【フィギュア】日本男子を語るスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
フィギュアスケートの日本男子選手を応援するスレ

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ9
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1156483094/

関連スレ、過去ログは>>2-5あたり
2氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 02:41:48 ID:PVEHIEG50
●過去スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ8
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1148399638/
Part7: 【フィギュア】日本男子を語るスレ7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1138366912/
part6: 【フィギュア】日本男子を語るスレ6
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1105796169/
part5: 【フィギュア】日本男子を語るスレ5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1089310005/
part4: 【フィギュア】日本男子を語るスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1075528853/
part3: 【フィギュア】田村岳斗ほか日本男子選手を応援するスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1067862280/
part2: 【長野五輪代表】田村岳斗【日本男子二番手】2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1054700570/
part1: 【長野五輪代表】田村岳斗【日本男子二番手】
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1052/10520/1052041600.html
3氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 02:41:50 ID:yjt23/oD0
老害スグリのバカヲタの八つ当たりがスゴイw
こんなスグリに甘く、他の選手の足引っ張るようなマネばっかりしてるバカヲタばっかりだから
スグリが伸びず、劣化してく一方になってしまってることにいい加減気づけよ
基地害カスヲタ
4氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 02:47:27 ID:PVEHIEG50
●個人スレ
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ28【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167151281/
【(σ・∀・)σ】織田信成part11【伸び盛り】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166624202/
【バンクーバーの星】小塚崇彦クン応援3【☆☆☆】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165283425/
南里康晴応援スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1148782284/
岸本一美くんを応援するスレッド
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140589592/
【スケート界の】無良崇人【新星】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142157348/
【ビールマンスピン】柴田嶺PART2【北国の貴公子】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164714066/
【めざせ東京!】中庭健介★応援スレ3【四回転】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1156436167/
田村岳斗
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1146331063/
フィギュア☆☆本田武史☆☆応援シレ Part 13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162288151/


5氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 02:48:15 ID:PVEHIEG50
フィギュアスケート★男子シングル Part67
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1166683654/
6氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 02:49:09 ID:PVEHIEG50
初めて自力でスレ立てしてみた。
変更とかの見落としあったらフォロー、ヨロ。
7氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 04:23:12 ID:ANfCfGR40
うーん、全日本は織田を応援してたからちっと残念。
高橋が明らかにすごかったからなぁ〜;
世界選手権に期待しよう。
8氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 04:25:03 ID:KaxNG9tq0
高橋は練習で4-3降りたって?
殿も4回転頑張れ。
9氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 05:05:41 ID:skw9xGUWO
マスコミの男子の扱い酷いね
女子みたいにゴールデンで放送すればもっと注目されるのに。
昨日のスポーツ新聞も真央のSPが一面トップ、
中面も2位につけてた安藤がデカデカと載っていて
優勝した高橋はその端っこにち〜っこい写真とほんの数段の記事だけ。
酷い違い。
10氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 05:56:50 ID:hysGd6lsO
スポーツ新聞なんて世のエロオヤジ目線の象徴じゃないか。
そこで女子フィギュアより男子のが扱い大きかったら逆に気味悪いぞ。
11氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 07:17:20 ID:kgkbhaKd0
>>9
そんなの当たり前だろう
12氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 08:52:44 ID:Ok7rS9VB0
今回の高橋は本当にすごかった。
だからこそ、殿にもっと力つけてほしいと思った。
高橋一人突き出てるより、抜きつ抜かれつした、接戦戦の方が面白いし
お互いに切磋琢磨して、力をつけていってほしいと思う。
殿、ガンガレ
13氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 11:39:51 ID:kt7YaIKm0
>>1おつ〜
次スレから>>4にこれも追加でおねがいします

フィギュアスケート☆町田樹スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167322193/
14氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 15:52:57 ID:siVolJDK0
今更気づいたけど
小塚くんの全日本SP、スピンもステップも全部レベル4なんだね。
日本男子では初のサーキュラーレベル4になるのかな
(ISU公式試合ではないけど・・・)
15氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 17:35:41 ID:mdiEDpyx0
確かに小塚君のステップはエッジの使い方が跳びぬけて明確なんだけど
上半身の使い方が足りない気がする。
16氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 18:25:04 ID:wM+xcyPa0
俺は小塚君は本当にうまいと思ったぞ
真央ちゃんやミキティにもない感じのあの滑り…

点数は低かったが足の長さでは織田にも断然勝ったな
17氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 18:43:52 ID:fcVtx6I0O
うちの地方紙は男子の扱いいつもいいんだよな。
でかでかとカラーの高橋顔写真のったし。
18氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 20:18:43 ID:8nTB1E4L0
>>15
確かに足りない気はする。
でもあのエッジ使いは、一日中見ていたいものがある。
鮮やかで、クリアーな感じ。
スケーティングも爽やかだし。
昨シーズンに比べて表現力も少し進歩してるから、これからもっと伸びるんじゃないかな。
他の振付師で見てみたいな。ウィルソンとか。
19氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 23:10:37 ID:OpNkXhYJ0
てか、サーキュラーは見れるけど、
ストレートラインはディープエッジの連続で単調でつまらない。
スケーティングが上手いのはわかったからさあ、って感じ。
20氷上の名無しさん:2006/12/30(土) 23:34:21 ID:TxQoNWW80
またサーペンタインやってくれないかなあ。
初のSeSt4を狙ってほしい
21氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 00:07:11 ID:mSuB+ygJO
レベル的にいえばステップは小塚>高橋ってことか?
ド素人だから基準は全然分からないけど。
高橋君、世界一って煽られてるのに、なかなかレベル4とれないよね・・・
マスコミはあんまり煽らない方がいいんじゃない?
22氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 00:11:08 ID:jWDi6QDU0
国際大会でレベル4とったことがあるのは過去に3人だけ。
3度レベル4とったのも高橋だけ。
23氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 00:28:17 ID:x8XwE3w20
>>21
ステップレベル4自体が希少価値だから・・・。
それでもプルとPちゃんはアウェー(イタリア&日本)で取ったけど
デーはまだN杯と全日本でしかないから
これから国際試合でも取っていけたらいいなと。
全日本のような切れっぷりなら、充分可能だと思う。
24氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 03:20:10 ID:y54cJEBFO
小塚くんは肝心のジャンプがだめだね。
ジャンプのうまいジュニアはいないのかな?
25氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 03:24:21 ID:fW7ZW18c0
無良くんかな。
昨シーズンのジュニアワールドのフリーでみせた3Aは美しかった。
26氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 03:36:45 ID:Yn5zic/80
>>24
単独ジャンプは基本的に綺麗(前傾着氷もごまかせる)が
コンビはごまかしができないからどうしてもダブルになっちゃうんだよな。
コンビ3Tきっちり決められなきゃこれから難しくなりそう。
27氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 14:53:08 ID:ZBtmANxl0
中庭は正直最後まで期待させるだけで終わったな。
4大陸ではいい演技できればいいね。
28氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 15:58:48 ID:XiYxvQ9R0
来年のGPS派遣、全日本の順位を優先するって
伊藤強化部長が以前にコメントしてたけど

高橋
織田
南里
(神崎*引退?)
中庭
小塚

あたりまでかな?
29氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 16:09:06 ID:Tuu9sqZK0
カン様は国際試合(今回は四大陸)で満足いく演技できたら
そのまま引退するらしい。寂しいけど研究ガンガレ。
そしたら小塚の下にいる選手が繰り上がり?
30氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 16:16:49 ID:73wGUYG00
GPS
今シーズンのアサインの段階では
日本男子は5人だったから小塚までで
試合にあきができたら柴田も出られるって感じじゃない?
31氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 16:48:18 ID:EWBkNiQb0
ランキング上位からのアサインだから、国籍と人数は直接関係ないっしょ。
32氷上の名無しさん:2006/12/31(日) 22:21:00 ID:v3qeXdmN0
4様やってたやつキモい
33氷上の名無しさん:2007/01/01(月) 01:13:45 ID:Cv8MNF0d0
>>24
25も書いてるけど、無良君に期待できそう。
全日本見てきたけど、FSの3A本当に綺麗だった。
他のジャンプも高さがあるし、既に4分半滑りきるスタミナがあるのも頼もしいな。

高橋君は随分ジャンプの質が良くなってきたね。
ルッツがルッツだったのが一番驚いた。相変わらずコンボは詰まるけど。
34氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 17:53:32 ID:erRFyIlf0
ここで聞くのもアレなんですが、カン様スレってさすがに無いですよね・・
35氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 20:08:25 ID:ZmYXjXpa0
カン様スレわしも探したw
36氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 20:25:49 ID:cxAmkDZH0
今シーズンで終わりなのは確かだから立てる必要無し
37氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 20:47:10 ID:fLBgAjnN0
自分もノシ >カン様スレ
でも、4日の長野があるし、4大陸もあるし、
1スレくらいは消費できないかねぇ
38氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 21:59:10 ID:pKZUWFAz0
1スレは厳しいでしょう
こことそれぞれの大会スレでいいんじゃない

殿が昨シーズンは猿に見えていて、
今シーズンのプロを見てそう見えなくなり、イマイチ印象がわからんかったんだが
全日本後に、イッセー尾形路線を目指せばいいような気がしてきた。
39氷上の名無しさん:2007/01/02(火) 23:19:05 ID:DVPTQcpLO
>>37
ニューイヤーフィギュア、4大陸、男子応援本、京都のショーなど過去ネタ等々。
最近知った人も多いしいいと思うんだけどねぇ
40氷上の名無しさん:2007/01/03(水) 13:04:54 ID:JkRPx6fx0
カン様は今季の出来を見ていると、もう1シーズン見たくなるなあ…
4CCの結果で欲が出てきて、ワールドでデー殿が男子の来季を3枠にしたら
イェーテボリ?ヨーテボリ?ワールド狙って続行したりしないかね。
>38
どんな路線だそりゃw>イッセー尾形
4115:2007/01/03(水) 14:08:41 ID:K619nSdI0
カン様は、どうして今年安定しているのだろうね。
全日本のフリーではスタミナ不足もなかったね。
42氷上の名無しさん:2007/01/03(水) 17:00:30 ID:eGciGGNI0
院生だから…
43氷上の名無しさん:2007/01/03(水) 22:30:06 ID:7sHnuHBZ0
>>41
そりゃこれで引退だと思って気合い入れて練習したんだろ
44氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 01:08:28 ID:7sLJoIFFO
男子応援本のカッティングエッジ07版は、もう書店に売っているのでしょうかね。
カン様インタビューは絶対載ってるだろうと思うが。
個人としては、殿ページに期待。
45氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 01:18:11 ID:UXQWKwq+0
>>40
欲は出る可能性はあるよ。頑張れば来シーズン世界選手権の可能性もあるし。
院の研究との両立は本当大変だとは思うけど。
46氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 01:19:25 ID:cS6+3h4k0
カッティングエッジを新幹線に置いたまま忘れて帰ってきてしまいました。orz..........
47氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 02:07:38 ID:TOPj3Jm60
ありがたく読ませて頂きました。
そして、後に座る人の為に再び置いてきますた。
48氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 02:35:18 ID:eStJqnK70
カン様、今季で引退ってのはまだ完全に決定した訳じゃないんでしょ?
カッティングエッジのインタ見たら、とにかく国内で結果出して国際試合に出て、
そこで満足のいく結果が出したい、それができたら引退も考えてる、
て言ってた。四大陸とユニバの結果次第では続行もあり得ない話じゃないね。
まあその2試合で結果出して引退、が有終の美ではあるんだろうけど。
49氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 07:41:43 ID:rDNkMOOt0
来年度はM2だから論文まとめやら学会出席やらで今年度ほどスケートに
時間は割けないだろうな。
50氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 10:21:11 ID:l4aGWR9A0
スケートの練習のために研究室の友達に負担かけてるって
ことも言ってるし、彼の性格からするとここで結果出れば
引退では?
51氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 21:20:29 ID:YR4Ebq7X0
カン様続きの流れに乗って言うが、
ニューイヤー…なんか凄い良さそうな演技でしかも3位だったのに
ダイジェスト放送ってあんまりだorz
MOIの冬ソナといい、冷たすぎるじゃねーかフジよ…
52氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 22:04:50 ID:XfdhgFuO0
小塚をダイジェストにすればよかったね。
地元だから特別待遇だったんだろうけど
インパクトも面白味もなかった。

53氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 22:22:32 ID:hXmodyOz0
>>51
CSがフルだったらしいからBSでもフルで放送されるはず

>>52
地元なのにダイジェストにされた恩ちゃんの立場は・・・
5451:2007/01/04(木) 22:38:29 ID:YR4Ebq7X0
>53
CSフルだったの!?
実はスカパー加入してるんだが、チューナーの電源入れ忘れて録画失敗してたorz
同じ原因により全日本の録画も全て失敗したorz orz orz
8日のBSフジに賭けるよ……

>52
そんなこと言ってやるなよ。小塚は小塚なりに良かった。
それより真央真央真央…な全日本ダイジェストを端折れば2、3人楽勝。
55氷上の名無しさん:2007/01/04(木) 22:58:31 ID:hXmodyOz0
>>54
イキロ!!
スカパは何回か再放送あるんじゃなかったっけ?
自分はBS狙いですが。
全日本男子とMOIはBS版が一番放送時間ながそう(`・ω・´) シャキーン
56氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 00:40:45 ID:U/e09mG70
ニューイヤー見て思ったが…
織田、全日本で高橋に負けてから明らかに「本気」になったよね
今までEXでは3Aなんてめったに跳んでくる子じゃなかったのに。
多分これからは、ショーでも試合でも関係なく全力で高橋に勝ちにいくだろうな
なんかこの先がすごい楽しみになってきたよ。
他6人もみんなアグレッシブだったようだし、切磋琢磨して日本男子みんなガンガレ
57氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 00:57:04 ID:RVEGTdaF0
>>54
でも順位からいっても小塚ダイジェスト、カン様フルが妥当だよ。
小塚に恨みはないが萎えたよ。
58氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 01:22:24 ID:SMHrmC9hO
カン様はMOIと共に凝ったプロを用意してたんだから
放送して欲しかったね
59氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 01:27:03 ID:/N434DebO
いつものことだけど男子が短いんだよ。
小塚もカン様も柴田もみんなフルでいいよ…
静香様をダイジェストにすりゃいいんだよ。
60氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 02:49:12 ID:v2PuQyg30
>>59
それは一般視聴者が許さないだろ。
五輪金メダリストの扱いを粗末にしたら、後進のヤル気にも差し障る。

自分は小塚ファンだけど、今回は小塚より神崎を見たかった。
61氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 08:00:47 ID:rycicsPx0
>58
自分もカンサマ・フルで見たかったよ。
小塚君のEXって淡白でモノトネスだよね。
もっと派手でノリノリの選曲した方がよくないか?
62氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 08:40:47 ID:UBQN9H6aO
むしろ、ひたすらステップでリンクを駆け回る様なエキシがみたい。小塚。
演技の幅を広げる意味ではノリノリもいいと思うけどね。
63氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 08:58:37 ID:851KLyAN0
2chだとカン様って表記がデフォルトみたいだな。
男子本だとノリ様表記だったんだが。
64氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 09:12:05 ID:Q+hutSo40
>>62
同意。
小塚と高橋と荒川はステップだけで駆け回るプロが許されるスケーターだと思う。
65氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 10:48:45 ID:qU/VKTrj0
小塚は佐藤夫妻のもとをそろそろ離れたほうがいいんだろうなぁ。
頭も心もやわらかいうちに海外に出て、いっぱいいろんなことを吸収して欲しい。
66氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 11:23:09 ID:ls9a4t0Z0
佐藤夫妻のところでは4回転習得は無理っぽいよね。
4回転無しじゃいつまでも周囲のミス待ちの3位狙いっぽいよな。
67氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 11:25:52 ID:rycicsPx0
純粋佐藤夫妻メダリストっていないよね?
来年中京大に進学したら、海外コーチに師事したりして。
モロにいくと一皮向けると想うけどどうだろう?

案外、中京・真央つながりで、ラファに師事したりして。。。
68氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 12:05:34 ID:3XUUAQPX0
>67
純粋山田も純粋長久保もいないんだから、日本のコーチのみじゃ誰でも無理ってことじゃない?
海外コーチに指導や振付をお願いせずに、全て国内でやってメダル取った人って誰がいるの?
69氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 12:17:38 ID:nICna0Aw0
佐野稔?
70氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 12:20:56 ID:qU/VKTrj0
4回転もそうだけど、なんつーか彼はもっとパッションを表に出す術を身に着けて欲しい。
そういうのは日本人コーチには難しいように思う。
なんとなくだけど、できれば女性コーチのほうがいいような気もする。
71氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 12:34:27 ID:nICna0Aw0
小塚君の演技は昔の荒川さんや安藤さんみたいなもんでしょう。
こればっかりは人それぞれなんで、本人にその気が出てきたら伸びると思うけどね。
今は日本の女子も男子も若い頃から演技面を意識してる選手が多いから気になるのかもしれないけれど、
少し前の選手達と比べたら格別悪いとも思わないけどなぁ・・・

つか彼にとって一番必要なのはやっぱりジャンプでしょ!
72氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 12:34:55 ID:ls9a4t0Z0
伊藤みどり?
子供のころコンパルを中心にロシアのコーチに
見てもらったことはあるけどほとんど山田コーチメイン。
振付が海外になったのも91-92シーズンからだし。
73氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 13:00:51 ID:OcHLFN4W0
でもさ、小塚君って、現時点でもフランク・キャロルについてるんじゃないの?
バイオではコーチ欄に三人の名前があるよ。
74氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 13:08:09 ID:ls9a4t0Z0
フランク・キャロルじゃさらにジャンプ期待できないんじゃ・・・
75氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 17:00:36 ID:rycicsPx0
>>70
小塚君、意を決すれば、モロプロ似合いそう?
情熱のステップ王子に慣れる、かも。
76氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 17:16:25 ID:YGRUc2ZX0
氷ばっかり見てうつむいてるモロプロなんか無理。
77氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 20:04:13 ID:sYuYHVXj0
国内でもヤマトやテケがコーチに付き始めた途端に
デー、カン様等の成績が上がって来てる。
これからは若いコーチの時代だね。
78氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 20:22:41 ID:RwPaWIJr0
若いコーチの方が新採点システムを良く理解して、
モロゾフのようにパソコンも駆使して選手の演技の
最適化をするので「試合に勝つ」為には有利かも。
79氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 22:00:08 ID:rycicsPx0
海外に有名若手外人コーチ、身近に若いコーチつけるという
デーのパターンが一番いいのかもね。
80氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 22:30:40 ID:JY/z6y9+0
>>79
だねぇ。今の所成功してるもんね。
世選楽しみだなあ
81氷上の名無しさん:2007/01/05(金) 23:26:49 ID:YWfPC56X0
>>65
頭も心もやわらかい…を読んで、うっかりあの頭長いAAを思い浮かべてしまったorz

神崎好きだあああぁぁぁぁ
82氷上の名無しさん:2007/01/06(土) 02:45:32 ID:veY4/4Ka0
>>71
全部同意!
小塚の年齢では、技術を体に染み込ませる練習が最優先だと思う
荒川や安藤も、もともと基礎があった上で本人が表現しようという気持ちが出てから格段に良くなった
今期のFSではスローパートが見違えるほど良くなったので、表現面の開花は期待しながら待つよ
83氷上の名無しさん:2007/01/06(土) 08:32:35 ID:ugxLJyt00
素直なスケートだからそ、今は表現力はおいといていいと思う。
そんなものはあとからいくらでも入るし、
実は今の素直すぎるスケートのままでもいいかと思っている。
まず今はジャンプの安定をお願いしたい。
84氷上の名無しさん:2007/01/06(土) 10:01:56 ID:WLFiTE580
恩田化しそうだな。
85氷上の名無しさん:2007/01/06(土) 11:17:00 ID:CtLJtMsr0
>>77
カン様はもともと3Aまで飛べていたのを、ヤマトがうまく味付けした感じだな。
ハマコーと上手く色があってそう。
でもスケーティングは伸び無そうだ。
86氷上の名無しさん:2007/01/06(土) 12:25:14 ID:2T3LaBgl0
>85
ルッツ、フリップの安定感は田村コーチの力が大きいかと
昔は3A決まってもルッツ、フリップでばぐってること多かった。
なにがなんでも田村のおかげにするのがいやな人みたいだけどさw
そんなこと朝から書いてて楽しい?最低ね。
87氷上の名無しさん:2007/01/06(土) 12:58:26 ID:a7iwuj0x0
クワドモノにするなら、殿はヤマトにサブコーチに教えてもらえないかな。
デーにテケがついて鬼に金棒になったし。
小塚君は武者修行で外人ジャンプ強化にテケについてもいいけど、政治的に難しい?
88氷上の名無しさん:2007/01/06(土) 20:42:27 ID:gpS1wHOz0
今更だけどさ、グランプリシリーズで無惨に散った南里が
NHK杯表彰台の小塚よりずっといい演技をして表彰台に昇ったのって
まだ信じられないよ。
四大陸で南里が優勝でもすれば、才能が開花したってことになるよね。
89氷上の名無しさん:2007/01/06(土) 20:44:45 ID:KD24npJp0
南里が良くなったのと
小塚が不調だったのと

四大陸は、どうだろうね
また、酸欠者続出なんだろうか
90氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 01:17:58 ID:JA8ayILn0
小塚も海外での初戦はSPさんざんだったからなあ。
日本で試合にのぞめる安心感はあるんじゃない。
小塚はジュニア優勝とN杯3位とケガをしょっての出場だからプレッシャーもあるでそ。
全日本の南里とカン様はよかったねぇ
91氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 01:40:20 ID:M3T8mWFY0
南里はプログラムが凄くいいね。特にフリーが。
92氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 01:44:47 ID:R7XJPaKW0
>>91
ローレライを「苦しくて表現どころじゃない」なんて言ってた頃は
おいおい大丈夫かと思ったけど、今季は成長したなあと思う。
93氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 01:49:00 ID:ObM1Zio20
>>92
明らかに最近体力付いてきてるよね。
昨季なんかフリーどころかショートでも最後の方はヘロヘロになってたし。
94氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 02:14:36 ID:7K24A3kK0
>>92
そんなこと言ってたんだ。確かにつらそうだった…
ローレライのサーキュラーが好きだからいつかエキシビとかでやって欲しいな
95氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 08:32:03 ID:vWK2KExe0
>90
小塚君、来年は体力ついて、ジャンプ安定すれば殿シニアGPSデビュー程度に活躍出来るのでは?
男子3枠になると信じてるけど、やっぱ3番手は若い小塚君に投資して欲しい。
バンクーバーでは一番適齢期で望めるからなぁ。
男子も20-23才ぐらいがピークだよね。その頃に五輪があたるってラッキーだ。
96氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 08:53:36 ID:N9cnDQBY0
織田のシニアデビューより期待されてたよね
今シーズンの小塚。
正直、期待はずれだった。
全日本の織田調子悪かったし
勝ててもよかったのに、本人が怪我で自爆してんじゃ世話ないね。
97氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 09:03:41 ID:uRb7v60D0
>96
そう?
確かに期待は大きかったけど、小塚は殿より2歳下でのシニアデビューだし
あそこまで上手くいかないでしょ、っていうのがスケ板の見方だったと思うけど。
来季は今季より活躍してくれると思うけど、自分は2年後くらいを期待してみる。

ところで、全日本絶好調だった南里は一体どうなったのよ…
インカレSP、テクニカルが4点台前半もあって鳥居弟に負けてるんですがorz
98氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 09:52:51 ID:3urr1GaM0
高橋のシニアデビューを考えれば
デビューから3シーズンくらいの我慢は許容範囲
99氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 09:55:32 ID:N9cnDQBY0
>97
織田のシニアデビューがそんな期待されてなかったんだよ
なのにいきなり表彰台だったからびびらされたな
結果じゃなくて期待の比較ねw
馬鹿にレスしてるのかもしれないがw
100氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 10:48:12 ID:l3520MzB0
>>99
殿はむしろシニアデビューがうまくいきすぎてのちのち苦労しそうな気がしてならない。
どこかで盛大にけっつまづいておいたほうが伸び盛りの若い選手にはいいように思うのだが。
101氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 11:13:06 ID:XHkbzkTT0
>>97
全日本の疲れが取れなかったとか?
1試合滑りきる体力はついても、連戦の体力がまだ無いのかもね
>>100
本人的には今期つまづいてると思ってたりして
102氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 11:16:03 ID:BACETCKHO
高橋ってシニアデビューは16才とかでしょ。
そこから3シーズンたってもまだ19だけど
体ができあがった18、19以降にシニアデビューの選手は
そんなに悠長に何シーズンも様子見していられる余裕ないんじゃないの。
1年目はともかく2年目以降は結果も期待されるだろ。
103氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 11:54:10 ID:Wly9xyG40
>102
正論だな。
高橋が伸び悩んだように見えたのは
早くからシニアデビューしちゃったからで
ジュニアにとどまればそれなりに成績残せてた。
小塚とは器が違う。
104氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 12:59:57 ID:8gxfuwf+0
>>100
とりあえず今季がそうでは>順風満帆シニアデビューの翌年
思いっ切りけっつまづいた気持ちで一杯では
本人は今年(来季も含)まだ準備期間て感じ。
今季ある程度成績残していてはけっつまづいた事にはならんか?w
>>103
他選手sageは読んでて気持ちよくないね
105氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 13:25:15 ID:3urr1GaM0
>>102
いや誰でもっていう話ではなくて、小塚は3シーズンは許容範囲かなと
高橋だって昨シーズンからいきなり結果がついてきた感じだしね
で今年更に成長した訳だし、人間同じように成長するわけじゃないから
106氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 13:30:57 ID:sePb/fPk0
小塚の場合は後ろから追ってくる選手もいないのがなんとも微妙
ムラ君が全日本のフリーぐらいのが毎回になってくると
いいライバルになると思うんだけど、
本心はともかく発言では高橋、織田とは差があるって自覚しすぎな
発言多すぎ。外野席は織田より小塚って言う声が多いのにね。
107氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 15:52:36 ID:tUCD2mTJ0
>外野席は織田より小塚って言う声が多いのにね

あんまりそういうのを真に受けることは無いかと。
108氷上の名無しさん:2007/01/07(日) 16:14:43 ID:vWK2KExe0
>>105
願望シナリオだけど、来季ワールド初出場するも惨敗。
ヤグコーチの元、リベンジ猛特訓で、五輪1年前に躍進して、バンクーバーでMAX…なんてね。
2010年の冬って、今のトップ、(プルは読めんが)ランビ・ジュベ・バトル辺りは年齢的に下降しそう。
トリノとバンクーバーどのぐらい最終12人の面子変わるんだろうね。
109氷上の名無しさん:2007/01/08(月) 10:38:09 ID:ZR9S/C1u0
小塚君のライバルは無良君だと思います。
110氷上の名無しさん:2007/01/08(月) 18:02:51 ID:fGc5CT0j0
小塚君って、バンクーバーが肉体的には最高潮で、精神的にはその次(どこ?)が最高なのか。
二回目指せそうだね。佐藤組も有望選手が年齢的に厳しいし、小塚君が一番確率は高そう、なので
大事に育てて貰えるかも。個人的には佐藤コーチはなれて振付も変えてもらって欲しい。
111氷上の名無しさん:2007/01/09(火) 02:48:01 ID:4bCdlS0G0
>>108
そうなったらいいけど、ヤグコーチはなさそう。
滑れなくなったら完全引退、コーチはやらないとか言ってた気がするし。
112氷上の名無しさん:2007/01/09(火) 16:08:19 ID:HGMQVkgK0
今日の朝日新聞夕刊にカン様の記事あった
113氷上の名無しさん:2007/01/09(火) 23:52:32 ID:1YvxqdPl0
>>112
どんな記事ですか?うpもしくは詳細キボン
アサヒコムでは見つからなかった(´・ω・`)ショボーン
114氷上の名無しさん:2007/01/10(水) 01:14:54 ID:CbnANqaW0
女性自身だったか、中庭が載ってた。
「スマイル王子」と名づけられていたw
115氷上の名無しさん:2007/01/10(水) 02:39:06 ID:LlNf3dSB0
>>113
素人スキャンしてみた>>112じゃないけれど
変だったらスマソ

tp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000009046.jpg

パスなし
116氷上の名無しさん:2007/01/10(水) 10:29:54 ID:6jmn60Yi0
>>115
d!ちゃんと見えるよ
いい記事だね
117113:2007/01/11(木) 01:29:13 ID:4PST0OES0
うわーありがとう>115
変じゃないですばっちりです!
やっぱ引退なのねー(´・ω・`)ショボーン
118氷上の名無しさん:2007/01/11(木) 19:47:29 ID:nwAOO0Wi0
カン様の記事、同じ内容のがアサヒコムに出てたよ
写真が無いのが何とも惜しい…
ttp://www.asahi.com/sports/spo/TKY200701100151.html
119氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 02:03:14 ID:29BRhsx90
今更だけど梅谷って子の動画初めて見たんだけど結構良いね。
四回転も跳べるらしいし・・・。
彼もっと練習時間増やせばかなり伸びると思うんだけど・・・。
やっぱり勉強で忙しいのかな。
120氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 02:58:35 ID:l/ek8q1O0
梅谷は長身だし顔も良い頭も良い実家金持ち姉も有名スケーター。
05年の全日本では最終グループ入りしてTVでも放送された。06年も9位に入って2年連続9位。
けど、その割には人気も知名度も低い。
個人的には男子応援本にはコバヒロではなく梅谷か大上を入れた方が良かったと思う。
121氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 07:44:46 ID:TkWVl6m60
>>120
男子本、同意

でも、梅谷
以前のカン様くらいの人気はあると思う
もう少し、ヲレ様オーラが出ると良いんだがな
122氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 11:26:37 ID:H5Y/HVue0
青嶋がひいきしてる選手のせてるからな>男子本
123氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 12:19:30 ID:SeFFT81TO
男子本、コバヒロの部分は読み物として読み応えあったよ。
岸本くんと無良くんの部分も。
124氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 13:29:41 ID:NhhOheDi0
そりゃ、ひいきで入れてるんだから書き手も熱が入るって
コバヒロみたいに選手として終わってる選手を取り上げるのもどうかと。
125氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 16:32:53 ID:xwf+yBEr0
BS版の全日本放映見たけど梅谷君、
1日1時間半しか練習時間取れないみたいね。
神崎君ともども、よくやってると思。
何度か生で見たけど、彼のジャンプはダイナミックで好みだな。
来年あたり、一皮剥けて欲しい選手だ。
126氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 18:05:37 ID:4MRq1skw0
読み物として面白いとはおもったけど
コバヒロは紙面半分で良いと思う
削った分で
その他扱いででも紹介して欲しい選手はいるぞ

ところで梅谷くんは、院まで残るのかな?
もう少し、練習に時間が取れるなら
上を狙えそうなのに。
127氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 18:06:04 ID:Y4ZIasT40
さよなら2ch、、、さよなら男子フィギュア、、、
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168591563/l50
128氷上の名無しさん:2007/01/12(金) 20:53:51 ID:Ndw6H5leO
>>126
理学部だから教師希望でも無い限り院まで行くと思われ
129氷上の名無しさん:2007/01/13(土) 23:57:01 ID:uh0PqTS60
梅谷君、もちっとスケート滑れば言う事ないんだけどな。
カーブするだけでガリゴリ音するんだもん。
でも一日一時間半じゃ、仕方ないかなあ。

>>126
正直同意…コバヒロと岸本君半分にして、
梅谷君と大上君か町田君載せた方がよかったと思う。
130氷上の名無しさん:2007/01/14(日) 01:22:01 ID:IrmYYZj6O
今年は成績順に載るかな?
載るとしたら誰まで?
131氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 21:55:48 ID:LDzcYMd70
Niftyの特集にデーだけないのは、ワールドでメダル取れる可能性高いから
今はネタ温めておいて、バーンと祝賀記事書く気満々なのかな。
132氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 22:44:32 ID:9dsBAnBl0
それまでコレといった目立った成績がなかったからじゃ・・・(´・ω・`)
133氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 22:58:56 ID:RJsTVIKm0
GPFのSPの記事ならあるよ
134氷上の名無しさん:2007/01/15(月) 22:59:53 ID:SdhkczRZ0
梅谷君、数学専攻だから理系の中では時間取れる方だと思うよ。実験がないから。
それでも大変だけどね。
135氷上の名無しさん:2007/01/16(火) 00:00:00 ID:DkMTHxVV0
>>130
カッティングエッジのこと?だったら今回は10人載ってたから
メンツはほぼ変わらず、神崎君outで町田君in、くらいじゃない?
何となくコバヒロも岸本君も、スケート続ける限りは載せそうな気がする。
136氷上の名無しさん:2007/01/16(火) 02:40:52 ID:NbHAEDQs0
岸本君、ひさびさにみたが(カッティングエッジで)、
何かに似てるなぁと思い、中国選手あたりかなぁと思い・・・

今気づいた。
あるある探検隊の西川くんに似てる。

ごめん岸本君。心穏やかに休んでくれ。
あと、自分の中に溜め込むなよ。洗いざらい話せる人を探してときどき吐き出せよ。
137氷上の名無しさん:2007/01/16(火) 16:10:21 ID:ZMfYxt3f0
なんか永眠するみたいじゃん。
138氷上の名無しさん:2007/01/16(火) 17:45:20 ID:h/GVxbTa0
ところで、コバヒロって
まだ強化指定もらえそうなん?
139氷上の名無しさん:2007/01/16(火) 20:50:16 ID:iS8xh0KW0
>138
強化指定は基本的に全日本の順番で決まる。
来年が今年と同人数(特強4+強化8=12人)だとすると、14位は苦しいけど
  4位 神埼・・・引退?
  8位 無良・・・ジュニア残留?
 13位 町田・・・同 上
と、3人が対象外になる可能性がある。
結局コバヒロは強化指定受けられるような気がする。
ところで、岸本くんの残留の可能性はあるの?
140氷上の名無しさん:2007/01/16(火) 23:38:31 ID:HviKLoHNO
強化選手になったら全員載ってもいいはずなのにね。
141氷上の名無しさん:2007/01/16(火) 23:57:31 ID:aMy0egb60
コバヒロと柴田はもう手遅れだと思う・・・・
カネノムダ
142氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 01:25:00 ID:zR8qEaAr0
柴田はなんだかんだで全日本7位だし、一応東日本のエースだから頑張って欲しいよ。
柴田と無良以外は上位13人中11人が西日本の選手だし。
143氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 01:30:09 ID:Y6bfBvRL0
全日本でコバヒロを見たとき、あまりの劣化に、
かわいそうだけど「もう終わってるな」と思った。
柴田は、劣化はしてないと思うけど、伸びが感じられないのがなぁ…。
144氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 02:08:23 ID:H0WneGnz0
>>143
柴田君はなあ…未だに3A跳べる気配もないのが。3-3も殆ど入らないし。
あと、確かになんか手はくにゃくにゃ動かしてるんだけど
背中に物差し突っ込んでるみたいなのが気になる。
まだ梅谷・大上・北垣辺りの方が上体使えてるんじゃないだろうか。
145氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 05:19:26 ID:hNkS1Z3jO
↑なぜその3人は載ってないの?
今年は載るかな?
146氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 06:39:20 ID:vLj1jnfU0
さぁ?
編集者の好みじゃね?
147氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 10:46:38 ID:O2JF5YWs0
全日本ジュニアで見た無良&町田が、
01-02シーズンくらいの荒川&村主に見えたーヨ。
地の力は無良のほうが上だと思うけど、つまんなさそうに滑ってる。
町田は技がどれもちょっと危なげだけど、表現したいって意欲は感じる。
切磋琢磨して伸びてってほしいねぇ。
148氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 11:54:18 ID:faqgNvgB0
>145 試合、見てないんじゃない?
テレビででも観戦してたら「こりゃ注目だ!」って思うでしょ、普通。
149氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 12:21:45 ID:DEXr61fe0
たぶん、インタビュー取ったのが9月〜10月くらいにかけてだと思う。
(その後データその他といっしょにまとめる時間や、それの編集構成にかかる時間から逆算して)
おそらく企画人選は7月とかそのあたりの時期なんじゃないの?シーズン開始前。
その時点でまぁこのへんの人でいけばいちばんカタイんじゃないか、ってことだったんじゃないの?
あらかじめ掲載より多い人数取材しといて、様子見て一部切る、ってこともできないと思うし。
150氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 14:50:14 ID:XWtQnVfj0
岸本君に関して、こんなふうに載せられることについて本人はどう感じるだろうと、
ものすごく心配になってしまったよ。余計なお世話かもしれないけれど。
なんだか読んでいて、切なくて、胸が苦しくなってしまうというか。
男子フィギュアのファンとして、彼の状況を知ることが出来たのはとても嬉しいし、
もちろん、応援もしているけれどね。
選手としてのカムバックが出来ればもちろん、彼の今後の人生がよいものとなりますようにと。
151氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 18:37:48 ID:OwI+rU7x0
>>150
掲載することは了承してるんだと信じてる

状況を知らないまま、
そこそこ古参(トリノ前から)のスケオタが
岸本くんどうしてるんだろうねーと
無邪気に復帰を待っていたり、話しかけたりとかが
彼には負担になるのだとすると
きちんと知らせることは大切なのかも

勇気がいるよね
152氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 21:11:06 ID:RLIOZuG20
皆のレスにほぼ同意
もうコバヒロイラネ
岸本は…がんがれ
153氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 21:53:31 ID:pooh/ALk0
テケは、柴田君とコバヒロに3A教えてやってくれないだろうか。
ヤマトは教えられないだろうから。
154氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 23:35:01 ID:TVdP5kUJ0
岸本くんはどんなふうに載せられてたの?
気になります。
155氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 23:44:44 ID:D4LPGtkQ0
>>154
簡単な文でまとめられない程切ないというか残念というか悔しいというか
もろもろの感情が伝わってくる話だった。正直自分も読んだ後少し
欝モードに入っちゃったぐらい心が痛んだよ。
今までさして岸本君気にしてなかったが無性に応援したくなった。
156氷上の名無しさん:2007/01/17(水) 23:59:44 ID:4Lfnowjd0
自分もインタビューで正直に自分の気持ちを話したり手紙まで送ったということは
本人が掲載されて現状と同じ苦しみを持つ他のアスリートを理解してほしいと思っていると信じている。

柴田君無理してでも3A跳びたいと書いてあったのに…。
インタビュー読んで良い意味でイメージ変わった。職人っぽい。ジャンプもがんがれ。
157氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 01:02:53 ID:LLyMFd0c0
結局なんて書いてあったのかぜんぜんわかんない…
買えということなのか。
158氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 03:21:40 ID:fGm0JDg90
>>157
せめて立ち読みでもすることをおすすめ。

小林は全日本で見たけど、スピードもまったくないしジャンプもブレまくってる。
正直言って、もう・・・と思った。元々こんな選手?
柴田は今シーズンは以前よりずっと良くなってると思った。
せめて3Aがあれば全然違うと思うのだけど、今後に期待(できるのかな?)。
159氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 04:18:58 ID:zjDg+KYp0
コバヒロね…
今季はずっと6分練習で3Aにこだわって取り憑かれたようにやってる。
毎度跳び方が違ってて全然安定してない。
あんな練習まともじゃないと思うんだけど。
どうも佐藤コーチのところ離れてからどうも良くないね。

インタビュー読んでても、やる気はあるんだけど空回りしてるような。
歯車が上手く噛み合えばいいんだけど、それも本人次第な感じ。
来季は大学4年だし、引退するかどうか含めて見守りたい。
160氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 07:56:35 ID:Hp0Q/ctE0
>>157
取材の記事に加えて、本人の手紙からとして
彼の状況が書いてある
本人の言葉をそのまま転載できないし
要約することで誤った伝え方をするわけにはいかない

だから、直接自分で確かめた方がいいと思う

161氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 10:19:46 ID:6qAqS5ea0
>158
東京ブロックと全日本でコバヒロと柴田見た。
柴田は試合重ねる毎にちゃんと調子を上げてきたのに対して、
コバヒロは東京ブロック>>全日本 な感じ…。
正直、コバヒロ東京ブロックで見たときは、
今年は全日本いいとこまでいけるんじゃね?と思ったくらい。
関カレでも良かったみたいなのに、
肝心の全日本でどーしてああなっちゃうかな。

身体的ポテンシャルだけだったら、柴田より上な気がするけど
調整力や細かい所のツメは柴田の方がずっと上手い。
162氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 17:38:59 ID:VNDX4lGo0
Cutting Edgeようやく届いた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(表紙のセンターをこづこづだと思い込んでいたので「コレ背表紙?」をオモタのは秘密だ)
163氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 21:15:45 ID:3CrHf49AO
>142
西に偏り過ぎだ…

まあ東北は運動神経良い男子が軒並野球に流れるし
関東は蹴球にももってかれちまうし…
北海道はスケート人口多いけどスピードとホッケーが幅利かせてるし…

仙台のリンク再開を機にまた東北から良い選手でないかな。
164氷上の名無しさん:2007/01/18(木) 21:50:44 ID:FfPMmkAF0
関西大学のリンクもあって、ますます西に有力選手が流れそう。
165氷上の名無しさん:2007/01/19(金) 00:06:02 ID:1nXuWKyS0
>>151
自分はまさにその何も知らずに復帰を待っていた一人だったので、
今回の記事が読めてほんとに良かったと思った。
ただ>>150さんの言う事もすごく分かる。インタビュアーも記事に思いっきり「待ってる」
って書いちゃってるし、そういうのを読んでまた悪化させやしないだろうか。

なんだか支離滅裂な文になったが、とにかく…岸本の今後に幸あれ
166氷上の名無しさん:2007/01/19(金) 00:07:54 ID:TGVExOLL0
>163
東の選手は誘惑多すぎじゃないの?
コバヒロがいろいろ選手誘って遊んだりしてるみたいだし。

>165
本の話は本スレでそろそろやれば?
ネタばれもかなり含まれてるし
読んでない人だっていると思うよ。
自分語りもいらね。
167氷上の名無しさん:2007/01/19(金) 02:19:25 ID:/rRJcEVX0
北海道でなくとも東はスピード多し
地方新聞にはデカデカと載る
フィギュアなんて毎回男子選手は1人くらい
屋内リンクが無い
168氷上の名無しさん:2007/01/19(金) 17:03:11 ID:In6zDPBlO
そーいやテケも習い始めはトラック競技だった。
高橋や織田の活躍に触発されて
目立ちたがりの男子が参入してくれんものか。
169氷上の名無しさん:2007/01/19(金) 17:57:55 ID:fM2Fucs60
¥が無いと出来ない競技だからね・・・
スピードは校庭水まいて即席リンク作ったり靴もお下がり使用したりで違いすぎる。
170氷上の名無しさん:2007/01/19(金) 19:55:28 ID:YBr0VSJm0
デーなんか裕福じゃないけど倉敷にリンクができたという
チャンスに恵まれたのが幸いだったわけで
フィギュアって野球やサッカーみたいにやる機会がそうそうないのが普通だから
子供たちにやる機会を広く与えるような状況ならいいよな
その中に将来の金の卵が・・・
171氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 00:52:37 ID:t8pJkkNPO
ホッケーのふくふじ?イケメンだし身長もあるからフィギュアやってもいけそうだけど
やっぱり男の子はスケート競技やるってなるとホッケーかスピード選ぶんだろうか
172氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 01:28:12 ID:bxy7/9YBO
男の子は勝ち負けの基準がはっきりしたものが好きそうだね一般的には。
あとは本人が興味持ってもお父さんの理解を得られない、とか
高橋なんかは末っ子でみそっかすでそういう競技に向かないのを理解されてたから
フィギュアを選ぶことができたのかもしれない。
173氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 01:47:54 ID:lxle1GLe0
みそっかすってw
まあデーがホッケーに興味なくて、フィギャーを選んでくれてフィギャヲタとしては嬉しい。
174氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 02:22:55 ID:32KnMOqw0
だいたいあんなぴらぴらした服を着たがる男の子は少なかろうw
175氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 02:24:38 ID:cP+1RvuH0
こづこづは確か、ホッケーと両方やっていて
フィギュアに絞ったんだったよね?
176氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 04:31:23 ID:Dc4TnBAi0
こづスレやヲタなら詳しいんだろうが、そう聞いたなたしか。
しかも前はフィギャのほうは嫌だったとか?
殿も昔はやらされてる感あったみたいだし、
177氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 12:33:32 ID:D1jQHOSH0
流れ切るけど、国体のメンバー何気に良さそうだね。
織田・カン様・小塚?も出場なのかしら
178氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 13:44:53 ID:cP+1RvuH0
小塚は日程的に厳しくない?
179氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:07:19 ID:m9Cm0FI30
男の子にフィギュアさせたらホモになっちゃうとかって
誤解してる親も多そうだね。
実際にはホモになる素質があるやつがフィギュアスケートをやりたがるだけで
フィギュアのせいでホモになるわけではないのに。
180氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:24:46 ID:YV671qqZ0
国体出場選手
鳥居直史、鳥居拓史、神崎範之、織田信成、梅谷英生、
北垣達也、大上僚才、町田樹 等々

小塚は入ってない。
大阪は織田&神崎コンビで優勝狙い。神崎君は旗手も務める。
181氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:55:03 ID:IPbulOdo0
あれ?梅谷君も大阪で神埼も入って3人なの?
182氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 23:07:20 ID:4MCjby+f0
梅谷くん兵庫じゃないっけ?
183氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 00:16:54 ID:53TIPHHT0
>182
応援ブックで大阪ジャージ着てる写真が
澤田か太田のコーナーで見た。
184氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 00:27:13 ID:SxFWVuil0
去年は北垣・梅谷が兵庫代表だよ。
185氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 01:05:17 ID:dLbk3mN40
>>180
ありがと。今年は大阪にどこも勝てないね。
最初で最後のコンビか。
北海道成年男子、小田嶋君出ますか?
186氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 01:06:22 ID:53TIPHHT0
>184
ありがとう。
187氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 02:47:45 ID:Z78n2ln10
カッティングエッジみて思ったんだけど、
デーや殿が「大ちゃん」とか「武史君」みたいに上下のない呼び方してたのは知ってたけど、
無良くんまでテケを〜君呼ばわりしてるし、
基本的に男子って先輩後輩の上下関係みたいなのがわりと希薄なんだね。
がちがち体育系だと、たとえ縁もゆかりもない他校の選手とかでも、
公式の場では学年が上なら無条件で「さん」づけになったりするもんだけど。
あと、だいたいファーストネームで呼び合ってるみたいだし。

ちょっと面白かった。
188氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 03:00:32 ID:ZyjNT8h+0
幼なじみ同士みたいなものだからね

小学校上がり立ての時とか
高学年のおにーさんをくん付で呼ばなかった?
その延長だよ
189氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 04:15:25 ID:5lJbCtTa0
>>187
女子でも大体ちゃん付けだよ。村主はふみえさんと呼ばれてるから例外だけど。
190氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:11:53 ID:s+zlKyQR0
>>185
ttp://www.japan-sports.or.jp/uploadFiles/20070119180207_3.pdf
あくまでも『話題性のある選手一覧』なので、名前載ってなくても出ないとは限らない?

北垣&梅谷は兵庫です。昨年成年男子団体優勝。
191氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:19:43 ID:Lc8f2mIG0
最初の女子応援ブックの46ページにでてるの梅谷君だと思ってた。
これ誰だったんだろう・・・大阪チームのセーターきてるこ。
192氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:50:22 ID:7ah3U3YB0
国体は大学の所在地じゃなくて、住民票がある実家の都道府県から出るのが普通。
実家の方で選手層が厚くて、大学の県が選手いない場合はそちらから出る場合もあるけど。
193氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:59:36 ID:ck3wCpkH0
>>190
内容の一言コメントが妙に面白い
194191:2007/01/21(日) 12:08:20 ID:Lc8f2mIG0
自己解決した石井君だった
勘違いしてごめん
195氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 22:38:00 ID:Q0tp3QfX0
>>187
真央も「本田君」だったから、あれって慣例なんではないかと。
196氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 01:18:01 ID:bYJ3DkaKO
確かJリーグのヴェルディユースがどんなに先輩でも君付けで呼び合ってる
そういう伝統なんだって
197氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 01:36:40 ID:rtIwwZl20
ジャニ方式もじゃね?wどんなに先輩でも「君」呼び。
ジャニの「〜君」=世間一般の「〜さん」
一種の閉鎖的人間関係内ではそういう現象?が起こるのかもしれん。
198氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 07:44:55 ID:nw8sf45/0
そんなに不思議がる呼称かな
199氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 11:47:39 ID:MFQaFl5yO
4跳べる外国選手多いね。
試合で4跳べるのが、二ワン高橋梅谷だけだときついな。
200氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 13:26:14 ID:9Q2KGaPR0
>>199
殿が安定して飛べるようになるのを気長に待つしか……>4
時間は掛かるけど、モノにしたら安定はしそうに見える。
まぁ時間が掛かりすぎて断念する可能性も同じだけ高いけど。
小塚はちょっと飛んでるとこが想像できないのがなぁ、
スケーティングはピカ一だし、個人的にはあのスケーティング
見れるなら構わないけど、スケーティングだけじゃ
上位狙うのはキツイよね。
あと、ジュニアだと無良が頑張って物にするしか…。

とか言いつつ、4の為に選手生命短くなられるのも辛いしなぁ
201氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 13:36:13 ID:U8h1L8Yi0
今の上位で確実に4が跳べるのってジュベ、ランビ、高橋くらい。その内コンボが出来るのはジュベ、ランビのみ。
後はジャンプ以外もまとめられる選手が上位を占め、正直そこまで関係あるとは思えません・・・
世界王者になって欲しいってのなら分かるけど、ワールドの表彰台までなら4無くても滑り込む余地はある。
時代は変わった・・・
202氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 13:56:35 ID:MFQaFl5yO
確かに小塚のスケーティングには、それだけで満足してしまう
無良含め皆、長い目でみないといけないだろうな。
203氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:10:58 ID:waBYVRzr0
一昨日の殿の特集で見たけどデーは4-3コンボも跳べてるでしょ。
試合に入れられるのかどうかは知らないけど。
デーがいるかぎりクワドが跳べなきゃ
世界で戦う以前に日本のトップになるのも難しいんんじゃないの。
204氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:31:36 ID:fDMs/nJkO
織田は高橋か2・3ミスしてやっと同じくらいだよ

織田はもう軽々しく高橋をライバルなんてよべないね。クワド跳べてからライバル宣言すればって感じ

今まで点数ですぎだったから勘違いしちゃったんだよ。棚ぼたと地元ageで銅メダルぐらいはもらえるだろうけど所詮実力じゃ勝てないよ

高橋に勝ってるのはスピンとキモさだけじゃないww
205氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:32:03 ID:YLho8YoR0
昔、デーが試合で入れていたのって
4-2だっけ?
206氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:32:42 ID:4rc/D6Z/0
今の勢いだと日本はワールド常に2枠以上ありそうだし
才能は高橋が上だって織田陣営も認めてるし
世界で戦う以前という意味はよくわかんねw
207氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:38:26 ID:U8h1L8Yi0
>>203
試合で決められないものを出来るとは言わない。(昔は出来てたけど今出来ないのも同じ)
それに高橋に勝たなくても全日本で優勝しなくても、ワールド表彰台は十分狙える<織田
208氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:39:16 ID:CTCV4KYl0
>>204
>織田は高橋か2・3ミスしてやっと同じくらいだよ

昨季はデーの自爆ゆえそんな感じだったんだよね。
自爆のないデーなんてあり得ないとタカをくくってたのか
単に想像力が足りなかったのかわからないけど
殿はちょっと勘違いし過ぎちゃったね。

自分は常々殿の点数に納得いかなかったので
N杯フリーのガッツポーズ見る度
ヴァカだーーーこいつ恥ずかしーーーーーーwww
って思ってしまうww

209氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:42:20 ID:9Q2KGaPR0
>>208
荒らしはスルーしろ
210209:2007/01/22(月) 14:43:03 ID:9Q2KGaPR0
しまった…最後まで読んでなかった…
自分が相手しちゃった、スマソ
211氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:43:03 ID:umVkgKlb0
>208も荒らしだろ
212氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:43:53 ID:fDMs/nJkO
織田は調子のりすぎだったから身の程を思い知ったんじゃない?枠取り要因としては使えるけどバンクーバーにはでないでね
邪魔だしブサイクだから
213氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:44:58 ID:/tfu73Qu0
>>190
大上君の名前が間違われているね。
214氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:46:11 ID:UAYWqzRS0
織田くんはちょっと表現力が子供っぽすぎる気がしませんか?
ルックス的にセクシーさを出すのは厳しいからかもしれないけど。

個人的には私、大上くんを応援してます。
以前一度だけテレビで演技を見たら
枝葉末節はお粗末さがぬぐえなかったけれど
基本的な姿勢がすっと美しくて素直なスケーティングだったと思う。
頑張って技術力を底上げして現役長く続けて欲しいなと思います。
まだお父さんがコーチなのかな。。。?
215氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:47:14 ID:4rc/D6Z/0
ageで書いてるやつにレスする必要ななかったね。
216氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 15:33:21 ID:bRqhM5nl0
はげどー
217氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:13:26 ID:3oOSgitJ0
春厨にはまだ早いと思うんだが
センター試験終わって発散しにきてるんだろうか
218氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:57:20 ID:fDMs/nJkO
枠取りに専念してね
織田は枠取りしか使えないんだからさ
ミス待ちでしか勝てないのにバンクーバー代表になろうなんて図々しいよ
219氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:44:57 ID:ZS/vU6RE0
>207
必要がないからやってないだけだよ
220氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:56:11 ID:CbJm0zuv0
>>218のID抽出してみたけど色んなとこでスルーされてるなぁw
221氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:58:19 ID:ytUV5yBC0
>>220
相手にしなくていいから
みんなそっとしといてあげてるんだからw
222氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 20:00:07 ID:8//y6z/x0
>>219
んなわけない。
昨季散々試合でクワドを失敗し続けたのをお忘れか?
確率が高けりゃ入れてくるでしょう。
223氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 20:13:36 ID:ZS/vU6RE0
>222
今シーズンはプログラムに入れているしほとんど成功している。
4-3にしないのは後半で3-3にした方が得点が少しだけど高いから。
224氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 20:28:51 ID:eO3iUZ950
公式練習で4-3よく決まってる話は聞くね
SPなら入れてきてもいいんでないかとは思うけど、
本人のコメントなんかを聞くと今は完成度の高い演技を目指してるようなので
確率とか関係なくプログラムをいじるのは余計なことなのでは
225氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 21:57:20 ID:LKDqkKq10
正直、今季はほんとに日本人男子もワールド優勝のチャンスがあると思ってる。
でもSPで4−3を持っているジュベのほうが有利なのは事実。
だから、デー。なんとかしてくれ。頼む。
殿だって優勝の可能性はあると思う。やっぱり安定してるし、見てて安心できる。
日本の2人には期待してる。

226氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:32:38 ID:FxPyzbzP0
高橋がもし4-3入れるとしたらショートだよな。
ただ地元ワールドでそんな挑戦をモロがさせるかというと微妙だ。
227氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:46:16 ID:9uzMvFUC0
個人的には4-3跳んで欲しいが、今年は台も3枠もかかってるからどうだろう
公式練習や6分練習で跳んだときの感触次第かもしれないね
NHK杯では練習でこけても感触よかった→本番成功だったし
その前に四大陸のカナダ選手1軍だけど、日本選手も胸を借りるつもりで頑張れ

しかし高橋・織田で3枠ゲットできてもまだ足りないよなぁ
贅沢な時代になったものだわ
228氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:49:57 ID:ZS/vU6RE0
>225
有利かな?
ジュベールって結構4-2になる事多くない?質もちょっとアレだし・・・
単独トリプルもフリップだからそうなるとそれほど差が無いような。
229氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:53:18 ID:RR9PyhM40
>>227
最後の2行はげはげどうどう。
3年前(だっけ?)、男女共に3枠あったときは全枠女子に譲れとか
言われたりしてたのにね。
230氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:02:02 ID:loCkYRKz0
男女共に3枠なんて時期あった?
2枠なのを枠返上してテケしか出さなかったっていう事はあったけど・・・
231氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:30:32 ID:fDMs/nJkO
織田はずぅーっと国内2位w
232氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:35:51 ID:UZnrT8wIO
>>230
男子三枠ってないような気がする…。
あまり昔は知らないけどorz
塩湖以降は
長野…テケ3位・竹内くんSP落ち→二枠
ワシントン…枠を返上しテケ一人で参戦して3位→二枠
ドルトムント…デー11位・ヤマト22位(16P)→二枠
モスクワ…テケが棄権・デーが15位→一枠に
カルガリー…殿が4位で二枠に戻る

今の二人だったら、十分三枠取って来れると思うけどね。
233氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:42:16 ID:eO3iUZ950
ざっと調べてみたけど男子は1983年以来ないんでないの?
234氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:54:33 ID:OYEAI7Sl0
近年男子3枠はないよね
ただ枠返上するときに、「来年3枠あっても使い道。残りを女子に譲れ!」と言われてただけかと。

いい選手がたくさんいるから男子も3枠ほしいけど、代表選手は枠取りのために演技するわけじゃないし
クワド挑戦も含めてやりたいようにやってくれればいいなあ。
五輪や自国ワールドの枠がかかる年ならまた別なんだろうけどさ。

まあ>>232と同じく今の二人なら3枠は取ってきてくれると思うけどね
235氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:59:08 ID:yU7R5SS60
テケ田村コンビより高橋織田コンビが強いと思うどどうなんだろう?
236氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:17:42 ID:gJSymsiz0
テケと田村の間にはかなりハゲしい差があったからね
237氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:26:58 ID:JjEBDJSk0
田村は新採点だったらもう少し点が出てたような気はするけどな。
クワドだけなら質はともかく成功率はテケよりよかったし。
ただ3A・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
238氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:28:56 ID:RpAJmDTk0
ワシントンで枠返上するぐらいなら
長野で枠返上すればよかったね・・・
うまくすれば2位になって
翌年田村もデーも出せたのに。
皮膚病どちびが塩湖で引退しなかったのが最低だな
地元で予選落ちってかっこ悪すぎ。
よくそんなんで連盟の仕事してるよね。
239氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:06:45 ID:EKDp19nO0
>>235
長野の頃は将来は本田高橋コンビになると思ってたよ…
それで3枠ゲットしてプラスやまと。
トリノは3人で!とか。
240氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:09:03 ID:TWikUSql0
もう少し早く3枠になってたら
ヤマトはトリノまでがんばってた気がする。
241氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:12:34 ID:EXv00oiF0
誰が3枠に出来ただろうか
出来た人は誰もいない
242氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:14:51 ID:TWikUSql0
テケが怪我してなければ2枠になってたかもね。
243氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:27:33 ID:zQ0cR5Mi0
テケのせいだけじゃなくてデーも自爆したからね

つか過去の枠取りなんか今言ってもどうしょうもないでしょ たられば話はいらない 
244氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:31:23 ID:EXv00oiF0
>>243
相手しない方がいいよ。男子スレにいた人だ
って自分も相手してしまったがorz
245氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:31:44 ID:1XyAEhZ70
05世選の思い出は、大会そのものよりも修造ヌッコロスが勝る。
あとその嫌味をさらりと交わして先輩をフォローしたGJデーも。
246氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:35:21 ID:zQ0cR5Mi0
>>244
スマンカッタ
247氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 02:43:59 ID:0aon432r0
今の世間の注目は女子メインだけど一時期はテケとヤマトで結構煽ってたよな。
山も谷もあるけど、全体としては日本男子は着実に良い方向へ向かっている。
248氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 09:34:53 ID:pjKTV+hEO
マスコミお気に入りの女子がユニバに出ていないのに
ニュースで男子を取り上げてくれただけでも、かなり注目されてきたんじゃない?
249氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 09:44:47 ID:jVh3h0Rz0
男子のトップ2が出てなかったら
フィギュアに関してはユニバのユの字も報道されなかったのかな
250氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:07:17 ID:U77cGf1Z0
>>249
たぶんね。
新聞でいうと「その他の結果」みたいなところにちょろっと名前がでるくらいか。

思うに、デーか殿かどっちかが突出してたら、ここまで男子も取り上げてもらえてないんじゃないか。
やっぱしのぎを削るライバル物語ってのが大きいんじゃないかと。
かりそめにどっちかに思い入れて観ることで盛り上がる、ってことができるしね。
やっぱどんなに高い峰でも単独峰状態よりそのほうが注目が集まる感じ。
251うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 10:15:43 ID:A6zxjkuW0
うむうむ、日本の男子フィギュアは今のところ彼ら二人にかかっている。
252氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:54:49 ID:pjKTV+hEO
そして殿とデーに3枠とってもらったら、
今年は全日本の表彰台争いの楽しみがよりいっそう増えるね(*゚∀゚)=3
253氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 11:05:25 ID:WxBHFcaK0
そういえば今季の始め頃、どこのスレか忘れたが
男子も三枠欲しいね〜という話題の中で
デーは表彰台狙えるし殿も入賞確実だから
三枠は余裕でしょ、と言ったら
んな甘くねーよと笑われた事があったな。
さてどうなることやら。
254氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 11:14:37 ID:pFviBLc90
本田田村の頃は、本田はカナダにいたし、
本田はプレッシャーに弱かったしね。
連盟はマスコミから遠ざけてたと思われ。
長野五輪の頃とか、まだ二人とも子供なのに注目されすぎて
可哀想だった。
で、やっと本田が表彰台争いが出来るぐらいに精神的に強くなって
デーみたいな男子の若手も出てきて、女子の若手もどんどん強いのが
出て来て日本フィギュア黄金期!って時に本田の故障…。
長野五輪から観てるけど、そんな感じだよ。
255氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 11:23:41 ID:pjKTV+hEO
殿とデーも、まだまだのびしろがありそうだから今後も期待できるね。
もちろん他の選手もね。
256氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 11:24:45 ID:U77cGf1Z0
連盟がマスコミから遠ざけたってより、
本人が、言い方は悪いが北米に逃げた、って印象だったなあ。>テケ
連盟については、むしろ、
本人不在時のマスコミ対応がえらくまずかった、と思う。
引退後の彼の姿を見てると、ね。
まぁ彼も怪我をとおしていろいろ成長した結果が今の姿だと思うけど、
現役時代の印象はかなり城田発言のフィルターがかかっていたのかもしれないと。

それはさておき、
ずっと「ヤマトがんばれよ、もっと張り合えよ、周りももっと力入れてやれよ」と思ってたよ。
1回くらいテケより上位にいくことがあれば、もっと盛り上がったのにって。
257氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 11:38:52 ID:WZoh9Xq30
ヤマトも争うのが好きじゃなくて魅せるのが好きなタイプだったらしいからなあ。
258254:2007/01/23(火) 11:39:17 ID:VHj1EyBl0
実際逃げたんだよ。
本田は長野五輪でクワドに挑戦しなかった
からってマスコミに叩かれて、もう辞めたい
とか言ってたらしい。
それで連盟が北米にスケート留学させてあげるからって、
必死で引き止めたんだよ。
本来16歳って言えば、まだジュニアにいて国内では
3番手4番手辺りでのんびりしててもいい年頃なのに
可哀想だった。
259氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 11:55:03 ID:lfUbi5fD0
長野の後はマスコミは荒川も叩いてたよな。
みんなまだ子供だったのに酷いもんだ。
260氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 11:57:50 ID:hYN0Bfle0
>>257
そう?ヤマトはファンサイトのインタブ読んだりすると勝ちたい思ってやってると自分は思った。
ただ総合的に勝つことよりも4決めることとか大技に固執しすぎて
後半gdgdだった印象…体力つけろといつも感じてた。
応援してたからこそもどかしかった
ついこの前シェルブールの動画見たから長野あたりのこと思い出したよ

>>258
長野のテケはひどすぎ。
本番何日か前に「長野ではクワドやらない」というだけに記者会見開いてた
自国開催って恐ろしいとつくづく思う
261氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 11:59:35 ID:BCPMTMwV0
実は織田と高橋なんて小塚の当て馬にすぎないのさ
262氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 12:31:17 ID:90alK57jO
今日の西日本新聞に、写真付きで南里&中庭選手の記事があったよ。
急いでたのでよく読んでないけど、四大陸に向けてって感じだったと思う。
263氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:15:54 ID:CfCUIoQ90
>>262
お時間できた時にでももしお願いできたら、詳細キボン!
264氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:42:03 ID:xTNior3z0
4大陸に負け組み派遣するシステムはそろそろ終わるのかな?
カナダが1軍だよね。アメリカももしかしたらそうなるかも。
265氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:47:04 ID:tbTl/T0QO
開催国にもよるんじゃないかな>四大陸
アジアで開催だったら米加は二軍選手出して来そう
266氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:49:12 ID:xTNior3z0
なーる。
それじゃ北米開催の今回は
日本はしょぼメンツでOK
267氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 14:02:23 ID:zkvdmoWw0
>>263
>>262じゃないけど簡単に

『南里 第3の男』 『「四大陸」で飛躍図る』
 これまでの経歴紹介&
 ―今季前半戦について
  「大事なシーズン。気合が入りすぎて夏場に追い込み過ぎたのかも」
 ―全日本の結果について
  「ノーミスで演技ができれば結果が出る。自信がついた」
 ’(略)〜初の国際タイトルで弾みをつけるつもりだ。’

『中庭 常識破る』 『最年長の25歳 タイトル狙う』
 現在の環境を簡単に紹介&
 「まだ伸びるという自信がある。高橋と織田に勝ちたい」
 「納得いくまでやっていい」―と競技生活の支援を受ける両親から言われ
                   ている
 「自分に足りないものはタイトル。4回転ジャンプを決めてチャンピオンに
  なりたい」
 ’(略)〜4回転ジャンプに磨きをかけ、中庭は28歳での五輪出場を狙う。’

※『』「」’’内のみ記事原文
268うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 14:07:12 ID:A6zxjkuW0
なかなか気合はいってるじゃないですか。
269氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 14:18:42 ID:5L4DtA1u0
ニワン・・・若手がどんどん育ってくるから
ますます厳しいかもしれんが。
「進化する最年長」「遅咲きの最年長」らしく、がんがれ。
270氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 15:07:07 ID:CfCUIoQ90
>>267
263です。まさかこんなに早く教えていただけるなんて!!
嬉しいです♪

ホントに28歳で五輪出場したら、すごいな。がんがれ。
271氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 15:09:37 ID:gL7A1Hj90
流れブタ切りスマソ。
>>229
それってジュニアの話だと思う。
デーが優勝して「一人で3枠取った男」になった。
このころのジュニア女子は
太田、安藤、舞、鈴木、澤田、北村と最強の布陣だったので、
もったいねー、女子に回せよ、って話だった。
272氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 17:44:58 ID:RbnKh+YC0
>>271
デーの翌年出場は岸本、柴田、コバヒロだったと思いますが、
3人ともフリーに進出したのにその次の年が2枠に減ってしまったのは何故でしょうか?
273氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 18:03:48 ID:b9qlWLQM0
>>272
「1人が出場の場合」
3枠の条件・・・2位以上
2枠の条件・・・10位以上
1枠・・・11位以下
「2、3人が出場の場合」
1〜15位まではその順位がポイントとなる
16〜24位は16ポイント
3枠の条件・・・上位2人のポイントが13以内の場合
2枠の条件・・・上位2人のポイントが28以内
1枠・・・それ以外
274氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 18:31:18 ID:BCPMTMwV0
彡ノ,,⌒     ⌒,,ヽ、 l
  ノノ|<●),  、(●>| ミ
. ノ(6|    (、_, )・  .::::|6)ミ
. ((  l      ll    .::l(ヽ)
  ヽ ヘ   ,:=ニ=:、 .:::/ ヽ)
   )) )\ `ー-‐´.::/( ( (
  (( (  `ーr--r‐´  ) ))  ほほう 
/ ヽノ  j ,   j |ヽ
|⌒`'、__ / /   /r  |
{     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
 ゝ-,,,_____)--、j
 /  \__       /
275氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 18:35:57 ID:BS7AFGZt0
>>269
ニワン、MOIとかJSCとか見てるとEXは結構好きなんだけど、
個人的にどうにも競技プロに惹かれないんだよなぁ…。
競技だと余裕が無いせいかもしれないけどさ
(でもそれは他の人間にも言える話)
276氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 18:41:49 ID:vCmm2v3X0
>275
つ振り付け師
ぶっちゃけ、ウィルソンはともかくズーリンはあんまり合ってないように感じる。
来年もズーリンなのかねぇ…
277氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 19:04:28 ID:BS7AFGZt0
>>276
え? ズーリンだったの…?
ニワンあんまりチェックしてなかったから知らなかった。
すぐりんの今期プロもあんまり好きじゃないし、
何か妙に納得しちゃった
278氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 19:10:18 ID:vgyp1ACY0
でも本人はもうウィルソンに戻る気ないって言ってたんでそ?
殿と振付師が一緒だったから色々複雑な思いもあったと例のブログに書いてあった
個人的にはウィルソンプロのが好きだったけど
279氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 19:37:07 ID:FuHfownR0
ぶさと同じふりつけなんていやですbyなかにわの本音
280氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 20:07:15 ID:3QRiVBQTO
ウィルソンが「最近ケニーの演技を全然見ていない」と某雑誌で…。
振り付けしてるのに、選手が滑ってるところを映像ですら見てないってことがあるのかな?

作曲家でいうなら、曲は提供したけど
歌手がどう歌ってるかは知らないってことだよね?
それ何ていうコムロテツヤ?って感じだ…(古い例えであれだが)
281氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 20:42:17 ID:fBJGc45r0
>280
国際大会でても順位ひくけりゃ放送されないでしょ海外じゃ
活躍してたらべつだけどまいどまいど自爆してたら
そりゃウィルソンがみたくてもみられないよね。
なんでウィルソンを攻めるような書き方するんだ?
負け犬ヲタはまったくw
282氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 20:46:17 ID:3QRiVBQTO
別に責めた覚えはないよ。純粋に気になっただけで。
誤解させるような文章でスマンカッタよ。
ウィルソンプロでニワンの個性ってある意味形作られた面があると思うしね。
283うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 21:04:24 ID:A6zxjkuW0
今期のプロもいいと思うけどな。
284氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 02:49:10 ID:jS4LyWtK0
>>283
アランフェスは個人的にテケやデーが滑ってきただけあって
二ワンの個性が埋もれてしまってるとオモタよ
衣装も何だかイマイチだし
ウィルソンのいいとこは振付けだけじゃなく、衣装なんかも一緒に考えてくれるとこかなぁ・・・
モロとはまた別だけど、選手のプロデュースの上手い人だと思う>>ウィルソン
昨季の殿や今季のヨナ見てると本当そう思う
285うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/24(水) 03:04:26 ID:FK9ZS0Ee0
賛否が分かれるところなのか。
本人が今期のプロが目指すところと異なるんだったら
振付師を戻すか変えるべきだとは思う。
286氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 05:51:09 ID:ih8i4nPW0
>>285
本人はズーリンプロ気に入ってるんじゃないの?
でも周囲の反応と自分の中での評価に差異があるんじゃないかと思う
フリーも結構色んな人使ってる曲だよね?
確か床が使ってたし、マイナーだけど現神宮コーチの重松さんも使ってたはず
287氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 10:25:51 ID:BiOyFHCKO
若手にとってもベテランがいる方がよいよ。
4持ちの「俺は跳ぶぜやるぜ」タイプに対抗出来るのは、
期待込めて数年後の小塚くんかも知れない。
殿の場合は今期プロあってないし、問題は4ではないと思う・・日本選手皆頑張れ。
288氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 10:50:56 ID:z/7FmoBJ0
デーの次のエースは無良くんな気がする。
彼も滑り良いし。
体型がテケに似てるから4飛べそうな気もするしw
289氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 11:28:01 ID:TE2JCz3Y0
小塚君が安定したら国内ジャッジもいっせいに織田sageしそうだね
恩田みたいに。
290うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/24(水) 12:52:54 ID:FK9ZS0Ee0
>>289
根拠も書け。書けなければ死ね。
291氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 12:55:04 ID:jFA13EeQ0
>>288
無良くんには期待しているので順調に成長してほしい。
ただ、一番練習を重ねて欲しいこの時期に混んでいる神宮がホームなのが心配。
バンクーバー代表選出の頃に候補として間に合うかな?
292氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 13:01:21 ID:THTlAnHJ0
>290
日本語でOK
在日さんなら日本語もう少しがんばれ!
293うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/24(水) 13:03:23 ID:FK9ZS0Ee0
>>292
これが日本語に見えないってなかなか重度の老眼ですな。
294氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 13:20:44 ID:rs3VGFaOO
中庭のフリーの曲、すごく好きだ。振付もわりといいと思う。
295氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 15:18:33 ID:HhOuhOSR0
>うなうな
相手にすんなって。
単に煽ってスレを荒らしたい、ヲタ同士を仲たがいさせたいだけの基地外がいるんだよ。
296うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/24(水) 15:36:09 ID:FK9ZS0Ee0
それは分かっちゃいるけど、かといって野放しというのは腹立たしい。
297氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 16:29:35 ID:EALOnRu10
13 :うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/10/12(木) 22:39:42 ID:ijRzoQyL0
じゃあ今期は

飛べる豚 安藤美紀

でおk

430 名前:うなうな ◆UNAGI8r.oI 投稿日:2007/01/24(水) 14:07:08 ID:FK9ZS0Ee0
>>429
ハイハイ、死ね愚図。

290 名前:うなうな ◆UNAGI8r.oI 投稿日:2007/01/24(水) 12:52:54 ID:FK9ZS0Ee0
>>289
根拠も書け。書けなければ死ね。
298氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 17:20:35 ID:WDy6O2d10
   ノノ'ヽ
  (`ω´;) <喧嘩はやめるです
  (つと)
   u u
299氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 17:23:05 ID:jT4lJwbV0
>291
無良君は経済的な面も心配だ。
パパが神宮追放されたから収入はかなりマイナスになってるはず。
300氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 19:13:09 ID:i58RWY7/O
自分が明治大幹部なら、望月が薄情するまで
意地でも入学を許可しない。
気になるよ、無良コーチの失職理由。
301氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 20:37:01 ID:RxPdk5300
無良くんはジャンプの時の着氷姿勢の悪さが物凄い気になる
何であんなオドオドしてるんだろ
302氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 21:30:09 ID:HKQN8ibd0
>288
インターハイSP圧勝だけど、無良君は小塚君を抜けるのかな。
年齢的にはポストバンクーバー世代じゃないの?
とはいえ、Pちゃんと無良君、同い年だっけ?
Pちゃんの方がシニアデビュー早くて進歩早そうだな。
303氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 03:08:05 ID:3MCovfmq0
無良君も小塚君もジャンプの流れ矯正してほしい
ランディングの時の腕やフリーレッグの位置がすっごく気になる
304氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 10:04:12 ID:qicGMMDL0
チェコのべルナーが高橋・織田の強力なライバルになりそうな悪寒・・・
305氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 10:05:20 ID:ietmMH7NO
最近興味を持ったにわかだけど、
ひょっとして日本の男子って世界でもレベル高いの?
女子が強いのは知ってたけど。
306氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 10:29:58 ID:ckXgES+U0
>>304
自分も同じこと思った。
ベルナーって1986年3月生まれでデーと同い年なんだよね
FSでミスする事多いみたいだけど
クワドも一応持ってるしスピンとかステップもレベル取れるし
来季以降、デー殿の同年代ライバルとして出てきそう。
307氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 10:39:15 ID:HGVNM00n0
>>305
そうでもなかった。テケだけが突出してた。

高橋はジュニアでは成績よかったけど、シニアに上がってからはずっとデ・・・だったし。
安定した織田がシニアに出てきてから、急に二人纏めてレベルが上がった感じ。
あと高橋が今期安定したのと同時に、点がそれ以上に伸びたのはモロの点取りプロのおかげ。
308氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 10:53:23 ID:ietmMH7NO
>>307
ありがd
マスコミが女子ばっかり取り上げるから今まで知らなかったよ。
309氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:31:13 ID:+Mz/tXXl0
¥が無いと出来ない競技だからね・・・
310氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 04:39:38 ID:IF9CK96K0
>303
無良君,インターハイ圧勝したね。
ジャンプは小塚君より今の時点では良さそうだけど。特に3Aは。
どっちがバンクーバーに近いんだろう。
311氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 06:09:56 ID:f00it6450
無良君と町田君を比べるなら、個人的には無良君の方に
未来を感じるけど、小塚君と無良君って難しいなあ。
小塚君、信夫の元にいる限りジャンプ直らないような気がして不安だ。

>>303
それ、テケが萩原の番組で指摘してたね。
ランディングの姿勢が良くない、そういう所がまだジュニアだ、とか。
312氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:12:37 ID:1Ps70jiY0
小塚は中京大に入ったら、コーチ考え直すべきだな
313氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:15:45 ID:HyyJcONl0
>312
真央も中京大のリンク使うようならラファ門下になるとか
314氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:25:30 ID:lszgsBAM0
信夫ってジャンプ指導駄目なのか?
村主は20歳くらいの頃、ジャンプをタイミングで上手く跳ぶ跳び方に
変えたんじゃなかったっけ。
315氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:35:17 ID:1Ps70jiY0
>>314
村主タイプを追い求めるならいいんだけどね
316氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:02:55 ID:8mOZPKhkO
ユーロでクワド祭り、二ワン高橋に続いて欲しい。
小塚の滑りは綺麗で
ジャンプバンバン跳ぶ姿は想像つかない、無良に期待か。
317氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 09:00:42 ID:ZSlg7vNe0
>314
きたときにすでに癖がついてたから
ジャンプは直さずにそのほかを鍛えたって
信夫自信がコメンテってた記憶が
318氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 10:08:58 ID:BXmM5odI0
うん、佐藤コーチ、ジャンプには手をつけてないらしいよね。
修正したのは村主自身が必要性を感じてオレグにいってからじゃない?
319氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:43:11 ID:WyIqoeEB0
佐藤組にジャンプとかは禁句
320氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 18:33:53 ID:rkT14PCB0
邦和に長久保先生がいる間にジャンプ習えたら、よかったのにね。
もう仙台に帰っちゃうだろうけど。
321氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 20:23:08 ID:vuQY3KUq0
長久保先生に見てもらってる(た)説もある
322氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:38:08 ID:kusvyrGj0
高橋は今でこそ別人の様だが、元々ジャンプの質は小塚の事言えないくらい悪かったが・・・
一応若い頃からクワドには挑戦してたけど、4T降りても3Aの失敗確率は高いし大抵チートだし
コンボのセカンドも大抵回転不足でグリンコ降り・・・
その他のジャンプもランディング酷かった上にスタミナ不足で自爆多数・・・
良くなったのはトリノシーズンからなのに、皆少し前の事すら忘れてしまう様ですね・・・
そして本当に回転が怪しくないランディングがまともなジャンプが跳べる様になったのは今季からかと。
323氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:46:29 ID:UoEU6+Zd0
本当にめでたいことじゃないですか、まともに跳べるようになって。
だからこそ、今の小塚くんがどうしたら上達するかを語ってるのではないかと。
324氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 01:17:19 ID:jyVgIAaA0
>>322
ふーん。それで?

無良は思いっきりがいいジャンプを跳ぶから見ててすがすがしい
小塚が化けてくれるのを楽しみにしとくよ。ステップ、スピンが上手くても
結局勝負はジャンプで決まる気がするしな
325氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 01:47:48 ID:X4wJvKmy0
まあ確かに当時のデーを思えば小塚君も無良君も先のことは全く分からないってことかな
デーはシニア参戦した当初から滑りや表現はいいけどジャンプが微妙だから
小粒で終わる予感がするって感じの意見が割りと多かったね
326氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 02:09:42 ID:WYyIGsR60
そうそう。
いずれにしても、化けそうな若手が複数いる、ってだけでも幸せな状況ジャマイカ。
テケ→デー&殿、以上終わり、じゃなさそうってことだもの。
昔々、佐野→五十嵐&松村、以上終わり、ってなっちゃったことがあったからな。
327氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 06:45:09 ID:IltjfD0A0
ごめん、日本選手みんな好きだけど
高橋もシニア昇格時から比べればかなり良くなったけど
いまでも質としては微妙じゃマイカ?
日本男子はコンボのセカンド詰まる選手多いと思う
それ言ったらランビやジュべなんかもアレだけど
328氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 10:04:09 ID:TnGPGTGs0
>>327
結局、主力どころは詰まっとるジャマイカw
329氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 10:20:26 ID:dUQeysGw0
高橋のは単体としてのジャンプ自体の質はいいんだが、
ランディングが悪いとは思う。
高橋の回転軸と織田のランディングを合わせ(ry
330氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 10:39:07 ID:+VuNEQ6n0
殿はランディングは綺麗だけど、飛ぶ前の姿勢がイマイチ
331氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 10:43:26 ID:9MZVDSOt0
>>330
空中姿勢もいまいち。
軸が太い。
332氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 10:44:39 ID:TnGPGTGs0
殿の空中姿勢、腕を横に張り過ぎな気がする。
333氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 10:48:11 ID:wuIeTdK20
高橋は単独ジャンプは流れもあって綺麗なのに、なんでコンボになるととたんに詰まるんだろうか…
空中姿勢は綺麗だね。
334氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 10:58:39 ID:9CM4cfebO
単体で素人が見ても沸き立つような3Aを持ってるのは今の神崎。
ああいうのにはしっかり加点してほしい。
今後期待できるのは無良かな。
でも町田の3Aも決まるとなかなか美しいんだよなあ。
335氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 11:29:53 ID:KjFeqqWp0
国体少年男子
無良 町田と連続かよ
336氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 13:06:26 ID:lZvxXW7G0
>>335
一週間待たずして再びって感じだ。
国体の後は世界ジュニアでも相まみえるんだよなあ・・・スゴス。
337氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 13:46:20 ID:ygomqYIJ0
>>318
佐藤コーチがジャンプを全然手をつけないことはないよ。村主は安定感得るために
高さを抑えたし、中野のジャンプも巻き足は直ってないけど山田コーチの頃
とは違うジャンプになってる。
338氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 13:59:24 ID:xRxtQh6v0
てか信夫先生の時期はルッツやフリップなんてトリプルで跳ぶ選手いなかったのに
信夫先生自身がそういうジャンプ矯正していくって可能なのかな?
339氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 14:02:05 ID:ygomqYIJ0
それ言い出したら、長久保コーチも山田コーチも3Aや4回転教えられないでしょ。
340氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 15:03:05 ID:mFYYTb0V0
ヨロ選見てたら、日本男子もなかなか捨てたもんじゃないと改めて思った。
実力的にどうこうとかじゃなくて、ならではの良さが絶対あるなと。
スケートの質や、プログラムの演じ方とかがきっちり丁寧というか。
パワーや体格ではどうしても劣るかもしれないけど、そういう良い所を伸ばしてって欲しいな。
若干チラ裏気味スマソ。
341氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 16:10:33 ID:wNNCiwLO0
>>340
禿げ上がるほど同意
オシッコもらすほどに同意
342氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 16:29:40 ID:q+rObcN40
いやトイレは池よ?w
343氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 16:45:57 ID:VW8t11xA0
>>341
あなた他スレでもオシッコ行きたがってたわねwww
早く行きなさいよ
344氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 17:55:24 ID:F0W0zANR0
>>340
うんうん同意だ。日本の選手は流れや質がきれいだよね。
要素要素ごとのブチ切りがあまりないのは素晴らしい。
北米もそんな感じだ。てかヨロ圏の選手がブチ切り多すぎなだけだろうか・・・。
345氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 18:39:36 ID:a+0t4nSI0
>>344
欧州圏の選手って演じる曲の表現よりも
自分のアイディンティティのが大切って感じ
346氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 14:25:58 ID:iNPoevcD0
国体、少年男子見たんだけど
神奈川の佐々木、何者?!

SP終わって、二位。
無良ー町田ー佐々木の順で滑ったけど
彼が一番おもしろかったぞ
347氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:04:12 ID:6K9xkz6F0
ノービス時代から表現力で定評のある選手。確か1シーズンぐらい休んでたはず。
今シーズンは3Lzマスターして急成長だね。フリップは苦手みたいだけど。
348氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:23:04 ID:1kN87Ep/0
今日の国体、最終G見ごたえあったみたいだね。
349氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 17:42:19 ID:ps6jdLIl0
テケはなかなか英語達者だったけど、デーや殿はどうなんだろか
350氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:21:57 ID:AHKVmT0s0
英語力は、よく知らんけど
テケ>>>>>>>(壁)>>>>>>>>>>>殿>>デー
くらいじゃなかと?
351氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:30:43 ID:Iwo9YfVZ0
テケはずーーーーーーーーーっとカナダにいたんだから、
そりゃそれなりに達者だろ。
むこうでコーチやるとばかり思っていたし。
352氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:34:18 ID:9AmyRYA30
>351
本人もそのつもりだったて年末に荻原の部屋で語ってたね。
353氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:34:43 ID:kTLTxNRt0
>>350
デーより殿の方が上なの?
そういえばデーはよく英語のイン多答えてる動画みかけるけど
殿のは観たことないや。
354氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:37:57 ID:bFh7kd760
殿、英語の先生目指してるんだよな?
355氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:41:12 ID:5JbmPOBv0
殿はなんかのキスクラでコーチにものすごい日本語英語で
「あぶそるーとりー」って答えてるのを聞き取った事があるw
疲れていただろうから適当に話してたせいかもしれんが。
デーは英語インタいつも必死だよね。
脳内の構文に必死で単語を埋め込んでいる感じだ。
356氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:53:47 ID:juZH+/130
age
357氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:53:49 ID:JFGXZJQn0
国体で殿がテケに暴行したシーンがニュースになってましたw
358氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:54:50 ID:JFGXZJQn0
>355
でもシンプルなイエスでなくアブソルートリーがでてくるのは
英語勉強してる証拠ではないかと。
359氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:00:34 ID:Xi+g0XVd0
>>357
kwsk
360氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:02:14 ID:5JbmPOBv0
>>358
あ〜確かにそうかも。
選手達は実際に会話しながら英語覚えるから実用的な言葉がさらっと出てくるんだろうな。
361氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:18:08 ID:QTRXCTsa0
>>357
詳しく。

てかあのテケと殿ってよく絡みがあるよね。
前もインタビュアで来ていたテケがニヤニヤしながら
殿に突っ込みいれてた。仲よさそう。
362氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:29:12 ID:/mxQebR+0
リンクサイドで観戦しているテケを殿がバック攻め。
テケが気づいて反撃。
363氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:58:02 ID:m/kj/ebD0
>>355
そうそう、自分もなんかの英語インタを見たことがあるけど、日本語なまりが相当
強いので、向こうの人はかなり聞き取りにくいんじゃないかという気がした
ただつまったりはせず、ぺらぺらぺら〜って感じだったから語彙力は結構あるのかも
364氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:09:09 ID:jexQbsmK0
>>363
発音はまだまだヘンだけど会話はわりかしスムーズだよね
積極的に自分から意思疎通図ってるって感じ
365氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:25:11 ID:gjjAZc0Q0
>>361
そりゃ、同じリンクで練習してたんだもの
なみはやN杯の時、いつも一緒だった印象
366氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:44:52 ID:YfasnVIJ0
>>365
カナダでかぶっていたのは1,2シーズンくらいだけど、
織田にとっては日本人の先輩がいるのは心強かったんだろうね。
そういや今は関大でコーチもやってるんだっけ。
367氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 23:59:03 ID:+moyPOUa0
練習時間は完全に分けてるらしいから、リンクでは会わないそうだよ
368氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 00:43:39 ID:OiBUxs7x0
関大リンクって卒業しても使わせてもらえるのかな?
大学職員になる高橋はOKでも
織田はだめとかになるのだろうか?
369氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 00:59:10 ID:+AlPkKJN0
>>353
ヒント:あいむさぷらいずどとぅーびーひや

そういえば殿が「鬱陶しいから髪を切れ」とご立腹だった井川は
神えいごインタビューを残しているねw
370氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 01:06:20 ID:X84YUQ800
一瞬、殿スレかと思ってしまった
371氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 11:24:40 ID:ZMXWf4aD0
>>366
逆もそうだろ。
ずーっとひとりでやってたとこに日本人の後輩が来てくれて、テケも心強かったんじゃない?
ワールド一人で出るの寂しくて、ヤマトが出たときはまとわりついてたくらいのやつだしw

そんななのに今はテケは大輔のコーチで、殿にはタッチできない皮肉。
372氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 13:12:41 ID:rbGCCcWN0
>>371
テケがデーのコーチしてるのは自分の意思で選んだことなんだし
束縛されて自由にできないみたいな?被害妄想っぽい発想はやめたら。
テケはもうプロのコーチなんだから
そういう感情論で語るのはテケにもデーにも殿にも失礼だよ。
オフアイスで殿やデーやその他後輩たちをかわいがるのと
コーチ云々は分けて考えないと。
373氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 13:37:08 ID:UbBuElkE0
テケは本当は殿を教えたいんじゃないかな?
年末のコメントは俺を正式にコーチにしろってサインかと。
デーのコーチだとあくまでもあのばばぁのサポートだけど
殿ならメインコーチでしょ。
374氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 13:47:42 ID:ZMXWf4aD0
>>372
いやそんな被害妄想とかw 別にそんな強い思いで言ってるわけじゃないから力まんでくれ。
そんなときがあってこんなときもあるんだなぁ・・・みたいな、単なる感慨だ。
学校中心のスポーツと違って、フィギュアはいろいろと関係が流動的で、
そういうところもちょっと面白いと思ったのさ。
375氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 13:54:24 ID:ykiVC0s60
妄想の粋に入ってきてるぞ
376氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 13:56:49 ID:NGYEc1180
そもそも、コーチと選手はあんまり仲良しではやっていけないと思う。
377氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 14:41:25 ID:/KDaQoT20
ライバル選手のコーチをばばぁ呼ばわりか
殿ヲタもそろそろ頭に虫がわいてきたなw
378氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 15:16:18 ID:sJe1+PawO
373=殿ヲタ。
釣りかと思ったが、マジぽいのが痛すぎ。
きっと高橋叩いてるのこういうやつなんだろな
379氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 15:25:01 ID:E78TF6qt0
>>378
みんなそうしてるんだから大人しくスルーしなってば・・・
380氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 15:42:42 ID:Di6Lomlh0
なるほどね。
>>378は高橋ヲタで織田を叩いてますって事か。
381氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 15:49:04 ID:ykiVC0s60
ええかげんにせい
382氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 16:39:46 ID:M9fpdHXG0
そりゃコーチなら
ある程度出来上がってる高橋を教えるより
まだまだのびしろある織田を教えたいんじゃない?
ある意味自分を超えてる人間を教えてると
あまりコーチとしての存在感出せないよね。
今シーズン中の4回転跳んで高橋に見せたい発言も
そんなコンプレックスの裏返しかとおもってた。
織田のほうが気心も知れてるしコーチしがいあるんじゃない?
じゃなきゃあんなつっこんだ発言を公の場でしないと思う。
383氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 16:46:46 ID:9Dl6c4un0
織田ヲタさんからお手紙ついた
デーヲタさんたら読まずにきれた
384氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 16:48:54 ID:ykiVC0s60
テケも罪な男だな…
年末のあの発言がここまで尾を引くとは。
385氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 16:50:52 ID:QgZAb0W50
でも本格的なコーチになると、今みたいに解説やショーの仕事は
そうそう出来なくなるよね。
つうか、テケは魔法使いじゃないしw
殿ヲタは織田コーチやバーケルそんなに信頼してないの?
なんか失礼だなーと思いながら常々見てるけど。
386氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 16:53:19 ID:VME0y82yO
殿は髪切ってさらに子供っぽい。
若く見えてもプラスにならないし、結局大人の雰囲気や滑りは出来ないんじゃないの?
EXも楽しいけど顔芸に走らず殿だけの滑りで見せてくれ。
殿よりさらに伸びしろある若手も頑張ってるぞ。
387氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 16:55:16 ID:ijbyiRHH0
国体から帰ってきました。興味ある人だけどうぞ。

少年の公式練習で町田君が4T練習してた。まだまだ回転不足。
佐々木君の3Loもまだもう少し。来季は入れてきそう。
湯浅君の4T凄い。でも安定感は全然ない。
試合では3Aも4Tも落としてダメだった。
フリーでは無良君が3A2つ入れて、町田君が3A3T降りて、
鳥居君はSPでは3F3Tが決まるようになった。
ジュニアワールドに向けてみな頑張っててイイ

あと、コバヒロがようやく試合でお手つきの3A降りたw
最初はすっぽ抜けたけど、中盤に二度目に挑戦。

梅谷君が全然ジャンプ決まらなくて一体どうしちゃったの、だった。
388氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 17:00:32 ID:rZokUsHmO
テケの年末の発言ってなんですか?
スポーツブレイクとはまた別に何か言ってたんですか?
389氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 17:01:39 ID:n8oFv6J70
梅谷君、ケガしてたみたいだよ。
試合後、足重そうにかばいながら歩いてるのが見えた。
390氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 17:06:01 ID:E78TF6qt0
>>387
ありがとう
無良くんと、町田くんいい感じだねー
ジュニアワールド楽しみ
神演技したら表彰台はありえるかな
391氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 17:41:52 ID:+2g6A2g20
テケは結構気さくな上に、教えるのが好きっぽい。
塩湖頃にいつかヤグに勝ちたいとか言ってたのに、
そのヤグに4サルコウ教えてるし。
(しかも練習で跳ばしてる)
392氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 20:36:34 ID:bgWanT5UO
高橋と本田も普通に仲良いだろ
393氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 20:43:17 ID:B430Gcab0
>>392
スレ読むと>>371>>373
テケが高橋より織田に教えたくてしかたないってことにしたいだけでそ
394氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 21:34:32 ID:DbrJ48QG0
くだらんな。
テケが現役バリバリの頃、野辺山合宿などでは
ほとんどデーと一緒だったじゃないか。
知らんのか。
395氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 21:45:32 ID:qHzMSibV0
テケシモテモテw
396氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:04:55 ID:BXf8/wjt0
はいはい。
もう殿と母とでテケ様に土下座でもして教えてもらえばいいじゃん。
それですぐ跳べれば苦労しないけどなw

本人は気持ち入れ替えて他で点取れるよう努力してる様子が伺えるのに、
ヲタだけがいつまでもクワドノイローゼだ。
397氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:09:19 ID:9xR96AEG0
デー「武史君、僕か織田君かどちらか選んでください。」
398氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:11:37 ID:BgubtPA70
>>354
英語の先生と会話は別だからなぁ
399氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:18:41 ID:4G2Uu6Dw0
そうそう中学で英語教えてる先生が
英語でぺらぺらしゃべってる図が想像つかねw
400氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:51:49 ID:5yKjHJXkO
>>389
ケガ持ちの選手は他にもたくさんいるよ。
401氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:54:19 ID:YYtqRMKU0
テケって現役バリバリのころ野辺山来てたっけ?
402氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:55:19 ID:4G2Uu6Dw0
なんか一番最後のときに
はじめて野辺山参加したかんじで
打ち上げで挨拶して笑い獲ってたよね
394って妄想激しすぎ?
403氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:59:51 ID:B430Gcab0
あーもう、
テケは織田とも高橋とも両方同じ位仲がいいです。
テケを半分に分けることは出来ません。
404氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:00:57 ID:FcJOUBMJ0
怒涛の3Pに突入。
あーっ!
405氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:03:01 ID:cmnZb9Bg0
テケスレ落ちた?
406氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:06:30 ID:B430Gcab0
>>405
あるよ
407氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:45:36 ID:jnKwm0/b0
もしかして、織田は今ごろシニアの壁にぶち当たった感じ?
ジャンプ教えるの上手いコーチって誰だろうね。
408氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:50:53 ID:Zmw+n5HVO
髭の先生
409氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:57:22 ID:maQCbXxy0
ミーシンw
410氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 12:32:06 ID:CsjufcF40
なんかさ。
今更テケテケって織田ヲタ都合良過ぎじゃね?
高橋にテケがクワド指導で付いた時は「テケなんかに教えてもらったらチキンハートまで教わりそうで嫌だ」とか以前言ってなかったか?
で、いざ高橋が安定して跳ぶ様になったら「教えてくれないなんてヒドス」だの「本当は殿を教えたいんじゃないか」だの。
掌返しは見てて気分が悪いんだが。
411氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 12:41:05 ID:xR15OO0n0
つーか、
高橋がクワド安定してきたのがテケのおかげと決まったわけでもあるまい。
本人が自力で感覚を取り戻したのかもしれないし、
長光先生の教えが実を結んだのかもしれない、モロゾフの指導が功を奏したかもしれない。
あるいは、ほんとに単に靴の問題だったのかもしれない。
たまたまクワド安定のタイミングとテケ参加のタイミングが合ってるだけ。

ほかに指導してる選手(関大の女子選手とか)もジャンプが見違えるほど安定、とかなら、
テケすげー、天才コーチwってなるけど、どうなんだ?話題にのぼらないが。

要するに指導力はまだ未知数。みんなあわてるなってw
412氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 13:12:27 ID:kMLAQ1D80
まあ、そうだね。デー以外の関大女子はアレだし、
カルロス合宿の成果もデー以外は?な気がするし。マイヤーの意見もきいてみたい。
413氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 13:52:41 ID:GJwvuGam0
自分の好きな選手に都合のいいように考えたい気持ちは
分からないでもないから、なるべくスルーしたいけどね。
でも「本当は殿を教えたいんじゃないか」まで行くと
さすがに痛い。仲良し論議にまでなってるし・・・
414氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 14:04:27 ID:3xYyxZdo0
>>412
小塚くんは全日本でもカルロスと一緒だったけどまだ目に見える形で結果出てないね
オーストリアのファイファーにいたってはユーロ落ちしてるし
415氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 17:51:56 ID:bdY6ypTc0
小塚君といえば、全日本の公式練習で痛めた?右足は治ったのかな
アジア大会に向けてちゃんと練習できたのだろうか
ニワンとともにいい演技ができるといいな
416氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 18:50:56 ID:tdv//Uql0
>>414
デーほど劇的ではないけれど
昨シーズンと比較すると、安定感は出てると思う

全日本では、怪我もあったからあれだったけど
中部ブロックの時、びっくりしたもん
417氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 18:57:21 ID:deyrYlpf0
小塚はこじんまりとしそうだな
佐藤の所に通う弊害がでそう
418氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 19:22:44 ID:LbKMrDDm0
>>417
同じことをデーもシニア1年目の時言われてたよ
419氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 21:05:36 ID:PQjJbOrc0
>>412
デーの場合、実際のフィジカルな面もだけど
「こんなに練習したんだから大丈夫」ってメンタルに効いて
特に効果があがってるような気がしないでもない>カルロストレ
420氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 23:18:30 ID:LDm2Uf3N0
小塚君自身は筋力がついてジャンプがいままでより安定してきた、
って言ってるし、効果はあったんじゃないかな
ただ、デビュー戦の緊張とかケガとかがあったから
デーほど劇的な印象がないだけで。
デーは、年齢的にもちょうど身体ができ上がってくる時期だったのも
良かったのかもと思う
421氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:21:08 ID:dV2d8Y3s0
カルロストレは全選手に効果出てるだろ
422氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:24:52 ID:2ScZkXdr0
小塚選手もマイヤーも普通に結果でてるとおもうけど。
小塚選手がだめなのは振付とコーチだとおもう。
フリーはともかくSPは選曲含めてひどすぎ。
423氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:31:25 ID:F8CiAZxu0
カルロストレーニングの人選がいまいちわからない…
あれって自主的に行きたいといっても行かせてもらえないだろうし
今季は日本人選手だけの合宿やったようだけど、
デー、こづ、真央(まぁ百歩譲って舞もついでにw)は分かるが、
そんなにパッとした成績でもない長光チームの女子二人は…
ただ単に長光コーチのコネクションかね?
424氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:14:03 ID:DDwRd/+J0
だってカルロスはビジネスでやっているんだから、
行きたいと言ってお金払ってくれれば、誰でもいいんじゃないの?
その後の専属契約みたいなのは別と考えても。
425氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:55:40 ID:zhsIOmiG0
423
みたいながきは早く寝ろ。
426氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 02:08:30 ID:aziozsuP0
>>425
おまえもな
427氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 07:38:55 ID:LDnJb7Rm0
小塚のSP、好きだけどな
428氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 12:38:40 ID:EyW4sq2T0
小塚のSPはとてもいいと思うが。
429氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 16:47:03 ID:BciLolbEO
うん、サラバンドかっこいいと思う
430氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 19:38:44 ID:EJJ8yuse0
小塚のサラバンド、いいよー
何回も見返してる
431氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 20:35:56 ID:jmwDFva00
自分も小塚のサラバンド好きだけどなー
422はなにがダメなんだろう?
432氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 21:11:07 ID:zBP+ykYD0
そりゃみんな同じようにいいと思うとは限らないと思うよ
小塚の顔下向いたまんまのは改善されてきてるからこれからに期待。
433氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 22:17:22 ID:HYLda4qM0
コーチがなぁ
434氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 20:49:17 ID:iLmucvL20
あげ
435氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:06:27 ID:8zeE13Dt0
ものすごく気が早い話かも知れないけど
殿がエリボンに派遣されたら一体どんなことになるんだろうね?
デーといい小塚といい、あんまり日本男子とは相性の良くない大会な気がするんだ。
(テケとかの頃はよく知りません。ごめん)
436氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:40:40 ID:4tzQMVFN0
そりゃいい演技したらいい順位にいけるって普通の事が起こると思うけど・・・
フランスに行った時の状況が状況だからな。
高橋はスケートやめたくって軽く欝だった時期だし、小塚はシニア初戦じゃなかったけ?
ジャンプ崩れない状態の織田ならいい成績とれると思うけど・・・
437氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:57:48 ID:5F3ATFKh0
ガチャピンは日本男子枠でいいんでしょうか
438氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 02:16:04 ID:AWOKVRRO0
>>437
日本男子ですが年齢的にノービスの大会にも出場出来ないと思います。
439氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 07:58:58 ID:Q29gQTD/0
>>435
デーは、エリックもその前のラリックも
SPだけはよかったんだよ
440氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 12:35:21 ID:53SgMDtj0
佐藤組にジャンプとかは禁句
441氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 17:31:22 ID:PSgP6I7R0
435みたいなにわか議論ってこのスレに似合わない。
442氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 19:00:03 ID:3SEYPvwL0
441に同意。
443氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 21:38:36 ID:Wcv5iiv50
>438
地球式の年齢に換算したらヤツらはとうに30超えてると思う
444氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 21:55:38 ID:sRZyACqi0
特例はみとめられませんっ
445氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 22:00:01 ID:CZOvcB1S0
>>443
ガチャピンは永遠の5歳なんだぞー
446氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 14:28:38 ID:t66KQRJo0
ガチャピンって人間の子供を食べちゃうんだろ?
447氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 14:37:15 ID:umpjBTk70
にわかと言う奴がニカウ
448氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 02:03:47 ID:l+W57Oyj0
>>446
記憶にございませ〜ん…>本人談
449氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 03:56:58 ID:cTUqnYxK0
>445
過去の過ちは水に流しましょう
450氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 11:23:15 ID:ygDvF8UR0
小塚は佐藤夫妻のもとをそろそろ離れたほうがいいんだろうなぁ
451氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 15:21:24 ID:+4VAlD7tO
高橋織田と三番手以降の選手の差が大きすぎる。
引退神崎はともかく、中庭南里の四大陸の体たらくはなんなんだ。
アジア大会ごときでも表彰台一番低いところに滑りこむのがやっとだし。
もう次世代に期待するしかないのか?
452氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 15:33:12 ID:MFlLxJj90
コロラドでの成績は
他の大会と同列に語っちゃあかんやろ

もっとも、差があり杉なのは否定せんが
他国かてそんなもんやし
日本女子が異常なんだよ
453氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 15:55:57 ID:4QX26w1I0
うん、少し前までの状況を思えば
トップクラスが二人いるだけでもすごいと思う。
そうそういきなり層が厚くなるもんじゃないし
長い目で見守りたい。
454氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 16:56:24 ID:pcPZkts80
練習ちゃんぴおんテケ、ビジュアルのヤマト、時々ターザン時代に比べればずっとマシww
455氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 18:31:58 ID:N4u+KUOR0
>>452
>コロラドでの成績は
>他の大会と同列に語っちゃあかんやろ

それはどうして?
ニワカなのでわかりません。
456氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 19:19:54 ID:U91EzqJn0
>>455
コロラドがどういうところかをまず調べる事をお勧めする。
457氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 19:27:33 ID:0punnV5G0
コロラドスプリングスは標高1800メートルある 空気が薄いから、高地トレーニング施設とかあるようなとこ
458氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 19:40:56 ID:4qzXjdenO
まあそれにしたって中庭南里には、コロラド初めてちゃうやろが!
と言いたくなるのも確かではある。
459うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/08(木) 19:47:31 ID:GqO6dnLt0
だが全ての国が高地トレーニングが出来る状態じゃないんだから
開催地を酸欠オンアイスが予想されるような土地にするのはちと酷い。
460氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:08:13 ID:8tRlFPrR0
>>459
4CCの候補が長く名乗りをあげなくて
しょうがなく、又そこにしましょうかになったから仕方ない…
461氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:15:25 ID:XBZhtd+80
小塚、期待されてるけど・・・
中国男子には勝っておかなきゃならなかったんじゃないの?
あのスケーティングの良さはシニア上がって何シーズンか駄目で、20代以降ようやく出てくるような
選手のレベルじゃないと思う。
早く日本の3番手になってくれ。
462氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:18:26 ID:jbECQp3+0
中庭はいいかげん何度目だ?コロラド試合・・・
463氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:21:30 ID:0punnV5G0
本人もくやしそうだけど あのアジア大会の空気で4位は頑張ったほうじゃないの?
自分は小塚のじいちゃんが満州にいたっていう話聞いて
満州の首都だった長春なんか行ったら、中国人に何か投げられるんじゃないかと心配してた
464氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:21:58 ID:Lr8eczIr0
>>461
スケーティングもステップもスピンだってすごく上手な選手。
表現だってこづなりに頑張ってる。
だからこそあのランディングは本当に何とかならないものか…。
降りたジャンプも加点が付き難いのが今の採点方では辛い。
465氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:22:19 ID:KI0HWogu0
>>461
三番目狙いである限りは、三番目になるのも厳しいと思う
今の所小塚は、上には絶対勝てないし、それでいいやというのが透けてる気がする
それはそれでいい所なんだろうけど、追いつきたい、追い越したい、一位になりたい
って気持ちがないと、中々上れないんじゃないかな
次シーズンあたりは、そのあたりの気持ちも欲しいなあ…
466氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:23:42 ID:jbECQp3+0
確かに、織田は高橋に勝ってやろうっていう気持ちが感じられるな
467氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:23:59 ID:jl00SUUU0
どうしてみんな
そんなに焦って上を狙わせたがるのか
正直わからん
468うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/08(木) 20:25:28 ID:GqO6dnLt0
そのうち野望が出てくるでしょ。
469氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:28:34 ID:J0wKrtR40
神崎明日のフリーが最後のアマの試合か
勿体ないね
470氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:29:32 ID:jbECQp3+0
>>467
上を目指す気持ちがないと、技術が向上していかないからじゃない??
471うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/08(木) 20:30:37 ID:GqO6dnLt0
今年知った選手だけどいいラストとなればいいな。
472氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:34:55 ID:Lr8eczIr0
>>470
カッティングエッジ読むと今年は能動的に行動しているようだから、
そのうち野望も生まれてくるとは思う。
473氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:40:40 ID:jl00SUUU0
小塚の場合、上を追い越そうの前に
自分がやるべき課題が見えてるから
まずそこからクリアしようとしてるんだと思うんだ
474氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:42:22 ID:xLLAW3GA0
殿プログラム変えるかもって本当かな
475氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:47:12 ID:3lvhTtMu0
>>464
今回ラファエルコーチの所に少し行ってたらしいから
ジャンプ直していくつもりはあると思う
来シーズンに期待しましょw
476氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:52:28 ID:e72xvFRd0
さっきスポーツニュースでみた。大阪だけかな?
調整のため海外へ行くっていうんで空港での様子が映っていたよ。

ウロ覚えで大変申し訳ないけど、
難しいこと?凄いこと?に挑戦しますって言ってた。
プログラムの話もしてたけど、…ハッキリ覚えてない。すまぬ。

何かしらイジッてくることだけは確かだw
477氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:53:40 ID:e72xvFRd0
>>476 は、殿のことね。
478氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 20:54:36 ID:jl00SUUU0
>>476
ちなみに、どこの局でした?
フジ系なら、すぽるとでもやるかな
479476:2007/02/08(木) 20:54:40 ID:e72xvFRd0
あと、おっきな野菜ジュースを3本バッグに詰め込んだので、
重量オーバーにならないか心配だ、とも言ってたなw
480476:2007/02/08(木) 20:55:23 ID:e72xvFRd0
>>478
フジ系かな、関テレは。
481氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 21:07:23 ID:w5l+2YKa0
>>461
つ デー
482氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 21:13:34 ID:kcGK6AO7O
>>481
だからシニアに上がって何シーズンか駄目で
20代前後やっと上がってきたデーのスケーティングよりレベルが高いって事じゃない?
483氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 21:17:03 ID:pcPZkts80
ラファエルでもダグ・リーでもミシンでも何でもいいから、ジャンプの猛特訓だな<小塚
484氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 21:24:21 ID:Lr8eczIr0
>>479
現地で買っちゃだめなのかww
お気に入りのメーカーでもあるんだろうか。

久美子先生もジャンプの指導に定評あると思ってたんだけどな。
信夫先生だって現役時代の五輪では当時貴重だったトリプルジャンプを果敢に入れてきた
そうだから、ジャンプ軽視してる訳ではないよね。
485氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 21:44:50 ID:aHfPvJRM0
>>482
ああそういう意味か。
なんでコヅヲタはいちいちデーをsageるのかw
486氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 21:52:06 ID:jl00SUUU0
コヅヲタを巻き込まないでくれ
487氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:22:34 ID:L1CWNF4k0
naNriくんはSPだめだったのか?がんばって欲しいよ
彼のジャンプ好きなんだよな
488氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:23:16 ID:671LSeQh0
>>482
それ相当悪意を持った見方だな
スケーティングが誰それよりも上手いとか下手とかってことではなく、
普通に読んで単純に小塚はシニアで数年くすぶってるような選手ではない
という意味だろ
489氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:23:46 ID:w2m7Oa6h0
>>487
やってやると思って力んだみたいなコメント出してた気がする
490氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:38:05 ID:YJDIuzL90
っていうか普通にデーの方がスケーティングレベル高いでしょ
デーはしばらくジャンプがダメポすぎたけど
491氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:39:35 ID:0tbsIweq0
スケーティングの種類が違う選手をいくら比べたってしょうがない。
目玉焼きを塩で食うかソースで食うかで争うようなもんだから。絶対正解無いから。
492氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:42:23 ID:mjHSyfA00
俺も高橋のスケーティングの方が好きだけど
人それぞれって事で終了じゃね
493氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:48:07 ID:L1CWNF4k0
>>489
そか、ありがとう。やっぱ全日本ぐらいの出来をめざして
りきんじゃったのかな
494氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:50:56 ID:sq3t1HTp0
小塚:塩
デー:ソース

495氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:52:04 ID:Lr8eczIr0
4CCのニワンとnaNriはGPシリーズよりPCS下がった事のほうが気になる。
2人ともインフレじゃない大会でももうちょっとあった。
496うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/08(木) 22:55:13 ID:GqO6dnLt0
ご飯に乗せて醤油をかける:中庭
497氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 22:58:34 ID:X8+qbTgN0
そういえばカッティングエッジでnaNriが
ソースなデーに勝つためには
あっさり醤油を脱してとんこつソースにならなきゃと言ってたね。
なぜみんな調味料に例えるのかw
498氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:02:31 ID:Lr8eczIr0
みんな食いしん坊さんだなw
499氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:03:11 ID:0punnV5G0
とんこつソースってのが博多にはあるの?
500氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:06:29 ID:YJDIuzL90
>>491
しょうがなくないでしょ
新採点は絶対評価と言われつつ、元は比べられてなんぼの競技なんだから。
例え種類が違ってもね。
501氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:12:18 ID:8mNPc1+V0
>>497
あれ今までとんかつソースって書いてあるんだと思い込んでた
気づかせてくれてありがとうw
502氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:13:09 ID:jbECQp3+0
今は新採点だしなあ。
しかもジャッジでもない我々ヲタが言い争っても不毛だと思う。
503氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:13:58 ID:e0gUBR5K0
とりあえず素人が比べられるものではないと思う
好き嫌いならともかく
504氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:18:37 ID:0punnV5G0
>>501
とんこつラーメンとかとんこつスープは聞いたことあったけど、とんこつソースは知らなかった 無知だった
ぐぐってみたけど、なんかかなりくど濃いソースみたいだ
505氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:27:57 ID:sq3t1HTp0
>>504
そんなくどいものを目指すなんてすごいな>naNri
506氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:30:26 ID:jl00SUUU0
>>493
6分練習で調子が良くて
欲が出たみたいだね

っ@NIFTY
507氷上の名無しさん:2007/02/08(木) 23:31:16 ID:QpN4TXDV0
私もとんこつスープのことだと思ってたwww
ソースなんだね
今度福岡行ったら買ってこようw
508氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 00:07:33 ID:bosKQ6gP0
スケーティング、高橋と小塚とバトルの中なら誰がうまいの
509氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 00:10:35 ID:u8Viggb+0
>>504
いやー、せめてとんこつスープで留めておいてほしい。
とんこつソースまでいくとカナダのクド濃い人になってしまうw
510氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 00:10:53 ID:49X6gWqG0
>>508
みんな上手い。
511氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 00:26:22 ID:t2vZxb9+0
>>508
タイプが違います
512氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 00:43:08 ID:+bey45Nl0
>>499
ないですよ。とんこつ醤油より更に濃くって意味かと思うw
あ、でも焼きラーメンだととんこつソースありかも。
513氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 00:45:21 ID:+bey45Nl0
>>504
あ、あるんだ、知らなかったです、地元なのに。
514508:2007/02/09(金) 00:59:13 ID:bosKQ6gP0
どう違うのかな。よければ教えて。
いろんなところでこの3人の名前が挙がるのを見るけど
とんだニワカ者にとっては、スピードがあって滑らかそうだ
ということしかわからないもんで・・・
515氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 01:03:26 ID:fKcFmSGo0
>>514
スケーティング関係のスレか質問スレで同じような話出てたと思うよ
少なくとも、バトルは、日本男子じゃないからここで語るのもちょっと違う
516氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 07:11:49 ID:ANXv13mk0
さっきやってた「ズームインフィギュア」で小塚君おじいちゃん、すげー。
クワド房で、クワドやれーって前からせかしてたらしい。

『小塚君の次の目標は?』 に対して

『早く結婚してくれ』だそうです。
517氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 07:27:55 ID:OyffCe5a0
>>516
それはぶっちゃけ早くひ孫が見たいのか?w
518氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 07:48:10 ID:7KV/m9yk0
サラブレットだから何が何でもスケートやってる子としか結婚は認められなそう
519氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 08:18:02 ID:c4Py2GwnO
おじいちゃん凄いねえ、でも素敵なスケーターだよね小塚くん。
520氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 17:18:45 ID:G3/gxZdF0
真央ちゃんならおじいちゃんも大満足でしょう
521氷上の名無しさん :2007/02/09(金) 20:25:49 ID:zel6b0jj0
日本男子じゃないんでかなりスレ違いな質問ですが
海外の有名な選手で、金髪で口がでかい
かなり人気ある選手なんですが、名前を教えてほしいです
朝のニュースでチラッと見ただけなんですが
イケメン選手か人気ある選手か、よくわかりませんでしたが
若くて顔のいい男子選手だけを集めたようなコーナーで
その中の1人として多分紹介されてる感じでした
インパクトのある名前だった気はするんですが
ほとんど見てなかったので覚えてないです、どうぞよろしくお願いします
522氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 20:35:32 ID:vykKzohT0
ここで聞いても誰も教えてくれないと思う。
523氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 20:40:20 ID:jGORpLNV0
>>521
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169221706/l50#tag650
本来はここで。
すぽるとで見たんだったら、カナダのジェフリー・バトル選手のことかな?
衣装が上が赤で下が黒だったらそうです。
524氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 20:43:23 ID:cCHga1Ww0
光彦 『早く結婚してくれ』
真央 『次は結婚かな』

崇彦 『・・・・・・・・・・・・・・・・』
525氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 22:05:37 ID:eIn2hW0JO
>>524
小塚と真央の子どもってとんでもない
スケートお化けが出来上がりそうだw
お爺さん、まだ存命なんだ?
お父さんが結構年いってるからてっきり…だと思ってた
526氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 22:09:46 ID:22N5nuLd0
こづこづは舞だと思ってたww
というかじぃじはいくつなんだよwまだ滑れるのかな。
527氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 22:17:39 ID:OyffCe5a0
90何歳ってテロップ出てた気がする
528氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 22:27:34 ID:BhyxLfaf0
2004年の記事で御年88歳になってるね
同じ記事で、パパは57歳 こづこづ14歳
529氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 22:37:32 ID:MCfxk+YT0
92って出てなかった?ぢぢぃ

>525
スケートお化けワロスww
530氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 22:40:46 ID:gEeRrlNF0
祖父ちゃん、パパ、こづと年随分離れてるんだね
の割りに甘やかさず鍛えてるっぽい感じがなんというか、いい環境だねぇ
531氷上の名無しさん:2007/02/09(金) 22:48:07 ID:22N5nuLd0
本当だ、92ってテロップあった。年の割りに元気そう。
昔のスケート靴って長靴みたいだなぁ。
532氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 02:12:49 ID:yRvFskBg0
しなびて干からびた爺さんのペニスに用はないよ
533氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 04:04:43 ID:k32Os+6eO
おじいちゃん、バンクーバーまで長生きできるといいね…
孫が4回転降りたの生で見たらショック死しそうだけど
534氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 05:17:57 ID:yRvFskBg0
種馬にもなりゃしない
もう用はない
535氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 08:17:07 ID:SMIYWrB50
>621
ジェフリー・バトルです。
536氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 10:17:44 ID:jKZ9AIFE0
>517
小塚おじいちゃん、ひ孫にもスケートやらせる気満々でした。
小塚君が3A成功したとき、「次は4回転やれー!男子は4回転時代になるって予言」してたそうだけど
その頃ってヤグプル全盛期で既に4回転時代だった頃?
小塚3Aマスターっていつでしょうか?
537氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 14:23:53 ID:yRvFskBg0
調子いいじいさんだな
そんなの予言でもなんでもない
538氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 14:40:38 ID:+wkeWCs10
>536
ヤグはすでに引退してたと思う。
539氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 16:07:40 ID:5T0BN0Tx0
>>536
厨房時代は確か跳べてなかったような。
試合で入れてたろうけど、安定してなかったと思う。
高1になった04-05シーズンは全日本シニアSP1位が光るね。

爺の発言は、4回転なきゃ世界で戦ってけねーぞという意味かと。
540氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 19:07:03 ID:UOo1l98o0
小塚じいちゃんを語るスレになっとる
541氷上の名無しさん:2007/02/10(土) 19:14:24 ID:CCB4O1wc0
日本男子の歴史ははじぃじから始まったから。多分。
542氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 11:11:17 ID:by/PryVx0
どこに貼ろうか迷ったけど、日本男子の話中心なのでここに貼ります〜。
朝日の川崎記者の語る「男子フィギュアの魅力」
 2月7日にアップされていて、年末の話が中心。
主に神崎、高橋のオペラ座の怪人の違いとか、
 高橋、織田の話が中心かな
あと、クワド時代再びとかそういう感じ
ttp://asahi-podcast.cocolog-nifty.com/sports/
543氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 12:26:18 ID:CMqXooiu0
544氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 13:39:19 ID:fJFZg8G20
>>542
アップされた直後に男子シングルスレのほうでガイシュツかと。
545氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 14:02:14 ID:by/PryVx0
>>544
そうかスマソ
546氷上の名無しさん:2007/02/11(日) 19:01:32 ID:KZ8NQDDD0
>>542
いや嬉しいす。男子シングルスレは見てない者より。
547氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 18:32:20 ID:dDWX7Z560
もっと4人のオチンチンについての話題はないのかね?
548氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 18:58:24 ID:ARIpg6pt0
オマンコの話題は豊富ですよ?
オマンコですよ!やっぱりオマンコ!
549氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 19:08:38 ID:q2qZtAcS0
>539
小塚爺ちゃんが若くて元気なら、かなり迷惑な解説者になって
毒舌・孫びいきして2ちゃんでも名物になってた気がするw
550氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 19:22:42 ID:eGfEAW7c0
アメリカのディック爺さんみたいな感じかな。
551氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 23:12:29 ID:8H2QmYVS0
光彦おじいちゃんに解説してもらうために
主要試合の録画中継を通常の1/5の再生速度でお願いしたい。
素人目にも選手の回転数がバッチリ分かってスケート技術の知名度向上にも繋がる。

大会は何でも構わないけど
どうせなら可愛い孫が大健闘した06N杯でおながいします。
552氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 23:24:29 ID:e5GJyD5d0
>551
1演技30分かかるじゃねーかw
じいちゃんも自分も寝るわww
553氷上の名無しさん:2007/02/12(月) 23:37:24 ID:0qAWbtj80
>>551
ご老体を大切にしましょうw
554氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 00:41:53 ID:i1g6ijMz0
演技の間延びも嫌ですが何より音楽の間延びが嫌ですorz
555氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 07:44:51 ID:LCJ4z6SF0
光彦大人気だなw
556氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 13:01:32 ID:v9AJ3cd60
じきお陀仏だろ
557氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 18:07:01 ID:TUTrFmnT0
ttp://www.ctv.co.jp/zoom/2007/figure/0209/01.html
小塚君が活躍してよかったね、じいじ。
558氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 21:11:08 ID:+2j/wK100
>557
>いつもお孫さんの自慢をなさっていて、自分自身もスケート選手だったと語る光彦さん。しかし、
>小柄な体から看護士さん達からは「まさか・・・そんな冗談を言って!」と信じてもらえなかったそう(泣)。
病院でも評判のジイジかなw

FSUのこのスレの11、ジイジが書き込んだのかも
>But I predict he'll be bigger and better next season!
>He has a great foundation, with quality edges, footwork, spins, and 3A.
>(And might I add, he is the nicest kid!)
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=47441

ちなみにカンサマ・中庭君を4CCで初めて見てどういう人?みたいな質問があったけど
日本は北米と違って、今後も4CCはワールド派遣者以外を送って機会を作ってあげて欲しいよ。
559氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 21:14:45 ID:hJ78SeUk0
ニワン4CCの常連なのに海外のスケヲタさんに覚えられてないのか…。
560氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 22:55:34 ID:YEAbyUEZ0
>>559
去年の順位は、確か今年より良かったはずなのにね…… 確かに、殿が優勝して、そっち
に目が行ったんだろうけど……。
561氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 23:15:09 ID:h8spOge90
ニワンは地味な気がするしな・・・
普段は爽やかでかっこいいと思うけど
562氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 23:17:18 ID:w5WShAHm0
>>558
うへえ、素人じゃなくキャスターなのに「看護士」かよ。
中京テレビの女子アナあたりじゃ仕方ないか。
563氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 23:44:01 ID:Q/NsS4Zw0
562のツッコミの意味がわからんのだが
564氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 23:48:03 ID:YZFOAT8S0
看護師・・・と思う
565氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 23:51:40 ID:Q/NsS4Zw0
>>564
d ぽけーっと読んでておねえ系の医療スタッフの言葉かと思ってた
566氷上の名無しさん:2007/02/13(火) 23:54:46 ID:hJ78SeUk0
それは女子アナじゃなくてサイトに文字打ち込んだ人が恥ずかしいんじゃないか?
口頭じゃ一緒だし。

>>561
ニワンやっぱ地味か…演技派だし男前だと思ってたが。
デー殿が強烈だからなぁ。
567氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 01:23:35 ID:gFf6GI8F0
九州男児は濃いって先入観があるんだが
ニワンもnaNriも薄味だよな
568氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 01:38:00 ID:2/XqjVo/0
精液が濃ければ問題なし!
569氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 06:35:05 ID:cFHMI3fI0
>559
I liked both Kanzaki and Nakiniwa at 4 Continents, especially Kanzaki.
I looked them up and realized they're both in their mid-twenties.
Are they both staying in eligible competition? And where is the youngster
who skated at NHK along with Takahashi and Oda? He seemed really promising as well.

初めて見たけど20代半ば、アジア系は年より若く見えるから驚いたのかな。
殿小塚君は中学生ぐらいに見えそうだよね。
570氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 09:19:54 ID:WG03MIek0
>>569
殿は日本人から見ても中学生にしか見えない。
コヅは高校一年生って感じかな。
571氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 09:46:39 ID:QrWYLRyz0
でも今回の4CC代表のビジュアルレベルは割と高かっただろ?
神崎:全体、中庭:体型、南里:顔面
572氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 10:11:29 ID:FKRGTlNg0
中庭は日本人の中でも若く見えるほうじゃない?
25才には見えない。17才くらいに思われてそう。体型も細いから。
573氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 11:04:50 ID:9SuVAYyR0
神崎選手はGPSにもでてないし4大陸もはじめてだから
知られなくても仕方ないわな。
散々GPSでてて4大陸もでてる中庭・・・知られておけw
574氷上の名無しさん:2007/02/14(水) 15:15:01 ID:+5bgktki0
勘違いしてごめん
575氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 19:17:03 ID:u0qGnJdiO
確かに四大陸派遣メンバーはビジュアルレベル高いよね
殿はかわいいけどかっこいいとはいえないし、デーは好みの分かれる顔だからなぁ
576氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 19:29:09 ID:twlAhZ6g0
顔で滑るわけじゃないからなぁ…。
スタイルが良い方が得は得だと思うけど。

569見て思ったんだが、Nakaniwaって名前、海外の人には
多分覚えにくいんだろうな。Nakiniwaになってるし。
577氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 21:07:19 ID:zGZ2r6+D0
え、四大陸派遣メンバーのビジュアルレベル高いって日本の事?
身長のことなら2人は日本人の中では背が高いから見栄えするかと思うけど
顔なら高橋、織田、中庭、神崎、南里、小塚、町田、無良、柴田、誰もいいと思えない
特別悪い顔もなければ顔がいいというのもいてないような。。
日本人男子を応援してるけどさっ
578氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 21:45:37 ID:grjqPXUP0
自分の顔鏡で見た事あるんでしょうか???
579氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 21:52:56 ID:OSa5Ol+n0
ごめん、マジで聞くけど中庭ってカッコいいか?
南里君は髪の毛おろしてればカッコいいと思う
580氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 21:59:15 ID:flMP/N5d0
>>579
私はその反対で「中庭」イイ「南里」えぇ〜?です。
ま、人それぞれって事ですね。
581氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 21:59:47 ID:zP2AM0Sx0
>>577
こいつはイケメン外人との結婚を夢見てるんだろ
日本フィギュア男子のレベルで満足できないんだから
582氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 22:01:48 ID:OSa5Ol+n0
>>580
あぁ、人それぞれなんだね
いや、嫌味とかじゃなくて
583氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 22:08:03 ID:GHsl5gov0
南里はこの前の4CCの写真見て以来
からくり人形にしか見えなくなった
584氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 22:15:21 ID:kCvI+Say0
ニワンはひょろすぎて弱々しい印象なのが惜しいなあ。
体型がどうでもスタミナがあれば気にしないけど、
毎回フリーの最後ぜーはーしてるし。勿論肉があればいいってもんでもないけど。
585氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 22:20:01 ID:zGZ2r6+D0
断然外人より日本男子の方がタイプですが・・・
ビジュアルレベル高いって言葉に反応してしまった
そこまでビジュアル高いのはいてないと思ったからさ。
575はそう思ったんだろうから、人それぞれだよね。ごめん
顔がいいから好きになるわけでもないしな
南里と中庭なら南里の方が好きだなぁ。男くさい気がするし
586氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 22:24:18 ID:grjqPXUP0
あんたの好みはどうでもいい。
自分の顔と貧乳見て出直して来い
587氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 22:26:20 ID:l2teDzj70
>>585
ていうか、あくまでの日本男子の中で比較してでしょ
>ルックス
まぁ勿論個人の好みがあるから、厳密に誰より誰が
イケメンって話じゃないでそ、四大陸メンバーは。
自分は殿の笑顔がほんわか出来てすげー好きだし
588氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 22:29:22 ID:zP2AM0Sx0
>>585
自分はむしろあんたのタイプの日本人男性を聞きたいよ。

589氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 22:32:39 ID:zGZ2r6+D0
>>587
外人うんぬんは>>581に対してだけど
日本男子の中でも高橋、小塚、柴田、町田、無良より四大陸の方がいいの?
似たような感じに思えるんだけどな。それこそ人それぞれと言われそうだが
殿は自分も笑顔が柔らかくて好き
590氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 22:38:42 ID:JgvRVj/u0
どうでもいいような・・・
591氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 22:53:19 ID:xefg5lku0
4大陸、北米に対抗して、ワールド派遣選手に行って欲しい思う?

自分は、日本の基準は男子も女子も今まで通り、ワールドにいけなかった選手の
リベンジの機会にして欲しいよ。雨加の有力選手と一緒の土俵に立つのが
自信につながると思うし。
592氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 23:15:12 ID:GFVIrq960
>>591
正直どっちでもいい
アジア圏開催の四大陸の時には北米はトップの選手送ってこないだろうし
593氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 23:23:09 ID:+PEqtfAD0
来季、もしワールドが3枠あって、その3枠目に
誰が入ろうとそいつは4CC出た方がいい。
デー殿以外はみな経験・実績不足だし。
この二人だって、シーズン初めに調子落としてたりして
仕上がりが遅れてたら調整試合として出るのもアリだと思うよ。
594氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 23:54:52 ID:LpzrqENJ0
>>593
それアリかもな

3枠と仮定して
世選→全日本の1,2,3位 4CC→全日本の3,4,5位

もしくは
世選も4CCも全日本の1,2,3位
4CCは上位辞退があれば4位以降順位に沿って派遣
595氷上の名無しさん:2007/02/15(木) 23:57:18 ID:xefg5lku0
来年の4CCどこだっけ?
開催地が北米以外で日本がはりきって上位3選手出したら雨カナダは二軍かも。
596氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 00:02:13 ID:yZeBdbMb0
未定だよ
597氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 00:38:34 ID:tIDXbTJk0
たぶんまた引き取り手なくてコロラドスプリングスな予感
日本がずっと開催してないからそろそろ文句言われそうだが
東京ワールド開催直後で連盟の疲労感はピークだから無理っぽいね
598氷上の名無しさん:2007/02/16(金) 01:27:35 ID:pDQvfyQL0
なみはやあたりでやればいいのにね
599氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 09:13:31 ID:/mdfUK7g0
>597
でも、もし4CCを日本でやるなら、プチ全日本になっちゃいそう。
ピーク調整大変で、肝心のワールドで自爆しそうだから、
日本の開催はない方が選手の負担少なくていいかも。
600氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 09:54:38 ID:BG6tbIu50
>>599
N杯でプレ全日本、全日本本番、そして4CCでアフター全日本
…ありそう。嫌すぎる。
かといって、中国でやってアジア大会みたいな騒ぎになるのも嫌だし
韓国も似たようなもんだけど、まだましか?
結局コロラドが一番無難なような気がしなくもない。
601氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 10:59:34 ID:MMA3fg3D0
年末年始にアイスショーがありすぎて過密すぎるんだよね
そこに全日本、国体で4大陸まであると選手が死ぬ。
602氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 11:18:32 ID:VjXmwCw90
そういえばnaNriは年明けにインカレと国体両方出てから4大陸行ったんだよね。
ニワン程の連戦じゃないにしても、疲れが溜まってただろうなぁ。
603氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 12:12:03 ID:P+SIMGeRO
男子じゃないんだけど荒川さんも
すごい連戦重なった時あったよね?

荒川さんはコンスタントに成績残したけど…いやータフっていうか
ある意味化け物だわw体力とか男子顔負けっぽい
604氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 12:24:53 ID:wLvs7Wzp0
静雄は足怪我したままワールドで優勝したし…
フィジカル面は相当強そう…体力があるだけでなく頑丈な体…(間接が柔らかいのもいいのかも)
605氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 13:08:47 ID:0yqBoclN0
織田か高橋、絶対優勝しろよ。
正直、日本男子が勝てそうな試合って今回くらいだろ。
来季から宇宙人復活するらしいし、ランビ、バトルの復調もありうる。
今回優勝しなかったらもう可能性ないぞ。地の利を生かせ。
606氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 13:23:07 ID:YTEfQD9r0
あんな短足デブ宇宙人が復帰してきてももう怖くないでしょW
607氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 17:44:13 ID:/mdfUK7g0
>600
4大陸の雨開催はいいけど、高地のコロラドは選手が気の毒だから
カナダか雨でももっといい場所ないのかな。

気が早いけど来季のGPS派遣。NHKはまた上位3選手なのでしょうか。
出来れば殿デー分けて欲しい。
殿カナダ・エリックで、デー雨NHKあたりで。
それにしてもロシア中国に派遣される人が気の毒だよ。
608氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 21:34:27 ID:3N9jQB6i0
>>607
無理でしょうな。NHK杯は日本のトップを必ず持ってくるぽくなったし。
NHK自体がそう望んでるんじゃない?
609氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 22:20:57 ID:ZTYagHEd0
自国のエースを自国開催の大会に出すのは普通だからなぁ。

誰が望むというよりも、普通にやるとそうなるのでは? スケアメに出ない舞砂・ライサや、
スケカナに出ないバトル・ロシェ、エリック出ないジュベとか想像出来ないし、万が一あれば
2chで○○はスケ連と上手く行ってないだの、見放されただの、エースの座から落ちただの
これまた普通に言われそうなんだが。
610氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 23:21:21 ID:L3XVJVIh0
そうなると
来年はデー殿南里なんだよねNHK杯。
naNri祭りできるね。
611氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 23:33:45 ID:QuQWcTjx0
N杯にエース格を一人は出すのはいいとして、
デー殿両方出さないでも良いんでないかな。
トリノシーズンの荒川みたいな例もあるし。

それと自国開催枠はランクが足りない選手に回してほしい。
612氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 23:38:48 ID:HKDCo3La0
>>610
昨季の全日本はデー殿ニワンだったけど
NHK杯はデー殿こづだったし
三枠目どうなるかは解らないんじゃないかと
それに611の言うとおり、デー殿はどちらか1人はあえて外すかもね
613氷上の名無しさん:2007/02/17(土) 23:58:37 ID:KNkqnmHZ0
話の流れぶった切ってすまんが

某所で話が出てた
パパになる某スケーター君、て誰の事?

すごい気になってるんだけど〜
614氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 01:27:07 ID:8KimwBNi0
それは日本男子か?
615氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 01:34:32 ID:3U0SUCnU0
>613
フィリピンじゃね?
616氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 02:02:06 ID:gqrwIweX0
某所がわからん
617氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 05:18:44 ID:/IOknk/20
>>615
お前いい加減あちこち荒らすのやめろよ
ペアスレまで乗り込むとか、お前が叩く対象より
更に痛いことやらかしてること自覚持てよ
618氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:22:24 ID:vnuLOXpJ0
>>611
同意。N杯にはデー一人で、あとは、日本人の発展途上の人を出して欲しい。
(無良君はJrだから自国だけシニアに出るのはダメか?)
619氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:25:25 ID:vnuLOXpJ0
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/spogene/20070218/spon____spogene_003.shtml
小塚がトヨタ自に入社

来季は強そうだね…NHK杯にも出そうだ。
620氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:29:50 ID:aurtsQiw0
世界選手権にもでてないくせにw
スポンサーって恥ずかしい。
621氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:31:02 ID:aurtsQiw0
>617
あなたのような人こそアラシでは?w
622氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:32:20 ID:bA15x9/v0
社会人学生っていうのがよく分からん
安藤もそうみたいだけど
623氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:34:56 ID:06kSfv6g0
小塚コーチが安藤の抱き合わせで自分の子供もねじこんだんだろうね。
汚い。
小塚単体ならトヨタが囲い込む価値ないよね。
汚い一族だ。
624氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:38:48 ID:0jbZ0cZZ0
小塚くんはこれで日本男子でも一番の経済的バックアップを得たわけだ。
練習に専念出来そうなのは良かったけど、
ますますショーには出なくなりそうで寂しいな。
625氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:50:11 ID:vnuLOXpJ0
>623
トヨタは地元重視ってことで、むしろ狙いは浅田真央選手じゃないの?
真央も中京大進学だろうし、安藤・小塚・真央と最強中京・トヨタチームになりそ。
小塚君は日本男子では一番というか、世界レベルでも一気に恵まれた選手になったよね。
他選手にも光が当たるといいね。
626氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:55:21 ID:+4LV7SH+O
スポンサーは大事、すごいね小塚。
627氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 08:59:08 ID:q5QQcdeQ0
真央が狙いなら舞を取り込むはず。
おそらく浅田家はトヨタの誘いは断ったんじゃ?
トヨタに独占されるより、多数のスポンサーをつけたほうがメリットがある。

628氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 09:40:04 ID:FMCkwQhR0
>>619
釣りかと思ったら・・・・・
こづこづ、がんがれ
629氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 09:59:28 ID:+4LV7SH+O
小塚はN杯、全日本、ワールド・・
バンクーバーまでにエースに育てるんだろ。
630氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 10:08:11 ID:8IjU/AJn0
小塚は高橋を越える力は持ってる?
期待してるんだけど。
技術は凄いけど、まだ華が無いんだよね。
631氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 10:31:57 ID:M80ACc+X0
すげー恵まれてるな>こづ
他の選手が可哀相になったw
632氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 10:35:49 ID:lh0FT1l60
愛知出身のスケーターは環境面はもう怖いもの無しって感じになってまいりました
633氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 10:46:14 ID:q/fVbyhj0
>>630
高橋と同じ種類の華やかさは出せないけど
別の華やかさを出せる可能性はあると思う
634氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 11:23:16 ID:Ev/LjWhLO
だな
まあジャンプだ問題は
高橋も今じゃ別人だし、道は長かろうが期待してるよ
635氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 11:30:06 ID:BpX5xcV90
ジュベールの怪我情報もあるし高橋の優勝につい期待してしまう
636氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 11:45:05 ID:06kSfv6g0
小塚プレッシャーでつぶれるんじゃない?
これで練習環境も金銭面も日本男子で1番
さあ来年の全日本は何位かなww見もの。
次のオリンピック先行でも微妙な選考になったら
「TOYOTA」だからって安藤みたいに叩かれるんだろうね。
637氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 11:55:15 ID:Iv4PjALW0
高橋もフィギュアで関大入って1年目は、成績が上がらなくてやめたいけど
関大やら地元やら連盟やらの援助や期待があるのでやめられない、
それが一層重圧になって余計にスケートが嫌になる・・・みたいな鬱スパイラルに陥って
かなり精神的に追い込まれてた状況だったらしいね
でもそこから立ち直ってからは急に成績が伸びた
小塚も頑張れ
638氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:02:06 ID:Ev/LjWhLO
来季悪いぐらいどってことないよな
怪我ほど怖いものはない
639氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:04:42 ID:+cSSMmoq0
いざとなったらトヲタが資金にものをいわせて
ジャッジ買収してくれるんじゃない?
よかったねこづこづ
オリンピック確定おめ!
640氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:07:44 ID:6HjvhgKe0
高橋織田やその他日本男子選手にも(女子にも)スポンサーつかんかなぁ
でも中京と関大にリンクできただけ負担は少なくなるよな
その2つの大学に選手が固まっちゃいそうだけど
関東や東北の大学でもリンク作らないかなぁ
641氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:10:16 ID:lh0FT1l60
早稲田が最初に作る

そう思ってた時期が僕にもありました
642氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:13:55 ID:CcIlXGFH0
がんばってる高橋や織田にスポンサーがつかずに
親の七光り君にスポンサーがつくって・・・
これが世の中だとはわかっていても不憫すぎる。
643氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:14:33 ID:+4LV7SH+O
小塚の素質から、将来見据えての育成はわかるよ。
次の五輪では三代に渡る夢とかってネタにされるな。
ジャンプは頑張るしかない。
644氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:16:24 ID:K2DLVLYR0
小塚の素質って正直どれぐらい?
織田よりはあるのわかるけど
テケやデーより素質あるようには思えない。
645氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:21:54 ID:ijoXWkqB0
男子スレは女子スレのノリになって欲しくないな・・・。
646氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:28:33 ID:Ev/LjWhLO
高橋はジャンプの素質ねーから駄目

そう思っていた時期が俺にもありましたw
647氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:32:30 ID:viQ8YmU40
つか1・2番手以外の選手は叩かれ傾向だよな、このスレ…
その内実力が逆転してきたらどうなるんだか…

しかし社会人学生ってなんだろうな。
結局の所、トヨタは最終的には真央を取り込みたいんだろうけど。
648氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:34:09 ID:BUKT/yFa0
>>644
テケデー並に素質はあるし、手足長くてビジュアルもいい。
デーみたいにガラスハートじゃなく結構神経太そうだから伸びるよ。
ジャンプさえ改善されれば。
649氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:36:13 ID:9dOrEwM+0
小塚はこれで変な衣装やめて、ちゃんとしたおべべ着せてもらえるかな。
650氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:39:03 ID:z32Hq1wK0
やっとでてきた才能あって顔も体系もマシな日本人なので小塚にはがんばってほしいな。
651氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 12:40:38 ID:KF4552Hf0
きっともじもじが無くなった時が確変の合図>小塚
652氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 13:01:42 ID:Ev/LjWhLO
あの衣装好きだよ
差し色だけ変えてずっと続けてくれw

織田の新プロwktk
653氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 13:12:02 ID:0DwxXyNN0
小塚はまず3-3安定させてほしい
スケーティングは凄く流れて綺麗なのに何でジャンプはあんなに詰まるんだろう?
無良くんもそんな感じだよね・・・
654氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 13:14:03 ID:Iv4PjALW0
それをいえば高橋も・・・
655氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 13:15:19 ID:lh0FT1l60
今やってるローカル大会では2日間とも3-3は決めたみたいだよ
ただぐるり気味らしいが
656氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 13:22:20 ID:0DwxXyNN0
>>654
あぁ、そうだ
高橋も単発だと綺麗なのに何でコンボだとああも流れないんだろ・・・
657氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 13:23:01 ID:Ev/LjWhLO
ランディングと他のスケーティングは別だぬ
658氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 13:26:24 ID:viQ8YmU40
本気になったら床みたいに信夫の元から旅立つよ、きっと…
ジャンプの矯正してくれるコーチが見つかればいいな。
659氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 14:01:43 ID:d/pya/g30
ラファじゃだめなの?
660氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 14:32:09 ID:K2DLVLYR0
骸骨みたいな顔で出っ歯の小塚のどこがルックスいいの?
眼科いけw
661氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 14:35:06 ID:Ev/LjWhLO
ラファいんじゃね

ミツンが受け入れたりしたら面白いんだが
662氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 14:37:57 ID:K2DLVLYR0
ミシンは美形だけだよ。
不細工出っ歯なんか教えませんw
663氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 14:41:35 ID:0DwxXyNN0
147 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 14:34:10 ID:K2DLVLYR0
ここで暴れてるバトヲタが
日本男子スレで小塚つかってデー下げしてることに気づいた。
ひどすw

151 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 14:36:40 ID:K2DLVLYR0
ユーロでジュベ下げ、
四大陸でライサたたき

ほんとバトヲタって忙しいですね。

154 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/18(日) 14:39:32 ID:K2DLVLYR0
バトヲタがここで暴れたツケは東京でバトルが払うんだよw
大転倒で大怪我再起不能ぐらいのばちが当たっても
仕方ないような暴れようだな。少しはつつしめよ。ドブスデブどもw
664氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 14:43:18 ID:K2DLVLYR0
図星だったようだw
バトルヲタが小塚を出しにデーを叩いてるのね
ばれたらコピペってまじゲイがないなw
どうせドブスデブなんでしょ。かわいそうに。
665氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 18:57:11 ID:jGPIzClJO
高校卒業時点でスポンサー付く男子選手って初かな?
テケは違ったよね
期待されてんだなあ。がんがれこづこづ
666氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 18:59:55 ID:vnuLOXpJ0
テケのスポンサーってどこだったの?
デー殿はスポンサー全くないんだよね。強いて言えば関大だけ?
667氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 19:04:25 ID:8IjU/AJn0
スポンサーが無い選手は強化費とショーに出て稼ぐしかないの?
668氷上の名無しさん:2007/02/18(日) 20:44:20 ID:4XIlGItS0
親がパートに出るか家を抵当に入れるか。
669氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 02:01:28 ID:CP+6sNIG0
小塚、こうなったからには絶対結果残せよ。
670氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 02:14:17 ID:eHtaUmoE0
ていうかただ単に小塚は名古屋出身だからトヨタがついただけっしょ。
別にこれが高橋、織田どちらかが名古屋出身ならトヨタ早々についてるはず。
結局上のレスでもあったが中京大リンクも作ったし真央も必ず入れて
中京大・トヨタ・名古屋連合軍作って世界にアピールしたいんだろうね。
671氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 05:24:05 ID:1WiM2nUw0
そうそう、愛知県刈谷市のショートトラックの寺尾が
トヨタっていうのと同じだと思う
672氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 08:31:58 ID:a/wH1EtI0
本田も高橋も連盟に優遇&援助されてたからいいじゃない?
特に高橋なんて大した結果も残さないうちから、
高いというタラソワ振付とかつけてもらって十分優遇されてない?
673氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 08:38:00 ID:NHr4sL1w0
今後小塚のスケートみたら
汚い札束数えているイメージになるな。
素直に応援できない。
674氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 09:11:49 ID:PT3FFDn50
>>672
デーは日本人男子初の世界ジュニア王者ていう輝かしい成績があるじゃん。
つかそれがあってこその優遇だと思うが。
ジュニアで結果残してなかったら優遇もなにもなかったと思う。
675氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 11:24:01 ID:eHtaUmoE0
小塚にもアンチできたかwwいや単純にトヨタ電通ロッテアンチかな?w
真央にもトヨタついたらどうなるか今から楽しみだ。
676氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 11:53:30 ID:mmpMIrbMO
スポンサーのごり押しで罷り通るって事になりませんように。
677氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 13:13:59 ID:SI3iM8FB0
選考では当然スポンサーの意向が重視される。
それも含めてフィギュアスケートだと思って楽しまないとだめ。
採点種目なんだからさ。
678氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 14:14:58 ID:mmpMIrbMO
そうなると名古屋人は断然有利じゃんか…
冬季の強化施設も名古屋にできるんでしょ?
小塚のバンクーバーは決まったな。
679氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 14:27:11 ID:scKrVP7n0
スポンサーの力が、などといわれなくても、
実力でバンクーバー勝ち取れるほど、こづこづが上達してるといいな。
680氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 14:28:57 ID:b51F4M8h0
せこい一家
許せんな
681氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 14:29:44 ID:xhdNXnUi0
今年の5月?から中京大のリンクもできるし、すごい恵まれてるね
682氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 14:39:52 ID:eHtaUmoE0
名古屋バカみたいに景気から・・・。リンク建設にも名古屋企業が大分噛んでんじゃない?

でもさスポンサーついたことは素直におめでとうって感じだけどな。
環境面の心配がないってことだし。日本ってちょっとスポンサーを嫌悪しがちだよね。
というか小塚君よりゆかりちゃんこそトヨタがついてあげてほしいよ本当。
683氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 14:52:11 ID:5PuaQO6Z0
そうだよ。
スポンサーつけばそれだけひいきされる可能性が広がるんだから
男子の放送枠だって多くなるかも。
ファンは素直に喜ぼうよ。アレルギー反応おかしす。
684氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 14:55:46 ID:scKrVP7n0
アレルギーというか、他選手を妙に応援する余り、
なんでこづこづだけ、不公平だ!という感じにもみえる。

スポンサー、変に口出しして、イベントやテレビなんかに駆り出されなければ
かなりいいことだと思う。がんばれこづこづ!
そして日本男子!
685氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 14:59:27 ID:mmpMIrbMO
スポンサーが選手をサポートして、
いい環境で実力を伸ばしていくことは喜ばしいことだけど、
採点に口出して出場枠にまで絡んできたら許せないって事。
686氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 15:13:55 ID:b51F4M8h0
そうだよ。それを言いたいんだ。
トリノの女子選考のようにな。
しっかしこいつはマジ恵まれてるよな。
練習のつらさ以外の苦労なんてしたことないんじゃないか?
687氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 15:17:00 ID:5PuaQO6Z0
スポンサーは選手がオリンピックなどで活躍して
自社の宣伝につなげることが目標なんだから
選考などで使える圧力を使うのはなんら問題ないと思う。
じゃなきゃスポンサーにつく意味がないでしょ。
お金は出せでも便宜ははかりませんじゃ、スポンサーなんかつかないよ。
大人になってみんな。
688氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 15:17:13 ID:eHtaUmoE0
なんだ結局変な芸スポ民がガタガタ言ってただけか。
スケファンなら納得はいかないがあの選考方法のからくりを知ってるはずなのにな。
689氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 15:19:41 ID:XWpvfoHC0
サラブレッドと言われ続けるのはかなりのプレッシャーだと思うけど
690氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 15:20:41 ID:eHtaUmoE0
高橋自身も地元企業のスポンサーついてるらしいし
小塚もトヨタじゃなくちっちゃな会社だったらよかったのかもねw
691氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 15:23:45 ID:ppvrBGht0
>688
納得ある選考法って前の年の成績とかもいれるとかっていう
あのポイント制?
692氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 15:29:43 ID:aaYi8i5B0
まあ小塚を叩くのは来季の成績を見てからにしようや
十二分に恵まれた環境を生かせるのかどうか楽しみだねw
693氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 15:39:02 ID:jgaT2GvB0
叩くって・・・女子スレみたいになっちゃうのか
694氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 15:46:33 ID:mmpMIrbMO
高橋についてる地元スポンサーなんて、スケ連への選考の圧力にはならんだろう。
本当にただの地元選手へのバックアップなんだろうな。
695氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 15:56:39 ID:uqwu1yxO0
TOYOTAは電通利用して自分のところに不利なニュースを
放送させなかったりするぐらいだから
オリンピック選考に口出すぐらい罪の意識もないでしょ。
まずは北京オリンピックのYAWARAちゃんが微妙な復帰振りだと
その力を発揮しそう。そしてバンクバーでは安藤と小塚かw
696氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 16:04:44 ID:b51F4M8h0
なんかオシッコしたくなってきたから行ってきますわ
697氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 16:10:27 ID:b51F4M8h0
行ってきたよwwピョピョ
シャーシャー勢いよくオシッコいっぱい出た。
応援ありがとうございまぁっすっ!
698氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 16:12:53 ID:T21gSGkp0
殿はテレビ出演料ってどれぐらいなんだろ?
けっこう出てたよね。
文化人だと安いのかな?
699氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 16:21:17 ID:eHtaUmoE0
>>693
選手の事だけを本来に考えるならむしろ喜ばしいはずなのに
叩くってのが微妙にわからんよな・・・。
企業のせいで選手が叩かれるのなら選手はせっかく環境面をサポートしてくれる
スポンサーがつかなければよかったていうちぐはぐな話になってしまうような。
700氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 16:41:27 ID:mmpMIrbMO
小塚がダントツな実力で出場枠を取ればいい話。
微妙な採点結果だとトリノの時の安藤や村主と一緒で
少なからず叩かれる材料にされるのは間違いない。
701氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 16:44:09 ID:sx/wCEOh0
小塚がダントツの実力で枠とっちゃう状況はそれはそれで嫌だな。
1-5位ぐらいが僅差で枠争いするぐらいの状況が日本男子にとっては良い。
702氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 16:58:47 ID:aaYi8i5B0
>>701
それで世界でもトップを狙えるクラスが5人揃うならいいが
世選8位入賞がせいぜいなのが5人で国内選争うなんて状況になったとしたら
目も当てられないなw

女子だって国内争い厳しいとはいっても
エース級はせいぜい1、2人。
日本男子でそんなすごい才能が同時代に5人揃うなんて考えづらいやね。
703氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 17:04:10 ID:FWkG43Fc0
釣りなのか本気なのか分からない人たちが結構いるけど
小塚が練習以外の苦労してないって、一体どこからそんな発想に・・・。
普通のスケートファンだったら、
これをきっかけに見込みのある男子選手にも
経済的な後ろ盾が付くようになっていけばいいな、って思うんじゃないかな。
テケやデーの例を出すまでもなく
尋常じゃない額のお金がかかる競技だって知ってる人ならさ。

スポンサーがついたって事実だけで叩きたい人は
結局スケートや選手自体に興味がある人ではないんだよね。
業界の裏側「みたいなもの」を聞きかじって知ったかぶりたいだけ。
704氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 17:04:47 ID:eHtaUmoE0
なんとなーくだけどバンクーバーのころは無良君が一番勢いづいてる
気がするんだよなー。ジャンプの質はいいし19ぐらいでいい塩梅で油がのる頃だし
表現力やスケーティングも良くなってそう。
前から言われてるけどバンクーバーの男子枠争いがトリノの女子枠争いぐらい
高レベルな戦いになってそうな悪寒。
705氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 17:56:19 ID:cCFX/QAI0
悪寒じゃなくていいことじゃんそうなったら
706氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 18:09:27 ID:nZPnPT3l0
デー&殿健在で小塚、無良が育っていればそれだけで4人世界レベルが
揃うことにあるから十分可能な夢なんじゃないの?
707氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 20:46:52 ID:0jR8opfy0
小塚君は資金もあるし、中京・真央つながりで小塚君はラファに師事するのかな。
男子も上手くコーチ分散したね。モロ・バーケル・ラファ…
高橋君と殿は、どこから資金捻出してるだろう。
ショーの報奨金と強化費用が主たる資金源?
708氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 20:52:15 ID:i7ZZMSJd0
デーの資金はかなり、ショーに頼ってるんだろうね
でなければ、あそこまで出まくらないだろうし
709氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:06:48 ID:z0XZH0gS0
小塚君はそう考えるとやっぱり恵まれてるよね
なんたってトヨタだし。お金って大事。。
710氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:07:04 ID:4MrY+y720
安藤を見てるとショーを出なくても余裕なのは やはりトヨタという後ろ盾のおかげか。
小塚も無理にショーに出なくてもよさそう。
711うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/19(月) 21:10:30 ID:HL+sTjW+0
なかなかトヨタはフィギュアに理解があるな。
712氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:11:10 ID:/wwLSD5y0
>>704
>19ぐらいでいい塩梅で油がのる頃

男子選手なら10代はまだまだまだまだって感じだと思うけど。普通にJrに出ててもおかしく
ないし。シニアに上がったとしても、まだシニアの壁に苦戦中のお年頃だと思う。

本人は、バンクーバーの次が年齢的にもちょうどいいって言ってるし、そのころが一番いい
位じゃないか? もちろん、殿のようにいきなり上位に食い込んで、上位を下から突っついて
くれるとこまで来てくれるとぐっと面白くなるけど。
713氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:11:11 ID:CI3v+LY+0
ニワンは卒業だっけ?
ショーとかもあまり無いし大変だろうなあ。
トヨタ雇ってやれよ。
714氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:11:36 ID:1WiM2nUw0
これからスポンサー付いた選手は次々と叩かれると思うとカワイソス
715うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/19(月) 21:13:59 ID:HL+sTjW+0
ここの連中に叩かれても実際は痛くも痒くもないからノープロブレム。
716氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:14:17 ID:0jR8opfy0
>710
そういえばそうだね。真央は人気者でもあり、沢山スポンサーがいるだけに
行事というかコミットメントも多くて忙しそう。
単独スポンサーの方が選手にはいいんだろうか。
小塚君はバンクーバーまで一番伸びそうな選手だよね。
717氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:21:00 ID:z0XZH0gS0
1番誰が伸びるのかは想像もつかないな
町田も無良もいるし他も出てくるかもしれないし

>>715
それもそうだwここで叩かれても実際問題全く関係無しだよね
トヨタのバックアップで金銭面は心配いらないだろうし
競技に打ち込める。
718氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:34:22 ID:/wwLSD5y0
>>713
ニワンはもう社会人だよ。
719氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:35:42 ID:4MrY+y720
トヨタというスポンサーで小塚が叩かれてるのは
>>677のような事態が予想されるからかな。
720氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:49:24 ID:9m1nRuZHO
3月に日本で大会がぁるらしーのだケド誰か日程知らナィカィ??(´・ω・)ノ゛
721氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:53:08 ID:ipAdizeVO
二ワンは頑張ってるけど、世界で戦えぬ選手は学生時代で辞めるのが現実かな。
競技自体若くないときついし。
722氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 21:59:06 ID:twkBidce0
>>720
………世選だろ……
723氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:04:08 ID:1uLVDwQ80
社員にしないで金だけくれないの?
724氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:07:03 ID:NmBQyJLn0
というかこの場合、安藤さんもそうだけど
トヨタからトレーニング費用などのお金が出るって事なの?
名前を売ってもらう代わりに給料としてもらうって感じでしょうか?
725氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:17:35 ID:Om/yaOiw0
定期収入プラス強化費用が出るんでしょ。
アンミキは当然仕事はせず、月1位で状況報告に顔を出すとか言ってた記憶が。
巨大企業には広告費用として安いお金でしょ

TAWARAもトヨタ所属で、金メダルボーナス1億円とかもらってたよ

726氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:24:37 ID:iS/qNBR40
オフシーズンはたまに出社して研修受けたり(事務の?)仕事教えてもらうみたいだけど、
名前売るのが安藤やこづの主な仕事だろうね。
でも、多分ハンマー投げの室伏さん(確かミズノ)だったと思うんだが、
切り上げる時間は多少早くても普段は他の職員と同じ仕事をこなしている選手もいるから
本当に何もしないってことは無いんじゃないかな。

まぁなんにしてもこづ進学&就職おめでとう!
727氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:31:32 ID:1WiM2nUw0
タワラは広報関係の部門に所属してたと思う
F1の時にその活動の一環でなんかしゃべってた
728氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:33:36 ID:VOHfWnFi0
だって、社員とでもしなけりゃプロってことになって
オリンピックに出られなくない?
729氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:35:55 ID:0jR8opfy0
タワラさんは、海マだと思う。知合いがイントラで応援メール送ったことある。
730氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:36:59 ID:NmBQyJLn0
>>725 >>726 >>727
どうも〜。
小塚君が社員って聞くと、ちゃんとサラリーマンの格好してるのをイメージしてしまって・・・
安藤さんは制服とか着てるイメージ無いんだけど。
ちょっとした仕事は一応するんだね。

しかし金メダルボーナス1億円ってすごいね。
731氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 22:57:50 ID:FWkG43Fc0
村主さんがavexでCDの企画に携わったり
荒川さん(選手時代)が赤坂プリンスでフロント業務するわけじゃないってのと一緒だよね
スレ違いな上に極端な言い方だけど。

むしろデーor殿が卒業後に
そのまま関大職員のレールが敷かれてるって話に興味がある。
恩ちゃんもだけど大学職員って一体何するんだろうw

732氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:02:16 ID:0jR8opfy0
スポーツ選手は契約社員ってこと?
それとも小塚君は普通のスポーツ選手みたいに
現役引退したら、営業とか、企画やったり、普通の社員になるんだろうか。
イメージ的に、事務職似合いそう(特に経理部とか)
733氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:11:55 ID:Om/yaOiw0
スレチだけど、ヤクルトの古田はトヨタの野球部出身。
(大学卒業時にドラフト指名されなかった)
毎日一定時刻(3時とか?)まで総務部で仕事をしていたそうで、
事業所内の駐車トラブルの仲介とかフツーにやってたらしい。

こづこづの場合は、社会人チームじゃなくて個人のスポンサーレベルでの
「入社」になりそうだから、一般社員の就業規則とは全く別レベルでの就業体系で
契約するはず。
734氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:14:42 ID:1WiM2nUw0
>>732
衣装もそのままでいいね
735氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:20:44 ID:twkBidce0
>>733
まぁ安藤もだけど海外にいったりとかだからね…>スケーター
ただ、安藤は社員教育は受けたりしてたけど
736氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:32:07 ID:1uLVDwQ80
>>728 ・・・・・・・・・・・・・・・・?
学生やどこかのリンク(クラブ)所属でよくない?
737氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:35:03 ID:z0XZH0gS0
安藤今シーズン前にがっちり社員教育受けたんだろうなと思う最近の言動w
高橋と織田将来はどうするんだろう。
織田は社交的で器用そうだし先生になりたいって目標もあるからなんだか安心感あるけど
高橋はスケート以外何も考えてなさそうだから心配・・余計な心配だろうけど
738氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:35:34 ID:HTPMwqxv0
>>731
実質的には…何もしないんじゃないw>大学職員
大学的には、関大所属の選手でいてもらって、
いい成績あげて大学PRしてくれればいいって感じで。
安定収入+練習リンク確保できるから、まぁ悪い話ではないよね。
殿は先生志望だから大学院進むのかもしれないけど。
739氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:35:56 ID:Om/yaOiw0
>>737

そこでおやじダンサーズですよ
740氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:38:50 ID:scKrVP7n0
なんでこんなに初心者流れ込んできてるの?
741氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:42:02 ID:S08t+qgh0
古参気取りたいの?
742氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:54:36 ID:PorlxrOD0
てか選手ずっとやってその後学校の先生になりたいという夢の方が
かかる時間等考えても実は非現実的なんじゃないかって気がするんだが・・・
スケートだけやって引退後はコーチ(名が売れてれば解説も)っていう方が
選手として名をあげた人には現実的な気が。
大学側は、二人に職員もしくは院生でバンクーバまで残ってもらい
ゆくゆくはスケ部のコーチになってほしいと思っているってな報道なかったっけ?
743氷上の名無しさん:2007/02/19(月) 23:59:15 ID:SCgJ8pMF0
織田も高橋もまずプロで食っていけるっしょ
コーチの道もあるしいろいろ道はあるんじゃないの?
今はあまり将来を考えず目の前の目標に集中してほしい
織田はめっちゃ考えるといってたけどw
744氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 00:02:39 ID:FWkG43Fc0
デーはショーダンサー思考強いし迷わずプロ転向すると思う。
殿はコーチとか解説とかやってそうだ。
こづの行く末が予想付かない。
男子の将来予想って難しいなこれ。
745氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 00:06:03 ID:1WiM2nUw0
英語教師っていう夢はいつ頃願いが叶いそう?
746氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 00:56:36 ID:9GxEXgcP0
こづ、最終的には
スケ連の役員とかなってそうだけどな
747氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 01:24:40 ID:E7TiOKzl0
ああ、想像つくな
どこまでもエリートコース歩みそうだ
748氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 02:20:25 ID:78O/G6qx0
家柄でいうと、
織田(信長の子孫)>小塚(エリートスケーター一家)>(越えられない壁)>高橋(貧乏)
小塚はたいして活躍しなくてもスケ連の役員という就職先があるからいいが
高橋はそうじゃなくて大変だな。今回のワールド優勝できるかできないかで将来が決まる。
優勝ならショースケーターへの道、そうでないなら路頭に迷うな。家業を継ぐか。
749氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 02:33:33 ID:E7TiOKzl0
一応関大というサポートを得てるんだから
バンクーバーまでは大丈夫だろ
それまでに結果出せればいいわけで。
750氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 02:34:46 ID:Nq09gNCG0
>>745
どうだろうね。殿は今2年でしょ。教師課程取るんなら
バンクーバーの頃って、院に行くなり留年するなりしたとしても
下手したら一番忙しい時期なんじゃないの?
今レベルの成績維持しつつというのは…並じゃなく大変だろうねえ。
751氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 02:37:40 ID:YAT39rWn0
教育学部じゃなくて文学部で教職課程取るんなら相当大変だろうしね
教育学部でも大変なのに
まぁ、バンクーバー終わってからゆっくり考えるのもありかも
752氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 02:44:07 ID:GA92qnHU0
>748
スケ連の役員って1円も給料もらえないから「就職」とは言えない。
地方役員から会長まで全員ボランティアだよ。
753氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 03:06:22 ID:y6XlsXQC0
スレが進んでると思ったら、みんなで将来の心配してたのか…。
しかしフィギュアはお金かかるから続けるのも大変だ。
企業も金儲けのことだけじゃなくて、こういう文化面にも
どんどんお金出していって欲しいよな…。
こづこづのスポンサーがついたのは嬉しいけど、
企業の業績悪いと真っ先に切られるのがスポーツ部門だからな…
754氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 04:01:08 ID:78O/G6qx0
スポンサーがつくと、遠征費とか、そういうの全部出してもらえるの?
755氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 05:21:07 ID:3ksPsb2Y0
企業に所属していれば
756氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 08:12:14 ID:ST4JQLJt0
>>748
デーは別に優勝しなくても選手のタイプ的には思いっきりショー向きだから
十分人呼べると思うけどな
ショー一本の単価が変わってくるかもしれないけど路頭に迷うってことはない
757氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 08:21:38 ID:WdjoMaAAO
先人のその後が参考になる。
稔に五十嵐、本田に田村ほかスケートと縁を持つ人は持つ。
758氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 08:25:09 ID:aBwpxtps0
路頭に迷うっていうのは家柄どうこう言いたい煽りでは
759氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 09:51:19 ID:mWElI9Z10
小塚はともかく織田はとくに恵まれてるわけじゃない
そもそも織田の本筋でも長男でもないし、
周りが騒いでるだけで特に金持ちなわけではない。
スケートをやる環境としては高橋よりは整ってたんだろうけど
760氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 10:31:23 ID:J5FMAGuz0
引退後なんて好きなことやりゃあいいじゃないか。
761氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 10:44:39 ID:h9Dndnuh0
だよな。

いまから引退後の生活の心配って、
入学前から卒論のテーマを心配するようなものだw
762氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 11:47:14 ID:lBVODQNB0
>>759
殿は母親がコーチだったからってのと、
その母親が子供をトップ選手にしたかった
と言う気持ちがあったからだよね
一軒家に住んでるし、経済的に苦しそうに
見えないけどママコーチは殿に付っきりだし、
父親一人で稼いでるんだろうかと不思議に思う

まぁ、それ言ったらデーのがどっからモロの
コーチ代とか出てるのか不思議だけど…
763氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 12:16:42 ID:+BebG7rrO
殿父は自営業の社長さんだったような
764氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 14:25:49 ID:qxM3Oxkg0
高橋のスケート資金はやはり本田と同じなのかね…
まぁ少し前まで本田の後釜になりそうな才能は高橋くらいしか見当たらなかったから、別に何とも思わないけど。
流石に今は大会の賞金やショーのギャラで支払ってるのか?
765氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 14:37:22 ID:NCRWi8XM0
766氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 20:09:12 ID:sW2PEUTN0
>>757
五十嵐さんて、本業は歯科医じゃなかったけ?(あれ、稔だった?)
スケオタじゃない人のブログで、かかりつけの歯科医のお知らせを見たら、ワールド解説
の為の臨時休業案内が出ていたというのを読んだ事がある。
767氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 20:40:19 ID:ZaMNgD0rO
歯科医は小川勝さん
五十嵐さんは電通マン
768氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:18:39 ID:GA92qnHU0
五十嵐さんは電通辞めたよ。


高橋は母が店で「スケート募金」を集めてるし、かなり借金もあるらしい。
769氷上の名無しさん:2007/02/20(火) 23:25:52 ID:IBnhrzE+0
陸上ジャンプスレにとんでもない新人が現れた。
中学生だがジャンプだけじゃなくスピンもいい。
770氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 00:18:34 ID:l3i5Pqn+0
うちの兄貴(高校生)はバレエをやってるので
陸ジャンプやスピンなんて簡単にやってのけるが、
氷の上では全く出来ないぞ。…当たり前かw

やっぱり足元が固定されてないと出来ないらしいよ。
771氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 00:31:43 ID:CRBEmjPo0
>>766
小川さんワールド解説やるの??
772氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 00:59:46 ID:UeosS+bz0
>>771
2002頃までやってたけど、最近は見かけないね。
773氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 07:46:01 ID:lLZfrkaT0
ペアは床じゃね?
何かそんな感じする
アイスダンスはフジだと誰やるんだろ
ミヤケンは個人的には嫌だなぁ・・・
有川さんとか解説やってくれないかなぁ?
774氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 09:44:43 ID:LwOT13vJ0
全種目基本的には
誰か+荒川なんじゃないの?
775氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 11:45:15 ID:9neL6s/WO
>>774
それは嫌だ…
776氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 13:33:52 ID:T8t8Susx0
>>773
床、SOI真っ最中じゃなかったっけ?
ペアは岡部さんキボン、上品な語り口がイイ
(フジ見る層にウケるかはわからんけど)
ダンスはおねい……はJスポだろうし…

って、ヘタすると男子以外は全部ずんこの可能性が……

>>775
流石にペアとダンスはいないと思うよ
男子は高確率でいそうだけど…
777氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 13:59:42 ID:vXom9vSs0
余裕でペアとダンスは純子じゃない?
778氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 16:48:32 ID:ofTdggnn0
これだけは言える。荒川さんは解説には向いていない。
779うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/21(水) 16:53:47 ID:nxpKL//X0
副音声完備なら誰がやろうが構わんよ。
780氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:00:06 ID:CiOP2GVn0
完備なわけないのになんでそんなばかげた前提で話すの?
JSPORTSとフジテレビは別ものなのにw
781うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/21(水) 17:03:41 ID:nxpKL//X0
保管用にJスポ副音声があるから誰が解説でもいいってことよ。
782氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 17:11:36 ID:CiOP2GVn0
なるほどさすがうなうなさまおみそれしました。
783氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 20:03:21 ID:WvAjV4jL0
>>778
解説に向いてないんだったら、仕事もこなくなるだろうから
路頭に迷うな。こいつの家も高橋同様貧乏だし。

高橋か織田、優勝しろよ。プルだって貧しさから抜け出すために必死で努力した結果、
世界最強になったんだから。
784氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 22:48:00 ID:qHacrACK0
路頭に迷うさんにとっての社会のイメージって
大金持ちか大貧乏かのどっちかしかないのか?
785氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:01:26 ID:nm0sZ7i/0
妄想さんだから現実を知らないだけ
786氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:19:31 ID:C0UVLpwQ0
五輪金メダルの荒川さんんだって路頭に迷うっていうんなら
ワールドで金メダルとったって駄目ってことじゃんw
スケーター一家の小塚君が金持ちだって言うのなら
別にワールド金メダルいらないってことじゃんw
787うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/21(水) 23:21:56 ID:nxpKL//X0
ていうか金持ちになりたいならスケートやめてベンチャービジネスやった方がいい。
788氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:23:35 ID:r2wSMxWq0
いやそもそも荒川さんの仕事が解説メインだと
思ってそうなのが……w
789氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:26:35 ID:CSGJEwAY0
いや、もっと驚いたのはこのスレ「日本男子を語る」に
普通に荒川の名前が出ていることだな
さすが漢だけのことはあるw
790氷上の名無しさん:2007/02/21(水) 23:40:23 ID:sjX5wWWm0
現役時代からここで語られてもあんまり違和感なかったからな
791氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 00:09:06 ID:LBNa3THk0
荒川さんはこの1年で十分稼いだでしょ。
たぶんサラリーマンの生涯収入の半分ぐらいは。
女だから仕事なくなれば結婚すればいいだけだし。
792氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 00:10:10 ID:LBNa3THk0
うわ・・ここ男子スレすまそん。
793氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 00:14:40 ID:d9CH5J1D0
なにそのババくさい発想。
794氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 02:12:06 ID:OPmKWWmd0
なんだか最近スレチな上に、お金の話ばっかりだ・・・
795氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 08:01:50 ID:HMaJ1z1f0
年度末が近くてみんなお金にきゅーきゅーなんだよ
税金もはらわなきゃいけないし
796氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 09:02:01 ID:DkXF7Pmv0
だとしてもそういうのはよその板でやってほしい。
797氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 09:53:17 ID:uQOgcagc0
金満TOYOTAが選手選考に
口を挟みそうだからお金の話になったのか
スレをさかのぼると。
798氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 12:31:20 ID:VXS5zc1F0
ちょとまたウンチしたくなってきたわ
799氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 13:32:23 ID:VXS5zc1F0
実はまだウンチ我慢してるとこ。
800氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 13:33:16 ID:uMl7Hc1v0
わしも
801氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 14:29:42 ID:VXS5zc1F0
あ、30分ほど前にウンチを産んできました。
オシッコソースを上からたっぷりかけてね。
802氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 15:01:50 ID:PwlpfXM/0
>801
ケビンスレと間違ってない?
803氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 15:31:49 ID:/jq6u06N0
亀だけど、テケのスポンサーはIMGだよ。
何歳頃からスポンサーがついたかは忘れたな…。
東北高校出た後、法政大学の通信課程に入って
しばらく所属は法大だったけど中退しちゃった。
まあ、カナダに住んでたら仕方ないか。
804氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 15:47:51 ID:VXS5zc1F0
うわわわわ
何だよ今度はものすんごくオシッコしたいじゃないかよ
膀胱がパンパンになってきている
805氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 16:28:58 ID:aOduthOz0
IMGはスポンサーじゃなくてマネージメントじゃないの?
スポンサーや仕事をテケにために探すのが仕事ではないかと。
806氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:41:41 ID:9oltw/Kt0
全日本でも何でも良いから
テケがコールされるときの所属
聞き直してみ
807氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 17:57:16 ID:OPmKWWmd0
スポンサーと所属はイコールではないと思うけれど・・・
フィギュアクラブに所属して、クラブがコールされる場合でもフィギュアクラブが
金銭的に支援してくれるわけじゃないし。
808氷上の名無しさん:2007/02/22(木) 18:00:11 ID:h3gh/Vuv0
806みたいな低脳ってなんで湧いてくるの?
809氷上の名無しさん
また怒られちゃうかもだけど、またまたウンチしたくなってきて困ってるw