmo0
安藤が同じくジャンプ用ブレード(おかげでステップ中こけたりした)
真央がステップ用ブレード使ってるんだっけ?

小塚もなにげにジャンプ用使ってるような気がするな…
高橋もかな?
625氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 12:59:39 ID:Y1AUW3eJ0
高橋ファンの自分からみても、今は織田の方が上だよ。
クワドなしでもプロの洗練度が上。上半身なんかの手の使い方とか
織田のほうがうまい。アジア人ではpさんが一番デーに似て
身体が使えてるけどさ。
626氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:01:06 ID:lBlmH5Q/0
自分も織田の方が上ってそう思うけど
高橋ファンって言うことで上から目線で語ってるの?
627氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:04:21 ID:ahIg+OWAP
>>626
普通に考えて小塚・織田どっちの立場でもないって意味ではないの

自分もジャンプ含めたら織田だと思うよ
スピンステップは小塚だと思うけどね
エッジがどうとか関係ないと思うけど
628氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:06:49 ID:gnwUns7G0
へー織田ってエッジ変えてたんだ。どこに出てたっけ?
高橋がエッジ変えたっていうのは昨シーズンかその前あたりに
パーフェクトブックとかに出てたけどね
それに変えたせいでジャンプは跳びやすくなったけど
スピンではエッジがひっかかるので回転が遅くなりがち、みたいな記事。
629氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:08:43 ID:dh5/ap6Q0
でも織田のスケーティングはつまんないよ 特にステップ
630氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:17:59 ID:eIX80NWI0
織田のフリーのプロ殆ど印象に残らないよね
ジャンプ降りれば点は出るけどコヅにスタオベがあって織田になかったってのは納得
631氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:27:58 ID:K7iGFmQn0
>>628
ブレード な
632氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:31:50 ID:xVeUtjxjO
連盟も人気面とこれからの伸びを考えて一番手決めればいいのに、早まったね。
633氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:33:06 ID:hFrsWGP4O
自分も高橋のは知ってるけど織田も変えてたってのは知らないや
どこで言ってた?
634氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:38:29 ID:gPKTDtZ60
オリンピックシーズンは高橋がエース
もしメダルが取れなかったり、五輪後ワールドで勝てなかったら
長野まで続けるかもしれない
その後は村上と羽生の時代だから小塚はつなぎにもならなさそう
635氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:49:50 ID:gnwUns7G0
>>631
あーそうそう、エッジと書いてあったから引っ張られて間違えた
ごめんごめん。
636氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:55:22 ID:qeYlqazh0
ごめ、エッジって書いたの自分だわ
ブレード変えたっていうの、2,3ヶ月前に
聞いた気がするんだけど自信ない
どっかの個人ブログとかで誰かが「復帰後スピンの速度が
落ちたのは、モロについたから高橋みたいに変えたのかも」
って言ってただけかもしれん
637氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 13:56:58 ID:J6tSQLQa0
>>628
橋がジャンプ向けのブレード(ファントム社製と書いてあったと思う)
に変えたのは、昨シーズンのことだったよね。

ジャンプ重視(着氷が安定するよう平らな作り)か、
スピン重視(エッジが引っかからないようカーブしてる)かで、
分かれるっていう話だったよね。
638氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 14:03:24 ID:qeYlqazh0
殿は、着氷を安定させる必要はなかったような気がする
軸さえぶれなければどんなジャンプでも降りるもんねぇ
ってことは、ブレード変える必要はなかったかもね

でも、じゃあなんでスピンの速度、本人比で落ちたんだろ
639氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 14:05:38 ID:gTuF7BU90
高橋はむしろ昨シーズンはその前のシーズンよりスピン良くなってた気が
640氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 14:08:23 ID:gnwUns7G0
でも織田は3Aは比較的苦手だったよね。あとクワドは跳べない。
高橋もトリプルまでの安定のために変えたんじゃないと思うよ
たぶんクワドか、あるいは3Aの安定のためだったようなことが
書いてあった気がするから、
だから織田も変えた可能性はないともいえないかな。
641氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 14:25:08 ID:JhSZsyID0
>>639
高橋がブレード替えたのはオペラ座やる前だったと思うけどな
五輪の後
642氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 14:27:38 ID:gnwUns7G0
>>639
「慣れ」もあるんじゃないのかな。
逆にいえば慣れるまでが難しいとかあるのでは。
643氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 14:49:46 ID:OgtK7OUO0
必死な人はどうしても織田がトップが嫌なんだろうな。
そういう個人感情に左右された人が上目線で技術がどうのいう書き込みが一番萎える。
644氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 14:50:18 ID:J6tSQLQa0
637だけど、大掃除がてら雑誌を発掘してきた。
07-08の『フラッシュバック」』の靴特集?にあったよ。

大輔、ジャンプ好調のヒミツ兵器
橋大輔は今季、全日本選手権FSで4回転ジャンプを2本成功するなど、ジャンプが絶好調。
実は今シーズン、ブレードを「ファントム」というメーカーに変えた。ファントムはトウが大きく、
トウ系のジャンプ向き。またブレードの前から後ろにかけてのカーブが比較的平らで、
グラつきにくく着氷が安定する。ジャンパー向きのブレードといっても過言ではないだろう。
しかしスピンには向かない。ブレードが平らだとスピンで回っているときに氷を削ってしまい、
回転が弱まってしまうからだ。実際、橋は何度かスピンが止まりそうになる場面があったが、
それは“ジャンプ向きで、スピンには不向き”なブレードを選んでいる者の宿命でもあるのだ。
645氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 14:50:34 ID:0/ndR/b90
選手はブレードのことエッジって呼ぶんだよ
>>631
646氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 14:50:51 ID:3WAboXEe0
殿もこづも良い選手じゃん。
日本はほんとシングルの選手すごいよ。
一昨年の高橋織田のように切磋琢磨で伸びればいい。
647氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 15:06:04 ID:gnwUns7G0
07-08じゃなくて06-07シーズンじゃなかったっけ?
と思って自分も古い本引っ張り出してきたけど、
06-07のフラッシュバックじゃなく、
毎日ムックの「フィギュアスケート07」にのってた。
「ミキ4回転とマオ3回転半を科学する」て記事の中で、

“たとえば高橋大輔は、真央と同じジャンプタイプのブレードに06年11月から変えたところ
4回転トウループを確実に成功させるようになった”

と書いてあった。
その時は真央が使ってるブレードとしては「ウルティマ」や「パターン99」が紹介されてたよ。
毎年変えてたってことかね。
648氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 15:11:43 ID:msY1fpFW0
>637
ファントムは社名じゃなくてブレード名じゃないか?
649氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 15:12:44 ID:tZve4w/k0
>>646
個人的には小塚はいつかは伸びるだろうけれど
もう少し晩成型になるかもと思っていたから
今年の躍進はびっくりしたけど嬉しいなと思う。
誰がどう伸びるか本当に分からない。

今年の無良の躍進も、羽生の躍進も想像よりも、ちょっとずつ早かった。
一人だけじゃなくて、何人もで切磋琢磨している競い合いの状況が
彼らを伸ばしているのかなと思った。
650氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 15:21:41 ID:16VTmNhE0
羽生は同じ年ぐらいのライバルが欲しい
リュージュがんばれ
651氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 15:32:21 ID:2DjVUsvP0
田中君もお忘れなく
652氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 15:34:45 ID:gPKTDtZ60
国内には羽生の同世代ライバルはいないね
ガチンスキーにもっと頑張ってもらわないと
653氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 15:38:43 ID:deFajadK0
ガチは3Aに苦戦してるみたいね
654氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 15:55:57 ID:J6tSQLQa0
>>648
サンクス。実は自分もちょっと迷ってたのよ。
記事に「ファントムというメーカー」と書いてあったから社名にしちゃったけど、
テレビでブレード大映しになったときマジマジ見たら、単なるブランド名っぽかったんで。
雑誌の広告写真でも見たかな??
655氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 16:01:26 ID:bdi7/Szp0
織田と小塚は怪我さえなければこれから退化することはあまりないだろうし
切磋琢磨でそこそこ伸びるんじゃね?
織田はクラシカルな振り付けとコミカルな顔が合ってない気がするし、
小塚は衣装、振り付け共に地味すぎる
そこらへんは2人とも簡単に改善できるわけだから、あとはプラスαでいけるんじゃないかな
無良は年齢的にもこれから伸び放題でしょ
2枠になっても3枠になっても織田小塚無良高橋共に横一線状態でハラハラだね
656氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 16:15:45 ID:wRJZgDxf0
>>655
高橋が怪我さえなければやっぱりひとつ抜けてたと思うけど、
来季が復帰シーズンと考えれば、高橋織田小塚で横一線
というのはありそうだね

無良はポテンシャルは高いし、ジャンプは素晴らしいけど
細かくエレメンツの出来を見て行くと、上の三人よりは
落ちる感じが否めないかな スピンと特にステップが
その辺を今季〜来季でどれだけ埋められるかだね

男子も人材が豊富になってきてほんと嬉しい
657氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 16:17:04 ID:uvA10Z2PO
>>650
宇野しょうま君は?
658氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 16:20:32 ID:6I6EhUVA0
織田は上半身の動きと振りにもっとキレが欲しい
659氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 16:22:56 ID:bdi7/Szp0
>>656
高橋はマイナスからの出発だから、横一線から1つ下にいる可能性すらあるよ
ジャンプだってどこまで復活できるか分からんし
同じ怪我のサッカー選手やら右ダイヤなんかとは比べられない
去年の段階では日本人の中でズバ抜けていただけ残念だよね
怪我さえなければ高橋織田小塚で日本男子最強だったのに
660氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 16:24:30 ID:nFES23Ug0
>>656
他の選手は結果がある程度出た後のプレッシャーあるけど
無良はまだそのへんが弱いかもしれない
今期それなりにいい結果出した後に、来期どんだけ伸びるかがポイントかな
661氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 16:24:32 ID:uimd/vFL0
アクセル安定してるかどうかもわからなからな。
662氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 16:32:12 ID:gTuF7BU90
織田も小塚も技術的には十分トップクラスだから後は表現力を付けてほしいな
ジュベ・ジョニ・ベルネル・ライサ・アボット辺りの選手たちはやっぱり見応えが違う
今季は以前に比べてPCSの下3項目と
観客の目線で見た表現力とはズレてきてる感じがあるけど
来季またPCSの傾向がどうなるか分からないよね
今季だってPCSの付け方のルールが変わったというわけじゃないし

高橋は表現の面では来季も心配はないけど、
表現力がどうとかいう以前にどれだけ戻せるかだよね・・・
まあ手術即決したし前向きみたいだから、
それなりの戦力を戻せる見込みが医学的にあるのだろうと信じたい
663氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 16:41:16 ID:1g+s5JtO0
>>659
右ダイヤってなに?

>>662
高橋の表現力自体ははさらにうpするんじゃないかと期待している
復帰後、技術がどこまで戻せるかは、やってみないと
医者も本人もわからないんじゃないかなあ
でも、どうなっても応援していくよ 他の選手もね
664氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 16:56:28 ID:GFf8MXOe0
怪我で関東労災に入院したけど
若いスポーツ選手で 膝靭帯再生手術をしている人がたくさんいたよ。
(リハビリルームがあふれかえるくらいいた)
あれだけの人たちが復帰を果たしていくわけだから
きっと高橋も 期待できるよ!!

ところで
私は織田が大好きだけど 彼のクラシックも進化してきているので
その路線にも期待している。
665氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 17:02:48 ID:hhyJD7M10
高橋は来季は新しくプログラム作るのかね?
FSは見たことないから分からんが、SPは良かったから続行ならうれしい
織田は来季は重い曲ではなく、SPかFSどちらかはコミカル路線
小塚は今季の選曲は申し分ないけど、FSはもう一捻り欲しいような
666氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 17:04:47 ID:J6tSQLQa0
それはそうと

>織田はクラシカルな振り付けとコミカルな顔が合ってない気がするし、

て、おいw こっそり殿に萌えてる自分の立ry
667氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 17:05:33 ID:SjGOyTNn0
織田のコミカル路線は見てみたいけど、オリンピックの年にやるかな
コミカル路線で金メダルを取るのって凄く難しいと思う、織田はトップを狙えない人じゃないから
668氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 17:06:43 ID:1g+s5JtO0
>>664
織田のクラシックもどうせならもう少し軽やかな選曲してほしいと
思っちゃうんだよね、さんざんキシュツだけども
容姿とかふいんきとか、あまりねちっこい表現には向かないかなと

高橋は比較的表現の幅が広いけど、笑っちゃうくらい明るい曲は
似合わないかなあ
無良はダイナミックな交響曲とか似合いそう

国内海外含めてみんなの来季の選曲が楽しみだな〜
五輪シーズンだからクラシックとか王道曲が多そうだよね
669氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 17:06:52 ID:Ct5ADVW60
>>667
コミカルというかSPは軽妙プロ
FSで今期頑張った重厚プロみたいに
分けるといいかなと思う

来期は多分皆勝負プロにするだろうけど
どれが自分の売りだとアピールするのかも
楽しみだ
670氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 17:12:05 ID:AVUIiJmo0
あれだ、殿にはジャケかとっくり着せてやればいいんだ
肩幅整形するかそのまま出すかどっちか
フリーのベスト&白ブラウスの肩口は最悪の取り合わせだと思う。
胸腹のV字が馬面を強調しちゃってるし。

ついでに首と襦袢と顔で色違うのはどういうこった
美白しろ美白 
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:14:56 ID:bdi7/Szp0
とりあえず暫定トップなわけだからコミカルはやらないだろうし
ギャンブラーだかハスラーみたいなモダン風もいまいち
オリンピックではモロゾフが振付けするんでしょ?
織田の淡白な動きが1番映えるようにどんな振り付けもってくるか楽しみ
モロゾフの振り付けって分かりやすくてインパクトあるから手っ取り早く一般受けするよね
672氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 17:23:44 ID:1g+s5JtO0
モロプロが吉と出るか凶と出るか…

無良はとりあえずステップレベル3を目指そうな
673氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:06:20 ID:6sVA5zlmO
全日本の無良、なにげにストレートラインステップはレベル3揃えてるんだな
スピンはすべてレベル4

全日本前はステップとスピンのレベルで南里有利と予想してたが
無良がレベルとってきたのが結果として明暗を分けたのかな
674氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:07:41 ID:1g+s5JtO0
あれ、全日本はレベル3だったのか。すまんかった
675氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:18:07 ID:jFRj+kHd0
何となくだけど、日本判定だとステップレベル判定が緩めだと思う
天野さんがステップ厨なのかもしれないけどw
676氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:26:22 ID:3WAboXEe0
殿はスワンレイクとか鳥系のクラシックがはまるかも。
ジャンプが軽いし、水面をスイスイみたいに。
677氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:26:30 ID:pS4ud0mH0
高橋が元通りに復活できるかどうかはわからないけど、
織田や小塚が怪我なく順調に行くかどうかも誰にもわからない。
今の時点で誰が上に行くとか横一線とかいうのはつくづく無意味な仮定だよ。
>659みたいな意見を見てると、そうなって欲しいという願望の現れかな?
と感じてしまって、あんまり気持ちの良いものではないな。
自分はワールド代表にもなれない選手のファンだけどね。
678氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:37:22 ID:3LNvOgN60
怪我する可能性は誰にでもあるからな。
来季も現段階と同じだけの戦力を持ってると仮定した上で比べるのは無意味。
特に来年22歳でクワドに取り組みはじめた織田は注意すべき。
679氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:40:20 ID:SWLj2J4Y0
まるで織田に怪我してほしいみたいだね。
謹慎前は散々クワドレスを非難してたくせに。
680氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:44:26 ID:1g+s5JtO0
またこの流れかw

怪我こわいってなら無良に気をつけてほしいよ
EXで3A跳びまくりってアフォかー!とちょっと思った…
681氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:46:54 ID:gnwUns7G0
日本人はジャンプが好きだから、
選手もエキシでジャンプたくさん跳ぶし
客も喜ぶけど
エキシでは周囲も暗いし
本当は難易度高いジャンプやる必要ないよね。
682氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:52:05 ID:1g+s5JtO0
うん、今回、安藤がEXボレロにジャンプを入れなかったけど
充分魅せていた
あんな感じでいいと思うんだよね、試合じゃないんだから

まあ、怪我はいっくら気をつけてもやるときはやっちゃうもんだけど
なるべく悲しい思いはしたくないよ
683氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 18:53:21 ID:pR7HQbBH0
ここでまで言い訳女の名前出すなよ。
思い出すだけでも気持ち悪い。
684氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:02:25 ID:b6+vhG9y0
ヤマトも希望してたように高橋もジャンプなしでも魅せる力あるから、
復帰したらジャンプなしプロやって見て欲しい
685氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:03:23 ID:b6+vhG9y0
↑エキシプロでね
686氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:06:28 ID:J6tSQLQa0
どうせなら、流麗スケーティング堪能プロ希望
687氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:15:21 ID:FvgPJZU9O
オペラ好きの友人が織田のトスカにえらく感動してた
フィギュアはたまに観るくらい、しかも女子しか興味ないって人だけど
「織田はオペラアリアが似合いそう」とも言ってたけど、フィギュアヲタの人から見たら見当違いな意見かな?

オペラ云々はともかく、私も織田のクラシカル路線は気に入ってるんだけど、なんか不評みたいだね
688氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:28:31 ID:vDZgnYIZ0
そんなどこの誰だかわからない知り合いの話を出されてもw
689氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:31:07 ID:KwmK/qM7O
トスカやらせたのは織田に今までのコミカルなイメージから大人の演技ができるんですよ、っていう
アピールの為の選曲なの?だとしたら来季はクラシックがくるんだろうかねぇ。コミカル見たい気もするけど、若く見えがちな日本人に振り付けするかな?
下手するとコミカルは子供っぽく見えそうだしな…
フライミーみたいなのは、いいかもしれないけどさ。モロゾフって子供っぽいの嫌いそうなイメージ。
690氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:33:39 ID:3WAboXEe0
プレオのコミカルは楽しかったぞ。
691氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:35:52 ID://bJpT990
ジュニアと違ってシニアは大人な演技を求められるって聞いたことあるから
モロに限らず子供っぽいのはないと思う
仮面舞踏会はいいんじゃと思ったけど、トスカとフリーのはいまいちに見える
692氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:36:06 ID:IusbBOmC0
>>688
それ言うならこんな匿名掲示板で上目線であれこれ語ってるのも
どこの誰?状態だけどね。
693氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:37:16 ID:mlWs1nwh0
>>687
自分も織田にクラシックが合わないとは思わない
みやけんも本で、クラシックのEXを振付してみたかったようだし
だけど曲調を選ぶとは思うんだよ
その点、セビリアは神プロだったよ
来シーズンモロがそんなプロを作れればいいのだが…
694氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:39:29 ID:vDZgnYIZ0
自分の意見を言うのと、どこの誰だからわからない人の意見は違うだろw
695氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 19:40:16 ID:KwmK/qM7O
うん。だから日本人にってこと。プレ男のは楽しかったし別に子供っぽくなかったし。

それとも今の織田なら大人っぽく演じられるのかな?
696氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 20:00:32 ID:YtrxV9ExO
高橋は来シーズンはSP持ち越しでFSはショパンの英雄が良いな
織田はセビリアが1番よかった
五輪シーズンはベタだがこうもりかドンキが見たい
697氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 20:09:56 ID:Qy8CDIML0
道見たいよ・・
698氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 20:11:18 ID:FvgPJZU9O
>>693
曲調を選ぶ…そうだね
>>696のドンキいいかも
699氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 20:13:49 ID:45z6h02Z0
遅レスだが、高橋がブレードをチェンジしたのは
本田がアドバイスしたんじゃなかったか?
700氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 20:19:13 ID:xVeUtjxjO
プレオは長身イケメン
だからコミカルでも子どもぽくはならない
織田と比べないで欲しい
701氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 21:08:17 ID:lUWK2Gch0
>>699
それは初耳
高橋はしょっちゅう新しい靴を試してるイメージがあるけど
ブレードはずっと一緒なのかな
702氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 21:17:00 ID:gTuF7BU90
>>699
06シーズンの話だよね
07シーズンの方は知らなかったけどそれは覚えてるわ
その前にも変えていて日米とスケカナとメタメタで合わなかったから
変えたんじゃなかったっけ
703氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 21:23:45 ID:0Ze4j6s30
正直デーと殿個人の曲の話は個人スレでやって欲しい
704氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 21:27:22 ID:QRo6GOue0
>>703
同意
これ以上は個人スレでお願いしたい
705氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 21:43:43 ID:hhyJD7M10
岸本君の怪我はどうなってるんだろう
復帰を待ってたんだが、2シーズン前の男子本以来見かけずずっと気になってる
知ってる方がいらっしゃったら教えていただけるとありがたいです
706氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 21:47:47 ID:lUWK2Gch0
岸本君は競技から足を洗ったときいたような気が…
ソースはない スマソ
707氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 21:50:14 ID:zVN01A3d0
自分も
岸本君は、競技には戻らないって認識してる

どこかでそう確信してしまう記事かコメきいた
708氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 21:51:06 ID:hhyJD7M10
>>706
dです。そうですか…
復帰は難しそうだったので期待しすぎないようにはしてたんですが
3Aと忍者好きだった
709氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 21:55:46 ID:zVN01A3d0
一美くんのジャンプ
あの当時のジュニアの中では一番好きだったよ
710氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 22:01:37 ID:hhyJD7M10
>>709
うん。男らしいジャンプだった
スケートから退いても、別の道で幸せになってるといいな
711氷上の名無しさん:2008/12/31(水) 23:00:17 ID:CHf6zEYR0
岸本君、なつかしー。
思わず MOI2004のパンフレット引っ張り出してきてしまった。
あの時の忍者プロ、忘れられないよ。
豪快な3Aとともに。
712氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 00:03:07 ID:Ivog0EDXO
piwの時代劇は岸本君のアイディア取り入れてるのかな。
織田の斜めったジャンプに改めて驚き、殿危ないから転んどき、とまで思ってしまい、小塚の足元に口アングリし。
そしてちびっこ短そryの高橋がいかに華やな
スケーターだったのか
再認識した年末でした。
皆さんあけおめ
713 【大吉】 【1823円】 :2009/01/01(木) 00:16:05 ID:NcwuOnm10
あけましておめでとう!
今年も日本男子選手がいっぱい活躍しますように
714 【中吉】 【1895円】 :2009/01/01(木) 01:01:55 ID:ss2Q/l1o0
あけましておめでとうございます。
今年もみんな応援するよ!
715氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 01:24:14 ID:6cuWcwaRO
あけましておめでとう!
今年こそコバヒロが全日本で3A降りますようにw
716氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 01:30:53 ID:fplHxfyrO
コバヒロは今日はジャニのライブのバックダンサーやってるのかな
717 【大吉】 【227円】 :2009/01/01(木) 01:33:31 ID:gWYeof+d0
今年の日本男子最高得円は?
718氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 01:37:40 ID:x34XSfvJ0
>>717
最高得点か?
227点って、なんか夢が無い得点だよな…
719氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 01:45:30 ID:pWty7s9mO
>>717
微妙だなあ
てか有り得そうで怖い
720氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 01:48:46 ID:p1cJzEE20
>>717
リアルで微妙な点数だな・・・
721氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 03:18:31 ID:iPayETU/O
あけおめ。来年日本男子が今年以上に活躍されますように。

そういえばこのスレの主役は来季どうすんだ
722 【吉】 【1228円】 :2009/01/01(木) 07:39:11 ID:VV0G3l2G0
あけおめ
今年、日本男子が去年以上の飛躍をみせてくれますように
723 【中吉】 【619円】 :2009/01/01(木) 08:08:39 ID:O3Z2zATGO
あけおめ!
日本男子のTV放送が増えますように!
724氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 09:48:59 ID:U1l0Aacw0
主役はプリンス所属とアナウンスされていたと思う
一人だけ欧州の意味が少しわかった
725氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 10:04:56 ID:aItRtbIp0
あけおめー
昨夜CSで大上くんやっと見れたー
昨季よりかなり上達しててビックリした
上半身の動きが柔らかくスケーティング上達してたのが好印象

殿は来期はどっちでもイイから軽妙洒脱な感じの曲にして欲しい
726氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 10:58:11 ID:sZCImOlmO
皆さんあけましておめでとう
今年も日本男子がたくさん活躍しますように
神演技と笑顔がより多く見れますように
727 【中吉】 【1750円】 :2009/01/01(木) 12:47:04 ID:c4k3armTO
あけおめー

今年のこのスレの主役
728 【大吉】 【214円】 :2009/01/01(木) 12:55:43 ID:RqNGG/iS0

男子3枠 取れますように
729氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 13:42:17 ID:O3Z2zATGO
>>728
GJ!
730 【末吉】 【975円】 :2009/01/01(木) 14:12:51 ID:xhl3TRa00
アク禁かいじょしてくんないかなぁ
731氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 14:13:05 ID:xhl3TRa00
あっ、解除だ、うれしい!
732氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 14:14:42 ID:xhl3TRa00
連投スマソ
どうせ書き込めないと思っていたので・・・

選手みんなが今年もいい演技みせてくれるように、怪我がないように、キボンします
733氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 14:36:57 ID:qU/TXzMY0
亀レスだが岸本君は整体かなんかの
そっち方面に進んだと聞いたけど。
734氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 17:32:30 ID:19M7BPVI0
Jrは羽生君何位になれば枠が多くなるの?
なんか一人のときってどうしても3人枠にはならないのね?
ボロデュリン、リッポンはシニアになってライバルはムロズとかなんだろうか
エロイヒト教えてください
735氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 17:39:02 ID:yd1EC14t0
2位以上なら3枠じゃない?
736氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 17:54:54 ID:19M7BPVI0
>>735
うそ。
早速誰を倒せばいいか見てくる。
また日本からジュニアチャンプがでてほしい
737氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 18:08:40 ID:19M7BPVI0
ジュニアグランプリファイナルこんな感じだった

1Florent AMODIO FRA
199.58 1 1
2 Armin MAHBANOOZADEH USA
193.48 2 2
3 Richard DORNBUSH USA
183.93 3 4
4 Ivan BARIEV RUS
180.65 5 5
5 Denis TEN KAZ
180.34 7 3
6 Alexander JOHNSON USA
178.40 4 6
7 Elladj BALDE CAN
170.34 8 7
8 Artur GACHINSKI RUS
168.68 6 8

羽生はグランプリでの点数146.68…
ジュニアでも200点近く出すんだね…
3枠は2年待つよ
(て、ジュニアはスレ違いだ田?ごめん)
738氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 18:47:41 ID:RqNGG/iS0

ところで中庭選手って かなりいい年になるけど

仕事してるの?
739氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 19:09:17 ID:wTafMk9G0
>738
無職。バイトすらしたことない。
740氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 19:13:29 ID:Q6Iocej60
中庭どうしてMOIに招待されなかったの?
741氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 19:26:04 ID:p1cJzEE20
>>740
招待されたかされなかったかは置いといて、本人が女子フリーの日に既に
帰っちまったからなあ
742氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 19:28:38 ID:Rj+3xzEw0
呼ばれなかったから帰った
743 【大吉】 :2009/01/01(木) 19:58:37 ID:yVoAe7/M0
一人出場なら2位以内なら3枠
10位以内に入れば2枠じゃなかったけ 
きのこは10位以上ならいいほうかと にょきにょき伸び盛りのなのでがんばれ
744氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 21:45:42 ID:19M7BPVI0
>>743
いや、うえにもかいたが10位以内なんて大分いいほうだよ
あと20点は点数上げなければ。
羽生君は中京つれてって筋肉をカルロスに鍛えてもらわないと
745氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 21:57:14 ID:yVoAe7/M0
国内仕様で180点以上でてるし
その演技に近いものなら160後半だせそうじゃないか>きのこ
746氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 22:07:52 ID:NcwuOnm10
>>740
にわんはどこにも派遣されないからじゃないの?
一応MOIは壮行エキシなんだし
747氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 22:07:55 ID:uaj1tKJp0
ショートが課題かな
ジュニアワールドとなると人数多いし選手同士競ってるから2 ミスは許されません by八木沼
2Aで確実に行った方がいいね、ファイナルもショートで入れてきてるの半分もいなかった
ノーミスだと悪くても最終前グループに残れそうだ
748氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 22:14:35 ID:p1cJzEE20
>>746
ゆかりんは??
749 【大凶】 :2009/01/01(木) 22:16:55 ID:RqNGG/iS0
>>748

全日本5位 ユニバーシアード派遣
750氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 22:17:14 ID:NcwuOnm10
>>748
ユニバに派遣
751748:2009/01/01(木) 22:17:59 ID:p1cJzEE20
749-750
あ、ユニバ派遣か。トン
752氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 22:20:13 ID:jDWXUbgg0
中庭はそろそろ引退すればいいのに
753氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 22:27:36 ID:X7990Yar0
中庭君は来期のGP派遣あるのでしょうか?
出来れば村デー、マッチー、ゆっちーを出して欲しい!
754氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 22:41:15 ID:19M7BPVI0
>>747
そうだね
最終−前−グループ狙いだね、まず。
3Aも飛べ始めたのはこの夏かららしいし

いいね、最終−前−グループ狙い
でいけたら6位以内
755氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 22:44:37 ID:PQ8x9Xne0
羽生は10位以内は無理だよ
SPに3Aは入れてくると思う
本人の成長のためなら3A挑戦は良いことだが、枠取りを考えるとなー
756氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 22:46:17 ID:QJ8hPCEAO
>>753
来期は連盟も高橋、織田、小塚を2枠で最優先。
あとはどうだろう。無良と南里が1枠あるだろうなって感じ。
あと地元枠は村上だろうし、中庭は1枠だと思う。町田は1枠もあるかな?

あと羽生君あまり期待はすべきではないよ。
おそらく最年少で世界ジュニアの出場。12位に入れたら良いと思う。
757氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 22:54:35 ID:hE5z6WiW0
12位だったら10位でもいいじゃん
758氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:03:05 ID:Ao1GjMTE0
連盟がISUに働きかけて過去ワールド6位以内の選手は
GPS2枠取れるように変更するって記事出たじゃん?
詳細は分からないけど、それだと高橋が地元枠使わなくても
GPS出られるんじゃないのかな

視聴率とか考えたら高橋出したいだろうけど>N杯
759氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:03:05 ID:RqNGG/iS0
>>752

引退はともかく 競技を続けたいなら仕事はした方がいいだろ

強化費(税金)や親のスネかじるにも程があるだろ
760氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:11:36 ID:yVoAe7/M0
シーズン終わってみないとなんともだけど
無良はもしSB24位以内入って連盟がうまくやれば2枠もらえそう
南里が四大陸がんばれ 村上と町田は1枠なんとかほしいな
761氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:12:10 ID:4oTxe9IH0
>>758
高橋が自力2枠もらえるとしても、
興行的な盛り上がりのために1試合はN杯になりそうじゃない?
762氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:22:57 ID:SOx97FI20
いなくても今年盛り上がってたけどな
763氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:25:12 ID:QJ8hPCEAO
>>761
高橋をN杯にして、織田を二つとも海外にすればよいよ。
例年、SB24以内って何点くらいだっけ?男子
764氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:31:55 ID:2hCnyvHh0
中庭、腰の精密検査うけたほうがいいと思うんだ
案外簡単に軽くなるかもしれないから
重傷だったらモチベーション下がるから受けないといっているらしいけど
痛みでいい演技できなければやっぱりモチベーションさがるだろ
765氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:34:28 ID:x34XSfvJ0
織田は北米で練習してるから、スケアメかスケカナに行きたいところか
小塚は来季までは2戦とも海外でも良いかなと思う
高橋・織田が抜けたら毎年N杯になりそうだし
織田・小塚とも2戦とも海外が良いと思うけど、ワールド最上位の日本人選手はN杯だっけ?
766氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:35:27 ID:osjbiJ440
>>764
中庭のシーズンは一段落したわけだし
これから精密検査受けるんじゃないかな
ショーなんかもあるけど、早めのシーズンオフになったのを幸いと考えて
来期の為にもちゃんと直せる所は直して欲しい
今期の様子見たら、スケ連もB級試合に出す機会を選手に与えてくれそうだし
来期どこにチャンスが落ちているか分からないから、頑張れ
767氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:36:27 ID:osjbiJ440
>>765
ワールド最上位は、毎年NHK杯が基本だから
小塚か織田か、一応無良の誰かはNHK杯だと思う。
768氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:46:10 ID:qSK7sRvA0
>>766
中庭には散々機会与えてるし年齢からいってサポートする必要ないよ
769氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:47:04 ID:Ao1GjMTE0
>>762
今季は織田の復帰で煽り、来季は高橋の復帰で煽ればウマーじゃないか?
まあNHKだから煽りってほど煽らないと思うけど、高橋がN杯以外のGPSも
出るなら、テレ朝がどんなふうに放送するかこえーわ
770氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:48:55 ID:Eq+MHdQP0
スポンサーの圧力があると、スケ連は行動が早いんだよなあ・・

ローカル試合とN杯で、高橋は十分挽回できると思うが、それじゃテロ朝的には困るんだろう。
なんせ、怪我からの復活!!みたいな煽りで視聴率稼げそうな題材を、N杯出場だけで無視することなんでできないもんな。
771氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:50:59 ID:yVoAe7/M0
復活した情熱のステップ王子に10テロ朝w
まぁ高橋の場合、バシバシ連戦させるのかその辺も未知数かもしれん
772氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:51:49 ID:/vNpdATp0
高橋は招待して貰えるのなら海外での復帰の方が気楽に滑られそうじゃない?
なんかさー、報道陣が大挙しそうで・・・

>>764
自分もニワンは検査を受けた方が良いと思うよ
腰痛って馬鹿に出来ないもんね・・・

773氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:52:15 ID:srI+7tJC0
読売の記事
試合感を取り戻すためという前提で
ファイナル出場は重要とかも言ってるな
高橋にとって有難いことでもあり
同時にプレッシャーにもなりそう
774氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:53:56 ID:e1eR1RKa0
>>772
でも、復帰戦だから、地元日本では出ると思う。
それと、テレ朝的には煽りたいから、テレ朝が放映持ってる試合に出したいんじゃ?

出たくても出られない人が多い中贅沢といえば贅沢だろうけど
あんまり煽って欲しくないものだ
775氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:54:02 ID:RsDHD4ci0
そもそも試合だけどんどん決められるのは良いけど
ジャンプの調子がそんなすぐ戻るのかっていう
776氷上の名無しさん:2009/01/01(木) 23:58:52 ID:Gjvvg16x0
中庭に限らず、誰でも怪我持ちだよ
全日本前に自費で海外遠征に試合に行ったのはなぜだ?
調整なら国内のマイナーな試合で調整すればいいのでは?
そのお金と時間があれば検査くらい行けるでしょ
777氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:00:35 ID:ColDHFMp0
>>775
鈴木あっこちゃんも一年くらい競技から離れていたんだっけ?
先達の経験なども踏まえ、フィジカルさえしっかり元に戻れば
ジャンプも元に戻せる・・と判断したからの手術じゃないの?
778氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:04:30 ID:uRpgV4QxO
もうファイナルがどうこう言うのはさすがに圧力かけすぎなような
779氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:05:17 ID:zMRX4MKT0
今シーズンは日本男子のGPシリーズ試合数が少なくて残念だったから
来シーズンは出来るだけ多くの選手が試合数確保できるといいな
織田・小塚(・高橋)は2枠確保として
無良・南里はこれからポイント重ねられる試合があるから頑張れ!
村上はシニア移行ならN杯確保か?
町田にもなんとか1試合回ってくるといいんだが…
中庭は1試合確保は結構厳しかったりする?
780氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:07:16 ID:0FJ1Wil+0
シニアに上がる町田、村上、吉田は1試合づつ出して欲しい
781氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:07:18 ID:ColDHFMp0
ファイナルにどうしても出てほしいのはテロ朝・・
高橋の言葉だと、五輪には間に合う・・って感じだが
怪我明けでもすぐに元に戻ると考えているアホがスケ連とテロ朝。
782氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:08:05 ID:oivNB5X40
>>781
スケ連は別に考えてないよ
783氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:09:22 ID:zMRX4MKT0
>>780
吉田は全日本にも出てないしGPシリーズは厳しいだろうな
国際Bシリーズへの派遣があるといいね
784氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:10:39 ID:ColDHFMp0
>>782
3月の世撰出場枠を高橋に残すと言ったり、間に合えば・・とか言ってたのをお忘れか?
785氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:10:58 ID:SkpAyp8D0
>>780
それは正直厳しくない?
本来は、ジュニアで上位だとポイント稼げるから
自力でジュニア→シニア移行時期にGPS出てってのが理想だけど
ジュニアワールドもノービスあがりの羽生に誰も勝てなかったから
厳しい言い方するようだけど、自業自得というか…
786氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:13:50 ID:/JUo3kao0
高橋おたってどうしていっつも連盟叩くの?
今までたくさんサポートしてもらってるのに
スケーターを支えてる連盟も大変な仕事だよ
787氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:16:45 ID:NcJkEC/K0
>>784
無理に出すとは一言も言ってないって
788氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:17:00 ID:ZwUJgMZO0
高橋スレのオタさんたちは連盟に感謝してたよ?
出るか出ないかはともかく、選択肢があるのはいいことだし

>>779
南里が四大陸でどのくらいの順位を取れるかなあ
8位までポイントつくんだっけ
米国カナダが誰を出してくるかによるかな
789氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:17:04 ID:ColDHFMp0
>>786
別のところでは、高橋ばかり連盟に贔屓されてるとか言われるんだよな。
連盟を非難すれば、高橋ヲタは連盟を批判するとか・・

いつものヲタ認定さんは、結局高橋と高橋ヲタを叩きたいだけじゃん。
790氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:20:05 ID:ColDHFMp0
>>787
無理に出すとは言ってなくても、
手術すると決めているあの状況で100%無理って分かってるはずなのに
まだグダグダ言ったじゃないか。結局スポンサーとメディアの顔色伺い。
791氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:21:23 ID:nfJvnWIp0
>>779
GPSは8位までポイントつくけど、四大陸とワールドはどうだっけ?

ルール変更されれば高橋と、織田・小塚はGPS二枠確定だよね
無良・南里は一枠は確保できるだろう
中庭は難しそう…
N杯地元枠がどうなるかなあ
792氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:21:35 ID:RcH30MFu0
批判じゃなくただの心配
理由はこれまでの傾向からね
それから変に高橋ヲタに絡むなよ
めんどくせーなw
793氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:23:19 ID:nfJvnWIp0
>>790
メディアもスポンサーもまるっと無視はできないでしょう
どの競技でもどんな分野でもそうだ
それを選手のために利用できるくらいのしたたかさは欲しいね
794氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:23:37 ID:Ycept+M90
>>788
五輪地だし他も一軍出してくると考えた方がいいと思う
南里は厳しいかもしれないけど
高橋(復帰したとして)、織田に加えて、小塚もファイナル二位と
トップ選手に名乗りをあげた以上は、日本男子内でも勝つ為には
どこの国のトップが来ようとも
四大陸優勝してやるぜ!くらいの勢いが今後は必要になってくるとは思う。

今の所想像つかないけど…それくらい伸びないといけないって事で…
795氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:25:42 ID:jI3eArNCO
地元枠を使わないで2試合出られるようになるなら、織田や小塚とかぶらない試合に自動的に派遣じゃないの?
エントリー段階で完全にジャンプが戻ってるかは解らないし、地元で負けたらエース陥落のイメージがついてしまう。
796氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:27:18 ID:1iJzmbtO0
>>790
連盟がスポンサーとマスゴミのバランスを取るのは仕事だから
797氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:50:02 ID:kv+SN/FP0
4大陸はチャンピオンシップだから11位でも250点弱もらえる
ジュニアはJGP枠が7枠はつくづくきつかった。。
798氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:50:11 ID:nfJvnWIp0
>>795
エースを決めるのは全日本だからGPSがかぶるのは問題ないと思うけど
つぶし合うのも勿体ないからできれば国内トップはバラけてほしいよね

全日本も、高橋の目標は五輪だから、枠がみっつとしたら台に乗れれば上等じゃない
怪我明け復帰シーズンだし
799氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:55:15 ID:nfJvnWIp0
>>797
11位までなんだ
なんとかそこに入らないかな、南里…
800氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:56:26 ID:ygZrOSdx0
来季GPSのデー殿こづがバラけて2試合ずつ出られたら
日本男子全ての大会で表彰台が期待できちゃうのねー
そりゃー楽しみだ
801氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:56:28 ID:szm0y/ps0
南里が入れるよう
全力で応援してくる!
802氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 00:57:48 ID:kv+SN/FP0
>>799 いや、説明不足で・・ポイントは24位までつくよ 
ただ稼ぐならその辺かつ上位までに入っておきたいところ
803氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 01:37:39 ID:ghPTubP30
>>794
一位取るぜ!は無理かもしれないけど
台狙いますくらいの気持ちにならないと難しいかもね。
南里なりのペースで頑張れとは思うけれど
どっかで化けて欲しい気持ちもある
804氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 01:43:09 ID:zMRX4MKT0
高橋の来シーズン初試合は近畿ブロックということはないのかな?
西日本はN杯日程と重なるからなさそうだけど
来シーズンはシード付かないよね
805氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 01:51:55 ID:PV1Ih89c0
>>804
特に何もなければ、シードじゃないから
地方大会からやらないと駄目だね
806氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 02:05:25 ID:dLuGpvwiO
>>805
そんな高橋の成績なら地方ブロックどころか間に合わなくて全日本まで
どんな試合にでれなくても、連盟推薦で全日本にいきなり出れますって。
807氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 02:06:39 ID:ZRnxnL3PO
高橋がブロック大会に出たら何年ぶりだ?
見る方もかなり新鮮だし期待している
808氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 02:15:46 ID:/OPmSPSq0
去年(今季)出る予定もあったらみたいだから
(パンフにもプロフィール載ってた)
来年ブロックに出てもおかしくないよ>高橋
809氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 02:35:07 ID:FRaM7nsTO
ブロックで派手に負ける可能性もありだな<高橋
810氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 02:48:29 ID:xOTmN30d0
そら可能性だけならどんなシチュエーションも有り得るでしょうな
811氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 02:48:33 ID:iT8UxxKo0
しかしあれだな、怪我オワタwとかで煽られるのって、選手にとってありがたいんじゃないか?
デカイ大会で勝つ選手って、結構ノーマークだったりするじゃん。
812氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 02:54:36 ID:xOTmN30d0
来季大事なのは五輪に出る選手たちへの注目が分散することだもんね
織田と小塚に高橋だったら、うまく視線がバラけそう
813氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 02:56:45 ID:VIH4avnp0
ファビョればファビョるほど、万全の状態で戻られるのが
そんなに怖いのかと面白いんですけどー

>>811>>812
マークされないって点では気楽かもね
本人も来季は挑戦者・新人のつもりでと言ってるので
ブロックからって出直しってのもいいかも
814氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 03:00:07 ID:xOTmN30d0
後は他の競技でもメダリストが出るとありがたいかも…
トリノは最後の最後までメダル一個もなしでどんどん
注目度が上がっていったからねー
815氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 04:07:41 ID:HuCsDMgZO
デーの話が続くとデーアンチや「デーヲタうざい」さんが
湧いてくるのはもうお決まりの展開じゃんw
(織田も然り)
いい加減飽きたし、スルーがよろし
816氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 04:43:31 ID:QXWv8ZeE0
今のダウングレードルールの状況だと
4回転回避すれば織田も小塚も両者共に表彰台に上がれそうな感じ

嬉しいんだか、悲しいんだか
817氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 07:32:29 ID:xi8x7cu/0
>>799
4大陸はアメリカ、カナダ以外に強いのいたっけ?
中国はそんなにレベル高くないから
米、加、日の中で最下位でも9位だからポイントは取れるんじゃないか
その中の誰か一人でも食えば8位入賞て感じじゃ?
818氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 08:20:39 ID:tBd2c3ln0
>805
今季織田だってシードないのにブロック出なかったじゃん。
海外で調整とか療養とかいろいろ言えば出なくていいよ。
819氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 08:23:19 ID:xBmxmpiK0
>>817
トップ選手が出る前はともかく
2006-2007の南里の4CCは12位だった…

>>818
>特に何もなければ

では?
820氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 09:35:58 ID:/0Apl0aW0
>>818
織田は近畿パスはカールシェーファー出たからだよ。
西日本はちゃんと出た。
821氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 10:16:03 ID:dLuGpvwiO
>>817
カザフスタンのデニス・テン君が来ると思う。南里といい勝負を繰り広げるだろうし
あと、中国の若手とかも侮れないよ
822氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 11:09:25 ID:yHalMzNKO
中国の侮れない若手って誰?
823氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 11:23:54 ID:FDP/7xp20
若手とは言わないけど
南里と良いウーくんだと良い勝負かもね
824氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 11:42:06 ID:dLuGpvwiO
>>822
中国誰が出るかわからないんだけど、ウー君、チャン・ヤン君とかSBPB大して変わらない
825氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 11:51:47 ID:/hWAyZwg0
>>770
君は天才だね…
そうか普通に行けば高橋の復帰戦は織田と同じN杯だけのところ
自局の放送枠GPSとGPFに出すため連盟に働きかけISUに提案したのは
チームトロフィーでもスポンサーになってる局以外にありえないものね
スケ連単独ではいままでこんな直接的なアプローチなかったもの
ま、自国のエースを必死こいて押すくらいの根性はなくてはだめ
(女子もお願いな!)
826氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 11:59:13 ID:iT8UxxKo0
そしてスポンサー集める仕事は何処がという
827氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 12:32:43 ID:arK28H9C0
地上波での男子のスルーっぷりを見ているだけに
スポンサーの圧力(笑)とやらがあるとは思えない。
テロ朝なんて特に男子無視なのに。
828氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 12:42:05 ID:wQHi9u9U0
ところでこづと織田はワールドでどのへんまでいけると思う?
台乗りできるかな?
ムラを含めてみんなの予想はどう?

829氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 12:46:00 ID:BgbT3JuC0
織田にもっと甲斐性があったらそこまでせずに済んだかね
N杯や全日本で誰もが拍手喝采賞賛できる復帰ができたらよかったんだけど
むしろ引けちゃってたのがなんとも
ワールドで結果出せばいいのだろうけど、それは分からないし
GPS2戦って病み上がりの高橋にとって朗報かっていうと微妙じゃない?
結局視聴率、人気本位ってことか
830氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 12:50:35 ID:b/QJeGRh0
>>828
今年の傾向だと織田は点でそうな感じだけど、どうなんだろうね
他の上位陣の仕上がりや、調整もあるから読めないなぁ
831氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 12:52:02 ID:BgbT3JuC0
>>828
>>466->>486あたりで既に
832氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 12:52:24 ID:obU1yQoZ0
>>827
自分もそう思う
それにそれで動くんだったら
今季だって織田の復帰前に報ステで煽ってたんだから
織田を2試合出したいって会見時言ってたんだし
もっと頑張っただろうと思うよw
単に2季連続で1シーズンまるまる欠場というケースが日本でおきたから
必死になったんだと思うけどね、またこういう事はないともかぎらないし、
特に怪我欠場は他の国にだってあり得そうなことだし。

>>829
もし怪我の回復が思わしくなくて微妙だったら
医者の診断書貰って欠場すればいいんだし
チャンスがあるのは悪いことではないのでは?
833氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 12:52:39 ID:Dcv0Ssp50
また人気論と陰謀論?
そんなのは女子の某オタに任せておけばいいのに
834氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 13:23:59 ID:Zds0b9zR0
>>833
デーヲタは昔からそんなものだろ。
いまさら何言ってるんだ。
835氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 13:31:49 ID:arK28H9C0
はいはい
836氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 13:34:25 ID:dLuGpvwiO
織田→4回転転んでも4位はいきそう
小塚→やっぱり織田の下かな。6位以内に入ってほしいけど。
無良→欧州影薄軍団との戦いかな。
837氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 14:26:42 ID:ciH6zdgy0
小塚か織田どちらかでもいいから世界選手権で240点超えしてほしいなあ
特に織田は神演技ならば250点も可能かもしれない
去年の高橋みたいに四大陸だけ神というのはやめて欲しい
838氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 14:43:05 ID:G1q5JheAO
織田や小塚、他の選手とは違うサイクル入ってるとゆーか
高橋は場合によってはワールドはイエテボリが最後だよね
五輪シーズンは続けるかも知れないけど
怪我以前とは違うじゃない無理せずN杯だけかも

織田と小塚が来季GPS、そしてGPFは二人が争うんでしょ
839氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 14:48:29 ID:U/+y77Hi0
>>828
今年の3枠もってるの米と加と日だっけ?あとは2枠で仏かな?
加で3枠だけど、日本勢のライバルといったらPチャンくらい
米は全米の結果次第だけど、アボ・ジョニー・ライサ
仏はジュべ・プレもしくはポンちゃん
あと、他の欧州勢をあげるとトラかヴォロかな?

今期の得点を見て安定してるのはアボ・小塚・ジョニーなんだよね〜
常に220点は持ってる。(織田はNHK杯のみだから参考にしてない)
こー考えると、開催場がLAというのも加味すると、
最終組は米2・日本1・欧州2・加1のような気もするが、
男子の場合は意外と現地有利でない場合も多いので、
今回は初!日本男子優勝もあるかも〜?

でも優勝ラインはせめて240点台じゃないと難しいかもね。
840氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 14:48:35 ID:vXiqNW8Z0
織田くんあっさり台乗りのような気がする。でも、去年まるまるいなかったせいか
イマイチ感情移入できないのもまた事実。でも、去年試合に出ていない間も本人は
一生懸命努力していたんだろうし、この機会を逃さないようにしてほしい。
841氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 14:50:38 ID:NApAN9pK0
高橋織田は長野ワールドまで続けそうな気もしないではないけどなあ
まあ体調とモチベとかそこまでの成績とかによるだろうけど

四大陸の代表、カナダとアメリカは1月のナショナルで決定かな
会場がバンクーバーだから上位三名が来そうだね
842氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 15:11:57 ID:/hWAyZwg0
>>827
オリンピックシーズンの視聴率は今までとは違うと思うが…

確かにそれでは真央sageの理由がないよね
真央をageたほうが視聴率は男子の比ではないのに
843氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 15:32:31 ID:arK28H9C0
>>842
真央はスレチ。
844氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 15:53:43 ID:I53IKQSg0
>>842
sageられていない人、しかも女子を持ち出すとかキモイ
845氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 16:05:37 ID:obU1yQoZ0
>>842
真央sageられてるよね、という被害妄想前提が通じるのって
女子スレくらいなもんだから
そういう特殊な共通認識を持ちこまれても困るよw
846氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 16:45:06 ID:oKy3GPWS0
でも安藤はsageられてるよね
847氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 16:51:09 ID:og/c2iHk0
>>846
ウザい
848氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 16:56:31 ID:oKy3GPWS0
安藤がsageられてるのは事実じゃん。
849氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 16:58:53 ID:I53IKQSg0
>>848
女子を持ち込む時点でスレ違いだっつーの
850氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 17:24:35 ID:/hWAyZwg0
>女子を持ち出すとかキモイ
w
851氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 19:02:15 ID:OBtXEjLa0
五輪シーズンに関しては
メダルの可能性が少しでもあるとなったら
ハイエナみたいに煽ってくると思うよ
男女関わらずw
852氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 19:41:10 ID:IFQaBhla0
冬は夏に比べてメダル有望種目が少ないからねぇ。
今はノルディックがコンバインド、ジャンプとも弱くなってしまったから
スピスケ短距離とモーグル、フィギュアぐらいしか期待できないし。
853氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 19:56:12 ID:9Mt9Fq1F0
高橋なんかも怪我からの奇跡の復活
五輪にかける想い!みたいに煽りまくる姿が目に浮かぶようだ。
854氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 19:56:42 ID:dC6/1e+O0
まだ本当にそれでも奇跡の復活が出来るなら笑い話にもなりそうだけど
855氷上の名無しさん:2009/01/02(金) 22:20:46 ID:kv+SN/FP0
>無良→欧州影薄軍団との戦いかな。
まさしくそんな感じ。
申し分ないアクセルをはじめジャンプ決めれば点でそうな気がするけどさ
全体的な見応えとするとムラデーの方がよかったな。
856氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 00:03:20 ID:6GEdEwuI0
ムラデーってなんか印象が薄いんだよなあ・・・
まだ自分のスタイルがつかめてない感じというか
全体的にモロゾフテンプレな香りがするからか?
無良はすでにものすごく無良テイストだし
857氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 00:22:47 ID:/sJUhG4n0
>>856
同感だけど、村デーはスタミナとジャンプが安定したら
雨仕込みの技術が強みになると思うなぁ
スケーティングはおお!って思ったよ

無良は長久保コーチだしスケーティングはこれから
ぐっと伸びるだろうね
今季はちょっと点出そうなプロじゃないのが惜しい
858氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 00:25:27 ID:FNXfppeT0
こんなこと言っちゃなんだけどジュニアの頃にモロにいるのはどうかなーと・・・
出来上がってからやスランプに陥った時とかはイメージ一新って感じでいいけど
まだ色も技術もないジュニアの頃にモロの所にいるといつまでたっても自分の味が
作りにくい気がする
ジュニアの頃って点数や順位より自分をどんな風に作り上げるか目指す頃だし

スレチだけどシニアに上がったばかりのアダムとか離れて実はホッとした
859氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 00:35:01 ID:/sJUhG4n0
>>858
離れた先が育てるコーチとして未知数なオーサーなのは
別な意味で不安だよ…>りっぽん

確かにジュニア時代にモロは自分もどうかとは思うけど
りっぽんは技術的に村デーは環境的に結果が欲しかったろうし
その場合当時はモロが一番点取りプロ組むコーチだったのもあるんじゃない?
860氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 00:38:48 ID:FNXfppeT0
>>859
点数や結果はモロのとこにいたほうが出しやすいだろうけど
ムラデーのモロテンプレ振り付けの演技を見てると心からもどかしいんだよね
悪くない素材、もっと伸びる素材だからこそ別のとこでもっと基礎を磨いて
彼らしい味も作れるように頑張って欲しいというか
861氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 00:44:19 ID:BZ103omS0
村デーのEXの振り付けって誰?
生き生きとしててすごくよかったよ。
競技プロでもあんな風に村デーの個性が生きるプロを作ってほしいねぇ。
862氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 00:48:05 ID:+DlJaxXd0
>>861
普通にモロプロEXじゃなかったっけ?
863氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 00:53:49 ID:6GEdEwuI0
ウィルソンあたりの振付で見てみたいな村デー
ロシアンテイストより北米スタイルのが似合うと思うんだ
衣装も…
864氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 00:54:32 ID:KAXVaIP50
エキシ良かったけどあれだけジャンプミスると会場がシーンとしてて
ちょっとかわいそうだった。
865氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 01:00:13 ID:FNXfppeT0
>>863
同意。良い意味での北米スタイルだと思う
いつも笑顔だし、明るく滑ってるほうが似合うというか
禿山の一夜は曲自体が派手だからけっこう合ってたけど
866氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 01:04:22 ID:lYU2nxpl0
村デーの演技始まる前の笑顔はかわいいな
自分も明るい曲で楽しそうに滑るのがみたい
867氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 01:10:31 ID:+DlJaxXd0
村デーは全日本ジュニアで久美子コーチに縁が出来たから
そのままコーチお願いできれば面白い
信夫コーチはこづが最後の生徒と言ってるけど
久美子コーチはまだまだ生徒さん取るよね?
その縁で床さん人脈使って北米スタイルの振付師を紹介してもらうといいよ
868氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 01:14:41 ID:KGEshCGUO
なんか
りっぽんが日本選手で
ムラデーが雨選手
という気がしてた
869氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 01:20:03 ID:6GEdEwuI0
ああ、床さん振付でもいいかもしれん>村デー
870氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 01:43:15 ID:j30ypQP3O
ムラくん、ワールドまでに腰回りの肉落としたほうがいい
871氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 01:45:38 ID:yg4vh2o10
あれでも今期は落ちたと思ってた
872氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 01:51:58 ID:yN/plU86O
羽生やケント、リュージュなど新世代はスタイル良いね
女子がスタイル良くなってきたのに比べて男子は…と思っていたので嬉しい
873氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 01:59:12 ID:j30ypQP3O
東日本で初めて生リュージュ見たけど
内容が可哀想だった。
彼とすれ違ったが、156の自分より小さかったな。
874氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 02:00:51 ID:7pQYvKZsO
>>872
ケントとリュージュはハーフだから別枠で考えるべきでは?
875氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 02:10:53 ID:j30ypQP3O
国際化だな
876氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 02:16:04 ID:+DlJaxXd0
無良の腰回りはパワージャンプを跳ぶために必要な肉に見える
臀部〜ふくらはぎにかけてはもっと筋肉つけてほしいが来期の課題だね

無良に今できる事は衣装作り直しだw
女子のあっこちゃんの衣装も今ひとつに見えるし
長久保組の衣装担当はガンガレ!
877氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 02:48:22 ID:jTll7VKL0
無良の金鯖衣装、評判悪いんだな…
自分結構好きだったりするんだがw
878氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 02:56:23 ID:jr3ab+540
鯉のぼりとうり坊だもんねぇ・・・
海外では問題なく見えるのだろうかw
879氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 08:06:41 ID:KGEshCGUO
織田のなかでは2009年はもう終わる年だそうな
880氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 10:03:57 ID:itD/kIoA0
>>867
そうそう、久美子コーチがムラデーのキスクラにいたのってなんで?
頼まれキスクラ要員だったのか?
881氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 10:37:04 ID:8a5ne64e0
一時預かり
882氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 11:20:35 ID:itD/kIoA0
不思議なんだよねームラって滑ってるとき顔が見えない
高橋はよく見える、小塚もみえる、織田もまあまあ見える
物理的にはこっち向いてんだけど顔が見えた印象がない
そんな風に思う人いない?
自分は結構ムラ好きなんだけど
883氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 11:24:03 ID:Wvz/y2VbO
>>882
ちょっと姿勢が悪いというか、顔の向きゃ視線が下に向いている気がする
884氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 11:43:59 ID:jn/gmn4Z0
うつむいて3A、3A唱えてそうだったFS
SPは赤い鯉のぼりで
885氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 12:31:49 ID:SJwgXU+50
そういえば町田も下向いてるような?
886氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 12:35:58 ID:yzq7rO+a0
町田の場合は、意図的に見てないこともありそうだけど
上がってもジャッジの位置までかな

こづは、この一年で
視線の位置が高くなったね
887氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 13:53:50 ID:23fp+r1F0

ウエタケ大
888氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 14:01:27 ID:23fp+r1F0

誤爆った スマン
889氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 14:18:55 ID:3nccM6gG0
あんまり顔を上げすぎるとミラみたいに妖精さんと滑ることになっちゃうぞ。
890氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 20:31:28 ID:23fp+r1F0

本田テケシ 

筋肉バトルでいいとこなし・・・ orz
891氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 20:38:26 ID:r0++iho9O
テケシ最下位…?

ボールが落ちてこなくて記録なしとか\(^o^)/
ちゃんとボタン押せやw

紹介も『氷上の貴公子』アウェイすぎるwwwwww
892氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 20:49:55 ID:6Yr12+9f0
最下位じゃなくてブービー
893氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 20:50:15 ID:uMEd5f5U0
実況禁止
894氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 21:04:51 ID:j30ypQP3O
本格的なお笑い要因で居酒屋でもよかったかも
895氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 21:07:46 ID:Hx53tCYsO
旗取り(瞬発力)→走りだそうと顔を上げた時にはすでに皆半分以上先を走っていた
樽投げ(パワー)→一番低いのだけ成功
跳び箱(ジャンプ力)→一番低い11段失敗
1対1の綱引き(瞬発力&パワー)→宮崎大輔相手に吹っ飛ばされ三回転転がる
100メートル×5(持久力)→ビリ

ボタン押してボール落として弾く(瞬発力&スピード&動体視力)
→ボタン押し外したのに気付かすダッシュ、ボール落ちてこない
896氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 21:10:37 ID:PDrn5bCo0
ビーチフラッグそんな状態だったのかw
897氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 21:11:00 ID:B0e+TlSh0
>>895
跳び箱は12段で失敗じゃなかったっけ?
898氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 21:11:58 ID:OpajsC/K0
海外選手ヲタだが、今日の番組みて思ったこと

>>895な結果でもテケ好きだよテケ
元気そうでよかった
899氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 21:20:00 ID:gJPaSyeD0
>>895
せっかく地デジでTS録画したのに。゚・(ノ∀`)・゚。
900氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 21:47:25 ID:Vg7PYFTkO
>>895
ボタン押せず→気づかず走る→落ちて来ない
はあの種目にはめずらしくないかも。
901氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 22:01:47 ID:23fp+r1F0
スケーターが【筋肉エリート】に果敢にチャレンジした事だけでもすごいよね・・・
世間の声なんか気にしないよ


286 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 20:27:20.88 ID:GGIXr+md
本田何もねーなw

287 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/01/03(土) 20:27:21.55 ID:kB+hLfzH
本田神認定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

288 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/01/03(土) 20:27:21.60 ID:tIo1da/m
スケートって一般人以下だな
902氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 22:11:23 ID:BMBanl330
現役(アマ)とっくに引退して、コーチやってる人間に何をやらせたかったんだ?

フィギュア競技自体を辱めるためにわざとやってるとしか思えない。
人気が出る前に放送権捨てた馬鹿TBSがくやしくて・・
903氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 22:45:50 ID:j30ypQP3O
織田ってあまり身体能力ないらしい
904氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 22:49:48 ID:AzE4LJRj0
トロそうな感じはする
905氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 22:56:24 ID:jn/gmn4Z0
納得できる
906氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:07:34 ID:6Yr12+9f0
まあ、まったく身体能力ゼロとか運動音痴なら
氷上でジャンプしたり出来ないだろうけども

宮崎大輔なんてフィギュアにいたらペア要員だろうなあ
907氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:10:57 ID:OsEdDOl9O
フィギュアはやっぱり心と技に比重のあるスポーツで
体に期待するもんじゃねーなってことを再確認したな

大じゅんじゅんが現役で若い選手に勝てなくなりだして
オフアイストレーニングを始めたときは
技のスポーツで体を鍛えるなんて邪道とpgrされたものらしい
しかしそれで大じゅんじゅんが結果を出したことで
「案外体も必要なのか」と少しだけ認識が変わったんだとか
908氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:14:49 ID:UfO1gcep0
本田も現役引退してから数年経っているしコンディションも良くなったかもしれんが、
織田・小塚・高橋とかが出ても大した結果は残せない気がするなあ
ハンドボールってドリブルで突破する瞬発力もいるし激突に耐えたりとかシュートとかにはパワーもいるし
こういう大会には適した競技なんだろうなあ
909氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:15:27 ID:6Yr12+9f0
でもトップレベルのスケーターは身体能力も高いと思う
910氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:18:00 ID:JX889jrL0
フィギュアスケートってかなり特殊な競技だからなあ
他の競技の人に氷上でジャンプ跳べつっても無理だろうし
911氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:21:38 ID:PDrn5bCo0
実況で氷もってこーい言われてたw
パワーフォースでみなふっとばされそう感じだね
912氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:24:39 ID:j30ypQP3O
スケート靴って特殊
913氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:29:26 ID:7Q3O0ZSr0
織田って体育の成績すごく悪かったらしい。
そういうのが日本でトップクラスになれるんだから、
一般人にはスポーツと思ってもらえないんだろうね。
914氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:31:07 ID:JX889jrL0
体育の授業が一年間スケートだったらトップだったかもねw
915氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:33:33 ID:IQ5mpihB0
織田は氷上でもギクシャクしてるもんな 高橋は運動神経よさそう
916氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:33:56 ID:EVXro/1fO
本田、弱いマキバオーかと思った。
917氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:45:34 ID:jAsaYbiT0
スレ違いだけど、体操の内村も体操以外の体育は苦手ってきいた。
特に球技とか・・・。
今回の本田は良く引き受けたな・・と正直それだけですごいって思った。
現役選手じゃないしね。
918氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:45:46 ID:JjGwSP/80
学生時代の体育の成績って運動神経とは関係ない部分もあるからな〜
919氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:55:15 ID:Hx53tCYsO
>>915
高橋は実況スレによるとリレーのアンカーやってたみたいだから運動神経良さそうだね。
小塚も何でも器用にこなしそうって言われてた。
織田はインタで団体競技苦手って言ってた
理由は確か、自分の意見が通らないともういいや、ってなるから
920氷上の名無しさん:2009/01/03(土) 23:57:21 ID:JX889jrL0
高橋も球技苦手だって言ってたような
でもテニスと卓球はするみたいだから
団体競技が苦手なんだろうと解釈

スケーターはそんな人が多そうだw
921氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 00:00:29 ID:MCvX37wN0
女子の話になるけど安藤は100mの選手になりたかったほど速い
真央はずっとマラソンも短距離も一位って言ってた
織田って特定分野だけ強い努力の人なんだな
922氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 00:01:54 ID:7sVUL2eN0
この番組いつもは見ないけどテケが出るので見た
という人も結構いたかもとか思ってしまった。私がそうなので
そして再確認、どんな状況下にあってもテケはいいなぁ…と
やっぱり好きだな テケの姿を見れて良かった



923氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 00:16:09 ID:YlNuZsN60
ほぼ毎年みていて、壮絶バトルぶりを知ってるから
テケが出ると聞いてガクブルだった。
フィギュアスケート選手がこれに出て何をするのかとw
でも楽しそうに参加していて心から和んだ。よかったよ〜テケ
ビーチフラッグは
「早いですね〜!振り返ったらもう(他選手が)半分くらい行ってた」
にはワロタけど
樽を投げるやつも最初はクリアしていたし!
欲を言えば、跳び箱は11段成功した所を映して欲しかったw
924氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 00:18:00 ID:gGFvkq56O
身体能力というよりは幼い頃からの鍛錬がものを言うんだろう
925氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 00:22:04 ID:8VhyjLXT0
身体能力+鍛練じゃないかな、トップに行くには
926氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 00:27:12 ID:AWatHLxM0
現役選手なら、高橋は陸トレとかもやってて筋肉っぽい体型だから
超小柄だけどある程度通用しそう?
織田は、元々運動神経はダメダメな方だったって自分で言ってたから
こういう、身体能力競う系には全然向いてなさそうだなあ、性格的にもw
小塚も・・・必死でフラッグ穫りに走るとか、ちょっと更に想像出来ないw

まあ3人とも、スケートで思いっ切り魅せてくれればそれでいいです、はい。
927氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 00:38:56 ID:8reI1+840
>>925
同意
鍛錬はもちろんのことながら、同じだけ努力したらあとは
身体能力がものをいうだろうね
928氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 01:08:58 ID:5ItamZOoO
陸トレなら高橋以外もやってるよ
929氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 01:11:55 ID:H7ZHqhpF0
高橋はトップクラスのトレーナーについたのが大きかったんじゃない?
カルロス君
930氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 01:17:41 ID:ZpDQUTQ90
>>926
持久走でデーと殿で競ったら、殿が勝ったという記事を見た記憶がある。
デーとこづでも、こづの方が持久力あったとかいう記事もあったような。

どんだけ瞬発力の男なんだデーw
931氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 01:19:14 ID:8VhyjLXT0
氷上で持久力あれば問題ナシw
932氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 01:20:13 ID:Iq4LEvE20
こづと南里は
一通りのスポーツこなせるけど
デーは球技はだめなんだっけ?
933氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 01:32:18 ID:1RQpa6Po0
テニスと卓球はやってる写真見たよ
上手いかどうかは知らんが
934氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 01:40:55 ID:1A0cCQOD0
番組見てて、何より闘争心で負けちゃうんじゃないかと思ったw
他人と直接競う競技じゃないから、培った闘争心のベクトルが違うのかなと
935氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 01:47:36 ID:iA7wSUYC0
ひとりで和みオーラ出してたよねw>テケ
936氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 01:47:37 ID:Ko9zClHu0
確かに身体能力以前に三人ともあんまり
氷上以外では闘争本能が働かないような気がするよねえ。
結局テケと同じく観光気分で楽しんでしまいそう。
スケーターたちはみんなフレンドパークできゃいきゃいやってる方が似合いそうだw
937氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 02:03:11 ID:hfaCzoe40
フレンドパーク向きだよな絶対>フィギュアスケーターたち
雰囲気にしろ競技内容にしろ
938氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 02:08:15 ID:1RyYdv550
外人選手は何をするにしても勝ちにこだわるイメージだ
日本男子は・・・和み系でおkw
939氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 02:40:52 ID:wKdvoO0aO
あぁ…バンクーバー後にフレンドパーク見たい
忘れてなかったら来年要望出してみる
940氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 02:45:59 ID:DvPBJRKy0
恰幅のいい今のテケでさえあれだから、
小塚や織田や高橋は

・・ホビット3人衆
941氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 03:56:15 ID:ClqkHm4p0
テケは決して小さいイメージがないんだが、身長は170ないんだよな
ホビット3人衆なら、高橋・織田・町田の関大トリオ…
942氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 04:37:22 ID:/0uuFxd30
アラゴルンはランビだな。
943氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 08:32:05 ID:/dF4waLzO
そしてニワンは指輪を拾うw
944氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 12:26:48 ID:FWDRvE+w0
サウロンはプル
945氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 13:21:41 ID:BI5/tNtu0
レゴラスはジョニー
946氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 14:10:55 ID:l99sb9/+0
村デーとあきおもホビット族だな
947氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 14:12:27 ID:Qc/u+UvX0
ビルボがのぶお
948氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 15:33:29 ID:/dF4waLzO
自分はレゴラスがステファンでアラゴルンがジュベなんだけど、どっちもいいね。
ファラミアは間違いなくシャバリンですが、ここ日本男子スレだった。
ピピンがリンデ、、。
949氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 16:15:12 ID:N+zc09Ni0
レゴラスは見た目だけじゃなく最強じゃなきゃいかんのだが
950氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 16:18:11 ID:uDmDFIze0
>>949
あと耳とんがってないと


ってそんな男いねーかw
951氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 16:23:26 ID:WA/VMd2m0
バルカン星人でもない限りw
952氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 18:16:59 ID:1A0cCQOD0
>>943
え、ニワンはゴクリ?
953氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 19:16:16 ID:cdyjAa0m0
ひでえww
954氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 19:45:46 ID:CY05YtAZ0
いつのシーズンだったっけ、指輪を滑ったときにゴクリを演じたからでしょ?
最初の指輪を拾い上げるときのニワンの演技すばらしかったな
955氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 19:46:02 ID:Tg88q2gp0
http://www.hobidas.com/blog/daytona/yoshi/archives/2008/12/26/#081670

↑この人、雑誌の取材?で来てるのにこのブログは・・・
「もう、無理なんだろうからね」とか、何様なんだろう
こういう人が、取材しに来てるんだねぇ…


>まずは、ミキティーがほぼーノーミス(見た目)でしたが65点≠ュらい・・。
続いてマオちゃん、最初のコンビネーションの着地で失敗、なんか次のジャンプまでの間、クルクル回っていました!?これまた65点くらいで・・・。
でも、トップに立ちます!

最後に先日の韓国から好きくない・・・ユカリの登場。これがなんとノーミスでトップに立ってしまった・・・。
明日は何とかマオちゃんに頑張ってもらい、ユカリの優勝だけは阻止していただきたい!


>男子は、またまた目の前でこけたオダくん≠ェ優勝。

今回表彰式に上った3人は全員こけた・・・。
3人で、5〜6回はこけているのではありませんかねぇ・・・。
これでも来年の世界選手権の代表選考会も兼ねているのですが、ちょっとね。

特に3位になったムラ
ちょっとコケすぎ!
あれで3位はちょっとね・・・。

やっぱりダイスケがいないと華がない・・・。
でも、もう無理なんだろうからね。
956氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 19:46:30 ID:/0uuFxd30
>>952
それでいくとニワンはデアゴルだよ・・って最初にアラゴルンなんて
書いちゃってごめん。誰か引き取って「OOにたとえると」でまとめて
くれるとありがたいな。
957氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 19:57:22 ID:1A0cCQOD0
>>954
あのプロ好きだった
指輪は超大作映画だったけど、あんまり曲は使われてないような気がする
958氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 20:01:03 ID:gGFvkq56O
トリノシーズンにやっていたね
959氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 20:03:52 ID:u7ulkFz50
「世界中で有名な曲だから止めた方がいいんじゃないか」
って振り付けしてくれた方も言ってたそうだしね。アナウンサーが当時言ってた
本人がそれでもって希望した曲だし凄く良かったよね、あのプロ
960氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 20:06:54 ID:kZArpmpp0
やばいフレンドパーク地味にキタww
961氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 20:35:08 ID:xROClXUp0
スケ連は高橋復帰に向けての準備は万全だね

個人的には今意外と高橋がまったりオフッてる気がするので
始動に際してプレッシャーと思われ

いやこれは明日から仕事でまだ現実逃避の自分だからの考えか
962氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 20:37:37 ID:2LiDS8mV0
でも、高橋君はゆっくり治療して
いつまでも休んでいいよ!と言われるのも
嫌な感じなんじゃねーの?
どっちがよりいいかは知らないけど
963氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:15:59 ID:cdyjAa0m0
うん、必死
964氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:38:14 ID:/mrAE25N0
>>961
懸命にリハビリに励んでる選手に対してまったりオフはないわ。
どうしてそこまでデーを憎むのか理解出来んわ。
例え自分好みの演技でないにしても
あの才能にはスケオタなら血沸き肉踊るもんだよ。
スケート以外の視点で観てるというのが
あなたの発言から透けてますね。
965氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:39:25 ID:Z8peVh9C0
デーヲタ怖い
966氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:40:00 ID:Soa7E74r0
そうデーヲタ必死になるなよ
967氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:42:18 ID:Hgf5CK0E0
悪い、このマッチポンプ飽きた
968氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:45:52 ID:5VHTr2RH0
964-966の書き込みの時間差がもうねww
969氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:46:48 ID:b26dlX/f0
そういうデーヲタのレスも秋田
970氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:48:46 ID:pMGSIvul0
>>961
>>明日から仕事

いやなこと思い出させるなよおおおおおおお!
971氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:52:00 ID:U5c22mEe0
毎日毎日ようやるわ
972氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:56:52 ID:JqW4sREr0
>>962
やっぱり自分の椅子が残っていると思う方が嬉しいと思うから
スケ連やファンが高橋を待っているみたいに言うのは
別にそこまで悪い事じゃないと思う

次いけそうだから、もういいよwゆっくりしてねみたいに
無言で肩たたき状態にされるよりは…
973氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:57:19 ID:JqW4sREr0
ゴメン。リロが出来てなかったorz
974氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 21:57:41 ID:NoLcrjZyO
もうこの展開飽きた
975氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 22:04:51 ID:pMGSIvul0
秋田と不平を言う前に、進んでネタを振りましょう

が、そろそろ次スレの季節だねえ
976氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 22:04:54 ID:56Y3Fnhg0
あんまりショー情報見てなかったけど
名古屋フィギュアスケートフェスティバルって中庭参加予定なんだね
腰大丈夫なんだろうか。
977氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 22:06:00 ID:pMGSIvul0
>>976
そういやニワンいたわ
男子は織田小塚中庭無良が参加かな
978氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 22:08:52 ID:cdyjAa0m0
小塚さんに過労による死亡フラグが
SOIも本当にやるの?
979氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 22:13:20 ID:cXix70Gf0
なにいってるの?
980氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 22:22:17 ID:pMGSIvul0
国内トップ選手、過密スケジュールの洗礼が…小塚がんがれ…
981氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 22:38:22 ID:mt6RDhze0
>>978
小塚さんもムロズさん発最新流行を取り入れたのか!?
そりゃ忙しくなるな。
982氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:14:29 ID:cdyjAa0m0
ごめんネタわかんないwムロズさんというともみあげを思い出す
去年の高橋コースで小塚はいくのか世選と体のほう大丈夫だろうか
余計なお世話かもしれないが
983氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:25:13 ID:4J9EAiZP0
高橋はそのスケジュールを三年続けていたので
まだ若い小塚は大丈夫なんじゃないかな…?
一年目はワールドは行ってないけど
984氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:29:27 ID:dZQba9Oi0
小塚は周囲のケアがしっかりしてそうだから、
何とか乗り切れる気もしてる。
985氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:53:59 ID:ldRHsgD00
小塚のスターズオンアイスの参加は、最終的には全日本後に佐藤コーチと話して決めたんだよね。
疲労も踏まえて信夫コーチと決めたのなら、あまり心配することもないのかな〜という気もする。


986氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:54:50 ID:aOXhvGlH0
つか去年も出てなかったっけ
987氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:56:34 ID:er+oDGL50
いや、GP2戦→GPF→全日本→JSC→SOI の過密スケジュールのことでしょ。
988氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:57:43 ID:DmJKDbjT0
そして誰も織田の心配はしないのが笑える
989氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:58:56 ID:nh5OPB6D0
一人ならばともかく、真央もずっと同じスケジュールだし平気なんじゃないの?
990氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:59:02 ID:Z8peVh9C0
>>988
名前だしたら、あなたみたいな人に荒らされるからね。
991氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:59:30 ID:er+oDGL50
織田は昨年出てないし、GP1戦だしファイナルにも出てない。
高橋はその過密スケジュールを19歳から3年間こなして故障したから。
小塚の年齢が19歳だから無理するなって心配しているのではないの?
992氷上の名無しさん:2009/01/04(日) 23:59:33 ID:wh5lVYvL0
去年もいたっけ?東京にいたっけ?
993氷上の名無しさん:2009/01/05(月) 00:00:22 ID:sRXuO7OX0
織田は
そこには触れないように
無理にスルーしてるのかな。
994氷上の名無しさん:2009/01/05(月) 00:03:11 ID:h0uIUi7C0
年齢でくくるけれど
高橋君のシニアの歩みと
小塚のシニアの歩み方は全然違うから
年齢でくるのは無意味ではないの?

年齢だけだったら、真央と水津だって同じ年でしょう?
995氷上の名無しさん:2009/01/05(月) 00:05:02 ID:vcbJGsnu0
高橋はGPS二戦のうち、三年ともN杯→GPF→全日本つースケジュールだったよな確か…
996氷上の名無しさん:2009/01/05(月) 00:05:09 ID:sRXuO7OX0
織田GPSは1戦だけだけど
その前にも試合こなしてるよ。
997氷上の名無しさん:2009/01/05(月) 00:05:13 ID:GtWct4BU0
名古屋もでるんだよね
浅田は東京でないんじゃ
それから次スレどうなってますか
998氷上の名無しさん:2009/01/05(月) 00:05:15 ID:+PAZi7H50
わかったよ。すまん。もう心配しないよ。
999氷上の名無しさん:2009/01/05(月) 00:06:48 ID:sRXuO7OX0
999ならデー
奇跡の復活でバンクーバー金メダル!
1000氷上の名無しさん:2009/01/05(月) 00:06:58 ID:sRXuO7OX0
1000ならデー
奇跡の復活でバンクーバー金メダル!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。