【フィギュア】日本男子を語るスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
フィギュアスケートの日本男子選手を応援するスレ

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ15
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1188391580/
関連スレ、過去ログは>>2-6あたり
2氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 09:49:28 ID:BMtyA+OG0
3氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 09:50:33 ID:BMtyA+OG0
4氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 09:51:40 ID:BMtyA+OG0
平成19年度 強化選手

シニア男子
特別強化選手
高橋大輔  関西大学(A)
南里康晴  中村学園大学

強化選手
中庭健介  パピオクラブ
小塚崇彦  トヨタ自動車
柴田 嶺  明治大学
梅谷英生  大阪大学
大上偉才  倉敷クラブ 
北垣達矢  同志社大学
鳥居拓史  明治大学

ジュニア男子
特別強化選手
町田 樹  倉敷翠松高校
無良崇人  駒場学園高校

強化選手
斎藤直人  東北福祉大学
吉田行宏  神戸ポーアイランドFSC
佐々木彰生 武相高校
中村健人  明治神宮外苑FSC
近藤琢哉  慶応義塾高校
湯浅邦人  グランプリ東海
西上順三  関西大学
5氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 09:52:21 ID:XGowKiRW0
>>1
空気嫁よ
みんなでスレ立て自粛してたのに。
6氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 09:52:43 ID:BMtyA+OG0
あだ名一覧(男子スレより)

本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)
7氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 09:53:47 ID:BMtyA+OG0
●関連スレ
フィギュアスケート★男子シングル part86
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1189679210/
男子フィギュアスケータ格付 日本選手限定
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1170046387/
フィギュア男子 2007-2008シーズンの展開を予想
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176441640/
8氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 09:57:14 ID:Nyjt2W6V0
>>5
自粛っていってもこのスレの代わりに男子スレをのっとっている状態だし、
結局デーの身内ネタで前スレが荒れたからって次スレが立たないのも
どうかと思うけどなー。一選手のことだけでスレ止めるってなんか変。
もうすぐシーズンだし次スレ立ってよかった。
せっかく立ったんだし、このスレでは選手本人の話題で盛り上がれたらいい。
9氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 10:00:02 ID:XGowKiRW0
>>8
空気嫁なくてなにが悪い


まで読んだ
10氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 10:01:42 ID:XGowKiRW0
>>8
私は小塚ヲタですがなにか?デーヲタ死ね

まで読んだ
11氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 10:21:07 ID:6zIP2ayg0
童貞調査結果
本田武史→男女経験有
中庭健介→女経験有
高橋大輔→男女経験有
織田信成→男女経験有
南里康晴→女経験有
小林宏一→男女経験有
神崎範之→女経験有
小塚崇彦→童貞
無良崇人→女経験有
田村岳斗→女経験有
竹内洋輔→男経験有
町田樹→童貞
日野龍樹→童貞
村上大介→童貞
柴田 嶺→男経験有
12氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 10:34:54 ID:rLSq7+Ej0
さっそく荒れてるね。
でも私も>>8に同意。男子スレをのっとるくらいなら
少々荒れてもここに書き込んだほうがいいんじゃないかな。
荒れ方も女子スレに比べればマシだし・・
13氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 10:59:48 ID:gqFxyUcg0
先祖が犯罪者
兄弟が犯罪者
身長を詐称
飲酒運転

どれが最悪?
14氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:01:21 ID:7/UOpoXd0
小塚 170cm、58kg
中庭 171cm、57kg
南里 165cm、55kg
織田 164cm、52kg
高橋 165cm、58kg
15氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:01:49 ID:bqeTi0c10
自分も織田のほうが背が高いと思ってた。
手足の比率で織田のほうが高く見えるだけで
実際は高橋のほうが大きいのか。
16氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:02:20 ID:kedaJLsd0
高橋の申告身長がどうかんがえても詐称
リアルで会えば絶対嘘だとばれるのに
なんでそんなささいなみえをはるんだろう
17氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:02:39 ID:iBx12eX40
デーがせこ身長ごまかしてるに1票w
かっこわり。
18氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:03:03 ID:CFAfAyzi0
160ないかも
日本人にまじってもかなりどちびどたんそく
しかも靴が厚底だったw
19氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:03:29 ID:jk5nG5XF0
スポーツ選手なんだから身長関係ないと思うけど
人気商売的側面があるからごまかしたくなるんだろか。
デーの意志かどうかはわからないけどね。
20氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:04:03 ID:SOppTHt80
詐称はバレた時に恥ずかしいからしないほうがいいね。
アイドルじゃないんだから演技で夢を見させられるようになってほしい。
21氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:04:54 ID:gGl+C/lD0
身長詐称ってせこすぎ。
それとも身長縮んだの?w
うそつきはどろぼうの始まりって言葉しらなのかな?
あ、兄弟にリアルどろぼういたんだっけw
犯罪者一家だなw
どろぼうが日本代表ってうざす。
22氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:05:24 ID:kWyGMjgJ0
うそつき選手のヲタは火消しに必死ですねw
23氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:05:47 ID:kAjJr4L60
一番悪いのはそりゃ「本人が飲酒運転」だろう。
もし自分の彼氏にしたら親が一番反対しそうなのは
「兄が窃盗と強盗致傷で服役」だけど。
24氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:06:10 ID:HydMfUc10
自分は「兄が窃盗と強盗致傷で服役」が
やっぱりいちばんひく。
そいつが身長ごまかしてたら
「うそつきはどろぼうの(ry」って思うよ。
25氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:06:35 ID:y4GLWpAM0
たまに見かけるけど、それは本当の話なの?
26氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:07:05 ID:tG43D/4R0
27氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:07:33 ID:GJoQYZO60
弟がスケートで金かかるから
家計を助けるためにやったんでしょ?
美談ジャン。
28氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:07:59 ID:kv6AGgFK0
犯罪者の弟が「剣の舞」ってしゃれなんねー。
こわいよw
29氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:08:38 ID:lUxlKcZx0
身長詐称は犯罪ではありません
お兄さんはリアル犯罪者だけど
30氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 11:59:48 ID:aG9bbtPx0
一旦沈めて立て直したほうがいいんじゃないですか?
31氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 12:09:21 ID:yTYu5R3X0
これすべて嘘だよ。悪質粘着アンチがいて大変だね。
32氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 12:29:05 ID:6VQDvTe20
全部嘘だというのには無理がありすぎるような
反応せずにスルーするほうが賢いと思うんだけど。
33氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 13:34:20 ID:MsSP/0V/0
前スレのコピペに反応するのもなんだけど、
身長詐称ったって1cmとかそこらだろうしなぁ・・・犯罪ってわけじゃなし。

身長といえばヤグディンの175cmだってランビの177cmだって
どう考えても詐称。
34氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 16:00:37 ID:pNObU5EUO
つうか、少なくともトリノ前後からこの板にいて男子関係スレ見てる人にとって
ガイシュツ過ぎる事を何で今更騒ぐのやら、だな。
トリノ後すでに週刊誌ネタにもなってるし。
知った上で応援する人はしてるわけだし
アンチだってまともな奴は持ち出さないのに
情報難民の人なのか?
35氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 16:41:02 ID:WUnKk6/b0
1さん、ありがとう!
この前、デーが体脂肪率3%と聞いてびっくりした。
自分は女だけどデーの7倍近くあるよ。。。。(赤面)
体操の塚原の1%はマジ怖いです。
フィギュア選手って水泳したり球技したりするのかな。
怪我防止で、いろいろ規制あるよね?
女子は日焼けしない為に海にも行かないらしいが、男子は関係ないか。
36氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 17:14:37 ID:tP0Wx/esO
>>35
女性なら、そのくらいが正常値ではないかしら?
デーも、今はそんな低い数値じゃないだろうし。
37氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 18:01:36 ID:K55v3v5A0
1乙。
デーは運動神経良さそうだね。
小塚君は、見かけのせいか、どうもオットリして見える。
カルロストレーニングの成果が今季は出るといいね。
38氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 19:18:01 ID:wueM8fTF0
小塚のオットリはたぶん上半身の動き故だと・・
足元はうまいんだから、上半身がキビキビ動くようになるといいね
39氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 20:48:53 ID:gI0vEuDQ0
小塚君ズームインを見たらずいぶんきびきび動いているように見えた。

一人暮らししてるんだよね。きっとスケートにも変化が出るよ。楽しみだな
40氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 20:58:21 ID:uo/O2dJT0
小塚は、モジモジ君も減ってきて自分の殻を打ち破りそうな勢いはあるから
これから徐々にトップに食い込んできそう
織田は今年こそは頑張って全日本勝った方がいいだろうね
スポーツ選手は成績を出せば
許して認めてもらえるだろうし、ただの有名人じゃなくて良かったじゃん

今年の全日本3位は誰がきても面白そう。小塚、南里、中庭辺りだろうけど
41氷上の名無しさん:2007/09/23(日) 21:01:22 ID:K55v3v5A0
>>38
足元上手くても上半身がアレだと、印象が良くないような。
モジモジ減ってるけど、EXのあのノリは、無理ありまくりで
見てると、苦しくなるんだよw
42氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 03:51:56 ID:dmiUesPA0
小塚はJOカーウォッシュの素晴らしさが忘れられない!
でもこないだのDOIエキシはピンと来なかった、というかどんなだったかも…
そっちはニワンキターのインパクトがw
43氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 06:30:26 ID:pIHf2BWO0
小塚君の客先乱入EXって、有香さんでもミヤケンでもないよね?誰の振付?
44氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 09:25:37 ID:oQVkNTcd0
あれは宮ケンだと思ってたけど違ったっけ?
45氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 09:55:22 ID:DMCjDvFo0
小塚のDOIはあまりに淡々と滑っていて逆に印象に残ったw
46氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 10:10:50 ID:+ZNLs9lM0
>>43
こづのエキシはミヤケンだよ
47氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 10:11:54 ID:+ZNLs9lM0
あと、DOIの時滑ったのは
今シーズンのSPで床タン振り付け
48氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 10:41:12 ID:ktpUIYJNO
小塚のは銀ギラ衣装のそれはないだろうって印象が強い。
北米系ならせめてメイビーくらいに。
49氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 11:03:14 ID:shaP9TrN0
今年もまた、佐藤家伝統の型紙で色違いなのかな
50氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 13:36:20 ID:L7iEVzfb0
全日本ジュニア12位のニシカス選手を送るくらいなら
村上デースケを送るべきだったね
51氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 13:50:49 ID:CWDoi9zO0
そういえば村上君はどこのブロックのエントリーになるんだろう?
52氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 14:35:04 ID:6EqFtpXc0
村上君は今シーズンは国際大会でられないんじゃ?
53氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 19:04:49 ID:pIHf2BWO0
>46
ミヤケンにどういう依頼の仕方だったんだろう。
モジモジ脱却すべく試練振付でお願いします!みたいな?
無理やり乱入したり、セクシーポーズ取ってる小塚君、かえって、そこはかとなく
品の良さが滲み出て逆効果のような。。。
54氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 19:22:23 ID:esW6/Yg20
小塚くんのカーウォッシュはもじもじしてないし、素晴らしいよ。
おしゃれでどんなかっこいい子が滑ってると思ったら
最後帽子とって5分カット、てっぺん禿げがみえてアチャーだった。
髪は伸ばすべきだよ、小塚くん。それだけでpcs上がるから。
茶髪も似合うはず。
55氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 19:39:54 ID:WgZLbi/B0
小塚君やっぱはげてるんだ・・・
56氷上の名無しさん:2007/09/24(月) 19:50:11 ID:4t8HnMQ/0
>>54
洗車もお披露目当時はもじもじだったよ

>>53
naNriが闘魂になった経緯とか聞いてると
おまいはこれっ って問答無用で渡されてそうだw
57氷上の名無しさん:2007/09/25(火) 23:38:03 ID:w0pNRH9l0
http://www.tbs.co.jp/figureskate/skater/j_m03.html
体脂肪率は何と驚異の3.3%!細くても強くしなやかな筋肉の持ち主。
今シーズンは世界のトップと対等に渡り合うため、2種類の4回転ジャンプに挑戦する。

中庭君、3.3なんだね。。。見た目も細いが。。。
58氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 00:25:46 ID:6X+HRFh00
>>57
3%台はスタミナに欠けるから5%台にしていると高橋は言っているが…
いいのか中庭?
59氷上の名無しさん:2007/09/26(水) 06:38:04 ID:vgSTuYal0
>57
デーの写真古いよね?特別気に入っていて、使いまわされてる写真なの?
60氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 00:14:51 ID:/2/1D+xz0
近畿ブロックに村上くんがエントリーされているね
彼の実力次第でジュニア男子2枠争奪戦の様相が変わってくるだろうから
かなり楽しみだ
61氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 00:19:49 ID:JXdBfJGb0
村上デー
今期のjrワールドは、出ても大丈夫なんだっけ?
62氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 00:35:26 ID:/2/1D+xz0
あれ?ダメなんだっけ。それなら残念!
63氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 00:53:05 ID:9Owy0n1h0
世界ジュニアは出られるでしょ
64氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 05:59:37 ID:ULRHagVd0
2年はだめなんじゃないの?
雨スケ連がOKしてくれてるならいいけど。
65氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 07:13:56 ID:vPTtTaqM0
雨デーって町田君よりやや下?
66氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 08:42:43 ID:rC3F65Dn0
小塚くん、南里くん、中庭くんみんな今週末ブロックだよね。
3枠目の男、第1ラウンド。
西日本は小塚くんはスケアメが近いから無理かな。
小塚くんのスケーティング・スピン、南里くんのジャンプ、中庭くんの
クワド・表現力を合わせればワールドは無理でも、全日本の表彰台は
確実に乗れるんじゃないだろうか。
67氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 09:59:26 ID:Dv+3vkI+0
>>66
去年は、南里と二人
エリック控えてたけど出てたね
68氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 10:52:57 ID:9Owy0n1h0
>>64
それは問題ない。
勝手に出て行ったわけでなくて「アメスケ連が理事会で承認した」という形。
しかも「アメリカ人が移籍」するわけではなく、もともと日本人なわけだから
アメリカ側が「国際試合に出てはいけない」という理由がない。
チームAの選手はそういうところがきびしいが、村上はたしかCでしょう。
69氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 12:20:10 ID:3TbJVKroO
>>66
まず登場は明日SPの小塚か
去年は脅威的な点数が出て壮絶としたが、さて今年の具合はどんなものか…
70氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 12:31:17 ID:Kp5rC/Sq0
また (笑) な上げ底点だったら萎えるな。
でも去年より下げるのは勇気いるだろうね。
71氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 16:21:52 ID:xsRCVug60
去年のブロックのこづSPは神がかり的によかった
今回そこまで仕上がってなかったら別に下げてもいいんでない?
72氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 18:25:43 ID:kkStDmI70
去年のブロック、気合い入りまくりだったよな > 小塚
また、ジュニアのすぐ後に演技するから
何割か増しに良く見えてしまうというw
73氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 19:51:34 ID:B+BuxW6g0
男子はデーだけですか
そうですか...(` ´)ノ≡≡┻┣

ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0020/
74氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 20:51:49 ID:d99gGmmW0
うわぁ・・・
露骨にやってくれんなぁ、テロ朝
相変わらずサイテーだ
75氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 21:07:07 ID:R4srt6Gc0
"武田"ってのも酷いな
苗字だけでもマシかも知れんけど
76氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 21:10:15 ID:R4srt6Gc0
つかテロ朝の中では
外国人選手のキム・ヨナ>>>日本人選手の小塚、ニワン、南里、柴田
なんだねえ・・・
77氷上の名無しさん:2007/09/27(木) 22:48:55 ID:DBKoWzq/0
女子は成績関係なく放送するけど、
男子は好成績あげた人だけ放送してあげなくもないよ、
というスタンスかもwどっちにしろ切ない…
78氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 00:05:04 ID:FIrJ5ErA0
テロ朝的には
ユナ・キム>>>真央>>>美姫>>>>そのほかのみなさん
だと思う。
79氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 05:52:27 ID:Nthq+5cu0
好成績残してテレ朝見返せ日本男子
80氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 06:10:03 ID:PQ7fnvZvO
がんばれ〜!日本男子
まずは日米対抗戦で、大方の予想を覆してやれ!!
81氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 07:42:59 ID:sODJ4tgb0
くつがえるようなら
雨勢大自爆のつまらない大会になっちゃうな。
両方がいい演技すれば残念ながら
実力では上回れないよ。
つまんない試合でも日本が勝てばいいって
狭い了見なのかな?
ライバルの失敗を願っているようで感じ悪いよ。
82氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 07:53:29 ID:WB2n5u4s0
81の方が感じ悪
83氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 08:03:20 ID:/SiJiYOhO
とりあえずそれぞれ新プロが楽しみなんで、待ち遠しい
お遊び大会だし、勝敗はどうでもいいしね
84氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 08:49:02 ID:QeMIvsVa0
日本さえ良ければって人がいるのは仕方ない
応援の仕方はひとぞれぞれ。
選手全員を応援しろなんて押し付けがましい。
85氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 12:22:32 ID:cCXIK0dZO
極論に走る人って知能低そう
86氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 16:37:47 ID:z4436G6j0
こづは4練習で降りたんだね。今期はプロに入れられるといいな。
87氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 16:44:04 ID:pI73bin20
クールマイヨールで跳んだって言ってたよね。
そこ以外ででも跳べてるのか?
標高…
88氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 18:13:27 ID:TtY1S5RI0
あの口調だと、確実に試合に入れられるレベルではなさそうだね
小塚って、冒険で跳びに行くとも思えないから
まだ入れてこないと予想

それより、走り続けるFSにwktk
89氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 20:14:40 ID:tJg0oE4/0
>>81 馬鹿か?
単に日本男子に力発揮してほしいってだけじゃん
了見がおかしいのはお前だ。
90氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 22:02:21 ID:G5tO+Se+0
国内大会スレより

>小塚   61.60   30.60 + 31.00
>練習から、ジャンプが決まらず。アクセルは軸斜めってるし…うーん?

シーズン初めだしこんなもん? FSガンガレ!
91氷上の名無しさん:2007/09/28(金) 22:32:20 ID:ClsgZFEr0
書いたの自分だけど
DOIの時のが調子良かったと思う
体調でも悪いのか
また、捻挫でもしたのか
桑度で感覚狂ってるのか
それとも何か別に理由があるのか

本人比、スピードも無いように見えたのが
気になると言えば気になる
92氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 00:28:29 ID:vUgZ5YMJ0
こづの (笑) な点数というのが気になって
昨季と昨々季のリザルトみてきた。
中部ブロック、まずTESが異様に高い。
出来がよかったらしいが、ジャンプは置いといて
スピンとステップレベル判定が甘かったのか?
スピンALL4ステップは二つとも3。
GPS初戦エリックはステップ判定が厳しかったという記憶があるがレベル1…
スピンもいまいち。
そして何より気になったのは5コンポーネンツ全て7点台。
05シーズンのISUコンペではほとんど5点台。
(SSだけ6点台ついたことがあった)
エリックでもやはりSS以外5点台。
N杯はちょっと上がるも5点台後半〜6点台前半。
フリーでいきなり高騰して6点台半ば〜後半。
N杯は生観戦だったけどこうしてみるとやっぱインフレだね。

今年のブロックは厳しめというか本来あるべき姿?
景気付けも多少は必要なのかもしれないけど
やりすぎは選手のためにならないと思う。




93氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 00:42:58 ID:85k0KO1k0
去年は世界ジュニア優勝以降なぜか過剰な期待が先行しちゃってて
それにつられた感があったような気がする
ほかに競争相手もいない状態で変に高い点数でちゃったから
選手側も感覚がわからなくなって逆に国際大会で困ってしまった・・
という印象だったからなあ
今回が普通なんじゃないのかな?

スピード感はズーミン映像でも気になったな
ステップ頑張ってるせいかなとも思ったけど。
94氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 01:33:39 ID:Fcg/C0b40
こづは公式練習ではほとんど全てジャンプ決まってたから
調子よいのかと思ったら、、、6分間練習のあたりから
崩れてきちゃってあの通り。
95氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 01:56:33 ID:wfs6ONce0
小塚くん、朝のズーミンでアナに「クワド楽しみにしてます!」と言われた途端、
プレッシャーで小さくなっちゃってたなあ。
結構緊張しぃなのかもね。
96氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 02:02:12 ID:xDH4fdWn0
ガラスのハート襲名したのか
97氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 02:18:00 ID:GoTLqhAs0
>>94
朝は調子よかったのか

一日空いて、復調すると良いんだけどねぇ...
98氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 02:23:51 ID:85k0KO1k0
まあ、シーズン最初っから飛ばしまくりっていうパターンもあるけど、
最初はそこそこで、後半よくなっていくほうがいいんだし、
GPSに向けて本人が余計なプレッシャー感じなくもなるだろうし
まだ過渡期だもんねえ
とにかくFSがんばれ
99氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 11:08:18 ID:jkJt6r+B0
>>96
ぃいやぁぁぁぁぁぁあああああ
テケ・デーの後継者はこづですか・・・
100氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 11:10:48 ID:jkJt6r+B0
ん、書いてみて気づいた。
テケ・デーの後継者というのは悪くないじゃないか。
プレッシャーに打ち勝てるようになれば
すなわち世界のトップに近づけるのではないかっ
とりあえずこづのクワドみてみたい。

101氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 12:50:47 ID:zS20JHx/O
めっちゃ足に悪そうだったりして…
102氷上の名無しさん:2007/09/29(土) 13:05:50 ID:OJZTN8pk0
小塚は床プロなんだよね
GPSには、床みたいな疾走感ある
ステップが映える演技になってるといいな
ジャンプも頑張れ
103氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 00:02:23 ID:JQ00x53B0
九州のレポないの〜?
ニワンが一位だったみたいだけど
104氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 01:16:00 ID:tod0gOcR0
>103
自爆大会。
105氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 11:34:58 ID:HQvgHK4F0
小塚君、公式練習で4Tがんばってるみたいだね
本番でチャレンジするつもりかどうかは不明だけど
世界に食らいつくには必要だからなぁ
今が試してみるチャンスなのかもしれないね
106氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 11:40:46 ID:EdM9GfAS0
他スレから
1中庭64.45
2大上56.39
3南里55.09
日米対抗は、中庭南里がSPらしいけど…
107氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 14:17:22 ID:l+yaaSA70
カルロスが何かの大会の記事で
「今日はチキンじゃなかった」みたいなことを言っていたので
たぶん小塚は日本男子伝統のチキンハート♪

>>106
南里がちょっと怪我しちゃったらしいのが気になる・・・
108氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 14:31:43 ID:XAjUBRXt0
国内大会スレによると、昨日転倒した時腰を打ったとか>南里
大したことはないが、スケアメinらしいので、
今後考えて大事をとったんではとの事
109氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 14:42:06 ID:MHfXCLK4O
スケアメは高橋・小塚・南里?
わー、テレ朝マジで男子シングルきちんと放送してくれよ
110氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 16:26:09 ID:O7NJSvWH0
南里はよく腰打つなあ・・
111氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 17:57:28 ID:5A7CsPXFO
こづが4T挑戦してきたから
南里は頑張らないとな
112氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 18:00:08 ID:nmDY+YjB0
こづこづ、とうとう4T入れてきたみたいだね
やっぱり今シーズンは、皆なみなみならぬ気合いを感じる
今から全日本が楽しみだー!
113氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 18:56:27 ID:HQvgHK4F0
>>112
おおー
やっぱりテケが言ってたように
国内大会とか挑戦できるときはしないと、って所かな
GPSではわからないけど、運よくまだ「守る立場」ってのもないし
攻めていってシーズン中いろいろと成長してけるといいね。
みな気合い入ってるし日米たのしみだ。
114氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 20:45:05 ID:JMgfkN8O0
小塚4T認定オメ!
115氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 20:54:09 ID:Or5O1UwL0
認定されたのか!!!!!
116氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 21:13:30 ID:VFXQmRtD0
ズームインで取り上げてくれるかな? < 4T
117氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 21:20:33 ID:TPODGRTYO
転倒するも4T認定、らしい
3Aも二回入れてきたようだし
チャレンジャー系緊張しい、という日本男子の伝統受け継いでる?w
118氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 21:23:35 ID:5XXPL/noO
小塚初っ端から跳んできたかやるじゃん。
119氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 21:24:40 ID:ypLlmc1H0
120氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 21:38:05 ID:f1wIgcYG0
まずはチャレンジしてきたことがすんばらしい〜楽しみだ
121氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 21:38:58 ID:Skrxpkup0
こづの強気構成乙〜 がんばってるな! 
スケアメ南里inも気になる
122氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 22:36:21 ID:/vbP0aLv0
まぁ、こづは守ってもしかたないしな

ところで、ブロックで南里outしたってことは
フリーお披露目はスケアメまでお預け?
公式練習で垣間見れた人いないですか
123氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 23:05:14 ID:IaX2o08/0
南里、日米対抗は大丈夫なのか?
無理するよりもスケアメに照準を合わせてほしいが。
万が一南里が日米outなら誰になるんだろう。
124氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 23:10:59 ID:EkdP3vZr0
全日本の順位でいくならこづになるのかなぁ
2連戦になるけど
125氷上の名無しさん:2007/09/30(日) 23:13:06 ID:zqAy7iPB0
スケアメはルタイがoutになったその代替?
怪我の程度はどうなんだろうね。
126氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 00:07:08 ID:w16QR0sL0
日米対抗、BS-iは男子も全員放送されそう。少し安心できた。

699 :氷上の名無しさん :2007/09/30(日) 23:58:26 ID:sFFn+yYa0
★BS−iでの放送は競技を中心にお届けする再編集版
ttp://www.bs-i.co.jp/app/program_details/index/SPT0705500
127氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 06:53:23 ID:VXegfVNU0
>>126
ちょっと待て。
TBS版は競技以外の何を中心にお届けするつもりなんだ…?
128氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 08:48:46 ID:7FXNaeTNO
町田くんのブロックSP
コンボのポイント12.90って!
どんだけー。
3Aよく決まってるなあ。
129氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 08:51:33 ID:lnWthOpK0
真央inロシアじゃないの。番宣でやってたやつ。
真央に恨みはないが、別枠でやって欲しいよな…
130氷上の名無しさん:2007/10/01(月) 21:59:29 ID:rOLhgnha0
自分はもう地上波には何の期待もしていない...
131氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 00:42:40 ID:RXKkcdM30
>>130
自分も。地上波はめいっぱい煽ってやって下さい、その分BSCSで楽しむんでスタンスに
なってきてる。地上波は所詮一般人の為の物だしな・・・。そういう意味でBS再編集はGJ。
132氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 09:32:51 ID:K6Z94xRC0
織田くん西日本は出ない可能性高いみたいね。
ということは今季もクワドなしか。
全日本ぶっつけで入れてきたら凄いと思うけど。
長い目で見たらかなり不利だね。
今季はまだクワドレスでも国内二位に立てるかもしれないけど
来季は小塚に抜かれそう。
ニワンも頑張ってるし、スウェーデン行けない可能性も出てきたかも。
133氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 10:19:20 ID:YoenyqOf0
三位までになればいいんだから、普通に全日本で挑戦するんじゃないかな。
クワドでこけたとしても、三位までに入れない事態はそうそうないと思う。
「全日本ぶっつけは無理」と思っているのなら、万難を排しても西日本に出場するのでは?
134氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 10:44:34 ID:zDgwMw2y0
SPの振付が遅れているだけなら
まだ一ヶ月もあるんだから
出られなくもないと思うけどね
135氷上の名無しさん:2007/10/02(火) 17:03:38 ID:4FYHFk1f0
スケアメは日本人3人になるのか
ナンリとかよりはマツプラを呼んでやればいいのに
136氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 07:33:08 ID:mFMQxgjf0

137氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 12:55:11 ID:JX5HToL/O
織田はワールドの前に4大陸なんかも出られるのなら
そこでちょうどクワドあたりに挑戦出来るのにね
今季は韓国開催だっけか?
トウループよりルッツのが跳びやすいとは言ってたけど…
どうすんのかね
138氷上の名無しさん:2007/10/05(金) 13:08:02 ID:7sDJPiHJ0
ジュベは4Fもリップなのかな?
プロトコルに 4F e ってついたらそれはそれで凄いw
139氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 11:55:09 ID:WOx6gbo4O
宇野昌磨って結局優勝したの?
140氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 21:37:13 ID:GfMYQ2er0
naNriがけっこううまくなってたような。
141氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 21:49:27 ID:Ow80o2JMO
南里良かったな。これでジャンプしっかり跳んでくれたらなぁ
142氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 21:51:08 ID:oN3SlecB0
そうそう 動きがしなやかでよかったよ 
143氷上の名無しさん:2007/10/06(土) 22:09:29 ID:DhisB3yW0
南里はブロック大会で打ったところもう治ったのかな。
144氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 00:31:09 ID:6uqutnw+0
動きが良くなって、かえって基本的な姿勢の悪さが気になってしまった>南里
なんつーかこう、芯がまっすぐじゃない、みたいな・・・
145氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 00:39:38 ID:A2W9GawX0
>>144
似たようなこと感じた。
でも南里の場合は、姿勢でなく
体型の問題だと思ってるので、しょうがないと思っている。
146氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 14:16:53 ID:QVZtSRmMO
ゴミの集まりでしたね。
147氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 23:41:42 ID:+BKHIsxG0
今季の日本男子すごすぎじゃネーカ?

もち、女子もだけど、楽しみすぎるぜ・・・
148氷上の名無しさん:2007/10/07(日) 23:49:09 ID:I69YKfgb0
>>146
2勝2敗だったから対戦相手の米男子もゴミの集まりって事?
149氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 00:01:52 ID:hlbtMZ4A0
>>148
ずっと張り付いてるage荒しだから放置ね
150氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 10:37:47 ID:96cH8pCA0
村上のコーチって長光+ラファ+モロなのか…
町田や無良が関大に来て、長光組でコーチされること期待したけど難しそうだね。
てか、コーチ陣容豪華過ぎw
151氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 13:02:55 ID:3xxbGQeC0
日本男子はバーンクーバーまでが黄金期かもね。
トップに引きづられて、中間層も頑張ってる。
152氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 15:20:11 ID:HwGJ1tbq0
雨デーと町田くんでポスト大輔争い勃発だね
153氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 21:23:10 ID:DOU+RCPD0
あー西日本行きてー
154氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 22:07:07 ID:OunWpURS0
シニア、ワールドの三人目争いが気になるところですが
4-6位までが4CCになるとしたら
こっちの3人目争いは誰が候補でしょうね

西だと、梅谷・大上辺り?
東、柴田とコバヒロはどんな感じですか?
155氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:02:42 ID:YvsWbrPe0
今年はワールド派遣=四大陸派遣になるかもよ?
自分は今までのようにしてほしいけどな・・・
156氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:05:39 ID:hpoW3ayk0
今までのようにって?
157氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:08:36 ID:r3geklJC0
今までを何年遡るかわからないが
昨年と同様なら上から順にワールド34CC3

のりp時代だったら
ワールドの3枠目を4CC出場者で競わせる?
158氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:10:43 ID:r3geklJC0
ブロックのSP結果を眺めてみたのだが
ニワンー梅谷ーこづの順なのか

ジャッジが違うから単純比較出来ないけど
159氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:11:58 ID:hqc+WJuk0
155じゃないけど文脈からすると
1-3位をワールド
4-6位を四大陸ってこと?>今までのように

でも今更、ワールド派遣=四大陸派遣
にする必要ってあんのかな…?
なにかソースあったら教えてプリーズ>>155
160氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:17:42 ID:YvsWbrPe0
>>159
155です
去年のアメリカ、カナダ勢は
・ワールドのSPの滑走順がポイントで振り分けられる
・ポイント稼がないと!
・ワールドのメンツを四大陸にも派遣してポイント稼ぎ
じゃなかったっけ? ちがったら無知でスマソ
161氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:20:35 ID:L1tt6sNy0
いぢわるな伺った見方だと
去年全日本の3〜5位を四大陸にしたのは
某ぶちょがかわいがってる選手のGPS出場ポイント獲得のため
とも取れるけどな
162氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:25:06 ID:pCGRo06l0
>>160
過去の四大陸出場者を
見直してからの方が良くないか?
163氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:27:49 ID:pCGRo06l0
トリノシーズンは、
四大陸とワールドの間に五輪があってパスが多かったと思うけど
基本的に、各国国内戦上位から順にオファーして
辞退しない限り、ワールド=四大陸じゃないっけ
164氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:36:52 ID:YvsWbrPe0
そうなんだ・・・ 無知でごめんよ
教えてくれてありがとう
じゃあ日本の4-6位は四大陸で見られるのか
165氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:56:08 ID:WqnCIoHW0
>>164
最後の一行??
話の流れだと1-3位が四大陸とワールド派遣の可能性が高いんじゃないの?
4-6位は四大陸もワールド派遣もない可能性が高いってことで。
166氷上の名無しさん:2007/10/08(月) 23:58:54 ID:LCUeS3kU0
去年は、割と早くから
ワールドと四大陸別メンバーにすると
言われていた記憶があるけど
今年って、派遣方針明確にされてないままなんだっけ?
167氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 00:33:39 ID:jUVEpTFx0
普通に考えると、日本勢は去年と同じく
1-3位→ワールド、4-6位→四大陸に派遣するんじゃないかなぁ。

>>163
> 辞退しない限り、ワールド=四大陸
てのは、
>>160
> 去年のアメリカ、カナダ勢
の話だと思うわけで。
168氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 01:56:39 ID:adIdpZQ50
てか、なんで155みたいな話が出てきたのかわからないんだけど、
なんかそういう話でもあったの?

個人的には、昨シーズンの北米は
ナショナルで力いっぱい頑張り、四大陸でヨロヨロと頑張り
ワールドでションボリ…みたいなイメージなので
ワールド代表組にはじっくり調整して欲しいと思っちゃうけど。
169氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 02:21:33 ID:rzo9xjop0
今年のカッティングエッジのメンツを予想してみようぜ
170氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 04:00:32 ID:UlNr8wql0
日本には国際試合に出す価値のあるシニア選手は6人もいない
柴田をどうしても出したいという人物はいるかもしれないが
171氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 06:57:23 ID:cXSzxhRp0
>>169
高橋、(織田)、南里、中庭、小塚、柴田、町田、無良・・・までは確実
北垣、梅谷 あたりを加えて予想してみる。
172氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 12:44:19 ID:BGZHk6tM0
>>169
その辺りのメンツだと思うけど、織田くんの( )が悲しいよ。。

日米対抗見て高橋くんはちょっと抜けちゃった感じがした。
クワド2回に3Aも2回。完璧にやったらどんな点がでるか…
SPもちょっと強烈すぎだけどやっぱりすごいなと。
自爆する試合もありそうだけど。
今季もGPFで台乗りしたらワールド代表内定なのかな。

ワールド代表全日本一発勝負なら本当にどうなるか分からないね。
自分の希望は高橋くん、織田くん、南里くんかな。
日米対抗見て南里くんの成長に目を見張った!ジャンプが…だけど。
173氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 17:22:05 ID:2dr6+E/M0
こづもブロックのフリーを見ると本気だなって思ったし
ニワンもブロックで3Aキレイに降りたらしいし
ワクワクだなwwwwwwwwwwww

全日本名勝負男子版キボン!
174氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 18:30:39 ID:LfZLMxGjO
去年のカン様じゃないけど、梅谷が近畿ブロックぐらいの出来で全日本で
滑れたらイケメン&文武両道でブレイクするだろうね。
175氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 21:58:48 ID:TktGo32d0
梅谷の点数確認してきたけど、やるじゃん!
ニワン、南里もうかうかしてらんないね。

おー、ますます楽しみ!!
176氷上の名無しさん:2007/10/09(火) 23:07:05 ID:PZ10l5tX0
>>172
>高橋くんはちょっと抜けちゃった感じがした

高橋は日本どうこうじゃなくて世界的に見ても類い稀な才能を持っていると思うが
177氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 01:21:41 ID:Gag+ymFC0
笑ったw
178氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 13:42:12 ID:E3m4/EBvO
高橋のSPは素晴らしいが「競技」からは逸脱してるかも。
高橋は(GPFに出場ならイタリア+で)プロ熟せるのか?
織田は復帰戦での緊張久々の試合感はどうか?
注目の中での南里、中庭、小塚ほか結果はどうだろね。
179氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 14:54:27 ID:S2ANTMIk0
高橋のSP、なんか途中で一瞬「あれ、次何やるんだっけ?」って立ち往生しかけた瞬間なかった?
演技止まるかとひやっとした・・・
180氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 15:04:57 ID:md0Gxmh+0
だって、全部出来てないっしょ、あれ

三週間、必死で滑り込みするんだろうなw
181氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 15:05:03 ID:aapFFl61O
練習で一度も通しで滑ったことなかったらしいから
そんな危険もあったろうな
182氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 16:14:14 ID:E3m4/EBvO
小塚はジャンプ強化のコーチを
織田にはおかんコーチから旅立て、とか以前出てたけど
高橋の場合は振付師他に考えた方が良さそうだね。
やっつけ仕事されてるみたいだ。
183氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 16:35:19 ID:S2ANTMIk0
なんかね〜、音楽と、合ってるようで合ってない、って印象なんだよな>高橋SP
うまくいえないんだけど、「音には合ってるけど音楽には合ってない」って感じ。
まだ滑り込んでないからそう思うのかもしれないけど。
ちょっとモロプロを離れたほうがいいってのは同意。
184氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 16:55:29 ID:QlRuZuZj0
ターンテーブルきゅっきゅっのとこだけ、うわダサッと思ってしまった>高橋SP
でも面白いんでマイナーチェンジしながらでもワンシーズンあのプロで通してほしい
185氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 17:51:39 ID:8dDvCDHe0
んー、高橋好きなんだけど、ヒップホップの振りを氷上でやるとあんまり美しくない気がした・・
(ものすごい難度の高いことをやっているのは頭では理解してる)
まだそんなに年のいっていない自分なのにそんな感想なのだから、
スケート歴の長ーいジャッジたちがあのSPを評価してくれるのか、心配。
自分はきっとそのうち慣れるのかな。
186氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 18:30:05 ID:aYQLFZ8z0
十分滑り込んだとして
PCSがどれだけ延びるかだな
187氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 18:34:34 ID:d3i/mWN10
>>184
今はヒップホップよりロックだから懐かしい感じはするね。
188氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 18:38:00 ID:oc9X81xsO
高橋SPはスケート歴長いジャッジ達は
評価しない、できないって事かえ?
あまり言いたくないけどレベル取れていれば
問題ないのでは?>今の採点システム
どんな風に評価されるかわからんけどね
やってくれたなーって感じで自分は嬉しかったけどなあ
189氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 18:38:46 ID:N3AvZbaL0
HIPPOPは、今のうちに冒険しようって感じかな。
五輪シーズンにはたぶん王道プロに戻してくると思う。
世界のライバル達も今季のSPは、冒険的なものが多い。
190氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 18:51:32 ID:+UBOH/EL0
新採点後、似たような要素こなしプロが多くなった印象持ってたけど
やっとそれぞれ選手の個性がでたプロが出てきたね<今シーズン
191氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 19:00:25 ID:dJiHoXUKO
日米エキシの南里がすごく良かった。
小塚もクワド認定されて一段と気合い入ってるだろうし
中庭も3A良くなってきたみたいなので、全日本表彰台争いが非常に楽しみ。
織田のSPは振り付けがウィルソン以外らしいし、こちらもwktk
こりゃなみはや行くべきだな。
192氷上の名無しさん:2007/10/10(水) 22:03:24 ID:2Q/L2oDt0
高橋の白鳥すっごいカッケー!!!と思ってしまった
ごりんしーずんじゃないんだし たまにはこんな演技もみたい! 
193185:2007/10/10(水) 22:51:55 ID:8dDvCDHe0
>188
私の言いたいことは>186が書いてくれて、それに禿同で。
(レベルの話は結局TESのことなので、PCSが注目部分かと)
194氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 00:30:03 ID:2Xe0gjZa0
たぶんね、前半のステップ前の部分を、思いっきり優雅にしてくると思う。
出だしのポーズがもろ、バレリーナの白鳥ポーズ(両手を斜め上に掲げる)だし、
前半滑り中も羽ばたくような動作入れてたし。
195氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 01:59:43 ID:5aTx3yyN0
プルみたいにするのかな。
196氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 08:51:56 ID:k24c6Sgj0
前半と後半でメリハリつけないと、PCSはあんまり上がってこないような気はする。
197氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 09:13:36 ID:HcNZazWe0
こちらのプロは、さらに未完成状態なのか
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20071011-OHT1T00047.htm

198氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 09:50:42 ID:NWnZWBuh0
11月の時点で間に合わないって・・・
大丈夫か?
199氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 11:02:29 ID:v0E+e4g80
高橋のSPは3年連続ジャンプを3つ最初に固めてるところが
アンバランスだなぁ・・・と。
それこそプルっぽい・・・。
200氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 11:28:59 ID:ZjaCMMmJO
全日本って織田の地元開催ですね。
注目浴びるのは致し方ないけれど
見る側が力入って手拍手炸裂にならないといいが。
201氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 14:11:12 ID:2LJVQNuS0
SPのジャンプを3つ最初に固めるのか今年多いような気がする。
ジュべ、ベルネルもだから。やっぱリスクの問題じゃないかな。
ジュべまでこうきたかって感じだし。今のステップの状況見れば
あの後だとみんな危険だと思ってるんでしょう。
202氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 14:33:11 ID:fM9EJti80
足の疲労度で言えば、ジャンプよりステップの方がずっとクルらしいからねぇ…
とにかく今は難しいステップ踏まなきゃならない、しかもジャンプミスは致命傷、
とあっては、そういう構成が主流になっても、仕方ないのかもしれんね
203氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 18:59:36 ID:2BIOvSPz0
スピン一個くらいは間に入れてもいいと思うけど・・・
204氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:11:20 ID:1cX9sKJc0
モロゾフスレより

>朝日新聞大阪版だけの記事なのかな?
>雨デーの記事。
>デーと同じモロゾフ・長光・本田の3コーチの指導を受けている。
>4Tと4Sを練習で跳んでいて、4Sは3回に2回は成功する。
>昨季から日本に登録を変更した。
>大阪には縁は無かったけど、デーがあこがれなので
>長光コーチの指導を受けることにしたとのこと。

今期はわからないけど、来期以降の日本男子も相当混戦になりそうだね。
205氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 20:23:33 ID:HZDYQIv5O
雨デー期待されてそうだね。

日本でずっとやってきてる選手達にも、彼らが望む環境を与えてあげて欲しいね。
特に無良とかね。
まあ、先立つものが問題なんだけど…
206氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 23:32:30 ID:PEFrLhml0
>>204
いつまで見られるか分からないけど。写真つき。
ttp://www.asahi.com/kansai/sports/OSK200710110044.html
207氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 23:50:27 ID:0BLstp9U0
「大ちゃんのおかげで日本語に結構慣れてきた」
雨デーいい耳してるな。
我々ネイティブだって聞き取れないのにw
208氷上の名無しさん:2007/10/11(木) 23:56:52 ID:CcSqjKuv0
ヒドスw
209氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 00:06:57 ID:aTF28whO0
雨デーが間違った日本語を習得している可能性もあるぞww
210氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 00:11:02 ID:uy4fdd4N0
漢字だけは他の人から習っとけー
211氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 00:32:04 ID:55vJhLX10
高橋の妙なボキャブラリーとニセ関西弁、
モロのロシアなまり英語、長光コーチの関西弁、
関大に行けば、さらにコテコテの関西弁に囲まれ…

全然別方向でも雨デーの成長が非常に楽しみですw
212雨デー:2007/10/12(金) 00:40:38 ID:H3j7QuAD0
Calm down is OTSUTSUKU

OK?
213氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 00:49:53 ID:gzMuOMRrO
もうそろそろデースレでやらない?

ジュニアスレに、ソフィア杯の練習で日本男子が3Aと4T決めてキレがいいという情報が。
無良くんか斉藤くんか?楽しみだなあ
214氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 00:52:20 ID:mO2F33X3O
ソフィア大会じゃなくてドイツ大会ね
215氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 00:54:06 ID:gzMuOMRrO
>>214
スマソ、カキコしたあと気づいたorz
216氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 01:27:42 ID:kFgVHN270
とりあえず「おつついて頑張ろう」とか覚えているはずだ。
217氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 01:35:23 ID:uy4fdd4N0
>>213
一応雨デーの話をデースレに持っていくって何か間違ってないか?

とりあえずドイツ結果は明日からかな?オヤスミー
218氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 01:39:53 ID:a+GmlyFw0
○○にマジレス恥ずかしいが
そろそろくどい、いいかげんにして、と言いたいのを抑えてくれて>213みたいに書いてくれたんだよ。
個人スレとここを同じノリのまま乗り込んでこないでほしい。



ムラくん斉藤くんがんばってくれー
219氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 01:49:19 ID:bCc158Sq0
雨デーって、今は体育会系の雰囲気だな・・
きっとモロによって洗練されていくとは思うのだが・・
220氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 08:29:30 ID:mbZ92VZT0
>>199
ロクサは間にスピン挟んでた気がするよ
しかしジャンプの種類の順番が同じなのが
なんか代わり映えしなくて飽きる
今季SPも4回転入れなければまた同じ構成だろうし
221氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 08:40:26 ID:MfHASZsIO
全日本の結果小塚、南里、中庭になったらまんま決まりか。
4×2の高橋、復帰戦の織田が自爆ったら仕方ないか。
222氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 09:03:10 ID:G6BMW6ir0
さすがに自爆しても高橋とその3人の間にはかなり距離があるように思う・・・
日米見た限りでは、小塚は出てないからともかくあとの二人はうーむ・・・って。
織田は・・・・・織田もその3人とは距離がずいぶんあると思う。
が、謹慎の影響がどんなふうに出るのか予測がつかない。
一回り大きくなった織田を期待しているけど、内心かなり怖い。
223氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 09:17:53 ID:oiIkpdET0
雨デー目だけ織田に似てる
224氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 09:41:55 ID:MfHASZsIO
織田は例の件の後、練習の余裕もあるし
4習得したら凄いと思ってたらいまだプロの出来がどーの
高橋はショー出過ぎだと思ってたが10月入ってもSPLP共にプロ出来てないって。
織田高橋二人共余裕なくてどうなってるのと思う。
225氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 09:47:45 ID:raYTk9JZ0
でも、そんなに珍しいことでもないような
毎年、スケアメとスケカナは自爆大会な印象が
226氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 10:00:43 ID:LMQNt+t20
ワールドですら自爆大会になってる事もあるしね・・・。

織田くんはカナダに渡ったのが例年より遅いし、新しい振付師みたいだから
プロ作りも遅れてるんじゃないかな。個人的にはクワドをプロに入れるかが
気になる。
クワドが失敗しても後を纏めれば大丈夫だと思うけど、崩れたら代表落ちも。
高橋くんはメダル取ってるんだからショーの誘いが多いのは当たり前だと思う
けどね。高橋くんは3ミスくらいまでなら余裕かと。5ミスだと分からんw
227氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 11:49:54 ID:ASiWadiD0
今の時期に完璧に出来上がってるほうが怖いよ
シーズン終盤に調子上がれば問題なしでしょ。
228氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 16:44:00 ID:prC/JPGL0
織田君新しい振り付けしなの?
なんで?
飲酒運転で見限られた?
229氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 16:52:43 ID:rL6UIHyl0
演技がワンパターン傾向になってるからじゃないの?
230氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 17:34:32 ID:uy4fdd4N0
予定が一度パーになって
新しい振り付け師をにせざるを得なかったのでは
一からやり直すのは大変だね。
231氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 17:38:57 ID:JMDf9s2P0
事件が起こる前から振付師を変えることは決まってたみたいだけど。
いろいろ試してみてるんじゃないかな。
コーチも振付師も同じだったからどうもバトルと印象がかぶってるところが
自分も気になってたし。
232氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 17:43:23 ID:UH85hFnz0
演技内容がバトルとかぶってるとはもう思わないけどね。
MI2が評判悪いからかな?
233氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 17:47:16 ID:JRsjfyYW0
攻めてるなぁ。
織田こそダンス系のプロが合うと思うんだけど、
事件後だからやっぱり暗めの選曲になるのかな。
234氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 17:53:16 ID:sFfquCYX0
事件後だからこそ明るい曲の方がいいと思うが
235氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 17:59:58 ID:uy4fdd4N0
>>231そうなんだ。

明るくても暗くてもいいが、試合を見送らなきゃならんほど
遅れてるってのはチト気になる…
シードあるんだからお試しで失敗しても
試合で滑った方がいいような気がするがそういうものでもないのかな?
236氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 19:26:35 ID:SmlRgXY/0
不参加の原因がプロの完成遅れって説はソースありなの?
237氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 19:33:23 ID:yKr3P7okO
>>236
二件あった新聞記事のうちどっちかに書いてあったよ
本スレに貼ってないかな。
あとちょっと前のスポーツ記者ブログのコメント欄にも。
これも本スレにあるとおも。
238氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 19:36:21 ID:thtfNclT0
>235
福岡は今日本一飲酒運転にピリピリしてる都市だぞ。
そこを復帰戦に選んだとなると、マスコミは勿論、スケートに無関係の人間が大挙して押しかけるかも。
面白がって騒ぐ奴もいるだろうしね。
気持ちが弱い織田は出ないのが賢明。
239氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 20:49:42 ID:UH85hFnz0
たしかに福岡が復帰戦はまずすぎるね。
それでなくても西日本だと取材も織田選手に集中するけど
全日本だと安藤や真央に分散するし。
240氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 21:53:52 ID:ASiWadiD0
241氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 22:16:03 ID:dImMlLz8O
西日本、シニア男子は誰が出場するんですか?
242氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 22:27:00 ID:HCTpZ7SS0
大上君とか中庭とか何里とかじゃね?
243氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 22:31:20 ID:fI2XHpYcO
自分のイメージだけど、プロって6〜7月につくって
8月くらいから滑りこむもんだと思ってた。
高橋はプロどころか要素すらこなせてなかったね…
244氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 23:08:18 ID:aTF28whO0
>>241-242
南里は出ない
大上くんはゴールデンスピンとの兼ね合いで微妙
同様に梅谷も微妙
こづは出る予定だけど、スケアメがあるからいざとなったら
棄権しても無問題だからどうなるか分からん

ニワンは出る
245氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 23:14:10 ID:thtfNclT0
大上、梅谷、小塚は出ない。
246氷上の名無しさん:2007/10/12(金) 23:20:02 ID:W5bMhsc90
コバヒロって一応まだ続けてたんだね・・・・
247氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 00:51:41 ID:md99VW4P0
>>246
ブロックで3A飛んどったぞ
248氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 01:19:44 ID:dureqhnf0
3S3T2Tも決めたんだってね
頑張ってるね
249氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 02:17:25 ID:siZm32oS0
こづはなぜ出ないの?
250氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 11:05:19 ID:SJNzqFb+0
前の週がスケアメだから
免除対象だよね? > こづ
251氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 13:39:52 ID:gbncFZK00
>>246
コバヒロは練習では4Tも飛んでたよ。
本番は1Tだったけどね。
名前呼ばれたのに音響トラブルで待たされちゃった影響もあったかもしれないから、
東日本では成功させてほしい。

コバヒロって今身長いくつ?
ずいぶんでかくなったよね。
ISUのバイオではいまだに163センチなんだがw
252氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 14:21:00 ID:ju0MYVzf0
>>251
たしか175か178だったような
253氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 14:55:18 ID:3gRRarU/0
コバヒロ、179だってさ。カッティングエッジに載ってた。
ISUのバイオの方は、確か03-04シーズンから更新されてないんじゃなかったっけ。
254氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 15:43:49 ID:wvSsgrin0
ISUのバイオってISUの試合に出ないと更新されないよね?
だからじゃね?
255氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 15:59:51 ID:gbncFZK00
ありがとん。
コバヒロ179あるのか。
日本男子にしちゃでかいね。
ジャンプ決まると迫力あるんだけど、
その成功率がな・・・orz
256氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 17:45:43 ID:LmnbdEdEO
外国の選手の中でも高い方だと思う。
アイスダンスに欲しい背だね。
257氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 20:58:48 ID:eS6FL4il0
コバヒロの4Tみたい 2A-3Tも決めてたっぽいし
1回転も多かったけど↓
今年4年だっけ進退も気になるところだが
258氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 22:34:40 ID:n3gBqGvdO
コバヒロ今シーズン気合い入ってるよね。
調子よさそう。

なんでもっとはや、、、
259氷上の名無しさん:2007/10/13(土) 22:45:41 ID:SJNzqFb+0
コバヒロって
去年もブロックか東日本辺りで
調子良さそうってレポを読んだような
260氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 01:51:53 ID:L2Oq3p2j0
雨デーの動画ってicenetworkとかで見られる?
261氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 03:42:21 ID:MFFC3utdO
>>259
秋の風物詩か
262氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 10:09:09 ID:fFRQTVZw0
良い方向で見れば調整早すぎってことか…
263氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 10:44:12 ID:xtSAvnEg0
無良君、ファイナルはきつそうだけど
町田君よりは将来性もあるし国際評価も高いね。
264氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 11:03:08 ID:V4+vz8C80
二人供演技も好きなんで頑張って欲しいんだけど
どっちもスタミナが足りず後半ばててる事多し。
265氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 11:52:56 ID:9Awqmb+g0
無良君好きだけど、無良ageする人はどうしてこうも町田sageするんだろうか
単体で語れよ
266氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 12:35:18 ID:GeK7d3imO
町田も今季なかなかいいプログラム持ってんだから、頑張ってほしいな。
将来性っていっても、誰にでも将来はあるよ。いつ花開くか、どこまで行けるのかという
個人差はあるけど、それでも引退の瞬間まで変わっていけるのがこの競技の面白いとこだとオモ。
267氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 13:30:16 ID:/fuwsSR40
>>265
無良ageする人は町田くんだけじゃなくて、小塚、織田もsageてるよ
一部の人は比較してしか語れない人が多いんじゃない?
268氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 15:41:48 ID:6cb3U+C+0
高橋>織田>小塚・無良>南里>中庭>町田>きしょがま
かな実力では。
中庭って4は根性でいれて3Aのすっぽ抜けなくなった変わりに
他の3の確率が恐ろしいほど落ちてる
269氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 15:56:41 ID:g8gWvQDZ0
さすがに小塚の方が無良君より上だと思う。
南里と無良も微妙・・。
南里は日米見る限りでは、かなり伸びてきていると感じた。
270氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 16:25:48 ID:9Awqmb+g0
不等号は荒れる元
271氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 16:33:43 ID:ZHulb7AK0
http://www.sponichi.co.jp/sports/special/figure/2007.html

これってGPSの特集でもないのに
下段真ん中・・なんでわざわざ削除したような空け方。
あの子の場所だよね?
272氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 16:36:07 ID:P/zzGELM0
>>271
ホントだ、すげえ露骨 orz
273氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 16:39:51 ID:9Awqmb+g0
>>271
というか女子6人に対して男子1人だけってなあ・・・
274氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 16:42:27 ID:opFC+AvL0
>>267
単純に日本男子の将来のこと考えると、無良が唯一4回転飛べそうだからじゃない?
まぁ今年から村上も加わったけど

275氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 16:45:00 ID:ZHulb7AK0
村上君、なんだか一番期待できそうな気がしてきた。
もし4が1個でも全日本ジュニアで決まれば、
全日本シニアにも出場できるよね?
それでもしそこで4が2回決まればシニアの代表入りかも。
あくまでも決まればだけどね。
近畿ブロックみたいなぽかやってたら話にならんが。
276氷上の名無しさん:2007/10/14(日) 23:42:53 ID:4tZxCutU0
某所によると、町田くんは関大進学が決まってるそうだよ
277氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 00:09:57 ID:y+MtYylv0
じゃあコーチも秦先生から歌子先生になるのかな
278氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 01:19:16 ID:2pjkCfwk0
関大リンク、男子が凄すぎだな。
中京の小塚がおいてけぼりな感じがする。
279氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 01:20:23 ID:EFxSqdDG0
広島から関大まで新幹線通学は無謀だよ町田君
280氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 01:23:02 ID:eQelG6MU0
>>279
さすがにそれはw
雨デーもこのまま関大だろうから、2人で切磋琢磨するのね
無良くんは、やはり関東か…中京という手もあるね
281氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 01:23:31 ID:2pjkCfwk0
歌子先生に習うってことは
自動的にテケはついてくるの?
それはお得だな。
モロゾフまではムリ?
282氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 01:28:29 ID:EFxSqdDG0
女子本の太田さんや武田さんインタビューとか読んでると、
神宮は選手の取れる時間がどんどん減ってるみたいなんだよね
これって練習環境としては致命的だな
283氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 01:44:02 ID:u8+RVs3b0
無良は高校の問題もあるし、後1年半は神宮から動けない気がする
これが選手として取り返しのつかない時間にならなければいいが…
284氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 07:32:21 ID:bMqs15gt0
>>277
そうとは限らないんじゃ?
285氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 09:51:28 ID:uTqHVwTs0
>>282
日米の放送で神宮は500人待ちだって言ってなかったっけ。
286氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 14:42:13 ID:l+uVhruK0
>>284
だいたい生徒が入学するとコーチも関大に籍を入れるって感じだよね。
醍醐組は少なくともそうだし。
287氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 16:26:01 ID:KO1t53TR0
>>286
先生との折り合いが付くなら
コーチを変えることはなさそう
288氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 16:37:09 ID:NSKwW75IO
でも秦コーチを広島から呼ぶのはちょっと難しくない?
289氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 17:59:26 ID:Sl0oa6NL0
でも、新幹線通学するかもと言ってるらしいぞ?
290氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 19:45:58 ID:mk5KW49q0
>283
無良君や水津さんは、中京リンクにも練習しに来てる様ですよ?
291氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 20:50:57 ID:okkRLJnr0
>>289 町田のTV実況って
「新幹線通学」ってワードが必ず入ってきてるよな・・・
でも通勤時間がもったいないと思うので大阪に出てきたほうがいいような

>>283 本人の勝手なんだろうが 有望な選手だけに今後が気になる
リンク確保厳しそうだし 先輩がコバヒロだし練習より遊びを教ry 
専用リンクある大学いった方がいい
こじつけだが父親も岡山の方にいるそうだし
西へいっちゃえよ 中京ならこづと男子ツートップだ
関西なら猛者ぞろいだ 
292氷上の名無しさん:2007/10/15(月) 21:15:50 ID:FYSnKcOb0
>290
夏休みとかは中京いけても
シーズンは入ったらどうなるのかな?
コーチも毎回毎回ついてきてくれるわけじゃないし
あんなど田舎リンクまで往復する時間だって馬鹿にならない。
293氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:30:11 ID:hFFpgMhN0
でも、普段から片道2時間以上かけて
リンクに通う選手も少なくない昨今
宿泊費がかからない、設備の整ったリンクは
強化選手にとっては、それほど悪い条件でもなさそう
294氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 00:53:16 ID:DxzIMkS80
>293
東京から中京リンクまで2時間でつかないよ。
東京駅や品川駅に住んでる人間はいない。
お前の脳内は小学生かよw
295氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 01:27:13 ID:YUrRiMme0
>>294
おまいの文章読解力のほうがどうみても問題だ……
296氷上の名無しさん:2007/10/16(火) 23:25:48 ID:iqj4jmoG0
>>295
たぶん条件反射的にレスしちゃったんだろうね・・・。今頃顔から火が出ちゃってるかも。
297氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 21:52:26 ID:wq4xBDad0
日本のノービス男子は去年と比べてあんまり点数が上がってないね。
ノービスとはいえ、男子で80点台じゃ来季ジュニアに上がってもろくな結果残さないだろう。
日露ハーフの子は期待してるんだが、微妙だな。
298氷上の名無しさん:2007/10/17(水) 22:26:00 ID:M3j3GGQ00
>>297
男子ならそんなもんじゃないの?
誰もがガチのように早熟なわけじゃない。
リュージュがブロックで3Lzを跳んだことには感動したけどな。
299氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 00:00:46 ID:w8mLYNhA0
>>298
自分も。プロト見て3lz跳んでるー!ってびっくり感動した。
去年は日野君ジャンプのほうはまだまだって聞いてたからさ。成長しててヨカタ。
300氷上の名無しさん:2007/10/18(木) 08:24:22 ID:LYikxvj9O
20越えたら膝壊れてるんだろうな、ガチ。
ところで、男子もノービス優勝者はJGPに派遣するのかな?
5種類怪しいけど。
301氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 00:46:19 ID:FLaLaGiW0
>>300
全日本ジュニアの順位次第。
302氷上の名無しさん:2007/10/21(日) 10:30:33 ID:vhXxJDMSO
去年みたく7位くらいになれば派遣されると思う。
まぁやっと3Lz入る程度のレベルでは恥かくのがオチですがね。
303氷上の名無しさん:2007/10/22(月) 09:56:41 ID:RPoGnxQE0
>300
今シーズンのJGP派遣者で5種類がきっちり跳べてる
男子選手が何人いますか?
現実を知れボケ。にわかばばあ。
304氷上の名無しさん:2007/10/22(月) 10:35:48 ID:jubtjrMQO
>>302
まずはお前が跳んでみろ
305氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 16:31:28 ID:285b/q1pO
高橋以外はクズ
でなくていいよ
306氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 17:09:32 ID:UegODTAY0



人からクズとか言われてる人なんだろうなあ……
カワイソ
307氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 19:54:33 ID:FJNloyFwO
リュージュは来季3Aやるよ!
308氷上の名無しさん:2007/10/23(火) 22:28:07 ID:R1IWBYcU0
なんか、荒れてるなあ
309氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 12:16:10 ID:tbPCp4BM0
リュージュ、スピンは鬼だな。
日本男子の中で一番上手いかもしれない。
310うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/10/24(水) 12:55:40 ID:qv2sGbhs0
ねーよw
311氷上の名無しさん:2007/10/24(水) 20:51:41 ID:WRK831Lj0
うな氏ね
312氷上の名無しさん:2007/10/26(金) 10:32:59 ID:CkNPnGN10
チラ映りもしないこづ、南里ww
頑張れ
313氷上の名無しさん:2007/10/26(金) 12:47:36 ID:DphPLzS8O
高橋、南里、小塚いよいよだな頑張れ。
314氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 13:59:42 ID:NEL/xRux0
>>313
SPはもう終わってるべ?
315氷上の名無しさん:2007/10/27(土) 14:11:12 ID:lUnX6+Iv0
>>314
日付見れ
316氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 01:28:54 ID:+yncEb1vO
リュージュって身長146センチしかないんだ。
脚力なさそうだから難しいジャンプを求めるのは厳しいね。
317氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 02:31:20 ID:+yncEb1vO
>>297
全日本ノービスA男子上位のスコアは100点越えましたよ
318氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 20:15:15 ID:y0PcJkAV0
やっぱりデー・殿と3番手の間には大きな壁があるな・・・・・。
もうちっと3番手候補達には頑張ってもらわんと。
319氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 21:07:37 ID:ZCG0lG/Q0
南里は体調悪そうだったね。こづの滑りはさすが
こづ・南里両方とも滑り自体はきれいでも、国際試合だと淡泊に見えちゃうね
とにかくもっとアピールしてほしい
320氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 21:56:57 ID:EKGVNJsJ0
第3の男候補のニワンがエリックでどんな演技を見せてくれるか楽しみだな
カット要員にはならんでくれよ、、、
321氷上の名無しさん:2007/10/28(日) 22:23:53 ID:XhWv40i90
ニワンは1回でいいから、SPとFSどっちでもいいから神演技見てみたいんだが…
いや1回で終わっちゃったら駄目なんだけど…
ここ数年、地味にステップ・スピン強化してるし、大きなミスしなければ
どかーんと点もらえるような気がするんだけどね。タラレバだけどさ。
322氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 14:53:50 ID:uvTzwppB0
PチャンPB30点以上も更新かあスゲエ。
日本男子も誰か早く確変こおぉぉぉぉぉぉい!!
323氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 19:07:42 ID:2eggMImv0
高橋、織田と連続で確変してるのに欲張りだな。
322って何様?
小塚ヲタまるだしなのが痛すぎるwwwww
悔しいんだろうねw
324氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 19:11:50 ID:1aM8iD0P0
穿ち過ぎ。
325氷上の名無しさん:2007/10/31(水) 22:20:42 ID:eg+ZjklE0
小塚は勝負の年
326氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 00:10:32 ID:8a9H0DWM0
今週末一番の楽しみは、町田vs村上の直接対決かな@西日本
町田の3A炸裂か?村上の4Sは決まるのか?・・・見に行けないけど。
327氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 11:01:10 ID:nqLaHJos0
Pちゃんが確変してくれてある意味助かったよ。
これで北米もフィギュア人気を維持できる。
日本だけ盛り上がってもなんだかな〜〜だし・・。

小さくまとまらない、チャレンジング精神は高く買うけど、
性格的に一皮剥けないと、今の日本若手は上に行けない。
やはりモロゾフみたいな押しの強い指導者って必要なんだと思う。
感受性を磨くコーチと言えば、みやけんあたり、どうなんだろ?
バチェラレットを選ぶセンスからしてなかなかイケるんじゃないかと・・。
328氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 14:13:46 ID:bfWZi/NL0
北米、アジア系ばっかで、フィギュア人気なんて維持出来るもの?
Pちゃん、ミラ、ベベ、キャロ、ミライ…
それでなくとも男女シングルは日本選手達やキムが上の方にいてアジア人ばっかりなのに…
329氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 14:24:58 ID:iIGTPJ2K0
小塚君が今失敗したように見えるのは3Aを二回入れようとしたり4回転やろう
としたりでチャレンジしてるからかと。3A一回しかやらないと決めれば今回も自爆しなかったと思うよ。
はっきり言って3A一回は才能なくても出来る。3A二回以上は体力奪われて
レベル取るのが難しくなるし他のジャンプに影響するので自爆しやすい。
新採点で3Aでまとめれば相当に点が出てしまうので、ジャンプの才能のない選手が
目先の成績は上げられてしまう。彼もそれで昨年NHK杯でメダルとってしまったわけで。
Pチャンもあんまり変わらんと思う。新採点で上がってきた選手って賞賛のされ方が
共通だし同じ匂いがする。つまり特別に差はないって感じがするよ。システム上の問題で
才能以上に評価された選手が当然ぶつかる試練だと思う。
330氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 14:40:44 ID:nqLaHJos0
>>328
クワンを忘れてないかい?
331氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 14:58:20 ID:bfWZi/NL0
>>330
クワンの頃はクワンくらいしか目立つのがいなかったし(実際はNNNとかイナとかもいたけどさ)。
というか、>>328で書いたのは今現在の事のつもりだったから、関係ないクワンは抜いたんだけど。
…今度はクワン引退してねーよと突っ込まれる?w
332氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 15:10:57 ID:nqLaHJos0
スケアメのつべ映像の、チャンへの希望的書き込み数のかなりの多さを見ると、
まだアジアンでも大丈夫と見た。

例えば、日本国籍の白人選手が日本代表で活躍(リード姉弟のスルーっぷり・・orz)する時の日本人の差別感覚と比べて、
あっちはずっと、同胞意識で応援すると思うね。
333氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 15:25:33 ID:82bq8Njg0
リード兄弟はずっと日本で暮らしてたわけでも
日本語が母国語なわけでもないから
ある程度はしょうがない
334氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 16:28:44 ID:RStxZeAX0
最近織田の演技見てないな。どうしてるんだろう。
つか織田が出場停止で、ほかの選手はチャンスなはずなのに今いち結果が出ていない。
小塚とチャンは差がついたし、南里相変わらず、無良も微妙。
日本男子大丈夫なんかな。
335氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 16:49:15 ID:zY/5bkw2O
日本選手に足りないもの
それは、どうよ力
336氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 16:55:40 ID:KB/t2sUj0
>>332
アメリカもカナダも移民の国だからね。
人種的なことは気にならないわけじゃないけど、
その国の人間かどうかの方が大事なんだろう。
クワンがアメリカで絶大な人気を誇るのも
白人のキミーより中国系のジャンが注目されているのも
弱い白人選手より強いアジア系選手の方が支持されるという考えなんだろう。
337氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 17:12:16 ID:Plh+rq+i0
日米やスケアメで南里、中庭、小塚総崩れで
やっぱり織田だなって関係者みんな思ってるよね。
せっかくのチャンスだったのに結局最後の1枠争いかよこいつら。
338氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 17:14:01 ID:NyE+FzFM0
>>334
スケアメ見たけどデーが一人凄すぎて、日本男子、逆にモチベ下がるんじゃないかと
心配してしまった。「俺が続くぜ!」みたいな気概のある選手・・・うーん、どうだろう。
出てきたら応援する!
339氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 17:18:05 ID:Kk/WaBn90
いやまだ織田がどうなってるかわからないわけで。
地力がその三人とは違うから
たとえgdgdになっても抜かれることはないと思うけど。

とりあえずニワンの初戦に期待。
こづの二戦目も楽しみ。
南里はやっぱり期待できないと改めて思った。
(体調不良ということを考慮しても)
340氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 20:58:21 ID:sl44qN9E0
今までを考えると、自国にワールドクラスの男子が2人いるのは凄い事なんだよね。
3人目を希望するのは贅沢過ぎかな。
でも女子を見てると、もうひとり位とか思っちゃうんだよね〜。
341氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 21:16:08 ID:RStxZeAX0
世界的に見ても、3枠ある国で3人とも実力がある国って今は無い。
来季3枠ある国って日本とアメリカだけか?
無良や小塚は将来のために10代のうちにワールドを経験しておく必要があると思う。
中庭の引退試合になってもそれはそれでいい。
でも南里はイラネ。
342氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 21:18:03 ID:sl44qN9E0
>>341
日本女子シングルは3人とも実力がある状態だったよ、前期は。
これが、極めて異例な状態なんだよね。
343氷上の名無しさん:2007/11/01(木) 22:26:31 ID:4vS9lSUFO
三番手は点が辛めに(甘くない)なる印象が有る
344氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 00:17:44 ID:OyvIWVYY0
フランスもポンセロが伸び悩みというか
自爆克服できずか。
345氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 08:30:17 ID:0zPYQC2LO
バンクーバーで高橋織田が引退したらまた1枠に戻る気がして心配
小塚、むら、町田がエースになるんだろうが…
346氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 10:34:02 ID:Yv/s3aaD0
>>345
(一部では)高橋二世と言われている(らしい)
リュージュが枠を取り戻すよ。
347氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 12:16:15 ID:037jP6MV0
織田はもうちょっと続けてもいい気がする。
今のジュニアの惨状見るとしばらく男子は
大物が出ないのかもしれないと思うし。
今となって振り返ればジュベ・ランビ・高橋がほぼ同時期に
シニアに上がって以来、あまりジャンパーは育っていない。
バンクーバー後にチャンスが来るかも。
348氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 12:31:32 ID:7fpkGoyyO
天才少年と呼ばれたテケの後にすぐ高橋が出てきて、
更に織田が急成長してきて高橋と肩を並べる、
という近年の状況が奇跡的な気がしてきた
349氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 12:48:54 ID:jh8uJMJ+0
>>347
同じ事思ってた。
ソチの頃26歳?充分いけそう。
体の成長もピークも人より遅めな感じがするし。
4回転を手に入れて筆頭エースになれるか
二番手三番手になってるかはわからないけど。

350氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 15:29:46 ID:XJk+rq+80
成長が遅いとは思えないが、23・4ならまだメダル取れるしな。
優秀な選手がどういう時期に出てくるか調べてみると
豊作の時期と不作の時期があるんだよね。
97年までの数年間には4回転の歴史を変えた凄いジャンパーが
何人もジュニアから上がってソルトレイクにいたった感じ。
そして少しあいて02前後に再び4回転飛べる選手が一気に来て
そんで今まで空白があるように思う。
ソチまでにはガチ他、新人が出るかもしれないが、五輪直後の
年は結構チャンスだからなあ。
351氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 15:51:33 ID:yrddmxgb0
バンクーバー、3枠かどうか微妙だよね。
今からどきどきする。
352氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 17:29:03 ID:G1/hBTp/0
その頃、雨デーがかなりの成長してるかも
353氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 18:01:59 ID:yrddmxgb0
織田母が4回転2種類とか豪語できるけど
関大からリンクでの練習を1日1時間にされてるようなので
正直かなり劣化した状態ででてくると予想。
354氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 18:13:11 ID:4rbrHbTEO
初クワド成功でクワドが現実の技になってから約10年後に、
クワドジャンパー達がジュニアから続々あがってきた。
今、新採点で要求される技術傾向が変わって、
それに特化して訓練した選手がシニア入りして豊作になるのは、
2012年前後くらいかもしれない。
な〜んて。
355氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 19:07:22 ID:hGzNgHmzO
>>353
日本語おかしいね

織田くんはカナダでじっくり練習できてるから問題ないと思うけどね
356氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 19:33:16 ID:2DHz1MhO0
バトルの悪影響から脱するのに4年かかっちゃったね。
バトルのせいで男子技術が停滞、
停滞の恩恵を受けた高橋と織田が活躍して
日本男子黄金期・・・がきたけど
また技術進歩の時期に入ったから高橋以外は世界で通用しそうもないな。
無良の家庭がごたごたしてなければねー、もったいない。
357氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 19:53:48 ID:4IC/Z4+20
競技ダンスをやってたんですが、自分が現役時代(10年ほと前)の世界のファイナリスト10組のうち
3割がリーダーがゲイでした。あと3割がビジネスパートナーで、残りが夫婦でした。
ここまでくると、お互いの性癖や日常の?がりなんて関係無しに、“燃える様な恋の風情”(恥〜)
を醸し出せるのだ!と、当時は不思議な気持ちで試合を観てました。
彼はそういうランクにいる選手に思える。「この子ラテンダンサーになってもすぐにトップとれるよ!」
とダンス仲間と話しています。今までそう思った部外の人はいません。あの表現力、本当にすごい。
358氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 19:55:37 ID:uZHlA7rw0
>>341
フランスも3枠。
359氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 20:54:49 ID:+HzGKIuoO
思えばワールドの3枠や、現在の高橋の頑張りなど、織田の存在が、今日の流れの根底にあるんだろうな。
男女供、自国内のライバルであり、ナショナルチームメイトと言う選手の存在は、刺激しあい成長のきっかけになったりするもんなんだな。
女子に目が行きがちの自分も、男子の今を考えると、ジュニア含め、みんな同じように頑張ってほしいと思うようになってきているよ。
頑張れみんな。
360氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 20:57:40 ID:vNtJ2bly0
テケのときは誰も刺激を受けてくれなかったよね。
田村とかタバコもすわずにちゃんと練習してれば・・・って思う。
361氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 21:58:45 ID:jN/jI1HL0
>>347
>>349
自分もそう思っていたよ。五輪後はチャンスがあるし
ソチまでとは言わないが、バンクーバー後の1〜2年までは
選手としてまだまだ頑張れるのではとも思う。>殿
まあ、彼の人生設計との兼ね合いにもよるが。。。
362氷上の名無しさん:2007/11/02(金) 23:55:15 ID:EvyttLydO
>>360
どうせ本田には勝てないし…みたいな生ぬるい男子ばっかりだったから
今は女子のお陰でついでに男子もそこそこ取り上げて貰えるからやる気でるんじゃないかな
363氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:17:49 ID:KtFxxTyW0
今の3枠目よりずっと無駄遣いと言われたテケ時代の2枠目・・・w
364氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 01:33:25 ID:TNGDVRof0
のりPの贔屓優遇策のせいもあるでしょ。
竹内君がヘルシンキワールド行っても
ナカニワンがモスクワワールド行っても良かったと思うよ。
どうせ塩湖の2枠目が無駄遣いと言われてトリノが1枠なら。

テケも(デーも)才能あると信じるなら成長を待てばいいのに
即戦力にしたがってあれこれ画策してさ。
今はとりあえず、選考で嫌な思いはしなくてすむから
それだけでもいいや。
365氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 02:07:56 ID:Y3rQAiWaO
小塚は海外での評価って上がってるの?
バンクーバーまでに知名度があまり伸びなそうなんだよね…
日本では注目されて点もでやすいけど海外との落差がヒドス
366氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 02:35:13 ID:8Bjkv1yL0
jrのEX見て おおー、この子はいい!と思ったんだけどなあ>小塚
何が足りないんだろ
ジャンプの安定性と自信?
367氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 02:42:08 ID:o/OP1oylO
ぴーちゃんや地味が結果出しつつあるだけに
余計に小塚が伸びない感じに見えてしまう

国内良くて海外では全然コースは裂けて欲しい
まだ若いし今からなんだろうけど
368氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 02:44:31 ID:qbZRdYWJ0
でもスケアメのPちゃん&地味って
去年のN杯の小塚みたいなもんだと思っている
369氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 03:00:06 ID:wWDmOBIq0
>365
むしろ下がってるんじゃ。
世界ジュニアのときに勝ってたはずの相手に
どんどん抜かれて、あきらかに相対評価は下がってる。
先シーズン、ISU大会にでてないのも痛い。
370氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 13:19:54 ID:/Bh8Zyvn0
小塚くんは基礎がしっかりしてるからNHK杯みたいにジャンプが決まれば
GPSの表彰台なら昇れるんだよね。
ただ何試合か続けて成績残していかないと国際評価は上がらない。
せっかくジュニア時代の貯金があるんだから頑張って欲しい。
トップ選手は怪我明けだろうが体調悪かろうが纏めた演技してくるから、
やっぱりトップにいるんだよね。
小塚くんも南里くんも怪我や体調悪い時が多くて、やっぱり演技もそれ
なりで溜息でちゃうんだよ…
チャンスなのに…

371氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 14:45:52 ID:VwgpYr+W0
宇野くんがシニアに上がるまで駄目だね。
372氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:32:45 ID:3DQljbecO
宇野はもう3Aできるらしい
練習ではクワド降りてるよ
373氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:34:55 ID:YKiiMGFP0
>>366
こづパパを筆頭とする、しがらみやらコネやらを断ち切れない意志の弱さ。
海外で結果残すには何が必要か、本人は分かっているだろうけどね。
374氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:51:11 ID:+EidT/Fr0
素人なんだけど、フィギュアスケート観るんだけど男子がメダル取っても、
余り感動しないけど、女子が滑ってメダル取ると凄く感動するけど、何ん
なんだろう。自分自身でも分からん?
375氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:54:10 ID:neuo8yMi0
まずは日本語を勉強しよう!
376氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 16:57:51 ID:LC/LNWTn0
>>374
それは、チミが男だからでは?www
377氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 17:22:46 ID:Y3rQAiWaO
小塚は海外でジャンプノーミスしてインパクト残せ
織田もそうして名前を覚えてもらった
378氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:00:12 ID:St7GAOJy0
織田はジャンプだけじゃなく
愛嬌のある演技で名前を覚えてもらった気がするけどな

小塚が海外でジャンプノーミスをしてもらいたいのは同意
379氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:19:26 ID:LC/LNWTn0
織田はね、顔はアレだが、体全体から醸し出す雰囲気で、デーほどでなくても
ニューシネマパラダイスみたいなしっとり系もちゃんと魅せれる。(本田もそうだった)

技術はもちろん、そういった部分も、もっと深めてほしい。
それって内側から発するナニかの問題なんだけどね。
380氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 18:55:19 ID:zZTQZ6rW0
本田、高橋、織田ってスケートしてなくても
ほかの事で絶対何か目立つような学生になってたと思う。
残念だけど小塚は違うな。
持って生まれたものの差って結局埋められないと思う。
小塚にできることはこつこつノーミス演技を続けていくしかない。
381氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 20:25:39 ID:iAzqrjJv0
ほかの事で

織田に対するあてつけですか?w
382氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 21:55:34 ID:VWfUzFSi0
2323同意>小塚にできることはこつこつノーミス演技を続ける
でもなんでかそれができないんだよなあ。

南里もせっかくのスケアメ出場だったのに体調崩してもったいなかったよ。
てか、スポーツ選手なんだから体調管理くらいしれ。
383氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 21:58:12 ID:LV+JrMqF0
スケカナって日本男子が出てなかったことにされとるな

・・・と思ったら観客席にいるのが一瞬映った(泣
384氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:04:39 ID:mcAsaQfB0
>>383
スケカナには日本男子は一人も出てないでしょw
385氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:34:24 ID:zZtKRPtN0
>>383
スタンド、誰かいた?
386氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 22:37:25 ID:LcmoQ+C00
もしかしたらななちゃんの演技の後に写ってた観客を選手だと思ったとか?
387氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:26:26 ID:mB0zmU+a0
東日本2位の小田嶋くんて
デーをニワンで薄めた感じだ
388氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:29:00 ID:DY5NEeka0
>387
行ってきたの?
389氷上の名無しさん:2007/11/03(土) 23:29:52 ID:V94i5euJ0
>>387
この前、輔雨の実況でデーとニワンが最近似てる説が
流れてたぞw 顔のことだけど
390氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 01:31:36 ID:63BT4g4Z0
デーが顔やせすぎなんだよね。
デーの二ワン化
391387:2007/11/04(日) 04:23:08 ID:XTT1cuVU0
>>388
うん
ロクサ(エキシの方)っぽい衣装でアピールしまくりなんだけど
なんか薄味。


ジュニア男子はイケメン揃いだな。
もうちょっと実力がついてくれれば…
特に健人
あのルックスをローカル大会だけで埋もれさせるのはもったいない
まずは放送に耐え得る演技が出来るだけの体力をつけて欲しい
392氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 07:50:21 ID:9/bp86xjO
西のレポもお願いします
393氷上の名無しさん:2007/11/04(日) 11:41:43 ID:vYJE7ug70
>>392
国内大会スレ
394氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 00:34:52 ID:MyKig8QE0
プロトコル見ただけだけど、ニワン・・・乙。
395氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 01:04:20 ID:lH1/c0Fk0
ニワンはもともと肩を痛めていたうえに、フリーでさらに悪化したらしいから
大目に見てやって
396氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 02:57:25 ID:bKcGmhcH0
うん、でも全日本までには治してね…
ワールド3枠目、皆応援してるから誰が行ってもいいけどさ
体調管理が上手な人がいいかも…
397氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 07:47:14 ID:cb0X6iyXO
全日本の前にN杯なかったっけ?>ニワン
398氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 07:52:53 ID:bx3liRzH0
>>397
その前にフランスがある。大丈夫かね?
399氷上の名無しさん:2007/11/05(月) 10:11:33 ID:7egZ6bLs0
無理はして欲しくないけどガンガッて欲しい>ニワン
400氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 20:46:59 ID:v+Zn1i8q0
無良ってジュニアワールド代表落選の可能性もあるな。
雨デーの西日本優勝は想定外。
401氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 20:50:46 ID:SSssllTw0
ポテンシャルからして
無良の代表落ちはない
・・・と思いたい
402氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 20:52:25 ID:0bjH1Q9WO
雨デーって今そんなにいいのか?昨年のジュニアワールドの、子どもっぽい姿の
印象しかないからなぁ。そしてムラは迷走中?
403氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 21:40:42 ID:kvmRQ3d+O
ムラはここ数年進歩してない。神宮から出ないと伸びないだろう。
関大が無理なら中京に行ってくれ。
404氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 22:08:22 ID:oORKBOE20
いくらポテンシャルがあったとしても全日本ジュニアで
2位までにならないと落ちるよね?
むらっちやっぱりいろいろあるんかいのぉ。中京へカモンだよ!!
405氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 22:30:35 ID:+IDJK5KE0
男女とも2枠だっけ?厳しいな・・・一昨年は真央こづが3枠残してくれたが
神宮もっと練習時間減るらしいし 無良中京へいってくれ 
406氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 23:29:15 ID:kvmRQ3d+O
ムラは今からでも中京に転校したらいい。
学力レベル低いから余裕で入れるだろう。
407氷上の名無しさん:2007/11/07(水) 23:39:39 ID:0bjH1Q9WO
そうだった、2枠なんだった…
てっきり3あると思い込んでたorz
408氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 00:32:08 ID:zX8q3Mgd0
>>400
村上君って今年はまだ日本代表はなれないんじゃなかったけ?
日本国籍持ってるとはいえ、昨シーズンまでアメリカ代表でJGP出てたから
今シーズンはISUの試合は確か無理なはず。
409氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 01:13:52 ID:qgcn0q8c0
村上君日本に来てたのか
いつのまに
410氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 01:41:15 ID:U58fTqwT0
>>409
ちょwww遅いよww
411氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 07:17:14 ID:3xBTfn9/0
かえすがえすもムラパパの悪行の影響が(ry
412氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 07:48:25 ID:jS+DQhwR0
無良くんFSの曲変えたばっかりだったんだよね?
413氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 10:09:50 ID:RVFmcj5k0
ムラパパが何やらかしたのか知らんし、信じるつもりはないが
息子の伸び悩みは深刻だな。神宮に居づらいのかも。
親父や神宮から離れて名古屋か大阪でアパート借りて一人暮らしでもすればいい。
海外留学は資金面で難しいかもしれない。
こんなところで潰れたらもったいない才能を持っていると思う。

414氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 12:35:12 ID:FOeF8M5O0
村上が日本代表になれないとしても、町田&吉田で決まるかもしれない。
村上と吉田はかなり競っていたからどっちが上になってもおかしくなかった。
415氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 12:47:39 ID:NSIwblLJ0
町田の靴は調製間に合うのかが心配
416氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 13:02:30 ID:+LWasIFM0
>>413
ならいっそ親子で岡山に来ればええやん>ムラムラ
スケート環境は田舎なだけにアレかも知れんが余計な雑音を気にしなくて済むだろう
今の時期なら町田は倉敷の方だろうしバッティングはせんと思う
417氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 13:09:22 ID:xpIW/y090
吉田君かなり良くなったよね
418氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 13:23:20 ID:qgcn0q8c0
コーチのせいなのか?
神宮がホームリンクじゃ一流選手になれなそう。
419氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 14:54:26 ID:4Gdz7Xg/0
>>417
ねー
これで、もっと経験積んで精神面も鍛えられると
すてきな選手になってくれそうでwktk
420氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 15:02:43 ID:Bqs8UULk0
ムラムラ、名古屋に来い
歓迎するぞ
421氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 15:13:31 ID:+LWasIFM0
どうしても関東に拘るなら新横も有りなんかね?
422氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 19:34:30 ID:nuUAGXU40
>>416
むしろバッティングしたってええやんね
デーと殿のように距離感が近い方が切磋琢磨しやすいかもよ
423氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 19:49:54 ID:RVFmcj5k0
今後のことを考えると、まぐれでもなんでもいいから世界ジュニアのメダルが欲しいよね<無良
できれば優勝。
今のままだと、中3の時の5位が最高実績になってしまう。
やっぱりデー殿って特別なのかな。
424氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 19:50:05 ID:G/VZuMZ2O
ここで騒いでも関東に残ると思うけどね
425氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 20:00:33 ID:p8qA6Vo/0
町田にがんばって全日本までいってもらいたい。
白鳥が見たい。
今年はきびしいか?
426氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 20:31:28 ID:SiTulJtP0
>>423 自分もそれが怖い 中3の成績が最高で終わってしまいそうで。
本人もあのワールドがよかったからプロ戻したってものあるんだろうけど
427氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 22:34:13 ID:9vldel600
>>408
それは雨連盟が承認してない場合じゃないの?
ダンスのマシューズみたいなさ。
雨デーの帰国は雨連盟も承認済だから問題ないと思うけど、違ったかなあ…

ISU見直してこよう。
428氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 22:35:23 ID:1jEyNq5S0
まだ高2でしょ?
私は信じてるぉ
429氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 23:18:30 ID:leBpF4yG0
>>409
ワラタ
430氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 23:44:59 ID:huTGO/GCO
高2か。ジュニアだとベテランに差し掛かる年齢だね。
一応大学1年までジュニアに出られるけど
できれば高校生の時にシニアに上がってほしかったな。
今季世界ジュニア優勝すればいいけど、難しいだろうね…
431氷上の名無しさん:2007/11/08(木) 23:55:20 ID:VS/H6qof0
ジュニアって長く居すぎるとあまりいいことがないんだよな。
最近の世界ジュニアでポンセロやヴォロ見てると、ジュニアの中のベテランだからって
必ずしも勝てるもんでもないし、それどころか後ろからはどんどん選手が出てくるし。
今季でジュニア卒業できたらいいなと思ってたけど…とにかくガンガレ
432氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 00:54:14 ID:O6CzVQ5v0
ギリギリまでジュニアにいた選手で、
大成した人を思いつかないけど、誰かいる?

無良は、一時的な伸び悩みであってほしい。
433氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 01:37:35 ID:O83ib3zA0
ライサがわりとギリギリまでジュニアにいたような。
434氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 01:39:39 ID:jogf9UIPO
ライサは2年連続世界ジュニアメダリストだからな
435氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 01:46:27 ID:O83ib3zA0
2001年もライサは世界ジュニア銀で(金はジョニー)、
合計3回銀のめずらしい記録を持ってるよね。でもまあ、これは特別な例なのだろう。
できれば17くらいまでに台に乗って、シニアにすんなり移行できればいいけどね。
436氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 01:49:31 ID:JX8doAsm0
>>427
ISUの規則109の3項に引っかかるのでは?(JGPやGPは来シーズンで、ISU選手権
は2シーズン後から?)
近畿ブロックの後に出た記事も今年の目標はシニアの全日本に出ることとか
書いてたし、もし資格があるなら世界ジュニアのことも書く気がする。
437氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 01:53:33 ID:xbXQDjHiO
不調の原因が何なのかは知らないけど…
勝ちたいときに勝てるような戦略もそろそろ必要じゃないかな。3A2回でかなり有利
って状況でもなくなってきてるような気がするんだよね。
438氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 08:45:01 ID:jogf9UIPO
>>436
無良は命拾いしたな。
今のところ3Aしか特徴がない。
もっと細かいことができる選手だとは思うんだが、伸びてないね。
439氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 10:08:30 ID:WFsdDGHS0
無良自体はまだまだこれから伸びると思うけどコーチが限界。
世界レベルの選手を教えられるコーチじゃない。
お金の問題なのかなぁ…
あれだけの素材を伸び悩ませてるなんてアフォかと苛立ちさえ覚える。
440氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 11:48:52 ID:xHepl3xd0
今のむらむらのコーチって誰?
441氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 12:32:18 ID:rrGxw2OJ0
雨デーだっけ?
コーチにモロとラファが付いてる選手って
442氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 12:35:21 ID:3imHBhCk0
無良君は重松コーチじゃなかったけ
変わった?
443氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 12:35:37 ID:masYpool0
>>441
あと歌子センセもなー
444氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 12:37:00 ID:jogf9UIPO
雨デーを高橋二世にでもするつもりか
445氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 12:50:05 ID:rrGxw2OJ0
>>444
それは本人次第っしょ
モロや歌子先生が付いたからと言って方向性まで同じとは限らない

もしかしたらプレ…それはないかw
446氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 12:51:43 ID:vgOHnEyO0
雨デーは高橋とはかなりタイプが違うと思う。
ジュベタイプに見える。
447氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 12:57:04 ID:kM/VsgNW0
少なくとも、雨デーの滑りは
デーとは方向性が違うとおもふ

好みの問題だと思うけど
雨デーの演技は、上手だけど見ていてwktkはしないんだよな
表情なんかも悪くないと思うんだけど、なんでだろう
448氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 13:20:18 ID:NezOTZf50
それは子宮で考えてって事。
449氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 14:44:39 ID:5wi50MVw0
むらくんに世界で通用する体勢整えてあげて欲しい
450氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 20:14:08 ID:ZV9ov2Gz0
全日本Jrでも予想するか??

吉田が確変
無良が台オチ
アツシがフィーバー
451氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 20:15:59 ID:U1rUokFk0
アツシ出ないよw
452氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 20:59:51 ID:/4tKseNHO
>>447
雨デー、自分はわくわくするなあ
西日本で初めて見たが、しなやかでよかった!
453氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 21:10:23 ID:xbXQDjHiO
前世界ジュニアで見た時は癖のある姿勢が気になったんだけど、良くなったの?
454氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 22:47:56 ID:1xPMWp52O
ジャンプに癖がある。
455氷上の名無しさん:2007/11/09(金) 23:12:34 ID:jogf9UIPO
吉田は3A跳べないから世界Jrだと20位くらいで終わる。
つか確変って言うほどでもない。
まだ無良のほうがマシ。
456氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 00:30:52 ID:k8sboNZ+0
やっぱ男子で3Aなしで台に乗って欲しくない。
457氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 05:16:25 ID:HFJOjVZI0
3Aなしで台はありえない。
458氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 11:41:23 ID:J1dniqam0
織田君が全日本ジュニア獲った時って3Aなしだったよね?
459氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 11:49:04 ID:+DJ9/l/kO
吉田君好きだけどあの時の織田君はちょっとなにか憑いていた域だった。まえシーズンのシニアの全日本ですでに確変の予感をかんじさせてたし。
460氷上の名無しさん:2007/11/10(土) 19:09:43 ID:ov3+BDsX0
うーんじゃあ
無良村上町田の三つどもえか
461氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:14:38 ID:E2uTlMCC0
うーん
無良町田の調子が戻っていたら
そのまま決まると思うんだけどね
462氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 00:31:16 ID:90PhEfds0
ノービスAのトップがシニアに上がる位まで気長に待つさ。
463氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 01:55:15 ID:UG3XKsL+0
無良君のなにが心配ってジュニアで停滞してることが心配なんだよね。
シニアに上がって壁にぶち当たるのは別に心配しないけど、
ジュニアでの成績がなんか2年前からそれほど進歩していないし、内容もあんまり。
上でだれかも書いてたけど3Aだけを武器にするんじゃなくレベル取りもがんがってほしい。

全日本Jr見に行くけど、すっげ心配・・・。
464氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 17:40:44 ID:l82cXb0P0
>461
西見たけど、町田調子悪いほどじゃなかった。
村上が足痛めていてあれだけ点が出たのを考慮すると
全日本は1村上2町田3無良では
465氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 18:17:56 ID:NRGoGSOR0
これでもし織田が復活しなかったら、
高橋はしばらくまた一人旅だな
枠取りの負担は相当大きそうだ、大丈夫かなあ
466氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 19:50:27 ID:JnSFRjFd0
西日本行けなかったんだけど、村上くんはどうして点が出たの?
プロトコル見ると3Aはフリーだけで、しっかり入ったわけでもなさそう。
やっぱモロプロ効果?
467氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 20:08:29 ID:YyAxqOVB0
>>464
村上、足痛めてたの?
町田は靴が合わなくて苦労してたと聞いたよ
468氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 20:46:08 ID:l82cXb0P0
会場でジュニア選手たちが口々に言っていた
469氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 23:11:51 ID:g/qTeKEEO
>>465
復活しないっつーのは全日本出ないってこと?
怪我病気ない限り出てくると思うが…
470氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 23:24:57 ID:n2dTQ03k0
村上、たしか大会に出発する前日に足首いためたってどこかのブログに
書いてあったのを読んだよ。
471氷上の名無しさん:2007/11/11(日) 23:57:20 ID:c3uDgxfE0
>>470
そーだったんだー。スピードもあったし、そんな風に見えなかったな。
472氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 00:46:07 ID:U0U3FuvTO
3枠も必要だとは思えない。
こづ、中庭ん、南里、柴田、無良
このへんの海外での評価が低すぎる。
殿はまだ分からない。最悪ピザったり3Aできなくなってるかも。
473氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 00:51:05 ID:sCRf4n6V0
>>472
それ言い出したら、またテケ時代の2枠目が無駄だったという話になるじゃまいか
あの2枠目があったから、今の日本男子があるんだと思う
474氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 00:59:37 ID:ZovQ/OJqO
殿のピザはイメージができない。綺麗なスタイルのイメージしかない。
普段から、食事は制限していないとダメらしいから、ちょっとコワイ。
大好きな選手だけど、待つしかないね。
475氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 01:10:13 ID:WJ1EKzBm0
練習してるからピザ化や目立った技術劣化はないと思う
ただただ、全日本開催時の精神状態のみが心配
地元開催だし、フジもわざっわざ詳細に蒸し返して特集VTRとか作るだろうし

・・・まさか、そのために練習風景撮りに行ったりとかはしないよね
476氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 01:28:44 ID:/KcBcHS90
特集VTRっつっても、怪我とか不測の事態からの復活とかいうのとは
ちょっと違うパターンだから微妙な気がするけど…

いずれにせよ全日本は、皆ここに賭けてる大事な試合なんだから、
マスコミやフジには「感動の復活劇」を過度に演出して、
殿の精神的な負担を増やしたり、他選手の邪魔するようなことだけはしないで欲しい
477氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 01:30:35 ID:vm9f1LQZ0
>>472
経験枠だよ。
どうせ枠取りには3番手は関係ないし。
そういう意味では若手を連れてくのがいいけど、ニワンの卒業旅行でもまあいいか。
478氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 01:33:00 ID:CIp1sM/P0
>>477
枠とりに3番手は関係ないそう考えてオリンピックが1枠になったこともありました
479氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 01:33:58 ID:NBhw8Csz0
事情が事情だから、マスコミも「感動の復活!」とは
ちょっと煽りにくいんじゃないかなあ。(そう願いたい)
480氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 01:37:13 ID:vm9f1LQZ0
>>478
ん?
どこの国の話?
481氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 02:07:55 ID:2Op0dRZPO
柴田とニワンの来年が心配だ。もう柴田はのびないんだろうか。
482氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 02:12:25 ID:F9BOtMY/0
>>481
ベテランだし、本人比で今でも僅かずつ前進してるニワンはともかく、
柴田は女子にすら勝てない状態だよ……
せめてコーチが違えば違った成長出来たかもしれんけど
483氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 02:40:11 ID:U0U3FuvTO
柴田はあのコーチになってからおかしくなった。
どのエレメンツも高校生の時のほうが上手い。
484氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 04:44:00 ID:VeHultSV0
>>469
違う。
やっぱり一旦ブランク(それもあんな理由で)があった選手は
同じようにできるかは見てみないとわからないから
だから、「もし復活できなかったら」
485氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 07:13:40 ID:A/GysBTl0
ゴールデンスピン、梅谷くんのFS良かったみたいだね。
SPの点数見たときは何やっとるんじゃ(#゚Д゚)ゴラァ!! と思ったけど。
梅谷くんリップだったっけ?
486氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 10:16:19 ID:fw0053ed0
FSだけなら3位、FSのTESだけなら1位だったのか。
SPコケなければなぁ…もったいない、梅谷君。
彼の3A豪快で好みなので、全日本6位以内目指して4大陸狙って欲スィ。
487氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 11:16:28 ID:2Qi45d6G0
ところで、全日本6位に入れば
四大陸出られるかどうかって
結局はっきりしないままだっけ?

選手たちは聞いてるのかな
488氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 11:50:06 ID:K9gtMWua0
>>487
ハッキリしてないと思う>今季の派遣方法
女子スレでワールドメンバーが四大陸に派遣
って話が出てたけどソース不明
489氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 12:28:53 ID:yWF968sp0
予想だけど四大陸は織田+4位・5位だと思う。
そうなったら6位の人可哀想だけどまぁ勝負の世界は厳しいのだということで。
490氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 15:04:18 ID:oJT8jyF/O
昨年は4〜6位派遣だったけど
他の年はそうでもないし、毎年基準が違うのかな
491氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 15:14:21 ID:E4cTv/3C0
でもさ
その辺の方針、はっきりしておかないと
また、よけいな論争になりそうでやだな
492氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 15:19:53 ID:xOJ66beM0
>>490
新体制になってからの派遣はまだ去年しかない。
旧体制を例に持ってきても意味がないと思うよ。
方針を決めてる人たちが入れ替わったんだから。
順当に全日本の順位順だと思うな。
織田くんを四大陸に派遣しなかったら
それはそれで連盟あっぱれだ。
493492:2007/11/12(月) 15:21:06 ID:xOJ66beM0
×去年
○昨季
494氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 15:21:08 ID:lLk9MT4o0
ワールド代表は男女とも表彰台の3人ってそれは
前にニュースに出てたよね?そこはオk?
495氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 16:08:53 ID:ZhVZ4ddI0
>>494
そこも、スケ連サイトでは明記されてなくない?
注意書きってGPFの記述だけだよね
496氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 16:15:25 ID:lLk9MT4o0
>>495
げぇ。マジか、、、
んじゃ、第3の男(もしくは女も)は、四大陸まで
もつれる可能性もあるってこと!?
497氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 16:45:03 ID:U0U3FuvTO
何かの間違いで南里が3位以内になったら
四大陸までもつれたほうがいい。
498氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 17:31:51 ID:lLk9MT4o0
ちょwなんかの間違いってww

全日本前に方針明確にしとくべきだな
ファンも気になるが、それ以上に全日本に全てを
かけてくる選手たちのために。
499氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 18:13:36 ID:WVDxulcI0
でも外国の試合ならばともかく
国内戦だと三位は南里の可能性は結構あると思う
南里は、外国ではなんかいまいちだけど
国内だと結構頑張るんじゃないの?
500氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 18:16:57 ID:D42NV5SsO
外国で結果出せないんじゃ派遣する意味がない。ニワンかこづか梅谷希望。
501氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 18:25:27 ID:kaosjxhM0
>>500
その三人も外国で結果を出した事は…

去年ツートップ除いて4CCで一番なんとなく期待されていたのも
結果を出したのも、国際試合あんまり経験ないカン様というのが
日本の三位以下の現状を示していた

中庭が次の試合で化けてくれたらいいなとは思うけど
502氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 18:35:54 ID:iJt4Ag3z0
三位以下はダンゴ状態。
けど織田の状態が読めない今、二位も波乱があるかもしれないと思っている。
503氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 18:41:15 ID:TOQHhwLrO
一位織田だってありえる高橋三位は有り得るが
二人が三位以下は有り得ない。
504氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:46:18 ID:oWQkvk1W0
>>503
日本語でおk
505氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 19:55:03 ID:K9gtMWua0
>>504
訳すと
織田が1位は可能性としてはあり得る、
高橋が自爆して3位もあり得る
でもこの二人が台落ちはあり得ないと思う
ってことじゃないか?
506氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 20:24:56 ID:4IQYqb7J0
どのみち今の状態じゃ3枠あっても有効活用できないってことだ。
それならニワンは最年長進化するベテランをコピーに使えるし、
こづこづはフィギュアスケート界のサラブレッドで売れるし、梅谷
は学歴でアピール出来るからいいんでね?
507氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 20:34:37 ID:3yYA3Iev0
とりあえず にわん仏とこづ露の結果待ちだな
EX踊れる順位に入ることを祈る。。
南里は海外だと点でないね スケアメのSP良かったのに
508氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 21:24:09 ID:oWQkvk1W0
ニワンも点でなくね?ニワンのGPSの最高順位って何位だっけ
509氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 21:31:51 ID:zFfdFqalO
去年中国杯で5位だったのが最高>ニワン
510氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 21:35:20 ID:U0U3FuvTO
中庭は海外であのマンボをやったら袋叩きだと思う。
511氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 21:59:31 ID:x0FGGU3N0
>>510
イタリアでやったJOIで、外国の女の子にすごい褒められてたじゃん
「アブトのマンボなんか忘れちゃったわ!」みたいな感じで
512氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:36:57 ID:O1q83KM7O
小塚君がここまで停滞してしまったのは誤算だったね。にわんにワールドでて欲しいけどそのときはデー殿にわんでないと不安
513氷上の名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:24 ID:oWQkvk1W0
デー殿のどっちかに何かあったときまた2枠に逆戻りしそう・・・って思ったけど
それは他の誰でも同じだったw
514氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 01:08:32 ID:PMg9cJGO0
殿、鬱状態みたいだよ。
大学内でもみんな「おかしいよね」ってヒソヒソしてるぐらい。
515氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 01:12:47 ID:w04j8Kb30
釣りは、織田が今どこにいるのか調べてからしましょう。w
516氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 15:32:06 ID:/UNOLJRu0
日本でシニアの国際試合に出す価値のある選手は4人しかいないね
四大陸はどうするのか?イトーは柴田を出したいだろうが。
517氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 15:39:38 ID:l5atRkE80
>>516
柴田は女子シングルでも無理
518氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 16:02:45 ID:eFbut7BxO
柴田は今季の全日本は10位くらいだと思う。
でも、去年は無良より順位が上だったんだよな。
今年もイトーパワーが働くんじゃね?
519氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 16:07:03 ID:/UNOLJRu0
中国が柴田を招待してやったのは中国選手が
最下位にならないための配慮だったんだろう。
しかし中国人3人ともランキングポイント取れず。
520氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 20:37:59 ID:8O3YWjAw0
びっくりしたよ柴田
最下位はありえると思ってはいたけど
ダントツの最下位とは想定していなかった
521氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 21:34:01 ID:f8oyWTtj0
>>519 そんな配慮w
まぁ長年がんばってきたチェンジャンに泥を塗るわけにもって感じなのか
今年の全日本も6位〜7位がGP派遣ボーダーラインかな
むらまっちーがシニア上がるとおそらくに2か所派遣だから
微妙なラインの人たちは余計苦しくなるな
柴田の火事場の馬鹿力も見てみたい気がするけども 
522氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 22:51:03 ID:z9JNMmZ00
>>521
取りあえずコーチから離れた方が…
コーチ単体はネタ的に面白いかた嫌いじゃないが、
選手を育てるのはダメぽ
523氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:01:10 ID:1blgrehvO
ジュニアの試合ならいざ知らず、シニアの国際大会に3A飛べない奴は派遣するだけ無駄。
524氷上の名無しさん:2007/11/13(火) 23:35:43 ID:LY8UK1Lk0
>>523
つランビ
525氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 00:12:36 ID:gQobOgXn0
>>524 。・゚・(ノД`)・゚・。
526氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:20:35 ID:HU1Jc1z+0
ヤマトも4T跳べたのに3A苦手だったなあ
527氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 01:34:21 ID:R6suA4ru0
ヤマトは先日の京都フェスで4T挑戦していたw
528氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 02:56:38 ID:6cL2PXrRO
小塚より無良町田の方が伸びる気がする
小塚はカンジンのジャンプの質がまったくよくならない
529氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 07:35:36 ID:ENDg1hkZO
>>528
ムラも伸び悩んでるよな町田は意外とジャンプが伸びた
530氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 11:32:36 ID:KnYbOfc20
こづ・むら・まち確変щ(゚Д゚щ)カモォォォン
531氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 16:45:20 ID:dEpv3Tdp0
そろそろ実況で、高橋以外の日本男子でキターーー!がやりたいです…
N杯まで無理…か…?
532氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 17:51:51 ID:OF2jpTl20
ちょ、まて。
高橋以外の日本男子でN杯まで無理って誰のこと言ってんのよw
533氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 17:56:00 ID:aaq0IFqT0
現実として高橋以外の日本男子でキターーー!は無理

高橋が次にでるのはN杯

N杯まで無理か

という意味では?
534氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 19:10:52 ID:BCDaMURe0
福岡ローカルで夕方にあった放送より (インタは別々)

中庭
 「このスポーツは技術的な要素も必要ですしプラス芸術的な要素も強いので、
  その2つをうまく1つのものにするのはものすごく難しい作業、
  逆にその作業が面白いというのもあります」
 「練習中に決めて本番で飛べるようになるまで1年かかりました。
  それだけリスクも大きいですし、相当な自身と思い切りがないとできないので。」
 ナレ:スケート靴を変えてジャンプ不調 (映像では3Aが全く跳べていなかった)

南里
 (中庭の後輩でありライバルでもある〜という煽りだったので中庭についてのインタ)
 「彼は4回転もあるし、今そこを跳びたくて練習しているんですけど
  なかなかそこまで上手く行かず」
 「試合そのものになるとライバルていう感じで
  ○○(聞き取れない)な部分も出てくると思います」

中庭
 「二人でこの福岡を盛り上げて行きたいという気持ちで
 今女子がすごく安藤選手もそうです浅田選手もそうです
 だから男子も頑張ろうって」
535氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 20:19:15 ID:8SZ0eO5y0
ゆかりんが05-06快進撃をくりひろげたようなものを
男子で見たい この際誰でもかまわない
誰かこい 確・変!
536氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 20:36:07 ID:WtBaiizT0
ゆかりんの快進撃
DOIでよかった人はその年活躍するといわれた
ってことはニワンなんだがww

誰でもかまわないってwwwwwwww
537氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 21:14:37 ID:AzkrVo8i0
雨デーは見込みあるの?
538氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 22:59:06 ID:+dLdmgRq0
ゆかりんは大きな大会で結果出ない時期も地道に
国内の試合出て、いい演技してたよ。
シンデレラって言われて、何だかなあーとちと思った。

スケヲタなら誰が可能性あるか、自分で考えてみれ。
結果出てから持ち上げるならマスゴミでも出来る。
539氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:12:32 ID:Rxa/b5K20
>>537
その辺のジュニア男子よりはあると思う
540氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:19:24 ID:nKhF0VLJ0
>>538
でもあの年はコンパルからきっちりやりなおして
滑りが全然変わった年だと思う
541氷上の名無しさん:2007/11/14(水) 23:50:47 ID:t0evZCez0
>>536
よかったの方向が違わないか?
542氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 00:10:42 ID:w9C/AEbB0
フランス、見たいけどなあ。マンボ。
543氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 00:15:36 ID:+XY7qda40
○○に当てはまる文字が思い浮かばない。

ゆかりんな部分も出てくると思います


かな?
544氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 00:43:36 ID:r813aYoL0
「試合そのものになるとライバルっていう感じで
負けたくない部分も出てくると思います」

見れ↓
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/007937.html
545氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 01:49:26 ID:unrEUDws0
>日本人選手で、4回転ジャンプを試合で成功させたのは、去年トリノオリンピックに出場した高橋大輔選手と中庭選手の2人だけです

なんかすごく誤解を生みそうな表現だなあw
でも、確かに現役選手で国際試合で4決めたのって、この二人だけなのか?
新採点になって数年、時代は変わったなあ。
546氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 07:30:18 ID:R8sDnqqy0
誤解ってかまんまこの一文だけだと明らかに間違いっつかw
547氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 13:31:47 ID:pgSCNGhNO
テケ…
548氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 13:32:27 ID:en7hdtlu0
テケもヤマトも・・・ですな
549氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 13:58:28 ID:qo7PcvDVO
そんなに変かな。現役選手のつもりでしょう。
550氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 14:02:35 ID:uigZimiS0
「日本人選手で成功させたのは」では間違い
「現役選手で」でないとダメだよ
551氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 18:28:38 ID:s69Ryuk5O
湯浅とか。
552氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 19:03:34 ID:uigZimiS0
「日本の現役選手で国際試合で成功させたのは」
じゃないと間違いってことだな

553氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 20:50:41 ID:ErqpZAyi0
>>546
亀レスなうえにスレ違いで申し訳ないが
今季のその法則は鈴木のような気がする…
554氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 20:52:30 ID:zLbCTqcS0
538 うーんにわん がんばってほしい
というか東の試合はともかく西の試合はあんまり見れてない
555氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 21:38:41 ID:2zOCURes0
>>553
538だが、538宛てのレスだべな?
そうだな。鈴木だな。
でも、ここは男子スレじゃけん、鈴木のことは忘れとったw
556氷上の名無しさん:2007/11/15(木) 21:40:27 ID:2zOCURes0
>>555
あ、間違えた 536だわ
557氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 09:18:36 ID:SR/azKP/0
ニワンなかなかいい位置につけたね
ジャンプがどれもクリアでない割りに点が出ていてよかった
558氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 15:17:29 ID:bJttFSN/O
ニワン、頑張ってほしいな
是非、マンボ踊ってきて欲しい!
559氷上の名無しさん:2007/11/17(土) 22:08:32 ID:nqcSDsTz0
「むしろお手つきで済んで良かったとポジティブに〜」
とインタに答えていたが
本当にお手つき程度で良かったと思ったよ
良い位置につけた
560氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 09:39:19 ID:Dlmwz//30
高橋意外は、出場することに意義があるってだけだな
561氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 10:44:29 ID:cU6R2zfw0
高橋以外の男子、昨季のGPSの成績上回れてない
下げてる・・・
562氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 13:25:17 ID:N0o6X7CNO
Pちゃんの3A一回他を纏めて優勝、躍進をみると
4あるなし関係なくレベル取れば加点付く当たり前の新採点評価。
年齢に差がない事もあって高橋を意識して織田は迷ったんだな。
4持ちには高橋が、Pちゃんキャリエールタイプには織田小塚で
日本はどちらにも対応出来そうだ。
563氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 15:29:17 ID:CWoNPWG+O
中庭引退
564氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 16:40:25 ID:LWJhGlun0
ショートプログラムの後の中庭健介くんのインタビューコメントにはがっかりしました。手をついてしまったジャンプはとっても残念だと思います。「その失敗だけよかった」と、ポジティブシンキングに考えず、今後ぜひ成功させてほしいと思いました。
565氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:24:36 ID:CWoNPWG+O
ここまでの第三の男候補たちの結果
小塚 スケアメ8位
南里 スケアメ9位
中庭 エリック7位
柴田 チャイナビリ
無良 JGP2大会連続3位
町田 JGP1位(PB更新)と4位
566氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:26:31 ID:CfSSdhb70
上位3人は似たもの同士だな
567氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 18:53:46 ID:O5bwCsJ30
>>564
フリーが終わった時点のインタでそうコメントしてたら、どうよと
思うけど、ショート終了時点のコメントとしてはいんでないか?
前向きになろうと頑張ってるんだろうし
568氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 20:17:45 ID:1jqTTN2a0
チャレンジして失敗の結果の下位なら何も思わないが
実力無くて下位ってのは見ててむなしいもんだね
569氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 20:50:51 ID:Cx6Q/UKI0
今のロシア男子よりはマシだと思っていたんだが、そうでもなかったな。
腐ってもロシア。

570氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 21:52:09 ID:cOCl8sMU0
ひでーな皆
でもニワンはもっと頑張れた気もする
お手つき癖をどうにかして全日本頑張れよ!
571氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 21:59:28 ID:O5bwCsJ30
ニワンはランディングがいかんせん、、、
ジャンプさえ決まればいいと思うんだけどなー
572氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 22:25:53 ID:yc4cB8Xc0
正直、スケートに向いてない。
早く就職活動して社会人として成功する道を探すべきなのでは?
573氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 23:14:30 ID:tnOf+nOR0
4T1回に3A2回って構成としては結構攻めてるよね
一応ディダクションは付いてないし完成度さえ高ければ・・・
574氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 23:23:38 ID:7wpS325F0
...あのねーまだ腕の捻挫治ってないっつーの
575氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 23:33:40 ID:tnOf+nOR0
そういえばそうでした
ニワンほんとスマン
576氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 23:35:39 ID:trdSwrFn0
ニワンのつぶらなお目目がハンカチ王子に似てる

「しょおおおおおっじきな話」ワラタ
577氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 23:45:58 ID:CWoNPWG+O
中庭は引退後はコーチだろ。それしかない。
もう選手兼コーチのようなものなのかも。
たぶんオフには子供たち教えるバイトでもやってんじゃね?
578氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 23:53:27 ID:O5bwCsJ30
>>577
やってないからwwwwww
579氷上の名無しさん:2007/11/18(日) 23:59:37 ID:D93l1zPV0
ニワン・・
580氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 01:38:30 ID:7FZgWWtS0
今回のニワンについて「腕の怪我が…(だから仕方ない)」みたいな擁護を
結構見かけるけど、ちょっと萎え
見てる人、ましてや海外の観客はそんなこと分からないし、知ったことじゃない
出場した以上は、その時の演技をその選手の全てとして判断する
もちろんニワンだってそれを分かってて何も言わずに試合に出たんだからさ
ニワンは今できる限りのことをやって、7位だった。それでいいじゃん
581氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 01:54:20 ID:unceMakN0
ニワン自身はケガのこと口にしてないし、そんなの理由にしたくないだろうし
してないよ。

しかし、ニワンのランディングが微妙なのは毎度のことなのだ。
ということで、NHK杯はガンガレ。全日本はもっとガンガレ。
582氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 02:00:16 ID:lXQCnBOk0
>>580
だよなー>>574とか一番ニワンをばかにしてんじゃないの
583氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 02:47:11 ID:4GXrsk3eO
高橋織田以外は海外ではまだ通用しないね
みんなは誰がワールド行くと思う?
自分は6割方小塚だと思うんだが
国内の試合だと一番PCS高いよね
584氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 03:17:53 ID:bbs3lO770
こづはもうちょっと伸びてくると思ったんだけどなぁ・・・
EXがあれだった時点で今年は殻を突き破る感じになるかと期待したんだけど。
正直プロボウラー姿を見た時点でorzになった。
もうアレ以上いかないという気さえしている。
とはいえ、なんか確変のありそうな気配のある選手も他にいない・・・
585氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 03:19:56 ID:4gsOLx/H0
ジュニアワールド組というかジュニア上がりの
地味、Pちゃん、ヴォロが頑張ってきたから
そろそろ小塚も…とは思うけど、ロシア杯のメンバー見て
小塚がこのメンバーの中で確変!とはとても思えない…
586氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 06:22:31 ID:Tirug/zF0
二ワンと小塚はもうちょっといける気がする
南里の演技自分は結構好きだけど海外での評価低いんだね・・
ノーミスで地道に評価上げてくしか無いんだろうな
587氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 11:03:00 ID:LPf9/Fz40
ニワンは、4Tと3A以外のジャンプでsoとかotが昔に比べて減ったのは
良い傾向だと思う。
加点が望める着氷じゃなくても、減点最小限で済めばTESそこそこ稼げるし。
あまり良くない出来でも60点代乗ったのは収穫だったんじゃまいか。
小塚は一回突き抜ければなんか変わりそーな気がするんで、ロシア杯に期待。
naNriはなかなか国際大会で評価上がらないのが辛いね…。

GPS半分終わってみて、ワールド3枠目は誰が来ても大差ない気がしてきた。
588氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 11:26:30 ID:/TWmjIXB0
>>587
自分も最初の2行激しく同意。
おととしくらいまでは、もうフリーの後半はgdgdで見てられなかった。
着氷さえキレイにいけば、つきやぶれると思うんだけどなー。
長久保センセんとこにこもって練習してこい!
589氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 15:20:16 ID:LyYsNI850
ヴォロノフがダブってもニヤッと笑ってどうよ!なポーズ取ってたけど
あの位のアピール力が日本男子選手にもあるといいな
590氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 17:39:17 ID:TTLIfG4QO
もうのびしろのない連中にアピールどうこう言うつもりはないが
失敗してキスクラ戻ってきた時には申し訳なさそうな表情をつくってくれ。
中庭のFS後のマヌケな表情見てたらイラッとした。
どいつもこいつも海外じゃ失敗して当たり前、という「負け癖」がついている。
591氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 18:16:13 ID:lXQCnBOk0
>>590
誰に対して申し訳ない必要があるんだ
(ニワンが申し訳なく思っているかどうかは別にして)
別にあんたのために滑ってるわけじゃないんだし
592氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 18:35:45 ID:GH/cAPri0
選手は自分が望んで自分のために滑るのみだよね。

マスコミ煽りのせいでまるで勝つ事が義務かのように
錯覚する人が多いと思うがどの選手にもそんな義務はないんだし。
593氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 20:36:06 ID:wGLYdAwR0
中庭って惨敗なれしすぎ。
負けてなにか?ってかんじが表情に表れすぎ。
今シーズン結果出せなかったら強化はずしてほしいよ。
594氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 20:36:58 ID:T/H+57EL0
そうそう、選手は自分の時間とお金と体力を使ってるんだから
申し訳なさそうにする必要もないよ
やる気がないなら問題だけど成績が実力ってことだしな。本番に弱いのも実力のうち
国際試合の代表にも選ばれてなかった人が言うならわかるけど、
その人達も悔しかったら代表に選ばれたらいいわけだしな。
たまたまフィギュアはマスコミに取り上げられてるけど、
ただ自分が楽しんでるスポーツに無関係の人から
いい成績とらなかったら当たられるって図式が目に浮かぶ
595氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 20:41:43 ID:wGLYdAwR0
中庭の家族?こんな必死に擁護してるの。
だったら酷い話だなw
596氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 21:19:21 ID:T/H+57EL0
中庭にアンチが出来たとは出世したものだなw
日本男子の3位から6位まで国際試合の成績変わらないよな。
日本男子の中で成績を出してるから強化なんだとは思うけど。
他に有能な選手がいてたらそっちが強化選手になるだろうよ
597氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 21:29:28 ID:unceMakN0
うむ。実は自分もニワンが男子スレでこんなに話題を独占するとはwと
ちょっと思っていた。
598氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 21:44:02 ID:YhaN562X0
3枠目は誰がいっても大差なし。
だったら若さで小塚になれば無難なのかね
599氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 22:10:36 ID:fdn1JbMi0
ニワンのアンチというより
3枠目がかかったヲタ同士の攻防が静かに始まりつつある感じだ
600氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 22:19:02 ID:e7T7jR230
第3の男か…

全日本フリー、
もし、小塚南里ニワンがいつもの感じで手とかつきまくってて
たまたま無良や町田のバイオリズムwの波が高い時にぴったり当たってたりしたら…

と考えると、選手たちには申し訳ないが、楽しみで仕方がないw

でも、何気に織田がどうなって出てくるのかが一番…
楽しみというとこれは本当に失礼だな。うーん、興味がある。
601氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 22:22:06 ID:lXQCnBOk0
今年も代表争いは面白いな女子も男子もwktk
602氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 22:27:43 ID:nUNwQAJ30
>>599
それはないだろw 荒れたレス書くのは結果至上主義みたいな奴ら
勝てばマンセー、ヘタレなら叩く単純バカ

ヲタならば他の選手をどうこう言う以前に
選手本人がヘタレたらおしまいなのは、よ〜く判ってるはず。
3枠目争いはミスが多いのから落ちてきます。
603氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 22:52:28 ID:0FvBieme0
ちょい荒れ?
でもシーズンイン本番という感じで、いいね。
皆がんばれ
604氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 22:53:59 ID:f23IzHuk0
今年みたいに南里が本人比で神演技して三位に入り込み
世界での戦いでいつもみたいに駄目という姿が凄く想像ついてしまう

南里も中庭も小塚も頑張っているとは思うけど
何かが足りないんだろうね…どうも外国だとぱっとしない
605氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 23:18:52 ID:O/CL4Bh80
SPかFSどっちか片方でもいいからいい演技だったなあと思うような
完成度が高い演技を披露できたら海外でも印象に残ると思うんだよね
難易度落としてもいいからさ
606氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 23:37:36 ID:6sLfo6MO0
>>604
南里はなぜ海外試合だといつも体調壊すんだろうか……
取りあえず、現地の水は飲むな
607氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 23:40:57 ID:lXQCnBOk0
>>606
それニワンもだよな
608氷上の名無しさん:2007/11/19(月) 23:44:59 ID:iHu0XwDk0
naNriとニワンはどうも安心して海外試合に送り出せない
毎回しぬほど応援してる
609氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 01:34:00 ID:q6SkT3NR0
誰が3人目になった所で、どうせSPで終わりだからどうでもいいや。
いっそ思いっきり若い子の方が将来の為になりそうだ。
610氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 02:01:06 ID:3GF66HQ4O
バンクーバーの代表は
高橋、日野リュージュ、羽生ユウゲンで決定。
日野とハブはノービスの2トップで将来期待できるよ!
611氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 02:48:43 ID:/q5UQnh8O
なんかもう3枠目は町田ムラにした方がいいよ
612氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 03:01:46 ID:mBtS5LXx0
>>610
羽生君の名前の読み、上も下も間違ってます。アホ
613氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 11:47:42 ID:Gv2STXt30
織田はかなりおかしいらしいよ
大学でうつろな目をして歩いてる目撃談多くて
昔と違って回りの学生もみちゃいけないものを見てしまった
ってかんじになるらしい。
練習も1日1時間も氷の上に立てないそうだ。
614氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 12:03:29 ID:NY4A0NaU0
>>613
釣りにしては文章ヘタすぎだなw
615氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 12:29:02 ID:t/gpOMZ30
>>613
そのネタ引っ張りすぎでつまんなーい
しかも今現在どこにいるのかすらわかって無いしw
616氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 18:06:40 ID:oN2WkR280
酒乱織田ヲタ必死すぎ。
617氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 20:10:59 ID:MBUIVs4vO
>>610
ハブユウゲンってなんかかっこいいなw碁とか将棋とかやってそう。
…って、そういえば羽生名人がいたっけな。あれは将棋だったっけ。
618氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 20:20:00 ID:4TYWUIp30



……ハニュウユズル……
619氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 20:26:52 ID:3GF66HQ4O
ハニュウユズルっていうの?
そら読めねーわ。
620氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 20:53:58 ID:4TYWUIp30
621氷上の名無しさん:2007/11/20(火) 22:25:31 ID:wASZaubP0
関東ではりゅーじゅとはにゅーの特集は
何度も放送されてる。
つまり、知らないヤシ=田舎モン
622氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 00:15:05 ID:D7cpjw+4O
リュージュ、ユズ
この二人は今は3Lzまでのトリプルを降りているけど
3Aか3-3が入らないと来季のJGPでは表彰台は厳しいだろうね。
織田や高橋のノービス時代はどうだったの?
本田が14、5で3A降りてたのは知ってる。
623氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 01:08:13 ID:iNyuLVvM0
>613
誰も「今現在織田が大学内で・・・」とは言っていないんだが。
例の事件以来、そういう姿が目撃されていたのは事実。
624氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 06:40:17 ID:bBVnqOML0
>>623
過去形で書いてなければ今現在だろ。常考。
625氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 06:58:28 ID:INBGHYrY0
そりゃ、織田もあの件以来大学構内ヘラヘラしながら
歩ってたら叩かれるに決まってるから神妙にしてるんだろ
626氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 16:59:44 ID:PIyua3870
>>622
ショタ受けはすげーだろうな
美形ハーフ、おかっぱ頭・半ズボン
627氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 17:14:18 ID:ir535N1F0
織田は元気にしてる?
628氷上の名無しさん:2007/11/21(水) 22:05:23 ID:T/yKa9c80
武者修行に出てます。ハイ〜
629氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 03:44:34 ID:jBn2ojG80
こういうスケートばっかやってる選手って大学構内にいるか?
俺ユキナと同じ大学だけど全く見たこと無いわ
630氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 09:17:01 ID:uIwEWpkb0
それは大学がデカイから、だけでは?
631氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 09:34:07 ID:mK6s9a8/0
関大って大きいんじゃないの?
632氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 10:02:16 ID:Vc20bTWXO
関大でかいよ。
関大の友達は電車で寝てる殿をよく見るって言ってたな。
駅での目撃率が高いようだけど、最近はぜんぜん見ないとのこと。当たり前か。
633氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 10:16:47 ID:eubWpi960
>>632
そりゃカナダに行ってるのに見かけたら怖いよw
ドッペルゲンガーか分身の術
634氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 10:18:07 ID:Z+erLv+40
>>633
生き別れの双子の弟かも
635氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 12:15:32 ID:L302yQe50
>>620
なんか眠そうな目の子だね
636氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 19:45:29 ID:8guNw4aoO
アブトの話ってマジ?
芸スポに書いてあったんだけど…
637氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 20:10:37 ID:1ZpLp4m90
>636
スレが違うと思うが
638氷上の名無しさん:2007/11/22(木) 20:41:53 ID:8guNw4aoO
間違えた↓
639氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 01:49:35 ID:bqNnIUYB0
テケの1997ワールドのマンボ、ようつべで見たら
すげー完成度が高くて驚いた。当時15歳。そりゃ天才少年と
言われるわけだ。すべりは端正だわジャンプは爽快だわ。
本当に、宇宙人2人がいなけりゃなあ・・・
640氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 06:07:12 ID:X/eDFh460
宇宙人とかオタ自身が酔ってるだけだろw
641氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 07:40:37 ID:LPuOc7/XO
宇宙人いなくてもどっちみち自爆するからな
642氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 08:57:15 ID:JKZssTvGO
旧採点は白人が操作できたからな。
新採点はそのぶん白人以外もチャンスがある。
だから高橋が勝てるのはあたり前っちゃあたり前。
643氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 09:16:43 ID:hsD4WJ+90
旧採点時代だってテケが出てきたときの状況や
出てきてからもテケ以外がどうだったかを思えば
とても今の高橋や織田が勝てる時代が当たり前には思えないけどな
テケの後にすぐ世界で戦える選手が出てくること自体奇跡に思える
644氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 11:35:22 ID:CwfykBXS0
25歳とかのオッサンは出てこなくていいよ。
若手育成に力を入れるべき。
645氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 11:46:56 ID:JKZssTvGO
>>644
25歳の選手はいません
646氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 12:38:26 ID:O2KbsTXZ0
>>642
みどりを忘れてないかい?
むしろ、技術が当然に評価される時代にトップクラスに
(男子)日本人選手が入っていることが奇跡。
647氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 13:47:18 ID:mkNhtaeGO
おかんコーチから独立だの振り付け師代えたらどうよ?
なんて話してたがその通りになるみたいね。
おかんコーチはそのままだろうけど違う織田が見られそう。
コーチ振り付けがセットの高橋より有意義なんだろうか。
高橋も振り付け他に挑戦出来たらよいのにFPは完璧ワンパだ。
648氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 14:14:31 ID:CdK7LVf30
他選手の話持ち出して、
「○○も〜みたいにすればいいのに」という話ほど無意味なもんはないと思う
選手はそれぞれに最良と思う戦い方を選択してるのだから
649氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 14:23:42 ID:5i+0CL5r0
642=647はアンチ高橋だからしょうがない
高橋、殿以外で世界での評価が極端に下がってしまうのは、
コーチの問題もあるだろう。
得点あげるためには、海外のコーチにみてもらうのが最良。
こづもそろそろ考えるときではないだろうか。


650氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 14:38:57 ID:mkNhtaeGO
高橋はクワド跳ぶ貴重な日本男子なのに勿体ない。
高橋のプロはオペラと代わり映えないランジャンププロ。
織田と高橋の差は開いてない。小塚中庭南里は二人に迫ってないね。
651氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 15:54:05 ID:x2Yj2Wi70
高橋のモロプロ以外を見たいのは同意だな。
今の高橋と織田の差は開いてると思うな。
昨シーズンまでクリーンに滑ったら高橋、織田と差は無かった気がしてたけど
銀メダルを獲ったことでジャッジの格付けが違う気がする。
652氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 18:59:59 ID:/jLrerrV0
ニワンのサラバンドいいなあ。
南里も。あれはカメ、カメカメカメレンゴ?
高橋はモロではラフマニノフが一番良かったなあ・・
なんか「タカハシ」て感じで。
653氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 19:38:22 ID:9o6u/Jv50
織田は精神的な弱さが事件起こしたことで広がったと思う。
いざというときに酒とか薬に逃げるタイプの人間は
アスリートとしてびみょん。
654氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 19:39:55 ID:ADH3dNUU0
アル中で暴れたわけでもあるまいにそんな大袈裟な・・
自覚と運が無かっただけかと
655氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 19:41:46 ID:9o6u/Jv50
自覚と運がないなんて競技者失格といってるも同じだよw
654かばってるようで織田をぶったぎる技すごす。
656氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 19:43:24 ID:ADH3dNUU0
うわ、めんどくさ・・
657氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 19:46:06 ID:9o6u/Jv50
656を師匠と呼ばせていただきます。
選手下げうます。
658氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 19:49:53 ID:hsD4WJ+90
>>642
今ふと思い出したけど、そもそも高橋は旧採点で勝ってる選手だった
世界ジュニアで優勝
659氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 21:16:27 ID:JKZssTvGO
高橋の基礎ベースは歌子先生、
織田は母コーチ
海外のコーチだけが彼らの才能を伸ばしたわけではない
660氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 21:24:35 ID:0/RqpgWO0
ベースを選手と一緒に作り上げていってるわけだから
コーチっての大きい存在だよねー
よく考えると、トップ選手がひとりのコーチに長い期間
ついているってこと自体が素晴らしいよ。
661氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 22:18:41 ID:Lc6l8ehj0
コーチのランクも違うしね。
長光コーチはシングル全日本Jrチャンプ
織田おかんはアイスダンスだっけ?
662氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 23:09:52 ID:gjty/vbKO
高橋は歌子先生の前に倉敷の佐々木先生や週1見てもらっていた服部先生もいる
663氷上の名無しさん:2007/11/23(金) 23:11:18 ID:m8Q4tV4v0
それをいうなら、ユースケを忘れてはいかん>高橋
664氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 00:49:42 ID:5w4XP80cO
いろんなひとの支えが力になっています。
665氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 08:50:21 ID:55Pd3c30O
長光コーチも織田コーチも&振付師じゃないけど。
スケーティングの素敵な小塚がモロゾフにお願いすると?
一年目は小塚の滑りを生かすプロになるかも知れない。
でも二年にはひたすら顔撫でランジャンプ。
三年目辺りにはクワドの為に体型変化してジャンプが話題。
高橋も台に乗るためには仕方ないのか勿体ない。
666氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 09:56:48 ID:FdpPywyt0
高橋はモロゾフの前がタラソワだろ?
思えば贅沢なリレーだ。
667氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 14:20:40 ID:5w4XP80cO
小塚オワタ
668氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 16:10:22 ID:GoWOjQVkO
果たして海外で小塚が表彰台のることは今後あるのか…
ってくらい心配になった
ほんと、第三の男は誰がなっても同じ
669氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 17:23:31 ID:+1qsKMEL0
国内大会スレより

935 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 17:08:59 ID:Uo+yRvrQ0
全日本ジュニア男子SP unofficial

1 無良崇人 60.24
2 村上大介 54.95
3 佐々木彰生 53.73
4 近藤琢也 53.70
5 吉田行宏 51.99
6 斉藤直人 51.37
7 羽生結弦 49.55
8 町田樹 48.53
9 湯浅邦仁 46.01
10 日野龍樹 45.95
11 田中刑事 44.50
12 鈴木潤 44.10
13 中村健人 41.82
14 辻馨 40.72
15 中村智 40.43
16 坪井遥司 40.38
17 土生浩貴 39.05
18 野添紘介 39.49
19 板井郁也 38.63
20 堀之内雄基 38.48
21 木原竜一 37.57
22 中島将貴 37.27
23 小笠原健介 36.26
24 宮崎勇人 35.50
25 郡山智之 34.76
26 村山光 34.70
27 磯崎大介 33.86
28 松村成 33.00
29 服部瑛貴 31.80

町田orz
670氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 17:48:15 ID:I9TIV78M0
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071124/sokuho013.html
小塚君はステップが両方ともレベル1の判定だったらしいね
残念。

SP映像みたけど、どうしても上半身の振り付けがこなせてないのが気になる
どうしてああいう踊り心が多少必要なプロにしたんだろう
昨シーズンの方がまだ良かったような気もするんだけども
671氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 18:40:07 ID:cTmq54NF0
小塚は小塚自身も周囲も才能を過大評価しすぎてる。
もっと謙虚な気持ちでできる演技をやればいいのに
妙に自意識過剰な洒落たものを使用として消化不良、
見ててこちらが気恥ずかしくなるようなグダグダ演技になってる。
手旗系の演技ならもっと楽にできるのにね。
672氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 19:34:48 ID:/ZfkZxFs0
>669
d
ムラ君さすが、村上君もすごい
佐々木君すげー

町田君・・・なんか憧れの高橋先輩(wの後をあくまで追って、自爆系なのか?
フリーで挽回してほしい
673氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 19:45:09 ID:xC963e7E0
近藤って強化部長のお気に入りだよねw
見事なageっぷりでワロタw
674氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 20:19:06 ID:mf7qu4Bq0
国内スレによると無良が長久保先生に変わったらしい。
これで環境もよくなる?
675氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 20:28:11 ID:Pp3VYO350
ってことは名古屋へ移籍?
無良先生と長久保先生はラインあるしね。
676氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 20:46:58 ID:VLwaeJ520
ノービス男子の表彰台はあり得るかもな、と思ってたんだが
最高で羽生君の7位か。
677氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 20:48:08 ID:PofMQm830
むらむらさんざん中京へいけゆわれてたが
長久保先生となるとやっぱ名古屋行きなのか
ナカニワンじゃないけど皿洗いLv4も習得することになるのか!?
678氷上の名無しさん:2007/11/24(土) 22:02:07 ID:rRM1OHmy0
>>671
キャラバンって手旗系じゃないのか?床が振り付けだし。
小塚のせいで手旗度が上がってgdgdになってるとは思うけど。
ジュニアの佐々木とかがやったら映えそうだけどなぁ。特にステップ
679氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 01:38:19 ID:HKv4Nnad0
小塚はあのSPの出来でガッツポーズとかやめてほしかった
どんだけ低いレベル目指してるんだと
680氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 01:44:39 ID:RNvGpszW0
>>674
マジ?
よかったねー。
681氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 09:02:34 ID:bgRkG+G70
>>674
おお、それは良かった
682氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 10:27:12 ID:hwOWvDvR0
>11 田中刑事 44.50

すごいお名前ですなw
683氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 10:51:24 ID:f/UHfT0EO
>>669
木原くん、2、3年前の名古屋フェスのダイジェストで見て以来
密かに伸びて来ないかなあと思ってるんだけどなあ・・・
684氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 10:55:09 ID:3nDlrpMT0
去年の中部ブロックなどでは、楽しみだな〜と思ってたけど
今年見に行ったら、何か伸び悩んるみたいだった。
685氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 11:15:19 ID:f/UHfT0EO
>>684
そうなんだ
頑張ってほしいな
686氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 13:22:56 ID:J2kerY0Q0
ロシアの結果で第三レースはこづが1歩抜けたか?
687氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 13:40:42 ID:k2PYjlym0
町田が・・・
688氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 15:50:42 ID:4eQ6CJGh0
>>686
まだ南里、ニワンが一試合残ってるし…
どっちにしろ、実質全日本勝負だろうからなぁ
689氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 15:56:08 ID:J2kerY0Q0
全日本Jr、フリーだとノービスが1位ってか・・・・
690氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 16:48:25 ID:IGd2M/Ny0
ムラムラもフリーでは羽生くんの下か…
羽生くんが凄いと言うべきなのだろうが、
こりゃちょいと、ふがいないな… 
691氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 18:22:08 ID:B9vJ0T9E0
無良と町田は一応3A×2を入れての結果だしなー。
それにしても町田・・・7位は本人も相当悔しいだろうね。
んで、Jrワールドは無良&佐々木で決定なのか?
692氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 18:34:54 ID:KbcSSx8aO
日本男子の未来は明るいね。
羽生って何者なんだ…
693氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 19:04:08 ID:I5LANFGQ0
>>692
輝くきのこ
694氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 19:32:10 ID:mjeWp8VW0
Jrワールドは無良&佐々木になっちまうのか??
佐々木演技好きだけど 
3枠優先なら町田の方が
町田の自爆ぶりとキノピオのフリー点数に驚いた。
フジの放送男子もたくさん放送してほしいな
695氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 19:46:29 ID:xxkmNhH/0
>>694
キノピオてwww
でも去年みたく3枠あるならともかく、Jrワールド出られるとは
佐々木陣営も思ってなかっただろうな。
町田はDOIで見たとき、今年確変くるかも!とwktkしたんだが。
696氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 20:01:39 ID:gIlFTH160
>>684
木原くん、今年の西日本ではよかったんですけどね
試合に向けてのテンションが
上手く上がってないようにも見えるけど
実際はどうなんだろうな?
だけど、今回も
失敗が目立った割には点が出た印象

同じ長久保組の辻くんや湯浅くんは
いい雰囲気に持って行ってるのに、難しいね
697氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 20:22:41 ID:J2kerY0Q0
男子Jrのフリーとして、111点ってどの程度のレベルなの?
698氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 21:11:01 ID:3uHaL1hf0
>>697
無良も町田も、普通に演技できていたら
負けることはないはずの点数だと思ってた
699氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 22:23:06 ID:KbcSSx8aO
普通にやることの難しさを思い知らされた。
まともに力を出しきったのは羽生君だけだったっぽい。
そんなことより
下手すりゃ来季は1枠だな…
佐々木君が30位くらいでSP落ちしたら
いくら無良が頑張ってもどうしようもない。
こっちのほうが頭の痛い問題。
せっかく来季は羽生、日野、田中と有力なノービス選手がジュニアに上がるというのに。
700氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 22:40:01 ID:J2kerY0Q0
まあ、誰が出ても確実に2枠取れるメンツは今はいないんじゃないの?
701氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 23:03:03 ID:mjeWp8VW0
ジュニアスレによるとSP落ちしてもむらむらが10位以内なら
2枠は大丈夫らしい??よ
むしろ1人出場と同じ状態になったほうがいいみたいだが
佐々木にはステップで魅せてがんばってもらいたい
702氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 23:17:58 ID:Z5F1U7ad0
SP落ちしなくてFSで微妙だったら最悪なんじゃね?
本人たちには枠のことなんて考えずにベストを尽くしてほしいが
枠取り的に考えたらって意味で
703氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 23:28:39 ID:mjeWp8VW0
そうかFSで最下位ならむらは4位以内じゃないと2枠アウトってことに
枠取り的にはかなり厳しいことに。。
704氷上の名無しさん:2007/11/25(日) 23:33:40 ID:fewbI/j90
>>670
よくわからんが、若いんだから苦手な部分をどんどんやってくのは
いんでないの?
705氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 00:24:32 ID:QwI+LDJl0
2人出て1枠に減らすには、二人揃ってかなりめちゃくちゃ
しないと無理wだから、ごちゃごちゃ言わずに初心者スレの
テンプレ見てきやがれニワカども

2→3枠に増やすのは大変だけど
2→2は
706氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 00:26:34 ID:QwI+LDJl0
2→2は無良君が普通にやれれば桶
707氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 00:31:26 ID:3i/SKhp0O
たしかに、2人出て1枠に減らすってあまりきいたことないね
708氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 02:22:54 ID:QsuVNGAB0
それ聞いて安心した。
佐々木君好きでjrワールド出れるのは嬉しいが
1枠になって戦犯扱いされたらgkplだと思ってた。
709氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 06:12:50 ID:oewitjnLO
町田も無良も全日本jrではアクセル2本いらなくね?
04全日本jrで3A外して優勝した織田のパターンもあるし
(この時も南里や小塚が3Aで自爆)
まぁ、織田は05世界jrでも3Aは一本だったけど
それでも他でレベルとGOEプラス稼いで
200点近く出してぶっちぎりだったし
何とも言えないけど、勝つための戦略って必要だわ
今回の町田のプロトコル見てそう思った
710氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 06:14:03 ID:oewitjnLO
ageてしまった…スマソ
711氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 07:00:14 ID:wqSrGpxqO
本当に…もったいないっちゃあもったいない。無良くんは世界jrでどうくるかな。
挑戦することは立派な姿勢だけど、「絶対」がない以上は…勝てそうor必ず勝ち
たい場面での戦略は必要だわな。雨のjrも3A跳び始めてるし…もう3Aだけじゃ武
器にならない気ガス
712氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 07:12:09 ID:qozA7O+m0
>>709
全日本Jrは勝つことが最重要なことを思えば
ぶっちゃけFS1回でいいと思う。SPでは必要ない。
ただ、町田も無良もJGPS等でトップ選手は3A入れて当たり前、
という中で戦ってるから3A2回とか入れてくるんだろうね。

が、今回(というかここ最近の)一番の問題は3A失敗するのはさておき
他のジャンプも失敗していることだと思う。
だから3Aも3-3も無し、でも出来ることを確実にやったノービスに負けてしまう。
04全日本Jrと05Jrワールドの織田は、そこを確実に決めてきたからなぁ…。
713氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 07:54:18 ID:3i/SKhp0O
羽生君が来季3Aか3-3、できれば両方降りられるようになればいいけどな。
ジャンプ苦手な子じゃないらしいので安心した。
714氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 09:34:20 ID:Jc5WG6A10
世界ジュニアの内定はもうでたのでしょうか?
715氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 09:49:44 ID:9yXudhCw0
>>714
出た。無良・佐々木で決まり。
補欠に吉田と近藤。スレチだがペアの派遣が嬉しい。
国内大会スレで発表の音声ファイルあげてくれた人がいるよ。

716氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 10:00:38 ID:65C0XtLO0
>715
ありがとう。
ペアの派遣うれしいね。
717氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 10:10:29 ID:N7BlawmE0
とりあえずこづが露杯EXで客弄りできるとは思わんかった
718氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 10:54:49 ID:wZD7pcZS0
>>717
Σ(゚Д゚;)
エキシ4位までだと思ってたんで見なかった。
慌てて動画を落として見た。
なぜこっちが恥ずかしくなるんだろう…
719氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 11:02:54 ID:zF+tQ3LK0
>>709
町田3A二回イラネはシーズン序盤から散々言われてるね。
フリー滑り切れてないもんな。
まぁ町田の場合は昨季無良体調不良のおかげの棚ぼた全日本Jrチャンプなので
本人は元より周りも戦略というか現実的なプランを立てられない気がす。
でもJGPで優勝できたんだし、町田もまた盛り返すと期待してる。
720氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 11:08:34 ID:qk5KIDiN0
タッキーってよばれて舞い上がったんだろ。
721氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 11:12:39 ID:YrRzUaX70
昨日見てきたけど町田君はフリー後半いつもつらそうだよね。
それなのに最後に3連続入れてたり、最後の最後で2A入れて転倒だし
まずは基礎体力付けるか、滑りきれるプロを作って欲しい。
722氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 11:16:53 ID:m8Ix/uTH0
あの顔でタッキーはゆるさん。
翼ならまだよいとして。
723氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 11:21:23 ID:x4OJsZJA0
>>719
去年は全日本・インターハイ・Jワールドと全日本ジュニア以外は無良が勝ってるから
ちょっと棚ぼたチャンプな気がしたけど、今季は自信をつけたのか良い感じだと思ったんだけど…。
現地さんも、後半にガクッとスピード落ちるのが気になるとレポしてたね。
…と書いていたら、もしかして昨日の現地神さんかな?>>721

とにかく体格がジュニアなのが気になる。無良がスラッと良い体格なだけに。
織田もジュニア体型だと言われてたけど、それとはまた一味違う体型だ。
724氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 11:45:26 ID:Ca+3E0v10
昨日の現地神ではありませんが、全日本ジュニア見てきました。
町田君は、SPもFSもジャンプの失敗から崩れた印象。
特にFSはステップアウトやらお手つきやらで…orz
新採点だと、無理無理ジャンプ入れるよりも
体力的に滑りきれる構成をきっちりこなす方が賢いんだろうな。

無良君は、6分間練習はそんなに良くなかったけど
失敗最小限に抑えられるのは強みだなーと。

佐々木君は、最後のサーキュラーも笑顔でこなしてました。
この動きまくりのFSをあと30秒伸ばして、体力もつんかw

羽生君は、とにかく破竹の勢いだた。
ジャンプとスピンがすごく良い。
725氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 11:52:54 ID:bqj0KRcp0
町田調子乗りすぎだよね
だいたい3枠を2枠に減らした戦犯こいつだし
二度と国際大会でないでいいよ
精神的につぶれてくれればいいのに
下が育ってるからこんなどちび短足男いらね
726氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 12:28:08 ID:HQnosKn90
>>724
ああ、体力に相応でないプロだよね

体力に相応な演技構成も織田から見習ってほしいもんだ…
織田もシニア一年目なんかは体力ないない言われてたけど、
大崩れはしなかったもんね

いやー、勝利の為の戦略って大切…
町田は一応来年シニアに上がるのかね?
それとももう一年ジュニアなのか…
727氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 14:17:52 ID:IYHxA+160
>>726
いや、織田のジュニア版座頭市も後半に2A+3T含めコンボ2回、
SlSt踏み終わった終盤に3Lzで結構タフな構成だよ。
構成云々の問題じゃなく、ひたすらスタミナの問題だと思う。

町田は高3だっけ? もう1年ジュニアだと思う。
無良もその可能性高いけど、今年は有力な選手がシニアに上がってないし
ジュニアワールドの内容が良ければ、優勝しなくてもシニア上げるかも?
728氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 15:45:58 ID:TrNR/sOh0
もしかして町田は成長期なのか?
729氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 16:30:24 ID:8p+2sC6U0
>728
まったく成長して無いでしょ。
あの子はもう2度と身長も足も伸びないタイプ・
ついでにスケートの実力も。
かわいそうな子だからそっとしておいてあげて。
730氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 16:58:11 ID:TrNR/sOh0
>729
てゆーか、単にあんたが町田アンチでしょ。
自分はジュニアのヲタじゃないが。
731氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 18:00:29 ID:ZX176Gj70
>>729
可哀相なのはお前さんだよ……
732氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 19:36:55 ID:QoBsav+k0
いきなりだけどコバヒロってどうなった?やめた?
733氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 19:41:20 ID:6VItk9ms0
>732
全日本でるよ。
今シーズンは柴田に勝ってるし
734氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:16:00 ID:05fAuZlW0
コバヒロで思い出したけど
今シーズンで引退宣言してる男子はいますか?
735氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:16:36 ID:M7DHgoWp0
>733
それ目くそ鼻くそw
736氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:24:22 ID:RbvoMTYq0
小塚のロシアEX見たけど、こづこづ凄いよ・・・
何か悪いものでも食べたのか?ってくらいいっちゃっててビックリw
こづこづの性格は活発なんだろうな。後、殿も。
イタリア合宿でも二人は質問しまくりだったということだし。
737氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:26:56 ID:4nTLZKKd0
>>734
北垣くんは引退宣言してる
あと、永野くんも。

梅谷くんもだっけ?
738氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:29:45 ID:W9mib4Tg0
せめて神様以上でないと
引退宣言されてもいまいちだな。
小川君の荒川キスクラで引退セレモニーの
わびしさを思い出すw
739氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:31:39 ID:TrNR/sOh0
>>736
う〜ん・・
SPの衣装にしろ、アピって名前を覚えてもらえって(PCS対策?)
って方針なんだろうけど、なんか間違っているような・・。

デーのようにまず実力(つけてから)ありきでないと滑稽に見えてしまう。
740氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:33:42 ID:Pm+TEo3q0
>>737
北垣くんは大学卒業だからそうだろうなとは思ってたけど
永野くんもなのか……orz
梅谷くんはどっかで院に進むってあったからまだ続けるのかなと
思ったんだけどどうなんだろう
741氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:36:26 ID:W9mib4Tg0
院行ったらさすがに時間的に厳しいでしょ
神崎君が続けられたのって驚異的だし。
農学部だっけ?
742氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:47:30 ID:4nTLZKKd0
>>740
梅谷くんは4年生だったような気がしたから、そうかなって思っただけ
神崎くんは醍醐のリンクがあれば続けてたと思うべ
コバヒロも引退だよね
あとは誰かいるっけ?
743氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:50:03 ID:05fAuZlW0
>>737
さんきゅ
永野くん、今年シニアで出てきたから
まだやるのかと思ってたのに、最後のつもりなのか

梅谷くんは、まだはっきり決めてないと
どこかのサイトで読んだかも
南里は続行宣言してたよね。

東の四年はコバヒロだけだっけ?
744氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:56:55 ID:4nTLZKKd0
永野くんは美容師の専門学校に今年から通ってて
ホントは去年で引退のつもりが、西とかの成績が
あんまりだったのでもう1年続けることにしたって聞いた

気になるのが、本人は全日本が最後になりますって言ってるので
国体はナシなの?ってこと。
745氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:57:58 ID:W9mib4Tg0
美容師専門学校か。ウッホ!
746氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 20:59:30 ID:wwSai7a60
北垣くん引退かぁ、寂しいね・・
昨年の全日本見返しててSPのキスクラで
点数見てうんうんって嬉しそうな顔してたのすごくいい表情しててさ。
現地でも演技見たけど、SP乗っててよかったんだよね。
747氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 21:03:49 ID:bx9fVPfE0
>744
京都の国体予選に出てなかったから
ないんじゃないか。
748氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 21:10:07 ID:4nTLZKKd0
>>747
あああ、そうだ_| ̄|○
749氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 21:12:31 ID:sZTWRqSn0
>>738
小川君の引退は国体。久美子先生とハグしてたよ。
国体の引退風景は毎年感慨深い。

>>743
鳥居兄とか。というか大学4年生ばっかだよ。
みんないなくなったら寂しい限りだ。
750氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 21:26:27 ID:BCna/NuoO
南里は卒業じゃないの?
751氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 21:28:42 ID:G7DevLye0
>>750
別に卒業したからって辞めなきゃいけない理由はない
九州男児はしつこく頑張る奴が多いな
752氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 21:28:52 ID:DLCuznhM0
カン様を神様と書くなwwww何かと思うじゃないか
753氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 21:36:20 ID:a+Iux42y0
752が読んでくれるまで自分もカミサマって誰だろうって考えてたw
754氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 21:47:51 ID:05fAuZlW0
>>749
東日本は多いのか。みんな引退なのかな

来年、ジュニアから何人上がってきてくれるのか
心配になってきた
755氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 21:55:55 ID:sZTWRqSn0
>>754
小田嶋君は続けてほしいな。末永君はまだ2年。

東京は大学があるから選手集まってたけど
これからは中京と関大に集中しそうだね。
ジュニアは東京ブロック見てもすでに寂しいです。
756氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 21:56:58 ID:SYUzB6N10
今、大学4年生の選手
高橋、南里、梅谷、鳥居兄、小林、北垣
彼ら全日本半分から上の選手はごっそり引退なのか。多いな。
757氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 22:22:50 ID:b25ax6XfO
北垣と永野が抜けたら、それこそ醍醐の男子筆頭はアツシになるのか!
758氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 22:34:09 ID:JchUiCn00
>>725
真の2枠戦犯は鳥居
759氷上の名無しさん:2007/11/26(月) 22:42:24 ID:3i/SKhp0O
枠取りだけを考えるなら、無良が一人で出るのが一番
760氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 00:24:43 ID:a4deWf/q0
>>759
その無良もやらかさないとは限らない……
ジュニアまで心臓に悪いw
長久保センセの指導で安定すれば良いなぁ、
と思ったけど長久保門下はやらかすイメージも強い
(荒川・テケ・ヤマト……)
761氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 00:31:00 ID:FpgW3di+O
日野君ってロシア選手の赤いジャージ着てることがあるよね
日本の着ればいいのに
762氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 00:31:56 ID:fGu3DYc70
>760
やらかさないフィギュアスケート選手なんて、
存在しないんだと思った方がよいと思うよw
特にジュニアは。
763氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 00:58:23 ID:OjkOslh30
ニフティ読んだけど
小塚君って自分に甘いのか。
才能がもったいない。
764氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 01:00:46 ID:za4UI+mr0
>>758
3人目は枠取りに関係ないけど。
765氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 01:19:40 ID:TFbyqx8Q0
デースレより

『Cutting Edge2008』2007年12月発売予定
ttp://book.dai-x.com/shop/25/2974.html

今年は8名のインタビューだって。
766氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 01:58:15 ID:8PPylhaM0
殿が当たり前のように表紙にいることにほっとしてしまった
即物的でスマン
767氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 07:24:55 ID:M5ARcvBV0
上の流れでふと気になった。岸本くんはまだスケート続けてる?
確か今、大学3年だよね。
去年のカッティングエッジで怪我よりむしろメンタルヤバスな状態だと告白してたけど
インタ受けるということはまだ復帰の意思ありだと思ったんだが…。
今季もブロックにもエントリーしていないし、このまま消える?
768氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 11:43:35 ID:Ya/nF+2O0
769氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 13:12:22 ID:C0K+OzfxO
コバヒロ、今年いつもよりいい感じだから続けてほしいな。
岸本くんは髪の毛伸ばしてて微妙…(5月くらいだけど)
770氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 14:23:16 ID:urvegQ0c0
もう一般人に戻ろうとしてる人の名前を
平気でほじくりかえそうとしてるひとの神経疑う。
某スレで別選手擁護してる人とID同じでびっくり。
そういうことかorz
771氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 14:24:51 ID:cgwaXjb60
コバヒロは日本人の中では貴重な長身だし続けて欲しいな
N杯に出たときに滑った床プロ良かった
772氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 14:35:00 ID:POJ38yxg0
>>770
あなたの神経というか思考回路のほうを疑うが・・・?
と相手したら駄目か。
773氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 15:20:37 ID:CIPaQ9o80
>>772
お触り禁止。

コバヒロ、ブロックだったか東日本だったかで3A認定されてたね。
去年の全日本のキスクラで顔上げられない状態だったのが印象に残っている。
今年はぜひリベンジしてほしい。
774氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 20:21:44 ID:EW4Qz9AV0
コバヒロ、東日本SPで
ちょっと顔上げられない状態だったよonz
でも持ってるジャンプは決まるとデカイから全日本がんばれ
775氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 21:22:50 ID:G5qsGVYy0
こづこづのフィナーレ見たけどこれは第3の男になる予感。
近い将来かなり飛躍するんじゃまいか?と思わせるものがあったよ
最初から最後まで片足だけでのステップはスゴスw
ジャッジにもこんなことも出来るってアピになるだろうしね。
ジャンプ不安定でシャイなこづこづは・・・って思ってたけど見直した。
776氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 21:32:10 ID:jskcAenQ0
先日の東京大会でコバヒロ見たけど、
ジャンプ決まると迫力あるんだよなあ。
日本男子には貴重なガタイの良さだよね。

噂の羽生くんを見てみたい。
地元開催だし、N杯のエキシで滑ってくれないだろうか。
他国のGPSエキシでもちびっ子スケーターが滑ってたし。
777氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 22:36:23 ID:NL7CW3kq0
町田の時はがっかりしたからな。
踊れる凄い選手だと思ってたあバタバタしてるだけに見えた。
778氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 22:48:04 ID:mud+R7L20
>>776
国内大会スレに羽生くんの動画上がっていたよ。

無良は中京に転校するみたいだね。
779氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 22:50:02 ID:GSiQNID90
中京じゃないみたいだよ。
780氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 22:56:18 ID:Zo0uvJ5i0
学校はわからないけど
引っ越し先は岡山らしいね
781氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:00:25 ID:ij1nqFCL0
岡山なのか。
お父さんがいよいよ教えるんだね。
782氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:01:55 ID:0DMNWdzF0
岡山に引っ越して長久保コーチ? それえらい新幹線代かかるんじゃ
783氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:02:57 ID:OzR9X5+90
>>782
だよねぇ。
あんまりイミなし芳一。
784氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:05:33 ID:FpgW3di+O
名古屋で一人暮らしも大変だからな。
東京から名古屋に週1でも通ったほうが引っ越さなくていいぶん、楽だろうに。
785氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:18:47 ID:qrJJLKzP0
東京ブロックが寂しくなるのう・・・。
786氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:19:57 ID:Zo0uvJ5i0
ちなみに、無良くんのコーチ欄は
無良父・詩ちゃん・長久保コーチの順になっています

787氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:24:59 ID:FpgW3di+O
>>785
リュージュがいる
788氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:32:58 ID:FpgW3di+O
>>786
もう重松コーチとは別れたのか
789氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:33:10 ID:0DMNWdzF0
>>784
こづこづが家出て独り暮らししてんだから
こづと同居orむらくんが小塚家に下宿すりゃいいじゃんとか思ったw
790氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:36:22 ID:M06aYCLw0
普通に長久保さんちに下宿するんでないの?
791氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:38:50 ID:EW4Qz9AV0
そうだよ崇ちゃん同士
デパ地下で惣菜買えばいい
米をとぐこづこづって想像するとほほえましい
792氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:39:52 ID:j3/rPgk10
ゲームトークで夜更かしが
目に浮かぶ
793氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:43:26 ID:FpgW3di+O
こづって一人暮らしなのか。
中京大のリンクの近くに引っ越したのかな。
794氷上の名無しさん:2007/11/27(火) 23:53:30 ID:xOV/iz7Q0
>>791
おかずはデパ地下で惣菜買ってるってね。
毎夕デパ地下に出没してるかもね。
795氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 00:20:27 ID:zSTKFUK30
こづとムラが同居!?(*´Д`)ハァハァ
796氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 00:37:37 ID:qdqZRaIPO
しね
797氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 02:36:33 ID:bL2q5PbL0
>>786
と言うか詩ちゃんにビックリした!
長久保先生のとこにいるの?
798氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 03:06:42 ID:BGPf41YL0
えええ、今頃何を、、、、
長久保センセのとこにいるよー
NHKの番組で長久保先生のアシスタント?で
模範演技もやってるがな
799氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 18:58:08 ID:qdqZRaIPO
全日本にエントリーされている選手って発表されないんですか?
800氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 20:29:34 ID:MGtBBbxO0
768のビールマンポジションとてもキレイだね
でも男子はそのうちできなくなること多いから
今のうちにピノキオのビールマンをTVで見たいな
801氷上の名無しさん:2007/11/28(水) 20:46:04 ID:BGPf41YL0
>>799
もちつけ
もうちょっと待て
802氷上の名無しさん:2007/11/29(木) 18:49:33 ID:JgzJzF2T0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EEdm5_D7CI4&feature=related

全日本ノービス優勝の名古屋の天才少年、宇野昌磨くんの動画
全日本ジュニアに特例で出場しても上位に行けたと思う。
803氷上の名無しさん:2007/11/29(木) 19:15:30 ID:JgzJzF2T0
宇野君
まだ小4だけど、ダブルアクセル降りてる。
この年にして驚くべき表現力、山田コーチ絶賛。
スピン速いし、セカンドループ得意。
2位とかなりの差をつけて、ぶっちぎりの優勝。
羽生君も日野君もうかうかしてられないねw
804氷上の名無しさん:2007/11/29(木) 19:53:03 ID:LRJm9B6BO
純子ママ大変だな
805氷上の名無しさん:2007/11/29(木) 21:14:52 ID:McD4Aev20
ここまでスゴイとさすがにアンチの仕業だと思わざるを得ないw
宇野君も幼いうちからかわいそうに。

それよりNHK杯で盛り上がろうぜ!
806氷上の名無しさん:2007/11/29(木) 22:28:04 ID:KFDqUY5W0
>805
知らない人が見ればアンチに見えるけど・・・あそこはw
807氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 00:10:16 ID:NgW1eohRO
宇野君ってなんかやらかしたの?
808氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 00:12:31 ID:vlexkCph0
宇野君自身は何も
809氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 01:17:45 ID:n7E9AHii0
宇野君は確かに凄い才能だと思うけど、小4じゃなんともw
ずっとスケートを続けてるかどうかも分らないし。
810氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 22:08:37 ID:NLNt90xN0
宇野君を見ていると昔読んだ漫画の「はみだしっ子」に出ていた
キャラを思い出す。
グレアムだっけ、マックス?わすれたけど。
こんなこと言っても誰もわかんないか。
811氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 22:25:47 ID:WDz4QtCC0
殿はローリーか
812氷上の名無しさん:2007/11/30(金) 23:43:11 ID:kYxsy8jx0
ニ、ニワンがNHKニュースで特集されてる

。・゚・(ノД`)・゚・。 ガンガレ
813氷上の名無しさん:2007/12/01(土) 08:51:00 ID:YLMKtMdVO
いよいよだな。全日本の前哨戦。
この大一番にしっかり調整できてるかどうか。
814氷上の名無しさん:2007/12/01(土) 15:20:55 ID:XWvga8B7O
>801
グレアムは主人公の根暗、マックスはオデコちび。

はみだしっ子はわかるけど宇野君見て何を思い出すのかはわからん…
815氷上の名無しさん:2007/12/01(土) 18:28:42 ID:TvmB4kjb0
昨日のNHK杯はきっと視聴率良かったと思うよ
http://3server.sakura.ne.jp/tv/pc/img.php?src=../src/1247-3.jpg
他にもあったぞ
816氷上の名無しさん:2007/12/01(土) 19:06:00 ID:H674CGfo0
マルチウザイ
817氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 01:25:47 ID:SwolXN230
南里君は頑張りました!
818氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 10:04:19 ID:NEY0Qn8l0
南里って国内でやる試合には結構強いんだよな…。
これを海外でも出来れば評価上がるのに。

高橋、スケアメの頃から3Aの調子悪くないか?
スケアメのSPは、失敗していなけれども
ランディング危ない感じはしたので
FSでも嫌な予感がしていたんだよな。
靴とか又合っていないとか、
ヒップホップの練習で時間とられて、
調整不足何かあるんだろうか。
819氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 10:30:35 ID:vLXO2SQhO
ショーにでまくりで日米対抗の時点でプロも出来てなかった。
3Aはその頃から悪かったような記憶。
今季の流れで織田どころか高橋の全日本読めない。
820氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 10:50:28 ID:w8PsbxEd0
だからって他優勝できそうなのがいるとは思えないが。
821氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 11:00:16 ID:gUN//avZ0
>>818
中継見れなかったんで動画で見たけど、南里は神演技だな…。
去年の全日本よりも良かった。
確かに国内大会では強いイメージあるから、N杯はかなりの大チャンスだ。

まあ高橋はそれでもgdgdになることは無くなったから、それほど心配ないんじゃね?
ワールドまでに調子上がれば良しでしょ。
822氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 15:37:35 ID:bQu5yYDO0
中庭って3-3飛べないの?いっつも3-2だよね。
823氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 17:03:42 ID:Sya14utP0
たまには4-2
824氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 19:33:05 ID:gUN//avZ0
>>822
マジレスするとエリックで3Lz-3T跳んでる。
たぶんクワド抜けたんだろうけど昨シーズンも4CCと全日本で3T-3Tなら跳んでる。
FSなら、たぶんもっとある。

でも実況でも言われていたけど、着氷があまり上手くないから
コンボ苦手そうな気はする。お手つきとか根性降り多すぎ。
825氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 19:37:42 ID:SAHAC+yf0
826氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 20:16:22 ID:UznsNtKy0
ニワンのスピンが去年より綺麗になってる気がする。気のせい?
827氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 20:17:31 ID:6HhzNoAk0
中庭はなあ
828氷上の名無しさん:2007/12/02(日) 23:59:49 ID:suEUUr+H0
うわー、ニワン災難だったんだな・・・。
829氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 02:00:38 ID:MEqwQ+TN0
ニワンのブレー部ハート見て、日本男子が
使いたがりそうな曲だと思った

ゲティスバーグ、海猿、ローレライ
国内大会行くとこの辺がぐるぐるしてる
830氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 02:16:48 ID:PJp9p0hlO
数年前はパイレーツ〜、その前は仮面の男が大ヒットしてたなw
831氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 08:19:32 ID:P9i1R3j40
>>825
会場で見てて6分間の選手紹介でニワンがスクリーンに映った時に
ものすごい勢いで靴紐ほどいてたからどうしたのかと思ったが。
そういうことだったのか。
お気の毒・・・・。

エキシの地元枠はリード姉弟だったね。
男子は二人のうちどっちかってのは選びにくかったのかな。
832氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 10:11:39 ID:qxVmPMgv0
>>831
エキシ予定あったけど、靴の問題だったか
その影響のケガだったかで辞退だって話>ニワン
833氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 10:49:09 ID:UadQXmqe0
ニワンマンボ、観たかった(何度もみてるけど)
うわ〜〜〜〜〜〜んん!!!
834氷上の名無しさん:2007/12/03(月) 20:22:10 ID:7uKC3jc70
ニワン・・・よく最後まで滑ったな。
全日本がんばれ
835氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 19:11:25 ID:fbr7CjbwO
全日本ジュニアの放送あったけど、日本男子はどうでした?
放送された?
836氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 19:31:37 ID:XoMGScHx0
>>835
されたよー。町田・羽生・無良の三人。
2位の佐々木くんはダイジェストだった。
837氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 20:06:41 ID:h5BNHx/J0
今何が起ってるの?人用↓
-----------------------------
2007/12/04 鯖板移転
移転先:ゆとり鯖(同居板:VIP、VIP+、天国、ニー速あたり)
移転の際、スレ総数が激減。
現状不明ですがN日ルールも適応される可能性もあり。
それに伴い自治スレで話し合い中

【スケート板】自治新党その7【新秩序】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196724629/

-------------------------------

◆実質何が困るのかわからない人◆
・スレッド保持数の激減
 現状で200スレしか保持出来ない

◆話し合い必要な事◆

・実況禁止の徹底
→これは最低必要。
 これ以上実況を続けると更に懲罰対象になる可能性あり
 試合中の実況並びに放映後の即レスも見直し

・LR制定
→大量にあるアンチスレ不要スレの整理の為、個人選手スレの整理
 LRにて個人スレの規定を決める。
 LR外のスレは誘導、削除依頼へ
 (現段階では、本スレ、アンチスレ、各一種ずつあたり?)

・分割申請
→女子スレ(女子アジア関連)等を分割希望とする?

↓のスレで話し合い中です
【スケート板】自治新党その7【新秩序】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196724629/

838氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 22:35:18 ID:h5BNHx/J0
誘導
あのスレがない!という人はこちら↓へ

【鯖移転】スレッド迷子相談所【常時age】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1196774502/l50
839氷上の名無しさん:2007/12/04(火) 22:44:44 ID:740Z/oY10
こづこづのスレも落ちちゃったのか・・・
840氷上の名無しさん:2007/12/05(水) 00:18:49 ID:X0ZwkdW30
復活したとたんにdat落ちしたら嫌だからageるよ。
841自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 00:32:14 ID:aegvhglp0
ageage
842自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 00:37:49 ID:fdvmKM8uO
全日本ジュニア見たかった。
どなたかうpしてもらえんかなぁ
843氷上の名無しさん:2007/12/05(水) 01:04:34 ID:X0ZwkdW30
そういうのは動画スレで。復活してるよ。
844自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 01:05:46 ID:W1wSBtre0
保守
>>842
BSフジで23日に放送するよ
846自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 01:30:50 ID:fdvmKM8uO
>>843>>845
ありがとうございます。
日本男子の個人スレが消えてるのでここは保守したい。
847自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 02:45:49 ID:ObQqrTT/0
保守。
混乱状況が全日本直前とかでなくてよかったよ。
ジュニア以下にも有望な選手たちが続いているし
これからも何とかスレを継続していきたい。
保守
849自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 05:41:01 ID:ucopGhAi0
保守
850自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 08:34:01 ID:CFq4cSSNO
ほす
保守するにはageなくてもいいんだね
852自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 09:32:48 ID:bKHOKtJxO
保守がてら。
全日本ジュニアの放送ではじめて羽生君みた。
順調に伸びてほしい。
N杯エキシでもISUの旗持って滑ってたけど、きれいな滑りをするなと思った。
保守
ニワンすごいな。安藤とは大違い
やっぱり3人目は順当に小塚になりそう。
南里はまぐれで3位になっても、派遣するべきでない。
グランプリシリーズの最高順位が8位だと知って驚いた。
3日後には必ず落ちるらしい
派遣するべきでないって何様?
さすが小塚ヲタ様。
するべきではない、とまでは言わないけど、
南里は国内開催のN杯でも全然だめだったし、
小塚の方がなんぼかマシなんじゃないかと思う。
全日本イッパツじゃなく、やっぱりGPSも考慮すべきじゃないか?
全日本一発選考が公平。
今の南里、小塚、中庭なら
世界選手権でそんな大きく順位はかわらないでしょ
22−15位の間だと思う。
860自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 14:26:02 ID:fdvmKM8uO
小塚15位
中庭20位
南里SP落ちで25位
今シーズンのGPシリーズSP得点
スケアメ 
南里57.84
小塚56.25

中国杯
小塚64.65

NHK杯
南里67.55

フリーで南里が順位を落とすというのならわかるが
南里のほうがSP落ちする可能性が高いなんて
GPSを考慮するなら余計に予想しにくいですが?w
南里は海外の試合ではほぼ確実にSP落ち
小塚は12〜15位は狙える
文字通り格が違う
単純比較はできないけど
昨年のワールドのSP24位は59.37
スケアメの点数ならふたりともフリーにすすめません。
昨シーズンのだった。
前に出たけどメダリストの村主だって代表落ちした。
織田は久々の試合、高橋はN杯GPFとトップ二人はプレッシャー
町田の結果みると正直どうなるかわからん。
とはいえ高橋はGPFに行く
そこで表彰台に上がれば(欲を言えば金メダル獲得してほしいが)強化部内定がもらえる
デー、大きく崩れない限りGPF表彰台で内定でそう
ただ万が一女子の順位が中野>真央になった場合は
強化部は内定出したくないからみちづれで男子もなしもありかも。
たしかにデーぐらいGPSの成績とびぬけてたら
GPSも考慮して・・・ってのもありだが
ロシア杯5位で考慮も糞もないような。
869自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 15:41:42 ID:fdvmKM8uO
フィンランドは国内選手権とシーズンベストの点数でユーロ代表を決め、
ユーロの結果でワールド代表を決める。
日本もそうすればいいのに。
>>869
それいいねぇ。
ユーロのかわりだと、4大陸?
現状日本は世界選手権と四大陸に振り分けて
ISUポイントをかせがしてるので
フィンランドのようにユーロとワールドの代表かぶったりしにくいね。
シーズンベストなら愛知県大会がある小塚選手が有利だなw
世界で一番点数が甘い大会だし。
ロシア杯は特定選手に対しては世界一甘いよ
ロシアの国内選手権もインフレがすごい
散々語り尽くされたかもだけど、
女子と違って男子は高橋は出ないと枠取りマジでやばいんじゃ…
織田はPCS評価はあまり高くないし。
南里、NHK杯の3f3tや3A3tみたいに決まるとホレボレするジャンプ跳ぶのに
海外で弱かったり・・ああもうなんつうか・・もどかしい
>873
高橋が世界選に出ることについて
なぜ語り尽くさねばならないのだw
>>874
フリーの3A-3T、3Fはすんごい高くて綺麗でほんとうに
会場がぐわーと沸いた。こ、これはきたか?
と思ってたら結局なんだかアレだったが
>>875
あっ、ゴメン。
高橋が体調不良や、ケガで全日本に出れなくなった場合ね。
>>877
長引くケガじゃなければ、風邪かなにかで全日本に出られなくても、
ほぼ間違いなく救済されるだろ、高橋の場合。
それで文句を言う人間はいないと思う。
たしかに倉田選手で比較すると
ロシア杯とNHK杯で得点ベースが全く違いますね。

ジュニア選手は国際大会をジュニアの構成で滑ってるわけですから
シーズンベストスコアで救済があったとき
ジュニア選手には大変不利だと思います。
今年、小塚って試合に出てないとマジで思ってた
去年よく見かけたのに、今年はいないなぁと。
ごめんよ
その前にGPFで結果残しておけばワールド決定だろ
>880
女子のメンバーがテロ朝の好きな選手がいないと
地上波放送の規模が一気に小さくなっちゃったからね。
ロシア杯なんて昼間にこそっと隠れるように放送。
全日本jr 羽生君フリーよかったよ これからが本当に楽しみ
スタイルいいね足長すぎ 
チャッキー化したらアレだがきしめん4回転できるかも
むらむらは顔や仕草がツボすぐる 
演技はちょいgdってだけど 全日本 jr世選うまく調整しるがんばれ
ジュニアの有力選手の町田が全日本Jr救済されなかったところを見ると
全日本シニアのほうもどうなるかわからない。
織田はどうしてる?全日本出るの?
いや まっちーは確か3Aで足痛めて自爆 
救済以前の内容だったはず、
それに全日本jr前から調子落としてしんどかったみたいだよ 
全日本はN杯見た感じだけどデーは当確
殿もそれなりなら上げてくる こづは救済アリと見た
殿は全日本でいよいよ復帰予定なんだけど問題はメンタル面かな?
>>884
町田は救済されるほど実績ないし、3番手以下との力のさも大きくないし、
なにより安定感がない。
イギリスJGPでの優勝はアメリカ人のファイナル5人目を
阻止するために欧州ジャッジが町田を上げただけ。
実力の裏づけがあるとは日本のジャッジも思ってないのだろう。
やっぱり3人目は小塚だよね、、、
の人は、まだ住み着いているんだね。w
デー、殿は万が一のことがあったらage入ると思うけど
3番目はこづを含め、誰もageない気がする
ジャンプが入ったものが勝つ。そんな悪寒。じゃなくて、予感。
でも去年の全日本は救済されてたような・・・
去年こづかなり救済されてたよ
SPの点数でたとたん 変顔炸裂w
「はぁあえぇ!? ん?な、なんすかこの点数・・・」みたいな
楽しそうだな
>>888
小塚のバックにはトヨタがいるから福岡人より有利だよ
GPでの成績、スコアから当然全日本でも三番手扱いされるだろう
殿はAKグローバルと契約したんだね。
デーのSAといい、こづのトヨタといい
日本男子にも少しずつ、後方支援が広まりつつあると思っていいのかな。
894自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/05(水) 23:23:02 ID:fdvmKM8uO
福岡人は資金に関してはどうしてるんだろう。
南里まで現役続行ってマジか?
>>852
あれ羽生君だったんだ!
SAは支援というには微妙すぎる気がするが…。
女子に断られたから高橋に頼み込んだ感じがするな。
小塚のトヨタが支援としてはダントツなんだから、小塚もっと頑張れ。
いやみだな
こづこづって本当に恵まれているよね
恵まれているだけ荷も重そうだが・・・
女が多いスレだなって感じ。
男子シングルに男ヲタは殆どいないよ。
>>896
まあそうなんだけどさ。>微妙
関大職員の話もあるけど噂の域を出ないし。

しかしTBCのCMは色んな意味で場違いだと感じた。
一人だけ冬季だし。何ゆえこの時期に??
コメントも各選手が「オリンピックでは〜」と言ってる中で
「まず世界選手権」だし、ホント何でこの時期に出たんだろう。
デーのSAは綺麗なSAだから良いの。
903自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 00:15:15 ID:prwvm5rbO
羽生君は背伸びるといいな
ただし顔はずっと今のままで。
1枠ならファイナルの結果どうこうないだろうし。
3枠は凄く安心枠。
何、デースケTBCのCM出てんの?
すっげー、見てみたいw
デーヲタじゃないけど、「まず世界選手権」ってとこが素敵w
なんかこのスレ感じ悪くなったよね
昔は日本男子全員を応援しようっていう雰囲気がすごく良かったのに
>>906
枠が増えただけ、みんな欲張りになったのかもね。
1枠とかなら、みんな個々に思いはあっても、「とにかく調子いい選手が、実力のある選手が行って枠増やしてくれ〜」みたいな共通の思いがあったと思う。

ほんとそれに比べたらワールドへ3人行けるなんて、それだけで夢みたいに嬉しいよ。みんな頑張って欲しい。
とにかくこんな事態だし、ムードよく応援したいね!
最初は岳斗叩き(というかこうすればいいのに!みたいな愚痴)から始まったようなw
あのときに比べたら今はいい具合に切磋琢磨してるよ
そうだっけ?最初は連盟に優遇されてる選手がどうとかって話があったような
記憶も
南里は、SPはとてもいいけど
FSの後半の体力がないのがなぁ。
疲れて滑りが急に遅くなるのもジャンプにキレがなくなるのも
見て取れるし、曲も衣装も合ってない感じがする。
十字架のフィニッシュの時にはほんとにグッタリして心ここにあらずのような。
そして毎度海外の試合になると、何故か急に暗い雰囲気に…。
決まった時の3-3や3Aは凄くいいだけに、
体力面の強化を希望。
全日本の成績が前提だけれど、
先々の事を考えたら小塚に世界選経験させたいと
連盟は思っていそう。
連盟がどう思ってようが南里が全日本で結果を残せばいいだけ
912自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 09:57:04 ID:prwvm5rbO
SP落ちの可能性が高いのは中庭、
FSで崩れて24位になるのは南里。
南里は前半に3A2回・コンボ3回を含むジャンプ6回という構成でやればいいのに。
3A+3T決めてもTES50下回るんだから構成変えてくれ。
あのカルメンが合ってないんじゃないかとも思う。
913自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 11:13:28 ID:Joo/AFWoO
ぶっちゃけ連盟は男子三番目は誰でもいいのかも。小塚君がいってくれればうれしいかもって感じなんでしょ?
全日本で調子いいやつだけいかせればいいんでしょう。
まぁどちらにしても小塚君が有利。
>>913
そんな気がする。
若手若手と言っても小塚はソチにはピークを過ぎている年齢。
バンクーバーを基準にするなら大本命の高橋がピシッとしてきた今、第3の男は誰が出てきても良いんだと思う。
多分今、一番連盟が気を揉んでいるのは織田の調子のほうじゃないかと…
3枠維持のためにはどうしても高レベルの2番手が必要。
915自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 12:53:00 ID:prwvm5rbO
全日本「のみ」調子いい選手が一番困る。
>>915
だよねー
917自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 14:04:07 ID:2YJ0E1lmO
小塚君の上品さは必要だべ〜
他の子は なぜか薄汚く見えるんだよね
薄汚い人乙
薄汚いの意味がw
920自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 15:15:09 ID:prwvm5rbO
薄汚い
卑劣だと
もう一度 言え!
いやいや、ナインティーンおねいの上品さにはかなうまいw
愛想のいいサラリーマンが滑ってるみたいだった…w
>>914
3枠ある状態で織田か高橋どっちかが
出られない状況になるのが怖い
>>922
言えてる。
織田が世選出られなかったら、
2枠に逆戻りするのは目に見えている。
924自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 19:45:22 ID:prwvm5rbO
高橋なら2コケでも優勝するだろ
TESはアレだったとしても、PCSは国内選手権なら
フリーは80点くらい出る。
救済に関しちゃ、実際のところ織田は微妙なんだろうな
連盟としては、もし自爆しても救済して是非ワールドに出したいとこだろうけど、
昨季のワールド順位とあのこともあるから、そう安易には救済できないだろうしさ
反省の証として、是非自力復活&成長を見せてほしい
連盟的には小塚ださなきゃだめでしょ
おじいちゃんもおとうさんも連盟の功労者。
なにがなんでもageageモード。
来シーズンも3枠あるとはかぎらないし。
TOYOTAマネーもつぎ込んで必死らしい。
927自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 22:21:36 ID:HYPQOL6U0
そんなの関係ねぇ
小塚自身もイヤだろ、コネ使いは
最近、ヤオだのカネだのと、もしかして
マジで言ってる人がいそうで怖いわ。
お金によるヤオはないけど
人脈による有利不利はあると思うな。
狭い世界だし、人間がやってる採点だし。
長野であった全日本で高橋大輔の採点は
これはないだろーって現地で思ったよ。
>>917
いくら小塚アンチでも
やめなよ・・
たしかに小塚君は皇室系の上品さがあるな。
フィリピンとか猿とかぶつぶつとは違う。
同じスポーツやってるとは思えない。
小塚は育ちがいい普通の男の子って感じ。だけど世界で戦うにはもっと化けないと駄目ね。
スケーティングの質は既に世界トップクラス。高橋の滑りとは違うけどどっちも魅力的だね。
今季織田がワールド出られなくなって2枠になったとしても
来季の2枠目は織田で、高橋と織田で3枠取ってくるから平気じゃね?
>929 そだね。

長野全日本か・・・。あのころの彼女は輝いてたなあ・・・。
935自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/06(木) 23:31:43 ID:prwvm5rbO
小塚ヲタのせいで小塚嫌いになった
>929
03年の全日本?
>936 02年?
>>922-924
高橋だっていつ欠場するかわからんのに
怪我じゃなくてもジュベのようにインフルエンザだってありうる。

織田は世界選手権枠とれるぐらいの状態で
復帰できなかったら怖すぎる
939自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/07(金) 01:12:53 ID:mAMR5JkpO
なんか女子スレとは全然雰囲気違うな
日本女子ヲタの関心は全日本の2位以下の順番。
なぜなら、試合やる前から浅田の優勝は決定してるから。
男子だって高橋の優勝は決定してるんじゃね?
織田の2位はわからないな。
決定してないと思う。織田次第だな。
織田ヲタではないからいきなり4入れてノーミス、なんて夢みたいな事は考えてないが
高橋が今回ぐらいの演技であれば、昨季までの構成を神演技すれば上行くんじゃないか。
スピンのレベル取りが厳しくなったから、少し点差が縮まったと思われる。
ステップのレベルは丁寧にやれば取れる方向性のようだし。
織田が今季のルールに対応しているかが気になる。
枠枠枠言いたがる厨はのりPと一緒に滅べば良かったのにな。
あ、また増えてきたのか。ウザー
>>940
織田の復活は心待ちにしていることを前提に…

もし、そんなことになったら高橋が情けないってことだ
今まで全く試合に出てない相手に負けたら、
お前のシーズン前半は何だったんだってことになる
これはGPSに出ていた他選手も同様
最終的には織田が勝つにしても、簡単に負けて欲しくはない
944自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/07(金) 01:35:15 ID:mAMR5JkpO
3枠目の有効活用が大事。
日本男子の未来のために。
945自治スレでローカルルール・板分割について議論中:2007/12/07(金) 01:44:21 ID:muzW7og00
高橋・織田後を考えるのならこづ押し上げるべきでは?
押し上げるのではなく、
自ら蹴散らしてくれ
かぁっこい〜
「2枠3枠あっても2番手3番手で行こうと思ってる奴は
ここに来ていないと思うんで(1枠でも)いいと思います」

ヤマトかっけ〜と思った瞬間
>>948
かっこいい
織田は今年も2位だったら思いっきり悔しがって欲しいし
3位に入れた人もそれで満足しないで欲しいな
小塚はロシア杯であの程度の点で満足そうだったのが気になったし