【フィギュア】日本男子を語るスレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ25
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1213955860/l50

関連スレ、過去ログは>>2-6あたり
2氷上の名無しさん:2008/07/21(月) 11:46:16 ID:9gy4NZ340
3氷上の名無しさん:2008/07/21(月) 11:46:28 ID:9gy4NZ340
4氷上の名無しさん:2008/07/21(月) 11:46:39 ID:9gy4NZ340
5氷上の名無しさん:2008/07/21(月) 11:46:51 ID:9gy4NZ340
●あだ名一覧(男子スレより)

本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき / マッチー、タッキー(TBS限定?)
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)
佐々木彰生→馬(07年MOI限定?)
6氷上の名無しさん:2008/07/21(月) 11:47:08 ID:9gy4NZ340
本田 世界ジュニア2位(中3) 世選初出場13位(中3) 初表彰台3位(大3)
高橋 世界ジュニア1位(高1) 世選初出場11位(高3) 初表彰台2位(大3)
織田 世界シュニア1位(高3) 世選初出場 4位(大1)
小塚 世界ジュニア1位(高2) 世選初出場 8位(大1)
※世選付近に誕生日の人が多いので学年に直しました。
7氷上の名無しさん:2008/07/21(月) 11:47:17 ID:9gy4NZ340
2008GPSアサイン

SA: 小塚
SC: 南里
CoC: 高橋、中庭
TEB: 小塚
CoR: なし
NHK: 高橋、織田、無良
8氷上の名無しさん:2008/07/21(月) 13:11:37 ID:q/UFYbc00
>>1

オフシーズンで情報少ないけど、少しずつ新プロ情報も出てくるかな?
9氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 01:04:10 ID:llyMn3XnO
宮本賢二って加藤浩次に似てね?
10氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 06:39:38 ID:56LDMfua0
DOIで中庭、しっとりしてて良かったなぁ 今期こそ世選代表期待しる

11氷上の名無しさん:2008/07/22(火) 16:18:50 ID:XDK5YX9s0
今更ながら田村やまとさんが隣町の人だと知った
そりゃ彼の現役時代はフィギュアに興味なかったけど
うそーん・・・
現役中に応援しときゃよかったよ
12氷上の名無しさん:2008/07/23(水) 21:37:34 ID:oddZVvU70

13氷上の名無しさん:2008/07/23(水) 21:39:53 ID:FIGcQ4470
ニワンのイーグルが一番いい 味わい深いというかなんでかな
14氷上の名無しさん:2008/07/23(水) 22:27:50 ID:zSOZoZj40
ニワンは昨年の全日本から
ぐっと思い入れが増してしまった
DOIの演技も何度も見返してる
ワールド一度は行かしてあげたかったが、
メンツ的に厳しいだろうな・・
15氷上の名無しさん:2008/07/23(水) 22:40:16 ID:aSmbunj/0
バンクーバーシーズンのワールドが
ラストチャンスだとおも
16氷上の名無しさん:2008/07/23(水) 22:48:00 ID:ggk9STPH0
ニワンは全日本で銀1回、銅2回。
1度くらいワールドに行かせてあげたかったけど、
どうにも縁がないのはめぐり合わせが悪いというかなんというか。

ニワンヲタなわけじゃないけど、ニワンがワールドの切符をつかんだら泣く自信があるw
17氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 07:59:16 ID:DkNUkrFP0
オラも泣く
18氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 08:09:34 ID:BqL1YrnTO
おいら号泣。
19氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 14:18:00 ID:v/OTlvpj0
通りすがりですが自分も泣く
昨年の全日本の最後の通路で泣いてるの見て深夜に大号泣した

ニワンがんがれ超がんがれ
20氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 14:23:49 ID:h9HA+4S+0
あれはねぇ。(泣)
二ワンは一回は行ってもいいよね。クワドの成功率は2番手位?だから、決ま
れば可能性あり。
21氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 14:56:53 ID:28gI1xng0
一昨年の全日本は殿がタオルにうっぷして泣いてるのをTVで見て、
昨年はニワンが座り込んで泣いてるのを同じくTVで見てホテルで
一人号泣した。

誰かが笑えば誰かが泣く。勝負の世界はそんなもん。当たり前
だけど、やっぱりせつないや。そして今年も、長野のホテルで
一人泣き濡れるんだろうな。

とにかくみんなガンガレ、超ガンガレ!
22氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 15:04:25 ID:7Jl8of4f0
>>21
2005はテケの引退で泣き、殿の心中を思って泣き、
2004はテケが復活優勝でキスクラで泣きまくったときに泣いたよ。

結局毎年泣かされる全日本男子w 今年は誰が泣かせてくれるか。
23氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 17:24:31 ID:BJNNdM4Y0
>>21
>タオルにうっぷして
つわりですかw
24氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 17:58:37 ID:h9HA+4S+0
二ワンと織田の泣きは種類が違う気がする。
25氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 18:42:45 ID:XgCqlxEaO
>>11は八戸近郊の人だったんだろうか
無事か?
26氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 18:48:07 ID:BqL1YrnTO
めざせ!
うれし泣き!!
27氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 21:02:02 ID:J2s5QPlUO
織田…大学休学中、バンクーバー後に復学だとか
小塚の方が一学年先輩になるな
そして、織田はバンクーバー後も現役続行しそうだな
28氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 21:10:37 ID:PxHhdsFo0
なんで休学してるんだ?織田
29氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 21:40:41 ID:mrvx4tPBO
スケート本格的にやるためじゃない?
教職とりたいらしいから一般学生以上に単位とらなきゃいけないし
そうなるとスケートの単位で卒業みたいなことはできないから両立は難しそう
30氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 21:57:58 ID:h9HA+4S+0
以前、大学職員に相談して、その後に休学だから単位取れてないんじゃない?
31氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 23:36:00 ID:BMVlsx7L0
休学してても関大リンクって使わせてもらえるの?
32氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 23:39:15 ID:6dpO7EVl0
>>31
使ってるみたいだよ。
メインはアメリカのモロのとこのリンクだろうけど。
33氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 23:53:23 ID:h9HA+4S+0
前スレで関大以外のリンクに出張ってるてなかったけ?スケート部とは別だったよね?
34氷上の名無しさん:2008/07/24(木) 23:57:32 ID:vFCxzv/s0
信憑性はわからんけど、とりあえず
おかんコーチがリンクで教えてる時間には使ってると聞いた。
で、スケート部の時間にはいないとか。
貸切できてるのかは不明。
35氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 00:05:03 ID:9Tp5YduW0
DOI地上派の中で、織田が関大リンクでジャンプ跳んでて、デーが後ろを横切る映像があったよ。
織田はいつも同じだからよくわからんが、デーの髪型は最近っぽく見えた。
36氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 00:46:49 ID:OVAAjt1Q0
おかんコーチは関大スケート部のコーチなわけ?それとも
関大リンクって一般人に貸し出ししてんの?
37氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 00:57:32 ID:2S7nAqH20
こないだBS日テレで高校生向けの私大宣伝番組、関大編やってて
デーの練習風景が出てたけど
デーのうしろを横切ってたの、あれ織田くんだったと思う
たぶん6月ごろの映像
38氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 01:15:26 ID:U/6Oeue1O
ニワンのゆあびゅーてぃほーが生でもみたがなぜだか、ランビのより気に入ってしまってる。もう可能性は低いけど一度くらいワールド行かせてやりたいよ〜。
マンボも良かったけど、今回のエキシビは彼らしさ溢れててひきこまれる…
39氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 01:21:35 ID:Ic2yKtwt0
彼はピュアな感じのプロ、とても似合うよね>ニワン
日本男子もキャラ揃ってて良いよなあ
あまりカブってなくない?w
40氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 01:51:37 ID:Lya9lS5Y0
うんうん、特に今年のエキシはそれぞれのいい所が出ている感じで楽しいよ。
デーのはSPだったけど。
DOI導入当時はこんな時期に選手には負担なだけなんじゃないかとも思ったけど、
結果は大成功だったね。
こんなにみんな自分アピールが上手になるなんて、嘘みたい。
もしも外国からのゲストがいなくても、楽しめるレベルにまで来たと思うよ。
でももちろん、ゲストは必要だけどね。
41氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 03:32:02 ID:YCiWX8pA0
二ワンはデズリーのEXが好き
荒川さんも好きだって言ってたような
行ってないんだけどFOIでやったの?
ぜひぜひまた見たいな〜
42氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 06:34:34 ID:/Kip9s4tO
ニワンの演技は試合よりもEXが印象に残るな…
試合でももっとアピール必要!
43氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 07:15:25 ID:glJfIf/+0
ニワンのスレ過疎ってるのでそちらもお願いしやす
44氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 11:03:21 ID:emaXacNI0
>>25
ありがとうございます。気に掛けていただいて感激です。なんとか
家の外壁が剥がれ落ちたり、食器が割れたり、位牌がぶっ飛んできたり、
神棚がドリフのように落ちたり、その程度で済みました。田村さんの
ご実家はうちよりもうちょっと揺れたと思われます。
いやぁ、地震ってこわいですね。皆さんもお気をつけください。棚を固定
するのは有効で安価な地震対策なのでお勧めです。


>>43
ニワン本スレは過疎ってるわりに通りすがりが多いのはデフォなんですね。
日本のライサと呼ばせていただきます。
45氷上の名無しさん:2008/07/25(金) 23:44:26 ID:JyLnMWGMO
マジでもう海外ゲストいらんね。
日本選手だけで魅せられる。
(しかしレナ組、ゆうこ組は呼んでほしいと思う。スレチだが)
46氷上の名無しさん:2008/07/26(土) 06:58:08 ID:leyobGoK0
レナちゃんもね
47氷上の名無しさん:2008/07/26(土) 12:25:33 ID:rJpO8do10
>46
?
48氷上の名無しさん:2008/07/27(日) 01:52:53 ID:eUpBYbNWO
はやくうんこしてねろばか
49氷上の名無しさん:2008/07/27(日) 01:58:07 ID:FWhEgKos0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ああっ、もうダメッ!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
50氷上の名無しさん:2008/07/27(日) 10:38:47 ID:EFUXle7N0

51氷上の名無しさん:2008/07/27(日) 12:32:21 ID:I0+66uWUO
マジ福岡楽しみ。どんな会場か不安だけど

何事に豪華ゲストだし
52氷上の名無しさん:2008/07/27(日) 18:37:22 ID:YMkEDEUN0
そうなんだ、ほんと結構な豪華メンバーで超楽しみ
地元だが国際センターは初で想像つかない

柔道の大会とかよくやってるからなぁ・・・
53氷上の名無しさん:2008/07/28(月) 01:34:17 ID:7U9wFfJsO
福岡といえば来週の飯塚杯町田のエントリー情報はどうかな
ジュニア男子スレでも聞いているけど…
54sage:2008/07/28(月) 01:42:14 ID:80oNjtesO
なぜ2chで聞く前に選手名で検索しないのであろうか
55氷上の名無しさん:2008/07/28(月) 02:14:13 ID:2ICpBr/WO
中京合宿でしょ?
56氷上の名無しさん:2008/07/28(月) 02:47:15 ID:7U9wFfJsO
>>55
他の中京合宿メンバーが多数参加すると聞いたので
町田も出るのかなと
57氷上の名無しさん:2008/07/28(月) 07:34:16 ID:LvgZlqTf0
町田は出ないよ
58氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 00:11:22 ID:/KDDImts0
織田はポイント稼ぎにネーベルホルンに出場予定なんだね
中庭、南里、無良のGPS一枠組もポイント稼げる試合に
出られるといいが、どうだろうなあ
59氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 01:17:59 ID:X9ihhVz+O
飲酒運転なんか贔屓する必要なし
はやくうんこしてねろばか
60氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 17:56:58 ID:jAcZv6dI0
>>28
亀だけど、学生のままスケートできる時間を長くするためだろ。
五輪の次の年は日本でワールドだから、
デーが引退するなら織田は全日本の優勝とワールドのメダルを取る最大のチャンス。
これを逃すともう駄目かもしれないし。
61氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 18:20:44 ID:FlAbQKan0
そこまで無理して現役続行しなくても。オリンピック後は後進に道を譲って欲
しい。引き際は大切でしょ。英語教師になりたいんだよね?
62氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 18:45:56 ID:AGEm4qEH0
その頃には、こづとか
それより下の世代が伸びてるんじゃねーの?
63氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 18:52:01 ID:9Wem9JiS0
デーだって引退すると決めてるわけじゃないと思うよ。
そのくらいの気持ちでやらないと精神的に続かない、って言ってるだけ。
同じ番組で、ソチまで行こうと思えば行ける年齢なんですけどー、
とも言ってるよw
64氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 19:09:14 ID:1+oqJbiEO
休学するかもって話が出ただけで
福原愛なんてかなり叩かれていたのに。
でも結局いまのところ休学は避けて頑張るようだね
広末もかつて相当なバッシング受けてたっけ。
織田は復帰とコーチチェンジのゴタゴタに紛れて
つつかれずに済んだね。
65氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 20:15:09 ID:kIKwbhmd0
織田みたいな海外と日本行ったりきたりの生活で
一般学生と同じように単位とるのはかなりきつい(つーか無理)よ
教職はとらなきゃいけない単位普通より多いし
体育関係の学科でスケートのレポートで単位認められるわけじゃないんだから。
66氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 20:29:18 ID:K2fIAW800
広末は論外でないか。結局退学したし スポーツ推薦以下の話というか
ネーベルとか織田は恵まれてるな
無良もどっか出してほしい直前にGPの枠が回ってくるかもしれんが
N杯1箇所だとポイントほとんど稼げないし 
全日本3位以内になれるかな。。
67氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 20:40:55 ID:X9ihhVz+O
高橋はバンクーバーで引退させてやれよ
もう体限界だろ
68氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 21:01:11 ID:l28Zsx4L0
オリンピック後の狭間で掠め取るようなメダルは好きくない。だが、引退したく
てもさせて貰えない選手はいそう。でも、バンクーバー後の事は今は考えたくな
いっすよ。
69氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 21:21:24 ID:uN9aTuXv0
>>68
デー、乙w
70氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 21:23:22 ID:kaXy7V5K0
>>65
教師希望は変わってないのかね?
とここで聞いても判るわけないか。
71氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 21:53:14 ID:pzdGxJpB0
織田の教師志望は厳しい話、採用してもらえるの?
教員免許は取れても、採用試験ではねられるんじゃないか?
教師で飲酒運転したのは軒並み懲戒免職されてるし、普通の学生なら何食わぬ顔して試験受けられても、
織田は全国で放送されちゃったから、隠すこともできないだろ。
ってスケートにはまったく関係ないけどね。
72氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 21:55:26 ID:UDyq5AId0
バトルと高橋が四つ違いだから、バトルがバンクーバーに出るであろうことを
思えば、高橋がソチに出ても年齢的にはおかしくないわな
バンクーバーで引退するかもしれないトップ陣に比べると台頭してきた時期も遅いし

まあカナダと日本では国内事情が違うかもしれんが
どの選手も本人のやりたいようにできればいいね
73氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 22:03:28 ID:1+oqJbiEO
織田はスポーツ推薦なら身の丈にあわない選択しないで、
それにみあった学部選べば良かったのに。
もしくは教師志望の休学前提ならスポーツ推薦受けないとかね。
74氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 22:05:34 ID:NhJY1hrr0
>>70
どうやら68にデーが光臨したようだから答えてくれるかもw
75氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 22:32:30 ID:hDb3MpL80
シラネーヨ!!ナンデソコマデシンパイシナキャナンネーンダヨ!!!!!
76氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 22:41:12 ID:9Wem9JiS0
>>75偽デー乙w
デーならひらがなだわな。
77氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 23:08:38 ID:e6jsltDW0
織田の教師希望は変わってないけど、大学側がどうなんだろうね・・・・という
とこです。ブログにアンチ書込み多しと某所から聞きました。でも、これ本当に
オフレコです。
78氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 23:10:55 ID:xVEjZHjV0
ブログって関大ブログ?
それはちょっと気の毒な・・・と思ってしまうな
79氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 23:17:04 ID:vls8mH7GO
オフレコならこんなとこに書いてやんなよ。
80氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 23:31:23 ID:jAj3Lzf/0
>>79
ものすごく真っ当な意見を見た
81氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 00:21:35 ID:8PgGjLfM0
>>77
アンチの性質を思えば、しごく納得出来る事実だね。
ただ、大学のブログはもちろん不特定多数を受け入れるには危険過ぎる状況だったから
監視下にあるだろうけど・・・
82氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 07:44:42 ID:7hnyH10Y0
ブログのアンチ書き込みって、まんま本人に届くものなの?
誰かが検閲して通ったものだけが届けられるんじゃなくて?
83氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 08:13:10 ID:kIsiY6uoO
>>73
じゃあ身の丈にあった選択とは?
選手の誰もが体育学部に行くわけではないし
誰もが引退後はコーチや振付師になるわけじゃない。
収入が比較的安定している教師になりたいと思うのは当然だろう。
もしスケートだけで食っていけると思っていたら
それこそ身の丈に合わない選択だ。
84氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 09:03:54 ID:8wYkAarT0
>>83
もともとスポーツ推薦じゃなくても
学力で関大の英文科に入れるくらいの頭があったのなら
その言い分も分かる
でもあまり成績よくなかったって聞いた気が
85氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 09:19:33 ID:RyjKJT3UO
まあ確かに誰でもスケートに関わって生きていけるわけじゃないからね。
ただ、主要科目の教師になるってのはなかなか大変な選択だと思う。
免許とっても公立は採用試験が難しいだろうし。私立になるのかな。
まあでも、復学後学問に専念するってことなんだろうし、それはそれで個人の選択だしいいのでは。
86氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 09:24:29 ID:w8AsmpBR0
織田はスポーツ推薦なのに英文科に無理して入ったんだよね。最初の頃、全然
授業に着いていけないと聞いたな。
87氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 09:29:47 ID:8wYkAarT0
スポーツ推薦で入ったなら学生としてスポーツで活躍してこそ
スポーツ推薦の価値があるというものだと思うけど、
まあ英文科での入学を許可したのは関大の責任だしね
88氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 09:30:58 ID:8wYkAarT0
あ、それに例の事件は別として
これまでの成績としては十分価値はあったしね
89氷上の名無しさん :2008/07/30(水) 11:57:25 ID:13SBZ5TU0
まあ普通の大学生が教職とろうとしてもなかなかハードなスケジュールに
なるから、かけもちは無理だわな。
90氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 13:50:42 ID:BzVluxf40
>>82
そのまま届かないよ。
不特定多数を受け入れているという性質上、2ちゃんに書き込んでるアンチの文章みたいに、
誹謗中傷は序の口、場合に酔っては名誉毀損や犯罪予告に近いものも平気で送られて来る場所だから
別に関大ブログに限った事じゃない。ただ、批判的な内容は削除して見せないとかそういう事ではないから
本人には伝わっていると思う。
第三者の監視付きという事で、ワンクッションあるって感じ?
91氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 16:54:16 ID:kIsiY6uoO
ほとんどのスポーツ選手は大学在学中に教員免許取る(主に体育)と思うけど
スケート選手はそうでもないの?
92氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 18:17:47 ID:w8AsmpBR0
織田は教育実習の時期に飲酒事件を起こしたからなぁ。スケート選手がという訳では
ないかな。中野は教育実習に行ったと聞いた気がする。
93氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 18:24:54 ID:dF09pQoGO
今シーズンはユニバがあるよね
てっきり織田くんが当確だと思ってたんだけど
休学中だと出られないのかな?
在籍してればおkなんだろうか
94氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 18:27:47 ID:v5fKZ7O40
>>91
今は海外に長期間いなきゃならない競技の
トップ選手が4年で教員免許とるのは難しいんじゃないの?
昔は大学の単位をとるのが緩めだったが、今は結構厳しくなってるようだし。
Jリーグの選手とか7年ぐらいかけてるのもいるよね

たいてい留年するか、中野の場合は院でとるのかな

織田はまあ謹慎&休学してるんだから全く別の話
95氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 18:30:53 ID:FGTX2bZK0
>>91
スケートのコーチになるのには
教員免許いらないから、
あんまり取らないんじゃないかな
学校が関係ないからね
96氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 18:33:51 ID:WNPPhCqH0
今年、曽根が中野と一緒に教育実習やってたと思うよ
曽根が体育で中野が情報
97氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 19:34:16 ID:Ll19m5yZ0
教育実習は普通大学4年でやる。
今はそれプラス福祉関係の実習もしなきゃいけなくなかったっけ?
教育学部じゃない限りは、通常の学部の所定単位+教員免許の単位を取らなければいけないし、
そういう授業は通常の学部授業が終わった後か、土曜日に配置されているからかなり時間を取られる。
4年で取るのは遠征が多いスポーツ選手にはかなり厳しいと思う。
志望が体育でスポーツ関係のことで単位が別に認められるならともかく、織田の場合は英文科だから。
もともとインタビューで大学は留年して5年で卒業と言ってたから、免許取得に時間を取られることは織田もわかってたんだろうと思う。
でも飲酒運転ですべてが狂ったからね。
98氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 20:55:09 ID:7hnyH10Y0
普通、体育学部じゃないと体育の教員免許は取れないんじゃないかい?
スケーターの大きな受け皿である関西大学には、体育学部がないよ。
99氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 21:11:22 ID:w8AsmpBR0
そもそも、飲酒事件の時、単位取れないから、職員に相談してたんだよね。で、
それが、学内で問題になったんだけど、だから、留年が嫌で休学したと思うんだ
よ。学力がついていってないんじゃない。
100氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 21:17:15 ID:aL/Cua630
>98
織田は英語の教師になりたいんだから体育学部は必要ない。
101氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 22:22:15 ID:kIsiY6uoO
関大の学部調べてみたら
「教育学専修」ってのがあるんだな。
教員志望の織田はここに入ればよかったんじゃないか。
102氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 22:27:41 ID:Cf8DzUvf0
>>100
織田の「英語教師になりたい」は
しょうらいのゆめレベルだったことが判明してるわけで…
その辺りの事はもう触れてあげない方がいいかと。
103氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 22:40:31 ID:sPFKJyNa0
外人記者に「フリーにだけクアドをいれる」って英語で伝えたつもりが、
「ショートもフリーもクアド」って伝わっちゃってたからなぁw

その程度の語学力なら、英語の教師は諦めたほうがw
104氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 22:47:50 ID:+B3Z6PP40
問題ないさ
教師は、単位さえとれば、
後はコネだと明らかになってるじゃないか
105氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 22:51:17 ID:w8AsmpBR0
>>102
そう、もう夢のレベルだから、織田は語らない方がいいと思う。彼が英語を
話しているのを聞いたら、遠慮する話題だと思うよ。もっと出来る人でも教師
目指してませんし。
106氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 22:57:53 ID:5qLzA81m0
織田の話はなんでもかんでも叩きにつながるんだな…
ここは日本男子を応援前提で語るところであって長々と叩きをするスレではありませんよ
107氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:07:52 ID:Lmx/PXl60
>>106
誰も叩いてなくない?
ただ、あれだけ英語が出来ないのに
どうして英語教師を目指してるのか不思議に思っているだけで。
108氷上の名無しさん :2008/07/30(水) 23:08:58 ID:CdmXQeQ90
>>106
必ずアンチが入ってくるよね。ここにも1人いて話の流れをもっていこうとしている。

でもそれ以外からは別に叩きは感じられないな。
109氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:11:22 ID:fIzJiTvi0
小学生が夢を語るのと大学生が夢を語るのは違うからな。
織田も現実を見なきゃいかん。

ところで、ジュニアの選手たちが気になる。
DOIを見た限りシニア組に混じっても結構いい勝負が出来るのでは、
と期待してるんだ。
110氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:14:44 ID:5qLzA81m0
>>108
ごめん、自分も全体が叩き流れとは思ってないよ
織田の話になると常に叩きレスが絡んでくるからなんだかなあという気分になったんです
数は多くないと思ってたけど1人なの?そのくらいなら流せばいいのかな
つついてごめんなさい。
111氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:15:07 ID:bX18UU790
>>107
免許とって採用されて、教科書の内容だけ教えられれば
ペラペラである必要はないような学校はいっぱいあるよ。
それ以前にそうできればいいなあと言うような希望にまで
ケチをつける意味があるのか?
112氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:18:54 ID:cmEryKZz0
>>111
上にも出てるけどアンチが混ざってるようだからあんまり気にしないほうがいいかと
心配っつーか「大丈夫なのか?」lくらいは普通の感想だろうけど
113氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:22:25 ID:w8AsmpBR0
>>111
こらこら、今時の英語教師をバカにしちゃいかん。ヒアリングも要求されるし、スピーチも要求される。
111が言っているのは何十年か前の話でしょ。
114氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:25:06 ID:7V72c82p0
しつこい…
115氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:29:03 ID:CBV8ll040
織田が教師になろうが休学しようがどうでもいいわ
とにかく結果を出してくれ

>>109
面白そうな選手が結構いるよね
自分はやっぱり無良くんに期待してしまうな
116氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:34:47 ID:I9EQMnYd0
無良くんは夏の間に体力つけてほしいね
来月の中京合宿には参加かな?
117氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:35:13 ID:kIsiY6uoO
露骨にスポーツ推薦やるなら体育学部をつくればいいのに。

そういや高橋って英文科じゃなかった?
118氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:41:28 ID:qKrgBdUS0
自分も無良くんに期待してる。
見栄えもいいし、豪快なのも繊細なのもイケそうだ。
119118:2008/07/30(水) 23:50:28 ID:qKrgBdUS0
無良くん、今年シニアデビューだよね。
いいスタートをきって欲しいなぁ。楽しみすぐる。
120氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:54:13 ID:WNPPhCqH0
>>117
英文じゃなくて身体文化なんとかかんとか
121氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 23:58:39 ID:gXjPCivA0
日本男子を応援するなら、正しく無良を偏見無く見守って欲しいと思う。情報
を探してネットサーフィンしていると一部で下げている書き込みを見ることが
ある。ソチのホープなんだし、大事にして貰いもんだ。
122氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:02:06 ID:zys1y/E40
>>117
高橋はこのコースじゃないかな
スポーツ推薦の学生が多そうな感じ
ttp://www.kansai-u.ac.jp/Fc_let/course/physical.htm

大学院はこっち
ttp://www.kansai-u.ac.jp/Gr_sch/let/research_15.html

大学院の方は高橋を関大に引き留めるためにわざわざ
作ったコースらしいと聞いたような
123氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:09:26 ID:OZKBhAVL0
関大のスポーツ推薦が出来たのは高橋入学の年、院が出来たのは高橋移行の
年、と言うのは知っているが、関大のやっているのは露骨。
124氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:11:46 ID:iKzhz1Pl0
>>121
無良以外の選手も応援させてくださいw

>>123
中京もなかなかに露骨でないか
露骨でもそれで選手が楽になるのならいいじゃない
125氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:13:25 ID:H7fmNgFD0
>>123
そうなん?
自分高橋の1つ上の学年だけど、同級生が野球で関大入ったよ
スポーツ推薦という枠かどうかは知らんけど、野球の成績で推薦とったと言っていた
私立なんだしそれっぽいものは前からあるんじゃないの?
126氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:22:24 ID:zys1y/E40
スケーター全員がカン様や梅谷みたいなわけにはいかないからさ
しかも海外で練習したり試合で遠征したり
トップ選手になればなるほど普通の学生と同じ形態でやるのは難しい
それに、ある程度活躍できるスポーツ選手が在籍しているというのは
大学の宣伝にもなるから、持ちつ持たれつ
127氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:23:02 ID:R28GTumv0
あれだけの学校に、露骨にそこまでさせる選手は凄いと考えれば良いではないかw
結果的に、関大にとっては非常にいい買い物だったと思うがな。
128氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:25:06 ID:cDC7eLFD0
期待出来るのはムラだと思うが、踊れる選手が好きな自分としては、佐々木の確変を熱望する。
誰かジャンプとスピン特訓してやってくれ。

>>123
院の方はともかく、関大入学の頃の高橋は、成績も知名度も、そんな特別扱いするほどのものではなかったような。
129氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:28:44 ID:lclFY6y4O
>>127
だよね
野球推薦で立命入った自分の友人は1年で野球部やめたよw
スポーツ推薦で大学入って途中でスポーツやめる人って案外居るようだ
そんな不届き者も多い中、あれだけ宣伝してくれれば嬉しいだろう
130氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:31:07 ID:OZKBhAVL0
>>127
卒業後は高橋を特別講師にするといううわさもあるが、成績を残しているので
誰も文句は言って無いと思う。逆に使われてるわ〜というところ。
131氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:32:15 ID:a/qmwkzn0
高橋が最初のスポーツ推薦ではないんだけど、
そのスポーツ推薦をランクアップしたような制度では初だと思う。
制度の名前は忘れたw

高橋が入ったからリンクを作ったのは本当だけど、
関大にはもともと歴史あるホッケー部があるからね。
でも高橋のプレッシャーは相当なものだったと思う。

ソースはなくしたけど、高橋の宣伝効果を試算すると数十億にはなるらしい。
132氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:43:13 ID:DgE5UwCFO
高橋は一年の時は英文科だったはずだよ。
今川さんがたしかそう書いてたし、ユニバの海外記事にも、英語を学んでるとか出てたはず。
二年になって今の学科ができて転部したんじゃ。
リンクできるって話がでた頃の記事では高橋のことより織田のこと方が前面に出てた気がする。
133氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:45:37 ID:0aQdcl1n0
織田叩き、ほとんど単発IDだなあ。自演も複数発見したし
一人だって言ってた人の意味わかった
まあどうでもいいけどw
134氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:50:21 ID:OZKBhAVL0
大学の文学部は一般教養を最初取るんだよ。それに織田母が前面に出たと言う話
は聞いた。
その時、自分の息子の為、なんて言えないから高橋の名前を出していたね。
135氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:50:27 ID:R28GTumv0
うん、どうでもいいな
136氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:51:39 ID:zys1y/E40
その身体運動文化コースとやらが出来るまで、スポーツ推薦学生用の学科が
特にはなかったってことなのかな?

たぶん、高橋は高校1年でジュニアチャンプというのを買われて関大に入ったんだろうけど
大学1年時はスケート的に成績は今一歩だったもんねー
織田はジュニアチャンプの後、シニアでもすぐ結果を出してたから、そのころは
織田のほうが期待されてたっぽいかも

関大は佐藤コーチ夫妻の出身校でもあるし、ホッケーもあるし
スケートとはもともと縁が深い大学なんだな
137氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:57:06 ID:fDj4SOve0
どうでもいいけど事実を突かれてるね
138氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:58:33 ID:dm1jHjEh0
でもこの二人のおかげで関大はちょっとまた有名になったよね。
アイスアリーナ建設も、二人揃ってこそ実現した訳だし
139氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 00:59:53 ID:DgE5UwCFO
>>134
一般教養は一年の時取ったけど、自分の大学は入学時から学科決まってて、簡単に転部(転科?)は出来なかった気がするから、
大学によってちがうんだっけかな?
140氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:00:48 ID:lclFY6y4O
大学のスポーツ推薦って好きな学部で好きな勉強してください、
そのかわりスポーツで成績あげて大学を宣伝してくださいね、って感じじゃない?
体育科は運動の実技試験があってペーパーテストの内容も他の学部とは違うから
わざわざスポーツ推薦で入る人はそんなに居ないイメージがある
最近スポーツ推薦の人がやりやすい学部ができた大学もあるようだけど
141氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:01:50 ID:x9hvPhaZ0
関東の自分は関大とか全然知らんかったから
知名度アップには貢献してるのではなかろうか
というか、実際に、この少子化のなか
受験者数がすごく増えたとかって記事を読んだ気がする。
142氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:07:43 ID:sOp+tdrf0
ある意味、高橋は「スポーツ推薦」の鑑のような学生
まさに関大の宝といえるね。スポーツ推薦なんて大体アホばっかだという一般認識を
見事に裏切り、スポーツ推薦の値打ちを改めて示したね。
143氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:09:41 ID:OZKBhAVL0
話がずれるけど、受験する時偏差値をみるでしょ。自分、国立は北海道、九州
さえも知っているし、関東関西は私立は自分のレベルのとこ把握していた。
144氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:10:15 ID:iCK16P2T0
痛いところを突かれた人間に限って
わざわざ「どうでもいい」と言いに出てくるw
いや、ど う で も い い けどw
145氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:12:05 ID:DcOZMSHU0
素朴な疑問
関関同立の関って、どっちが先なの?関大?関学?
146氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:12:49 ID:SyPLuF1L0
2007,2008度の受験者の伸びが凄かったってね>関大
かなりいい買い物したね

AOIも高橋が院に進むことにからめて
日本の大学とリンク事情を記事にしてたな
147氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:17:30 ID:zys1y/E40
特にトリノシーズンは高橋織田に絡めてよくTV取材が関大に入ってたよね
食堂とかすごいキレイでびっくりしたもの
あれはかなりの宣伝になっただろう

で、織田が残念なことになってしまって、今や高橋の一枚看板状態だが
あとに続く選手はいるんだろうか
とりあえず町田くん?
148氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:18:50 ID:QFfhXiMF0
関大は色々な所に広告出してるね。儲かってるのか必死なのかは不明だが
余裕があるならもう一つリンクを作ってくれないかなー。サブリンクでもおk
149氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:19:19 ID:bQEN7ltVO
後に続く選手はいない
150氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:23:45 ID:OZKBhAVL0
儲かっているよ。受験料は落ちても払うから結構な額。
151氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:26:53 ID:x9hvPhaZ0
なんか、ネイルサロンとかもあったよね、関大。
最近の大学では普通なんすか?ネイルサロン。
152氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:28:40 ID:bQEN7ltVO
そんなのない
153氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:29:16 ID:R28GTumv0
>>142
アホだという認識を覆すには至っていないと思うw
高橋はまじめで聡明な人柄だとは思うが、勉強は(たぶん)あんまりできないだろう

>>145
かんくわんどうりつ なのか
くわんかんどうりつ なのか・・・ 難しいな
154氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:32:07 ID:zys1y/E40
無良くんも中京進学ってウワサのようだし、中京は高校があるのも強いかな
男子はともかく女子だとピーク年齢が早いし
活躍している選手の数でいうと今のところ中京が勝ってるね
155氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:34:38 ID:lclFY6y4O
そもそも愛知産の優秀なスケーターがアホのように多いしね
156氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:36:21 ID:PiSeOaYG0
>>153
それが意外にも(失礼)「スポーツ推薦枠の中では」トップクラスの成績だそうで…
「」内がミソとは思うw

ま、それの真偽はともかく、トリノ五輪から帰国した翌日に大学の図書館で
レポートを書く姿を見た教授だかが、高橋を褒めてたブログは見た記憶があるな
157氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:39:17 ID:bQEN7ltVO
東京、大阪は勉強をとにかくやらせる親が多いが
名古屋は絶対的な特技を身につける、という意識が強いらしい。
それでスケートをさせる親が多いんだって。
158氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:41:38 ID:gcz947nq0
スポーツ推薦で好きな学部学科に行けるのなんて
6大学とかでは当たり前じゃね?
うちの大学ではスポーツ推薦の学生用の授業とかあったけど、
ほとんどは一般と同じ授業受けてた
だいたいは無事に卒業してたよ 留年しても1年だけとか
159氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:44:13 ID:eFP967Z70
高橋がいわゆる学校のお勉強が出来るかどうかは分からんけど、
基本的に頭は悪くないなこの人、というのはインタとか聞いてると感じるな

ていうか、ここ三年くらいですごい成長したよね
スケアメ後のインタビューで演技からは想像できないアホの子っぽい
しゃべりに衝撃を受けたもんだが、先日の関大入学式でのスピーチを
つべで見て、すごくまっとうな良いスピーチをしててまた衝撃を受けたw
人って成長するんだな…とマジで思った

わりと最近のスケート関係は若い子でもインタビューとかまともだよね
まあ芯からアホではトップアスリートはつとまるまいが
160氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:46:16 ID:m9fqVl5d0
中野は早稲田大学院、安藤、小塚は中京大だけど所属はプリンスホテルやトヨタ
といった企業だね。しかし高橋は所属は関大のまま。
企業の所属になれば多少はスポンサー費のような手当てがでるのかなと思うの
だけど、高橋が関大大学院のままなのは、やはり関大が宣伝効果のために離さなかった
のかな。日本国内だけでなく、海外でも紹介されるし。
高橋は大学院卒業したら、所属どうするのかな〜まさか博士課程までいるとか、
そんなじゃないよな。
161氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:47:45 ID:bQEN7ltVO
つか、極端に勉強できない人はスポーツ推薦でも関大なんか入れません
162氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:48:16 ID:TCDIlKsd0
>>157
名古屋は基本的にお稽古ごとの盛んな土地柄だからってのもあるね
日本舞踊やバレエのかわりにスケートとかさ
163氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:52:27 ID:TCDIlKsd0
>>160
バンクーバー後も選手続行なら、なんらかの形で関大に残るだろうなあ
引退ならプロスケーターしながらコーチもしてるテケみたいな
活動の仕方になりそうかも
その場合は、関大リンク所属コーチとか?
164氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:53:51 ID:lxmv8n9e0
高橋がミリオネアに出た時は結構上位の成績で
びっくりwつーか安心したよ。初志貫徹は知らない
ようだったがw
165氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:55:15 ID:GCmqNl910
>>161
早稲田とかだとアホでも入れるが
関大は基準厳しいのか?

というかどのスポーツにしても
世界ランキング1位レベルなんてなかなか手に入らないよな
166氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 01:58:45 ID:F2SDRanB0
>>160
でも、関大全面バックアップのおかげでリンク確保できてるのは大きいんじゃない?
今の日本の環境なら、単に金を出すスポンサーより割がいいと思うよ。
今回のコーチ問題でも、とりあえず拠点は日本においた上で活動できるわけだし。
そういや、トレーナーは高橋個人でつけてるの?それとも、関大スケート部の所属?
167氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 02:05:07 ID:gcz947nq0
個人でしょ
カルロスが中京と契約したのがものすごく特別
関大の場合、そこにリンクがあるってことしかメリットないと思う
あってもホッケーとか一般人とかと譲り合って使わないといけないし
中京のあの恵まれた環境とは全然違う
168氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 02:11:40 ID:TCDIlKsd0
でも中京も、貸し切りはなかなか取れないみたいね
中京のスケーターは数が多いし、強化指定リンクでもあるし
169氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 02:15:39 ID:x9hvPhaZ0
四大陸前だっけ?その頃にこづが貸し切り取れなくて
練習不足気味だったとかって話も聞いたしね。
みんな集まってきちゃうから仕方ないけど。
だからこそ、サブリンク建設なんだろうけどね。
170氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 02:16:44 ID:bQEN7ltVO
無良が中京行くなら
ちょうど大学入学か浅田と被ってるのが気の毒かな。
どうしても浅田を優先的に貸し切りさせるだろうし。
171氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 03:34:58 ID:vfKjcl8i0
そうそうアホみたいに一日中氷に乗ってるわけじゃなし、たった一人で貸切だけが貸切でもなし、
それなりに時間はとれるだろ。海外のリンクだってちょっと考えればわかる。

高橋は知識はないけどそれなりに常識的に振舞う知恵はあるんだろうなぁ。
でもどんなスポーツでも知恵や機転がなかったら上には上がってこれないものだし。
あとそれなりの底意地の悪さとか我の強さとか、むしろ空気が読めないくらいのマイペースさも必要だし。
そういう意味で彼はちょっと素直すぎるというか単純すぎるというかそんな感じはする。弱点として。
172氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 04:19:11 ID:5XR7wLdt0
>>159
フィギュアが人気になって、メディア露出も多くなって、
同年代の若者が普通にやってそうな普段の何気ない会話なのに、
変な切り取られ方で選手が叩かれたりしたから、
マスコミ対応教育もそれなりにしてると思うね。
173氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 07:50:37 ID:ynxIYyKb0
>>170
大学入学時期が被っても
真央は既に中京生(付属高)だから関係なす
174氷上の名無しさん :2008/07/31(木) 08:45:56 ID:lpBVX6QY0
>>171
素直すぎる、単純すぎるとは感じないな〜。
むしろ結構ひねくれものだと思うよ。

常識的な人間って本当の性格を隠すのがうまいから
趣味や好きなものやインタビューから判断するしかないけど
常識的な人間こそあやしいんだよね。

175氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 09:35:43 ID:8Px7e8dn0
あなたの見たところ、世の中は、性格の悪さを丸出しにしてる人間と、
性格の悪さをうまく隠してる人間だけで構成されてるということ?

だとすると、なんだか凄い世界にお住まいのようだ・・・
176氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 09:35:51 ID:OZKBhAVL0
>>174
ひねくれた人はひねくれた考え方しか出来ない。常識的な言動をする人間が
怪しいなら、感情的なわがままな人間が素直ということになる。
171は下種の勘ぐりというんだよ。
177氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 10:01:21 ID:tjjSfflU0
>>159
卒論仕上げの佳境と12月の連戦が被って大変だったようだね
それでも試合であの成績をあげて学生の本分も怠らない
同じゼミの者によると適当に仕上げた卒論では受理しない教授らしいのに
馬鹿でもこういう誠実で地道な努力をする者は気持ちいいよ
高橋は見た目がチャラくて損しがちだけど、こういうとこ好感もてる
178氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 10:11:11 ID:cidc6XCCO
まあね、デーも純粋培養ってわけじゃなくて
これまで傷ついたり人を疑ったりしたこともあるだろうし
その中である程度の処世術みたいなものは身に着けてるとは思うよ
それはいい子ぶりっ子するってことじゃなくてね、自分の身を守る為の術みたいなこと
ああいう風に重い期待を背負ってる立場だと、そういうのも大切だよ
だからってデーがひねくれてるとは思わないが

関大、例の一件で一部学生への特別扱いが内外から批判されていたから
少しは自重するのかなーと思っていたけど
最近は以前よりもエスカレートしてきてるような気がw>広告塔活動
関大って商魂逞しいな〜と思う
ホント、リンクもうひとつ作れるんじゃないかw
179氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 10:15:39 ID:Na+hUT360
高橋がお勉強はどうあれ聡明で真面目な人柄なのだなというのは
インタビューなどを見ていればわかる
しかし同じゼミの者によるととか大学の成績はとか
ソース不明のわけわかんない情報出して褒め殺すのは気持ち悪い
彼はスケートだけとっても立派な人間だし、大学からも大事にされてるようなのは事実だけど
お花畑やりたいなら専スレ行ってくれ
180氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 10:41:02 ID:DgE5UwCFO
学校の成績とか公開情報でもないんだしな。
自分も高橋好きだが、あまり持ち上げすぎも本人にも迷惑だと思うけど。
いらない反感かうこともあるし。
181氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 11:31:48 ID:z+YQQpFj0
>>179
ファンはわざわざ総合スレで宣伝活動しないってば。
こういうスレで話題に乗るのはファンでない(が好感持ってる)人というのが常考。
男子シングルスレとかでもちょっと特定選手の話題が続くと個人スレ池とか言い出すヤシ等
いい加減学習してくれ。
182氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 11:56:46 ID:lclFY6y4O
179は高橋の話題が続いてるから専スレ行けと行ってるわけではないと思うけど…
どんな読解力してんだ
183氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 12:02:23 ID:w1sjIujz0
>>181
高橋の新規ファンも多そうだから総合スレでの過剰なageは…
のようなそのへんの空気が読めないレスが続いてるからでしょ。
ヲタ叩きにつながるし。
184氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 12:14:52 ID:Zvx4KPwu0
>>182
読解力がおかしいのはそっちだよ。

>179は高橋の話題が続いてるから専スレ行けと行ってるわけではないと思うけど…

なんでそこ?
>>179がお花畑と称してる部分について言ってるんだけど?
179はデー持ち上げレスをデーオタによるものと決めつけてる。
それを、そうじゃないよ、と諭してるのが>>181
185氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 12:16:00 ID:tjjSfflU0
私からすると憶測での性格診断の方が嫌だけどね
186氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 12:18:44 ID:l37pWLDq0
どーーーーーーーーーーーーーーでもいい
187氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 13:14:43 ID:c7EG4um+0
高橋の卒業式での大学での大事にされようみてると、スケートの成績だけでなく
学業でも真面目さは見せたんだろう。教授陣ってそういうとこ重視するし。

高橋は記憶力とかルールへの理解が怪しい気がするが、目標を定めてその達成に
何が必要かという客観的分析ができる。世選で負けた直後のインタビューでも
すぐそれができていて、自己分析力あるなと思った。

小塚は、頭でスケートを理解してるような感じがする。理論的でルールや点数計算
とかに強そうだね。身体の動かし方が上手いが、基礎が身体にしみこんでるのと、こう動かせば
こうなると頭で分かってる気がする。表現力がいまいちあがらないのは頭脳的すぎるせいかな。

織田は才気煥発なのだろうが、マズイ失言にヒヤッとしたりするw
呼吸というものが分かっていて、上手く力を抜くことができるため試合での
ミスが少ないのじゃないのかな。

頭がいいというのはいろんな意味があると思うけど、アスリートで優れた選手は
身体能力が優れてるだけではダメなんだろうね。
188氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 13:50:51 ID:bQEN7ltVO
高橋は見た目のチャラさで損してる。
ヒゲ剃って髪切ればもっと好感度UPするんでは。
189氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 13:59:26 ID:RxY7MXVm0
織田が才気煥発とは理解に苦しむ
190氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 14:21:05 ID:RGHIPsdU0
まぁヒゲなら海外の選手だってそうだしな・・・
自分は嫌いじゃないよ
191氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 15:00:42 ID:OZKBhAVL0
才気煥発・寡聞浅学
192氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 17:16:46 ID:J82vKuJqO
>>185
同意。
フィギュアだけに限った話じゃないけど、選手本人は見てなくても、それに近しい人が見てるかもって考えないのかな。
イタいし、気持ち悪い。
193氷上の名無しさん :2008/07/31(木) 17:17:42 ID:AHAmldHO0
>>175
世の中そんなに単純じゃないんだよ・・・
194氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 21:58:06 ID:xwdZ3cnn0
>>187
小塚のくだりにすごく同意〜
頭が良くて記憶力、分析力に優れてそうだけど、それがまだ身体に伝わる経路が
光回線じゃない感じというか…
演技中にジャンプの入れ替え計算が出来るのはバトル並みで頼もしいのだが
195氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 23:39:26 ID:+6O5KOtB0
頭でっかちなこづ
頭脳的すぎるってそこまでじゃないだろw
196氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 01:16:19 ID:IxsK6VSpO
こづは頭が小さいよ
197氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 01:36:12 ID:aZfmaexs0
こづはなんか、マンションの郵便受けで、
広告やピンクチラシにはさまって入ってくる、管理組合から修繕の告知、みたいなイメージ。
よくわかんないかw
織田は引越し屋のチラシ、高橋は美容院のチラシ、みたいなw ますますわかんないなw
198氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 02:36:47 ID:O+7PVgyk0
>>197
わかる。座布団1枚
199氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 05:06:39 ID:CY8/xT5n0
>197
テケはピザ屋のチラシですね。わかります
200氷上の名無しさん :2008/08/01(金) 12:40:03 ID:8ECjbyjv0
>>197
wwwwww一瞬考えたけどすぐ目にうかんだ。天才
201氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 14:53:12 ID:FQ3Tb19j0
>197
管理組合から修繕の告知と美容院はわかったw

が、引越し屋はよくわからんw

南里は明太子のチラシか?
202氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 14:55:16 ID:IxsK6VSpO
織田は動物園のチラシ
203氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 14:58:45 ID:62t9buAvO
織田は近所の神社でやる祭のチラシって感じだな
204氷上の名無しさん :2008/08/01(金) 15:32:41 ID:becJFmld0
このネタアパート借りて一人暮らしとかじゃないとわからんのかも
うちはいっつもアパート・美容院・引っ越しやのチラシが入っててうぜーと
思ってたから爆笑したがwww

チラシをいれてくる業者って決まってるんだな
前は闇金とかあったが今ないし
205氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 16:13:54 ID:iOM41brz0
引越しやのチラシは他のとサイズが違うからポストから取る時いっつも手から
滑り落ちてしまう。
管理組合は文章にてのお知らせのみ。美容院は用紙が変に光沢がありすぎて実用
的かな?というイメージ。
206氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 16:37:52 ID:BVfNBdIi0
南里は「九州うまいもん市」w
207氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 16:45:26 ID:aZfmaexs0
南里は和食系宅配デリ(すしとか釜飯とか)のチラシのイメージか。

つか自分197なんだけど、見過ごされるつもりで書いたのにこんなに反響があって驚いたw
なんとなく紙面のデザインのイメージだけで考え付いたんで業種と本人の関連性はなっしんぐ。
208氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 16:56:05 ID:FncekVwt0
基本、男子総合スレはネタ好きw
というか、ネタでまわってる時だけ平和w
209氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 18:54:33 ID:euiYZpZe0
おまいら、今週末は
福岡プチ男祭りですよ
210氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 21:28:27 ID:TD3k57/l0
佐々木はなんでも屋のチラシ
柴田はエステのチラシw
211氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 22:35:21 ID:2M4WqA8o0
ニワンは食器洗い機のチラシ
212氷上の名無しさん:2008/08/02(土) 00:47:48 ID:dm/KeXoT0
カン様は予備校か家庭教師のチラシ?
213氷上の名無しさん:2008/08/02(土) 00:53:25 ID:nIUZV28oO
コバヒロはスポーツクラブのチラシ
214氷上の名無しさん:2008/08/02(土) 06:46:24 ID:PpEqc6BE0
織田は「日光猿軍団」のチラシ
215氷上の名無しさん:2008/08/02(土) 12:44:41 ID:LDCE5sKY0
アンチが混ざった途端にネタが面白くなくなるね
空気読んでほしいわ
216氷上の名無しさん:2008/08/02(土) 20:43:58 ID:8eUdHnF+O
>>215はうんこのチラシ
217氷上の名無しさん:2008/08/03(日) 11:52:36 ID:APR1wrcQ0
05-06に高橋はGPF3位、オリンピック8位入賞したから、06-08はPCSは最初から
上がってたよね。勿論競技内容によると思うけどさ。こづはどうだろう、位置
づけちょっとは上がるよね?
218氷上の名無しさん:2008/08/03(日) 12:02:48 ID:a0jfHCzY0
まだトップ選手クラスのPCSを貰えるほどではないだろうし
特に低くもなく高くもなくって感じなんじゃないだろうか
始まってみないとわからんけど、予想できる限りでは。
ジュニアワールドチャンプとシニアワールド8位ってあんまり位置付け変わらん気がする
でもシニアでもそこそこいける証明なのでステップアップの足がかりには十分だよね
219氷上の名無しさん:2008/08/03(日) 16:53:39 ID:fMrxoAal0
今季のGPSで表彰台に乗ればちみっと上がるんでないかなー
ワールド、SPのSSはけっこう出てたね
220氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 00:30:52 ID:fDyALhBH0
>>216
うん このチラシはよくできてるな。
221氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 00:53:20 ID:YSTZK+HRO
こづは初戦でいきなり下手こかないといいんだが、過去2季連続で2戦目でジャンプアップしてるから
初戦が遭難してもそれは験担ぎと思うことにした。
22297:2008/08/04(月) 11:22:59 ID:iuyy+NBH0
こづは、今季は成績よりも挑戦の時期じゃないのか?
今のトップ陣がいるかぎり、どのみち上位は難しい。
だからこそ、今のうちにいろいろ挑戦して、
2011年あたりのワールドとソチ狙いだろう。
223氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 11:23:58 ID:iuyy+NBH0
ごめん。名前欄は無視して
224氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 11:42:28 ID:DPbE4TbLO
挑戦して成績を残す時期です
225氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 12:02:33 ID:20Poj17K0
とりあえず>>214=>>216=例のこづオタ
から過疎っちゃったね。後の展開みても↑わかる通り、寂しい限り
226氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 12:27:45 ID:WyMhJV6u0
>>217
ワールドの演技がどっちに転ぶか、だと思うな。
初出場で8位なことを評価してもらえるか、終盤にミスを重ねたことを突かれるか。
227氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 12:31:13 ID:dLjHI0PT0
こづP地味くらいのワールドの出来なら
次シーズンに影響を与えるものではないんではないかなー
ヴォロノフくらいの演技をしてたら「お、抜けたか?」とジャッジの印象に残るかもしれないけど
特に上がりも下がりもしないと思うな。でも名前はちゃんと覚えて貰えたかもね。
228氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 13:14:29 ID:kH1FWRKK0
ヴォロPこづ地味は、なんだかんだでまだ団子だと思う。ヴォロが4と3A
コンスタントに決めてくる分強いけど、総合的にはみんな一長一短なとこがある。
>>226
個人的には、P地味の方が演技全体の印象は良かったかな。こづにとって
ちょっとラッキーな部分もあっての8位だったと思う。ま、それも含めての
試合だし、今後のことはシーズン本格的に始まらないとわからないけれど。
とりあえず昨年の他の3人みたく、GPSからの活躍を期待してる。
229氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 14:51:42 ID:DPbE4TbLO
>>228
お前の個人的な感想なんか聞いてない。
230氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 14:54:57 ID:5H8RXbDY0
個人的な感想を書き込むのが2ちゃんねるじゃないの。
231氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 19:25:11 ID:gtGcQWmJ0
ジュニアスレ落ちちゃった?
232氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 19:39:37 ID:lNgH899b0
>>231
dat落ちスレ自身が落ちてるが、
ジュニアスレは8/4に落ちたね

【スレの】120日ルールdat落ち警報1【墓碑銘】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207287415/

266 名前:.[] 投稿日:2008/08/03(日) 06:12:54 ID:Z9+OGwEw0
>>263
 本日2件. . . .URL: >>241
2008/08/03 14:36:55 【スレの】120日ルールdat落ち警報1【墓碑銘】
2008/08/03 21:28:23 フィギュアスケート☆ペアpart21

 明日4件. . . .URL: >>261
2008/08/04 15:18:43 フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】 Part6
233氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 20:56:28 ID:DPbE4TbLO
10代のうちにワールド入賞
という目的を達成できたんだから
わざわざ過小評価する必要はないだろう。
18〜19才頃の高橋より成績優秀なんだし。
234氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 20:57:35 ID:CbW2Rzc40
日本スレだけどあれだけ4回転決めてるヴォロはやっぱりひとつ抜けてるよ
こづはここぞって時やってくれるし やっぱり3-3コンボが肝かな
235氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 21:13:45 ID:DPbE4TbLO
ロシアヲタ帰れよw
なぜ自国の選手を貶すの?
いいよなロシア人はロシア人というだけで点数がもらえて
楽だよな〜
まあロシアはヴォロノフよりガチンスキーに警戒する必要がある。
236氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 21:23:50 ID:WyMhJV6u0
>>233
当時の高橋は自爆王だったから比べる対象としてちょっと・・・
今の小塚は3-3をちゃんと入れることと、3Aをより安定させるのが4Tより先な気がする。
4Tは長野ワールドあたりに間に合うようにじっくり仕上げればいいんじゃない。
237氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 21:25:20 ID:D2IglU2W0
>>234
その時期は高橋は遭難時代だから比較はできないけど、こづはまだまだ未知数
だからいろいろ楽しみがあるね。
それにクワド跳ぶの怖がってないから可能性あるし。
238氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 21:28:12 ID:D2IglU2W0
>>237
ゴメン、間違えた。234は233です。
239氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 21:34:45 ID:CbW2Rzc40
>235 貶してないんだけど 日本語読める?
240氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 21:43:49 ID:exoq4xcE0
自爆が凄まじく成績こそふるわなかったが、
18歳で4T-3T&3A-3T、19歳でSlstでLv4と
内容は高レベルだったからな>高橋
小塚には期待してるけど、見込みありそうだし
241氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 22:13:01 ID:papEqM5c0
>>233で気になってたけど、
デーの19歳って主に飛躍の年になった05-06シーズンで、
こづでいえば今季のことだよ
デーがその前のシーズンで19歳だった試合といえばワールドフリーくらい
まあ見事な自爆だったので結局間違ってはいないけどw

こづは今季ステップでレベル4取るのは普通に狙えるっしょ
クワドがんばれ!
242氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 22:31:08 ID:GrDyec0r0
となると、こづに今季、タンゴを滑らせるべきだったかもw>19歳の飛躍シーズン
243氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 22:37:38 ID:D2IglU2W0
モロにつくべきだったかもw>19歳の飛躍のシーズン
というのは冗談だけど、ヨーロッパ系の振付師にEXでも見て貰うといいかもね。
244氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 22:44:10 ID:YF1dHTPJ0
福岡でニワンが近くの人と話してて、
18日から野辺山で…って言っていたが、
中京合宿の後、野辺山で何かあったっけ?
245氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 22:53:14 ID:2wuN35xN0
>>244
夏合宿シーズンだから、全日本の連盟合宿以外でも
例えば、長久保チームの合宿とか
いろいろあると思うよ
246氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 23:05:32 ID:YF1dHTPJ0
>>245
そういうことかもね。
thx
247氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 23:32:32 ID:mZcYUnMv0
>236
こづの3Aは安定させなきゃってほど確立低くない。
ショーでも結構簡単に決めてるし。
3−3は何だろうな?精神的なものっていうか気合の問題な気がするが。
248氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 23:38:08 ID:XC98RV2O0
昨シーズンは3Aが安定してきた
今シーズンはショーで見る限り3-3も安定してきたように感じる
クワドは今からガンガン挑戦していって、来季以降の安定に繋がればいいねぇ
249氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 23:45:31 ID:YoknYSKU0
こづの今季EX冒頭のディレイドアクセルって、
あれはああいう技なのに、すっぽ抜け1Aだと思ってる人が大量にいそうな気がするw
シングルアクセルの変形だから仕方ないが、なんか損してるぞ、こづw

DOI,FOIしか観てないけど、こづの3-3は、成功しても着氷がおっとっとなことが多かったような。
逆回転コンボも楽しいが、普通のコンボも頑張ってくれw
250氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 23:55:11 ID:WpsYu+sM0
ジュニアスレたてといた
おもっくそゴバクしたけど
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1217861333/
251氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 00:00:37 ID:p4eFNIdq0
ジュニアと言えば、無良や町田の話を聞かないけどどうなのかな。
252氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 00:07:41 ID:kH+rVlHL0
町田君はブログ更新してるよ。
無良君は飯塚杯に出るそうだから様子が
伝わってくるんじゃまいか。
253氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 00:16:18 ID:p4eFNIdq0
>>252 アリガト
254氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 00:42:34 ID:ekMpkSlG0
あわてて自演でスレを伸ばした例の人
いつでもどこでも種蒔き過ぎで忙しいね、全くw
255氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 02:03:35 ID:L07voIKW0
高橋がバンクーバーのあと引退するとして、その後の日本男子の展望は
どうなっていくんだろう。
織田と小塚でエースを争う?或いは無良君、町田君、佐々木君、雨デーあたりがのびて
くるのか。今のJrって誰が抜けてくるのか、全然分からない。
高橋、織田、小塚とJrチャンプが次々と登場した時代とは違ってくる気もする。
案外ノービスの羽生くんくらいの時代にさらに盛り上がってくるとか。
256氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 02:37:20 ID:jiP2IeIyO
来年のことを言えば鬼が笑う
257氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 09:01:31 ID:TDQCNUE00
自分は雨デーに期待してる。
モロがいるから勝てる構成とか振り付けとかできそうだし。
ただ、モロのところにいると結局クワドが身に付かないぞ。
肝心な場面で飛ばせないからなあ。
マッチーはどうなんだ、世界最強のジュニアになるとか宣言したけど、
正直言って期待してない。ワールドの枠を何とかしてくれ・・・1はない。
258氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 10:06:10 ID:r6Gn1XZh0
村上ねえ

誰に対しても言えるけど
ジュニアは半年もあれば印象変わるから
確変までいかなくても、期待できそうな進化してて欲しいな
259氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 12:18:54 ID:jiP2IeIyO
ジュニアは結果残した人を応援する
260氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 16:15:51 ID:54nm1/I70
飯塚杯始まるけど、今年はどうだろうねぇ
合宿と重なるしさ
261氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 18:56:17 ID:jiP2IeIyO
ムラ、町田以外のジュニア選手はほぼ一般人だから
書き込む時には気をつけたほうがいい。
262氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 21:46:50 ID:fTwO6pw10
織田もバンクーバー五輪のあと大学に戻るっていってるから
バンクーバーを一つの区切りにするつもりなんじゃ?
バンクーバーで高橋織田が引退したら、
小塚がエースになるって感じなんじゃないのかな。
263氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 21:55:26 ID:ECjVkrWu0
引退するのを期待するような発言自重
264氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 21:56:52 ID:e8DIe9ES0
高橋も織田も、なんとなーくバンクーバー後も続けそうな気がする。
こづ以下の男子の基盤がしっかりするまで・・1〜2年くらいは。
265氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 22:09:09 ID:kZ3/jyiT0
南里がスケカナの前にヨーロッパの試合に出るようだけど、どれかな
266氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 22:44:25 ID:f6wEUDDB0
長野でやるんだから
最低でもそこまではやるだろう
267氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 22:52:31 ID:B6OGfPL70
長野の頃に
エースこづ、2番手むら、ベテラン高橋織田
になってると理想的。。。

ただ4枠はないw
268氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 03:24:57 ID:J7QeiUfe0
高橋はバンクーバー、長野というより、全日本で優勝できなくなったら
引退するような気がする。現役のうちはナショナルチャンプでありたいんだと
思う。
高橋の次のエースの座が誰にうつるのか興味深い。誰が高橋からタイトル奪える
かってことだけど。
269氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 04:01:51 ID:LGUMyTVH0
奪うつもりで頑張って欲しいね
繰り上がるのを待つのではなく
270氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 08:42:20 ID:hYF1ymwx0
デーを破って全日本で優勝できる選手でないと世界は取れないぞ、ってことか。。
271氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 17:12:02 ID:Aiet5tDo0
全日本で優勝は別のダイスケでしょ ジャンプ安定度高いよ
272氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 18:18:24 ID:aaC6aua10
そのうち羽生君がトップになる気がする。
あのスタイルとジャンプは破格だよ。
273氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 21:13:42 ID:Qp1Wxbrt0
羽生、刑事、リュージュの同学年トリオには期待している
274氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 21:18:11 ID:k46gJdCq0
うまいこと競い合ってくれるといいね
275氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 21:48:10 ID:Qp1Wxbrt0
しかも上手い具合にまたも個性バラバラだもんな
現日本男子(女子もだけど)は個々の雰囲気がかぶってなくていいね
276氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 22:28:50 ID:8KkI31tF0
三人と同じ年の吉野君と、去年から既にジュニアの鈴木潤君もトータルバランスが良いよね。
それに続く選手にもけっこう面白い子がいると思う。彼らが高校生くらいになった頃には・・・wktk
ぜひとも順調に育っていってもらいたいものですね。

今年高校生の世代は谷間と呼ばれてしまうんだろうか・・(むらむらは別として)
村上の存在が良い刺激になるといいな。
277氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 22:35:23 ID:Hp9D9n0NO
今の中学生世代で
誰か一人でも生き残ったらいいほうだと思う。
278氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 22:52:07 ID:hYF1ymwx0
>>273
羽生君がちょっと劣化気味なのが気になって仕方がない。
スピンが遅くなってるのと、ジャンプが調子悪そう。

あと、大阪の吉田君はどうしてるだろう。
去年の全日本ではいい演技見せてくれたけど(3-3もやったし)
3Aは習得したんだろうか。できてたら頼もしいな。
279氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:04:45 ID:Hp9D9n0NO
>>278
それはたぶん、劣化じゃなくて練習不足だろう。
280氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:15:08 ID:yt5PAqx90
成長期ってのもあるんじゃないかね
背が伸びるとジャンプやスピンに影響あるみたいだし
十代はいろいろ大変だよね
281氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:19:19 ID:4kVrMqvY0
羽生くんはビールマンが苦しそうになってきたね。
そろそろ軟体技は無理にやらなくても、って思った。
282氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:27:10 ID:DEoYyHiW0
そうだね
彼は他にも色々伸びるところあるだろうし
体が出来上がるのもこれからだ
それにまずジャンプの安定感を手に入れないとね
そこがちょっと気になるところかな
283氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:28:20 ID:FlZhqz/d0
羽生君て今思いっきり成長期で筋肉もなかなかつかない時期じゃない?
そんな時期に将来を推測しようとしてもなあ…
芽も出てない植木鉢を見て何の花が咲くか議論するようなことだろう
284氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:30:59 ID:teS27D4+0
芽は出てると思うが。何の芽かはわからない。
285氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:38:59 ID:DEoYyHiW0
ああ、それだね<何の芽かわからない
花が咲いてみてたら、クワドキングになってた
・・・なんてこともあるかもしれんしね
286氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:39:18 ID:Hp9D9n0NO
今の高校生世代が微妙すぎるので
中学生世代に期待したくなるのはわからないでもない。
287氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:45:35 ID:yt5PAqx90
でも、高校生くらいが微妙ってのはデフォじゃないかね
特に男子選手は
十代半ばからバリバリやってたプルやテケが例外で
288氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:51:45 ID:DEoYyHiW0
ジュニアからあがって、シニアで成功するまでが結構厳しいもんな
それが丁度年齢的に高校生くらいってことも大きいんだろうね
男子は長い目でみないと、といつも思うよ
289氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:59:46 ID:8KkI31tF0
ある程度低迷期になるのは仕方ないような気もするんだけど、
今の吉田や佐々木〜町田の世代が小さい頃から追いかけてたのが
同世代トップのむらむら(と森永)だとして、
さらに、それを追いかけてた世代のトップ・・・・近藤・中村(健)、もうちょいダッシュ汁!
中学生軍団には期待してるが、このままおとなしく喰われるわけにはいかんだろうから
がんがって目立ってくれw
290氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 23:59:51 ID:5IsvERYl0
何かこう・・もっとサポートできんのかね?
今の高校生連中。

高橋は歌子コーチの頑張りか、海外の有名コーチに見てもらったりしたじゃん。
アレって城田の功績?
皆、素材はそれほど悪くはないと思うんだが。
291氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:00:16 ID:0vSOvLlP0
男子の飛躍シーズンて18〜20歳頃なイメージだな
逆に言うと、そこである程度飛躍しておかないと
影薄クラブへようこそ状態に…

影薄で好きな選手もいろいろ居るんだけども
292氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:05:47 ID:0VXQkvDz0
なんかさ、最近のicenetworkの記事、勘ぐりすぎだとは思うけど、
アメリカは選手のサポートちゃんとやってます。
暗に、それに比べて日本は・・って印象がしちゃうんだよねえ・・

少数精鋭で頑張ってきた日本の伝統が続いてほしいよ。
男子も女子も是非、バンクーバーでメダルを取ってほしい。金色の。
293氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:07:55 ID:YVT6SirW0
>>290
デーが海外の有名コーチに次々見てもらったのは高校生だけど、
それって15歳でジュニアワールドチャンプになった後だよ。
テケだって14歳でジュニア銀だし。

織田くんだってバーケルについたし、
こづは・・・まぁ佐藤コーチが手放さないのかもしれないけど。

ジュニアで結果を出す、まずはそれからじゃない?

294氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:10:48 ID:neQXjLOH0
城田は、とにかく本田の後継育てなきゃ!と躍起になって、
高橋の背中に白羽の矢ぐっさり刺しすぎた気もするがw

今こうなってるから「あれで良かったのかも」と言われもするが、
ああいう強引な手腕も一歩間違えば危険だよなーと
295氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:16:44 ID:7l/NyZ3k0
織田はなんでジュニアで結果出す前から
バーケルらのカナダ指導陣につくことできたの?
おかんコーチのゴリ押し?資金力?
296氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:19:08 ID:0vSOvLlP0
実際、高橋は潰れかけたもんねー
織田はジュニアチャンプ取る前にバーケルについてなかったっけ

無良がジュニア表彰台に乗っていれば海外に出したかもしれないかも?
297氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:21:25 ID:7l/NyZ3k0
まともに3A跳べてなかった織田が海外指導者につけたのだから
無良とかも外に出してあげればいいのに
298氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:24:10 ID:lD/brhL1O
予算削られたらしいが
やっぱ会長がスピードの人間なせいか?
299氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:24:56 ID:RVMF5jpR0
>>295
海外の試合で強いことが評価されたとどっかで読んだな
確かにジュニアワールド11位の年もJGPFには出てるし、
内弁慶じゃない日本人は貴重だからそこに目をつけたんじゃないのか
300氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:25:27 ID:qi+uMTph0
フィギュアで稼いで、ちゃんと成績も出してるのに
後進を育てたくないのかと
301氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:26:24 ID:FdeRVgWy0
>>297
城田の方針だろ。前の年のJr.ワールドに一緒に出場した岸本も
海外振付師を紹介したりしてるから、織田だけ優遇したわけでもない。
織田は3A以外のトリプル、3−3の安定性が優れていたし、
新採点に向いてる選手だってのを見込んだんだろ。
302氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:30:25 ID:ucbb4ooW0
>>301
新採点対策はオマケw
ウィルソンの振付はバーケルが手配してくれたものだし。
303氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:46:05 ID:7l/NyZ3k0
3-3やJGP表彰台でバックアップして貰えるなら
無良も連盟の体制によっては今頃海外指導者だったろうな
304氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:46:16 ID:k4sjjVx+0
明日から中京合宿?
参加メンバーは?
打ち上げショーみたいなのはないのかな
305氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 00:57:03 ID:8BtwWoyo0
GPSでは皆エキシ圏内に入れるくらい良い成績が取れるといいな〜
こづもニワンも無良も素敵なエキシだから、ぜひ披露してほしい

とここまで書いて、南里はスケカナでエキシ披露という事態になったら
やっぱり月光海峡なんだよね
曲は綺麗だから良いと思うけど、ところどころ変わったマイムがww
306氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 01:10:43 ID:dWn4rcYn0
流石に違うの滑るんじゃないのか?w
307氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 01:40:14 ID:lD/brhL1O
ぜひ明太子にちなんだ曲を
308氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 01:43:26 ID:+sCIoPNG0
た〜らこ〜た〜らこ〜 の歌が浮かんだ
変態エキシになりそうだ
309氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 07:32:34 ID:Hws616Mn0
JGPSの派遣メンバーって発表になったのかな
310氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 07:49:52 ID:uzf3bc/70
>>309
一戦目と二戦目までは発表されてるよ。

つ ISUホムペ
311氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 08:41:54 ID:42TokBOb0
>>300
結果が出るとそこで満足してしまう。
男子なら、デーに続いてお客さんが喜べるようなトップ選手を育てるべきなのにね。
最初に3A飛べた奴には賞金を出すとかにしたら?
312氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 09:34:02 ID:lD/brhL1O
最初に3A飛べた奴

どういう意味?
313氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 13:05:17 ID:GJ1I78340
>>295
中学の時?初遠征の海外の大会でいきなり優勝したからじゃないかね
どんな大会だか知らないけど、それがきっかけで織田も初めて自分からやる気が出たらしい
やる気の点では異例なほどかなりの遅咲きだねw
314氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 13:38:19 ID:qMYUyfPj0
中京合宿、すぽると以外くるかな。北京前夜祭だから映像少ない?
315氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 13:50:01 ID:dwxDB5wn0
日テレとメガスポは
ゆるーく期待してる
316氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 13:55:22 ID:B7XamhpG0
映像はあんまり期待していない・・・
北京前だし今日は男子サッカーもあるし
317氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 15:14:16 ID:bpi9K2uU0
>>311
中学卒業するまでに試合で3A跳べたら御褒美
高校卒業までにクワドが試合で跳べたら御褒美
とかか?
318氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 15:26:09 ID:qMYUyfPj0
>>317
それいいかもと思ったけど、今クリアできる選手いる?
319氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 15:28:18 ID:u3s9za/j0
ご褒美にもよるんじゃないかw
320氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 17:14:18 ID:4pAxubIf0
城田の熱いキッスが褒美として与えられます
321氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 19:42:26 ID:iJUN8H7v0
それだったら跳べなかったらキッスを贈りますの方が効果あるんでね?
322氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 19:44:25 ID:ndkO7BQDO
跳べたら信夫がなでなでしてくれます
323氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 19:53:14 ID:EwZqZJRM0
久美子のハグよりは間違いなくレア
324氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 21:25:26 ID:kt8Y3pHc0
>>322
なぜそこで信夫のキッスじゃないのか
325氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 21:54:36 ID:8Ac6I+sB0
中京合宿の地元ニュース来てた
参加人数が12人で、真央ゆかりんデーこづが確定
あとの8人は誰だろ?
中庭南里はいそうだな
326氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 22:36:51 ID:qMYUyfPj0
中庭南里無良柴田コバヒロというところ?
でも町田が参加してたのはJr合宿だけかな。今年は不参加の締め付けが
少ないのかね、モロ組離脱は。
327氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 22:37:24 ID:mSjc0A+Q0
デー・こづ・naNri・ニワン・南里・むら
真央・美姫・ゆかりん・すぐりん・あっこ・奈也
織田は今日本にいないようだから、こんなとこか?
328氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 22:38:01 ID:mSjc0A+Q0
ごめん、南里が2人…
柴田かな
329氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 22:39:40 ID:Y1bTx7jc0
鈴木と無良は飯塚杯参戦だから後から合流かな?
女子の参加が少なそうかも
村主はともかく安藤はどうした
330氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 22:39:54 ID:ndkO7BQDO
千香ちゃんの日記を読むとすぐりんも今NJっぽい
331氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 22:42:39 ID:Y1bTx7jc0
真央・ゆかりん・ミキ・あっこ・ナナ
デー・こづ・南里・ニワン・むら

あれ10人
332氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 22:49:29 ID:EwZqZJRM0
高橋、小塚、南里、中庭、柴田、小林、大上
真央、中野、武田、太田、舞で12人になる

モロゾフの所の3人(織田、安藤、村主)、
飯塚杯に出てた3人(無良、鈴木、澤田)がいなかったと推測
333氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 22:53:48 ID:Y1bTx7jc0
他のニュースでは安藤が映ってたらしいがソースなし
すぽるとでわかるかな?
334氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 22:58:57 ID:wnNdnYbX0
安藤がいたら映ると思うけど
村主もいないみたいだしモロ組は不参加じゃないか
335氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 23:02:40 ID:EwZqZJRM0
>>332自己レス
大上も飯塚杯出てた 数あわなくなった
336氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 23:10:19 ID:WPxSweUy0
>335
飯塚杯は6日に終わってるから関係なくない?
337氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 23:17:15 ID:EwZqZJRM0
試合の次の日だから1日目だけパスしたんだと思ったから
338氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 23:52:48 ID:42TokBOb0
ていうかいくらモロ組でも合宿スルーは不可だろ・・・公式行事なのに。
明日から参加するとかなのかね?それとも収録時は未到着だった?
339氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 00:24:46 ID:1EJwJ7pi0
ZEROの映像だと女子は水津がいるよ。西野らしきのもいたような気がした。
太田は見なかった(いるのか分からない)。
340氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 00:47:00 ID:Ys7hzHsb0
シニアが7日から、ジュニアが7日までだから
一日だけかぶってるんだよね
341氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 00:56:29 ID:ttzwF1b00
高橋(?)/?/あきお/羽生
小塚/無良か中庭/大上/南里
西野/澤田/舞/真央/水津/武田
342氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 01:00:14 ID:TsrD2Gcf0
>>341
最前列の?は背が高く茶髪だったからおそらくコバヒロ
343氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 01:05:55 ID:RPiXVAkh0
12人どころかたくさんいたよね?
後から合流したのかな?
344氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 01:06:00 ID:TsrD2Gcf0
メガスポを見直してみた

高橋/小林/中庭/羽生?/鈴木?
小塚/無良/大上/南里
西野/澤田/舞/真央/水津/武田

かな。羽生は自信がない
345氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 01:12:19 ID:ttzwF1b00
>>342
d 実際の並び順で書きかえ

鈴木(?)/羽生/佐々木/小林/高橋(?)
南里/大上/無良(?)/小塚
武田/水津/真央/舞/澤田/西野

これだとモロチーム、中庭、柴田、太田、石川がいない
346氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 01:16:15 ID:RPiXVAkh0
ピンクは鈴木だな
すぽるとでわかる
347氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 01:17:58 ID:ttzwF1b00
あり中野がいねー
と思ったが多分前に出てお手本やってるのがそうかな
348氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 01:21:31 ID:TsrD2Gcf0
>>345>>347
高橋と無良もあってると思う
中野を入れるとシニアは12人だね
349氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 01:23:18 ID:IymZQ3dI0
>>347
あのお手本役、中野だったのか 町田かと思ってたw
350氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 01:39:44 ID:RPiXVAkh0
TV愛知だと別映像だな
メディア講義の他、陸上トレーニングや心理学も学ぶそうだ
351氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 07:44:32 ID:e1Q9S/1f0
男子ジュニアで昨日映ってたのはあきおとゆづる君?
352氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 07:54:31 ID:vD0jY6Mi0
>>351
ジュニアの特別強化だとそだね

しょーこどうしたんだろ・・・?
353氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 12:26:39 ID:Hez4pdkJO
織田と高橋
この二人は器械体操でも大成しただろうな。
二人とも脚力あるし、特に高橋は全身がバネだし。
織田は昔、体操習ってたことあるんだっけ。
354氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 12:29:58 ID:jQJiE0cf0
合宿のニュース見たけどコバヒロ頑張って欲しいね
本人が練習嫌いじゃなければ・・・本当にあの長身は惜しい
355氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 13:12:31 ID:6WRgAuTu0
コバヒロの所属はまだ法政?
356氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 13:14:20 ID:3bXD+TPt0
>>353
高橋は無理。身体が固いそーだ。
織田は柔らかそうだが筋肉質の織田とか想像できない
357氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 13:21:17 ID:IymZQ3dI0
>>355
プリンスに出た時は新横とジャニーズの両方書いてあった希ガス
358氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 13:48:43 ID:ktQVdT+8O
>>356
高橋は男子体操に必要な程度の柔軟性なら小さい時からやればなんとかなると思う
今の女子新体操みたいになると先天的な柔軟性が必要になるだろうけど

織田は体操よりバレエ向きな身体だろうな
359氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 15:02:54 ID:6WRgAuTu0
織田は一つ一つポージングがバレエダンサーと違うよね。ダンス系より
運動系だよ。
コバヒロは卒業しても頑張るなら今年はちょっとは違うかな。一番
近い試合はいつなんだろう。観戦したいかも。
360氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 15:17:02 ID:yZsQWsie0
織田はトランポリンとか高飛び込みとか向いてそうな・・・
男子の器械体操で柔軟性ってそんなに必要じゃないんじゃない?Y字バランスができればおkみたいな。
高橋の跳馬とかなんか目に浮かぶw
361氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 15:46:42 ID:Hez4pdkJO
織田に鉄棒、高橋に跳馬をやらせたい
362氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 15:51:48 ID:DptuL4ee0
>>360
吊り輪や鉄棒はアレだが、高橋のあん馬は容易に想像ができるなー。
体型をフルに活用できそうだ。
363氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 16:08:08 ID:JMSydZGd0
織田は筋力もモリモリ必要な体操より
新体操のほうが向いてるんじゃないの。
カルピスソーダ学園に混じっていても違和感なさそうだ。
364氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 16:27:15 ID:yZsQWsie0
>>362
あん馬はある程度足の長さがないとコカーンが危険な目にあうんじゃないのか?w 
365氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 16:45:43 ID:TRDRCLRI0
あん馬こそスタイルよくないと点数がでない
366氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 16:47:46 ID:6WRgAuTu0
合宿の打ち上げショーは無いのかな?今期、新プロチラッとでも見れると
嬉しいんだが。
合宿に参加しているスペシャリストって誰だろう?みんなチェックして
もらえるのかね。
367氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 17:24:17 ID:DcZhnjYS0
今年は野辺山フェスに当たるイベントはないよ
あそこじゃ関係者くらいしか入るスペースもないし
368氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 21:47:10 ID:0T9ug+aI0
>>364 ライサの細長いあん馬を想像してしもた
持ち手に足がからまりそうだw
スレ違いスマン
369氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 22:18:47 ID:6WRgAuTu0
お笑い編
高橋  宮川大輔
こづ  羞恥心の誰か
織田  アンガールズのどっちか
南里  チュートリアルを足して2で割ったやつ
370氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 23:37:55 ID:jpLBcJdo0
つべで中京合宿映像見てたんだけど
南里くんて美人だなあ
顔だけだったら女子選手よりキレイだww
371氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 23:41:52 ID:NbPPs+wu0
色白王子なんだおね >明太子
372氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 23:42:45 ID:eOJoGxLu0
ノーメイクでアレだからな…
373氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 23:44:18 ID:IymZQ3dI0
妹より色白だしな
374氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 00:12:40 ID:+AVou99f0
ふくやの色白さが羨ましい
daysの南里兄妹の対談、兄妹の仲良しっぷりが可愛かった
375氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 00:18:28 ID:q6VOtegD0
ttp://upload.jpn.ph/img/u23651.jpg

うはホントに美人だw>ふくや
376氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 00:40:41 ID:bJO4XIrEO
あだな一覧に、ふくや、明太子あたりも追加しとかないとな!
377氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 01:13:16 ID:E4HSnY5bO
>>369
こづは野久保な
378氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 10:31:44 ID:1Q8+eY4j0
南里選手、急に寒くなったのかな。
ふくやジャージ忘れたらだめだよん。
半ズボンに萌え
379氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 16:17:21 ID:incw0JIS0
今、合宿でやってるメディア対策講座ってどんなことやってるんだろう。
対策例1) 日本語版  2)英語版 とか
   1) 優勝した時 2)優勝・台のりを逃した時 インタビュー集とか
380氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 21:16:45 ID:1AMqkm6G0
欠席した安藤が受けるべき講座だな・・
男子は小塚も高橋も受け答えきちんとしてる印象
高橋はじゃっかん聞き取りにくいけど

381氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 21:22:45 ID:VmPooRir0
安藤は最近しっかりしてきてると思う。
彼女以上に、同じく欠席の織田に受講してほしいね。
382氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 21:32:33 ID:M+vBHedY0
高橋と小塚は、余計なこと言わないのがいいね。
・・・競技に関してはw
383氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 21:40:04 ID:bDiHMMJh0
高橋と小塚は失言が無いもんね
小塚は、佐藤コーチとのやりとりが敬語使って丁寧だから
教育が行き届いてるんだろうなーと思う
384氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 22:14:35 ID:CYLfXjav0
こづにとって、信夫先生は恐い人だからw
385氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 01:39:13 ID:V3mfSiE20
海外のメディアから取材された時にどう対応するか、とかレクチャーするのも
大事かもね。日本の選手注目されてきているし。
モロとのあれやこれやで、高橋は海外メディアにだんまりを通してるが、日本人の
感覚では美徳にとれるけれど、海外ではどう思われてるのかね。モロがしゃべり
まくってるから、特にさ。

でもスケ連が、そこんとこちゃんと選手に教えられるほど世慣れてる感じもしないのってのが
問題なんだけどorz



386氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 01:52:54 ID:9VtC6OQK0
メディア対応の講義
某局勤務のFさんが、自分のブログで
野辺山の頃に何か書いてくれたこと無かったっけ?
387氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 01:55:38 ID:gMWN+TPt0
>>385
モロゾフ=また言ってること違くね?、コーチとして成熟してないわね
ダイスケ=モロがいなくても平気そうね

てな感じ
388氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:00:53 ID:ClbKdBdV0
>>386
あった っていうかあの人がやったっていう話だった
389氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:03:15 ID:lNZv3LHRO
あの口の上手さ…
モロゾフは政治家になれるよ
390氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:09:30 ID:NsFsyCVu0
うーん、モロゾフも策士のように言われてた事もあったけど
最近の言動みてると、政治家ではないなーと思うな
政治家的だったら、もうちょっとうまくやるっていうか。
391氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:13:25 ID:RnPrfkugO
モロゾフはロシア人だなーと思う
基本的に北米勢はマスコミのツッコミもきついのにあしらい上手だよね
392氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:15:58 ID:Us3PwL8+0
北島とか体操の選手に特別講演してもらいたいものだ
プレッシャーのかかる五輪の本番でいかに実力を出すか
393氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:17:34 ID:UHsVdhVe0
>>392
大賛成
394氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:23:18 ID:ZJrWvnQd0

>>392
そこで荒川静雄の登場
395氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:28:45 ID:NsFsyCVu0
荒川さんはプレッシャー対応という点ではあまり参考にならない気がするな。
396氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:29:15 ID:Us3PwL8+0
フィギュア以外の個人競技の選手の話もいい刺激になりそうかなと
自分が興味あるだけなんだけどw
397氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 11:32:36 ID:01VXm96H0
谷さんにぜひ。
「金メダルを取るために」
「王者金メダリストとして」
「敗れたときでも確実に銅を取りに行く強さ」

高橋出ろよ。
398氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 11:41:48 ID:Q25RbbyDO
>>381
安藤はトヨタが教育してる成果が徐々に見える
受講が一番必要なのは織田だろうね
399氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 11:52:37 ID:wic2A4UR0
雨のインタとか見てると、通訳が入ってるせいか本人がしゃべれてないせいか
織田本人は本当にそんなこと言いたかったのか?と思えるとかがあった。
サポートする人いなさそうだ。
400氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 12:01:26 ID:ZI2EqmZE0
織田はね・・・危なっかしいよね。本人も見てると危ないし、その織田本人を後ろで
しっかりサポートできる人材がいない感じ。
今の男女日本トップ選手の中で織田が一番そういうカバーする人がいてほしいんだけど・・・
401氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 12:13:02 ID:wic2A4UR0
今回の合宿不参加だって、安藤が欠席するのと織田が欠席するのでは
印象が違うのに誰もアドバイスしてなさそう。
スケ連も復帰させたから後は好きにすればと放置。
402氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 12:26:55 ID:CZq0Pmm30
安藤はともかく復帰したての織田は顔を出すべきだったかもね
復帰後初の試合が近いからってのがあるかもしれないけど、
小さなローカルコンペだしGPS連戦を思うとそれほど密なものでもないし
403氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 12:44:26 ID:NrLzbwtW0
スケ連イベントを欠席って、印象のいいもんではないわなあ。
理由があれば欠席したっていいんだけど、こんな時だしさ。
織田陣営ってイメージ戦略下手じゃない?
モロとはインタの口裏合わせてないし。
おかんとか、周囲の大人がしっかりしてやれよ、と思う。
404氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 12:46:57 ID:H1JjonVpO
やっぱり織田は復帰後初試合はたとえローカルでも大事にしたいんじゃないかな?
四日間の合宿の為にわざわざ帰国するのは負担だろうし。

で、安藤を引き合いに出してる人は一体何?スレ違いでは。
405氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 12:55:01 ID:ZI2EqmZE0
>>403
上手くはないと思う。印象作りに損してるというか。
最後の最後でどっか自ら落とし穴作っちゃってる気がする。
前も言われてたけど、本人はしょうがないにしても周りがもっと隙を作らないように
考えなよって思う。回りめぐって結局織田本人のイメージに繋がるんだからさ。
406氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 13:14:28 ID:sGDg17/s0
確かに織田陣営はちょっとまずいよね・・・
てかモロもまずいけど・・・選手を束縛しずぎというか
高橋は結構うまくやってたようだったけど
だから(モロの言う事を聞かなかったから?)モロが
ウダウダ言ってたのかな?w
407氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 13:53:48 ID:/IwvvtEQ0
モロゾフのコメントに対して高橋側がノーコメントもしくは
ブログを見ろ、つってんのは上手い対応だと思うよ
ここで反論っぽいことしたらメディアが煽るのが目に見えるw
この場合はアメリカのメディアね

真央高橋中野小塚あたりは失言がない
安藤はだいぶしっかりしてきたがネガティブなことは言わなきゃいいのに
と思うことはある
ジュニアでは水津がしっかりしてて驚いたな
408氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 14:45:36 ID:HBJ5gt1t0
まずいって事にしたいと思ってると何でもそう見えるもんだよ。
レスに自分の心理が投影され、透けて見せてるだけ
当レスももちろんそうだけどw
409氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 15:32:14 ID:RnPrfkugO
織田のとこはイメージ戦略どころか普通の戦略も駄目な気がするわ
未だにジャンプを教えるのが得意なコーチに一度もついたことがないつーのがな…
410氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 15:37:29 ID:LalW72GO0
そういや一時期、織田君はラファにつけばいいのにな、と思ってたことがある
バトルとかぶるから避けたのかもしれんけど
411氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 16:13:02 ID:X45vXhC00
>>407
佐藤組はオフアイスの教育も万全で、インタも安心して聞いていられる
高橋・真央もぽ〜っとしているようで、ソツのない対応
驕りやいやらしい卑屈さを感じさせたり、他者を貶めるような発言をする心配がない
412氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 16:16:29 ID:NsFsyCVu0
今はもうモロゾフの所に行っちゃったから難しいと思うけど
バーケルの所にいたときにラファの所に行かせたりはなかったのかね。
小塚もラファのところに行ったりしてたみたいだから
いけなくはないと思うんだけど
まあ、言ったから必ずしも
413氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 16:20:59 ID:NsFsyCVu0
途中で送信してしまった。
行ったから必ずしもよいというわけではないだろうし
(小塚は行くべき時期じゃなかったと言ってたんだっけ)
指導が逆効果になるという判断もあったかもしれないけど。
414氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 16:45:13 ID:5C1CHBxu0
小塚はラファのとこにジャンプ指導してもらいに行ってたの?
今年は町田が行ってたよね
高橋もジャンプで北米行ったりロシア(は違ったっけ)行ったりしたんだっけ
415氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 17:03:21 ID:x7XB7LRr0
>>408
それはもちろんその通りだが、この話の流れで言うからには
モロと織田と織田サイドのメディア対応も含めて言ってるんだよね?
いや別に煽りでもなんでもなく、彼らのメディア対応がまずくないと思ってるなら
それもすごいなーというか。
416氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 17:17:02 ID:2E31Azzw0
>>412
織田をラファのところに行かせるもなにも…
バーケルとラファを繋いでいるのはバトル個人であって
マリポサとアイスキャッスルは何の関係もないリンクだよ。

織田が個人的に行こうと望めばいくらでも行けると思うが
ラファが引き受けてくれるならばの話だけど。
417氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 17:26:05 ID:bRQsWte70
ぜーんぜん話変わるんだけど、
コバヒロと織田くんも小さい時からよく顔を合わせてるよね?

仲いいんだろうかw

人間的に対角にいる人っぽいので気は合うんだろうかと思ってw
418氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 17:27:51 ID:NsFsyCVu0
>>416
バーケルが厳しいラファのところに行くのをすすめたんじゃなかったっけ?
何か別のエピソードと勘違いしてたんならごめん。
バーケルやバトルのコネとかなんとか使っていけなかったのかなと思って。
バトルは織田にジャンプ教えたりしてくれてたみたいだから。
まあ、日本人的発想かもしれないし
織田も望まなかったのかもしれないけどね
419氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 17:37:28 ID:oEK/iGVw0
どっちかというとコバヒロは高橋と仲良しだったようなw

こっちは一部似たところがあるもの同士だよな
片方だけ化けたけど
420氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 17:44:44 ID:2E31Azzw0
>>418
いや、バトルにラファを勧めたのはバーケルで合ってるよ。
でもそれは異例中の異例。
普通はわざわざ国外のリンクの外国人コーチを紹介したりしないものだと思うよ。
現に他の教え子は誰もそんなことしてないよ。
そもそも織田は日本にも拠点があって
その上でマリポサに来ている立場だったわけだしね。

でも織田のあの独特の着氷が
ラファによってどんな感じに育つことになったのか
見てみたかった気がするよ。
421氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 18:03:34 ID:wic2A4UR0
>>419
何年か前の男子本にコバヒロが高橋と仲いいと言ってるよ。
この学年、中野を含めて仲いいよな。
422氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 18:07:25 ID:PcV7q5YY0
>>421
ほんとに結構仲いいみたいだったよね

てかコバヒロ、佐藤藍子になってなかったか
大輔じゃ世界Jrは無理ムリってみんな言ってたけど、
俺だけはあいつならいけると思ってた!とかw
423氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 18:10:09 ID:sC+/mIVQ0
417ですw

コバヒロと高橋が仲いいのは知ってるよw
ただコバヒロって織田くんとかこづとは性格的に正反対っぽいでしょ?
なので、どうかな?とチラッと思ったのさ。

話はするけど続かないイメージしかないw
424氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 18:11:38 ID:ZJrWvnQd0
どうでもいい
425氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 18:11:43 ID:CZq0Pmm30
正反対かなあ
織田はコバヒロと結構性格近いんでないの?
426氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 18:16:01 ID:wic2A4UR0
コバヒロ関係で織田の話聞いたことないから交流無いんじゃない。
それより、コバヒロの今期のプロどうなってるんだろう。
所属変えても頑張るなら成績残しそうな気がする。
427氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 18:26:08 ID:oEK/iGVw0
コバヒロ、今季頑張って結果残してほしいね
428氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 18:58:01 ID:jmiGXa7f0
コバヒロ、今季来るような気がする。
でも同じこと2年前にも言ったことがあるw
429氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 18:59:07 ID:jmiGXa7f0
どうでもいいけど、
小林と高橋は気こそあうが性格は似てないとオモ。
430氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 19:18:44 ID:ldEE4E/d0
小林は都会ッ子、高橋は都会ッ子に憧れる田舎ッ子って、感じで仲良くなったんじゃない?
431氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 19:20:19 ID:lAad8xYr0
織田信長の子孫なのに戦略が未熟とはこれいかに
432氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 19:33:43 ID:Wwjk6hgP0
どの年か忘れたけどカッティングエッジの織田のインタにコバヒロが乱入してた。
初めて会ったのが小3くらいの野辺山合宿で、
織田が(何が原因か書いてあったけど忘れた)べそかいているのをみて
こんな弱虫じゃ続かないと思ったのに、今はすごく離されたと、コバヒロが語っていた。
433氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 20:06:35 ID:LBfHcSy00
殿 可愛い〜。
434氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 20:13:11 ID:5C1CHBxu0
織田は意外wにも柴田と仲良かったんじゃなかったっけ?
なにかで読んだような…
435氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 20:20:00 ID:wic2A4UR0
キモいよ、織田ヲタ。今日は織田キャンペインの日?
436氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 20:35:58 ID:5C1CHBxu0
自分は全然織田オタではないが・・・
単に話の流れだろ
437氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 20:52:45 ID:r9d6Phip0
>>434
へ〜そういえば前カッティングエッジで殿、柴田、無良が談笑してる
写真があったかも。野辺山の時だったかな。
438氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 21:02:18 ID:r4s56mHW0
不思議なんですが、織田ヲタの人達って集中して一緒にいるよね。
それって打ち合わせしてるの?スゴイ偏った人で自演とか言っている人いるかも
しれないけど。自分は話してるとわらわらと寄って来るのが怖いと思う。
439氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 21:11:00 ID:6BkwCHO60
スルー検定実施中
440氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 21:26:57 ID:cB+wiNEe0
じぶん、コバヒロオタだったんだけどw
441氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 21:53:53 ID:A+V3V5950
無良はなんか誰とでも仲良いっつーか
あちこちに顔出すイメージ。
って、カッティングエッジのインタのイメージだけかw
442氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 21:56:04 ID:UQBMvgG60
DOIでは織田はあきおと変なポーズして遊んでたな
織田はまだ謹慎明けでおとなしくしてたけど是非エキシ王を争ってほしい二人だw
443氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:03:07 ID:r4s56mHW0
ゴメン。あと一言。何か話していて織田のこと否定的な意見があると
直ぐアンチっていうでしょ。高橋なんてめちゃくちゃジャン。でも誰も
何にも言わないのに織田だと直ぐアンチってなんで?ジュニアなんて
言いたい放題だし。織田だけ言っちゃいけない訳?
444氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:06:27 ID:lJ0EXOhr0
織田ってエキシ王だったの?w
トスカはあまりにも印象に残らないからみやけんに作り直してもらえばいいのに
南里や中庭の方がよっぽど見ていて引き込まれる
445氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:09:37 ID:UQBMvgG60
>>444
パジャマやマリオやレッチリの時点では自分の中で笑かしエキシ王だったw
国際大会でも全開だったのが良かったよ、あのあほなエキシが恋しい
446氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:15:01 ID:r4s56mHW0
織田ヲタは馬鹿を露呈。 本当にどうにかして欲しい。
他のヲタは自制心もあるし、他の評価も気にする余裕があるけど、
この人たちは違うんだよね。あんた達だけの為に世界は存在しないんだよ。
って言っても基地外には分からない。
447氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:17:43 ID:NrLzbwtW0
>>444
みやけん作り直しなんてやったら、モロの立場がないべw
確かにDOIでは、南里や中庭、佐々木なんかの方がいいと思ったが。
織田はコミカル系やらせるとうまいんだけどね。

得意じゃない方向のプロをエキシでやって成長させるつもりなのかと思うが、
それならステップらしいステップを入れろとも思う。
448氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:19:16 ID:XTQhakGv0
コバヒロはデーと南里と仲が良いんじゃなかった?
今季はとにかく頑張って欲しいね
449氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:22:14 ID:5C1CHBxu0
でも、日本男子も魅せるスケートの出来る選手が増えて嬉しいね
ショーが増えたせいもあるのかな
450氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:24:40 ID:NrLzbwtW0
>>432を読んでふと懐かしくなって、2005年のカッティングエッジを読み返してた。
すぐりんと恩ちゃんから、生活態度をあらためろだの遊びすぎるなだのコメントされてるコバヒロが愛しいw
451氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:26:35 ID:tdGqiVOD0
高橋はトリノの時、仲の良い選手にコバヒロと南里の名前をあげていた。
いつだったか南里の特集の時には高橋、コバヒロ、南里の三人でご飯食べに行っていたし、
この三人は仲が良いと思うよ。
452氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:31:17 ID:5C1CHBxu0
同学年てのもあるかな
三人とも大学卒業したんだもんねえ
ゆかりんもだけど

高橋は院生、南里は就職
コバヒロは……?
453氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:32:57 ID:X45vXhC00
>>450
「努力の仕方が分からない」発言に、恩ちゃんから愛のある厳しい言葉w
素材が良いだけに、一番伸びる時期に頑張りきれなかったのは勿体無い…
454氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:39:08 ID:r9d6Phip0
>>450
07年のでも恩ちゃんにがんばる方法は人から与えられるんじゃなくて
自分で見つけるものだって言われてたねw
おねいも練習を嫌がらないで〜云々言ってたけどみんな期待してる
からこそコバヒロにこういうこと言うんだよね。
周りの人たちはもどかしい思いしてるんだろう…。
455氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:44:27 ID:Wwjk6hgP0
恩ちゃんはコバヒロに愛ある厳しい言葉をかけてるね。
コバヒロは中野たちとも食事に行っていろいろな話をしたりするって言ってたけど、
そこから影響を受けて頑張ってくれるといいのにねえ。
456氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 22:53:26 ID:yT669JOqO
コバヒロってここの住人にはかなり愛されているよね
一時期アンチが増えた時もあったが最近また期待されているなら嬉しい…

そんな自分はコバヒロヲタw
457氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 23:04:48 ID:lJ/KIEhe0
コミカルなEX、好き好きだろうけど、自分は織田より佐々木の方が
センスがあると思っちゃったかな。
何より佐々木はしっとりした踊りのSPもコミカルなFSも上手くて、全日本では16歳、たいした
表現力だと思ったよ。あれでジャンプがきまればねぇorz
458氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 23:09:23 ID:5C1CHBxu0
ジャンプさえ決まれば!て選手はけっこう居るね
自分的に海外ではアボットがそのくくりだ

佐々木くんはつべでオペラ座の怪人やってるの見たけど
シリアスにしろコミカルなのにしろセンスいいよね
DOIのも最高だったしw
459氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 23:31:58 ID:NrLzbwtW0
佐々木は、踊れる才能に加え、照れる気配が微塵もないのがいいよねw

ジャンプをどうにかして、せめてPIWに出られるくらいの成績を・・・。
460氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 23:45:52 ID:CZq0Pmm30
PIW出れるくらいの成績って柴田・コバヒロ越え?
あとちょっとだよw
461氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 23:56:14 ID:vWzRhFq70
>>458
ちっともそれらしくない、若さ溢れる怪人だったけどw、たかだか
17かそこらの小僧があれだけ踊られればたいしたもんだw
462氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 23:57:35 ID:lNZv3LHRO
佐々木は本当に役者に転向したほうがいい
463氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 23:58:08 ID:NrLzbwtW0
>>460
いや、そういう、ゲストが集まらないから仕方なく・・・・みたいなビミョンなポジションでなくw
464氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 23:58:10 ID:oEK/iGVw0
うーん
PIWに出るだけでなくてPIWメンバーになって長く楽しませてもらえたら
見るほうとしては最高かと。
そのためにはGPSアサインと全日本で何位になればいいのかな。

佐々木は魅せる力はもちろんすごいけど
あの年齢で「照れ」が一切ないというのがすごいことだと思う。
465氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 00:03:54 ID:Vbm/LHnf0
佐々木は心から楽しそうにすべってるのが何よりいいよ。
DOIではずんこもあらかーさんも言ってたけど、どうしたらお客を楽しませられるか若いのに
よくわかってる。客席のモロもうけてたってw
今、高校3年だっけ?大学どうするのかなー。高橋を好きなスケーターにあげてるけど、
関大に行ってテケにジャンプ教えてもらうのはどうだろう。
神奈川出身だから、名古屋の中京大の方が近いかな。
466氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 00:15:10 ID:IVszTasT0
PIW入りしても、それなりの成績を残してないと群舞要員だよね?
毎公演ソロで滑るポジションをもらえるのはワールドか五輪に出てないと、ってどっかで聞いたけど。
それだとニワンも群舞か・・・。

神奈川から中京も、神奈川から関西も、たいして変わらんよw
毎週帰省するわけでもないだろし。
デーに憧れてるなら関大が良さ気かのう。
佐々木のエンターテイナーぶりは天性だから、埋もれさせたくないよなあ。
467氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 00:16:50 ID:C3yqgeWr0
ふつうに関東圏の大学に進みそうな気がするけどどうだろう
ケレン味のある演技が出来るからショー向きだとは思うけど
ジャンプ(とスピン?w)がなんとかなればなーとつい考えちゃうね
スケーティングとステップは17歳にしては素晴らしいし
468氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 00:21:13 ID:2B5lVaN80
あきおはエマも好きなスケーターにあげている・・・w
469氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 00:23:01 ID:C3yqgeWr0
>>468
それを読んだとき、よりあきおへの期待が高まったw
470氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 00:23:36 ID:ZZTlsN3A0
>>468
確か長光先生ってエマ好きなんだよね
まさに関大→長光組コースにぴったりだ
471氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 00:26:47 ID:S7t/GfWY0
濃くなるのか・・・
472氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 00:28:28 ID:P8uRCW280
さんざん佐々木スレでも話題になってる進学話かw。

佐々木はあのクラブの「頼れるお兄ちゃんスケーター」として
欠かせない存在のようだし、本人もあのまったりしたふいんきw
のクラブを飛び出してまで、関大や中京行く程の向上心もなさ
そうだから、どうやら先は見えてるな。いや、本当はすごく残念
ではあるけど。

でも逆に今まであそこにいたからこそ、技術は・・・・でも、エンター
ティナーとしての才能を開花できたのかも知れんし。
473氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 01:31:42 ID:wURtQBNJO
おええ
ヲタも最近浮いてるの自覚してたんだ
必死な仲良しアピールおもしろw
474氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 11:05:52 ID:mPZF9GrW0
>464
メンバーになるだけなら全日本に出てなくてもOKだよ。
7級持ってなくても踊れてある程度滑れればメンバーにはなれるから。

ハイライトが欲しいなら男子だから大丈夫だけど、ソロは五輪に出てないとなぁ。
475氷上の名無しさん:2008/08/12(火) 22:49:42 ID:Yz9D8Si10
佐々木の踊り勘は確かにすげーわ
ステップ足元はわりと隙が多いけど…

環境整えることで伸びる選手って多分日本中いっぱいいると思うけど
ほんと佐々木は確変後が楽しみすぎる
476氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 06:14:37 ID:hqB4VNAoO
DOI行ったけど、オープニングや群舞でも踊ってやる!目立ってやる!!って気持ちが伝わってきた。小道具の扱いも上手い。
だから、次回はデオチ・小道具無しのプロで魅せて欲しい。
477氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 07:25:00 ID:1MNjLxTC0
体操北京日本代表のような次代へ繋がる流れはいいなあ
エースがきっちり仕事をし、中堅が手堅くまとめ、若手がのびのび演技をする
高橋、小塚、羽生ってとこだが、
バンクーバー時に羽生は年齢足りないんだっけ
478氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 08:08:48 ID:1GHW8TNuO
佐々木
479氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 09:30:47 ID:R/zfWg1M0
羽生くんはバンクーバー年齢足りません。というわけで
りゅーじゅ、デカ君もしかりだよね。モッタイナス
480氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 10:47:41 ID:nsSoKgsO0
若手といっても、体操は先輩たちを凌駕する勢いだからな。
フィギュアのジュニア勢が来シーズンにそこまでになれればいいが、
じっくりソチに向けて育てていってほしい。

経験積ませるにしても、SP落ちじゃ…だし。

女子よりジュニアとシニアの壁が厚めだしね。
481氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 11:43:56 ID:3qeXowQG0
>>477
羽生より無良がいい
3枠あった場合、無良が出れるほど成長してることを期待
482氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 15:33:14 ID:DjNeYfACO
羽生、そしてやっぱり村上だな
周りのサポート力を考えるといずれ村上の時代になるのではないかな
483氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 15:52:06 ID:MKvBzDD30
村上君の演技を見たことないので、何とも言えないな
周りのサポートって何?
484氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 15:59:08 ID:/rHLubjb0
村上の長光・本田ラインはどうなんだろうね
長光合宿に村上はいなかったみたいだし
485氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 16:08:47 ID:peSmhSTC0
村上はモロチームだからモロの方にいるんでないの?
試合も織田とかと一緒に出るみたいだし
もともと村上はモロゾフに師事して、日本に籍を移す際に
モロ−高橋−長光つながりで長光先生に師事したわけだから、
メインコーチはあくまでモロゾフだと思うよ
486氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 16:09:11 ID:b1nic2pg0
村上はモロチーム参加の今月末のMoran Memorial Championshipsとか
メキシコに派遣されるみたいだか
ttp://www.icehousenj.com/Docs/FigSkatingMoranCompetitorList2008.pdf
ttp://www.isufs.org/events/jgp2008/jgpsmen.htm
487氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 16:13:28 ID:MKvBzDD30
>>484
どうなんだろうね
所属が青森山田になってるのが気がかりなところ
登校しなくてもOKだから?とか、
それならリード姉弟のようにリンク所属でもいいんでわ?とかね
488氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 16:41:31 ID:AI9LBDr60
高校に所属で、クラブがあるなら
インターハイ出られる?
489氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 17:16:05 ID:/rHLubjb0
なんだか長光コーチは村上を日本国内でケアしようとしても
モロが自分の好きにしてインターハイとか出さなさそう
490氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 17:25:39 ID:GWpZ2AvdO
織田コーチに変わったらええんとちゃうのん?
491氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 18:17:04 ID:gLH8furI0
>>490
あー、その手があったね
492氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 19:47:48 ID:zpR8ukd9O
佐々木、劇団四季に入らないかな?
顔いいしパフォーマンスの能力は天才だし
すぐにトップスターになれるよ!
493氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 19:55:28 ID:/rHLubjb0
織田オカンに村上は行かんよ、価値下がっちゃうジャン。
でも位置づけ難しいよね。スケ連はタッチしてなさそうだし
高橋関連で取り上げられてたけど、外れたら真っ当にに無良、町田が
取り上げられと思うね。
494氷上の名無しさん:2008/08/13(水) 20:35:54 ID:hqB4VNAoO
ムラデーは3A降りてるのかな?
495氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 00:04:02 ID:nNM9Xice0
織田オカンについたら、テケはもうみてくれなくなっちゃうだろうね。
それは村上には大きなマイナスじゃない。
496氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 00:09:04 ID:f/6YwxrQ0
ムラデーって呼び方はちょっと・・ムラ君がいるから混同しそうでよろしくない
497氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 00:42:21 ID:Nm6pAZZQ0
じゃあ、ムカデーで
498氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 00:53:00 ID:RHJmK67m0
刺されそうでいやだな
499氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 00:54:09 ID:0cc3hdeS0
村上でいいんじゃないの
500氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 01:04:46 ID:7kG+MW7y0
どうしても略したいなら
村デー
501氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 01:10:43 ID:fRAjvWJE0
カミカミでどう?
ムラムラ、こづこづ、カミカミ…
502氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 01:17:54 ID:rfXB06KZ0
>>501
なんかあやしい三人組だなw
503氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 01:20:07 ID:VVUu/Fos0
早速「笑ったレスを貼れスレ」にコピp(ry
504氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 01:44:27 ID:KtSe818bO
元雨
505氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 06:59:14 ID:Q+9INjqe0
ブスデー
506氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 08:16:29 ID:6vHnMhAr0
>>496
村デーでいいじゃん。
どうせ2ch内だけでリアルで呼ぶわけじゃなし。
それかいっそダイスケ。
デーはデーかデースケだし。
507氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 10:32:29 ID:lcoeo24S0
アメリカでのニックネームはダイスだったな
508氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 11:35:32 ID:XLMLMp6XO
デーがダイって呼ばれてて、モロがダイって言うと二人とも振り向いてしまうってエピあったねw
だから村デーはダイスになったのかね。
509氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 12:59:31 ID:H7JnA4qR0
いや、もともとダイスってあだ名だったみたいよ
510氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 13:24:00 ID:KtSe818bO
カスデー
511氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 13:48:59 ID:RiOG61v2O
〉509
さ、さいころ・・・?
512氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 14:19:55 ID:e7X3gWeg0
ダイスって音が言いやすいだけじゃない?
513氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 14:28:57 ID:ct6EIdF+0
たしか松坂大輔が向こうで「Dice-K」って愛称が付いたのも
発音的に近いとかって聞いた
514氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 16:39:19 ID:JiMfi3S40
ごめん、雨デーじゃ駄目なの?
515氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 16:47:36 ID:GHPjzaY60
雨じゃなく日本のデーになったから
516氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 17:00:37 ID:k8cX7bJc0
>>514
そもそも雨(所属)のダイスケという意味で雨デー
雨(育ち)のダイスケと解釈出来ない事もないが
雨デーだと余所者感があるから自分はもう使ってない。
村デー派。
517氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 17:19:13 ID:hjatqsM20
高橋も雨でダイス呼びされていた件
博打の意味も掛けられていたらしいがw
518氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 18:44:20 ID:fRAjvWJE0
カミカミいいと思ったんだけどダメかw
てか正直言うとまだまともに演技見る機会がないし、ニックネームつけるほど
キャラたってないし愛着がないんだよね。
とりあえず村上で良くない?ま、無理に決める必要もないけど。
519氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 18:49:27 ID:oF29HC9KO
村上でいいんじゃないの?デーをつけると、まぎらわしい。
520氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 18:51:01 ID:GHPjzaY60
なるほど
考えてなかったw<名字呼び

村上はカナコもいるけど
まあ文脈でわかるでそ
521氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 18:52:24 ID:eqIHRD+h0
つか通じればなんでもよろしいがな
522氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 18:56:56 ID:Ll8PEqki0
>>521
うん・・・途中からそんなのどうでもよくね?って思ってた
523氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 19:13:21 ID:e7X3gWeg0
愛称があると愛着がわくってのもあるからじゃね
自分はそういうのも嫌いじゃない
なんにせよちゃんと演技してるところを早くみてみたい
524氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 19:23:36 ID:UxUd8T7Z0
去年国内大会出てるしBSで放送もされたんだけどな。
確かにあんまりよい出来じゃなかったけど。
ジュニアはまっちーと村上くんの一騎打ちかな?
525氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 19:41:55 ID:Sd7c+Ql+0
その二人が3A2回やら4回転やら挑戦してコケて
3Aなしだけどまだ怖いものなしな年代の羽生君が優勝さらう悪寒
526氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 20:15:29 ID:9g4eUKEt0
>>525
あり得る…
ゆっちにもチャンスが。
527氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 20:49:20 ID:KhXoy67P0
吉田は妙に底力を感じさせる選手だと思った。
具体的にどこがといえないのだけども。
528氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 21:01:57 ID:nhi8ciAG0
ゆっちの全日本選手権を見たくなってきた
529氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 21:05:34 ID:qyBLXjvw0
キスクラでコーチが「そうかー、佐々木の下かー!」と言っていたのは吉田だったか?
あのコーチ面白かったな
530氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 21:22:10 ID:nhi8ciAG0
面白かったよねー キスクラにカメラがかわったら
ゆっちもコーチも涙ぬぐってんの ちょーおかしかったw
ほほえましくもおかしくもあった
531氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 21:25:55 ID:mUawZ6Sg0
SPのときは「フレッシュメンなんだからさ!!」とかって
言ってなかったっけ。
個人的にゆっちのとこのキスクラは
ウル様とヴォロのところに並ぶ面白さでしたw
532氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 21:31:36 ID:IgstQ28Q0
調子のいいコーチと真面目なゆっちという対比ですなw
533氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 21:33:01 ID:nhi8ciAG0
そーそー SPのときはふざけてたコーチがフリーで泣いてんのが面白かった
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fMCoQNseFqA
534氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 21:36:39 ID:IgstQ28Q0
吉田のこの衣装好きだったな
SPのときの衣装は腕が短く見えたんだけど、
これはその辺がうまくカバーされていた
535氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 21:47:44 ID:ZX8xv7fL0
そういえばこのコーチ、臨海スケート場の閉鎖問題の時のTV取材で
そこで練習する子供達に対しては「だいじょうぶだよきっとだいじょうぶだよ」と言いながら
インタビュー受けた時涙ぐんでたのが印象的だった
情にもろい熱血漢な人だなあーと思った。
536氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 21:53:57 ID:tJ1IXVfW0
537氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 23:15:44 ID:KtSe818bO
フェンシングの人を見て思ったんだが
中庭ってニート?
538氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 23:29:11 ID:suMcgKTR0
>>529
ゆっち、一年くらい
あきおに負け続けてたから
539氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 23:31:58 ID:F6ZZMlqw0
あの全日本のキスクラで小塚が「ゆっちと串カツ食べに行く」
と言っててゆっちって誰だよという疑問がこのスレで解決した記憶があるな
540氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 23:33:55 ID:KNsLExBv0
小塚ってなにげに交友範囲広いなあ
541氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 23:37:14 ID:e7X3gWeg0
>>539
本人がそう呼んでくれって話しだったっけか<ゆっち
542氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 23:40:43 ID:suMcgKTR0
>>541
そそ。サインも"ゆっち"だったw
543氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 23:42:08 ID:IaLLlnsv0
>>538
本人もそうかも知れないけど、むしろあのコーチの方が佐々木に
ライバル意識むき出しといったかんじに思えたw
544氷上の名無しさん:2008/08/14(木) 23:55:29 ID:sKGNHUg90
>535
大西先生はスケート界では有名人だよ。
いろいろな伝説を持ってるからw

でも常に全日本には選手を送り出してるし、過去には五輪選手も育てた。
インストラクターとしての実績は充分。
545氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 00:14:18 ID:eVVhh+7IO
>>543
ゆっちのSPのキスクラや、あきおのFSのキスクラで、お互い意識してるように見えたのは
あの二人が新人賞候補だったからかな、と思った。
546氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 02:17:30 ID:+6+S+a0y0
いいことなんじゃない?
負けたくない相手が身近にいるってのはさ
547氷上の名無しさん.:2008/08/15(金) 06:05:09 ID:TBlYcZKs0
JapanSkates に柴田のインタビュー予告。太田のファンサイトのボードにも
「週末にあげるから楽しみにしてくれ」とサイト主宰のマークが書き込んだ。
太田へのインタビューのついでかもしれんが、
あの書き方だと、柴田がメインなのかもしれん。

男子専科で知らない人のために。
JapanSkates はカナダ人が運営する日本女子シングル選手全般のファンサイト。
でも、殿やPちゃんのインタビューも載ってたりする。
548氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 07:24:59 ID:6/3ubVXT0
カナダ人とアメリカ人、な
549547:2008/08/15(金) 09:41:29 ID:TBlYcZKs0
>>548 訂正thx.
550氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 17:37:32 ID:TMzKN38F0
ちょいと前の記事ですが、三校ともフィギュア選手が多い学校
もしかするとフィギュア効果もあるかも??


__________________________________________________________________________


知名度1位、関東は早大、東海は中京大、関西は関西大」。

高校生に進学情報を提供しているリクルート(東京)が高校3年生を対象に大学の知名度や
イメージを調査し31日、ランキングを発表した。

同社が発行する進学情報誌の会員登録者で関東、東海、関西の3エリアの高3を対象に調査。
約8000人から回答があり、地域別に分析した。

関東エリアで知名度96・6%と1位だった早大は東海で2位の89・6%、関西でも8位の
85・9%。3エリアすべてで10位以内にランクインした唯一の大学となった。
中京大は東海で知名度91・4%、関西大は関西で95・6%だった。
551氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 17:39:29 ID:S7PioY3A0
早大は早大なんで関係ないと思うが、
中京は明らかにスポーツ選手のおかげでしょうね。
552氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 21:02:08 ID:K5QijIup0
早稲田と関大はもともと有名私大だからな。
553氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 21:17:21 ID:vYUifEGV0
中京は五輪を見てもフィギュアよりも多種目で知名度があるのが
分かる。
関大はスポーツに関して言えばフィギュアが知名度あるんじゃない?
早稲田はいろいろいっぱい、居杉。
554氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 21:58:33 ID:n8G/DDRz0
中京はとにかくバックアップが強いから色んなオリンピック級の選手がいるよね
挙げていけばきりがない
555氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 22:11:03 ID:ISb1Vm/Q0
関大はフィギャーの効果絶大
中京もフィギャーもあるけど 室伏選手とかもいるし
競泳の松田選手をあのコーチと一緒に受け入れたり 
リンク作ったり スポーツに関しては強力にやってくれる印象

>>547あのサイトの中の人 相当なゆきなファンだしそっちがメインなのでは
556氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 22:20:47 ID:vYUifEGV0
この前時刻表の裏に高橋の関大の広告が載ってたのはびっくり
したよ@都内
557氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 23:17:31 ID:+6+S+a0y0
>>556
自分もそれみたことある
テニスとかバレー雑誌とかにもいた
マジで広告塔なんだな、としみじみ思ったよ
558氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 00:23:17 ID:i1PRH5iI0
前からAERAとかNumberには載ってたよね。
559氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 01:51:41 ID:NzwSKQYz0
ゆっちと串カツ食べにいってたのか<こづ

ゆっちとあきおはいいライバル関係だよね。
コーチは自分もいい味出してるなーと思う。
560氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 02:45:35 ID:qkkMX7Bb0
>>556
都内なのにそんなことあったんだ?関西なら分かるが。
ほんとのほんとに関大受験に関してはフィギュアの影響相当強そうだね
561氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 03:12:43 ID:fOYnnBBQ0
>>560
自分がみたのは上野のみどりの窓口だったよ<時刻表
関大は続々と新学部設立に新制度導入して、施設も充実させてきてるところを
デーをモデルケースに広告塔としてガンガン宣伝してる、って感じじゃないかな
受験数だけでも凄い伸びだったらしいしね
昨今のフィギュアブームも手伝って、影響は大きいとおもう
562氷上の名無しさん.:2008/08/16(土) 07:09:01 ID:f0m1PRNA0
でも、首都圏の高校生は関西の大学を知らないらしくて、以前TVで
立命館の新入生勧誘担当者(「営業」と呼ばれていた)が苦労している様子を流していた。

レポーターが予備校の講習に参加している現役に

「立命館ってご存知ですか」と尋ねても
「なんですか、それ」と

大学であることもわからんような返答が相次いでいたのに仰天したよ。
同志社とか関学とかも、関東の人は知らんのかなぁ。両方オサレな良い学園だよ。

俺は、オサレでないどころか、変態性欲大学として世界に知れ渡っている
近畿大卒だが。
563氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 08:08:37 ID:ZudOj15b0
>>562
それ暗に「眼中にない」って言われてるだけだと思うけど。
受験考えてる学生なら普通全国合わせた大学ランクは把握してるはず。
564氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 09:14:17 ID:KQFBNETL0
関東からわざわざ「地方」大学を目指そうなんて
そこに行かなきゃ希望の専攻がないとか
何か特別の思い入れでもなきゃ調べもしないって

565氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 09:35:03 ID:iPwsZQvm0
いや、受験する時同じ偏差値の国立私立はある程度調べるから
有名どこは知ってるよ
単純に立命館を知らないのは偏差値とか関係なかったんだよ、その子。
566氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 09:45:32 ID:BRANTEyJ0
だから、その受験するときに調べるのも
関東圏以外はアウトオブ眼中なんだよ。
自分も実際、自分のレベルの大学でも関東圏以外まったく知らんもん。
567氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 10:33:57 ID:i1PRH5iI0
いやだから立命館を知らないんじゃなくて
自分の進学先辞書には立命館なんてありませんが何か(笑)
って意味で知らないって言ってるんでしょ。
バカにされてるって気付よと思う。
568氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 10:41:33 ID:i1PRH5iI0
補足
567は関東人の感覚ね。
仮に同等ランクの学校だったら
関東 > それ以外
この感覚わかってない人が多いのかな?
>>562のレポーターもそんな感じだね。
569氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 11:50:17 ID:3ehKCe870
少子化のため定員割れしてる大学も多くて、この10年が大学としては生き残りの勝負
なのだそうだ。学部や学生数の多い総合大学が人気で、小規模の大学は苦戦してるんだって。
日経新聞で読んだけど。

関大は高橋を広告塔にして、学部も増やしてできるだけ学生を集めたいのだろうね。
バンクーバーまでは現役だし関大院院生だから、今年度来年度は宣伝しまくりそうw
でも関東圏まで宣伝してるとは思わなかったな〜
570氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 12:03:10 ID:sGVpKzeM0
正直言って、立命館・同志社・関学と、あとどこ?だった@関東在住

今JOの国でインターハイの補助役員やってるんだけど
パンフにでかでかと広告出てるよ
これも配布部数は相当の数になってると思う
大体A4四分割のスペースが多いのにここはA4まんま使ってる
パラパラめくるとデーの濃いー顔がバン!って目に入ってくるよw
広告塔にはなってるわな
てか、外国語学部今までなかったのか
571氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 12:37:58 ID:NmeTG90X0
ここぞとばかりに使いたおされてるなデーはw
そういえば市の主催らしいけど今度関大で高槻市民感謝祭EXやるんだってね
572氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 12:50:22 ID:iPwsZQvm0
自分は23区だけど西を「セイ」と呼ぶのはどっち?というのと大体の
レベルってとこで関大も関学も知っていたよ。
関大と早大が相互に協力し合うって具体的に何するんだ?
573氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 14:06:26 ID:zzWZjQhf0
まー関東圏の人にとっちゃ、例えどんなに偏差値高かろうがオサレだろうが
都落ちは都落ち、ぶっちゃけ眼中外だろうねえ。
関大はなんやかんやでうまくやってる方じゃないか?
574氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 14:19:41 ID:1WoLO41H0
自分も東京周辺の大学しか眼中になかったな
もちろん有名な所は名前くらい知ってるけど

でも今受験生だったらデーに釣られて
関大受けちゃうかもしれんw
575氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 14:27:47 ID:fOYnnBBQ0
まだ続いてたのか
何のスレにきたのかと思ったw
576氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 15:18:59 ID:MaPJhxugO
都落ちの使い方あってる?
577氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 15:55:06 ID:3ehKCe870
関東には大学たくさんあるから、わざわざ下宿してまで関西の大学に…
という考えはあまりないかな。関西の大学に行った友人は授業が関西弁で分からない
と最初言ってたしw

でも関大って高橋が卒業しちゃったらどうすんだろね。卒業させないとか!?
他に有名な学生いればいいけど。織田はバンクーバーのあと復学するそうだが、
飲酒運転のことがあったからもう広告塔にはできないだろうし。
高橋や織田の取材の時に、よく関大のリンクやトレーニングしてる場所を映すけど、
あれもいい宣伝になるね。広々して新しくてきれいそうだ。
578氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 21:17:37 ID:Zf0D9XuW0
織田は復学できるんだろうか。関大関係で織田の名前を聞くのは
高橋のコメントの中だけだね。
不思議なんだが、高橋はそこまで気にしてどうすると思うな。
一回くらい本音言えば?いいのにね。
579氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 21:31:25 ID:4qwH584J0
>>578
卒業式の高橋のコメントなら、
あれは大学側の要請で織り込んだのもあると思うけどね。
1シーズン謹慎して、禊もすんだという意味で名前を言わせたんだろう。
高橋の本音、ね。
いらんこと言ってマスコミに餌を与えるくらいなら沈黙を通した方が賢いと思う。
580氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 21:38:42 ID:D3JR6QUS0
織田の件は、大学側にも責任があるからw
581氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 21:53:19 ID:dxx+ZxfwO
なんの責任?
582氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 21:53:53 ID:Zf0D9XuW0
>>580
ようやって何でも人のせいにするから、織田は〜てなってるんでしょ。
飲酒運転で検挙させるように関大職員が仕組んだのかい?
女子みたいにいっぱい選手がいたら織田は取り上げられないよ、今頃。
583氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 21:58:17 ID:pj99qkiCO
また出た
584氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 22:00:42 ID:N5/SAiLG0
>>582
織田叩きしたいなら別スレでやれよな。
585氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 23:52:28 ID:dMQZprVJ0
関大も負い目は感じるでしょうよ。 普通に。
586氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 23:59:09 ID:4qwH584J0
飲酒運転の件はともかく、
単位取得の相談なんて大学でできるのに、
わざわざ外で職員のおごりで食事しながらなんて、企業の接待みたいだ、と思った。

BSでやってた早稲田と関大の大学紹介番組で、
高橋がインタ受けてる後ろで織田がちらっと映ったけど、
なんにも触れられなかったから、今後大学も広告塔で使うつもりはないんだろ。
587氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 00:07:55 ID:R/cp6vjA0
学内では、単位水増し、織田にはすんのってとこで
メディアが取り上げる度に嫌な思いしてんたんだよ
大学が負い目を感じるのは織田以外の学生に対してだよ
588氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 00:15:30 ID:3CrTOLrn0
高橋は単位水増しないの? 接待ないの?
589氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 00:30:52 ID:alhnvdAVO
織田と違って4年できちんと卒業できたからね。
単位の相談なんて必要なし。
590氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 00:31:14 ID:R/cp6vjA0
高橋に関しては教授が好意的なコメントをよくしているを聞く
織田には母親もついているしな
楽な立場だと思うよ
591氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 00:32:40 ID:wg3HjxQ20
>>588
大ちゃんは真面目で教授の評判もよくて優秀な子だからそんなことしません!!
592氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 00:33:20 ID:wg3HjxQ20
と言うのが出てくると思ったらもう出てた…くそ
593氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 00:35:59 ID:nqJdF3gkO
可哀相
594氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 09:29:19 ID:CcYTE0i50
なんか結局叩きの流れにもって行くよね
シレッとw
アンチスレ外で活動やりすぎ
相変わらず最低な奴だ
595氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 12:10:42 ID:nqJdF3gkO
可哀相
596氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 12:18:31 ID:dGej0vt/0
しかし、関大叩きはいいのか?ってのもかなり不思議なんだが。
597氷上の名無しさん:2008/08/17(日) 16:46:01 ID:AT9pvUqGO
当時、マトモな織田ヲタは関大のせいにはしてなかったよ
598氷上の名無しさん:2008/08/18(月) 18:55:32 ID:ZLTpCg0v0
スクーター乗ってきてるのに、飲ませたwと
騒いでるのを結構みたな
599氷上の名無しさん:2008/08/18(月) 21:27:26 ID:+mCPQB/p0
こういう特定層がいる限り、ここは過疎ったままだろうね
自演してきたら別だけどw
他で話せる場所あるから、ここはもう放置でもいいんじゃないの>日本男子関連
600氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 01:03:20 ID:GdzjgfjY0
いちいち愚痴の書き込みして仕切り厨って・・・
2度と来ないならその方が他の人のためだね

女子は中堅どころでも事務所はいってるけど、南里やナカニワンとか
どうなの?管理して貰ってるのかな。
601氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 01:11:57 ID:Ua3lnDUP0
黙ってスルーすればいいのにw
南里はふくやがサポートして全面的に管理してもらえる立場になったんじゃないの?
602氷上の名無しさん.:2008/08/19(火) 15:11:26 ID:HxJl7H6e0
めんたいこ屋さんって、儲かってるのかな。
それとも博多あたりの老舗の社長さんが皆、昔風の御大尽なのか。
銀メダルの太田も、めんたいこのやまやの援助受けてるんだろ。
603氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 17:02:52 ID:u76WrDAl0
>>602
福岡はよそに比べれば景気がいいし、
お金を出す価値があると思えばぽんっと出すイメージがある
やまやの場合は身内にフェンシングやってる人がいて、
マイナー競技の選手たちがトップクラスでも
お金のやりくりで困ってるのを知ってたかららしい
ふくやはどういう理由で決めたのかまだニュースとかでは見てない
604氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 17:08:53 ID:GdzjgfjY0
フェンシングの話聞いた。
どっちとも営利って感じじゃなくて純粋に選手を援助してるぽい。
良かったな、naNri
605氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 17:14:27 ID:JRzeQU+S0
めんたいこ業界が儲かるかは分からないけど、
日持ちのするものだし、そこそこお高いし、
製造業も兼ねて小売もやってたら結構儲かってると思う。
販売経路も確保してるし。
606氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 18:24:51 ID:840laC3ZO
やまやさんは、太田の就職斡旋みたいなかたちのサポートだったよね?
607氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 19:49:28 ID:R9V3j99p0
南里のふくや就職と似たようなものかな?
ニフの記事では就職という形だっていうことだったから

卒業しても競技を続けられるケースが沢山現れるといいな
608氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 20:48:31 ID:L6ijeQk0O
高橋て個人スレないの?
609氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 21:20:15 ID:9OUDvd2z0
南里て個人スレないの?


610氷上の名無しさん:2008/08/19(火) 21:55:01 ID:uBT0TN9lO
やまやの会長がフェンシング協会の会長だよ。南里みたいに所属してるわけじゃない。
遠征費とかも自費だったはず。
フェンシング協会の幹部たちがいろんな企業に頭下げて
五輪前の合宿費用を集めたらしいね。
611氷上の名無しさん:2008/08/20(水) 01:10:18 ID:tfxUt7GGO
五輪メダルレベルの太田がニートで
五輪に出られるか危うい南里が就職できる
おかしな世の中だな
612氷上の名無しさん:2008/08/20(水) 01:37:21 ID:A9yXcLQl0
>>611
それは結果論でない?
今回、銀をとったから注目度が上がったけど、世間の認知度では
フィギュアよりフェンシングのほうがよほど低いだろうし
それに福岡出身の南里をふくやが、てのは地元のアスリートだからだろうね
613氷上の名無しさん.:2008/08/20(水) 07:56:38 ID:u9xeIuMa0
この板に太田と書かれていたら真っ先にユキナを想起するので
ユウキの話題が出ると、脳にやや負担がかかるな。なんか同志社つながりもあるし。
614氷上の名無しさん:2008/08/20(水) 14:57:37 ID:o6u296F20
>>613
「おおたゆーきが」という文字列が「おおたゆきな」に聞こえて
由希奈がどうした?といちいち反応していたよw
南里は、九州とかそのへんの地方で
全日本トップクラスの選手が居たら支援があるのかもねと思ったけど
ふくやの社長がフィギュア好きだったりするんだろうか
615613:2008/08/20(水) 19:41:59 ID:H+Za7Lvd0
>>614 俺は文字では反応したけど、音声では反応しなかったよ。
もしTXで五輪番組に出ている荒川さんの口から「おおたせんしゅ」って出たら
反応したかもしれん。その他、フィギュアスケート実況経験アナから出ても
自分の異常な反応を取り除くのにプロセッサを割り当てざるをえなかったろうな。

JapanSkates の柴田インタ上がったよ。ブログになってる。
ttp://www.japanskates.com/blog/?p=82
616氷上の名無しさん:2008/08/20(水) 20:32:49 ID:BWIoZbE10
>>615
練習時間なかなか取れなくて大変だよねぇ。
トリプルアクセルがんばれ!
617氷上の名無しさん:2008/08/20(水) 20:37:52 ID:UxJn9nB/0
>>615
読んできた。
柴田はバンクーバーの後スケート離れるのかな。
アマ引退してもスケート業界に残れるのは限られた人数だけなのか。
618氷上の名無しさん:2008/08/20(水) 21:46:44 ID:EF/PG1a00
>>614同じく その幻聴?に反応し巻くリングだった。。

柴田くんのコンサルタントってよくわからんけど
お家お金持ちそうだよね 昨夜の関ジャニの番組を思い出したw
619氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 18:06:04 ID:T9cFhYpK0
ビールマンは今も出来るのかな
620氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 00:09:52 ID:2o5MfVeJO
柴田からビールマンをとったら何が残るんだ
621氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 00:13:53 ID:Dqb1GLhf0
マロンさん
622氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 00:14:59 ID:YXLsPOIvO
スパイラル
623氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 00:15:13 ID:xsSOco9c0
>>620
マジレスすると、
名古屋フェスではビールマンよりレイバックが美しくてびっくりした。
624氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 00:41:06 ID:NPkUbWkP0
>>621
なんで川越コーチの愛称が「マロンちゃん」なん?!
625氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 00:46:52 ID:mk4BSIkM0
見たまんまじゃんよ
626氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 01:26:14 ID:ZbK6giS40
自分はそのマロンって人知らなくってググッたことある
627氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 02:30:17 ID:Fw488Kgz0
>>624
おネエ★MANSにも出ているお料理研究家がマロンちゃん
628氷上の名無しさん.:2008/08/22(金) 07:14:16 ID:A9jmR/US0
あー、俺も由来知らなかった。川越先生の容貌が、
ttp://www.jfsia.jp/memberlist/member004.html 左列・中ほど
おネエ★MANSの料理研究家に似ているからか。

眼鏡無いけど、シチズンプラザの公式の方が似ているかな
ttp://www.citizen-plaza.co.jp/service/skate/stuff.html 上から4人目
629氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 07:19:50 ID:KCbl2D+gO
何であんなに小さいの
630氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 07:21:12 ID:cd1XfMPUO
シチズンの初心者クラスでもマロン先生教えてくれるよw
みなさん、踊りましょ〜ってやっぱ独特なキャラだ
631氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 08:15:43 ID:oH9yOWBG0
川越先生2、3年位前に中学生くらいの子供向けの小冊子でスケート教えてた。
そのときはちょっと男前に見えたけどやっぱりマロンだった。
632氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 11:52:07 ID:KMJYfI6Y0
ttp://www.jfsia.jp/memberlist/member006.html

テケとヤマトの顔がひでえw
テケが日本語オンリーになってるな
633氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 12:05:51 ID:hlEbowLK0
ヤマトは魚眼レンズで撮ったみたいw
おねぇも居酒屋も若いw
634氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 13:14:01 ID:UoE0gVJm0
なんで日本語だけなんだろう
635氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 14:43:06 ID:B77aUgH60
ヤマトおでこがてかってる〜w
大西コーチ・・日本語・大阪弁・少々少々英語 がワロタ
636氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 15:04:25 ID:B77aUgH60
>615
ほのぼのするインタビュー記事貼ってくれてありがと。

全日本がZen Nihon championshipsてなってるところが
さすがJapanskateだね。

由希奈と柴田は同期(シニアに上がるのが)だったんだ、知らなかった。
ものによっては柴田への質問を由希奈が代わりに答えてるみたいだし、
仲がいいんだね。
(英語力が由希奈のほうがあるから色々フォローしてるってのもあるかもだが
由希奈よ、おまいが代わりに答えていいのか?って気もする項目もあってワロタ)

ハワイが好きなのがなんか意外だった。
柴田3Aがんばれ〜
637氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 18:22:24 ID:Vdx0rfLP0
男子スレにネーベルンのエントリーきてるけど
織田、気合い入れないと期待したポイント取れんぞw
638氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 18:43:32 ID:YXLsPOIvO
あの面子の中で勝ったとしてもそんなポイント貰えないとかなんか損だなw
GPS並じゃないか
639氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 19:16:38 ID:oH9yOWBG0
あれ、柴田のほうがシニアデビュー遅くない?
って思ったが全日本のシニアのことか。
640氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 21:37:44 ID:4iSIeUXg0
最初からこのエントリーは想像できてたし
GPS並とはいえないでしょ、トップがいないんだし。
ポイントって台乗りしないとこのレベルのコンペってポイント出ないの?
織田はこの試合でも安全策で点取らないといけないんだよね。
クワドは試合で跳ばないよな。
641氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 21:39:55 ID:B77aUgH60
ポイントより、復帰にむけてのステップなんじゃないのか?ただの。
642氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 21:56:40 ID:QuUYJPmp0
いやどっかのインタビューで、ポイントのために出るって言ってたと思った。
どこでだっけ?IFSかIcenetworkかな。
でもシーズン緒戦だし
海外選手は最初のころはそんなに気合いれてなくて普通にミスしたりするから
まあ、ポイント稼げる可能性はあるんじゃないかとは思うけど
ま、織田もクワド挑戦したらどうなるかわかんね
643氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 21:58:56 ID:B77aUgH60
あ、そーなんだ。サンクス。
確かに、可能性はあるね。<ポイント稼げる
おっしゃるとおりで他の面子の出来とクワド入れるかどうか次第だけど。
644氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:02:05 ID:5jIxAfD60
織田がクワド・・・入れるわけないと思う。
645氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:13:51 ID:3dAoC8/l0
ネーベルンってGPSと比べてポイントどれくらいつくのかな。
この面子で戦って台のりしても、たいしたポイントがつかないのでは
報われないって気もするけど。
646氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:15:05 ID:C3yMSLSy0
入れるんなら今日?からの試合で入れるのでは?
647氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:17:57 ID:4iSIeUXg0
あれは試合と言えない。男子はあと、リッポンしか出てない。
メモリアルだからね。
648氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:20:51 ID:QuUYJPmp0
まー逆にいえば
リッポンと織田しか出てないんだし
勝とうが負けようがあまり関係ないし
クワド入れたプログラムをやる可能性は高いとは思うけどね。
649氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:24:28 ID:4iSIeUXg0
南里もネーベルンじゃないローカルコンペに出るっていってたよね
何に出るんだろう
650氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:27:50 ID:xsSOco9c0
>>649
そうなんだ。
日程的にはゴールデンスピンが良さそうな気がするが、どうだろう。
651氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:28:26 ID:B77aUgH60
ゴールデンスピンで去年鈴木さんが優勝して250ポイントもらってるみたい
由希奈は同大会4位で182pt
ネーベルホルンも同じでは
652氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:37:56 ID:C3yMSLSy0
>>650
スケカナの前で、ヨーロッパの大会だと
じゅんじゅんブログにあったんだよね…

てっきりネーベルホーンかなとか思っていたんだが…ううむ
あとはフィランデアとかカールシェーファーか、それとも…??
653氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:50:51 ID:xsSOco9c0
>>652
10月開催を考えると、
カールシェーファーorフィンランディアかなぁ。
今年の開催日程はよく知らないけれど。
654氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:54:53 ID:q3OFnhxP0
9 - 12 Oct Finlandia Trophy, Senior
14 - 17 Oct Karl Schaer Memorial

秋の開催でポイントになるのって
あとはこの2つだった?
655氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:56:34 ID:4iSIeUXg0
ポイント獲得優先だったら、フィンランディア?
656氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 22:59:35 ID:xsSOco9c0
>>654
thx
この2つからと考えたらフィンランディアかなあ。
海外調整が苦手そうな南里だと、
少しでもスケカナとの間があった方がいい気がする。
657氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 23:55:42 ID:1U6T//rFO
クワド入れるなら、全試合で入れるぐらいの覚悟が必要。
たった1試合に入れても意味がない。
658氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 08:03:38 ID:vBgUawlh0
>>645
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=550
4ぺージ目のIC(International Senior Competitions)てとこ参照。
659氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 14:49:16 ID:zCI+inhY0
>>658、ありがとう!!
優勝しても250ポイントなんだね。GPSの5位よりも低いポイントかぁ…
660氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 19:40:06 ID:ST7eG+5cO
まあ、南里はGPSで5位も…だし
661氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 21:54:54 ID:Pw+gHhw/0
南里はGP、そろそろEX圏内入るとかなんとかしてほしい
N杯のSP以外ほぼ自爆だし
662氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 22:07:08 ID:bPz4ua7b0
案外入るときゃ、あっさり入るかもしれん…と普通に期待
663氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 22:18:02 ID:VCQh+/Nq0
南里も頑張って欲しいけど、今期は小塚にも頑張って欲しい。
GPSで表彰台にのれるといいなぁ。
664氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 22:21:31 ID:PykS+5nh0
いつも見て思うのは南里は何が足りないんだろうってとこ
具体的にこれ、って感じじゃないんだけど何かが足りない
もう少し評価してもいいでしょと言うジレンマもあるし
665氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 22:24:54 ID:QiqTQoD90
黒さ?
666氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 22:26:47 ID:DXPanU5p0
ワールドで、相対的に評価が上がった気もするので
このスケカナは頑張りどころじゃないかと
667氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 22:36:33 ID:yLPFPmQp0
小塚もだけど、アピール力?
大分マシになったけど、俺を見ろ!!!!オーラがないというか
668氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 22:36:45 ID:Qe36TIN10
DOIとか見てると、ジャンプが決まるとすごく
いいから、今期はがんばってほしい。
海外Exでも、津軽海峡だ!!
669氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:00:34 ID:AEE+zwld0
デーは氷上とそれ以外でキャラが違うが、
こづと南里は何か人の良さがそのまま出ているような…。
やり方は個々に違うだろうが、アピールというか雰囲気づくりも必要かなあ。
670氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:07:27 ID:PykS+5nh0
南里を見てると何かストレスを感じるのよ
あともうちょっと(でもそれが何か分からない)
少し何かを変えれば上に行くというような
やっぱアピールなのかな
671氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:12:22 ID:rc6geosB0
個人的には「足りない」感は
スケーティングとかの部分が突出してるだけに
こづこづのほうが強く感じるかも。
デコボコ感が強い感じで。
でも、それだけデコボコのボコが減ってきたらという意味で
今後が楽しみな部分でもある。

南里はどこが足りないというより、全体にちょっとずつ薄味な感じ。
でも、薄味なりに味の出し方をつかんできてると思うけどな。
自分はDOIでとても好印象だったので、
今季の南里は期待してるなあ。
672氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:13:04 ID:cOXIs4Zv0
南里がもうちょっと上って
例えばワールドでダビダビとかあー君とかADSLとかぷれ男とか
そのへんに食い込むようになれるかってことだろうか
今現在そのあたりに居る面子と比べると何か物足りない感じはするな
673氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:26:19 ID:Igrz6Xe10
デーはオンアイスとオフアイスで別人格、
織田はオフアイスでの調子の良さがいい意味でオンアイスに反映されてる、
こづ、南里は照れや恥じらいがまんな、オンアイスに現れちゃってるイメージ。

上位に近づくにはジャンプミスを減らすことが最大の近道だけど。
こづや南里は照れや恥じらいをなくして、どうよ!!を手に入れたらPCSがなんぼか上がると思うんだよなあ。
ヤツらは色々と惜しい・・・。
674氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:26:40 ID:NKDqSRUM0
南里くんに足りないものって普通に最後まで滑りきる体力だと思っていたけど・・
675氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:31:52 ID:uvq24vax0
南里はスタミナより
ペース配分と無駄なく滑るためのスケーティング技術が足りなかったと思うの
676氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:33:37 ID:PykS+5nh0
体力という具体的に言えるとこは置いておいてだよ
織田のお調子者的要素はマイナスのような・・・
まず表現するというとこなんだと思うんだけど
一つ一つを見ると出来てると思うものが全体だと違うだよね
677氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:33:43 ID:/CSyL9OOO
>>674
自分も思う
つか体力面含め最後までそこそこクリーンに滑る力かな
ノーミスとは言わないけど最初すごくいい感じと思っても
段々と残念な感じになっていくイメージ
678677:2008/08/23(土) 23:36:42 ID:/CSyL9OOO
・・・なのが残念

ごめん途中で送信してしまった
679氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:36:48 ID:Pw+gHhw/0
>>677そんな感じだ 途中でしぼんでくんだよね
コロラドの高地でローレライ滑ったと時は結構がんばってたと思う。
680氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:48:31 ID:ysOqx5+t0
>673
こづは照れを捨てつつあると思うな
滑ってる時の視線がシーズンごとに上がってきてるし。
681氷上の名無しさん:2008/08/23(土) 23:49:34 ID:NKDqSRUM0
>>677
コミカルでもないパワフルでもない、端整系だからこそ
最後までクリーンに滑ってこそだと思うんだよね
でも今季はいけそうな気がする
682氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 00:04:27 ID:hU+dZuV00
こづ、南里が照れの殻をやぶりつつあるのは確かにあるかも。
それはここ数年で踊れるジュニア達(佐々木、町田、羽生、吉田etc)
がどんどん出てきたのも若干影響してるような気がする。
683氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 00:11:16 ID:PrUnoLdq0
こづは注目を浴びるのが楽しいと感じるようになってきてると思う
ラストダンスを見てそう感じる
あとは単に見せ方の技術の問題じゃないかなあ
684氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 00:26:46 ID:itxCSZxu0
スタミナって重要だとおもうよ
前半だけいいよりも、前半イマイチでも後半でいい演技したほうが終わった後の演技全体の印象違うし
終わりよければ、じゃないけど影響は大きいと思うんだよね
685氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 00:28:53 ID:XABUqsZGO
体力をつけるにはオフシーズンの走り込みが重要。
1日何キロくらい走ってるのかな?
686氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 00:33:47 ID:Loo319Vw0
南里にもトレーナーさんがいるみたいだから今季はその辺強化してるかもね
つかしてるといいなあ
687氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 00:40:19 ID:biTb63e+0
トップ選手(引退した選手も含めて)が出るショーに出演したり
露出が増えたり、明太子背負ったりした経験が
少しずつ照れの皮を破っていっているんだろうね
頑張って欲しいな
SPとFS両方そろえた演技が見たい
688氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 00:43:53 ID:didD7DI20
こづがフリーを続けて二回滑るって練習をしてたよね
あれはスタミナつきそうだなーと思ったがどうだろう
689氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 00:50:46 ID:itxCSZxu0
モロが通し練習を繰り返しさせるってどっかできいたけど
一回の練習の中でなのかね?
だとしたらスタミナは嫌でもつきそうな気も
690氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 00:52:29 ID:faZF3wuq0
>>689
高橋が毎日SPとFSは一回ずつ通してる
とインタで言ってたのは見たことある。
691氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 00:56:17 ID:1E7aGUvM0
>>690
それはスゴイ
基礎要素の練習した上でだよね
トップ選手はみんなそんなもんなの?
692氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 01:00:40 ID:EaMcMxrB0
昔、タラが一日必ず一回フリーを通してるのを見て、あんな事ができるのは若いからだ…
なんて話なかったっけ?まあ女子だけどさ。
693氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 01:04:42 ID:itxCSZxu0
>>690
高橋じゃなくて誰かの演技中に解説者が言ってたような
雨の放送だったような気がするんだけど
ま、いっか
どちらにしろ、トップ選手はそのくらい滑り込んでるってことだよなぁ
694氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 01:06:36 ID:LnXr+VAk0
>>693
いや、なんか自分もデー自身の口から
聞いたようなおぼろな記憶がある…。
が、いつのどこだったか思い出せない…。
695690:2008/08/24(日) 01:11:55 ID:faZF3wuq0
高橋のは2007-2008総括の男子ファンブックのインタ。
解説が言ってるのは自分も知らない。
696氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 01:46:02 ID:itxCSZxu0
探してきちゃったよ
ESPNの放送で、06N杯の高橋のLPの時だた
697氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 22:56:08 ID:55o5tF+I0
南里は、3Aとか大きくてきれいだし、本当にスタミナが課題だね。

ワールドのカルメンはホセが本当に最後に死んだ?て位に
疲れきっててで逆に良かったが、それはあくまでレアケース

あとは照れぎみなのと、海外の試合で体調を崩し気味で力を出し切れない
ところだろうか。
698氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 22:58:35 ID:55o5tF+I0
最初の一行意味不明だった、すまん書き直し。

南里は3Aとか大きくてきれいだし、とてもいいものを持ってる。
それだけに最後疲れが見えちゃうのが惜しい。スタミナが課題だ。 

ていう意味です。
699氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 23:02:32 ID:FcmcKiMG0
スタミナ切れで悩んでる選手は多そうだな
あれは体質もあるんで、ちょっと特訓したからって
すぐつくものでもないんだってね
700氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 23:05:55 ID:ZY1Hs9rk0
女子の荒川とかもそうだけど
体力がある選手ってスケーティングがよくて
無駄にこがないからかなと思う
コケまくったりすると体力失うと思うけど
701氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 23:13:32 ID:FcmcKiMG0
なんか筋肉の質もあるんじゃなかったっけ?
702氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 23:19:06 ID:itxCSZxu0
そういう番組みたことあるよ<筋肉の質
ロッククライミングかなんか話だったけど
女性の体につく筋肉の方が持久力に優れるって内容だったような
一概には言い切れないだろうけど、鍛える筋肉の種類によって違うんだろうね
703氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 23:28:15 ID:05MSeu1h0
南里はスピンうまくなって苦手エレメンツに費やす体力を減らせればよいと思う。
毎年どこか成長してるしスピンも上達してるから期待してる。
704氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 23:35:30 ID:Loo319Vw0
同じだけの体力でもペース配分によって最後スタミナ切れするしないとかあると思う
あと緊張感とかでもかなり違うんじゃないかな
705氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 23:39:11 ID:FcmcKiMG0
ああ、緊張すると体力消耗するってよく言うね
あとはジャンプこけるとやっぱり消耗するし
706氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 23:55:52 ID:pj63HV+j0
何となくな抽象的な印象で申し訳ないけど
先シーズンはプログラムに追いまくられてわやわやしてたのが
今シーズン落ち着いてプロと向き合ってる印象受けたんだよね
今季はある程度スタミナつけば後は自分でペース配分出来るんじゃないかと期待してる
707氷上の名無しさん:2008/08/24(日) 23:58:36 ID:W7TZNkCa0


      安藤は、ハードルの劉翔みたく全国民に叩かれるべきことやるんだもんね


      勝てない試合には、ちょっと出場してみて→即棄権 ていう手段


      今度そんなことしたら、劉翔みたいに全国民からの国賊、脱走兵どころのバッシングじゃすまないだろうね

      安藤はその前に引退しておいたほうがいいんじゃないの



708氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 00:00:06 ID:aa3mD7KZ0
こんなところにもキチガイ中野ヲタがいる
709氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 01:43:52 ID:XjDXsHfi0
触るな危険
710氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 01:50:10 ID:xSeBzvEA0
モロスレから抜粋
観戦レポも凄く成長したとの報告あり

村上大介 Moran Memorial
SP 60.62 1コケあり

FS 118.32 (TES63.94/PCS55.38 -1)
Music was Rachmaninoff’s Variations/Rhapsody on a Theme of Paganini (techno version at begininning and end).
Jumps: 4t (looked good!), 3a fall/ur?, 3f (hung on), 3r-2t, 3z, 3f-2t-2r, 3r, 3s-2t.
711氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 02:03:14 ID:AeaLG6Q00
おお村上4T?すげーじゃん
十代の4持ちが出たか
712氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 02:17:52 ID:nPlAxQp20
4Tと4Sが出来るんだよね
試合で決まってよかったなあ
713氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 02:19:36 ID:NTzu0ty30
村上君3Aは苦手なのか?
714氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 06:36:14 ID:UtakSUoA0
おおっ、村上クワド試合で決めたか。
今から2種類を試合で経験重ねていってほしいね。
715氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 06:39:01 ID:UtakSUoA0
IDが長光コーチっぽかった
716氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 09:28:27 ID:AJ8u1RBZO
村上クワドおめでとうやったね。
現役は中庭、高橋だけだったので次の世代に繋がった。
小塚や町田も是非10代のうちに挑戦成功して欲しい。
717氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 10:15:36 ID:RO2TYYQQ0
村上が去年くらいの記事で「大輔とバンクーバーに行く!」と言ってたが
そん時は笑ってたんだけど、現実的になるかもだな
これでこづが奮起して上を目指してくれれば楽しみが増える
718氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 10:17:41 ID:inKzkT2K0
村デー、クワドおりたんだ やったね!
今季は全日本で5位以内につけるかもしれないねwktk
719氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 10:23:22 ID:8vVj1yEB0
>>718
その前になんとしても全日本Jrで表彰台に乗らないとね。
このまま行けばたぶん大丈夫だと思うけど、いかんせん
まだシーズン始まったばかりだからなあ
720氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 10:39:48 ID:inKzkT2K0
>>719
そうだね。
でもこの時期にクワド挑戦して、しかもおりてるっていうのが素晴らしい
モロプロでしっかり点数稼ぎそうだし、先が楽しみだよ
721氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 11:07:12 ID:993SaRjw0
ほう!村上クワド成功おめ!
本人の今後はもちろんだけど、織田とこづこづの発奮にも期待だね。
こりゃ楽しみになってきた。
722氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 11:16:05 ID:L+J/hkas0
村上は今17歳だっけ?
本田が試合で決めたのが16歳、高橋が17歳
これはローカル試合ながらも
なかなか順調でいい感じじゃないか
723氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 11:34:52 ID:RO2TYYQQ0
??721
織田はクワド最初から入れなかったらしいいから
これからは4なしでいくんだと思う
PCSも良くなかったらしいいから
確実に他のジャンプはミスらない様にしないと
724氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 11:37:35 ID:RO2TYYQQ0
>>723
ごめん、721宛てデスタ
725氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 12:39:23 ID:xvjaMuhiO
できれば動画を見たいが、無理か。
726氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 14:33:12 ID:xvjaMuhiO
今ラジオで織田復帰のニュースやってた。
リッポンに勝ったって。
今後はNHK杯参戦予定。
727氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 16:30:13 ID:2N5U8LoB0
オリンピックの枠取りは、高橋、織田、小塚でいきもし3枠とれたなら、
バンクーバーに行くのは高橋、小塚、ムラor村上あたりがいい気がする。
織田には悪いけど年齢バランス的に。村上はワールドジュニアの表彰台に
のってほしいよw
728氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 17:11:09 ID:r03weEYQ0
これでこづもクワド挑戦してきたら日本男子楽しくなるなー
こづはグランプリシリーズ台乗り目指せるポジションにいるけどさ
将来クワド持ちになりたいなら今のうちにミスを恐れず飛んでみてほしい
挑戦のためならどんなに他がどんなにgdgdになっても応援するぞ
729氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 17:23:16 ID:R1zhdfLc0
小塚には今シーズンは絶対にクワド挑戦してほしいし、するなら今しかない
挑戦する勇気を小塚は持っていそうでかなり期待できる
村上もこれで一つ大きな手ごたえ感じたはずだし、無良もライバルに触発されて
何か掴んでくれたら日本男子がどんどん面白くなる すごく楽しみ
730氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 17:26:04 ID:8vVj1yEB0
まっちーも3A確実に決めてがんがれ!
佐々木と吉田はだいぶ水をあけられた感があるが、
とにかく去年の一発野郎にならないようがんがれ!
731氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 17:29:24 ID:y/dRRbLb0
小塚はクワドなしでは織田には勝てないだろう
明らかなメリットはなし、3−3の確率、ジャンプの質が悪い
今年の全日本はこづむらむらかみ三位争いがおもしろそう
732氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 17:29:42 ID:inKzkT2K0
こづは両足だったけどDOIでおりてるし
ムラはDOIで真っ先に挑戦したし
村デーはコンペでおりたなんて、もう楽しみすぐる

でも今季クワド挑戦すると点数は出ないかもしれないね
それでもがんがって欲しい
733氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 17:30:06 ID:RO2TYYQQ0
町田も4挑戦してるんだっけ?
ジュニアが楽しみになってきた
現状維持じゃ、やっぱ面白味に欠けるもんね
734氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 17:53:35 ID:inKzkT2K0
>>731
反対じゃまいか
こづは3A安定してきてるから、クワド跳ばなければ織田に勝つと思うよ
スケーティング素晴らしいしステップも上手いし世選8位だからPCSも期待出来る
反対にクワド跳んで失敗したら負けると思う

それでも今季はがんがって欲しいな
735氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 17:59:09 ID:xvjaMuhiO
点出ないと言ってもそこまで絶望的な数字は出ないと思うけど…
エリック遭難みたいなことをしなければ。
演技最初にクワド失敗→オワタ、じゃなくて
その後どうまとめるかの訓練になるのでは。
10代のうちにこなさなければならないことは多いから
みんな少しでもクリアできるといいね。
736氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 19:14:15 ID:jjJQY38L0
ほんと、若手はクワド自爆するなら上がいる今のうちに…
737氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 19:55:54 ID:UtakSUoA0
チャレンジして自爆ってもいいよって時に
クワド降りてるんだから嬉しいね
やっぱり試合で入れてきてなんぼよ
クワド厨でなくても、若手の台頭は素直に嬉しい
738氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 20:31:45 ID:vyy7dpnx0
どうでもいいけど本田と高橋の年齢差が5歳、高橋と村上との年齢差も5歳なんだな
739氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 21:12:14 ID:SNI/UqfX0
なんかゾクゾクした
いいね〜いいね〜
740氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 21:19:15 ID:VeIDXG5c0
じゃあいつか、村上の試合を高橋が解説…それはないか。
高橋に解説は、金メダルを取るよりも荷が重いかもしれん。
741氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 21:34:50 ID:993SaRjw0
いや、自分は高橋の解説に期待してるよ。マジで。
角川男子本だっけ?ゆかりんが「大ちゃんは褒めるばかりじゃなくて
ダメだしもしてくれるからいい」みたいなこと言ってたよね。声もいいと思う。

問題は滑舌とルールの把握だw
742氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 21:37:13 ID:R+oYddyY0
村上は、デー、ニワンに続き、現役3人目の4持ちか。
こづが今年から挑戦して成功できるようになれば4人。
ワクワクする。

ブロックは行けないから、全日本Jr.が楽しみだ。
743氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 21:41:07 ID:L+J/hkas0
クワド厨ではないつもりだけど
一人跳ぶと若手全体が活気付きそうでいいね
今シーズンめちゃくちゃ楽しみだ
744氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 21:48:33 ID:SNI/UqfX0
デーは解説者にはなりそうもない
グローバルにアイスショー巡ってそう
そうやって次の選手のために道を作っているじゃないかな
なんかいつも自分とのプレッシャーと戦ってるみたいな
745氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 21:48:38 ID:xvjaMuhiO
意外と解説の時は真面目に喋りそう
746氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 21:59:48 ID:vyy7dpnx0
意外とっていうか試合でのインタブは真面目じゃん

やはり問題はルールを把握できるかどうかだ
747氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 22:06:12 ID:AJ8u1RBZO
高橋もSPから4-3入れるだろうから挑戦でしょう。
小塚や町田の4も、Jrもシニアもみなそれぞれに挑戦だと思うな。
佐々木はジャンプ3Aだろうし楽しみ。
748氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 22:19:37 ID:t4h4uf2o0
>>744
夢見すぎ、テケの実績ですら国内ショー止まり
しかも向こうはアイスショービジネスが冷え込んできてる
まー今後次第だね、でも現段階の実績だけで
国内ショーや指導者としての道は安泰かも
749氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 22:34:45 ID:SNI/UqfX0
夢というより需要はあるでしょ
静雄くんと同じマネージングしてそうだし
ただ解説はして無さそうというのを言いたかったんだけど
750氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 22:42:31 ID:sSFyJKd7O
町田君のチンカス食いてー
751氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 22:44:41 ID:aCwbfr6C0
解説はムリじゃないべか。多分そうとう脳内補完しないと
何いいたいかわからないと思うw
752氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 22:53:28 ID:qs7AUOH70
>>750
おまい柴田のスレあった時カキコしてなかった?
なんか思い出してしまった。
ひどいスレだった
753氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 22:57:41 ID:vyy7dpnx0
思い出したけど高橋って既に解説デビュー果たしてるよね
すんごい昔
世界ジュニアの後のワールドだっけ
754氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 23:03:03 ID:CqkeDWRj0
>>742
コバヒロが6分間練習で4を跳んでるのを見たんですが、
彼はまだ一回も試合で成功していないんですか?
755氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 23:04:59 ID:SNI/UqfX0
いつ跳んだの?
756氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 23:05:31 ID:vTQK6HUI0
>>753
EXのね。解説というか、おねいのお相手相槌係というか…w
「はいぃ…」「すごいですぅ…」「がばていきますぅ」て
消え入りそうな声で喋るだけという
まぁ、やらせるほうが無茶だと思ったけどなw
757氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 23:06:27 ID:CqkeDWRj0
去年の全日本の時に見たような気がしたんです。が、
気のせいだったかも?
758氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 23:25:35 ID:/ozZeyIg0
>>757
6分練習では飛んでたとオモタ
759氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 23:34:11 ID:vyy7dpnx0
>>756
ありがとう
どっかで見たと思ってHDD漁ってたところだった
これは・・・w
760氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 23:35:05 ID:SNI/UqfX0
コバヒロも4目撃者がいるのね
今期は決まれば点数出るし、チャレンジャー増えるかもね
761氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 23:46:25 ID:xvjaMuhiO
コバヒロは練習では降りてるけど
本番では決まらない。
762氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 23:55:33 ID:ZsGWKPhu0
試合で4Tだけ降りればいいなら
某湯浅も入れてあげてくださいw

ところで彼は、まだ現役?
763氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 00:29:43 ID:kAGbd6eR0
無良はどうなんだろう。
意欲は感じるんだけど、まだ練習でも跳んだという情報はないよね。
試合に入れられるレベルになってるといいな。
764氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 03:51:22 ID:4N8Y6q550
コバヒロは4Tも3Aも持っているのにのうw
765氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 06:35:44 ID:6vH3efEG0
ルックスも良し、スタイルもバツグンなのに
766氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 07:35:55 ID:T9yBvZI7O
コバヒロは去年のフリ−の頭に毎回4T入れてたから
成功率はそこそこ上がってんじゃね?
ほとんどの試合で抜けて1Tになってたみたいだけどw
767氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 09:08:39 ID:Oo7oWROUO
3Tならまだしも1Tはないわ。
つか、抜けた時のためにルール違反にならない構成を組んでおく必要があるんだよね。
コンボの+3Tを減らすとか。
こういうリカバーはこづが上手いだろうな。
768氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 09:17:37 ID:HHW1b3NS0
デーはスピンも数えて回っていると言っていたな
何かとても重要なことが抜け落ちたまま世界のトップ入りした感じ
769氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 09:29:29 ID:YAafohoa0
>>766
全日本の練習では綺麗に4入ってたから、ちょっとだけ期待したんだけどねw
770氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 09:32:42 ID:GSDF/f0M0
スピン数えて回るのは新採点になってからみんなやってんじゃ?
771氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 09:33:18 ID:gwu5phU3O
>>768
スピンは真央も数えながら回ってるって言ってたけど?
772氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 09:34:22 ID:gwu5phU3O
被った、スマソ
773氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 09:42:17 ID:gEAqyQGvO
うん、みんな数えてると思う
中野さんのドーナツは15回?とか決めてるらしいけどなんか意味があるんだろうかw
774氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 09:47:28 ID:Oo7oWROUO
数を数えられない人は生き残れないルール
775氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 09:51:21 ID:fPDC1pRI0
>>768
何が問題なのか説明してもらおうじゃないかw
776氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 09:59:03 ID:x9o+t9DX0
でもなんかわかるよw>なにか重要なことが抜け落ちたままトップ入り
それが何だかわかんないけど。
逆にふつうならトップに上がる過程で失ってしまうものをまだ持ってるっていう感じもしなくもない。
それも何なのかわかんないけどさw
777氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 10:02:11 ID:BzwCnBg50
デースケの足りないものはヘッドワーク、自信、図太さ
持ってるものはまだまだ成長の余地があると思わせる勢いかな
778氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 10:18:32 ID:arOXW1QEO
デー好きだけど、未だにデーが
トップ選手な事に時々違和感あるw
779sage:2008/08/26(火) 10:33:41 ID:+9UtcG7g0
致命的に足りないものはスピンのポジションの美しさだと思う。
ビールマンやドーナツやれとは言わないけど、シットやキャメルの基礎ポジションぐらいは、
曲げる、伸ばすをキチンとできるようになればいいなと思ってる。
780氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 10:41:12 ID:rroFTkQ9O
確かに高橋はワールドや五輪の表彰台の一番高い所に立つイメージはないな
ファイナルぐらいならなんとかなりそうだけど
781氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 10:45:37 ID:hU2q/UMp0
織田のPCSが上がらないのはスピンが減って点数配分が少なくなった
みたいなこと言ってたけど
どういう風に配分が変わったの?
詳しい人いる?
782氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 10:47:41 ID:LDZP5/pNO
感じてくれたものが自分って間違ってないけど、自分ではどう思ってんの?もっとさらけだしみなよと言いたくなる。
一度自分の高い理想とやらの全体像を語って、それでもし笑われてもいいじゃまいかw
783氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:00:00 ID:rroFTkQ9O
>>782
具体的で崇高な理想があるわけじゃなくて、あまりに漠然としてるから話せないんじゃないか?
高橋とトップ選手たちとはそこんとこの意識の違いを感じる。
やりたいものが伝わってきづらいから印象が薄い。
784氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:10:05 ID:cF2LO6Ew0
>>783
つーか、いくらなんでもそんなぼやけた考えでは滑って無いべ
スケーターは皆、自分の理想を頭に描きながら滑っているんじゃねの?
高橋の場合はそれを受け手側の捉え方に任せている分、
やりたい事が伝わり難いかもしれんね・・・
でもなんつーの?
その分、受け手側の感受性も問われているような気になるのは自分だけかw
785氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:15:40 ID:BpXn4Lwe0
トップ選手の一員になってから見ている人と
微妙な感じでコロコロ転がっていた頃から見てオカン目線で見ていた人だと
感じ方違うのかもしれない
立派になって!みたいなものはあるだろうけどw

>>784
そういう言い方だと、受け手側の感受性が足りないから駄目みたいな
言い方に見えなくもないよー
786氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:20:50 ID:x9o+t9DX0
まぁ、「俺はこうしたい!おれはこうだ!」っていうのを声高に主張せず、
人の考えや印象を否定しないっていうのはよくも悪くもあるよね。
だからといってきちんと考えていないとは思わないけど、出さない。
人をかきわけて上にあがっていったんじゃなくて、周りから押し出されるように出ていったイメージがあって、
その流れを受け入れるために封印してしまっている部分もあるのでは?と思うこともある。
まぁ単にいちいちなんか言うのが面倒なだけかもしれんがw あまりにもいろいろ言われるし。

まぁいろんな在り方があっていいと思うけどね。とりあえずルールのお勉強は忘れずにw
787氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:23:03 ID:u3PsueYAO
今や最終組のメンツは誰でも優勝のチャンスある。

ただ高橋がどうこうより日本男子が頂点に立つイメージはない。
788氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:25:03 ID:R0dNZ5oU0
>>778
わかる
スケーターとしての資質や、今話してるようなややこしいことでなく、
期待の新星でありながら一度は底辺まで落ちきったものだから変な感じ
あと、そこらにいそうな流行好きキャラクラーのせい?
何かのピントがあえば頂点はとれる選手だとは感じてるけどね
789氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:27:33 ID:Iu4YFSxG0
高橋は、嗜好そのものがマイナー志向にあってわかりづらいって気がする。
自分で曲を選ぶと、バーンという盛り上がりどころのあるわかりやすい曲はまず選ばないし。
風景画ばっかりの展覧会に、ひとりだけ素で抽象画出してきてる人みたいな。
でもジャッジ含むスケート関係者にはどことなく、そういう所好まれてる気がするんだけど。
790氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:30:24 ID:BpXn4Lwe0
>>787
日本女子もそういうイメージ無かったけど
今はこうなっているように
一度誰かが(高橋じゃなくても)トップに立つと
イメージついてくるんだろうなとは思う
最初のハードル超える人がいるかどうかというか
791氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:30:26 ID:u3PsueYAO
高橋のスレでどーぞ
792氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:45:29 ID:LDZP5/pNO
デーくらいの年頃ならやりたいこと漠然といていてフツーなんだけど、あっという間にオリンピックが来るし、もしそこで引退となったら次の日からどうするんだおまいと。
コーチになりたいんか、プロになりたいんか、それともダンスの勉強がしたいんか?誰彼の為でなく、おまい自身は何がしたいんだ?
上手くいえないけど、努力するし才能もあるけど、そこが今現在は掴めきれてないのかなと。
793氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:45:31 ID:cF2LO6Ew0
>>785
784だ
あー、スマンすまんね・・・誤解を招いたね
いやー、自分も高橋のプロで良くワカランプロがあったもんで
それって自分の感性がアレだからなのか?とか思っててさw
794氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:47:17 ID:CmkBN3dP0
SP
高橋大輔 eye by coba
パトリック・チャン Tango de Roxanne
コストナー 
セベ Song from a Secret Garden by Secret Garden
   Libertango by Astor Piazzolla
コルピ Triunfal by Astor Piazzolla
村元小月 Tango Amore

FS
プルシェンコ? 
ランビエール Otono Porteno by Astor Piazzolla
ベルネル Oblivion by Astor Piazzolla
     La Cumparsita by Matos Rodriguez
     Adios Nonino by Astor Piazzolla
     Libertango by Astor Piazzolla
ヴォロノフ Otono Porteno by Astor Piazzolla
      Primavera Portena by Astor Piazzolla
      La Muerte Del Angel by Astor Piazzolla
アボット "Eight Seasons" Tangos by Astor Piazzolla (variations of Vivaldi's Four Seasons)
ティッシェンドルフ 

EX
浅田真央 Por Una Cabeza
     Paya d Ora
鈴木明子 Libertango by Astor Piazzolla


タンゴ多すぎピアソラ多すぎ。
でもOtono Porteno以外は思ったよりかぶってない??
795794:2008/08/26(火) 11:48:05 ID:CmkBN3dP0
誤爆すまそ。
796氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:49:32 ID:cF2LO6Ew0
>>795
スレチではあるがマジでタンゴ祭りなんだよなw
797氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:51:05 ID:NC7O+UXo0
>>781
FSで入れる数が一つ減ったから、単純に比較的得意なスピンで
ポイントが稼ぎにくくなったってこと。

でもなあ・・スピンが苦手(普通)だと言われていた選手達のレベルが上がって、
ショーでは織田のスピンレベルが下がって見えた今となっては
どちみち関係なさそう。
798氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:53:30 ID:R0dNZ5oU0
感性とか言い出したら誰かしら合わない人は出てくるだろうし
トップと言われてる人全員に明確なビジョンを感じ取れるかというとNOだね



誤爆わかってて反応したくなるほどタンゴ祭りすごいなw
799氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 11:56:47 ID:LDZP5/pNO
オリンピックシーズンはタンゴが激減しそう。
800氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:08:23 ID:/Tlq9A8y0
>>794
ほんとタンゴ多いなワラタ
801氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:10:29 ID:27kMBHuj0
あれ?N杯男子は金と日曜なんだ。
遠征の人にはつらい日程だね。
802氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:15:54 ID:s8QE8kLvO
えっ?今携帯でスケ連サイトとか見れないんだけど
N杯のコンペ順変わるの?
803氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:18:20 ID:27kMBHuj0
第1日【11月28日(金)】
 
氷上オープニングセレモニー      13:45から
アイスダンス(コンパルソリー)     14:15から
ペア(ショートプログラム)        15:35から
男子シングル(ショートプログラム)   17:00から
女子シングル(ショートプログラム)   18:55から
アイスダンス(オリジナルダンス)    20:48から 
 
第2日【11月29日(土)】
 
ペア(フリー)                14:15から
アイスダンス(フリーダンス)       16:00から                  
ペア・アイスダンス表彰式        17:40から
女子シングル(フリー)          18:45から
女子シングル表彰式           21:45から      
 
第3日【11月30日(日)】
 
男子シングル(フリー)          13:00から 
男子シングル表彰式           15:15から
エキシビション               16:00から
804氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:25:54 ID:s8QE8kLvO
>>803
ありがとう!
そうかダンスのCDとODを同じ日にするためかー
男子選手は中一日休みで競技者としては楽になりそうだね
805氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:30:16 ID:Iu4YFSxG0
どうだろうな…。
調子を三日間維持しなければならないデメリットの方が大きいかも試練
806氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:32:49 ID:abzxCFr50
GPSで1日開くってあんまりなかったような気がするけど
選手にしたらどっちがやりやすいんだろうか
807氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:35:30 ID:3gsIMRm9O
中国かロシアで去年もあったような
808氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:40:18 ID:c5Ueiz/sO
選手達はピーキング大変そうだよね

金曜観に行けない人多いだろうなあ
自分もだけどorz
まあ全競技目にできるのはそれはそれで楽しみだけど
809氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:49:25 ID:GU4cBarY0
DOIの高橋見た時表現したいものとか伝わったけどな
正直モロゾフから離れて精神的にガクッと来そうだなと思ってたから
eye見た時感心した
810氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:56:41 ID:LDZP5/pNO
最近ファンになった自分は生で観れる最初で最後のコンパルかもしれないので、この日程は嬉しい。
スレチだけど、みんなコンパル観に来てくれ!
811氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 12:58:44 ID:hU2q/UMp0
>>809
それ、女子ヲタのおじさんorおにいさん達が言っていた
落ち込むかと思っていたが、案外根性あるな、てね
高橋は見掛けで判断されがちだが、結構スポ根だよな
812氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 13:04:52 ID:LDZP5/pNO
土日に休めない自分には嬉しい日程だけど、遠征組には辛いか…。
コンパルの客席がいつもより埋まりそうな感じだね、ダンサーはキツいかもしれないけど。
813氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 13:06:22 ID:LDZP5/pNO
誤爆連投スマソ
814氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 13:06:47 ID:Iu4YFSxG0
高橋は今季のオフは肉体的にも精神的にも、全く休みが取れなかっただろうから心配だ。
プロを作り終わった今のうちに休んどけ、と思ってたらショーに出る出ないでゴタゴタしてるし
どこまでもついてないな。
815氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 13:09:46 ID:kCaaB9De0
中一日空けるって。五輪に向けたトレーニングですか?
816氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 13:14:42 ID:g9spJG4f0
>>803
ゴメン、どこに載ってる?
スケ連とISUに見つからない。
817氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 13:20:07 ID:cF2LO6Ew0
>>815
まぁこれも良い経験にはなりそうだね
818氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 13:30:10 ID:27kMBHuj0
>>816
あいくり
819氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 13:30:41 ID:Vuoy8hC50
>>816
アイクリA会員限定ページ

つかよー
有料情報安易に載せるなハゲ>>803
どうせちょっと待てば正式にでるでしょうに。
820氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 13:31:47 ID:g9spJG4f0
>>819-819
thx
確認してきたよ。
821氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 15:01:38 ID:vLeB7B6k0
村デークワド成功の報で活気づいてきたなー
全日本表彰台をクワド餅が占める日も遠くはない?!
822氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 16:59:44 ID:iJ3QH3qbO
>>819
だな、反省しろ>>803
823氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 21:31:36 ID:ajdy3WXC0
デースレよりデーのことで盛り上がってるじゃないか
824氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 21:49:36 ID:q50ft0ql0
てっきり最終日に女子フリーエキシって流れを期待してたんだが
日程からしてチケとにくくなるのかな。。一日目が楽しみ
825氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 21:56:14 ID:/e6gyXNQ0
えっ、でもN杯は男子フリーが最後→EXだよね?
826氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 22:05:14 ID:q50ft0ql0
男子フリーが最後→EX そうえば去年(例年?)もそうだった
なんていえば日曜のチケは争奪戦なのかなぁ・・と 
デー織田むら+ジョニのフリー生観戦してみたい むらは勝負所だ
827氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 22:15:48 ID:sNVDNGAH0
むらよりも織田でしょ
地元ageがあるかどうかも分からないし、ヲタはあると言っているけど
リセットされた評価点は今年一年では元には戻らないよ
バンクーバーには間に合わないかもね
何か巡り合わせで織田は五輪に縁が無さそう
828氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 22:21:05 ID:hsuskf2m0
勝負年は、N杯に出る皆に言える事かなと思う

高橋→環境変えた事や、去年ワールド取れるかもしれない(と言われた)中
    取れなかったから、今年がある意味勝負年
織田→言う迄もなく、復帰後どうなるか全く見えない。
無良→良いものがあるにしろ、去年のジュニアワールドの結果後にシニアと考えると
     ここで成長を見せておきたい所

N杯以外の日本男子選手も勝負年とは思うけど
小塚、南里は去年成長が見えたから、今年がかなりの勝負年だし
中庭は、年や位置的にもやっぱり毎年だけど勝負年だ
柴田や、コバヒロなんかも崖っぷちとも言えるし…
829氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:01:49 ID:NBPU3wzm0
N杯のEXって2時間くらいで終わって、同日夜放送だったっけ??
830氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:05:35 ID:0Xpw1VQE0
織田はジャンプさえ決めて、1試合2ミスくらなら二番手は大丈夫
ワールドの小塚はSPでよい滑走順もらったのと二番手扱いで実力以上の点数と順位だった
幸運もあったし、あの評価が基準になるとは思わないほうがいいな
831氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:07:20 ID:9FzyceMj0
>>823
自爆高橋がトップ選手なんていまだ違和感が…
ここまでならわかるとして、
感性がどうたらとか将来がどうたらとか
意味不明な自論が延々続くのがなんだかね
832氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:20:01 ID:R+r84n8V0
>>830
2ミスしたら駄目だろう
もともとノーミスが多いのが売りの選手だったんだから
もし今でも3A-3T-3Lo込みのノーミスができるなら、アドバンテージはあるかもね
小塚はノーミス試合がほとんどないからな
833氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:23:53 ID:0Xpw1VQE0
>>832
小塚のノーミスがまずないし、ミスの程度が同じなら
ジャンプの質(加点)とスピンとPCSで勝る織田がまず勝つので
2ミスは小塚に対しては安全圏、無良とか村上はそれ以下だし
834氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:24:26 ID:Oo7oWROUO
>>830
普通にスケーティングが評価されたんだろ。
今は織田と同じくらいPCSもらえると思う。
835氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:25:35 ID:0Xpw1VQE0
>>834
PCSはスケーティングとは関係ない
直接的にその国での序列だよ
連盟が織田を二番手扱いしている以上、織田は必ず小塚より高いPCSをもらう
836氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:27:11 ID:6AcJW3LU0
>>835
何で?日本の二番手としてワールドに出て、ラッキーもあったとはいえ
結果出してるんだから小塚の評価は普通に上がるでしょう。
織田のほうが06-07シーズンの評価のままってのはありえない。
小塚がクワド挑戦しない構成なら、1ミスも許されないのは織田のほう。
837氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:28:18 ID:R+r84n8V0
>>833
PCSは…どうなんだ
ワールドの小塚は確かに高いPCS貰ってたと思うけど、織田のPCSも下がると思うし
自分は織田に関してはPCSに頼れないことで技術面を磨くことを期待している
何にせよ勝負年だし、頑張ってほしいね
838氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:28:41 ID:Oo7oWROUO
まあ海外で織田と小塚の直接対決でもやらない限りはわからないんじゃね。
839氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:29:41 ID:0Xpw1VQE0
>>836
ワールドでは連盟が小塚を二番手扱いしたというだけのこと
二番手と三番手だと明らかに点の出方が違う
今季はまた織田が二番手扱いだよ
840氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:33:12 ID:wdEbg6o40
0Xpw1VQE0
何という褒め殺し
アンチが手段を変えてきたのか暴走か知らんがちょっとあからさますぎるな
841氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:34:27 ID:0Xpw1VQE0
DOIのときの選手の並びは高橋ー織田ー小塚だったでしょ
連盟はまちがいなく織田を二番手扱いしている
小塚は四回転なしではまず織田に勝てないよ
842氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:34:31 ID:gwu5phU3O
ID:0Xpw1VQE0
843氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:35:31 ID:SqZbovsN0
PCSなあ…
お遊び大会とはいえ、リッポンより下だしなあ。
>>837-838に同意
844氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:37:02 ID:0Xpw1VQE0
>>843
あの試合のPCSは非常にいいかげんだね
SPでは織田が28点で25点台のリッポンより上だったみたい
845氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:38:10 ID:SqZbovsN0
>>840
反応してしまいました。ゴメン
846氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:39:08 ID:2lEl/3t30
PCSは始まってからだとは思うけど
織田云々関係なく小塚はまだそれほどPCSもらえないと思う
そしてそれとは関係なくGPS、全日本までなら織田の方がジャンプ降りる確立高いと思う
ただ織田は過去3回ジャンプの回数違反していてその原因が
3Aを2回降りることができなかったことによるものだからワールドはわからないと思う
ついでに小塚のスピンの点数はこの前のワールドでは2位だったからスピンは互角でしょ
とにかく2人には良い方向で競ってレベルを上げてほしい
このためだけにやるわけじゃないけど、もうモスクワは勘弁なんですわホンマに
847氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:43:18 ID:K2r8d8plO
DOIを地上波しか見てないようだな。
848氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:50:22 ID:0Xpw1VQE0
織田も2年前のような点はもらえないだろう
あの頃は本田が引退、高橋の四回転がダメ
連盟もエースを確定することができなかったので、
調子がよかった織田がジュニア上がりの期待値もあって
実力以上の点をもらっていたところがある
高橋の四回転が決まるようになると織田は二番手定着となった

小塚は織田に対して明確なアドバンテージがない
ジャンプの安定性、質が低い
とくにSPでほとんど3-3が入らないというのはジュニア並み
ループの失敗が多い、後半のジャンプでよくこける

織田の弱点はステップだけどこれはモロゾフが改善させるだろうし、
四回転をやらないとすれば、多くても2ミスで抑えるだろう
ザヤックのミスをしない限り小塚に負ける要素がない
849氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:52:25 ID:Oo7oWROUO
織田ってフェンシングの人に少し顔が似てる
850氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:57:00 ID:9FzyceMj0
織田=ノーミスの固定概念あるけどそんなことないよね
ワールド、全日本、GPF、謹慎前から遡って近いほどミス試合が多い
スケアメも確か3Aが回転不足だから完璧とは違った
851氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:59:39 ID:6AcJW3LU0
ああきのうもいた人か…>0Xpw1VQE0
852氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:05:35 ID:UvyvD5kf0
本人もたしかカッティングエッジだか言ってたけど、
織田がミスするときに他の選手もミスすることが多くて、
それで結果として好成績だった部分があると思う。
最近はみんな新採点に慣れてきたのかミスが少なくなってきたから
逆に織田のミスの方が目立つようになって
成績も落ち気味になってたような気がするな。
決まるときれいだから忘れられがちだが、3Aは安定してないしね。
853氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:06:04 ID:uha6qlBC0
小塚は今、男子選手が一番伸びる年齢にある。
蓋を開けてみなければ今季の事は読めないが、ショー等でのジャンプの質、安定性は確実に上がっている。
しかし、成績での飛躍よりも将来の大成のためにぜひ4にトライしてほしい。
854氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:09:59 ID:ObMr4Yae0
高橋・織田が現役のうちにクワド挑戦しまくって、五輪頃に安定……が理想的
855氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:22:27 ID:c+c0XmXl0
小塚やその下の世代の日本男子は
新採点下でも4回転に挑戦しやすい状況にあるのはラッキーだな
村上が一歩前進したから次が楽しみだ
小塚は昨季のブロック大会で4T挑んできたけど今年もするかな?
無良は長久保コーチについているのが強みだな
856氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:24:10 ID:MhBorcNj0
小塚は上半身の固さとか表現力とか3−3の精度とか
弱点はいろいろあると思うけど、とにかく足元見てると
本当にうっとり出来る選手なので、他の部分も頑張ってほしい

とりあえずまだ三番手でもいいや
上がいるうちに、四回転などの大技に挑戦して
身につけてほしいね
857氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:24:49 ID:Dh8IExNB0
小塚はゆかりんの3A見習って今シーズン
ガンガン4T跳んで欲しいな。
858氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:31:59 ID:USxMDIpC0
小塚は実質はまだ2番手じゃないと思うけど、自分は2番手なんだっていう
気概みたいなものを持って今シーズン挑んでもらいたいな
そんで高橋がトップにいるうちに失敗覚悟で4回転ガンガン挑戦してほしい
859氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:35:45 ID:uha6qlBC0
高橋は皆の防波堤か。責任重大だな。
しかし、それがエースってやつだよな。
860氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:36:39 ID:raqcnnJ90
>>855
中部ブロックが待ち遠しくてたまらない。
やってほしい、というか、ここでやらないとね。
861氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:46:15 ID:j376TDAA0
スケーティングとステップの良さ、もとい足元の技術の正確さは、
織田に対する小塚の明確なアドバンテージだと思うけど。
ジャンプと上半身がもうちょっと良くなれば、他の取りこぼしの少ない選手だよね。
織田は全部をレベルアップしないと今以上は望めないと思う。
バトルはクワドはなかったけど、他の部分はまったく隙がなかった。
クワドレスで勝負を挑むって、並大抵のことじゃない。
織田が見据えてるのが、オリンピック出場で、出場さえできれば満足、っていうなら、
今のままでもある程度は勝負できるとは思うけどね。
862氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:51:10 ID:UvyvD5kf0
昨シーズンも中部でクワド挑戦したんだっけ。
小塚はなんというか、「まっとうなエースへの王道」
を歩んでいるような気がするんだけどな。
上がつまってるからバンクーバーでエース格ということはないかもしれないが
長いスパンで見たときに正しい道のりにのっているというか。
863氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 00:56:27 ID:AREHHTaw0
堅実な歩みってやつだね
864氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:01:15 ID:pGtQffCj0
こづは角川の男子本で、
「自分はまだ四回転は試合では使えない確率だけど、
(男子の四回転がなくなったら)技術の向上という流れを
止めてしまうことになるのでそれは良くないと思う」
というようなことを言っていてもの凄く見直したw
自分の現状と、スケート界の将来を分けて考えられる賢さというか
865氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:03:34 ID:uha6qlBC0
高橋→暴走機関車、心臓には優しくない
織田→守りすぎだろそれ…

と常々思っていたので、小塚の攻め具合はちょうど良いように思える。
小塚ならソチでエースで出られる年齢だし、このまましっかり歩んで欲しい。
866氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:05:41 ID:ejpCh8lb0
本田、高橋の流れからすると17でクワド跳んだ村上が次期エース候補に
上がってくる可能性もあるね
867氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:08:44 ID:UvyvD5kf0
バンクーバーのエースはそのまま高橋、
ソチは小塚かなという気がする
二番手に村上がきてるかなあとか
村上は、本田・高橋に比べると、スケーティングとか弱くないかな。
868氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:10:44 ID:vTRO4llS0
自分、村上君の演技を見たことがない気がするんだけど、
どっかで見られる?
869氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:10:51 ID:Gw/Y/6Yg0
村上はまだ海の物とも山の物とも分からない感じするな
今シーズンの結果次第だとは思うけど
870氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:11:22 ID:raqcnnJ90
次世代が競い合って伸びてくれれば嬉しい。
小塚・無良・村上…
まだまだ続く選手もいるしね。
871氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:12:24 ID:raqcnnJ90
ごめん、町田にも期待している。
872氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:13:56 ID:fj3W2TJh0
村上って体系が本田に似てるよね。
873氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:21:51 ID:FuEVFd4NO
村上か
やっぱ全米とか経験してる人は度胸が違うのかな
874氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:31:23 ID:VmSTWno20
>>868
今の村上の動画はないね
875氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:36:25 ID:f6aP5Idr0
>>872
どっちかというと無良が本田っぽい体型というか雰囲気に感じる
876氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:38:19 ID:zrSBu0u90
>>861
小塚は期待もしてるけど、そのジャンプと上半身ってのが一番大きな問題だと思うよ
ジャンプは現行システムだと加点を貰えるかどうかでも全然違うわけで
もうちょっと、というにはまだちょっと厳しいように感じるんだよね
それこそ質とかコンボの確実性とかはたまたクワドとか、むしろそう簡単にクリアできない難関にひっかかってるような
上半身のぎこちなさは演技の印象へ影響与えるし、それに今だ演技で照れてるのもなぁ
それらを思うと、今時点だとまだ織田の方がそこら辺が強そうだと感じる
高橋とは別方向で演技に照れがないタイプだし
ま、だからこそ小塚には今のうちにガンガン挑戦してくれ、とも思うんだけど
877氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:42:47 ID:jvLvDrv00
無良が昔の本田や昔の高橋を彷彿させる説は
以前も時々出ていたね
このあたりがジュニアで結果出し切れなかったのに
期待を捨てきれない一因なのかな
878氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:46:25 ID:FuEVFd4NO
神宮みたいなリンクじゃいくら才能あっても伸びないわ。
879氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:46:44 ID:f6aP5Idr0
無良は、一応踊れてるしジャンプも4はまだだけど跳べるほうだし
スケーティングだって悪くない
小塚とは別の次元でいろいろ勿体ない選手なんだよね・・・
まずはスタミナかね、やはり
880氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 01:52:16 ID:jvLvDrv00
DOIの楽で3Aを合計3,4回決めたんだよね>無良
まだ17歳だから化ける可能性はありそうかな
881氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 02:20:38 ID:FuEVFd4NO
早生まれってなんかいいよね。年齢が若くなるから期待できる感じがする。
20と19
19と18
18と17
全然違う
882氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 07:43:23 ID:iPMNQ4rBO
自分は今年は全日本より全日本Jr.のが面白そうだなと思う。
村上・無良・町田・吉田・羽生・佐々木、表彰台競うのはこのあたり?
883氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 07:45:36 ID:gbOzzBSZ0
>>882
ムラムラはN杯出る予定だけどジュニアかけ持ちなの?
884氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 07:56:44 ID:QN9xo1Qe0
どうしても、無良をジュニアに組み込みたい人がいるみたいだけど
全日本ジュニアとN杯の掛け持ちはありえないっしょ
885氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 08:10:39 ID:iPMNQ4rBO
大会前の調整を中京でやっているとしたら、全くありえない訳ではないとおもう。
無良にシニアで闘って欲しいのは同意だけど。
886氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 08:13:53 ID:OhEfFaGi0
もういいよムラ、ジュニアをこれ以上無駄にひっかきまわさんでくれ
お前はこれからシニアで揉まれ続けろ
887氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 09:52:54 ID:6Va83hBB0
日程だけの問題じゃない。
ジュニアとシニアのFS
ステップ一本の違いはでかいぞ
888氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 10:07:22 ID:FuEVFd4NO
ルール改正により掛け持ちがしにくくなった今、
当たり前に行われてきたジュニア選手に全日本のためだけにシニアプロ滑らせることは
負担が大きくなったな。
ぶっちゃけ全日本不参加でも良くね?
889氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 10:45:42 ID:LsJ0fodK0
別にいいけどさ

掛け持ちがしづらくなったのなら
尚更シニアプロをやる機会は貴重な気がする
ジュニアでトップ来るようなら
そろそろシニアに上がるタイミングを考えざるを得ないんだし
890氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 11:16:44 ID:IUhJQZIF0
>>864
おお・・・きちんと選手も、技術停滞について考えてんだな
891氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 11:28:15 ID:Mk16bEzA0
>>888
7級餅は全日本以外にも
シニア尺の国内競技会出てるよ
892氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 11:32:16 ID:fhrHR3SJ0
より高度な技術に挑戦していくのはいいよ
かなりリスクあるのにね
安全策ってのはいつも見てて物足りない感がある
893氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 11:38:20 ID:1U1xqLeIO
小塚・・今はまだ「3-2ガッツポーズ」の人
日本男子選手の中では誰よりもスケート環境に恵まれている。
足元は大変魅力的。氷上でのオーラもある。
真面目に見えるも案外今時の普通の若者。


足元の魅力的な選手はクワドを手に入れ安定させられるのか否か
期待している。
894氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 11:38:24 ID:Bw8daTrI0
常に安全策ってのはつまらない気もするが
この前のバトルのように挑戦しちゃあ自爆してを延々と繰り返したその果てで
安全策をとって完璧だったっていうパターンも感慨深いものがあるぞw
一慨にリスクを顧みず挑戦したほうがいいとも、安全策のほうがいいとも言えないけどね
デーを見ると人によっては安定にものすごく時間もかかるようだしなー
不安定にコロコロしてたデーの横で4無しながら織田が頑張ってくれて今があるのも事実だし
ベテランも中堅も新人も頑張ってほしいな、ほんと
895氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 12:02:50 ID:FTg/17piO
ジュニアは村上と町田4対決でほぼ決まるのでは?
双方かなりの確率と聞いているし。
となるとシニア4無しでは見劣りするだろうから小塚と織田には絶対挑戦して欲しい。
無良は自らシニア行きを選んだみたいだから今さらジュニアでもなかろ?
896氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 12:03:03 ID:fhrHR3SJ0
新採点法は安全策ばっかりになりがちだったから
挑戦する選手が出てくるのは喜ばしいんだよ
897氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 12:22:45 ID:W+Kw9mkq0
本田がエースである間に高橋がチャレンジして今があるように
高橋が上にいる間に小塚らにもどんどんチャレンジして欲しいね
898氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 12:51:07 ID:TbQ2EXMyO
>>894
殿は殿で頑張ったと思うけど、別にデーとは関わりない気が
899氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 13:19:09 ID:pudx92evO
同時期に同国で活躍してたら関わりはないようでも何かしらあるんだろうと思うよ
色んなスケーターの活躍のもとに今があるのは事実だし
いっそ信夫くらいまで遡ってみたい気もするがさっぱりわからんな
900氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 13:21:25 ID:276LTDe0O
むしろポスト本田として高橋が盾になってくれていたから
織田は安全路線狙って伸び伸び成長出来てよかったんじゃない
でもそのツケが今になって回ってきてるようだね
901氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 13:30:56 ID:fhrHR3SJ0
本田みたいな自分が引っ張て行かねばみたいなプレッシャーは
織田には無かったね
だから最初の頃は緊張感からのミスは殆んど無くって
気楽に滑っていた気がする
902氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 13:34:17 ID:OUYVds020
村上君って3-3のコンボ飛べないのかな?
去年の全日本ジュニアも今回のも飛んでないようだけど
903氷上の名無しさん :2008/08/27(水) 13:42:59 ID:lMEvpE0V0
クワドばかり褒めそやされているけど、いつでも高確率でセカンドトリプル決められるのは
それはそれで、まれに見る才能だよ。
織田の一番の強みはそれだろ。
904氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 13:46:21 ID:TbQ2EXMyO
>>899
いやお互い刺激になったとかなら分かるけど
別にデーがコロコロコケていたのを殿の安定でフォローしてたわけではないし
時期が違うし
そして900が言うようにデーがのびのびコケていられたのはテケの存在が大きいと思う
そしてテケは屈指のクワドジャンパー
905氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 13:57:47 ID:2Jgw1GpV0
>>904
デーがのびのびコケてって・・・・
リアルタイムでは見ていない人の言いそうなこった
906氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 13:59:28 ID:aXOrPwwb0
シニア一年目で一人だけのワールド4位で東京ワールドの椅子確保してたり
デーとテケとオリンピックの枠争ったり、なんだかんだお互いの存在があってこそ
切磋琢磨して伸びてきたと思うけどなあ
持ち味がデーと殿じゃまるで違って見てたほうも面白かった
殿はシニア二年目がなんだかテンパっててあれだったけどさ

関係ないけどフライミーは素晴らしいジャズナンバーだと思う
ああいう柔らかく軽やかな表現のできる日本男子選手もまた貴重なので
これから本当復帰頑張って欲しいよ
907氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:02:23 ID:iY0qvhej0
とても伸び伸びとはしてなかったな>高橋

本田がエースとして君臨してたので
高橋は自爆覚悟の成長をさせて貰えた
高橋が次期エースとしてはっぱかけられていたので
織田はジュニアで伸び伸び成長させて貰えた
908氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:03:15 ID:C9WfRJ690
織田君は、ちゃんと衣装のお手入れとかも気を使って欲しい、、、
あのシワシワのシルクの衣装を平気で着て笑っていられるのは、魅せる競技やってる自覚あるのか
疑ってしまう。

909氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:06:15 ID:u6v5xkin0
脂汗だらだらしながらコケてたな、デーは…
そして本田も屈指のクワドジャンパーでありながらコケていた

城田の目をつけた選手に金はかけるが
「ちゃんと金かけたぶんは回収させてもらうからね!結果出して当然!オラオラ」
みたいなやり方ってどうだったんかね
本田も荒川も高橋もそのへんでメンタルの持って生き方が微妙になった気もするが
910氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:08:09 ID:fhrHR3SJ0
>>906
シニア2年目以降、ずっとテンパてるイメージがある
ジュニアで伸び伸びしてた所さえも自分でダメにしてる様な
911氷上の名無しさん :2008/08/27(水) 14:11:47 ID:lMEvpE0V0
でも、ショーでは仮面舞踏会だったんだよね。 トスカじゃなくて。
あの写真の後でモロがダメ出しして、急きょ変えたのかなあ。
男子ーって感じがして、笑っちゃったけどね、自分は。
912氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:11:56 ID:u6v5xkin0
>>910
そのへんがなんとももどかしいね
まだまだ伸びてほしい選手なんだけどなー
若手も伸びてるし、織田が踏ん張れば女子に負けないくらい面白くなりそうなのに
913氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:17:28 ID:1U1xqLeIO
織田はクワド跳ばない(跳べない)選手だけど
他のクワド無し選手同様最大限のプロで勝とうとしてるわけで
跳べないものは跳ばない、新採点ルールの中では特別だとは思わない。
ただ一年経って外見がさらに子供っぽくなり年齢とのギャップが大。
いっそ軽快、軽妙さを生かすためこの路線につき進むか。
自己プロデュースが下手だとは思う。
914氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:24:50 ID:rFTHalOc0
>>913
クワドレス最大限のプロのノーミス演技で高橋に負けた06N杯後から迷走しだしたよね
本人の自己プロデュースが下手なら仕方ないしそんな選手いっぱい居るけど
どうも周りの人間にもそういう頭がない感じが気になるな…
915氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:25:14 ID:fhrHR3SJ0
織田は4跳ばない(跳べない)と開き直ればいい
発言するだけ損してる
それとシリアス路線の濃厚なプロはキャラクター的に無理
ウィルソンプロでいけば良かったのになぁ
916氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:27:18 ID:1HncnVEG0
>>911
あの衣装あえて皺加工してるのかと思ったw
お手入れ難しい衣装は大変だ。
前荒川だったかも衣装ジップロックに入れてるって言ってたけど
本当は持ち運び考えてコンパクトに収めたいだろうし。
917氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:30:54 ID:bnD/rdpE0
織田は不可抗力の外見がいつまで経っても成長しないからな
もうそれを活かすしかないんじゃないのか
元気にぽんぽん跳んで跳ねておおはしゃぎ!みたいな
いっそライサやランビがやると気色悪いような可愛い系を思いっきりやってほしいが
小洒落系もいけるんだからいくらでもやりようはあるように見えるんだけどな
918氷上の名無しさん :2008/08/27(水) 14:31:50 ID:lMEvpE0V0
濃厚はともかく、シリアスはいけると思うよ。 ニューシネマとか。
ウィルソンもチャイ4振りつけたんだし。
でも軽快路線がハマってるというのは同意。
またお笑い路線も見れるといいな。
919氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:35:38 ID:uA+5oFzP0
>>911
自分も吹いたわwまあローカルのショーだしな、みたいな
雨デーは当たり障りない衣装だったな
920氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:36:28 ID:0R8akXVI0
織田は、本気でやるつもりなら
まず、おかんを引っ剥がせと思うのは
自分だけですか?
921氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:37:57 ID:uzF3OgEy0
>>914
いま同じこと書こうとしてたよ
06N杯はスケート人生でそう何度も出来ないような凄い演技だったから
あれで負けたのはやっぱキツかったろうとは思う
でもそれこそがシニアの壁と思うんだ……
自分はやっぱりあそこで踏ん張ってチャイ4ものにしてほしかった
あの年は軽妙洒脱なフライミーと重厚なチャイ4でほとんど脱皮しかかっていたのに、
自分で戻っていっちゃった
922氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:38:58 ID:fhrHR3SJ0
チャイコ変更から変な方向へ行っちゃったんだよなぁ
ニューシネマはEXだと良いと思うけどコンペでは点取りはダメしょ
フライミー路線が良さげ
923氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:41:33 ID:uA+5oFzP0
>>920
いいえ、おかんをどうにかしろというのはループな話題なので皆思ってることかと
おかんコーチを切る勇気が出たらいい方に行きそうな気はするけどね
924氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:42:09 ID:EXUoDq7m0
ここ、織田の話が続くのはOKなのか
925氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:47:11 ID:AREHHTaw0
日本男子スレだからいいんじゃないの
あんまりディープな個人ヲタ目線で話されると困るけど
926氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:47:42 ID:hNgHtm6+0
>>914
>>921
96年のクワン、ルーチェンの世界選手権ノーミス対決を思い出した。
どちらも素晴らしい演技だったけど、逆転されたルルはその後迷走。翌年の
世界選手権予選落ちというどん底にまで転落した。でもその後復活し、長野
五輪では表彰台に上がることができた。だからまあ、ようするに殿にも頑張っ
てほしいってことだ。
927氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 14:51:52 ID:Awe5/qUg0
>>902
去年のブロックでは跳んでる模様。
跳べないわけないと思うが。
928氷上の名無しさん :2008/08/27(水) 14:52:16 ID:lMEvpE0V0
山あり谷あり。 どの選手も大変だよね。
929氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:10:03 ID:7/aZlvpW0
06NHK杯は織田には不運だったね
高橋は久々にクワド決めてジャンプ全部降りたけど
ステップもスピンもガタガタだったから、高橋の点が出るまでは正直織田の勝ちだと思った
それぐらい織田は素晴らしい演技だったんだけどね
やっぱりクワド餅ということの威光ってすごいと思ったよ
織田はあれで自信をなくしてしまった部分もあるんだろうな
930氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:27:32 ID:caQQgnC70
>>929
スピンはともかく、ステップはヘロり気味でも
デーの方が断トツ上だったと思うが。
織田のステップはジュニアレベル。
あの試合生で見てたけど、最終滑走のデー滑り終えた時点で
こら優勝だなと思ったけどなぁ。
会場もそんな感じで沸いてた。
まるで違う試合を見てたようですね。
931氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:31:05 ID:HE5JlXBD0
織田が滑り終えた時点では、
こりゃ、高橋負けるかも?と思って見ていたけど
あの時の高橋は、それを上回る演技だったね
932氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:31:44 ID:fhrHR3SJ0
いや雨解説じゃ高橋が滑り終わった段階で優勝と言ってた
織田は新採点法で得してたんだな
933氷上の名無しさん :2008/08/27(水) 15:35:27 ID:lMEvpE0V0
ジャンプ決まるとやっぱり大きいからね。
でも自分は点出るまで分からないぞーってワクワクしてたな、あの時。
男女ともに表彰台独占なんて夢のようだったね。 2006NHK。
934氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:35:33 ID:EzhlshIl0
>>929
確かにあのときの織田の演技はパーフェクトだったけど、
高橋もあのときはSPはパーフェクトだし、FSもノーミスだよね。
スピンはヘロヘロしてたけど、大きなミスがあったわけでもないし。
そしたらスケーティング、ステップ、ジャンプ難度で
技術的アドバンテージのある高橋が勝つのはなんら不思議ではないと思うけど。
それで勝てなかったのが「不運」というのは、疑問だなあ。

まああそこで高橋のノーミス演技とあたってしまったのが不運というなら
織田目線で見たら不運かもしれないけどね。
935氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:36:44 ID:hOzM94Pp0
>>929は釣りじゃないの?
それかジャンプの基礎点知らないかプロトコル見たことない人か
4ありで3A二回、3回転全種類、コンボ3−2−2含め使いきれる人と
3A二回までで数合わせに2A入れる人とでは基礎点の差は段違い
936氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:37:49 ID:qOloxgqW0
いくらなんでもジュニアレベルってこたぁない
ワールド4位のときはまだまだジュニアの滑りだったけど
まぁ1年上がデーで2年下にこづだから確かに分は悪いが

あんときのデーのスピンはすさまじくヘロヘロwだったので
負けるかもと思った人がいても自分は不思議ではないなぁ
デー贔屓の人ほど「ダメかも」と思ったかもw
もちろん4回転もだけど、
slstと最後のスピンで滑りきったのが勝負を分けたと思った
937氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:38:37 ID:VOQlXAYNO
あの時は高橋が4回転降りた!ノーミスだ!って会場も凄い事になってたな
TESもPCSも織田とほぼ一点差だったから、本当にいい勝負だった。
938氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:40:10 ID:EzhlshIl0
まぁでもジャッジでも凄まじい勢いで高橋sageをしてた人もいた記憶なので
(おそらくパーフェクトの織田が勝つべきという信念の人だったんじゃないかな)
新採点下でのジャッジングの分岐点ではあったかもしれんね。
939氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:40:57 ID:7oxBpF6O0
>>929
クワドだけで勝ったんではないよね
総合力で高橋の方が優れていたから勝った

>>935
なんでも釣りにしちゃだめだよw
時々登場する普通に痛いだけのオタだよこの人
940氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:42:57 ID:fhrHR3SJ0
織田は06NHKを美化するだけじゃなく
というか、一旦忘れて自分の個性をちゃんと考えた方がいいとオモ
2種のクワドとか迷走しすぎだろう
941氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:43:19 ID:HE5JlXBD0
その後のファイナルを挟んで全日本

高橋は、さらに上をいく演技をし
小塚はシニア初メダルで浮ついて沈没
織田の迷走の引き金を引いたんだな
942氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:43:22 ID:xyRqdjUP0
まー、あのときは織田が終わった時点でデー\(^o^)/オワタ??
と思ったよ自分も。まさかノーミスするとはねー。ファンもびっくり!
943氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:47:02 ID:hOzM94Pp0
>>939
ああごめんよ
いや、あんまり突飛なこと言ってるもんで、ルール知らない人なのか
わざとひっかき回したい人なのか判断つかなかった
944氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:47:49 ID:xa5AEzt50
ブランクある人のPCSがどうでるかなんて
やってみないとわからないだろ
945氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:50:05 ID:d+c3o0b90
追いついたと思ったデーに引き離されたのが辛かったんだろうな
地力が違う人を超えるのは並大抵のことじゃないしなあ
気持ち的にも相当の負けん気が居るように思う
織田もいい選手なんだからそこを乗り越えてほしいんだがな
946氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 15:58:41 ID:qOloxgqW0
>>938
あーいたねぇw 高橋に6点台ってそりゃないだろってのが

でもほんと、あの試合の殿は
2本とも全ての要素で誰も一つもマイナスつかなくて素晴らしかった
あの日は軸も良かったし質の良いものが積み重なっていく興奮があったから
不運っていう表現も自分は分かるなぁ
デーのほうは4降りた上に当時後半5連続ジャンプなんて有り得ないと思ってたから、
降りた降りた降りた全部降りたああああ!!!って感じでw
いやー良い試合でしたほんと。

>>940
美化っていうか妙な基準になっちゃった気がする
だからその後のGPFやユニバのPCSが低いって思い込んでたよね……
947氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:05:23 ID:fhrHR3SJ0
06NHKは各選手のパーソナルベストのランキングから見て異常だったと思う
PCSは置いておいてもTESは??みたいな部分がある
948氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:12:34 ID:oPNTf1Ou0
06NHKは小塚が一番助けてもらった感じがしたw
いや、小塚も頑張っていたけど
949氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:17:13 ID:qOloxgqW0
>>947
加点キャンペーンが始まってたから
スケアメでも殿の加点は凄かったよ
スケアメ比で見るとそうとんでもないTESでもないんだけど
N杯は競った上位が地元選手でちょっと上がり過ぎた気はする

>>948
あ、思うw
でもこないだのワールドはガチで貰えたよね
950氷上の名無しさん :2008/08/27(水) 16:19:35 ID:lMEvpE0V0
ニューフェースへの地元ご祝儀ってあるよね。
Jr.ワールドチャンプいつまた誰が獲ってくれるか楽しみだ。
951氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:22:12 ID:tDn2jLuX0
こづには今季こそはGPSで台乗りして欲しいけど
スケアメとエリボンだっけ。
どちらも1位2位はガチっぽいな。がんばれこづ。
952氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:28:12 ID:fhrHR3SJ0
こづは地元あげに浮かれてなかったね
佐藤先生が厳しいからかな
着実に点数を積み重ねてる感じだね、急速じゃないけど
953氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:30:24 ID:hNgHtm6+0
またマズゴミに変に煽られそうだ

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20080827-OHT1T00138.htm
954氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:33:37 ID:A1QFdarX0
>>952
いや・・・N杯の直後は、どこかおかしかったよ

プチ迷走して、アジア大会の後に正気に戻ったらしいけどw
955氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:36:26 ID:A1QFdarX0
>>953
9/8?何の会見するんだ?
956氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:40:23 ID:6LMmMeGh0
>>954
そうらしいねw
でも今の小塚は若いわりにはしっかり現実を見極めてるように見えるし
やらなければいけない事も自覚してるように見えるから、先々楽しみだね
957氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:41:27 ID:xyRqdjUP0
NHK杯って書いてあるじゃんw
コーチの話なんてマスコミは大して関心ないのかと
思ってた。中野とかも出るのかな。
958氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:44:59 ID:tDn2jLuX0
NHKだから番組中に変な煽りはなさそうでよかった
スポーツ新聞はほっとけばいい

でもCoCはテロ朝が何か余計な映像を流しそうな気がしてgkbl
959氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:47:57 ID:lgIPDgXj0
でも、織田は今季
テロ朝の取材を受ける義理はないよね
今のところ、日本大会にしか出られないから
ファイナルにも出られないし
960氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:52:21 ID:tDn2jLuX0
いや、今までに撮りためてた映像だよ
他に使うチャンスがないからさ・・・。
961氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:53:49 ID:iTjeyVvU0
日本大会(笑)
962氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 16:59:00 ID:fhrHR3SJ0
テロ朝がらみで織田記者会見映像があるね
あの時はGPS2枠だと思ってたのか
963氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 17:21:07 ID:raqcnnJ90
いや、テロ朝は、CoCのデーに目一杯2人の煽りを持ってくる悪寒w
男子は地上波なしでいいよ。
964氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 17:52:16 ID:oPNTf1Ou0
>2人がどんな様子で顔を合わせるか注目される。

ってすでに何度も顔会わせているのにw
965氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 17:56:51 ID:DA++K/ia0
雛壇に二人で並ぶのも初?
966氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 17:57:14 ID:GerOULQ+0
「よっ」って感じの様子で顔を合わせてやったらいいさ
967氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 18:01:18 ID:fhrHR3SJ0
織田は今までモロの件でチグハグなことをいってるから
ちゃんと自分が言った事をおさらいした方がいいね
968氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 18:07:58 ID:EXUoDq7m0
>>925
ふーん、いいのか
高橋・南里・小塚・無良なんかの話が続くと
チャチャが入るのに不思議だね

まあいいや、この流れおもしろいから
969氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 18:30:37 ID:6oTnl6uD0
>>954
小塚の迷走時期って何かあったの?
オタじゃないから詳しくないけど、そんな印象なかったなぁ
いつでも堅実に着々進んでいる印象だわw
970氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 18:53:31 ID:qOloxgqW0
>>969
954じゃないけどこづ的に迷走してたみたい、ほんのささやかにw
全日本に向けて気負ってみたり、
シーズン中なのにラファにジャンプ習いに行ってみたりとか
(佐藤先生に無駄と言われながら)

こづってけっこう天然系みたいなんだけど
そういう気持ちや状況の変化を自分で客観的に振り返ることが
出来るのはすごくいいなって思ってる
971氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 19:03:38 ID:bzd//+lZ0
>>969
あくまでこづ的にだけど

N杯3位でおつつかなくなって、全日本の公式練習中に怪我
演技も散々でMOIすら出られず、これじゃ駄目だと思いつきで
周りが止めるのも聞かずに、年明け早々ラファの元へ
シーズン途中にジャンプの跳び方変えて、アジア大会でも成績伸ばせず

・・・しょぼーん

ちゃんと軌道修正してくれる先生にガッツリ囲まれててよかったねw
972氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 19:22:37 ID:1HncnVEG0
周りの意見聞いて一緒に考えるのも大事だけど自分なりに考えての
行動なら少々失敗しても選手のためになると思う。
周りが見えないくらい迷走して取り返しがつかないことに…
っていうんじゃないならいい経験になるのではないかな。
973氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 19:25:39 ID:wbNU+BeG0
信夫先生が止めるのも聞かず、行ってきまーす!ってアメリカ行っちゃったんだよね
なぜか我が家でこづの話題になると、この話が笑い話として出てくる・・・
ごめんよ、こづ
974氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:15:01 ID:O10kglsH0
人並みに迷走時期があるとなぜかホッとする小塚w
1年以上も迷走して周囲に迷惑かけまくるとかでなければ
苦い失敗もよい経験といえるだろうね
975氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:18:17 ID:zrSBu0u90
>>969
シニアにあがってからはあまり思うような成績残してないからかな
N杯はともかく、他の大会では結構厳しい成績だったよね
同世代のキャリエールやチャンが活躍しているのに対して、乗り遅れていたというか
だからイェテボリでは良くやったと思ったんだけど
976氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:22:34 ID:LpkzfSG7O
GPSも正念場だな、こづ
977氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:27:49 ID:dxJt9ZnG0
>>975 肝のなる試合では結果だしてるのが頼もしいこづこづ
でも去年のスケアメとかPさんとかジミーの順調な滑り出しを見て
今シーズンどうなっちゃうんだとも思ったけど。
978氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:44:47 ID:5VomS+sy0
こづは、着地する場所がクリアになると
強いんだよw
979氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:45:15 ID:1l+BQZ0f0
なんだ、迷走っていうから、スケートやりたくなくて海に行った系かと思ったw
逆にそういう自主的な動きもできるんだとちょっと感動した
980氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:51:36 ID:ZJSPr8q40
スケート靴なんて履きたくない!



なんて言い出すこづは想像できないなw
981氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:51:39 ID:Dh8IExNB0
>スケートやりたくなくて海に行った

それなんてデーw
982氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:55:07 ID:tLQEH3020
こづはシニアデビューのGPS初戦で
SP最下位だったっけ。
ジュニアチャンプのデビューとしては厳しいよね。
983氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:57:24 ID:LO5HQZHf0
>>982
ジュニアチャンプ後の初参戦だし
先に出ているデーと織田がどっちもあのシーズンGPS台乗りデフォぽくなってたし
うっすらと期待されていた感じするよね
見事に、そう上手くはいきませんでした結果だったけどw
984氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 20:57:29 ID:dxJt9ZnG0
スケート一族のこづんちにはアレだ「滑らざるもの食うべからず」
の掛け軸があるんだよ。
985氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 21:02:04 ID:zrSBu0u90
>>984
15の頃には夜中にリンク侵入して氷割ってそうだな
986氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 21:06:38 ID:PyQU7XB20
>>984
マヂですか??
>>985
それはこづこづの反抗期ということですか???
987氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 21:12:36 ID:Z9r14NZA0
>>982
それでもFSで持ち直して総合6位は立派だよ
SPブービー、FS最下位、総合最下位だったデーと比べれば・・・
988氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 21:23:01 ID:zrSBu0u90
>>987
高橋はGPSの最低記録保持者だしな・・・
989氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 21:28:10 ID:cqE2FdDG0
>988
果たしてあの記録は破られる時が来るのだろうか
うろ覚えだけどフリーTES27点くらいだったけ?30点いかなかったようなキガス
990氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 21:29:06 ID:thEcnkOm0
デーもこづもジュニアからシニアへ上がったのが年齢的に早かったってのもあるかな
16歳と17歳だっけ
テケはもっと早かったけども
991氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 21:36:08 ID:E+onyQp50
>>989
正直あれでこれだけPCSが出てるという事に妙に感心した記憶がある。

テケの年齢が時々わからなくなる。何て若いうちからがんがって・・
992氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 21:42:24 ID:pudx92evO
こうして見ると高橋はシニアで長く迷走したから自爆倶楽部出身のイメージが強いのかもね
ジュニアで同じように遭難してても
ジュニアにはままあることだからあまり印象に残らないだろうしなー
高橋は上が居ないから急かされてシニアデビューした感じだけど、
今は上が詰まってて変われば変わるもんだな
993氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 21:55:46 ID:3NrFbdlQ0
>>983
うっすらどころか地元では期待の新星として煽られてたぞ。
06中部ブロックの点数と、06スケカナのgdgdランビの点を比較されて
世界チャンピオンより高得点!!と煽られていた。
一緒に見ていた家族はその煽りをすっかり信じ込んでいたので
エリックのSP最下位に唖然としていた。
地元局も罪なことしてくれる。
994氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 22:15:07 ID:FuEVFd4NO
名古屋っていいところだなあ
995氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 22:18:50 ID:LpkzfSG7O
>>993
06中部ブロックSP80点代だったような
ありえ茄子
996氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 22:27:20 ID:rUCCA2LD0
次スレ立てます
997氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 22:30:03 ID:rUCCA2LD0
998氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 22:33:10 ID:2LjBN65Y0
次スレ乙です
999氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 22:40:49 ID:/c7ZAEKTO
test
1000氷上の名無しさん:2008/08/27(水) 22:45:33 ID:VOQlXAYNO
1000なら日本男子みんな今季絶好調!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。