【フィギュア】日本男子を語るスレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
フィギュアスケートの日本男子選手を応援するスレ

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ8
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1148399638/

関連スレ、過去ログは>>2-3
2氷上の名無しさん:2006/08/25(金) 14:18:19 ID:opUbIBn40
●過去スレ
Part7: 【フィギュア】日本男子を語るスレ7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1138366912/
part6: 【フィギュア】日本男子を語るスレ6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1105796169/
part5: 【フィギュア】日本男子を語るスレ5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1089310005/
part4: 【フィギュア】日本男子を語るスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1075528853/
part3: 【フィギュア】田村岳斗ほか日本男子選手を応援するスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1067862280/
part2: 【長野五輪代表】田村岳斗【日本男子二番手】2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1054700570/
part1: 【長野五輪代表】田村岳斗【日本男子二番手】
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1052/10520/1052041600.html
3氷上の名無しさん:2006/08/25(金) 14:18:25 ID:opUbIBn40
●個人スレ
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ19【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1155812072/
【四回転】織田信成part8【トレーニング中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154325417/
【バンクーバーの星】小塚崇彦クン底応援2【☆☆☆】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1146655740/
南里康晴応援スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1148782284/
岸本一美くんを応援するスレッド
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140589592/
【スケート界の】無良崇人【新星】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142157348/
【ビールマンスピン】柴田嶺【北国の貴公子】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142480496/
【4回転】中庭健介★応援スレ2【ロミオ】 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1135696945/
田村岳斗
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1146331063/
フィギュア☆☆本田武史☆☆応援シレ Part 12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1153030920/
4氷上の名無しさん:2006/08/25(金) 14:24:08 ID:PInJ1YqM0
フィギュアスケート★男子シングル Part60
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1152006587/
5氷上の名無しさん:2006/08/25(金) 14:35:41 ID:opUbIBn40
>>3 追加というか変更(見落としスマソ)
【めざせ東京!】中庭健介★応援スレ3【四回転】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1156436167/
6氷上の名無しさん:2006/08/25(金) 17:07:22 ID:SYK9sdRD0
乙彼〜>>1
 前スレ急に埋まっててベックラだった…
7氷上の名無しさん:2006/08/25(金) 23:52:50 ID:OT5F7XC30
日本男子スレがpart9まで進行してたとはビックリ
8氷上の名無しさん:2006/08/26(土) 07:52:22 ID:yxJJFGV50
1さん乙!

今年、殿はマタギ、デーは赤パンは決定なのかな。
小塚君は普通なんだろうねぇ?!
9氷上の名無しさん:2006/08/26(土) 09:49:17 ID:SgKf5eMf0
え・・・?高橋の赤パンはEXだけじゃないの??
小塚は床プロだしまた地味な気がするけど、
南里のコスプレや柴田のフェミニンにも期待だな。
10氷上の名無しさん:2006/08/26(土) 18:34:10 ID:ybcteU7J0
福岡の追突ひき逃げ犯、ヤマトに似てる。
11氷上の名無しさん:2006/08/26(土) 21:26:31 ID:p3Nl0PkMO
キャンベル、ナカニワン派遣だってね。
殿は公認サイトに予定出てたから多分確定だろうね。
あと一人は誰だろ〜。
12氷上の名無しさん:2006/08/26(土) 22:28:31 ID:b/gTns9O0
>>11
ソース・プリーズ!
13氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 00:15:18 ID:y2vaH3tM0
>>12
中庭ファンのブログ。本人から聞いた話だから確かでしょう。
14氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 00:52:48 ID:iYz/hZtK0
中庭か。アメリカかわいそうw
15氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 01:00:39 ID:rnkZw8YeO
ああ、やっぱり中庭なんだ
GPSの北米地方派遣はデー、殿、南里だっけか
この面子で決まりか?
16氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 06:04:55 ID:QWuuJJ8l0
にわんには空気読んでない神演技期待w
17氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 11:43:03 ID:lUJyVSBc0
雨がジョニ、ライサ、スミスで
日本が殿、中庭、・・・?
ここでデーが出てこないとバランスが・・・
18氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 11:49:08 ID:Dwg1H9v30
>>16
すげー面白そうだw
各方面からいろんなツッコミが・・
19氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 12:30:55 ID:w/Z6Aq+gO
ナカニワンを徹底的に応援したくなったw
20氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 13:17:21 ID:rV+vs0Tz0
TBSのオールスター感謝祭で、
さまーずの三村が優勝した時と同じ位の空気になるか?w
でもチャンスだ、ナカニワン!がんがれ! 
21氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 14:17:53 ID:SMd/gXug0
ニフティに載ってたけど、
テケって長光チームにはいったんだね。
関大リンクにちょっとこしかけじゃなくて
定住するのか、日本に。
22氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 14:37:10 ID:rnkZw8YeO
>>21
カナダでコーチの資格取るって言ってなかった?
でも、まぁ日本に居られるなら居た方がいいよね
テケも時々コーチやるのかな
23氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 16:57:37 ID:UQLpORLf0
>>18-20
チーム対抗だから一人頑張った所で
空気嫁・・・にはならないと思うが・・・
24氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 17:39:55 ID:J0NhvKuH0
ジョニvsデー、ライサvs殿 はかなり接戦で、
スミスvsナカニワン でナカニワン勝利!
…という訳にはいかないか。
25氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 17:40:43 ID:Dwg1H9v30
>>23
イヤ・・・ネタだから。ね。
でもそんな展開、面白いぞ。
アメリカの騒がしい観客たちに揉まれてきてほしいな。
26氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 19:50:39 ID:rnkZw8YeO
中庭3A跳べるようになったの?
長久保先生んとこ修業行ったんでしょ?
27氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 20:02:12 ID:mrWTwPQL0
スミスvsナカニワンは昨季の四大陸を参考にすると
SPだったら中庭に、フリーだったらスミスにやや分があり?
どちらにしろ接戦かもよ。
>>25
中庭が神演技をした所でそんなに雨の客の印象に残るかね?
普通にTV放送カットじゃろ・・・・・・
28氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 21:21:40 ID:RjO2g9Na0
>>27
多分カットだらおうから視聴者には知られずに終わりそうだけど、
その場に来ている観客の印象に残ることは、可能なんじゃない。
いい演技ができればだけど。
29氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 21:32:20 ID:w/Z6Aq+gO
あれ?Jスポでもカットされるの?
ナカニワンの演技見たいな。
30氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 22:37:10 ID:rnkZw8YeO
>>28
アンチじゃないからあんまり言及したかないけど
いつもの自爆演技して逆に印象に残る場合もあるような…
31氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 22:48:45 ID:S+uq6G+90
キャンベルの放送では海外下位選手の演技が1人分、サラッとカットされる事が
往々にしてある…雨放送をそっくり輸入翻訳放送だしorz
32氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 23:20:51 ID:6UerbDc20
>>31
数年前のゾンビのテケがまさしくそうだったね…
33氷上の名無しさん:2006/08/27(日) 23:23:04 ID:w/Z6Aq+gO
>>31
そ…そうなんだorz
そりゃ日本勢には頑張ってもらわないと。
とにかく楽しみですね。
34氷上の名無しさん:2006/08/28(月) 20:39:42 ID:2+8Go4oc0
第3の男、小塚君かと思ったが、中庭君が選ばれたのって
やっぱシニアでの実績?
35氷上の名無しさん:2006/08/28(月) 20:49:20 ID:ECv+o54b0
第3枠は四大陸組ってことじゃまいか?
雨女子は違うけども。
36氷上の名無しさん:2006/08/28(月) 21:06:54 ID:TV0FCWgJ0
そんなに深い意味があるとは思えないけど・・・
ところであと一人はデーで決定ですか?
37氷上の名無しさん:2006/08/28(月) 21:28:19 ID:2+8Go4oc0
>36
キャンベル、どういう基準で選抜されてるの?
人気?IMG(エージェント絡み?)?
38氷上の名無しさん:2006/08/28(月) 21:57:29 ID:NWbeUn8v0
>>36
デー決定みたいよ。
PIW東京公演で直接聞いた人がいるらしい。
その関係でPIW豊橋公演キャンセル
39氷上の名無しさん:2006/08/29(火) 01:32:38 ID:ltqNRFFV0
>>37
単純に全日本の1〜3位だと思うけど。
40氷上の名無しさん:2006/08/29(火) 03:41:38 ID:25qdqoLd0
>39
でも女子は人気者というか、ビジュで選んでるような。。。
41氷上の名無しさん:2006/08/29(火) 06:24:59 ID:f6/G0kRKO
結構適当なんじゃないの?
男子はデー殿の他に小塚や南里にオファーがいった気がする
でもGPS控えてるから断って中庭にオファーがいったような悪寒
南里はともかく小塚はエリック杯派遣だからキツいよね
仏は雨とは真逆だから時差でおかしくなりそうだ
42氷上の名無しさん:2006/08/29(火) 08:52:59 ID:rlq4DCVE0
男子は全日本順位以外に選ぶ基準がないような。
デー殿は人気も順位も順当だけど
3人目となると、順位を飛び越す人気者っていなくないか
知名度でいったら、直近のジュニアワールド優勝した小塚だろうけど
43氷上の名無しさん:2006/08/29(火) 10:02:24 ID:qRZB6iog0
シニア初参戦の初っ端がお遊び大会(しかもアウェイ)、
てのは小塚サイドとしては避けたかったんじゃない?
ポイントにならない大会で、下手に怪我したり、調子崩したら元も子もない。
ワールドランキング24位以内確保しないと来期の派遣が危うくなる以上
エリック杯とNHK杯には、万全の体制で臨みたいだろうし。

アメリカとしても、最強布陣で臨まれるよりは、自国が勝ちやすい構図のほうが
興行的には美味しいんじゃまいか。
44氷上の名無しさん:2006/08/29(火) 10:10:35 ID:+07mzh7n0
まぁ、とにかく実力的には雨も日本も均衡取れてるから
勝敗はともかくお祭り行事として楽しみたいね。
出来ればペアやダンスも含めて全員TV放送ありますように・・・
45氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 06:41:58 ID:t5jaMUVU0
>43
小塚君、堅実派なのかね。
GPS初戦、入賞ぐらいいきそう?
46氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 15:50:35 ID:GN3cdzemO
PB出さないと入賞や表彰台は厳しいかもね>>小塚くん
大丈夫なような気もするけどジャンプで回転不足狙われそう
男子でコンボのセカンドあれだけ低いのも珍しいよ…
47氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 19:41:26 ID:0u2aAEnp0
>>46
高橋も大概酷いと思うが・・・<チート
48氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 19:54:56 ID:Q+wUj+VF0
デーのキスクラにテケ・・・・想像しただけで豪華すぎておなかいっぱいです。
49氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 19:56:43 ID:MNpYy16v0
>29
JSPORTS(というか従来のESPN)のパターンだと
アメリカの放送をそのまま放送だからアメリカで放送されなきゃ
放送されません。
50氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 21:03:32 ID:zAqXpfeF0
本田コーチ、デーにクワドを教えてやってください。
51氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 21:52:12 ID:FK1Yu9e70
>48
あー、そっかー。そういう豪華なキスクラになるのか。
楽しみ!
52氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 22:00:06 ID:Dfynvsn20
え?テケは主にデー以外の歌子コーチの教え子さんの面倒を見るんじゃないの?
53氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 22:16:55 ID:7KVjfQXs0
>>52
テケが大輔から小さい子にまで教えてますって言っていた。
というファンサイトのBBSを見たが。。
うろ覚えだがデーも教えてるんでしょ。その言い方だと。
54氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 22:20:39 ID:Dfynvsn20
そうなんだ。>>52は勝手な憶測だからさ
55氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 22:20:44 ID:lUdMkhQ90
スケカナは通訳兼ねてテケが付いて行くのもいいんジャマイカ
56氷上の名無しさん:2006/08/30(水) 23:24:03 ID:V/qvejTt0
>>48の豪華なキスクラもいいが、テレ朝放送なら
テケ解説で日本に残って、酔っ払い親父を封印して欲しい
57氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 01:53:48 ID:W3Dfb4Aw0
>>56
まずそっちだw
58氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 06:50:12 ID:0RLdUuRH0
どうせなら、>>48の豪華なキスクラ実現しつつ解説はヤマトとかどうよ。
59氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 07:45:02 ID:bqoVdp9mO
>>58
それ最強
60氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 10:26:13 ID:E4307s6f0
キャンベルってSPとフリーを各2名ずつで争うんだね。
だから誰か一人はSPとフリーの両方を滑らないといけないという・・・
演技が沢山見られるのは嬉しいけど、その誰かさんになる人は大変だな。
そしてそんなに内容盛り沢山にして、TVではどれくらい放送してくれるのだろう・・・
61氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 10:39:31 ID:bqoVdp9mO
スケ雨派遣の殿かな?SPとFS両方滑るのは。
62氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 14:37:56 ID:q644bsAB0
GP派遣がないニワン鴨
それか、プロチェックにデースケか
63氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 18:29:35 ID:ZeFmd6EZO
デー殿が滑ろうと雨マンセーな大会だから
あんまり点数は延びなさそうだ…
64氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 18:35:24 ID:hr5D95to0
短時間の間に二つのプロをこなさなくちゃいけないから
大変だな。一番スタミナがある選手って誰?
ニワンとデーはヘロヘロになってそうだから、殿のような気がしてならない。
65氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 19:24:40 ID:FIu8oqZi0
織田君はスタミナあったっけか・・・?
DOIの演技後のインタビューであまりにゼイゼイいっててビックリしたんだけど。
体調でも悪かったのかな?
66氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 19:45:35 ID:0Ls9zD+X0
殿はスタミナがないイメージ
今は筋トレも結構してるみたいだし変わったかもしれないけど

日本選手でスタミナある人っていてるかな。。
67氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 19:54:19 ID:ZeFmd6EZO
殿のDOIは転倒もあるからなぁ、転倒すると余分な体力使うって言うよね
四大陸も高地開催だったし…カルガリーはどうだっけか?
いっそ酸素カプセ(ry
体力ってより持久力がないんだと思う
荒川さんとかすごいよね、トリノフリーのあと全く息上がってない
68氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 20:03:09 ID:FIu8oqZi0
私も思わず荒川さんが中の人になって・・・とか思っちゃった。

これってSP滑って、あまり間を置かずにすぐFP滑るってことだよね?
スタミナある人でもキツそうなんだけど。
69氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 21:07:26 ID:bqoVdp9mO
じゃ四人編成にしてSPFS二人ずつ滑りゃいいのにね。
つくづく変な大会。
まあ、新プロ見られるだけで嬉しいんだけど。
70氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 21:41:17 ID:Lhh1y5/I0
自分も殿はスタミナがないなという印象だなあ
N杯の時も、最後足に来てますねと五十嵐さんにも言われていたし
今季はオフの陸トレで体力アップしてるとはおもうけれども。
まあ誰であっても、同じ日にSPとFS滑るとなったら大変だと思う。
71氷上の名無しさん:2006/08/31(木) 22:15:33 ID:mms7JciS0
真央に2回滑らしたいがためのルールだと思う。
本格的な雨での顔見世興行だし。
72氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 06:49:19 ID:se7SBdgX0
雨で2回滑るのは、キミーとライサ?
日本はデーだと思うな。殿はスタミナなさそうだから。
73氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 10:30:58 ID:GTHM2qL00
昨日はデーと殿↓の認定式に出ていたらしい。
ttp://www.kozuki.or.jp/jigyou/spsubsidy/senbatsu2006.html

某新聞記者さんのHPに目撃談があるけど
2人がJOCから助成金をもらっていない事
に驚いている…

〜2人は実に仲が良さげで階下の懇親会場にも
2人いっしょに降りていった。〜
74氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 13:27:17 ID:lBw1F3DF0
JOCの年度始まりがいつか知らないけど、
去年(?)ならデー殿がA,Bにランクされてないのは別に驚くことじゃなくない?
殿はYがついてたかな。

今年(今年度)はなにかしらJOCから指定されると思うけど。
7574:2006/09/01(金) 13:29:41 ID:lBw1F3DF0
ごめん、自分もJOCを理解しきってるわけじゃないです。
詳しい人おねがい。
76氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 13:42:49 ID:weWhmnG60
今年も指定されてない。
高橋はまだしも、織田は世界選手権4位だから普通ならBの資格はあるはずだが。
5位の中野はB指定なのに。
77氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 13:57:02 ID:5V0WxEHuO
要するに男子はマイナーだからってことか…ひどいな〜
でも殿はママンもコーチやってるし、関大リンクもあるし
あと今年からISUは世界ランキング順位に準じて賞金出してるから
そんなに切実に困ってはないと思う
去年のGPSの賞金も多少はあるしね…
浅田姉妹みたいに航空会社スポンサーつくといいのにね
移動いつもエコノミーはしんどいって
78氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 13:57:47 ID:LbczImIX0
中野はJOCの幹部のちんぽでもなめたんじゃね?
女は優遇されるシステム。それが日本。
79氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 14:41:48 ID:I9JidSrW0
小塚崇彦 柴田嶺 無良崇人 がJOC オリンピック強化指定選手(Y)ランク
80氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 15:54:25 ID:5V0WxEHuO
>>79
それなんでだろうねえ
柴田と殿は同じ年なのにw
その三人も今季成績残さなかったらユースから外されるんだろうか
基準が曖昧すぎて理解できん
81氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 21:28:36 ID:se7SBdgX0
>>77
殿デーこそ、SAになって、確実な収入原を確保して欲しいけど。
スポンサーも男子じゃ食指動かないかな。
関西限定でいいから二人でCMやって欲しい。
ところで、関大ってリンク作ってフィギュアに大投資だけど、来年新一年は
誰が来るんだろ。澤田ちゃんとか?
82氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 21:59:58 ID:mfByVNHh0
大上君とか関大行きそうな気がする。
ってもう大学生だっけ?
83氷上の名無しさん:2006/09/01(金) 22:28:21 ID:tWXlQMtN0
80
よくわからんが、ユースエリートの認定内規に
「原則として2年間を限度とする」とあるから、これじゃないかな?
スケ連のページがH15までしか遡れないんだけど強化選手ランクを辿っていくと、
殿・南里・岸本はH16、H17年度の2年間のみユースだし。
デーはH16だけユースでH15はエリートBみたいだけど・・・。
この法則でいくと柴田・小塚・無良は今季がよほど酷くない限り
来年もユース指定継続?
84氷上の名無しさん:2006/09/02(土) 00:04:59 ID:/PRmQhii0
>82
大上は日本大学に既に進学してる
85氷上の名無しさん:2006/09/02(土) 00:55:39 ID:XPfFa/vG0
あと5−6年待てば関大のリンクで育った子どもたちがきてくれるから
それまでのつなぎであと1-2人外部から有名選手欲しいよねたしかに。
でも、今、ちょっと実績ある選手だと金積まないと来てくれないらしいね。
86氷上の名無しさん:2006/09/02(土) 01:20:45 ID:YzhS9nHK0
>>85
こんなにリンク不足が深刻な状況でも?>金積まないと来てくれない
テケの関大コーチレポみると関大スケート部の強化選手クラスは
リンク貸切がタダらしいから、それだけでも来たい選手多そうだが。
てか、今の高3男子で強化選手になれそうで関大に行きそうなのいたっけ?
87氷上の名無しさん:2006/09/02(土) 01:46:03 ID:0KEpvvMc0
>86
小塚くんが中京を裏切った場合とかw
88氷上の名無しさん:2006/09/02(土) 02:49:04 ID:gLE55dux0
>86
だってこの春話題になって個人スレ立った某選手ぐらいで
いくつかの大学から条件聞いて比較するぐらいだしね。
リンクが魅力でも関大と中京で条件競わせるぐらいはしそう。
高校まで習ってるコーチにそのまま習いたいってパターンもあるようだし
東京や名古屋の選手が関大へってのも抵抗あるんじゃないの?
関東の人って異様に都落ち嫌うしね。以前、某県が国体開催するときにお手伝いしたんだけど、
通年の総合点を競うのに冬の選手も強化しなきゃいけないってことで
フィギュアで来てくれそうな選手にいろいろあったったんだけど
(国際レベルでなくて7級もってるってだけぐらいのスケーター達だったけど)
フィギュアの選手ってもとでがかかってるせいか他の競技に比べても
異様にお金に対する要求がきつかった。
89氷上の名無しさん:2006/09/02(土) 05:19:09 ID:t6rrmJ+t0
>86
太田さんは関大リンク使ってるのかな。
来年は亜紀ちゃんが来るといいけど。出来ればヤマトコーチもせっとで。
90氷上の名無しさん:2006/09/02(土) 13:47:12 ID:hL6imK1e0
>>86
町田君は?
91氷上の名無しさん:2006/09/02(土) 19:59:36 ID:Wa55f1XE0
ああ、町田くんいたな。彼はは関大行きそうだね。
広島出身だし、高校はデーの母校に行ったし。

92氷上の名無しさん:2006/09/02(土) 22:08:35 ID:BphOCAYf0
神戸の吉田君も関大行くんじゃないかな。
彼、スケーティングが本当にいいから
練習環境整ってジャンプが強くなったら
世界で戦える選手になると思う。
93氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 02:15:32 ID:12StRhTf0
>91
町田は東京出身。
広島へは転勤で来たから、またよそに引っ越すかもね。
94氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 06:03:43 ID:F/Zc/L8D0
関大と中京大、どっちが選手には魅力だろう?
リンク環境、大学環境、周辺事情…選手の出身地など色々あろうだろうけどさ。

大学のレベルは関大だろうけど、中京もスポーツ育成では、かなりのものなんだよね?
95氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 07:47:46 ID:thRWsJmB0
関大も中京も学校の広告塔みたいな感じは一緒だけど、
関大の方が余裕あるというか、
一般のフィギュアファンと同じ目線で応援してくれているような雰囲気があるな。
デーと殿の活躍を無邪気に喜んでるような。
中京だとサイボーグ化しそうなイメージかな。
96氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 08:24:32 ID:F/Zc/L8D0
>95
確かに関大の広報の方がクレバーそうだ。
中京大はどうか知らないけど、中京高校真央入学式の統制のなさを見る限り
広告塔を守ろうともしてない感じだったね。その辺は地域性もあるのかもしれないけど。

砲丸投げの室伏は中京大だったけ。大学とは上手くやってたのかな。
97氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 10:03:53 ID:s00eZpxL0
関大は地域と一体になって盛り上げようとする努力が見られる。
リンクも関大生以外にも開放するようだし。ここらへんは補助金の関係か?
中京大はリンクを中京関係者以外使わせないというところがイヤラシイ。
素直に応援できないと思われても仕方ないな。
98氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 10:45:30 ID:J9jtZk0J0
でも個人種目のフィギュアスケートを大学単位で応援する人は殆どいないと思う・・・
99氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 18:22:37 ID:1YSPt1iH0
関大は一応、大学としても名前が通ってて各界で活躍してる人もいる

中京はスポーツのみ・・・あとは金どぶに捨ててる馬鹿学生

ってイメージがあるね。実際は違うんだろうけど。
この差がゆとりのあるなしにつながってるのかな?
100氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 20:06:31 ID:IXKV6bTQO
関大は本当に選手のためにリンク作りましたって感じがする
中京はそれこそフィギュアブームに乗じて建設せざるを得なくなったって感じだ
101氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 21:25:37 ID:9oyHEv2H0
関大は選手達が練習場所が減って苦労してるのを見るにみかねて、って感じで、
だから他の学校などにも使ってもらうってスタンス。
中京はなんか真央とりこむために作ります、って感じだ。
リンクつくるための最初の動機が中京は不純といったら言い過ぎか?
102氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 21:34:15 ID:PBM44/Br0
いいように取り過ぎw
どっちも大学名を上げるための手段。
関大は立命館にまで知名度で置いていかれてるしね。
103氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 23:44:05 ID:lPaT33/d0
関大も高橋と織田に4年後の五輪でメダル取ってくれくれオーラを感じますた。
104氷上の名無しさん:2006/09/03(日) 23:56:08 ID:Jzx+Ba1q0
そりゃ当然。
デーには卒業後も関大職員として籍おいてもらうって話だしね。
なんとしても関大からメダリスト出してハク付けたいんだろう。
デー殿は骨までしゃぶられそうな勢いだ…
105氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 00:18:32 ID:B4RZItdd0
スタンスだけで開放なんかしていない
106氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 00:23:05 ID:7QZovYGa0
たとえスタンスだけでも門前払いを宣言してるよりずっとまし。
まだオープン直後だから開放が軌道に乗るのはこれからでは?
107氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 01:18:22 ID:fzZq688Y0
>105
現に関大生以外の子供達も練習してるし。
108氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 02:53:12 ID:0hLGk4O80
もしかして「開放」を、一般人も遊びに来られるような「開放」
とか取り違えているのでは?
中京は関大がリンクつくっちゃって真央ちゃんがそっちに行ったらこまるから
慌てて造ったっていう印象があるよね、たしかにw
109氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 07:07:13 ID:79ND5pmc0
まあでも中京にしろ関大にしろ、そんなに悪く考えることないんじゃないか。
通年リンクがばんばん閉鎖していく中で、リンクつくってくれるのは、ありがたいことだ。

選手にとってはどっちが魅力的なんだろうね。
中京は関係者以外に使わせないのは嫌、つっても大学施設だから当然といえば当然だし
そのぶん在学生が独占できるわけだからメリット大きいと言えるかもしれない。
広報対策にしたって、日本は男子より女子のほうが騒がれるわけで
関大も女子のスター選手を抱え込めばどうなるかわからん。
110氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 07:22:36 ID:fl5eGVAK0
中京も地元に全然使わせないとは言ってないですけど
新ニュースでも出たんでしょうかw
使わせないと明言しているソースをお願いします
111氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 11:32:10 ID:1DTjXm1k0
>>110
最初のニュースでそう言ってたんじゃない?
使わせないという表現ではなかったけど、
中京関係以外の他の学校とかに開放する予定はない、
みたいな書き方だったと思うけど。
112氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 11:46:02 ID:Vae6AfKJ0
>>110
逆にその朗報「大学関係者以外にも解放します」
のソースをあるなら是非お願いします。切実なんで
113氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 13:01:07 ID:QFbNo4520
中京はコーチをどうするのかなあ。
門奈コーチが安藤を指導するとして名東の選手は一切入れさせないとなったら不便だよな。
他のリンクと往復しないといけない。
114氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 13:18:45 ID:g2YQhJ6t0
>110
中京大が地元スケーターにリンク解放するなって
そんないいニュースあるなら
詳しく教えてください!
115氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 13:23:50 ID:XnGoQId40
新設リンクを語るスレはここですか
116氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 13:29:04 ID:0hNZZ1EL0
どっちの大学も遠いからどうだっていいお。
しいて言うなら早稲田を支持するw
117氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 13:48:25 ID:7QZovYGa0
>>110は曽根みき
118氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 16:33:54 ID:pmbfhBvg0
早稲田もリンクつくれ
119氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 16:46:48 ID:puzwZ3zf0
関大はクラブに在籍するか、入れているコーチにつかないと滑れません
一般営業なんかはもちろんないし
他校にも開放するとかスタンスだけみたいだし
それなら中京のように初めからはっきりしてるほうが正直でいい
自分も早稲田に作ってほしい
120氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 17:53:12 ID:XvmYnP+/0
一般営業しろなんて誰も書いてないじゃない。
121氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 17:53:58 ID:XvmYnP+/0
一般営業はむしろないほうがいい。
119って世間に文句ばっかり生きてるドブス女?
ブスは確定だろうね。反論はできないだろ。
122氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 18:03:48 ID:5s0BrmUx0
いい加減

ス レ 違 い
123氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 18:07:32 ID:8sIClBpq0
アンチ関大のひとって小塚ヲタ?
性格悪すぎ。小塚つぶれればいいんだよ
124氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 18:12:53 ID:fl5eGVAK0
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060706_6.htm
>学外からの合宿や研修に開放することも検討している。
125氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 18:17:18 ID:fl5eGVAK0
>>112
というわけです。
つまり名古屋の有名有力クラブに在籍していて将来有望そうな
ノービスやジュニアの選手は滑る機会があるでしょうね。
まあスカウトの一環でしょうから当然ではありますがw
126氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 18:18:22 ID:UJAIPU9xO
1番性格悪いのが123というのはわかった
127氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 18:37:47 ID:QFbNo4520
関大も中京も同じじゃんw
この50ぐらいのレスは何だったんだ?w
128氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 18:44:18 ID:4qPXSHAd0
中京って盗撮用カメラがいっぱい設置されるんでしょ
真央はそんなとこで滑るの嫌だろうね。
129氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 19:09:53 ID:/yObCoH10
どっちもどっち
130氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 20:33:07 ID:sruySzgy0
大学に入学すれば付属リンクで滑れるのと
変は期待はしない方がいいというのはワカッタ
131氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 20:40:14 ID:FkGdp1lr0
中京大も、長期戦略もって、CSRと広報活動頑張って欲しいものよ。
真央と舞は、中京大進学内定なのかな。

いっそう、殿デーにつられて、関大に行ったら面白いけど。
リアル聖フィギュア学園になる。
132氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 20:51:30 ID:otDOr0Xa0
>>122
国内リンク事情スレのリンクを貼ろうとしたら
無くなってた…orz
133氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:05:30 ID:iY4r9zXY0
浅田姉妹も名古屋の田舎コーチに教えてもらうよりは
関大リンクで本田コーチに教えてもらったほうがジャンプよくなるんじゃない?
中京大はハコができても名古屋地区に世界に通じるコーチがいないのが残念。
134氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:11:52 ID:eYdtRD5Q0
テケはそんなに世界に通じるコーチなの?
いやsageの意味じゃなく普通に質問なんだが。
4回転ジャンプが跳べるから?
135氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:19:05 ID:otDOr0Xa0
ていうか、133はただ名古屋sageしたいだけなんじゃ…
136氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:20:09 ID:iY4r9zXY0
>134
フルッツだけど
2種類のクワドは跳べてたし
トウアクセルじゃない。
名古屋にいまいるコーチより
滑って見せることができるテケはいいんじゃないの?
137氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:20:28 ID:sGfc0k7HO
選手で華開いた人間が必ずしもコーチで華開くとは限らないよ
なんつーか有名なコーチってペアやアイスダンス出身てイメージあるな
タラソワとかズーリンとか
自分が四回転跳べても人に上手く教えられるとも限らないしね
下手したらコーチ業はテケよりヤマトのが向いてるってことだってありえるし
138氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:27:30 ID:iY4r9zXY0
でもトウアクセルしこんだ門奈コーチや
腰痛で椅子に座りながらしか教えられない山田コーチより
テケのほうがましなんじゃないの?
樋口コーチってのは未知数でよくわからないけど。
中京大学も思い切って海外からコーチ呼べばいいのにね。
139氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:28:11 ID:eYdtRD5Q0
>>137
良い選手=良いコーチではないよね。
天才な人って理屈じゃなく感覚でやってそう。
なんとなくやったら出来ましたみたいな。
あれこれ試行錯誤をして自分なりの理論を持ってる人の方が
教えるのは上手いかもしれないよね。
140氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:29:04 ID:/yObCoH10
名選手、名コーチに非ずはどこスポーツ界でも良くあることだね。
テケやヤマトがどうだかは知らないが、
実はこの2人より天野さんの方がコーチ業では大成したりと言うのもありえるよね。
141氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:32:43 ID:FkGdp1lr0
>139
テケって、クワドのコツを聞かれて、「ジャンプして四回回ります」とか
言ってなかった?
コーチの才能って、選手才能を見極めて、振るい落として、
良い指導・管理をして、さらに、その才能が開花して、自分の範疇外に
なったら適切な子離れが出来ること?
142氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:39:57 ID:jyAejiZl0
>>132
スケートリンクが次々と閉鎖されているのだが・・・
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141945088/

ここじゃダメなの?
143氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:45:51 ID:otDOr0Xa0
>>142
いや、ダメじゃないwここよりは…
でも国内リンク事情スレなくなっちゃったんだね…

>>141クワドについて、んなこと言ってたか?
トリプルアクセルについてなら、4年前の有名な?ボケコメントがあったけどw
144氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:46:58 ID:iY4r9zXY0
ここは有名選手にコンプレックスのあるコーチのスレですか?w
145氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:52:03 ID:7QZovYGa0
>>131>>133
ほんとにそう思う。
浅田姉妹が関大行くと面白いのに。ありえないけど。
味噌根性丸出しの強欲梅村理事長の泡吹く顔がみてみたい。
146氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:53:27 ID:iY4r9zXY0
アメリカ拠点前提で早稲田って路線も有だよね
将来中京大卒より早稲田卒のほうがいろいろな方面で活動できるし。
147氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:53:47 ID:ykq0UNJU0
>141
そりゃークワドじゃなくて3Aの話じゃないか?
跳んで3回半回って降りてくるつったのは確かだなww
148氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 21:54:20 ID:ykq0UNJU0
あ、ケコーン。ごめ。
149氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 22:00:52 ID:dEBQeoIR0
ID:iY4r9zXY0こわい
150氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 22:07:49 ID:/yObCoH10
ID:iY4r9zXY0は中京大アレルギー
151氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 22:10:27 ID:iY4r9zXY0
だってあんな田舎2流大学卒なんて経歴がついたら
浅田姉妹がかわいそう。
152氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 22:10:40 ID:eYdtRD5Q0
>>149
自分も・・。
153氷上の名無しさん:2006/09/04(月) 22:13:19 ID:6HIU1gV40
・・・ここは女子スレですか?
154氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 00:13:57 ID:x7W6B9R50
中京大スレです。

今年の全日本男子の最終グループはどんなメンバーが濃厚?
鉄板 →デー殿小塚 
出来次第→中庭南里神埼無良梅谷岸本
といった感じかな。無良くん以外のジュニア勢で確変きそうな選手いるっけか
155氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 00:26:47 ID:PkKDyb4T0
>>154
柴田と大上が入っていないけど評価低いね
かわりに岸本があるけど、もう通しで滑れるくらい回復してるの?
156氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 00:36:50 ID:x7W6B9R50
ああそうだ大上。柴田はなんとなく最終グループには残れなさそうなイメージ。
SPでダッシュできそうな要素があまりない。

思いつくまま適当に書いちまった。岸本は、願望こみ。
怪我の具合は良く知らない
157氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 01:47:20 ID:ik2VAgSD0
コバヒロを忘れてんじゃん!
梅谷、岸本なら大上が上に来るような、神崎とどっこいどっこい?
158氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 01:57:26 ID:eks2fpIf0
でも神崎君は3Aあんていしてるけど・・・コバヒロは・・・
159氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 02:27:46 ID:4QdFB0YE0
梅谷は去年SP5位なんだからあなどったらいけないでしょう。
でも、コバヒロは全日本7位→9位→12位と落ちる一方だからなぁ…
テケが引退した分順位は上がるかもしれないけど10位以内に入るのは難しいのでは?
160氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 03:34:06 ID:T8K5qtIBO
岸谷くん怪我回復したの?それが問題のような…
最終G勝手に予想はデー殿小塚南里神崎で柴田or無良
神崎くんは殿と一緒に出た大会でSP60点台出してたから調子良ければ最終G残れると予想
無良くんは希望つーか展望
ジュニア勢頑張ってほしい
161氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 04:35:46 ID:ik2VAgSD0
ジュニア男子勢では期待持てそうなのは無良と町田くらいか
162氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 05:59:48 ID:b58FCrqq0
無良君、二位おめ、なんだけど、こんなにガッツリ体型だった?
去年のジュニアワールドではもっとJrぽい、ヒョロっとした体型だったような。
太りやすいのかな。ジャンプは健在ですか?
ttp://www.usfsa.org/event_related_details.asp?ri=content/events/200607/jgphungary/pics7.htm
163氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 09:42:55 ID:N0pqLJIg0
無良君は昨季の時点で既にガッチリ体型だったのでは?
164氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 12:06:47 ID:g0I2IN/S0
町田くん頑張って欲しいなあ。ふいんき(なぜか変換ry
あって好きだ。
165氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 15:54:43 ID:FB2dHQnZO
ふんいきでつよ
166氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 19:29:10 ID:aWvswlQS0
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン8
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155011972/
167氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 19:38:16 ID:Tla7WZG80
町田くんいいよね。無良くんもいいし、日本男子の将来も楽しみだわ。
168氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 21:11:40 ID:b58FCrqq0
>163
ジュニアからガッチリなら、体型変化によるジャンプ劣化は心配しなくていいってこと?
去年のJrワールド、優勝した小塚君より、ジャンプは軽やかだったけど、
今限定なのかな。
169氷上の名無しさん:2006/09/05(火) 22:41:26 ID:CUWwnJOj0
>>125
その記事知らなかったわ。期待していいんだな
切実な自分には関係なさそうだけどw
170氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 11:49:40 ID:28nJgU050
町田は西日本では珍しく、関東テイストな感じ
大学は関東に行って、磨きをかけてほしい
171氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 12:35:14 ID:llqJxnQzO
>>170
西日本テイストって?
町田はよく高橋系の演技と聞くけど、高橋も西日本出身だし
コーチの違いではなく、東西テイストの違いってあるものなのか?
172氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 13:37:13 ID:NQVbsG+l0
173氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 14:17:28 ID:4BxLc/mT0
関東テイストって練習ではうまいけど本番失敗多いってこと?
174氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 15:27:29 ID:M6LJy1j50
単純に泥臭くない、もしくは洗練?されていると読んだ
175氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 16:52:32 ID:0VFMjB9r0
最近「泥臭い」と言う言葉をよく耳にするけど(特にサッカー関連)
フィギュアに限らず、日本人に泥臭さなんて殆ど感じない・・・
176氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 18:48:09 ID:J1ShQcow0
>170
町田はもともと関東の子だから。
スケートも関東で習ってて、たまたま西日本に親の転勤で来ただけ。
177氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 21:51:55 ID:VPN6aRD70
現役で東日本出身で強い選手っていなくない?
最近は関西中京九州出身者が目立ってるような気がする。
178氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 22:34:55 ID:qsATuKej0
高橋は中国地方!
179氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 23:19:13 ID:n13HW3HR0
南里と中庭は九州地方だしデーは岡山だし殿は大阪だし
関東って別に強い選手いないんじゃないの?
町田君の演技はデー系みたいだね。見たことないけど。
関大に来そう。高校の先輩のデー、平井さんもいてるし。
180氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 23:33:13 ID:34QIaEPC0
町田君は私も期待
演技はデー系だが滑りはまだまだ…というところだけどね
181氷上の名無しさん:2006/09/06(水) 23:35:06 ID:6r2OkmgC0
町田くんデーっぽいかな??デーより随分あっさりしている気がする。
デーがトンコツラーメンなら、町田くんは冷やしうどんといった感じ。
182氷上の名無しさん:2006/09/07(木) 01:12:36 ID:FQJ3gsu+0
デー系路線→関大→長光
それもいいけど違うカラーで見たい気もする
183氷上の名無しさん:2006/09/07(木) 06:42:07 ID:ywajvNQo0
リンク環境が悪化してる中、大学専用のスケートリンクって魅力だよね。
東京出身以外の有望選手は、中京か関大に進学しそう。
184氷上の名無しさん:2006/09/07(木) 12:49:12 ID:Dy18YuSF0
>>181
えー、町田君、全日本ジュニアではめちゃめちゃ「熱い」演技だったよ。
デーほどスケートが滑るわけじゃないけど、
なんか「一生懸命」を絵に描いたようなっていうか。表現も良かった。
それ以前は演技は見ているはずなのに記憶に残っていないから、
なんか刺激されて変わったのかな?
185氷上の名無しさん:2006/09/07(木) 20:16:47 ID:9MYHZHAXO
別に誰がどこの出身でも構わんよ…
各地域のカラーなんて端から見たら分からないもん
例えば雨の選手見て
「あー、ニューヨーカーっぽい」なんて思わないでそ?
しいて言えば根っからの関東っ子は無良くんあたりじゃないの?
186氷上の名無しさん:2006/09/07(木) 20:27:07 ID:xX5+TdMx0
>185
でもカリフォルニアっぽいなとかデトロイトっぽいな
とかデラウェアっぽいなっていうカラーはあるよ
それぞれの地区によって活躍してるコーチが違うから当然だけど。
詳しくない人にはどうでもいいことかもしれないけど。
187氷上の名無しさん:2006/09/07(木) 23:10:17 ID:lQR2k5Tz0
どうでもいいよ
188氷上の名無しさん:2006/09/07(木) 23:22:55 ID:Nxn66yQo0
>187
夜中に逆切れカッコワロス
189氷上の名無しさん:2006/09/08(金) 13:20:48 ID:H4STxzil0
どうでもいいよ
190氷上の名無しさん:2006/09/12(火) 17:35:06 ID:EO5cciXX0
小塚、ワールド行く気まんまんだな。
正直・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・迷惑w
バンクーバーはデー、殿、無良でよろしく
才能感じさせない意地悪顔はいらね。
191氷上の名無しさん:2006/09/12(火) 18:05:51 ID:Z2nPr+Qx0
笑えばぁ!
192氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 00:31:23 ID:8iLwnwb7O
別にいいんじゃないの?
神演技したら行けると思うよ、小塚くん
04全日本とかSPで一位になったりしてるし
デー殿で行って欲しい気持ちはあるけど
ただPBが南里や中庭と大して変わらないから
もう全日本まで分からないなぁって思う
GPSの点の出方によっては南里の可能性だってないとは言えないなぁ、とは思うし…
193氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 00:37:00 ID:LGhp+xWd0
今度のワールドって2枠だよね?
194氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 00:54:58 ID:MQjJkbf30
こんなにファンがデー殿で行って欲しいと思ってるのに
空気読めずに出るだけ出て惨敗しそうだな。
195氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 01:11:42 ID:kwVULVxC0
まぁ、誰が行ってもいいと思うが。
試合で結果を出せば、小塚君も他の選手もワールドのチャンスありだしね。
でも、デー殿が行くと思っているw
ワールドで何位になるのかも楽しみだしね。
もしかして表彰台のってくれるかもしれない・・て思ってる。
196氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 01:17:47 ID:CVS57s1F0
希望 →デー殿ワールド出場、どちらかor両方表彰台か入賞で3枠確保
奇跡 →デー殿どちらかと中庭南里どちらかワールドで1人表彰台しかも3枠確保
超魔術→デー殿全日本自爆or怪我で中庭小塚南里のうち2人ワールド出場3枠確保

黒魔術→デー殿ワールド出られず中庭小塚南里のうち2人ワールド出場大炎上で1枠に
197氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 01:24:01 ID:d0HD9YmeO
>>196
ちょ、夜中に笑わせないでw
198氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 01:31:10 ID:8iLwnwb7O
黒魔術だけは勘弁w
とりあえず2枠保持がいい
願わくは3枠欲しいってのが本音だけどさw
なんかGPFでデー殿どっちか確定出そうな気もしないでもない
土壇場に強いのは殿ってイメージがあるなぁ
全日本ジュニアに世界選手権とか…
全日本ジュニアなんて四位→フリーで大逆転だったからねぇ
あれ三位以下だと世界ジュニア行けなかったんだよね?
199氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 01:31:25 ID:LGhp+xWd0
とにかくクリーンな選考で決まるといいな・・・

全日本でも皆ベストの演技がみたいよ。
200氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 09:43:02 ID:RPI7+iOE0
そうやって争うことができるってことだけでもう・・・・至福ジャマイカ。
201氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 12:19:54 ID:7Q0hyLFr0
小塚君、もう170あるのか…
202氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 14:05:54 ID:S4zEV0P10
もうって既に高3だから成長期は過ぎてしまっているのでは?
203氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 14:18:04 ID:lJGzsxM6O
170でも小柄なほうだからなぁ
ほとんど160代だし、日本はミニマム国家だよ
204氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 14:48:24 ID:7Q0hyLFr0
>>202
もっとちっちゃいかと思ってた。
頭が伸びてるのか。
205氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 14:52:24 ID:LfVYRbbP0
>>204
いや、髪の毛が立ってるだけだろうw
206氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 15:18:58 ID:pK+AHA8g0
どちびの国だからデーみたいなちびでもOKなわけで
207氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 15:25:50 ID:7Q0hyLFr0
>>205
そうか。
でも・・・ねえ、ロシアの帽子みたいだ。
208氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 15:48:55 ID:lJGzsxM6O
さすがにダビよりちっさい成人選手はいないよな…でも十分ちびっ子
209氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 16:09:28 ID:LfVYRbbP0
>>208
鈴で万
210氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 17:04:38 ID:lJGzsxM6O
リンデ>ダビ

だったと思うんだが
211氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 17:57:25 ID:dtKi8e/a0
リンデは顔と体型で余計に小人に見える
先生は顔のおかげで実際より大きくというかちゃんと老けて見える
212氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 18:16:52 ID:8iLwnwb7O
小塚くん、手足が長い印象がある(衣装のせいもあるのかな?)
デーは殿に身長抜かれたっぽいね、テレビで二人横並びだった時、殿のがおっきかったし
中野さんのブログに写真載ってたけど(関大セレモニーのやつ)
気持ち殿のがデカかった…
213氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 19:42:31 ID:8DgOk5Jk0
小塚君は手足の長さは普通だけど、小顔だな・・・と(髪の毛は全開だけどw)
殿は童顔だし、成長期も遅れてる印象。
体つきもだんだん幼稚体型から脱却してきたし。
あと日本選手は小人が多い様なイメージだけど、
実際小人風なのってデーと南里君くらいじゃないかい?(手足の比率的に・・・)
214氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 20:11:56 ID:GmJIhrBd0
>>131
中京大の目的は
後々は知らんが、当初の目的は「真央」の練習の邪魔にならない
程度に他選手に貸し出す。
在学選手には仕方なく自由に使わせる。
215氷上の名無しさん:2006/09/13(水) 20:22:08 ID:zVAtwhBt0
中京はこだけつくってもだめなのに
それこそアルトゥリアンを招聘するぐらいの勢いじゃないとな。
216氷上の名無しさん:2006/09/14(木) 10:27:29 ID:x0AaAH2c0
そうだな。
コーチは誰がはいるんだろう?
217氷上の名無しさん:2006/09/14(木) 11:03:48 ID:pun9i+7l0
すれ違いですよ
218氷上の名無しさん:2006/09/14(木) 14:17:59 ID:ZXxZnykd0
>>215
中京はカメラ100台でスポーツ科学的に分析すればなんとかなると思ってる。
219氷上の名無しさん:2006/09/14(木) 18:05:08 ID:GJo/mk7e0
>218
あそこの教授は無能。
みどり時代からさんざんカメラにおさめて
なにも選手に反映されてない。
220氷上の名無しさん:2006/09/15(金) 13:43:32 ID:L9T7+aYW0
●ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー!
221氷上の名無しさん:2006/09/20(水) 21:30:45 ID:NgpCUvEZ0
222氷上の名無しさん:2006/09/20(水) 21:45:00 ID:RuQCRcyP0
>>221
おおっ、thx…ソウキタカ

ところで、去年は神崎くんが台に乗ったネーベルホーン
今年は誰が出るのかな〜とプチwktkしてたけど
日本からは誰も出ないのね…サミシス(´ω`)
223氷上の名無しさん:2006/09/20(水) 22:14:18 ID:HlB6xLqF0
二ワンもどこかに入れてもらえたらいいのにね。
224氷上の名無しさん:2006/09/21(木) 02:02:19 ID:h3+QNuAHO
中国杯が柴田派遣になったけど…そこはナカニワンで行ってほしかったな
225氷上の名無しさん:2006/09/21(木) 07:18:04 ID:Q1EJ9se60
柴田と岸本が笑顔で滑る日は来るのか…
技術はさておき、この2人は表情でかなり損していると思うな
226氷上の名無しさん:2006/09/21(木) 16:18:45 ID:lmRGaepzO
>>224
ニワン自体にエントリー資格ないんじゃなかったっけ?
柴田は来季が危ういな…
とりあえず3A習得してほしい、中庭も
南里も安定してる時はしてるんだけどね
(四大陸フリーで3A二回決めてたし)
227氷上の名無しさん:2006/09/21(木) 19:02:52 ID:0PspO8fI0
他者よりランキングが下かつパーソナルベストが下
だから枠回ってこないだけでは?
エントリー資格自体はあるんじゃないの?
228氷上の名無しさん:2006/09/21(木) 19:28:53 ID:2RvWoboY0
柴田は今季限りでしょw
正直派遣費用の無駄
229氷上の名無しさん:2006/09/21(木) 21:15:17 ID:lmRGaepzO
柴田とりあえず今は出るだけ出れば来年も(かなりビミョーだけど)
もしかしたらエントリーは可能なんじゃない?
せめてPB190は欲しいね、柴田も南里も中庭も
230氷上の名無しさん:2006/09/21(木) 22:47:42 ID:ZCaSE0tZ0
>229
4大陸代表になれたらまだ道が開けるが
ワールドも4もでなきゃランキングきつくね?
231氷上の名無しさん:2006/09/21(木) 23:43:28 ID:1SVGU9120
3Aも4もなし、3+3も危うい柴田君がPB190って可能な数字なんだろうか?
今季から3A入れるとしてもSPは65いくかどうかって感じだし、そうすると
FS125…そもそも先シーズン、FSで3+3決めた事あったっけ?うーん。
ニワンと南里君は自爆しなけりゃ点は出る構成だけどさ。自爆しなけりゃ、だけど…
232氷上の名無しさん:2006/09/21(木) 23:52:32 ID:FonDEewx0
柴田はもう先が見えてる選手だからな
成績以外を期待して生暖かく見守りましょう。
無良君の成長に期待。
お父さん、インスト協会も休会中になってるけど
大丈夫なのかな?
233氷上の名無しさん:2006/09/21(木) 23:54:21 ID:8ZsQELiX0
なんか嫌な言い方だな。
234氷上の名無しさん:2006/09/22(金) 01:24:18 ID:Y6hTtaC20
実は232が生暖かく見守られている件
235氷上の名無しさん:2006/09/27(水) 01:11:47 ID:G95Ztp3o0
236氷上の名無しさん:2006/09/27(水) 20:46:46 ID:rBpdCH1W0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
237氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 00:37:31 ID:a96/kCzO0
小塚君のSPってクワドはいったの?
すげー高得点だよね
238氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 00:46:21 ID:sqrd+/Yy0
入ってない。
239氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 00:50:14 ID:a96/kCzO0
そうですか残念。
じゃあGPSではここまではでなさそうだね。
240氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 01:15:45 ID:52QjVshFO
SPにクワド持ってくる選手って少ないようなw
プル、ランビ、ジュベ、エマ、チェンジャン…あ、結構いるね
でも成功率低い選手がSPでクワドやる必要はないと思う
でも小塚くんのクワド跳んでるとこ見たことないから分からないけど
最近は中庭以外まともに成功してないんじゃない?
高橋は昨季一度もクリーンに降りられなかったし
織田も過去全日本でやってるけど転倒…
241氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 06:58:54 ID:4C3ozztT0
>240
クワドやってないことを批判したつもりはないんです
ただGPSでこの点数出たらなって夢みたんですが
クワドなしだと無理だなって思っただけなんです。
242氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 08:00:43 ID:sqrd+/Yy0
240さんはクワドやってないこと批判したとは思ってないと思うよ。
あなたのいいたいこと(夢見たい)は分かったよ。
でも、ホントすっごくいいデキだったから、今後に期待できるよ。
まずは今日のフリーのでき次第だな。果たして2本揃えることができるか?
243氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 11:09:50 ID:2WQSXs9O0
>>237
ただ単純に何が高得点に結びついたかは興味ある
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2006-2007/Figure/Block4/data0103.htm
GOEが沢山付いたのかな?TESが高いね〜>46.90

244氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 11:24:47 ID:z4LAmWp50
ホントだ、TES高ぇ〜!
(PCSは思ったより底上げされてないんだね。)
滑りやスピンの質は元から並より上だったけど、ジャンプの質も良くなったのかな?
それとステップのレベルも上げてきたんだろうか?
245氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 17:46:37 ID:52QjVshFO
なんかいきなりここまで宇宙点出されると
03全日本を思い出してしまう…
246氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 18:03:27 ID:KKvaCbYH0
海外でこの点数出るとは思えないけどな。
でも調子ずいてる織田にお灸すえるために
ワールドは高橋小塚か高橋中庭でいいや。
247氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 18:20:47 ID:hL5Ywlv40
クワドがあったとしたら、3Fから4Tだから3.5点変わる
レベル認定が同じくらいだとしても、トリノのプルシェンコ以上に加点の嵐なんだろうな
248氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 18:33:00 ID:qqNbjmSC0
今日終わるブロック大会のジャッジスコアっていつ頃UPされるのかな?
早くジャッジ内容が知りたい
249氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 18:44:45 ID:52QjVshFO
>>246
転倒してもTESコンスタントに点数出せる織田の存在って貴重だよ…
何よりメンタルが強いっていうのは(よく泣くけど)
今までの日本男子にはいないタイプ
250氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 18:51:13 ID:As0TN5cj0
釣りにマジレスすんなよ・・・
251氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 18:53:05 ID:sD5LM7tK0
>248
昨シーズンは大会によって違った。当日アップされている大会もあったけど。
252氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 19:51:32 ID:/HnekHuk0
小塚君、フリーはミスったらしいね
やっぱり30秒の壁があるのかねー
253氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 20:34:17 ID:UEdep/iu0
小塚自爆かよ。
やくたたねねなやっぱり。
佐藤組の自爆癖はなんとかならないものかね。
254氷上の名無しさん:2006/10/01(日) 23:37:30 ID:zkhrK7bN0
>>252
3A、練習は調子よかったんだが
一発目が見事にすっぽ抜けて、動揺したのかも

2回目の3Aは、力みすぎて失敗したような印象だった
255氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 00:24:17 ID:DroirY4T0
>>254
そうなんだ。SPでものすごい高得点が出たのも
軽くプレッシャーだったかもしれないね。
こういう失敗もいい経験のうちだよね。場数踏むのも大切なことだし
256氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 00:29:55 ID:5uZbvBXg0
一昨年の全日本でも同じような経験してなかったか?w
257氷上の名無しさん:2006/10/02(月) 00:44:27 ID:DroirY4T0
シニア上がってからは初体験ということで。
258氷上の名無しさん:2006/10/07(土) 20:52:18 ID:k4gcJn4o0
今日の日経夕刊の小塚君記事、なかなか良かった。
今季は叩きのめされても来季から上昇してバンクーバーまで行きそうな希ガス。
それまでに3枠になってますように…
259氷上の名無しさん:2006/10/07(土) 21:09:34 ID:OgJ0nk+Q0
何て書いてあったの?
260氷上の名無しさん:2006/10/08(日) 11:51:36 ID:47Xz4X9M0
>>258
ネットで探したけど記事見つからなかった…
悲観的なんだか(何故今から?)楽観的なんだか
分からないカキコが気になった〜
261氷上の名無しさん:2006/10/08(日) 17:11:49 ID:VN0fVKte0
>260
日経新聞の小塚君のインタ、現状を冷静に分析して把握してる感じで
今後に期待でした。
・片言の英語だけど、ポルトガル人コーチに堂々と意見を言ってるそうな。
・去年は「人生で一番練習した」<1日5時間以上の練習+筋トレ
・高橋君・織田君に比べると精神力・表現力がまだまだ、これから頑張る
・他の人にはない自分自身のスタイルを模索してる

みたいなことが書いてありました。17才だけどシッカリモノだ。
手元にないので、うろ覚えで済みません。
262氷上の名無しさん:2006/10/08(日) 18:19:15 ID:47Xz4X9M0
>>261サンクスです!
冷静に分析出来るのが頼もしい。
>「人生で一番練習した」
岩崎恭子ちゃん的なナイスコメントだw
263氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 21:48:25 ID:A4MTpnIj0
ジャンプだけだったら
フリーは近畿の神埼>>>>>>小塚
ぐらい差があると思うけど
点数にすると
小塚>越えられない壁>神崎になってしまいそうな気がするのはなぜ?
264氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 21:53:56 ID:wt4bYF3Z0
>>263
気がするって何じゃ?
今日の神崎くんのフリーはジャンプが良かったのか…??
265氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 21:57:15 ID:A4MTpnIj0
>264
点数見ずに帰ってきたから
3A2t2tと3A単独を成功。
あと2A3Tもおりたし
ルッツだけがダブった。
266氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 22:00:49 ID:wt4bYF3Z0
>>265
おお、トン!
なにせ近畿の様子が皆目分からないもので…
凄いな…
267氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 22:38:41 ID:+jSW26k0O
近畿レポよろ
268氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 22:52:35 ID:HjS6aUq10
神崎の演技は神がかっていたぞ。終わってから浜田コーチとハグっていた。
観客の声援も凄かったョ。
269氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 22:55:37 ID:RnEYfw2p0
昨日の近畿のシニア男子SPは皆良かったよ。
6分練習の時から空気が変わった気さえする。
直前のジュニア男子がgdgdだったから余計だけど。
殿と神崎君はノーミスじゃなかったっけ?うろでごめん。
梅谷君も良かったけど、会場狭いから余計かもしれないけど…
スケートの音すっごいうるさい。
270氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 23:16:34 ID:GGC1Mk790
>269
神崎君SPのコンビネーションジャンプのセカンドのランディングで
小さなミスがあったようなキガス。うろ覚えスマソン。
素敵なボレロでした。
今日のオペラ座も素敵でした。
271氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 23:48:22 ID:blKmfajz0
神崎君の演技めちゃめちゃ良かった!!
スタオベしてる人もいたし。
一番拍手が大きかった。
272氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 23:55:29 ID:UtdrstKC0
殿チャイコフスキらしい
レポ出てる
273氷上の名無しさん:2006/10/09(月) 23:58:29 ID:oZtu2jzf0
チャイコ情報は以前からあったんじゃ
交響曲5番だっけ?
レポどこかかな?ヒントプリーズ。
274氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:00:57 ID:oDLEoiDl0
近畿ブロック、男子はトリプルアクセラー4人か。
東京は何人いましたか?
ってなんでまとめたレポがどこにもないんだorz
275氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:04:13 ID:E0szl6A30
ゼロ。挑戦したのは小林だけで両足。あと女子だけど中野は回転不足だったし。
近畿のレポ見てたらなんで柴田君がGP2試合なんだろうと疑問に思ってしまった。
本人がわるいわけじゃないけどね。柴田君相変わらず無表情だったのがもったい
ない。陶酔した表情ができる様になれば彼の持ち味が生きてくるのに。
276氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:06:08 ID:gyRa+wyo0
神崎君もし東京ブロックでてたら優勝?
277氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:11:58 ID:M0bS4xvK0
>>273
楽天ブログ
278氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:15:24 ID:kGgUTcIO0
東京行ってきた。
全体的に点数の出し方が厳しめ。
神崎君、東京ブロックでてれば優勝した可能性は高いと思w

意外だったがコバヒロ、良かったよ。
3A、練習では1回だけ片足で降りたけど、本番は両足。
昨日のSPでも練習で3Aやってた。本番は2Aだったが。
今日は、最後の方のフライングシットスピンがすっぽぬけた。
04年のN杯の時に、せめてこのくらいの演技が出来てればなぁ。
表彰後に、ゆかりんがおめでとー、と言いにきてたよ。この果報者めw

柴田君は、最後のダブルアクセルがシングルになったかな。
衣装は本人にあってて良い感じ。黒地に赤のモチーフ刺繍っぽい柄。
振り付けも去年よりはSPFPともにいいとは思う。
相変わらず淡々としてたが。
279氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:23:41 ID:AcXqBGm00
じゃあ私も。柴田君、出来はファンサイトにあるけど、
最後のgdgdg感は辛かった。
コバヒロは昨年のフリー。ジャンプやってちょいコケ、
一休みしてさあ次やるぞ!みたいなフリー。
全部気合入れてやれー!手が時々下がってるよ。
衣装はパンツが銀で上が黒系?、全身光ってた。
でも表彰式では衣装替えてきた。
柴田君も着替えてきて、君たち意味不明です。
3位は中川。やれば5種類跳べる選手。少し大人っぽくなった。
鳥居兄はまだ調子いまひとつなような。
オペラ座の怪人、2月の国体のときは凄く良かったし、
今日もイーグル入れての表現なんかはいい味出してた。
280氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:25:28 ID:mxi9a2Nf0
オペラ座多いね。
パイレーツに続いて日本男子のテーマ曲になったみたいだね。
281氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:37:56 ID:AcXqBGm00
デーがオペラ座と聞いて、はぁそうですか
私は神崎・鳥居兄で満腹ですと思った。
豊橋見たけど、モロ&デーだとクドすぎベタすぎて胃もたれしそう。
もちろん世界で戦うにはそうでないと難しいんだけどね。
282氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:49:55 ID:1JMP6BLS0
海猿も多い気がする。
283氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:51:11 ID:10KsC5W/0
パイレーツ→オペラ座
座頭一→海猿
ってかんじでしょうか。
日本男子のテーマ曲裏表
284氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:54:05 ID:EGYcBX1j0
>>281
ブロック行くようなスケヲタじゃなければ神崎やら鳥居兄の演技は
見たことないだろうから無問題w
でも、日本に限らずだけど、シーズンごとに流行り曲ってあるよな。
振付師側の問題か。
285氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:55:35 ID:1JMP6BLS0
>284
2人とも去年の全日本で披露済みですが。。。
286氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 00:56:20 ID:VlT5P2Ft0
海猿も??まじ?
287氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 01:01:40 ID:EGYcBX1j0
>>285
あ、イパーンはって意味。言葉足らずスマソ
ちなみに自分神崎のオペラ座スキー。今回の見たかったよ
288氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 01:03:34 ID:AcXqBGm00
ゲティスバーグも多いと思う。
日本男子では特に誰、と印象に残ってないけど。
289氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 01:21:12 ID:V827YVrI0
うーん……まあ神崎君は全日本でも、
出来が良ければ最終G行きの可能性もあるしね…
南里君・梅谷君・大上君辺りとの戦いになるのかな。
今年は岸本君はどうなんだろう。

>>269
フォローありがd。
そういえば、コンビのセカンドでオーバーターンしてたような気もする。
290氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 12:04:25 ID:crd6P9cc0
関大潰しか・・・
他意を疑われても仕方がない立場だなw
しかもローカルねた。
中部からの刺客とかの方が盛り上がったのにw
291氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 12:05:46 ID:crd6P9cc0
誤爆した
すまそん
292氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 12:16:06 ID:xx2IFvK5O
どこの誤爆か気になるな
それだけみると小塚君のことか…??
293氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 12:24:22 ID:Hq8aSHtu0
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1145156085/
小塚じゃなくてもっとしょぼい田舎大学同士の争い。
294292:2006/10/10(火) 12:24:39 ID:xx2IFvK5O
すまん!自己解決しますたorz
295氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 17:26:43 ID:p77bssIj0
関学フィギュア監督か・・・
しかし、そこまで他校sageすることもないだろうに。
出場さえさせられず、ライバルにさえなれていないのにw
296氷上の名無しさん:2006/10/10(火) 18:20:43 ID:NuM5liCN0
そりゃひがみたくもなるでしょ
あんな立派なリンク作られちゃったら。
フィギュア選手で関西で進学考えてる人は
関大と関学ならもうどちらへ行くか悩まないだろうね。
関関戦もいつまでできるやら。レベルが違いすぎる。
297氷上の名無しさん:2006/10/15(日) 00:48:12 ID:apJEnSos0
FSUでも以前あがってたけど、日本人バージョンで。。
結婚したい人、寝てみたい人、彼氏にしたい人は誰ですか?

結婚・・殿(世渡り上手で奥さんにもマメそうだから)
エッチ・・デー(彼氏だと大変そうだけどエロいから)
彼氏・・南里(純朴で優しそうだから)
298氷上の名無しさん:2006/10/15(日) 00:53:35 ID:BThaL7YM0
殿とケコーンしたら子供5人は産まなきゃならんぞw
299氷上の名無しさん:2006/10/15(日) 02:29:54 ID:8gL8YajgO
自分も結婚すんなら殿だな
殿の場合、自分の子供に必ずしもスケートさせなくてもいいのかな?って思うし
(自主的にやりたいと言ったら別だけど)
何よりすんげー良いパパになりそうだ
彼氏とかセフレはどうでもいい
ってか日本男子にいないw
300氷上の名無しさん:2006/10/15(日) 15:56:19 ID:EwQNB8Oy0
>298
織田家には側室制度がありそう。
ひとりで5人生む必要はないでしょ。
301氷上の名無しさん:2006/10/15(日) 17:14:11 ID:VGxGc0FG0
フリーだけだけど、関東インカレ行ってきた。
柴田とコバヒロの点数だけメモしてきたんで、国内スレとどっちにしようか迷ったけどこっちに。

柴田
5.2 5.0 5.3 4.8 4.6 ( 24.9 )
5.2 5.0 5.4 5.0 4.9 ( 25.5 )

コバヒロ
5.3 5.2 5.4 5.1 5.2 ( 26.2 )
5.4 5.4 5.3 5.2 5.3 ( 26.6 )

コバヒロ>柴田は見ていてもうなずける結果だったよ。
柴田はジャンプのミスがかなり目立ってた&あいかわらず無表情。いやほんとGPS頑張れよー…
コバヒロは練習の時に「お前ヤケなのか?」と思えるほど、
熱心かつ豪快に大ジャンプ→大転倒を繰り返していてちょっとウケた。
演技のほうではいくつか転倒&ミスがあったものの柴田よりはジャンプ決まってた。
でもなんだかんだ言って一番印象的で好きだったのは鳥居兄のオペラ座だったりする。

総合だとやっぱり柴田のほうが上にくるのかな。
あんまりにも東大和は寒かったんで表彰式見ずに帰ってきてしまったので、まあ参考程度に。
302氷上の名無しさん:2006/10/15(日) 17:29:05 ID:58cSEdpk0
>>300
いや、こないだのBRAVO!で殿本人が「子供は五人くらい欲しい」って
言ってたからでそw
303氷上の名無しさん:2006/10/15(日) 17:56:51 ID:Fv+rTSo90
>302
側室がいればひとり(の女性が)で5人生まなくてすむって意味だとおもうけど。
304氷上の名無しさん:2006/10/16(月) 11:00:08 ID:7OTltLRZO
今季の評価(昨季比)

織田 ↑
高橋 ↓↓
小塚 ↑
中庭 ↓
神崎 ↑
無良 →
305氷上の名無しさん:2006/10/16(月) 12:05:19 ID:4lDP9xq60
男子盛り上がらなかったね。
日本勢あんなにミスだらけとは。
306氷上の名無しさん:2006/10/16(月) 13:55:27 ID:62UUOFvrO
あぁ、やっぱり高橋中庭ミスったんだ…
なんで試合になると必ずミスるんだろうか
307氷上の名無しさん:2006/10/16(月) 15:10:28 ID:2YUKL04g0
今回のは
ミスして当然の仕上がり具合だからでしょ

全日本照準でやってるなら
こんなもんじゃない?
308氷上の名無しさん:2006/10/16(月) 16:04:37 ID:F/dofFom0
殿がGPF表彰台で内定の予感。
残り1枠を小塚、高橋、中庭で争うことになりそ。
309氷上の名無しさん:2006/10/16(月) 16:09:19 ID:07soij+P0
>>308
ナカニワンは無理だお(´Д`)
310氷上の名無しさん:2006/10/16(月) 16:18:35 ID:62UUOFvrO
>>308
それ本当にありそうだねぇ
311氷上の名無しさん:2006/10/16(月) 16:18:56 ID:INEJMBRi0
ニワンは全日本男だ・・・いや、しかし・・・
312氷上の名無しさん:2006/10/16(月) 20:44:04 ID:A2/dqziOO
中庭は微妙だけど、一昨年の全日本再来だと、可能性がなくもない。
そんなぐだぐだな全日本は観たくないが…
313氷上の名無しさん:2006/10/16(月) 22:57:25 ID:62UUOFvrO
今回は四大陸持ち越しはないだろうから
皆全日本で死ぬ気で頑張って欲しいよ…
少なくとも一昨年みたいなgdgd全日本は嫌だ
314氷上の名無しさん:2006/10/17(火) 03:25:57 ID:N8g3pYPR0
一昨年?3年前に比べればましだったんですが。
長野の全日本は男子が上位全員グダグダでしたorz
315氷上の名無しさん:2006/10/18(水) 00:07:39 ID:2Uf4RASIO
キャンベル、殿が二回目の3A回避したのは
04の全日本Jrと同じで確実性を狙ったんだろうか
あの時も今回と同じで前の滑走者がみんな転倒ありだったから
(南里、小塚、岸本みんな転倒あったはず)
3A回避して優勝してるんだよね
今回も転倒回避してとにかく点数出すために
二回目は2Aにしたのかなぁ…
真相はわからんけどね、3A回避しても後半やっぱり
スピード落ちちゃってたし
316氷上の名無しさん:2006/10/18(水) 00:24:24 ID:xnfh7Tb70
>>314
長野全日本は女子上位陣もグダグダでしたが何か。
317氷上の名無しさん:2006/10/18(水) 01:20:39 ID:ioGZNwGY0
女子だろうが男子だろうが、基本的にgdgdな演技が多い。
それが全日本。
318氷上の名無しさん:2006/10/18(水) 03:27:55 ID:3jMuDUZC0
昨年の女子は神がかってたよ>全日本。
319氷上の名無しさん:2006/10/18(水) 14:50:02 ID:KeE8gcxD0
そりゃ例外だ。
320氷上の名無しさん:2006/10/18(水) 16:46:50 ID:mTPpwX4b0
>>318
あんなレベルの高い国内戦は後にも先にもあれっきりだろうな。
っつか、ほんとに国内の試合かよってレベルだったよね。
321氷上の名無しさん:2006/10/18(水) 18:32:49 ID:9cACfPCz0
うん、五輪やワールドと比べても緊迫感で負けてなかった
322氷上の名無しさん:2006/10/20(金) 03:34:01 ID:U8bcl1Us0
フィギュアスケート会場の特徴

◆若い女の子が少ない
◆見るからにオバサンというオバサンも少ない
◆30歳前後の年齢の女が妙に多い
◆若くもなく、オバサンでもない微妙な年齢の女ファンが多いのがフィギュアの特徴である
323氷上の名無しさん:2006/10/23(月) 22:56:00 ID:/wAvH19O0
キャンベルのアナウンスの「ケンスゥケー・ナキナワー」でコーヒー吹いた
324氷上の名無しさん:2006/10/24(火) 01:15:55 ID:SFVolpUS0
>>323
ようつべにあがってる五輪SP、
カナダ放送ではデーが「オケヤヮ」出身…でコーヒー吹いたwww
325氷上の名無しさん:2006/10/24(火) 19:33:38 ID:uQoSJeqO0
「ダイスキ タカハシ」はデフォ
326氷上の名無しさん:2006/10/25(水) 18:52:41 ID:9pgcIU7VO
ケンスケー、ナキナワ、
327氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 21:09:45 ID:oe0x1WqyO
ヤシュハル ナンリー
328氷上の名無しさん:2006/10/26(木) 22:06:36 ID:Jse3WKwV0
やっぱ ヤスハリ じゃない?
329氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 07:43:35 ID:glAOnfkK0
www
330氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 14:20:10 ID:Ag6MKpWw0
アメリカ人は名前を呼ぶときに
2音節目を強く言うから
naNriという表記はアル意味正解。
331氷上の名無しさん:2006/10/27(金) 18:37:23 ID:dcpPJZi1O
naNriのNは一音節目だべ
332氷上の名無しさん:2006/10/28(土) 09:42:07 ID:SebNutH20
なんかオールバックのnaNri君は眉毛といい、特攻服が似合いそうだな〜と思った。
333氷上の名無しさん:2006/11/02(木) 17:51:31 ID:NYSaSD01O
もうすぐスケカナ保守
334氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 15:21:39 ID:irFmFuAv0
スレ違いで悪いけど、男子のフィギュアスケートの競技人口って
ノービスからシニア合わせて全部で何人くらいいるの???
女子もそうだけど、そこそこいい選手になれるかどうかは運動能力よりも
むしろ、お金の心配だよね??お金がないとこの競技はできないし。
335氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 15:56:30 ID:5PKvoPwF0
>>334
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2006-2007/Figure/index.htm
ここからBlock1から6までの出場者の人数計算して下さい
336氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 18:46:13 ID:iSd6xgJI0
>334
今はどの競技もお金ないとできないのは同じなんじゃ。
むしろ近所に練習できる場所があるかどうかが
最大の分かれ目になってるとおもう。
337氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 19:37:58 ID:f9/5jmxK0
場所があってもお金がないと・・・
お金がないならないなりに工夫できる余地が少ない競技だと思う。
338氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 19:43:50 ID:iSd6xgJI0
お金がなくても成功した例
伊藤みどり

ずばぬけた才能があればなんとかなるんだよlw
337はそろそろだまれば?
339氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 19:50:36 ID:F9HoTniJ0
デー映像、NHKで見たけど、良かった。明日も頑張って欲しい。
で、小塚君GPSデビュー、最終組入りは狙えそうですかね?

殿デー小塚、役者が揃ったけど自爆癖ありなので、3人でも保険が効かないような…w
殿も4大陸はアレだし、小塚君はすっぽ抜けるしなぁ…
切磋琢磨に期待あげ。
340氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 19:53:26 ID:gSfAnGpB0
殿は安定感あると思うよ。
341氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 19:54:43 ID:iwN4WWAI0
あのランビでさえ崩れるときがあるんだから。
3人で頑張っているなら誰かこっか頑張るでしょう。
342氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 19:57:34 ID:TelMRKyrO
殿は転倒してもリカバー上手だから
TESがあんだけ出るのが凄い
有現実行派というか求められた時にちゃんと結果を出せるのが素晴らしい…
NHK杯楽しみだね
343氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 20:00:22 ID:f9/5jmxK0
>>338
サンプル数がたったそれだけなら単なる例外。
344氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 20:03:28 ID:F9HoTniJ0
>342
自爆じゃないけど、ザヤック対策、万全なんだろうか。
超優しくて怒らない、バケットコーチは何と言って窘めてるのかなー。
小塚君は数学大好き新採点対策バッチリらしいけど、
デーは、ザヤック問題特になかったっけ?
345氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 20:16:10 ID:pcLfdYAwO
>>344
つオリンピック
346氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 20:31:03 ID:jGVd18Y+0
小塚君は期待されると緊張するらしいので、期待しないでおきましょう
347氷上の名無しさん:2006/11/04(土) 22:34:19 ID:ocDSB9860
スケアメでのポンセロのPCSの点の出方を見ると、小塚君が普通にすべれば
6点後半から7点台の評価が得られると思うが、楽観すぎでしょうか?
最終グループ入りは間違いないと思うが・・
348氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 00:09:36 ID:7CZ2Llb40
殿、今のところチャレンジャー的立場で試合に臨んでる場合は安定感あるとは思うけど
自分がその場でトップ、絶対勝たなきゃみたいな立場になると
四大陸のようなこともあるから
今後全日本チャンピオンになったりしたら、どうなるかわからんなと思うんだよね。
近畿ブロックでも転倒のあと要素抜けとかあったんだよね?
だから、あまり安定感あるある言うのもプレッシャーになるんじゃないかと
思うときがある。
349氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 00:43:17 ID:6diuHSBs0
貧乏人がひがんで書き込みしてるスレはここですか?W
350氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 01:03:21 ID:R1VgDAslO
>>347
ポンセロはSPでクワド跳んだからそれを多少評価されてのPCSだと思うなぁ…
SPでクワド成功したのポンセロだけだし
(セカンドジャンプは得点にならなかったけど)
351氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 08:11:26 ID:/zWMn9YU0
小塚、貫録勝ち 決めたトリプルアクセル2発

ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20061105/spon____spogene_002.shtml

カルロスを、日本に呼び寄せてる

352氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 08:32:53 ID:fNPOg/u20
>351
ありがとう。小塚君の3Aって、どんな感じ?加点つきやすい?
それにしても小塚君、シッカリというか老成してる感じ。
上の二人のお兄さん役が務まりそうな雰囲気・風貌w
>自分の滑走順までどのくらい時間があるのか。リンクの状況を伝える数分単位の連絡が小塚のもとに伝わる。
>出番前から逆算して、体を温めて心を集中させていく
数学得意そうだね。理系男?
353氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:00:01 ID:xTfHRIy20
>>351
カルロス呼び寄せってどんだけ金かけてんのよw
別に嫌味じゃなくて。
お父さんも専属でコーチしてるんでしょ
小塚家超英才教育スゴー。
354氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 11:42:03 ID:JDm4sjjA0
高橋ってカルロスは小塚にとられ、
モロは安藤にとられ、
カナシス・・・
355氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:17:25 ID:zgOY5TZR0
TVの特集場番組の中では本人が日本人のトレーナーだと
意思疎通が出来ていいと答えてたし、
去年と同じようにアメリカのリンクでモロに教えてもらってるよ。
去年だってモロは荒川も教えてたわけだし。
356氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:24:19 ID:JDm4sjjA0
>>355
それはわかってるんだけどね。
コーチの中でのナンバーワン扱いじゃないみたいな。
昨季はなんだかんだいってコーチがものすごくデーに力入れてた気がする。
357氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 12:48:14 ID:FiE3EoOUO
そこでテケシコーチの出番ですよ
358氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 14:26:52 ID:EFL6YORF0
個人的には高橋の滑りが好きだが、客観的に考えると、近い将来小塚がトップに
くる気がする。
359氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 14:38:45 ID:/GpxomOk0
織田のような気がする
高橋が好きだけど、ジャンプが安定してないから小塚もちょっと・・
360氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 16:33:16 ID:fNPOg/u20
>358
小塚君は読めないね。発言が老成してるけどアイスショーで見てると子供っぽいし。
ただSP・FPともに自爆なしでジャンプ安定してたっけ?

今季は東京ワールドでデー殿に3枠ゲット、個性の違う3人で楽しませて貰いたい。
361氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 16:40:43 ID:EFL6YORF0
総合的素質という意味で小塚君かな、と思うのよね。
362氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 16:44:22 ID:gOEmu9tu0
小塚君はスケーティングもいいけど姿勢がとても美しい
真央ちゃんもそうだけど、背中のラインが綺麗なのって見栄えがするねぇ
363氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 17:55:25 ID:FrBgrAeL0
ただ小塚くんって3+3できなかったよーな…
現状ではノーミスできれば4T試合で決めたことある高橋有利。
一緒にすべればSS以下も一番高くでると思う。
でも成績は織田くんが残すと思う。スピンとジャンプの加点は大きい。
個人的には素質は小塚くん。年いったジャッジが好みそうな正当派ってかんじ。
364氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 18:26:00 ID:3gZ2IsSC0
小塚君3+3できますよ。成功率も高い。
3+3+2も持ってますが、こちらは成功率が・・・
昨日のフリーでは3+2+1になってました。
365氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 21:13:58 ID:R1VgDAslO
>>363
高橋が最後クリーンに4T決められたのっていつだよ…
05スケアメフリーですら両足だったし
もうそうなったら今は跳べるとは言えないよ
本番で決められないんだから
366氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 21:50:03 ID:fNPOg/u20
>364
小塚君3Aはどうだったっけ?
367氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 21:57:51 ID:f1tYhG5D0
小塚くんは3Aよりもコンボジャンプの方が苦手そうなイメージが・・・
個人的にはルッツ・フリップに微妙な所が合った気がするけど
良くなってるといいな・・・
368氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 22:15:35 ID:ibrrjhTiO
>>365
デーが最後に決めたの…
モスクワワールドのSPですよorz

それ以降は…
369氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 23:12:07 ID:VwinjGBf0
>>363
> ノーミスできれば
そこが!その一点が究極のたらればだから…orz
高橋選手の滑りが好きなんだけど
今、一緒に滑れば普通に織田君が一番高くでそう、SS以下も。
3人のうちだったら素質は小塚君、にはなんとなくだけどw同意。
織田君もクワド挑戦してくるし、次に試合で先に決めるのは
どっち?て感じになるかもよw
370氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 23:16:38 ID:Ok2NAe7d0
>>368
モスクワってことは、3シーズンも前か。
もう駄目?
371氷上の名無しさん:2006/11/05(日) 23:35:56 ID:YDcCaxKT0
あ、2シーズン前か。失礼。
372氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 00:44:19 ID:V96f8BDz0
高橋、金銭面できついから日本人トレーナーにスイッチしたんじゃないかと推測
関大リンクも出来たし、日本に長くいられるようになったしね。
リンク環境良くなったのはよかったけど、トレーナーの件は吉と出るか凶と出るか。
そういやスケカナの時、長光さんとモロの名前がコーチとして出てたよね?
振り付けだけでなくコーチもしてもらってるのかな。
確かにモロは今期は安藤さんメインな気はするね。

現時点での日本男子のトップは…もう既に織田でしょうね。
あの安定感は素晴らしいし取りこぼしも少ないし、ジャッジ受けもいいし。
個人的にはスケーティングは高橋が本当に素晴らしいと思うし好みだけれど
あんなにジャンプがダメでは、まともに評価してもらえないと思う。
東京ワールドには高橋織田で出て欲しいけど
全日本までに立て直さなきゃ高橋の出場は危ういんじゃないだろうか。
代表落ちの経験も、本気でバンクーバー目指すつもりなら必要なのかもしれないけど…
彼、ハングリーさに欠ける気がするから。
373氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 01:26:58 ID:qLKtIIne0
織田君は感じいいし、勝てる選手だけど、感動させる演技では今のところ
ないんだよね。だから、どうしても高橋に期待してしまうんだけど…
374氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 01:55:13 ID:V96f8BDz0
>>373
あー。それは確かにあるな
点数出る選手だし結果もきちんと残せるし、本当に素晴らしいと思うんだけど。
何度も見たいと思わせる演技ではないね、今のところは…
でもどうだろう。私生活も充実してるみたいだし、これから深みは増してくるかと。

高橋はねえ…アイスダンスの選手なら文句無しだなあ。身長以外は(´-`)
今季はどこまでジャンプ安定させられるかが鍵だね。
つか他のことはさておき、それだけ(ジャンプ強化)やるつもりでもいいかもw
そういうのもあって本田を招いたのかなあ。大変だな、本田…
375氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 02:53:53 ID:MO04wV+cO
そうか?
カルガリーワールドSPとか感動したよ
あそこまで観客総立ちで観客に愛される日本男子っていなかったから
そういう意味でも感動した
何より「枠かかってますから!」ってプレッシャーに
勝てるだけでも凄いかと思うけど
ワールド初で四位って日本男子じゃすんげー快挙なんだけど
ザヤックでメダル取れなかったからって軽視されてるきらいがあるよねぇ…
376氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 03:20:47 ID:mMV5U5QC0
何度でも、何度でも繰り返して見たいと思うし、
その都度すごく感動もしているよ。
まー悪いけどその選手のファンなんてそんなものよ。
言ってる人も、自分の好きな他選手に置き換えたら普通にそうじゃない?

これが一般論だ的な言い方されるとね〜ちょっと反論したくなるかも
いや微妙にsageを感じるからかなw
377氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 06:40:42 ID:crh7UTxy0
>367
小塚君はまだジャンプ強化中なのかな。
今回は3A二回決めてるし。安定したら強そう。
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20061105/spon____spogene_002.shtml
378氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:00:32 ID:R2mjFguM0
織田:軽
高橋:重
って感じの演技だね、良くも悪くも。
好みは分かれるんだろうなあ
379氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 11:04:38 ID:Nv+XEpDk0
どっちも好きですよ
380374:2006/11/06(月) 11:31:23 ID:V96f8BDz0
>>375
>>376
ごめん、sageてるつもりはなかったけど、不愉快な思いさせたみたいで。すみませんでした。
一応>>372で織田が今は日本で一番だと思うって書いてあるんだけど…
今はまだ表現とかの面で惜しいなって思うことがあるから、
これからもっと良くなって欲しいという希望も込めて書いたつもりだった。
もちろんこれが一般論だなんて思ってないし、ワールド4位を軽視だなんてとんでもない!
でも書き方が良くなくてヲタのみなさんにとっては嫌な思いさせてしまったのかな。
今後は気をつけます。
381氷上の名無しさん:2006/11/06(月) 12:50:34 ID:EA1G4veR0
殿の表現力がまだまだなのはヲタも良くわかってるし
別に>>380は感じ悪いとは思わないけどな。希望を持ってくれてるし。
バンクーバーを目安に長い目で成長を見守ってるのに
今の時点で、織田は表現力がないからダメ!4回転跳べないからダメ!
もう成長しないだろうね〜とか決めつけて切り捨てるように言われるのは嫌だけど
殿だけじゃなくて他の選手も色々言われてるけどね
382375:2006/11/06(月) 18:59:11 ID:MO04wV+cO
>>380
いやいや、こちらこそ主観で物を語りすぎたかも
自分は誰ヲタってわけじゃないけど(日本男子みんな応援してる)
殿のカルガリーに感動したものでつい…
こちらこそスマソ
でも自分は殿には感動ってより楽しませてもらってる感じかな
もちろん良い意味で!
NHK杯も楽しみだね
(下手すりゃつぶし合いになりかねないけど…)
383氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 03:45:56 ID:iZ99Ofyo0
>>350
少し亀だけど、あれはテケが無知なだけの嘘解説。
ちゃんと4T-2Tとして得点になってる。
ttp://www.isufs.org/results/gpcan06/gpcan06_Men_SP_Scores.pdf
フリーレッグがつかないオーバーターンならちゃんとコンボ認定されるし、SPでも当然認められる。
解説者、そしてコーチとしてどうかと思うよ。
384氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 20:23:56 ID:w1QJAJAk0
当分、日本男子上位選手はクワド回避の流れなんでしょうか?
クワド失敗でグタグタになるよりは、堅実な戦略だと思うのですが、
バンクーバーでピークを狙うなら今から失敗積み重ねてもやるべき時期なのでしょうか。
高橋君も織田君も二十歳越えて、クワド進化・確変するものなのかな。
やれるなら、10代から徐々にって気がするのですが。。。
385氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 20:35:43 ID:nxwimu7g0
>>384
ニワカ?
高橋は今までずっとクワド挑戦しているし
織田も今シーズン挑戦するらしいと話があるけど
386氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:10:02 ID:5B+6WzZY0
>>384
つナカニワン
387氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:18:37 ID:J37JESxL0
>>384
堅実だけど、ワールドや五輪の表彰台は周りの自爆待ちになるよね。
実際トリノでもカルガリーでも金と銀はクワド持ち、
銅もまあ、クリーンじゃないけど挑戦はして4T認定されているんだし。
てか、高橋は去年から降りられてないけど昔からずっとプロには入れてるし、
中庭は言わずもがな。織田・小塚もずっと練習してると言ってるよ?
388氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:23:13 ID:w1QJAJAk0
>387
自爆待ちではダメ?
確率的にはクワド入れて自爆と怪我リスク高めるよりは
回避した方がいい戦術だと思う。
高橋君はクワド抜いて勝負した方が上行きそうだし
殿もクワドなしでジャンプ加点狙いの方が点数出そう。
クワド100回に1回の成功では試合に使えないだろうし。
389氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:30:29 ID:I1lnJyEi0
>388
おまいさん、デーや殿本人に面と向かってそう言えるかい?
激怒されると思うがな。
390氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:35:05 ID:5xdBt7yw0
マルブン1コケか。
391390:2006/11/09(木) 21:35:55 ID:5xdBt7yw0
ごめんなさい。誤爆です。
392氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:42:50 ID:Pjam7r8JO
クワド云々は四回転スレでやってほしい…
つか回避するのも跳ぶのも本人次第
怪我のリスクなんて本人たちが一番理解してる
外野にゴチャゴチャ言われたくはないと思うけどね
マスコミの四回転神話にも同じ事が言えるけども
393氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 21:48:48 ID:m48niqON0
>>389
別に激怒されないだろ。
男子ならクワド入れなきゃみたいなのもどうかと思う。
フィギュアはどちらかといえば相対評価のスポーツだから
確実な演技で勝利を目指すのもひとつの戦術だ。
388の
>クワド100回に1回の成功では試合に使えないだろうし。
はまるっと同意。
394氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 23:21:35 ID:rW51f66V0
角澤&佐野 スケート実況史上最悪のウザコンビ
395氷上の名無しさん:2006/11/09(木) 23:58:15 ID:341TYQyQ0
>>393
最後2行同意。4Tを入れてくるエマは6回に1回4T成功の時、調子悪い…
って言ってたから、100回に1回成功じゃ、まだ試合に入れるレベルじゃないと思う
でも練習でダメだった3A試合でいきなり成功するような殿だったら奇跡もありうるかな?
ニワンとデーの確率はどうだか知らないけど。
396氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 00:10:49 ID:fpaU5Ofp0
>>388
殿って実際はクワドをもっと跳べるんじゃないか?
なんでそんなに低い確率に言ってるのか・・本当とは思えない
マスコミに煽られない為なんじゃないの?
ヤグにも2種類跳べるっていわれてたし、そんな低い確率じゃないだろ
397氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 00:19:17 ID:qNvQZcKa0
>>396
思えないつったってねえ…そんなの本人に聞かないとわからんよ。
398氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 00:30:42 ID:fpaU5Ofp0
>>397
そりゃそうだけど、ジャンプが得意なのに腑に落ちない。
殿ファンじゃないけどさ・・
399氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 00:36:18 ID:86KGFNjO0
3回転とクワドの間には大きな壁があるからさ。
クワド習得した選手が3回転や3Aの調子を崩すことが多いのを考えてもわかる。
ジャンプ得意な選手が皆すぐクワド跳べたら苦労しないよ。
400氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 01:05:48 ID:KSZEFNts0
女子がオリンピックでメダリストが誰も3-3やらなかったのに
いまSPからバンバン3-3入れてきてるみたいに
技術革新は起こるときは一瞬だよ。
年よりはともかく若い選手が守りに入って置いて行かれたら一生後悔するよ。
401氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 01:39:28 ID:aaWiXUp60
>396
近畿ブロックの公式練習で
5-6回はトライして一度も降りてないから
あながち嘘でもないと思う。
402氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 05:46:28 ID:59G3LO1S0
>393
>確実な演技で勝利を目指すのもひとつの戦術だ
そうだよね、ヤグプルクワド時代じゃないし、採点法も違うから
今はクワドなしでも入賞目指せる。
己の実力/ポテンシャル見極めて、一番効率いい方法をとるのがヨロシ。
自分は、クワドなし、ノーミス個性演技の男子選手もありと思う。
403氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 17:28:26 ID:aY7OhwdE0
まぁそれは分かるが、新採点といえどクワド跳べば点は伸びるし、
世界でトップを本気で目指すならいずれは入れなきゃいけないよ。
今のデーや殿はもうそういったレベルの選手でしょ。
404氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 18:14:53 ID:itQx8l+s0
〜しなければいけないなんてことは
第3者が口出すことじゃない。
貴重な時間とお金を使ってるのは彼らなんだし。
405氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 19:14:15 ID:A1XDUDI90
クワド信者はそろって四回転スレ池
406氷上の名無しさん:2006/11/10(金) 19:53:54 ID:/vFAWz/D0
小塚君NHKローカルのスポーツコーナーで特集だた。
カルロスコーチと練習前、陸上トレを40分やってる。試合1時間前にもやってる。
去年はなかったふくらはぎの筋肉が出来てきた。
というような話。
407氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 00:10:07 ID:ZoKZqTYE0
ごめん、織田君の「練習で成功しなかった3Aをいきなり本番で成功」っていう
エピソードをよく目にするような気がするんだけど、
それって3Aを日常の練習でも跳べなかったのにプロに組み込んでて、
本番で始めて跳べたという事?
それとも、単に公式練習や6分間練習では失敗してたけど、本番では跳べた、
って事なの?
408氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 00:20:23 ID:Tj366huG0
>>407
あー自分もそれ気になってた。
「本番でいきなり3A跳べた殿」伝説。
全く跳べなくていきなり本番で、なら神だなと思うけど、
練習で決まらなくて本番で決めた、なら別に普通だなとw
どっちなんだろ?
409氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 00:25:31 ID:dWZAnd8L0
>>407
もちろん後者。
410氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 00:26:45 ID:Xaqmb3g10
それってずっと3Aは回転不足ぎみで完璧に跳べなかったのが
ジュニアワールド直前にカナダ入りしてから、急に完璧に跳べる様になった。
それどころかコンボまで付けられるようになった・・・とか言う話じゃなかったっけ?
で本番もそのまま初めて綺麗に跳ぶことが出来ました、と。
411氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 00:34:43 ID:ZoKZqTYE0
その回転不足気味だったのは、プログラムの中ではって事?
それとも単独の3A練習でもずっと回転不足だったのかな?
いや、そのエピソードから、本人曰く現在100回に1回の確率のクワドも
もしかしたら本番で急に跳べるかもしれない、という話がたまにでるからさ。
この100回に1回の成功率っていうのは、単独の4T練習での確率だよね?
プログラムの中での確率なのかな?
412氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 00:58:35 ID:1sWSu88H0
本番じゃなくて
大会の公式練習で跳べる様になって
そのまま本番で決めてしまったってことだと思う。
413氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 01:26:58 ID:ZoKZqTYE0
大会公式練習までは、3A自体が全然跳べなかったのかな?
跳べないのにプログラムに組み込んでいたとしたら
チャレンジャーだよね・・
414氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 01:30:04 ID:lzz4Wa000
3A単体ではそこそこ跳べていたんじゃないの?
415氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 02:14:32 ID:zSqJt2dt0
最初の3Aの場所は全日本では4T跳んでたし
いろいろ入れ替えがきくようになってた。
416氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 03:04:26 ID:wpWcJe+40
長文スマソ
織田君、旧採点時代は普通に3A入れてたけど、
ステップアウトとかが多かったような。
回転不足で降りてきてパンク気味な両足降りみたいな、ね。

03-04の全日本ジュニア、レポによれば織田君は3Aステップアウト
した以外は、3+3が2つの7トリプルで出来よかったんだけど
3A2回入れて2転倒した岸本君に負けたんだよね。
だから3Aがないことのハンデと悔しさは、本人がよーく判ってるはず。

04-05シーズン前半は、怪我があって調整遅れたり新採点だからって
理由で入れてなかっただけ。それで05年ジュニアワールド前に、
後は3Aだけだってことでバーケルのところで必死に練習したんでしょう。
それで本番で成功したと。

クワドも、03-04の全日本で入れてるくらいだからそりゃ昔から練習はしてたはず。
多分、「3Aより4Tの方が確率は高い」はこの頃の話だろうけど、
その4Tも試合じゃ成功してない。試合で跳べないものは成功とは言わない。
「持ってる」という言い方はするけどね。(高橋はクワド持ってる、とか)

>>411
>もしかしたら本番で急に跳べるかもしれない
それは願望でしょ。100回に1回って言い方してる位だから、
普通に考えたら、試合に入れるにしても当分先の話。
417氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 04:42:12 ID:wHYSLb4D0
ワールドメダル予想、
何気に小塚君がリストされてるのに驚いた、しかも投票ゼロ…w
シニアデビュー年だしワールド出場は来年のお楽しみぐらいに思ってるのになぁ。
http://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=44295
418氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 13:01:19 ID:wsJ94lf20
>>417
今はパスワードもってないと入れないから
こういうのあげられるとストレスなんだよ。
あげるなら内容コピって。
419氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 16:14:12 ID:XJQJc2jH0
Who will medal?
Stephane Lambiel 102 68.46%
Brian Joubert    70 46.98%
Nobunari Oda      87 58.39%
Daisuke Takahashi  20 13.42%
Evan Lysacek    40 26.85%
Johnny Weir      28 18.79%
Jeff Buttle       9   6.04%
Emanuel Sandhu   5   3.36%
Chengjiang Li     2   1.34%
Takahiko Kozuka   3   2.01%

メダル予想だから3人投票しているってことで
投票した人がその3人の誰を金か銀か銅か想定して
投票したかはわからない。
420氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:09:05 ID:7AxyFA5Z0
>419
小塚君、who is takahiko kozukaって言われてたw
Jrチャンプだと説明してくれてた人GJです(日本人ぽい)

ランビ、ジュペはともかく、織田君がライサより点数高いのが不思議だ。
余り期待されるとずっこけそうなので予想は低い方がいいや(気弱ファン)
421氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 21:02:18 ID:iZAY1k1m0
小塚君、うまくいけば表彰台もあり?!
SP/FP、両方ノーミス(またはワンミス)の確率はかなり低いのでしょうか・
422氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 21:15:52 ID:Zt+dlGxRO
いや、それは難しいような…
ジュベ、プレ男、栗無菌の他にソーヤーもいるし…
423氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 21:16:46 ID:c/cQHk3x0
びりじゃなきゃいいや
424氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 21:50:49 ID:PmH7+gnU0
上手くいけばEX
神演技できれば表彰台だと思う
425氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 22:04:28 ID:pKPZ1l9d0
そりゃ、神演技できれば誰でも表彰台なわけで…
426氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 22:10:42 ID:nuMB2TJ70
楽勝で優勝でしょ。
ジュベが4回転3回でも決めてこないかぎり。
国内大会での点の出方を
織田のスケカナにあてはめれば
PCSで8点台ずらりと並ぶし、SSではうまくいけば9点台。
427氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 22:20:07 ID:PmH7+gnU0
( ゚ ゚)
428氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 22:30:50 ID:pKPZ1l9d0
( ゚д゚ )
429氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 22:36:18 ID:FlIJj7EUO
(゚д゚)…
430氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 22:40:32 ID:rj0A79od0
小塚順位予想

5位
431氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 22:45:09 ID:I725myuS0
今日の朝日の夕刊に「陸トレ効果でシニア挑戦」という記事が。
6月ポルトガルでのカルロス・コーチの合宿に高橋、浅田兄弟と参加。
持久力では高橋より上だったけれど、反復運動等スピード面では高橋にかなわなかった
らしい。
しかし、小塚君にも「大ちゃん」と呼ばれてるんだね大輔w
432氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 22:46:07 ID:AVH1Ma3d0
浅田兄弟
433氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:11:21 ID:nWP16/4o0
>>431
それ読んだけど
デーよりも持久力あるってことは
スタミナは昨シーズンの殿よりあるってことかな?
それとも長距離走的な持久力はあまり意味なくて、
瞬発力の方がフィギュアには重要だってことに
気が付いた、という意味の記事なのかなー
434氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:21:28 ID:I725myuS0
>>433
両方大切って意味でしょ。で、自分は瞬発力をもっとつける必要があると思って
るんじゃない。
>>432
失礼しました、うっかりミスです。他意はございませんm(__)m
435氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:22:13 ID:IFG+tUIn0
>433
いやデーより殿のがあれで持久力はあるでしょ
デーの持久力のなさは致命的。
喫煙説に信憑性があるのはそのせいだ。
436氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:39:30 ID:01V1jJ/c0
>>435
えっ、、デーより殿の方が持久力あるって話はどこから来た?
それはないんじゃないかと思うよ

小塚がカルロスと試合までの体の温め方とかトレーニングしてるらしいから
フランス大会はひょっとしてひょっとすると、なんて事にならんかな?
437氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:40:50 ID:IFG+tUIn0
>436
殿はスピードこそ落ちるけど
後半でミス続出なんてことはないけどな。
デーは・・・
438氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:46:13 ID:pKPZ1l9d0
いや>>435はただ最後の一行が書きたいだけのアンチでしょ
439氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:51:57 ID:01V1jJ/c0
>>437
デーの今期フリー後半ミス連発は体力の問題ではないみたいよ。
殿は後半ミスっていうよりも、もともとジャンプが得意だからミス自体が少ないと思う
440氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:54:11 ID:01V1jJ/c0
>>438
相手をしちまったよorz
441氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:12:17 ID:72reXrxD0
小塚君へのカルロスの個人指導は10月からなんだっけ?
デーの陸トレ成果で、根性論精神論だけじゃなくて
効率的な体力強化が一番大切ってことがはっきりしてよかったと思う。
小塚君がいいシニアデビュー飾れば今後の筋道にもなるし
デーや殿もますます発奮するだろうし
カルロスも依頼が殺到でウハウハw
442氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:13:10 ID:/ZeqObeL0
デー持久力あるのにあんなにミスするの?
443氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:20:32 ID:72reXrxD0
持久力あっても焦ったり緊張すればジャンプミスするんじゃないのかなあ
ジャンプ苦手なら特に。
ホントに体力なかったら最後のストレートラインで躓いたりヨタってると思うよ。
444氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:23:02 ID:/ZeqObeL0
>443
つまり持久力無いのは
最後に躓いたりよたったりしてる殿ってことですね。
ありがとう。
445氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:27:04 ID:+QvPYHZB0
小塚エリック優勝する
446氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:32:00 ID:72reXrxD0
参ったな、別にそういう意味で言ったんじゃないんだけどなあ
デーの今季のFSの場合で、彼がホントに体力がなかったら、というつもりだったんだが。
殿は昨シーズンの課題はスタミナ不足って言われてたけど
今シーズンはヨタったりしてないと思うし体力上がってると思うけどね
447氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 00:36:11 ID:cTczGCktO
(どちらかと言えば)ジャンプ苦手な高橋が
後半ぶっ続けで5発跳ぶってのが
本人の心理面に影響してるんでないかい?
あの構成は成功したら盛り上がるけれど
失敗したらgdgdだよね…
最後のステップすら盛り上がりに欠けてしまう印象だ
448氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 01:18:10 ID:Xi2xodk/0
なんかものっすご小塚のファンが一人紛れてるなぁw
他スレでやってるのと同じ人かな
449氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 01:34:19 ID:LUoJPOvt0
小塚君がファイナルで内定もらって全日本で
デーと殿が死闘を演じるのがファンにとっては最高の展開なんじゃないかな?
450氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 01:40:44 ID:sQuIBWiW0
>>449
殿がファイナルで内定、の間違い?
小塚くんは好きだが、それはちょっと難しいのでは…
エリボンで優勝でもすりゃ別だけど。てか釣り?釣りか。
451氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 01:42:47 ID:R4dOwkb10
>>448
シニアデビュー前の選手って、必ずこういうのが湧くよ。
古くはゆかりんもw 事前の期待感て限りがないからね。
452氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 01:52:32 ID:aGy0NKzf0
>450
いや2枠を織田、デー確定ならだれるんじゃないか?
453氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 02:07:42 ID:v+uERPzV0
>>451
日本男子でシニアデビューの予想(期待?)と結果って今までどんなもんだったんですか?
やっぱり毎回みんなすごい成績を期待される?
シニアに上がる年やそのときの状況によるんだろうけど
なんとなーく見てた自分は誰がいつシニア入りしたのかもよくわからなくて。
454氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 02:08:53 ID:sQuIBWiW0
>>452
ん?ファイナルでは表彰台の最高位に乗った選手をワールド派遣に推薦するから
ファイナルでは1枠しか決まらないよ。

小塚くんがファイナル出場して表彰台、しかも日本人最高位というのはちょっと難しいでしょ。
殿がいるしね。(決して小塚くんsageではないです。むしろファンだし)
どっちにしろ全日本は殿・デー・小塚くんの緊迫した争いになると思うよ。
ファイナルで内定もらえた選手も、全日本で不甲斐ない結果は出せないからね。
455氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 02:10:08 ID:oTrDX72K0
>453
殿のシニアデビューは
前評判どころじゃなくすごかった。
まさか世界4位とはね。
ましてやGPSで1位になるとか誰も予想してなかった。
456氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 02:25:03 ID:cTczGCktO
そう考えると殿って偉大だよね
シニアデビューでGPS優勝したし
四大陸初で優勝しちゃうし
ワールド初(しかも日本男子たったひとり)で四位だし…
ある意味日本男子の中では良い意味で前代未聞
457氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 02:32:53 ID:XlA7nrE+0
デーのシニアデビューは苦しかったね
ワールド代表選考も
連盟がデー押し必死だったけど
最後までデーに着火せずテケひとり派遣なんていうオチに
逆にすんなり全日本で代表決まってれば
4大陸ですんなり結果だせてたかも
本人もああいう選考の流れは辛かったともう。
458氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 06:56:19 ID:U5yxlR6l0
>>455
殿のスケカナGPSデビューの前評判って良かった?
ジュニアチックって言われて余りだった記憶なんだけど。
459氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 07:47:31 ID:kAugSFEu0
>>448
前から、デー殿で煽ってる奴が
小塚も巻き込んで過剰ageしてるよーにしかみえん
460氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 09:15:51 ID:z+p3PGBFO
最近くだらない釣りが多いよね…
そういう釣りは女子スレだけでやればいいのに。
男子ヲタは、イマイチ乗りが悪くて詰まらないでそ?w
461氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 12:12:05 ID:iZjRcEfqO
ユニバ派遣ランキングってどうなっているんでしょうか?
某スレで女子が挙がっていたので。
462氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 13:06:03 ID:BBEiI8ezO
織田
タコ橋
神崎
463氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 13:49:47 ID:De0PACU20
関大勢はどっちかは行きそうだね
リンク作ったんだし言って欲しいだろ大学が。
デーは2連覇狙いだけど・・・織田が行くなら行きたくないだろうなw
464氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 14:39:12 ID:+Ih1aZ8a0
殿かデーが不参加だと残り1人が空席になるな。
数字だけ見たら次は南里君になるんだけど、
関東から誰かねじ込まれたり…とか…JOCが黙っちゃいないだろうけど。

前の冬季アジア大会は豪華メンバーだったね。
今回はどのくらいのレベルの人が参加するんだろう?
465氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 14:46:45 ID:CSViHgDu0
>464
スピードはトップ選手派遣を明言してるけどね。>アジア大会
JOCも各団体にトップ選手派遣を要請してる。
ベスト3全員でなくてもベスト3のうち誰かは派遣しないと
だめなんじゃないかな?しがらみ的に。
466氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 20:16:28 ID:U5yxlR6l0
ワールド狙いならユニバなんて行きたくないのが本音?
他のトップ男子だと誰が行くのでしょうか?
467氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 20:20:51 ID:clVv+NiU0
ユニバは楽しい大会として知られてるから
みんな行きたいんじゃないかな?
ワールドでる選手は
ワールド>>ユニバ>>越えられない壁>>4大陸>>超えられない壁>アジア
じゃね?
468氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 20:28:33 ID:2Qu21S7r0
神崎君がユニバ内定ってどっかで見たような
469氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 21:08:58 ID:U5yxlR6l0
>467
でも4大陸ってランキングのポイントもつくけど(実質意味ない?)
ユニバよりそんなに格下なの?
今季のユニバってトリノだっけ。殿に行かせてあげたいような。
ランビやジェフがユニバに出るとも思えないな。
470氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 20:38:41 ID:e+0Nzdra0
>>469
ワールド出る選手にとってはそうだと思う。ワールドに出れらない選手に
取ってはユニバより4大陸の方が価値あると思うけど。
471氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 20:42:26 ID:ksFcNmJl0
>465、470
関大は殿とデー両方派遣させるかな。
スケートリンクの恩義もあるし、PRにはもってこいの場だよね。
二人ともワールド出場とワールドだといいな。

そうすると4大陸は小塚君表彰台狙いどうだろ。
472氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:20:32 ID:nowB9Hlj0
まずは、ワールド代表が決まらないと
ユニバで誰が棄権するか4大陸に誰が出るかも読めないような。
デー織田のどっちかが代表落ちしたらユニバは絶対出るだろうし。
473氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 02:34:12 ID:TnjdWxNW0
ユニバ、アジア大会の代表は
>正式決定は全日本ジュニア終了後のフイギュア委員会、臨時理事会
ワールド、4CCは全日本の後

ttp://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/2006_figure_senko.pdf
474氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 03:33:08 ID:zOlT47DF0
高橋のスケカナsp準神演技(3A以外)を何回も見てるうちに、
女子は滑走きたけど男子はーーーーー????

にしても、、、こやつまじでジャンプ決まれば何回見ても
あきない演技だな。。。スケーティングもそうだが上体の動き
とかうますぎ。。。

フランスのこずちゃんは、シニアデビューでどのくらいいくかなー
475氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 06:08:15 ID:bQi2jTFJO
滑走順キタ
今PCからじゃないから貼れないけど

小塚くんは3番滑走・naNriは9番滑走。
小塚くんはいいけど、naNriはプレ男・ジュベ・栗がいる厳しいグループに…orz
476氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 06:38:55 ID:JwobU7kk0
Warm-Up Group 1
1 Jamal OTHMAN SUI
2 Patrick CHAN CAN
3 Takahiko KOZUKA JPN
4 Andrei GRIAZEV RUS
5 Shawn SAWYER CAN
Warm-Up Group 2
6 Jeremie COLOT FRA
7 Ilia KLIMKIN RUS
8 Sergei DOBRIN RUS
9 Yasuharu NANRI JPN
10 Alban PREAUBERT FRA
11 Brian JOUBERT FRA

小塚君、EX滑るには5位以内入賞が条件?
最終組に入れるといいけど、滑走早いし難しいかな。
477氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 08:15:35 ID:6y5DmMq0O
南里orz
478氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 10:54:42 ID:pBuqZuoi0
>423
だからユニバの代表が決まらないとは書かずに
誰が棄権するかわからないって書いてるじゃない
日本語読めないひといるんだねw
479氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 12:51:52 ID:JPEhMKtl0
>>476
顔ぶれみると
5位以内は可能な気がする。
480氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 13:10:54 ID:osO7k3Nj0
ソーヤーあたりがライバルじゃないかな?
クリムキンはまったく読めないね。
ドブリンが好調みたいだから
表彰台は厳しいね。上れたらラッキーぐらいの期待で待つ。
481氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 13:32:26 ID:5y99VGKJO
それはソーヤーよりもドブリンの方が上って評価?
昨季までの記憶だと、基礎技術でソーヤーの方が大分上だと思ってたけど…
(というかドブが下手)
そんなにドブは上手くなったの?
そして倉田は全く期待されてないのか…
482氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 13:35:12 ID:osO7k3Nj0
ドブリンが4Sおりてるらしいので
483氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 00:35:01 ID:UFUuMZ+U0
Takahiko KOZUKA JPN 56.04 28.64 28.40 6.00 5.45 5.65 5.65 5.65 1.00
484氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 00:37:53 ID:UFUuMZ+U0
先週の柴田より低いスコアだ…
485氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 01:31:45 ID:kLFRuMwC0
な・・・・・何があったの
このスコア・・・・orz
486氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 01:34:41 ID:ETDjrwhO0
>>483
またまたー、そんな釣には釣られないぞー
以前の試合の誰かのコピペだろー


とリザルトサイトに飛んだら  orz
487氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 02:10:00 ID:g5aFCqVMO
小塚君がこんなデビュー
なるなんてorz
488氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 02:12:44 ID:ArwkmgX+0
だから最初から期待しすぎだってば、おまいら。まだシニアデビュー戦。
こうして揉まれ揉まれて強くなってくんだお。
明日は何人抜くか、楽しみだっ!
489氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 03:22:27 ID:HJWrTZe9O
>>488
何人抜けるかな?
小塚くんみたいなタイプって難しいよなぁ
TESコンスタントに出せるわけじゃないし
つか中部や西日本の点数は何だったんだ…
490氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 03:33:29 ID:nt0OPNnX0
国内のブロック大会と、それぞれの国の選り抜き選手が出る海外試合では
全然比較にならないよ
491氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 07:47:48 ID:uzsaitwJ0
そりゃ、ホームリンクでの発表会感覚の試合とじゃ
本人の緊張感も違うさ
492氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 09:37:34 ID:ACVeKZyKO
つーか、どう考えても国内の点出しすぎでした。
はいどうも。
493氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 09:49:22 ID:sTrMqWev0
ブロック大会のときはノーミスだったんだっけ
今回は転倒してるし、コンボ抜けたんだよね?
まあ仕方ないよ。他の選手も失敗が多いし氷が悪かったのかもね
フリーがんばれ
494氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 09:53:07 ID:6PNOnHkW0
氷が悪いって言っても
安藤は3−3とんでるし
ジュベは4−3とんでるし
そんな言い訳してたのしいわけ?
ヲタ的にはw
495氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 10:09:50 ID:sTrMqWev0
いや自分はヲタではないんだがな・・・
昨日の新聞で、安藤さんが氷が柔らかくて苦労してるって
書いてあったし他の選手もミス多いし
それも原因のひとつかもねと思っただけだよ
ノーミスだったとしてもそんな高い点数でるはずないだろと思ってたけど。
496氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 11:40:50 ID:Y0jndzEc0
普通に緊張してたんじゃない?
よくよく考えたら、小塚君も結構大炎上するよね・・・
497氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 11:48:59 ID:9ZfrkR5e0
ワールド代表に織田は絶対欠かせない
デー&小塚だとふたりして大遭難のリスク高すぎ。
ザグレブにもたどり着けなかったエースなど信じられないw
498氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 11:56:13 ID:coxY8Db10
荒そうと必死な人がいるね
499氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 12:05:04 ID:6s33r3pb0
何ごとも経験です。
これで、アタクシが今後応援する選手は
1、高橋、2、小塚
に決定。
500氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 12:10:22 ID:bw5MWd7p0
>>496
ジュニア時代も結構炎上激しかったよな。
まあ徐々に頑張ってくれることでしょう。
501氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 12:22:06 ID:bFofhs9D0
>>499
自爆順に応援するのかw
502氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 13:48:22 ID:aqOmfhgg0
ダメな子ほど可愛いって言うじゃない orz
503氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 13:54:16 ID:la6aicCY0
ひょっとして実況の時に自分が応援する選手は皆自爆するって言ってた人では…
504氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 15:12:46 ID:2FmwAK//0
>>496
よくよく考えなくても、小塚君が2本揃ったのは
世界ジュニアと今年の西日本くらいですよーorz
505氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 15:19:31 ID:de9y+6sa0
見たことないんだが昨気のJr.GPFはどんな感じだった? >こづ
506氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 15:32:42 ID:aqOmfhgg0
GPFも二本揃えてるね
SP 60.14 = 31.31 + 28.83 (6.09 5.59 5.81 5.75 5.59) 0.00
FS 118.58 = 59.52 + 59.06 (6.22 5.75 6.00 5.78 5.78) 0.00

あれ? PCS、今回の方が低い
507氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 15:33:46 ID:aqOmfhgg0
ゴメン。↑ Jr.付け忘れた< GPF
508氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 15:36:11 ID:ugyRXVD/0
コケてもスケーティングは職人ぽい美しさだった
デーとはまた違うタイプだがコケても見られる選手ということで
自分もデーと小塚君応援に決定w
509氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 15:51:17 ID:2FmwAK//0
あ、ごめん。Jr.GPF忘れてた>小塚君
そうだった、Jr.GPFでおおーと思ったら全日本でおもっきしいつも通り、と思ったら
世界ジュニアで確変キター!と思ったらブロックFSですっぽ抜け、と思ったら(以下ループ

今のところ、見事に期待を裏切られていない。
そういえばデースレだったかで、1すらつかないLo表記、字面からして切ない
ってレスがあったけど、こづのAもアッーな感じでとても悲しい。FSがんがれ。
510氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:00:56 ID:tHY5bhSK0
最下位っていうからどんな悲惨なことになってるのかと思ったけど、
ジャンプ失敗以外はとくにorzとなるようなこともなかったな。
あの吸いつくようなスケーティングはやっぱり(・∀・)イイ!!
511氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:23:49 ID:Yd279SZ50
ほんとにスケーティングと姿勢は綺麗だね。
名前が売れてないのとジャンプがまだ不安定で
コンボ抜けたのが低かった原因かな。
512氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:29:23 ID:zoqDdblc0
朝日によれば、ジュニア時代より難易度下げたステップの判定が低かったらしい。
本人も認識しているフィギュアに大切な「クイックネス」の問題なのかな。
あと南里君も惜しかった。ステップよかったよね。
513氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:33:11 ID:aqOmfhgg0
naNri
今季は、ジャンプの前にステップをがんばってるみたいだよね
514氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:33:57 ID:HJWrTZe9O
>>512
昨季よりなんで密度落とすの?>>ステップ
つか昨季ですら滅茶苦茶淡白なステップだったのに
よくわからんよ
515氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:35:01 ID:VfmHBZxb0
南里君、スケアメよりは大分良くなってたね。
ちゃんとシニアの選手っぽくなってきた。
516氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:38:33 ID:6s33r3pb0
>>503
そんな縁起でもない、別人です。
二人とも応援し甲斐があるよね、小塚君失敗はあったけどよかった、
リンクに出てきたときから一味違う滑りだった。
517氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:42:53 ID:zoqDdblc0
>>514
ごめんすごいまちがえたw
「難易度を上げたステップ」の間違い
518503:2006/11/18(土) 16:47:27 ID:g77OulkD0
>>516
ID違うけど、失礼な間違いをして申し訳ありません
自分はBS組なんですが、小塚君今からwktk
そしてデーはいったい何処を放浪しているんだろうか…
519氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:59:30 ID:6s33r3pb0
>>503
あ、別にいいんですよちっとも気にしてません。

そう、南里君もよかった。日本の選手は滑りが上手、某フランスの面白系の人
を見てしまったせいで一層そう思うのかもしれないが。
520氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 18:07:18 ID:4N2oNubN0
あの選手とこの選手が×××・・・
キチガイ腐れ女たちの集いの場!
さあ、加齢臭プンプンの秘密の腐れ花園をあなたも覗いてみませんか?

ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/1080/
521氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 21:08:10 ID:/zl+AydC0

     ,, ‐ヽヾ`"〃v ,,
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !:::::::::/〃WWヾ\::::::::::::i
.   !:::::::/       ヽ::::::::i
   i::::/ ===  ===ヽ:::::i
 i⌒ v <●>  <●> v⌒i      
 ヽ(6|     」 L.    |9)/
  ヽー|   └'ー'┘   |ー'
.    |  ー三三‐'  |
      \      /
.      `ー--‐‐´

522氷上の名無しさん :2006/11/18(土) 23:13:39 ID:CaJFVIo40
>>521
可愛い〜!
頭の長さがバロスw
523氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:59:10 ID:RXVezjVl0
なんですか、デーは迷子になったんですか?
長光せんせが自分でなんでもやらせるようにするとかおっしゃってましたが、
じぶん一人ででザブレグにいこうとしてとんでもないとこにいっちゃったの?
524氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:47:42 ID:m9Dzu+g9O
デーの行方やっと判明orz
まだモロの所にいるみたいです。
テケが昨日のPIWで、スケカナ以来会ってないって言ってたけどねorz
525氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:04:07 ID:uCcJKxKt0
迷子ってのもデーならリアルでありそうな話で
ちょっと笑ってしまったw
526氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:43:23 ID:1SyS5XKzO
>>524
いい加減帰国せんと時差で体の調子ガタガタになるよ?
凡人じゃなくてアスリートなのに…
527氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:19:43 ID:h/o8YrSG0
当然そこらへんはモロも考えて合宿させてると思うが。
528氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:47:33 ID:Ou102jog0
今までどれだけ海外行って練習してると思ってるんだ
529氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:53:31 ID:l7hdQUMQ0
今更、時差ぼけを心配する人が出てくるとは思わなんだw
530氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 14:41:28 ID:7ThfVEBT0
初めて海外行くド新人じゃないんだからw本人だってそんなこたぁ承知の上だろう。
531氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 07:03:45 ID:zGT76KHz0
エリックのEXみると、日本男子のEXってやっぱりさっぱりアッサリしてるね。
表現力の差かもしれないけど、あれは国民性もあるのかな。
日本男子の歴史に名を刻んだ名EXってある?
532氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 09:06:23 ID:5K0/WqS80
ヤマトの女装?とかw 
まぁ、世界レベルのEXで演技すること自体、これまではテケ以外ほとんどなかったんだから。
単に場数の問題ではないのかな。

あと、聞いた話では、本人はやりたくてもコーチが生真面目な人で許さない、ってのもあるらしい。
EXでのウケ狙いの練習に割く時間があったら基礎練習やれ、って。
533氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 09:08:05 ID:5K0/WqS80
あ、↑はエリックに出た選手の話じゃなくてね、ぜんぜん違う人のむかーしの話。
534氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 10:54:48 ID:aCEduJ0A0
でもライサですら中国大会は時差ぼけだったっていうんだから
慣れてはいても早めに日本に帰ってくるにこしたことはないんじゃ?
535氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 14:04:25 ID:MwevYOoE0
>532
ヤマトは女装EXしたことないよ。
網タイツははいたことあるけど女装じゃないw
536氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 14:31:57 ID:hdeKSDlc0
>>531
古いけど五十嵐さん
ダンサーっぷりが凄いよ
537氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 14:49:33 ID:yYJqbNwaO
アイロン忍者とか、女装naNriとか、カン様とか
国内ならいろいろあったね。
538氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 15:55:53 ID:TJBdetIa0
>>536
五十嵐さんに一票だ

‥‥って投票じゃないかw
いつぞやのNHK杯のEXは良かったよ。
日本にもこんな小洒落たEXをする男子がいるのかと
ホントにあの時は感動したものだった
539氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:38:18 ID:BSKDKEO1O
五十嵐さんの現役時代っていつなの?
よくわからない…
つか下手したら産まれてないorz
一番古い記憶でアルベールビルのみどりだわ…
540氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 19:03:48 ID:TYoymRvZO
五十嵐さんは70年代後半から80年代前半じゃないかな?
ファッショナブルな名ダンサーだと思う
EX大会?みたいな動画みたことある
服かえたら今でも通じる正統派EXかも?
あれみた時から五十嵐さんはネ申になった
541氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 19:16:35 ID:zGT76KHz0
>532
>EXでのウケ狙いの練習に割く時間があったら基礎練習やれ。
EXの振付ってプロ頼み?即興でやる選手もいるから自分で適当に考えてるのかな。
でも創造力がない選手だと難しいね。日本人で名コーチはいても
名振付師っていないのは、ダンス馴染みにくい土壌なのかしら。

スレチだけど日本男子だけじゃなくて日本女子も語り継がれるような
EXって余りないかもね。YouTubeで見たみどりの傘持ちEXは
面白かったけど、みどりのジャンプの凄さが前提だから、参考にならないか。
542氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 20:32:51 ID:HvD2nEo00
ローカルですが、曽根さんなんかは如何でしょう
543氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 23:24:28 ID:n1bQ0XxB0
五十嵐さんの現役時代ってどこかに動画とかないかなあ
見てみたいんだけど一度もみたことがない。
佐野稔なんかは、子供の頃テレビでみたような記憶あるんだが・・・
CMとか出てたよね?
544氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 23:33:47 ID:TJBdetIa0
>>543
ようつべにドドーンとあるわよ
ハキハキ喋ってるじいの解説付きで
545氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:14:52 ID:S68RDxpY0
稔解説の五十嵐演技もあるw
546氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:17:10 ID:/bYLLIzS0
>>544
543じゃないけど観てきた。五十嵐さんの
滑ってるところはじめて見たよ。良い感じ。

テケなら、ようつべにあるマンボマンボとか一押しだな。
爆笑してもーた。
547氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:48:40 ID:NSKPr/SoO
エキシじゃないけどテケならレイエンダが好きだなぁ
ステップの部分が凄く好き
軽快にリズムに乗ってステップ踏んでて
548氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 01:02:41 ID:EbV1W/Qz0
>>547
最近ショーでも滑ってるみたいだよね>レイエンダ
自分もあのステップ好きだ

ヤマトの網タイツって写真でしか見たことないんだけど、
衣装がアレなだけでプログラムとしてはふつうだったりするの?
549氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 09:40:39 ID:L8CpI78b0
五十嵐さんは、なんか民謡みたいなのを使って、法被みたいな衣装でやったプロもあったな。
EXだったかSPだったかさだかでないけど。
あれはよかった。
ふだんはバレエ的な優雅さが持ち味だったのが、
太鼓に合わせてシャープな和の動き。意外な男っぽさにしびれた記憶がある。

テケで笑ったのはdoop doopだなぁ。カバみたいなあくびw
彼はけっこうウケ路線も狙えそうだったのに、あんまりやんなかったね。もったいないw
550氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 09:59:05 ID:KtNZsEUe0
テケも隠れたダンサーだからEXはもっと踊って欲しかったな
551氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 11:56:13 ID:Bx2IHI6B0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8KWmi5uN0nY
レイエンダってこれ?
確かに凄い…
552氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 16:34:53 ID:NSKPr/SoO
レイエンダは確かカートブラウニングの振付けなんだよね?
レイエンダ見てテケ好きになった
リズムに乗るのが物凄い上手で
ドン・キホーテのステップも好きだけど、レイエンダには敵わないなぁ、自分的には
553氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 22:40:57 ID:982Em6Zo0
>>551
すごいね。本田君って踊り手なんだ。
日本人で踊れる選手なかなかいないけど。
高橋君も本田君継承者なのかな。
決まればすごいジャンプも本番より練習がいいジャンプも orz
554氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 01:50:56 ID:3fw5tv7iO
高橋って踊れるタイプか?
ロクサーヌとか一見難しそうだけど本人の世界観と音楽が噛み合えば
ある程度誰でも出来ると思う…
テケヲタではないけど今の日本勢は本田並に踊れる人いないんじゃ…
555氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 01:56:48 ID:9Lhe6KjB0
本田選手はあれだけルックスにハンデあるのに
世界に出しても見苦しくないレベルで表現してるからな
デーはもともとアドバンテージあるからできて当たり前なところも
殿は珍獣枠なんで得してるね。
556氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 02:45:18 ID:3hGIFxVK0
なんだろうな・・日本人男子って・・
557氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 02:52:47 ID:JsCyzO2f0
本田選手も世界に出て行ったと当初は珍獣枠だったんだよね
でもからだ大きくなったら顔がややぶさだわ
もっこりめだつはで珍獣枠ではいられなくなって
それで表現力に磨きをかけるようになったんだよね。
なつかしいな・・・遠い目。
558氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 06:31:26 ID:BgyIDn93O
テケ本人はダンサーなの認識してるんかな?
新プロもダンサーとわかってたらアレンジ違ったと思うんだよね
この人のシングシングシングは自然に踊りすぎてて恐ろしいぐらい
新プロも滑り続けたらアランフェス級にはなりそうだけど
559氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 06:49:04 ID:GA8HkBHv0
>554
高橋君キャッチフレーズ、いけめんステップの魔術師だっけ?
個人的にはクワドやめてダンサーとして個性発揮して欲しいな。
本田君の踊り、かっこいいね。ヤグプル時代に重ならなければね。。。
560氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 10:07:14 ID:uuhDo3YR0
珍獣枠て・・ひどw
デーをイケメンと思えず本田、殿の容姿の方が断然好みな自分は
普段肩身の狭い思いばかりしてる超少数派orz
561氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 11:08:59 ID:1cOVCQFS0
珍獣枠とはねw 自分の中じゃ殿はイケメン。
顔だけじゃなくて、スタイルのいい人が好きだし。
身体全体の雰囲気込みで。

562氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 11:42:48 ID:Pc+4Vu9C0
テケって踊れるかな?
まあリズム感は悪くないし、シングル選手の振付をこなす意味での踊りは出来てたけど。
踊ったり表現したりと言うより、やはりジャンパーとしての印象が強いな。
EXではあんまり面白いと思ったこと無いや。
やっぱEXは五十嵐さんがサイコーだなぁ〜!あれはまさしくダンサーだよ。

デーは音楽表現は豊かだし表現力は好きだけど、踊りと言われると全身の動きがそんなに綺麗じゃないかも。
殿は柔軟性があるし、一つ一つのポーズが綺麗な所もあるけど稚拙な所もある。
やっぱり皆、一長一短・・・。容姿は強烈なブサもいれば、体型ホビットもいる・・・う〜ん、まぁどうでも良いよw
563氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 13:04:11 ID:hMTP9/eM0
日本人の中ではルックスいいほうだけど>殿
あくまでも海外での評価は珍獣でしょ。
564氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 13:26:25 ID:527W+FLx0
ルックスってどちらかというと顔面を指す感じなんで違和感ある。
殿は確かに手足長くてスラリとしてるけど背は低いし激ブサだし
「頭身バランス」くらいにしといたら?
565氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 13:52:59 ID:KWgQY5HU0
殿の顔がブサイクとは思わないが、
オンアイスでもオフアイスでもかわんないなと思う
テケはオンアイスで演技中はかっこよくみえたし
デーも演技によって違ってみえるから
そこらへんは演技力?の違いなんじゃないかな
そのうち殿も氷上ではかっこよく見えるようになるとオモ
566氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 15:09:31 ID:ImaGV2Hh0
>>562
五十嵐さんはいってみればバレエダンサー、
テケはいってみればショーダンサー、
って感じかな。
あ、別にどっちが高尚とかそういう話ではまったくない。どちらもすぐれた踊り手。

五十嵐さんは身体表現が美しく、
テケは音楽表現が美しい。
567氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 16:09:50 ID:bSRiopGv0
>565
デーヲタヲツ
調子悪いからって
他sageまでするのよくない。
欲求不満ばばあ。
568氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 16:16:35 ID:HO0FPDTx0
ID:bSRiopGv0
同じ時間帯にいろんなスレで同じようなレスつけると目立つよ?
せめてID変えるとか文体変えるとかすれば?
569氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 17:32:26 ID:eScOB4XH0
珍獣枠なんてあったのかwwww
高橋は目力あるし男前だと思うけど(写りによってはブサな時もあり)、
自分は織田のあっさり面白顔のほうが好きだ。スタイルもいいしね>織田
お仲間がいてヨカッタ。
570氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 18:33:34 ID:pJ7jd4T10
あばたもエクボで、一般的に見た目が微妙でもヲタになれば良く見えるもんだ
そろそろロシア杯…柴田の放送が限りなく危うい…
571氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:17:11 ID:j4BcMjFg0
初めて生デーを見たときはあまりの男前さにびっくりしたw
思わずときめいちゃったよ。
普段アフォの子扱い(愛をもって)してるのが申し訳なくなるくらい。
殿はヒガシに見える時もたまーーにあるし
もうちょっと身なりに工夫すればブサというほどじゃないと思う。
面白い顔ではあるけどw
テケは普通のにーちゃんって感じ。
572氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 19:25:24 ID:GA8HkBHv0
現役の男子ダンサーってエマ?
日本はなかなかダンサーが男子も女子も育たないね。
強いて言えば太田さんがダンサーか。
573氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:26:39 ID:L+ENqQPf0
日本には踊る文化が元々ないからダンサーが育つのは難しいだろうね
574氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:35:16 ID:BmwR1sp10
絵馬だけダンサーってしちゃうと
本田なんてダンサーじゃねーってことになるよね。
DJOZMAぐらい?
575氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 21:52:27 ID:TZOKRduD0
エマはそのまんまバレエダンサーって感じ。
本田は>566のショーダンサーかな?
プルもショーダンサーっぽいよね。。。
576氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 23:25:14 ID:IIeQySO1O
今年の野辺山のスカパラフィナーレとか見てたら、
高橋、中庭はかなり踊れてた気がする。
577氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 23:29:32 ID:3fw5tv7iO
中庭は姿勢の悪さでかなり損してる印象だな…
あといつもしかめっ面してるのが気になる
578氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 00:11:58 ID:57D/zG7V0
んな、めちゃめちゃダンサブルなはじけたナンバーの話題の後に
しかめっつら言われてもw

デーとテケは趣味とかにダンスって書いてあるのをみかけたような。
最近のGPSエキシはスローなナンバー大杉で、飽きてきた。
誰か踊りまくってくれーーー。
579氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 00:20:51 ID:yUwFTAR70
去年はエマがノリノリwの踊りまくるプロだったのにね
あのエキシ個人的に衣装も含めて大好きだ!
580氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:32:10 ID:Gufwqdb40
殿、音楽の「ツボ」の掴みかたはいいと思うんだよなぁ。
曲のエッセンスが感覚として理解できてるっていうか、音楽的センスある、っていうか。
ただそれを体で表すのが上手くないというw
アクセントやビートのある曲のほうが動きやすそうに見える。
デーは、もっといろんな音楽をたくさん聴いたほうがいいんじゃないか・・・って。
そしたらあの優れた表現がもっと有効に使えるんじゃないかと。
微妙に音楽のほうに先に行かれている感じがする(テンポに遅れてるとかそういう意味じゃなくて)

ごめん。非常に個人的に思ってることなんだが。
音楽屋なもんで初めに音楽ありき、で見ちゃう。すごい偏見のかたまりw
581氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:29:30 ID:YN7BC+9zO
エアギターでノリノリだった殿が覚醒しないかと密かに期待している…
そんな自分はドリーマー
582氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 13:41:31 ID:8gTr+CfyO
テケがショーダンサーって一体どこが…?
ここでやたらに持ち上げてるのはまたテケヲカンか?
いつも思うけど、過去の選手はやたら美化されがちだし
ヲタが思うほどテケに表現力なんてなかったよ…
クワド全盛で比較対照がゲーやチェンジャンだからマシに見えたかもしらんが。
ジャンプしょぼくても、今の上位陣に比べたら表現力が良いとはとても言えないし
EXやショーで魅せる選手ではなかったよ、テケシは。
583氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 14:26:35 ID:AjTH/aUF0
デーたしかに普段からもっとオペラ聞きに行ったり
ミュージカル見に行ったりして芸の幅を広げて欲しいね。
どうもゲイの幅を広げてばかりでちょいマンネリ。
584氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 14:36:49 ID:z+fS3N870
テケのマンボとか若い頃のサンバみたいな衣装のSPって
けっこう踊れてるよ
ショーダンサーではないのは同意
ショーダンサーはプル・エマ
>>582
新採点での上位陣とは採点方法が違うから
比べることじたいヲカシイ
585氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 14:56:46 ID:vs6nwkGf0
>>583
3行目が言いたかったんだろ、そうだろ?w
586氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 15:23:52 ID:cUUxoQu50
ごめん、>582が思う今の新採点で踊れてる人を
教えて欲しい。
純粋に興味ある。
587氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 16:22:39 ID:NYnKqlnZ0
テケageレス → >582みたいなレスがつく
踊れる選手って誰→スケートなんだから必ずしも踊れなくてもいい

もはやループ。クワド論争と同じく
588氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 18:00:11 ID:egR744E10
>>580
感受性強すぎて流れ込んでくるもの一つ一つ覚えてらんないってのがあるかもね
アドリブやらせたら結構面白いのが出来そう
589氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 19:28:25 ID:ySEyAC8s0
>>586
自分も興味ある。挙げてみてほしい。
たぶん、「踊れる」ってこととか「表現力」の定義が自分とは違うんだと思うけどね。

テケヲカンがやたら持ち上げに来るのも確かにうざいが、
ちょっとでも褒めると過剰反応する奴もまたうざいな。
まだ引退したてでホットな比較対象だからしかたないのかもしれんが、
シーズン始まったばっかりで、まだ過去にするにもイメージが新しすぎてどうもな。
590氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 20:50:35 ID:w013ifhe0
テケヲカンといわれてもなぁ
10年近くも日本のトップ独走してた選手に
ヲタもオカンも無いと思うんだが。
例えば、荒川さんやデーや殿褒めると皆
ヲタ認定なんか?なんだかなー…
591氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 22:19:23 ID:4dhGrxHz0
テケは東京バレエ団でちょっと習ったからな。
ソリストの人にほめられたんだよな、たしか。
だから踊れるって事になってるんじゃ?
592氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 22:36:39 ID:7LnOIOsj0
この板では残念ながらそういう事になるみたい

だから「日本のトップを独走してた選手」うんぬん関係なくw
場の空気読まないヲタの盲目なageは嫌われるって事でしょ
593氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 22:47:25 ID:e+6xAKFB0
現役日本男子で、海外から「表現力」で、評価が高いって誰かいる?

女子は太田さん・すぐりんだろうけど、男子は技術は評価されても
表現力は今ひとつか…本人たちもまだ照れがあるように見える。
(特に小塚君、若いんだしもっと弾けてください)
594氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 22:56:50 ID:DnxKe/LF0
デーの存在は無視ですかそうですか。
595氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 23:09:02 ID:YIZRYjCu0
デー表現力はあると思うんだけど、もっと
色んな曲を使って欲しい。
デーに限らず、みんな毎回同じような感じにみえる。
新採点ではしょうがないのかもしれないけど…
596氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 23:44:38 ID:ZFXSfS+R0
海外のボードを覗いても、テケよりデーの方が表現力の評価は高い気が...
597氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 23:50:43 ID:WBpbqOC70
引退した選手と現役との選手では、レスのつき方が違うし…
598氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 00:55:02 ID:8ZT6LRJYO
織田もプログラムの評価は高いけど
表現力はまた別だしなぁ…
でも高橋も織田も個性があるから、それでいいじゃんて思う
日本の選手って表現力あっても個性がなければ
周りに埋もれていってしまうと思う
599氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 01:05:35 ID:r9qFjAKq0
プレ男みたいな個性一発!力技!みたいな選手もブレイクしたからねー。
全てを満遍なくこなすだけじゃなくてその上に「ならでは」がないと
日本男子は特に印象薄くなってしまうよね。大変だなーと思うけど。
600氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 01:20:45 ID:5ueB8KZn0
でも某選手みたいに同じ曲ばかりでもね…
それしか滑れないのかよ!って思わなくもない。
旧採点の頃はEXで競技とは曲調の違ったプロをやって
ジャッジにアピールしたりするのが普通だったけど、
最近はあまりやらないね…。
新採点で演技が数値化されてるから、やってもあまり
意味が無いのかもしれないけど。
601氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 02:23:03 ID:77Bv7BMf0
表現力と踊れるというのも違うしね
踊れても表現力ない選手もいれば
踊れなくても表現力ある選手はいる。
602氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 05:07:29 ID:jzzGu0WW0
男子は1位争いもあるが、最下位争いもある状況だね…
603氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 06:00:54 ID:aBN++gWT0
表現力あるなしも個人の好みで随分話変わってくるね

現実で話した人に、本田はジャンプだけって感じだけど
田村は表現力があるから良いと語られて
この板の評価とのギャップに戸惑った事あるから余計そう思う。
604氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 08:15:26 ID:k2I2YggW0
表現力乏しいといわれる日本男子だけど
どういう練習で表現力ってUPするの?
605氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 08:53:14 ID:xMe8C9CF0
>>601
そうだね。ダンスが上手、というのと
表現力がある、というのはまたちがうよね
踊りは訓練である程度うまくなれる、とダンスやってる友人が言っていた。
その友人は、表現力の方が訓練で身に付けるのは難しいと言っていたけど
その考え方にも個人差はあるかもしれない。
606氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 09:22:26 ID:QGqUEY2x0
美声で音程強弱完璧だけど、なぜか一本調子に感じる歌手がいたり、
音程怪しいしだみ声だけど、すごく説得力のある歌手がいたりするのと同じかな。

身体表現の巧みさと「表現力」ってのはまた分けて考えなきゃいけないんだろうな。
607氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:36:01 ID:guk8Ximi0
テケはジャンパーと言う認識で、表現力でアピール出来る選手だとは思ってなかった。
総合力はあったけどね。
プロスケーターとしては正直厳しい・・・
608氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:57:03 ID:fBB5hxFD0
いつも思うけど、テケがジャンパーと言われると「ヘ?」となる。
そりゃ練習では凄かったのかもしれないけど、試合ではヘタレだったし。
クワドも跳べるし、ジャンプ力もあるけど、旧採点
の上位では明らかにヘタレ。上が凄かったのもあるけど。
何時もSPでミスして順位を落とし、FPでもミスして、
でもプレゼンで評価されて何時の間にか上位にいる感じ。
塩湖前後から安定してきてたけど、それでもヘタレ。
609氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 11:04:16 ID:PGnximwf0
日本男子で表現者というと・・・

うーん川越コーチぐらいかな
なにもしてないのに画面の向こうからがんがん伝わってくるものがある。
610氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 11:22:20 ID:oQXUlE/u0
>>609
ちょw
611氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 11:30:11 ID:gBoMpwMS0
>>609
確かにw柴田くんよりコーチに目がいっちまうw
612氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 15:14:49 ID:Zs+/A3Hs0
>>609
コーヒーにむせたよ。
613氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 19:44:08 ID:EnygI4T8O
そんなに日本男子って表現力ないかなー?
よーく見てみると欧米の選手だってスタイルに誤魔化されてるけど
何だこのポンコツって選手ばっかりじゃない?
強いて言えば日本人は照れがあってアピールが足りないかなとは思うけど。
614氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 20:20:56 ID:8ZT6LRJYO
表現力自体抽象的なものだからね
明確な基準がないからいつもループする話題なんじゃないかと思う
615氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 09:47:53 ID:3ind63k20
アピール力かぁ。
米や仏の選手って、単純に人前に出ることに慣れてるように見える人が多い。
表現力がどうとかではなく。
文化の違いって気もするな。
616氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 10:13:18 ID:fthqDwZm0
とりあえずエミリーヒューズを野辺山に講師として迎えるのがいいと思うw
617氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 10:51:43 ID:HA+NqNbu0
男子のアピールならユンフェイたんがおすすめ。
演技終了後限定だけどw
618氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 13:51:25 ID:028W5CLH0
ノーミス対決なら、殿よりデーの方が上だろうけど、
殿ワンミス、デーツーミスなら殿が有利?
デーはクワド失敗するとgdgdになってもったいない。
クワド回避戦略の方がローリスクハイリターンと思うが
客観的にみてどうなんでしょうか?
619氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 14:12:54 ID:Vfg6SkqdO
今ノーミス対決だったら殿デーどっちが上か分からない。
特に要素重視のSP。
620氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 14:17:28 ID:GeUBtBgo0
>618
クワド回避でノーミス対決なら殿のほうが有利のような気がする
621氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 14:29:06 ID:k1RU73AFO
TESは確実に殿の方が上だけど、PCSはどうかな…。
一緒の大会で滑ったら、デーの方が上な気がする>PCS
スケアメの殿は
44.60+37.20=81.80
スケカナのデーは
41.70+37.10=78.80

でもスケカナのデーは、ランビのPCSに相対して上がった可能性も…。
622氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 15:02:57 ID:Hw6+fyXl0
デーのフリーノーミスって・・・


考えるだけ虚しくないですか・・・?
623氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 15:19:46 ID:GeUBtBgo0
N杯と全日本前の今の時期くらい楽しい想像をめぐらそうよw

>621
SPに関していえばデーがPCSで上にいっても
TESを埋められるほどの差は無いと踏んでいるが、どうだろう?
FSは全くもってデーの出来次第…
624氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 15:46:18 ID:k1RU73AFO
>>623
確かにそんなにPCSの差は無いと思うけどね。
スケカナのデーのSPは完璧な出来じゃなかったし、少しは詰められるんじゃないかなと>殿とのTESの差

FSは全くもって想像が着きませんorz
夢くらい見ていいでしょうか>デーの年に一度のFS神演技
625氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 15:49:42 ID:mPgtsg5e0
連盟ががんばってデー上げしてくれるから大丈夫
どんと構えて待ちましょう。
626氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 15:55:35 ID:c7/qB+PrO
何言ってんだ
織田は毎回安定したTES出すから恐ろしいんだよ
去年の全日本のリザルト見てみれ
SP,FPともに高橋はぶっちぎりのPCSだが
それ以上に織田のTESが凄すぎる
互いにノーミスならかなりの確率で織田が有利だ
627氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:09:23 ID:Vfg6SkqdO
そう、殿のTES(安定&GOE)を侮ってはいけない。
それにスケアメFSではほぼノーミスの地元ライサと
PCS項目を分け合っていて驚いた。
628氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:17:49 ID:kgSVph7n0
ロシア大会が終わったばっかなのに、完全スルーされてる柴田カワイソスww

N杯は小塚君が楽しみだな。ステップとか手直ししてくるだろうし、
どこまで仕上げてくるかなあ?
629氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:21:34 ID:SEN5wyJo0
>>628
ファイナル出場が関係無くなっただけに
却ってのびのびと神演技してくれそうな気がする。
民放みたいに変なキャッチフレーズ付けられずにすむ大会で、頑張ってくれ。
630氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:22:24 ID:/qe5QlKJ0
殿はどうもその安定感故に認められてるけど侮られがちだね
デーのまだ見ぬ爆発力に期待を寄せてしまうのもわかるけど
631氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:33:50 ID:mPgtsg5e0
全日本では悪い演技したときもおもきしデーは救済されてるから
連盟の一押しはデーだと思う。
NHKでもごり押しで2位以上にはしてくるでしょ。
632氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:43:34 ID:c7/qB+PrO
>>631
うーん、常にフリーは何かしらやらかす高橋を
連盟がゴリ押しするとは思えないんだけど…
ランビと織田が崩れない限り二位以上は厳しい気もする
633氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:45:56 ID:k1RU73AFO
>>631
つランビの存在
まだ調子戻ってないっぽいけど…。
634氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 17:10:44 ID:KQfxSoiB0
つか連盟的には殿が世界Jrで優勝、デーが世権失敗したあたりから
殿押しっぽい流れにシフトしてったっていう印象が強いけどな。
無茶な殿ageするという意味ではなくて、期待度が。
>>631は単にデー救済って話もちだしてsageたいだけなんじゃないかと。
635氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 17:22:49 ID:9ae5P+FvO
いくら調子悪くても4T2回入れられるからねー。
コケても3Loと同じくらいの点でるし、
その点だけでもランビは強いと思うよ。
それに国際大会での評価もデーと殿で変わんなくなってるのに
連盟イチオシってのも意味ないんじゃない?
636氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 18:19:12 ID:zm0qP92U0
連盟がデー押ししてるなら
近畿ブロックで5点台とかださないでしょ
ノーミスのSPで。
NHK、全日本へ向けてデー塚上げの準備してるんだと思う。
637氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 18:19:59 ID:zm0qP92U0
まちがえた
連盟が殿押ししてるなら
近畿ブロックで5点台とかださないでしょ
ノーミスのSPで。
NHK、全日本へ向けてデー塚上げの準備してるんだと思う。
海外で評価されても国内じゃ下げるよ!ってアピールだと思う。

638氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:02:57 ID:Pp+6hkFw0
殿もデーも海外でも同じ位評価されてるし、
近畿にデーが出てないから比較しようがないしね。
でも連盟押しがあるとしたら何か利点がついてくるっていうの?
別に点数出して表彰台上がっていい成績残した方が連盟的にいいだけなんじゃない?
3人ともがんばれ!
639氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:11:07 ID:028W5CLH0
NHK杯で小塚君・殿・デーが揃うってプチ全日本みたいだね。
GPF狙うなら、大会ばらけさせた方が得策だけど、どうでしょうか。
NHK杯にいい男子を沢山出した方が盛上るとは思うんだけど。
640氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:29:20 ID:d5NC6/6J0
GPSがNHKとテロ朝とで分かれて放送してるのも影響してる?
テロ朝とNHKの両方にいい選手がでてるように構成してるのかな?
昨シーズンも男子は3トップだったからそれだけではないだろうけどさ。
641氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:44:45 ID:0Smu56NB0
>>640
全く関係ないと思う・・・>GPSがNHKとテロ朝とで分かれて放送してるのも影響

自分はNHK杯に日本のトップがエントリーされるのには何の不思議も感じないんだけどな
他の国のGPSにしても珍しいことじゃないし
642氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 20:34:44 ID:028W5CLH0
ユニバ、アジア大会両方とも代表決まったらしいけど、殿デーも出るの?
643氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 20:58:53 ID:Qs1Azb6A0
でもヤグプルはGPSじゃ顔合わせたことないよね。
3勝同士でGPFで決戦って展開が続いてたような
644氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:08:26 ID:c7/qB+PrO
>>636
織田にだけ5点台出たみたいな言い方してるけど
違うでしょw
釣りは他のとこでやってくれ、くだらん
645氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:27:56 ID:d5NC6/6J0
ユニバとアジア大会の代表発表されたそうですがわかりますか?
646氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:35:09 ID:Pwqj1zhl0
647氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:35:43 ID:niPmaWQz0
>>645
アジア大会 小塚・二ワン
ユニバ デー・殿・カン様
648氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:40:28 ID:7nIacWQA0
カン様おめ!

つか、ユニバ3枠あったのか
649氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:43:23 ID:loSApwll0
カン様よかったなあ・・。
ニワンもがんがって国際評価あげてくれ
650氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:44:48 ID:d5NC6/6J0
【アジア大会】男子 小塚崇彦(愛知・中京大中京高)中庭健介(パピオク)
▽女子 村主章枝(avex)中野友加里(早大)沢田亜紀(京都・京都外大西高)▽アイスダンス 渡辺心、木戸章之(以上新横浜プリンスク)

【ユニバーシアード】男子 高橋大輔、織田信成(以上関大)神崎範之(京大大学院)
▽女子 安藤美姫(中京大、トヨタ自動車)鈴木明子(東北福祉大)梅谷友紀(関学大)▽アイスダンス 坂頂みなみ、坂頂達也(以上八戸工大)

だね。

651氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:05:38 ID:kgSVph7n0
カン様ユニバキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ほんと嬉しい、良かった。これであとは応援ブックさえとっとと出てくれりゃ…
652氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:08:21 ID:MwyCQRGgO
応援ブック…いつになったらでるのやら…
653氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:09:56 ID:fthqDwZm0
応援ブックは今回ポシャったんじゃなかったっけ?
654氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:12:52 ID:d5NC6/6J0
女子はぽしゃったけど男子はまだ未定
655氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:27:15 ID:04JNYMIE0
安藤、デーはトリノでリベンジだね。
織田もトリノ行けてよかったね・・・。
656氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:35:47 ID:0mSYAXLH0
デーはユニバ優勝したことあるからリベンジする必要はないと思うんだが
657氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:36:29 ID:2UgRd5ZZ0
場所のトリノに行きたかったわけでは…
658氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:37:23 ID:1Gp/Pqb/0
ユニバ 1月17〜27日
アジア 1月28〜2月4日
4CC  2月5日〜11日

アジア大会派遣の選手は4CC無理?
659氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 23:22:21 ID:uyxd8dwM0
じゃあ一体誰が四大陸に出るんだろ?
南里と柴田?
まさか高橋織田ってことはないよね・・・
660氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 23:24:31 ID:/0NzFq5I0
今シーズンは四大陸とワールドは選手をはっきり分けるらしーよ。
連盟の言うことだから、またころっと変わるかもだけど。
全日本のデキ次第ではカン様四大もあったりして・・・
661氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 23:37:14 ID:kgSVph7n0
南里と柴田の二人か、最低でもどっちか一人は4CC出すよね多分。
無良はほぼ間違いなくJr.ワールド組だから、どうだろうって感じだし。
という事は、全日本次第で大上・梅谷辺りにもチャンスあるかな?
662氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 23:43:25 ID:uyxd8dwM0
あっ、四大陸は3枠あるのか。
南里・柴田・神崎・大上・梅谷・無良? の全日本上位3人ってことだね。

連盟は四大陸よりもアジア大会のほうが重要だと考えたんだね。
663氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:01:22 ID:7nIacWQA0
アジア大会って、
GPS出場のポイント(だっけ?)加算対象なんだっけ?
664氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:16:32 ID:rfkA7mbaO
ジュニアで優勝したマチダくんだけど、野田って書いてマチダって読むの?珍しいよね。
無良くんが負けたのはちょっとびっくりした。
665氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:18:00 ID:VKi2kZaM0
>>664
ただの誤字。
666氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:41:08 ID:Xf1uwrQAO
>>662
だってアジア大会で好成績出したら
JOCのA指定とか取れるかもしれないし
そうなれば強化費用もその分出るしね
667氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:43:18 ID:VKi2kZaM0
でも、ワールドランキングにはアジア大会は関係ないんだから
来年のGP派遣を考えたら、、、四大陸の方が大事でないかい?
それよりも強化費用の方なのかなぁ。
668氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:54:33 ID:9p/Zyn520
連盟に入る金を取るか
選手の来期の派遣資格を考えてあげるか
669氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 01:07:43 ID:J+02EdC80
うわ・・・
670氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 07:22:17 ID:N/hcpXhr0
ユニバとアジア大会はJOC派遣大会で
ここでの成績は選手の強化にかかわってくるだけでなく
JOCから各競技団体への配当金にも影響してくる
GPS派遣基準なって後回しでしょ。
671氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 17:00:35 ID:rfkA7mbaO
>>665
やっぱりそっか。
いや、すぽるとで2日続けて野田だったから…
672氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:26:19 ID:KiI8pfbM0
>>671
うそー。マジで?昨日のは自分もたまたま見たけど、2日連続かよ・・・
フジにメールだな。
673氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:34:28 ID:9p/Zyn520
放送前に直してもらわないと orz
674氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 10:43:53 ID:cQyh2YJ0O
小塚は?
675氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 15:15:36 ID:Kr0TOSen0
>>674
小塚がどうかした?
676氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 00:37:17 ID:o3mFbKcuO
すぽると今日はちゃんと町田くんだった。
ヨカタ…
677氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 05:28:53 ID:5yC05tgn0
NHK杯、プチ全日本みたいな雰囲気だね。
小塚君入賞といわず、表彰台頑張って欲しいです。
高橋君はクワド調子いいみたいで、怖いけど楽しみ。LIVEで見るのは心臓に悪そうだ。
678氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 05:31:17 ID:e8MN45Gk0
高橋はクワドよりループが心配・・・

679氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 10:10:54 ID:zJExM/tG0
>>678
キャンベル・カナダはループ跳ぶ前に転んでるからね・・・
もちろんクワド・サルコウも怖い

680氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 12:08:42 ID:foyLaon30
3Aも心配。
681氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 12:17:02 ID:VFegCbHD0
心配といえば、無良君は大丈夫なの?
国内大会スレで、試合後救急車で運ばれたと書いてあったけど
682氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 22:08:19 ID:4nqlBsxP0
>>677
>LIVEで見るのは心臓に悪そうだ。
凄くわかる…なんでこっちがドキドキせにゃならんのだw
683氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 23:46:37 ID:Q5d2FLzJ0
選考基準に来年のグランプリシリーズ派遣は
日本独自の基準を考えなければ
とかあったから世界ランクはあんま重要視してないんじゃ?
684氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 00:01:21 ID:LdXYiv7T0
世界ランクが低ければ日本が出したくても出せないんじゃなかった?
685氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 00:17:31 ID:BRmo8WxE0
>684
出せない人は出せないけど
出せるからといって全日本で成績悪いやつは出さないってことなんじゃ?
686氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 00:55:37 ID:LdXYiv7T0
>685
なるほど。
ってことは、まず土俵に乗るためには、やっぱり世界ランクは
必要なんでない?世界ランクが十分な上で、かつ全日本の上位から
優先的に出すってこと?
687氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 01:07:59 ID:BRmo8WxE0
>686
今シーズンも何人か棄権しただけで繰り上がったぐらいだから
ランクにはいってる日本人をださなければ
繰り上がったりってことがあるんじゃないかな?
ほかの国だってめいっぱい派遣するなんてことなさげだし。
688氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 21:04:17 ID:HX0k1wv2O
高橋って意外と応援されてないんだな
さっき実況で日本男子3人の写真出たとき高橋だけいいレスがなかった
689氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 21:08:09 ID:42fltDOt0
>>688
おいおいw
ブ男の吹き溜まりみたいな2ちゃんの実況で
事実はどうあれイケメン扱いされてる人間を
腐男どもがよく言うわけないだろww
690氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 21:22:33 ID:y8wd+bw10
スケ板からアンチも出張してるしね。
去年も実況板では殿・デー呼びはしないのに
殿、殿言いながら織田age高橋sageしてるあからさまな奴がいてうざかったよ。
織田オタを装ったただのアンチだろうけど、迷惑だからほんとやめてほしい……
まあ女子にくらべたら100倍ましだけど。
691氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 22:50:50 ID:yC8HQsY30
そういうのって織田ファンにも高橋ファンにも迷惑だよね
というか実際高橋嫌い織田ファン・織田嫌い高橋ファンってそんなにいるの?
女子はマジなのが割といるみたいだけど
692氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 23:23:36 ID:Zaspxhr50
両スレを見てる感じでは、双方のヲタとも相手選手の名前を出すことに
凄く気を使ってる感じがする。
ちょっとでもつっこみどころがあると、どっちのヲタでもない荒したがりや
釣りたがりが食いついてくるから防衛策なのかもしれないけど。
他スレでも織田sage=高橋ヲタ、高橋sage=織田ヲタってことにされるしね。
実際のところはお互い「嫌い」というより、「それほど関心なし」って感じ受けるw
もちろん、両方好きってヲタもいるだろうけど。
693氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 23:30:34 ID:ijRkqgTkO
>>691
自分は本当に二人とも好きですよ…。
比重はあるけどorz

二人ともそれぞれ違う魅力持ってるし…。
だからこそ小塚くんも一緒に、三人で伸びていって欲しいと思ってる。

戦ってるのは二人であって、お互いのヲタがお互いをsage合う必要はない…と思ってる自分は少数派なんだろうかorz
694氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 23:39:16 ID:xB1O+mrX0
>>691
デーヲタだけど、他のひいきの外人選手と同じく殿も普通に応援してるなー
同じ国だから比較されがちだけど、エマヲタだからってアンチバトじゃないのと一緒な気ガス
あえてライバルといえば日本女子シングルwww
695氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 23:46:26 ID:Zaspxhr50
>>693
スケ板でアンチやsage活動してる人たちは、
厳密に言えばそのヲタに嫌な思いさせるのが目的なんであって、
いくらなんでも本人に面と向かって言う奴はいないと思うしね。
ここでどんなにsageあいしたって選手本人は痛くも痒くもないんだし。
無意味だよなー、とは思うが「それが2ちゃん」で終わるんだろうなw
696氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 23:54:17 ID:yC8HQsY30
やっぱそんなもんだよね、安心した
そして>>694さんの日本女子シングルがライバルというのに凄く納得したw
日本男子シングルだって凄いんだぞ?!みたいな
697氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 23:56:07 ID:WQK0pBJK0
>>692
自分はどっちも好きだ。魅力が違うから比べる必要がないしね。
例えばどっちもスピンもしくはスケーティングを売りにしてたら比べちゃうだろうけど
二人とも違うしね。デーのステップは本当にうっとりするし、殿の安定感には芸術性さえも
感じる。んで小塚君も無良君も好きだが4人とも違うから安心して好きになれる。
698氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 00:00:08 ID:iNGdTtvX0
女子の方はわざとなのか天然なのか、あっさり煽られて釣られてるヲタの人がいるけど
男子はヲタの絶対数が少ないせいか、あまりそうはならないよね。
誰かをsageるために自分の好きな選手を引きあいに出すなんて
自分の好きな選手が無用な反感買うの分かり切ってるから普通しないと思うので
そういう事やってる人はその場で名前出てる誰のファンでもないんだろうなと思う。
699氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 00:04:15 ID:1qQl+fPi0
>>697
それぞれ違う魅力があるから面白いしね
デーのステップは思わず魅入っちゃうし、
殿のジャンプは柔らかくて安定してて本当に凄い
700氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 00:08:05 ID:Zaspxhr50
NHK杯を前にして良い流れになってきましたね。良かった。
デーにしろ殿にしろ、日本男子も常に表彰台で当たり前、
になってきたのは本当に素晴らしいと思う。明日は3人とも頑張れー!
701氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 00:47:09 ID:l7N4kG/k0
3人ともキャラが違うから、応援する方も楽しみ倍増。
ホントにイイ時代になったもんだ。
702672:2006/12/02(土) 01:10:22 ID:NyJrWp090
後、二人とも同じぐらい力があるからどっちかが表彰台もしくは優勝できればいーや
っていう楽なスタンスで見れる。スケアメの真央安藤みたいな感じ。
○○が自爆ったら△△は必ず勝て!みたいな。んで△△が勝ったらよくやった!って
なるし、○○は次もし△△が自爆ったらお前が勝たなければいかんぞ!みたいなw
いや、もちろん二人とも表彰台が一番嬉しいんですけどねw
703氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 09:23:51 ID:6RL0YJelO
今はどちらかが〜ではなく、とりあえず殿はやってくれるから安心…だなw
もう一人の人は一か八かでも頑張れよ!と…
704氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 09:44:08 ID:XMkT3GKn0
自分は1試合ごとの成績や順位についてはあまり気にしていなくて
彼らの最終目的に彼ら自身が合わせていってくれればいいなと思う
それまでの間、おそらくスポーツ選手にはつきものの好不調の波はどちらにも訪れるだろうけど
互いがいることで良いときも悪いときも刺激になるだろうし
それは周りにも影響を及ぼすだろうから、
日本男子はこれからどんどん強くなるんだろうなー、そう思ってる。
競い合うということは互いに向上しあうことだと誰か言っていたしね。
705氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 23:39:35 ID:pQMipl+z0
殿ファソですがN杯連覇には執着しないですね。
むしろデーにスケカナの雪辱をはらして欲しいと思う
順位というのは相対的な結果であって、殿自身が納得いく演技ができるかどうかが大事。
むろんコヅコヅにもがんばって欲しい
切磋琢磨厨というやつですかね。
実況でやたらAA貼って殿ばかり応援している人がいたけど、正直引いたよ・・
706氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 23:50:47 ID:/O8/2ocJ0
>>705
なんでもSでも釣りかと思うほどひどいデーオタがいてきもかった。
殿もだけど有名になるとそういう頭おかしいオタがつくのが悲しいね。
そんなオタだと選手本人も他のファンから好かれなくなっちゃうのにね。
707氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 00:04:22 ID:JR8GvqWD0
あんなにわかりやすいデーオタの振りした釣りなのに、なんで相手する人いるかな?
その前のプロトコル実況の時の織田上げ高橋下げのレスは皆華麗にスルーしてたのに。
殿オタのスルースキルが足りんのか、荒しをデーオタと思われたくないデーオタが
過敏反応してるのか……
どっちにしてもスルーよろしこ。あれをデーオタとか言ってる706さんみたいな素直な人が
すでに釣られてるわけだからくれぐれも相手しないようにね。
708氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 00:19:18 ID:nhAZWQNHO
ヲタ論争ウザい
どうでもいいよ、勝手にsageしてる人はスルーすればいいだけで
各々取り繕うから余計こじれるんだよ
実況での話をスケ板にまで持ってこないでほしい
709氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 00:50:24 ID:PIfSAlCG0
>>707
そりゃ悪かった。単に変なやつがついちゃうぐらい有名になったんだなって言いたかった。
710氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 01:00:00 ID:D5aEAmdb0
>>705
恐らくそれはアンチ殿
>>706
恐らくそれはアンチデー
711氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 02:45:23 ID:hKYHQQqP0
SP後のインタブが激しくツボった
デーはあいかわらず舌っ足らずだし
殿泣いてるし
こづこづは最年長のように落ちついてるしw

演技もキャラも違ってて面白いなー
FSもみんながんがれ!
712氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 06:10:15 ID:eUaVdDUV0
GPFで士気高めて、全日本で火花散らして
東京で最高の演技して、夢の三枠GET出来ますように。。。
二人の合計が13位までに入ればいいんだよね?
もしかして、もしかしたら。。。
713氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 10:17:25 ID:EaKTNbS60
>>712
もしかせんでもいけると思う。
もし片方が自爆しても、プチ炎上ぐらいに抑えれば。
714氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 15:50:23 ID:sRmfqkmD0
もしかしちゃったジャマイカ!(・∀・)
715氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 15:51:43 ID:sRmfqkmD0
あ、枠鳥の話だったのね。スマソ
しかし感動したなぁ〜。デーも殿もこづこづもよくやった!
716氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 18:13:59 ID:7EmSMqx8O
男子のちびっ子表彰台めちゃカワユスw
717氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 18:32:30 ID:lVu/vq/+0
3人が本当に仲良さげなのが、微笑ましいよね。(´∀`)
718氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 18:50:14 ID:n9Dw69Rg0
男子は女子とは違って変なハラハラ感がなくて安心して見れるな。
それに・・・どっちかーてと女子オタのが怖いな。ギスギスしてて。

なんにしても本当に嬉しいわ。小塚君が普通にやれば表彰台独占
行けるだろうって思ってたし。デー殿もだが小塚君よく頑張った!
719氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 19:18:51 ID:/EZeorv60
720氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 19:25:12 ID:G2xkDxlfO
ミキもぉー、だぁ〜に、おめでとうってラブラブコールしましたぁ〜♪
721氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 20:42:11 ID:AxnQuadZO
ミキはぁー、今日はだぁーの応援にこなかったのぅー?
ミキが来てるときはぁー、だぁーはいっつも失敗するから良かったねー♪
722氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 20:58:16 ID:3ap25QfNO
>>716
全米が泣いた
723氷上の名無しさん:2006/12/03(日) 23:25:32 ID:nW9yLhdRO
EXの衣裳がホスト3兄弟だった件
724氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 00:12:36 ID:OkTNsoJJ0
言えてるwホスト3兄弟ww
特に織田君の衣装見たとき「うわ〜…」と思った
725氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 00:34:45 ID:RTpd/vme0
>>724
長男デー:甘いマスクで店のNo.1だが、舌足らずさと爆弾発言が玉に瑕
次男殿:盛り上げ役。一気飲みを頑張りすぎて、飲みながら号泣
三男コヅ:店のオーナーの息子で修行中。初々しさが売り
726氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 00:43:16 ID:/3RSWrfX0
>>725
盛り上げ役。一気飲みを頑張りすぎて、飲みながら号泣

727氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 01:57:17 ID:fV0OPgR50
>>725
ワロタwww

デーN杯初優勝オメ!殿体調悪い中銀河点オメ!こづこづシニアGPS初表彰台オメ!
日本表彰台独占オメ!!!
728氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 09:51:54 ID:MYEmfIjF0
3人オメ!
729氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 12:16:18 ID:RGAt1SFx0
高橋選手が+3でたことに
海外ファンは???の声でてるんだね。
ほかもすごかったのに
そこだけ取り上げて点数で杉っていわれるのかわいそう。
あれは押し間違いだよね?
730氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 12:58:56 ID:65GYgUKb0
海外ファンって主にチョンだろ?
731氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 13:51:15 ID:EnoXdMVOO
つまらん釣りはせんでいいよ
732氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 14:51:40 ID:1gISYUMA0
地元だから数年前から大輔の記事とかいろいろ読んでたんだけど
あれってやっぱりイケメンなのかな。イケメンと思わない私は少数派?
それが単純に気になる。
昔から口元が受け付けない
733氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 14:58:56 ID:UDF2iT4H0
イケメンだと思ったことがない。
目はいいけど、鼻から下はダメだと思う。
ただ、まぁ好みもあるけど、思わず画面から目をずらしてしまう。
スケートは好きなだけに、アップ写さないでお願いと思うwww
逆に織田みたいにブサです!ってタイプの方が普通に見てられる。
でも高橋がイケメン扱いされてなかったら、ブサキャラとして普通に見れた気もする。
734氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 14:59:09 ID:5BpqNoMO0
顔はそこそこいいと思うけど身長がね。。
あと15cm高けりゃ文句ないかも。
735氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 15:09:16 ID:1gISYUMA0
732です
だよね、イケメンじゃないって言うひともいるよね。あーよかった
うちの母なんて大輔がニヤニヤして演技するたびに
雄ゴリラが雌をさそいよせるための舞い、って言ってる
お尻出てるしアタマ悪いしどうもね・・・って感じ

でもイケメンじゃないって思う人もいてよかた
736氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 15:25:03 ID:S+VQMOt20
>>732
デーは氷上限定イケメン
737氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 15:54:45 ID:Xsh/UfDsO
演技と一緒だよ。織田の顔は安定しているが高橋その時々によってムラがある。
738氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 16:35:58 ID:EnoXdMVOO
>>735
デースレの人が見るかもしれないんでsage発言は控えて下さい。
739氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 16:48:52 ID:bCPV8QVu0
>>738
かもじゃなく、ふつーに見てますがなにか?w

みんなが同じ好みだったりしたら
キモいよ
740氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 16:58:24 ID:Ta83VDwa0
女の本性が見れるスレw
741氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 17:07:24 ID:bx5c4x/GO
顔だけヲタはイラネ
742氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 17:17:50 ID:xFh7wDj60
顔というか姿形は大事じゃない?
スポーツとはいえ、芸術なんだし・・・。

姿勢や立ち姿が美しい選手が好きだ!!
だから、織田は自分の中ではイケメンだ!!!!
743氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 17:18:24 ID:atgNvWDl0
せっかく日本男子がいい演技したっつうのに
またこんな流れですか…
744氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 17:21:07 ID:xFh7wDj60
N杯は本当に良い演技だったね!

全日本は胃が痛くなりそうだけど・・・GPFは楽しみだな
745氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 17:25:45 ID:6G9MnIef0
>>743
顔は重要だけどそれが全てじゃないのにな。
というか昨日の戦いを見たらそんなくだらんことどうでもいい。
とにかく昨日ほど感動した日はなかったよ!みんな誇っていい表彰台だった!
746氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 17:31:17 ID:6MsXf1270
デーヲタだけどたまにキモいと思うことはあるw
でも実物は思ってた以上にカコヨクてびっくりしたよ。
(もちろん氷上)
まぁ一般的レベルで見てもイケメン扱いされるのは妥当なんでない?
微妙な人でも美形扱いされるのが世間てものよ。
コヅコヅは大人の色気が出てきたらカコ良くなりそう。

747氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 17:44:47 ID:xYCsQrO80
上のほうで必死に高橋sageのロビー活動、乙。しかもどうでもいい容姿ネタ。
彼にもちゃんとアンチスレあるからそっちでやれ。鬱陶しいだけ。
748氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 18:10:01 ID:601k39zPO
>>746
私は、FOIで初めて高橋くんを真横で見ました。
距離にして、1メートルぐらい。
タレント並みの完璧な顔立ちではないにしても、
確かに、生で見ると、普通にかっこいいお兄さん、
て感じでした。
749氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 18:11:37 ID:ZWabnj7n0
昨日のNHKサタスポ見て「口閉じたデー」ってなんてカッコイイんだ!
と初めて思ったw
750氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 18:53:12 ID:02aupb1v0
話ブタギリますが、質問。
殿ジャンプ大好きなんだけど、デーの昨日の濃厚な演技を見た後で見ると
全体的に殿プロが淡白に見える。これって、もちろん主観の問題もあるけど、
殿ステップがまだまだだから?それともつなぎが今ひとつだからですかね?
751氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 18:56:07 ID:lJBeodpb0
【TBSへ、亀田疑惑と竹下疑惑についての説明を求め抗議をしましょう!】
(1)TBSへの抗議の電話とメール(TBSに対しては、100万件くらい必要だと思われる。)
(2)TBSのスポンサーへの抗議の電話とメール
(3)TBSのスポンサーの商品の不買運動

TBSのスポンサーの不買運動の理由としては、下記のようなお金の流れがあるので
【視聴者→TBSのスポンサー→TBS→暴力団】
上記の事実については国の監査により判明している事実ですので、文句がある方は安部総理へクレームをお願いします。

つまり、TBSのスポンサーの商品を買うということは、暴力団への資金供与に加担することになるので、貴社の商品
を買うことはできません。と明確に、TBSのスポンサー企業に電話とメールで抗議するのが効果的。
これにより、TBS様が下記の疑惑について、みのもんたの朝ズバッ!の番組でみのもんた様ご自身による、ズバッ!
と切り裂くような説明義務を果たすことを要求していきます。
(1)8・2の亀田vsランダエタ戦の数々の疑惑の真相
(2)世界バレーの疑惑の竹下MVP選出の真相

※全ての真相を知り、全ての説明義務があるのは、事実と真実を報道する義務があるTBSの責務です!
 まさか、東証一部上場企業であり、放送免許という特権を国民から委託されているTBS様が自社の疑惑の説明責任
 から逃げるなどということはないと信じております。
 他社あるいは他人の不祥事や不正や疑惑はあれだけ徹底して叩いているのですからね。
※みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー企業の情報に関して、ボク板の亀田vsランダエタのスレで議論しています。
 賛同してくれる方は、情報の提供にご協力ください。
※また、TBSの他の数多くの疑惑や悪事については、ボク板の亀田vsランダエタのスレのテンプレを参照お願い
 します。TBSは、日本のプロスポーツ界と日本の民主主義への最大の脅威です!

【みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー情報】
企業名(CMで流された商品名)
伊藤園・P&G・TOTO・Honda・セキスイハイム・野村證券・マルハン・星野民芸・八角炉・サンレー・ダイワリース
※ピ-コ&ペースト推奨!
752氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 19:30:24 ID:+bu7zWLx0
>>750
織田は表現力の幅が狭いと思う。
アンチではないが、、高橋は顔もいいし表情も豊かな分魅せれると思う。
スケーティングは高橋の方がいいってもある。
753氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 19:41:12 ID:UJ0P16cK0
いや、実際織田のFSは淡白過ぎだろ
全然ツマンネよ
SPはまだいいけど
754氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 19:43:57 ID:yA2uC4Ds0
>>750
プロそのものや、音楽選択の差もあるんじゃないかな?
自分はデーも殿も好きだけど、殿の今季のLPはメリハリがない気がする。
755氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 19:46:53 ID:8Pf9vuQs0
高橋の方が音楽表現は素晴らしいけど、個人的にプログラムは織田>高橋だと思う。
モロのは繋ぎがイマイチというかなんというか、後半の連続ジャンプとか
滑るのが高橋じゃなかったら、ただの滑って跳んでの単純プログラムって感じ・・・
ストレートラインの入れ方なんかも、ああまたか・・みたいな。
昨季もだけど高橋の表現力と滑りの上手さに救われてるモロプロ。
織田のプロは昨季より表現要求の幅が広げられた分、本人の表現能力が追いついてないけど
相変わらず繋ぎなんかはスムーズだし、欠点部分も隠すの上手いように思う。
後は本人のパフォーマンス能力次第。
756氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 19:58:21 ID:6G9MnIef0
>>754
同意。なんだか盛り上がりどころがわからん。だから正直ジャンプやスピンの
安定性にとにかく盛り上がってるな自分は。プロとしてはつかめん・・・。
>>755
確かにモロプロでワンパターンなりにそれなりに世界観があるから
まだ高橋のFSは趣旨がつかめるな。

織田君のFSはこれが売りだ!ってのが無いような。本人は何を売りだと思って
あれを滑ってるのか教えてすい。煽りじゃなくて。
757氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 19:59:09 ID:601k39zPO
>>755
モロが高橋くんにつくのは昨シーズンだけかと思った。
気付いたら今シーズンもなんですね。
モロて、一年契約のイメージが強いから。
758氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 20:35:54 ID:afdXrWpv0
単純に織田は選曲が悪い。曲による演技への後押しが無い。
SPも微妙だと思うが、そっちはまだ頑張っている感は伝わるが、FSは本当に盛り上がらない。
走って跳んで、休んで振り付けしての単純な構成でも、
編曲や振り付け次第でそれで十分な場合もあるし、その構成で効果的にみせるのがモロゾフは上手い。
759氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 20:40:44 ID:hq0Whd5A0
純シリアス路線は似合わないと思う。
表現の幅を広げる試みとしては悪くないのかもしれんが。
バンクーバーでは珍妙路線を期待したいw
760氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 21:16:27 ID:02aupb1v0
>758
選曲って選手がするの?
去年、殿はジャズやりたいって言ってたけどウィルソンにダメって言われたらしいが
今年はジャズだから本人の希望叶ったのかと思ったら、殿は最初は爺ムサイと
感じてたそうだし。
殿はFPよりSPがいいね。選曲もプロも、体力的にも。
761氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 21:30:14 ID:/DwzRAaN0
>>760
選曲は基本は振付師。
選手がこれがやりたいとか、共同作業な場合もあるけど少ない。
ウィルソンの選曲が悪いとも言えるが、選手側はそれを拒む権利は一応あるわけだから。
762氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 22:59:18 ID:/rOSC5/QO
殿のSP好きだけどなぁ…
振り付けもイイし選曲もイイと思う。
自分は好みの曲だな。
763氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 23:02:07 ID:TZylWR1T0
>>762
SPは自分も好き。最初ピンとこなかったけどあれたぶん見るたびに味が出る
系だとオモ。何より最初からずっと楽しそうなとこがいいね。
764氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 23:28:53 ID:GS0a1v1G0
自分は何でもわかりやすいものが好きだからデーのプロ好き
曲だけ聞いてても滑りを見ててもガーっと盛り上がれる
殿の今回の曲は、1つの曲としては凄く好きなんだけど・・・イマイチ
上のほうでも出てるけど淡白というか、軽々とこなしすぎ?なのかなぁ
でも同じように軽がるこなしててもSPは好きだ
765氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 23:47:22 ID:7XBHanrq0
基礎力や表現力でまだまだデーと差があるはずなのに
ここまでそん色ないPCS出せてるプログラムを
素人が駄プロ扱いしてるのが笑える。
のどかでいいね。
766氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 23:51:33 ID:lOM52JBY0
デビッドの振り付けや選曲は味があるって感じかな。

最初織田くんのSP見たときは、バトルみたいって思ったけど、
ちゃんと織田くんカラー出してきてるしね。
767氷上の名無しさん:2006/12/04(月) 23:52:42 ID:GS0a1v1G0
>>765
駄プロ扱いじゃなくて、単純に好き嫌いの話だと思うんだけど・・・
768氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 00:00:51 ID:dTm9thCr0
プログラムの出来はいいと思うけど、まだ殿とかみ合ってない感じがする
シリアス系は殿個人の持ち味とはベクトルが違うから
まだ味が沁み込んでない状態なんじゃないか
まぁSPも最初はん?と思ったが今はすっかりハマってるし、
ワールドまでに殿カラーにしてくるでしょう
769氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 00:01:24 ID:B3D5qatT0
>767
別に批判してるわけじゃ
ほほえましいねって話で。
770氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 00:07:29 ID:mG9GOOwj0
なんだかほほえましい人がいるみたいですねw
771氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 00:11:57 ID:Q1Vlqrac0
男子スレで3Aのはなしになったときの流れと似てるなw
772氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 00:14:09 ID:kODdpymO0
変な人が・・・。

自分は小塚君が割りと自分に似合うプロ作るの上手なのかと思ったり。
SPもFSも小塚君の清潔感と滑らかなスケーティングが
よく分かるプロだなーと思う。自分でプロとか作ったりするらしいし。
773氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 00:17:09 ID:18VHtl3qO
小塚のは無難な選曲をしたって印象
個人的に似合う似合わないじゃなくて、無難なもの選択しました
っていうプロだなぁ
774氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 00:38:02 ID:4zazchDqO
小塚くんは滑りが正統派だから、男子シングルの中では
クラシックが似合う数少ない選手だと思う。
プロ作りは、やっぱり床が滑りを魅せる部分を重視してるんじゃないかな?
でも一番おっ!と思ったのはEXのカーウォッシュかも。
あれは新鮮で良かった。
775氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 00:39:35 ID:DrWKpAwT0
>>773
無難…確かに。小塚君の演技路線はまだ模索中?優等生から脱皮して色々な路線試してもらいたい!
昨日町田君見たけど、来季あたりシニアにあがってくるんだろうか?ムラ、大上君もどうなんだ?
3Aも飛べるし柴田の地位危うい…と思った
776氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 00:54:41 ID:82XaPdA70
小塚は、まだ
曲に力を借りないと(by 床)
淡々と滑るだけになっちゃうから
777氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:47:45 ID:JBYb4txa0
小塚は映画のサントラ使ってもジャズ使っても微妙に無機質なのが気になる
ただ、上二人が個性的すぎるだけかもしれないけど
まだ17だしこれからだよね
技術は着々と備わってきてるし
スピンとか早くなっててビックリした
778氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:59:31 ID:Xbm8DZiE0
体が成長したらもっとよくなる。織田がそうなってきた。
ブラザーなキャップとブカパンのジュニアのEXみたらよかったし
基礎があるからなんでもいける、個性を盛れるすばらしい七色スケーター
779氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 07:12:48 ID:El07rZblO
>>778
あのEX好き。今やったら子供っぽすぎるかもだけど、も一回見たい
780氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 10:13:55 ID:d5mHoj9F0
小塚は去年のプロのが良かったな。
781氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 10:44:27 ID:PxCA3/HZ0
すみません
どなたか、小塚スレ建てていただけないでしょうかorz
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1146655740/991
782781:2006/12/05(火) 11:05:59 ID:AVinoWCl0
建てていただけたみたいです
ありがとうございます&スレ汚し失礼しました
783氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:06:45 ID:xuaZ7Jgo0
>777
血が通ってないんだよね。
佐藤コーチ参加の男子スケーターって
ことごとく個性を押し殺した無機質スケーター多かったから
心配。
本当なら来年あたりから海外のコーチにつくほうがいい。
784氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:09:57 ID:pOqmu0Fn0
お言葉だけど、自分は小塚君のあの「あっさり」が好きなんだけど・・・
しかも親子2代で信夫コーチに習ってるし、本人の尊敬する人物も信夫コーチ。
コーチ変えは今の所ありえない。
785氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:14:59 ID:xuaZ7Jgo0
>784
結果出すのに時間かかりそう。
戦略のうまいコーチにつけば世界チャンプもありだとおもうけど
今の路線では5位どまりだな。
それでもよくがんばったねって言われて花道。
素質を考えればもっと早くに世界で結果出せててもおかしくなかった
逸材なのに。もちろん順位がすべてじゃないけど。
786氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:22:03 ID:pOqmu0Fn0
>>785
なんかあなたの意見はすごくズレてる気がするけど、
小塚君が上位進出を目指すなら、一番の近道はジャンプの強化だよ・・・
もっと早く結果を出せてたと言われても、本人がその気が無かったんだからしょうが無いし。
前から海外修行を勧められてたけど、やる気になったのは昨季からみたいだし。
しかも既に国際映像のテロップでは、コーチにフランク・キャロルの名前が入ってるでしょ。
何もしてないわけじゃない、カルロスとも契約してるしチーム小塚はちゃんとやってるよw
787氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:24:44 ID:xuaZ7Jgo0
死にかけのキャロルじゃもう無理でしょ
ライサの現状見れば。
なんかずれてるよね佐藤チームって。
小塚君が覚醒して自分の意志でいろいろやりだしてからだな
期待できるのは。
788氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:32:41 ID:60nyjiEeO
アンチ佐藤うざっ!
漏れの信夫を悪く言う奴は許せん!!
789氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:47:30 ID:Vi6L9d8s0
xuaZ7Jgo0は女子スレではモロアンチやってるみたい…
790氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 12:38:52 ID:+wJwEsrx0
>>784
中野なんて山田コーチは神様、とか言っておきながら
今は信夫コーチ、信夫コーチ言ってるぞw
コーチと選手の関係なんてそんなもんw
791氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 12:46:17 ID:60nyjiEeO
信夫を馬鹿にする奴は漏れが許さん!!
ちなみに小塚は床の幕張の演技を生で見て、選手になる事を決意したそうだ!
それを聞いて床の幕張の演技を見返したら、小塚父がばっちり映っていた。
あそこは単なる師弟関係を越えた家族ぐるみの付き合いではないか!?
792氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 12:48:13 ID:09XM1Cz20
馬鹿になんてしてないよ
コーチとして2流以下だとは思うが。
793氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 12:49:45 ID:uQnqE1DJ0
小塚父って、幕張の時
大会役員やってたんだっけ?

っていうか、ここは何のスレだっけw
794氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 14:09:13 ID:DH82flE50
去年の4大陸の再放送
中庭のSPの4−3すごいよやっぱり
ほかがそろえばデーより上の選手なのにもったいない。
795氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:11:04 ID:Kcig5BmSO
逆に考えればジャンプしかデーを上回る要素がないとも言える…。
自分は二人のファンでもアンチでもないけど、ナカニワンが
デーより順位を上げてくるのは想像できないなぁ…
796氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:26:45 ID:x42+lzWR0
つい2年前の全日本では負けてましたが。
自分はどっちのアンチでもないけど
2年前のことすらなかったことにするずうずうしいオタにはびっくり。
797氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:30:19 ID:QOj6p4dD0
二年前のことも知らない
新規さんが多いだけっしょ

798氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:30:54 ID:x42+lzWR0
そんなもんか。
799氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:37:23 ID:T+Xi7A8L0
自分もなかにわんが他の要素を揃えてデーより順位をあげてくるところは、
想像できない…。

旧採点時は、とにかくジャンプ揃えないと勝負にならなかったからなぁ。
4回転持ちって、どうもスピンやステップがいまいちな人がおおい印象。
最近になってナカニワンもスケーティング見直し図ってるみたいだけど、
新採点下では、10代のうちにスケーティングの改善や体力強化を
ちゃんとやっておくのが一番効率がいい気ガス。
800氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:38:00 ID:Kcig5BmSO
だからオタじゃないって。
でも2年前の事を知らずに今の二人の印象だけで
発言したのは確かで、その点は申し訳なかったです。
801氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:58:44 ID:3QcvvWrK0
ニワンはまず、FS滑りきる体力つけなきゃ

802氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 18:02:48 ID:dKeIghEz0
ニワンさんて25歳だけど、何歳からスケート始めてる人なの?
803氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 19:52:16 ID:JtjNmhn40
>>796
現在は実力がかけ離れてるんだから過去のこと持ち出しても意味ないのでは?

つかニワンには超ヤバスなヲタがついてるんだから
こういうネタ振りしちゃだめだよ。
荒れるに決まってる。
ニワン嫌いじゃないけどヤマトレベルでしょ。
世界トップで争えるレベルじゃない。
804氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 20:10:55 ID:te5IgGC9O
自分でネタふってるしw
805氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 20:46:01 ID:LlkI4UJs0
>803
人間性疑われるようなレスするな。
806氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 21:21:42 ID:Z6JDl1Ik0
テロ朝サイトの日本大会の戦評がマトモだ…

ttp://www.tv-asahi.co.jp/figure2006/

男子にも注目しろーって言ってるようだったって、分かってるならもっと放送しろ!
と思った…
807氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 21:57:22 ID:eYowK7x00
>>806
ホント、素晴らしく説得力あるコメントでもないし、普通にただまともなこと書いてるだけ
なんだけど、この糞朝メディアの中にいたっちゃ、まさに「掃きだめに鶴」だ。いったい
誰が書いてるんだろう。
808氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:04:03 ID:te5IgGC9O
普通に青嶋さんだと思ってた自分、、
809氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:15:09 ID:Vi6L9d8s0
>>806
わかってたって思ってたって局の人間さえ期待してたって
視聴率の取れなさそうなものは放映できないのさ…
810氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 10:53:34 ID:yuBCBDPz0
視聴率ったって、ちょっと考えりゃあんな数字にあんまり信頼性ないってのもすぐわかるんだけどな。
数字ってだけで振り回されてるんだよな、局もスポンサーも。
811氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 13:03:05 ID:V5etMgk20
男子のメダリスト会見での言葉は、前日のショートプログラム(SP)終了後
の会見を受けての話だ。SP3位の李成江(中国)に質問が飛んだ。

「4−4回転ジャンプを成功させたといううわさを聞きましたが本当ですか?」
李があっさり「本当です」と答えた。
その瞬間、李の隣に座っていたSPトップの高橋大輔(関大)と織田が顔を
見合わせて「うそだろ」「すげえ」。

会見という公式の場で、ちょっとかしこまっていた20歳と19歳が思わず見せた
素の表情だった。
812氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 13:04:38 ID:DwW+s3V10
うそだろ!ってwwww
公式の場で中国人をうそつき呼ばわりしたデーは表彰ものだな。
中国人はうそつきがでふぉ!
デーすげ!
813氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 15:30:17 ID:xAdrsHJyO
はいはいクマクマ
814氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 15:57:50 ID:3sOVH+YD0
プルシェンコとか見てても滑るチンチンって感じだし、
男子スケートってなんかキモかったっけど
こないだの高橋のは男の俺的にも良かった。
ああいうのが多ければ男子も人気でるかもね。
オペラ座の怪人を観ていた事が大きいのかもしれんが。。。
815氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 19:03:09 ID:HHtve4J3O
>>814
スレ違いだけど、ヤグディンみたいな男らしいタイプならいけるとか?
816氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 19:07:36 ID:JkYNwF6F0
男子の演技がキモくなったのは新採点が原因。
旧採点時代の演技をお勧めする
817氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 19:52:46 ID:z+WOPvWn0
>>816
いまだ新採点に馴染んでいない自分が通りますが
N杯デーのオペラ座は、マジ鳥肌たった。
そう言われてみれば、鳥肌たった演技は塩湖のヤグ以来かも。
新採点って、女子の演技を破壊的につまらなくした印象があるんだけど
男子も実はそうだったのか・・・。
818氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 20:01:46 ID:JkYNwF6F0
男子の破壊力の方がヤバイですよ。
819氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 20:09:58 ID:UCy8oxZ20
でも荒川なんかは新採点で伸びたタイプだし、浅田妹もたぶんそうだから
一概に新採点が悪いとも言えないような。
プルは新採点でつまらなくなったけどね・・・・宇宙人すぎて。
820氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 20:13:31 ID:5fM+xtme0
荒川さんは旧採点末期の演技の方がイイ。
サイバースワンとか好きだ。
真央は旧採点の頃はジュニアだったのでわからんけど…。
プルは旧採点の方が、はっちゃけてた。
821氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 20:15:48 ID:5fM+xtme0
というか、安藤や真央は4回転や3A跳べる時点で
旧採点の方が銀河だと。
822氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 20:38:06 ID:HHtve4J3O
自分が言うのも何だけど、ここは日本男子スレですよ
823氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 23:44:36 ID:Cbxb4lAL0
>>817
デーって今の男子の中では旧採点の匂いが残ってるスケーターって
感じがする。なんとなくだけど。
どんぶり勘定な雰囲気とかwモロが付いてくれて良かったよw
824氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 00:50:11 ID:Ni7kTmju0
>>814
滑るチンチンワロスwww
825氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 04:07:56 ID:aCEfhYFP0
>>823
スレ違気味だが、ジュベにも同じ匂いがする

デーは、個々の要素云々よりも
プログラム通しての完成度を上げたがる辺りが
旧採点育ちだなって思う
826氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 16:42:13 ID:4uO0Gnya0
そうか。
デーが「点のことはよくわからないんで」とか
PBですね〜ってアナに振られても「らしいですね」とか言うの
アホの子だからと思ってたが、旧採点が身に染みついてるからなんだねw
827氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 16:56:36 ID:05EYvaeK0
まああれだ。
デーが「このジャンプは何点…」とか考えながら滑ると
想像するのも恐ろしい事になりそうだから、結果よしじゃないかw
828氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:25:48 ID:rflw/XSm0
日本男子爽やか〜
829氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:26:48 ID:rflw/XSm0
ごめんなさい。誤爆しました・・・
830氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 18:10:44 ID:8ouOrEWY0
>>828
いや、必ずしも誤爆ではないような・・・。
N杯の3人はこの上なく爽やかだったよね。(・∀・)
831氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 21:18:53 ID:CgN6iYT20
今日の日経夕刊「データTV」記事
@2006年スポーツ中継視聴率 男女の比較@
『サッカー・柔道以外は、皆、女子の方が視聴率高い、中には
女子しか放送されない競技もある…』
フィギュア男子は、日本もメダル狙えるぐらいになってきたわけだし
もっと魅力を伝える報道して欲しいよ…。
832氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 23:34:01 ID:aFiPhQUg0
でも女子のようになるのは勘弁。ならんだろうがw
833氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 00:29:20 ID:eCBEghX00
確かに、作品としての完成度をどう点数に反映するかってのが新採点で
一番難しい部分だよね。旧採点だと第二点や順位点でそれを表せたんだけど。
高橋には今の路線で行ってほしい。それと、彼は今のトップの男子の中で
一番男っぽい滑りのできるスケーターではないかな?
確か佐野稔だかがそんなことを言っていたが、同感。
834氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 08:35:10 ID:pMIj/dTPO
ヲタじゃないが、高橋の滑りは重厚感ある。
そのうえに、SPでは繊細で軽やか。
曲によって印象が変わる希有なスケーターだよね
ステップはほんと世界一だし。
835氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 10:03:36 ID:IRXztG7E0
>>834
EXのアンコールでロクサーヌからノクターンに変わった時
急に表情や仕草が変わって、ホント使い分けや演技の入り方が
上手いと思ったよ。
836氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 16:44:33 ID:bqimLOXk0
音楽にのって動くのが上手だね
昔から音楽性がずば抜けてる印象
SPの表現はそのへんの女子選手よりずっと繊細だしw 
もう少しフリーレッグを丁寧に使えたらいいなと思う

表現といえば町田君の全日本JrのFS、手の動き激しすぎて茶噴いたw
あんまり変な癖つかないようにしてほしい
837氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 17:55:28 ID:xAEkj6yy0
町田君、デーのビデオをエンドレスリピートしたんだろうなって思うよ。
いや、いい意味で。今はまだ元気でいいと思うよ。
デーの今年のSPを見て、やわらかい動きを物にするか
タラソワんとこに修行に行って弄ってもらうと、いい線いくんじゃないか。
無良くんも混えて、4年後男子3枠でも代表争い結構熾烈になる予感。

838氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 18:14:08 ID:hSxCUKMY0
>>937
町田君のアランフェスは2年目だよ…
昨季から踊りは気合入りまくりだった。
それにSPは全然違うダンスやってるし。
タラソワはロシアに帰って、他国選手が練習しに行くのは難しいでしょう。

デーは好きだが、こういうレス見るとデーヲタか?ウゼエエエと思う
839氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 18:25:32 ID:V+YiI1bU0
>>838
町田君は高橋選手が憧れで同じ高校に通ってます。
みたいな記事があったからじゃね?
影響受けてますみたいな。
けど837はイタイと思うけどw
840氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 18:38:04 ID:jYhZUu6RO
こうやってどんどんデーヲタの評判が悪くなっていくんだね(´_ゝ`)
841氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 19:07:12 ID:kr+oUTKm0
このスレは日本男子スレだし
デーヲタが出入りするのを非難することができない。
842氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 19:47:42 ID:hNVzV0gQO
ニワンスレより拝借
ttp://book.dai-x.com/cutting-edge/

一月末発売予定。
843氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 20:03:36 ID:Ccc3hnru0
全日本先行発売なのに・・・・1月末発売って・・・わけわからんことしてるな。
844氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 20:06:55 ID:mkUp2UiS0
赤いのは袖?
それとも長い布を3人でまとってるの?
なんかへんてこな感じだ。
845氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 11:34:11 ID:YK85Ra2l0
この写真、デーが太って見えるし
髪長いし、遠目から見るとオバチャンみたいだ。。
846氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 15:22:43 ID:en8KKos80
デーが恩ちゃんに見える。
847氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 16:38:13 ID:o+1yt0kj0
この写真見ると、殿はデーの身長追い越したっぽいね
まだまだ成長中か・・・
848氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 19:21:04 ID:LqEZ+oDX0
足の長さはとっくにおいこしてたけどね。
身長も追い抜かれたか。
でも4回転は短足のほうが有利なのは歴史が証明してるしね。
849氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 19:22:11 ID:O0o9pQf70
スケート靴の高さがちがうん鴨
ttp://www.tv-asahi.co.jp/figure2006/
GPS出場選手の記者会見の写真をみると横並び?
850氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:46:58 ID:dEqPPIik0
スケート靴の高さと言われると、「え?デーもスタビ靴なの?」とか思ってしまった・・・
851氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 00:06:53 ID:Nu5VqEZr0
デー普段の姿勢が悪くて背が低く見えるんじゃない?
織田君って普段も背筋伸びてる印象。
852氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:38:46 ID:/KI2pUrQ0
しかしライサ位ならともかくこのふたり位の身長で手足がながくてもねぇ・・
華奢で線の細い印象だよ。>織田。それよりリンク映えする体型のほうが重要。
実際、氷上では織田はスマート過ぎて小さく見え、逆にガッチリ体型の
高橋は実際より大きく見える。舞台に立つ役者の見え方と一緒。
853氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:48:17 ID:OGICgXpn0
>>849
修造だけ身長違いすぎて変なコラみたいに見えるw
854氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 17:23:21 ID:jWU8S7C90
織田選手ってスマートすぎる?
むしろ実物よりがっちりして見える。
特にNHKの新衣装
855氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 18:17:54 ID:TBDUuWAS0
殿は意外と肩幅はあるとおもう
つか、今期、だいぶ体型が変わってきたよね?
856氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 03:35:06 ID:aBAAqqAs0
>>855
変わった。というかみのむしモードのときは気づかなかったけど
NHK杯FSの衣装だと体つきが本当に変わったのがわかる。
どこもかしこも筋肉つけてきたなーって思った。胸板も少し厚みが増えたし。
857氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 18:13:26 ID:Oomr/5l50
>>856
厚みが増えたかどうかは分からんが殿のスリムさは悪くないとオモ。
むしろ良いのでは?スマートでキレイなスケーティングで好きだし
デーの男っぽい演技や体型も好き。
違ったタイプのスケーターが見られて嬉しい限り。
858氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 04:21:04 ID:4Tmk9ya+0
>>857
え、別に厚みが増えるのは悪くないんじゃない?そんだけ背筋力を鍛えたってことだろうし。
859氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 04:27:26 ID:0DJG+eG60
>858
フィギュアって見た目も大事だし
あと軸が太くなるとジャンプの回転が遅くなる。
860氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 04:39:06 ID:p2pA2alA0
ところで、殿だけど
上半身にあれだけ厚みをつけてるけど
フィギュア的には、どういうところで使う筋肉なんだろう?
861氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 04:40:35 ID:p2pA2alA0
ゴ・・・ゴメン orz
862氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 04:52:11 ID:NS8dqERj0
殿・・・転倒かよ・・・orz
863氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 11:06:14 ID:PdxrPuCO0
どのスポーツでも中心は腰なので、強い選手はよく見ると意外に腰は太いよ。
864氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 11:16:43 ID:Fq8zVYFM0
>>863
確かに。サカ選手も野球選手も強い選手は腰太。
重い筋肉にならない程度に腰強くなるといいね。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/1216sokuho002.html
殿わりとショックうけてなさそーだw
865氷上の名無しさん:2006/12/16(土) 11:26:14 ID:ksepya6PO
自分の中で割り切れてるのかも試練ね。
今日はSPの事忘れて、思い切った演技してくれるのに期待。
高橋はガラスの心臓が復活しなければ2位キープは難しくなさそう。
866氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 19:08:57 ID:fg7o/aly0
FSUで誰かがプルのコーチアレクセイミシンのGPF感想を英訳した。
男子のことはこう言った
「アジア人とプレオベールはあまり特別ではない。彼らには未来がない。
顔じゃなく、キャラクターを作るべきだ。例外は高橋大輔。彼は正しい方向に
向かっていると思う。今はジュベールの体力とジャンプの高さ、数に負けているが、
あれは一時の状態だけだ。」

ミシンはデーに自信がある…
867氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 19:13:44 ID:Qk6avzk6O
今、殿の演技を見ていて、ふと眼に入ったマルハンの広告。
ハングルで書いてあるのがすげーイラってきた
868氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 19:36:15 ID:mkpJ1x6BO
高橋は欧州(てかロシア)メソッドと相性良いのかもね。
調子が安定してきたのもカルロスをトレーナーにしてからだし
ステップや表現は明らかにタラソワやプラトフ
モロゾフの指導で伸びているし…

それはさておき男子、本ネット先行発売もやるみたいね。嬉しい。
869氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 19:42:50 ID:min+7rIV0
去年のロシアワールドお忘れ?
870氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:10:20 ID:79lAosG40
>868
カルロスはロシア人じゃねw
871氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 20:28:26 ID:PAwbICMR0
カルロスはポルトガル人でしょ・・・?
872氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:03:18 ID:FlsWq/1Z0
>866
ごめん意味がよくわからないんだが
デーが誉められてるの?
873氷上の名無しさん:2006/12/17(日) 23:07:13 ID:jUB+KP0n0
>>866は釣り。織田スレやいろんなところにはってる。
874氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 02:27:28 ID:z21EJeaVO
デーって高橋?なんでデー?
875氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 03:29:38 ID:Ec0Vtbez0
たかはしでーすけ
876氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 05:36:01 ID:uI9a/2LaO
すまん。
カルロスはヨーロピアン枠で考えて書いたんだが…


今は回復祈願
877氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 18:45:43 ID:2dLALah00
高橋にワールド内定でたらしい(浅田にも)
もちろん、全日本出場が条件だけど・・・
さっきラジオで言ってた。
878氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 19:16:59 ID:yKAPA/Vq0
>>877
全日本出て内定出すならはなっからGPSから選考の
対象にするなと言いたい・・・
雨だってロシアだってナショナル一発勝負なんだし
879氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 20:16:10 ID:eV6W+7MJ0
ロシアントップスケーターの国内戦スキップって結構あるけど
今シーズンは一発勝負なの?
880氷上の名無しさん:2006/12/18(月) 22:00:47 ID:z+J/ne3b0
出場さえすればいいんだから
いつかの荒川みたいにSPだけ滑っておわりでもいいんじゃ?
881氷上の名無しさん:2006/12/22(金) 17:48:51 ID:oaHg70dI0
姑息な手段でライバル選手を貶める
本田武史コーチに萎え。
現役時代はプラチャンと呼ばれ言い訳王だったのに
解説になったとたんに現役選手を貶める変わり身の早さ。
未成年連れでの居酒屋トークでおねいの処女消失話を後輩にばらしたり
ろくなやつじゃね。
882氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 14:41:52 ID:IJFce/DuO
大上くんのフリーって、ローリーの振り付けだったの?
ちょっとびっくり。
883氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 17:02:53 ID:GGpAV47L0
豚に真珠?
金持ちってどぶにかね捨てるのも平気なんだね。うらやまw
884氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 18:17:18 ID:jhinzWjA0
中庭もそうだったじゃんw
日本人て金だけは使うんだよね、素材が悪いくせにw
885氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 20:57:05 ID:YzGxCvLj0
>883-884
おまいらの親がおまいら育てるのに使ったお金は
全く無駄だったみたいだね。
886氷上の名無しさん:2006/12/23(土) 22:16:24 ID:bUiC6SlH0
ローリープロ滑ったところでねってかんじw
887氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 00:38:22 ID:PreOsZ8/0
誰のプログラムで滑ろうが勝手じゃないか・・
888氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 01:13:52 ID:wdpPCoEP0
実力ともなってないのに有名人に振付けてもらうって・・・・
ある意味恥ずかしいよね。ローリーも金さえ払えば
だれでもしてくれるのねw
889氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 01:19:13 ID:Etj5ZdAj0
これで大上が全日本で神演技したら、こいつらなんて言うんだろ?
いいじゃん、誰が誰のプロで滑ろうと。
大上だって頑張ってるんだし。
890氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 01:19:17 ID:zsoCidFE0
   ,、ァ '`ァ     ,、ァ '`ァ
  '`ァ    '`ァ,、ァ     '`ァ
 '`ァ              '`ァ
 '`ァ   ,、ァ(*´д`),、ァ    '`ァ
  '`ァ            '`ァ
   '`ァ         '`ァ
     '`ァ     '`ァ
        '`ァ,、ァ
891氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 01:30:34 ID:j0L6X7lx0
去年全日本6位で5位のテケが引退したんだから今年は大上君が実質日本の5番手だった。
ローリーの振り付けがもったいないどころか四大陸にも出すべきだったし、男子応援本にも載せるべきだった。
892氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 02:16:30 ID:dGfxwYDW0
去年の大上君のフリーがよかったから全日本楽しみにしてる
893氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 12:38:07 ID:a9T6q0YT0
今年の大上は
SPの振付が良いと思ふ

FSは、ステップが上達してることを祈ってるよ
894氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 12:49:24 ID:3GZV+t6A0
振付以前にスケートがぜんぜん滑らないよね
895氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 14:45:02 ID:QlFhP6hQ0
外人に振り付けしてもらっているのは他にもたくさんいるじゃんか
なぜに大上だけ叩くかな?
大上以外はスケート滑る選手ばかりなのかよ
四大陸あたりはエントリー来そうだとふつうに思えるけどね
全日本でもいいとこ行けそうでは?
896氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 16:04:05 ID:B3niNQx+0
897氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 16:40:14 ID:foObVaoVO
もったいないのは大上君より他にもっといるじゃん…コバヒロとかコバヒロとか。
滑らないのも北垣君とかのがひどい気がする。
898氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 17:27:15 ID:dwuGJyXf0
滑る滑らない以前にルックスたたけよ。
お前らはにわかか。
899氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 17:40:34 ID:a9T6q0YT0
このスレまで殺伐としてきたんか
900氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 20:22:53 ID:ga5S+qsj0
テケってコーチとして開花しそう?
今のところ、弟子はデー一人なの?
テケがメンタル面で選手を支えるって想像つかないんだけど、
反面教師として、色々アドバイスできる事があるかもしれないね。
昨日の真央特集で、選手のスケート靴の管理はコーチの仕事って言ってたけど
ヤマトもテケもそんなんやってるのかな。
901氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 20:27:35 ID:y809KZxM0
トップスケーターがいきなりトップスケーターのコーチに就くと
あとがつらいとかなんとか言っていたのは佐藤氏だったっけ。
902氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 21:00:50 ID:VCn0RPo00
自分の現役時代を投影しちゃいそう>>テケとデーの師弟関係
選手の気持ちを理解出来るという面ではいいかもしれんけど
時に客観視とか傍観しなきゃいけない時に冷静になれなさそう
それが選手を苦しめる時があるかも・・・ね
デーは特に周囲の意見に流されやすそうなタイプに見える
903氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 21:34:28 ID:4gOF6EC40
>>900
どこかのいんたぶで、初心者の子供たちからトップスケーター
(デー)まで受け持っていると言ってた。

それから「反面教師」は侮辱的で失礼な表現だよ。
反面教師呼ばわりされた人を「失敗した」と評価しているわけだから。
「自分の経験を元に」ならいいけど。
904氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 21:39:22 ID:iYPRIRyn0
テケがデーにって、ジャンプ関係くらいじゃないの?
905氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 21:45:08 ID:ga5S+qsj0
>>903
d。トップスケーターは(デー)だけなのかな。

ごめん。侮辱したつもりはないよ。テケはメンタルで苦労したから
「反面教師」=「自分の経験を元に」みたいな意味ね。
当時はヤグプルクワド全盛期だし、日本はテケ一人孤独な闘いで、
余り比較は出来ないんだけどね。デー殿はその当時に比べたら恵まれてそうだよね。
日本女子の期待・過熱とは別次元だけど。
906氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 21:51:21 ID:DE8J0RBC0
>>900
テケはジャンプ担当のサブコーチだよ。
907氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 22:14:20 ID:a9T6q0YT0
908氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 22:14:55 ID:/bBsdHpMO
だね。
女子の平井えみちゃんとかのコーチ欄にはテケの名前あるけど
デーのところにはないから。
909氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 22:20:56 ID:ga5S+qsj0
>本田さんは「ジャンプはフィギュアの華。4回転を跳ばずに勝とうと思わないでほしい」と苦言を呈し
クワド原理主義を思い出したw
殿も小塚君もテケにサブコーチ頼むといいかも。
910氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 22:26:12 ID:ZcJl8DwC0
>>909
…夜釣りも程々にお願いします。
911氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 23:30:33 ID:OCXb0yVf0
というか、今の所はデーのコーチっていうよりも、
以前教わってた長光コーチの所でコーチ修行してるって形なんじゃない?
専用リンクあるし、いい環境だしってことで。
だから自動的にデーはじめ長光コーチの教え子を見てるという。
912氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 23:35:55 ID:KaNbyGno0
長光コーチのところでジャンプ教えているのは林コーチ。
跳べるのは関大と林コーチの臨海を往復しているよ。
913氷上の名無しさん:2006/12/24(日) 23:41:17 ID:NXUhaT3h0
本田って長光コーチに教わってた?
なんかちがうくない?
914氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 00:09:42 ID:nphjnN7i0
>>913
元選手がコーチやるときって自分のホームやその近辺で
コーチ始めたりするよね
でもテケやヤマトが育ったホームリンクってもうないからね・・・
別に歓迎されるなら何処でもいいんじゃないかとも思うけど
915氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 00:16:13 ID:nzsn1vzQ0
>>913
ジュニア時代に一時期教わってたんじゃなかったかな。
長光先生の紹介で結構「本田武史など数多くの選手を育てた…」とか付くことあるし。
916氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 00:21:15 ID:sxXoSJB90
日本にいるときはずっと長久保コーチだったと思ってた。
917氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 00:24:32 ID:+twcGCiDO
テケ長光先生に誘われるずっと前にいくつかのクラブから誘いがあったらしい
その時テケは日本でコーチする気はなかったので断ったみたいだけど
長光先生はいいタイミングで頼んだんだな
918氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 01:12:26 ID:YHjIYHUK0
>915
そんなの聞いたことないけど。
長久保先生と勘違いしてない?
どう考えてもジュニア時代の仙台にいた本田が、関西の長光先生に習う機会なんてないでしょ。
合宿なんかでたまたま一緒になることはあったかもしれないけど、
「育てた」なんて言われるほどのことはないと思うけどな。
919氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 01:18:03 ID:4/IeDYgy0
>>918
915じゃないけど聞いたことあるよ
そのセリフ。
テケって長光コーチと関係あったんだとびっくりした記憶がある
どれくらい教えてたとかは知らないけど
920氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 01:20:29 ID:Cihlce5R0
振付を担当した事があるんじゃなかったっけ。
921氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 01:38:35 ID:upMPbsvL0
教えてたこと/振付したことがあったとしても

育て上げたはあきらかに誤報だよね
そういうややこしいこと書かないで欲しい
922氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 02:54:44 ID:X3mH1U500
>921
何なのそれ?
こっちは親切で情報を入れてやってるのに。
えらそうな口きくのもほどほどにしな!
923氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 02:57:54 ID:4NqWTZ190
親切で誤報乙
誰も親切にしてくれなんて頼んでないでしょが。
クリスマスに逆切れかっこわろす。幸あれ!
924氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 07:31:44 ID:DFr78C6p0
デーが引退したらまた違うところに行くんじゃないだろか<テケ
925氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 07:47:08 ID:vSXEXv6E0
それまでに、一人立ちするつもりなんじゃね?
926氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 09:20:49 ID:5fNux8vX0
デー引退ってまだ最低は3年先だしなー。
927氷上の名無しさん:2006/12/25(月) 12:38:03 ID:+twcGCiDO
別にデーの為に長光先生についたわけじゃないだろうから
引退前に離れる事もあるかもね
928氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 00:32:23 ID:fa7Crbji0
コーチもよいけど、バンクーバーのころにGJな解説者になっていてほしいな
なれると思うからさ、選手も楽しみだしさ、
929氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 01:31:23 ID:VgfAUpSx0
例のCS番組では、なんか微妙にカナダに帰りたそうなにほひもしたな>テケ
いつでも移住できる、とか、「今は」日本にいる、とか。
まぁ、スケート大国カナダで名コーチとして名を馳せる、ってのも、
夢はでっかくてイイと思うけどね。
930氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 05:31:23 ID:rHtnvVOX0
>>925
どうだろうね?独立するって事は、教え子の面倒を自分一人で見るって事でしょ。
そしたら今みたいににアイスショーや解説優先なんて言ってられなくなるよ。
まあヤマトも当分ハマコーのとこ離れそうにないし、
ショーで滑れる内は誰かの下にいた方が気楽でいいような気もするな。
931氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 15:23:59 ID:DLLA2bPM0
そう思う。
おじさんになってからでいいよ。
おじさんになり切ったら、自然とアイスショーの需要もなくなる。
932氷上の名無しさん:2006/12/26(火) 21:47:48 ID:Q+iBdkUtO
922…。
昔の学園ドラマみたい☆
933氷上の名無しさん:2006/12/27(水) 01:10:02 ID:0Q1AtG0xO
いよいよ今日、全日本開幕か…。二度と去年の男子のようなミスが起きませんように…。
934氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 01:44:12 ID:/oYXNLKB0
age
935氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 08:46:49 ID:KeF1ds9A0
全日本の話題はこちらでどうぞage
936氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 09:24:24 ID:KeF1ds9A0
3位が誰かを予想する方が大変だ
小塚君押しばかりだが他の選手の意地も見たい
南里が3位にくるとは驚いた
神崎君も気合入ってるなあ
ナカニワンフリーでこそ見事なクワドをみせてくれ!

ちゃんと見てるぞSP3位以下皆ガンッガレ期待age
937氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 10:00:46 ID:qfe85JbY0
>>936
本当に、3位〜6位が団子状態。
神崎くんに一票!
小塚くんはけががあるようなので、今年は表彰台無理かな
(ひそかに町田くんに期待。表彰台は無理でも少しでも上位に食い込め!)
938氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 10:11:08 ID:cDwXCXVU0
神崎くんと南里くんの3A対決が楽しみ!
939氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 10:26:55 ID:nCW4AP55O
>>936
naNriからニワンまで約4点差だっけ?
デー殿どっちが勝つかも楽しみだけど、僅差の三位争い楽しみ。

naNriも神崎くんも、小塚くんもニワンも頑張れ!
940氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 11:04:08 ID:pYPp0imB0
町田って奴の時の、ジャニーズ並みの黄色い歓声にびっくりした
941氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 11:50:02 ID:yyohdTQH0
あれは地元広島の大会だからだったみたいだよ
町田君・・・デーのこと本当に好きなんだな〜という
凝視ワロタw
942氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 12:09:21 ID:pYPp0imB0
え・昨日の大会は名古屋でそ・・
広島では昨日以上の黄色い歓声なんだw スゲー
943氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 12:20:51 ID:q6HJ5BFe0
町田君、今は広島から倉敷(デーの母校)まで新幹線通学なの?
すごいね。幾らデー好きでもそこまでするなんて。
広島って通年のリンク無かったと思うけど、冬以外は県外に新幹線レッスン受けにいってたのかな。
金持ちの子?
944氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 12:20:58 ID:yFrTAvoOO
町田君、憧れのデーと同じ最終グループで滑りたかったみたいだね。
あと一歩だった、残念だ〜。
945氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 12:23:14 ID:7lbU60rz0
>>942
昨日会場でキャーキャーされてた?
あの前フリ映像は広島のだと思ったけど

テレビで見た限りキャーキャーすごかったのは
ニワンかね。
946氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 12:41:01 ID:rxIYWEOS0
町田君て関大Galaに出てたの?
それってTVで流れた?
947氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 22:07:24 ID:TVnvPP+P0
男子シングル 総合結果
*1位→*1位 高橋 大輔  85.55 170.53 256.08
*2位→*2位 織田 信成  81.75 153.91 235.66
*3位→*3位 南里 康晴  72.30 140.26 212.56
*4位→*4位 神ア 範之  70.78 140.19 210.97
*6位→*5位 中庭 健介  68.25 132.83 201.08
*5位→*6位 小塚 崇彦  70.49 130.39 200.88 
11位→*7位 柴田 嶺   54.35 122.99 177.34
13位→*8位 無良 崇人  51.60 124.85 176.45
*9位→*9位 梅谷 英生  57.80 115.14 172.94
*8位→10位 大上 偉才  59.11 107.86 166.97
948氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 22:27:02 ID:uU6lxhTu0
ワールド:高橋・織田
四大陸:南里・神崎・中庭

で代表決定かな?
949氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 22:31:29 ID:worLI44pO
南里神崎の接戦スゴス
FSなんかコンマ数点の争い…。
950氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 22:59:31 ID:KwNI3McL0
無良くんのとき、カメラ動いてなかったorz
951氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 23:01:32 ID:stT2yYYV0
>>948
中庭はアジア大会あるから
四大陸はもしかしたら柴田かもしれない
ISUランクに反映されるから柴田や南里にとってはチャンスだね
GPSイマイチだっただけに
952氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 23:08:14 ID:DOF6abf00
柴田、意外と持ち直したな
高橋と織田は日本のヤグ・プルになってほしい
953氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 23:26:06 ID:TyQaNQq20
無良は世界ジュニアで見れるからいいじゃん。
954氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 23:34:37 ID:WHA7qclf0
NHK、ファイナル、全日本でこんなに完全に決着がつくとは
思わなかった。もう完全に高橋のほうが格上じゃん。

まあ高橋の演技のほうが好きだけど…
955氷上の名無しさん:2006/12/28(木) 23:43:29 ID:JFfSLvlH0
小塚・・・彼はこのあと派遣される試合もう無いよね。
956氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 00:30:27 ID:eyzvC5ws0
高橋のモロプロ(顔撫で)しつこすぎる
脂ぎってる…
957氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 00:44:32 ID:1lQDTzG20
>>955 アジア大会は?
958氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 00:44:58 ID:ITOZ9vA4O
952>演技のスタイルで見ればは
ヤグ・デー プル・殿って感じだな

959氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 00:48:32 ID:MOEYiotN0
デーとの差がついていた事は殿本人が一番分かっていたと思うけど、
こうやって競技会で20点以上の差で突きつけられると、悔しいだろうな。
というわけで、頑張れよ織田!!
960氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 00:49:17 ID:gPLsQhpl0
クワド跳んだこともないのに殿にプルとか言わないで下さいonz
デーのヤグもまだまだまだまだまだ先に話なのに
961氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 00:53:10 ID:GsZuvgCX0
ロレンスの頃のヤグとはいい勝負だと思ったナリ
962氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 00:55:28 ID:gPLsQhpl0
ヤグプルがすごいのはずっと勝ち続けたからではないかなあ。
あと一つ疑問なんだけど
4回転は絶対必要、ファイナルでは絶対とびますから
あっと言う間に前言をひるがえして
(4回転なしで)自分の力を出せば絶対優勝できるって
殿が自信たっぷりに言ってたのはいったいなんだったの?
技術点で負けてるのはもうはっきりしてるから
まさか堂々とデーミス待ち宣言ではないはず、
なにか秘策があるのではと期待してたんだけど。
963氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:19:02 ID:KYdiRrBT0
アジア大会まで嫌いになりそうだ
964氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:23:24 ID:eTYKn/wy0
>>963
なぜに?
965氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:26:32 ID:iXXSe05GO
>>960
日本語嫁

>演技のスタイルで見れば

誰もポストヤグプルとか言ってないでしょ
966氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:28:17 ID:L19lOurp0
出来杉君のファンになりますた。
967氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:32:06 ID:gPLsQhpl0
>>965
アンカーつけ忘れたけど>>952へのレスだから日本語あってる。
やっぱり将来の希望にしてもまだプルヤグに例えるには
二人とも早すぎると思う。
968氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:33:00 ID:HB0rpIVQ0
>>962
そのコメント「自分に言い聞かせていた」って書いてある新聞記事があった
それ見て自分は言い聞かせてなんとか自信を保とうとしてたのかもなと思ったよ
969氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:34:11 ID:L19lOurp0
プルと高橋のステップどっちがレベル高いの?
970氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:38:40 ID:iXXSe05GO
>>967
>>952もヤグプルのごとく勝ちまくれなんて書いてない。
タイプの違う者同士、互いに競い合い高め合っていく関係の事を
ヤグプルの関係に例えて言ってるんでそ。
971氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:39:42 ID:8vZNHDh10
>>969
うーん・・・プルじゃないかなぁ
五輪でステップLv4取ったの彼だけだし
ただ高橋はエッジの深さが凄い
氷に対する食い込み加減が他選手と全く違う
972氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:45:55 ID:gPLsQhpl0
>>970
うーんそれはわかってるけどそれにしてもと思うよ。
FSUや海外の掲示板でも、どっちのオタか知らないけど
同じように言い出す日本人たまにいるけど、もれなく反発されてるし。
973氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 01:50:29 ID:gPLsQhpl0
>>968
ごめんお礼忘れてた。
ありがとう。その記事読んでなかったよ。
3ー3ー3とぶかんじでもなかったのに絶対に勝てます
って言ってたから、どこをパワーアップしたんだろうと思って見てた。
974氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 02:01:56 ID:GZwKbSd/0
ステップが一番レベルの見分けが難しいな。
ステップが一番好きなんだけど。
足元とスピードで見た目だけでも上手い人はわかるけど、
細かい技術がよくわからん。
975氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 02:12:09 ID:HB0rpIVQ0
>>973
いや、自分も最初そのコメント見たときなんで自信あるんだ?って疑問に思ってた
自分はたまたまその記事を読めたからそう思えたけど
各誌書き方も取り上げ方も色々だから発言の意図を判断するのはむずかしいよね
976氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 03:04:37 ID:UGPFoiWh0
もしかしたら神崎くんのヨン様が見られるのか?<エキシ
(別ナンバーかもだが)
977氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 03:27:46 ID:tEaBARBV0
見たいけど…フジか…ううーん微妙、大丈夫かな
978氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 04:11:31 ID:kBuIZoOK0
>>977
年末の視聴率勝負の時に神崎くんは流してくれなさそう・・・
この前テレ朝がアイスダンスの選手まで放送したのは
裏が亀田祭りで死亡が分かりきってたのもあるし
979氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 07:14:15 ID:+z/vpK200
今年はオペラ座の別バージョンエキシがあるんじゃなかった?<カン様
980氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 07:24:02 ID:MMH7Y4qMO
>>960

いやいやいやいや、
デーがヤグとかまだまだまだまだまだまだまだまだどころではなく、五年たってもあり得ないと思う。
でわ。。
981氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 08:20:57 ID:Si8Evd06O
プルもヤグもどうでもいい
こいつらがどんなに技術的・芸術的に優れていても漏れは他の選手の方が好きだね
982氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 08:26:48 ID:3eXIacUe0
つーかここ「日本」男子スレなわけだが。

神崎のEXはみたいが時期がなあ…BS待ちになるのかな。
983氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 08:55:27 ID:V1FD8jK50
競技は非常に面白かったが、民放らしい煽りうざかったよなあ。
前置き部分飛ばしながら見たけど長い長い。ま、いつもの事だがw
三位は南里が来たね。接戦で三位に誰が来るか楽しみだったが
とりあえずデーよ、おめ。殿も悔しかろうがめげずに頑張れよー。
エキシ楽しみにしとる。
984氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 10:03:37 ID:SIQaOCCO0
名前出すと荒れそうで怖いが、FS終わった後、点数出るまでの間に
コバヒロが凄くショック受けた様子だったのが印象的だった。
最後までずっと顔上げられなくてコーチに慰められてた。
この結果だと来年の強化指定選手入りは難しいよな…

6分間練習では憑かれたように3A跳んで1,2回成功していたし
もしかしたら?と期待したんだけど…
この悔しさを糧に頑張って欲しいんだが、まあ今まで裏切られ続きなんだけどねorz
985氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 11:23:50 ID:n6J0w5QG0
でも西日本とかで優勝してるし指定はダイジョブなんじゃないかなー?
それも全日本重視だっけ?
986氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 14:12:03 ID:PAvWO9nl0
フジの全日本HPの選手コメント
殿のプロ変更か?!って問い合わせが殺到したのか
>(当日までにプログラムが変更になることもございますのであらかじめご了承下さい。)
っていつ加筆されたんだろww

あと男子選手のSP後のコメントも載せてくれたんだね
987氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 14:51:41 ID:D8nx/hZ40
トリノの頃から疑問に思ってたんだけど
高橋ファンの一部はヤグプル時代を知らないのではなかろうか?

そこでかなりいい線いってたテケとかも…
テケの凄さも知らない人が多い様な気ガス
988氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 14:54:04 ID:D8nx/hZ40
>>987
↑テケの凄さっていうか偉業(功績)
989氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 15:09:58 ID:wINM44bg0
織田のファンの一部もそうだと思うよ。
真央、安藤、中野あたりのファンの一部も、過去の選手たちの偉業を知らないだろう。
でも、それは仕方ない事じゃない?
そういう時、古参のファンの対応が大事だと思うよ。
990氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 15:25:08 ID:c9qINRe30
神崎は来期続けるの?
もったいないよね、NHK杯には出してもらえそうだし。
もう少し続けて欲しいね。
991氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 15:45:08 ID:tSlYdgQZ0
>>987
いくらデーがアフォの子だからってヲタまで馬鹿にしすぎw
自分はトリノ前にデーが気になり始めて、トリノ後に本格的にハマったんだけど
競技としてのスケートの魅力にもハマってしまったわけで
スケ板を始めいろんなHP見まくったよ。
トリノ前のプレイバックソルトレークもしっかり録画したさ。
動画も落としまくりでHDDパンパンだよ。
あと私の初スタオベはJOガラのヤグでした。
FOIのテケも凄かった。(TOIではそんなに…だったけど)
昨シーズン中にハマった人にとって今年は荒川さんのおかげもあって
凄く濃くて贅沢なヲタ初年だったんじゃないかな。
スケートじゃない部分にハマってる人のことはわからんけど
基本的にデーヲタはデーの滑りにやられちゃっってるから
スケートという競技自体にもどっぷりの人が多いんじゃないのかなぁ
と勝手に思ってる。


つまり
大輔だいすき
スケートピュアラブ
です。

992氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 15:52:15 ID:mizVOinu0
テケの偉業褒めたら、テケヲカンうざいって言われるし。
塩湖のころの話持ち出すと、塩湖厨洋梨って言われる。
デースレはデーのこと語るスレだから、他選手の偉業を語られても迷惑だろうし。
でも密かにテケには感謝してるし、凄い選手だと今でも思ってるよ。
993氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 15:55:54 ID:D8nx/hZ40

>>989
知らなくて仕方ないのはわかるんだけど
>>991のようなデーヲタがアフォ杉www

デーはいいんだけどな
994氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 16:02:18 ID:D8nx/hZ40
他選手をわざわざ褒める必要はないけれど
偉業も何も知らないヲタが他選手スレまで
やってきてsage発言するのは(・A・)イクナイ!!
995氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 16:45:42 ID:p3U4efeK0
他選手スレで誰かを持ちだしてsage発言するような人は
どの選手のヲタでもないんじゃないのかなー
意図的なら前々からいるヲタ同士争わせたい人か
あるいは深く考えないでその時調子の良い選手の名前を出しているだけ
そうおもう。
996氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 16:59:14 ID:D8nx/hZ40
デースレで他選手sageしていたのも
同種の人だったのか…(`Д´)
997氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 22:21:29 ID:aIlBxMdA0
全日本上位、西日本の選手ばかりだったけど来年の東日本からの枠
何人に減るんだろう。
998氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 22:31:16 ID:MOEYiotN0
あの・・SPのあとのキスクラでジュニアの少年Mが「あと南里?」と呼び捨てていませんでしたか?
気のせいでしょうか・・。
999氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 22:42:42 ID:0A7Rgh/f0
あと何人?じゃなくて?
1000氷上の名無しさん:2006/12/29(金) 22:44:15 ID:D8nx/hZ40
1000だったらプルシェンコ復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。