【フィギュア】日本男子を語るスレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
フィギュアスケートの日本男子選手を応援するスレ

前スレ:【フィギュア】日本男子を語るスレ20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200311226/

関連スレ、過去ログは>>2-6あたり
2氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 22:34:11 ID:NsMnm2dU0
3氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 22:34:31 ID:NsMnm2dU0
4氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 22:36:12 ID:NsMnm2dU0
5氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 22:37:06 ID:NsMnm2dU0
●あだ名一覧(男子スレより)

本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき / マッチー、タッキー(TBS限定?)
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)
佐々木彰生→馬(07年MOI限定?)
6氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 22:37:56 ID:NsMnm2dU0
とりあえず立てた
漏れあったら次スレで修正ヨロ
7氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:09:46 ID:iDvrPXvE0
>1
乙です
8氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 00:48:51 ID:ULTx5VTQ0
町田は関大進学決定だったのか
希望してんだろうな程度にしか思ってなかった・・・
9氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 02:08:23 ID:ujlzY0dP0
ttp://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp200802250076.html

この記事のことか
町田側が希望してたらそりゃ関大側はどうぞ来てくださいって感じじゃない?
秦先生はどうするんだろ?
それにしてもカッティングエッジ読んでその後の全日本ジュニアの結果に
ちょっと心配だったけど、頼もしい言葉が出るようになったので安心した
10氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 04:05:30 ID:2KRqq14m0
なんちゅーか、高橋のGPS史上最低成績やスランプから、
今回の歴代最高得点プルシェンコ超えは、後輩達にすごくいい効果を与えてる気がする。

悪い時だってあるさ。その後頑張ればいくらでも復活できる!!・・みたいな。
11氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 09:33:22 ID:PnpWF99P0
それはどうか知らんけど、みやけんの言う通り
見せたいって意識はかなり出てきたと思う。
目標はと聞かれて高橋と答える選手多いし。
ジャンプ跳べなくても演技をカッコよく見せることは出来るからね。
12氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 09:51:33 ID:f+1jnGTO0
>>9
>「3年待ってください。シニアの世界選手権に出ます」
って、デー殿引退したらって感じ?なんでわざわざ3年なんて言うんだろね。
13氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 10:20:17 ID:TPQ4dFhfO
バンクーバーで上が抜けたらって感じか
今すぐ出ます!ってむやみに言うより現実的な目標だと思うよ

クワド成功はまだ1回か…成功率上がるといいな
14氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 11:13:56 ID:sICHyv870
自分がワールドレベルに達するまでに3年かかるって見通しなんだろ。
15氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 11:22:22 ID:yW+Ut1rs0
頼もしいな町田…
16氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 12:01:49 ID:tFWLU+ipO
昨日の愛知県大会
宇野昌磨君
〜ジャンプ編〜
2Aを2回挑戦したものの、2回とも回転不足、1つは転倒。
今季はまだ3月に大会があると思いますが、
その時にはクリーンに降りられるといいですね。
トリプルには挑戦しなかったっぽい。
2Sをやっていたんですが、すっぽぬけてしまったんでしょうか?両足着氷でした。
あと、2Lzはたぶんe判定かな。
17氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 12:11:33 ID:tFWLU+ipO
〜そのほかの要素〜
スピンはシット姿勢がかなり低くなりました。
回転速度もアップしてましたよ!
なかなか柔軟性もあるようです。
ステップ…上手すぎて怖い。まだ小4だよね?
これは生まれ持った才能、スケートをするために生まれたような、
そんな非凡なものを感じました。
だから私は宇野君ファンなんです。
音と一体となって滑る、これまでの日本男子では高橋大輔しかできてませんが
宇野君もできるんですね!
さすが「名古屋の高橋大輔」と言われているだけあります。
何度見ても飽きません。
ようつべに宇野君の動画をうpした人は神です!
18氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 14:22:16 ID:tFWLU+ipO
〜まとめ〜
全体的に出来は良くなかったと思います。
氷の質が悪かったせいもありますが、
シーズン後半ということで疲れがあったのでしょうネ。
点数も彼にとってはかなり低い、90点台でした。
19氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 14:42:16 ID:fxsxTm/x0
>>9
随分気が長いなあ…と思うのは期待し杉なのか??>町田
学生のうちに1回くらい行ければいいなってことか…まあ普通か
20氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 14:46:19 ID:YZNPojLcO
カッティングエッジ読んでたらなんかすぐやめても構わないくらいに感じたから
3年先を見越してるのは逆にやる気があるように感じる
21氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 15:02:51 ID:qTWs0f3sO
冷静に己をみてるとも言えるが
もっとがむしゃらでもいいかな?とも思う
まだジュニアだしな
関大に入ったら、たくさん刺激をうけて 頑張ってほしいね
22氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 16:00:33 ID:tFWLU+ipO
町田=カス
23氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 16:05:07 ID:chehda4O0
町田の場合、"まだ"ジュニアって年齢でもないのですがw
全日本ジュニアの頃に、弱気になってる風だったことを思えば
よく、数ヶ月で気持ちを変えられたなと感心

まずは、JGPF目指してもらいましょうか
24氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 16:56:05 ID:FrQVTtEs0
大学生になるし、今は気持ちが前向きになれる時期じゃないの?>町田君
でも3年って町田君以外の選手もそれだけ伸びてくるわけで、無良君はそういう危機感もって
一年々頑張ってきてる感じがするのに町田君はなんだか考えが甘いような気が・・。
25氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 17:35:54 ID:XlF9ZEzm0
一定以上のレベルの選手が身近にいて
周りにしっかり目を向けている無良と
他人のことは気にしない町田の差かね?
無良の場合は、ノービスの時から全日本チームと一緒に
いろいろ経験できていることも大きそうだけど。

せっかく無良が岡山に移ったのに入れ違いなのは
ある意味もったいないな
26氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 18:10:12 ID:24VySidl0
むらも名古屋にいるやんけ
27氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 19:19:38 ID:qTWs0f3sO
そういや雨デーも関大ってことになんのか?
28氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 19:57:20 ID:J52Hmdee0
雨デーくんはそもそも日本の高校いってなさそうだけど、大学検定試験とか受けなくても
大学入れるものなのか?
29氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 20:40:50 ID:Em+YDHIt0
むらむらは長久保組で中京で練習してるみたいだし
まっちーも関大行って先輩たちの姿見て奮起してほしい
30氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 23:42:08 ID:tFWLU+ipO
関大って早稲田みたいに露骨にスポーツ入試やりだしたな
31氷上の名無しさん:2008/02/25(月) 23:48:32 ID:ULTx5VTQ0
早稲田のやり方を取り入れるって名言してるしね
それでスポーツに貢献してくれるんなら、こっちとしては文句はない
32氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 00:41:40 ID:XmlnX+LxO
町田がスケートヒロシマで大上に負けた件
33氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 01:19:58 ID:17gKXr8r0
町田、こら!
34氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 01:24:02 ID:2zrQG02w0
負けても不思議はない。
大上はシニアで3Aの確率も高いし。
町田はまだジュニアで体力面でも劣るし、アクセルは壊れてるんだから。
35氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 01:47:07 ID:XmlnX+LxO
ジュニア残留でも、シニア移行でも
どっちにしても厳しいね、町田。
思いきってシニア移行でもよかったような気がしないでもない。
もう大学生なんだから。
36氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 02:02:40 ID:b75j4A630
そういえば梅谷は引退どうなったんだろう
院で続けるって話もあったけど。
37氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 02:06:05 ID:xRRo4BbZ0
町田期待してたんだけどな
38氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 07:01:28 ID:HlO0pAn70
梅谷選手、結構好きです
あのスピン♪引退しないでぇ
39氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 07:52:53 ID:fFzfa5ht0
たぶん、その町田の話題だと思うんだが
02月26日(火)
18:10〜19:00 NHK総合(広島) お好みワイド 
▽華麗に舞う・銀盤のホープ


梅谷、国体の時に
きっぱり辞めます言ってた らしいよ
40氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 10:25:42 ID:8vyKrUN80
>>39
まじありがと。TSSばかりチェックしてた。
4139:2008/02/26(火) 11:10:35 ID:KmQqB8yW0
>>40
簡単で良いので
どんなだったか、教えていただけると嬉しいです
42氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 12:28:21 ID:XmlnX+LxO
>>39
梅谷君、やっぱ引退なんだ。
現役続行してくれないかなと淡い期待を抱いていたんだが…
まぁ、しょうがないか。
4340:2008/02/26(火) 18:54:14 ID:8vyKrUN80
>>41
町田じゃなくて
注目の15歳河野有香選手特集だったw
44氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 19:10:40 ID:sy88h0dk0
dw

期待した人申し訳なかった
45氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 21:53:11 ID:S8sjqtoX0
ワールドJr滑走順キタヨ

Group7 面白そうだ
46氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:26:58 ID:frNCOSfb0
ムラムラ情報なにかないの?
47氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:37:30 ID:l5SmaEg30
Warm-Up Group 7
36 Michal BREZINA CZE
37 Adam RIPPON USA
38 Adrian SCHULTHEISS SWE
39 Brandon MROZ USA
40 Takahito MURA JPN
41 Tommy STEENBERG USA

確かに気になる面子が多いね
48氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:38:51 ID:frNCOSfb0
いい演技ができればきっちり点数がでる滑走順だね。
今年こそSP自爆は回避で。
49氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:40:51 ID:DAmgam4FO
いいとこひいたじゃんムラムラ
ホント今年の自爆は勘弁してくれよ
50氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:46:49 ID:QHUvIMWa0
>>45
>>47
こりゃ、グループ7凄いメンツだね
グループ8もチャッキーとボロドュリンか・・・
無良の足の情報が無いんだけど、大丈夫なのかね?
51氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 22:57:37 ID:R4f8gcl30
大丈夫みたいよ
52氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:28:29 ID:l5SmaEg30
そっか
それはよかった
53氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:37:05 ID:i0BLZszu0
怪我の功名でループに安定感が出てきただっけ?>無良
SPとFS揃えば表彰台いけると思うから頑張って欲しいよ
54氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:41:36 ID:u66kOzZz0
トミー君ってループループのコンボ跳ぶ子だっけ
こりゃなかなかのグループだな
55氷上の名無しさん:2008/02/26(火) 23:49:23 ID:QHUvIMWa0
激戦のG7の後にはアダムに勝ったボロドゥリンと
4持ちのチャッキーが控えているから厳しい戦いだね・・・
で、無良の様子は分かったけど、佐々木の調子はどうなんだろう
56氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 23:04:35 ID:+ad1nHPI0
鯖移転で落ちたままだった無良スレ立てました。
フィギュアスケート☆無良崇人 Part2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204120811/
57氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 23:17:29 ID:tbsb1NV80
残念ながらあきおを見られるのも今季が最後な気がして来た...
町田が復活したら埋もれると思う。。。
その後ろには羽生君とかいるしなあ。
58氷上の名無しさん:2008/02/27(水) 23:53:51 ID:UeQWfv680
あきおはとにかくジャンプがなあ……
59氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:08:47 ID:1/+HrWIL0
実況から来た。
ムラムラ・・・orz
60氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:17:44 ID:Fe/yuwoDO
マジで1枠か…
羽生にすべてを賭けるしかないのか?
orz
61氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:17:47 ID:3TdS0kgK0
まさかあきおの下に来るとは思わなかった…
順位はムラムラに任せて、あきおはのびのび滑っとけーと思ってたんだがorz
フリーに期待!
62氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:21:53 ID:kIkXO8dU0
ディダクションはついてないみたいだけど
無良君、何が起こったんでしょう?
63氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:22:12 ID:AZtNowtP0
ムラ酷かったな どうしちゃったんだろう
64氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:23:51 ID:AZtNowtP0
3Aステップアウト、コンボなし、シングルアクセルじゃしょうがない
65氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:25:25 ID:Fe/yuwoDO
悲しい
眠れそうにない
66氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:27:06 ID:lCxRDQDH0
ケガの影響だと思うけど元気なかったね
明日は2人とも10位内目指してほしいな
67氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:29:38 ID:kIkXO8dU0
……仕方ないね。
全日本の時のFSは印象に残った演技の一つだ。
シニアの上位陣にも負けてなかった。
FSガンガレ!!
68氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:36:22 ID:lYSquyqaO
このままだとムラムラ第1グループか…(´;ω;`)
69氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:36:48 ID:1/+HrWIL0
>>60
町田がジュニア続行を宣言したが...それでも10位は苦しいかもしれん。
それほどに今の男子ジュニアは強い。
というか日本が遅れ気味。
羽生君が3Aや3-3を覚える日を待とうか。
70氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:45:11 ID:Fe/yuwoDO
男子ジュニア強いか?
小粒なのばっかって印象なんだが。

羽生君は…信じることにした。
彼はジャンプに高さがあるので大丈夫だと思う。
71氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:57:36 ID:dWpQqzAJO
自分も羽生くん信じます
でないと辛いわ
72氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 00:58:46 ID:1/+HrWIL0
まあ羽生君は信じる価値がある。
あのエキシビはお見事だった。もちろんFSも。
練習では3Aとかどうなんだろう?
73氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:00:05 ID:7wRiXhF80
あきおの順位はおいといて
無良が12位以内に入れば二枠保持で桶?
74氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:00:17 ID:eee0wfOQO
ジュニアは来期一枠を巡り、激しい争いになりそうだ。
7573:2008/02/28(木) 01:01:49 ID:7wRiXhF80
ごめん訂正。
どっちかが12位以内に入ればいいんだね。
76氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:04:38 ID:Fe/yuwoDO
無良君なら調子悪くても8位くらいにはなれるだろうと思ってた。
10位以内になるためには合計160は欲しいよね?
計算したくない
77氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:10:06 ID:dRIHva3j0
無良は足の怪我が残念すぎる。
明日FSなんとか滑りきって欲しいが…。
78氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:11:42 ID:NK1aBE7z0
無良。真面目な話
FS滑りきれるのかが心配
79氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:24:45 ID:MLXUVj8U0
明らかに無良くんの勢いなかった
フリーの方が心配だよ
ここで致命傷とかいや
80氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:25:04 ID:5/MPuVsb0
今のジュニアは3A無しでもエレメンツを揃えれば点が出る・・・
それより、無良は本当に足は大丈夫なのか
81氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:29:32 ID:YWze85QCO
町田を出しておくべきだった
82氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:31:38 ID:Fe/yuwoDO
>>81
スケートヒロシマの結果知ってる?
83氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:33:58 ID:cb+EIvz50
高橋が馬マスクで滑れば・・・
すまん、何でもない・・・
84氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:41:47 ID:K9H+OxWb0
結果見てorzだったんだが、ムラは怪我してたのか‥
男子一枠なんだろか
85氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 01:55:07 ID:yqn2vDWh0
>>82
すけーとひろしまはシニア仕様プロだけどね

たらればしたってしゃーない
86氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 02:54:49 ID:TBluytbw0
日本男子来年一枠の可能性濃くなってきたな
こんな予想覆す神演技二人にして欲しいけど
87氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 05:11:15 ID:7wRiXhF80
88氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 05:11:53 ID:7wRiXhF80
あ、微妙に誤爆
まぁいいや
89氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 07:57:35 ID:OzvClMGA0
枠のことだけを考えるなら、こづを派遣するべきだった。
・・・とか考えてもしょうがないわな。
ムラも佐々木も頑張ってるんだし。

ムラは明らかに調子悪そうだし、
ジャンプノーミス神演技の佐々木は想像上の生物って気が。
来期一枠は濃厚か。
一枠をめぐって切磋琢磨し、その結果ジュニア達が伸びてくれるならそれでいいや。
・・・と、思うことにする。

一枠にしちゃった責任を感じ、その一枠を獲得する為に奮起する、
という高橋パターンを期待しそうになったが、ムラは来期シニアなら関係ないなw
90氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 08:29:30 ID:W8Og433OO
フィギュアスケート岡山の新星て誰だろ
91氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 08:57:44 ID:K4BvBRlc0
>>90
延岡さんとかゆー女子かな?
92氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 09:02:31 ID:Lx7Fvimu0
>91
延原さんだよ 間違えんなぼけ
93氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 10:04:32 ID:trtYIxY30
デカは?
94氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 10:05:52 ID:trtYIxY30
先週のスケートヒロシマと
来週のハーグがあるから
田中刑事くんの可能性あるかと
95氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 10:07:39 ID:Fe/yuwoDO
無良君は振り付けがいつも悪い。

安倍じゃだめなんだよ。去年もそう。
あの微妙なフリーのせいで8位に転落。
96氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 10:53:04 ID:546RC0CG0
いやはや、ひどいところまで来たもんだ。
まるで五輪の女子体操の順位で、こりゃ冬の時代まっしぐらだな。
97氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:07:02 ID:DT9RWAu10
無良君は振り付けもそうだけど
音楽に乗った演技が出来ないからね
ただ滑ってるだけ
98氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:23:19 ID:1/+HrWIL0
>>89
来季は町田がジュニア続行らしいよ。
何でもジュニアで最強の選手になって3年後にシニアワールドに出ると言ってるらしい。
他にもモロ組の村上大介っていう選手もクワド持ちだというし、
まあまあ期待できる素材はそろってるだろう。
でも枠1ってのはさすがに論外だな・・・連盟は危機感持ってるんだろか
99氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:27:21 ID:IvfhsvJi0
そんな事言ってタネ、町田
町田さん甘いと思うわ
そんな考えじゃ駄目でしょこの先たいして伸びないと思う

100氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:28:10 ID:8T441lG70
大介君は来年もまだ国際試合には出られないよ
101氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:32:32 ID:ablQEQqD0
羽生君!羽生君!羽生君!
102氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:38:36 ID:X2M0BRWB0
日本男子、今までが調子よすぎたんだよ
いい夢見せてもらってた・・・
103氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:47:20 ID:FbXqqt3v0
連盟の育成プランにも問題あるかと


不思議だよね。前より収入源は増えていそうなのに
104氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:50:43 ID:Pd93b8Vk0
実は日本スケ連盟の育成プランは隣国のために行われています
105氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 11:52:54 ID:Fe/yuwoDO
羽生君はコーチが安倍ナナミさんだから…
不安だ。
仙台の復活したリンクも赤字らしい。
このまま仙台に残るつもりなら将来はない。
あの才能を潰したくないな。
106氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 12:37:24 ID:4ml66lwV0
羽生君は喘息があるらしいからまだ仙台でやってる方がいいんじゃないのかな?
無理して身体壊したら元もこもない
107氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 12:41:14 ID:Fe/yuwoDO
喘息持ちか…
オワタ
108氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 12:50:04 ID:cIXsrWYc0
>>102
演技でもないこと言うんじゃ無いやいヽ(`Д´)ノ
まだだ!!
まだ終わらんよ!!

今のシニアのトップ陣が引退するまでは
109氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 12:54:07 ID:N2IwNO770
>>107
誰だっけ?
シニアで喘息持ちの選手だっていたじゃん
そう言う人もいるんだから、まだジュニアデビューも
してない選手を、終わったと言っちゃ駄目(つД`)
>>108
じゃ・・・じゃ・・・
110氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 12:57:17 ID:W/TKAyWt0
>>109
チェンジャンとか喘息持ちだけど長く競技生活送ってる
病気持ちだったらジュベやプレ男とかも腎臓抽出しているけど
今の位置迄来ているから、頑張り次第だよ

無良も佐々木もいいところいっぱいあるのに
色々難しいね…
フリー頑張ってくれ
111氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 12:57:25 ID:yCrDVsD+0
ハーディングとかクリスティーとか、
喘息持ちだった気がする。
チェンジャンもそうじゃなかったっけ?
112氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 12:58:08 ID:2RQU9ztI0
チェンジャンも喘息だし、古くは五十嵐さんも喘息持ち。
体力つけるのに、常に湿度のあるスケートリンクで体を動かすのはいいだろう、ってんで始めたと聞いた。
113氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 13:01:27 ID:1MsiQ/fH0
高橋も織田もオリンピックが終わっても
1〜2年は現役続行の可能性はあるんじゃないの?
114氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 13:07:23 ID:YWze85QCO
高橋はバンクーバーで24だから引退だろ
院も卒業だし
織田は気持ちしだいで続けるかもしれんが

ムラは来期シニアなの?
115氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 13:11:28 ID:N2IwNO770
>>110-112
そうだチェンジャンだった!
・・・って他にもいたんだ。みんな凄いね・・・凄すぎる
>>113
高橋はオリンピックでメダル取ったら、あらかーさんみたいに
華麗に転向するとオモ
織田は高橋と1歳しか違わないけど、どうなんだろう

どっちにしろ引き際って大事だよね
116氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 13:40:05 ID:1MsiQ/fH0
とにかく今のシニアが頑張っている間に
何とかジュニアのレベルを底上げしないとね
今の状況は素材は良い物が揃っているけれど
調理方法が分かりませんって感じに見えるよ
117氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 13:46:38 ID:2RQU9ztI0
まぁ、引退後も何かと世間の目を引く場所で活動したいなら、引退のタイミングって難しいけど、
そうでなければ、自分が納得できるところまでやればいいんじゃないの?
力の衰えを感じたらもうサヨナラ、もいいけど、
好きだから可能な限りやり続ける、っていうのもアリだと思う。
寺尾(現シコロヤマ親方)みたいに「還暦まで相撲とって、三段目あたりで孫みたいな力士をいじめたい」みたいなw
かっこよく辞めて華麗にプロで活躍する高橋も見たいけど、
なんか40過ぎてもブロック大会みたいな小さな試合ででジュニアやノービスの子あいてに本気出してる高橋、
なんてのもなんか乙な気がする。しないかw
118氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 13:52:17 ID:GRgdy0oT0
小塚は40までに絶対はげるな。
119氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 14:11:06 ID:Rqv8eAvJ0
デーはオリンピック次第だと思うけどプロ転向じゃないの
テケみたいに若い選手たちにジャンプ指導もしてもらいつつ
日本男子の将来にはそれも必要なこと
殿はオリンピックにこだわってないみたいだけど、どうするんだろ?
先生になりたいっていうのはもうあきらめちゃったかな
120氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 14:12:42 ID:YO1h0dyV0
チェンジャンは、後続がイマイチだから、無理してがんばってる。
121氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 14:14:19 ID:53lGPKt50
>>114
上がりたいから結果出さないと
と言っていたんじゃなかった?
122氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 14:17:22 ID:Fe/yuwoDO
無良君より若い有力選手っていうと
ノービスまで年齢下げないといないんだね。
12、3才くらいの子に期待しなきゃならないなんて
層が薄すぎる。
123氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 14:20:30 ID:ZBqlnGQU0
>>121
でもこの調子だとシニアにあがっても
柴田以上に苦労しそう
124氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 14:20:43 ID:YO1h0dyV0
羽生君喘息持ちかあ・・
自分も喘息持ちだから分かるけど・・ダメだなこりゃ。

ただでさえ、今の男子フィギュアのスタミナの重要性を考えると・・。
旧採点時代ならまだ望みがあったが・・。
125氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 14:24:30 ID:csa8ziyL0
ジュニアは今1枠になったとしても
最悪、あとちょっとは小塚というカード使えるから
枠を取り戻す事だけは出来るんじゃない?
でもそうやって枠取っても続く子がいないと
結局は苦しくなるだけだろうけど
126氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 14:24:59 ID:Fe/yuwoDO
長久保は何やってんの?
127氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 14:39:35 ID:ExEeHdOi0
羽生君なんとか頑張ってほしいな
彼のもってる女性的な雰囲気が好き(変な意味じゃなくて)
128氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 15:29:58 ID:yCrDVsD+0
ノービストリオ(羽生、日野、田中)は、少なくともここ数年の
ノービス選手の中ではレベルが高いと思われ。
129氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 15:58:23 ID:Fe/yuwoDO
>>128
自分もその3人は信じてるよ。
宇野って子はどうなの?
持ち上げられたり叩かれたりよくわからないけど。
130氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 16:11:31 ID:7W4dViNiO
2chであんまり幼い選手の名前を出すのは抵抗あるわ…
羽生君あたりはMOIやら出てたし、話題にのぼるくらいなら普通と思うけど
野球で言うとシニアがプロ、ジュニアが高校野球、ノービスはリトルリーグって感じだ。
まだ萌芽のときなんだから第三者は見守るだけでいいと思う
131氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 16:22:23 ID:cbbxDbNJ0
>>125
それはありえないから
132氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 16:53:54 ID:yCrDVsD+0
>>129
宇野君も年齢としては充分良い。
ただ、>>130の言うとおりで、まだ見守る段階。
133氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 17:38:45 ID:obTxVpYz0
高橋がクワドを初めて成功したのは14歳。この頃にもう運動神経的に
出来る人は出来るということよね。
クワドできる村上大介にモロ、ながみつコーチがついていると
いうことは近い将来この子なんだろうな。
アダムリッポンさ、クワド駄目、3aもまだなんだろうけど
ジャンプの軸や高さ飛び方などいいもの持ってるわ。モロは素材の
いい選手にがっちり援助してくる、伸ばしてくるんだろう。
134氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 17:56:36 ID:MgX9Qfi30
村上、面白い選手なんだけど
何かが足りないんだよな
ジュニアは化ける可能性も持ってるから
これからなんだろうけど
135氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 17:59:03 ID:5uoyBxrw0
アメリカでもたいした成績ではなかったとか@村上大介さん
136氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 18:26:31 ID:GJ3w8uPF0
アダムも結構無名じゃなかったっけ
アメリカでは有名だったの?

ジュニアは誰がいつ伸びるか分からない
137氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 19:12:43 ID:Fe/yuwoDO
リッポン…疑惑の加点
お隣の国の選手と似てるわ
今季終了後に不正が発覚するんじゃないの。
そんなことよりムラ君が心配。
138氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 19:29:40 ID:Fe/yuwoDO
長久保はどんな練習させてるの?
中村も中庭も技術向上が見られない上にケガさせて
今度は無良か。
無良ははやくあのヒゲを解任するべき。
139氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 19:40:58 ID:MH+QrUUp0
なんで長久保コーチと阿部奈々美さんが叩かれてんの?
140氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 20:37:24 ID:75XN2BBn0
へんなのが混じってるから
141氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 20:40:49 ID:QAAp0fhq0
>>134
モロがついてるから戦略面は心配しなくていいし、
3Aコンボが飛べて4も一応行けるらしいので素材としては一級品。
国際大会の出場資格ない間に、
国内で磨いて力を付けておけばいいさ。
みんなあの自爆王のデーがここまで成長すると思ったか?
142氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 20:41:34 ID:cwskSvqt0
>>134
いままで独学に近い状態でやってたって事だから、これから基礎をしっかりすれば伸びる可能性はあると思う。
ジャンプに関しては、初めて滑ったその日にシングルアクセルを見よう見まねで飛んだっていうんだから、天才なんじゃない?
143氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 20:53:28 ID:7RZXwJru0
>>125 こづ来年はもう無理じゃない?<ジュニア

ひたすら悲しい むらむらやっぱ怪我が大丈夫じゃなかったのかonz 
フリーは滑りきれるんだろうか・・・がんばってほしいが
144氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 20:56:41 ID:1MsiQ/fH0
雨デーはやっと良い先生達と出会えて良かったよ
ラファからモロが頼まれたって話は本当なの?

>>141
高橋は自爆王でした・・・と、過去形で言える事が嬉しいねw
145氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 20:57:54 ID:ZqHRDm+GO
>>115
亀だが、岸本も喘息持ち。
喘息の治療に習い始める人も多い。
146氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 21:02:11 ID:aRJqSVNK0

ムラ君、怪我重大だったのかな。。

本人が一番悔しい思いしていると思うし、

フリーが本人も満足いけるように祈るのみ!!

ムラ君がんばれー!!
147氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 21:51:14 ID:QAAp0fhq0
>>142
へー、そんな芸当をやってのけたのか。
そういえば安藤も、
スルの3Lz+3Loを即興でコピーしたと聞いたが。
148氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 23:03:32 ID:Fe/yuwoDO
安藤の話はいいよ
149氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 23:11:20 ID:w5CsDbIK0
小塚君は真央ちゃんとお似合いだよね。
150氷上の名無しさん:2008/02/28(木) 23:14:50 ID:lYSquyqaO
ここで安藤ageすんなヴォケ
151氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 01:17:09 ID:75Ri0Kke0
テケ・デー・殿(・コヅ)と世界と戦える男子が出てくるのから、それが当たり前の感覚でいたけど
今までが恵まれてただけなんだね〜。
152氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 02:33:56 ID:2b7/Fw1s0
今北!
皆さんヨロです〜
153152:2008/02/29(金) 06:00:17 ID:2b7/Fw1s0
激しくゴバーク・・・orz
154氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:07:57 ID:A6w+n+dR0
佐々木頑張った
ムラムラ消えろ
町田を出すべきだった
155氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:09:19 ID:A6w+n+dR0
むら氏ね
156氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:11:49 ID:RaDpATKu0
お前が消えろよ
157氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:20:11 ID:A6w+n+dR0
むら落ちぶれたな
06ジュニアワールドがピークだったのか?
いつまでたっても3Aとか安定しないからおかしいと思ってたんだ。
今後は宇野君に期待だな
158氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:21:22 ID:3y/OTO9g0
いやいくら何でも今回のは酷すぎる。
まさかムラとか、
来季のDOIとかにのうのうと出演するつもりではあるまいな。
159氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:23:28 ID:A6w+n+dR0
中3から髪染めてピアスの穴開けて
相当遊んでそうだよなムラ。
ろくに練習もしてないんだろう。
あの高橋だってジュニアの時は結果出してたからな。
もう試合に出るなよゴミ
160氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:25:37 ID:A6w+n+dR0
ぜんぜん知らない奴にまで抜かされてるじゃん、ムラ。
引退すれば?
161氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:26:41 ID:3y/OTO9g0
これで連盟も目が覚めただろう。
フィギュア人気なんてのはしょせん砂上の楼閣で、
基盤を固めるのを怠った結果がこれだ。
162氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:30:30 ID:A6w+n+dR0
町田のことをバカにできなくなったな、ムラ。
5種類もろくに跳べない佐々木より下だなんて考えられない。
小塚より上なんてほざいてた奴は恥ずかしいね。
全日本のフリーでなんら実績のない梅田に負けたのも痛かった。
どうやら過大評価だったらしい。
163氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:35:10 ID:A6w+n+dR0
年齢詐称で宇野君出せば良かったんじゃね
彼はまだ若いから、敗戦も経験になるけど
ムラは結果出さなきゃだめだろ
164氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:37:53 ID:cxFyZFv8O
ムラも佐々木も乙
165氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:40:42 ID:A6w+n+dR0
時代は変わった。
もう不安定なジャンパーでは勝負にならない。
踊れてスケーティングやスピンが上手い、日本でいうと宇野君のような
そんな選手でないと生き残れない。
166氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:42:48 ID:A6w+n+dR0
宇野君はまだ小4か。
ジュニアに上がるまでにあと4年。長いな。
中京テレビのお気に入り選手だし、先が楽しみだな。
まず2Aをクリーンに試合で降りられるようになろうね。
167氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:46:11 ID:A6w+n+dR0
期待するだけ無駄だった。
過大評価だった。
168氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:50:07 ID:A6w+n+dR0
こうしてふぎゅあ人気は落ちていく。
白田とか今なにしてんの?刑務所?
今の体制になってからろくなことないな。
伊東解任しないと将来はないぜ。
伊藤みどりスケ連会長でいいじゃん!
169氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:51:26 ID:nm3qFUc30
みどりングリッシュじゃ、他国と交渉ができないw
170氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 08:54:18 ID:A6w+n+dR0
思いついた!
おねい会長でいいよ!
枕○業もできそう。
171氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 09:09:46 ID:A6w+n+dR0
枕○業は言い過ぎだったな、ごめん。
小さい頃からスケートやってきたのに結果出せずに終わるのって悲しいな。
今からでも野球やサッカーに転向したらどうだ?
運動神経は良さそうだし。
172氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 09:13:14 ID:A6w+n+dR0
むらむらは背が低いからなあ。
ほかのスポーツだと厳しいかな。
スピスケなんかどうよ?
173氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 09:18:17 ID:A6w+n+dR0
ムラMURA、ローラースケート特訓して
ジャニーズに入ろうよ
もうスケートなんかどうでもいいじゃん☆
174氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 09:24:01 ID:A6w+n+dR0
下半身出来上がってるし、野球でもやったら?
むらむらって今岡山にいるんでしょ?
今から関西とかに転校して甲子園出ろよ。
175氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 09:30:23 ID:A6w+n+dR0
MURA!
甲子園で会える日を楽しみに待ってるぜ!
176氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 10:00:19 ID:7MVA+VgZ0
まったくなー、無良は1枠にしといて自分はさっさとシニアかよ。
飛ぶ鳥跡にごしまくりとはまさにこのことだ。
177氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 10:08:40 ID:wMtbXU5I0
伊藤みどりより佐藤有香はいずれ要職のつくだろうよ。
英語もはなせるし、自分の意見をはっきりいえるひとだから、
こういうひとに日本スケ連盟の会長になってもらいたい。
178氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 10:10:45 ID:7bRlmRAw0
無良君、佐々木君、乙でした。

悔しかった思いや、もっとあーすればヨカタ、こーすればヨカタなどの思いが
今後のモチベーションやリベンジに必ず役立つ日が来ると信じてるよ!
179氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 10:49:03 ID:cHcra4cG0
ヲタが悔しいだのなんだの言っててもしかたないんだし

来季の全日本ジュニアは面白くなるぞ〜
と前向きにwktkすることにした
ノービストリオ上がってくるし、
今シーズン見た中でも何人か楽しみな選手いるし。
みんなガンガレw
180氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 11:03:04 ID:rmtRYVOZO
あの成績じゃシニア転向は無理でしょう。
しっかり後始末してからシニア池。
181氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 11:08:15 ID:3OUMKNi50
>177
連盟会長は聖子が終身会長決定ずみだ。
182氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 11:10:07 ID:vjwlBlYKO
ムラ君シニアなの?まぁ確かにシニアの方がいいと思う。
タッキーもシニアにいけばいいよ。
183氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 11:25:09 ID:1SU9X5ry0
佐藤有香はコーチとしても、振り付け師としても頭角を現している。
こういう役職にはつかないと思う。生徒さんだけでも手いっぱい。
ここからオリンピック選手がでるだろうと言われている。
学歴や経歴からして、この役職に一番近いのは荒川静香かな。
政治家とかは早稲田が多い。
伊藤みどりは性格がやさしすぎる。
184氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 11:50:43 ID:rmtRYVOZO
Jrワールドと一緒に来季はJGPの枠も減らされるんだっけ。
全日本ジュニア何位までがJGP2つ派遣されるんだろう。
5位以内くらい?
185氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:24:49 ID:BB+yohAk0
権力に魅力無いだろ>みどり
権力かなり好きだろ>荒川

荒川がみどり蹴落とし会長就任だな。
186氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:25:29 ID:rmtRYVOZO
よそでやれ
187氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:27:55 ID:H0pDcy1S0
>>161
まったく、その通りだ。
今回の結果は、スケ連にとっちゃいい薬だな。
188氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:28:28 ID:7MVA+VgZ0
来期の世界ジュニアもう一度3枠に戻すには、代表になった選手が優勝もしくは
2位でなくちゃいけないんだっけ?
189氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:30:49 ID:BB+yohAk0
>188
ですね。まず無理。
2枠に戻してそれから3枠にってのが普通だな。
今のジュニア男子に3枠いるかどうか微妙だけど。
190氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:32:19 ID:3y/OTO9g0
>飛ぶ鳥跡にごしまくりとはまさにこのことだ。

濁すだけならまだいい。
飛び立った足場を破壊して行きやがった。

このままジュニアに留まってまた自爆事件を起こされては困るので、
シニアで埋没してくれた方がいい。
これで全日本でもPCS下げ来るだろうから、
ワールド代表に選ばれることもないだろうよ。
織田や小塚のPCSが高いのは実績故に期待されてるからだし。
191氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:43:58 ID:rmtRYVOZO
出会いと別れの季節だね
ムラ君さようなら
ノービス組こんにちは
192氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:44:07 ID:N/5WhRUy0
来シーズンのGPS枠は
高橋 小塚 2枠(確実)
織田 無良 1枠(たぶん)
中庭 南里 0枠

NHK杯の地元枠っていくつで誰に使うんだろう?
193氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:45:04 ID:Z3eRi/Xe0
無良は出るたびに残念ながら成績が落ちていったね

怪我だけの問題じゃなくて、
佐々木と無良だと無良の方がいいもの(ジャンプ)は持っているのに
試合に向ける気持ちみたいなものが無良にはどっか足りない
194氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 12:48:36 ID:VqxrwaiA0
>>192
3つあるけど、日本人が最高3人迄しか出られないから
前例からすると高橋は確定だよね
残り2枠をどう使うか
強化選手の関係で、南里か中庭が1枠自力確保しなければ
その二人に使う事になりそう
南里はワルドで凄く頑張るという可能性が全然ないわけじゃないけど
195氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 13:03:44 ID:3y/OTO9g0
南里はワールドSP落ちの危険が...
196氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 13:13:39 ID:ltO19OjX0
>>194
中庭なんて年寄りに使わないで、若手に使ってあげてほしい。
197氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 13:17:04 ID:EPGFv2DO0
>>195
一応今期は南里のSPが比較的いいのでSP落ちは免れるような
ちなみに、SBのSPは南里>小塚

今期SBだけ見ると実はワルド参加の上位15人くらいには
入ってるんじゃなかった?
198氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 13:36:59 ID:0qK9bPvf0
地元開催の大会で出したSBほどあてにならないものはない。
例)4CCの韓国女子w
199氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 13:38:40 ID:BBzZvRBL0
最初の関門は
SPをどこのグループで滑れるかですね

ノーミスなら残れる可能性は十分あるよ
200氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 13:43:57 ID:0qK9bPvf0
なんで織田いないんだろーね。
あーあーなんで簡単に犯罪なんか犯しちゃうんだろ人間って。
もったいない。
201氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 13:47:40 ID:0lXK2fyr0
国際では全然通用しない選手
中庭、南里、無良、佐々木。

今の所、国内のみ評価の高い選手
小塚。

♪日本の未来は〜
202氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 14:03:39 ID:gPyX+cfV0
201がフィギュアスケート見るの止めれば
日本の未来なんてどうでもよくなるよ?

それぞれの選手がそれぞれに成長してくれりゃええ
203氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 14:06:11 ID:0qK9bPvf0
成長してればいいけどねー
201じゃないけど
今の日本のトップ選手で成長感じるの
デーだけだ。
204氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 14:07:11 ID:R7lFdH5d0
無良の成績はかばいようがないけど
あんまりジュニアは関係ないと思うよ。
高橋織田小塚が優勝してるから台乗り当たり前
って感じだけどさ
今回の見てもチャッキーとかの方が明らかに
大成しそうだもん。年齢的に見てもね
せめてムラが入賞ならよかったが
205氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 14:26:21 ID:rmtRYVOZO
>>194
村上大介くんってシニアGPSにエントリーしないの?
彼はクワド持ちらしいので一番即戦力だと思う。
206氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 14:28:14 ID:pHGq6JUl0
でもさ、JGSの枠減らされるのはジュニアの成長の妨げになるよ
国際試合を多く経験することが大事
207氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 14:41:12 ID:6/+Am/o90
村上は雨からの移籍の関係で
出場資格がないんだよ
208氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 14:55:27 ID:gPyX+cfV0
>>203
そういえば自分は5年前もデースケの擁護してたの
思い出したwww デースケだけじゃないけどさー。

昔デー叩きしてて今は手のひら返してるの結構多そうだね。
今のデーヲタは、過去のことはよく頑張ったねとか
成長したよね〜って美談で語るけど、実際はこういうこと。
結果出せず他選手にも迷惑かければ2chでフルボッコ。

無良君はシニアじゃなくジュニアで自爆してるあたりが
情けないし庇いようがないけど、それでもまあ自分は見守るわ
209氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:05:08 ID:RoJJyoNq0
>>208
同じこと思ってたw
昔はデーもいろいろ言われてたよね。
無良君もデーのようにシニアでメダル争いしてくれそうな感じがするんだけどなー。
今は調子悪いけど、日本男子のトップになると思うし、自分も期待しつつ見守るよ。
210氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:07:47 ID:4QDG73fK0
2ちゃんでボコられる程度で済めばいいけど
デー、居づらそうな時期もあったからな
211氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:08:26 ID:R7lFdH5d0
ジュべもトラもシニアに上がったのが
早すぎたとはいえ、ジュニアの最高成績は
15位だし、19歳位までは大目に見てあげたら
良いと思うよ
高橋に関しては若すぎる段階で期待しすぎだったと思う
早熟だったロシアの天才たちと無意識に比べていた
今は天才なんていない時代だからゆっくり育つのもあり
212氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:14:25 ID:4X3bsL3S0
自爆しやすいお年頃
になる前にシニアに上がっちゃった方がいいのかもね。
213氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:23:21 ID:ot3OaFzZ0
ある程度の力のある選手が
クラスが上がって一年目って
勢いや恐いもの知らずなところがあるから
のびのび出来て、成績も出せるけど

二年目・三年目で周囲の期待や体の成長もろもろで
崩れるコ少なくないんだよな
214氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:27:30 ID:0qK9bPvf0
大崩しないかわりにたいして成長もしない小塚w
215氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:29:12 ID:R7lFdH5d0
日本で言えば織田と小塚は多分それだね
海外でもPちゃんとかキャリエールはその
スパイラルに来そう
すごく早くシニアに上がった高橋やランビや
ジュベやトラは徐々に安定していった感じだったが
216氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:29:53 ID:QSGHwz160
こういう結果になったと言う事は
ジュニアの育成方法が問題なのかね・・・
とにかく無良にはこれで奮起してもらわなければ

>>210
あー、そうだね
色々あって正直気の毒に思ってた時期もあったよ
217氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:30:25 ID:7MVA+VgZ0
>>213
無良のことを言ってるなら、来年もしシニアにあがったとして、のびのび出来て
成績も残せるかというと全くそんな気はしない。だからといってこのままジュニア
に残って、たとえ運良くまた全日本ジュニア優勝して1枠をとっても、結局今回
みたいな自滅は目に見えている。だからもうさっさとシニア行ってもまれた方が
他選手にとってはよっぽどいい。
218氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:34:24 ID:75w/yEzH0
>>210
テケ1人だけワールドに送った時には、仲間からハブられたりしないのか本気で心配した。
でもあの時は、2chでも連盟批判が中心で、デー叩きは思うほど無かったかも?
219氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:35:30 ID:iD2zIV850
無良は結局足がヤバイまま出場した感じなのか
220氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:36:27 ID:4HokkynN0
デーなんてジュニア優勝当時
「この子はこれ以上伸びない」とか言われてたもんなw
殿はそれこそ優勝するまではぱっとしなかったし…

要はジュニアの段階で先を占うのなんて無意味ってこった
221氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:37:34 ID:Q0xDryj50
>>219
みたいだね
222氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:38:02 ID:ZEA4ajJd0
無良君って確か来季シニア参戦予定だったよね?
この記事のコメ見る限り来季もジュニアなんかな?
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080229/sokuho003.html

◆無良崇人
「3回転半を2度も失敗して悔しい。SPと同じで、気持ちが引く悪い癖が出た。
来季は(出場枠の)2枠を取り返す気持ちでやりたい」
223氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:41:00 ID:Q0xDryj50
ジュニアワールドで結果を出す前提で
シニアに上がりたい発言はしてた
224氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:43:14 ID:QSGHwz160
自分も無良はジュニアの世界でgdgdやる位なら、
レベルの高いシニアに上がって精神的・技術的にも
揉まれた方が彼には良さそうな気がしたんだけど、
結局ジュニアに留まるのか・・・

>>218
やっぱり外野の声は耳に入っていたと思うよ・・・
225氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:44:31 ID:ZEA4ajJd0
>>223
そうなんだー。しかしこんなこと言っちゃ悪いけどジュニアワールドの結果に
こだわってジュニアに残るのはあんまいいことじゃない気がする・・・。
個人的には早くシニアで揉まれて欲しいんだけどなあ。
226氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:46:51 ID:Q0xDryj50
ジュニア、制約も多いしね
上がってしまえと思うのは他にも・・・

そういや、現高三組で
シニアにあがるつもりの選手はおらんのかえ?
227氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:50:19 ID:R7lFdH5d0
ジュニアのSPの制約は良くないと思う
あれに慣れるのは良くないしちゃんと
才能のある子を評価できない
さっさと上がってしまった方が良い
228氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:51:58 ID:7MVA+VgZ0
>>219
全日本からくらべると、あのうそのような3Aのgdgdぶりはやっぱりそう
なのかも知れない。
でも全く怪我についてはそれらしい記事出てないね。本人が言わない
だけなのか、記者が書かないだけなのか、それとも自分が見逃してる
だけなのか。
229氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:56:26 ID:rmtRYVOZO
ムラ、来季ジュニアに留まったとしても全日本優勝できるかどうかも怪しい…
若手も伸びてくるし町田もいるし
やっぱジュニアにだらだら居続けるのはよくないな。
ムラより町田こそシニア行くべきなんじゃ?
もう大学生なんだから
230229:2008/02/29(金) 15:58:20 ID:rmtRYVOZO
>>229は全日本じゃなくて全日本Jrね
231氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 15:59:33 ID:N/5WhRUy0
5位→8位→19位って3回も出たんだから、シニアにあがったほうがいいよ
232氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 16:00:46 ID:QSGHwz160
>>227
自分もそう思う
ジュニアのSPの制約は何とかならないのかね?
233氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 16:01:55 ID:KeiHAdVQ0
>>231
改めて見ると悲しい結果になってる
234氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 16:02:16 ID:HibBPh8k0
連盟が君はもうシニアに上がりなさいとか指示なり説得する事はあるのかな
235氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 16:02:18 ID:ZEA4ajJd0
大学生でも柴田君みたいに3Aなくて明らかにシニアでうーん・・・な選手が
ジュニアワールド出る(目指す)のはなんとなく分かるが、
もう既にトップ技術持ちの選手がジュニアに残る意義ってあるのかなあ・・・。
正直見てる側からするとジュニアの結果よりシニア挑戦!のが嬉しいけど
本人としては不完全燃焼でいくほうがイヤなのかね。
236氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 16:05:23 ID:KeiHAdVQ0
>>235
単純に今回の結果が悔しいというのはあるかも
初年度5位で、そっから激しく落ちていったわけだし

今シニアに移行したら、GPSの枠一個はあるんだよね?
南里と中庭の枠が怪しくなってきているし
シニアあがった方がいいんじゃないかなあ
237氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 16:11:06 ID:WOtrD+mS0
ジュニアの制約は
ある程度あっても良いと思うけどな
苦手なトリプルを跳ぼうともしない選手出てきちゃいそうだし
高難度のジャンプ跳びたいならシニア上がってしまえばいいんだし
238氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 16:17:11 ID:ZEA4ajJd0
>>237
自分もジュニア制約賛成派。やっぱりジュニアはある程度の基礎技術を
ちゃんと持ってて欲しい。指定ジャンプとかもだけど指定スピンもなきゃ
みんなシットばっかになっちゃうしさあ・・・。
なんのかんのいいつつ個性ある子は指定された中で自分を充分に発揮できてるし。
239氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 16:37:51 ID:R7lFdH5d0
基礎が必要なのは15・6歳までだと思う
それ以降は4回転以外は出来て当然
実戦で武器を使って自爆して感覚をつかむしかない
特に4回転は1・2年は自爆を耐えなければならない期間が要る
つまり18も19にもなっているべきとこじゃないってこと
240氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 16:59:06 ID:GvATdJWt0
だから、基礎ができているなら
シニアに上がればいい
241氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 16:59:59 ID:rmtRYVOZO
>>239
現実を見ろ。
クワド覚えるところまで行けそうな選手がどこにいるよ?
242氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 17:04:16 ID:hU8eOMLh0
>>241
胴衣
3A自体シニアジュニア問わず、コンスタントに跳べる選手が少ない
旧採点の時と事情も環境も違うから、なんともいえない部分はあるが
ジュニアの現状では3Aは出来て当然という範囲ではないと感じる
とはいえ、挑戦して然るべきジャンプではあると思うね
243238:2008/02/29(金) 17:32:34 ID:ZEA4ajJd0
あ、自分はステップからの指定ジャンプ&指定スピンさえちゃんとあれば別にいい派。
それさえあれば指定アクセルや指定コンボ制限はあってもなくてもいいかな。
ジュニアのうちから完全に自由にするのはいくない気がする。
244232:2008/02/29(金) 17:45:10 ID:QSGHwz160
あ、自分も大方その意見
指定ジャンプとスピンはあるべきだと思う
その他のジャンプ規制を無くして欲しい派
245氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 17:56:57 ID:QQul9k4+0
進行はええー今追いついた。
>>213
2年目・3年目のプレッシャー…
無良君はジュニアワールドでそんな感じのパターンに陥ってる気が…
その点地味やPチャン・ヴォロはうまくジュニアから抜け出せたよなと思う。
Pチャン・ヴォロはシニア一年目gdgdしてたけど、二年目今季落ち着いたし、
地味はよくわからんけど…無良君もさっさと抜け出せたらよかったんだけどな。
246氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 18:04:24 ID:rmtRYVOZO
手堅さが必要だと思う。
例えばジャンプをミスってもスピンのレベルはしっかり取る、とか。
3Aなくていいよ、2A3回やっていいよ、
そのかわりプログラムはきっちりまとめろよ。
つか枠取り戻せるならどんな選手でもいい。
3Aだのクワドだの贅沢言ってる場合じゃないから。
247氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 18:08:12 ID:UQvf3Zvb0
枠の話はもういいぉ・・・
248氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 18:10:51 ID:R7lFdH5d0
ヴォロは年齢がかなり上だしちょと
比べられんと思うな
Pちゃんとか地味はまだ分かんない
ジュニアでも2年目のプレッシャーってあるのかね?
249氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 18:16:56 ID:rmtRYVOZO
名古屋の湯浅はどうなの?
3Aと4Tができる選手らしいが
250氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 18:23:29 ID:1/VXqlti0
しか出来ないともいうw < 湯浅
4Tの確率はまだ高くないな。
劣化したチャッキーつーか、ジャンプ厨。

彼も、その気になって練習してくれれば
もっと上に行ける選手だと思うんだけどね。
長久保チームに移ったくらいから
スケート綺麗になってきてるし
251氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 18:26:07 ID:1/VXqlti0
そういえば、湯浅は春から
やっぱ、中京大なのか?
252氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 18:59:42 ID:a/5OjtusO
安定感のあるジュニアはなかなかいないよなぁ
羽生くんは全日本1位には来期はなれんだろ
結局ムラか町田が行きそう
253氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 19:09:58 ID:L3l2fcxC0
デーだって一人で行ってきて初出場初優勝してきたんだから。
と思うんじゃが。
長い目でノービス組の成長に期待。
254氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 19:17:59 ID:rmtRYVOZO
>>251
基本的に名古屋の選手は中京大に行くのでは?
そういや名古屋って男子はいい選手が全く出てこないね。
255氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 19:22:07 ID:hU8eOMLh0
こづは?
一応Jrワールドタイトル保持者だし
256氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 19:31:53 ID:R7lFdH5d0
名古屋の女子は世界的に見ても異常な
ハイレベルだろうw
比べたらかわいそう
257氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 19:34:44 ID:7W2LQ0kP0
スケーティング綺麗になったと言う人もいるかもしれんが、
自分にはまだダラダラスタミナ切れですべってるようにしか見えないな。
258氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 19:44:35 ID:rmtRYVOZO
あ、小塚は名古屋か。
佐藤夫妻のところにいるからどうしても
新横の選手だと錯覚してしまう。
259氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 20:49:20 ID:DroD1RDR0
自分はシニアあがってほしいな
怪我が影響大か?アクセルふんばりきれなかったんだろうか
悲惨なことにことになってしまったけど
全日本のSPを見るとまだまだやってくれると思うし、がんばってほしい 
260氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 20:52:07 ID:u1QPtsYo0
振付師&コーチの責任だろ。
261氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 20:53:57 ID:E1Gwvcr/0
日本だと、高橋織田や美姫真央がジュニア優勝して
シニアでもいい成績残してるから勘違いしそうになるけど。
海外を見ると、ジュニアで表彰台に乗っても
シニアでパッとしないまま消えていった選手も多いんだよね。
ジュニアの成績なんて水物さ。
10代の選手はどう伸びるかわからんから、
ムラも佐々木も、重圧かけすぎない程度に期待したい。

・・・数年前は、柴田だって、
4回転成功も近いと噂される期待のジュニアだったんだぞ。
まさか、3Aも飛べないシニアになろうとはorz
262氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 21:01:30 ID:1/DMJrzD0
笑う所じゃないんだろうが
ラスト3行でマジ笑いした・・・
263氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 21:10:18 ID:xPv12iD70
>>254
ジュニアとノービスの入賞圏には
いるんです。一応(´・ω・`)
264氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 21:28:56 ID:or2fTKX50
>>261
柴田君にそんな期待がかかってた時があったとは・・。
まあ、それだけ予想は当てにならないってことだね。
265氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 22:19:28 ID:H0pDcy1S0
ユアサとか、なんとか、一般のスケヲタは全然わからん名前が・・
やはり2ちゃんは関係者の巣窟だな。www

荒らしの大部分は関係者ってバレバレやがな。
266氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 22:24:29 ID:xfUrFPqBO
今シーズンの柴田の解説で稔が「昔は天才少年と言われていたんです」
みたいなこと言ってたからなあ
267氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 22:30:27 ID:s5kVGyFb0
国内大会スレロムってたらローカル大会一度も観に行ったことない自分でも
名前くらいは分かる
268氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 22:30:45 ID:DroD1RDR0
>>266 チューハイで居酒屋のおっちゃんがそんなこと言ってたなw
でも11歳で始めて6年後だっけ?に
全日本ジュニア制してるので確かにすごいと思うけどね
269氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 22:34:17 ID:ZkZiVEDd0
一般のスケヲタとか
270氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 22:36:07 ID:H0pDcy1S0
名前くらいはね・・・・www
271氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 22:38:17 ID:ST9C+y6f0
草一杯はやして
よほどおまえの方が普段荒らしやってそうなイメージ。
272氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 22:50:57 ID:75w/yEzH0
柴田はワールドジュニア初登場時から2chではあまり期待されていなかった気がする。
順位がずっと下のコバヒロよりダメ出し多かった。

273氷上の名無しさん:2008/02/29(金) 23:04:28 ID:0nZc8cAI0
>>266
稔、せつない解説だ
274氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 00:53:37 ID:Mep9lO1B0
今回Jrワールド見てないけど
全日本で見たムラ君はオーラもあったし迫力あったし自分は
上にあがっていくだろうなと思う。何年かかるかわからないけど。
自分でも以外だが最終グループの中で1番、目を引いた。
275氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 08:16:32 ID:6JLjM2a60
柴田の4回転成功が近いなんて信じてたのは
柴田ヲタだけだろ捏造もいいかげんにしろ。
276氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 08:35:45 ID:DHwqPJ8M0
ま〜〜〜ったくヲタではないが、
スケ連関係者だかコーチ陣だかの談話で、
柴田はスジがいいからじきに四回転も・・・みたいなのがあったと思う。
たぶん6〜7年前・・・古すぎてソースが思いだせんw
誰も確信してはいなかったと思うがな。

柴田は、

少し遅めのスケート開始
    ↓
急激な上達!すごい! 
    ↓
あれ?上達終わり?

・・・みたいな感じ。
277氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 09:04:24 ID:3ez0vAO20
佐々木FSのCiStレベル1かよ、もったいない
取れるとこで取っておけ
278氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 09:04:53 ID:LP2udQ8o0
今年のカッティングエッジでも、
クールマイヨール合宿でコーチ陣が、
柴田が一番四回転成功に近いと言ってたとか書いてあったな。
昔からスジだけはいいんだな、柴田・・・・。
279氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 09:12:35 ID:oktgPOyQO
根本的な運動神経はいいんだろうね。
しかしいかんせん色々遅かったというか…
280氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 10:22:52 ID:dIXmrFwx0
>278
それだけ日本の若い男子が4回転から遠いという現実w
281氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 10:42:04 ID:lo6zKJeS0
日本の選手だけじゃないでしょ。
海外の若い選手が全員4回転できる訳じゃないんだから。
282氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 11:03:39 ID:BHxc6iEy0
世界を見渡してみて
5トリプルは当然として
クワドも3Aもそこそこ安定して跳べる現役選手が何人いるんだ
283氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 11:21:48 ID:KeDYrNfX0
じゃあクワドなくて3Aまででいいからジャンプが安定していて
他の要素も綺麗にこなせる殿型選手が出てきてるのかといえばそれも・・・
284氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 11:28:15 ID:AviFco480
柴田は国体キング
285氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 11:31:14 ID:NlmkPH8C0
クワド無くても、地味エールの位置に居られる若手がいればなあ。
286氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 11:41:55 ID:CTNJMhku0
柴田の存在価値ってなに?
死ねばっていうような演技連発w
287氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 12:13:04 ID:mrYmpgIn0
個性はあると思う
288氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 13:33:38 ID:tH0F0vAE0
>>282
6人位?
289氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 13:44:24 ID:dM86QeDH0
6人もいる?
290氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 13:50:25 ID:Ob9krx2s0
今季に限れば安定してるのデーだけじゃないか。
291氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 13:52:26 ID:0+S8QkkA0
>>282
クワドもっつーと今季は3人くらいしかいない気が・・・・・。
上位選手もよくよく考えると結構不安定だなあ・・・。
292氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 13:56:40 ID:6sOwKDTZO
今季だけ見るとトップ陣でも安定してるのは○○くらい?あと<<ついてるけどライサ。
ベルナーとかランビみたいなのは安定と言えるのか…
293氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 13:58:06 ID:r8BAVMy10
柴田、あのコーチ変えれば今からでも伸びないかな。
途中からやる気の無い滑り、不貞腐れたキスクラでの様子、
絶対甘やかされてると思う。
もう手遅れか。
294氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 14:03:29 ID:NibpI864O
去年のワールド上位8人のジュベ、高橋、ランビ、ベルネル、ライサ、
バトル、織田、ジョニー
ジュベは病気で本来の調子じゃないしランビ、ベルネルは安定感がないし、
ライサはジャンプの質に問題があるし他は4回転決まらないし
みんな問題があるな
安定してるのは高橋くらいじゃないのか

295氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 14:18:37 ID:o/vL+uWnO
どうでもいいけどこのメンバーをワールドで一挙に見られると思うと楽しみすぐる
296氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 14:21:41 ID:Rk/E1/6EO
途中の安定以上に本番がすべてだよね。
ベルネルは本番でクワド2回成功させたし
Pちゃん、地味タイプと対抗するには織田は必要。
小塚はうーん・・頑張ってる間に無良の成長願ってるけれど。
297氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 14:33:50 ID:SXroOEzm0
ここぞ!という試合で力を発揮して
いいから俺を見ろ!パワーが
日本男子は足りないのかな

南里なんかも練習だといいんだよね
298氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 14:37:10 ID:zO2NgNLu0
>>297
つ柴田の全日本フリー(当社比)
299氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 14:40:04 ID:Ffj4nsn00
小塚もワールドぼろぼろになって
現実知って一から出直したほうがよさそう
12位とか微妙な順位で佐藤コーチ&有香振り付け続行とか
悪夢以外にありえなす。
300氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 14:41:06 ID:KeDYrNfX0
>>297
確かになんか気概が感じられない
といってもデーもテケが全盛の時はテケの存在に甘えてる感じだったし
上に飛び抜けた存在がいると逆に気力が湧かないのかね
デー殿くらい拮抗してるなら別として
301氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 14:45:09 ID:SXroOEzm0
>>300
デーと殿は別として、他の選手見ていると
2位か3位くらいが居心地いいように感じているのかな
とちょっと思った。気のせいかもしれないけど

そういえば、南里はスポンサーついたみたいで良かったw

>>299
小塚は12位取れたら大満足!みたいになりそうだよね
302氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 15:29:46 ID:+LtM11DD0
>>301
問題は佐藤コーチまで満足してしまうかどうかだとオモ
本人はとりあえずは満足するだろう、試合直後とかはね
その後、放っといてももっと上を望むタイプならいいけど
コーチまで一緒になって満足してるようじゃ駄目じゃないかと思うんだ
303氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 15:30:51 ID:ifVBhIHu0
パパはいつも叱咤激励してるし、むしろ
満足してんじゃねえええええよ! ってニュアンスなコメントばかりしてるな。

でも本人がのほほんとしてそう
304氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 15:34:45 ID:r8BAVMy10
微妙な演技でも
振付けの一部のようにガッツポーズ出ちゃうからね
305氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:37 ID:PlD28mfS0
トップ常連7人にPちゃん、地味、ボロノフここまでで10人。
ケビン、プレ男、ダビ、辺りといい勝負か。
小塚12位ってのは現実的なとこかもね。

306氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 16:19:35 ID:8NKh3ftf0
12位って順位がリアルすぎる。
そんな順位で満足する小塚なんて嫌だ!
307氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 16:22:34 ID:NN7U6qG00
でも今のトップメンバー見て
小塚の今までの様子を見ると
12位だったら凄く頑張った!みたいになるような
もちろん12位でも凄いんだけど
それで満足してはほしくない
308氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 16:29:04 ID:8NKh3ftf0
でも小塚12位じゃ
デーが優勝してぎりぎり3枠維持なんだよね。
デーが2位以下になったら・・・・orz
309氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 16:31:52 ID:L2QaP/Kj0
枠は減ると思ってる。 ジュニアみたいに1枠じゃなければ良いや。
310氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 16:36:36 ID:aRp9/R7l0
>>308
10位以内、もっと言うと8位は狙った方が小塚にはいいんだろうけど
10位とか8位となると途端にハードルが…
12位でもぎりぎりかもな?というのがあるのにw

まあ、小塚が12位で枠が2枠になっても
来年小塚が2位狙う為に苦労するだけだけど
311氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 17:04:18 ID:cWGrQ6LX0
国内だけは強い小塚。
殿をブロックしてワールドでるのは楽だったりするw
312氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 17:05:15 ID:SML+51ba0
てか国内でこづに勝てないようでは
織田は終わりだ。 
313氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 17:08:02 ID:cWGrQ6LX0
正直、一番大事な1年を棒にふったも同然の殿が
来シーズン簡単に復活できるとは思ってない自分がいます。
ファンなんだけどね。
314氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 17:10:41 ID:u/dEHyuL0
>>313
スケート選手の寿命はただでさえ短いから難しいなとは思う
ただでさえタイミングにうまーく乗れないと上位にはいけないのに
でも、殿には復帰して欲しいし演技又見たい
315氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 17:23:07 ID:RfhPsAbF0
前に話でてたが、デーは引退したらプロになるんだろうけど
ショーの合間にでも日本男子の指導してほしいなー
ジャンプだけでなく、表現のアドバイスやダンスなんかも
教えられるだろうし
それにジュニアの選手はデーにあこがれてる人も多いみたいだし
いい刺激になりそう
まあ指導者に向いてるかはともかくw
316氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 17:37:50 ID:4VdEfe2p0
男子スレだとちゃんと話がすすむのにね。
女子スレってなんであんななんだろう。
317氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 18:09:07 ID:jCnC+vCG0
>>316 みたいなのがいるからじゃね?ここで愚痴られてもな
318氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 18:49:40 ID:4i7vswe8O
南里はショート落ちにならないか心配だ

カルメンはすごく好きだけどフリーに進めるのか…
319氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 19:06:31 ID:UFwr0rPr0
南里はSPプロ凄くいいから、丁寧にやればそこそこ行けると思う
ただ、なんせ初出場だからその「丁寧に」が難しいとも思うが…

で、SPのあのやる気ないフィニッシュポーズはそういう振り付けなのかどうか、
いまだにわかってない自分なのだが…w
320氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 19:08:23 ID:LR/g6Jqk0
SPはなんとかなりそう
問題はFS…
321氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 19:55:51 ID:6Pe6VMuI0
エキシビでやってたと思うんですが、
肩ヒザついて、点くれーと手を伸ばしたフィニッシュの方がいいと思う。
去年の振り付け?南里のカルメン
322氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 20:27:22 ID:9bO22xAQO
高橋はワールド自爆しそう
ハードスケジュールすぎだよ
323氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 20:39:41 ID:OE0QZULc0
ユーロ、ジュニアワールド、ワールドを掛け持ちしてる選手もいるんだから
スケジュールハードすぎはないんじゃないの?
324氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 20:46:35 ID:YXHqVp/R0
南里のカルメンは
フィニッシュ、昨シーズンのに戻してるよ
325氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 20:51:56 ID:uAJPyk/r0
>>322>>323
高橋とはライサもバトルも一緒。ユーロは移動が少ないってのは利点
ワールド最終組のメンバーはほぼ同じなんじゃないかと

でも直前に神演技してしまうと、自爆はなくてもそう続かないだろとは思う
今じゃ4Tでも3Aでもコケると自爆って言われるんだろうけど
326氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 22:20:30 ID:hHx8mFuq0
神演技とまではいかなくても、
今の高橋なら上手く纏める事が出来そうだ
て言うか、そうしてくれないと日本男子フィギュア界に暗雲が・・・
327氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:08:56 ID:UB8g1AAq0
神演技権が今季複数発行されていればいいがな…>高橋
でも大きな自爆はなさそうな気はするね。

そんでモロ氏が世界女王&王者への必須アイテム化しそうな件w
オタとアンチに叩かれそうだが、美姫引退後は真央へ、
高橋引退後は他日本男子(雨デー?)へ引き継がれるといいなー。
りっぽんぽんもいるけどさ…。

328氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:21:45 ID:1h8gUP6Y0
今のデーは神演技券の回数券持ってます。
329氷上の名無しさん:2008/03/01(土) 23:57:01 ID:6Pe6VMuI0
け、けど、油断は禁物だ
もちろん、もちろん回数券は持っているはずだが

もしかしたらヨーロッパは別の回数券かもしれないし
使用期限が2月までかもしれんし
330氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:19:14 ID:H8bv2O/D0
神様に定期券をお願いしてみようw
期限三年くらいのやつ。
331氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:26:12 ID:jf2CeW1T0
しかし券をどこかに置き忘れたというオチだと泣くw

ジュニアは無良くんは怪我の影響か残念な結果だったけど、
佐々木くんは本人比でけっこう出来が良かったみたいだね。
ワールドでは、高橋はもちろん、小塚も南里も本人比で
良い演技ができるといいなー。

332氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:27:32 ID:6MmN7onC0
ついでに殿とこづの分まで頼む。
333氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:47:20 ID:xWq4Gs/v0
落としたっていうのもあるな
ポケットかカバンかどこに入れたか忘れたとか
よし、首からかけておこう
それか腹巻きに入れる
334氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:51:15 ID:6MmN7onC0
パンツのゴムひもの所に挟んどけ
335氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:53:45 ID:k2Va+t2A0
完全に馴れ合いスレと化したな
336氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 00:56:51 ID:cKAehr0N0
ジュニアの出来の悪さで壊れたか
337氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:13:57 ID:6MmN7onC0
無良ダメだったしな。
ついでにミライも。
頼むからデーこづ南里みんな納得のいく演技してきてほしい。
338氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:24:51 ID:6KtFNK4Y0
日本人の自爆DNAを感じてしまった今大会
339氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 01:26:35 ID:UecK7eLN0
ジュニアのうちに悔しい思いをいっぱいしたらいいよ。
本気で悔しければ、次に繋がるんだから。
340氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 02:25:20 ID:7dcQk5bh0
禿しく同意
341氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 02:54:56 ID:p840nElKO
負け癖がついてしまうと終わり
342氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 02:56:03 ID:jUfjO90h0
時には勝つときがあってこそ、
こういうときに負けて悔しいとかならわかるけども・・。
343氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 11:32:25 ID:ZwlWjyah0
人は苦悩の中ではじめて
自分自身が何者であるかに気づくものです
-マリーアントワネット
344氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 19:22:50 ID:OF8TX7tqO
雨デー、来季ヒップホップやるんか
モロゾフも来季世界Jr獲らせる気満々だな
345氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 19:25:31 ID:v86JnF+h0
でもなんか二番煎じ臭がむちゃくちゃする・・・
346氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 19:30:08 ID:iK7GgsPg0
どうしても比較してしまうし、損だよね
347氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 19:35:36 ID:BOkrWpv/0
せめて、ほとぼりが冷めてからにしたら・・・とオモタ
348氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 20:11:34 ID:rYIPiV4q0
ただでさえテンプレ感漂うモロステップだしね・・・
349氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 20:19:04 ID:BZMhk4zq0
雨デーのヒップホップは、練習用とかエキシ用とかじゃなく、
試合でマジで使うプロなの?
同じ日本人、同じコーチ&振付師で名前まで同じ・・・。
世界中から二番煎じと思われそうな。

意図的に「ポスト高橋」を演出するっていうならしゃーないけどさ。
350氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 20:22:48 ID:Zf/gZluf0
どっちかといったら
殿路線じゃないか・・
351氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 20:34:44 ID:qav0Rwkq0
でも雨デーとデーでは、同じ曲使って同じ振り付けしても、全然違うものになりそうな。
基本個性が別物。雨デーのがより男くさいイメージだ。
352氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 20:35:56 ID:UXNO3V4VO
コーチと振り付けがセットは良くないとあらためて思った。
モロゾフ印の大量生産は必要ない。
ただ若手にはコーチもしくは振付師をなんとか考えて欲しい。
353氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 20:38:52 ID:I/UE33uK0
いいんじゃね?ヒップホップを取り入れたモロゾフがまた使うっていうなら
他の振付師がやるより二番煎じ感は無い気がする。
しかし、アダムと雨デーって年齢的にライバルになりそうだけど
その辺、モロ的にはどうすんのかな。
ジャンプいまいちのアダムのが不利な気はするけど。

つか、来季は村上君、国際試合出れるってこと?
354氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 20:47:42 ID:7dcQk5bh0
つか本気であれをものに出来たら、それはそれで凄いと思うけどね
雨デーは4もあるらしいし、一度評価を上げたらまた別のチャレンジもするんでは?

>>353
普通には2シーズンはアウトだけど、雨の連盟がOKだしたら、
早く出られるようになるんじゃなかった?
355氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 20:48:58 ID:b3SCCqZ50
モロはバンクーバー後にメインで見る
男子シングルの選手として
リッポンと村上を天秤にかけてるのかね
356氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 20:55:38 ID:I/UE33uK0
>>354
雨連盟にOKもらったのかな?

しかし来季の日本男子枠は一枠…。
今日のモロ特集の雨デー見たら、他の日本男子ジュニアに
余裕で勝ちそうな雰囲気だった気が。
357氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 20:57:23 ID:VOYRo9RJ0
>>355
天秤というよりもお互いを競わせて伸ばしているのかな。
高橋でさえ自分を見てもらおうと必死になる環境だから
アスリートにとっては良い環境だ。
358氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:03:06 ID:ycb8aeC80
アメリカでの相性はDiceっていうのか村上君。
振ってみるまで、どの目が出るか分からない、とw

この子もあまり身長ないんだなー。

359氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:04:13 ID:76W6GLs+0
松坂もそんなの付けられてたような
360氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:07:20 ID:rkPtJsCh0
>>355
意外にクールに3Aないリッポンの将来無いのわかってるから
雨デーを教え始めたんじゃ。
リッポンはアノ程度の力でジュニアチャンプになれて
十分なんで無い?あとは推薦でハーバードにでも進学すれば
親も満足でしょ。
361氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:21:45 ID:ycb8aeC80
リッポン君も、滑り自体はキレイで良い選手なんだけど、
さすがにシニアであのジャンプでは苦しいよな。
スレ違いだけど。

とりあえず今、一番願ってるのはデー小塚のワールド組善戦だが
南里!南里に頑張って欲しいよ。スポンサーもついたし。
ウチは毎年ふくやの明太子をお歳暮にしてるんだよ!
362氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:24:39 ID:edsPI6yR0
雨デー見てなんとなくカンさまの後を継がせてみたい気持ちになった
363氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:26:00 ID:yFJQgoS60
南里スポンサーついたんだ。
格闘技団体かなにか?
364氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:38:38 ID:+SKwX8pB0
明太子
365氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:39:08 ID:76W6GLs+0
な・・・なごむ
366氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:45:16 ID:EdNi4hwR0
自分も明太子はふくや派です。
南里がんばれ。
367氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:48:26 ID:4GD5cdYd0
浜松町のモノレールのところにあるよねえw
あの場所不思議
368氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 22:58:42 ID:6DRzk2670
>>363-364の流れになんか笑った
そうか明太子になったのか
369氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 23:03:10 ID:xWq4Gs/v0
明太王子か・・・いいなあ
商品名になるな
370氷上の名無しさん:2008/03/02(日) 23:08:22 ID:aOXKZ1Kt0
ふくやのイカ明太が好き
371氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 00:29:54 ID:0YFAyCqA0
場内コール「○○番、南里康晴さん、ふくや」になるのか?
それともスポンサーと所属は別かな。
明太子好きだけど、アナウンスされたら悪いが噴いちゃいそうだ。
372氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 00:52:25 ID:CdX563IN0
ニュースでは「ふくや」の所属として活動するみたいに
書いてなかった?きっとそうコールされるんだよw
そして、明太子クッションが投げ込まれるw
キスクラで明太子のぬいぐるみを振る南里ww
373氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 00:58:47 ID:JCXoK7C/0
背中に大きくふくやと書いたジャージ着るんだろ、もちろん
374氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 01:00:37 ID:0YFAyCqA0
まじでっ<所属
もうコールを聞きたいがためだけに来季の全日本に行きたくなってきたw
会場どこか決まってたっけ? 大阪・名古屋・京都なら来季も行く!
375氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 01:40:01 ID:onHZoiP90
>374
長野だよ
376氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 01:51:59 ID:0YFAyCqA0
ションボリン(´・ω・`)
こりゃ稼ぐしかないかもしれんね。
377氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 01:52:18 ID:ExEF4K4W0
>>375
全日本の会場決まったの?長野ならラッキー!
378氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 03:20:28 ID:wSr4T06K0
長野・・・東京や横浜よりも近いのに金も時間もかかる場所・・・orz
379氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 09:46:15 ID:ErSfCdriO
南里、スポンサー決まったか!
380氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 10:00:35 ID:f0fjN4Hf0
ええっ長野なのか
なんで東京だと思い込んでたんだろう
381氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 10:10:13 ID:q76yWY3a0
>>380
NHK杯が代々木だからごっちゃになったかも?
でも今年はこんなに早く決まったんだね。確か去年はギリギリまでわかんなかったよね。
382氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 10:36:15 ID:4LN8Lz270
南里…ワールドも明太子食って頑張れ。
383氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 14:27:20 ID:MUWLCjnk0
あたらしいスレ立てたよ!
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1204470286/
384氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 14:33:18 ID:ygna603B0
>>383
開ける前から見え見えだっつの。
釣りならもっとましな糸垂らせw
385氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 14:51:24 ID:rFYKaKQB0
ああ、もう春休みなのか
386氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 15:39:15 ID:inLXvmq40
春休みうらやましす。
387氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 16:34:48 ID:BiRhr1AY0
雨デーはそろそろ止めて、村デーとかに替えた方がよいのでは・・・とひとりで
思っている
388氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 16:39:32 ID:jgQjOsP30
必要と感じるなら
自然と呼び名もかわるっしょ
389氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 16:45:34 ID:ygna603B0
チビデーとか....ってそういえば本家もチb(ry
390氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 17:32:45 ID:LIB3JAi+O
>>389
それは言うなww
いやでもそんなにデカイやつも(ry
391氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 18:21:50 ID:oniyqKwJO
で、来期のJGPには誰を出すんだ?
ファイナル出そうとするなら二試合三人、一試合一人しか出せないが
392氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 18:34:19 ID:7C4h/5HeO
7つの大会に一人ずつしか派遣できなくなったんだよね、JGP。
全日本ジュニア1、2位…2大会派遣
       3〜5位…1大会派遣
こんな感じ?
まだ誰がシニアに上がるかはわからないけど
厳しいねこりゃ。
正直、町田と無良はシニア上がってほしい。
393氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 19:58:22 ID:03HPb1aO0
全日本ジュニア TOP10
1.無良 2.佐々木 3.羽生 4.吉田 5.村上
6.近藤 7.町田 8.田中 9.斎藤 10.日野

斉藤は、来期シニアだよね。
やっぱり、無良・町田はシニアに上がった方が・・・
394氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 20:25:17 ID:9c/2kisB0
ムラはシニアのGPS一試合は自力出場できるっけ?
それならシニアに上がっちゃった方がいいと思うなあ。

町田ってもしかして、ジュニアでもシニアでもGPS出られない可能性あり?
ムラがジュニアに残ったら、JGPの枠が町田まで回ってこないような・・・。
395氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 20:32:15 ID:7LD4DIVT0
シニアでGPS自力枠がある子って誰だろう

高橋、(織田)、小塚はある?
南里、中庭は危ない
無良がシニアだったら1枠はある?
柴田は自力は無し?

南里がワールドで大活躍する可能性もないわけじゃないけど
396氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 20:48:43 ID:03HPb1aO0
>>394
町田は、今シーズン柴田が出られたことを考えると
シニアなら滑り込める可能性はあるのかも?
397氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 21:11:39 ID:ln1qBIvr0
むらむら微妙だな24位にギリギリか
繰上げがあるかどうか知らんけど
たぶん1枠はもらえるんじゃないか?プラス+地元枠で
もうシニアいって武者修行してこいって感じだ。
ただでさえJGPの枠カツカツだし 
柴田君は中国杯は招待だっけ?よくわからん
398氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 21:16:34 ID:9c/2kisB0
N杯地元枠は誰に使われるかも気になるところ。
織田が自力一枠なら織田に使うような気がする。
399氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 21:33:06 ID:vSJLG7jm0
今年の柴田は招待で自力枠に滑り込んだわけじゃないと思う
400氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 21:58:57 ID:2TqLtjyS0
nhk杯って男女とも日本の一番手が、自動的にエントリーされてる気がする
今季は高橋と安藤だったし、その前は高橋、織田、こづと浅田だったし。
もう高橋と織田がGPSで一緒に出る事はない?(ファイナルは別ね)
nhkはどっちに使うんだろ?そして、こづは何処に回されるのかなー・・・
401氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:03:38 ID:ln1qBIvr0
高橋・織田はありえそう。。来期のN杯東京だし
しかしシニアも厳しいな2枠押さえてるの高橋とこづだけだし
できれば地元枠含め枠は最大限有効に使ってほしいけど難しそうだ。
402氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:17:00 ID:yfjsKAyV0
デーはワールド次第でN杯出るとして
殿は地元枠で出て、こづは出れないのかな
また日本男子3人で表彰台独占するとこ見たいけど
こづは今のままだともう無理だろうな
403氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:19:12 ID:IuWakMh+0
日本男子は好きだけど独占表彰台よりも
色々なトップ選手が集まる試合の方が見たいかも
404氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:26:06 ID:X2yMyHih0
>>400
国内一番手が自動的にエントリーされるわけじゃないけど、結果的にそうなってる。<N杯

自分も仔細には覚えてないけど。
ワールド順位を3つずつに区切った上で、GPS開催各国がはないちもんめ式に出場選手を獲得してるんじゃなかったかな。
1〜3位、4〜6位、…というグループの中に同国の選手がいれば、同じ大会には出られない。(今季のみき、まお)
グループが違えば同じ大会にも出られる。今季も高橋織田は同じ大会に出る可能性はあったはず。

どなたかフォローお願いします。…間違ってたらごめん。
405氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:39:06 ID:AT8LZTcw0
同じ国かどうかは関係ない。
1〜3位の3人は重ならないように2大会ずつ出る。
4〜6位も同様。
406氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:45:43 ID:UAsEYeMW0
>>404
ワルド結果により
1位〜3位/4位〜6位は同じ試合に出られない。
1位〜3位は、1位が選択権があり、残った4試合を2が選択し、3位が残りの2試合となる。
4位〜6位も同様。
しかし、フランスの試合はエースが、アメリカの試合はアメリカのエースがのように
開催国のエースは出場するようになる事が多い。
同様に日本のエースの高橋は、どの順位で終わろうとも
NHK杯に出る事が考えられる。

今回の美姫、真央は、同国だからではなくて、1位〜3位に二人とも入っていたから
ワールド上位の美姫が優先されただけ。
407氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:52:43 ID:7C4h/5HeO
村上大介君ってGPシリーズなら出られるんだよね?
それなら優先的にJGP2大会派遣してくれないかな。
408氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:55:29 ID:+/T4c4g30
実績ないから無理じゃない?
派遣されて結果良ければ次の可能性はあるみたいな感じかと
409氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 22:59:20 ID:w03TxmOk0
ノービスから上がってくる3人には
出場枠を回してあげて欲しいな。。。
410氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:01:33 ID:9tOKQC+r0
1戦目次第でしょ
411氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:03:37 ID:yfjsKAyV0
だね、ジュニアの中では羽生クンに回してほしい
雨デー4回転が飛べるっていうのは日本男子の中では魅力的だけどさ
全日本ジュニアの成績からするとまだ実力わからんし
412氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:08:10 ID:2TqLtjyS0
>>404-406
詳しく教えて頂き感謝です!
自分、nhkだけ別個に考えていたので、話がややこしくなってた^^;
何で別個に考えてたのか、さっぱり分からないw
レス読んで「あ〜そうだ、そうだ!」と思い出していた所です
413氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:13:52 ID:YaQ18mBv0
>407
全日本ジュニアの結果見れば優先されないことは明らか
テレビ見たどにわかさんだと思うけど
世の中そんな甘くはないんだよ。
414氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:25:57 ID:7C4h/5HeO
でも、即戦力ジュニアって村上君だけなんじゃないの?
佐々木君か羽生君は2大会派遣でいいとは思う。
415氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:35:39 ID:yfjsKAyV0
来年のジュニアGPS合計して7人しか出れないんだよね?
1試合×3人
2試合×2人
てことになるんかな。ムラとマッチーはもうシニアでやってくださいと言いたいけど
416氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:43:21 ID:X2yMyHih0
404です、フォローしてくれた人ありがとー
確かにグループ内で同国かどうかは関係ないね、わかってたのに変なこと書いてしまった。
えーと念のために確認、GPSのエントリーは開催国の希望ではなく選手の希望なんだっけ?
417氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:52:40 ID:QW7E1mtY0
確か2005年のNHK杯に
安藤(2005年ワールド6位)、村主(2005年ワールド5位)が一緒にでてたような
418氷上の名無しさん:2008/03/03(月) 23:56:33 ID:N/w2xSP80
町田はシニアに行ったほうがいいよ
来期は大1だしJGPSに出れないし

無良くん以外に世界Jrで2枠取れる子っているの?
羽生君はまだ無理でしょうし
419氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 00:08:33 ID:EEHe+XmG0
>>418
来シーズンが始まってみないとそれは分からないよ。
今回も無良君よりPB高い選手10人もいたんだから怪我なくても10位以内に入れたかもわからんし。

420氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 00:10:02 ID:wuD+AI83O
残念ながら、ノービストリオの中だと
羽生君しかJGP派遣はないかもな。
8位の田中君はあるかもしれないけど
10位の日野君はないだろう。
むらむらはGPSはシニアのに出て、Jrワールドの時だけジュニアに戻ったらいいよ。
できればまっちーも。
421氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 00:14:46 ID:HteEhJsQ0
あ、それいいかも。むらくんと町田くん。
経験も積めていい経験になりそう。
422氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 00:44:37 ID:7mbW6TV+O
シニア経験してジュニアでやったら、プログラムの感覚が違ってやりにくい…とかいうのをどっかで見たことがある。メーテル本?
423氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 00:48:45 ID:qrVZi6/q0
掛け持ちして優勝した選手の記憶は
少なくともここ数年はないな

FSは伸ばすより短くする方が大変らしいともきくね
424氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 02:00:26 ID:OympIWJr0
自分からモロにアプローチするとは頼もしいぞ雨デー!
425氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 03:42:45 ID:jZ2VH+if0
>>424
オリンピックとワールドジュニア・・・ うう、惜しいIDだw
426氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 04:03:04 ID:wuD+AI83O
優勝なんか期待してない。
とりあえず2枠取り返せばいい。
427氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 07:23:03 ID:MZdjyCWL0
本田が通った道を、高橋もまた通る
一人で支えるのは大変だね
428氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 07:53:24 ID:ZkkBXp5P0
全関西の選手権男子に2人エントリーしてるけど
出そうなの、誰がいるっけ

ゆっちは出れないよね
429氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 07:56:52 ID:elZOPSct0
たしか以前、安藤さんがジュニアワールドとシニアワールド掛け持ちした時は、
ジュニアで優勝、シニアで4位くらいだったっけ?
今季のムラも、全日本だけシニアプロにしたけど悪い出来じゃなかった。
掛け持ちでも、出来る子は出来るんじゃないかな。

ムラは、少ない枠を他の子に譲るという意味でもGPSはシニアに行ってもらって、
シニアワールドの枠は手に入らないだろうから、
ジュニアワールドに・・・ってのに賛成。
ジュニアワールドも、1枠しかないとムラの手に入らない可能性もあるけど。

町田は・・・GPSの枠なさそうだからシニアに行けとは言いにくい。

はっきりわからないんだけど、NHK杯の地元枠って、
その気になれば3人全部に行使できるの?
極端な話、自力出場できない選手ばかり3人出すって可能?
430氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 08:36:31 ID:PRxeRQzpO
連盟は出来るなら高橋織田を出すだろうよ

佐々木くんは2枠取ってこれそう?
431氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 09:10:46 ID:9uaVXCtR0
織田を出すかな・・?プレッシャーかかるから今回はどうかな・・。
記念大会だから目玉として出てくれたらNHKは有難いだろうけど。
佐々木はジャンプの向上次第だろうな。PCSは今でも結構点がもらえてるから
ジャンプ力アップしたらより評価されるかもしれない所が強みだけど。
432氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 10:25:59 ID:BBGo8FoF0
>429
例)中国杯のアイスダンス
誰も自力出場もってないけど3枠つかってる
でもそれは有力選手がいないだけで
自国のエースだすのが普通でしょ。
できるけど常識的にやらない。
433氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 11:05:48 ID:vIAISmme0
>>429
開催国はその国のエースを出場させるのが、
世界の常識(暗黙のルール)なので1人は確定してしまう
日本は高橋・米はライサ・仏はジュべ・ロシアは
だから残り2枠をどう使うかなんだよね(有効に使って欲しい)

例えば高橋がフランスに出て、ジュべがNHK杯に出るなんて事も
良いな〜と思うけど・・・・あ、無理だわw
434氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 12:25:49 ID:TktFy/U4O
プレオベールがジュベの上に来て、なおかつ高橋と
1〜3、または4〜6位のグループで
バッティングしなければありうるけど
現実になったらあまり受け入れたくない。
435氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 12:26:05 ID:wuD+AI83O
○田時代なら
織田を謹慎させずに
スウェーデンワールド代表…高橋、織田、小塚
来季JGP2つ派遣…村上、羽生
    1つ派遣…田中、日野、佐々木
N杯派遣…高橋、小塚、無良
町田は強制的にシニア移行
無良はジュニアとシニアかけもち
これくらいのことはやっただろうな。
436氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 12:33:26 ID:HZqevM/j0
>>435
動意
特にシニアワールドはそうしただろうね
437氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 13:09:54 ID:7mbW6TV+O
むくわれない選手が出るから掛け持ちはやめてくれ。他のジュニアにしてみたら迷惑な話だよ、順位上げたのに出られないっていうのは。
今までの方式で行くなら四大陸には出られるでしょ。むらむらは。
438氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 14:19:26 ID:f5eY51yX0
最近なんか、国会議員が飲酒運転(車)で、高速(!!)を入って検挙されたが、
軽くニュースで流れただけで、お咎めなし。

今のスケ連は、マスコミの弱いものいじめで、一時的で無責任な過剰反応の顔色伺って謹慎させた後、
織田のメンタルケアすらろくにしてない。

これで、コヅ、南里がイマイチで、枠が一つになるなら、スケ連は自業自得だ。
439氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 14:30:23 ID:ETX1lESO0
ホモサウナ行ってたのを隠すために
飲酒部分の話を広げて話がそっちへ行かないようにしたんだよ。
440氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 14:43:38 ID:f5eY51yX0
>>439
438の上の二行読め。
本来はあそこまで騒ぐニュースではない。
441氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 14:45:43 ID:szr/Jcpa0
やっぱり織田君ホモだったんだ。
海外にしょっちゅういってるからおかしいとおもった。
442氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 15:03:55 ID:/sNv92rVO
殿は福岡の事件の印象が強い頃で
タイミングがさすがに悪るかった。
まさか7時のNHKニュースに流されるとは…
443氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 15:10:48 ID:ZNGBwxA60
>>438
前半は同意だけど
デーが棄権するか、天地がひっくり返るような
失敗をしない限り1枠にはならないよw

つ初心者スレのテンプレ 
444氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 15:11:14 ID:f5eY51yX0
>>441
なんだ?連盟の関係者か? 目をそらして、責任転換するなよ。
445氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 15:33:40 ID:U5IRnzzh0
ただの釣りじゃないのかい
446氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 15:58:06 ID:yO44BG4i0
南里は置いといて、2枠は確実でしょ。
デーが優勝してこづがなんとか12位までに入れば3枠確保だし。
まぁ南里が殿だったら言うこと無いんだけど。
デーにかかる負担も少なくなるし、こづも初ワールドを枠云々は上2人に任せて
のびのびと滑れるだろうし。
447氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 16:59:14 ID:sLqyIXBQ0
小塚は南里を上だとは微塵も思ってない罠
448氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 18:33:44 ID:HZq3whoo0
>>447よく読んでからレスしろw
>>446の下半分は「南里が殿だったら」の仮定で言ってんだろ
449429:2008/03/04(火) 20:06:22 ID:elZOPSct0
>>432
ありがと!
そんな例もあるのか。

まあ正直、中庭&柴田&町田、みたいなラインナップのN杯は微妙だと思うので、
地元枠行使は二人までにしてほしいがなw
やっぱり一人は表彰台に乗って欲しい。

エース&台乗り要員として高橋はほぼ確定として、
ワールドに向けてポイントかせがせる為に織田を入れてきそうな気がするけど、
どうなるか・・・。
450氷上の名無しさん:2008/03/04(火) 20:29:02 ID:2UY1Sio00
織田はどっか招待にならないのかな
昨シーズンのPBないとダメだっけ
アホ連盟にはシニアもジュニアもうまくGPの枠使ってほしいね・・・切実だ
451氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 06:49:35 ID:Pq9RBrY70
イメージ重視のNHKに織田はどうだろ、出すかいな
ほとぼり冷めるまで無理っぽ、連盟にも通達済みなんじゃねえの
NHK杯は高橋・南里だろ
452氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 11:09:44 ID:lF34zSh60
十代のトップがあの小塚な時点で男子は終ってる
小塚はみてるだけで織田並に気持ち悪いし
出っ歯日本人だし
exも寒すぎる
自分のやりたいふりつけしか滑らない我侭坊主
はっきりって引退してほしい
453氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 11:36:18 ID:iuGX2vWK0
織田はなあ・・マユゲの、眉尻を上げるように整えるだけでかなりイメージ変わるんだが・・
454氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 13:31:03 ID:Uq2oc0+2O
高橋もここまで成長するのに時間がかかったから
小塚も気長にやればいいとは思うけどね。
床もカナダのコーチについて3Lzが跳べるようになったくらいだから
小塚も短期でよそのコーチにジャンプレッスンしてもらったらいいのにね。
455氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 13:36:18 ID:iuGX2vWK0
カルロスはどうなってんのかね?
佐々木にしろ、こういった時こそ、
連盟がちゃんと働いて、いいコーチや環境を手配してやるべきなんだが・・。

いくらポテンシャルがあっても、磨かないことにはただのイシコロ。
456氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 13:41:30 ID:w7ZFNXuP0
佐々木は結果的に今期jrで一番いい成績を取ったから
来期から連盟がフォローしてくれると信じたい所だけど
457氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 14:41:59 ID:oSe1RDA90
佐藤コーチってプライドの高さほど実力のあるコーチじゃないのが痛い。
センスが時代にも取り残されていてるのもいたいたしいな。
458氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 15:55:38 ID:EwsIt5bVO
佐々木にポテンシャルがあると思ってる奴がまだいるとは。
世界Jr見て通用しないことがわかっただろうに。
459氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 18:00:30 ID:vfJbGahh0
磨けばもうちょっと光ると思うよ
460氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 19:01:55 ID:O2Z2jxzp0
村デーが出てくるだろ、怖い存在だな
461氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 19:22:15 ID:5CdYc/I3O
男子の方が女子よりは明るいよ。
羽生君や日野君世代が順調に育てばだけど。
462氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 23:17:26 ID:EwsIt5bVO
そういや岡山のリンク閉鎖って本当?
463氷上の名無しさん:2008/03/05(水) 23:39:30 ID:iidRNdVZ0
村上くん磨けば光る金の卵て感じで期待大、頼むぞモロ。素直そうな面が好きだな。
464氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 00:15:16 ID:3brP24l20
佐藤コーチは基礎をきっちり仕込む良いコーチだと思うよ。
が、こづのステップアップのためには他人の釜の飯も喰ってきてもらいたいとオモ。
465氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 00:27:15 ID:CaFFbXoW0
基礎なら十分できてる。
ジャンプと表現力強化ってことで、そろそろ武者修行はどうだろう。 >小塚
466氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 00:27:36 ID:thsbEWpF0
>462
本当。
467氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 01:57:12 ID:aHdKxocE0
>>465
横レスだが、確かに。
足元の基礎は一時期スケートが嫌になる位に
やってたらしいし。
問題はジャンプと表現力だと思うから、
違うタイプのコーチの方が小塚には合っているような・・・。

468氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 02:04:49 ID:TtO41s+n0
ジャンプと表現力。。。。。モロゾフ。。。。
469氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 02:41:46 ID:IyeGbU9L0
モロはジャンパーを生かすプロ(跳びやすいプロ)を作ってくれるかもしれないが
跳べない香具師を跳べるようにしてくれるかは疑問が、、、

相性もあるから一概には言えないが
テケが日本男子ジャンプ請負人として○○門下とか関係なく
ジャンプを教えてあげられるといいのにね。
470氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 03:15:15 ID:aHdKxocE0
>>468
小塚が、顔なでしている図をちょっと想像してしまったではないか…。
471氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 06:58:29 ID:TtO41s+n0
>>469
えっ
跳べててもランディングがorzな選手を何人も更正させたじゃまいか

自己陶酔して顔撫でするぐらいでちょうどいいのかもよ日本男子は
472氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 07:42:38 ID:1jwAUSD60
こづにモロは、なんか違う・・・
それならいっそ、おばちゃんのところに弟子入りする方が
473氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 07:51:59 ID:ruBkS2tK0
一回モロで突き抜けたら、別の世界が広がるかも
474氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 08:13:43 ID:djLAVU5CO
モロだとスケーティングを生かしたプロにならない
小塚は今のままがいい。
475氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 08:20:17 ID:KHIEeDk40
>>469
同意。日本の若い選手を何のくくりもなく教えられたらいいのに。
個人的な希望だけど、テケにはジャンプで、アマ引退したデーには表現とか。
476氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 08:39:13 ID:c3gJ+FV+0
モロが合うかどうかはともかく、双方向のコミュニケーションができる若手のコーチがいいなぁ。
佐藤コーチだといつまでたっても上位下達って感じで、
本人の「こうしたい」が入り込む余地がなさそうなんだよね。
「お前がこうしたいって言わなきゃ指導してやらん」くらいの勢いで選手の意思を尊重する、
そんなコーチに出会って、自分がどういうふうになりたいのか真剣に考え込んでほしい。
477氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 08:39:36 ID:GrsgA66jO
>>466
むら君て岡山だっけ?大丈夫なの?
あと田中デカ君とか
478氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 08:56:25 ID:dRRHuvvY0
>>477
無良パパがいるのは岡山国際だよ
デカ君が閉鎖されるサンピア倉敷

今存続に向けて署名活動とか活動資金のカンパとかやってるみたいだよ
なんとかならんかね
閉鎖されたら岡山国際の方にも影響出てきたりしないかな
479氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 09:04:56 ID:PGAp6jeiO
こづは確かにおばちゃんとこに放り込んでみたい
でも余計にジャンプの失敗が多くなりそう
480氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 10:08:05 ID:A0jFe4780
村デーを見習ってあきおも歯の矯正したらいいのに
481氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 11:05:25 ID:vpL4h8Nu0
>>480
えー自分は嫌いじゃないけどな。あきおがニコっと笑った時見え隠れする
八重歯はたまらなくキュートだw
482氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 11:38:11 ID:GrsgA66jO
>>478
そうなんだ。
田中君はノービストリオの一人だし、伸びてほしいと思ってたんだが
リンク閉鎖はきついな。
高橋マネーでなんとか…は無理か。
倉敷閉鎖なら岡山国際のほうに人が流れて
混雑がひどくなりそう。
スケート人口は増えたはずなのに、赤字はなくならないね。
483氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 11:58:25 ID:UnbbCpoe0
日本終了????

人権擁護法案の問題点↓

259 :名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 18:38:58 ID:tAeOV/lJ0
>238
・司法も行政も及ばない組織に、立ち入り捜査権、科料権、
情報公開権が与えられている。

・その組織のメンバーは外国人でも良い。
・その組織のメンバーを監視する組織がない。

・マスコミは、適用除外。

というのが問題点か。
で、これを通す意図というのは、最終的には外国人参政権の成立。

すると、どうなるか? 合法的に日本の政治体制、経済体制、思想を
占領することができる。

それをするのは誰? 日本を支配したいと思っている外国人。


個人情報なんて全部筒抜けになるぜ
予防まで認められるからまだ行動に移してない人間に対しても可能だし
何より人権擁護委員には説明義務がないから、恣意的運用できまくり。

おまけに過去をさかのぼって適応するので、一年前にネットで書いた悪口を
訴えられるって事もありうる。

これでは、アニメ・漫画・小説・テレビ・ネットも規制され、あらゆる娯楽が衰退し、楽しみすらなくなる。

そうならない様に署名お願いします↓

http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%bf%cd%b8%a2%cd%ca%b8%ee%cb%a1%b0%c6%c8%bf%c2%d0%a4%ceWeb%bd%f0%cc%be%a4%ce%a5%da%a1%bc%a5%b8
484氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:18:25 ID:CwkP1r3g0
楽天オーションに出品した 世界選手権 ゴールド通し券買っておくれw
女子男子ダンスペアシングルエキビシSPLP全日程の券
練習も見れるw

http://auction.rakuten.co.jp/
旅行・出張・チケット → チケット・金券・ギフト券 → スポーツ → その他
485氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:24:47 ID:e2ssDIp40
>>482
リンク自体は賑わってて黒字だったみたいだよ
リンクの入ってる複合施設が行政の都合で閉鎖されるから、
自動的に閉鎖になってしまうようだ
何とか再開できるようになればいいんだけどね…
486氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 13:50:30 ID:c3gJ+FV+0
あらかわさんはなんとかしてくれないのか
487氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 14:06:22 ID:HiSAEk8jO
なみはやドームだって・・・。
488氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 14:28:43 ID:sA50uNP90
サンピアがつぶれるのは仕方ないだろうな。
年金からお金だしてたんだし。
489氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 15:16:36 ID:UnbbCpoe0
在日にはただで年金配ってるのにね。



 「川崎市では、当初、月平均477人だった在日受給者が、4年後には603人まで増えた。
お金を貰えるから在日が移住してきたのです。国別の構成を見ると、
9割以上が韓国・朝鮮人。実質、彼らのための制度と言ってもいい。川崎市は、
そのために最大1億3600万円の税金を使っているのです」(川崎市関係者)

もっと早く年金を配っていた川崎では、年々配る金額が増えてきて、
一億以上の日本の年金が、川崎市だけで使われている。

神戸なんて3万以上を在日にプレゼントしている。
小平市でも・・・・。

その他の800以上の自治体が、在日に年金をプレゼントしている。

勿論、日本人は餓死しようが困ろうが国は何にもしてくれません。
助かるのは特権階級の在日だけ。

これは年金だけど、生活保護はまた別だから。
在日に使われている生活保護費だけでも年間一兆円。
これを削減すれば、スケートリンクなんて簡単に建ちますよね・・・・。

これも全部、日本人のお金ですよ!!!!!!

自分の年金や税金がどんな使われ方をしているのか、下のサイトを
見てくださいね。

http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10069413711.html
490氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 16:33:38 ID:ZTLn6EJw0
個人的にこづはバトルにタイプが似てる気がするんだが…
>滑りがよくのびるとことかジャンプの失(ry

そこからしてウィルソンも手だと思う
491氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 16:54:16 ID:7kk4PvZU0
ウィルソンって美形選手ムキだよ。
492氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 17:47:39 ID:GrsgA66jO
>>491
織田オワタ
493氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 17:51:49 ID:7kk4PvZU0
ウィルソンとまでいわなくても
ローリーにでも一度プロ作ってもらうだけで
だいぶかわると思うけど>小塚。
佐藤コーチが村主の件でローリー嫌ってるから無理っぽいね。
494氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 17:58:26 ID:fN+BkD7e0
サンピア本体がつぶれるのはともかく
単独なら採算がとれる貴重なスケートリンクなら
独立させて残すくらいできないものかの?

とりあえず、刑事くん。
ハーグの大会ガンガレ < 滑走順でてるね
495氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 20:06:04 ID:ms82rJnDO
正直、床じゃなきゃ誰でもいい…できれば信夫の威光が届かないよう、海外逃亡してほしいけど。
こづには一番似合ってるのかもしれないけど、一番つまんない。
496氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 20:10:36 ID:aHdKxocE0
というか床につくらせたいんじゃなかろうか、佐藤コーチ・・・。
497氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 22:44:51 ID:UwQeHDy50
ふくや がものすごい反響を呼んでいる。
このようすを見て ほかの会社も 日本男子のスポンサーになってくれるといいね。
私たちがふくや商品を買えば、そういう流れをつくれるかもしれないよ。
498氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:08:31 ID:LCWvl6CN0
世界レベルのデーにつかないんだから無理だべ
499氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:14:41 ID:swcj+U2/0
高橋は(織田も)関大がスポンサーみたいなもんでは
500氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:19:29 ID:GrsgA66jO
南里は親戚とかにふくやのお偉いさんでもいるの?
501氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:24:22 ID:hmwL7Yd80
高橋と織田は意図的につけてないんじゃないかなー。
関大所属で充分では。
502氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:24:44 ID:varIvmtK0
織田にはついたんじゃなかったっけ
503氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:25:54 ID:LRFR727g0
高橋は関大と岡山県が実質スポンサーだと思う。
504氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:27:51 ID:jWEFFmzE0
ふくや 南里の件でどんだけ知名度あがったんだろ
505氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:28:53 ID:GExQ8oDo0
2chだけじゃんw
506氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:31:54 ID:hmwL7Yd80
所属とスポンサーと提供は違ったんだったっけね。
南里は所属になるのかな?
507氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:32:49 ID:eSGH+t850
西ではふくやは南里より有名。誰でも名前くらいは知ってる。
508氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:33:20 ID:7lkQN1XX0
全日本とかで「ふくや」のジャージ着るのかな。
509氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:43:19 ID:Is/7miGs0
ふくやの事はよくわからんけど地域のCMとか出たりするの?
510氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:44:44 ID:nce4dUE00
未定
511氷上の名無しさん:2008/03/06(木) 23:59:04 ID:eFipBD000
荒川姉さんの金芽米と夢のコラボ
512氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 00:00:14 ID:GrsgA66jO
ふくやLOVE
513氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 00:32:10 ID:CaMo+cdk0
>>511
美味そうな組み合わせだ…。
514氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 00:42:54 ID:1kGTA3tcO
>>502
スポンサーでなくてマネジメント会社がついたんだと思う
村主やみやけん、ナナと同じところ


今後明太子を食べるたびにnaNriのことを思い出すな、きっと
でも本当に良かったなあ
515氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 00:46:22 ID:ChqTNm960
>>511
ワラタ。
おいしそう。
516氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 01:10:49 ID:UuUOfUm+0
>>475
日本選手共有で、ジャンプ専門コーチがケテ、表現力等がみやけん・・てのが理想。
って、前々から思って書き込んでる。
みどり、荒川は女子担当・・みんな後輩からも慕われてる。
人材は揃ってるのになあ・・・
517氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 01:18:10 ID:eahp/7ZW0
ケテってw
なんかカワイイな。
518氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 01:28:42 ID:RMEfMxwyO
一瞬ゲデに見えた
519氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 02:02:43 ID:huPDRjMQ0
>>493
ローリーと村主の件ってなに?
520氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 03:13:20 ID:2ae0fQRc0
野辺山があれば、集中コースみたいにして、みやけんとテケが全員に指導できそうなんだがな。
イタリアじゃな・・・・
521氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 03:24:19 ID:8jh0tSjg0
Aegon Challenge Cup 2008

http://www.challenge-cup.com/upload/kunstrijden/373/uitslagen/CAT014RS.HTM

田中デカ君SP1位通過オメ〜。2位とほぼ10点差
522氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 03:36:32 ID:K2Wnz7F+0
521直リンしてもた…スマソ
523氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 07:32:00 ID:v/gjA03w0
纏めて更新なのかな?
ゆっちと柴田もがんばれ〜
524氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 08:10:11 ID:BI9twtY/0
>>521
おお、ぶっちぎり
525氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 09:17:30 ID:RMEfMxwyO
こういうノービス選手が派遣される大会って
いつも当たり前のように日本人が優勝するけど
そんなに大きな大会じゃないのか?
526氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 10:52:19 ID:rsa4I7yv0
スレチだけど、みんなで署名しようぜ!

倉敷のスケートリンクの存続を願う会

ttp://www.a-sky.info/003.html
527氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 11:02:59 ID:ZOKWZJLe0
今度は佐藤ファミリーから離れられますように!
                      byこづ


なんて微塵も思ってないだろうね…。
528氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 11:10:33 ID:bJtP6WXK0
何てーか、離してくれなさそうな気がする
せめて高橋の所みたいにサブコーチとして他の人に
見てもらいたい・・・・・・・・・・
勿論振り付けも他の人で!
でないとこのままでは、こづに確変来そうにないんだけど・・・シクシク
529氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 11:18:45 ID:jbQJX62F0
>>525
全然大きくない。北米のローカルコンペの方が規模も
大きくてレベルも高いんじゃない?
だからこういう試合に北米勢はあまり出てこない。露も見かけない。
ユーロ近隣各国の選手ばかり。日本はKYの道場破り。
でもイタリアのガルデナはクワンの戦歴にあったな。
530氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 11:22:42 ID:G2lWT5IQ0
>>521
田中君頑張れ!
531氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 12:28:19 ID:RMEfMxwyO
>>529
ガルデナにはリュージュが派遣されてるね。
532氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 12:34:53 ID:jzKd7Jl60
凄い遅レスだけど>>417
1〜6位までのは今季だったかから採用だから、
そりゃ2005年には適用されないよ
533氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 17:11:45 ID:BieYj2CC0
>>507
ふくやの明太子は西日本のスーパーどこでもあるよね。
534氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 22:47:08 ID:ZOKWZJLe0
>>528
なんかこづは確変というよりも地味ーに毎年成長して最後に好成績を残して
フィギュア界の長老になりそうな予感だ。
性格に似て何気に頑張ってます、みたいな。
何気にじゃなくて、どかーんと成長してほしいが
535氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 23:11:19 ID:RMEfMxwyO
小塚はジュニアワールド優勝したシーズンから技術向上が見られない
536氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 23:18:56 ID:ChqTNm960
欲がない感じがする。
GPSでも、何が何でも最終グループに入ってやる
みたいな。
一回位ならこけてもまぁいいかみたいな。
コンボと上半身の表現力アップすれば、
いけそうなのに。
537氷上の名無しさん:2008/03/07(金) 23:41:40 ID:qMEXlQfp0
小塚は点数や順位より、自分の物差しがあって
それに一人で勝手に落胆したり満足したりしてる気がする。

ところで吉田はどうだったんだろう。
538氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 00:02:00 ID:bJSP0COd0
>>537
ttp://www.challenge-cup.com/upload/kunstrijden/373/uitslagen/SEG030.HTM
リザルトにはまだ出ていないみたいだね
最終滑走か

試合ってもう終わってるよね?
539氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 01:25:52 ID:mbJlGZGx0
>>537
順位や他人の出来に振り回されないところは、地に足付いてて良いと思う。
けど、もっと上に行きたいという欲の強さが不足しているように思えてならない。
その辺が、地味やPに差をつけられつつある原因のような。
540氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 02:32:11 ID:lpuQBKzD0
高橋の長光コーチのすごいところは、尻を叩く時は叩いて(ショーに無理やり出させた)、
見守り、一番偉いのは、自分の限界な部分はちゃんと他の指導者を探して与えてる所。

佐藤コーチはプライドかなんかしらんが、ここに来て明らかに彼だけでは無理なのが見えてるのに、
そういった部分がない。
541氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 02:39:47 ID:c3X9USuE0
長光コーチのすごいところは
マネ業に専念出来るところ。ただその一点だけだと思うけどね・・
その一点に関してはほんとうに素晴らしい。
542氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 02:43:35 ID:lpuQBKzD0
>>541
もともとポテンシャルの高い選手にはその方がいい。
コーチったっていろいろあるさ。

だいたい、モロゾフだって、ジャンプを教えられないし。
高橋と村上のジャンプコーチは、テケ。
テケがファントム製のメーカーへの靴変えとかをアドバイスした。
543氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 03:48:26 ID:8fBJQGSD0
>>537-538
SP結果出て、吉田は今の所3位
544氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 06:50:28 ID:6F7eucyy0
柴田、ディダクションなしの8位orz
PCSは4点台が2つも
545氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 06:51:58 ID:kcmEFs840
またビビって3-2にしちゃった?
546氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 07:12:31 ID:6F7eucyy0
プロトコル見ると、マイナス少し付いた3-2にルッツがe
スピンが1つノーカンになったのが1番痛かった感じだね
でも、それ以外のスピンは2つともレベル4取れてる
547氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 07:31:04 ID:2Nb/9v7z0
正直柴田には期待が持てない。
548氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 07:41:56 ID:UQ1RJLdE0
柴田、PCS4点台って・・・orz
彼のスケーティングは遅いからなあ。

>>542
高橋のところの複数コーチ分業制は、
今のところいい方に作用してるみたいだよね。
他の選手もこのやり方も・・・とは気軽に言えないが。
コーチ同士の相性が悪いときっついことになりそうな気がw
549氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 08:26:26 ID:HTmDW0ds0
スピンが・・レベル4とすっぽ抜けなんて・・
550氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 08:58:39 ID:UpjOjduN0
歌子コーチとモロゾフは仲良さそうだなーと思う。
お互いを尊重してる感じで。
つーか歌子コーチは懐が深そう。

柴田君は…ずっとマロンで行くのか。
551氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 09:01:13 ID:rpv1iVy50
柴田が懐いてるからな・・・
552氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 09:46:25 ID:UQ1RJLdE0
今年のカッティングエッジ、
選手同士でじゃれ合う写真が多い中、
柴田はコーチとのツーショットばっかで、ちょっと笑えたw
選手とコーチが仲良しこよしって、どうなんだろうね?

こづとコーチの、妙に礼儀正しい雰囲気も、あれはあれでどうなのかと思うが。
553氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 09:51:45 ID:zr8Upz5y0
こづと佐藤コーチもわるかないと思う
が、こづが殻を脱ぐには他の外的要因が必要だとおもうには同意
554氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 09:57:24 ID:olSlsHTp0
路上でライブとか踊ったりしたら良いかもw
皆に見られる事で自信が付くかも。
555氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 11:20:22 ID:dc+wxkrHO
海外で通用しない奴はたぶん
海外行くとすぐ腹こわす、時差調整がうまくいかない、氷の状態に敏感な奴。
これはもう体質だからしゃーないんだろうな。
柴田、おめーのことだ。
556氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 11:25:44 ID:8rot6cAN0
WFSやっと読んだけど天野さんにスケーティング誉められてるね>こづ

彼が個人的に考えるスケーティングのポイント、
まっすぐに加速する力、インアウトエッジを使い分ける横の動き、
ブレードの傾斜の前と後ろの使い方。
この3つの要素が揃った選手はなかなかいないと言いつつ、
「小塚選手は3拍子全て揃っています。あとは上半身の動きをつけるだけです」って。

スケーティングは折り紙付きで嬉しいけどやっぱり上半身が今後の課題だな。
もちろんジャンプもだけど。
557氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 11:54:46 ID:YiAKxJVi0
>>555
柴田君はJGPで2勝してる。
時差関係ない、どこでも寝られるって言ってたな。
558氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 12:38:47 ID:4p4I5XUC0
>555
標高高い競技地で
移動にヘロヘロな皆のなか
数日してから「先生ここ空気薄い??」などと言い出した男だからな
見かけより鈍感力は強い
559氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 18:42:32 ID:1IoX/kK70
柴田は早く開花してほしい
560氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 18:51:06 ID:MEwzPEju0
開花する前に霜にやられたうちの春バラを思い出した…

個性がすごくあるから、このまま終わらせるには惜しい選手なんだよな柴田
561氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 18:53:48 ID:elEbLH2F0
なんつかいろんな意味でソーヤーとかぶる>柴田
562氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 19:27:02 ID:oMNNbEbz0
全日本〜国体とイイ演技したらしいから、ちょっとは期待してたんだけどな・・・
フリーはカマしてくれるかな
563氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 19:39:23 ID:wh21QUTEO
全日本もSPは微妙だったからFSに期待してる。
564氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 21:53:38 ID:GZH+6b97O
>>560
美しい喩えだが…なんか…
565氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 22:13:27 ID:W7FrvNhf0
柴田が4回転跳べそうとか練習してるとかって聞いた気がするのは
記憶違いか? あのふいんきで4跳んだら凄いな。
566氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 22:22:29 ID:Hs0t4D/S0
ジョニーがコンスタントに跳ぶなら柴田も跳ぶとか妄想
567氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 22:55:19 ID:HTmDW0ds0
プリンス行って来たらあまりにも後ろ席で見えにくかったけど
町田元気そうだしとても良かった。
中庭はマンボで本田のナイアほんまよかったわーいいねあのプロ。
しかしフィナーレでジャンプ三人とも連続で失敗しましたw。空気読まずごめ。おやすみなさい。
568氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 23:00:20 ID:9HtTj//H0
レポ乙。町田君は今季のショート?
3A合戦は失敗したかw
569氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 23:15:53 ID:HTmDW0ds0
>>568
いや。そういえばブギウギでも白鳥でもなかったな。
570氷上の名無しさん:2008/03/08(土) 23:42:37 ID:Qq9ri9rvO
柴田の4Loはどうなったんだ
571氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 00:31:24 ID:5ynEaX5m0
で、誰をJGPSに出すんだ?
572氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 00:51:50 ID:4R9cjHlj0
柴田はPIWでの評判は凄くよかったよ

FSに強いというのは、SPに強いのより、期待が持てるよね。
まじこのまま霜にやられてほしくないよ!
573氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 01:02:27 ID:nThMko7z0
>>571 さぁなんせ7枠(そのうちひとつが南アフリカorz。。)しかない
全日本ジュニアの上位順かな 町田も出してほしいが
むらっちはシニア行ったほうがいいかもね
574氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 01:34:35 ID:hcbzBxyE0
無良はシニアに行って
残り枠を順番に出していって
結果がいい人が2試合目に派遣みたいな感じ?
575氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 01:49:27 ID:ru1u5klc0
>>570
4Loがいい感じで来ている、とカッティングエッジで読んだときは
ああそんなに3Aは絶望的なのか、と悲しくなった
例えは悪いが殿の4Lzに繋がるもんがあるなと・・・。
576氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 01:51:00 ID:GEpVIIqq0
モロゾフ再生工場にぶち込め
577氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 01:54:12 ID:noZCNlmfO
結果良い人が2試合目派遣とか
そんなこと考えないと思うよ今の連盟は。
ただ単純に全日本Jr上位から2試合派遣の人と1試合派遣の人を決めると思う。
もっと有効な枠の使い方をしてほしいもんだ。
578氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 02:02:55 ID:BNR7fe4/O
何位までを2試合派遣にするかが問題
579氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 05:34:37 ID:DWd3s2F/0
オランダの試合終了
ttp://www.challenge-cup.com/upload/kunstrijden/373/uitslagen/

田中君1位
吉田君3位
柴田8位
580氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 06:38:56 ID:gcmM5D7O0
>>579
現段階でリザルト更新されているのは吉田の総合3位だけだけど
田中の試合は終わってないし、柴田は総合5位らしいが
581氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 06:41:13 ID:4UOSIv6d0
町田がプリンスで滑ってるの
新しいSPらしいね

衣装は今季のだそうですが
582氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 11:34:16 ID:noZCNlmfO
ヨーロッパのマイナー大会すら優勝できないでどーするよ。
やっぱ駄目だわ柴田。
583氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 12:03:50 ID:THhg1AO70
だってべるるんが出ていたらしいよ
584氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 12:26:11 ID:WNYFIFzZ0
フリーだけみるとTESは3番目だったんだね柴田
しかしPCSが・・
585氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 12:26:17 ID:QSKyJ3NP0
べるるんて誰?
586氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 12:34:24 ID:QSKyJ3NP0
ゴメ自己解決w
名前分かっても顔分からないから
つべ観て来た^^;やっと分かったw
587氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 12:43:45 ID:ggRpbpH90
FSが得意で、TESが高い。

雨女子のフラットと同じ。
なんかのきっかけで化ける可能性あると思うよ。

SPは配点低いから得意でもあまり意味がないし
PCSは水物だから高くてもやはり意味が無い。
588氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 13:06:26 ID:wb6FPd9NO
柴田はもう終わったね。
589氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 13:56:59 ID:JgPsBL2f0
フィギュアスケート世界選手権SWEDEN

ゴールド通し券(女子男子ダンスペアシングルエキビシSPLP全日程の券)
オークション中

楽天オークションまで!
http://auction.rakuten.co.jp/
旅行・出張・チケット → チケット・金券・ギフト券 → スポーツ → その他
590氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 14:26:26 ID:RS9l0BdMO
柴田はもう一回スケーティングの練習をちゃんとやった方がいい希ガス。
591氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 14:39:16 ID:V31topbx0
柴田、ジャンプはLzのe以外は、ほぼ加点付いてるから神演技だったんだよね・・・
592氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 16:04:45 ID:JgRmCKP/0
>>590
PCSはなんかその気になったらあげられそうな気がしてしまうけど
そう簡単にはいかないんだろうなと試合見てると思うね。
解説者に去年もスケーティング面やら動きで指摘されてたなって選手は結構多いし
じっくり見直す気がなかったらこのままかもね・・・
593氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 17:52:03 ID:UHoGVYln0
いまさらいってももう遅いと思うけど違うコーチだったらよかったのに・・
褒めてのばすってのもいいのかもしれないけど柴田はマイペースで天然っぽいし
甘いコーチだと自ら進んで向上はしなさそう。
柴田に必要だったのは叱咤して強引にでも上に引っ張り上げるコーチだったんじゃないかと思う。
594氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 18:06:42 ID:xIc+hie50
柴田才能はあると思うんだけどね。
マロンがメインコーチでいいから、
サブに、技術をたたきなおすコーチをつけてみてほしい。
というわけで、ラファエルに習わせてみたい。
595氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 18:07:27 ID:GFBx+5Cd0
行ってたじゃないかレイクアローヘッドに。
596氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 18:12:16 ID:/3T9EhXX0
なんだかんだ言って、皆、柴田には期待してるんだなw
素質はある選手だよね。いろいろ勿体無いというか。

ところでicenetworkに殿の記事が載ってたね。
夏のカナダで復帰予定の模様。
国内より良いだろうし、予定が出てとりあえず良かった。
597氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 18:15:25 ID:KkfVVC4a0
ってか、なんで海外の記事で
近況を知らなきゃならないのか・・・
598氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 18:21:25 ID:/3T9EhXX0
日本のマスコミには当分、忘れてもらってたほうがいいと思うよ
599氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 19:03:33 ID:JhBiy7dg0
復帰初戦はカナダか。賢いじゃないか!
600氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 19:19:55 ID:bqsLYIDM0
ここんとこいつも最初にサマースケートに出てなかったっけ。
今季はあれだけど、昨季もサマースケートでFSお披露目だったような気がするんだが
601氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 19:49:49 ID:hiRLWP/A0
>>598
同意。日本では益ない記事しか出なかったから
まだしばらく日本のマスコミからは突き放された状態でいいかもなw
他の選手も含めて言える事だが、こっちは正しい情報が知りたいだけなもんで

海外だと正直な記事が出るんだなw
602氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 19:53:09 ID:zYu/3+/C0
海外の記事って、かならずソース出した人の名前をハッキリと名指しで出すし、
(例えば日本だと、部長とか平松さん以外だと「スケート連盟関係者」とかしか載らない)
変な擁護する発言もない本当の事が知りたければ海外の方が信用できるな。
603氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 20:10:39 ID:noZCNlmfO
柴田がなぜ明大に進学したのかわからん。
釧路にいた時のほうがよかった。
東京に来てから技術の向上がストップしてしまってる。
来季は4年になるからたぶん引退だろう。
有終の美を期待している。
604氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 20:32:13 ID:QSKyJ3NP0
釧路から都内へ来たら、そりゃ目新しくて浮き浮きしちゃったんじゃないの?
あと大学生活で色んな人に会って、同年代の人達と遊ぶのも楽しいだろうし^^
それで気付いたら今に至る・・・って感じ?
605氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 20:33:50 ID:mH84guLX0
一人暮らしだろ?

田舎から出てきた男が、ハメを外してやることは
アレしかない。
606氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 20:39:46 ID:eLjpzS180
高橋も大学入ったころは遊ぶのが楽しくて
スケートに今ひとつ身が入らなかった・・・とかじゃなかったっけ?
607氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 20:43:42 ID:nThMko7z0
でももう4年だしょ>柴田くん
コバヒロもだけどポテンシャルはあるのにイマイチだよね関東男子は・・
中京や関西の方がスケート環境良好だしのう
608氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 20:43:55 ID:4upJBDYv0
>>601
本人サイドが、icenetworkみたいな、ある程度ちゃんとした
スケート専門の海外マスコミを選んで、情報を提供してるんじゃないかい。
日本の一般マスゴミを嫌う気持ちも分からんではない。
609氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 21:00:22 ID:dPYjdvcj0
>>606
長光先生がいなけりゃ、フェードアウトしてたかもね。
マロンがそういう事をするタイプには、ちょっと見えないしなあ。
逆の意味で、ノブオも然り。
610氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 21:02:39 ID:noZCNlmfO
ずっと釧路にいればよかったのに
611氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 21:29:44 ID:QSKyJ3NP0
今更そんな事を言われても!by柴田
612氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 21:54:11 ID:/+qDi9sb0
柴田は独自のカラーも持ってるだけに、本当に残念…
どうも明大スケーターは遊びに夢中でスケートに専念しきれてなさそうな選手が多いような…
613氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 22:30:57 ID:qPa9nhC50
明大は確かに、おしゃれ、かつチャラいイメージがあるなぁ
614氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 22:31:26 ID:rjrbL/DU0
カッティングエッジ2007の南里のページ見てるんだけど
2007のワールドは大輔と織田にゆずるから
ワールド枠を3つにしてもらって
2008年はその3枠目をいただく
と言っていますね。計画通りだったんだね・・・(小塚に負けたけども)
615氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 22:32:05 ID:zvUqW6MF0
まあ高橋織田以外なら
誰もが考える事だっただろうからな
616氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 22:35:27 ID:Z3TBuq4N0
柴田まじおわってる
来年はGPSもないだろうしな
617氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 23:00:36 ID:2hWHjtQR0
ttp://www.challenge-cup.com/upload/kunstrijden/373/uitslagen/CAT014RS.HTM
ノービス
デカくん優勝おめでとうさん
618氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 23:06:42 ID:KkfVVC4a0
おー。おめおめ

柴田・・・
619氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 23:09:14 ID:N5PhXIn40
ぶっちぎり優勝おめ
620氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 23:26:30 ID:p6S8k3GJO
町田新プロ、まじで凄かった。
もしこの人の派遣がないとかだったら他国連盟とかに笑われますよ。
ちゃんとプリンスの演技とかチェックしてるのかな。
連盟関係者。
621氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 23:27:38 ID:zvUqW6MF0
演技に結果が付いてこないとね
622氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 23:29:47 ID:Q6gUt4hi0
>>620
どう凄かったのかkwsk!
623氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 23:38:25 ID:j5mQJDC00
>>620じゃないけど
笑われる云々はともかくw
これを、レベル取りも含めて滑りきったら
ものっそ、華やかで見応えあると思う。

エキシとしては、今回のでも十分魅せてもらえた。
このアピール力、こづにくれw
曲名とかわからないけど、ジャズかな?
624氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 23:48:22 ID:svg6pZwQ0
>>622
私も620じゃないけど、町田君の新プロよかったよ。
曲名はわからないけど、ビッグバンドっぽい音楽だった。
623さんの言うように、魅せ方が上手くなってて歓声もすごかったよ。
3Aも高かったしね。
625622:2008/03/09(日) 23:55:16 ID:Q6gUt4hi0
>>624
ありがとー!

国体終ってからつくったのかねぇ?新SP
横浜公演の楽しみが増えた〜と思ったら、広島限定なのね orz
次、見れるのはDOIあたりかなぁ・・・?
626氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 23:56:53 ID:noZCNlmfO
冗談抜きで、町田は来季派遣ない可能性がある
627氷上の名無しさん:2008/03/09(日) 23:57:41 ID:KkfVVC4a0
>>625
たぶん、スケートヒロシマの前後に作ってると思う。
DOIは出られないっしょorz
628氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 00:01:47 ID:lM5Xsx+I0
勿体無いと思うけど、実力を出し切れなかったのだからそうなっても仕方ないんだよなぁ<派遣なし
逆に頑張って結果出した選手もいるわけだしね
でもその新プロを早く見たいよ
629氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 00:11:53 ID:7xyq3M48O
620ですがw
DOIでは連盟推薦とかで見られるといいですねえ。
JGPS優勝の実績も考慮して、、。
たくさんの目にふれてほしいです。
630氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 00:14:10 ID:Dft81MW90
町田は今季のジュニア選手の中では
海外で結果を出した方だと思うけどね。
631氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 00:36:24 ID:5OxxNhhu0
町田君の今季の自爆原因は結局謎のままだ・・・
この時期に新プロ出して来るってのも読めなかった w
意表を突く子じゃのう
632氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 00:37:42 ID:lHV6asWh0
中四国行けば町田の新プロ見られるかな?
633氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 00:38:03 ID:D7U/Asks0
>>631
イギリスの後に変えた靴じゃないか? < 自爆の一因
634氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 00:41:34 ID:uYaJLw6Y0
3Aにこだわり杉だったような気もする
635氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 00:54:26 ID:/CbFWDwB0
筋トレの副作用は?
カルロストレーニングなんかも、みんな「ジャンプが楽に跳べるようになった」
と言いながら、そのあと一時的に崩れる人多くない?
636氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 06:23:25 ID:2mdQUGBI0
>632
中四国は新プロ、ジャズだそう。
637氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 07:48:00 ID:5vP6TKaJ0
中四国、29-30にビッグウェーブだっけ
名古屋フェスに被るんだよな
638氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 13:27:21 ID:3+p5U99f0
町田君は関大いっても今のコーチのままなのかな?
長光さんとこは村上君がいるし一緒に練習って訳にはいかないか
639氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 14:06:25 ID:YWtXt+1IO
広島から関大まで通うって話は
どうなったの >町田
640氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 14:16:10 ID:2hgJCzL+0
通う?!
そんなバカな・・・。
641氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 14:27:29 ID:+7izT75B0
その町田の新プロってやっぱSPなんだ? 
フリーは白鳥を続行なんだよね? 
642氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 15:34:08 ID:LIQsa6ws0
うん。フリーは続行

コーチも、メインは今のままのつもりなのかなぁ?
643氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 16:43:37 ID:+7izT75B0
>>642
dです。ショートもフリーも来季はいい出来になるいいですね。

コーチ替えするとしても広島か関大の人でないと駄目だよね? 
夏に短期で海外の誰かのとこに見習いに行くことはありそうかな? 
644氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 17:45:38 ID:QUYhTlad0
町田はコーチが田舎センスでどうしようもないよ。
645氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 17:59:14 ID:eeI/iE0B0
っか、まずは最後まで滑りきってください
646氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 19:16:58 ID:CV5r3B6HO
中京か関大に来ないと伸びない
今の現状はすごく問題だ。
647氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 19:27:04 ID:QUYhTlad0
他の大学の関係者ですか?
だったら努力して自前のリンク作ってください。
648氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 19:32:43 ID:+RSVZ+x60
関大に入学して伸びたの、誰?
649氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 19:53:53 ID:CV5r3B6HO
>>648
殿と大ちゃん
650氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 20:27:40 ID:CV5r3B6HO
言い方が悪かった。
正しくは中京関大ではなく
名古屋大阪、だ。
651氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 21:13:16 ID:6C2Bkzmb0
中京大なんて設立してから1年もたってないし。
652氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 21:29:17 ID:sl1Agz6+0
関大リンクは静かで落ち着いて練習できそうだし、町田頑張ってほしい。
しかしジャンプに影響する程じゃないが、微妙に標高高いような気もする。
653氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 21:47:04 ID:BShDTt2p0
標高ってw
そんな山奥じゃないよー
654氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 21:51:34 ID:sl1Agz6+0
あれ、ちがったかw
デー殿の入学前に行った時、えらい山奥だなーと思った印象しか残ってなくて。
655氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 23:00:38 ID:TMmuzInC0
デーのここ2年位の精神的成長は目を見張るものがある。
他の日本男子にも、もっと良い意味でのハングリーさが欲しい。
もっと上を目指すって気概があまり感じられないのが残念。
656氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 23:21:02 ID:tOxmfBaz0
他の日本男子は海外有名コーチ巡りも強引な引き立ても
なかった。むしろデーの自爆のとばっちり受けてた方。
だからデースケは責任感も強いし今になって
ハングリーさも出てきたんだよ。
他の選手がそれを見習えってのは話の前提が違うな。
657氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 23:22:54 ID:o7Dc4iAp0
若い選手の伸び悩みはスケ連が変わったのもあるのでは?
のりP時代のスパルタも必要という気もするけどな
658氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 23:29:38 ID:475KI02Z0
日本のコーチや振り付け、練習環境では限界がある。
才能がある選手には高橋や織田のように、海外コーチや振り付けの元で鍛えさせてほしい。
659氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 23:36:51 ID:CV5r3B6HO
素人同然の振付師が多すぎる。
阿○とか宮○とか。
日本でまともに振り付けできるのは樋口豊子さんだけ。
660氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 23:49:29 ID:kJoFnZfC0
阿○は自分で糞振付師だってきづいてないだけに痛いね。
元荒川静香の振付師とかってかなり高い金取ってるようだし。
661氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 23:51:01 ID:CV5r3B6HO
羽生は阿○を解任しないと将来が心配
662氷上の名無しさん:2008/03/10(月) 23:59:40 ID:Dft81MW90
高橋は今になってようやくハングリーさが出てきましたというよりは
実は結構昔からそういう素質はあった気がする。
今更遅いけど町田誕生日おめ。

663氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:12:30 ID:/C1CEcTS0
確かに環境やコーチとかの問題は大きいと思う。
が、それを抜きにしても「のほほん」系が多い気もするけどね、日本男子は。
664氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:29:09 ID:kKI5QegJ0
男子、仲が良すぎるんだよ
665氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:38:50 ID:+hRLnIvsO
アメリカが異常なだけ
666氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 00:59:31 ID:1ixWZHAt0
>>658
本田や高橋の様に、本当に才能を見込まれれば、同じように巨額の投資をされるんじゃないの?
残念ながら今のところ、そこまでの選手がいるようには見えないな。
リターンの少なそうな選手なら、援助も控えめで当然だと思う。

ジュニアのナショナル専任コーチ置くとかいう話はどうなったんだろう。
良いコーチ雇ってくれ。
667氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 01:04:39 ID:1tez7BAW0
>>664
仲良く表彰台に上がってくれ
668氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 01:05:05 ID:rV7U27d30
つかいいコーチを育てる教育とかシステム?とかないんかね
それだけで随分底上げに繋がる気がする
せっかく生徒に資質があっても、育てる側がダメだったら伸びようがないような
669氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 01:08:20 ID:cHY/GfFL0
日本フィギュアスケーティングインストラクター協会
っていうところがまずあってな。
670氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 01:59:55 ID:+hRLnIvsO
今は日本フィギュアの黄金時代だけど
結局外国人コーチ・振付師に頼らなきゃならないのが悲しいよな。
純国産で世界レベルの選手が誕生する日がこないかな…
671氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 02:12:25 ID:EvWrWBWB0
スケ連、本田や高橋にしたように
若手の強化に力入れろよ!と言いたくなったりもするんだが、
冷静に考えると、本田・高橋以降、
強烈なポテンシャルを感じる若手が出てきてないんだよな・・・。
10代半ばで4回転を跳び、
音感やスケーティングもいいもの持ってる、みたいな。

だけど10代の選手なんてどう伸びるかわからないんだから、
めいっぱい支援して伸ばしてやってほすぃ。
672氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 03:14:54 ID:ULFJte2T0
支援したくても資金に限りがある以上そう簡単にはいかない。
ずば抜けて秀でた才能を持った選手が一人なら何も悩む必要はないが、
まあまあ同じようなレベルが数人なら支援方法でまずもめる。
数人に平等に低額支援するか、選抜で特定少数に高額支援するか。
選考基準も対象人数も思案しなければいけない。

支援したものの結果がついてこなかった場合は、選考基準がおかしかったんじゃないかと
連盟はおろか、選手さえも叩かれる。

全員に同じだけ力と金を掛けてあげられるならいいのにな。
673氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 03:43:05 ID:/lkYdOoe0
やはり日本人でメダルとった人達が、プロになるだけじゃなくて
経験を生かして、コーチとしても経験積んで頑張って後進の為に
指導者になって欲しい。
特に世界で学んだ選手達。
日本のメダルとった体操選手達なんかは、
プロなんてないから殆どコーチになって後輩指導しているし。
674氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 04:19:38 ID:FKlb0I8o0
よく名選手は必ずしも名コーチ(あるいは監督)ならず、
なんて言うけど、どうなんだろうね。

確かに自分の好きな別の某スポーツでは
名コーチと言われている人は、現役時代には
それほどすごい選手ではなかった人が多いんだけど・・・
675氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 04:47:41 ID:ULFJte2T0
天才型か努力型かで分かれるんじゃないかな。
天才型は才能を持ってして感覚で成し遂げてしまうから、理論的に言葉で人に伝授する
ことが難しいのかもしれない。
努力型は事を成し遂げるまでの試行錯誤が多い分、タイプ別により多くの提案を
提供することができるのかも。

それに、人にモノを伝える作業にはある程度アタマも必要かな。
体の感覚的なことを的確な言葉で如何に判り易く表現するかが重要になるだろうし。
ジャンプを教えるのに「こんな感じで」「クルッと」など言ってても伝わらないだろうしな。
676氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 07:39:14 ID:FoCflTMu0
スケート教室の様子を見てると
デー、こづ辺りは、教えるのも上手そうだなと
677氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 08:33:10 ID:wFSErbeY0
名選手は俺が!私が!って選手が多そうだから、コーチ業みたいなのは向いてない選手が多いのかも。
678氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 08:40:53 ID:fuvI8F7b0
というか、名選手だとそれおまいが滑ってくれ〜っ
て思ってしまいそう、見てるほうが。
見る影もなく2323ってからならいいかもなー。
679氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 12:07:03 ID:VO+muI750
たかひこくんにすけ〜とおしえてもらいたいなぁ(*´∀`*)
680氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 12:19:43 ID:fY4FejfZ0
町田の目標は「3年後にシニア」
こんな気概が無い奴大成する分けない
681氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 12:24:58 ID:+hRLnIvsO
3年後にシニアw
すぐ来季に移行しなきゃだめだろ
682氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 12:37:04 ID:d2kK+BnnO
>>680
『三年後、世界選手権』ですけど
683氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 12:49:00 ID:DOfq8Nni0
自分は町田君応援するよ
本田君がジャンプ教えてあげてくれないかな・・・
あと体がもうちょっとでも大きくなればいいんだけど
684氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 13:56:30 ID:QDn2asamO
実際のところ本田の指導力ってどんななんだろう。
685氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 14:12:35 ID:+hRLnIvsO
町田やばいな。身長159cmとか。
筋肉つけすぎて伸びなくなったんだろうね。
686氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 14:16:07 ID:zxFK8+bD0
筋肉付け過ぎと思う程ついてねーだろ
687氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 14:26:26 ID:3+5lBTwN0
ミーシンやモスクビナは名選手で名コーチだよね。
688氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 14:26:56 ID:zhW/ahyc0
一応公式には160cmじゃなかったっけ?>町田君
最後疲れるてしまうようだけどそれって筋力だけが問題なのか?
町田君の滑りがちょっと悪いんでは?ってつい思ってしまう。
689氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 14:42:32 ID:N+9UlQRP0
>>686
ムキムキじゃないけど、着いてると思うぞ
ちっこいのは、ジュニア男子多いからそんなに気にならないがw


滑りの質は、すごく良い訳じゃないよね、町田。
疲れるのは、振り付けが比較的細かいこともあると思うけど
690氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 15:03:15 ID:ONMnWNcz0
ミーシンやモスクヴィナレベルだと、後はリニチュク&カルポノソフくらいか
ロシア強いな……
691氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 15:55:22 ID:1ixWZHAt0
いっつも思うが、筋肉付けすぎて背が伸びないって、
背が低い人の為の方便として都合よく使われるが、
あんまり科学的じゃないよな。
692氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 16:16:36 ID:E0Gl42he0
体操選手ではよく聞くよね
日本人だと顔の大きさと体の大きさがあきらかにあってないパターンあるし。
ただスケート選手で身長のびなくなるほど筋肉つけてる選手はいないし
スケートでそこまで筋肉つける必要ないような。
むしろ足をスケートブーツに無理やり押し込んでるのが
身長のびない原因だと思う。
上海雑技団は子供が大きくなりすぎないようにずっと小さな靴を履かせるってのは
経験則でずっとやってて効果あるらしいぜぇ
693氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 16:36:05 ID:kG7zgbwi0
纏足の国オソロシス
694氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 19:02:39 ID:FlaqPR4cO
靴のせいって…
それをいったら世界中のスケーターがちびっこばっかになるぞ
日本男子は小さめが多いが、女子は上背ある選手も結構いるし
695氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 19:35:22 ID:+hRLnIvsO
背伸びる人の条件は
やせ形、足のサイズが大きい、手足が長い。
あと、だいたい中学以降伸びる人は背が高くなる。
696氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 19:41:30 ID:oGleX+6Y0
>>695
男子はふつうぐんと伸びるの中学以降だってばw

やっぱ家系的に長身で運動能力も優れている場合は、メジャーな競技にいく可能性が高い、
それがいちばんの原因じゃないかなぁ。
小柄で身軽なほうが最初のうちは氷の上で力を発揮できそうな気がするし。
697氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 19:49:11 ID:/lkYdOoe0
>>695
それは男子かな。
自分、女子なのに子供の頃から高い方で凄く嫌だったから、
なるべく背伸びないように
バスケとかバレーとか上方向に伸びそうなスポーツは
辞めておいたし、大きめの靴とかも辞めておいたけど、
ぐんぐん伸びて166ちょいまで伸びたよ。
20過ぎても伸びてて驚いた。
全部やってたらもっと伸びた恐れがあるけど。
男子もいろんなタイプがいるような・・・。
結局は遺伝には逆らえないような。
698氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 19:55:06 ID:+hRLnIvsO
>>696
そう?背低い奴は中学以降背止まったのがほとんどだぜ。
無良はISUバイオがずっと168cmのままだが
背伸びてないんかな。
699氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 20:08:06 ID:L6VbUV8iO
バイオはものぐさして更新しない人多いよ
確かこの間までライサが176だったくらいだしアテにならない
700氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 20:23:45 ID:98jhZTJw0
>>684
実際に2種類のクワドを飛んだ人間はジャンプ教えるのは上手そう。
理屈と感覚の両方で指導できるからな。
それにテケって総合的に能力高いからどんな技術でも教えられそうだし。
701氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 20:31:58 ID:NUF8WoyY0
でもテケはまだまだ自分で滑れるからどんどんショーで滑ってほしい
そうやってアマ後もプロで活躍する場があるって後輩に見せることで
アマの選手のモチベーションもあがると思うし
702氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 20:58:18 ID:/lkYdOoe0
テケの滑りがSOI見て戻ってきた〜と思って喜んでいたけど、
長野メモリアル見たら、又再び太っていたような。
衣装のせいだろうか。
長野五輪の頃とまではいかないけど、
もう少し、痩せた方が演技も見栄えがすると思う。
703氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 22:19:26 ID:VfpejJXL0
現役時代から言われつづけてるからな…… >テケの体型
今年いっぱいは幸せ太りということで、いいよもう。
704氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 22:53:41 ID:bYq9yG0Y0
>702
テケは妊娠中だったんだよ
妊夫に太ってるなんて言っちゃだめだよ。
あの腹じゃ双子じゃないかな?
705氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 22:57:41 ID:L6VbUV8iO
中年太りするような歳じゃないし、運動量は一般人の何倍もあるだろうに何で太るんだろう…
どんだけ食ってんだ?
706氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 23:05:26 ID:bYq9yG0Y0
妊娠中の人にダイエットすすめるってどんだけ常識ないんだよ!
お前らみたいなのがいるから日本の少子化がとまらないんです。
707氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 23:15:23 ID:VfpejJXL0
そろそろ臨月だったっけ?
テケが父親になるなんて、感慨深いな…
708氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 23:19:48 ID:AC6zEz4V0
高橋も彼女と早く結婚したいだろうね
709氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 23:28:43 ID:+hRLnIvsO
小塚ってやっぱスケーターと結婚するのかな。
710氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 23:31:33 ID:9KYOck0i0
高橋がアマ引退したらモロゾフに弟子入りしてコレオグラファーやらんかな。
海外の振付師だと、短期のステップ教室とかキャンプとかやってる人いるし、
ジャンプも何人かに習ってるからいろんな教え方出来そうだし
どんな筋トレが効果的かとか、そういう指導もできるだろうし。
コーチに向くかどうかはちょっと分からないけど。
711氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 23:33:58 ID:EvWrWBWB0
テケは現役時代から胴回りはしっかり目だったし、
お肉がつきやすい体質なのかもね。

見栄えの問題もあるけど、
それ以上に、重そうな身体でジャンプ飛ばれると怖いよ。
足首痛めそうで・・・モスクワワールドの悪夢が脳裏をよぎる。
長く滑っていてほしいから、もちっと絞ってくれ。
712氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 23:52:50 ID:FOjWBcwYO
太くなってきたのは怪我してからで、その前は細かったです。最近見始めたような人は知らないでしょうけど。
広島で観たけど別に太く無かったし痩せてる人より動きにキレがあったので問題無し。
713氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 23:53:42 ID:JwQRxsO90
顔が太って見える要因
714氷上の名無しさん:2008/03/11(火) 23:55:10 ID:TTp1iwEL0
ごめんよ
広島見たけどSOIと比較して少し太ったように見えました
715氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:09:36 ID:OY71N7Mw0
やせてる人よりって・・・うぐぐ
716氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:16:58 ID:H01bI8yMO
テケの子は、少なくとも3月7日には産まれたみたいよ。さっき、テケスレを久々に見たら、3月7日の夜のレスから、お祝いレスがあった。女の子だって。
717氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:24:18 ID:2H+berks0
>>709
2034年あたりの五輪では、小塚○彦が代表だったりして。
メインコーチがテケか高橋、頭頂部の寂しくなった崇彦はサブコーチ(勤務先:中京大)。
718氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:29:17 ID:Ye11sLC6O
>>716
ひそかに男の子期待してたんだけどなー。
まあスケートやらせるとは限らないけど…相手はスケート興味無い一般人らしいし。
719氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:30:56 ID:pljURvnU0
>716
産後すぐにやせられるわけないじゃん。
長い目でみてやって!
720氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:31:49 ID:pljURvnU0
>718
テケがほれるぐらいだからかなり美人じゃないかな?
美男美女の子供だからスケーターとしてでてきたら
すごい人気になりそう。
721氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:33:04 ID:YzMM7DR00
えっ
722氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:35:27 ID:aX4HmUZnO
キモイのが紛れ込んでるな
723氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:44:09 ID:urZoyPnD0
なんか、もう・・・w

映像見た限りでは別に広島で餅った印象ないなぁ。衣装のせいじゃないか?
餅よりは肌荒れのほうが気の毒だ。

解説聞いてる限りでは、テケは選手の動きをよく見てるというかポイントのチェックが細かいというか、
で、言葉もわかりやすいので、指導してもらう側としてはストレスたまらなそうな気がする。
ただ一人の選手をトータルに育成するとなると、プランとか付き合い方とかいろいろ難しいだろうし、
まだまだこれからなんだろうなぁ。
724氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:44:37 ID:KnrZ+REZ0
>>718
4回転の得意な女の子になるかもしれんじゃないか
725氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:52:32 ID:2H+berks0
テケの解説、声も良いし説明も分かりやすいから好きだ。
たまに垣間見せるユーモアもナイス。
テケといいミヤケンといい、男子は解説の経験は不足していても言葉選びが上手。
女性は感情の制御が不得手だったり、要点纏めるのが下手で聞きづらいことが多い。
726氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 00:54:34 ID:pljURvnU0
女子解説は
好き嫌い分かれるけど有香みどりの両対極がやはりいいのでは?
八木沼はいつまでも自分が現役時代たいした成績でなかった
ひけめを背負いながら解説者として成長がみられないし
荒川は解説ではなくてまだまだゲスト向きだな。
727氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 01:08:20 ID:6x5i+vqZO
女子なら床解説が一番好きだなー。
時々英訳みたいな日本語だけど。
小塚と高橋は他選手の演技見るの好きみたいだし、将来良い解説しそう。
728氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 02:25:44 ID:Hfi1Ehaq0
座談会のデーの隣にいるのって、ひょっとしてこづ? w w w
729氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 02:28:46 ID:Xl2PDXug0
五十嵐さんの 選手をかばうような優し〜い解説が一番好きなのに
このごろ床&荒川に押し出されてしまいお呼びがかからなくなったようでサミシイ・・・
最近出ている中ではみどりちゃんが一番好き
以前は知識に乏しい印象を受けたが最近はマニアックなワザの説明をしてくれる 
「いまのスピンはインエッジ・フォアードで回っていますよ・・・」などツボ
細かいルールも教えてくれる

小塚くんは頭はよさそうだがしゃべるの向いていなさそうなので将来すこし心配
730氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 03:02:25 ID:kSiWvPfX0
>>729
五十嵐さんは役員になったから解説しなくなっただけで
他の解説者とかは関係ないよ。
731氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 03:53:11 ID:urZoyPnD0
つかむしろ床が荒川に食われちゃってるのがなぁ・・・。せめてN杯は床で見たい。
五十嵐さんアイスガールズで久々に解説したときはなんか声が浮かれてたかもw
732729:2008/03/12(水) 04:08:22 ID:Xl2PDXug0
>>730
へぇ〜そうだったんだぁ〜・・・よく知ってるネ!
733氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 09:39:37 ID:aX4HmUZnO
床は解説上手いだろ。
個人的に好きな解説者はおねいと杉爺かな。
一番ひどいのは○森…
あの萌え萌えおばさんはいらんわ。
あと、城○の「トリプル」の言い方が腹立ったw
734氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 19:51:45 ID:rQanKbI60
男子の解説にヤマトか
735氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 20:10:33 ID:XAO/gs3R0
>>673
遅レスだけど
体操競技とフィギュアでは性質が違うから一概には言えないよ
体操は極端に言えば技の熟練性を競い合うのみだから
高難度の技を上手にミス無く行う技術を教れば良い(メンタル面は除)
フィギュアは例えば4回転ジャンプが上手に跳べたら即合計得点があがる
訳じゃ無い。音感とか振り付けとかも必要だし。PCSって項目があるから。
日本人コーチって技そのものを教える事は凄く上手なんじゃないかな。
736氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 21:22:40 ID:/t0iy2SX0
テケと床さんとみどりさん(できればテンション低めの)この3人がいいなぁ
良アナとの組み合わせなら快適〜
八木沼と荒川さんは論外・・雑音ってかうるさい
737氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 21:39:06 ID:7qaXr+OU0
解説の話なんか該当スレいってやれよ・・・
738氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 23:22:19 ID:WfjmoNZCO
でも荒川は床やみどりと同じこと言っても
叩かれると思うぞ
739氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 23:27:29 ID:aX4HmUZnO
天野真解説は解説の内容以前に

発言が 聞 き と れ な い
740氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 23:28:49 ID:lnEX2rk10
アマの解説になると解説の声ひろうために
現地音、音楽を思いっきり抑えるから必然的に糞放送確定
741氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 23:29:09 ID:fdSJ/74x0
東京ワールドのFM放送だと聞きやすかった 天野解説
742氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 23:33:45 ID:gg5ghfZM0
なんかもうワールド直前か
怪我で出られない人もいそうな中
日本勢は無事に頑張っていい結果残せるといいなあ
高橋もだけど、初参加の二人も

>>741
FM放送は良かったね
天野さんもだし、他の女性も
743氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 23:34:24 ID:SPeAo2+N0
とゆーかなんでここで話してるん?
実況解説を語るスレがあるんだからそっちでどぞー
744氷上の名無しさん:2008/03/12(水) 23:40:39 ID:9H/oUzYH0
あれって天野だったっけ
みどりとかとやってたやつ?
745氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 00:10:07 ID:xrGXEGFU0
>>737>>743がスルーされている件
746氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 00:52:38 ID:EI2ZeiF50
>>744
そう。
あのFM解説は良かったね。
フィギュア知らない知り合いに、天野さんが石田衣良と
声が似てるとか言われてびっくりした。

日本男子、3人とも納得できる内容の演技ができたらいいね。
747氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 01:05:06 ID:XSz1eBOIO
解説ネタは他所でどうぞ。ここは時々この流れになる。
748氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 01:14:33 ID:QSULq5/s0
そんなに嫌なら
誘導してあげればいいのに
749氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 01:17:37 ID:MohrAU1y0
男子は西岡テケだけで見たかった・・・orz
750氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 01:18:32 ID:XSz1eBOIO
そこまでしないとわかんないか。
751氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 01:21:37 ID:QSULq5/s0
わからないから続いてるんじゃないの?
752氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 01:23:31 ID:W4hjoqj60
>>748
嫌とかそういう話じゃなくてスレチだろ
753氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 01:50:06 ID:e48y2vG50
とりあえず解説話しはスレチなので該当スレ行ってください

もうすぐ世選だね。デーもこづも南里もがんばれー!
754氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 08:27:50 ID:WOkXCWIiO
高橋はまぁ大丈夫かと
しかしあの高橋が優勝候補筆頭にあげられる日がくるとはなぁ
小塚はとりあえず3−3と3Aをきっちり決めたところがみたい
南里は最後まで投げずに滑りきってほしい
月光は結構好きだしさ
755氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 10:22:35 ID:d7GLoNJH0
最近の南里は、
演技を投げ出すことはしないから
大丈夫だよ
756氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 12:52:31 ID:eK+370Iw0
デーは今まで通りプレッシャーをうまく力に変えれるといいね。
(昔の嫌な記憶は封印して・・・・)
こづはホント気合入れて頑張って欲しい。3枠取りは来年の自分の為でもあるんだから。
南里くんは、悔いの無い演技をして欲しいな。
757氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 13:33:15 ID:OADwQbn20
男子が3枠出れるの26年ぶりなんだってね
せっかくの大舞台だ
3人ともこれまでの最高の演技ができるといいな!
758氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 17:51:59 ID:Pi5yEVerO
本田時代って一度も3枠の時がなかったんだな。
ちょっと意外。
759氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 18:22:44 ID:oN1HRexP0
本田の最高が3位だし、本田以外は世界レベルでは問題外だったのだ。
むしろ奴一人でずーーっと2枠を維持してきたわけで。
760氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 18:26:55 ID:OJ8l+t8n0
2枠あっても1枠捨てたりしていたわけで・・・
761氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 19:19:30 ID:QX2v+cuf0
・1枠から2枠に増やす
・2枠から1枠に減らす
・2枠あるのに1人しか出ない(これは本人のせいじゃないが)

というバラエティに富んだ選手生活でした>テケ
762氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 21:09:18 ID:l0T89/+10
テケは一人でいろいろやってるなぁ・・・
エース+入賞にくい込めるスーパーサブがいないと
3枠はなかなか難しいよね 
763氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 21:10:42 ID:bnZfc/PL0
>>762
今年はそのスーパーサブがいないなぁ…
764氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 21:27:30 ID:2wBGkj/W0
殿……
小塚もFS追い上げ型とはいえ、今季ワールドであの怒涛のごぼう抜きは不可能だよなぁ。
765氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 21:31:54 ID:hZc7fGgg0
>>763
小塚南里のスーパーサブでびゅー
となるかもしんないし…ていうか結構くると思っている
766氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 22:32:02 ID:o1g7cp1W0
うーん・・枠確保のプレッシャーなしにワールドデビューできたほうが
こづは良かったと思う。

スーパーサブの不在はきびしいね。
767氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 22:33:44 ID:W1iUuNV30
みんな2枠だと思ってるから、たいしたプレッシャーはないだろう。

これで高橋がやらかしたらgkbrだが
768氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:07:54 ID:Pi5yEVerO
小塚は一体、何位を目標にしてるのか。
もし「目指せ15位以上」とかなら萎えるわ。
現実的だけど。
769氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:09:44 ID:2wBGkj/W0
>>766
自分も去年の春頃は、高橋・織田・小塚という理想的なメンバーだと予想して安心しきってた。
高橋が表彰台、織田は入賞して3枠確保、小塚は初出場でのびのび。
でも、今回の状況はかえって温室育ちの小塚にとって良い経験になるかも。
織田も小塚の年齢では初ワールドに一人で出場して2枠獲ってきたんだ。
770氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:12:31 ID:pPOD+RXr0
そうかなあ みんなが小塚に3枠の呪縛を与えてる気がするが
南里くんもいるんだから  小塚くん〜! リラ〜クス!
771氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:18:53 ID:2wBGkj/W0
てか、2枠になって割食うのは自分自身だからなぁ…
ロスワールドで小塚の演技見たいから、やっぱり3枠を期待してしまうけど。
そろそろ確変しないかな。
772氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:26:10 ID:Ogg3Awu9O
去年と今年の世界ジュニアで枠を維持するのがどれだけ難しいか改めてよく分かった
773氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:26:56 ID:4RmGgFp20
>>769
そういえば織田は初出場初ワールドで
枠しっかり取ってきたんだよね…
小塚も頑張って化けろ
774氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:34:24 ID:uklBNOws0
現実を見るとワールドで確変はありえ(ry
織田はGPで優勝しての初ワールドを迎えたけど、こずには・・・
NHK杯は地元爆上げだったと言っても過言じゃない位、その後のこづの
海外での評価は厳しいものがある(´・ω・`)
地味やPチャンに抜かれちゃったし・・・

だからもうプレッシャーなんて感じず、どど〜んと滑って来てくれ!
775氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:35:40 ID:cgvKMEXQ0
織田がワールド4位になれたのはGPで活躍してGPFに出れて
PCSがあがったのもあるよ
小塚はまだ世界での知名度が足りない
776氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:38:43 ID:YqnKrRV30
こづ、3枠はめっちゃ意識してそう
777氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:40:30 ID:WYAhLoy8O
>>775
まあ、誰もこづに4位になれとは言ってない
778氷上の名無しさん:2008/03/13(木) 23:41:04 ID:pPOD+RXr0
>>768
世界ランク16位なんだから「めざせ15位以上!」はさすがにないのでは
ずっと前は「お父さんの順位を超えること」ってゆってたよね
だからおそらく12位狙いだお 12位ならぎりぎり責められないし
でもあのメンバーじゃむずかしそ 12位以内に入れなくても責めないであげて
779氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 00:06:11 ID:auWhZAnT0
小塚は見てるだけでいらつく
あの出来損ない
780氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 00:06:56 ID:G7mHrNJO0
>>776
実際3枠取れないと来年の自分のワールド出場可否が
変わるから必死で狙わざるえないのでは
781氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 00:30:29 ID:iSt9mKfB0
>>779
えぇ〜?小塚くんだいすき〜 みてるだけで癒される〜
なんでできそこないなの?ジャンプミスるから??
腕を一生懸命振っているのになにも伝わってこないから???
782氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 00:36:17 ID:lEI3ASW80
>>780
そういった危機感持って臨んだ方が、良い経験になると思う。
来季2枠でも五輪は3枠復活で出られるだろうからいいや!と考えないかが恐ろしい。
(まさかそんな馬鹿なことは考えないとは思うが…)
783氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 01:37:25 ID:v+WXYlhl0
こづは2革位剥けないと期待出来ないね。
784氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 01:56:26 ID:jkguh1ho0
こづはそんあ安定しるわけじゃないけど、その分
激しい自爆もやらかさない。
急激に確変するわけでもないが徐々に成長してる。

そういうこづを最近は頼もしく思ってます。
785氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 02:29:55 ID:ZFYpENREO
こづと南里はそろそろ出発かな?枠も大事だけど、デーこづ南里、怪我しないように気をつけて、イェテボリで思いっきり暴れてきてください。日本から応援してるよん。
786氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 02:47:51 ID:i/PsTRI10
12位ってそう簡単な順位じゃないんだよなぁ。
最近じゃ皆成績いいからマヒしているけれど。
トップグループ6人の次のグループだし。
GPSでいい成績残して顔売らないと難しそう。
787氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 03:38:33 ID:vUk4W3LR0
ライサ抜けで小塚12位の可能性は30%から40%くらいに上がった
788氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 06:17:12 ID:kZ/+Fr3x0
そうか?
代わりは四大陸で完敗してるクワド持ちのアボットだぞ
789氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 07:06:52 ID:xSIeoNPT0
小塚と同じ19歳の時、デーはオリンピック入賞し
織田は世界フィギュア4位だよな、やっぱこの二人は凄すぎ
キャリエール・アボットらの活躍を考えると枠取りはキツイだろ
命かけて頑張ってくれ




790氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 07:20:38 ID:UdEfO0Dy0
そんな無茶苦茶な・・と思ったら、何だageてる人か
( ^ω^)さりげなく釣り糸垂らしちゃダメだお
791氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 08:33:08 ID:yHy//IPkO
小塚南里もpcsが高く出ればいいね
792氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 09:23:38 ID:wonme63Q0
小塚はジャンプノーミスなら順位はある程度出そうだ。
793氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 09:44:37 ID:8O+vkuLr0
こづはジャンプが腰かっくんってなるのを直すだけでかなり見栄えがすると思うんだが。
グループも1つ上がって、得点も出やすくなったからノーミスであれば順位は
そこそこ行くんじゃないか?
ジャンプさえ安定すればPCSも出てくるからまずはノーミスで!!
でも、いつまでもデーや殿の下で温室みかんしてると、2人がいなくなった時が
怖いので早く確変して安心して見てられるようになって欲しい。
794氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 10:59:04 ID:dBvtSR1W0
108 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/03/14(金) 10:49:12 ID:+3U1hP0y0
ランビのインタがあるんだけど

ttp://www.swissinfo.ch/jpn/front/detail.html?siteSect=105&sid=8850704&cKey=1205406691000&ty=st

フラメンコはワールドが最後になるらしい
でも、次の部分
「フィギュアスケートは本来、音楽、技術、などの要素がすべて調和して成り立つのに、
今や厳格な技術に重点をおいた点数制となってしまったことに対して疑問を抱く。
スケーターはそれぞれ体重も違えば、体の作りも違うのだから、厳格にするというのなら
そうした身体的違いまでも考慮すべきでは」
これってどういう意味なんかな?
体格の違いをどう採点に反映させろと?


109 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/03/14(金) 10:53:56 ID:TdJO0j0l0
つまり、チビの高橋は・・・てこと?
技術ばかりで芸術が云々にしろ、
この時点でこの発言は〜〜ちょっと・・誤解されても仕方ないような。


110 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/03/14(金) 10:56:46 ID:9E+yI6yD0
高橋批判キタコレw
ランビに同意wwww
795氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 11:16:48 ID:jGmh0O/R0
手足の短い日本人にハンデくれるってことじゃない?w
796氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 11:22:02 ID:Hp/KxCFK0
ageて皮肉る人は悪意を感じるお
797氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 11:26:58 ID:GQLa3seY0
スキーで体重の少ない日本選手たちに不利な板に変わったの思い出すな
体重が少ないからアジア系がジャンプ有利って言いたいんだろうけど
今までアジア系で台に乗ったの男子はごくわずかなんだけどなぁ
798氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 11:35:03 ID:pkewtqdC0
デーよりジュベの方が
よっぽどジャンパーだと思うのは俺だけ?
799氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 11:45:48 ID:Pzwjh0QrO
フィギュアってこういうみみっちい批判多いよな。
ランビだって西洋人にしては胴長短足なのに。
どちからと言うと高橋よりジュベ批判という気もする。
800氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 11:47:32 ID:78SxJriF0
だれも短足の話はしてないと思うがw
801氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 11:47:36 ID:IrORmpxE0
貼った人の意図が
ランビsageなのははかった
802氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 12:03:48 ID:7bkSIDX5O
>>801
んだね、しかもマルチだし
あほらしい
803氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 12:08:12 ID:Pzwjh0QrO
厳格な点数制でいいと思うがね。
難しいことやったら点数を上げる。
それでいいじゃん。
そっちのほうが見てるほうも楽しいし。
例えばノーマルのレイバックやキャメルはつまらないが
ビールマンやドーナツという難しい姿勢は見てて面白い。
芸術どうこう言うなら競技を引退すりゃあいい。
804氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 14:16:54 ID:QB4rpqO40
ノーマルキャメルをこよなく愛する人間がここにいるんだがw
805氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 14:26:17 ID:iKjTjPU60
わしも美しいキャメルが好物なんだが
806氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 14:28:09 ID:wnkk3gYf0
キャメルは背筋が大切。
いいキャメルはやっぱ違うよね。
807氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 14:43:17 ID:+9ZbbbBt0
小塚は金掛けるだけ費用の無駄
808氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 15:03:06 ID:Pzwjh0QrO
小塚は親と祖父がスケート界のお偉いさん
809氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 15:05:52 ID:gyA1YJrl0
親はどうでもいい
小塚追い出せ金の無駄
810氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 16:26:20 ID:iwEBfsKD0
いいじゃん。どうせTOYOTAがだしてるんだし
811氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 17:21:53 ID:9TevyK2O0
良くない、小塚のスケートは世界の無駄
812氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 18:02:13 ID:dADi+cvK0
こづに粘着安置が憑いてるのが
なんだ、とっても意外

相手にもされないかと思ってたw
813氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 18:41:10 ID:PoyJ9ONzO
アンチこづよりもアンチこづヲタが多い予感
814氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 18:54:21 ID:iSt9mKfB0
こづかくんのスケートにはいつもほれぼれするよ〜
早くワールドの演技がみたいナ〜
815氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 19:13:54 ID:ie2DYlt00
こづかくんのスケートにはいつもほれぼれするよ〜 かっ
それを言えるような演技を見せて欲しいな
816氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 19:20:34 ID:j8vvxKCxO
綺麗なキャメルとレイバックなら、軟体スピンより好きだ。
小塚の美しい滑りは好きだが、手旗と腰カックンにイラッとする時もある。
平仮名多用でたかひこくんとか言ってる奴もキモい。
817氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 19:22:25 ID:+c7Xc3jk0
あんなに滑れるのに、あんなに表現できないのは重症。
818氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 19:44:52 ID:TdJO0j0l0
てか、スケーティングに集中できる構成にしてるからであって、
あれで上半身の動きを入れると、そうはいかなくなる。
それくらい上半身の動きを入れるのは難しい。

スケーティングをある程度犠牲にしても、点を稼げる構成にしないと。
819氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 19:58:20 ID:S6CcKW6W0
SPもFPも全く印象に残らないプロだよね、小塚。
820氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:00:15 ID:AuwidPR9O
世選前の時期くらい素直に応援することが出来ないのか
821氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:08:45 ID:GffFGs8V0
努力が嫌い練習嫌い我侭坊主小塚
822氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:23:19 ID:yDNtxYWV0
ワールド初出場の嬉しさより枠取りのプレッシャーでいっぱいいっぱいだろな
でも小塚に期待するしかないから、応援してるぞ(南里ゴミン)
823氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:35:47 ID:Pzwjh0QrO
もうさ、男子シングルから踊りを排除しようぜ。
スケートは滑るものであって、踊りなんかいらねーんだよ。
いいかげん踊り厨=アンチ小塚=高橋・佐々木ヲタにはうんざり。
アイスダンスや女子のバレエ的な表現は美しいが
男のくねくね踊りはキモイだろ。
だってさ、「フィギュアにはゲ○が多い」とか言われるのは
男子ヲタとしては悔しくないか?
そんなこと言われないためにも
踊りは徹底的に排除するべき。
824氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:39:46 ID:KmtWuN9d0
>>823
>だってさ、「フィギュアにはゲ○が多い」とか言われるのは
男子ヲタとしては悔しくないか?

全然悔しくない。変なの!!
825氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:39:51 ID:/6nTLrMV0
MOI のインタビュだっけこづ
「3枠維持するためにもうんぬん・・・」みたいな事言ってなかったっけ?
大変だと思うけどぎゃんばれよ 
826氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:44:33 ID:txV3wNmj0
自分は高橋好きだけど、こづも好きだお
つか日本男子選手みんな好きだけど?
何でアンチ小塚と言われなきゃいかんの?
そうやって決め付けられるのは悲しすぐる
みんな個性があって面白いのに
827氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:46:14 ID:iKjTjPU60
一人で何度もID替えてご苦労なこった
828氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:49:38 ID:Pzwjh0QrO
正直、ベルマーレのジャンプ以外どこがいいかわからんので
高橋優勝してくれ。
小鹿は10位くらいにはなってくれ。
ナンリはSP落ちだけはなんとしても避けたい。
829氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:51:28 ID:u7OZGXg00
ベルマーレとはまたこれ新しいな…!
830氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 20:52:16 ID:txV3wNmj0
>>827
ちょっと待てぃ^^
それは何処から何処までを指してる?


ハッ。もしかして私ってば、大きな釣り糸に引っ掛かった?
真面目にレスしちゃったお

828たん
他選手sageいくない
831氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 21:12:48 ID:iSt9mKfB0
>>816
あちこちのぞいてひまな子ね!
それからわたしはいそがしいからこづヲタじゃないわヨ♪

 

・・・いらっとするのになんでいっしょけんめみるのかしら???きも・・・・・


832氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 21:36:58 ID:keZIyhUr0
ベルマーレってだれ?
833氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 21:43:00 ID:Pzwjh0QrO
湘南
834氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 22:00:38 ID:73p/4HCq0
ネタじゃなくてマジで自分も湘南以外に思いつかない
835氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 22:14:24 ID:3KGUlBdW0
例の荒らしがこづヲタだった事が判明したからじゃないの
誰だよ調べたのw

衣装が黄緑と青の人なんていたっけ?
836氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 22:30:43 ID:idUEEzoR0
青木みどり
837氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 22:35:14 ID:MiY5Cj2K0
ベルマーレが誰だかわかりません><
838氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 22:46:21 ID:MAs6hCDSO
ベルナー?
839氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 22:48:46 ID:UeAvJ8DC0
ベルマーク
840氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 22:59:35 ID:u7OZGXg00
ベルマーレと聞いて平塚と思い浮かべる自分は、己のJリーグ時間が止まってるんだなと思った。
で、誰のことよ。せめて天然なのか計算なのかはっきりしる。
841氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 23:00:54 ID:yb3MjlE20
ここはあいかわらず
カスを相手にしてるんだな
842氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 23:10:34 ID:Pzwjh0QrO
843氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 23:23:14 ID:mBAnhYFH0
>>840
自分もだwベルマーレは平塚しか浮かばないから>>834のレスにちょっと衝撃を受けたw
844氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 23:30:18 ID:iSt9mKfB0
とらさんのことね
845氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 23:40:38 ID:Pzwjh0QrO
サッカーは男のロマン

フィギュアはほかのメジャーなスポーツで通用しない奴がやる競技
846氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 23:40:44 ID:lEI3ASW80
タイミングがタイミングだけに、こづ棄権かと焦った(´・ω・`)
良い写真がなかったのか、真央美姫高橋でスペース使いすぎたのか。
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2008/index2.html

>>831
こづスレでたかひこくんだいすきだの書き込んでる人だよね…
847氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 23:48:24 ID:5NXlZy+R0
>>825
あのインタで好感度猛うpだったんだけど。
3枠取らないとっていう意識が出ててすごい頼もしかった。
ノーミスで行けばそこそこの順位に入るだろうから頑張ってくれ。

そして南里、ジャンプ全ミスという危険を感じるから気迫で頼む。
848氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 23:52:22 ID:Pzwjh0QrO
サッカー…男のロマン 例)世界の中村俊輔
野球…DQNのスポーツ 例)中田翔(2軍)

男子フィギュア…チビ専用 例)高橋(股下40cm)


男子フィギュア(笑)
849氷上の名無しさん:2008/03/14(金) 23:54:00 ID:Apz/UlNX0
南里はとにかくSP落ちのないように、がんばれ・・
カルメンいいプログラムだし大丈夫だといいなあ。
850氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 00:00:16 ID:iRmgPPXT0
>>846
???
たかひこくんだいすきだなんて書いたことも思ったこともないわよ?
851氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 00:15:44 ID:vLQkPAQu0
南里のプロはショート・フリーと両方好きなんだよね
会心の演技がワールドでみたい
852氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 01:01:42 ID:LitkwCfI0
>>847
3枠考えると高橋が台に乗れるとして
10位前後は狙いたい所?
地味やポンちゃんもそのへん狙いたいだろうし
ジュニアで活躍してた仲間と順位争いか
勝てるといいね
853氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 01:25:28 ID:iRmgPPXT0
あのインタビュってこづかくんが自発的に言ったというよりは
言わされてるような悲壮感をすこし感じたわ
3枠を意識すればするほどこづかくんはだめになると思うわ
854氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 01:35:52 ID:tVZ/PMPt0
こづは、むしろ
目標をきっちり決めて望んだ方が
結果が伴う
855氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 01:41:13 ID:14LGzrUNO
そんなコズコズはライザ欠場により、SP最終グループになりました。。
自爆決定(笑)
856氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 01:44:01 ID:iRmgPPXT0
こづかくんのことよく知ってるのね
じゃあ今回は「ジャンプを全部降りる」がその目標ね

857氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 01:44:34 ID:EgO8XxB+0
小塚は12位でOKだし、仮に2枠になっても困るのは自分だから
P助とかボロほどの枠取りのプレッシャーはあるまい

けっこう期待してもいいと思う
858氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 01:53:09 ID:p06kXHrj0
12位でOKって元自爆王1位は857の中で確定してるのかい?
859氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 01:53:58 ID:iRmgPPXT0
でも本人「緊張すると思う」ってくちぐせのように言ってるわよ
「緊張すると思う」なんて言ってたら暗示にかかって
ほんとうに緊張してしまうものよね

860氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 01:54:17 ID:tRznYG/S0
12位だったら高橋が一位確定って事?
10位目指さないときついと思うよ
861氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 01:55:59 ID:p06kXHrj0
緊張しない選手なんてどうせいないしさ
緊張=悪ってわけでもないでしょ。
862氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 02:09:26 ID:iRmgPPXT0
こづかくんは緊張すると縮こまってしまうって
だれかが言ってたわよ 心配だわ
863氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 02:17:12 ID:ZBvosBFm0
緊張してもフル勃起するエマを見習って欲しいね。
864氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 02:30:21 ID:iRmgPPXT0
変な意味で言ったんじゃないわヨ
865氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 08:13:24 ID:L0hkWpHE0
こづほどプレッシャーがないであろう
南里の神演技にゆるーく期待w
866氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 09:47:50 ID:iRmgPPXT0
こづかくんばかりに期待するんじゃなく
南里くんにも期待してあげてほしいわ
867氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 10:16:20 ID:EgO8XxB+0
高橋 1位
小塚 12位
南里 23位 
868氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 10:34:55 ID:i6aV2D/bO
デー…ワールド金メダル欲しいなら今回がラストチャンス。
こづ…バンクーバー後のエースとしての自覚を持て。
南里…FSに進んでね。
869氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 10:45:43 ID:naxbIdLA0
>>848
自分もそう思う。
高橋、小塚、南里みんな頑張れ。いい演技ができれば結果はついてくる。
870氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 10:46:14 ID:Z8V8QTW00
こづには枠取り関係なく伸び伸びとやって欲しいが、
3枠を狙うのなら自分もこづは10位以内を目指さないとキツイと思う・・・
南里も頑張って欲しいので、ふくやの明太子は食べないで冷凍ww
ワールドが終わるまで食べない!

>>868
確かに今シーズンの高橋は金を取るチャンスの年だとは思うが、
ラストチャンスではないと思うよ?
871氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 10:46:53 ID:kO74liS40
南里もうちょっと上を目指せるんじゃないかな
プレッシャーも一番少ない立場だし
今シーズンは運もあるし、N杯のSPのような良い演技をお願い
872氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 10:57:53 ID:i6aV2D/bO
>>870
来季からはあの人が復活する上に
北米ageと戦わなくてはならない。
しかも23以降はどうしても体が衰えてくる。
海外若手も伸びてくる。
本人もわかってるでしょう。
(本当なら東京ワールドで優勝するべきだった)
873氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 10:58:42 ID:QoL5h3xI0
高橋はラストチャンスではないけれど
今年取れれば来年以降が有利になるだろうな。
ひいてはバンクーバーでも。
874氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 11:00:48 ID:i6aV2D/bO
心配なことは
南里、ワールド出場できるだけで満足してないか?
170点台のPBをなんとかしてほしい。
875氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 11:03:40 ID:Lu3GkqDr0
高橋には今風が吹いてると思うな
876氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 11:07:23 ID:f5iT91xR0
>>872
あの人は今の若手にも勝てない気がする
てか復活も話半分で聞いてる
877氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 11:08:34 ID:N27GHWDD0
南里はまずフリーへ進んでください
フリーはきっちり滑りきってください
878氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 11:41:48 ID:ncIgzh4V0
>>876
あの人は
そもそもボロに勝てるのだろうか
とちょっと疑っている。
879氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 11:49:31 ID:ZrtcTpkB0
>>878胴衣
復帰は直前で諦めるとおも
あの人は好きなので酷い結果になるくらいなら
思いとどまって欲しい

高橋はラストではないが最大のチャンスであることは間違いない
880氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 11:53:31 ID:OHxBdPKM0
>>872
去年はジュベール絶好調で、金はもう決まったような雰囲気だった。
地元分を差し引いても、今年の方が高橋は明らかに強くなっている。
去年はまだ実力が足りなかった。
881氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 11:56:00 ID:3sU2TFoJ0
去年のジュベは圧倒的な敵なしやったから、ノーチャンスだったよ。
今年はチャンスがあるんだから狙えばいい
882氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 11:57:53 ID:YGWsdV6f0
高橋はバンクーバー表彰台は微妙でしょう
今回世権は金のチャンスあるんだから頑張ってほしい
883氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 12:23:54 ID:s3iyXDZl0
頑張って欲しいけど、大舞台だと気負う所があって、
4回転のクリーンな成功率が
若干下がる気がしないでもない事が、不安要素かな。
4大陸みたいな演技なら、自信もって優勝狙えるけれど、
去年みたいに片手ついたり、二つは決められなかったり
すると台にはのれても、頂点はかっさらわれる可能性があるのが
ちと心配。
884氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 12:24:19 ID:QE0RJtl60
飲酒運転犯罪者のクズが戻る舞台はもうねーよwwwwwwwww
885氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 13:23:35 ID:Zo3+ZlwL0
今でてるあの人はあきらかにプルの話なのになにを乱入w
886氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 13:57:21 ID:i6aV2D/bO
本田って
織田裕二のモノマネする岡本って人に似てないか?
887氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 14:13:59 ID:CNs6wHh90
文句があるやつぁーこのスレに来いやー
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204025265/

まとめて相手してやるよ!!!
  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /   ) ババババ
  ( / ̄∪
888氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 14:15:53 ID:LwZ90NU3O
地球に生まれて良かったー!の人?
微妙に似てない。
889氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 14:48:23 ID:JMEu6FZ1O
>>885
このあらしはスケヲタでもなんでもないから
読み取ることが出来ないんだよ
890 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/15(土) 15:06:21 ID:3+roHY/l0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,) ←下着泥棒常習者wwwwwwww
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
891氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 15:14:58 ID:i6aV2D/bO
>>888
そうか。鼻の穴や体型が似てると思ったんだが。
まぁいい。
892氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 15:22:46 ID:Q8bqWWJ9O
こづは地味Pヴォロに勝てるぐらいじゃないと3枠はきついよね
893氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 15:31:00 ID:NXh0QNv80
現実問題彼らには勝てない(今の所は、だけど)
こづはPCSが低い。そのハンデは大きすぎる
この時点で既に彼らに負けているし・・・
だから今季のワールドは2枠確保で十分
来季織田が復活して高橋と2人で3枠取ってくれば、
オリンピックには3人出れるからOKじゃないの?

本当はOKじゃないだろうけど、今のこづの実力では
そう言うしかないよ
894氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 15:47:06 ID:i6aV2D/bO
ロシア人ってだけでPCS出るからいいよな、楽で。
小塚はTESで差つけるしかないよ。
895氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 15:59:54 ID:nrvA4R6YO
クワドが飛べるヴォロにTESで勝つのは、すごく難しいと思う…。
896氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:00:56 ID:N6qsFtCY0
3枠なんてそもそもいらんだろ。
枠の無駄遣いになるだけだし。
897氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:06:34 ID:JQdkx+Bm0
金でも取られるのか?w
898氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:33:08 ID:50bE7TLE0
小塚の演技からあふれ出る貧弱さ
技術的、精神的に頼りなく
驚くほどの魅力の無さ
本人の内面がスケートに出てる
899氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:33:59 ID:N6qsFtCY0
SPで足切りにならなくてよかった〜
出場できてよかったね〜と
ただ出場することが目標レベルのやつが出たってしょうがないじゃん。
ワールドは思い出作りの場じゃないっつーの。
来季だってブランクあった織田に勝てない程度のやつしかいないなら
その後の3枠なんて考える意味梨。
900氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:34:09 ID:xYtJ2SJo0
小塚がどう見ても勝てなそうなのはジュベ、高橋、ランビ、ベルネル、
バトル、ジョニーあたりか?
あと地味、P、ヴォロ、ダビドフ、ケビン、プレ男、ベルントソンらに
勝てるかどうかかな


901氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:35:21 ID:a0HcG0YZ0
クワドも3Aもコンボもしっかり決めるヴォロに
TESで差をつけるのは無謀のような
ジャンプ構成だったら地味とPさんにはなんとかって感じだけど
その二人にもシニアで勝てる姿は想像つかない
勝っていかないといけないんだろうけど
902氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:35:40 ID:i6aV2D/bO
まぁ、本当に3枠必要なのは米、仏だけかなとは思う。
日、加は2枠、ほかは1枠で十分。
だが小塚は自分のために死に物狂いで枠を守ってほしい。
903氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:37:21 ID:a0HcG0YZ0
>>900
P、ヴォロ、ダビドフ、ケビン、プレ男には
相手が自爆しないか地元で試合するか
じゃない限りは勝てないと思う
小塚比で神演技で、地味、ベルントソンには勝てるかもくらい?
904氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:38:12 ID:a0HcG0YZ0
>>902
俺が国の一番手くらいの気持ちに
いつかなれるといいね
905氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:41:26 ID:dBnqp33F0
我侭放題甘やかされた坊主
スケート人生の目標は世界ジュニア優勝
気持ちが終ってる選手
906氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:42:03 ID:IAUH71aj0
枠は無いよりある方がいい
先の長い若手の子を先行投資で出せるし
3枠目めざしてモチベーションもあがるだろ
907氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:45:13 ID:vLQkPAQu0
やっぱりあの「振り付けを教えられた通りにやってます」って見えるのがPCSに繋がらないんだろうと感じる
実際その通りだとしても、自分は音楽聴いて自発的に踊ってます!くらいの勢いが足りないというか
必ずしもいいとは限らんけど、アピールという点は必要だろう、と
それが出来ないんなら、とことん技術を磨くしかないよな
ともかく、ほんと自分のために頑張れ
908氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:47:39 ID:l5TbCznA0
必死感がないのかな?

技術には劣る佐々木の例もあるけど
技術足りなくても外に向けてアピール出来るといいんだけど
難しそうならば、せめて技術の安定を
あの足元は本当価値あるとは思うから
もっと観客に向かって広がる感じの演技が出来たらいいな
909氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:54:07 ID:t3Lasb520
おいお前ら
少しは飲酒運転犯罪者の、
某ウ○コの話題でも振ってやれよwwwwwww
910氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 16:55:09 ID:i6aV2D/bO
踊りではなく足元で魅せるフィンランドタイプを目指すのはどうか。
特にレピスト、ヴァハマは足元で音楽を表現するのが上手い。
音感が良くない小塚には無理かな…
911氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 17:07:23 ID:i52wJ6Gi0
キャリエールも忘れんでくれ
912氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 17:08:25 ID:oNx/cakv0
こづに急に踊れるようになる事を期待するには酷かもね
高橋は子どもの頃からリンクで音楽かけたら踊ってたらしいし、
やっぱりセンスってものが踊りの部分ではあるんだろって気が。
こづは年齢と共にぼちぼちよくなるタイプかも・・。
913氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 17:13:18 ID:cfnNuJSE0
こづは最近あの視線の鋭さが妙に気になってる
デーみたいなリズム感とかは天性のもので難しいだろうが、
魅せるという点であの眼力の強さをなんとか生かせないものかなって
品行方正なおぼっちゃま感もそのままで別な第二路線として
914氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 17:21:11 ID:EgO8XxB+0
小塚の演技は確かにつまらんけど、ボロ地味Pあたりもつまらん

年季を積むしかないね
915氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 17:28:51 ID:eXeCchC10
皆でスルー中すまんが
>>909
無駄無駄w
自分でまずシレッと数個無駄レスでネタを振っておいてから現れる手法古すぎw
目的はわかるが織田の話なんて、必要なければ誰もせんわ
916氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 17:30:13 ID:Q8bqWWJ9O
みんなそれなりにおもしろいと思うけどね
917氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 17:52:18 ID:vLQkPAQu0
自分も小塚の滑りがつまらないとは思わないけどね
ただ上半身は勿体無い
918氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 18:09:29 ID:nEhshTCJ0
つまらんと言ってるのは一人じゃない?

他は駄目というか勿体ないという意図が強いと思う
919氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 18:18:03 ID:4my4TlQQ0
去年のJOでは内面の表現が良くなりかけてたよね
またあの路線に戻って追求していけば
そこを突破口にして切り開いていけるような気がしないでもない
920氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 18:22:21 ID:YmBR3uZN0
JO自分も良かったと思う
その前のJOで個人的にいいなと思ったのが安藤で今年が小塚だったから
なんとなくJOで良かった人のシーズンは期待してみてしまう
921氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 18:30:20 ID:s3iyXDZl0
小塚は、今年の曲が良くないから相乗効果で
より上半身が残念に見える。
去年の方がまだ今年よりは気にならなかったかかも。
何故に、ビートルズ…。
クラッシックの方がいいと思う。
922氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 18:40:55 ID:ncIgzh4V0
ベンチャーズ、ビートルズってのが中途半端に古杉
地味のZepに負けてるよ

セクスィー・バックまではっちゃけなくてもいいからさ
せめて、プログレ以降にしてほすぃ
フロイドとかYesとかさ
923氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 18:55:11 ID:i6aV2D/bO
まぁ、とりあえずクラシック音楽使っときゃそれなりにはなるんでは。
色々な曲を使うことが大事と言うが
小塚の場合は回り道でしかない。
924氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 19:55:49 ID:Qh0DLslA0
ここって、こづ本スレだよな。ある意味では。
925氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 20:02:30 ID:jX55bU5w0
こづの場合は今はまだ無難なクラシック使ってた方が
逆にこのあといろんな曲を表現できるようになるんじゃないか
という気がする
926氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 20:09:30 ID:uPYTjSIx0
小塚は演技が童貞っぽい
927氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 20:20:44 ID:8wfYnNvU0
童貞なのにハゲかけてるのかい
928氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 20:21:06 ID:iRmgPPXT0
>>846
こづかくんちゃんといるじゃないの


なぜみえないの?それでもこづヲタさんなの??
929氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 21:09:46 ID:h1F3kcbR0
何だかんだいってみんなこづに期待してるんだな。
まぁデー殿いなくなったらこづしかいないしな。
こづはジャンプ安定して跳んで上半身を何とかしたらググーンとあがると思うんだが
今のプロは駄目過ぎだけど。詰め込みすぎで見せ場があっさりしすぎ。
930氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 21:25:35 ID:QO2fBP8U0
良くも悪くも国産な感じ
931氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 21:41:29 ID:NXh0QNv80
高橋や織田が引退した後の日本男子フィギュアって、
本田、高橋がいなかった時代に戻るだけのような気がする
「え?日本男子フィギュアって存在してたの?」みたいな


来季からジュニアに上がる選手達が可能性あるのかなぁ
でもジュニアの選手はどうなるか分からないし(´・ω・`)
932氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 21:54:41 ID:i6aV2D/bO
部活程度でやってるジュニア選手に
世界で戦えるレベルになることを期待するのは酷だと思う。
933氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 22:40:30 ID:Kpps6MCN0
無良を忘れんでくれ
934氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 22:45:41 ID:iRmgPPXT0
>>933
こづかくんは今
無良くんに追い越されやしないかとひやひやしていると思うわ
935氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 22:55:11 ID:3a8JHwNE0
いやでもさ、今の高橋あたりの演技を見て、フィギュアやりたい!
て始める現在8歳の男子がいたとして、順調に育てばソチの次の五輪には
出てくるかもよ?美姫真央だってみどり見て育った世代でしょ。
936氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 23:12:36 ID:iRmgPPXT0
>>935
みどりちゃんと真央ちゃんいくつ離れてるとおもってるの???
テキトーなこともっともらしく言っちゃって 
アンチこづ&アンチこづヲタって・・・・ふふっ ふふふっ
937氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 23:29:56 ID:LY5mxsw20
>>935
>美姫真央だってみどり見て育った世代でしょ。

というより美姫真央「の親」がみどりの活躍を見て
「うちの娘にスケートさせよう」
と始めさせた世代だな。

「本人が」みどりを見て育った、という世代なら荒川恩田あたりじゃない?
938氷上の名無しさん:2008/03/15(土) 23:37:03 ID:i6aV2D/bO

子供が高橋を見て憧れると思うか?
939氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:05:01 ID:Bakrt1gcO
ゴメン。不覚にもワロタ
940氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:08:14 ID:8rZ+QrLeO
あの役立たず小塚に劣る南里って何なの
941氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:13:50 ID:w7QDaEXV0
直前にそんなこというなよ
期待の反動かもしれないけどさ
応援しようよ
942氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:16:02 ID:8rZ+QrLeO
応援するわけないだろ
943氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:21:17 ID:3g8YI9iy0
>>938
ノービスの小学生男子(小3だったかな?)が、好きな選手は誰ですか?
て聞かれて「高橋くん」と答えてたのをローカル番組で見たよ。

しかしなぜ小学生男子に、くん付けされとるのだ高橋wwwとオモタ
944氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:25:32 ID:pPOhqPtt0
自分は客席で母親に連れられた3歳くらいの男の子が
「大ちゃん」と呼んでいるのを聞いたぞ
945氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:27:42 ID:3z3fr59Z0
男子は時間がかかるから
今から初めてソチは無理なんじゃ?
946氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:28:03 ID:cEZyM/kzO
高橋のファン層は9割がミーハー10代迷惑女
947氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:28:35 ID:+xUFJIAs0
デーの活躍を見てフィギュアを始める男の子が
増えたとどこかで見たよ
948氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:29:36 ID:gneFXGDt0
SOIで後ろに座ってた小学生は「大輔、結構やるやん」と言ってたw

良くも悪くも盛り上がってきて、ワールド直前なんだなー。
naNriは最後のワールド出場になる可能性が高いだけに、悔いの残らない演技をしてくれー。
にしても、今年も3人の順位を足しても13以内になるであろう女子は、改めて凄いな…
949氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:30:40 ID:gneFXGDt0
>>946
大半が30代のような…
10代は殆ど見たことない
950氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:31:40 ID:tnDXkmcW0
子供のほうはそうでもないけれど
母親が高橋ファンで、フィギュア習わそうともくろんでる例は知っている
951氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:34:02 ID:zIfPJQBu0
じゃああと5年ぐらいしたら期待できるノービスの子が出てくるかもな
952氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:39:03 ID:bAtplWa40
デーに憧れてるといえばノービスのあの子がいるやん
ノービスではまだまだ将来分からないけどね
とりあえず近い辺りではクワド持ちの村上大介に期待
953氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 00:46:56 ID:3g8YI9iy0
そーいや村上は来季国際試合に出られるようになったのかな。
モロゾフが来年のJrチャンプにする!て言ってたから
その辺は解決済みだといいんだけど。
ヒップホップの練習してたから、どんなのか見るのが楽しみ。
954氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 01:04:02 ID:cEZyM/kzO
>>952
宇野か
955氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 01:19:22 ID:PFQgXbUP0
>>954
しーっ!静粛に
956氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 01:19:42 ID:GZhdJv0YO
案外、村上が一番覚醒するかもね。
957氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 01:20:50 ID:l8ue5s+K0
小さい男の子でフィギュアやりたいという子は大抵真央ちゃんが好きなイメージがあるww
逆にいうとそういう可愛いものに憧れる層の男子がフィギュアに興味をもつんだと思う
デーとかはあるていど大きくなった中高生くらいの男子選手が好きだと言っている気がする
技術的なすごさも分かるしね
958氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 01:30:56 ID:cEZyM/kzO
男の子の場合、姉の練習にくっついていって始めたってケースも多い
959氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 06:09:59 ID:MQl1Kp/00
ワールドの話題の途中ですが
この週末、関西の国公立観戦された方のレポ
禿キボン
960氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 06:29:18 ID:GEtzo6mJ0
961氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 07:55:05 ID:w7QDaEXV0
リード組のこともよろしくおながいします。
962氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 08:30:27 ID:kdeU7yTA0
>>953
JGPは出られるけど世界ジュニアは出られないと思う
963氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 08:48:03 ID:fsFBfS00O
さて高橋はバンクーバーで引退と発言した
殿は院に行くとしたら卒業まであと一年あるけど、どうすんだろ?
964氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 10:09:51 ID:+7B7IG380
国公立、行ける人は行った方がいいよ
965氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 10:11:40 ID:PalUryZY0
>>960
気持ちは重々分かるが
デカ杉w
966氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 10:14:36 ID:tzVsD3xB0
こづがラスボスみたいwww
967氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 10:15:06 ID:0CXDeq7O0
10代は行きたくてもスケート観戦は高価だからな
968氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 10:17:36 ID:MQl1Kp/00
国公立は観戦無料だぜ
969氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 10:19:43 ID:ajmtmKbO0
>>963
五輪金とって引退が最高のプラン、との発言だから
実際、どうなるかはそのときにならんと分からんわね。
自分の寿命があと2年と思ってやってる、のはそのくらいの
覚悟でやってるんだ、と頼もしく思ったが。

殿は来年卒業か…スケート続けるなら院に進むのがベストだよね。
970氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 10:33:01 ID:yGhO7mdl0
殿はスケートへの入れ込みがイマイチ分からないからなぁ。
どの位の覚悟でやってるんだか。
971氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 10:33:04 ID:cEZyM/kzO
殿は五輪まで続けるんだろうか?
大学4年で引退の可能性もあるんでは。
スケートにそんなにしがみついてなさそう。
972氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 10:53:47 ID:ajmtmKbO0
続けて欲しい>殿
埋もれさすには惜しい才能だ。
973氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 11:09:14 ID:dQUxzn030
国公立のエキシビ、あの方が見られるらしいね!!
いける人うらやましー。
974氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 11:10:02 ID:gneFXGDt0
>>960
卒アル撮影日に欠席した人みたいだ…
或いはお亡(ry
975氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 12:05:53 ID:ypr3fMOa0
>>960
無茶しやがって・・・のAAを思い出した
976氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 12:39:11 ID:w52Rk1T+O
高橋引退まで後2年か…。
本田高橋織田と続いた日本男子の実績を次世代が引き継げるか
シニア若手やジュニア世代の強化も今が正念場だな。
977氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 12:43:44 ID:yGhO7mdl0
>>976
今の男子の実績はのりPのごり押しのおかげだからねえ。
このままでは後は続かない気がするよ。
今の連盟はあまりにも無策だわ。
978氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 12:44:59 ID:bAtplWa40
デー、怪我しない身体に恵まれたことはほんと何よりだな
979氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 12:58:58 ID:LewjIW4BO
才能あるジュニアかノービスに、ガーンと投資したり派遣決めたりの決断出来る人
いないのがはがゆい。
ここに書くことではないけど。
980氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 13:04:00 ID:YlaWc1HR0
バンクーバー後だと羽生クンぐらいしかワールドでメダル狙えそうな選手みあたらない
どこかに埋もれているのか・・スケ連が隠してるのか
デー引退後は羽生クンが育つまで殿に頑張ってもらうしかないな
981氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 13:37:38 ID:ajmtmKbO0
高橋も、一応、27歳くらいまでは出来ないこともないけと思うけど、
たぶん精神的にもたない、と言ってたね。
一試合終わるとガタガタになる、とも。

しかし、ケガをしない転び方、というのと筋トレの極意を
他の日本選手にぜひ伝授してほしい。
982氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 13:54:31 ID:cEZyM/kzO
無良がいるじゃないか!

とは言えなくなってしまったのが悲しい。
983氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:10:29 ID:DhJrLpub0
確かにデーは怪我が少ないよね。
でも、怪我をしにくい受け身等のテクニックも、強靭な身体作りの賜物でもあるし、
多くの経験と、最後は結局本人の努力によって勝ち得たもののような気がする。
強い精神力も含めてww
アマ競技生活はあと2年でも(もっと出来そう…)その後ももちろん応援するよ!
984氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:17:50 ID:bAtplWa40
もともとの体質もあると思うよ
野球選手でも毎日鍛錬していても怪我に泣く選手は泣くんだよ
と、かぷファンの自分はしみじみ・・・
985氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:24:38 ID:f/ilYqFo0
かぷの練習量はよそに比べてきついし多いぞ
986氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:40:36 ID:OnxDfajt0
連盟主導で外国人コーチを付けたのって、織田が最後だよね?
そのあと、のりPが失脚してからは、そういうことをやらなくなった。
結果、その下の世代が低迷している。

アメリカみたいに層が厚い国なら、特に連盟が動くことなく選手自身や各コーチに
お任せで、国際大会への派遣もナショナルの結果だけで杓子定規に決めても
問題ないんだろうけど、日本みたいに層が薄い国でそれをやったらダメだろ。

才能を見抜く目と、その才能に重点投資する決断力とを持った幹部が必要だよ。
なんか、のりPが失脚してから、それまでうまく機能していた育成システムが
崩壊してしまったような気がしてならない。
987氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:46:37 ID:yGhO7mdl0
デーは怪我は少ないかもしれんが、しょっちゅう風邪引いてるし、すぐ熱出すし。
丈夫なのかどうかは疑問。
988氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:49:01 ID:WexwB7cu0
デーは暑がりでつい薄着してしまうらしい。
風邪引きやすい原因はこれだろ。
989氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:50:30 ID:/xCpHtIB0
むしろ体脂肪率の問題じゃないかな
アスリートにとっちゃ難しい問題だよな
990氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:54:43 ID:l8ue5s+K0
のりPいたころはそれはそれは非難の的だったけどな
いなくなったら美化されるものです
991氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:55:38 ID:Nmc4+Sl10
スペ体質の選手は怪我の連鎖があるから恐ろしいのよ
992氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:57:31 ID:yGhO7mdl0
デーの風邪は口呼吸が一因って気もするけどね。
993氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:58:00 ID:tOHuJMnp0
>>990
白河の清きに魚のすみかねて〜ってやつだねw
清いかどうかはさておき
994氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 14:59:55 ID:yGhO7mdl0
のりPのやって来た事は確かに色々と問題も多かったけど、日本を強化した事は事実だと思う。
また、あの通りやれとは思わないけど、良かった点は学ぶべきじゃね?
995氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 15:03:48 ID:/rykSebJ0
今の所大金を投資するだけの選手がいないのも事実
たまたま才能ある選手が3人続けて出たけど、
そんな選手がゴロゴロいる筈ないし
でも才能ある選手がいたら、ガンガン投資して欲しい
996氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 15:29:24 ID:cEZyM/kzO
羽生と宇野は信じてもいいんじゃないの?
997氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 15:33:19 ID:AQDqc+Ga0
>>995
でも、強化をさぼってるとろくなことないぞ。
とりあえずシニア・ジュニアワールド常時2枠確保できるくらいの選手を育成しないといけないと思う。
メダルどうこうはまた先の話。

>>996
宇野(笑)


998氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 15:53:29 ID:P5amYbFC0
宇野はまあ未知数だからおいといて
羽生はある程度具体的に期待できそうな気はするが
まだまだわからんね。
それより、今はカンペキワールドモード突入してるわ自分はw
999氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 15:57:52 ID:WexwB7cu0
あと2日!ただ、男子は大会の華だから
しばらくは落ち着かない日が続く。
1000氷上の名無しさん:2008/03/16(日) 16:03:51 ID:SNEecGsW0
日本男子出場3選手
持っている力を出し切れる事を祈ってます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。