【フィギュア】日本男子を語るスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
フィギュアスケートの日本男子選手を応援するスレ

前スレ:【フィギュア】日本男子を語るスレ19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1199029933/

関連スレ、過去ログは>>2-6あたり
2氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 20:48:08 ID:BKYmv8Y20
3氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 20:49:09 ID:BKYmv8Y20
4氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 20:50:11 ID:BKYmv8Y20
●あだ名一覧(男子スレより)

本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき / マッチー、タッキー(TBS限定?)
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)
佐々木彰生→馬(07年MOI限定?)
5氷上の名無しさん:2008/01/14(月) 22:36:16 ID:QEaoH24J0
>>1乙!

当面の日本男子の予定としては
 1/20-1/24 インターハイ(山梨県)
 1/26-1/30 冬季国体(長野市)
あたりか。
特に国体はこれで現役見納め選手も多いんだろうな…。
6氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 00:07:01 ID:hLUVhlg20
>>1
乙です。

大学4年組、梅谷くんは院に進学して続けるって話もでてるが、
どうなんだろう?
7氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 08:30:36 ID:fkmDNmvPO
>>1
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
 (  つΨ
 と__)__)
8氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 10:24:53 ID:zi7aV7il0
>>7
なに、草食べてんの?w
9氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 11:30:10 ID:OjyioB9IO
>>7
お!あきお朝ごはん?www
10氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 11:49:52 ID:fkmDNmvPO
>>8>>9
すんません。>>1乙の意味でカーネーション渡したつもりなんだけど…(汗)
11氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 12:08:42 ID:OjyioB9IO
>>10
なるほど!カーネーションか!(´∀`)
気が利くね、あきお!
察しが悪くてごめんね。
12氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 12:12:12 ID:zi7aV7il0
>>10
スマソ、1_もわかんなかったw

でも乙!
131:2008/01/15(火) 12:34:28 ID:YESZnBwg0
>7
あきおからお花もらちゃったよ。
みどりが舞い上がるのが分かったわ〜w

あきお、ジャンプガンガレ!
世界ジュニアいい演技出来るといいね。
14氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 13:12:04 ID:TLT8iRuF0
>>10
気にすんな。
ちゃんとカーネーションだってわかったよ。
ただし連想だけどw
15氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 14:48:46 ID:oLUvhMDo0
>>10
朝見て意味わかんなくて突っ込みもしなかった
んだけど、カーネーションだったのか!
なごんだおw
16氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 15:50:17 ID:ywPVnGOz0
>>1乙です
>>7ちょっと変えてみた

  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
 (  つ つΨ
 と__)__)

みどりのAAて無い…よね?
17氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 16:06:50 ID:cH5W6fk5O
ここなんてあきおスレ(ry w
18氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 16:55:17 ID:pUTnO5BH0
昔、みどりのAA見た気がする。
ポニーテールでジャンプ跳んでるやつ。
くるくる→しゅた!みたいなAA
19氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 18:13:44 ID:AxZ5A4rB0
>>7 >>16 いいね、なごむ
20氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 18:34:53 ID:xmaWalHe0
  /ヾ∧
彡| ・ \     ((_((_ ヽ
彡| 丶._)  ((^u_^ )))
 (  つ つΨ ⊂ ⊂ )
 と__)__)   (__(_つ
21氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 18:54:07 ID:pUTnO5BH0
馬いな〜
22氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 19:15:56 ID:JGntcp590
馬い馬い
23氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 19:32:26 ID:VtjqqkKS0
うわあ、こんなそっくりなAA見たの久しぶりwww>みどり
24氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 19:37:25 ID:6dV7kNdwO
カーネーション渡した時は馬じゃないのに違和感ナスw
25氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 20:16:31 ID:meDbh0FK0
>>24
はっ!朝からここの流れ見てたのに
その事実、すっかり忘れてたw

みどりさんのAA超似てるな
26氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 21:06:24 ID:FJwI8/uI0
馬い〜〜!あきおとみどりかわゆす
>>8>>9に噴いたw
27氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 21:43:24 ID:Gcwi/bLi0
>>26
>>8>>9に噴いたw

そうそう、今日は朝からなごましてもらったw
28氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 22:35:40 ID:zW+ASriS0
ルンバ馬とミドリーヌなごむ

ところで柴田くんがゴールデンスピン派遣が既にケテーイしてるっぽいんだけど
他選手も水面下でいろいろと決まってるのかな
29氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 23:35:11 ID:GjXmXKGa0
今更全日本フリー観たら柴田が火の鳥だった。中国ので観たショパンよりだいぶ良いねこれ。
30氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 23:52:50 ID:iSGZhMXh0
>>29
3F-3Loと2A-3Tに不覚にも感動してしまったw
あとはナヨナヨクネクネステップだけ何とかならんもんかのぅ
31氷上の名無しさん:2008/01/15(火) 23:56:07 ID:H5rcTk7CO
自分も今ちょうど全日本男子フリー見返してたんだけど、
コバヒロにそっとジャンパーを肩に掛けてあげようとするけど
なぜかためらってやめるおねぃがなんか乙女でカワイイw
32氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 00:17:30 ID:NxfQr0w70
>>30
あの3F-3Loは良いよねー。
現地で一番感動したのは、冒頭の2A転倒で、今日もgdgdか…orz
と思ったのに、後はジャンプ決めたことだ。
あと、衣装の美しさにもうっとり。
ただ、圧倒的にスピードないんだよなあ。
33氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 00:23:02 ID:DvdR6h180
>>30
あの妙にくねるクセが
これは振り付けの一部で鳥のはばたきなんですよ
て言われてる感じで。そうかなあ・・と納得するような。上手いプロだ。
34氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 00:28:46 ID:JlZO0onz0
前スレ、馬EXを囲む舞台裏みつけた
ナナちゃんの演技後からCMまでの間のやつだね
曲のどのあたり見てるのかまでは分からないが‥

真央の「ちょ、ええ、なんっっっじゃこりゃあ‥‥ハッ!」
な顔にウケた。素直な子だ。
間近で見たらもっとインパクトあるんだろうなー。馬。
35氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 00:57:28 ID:Hzwk6hgE0
>34
>曲のどのあたり見てるのかまでは分からないが‥

かすかに聞こえる曲と照らし合わせてみたら
馬部分じゃなくて、帽子持ってリンク出てきて5秒後くらいからと判明したw
36氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 01:13:24 ID:Z6FZk3dW0
>>35
さすがでやんす。

久々に馬EXみたらリピが止まらなくなった w
何度見てもおもろい ってか飽きない
殆どアドリブっぽいけど、センスいいわー
37氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 01:17:25 ID:7Mmo88uh0
>>36
おお同士。自分も今さっき久しぶりに見たらやっぱおもしれーーーwwって何回も
リピしちゃったよwアホすww
滑りが速い上にとにかく踊りまくるから何度見ても飽きないんだよね。
38氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 01:44:18 ID:zN9dshVaO
ストーリーのあるプロも良いけど、ああいう

スケートたのしーwww(゚∀゚)!!!!

みたいなのは見てるこっちも楽しくなるねw
39氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 01:45:39 ID:OVE+m60xO
あきおって、単においしいところを持っていくと言うより、勝負所を知っていて、
その一瞬にめちゃめちゃ集中力高めてつかみ取るタイプって気がする。
つまり勝負師。
40氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 02:04:19 ID:Z6FZk3dW0
あきおの演技の時には、西岡さんの一言一句にいちいち同意している自分が可笑しいw
爽快感!それそれ!みたいなw
41氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 02:08:10 ID:C+FfkVwzO
いい加減馬はよい
試合でジャンプどうにかしろ。それが世界への道。
42氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 02:43:03 ID:JlZO0onz0
踊りの部分を抜かすと
佐々木のジャンプはどうもライサチェックを思い出す。

黒衣装とスパニッシュ曲のせいかと思っていたら
ナナメ軸といいテロっとしたトウの突き方といいツイズルといい
リアルルッツ得意であるところといいそっくりだ。リップ気味ならもう完璧だ。
多分、膝の使い方が似てるんだろうな‥

というわけで、ジャンプが固まってくるのもゆっくりかもしれませんが
どうにか食らいついてほしいね、佐々木。
43氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 02:46:26 ID:QT46203r0
ttp://www.enjoy.ne.jp/~athlete/news.html#20080101
野球板のとあるスレにあったんだけど町田君の写真が12月26日のところにある。
野球選手と同じところでトレーニングしてるんだね。来シーズン頑張れ、マッチー。
44氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 07:41:42 ID:pjFNBnSt0
>>43
おーこんなところに。ありがとー
この番組は、もう放送済みなのかな
45氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 11:01:44 ID:UR5+jcVDO
佐々木は今高2で、これからF、Lo、S、3+3を跳べるようにならなきゃいけないわけだが
あの人多杉のリンク、本人の運動能力から言って
できるようになるんだろうか。
今の構成じゃノービス以下だからな。
46氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 11:05:38 ID:TXpZETiw0
ノービス以下(; Д ) !!
取り合えず佐々木ジャンプガンガレ!
47氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 11:50:34 ID:+qXDK1diO
インターハイがかなり激戦になりそうでwktk
無良や村上の出場はないが、
佐々木が世界ジュニア出場の勢いを見せるか
町田や吉田がリベンジするか・・・!
48氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 11:54:57 ID:e/9PriHv0
今年は山梨だっけ?、びみょんに遠いなあ。
49氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 12:58:03 ID:7Mmo88uh0
>>48
東京からだとあずさかかいじで1時間半ぐらいで行けるでよ。料金は確か4千円弱。
50氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 13:33:59 ID:ZdgD+TTa0
国体は行けそうにないので、インターハイ見たいんだけどなぁ。
男女ともAは水曜なんだよね。
土日だったらなぁ…。
51氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 15:32:35 ID:EjnMa1OS0
3Fと3Loはプロに一応入れてるってことは
練習では多少跳べてるってことだよな>馬
世界Jrまでにこの二つだけでも確実に跳べるようになるといいけど…
52氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 15:36:44 ID:e/9PriHv0
>>51
望み薄いことはもちろんわかりきってるんだけど、世界ジュニアで馬エキシ
披露してほしいなあ。
53氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 15:59:14 ID:9SFWz0hB0
インターハイ会場近いんだけど、仕事休めないorz
54氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 19:43:05 ID:kw/my4/F0
インターハイ東京から日帰りは無謀?
雪とか怖いんだけど…帰れないと困るんで。
55氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 20:06:13 ID:0Y8lhqgb0
ヲタやっててまさかインターハイに行きたくてたまらなくなる日が来るとは
思いもしませんですた
56氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 20:17:30 ID:DvdR6h180
>>44
まだだと思う。
とりあえずPIWでは観れるかな。
57氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 20:19:51 ID:9SFWz0hB0
>>54
電車なら、新宿からリンクまで2時間もあれば着くよ
雪は、ほとんど降らない
58氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 20:26:04 ID:FajtP/wi0
あずMAXにのりこむんだ! って会場知らないけどw

馬はjrワールドまで中京のトレセンでしばらく篭って特訓するべし
59氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 20:28:03 ID:kw/my4/F0
>>57
ありがとう。雪は大丈夫そうなんですね。
新宿から近いので2時間ちょいで帰ってこられるか…
甲府駅からのアクセスも心配なのですが。バスの本数も少なそうです。
電車組の皆さんはどうしますか?
60氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 20:32:23 ID:kw/my4/F0
あ、すみません。
この話題はスレ違いでした。国内大会スレ見てきます。
61氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 20:33:09 ID:Z6FZk3dW0
>>59
取り敢えずバスをたよりに時刻表とか調べてる。
駅からはタクシーとかありそうだけど、会場からは厳しそうですよね〜
バス停で待ってる人がいたら、それは私です w
62氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 20:38:09 ID:ZdgD+TTa0
関西から夜行バスで往復しようかと考え始めた自分…。
本当、長いことスケオタやってて、まさかこんなことで悩む日がこようとは…。
63氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 21:04:31 ID:P/jIkOMF0
馬から発症する伝染病。

名付けて「狂馬病」?


というオレもすっかりやられているんだがw。
64氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 21:14:42 ID:Xsn8OxX10
ここみてるとインターハイ行きたくなるな
65氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 21:17:21 ID:Of8zSEp+0
>>63
自分も狂馬病だ……ここ最近、あきおの全日本SPを3回見てから寝る毎日。
66狂馬病:2008/01/16(水) 21:21:47 ID:jawEO0Nr0
誰かあきお専用スレ立ててくれないかな〜。
67氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 21:27:04 ID:Xsn8OxX10
>66が今すぐ立ててくるんだw
68氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 21:45:53 ID:s3YVxMjc0
>>51
練習では5種類跳んでます
69氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 21:46:52 ID:JlZO0onz0
今立てても「馬ww」と「情報求む」ばっかりになりそうな‥
70氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 21:51:42 ID:Of8zSEp+0
>>66
狂馬病代表としてスレ立てヨロですw
しかしメディア登場頻度が極少だから、年間300日は閑散としてそうだ…
71氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 21:59:22 ID:P/jIkOMF0
いちおう立てるだけ立てちゃう?

【馬】佐々木彰生応援スレPart1【ROBOTS】

どすか?
72氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:03:36 ID:Q2MgwfOR0
あきお大人気だなw
3Loは全日本jrではやらなかったけど全日本、JSCでも
挑戦してたようだから確率が上がってきてるのかも?
インターハイで綺麗に決まるといいけど、
とにかく世界jrで3F3Lo綺麗に跳んでる姿が見られたら嬉しいな。
インターハイに向けて吉田君あたり、メラメラあきおには負けへん!!と
練習に励んでたりしてw でも観にいきたいけど水曜なんて・・・orz
73氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:05:19 ID:Xsn8OxX10
>71
いいんじゃないかと思うよ
ここで、あきおあきお馬馬wと、ずっとやってると迷惑だろうしね
74氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:06:57 ID:jawEO0Nr0
66です。
今まで2ちゃんはROM専門だったので、スレ立て方法わからないです。
少し調べたんだけど、今のところわからない。。。
もう少し調べてみます。
スレタイは、
フィギュアスケート☆佐々木彰生 とかシンプルがいいなぁ。
今後もずっと馬のイメージがつきまとうのは、かわいそうな気が・・・。
ごめん、わがままで。
75氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:15:52 ID:Ur2yuS5X0
他の日本男子について
書き込める雰囲気じゃなくなっちゃったね
76氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:18:22 ID:Of8zSEp+0
ごめん、調子乗りすぎた。自分はこれで最後にします。

>>74
【ダンス】佐々木彰生応援スレPart1【ウマー(゚Д゚)】はどうだろう…?
いやもう時間かかっても立てていただけるのなら全てお任せします
77氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:21:11 ID:MxH5WOjx0
このタイトルで建てて良いの?
78氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:21:12 ID:diov0MNu0
萌えスレになりそうな悪寒だな…
79氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:23:45 ID:Xsn8OxX10
>78
それは住人が折を見て、方向性を決めるべきことだろうから
ここをあおきレスで占拠するより
専用スレを立てたほうがいいと思うかな
80氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:27:39 ID:MxH5WOjx0
シンプルタイトルで建ててくれた人がいますね
乙です
81氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:28:38 ID:jawEO0Nr0
66、74です。
スレッド立ててみました。
シンプルに
フィギュアスケート☆佐々木彰生 Part1 です。
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1200489911/
よろしくね☆
82氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 22:35:16 ID:P/jIkOMF0
>>81
おお、dです!

自分も、

【個性】【キラリ☆】とか
【エンターティナー】【誕生】とか
【ジャンプ】【ガンガレ!!】とか

いろいろ考えてましたがw、やっぱりシンプルが一番いいですね
83氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 23:02:16 ID:BTzfdPEv0
>>72
全日本ジュニアでも挑戦はしてたけど回転不足だったはず>3lo
84氷上の名無しさん:2008/01/16(水) 23:34:59 ID:2XXD0VSD0
85氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 08:42:42 ID:Z3WTM4+wO
殿の復帰はGPSから?
86氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 09:40:39 ID:SQmeeh+R0
>>85
ブロック大会でしょ?>復帰
去年出てないから全日本のシード無いよね、確か
87氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 10:00:39 ID:HgnA9sgC0
サマースケート出るんじゃないかと思ってる。
88氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 10:19:33 ID:7fWJHNv10
>>86
さすがに、日米対抗の類も出ないよね

近畿ブロック、どこでやるんだろう・・・
そこそこ大きいところでできるならいいけど
客席が少ないリンクだと
西日本の時みたいな騒動になりそうでgkbl
89氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 12:07:05 ID:LPXcnJyhO
>>88
どんな騒動があったの?
90氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 12:46:56 ID:OtUxcd640
ファンだのマスコミだのが押し掛けたら
対処できないからと
一般にはチケットを売らないとか、出てもわずか
という話が、大会前に流れたの。

結局、余裕で観戦できた訳ですが
91氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 13:38:14 ID:LPXcnJyhO
>>90
dです。
92氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 21:26:01 ID:m8rVMGwO0
最近話題に全く載らないね、町田樹君
スレも無くなったようだし残念だ、応援してるよ
来期に期待しるタッキー

93氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 21:42:03 ID:ahI2cQAb0
94氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 21:51:12 ID:NchKSH8IO
町田はDOIでしか見たことなかったから全日本で見れなくて残念だった
そのぶん他のジュニア選手が見れたけど
95氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 22:42:04 ID:BwMz8HVK0
ユッチのブサ可愛さとステップに夢中…
オヤジコーチもセットでw
96氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 23:03:05 ID:sb25Lb190
吉田は独楽鼠のようでせわしない
97氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 23:04:21 ID:LcoGa9QK0
ゆっちの優雅な指先に夢中・・・ていうか笑っちゃうくらい美しいw
今の所トリプル5種はおkだよね?3Aはどうなんでしょう
98氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 23:21:20 ID:ahI2cQAb0
>>97
練習してるところだったと思うよ
99氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 23:26:02 ID:n6wo4c2I0
あのブサ可愛さであのスピードの中のあの優雅さであだなが「ゆっち」という
ギャップだらけに夢中…w
100氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 23:30:28 ID:E6mornRW0
あのブサ可愛さは若かりし日の本田と並ぶw
101氷上の名無しさん:2008/01/17(木) 23:37:54 ID:LcoGa9QK0
>>98
ほうほう。モノに出来るといいねえ。ガンガレー
102氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 00:46:46 ID:LRtcGItc0
ええー

佐々木の揃えた指から小指だけ離れてても
何とも思わないけど
吉田の小指の浮き具合と手首の引き寄せ方‥あれは‥
おすピーを彷彿とするんですけどorz

あの妙に大陸的な動きは好きだけどね。
だがどうもジャンプが低くてなあ‥タテに飛んで怪我するよかいいのかな。
103氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 00:50:28 ID:81HqbkA30
自分は、ゆっちの頭と身体のバランスが、
みどりを思い起こさせてくれるのがたまらなく愛しいw
シャキシャキした足さばきも好み。
トリプルは、全日本では一応全部入ったよね。
ルッツにeついてたけど。
104氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 05:57:23 ID:Nlcha9G/0
おすピーw
105氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 11:16:52 ID:SlelwWlx0
>>92
同じく!
たつきガンガレたつき
106氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 13:49:00 ID:3kOrnGjW0
町田PIW「予定」になってるけど本当に出てくれると嬉しい・・。

2006年全日本のCN8放送の南里のフリーて存在したよね。
確か上位3位まで放送あったよね?ない・・。夢?

107氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 14:47:52 ID:nFI6eOyC0
自分も見た記憶あるよ。
108氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 15:01:43 ID:FEEADyWC0
>>106
PIWは、ゆっちがハーグに行けなくなったり
本人が怪我したりとかしなければ
出てくれるんじゃないかな
109氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 15:10:20 ID:9OzTwkOQO
吉田はゆっちなんか。
男子のひらがな呼びは世界で活躍しそうにない。
小塚は十代最後、飛躍の年になるといいね。
町田は頑張れ。
110氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 15:44:21 ID:7dYX5YslO
>>109
のぶりんは?
111氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 15:45:54 ID:g7jcoi6r0
小塚も2ちゃんでは
こづ 呼びだね
112氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 16:56:57 ID:TJcxZ6Ga0
>>109
 > 男子のひらがな呼びは世界で活躍しそうにない。

世界レベルで活躍してる日本人スケーターはテケ・デー・殿etcってだけで
他は外国人だからカタカナが多かっただけでしょうに。
113氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 17:05:44 ID:9OzTwkOQO
ゆっちが例えば吉田のヨシなら
なんかかわいい呼び方みたいなのより呼び捨ての方がいいかなと。
シニアで世界に出る頃はまあ吉田かも知れないが。
114氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 17:25:33 ID:AsJ5GKid0
広島の少年男子って、もう一人誰が出るの?
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200801150256.html
115氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 21:13:50 ID:dX5o4eSY0
こづは昨シーズンのN杯、今期の全日本
ここぞってときは割とやってくれてるので期待したい
世選プレッシャーですごいと思うけどがんばれ
116氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 21:51:11 ID:hcXC5oZKO
久々に覗いてみたら、ゆっちの話しがでてて嬉しい!
最近ずっとこづと馬の話題ばかりだったから。

もし無良君がシニアに上がったら来シーズンは頑張って世界Jrに行ってほしいな
ゆっち3A修得頑張れ!

117氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 23:47:25 ID:BMDpUlSe0
吉田君は荒削りながらも見せようという意志が伝わってきて好きだ。
しかし「ゆっち」はなんかこっぱずかしいw

小塚の滑りは涎が出るほど好きなんだが、アスリートらしさに欠けるというか…
良くも悪くも坊ちゃん的でガツガツしてなくて、昔の高橋に抱いたのと同種の歯痒さを覚える。
今シーズンはかなり頑張ってるようで期待はしてるけど。
118氷上の名無しさん:2008/01/18(金) 23:58:34 ID:3kOrnGjW0
うちの母親が小塚と佐藤コーチのキスクラみて
「この2人はそっくりだけど親子なの?」て言った。
似てるかなあ・・。

ゆっちは・・愛情を込めて吉田と呼ばせてもらいますw
119氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 00:10:25 ID:VNEBJN2F0
小顔で地味で無口そうなところが似てるかもしれない……
120氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 00:42:34 ID:2yiOfYVo0
あとタレ目なとこも
121氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 09:19:36 ID:956Y+HNR0
女子選手のときはあんなに笑顔みせないのに
夫妻でこづのときは何であそこまでニヤニヤしてるんだって最近思うw

まっちー国体出るんだっけ。あの例の全日本ジュニア以来だから
ちゃんと立て直してくるか見物。
122氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 13:33:43 ID:dRG3rDMF0
>>121
その前にインターハイだよね?
観戦行かれる方、ご報告お待ちしてます
123氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 17:48:44 ID:FK9t2+r+O
町田って広島広陵高校だっけ
124氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 18:06:42 ID:dRG3rDMF0
>>123
倉敷翠松。なんで?
125氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 18:33:20 ID:FK9t2+r+O
>>124
広島でスポーツが強い学校ってどこだろう?
と考えてた。
倉敷の学校に行ってるんだ。
126氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 19:23:12 ID:I0ATRMlU0
まっちーはある意味特殊な例だから…
127氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 19:24:12 ID:wef+unqe0


一ヵ月後の世界ジュニア選手権にむけて

無良君 オンリー限定の
スレッドを

どなたか立てて下さいませ。やり方わからないので

デー、殿、コズに続いて
世界ジュニア優勝かかってますから

無良君がんばれーー応援してまーす

128氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 20:00:20 ID:OK1wCicP0
マスゴミの売国っぷりがマジでヤバイ件
なぜかニュースで自民を叩き民主の韓国推しをスルーしてる

【政治】 “韓国の李氏「自民が躊躇してる。民主党がリードして」” 民主、在日韓国人ら永住外国人の地方参政権付与法案、提出へ調整★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200723094/l50


日本終了。
これで、日本はチベットの様な状態になり、中国様の元で奴隷として
働く様になります。


コピペして、拡散してください。

129氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 20:44:22 ID:zcdthfgC0
まっちーってw
たっきーも大概だけどw
130氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 20:56:41 ID:cXpH5hzyO
広島では町田の愛称と言えばまっちーなのですよ
131氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 21:02:00 ID:2kY+LxcS0
ゆっちなんて書いてる奴は相当頭悪いドブス女だろ。
ほんと社会のゴミは死んで欲しいね。
132氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 21:24:18 ID:Vr8ALVp60
久美子先生が若々しいんだよきっと
床さんのおかんなんだけど
こづが優勝したjrワールドの点数出たときのハグと喜びようは
おかんと息子そのまんまだった。
133氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 21:25:39 ID:I0ATRMlU0
あーなんかゆっちの全日本FSのリピが止まらん。
グラナダ、ゆっちの滑りにすごくよく合ってていいプログラムだね。
最後なんか結構ふらふらだけど、スピードもあって爽快。感動が蘇ってくるよ。
134氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 21:31:27 ID:JQPgnyCq0
>>132
三歳くらいのころから知ってるんだっけ?
そりゃ自分の子どもくらいの気持ちになっちゃうかもね。
135氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 22:20:36 ID:2kY+LxcS0
>133
ゆっちなんてきもい呼び方するなドブス。
選手がかわいそう。
136氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 22:32:44 ID:FK9t2+r+O
部活程度でスケートやってるは一般人のことを
あだ名で呼んだり、ここに書き込むのはまずい。
137氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 23:02:11 ID:Cfr00Ant0
>>136
日本語の習得はたいへんでしょうが
がんばってください
138氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 23:03:29 ID:clzFfuwM0
>>137
今自分も同じコト書こうとしたww
139氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 23:33:37 ID:gh9SMXvW0
いや、選手同士でも使われているぞ…"ゆっち"って。
町田君だったかな?どっかで読んだ。
140氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 23:41:17 ID:+VEFIkYQO
>>139
こづじゃなかった?
一緒にお好み焼きを食べに行くやら何やら…
141氷上の名無しさん:2008/01/19(土) 23:44:33 ID:OEXIqIIG0
>>136
余分な「は」がひとつ入っただけでここまでおかしな日本語になるとはw w w
チェックしてから送信おせやw
142氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 00:02:27 ID:qzOPhCc70
>>140
全日本フリーのキスクラだねw < こづ

選手同士もだけど
本人もそう呼んで欲しいらしい
143氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 00:07:00 ID:0xtD6+yS0
無良も馬も、SPは好きだけどFSのプログラムが
いまいち合ってなくて損しているような気がする。
144氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 00:14:12 ID:XWuZd8XB0
佐々木君はSPとFS、逆のほうが良かったかな…っては思う
145氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 00:26:38 ID:zzgiBV1RO
吉田も佐々木も町田も無良もまだジュニアだけど
次世代はゆっち あきお まっちーこづなんて平仮名続きかもね。
のっち、なっち、いのっち、ゆっち(スポーツ選手)は無理。
共通スレでは考えて欲しい。
146氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 00:28:43 ID:nexY6O9H0
渾名なんて無理して考えるほどのことか
147氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 00:33:08 ID:xgq1IvQk0
ここ3年くらいどの選手もフリーよりSPが面白いと感じてしまう。以前は逆だった。
フリーの方が良いと思ったのは全日本の柴田くらいだ。
148氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 00:45:59 ID:aEGqwbv00
フリーでスタミナ切れてるのに加え
佐々木はそもそも選曲ミスな気もする。

SPのが面白いのは旧採点の流れじゃないのかな。
つかみが面白くないと上に行きにくいし。
149氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 09:30:04 ID:ZBANyUsOO
馬はスタミナはあるだろ
150氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 09:55:21 ID:XtEr3ouN0
ねえよ
151氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 11:20:24 ID:AHlZyatA0
EXを見る限り、スタミナありそうだけどね。
152氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 11:22:50 ID:aHroCIY20
スピードは落ちてない
ジャンプは・・
153氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 12:16:37 ID:atCACPtwO
スピードある=スタミナある、じゃないよ。
154氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 12:57:01 ID:Hu7sGqBy0
うん、でも
最後までスピードある=スタミナある、のような気もする。
155氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 14:29:14 ID:aEGqwbv00
佐々木は後半に行くにつれ姿勢悪くなってる。
踊るポジションとしてはアリだからよく見えるけど
あれじゃジャンプのときだけ立て直しても飛べないよ。
でもスピード保とうとするのは飛ぶため。

加速つけなきゃ飛べない選手はエッジジャンプ苦手ってのが
よく当てはまってる。変な癖つく前にジャンプのコーチにみてもらった方がいいと思う。


渾名の話に戻るが、FSで吉田、「ゆっち〜!」って掛け声が聞こえた。
何?流通してんのあの渾名?
小さい子みたいな声もあったけど、クラブのみんなが来てたとかなのかな。
156氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 14:32:20 ID:qzOPhCc70
>>155
クラブとかお友達もきてたんじゃないかな
ここでゆっちって呼んでるのは
元々彼がそう呼ばれてるから。
それをそのまま使ってるだけ
157氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 14:33:46 ID:JqXj4/jM0
「がんばれ ゆっち(犬マーク)」みたいなバナーがはってあったよw
158氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 15:15:35 ID:XdXJHufL0
見た見た。ゆっちって誰?とか思ってたら
吉田くんだったw
159氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 15:24:08 ID:9Fi+Bw930
ブサ男のくせに、ゆっちとかキモいんだよ!


日本フィギュア不細工トリオ
高橋・無良・吉田wwwwwwwww
この3人は日本の恥なので国際試合に出すな!
不細工がフィギュアやってる時点でフィギュアを冒涜してると気付け!
160氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 15:27:14 ID:aEGqwbv00
犬wwマルチーズみたいなやつかな。
現役時の田村だとやっぱり黒猫だったのか?
161氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 15:29:19 ID:YsQIi1X/0
>>159
は某選手ヲタを装ったスケ板の癌なので
本日のNGID推奨
162氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 15:29:54 ID:cSnPe+zA0
>155
先に滑った男子選手やら女子選手達だったよ>ゆっち呼び
163氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 16:47:48 ID:AHlZyatA0
>>159
みんな魅力的と思うけど。
164氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 16:58:50 ID:nmroHMWf0
>>163
何故相手する?w
165氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 17:07:08 ID:+pRm7X3X0
でも、食い物の変化のせいか、フィギュアに限らず、
日本人アスリートのビジュアルって格段に良くなったよなあ。
この間のマラソン男子選考会でも、代表候補選手はイケメンばかりだったし、
アテネ五輪でも、体操男子はイケメン揃いだった。フィギュアもしかり・・

昔の世界大会視聴のこっぱずかしさが嘘のようだ・・
166氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 17:21:43 ID:AHlZyatA0
ジュニアのアイスダンス選手達の美しさにみとれちゃった。
世界ジュニアに派遣しなかったのは、実力不足だからなのかなぁ?
あ、スレチこめん。
167氷上の名無しさん:2008/01/20(日) 19:32:28 ID:80NcGoi8O
>>166
イケメンだよね
水谷
168氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 09:37:20 ID:Bh6zS8O90
全日本ジュニアアイスダンスの3組は、美男美女ぞろいだと思った。
169氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 12:41:54 ID:GXbtbjwl0
>>168
3組とも美男美女ってスゴー
兄は見たことあって、おおイケメンって思ったけど、
弟も、更には現在相方募集中の湯澤くんもイケメンだったのかw
水谷兄は一応シングルもやってるんだっけ?
来期はJGPS派遣あるかなぁ?
本人達次第だけど、長く続けるつもりなら
下位でも世界で揉まれた方が良いと思うんだけど
170氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 12:52:05 ID:G2DyV4Rj0
えええ美男美女と言えるのは水谷兄カップルくらいだと思うけど。
弟の方は…女の子は印象に残らない感じ
もう一組はなんとも地味。
171氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 13:08:34 ID:28hrbYHpO
絶対にJGP派遣はないよ。
出ても恥かくだけ。
172氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 13:33:18 ID:LrZBzv1n0
恥も経験にはなるけどね
173氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 14:02:42 ID:bUO/eFyq0
>>169
スレチだけど湯浅君たちカップル解消したのか…
杉木さん常に笑顔でかわいかったのにな
インハイ水谷くんの弟はシングルで出てるみたい
シングルだとどんな感じなのか気になる
174氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 17:15:54 ID:Bh6zS8O90
>>170
東日本ジュニアで遠目でみてきれいだなぁ〜と思って、WFSに「ゴージャスな3組」って書いてあったから
てっきり美男美女だと思っちゃった。
でも少なくても見苦しくはないよね。
がんばってほしいな。
175氷上の名無しさん:2008/01/21(月) 19:32:31 ID:7oj1lb1rO
国体、無良out?
……残念だ。怪我の回復具合が気になるな。
世界ジュニアには間に合ってくれよー!!
176氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 12:38:53 ID:2kXDXnxE0
ムラ君OUT確実なの?ソースはどこ?
世界ジュニアまで1ヶ月切ってるのに、
何がなんでも怪我なおってくれますように。
ムラ君がんがれ!
177氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 12:46:15 ID:DLSzpzbU0
今やってるインターハイに出てないなら
国体欠場はソースが無くても
想像できそうなもんだけどな
178氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 13:36:42 ID:Trk1wmB6O
ムラ欠場は、ソースっつうか、おいらのスケートの先生が教えてくれた。
周りはみんな知ってるぞ?代わりにでる選手は名前しかわからん。
179氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 19:13:42 ID:rcSumu53O
インハイは転校がらみで出られないだけじゃないの?
180氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 19:28:10 ID:+K9bJDec0
>>179
自分もそう思った。怪我する前から決まってたみたいなの見かけたことあるし。
同じ理由で国体も岡山に引っ越して東京代表ってのは無理なんじゃない?
181氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 19:54:08 ID:5V4xw6fV0
>>179
インハイ開催地の地元新聞にそう書いてあった。
182氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 21:04:00 ID:WxNg0wb+0
イケメンっていえば男子シングルでは梅谷くんかな
183氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 21:38:15 ID:xpn0H3Ae0
ここ近年(ヤマト含め)日本男子のビジュアル面はアップしてるよね
ノービスにも多いでしょ

たまにウーン?も少しある ゴミン
184氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 21:43:33 ID:h8fbLXtkO
無良の怪我ってやばいのかな
2月から練習再開しないとJrワールド間に合わないね
185氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 22:33:28 ID:GcgFnZhT0
>>184
練習再開していないってのはどこ情報?
再開したという情報も聞いてないけど。
186氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 22:43:15 ID:153E1dtI0
>>185
それにさわっちゃダメw
187氷上の名無しさん:2008/01/22(火) 23:43:19 ID:h8fbLXtkO
足怪我したんでしょ?
JSCアウト、国内大会にも出ない。
2月から本格的な練習再開しないとJrワールドは撃沈するよ。
188氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 00:18:33 ID:4WrQ79mJ0


こづ以来の日本男子Jrワールド優勝かかってるから
皆でムラ君応援しようよ

ところでJrGPFで優勝したAdam Ripponって
コーチがモロゾフのせいか
衣装と振りとプログラム構成すべてが
デーそっくりなんだよね
NJの一緒のリンクで滑ってるから
デーの滑り全て真似ちゃってるんだろうな〜

そんなAdamにムラ君が負けないように
皆で声援おくりましょう!


189氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 00:31:27 ID:J84efOkHO
アダムリッポンの構成
3Aなし、2A3回


wwwwwww
190氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 17:44:18 ID:Vw4AxU4p0

ムラムラ
ジャンプはJrで一番上手いし、
男っぽい滑り魅せてくれるし、

もうシニアレベルでも上位いけるから
是非、怪我克服して
こづ以来のJrワールド、日本に金をもたらしてください!!

ムラムラ怪我早く治りますように

191氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 18:54:11 ID:JMHBSs/DO
インハイ、町田くんフリーで巻き返したようだね。
総合1位はあきおだが。
みんな乙
192氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 20:14:25 ID:T4C0OCmJ0
ttp://www.kanaloco.jp/sportsnews/entry/entryxiiijan0801sp/
これはあきおの記事だけど、無良君の学校が翠松になってる
本当に転校したんだなー
193氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 20:42:52 ID:jQFZXHIe0
でも試合に帯同するコーチは長久保という矛盾
194氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 20:54:00 ID:CPOtYkRp0
>>193
でもメインコーチは無良コーチで、長久保コーチはジャンプ担当みたいな感じなんでしょ?
195氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 21:18:55 ID:ICjBVdRC0
表現面は詩子先生だよー
196氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 21:21:08 ID:3F1B74TQ0
(長光)歌子先生の書き間違いかと思った。
若松詩子先生だね。
197氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 21:44:47 ID:BPsnE/mJ0
宇野君が「名古屋の高橋大輔」って紹介されてたよ。
2回転ジャンプをなんなく決め、男の色気のある選手だそうです。
198氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 22:06:33 ID:BPsnE/mJ0
199氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 22:10:46 ID:JiU2DUdv0
>>192
無良くんの転校先が気になってたんだ。サンクス!
3学期から転校&怪我で精神的にも大変かもだけど
乗り越えて世界ジュニア表彰台に乗って欲しいよ。
200氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 22:21:43 ID:tcKtyQ2lO
表彰台、水津さんと一緒にいちばん高い場所に乗ってほしい。
ふたりの笑顔がみたい。
201氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 22:52:04 ID:Ecf3CKOG0
詩子先生と言われると何かまだ実感湧かないw
まだまだ詩ちゃんって感じだ
202氷上の名無しさん:2008/01/23(水) 22:53:31 ID:bfyBR+fc0
あのクラブ元々のコーチ陣合わせると
教える人多すぎw
203氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 03:09:49 ID:njis8fH/0
生徒も多いし、いいんでない?
生徒のレベルごとに担当してる先生も分かれてるし
204氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 15:31:44 ID:6xqshoWC0
殿、特別強化に復帰か
少々もやもやするものがないわけではないが…
まぁ仕方ないか。来季こそマジで正念場だな。
205氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 16:48:22 ID:l76x87FJO
>>204
もともと今季特強に指定されていたのが、処分期間の終了とともに復活しただけだと思うけど
今季の特強指定は06年の全日本の結果によるものだから、何ももやもやすることなんかないよ
来季はどうなるかはわからない
206氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 17:25:54 ID:GfGJ0yAq0
>>205
そういうことか。勘違いしてた。
勝手にもやもやしてスマソ〜
もやもや取り消すよw
207氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 20:05:47 ID:UwQGhaa90
そうか、殿って07全日本に出てないから、
来年は強化指定からハズれるのかorz
208氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 20:14:01 ID:SxUO1mi40
来季は取締り強化指定選手になります
209氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 20:15:38 ID:BRgfiTgR0
>>207
特強からは間違いなくはずれるだろうけど
強化指定からも外れるとは考えにくい。
まぁふたを開けてみないとわからないけどね。
210氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 20:22:21 ID:ueaFbuRx0

211氷上の名無しさん:2008/01/24(木) 23:53:59 ID:/hv/ju4uO
城田時代は特強落ちなんてありえなかったけど
新体制だと普通にありうるんだよな…
特強と強化ってかなり差があるよね。
212氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 00:17:17 ID:HA1du+es0
でも特強指定する価値あるのって、ぶっちゃけ高橋と殿だけじゃね?男子。ただ強いってだけじゃだめで、五輪でメダルが取れる選手の育成というはっきりした目的があっての指定だから。
小塚とか、どう強化したって入賞どまりじゃん。
全日本の結果使えなくても、これまでの国際大会の成績、ISUランキングを参考値として特強指定してくるんじゃ。
それか、期はじめはいったん外しても、途中一試合でも結果出した時点で特強にすぐ引き上げるとかね。
シーズン途中で追加指定は強化ではよくやってるよね。
213氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 00:24:59 ID:JjNalhKn0
isuランキング60位の南里が特強がおかしいと思っているのは
自分だけじゃなかったか。小塚に関しては今年は特強になっても、
おかしくはないとは思うがね。
214氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 02:08:01 ID:Wl1RwEKr0
まあ、ISUランキングで特強決めてたら、特強がいなくなる可能性も・・は冗談だが・・

スケ連に殿を特強にする柔軟性があるだけ、ほっとしたよ。
個人的に、殿のイメージを悪くするようなことすらやったんだから、当然だとは思うが。
215氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 08:03:19 ID:orj3CCcn0
特強と強化の違いって、具体的にどんなもんなの?
援助される金額が違うんだろうと思うけど。

全日本順位による杓子定規決定なら、特強は高橋、小塚、南里か。
小塚はまだ若いし、伸びてくれる期待もあるが、
南里よりは織田を強化した方がいいよなあ・・・。
216氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 08:39:58 ID:2RmJq++cO
織田が自分の判断で全日本出なかったんだろ?
特強落ちも覚悟の上での判断だった訳だろ?
なら外野は四の五の言わずに黙って見守れよ
217氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 08:41:42 ID:UxSXHKqE0
お前も熱くなるなよ
218氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 10:11:30 ID:EQgtgQZa0
>>214
>スケ連に殿を特強にする柔軟性があるだけ

意味不明。
先日の報道は、事件のペナルティとして期間限定特強解除だったのを戻しただけ。
特強に「した」わけではない。
来季の特強がどうなるかはまだわからない。
この程度の事情も知らずにグダグダ言うのは恥ずかしいよ。
219氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 10:37:38 ID:shf+GOqL0
織田の全日本辞退は、12月頭には連盟に伝えられていたんだよな
連盟からの発表がギリになった上、何のフォロー(発表時)もなかったもんで、
まるでドタキャンしたみたいな印象になって
いろんな憶測がとんでしまったのは気の毒だった。
12月頭には辞退決まってたと報道されたのは、あらゆる憶測がとび終わった後だからなw
いらんイメージダウンだとはちょっと思った。
220氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 10:45:59 ID:LUSYxe/q0
飲酒運転なんてしなければイメージダウンもクソもないですよ。
221氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 10:51:05 ID:sbAA9hU60
>>218
まあそうつっかかる物の言い方しなさるなw
内容は正しいし同意。
222氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 10:54:21 ID:Wl1RwEKr0
>218
額面通りにしか受け取られんの?
今のようなスケ連を擁護する人間って・・スケ連の関係者?

>いらんイメージダウンだとはちょっと思った。
それが一番問題。
安藤叩きだって織田は見てるわけだから・・
メディアの過剰な反応から守ってもらうどころか事態を悪化させるスケ連だもんな。
殿が復帰に臆病になるのも分かる。
何のためのスケ連だか。
223氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 10:55:44 ID:Wl1RwEKr0
ああ、いつもの「フィギュア」アンチか・・
224氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 11:27:18 ID:2RmJq++cO
まだ07ー08シーズンは終わってない
来季の強化指定の話はまだ早い
225氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 11:40:16 ID:ypn1dCr50
 確かに来季がどうなるかなんてこれからだ罠
>>219
連盟の発表時期が直前だったことにより
イメージダウンさせられた…ってこと?なら
ちょっと違和感あるな。
公式ブログもあるんだし(無くても作ればいいんだし)
公表も説明も自由にすればいい。
 ただ早く公表していたら、
間がある分余計な叩きを招いていたような気がするけどね

226氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 12:28:51 ID:Tb5neCHD0
>>222
なんで擁護になるわけ?
最初から期間限定の処分だった。
その処分期間が明けても戻さなかったらその方がおかしいでしょ?
227氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 12:38:12 ID:6FnpoM7d0
>>226
つ「さわらぬ神に崇り無し」
228氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 12:39:47 ID:X4fifkoP0
なんとなくだけど、全日本辞退公表を憚れるようなことがあったみたい。
どこからかの圧力かな?
229氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 12:46:29 ID:X9k9+bWR0
>>228
何となくと書いておきながら、何故断定口調なんだ
予想するなら、ギリギリまで連盟側が出てくれと
粘ったけど、殿側が拒否し続けただけだと思うが
問題は発表がギリなんじゃなくて、その記事が出たときに、
連盟の一部の人間が、ギリギリで辞退は勝手すぎると怒っていた、
って記事も出たことの方なんじゃないか?

それがもし本当だとしたら、フィギュア部から
ギリギリになるまで他に知らされてなかったってことで、
単なるでっちあげ記事だったら、きちんと記事元に
抗議するべきだったと思うけどね
全日本の時に副部長が、連盟サイドの対応について
反省の弁を述べてたけどさ
230氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 12:57:34 ID:6FnpoM7d0
連盟批判がしたい人はこちら↓へドゾー

【伊東は】日本スケート連盟ってどうよ3【糞】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1194405710/l50
231氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 14:02:56 ID:8L9r5gL70
圧力云々の話は殿スレでもよ〜く見たわw
何がなんでも周りが悪いってことにしたいヲタ心だろ
232氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 14:23:19 ID:g8q8Luc60
>>225
ごめん、随分勘違いさせてしまったようだけど、自分の言葉足らずだったみたいだ
>連盟の発表時期が直前だったことにより
>イメージダウンさせられた…ってこと?
全然違うよ。そういう意図は微塵もなかったので、そこを勘違いしたならごめん。

欠場発表時に「12月頭には本人サイドから伝えられていたが」の一言が
あったかなかったかでその後が大違い〜!みたいな事をちょっと言いたかっただけw
233氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 14:37:58 ID:tKFxCJk60
>>231
は殿スレに貼り付いてるいつもの人w
ほんとは殿ヲタなのに、同じヲタにはすぐ癇癪おこすんだよな〜
234氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 14:41:50 ID:+iZHDDoD0
ヲタ同士で揉めるのは本スレに帰ってヨロ。

め い わ く です。
235氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 14:59:22 ID:pP+Ks9mlO
つ 且 且 且 且 且 且 且 且 且 ドゾー
236氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 18:21:46 ID:ypn1dCr50
>>232
ああそういうことかw
確かに肝心な情報が後手になっちゃった感はあったな

>>235いただくー 且
237氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 21:56:34 ID:Yz5G7xUgO
今でもワールド上位になれるだけの力はあるんだろうか、織田。
体力や脚力は劣化してないだろうか。
238氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 22:36:03 ID:5X8/p94T0
>>237
3月になったら帰国させてテストスケートでもさせて判断するんじゃない?
239氷上の名無しさん:2008/01/25(金) 22:57:17 ID:AJkRGUIB0
怪我とか病気の不調で休んでいたわけじゃないから
トレーニングさえしてれば体力脚力は
ある程度は大丈夫なんじゃないのかねえ
240氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 04:54:53 ID:oSZe8H9D0
多少でも劣化してたら、
織田は見切って若手に期待する。
241氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 06:42:19 ID:cZQAlYZm0
問題は精神力だろう
242氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 14:08:02 ID:bQYWg6QSO
>>240
何様?
243氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 16:06:19 ID:cp4iuw+E0
>>242
自分の中でってことでない?
244氷上の名無しさん:2008/01/26(土) 18:04:39 ID:tQCV4+w00
宣言しなくてもいい事かとw
いや、しても別にいいけどな
245氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 20:25:30 ID:sfGu/Dh10
そろそろ国体終わったかな
結果どうなったんだろ
246氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:36:23 ID:bb8VJ7Od0
南里、中庭、柴田、梅谷、小林

柴田はインカレ優勝、国体三位と調子良いな
これがもう少し早ければ・・・
247氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 21:51:32 ID:1qMok8bI0
アクセル跳べたの?
248氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 22:51:26 ID:bPuzehPoO
柴田は2Aだったけど3Lz-3loも決まってノーミス。
それはそれは美しい火の鳥だったよ。
南里はループ抜けはあったけど、
3A、3A-3T入って、ステップも切れていた良いカルメンだった。

個人的には国体ハイライトは鳥居兄だw
249氷上の名無しさん:2008/01/27(日) 22:55:40 ID:sfGu/Dh10
鳥居兄よかったん?
250氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 01:55:59 ID:1c7l00f20
鳥居兄、かっこよすw
国内大会スレに詳細あり
251氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 14:06:54 ID:CVVPzP5RO
>>250
d!行ってくる
252氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 21:48:22 ID:X1rGxgk20
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080128/sokuho085.html
まっちー優勝オメ!
復活の兆しか? 来シーズンガンガレー
253氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:02:03 ID:ic9FYuGkO
おー、おめでd!
来シーズンはもっといい結果出せるようガンガレ
254氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 22:21:34 ID:L2+Sa3Tv0
>>252
今日のフリー、滑り出しは堅かったし
周りの自爆にも助けられた感はあるけど
11月と比べたら全然良かったと思う
255氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:10:43 ID:DrJIFt8b0
来季からシニア?
256氷上の名無しさん:2008/01/28(月) 23:22:01 ID:X1rGxgk20
>>254
おお、レポありがとー
何はともあれ、優勝した事で自信を取り戻せるといいね
257氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 00:03:42 ID:qGZ5UK670
>>255
もう一年ジュニアで頑張ると言ってたらしいけど。
地元の特集番組ていつやるんだろ・・。
258氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 01:39:25 ID:4Aaq5bac0
<<250

カッコよかったね。
最後のバラはwやっぱ減点された?
得点出るまでに少し時価かかった気が・・
259氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 01:54:13 ID:BPEH+IDW0
>>248
南里の中盤のアクセルは2A-3Tじゃなかったっけ?

>>258
時間かかってたねw鳥居兄にももちろん泣けたが、
滑走直前にリンクサイドの応援団とハグしまくり
終盤Slstの入りで「ラストだー!」と叫び、最後はリンクに接吻で締めた
大前君が個人的には一番のハイライトだったw
260氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 07:23:43 ID:mmyNRjuD0
>>259
2A-3Tだよな。

捻挫が趣味の山中氏も最後のステップはまじカッコいかった。
世界の車窓からはフィギュアに合うなw

少年男子、中村君はまた頭を抱えてしまってた。
来季ルッツフリップ入れたプログラムでもっとガンガレ。
261氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 07:33:39 ID:eoDXj2KU0
少年男子のヒーローは郡山君かな

アツシとコータの時は
リンクサイドの盛り上がりに吊られて
すんごい応援しなきゃという気にさせられてしまったw
262氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 11:52:58 ID:eo02Uu4F0
森光くんだな、ヒーローは
あんな笑えるスケートは西のあつし以来だったwwwww
263氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 12:49:27 ID:z7J8E0lO0
森光君はリンクサイドに来る時点から
先生に腕をガシッと組まれて、強制連行状態
まず、そこから笑えるんだよね

でも、がんばったよ、彼w
おかげで賞状ももらえたv
264氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 13:02:37 ID:gC/14nvY0
>>262
>>263

kwsk!!
265氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 15:16:27 ID:t/8/oiF2O
町田くん来期はシニアだね!いい選択をしたよ!来期はジュニアは激しいからね。ムラ君も来期はシニアへカモン!
デー、殿、小塚、町田、ムラ。この五人のシニアの争いはすごそうだな。
中庭、南里はご苦労さん。
266氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 16:12:01 ID:2nkPSBSF0
一応お約束で

ソースは?
267氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:00:05 ID:uzBjjBjf0
本人がシニアと宣言したところで
今季末の町田くんのランキングで
GPSでられるの?
国内はシニアに上がったほうが全日本でやすいのは確かだけど。
268氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:10:32 ID:eaMh38B00
JGPSのポイントがあるから
1試合くらいは何とかなるのかも
269氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 17:18:26 ID:eaMh38B00
270氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 18:17:34 ID:qGZ5UK670
町田ガンバレ
271氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 18:27:25 ID:VnlJTIC20
森光君かわいかったよねー
もうめちゃめちゃ応援したよ(心の中で笑いながら)
いい経験だったと思うよ。会場もあたたかかったしね
272氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 18:51:51 ID:TxGDpzGG0
きっと彼はエンゼルなんだよ。森永だけに。
273氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 19:40:42 ID:/QQjcxc20
自分なんてゲラゲラ声出して思いっきり笑ったよw
ストレートラインは曲より前に始めちゃってるし
(曲とずれてるのにステップ始めた)
そのせいで最後曲余るんじゃねーの?と思いつつ
見ていたら、案の定、余ったのでとってつけたかのように
スピン。もちろんめちゃ適当にwww

でも、彼ってシットスピンは結構いいよね。(←ここだけマジレス)
274氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:04:27 ID:y+tj9B5W0
>>273
会場で見てたけど、最前列で大声出して笑ってる人たちには引いた

選手がうけを狙って可笑しな事をしてるなら、大いに笑っていいと思うけど、
明らかに馬鹿にした嘲り笑いだった。
リンクで掴まり歩きしかできない自分はとても笑えなかったし、
滑れる人なら、初心者の頃の自分を思い出してやっぱり笑えないだろう。

本人も気の毒だったし、リンクサイドで一生懸命応援していたチームメイトの
選手達にも失礼だよ。
275氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:12:05 ID:/QQjcxc20
リンクサイドのチームメイトが一番笑ってたと思ったけど
276氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:24:44 ID:58qeqxmt0
うーんと・・・やっぱ、不快な人もいるか
でも、西日本の時のあつし君の時もだけど
悪意があってやってたわけじゃないのよ

森光君は逃げずにがんばった。それだけ。
277氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:26:15 ID:A0t//ONz0
>274
フィギュアってもともとそういうノリなんだけどな。
選手同士、コーチや監督、みんな選手経験者だけどお互いに大笑いし合いながらなんて当たり前。
コケたら全力で笑い飛ばすのは普通。
笑われた方も失礼とか思ってないし。

ちょっと潔癖に考えすぎるんじゃないの?
演技中は私語をするなとか、最近うるさいファンが多いみたいだけど、
選手たちはそんなこと考えてないし、フィギュアはギャーギャー騒ぎながら応援するものだ。
278氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:42:49 ID:BC6TCuCHO
町田君、シニア転向なんだね。
がんばって!
279氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 20:54:21 ID:9IUQtLJT0
>>274
森光君は兵庫県連が国体のために頑張って連れてきた子で。
国体は二人選手揃えなきゃいけないから吉田君だけじゃだめなんだ。
だから周りも失敗しても笑って盛り上げてるんだよ。
どんな技でも決めたら盛大に拍手するし。
他県の選手でもそういう選手いるけど、うん、みな最後まで
よく頑張りました。
280氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 21:31:38 ID:5gCKX8yd0
それもあるから、吉田君もがんばってFS滑ったんだよね
281氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 21:37:57 ID:/QQjcxc20
あー、ゆっちなんか股関節だっけ?どこか痛めたんだったよね
がんがった甲斐あって表彰式に出られてよかった、よかった
282氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 21:56:05 ID:VnlJTIC20
笑ったっていえば、全日本のときの永田君のフリーも面白かった。
めちゃめちゃだめだったけど、面白くて、みんなわらってたけど
いやな感じじゃなかったな。嘲笑というよりは、暖かい笑いだと
思ったけど・・・森光君に対しても、そうだったと思うけどなあ。

それでもだめ?
283274:2008/01/29(火) 23:20:53 ID:KLaF+MGGO
本人がキニシナイのならいいと思います。
確かに私の考えは潔癖と言われても仕方ないですね。
普段フィギュアなんて見ないようなオジサン連中はともかく、
公式練習から熱心に見てたお姉さん方が、
「何あれ〜」とか言ってゲラゲラ笑ってたので、
悲しくなってしまっただけです。
まあ何が言いたいかと言うと、
選手の皆さんお疲れ!って事です。


284氷上の名無しさん:2008/01/29(火) 23:38:36 ID:GEWm69le0
>>283
機会があったら、これから春向かって各地で開催される
ローカルの大きな大会を観戦しに行くといいかも

トップ選手の演技しか見たことないと
下位クラスの演技は退屈に思うかもしれないけれど
大会を通しての雰囲気は、どこか懐かしくて楽しいよ
285氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:46:56 ID:5z9Aa/ZM0
>>277
>フィギュアはギャーギャー騒ぎながら応援するもの

すまんがこれだけは全力で否定する
286氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 01:53:16 ID:qVTc+DTM0
「こういう大会では」ならまだ分かるけどね
例えばN杯あたりでギャーギャー騒ぎながら応援したり、
転倒した選手を全力で笑ったりしようもんなら国際問題に発展しかねんw
287氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 02:18:23 ID:AY6JQ6tb0
ローカル大会みたいにほとんど内輪で盛り上がりますみたいな大会と
国際大会をいっしょに考えちゃいけないよな。
ほんとはローカルからある程度「他人様の目」を意識した演技をしていかないといけないかもしれないけど、
そこまで本気じゃない人もいるし、習い事感覚が抜け切れてない場合もあるし・・・
288氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 02:44:11 ID:pxmKfMo90
公式練習から熱心に見に来るようなファンは大体こういう大会のそういうノリを理解してると思うし、
選手に対しての敬意を持って楽しんでるもんだと思うよ。
たまに妙に上から目線な話し声が聞こえてくる時もあるけど…。
関係者だったり知り合いだったりするんだろうけど、
そんな席は何っていうか、心がツラくなりますね。
289氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 08:20:58 ID:W8+3vv7T0
相方の話といえば、本田くんが引退だと
新潟のにーさんも、ひょっとしたら今回が見納め?
290氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 09:54:54 ID:/KKMagNM0
じゃない?ホンダくんを出させるために一肌脱いでたわけでそ?
291氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 10:47:20 ID:9pvHA5pr0
>>285
>フィギュアはギャーギャー騒ぎながら応援するもの

自分はそこ>>277の「笑うところ(オチ)」だと思ってたw
292氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 11:10:07 ID:lg58oSs00
>291
国際大会以外は、身内で騒いで応援するのが普通だけどね。
293氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:31:06 ID:/KKMagNM0
確かに騒いで応援してるけど、ジャンプが失敗した時は
あー、残念!って騒ぎ方だし、苦手なジャンプが成功した時は
うおーーーーーーー!!!!って騒いで、でも、ステップとか
スピンがちょっと挙動不審だと、愛を込めて笑ってるって感じで
おいらは暖かいと思ってみてるというか、自分も一緒になって
騒いでいる。よく見てるからこそ、あー、このジャンプ、がんばって
練習してきたもんな、決まるといいな、がんばれよ!って思うし。
294氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 12:35:04 ID:ZB+5MA0o0
ちょっw もちつけww

知らない人が見たら
ただバカ騒ぎしてるだけに見えるんだろうけど
マターリ大会だからこそ、いろんな思いがあって
声援を送ったり、笑ったりしてるんだよね
295氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 13:00:32 ID:bvwUtQp50
>>292
ふ〜ん、TVで見るだけの浅いファンなのでその辺は全然知らなかった。
そういうものなんだね。トンです
騒ぐのが当たり前ってのが違和感あってちょっと意外だったけど、
想像してみたら微笑ましい感じなのかねー
体操とかと同じ感じなのかな>身内が激しく騒いで応援
296氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 13:05:26 ID:B+rHz/gq0
そうそう、実は全日本も国際試合も
選手がいちばん騒いでる
297氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 13:09:48 ID:B+rHz/gq0
フィギュアスケートの試合を「鑑賞」するもんだと
思ってるのはテレビ見てる人だけ。
N杯だろうとワールドだろうともちろん全日本も、
選手たちが一番ぎゃーぎゃー言いながら応援してるぞ。
バトルなんか会場がおとなしいと
「俺が頑張らなきゃ!」って感じで大声出してたな
298氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 13:56:18 ID:0Nj8LMJvO
流石に全日本クラスのコンペとなると
選手側の緊張感が断然違うから
そういう時は自然と観客にも伝わるよね
みてる方もやたら緊張するし
でもいい演技に歓声あげたりとか、
失敗に残念の溜息が漏れんのは普通だと思うよ
299氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 14:18:13 ID:7qKxD7pY0
ま、あれだ
簡単に言うと、空気嫁w
300氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 14:23:40 ID:AY6JQ6tb0
そう括るかw
301氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 15:10:46 ID:i7Kl906p0
で、空気全く読めない人(達)がこのスレで暴れてたとw

【フィギュア】日本男子を語るスレ
302氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 15:14:27 ID:O0ZNvEcp0
>>297
よっしゃ!乙。これから、空気を読んで
笑いながら大声出してギャーギャー騒いで応援する事にするよ!
303氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 15:41:26 ID:GSUqBK5z0
逆の場合もあるから
そこんとこはよろしこw
304氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 15:43:34 ID:GSUqBK5z0
ところで、来シーズン
シニアにあがる可能性がありそうな
現在高校三年〜大学生というと誰がいるの?

とりあえず、町田は上がることにしたんだよね
305氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 16:54:34 ID:mLxBg58cO
>>304
無良くんシニアに上がりそう。
全日本選手権上位だったし、JGPS常時表彰台レベルだから
彼はもうジュニアレベルの演技じゃないと思う。
306氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 18:34:03 ID:viLffrzu0
全日本で隣のオバン二人連れに試合中ずーっとべちゃべっちゃくっちゃべられて
キレた
307氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 20:42:25 ID:bkbXg66s0
>304
斉藤直人くんは?
308氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 21:50:41 ID:LAf0yTIR0
ジュニアに留まるメリットは、
ポイントを稼ぎやすい、、、。
世界ジュニアというタイトルは獲っておきたい。

町田くんは本当にシニアにいくのかな?とどまるような気もするんだけど。
309氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:36:01 ID:ukMeo4O80
>>308
問題は、世界ジュニアの枠がいくつになるか?

>>307
全日本ジュニアのパンフでわかる範囲だと
大学生は斉藤くんだけみたいですね

現在高三なのが
町田、郡山、湯浅、宮崎 かな。
310氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 22:45:34 ID:mLxBg58cO
町田君は来季はシニアって報道されてるからなぁ。
心機一転、全日本上位目指してシニア転向するのも悪くないと思う。
311氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:06:19 ID:81ueLp5i0
町田君の来季シニアって結構イバラの道にならないか?
現在世界ランキング41位で今季これ以降上乗せなしだから
来季グランプリシリーズ派遣なしレベルから始まるんじゃ・・・。

無良君は現在21位だから、後輩のJGP派遣枠のためにも、
何より本人が希望しているのでシニア転向がいいんだろうね。
312氷上の名無しさん:2008/01/30(水) 23:32:59 ID:FYvLgHFBO
てことは、ワールドランキングは南里や柴田より上位なんだね。
313氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 01:21:01 ID:bqmDpHHi0
イギリスで台に乗ってる分があるからか
とりあえず、一試合くらいは出られる可能性はありそうなのね?
314氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 01:45:45 ID:I+Aff9fH0
>>311
メディアもよく誤用してるけど
ジュニア→シニアは「転向」じゃなくて「移行」だろう。
(若くしての場合は「昇格」という言い回しもあり)
転向つったらシングル→ダンスとか。
種目が変わるわけじゃないし、年齢に達すれば皆移るのに転はおかしい。
315氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 09:29:09 ID:OcefxMrq0
>311
JGPの場合は
枠はあんま関係ないかと……
316氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 11:26:59 ID:oC8y9+DD0
>>313
たぶんそう。JGPで台に乗った選手は次のGP1試合得られると思う。
違ってたらごめ・・。
317氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:25:19 ID:hXQ5JKah0
>>315
無良がシニアに行けば
無良の分の枠が他の選手に行くってことじゃね?
318氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 12:53:56 ID:yY2BskrqO
 JGPF.世界Jr.の3位までがGP1試合出場資格があるだよ
319氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:01:16 ID:IJguebg70
んだと、町田
1試合出られるか、今の時点ではびみょん?
320氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 21:07:55 ID:UfNPz3H10
まっちー シニア!?
今のポイント制だとジュニアに留まってがんばった方がいいとおも
日本男子シニア移行でGPS枠もらえんのむらむらぐらいじゃ??
(女子なんかポイントで泣き見てる選手多いし。。)
本人的には大学生になったからには
シニアデビューで1から出発したいのかな?

321氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 21:42:25 ID:b9DE5bdcO
進学をシニア移行とメディアが勘違いしたってことはないかな?
自分もジュニアに留まるほうを推奨したいところ。
322氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 21:46:08 ID:U6o463mF0
>>321
うーん、分かんないけど、国体終了後にインタビューしてたっぽいから
勘違いっていうのはないんじゃないかなぁ・・・
323氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 21:52:28 ID:PLRrkS6z0
そういえばスケート広島出るみたいよ
誰か直接確認してきてw
324氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 22:15:55 ID:XOh0WJBlO
基本に帰って1からスケートをやりなおしたいのであれば
大学進学と一緒にシニア移行というのも悪い話ではない。
つか本人が早くシニアで戦いたいって言ってなかった?
町田君が決めたことなら応援するよ。
325氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 22:45:42 ID:2ajYKmR60
シニアになるとSPの課題の縛りがなくなるから、苦手意識のある技がある人にとっては
早くシニアに上がりたいものなんだってよ。
キャメル−キャメルとかじゃレベルも取りにくいし、男子は回転足らなくなる人も多いしなぁ。
326氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:18:12 ID:XOh0WJBlO
男子のキャメルってつまんないよね。
女子みたいな綺麗なポジション取れる人って少ないし。
ジュニア課題だから仕方ないとはいえ
ステップからの3Loもなんか萎える。
327氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:26:19 ID:bcRVIHgq0
でも町田君の3Loが確実になってきたのはジュニア課題の
おかげという気もする。インハイSPではミスってたけど。
328氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:29:36 ID:bcRVIHgq0
あ、もちろん町田君だけじゃなく、3Lo今季から試合に
入れるようになった男子が結構いた。

てか男子のキャメルがつまらんとか言うのは新採点のせい。
基本のポジションできちっと回れば、いつまでも
見ていたいくらい素晴らしいのだってあったんだよ、かつては。
日本男子はさっぱりダメだけど。
329氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:31:43 ID:Lq9f11PD0
>>328
テケシはよかったじゃん
330氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:36:22 ID:Zd+qdrrWO
町田、スケート広島でます。関係者に確認済。
331氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 23:49:09 ID:jyEeh4Mv0
まじで町田君ムラ君ともシニアなんだ。
まあ、今の日本男子シニアはたよりないからね
そうなると、デー、小塚、殿、町田、ムラけっこう熾烈だな、代表争い
南里中庭がんばれよー!!!
332氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 00:31:15 ID:jAK+YUOx0
>328 いつまでも 見ていたいくらい素晴らしいのだってあったんだよ、かつては。

ってロシアのあの方ですよね・・・。同意だ。
333氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:24:57 ID:4v0R3Vtd0
おお!まっちー、スケートヒロシマ出るんだ。
見に行くのケテーイ!
334氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 01:51:16 ID:Y65y0cJm0
佐野君って、愛知と広島どっちかでるんかな
335氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 05:24:48 ID:EXSN18qv0
今季って国体以外は全部愛知のに出てない?
門奈コーチだし
336氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 07:39:30 ID:4b3BjMXp0
町田がシニアに上がって来期のワールド出られるとは思えないし、
今季の基準なら四大陸も厳しいよね。
ポイント足りないままシニア以降すると国際大会への道がものすごく狭くなるような。
本人が決めたことなら応援したいけど、シニア以降は誤報であってほしい気持ちw
337336:2008/02/01(金) 07:43:56 ID:4b3BjMXp0
以降→移行だ、すまん。
338氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 09:29:56 ID:lZhkCrx60
来期なら、ユニバへの道はあるんじゃないか?

ジュニアだって、どうなるかわからないんだし
一応3A持ちで、練習ではクワドもやってるって言うなら
さっさと上がって、ちょっとでも経験を積める方がいいのかもね
339氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 11:44:39 ID:slCxJ3F80
無良・町田の特別強化クラスなら
スケ連の意向だって無視できないでしょ

その昔Jrワールド取ったとはいえ高2でシニアにあがった高橋
当時の連盟S女史が「シニア男子が手薄なので早めにあげた」と言っていた

男子はバンクーバー後をどうするか考えたら
Jrのタイトルとかあまりこだわるのもどうかとは思う
シニア移行後すぐにビッグタイトルって最近じゃ織田くらいだし
その辺は長い目で見てあげたい

個人的には大学生になったらシニアって感覚だけど
町田も無良もガンガレ!
340氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 20:41:59 ID:8VyULWoF0
シニア移行って本人が決意すればいつでもできるものなのかな?
それとも連盟の指示なのかな?
341氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 21:17:39 ID:kQUhF2570
双方じゃないの
342氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:26:35 ID:eF2nsFMPO
じゃあ中3か高1でシニア上がりたいって思ったら
移行することも可能なの?
343氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:35:17 ID:jO+D+RP10
デーって高2だったっけ。
344氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:44:01 ID:V1m1xND+0
っ真央
345氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:45:48 ID:eF2nsFMPO
女子は15、16でワールド出るのが普通だからな。
346氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:46:49 ID:js3eZBbc0
つか
つテケ
347氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:49:00 ID:dLH51T2A0
上が居ないし五輪あるし早く出しとけ

みたいな時期ですね。
348氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:51:53 ID:eF2nsFMPO
高橋でもシニア昇格は高2か。
もう少し早く昇格してた感じがしたが、小塚と1年しか違わないんだな。
無良はカッティングエイジによると、早くシニア行きたいそうなので
がんばってほしいな。
349氷上の名無しさん:2008/02/01(金) 23:53:27 ID:AKIANt9I0
つ 南里妹
350氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 00:34:34 ID:OvrN6W0I0
あ ISUバイオのページが変わってる
351氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 01:35:38 ID:ErQRUhwCO
>>348

×カッティングエイジ
○カッティングエッジ

慣用句なので間違えないでくれw
352氷上の名無しさん:2008/02/02(土) 01:39:19 ID:ip+QeRuj0
慣用句ww
エイジとエッジじゃ意味も違うしね
353氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 02:15:46 ID:u5vH1ps00

354氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 11:09:55 ID:L7qQoiS5O
日本は下の世代が無良しか育ってないな。
小塚は最高でワールド10位くらいの選手だろう。
スポンサーがトヨタでよかったね。
羽生は3Aや4を跳んでいる姿が想像できない。
しかもまともに5種類跳べない佐々木に負けんだからたいしたことないね。
骨がありそうなのは宇野くらいだな。
ノービス1回優勝しただけでここまで有名になる選手は聞いたことがない。
将来が楽しみだわ。
355氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 12:10:00 ID:H5z23NljO
いや、羽生ってFPは一位でしょ?。全日本ジュニア。しかもやっと来期ジュニアにあがるような子だから、まだまだこれからだよ。
そういれば日本男子はみんな平均でいつ頃 3-3、3A習得したの?
356氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 12:21:21 ID:L7qQoiS5O
本田が3A跳んだのは14才、4を跳んだのは15才。
高橋が4を跳んだのは15才、3Aは知らないけど、15才以前だろうと思われる。
無良が3Aを跳んだのは14才、4は跳んだのか不明
357氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 12:31:34 ID:7HUR7vFb0
テケの場合、14にはトリプルアクセル、クワドは15で跳んでたな。
最終的には練習でなら全種のクワドマスターした奴なので特例すぎるかな。
デーもJuniorワールド15頃、トリプルアクセル2本と3-3入れてた。
一応練習でならクワドもやってたらしい。

ここ2代くらいのエースクラスだとこんな感じ。
358氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 12:38:26 ID:FtzWgZGr0
ということは羽生は来期、最低でも3−3、3Aとべんと厳しいね。
359氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 12:49:23 ID:L7qQoiS5O
羽生って子は身体能力やバネという点においてどうなの?
スピンやスケーティングしかほめられてないけど
360氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 13:30:37 ID:l2McZC/P0
スケーティング・スピンがいいというのは、ある意味新採点向きと言える。
今の採点だと、どうしても加点貰えないと厳しいから。
でも、Pやリッポン、地味エールみたいになったら泣く。
ジャンプ覚えたいなら、名古屋の長久保コーチのところか、関大のテケのところに行かないと
この先つらいだろうね。
バンクーバー後に出てくるのが理想かな。
361氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 13:41:58 ID:X397QI+q0
ちとスレ違いになるが、
佐々木を例にあげても、ジャンプの高さなんか見ると、ポテンシャル的にはいいもの持ってるのに、
スケ連はジャンプ専門コーチとか、練習場とかの配慮すらしない。

ミライとかガイジンをスカウトって、アホとしか言いようがない。

ちゃんと育てれば皆いいもの持ってるのに、メンタル面での専門家とかも含めて
やるべきことをやれてないんだよ。
ロシアと入れ替わりにダメになっていきそうだ。
362氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 13:54:21 ID:GRXKlSBn0
あの、佐々木君は別に期待されてた選手じゃないから。
ただあそこまでフットワークが良くてその中からルッツ
跳べるんならこれは評価しなければと言うことで上がってきたの。
佐々木君の選手としてのスタートも強化もこれから。
363氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 13:59:46 ID:l2McZC/P0
ロシアのスケ連は批判も多いけど、強化のために熱心なのが感じられるよね。
日本はなぁ・・・本当に余計なことしかしない。
上手くなりたいなら自分らでなんとかするしかないんだよね。
364氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:11:39 ID:X397QI+q0
>佐々木君の選手としてのスタートも強化もこれから。
未だにその気配すら感じられないから。
あと、他選手においても、今までの状況からしてね。

安藤は復活したからいいが、織田にはメンタル専門家が必要だと思う。
つけた話は全然聞かんな。試合に勝つ欲求ばかりして、なんのためのスケ連だか・・
おっとスレ違いになるのでここまで。
365氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:15:04 ID:GRXKlSBn0
そうかあ?
ロシアナショナル見て、こりゃ当分露の復活はないなと思ったよ。
勝つために何をすればいいか分かってて、それが出来てるのは
ヴォロだけ。当分、雨勢にやられっぱなしが続くでしょ。
366氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:30:50 ID:l2McZC/P0
羽生・日野は潰れないでほしい。
二人とも言えることは、まず練習環境を変えないといけないね。
仙台のリンクはまたなkyなるかもしれないらしいし、神宮の環境は悲しいくらい酷い。
日野くんは海外に行くんだろうなたぶん。
367氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:39:34 ID:jM5Ufwgk0
でも一家で決断するくらいじゃ、いきなり海外とか行けないからなあ。

強力なコーチが後押ししてくれるか、連盟主導で動くか、
まずは夏だけ短期でいくかとかかな。
368氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:47:48 ID:l2McZC/P0
日本で強力なコーチというと、一番は山田コーチ、
その次は長久保・岡島・居酒屋?
町田君は夏だけ海外行ってるみたいね。
369氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:49:33 ID:O37s8Swq0
日野君はお父さんの国へ行けばいいんじゃないの?
ちなみに日野母って未婚の母なの?
イエローキャブってやつ?
370氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:49:54 ID:X397QI+q0
人気が出ると、ショーにはひっぱり出すくせに、
サポートはしないんだもんなあ・・

海外のコーチでも、テケでもいいから、共用強化コーチ
(共用トレーナーがいるんだからさ)でもつけることくらいできるだろうに。
371氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:53:33 ID:l2McZC/P0
>>369
なんでそこで未婚が出てくるの
そんなわけないだろ
372氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:57:45 ID:ZGL3uEWa0
日野君ってお母さんがロシアンなの?
日本人の苗字だから未婚かなって思ってた。
373氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:58:10 ID:X397QI+q0
選手の身内を話題にしてるヤツは、
自分の子とか関係者がスケートをやっていて、ぱっとしないから
ちょっと人気出てきた選手に対してヒガミ根性丸出しだな。

だいたい、ノービス選手の身内のことなんて、
内輪の人間くらいしか興味もなければ、情報も知らんだろ?
この板のスレタイトル見れば、(湯○とか、自分は初めてここで名前知ったわさ。)
内輪の妬みがスレ荒らしの大元だってバレバレ。
374氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 14:59:50 ID:8V6AdPf50
ハーフ産みたいから白人とセックスしまくる女っているよね?
375氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:00:26 ID:jM5Ufwgk0
まあ15歳くらいまでは、日本から離れたくないー とか思うんじゃないかな。
仙台のリンクが一度つぶれたときだって仙台にそのまま残ってたくらいだし。
(家庭の事情もあるだろうけども)
376氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:02:47 ID:l2McZC/P0
日野くんは
父がロシア人、母が日本人で元バレリーナ。まさにフィギュア向きの家系。
日本で暮らしてるから単純に日本人の母親の苗字を名乗ってるだけでは。
377氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:27:18 ID:Sb4qZCCt0
>>354
宇野って・・・いくらなんでもw
378氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:32:17 ID:l2McZC/P0
宇野関係者って痛いな
379氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:34:13 ID:X397QI+q0
宇野関係者を装った荒らしもいるので、釣られるなよ。

とにかく、選手ではなく、身内やヲタの話題をふるのは大抵荒らし。
380氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:39:55 ID:jM5Ufwgk0
てか
これが関係者に見える奴がすごいな。
381氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 15:46:32 ID:5oiM7Ywt0
だね。普通に考えて宇野の躍進など…ありえんw
釣られた人イエローカードw
382氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 16:00:41 ID:8+R6eG/Y0
日野くんのお母さんをイエローキャブにしたがる人って
真央の両親を水商売に決め付けたがる人々と同じ人種なんだろうね。
383氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 17:07:23 ID:RJugK75s0
水商売は事実っしょ
だからって本人の評価には何の関係もないがね
384氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 17:12:56 ID:WyXdp7LU0
もうやめとけってマジで
385氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 17:55:38 ID:owyHpxUW0
イエローキャブってかっこいいじゃん。
悔しかったら外人のエックスしてイケメンの子供作れば?
お前らには無理wwww
386氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 17:57:13 ID:owyHpxUW0
まちがえたかっこわるいな。

イエローキャブってかっこいいじゃん。
悔しかったら外人のセックスしてイケメンの子供作れば?
お前らには無理wwww
自分の子供がぶさいくだからって宇野ママ必死すぎw
それとも仙台ブサこけしの関係者?

387氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 18:18:35 ID:XkArW/fW0
キノコは無関係
388氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 18:48:07 ID:L7qQoiS5O
宇野君はジャニーズに入れそうだよね
389氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 18:51:52 ID:UM9ocEO20
KFCとは????

6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 19:48:46 ID:BBTlWc5p
Korea Fucking Country

19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/12/23(日) 19:53:16 ID:IpBbo4UX
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 KFC!KFC! 
 ⊂彡

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/12/23(日) 20:15:58 ID:yh36NEF+
KFCキターw

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/12/23(日) 19:48:12 ID:4IXEKF/i
日本の女子大生って韓国人が広告出して問題になったよなw
日本人と思ったら、来たのはみんな韓国人><

http://foulking.blog66.fc2.com/blog-entry-52.html

一応これも張っとくね。


「買春売春市場の規模、年間26兆ウォン」
http://www.geocities.jp/savejapan2000/korea/k239.html

「売春街の女性3000人が国会前でデモ」
http://www.chosunonline.com/article/20041007000071
390氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 18:55:36 ID:L7qQoiS5O
宇野君のパパは国際的な大企業の社長。
ママは教育熱心。
長期休暇には海外行って練習してて、ライサやミライと交流があるとのこと。
すごいね。
地元のマスコミはすでに「名古屋の高橋大輔」として注目してるよ。
391氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 18:59:51 ID:L7qQoiS5O
宇野君、ダブルアクセルはどうなったかな。
きっともうできるようになったと予想。
次の試合は中部日本選手権かな?
また2位の選手に30点以上の差をつけて優勝するんだろうね。
392氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:01:34 ID:owyHpxUW0
ちょ・・名古屋の高橋大輔ってw
足が短くて顔がフィリピン顔のガキが
金のしゃちほこ背負ってるイメージ?
393氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:03:33 ID:L7qQoiS5O
フィリピン?
フィリピン顔とは初めて聞いたな。
彼は日焼けとヒゲをやめればかわいくなるのにね。
394氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:07:03 ID:L7qQoiS5O
ところで、仙台のマタンゴの家柄は?
395氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:14:30 ID:L7qQoiS5O
フィギュアって上品なスポーツだから、家柄って大事だよね。
日本男子だと宇野君、小塚、織田は家柄いいけど
あとはちょっと…って感じ。
さすがにイエローキャブどうこうは信じないよw
日野母はバレリーナだってWFSやDAYSにも書かれてあったし。
無良も高橋も身内がアレだとイメージダウンだよね。

で、コケシの家柄は?
某スケーターみたくN○T職員とかだったらどうしようw
396氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:17:31 ID:L7qQoiS5O
家柄で勝負するなら織田に勝てる奴はいない。
397氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:22:53 ID:owyHpxUW0
バレエやるひとってみんな中卒なんだよね。
高校行く人は差別されるって聞いたことある。
398氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:24:08 ID:oPWT7QmE0
宇野君、宇野君ってヲタだろうがアンチだろうが
どっちもウザイ事には変わりない。
だって、全然知らないし。
同じく湯浅とか言う奴を叩いてる奴も。
よっぽど嫌われてるのかは知らんが。
399氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:25:23 ID:vuhyFihR0
相手しちゃったね。
400氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:25:24 ID:L7qQoiS5O
熊川徹夜は高卒ですが?
あと吉田都もたしかそう。
401氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:27:02 ID:oPWT7QmE0
>>397
それ嘘でしょ?なんか、エスカレーター式の学校へ
行く人多いみたいだけど。
402氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:35:09 ID:L7qQoiS5O
よっぽど才能に恵まれた人じゃなきゃ普通に高校は行くだろうよ。
芸術関係の高校行って劇団死期とかに行く人もいるよ。
403氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:41:23 ID:L7qQoiS5O
貧乏な人が這い上がるってのは感動するけど
だいたいうまくいかないよね。
高橋はとっととスケートから足洗ってれば
あとであんなことにならずに済んだかもしれないのにね。
安ミヒと練習場所が同じなのによく我慢してられるよね。
404氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:44:20 ID:B3WXRNLf0
バレエは中学を出ると留学組がいて、日本の学歴は中卒になる人もいる。
でも現地のバレエスクールには通っているので、厳密には中卒では無い。
405氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:48:01 ID:L7qQoiS5O
日野ママは美人だと聞いた。
406氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:50:03 ID:zbHnHP7I0
>>396
そりゃ馬鹿殿に勝てる家柄なんてないよね
407氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 19:56:19 ID:L7qQoiS5O
織田信長は戦国時代ナンバー1の武将ですが
408氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:00:51 ID:L7qQoiS5O
織田の末裔なんだからスケートではなく
剣道、弓道、日本舞踊、射撃をやるべきだったのではないか。
409氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:03:10 ID:L7qQoiS5O
織田は引退後、民主党比例区で参院選出馬すると思う。
大阪府知事選出馬もありうる。
410氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:06:54 ID:L7qQoiS5O
織田信成はソチ五輪の後引退して
「織田のぶなり」の名前で参院選出馬。
演説の際にはもちろん母同行。
411氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:11:11 ID:9C0F0tSe0
えっ?まだあの顔でフィギュア続けるつもりなのぉ?ヤダーw
412氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:16:35 ID:L7qQoiS5O
高橋って明智の子孫なんだろうね。
「三日天下」という言葉から、彼は全日本3連覇でストップして
次は豊臣の子孫が出てくるはずなんだが
小塚って豊臣の末裔じゃないのかな?
413氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:27:54 ID:L7qQoiS5O
織田のぶなりが総理大臣になったら
戦時中の日本のような軍事独裁政権が誕生するな。
もちろん母が秘書。
高橋大輔は政敵として牢屋に入れられる。
延暦寺焼き討ちもまた再開するだろう。
414氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:30:09 ID:L7qQoiS5O
総理大臣やるには学歴が足りないな。
引退後は織田家の圧力を利用して東大か京大に入って
それから衆院選出馬だなっ
415氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:30:43 ID:owyHpxUW0
学歴詐称すればすむよ。たくさんの議員がそうやってるし。
416氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:36:21 ID:L7qQoiS5O
そうだ
総理大臣や大阪府知事じゃなくて

スケート連盟会長をやればいいじゃないか!
まずは高橋大輔と岡山のスケーターを徹底的に排除して
母の教えてる生徒たちを手厚く支援。
城田以上の冷酷な戦略で最強日本の誕生だ!
417氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:38:08 ID:L7qQoiS5O
織田会長最高!
織田会長ばんざい!
418氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:43:21 ID:edhA92oY0
全然スケートと関係ないがな
419氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:45:53 ID:L7qQoiS5O
総理大臣は無理でも、知事ならあり得るような気がした。
橋下が当選する大阪だし。
今のうちにキスクラでタコ焼き食べたり
Exで食い倒れ人形やトラッキーの格好して踊るなりしてコビ売っときゃ
簡単に当選するよ。
420氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 20:49:57 ID:L7qQoiS5O
東国原並みにTV、特にバラエティの引っ張りダコになる織田知事
421氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 21:23:22 ID:ebLflEa20
すでに食い倒れ人形っぽい格好してたねw>寝巻きEx
422氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 21:23:26 ID:X397QI+q0
>>418
正体(スケート関係者)バレちゃったから、
もうなんでもかんでも書きなぐってるね。かく乱でもしてるつもりかもね。
423氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 21:36:49 ID:bO69mQpy0
ID: L7qQoiS5O
↑これは何?w
ただの織田アンチなのか、他の大きなw意図があるのか
424氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 21:39:53 ID:/t70nduQ0
例の宇野きゅん荒らしさん、久々だけど
今日はどうやら酔っ払ってるらしいなw
425氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 21:44:01 ID:gXIFNStC0
なんか妄想スレ化してるね
426氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 21:54:54 ID:L7qQoiS5O
大阪府知事☆織田のぶなり Part1

だれか建てて
427氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 22:01:23 ID:L7qQoiS5O
織田知事最高!
織田知事ばんざい!
428氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 22:04:20 ID:L7qQoiS5O
>>422
なに?おいらのこと?
おいらたただのスケヲタですよん^^
残念でした♪
429氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 22:08:24 ID:ycW1w9TZ0
小さい頃織田くんゎ大統領になりたいってゆってたw
430氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 22:22:21 ID:L7qQoiS5O
さすが織田の末裔
431氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 23:38:31 ID:L7qQoiS5O
織田飲乗
432氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 23:38:44 ID:lt6yDdli0
あの時と全く同じパターンか・・定期的に同じ事しか出来ないんだなw
433氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 23:39:15 ID:S13Xz8q10
>>428
ID: L7qQoiS5O(携帯)
=ID: edhA92oY0(昨日)=ID: ycW1w9TZ0(今日)
自分でバラすなw
434氷上の名無しさん:2008/02/03(日) 23:52:31 ID:L7qQoiS5O
ようクソムシ
435氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 00:44:51 ID:xiHyWZMv0
436氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 05:10:10 ID:Qd8KKtZ20
>>433
違うで
437氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 13:58:05 ID:EuwdpFUL0
「荒らし」の今までのやり方や今回の反応で分かってきたこと。

・荒らしは内輪(スケート関係者)の人間である。
・自分の子か関係者がスケートをやっている
・自分とこのがぱっとしないので、人気選手や、ちょっとでも人気が出た選手を叩く
・湯浅(普通のヲタはそんな名前知らねーよ)に恨み(逆恨か)を持つ人間か?近い人間かも
・IDまで変えて、複数のIDを使い、自演まで使って荒らす
・ヲタや選手の身内の話題をふるのは大抵荒らし
・宇野ヲタやヲタを装ってヲタどうしを争わせようとする

これから荒らしがきたら、これをコピペしたろか
438氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 15:52:02 ID:k17deGe20
荒らしはスルーすること。
放置できないあなたも荒らしです。
439氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 16:19:29 ID:M/g980rD0

無良君だけど、
そろそろ怪我治って世界ジュニアに向けて順調に練習できてるといいな。

今年はシニアの世界選手権より、断然ジュニアの世界選手権の方が
こづ以来の日本男子優勝がかかっているので燃えまくってしまいそう。

ムラ君、優勝頑張って!!!!

440氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 16:29:48 ID:0XhduHuO0
ちょ、デーには日本人初の男子金メダルの期待が・・・

無い人にはないの?w
441氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 17:33:02 ID:VvBxmfeU0
その前に、四大陸で
南里とこづにエキシ圏に入って欲しいなw
442氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 17:33:42 ID:VvBxmfeU0
南里じゃないorz

ニワンは台に乗ってきてください
443氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 18:13:46 ID:upogumZDO
町田くんは、無良くんが何枠とってくるかで来季を決めたらよいんではないか?
444氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 18:37:48 ID:0XhduHuO0
たとえ2枠あってもヨシダやササキに勝って代表になる自信がないんじゃないの?
445氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 19:21:40 ID:pdF0gzZFO
まっちーはジュニアに残るよ。国体の時に本人とコーチと話しました。ニュースが誤り。
446氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 19:25:20 ID:ilcwWTjp0
羽生くんと日野くんは、来季からジュニア?
447氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 19:38:19 ID:SCf2k0eG0
ぽんこつ小塚のせいで
優秀なジュニアがシニアにになるころには
枠が減ってるね。
448氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 20:04:35 ID:AAzv9uRr0
>>446
刑事くんは?
449氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 20:07:37 ID:RpH9B4lY0
>>439 むら怪我よくなったかな心配だが 世界ジュニアがんばれ〜!
本人は3A2回にこだわってるけどトリプルもがんばれ
Fはeついてもいいからおりてくれ

まっちーはジュニア残るのがいいとおも あせらずがんばれ
男子は女子よりピーク遅いからまだまだ大丈夫
450氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 21:11:13 ID:MxYcEZa6O
全中男子は羽生君が優勝か。まぁ今季の伸びから言ってそうだろうなとは思った。
3位の子は誰だろう?
451氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 21:52:26 ID:AKb3uG/pO
町田はまたのしあがってきてくれると嬉しい
来年もジュニアでよかった
452氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:07:08 ID:uneKdr0c0
>>3位の子は東京の鈴木潤君
まだ中一だけど表現力があっていいスケートをするよ
全日本ジュニアにも出ていて13位、東日本では6位だった
これから楽しみな子だと思う
453氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:10:45 ID:MxYcEZa6O
ノービス世代はいい選手が育ってるね
454氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:15:14 ID:TFmFGbCOO
>>452
潤くんは生まれも育ちも仙台です
携帯から失礼。
他でも東京って書いてあって気になってたもので。
455氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:21:19 ID:MxYcEZa6O
なんで来季シニアなんて報道されちゃったんだろうね、まっちー
456氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:31:23 ID:uRB6oe/j0
どうやら今、無良のライバルに、高橋がジャンプみっちり教えてるらしいから、
無良、絶対に負けずに頑張れよ!
457氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:32:48 ID:MxYcEZa6O
高橋がジャンプ指導という時点で釣り臭い
458氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:45:12 ID:uneKdr0c0
>>454ごめん、大森6中の中島君と間違えていた。
459氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:48:40 ID:6pEeVR9b0
>>457
テケがジャンプ教える事が出来るようになるくらいだから
高橋も出来るのかもしれない
460氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:51:07 ID:gJFOuZjl0
自分のライバルになり得る選手だから
教えるというよりアドバイス程度でしょう。
前に他スレにあったけど、ヤグにも3A教えてもらってたらしいから
アダムは積極的なんだなぁ。
461氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:51:56 ID:MxYcEZa6O
>>459
引退後のためにコーチのバイトでもしてるのかな
462氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 22:52:15 ID:RpH9B4lY0
ライバルのRさんとやらはルックスもよくて
要素の加点もぴか一で 何よりもバックアップ体制がすごすぎるな
だが
ダブルラクセルで世界ジュニアせいするのだけはマジ勘弁
むらむらチャッキーやっておしまいって感じだw
ガチはナショナルで脱落したし 
あと馬はおどりまくってSP突破 

ジュニアすれに高橋が3A教えてるって読んだ気が
空気嫁とおもだがモロつながりだしね
463氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:00:44 ID:MxYcEZa6O
リッポン3A挑戦すらしてないじゃん。
だからアドバイスしてたとしても無害。
まぁ高橋KYだけどね。
464氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:01:52 ID:nNAV+HyA0
2ch内の書き込みなんて
コテじゃない限りはほとんどがガセとおもってるから大丈夫。
465氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:12:18 ID:Y5Qc9dRC0
無良ヲタ騒ぎすぎ。
同じリンクで練習してるんだから
頼まれたら助言くらいするだろ。

466氷上の名無しさん:2008/02/04(月) 23:20:33 ID:IRv1qsZl0
アンチが暴れてるだけだろ
467氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 00:34:08 ID:T7a+unCV0
いくらなんでも、
自分のライバルにもなり得る年齢の選手にみっちり技を教えたりせんだろw
それやってるなら、高橋をある意味尊敬するw

アダムと高橋はルームメイトだそうだが、
軽くアドバイスする程度じゃね?
アダムは試合で3A跳んでもいないので、ジャンプに関しては現時点では問題外。
468氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 00:53:45 ID:gjCTFhzg0
選手同士でアドバイスしあうのは珍しいことではないのを知らないのか。
そもそも今更なネタを拾ってきて何を騒いでいるのやら。
469氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 01:10:37 ID:w9TD/m1A0
その程度でKYなら、ヤグディンに4サル教えたテケなんてどう形容すればいいんだw
470氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 01:16:43 ID:Hla0IyyY0
殿にアクセルジャンプはこう跳ぶんだよと
コーチ張りに指導してきたというバトルの立場はw
471氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 01:29:15 ID:qKx5Y1M/0
人に教えるのって自分のためにもなるんじゃないのか?
それに高橋が将来コーチ業について外国人選手を見ることだって
あるかもしれんし。
472氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 02:36:22 ID:O/EW0+uZ0
高橋に教えてもらったリッポンが見事に3Aを習得して、
本番で成功させて無良に勝ったら、デーKY!と祭りだろうねw(今もある意味祭り)
まあ有り得ないだろうが。
473氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 02:50:36 ID:vi7BMUFm0
工作人は>>472みたいな展開を楽しみにしてるんだろうね。
ちょっとポイントをアドバイスするくらいだろうに、いつのまにか
「みっちり教えてる」になってるしw
474氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 03:41:49 ID:ivaCqFB10
モロ的には、デー引退後は自分の居住国アメリカの選手だけで食べていこうと思っているのかな
(言葉が分からない日本での付き添いは大変だし、年とともに移動体力もなくなってくるだろうし)
モロ既に15人のアメリカ人選手の指導してることからして、
米スケ連との関係も相当力入れてるんでしょう・・
だからって、デーの天才テクニックを安易に米国に流し続けるっていうのは
デー後世代の日本男子の発展を考えると納得いかなすぎな話

デー本人にとっても、日本のフィギュアブームが続いた方が将来的にいい訳だし
デーも、その辺のところよく考えて、アダム指導は程々にしておいてほしい

18歳で未だに2A以上成功させたことないデーパクリのアダムに
男気たっぷりの無良君が負けるわけないけどね

475氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 09:23:01 ID:N0IGl0BrO
デーは引退後はコーチになるのかな。
もしかしたらモロのアシスタントになる可能性もあるよね。
476氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 10:04:15 ID:T1FTiSkC0
>>474
またお前か
477氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 10:40:27 ID:N0IGl0BrO
お前ら、
高橋の教え方が悪いばっかりにA・Rは未だに3Aできずにいる
とは考えないのか?w
これならKYじゃなくてむしろGJじゃないか。
478氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 11:02:03 ID:HFM6kUbMO
デーはコリオグラファーになりたいってどっかで見たような
振り付けの才能はあるんじゃないかと思うけど、
技術的な構成を考える力は養成する必要があるのではないかと
479氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 11:13:06 ID:OHnVGi5U0
>>478
ルールに沿ってなくて
なんで点数でないんだろ?と首かしげてそうな気がする
480氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 11:15:17 ID:aKi1jQGB0
エキシビ専用振付師誕生
481氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 11:19:05 ID:w9TD/m1A0
振付師はいいかも。
でもなんか謎な振付を連発しそうな気もするけど・・・
それを誰が踊りこなすんだ?みたいなw
482氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 11:43:39 ID:Kgg4AlNS0
2、3日前の朝日新聞で読んだけど
小塚のクワドの成功率が「週に1回」ってどうなの?
練習でもそのレベルじゃ
このままではとても世界10位以内に入れるとは思えないが。
今年はもう大学2年だろ?
今季は無理としても来季に突然の覚醒なんて期待できるのか?
483氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 11:52:39 ID:PaET48e10
どうなの?と言われてもなw
484氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 11:54:36 ID:5xbi5hMg0
毎日5回ぐらいはアテンプトしての確率だったら、
もう無理ってレベルだけど、オフシーズンに体力増強すれば
突然飛べるようになるかもしれん?
それより今季は4回転あきらめて練習もしなくていいから、
ワールドでは3−3決めるように調整してほしい。
485氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 12:20:40 ID:gTYI8u/LO
>481
それ何てズーリン…
486氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 12:34:12 ID:cXTh7QFn0
とりあえず、プリケツ具合をみていると
こづより、むらの方が、先に安定して跳べるようになりそうだ
487氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 13:17:00 ID:YG+XZ6HR0
ケツは4つに割れないと
488氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 13:28:38 ID:N0IGl0BrO
クワドはムラにまかせて、こづは見栄え重視で行こうや。
こづは今の細身のままのほうがいいよ。
鍛えるとケツでかくなってスタイル悪くなっちまう。
みんなライサやチャッキーのような体型だったらいいんだけどね。
ジョニ子も細身で足長いけどもうちょっとお尻が小さければな。
489氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 13:31:11 ID:ypdDTsOT0
こづはせっかくのイケメンでスタイルも悪くないのに、あのカクカクした
上半身の動きをなんとかしないともったいない。顔撫でろとまでは
言わんが、も少しどうにかならんものか。
490氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 13:37:23 ID:N0IGl0BrO
そこで顔撫でを出すなよw
491氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 13:44:55 ID:4nqRG7EwO
こづの顔撫でって似合わなすぎて吹いたwww

こづはもっと伸びそうなんだよな。元のスケーティングがいいからあれやこれが直ればと期待してしまう
492氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 14:13:24 ID:dtP9iDnP0
こづこづのプロはカーウォッシュが一番好きだなぁ
493氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 14:22:44 ID:5xbi5hMg0
日本選手はみんな「どうよ!」のアピールが足りないからな
トスカみたいなプロでツイズルやりまくれば、
表現力アップ!あれはスケーティング、生かせるプロだと思うが
494氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 14:29:44 ID:+FYSCrkU0
日本男子のどうよ!は
あきおとまちだにまかせる
495氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 14:45:59 ID:9TwBUYuj0
必ずしもそうでもないんだろうけど、
どうも見てて「言われたとおりのことをやってます」に見えてしまうのがこづの弱点だなぁ。
出の前に背筋を伸ばしてやるのって信夫コーチのいつものおまじないだけど、
あれ見てるといつも「優等生魂」を注入されてるみたいだなぁと思う。
496氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 15:11:23 ID:I5xwRwls0
なんかこづ、つまらん。好きじゃない・・・。
497氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 15:26:16 ID:VoL3jBW70
自分はあの颯爽としたスケーティングとのびやかさは、
かなりいいと思うけどな、こづ。あのままで上半身から固さが取れて
洗練された動きになって、ジャンプも安定してくれたらいいと思うが。
つまらないとか好きじゃないとかは個人の好みで、あえて総合スレッドで書くことか?
498氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 16:02:54 ID:nfrD5ClS0
小塚はジャンプさえ安定すれば、まあまあいい線いきそうだけどなあ。
今のところ私はムラに一番期待をしてる。
あきおはLakePlacid見たときから好きだけど、4の飛べないスピンなしのランビみたいになりそうな気がする。

てか、それほど大好きというわけでもないんだけど、織田の演技が激しく見たい。いないとさみしい。
499氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 16:38:21 ID:2B2NYcLF0
>>477
wwwwww

いや、実際そうかもww
アダムは高橋やジュベ、ランビのような、高い身体能力で飛ぶタイプじゃないし。
横の飛距離で飛ぶ・・ライサタイプの人間の指導でないとダメな気が・・
500氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 16:41:33 ID:2B2NYcLF0
あ、あげちゃった。

>494
どうよって、意外と選手の成長に影響する気がするんだ。
501氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 17:56:29 ID:N0IGl0BrO
まぁ、日本人にアピール力を要求するのは難しいんじゃないか。
自分の場合、佐々木のアピールが上手すぎて逆に違和感を感じる。
この人本当に日本人か?って思う。
502氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 18:12:38 ID:zA67ns590
小塚にミバエ重視は・・・あの顔では無理
ガイコツ伯爵みたいなあの顔では。
503氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 18:35:51 ID:xAgJg18z0
実際の顔がどうであれ
氷上でイケメンぽく見える事は可能
演技次第
504氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 18:35:56 ID:ggwfZySM0
すまん。ミバエっていう害虫が居るんだ。なんかそっちをとっさに思い出して・・・
505氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 19:05:26 ID:gebeqTYx0
こづはスピードだけで他の選手に表現できないことが表現できてるけど
やっぱり演技中上を見たり視線の先に手を伸ばすような振り付けの時
視線の先に「何もない感じ」になってるのが気になる。
恩ちゃんもそんなかんじだったよなぁと思ったりしながら見てる。
いっそのこと客席やジャッジ席ガン見しながら滑れって思ったり。
動き自体は小さめだが南里の方がまだ説得力がある動きをする。
506氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 19:29:05 ID:d/IQfj8S0
織田とかに比べりゃ小塚は全然イケメンに見える
507氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 19:29:30 ID:FanD9HL00
>>505
ああーなんかわかるその感じ。
(少なくとも今は)南里のほうが表現できてるってのも。
こづは一皮むけるかむけないかが勝負だね。
508氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 19:33:25 ID:N0IGl0BrO
こづのサタデーナイトフィーバー好きだけどな。
JSCのこづかなり盛り上がってたじゃん。
509氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 19:35:17 ID:UOZq0SMoO
でも南里もこじんまりしているというか
(身長じゃなくて)
よくよくみるといいんだくけど
なんか端の方でぐるぐる動いているみたいな感じがずっと否めない
510氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 19:37:18 ID:AAsm5Cyz0
>>508
盛り上がったんじゃなく
盛り上げたのではないかとww
511氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 19:39:35 ID:AAsm5Cyz0
>>509
南里も南里なりに
ずいぶん努力して、改善されてきてるんだし
512氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 19:55:19 ID:AsJVWpKz0
全日本表彰式の時に、台の三人男前揃いだと
隣の席の中年夫妻が話してたよ
ただ小塚が柳沢慎吾に少し似てるとも・・・ゴミン
513氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:07:58 ID:Ai94rbzq0
カッティングエッジ読むと、日本選手たち自分に自信なさすぎるんだよな。
デー殿でさえそうだから若手なんてほんと小さくみえてしまう
外国人みたいに「点くれー!」のポーズ見てると、
それだけで1点ぐらい差がつけられやしないかと思うよ
だから佐々木みたいな実績も実力もまだまだなのに、
思いっきりアピってる選手は応援したくなるんだよね
514氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:21:20 ID:N0IGl0BrO
点くれポーズやってる外人の例は?
515氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:23:34 ID:85PWdYTfO
佐々木は年齢とジャンプの種類の少なさで、まあ見守るかのレベル。
滑りだけは目を引くけど世界は遠いかな。
無良や羽生に期待してるのとは違う感じ。
516氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:32:08 ID:N0IGl0BrO
たぶん佐々木って、自分から特にアピってるわけでもなく
彼にとってはああするのが普通なんだろうね。
押し付けがましい感じもしないし、とても自然。
ほんとに表現力のある人ってこういう人なんだと思う。
517氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:38:44 ID:ErRc1eo/O
あきおダンスやらないのかな…
518氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:40:18 ID:XAX5lEs90
>>514 ライサでそ「点く・れ!」トスカ
自分はドブリンや倉田がやってるジャンプ降りたときにやる
手をズバってやるヤツをあえてこづにやらせたいw
ドブなんか着氷よろよろだけど手だけズバってなんとか見栄えを出してる

あとこづはクワド、ハーネスでつるされて
おやじさんにひっぱってもらってるのどこかでみたな 結構力仕事かも
タイミングが合わないとケチつけた日にゃ
ハーネスにそのままつるし上げの刑に処されるこづ。。
519氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:40:45 ID:Mkmpu3z40
無良は技術的には期待しているんだが、PCSが少々伸び悩みそうだし
佐々木はPCSは期待出来るが、いかんせんジャンプがな・・・
上手くいかないもんだ

>>515
そうだね、自分も今の所はあなたと同意見だよ
先の事だから、まだまだわからないけどね
520氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:42:18 ID:IgAOw7S60
こづの滑りは垂涎ものなんだが、高橋織田引退後にエースの看板を背負えるかというと…
キャラが薄いというかイマイチ物足りないというか。
スピンなんか凄いと思うんだが、「とりあえず出来るからやってます」風に見えるんだよな…
日本男子もライサやランビくらい、「点寄越せ!!」アピールできればなぁ。
こんな仮定は虚しいが、佐々木がこづの環境で育ってたら…と思うよ。
日本男子にしては珍しいタイプの選手だし、ジャンプさえ跳べたらな。
521氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:52:05 ID:N0IGl0BrO
一部では高橋を凌ぐ表現力と言われているね、佐々木。
環境のせいにはできないと思うよ。
環境悪くても勝手に育つ人もいるから。
彼は身体能力の問題なのかな?
あと、着氷が流れないのも気になる。
522氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:52:34 ID:tukNjswg0
そりゃ みんなジャンプさえ跳べたらな
523氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:55:43 ID:VPX6EnFt0
あきおは猫背だから、ジャンプより先になんかまずそれが
もったいない。
524氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 20:58:58 ID:pGpSCosA0
無良くんてノービスの頃から印象変わらない。
当時年齢にしては随分早熟な音楽表現する子で末恐ろしいと思ったが、
そこから体型は変わったが、演技はあんまり変わってない。
一皮剥けて欲しいけど、何か切欠でも無いとこのままズルズルと
国内レベルに収まっちゃいそうで心配っす。
525氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:00:30 ID:Mkmpu3z40
いかにオートコンプリートされた選手を育てるかだな・・・
連盟はあてにならんし難しい
質問なんだが、連盟側から外国人コーチをつけた選手は織田が最後なの?
526氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:01:38 ID:o1nFKDeb0
点くれポーズといえば、プルがジャンプ降りた時の手w
あとジョニのランディング。
アテクシのこの美しいジャンプに思う存分加点なさいませ!って感じ。
527氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:04:55 ID:N0IGl0BrO
無良君て背でかいよね
528氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:20:14 ID:FtmpMDel0
ガラスのハートだのなんだの言われてもデーって才能は昔から突出してたんだよなー。
よくパーフェクトスケーターなどとむこうの解説の人に言われてる。
スケーティング、ジャンプ、ステップ、スピン、表現力、必要なものはすべて持っていると。
まあ若干、スピンが弱い気もするが。

デー殿の下の世代だと、無良以外はジャンプが弱い感じかな?
529氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:22:45 ID:hZc6OhgLO
無良くんについてずっと不思議に思ってた。

氷上では背が高く、体ががっしりむっちりに見える。

けど、私服で見ると、背も普通というかやや低いし、体の線が細くて華奢に感じる。


存在感なのかな。
530氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:26:22 ID:O+nekkJZO
>>529
みんなそんなもんでは?
531氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:31:42 ID:N0IGl0BrO
夏頃には63キロもあったらしいねむら君。
太りやすいのかな
532氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:32:34 ID:A+KjrxpX0
こづは演技後、いい出来でも悪い出来でもよく謎のガッツポーズをする。
そういう意味ではアピール力が全くなくもないのでは?w
533氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:40:51 ID:IgAOw7S60
あの地味なガッツポーズ(むしろ単なる握り拳)はこづ内アピールっつーかw
演技中にもよくしてるよね。
534氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:46:06 ID:85PWdYTfO
高橋は五輪(後2年だ)で現役を辞める。
織田は続けるだろうが他の国の新採点世代は
今現在、エースとして実績を積んでるわけで
小塚や無良の若手もさ、もっとがつがつ行って欲しいね。
535氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:49:26 ID:IQ86tkBS0
>>532
あれはアピるためじゃなくて単に
自分が良く出来たと思ったので正直に喜んでるだけだと思う。
>525がいってるように揃えるという点ではこづと無良はいい方向へ来てると思うけど。
この先は本当にわからない・・
536氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:49:34 ID:XAX5lEs90
もっちもっちむらむら モチるなよw
たぶん見た目の存在感なんだよ 当社比 1.5倍のもっちり感ってヤツだ。
537氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:50:20 ID:hZc6OhgLO
>>530

まあそうだー。みんな神々しいくらいの存在感。

でも、ブログ巡ってると、他選手に比べて、無良くんは体型についてよくかかれてるんだよね。


63キロ、って実際身長どのくらいなの?
538氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 21:55:05 ID:N0IGl0BrO
ISUバイオだと168cmだっけ、無良君。
539氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:01:17 ID:fWOLotcg0
日本男子がちびっ子で華奢な体型が多いから
無良くんは大柄に見えるけど
客席なんかで遭遇すると
普通より小さめでびっくりする
540氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:01:26 ID:1EC50Jwf0
むらむら、実はもう背伸びてない?
541氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:02:28 ID:Ai94rbzq0
168cmなら重スギでもないな
小塚の体重は55kgぐらいにしか見えないが

542氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:06:18 ID:1EC50Jwf0
こづ、にわん、あきおはバランスのいい体型だよね。
適度に手足が長くて頭が小さくて。

むらむらは残念ながらデーほどまでとはいかないが、ちょっと手足の長さが足りないねw
543氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:11:20 ID:pGpSCosA0
でも、その3人は華奢すぎない?日本人の場合、
華奢な方が縦長のバランスに見える利点はあるんだろうけど、
筋力が不十分に感じる。
544氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:13:05 ID:FtmpMDel0
デーと殿はバンクーバー後も、ソチまでとはいかなくても続行しないかな。
五輪後1〜2年やってワールドで引退とかさ。怪我とかなければ。
まあ願望ですが。

荒川さんみたいにさくっと金メダルとっちゃったらやめちゃいそうだけど。
殿の場合はその前に復帰してくれなきゃだけど。
545氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:15:59 ID:1EC50Jwf0
華奢でも、ジャンプが安定してる殿はすごいね。
筋肉の質がいいんだろうな。
546氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:17:36 ID:hZc6OhgLO
168cmなんだ。
まだ伸びるかな。

スポーツ選手は、体型維持やら体力向上やら、ホント尊敬する。
547氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:20:25 ID:MdLcjRLA0
ニワンは見るたびほっせー!と思う。あれでよく四回転飛ぶよな。
四回転ジャンパーは広背筋がしっかりしてると聞いたけど。

高橋も、3〜4年くらい前の映像見ると細いしケツ小さいし足も細長い。
今とは体つきが全然違うね。ジャンプ安定に筋トレ効果があったんだろう。
小塚はトレーナーについて鍛えたらしいけど、効果あったのかな?

548氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:22:03 ID:Zmfj0ZU40
織田は太腿けっこうパッツンパッツンしてるし、小塚も下半身ががっしりしてきたと思う
佐々木はまだ若いからともかく、中庭は痩せすぎだろ
549氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:23:10 ID:IgAOw7S60
>>542
ニワン・こづは身長170だっけ?スタイル良いよね。
佐々木は身長はさほどでもないけど、スタイル良くて見映えする。
高橋・殿の身長は今や真央にも抜かれそうな低さだが、それゆえに安定してるのかな…
550氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:24:47 ID:XAX5lEs90
ニワンは体脂肪率めっさ低いんでしょ1ケタで数字は忘れたが
551氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:26:58 ID:1EC50Jwf0
6パーセントだっけ?
デーと同じくらいの体脂肪率なんだよ確か。
ちょっとの重さでジャンプのタイミングや高さなどが変わってしまうスポーツだから、
限界まで絞らないとならないんだろうね。大変だ。
552氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:27:55 ID:UNm6qeq+0
> 高橋・殿の身長は今や真央にも抜かれそうな低さだが、それゆえに安定してるのかな…
それ言っちゃらめーーーーーーー
サンデースポーツで武田の身長を聞いた時の高橋のつぶやきを思い出す
553氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:29:36 ID:1EC50Jwf0
でも、ジャンプって体重少ないほうがいいんじゃなかったっけ?
筋肉質ロシェより細い真央ヨナコスのほうが難しいジャンプ跳んでるよね。
これって女子だけ?
554氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:29:42 ID:tmA5HLA20
ひゃくろくじゅうはちかあ・・・
555氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:30:01 ID:UBdp07vB0
>>547
ニワンは華奢に見えるけど06あたりの男子本で見せてた腹筋がすっごい
もりもりしてたから無駄なものが一切無いってかんじの体なのかな。
体脂肪率もかなり低かったからちょっと心配だけど。
556氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:31:48 ID:MdLcjRLA0
ニワンとかデーとかプールで沈みそう。
557氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:32:31 ID:1EC50Jwf0
むら君も体脂肪率下げて鍛えないとね。
むっちりしすぎw
558氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:33:07 ID:o1nFKDeb0
>>549
ライサレベルの細長さならともかく、165と170そこそこじゃ大して変わらないような。
こう言っちゃなんだが、単純に技術の差でしょう。
559氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:37:20 ID:IgAOw7S60
>>558
それもそうですね。
身長高い方が不利っていうなら、ライサや虎やジュベが跳べる筈がない。
>>552
ゴ、ゴメンw
そういや昨季も、真央に対し「(僕は)もう(身長は)伸びません」と言ってて泣けた。
560氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:40:07 ID:hZc6OhgLO
>>557
そうやって言われてるのをよく見るんですよ。

普通にTシャツジーンズとかだと、むっちりなんてとんでもない。折れそうに細い。

でも、氷上だと、そう見える。

やーやっぱり不思議。
561氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:42:14 ID:3XCRK/rb0
着ぶくれするのでは?
562氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:49:15 ID:fWOLotcg0
>>560
骨格は、チームジャパンの中では
しっかりしてそうだけど
だからなのかな?
563氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:53:26 ID:Ce1q6zn40
ぎりぎりまで絞らなきゃジャンプ飛べないって
単に才能ないだけなんじゃ?>中庭。
実際絞ってたところで試合でお手つき王子なわけだがwwwwww
プルなんて少々でぶっても4は下りてたし
ジュベだって体脂肪一桁ってことは絶対無い。
564氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:54:53 ID:rmBym3oo0
>>560
EXの衣装だと細身に見えるね
565氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 22:56:12 ID:hZc6OhgLO
着ぶくれなのかな。

あと色白なのと、若いから、頬がまだ少しふくよかな感じ。


なんか日本男子見たくなった。全日本見直そうっと。

まぁ体型のこと忘れて演技に集中しちゃうんだけど。
566氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 23:01:35 ID:b56U0cJI0
氷上でも華奢に見える男子が多いから、
下半身が比較的カッチリしてるムラがムッチりしてるようにみえるのかね
個人的には男っぽくていいと思うんだが
567氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 23:16:55 ID:N0IGl0BrO
>>563
ジュベの筋肉美見たことないのか
568氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 23:17:25 ID:T7a+unCV0
ムラムラは胴回りがしっかりしてるからむっちりに見えるんじゃないかな。
他の日本男子のウエストが細すぎだとも言えるw
569氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 23:18:47 ID:fWOLotcg0
そういえば、ジュニアの近藤くんは
あのメンバーの中だと、ものっそごつく見えるな
彼は、身長もあるんだっけ?
570氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 23:23:54 ID:Fvw17IEQ0
無良くんは別にスタイル悪いようには見えない。迫力あっていいと思う。
スタイルが良いといえば、コバヒロかな。ジャンプが問題だけど・・・
571氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 23:27:04 ID:N0IGl0BrO
コバヒロって来季どうするの?
現役続行?
572氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 23:30:20 ID:ILBIrPul0
みんな、怪我なく環境が整うなら、
ニワンくらいまで現役続けて欲しいなぁ。
573氷上の名無しさん:2008/02/05(火) 23:34:03 ID:8yqQE05X0
ニワンは肉をつけたくでもつかない体質なんだよ
本人気にしてるらしーからあんま言ってやるなよw
574氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 00:40:50 ID:gg/yvesuO
コバヒロ続けてほしい。今シーズンはジャンプの確立だって上げられたし…
575氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 10:50:15 ID:Ah9v5A4s0
コバヒロって、結構中途半端な位置にいるような
国際大会出られるほどの成績でもないけど、
かと言って「やめるか…」と思いきるほど悪くもない位置に毎年いるという
かつてはヒロシェンコwと言われてたのに…
576氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 10:53:01 ID:IUjE0x170
ピロシェンコの間違いじゃ?
577氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 11:32:06 ID:1gwyAFpvO
コバシェンコ
578氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 11:48:44 ID:Y9yhBlW80
コバヒロも本気で練習すれば
もうちょい上狙えそうなのにな

で、来シーズンは結局どうするんだよ
579氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 12:07:39 ID:IUjE0x170
ジャニシェンコでもいいかな。
580氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 12:25:21 ID:H9+Hr5CY0
コバヒロはプロになった方が、より姿を見られる機会が増えそうな気がしないでもないw
去年PIWに出たんだよね?
あまり評判はかんばしくなかったけど
581氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 12:32:43 ID:IUjE0x170
背が高いからチビぞろいのPIWでは浮いちゃうよね。
荒川女王様を軽くリフトしたりしてほしいな。
582氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 13:21:01 ID:1gwyAFpvO
個人的には可能ならば現役続行してほしいな。
プロになってもPIW以外で見られる機会はあるのか?
583氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 13:43:08 ID:umC1/L4RO
コバヒロはぞっこーです。
584氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 17:25:48 ID:x61C1Le10
ビールマン柴田もぞっこーでいて欲しい
585氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 20:53:48 ID:4/tHB7KQ0
コバヒロなにげにじゃに復帰してるね迫力あるしがんばってほしいが
柴田くんもバンクーバーまでは続けてくれそうな気もする。
586氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 21:34:50 ID:KEkhYT5SO
コバヒロを生で見て、ジャニにいるだけあって身長あるし映えるな〜と思った
全体的に小柄な選手が多いせいか、ちょっと異質な感じがする。いい意味で
587氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 21:56:18 ID:LJlQBUo+0
>>586
「ジャニにいるだけあって」ってのは違うんじゃないかw
ジャニは町田みたいな体型の人が多いイメージある
588氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 22:13:40 ID:R1h06hEk0
ああ確かに、背が高いジャニは数えるほどしかいないだろ
589氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 22:34:36 ID:RQ4neZFv0
あと、ジャニは横から見たときに薄い
590氷上の名無しさん:2008/02/06(水) 22:39:42 ID:/U88Q3HjO
なんでジャニ語りw
591氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 00:36:41 ID:5kpz6JeYO
ジャニはガリチビで整形した奴ばっかだが
コバヒロはそんなことないね。
592氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 01:34:47 ID:1BBLASld0
顔整形する前に歯列矯正したほうがいいと思う>ジャニ。
歯並び悪いと顔が崩れてくるのに。ヤマピーの劣化ぶりがはげしくて
なんでこんな不細工になったんだろうと号泣した。
昔は
ヤマピー>デー>人間の壁>織田
だったのに
今は
デー>犯罪の壁>織田>顔面崩壊の壁>ヤマピー
っぽくなったね。
593氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 02:27:40 ID:56JAnO35O
デーが一番ジャニっぼいと思ったがな。いてもおかしくない
594氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 08:10:58 ID:hIMz9Q3w0
ドラマ「斎藤さん」に出てる佐々木蔵之介はニワンに似てるよ
595氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 08:12:53 ID:qYi6FrtKO
>>585
年末のカウントダウンだね
自分もいけるところまでは続けてほしいけど
596氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 09:24:52 ID:u4uGJ2iV0
高校生ですさまじい整形・・・
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=306253

「カンナさん」で主役を演じた人キム・アジュン(整形してないって映画に出てたんだよね(笑))
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up45696.jpg

アンジョンファンの奥さん(韓国ではかなり美人と言われているが・・)
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tactor/901000/20070111116850047052872500.jpg

少女時代 ゴリラ???
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pstar/244000/20071007119169619335731900.jpg
ttp://kr.img.blog.yahoo.com/ybi/1/58/d7/maggie_gong1201/folder/243/img_243_6953_14?1195647472.jpg

韓国人大人気女優 アイドル 整形大変身特集
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200712/10/64/f0158064_9174612.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200712/10/64/f0158064_9334751.jpg


597氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 09:25:58 ID:u4uGJ2iV0
598氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 10:57:07 ID:5kpz6JeYO
パンツカピカピマン柴田って整形っぽい
599氷上の名無しさん:2008/02/07(木) 10:59:54 ID:u4uGJ2iV0
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202294239/

249 神主(千葉県) [] 2008/02/06(水) 21:04:34.41 ID:KewpvEgQ0
人種差別プランまとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料    ?   9600円    4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料 ?  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   ? ?円/分   5円/分


これは酷い・・・・・
600氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 16:37:25 ID:qoV77VgCO
フィギュアスケートdaysを見たが、
雨デーは練習環境恵まれてるなあ。デー美姫と3人でリンク貸し切って
モロ&長光コーチ+テケ陣の指導。
んで4Tと4Sが跳べるとな。
実は演技ちゃんと見たことないのだが、将来が楽しみだ
601氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 17:56:39 ID:B/AHRasXO
4できるならもっと上位に来るはず
602氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 18:14:57 ID:PQuX3mzn0
将来のムラムラ祭りとかにwktkしとく。
603氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 18:15:10 ID:74sskkCY0
今回は跳べてへんからな
ところで、村上って
来年なら勝てばジュニアワールドも出られるの?
604氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 18:32:44 ID:0xkvjZnc0
雨デー、日本語上達したかな。
日本語というか関西弁だろうけどw
605氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 19:43:00 ID:mj1dQtxH0
雨デーはジャンプがほとんど独学というのが驚きだった。
デーのジュニア時代までみたいな指導環境だったのかな?
きちんと指導が受けられる環境になってこれから伸びていけばいいけどね。
606氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 20:01:31 ID:I8K3Hrvq0
>>603 確か来シーズンも無理らしいジュニアワールド
JGPSは大丈夫だったケ?
607氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 20:13:34 ID:B/AHRasXO
なかなか厳しいな。来季もダメかよ。
608氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 20:28:52 ID:W+ZXvkTNO
独学なのか。
癖があると思った。
609氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 20:42:16 ID:QwOlizPw0
独学とまでは書いてない
初めて滑ったその日に1Aが跳べてその後もジャンプの習得が早かった話と
お金なくてコーチに習う時間があまりなかったから自分で滑ってたという話を
一緒にしたらそういうことになると思ったのかもしれないけど
610氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 21:43:14 ID:8QStX8BBO
>>600
自分もdays読んで楽しみになったよ
クワド2種持ちは単純に嬉しい
611氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 22:27:17 ID:0xkvjZnc0
しかし雨デーの父ちゃん、仕事も決まらないまま妻子連れて渡米って、
どんだけアフォというか無謀というか勇気あるというか(((( ;゚Д゚)))
まあそのおかげで息子がスケートと巡り会えたのだから、結果オーライ
なのだろうけど。
612氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 22:31:53 ID:B/AHRasXO
村上大介、06Jrワールドの時に15才だっけ。
来季もJrワールド出られないとなると厳しいな。
来季JGPや国内選手権で結果残したら早くシニアに上げてもいいね。
613氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 23:37:25 ID:C6tP3FFk0
雨デーの環境の良さを見ると、他の日本選手にも
もっと良い環境を与えてあげて欲しい気持ちになる。
小塚も海外のコーチ必要だろうし、特に無良や町田はもっと成長できると思う。
614氷上の名無しさん:2008/02/08(金) 23:43:52 ID:7vIbrHMY0
小塚もアメリカで練習などしてると書いてあったし
本人が望めば海外のコーチにもつけると思うけど、
まだ佐藤コーチに頼ってるとこあるかなぁ
しかしモロゾフはジュニアの選手もたくさん抱えていてるね
よほど自分でジャンプなり技術を高めていかないと
モロゾフのもとでは雨デーも厳しいだろうな
615氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 00:19:14 ID:CvkR826s0
去年何かに小塚がキャロルのとこにしばらく行ってましたと書いてあった気がする。夢かもしれない。
616氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 00:20:16 ID:j18Mz8J00
>>615
キャロルのところで練習したことがあるのは有名な話だと思うけど
617氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 00:31:36 ID:CvkR826s0
そんなに有名な話をうろ覚えですみませんでした。
618氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 01:02:03 ID:4PK9vxG/0
>>613
町田君もラファにときどき教わりに行ってるし。
619氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 09:42:43 ID:iBnN0xyN0
>>613
町田君は春から関大生だから環境的に良くなる
620氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 11:46:26 ID:4+EVb6p10
佐々木スレをみるかぎり、彼も全くの放牧状態の様だorz
621氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 12:16:28 ID:UHm0BbtVO
まずはすぐに迫っている世界ジュニアで
無良や佐々木が最大限の力を発揮できるよう
今できる最善のサポート体制がとられてるといいな。
622氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 12:21:36 ID:CU1MsHU/0
またムラあたりは、全日本前みたいに
学校一時休んで
中京大リンクでこもるんじゃないの?
623氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 12:29:58 ID:Bl0zacRk0
>>620
佐々木くん強化指定だから、特別な援助とか無さそうだけど、
かといって年度途中で強化の予算て組み直せるものなの?
624氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 12:46:18 ID:nr7gjk0GO
佐々木スレ、あれほんとなのかな。
世界Jrはジュニアの国際大会の最高峰なのに
その代表選手とはとても思えない環境の悪さ。
コーチ産休ってマジ?
1枠もありうるよ…
625氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 13:01:39 ID:GQPcT8s+0
それはない! …と思いたい
626氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 13:19:25 ID:DJ17Bn/P0
あきお、こんな期待掛けられる状況初めてか?
627氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 13:23:59 ID:4+EVb6p10
>>626
当たり前だ。去年までほとんど無名だったのにいきなり世界ジュニア代表。
しかもいきなり枠取りもかかってるんだし。
628氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 13:58:20 ID:gepcTCoA0
でも、あきお
今シーズンはきても不思議じゃない位置にはいたよね
629氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 14:29:28 ID:Ia/oEGI+O
>>624
産休は本当。リンクも当分お休みされてるよ。でももう一人のコーチがフォローしてる。
630氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 14:34:11 ID:z0teMd4V0
>>614
アダムみたいに、コーチも振付もモロ一色なら心配にもなるけど
雨デーは長光チームだからね。さして心配することもないと思うんだけどな。
631氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 14:38:55 ID:oTCtkc++0
その人、モリコロでのSOIでモロゾフとやけに長いこと討論?とかいうか
良い合いしてたけど、半分キレた様な顔してたな。

ただ口つむってるだけの顔だったかも知れないけどw
632氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 14:58:44 ID:lZzfd8Se0
>>631
村上が?
633氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 15:48:51 ID:+7182ybV0
村上くん本当に長光チーム?高橋、安藤、村上で貸切してたのは、撮影で1回だけ、テケの指導も村上くんが
テストで関大に初めて来た時だけ、その後は関大リンクでは見かけないが、確か中京でずっと練習と言う情報。
アメリカ育ちで日本滞在が長いときついのでは?
634氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 15:59:47 ID:IMr5stzA0
練習状況は知らないけど
ブロックから全日本ジュニアまで、リンクサイドに付いていたのは
長光・本田(+モロ)だったよ
635氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 17:54:34 ID:jZOj2oVY0
雨デー君も関大に入るのかな。
一応、日本でのホームは大阪でしょ?
わざわざ日本に帰ってきたんだから頑張ってほしいよ。
636氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 19:27:37 ID:hTU0bwco0
>>620
馬だからってーーww
637氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 21:56:17 ID:vdHGsm5g0
柴田にはワールドに出られるくらいにはなってほしいんだけどあと何が足りないんだろ
やっぱジャンプなのか?
コーチともども第好きなんだけど
耽美の道を爆進してほしいんだ
638氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 22:14:26 ID:srhAut8G0
3Aとスピードと力強さ
639氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 22:26:29 ID:+kHk8YQb0
>>637
>638+感情表現
640氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 22:32:35 ID:8Zl4aZOK0
>>637
ステップもうちょっとスピードが出るといいね。
でもストロークは速くなりつつあると思う。
柴田は夏に左足甲の神経潰したこととか、怪我が心配だけど…。
641氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 22:38:13 ID:z0teMd4V0
感情表現は、この2年ぐらいずーっとテケにも言われているね。
ライサレベルの顔芸とは言わないが、南里でももうちょっと表情つけて滑るぞ。
642氷上の名無しさん:2008/02/09(土) 23:36:04 ID:nr7gjk0GO
柴田ってジャンプは言うまでもないが
スピンやステップも下手だよな。
ビールマン、ドーナツポジションは綺麗じゃないし。
643氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 00:11:10 ID:8nOcGmto0
柴田はスケーティングがジュニアなんだよね。
将来性はない。
644氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 00:25:25 ID:NRSp9TnC0
ちょっと前まで「織田、早く帰ってきてくれよ〜」って思ってたけど、
ジュニアが育ってきて、いないことに違和感なくなってきた。

織田は気楽な気持ちで戻ってきて欲しいね。
645氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 01:37:16 ID:zlg8v40p0
柴田、PIWで初めて生で見たけど、凄くいいじゃん!と思ったよ
しかしながら、フィナーレに到るまでやっぱり無表情だった…w
646氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 01:50:38 ID:hUfWdBn30
柴田はショーで早替えとか衣装さんが常に同行とかいうエピソードを見るたびに
アマチュア選手として力入れるところ間違ってんだろ、と思う
647氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 11:03:24 ID:d6/LkGwMO
だがそれがいい。
648氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 11:11:31 ID:u39EbLl30
柴田は一生懸命滑ってる(多分)のに
なぜか投げやりに見えてしまう瞬間が多い気がする。これは南里も。
でも全日本はよかったよ。
649氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 14:04:54 ID:VusLlavi0
国体もよかったよ > しばた
650氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 16:26:30 ID:kUuDgrw40
南里はジャンプ綺麗に成功してるのに
そのジャンプが投げやりに見えるときがあるw
651氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 16:37:09 ID:YDWfskQ+0
ロシア系の男子のように
着氷のあと、手のひら上に向けてアピールできないもんかね。
652氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 17:24:49 ID:ziCo/jwm0
みなさんありがとう
とりあえず柴田の大きい課題は3Aとスケーティングだと思いました。
GPSで、一見できはいいのに最下位ということがあってビックリした記憶がsる野ですが、この2点が原因になっているように思いました。
力強さやスピードはスケーティン向上に伴って出てくる可能性がありますし、
表情は技術に余裕ができればついてくる気がします。

そういえばPIWでも評判よかったですよね。見た目だけじゃない、みたいなかんじで。
ジョニもラン日も言及してくれたくらいなんだから
いい加減表にでてきてほしいもんです。。
このまま埋もれさせるのはもったいない・・・

ナルなとこ、私もいいと思います。柴田の衣装、本人に似合ってて本当に美しいですよね。。。アイプチはしないほうが美しいと思いますが・・・
653氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 21:44:53 ID:Au19DVgGO
>>651
日本男子がそんなことやり始めたらキモイよw
ま、点数になるわけじゃないから必要ないね。
654氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 21:56:22 ID:VusLlavi0
でも、1人くらいそういうキャラがいてもおもしろいw
655氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 22:07:21 ID:GUHps1fE0
ニワンとデーはやってるよね。
特にニワンは着氷微妙でバランス崩しそうになっても腕だけは常にビシィってしてる。
でも南里みたいに手のひら下に向けてヌンってするのもなんか職人みたいでかっこいいw
656氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 23:11:15 ID:yVA7ojgh0
デーは綺麗に手先まで伸びてはいるけどそれがアピールって感じはしないなあ
ニワンは結構ビシッとやってるよね
でも651さんが言ってるのは、プルのような手を下から
思い切り掬い上げるような動きじゃないかな
「ンガッッ!!」ってくらいに強烈なの
657氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 23:46:50 ID:Au19DVgGO
アピールと言っても、それなりにキマる外見の人がやらないと
失笑モノになっちまうんだよな。
そこが難しいところだな。
658氷上の名無しさん:2008/02/10(日) 23:53:21 ID:ms4fR9o50
やりきれば外見なんて関係ないんだよ。

テレがあってやってるとそれも言えるけども。
659氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 00:15:25 ID:ShNqeRlI0
それなりの選手はどうよアピールもやればそれなりにサマになると思うよ
そうでなければフィギュアやれないでしょう
クラシックで滑るのが王道なスポーツなんだから
660氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 00:41:12 ID:9sZHo68uO
南里や小塚の「どうよ」は場がシラける
661氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 00:45:32 ID:7p8PVVZz0
日本男子は表現やアピールが足りないって散々言われてるっていうのに、
手のひら上に向けてアピールしたぐらいで失笑するのは
年寄りと日本のマスゴミぐらいなもんでしょ。
662氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 01:02:54 ID:9sZHo68uO
だからってロシア人と同じようにやれっつーのは無理っす
663氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 01:08:56 ID:y40VJXPd0
プルがあれやるのは、肘が伸びきらないという弱点を目立たせないためもあると思われ。
664氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 02:18:15 ID:Y5iENFiEO
KYですみません。

無良くん誕生日おめでとう!

世界ジュニア応援してます。
665氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 03:19:36 ID:7p8PVVZz0
ロシア系じゃなくて、雨系を目指してはどうだろう。
フリーレッグを綺麗にして、すこーしだけチェックを長くとって、
手のひらは上に向けるけれど、腕はシャキーンと伸ばす。

こんな所でどうだろうと言ったってしょうがないけどねw
666氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 06:53:12 ID:SSibfRm40
思えば2006ワールド・ジュニアでコズカ選手は若手最強トリオVCCに7点以上差を
つけて勝っていたのだね。 彼等はジャンプの失敗少ない上に加点てんこ盛り。
ステップ・スピンでは負けてないのでジャンプ頑張ってどんどん上を目指してほしいな。
667氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 08:26:03 ID:XA3bn2BuO
>>656

> でも651さんが言ってるのは、プルのような手を下から
> 思い切り掬い上げるような動きじゃないかな
> 「ンガッッ!!」ってくらいに強烈なの

二ワンはそれも練習でやってた。チュッキョで見た。
668氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 10:57:44 ID:ZLsDzhmg0
むらくん17歳おめ!世界ジュニアいい演技見たい
669氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 13:53:17 ID:u1ZbGAFwO
むらくんおめ!
670氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 16:25:10 ID:SFJ5I0CmO
プルの肘の弱点なんて聞いた事ねーよ
ともかく小塚は何かアピールしないと地味すぎる
性格は無理なので外見だけでも変えてみる
衣装変える気ないのかなぁ
671氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 16:56:12 ID:zgCHpWl+0
今日誕生日か
ムラおめ!
ジュニアワールドがんばれよー
672氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 17:24:25 ID:sDMumVHy0
いまさっきジュニアワールド出場者のPB調べたら ムラ君9位だったよorz

ムラムラがんばれー全日本みたいな演技見せとくれー
673氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 17:30:13 ID:TigbhGaD0
長久保コーチの腕の見せ所ですね
674氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 17:38:23 ID:i+jAVaC/0
今回ジュニアワールド出場者はスピンなどのレベルが高い選手が多いけど、
無良の豪快なジャンプが決まれば良い結果となると信じてる。
来季の華麗なシニアデビューにつながる神演技目指してガンガレー!
675氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:05:42 ID:DG/Dt1rh0
むらくん17か〜。おめ!
男子シングルらしい力強い演技は昨今貴重なので期待してる。
見ててスカッとするジャンプ決めていい結果出るといいな。
676氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:35:47 ID:9sZHo68uO
もう17か。ジュニア選手としては脂が乗ってる時期だな。
本来の力を出せば、表彰台も夢じゃない。
677氷上の名無しさん:2008/02/11(月) 19:45:00 ID:cjQk2rjB0
>>646 ふいたwこだわりはジョニ子級!?表情づくりはがんばれ
むらむら誕生日おめ☆
678氷上の名無しさん:2008/02/12(火) 22:41:51 ID:WuxLkHwN0

679氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 00:53:45 ID:TlrbuXdF0
無良くん、誕生日……はとっくに終わってるのか。超出遅れた。。。
これから日本男子の誕生日ラッシュですね。
>>670
とりあえず型紙を捨てる。>小塚
680氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 12:19:59 ID:l6Oj+qRbO
あと少しで世界ジュニア開催なわけだが
調整はうまくいってるだろうか。
681氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 12:47:09 ID:nhirj/it0
来週のチュッキョで無良いんたぶだそうだ
682氷上の名無しさん:2008/02/13(水) 23:46:26 ID:cRs0sEh/0
なんだここの寂れっぷりはw
683氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 01:44:51 ID:JEG73DOD0
みんな男子スレに行ってるからw
こっち限定のネタもないしね
684氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 12:42:07 ID:whu+rg+pO
まさか北米が1軍を派遣するとは。
こづの表彰台期待してたのにな。
685氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 13:27:22 ID:sLb0z3N80
小塚はせっかくの機会だから
クワド挑戦するかと思ったら回避なんだね
なんか今回の4CCのメンバーだと上位厳しい上に
SPも最終滑走グループ落ちしたから
チャレンジの意味で試してみてもいいのに
686氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 13:45:55 ID:gKwuuTza0
一つでも順位上げて
ワールドの後半グループに入れてもらわにゃ
687氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 15:10:01 ID:KYQscegwO
小塚は例年通りの派遣でも台はないわw
688氷上の名無しさん:2008/02/14(木) 16:53:26 ID:JoER91U00
>685
クワドは、せめて練習で5割くらいの成功率じゃないと入れられないんじゃない?
回りきって転倒ならまだしも、ここで変なケガでもしてワールドに響く方が恐い。

ニワンとか民君とかクワドであんまり変なこけ方しないから
年齢高くなってもクワドやり続けられるのかな、と思ったりする。
689氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 22:33:29 ID:WBoD3/4y0
中庭はまたやらかしたね
690氷上の名無しさん:2008/02/15(金) 23:28:29 ID:9jpdTOYB0
壊れかけの靴の影響かと思ったら
エッジ刺しちゃってたんだって?
691氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 00:39:41 ID:cH8xoT/50
毎回言い訳してるな、いい年して働けよw
692氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 07:14:03 ID:7CQRnW5o0
小塚・中庭残念だった、高橋は凄いよ頑張れば金取れるんだよ
これからの日本男子選手らに希望くれたね、すばらしい
693氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 07:25:35 ID:3LTD94+AO
もう織田はいらないよね
ワールドは高橋だけ送ればいいよ

織田はクワド跳べるようになれば帰ってきてもいいけど
694氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 08:31:57 ID:UzfsF9zj0
>691
ね。
頑張ってるのはいいけど言い訳大杉。
毎回靴が合わないとか怪我したとか・・・万全のコンディションで試合に臨んだことがないみたい。
それってアスリートとして問題だよ。
学校行ってるわけでも仕事してるわけでもない、フルタイムアスリートなのに。
695氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 10:57:57 ID:rj3OPaSI0
よくそんなこと言えるね
696氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 11:00:20 ID:+luwCiVq0
言い訳すんな!とまでは思わないが、
またかって感じで正直なところ最初っから期待してない。
697氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 11:06:06 ID:rj3OPaSI0
N杯も今回も言い訳レベルのトラブルじゃないよ
不運だった
698氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 11:23:44 ID:/U6ZJPMQ0
てかニワンってここしばらくずっと靴の問題抱えてなかった?
変えように変えられなくて、今回はN杯でぶっ壊れた靴で
無理矢理出てるって話だったし
699氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 11:56:38 ID:rj3OPaSI0
>698
・・・スケート靴変えるの、慣らすまで大変なんだよ。
そんなことも知らないのか。スケート観戦暦何年目?
700氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:02:23 ID:/U6ZJPMQ0
>>699
知ってるっての
だから以前から抱えてるって書いてるでしょ
701氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:04:24 ID:rj3OPaSI0
選手の苦労する部分がわかっているっていうなら、なおさら

なぜそんなに偉そうにできるのかがわからん
702氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:09:30 ID:/U6ZJPMQ0
>>701
逆に>>698の自分のレスのどこが偉そうなのか
解説してくれよ
問題抱えてるってだけの発言じゃん
703氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:11:14 ID:rj3OPaSI0
無自覚なんだ・・・かわいそ
かまってごめんね。
704氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:30:11 ID:/MN0+mIfO
自分も>>698のどこが偉そうなのか分からん…
別に責めてもいないし
705氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:41:27 ID:iMSUyi3l0
自分もわからん。
どこをどう読んだら偉そうなのか…

それにしても、何年選手をやってても
靴をあわせるとか大変なんだね。
しかも自分にあったところで、すぐ壊れちゃうしさー。
706氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 12:44:19 ID:92JvXzG30
すぐにぴったり合わせる事ができて
壊れない靴、発明したらノーベル賞だな
707氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 13:10:24 ID:UzfsF9zj0
>697
エッジを刺すことなんて選手は日常茶飯事。
試合に出られないほどの重症なんて、自分の周りでも貫通して骨折したのが1人だけ。
当然滑れるわけなくて、彼はその試合棄権したけど(もう20年ぐらい前の話)。

毎度毎度不運にも滑れないほどの怪我やアクシデントに見舞われるなんてどんだけ運が悪いんだよ。
今回もちょっと切っただけなのに大袈裟に言ってるだけのような気がする。
ファンはこういうこと言われると気に障るだろうけどさ。
708氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 13:19:24 ID:GojVCTte0
なんだかんだ言っても雨やっぱすごいな
3位から5位まで独占3人とも200超え
日本男子がんがれよおおおおお
709氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 13:55:00 ID:/J5bGYGEO
とりあえず高橋おめ
日本男子にこんな時代が来るとはね
710氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 15:54:57 ID:a73fjgv1O
中庭っていいとこの坊っちゃんなのか?
あの実力で来季も現役続行だとは驚きだ。
711氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 15:59:00 ID:/U6ZJPMQ0
あの実力って言っても、全日本の
もし殿がいたとしてもトップ5に入る上に
数少ないクワドジャンパーなんだが……
712氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 16:29:57 ID:HoS1hFb90
中庭が跳べて、なぜ織田がクワド跳べないのか…
713氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 17:02:53 ID:JGeUgJu8O
たぶんノブナリくんに限らず自分が跳べると本人が思ってないのでは。
少なくとも二ワンは自分はクワドジャンパーだという自覚みたいなのは強くあるからなあ。
714氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 17:08:19 ID:1YOue6mm0
やっぱり今のこづの実力じゃ、来期の3枠は無理だね〜。
ノーミスで滑ったとしても10位以内はかなり厳しい。
715氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 17:24:36 ID:oyKx8DF20
来季、日本男子は2番手争いが激しくなるのかな。
殿の状態が分からないしな・・・
716氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 18:38:33 ID:a73fjgv1O
来季は全日本2位になるよ




宇野しょうまくんが
717氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 18:44:34 ID:GHMDNBWJ0
小塚はワールドどうかなあ
小塚比では成長し続けているけど
高橋が仮に台に乗れたとして
小塚がワールドで10位〜12位はちょっと厳しい?
718氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 18:52:17 ID:frU127/q0
やっぱ、こづは現時点で3番手としては
最高な感じだけど、2番手だと荷が重過ぎるなぁ・・。

やっぱ殿が戻ってこないと、と日に日に思うばかり。
719氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:06:26 ID:RScNpPoc0
大丈夫さ こづはワールドに標準あわせてるYO
・・・と思いつつカリエールと差ついちゃったね イヤイヤ負けるな〜
720氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:18:04 ID:1YOue6mm0
こづは雨の2人、カナダの2人、欧州のTOP3人、とデーには勝てないだろう。
それ以外も地味やロシアチャンピオンとかフランス2番手とかと争って勝てるのだろうか。
721氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:20:57 ID:KIz/6Sq50
>>719
標準じゃなくて照準じゃないかい?

うーん…やっぱり来季は2枠かぁ…
722氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:24:47 ID:RScNpPoc0
照準だね  あえて3枠持ち帰ってくるのを信じるさ
遭難はしないでね
723氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:25:06 ID:tRsk9+Uk0
最初からそんな風に思わなくてもいいんじゃないかと

こづがワールドでもジャンプのすっぽぬけが必ずあるとも限らない
724氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:25:09 ID:3wb+t2TL0
せめて女子より点数とれるようにしよう、こづFS。<真央132点
ループ教わったらいいよ。
725氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 20:25:17 ID:GD7O3jkR0
来季はシニア3年目だから、そこでGP1勝したら花開くと思うけど(つか開いて欲すい)
それで何とかオリンピック選手に選ばれて、オリンピックとはこういうもんだと肌で感じて来て欲すい
んでソチオリンピックでは・・・・・・・・いかん妄想ヲタになってしまってる自分w
726氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 22:12:44 ID:PZeZbK0E0
こづ、成長の歩みがのろすぎ。
今のままではソチにも間に合うかどうか・・・
727氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 22:35:59 ID:dNlL3wPa0
>>716
笑いを提供してくれてトンだけど、
あんたも飽きないねw
728氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 23:16:48 ID:58lWlCn+0
こづは、ああいうBGM的なものよりも、
オペラとかミュージカルとかサントラとか、何か物語とか役柄のあるプロを
1個やらないと、表現力伸びないと思う。
(サタデーナイトフィーバーは映画だけどやっぱBGMでしかないし)

ジャンプの伸びと表現力の伸びを同じシーズンに飛躍させるのは
やっぱり難しいと思うので、今期2プロともBGM的だったのは
もったいなかった。
729氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 23:20:05 ID:TcOxCzse0
おばちゃんのところにいたときの高橋並みの地力養成プロを
1〜2年やらした方がいいんじゃないの>こづ
730氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 23:22:03 ID:tjBInV9h0
あの地味だって地味に表現力はステップアップしてるんだぞ!こづ
731氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 23:27:16 ID:i8FFT3630
>>728
同意だなー
スケーティング綺麗で非常にいいと思うんだが
一皮向けるためにも物語性のある音楽の力を借りるのもいいかも試練
なんかね、恥ずかしがってるわけじゃないんだろうけど動きに華がないのよ
「俺(の踊り)を見ろーーー!」みたいなアピールがないというか
まだまだ技術力で圧倒させるタイプの試合はできないわけだし、
仕草にアピール込めなきゃこなせないプログラムをやってみるべきじゃないかな
物語を滑りながらあの綺麗なスケーティングを活かせれば
いいものが出来ると思うんだけど
732氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 23:28:20 ID:TrURPcqL0
小塚くん、バンクーバー以降は日本のエースになってほしい
日本1番手としてのプレッシャーはすさまじいぞ
しかも、男子も世間から注目集めて、期待が大きいだけに心配・・・
733氷上の名無しさん:2008/02/16(土) 23:30:07 ID:ijOW2i/p0
ノーミス演技すれば普通に10位以内には入れると思うけど>こづ
そのノーミス演技が難しいんだけどさ
734氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 00:01:20 ID:BI42kbJK0
>>733
確かに、ノーミスできればわからないさ。ただ、それでもやっぱり
他の選手の出来に大いに左右されると思う。
当たって砕けろーくらいで、がむしゃらにやってくれたらそれでいい。
735氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 00:09:37 ID:Gl1zM92n0
1つめの3Aは大きくてすごく良かったんだけどね<こづ
736氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 00:21:28 ID:qXcdMPpl0
意味不明なガッツポーズするより、ライサの点くれーみたいな暑苦しい顔とポーズで
終わったらええのに
737氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 00:33:42 ID:Gl1zM92n0
暑苦しいこづはイヤw

そういや、今日実況でこづがランビに似てると言われててびっくりした
どうやら外見の話らしい
738氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 00:37:12 ID:7tkCl9Yq0
>>733
たとえノーミスでも「普通に10位以内」ってのはまずないと思うけど、
他選手の出来によっては…って事で期待。
739氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 01:04:56 ID:pECPv6vx0
>>728
昨シーズンのFSは挑戦してたんだけどね
740氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 01:14:16 ID:prb0DB7U0
こづはジャンプより踊ることを覚えてほしいね
あと1か月ダンススクールにでも通えばよろしい
デーみたいに振り付けは手直した方がいいけど
スケ連とかはほったらかしか?
741氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 01:24:33 ID:Gl1zM92n0
>740
踊りってそう簡単にいくものかな
今季のエキシでも、音楽のリズムに乗るんじゃなくて
1,2,1,2って頭で数えてリズムとってる感じがするときがある位だから・・
(こづ応援してるのだが)
742氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 01:28:11 ID:wO77GX7e0
小塚のカーウォッシュEXはあの年齢の割には踊れていると見えたんだが…
743氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 01:30:43 ID:pECPv6vx0
こづのカーウォッシュって確か
習ってたダンスの先生に作ってもらったとかじゃないっけ?
744氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 01:31:42 ID:fA9q7K4a0
カーウォッシュ最初はアレだったけどだんだんよくなっていったよね。
世界ジュニアのと去年のJOとでは全く別物になってたような。
745氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 01:32:01 ID:kd0Rg5Te0
ダンスは習ったほうがいいよ
いま手だけブンブン動かしているから、首と肩を使うことをダンスで覚えればいい
746氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 01:52:59 ID:prb0DB7U0
ISUランキング
1 Daisuke TAKAHASHI
2 Stephane LAMBIEL
3 Brian JOUBERT
4 Tomas VERNER
5 Evan LYSACEK
6 Kevin VAN DER PERREN
7 Nobunari ODA
8 Jeffrey BUTTLE
9 Stephen CARRIERE
10 Johnny WEIR
11 Alban PREAUBERT
12 Patrick CHAN
13 Sergei DAVYDOV
14 Emanuel SANDHU
15 Takahiko KOZUKA
747氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 02:01:08 ID:OEbmr7T60
ダンスって、センスがあるかどうかという潜在的なものだと思う。
例えば、胸とか腰とか首とか肩とか、全体的な身体の操り方を習っても、
「この部分で、こう動く」との指定がないとできない人もいれば、
感覚を掴んで、音楽さえあれば、即興で効果的に動けるような人もいる。
後者が、いわゆる「踊れる」人だと思うけど、実際のところ、スケーターでも案外少ないかと。
だから、ダンス習えば必ず踊れるようになるかって言ったらかなり怪しいけど、
でも勉強にはなると思うから、ぜひ2週間くらいレッスンに行って欲しいね。>こづ
748氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 02:17:45 ID:0a/3ux650
掴んで動けるような音楽をあてがってもらってない、って感じもあるなぁこづの場合。
ベンチャーズにビートルズにサタデーナイトじゃねぇ・・・
749氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 02:43:26 ID:LtevAGn/0
そのサタデーナイトでもずれてるときがあるって
>>741で書かれてるみたいだからねえ。
750氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 11:36:45 ID:O39ccrL00
>>748
同意。小塚はシニアに上がってから音楽に恵まれてない気がする。
さんざん使われてきたような曲をあえて使って、表現力を研いてほしい。
ただ本人曰く演技力は「努力してるのに全然出来ない(笑)」と
カッティングエッジの町田ページで言っているからなあ。
笑ってる場合じゃないんだけど。
751氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 15:01:56 ID:/kH+d/BJO
王道クラシックをやったらいいじゃないこづ
752氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:10:49 ID:pWEt3WRe0
王道クラシックじゃまたBGMになるのがオチだと思う。
753氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:25:13 ID:BI42kbJK0
じゃあ何ならおkなんだw
こづ、主張しろ〜!!
754氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:31:00 ID:bPpoDt9Q0
こづのサタデーナイト個人的には好きです
755氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 16:46:10 ID:pWEt3WRe0
やっぱオペラとか映画とかがいいんでない?やっぱカルメンとかさーw
あ、でも王道クラシックは…とか書いちゃったけど、
バイオリン主体の強めの曲が実はかなり似合いそう。
756氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 17:13:44 ID:1F50nXTH0
>>747
スレチになっちゃうけど、「踊れる」スケーターってどのへんでしょう?
真っ先に思い浮かんだのがランビで、カート、プル、デー、バトルとか?
見るとき参考にしたいので、教えてください。

こづ、JOのカーウォッシュは確かによかったなあ。
757氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 17:27:18 ID:3wS1nBwT0
こづカルメンもこづトスカもこづトゥーランも想像できん……orz
「『カルメン』を見た観客が帰宅後に鏡の前でちょっと真似してみました」みたいな、
ホセでもエスカミーリョでもない代物になりそうだ。
ジャズは似合うし、物語性というならドンキが見たい。

>>756
日本なら高橋、佐々木がダントツ。
758氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 17:33:31 ID:BI42kbJK0
>>756
「踊れる」の種類にも色々あるからなぁ。
カナダ勢は大体、音を拾ってそれに合わせて体を動かすのがうまい。ごく自然に
動く感じ。ベルネルとかベルントソンとかコスとか、あのへんでトレーニングしてる
選手は、ダンス好きそうなイメージ。ランビも独特だけどあの通り…
アメリカはエンターテイナー。カラーは色々だがみんなアピールが強い。
ロシアは踊れるのかどうかわからんが、動きが大きいので非常に映える。気がする。
759氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 17:49:36 ID:o357IPco0
それだ。ジャズならいける>小塚
ドンキは踊れなきゃ無理だよ‥
ま、まだまだわからんがな
760氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 17:51:58 ID:pECPv6vx0
ミュージカルでも、ダンス系の曲の方が合うんだろうな
古き良き時代のというか
761氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 18:34:08 ID:nHaCfz4M0
>>756
体の使い方が美しく、抑揚も表現できるエマさんとか
自爆でない演技を探すのが大変という問題もありますが
762氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 19:08:14 ID:FsrIdYuE0
王道だけどウエストサイドなんてどうよ
763氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 19:08:26 ID:/kH+d/BJO
いっそ、踊りや表現は諦めて、エッジの深さといった技術のみに専念したらどうだ?
764氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 19:45:26 ID:8IyxVMZd0
>>762 こづの物語ときいてコレしか浮かびませんでしたw
指をならすフリとかけっこうハマるのでは

ただロシアでtes出てるからジャンプ決めればとも思ってる
765氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 20:21:20 ID:RDP9v2UeO
四季でどう?小塚スレで検討してみて下さい。
766氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 20:48:36 ID:ja6BWQCQO
検討したら採用されるかのような口ぶりだなw
767氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 21:20:00 ID:MxjQUOAa0
指を鳴らすフリさえ微妙にズレてるこづが余裕で想像できる
768氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 22:14:16 ID:BI42kbJK0
>>765
四季は某シマウマ→Pちゃんでお腹いっぱいなんだよな
しばらくはしない方が…
769氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 22:39:24 ID:wwP/ze3u0
take fiveなんかどうかな
770氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:13:36 ID:Jg8Ic7CJ0
コーラスラインのONEがいいな
771氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:23:03 ID:/kH+d/BJO
ビートルズメドレーなんてどうかな
772氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:30:42 ID:0a/3ux650
ガーシュインあたりどうっすかね。
それかいっそたまには和モノっぽいものにチャレンジしてみます?

なんにしても、本人が体で理解できる音楽でないとなぁ。
773氷上の名無しさん:2008/02/17(日) 23:35:21 ID:0a/3ux650
・・・・・って、ガーシュインはもうやってたかw
クラシックでも印象派以降のやつとか。
みどりが使ったスパイ大作戦+take fiveの5拍子メドレーはこづにも合いそう。
774氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 00:11:38 ID:bYPFQi/Q0
スピード感溢れる、だったん人の踊りが見たい。
775氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 00:33:53 ID:UIzxRzRw0
だったん人もこづは使ったことある

ハートと組んでいた頃のロジャースきぼん
776氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 00:46:25 ID:ABh4izip0
007で。
777氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 00:51:02 ID:bYPFQi/Q0
確かにジュベとは名札・ゼッケン・踊りがアレという共通点があるが……
発砲するこづ、猫パンするこづを見てみたい気はする。
778氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 01:34:34 ID:MF8X3O8k0
なんか高橋キレキレすぎて怖くなってきた。
バンクーバーまでこの勢い続いてほしいけどどうなんだろう
779氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 01:38:55 ID:0Qp4Wkny0
>>778
まあ、ずっと好調とはいかないだろうけど、希望としては今期ワールドを取ってもらって
来期は少し息抜いて
オリンピックの年には全力で・・・って感じになればいいなぁ。
780氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 01:45:42 ID:MF8X3O8k0
>>779
だね。五輪の谷間にピーク来る選手ているから、なんか心配になって…
ワールドは、本命で金取るのは大変だと思うけど、運も見方につけて頑張ってほしい!!
781氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 01:55:15 ID:IxjaIU4f0
>>779
荒川方式になるといいけど、テケの例もあるから、こわいよね。
しかも22ぐらいが一番いいときじゃん。
プルは24で金だったっけ?
782氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 01:56:49 ID:GOMdNJWc0
挑戦者なうちは大丈夫ではないかな、と思う。
ジュベランビがいるし、ここのところ調子を上げてきたベルネルもいる。
今季、金でも五輪前ならモチベは切れないだろうし
体力的にはまだまだいける年齢。
一番心配なのは怪我だと思う。
783氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 01:57:39 ID:0Qp4Wkny0
>>780
女子に比べれば、男子は賞味期間が長いから何とかなるだろ。
五輪の時は23か24歳?
年齢的には一番良い時じゃない?
784氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 02:00:28 ID:0Qp4Wkny0
>>782
そうだね。
怪我にだけは本当に気をつけて欲しい。
785氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 09:31:45 ID:9VMc65ow0
ヤグが優勝したときは23か24くらいだったような。
プルはそれよりは年齢上だったよね。
786756:2008/02/18(月) 10:42:05 ID:/RJOFgVM0
お礼が遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。
エマを忘れるとは何たる…。
787氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 11:20:59 ID:3MGAhzlc0
>>785
ヤグ優勝時21(※早生まれだから本来は22の年齢)でプルは23だったと思う。
男子はせめて25までなら大丈夫だと思ってるが・・・。
個人的には男子が一番油に乗るのは22歳なイメージがある。
788氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 12:18:54 ID:mrEXTVrlO
別に26歳29歳でもやれるけど5、6年ワールド遡ってみたら
表彰台はぎり23歳で終わりなのかな。
若手はぐっと伸びてくるわけで、きつい競技だと思うよ。
789氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 12:21:56 ID:hOqof4TL0
>>788
うわ、きっつい現実だな・・・
790氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 14:33:47 ID:uE8nkooLO
宇野しょうま君の情報ありませんか?
日本の宝ですから皆さん応援しましょうよ
791氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 14:38:24 ID:uE8nkooLO
次の五輪で23才でしょ?>高橋君
一番いい時じゃないの。
792氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 14:43:24 ID:uE8nkooLO
宇野君、トリプル跳べるようになったかな?身長伸びたかな?
なんか羽生君は今163cmあるみたいね。
ちっちゃいままのほうが可愛いとは思うけど
成人男性としては170cmくらいは欲しいわね。
793氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 14:52:08 ID:uE8nkooLO
宇野君の好きなジャンプはトゥループなんだってね。
山田コーチの一番弟子ということで、4Tも期待できそうですね。
2Aは中部ノービスでやった時には回転不足で、
全日本ノービスでは回避したんですが、それでも圧勝でしたね。
フィギュアスケートDayzで紹介されてるので
みなさん見てみてください。
794氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:00:38 ID:uE8nkooLO
宇野君の持ち味は大人顔負けの表現力!
もしかしたらシニアの南里小塚中庭より上かもしれません。
音に乗って表現するという点においては日本男子では
高橋の次に上手いと思います。
佐々木君はエッジがシェイキーだし…
すでに「名古屋の高橋大輔」と地元メディアが絶賛しています。
まさに日本の宝ですね。
795氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:04:57 ID:uE8nkooLO
もったいぶらないで誰か宇野君の情報くださいお願いしますm(_ _)m
796氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:09:34 ID:uE8nkooLO
公式サイトは非常にありがたいんですが、
もっと更新してほしいです。
今後の予定、練習日記、定期的に行っている米国合宿のことなど
お母様のブログ閉鎖は悲しかったです。
797氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:13:59 ID:uE8nkooLO
宇野君はまおちゃんの弟的存在ですから
あと少ししたら、同じ外国人コーチに習うことになるかもしれませんね。
真央ちゃんにジャンプ教えてもらうのが一番いいでしょうが(^O^)
798氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:16:37 ID:uE8nkooLO
宇野くん、家はお金持ちだし、才能もあるし、
なんか小さい頃の真央ちゃんを見ているようです。
799氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:17:08 ID:OAnfJyv4O
何これ…本人?
800氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:18:21 ID:jFMInLS/0
>>799
目を合わすな
801氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:19:51 ID:uE8nkooLO
宇野君はどんな選手なんだろう?と気になった方は
宇野君の動画はyoutubeにあります。
とっても可愛らしい男の子です。
神木隆之介君の小さい頃に似てます。
802氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:28:22 ID:7YckWNIf0
697 :名無しさん@恐縮です:2008/02/18(月) 02:48:33 ID:0l+xZI5W0
襟足は残してもいい許す
けど全体の長さを少しカットしないと
後に進んでいるときにはサリーちゃんのパパになっているし
スピンやジャンプの遠心力でひろがりまくっている
EXでは演技後に抑えていたから
自分でもわかっているだろう
散髪にいけ行くんだまずそこからだ

笑いどころ:サリーちゃんのパパ
803氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 15:53:58 ID:JzGuNsgA0
中庭がクワドジャンパーだなんて笑わせるなよ。
「自分の最大の武器は4回転だ」とか「4回転に頼らない自分になりたい」とか
「自分から4回転を取ったら何が残るんですか」とか言ってるが
いっつも転んでばかりで試合で成功させてるのって見たことないんですケド。
コンスタントに成功できる力を持ってから言えっての!
どこが最大の武器なんだか、4回転に頼るも何もお前は4回転飛べてないっての。
804氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 17:17:33 ID:uE8nkooLO
実力のない人ほど必殺技に頼るってことさ
805氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 17:43:06 ID:GWaUNlho0
ニワンの場合、クワドは「最大の武器」じゃなくて(武器になってない…)
「最大の『こだわり』」だろうね。
その気概はよくわかるから、いけるところまでは頑張ってやって欲しい。
806氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 18:36:57 ID:+lH2x45G0
ああ、やっぱりそうか中庭の4回転は精度が低いか・・・。俺もそう思う。
中庭も村主と同じでそろそろ引退考えたほうがいいと思う。
EXの演技はなんかきもかった・・・・。こういうのは、容姿端麗な
ロシア人がやるとかっこいいんだけどな。日本人、いやアジア人が
やるときもい。
807氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 19:19:44 ID:WX5mrCgzO
>>803
そうか、見たことないんだ。
にわかさんなんだね。
808氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 19:22:01 ID:jFMInLS/0
>>807
この時期にわかさんも増えてるんだから
相手にスンナ。
809氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 19:33:15 ID:+lH2x45G0
中庭は3Aがちょっとね・・・・・。いまさら劇的に伸びろというのは
無理だがもう少しジャンプを改善してほしい。
810氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 20:53:10 ID:wGkd2e0t0
>>787
自分は22あたりまでが勢いの感じられる時期で
23、24あたりが一番油がのってるって印象かな
25過ぎたあたりから、翳りが見え始める、みたいな
まぁ結局は個人差なんだろうけどね
811氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 21:40:20 ID:RxO8Eaw50
わたしも宇野君ファンです☆
かわいいけど、すでに風格がある感じ。
可愛らしいステップ王子になったらいいなっておもいます!
812氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 22:37:01 ID:uE8nkooLO
みんなでしょうまくんを応援しましょ!
813氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 22:48:59 ID:uE8nkooLO
宇野しょうまくんの魅力について萌え語らうスレ

だれか建ててくれるとうれしいな
814氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 22:55:45 ID:nqv/krf2O
宇野なんかじゃ勃たたん!
815氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 23:12:03 ID:uE8nkooLO
勃たたん
816氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 23:16:42 ID:KR5VQ4sqO
USうざい(笑)
817氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 23:25:39 ID:GYLg+Yiw0
USWOBKY
818氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 23:40:30 ID:lHlTdX5vO
なんか地味にニワンsageられてんな
819氷上の名無しさん:2008/02/18(月) 23:58:51 ID:c64zV5nv0
中庭も「本当にくやしい思いをした」のが遅すぎたってことだよ。

何とか3人目になりたいなんて考えてる選手はその位置にもたどり着けない。
高橋がトリノ後に自分も金メダルが欲しいと思ったっていう話は、
当時の実力を考えれば「はぁ?」なわけだけど、それから2年経って現実的な話になってきた。

だから、みんな目標は高く持ってがんばってくださいと言いたい。
820氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 00:00:25 ID:XW/DucWFO
宇野君が大きくなりますように

もちろん身長の話ですよ
821氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 00:12:30 ID:WebzgCsV0
そうだよね、上る山道は一歩ずつでも、最高峰目指すか
その辺の山頂目指すかじゃ、最終的な到達点も違ってくる。
822氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 00:27:03 ID:uAteFW/rO
言うのはタダだし簡単じゃね?
そんなレベルの話じゃないから。
上を目指しただけで手が届くなら全員金メダル。
823氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 00:29:24 ID:uAteFW/rO
あ、高橋を高みに置いてるんじゃなくて選手の努力はみなそーとーだと言いたいだけね。
824氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 00:39:35 ID:XW/DucWFO
にわんって今季試合で4Tクリーンに降りたっけ?
825氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 01:26:22 ID:HkztP3YZ0
日米対抗で降りてた
826氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 02:17:11 ID:DOKIEGFJ0
中庭って城みちるに似てるだろ
827氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 02:57:06 ID:S4DV9MJq0
宇野くんについてはこのスレで語られています
HPもあるようです
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192979727/
828氷上の名無しさん:2008/02/19(火) 06:46:05 ID:uD25651E0
城みちるってジャニにいるの?
829氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 00:13:38 ID:MdYcCNq00

830氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 00:31:51 ID:3+15lMvv0
城みちるって『イルカに乗った少年』とか「風雲!たけし城」の?
似てるか??
831氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 07:01:04 ID:GWXHqFKv0
もうすぐ世界ジュニアだね、無良・佐々木の体調は大丈夫かな
表彰台を期待している 無良はメダル確実だろ
832氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 10:08:06 ID:rOP5H8pwO
いや、メダルはかなり難しいよ。アメリカ勢、ADSL、チャッキー、グワンが敵だし。まぁ本来の力をだせれば難しいことじゃないんだけど
833氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 12:10:44 ID:GrGYBMPD0
矢場とんw
確かに大須は、無良君が好きそうな服やアクセサリー多そうだな
ttp://www.ctv.co.jp/straight/0802201155/figure.html
834氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 12:12:09 ID:GYr6qLpq0
おねいのとこにいる中村健人くんは将来性ないの?超イケメンだけど。
835氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 12:13:22 ID:GrGYBMPD0
ケントくん、注目選手ではあると思う
もちろん、顔だけじゃなくね
836氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 12:13:56 ID:AzGGx3ao0
>>834
とりあえずおねいのところにはいない
837氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 12:21:27 ID:GYr6qLpq0
ADSLって書く奴はアフォ
838氷上の名無しさん:2008/02/20(水) 22:11:14 ID:XE4pm7HtO
中村くんはシニア上がったら、スカパーの全日本の放送で見られるかな?
839氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 18:43:12 ID:HwYK5PNl0
>>803

ニワンがクワド決めた試合、ありましたよ。
05全日本の時は「おおっ」て言いたくなるぐらいきれいに降りてた。
でも、クリーンに決めた事は数えるほどしかないね。
昨シーズン終わった頃「大輔より先に1プログラム中2本の4回転決める」
なんて大口叩いてたし、日米の頃のプロフィールには「世界のトップと
対等に渡り合うために2種類の4回転を習得。筋力トレーニングにも努めた」
なんて書いてあってヲタをその気にさせてたけど…
フタ開けてみたら結局いつもと同じだった。3Aは相変わらずお手つき多いし。
いつまでも高橋と張り合ってどーするんだ?
840氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 20:10:38 ID:JlmyN3rsO
結果はともかくクワドを入れる心意気は買いたいけどなあ

中庭に限らず、総合力では高橋に適わなくても
ジャンプ構成だけは負けない選手が出てきてくれると嬉しいな
841氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 20:30:21 ID:A4ajzXg50
>>840
それが一番難しいんでないのか・・・<負けないジャンプ構成
842氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 20:44:30 ID:rkVUSKmm0
あのフリーのジャンプ構成は
今んとこ世界の現役選手中いちばん高難度だから・・・
843氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 20:50:33 ID:KCaxHd2V0
でもプルだったらあんなの簡単に出来るよ
844氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 21:05:18 ID:15PDwnCBO
開いたスレ間違えたかと思った。日本男子スレであっているようだ。

まあなんだ。皆それぞれ自分の長所を伸ばし、苦手分野は克服を頑張れ。
高橋だってほんの数年前はジャンプさえ決ればと嘆かれていたのだから。
845氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:15:35 ID:VKqBgUT80
>>844
まったくw

「音感とスケーティングは良い。表現力はあるんだからジャンプなんとかしろ」とか
言われまくってた高橋が、
世界最高難度のジャンプ構成をこなすようになるとはね。

若い選手はどう伸びるかわからんね。
846氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:26:38 ID:F5N5yWbp0
いつかコヅが「顔芸やりすぎ」とか言われる日がくるかもしれん
847氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:33:03 ID:Pl80E5aJ0
じゃあ南里くねくねしすぎと言われる日も来るかもしれんね
848氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:36:52 ID:WUc0yk7R0
佐々木、ジャンプ決めてばかりいないでちょっとは踊れよ とか
849氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:51:02 ID:4E5z+NDRO
>>848

全俺が泣いた。
850氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 22:54:18 ID:UnbjcbuN0
あきおが馬かぶって軽々と3Aや4を決めるエキシビが......観たい
851氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:15:06 ID:Cn4xOX4p0
デーのジャンプ確変はすごまじいけど、アレはやはり
もともと跳べる人だったから?
4回転て14〜5歳で跳べる人は跳ぶっていうけど
20歳すぎて習得ってのはナイのかなあ。
852氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:26:55 ID:6eJgYB0HO
五輪前の徹底的な肉体改造がポイントだったんだと思う。
あれやってなかったら今のデーはない。
853氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:35:10 ID:DVZUk0Mk0
それはあるよね>肉体改造
ジャンプミスが多かったのは、ガラスのハートってのもあるだろうけど
筋肉バランスが悪くてコントロールがしにくいとか疲労しやすいとか
あったんじゃないかと。

肉体改造+技術積み上げ練習+モロゾフのマインドコントロールw=確変
て感じ? 心技体とは良く言ったもんだ。
854氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:36:13 ID:JlmyN3rsO
こづのジャンプが安定する日もくるのかなあ
というか来て欲しいんだが
855氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:50:20 ID:0lQplqxF0
高橋が一月の立命館のシンポジュームで
日本のフィギュア界では、まだトレーニング方法の
メソッドが確立されてないって言ってて
おいおい、マジかよってびっくりしたよ。
高橋引退後に自分の経験を生かしてくれるといいなあ。
856氷上の名無しさん:2008/02/21(木) 23:59:48 ID:6eJgYB0HO
引退後にフィギュアトレーニングの本を出版したらいいんじゃないか?
857氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:19:49 ID:H6tHWP3b0
>>854
デーがこれだけ安定するまでの道のりを思えば
まだまだ
858氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:43:54 ID:dmGlkn3Y0
高橋はある意味闇鍋のような選手だったからなあ・・
こづはよくわからない
859氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:43:55 ID:v7/wjmWM0
GPF表彰台で喜んでたら怒られるって図が
信夫コーチとこづでは想像できない
納得して上を目指そうと思うデーもデーだがw
860氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 00:49:48 ID:0Tc3Y3VbO
>>857
デーが本領発揮してきたのが大学1、2年生からだったことを考えると
こづもそろそろ…という気がしないでもない
861氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 01:23:31 ID:HO/ukJIj0
>>855
おー、そんな事言ってたのか。シンポジウム見に行ったの?
確かに競技者数少ないし方法論は未発達なイメージある
みんな普段のトレーニングどんなことしてんだろうね
862氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 01:44:48 ID:9t+HHZGj0
今年はあんまり話題にならないが、テケはまだデーの指導してるのか?
863氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 01:45:33 ID:4aiGORsD0
>>858

日本男子鍋編
高橋→闇鍋からすき焼きへ
織田→キムチチゲ鳥団子鍋
南里→豆乳鍋
小塚→湯葉豆腐もしくは水炊き

番外
本田→きりたんぽ
ヤグ→おでんきんちゃくのみ
プル→ちゃんこ鍋
864氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 01:47:13 ID:n0cSNpPa0
>>855
FSDだったかWFSだったかで加藤さんも、
「まだまだ日本は(トレーニングに関しては)遅れてる」
みたいなこと言ってたね。
どうも日本はスポーツ界でも未だに「努力と根性さえあれば!」的な
古い考えが根強いような気がするなぁ…

高橋はどうも色々と特殊すぎて、
成功のモデルケースにならないような感じがするw
865氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 01:50:41 ID:x7TciS2g0
高橋の方法が万人に当てはまるとは限らないし
いろいろ試行錯誤して確立されていくものだろうからね
そもそもフィギュアはコーチ同士ノウハウを死守みたいなところがあるから
866氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 01:58:27 ID:YEHlrNJ40
高橋は、まあ確かに特殊w
GPS史上最低得点を記録した少年が数年後に世界最高得点を記録するって、どこのスポ根漫画かとw
867氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 02:03:07 ID:TCu56vV/0
こずも最低得点を記録すれば数年後には+.(・∀・)゚+.゚
868氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 03:12:35 ID:PoWYHGpT0
最低記録のためにはすべてのジャンプミス以外にもミスしないといけないんだぜ。
案外難しいよ。
869氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 05:15:40 ID:OK0zuF4m0
佐藤コーチ(婦人)は小塚のスケーティングを、高橋以上と自慢してたが。

で、今回の試合で、小塚が、「ジャンプ決まらないと得点もらえないみたいなのでこれからジャンプがばります」
当たり前だろ!! オマエ今までどんな指導受けてたんだ??
ってちょっとショック。「すでに持ってるスケーティング技術」より、ジャンプ決めてナンボだろが。

なんか、日本の指導者って、変なプライドが合理性を邪魔してる気がしてならない。
小塚だって、カルロスに指導してもらっているのに、改善が見られないのは
結局そこらへんのような・・。
870氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 06:49:01 ID:BnEeF7ln0
全日本のジャンプを見る限り、無良がこづ越えするのは近いだろ
871_:2008/02/22(金) 06:51:25 ID:dznB1UiyP
ずーっと前に、ジャパンスケートのゲストブックに
スイスのミリアム・ローエンバーガー?って女子選手から無良あてに
「連絡取りたい」って書き込みが有ったんだけど
今年、その選手はジュニア・ワールドに来るのだろうか。
872871:2008/02/22(金) 07:19:14 ID:dznB1UiyP
とっくにシニアだった。去年のゴールデンスピンにも出てたんだ。放送されなかったよ。
http://www.isufs.org/bios/isufs00005478.htm スレ違い御免
873氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 07:41:33 ID:RvBXrSME0
>>869
どんな指導って、床みりゃわかるじゃんw

でも、こづって反抗期の頃は
ジャンプ跳べれば良いんだろ!的発言してたんだよね
874氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 10:42:45 ID:GtxZKHGS0
正確に覚えてないけど、こづが音楽無視してジャンプ跳んだら跳べたみたいな事
言ってなかった?
もともとリズム感が悪い子なのかな・・・とちと思った。
ジャンプのタイミング掴むの難しいのはよく分かるけど、
なんか違和感のある発言だったような気が。
875氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 10:42:49 ID:GOxVWnL1O
タッキー、ムラ君はシニアに以降しても、地元枠くらいしかGPS無理?
876氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 10:45:43 ID:Tzvy2Blw0
ムラはいけんじゃね?

こづは前々から、音楽を聴くのに集中すると
ジャンプ失敗しちゃうって言ってたよ
877氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 10:47:12 ID:3TlYfBj/0
こづよ、音楽聴かないで感じるんだ!
878氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 12:24:14 ID:f5gbvS4IO
踊るときは音楽は耳で聞いちゃいけないんだよね…体で感じて一体化しなきゃ…

それが音をとるって事なのに…
879氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 12:28:58 ID:p+/5bQd90
氷の上だけで音楽を感じるなんて無理なんじゃない?
普段の生活の中に音楽が溶け込んでいるような生き方してないとさ。
こづがそんな生活してるとは思えないから
表現あきらめてジャンプに集中したほうが点数出るぞ。
880氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 12:36:56 ID:igoAZwy40
韓国の男性みたいに、ハンサムな選手がいたら
良いのに・・。
日本人の男子選手って皆醜いよね。
何でだろう??
881氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 12:38:56 ID:p+/5bQd90
日本語下手すぎるw
882氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 12:44:02 ID:Lr8AzNSAO
>>879
でもこづって以前自分でスケートの曲を編集するのが趣味とかって言ってなかったっけ?
まだジャンプを確実に決めようと思うと余裕が出ないのだと思う
883氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 12:48:32 ID:izgFvkNx0
スケートのために音楽にかかわるってスタンスがすでに。
理想はランビやデーみたいに普段から音楽が中から湧いてくるかんじだな。
884氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 13:09:46 ID:cJ9fXvkA0
自分が本来持ってるジャンプのタイミングと、音楽とが合ってなかったら
ジャンプ跳び難いのは普通じゃないか?
スレチになるけど、荒川さんがパガニーニ変えたのも
音楽聴いてるとジャンプのタイミングがずれるから、
バトルもグールドはジャンプを跳ぶのに気が急いてしまうから、
と言ってたような憶えがある。
だからジャンプのタイミングに合わせて音楽を編集するという
モロゾフの手法が重宝されるんじゃないか。
885氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 13:23:08 ID:0Tc3Y3VbO
四大陸のこづは点出なかったよね。
もう5点くらい出てもよかったと思う。
PCSって上がらない人はずっと上がらないよね。
むら君が「散々やってるのにPCSが上がらない」って言ってたけど
どうすればいいんだろうね。
むら君のスケーティングがA・Rに劣るとは思えない。
886氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 13:46:45 ID:D63xeXry0
PCSは、実績点の面もあるから
SPの結果を出すことは
とても重要
887氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 13:52:59 ID:hOIwC2jU0
デーも4-3を跳んでいる時だって点数上げてくれなかった
「おいおい4-3跳んでこれかい!?」って思ったもんだ
それを考えたら、こづもむらも未だ(ry
888氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 13:53:45 ID:NMVG1cG+0
コンスタントに試合で2本そろえていくことで実績作りできる
無良も小塚もあのジュニアワールド以来2本揃ったことないんじゃないの?
海外の試合で。評価が伸びないのも仕方ないね。
小塚なんてさんざん馬鹿にしてたPにすらPCS負けてるって情けないね。
889氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 14:24:57 ID:qnZX5ifV0
来週から世界ジュニアだけど無良は大丈夫なんだろうか?
チュッキョ・フィギュアの放送で足首のテーピングが痛々しかったが…。
890氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 15:08:45 ID:0Tc3Y3VbO
むら君て一番伸びる時期に伸び悩んでるような。
頑張ってほしいよ。
891氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 15:35:54 ID:7a0KLPay0
>>889
自分も思った。あの収録ってそんなに前じゃないよね。なのにまだテーピング
してるし。でも怪我のおかげで、ループがきれいに降りられるようになったとか
なんとか言ってたから、怪我の巧妙でもあってほしいな。
892氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 15:43:06 ID:Z84fQEls0
たぶん、ニワンのインタビューと同時期じゃないかな

でも、軽い捻挫程度なら日常茶飯事だろうし
骨折してても出場する選手だっているんだし
あんまり心配し過ぎなくてもいいと思うな

ところで、明日出発だっけ?
893氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 15:59:09 ID:7liXGwTC0
高橋・織田から下は本当にPCSが伸びないね
やはり外人のメインコーチや振付師が必要なんだろうか・・・
TESだけ伸ばしても世界で戦って行くには厳しいよ
無良は今度のJr,ワールドで良い刺激を受けてきて欲しい
佐々木はジャンプを頑張って!
894氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 18:44:19 ID:vnL6ViAk0
>>890
ニワカなので教えて欲しいのだが、一番伸びる時期って
例えばデーや殿・こづだったらジュニアチャンプ取った年?
895氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:23:02 ID:2rF2zgd7O
個人差が大きいから何とも言えないけど、男子の10代なんてまだまだ成長期真っ最中なんだから
こづはむしろ、これからがそうかもしれないよ。
896氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:36:09 ID:uOZFituHO
こづはジャンプが安定してTESを出せるようになればPCSも徐々に上がるんじゃないかね
ともかく素材は悪くないんだ
897氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 21:46:19 ID:Di2aHPH+0
四大陸はアクセル抜けた以外はそんなにジャンプ悪くなかったぞ
でも130点出なかったのはショックだったな
地味がジャンプ構成こづと大差なくても140軽く超えてたから
スケーティングもスピンも良質なんだがジャッジ受け悪いのかな今のプロ
898氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 22:18:28 ID:XSPTtOUe0
>>863
微妙に個性が出ててワラタ

豆乳鍋…水炊き…
899氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 22:26:23 ID:LmRD8zKK0
こづは何となくいつも1,2,1,2とカウント取ってそうなのがなあ
スケーティングは綺麗なのに振り付けをこなしてる感が勿体無い
900氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 22:33:18 ID:Nkvw2w8u0
365歩のマーチで滑るよろし
901氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 22:38:31 ID:jBHchDPM0
>>899
そうなんだよ。サタデーナイトのイントロで、首をいち、に、さん、よんと縦に
カウント取ってるのを観て、いつも萎えるんだよな〜
902氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 22:51:24 ID:JOc8io9Q0
そうなんだよ。小塚の振り付けはいつも「振り付けの通りやってます!」って
感が出すぎで萎える。
所どころいい動きをするようにはなってきているが。
こう言っては何だがベンチャーズ+ビーコン+床振付+手旗じゃ地味すぎて
ジャッジに何をアピールしたいのか伝わんよ。
903氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 22:57:00 ID:XllUvyYd0
そのためのボーリングシャツですよ。
904氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:06:55 ID:YEHlrNJ40
こづは、スケートの基礎がすごくいいだけに、色々惜しい。
頭で考えて体を動かしてるように見えるんだよね。
相性ぴったりの振付師と出会って確変!なんてことになってくれないだろか。
905氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:26:13 ID:M6U9BkMO0
ズエワのショパンはあともうちょいで
良い情感が生まれてたような気がするんだよね
去年のJOでは少し憂いが出てて良い感じだったのに
906氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:33:18 ID:0Tc3Y3VbO
>>894
10代後半が一番元気だし、伸びざかりだと思う。
人間の体ってのは20才以上になるとだんだん劣化してくものらしいし。
907氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:40:59 ID:bLUvt3NhO
こづは体の使い方が変わったら、足元がいいだけに大分見映えするんだろうな
確変祈願
908氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:51:04 ID:G4tq02Lh0
つくづくフィギュアスケートってのは難しいものだなと思う。
身体能力が高いだけじゃダメなんだもんなぁ。
909氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:57:21 ID:6VMUCPie0
デーの「こづは体の使い方が上手い」発言を2回ほど目にしたことがあるけど、
姿勢がブレないことを言ってるのかな…
少なくとも踊れているという意味ではないことだけは、分かるんだが。
910氷上の名無しさん:2008/02/22(金) 23:59:37 ID:dmGlkn3Y0
>>904
そうだね。演技というより、作業て感じする時あるね。
でも足元とかすごくきれいだし、ジャンプが安定したら余裕が出て良くなってくるかも。
911氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:02:38 ID:FDbNbUEsO
身体能力に加え、
ある程度の柔軟性、身近にリンクがあること、コーチの良し悪し、資金
そして生まれ持ったセンス
大変な競技ですよ。
912氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:08:22 ID:OUnzFCMd0
小塚は環境はばっちりだったけど本人の資質が別方向?
器械体操とかのほうが向いてたかもね。
913氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:21:34 ID:bkufvF6K0
難しいジャンプやスピンが沢山出来れば勝てるってもんじゃないもんね
こういうのがシニアの壁というのだろうか
綺麗な動きも見えるから余計勿体無いと思うんだな小塚は
914氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:27:02 ID:FDbNbUEsO
昨シーズンのショパンはこづの小綺麗な雰囲気に合っていたと思う
915氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:28:42 ID:sj6alf2O0
こづってなんであんなにきれいなイーグルできるのに、さーっと終わらせるんだろうか。
見ろよなッ!位のアピールできんかのー。

こづが確変してジャンプの鬼になればワールド表彰台も狙えるのに。
916氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:36:12 ID:4OTGxlD20
なんだかんだ言っても基礎が出来ているスケーターは強いから
いつか脱皮時期がくるはず。と思う>こづ

そういやコンパルソリ時代のコーチ陣が、高橋に規定をやらせてみたら
とても綺麗に図形を描くので驚いた、てエピをどっかで読んだんだけど
こづも上手そうな気がする。
917氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:37:39 ID:5o2p1ULu0
こづの機械体操にあいスギる〜w
ああいう硬くてピシッとした姿勢で滑れるプロとかないんかなぁ
ビートルズはどっちかというとランビあたりがやったらよさげ


918氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:42:49 ID:5D9W3ZLC0
>>909
職人的技術の話だと思って読んでた
コンパルは当然、きっちり仕込まれてるでしょ。


しかし、みんな
こづに期待してるんだな。
919氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:43:47 ID:sj6alf2O0
こづに2006年の殿のSPの衣装着せてショパンの英雄ポロネーズでも踊らせたら
もう何やっても恥ずかしくねぇよ位の気持ちになってうまくいったりして。

そんなこづは見たくないが…
こづが王子衣装…(゜д゜;;)
920氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 00:46:07 ID:grpY14pe0
イーグルって得意な選手と不得意な選手いるけど、
独特な筋肉の使い方でもするのかな?
921氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 01:00:09 ID:J2auDvuZ0
>>920
まず足が開くか骨格の問題があると長久保先生が言っていたよ。
先生自身もイーグルだかイナバウアーだかができんとの話だった。
一応できるようになっても、
骨格がそれ向きじゃないので綺麗な形にならないとか、ありそうだよね。
あとは筋力の問題かな。
922氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 01:09:10 ID:FDbNbUEsO
宇野君くらい小さな子でもイーグルはできるので
筋力は関係ないと思う。
足横に開くの大変そうだよね。
923氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 01:11:24 ID:sj6alf2O0
イナは股関節がやらかくないと維持できないらしい。
924氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 01:50:45 ID:bMZJZ6NA0
>>919
小塚こそ、バーテンダーみたいなかっこして、髪もオールバックにして、
今季の村主のTAKE・FIVEやればいいんだよ。
滑りの品の良さをアピって、都会的なコ洒落た感じに。

感情表現が苦手なら苦手で、表面的な部分でキャラを作る。

コーチとは別に、日本人選手まとめて面倒みれるような、そういった戦略家が欲しいね。
ミヤケンとか、センスありそうだが。
925氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 01:58:55 ID:sj6alf2O0
ロシアのテレビでおっぱっぴーやってないでさっさと3−3をちゃんと決めれるようにしてくれ。

はらはらして心臓に悪い
926氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 05:48:50 ID:rRIxFX/Y0
こづは大学入ってグレなかったからいけないんだ
スケートなんて嫌いだ!親なんて関係ねー!→どん底味わう
→でも僕はやっぱりスケートが好きなんだ!!→意識改革
→確変キター!!!

ん!?どっかで見た気が・・・
つーか安定すればPCSもある程度貰えそうなのに・・ガンガレ!
927氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 08:20:21 ID:Kg9PG15BO
>>917
そうか、特徴を活かせるプロにしちゃえばいいんだな。
今のプロは中途半端なのかも
928氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 08:24:13 ID:aDubE2llO
こづはそろそろ日本男子伝統の眉毛に着手してみるといいさ
テケ、ヤマト、デー、殿…、みな眉毛をいじって大きくなったもんさ
929氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 08:29:28 ID:8Wh66GDD0
>>926
その説(こづにはデーと同じプロセスが必要説)は
これまでに700万回くらいあちこちで見かけた気がするw
930氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 09:39:13 ID:6gy671gz0
一度、足腰立たなくなるほどセックスにはまるってのはどう?>コヅ
色気がでたほうがいいと思うんだけど。
931氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 10:16:15 ID:J2neMlt/0
>>918
こづに期待してるのも勿論だけど、単純に彼の滑りが好きってのはある。
早くてなめらかで見てて気持ちのいいスケーティングだよね。

で、つい欲がいろいろ出るわけよ。
ジャンプがもっと安定したら…とか、動きがもっと洗練されたら…とか。
932氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 11:18:04 ID:FDbNbUEsO
デー引退後の日本のエースはこづかむら君だから
この二人にはしっかりしてもらいたいね。
933氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 11:19:33 ID:GDq/lbfD0
こづはまだ若いし期待しちゃうよ。滑りがいい選手はジャンプ跳べれば上位いけるし。
頑張ってもらってぜひワールドで3枠維持して欲しい。
プレッシャーだろうけど、乗り越えたら本人も自信になる。
そして来季、デー殿こづでワールドでられたらと思うと楽しみすぎる。
勿論南里やニワンや無良や佐々木が確変してこの一角を崩せたらそれもよし。
今の日本男子は楽しみが多くて嬉しい。殿が無事復帰出来るのかどうかだけ心配。
934氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 11:19:44 ID:F8Hns68wO
同意。生で見ててもとても気持ちの良いものがある
935氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 11:26:25 ID:INfRGhuX0
小塚は一にも二にもジャンプだろ。
ジャンプが常に安定して決まるようになれば
自然に演技に個性を出せる余裕もついてくる。
今は全体にいっぱいいっぱいさがもろわかり。
936氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 11:33:26 ID:jeZn4jcb0
高橋が絶対故障しないことを前提に語られているけど
937氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 11:50:33 ID:FDbNbUEsO
>>936
お前が故障してほしいだけだろ
938氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 12:16:29 ID:SvmCKUhHO
いや、どの選手も思いがけない病気や故障をする可能性があるって事を言いたいのでは?本田や今季のジュベみたいにさ。
いちいち心配してたらキリがないから、自分も考えないようにはしてるけど。
939氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 12:19:27 ID:t18EK65V0
やっぱさスケーティングっっつー基本能力があるからさ、ジャンプが安定すれば
スピンもうまいしからTESもとれるし、それに応じてPCSにもある程度とれるだろう
って、そういう期待がこづにはあるのかなと
940氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 12:42:22 ID:Dk5MWMsW0
織田の未来が心配だ‥
いつ試合で見れるんだろ。
941氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 14:24:39 ID:FDbNbUEsO
殿は来季は近畿ブロックから出ないと全日本出られないんだっけ?
殿にとっては自分を見つめなおすいい機会だと思うよ。
942氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 19:49:27 ID:WQiQ3gjX0
原点回帰にはいい舞台かもね。
943氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 22:00:42 ID:Kg9PG15BO
織田は今季を棒に振ってしまうので、バンクーバー後も1、2年位は現役続行してくれないかな
944氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 22:13:42 ID:7Afu6qgY0
殿って シード持ってたけど
昨シーズンもブロック出てたよね。調整に
945氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 23:17:42 ID:alwnlmi20
昨日からのこづへ求めることメモのまとめのようなものがニフティにあがってるw
946氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 23:26:12 ID:o22JaqZ40
ここ読んでんじゃね?w
947氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 23:45:05 ID:bkufvF6K0
>>945
あれ読んで、足元は音楽に乗ってて綺麗と思うのに
上半身がカウント取りながらの振り付けっぽいのが
勿体無く、また違和感だったんだなあと再認識
ジャンプと躍り心が足らないってことなのかな
ジャンプ安定したら踊る余裕も出るのだろうか
948氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 23:52:23 ID:kTxQ7SXR0
ちょ、ニフティの文、青嶋じゃないのに
青嶋以上にお花畑全開でこわいよw
949氷上の名無しさん:2008/02/23(土) 23:54:12 ID:oHwEaSWa0
青嶋いつにも増して熱いなと思ったら違う人かw
950氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 00:00:14 ID:Blr9ywXy0
青島さんじゃなかったのか!!!
またやってるよ…と思い込んでた。
他にもポエマーいたんだなw
951氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 00:01:10 ID:kuSrjSKs0
名前間違えた。
青島×→青嶋○だったね。
952氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 00:16:00 ID:NzMRRr5V0
ニフティの記事はポエムじゃなきゃいけない契約でもあるのかw
953氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 00:34:30 ID:RPhUe18dO
愛知選手権、ジュニア男子
宇野昌磨君
2A<(体勢崩す)、3S<+2T、2Lo

う〜ん…ちょっと本来の昌磨君とは程遠い内容ですね。
ドーナツスピンをやっていました。
ステップは出場している全選手中、一番上手いです!
小塚もうかうかしてられませんね。
954氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 00:43:05 ID:RPhUe18dO
愛知選手権、見てきました。
中でも目を惹いたのはジュニアクラス出場の
宇野昌磨君です。
彼はたったの小学4年生とのことですが、信じられません。
特筆すべきはあの表現力!
かつて日本にこの年齢の時にここまで表現できた選手はいたでしょうか?
彼は将来、日本男子スケート界を牽引する存在になるでしょうね。
素晴らしい選手が育っていて嬉しいです。
955氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 00:48:02 ID:nP8YB1yh0
んーと?
これは何かの選挙演説?
956氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 00:52:01 ID:UXJMgjP+0
スルースルー
957氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 00:57:01 ID:RPhUe18dO
ジュニア男子フリーは本日夜開始です。
場所はガイシアリーナ。
皆さん、宇野君が優勝できるように応援してください!
現在SP5位ですが、1位とはあまり差がありませんので
逆転は可能です。
優勝すればたぶんジュニアクラスの最年少記録でしょう。
958氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 01:01:04 ID:RPhUe18dO
小4が高校生たちに混ざってジュニアクラスにエントリーすることってすごいですよね。
真央ちゃんくらいでしょうか。
うーん。考えれば考えるほどすごいよ、昌磨君!
959氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 01:02:14 ID:nP8YB1yh0
>>956
あ。了解


ニフティは期待を裏切らない子
960氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 01:08:17 ID:RPhUe18dO
宇野昌磨君、今からこんなにすごいってことは
歴代日本男子最高の選手と言われる高橋大輔を越えることになるかも。
世界一のステップに山田仕込みの3A、いや4Aがあれば
外人どもを蹴散らすことができるでしょう。
961氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 01:11:11 ID:RPhUe18dO
山田門下ってことは
ひょっとしたらあの幻の大技である
クワドラプルアクセル

これを世界で一番最初に成功させるかもな…
恐ろしい子!
962氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 01:18:03 ID:yRLGYAJ40
これは・・完全にうのしょうまアンチだなw
ID: RPhUe18dO
963氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 01:22:59 ID:RPhUe18dO
>>962
は?アンチじゃねーし。
勝手にアンチ認定するなや。
おいら、ただのいちファンですぞ。
964氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 01:26:33 ID:iLwJJ17m0
ノービススレ消えたんだ・・どうりで。
行くとこなくなったんだね、いつもの宇野荒らしさん
ただのいちファンなら超!逆効果満点w w w w w
965氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 01:31:28 ID:RPhUe18dO
今日も愛知県大会みてきますね
966氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 01:50:29 ID:3qsyiziS0
みてきてもいいから、スケ板に来ないでね
967氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 11:06:52 ID:Crs/AY+NO
ニフ見てきた。佐々木記事も上がってたね。
しかしこづ記事も佐々木記事も青嶋2号みたいなポエムっぷりだなw
968氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 11:46:11 ID:RPhUe18dO
どうして宇野昌磨君の記事がニフティにないの?
佐々木とか小塚とか、将来性がないやつの記事なんか無駄じゃん。
969氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 11:55:23 ID:RPhUe18dO
名古屋が好き
スケートが好き
宇野君が好き

優勝目指してがんがれ!しょうま!
970氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:00:35 ID:RPhUe18dO
自分の好みの選手だけ記事書くんじゃねーよ
ニフティの糞ライターめ
971氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:02:00 ID:RPhUe18dO
次スレまだ?
972氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:10:15 ID:RPhUe18dO
宇野君が優勝しますようにナムナム
973氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:19:29 ID:Ib0uof66O
なんか哀れw
974氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:25:26 ID:RPhUe18dO
しょうこ→しょこたん
しょうま→しょまたん
975氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:28:07 ID:RPhUe18dO
しょま、3Sできるようになったんだね。
うれしす
976氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:30:28 ID:YYLwjzqr0
うのアンチ荒らし中
何時頃までヒマなんだろ
977氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:40:33 ID:Ib0uof66O
寝るまで暇なんだろ
978氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:46:43 ID:Q0JsKwiOO
とりあえず男子で天才の部類に入るのは
小学校卒業するまでに、3lzまでの三回転をマスターすること。
中学生までに3A、3-3マスター
高校生までに四回転マスター
がまぁ基準になる。
新採点だとスピン、ステップがよければまぁわりと点数でるけど、シニアでメダル争いするにはジャンプが跳べなければダメ。
979氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 12:49:32 ID:EgHoOnoLO
氏ぬまで暇なんだとオモ
てか別IDで必死に書き込んでるのを誤魔化す為にgdgd書き込んでる悪寒
980氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 13:24:01 ID:da/fm4r+0
「贔屓の引き倒し」という言葉を知らんのか。
なんというゆとり・・・
981氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 14:26:49 ID:gwkL8RMi0
>>978
その基準に当てはまるスケーターて誰?
982氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 14:33:26 ID:nP8YB1yh0
宇野オタだかアンチ宇野だか知らんけど
ここはお子ちゃまを語るスレじゃないんだよ
ノービススレ作ってそこでジックリ語ってくれば?
983氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 14:47:26 ID:Q0JsKwiOO
>>981
デー、本田、プル、ヤグ、ジュベ、などなど。
言い方が変だったけど要するに、
中学生で3A、3-3を試合でまぁ何回か認定されるようになって
高校生で四回転をまぁ試合で何回か認められるようになればいいかな。
基準なんで、ずれてもいいと思う。ジョニーなんかは23で4T習得したしね。
まぁエマみたいに例外もいるし
984氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 15:15:11 ID:W6DrZk8z0
なるほど、テケ、デーなんかは出るべくして出てきたスケーターって訳だね。
逆に、二十歳過ぎて4回転を習得した人ってジョニー以外にいるのかな。

確かジョニーはスケート開始年齢も十二歳と格段に他より遅いんだよね。
それでもあのレベルまで来てるんだからやはり素質がすごくあるんだろうな。
985氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 15:54:57 ID:RPhUe18dO
ここの住人の悪いところはさ、
今羽ばたこうとしてる選手に対して簡単に
「こいつは才能ない」と決めつけるところだ。
無良はこの先伸びない、佐々木は無理、日野はジャンプが低空、羽生はセンスがないだの
とんでもないことばっかり言いやがる。
宇野君だってそう。
今はまだ子供だけど、あと数年したらすごい選手になるかもしれないだろ。
ジャンプでばっかり判断して
もうスケートじゃなくてスキージャンプ見れば?
986氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:00:42 ID:tgH+KNxt0
968 :氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 11:46:11 ID:RPhUe18dO
どうして宇野昌磨君の記事がニフティにないの?
佐々木とか小塚とか、将来性がないやつの記事なんか無駄じゃん。
987氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:00:54 ID:f0N+/e770
無良と羽生は一応期待してもよいのではないか
佐々木はあの年で3Aも3-3もできない、エッジジャンプだめぽ状態
しょーまは過大評価の典型、あの年で踊りに逃げているような感じ
日野はよくわからん、せいぜいがんばれ
988氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:05:33 ID:RPhUe18dO
>>987
だからさ、なんでそういう判断をするのよ?
踊りに逃げてるんじゃなくて踊りが得意なだけだろ。
トリプルにも挑戦してる。2Aだってもう少し。
動画見ろよ。ようつべにあるから。
冗談抜きでステップ上手いぞ。
989氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:06:11 ID:lYRNyhWl0
しつこい
990氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:10:10 ID:9QvfHCUo0
うのくん、うのくん、キモイ。アンチだろうとヲタだろうと
どうでも良いから。テレビに出れるようになってから語てくれ。
991氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:12:40 ID:RPhUe18dO
>>990
もうテレビ出てるよ。
時々チュッキョに出てる。
992氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:16:48 ID:9QvfHCUo0
チュッキョって何?名古屋人しか知らない番組なら話に
成らないぞ。
993氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:19:27 ID:lYRNyhWl0
>>992
相手すると喜ぶからスルー汁
それかNGワード
994氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:20:45 ID:IhRnZ15E0
>>983
ジョニーが23で4T習得ってもしやこの前の全米のこといってる?
両足は通常成功とみなされないよ
試合での成功ではなく練習での成功ならもっと前から4-3-2とか跳べてるけど
基準を試合とするならばジョニーはまだ未習得
995氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:23:33 ID:RPhUe18dO
>>994みたいなクワド厨はほんとうざいな
クワドスレはまるで精神病棟
996氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 16:27:41 ID:RPhUe18dO
応援するならジャンプ厨よりも表現力があって、見てて面白い選手だな。
小塚はつまらんし、佐々木はなんかやり方があざといんだよな。
押し付けがましいというか。
997氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 18:19:24 ID:P2zRbdZEO
日本男子スレっていつからこんな殺伐スレになったの?

もういいや。ヤマトスレに逃げよ。
998氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 20:02:34 ID:zLjt/iDW0
約一名の、以前にも暴れてた「フィギュア人気嫉妬馬鹿」が荒らしてるだけだよ。
宇野の名前使って霍乱してるだけ。
999氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 20:38:03 ID:VQGj7QZ20
宇野君も可哀想にのう…
1000氷上の名無しさん:2008/02/24(日) 20:38:51 ID:VQGj7QZ20
1000なら高橋が世界選手権金メダル。
こづも頑張って三枠ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。