【フィギュア】日本男子を語るスレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
フィギュアスケートの日本男子選手を応援するスレ

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ12
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178070986/

関連スレ、過去ログは>>2-6あたり
2氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:33:07 ID:o2adhEzR0
3氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:33:47 ID:o2adhEzR0
●関連スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part82
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1181264282/
男子フィギュアスケータ格付 日本選手限定
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170046387/
フィギュア男子 2007-2008シーズンの展開を予想
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176441640/
高橋・織田と本田・田村
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143131281/
4氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:34:33 ID:o2adhEzR0
5氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:35:19 ID:o2adhEzR0
平成19年度 強化選手

シニア男子
特別強化選手
高橋大輔  関西大学(A)
織田信成  関西大学
南里康晴  中村学園大学

強化選手
中庭健介  パピオクラブ
小塚崇彦  トヨタ自動車
柴田 嶺  明治大学
梅谷英生  大阪大学
大上偉才  日本大学 
北垣達矢  同志社大学
鳥居拓史  明治大学

ジュニア男子
特別強化選手
町田 樹  倉敷翠松高校
無良崇人  駒場学園高校

強化選手
斎藤直人  仙台育英 
吉田行宏  神戸ポーアイFSC
佐々木彰生 武相高校
中村健人  明治神宮外苑FSC
近藤琢哉  明治神宮外苑FSC
湯浅邦人  グランプリ東海
西上順三  上野芝スケートクラブ
6氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:36:10 ID:o2adhEzR0
あだ名一覧(男子スレより)

本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
ダイスケ・ムラカミ→雨デー(07-08シーズンより日本スケ連所属)
7氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:54:14 ID:8I8GoxwO0
>>1
スレ立て乙ですー!
8氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 23:44:12 ID:5dLW6HASO
>>1
スレたててくれてありがとう〜(*^o^*)
乙です
9氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 09:17:49 ID:qpiJ/2u+O
中庭は4持ちとは言えない
10氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 09:19:47 ID:EkcBXzumO
ニワカ乙
11氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 09:57:03 ID:gj9ivKXx0
中庭は自分も4持ちのイメージないな
国際試合でいつ決めてた?ジャンプとかミス多いよね。
猫背をとりあえずなおして欲しい。スケール小さいのに余計に地味に見える。
本人やる気があるんだろうし頑張ってるんだろうけど、日本男子で彼だけ良さがわからない。
中庭好きって人結構多いよね。それにびっくりしてる。
女子では村主、男子は中庭だけはちょっと・・・ジュニア男子も好きだけど
12氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 10:46:42 ID:qpiJ/2u+O
良さがわからないのは南里。
踊るのが恥ずかしいとか、明らかにフィギュアに向いてないだろ。
ジャンプもガタガタ、スタミナ不足、
四大陸ではやる気のない演技。
それなのにちゃっかり3番手でワールド出ようとしてるのがバカw
13氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 11:19:26 ID:kLH1t4/IO
日本男子では高橋が一番好きだけど中庭も好きだな
何か味があるって言うか、手の使い方とか上手いと思う
4も成功したら高さがあって迫力あるしスケートも良くなってきてるから
3A安定すればいいとこまでいけるんじゃないかな
南里も最近は踊ることに抵抗なくなってきたらしいし、N杯期待してる
全日本のカルメンすごくよかった
14氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 11:21:16 ID:7IIQrmbp0
ちょっと言い杉だと思うけど…
南里はなんでスケートやってんだろうというのは思う。
まぁ大学卒業と同時に引退でしょ。
15氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 11:30:11 ID:OqQrk9630
>>1
スレ立て乙です。
中庭くん&南里くんは海外の試合に弱いイメージ。GPSで一度でいいからノーミスを見たい。
四大陸、初出場で引退の神崎選手の成績が一番良いって…と思った。
中庭くんは姿勢、南里くんはジャンプの着氷はおっとっと〜って感じが多いような。
でも決まったときは二人ともすごくいいジャンプだから期待してしまう。
世界Jrとったデー殿はやっぱり海外の試合でも強い。
小塚くんは今年が勝負かな。クワドよりジャンプの着氷を何とか…
16氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 11:31:35 ID:14x9DVka0
ここはご贔屓の日本男子選手のライバル選手を
応援する振りをしながら、ネチョネチョ罵倒する糞スレです
17氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 12:05:38 ID:bGnrPkdy0
>>11
ほんとに釣りにマジレスになってしまうけど、せっかくだから。
中庭4歴(国際大会)
2001スケートアメリカSP
2004NHK杯SP FP
2006四大陸SP(4-3)
2006チャイナ杯FP
2007四大陸FP
(国内)
2002全日本FP
2004全日本FP
2005全日本SP FP

他にもあったらすみません。
18氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 12:11:12 ID:r/ZIzOsf0
ニワンの良さ云々は置いといて、
4持ちイメージがないって意見ははじめて見た。

確かに今シーズンは4回転はなかなか決まらなかったけど、
常に4回転には挑んでたし、
昨シーズンまでは全日本で唯一4回転降りてたとかあったし、
本人もインタビュでアピってる様に、
むしろ現役日本選手で4回転と言えばニワンだな。
19氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 12:20:41 ID:eIML8sGs0
ニワン自身が4ジャンパーだと誇りを持ってるのも
他がだめでもこれだけは意地でも降りる意気込みでいるのも
見てきたけど
インパクトに欠ける感じがあるんだよな
何でだろう?


20氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 12:58:24 ID:gj9ivKXx0
>>17
釣りとか言われるのは予想してたけど、
4持ちありというか4持ちというのは自分の中ではそこそこ全体的に上手くて
それに4持ってますよ。ってアピるもんだと思ってるから
4だけあってもな・・・て言うのが正しいのかも。
他の部分が余計に、ふーんって見えるから。
手先まで神経使ってて感情込めてるのはわかるけど、なんだか土臭いのよ。田舎臭いというか。
21氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 13:04:50 ID:PXgeABfn0
田舎くさいとか・・・表現に関しちゃ完全に主観じゃん
22氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 13:14:20 ID:EkcBXzumO
単に、国際大会でいつ決めてた?っていう部分にレスしてるんでは?
にしてもかなり感じ悪いッスよ。
23氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 13:20:16 ID:1BTMKq3g0
選手sageが何でいけないかって
したがる人が大抵自分勝手な主観でしか物言わないからだよね

よくは知らないけど、ニワン2カ国派遣は初じゃないの?
がんがってほしいよ。出られなかった年もあったことを思うとさ。
南里も「高橋織田だけじゃないんだ」って視聴者に知ってほしい選手だし。
殿も両方世界チャンプと当たるのは苦しいだろうけど
今のうちにクワドでも何でも挑戦しとくが吉。ついでにもっかい筋肉観察してこいw
24氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 13:39:04 ID:Td59WnBWO
四大陸にいたジャッジがNHK杯にいたら、南里くん見て「ファンタスティックファイター」って言うのかな
25氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 17:52:12 ID:qpiJ/2u+O
南里はいつまでたっても国際大会で結果残せないのがなあ。
今年で最後だろうが
26氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 19:32:09 ID:EkcBXzumO
でも結果は別として、この一年くらいのnaNriの伸びはびっくりしたね。
練習のときに踏んでるステップがなぜ本番で、、、。
スピンも良くなってきた。
キャメルが止まりそうなときとかあったのが懐かしい。
27氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 20:34:46 ID:0GmWfzmc0
>>26
ステップはTEBのSPが良かったと思う。
CiStはLv1だけどほとんどのジャッジが+1くれたし、あの時はスケートも
割と伸びてたらから相性が良かったのかも。

ニワンはスケーティング良くなったし個人的にはこづと柴田は表現の仕方が
上手くなったと思うので半年後またみんなが上手くなったところを見るのが楽しみだ。
28氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 21:19:30 ID:ShJ/6ADF0
小塚君は、来季、GPSの表彰台載れるといいなぁ。
去年のNHKも今年のJOも良かったけど、海外の評価がいまいち不明だ。
29氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 21:22:51 ID:zqaGhaJx0
中庭はダイジェスト放送に限って
クリーンな4−3きめてる印象がある(4てーりくとか)
30氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 22:12:51 ID:hcKvj4ZY0
>>27
小塚は魅せ方が上手くなったね
かつて初めてEXナンバー見た時は正直がっかりしたけど
この前のJOでは凄く良くなってた
31氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 01:01:49 ID:BjcOUfsM0
>>28
スケアメとロシアだよね?
うーん、、ちょっと難しいかなぁ。
目指せEX圏内ってとこじゃないかな?
もちろん乗ってくれたら凄く嬉しいんだけど。
32氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 07:20:09 ID:IRge2f580
>31
ロシアはプル出るなら厳しいけど、、、
スケアメは、高橋ライザに続いて3位ってありえない?
プレオ ブラッドリーなら交わせそうな希望がなきにしもあらず。
33氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 07:50:31 ID:qoNIoXW10
スケアメは両方とも5位くらいだろう
34氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 07:51:46 ID:qoNIoXW10
>>33
すまん、間が抜けた

スケアメ、ロシアとも小塚は5位くらいだろう
35氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 13:02:04 ID:neM5qZngO
経営者はともかく、プレ男に勝つのは…よっぽど小塚君が、それこそ誰これ?!って位確変起こすか、
プレ男が炎上レベルの自爆しないと無理だと思う。
36氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 13:14:39 ID:k12ytFSuO
同意。そこそこの出来程度ならPCSもそんなに跳ね上がらない
だろうし。よっぽどの大化けがない限り、プレ男にまだ分が
あるような気がする。頑張ってほしいけどね>小塚くん
37氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 14:05:49 ID:JKCgR+vx0
小塚くん、何気に技術はすごいよね。スケーティング、スピン、ステップも上手。
だから技術点は結構出てる。表現力は……  
ある意味プレ男と対極な選手だね。


38氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 14:56:50 ID:CVqIc5cUO
小塚、今年で10代最後か。
出てくるとしたら大学1年の今かな。
このままズルズル行くと将来が心配だ。
39氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 15:11:10 ID:FHMEg+ji0
対極の小塚とプレ男が合体したら最強かもね
スケーティング絶品でスピンステップうまい、クワド跳べてトリプルも根性降り、
個性強烈で顔芸バッチリ サラブレッドで学業優秀でフラ語まで喋れちゃう
40氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 15:13:33 ID:k12ytFSuO
天は二物を与えry
41氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 15:30:18 ID:tFelqfSd0
まあ決まらないことも多いからじゃないかと・・w
やっぱ結果が大事だろうしね。
42氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 15:33:14 ID:tFelqfSd0
アンカーし忘れの上に亀だった
>>41>>19へのレスでした。
43氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:24:41 ID:IRge2f580
>>37
小塚くん、技術がすごいから毎年期待してる。
表現力は……なんとか、なるんじゃない?  
むしろ、ジャンプが...クワドを入れるか、コンボ安定させるか、
3A2回決めるとかすれば、プレオに勝てないかな。
44氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:39:43 ID:k12ytFSuO
まぁ、初っぱなのスケアメでプレ男に勝とうとしなくても
いいと思う。勝つに越したことはないが、仕上がり早すぎ
てもシーズン途中でのエンストが怖いし。今後に備えて、
まずは他の若手たちの間で差をつけておくのが先かも。
45氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 00:21:17 ID:ZL7zLH5M0
2トップ以外は、GPより全日本に備えた方が良いと思います。
GPでは成績よりファンやジャッジの印象に残る演技をして、海外での知名度を上げましょう!
46氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 00:36:03 ID:MXdjmktp0
>>43
「プレオに勝てないかな」ってスケアメのことか?
NHK杯の小塚のスコアは大幅な水増し。
海外だとせいぜい190点代前半だよ。
現実的な「ライバル」はドブリンやブラッドリーあたり。
ベルントソンは好不調の波があるから勝てる可能性もある。
47氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 00:38:51 ID:eESlzYk30
いや、4以外にとりえのないドブリンよりはいくらなんでも上だろ。
48氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 05:25:36 ID:aBkAdoFw0
>>45
>成績よりファンやジャッジの印象に残る演技をして、海外での知名度を上げましょう
いい意味で印象的な演技すれば、結果もついてくるような。
日本人で踊れる人は少ないけど、EXで印象的な演技するといいんだけど、
少なくとも4位以内に入らないと駄目だよねぇ。
49氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 17:12:24 ID:u0Vf8qWT0
小塚君はプレオベールにはまだまだ届かないよ。

日本人で何とかトップを狙えるのは今年は高橋だけじゃないかな。
織田はへっぽこジャンパーで、いまだに4回転は飛べないみたいだし(一生
とべないんじゃネ)3Aも確率が悪い。ステップも下手で、見られるのは
スピンだけっていうところで、世界のトップに立てっていうのはとんでもない
過剰な期待だよ。

今年はデーがファイナルで優勝してほしい。(デーファンじゃないけど)
小塚君はぎりぎり一度表彰台に上れるといいな。
ニワンは今年が最後かもしれないから、できるだけいい成績をあげて
ほしいと思う。いいやつだもんな、インタビューなど読む限り。
殿は表彰台には乗れると思うけど、ファイナルに出られるかどうかは微妙。
要するに、ワールドまでの評価が高すぎたんだよ。7位はできすとは
いわないけど、順当だったね。みんな期待しすぎもいいとこだって。
小塚君にとにかく伸びてほしい。でないと再来年の3枠が厳しくなると思うよ。
50氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 18:00:59 ID:b50bZcwFO
小塚はPB210点に上げることかな。
アウェイで。
評価を上げためにGPシリーズから全力投球しなきゃいけないわけだから、
どこにピークをもってくるとか言ってられないと思う。
シーズン最初で調整不足の選手も多いスケアメで良い結果を残したいね。
51氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:07:18 ID:R1/Fyrkw0
ユーロまたは全米はそれだけよければジャッジに認めてもらえて
ワールドにつながるけど日本選手はそういうわけには行かないしね。
GPSで頑張るしかないと思う。確かにワールドでエネルギー切れする人も
多いけど、過去の日本選手、中国選手もそれで評価上げてきたんだから仕方ない。
52氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 21:39:30 ID:u0Vf8qWT0
ロシアで何とか小塚に表彰台に乗ってほしいよ。PB出してさ。
一試合目のスケアメでどのくらい去年より伸びているか見られるだろうね
53氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 01:15:18 ID:a4vBpu96O
あげ
54氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 08:23:50 ID:e3erL3a4O
小塚って、ウスペン、ヴォロノフ、ドブリン、ルタイ、グリャーゼフ
といったロシア男子よりは上だよね
55氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 08:51:13 ID:Gqxyi92W0
ロシア杯のロシア男子はおおむねふがいない成績(プルのぞく)だから
小塚がその3人より上に行く可能性はかなりある。
56氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 11:35:20 ID:WGQuhDZA0
ヘタレだけど、誰か一つ位は当たり試合があっても良いハズ・・・<ロシアン
(まぁ、あまり期待はしてないが・・・)
しかし小塚も自爆君の一人だし、生暖かく見守っておく。
57氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 22:18:06 ID:QlZxn2+m0
ワールドの3枠目を全日本一発で決めるとなると、
考えるだけで今から胃が痛い。
小塚はまだチャンスありそうだし、中庭か南里希望。
58氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 22:59:55 ID:wzXRJDZ4O
ジュニア時代には殿と南里にこれほど差がつくとは思わなかったなー
南里にはもう一化けしてほしい。
59氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:06:58 ID:GmVV9WEs0
殿はテレビによく出るね。逆に心配だ・・・
60氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:08:41 ID:0JQ/wxC90
>>59
今のうちに出ておいて
シーズン始まったら構わないでもらえるよう
お願いしておかないとね
61氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:19:32 ID:46UOuUr/O
小塚は無個性なのが…
(個性云々も主観だろうけど)
高橋のジュニア時代は
「あー、表現力開花したら楽しみだな」ってものがあったし
織田とかも、ジュニア時代は地味な選手だったけれど
「所作の綺麗な選手だなぁ」って思ったし…
小塚の場合、無個性なのが個性なのかもしれないけれど
ジャッジはPCS良くも悪くも付けにくいだろうなー、と思う
62氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:23:42 ID:e3erL3a4O
試合によっては小塚は織田に勝ってたことがあったな。
南里はJrGPファイナル2位になったのにその後
伸びなかったね。
おそろしいくらい差がついたもんだ。

ワールド3枠目は中庭、小塚、無良の誰かがいいな。
63氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:28:48 ID:wrNYWg3j0
高橋や織田だって
ワールド出場決定ってわけじゃないだろ。
全日本一発選考なら。

3枠あいてると思って若手もベテランもがんばれ。
64氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:40:28 ID:UW7W8oaC0
>>63
確かに、可能性ゼロということは何においても有り得ないが…
デー殿以外の大体の選手は、現実的に「残り一枠が欲しい」と考えてると思うよ。
逆にそう考えておいた方が皆頑張れるし、高めあえると思う。
05-06シーズンのデー殿みたいにね。
65氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 00:43:50 ID:TwLzVANu0
織田と高橋は3回こけても代表落ちはないね。
去年の全日本は南里の上げが異常すぎ。
ああいう訳のわからないことはやめてほしい。
66氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 00:48:47 ID:83n9sjXO0
出場さえすれば3回コケでも代表選出だろうが
出場できないって自体もありえなくはないからね…

どの選手もケガ、アクシデントなくシーズン戦えるといいね
67氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 00:52:23 ID:3xBz7ZrzO
>>65
小塚のageも異常だったよ。
それでも6位に突っ込むのがやっとの出来だったが。
68氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 01:04:30 ID:yDhokkR70
>織田と高橋は3回こけても代表落ちはないね
そう思う。それくらいこの二人とそれ以下の選手のレベルはかけ離れている。

南里ねぇ。空気読めないねこいつは。
もしあの時の全日本3位が
小塚だったら・・・順当。成長が感じられる。
中庭だったら・・・まだ現役で頑張れるね。
カン様だったら・・引退の花道飾れてよかったね。
実際に3位になった南里

・・・おいおい、何かの間違いだろ?wジャッジは何をトチ狂った??
空 気 嫁。

69氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 01:16:47 ID:P9EYkNlT0
カン様は国際的にはほとんど無名なのにもかかわらず、
南里・中庭より評価が高かったんだよね。。。
実力的には、
高橋>織田>小塚>神崎>中庭>南里。。。
だったのかな。
70氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 01:22:07 ID:BSAzqOBY0
はーまた始まりましたか、個人sage
71氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 01:39:52 ID:DBEbR6ty0
小塚君はねえ。直前に怪我したりとかで運も悪かったと思うけど、
肝心の全日本で6位に沈んじゃったのが痛いなあ。
幾ら世界ジュニアで優勝しましたって言ってもさ
国内で6番手の選手ですって聞いた時点でとりあえず表彰台予想から外れるし、
もし台に乗ったら、ぶっちゃけ自爆大会?って思うし。
72氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 04:00:36 ID:Rkgqz5MK0
>>70
女子スレ化させたくて必死なのが多いよな。
73氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:07:41 ID:STsBmm2G0
小塚君は大器晩成型ぽい。
同世代にくらべると、まだ成長前で停滞してる感じ。
74氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:38:20 ID:H1iC89hF0
国内で小塚と同世代って…誰?

デー殿世代は上だし
無良だと下の印象だし
75氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:39:09 ID:RELDUPQkO
>>73
25才くらいで才能開花ってこと?
76氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:41:15 ID:9McX9i010
22・3になってようやく表彰台に上るレベルになる人もまれにいるけどね。
カート、バトル、リンデとか。でもリンデは地元だったし、バトルも新採点移行期の
異常事態だったし、基本的にワールドクラスの選手になるためには10代で、
それなりの実力は示してるよ。カート、バトルだって入賞は早かったし。
77氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 17:04:32 ID:CFoA6kYp0
小塚君はワールドクラスの選手になろうと思ったら勝負の年なのかな
GPSでは表彰台に乗ってやるぞ、全日本では2強の一角を崩してやるぞ
というくらいのガツガツした意気込みが欲しい
78氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 19:55:06 ID:F0L4GrMP0
>>72
させたくて必死と言うか、もう大分前から女子スレ化完了してると思うが。
殆どのレスから、日本選手を本気で応援する意思が感じられない。
誰かを取り上げては、苦言に見せかけたアンチ発言を繰り返す。
79氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 06:34:27 ID:gQruQq6Q0
>77
一応、NHKで3位だったし、今年は、スケアメで入賞、ロシアで海外発表彰台、
全日本3位、ワールド8位ぐらいで緩やかにステップアップで、どうでしょうか。
80氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 08:32:38 ID:vP088vK6O
小塚に限らず日々努力進歩してるとは思うけど
ワールド8位・・前の7名は誰?
81氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 08:45:24 ID:N7vvbWkgO
まだスケアメの方が現実味あるよ>小塚くんの表彰台
ロシアはTBAが誰になるかわからんが、そうでなくても普通に
厳しい戦いだと思うな。文字通り大化けしてたら話は別だが。
とりあえずスケアメで様子見、何が起こるかわからないのが面白い。
82氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 11:04:11 ID:xZ6RV7OyO
小塚はふがいないロシア男子に勝ってくれればいいや。
キモオタが騒ぐかもしれんが。
あいつら、ロシア国内戦でドブリンのSSが7.75だか出て、
おかしいって言われたら
クワド跳べないくらい能力の無い織田だって
それくらい出てるよって返された。
できればロシアで3位になってほしい。
83氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 01:03:08 ID:hBIl7unlO
プルシェンコin
84氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 07:19:59 ID:10WApk7z0
無理っぽ
85氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 09:46:22 ID:BiSQ7A0W0
ロシア、プルがinみたいで嬉しい!小塚くんがプルと対戦ならすっごい良い経験になりそう!
技術、表現力いろいろ見て盗んでおいで〜!
ホントは殿にもプルと対戦して欲しかったなー。

>>80
プル、ジュベ、デー、ランビ、ベルナー、ライサはクワド持ちだし入賞目指すなら
殿、バトル、ジョニーあたりがライバルかな。
世界選手権入賞者はGPSで表彰台常連レベルだから、GPSから評価あげてかないと
厳しい。ベルナーみたいにまぐれでもクワドが2回入れば可能性あるだろうけど。
86氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 09:50:45 ID:jveg2NxTO
>>74
前は森永がいた。
辞めたから、大才が1つ上にいるくらいだと思う。
87氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 10:46:32 ID:BiSQ7A0W0
1〜2歳違いくらいまでは同世代だけど実力も一緒くらいじゃないとライバルって感じが
しないね。
小塚くんより2つ上に殿、1つ下に町田くん、2つ下に無良くんがいるけど、小塚くんの
ライバルって感じじゃないような。
実力も年齢も小塚くん中間管理職って感じが… 小塚くん好きなんだよ。ガンバレ〜
88氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 10:54:16 ID:wVIANIdvO
南里の確変が去年の全日本のみということはないよね?
89氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 11:01:44 ID:yWzVague0
南里は03-04に「突然上手くなった」と言われた。
だからまた確変あるんじゃないか。

>>86
大上君は大3。小塚と同学年ならジュニアの斎藤直人かな。
90氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 11:36:10 ID:wVIANIdvO
本当にプルが来るとは…
じゃあ余計にアメリカでなんとかしないと<小塚
アメリカと全日本頑張ればあとはもう適当に流していいんじゃない?
ワールド派遣が決まったら話は別だが。
91氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 11:55:26 ID:jveg2NxTO
>>89
あ、そっか。
二人共2005年でジュニア終わったから近いと思ってた。
そういえば、彼のプロって振付ローリーだよね?
92氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 07:29:49 ID:TfRwXwFX0
>90
バンクーバー目指すなら、来季ワールド派遣されなかったらマズいと思うが。
ワールド10位以内、出来れば入賞目指して欲しい。
小塚君が殿に肉薄するか、小塚君に無良君かシニア選手が厳しく追い上げるかで、
切磋琢磨でレベルうpの展開希望。
93氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 10:12:55 ID:tYlwYdjHO
小塚?ジョニ子には勝てるだろw
94氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 10:54:47 ID:eSgb9WBdO
恥ずかしがりのモジモジ君は、内面に激しさを秘めてたりするけど、
小塚君は、内面的にもあっさりしてそうだ。
何か表現したい事あるのかなぁ。
95氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 11:50:37 ID:CzdG5Wld0
そのジョニ子に勝てる実力がないから終わってるんだろ
96氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 12:22:57 ID:llL1nxMz0
柴田くんって3A跳べるようになったんだっけ?
3A跳べるようになればこづより柴田のが有望だと思う。
存在感あるのは強みだね。
97氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 12:45:22 ID:CzdG5Wld0
柴田はコーチ変更って本当かね
98氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 13:01:28 ID:jM++hLvQO
柴田くんは見てると面白かったりで嫌いじゃないけど
選手としては滑りがヘロヘロすぎてジャンプ成功しても評価厳しそう。
99氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 14:33:34 ID:0nmoG7tQO
エッジが浅いのもあまり評価が上がらない原因じゃないか?
100氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 14:47:12 ID:WcIkiKw40
プレ男路線でいくなら滑りが荒くても気にしないけど、
よりによって柴田君みたいな路線で氷がりがり削ってるのはちょっとなー。
101氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 17:44:18 ID:RriB6Cjo0
柴田はジョニーが好きらしいけど
日本のダビダビになってくれてもいいな
102氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:58:37 ID:Pjw5qGk/0
ジュニアの頃の柴田はなんか演技が薄いというかあっさりしすぎてるって思ってたけど、
最近はちょっとずつ個性が出てきておもしろくなった。
コーチ変えるそうだけど神宮も人がいっぱいで大変らしいね。
103氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:17:30 ID:CzdG5Wld0
>>101
ダビドフのようなキレのあるジャンプは柴田にはできません
104氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:34:41 ID:WNPyeUi10
>>94
自分も思った。スケートを通して何かを表現したいという意思が感じられない。
技術一筋でいくのもいいけど、ランディングがあれだからね・・
スケーティングがいいから、表現力がつけばそれだけで魅せる選手になるだろうに。

たしかに三枠目は変り種の柴田とかけっこー面白いかもしれんw
105氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:50:33 ID:3i86XuJL0
えー?柴田神宮に移るの?
まぁ、コーチが甘やかしすぎ、本人も甘えすぎだったから、それもいいのかもな。
106氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:56:19 ID:W6CclkSy0
柴田は顔がいいのに最後まで無表情で演技するな
目も怖いくらいすわってるようだ
キスクラも同じ 雑誌の記事の顔もそうだし
なんとかできんかな
もったいないな 表現力は大切だ
新コーチになり変わるかな
107氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:00:32 ID:Pjw5qGk/0
>>105
ごめん、柴田が神宮で練習してると勘違いしてた。
高田馬場で練習してるんだっけ?
108氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:18:59 ID:tYlwYdjHO
思いきって海外行ったほうがいいな、柴田。
109氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 00:19:34 ID:Sg5v1mivO
柴田まだ一般営業中に川越コーチとシチズンリンクで滑っているのを見たがコーチ変えるんか?
3A跳んでるのを見て確変キタ━━(゚∀゚)━━!!とwktkしていたんだがw
ジャンプが強くなっていた気がしたが
スケーティングはかなりましになっていたよ
ただ変形ビールマンはあまり綺麗ではなかったような
110氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 00:23:37 ID:6QRQ34n4O
ビールマン諦めてでも3Aだよな
111氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 00:24:14 ID:0J84lmjI0
うわー3A楽しみだ
112氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 00:25:50 ID:XDOxQ8ZC0
>109
川越くんにはずっと振付をお願いしてたから、コーチ変わっても振付はしてもらうとか?
男子に女性的なプロ作るのうまいしw
113氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 00:36:58 ID:Sg5v1mivO
>>112
振り付けっていうか新しいフリーをコーチングされてたよ
3Aは降りたりSAだったりしてた
あと多分4LOやってた
114氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 00:40:03 ID:Sg5v1mivO
SAってなんだよ自分orz
SOの間違いです
115氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 02:11:55 ID:OJS496G+0
うわぁ自分もなんだかwktkしてきたよ。
でも期待し過ぎてorzってならないようにしなきゃw
しかしやっぱり3枠目ってのが皆にじわじわ良い効果もたらしてそうで嬉しい。
116氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 02:20:19 ID:vW5cQUwE0
GPS最下位の柴田なんか出したら確実にSP落ちだろ。南里も。
3枠目は小塚か中庭でいいよ。
無良はまず世界ジュニアでメダルとってから。

一番困るのは、全日本の時だけ確変して、
その後の大会はまたヨレヨレに戻るっていうパターン。
あれ?どっかにこんな人がいたなぁw
あの四大陸での演技は日本の恥だよね。
こんな低レベルな選手でも代表になれるんだって思われただろう。
117氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 02:33:56 ID:8iO4CnWPO
>>115同意
本当に3枠目が誰になるか楽しみだ
118氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 11:50:03 ID:6QRQ34n4O
ま、それなりに戦える人を派遣してほしいね。
全日本だけでなく、その前の大会の成績も考慮してほしいんだが
全日本一発選考ってなんだかなぁ。
119氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 13:21:38 ID:NJUKRHzE0
たとえまぐれでもその時だけの確変でも頑張った人が世界選手権出た方が
平等でいいよ。その結果、SP落ちでも全然いいじゃん… 
今の時点で確実に世界で戦えるのは、デーと殿だけ。
デー殿は全日本でミスしても爆ageで救済があって欲しい。(勝手だけど)
その他選手は、贔屓なしの正当なジャッジで一発勝負でいい。
120氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 16:26:55 ID:6jQlyYY+O
>>119
気持ちは分からなくもないけど…
まぁ、三人目の男も枠獲りに絡めるぐらいのスキルがあれば
ぶっちゃけ高橋も織田も気持ち的に違うんだろうけどね…
121氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 16:28:44 ID:5mG7TSFO0
デー殿は2,3回こけたって救済しなくても表彰台だろう
122氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 18:22:48 ID:7AbDOR2G0
織田と三番手の差は、安藤と澤田くらいある
普通に考えて「救済」するまでもない
123氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 19:53:30 ID:0HeScjyU0
そうかなぁ、小塚君は、来季、ジリジリきそう。素材も環境も抜群だし。
てか、小塚君が進化しなければ困るんじゃない?

中京大:フィギュアスケートの3コーチがアドバイザー就任
 山田満知子コーチと 06年世界ジュニア王者の小塚崇彦(トヨタ自動車)の父、小塚嗣彦コーチと安藤を教える門奈裕子コーチ。
 山田コーチは会見で「ハイテク機器のそろったリンクで、第2の安藤や浅田と呼ばれるような選手を育てたい」と話した。
124氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 20:05:02 ID:9UPbM7NX0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ブライアン・ジュベールの言動に一々突っ込むスレ19 [スポーツサロン]
高橋大輔ゲイ発覚3 [オリンピック]
【新潟で】静香様に冷たく罵られたい246【トキメキマッセ】 [オリンピック]
フィギュアスケート好きな奥様〜Part52 [既婚女性]
【スペシャル】静香様に冷たく罵られたい244【トーク祭り】 [オリンピック]
125氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 20:07:50 ID:6QRQ34n4O
それだけで小塚がいきなり入賞レベルの選手になるとでも?
126氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 20:14:14 ID:9UPbM7NX0
ちなみに高橋大輔スレ↓

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【新潟で】静香様に冷たく罵られたい246【トキメキマッセ】 [オリンピック]
高橋大輔ゲイ発覚3 [オリンピック]
【聞け】静香様に冷たく罵られたい247【奴隷ども】 [オリンピック]
過去ログ [オリンピック]
ブライアン・ジュベールの言動に一々突っ込むスレ19 [スポーツサロン]
127氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 20:58:12 ID:T9sOmXj4O
三枠目は全日本がんがって表彰台乗った奴にやればいい。
いまの男子の全日本3位なら極端に酷い演技しなければSP足切りはされないでしょ。
128氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 21:03:12 ID:B5BYA9/I0
南里、中庭、小塚の誰かはGPSのエキシ圏内には
入って欲しいとは思う。
最下位争いしている限りはちょっと厳しい
129氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 21:05:09 ID:6QRQ34n4O
南里は確実にN杯最下位だがな
130氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 21:12:49 ID:kJm7g9U20
>>128
今は高橋と織田以外は皆良いところもあるけど
いまいちな所があって、飛び出る部分がないような気がするけど
GPSでエキシ圏内になれるくらい化けてくれるとかなり楽しみになるね
131氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 21:33:33 ID:ItJuYVI60
小塚には表現面で一皮むけてほしいなぁ・・・
スケーティングやテクニック的にはいいセン行きそうなんだけど、
スピリットというかほとばしる何か、みたいなものを見せてほしい。
お行儀の良さから一歩抜け出てほしいというか。
別に高橋と同じ色気路線である必要はないんだけど。
132氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 22:11:52 ID:Wr7EZOyE0
>>131
色気は要らないけど
もう少しなんかは、出ては欲しいw

GPSメンバーの芝田あんまり期待してなかったけど
練習で3Aとクワド頑張ってるみたいだね
高橋と織田以外は誰が出てくるか分からないけど
誰かは出てきて欲しいなw
133氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 22:59:30 ID:pS2jQQi20
芝田って誰かと思ったw

まあ柴田でも小塚でもニワンでも南里でも誰でも一人でいいから
ここの悲観的な予想を思いっきり裏切るような
ものすごい確変ぶりを見せてくれないかなあ・・・
134氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 23:59:09 ID:UVCRKKJTO
小塚は今はまだ演じることが出来ないというなら
とにかく技術をどんどん身につけていって欲しい。

技術はあってもいまいち無個性で表現が弱くてって人でも
トッドのゲティスバーグや荒川のトゥーランのように
自分にぴったりのプログラムに巡り合えてそれを生かしきれれば
いきなりランクアップはありえない訳じゃない。
135氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 06:41:14 ID:yRvwilx40
小塚が「あの人にだけは負けたくない」と
思う人はいるのだろうか
高橋・織田のライバル関係みたいな相手がいればなぁ


136氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 06:46:44 ID:L9xjMfVM0
>135
小塚君のライバルは、自分じゃない?人は関係ない。
あと、周りのお膳立て(素晴らしい環境とそれに付随するプレッシャー)との戦いでは?
  <トヨタ・中京大・佐藤組・小塚父コーチ・小塚爺
137氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 09:08:06 ID:srRTZPA60
別にライバルなんていなくてもいいし自分のできること頑張るしか
ないのでは?ジュべ、ランビ、ベルナーあたりの欧州小国だと一人で
戦ってるし。彼らは妙なプレッシャーがかかってない分ノビノビしてて
それはそれで良い感じ。
138氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 09:26:40 ID:G6oQkNwzO
小塚の場合プレッシャーと言っても
バックに付いてるのは身内やスポンサー、支援者だから高橋織田とは違うね。
ただ来季逃すと10代でワールド無理だから援護ありそうだ。
小塚もだけど南里、中庭、無良他頑張れ。
139氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 10:19:44 ID:lDi7+Koa0
>10代でワールド無理だから援護ありそうだ。

意味わからん。
点age工作が始まるってこと?
今でもageはされてると思うけど。
140氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 12:18:16 ID:eZB2cOCo0
来季のことはまだ誰にも予想がつかないってことで
あくまでdでも予想的質問なんだけども、

JrでGPS表彰台上がりまくって全日本で3位に入れば無良がワールドに行く事になるの?
それともあくまで無良はJrワールドで全日本4位の人が繰り上がりでワールドに行く事になるの?
141氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 15:04:23 ID:mtZfEG/G0
たった一枠増えただけでこんなに次の全日本が楽しみになるなんて…。
誰が代表になれるかはその時にならないと分からないけどみんな頑張ってほしいな。
142氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 18:44:14 ID:GC4SsRANO
無良だって派遣の可能性はあると思う。
まぁ、世界ジュニアの結果を見て判断されるかもしれないが。
3枠目は四大陸や世界ジュニアまで待ってもいいとは思う。
一発選考ってなんか怖いね。
143氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 19:19:09 ID:L9xjMfVM0
>142
無良君の大躍進で、小塚君の闘志に火がつくといいねぇ。
ただ、一昨年のJrワールドの活躍でwktkしてたら、今年のJrワールドがアレだったから
ちょっと期待しにくいよ。
144氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 19:31:48 ID:7uhIbSqk0
今年の世界ジュニアはレベルが低かったし、ちょっとおかしかった。
3AなしのPチャンが表彰台とか恥さらしもいいところ。
来年はもう少しましになると期待。
145氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 20:01:53 ID:GC4SsRANO
3-3なしのキャリエールが優勝したからな。
まぁ伸びしろなら表彰台3人よりはあるだろ<無良
146氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 19:00:58 ID:+MFr/2um0
>145
あのレベルの大会で勝てなかった無良君に勝負強さを感じられない。
出来れば、あそこでメダル取ってシニア移行して欲しかったな。
無良君はクワドトベルの?
147氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 19:07:29 ID:1pMh2P7S0
無良は明らかに下げられただろう。
3A2回入れて、自爆と言うほどではないのに、
1コケ3Aレスの某カナダ人より10点もPCSが低いのはおかしすぎ。
来年はそんなことはないように日本スケ連も仕事すべし。
148氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 20:05:19 ID:1kPi6pxN0
ヴォロノフには勝てただろうな、とは思う<無良
来季はクワドジャンパーチャッキーやガチンスキー次第だが、
来季こそジュニアワールドでメダルとってほしい。
149氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 20:07:37 ID:1kPi6pxN0
>>147
あれは自爆って言われてもしょうがないと思う。
3Aを2回きちんと降りられず、3+3も入らず、スピンでミス、ループで転倒
どう見てもふがいない演技だった。
150氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 20:16:09 ID:4gu8xNr30
なんかステップもよろよろだったような
151氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 21:00:11 ID:XO7/gPVB0
むらむら確変起こしてほしい
ステップの前のジャンプとか顔そむけるところとか好きv
こづのなめらかぷりんスケーティングも好き
日本の女子がきっかけでフィギュアに目覚めたが
これから男子の方も面白くなりそうだね
152氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 22:05:34 ID:cSsyU+YK0
無良は前半でスタミナ切れたとか言ってたもんな
153氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 22:17:44 ID:G/hinWh0O
無良はチャッキーに差をつけられつつある
154氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 23:04:18 ID:1Lr/QDcbO
>>149
そうだな。大技持ってても、他がgdgdじゃ…。
今回は途中から気力負けしてたようなのが厳しかった。レベルが
低いだの何だの言ったって、台の面子は
あれで妥当だとオモ。実際
勝てなかったんだし、今更他選手sageても仕方無い。無良は来年
頑張れ。チャンスはまだある。
155氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 01:19:35 ID:SnKfzLZL0
>>153
チャッキーはすでに2種類の4入れてるもんな。
無良もそのうち入れてくるんだろうが。
でも無良の4回転についてはまったく情報が入ってこないね。
156氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 01:43:26 ID:q6E01lv80
チャッキーは3Aほとんど駄目だし、クリーンなクワドはないから
無良とはだいたい互角だろう
157氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 05:25:07 ID:sP1+jZC/0
無良くん、来季はJGP完全制覇、全日本も3位目指す!ぐらいの気持でやって欲しい。
バンクーバー、目指してるんだよね?
158氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 10:17:04 ID:JVORFT7d0
こないだのJrワールド開催地って高地だったんだっけ?
条件は皆同じではあるけども
高地でのペース配分を誤ったんじゃなかろか
平地での大会なら今回程はバテないんじゃない?
159氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 18:37:20 ID:dXyTCzR30
無良なら、FSで緊張して
ペース配分を間違えたとかいうコメを
当時読んだ記憶が
160氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 18:48:31 ID:Whos/mcc0
ワールド後に出た「フラッシュバック」のJrワールド特集に、
6分間練習で、緊張から体全体の筋肉に負荷をかけてしまった、とあった>無良
コンディショニングのミスって感じだ。
こういうのはやはり場数踏んで学ぶしかないんだろうね。
161氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 20:05:06 ID:sP1+jZC/0
小塚君は来季のプロ、派出目なものやって欲しい。
今のままだと地味でひっそり玄人受けで終わりそう。
日本のファンはスケーティングのいいとこ評価してるけど、海外では存在が薄くない?
162氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 20:21:20 ID:UTQmxf4S0
存在が薄いというか華がないような・・・
スケーティングがいいと言われてるけど印象に残らないし
何か対策考えないと中途半端で終わりそうな気が・・・
163氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 20:24:21 ID:Ka8N58VvO
海外板では未だにwho?みたいな書き込みがあったような>小塚君
ジャッジはどう見てるのかは知らないが、海外の観客からしたら
もう少し何かが必要かも。デー殿が派手に活躍してるぶん余計に。
164氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 20:29:16 ID:Jl0kzek+0
そこで桜餅ですよw
165氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 20:32:19 ID:lWSSdfip0
そうだね・・・存在感が薄い感じだ
高橋・織田・中庭はリンク上で映えるし、華がある
6分間練習前の待機中もオーラを感じる

166氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 20:34:07 ID:q6E01lv80
顔やキャラや演技が地味なら衣装を派手にするのはよいアイデア
167氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 20:38:12 ID:ty9nHUBLO
最近の小塚君、オフアイスだと結構かっこいいのにね
168氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 20:52:09 ID:1a1qiVFR0
>>166
でも衣装だけ派手で顔とキャラと演技が地味なままってどうなんだろう?

naNriくらい派手な衣装ならインパクトあるかもしれんがw
169氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 21:07:28 ID:sP1+jZC/0
>163
デー殿とは年齢違うから。
殿はJrでは地味だったけど、シニアGPSで結構目立ったしね。
デーが真のオーラ出したのは今季のNHKって気がするし。
小塚君も来季は爽やかだけでなく、いい意味で目立つ演技して欲しい。
170氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 21:18:33 ID:DTkAr1JMO
高橋大輔(キモw)スレや男子スレ(抱かれたいとかwww)のレス数がスゲーな!
高橋大輔(キモw)はミキティに食われたし(しかもただのセフレ扱い?w)、真央はフィギュア界の超スーパースター
高橋大輔(キモw)ってワールド銀メダリストだっけっ!?
印象薄すぎだろwww顔、油ぎって濃すぎなのにw悲惨だよな、男子フィギュアスケーターってwwwキモ扱いしかされなくてwww
でも高橋大輔(キモw)オタのブサババアの悲惨さはもう恥ずかしすぎて大爆笑ですわwwwww

高橋大輔(キモw)オタ(超絶キモwww)のババアども!!高橋動画でオナニーしながら真央と安藤へのアンチ活動、悲惨すぎだよwwwwキモすぎだよwwwwww
171氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 21:20:13 ID:Oc3/CgQ50
小塚くんが地味地味って書かれてるのが意外…
シニア初参戦の去年のフランスのSPの時は、うわっ、目立たない…
って思ったけど、少しずつでも表現力もついてるしこれからだと思うけど。
特に日本選手の中ではシャープでスピードあって際立って見えるけどな、自分は。
衣装がもう少し華やかになってもいいとは思う。
172氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 21:21:00 ID:rBzzZ3100
小塚なぁ・・・
とりあえず、映画とかミュージカルとかオペラとか、
何かしらストーリー性のあるプロにして、「役」を与えてみるのが
いいのかなぁ。
173氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 21:29:58 ID:Jl0kzek+0
>>172
ストーリー性だけなら
事務員王子もだったけどね

05シーズンのプロは、(本人比)派手目だったと思う
174氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 21:34:06 ID:f971FgaRO
演技に照れが残ってるうちはまだまだだと思う>小塚
でもそろそろ覚醒しそう
何かをかなぐり捨てて本気で必死になった時の演技が楽しみ
175氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 21:35:47 ID:vH0RbgmA0
ジュニアwのsing×3がよかった
ジャズで難解な無茶苦茶ステップ踏んでほしい>こづ
176氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 21:38:48 ID:nw0s3M0A0
小塚君はアメリカ大会で気を吐いて放送圏内に入って欲しいな
ここ2年続けて日本男子が活躍してる大会だしデーと一緒にアメリカ人のお客さんに
アピールして欲しい
177氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 23:03:14 ID:ZITtuwFp0
個性とか表現力ってやっぱりすごく難しいと思うよ、特に日本人には。
技術は練習すれば身につくと思うけど。
デーは技術もあるけど、表現力が世界でもトップクラスかなと思う。
殿はまだまだだけど、アピール力(明るさ?かな)があるから海外でもスタンディング
オペレーションもらえるし。
他の日本選手はノーミスしても、どうかなあ・・・と思う。
小塚くんは足元には華があるからどうにかしてアピール出来ればなぁ。
178氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 23:25:35 ID:1yA88l680
ちょ、スタンディングオペレーションてw
179氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 23:58:41 ID:gaLLYx480
オペレーション【operation】機械などの操作。運転。
オベーション【ovation】((形式))熱烈な歓迎;(自然にわく)大かっさい
180氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 00:57:19 ID:imk+tQhO0
>>163
いや、ぶっちゃけ海外のスケオタでも
彼の顔見て「お、小塚」って思える人がどれだけいるのか、かなり疑問…
スケーティングフェチを自覚してる人の目には止まるかもしれないが。
181氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 01:42:30 ID:rpv6uBvP0
小塚はね、来年が最初で最後のチャンスという気がする(上の二人が抜けない限り)
無良が来そうな予感
182氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 01:45:16 ID:c2QNEZU60
>180
ケーティングフェチは、顔は分らなくても足元で、「oh, Kozuka!!!」って感じ?

雨に2ちゃんがあったとしても、今は、小塚君について語ることは、
良くも悪くも少ない希ガス。悪目立ちはしてないけど、まだ影薄い。
いっそう、モロみたいにプロデュースして貰うとか?
183氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 02:09:12 ID:ldKYuOXf0
モロプロはあざとい感じがちょっとな…
小塚本人も好きだし、カートの方が好みだ!
184氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 07:05:57 ID:gr7WvSEp0
>181
自分も無良が来そうな気がする
今シーズン演技面全体がレベルアップしそうだ
ぐんと良くなり小塚も意識し高橋・織田みたいに競い合う
ライバルになればお互いにプラスだね
185氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 07:23:03 ID:ztV7yCxjO
あの世界ジュニアみてると
そんなに期待できないよ、無良。
クワド跳べればなぁ。
186氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 07:48:50 ID:NrOjGEuA0
でも、無良のほうが
将来、クワド安定して降りられるようになれそう
187氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 08:59:02 ID:MmNxG+VE0
今のシニアのクワドジャンパーは
無良くらいの年齢から試合でクワド降りてたよ
188氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 09:01:35 ID:8Q1A3VaZ0
>>179
177です。
殿ごめんよ〜 オペレーションて...

小塚くんは上手なんだけど何か地味なんだよ… それが個性なのか…
189氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 09:06:17 ID:8ZOFmU5c0
古くさい衣装がなぁ・・・
190氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 09:10:05 ID:Tiro4CO80
一部の人の無良への異常な期待が怖い……
191氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 09:10:33 ID:0UEBUvwSO
小塚は衣裳よりジャンプが問題。
クワドは無良に期待しておく。
192氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 09:16:19 ID:UaPPeR2q0
小塚はもじもじ卒業しなはれ
193氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 09:23:20 ID:ushO0z0UO
>>187
クワド跳べなきゃ上に行けない時代だったからね
16歳でまだ跳んでないと言っても、これからチャンスは十分ある。
試合での失敗を恐れなければ。新採点になってから
しなきゃいけないことが増えたから、ジャンプだけ
跳んでる 訳にもいかないしな
194氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 10:59:14 ID:yY8Om84e0
無良ヲタの小塚と織田はもう無理、
無良はこれからに期待できるクワドも無良のが将来性ある
って論調がいい加減ウザイと言うかキモい
195氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 11:03:52 ID:k5SuvNPb0
クワドは旧採点で確立した技だから、ある程度旧採点モードで
行かなきゃならない部分がある。失敗を怖がらないジャンプ馬鹿
タイプのがいいんだろうなーと感じる。
196氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 13:13:20 ID:QUA7BEq00
クワド降りないと世界では勝てないのも事実。
1〜2本はコケてもいいってんだから皆試合でガンガン挑戦しる。
怪我だけはしないようにな!
197氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 18:18:37 ID:ztV7yCxjO
一回くらいこけても崩れないという
立てなおす能力も必要
198岳斗論:2007/06/22(金) 18:19:51 ID:bQfsR17fO
日本男児たるものクワドを跳べ。トリプルアクセルなどいらぬ。
199てけし:2007/06/22(金) 18:35:41 ID:FUlmmc3C0
ヤマさん・・・アクセルは必要なんだよ・・・
200氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 18:52:34 ID:rpv6uBvP0
クワドは跳べても3Aが駄目というのは筋力はあっても
ジャンプのセンスがないのだろう
201氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 20:02:26 ID:0AtRjMYR0
3A 全日本結果
成績 SP FP単独 FPコンビ
1高橋 +1.80 +1.40 +0.20
2織田 +0.40 -3.00* 0.00
3南里 +0.40 0.00 0.00
4神崎 +1.60 -1.00 +1.00
5中庭 -3.00 -1.00
6小塚 -3.00 -2.40
7柴田 なし なし
8無良 +0.80 +0.40
9梅谷 0.00 -3.00 +0.80
10大上 -1.80 -0.20* 0.00
11北垣 なし なし
12田村 0.00 -3.00*+0.40
13町田 なし -1.00
14小林 -3.00 -3.00

けっこうみんながんばってるね
後半成功者は(こけてないのは)大上くんのみ
202氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 20:04:45 ID:ztV7yCxjO
柴田…
203氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 21:57:02 ID:snpb6Qad0
>>201
カンさま3A凄いね。
コンボの加点もデーより上だし。
204氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 22:13:08 ID:WrXRinmM0
カン様の3A迫力あるしとても綺麗だった。
いい選手だったよね。

今年は文武両道つながりで梅谷君に期待!
何気に4持ちだし、ジャンプ全部決めれば上位にいけるはず
205氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 22:16:54 ID:Iv12wqdr0
そういや、全日本のSPだったかな カン様キスクラいた時
ショウマ君が花束手渡してるとこ映ってた
すごい可愛い子やなあ
206氷上の名無しさん:2007/06/22(金) 22:17:17 ID:snpb6Qad0
梅谷くんも長身でイケメンだし阪大って凄いな。
4持ちとは知らなかった。
3枠目を目指して欲しい。
207氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 00:50:26 ID:Xv5TXm5XO
神様のは岳斗コーチ直伝のトリプルアクセル?
208氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 01:01:45 ID:SjikbE010
むしろカン様がヤマトに3Aを・・・
209氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 01:28:30 ID:y3wrLdaR0
509 名前:氷上の名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/06/21(木) 15:52:30 ID:U9YmbupO0
いやどぶにすてるも同然の柴田の強化費が
ミシン経由でプルの活動費になるなら
4回転のためになるし、そうしてほしい。
あんなカマコーチに強化費無駄遣いされるよりw
210氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 01:35:52 ID:4L+zV4QT0
>>207
田村が醍醐に行く前から
すてきな3A跳んでなかった?
211氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 02:36:30 ID:Xv5TXm5XO
>>210そっか…岳斗は苦労してた分だけ教えるの上手いのかな〜って思ってた…
212氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 02:36:53 ID:egDfKHTH0
笑うとこ(ネタ)なんだろうからマジレスしちゃ駄目だって
213氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 02:38:08 ID:egDfKHTH0
ってあれ、入れ違いになっちゃった。ネタじゃなかったのかwごめん
214氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 05:54:23 ID:4euZBHhU0
神崎君はもともとアクセルだけは得意だったけど
トウ系はイマイチだった。
去年セカンドジャンプの3トウとルッツフリップの
確率が上がったのは、やっぱヤマトの功績なんじゃね。
215氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 09:37:23 ID:q1b/m+DU0
カン様は2Aやり始めた頃に濱田コーチに3Aが跳べる2Aを習ったと言ってなかったっけ。
ニフティのインタビューでヤマトにセカンド3Tを鍛えられたとも答えてたね。
216氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 10:02:18 ID:Q4Ypc1js0
GSのアンケート

View Poll Results: who's gonna win 2010 olympics?
jeffrey buttle 7 5.51%
brian joubert 21 16.54%
johnny weir 9 7.09%
evan lysacek 12 9.45%
stefan lambiel 19 14.96%
daisuke takahashi 30 23.62%
nobunari oda 8 6.30%
others 21 16.54%

いつの間にか高橋が1位になっとる
217氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 10:06:01 ID:2yc1gS6T0
ヤマトはトウ系が得意だったからね。
エッジ系は・・・言ってやるな・・・
一度でいいから見たかったよヤマトの3A・・・orz
218氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 12:12:28 ID:ApbJcLCAO
>>216
もしかして高橋は他の候補に比べて若く見られてる?
まあ欧米系じゃないのに高く評価してくれるのは嬉しいことだ
219氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 13:00:34 ID:nf8Hcgz80
>>218
ピーク過ぎるまでの残り時間で可能性をはかってるんだったら
そういうことになるな。
デーの高評価もだが、どの選手にも多かれ少なかれチャンスが
あるって思ってくれてるってのがうれしいかな。
220氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 17:50:42 ID:lYCgXKDP0
>216
View Poll Results: Which men will medal in Gothenburg 2008?

Evgeni Plushenko 93 43.87%
Brian Joubert 133 62.74%
Evan Lysacek 31 14.62%
Johnny Weir 32 15.09%
Jeffrey Buttle 19 8.96%
Stephane Lambiel 104 49.06%
Daisuke Takahashi 97 45.75%
Nobunari Oda 13 6.13%
Tomas Verner 39 18.40%
Other (specify) 5 2.36%

Voters: 212.

ワールド予想はジュベがダントツだね。
プルは1年ブランクあっても、ハイPCDでクワド決めまくってメダル取るんだろうか。
高橋君は3位以内に入りそうだけど、来季、殿は試練の道だね。
221氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 19:03:16 ID:5cIMn0pN0
>>220
見事なほどにユーロ勢の天下だなあ。
ジョニライサがベルナー以下ってのがなんかもう…雨がんがれ。
カナダはもう諦めた。プルはユーロ見てみないと何ともいえないかなあ。
222氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 19:07:55 ID:Q4Ypc1js0
だいたいジョニーとライサの合計がアメリカ人の比率ではないかと推測できる。
さすがに両方メダル取れるというほどの楽観者はいないだろうが、どちらかは入れたいだろう。
223氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 06:45:22 ID:s9fKWKuc0
>>221
ジョニはともかくライサはベルナーより上じゃないの?伸び代はベルナーの方が上かもしれんが。
欧州はプレオよりベルナー押しなんだね。
織田君の評価もどん底だね。確かにメダルは難しいかもしれんが、ワールド最終Gに入れるよう、
クワド失敗してもいいからGPSから挑戦して欲しい。

プル出場のロシア杯は、一番熾烈だね。小塚君、ここで入賞すれば評価上がるからガンガレ。
プルと同じ舞台でEX出来れば、照れもモジも吹っ飛びそうw
224氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 08:21:42 ID:fWDqthu60
プルは宇宙人だからな
225氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 10:45:37 ID:j20geczh0
>>217
クリーンではなかったけど
成功はしてたじゃん
226氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 11:15:08 ID:NByXNgunO
4跳んでる選手の評価が高いのはわかる。
今の織田は彼らにピッタリついてたらいい。
織田にとっては4決めて尚かつ他もまとめる若い選手が出てきた時が驚異かな。
227氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 11:43:01 ID:ufzDICIDO
織田の4はプログラムに入れられるくらいの成功率なのか?
228氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 12:17:27 ID:vDPM1RX+0
ここは相変わらずだなw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【萌えOK】デーを熱く語るスレ【愚痴NG】 Part3 [なんでもあり]
フィギュアスケート好きな奥様〜Part52 [既婚女性]
高橋大輔ゲイ発覚3 [オリンピック]
ブライアン・ジュベールの言動に一々突っ込むスレ19 [スポーツサロン]
【デラ】静香様に冷たく罵られたい248【別府in】 [オリンピック]
229氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 12:20:49 ID:vDPM1RX+0
ちなみに高橋大輔応援スレ↓

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【萌えOK】デーを熱く語るスレ【愚痴NG】 Part3 [なんでもあり]
【デラ】静香様に冷たく罵られたい248【別府in】 [オリンピック]
Cafe デー Chiraura [生活サロン]
高橋大輔ゲイ発覚3 [オリンピック]
フィギュアスケート好きな奥様〜Part52 [既婚女性]
230氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 15:57:15 ID:bUE/Vmkg0
デーヲタの殿sageにはもう慣れたw
231氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 16:23:00 ID:6cOKjIXA0
デーヲタからすればジュベもランビも大した事ない選手らしいからねw
とりあえず本スレ以外でヲタ同士罵り合うのだけはやめてほしいわ…
232氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 16:32:49 ID:s9fKWKuc0
>>227
プログラムに入れられるクワド成功率って練習で8割以上?
殿は100回に1回とか言ってた記憶だが。
でもワールドの失敗から立直って、下がった評価を取戻すべく復活して欲しい。
あくまでもワールドで。GPSは通過点でいいから。GPF逃してもよくない?
233氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 19:15:48 ID:ufzDICIDO
GPF逃すとさらに評価が下がりそうで…
234氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 20:40:52 ID:myJFSSWI0
自分はデーをとりあえず一番応援してるが、殿も好きだがね。
てゆーか、殿がクワドをやらないのが不思議。
あれだけジャンプ力に余裕があるのに、なんで今まで本腰入れなかったのか。
オカンコーチの方針?
やはり殿は可能なら、一度オカンコーチから離れるべき。心の成長のためにも。

EXでの、ニューシネマパラダイス見て思ったが、シリアス路線なら、エンニオ・モリコーネが殿には似合うな。
彼の曲はシリアスでも、軽やかさがあるので。クラシックならモーツアルトとか。
235氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 20:59:06 ID:bnAFtpqtO
>>234
憲子コーチは、何かの番組のインタで(年明けの、ハイビの殿特集?)入れてもいいって言ってた気がする。
236氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 21:04:40 ID:s9fKWKuc0
身内がコーチって双方馴れ合いになったりで弊害多そうな気がするけど、
ゴルフでもテニスでも両親がマネジメントしてる有名選手多いよね。
杉山愛は、ママコーチにしてツアー生活が安定したそうだし。
ミシェルウイとか、最近は叩かれてるけどタイガーウッズもパパコーチだし。
結果さえ良ければ親でもOKなんだろうけど。
237氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 21:09:10 ID:MY1+5gyk0
殿はサボイっぽいの合いそうだからミッションが似合いそう
238氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 21:18:54 ID:6+Rtyi4f0
ミヤケンが日本男子EXプロ全制覇を狙ってるらしいねw
来季のデー、南里、ニワンはおさえたから
殿とこづを手がければ去年の全日本最終グループは制覇だな
239氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 22:50:44 ID:1bO/8uFM0
今年の全日本の最終グループに無良もいてくれ
ミヤケンにEXを願う
それで制覇になれば・・・なぁ
240氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 23:13:17 ID:Ila/nFZm0
>>234
いや、ここ2〜3年くらいはとにかく枠取り
って感じだったからだと思うが
241氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 23:16:19 ID:MY1+5gyk0
>234, 240
思い出せ、殿は2年前までは3aも完璧に跳べなかったことを
242氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 23:50:04 ID:3Y4xJOqo0
だよなあ。
しかもマリオの2Aでいっつもこけてた。
贅沢になってしまったもんだ。
243氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 00:32:28 ID:djAcM8Qy0
高橋ゲイスレに出入りしてる奴気持ち悪いw
244氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 01:06:17 ID:FVxt2wrQ0
2、3年後は無良が日本の二番手だろうな
245氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 12:37:04 ID:12QqQjhv0
>>238
何気に07-08シーズンのN杯男子を網羅しているんだw
246氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 12:37:26 ID:eylSNCZW0
どうだろう?
織田を追い越すということは、GPSでつねに表彰台レベルって事だよ。
クワド、ガンガン降りれるようにならない限り、難しいと思うけど。
(クワドきまってもドブリンの例もあるし、そのとき織田がクワド入れてたらやっぱり無理だし)
まあ、無良が18-19でそこまで進化してくれていたら、それはそれでおもしろいけどね。
247氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 13:12:06 ID:DMHywSI90
織田がクワド習得したら、TESでは高橋でもかなわなくなるんじゃなかろうか…
(高橋sageではないよ)
まぁ、所詮タラレバの話だけど
織田を追い越すってことはまずTESで互角にならなきゃいけないってことでしょ?
不可能ではないんだろうけど、難しいような…
織田も成長し続けるんだろうし
248氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 14:00:11 ID:gc7ksnEz0
つ【高橋も成長し続ける】
249氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 14:26:52 ID:dAjFilV10
去年のスケカナ終わった時点では
その後の大会で、織田が連敗するなんて
思わなかったな

ピークを過ぎるのが早いか
追い抜くのが早いか
なんにしても、みんなガンガレ
250氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 15:19:40 ID:12QqQjhv0
まあ織田は身近に良い見本つか手本がいるんだから4T習得に励んだ方が良いと思う
お手本がいるからこそタイミングの取り方とか色々盗める事があるし
4Lzは大技だけど如何せん見本になる人が居ないから習得は難しいと思うんだが
高橋は4T、4F、4A、4Sを練習中らしい(今は4Sの練習しててFはしてないんだそうだ)
サルコーは苦手らしいんだがやっぱり身近に4S跳んでる安藤とかいるし
男子で他に4S跳んでる選手がいるからV見て色々盗めるっていうのもあるんかな〜とも思う
手本になる人がいるって結構重要なんかなと思う
まあ跳び方とか癖とか人それぞれだから参考になるとばかりは言えんけども
251氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 15:24:03 ID:KhnaVuWp0
高橋のT以外のクワド練習って
トリプルの精度を上げる
養成ギプスだと思ってるんだが
252氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 15:31:06 ID:KZl+yTWE0
お手本って誰だろうね?ウィルソン組は思い当たらないから、関大生ですか?
ジャンプの跳び方も質も全く違う人がお手本ですか?
と言うことは、例えば高橋は身近に良い手本がいるから、
それを見本にして、スピンの練習に励んだ方が良いのですか?w
253氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 15:33:24 ID:g3LfT31z0
>>250
4Fは「あまりしてない」じゃなかった?
「してない」と「あまりしてない」はだいぶ違うと思うぞ。
254氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 15:41:03 ID:12QqQjhv0
>>252
バリエーションは参考に出来ないでしょ
身体が硬いんだからw
ジャンプはある程度は参考に出来ると思うんだけども?
255氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 16:03:09 ID:KZl+yTWE0
マジレスすると、ジャンプは、選手本人の癖はもちろん、コーチによっても教え方は違うし
そう簡単に矯正出来ないから皆苦労しているのではないかと。
身近にクワドジャンパーが居て、練習の刺激になる・・・と言うなら解るが
小さい頃ならともかく、もう自分のスタイルが出来上がっているシニアの選手に
全く跳び方も質も違うジャンパーを参考にしろと言われてもね。
真似して何とかなるくらいなら、巻き足もトウアクセルもチートジャンパーも
誰も苦労しませんねw
256氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 16:12:13 ID:12QqQjhv0
高橋は跳んでる選手を見て真似したら跳べたらしいけども
たまたまタイプが同じ選手が同じ大会に出ていてラッキーだったのか?

テケがあのタイミングじゃ一生跳べないと言うからには何らかのヒントはあると思うんだけども?
257氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 17:10:52 ID:64afaJ53O
>>256
そのテケの発言ももう半年前の話だしねえ。
もしかしたら織田はもうかなり跳べるのかもしれないし
何も高橋を参考にすることもないでしょう。
第一、二人の練習はほとんど重ならないみたいだよ。
258氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 17:39:04 ID:dp6rlz13O
またデーヲタか
259氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 18:31:01 ID:D5pvdPZS0
デーヲタはそのうち殿を闇打ちしそうで怖い
260氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 18:52:08 ID:TRec3LAk0
>250
デーの4T、4F、4A、4の練習で、3回転&3Aの精度が上がるというのは、モロの考え方なの?
それとも一般論? または、デーに限ったこと?
ある程度習得した人はバリエーションがきくのかな。

安藤&真央は4回転練習で、調子崩してたよね。
織田君も4練習しだして軸が狂いだしたような。
261氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 19:03:16 ID:Vg4GTqRj0
>>260
誰の持論かはわからないけれど
トリプル跳ぶのが楽になったとか
発言していた人いなかったっけか?

クワドの感覚を自分のものにできていることが
前提条件だろうけどね
262氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 19:10:07 ID:gc7ksnEz0
クワドの練習してるとトリプルの感覚が一時的に狂うってのは、
確かテケが発言していたような・・・
それかテケの自爆を見ておねいか杉爺か五十嵐さんが発言したのかもしれないが・・・

結局、その人の感覚によるんでしょ。
263氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 19:46:56 ID:/eSZYHzI0
4Aの練習なんて怪我のリスクしかない気がするんだが
264氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 19:53:40 ID:TRec3LAk0
>261-262
なるほど。やっぱりある程度出来る人は感覚狂わないのかな。
確か織田君がワールド公式練習か何かで、クワド挑戦して全部失敗、
で、その後、3回転飛んで(タイミング戻して?)練習〆てたらしいから
感覚つかめてない人にとってはリスク高そうですね。

ちなみに若手の無良・小塚君のクワド習得度はどのぐらいなんでしょうか?
265氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 20:00:07 ID:NJH+W3Ou0
>>263
自分もそんな気がする・・・
本当にそれで3Aがよくなったとしても、下手に転倒したらえらいことになりそうな気がする
266氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 20:06:58 ID:vfvNd8SA0
高橋は今は4Aの練習もあまりしてないって言ってたよ
ちなみに4Fの練習は「していない」じゃなくて
253の言うとおり「あまりしていない」だったと思う>>250
267氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 20:14:15 ID:ErgtKsfs0
4Aの練習って顔面打ちそう
268氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 20:27:33 ID:x4q1b6yO0
>>267
打ちます。落ちます。
269氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 20:30:03 ID:EvGbIM9i0
経験者?
270氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 20:38:04 ID:slWkuqGv0
高橋はどうやってクワドを習得したんだ?
271氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 20:40:25 ID:x4q1b6yO0
>>269
いや、露の某餅が現役時代に練習して頭から落ちたらしい。
272氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 20:41:50 ID:aKAcOLeaO
中庭の場合はどうだったんだろ。
273氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 20:46:28 ID:NJH+W3Ou0
>>270
とりあえずやってみて、悪いところを指摘してもらって何回もやっているうちにできたんじゃない?
274氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 20:49:59 ID:l0b26y18O
小塚は怪我してクワドの練習中断したという話があって、その後は
練習再開してるんだろうか…
無良はまず3-3をガンバレ。二人とも特にクワドについての話が出て
こないし、プログラムにも入ってないしで、まだまだこれからだろ。
275氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 21:03:57 ID:Ra4uSom20
3A跳べるレベルの選手ならクワドの練習は誰でもしてそうだけど。
ただ試合に入れられる精度の選手が極めて少ないんだろう。
276氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 01:14:44 ID:p9z9oNTC0
爺ちゃんがクワド跳べ跳べ言ってたし練習はしてるんじゃないかね>小塚
277氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 01:38:56 ID:luvNIUoE0
>274
小塚は練習再開してるんじゃない?オジイチャンがクワド房だし。
織田君は、Jr時代に100回に1回飛べてたクワドが、シニア上がって練習封印してる間に
飛べなくなったらしいね。1000回に1回飛べなくなったとかどこかで見たけど
そんなに確率下がるものなんだろうか…
278氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 02:11:19 ID:smhEKiwL0
小塚くんは3月にレインボーで見かけた時に
クワド練習してたよ。回転不足しまくりだったけど。
279氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 02:16:20 ID:D6oHk69q0
>>277
え?
自分の記憶では、半々の確率で跳べてたけど
今は100回に1回しか跳べなくなった、の筈だけど。
ていうか、それを言うなら1000回に1回しか飛べなくなった…だよね?

どっちにしろ、1000回に1回って0.1%でっせ。ゼロと一緒やがな。
280氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 06:33:22 ID:ZHl2QM5U0
織田のESPAの記事で昔は半分以上の確率で降りてたって言ってるよ
今読むと切なくなってくる
あの頃はここまで苦労するようになるとは思ってなかったんだろうね
281氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 07:52:33 ID:4uf0WcdCO
今日もデーヲタが必死
282氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 08:40:04 ID:SpQXohFxO
織田擁護の方がよっぽど必死に見えるけど。
283氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 08:43:14 ID:8/+iMGcc0
擁護とかじゃなくヲタ認定でひっかきまわしたいだけなんだから
スルーしなよ
284氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 08:44:38 ID:xu76zVcL0
>>281はいつもの人だから無視こいてやって。
大半の人はもうあきれてるからw
285氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 09:05:47 ID:ZHl2QM5U0
織田の苦労を察したらsageになるのですかそうですか
286氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 09:46:05 ID:e2IxEmmt0
殿sageしてる人はいつも同じ人だなw
デーヲタかは知らないけど。
287氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 10:29:15 ID:3pgkpOcC0
小塚をたの予感
288氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 10:39:01 ID:OKrOs0i60
だからこれが現実↓

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【萌えOK】デーを熱く語るスレ【愚痴NG】 Part3 [なんでもあり]
高橋大輔ゲイ発覚3 [オリンピック]
フィギュアスケート好きな奥様〜Part52 [既婚女性]
ブライアン・ジュベールの言動に一々突っ込むスレ19 [スポーツサロン]
【デラ】静香様に冷たく罵られたい248【別府in】 [オリンピック]
289氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 11:04:27 ID:5rUCqowr0
無良は07-08シーズンがどんな成績でも、08-09シーズンにはシニア上げると思う。
町田もそうかな。年齢的なことを考えて。いつまでもジュニアに置いといてもしょうがない。
そうなると、08-09シーズンにジュニアに上がるノービス男子が問題になってくるんだが、
現在のノービス男子2トップである日野・羽生ってどうなんだろう。
なんか微妙だよね。日野君はサルコウ、羽生君はループまでのトリプルしかプログラムに入っていない。
二人ともスピンは上手いんだけど。しばらく世界ジュニアは1枠になるのかね。
また暗黒時代突入か?
290氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 11:23:43 ID:0IxarvKY0
>>277
誰も突っ込んでないけど
クワド房ってw
291氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 11:26:24 ID:HpfZ/NgF0
>>290
テケと小塚祖父がクワド房なのは
突っ込むまでもない常識だぞw
292氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 11:27:48 ID:0LTX/3bd0
>291
お前リアルかよ
「房」
につっこまれてることに気づけよw
293氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 11:42:18 ID:HpfZ/NgF0
>>292
そっか失礼
294氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 13:47:19 ID:8v+JBLv2O
高橋は4×2織田は4トライ、どちらも厳しい戦いだと思うよ。
295氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 15:09:27 ID:BRaJOvdA0
織田は、4入れて、さらに3A2回飛べるかどうか、
高橋は、42回プロに、3A2回入れれるかも気になるところだ。
二人ともGOEプラスのアクセルだから、減らすのはもったいない。
(織田は若干成功率が落ちてるが・・・)
296氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 12:39:20 ID:3yvbmvMO0
減らしたくなくても体力の問題として普通の人間は3A以上の
ビックジャンプは3回が限度かと。クワド1回、3Aを1回が現実的。
クワドは基礎点の3倍くらい難しい技なので、ある程度犠牲を払ってでも
習得する必要があるのでは。点数取りとはあまり両立しない。
297氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 13:27:46 ID:0CLcIJUYO
クワド二回に3A二回ってw
プルじゃないんだから…
ヤグでさえフリーの3Aは一度だwww
298氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 13:32:16 ID:djB6Jli10
>>295
殿は4入れて3A2回跳べると思う。
4跳べたらの話だけどね。
299氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 14:48:10 ID:xL2XVOn90
クワド2回に3A2回ってさ、基礎点シュミレーションすると
リスクの割りに点数取れないんだよ。
トリプルの数が7個になるから。

クワド2回が別種類なら8トリプルが可能なんだけど、
そりゃノーミスはちょっと無理。チャッキーが挑戦してるけど。

3A重複の8トリプルをコンプリートすることがまずは確実に勝つ道。
殿は4トライする意味はあるけど、デーは3A2回を捨ててまで
4Tを2回入れる意味はあんまりないと思う。
300氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 14:58:20 ID:3yvbmvMO0
クワ2回にたいした意味はないが2回くらいできる余裕がないと
一回を確実に決めることが出来ないというべきかな。
ジュベとランビがいずれも不調ながらワールドで降りれたのは
2回出来るポテンシャルがあるからだと思うよ。
301氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 15:15:03 ID:xL2XVOn90
そだね。4単独と4+3コンボを両方練習で余裕で跳べてこそ
試合で単独4回転が決まるって感じかな。
302氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 15:18:41 ID:zn1swOWZ0
>>300
ああ納得。

>>299
デーは単独クワド×2を狙ってるんじゃないかなぁ。
コンボいまいち微妙だし。
4Fがどの程度の完成度なのか気になる。
303氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 16:51:05 ID:8qvXaEy30
このさい4T4Tのコンボで。
304氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 16:55:11 ID:2CZvRC5V0
それ何ていうチェンジャンw
305氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 16:55:13 ID:8WNC0o5U0
そこでチェンジャンですね。
306氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 17:01:10 ID:8WNC0o5U0
ありゃ、かぶっちゃった。ごめんね。

>>301
デーも今は単独クワドに集中してるけど練習ではきれいな4-3降りてるもんね。
どのジャンプにしてもたくさんの人が見てる前でいろんな要素をこなしつつ
曲の中で決めるのは本当に大変だわ…。
307氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 17:11:09 ID:xzSzq2lo0
全日本の公式ではきれいに4−3決めてたから
てっきり入れてくるもんだとばっかりおもってた。
308氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 17:24:27 ID:MYVOtYBu0
>>307
全日本はフリー通して練習出来なかったくらいなんだから無理でしょ。
練習での単発とプロに入れるのは大違い。
309氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 17:49:00 ID:MGowezEi0
すぐネガティブ発言する人ってどんな人だろうね。
よっぽど人生つまんないことばっかりなんだろうか。
あなたの人生がプアで内容がないのはあなたの問題なんだから
ここでぶちまけないでほしいね。
310氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 17:59:07 ID:Ymx7Ni6g0
高橋は4Aと4回転を4種類練習ってことはルッツ以外?
殿は今のところトゥループとルッツ。
中庭はトゥループとサルコウであってるの?
誰が最初に2種類入れられるか。
311氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 18:00:32 ID:kHVD4gLH0
06全日本の高橋って
病み上がりだったよな
312氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 18:01:01 ID:MGowezEi0
殿、昔サルコウも練習してたけどあきらめたのかな?
313氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 22:29:02 ID:HSsPiKEjO
織田はもうクワドは無理だからバンクーバーまで枠取り要員としてがんばればいいよ
高橋と小塚と無良のために働いてもらわないと
314氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 22:39:26 ID:2CZvRC5V0
色んなスレで乙
315氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 22:41:22 ID:RLx+Dq6ZO
ハシゴ並みの釣りしかけ乙
316氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 23:22:05 ID:trDIxY250
>>310
まぁ、フツーに高橋のような気がする
317氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 00:38:09 ID:D+1SaUQaO
中庭もクワドジャンパーって言われてるけど、
本番での確率が(言われてる割に)悪いから
なんか二種類決めるのは高橋のような
テケが03四大陸で二種類決めたんだっけか?
318氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 01:14:51 ID:h2FCncIm0
何年かは忘れたけどクワド三回決めたね。
ただあの時のプロが。。。ry
319氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 03:54:49 ID:D+1SaUQaO
>>318
編集最悪にgdgdのリバーダンスだっけか?
レイエンダの編集も微妙だよね、好きだけどねレイエンダ
320氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 08:53:31 ID:DqrdWE1c0
恐怖のマミーだろうがw
321氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 09:05:24 ID:06WnDy0O0
初めて二種類はいったのが02スケカナのマミーで
二種類3回のクワド成功が03四大陸のリバーダンス?
322氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 12:23:33 ID:p7IHrsu90
03四大陸で三回決めてるね
ttp://www.youtube.com/watch?v=rEi66gvJEzs
323氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 12:33:55 ID:YT76Vymj0
テケの4Sも、練習で安定して跳べるようになってから試合で入るのにかなり時間かかってるよね
ま、ハートの強さの問題もあるけど、
そう軽々しく期待できるものでもないように思う。>2種類のクワド
324氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 12:35:02 ID:p7IHrsu90
テケもガラスの…だったからね本番ではw
325氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 13:40:05 ID:a4VAJRVtO
高橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブサイク織田
326氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 14:12:32 ID:gE4A6LNu0
小塚も南里もブサイクなわけだが
327氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 14:12:55 ID:GEKZEwL70
19年度強化選手>正式発表

■特別強化選手
高橋 大輔  (A) 関西大学
織田 信成   (*) 関西大学
南里 康晴   (*) 中村学園大学
■強化選手
中庭 健介  パピオクラブ
小塚 崇彦   トヨタ自動車
柴田 嶺  明治大学
梅谷 英生  大阪大学
大上 偉才  倉敷クラブ
北垣 達矢  同志社大学
鳥居 拓史  明治大学
■ジュニア特別強化選手
町田 樹    (*) 倉敷翠松高校
無良 崇人   (*) 駒場学園高校
■ジュニア強化選手
斎藤 直人  仙台育英
吉田 行宏   神戸ポートアイランドFSC
佐々木 彰生 武相高校
中村 健人  明治神宮外苑FSC
近藤 琢哉  慶應義塾高校
湯浅 邦仁  グランプリ東海クラブ
西上 順三  関西大学
328氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 14:21:26 ID:LUvmOGUI0
また柴田無駄金かよ。
もったいねー。
いくら金をどぶに捨てればいいんだよ。
329氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 15:38:10 ID:ALMekP+Z0
ヤグプルでさえ、トゥループ1種類のみだった事を思うと
相当難しいんだろう。
特にヤグは塩湖後の夏ごろにテケに4S教えてもらって、
練習で跳べるようになったぐらいらし。
330氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 15:52:08 ID:p7IHrsu90
ヤグプルは一種類だけで全然勝てたからね
4-3-2を確実に決められたし、セカンドマークが高かったから
サルコウ跳ぶリスクを侵す必要なかったように思う
今でもぶっちゃけ二回で十分だと思うよ
三回跳ばなくても、ランビとかみたいに後半にクワド持ってくれば勝てると思う
331氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 15:57:07 ID:ALMekP+Z0
>>330
プルもアクセル以外は全種類のクワドが跳べるらいし。
何時から跳べてたのかは知らないけど、当時ヤグに勝とうとするならば
当然2種類狙ってもよいはず。
それが1種類のみだった事を思えば、、、ね。
332氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 15:58:16 ID:ljLKEzmy0
ヤグプルの争いで2種類しなかったんだから
難しかったんでしょ
相手を上回るのに2種類やるのが早道なのは
わかってたのに
プルはできなかったんだからさw
333氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 16:19:44 ID:ALMekP+Z0
というか、塩湖前後って4回転が普及しだしてまだ4年も経ってないんだよな・・・
334氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 21:27:25 ID:aT21whcw0
>>327
(*)ってなに?
それと、何で南里が特別強化選手なんだ?
南里にその価値があるのか?
335氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 21:40:20 ID:GMJ+2UI50
( )A、Bは JOC オリンピック強化指定選手ランク。
(*)印は JOC オリンピック強化指定選手。
336氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 22:01:44 ID:u6cB7Yv60
>>334
昨年の全日本の成績順でしょ。
殿は5位以内だったら中野と同じくBランクもらえたのかな?
337氷上の名無しさん:2007/06/29(金) 03:31:27 ID:Y3l9kZKQO
ぶっちゃけ男子はデー殿二人だけでよくね?>>特強
南里なんてGPSの自力派遣枠すら無かったわけだし
雨の方がそういう意味ではシビアだね
国際大会で成績残さないと特強クラスには絶対に入れない
338氷上の名無しさん:2007/06/29(金) 21:57:38 ID:pbDMj+Ga0
織田がTシャツにプリントされているニュースが流れた
・・・と思ったら3ヵ月間も逃亡している市橋容疑者だった
あんまり似てたんでビックリした。。。ビデオは似てないのにな
339氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 01:47:24 ID:aNWIsJTu0
雨デーの日本でのコーチって誰なんだろう
関大リンクで滑っていたりする?
340氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 01:57:55 ID:krnbxkp70
殿サイトに書いていた、
関大リンクで貸切で滑っていた
「アメリカ帰りのジュニアの男の子」って雨デーのことかな?
341氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 16:04:09 ID:HfEjG9L30
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【萌えOK】デーを熱く語るスレ【愚痴NG】 Part3 [なんでもあり]
【萌えOK】デーを熱く語るスレ【愚痴NG】 Part4 [なんでもあり]
フィギュアスケート好きな奥様〜Part52 [既婚女性]
【デラ】静香様に冷たく罵られたい248【別府in】 [オリンピック]
高橋大輔ゲイ発覚3 [オリンピック]

もうデースレに改名しろよw
342氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 17:10:44 ID:qaq0+7oA0
いまどき「おすすめ」すなおに信じてるってw
343氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 17:23:26 ID:EPNQjhpM0
今、活発に動いてる外部にあるスケート関係スレって、
デー荒川ジュべんとこくらいだろうから、それらが表示されるのは
当たり前っちゃ当たり前じゃねーか? 
344氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 17:29:33 ID:AZYTuhjl0
デーってゲイなの?
345氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 17:30:01 ID:YiDQFZxx0
おすすめのデーヲタ色が濃いのはここくらいなもんだろ。
346氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 21:33:59 ID:/K3Dx32L0
つーか日本男子の中では高橋が一番ヲタの数もアンチの数も多いから
反映されるのは当然だと思うが
347氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 22:05:07 ID:e9zwz/6A0
それじゃ織田下げしてるはデーヲタだと言ってるようなもんだね。
348氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 22:28:21 ID:/K3Dx32L0
1年前は今と全く逆の評価だったけどな>織田と高橋
349氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 23:39:16 ID:X03GO5eC0
>>347
そういうことにしとけばいいんじゃない?
あんたはそれで満足なんだろうし
350氷上の名無しさん:2007/07/01(日) 01:55:02 ID:DZTvdQht0
はいはい、スルー汁

新たなシーズンも始まったことだし、有意義にいきたいね
日本男子選手あけおめ
みんな期待してるよー
351氷上の名無しさん:2007/07/01(日) 11:23:42 ID:mRpxpoOX0
奴隷がファミリーとかってわけわからないくくりで
デーage織田sageして乱入してくるから迷惑。
352氷上の名無しさん:2007/07/01(日) 12:18:27 ID:7V5x791P0
>>348
そうそう、織田オタは去年の今頃の過去スレ読んでみ。
353氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 02:17:54 ID:wHkCQbcrO
ハタから見たら
ど っ ち も ど っ ち
354氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 02:35:16 ID:wIRPPMBq0
デーヲタは去年の仕返しに織田sageしてるかもしれんが
去年sageてたのは殿ヲタじゃないと思うぞ。
355氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 02:41:38 ID:us9nVADf0
356氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 07:04:53 ID:H/v0Bs/p0
みなさん落ち着いてくれ
楽しく語るべ
日本男子の未来にバンザーイ

どう・・・おだやかになれたかい
357氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 09:11:42 ID:umDR5KNZ0
多分>>348とか>>352が言いたいのは、
誰かをsageるのはその選手のライバル選手のヲタで
それが逆転したとかそういうこっちゃなくて
ようするに成績がよければみんなが持ち上げ
悪ければみんなが文句言うって事だとおもうよ
別に去年のデーsageが殿ヲタだ、なんて話じゃないとおもうが。
つーかヲタ論争もちこみたいのは煽りや荒らしの常套手段なんだから
それにわざわざひっかかる必要ないよ
358氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 09:57:21 ID:pBNPmGCTO
うん、去年は織田のワールドの成績が良かったから
必然的に持ち上げられた感じで、
比べられた高橋はsageられたかもしれないけど
それは日本男子スレ総意な意見ぽかったような。
今の織田オタは卑屈になりすぎてない?
359氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 10:33:40 ID:34IXbYfF0
>>358
つか、最近クワド厨に目の敵にされてるように見えるんだけど>織田
360氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 12:48:22 ID:+Ijf4GV5O
クワドクワドクワドクワド、誰を語るときも他のエレメンツスルーでクワド視点という人が、まめにカキコしている印象有り。
361氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 13:18:47 ID:x44gy1i60
織田ヲタのなかにもクワドにこだわる人がいるからな・・・
別に跳ばなくても魅力的だし、そりゃ跳べるに越したことはないけどさ、
あんなもんその気になれば簡単に跳べる、跳べば無敵、みたいなことを言うから、
クワド厨がかちんとくるんじゃない? クワド入れてる選手の苦労を知ってるから。
362氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 13:24:18 ID:2zM/LSRsO
クワド厨ばっか
363氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 15:11:08 ID:1oirYata0
クワド厨クワド厨って言うけど、クワド自体に拒絶反応を示すのはどうかと

GPSはともかくワールドや五輪の表彰台は失敗してもクワドを跳んだ人達が占めてるから
クワドを跳ぶのは必須条件って言うのは強ち間違いでないのも事実だし
364氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 19:40:36 ID:PHV6zBEh0
難度の高い技を話題にするのは
アスリートの人に対して当たり前だと思うけどな

なんだかアイスショーと勘違いしている人がいてるようだけど
365氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 20:38:46 ID:DzbZbZBm0
トップレベルの間では今はクワドの有無が焦点になってるのだから
クワドクワドと言われるのも仕方ないと思う
これがもしもクワドじゃなくて難易度高いコンボだったら
デーがコンボコンボと言われるだけのこと
366氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 20:55:40 ID:EqfeQyuv0
まあ織田が4回転跳べば
4回転基地外も
織田を叩かなくなるよ。
高橋は五輪シーズン失敗続けても跳び続けたから今があると思うし。
何が何でも織田も来シーズンは跳べ。
デーは4−3と4をフリーで入れろ。
ショートも4を入れろ。
織田はまずは単独4回転をショートフリー共に一度ずつ入れる事。
367氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 21:22:38 ID:XhXn4CEu0
織田はテレビ出演 多すぎじゃない?
ちょっと心配・・・
368氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 21:54:15 ID:HN7+yUkk0
織田は体が小さくて細いからな。
男子スケーターとしてはスケールが小さく見える。
ダビドフみたいな感じだよね。このままダビドフみたいにしりすぼみに
なりそうな予感。

世界の一流にはもうなれんと思うよ。
今まではジュニアっぽい演技でもOKだったけど、これからは
おとなっぽさや男っぽさを求められるし、それがないと
男子は本当のトップ選手にはなれないからね
369氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 22:41:39 ID:PPm+QF0W0
>>368
さすがにそういう決めつけはどうかなあと思う。
クワド跳べないとこれからキツイ、
クワドなしのままでは世界のトップになれないとか言うのなら
それは事実だと思うけども
これから大人っぽくなったりクワドも跳べたりするかもしれないんだから
「世界の一流にはもうなれない」
かどうかはわからないんじゃないのかな
370氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 23:18:44 ID:KxSGuwcU0
ダビダビだって素敵なスケーターじゃないか

織田君がクワドやりたいなら挑戦を気長に見守るし
中道派審美主義としてはwたとえクワド入れなくても
心に残るようないい演技をしてくれたらそれでいい
371氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 01:19:25 ID:FxcJVB++0
コバヒロはどこへ……
372氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 01:41:48 ID:yb3awDem0
もし今年もカッティングエッジが出るとしたら、
コバヒロと岸本は載るのだろうか…二人の状況は違うけど。
もういい加減喋るネタも書くネタもないと思うのだが…
373氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 01:53:17 ID:4NtxnrUc0
岸本に関してはあんまり表舞台に引っ張り出してやるなよと思う。
思い出すのもまだ辛いだろうに、
こともあろうに怪我した時の状況を事細かに語らせてるし。
コバヒロは殆ど愚痴とボヤキだし。
正直この2人よりも、大上とか鳥居兄弟のインタが読みたかった。
374氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 02:04:34 ID:J/ti1InG0
リードさんとかダンス、ペアもたくさんおねがい・・・
375氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 06:44:44 ID:e1gvvFQJ0
アメデーも載せてくれ
376氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 10:18:51 ID:f/RxAUDg0
織田アンチって主に海外勢ヲタかと思ってたけど、
デーヲタなの?
377氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 10:24:53 ID:J/ti1InG0
('A`)
378氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 10:58:48 ID:duDzAPwZ0
>>376
海外勢ヲタ乙
379氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 11:07:37 ID:Edwan6cF0
>>376はデーヲタだろ
380氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 11:19:53 ID:qJP5xwT1O
ベルナーが目の前で4‐3と4跳んだよね。
自爆だろうが不安定だろうが高橋は跳ぶしかない。
織田は跳べる確立低すぎならトライする必要ないかも。
381氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 11:29:43 ID:6FtwUREF0
振付師ウーシー・ケスラーさんのファンが作ったサイト?
アイロン使ったハイドロスケーティングの写真があった
ttp://members.aol.com/tiamat1064/uschi/seminar.htm
岸本君の忍者EXはこの人のアイデアだったんだな。今更だけど。

コバヒロ、大学4年でどうなるのか楽しみだ。
人生ウオッチング的な興味ではあるけど。ま、ガンガレ
382氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:11:46 ID:uaDOh75a0
>>380
現状で言えば、4T跳べたら3A2回跳べる織田は高橋に勝てる。
だから織田は死に物狂いでも4Tをいれてくるだろう。
そういう状況だから高橋は高橋でSPに4Tを入れるべく挑戦してくると思うので
今シーズンの二人の戦いはかなりおもしろいものになると期待してる。
383氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:33:41 ID:jPlByWOY0
とりあえず>>376がヲタ論争でスレを荒らしたいってのはよくわかった

まあ、その、なんだ


(・∀・)カエレ!!
384氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:34:52 ID:qJP5xwT1O
織田は4Lzじゃないの?
いずれにせよ確率低い時は無理するな、ってとこ。
385氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:35:32 ID:ubvbOK0vO
そんなに上手くいくかね
まずここ最近試合でクワドを入れることすらしていない選手が
今季いきなり4Tも3A2回も全て決めるってそうそう簡単にはできないと思うけど
来シーズン以降の話なら分かるけど
386氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:36:42 ID:MVSi38790
>>382
>現状で言えば、4T跳べたら3A2回跳べる織田は高橋に勝てる。

なんかおかしくない?
現在デーは4Tと3A二回跳べてるわけだけど
同じ構成になると無条件に殿が勝てるの?
スピンで勝ってるからという話?
だったらデーはステップとスケーティングスキルと
表現力諸々で勝ってるわけだけど。
なんか読み違えしてるようだったら申し訳ない。
とりあえず現状デーと殿の差はクワドの有無だけじゃないってのもわかってるよね?
387氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:37:23 ID:T5U9IBtB0
>>382
> だから織田は死に物狂いでも4Tをいれてくるだろう。

確か去年の今頃もみんなそう言ってましたorz
388氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:44:38 ID:MVSi38790
去年ブロックで入れてこなかった時はがっかりだったよ。
期待してただけに。
389氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:45:21 ID:ls0NcUe/0
織田は4T1つ安定して入れられるなら高橋にも勝てると思う
ランビ以下には確実に勝てる
390氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:47:15 ID:jPlByWOY0
>>382
高橋のオペラ座のジャンプ構成
4T, 3A, 3A-2T, 3F-3T, 3Lz-2T-2Lo, 3Lo, 3F, 3S
合計基礎点:61.93点 (4個目から後半)

N杯からこっち、4Tお手つきはあったものの転倒は無しってのが意外というかなんと言うか
N杯からしばらく中の人がプルに摩り替わってるだのと言われていたようなw

でも今季はまた「転倒は振り付けの一部です」と思いながら観戦する事になるんじゃないのか?
色々試すみたいだし>SPで4-3、FSで4を2回入れる
織田もシニアで4を入れるのは初めてのシーズンになるんだろうから「転倒は振り付け(ry」の気持ちで
見守ればいいんじゃね?
391氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:49:56 ID:T5U9IBtB0
>>390
「転倒は振り付け」
それはまるっきりゆかりんの3Aw
392氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:52:55 ID:uaDOh75a0
>>386
高橋の3A3Tはなぁ・・・

それにクワドが跳べればPCSも上がるのはヨロ選で実証されてるから
そういう事情からしても織田は4を入れてくるだろ。
跳ぶなとかわけわからん。
393氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:58:51 ID:idxlK9B50
4を入れれたら〜
4を2回入れれたら〜
3Aが安定していれば〜
って現時点でタラレバで語るのは無意味だろ。
まずは跳べ。話はそれからだ。
394氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 12:59:50 ID:cG75qwAD0
でも織田君って結局ウィアーみたいな感じになりそうな気が。
織田君がコンスタントに4入れることができれば冗談じゃなくて
世界屈指の天才だろうけど天才である確率よりウィアーや兄弟子
バトルみたいな感じがリアルに想像できる。彼への賛辞がウィアーが数年前に
言われてた事とそっくりだもの。
ほんとに天才タイプなら10代でなんらかの形で4くらい降りるもんなんだよね。
そのくらいのはったりが才能なわけで。
395氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 13:04:51 ID:UpE+e9AJ0
シーズン予想だからタラレバが多いのは当たり前。
396氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 13:16:14 ID:Wh4S46W0O
織田が4入れても、高橋が4と4コンボ入れたら、高橋が勝つだろうし。
織田が成長してるあいだ、高橋含め他選手がみんな成長止めて待ってるわけでもあるまい。
397氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 13:20:54 ID:df+J7Y/t0
>>392
んん?なんかすっきりしないなぁw
「高橋の3A3T」って単独のこと?それがなんなんだよw
まぁ2人がそれぞれ一段上のことにチャレンジして、面白い戦いになれば
というのには同意だけど。
398氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 13:23:45 ID:qJP5xwT1O
織田に対してやみくもに4跳べというのもどうかな。
ある程度出来てないと去年の出来では跳ぶほうが無茶だろう。
日々努力してるのは皆一緒、試合に入れて来れるまで気長に待つ事。
399氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 13:29:49 ID:ls0NcUe/0
ヒューズとかマイヤーだって3−3できればメダル争いに加われるが、
できないからそうならない。織田の立場も同じ。
2番手グループのままでいいのならクワドは必要ないけど、
できないままだと下から上がってくるとさらに落ちるのは確実。
400氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 13:30:22 ID:3/ZNweKf0
>>392
跳ぶなってんじゃなくて、
クワドの完成度が低いのに無理して入れる必要ないっていう事じゃないかね
そういう考え方はあるとおもう。
これはもうループというか全員が納得する結論はないとおもうけど
クワドレスでもそこそこの点数とれてるんだからそれで頑張れっていう意見と
多少失敗して一時的に成績下がってもいいから
とにかくクワドに挑戦してみろっていう意見の違いじゃないのかな?

去年は、練習で半分降りてるというインタがあったからね
現状どれくらいクワドが完成してるのかわからないから
意見も両方でるという気がする
401氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 14:09:41 ID:huhfzWUx0
>>394
織田=ウィアー説に一票

たださ、織田のほうがウィアーよりはまじめにスケートにとりくみそうでは
あるけどね。でも、才能に限界があるのは織田のほう。持っているもの
(体の作りや言いたくないけど、そのほかのこと)も、ウィアーが上。
世界ではいつも5位から10位くらいをうろちょろしそうだな。それで限界が
きて、バンクーバーで引退ってかんじかな。
402氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 14:18:38 ID:I6NnIpRUO
殿は今年ブロック大会でるかな?
そこでクワドに挑戦するかどうかで今シーズンが分かるかも。
403氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 14:28:40 ID:L3WYdHJoO
本当におまいら叩くの好きだな
404氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 14:30:39 ID:bC2mfjFv0
デーヲタはクワドを跳ぶ殿は見たくないんだろうね。
405氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 14:44:45 ID:kqdt8kKLO
ああしろこうしろじゃなくて織田がどうしたいかだよ結局。
わかっているのは、今の構成だと大きな大会で勝つのは難しいってこと。
クワド跳べるのか、跳べたとしてプロ全体の他の要素までこなせるか
すべてが未知数。楽観とか悲観とかいうレベルでなしに、わからない。
織田やコーチたちの判断を信頼するしかないと思うよ。
406氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 14:54:19 ID:XGnRaLZnO
織田がクワド跳ぶようになったら男子シングルの勢力図が書き替えられると思う。
大袈裟でなく、相手はプルぐらいしかいないんじゃないかな。
ステップが若干弱いけど、ジャンプやスピンの加点がすごいし
特にスピンは今の時点では世界一だと思う。

高橋も、織田がクワド入れてくるのを恐れてると思うし
だからこそ今のうちに離しておきたいんだろうな。
407氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 15:10:26 ID:U1GaA8PQ0
デーヲタだが、織田に安定してクワド跳べるようになってほしいな。
そしていいライバルとして競い合って
バンクーバーまでどんどん成長していってほしい。
もちろんジャンプ以外でも。
408氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 15:19:55 ID:jPlByWOY0
>>405
本人が「誰にでも勝ちたい」とか「バンクーバーでメダル」と言ってるから
んじゃ、ワールドや五輪の表彰台に乗るならっていうのを前提にして考えると
クワドは避けて通る事が出来ないって言ってるだけだよ
「勝ち負け(最終的な結果)」の事を本人も言ってるんだから
なら(GPSじゃなくワールドや五輪で)勝つにはって事でクワド跳ばないことには
勝ち負けなんて言ってられんぞと
クワドが勝つため(除くGPS)の手段の内の必須条件だから、とりあえず跳ばなきゃ勝てんと
409氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 16:39:35 ID:he5zYYK60
>>403
ここは

『デーヲタさんが日本男子を上から視点で語るスレ』
410氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 16:41:25 ID:EfYL+2UB0
>>406は殿アンチ、もしくは愉快犯で桶?
411氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 16:44:12 ID:Z0jTs46uO
クワド入れたら誰々はかなわなくなる…っていうけど、それでも
最後まで何が起こるかわからないのが試合なんだよなー。始まって
みないことには先のことはわからないし、絶対なんてことは無い。
412氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 16:47:19 ID:DAG7GIPb0
>>406
でじゃぶーかなぁ。
昨シーズンも「敵はランビくらいしかいない」って
どっかで読んだなぁ…。
413氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 17:16:07 ID:XGnRaLZnO
>>410
どうして?
織田について私が思う事書いただけでなんでアンチや愉快犯扱い?
大体スケ板の織田評価が低すぎるんじゃないか。
クワドなしで今の位置まで上がってきてクワド持ちの選手を脅かしてるのに
なんであそこまでsageられるんだろうっていつも思ってたよ。
高橋との差もほとんどないと思うけど、扱われ方がなんでこんなに違うんだろうとか。

ここでは「織田がクワド跳んだらすごいことになる」って思うことまで許されないの?

だったらこんな議論いらないんじゃ…
414氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 17:20:08 ID:ntvs2c2fO
ずっとループな話題ですね
なのに何でこうも釣られる人が多いんだか…
415氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 17:36:34 ID:78G6smY+0
>413
あんたみたいな人を痛い人、というのだよ

そのクワドが試合で決められるようになるには紆余曲折、大変なのだよ
416氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 17:40:03 ID:brTfxPCT0
すくなくとも昨季途中までは、
スケ板での織田評価は結構高かったと思う。
クワド跳んだらすごいことに・・・は確か昨季も言われてて
結局跳べなかったから、今同じ事いうと微妙な気持ちになる人が多いという
そういう事なんじゃ。
織田が他の要素のクオリティが今のままで、安定したクワド入れられるようになったら
たしかにすごいだろうなとは思うよ。
417氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 17:48:25 ID:ZWd45A0q0
>>415
>>413は真性だから触らない方がいい。
418氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 17:57:53 ID:jPlByWOY0
>>417
ここまでくると釣りにしか見えん>>413
419氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 19:03:45 ID:nLlIq4MR0
だから4いれたら完璧って言われるのも、ウィアー
みたいなんだよ。バトルも4飛べたら無敵とか妄想を言うファンが
今でもいるけどさ。結局どうにもならなかったけど。
4飛べる選手はヤグプル以外は皆欠点があるし、欠点があるから
早い段階から高度なジャンプに挑戦できるのではないかな。
織田君がヤグプルほどの天賦の才があるというのなら別だが
そうでないならとても楽観できない。
420氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 20:12:13 ID:vPkR8hxm0
ワールドでクワド挑戦したバトルはすごいと思ったし感動した
織田も見習えと思ったよ
421氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 20:36:02 ID:LoTe4YHJO
あの異様な雰囲気の中で良く跳んだよね
でもワールドで織田が跳んでも破れかぶれにしか思えなかっただろうな

3Aを2回もまだ安定してないし、4が入ればトップと気楽には構えられない
でもあの柔らかい着氷のクワドを見られたら感動するだろうな
422氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 20:44:45 ID:hsXWsABV0
織田はジャンプの軸ブレも矯正したら?
宇宙人ならともかく地球人だと
軸作れないからクワド跳べないっていうのもありそうじゃん。
423氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 21:08:03 ID:5vqX6Eo90
>>418
愚痴スレも絡めた釣りだとしたら相当な暇人。
424氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 21:12:39 ID:huhfzWUx0
織田のクワドなんてあってもなくてもそんなに変わらないと思うよ
なんでみんなそんなに織田に期待するのかわからない。去年はすごく
伸びたけど、それがある程度限界だったんじゃないかな。
海外での評価もがた落ちだよ。デーは小柄だけど、ダンサブルで迫力は
あるよね。世界のトップになれるかどうかはこれからのことだけど。
今年の注目はやっぱり小塚かな。どこまで伸びてくるかは楽しみにしてるよ
殿のように花火のような成長はいらない。少しずつでいいから世界での評価を
あげていってほしいと思う。
425氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 21:36:15 ID:CKwIolFs0
デー、ね…
高橋ageの為に織田sageか>>424
426氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 21:43:23 ID:mrHLBixm0
>>424って、本当にデーヲタか?
最近、デーヲタをsageるために、デーヲタを装って、他選手sageをする輩がいるのを感じる。
427氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 21:44:58 ID:phESk8xi0
いつから、ここでのデー呼びを
デーヲタ認定するようになったんだろうな
428氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 21:46:01 ID:RJvr8Z/r0
むしろ織田ヲタの高橋アンチじゃね?
429氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 21:47:24 ID:vMiU+KCtO
>>425みたいなレスを誘うためのあからさまな餌に食い付くとは…
どんだけ良い釣り堀ですかと
430氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:13:34 ID:slvnynp00
とりあえず織田は4を跳んで、
高橋の上にいくかどうか見てみたい。

話はそれからだ。
431氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:18:36 ID:nNCZc3OP0
ていうか織田はまずはクワド無しのSPで勝つことからはじめないと。
まあ高橋は今季のSPは4−3を入れるかもしれないけど。
432氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:21:52 ID:slvnynp00
高橋も4−3を入れるなら今シーズンがチャンスだと思うんだけど。
五輪前のシーズンに転倒続きはマズイだろうし、やるなら今シーズン。

それは織田も一緒ね。
433氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:23:52 ID:8trPm6Ci0
上のほうに「織田=天才型」ってあるんだけど、
一般的にそういう評価なの?
ちなみに高橋は何型になるんだろう??
434氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:27:10 ID:8trPm6Ci0
>>432
織田はシニアですぐ結果を出したもんだから、
高橋みたいに転んでも転んでも4を入れる状況を作るのは難しかっただろうな。

長い目でみて、年齢も考えて、
織田にはもっと早くから試合で挑戦すべきだった。
なんていうか目先の勝負にこだわった、というか。
435氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:33:20 ID:QxE3oXyv0
織田は2年前は4に挑戦してたよ
その時は3Aもダメだったけど
436氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:39:14 ID:eckbbyn/0
>>433
上の方で織田=天才型なんて出てたっけ
織田は天才型というよりは秀才型なんじゃないのかな?
トリノ前やワールドの頃も新聞とかテレビ解説でそんな風に言ってなかったっけ
努力の天才とかいう風に。
確実に実を結ぶ努力をするのが上手い感じがするな
それって選手として重要な事だよね。
437氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:40:19 ID:Lz7AThWL0
 うーん、どう言ったらいいのか…
 織田がクワド無しでも結構な成績が残せるから、クワドがあったらさぞかし…
というのは単純な足し算すぎて、ちょっと首をひねる。
大体そんな単純な例を見たことないし…
 でも織田自身がクワドを跳びたいと思っているなら、
跳ぶところは是非見たいよ。
まあ、それで速攻トップになるも結構なことだし、
逆にさらに紆余曲折の迷路にはまるかもしれないが、
見る側としては、それで評価を下げる気はないよ。
 とにかく試合に入れてこないことには期待できるも出来ないも
何とも言えない…つか、今季こそ入れるんだろうね?
>>435
もしだが、2年前からずっと挑戦し続けているなら、
もっとリアルに期待できるな
438氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:42:04 ID:ZQCFn3HE0
>>434
でも、それだと東京ワールドの枠は一つしかなかったかもな。
二つとっても文句言うやつがいたくらいだったのに。
あと、昨季クワドに挑戦しなかったのはワールドが地元開催だったせいもあるんじゃないか。
枠を三つに増やすことも期待されていたはず。

いい結果が出なかったからって外野が一方的にもう将来がないと決めつけるのは簡単だが、
選手は責任もなにもかも全部ひっかぶってやってるんだよ。
誰かのオタで叩きたいだけなら勝手にすればいいけどな。
439氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:43:15 ID:huhfzWUx0
424だけど、少なくともデーおたではないよ。織田オタでも、もちろんない。
ただ、日本男子スレって言いながらデー織田ばかり話すのにはうんざりだね。
440氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:44:12 ID:78G6smY+0
>435
じゃ3Aが飛べるようになって安定させるために4を練習しなくなった
てことかな?
どっちにしろジャンプの才能はあんまりないてことかもね。
高橋は両方試合で飛べなくても挑戦し続けたことがよかったわけだ
まあ結果論だけど
441氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:47:18 ID:drKAaQa60
>>438
最後の1行がなければ
とてもよい書き込みだったのにw
442氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:48:11 ID:Lz7AThWL0
>>437に一応補足
リアルに期待できるは、
「今季クワドを安定して入れられる」ことに限ってね。
 選手として期待できるとか、そういうことじゃないよ。
443氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:48:23 ID:vJMlF1zm0
織田は昨シーズン試合で4挑戦してそれが失敗続きでも
それなりに「4はまだ跳べないけどその他の要素の質は高い選手」
という評価は依然もらえてた気がするけどな
シニアデビューシーズンは仕方ないとしても、
先シーズン入れなかったのは試合で跳ぶ経験を積む機会を
逃し続けてたようでもったいない
444氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:48:47 ID:nzEtpHPn0
どうして最後に種をまくんだろう..とは思うね
445氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:50:06 ID:FUCWKgPP0
>>439
同意。この二人の話すると、最初は選手の話してても、
sageだヲタだと不毛な話になってどんどんうやむやになってしまうからつまらん。
…が、かと言って、他の男子の話してもレスが続かないのも事実orz
446氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:51:32 ID:drKAaQa60
確かに織田は試合で4を跳ぶチャンスがいくらでもあったのに、
なんでだ?という気はする。
447氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:52:06 ID:nNCZc3OP0
GPSに入ればまた織田と高橋の隔離スレができるでしょ
448氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:53:40 ID:drKAaQa60
>>445
では、ちょっと南里の話でもw

去年の全日本の出来がよかったので、
今年はどれくらい成長してるかな、と期待してる。

449氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:55:46 ID:Lz7AThWL0
>>446
私もそれが不思議だった…。
余裕綽々のブロックとかカナダのローカル大会ですら試さなかったのが謎。
前から入れたいって発言はあったのに…
450氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:57:14 ID:Lz7AThWL0
>>448
ゴメン(´・ω・`)
451氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 23:59:55 ID:1a4DXhig0
昨シーズン序盤で入れるチャンスは山ほどあったわけで、
挑戦すらしなかったことが物凄い残念なんだよなぁ。
本当に4やる気があるんかい!って思ってしまう@織田

ところで織田の柔らかいフワッとしたランディングも好きだが、
高橋のバシャッとなる膝の硬そうなランディングも結構好きだw
あんまり同意する人はいないと思うけどw
452氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:01:34 ID:NWYsvrBI0
>>438
当時の織田は枠3つも期待されてなかったと思うけど
4位でもよく頑張った!って評価だったよ
文句は言うとすれば枠2つに対してではなく
ザヤってみすみすチャンスを逃したことへの文句では
453氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:02:59 ID:cdwjlrhL0
>>446、449
試合のときの体調とかコンディションとか色々あったんでないの?
スケアメで4なしでやってみたらわりと評価が良かったので、
今季は4に力を入れず台に上ることを目標にして評価を固めようという腹があったのかもしれない
まぁ今更何言っても結果がわかってるからこそでしかないんだけどね
殿のクワド見てみたいなー

>>448
全日本の出来が海外でも出せるようになれば
GPSでもいいとこいけるかね
台は無理でも入賞とか
454氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:05:01 ID:nNCZc3OP0
>>451
そんなに高橋のランディングそんなに硬いかな?
ワールドのFPなんかほんとにランディングがスムーズで綺麗だったと思うけど。
455氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:05:56 ID:qwAfWhnq0
>>448
おお!早速w
南里は、技術とかより、あくまで本人比でだけど照れがなくなってきたかな?
というのが見えてきたのが成長だと思う。
技術の向上も精神的なものに引っ張られるものだからね。
「これ(南里なら3Aか?)を見せたい!」ってものをどんどんアピールして、
少しでも評価上がればいいなと。

>>451
自分も実は、あの膝痛めそうなランディング好きだよwガツーン!ていうw
昨シーズン大分柔らかくなってきたけどね。
456438:2007/07/04(水) 00:08:50 ID:8yeUb9R60
補足しとくと、誰かのオタというのは特定の選手のオタを指したわけじゃない。
自分の思い描く結果を出せなかったからって、日々努力してる選手を叩くやつの気が知れないだけ。
457氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:11:26 ID:ICF/+LLN0
南里くんはやっぱショートとフリーを揃えることからしなくちゃあなぁ
それができれば今よりはぐんと上にいけると思う
そのためには何が必要なの?精神力?体力?
458451:2007/07/04(水) 00:12:40 ID:/M8Kvacp0
>>455
かなーり嬉しいw@高橋のランディング好き
試合で織田のような評価はされないかもしれないけど、
結構綺麗だな、と思う。
今シーズンからちょっと変わってきたけどね。

南里も大学4年だし、これといった結果を出して欲しいんだけどな。
459氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:13:35 ID:2LmSTFYz0
>>420
正直ちょっと禿同…
ワールド出場がかかった全日本とか、3枠期待されて大騒ぎだったワールドで
冒険しなかったのは、まあそういう戦略もありかなと思うんだよ。
でも事前にあれだけはっきり跳ぶ跳ぶ言っといて、
しかも枠取り関係ないGPFでやらなかったのは、流石にちょっとがっかりだった。
ブロック見に行った時は、事前にそんな話は聞こえてこなかったから
何とも思わなかったんだけどね。
460氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:16:55 ID:EAa7iLuH0
>>437
>織田がクワド無しでも結構な成績が残せるから、クワドがあったらさぞかし…

これってクワドをプロに入れてないから
他要素をこなすことに集中できてる、とも言い換えれるんだよね。
クワドを跳ぶだけなら下位選手だって跳んでる。
クワドを入れた上で他エレメンツもちゃんとレベル揃えられるかどうかは
入れてみなきゃわからない。というか普通に難しい。
クワドを跳べたはいいが他がgdgdになる可能性だってある。
クワドさえ跳べたらすぐにトップに〜なんて夢想は安易に語らないほうがいいよね。

>>448
南里は大学4年だよね。現役は今季までなのかな?
意地を見せて頑張ってほしい。
461氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:17:39 ID:2LmSTFYz0
あ、ごめん。リロードせずにレスしちゃった。スルーしてください。
462氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:18:48 ID:V/gkjf/i0
織田も高橋もワールド前は「やるやる詐欺」だったw

織田→4を入れる。しかもルッツ。
高橋→4をショートから入れる。
463氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:19:09 ID:bmjc4VVI0
織田のクワドとぶとぶ詐欺には辟易している身だが、
練習中のクワドを見た限り、成功率が極端に低い上
あの転倒のしかたでは相当に体力を消耗するだろうから、
その後の演技への支障を考えて挑めないんだろうな、というのはわかる。

まあ、それでもバトルの気概は見習ってほしいが。織田本人のためにも。
464氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:21:25 ID:V/gkjf/i0
でもワールドでのバトルと織田の立場は違うわな(´・ω・`)
3枠しかり、ホスト国しかり。
465氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:22:31 ID:r5PDT2x80
昨シーズンの織田はジャンプよりも
ジュニアのイメージを払拭しようとしてがんばってたんじゃないかな。
体も厚みがでてたし、スケーティングも上手くなってた。
ただジャンプが軸ブレしたりと調子を落としてしまったけど。
466氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:29:26 ID:PQ3a6NQx0
>>465
昨シーズンを見た限り、
ジュニアのイメージを払拭しきれたとは思わないんだけどな。
織田には織田の良さがあるわけで、無理というか背伸びというか、
する必要はなかった気がする。

ある意味、今後織田がどういう道を選択するのか楽しみではある。
今のまま4ナシで「らしさ」を追及でもいいのかなと思うこともあるけど、
競技者としてはそれじゃダメなんだろうな。


で、南里だがw
初戦を見ないことには何も言えん。
3Aが安定してコンスタントに結果を残せたら
ワールド代表の目もあると思う。

ただ、ワールドで入賞したら闘魂だぞw ボソッ
467氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:39:30 ID:r5PDT2x80
>>466
織田自身が必要と感じてやりたかったことだからそれはしょうがないね。
自分もイメージを払拭できたとは思わないけど
ニューシネを観たら今までにない織田の魅力がでてると思ったので進歩はあったと思う。
クワドを跳ばないと順位は期待できそうにないけどね。
468氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:42:24 ID:2LmSTFYz0
梅谷君が今年4年だったか。院に行くの行かないのという話は
2ちゃんで噂されてただけだっけ。
今季の全日本はまた最終G入りして、地上波で放送を見たいもんだ。
469氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:43:01 ID:NWYsvrBI0
織田、とにかく今季は4に挑戦してほしい
成功とか失敗とか関係なくね
もし今季挑戦してこなかったらちょっともう・・・
南里はなんか何気に楽しみだ
特に成績がどうこうとは思わないけどなにか変わっていてほしい
470氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:51:32 ID:/IRfkl8h0
>>468
専攻的に、院に進む確率は高いって
ここで話してたんだっけ?
昨シーズンは不調気味だったから
今季はがんばって欲しいね

関西といえば、北垣くんも4年だっけ
471氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:57:35 ID:w6w3zBPN0
なんだか織田のニューシネマの評価が高いが、あれはジュニアの頃にも
成長した織田が見えたって評判のプロだった。織田の技術が伸びた分の
伸び代はあったろうが、今までになかった魅力が出たとは思わない。
自分はあのときには織田がすごくのびるように思ってたよ。

南里君は全日本がよかっただけで、それ以外は目を見張るような成長が
ないよね。ジュニア時代から、ずっと「あと少しはじければ」って思い
続けてきたから、少し飽きた。小塚君もおずおずとした感じがなかなか
抜けきれない。カーウォッシュみたいな個性的なものを演じていけば
面白いかもしれないと思うけど、表現力に磨きをかけるのと、ジャンプを
安定させるのと、と考えていくと課題が多いよね。それと、日本での
評価ほど、海外でのスケーティングへの評価が高くないように見えるのも
不安材料だ。

デーや織田にバンクーバーまでは何とか3枠を維持できるような場所で
がんばってもらって、無良君、町田君の次の次、今のノービスに期待を
かけたほうがいいのかも知れない。
472氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 00:59:32 ID:Vs4Mv3go0
>>471
諦めるのは個人の勝手だが、そういう総意に
持っていこうとするのやめてくんない?
473氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 01:04:45 ID:/IRfkl8h0
南里は、去年の野辺山の時にちょっとだけ、おっ? って思って
ブロックでも、ちょっとだけ んん? って思って
全日本があれだったから
自分は、楽しみにしてるよ

FSを余裕で滑れる体力つけてガンガレ > 南里
474氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 01:09:22 ID:w6w3zBPN0
なんだか織田君だけ敬称なしだった。ごめん
デー織田の勢いで書いちゃった。織田君ファンの皆さん、すまん
475氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 07:12:16 ID:GKz5cbB10
織田がシニア2年目でワールド4位で2枠にし
それが高橋の銀メダルにつながった
すごいことだよ
476氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 08:26:32 ID:NWYsvrBI0
高橋は一番手として出場してるから2枠と銀とは関係ないと思う
織田のワールドでの健闘ぶりに発奮したのではということならまだ分かるけど
477氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 08:32:25 ID:Q3mGh+Og0
1人ででるのと2人でるのじゃ緊張感が違うってことじゃないのかな。
478氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 08:33:36 ID:mHTB6kHAO
>>475
凄いこじつけ…
高橋が全日本2位だったのならともかく
例え1枠でも高橋はワールドに出れたのだけど
479氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 08:34:59 ID:xX1ce5hv0
>>477
どうしても織田をイラナイ子にしたい奴がいるからね
スケート選手なんて、波があって当然なのに
今○○が出来ないからもうダメ、今○○だから
将来性無いって言いたくってしょうがないんだよ
480氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 08:35:37 ID:cCSQU8TYO
高橋選手も安藤さん的戦略か?、跳ぶ跳ぶ詐欺師っていわれてるんですね。
クワドをSPから入れる宣言した事ですよね。
安藤さんも同じ道を辿っているけどモロの戦略なのかな?
クワドをプロに入れる選手が良い選手で、入れない選手はよくない選手っていうフィギュアの評価は、単純だし、わかりやすくて便利ですね。
481氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 08:36:45 ID:mHTB6kHAO
リロードしてなかった。
482氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 08:39:04 ID:NWYsvrBI0
>>477
なるほどそれはあるかもね

>>479
>>475への反論でそこまで思うってそこまでいくと被害妄想
483氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 09:14:02 ID:xX1ce5hv0
>>482
別に今だけの話じゃなくて、ここ暫くのこの板の
織田関連の話だけど?
織田の本スレ、アンチスレ自体は見に行ってないから
そっちじゃどうなってるか知らないけど、
高橋がどうのと関係無しに、織田に将来性が無い無い
書き捲られてるでしょ。
去年の高橋の時も今の織田の時も、気分良くないよ
484氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 09:35:58 ID:cCSQU8TYO
信成がクワド跳べないスレつくってあげたんだから、信成をいじめるのはそっちでもできるよ!
いつも上げるの忘れちゃうから、今度から、必ずあげるようにするお
高橋はバカスレがあるけど、またなんかつくる?
日本男子ファンはバカすれか?w
高橋は跳ぶ跳ぶ詐欺スレ?
485氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 09:47:38 ID:4rztlymgO
>>480>>484のキャラの違いにびっくりんこ。
自演失敗だったならごめんね、無粋でw
486氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 09:52:00 ID:X/92tXFP0
そんなにビックリするほどキャラも言ってる内容も違わないと思うけど・・・
487氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 09:59:27 ID:cCSQU8TYO
クワッどー
信成ファンが信成を応援するつもりが、煽って自爆に追い込むスレ、か、高橋ファンが織田を亡き者認定するスレ、とか!
488氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 10:10:37 ID:mHTB6kHAO
話題を変えて
中庭のフリーはブレイブハートらしいけど、
好きな映画だったからどれだけ表現できるか楽しみ。
高橋もうわさでは映画音楽らしいね。
489氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 10:59:31 ID:YRmcOK9JO
映画音楽大好きなんだけど、滑る人によっちゃ完全にBGMになって
しまったりするからなぁ…。高橋なら多分心配無用だろうけど。
490氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 11:00:57 ID:YRmcOK9JO
おっと、ニワンも楽しみだ〜
ウィルソン振り付けなのがウレシス
491氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 21:46:46 ID:w6w3zBPN0
ニワンは去年からウィルソンだったよね?
かんちがい?
492氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 22:34:01 ID:EAZrInje0
>>491
去年はズーリンじゃなかったか?
殿と被るからって変えたけど、元に戻したんだと思ってたけど
493氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 22:58:01 ID:nxvimKqb0
>>492
殿と被るからじゃなくて、ウィルソンが忙しくてどうしても
日程が合わなかったからズーリンにしたそうだ。
でも振り付けてもらった後はズーリンがかなり気に入ったようで
もうウィルソンに戻ることはないみたいなことを言ってたんだけど、
また気が変わったのかね。
494氷上の名無しさん:2007/07/05(木) 02:29:41 ID:y/SL3Jed0
   ★★★★★★★デデちゃまグッジョブ友の会★★★★★★★★



                  ∩ デデちゃま
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
    デデちゃま         / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'      デデちゃま  
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
495氷上の名無しさん:2007/07/05(木) 17:49:49 ID:ffG/AanZ0
>>493
中庭は織田と振付師と被るのは何か複雑みたいな内容が
例のブログに昔書いてあったけど
じゃあ何でウィルソンに戻ったんだろうね
そこらへんの経緯がよくわからん

個人的にウィルソンに振り付けしてもらえるなんて
中庭にとってはありがたいくらいだと思うけど
496氷上の名無しさん:2007/07/05(木) 22:56:25 ID:AIZE23zy0
ズーリンがロシアに戻ったので振り付けしてもらうのが難しくなったという
のも関係あるみたいよ。
497氷上の名無しさん:2007/07/05(木) 23:43:39 ID:UHB/JKoW0
ロシアにも絶対行くみたいなこと言ってなかったか?
結局おじけづいたんだと思う。
やっぱカナダの方が安心だろうしね。
村主はやっぱ漢だな。初志貫徹。
真央ちゃんも行くんだし、そこまで怖がらなくてもと思うんだけど。
498氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 00:21:47 ID:DOtaGwZI0
でもファンとしてはディビットに戻ってホッとした。
だって頑張ってる割にはPCS伸びなかったし
多分振付の影響あるように思えたんだよね。
印象薄いというか…
ディビットだったら彼の欠点を長所にみせる技術があるから今年は楽しみ
499氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 01:27:36 ID:oiBlj1UQ0
>>498
特にファンでは無かった自分から見ても、
ニワンはウィルソンのが合ってたと思った

…まぁ個人的にズーリンの振付自体が
あまり好みではないせいかもしれないけど
500氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 01:34:11 ID:GRBc0yBo0
同じ国のトップ選手同士で振付師がかぶるのはよろしくない
という意味だととらえていたが、
それだとニワンが驕っていることになってしまうかね。今の力関係だと。
まぁウィルソンに戻って嬉しいから細かいことはどうでもいいや。
501氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 01:44:06 ID:PctzPHgK0
単に勝負の年は自分に一番合う振付師を選びたかっただけだと思う>中庭
そんなこと言ってたらウィルソンプロだらけのカナダはどうなる。

日本男子はEXでミヤケンだらけになりそうなのがなあ・・・
502氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 08:45:05 ID:3pUn9rL1O
ウィルソンプロは、ウィルソン風味の中にも自分の個性を出せる力
が選手側にないと、下手したらみんな同じになるというか…印象が
弱くなってしまうというか。全日本みんなウィルソンなんてことに
なったら恐すぎる。でも中庭にはこっちの方が合ってるよ。
503氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 10:59:22 ID:6tTUHvYS0
>>501
ミヤケン振付はミヤケン色出すぎで
みんな同じになってしまう!なんて域には
ぜんぜん至ってないから問題ないんじゃないの。
しょせん、といったらなんだけど、まあEXだし。

テケがゴッドファーザーでデーがビヨーク、南里は猪木。
ニワンはなんだろうね。
504氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 20:54:53 ID:xJ0kJC1z0
南里は猪木!? いのきボンバイェーを踊るんですか?なんかの略語?
505氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 22:41:05 ID:5ja76M3z0
南里スレを読んでこい
506氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 22:41:57 ID:M7JvVnVoO
闘魂

と言えば?w
507氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 22:45:31 ID:ztJmYhNZ0
COIスレの方が詳しいかも
508氷上の名無しさん:2007/07/07(土) 03:35:59 ID:mi4ZlIFk0
小耳に挟んだ情報。

雨デーは6月に大阪で7級のバッジテストを受けた(たぶん合格)。

本気で日本から世界ジュニア出場を狙ってるんだろうな。今シーズンは
無良・町田でほぼ決まりだが、来シーズン(17歳ぐらいか?)は行ける
んじゃなかろうか。ジャンプが今のままなら、シニアに上がっても四大陸
要員になれるかどうかというところだろうが。
509氷上の名無しさん:2007/07/07(土) 14:26:01 ID:qdGzNVER0
>>508
でも彼日本代表で五輪目指すならバンクーバーがラストチャンスというか
ソチの時は21歳過ぎてるから、日米どっちかの国籍選ばなきゃならんよね?
いや、日本国籍選択するなら別だけど
ご両親fがグリーンカード申請してたような
510氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 01:09:48 ID:I/1eO3QG0

511氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 01:14:49 ID:aDzVYv6CO
雨デー頑張れ!
512氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 16:25:35 ID:Y6eXdCpb0
雨デーって日本生まれで元々日本国籍だけかと思ってた。
513氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 20:46:52 ID:zyxWVyw50
今のノービス2トップ(日野と羽生)ってジュニアに上がるまでに
6種類のトリプル入るくらいになるのかね?
そんなに期待できないと思う。
514氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 01:10:16 ID:z/xFmBh40
>>513
日野はソチというかロシア繋がりでこれから注目されるかも知れないね
515氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 02:37:48 ID:cn4ufluz0
>>509
1度出場国を変えたら、そんなにすんなり元々の国の代表には戻れないんじゃ…。
井上怜奈は、ジョンとペア組んで出場国を雨にするときに2度と日本からは
出られないという話だったような気がする。雨は出戻りOK?
516氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 07:32:04 ID:R4QoRhen0
>>514
怜奈ちゃんの場合、いったん日本国籍を放棄しているわけだから
よほどの事情がないと日本国籍そのものに戻れないし代表にもなれない。

今、雨デーの両親が申請しているのは市民権(=雨国籍)のほう。
グリーンカード(=永住権)は持っていて、だから雨に住んでた。
もし、雨デーが市民権をゲットして雨国籍を取得すれば、
もう一度雨代表になることは可能。

が、一旦日本代表として国際大会に出ちゃうと、一定期間(五輪代表になるには3年)過ぎないと
日本スケ連が許可しない限りはその間雨代表にはなれない。
バンクーバーに雨デーが雨代表になることはありえないけど、ソチは理論上はありえる。

…だと思う。長文になってしまったorz
517氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 07:32:54 ID:R4QoRhen0
ごめん。アンカーミスった。
>>514じゃなくて>>515だ。
518氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 14:52:53 ID:bDRezmUL0
他の国と違って
日本は二重国籍を認めてないから、
海外で生まれたとかで現地と日本の現在二重国籍状態の子も
21才以前であってももう一方の国の国籍を選んだ時点で日本国籍は失われるよ。

雨デーが日本国籍しか今はないんだったら
雨国籍を得た時点で日本国籍はなくなるわけだから
そもそも日本代表にはなれないでしょ。

日本のバッジテストを受けたっていうのがマジ情報なら
もう雨国籍申請=雨代表はあきらめて
日本代表をめざすことを決めたってことじゃないの。
519氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 22:45:21 ID:UB12Kn5u0
今のジュニアの選手層を考えたら雨デーの選択は賢いね。
バンクーバーまでデー殿中心に日本は3枠維持できる可能性が高いし、
でも二人ともバンクーバーで引退を示唆しているから、
その後は(うまくいけばそれまでにも)国代表になれる確率が高い。
520氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 23:11:17 ID:Ek2T/KLI0
第一人者って一人じゃないの?
今日本男子の第一人者って言ったらデーだよねぇ…
メディアの扱い何か謎だ。

521氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 23:31:32 ID:6XbFSGbRO
>>520
いきなりなんだよ
522氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 23:35:07 ID:f2sT3bKv0
>>521
三丁目のポスト
523氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 23:44:55 ID:6XbFSGbRO
>>522
殿がそう言われてたの?

まあ殿がゲストで出てる番組だから、そういう扱いでもいいんじゃないの。
実際ツートップなわけだし…それほど目くじら立てなくても。
524氷上の名無しさん:2007/07/10(火) 00:00:04 ID:wrd0u9pw0
雨デーってどの程度の才能なんだろう。年齢は今年で17だよね?
今さら7級のバッジテスト受けた、という時点でたいしたことはないんだろうな。
525氷上の名無しさん:2007/07/10(火) 00:07:39 ID:r/lxmKp90
526氷上の名無しさん:2007/07/10(火) 00:14:33 ID:uD/K7RBm0
アメでは日本の級が必要でなかったから今まで取ってなかった。
日本で全日本に出ようと思ったら7級が必要だから
バッジテスト受けて、出場資格を得ようってことでしょ。

同じようにリード姉弟もプレゴールド級を取ってる。



527氷上の名無しさん:2007/07/10(火) 02:13:08 ID:3BNg3y3o0
>>520
メディアの扱い…一般の知名度では、未だ殿>デーだから仕方ない。
528508:2007/07/10(火) 03:57:47 ID:A0Glhs8t0
>>526
たしか、特別に7級を受験させてもらえたんだと思う。本来なら、級は順序良くとって
いかないといけないはずだから。雨バッジテストで日本の6級までに相当するとみなして
もらえたゆえの措置だったんだろう。

雨デーが日本国籍しかもっていないんだったら、雨国籍はあきらめて日本1本に
絞ったんだろうな。いろいろ仕組みを教えていただいてトン。もう「雨デー」とは
呼べんわけだ…。
529氷上の名無しさん:2007/07/10(火) 04:17:58 ID:lsTxlRjO0
織田君、来季もまだクワド入れられないのかな。
クワドなくても迷走せずに最大限活かせるようにまとめて欲しい。
530氷上の名無しさん:2007/07/10(火) 07:09:27 ID:fVbIWbtzO
>>529
今季は4ルッツをプロに入れたいとトークショーで言ってたらしいよ。
確率も良くなってきたそうだから、期待して待ってるよ。
531氷上の名無しさん:2007/07/10(火) 08:17:49 ID:GD2RSLPx0
>528
実力があるから免除という受験の仕方はできない。
一気に初級から7級まで受けることはできるけど。
プログラムだけ1回でOKっていう措置はできる。
帰国子女の受験はそんな感じでやってる。
532氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 02:01:29 ID:gqIaW5IXO
なんで高橋はショーでまくりなんだろ。
あれでは昨シーズン以上の成績はまず無理だろね。
533氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 02:16:12 ID:sMoa63kT0
昨シーズン以上の成績、てことはワールド金か
どの選手にとっても普通に難しいな
534氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 02:26:43 ID:DoxIW55/0
今期は高橋がブレークして人気も急上昇したから依頼も多いんだと思うけど、
エージェントを変えたりしたから波風が立たないように気を配ってるってのもあるのかな。
535氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 06:15:07 ID:o5yPpQO40
>>530
殿は、4Tじゃないの? 4ルッツ入れたら凄いね。
今季はGPF逃してもいいから、GPSで炎上してもいいからいれて欲しい。
小塚君も安全運転やめて、挑戦的なプロで、最終的には(五輪で)メダル狙って欲しい。
536氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 08:33:38 ID:gqIaW5IXO
昨シーズン以上の成績、は語弊があったね。
ブームと言っても女子の活躍あればこそで
上目指す割にショー三昧で余裕ないから不思議なんだわ。
537氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 09:36:15 ID:sMoa63kT0
まあ確かに疑問に思うのも分かる
でもTVとかほとんど出てないところを見ると
あえて仕事を選んで引き受けてるようにも見えるしな
確か去年はもっとTVに露出してたような気が
538氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 10:52:15 ID:JkUTMpFc0
・資金稼ぎ
・男子の人気を女子くらいにあげたいという気持ち
・試合勘を鈍らせない、見せ方などの練習
・モチベーションをあげるため

高橋はCM撮影でコンディションが上がったというくらいだし
単調な練習日が続くことがかならずしもいいとは限らないんだろう。
それでもものには限度があるって気もするが。
539氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 12:18:57 ID:JCbXHHtj0
調整の仕方は、選手それぞれだからな。
ショー出まくっている=練習してないってわけでもないだろう。
実際問題、現役日本男子で一般的にネームバリューのあるのって
高橋・織田に限られるのが現状だし。
540氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 12:43:21 ID:K/gRAx+a0
>>538
胴衣。
定期的にキャーキャー言われた方がモチベ維持に繋がると思う。
以前だったら日本に戻ってくると満足な練習が出来ない状況だったろうけど
今は関大リンクがあるしね。

でもイタリア合宿ー野辺山ーモリコロの日程なないだろ、と思う。
野辺山、出…ちゃうんだろうか。
541氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 13:10:19 ID:9d/VsbkaO
まあ逆にメダリストになっても
出演依頼が来なかったら淋しいだろうな。
542氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 18:43:16 ID:HnwsOoan0
資金稼ぎだろ、普通に。
貧乏だから
543氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 21:50:57 ID:dfM2gB+e0
デーが貧乏だったら他の日本男子選手はどうなるの・・・
544氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 21:57:16 ID:0kNgr04B0
>>543
つ実家の懐具合の差
545氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 22:57:13 ID:BuphvcYbO
南里はそこそこ金持ちらしいね。
546氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 23:04:34 ID:6HBvOTYkO
嫉妬って、男だろうが女だろうが見苦しいぞwww
547氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 00:42:37 ID:frXds3K/0
>>545
そりゃあんた4人兄弟全員スケートやってりゃぁ
548氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 08:18:48 ID:7qopgIrW0
>545
もう家の財産スッカラカンらしいよ。
元からあった財産も親からもらった遺産も全部使っちゃったみたい。
4人スケートさせてりゃ当り前だろうけどさ。
549氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 11:47:32 ID:djG0RbXt0
でも貸しビルとか持ってんでしょ?
550氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 17:39:49 ID:55evGRcU0
そういえば殿が貧乏で金がなくて練習もろくにできない状態とか
テレビでやってたん?
不公平で可哀想だとか熱く言ってた人がいて
はあ?殿が?他のだれかと間違えてんじゃないか?と思った。
551氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 19:40:13 ID:VZ028ZkH0
>殿が貧乏で金がなくて練習もろくにできない状態
お兄さんがアイスホッケーのお姉さんはフィギュアの経験者で
何よりオカンが教室持っててコーチもしてるのに練習もろくに出来ないなんて事がある訳がないと思う
552氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 20:23:07 ID:55evGRcU0
そうだよね・・その人はテレビで見たと言いはるんで
マスコミが変なキャラでもつくったのかなと思ったよ。
その人の脳内ではすっかり殿は昔のアニメキャラみたいに
金がなく不自由な環境の中で根性ではいあがろうとしている可哀想な人になっていた。
ある意味本人に失礼な思い込みだなと思ったが黙ってた。
553氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 20:27:51 ID:HwiMXLKq0
不公平ってのはバーケルに見てもらえる時間のこと言ってるんじゃない?
ワールド前のデー殿特集の密着でちょっとしか見てもらえない殿を見て
某所がそんな感じだった
でも殿はバーケルに教えてもらいたいから自らそういう環境を選んでるのであって、
金がないからってわけでもないし、不公平とは全然違うと思う
554氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 21:43:18 ID:EG29deh+0
>>552
その人は一体どんな番組を見たんだろう…
オタだと初めから基礎知識とかあるから、テレビで
滅茶苦茶言われてもある程度スルー出来るけど、
一般人はそうはいかないかもな…。
 っていうか、他の人を殿だと勘違いしている可能性もあるか…。

 私も「語られた」ことあるけど、訂正しただけで一般人は引くから
あえて黙っていて正解だと思う。
555氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 22:04:24 ID:/ioRa9Yh0
>>552
もしかすると、バーケルに見て貰える時間が少ない・・
というナレーションが入った番組と、
デーとか別の選手のエピソードがごっちゃになっているのでは。
(デーの実家が裕福ではないという話は具体的なエピソードと共によくトリノ前後に出てたし)
殿んちは特別金持ちというわけじゃないだろうけど
たしかお父さんは自営業で社長さんなんだよね、おじいさんの代からの会社の。
556氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 22:23:35 ID:DzjDJJ/0O
一家の一日の食費が1000円?2000円?しかなかったって
デーだか荒川だかのエピソードと混同してんじゃないの>>550
557氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 22:34:50 ID:55evGRcU0
>バーケルに見てもらう時間 
見てないからわからんけどそういうのがあったんならそれを見たのかもしれん。
デーとは混同してないどころか正反対だと思っているようで
殿と反対にデーは恵まれた金持ちというイメージを持ってるらしくて
そういう事も言っていたような。・・やはり黙っていた。
558氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 22:47:06 ID:ZRBkvQL30
トリノの頃によく知らないで
デーの特集かなんかで貧乏エピソードを見てて
ワールドの頃にバーケルのを見て
「なんで殿は一時間しか見てもらえないの?お金がないから?
そういえばトリノの頃、そういう特集を見た」
→不公平!みたいな展開かね?

バーケルの練習一時間エピソードのときは
確かにナレーションがデーと殿の境遇の差みたいなのを
妙に強調する感じだったからね。
もちろんお金のせいとは言ってなかったけど、
邪推すればそういう結論になってもおかしくない感じだったと思う。
559氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 23:50:25 ID:ygZkGrm30
>>558
>バーケルの練習一時間エピソードのときは
>確かにナレーションがデーと殿の境遇の差みたいなのを
>妙に強調する感じだったからね

そのくせ「気持ちが乗らないから」とバーケル無視して
練習切り上げる姿流したりして、どういう方向に持ってきたいのか
意図がよーわからん構成だった、あの番組…
560氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 00:30:04 ID:aM18kFGu0
>>557
ああ、じゃあ多分その人が見た番組名は「フィギュアの極み」だね。
阿部寛がナレーションで、男子SPの前、夕方くらいにやってたヤツ。

まあ悪い番組じゃなかったとは思うんだが
最初から番組側が考えたストーリーに
ビミョーに事実を曲げて無理やり当てはめた所はあったような。
例えばデーは世界ジュニア優勝、その後も活躍してw天才と呼ばれたが
初出場の五輪でプレッシャーに負け8位惨敗、
それ以来、人はデーをガラスのエースと呼ぶように・・とか。
その方が昨シーズンのがんばりの価値が高くなると思ったんだろう。
殿はたぶん、コーチがつきっきりのデーと違って良くない環境で不遇、
精神的にも追いつめられていたけど
自分に厳しくするためにプロを変更、そしたらそのうち気持ちも前向きに!
前人未踏の4Lz挑戦だ!
みたいな感じにしたかったんだとおもう。
561氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 00:39:02 ID:4O28ImK+0
>>560
そんな感じだったね、フィギュアの極み…
その割にはなんとも尻切れトンボというか、中途半端な番組だった。
562氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 01:17:07 ID:lQleSqTw0
>>560
確かに微妙・・しかもなぜ阿部寛。でもいいかも阿部寛。
563氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 01:34:19 ID:Owk8g6DbO
実際のところ日本男子は期待されてたわけではないと思う。
テレビ的には高橋織田はネタとしておいしい
フィギュアの極みはどちらが上位に来ようがかまわない作り。
564氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 01:41:54 ID:ng8oG/IUO
今年の土井は男子を盛り上げてくれんかのう


言ってみただけ…
565氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 07:04:58 ID:toGo1+5aO
コーチが付きっきりの高橋と1時間しか見てもらえない織田
1シーズンに何足も高価なスケート靴を変える高橋と1シーズン1足の織田

と聞いただけなら高橋金持ち、織田貧乏の印象を持ってしまうのかもしれんね
実際は違うのに
566氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 07:08:11 ID:FkBqaOtE0
単純に高橋のほうが金銭面でいろいろ優遇されてるとしか思わないけどね。
567氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 10:16:09 ID:JXbjOlT70
見てもらえないのが嫌ならママに教えてもらえばいいじゃん。
親がコーチでレッスン料もいらないなんて、こんな恵まれた環境ないよ。
自分で忙しいコーチを選んでるだけじゃん。
568氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 10:22:00 ID:tcPZSw+l0
>>566
これまでの援助の差を言っているなら
高橋のほうが早いうちに結果を出して
早いうちにシニアに上がったのだから当然なんだけどね
むしろ結果を出してない織田を優遇するのはおかしいし
高橋が早いうちから結果出してなければお金が続かなくて
織田が結果を出すような年までは競技選手やってなかったかもよ
今はどちらも変わりないでしょ
569氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 10:26:03 ID:ALhvLpGD0
>>567
いや、殿側は別に一言も「見て貰える時間が短くて不満」とは言ってない。
単に番組がそれを殊更強調してただけ。
民放のあの手のドキュメント風番組って、
栄光→挫折→苦境を乗り越えて再び栄光ってパターンが好きだからさ。
殿も「一時間しかないのに途中で切り上げるほど気持ちが追いつめられてる」
を強調したくてあーなったんじゃないかなー
で、それをそのまま受け止めた上にやや妄想入ると、
高橋金持ち、織田貧乏という発想になるということかなw

さて今日のDOI、楽しみだね。
570氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 10:37:05 ID:FkBqaOtE0
>>568
’06世界選手権4位で高橋より先に結果出したでしょ。
それもあって高橋は発奮したと思うけど。
その説明は正しくないね。
ま、いつもの織田アンチだと思うけど。
571氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 10:44:24 ID:tcPZSw+l0
えっと、釣りだよね?
572氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 10:53:38 ID:Lyp3gxkH0
>>570は どにわかw
573氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 10:58:49 ID:QKNV7Swp0
DOIはデーがバチェラレット、殿がニューシネマ、naNriが猪木かな。
ニワンは試合プロの情報はあるけどエキシは分からないから楽しみ。
テレビ放送待ちだけど男子は何人流してくれるかなぁ。
574氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 11:00:30 ID:52siDqgl0
シニアで先に結果を出したのは織田だと思うけどな。
つーか、本当に連盟は織田より高橋のほうにお金をかけてるのかな?
練習環境は高橋のほうがいいけど財源がいまいちよくわかんないね。
575氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 11:03:33 ID:KwJkftJW0
>>573
織田はニューシネマじゃなくて新プロらしい
振り付けは誰だか不明
576氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 11:05:39 ID:47qKX4yU0
>>575
ミヤケン・・・
577氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 11:07:11 ID:KwJkftJW0
>>576
今殿スレ見た。まじかよ
ミヤケンすげーな
578氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 11:09:58 ID:52siDqgl0
DOIはミヤケン祭りだなw
579氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 11:10:42 ID:Owk8g6DbO
微妙じゃなかったみやけん振り付け。
どんな空気漂うか楽しみだ。
580氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 11:15:49 ID:QKNV7Swp0
>>575
教えてくれてありがとう。
ミヤケン本当に日本男子制覇するつもりなんだろうかw
581氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 11:18:17 ID:tcPZSw+l0
>>574
自分はシニアに限った話を書いたつもりはないよ
これまでの援助の話としてシニア・ジュニア限らず
「早いうちから結果を出したのは高橋」と書いたのだけど
で上にも書いたけど今は変わりないんでないの?
織田の練習環境っていうかコーチに見てもらえる時間が少ないのは
コーチ変えたらいいだけだと思うけど、
それでもバーケルがいいって織田が言ってるんだから仕方なす
582氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 11:55:38 ID:mCPX1hus0
織田は世界ジュニアに優勝する前から
バーケル、ウィルソンつけてもらえて
ずいぶんスケ連に優遇されてたでしょ。

高橋がシーズン中に靴何足も履き替えるのは壊れるからだし
靴を替えるのは選手にとって負担な中
壊れないからずっと履き続けられる織田はラッキーだろうに
貧しくてかわいそうってどんな捻じ曲げ解釈なんだろ?
583氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 11:59:42 ID:/2Py6Cv/O
某サイト情報だとニワンEXもミヤケンだね
オープニングとフィナーレもミヤケン振り付け
ミヤケン祭〜〜WWWWW
584氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 12:02:54 ID:nmcgfI0N0
ま結果としてどちらものびて今や世界のトップ選手になったんだから
良かったってことよ。
貧しくて可哀想って思うのは何も知らない人だけだろうし
その後興味もって色々調べればすぐ分かることだし
そうしない人はすぐ忘れてスケートなんて見なくなるからどうでもいいよ。

あとデーには岡山の小さい企業がスポンサーになってるって
前にここかデースレで見たことあったとおもうよ
大阪より岡山の方が地元応援意識が高そうだし
金銭面でいえばそういう事が少しは助けになってるんじゃないのかな
585氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 12:06:03 ID:GAOFp3+UO
履き変えるのと維持するのとどっちが上とか言えないよね。
壊れたのを無理して履き続けて怪我するのが一番危ないし(選手クラスにそんな人いないだろうけど)


亀だけど別にデーんちが特別貧乏って訳じゃないんじゃない?
四人兄弟でみんなスポーツしてて、末っ子が最も金かかるスケート、
しかも国際試合に派遣されるクラスって言ったら、殆どの家庭でも普通に苦しいと思うよ。

本人の能力が高いのと、五輪前にマスコミが
過去のことを美談めいたエピソードに加筆修正して振り撒いたせいで
やたら貧乏みたいなイメージ強いけどさ。
マスコミってド根性のし上がり物語作るの好きだし。
586氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 12:14:47 ID:1UkbunP+0
ミヤケン祭りは別にいいけど、デーと殿のEXは他国の人が見てもヘンじゃないEXでお願いしたい…
南里くんみたいのはちょっと…
587氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 12:14:59 ID:+6jvubN90
高橋がスケ連一番贔屓でかけた金額も大きいけど
結果もだしてるんだから別に構わないだろ。
588585:2007/07/14(土) 12:35:35 ID:GAOFp3+UO
>>587
ケチをつける意思は全くないので、そういう風に見えたらごめん。
何でも美談にしたがるマスコミが嫌いなだけ。
実際デーも殿も皆頑張ってるし。
589氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 12:36:34 ID:DwIJ5O0i0
>>585
フィギュアなんてお金のかかるスポーツやってたら
みんなある程度苦しいのは確かだろうけど
デーの場合は、家計が苦しいとかってレベルじゃなくて、
地元の援助がなかったら続けられなかったんだろうなという印象だなぁ。
合宿も誘われたけど3万円が出せなくて
参加できなかったとかさ。

でも確かにフィギュアをやってなかったら
「4人も子どもがいて家計ちょっと大変」ぐらいのおうちなんだろうね。
590氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 14:33:16 ID:gWYDKqu10
>>585
高橋の家はお兄さんが・・・するくらい貧乏なんだよ
お父さん鳶 お母さん理容店でパート&夜弁当工場
591氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 18:16:43 ID:KKZIPkMo0
ミヤケンは、身内で遊んでいるのはいいけど
ちゃんとしたエキシとして見るといまいちだから
日本男子全制覇とか止めて欲しい…
ちゃんと振付師として結果出してからそういう大きい事言ってくれよ
592氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 18:22:33 ID:Lyp3gxkH0
>>591
ちゃんと自分の目で確かめてから批評したら?
593氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 18:25:07 ID:tcPZSw+l0
人の仕事を遊んでるって何様?って感じ
594氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 19:02:37 ID:w9TP1ars0
みやけん、よくアイデアが尽きないな。
こんな短期間にいっぺんに…放送が楽しみ
595氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 19:11:22 ID:9QqCPteI0
でも実際ミヤケンのエキシはいまいちだよ
悪くないけど
ちなみに実際見た感想
596氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 19:14:13 ID:FzLdyLfd0
ミヤケンは悪くないけど、良くもないよねw
振付師として考えると現時点でまだまだなのは確かなんじゃない?

今から伸びるかもしれなから、そこは楽しみだ。
日本からもいい振付師はドンドンでては欲しい。
597氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 19:24:39 ID:1jh7BiR+0
南里と高橋を実際見たけど、どっちも確かに現時点では「いまいち」だったw
でも、高橋はエキシ段々よくなるタイプだしシーズンはいると
神エキシになるんじゃないかな
高橋の観客を引き込む感じとマッチしたら凄くよくなると思う。
南里は、あれは本人が照れを捨てたらもっとずっとよくなる気がする
そういう照れを克服する為にもああいう楽しいプロにしたのかなと思ってた。
どっちもアイディアはいいと思うから楽しみだよ

でも、私もミヤケンに限らず同じ振付師じゃない方がいいなあ
エキシだからいいと言えばいいけど、出来れば色々ばらけた方がいい気がする。
これは、ミヤケンsageじゃないよ〜
598氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 20:24:30 ID:mCPX1hus0
>>597
中庭と織田の感想は?
599氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 20:47:25 ID:SbmFux3b0
>>598
597さんはCOI別府にいったんじゃない?
600氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 21:20:42 ID:hC/HIG6I0
一応デーの話が上で出てるので、補足。
・まず岡山の小さな企業がスポンサーに…って話
 事実だけど、世の中では小さな…になるのかもしれないけど
 岡山では誰もが知ってる大きな企業なので、そこは訂正しておきたい。
 企業に対して失礼だし。
・3万円出せなくて合宿に参加できず…って話
 出せなかったわけではなく、兄弟4人いるのに末っ子にだけお金をかけるのは
 他の兄弟のためにも…ってことだったはず。
 兄弟平等にしたいっていう両親の想いからの合宿不参加です。
601氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 21:41:30 ID:lQleSqTw0
殿は西遊記?

なんか昔誰かやってた記憶が唐突に。如意棒持って..
602氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 22:30:06 ID:JXbjOlT70
>601
松村充でしょ
603氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 22:38:15 ID:lQleSqTw0
>602
そうなん?ありがと
604氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 00:32:07 ID:kATf6RFH0
殿のエキシもミヤケン?
割とよかったけどな。日本男子では1,2を争う感じで
終わりの声援も盛り上がってたと思うよ。

南里君は「?」闘魂をスケートであらわすってすごい
挑戦だとは思ったけどね。
ニワンはよかった。盛り上がったよ。
最初セクシーなプロかと思ったけど、お笑いプロだった。
高橋君は、まあまあ、かな。去年のロクサがすごかったからね
あんなひきつける感じはなかったかな。
605氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 02:08:56 ID:PULoy7+o0
今日のDOI、日本男子みなそれぞれ頑張ってて良かったが
衣装はみなダメだと思った…w
なんつーか、安っちい。あえて言えば、高校演劇。

みやけんの日本男子制覇、いいけどさ、ネックは衣装かー!
と思った。
606氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 03:22:15 ID:C3Zbzj5uO
日本男子は無良と鳥居以外はミヤケンかな?
町田はどうなんだろうか?
ちなみにフィナーレで聞いたところ無良と鳥居は柴田のおててニギニギするコーチが振り付けらしい(名前失念)
町田はマッハで滑っていって確認できず
607氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 11:21:34 ID:OsM7t1/Y0
町田のは構成から考えてSPかと思ったんだけど
違うの?
608氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 13:12:33 ID:kATf6RFH0
小塚君と町田君がSPだと思ったけど、ちがうかな
609氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 13:29:54 ID:Kb6ubel80
>>607
SPにしてはジャンプ多いよ。
610氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 15:57:20 ID:FsSaB16B0
もし、デデちゃまがホルモンバランスが狂ってオッパイがふくらんできたら
ぜひ吸わせてほしい。
ミルクが出なくてもかまわない。
チュウチュウ音が響くほど吸いまくって、吸ったまま引っ張ったりしたい。
歯型が残るほど噛んでしまおうとも思う。
痛くてきっと泣いちゃうだろうけど容赦はしないよ。
611氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 21:09:48 ID:qjaB+iKq0
>>610
高橋ゲイスレもそうだけど高橋のアンチってこんなんばっかかw
612氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 21:15:23 ID:MIQh6zk70
ソノヒトニフレテハイケマセン
613氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 23:20:11 ID:Uuyq4YM80
DOI観て感慨深かった。
諸事情はあるにせよ、大トリを男子選手が飾る日が来るとはって。
そして日本男子のはじっけっぷりは何なんだいったい。
アピール力が増すのは大いにケッコウ。
男子ファンとしては、めちゃめちゃ楽しめたよ。
614氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 23:59:46 ID:beY065RN0
ん? NHK杯のEXもデーがトリじゃなかったっけ?
615氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 00:23:43 ID:hXz5zKRD0
N杯は必ず男子シングル優勝者がトリってことになってるでしょ。
そういう意味じゃなくて、
日本選手主体の国内アイスショーのトリってことが言いたかったんです。
616氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 00:28:07 ID:4nLWn7/20
釣りかとオモタヨ
617氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 00:32:38 ID:CAdIXQbG0
今度本気で、
「ドキッ!思わずポロリ!男だらけのアイスショー」
やってくれないだろうかw
多少むさ苦しくなっても楽しければ許す!w
618氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 00:41:15 ID:X6JZw0wPO
海外選手のゲストがあれば普通に完売すると思う>男ショー
凄く観たい!
619氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 01:36:57 ID:QmTp7UrF0
テケを座長に、ヤマト、みやけんの三人が核になり、
高橋織田、小塚南里中庭etcのアマ陣、
海外からはジュベとエマを呼ぼう。
あとプリンスチームからアツシと薄田氏とせいいちそーしを借りてくる。

どうだこのむさくるしい面子w
620氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 05:49:24 ID:ACoxwhmV0
日本には歌舞伎の伝統があるから、不自然な展開ではないな・・・
621氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 06:48:21 ID:lYC/Uph70
日野君とショウマ君も出してね
622氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 07:58:07 ID:hXz5zKRD0
>>619
ロロ様とポンちゃんも加えて
今度こそフィナーレは全員上半身裸だ。
このメンツが一緒なら、デーも抵抗無いだろうw
若干スレチスマソ
623氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 15:03:46 ID:INnAcP1G0
地震でデデちゃまが怖い怖いって泣くんなら、お口を吸ってあげる。
ギュゥゥ〜っと5分くらい吸い続けてあげる。
そしたら息ができなくなって、気が遠くなるだろ。
バッチリだね!
624氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 17:49:01 ID:7mPNxeST0
>>572
いや、釣りでしょ?
いくらニワカでも、書かないよこんなことww
625氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 20:23:40 ID:xHAHJ4HGO
今回のDOIは日本男子まつりで面白かった。
新シーズンを占うという意味では、
シニアは中庭と南里の意地を見た感じだ。
新SP披露の小塚を含めて3枠目は激戦必至だな。
ジュニアは町田の進化が頼もしい。特に3A。
無良はちょっと出遅れ気味かもだが、
上半身の動きが柔らかくなっている気がした。
626氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 20:47:47 ID:0Ja34vkX0
>>625
うーん…自分は南里中庭小塚は3人まとめて評価保留って感じ。
3枠争いが激戦必至なのは同意。つかハイレベルでの激戦になって欲しい。

いいと思ったのはやっぱり町田だな。
ジャンプだけじゃなく、滑りそのものに雰囲気が出てきた。
もう少しスピードが欲しいような気もするけど。
無良は去年のMOIの時も思ったんだが、滑りきれいなのになぜ
あんな長所を殺すようなプロを滑るんだろう…。
627氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 20:54:02 ID:4nLWn7/20
町田君よかったよね。
心に響くものをもってる。
628氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 21:03:27 ID:Wbpw3Qv60
無良くんのエキシって、滑ってないよね。
昨年のDOIでも年始のニューイヤーフィギュアでも
同じこと思ったから、あまり成長してない?
629氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 21:11:36 ID:LKuBrbEX0
町田くんはちっこいのにじょうずだね。ジャンプもきれいだった。
無良くんはポーズつうか動きがキマラナイから何してんのかよく
わからないのかな。ダンスとか習うといいのかな。
630氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 21:59:20 ID:XLCvxYO90
今日二ワン中心にみんなとやったマンボ、
あの中に柴田がいたらまたおもしろかったんじゃないかと思った
あの動きは柴田得意そうだよ・・・
631氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 03:16:20 ID:ii5qhyrS0
デデちゃま大好きよ
お殿ちゃんもキュートだと思う
町田クンはオチンチンが大きいから今後が楽しみね
632氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 12:59:30 ID:OO2jlDK+0
男だらけのアイスショー、どうしても見たくなってきた。
マジ、絶対面白いと思うんだけど。

でも、マスコミ的にはイロモノ路線として扱われてしまうのか?
それはイヤだ。
マスコミ取り上げなくていいから、どこかでヒッソリコッソリ大盛り上がりでやってほすィ。
633氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 13:06:17 ID:q5/zp2y70
>>632
見たいよねほんと。
クリスマスシーズンとかにやったら楽しそうだ。
多少のイロモノ化には目をつぶって(っつーかそれコミでw)
男子フィギュアってこんなに面白いんだ!って思わせる出し物の数々が見たい。
634氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 15:52:07 ID:6ERiz8A+0
殿がクワドなかなか降りられないのは
身体能力が関係してるのかな?
体育の成績が悪かったらしいし。
635氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 16:32:27 ID:UB8nqmv6O
高橋織田はすぐイタリアだね。
大変だろうけど日本男子として頑張って来い。
636氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 16:36:54 ID:EdcKg8970
どこまでの選手がイタリア行きなの?
シニアの強化選手全員?
637氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 17:46:28 ID:FzsLikSjO
クワドはほいほい簡単に出来るもんじゃないだろ…
638氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 18:05:01 ID:6ERiz8A+0
だから、何か特別な身体能力が必要なのかと思ったんだよ。
織田はトゥ系のジャンプが得意だし、
あんなに軽く、高さがあって着氷が綺麗な
ジャンプを跳べるのに
クワドできないはずがないといつも思う。
639氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:09:34 ID:brb/quw60
男子ダイジェストすぎだろフジorzorzorz
女子のジュニアの子よりも優先度低いのかよ・・・
640氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:26:19 ID:T4h+Rio70
ニワンって出たっけ??
641氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 21:41:28 ID:Hssbf6410
ダイジェストで出てた
642氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 22:11:25 ID:XlVpC4RW0
全部みたかったマンボと猪木・・
643氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 22:52:42 ID:1PRKDm/CO
BS期待するべ
644氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 00:26:48 ID:dDmBMBpf0
あのダイジェストのブツ切り三昧は酷い
645氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 01:20:56 ID:N81yFRcbO
無良は曲がまだ早すぎるように感じたよ。
本人がどう踊っていいのかわかってないような雰囲気だった。
もう少し分かりやすいベタな曲で伸び伸び滑らせてやればいいのに。
646氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 01:38:34 ID:Nz/0jNse0
男だらけのアイスショー
見たいけどペアやダンスが無いのは寂しいかも
647氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 04:40:11 ID:Jyz1KDvH0
真央、ミキの映像をもっとダイジェストにして、
日本男子をフルで放映してほしかった。

植民地支配されている国のテレビ放送かとオモたよ。
648氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 04:49:58 ID:MwQ1VUiN0
結局日本男子のフル放送は高橋織田だけだったのか。
去年と同じか。来年は・・・DOI自体危ういからなー。
649氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 06:05:44 ID:K7ypFgNDO
BSって いつオンエア?
650氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 07:23:50 ID:npnvwD970
>>646
つ [去年のCOIに来た男同士でチュチュ着たアクロバットペア]
651氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 08:40:54 ID:71BmLJnI0
>>650
ソレダ!

完璧じゃねーか男アイスショーw
652氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 13:10:55 ID:jZFoX1TR0
13 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 投稿日: 2007/07/18(水) 09:34:59 ID:FWAfsLht0
*7.1% 19:00-20:54 CX* カスペ!「フィギュアスケート開幕スペシャル Dreams on Ice2007」

やっぱ低いorz

今季男子皆に頑張って盛り上げて欲しいね
視聴率を見る限りフィギュアが人気なんじゃなくて特定選手個人の人気でしかないんだって事が
ハッキリわかった分、【フィギュア】が人気スポーツになるように皆で頑張って欲しい
全日本、男子の時も満席になるように皆頑張れ!!
653氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 14:01:42 ID:8KkLVDRB0
>>652
一般人が見るのを決めるのは
新聞のテレビ欄見て〜ぐらいの判断基準だろ。
テレビ欄見ただけじゃ真央や安藤が欠席なんてわかりゃしないし
それで見るのやめるなんてことはないだろうよ。
単にオリンピックイヤーだった去年に比べて
フィギュア自体への興味が薄れてるだけじゃないの。
JOの視聴率見ればわかるじゃん>真央安藤出ても低い。

選手さえ頑張れば!内容さえ良ければ視聴率が上がる!なんて信じてるのは
とんだドリーマーちゃんだよ。
フィギュアに限らず良いものが視聴率取るとは限らないのが現代日本。
654氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 15:12:11 ID:jZFoX1TR0
テレビはそうだけど全日本男子フリーの時の会場はちょっと空席目立って淋しかったんだ
女子だけ見てさっさと帰られるんじゃなく、男子のフリーもせっかくだから見て帰ろうと
沢山の人に思って欲しいんだ
せめて会場にチケ買って来た人達には…
まぁ全部見て終わったら22時過ぎたりするからなかなか難しいのかもしれんが
655氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 16:08:04 ID:/XwKIFzj0
真央が出場しないのは当然影響あるよ。
ネットでしか試合で負けたという情報が流れなかったのに
負けた試合は視聴率が悪かったからね。
656氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 17:05:08 ID:8AthIQji0
選手は試合やショーに出てるわけで、
テレビ番組に出てるわけじゃないから、
視聴率にまで責任負う義務はないのでは…
657氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 18:17:17 ID:IuWZdL6xO
>>654
フィギュアの試合は長すぎるからね。
スケヲタには一日分のチケでそんなにいっぱい見られるなんてラッキー!だけど
一般人にはそんなに長い間見てられなーい!になってしまうのはしょうがない。
そういう連中は女子の試合だから・男子の試合だから、なんてことは関係なく
有名選手が見たいのであって、例えば、真央の次のグループで高橋が滑るとかだったら
みんな見てから帰ると思うよ。
658氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 18:40:49 ID:V+LAh4YG0
>>657
体力的な問題もあるし、遠くから来ている人もたくさんいるし
男子の最終グループの時間まで残るのは大変そうだね。
659氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 19:19:01 ID:gD65gd5EO
ダイジェストにも塩の実況ついてたから、BSでは放送あるかも。
660氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 23:25:29 ID:caap8Sdc0
>>657
>有名選手が見たいのであって、
それをモロ実感したのは、この前の国体だ。
成年男子が一番最後だったけど、女子の時間ではなく、
織田の滑走時間に合わせて人が増えていった。
んで、織田が終わり次第、観客が帰り始めたよ。
他の選手も全日本と同様か、それ以上に良い演技が続いたのにね。
661氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 23:36:11 ID:VQPA2bvZO
さっき、BSフジでDOIの宣伝をやってたけど
デー、殿以外にも無良くん、ニワンがテロップ付きで映っていた。
BSは期待できそう。
662氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 00:32:13 ID:80UGGW7i0
無良とニワンってどういう選考基準なんだろう??
日本男子で何パターンかあると面白いのにね。
663氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 00:36:16 ID:ac/IZfLQ0
動画スレに小塚と中庭の来てるお
664氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 07:36:56 ID:ScJEVoAw0
>>660
あの場合は、時間的なこともあったけどな

殿下の件もあって、女子の時は
入場制限もされていたし
665氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 08:54:14 ID:3v0zOQb+0
日本男子は会場盛り上げたんだからスケート選手として十分頑張ったとおもうよ
視聴率が云々なんていうのは彼らの目指すべき頑張りとは関係ないよ
そもそもテレビタレントじゃないんだから。
666氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 12:53:19 ID:JnAqjX7j0
DOI、日本男子の動画みんな見たけど、世界選手権3枠目は本当に混戦だと思った。
八木沼さんは3枠目、小塚くんと予想してたけど、ジュニアの二人にもチャンスは十分
ありそう。南里くんや中庭くんも盛り上げようと頑張ってて良かった。
高橋くんは相変わらず粘っこく濃いし、織田くんは何かあった?!ってくらい弾けてて
新しい事に挑戦するって感じで好感。日本男子、ホントみんななかなかやるな〜!いいヨ〜
667氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 13:04:54 ID:/WHWrDv2O
三枠目争い楽しみだ
まずはGPSに出る人達がどう成長した所を見せてくれるか
668氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 00:40:18 ID:rzp4n5Le0
試合プロでの成長を最初に確認できるのは9/28〜30頃か。
中部ブロック大会(小塚)と中四国九州ブロック大会(南里・中庭)の
どちらを観に行くか迷うなあ。
669氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 15:40:56 ID:66S/K5kJO
高橋のExの振り付け誰?
もっといいの与えてやれよ
自国開催なのにランビエールのほうが盛り上がるなんて
悲しすぎるだろ…
670氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 15:58:34 ID:eNTaeyLe0
デーヲタは多いのだから、ヲタがキャーすればいいだけのこと。
671氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 17:10:11 ID:7fs4bqyT0
>>669
みやけん
672氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 18:10:28 ID:C84E3RCL0
>>668
住んでる場所次第だけど
シニア男子はこづしか出ない可能性大の中部より
試合の形が取れる西の方が面白そう

大上くんはどうしておるのかのぉ
673氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 18:11:36 ID:C84E3RCL0
>>669
ギャーギャー盛り上がるだけが
良プロではないんだよ
674氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 18:15:38 ID:C84E3RCL0
あ…誤解されそうな書き方してるな

自分、騒ぐのも大好きですので、念
675氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 18:33:43 ID:Zhd/e2uh0
自分は日本男子のみやけんプロ、みんなイイと思ったけどなぁ…
海外の大物振り付け師のとは違った魅力引き出してて
まぁ、これも好きずきだね
デーのは、あれはキャー言うプロではないと思うが…w   
676氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 18:34:05 ID:JfsteNrx0
>>669
というか外国人男子の方にフィギャオタがキャーキャーするのは昔からですけど、何か?
それでもデーは全然張り合えてるほうだよ。テケより前の時代のときは、もう・・・。
677氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 20:18:48 ID:p36tdi200
高橋はもうひとつ一般ウケするようなEXプロを作っておいたほうがよくないか?
678氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 20:58:44 ID:2gqlXUuP0
>>677
同意。終わった瞬間に思い切り拍手くるようなプロがあったほうが収まりがいいと思う。
でもビョークもあれはあれで凄くいいと思ったよ。斬新。
なんていうのかな、あんな内に内に向かうようなイメージのプログラムって
フィギュアじゃめずらしくない?

それにしても日本男子がこんなに面白い日が訪れようとは。全日本が楽しみすぎる。
679氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 21:16:56 ID:Zsp26ije0
ただ今の怒涛のスケジュールの中でもうひとつEXプロ作れとは言いづらい。
680氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 22:20:39 ID:QKJc+O3k0
ロクサがあるからいいんじゃねーの?と思うが<盛り上がり系
681氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 22:37:43 ID:O5ZXWXIbO
中庭と南里にもようつべ誰かあげて欲しい。カワイソス。今回のエキシ良かったんだし。
682氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 23:21:59 ID:JIkEAeTi0
盛り上がり系待ってました!となると
その前のプロカワイソスと思うのは自分だけ?w
683氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 00:45:54 ID:MYF+a3Hd0
デーがあのビョークの後のアンコールでお笑い系を一発やったら
それはそれで尊敬する
684氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 01:23:19 ID:G8Z8fs+N0
天然系はできてもお笑い系は無理そう
どの顔でやるのか、どうしても想像できない
だからこそやってくれたら一生ついていきます
685氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 01:30:13 ID:G8Z8fs+N0
あれ?
デースレと間違えてハミ出しちまったい
すんません。巣に帰りマス
686氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 01:36:34 ID:QLC41WjQ0
自分的には、無理くり柄に合わないプロをやってもらわなくとも派。
どの選手に対してもね。挑戦するなってことではなく。
それぞれの「ならでは」を堪能させてもらえたらそれで満足。
687氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 03:33:42 ID:/aZEOJS40
犬に「ニャン」と鳴け、と言ってるような…だっけ?
どこかで見たけど上手いたとえだと思ったw
688氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 11:18:02 ID:+ITzrdL60
自分はやらないで後悔するより、合おうが合わまいがやりたければ挑戦してみれば、と思うかな
その経験だってその後に生きるんだろうしね
689氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 14:11:44 ID:fUg7qOgd0
自分の個性を殺すようなプロじゃなきゃいろいろ挑戦して欲しい。
高橋くんは今の路線突っ走ればいい気がする。
逆に織田くんはいろいろなジャンルを挑戦して欲しい気がする。まだ模索中に
感じるからかな。

GPS派遣クラスの選手でもブロックは出なくちゃいけないのかな?
中部なら地元だから見に行けそうだけど、国内戦の小塚くんの爆ageは
また今年も凄いんだろうか…

690氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 14:16:13 ID:kMTS/4a/0
高橋こそ新たな路線を模索するべきだと思うんだが。
691氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 14:16:46 ID:hjG9jqgp0
高橋に何をやらせようと?w
692氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 14:25:10 ID:guqqn4UeO
南里くんのは照れ克服プロならオケー
織田くんのは毎回頭の上に持ち上げられないよね怖いわ。
高橋くんは今のままでいいと思う。
693氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 14:32:39 ID:Ivm2DkhZ0
ビョークは新たな路線だと思うが

694氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 14:40:27 ID:fUg7qOgd0
高橋くんには、あまり似合わない事をして欲しくない気が…。
でもEX限定でニコニコ笑顔で弾けきったプロ見たい気もする…かな。
顔なでする織田くんも… 一度くらいなら。
695氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 14:43:22 ID:wNLV46s/0
今更DOI見たけど賛否両論のデーのエキシ、結構いいと思ったよ。確かにラストは
ちょっと半端かなぁとも思うけど本人がどっぷり世界に浸かっていてゾクゾクした。
ミヤケン振り付けの日本男子のプロ好きになった。
ニワンはもっとクドイの想像してたけど爽やかな色気(?)がすてきだった。
696氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 15:01:09 ID:3ZCJjbEs0
高橋は自分の持ち味が強力すぎて
それを薄めるか濃くするかくらいしかなさそうだね。
DOIはニワンが日本男子では一番よかったな。
697氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 15:02:36 ID:+ITzrdL60
顔撫でする織田ww
そーだなー、観てみたいかも・・・一回くらいなら
ハマったらそれはそれでありってことで
698氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 15:10:36 ID:wNLV46s/0
>>696
また滑りが上手くなったのかイーグルやイナバウアーも良かったね。

小塚はちょっと太ったのかと思ったけど衣装が膨張して見える色だからかな。
大人の骨格になって筋肉付いたんだろうか。
そういえば無良もさらに大きくなった気がした。
699氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 15:16:49 ID:fUg7qOgd0
>>696
あーそんな気がする。
どの演技みても感じる、濃いというかねっとりした感じ。
他の選手にはない持ち味。
中庭くんのマンボは色気よりコミカル系なのかなと思ってた・
700氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 15:57:07 ID:hjG9jqgp0
小塚は、トレーニングの成果なのか
体格よくなってると思うよ
701氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 16:17:38 ID:/lFw4QuP0
マツケンサンバみたいだった。
702氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 16:27:59 ID:fQsXv5H70
エママンボを想像していたから以外とさわやかマンボだったよ

デーのは曲の終わり方が微妙なんじゃない?
え?終わったの?終わったの?みたいな終わり方で…
703氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 18:17:50 ID:DDr1Eulg0
EXのプロでそこまで熱くならなくても・・・
704氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 18:21:34 ID:hjG9jqgp0
EXだからこそじゃない?

自分は、あの唐突にも思える終わり方
好きだけどな
705氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 18:28:28 ID:w6F0kQWt0
あの終わり方は>>702のような反応を期待(?)して作られたもんなんだろう
それが個人の好みに合うかどうかは別として、そういう反応が出るのも想定内みたいな
706氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 18:40:32 ID:+LVrnZw50
想定内かどうかは高橋に聞いてみないとわからないよ。
ヲタがくやしまぎれに反論してるようにしか見えない。
707氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 19:11:45 ID:4Jcdu6OZ0
>>706
そんなにはっきり言ってやるなよ・・・
708氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 19:20:04 ID:ijRTNZIj0
高橋のは動きがおもしろくて
3分半演技だけど魅入ってしまって、時間があっという間。
ラストがあれならあと30秒もっと演技してほしいくらいだ。
709氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 19:26:51 ID:F883P+gOO
音楽が静まってお客さんが何だったんだろ、みたいな雰囲気になって終わるといい、と
本人が何かのインタビューで言ってた記憶があるので
ああいうおいてきぼりな終わり方も演出なのかなーと思う>高橋EX
710氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 19:30:02 ID:DDr1Eulg0
>>706
DOIのパンフで本人が
終わった後で、「なんやったんや?」みたいな終わるのがいい。
って言ってるね
711氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 20:36:51 ID:pKqJVg2F0
>>708
ランが殆どないあんなプロ、あと30秒もスタミナ持つのかな?
712氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 20:38:32 ID:tY8/zugzO
FSDとかでみやけんインタビューあったらいいな。
各選手のプロのテーマとか振り付け時のエピソードとか知りたい。面白そう。

個人的には、四人とも違った個性が出ていてすごく楽しめた。
南里の猪木はあまり評判良くなさそうだったけど、私は結構好きだな。
滑りもきれいで良かったと思う。
713氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 22:32:58 ID:9gkcmJiP0
小塚はレベルアップしたね今期は楽しみだ
ただ最後までさめた目が気になる
714氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 22:35:14 ID:7mugG5vQ0
>>712
同じく、南里は滑りがずいぶんキレイになってると思った。
途中のポーズもそれぞれ形よく決まるようになってて地力が伸びてるんじゃないかなと思ったよ。
でも、それだけにシリアスなんだかコメディなんだか中途半端なプロが自分は残念だったな。

ミヤケンの今回のEXプロ、お遊びの部分が自分的にはイマイチだった。
南里の猪木の声入れるとかもだし、
織田も客席上がるのはともかくシンクロの連中にかつがれるあたりなんていらないから
もっともっと滑りを見せて欲しかったよ。
なんか身内受け狙ってるだけの感ぷんぷんして鼻についちゃったよ。
715氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 22:39:49 ID:Ivm2DkhZ0
南里くんのジャンプは細くてはやくてすごく好きだな〜。

織田くんのかつがれるとこは、DOI限定だよねきっと。
他ではどうなるのか楽しみだな。
716氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 22:45:10 ID:wNLV46s/0
>>714
あれは担いでくれる人がいるDOI限定なんじゃないかな。
内輪だからあえてああいう演出を入れたのかなぁと。
でも滑ってるところと遊び的なものを入れるときのバランスって難しいね。
内にこもった演技だけじゃなく観客も意識することも大事だけどスケートの
ショーだから滑ってるところも大事だ。
717氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 23:14:55 ID:NEBS88/C0
ほかのときは関大の後輩がかつぐんじゃね?
澤田とか北村とか金とか。
718氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 23:21:04 ID:hjG9jqgp0
南里の猪木は
滑り自体は綺麗で素敵だったけど
曲や小芝居も含めると
演出的に中途半端というか...
719氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 23:26:03 ID:THm0Z1Ql0
>>718
結局のところ、本人のキャラクターとあまりにも合ってないということに
落ち着くのではないか

照れはかえってみっともなく見える、という稲中卓球部の言葉がよみがえる
720氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 23:34:52 ID:LclsHRVG0
ああいうシュッとした男子が超真面目に猪木滑ったら面白いだろうなあ…と
いう発想だったんだろうな、みやけん。
真面目にやればやるほど面白くなるというか。
シャイな南里に殻を破って欲しいという願いがこめられているのか。

殿の担がれる部分、体をまっすぐに保っていないといけないから殿はすごくしんどいと思う。
万一落ちちゃっても大変なんで、今後はあれなしで滑りをたくさん見せて欲しいなあ。
開脚パッカーンも良かった。
721氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 00:01:42 ID:rrKDTF2X0
ミヤケンがセンスないだろ。
ただでやってるならともかく
金とって作ったなら振り付け師失格。
ミヤケン擁護うざい。
722氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 00:06:50 ID:Ke7mbqU6O
南里にはGPS行って欲しかったなあ
723氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 00:11:44 ID:PpAVsBPS0
>>722
つ NHK杯
724氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 00:13:38 ID:rrKDTF2X0
>722
あなたの脳内でだけ
NHK杯はGPSじゃないんですねw
725氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 01:25:56 ID:DfBlX5On0
>>713
自分もそれ思った。
演技からフィナーレまでずっと醒めた目をしてた。
なんか「スケートとか好きでも嫌いでもないんですけど」って感じ
726氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 01:30:52 ID:rrKDTF2X0
織田はGPSや海外のイベントでは
エキシはニューシネマパラダイスのほうがいいんじゃない?
織田ってこんなに滑りで魅せられる選手なんだってアピールになる。
レッチリは受けたとしても今のイメージの延長線上でしかない。
727氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 07:06:00 ID:Dw761WQJ0
中庭マンボの動画見た、いや〜やってくれた!ブラボーブラボー
顔が若干引きつり気味っぽく見えたがw振りに躊躇なくてサイコーー
小塚はJOカーウォッシュのほうが断然良かったな。
町田頑張ってる。町田<無良だった印象が逆になった。
まぁこれだけじゃわからん、また競技では違うかも。
織田ジャンプ悪い日だったそうで残念。担ぎ上げいらね。前後開脚カコイイ!
高橋なんだあれ、氷上の前衛舞踏家って感じスゲェ…
しかし確かに低視点限定かも。とにかく衣装がダメ過ぎてもったいないorz
728氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 07:40:02 ID:CbVE0pJ70
>エキシはニューシネマパラダイスのほうがいいんじゃない?
自分も思った。めずらしく色気も感じられたし。

>とにかく衣装がダメ過ぎてもったいないorz
マタ下のあたりがダボダボで、足が短か・・
あれやったら、パンクファッションで代用した方が・・
729氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 00:39:04 ID:6VVz/j4s0
自分は絶対に町田は髪が長いほうが好き。
繊細な感じが出てよい。
あれってSPだと思ったんだけど。
730氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 01:00:49 ID:+P/hKfE50
自分もSPだと思った。
サーキューラーのあとストレート入ってたし。
731氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 01:11:53 ID:sXxyEXg20
SPかと思ったけどジャンプであれ違うのかな?とも思った
732氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 01:16:14 ID:7sHnwnwr0
SPなんだけど、ショーだから構成変えてるのかと思った
ショーでSPやる時ってコンボ省いたするよね
町田君は逆にジャンプ4回跳んでたと思うけど
733氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 11:39:06 ID:8MSMFU1P0
自分は可笑しいのか、南里の猪木が一番ツボッた・・・。
ああいう締りの無い雰囲気・シュチュエーションが返って笑えた・・・w

自分は高橋のが一番微妙かな・・・。
前衛的なものを目指したのだろうが、あまりピンとこなかった。
演技より音楽を聴いてしまったよ、みやけん。
734氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 12:26:23 ID:YVMKU1W50
会場で見ていたけど、南里猪木イマイチわからなかった…
自分が猪木自体をよく知らないからかもだけど、周りも微妙な反応だったな。
笑って良いのかいけないのか、中途半端でよくわからなくて。
735氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 12:55:12 ID:JY10NQF+0
やっぱ南里自身がなにかこう、突き抜けなきゃいけないんじゃない?
振り付けとか曲とか以上に。
なんか微妙なしまりのなさwとかももしかしたらキャラのうちだと思うけど、
それを自分で掴まえてないというかなんというか。
そういうキャラをがしっと自分で掴まえて前に押し出せれば、それはそれでウケそうな気がする。
736氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 12:56:16 ID:CglAU+hk0
もっと猪木っぽい顔とかアクション大げさにしたら分かりやすかったかもね>南里
自分はあの猪木プロ、所々かなり笑ったw
737氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 14:36:06 ID:5xjwaYr90
南里くん、ジャンプとフライングスピンがカッコ良かった。
気迫も感じたし、滑りも案外キレイでビックリした。
高橋くんのプロは本人がどっぷり内に入り込んでる感じでちょっと圧迫感を
感じるほど。ひきこまれるけど、ここまで濃いのは自分はついていけない…
織田くんはノリノリで観客巻き込んで自分も楽しんで、エキシっぽかった。
スパイラルとスピンが良かった。
小塚くんは淡白に滑っている印象がして本当にもったいないなー
リピートして何度か見るとすごくいいじゃんと思うんだけど一般の人は
ダビングして何度も見ないだろうしな…
738氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 14:56:48 ID:Y2QOFEGD0
南里がどうとかいう以前に
あんなのやらせるセンスが悪い。
739氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 18:36:04 ID:HtntGkGZ0
まぁ南里の演技は今ひとつだったな。
プロ変更した方がいいレベルだと思う
でんぐり返しって毎度笑ってしまうんだけど。。
どんくさい事してる犬を見てる感じ。呆れ笑いに近いかも。
あれはウケ狙いなのかどうなのかいまだにわからないんだよな。
ここまで言っておいてなんだけど、アンチじゃないよ。
南里の滑りやジャンプや顔は好きだよ。
740氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 18:43:34 ID:LYZGGbPH0
「笑わせる」と「笑われる」の違いってやつか
741氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 19:10:22 ID:dNeTjAFQ0
DOIでの織田は、やっぱあれバトルのパクリっぽく見えてしまうし、
やはりニューシネのがしっとりして柔らかい体にあってた。
イタリアではニューシネやったら受けただろうと想像。
ニワンも南里もどうせあれやるなら
もっとはじけたほうがこっちが見てて恥ずかしくない。
何となく照れを感じる。
742氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 20:08:08 ID:JY10NQF+0
確かにニワンもちょっとテレがあったように見えたな。
つか猫背のせいで今ひとつラテンになりきれないみたいな。
せっかく楽しいプロだし、
笑顔も、にやにやしてるんじゃなくてもっと挑発的なやつを開発して欲しい。
あ、いっとくけどニワンまじで応援してるよ。意地を見せて欲しい。
743氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 20:30:21 ID:bYgKrg+rO
ニワンのマンボは身長あればこそのプロだと思った。
でも無良より色気足らない。
DOIみると本当日本男子みな小柄だよねえ。
高橋織田はそれぞれの個性で世界のトップにいるんだと思った。
南里の綺麗な3Aは好きだ。猪木闘魂プロは無理。
744氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 20:35:11 ID:vnNl0OIm0
もし、マンボをカン様がやっていたら...
やっぱり、すげーーー受けただろうなw

ああ、カン様はEXキングにもなれたかもしれないのに...
745氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 20:35:16 ID:SyN0B8pa0
ほんと小柄。
小柄なのを生かしてジャンプ安定させればそれはそれで武器だが。
デーや織田があれでもう少し身長があれば
PCSも楽に稼げるだろうね。
746氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 20:35:42 ID:1bcreKOT0
ジャパンオンアイスって、地元イタリア人に大受けだったの?
それとも安藤さんのFOIみたいに、観客は日本人がほとんど?
デーがすごい大人気だったとか。
織田君のニューシネマはイタリア舞台の映画だし、地元で受けたんだろうか。
747氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 20:36:40 ID:ScH6cdB80
カン様(4様)のままマンボが見たいかも
748氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 20:43:54 ID:juFVEnru0
>>744
あああそれ名案。。。。。

会いたくなった時に君はここにいない〜♪(サザソ)
749氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 20:46:27 ID:SyN0B8pa0
柴田までイタリアいってるのかよ
旅費もったいねーーー。
750氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 20:49:10 ID:bYgKrg+rO
ああ確かにかん様のマンボは見てみたい。
751氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 21:11:25 ID:lgV8miFI0
強化選手の合宿なんだから柴田が参加してることになんの不思議もないだろ
ttp://skatingjapan.or.jp/jsf07-08/figure/kyoka-figure.html
752氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 21:19:27 ID:FtyDBVct0
柴田=合宿=枕営業?
こんな図式でしょうか?
753氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 22:14:12 ID:x5Cb2WMLO
柴田と南里は選手生活は大学までだろうが、
GPS最下位レベルの選手で終わったほしくないな。
二人とも今年が正念場だから
なんとかしてほしい。
754氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 22:15:58 ID:HXt5tbcd0
南里と中庭はイタリアで何滑ったんだろ
755氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 23:39:19 ID:f3RG7BOf0
じゃ、柴田はイタリアでチンクワンタのちんぽしゃぶりまくるしかないね。
外人から見たら日本人の顔って区別つかないらしいから
織田が爆ageされたりしてね。
756氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 11:40:08 ID:cKnNUT560
柴田、南里、町田
この3人からは全く将来性を感じない。
高橋はイタリア合宿でクワドを全ミス、織田は全く跳べない。
中庭はトシ、無良と小塚は地味。
ノービスもジュニアも全然育ってない。
日本男子ダメだな。ロシア男子のふがいなさを笑えんぞw
757氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 14:51:06 ID:lFtoULPW0
あ、そう。
758氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 15:23:10 ID:n/qyQTYO0
ふ〜ん。
759氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 16:43:33 ID:ob1pQ3R+O
だからなんだって?
760氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 18:09:21 ID:ybTlopuiO
ロシア男子なんてプルがいないと
全員小塚レベルじゃん(笑)
来年1枠ワロスw
761氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 19:51:38 ID:jb/jtYej0
JOI感想だけど、小塚君って日本男子で一番スピードあったっけ?

Kozuka was probably the fastest of them all, so much that my friend
was having troubles taking pictures at him!
762氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 20:25:16 ID:zwBfBmjW0
小塚なら
あったと言われても、驚かないけど
763氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 20:42:52 ID:UgbJfjrb0
あぁ かん様のマンボ見たひ それは叶わぬ夢 儚きことかな

GPS楽しみだけど 
南里柴田は結構ふがいない試合多いからがんばってほしす。  
764氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 21:07:42 ID:xr+5FohS0
吉田行宏って、コーチ誰なんでしょう?
765氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 21:16:07 ID:a7hLE1vv0
大西コーチだと思う。
だけど大西コーチ生徒多すぎだから
昨シーズンはよく見てもらえずに
精神的に不安定になってた。
766氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 21:23:13 ID:xr+5FohS0
>765
ありがとうございます。
先生は生徒多いのがいいけど、生徒は大変だよね。
767氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 21:31:55 ID:a7hLE1vv0
>766
昨シーズンのブロック大会
選手権ジュニア男子は全員大西コーチという異常事態でした。
大西コーチはお嬢さん2人とも選手だし、
正直、選手にとっては厳しい状況だと思う。
768氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 21:49:40 ID:xr+5FohS0
>767
全員?
他の先生の生徒を見てあげてるとかじゃなくて?
769氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 21:58:39 ID:a7hLE1vv0
>768
書き方が間違ってますね。
選手権ジュニア男子は
2グループしかなかったんだけど
上位の最終グループ6人が全員大西コーチ。
下のグループにも生徒さんがいた。
コーチとして名前かかれてたと思うので
試合のときだけじゃなかったと思う。
それで、ウォームアップで全部の選手チェックして
アドバイスするってて
絶対無理だと思った。
770氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 22:02:32 ID:xr+5FohS0
>769
選手権クラスはスピードも速いし、
全部の選手チェックはいくらなんでも無理ですよね。
すご〜。
771氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 23:30:00 ID:nbA7Xlz70
FSUでニワンがベタ褒めされている件について
772氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 23:35:21 ID:pRJXaJ8R0
確か、ジュニア男子で大西コーチじゃないのって、2グループ合わせても
一人だけだったよーな。(その子はハマコーとヤマトがついてた)
しかし、このコーチは老けないね。15年以上前の映像と変わらない。

吉田くんは、2ちゃんではあまり名前が上がらないけど、
昨年見て、すごく良い選手だと思ったよ。
いい環境で練習させてあげたいね。
773氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 00:14:53 ID:jB50vch20
吉田君本当にいい選手だよね。
ステップとスピンは今のジュニアでは光ってる。
でも去年のブロックはやばかった。
スケートやめちゃんじゃないかとまじ心配したから
今シーズン試合出てて安心した。
774氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 00:55:01 ID:vHrYRXr60
吉田君って去年のブロックのSPで、一回もジャンプ飛ばなかった子だよね?
かなり前評判良かったのに、跳ぼうとする気配さえなかったから
怪我でもしてるのかとびっくりしたよ。
775氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 01:06:35 ID:fkIDjO1g0
>771
ついに世界規模で遅咲きブレイクか。
今季は期待したいねえ。
776氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 03:54:34 ID:9Aw+hgU10
>775
中庭君がハイライトの一つだったって感慨深い。
今年は頑張って欲しいねぇ。
777氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 07:26:04 ID:vVb6TTVb0
試合の方でもマジで遅咲きブレイクしたら、年齢的に諦めどころか悩んでる
世界中の選手の「希望の星」になれるぞ!
(やめるタイミングを見失わせる可能性もあるがw)
なんかエキシひとつ良かったぐらいで馬鹿じゃん?と言われそうだが
ニワンほんとに今季きそうな気がすんだよなー
まぁでもとにかく、三枠目の戦いも素晴らしいものになるといいね。
南里SP「月光」かぁ…楽しみ
778氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 09:58:34 ID:2rMUKeiIO
一応クワド持ちなのに
中庭の才能が若い頃に開花しなかったのはなぜ?
779氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 11:15:04 ID:qf2HRG+vO
それこそクワドだけでは戦えないってことじゃ…
トップに行くなら武器はひとつじゃ足りないし、気持ちの持ちようも
並みじゃだめだと思う。今季はみんないい感じに競い合うことができ
そうで楽しみ。
780氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 11:29:54 ID:AfcIE0v80
テケ時代みたいに、たった一人ぶっちぎりで遠くの果てにいる、ってんじゃないからね。
織田高橋がたしかにぶっちぎってはいるけどそんな宇宙の果て的なイメージないし、
確かに高橋は早くから目立つ存在だったけど、
織田は混沌の中からブレイクした感じで、他の奴ももしかしたら、って思いもある。
いずれもテケみたいに厨房時代から別格で争う余地なしみたいな存在じゃない。
実際のところはともかく、いろいろ期待感は抱けるのがいまの日本男子って感じ。
781氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 12:09:23 ID:3bcm3K/9O
やっぱり3枠あるってのが気持ちを沸き立たせるね
782氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 12:16:35 ID:sECmRTkd0
>778
若いころは練習不足で遊んでることが多かった。
スケーティングや姿勢や・・・直さないといけないとこがたくさんあったのに
ジャンプ跳べるだけで満足してたのかも。
世界を目指そうと意識し始め、真面目に練習するようになったのが大学卒業するころだった。
783氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 14:14:27 ID:EuAdPViQ0
田村岳斗みたい。
784氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 14:19:49 ID:D7rFpgtj0
ヤマト、4−3−2跳んだことあったよね。
ルックスもいいし、なんかいろいろもったいない存在だよな。
785氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 14:31:11 ID:vEiDrEjG0
JOIの感想読んでると、やっぱりデーは別格だな。
殿やニワンを褒めている人もデーは特別扱いしている

他の選手のファンとしては悔しいけど、今年もデーの
ぶっちぎりで生きそう。敵はプルとランビエールくらいじゃない?

DOIでもデーのときはランビエールがリンクサイドまできて
みてたからな。
786氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 14:41:21 ID:HFP6hvlP0
ttp://www.artonice.it/

JOC現地レポ、イタリア語だけど、貼っておくね。
なんとか訳して読んでみると、最後の方で、日本人選手みんなが、
個人の表現力をモノにしてるみたいな感じで褒められているよ。
787氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 14:44:05 ID:HFP6hvlP0
JOCじゃなくて、JOIだった↑
788氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 15:20:03 ID:ARgl2WV60
>>785
あれ?スタビがじーっと真顔で見てたとかって
レポで読んだ気がするんだけど、ランビも見てたの?
それともスタビは自分の記憶違いかな?
789氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 15:28:54 ID:c8qZyWGa0
自分が読んだレポもスタビだったな。
あとデーがリンクサイドでニワンを見てうけてたのはこの目で見たw
790氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 17:45:42 ID:DzcC2kuXO
DOI見て心配なのは高橋。
EXは既に表現しきってるので文句なしなのに
「忙しくて疲れてる。やることが沢山ありすぎて」みたいな事言ってて
ショーも続くから意外と試合プロにてこずるんじゃないかと。
4Tや4-3がなかなか上手くいかないかも。
791氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 17:49:23 ID:2rMUKeiIO
今回はヨーロッパ開催だし、あのひとが復活するらしいし、
どうせメダルは無理だろ。
だからてきとーにやれば?<高橋
792氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 18:23:10 ID:mq45wm7G0
>>790
やることが沢山あるというのは
スケジュール山盛りという意味じゃなくて
レベルアップするための課題という意味だと思うが。
ゆとりにもほどがある。
793氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 19:11:30 ID:DzcC2kuXO
やることが沢山あると言うのは
当然レベルアップの為にどれから手を付けたらいいかと思うくらい
やることが沢山あるの意味です。
794氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 19:52:53 ID:LUd+j8zx0
>>793
教えて貰ったことをオウム返ししなくていいから。
795氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 21:15:46 ID:JxHZ8di20
柴田のEX良かったと言ってるレポがあったので見たい
796氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 21:44:17 ID:bAeLXus30
JOIのメンバーは
野辺山で見られると思っていいのかな
797氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 12:52:43 ID:YoNi5Kvi0
それにしても、日本のマスゴミの取材、見事に真央ちゃんオンリーだったな。
真央ちゃんの表現力が進化したのは、自分も感じられたけど、今回会場を賑わせたのは、レポ等を読む限り、
男子だったのに見事にスルー。
なんかさ・・男性のみにキャキャーする女性が、男性からみて気分悪いのと同じで、
男子完全スルーって、な〜んか気持ち悪いんだよね・・(あ、真央ちゃんは全然悪くないよ)
単に真央ちゃん人気だけが理由でなくて・・
深読みしすぎだけど、アレだけど、あえて言うなら、
日本のマスコミ(スポーツは男中心)って、イケメン系男子守り立てるのが嫌なの?って感じ。
798氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 12:55:37 ID:5Yv3v1I80
真央いなかったらイタリアでショーやったことも報道されなかった希ガス・・
799氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 12:57:21 ID:YoNi5Kvi0
↑補足
やっぱり、ゴルフや野球と違って、フィギュア男子は、
ジャニーズ系と同じく色モノ扱いなのか??って思った次第。
800氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 13:06:15 ID:JsUY5UJP0
日本男子トップの高橋見てると色物以外の何ものでもないでしょ。
801氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 13:19:17 ID:v5xRkSF70
>797 イケメン系男子守り立てるのが嫌なの?
これの意味が良く分からないけど、今でも充分報道されてる方だと思うよ昔に比べたら。
ゴルフや野球とフィギュア比べるには規模がちがいすぎるしなぁ…

今回は真央がDOIでなくて初すべりだったから余計だと思うよ。
高橋はDOIの時に取材されてたわけだし
(あれはフジだから他の局はあんまりWSで放送なかったかもだけど)
802氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 15:35:22 ID:ceLP5sAy0
>>797
真央以外の女子もニュースではスルーされてるのに
自分にとって都合のいい部分だけ切り取って文句言っている感じに見える。

何人分の「レポート」を読んだのか知らないけど、
男子選手びいきの女性が書いたレポがどういう傾向になりがちかは分かるでしょう。
(逆の場合を想像すればよい)

Celine嬢とは別のFSUの人(=artoniceサイトの記事書いた人)は鈴木さんと織田君が
一番良かったと書いていて特に鈴木さんの演技を気に入ったと書いているし、実際
男子の方が会場を賑わせたのかどうかはこの少ないレポートの中では会場で実際に
見た人にしか判断できないと思う。
803氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 15:49:57 ID:vzx2PnLu0
もし男子でハニカミ君みたいのが出てきたら、
確かに注目は集まるだろうけど、
たとえば全日本でぽっと優勝しちゃって、でも実際GPSに出れるか?位の実力なのに、
高橋織田さえ無視してその子ばっかり放送、ってなるのは目に見えてる。
そういうことを考えると、むしろ男子全員ブサメンでおk、という気さえするw
804氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 15:54:06 ID:+/x4HDF7O
>>803
かなり失礼だな。
日本男子のどこがブサメンなの?
805氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:12:58 ID:fL8thV3W0
>>803
ハニカミくんはテケ並だと思うが。

日本男子イケメン判定
デー・・・落差が激しいのと体型が惜しいがイケメンと言って差し支えないレベル
殿・・・言うに及ばず
南里・・・イケメンではないが悪くはない
カン様・・・美形ではないが長身と知性でイケメン認定
ニワン・・・普通にイケメン
こづ…顔立ちは微妙だがイイ男になりそうな予感
柴田・・・キワモノ系だが顔立ちは良い
無良・・・ジャニ系? 時期エースとして申し分なし

テケ・・・顔はアレだが魅力的なイイ男
ヤマト・・・正統派イケメン(歴代ナンバー1?)
806氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:23:10 ID:y48a8f1Z0
スケートにぜーんぜん興味関心のない人から見れば、
全員華麗にブサメン枠行きだと思うw
ヤマトがかろうじて生き残るくらい。
「スポーツ選手特待」みたいに下駄をはかすorフィルターかけると、
ようやく一部の選手(特に名を秘すw)がそれなりにイケメンとして評価される。

いや、全員それなりに魅力的だと思うけど、世間では現実的にはそんなもん。
>805の判定には自分的にはほぼ同感だよ。殿の何が言うに及ばずなのか知りたいところではあるがw
807氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:32:59 ID:hnETcsAq0
>>806
そんなこと言ったら女子だってそうだよ。
真央安藤中野まとめて不細工認定。
舞ですら微妙って言われちゃうよ。
808氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:35:16 ID:JHFBFqomO
日野リュージュが頑張って○○王子と言われるようになればいいのに。
ハーフのスポーツ選手って流行ってるし。
809氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:37:52 ID:JHFBFqomO
高橋がもっと一般受けするように綺麗にすればいいんだよ。
きちんとヒゲ剃って髪切ってシークレットブーツはけばいいじゃん。
肌が黒いのも汚く見えるわ。
810氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:41:05 ID:v5xRkSF70
(いろんな発言・行動を無視して)ダルビッシュとかサッカーの宮本クラスなら
スポーツ選手じゃなくてもイケメン認定だと思うよ。
811氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:41:13 ID:QqH24gv80
たしかにデーがもうちょっと良ければ殿ももっと引き立つんだけどね。
いや、今でもじゅうぶんいいんだけど。
812氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:42:52 ID:MFW9IPXr0
そのスポーツにふさわしい美しさってあるからなあ。サッカーだとラテン系の
濃いい選手がピッチに映えて素敵で、東欧系の白い選手だとハンサムでも
目立たない。でもスケートでサッカー選手みたいなごつごつした人は似合わないし、
やや細身の軽い、顔も薄めの人が良い。
普通で言ったらジュベなんて顔も良いし立派な体型で素敵だけど、スケートでは
その体型がやや美を損なってる感もある。彼のオフリンクの容姿ほどリンクでは
かっこよくない。だから単に一般的な意味で顔が良ければ良いってわけにはいかんと思うよ。
813氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:44:06 ID:+Vk+PLuJ0
南里は萩原とずんこにイケメンて言われてたなあ
814氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:44:17 ID:+/x4HDF7O
不細工認定する奴って相当自分自身の容姿にコンプレックスを抱いてるんだろうな。
こんな奴はさっさと海外選手でも応援すれば?
815氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 16:59:23 ID:B1Rj3Iws0
その辺歩いてる人たちや雑誌でイケメン扱いされてる(一般の大学生とかね)
人たち見てごらんよ。フィギュア界日本男子、十分ですよ〜。
816氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 17:19:50 ID:uqyokuNX0
最近織田くんがカッコよく見えてきた。(他オタですが)
キャップが似合ってて何気にときめいちゃったw
織田くんって全然桶!なブサカワでない?
817氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 17:45:20 ID:Y2T97j/+0
日野君はハーフだけど失敗パターンだな。
ぶさではないけど。
818氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 18:00:34 ID:ft59yWTE0
スケートやってるときに魅力があればOK。
普段は俳優程イケメンではないと思う。
が、それなりに愛嬌ある面々で好感持てればそれでよい。
819氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 18:10:55 ID:8l0iuA370
織田君はギャップが魅力なんでしょうね。私も大好きです。
外人から見ても典型的な日本人顔(のっぺり、細い目)なのに
ダイナミックな演技。
820氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 18:31:27 ID:7sErC26wO
ギャップじゃなくて
キャップ(帽子)では?
821氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 18:31:28 ID:n3fbGOSq0
こないだのジャンクもDOIも見て思ったが、殿かっこよくなったよ。
髪型とスタイリング、そして何よりも眉毛がよくなった。

内面の充実は外見にも表れるものなので、今年の殿には期待したい。
822氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 18:43:34 ID:EvNlTUw30
殿はやっぱり「見られる人」「スター」の顔つきになってきたと思う。
デーは、一時期のちょっと神経質な感じがとれてきたかな。
男子は特に、経験が顔を作ると感じる。
823氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 19:05:20 ID:FTrpSx2j0
織田くん全然OKだと思う…
ジュニアの頃とは顔つきが一番変わった人だと思う。何でいつもそんな
不細工扱いされるんだろ…

>>822
自分もホントそう思う。
殿の顔つきもそうだけど、高橋くんは貫禄出てきた。
世界で戦ってる経験が本人達を成長させてるんだろうなと思う。
今シーズンも期待してます。
824氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 20:25:03 ID:y48a8f1Z0
選手を好きになるのにルックスの美醜なんて基本的に関係ない。
たとえブサメンでも氷上での姿が魅力的ならそれは最高にいい男。
むしろそのギャップにこそ萌えるw
関係ない人が写真だけ見て「野郎ににこのヒラヒラキラキラはありえね〜」って爆笑するような衣装を身にまとい、
死ぬほど激しいのに、わかんない奴にはどうにも女々しくさえ見える演技をして、
でもそれが最高に心を動かしてしまう、それが男子フィギュア。
825氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 20:39:06 ID:ovaw+z2H0
>>824
胴衣。美醜という感覚的基準を議論の場にそぐわない2chみたいな場で語る発言には知性が感じられない。
826氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 20:43:47 ID:9GRQWjbO0
>>824
いいこと言うねぇ。一票いれるわw
827氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 20:55:15 ID:+VpvevQ40
けっきょくイロモノってことで決着かい。
828氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 20:55:56 ID:LeSKejt/0
>>827
小学校の国語の勉強からやりなおせw
829氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 21:08:51 ID:P+er64Gc0
ようするに日本の選手はルックスはひどいが滑ってれば関係ない!
830氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 21:24:08 ID:FZeYMeES0
>>802
鈴木さんの演技が気に入ってたその人、鈴木さんと
織田君が一番よかったなんて書いてたっけ?
最後の2行は全く同意だからまあどうでもいいけど。
831氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 21:57:36 ID:tT+d9HH30
芸能人、まあ例えばジャニーズだって
背低い人多いし、イケメンといえないようなのがいっぱいじゃん。
顔や名前だって認知されてない人だって多いし。
それに比べりゃ、高橋、織田は知られてる方だと思うぞ。
高橋は普通にイケメンの部類だと思うし、
織田は昨シーズンは顔の下半分が成長してるのが気になったけど
最近落ち着いて、いい感じになってきたとオモ。
二人とも、テレビによく出てる人の顔、雰囲気が身についてるよ。
男子フイギュアがあんまとりあげられないのは、
やっぱ、マスゴミ(作る側)がオサーン文化で興味ないからじゃない。
単に。
832氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 22:26:47 ID:XU5S7uyv0
日本男子はみんなそこそこイケメンだと思うよ。
決してブサメンじゃない。
その辺を歩いてる男性でフィギュアをやるなんて想像できない人の方が多いし。
833うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/07/26(木) 23:12:45 ID:tI+ajAAd0
フィギャは顔で滑るんじゃない。
834氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 23:56:44 ID:XgmWbp/20
だから日本男子にも活躍できる余地がある!
うなうないいこと言うね!
835氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 00:01:31 ID:EmIIwXUe0
>>830
FSUの該当スレの最初のほうに書いてあるよ。
836氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 00:17:26 ID:1WOjlelT0
>>835
そうだっけごめんよ。
837氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:02:07 ID:25btYrF+0
>836
デーヲタってなんでこうなんだ
838氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:30:45 ID:1WOjlelT0
>>837
お前にはレスしてないんだが?
839氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:35:26 ID:4wmDLAqI0
やっぱりデーヲタかw
840氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:40:15 ID:1WOjlelT0
そうだよw
841氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:43:43 ID:nbMdmfg/0
デーよりも殿の方が褒められてるなんてありえない!ってか。醜いねえ
842氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 01:47:02 ID:1WOjlelT0
そうか。そういわれればそうだよね。醜いよねえ。
843氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 02:02:16 ID:+Tx4atlB0
どっちもうぜぇww
844氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 03:14:12 ID:BFTwE+eD0
845氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 04:17:04 ID:rJ7+5inc0
濃いなー。
ヲタサイトというよりオナニーサイトだね。
途中で気持ち悪くなって最後まで見れなかったけどスゴイ。
846氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 06:13:31 ID:30qKHtaHO
おい
織田がバイクで飲酒検問で引っ掛かって酒気帯び運転で検挙されたって
今ニュースでやってたぞ

連盟から何か言われるんじゃないか?
847氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 06:31:28 ID:FglqlWZn0
何か言われる程度で済むかな?
下手すりゃGPS出場できなくなるかもしれない。
なにやってんだよ・・・
848氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 07:02:30 ID:jGj4IEP60
未来がある選手だからな。大事故を起こす前に警察に連行されたことは
別な意味で良かったと思う
織田も真摯に受けとめて反省をしてくれ
これからのGPS・全日本etc無理かもしれない
楽しみが半減だな フィギュアファンを裏切った
849氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 07:03:14 ID:LeKzxZud0
織田君はもう20才になってた?
850氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 07:04:42 ID:XqAGNm9S0
早速、FSUにMINAMが織田スレたててる

ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=51617

MINAMって日本人が危機に陥るニュースに嬉々としてるね。。。

Nobunari Oda - arrested for DUI

--------------------------------------------------------------------------------

I just saw this on the news and the term arrested doesn't sit well. I'll try and find more info later.
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3619897.html

He was driving a bike afer drinking 2 glasses of beer and 1 glass of Shochu+water when he passed by a sobriety checkpoint.
851氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 07:16:47 ID:OY/6PLMjO
1年間は謹慎だろう。
飲酒運転には厳しいからな今は。
852氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 07:21:21 ID:q5YZjUkO0
Shochu ローマ字ワロタ 通じねーww
853氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 07:33:20 ID:lQfZ5/N8O
未成年でなかったのが救いかね?
しっかしどっかの誰かを思い出させるようなニュースだな
好きなんだけどさ
854氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 07:51:35 ID:KfskXFb50
またつまんない嵐が、と思ったらホントだったんだ・・・
DOI見て日本男子面白いがんばれ、って思った矢先に。
特にファンなわけじゃないけどすごいショック。
フィギュアファンを裏切ったことは確かだな。
855氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 08:26:32 ID:p+C9h4cR0
事故ってたら100%今シーズンアウトだろうけど
どうなるかな
856氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 08:43:58 ID:OY/6PLMjO
これで今シーズン謹慎
にしなかったらまた連盟が叩かれる。
857氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:13:21 ID:ox0Wi8xrO
一人相撲して骨折とかありえるし
飲酒運転で他者巻き込む危険意識ないと。
残念まったくどうなるの。
858氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:14:55 ID:0yEFSYun0
小塚のほうがスケーティングのレベル高いしリアルルッツ跳べるから今後期待できる
859氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:18:03 ID:pO+287Ol0
あんなシェイキーな着氷じゃ上位は期待できんよ
860氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:19:42 ID:zwSiZOzf0
びっくりした…釣りかと思ってたら記事まで出てた。(疑ってごめん)
何か事故が起こるor巻き込まれる前に分かってまだよかった。
今後の事は全く分からないけど殿が今回の件をしっかり受け止め反省して
また元気に滑ってる姿を見せてくれることを祈る。
861氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:32:25 ID:TwRMKbZP0
今ほど飲酒運転がキビしく無かった頃に学生だった身としては・・運が悪かったねとしか・・(自分は酒飲めんけど)。
20才で、飲酒解禁したてで、飲酒の責任感覚がまだ浅かったのかもね。
考えようによっちゃ、今のうち経験しといて良かったかも。オリンプック前とかだったらもっと悲惨。

しかし・・ママバイクとも言える、スクーターで・・ってのが殿らしいちゅーか。
862氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:36:37 ID:R7bPxkd00
飲んでいる量が少量で、ミニバイクで、事故を起こしてない、オフシーズン、
ってのは不幸中の幸いだな
別に擁護してるわけじゃないけどさ
ちゃんと反省してなんとか復活してくれよ
863氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:37:20 ID:9i3GZ02qO
もう織田とかしらん
864氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:43:59 ID:9i3GZ02qO
しかし、織田がいないと1枠になるな
865氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:44:44 ID:Nu5aVwbBO
織田のGPS派遣が取り止めになるなら
代わりにカナダとフランス出るのは誰かな?
中庭小塚はもう2大会派遣決まってるし
南里はNHK杯だけだけど海外試合に出すには世界ランキングが足りない。
無良町田はいまランキングどのくらいだったっけ?
866氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:45:12 ID:IkV5Q6u50
てか殿免許持ってたんだね。
なんだろ朝からウツだなぁ・・・。殿のことはオタってワケではなくて
普通に好きだったんだけど。

つぶれずスケートがんばってほしいなぁ。
後であれは若気のいたりだったなぁって、笑えるようになるといいな。
867氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:50:06 ID:9i3GZ02qO
犯罪をやった奴なんか擁護はできないが
責任をとって枠取りには貢献してもらいたい。
868氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 09:56:50 ID:03zBdrK5O
枠取りには貢献して欲しいそれで責任を果たして欲しい。
織田への最大の罰に!
869氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 10:09:45 ID:mKP8NVbh0
取りあえず野辺山、モリコロ以下1年間は
ショー出演は自粛は確実として、
本当に試合はどうするんだろ……
個人的にはGPSは謹慎辞退で、
全日本から出られれば御の字って感じが
(世選の順位が気になるなら、四大陸派遣もあり?で)
870氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 10:11:05 ID:aICcbxeQ0
チャイコン変更したあたりからなんだか下り坂で
このあいだのDOIのいんたぶでも演技とはまったくテンションが
違っていたからどうしたのかなと思ってた。
運勢なんて信じないほうなんだけど自己分析したうえで
殿にはこの窮地をなんとか乗り越えてほしい。

871氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 10:14:44 ID:9i3GZ02qO
3枠取るには
高橋1位、小塚か中庭12位ってことか
2枠ならなんとかなりそう
872氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 10:15:42 ID:pM2ySrbs0
4lz跳んだら許す。
873氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 10:16:43 ID:QFJHN2fyO
事故って加害者になる又は殿本人がケガする前でよかった。

あと、未成年&シーズン中&オリンピックシーズンじゃなかったのも、せめてもの救いだと思う。

私としては、全日本で復帰して、ワールド出てほしい。
874氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 10:27:28 ID:1WcCmyhO0
>>865
無良町田はジュニア選手
GPSの枠は国に与えられているのではなく選手に与えられている
どの選手を招待するかは(世界ランクを参考にして)ホスト国が決める。
875氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 10:28:56 ID:9i3GZ02qO
安や小林○一でさえ犯罪には手を染めてないというのに
876氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 10:29:30 ID:2AFEEXzP0
>865
JGPとGPの両方に出ることはシングルはできない。
NHK杯以外の補欠出場は日本連盟に決める権利はない。
877氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 10:49:28 ID:9i3GZ02qO
去年のワールド〜スケカナまでは
織田のほうが評判良かったのに
また差がついたな…
878氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:08:00 ID:0yEFSYun0
高橋と織田 なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
879氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:13:49 ID:ZZzpHbR/0
今までスポーツ選手で飲酒で捕まった人っていたっけ?
880氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:16:58 ID:9i3GZ02qO
松坂、上原は事故起こした
881氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:17:34 ID:pnEVI5YV0
いろんなスポーツで「後援会」ってなんか選手の足引っ張るイメージあるな
882氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:20:34 ID:b2yoYvXW0
>>881
タニマチとかね・・・。野球選手も往々にしてそれでぶっ潰れる人多いし。
883氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:22:50 ID:03zBdrK5O
サッカー選手もあるよね。飲酒運転でってニュースになってたこともあった前。
884氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:25:32 ID:cXu6F0+S0
>>879
ロシア人になら大勢いるが
885氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:27:55 ID:Z7vNRDY40
欧米人は若い時から飲む量はハンパじゃないからなあ
886氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:30:21 ID:9i3GZ02qO
ソコロワは酒癖悪くて
ミツンのとこ追い出されたんだっけ
887氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:33:54 ID:b2yoYvXW0
>>884
水の代わりにウォッカの国だもんな・・・。なんだかヤグとペト様思い出しちゃったよ。
888氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:36:34 ID:pSsolM6O0
つーか、織田はなんで野辺山に行かなかったの?
出場予定じゃなかったって事?
他選手は空港からそのまま野辺山に行ったらしいが
889氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:47:21 ID:03zBdrK5O
愛想が良いのが今回は仇になったね。あと自分に甘い所が。
890氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:55:19 ID:FIFAKCyT0
ただの飲酒運転で検挙ってこと?
そんなの問題になるわけないだろう
評判第一の政治家や一部芸能人じゃあるまいし

MINAMとかいうチョンも人騒がせだな
891氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 11:56:20 ID:pO+287Ol0
>>890
さすがFIFA
892氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:00:11 ID:wnry/ss/0
中庭にも一度ぐらいワールド出てほしかったんだよね。
なんかいいタイミング。ある意味空気読んだのかも。
小塚が空気読めなさそうなタイプだし。
893氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:06:49 ID:hM5B70slO
ワールドは
高橋 中庭 小塚
高橋 南里 小塚
で良いよ
894氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:08:17 ID:ba3Titid0
>>888
ファンサイトの管理人さんが野辺山行く予定と
日記に書いてたから、
理由はわからんが大阪経由で野辺山行く予定だったんだろ
895氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:13:32 ID:kYpPR3e70
連盟が織田選手に対して寛大な処分を下すように
みんなで署名活動しませんか?
ささいな過失のために才能ある選手の将来をつぶつすうな
処分を早急に下さないように連盟に働きかけましょう。
松坂選手の身代わり出頭事件などでもあきらかなように
スポーツ選手は成績を残すことで
青少年の模範になれると思います。
896氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:16:09 ID:pO+287Ol0
>>895
どこをたて読み?
897氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:24:54 ID:/uQxv8cr0
MINAMは去年城田が逮捕されたときも嬉々として
記事乗せまくってたなぁw ビックリマーク満載でwww
にしても、去年は連盟が、今年は選手が警察のお世話になるとは…
898氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:26:36 ID:ba3Titid0
>>897
城田は逮捕されてないよ
899氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:34:58 ID:03zBdrK5O
芸スポの住人の喜びようがな痛いね。
900氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:39:33 ID:RVDduiXw0
叩かれるような事しちゃった殿が悪い。
でも殿のスケート好きだし、絶対戻ってきて欲しいよ。
スケ連には何とか全日本とワールドに出る道を残しておいて欲しい…
事件の割には扱われるニュースの扱いが大きくて本当にビックリ。
本当にそれだけの選手だって事をちゃんと自覚もってよ、殿…
901氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:44:14 ID:JnfWioVo0
厳罰を、短期間処す、って感じでお願いしたい。
飲酒運転は決して「ささいな過失」じゃない。
殿に弁明の余地はない。
今季全試合出場停止、ただし練習は制限しない、がっつりやれ、ってところが妥当な気がする。
902氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:48:08 ID:rDk+D4Xc0
>>805
予言めいてる。
903氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 12:54:52 ID:RPj5Qszf0
これで事故ってたら選手生命終わりだったね
904氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 13:42:46 ID:RVDduiXw0
>>903
ある意味救いだよね…。
あと本人にも怪我がなくて本当に良かった。

昨シーズンは高橋くんみたいな活躍が出来なくて、将来の事や進路について
いろいろ悩んじゃってたのかな…
スケートだけに真摯に打ち込めなかったのかな
905氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 13:53:55 ID:qNm9UdhV0
処分はむしろ国内戦・ショーは参加禁止。GPSはOKという感じになりそうな気もする。
906氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 14:01:12 ID:oavmbMBg0
デーだって殿がいるから燃えるのにさ
デーも今期はちょっぴり萎えるだろ

安藤の件は殿の検挙で隠れたな
907氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 14:27:15 ID:03zBdrK5O
殿は、大阪人だからケチだったんだね。タクシーで行けば良かったのに。
大阪人って奴は・・
908氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 14:43:20 ID:iGsEgrp3O
殿ママンは一度ばっさり突き放すべき
色んなスレで書かれてたけど
自分の中にある甘さを断ち切って戻ってきてほしい
これまで以上にストイックになってほしい
909氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:06:12 ID:JJdP1KO30
もし殿がGPS辞退だったら
代わりに誰か行くことになったりするのかな?
910氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:08:07 ID:aaz8ck1eO
出ないんだったら代わりは別の国の人じゃないか?
911氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:08:32 ID:zkcxesSs0
>>909
>>874あたりを読め
912氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:12:53 ID:03zBdrK5O
てかGPFとワールドの違いを知らない奴がいるとは。
913氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:13:14 ID:lFAZlLZl0
殿、ご乱心か?
最近、マスコミでちやほやしすぎだった。
今季のワールドはみおくったほうがいいかも。
この時期の飲酒運転は社会的にも大問題だもんね。
でも、人身事故じゃなくってよかった。
914氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:15:40 ID:lFAZlLZl0
いっしょに飲んでた、大学関係者も、罪だよね。
どうして帰るの? 駅からバイクはやめなよぐらいの
配慮もしてほしかった。殿は関大の広告塔でもあるのだから。
極力、お酒はのまないほうがいいかも。
915氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:16:34 ID:9lmKUcUw0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185504748/
スポーツ一般 [スケート] “!!!織田信成、飲酒運転で摘発!!!”

42 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 14:37:12 ID:03zBdrK5O
大阪人だからケチなんだよ。タクシー使えば良かったのに。
大阪って問題が多いね。

907 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 14:27:15 ID:03zBdrK5O
殿は、大阪人だからケチだったんだね。タクシーで行けば良かったのに。
大阪人って奴は・・






大阪バカにすんなカスが!!
916氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:19:22 ID:03zBdrK5O
はいはい。
917氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:19:49 ID:yOWj/Z45O
てか、
新横浜DOI→東京測定→イタリア合宿→野辺山
のハードな移動時期に懇談会なんか開かないでやってくれ
918氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:24:36 ID:SF7Zmbhc0
それに律儀に出る殿・・。
他にも勉強関係で学校に用があったのかもしれないけどさ
919氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:36:08 ID:lFAZlLZl0
今季(来年)のワールドは高橋、こず、南里できまりかも。
日本スケ連盟は1年間の出場停止処分ぐらいするかもね。
920氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:42:10 ID:891KewXg0
南里いまごろガッツポーズ?
921氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:42:44 ID:rdtg6g/S0
>>914
飲んだ場所(サウナ)から、自宅近くの駅までは『電車』だったんでしょ?
そんでそこの駅から自宅まで帰るのにバイクを使っていたとニュースで読んだけど。

その場合、一緒に飲んでたヒトが『織田がバイクを乗る』って知らない可能性も充分あるんじゃないかな?
(ってゆうか、普通なら「オレ、自宅近くの駅からバイクなんですよ!』なんて学校関係者に言う分けないよね。)
もし知ってて見逃したのなら最悪だけど・・。

サウナからそのままバイクに乗っちゃってたって場合なら、一緒にいた人も知ってた可能性高いけど
今回はそうじゃないみたいだし。

どっちにしろ、飲酒運転するヒトは最悪だよな・・・・orz
事故を起こしてからじゃ遅い。他人を怪我させてから、殺してからじゃ遅い。
今回のコトでしっかり反省して・・・。
また試合に出てきたら応援するぞ。でも複雑だけど・・・。
922氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:46:58 ID:4xncaWLCO
1年間出場停止ぐらいされて当然のことだし、本人にとってもそんぐらい干された方がためになるな
仲良しこよししてるだけじゃ伸びないし
小塚南里あたり今のうちに俺が天下とったるぐらいの気概をみせてくれ
その間織田は猛省すべき
923氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:47:55 ID:rzNBlc080
>>922
まぁ、同意だけど
そしたらLAワールドは間違いなく二枠だね
924氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:48:19 ID:hWzzXAlK0
ショックで胸が痛いorz
殿のアホウ
もーーー甘過ぎるわ。見損なった。情けない。
改心して、しっかり処分受けて、また浮上してくれなきゃ許さん。
それまで待ってるからな。

だめだ、悲しすぎる。泣く。
925氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:51:44 ID:03zBdrK5O
南里に経験させておくのは良いかもしれない。
926氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:52:32 ID:LqRDir880
0.3mg/Lで捕まるなんてバカだなあ
織田の体型と年齢ならあと1時間くらい茶すすりながらボーっとしてれば下回る数値なのに

ちなみに法改正前の基準は0.25mg/Lだったから
一緒に居た人間が「そんくらいの酒なら平気だよ」なんて言ったのかもな
927氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:52:59 ID:lFAZlLZl0
お酒=飲酒運転の可能性は、頭をよぎるから話題にはのぼるだろう。
3人も大学関係者がいたのだから。
梅田から高槻まで阪急?で、当然、家もどのへんにすんでいるか、
把握しているから、タクシーチケットをわたすなりの配慮もあると
思った。大学にスケートリンクを作るぐらいの大学だしね。
そのへん大学もつめがあまい。やはり、自分は大丈夫という甘えが
あったのかもね。
928氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:54:30 ID:oonrC7Wk0
でも即会見させたのは関大?連盟の判断かもね・・・
やってしまった事はしょうがない。
謹慎して猛省してから、練習頑張るしかないよ。
929氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:56:59 ID:rzNBlc080
>>928
関大の判断じゃないの?
どうせなら一緒に呑んでた職員も同席して欲しかったけど
飲酒運転は本人の自己判断だろうからなぁ…

馬鹿としか言えないわorz
自分にもっと厳しくなって戻ってきてほしい
930氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:57:10 ID:hWzzXAlK0
>>926
お酒飲んだあと、お酒抜くためにサウナに行って時間潰してたんじゃないかな。

>>928
会見見のがしたんだけど、殿やっぱ泣いてた?
931氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:58:13 ID:4xncaWLCO
>>923
まあ、致し方ない…
それが双方の起爆剤になるかもしれん…
実は織田ファンなのでこんなこと書きながら絶望してるんだがねw
俺涙目orz
932氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:58:25 ID:UT8SWoVM0
中途半端にゆるい処分だと、
各所からの風当たりも強くなって、
逆に辛い思いすると思う…
しっかり反省してくれ、殿。
才能を自分で潰すようなことしてくれるなよ。

他の選手の動揺も心配だ…
最後の野辺山、さすがにニコニコとはいかないだろうが、
無事、成功しますように
933氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:58:29 ID:zwSiZOzf0
飲酒運転なら後で講習とか受けなきゃいけいんじゃなかったっけ。
しばらくスケートだけに集中するのは難しいしGPシリーズは出られないかもしれない。
酔いを醒まそうとしたのか飲み会が終わってから検問に引っかかるまで時間が空いてる
けど、その間に風邪でも引いたら大変だ。
家族の誰か呼んで送ってもらうかして早く帰って野辺山に備えてほしかった。
本人や周りの身に何か起こってからでは遅いし他の選手も改めてコンプライアンスを
徹底してほしい。
934氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 15:58:38 ID:rzNBlc080
>>930
413 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2007/07/27(金) 15:45:44.29 ID:5BjHepG4
泣くな!

泣きたいのはこっちだあああああああああああああ

414 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2007/07/27(金) 15:45:46.01 ID:wmtPsBxu
やーい泣いたー泣いたー

415 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2007/07/27(金) 15:45:46.37 ID:RUIl5Pvr
泣くなよw




…orz
935氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:00:12 ID:9lmKUcUw0
>>927
織田はJR。梅田から高槻まで新快速で15分、駅から自宅までおそらく徒歩だと40分くらい。
織田の自宅からリンクまでのほうが近いとオモ
普通この年でこれだけこの分野で影響力あったら自重するだろうが。20歳越えて何やってるんだよ
織田『容疑者』だって。前科持ちじゃねーかよ!真面目そうな顔して
会見で泣くんじゃねー!泣きたいのは殿ヲタだろーがよ
936氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:03:21 ID:rzNBlc080
>>935
つうかキャンパスも高槻なのに何で梅田まで行って呑んだんだよorz

もうね、悲しいわ
日本男子みんな好きだけど
937氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:05:39 ID:oonrC7Wk0
>>930
泣いてたけどいつもみたいに感情爆発っていうんじゃなくて
一生懸命涙こらえてたよ、だから余計に見てて悲しくなったorz
938氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:06:12 ID:hWzzXAlK0
>>934
ありがと…
今、会見流れた。
もし謝罪会見とかあるんだったら、絶対泣くなよと思ってたけど、
こっちが泣いてもうた。
ホンットに自業自得で許されない事だけど、
あの泣き顔みたらすごく悲しくてたまらんよorz
939氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:07:15 ID:K5KdqZmZ0
>>937
だな。
ザワイの最後の場面しか見てないけど、いつもの「うわぁぁぁぁん!!」じゃなかった
だけにこっちも辛かった。
940氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:07:57 ID:nGzNaSEp0
この間のワールドじゃ、織田本人が一番枠取りにこだわってるかんじだったのにな。
941氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:11:32 ID:2WxGibaj0
そら、自分が確実に
出場権得たかったら、3枠あった方が楽やし

とりあえず、猛反省しる
942氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:16:27 ID:rzNBlc080
つーか選手って免許取るの反対されてるって意味が分かったよ

安藤なんかも反対されてるみたいだしね

連盟は事故の心配をしてたんだろうけどね…
943氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:17:44 ID:FLNI+qqB0
選手引退してからで十分だよ免許は
944氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:21:38 ID:hWzzXAlK0
>>937
ありがとう。
うん、そうだね。同じふうに見えた。
一生懸命涙こらえてたけど、言葉を発したらもうポロポロ涙落ちはじめて…ってかんじだった。
やべーこっちまで涙とまらん。
945氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:25:30 ID:FIFAKCyT0
南里って頭悪そうだから本気でガッツポーズしているかも
946氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:26:40 ID:5TDtEeSq0
有名スポーツ選手としてに自覚足りなさすぎたよね・・・
すごいショック。
将来も才能もあるから無駄にして欲しくはないけど
飲酒運転はなあ。
GPSでてきたら微妙な気持になりそうだ。
来シーズンからがんばってくれ、という気持ちだ。
947氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:27:38 ID:b2yoYvXW0
うーんこう考えると免許取ってないのに17歳で車買ったヤグは色んな意味で凄かったんだな・・・。

というか会見見逃した・・・。夕方ニュースでもトップだろうか・・・トップだろうな。
948氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:32:03 ID:3AL1s92xO
>>947
免許とってないのに、車買うってw
それただのおバカさんでは。
949氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:33:12 ID:ule94JeV0
馬鹿じゃないよ。DQNだよ。
950氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:34:07 ID:b2yoYvXW0
>>948
うん、そう・・・wもの凄いバカだったんだなあという意味も含めて色々って書いてみた。
951氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:36:48 ID:rzNBlc080
ヤグは酒呑んでショー出てCOIクビになったんだっけか…(遠い目)
952氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:38:30 ID:6bIySIL5O
>>935
TV見てないけど容疑者ってついたの?
953氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:40:02 ID:b2yoYvXW0
>>951
そんなこともしてたのか。未成年飲酒暴行騒動と飲酒運転逮捕だけかと思ってた。
ほんとのDQNだったのなあー。というか自分から振っておいてスレ違い気味ですまそ。
954氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 16:46:03 ID:dyyFdq7tO
トリノの年の試合の後に、明らかに酒で酔った選手達が映った。安藤と高橋。
未成年なのに、今回の事とのこの温度差はやっぱりブーム、だからかな。
飲酒でキップ切られると、会社員とかだと警察から会社に報告がいくの?
言うとお金がもらえる仕組み?
955氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 17:05:53 ID:ZEHrpxUI0
>>952
中学生ですか?
956氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 17:12:52 ID:iGsEgrp3O
犯罪と法律違反の区別もつかない人がいるのか…
スピード違反や飲酒運転は道交法違反だっつの
まぁやらかした以上犯罪も同然だけどね
957氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 17:12:51 ID:jC8zNg58O
これが半年前の未成年の時ならどうなってたかな…
958氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 17:17:33 ID:zKxSl4zUO
>>945
南里に謝れ
959氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 17:19:29 ID:b2yoYvXW0
>>956
そりゃすまん。まだ免許持ってないから知らんかったよ。常識だったのね。
960氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 17:23:33 ID:9yELXQdQ0
涙の記者会見に一緒に飲んでいた教授(スケート顧問)いたな
いいおっさんなのにバカだ
961氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 17:27:43 ID:4kmYWE5G0
>>954
そんなことあった?
安藤と高橋は飲んで無くても飲んでる時みたいにはしゃいでるイメージがある
962氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 17:32:12 ID:b2yoYvXW0
>>961
まさか安藤のシュッチュ事件のことじゃないよねえ・・・・?
あれが強烈過ぎて他に何やったか全然覚えてないなあ自分。
963氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 17:37:56 ID:0jY+ym550
とりあえず今回よりもやや悪質な件が
あったけど似たような事件が
競泳のアテネ五輪個人銅、リレー銅メダリストの
森田。彼はフライデーに国体期間中風俗に行き
その女性にホテルで強姦したという疑惑をかけられた
件。これはフライデーにも記事にされた。
で、処分は3ヶ月の謹慎処分でその後は無事復帰した。
だから今回の織田の件も今シーズン出場禁止とか
大きな処分にはならないと思う。まあ記事を読むからに恐らく
グランプリシリーズは全欠場で全日本復帰が妥当な所だと思う。

だからワールド出場は心配いらない。


964競泳森田の例:2007/07/27(金) 17:55:20 ID:5A7bvZT30
その日、埼玉県・西川口のフーゾク街は“本番”&激安の「西川口流」サービスを楽しもうとするサラリーマンや学生たちで賑わっていた。
その人々の群に、アテネ五輪競泳・背泳ぎ100mの銅メダリスト、森田智己(20)が混じっていた。
日本競泳界のホープがなぜ、埼玉随一のフーゾクエリアにいたかといえば、
9月11〜14日まで川口総合体育館で国体競技が行われていたためだ。
フーゾクに行くこと自体は、責められることではない。ただ、彼はこの街であるトラブルを起こしてしまった。

「私はあの男に、ムリヤリ関係を持たされました。アイツはサイテーです」

西川口のフーゾク店で働くA子さん(18)が小ぶりな唇を震わせた。
キレイな黒髪、シックな服装が似合う清楚な女性だ。彼女が“事件”を振り返る──。
「森田がお店に来たのは9月12日の午後5時ころ。彼が選んだのは60分のコスプレコースで、
私の友人のB子(18)がスッチーの格好をして接客しました」シャワーを浴びる前、彼はこう切り出したという。
「オレ、森田っていうんだ、五輪出たんだけど、知ってる?」かぶりを振るB子さん。
彼女が“超有名人”である北島康介選手の名を出すと森田は寂しそうにこう呟いた。

「誘ったけど康ちゃんは来なかった。アイツは高いトコしか行かないから」

プレイ後、B子さんが、「有名人なら、彼氏になってくださいよ」というと森田は大喜び。
その場でメールアドレスや携帯の番号を交換して、仕事後に会う約束をした。
実家住まいのB子さんは、店の寮に住むA子さんの部屋に森田を連れて来たという。

「最初は3人でテレビを見たりしてたんですけど、森田とB子が私の前でイチャつきだしたんです。
『4年後の北京五輪で金を獲ったらオマエを養う。フェラーリ貰えることになってるし』
なんていいながらキスしたり、下着の中に手を突っ込んだり。『やめてよ』といったら、やっと、静かになった」(A子さん)

別れ際、森田は二人を国体に誘った。
「14日が決勝だったので、B子と見に行ったら飛び抜けて速くて(森田は大会新記録で優勝)、『メダリストは違うな』と思った。
声をかけようと思ったんだけど、ファンが群がっていたから、B子が『後でね』とメールした。
そしたら、『わかったよ★』って返ってきた」(A子さん)
会場を出た彼女らは、森田の待つ居酒屋で合流。その後、彼の後輩という男性も一緒にカラオケボックスへ行った。
「歌はビックリするくらい上手くて、福山雅治の『桜坂』なんて低く渋い声でした。
ただ、彼のトークは『オレのテレビ出演料は45万円だぜ』『テレビで“ラムネが好き”といったら箱で届いた』なんて自慢話ばかり。
途中からはB子に迫り、キスして、ブラまで外しだしました」(A子さん)
その後、一行は森田が宿泊しているホテルへ移動。彼は銅メダルや、デジカメで撮った北島選手の全裸写真を見せるなどして場を盛り上げた。
しかし、ほどなくして、森田はB子さんとのイチャイチャを再開する。A子さんはいったん、森田の後輩が泊まる部屋に避難。
しばらくして彼女が後輩と森田の部屋を覗くと、バスタオル一丁の彼が、突如、「野球拳」を彼女たちに強要してきたという。
“事件”が起きたのは、この後だ。A子さんの語気が強まる。

「森田は私が負けると、いきなり襲いかかってきました。タンクトップをはいで、ジーパンを力ずくで下ろし、キスしてきたんです。
泣きながら抵抗したんですけど、強引に関係を結ばされました。
しかも、その最中に彼は後輩に『オマエもやれよ』と、同じベッドでB子とSEXをするよう命令したんです。
終わったあと、森田は、『オレの腰使いは世界一。バサロの腰だぜ。何回イッた?』とタバコをふかしながら笑っていたんです。
アイツは最低です。この件で、B子との仲までギクシャクしてしまいました……」

レイプまがいに4Pを強要──事実だとすれば大変な犯罪だ。本人を直撃した。
──当時の状況は覚えてますか?
「全然……。ただ、彼女たちの名前は覚えてます。大会(国体)中に2回くらい会いました。ホテルでも会いました」
──A子さんはあなたに「レイプされた」といってますが?
「(関係は)ありました。でも、無理やりとかはないです。軽率でした……」
森田は事実関係については大筋で認め、肩を落としたのであった。

若気の至りとはいえ、ハメを外し過ぎて色あせてしまった銅メダルの輝き。名誉回復には、北京で金を獲るしかない。

彼は3ヶ月の謹慎処分ですんだから織田も全日本で復帰でワールドには出場出来るよ。

965氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:01:15 ID:nGzNaSEp0
この後フジにくるぞ
966氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:22:41 ID:NM8YdYac0
今日1日、朝から本当にショックで胸が痛かった
食事もまともにとっていない
仕事も上の空だったんで早めに切りあげさせてもらった

織田君、お願いだから支えてくれる人やファンの気持ちも理解してくれ
今はとても他人のことなんて考える余裕無いだろうけど
起こしてしまったことは戻せないから、これからを見せてほしい
少なくても自分はこれからも応援するさ…。
967氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:28:51 ID:ule94JeV0
>966
おまえ。。。。世の中にはもっとショックでもっとシビアなことがあるぞ。
これぐらい、ある意味、どーってことないよ。
殿はフィギュアスケートのアマチュアの選手だからね。タレントじゃない。
国際大会でジャッジが「あいつ飲酒運転したんだぜ」と思って点数少なめに付けるか?
んなこたぁーない。

殿は、これはこれで反省して、スケートはスケートでガンガレ。
もし試合数が減るなら、そのぶん4回転ガンガレ。あと体力もつけろ。
968氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:32:06 ID:XGz7aKnm0
ジャネット・リンは点数厳しくしそうだな。
なんせガリンドウがゲイってだけで点数辛くつけたぐらいだから。
969氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:34:21 ID:0UoBMK770
>>967
ありがとう。
わかってるよ。>世の中にはもっとショックでもっとシビアなことがある
ジャッジの評価が下がることが無いこともわかってるよ。
自分も同じ気持ちだ。スケートで頑張ってほしいと思っている。
970氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:34:28 ID:grYQQUNr0
ジャネット・リン?ああ、怪しい宗教CM出てた人か
971氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:36:00 ID:XGz7aKnm0
>970
そう宗教に縛られてる人は
「あいつ飲酒運転したんだぜ」と思って点数少なめに付けるか?
とえいばつけるでしょ。
972氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:37:22 ID:ule94JeV0
どっちにしても日本で起きたことだから、日本のジャッジ以外、知らないと思われ
973氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:39:27 ID:4K6Fg79iO
>>966
つ旦~何にも口にしないのは体にこたえるぞなもし。
今回のことは許しちゃいけないし、ファンはつらいけど、殿の心の支えになってあげて。
自分殿本命じゃない(海外ヲタ)だから横ヤリスマソだけど。
974氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:41:58 ID:ZhHnKZiQ0
>>972
FSUにスレ立ててるアホがいる。
織田もアホだが。。。
975氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:43:58 ID:b2yoYvXW0
>>974
あんまFSU自体行かないけど、でもあの人いつも凄い目立ってるよね。何者なんだろう・・・。
976氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:44:41 ID:2kBlWSnN0
>>975
日本が気になってしょうがない人だお
977氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:45:45 ID:ule94JeV0
MINAMのこと? 目立つって、だってadminだもん。
古参スケオタでしょ。
978氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:45:47 ID:ZhHnKZiQ0
あの人ねらーだよ。
979氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 18:52:56 ID:b2yoYvXW0
>>976,978
それってつまり某Kのひとってことかい?ん、でもねらーでもあるのか・・・?
>>977
ほおー。FSUにもそういうのってあるのね。本当自分登録だけしかしてない状態だから
たまに行っても全然仕組みが分からん・・・。でも確かに古参ぽいイメージはあるわ。
980氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:01:06 ID:fhMHXd590
織田高橋とトップスケーターが二人も日本にいて
今シーズン楽しみで楽しみで仕方なかったから本当ショック・・・
ほんと考えただけでwktkだったのに。なんか泣けてきたよ・・・


・・・というか、
最近夢と現実の区別がつかない時があるんだけど
こっちは夢のほうだよね?だよね?
981氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:03:53 ID:pnEVI5YV0
そもそも何故織田自身が無茶苦茶忙しい時期に関大の教職員3人は
織田を夜にわざわざ梅田に連れてきたのか、その辺から理解できないな。

まあ本人の断れない性格と飲酒運転に対する罪悪感の無さが合わさって
この結果を招いたという所か…。

ファンだが、俺は育った環境上飲酒に関して偏見とも言える位ネガティブな考えが
あるから親でもないのに無性に腹立たしい。

精神面の成長という意味でこれが良い意味での転換点になることを祈る。
982氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:03:55 ID:ZhHnKZiQ0
おい!プールいって泳いで頭冷やしてこい
983氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:04:20 ID:2Rq04fsNO
>>980
紛れもない現実なんで次スレよろ
984氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:06:13 ID:pnEVI5YV0
別に海外に対してこのニュースを隠す必要はないんだからMINAMがスレ立てたのは
気にならんな。それより書き方の隅々に煽る気を感じさせるallezfredの方が消えて欲しい
985氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:10:26 ID:ule94JeV0
まあ、この騒動のあおりでマリポサガラに出られなくなるだろーし、
カナダ行きのスケジュールも変わるだろうし、
最悪GPSのエントリーにも影響するからね。
FSUの皆も動向を知りたいだろう。
986氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:12:40 ID:PyOD/TMw0
>>981
関西の番組で取り上げてたよ。
織田はイタリアのショーに行ったために、試験が受けられなかった。
その変わりを再試験にするか、レポートにするかを打ち合わせに行ったらしい。
その後・・・イタリア帰りの疲れから織田が電車で眠りこけて、乗り越したと言ってた。
織田の飲酒運転はもちろん、許せるものではないが・・・
連盟の強行日程が原因のひとつだろうね。
987氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:21:37 ID:LcRQLgGU0
連盟も試験ならイタリアキャンセルしてあげてもいいのに
中野も試験で行かなかったんだよな
988氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:29:04 ID:b2yoYvXW0
>>987
関大背負ってるし、大学側も高橋とともに行けって言ったのかもね。
989氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:30:24 ID:7qVu9gFM0
サウナにいったのは結局教職員と一緒なの?
990氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:35:06 ID:dyyFdq7tO
だいたい、アマチュア学生選手に、連盟が仕事させすぎだと思う。
991氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:35:39 ID:fBDmXJPq0
そんな大事な話を
酒の席でするのかよ!

すげーな、関大
992次スレ:2007/07/27(金) 19:37:55 ID:d2pXYFig0
【フィギュア】日本男子を語るスレ14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185532588/
993氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:41:30 ID:oonrC7Wk0
しかもスケート部顧問も一緒だったらしい
だからって殿のやった事は許される事じゃないけど、何だかなぁ・・・
994氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:42:13 ID:PyOD/TMw0
違うよ。
打ち合わせの後に、慰労会みたいな形で飲みに行ったと言ってた。
6時に待ち合わせて、飲みに行って、別れたのが22時頃。
織田が電車を乗り越して、駅に戻ったのが24時過ぎ。
多分、本人は時間も経ってるからお酒はぬけたと思ったんじゃないかと。
995氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:44:40 ID:zm1Nmq7K0
>>992
乙です
自分もスレたてしようとしていたんで
勝手にテンプレ貼らせてもらいました。
996氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:46:41 ID:2Rq04fsNO
>>992
乙!
997氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:46:46 ID:LcRQLgGU0
そのスケート部顧問もなんだかなあ
998氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:48:11 ID:dSM0MHdV0
酒飲む奴が馬鹿。
999氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 20:12:12 ID:8ENONq3o0
1000氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 20:18:04 ID:xvJu87F/0
日本男子みんなガンガレ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。