【フィギュア】日本男子を語るスレ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ29
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1222696644/

関連スレ、過去ログは>>2-6あたり
2氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:22:33 ID:gV6IwnkM0
3氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:23:05 ID:gV6IwnkM0
4氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:23:44 ID:gV6IwnkM0
5氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:25:14 ID:gV6IwnkM0
●あだ名一覧

本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン、ケンスケサン
高橋大輔→デー
織田信成→殿
南里康晴→naNri、muNage、ふくや
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき / マッチー、タッキー(TBS限定?)
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)、村デー
佐々木彰生→馬(07年MOI限定?)
6氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:25:45 ID:gV6IwnkM0
本田 世界ジュニア2位(中3) 世選初出場13位(中3) 初表彰台3位(大3)
高橋 世界ジュニア1位(高1) 世選初出場11位(高3) 初表彰台2位(大3)
織田 世界シュニア1位(高3) 世選初出場 4位(大1)
小塚 世界ジュニア1位(高2) 世選初出場 8位(大1)
7氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:25:47 ID:oP5F3J+90
>>1
乙!ありがとー
8氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:28:19 ID:gV6IwnkM0
2008GPSアサイン
SA: 小塚
SC: 南里
CoC: 高橋、中庭
TEB: 小塚
CoR: なし
NHK: 高橋、織田、無良

JGP
フランス なし
イタリア 羽生(5位)
メキシコ 村上(エントリーできず)
チェコ  佐々木(3位)
スペイン 町田(3位)
ベラルーシ 吉田(7位)
南アフリカ  村上(4位)
イギリス 佐々木

9氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:31:09 ID:gV6IwnkM0
2008国際大会
ネーベル:織田(優勝)
メラノ:南里(優勝)
フィンランディア:無良(優勝)
ゴールデンスピン:南里
101おつ:2008/10/17(金) 00:34:52 ID:B1uylpKB0
●クワド成功年齢
田村 20歳/99GPS・ドイツ
本田 17歳(誕生日直後)/98ワールド・アメリカ
中庭 19歳/00JrGPS
高橋 17歳/04四大陸・カナダ
村上 17歳/08Moran Memorial
11氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:37:56 ID:gV6IwnkM0
忘れてました
これも追加です

>>9
カールシェーファー:織田
12氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:45:04 ID:gV6IwnkM0
イギリスSP結果でました
佐々木10位
実況では2コケだったそうです
ttp://www.isufs.org/results/jgpgbr2008/SEG001.HTM
13氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:46:51 ID:a8dFNim30
>>11
試合で成功したらじゃないっけ
14氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:48:03 ID:cD8x2MSM0
>>13
>>9は国際大会の予定。
15氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:54:37 ID:CEonu1v00
あきお、PCSなら3位だw
16氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:55:10 ID:a8dFNim30
ゴメソ、クワドリストと勘違いしたw
しかしカールで成功したらヤマト抜いて最年長成功者になるわけか
それもすげえw
17氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:55:33 ID:uPVvfOod0
>>15
ちゃう、5位
18氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 00:58:49 ID:CEonu1v00
>>17
ごみん。30点台見逃してたorz
19氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 01:51:22 ID:ffBBB+uC0
殿優勝
20氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 01:53:12 ID:XDXWYjGZ0
今までデーも殿もタッパがもうちっとあれば見栄えがすんのになー、
なんて暢気に思ってたけどさ。
小柄なことでジャンプ着氷の衝撃が減って、怪我が少ないんだったら、ものすごい長所だよな。
21氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 01:53:41 ID:XDXWYjGZ0
>>19 え!ほんま!? オメ!
22氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 01:54:47 ID:XDXWYjGZ0
おおおお! 失敗したみたいだけどクワド入れたんだ!
23氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 01:58:32 ID:oP5F3J+90
殿おめ!
練習で跳べなかったのにクアド試みたんだね
N杯までに調整できたら良いね
24氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 02:02:15 ID:uIF9qtS80
織田のクワド挑戦の火をつけたのは中部の小塚FSだったのかな
全日本では高橋と中庭もそろって全員成功の上で競うのが見たいぞ
25氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 02:06:44 ID:K/c2SnKvO
織田おめでとう。新採点での4T挑戦は初だよね。よく入れてきた。
26氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 02:07:40 ID:KBytKWR00
>>24
そりゃ小塚でしょ
織田はこの年になってシニア初挑戦って遅すぎるくらいだ
尻に火をつけてくれる後輩がいてよかったよ
27氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 02:15:32 ID:Qybd3iAnO
村上は跳べると言われてたが17ですでに成功。
小塚も試合に入れてきた。
無良は3A×2跳べるしさらにクワド習得に向かうだろうから
新採点トップクラスの織田も試合に入れてきたと。


男子の流れは悪くないね。
28氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 02:16:19 ID:dMs2MCEE0
よく入れたとは思わないけど、
これでようやくスタート地点に立ったね
優勝おめ
29氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 06:23:49 ID:ZX8OK0QIO
織田君おめ!
N杯楽しみにしてるよ〜!
30氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 07:07:37 ID:f/SdhLN50
おめ!
早くプロトコルが見たい
31氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 08:06:04 ID:PvIAr5j20
n杯でムラくんが織田を負かすかもしれないね。織田はpcsが弱すぎ。
ムラはあのプロで3a2本入るとなると強そう。
32氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 09:30:55 ID:0+0NF0/y0
SVにフィンランディア(地元TV放送?)の
無良のフリーと表彰式きてます
演技中はシニアにいても違和感ないのに
表彰台の上ではジュニアっぽい仕草で和んだw
33氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 09:37:40 ID:RSUpu1xR0
私、ムラ君と同じ中学校だったみたい…
もちろん年代がかなり違うが
嬉しい
34氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 11:25:33 ID:T71UIs230
織田のフリーきてるな
35氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 11:34:45 ID:AuwlUvJI0
殿の新FS衣装けっこういいね。よく似合ってるし
36氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 11:44:00 ID:T71UIs230
衣装もプロも悪くないんだけどSPとLPなんか似た感じだなあ
どっちか違うジャンルの方がよかったかも
37氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 12:03:07 ID:XDXWYjGZ0
ワルソーいいじゃん。仮面よりも殿にあってる気がした。
曲編集が良くて、一つ目のスピンのところとか綺麗。
(しかしスピン2本が似すぎ〜)
ステップとかはSPの方が良かったね。
全体にうわずっている感じというか。
練習ではもっと雰囲気でているので、がんばって滑り込んで欲しい。
4と3A×のあと、ほかをきっちり決められるところが殿の強みだなー。
大技なしでTES70点だもんね。

>>36 それは確かにオモタ。
来季はSPモロ、FSローリーとかでもいいね。ほんとはSPはウィルソンがいいけどさ。
38氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 12:13:12 ID:MdpRryUF0
あまり自信ないんだけど、殿のコンボ、3Lz-2T-2T、3F-3T,3Lz-3Tでいいんだよね。
39氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 12:34:54 ID:0+0NF0/y0
織田のフリー見た
4T、3A失敗の後に3-2-2コンボ付けちゃう辺りらしいというかw強みだよね
練習レポ読むと当初フリーは最初に4T-3T予定だったらしいけど
4T失敗して演技中に構成変えて3つコンボ入れたのかな
40氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 12:57:14 ID:FCdOIaWs0
>>37
うん、ワルソーの方が良いね。良プロだと思う。
手の動きも、バレエレッスンの成果かモロ効果か良くなってるね。
まだタメとかはイマイチだけど。

>>39
でも、4T2回入れるわけじゃないし、4Tをコンボにすることないよね。
(モロの難しいジャンプを飛んでおけば、本来のジャンプがより簡単に思える理論かなww)
最後の方の2Aが3Aだったはずとして、2T-2Tは抜けた最初の3Aにつける予定だったのかも。
41氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 12:59:51 ID:VXdTD9as0
織田はコンボのほうが単発よりいい感じらしいからコンボの構成にしたんじゃないかな
練習で跳べるしこれからも試合でどんどん挑戦して欲しいね
確かに手の動きとか良くなってると思う
42氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 13:00:10 ID:FOGED4gu0
フィンランディアはフリーだけなら
公式でもみられるようだ。太っ腹な・・
43氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 13:04:27 ID:kNk5ag140
織田が勝って嬉しいのはわかるけど、プロの内容やジャンプ構成とか
細かいことまで話すんなら本スレ行ったほうがいいんじゃないのかな?
他の選手が優勝した時も、このスレではそこまでつっこんだ話してないよ。
44氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 13:05:34 ID:JF6t3+i5O
>>33
自分はその中学が見える場所に住んでるよw
45氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 13:14:24 ID:LBvng90a0
「殿」呼びは本スレだけでお願い、ってのは無理なお願いなの?
元の名前をもじっているor茶化している系のあだ名じゃないせいか
今となっては違和感覚える。
なんつーか、アイドルを「私の王子様w」みたいに呼んでる感覚。
信長の末裔だから殿ってあだ名なのは分かってるんだけどね。なんか鼻につく。
46氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 13:24:45 ID:BSlpKGLjO
織田の殿呼びは今更な話すぐる
前からの住人にとってはデーとかテケとかニワンとかと一緒の感覚だよ

でも確かに構成の話とかは本スレでやってほしい
47氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 13:44:56 ID:UNuNhm4V0
キタキタw
わかりやすい時間帯
48氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 13:45:15 ID:9VWkWMR7O
>>46
テケとかニワンは元の名前をもじった物だから気にならないけど、
織田の殿はそうじゃないから鼻につくってことでしょ?
大仰なあだ名だからな。
ああいう事件を起こしたのに殿って呼ばれるなんて、と思う人がいても仕方ない。
49氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 13:48:12 ID:1IKzxfX20
ホント今更だ>呼び名
特に織田ヲタじゃない自分でも織田のことはずっと殿と呼んでるし
50氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 13:57:15 ID:Llh4voBT0
名前もじったあだ名だからいいけどって言い出したら
ふくやなんかはどうするんだw
どこにも名前ないしw
51氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 13:59:52 ID:9VWkWMR7O
今でも殿と呼んでる人は織田ヲタだと思ってたw
52氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:02:19 ID:53874leJ0
>>48に釣られるのはさすがによくないと思う
わざとに見えるよ
53氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:03:57 ID:JHOQNHkc0
朝方モロスレでage発狂してた人が来てるのね
54氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:08:32 ID:p5mFBG/L0
いまだにあの事しか言わないのは一人だけだから
わかりやすいね
55氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:11:59 ID:9VWkWMR7O
殿なんて呼んでる奴は、自分の息子のことを
「わが家の王子様(はぁと)」と呼んでる馬鹿親と同じだろw
仰々しいあだ名にもほどがある。
56氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:13:32 ID:hNXEUYAw0
さて、ハゲ話でもするかねw
特定選手を話題に出す事すら叩きにかかるのはどうかと思うけど、
本スレ向きの話題が続くようなら、話してる本人達が
適当なタイミングで空気読んで移動すればいいさ
57氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:16:15 ID:UBJihtv10
気に入らない人が言い続けて無駄にスレ消費してるみたいだから
(その上空気もたいそう悪くなってる)
ここではとりあえず全員が「織田」「織田選手」と呼んでやればいいよ

殿という呼び名は禁止で。

それでいいかな?ID: 9VWkWMR7O
58氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:16:34 ID:Llh4voBT0
そういえば、Finlandia Trophy公式サイトにビデオ来てた
ガイシュツネタだったらごめん。

ttp://www.stll.fi/finlandia_trophy/video/takahito_mura/
59氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:16:59 ID:8QtV1EC00
>>55
しつこいなあ
60氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:22:21 ID:9VWkWMR7O
>>57
禁止にしてくれるんだwありがとう。
61氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:25:44 ID:LGZvDhBH0
>>57
携帯厨のID:9VWkWMR7Oをあぼんすればいいだけじゃんw
62氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:28:33 ID:57dFyXf10
>>58
d!見てきた
凄いね、とんでもなく良い滑りだし迫力すら感じる
無良は急成長中だね
63氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:32:47 ID:T8E7BGHz0
キャーな声援でかくてびびった
64氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 14:55:36 ID:FCdOIaWs0
>>58
d!
ジャンプミスの後も落ち着いてて頼もしいね。
3A2回入れてるのが素晴らしいと改めて感じる。

けど、キレイな映像で見ると、ますますあの衣装は・・・・orz
玉虫とかトカゲとか蛇みたい。無良君ファンの皆様スマソ。
65氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 15:30:22 ID:fS1sMVW00
>>58
ありがとう
何この神映像。カメラワークすばらしすぎ。
世界中の全試合、フィンランドのこの撮影チームに外注して良いよw
(個人的趣味ですが)
66氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 15:36:14 ID:FiKhxpQV0
>>64
トカゲワロスw この曲だったら多少ひらついてるほうがいいのかもしれないね・・・・
でもあの衣装にひらひらつけたらスピンでトリケラトプスと化すw

まぁ冗談はおいといて。
なんとなくテケに似てるといつも思ってたのは、
ターンしてバックスケーティングに入るときの、エッジに体重をかけていくその動き方が体型とともにテケっぽい、
そんな感じかなと。
何気ない、こう、ぐっと氷を踏みつけるようなところの姿勢がすごく既視感があった。
今季たのしみだなぁ。
67氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 16:53:32 ID:vXwdtmVV0
>>60がむかついたから、絶対殿って呼んでやる!
自分はデーヲタだけどw
68氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:17:11 ID:OYiZrmlb0
9VWkWMR7Oはアンチスレでも鼻つまみもの

69氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:19:35 ID:wIyYzAzNO
無良の衣装は小塚とはまた違った方向性で変衣装だな
誰かスタイリッシュな日本男子はおらんのかw
70氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:23:41 ID:fS1sMVW00
織田の新しいフリー衣装はなかなかいいと思った。
着る人によってはアレだけど、彼には似合ってる。

あとはデーのフリー衣装が不安だなw
71氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:28:08 ID:oP5F3J+90
むらむら衣装が魚のゴンズイに見えてしょうがない

72氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:34:29 ID:9VWkWMR7O
>>67>>68
呼んだかなー?
テンプレにも入れてほしいよ。殿呼びは本スレでのみ可って。
次スレから是非お願いしますw
73氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:35:17 ID:7bCoY7Oj0
>>70
富嶽三十六景の神奈川沖浪裏プリントとかどうよ<高橋フリー(ocean wavesなら)
74氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:39:53 ID:EW3vbtd20
>>73
ワロス。全体にこれなんかも良いかと。
北斎筆 上町祭屋台の天井絵『怒涛図 男波』
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080327/151321/ph1.jpg
75氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:40:10 ID:9VWkWMR7O
殿(笑)
これならいいかも。
76氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:45:25 ID:Jw5n7G5S0
>>74
これはまんま歌子センセーのスカーフでw
77氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:57:48 ID:1i9dNJZZ0
スケカナ、ランビの代わりに小林in


78氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 17:58:11 ID:S7TaICC60
とーの!
とーの!
とーの!
79氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 18:09:04 ID:rZHuyYfdO
ヒロカズじゃないよな?w
どうも海外にも小林だの松村だの山田だの居てややこしいw
80氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 18:26:58 ID:9VWkWMR7O
>>78
忘れてるよw
つ(笑)(笑)(笑)
81氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 18:36:17 ID:MQv1GUuy0
こう?
9VWkWMR7O(笑)
9VWkWMR7O(笑)
9VWkWMR7O(笑)
82氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 18:37:52 ID:hBY1CZW20
>>81
クソワロタwww
83氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 18:41:44 ID:sMR6M3VJ0
じゃあさ、もうここではみんな名前でやれば?
自分は織田は織田、高橋は高橋って書いてるから。
でもランビエールはランビ、プルシェンコはプルでいいよね?
84氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 18:46:42 ID:iZLnT5110
スケカナ IN
 
Anton KOVALEVSKI (UKR)
85氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 18:49:11 ID:q645sQUh0
sMR6M3VJ0が本名晒してくれるならそのルールで。
86氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 18:53:47 ID:NebrLVVlO
岸本くんってもうやめちゃった?
87氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 18:55:05 ID:qp9SpBnB0
名前で思い出した
男子本の高橋のインタビュー
ステファン、エヴァン、ジョニー、ジェフ、トマス、スティーブン(地味)…などと
みんなファーストネームでなれなれしく(?)呼んでいるのに
なぜかジュベだけはずっとジュベール呼びなのが気になったw
88氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 19:07:42 ID:bXbj28aG0
>>87
当人に呼びかけるほど仲良くはないとか?
89氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 19:17:03 ID:0dLfRWT10
試合のバックヤードでジュベが振り向いたら
向きをひっくり変えた高橋を思いだしたw
90氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 19:18:42 ID:C4oJpBtM0
>>87
高橋の中では彼の名は「ジュベール・ブライアン」。
91氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 19:19:29 ID:9VWkWMR7O
>>81
かまってくれてありがとwww
>>83
是非そうしてくれ。
92氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 19:20:06 ID:qp9SpBnB0
>>90
禿しく納得しました。ありがとう。

・・・なのか?w
93氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 19:21:04 ID:4Ix+BNVF0
>>87
ジュベとはワールドぐらいしか出会ってないからかね?
日本のショーにも来ないし
94氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 19:29:04 ID:AMOnGcX5O
>>90
ワロタwww
95氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 19:52:22 ID:2Kj6MP3f0
高橋とジュベはタラソワのところで一時期トレーニングメイトだったはずだが
96氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 20:21:02 ID:sSW0OyuH0
デーにとってジュベはジャンプのお手本選手のひとりだからなあ
トリノオリンピックだってジュベは優勝候補のひとりだったんだぜ
デーからすりゃあヤグプルをファーストネームで呼べないのと一緒だろう
ジュベにライバルとして認めてもらって嬉しいとも言ってるしね
97氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 20:31:03 ID:qp9SpBnB0
でも同様に憧れの選手であるランビはステファンなんだよなw
そのへんはショーでしょっちゅう一緒になってるからだろうか。
98氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 20:33:48 ID:l1aTrLVTO
08ワールドの時、ジュベは今大会大本命はダイスケって言ってなかったっけ?
99氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 20:44:59 ID:9TdGHCQZ0
>>90
わははははwww
ありえそうで笑える
100氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:01:21 ID:qp9SpBnB0
>>98
現王者としてプレッシャーが大変なのでは?と聞かれ
大輔がワールドで四大陸のような演技をしたら勝つだろう。
巨大なプレッシャーと闘わなければならないのは彼のほうだ、
自分はかえってやりやすい、みたいなこと言ってたと思う。
101氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:16:34 ID:0exbPFyU0
>>95
トリノ五輪直前の合宿(グルノーブルだっけ?)でも一緒だったよね
でもあまり接点がある感じがしないのが不思議だ
102氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:37:55 ID:FOGED4gu0
テレビのインタでは
ブライアン選手と言ってたよ。
103氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:39:01 ID:dXdn9ziv0
ブライアンという方が他人行儀に聞こえるのはなぜだろう
104氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:47:45 ID:/d1SpF1S0
ジュベールの方が名前っぽい
高橋はブライアンに(やっぱ変)普段の彼はADORABLEって言われたんだっけ
105氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:49:32 ID:f/SdhLN50
20歳過ぎてる男が、adorableなんて言われたくないだろう…
しかも年の近い男に言われたら、馬鹿にされてんのかと思う
ブライアンは天然で言ってそうだが
106氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:52:34 ID:dMs2MCEE0
デーも天然で喜びそうだからいいんでない?
107氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:52:52 ID:6UepqkwV0
ジョニーやトラは自分のほうから高橋に話しかけてるし、高橋はジェフに頑張って英語で話すと
いうし、ライサやランビはショーや試合で会うこともあるけど、ジュベールに会うのは
ワールドくらいの年もあるからねぇ。
108氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:54:37 ID:SpqokObqO
殿のフリーとてもいいじゃん。
109氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:55:04 ID:MgTIDuYR0
それでジュべはデーの事かなり年下だと勘違いしてるんじゃない?
って言われてなかったっけw
110氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:56:24 ID:qp9SpBnB0
フラ語のアドラーブルは
もちろん子供や動物がカワイイという意味もあるけど
いい奴とか親切な人、愛嬌があって感じのいい人って意味のほうが強いから
そういうニュアンスで言ったのではw
111氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 21:57:18 ID:FCdOIaWs0
>>105
そうか?
人が良くて、なんかちょっと抜けてる憎めないおっさんとかにも
使うような気がする。
って、デーがそうだと言ってる訳ではない。
112氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:03:02 ID:C4oJpBtM0
でも信成と高橋もバトルのことをカワイイて言ってたぞ(w
113氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:03:52 ID:2Kj6MP3f0
愛すべき男、くらいの意味あいではないだろうか
114氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:05:06 ID:DbqCZu4r0
ユーザ登録してログインしてもdailymotionが見られんので
練習4-3もSPもFSも未見だ〜
パソコンに何か入ってないと再生されないんかな
とりあえず初心者板逝ってきまっすw
優勝オメ!4チャレンジ乙
115氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:06:46 ID:0+0NF0/y0
116氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:10:13 ID:dXdn9ziv0
オールバック?
117氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:11:08 ID:dND5aMUW0
遠近感が微妙に狂う写真だw

コンテの衣装あったかそうだな
118氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:15:27 ID:tIMoW+m20
>115 
織田、オールバックはやめて欲しいなぁ。
119氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:18:19 ID:qp9SpBnB0
画像名がデジカメの写真番号そのままなのがちょっと可愛いw
120氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:20:00 ID:0dLfRWT10
オールバックは激しく似合わんw
121氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:21:59 ID:DuwfL+bx0
コンテ・・・マタギw
122氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:27:24 ID:6UepqkwV0
織田のオールバック、本人モロに似てると思ってるらしい……
123氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:29:04 ID:hBY1CZW20
>>122
言われてみればスケベっぽい

>>121
マタギ言うなw
124氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:33:39 ID:CsloI5EC0
遅れたけど、殿おめでとう
125氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:34:02 ID:HazMIdnB0
似てるって髪形がって事?
それとも顔が??
126氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 22:35:33 ID:WJXLN4qu0
ベルネルほっそー
笑顔でちょっとなごみ
127氷上の名無しさん :2008/10/17(金) 22:42:12 ID:nmkFgc0b0
織田、公式練習の髪型のほうがいいな・・・
128氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:06:22 ID:v2+eVHnC0
>>112
それは「ゲイ」ってことを言わないで表現するためだと(ry
129氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:13:31 ID:c8g4cXfw0
いっやー、日本女子はもちろんすごいけど、男子ほんとすっごいじゃん。
来年から欧州の大会はアジア選手枠とか作られちゃうんじゃない?
日本でも大会欲しいよね。JOのキノシタグループとかトヨタとか、やってくれないかな。
キノシタカップとか。トヨタカップとか。
130氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:19:52 ID:QMCOHQzG0
トヨタカップいいね!
折角愛知県の企業なんだから今この時代に開催して欲しいね。
131氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:25:37 ID:/d0v/lPW0
トヨタはやってもいいと思うな。
小塚、安藤も抱えてるわけだし、モリコロあたりでちんまりと。
でも、海外選手が来ないかね。中国や韓国選手くらいで何とかならないかね。
132氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:26:23 ID:PvIAr5j20
織田くんねずみ男に似てるw中国人みたいな衣装だなあ
ベルネル、この真っ黒衣装だと足の長くなったプルみたいだ
133氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:32:05 ID:c8g4cXfw0
>131
中堅選手向けの大会だったら、海外選手参加しても日本人で表彰台独占できそうな勢いだよね。
日本は欧米から離れているし時差もあるから、海外選手は参加しにくいだろうけど、
それは今年欧州大会荒らしやってる日本男子勢と条件同じだからね。
トヨタだったら、社員寮や中京の宿泊施設を選手に提供するなど工夫して参加者の負担を減らすなど
細かい配慮もしてくれそうなんだよね。
134氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:38:45 ID:9TZ075+X0
基本的にフィギュアスケートやってるくらいだから
それぞれの国の水準なら金持ちなんだよね
そんな良家の子女に社員寮って・・・
TOYOTAだけに豪華なのかもしれないが。
135氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:41:56 ID:G2i3Nwpb0
>>131
4カ国以上参加しないとポイントつかないんだよね
日本、中国、韓国あと一つどこかの国の選手がさんかしてくれないと
136氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:44:55 ID:c8g4cXfw0
>135
オーストラリア。あと北朝鮮・・・
ちょっと前まで北朝鮮の女子選手はけっこういい人がいたけど、男子は知らないなー。
137氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:45:41 ID:uCtD3p0o0
>>135
台湾とか…
138氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:45:53 ID:S1up7vkT0
台湾と香港じゃだめなの?
139氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:47:14 ID:uIF9qtS80
>>135
案外ロシアの選手が参加しやすかったりして。
GPSに出れないor1枠しかない選手が参加してくれたら
日本男子にない個性にお互い刺激になりそう。
140氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:48:45 ID:M8D6elrP0
>>133
やってほしいのは同意だが、
運営については…

F1のトヨタの運営知ってる?
141氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:51:42 ID:c8g4cXfw0
>140
ああ富士山のやつか・・・

まあ地元でやるぶんには、あんなことはしないと思うよ。野辺山開催とかじゃなければ。
142氷上の名無しさん:2008/10/17(金) 23:52:18 ID:1wc/ZXag0
今年はトラブル無くオワッタよ
143氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 00:00:32 ID:jDH1FmWf0
トラブルあれば\(^o^)/オワタ状態だったから
ようやくまともな運営したわけで
144氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 00:34:16 ID:1vDdOvfC0
まあ冠だけで、運営は他に任せたらいいやん
・・・ってところだが
トヨタも広告費減らしてるからそんな余裕はなさそうだ
145氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 00:53:27 ID:lIXZWqln0
ムラ君ウリ坊にしか見えないよ・・・
146氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 01:08:35 ID:l07/xBAd0
トカゲにゴンズイ、ウリ坊www
いや、皆的を射ている。
147氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 01:34:53 ID:VBfY61f30
>>143
つかまともに終わるのが当然なのに、去年が酷すぎただけだよな
スレチだけどさ

でもBランクの国際大会あってもいいよな
フィンランディアみたいに観客たくさん入りそうだ
影薄たくさんきてくんないかなぁ
148氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 02:00:45 ID:8hsBMmN20
>>144
今年は電○が仕切ってたらしいよ>運営
トヨタに予算ケチられてたいへんだったらしいが
149氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 02:02:58 ID:bV1CpT5w0
>>148
富士SWの成り立ちから勉強した方が良いぞ。

ムラの動画見た。あんな画質をUpしてくれるとか
フィンランドどんだけ良い国。
150氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 02:25:34 ID:8hsBMmN20
>>149
F1はくわしくないから知らんけど
知り合いが知り合いがまさにその部門で働いてたもんで…
まあスレ違いだから別にいいけどね
151氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 02:33:40 ID:7MVEK/by0
スレチスレチって言いながらいつまでやっとんねん
152氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 10:08:24 ID:w3nD+X/7O
織田4T認定されてたね。
転倒したけど、初挑戦(?)で降りたのは凄いと思う。
153氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 10:09:39 ID:dZjInBFv0
こりゃ小塚も頑張らんとな!
スケアメで入れてくるだろうし
154氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 10:11:13 ID:nhfbTRy00
>>152
転倒した場合は「降りた」って言わないよ
着氷できたときに使う言葉だよ
155氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 10:18:24 ID:xIDPpDWq0
見てないんだけど、うり坊www
いいときは「うりゃりゃー」と雄叫びをあげ
ダメな時は「うりょほ」と肩を落とすうり坊がうかんでワロタw
156氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 11:01:34 ID:wm9MOkbm0
メラノカップ南里FSきた
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XVDmNeVrOOA
157氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 11:10:11 ID:Dt6F9oC90
>>156
ありがとう
最初の3A-3T綺麗
でも後半のgdりようが半端ないね
でも良プロみたいだからこれがちゃんと滑り切れるようになるといいね
158氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 11:22:14 ID:+7ZRx+2h0
あれフリーも同じ衣装?と思ったらよく見たら違った
159氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 12:09:22 ID:AmdanplRO
織田と小塚のどちらが4Tと3A×2入れてプログラムをうまくまとめられるか?!
無良も急成長中だし、全日本の見所がまた増えたね

どうか女子SPが終わっても帰らないで日本男子を見てほしいものだ
160氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 12:44:46 ID:lwTK3w2M0
>>159
小塚でしょ。今回織田はステップレベル1と2だってさ。
小塚はクワド入れても、その他の要素もまとめてるよね。

織田もあの少年体型が変わるくらいに鍛えないと。
もはや現時点で小塚い負けてる。
161氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 12:50:46 ID:Dt6F9oC90
織田はなんかケツがクワド仕様になってきたように見えたよ
でもまあまずは試合でクワド成功させせば話にならんし、
今の3A成功率をこれ以上落とさないようにしなければね
練習でクワドの調子が良かったと思ったらその後3Aの調子を崩してるようだから
やっぱりクワドと3Aの両立は難しいんだなと実感
162氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 13:00:46 ID:WQPU4kYE0
>>156
ありがとう!
後半はgdgdだけど、滑り込んだら良いプロになりそう
つなぎの部分も凄くいいし、これからが楽しみ

>>159
普通に小塚でしょ
小塚は4T入れてもgdらずに3A2回高確率で入れられるだろうし
もう今の時点でも小塚のほうが他の要素きれいにまとめられてる
体力も度胸も小塚のほうが上だしね

163氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 13:01:00 ID:OnbLFByu0
織田はなんでもないランで膝曲がったままなの、どうにかならんかね。
イーグルやイナバウアで美しいまっすぐなライン見せてるのに。
その辺が王子か村の若い衆かの分かれ目な気がする。
素人にはランの姿勢修正なんか美しいイーグル習得より
ずっと簡単に思えるけど。そんな単純なものじゃないのかな
164氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 13:05:36 ID:WdU/kEch0
>>156
決まったジャンプは本当に気持ちいい。
後半gdgdは以前に比べればましだけど、もうちょっと何とかしないとね。

やっぱカメレンゴの振り付けいいよなー。
このアランフェスなんて、デー、殿、ニワン、小塚、誰がやってもものすごく似合いそう。
デーのプロも楽しみだ。
165氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 14:06:03 ID:2HAW9Hxa0
ムラのFP、超高画質でびっくり
表現力もついてきたし滑りやジャンプが男性的でいいね
2つの3Aきっちりきめてノーミスだったら
どれだけ点数が出てくるか楽しみ
強いて言えば観客やジャッジにアピールするような
ポイントがあればいいんだけど
年齢的に恥ずかしいのかも

166氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 14:09:02 ID:W3Ro2TssO
>>156
d。いいねえ。めっちゃ南里に合ってるよ。これはスケカナが楽しみだ。
167氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 14:30:31 ID:CbmkaAGcO
>>166
南里にしっくりくるプロだね、とっても合っているな
168氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 16:27:08 ID:2aWD79Hu0
>>156
こりゃまた綺麗なプロやなあ。
もっと滑り込んだら、なお素敵になるやろなあ、楽しみ。
169氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 20:37:37 ID:LE3X9nTn0
南里って高橋のフリーと一緒の振付師だよね
高橋の新プロも期待できそうかな
南里君、スケカナまでに滑り込んで万全な状態で見たいな
素敵なプログラムだ

無良君はカッティングエッジインタで「3Aはほぼ大きな失敗もなく
どんな時でも入れられる自信はあります」て言ってるね
頼もしい〜この調子でぜひ四回転も…
170氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 21:37:03 ID:pLP4ri9/O
南里くんの見て来た。すごい素敵プロだね。
デーのも早く見たいな。同じカメレンゴさんだし。
繋ぎが特にいい。
171氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 21:45:52 ID:VvBBX2P20
南里とムラムラの動画見てきた。

南里のフリー、振り付けかなり好きかも。
前半のジャンプが美しい。
素敵プロの予感だが、後半のgdgdをなんとか・・・・。
優勝を狙える位置でのフリーってあんまり経験ないだろうから、
緊張しすぎで消耗したのかもしれないけど。

ムラムラは現時点で南里より完成度高めかな。
最後までスピードが落ちなくていいね。
しかし、観客のキャーキャーはいったい・・・・w
SP1位の優勝候補キターーー!・・・あれ?子供?
みたいな感じか?観客的に。
172氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 22:16:03 ID:eXiiNhlh0
>>171
妙齢のお嬢さんの黄色い悲鳴って感じも…
いろいろ見たけどヴォロとムラに女性の歓声が多い気がしたw
カッコイイ子キター!とかカワイイ子キター!みたいな?
173氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 22:22:25 ID:15iWxIuC0
普通に「SPで一位だった
かっこいい(かわいい)子キターーーーー!!」だと思う
174氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 22:39:29 ID:N9SqZVG90
ウリ坊キターーーだったのかな
175氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 22:52:41 ID:Jof9re5E0
SPで一位だった3Aの上手いカワイイ(orかっこいい)17歳の子キターーーー!
かなw

でも無良は子どもっぽくはないね
顔は年相応でかわいいんだけど、全体の雰囲気が大人っぽい
織田と並んだら、無良の方が年上に見えるんじゃまいか
176氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 22:55:16 ID:9s/VHWjl0
そういえば近藤琢哉選手を見て驚いたw
おとなっぽいつーか高校生にはとても見えんがな
177氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 23:21:01 ID:Gjh84CPt0
>>175
2005年全日本で無良を大学生に見間違えた
当時14歳だったはずなんだが昔っから氷上では大人っぽく見える
178氷上の名無しさん:2008/10/18(土) 23:41:19 ID:7z11/4XL0
どっしりした体型も関係あるかね?>無良
ひょろっとした体型だと、なんとなく見てる方が不安になる
179氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 00:39:46 ID:5KGMKOchO
ムラは顔立ちも憂いを帯びたふいんきで良い良い
180氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 00:53:52 ID:WBo2BExT0
無良の体のバランス好きだ。
モデル体型ってわけじゃないが頭の大きさも手足の長さも肉付きも無理なく自然に見える。
181氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 00:58:46 ID:UJg12C8J0
ムラくん、無骨な色香はテケの若かりし日を彷彿させる
憂いある繊細さはデーの若かりし日を彷彿させる
182氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 00:59:47 ID:ghAHInky0
自分的には無良君はやっぱりテケを髣髴とさせる。
でも、無良君はテケに思い入れがあるようだったから
(武史君の最後の全日本に、間に合ってよかったとか言ってたし)
多分いやがらずにいてくれるのではないかと
勝手に思ってるんだけど。
183氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 01:18:03 ID:7n/9Bc5cO
カメレンゴだかカメレオンだかわかんなくなっちゃう
184氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 01:20:00 ID:2IBv45SI0
>>181
そりゃふいんき最高ってことじゃまいか
185氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 01:20:54 ID:RKZbD8jc0
>>183
自分はしばらく亀連呼だと思ってたよ
186氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 01:23:40 ID:Bp3Cg4qb0
むらむらを初めて見たときからテケシにそっくりだと思っていました。
187氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 01:33:55 ID:j5bwGGbS0
>>181
自分も無良くんはテケにもデーにもどっちにも似たふいんきがある感じがする
188氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 01:41:55 ID:2IBv45SI0
そのふいんきってか空気感て面白いよね
十代半ばくらいからはっきりしてくる感じ
若い子でいうとこづはどこまでも晴朗な明るい感じ
ムラムラは少し哀愁を帯びている感じ
189氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 01:56:23 ID:7n/9Bc5cO
むら君て背はどれくらいなの?
ずいぶんでかくなったらしいが
190氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 01:57:24 ID:Bp3Cg4qb0
170ぐらい?
でも実際会うとそんなふうに見えないんだけど、、、
191氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:08:33 ID:2IBv45SI0
カッティングエッジ2009による男子選手のスペック

高橋 165/60 A
織田 165/54 A
小塚 170/58 B
南里 165/55 B
中庭 171/57 O
無良 168/62 O
柴田 168.5/56 A
小林 180/67 A
佐々木 162/54 A
羽生 166/48 B
町田 161/50 O
192氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:12:20 ID:V7PxQ+ul0
コバヒロが跳びぬけて高いな
193氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:14:06 ID:7n/9Bc5cO
織田、佐々木、羽生、町田
このへん女子と変わらないな
194氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:16:34 ID:Mxh7eQR80
カン様は176くらいあったっけ
見ごたえあるタッパだったなあ
195氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:18:37 ID:hHnnC8hEO
高橋はまたサバ読んでんのかw

高すぎてもライサみたいに苦労するから、
小塚、中庭あたりが理想的なのかね。
196氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:19:07 ID:ghAHInky0
ちなみにテケは168cmでヤマトは174cmだそうだ。
197氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:22:41 ID:bJ01sap80
>>191
ニワンって171しかないんだー
もっと背が高く見えるよね
小顔なんかな?
198氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:23:11 ID:7n/9Bc5cO
成長期だと、練習休んじゃうと背が伸びてしまって大変らしい
199氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:23:46 ID:Bp3Cg4qb0
ニワンは目の前にいてももっとでかく感じるよね
200氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:27:04 ID:u3ptd1JI0
カン様は背もあったけど頭や顔もデカかったから。ヤマトもね。
まあそれが日本男児の背にともなったバランスだろうけど。

201氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:29:47 ID:pTb7pNCoO
やっぱデーと無良くんは身長に対する体重比が高い
ガッチリしてるからなー
202氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:31:16 ID:pXJCvUCN0
はにゅーん大きくなったねえ。どうせならこのまま170くらい行ってほしい。
203氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:33:20 ID:U5QHzJ5n0
南里と高橋が背同じには、見えなかった。それにしても筋肉って重いのね。
204氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:34:03 ID:RKZbD8jc0
スタイルいいし、もう少し背があったら更に見栄えがするもんね >羽生くん
205氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:42:04 ID:Mxh7eQR80
>>195
あれだけコンパクトに折りたためるライサはある意味すごいね
206氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:49:06 ID:RKZbD8jc0
ベルネル 180
サンデュ 183
ライサ 182
ここら辺が背の高い選手だな。
でも背が高すぎると安定感が……だし、170くらいで丁度いいのかもね
207氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 02:52:33 ID:XeLik3xo0
ライサは逆サバとか言われていたような
デーは四捨五入163cmくらいかと…

…氷の上の存在感が全てさ!
208氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 03:04:11 ID:7n/9Bc5cO
体操と一緒で、小さくて軽いほうが体をコントロールしやすい。
あと、足腰にかかる負担は少ない。
その点で日本男子選手はジャンプに向いていると言えるんではないだろうか。
209氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 03:28:40 ID:DFRzZS/M0
織田の方が高橋より肩幅あるのに、体重差はこれだけあるのか。
背中や足についてる筋肉の違いかな。
無良、ちょっと前までお腹ぽこっとしてなかったw?最近はさすがに引っ込んだけど。
210氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 03:42:37 ID:WBqkfSUJ0
羽生君は年齢のわりに高く無い?
カッティングエッジの合宿の写真見たら、ジュニアの中で一番若いのに
一番背が高くてびっくりした
既にデー殿より高(ry
このままもっと伸びて欲しいなー
211氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 04:35:03 ID:xVUYfZNN0
中一で166なら170台後半から180くらい行くんじゃない?
212氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 05:06:42 ID:u3ptd1JI0
>209
マイヤーと一緒のデーの水着の写真みたけど、カンフースターのような逆三角マッチョ体型だったよ。
本当にあれより織田のほうが肩幅あるの??
213氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 05:07:38 ID:Sv6IBcXB0
織田より高橋のほうが肩幅があるよっていうか、
他の選手が普通で、高橋が肩幅の割りに身長が低い妙な体型。

体重が軽いのはいいけど、最初のうちはいいが、逆に体重落としすぎると
ジャンプ自体が筋力とスタミナの不足で飛べなくなるんでないか?
しっかり重そうに見えるジュベールもずっとケガなしで跳んでるし。

織田は以前より体がしっかりしてきたと思ったら、公表体重が前よりちょっと増えてる?
高橋の今の体重は上にサバ読んでないか?
大学生の町田の体重ってけっこう少ないんだ。
個人的には村上の身長体重が気になる。
214氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 05:29:00 ID:BYa9juPY0
高橋の体重はそんなもんじゃない?
確か、おしゃれの時に59.5とかそこら辺だったとおも。
まあ夏場がそれだから、今はもっと絞ってるかもしれんが。
215氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 08:06:28 ID:2BdUc+12O
男なら身長サバ読みたいのはよく分かるんだが…
体重までするもんなの?
夏の時点なら58〜60キロ
くらいそうだったけどね、 >デー。
この前の後悔練習の時は
更に頬がシャープになってたね
216氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 08:08:18 ID:2BdUc+12O
後悔→×
公開→〇
217氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 09:02:06 ID:IBoKnq600
同じ関大のジャケット同士で横並びの写真では
織田のほうが若干肩幅広かったけど、ジャケットだと色々とわからんから
実際はわかんないね
衣装のときは織田の方が全体にヒョロ長いっていうか、肩幅も狭く見える
高橋はガッチリしてるから、肩幅もあるって印象
身長同じなんだね、意外だった
218氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 09:15:15 ID:WBo2BExT0
羽生くん体重少ないね。この身長で50無いのか。
今縦に伸びて後から横にでかくなるのかな。
うちの弟もこれくらいの年頃は同じような体格だったなぁ。
219氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 09:47:13 ID:Gk/T/8I+0
日本男子の身長体重、並べてみると面白いね。

高橋は、よく身がつまってるなw
ほんとに60キロもあんのか?と思って
テレビで体重はかってたシーンを見直してみたら、59.5キロだったから、そんなもんなんだろう。
シーズン入ると絞って軽くなるのか、筋肉が増えて重くなるのか、わからんけど。

羽生くんは女の子レベルでも細いよね。
それでも3F3T跳べるってのは、筋力じゃなくてタイミングで跳ぶタイプなのかな。
220氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 09:55:56 ID:FPKM1I0T0
高橋のような体型でこれ以上鍛えるとなると、
減らす体脂肪もないから筋肉増加で体重増えると思う
221氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 10:17:02 ID:Gk/T/8I+0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=l2crVNyOXSU

昨晩(今朝?)のあきお。
苦手の3loを降りてるばかりか、
あの、ハエが止まると言われたスピンが早くなっててびっくりだ。

222氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 10:28:41 ID:RpDJDHjM0
織田のスーツって肩パッド入ってるんじゃないの?
サイズが合って無さそう
ゆかりんもそうだった
223氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 10:36:46 ID:7OUw9tNh0
>>221
トントン
全体の流れがよくて見惚れますた
ジャンプ着氷の後のアピールもイイネ
南里・ムラ・あきおの躍進ぶりすごす
全日本が楽しみ
224氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:07:43 ID:viXKwOfr0
あの手のジャケットなんて、採寸して作るわけじゃなくてSMLとかそんな感じなんだろう。
織田はいかり肩というか、肩が上がってるし、高橋はそれに比べればなだらかだから、
そのあたりで見た目的に織田のほうが肩が幅広に見えるのではないか。
225氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:16:58 ID:Y7Zan9GO0
スケーティングもいい、体全体を使って大きな動きが自然にできる。
日本人の欲目かもしれないが、ダイナミックさは一番だったと思う。

これでジャンプがなんとかなればなあ・・あきお。
もったいないよ。
育ったリンクを大事にしたい気持ちは分かるが、
ジャンプの練習をどうにかできないものか・・ 
226氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:29:36 ID:bJ01sap80
リンクを変える気はないみたいらしいよね>あきお
ムラだって長年育ったリンク離れて新環境にトライしてみたりしてるわけだし
フィギュアは選手寿命短いんだから情を断ち切る勇気持って
より良い練習環境のところに移ってみればいいのにね
227氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:34:00 ID:FPKM1I0T0
あきお、ステップであんなに踊り狂ってるのにしっかりレベルは取ってるんだね
すごいじゃん
228氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:35:07 ID:RpDJDHjM0
ムラはリンク変わってなんか↑と言う感じ
岡山のコーチ陣はどんな感じなんだろう
229氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:39:06 ID:dE5vIMzL0
>>228
岡山国際なら、無良パパと、
みやけんの元パートナーの有川梨絵さんがいるよ。
230氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:44:02 ID:Gk/T/8I+0
あきおは今高3だから、大学進学の時になんらかの変化があるといいな。
あきおの先生は楽しそうないいコーチだとは思うけど、
がっつり技術指導してくれる人も必要な気がする。
神奈川リンクまで押しかけ指導に行く猛者はおらんかw
231氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:44:20 ID:hHnnC8hEO
佐々木は大学はどうするんだろう。
リンク環境考えたら関大か中京に行くべきだと思うんだが…。
232氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:44:51 ID:JSfvkZvX0
こないだのNHK杯の記者会見や関大ショーのとき、高橋と織田が並んでて高橋のほうが
肩幅は華奢に見えた。他にもそう思ったことあったな。
が、実は肩幅が狭い方が軸を作りやすく、ジャンプを跳びやすいのだそうだ。
WFSでゲーブルが言っていた。そういえば、織田は軸ブレがあるけど高橋の軸は
かなりぴしっとしてるよね。まぁ、体型だけでなく軸を作る技術というのもあると思うけど。
233氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:53:58 ID:kSWWXD6Z0
あきおの実績で関大は
大したメリットないよ
234氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 11:59:54 ID:gDrwv/JT0
むらむらは中京に進学決まったとかいうのはホント?

むらむらあきおゆっち村デーの現高3カルテットの進路が気になるね
235氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 12:15:09 ID:JSfvkZvX0
むらむらは中京大だそうよ。
村上は以前、長光コーチ、テケについていたのだから関大にすればいいのに
と思うものの、モロがそれを許すのかどうか……
あきおはあのリンクから上にいける選手がいることを示したいと言っていたが、
大学はどうするんだろうね。名古屋の中京のほうが家は近いだろうが、意外と早稲田とか?
女子は早稲田多いけど、男子の早稲田の有力選手はあまり聞かないような。

236氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 12:16:52 ID:Y7Zan9GO0
>>233
実績なんて、日本ジュニア特強で、JGSで台乗りすれば十分。
実績よか人気だろ。
237氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 12:21:44 ID:bJ01sap80
>>234
ムラは今も平日は岡山でパパコーチ、週末は名古屋で長久保コーチって体制だよね
長久保コーチがカッティングエッジで大学進学がうまくいけば
来年からはずっと名古屋で頑張らせるって言ってたから中京行くんだろうな
238氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 12:34:59 ID:u3ptd1JI0
>232
そのスーツ姿で判断なら、女子の鈴木さんが一番肩幅広いわ。
ふつう、ぴったりした服装か裸で判断するでしょうに。
ジャンプの軸ブレは肩より首、首から顎が大事だと
載ってるよ。
肩は肩幅というより肩が上がらないように締め、タイミングが重要だってさ。
239氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 12:39:41 ID:7/IoheisO
ゆっちは関大行かないかなー
高橋・織田はもちろんだが、テケやヤマトが身近で滑っていて刺激になるぞ
240氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 12:52:59 ID:PIogfUIU0
ゆっちは、神戸っこだし
コーチは臨海だし
淀サンの後輩の方がいいかもね
241氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 12:57:03 ID:9XK+O1Gl0
ニワンの背が高く見えるは
比較対象がデーや殿だったりするからさ・・・
公式身長でデーとニワンの差って1センチだっけw
242氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 12:58:27 ID:9XK+O1Gl0
>>237
東京っ子って都オチいやがる中で
中京大学進学はいい決断だと思うよ。
都内の大学に進んだ男子選手は
軒並み伸び悩んでいる現状では。
243氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 13:02:38 ID:FPKM1I0T0
>>241
さすがにそれはないw>>191
244氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 13:39:00 ID:Xlo5lhMK0
ムラが中京進学となればこづにも良い刺激になるだろうな

あきおはホームリンクだけでなくて、月に何回か新横浜のリンクに行ってるみたいよ
ゆかりんのコメントにあった
彼はたぶん関東の大学に進学だろうね
しかしトヨタ社員を狙うなら中京のが良さそうだがw
245氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 13:43:24 ID:Mxh7eQR80
踊れるあきおをPIWが見逃すはずがない!
レールは敷かれているのでは?
246氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 13:57:58 ID:3QM1tMAnO
村デーもアキオも来年はシニア?
ジュニアでまたもう一年?
シニア昇格だと、日本ジュニアはいっきに寂しくなるね。きのこだけか
247氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:05:01 ID:K4hg6Td10
佐々木は横浜に骨を埋める気なら法政、早稲田あたりかなというキガス。
>>245
佐々木の滑りは好きだけど、PIWごときドサまわりショーで群舞、
たまにピンなんていう扱いなら、はっきり言って見たくはない。
たまにゲストで呼ばれるってならいいけど。
南里やあっこちゃんみたいに企業に就職しつつ(それがトヨタなら
言うことはないだろうけどw)、出来るかぎり現役を続けられれば
いいんじゃないかな
248氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:10:40 ID:FPKM1I0T0
PIWバカにすんな
最近の群舞は質高い
佐々木のようないい選手が引退後にPIWに入ってくれるのは大歓迎
249氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:11:19 ID:Xlo5lhMK0
カッティングエッジのヤマトのコメントが力強かったよw曰く

佐々木君は面白い動きをするがジャンプが課題、種類を増やさないと
しかし高校三年なら問題なく行ける、男だったらけっこう大丈夫!
織田選手だって4回転とべるようになったのはつい最近、高校生ならまだ大丈夫!
ただし、本人に跳ぶ気があれば(要約)

確かにヤマト本人の初クワド認定が20歳だったし、織田君も3Aは大学一年の
ジュニアワールド前くらいに跳べるようになったんじゃなかったっけ
250氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:15:10 ID:/lzVtTnz0
3A、4回転と、他の3回転じゃ違うような気がするが・・・
251氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:18:16 ID:Bp3Cg4qb0
PIWレギュラーも何気にレベル高くなってきてるから、
そんなにカンタンにはいかないのでは...
第一、アイスショーでやってくならジャンプの確実性を高めないと。
252氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:19:45 ID:RU9xKR4A0
でもプリンスのあのジャンプ次々に跳んでくやつ
自分がみた回だけかもしれんけど、ばったばった転倒祭りだったなw
253氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:27:01 ID:Gk/T/8I+0
現状のあきおの実績でPIW入りしても群舞だよね・・・。
人気のある男子なら目立つパートはあるとしても、それじゃもの足りんw
ソロで滑るために、せめてシニアワールドには出ないとなあ。

あきおは子供の頃からシリアスにスケートやってた選手じゃなくて、
3年くらい前は2Aも跳べなくてブロックにも出てなかったくらいだし。
それが不安定とは言えトリプル5種跳べるようになって、
スピンでもレベル4が取れるようになって。
この急成長はすごいよ。
このまま、もうちょっと上まで伸びてほしい。
254氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:33:13 ID:qtUhWJQV0
佐々木君は世界での活躍を期待されての人気じゃないからな
自分のスケートをあと4年?で完成させてくれたらそれでいいよ。
全日本にすすめないとかいうレベルだと困るけど
今の東日本勢見てたらそれもなさそう。
255氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:37:53 ID:yfRl0DBP0
あきおは外野がヤイヤイ言ってるのを知ってる上で
今のリンクでやっていきたいとの堅い決意、なかなか漢じゃないか

本人も上を目指す気持ち充分らしいし
自分の性格やら周りの事情やら考慮したと思うが
今のリンクから『自分が』頑張るっていうのも
他とちょっと違う個性のあきおらしいとおも
256氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:45:15 ID:p1Coq6QQ0
コーチともども雑草育ち、て自認してるのが面白い>あきお
あそこのリンクはふいんきが良いんだろうなあ

発表会みたいなのを見たことあるけど、どの子もすごく踊れてた
たぶん、ジャンプなどの技術面より、楽しんで滑ることを主眼に
教えてるリンクなんだろうなあと
257氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 14:47:58 ID:guEqL+XK0
ぺんぺん草だっけ
258氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 15:09:26 ID:bJ01sap80
目標をどこに置くのかは選手それぞれだからな
世界を目指す選手もいれば全日本で入賞が最終目標っていう選手もいていいんだろうな
あきおは昨シーズンはトリプルが2種?しか跳べなかったのが
今シーズンは5種跳べるようになったっていうので
意外にこれからも伸びるポテンシャルあるんだったらもったいないなと思ったけど
本人が今の環境がいいっていうのならそれでいいんじゃないの
259氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 15:22:05 ID:p1Coq6QQ0
まだ若いから考えの変わることもあるしね
大学入ったらもう少し時間の融通効くだろうし、海外行ったり
他のリンク見たり、他の選手と交流したりで、もっと上を目指したくなれば
環境を含めいろいろ考えるだろう
そのとき、周囲なり連盟なりがサポートしてくれるといいなと思う
260氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 15:26:45 ID:HYgIy5kg0
あきおはソチに行きたいって言ってるよ。(正しくはソチを狙える順位)
中華飯店in Britain にはマジ感動した。PCSはもっと出てもいいのにね。
でも、他の選手と比較するとジャンプの質が・・・orz
なんとかトリプル5種安定させて、来年でも3Aが習得できれば、
ソチ行きだって可能性無いわけじゃないと思う。(3枠あれば)
今はああ言ってるけど、きっと本人も色々な決断にせまられるだろうね。
261氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 15:39:20 ID:R2nOsVk10
あきおのFS、PCSのPEとCHとINに7点付けてるジャッジも
いたね。特にこの3つってところがまたあきおらしいというかw。

最終Gの男子はプチファイナルみたいなもんだったから、
それに比べるとやっぱりいろんな意味でまだまだレベルの
差はあるけど、今回は自分も中華飯店見て、やっぱりあきお
が派遣になってよかったなと心から思った。いや、村上くんの
JGPの演技も見てみたかったから、それはそれで楽しみに
してたんだけどねw
262氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 16:08:39 ID:j5bwGGbS0
あきおは時間があっという間に過ぎるなw
ジャンプはまだまだだけど観客を引き込む力はすごいと思う
263氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 16:32:35 ID:tBLurDiX0
今回のと前回の動画比べるとスピード感がすごく違う。
カメラアングルの違いからそう感じるのかな?
264氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 17:25:27 ID:nnQjo/B6O
>>263
うん、実際スピード全然違ったと思う。
チェコはあきお比でスピードがあんま出てなかった。
フリーは完成したのが遅かったみたいだから、まだ滑り込みが
足りないんだろうなぁ〜って、自分はその時思ったよ。
今回も、仕上がりとしてはおそらくまだまだなんだろうけど、
そんなことも気合いでカバーしたってかんじに見えた。
265氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 17:36:00 ID:O60e9OKG0
自分もやはりスピードが速いように感じた。ビデオ早回しか?と思ったくらいw
すごい速さで審査員席に駆け寄って、ご注文のチャーハン一丁、ハイお待ちぃっ!!
ってのには吹いたわ〜
あれやられたら、ほだされてつい7点つけてしまうジャッジもいるかもだ。
本人すごい満足したらしげな出来だったから良かったよ。

本人はどこまで目指しているのかわからないけど、できれば世界に見てもらいたい
選手だよ。見ていてこんなに楽しい気持ちにさせてくれる選手はなかなかいない。
こっちも笑顔になっちゃうというか。

266氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 18:04:29 ID:gDrwv/JT0
国内大会スレよりインカレ東日本@野辺山の結果

80 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/10/19(日) 17:53:05 ID:bID9X0z/0
東日本男子

1位柴田
2位斎藤
3位鳥居

東日本選手権には、コバヒロも参戦するから
コバヒロ 柴田 斎藤 の対決だな
東日本も楽しみになってきた

267氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 18:06:25 ID:BlVTyYh/0
無良くんが中京って話が本当ならば、
来季はブロックでこづVSムラもありえるのか…。
268氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 18:06:37 ID:7n/9Bc5cO
あきおは神奈川県内の大学行くのかな?
269氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 19:08:38 ID:xPBtg64KO
ゆっちは町田君がいる関大ではないかなw
270氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 19:12:29 ID:vu6hocKA0
町田君って大学通ってないんじゃない?
271氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 19:37:35 ID:T3EL/kWt0
なんか定期的に無良の体目当ての人出現するよねw
272氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 19:56:34 ID:UMskceoD0
>>267
いいことだと思うよ
今だとこづオンステージみたいだもん
中部ブロックのシニア男子
やっぱり競る相手が居た方がいいでしょう
273氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 20:30:37 ID:BlVTyYh/0
>>272
いや、wktkしてるんだw
地元だし、今年も全部見たから。
これに無良くんinだと嬉しすぎる。

こづはシードで出場しなくてもOKなのに出てくれているし、本当に嬉しいよ。
274氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 20:58:11 ID:9CLfbjmE0
中部にこづムラ揃うと嬉しいな〜
どうしても中部は女子が強いけど、男子スケーターよもっと増えろ〜
275氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 21:07:40 ID:7n/9Bc5cO
小塚崇彦フレンズオンアイス
276氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 21:52:28 ID:3QM1tMAnO
>>275
ポンセロ、P、ボロ様、地味を呼ぶなら是非行きたい
277氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 21:53:41 ID:2ht7EZgZ0
後半の2部は
ものまねショーになるんですね
278氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 21:58:32 ID:qDtwhJMk0
皆で顔撫での練習とか?
279氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 22:09:23 ID:3QM1tMAnO
小塚→デーの顔なで
ポンセロ→ジュベの007
ボロ様→プルのキノコハット
P→寿司やの板前
地味→吹石和恵
280氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 22:23:33 ID:qKKVpRz6O
>>279
ちょw 地味のものまね地味すぎw

来年中部にこづむら出るかな?
ブロックで見られるのはありがたいけど、欧州大会に出てポイント稼いでほしいなとも思う
281氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 22:51:40 ID:9CLfbjmE0
こづは来季もGPS二戦なら点数稼ぎ要らないかもだけど
むらはどうかな
できれば今季、国際Bにもう一戦出ないかなーと思うんだけど
N杯の結果待ちか?
282氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 22:56:27 ID:nkt9vF7M0
>>275
中京と新横のスケーターだけでも、豪華な面子になりそうだ
演出の細部にこだわりすぎてマニア受けしそうなショーになりそう
283氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 23:16:21 ID:7YpBK7xP0
あきおは明治大学だよ連盟は明大卒が多いだから今回のJGPはあきお押しだった
わけだ
284氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 23:20:36 ID:8I4Lc8IZ0
>>283
それはまずない
285氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:11:37 ID:TQ2UHo9l0
佐々木君が明治行くかどうかは別にして
連盟の明治押しうざい。
286氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:15:29 ID:U6pyVYQN0
あきおは明大ってイメージじゃないな〜
脱関東はなさそうだが、関大にいそうなキャラだ
287氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:21:32 ID:IStoxiI+O
>>281
こづ、SP後半グループに入るには微妙なランキングだよね
スケアメもダビinだったら前半だった
欧州大会から闘いは始まってる
288氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:50:36 ID:3KL3nVc4O
あきおはなんとなく法政っぽい
289氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:37:49 ID:B3j4Zh+K0
>>270
町田くんは関大
今週のインカレ西日本に出場予定
290氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 16:07:13 ID:JN6IoGH80
スケ連HPに東西選手権エントリー来ました
ttp://www.skatingjapan.or.jp/cgi-bin/news/usrNewsView.cgi?10851
291氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 16:21:08 ID:6hsCZ91XO
東日本はシニアよりジュニアの方が点が高そうだ。
西日本は豪華だね。ムラと織田だけ別次元の戦いになりそう。
292氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 16:28:42 ID:SBXiazWL0
>>291
>東日本はシニアよりジュニアの方が点が高そうだ。
たしかに・・・・。
でも村上、羽生、佐々木の戦いは面白そう!wktk!
293氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 17:25:52 ID:I4e9ma8l0
佐々木いそがしいなあ
294氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 18:21:17 ID:BOYUkKAj0
あきおは今度の日曜26日の国体県予選にも出場
ちなみにコバヒロもエントリーきてた
295氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 18:26:46 ID:PSo26M4u0
>>291
神奈川の国体予選
こんなタイミングにやらいでも・・・
296氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 22:27:08 ID:/e8orL/D0
>>295
国体予選はどこの県もこんな時期だよ。
エントリーの締切からして仕方がない。
297氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 22:44:28 ID:TgrTcOn90
織田vsムラか〜
東京ブロック女子みたいな番狂わせはあるかな
大上くんも楽しみだ
298氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 22:47:27 ID:6ozmKgjY0
あんな自爆の番狂わせはイラネ
299氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 22:49:40 ID:KLim6b+/0
>>298
この時期なら自爆の番狂わせしかないと思うけど
まさかこんなシーズン前に神演技で番狂わせなんて冷静に考えればあるわけないっしょ
300氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 22:50:37 ID:f//lHBN50
自爆も挑戦も今のうちにガンガンやっておくといいよ
301氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 22:59:14 ID:6rVi/kWT0
>シーズン前に
302氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:40:32 ID:V7C6vJRrO
各雑誌のインタビューを読んでいると
やっぱ男子だとスケートじゃなくてほかの競技をやろうするんだな。
あきおのバスケ、羽生の野球は意外だった。
303氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:03:54 ID:6fyOeNf/0
あきおの「でも運動神経悪いからやっぱりスケート続けた」発言にワロタw
あきおと羽生がスケートを続けてくれてよかった
日本男子は運動神経は良くない方ってスケーターも珍しくないね
女子は運動神経良さそうな選手がずらりと揃ってるが
304氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:12:03 ID:8N8XStnd0
>>301
シーズン前ってのおかしかったね。シーズン始まったばかりなのに、です。
305氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:45:47 ID:5iXAGndL0
でも、運動神経悪かったらあれだけ滑れないと思うw>あきお
きっとバスケに向かないとか球技に向かないとかじゃないかね

デーも学校の運動会ではリレーのアンカーだったみたいだし
こづはたいていのスポーツはこなすらしいし
306氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:50:31 ID:3LUOq3ho0
運動神経はいい、
だけど球技が駄目って人多いみたいだよね
307氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:51:12 ID:bw5lga3n0
あきおはボール遊びが苦手なのか?
逆立ち歩きはできるよね
308氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:51:33 ID:3LUOq3ho0
あ、でも高橋と小塚はテニスとかやるんだっけ
309氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:54:57 ID:AMG79YnI0
団体スポーツより個人競技の方が性に合うって人は結構いる
310氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 01:12:55 ID:6k0xrC5h0
高橋はバドミントンだったような
ちっこいと不利だけど・・・
311氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 01:18:13 ID:m7EpsL9P0
高橋、得意なスポーツは?のアンケートに「スポーツ苦手」って答えてキガス
312氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 01:18:53 ID:pldJy/wf0
デーはスカッシュが似合いそう…
313氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 01:19:02 ID:c41XFXBU0
結局「オレを見ろ!」の競技に向いてる人たち?ww
314氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 01:23:13 ID:5iXAGndL0
自分は体格良いし足も速いほうだったけど、球技はダメだった…
というか団体競技に向いてないw
テニスとか卓球のシングルは大丈夫
315氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 02:16:34 ID:QIs3dO1RO
あきおは身長が…
316氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 07:39:20 ID:6b2dCjSx0
小柄で早生まれの子は、子供の頃のスポーツ苦手意識が強いんだよね。
さらに性格的におとなしいと、ドッヂボールとか逃げるだけになっちゃうし。
デーはこのタイプな気が。

調べてみたら、あきおも日本男子伝統の3月生まれなんだなあ。
317氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:49:35 ID:bJmyDUnQ0
北米やユーロの選手には5〜6月生まれが多いと思っていたけれど
よく考えたらそっちも学年末だから、世界的現象ってことだね。
318氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 19:52:10 ID:Bnj3xYhR0
南里は球技は何でもできるらしいね。
デーにテニス教えたのは南里だと推測
319氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:13:00 ID:bw5lga3n0
パーフェクトガイドのジュニア名鑑
何処のお嬢さんかと思ったらゆっちだった
320氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:24:28 ID:mMf4znDe0
ってかこのシーズン、鬼のように本がでるね。
321氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:21:50 ID:cUpfMEgl0
お金ないから全部は買えないしいくつかに絞らなきゃいけないのがすごく悩む。
今週末にはDaysの最新号出るし…。
322氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:03:21 ID:nmd7C4PL0
ほんと。全部かえる人がうらやましすぎるよ。
323氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:22:43 ID:f/unJb3t0
独り身の社会人なら沢山買えるさ
324氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:26:21 ID:0JGCXVR30
>>323
ノシ
ほぼコンプリートw
だって仕事忙しくてナマ観戦行けないだもん・・・
AV機器と本と有料放送に注ぎ込んどるわ
酒呑みながらぼーっとフィギュアみるのがストレス解消法ですがな
325氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:55:42 ID:K74glNpkO
気がつけばスケアメで小塚が台乗り濃厚になっている件
326氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:08:53 ID:UXux+Vfj0
食費削ればよい。
327氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:09:10 ID:Fy+4dmrw0
そういうことを考えないでのびのびクワド挑戦していってほしいなぁ
328氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:14:12 ID:4lyKy/gB0
スケアメ男子はout続きで10人の戦いになっちゃったしねえ。
こづが表彰台の片隅に乗れる可能性もありそうだ。
この際、4年連続で君が代流して日本男子空気嫁と言われて来い。
329氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:31:00 ID:EqRp8e2q0
ユーロで国際B大会を軒並み制覇している日本男子がスケアメまで制覇したら
スケカナの南里に巨大なプレッシャーがw

なんてことになったら嬉しいけどね
330氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 05:43:31 ID:okFPeHzbO
南里君、ブレード大丈夫なん?
331氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 07:09:06 ID:rjbRucVH0
>>330
よくあることだから慣れてるよ。
332氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:04:39 ID:oSuiaYzm0
そえば優勝しそうでしないライサスケアメ4年目突入・・・
333氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:10:38 ID:Gv+BKmg70
今年は小塚が大金星だったら
さすがにライサぐれそう
334氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:22:46 ID:c6ABGWD40
>>333
大金星を期待するなら
こづよりもチャッキーにw
335氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:29:13 ID:Mk131guw0
でも、今年こそライサにw
336氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:31:52 ID:FPR77L2B0
ライサって君が代歌えそうだよね
337氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:49:21 ID:d5rnpiW60
>>336
いじわるwww
こづが君が代流してくれたら、自分がクワド飛んでやる!
338氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:50:25 ID:4q1/77sM0
ライサは、高橋と織田にかなりの回数聞かされてるからな… >君が代
339氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:55:22 ID:Gv+BKmg70
>>334
いや、一応ここ日本男子スレだから、小塚って書いてみたw
340氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:07:57 ID:7MQrmbQe0
ロロの「僕はフランス国歌よりロシア国歌のがよく聞いてるよw」っていう発言を思い出した
(あの当時はどのカテゴリも基本ロシアが強かったから・・・)
341氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:42:32 ID:/TmVh/oW0
サッカー見てるとブラジル国歌とイタリア国歌覚えるし
数年前の男子を見てるとロシア国歌覚える
342氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:56:31 ID:TyAAKd0PO
>>338
05スケアメ…高橋
05N杯…織田
06スケアメ…織田
07スケアメ…高橋
08四大陸…高橋

…確かにorz>ライサ
343氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:03:48 ID:Mk131guw0
スレッチだが、頑張れ、エヴァン!
344氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:11:00 ID:yy+OBQsl0
ジョニーがアメリカ国歌流す可能性だってあるんだぜ、エヴァン君
345氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:13:54 ID:ZYFkdKX30
>>344
そら余計にキツイなw
346氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:29:38 ID:c6ABGWD40
星条旗3枚用意してても驚かないメンツだよね
347氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:41:40 ID:aPakCxlq0
ここ何スレ
348氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:48:31 ID:+fSkCaY70
アメリカのエヴァン・ライサチェク選手に対する日本男子選手の与えた
ダメージの総括と今後の展望について考察中のスレ>347
349氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:39:18 ID:Ix1MHKup0
日本男子スレ的には
こづは表彰台の一番高いところに立つつもりで
全力でがんがってこい ってとこだな
350氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:17:09 ID:Wj7vuy0V0
こづ、スケアメでも4T入れてくるかな。できれば挑んでほしい。
で、衣装はやっぱりユニクロのままなのかしらorz
351氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:19:44 ID:v1C+/tXv0
衣装は多分ユニクロのままだと思う。
プログラムは、4T除いた構成をFSでは考えてないみたいな事
言ってたみたいなので、一応クワド入れてくると考えていいのでは
352氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 02:23:14 ID:Wj7vuy0V0
ふーむ、そうなのか。こづは4Tを必須にしてるのね。やはりオリンピックシーズンに
備えているのだろう。織田も4T入れようとしてるし、全日本はすごい楽しみ(自爆大会に
なりませんように)
それにしてもこづ、TVのインタで高橋や織田の上に行くつもりは?とか
いう質問に「いやいや、年功序列で……」って答えてて吹いたわ。
あと目標はワールド6位以内とか。すぐに6って数字が出てきて、絶対常々脳内で
順位シュミレーションしてるに違いないんだと思った。
353氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 05:44:28 ID:o5gnxsfY0
全日本がクワド合戦になったら・・なんて夢のようだ
ムラくんも意欲的だしね。いいよいいよ。
354氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 06:51:34 ID:oXKOoLA7O
>>352
6→最終Gの人数では?
355氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 07:59:57 ID:FOfRFtMOO
ひとつの目安のようなところがあるからね<6
356氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 08:55:10 ID:8mndLxlh0
こづは上から順番に
誰、誰、誰、誰
で6番目って数えてそう。
妄想好きそうな顔してるもの。
357氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:34:27 ID:zqiDLxoM0
こづは最終グループにこだわってるみたいよ。
トップ選手達と一緒の公式練習を再び経験したいらしい。
358氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 15:04:37 ID:z1MVLJk50
高橋や織田なら、すぐに優勝ねらいます!って言いそうだけど、こづの
目標6位以内というのが控えめというか現実的というか。
すごい理詰めで、誰がジャンプミスして、誰がザヤって、誰かが自爆して
と確率弾き出してそう。ちなみに↑のように答えてたのは、ランビ引退前のインタ。

こづの強みは高橋や織田よりルール分かってそうなところ。
359氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 15:16:16 ID:fYoXFDfZ0
スケアメのジャンプ構成見てきたけどこづは4T入れるみたいだね
ぜひ認定されてほしい。できれば降りれるのがいいけど他選手も4回転入れてくる選手が多そうだから
レベル高いジャンプ合戦になりそう
360氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 16:20:08 ID:nfWcDUzT0
こづは、絶対にノーミスでなくてはならない
特別な状況にでもならない限り
4Tは跳んでくるよ

クワドジャンパーと一緒に練習できる機会だ
きっと、公式練習でも勉強してくるだろ
361氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 20:43:29 ID:Ix1MHKup0
全日本ジュニアのスケジュールが掲載された
ご丁寧に、開場時間まで書いてくれてるorz
362氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 20:51:44 ID:IelmJBOD0
>>356 ○○と○○が順当に上位にきて○○は意外とがんばって○○は自爆
俺は6位に滑り込むと・・・しむれーそんはバッチリだ、あとは実践のみ
363氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 21:05:47 ID:h+g+/yAD0
>>361
開場時間が書いてあると何かまずいの?
364氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 21:18:23 ID:8aegzTWW0
公式練習が見られないって事だよ
365氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 21:21:44 ID:CTHHNfS20
日本男子の特訓必須項目に暗算を入れてやれw
366氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 23:07:14 ID:hNeeRzGCO
そろばんスケートですね、わかります。
367氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 23:50:05 ID:dT+NDxiE0
>>356
わかるwなんか頭の中で色々考えてそうなタイプだ。
クワド認定されるといいね。
368氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 03:34:54 ID:dcT4jtzv0
>>362
なんかそんなことをしむれーそんwするこづの顔が見てみたい。
もんのすごい百面相状態でむふむふしてそうだw
369氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 08:14:38 ID:xKq7t5Tj0
織田オタがたたきたいおばちゃんは死ねばいいのに
織田も小塚も好きだよ、粘着のせいで高橋がうざくなってきたが

海外選手ファンだけど地味に日本人もすきなのに
ほんとにキモオタが湧いててうざいなあ
370氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 09:12:02 ID:hzh+YO4J0
こづ、何もそこをって写真が
gettyにうぷされてるなw
371氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 09:42:33 ID:6n6z1GrYO
>>369
唐突にワケわかんないこと言ってオタ争い煽りたいあんたがうざいつの。
372氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 11:57:28 ID:ZSANKBhcO
スルー汁
373氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 12:59:14 ID:SwP+DIISO
散々コケにしてきた小塚や海外ヲタまで使う
織田ヲタババァきんも〜www
374氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 13:21:11 ID:d/Jru8YEO
>>350
今日、地元のユニクロが潰れてた。
こづ的には吉兆か?
375氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 13:58:35 ID:z2lE3Wqz0
小塚80点超え!!
376氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 14:27:28 ID:6n6z1GrYO
新しいシーズンになってルール変わると点数に対する感覚がわからなくなるな
377氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 14:31:50 ID:g9juoD4C0
こづキター
ジャンプが決まれば他の加点見込めるから
いいTESきたね
378氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 14:31:51 ID:AeyqZhR80
スケアメSP終了!
こづ頑張った!!
これなら全米でメダル争いできるぞ。

4位以下との点差が大きいから、よほど崩れなければ表彰台に乗れそうだ。
だけど明日はLIVE放送を見ずにウィンタートロフィーに行っちゃう自分・・・。
379氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 14:39:07 ID:yIli6Ig+0
やっぱ基礎がしっかりしてれば
シニアでの伸びが大きいと痛感させられたよ、こづ
380氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 14:43:36 ID:IR4yWblj0
小塚が勝るとは言わないけどオーラ負けしてなかったところが良かった。
スケーティングは一番良かったと思う。
381氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 14:43:47 ID:fGMx8lQP0
>>378
いつからこづは雨選手にwww
382氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 14:47:29 ID:DqEBYy8c0
>>380
他のトップ陣みたいなアクの強いオーラはなくても、
基礎ができてるから、ただ滑ってるだけで自然に魅せられるとこが強みだよね
383氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 14:47:59 ID:8J9mUbuw0
>>379
自分も小塚のSP見ててそう思った。
基礎がしっかりできてるからこその演技だなーと。
ジャンプが安定して入ったら怖いもの無しだね。
凄かったよ小塚、なんか感動したわ。
384氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 14:50:29 ID:kx7j02H50
ワールドの3枠目争いは織田、南里、無良かな
小塚は高橋と全日本の優勝かけて戦う事になりそう
385氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:02:07 ID:NnaN/iiVO
>>834
同位。
織田はステップと四回転をなんとかしない限り、もういいや。
ムラの方が有望。
386氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:02:13 ID:SvkkcQMc0
SPから4-3の高橋こそ今季どうなるかわからんよ

ワールド代表は織田、小塚、無良になるかもしれん
387氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:03:38 ID:QZw2CQUq0
表彰台は90%確定だよね
他選手にも頑張って欲しいけど当スレとしては目指せ優勝!

気が早いけど全日本チャンプ争いも夢でなさそうだね
高橋も張り合いが出るだろうし頑張って欲しいよ
388氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:06:06 ID:6n6z1GrYO
単に記録上の成績面の問題ならともかく
SP4ー3のせいで代表逃しそうになるなら
普通に3ー3にするだろうと思うがな。
389氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:08:49 ID:TcZCX6DZ0
さすがにワールド代表は大丈夫だろうけど
GPFなしぐらいは覚悟してる>高橋
390氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:08:49 ID:SGeYlt3D0
>>386
GPSでショート4-3が難しそうだったら、全日本ではクワドを減らすでしょう
それなら鼻くそほじりながら滑っても高橋が優勝すると思うw
391氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:09:32 ID:1BJDuUhL0
こづすごいわー。
フリーのジャンプ決まれば、優勝も夢じゃないね。
392氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:10:09 ID:DqEBYy8c0
>>388
うん。さすがに代表落ちしてまで4-3と心中する気はないだろうw
393氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:10:15 ID:AeyqZhR80
>>390
それはさすがにPCSが下がらないかw
394氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:12:37 ID:g9juoD4C0
>>392
協会も止めるか警告する気がする
395氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:12:49 ID:D+IIuT3D0
>>390
ディダクションがつくと思うw
396氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:12:57 ID:sjHIc5Cr0
>>393
なんでそれでPCS下がるんだよ…
397氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:13:59 ID:QZw2CQUq0
もうこの勢いで4年目の君が代流しちゃえw
んで、○年後のおもいっきりテレビの今日は何の日で特集!
398氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:14:12 ID:2/64o8hL0
高橋の今季公約はSP4-3だろ?
たとえSPトップ折り返しが出来なくなるとしても
追随する後輩を突き放し、世界のトップを目指すのなら、
意地でも入れてくると思うな。
399氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:15:23 ID:6n6z1GrYO
>>396
鼻くそほじるからじゃね
それでコリオの評価高かったら楽しいが。
400氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:15:31 ID:QZw2CQUq0
鼻くそほじるとPCS下がるの?w
401氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:16:29 ID:yIli6Ig+0
>>390
例のもう一つのフリーにピッタリ当てはまるんですがw

今までとは違う高橋大輔
演技力が必要
これまでにやったことない振り付け
ちょっと恥ずかしい
どれだけ自分の殻を破れるかが勝負
「こういうのもできるんだ」とびっくりしてほしい
402氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:16:49 ID:Sh7mUzbB0
403氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:20:13 ID:6n6z1GrYO
>>398
だから単にSBが良くない、GPS優勝できないとかなら入れ続けるだろうけど
>>386が言うみたいに代表逃す事態になるほどずっと決まらないなら全日本とかではやらないだろう
て話。
404氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:25:27 ID:9VVlS9UM0
>>402
ありがとう。
こりゃ凄いわ。何だあの3-3のセカンドジャンプ。www
405氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:26:20 ID:OzklS3gI0
小塚すげえ。信夫かわゆす
406氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:27:22 ID:T65fT6CcO
高橋は台落ちしようがN杯までは挑戦しそうだけどSP4-3
今回GPFはそれほど狙ってないというかむしろGPF出て全日本なら
一月の間に予定だけならクワド×9位?
日本のエースは(真央も)なんできついコースなんだろ。

小塚は成長の証が見えて素晴らしい。FPも頑張れ、4T後半3A頑張れ。
407氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:28:11 ID:G9TdQwpc0
高橋のSP4-3は危ないと思ってる人多いのかな?
なんかあっさりと余裕で入ってしまいそうな予感がするんだけど。
408氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:28:52 ID:sjHIc5Cr0
高橋のSPに関しては、せめて初戦見てから話した方がいいんじゃないかな
シーズン入る前と入ってからだと状況変わるかもしれないし
409氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:29:30 ID:SvkkcQMc0
まだ一試合も出てないうちから高橋はワールド確定みたいに語るのはどうなのか
今季の若手の伸びを見るとそこまでの実力差があるとも思えんよ
盲目マンセーはヲタスレでやってくれ
410氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:29:39 ID:omlzkGv00
鼻くそほじるのはいいが、どこに飛ばすかが問題だろう
411氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:31:34 ID:g9juoD4C0
>>407
4-3だけなら半々だね
後は、他の要素への影響がどう出るか
まあ、デーはまだ今季一度もコンペを見てないのでわからんね
412氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:31:59 ID:/VN2x/yt0
>>410
確かに大問題だなw
413氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:32:53 ID:sjHIc5Cr0
>>412
佐藤コーチだけは、小塚がきっと守ってくれる(かも)
414氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:34:08 ID:6n6z1GrYO
>>407
まあ過去にワールドとかで決めてるけど
過去は過去だからね。


そりゃ勿論なんでも始まらなきゃわかんないけど
少なくとも国内のトップだし不調や怪我の話もないし
3枠あれば確定的と思う人が多くて普通じゃね
普通に高橋織田小塚なんじゃないの。
415氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:35:37 ID:viXMwpdUO
小塚オタもたいがいマンセーだけどな
416氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:36:17 ID:D+IIuT3D0
高橋4-3が決まるとしても全日本だと思ってる
417氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:36:26 ID:QZw2CQUq0
>>402
それにしても、懸案事項だった3-3綺麗に入るようになったなぁ
418氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:36:29 ID:sjHIc5Cr0
>>414
高橋好きだが、個人的には確定じゃない方が面白い
選手は大変だろうけど、競争した方が伸びるし
419氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:36:36 ID:SGeYlt3D0
結局ただのアンチだったのか
420氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:37:52 ID:CXcOH3yX0
こづの3ー3、めっちゃ綺麗!
去年3−3に苦労してたのが嘘みたいや。
しかし何と言うか、プロがこってりしてないせいか、
こづは土の似合いがまったくしないスケーターだね。
ちょっと見ないよね。fs楽しみ!
421氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:40:02 ID:OCHrJ0iQO
まぁなんだ、こづはフリーがどうなるがが問題だな
普通にやれば大丈夫だとは思うが
422氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:40:35 ID:4LW0l5yP0
>>409
誰も確定とも言ってないし、マンセーもしてないと思うが
ただ代表狙う時、調子上がらなきゃ4-3はしないんじゃ、って話だよね?

ほじった鼻クソは鼻の横にくっつけとけばいいんだし
423氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:41:38 ID:MiusaIZY0
>>421
今までSPがイマイチでFSで追い上げの方が多かったから
今回SPが良かった機会に、ぜひ2本そろえて欲しい
424氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:43:02 ID:QZw2CQUq0
>>407
跳んでたこともあるから、あっさり入りそうにも思うし
立場が変わったので苦戦しそうな気もするし、全く読めないなぁ
425氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:43:48 ID:CdC3E48F0
こづのフリーが楽しみでたまらない。
426氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:44:43 ID:omlzkGv00
>>422
鼻の横はいやだ。目じりのほうが色っぽいよ

こづ、フリーがんばって欲しいね。
クワド認定されるといいなあ。
427氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:45:21 ID:MiusaIZY0
>>424
昔、跳んでた事あると言っても
まずは今シーズンの初戦で入るかどうかな
428氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:46:13 ID:MiusaIZY0
      ミミミミ
     ( ・J・)
      ┃
━━━━╋━━━━
      ┃
      ┃
      ┃
      ┃
      ┃
      ┃
      ┃
      ┃
      ┃
      ┃
      ┃
429氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:46:43 ID:MiusaIZY0
すみません。誤爆です…
430氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:46:50 ID:wG2DlGpz0
>>428
…晒し首
431氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:47:02 ID:Sh7mUzbB0
お鼻のおクソの話はほどほどに。
最終的には食べちゃえばいいんだしww

こづこづのこんな美しい3-3を見れるとは嬉しい。
ほんとセカンド高いね。
キスクラも二人で嬉しそうだったね。
明日もがんが!!
432氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:49:21 ID:OCHrJ0iQO
何かさ、こづのユニクロ衣装が効果的かも!と思うようになってきた
床さんの狙い通りになりそう・・・
433氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:49:43 ID:r/LnqPnW0
こづの3F、スムーズ過ぎて鳥肌。
434氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:50:06 ID:DqEBYy8c0
>>428
何故ここに生首…www
ああ、ユニクロミオに十字架どうぞってこと?w

高橋の4-3は本人も「挑戦」って言葉を使ってるように、
そう簡単にはいかないと見ているし、久々にSPの段階からgkbrしそうだが、
まぁ、生温かく見守る所存だ。今はこづのフリーの成功を祈る!
435氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:50:37 ID:T65fT6CcO
3-2ガッツ笑いだった小塚が美しい3-3だもの
信コーチもたまらないでしょうよ。
436氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:51:17 ID:PiJaM8uZ0
>>431
食べちゃえばwww
たたみかけるように続くステップも鳥肌たったよ。
ライサも良かったし、ジョニも美しかったけど一番の驚きはこづだった。
FSで4T頑張れ!
437氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 15:54:10 ID:G9TdQwpc0
>>424
そうだね。でもまだ初戦も終えてないのにやたら悲観的に見てる人がいる
感じがしたからさ。
自分も正直読めないとは思うけど、なんかあっさり決める予感がするだけw

こづのSPほんと良かった!
フリーもこのまま自信を持って押せ押せムードで頑張ってほしいな。
438氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:08:42 ID:QZw2CQUq0
>>437
悲観的“すぎる”レスは願望込みなのもあるだろうから放っておきなよ


テイクファイブの開始ポーズ、ニヒルで痺れる!
なんか段々知らぬ間に小塚も男っぽくなっていくなぁ
439氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:22:39 ID:vGakb/w+0
もう、なんでこんな写真使うのか…
ttp://www.jiji.com/jc/p_archives?id=20081025154407-7378139&rel=j&g=pho
440氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:23:55 ID:szscAg/O0
貼って歩く方もどうかと...
441氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:30:40 ID:LcK+t4Yc0
デーの時もそうだったけど
カルロスのトレーニングは効果的なのかね
442氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:31:27 ID:JxnKueFE0
時事通信社しね!良心ってものがないのか!
443氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:35:01 ID:uu9oq6AE0
>>441
こづも今付いてもらってるのは日本人のトレーナーさんらしいね
444氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:38:25 ID:5cl2z47g0
>>439
こういうのワザとだよなあ
選んでる奴面白いと思ってんのか?
死んでいい
445氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:44:04 ID:n1wU5fRxO
えー?小塚がどの瞬間切り取ってもこの顔なのはデフォなのにw
446氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:44:32 ID:rMArcfcp0
前から女子選手もひどいめにあってきてるけどわざとらしいよ
変顔のほうがクリックカウントあがるんだとかなんとか

こわくてふめません;
447氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:46:25 ID:omlzkGv00
あぁ、でも前に男子スレで見た変顔集には
腹筋やぶけるくらい笑ってしまったからなあ。すまんこってす。
448氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:52:08 ID:bZue/zp00
時事も在日朝日も最悪・・・
449氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 16:55:07 ID:LcK+t4Yc0
それより、ユニクロメオの話しようよ
450氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 17:00:17 ID:KexETOR30
小塚くんのSP気持ちいいねえ
かっこ良かったよ
フリーも頑張れよ〜
451氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 17:06:38 ID:Qhqa/0Wc0
しかし、バトルとランビが抜けると思わなかったし、
小塚が地元以外の大きな大会でトップ選手と競えるようになると思わなかった。
ワンシーズンって貴重だね。とりまく環境がガラッと変わる。
なんとなく、織田は去年全日本出なかったこと後悔してそう。
452氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 17:16:24 ID:ixfIGXlD0
小塚くん凄いよ カルロスのトレーニングの効果大だね
デーもあれからぐんぐん伸びたのさ 
織田がカルロスに、つきたくなるんじゃねえの
453氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 17:21:35 ID:LcK+t4Yc0
今度、スケ連がカルロスを付けるとしたら無良だと思う
中京進学予定なんだよね?
454氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 18:24:48 ID:4iFk69lT0
今年はワールドの3人目は全日本の3位じゃなくってスケ連が総合的に判断して決めるんでしょ?
455氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 18:26:58 ID:8RcHm4Yn0
ユーロ男子スレにゴールデンスピンのエントリーが来てました。
日本からは南里とコバヒロが出るそうです。
456氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 18:42:42 ID:ixfIGXlD0
頑張れ 南里とコバヒロ
457氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 18:47:54 ID:Sh7mUzbB0
えっ、コバヒロが?!
458氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 19:00:46 ID:14lrJx3z0
こづの変顔と言われてソースもみずに
ジャンプ中白うわ目口開け歯覗き画像が脳内に…
やっぱ間違ってない?
459氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 19:22:06 ID:9dbI9C1r0
小塚SPの開始前の溜め、いい画じゃないの
マスコミは高橋織田以外カバーする気がないらしいが
もったいないなあテレ朝
460氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 19:38:51 ID:FLZitX9J0
フィギュアスケートで変な写真を使うのは小塚だけではありません。
他の選手も被害にあっています。この際、やめさせるようクレームを出しましょう。

ttp://www.jiji.com/jc/p?id=20081025185619-7378306&n=1
ここの右下の問い合わせ→時事通信に関する問い合わせ→入力送信


※サービスに関する問い合わせにすると、入力項目が多く面倒です。
461氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 19:44:45 ID:O5TUWr+70
こづが来るなんてちょっとフィギュアスケート見てればすぐに予想出きるのに、
そんだけテレ朝にはフィギュアそのものが好きな担当者がいないんだろ。
大所帯で行って現地でも話題になってるってのに、情けない。
462氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 20:11:42 ID:14lrJx3z0
>>461
自分の感性が信じられないからいい絵がとれてもお蔵入り
日本で考えてった絵しか流さないなら現地行っても意味なしなのにね
463氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 20:21:11 ID:BEAJoxS80
スケアメのこづのスケートは、スーと伸びるの最初からわかるね。
464氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 20:25:25 ID:14lrJx3z0
ところでこのスレを見ている人はこんなスレも見ていますに
東宝のスレ入ってるけど
黄色い人が見てるとかかな?
465氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 20:29:27 ID:UMmwB3Hp0
コバヒロもがんばってほしいけど、ニワンがどこにも派遣ないのも寂しかったり。
466氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 20:33:17 ID:AeyqZhR80
コバヒロ派遣は、正直びっくりだ。
去年の全日本でコバヒロより上だった柴田も、今のところ派遣ないよね。

ニワンは腰を痛めてるって話があるから、ポイント稼ぎより怪我を治す方が先決かも。
467氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 20:40:50 ID:H+3sHpdS0
そういえば、柴田じゃなくて、コバヒロ派遣なんだよね
468氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 20:47:39 ID:uu9oq6AE0
コバヒロ今季珍しくやる気だったのに
足怪我したとかってカッティングエッジに書いてたけど
怪我は良くなったのかな
469氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 20:48:05 ID:Jzvj/yol0
今年はオンドレイ・ネペラメモリアルにも派遣があるんだったね。
誰が行くんだろう。
470氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 21:28:15 ID:RyQVTxWQ0
織田だろ なんとしてもポイントあげたいだろ 
どんな手を使ってでもな まあ見てろって
471氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 21:36:18 ID:2JlVBcFoO
コバヒロには是非とも死ぬ気で頑張ってほしい。
正念場というか最後の勝負所だよね。
472氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 21:36:28 ID:aq1gU7sq0
>>470
既に二つ優勝してるからこれ以上増えないよ。
International Competitonの中で良いスコア2つを採用だから。
473氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 21:42:51 ID:RyQVTxWQ0
そーすか チッつまんねえ
474氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 21:50:58 ID:NnaN/iiVO
織田、ユニバならポイント貯まるの??
475氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 21:55:36 ID:SjojM0dW0
>>474
ユニバはポイントが入るコンペから除外されている。
476氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 21:56:52 ID:6k65t3d70
もうGPと選手権でしかポイントは入りません
477氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 22:26:48 ID:XpQX04xE0
無良をもう一試合出したい気がするなあ
478氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 22:39:17 ID:Jzvj/yol0
>>477
無良君どっかに出したいねぇ。
けど、オンドレイ・ネペラメモリアルは11/20-22でスロバキア・ブラチスラバ…
N杯と日程が近すぎの遠すぎ・・・
479氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 23:01:54 ID:oIdzAmMJ0
まあ、あれだ
変顔は職人さんが加工してくれるから、ある意味なくなると困るw
480氷上の名無しさん:2008/10/25(土) 23:38:29 ID:NnaN/iiVO
ユニバってPBには反映されるけど、ポイントはつかないのね
481氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 01:11:39 ID:AeICeaDqO
こづSPすごく良かった!よく伸びるスケーティングも綺麗な3-3も素晴らしい
明日もがんがれ!
482氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 01:27:59 ID:pMkYbH7U0
高橋も19歳の頃稔や五十嵐氏にスケートがよく伸びる、一歩の伸びがすごいって言われてて
稔はそういうのが玄人好みなんだって言ってた
こづもそんな感じだね
483氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 01:32:55 ID:pTMf32Po0
なんかこづ大人っぽくなった気がするよ
スケーティングだけでなくジャンプ時の姿勢が良くて美しいのも強みだね
484氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 01:35:31 ID:wSgcGyqM0
こづよかったね
ファンと言うわけじゃなかったけどおおと思った
485氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 02:12:51 ID:dP7Z+P560
これでこづの結果が良かったら、来年は無良をスケアメに送るべきだな
486氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 02:19:31 ID:gmRwmg3D0
小塚のSPの始まる前の顔、アスリートぽかった。
鋭い目つきで。
気持ちをコントロールして次も頑張れ。
487氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 02:30:18 ID:8PYRqEAc0
日本男子の層が一気に厚くなっているようで感動してる
4年連続日本男子スケアメ優勝になるといいな
488氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 02:45:00 ID:o1GAXnEQO
こづ、スピン全部レベル4揃えてる!
ステップはレベル3かな。
だいたい全部に+1か、+1弱がついてそう。
フリーガンガレこづか!
489氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 02:49:21 ID:/9ec/aKg0
>>487
優勝はともかく、こづも飛躍しそうだね。

今年の日本男子は確かに凄い。
去年はメジャー大会・マイナー大会を問わず
シニアの国際大会で表彰台なんて高橋のみだったのに。

490氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 02:51:38 ID:gmRwmg3D0
>>487
男子強くなったよね。
男子の全日本は間違いなく今までで一番面白くなると思う。
491氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 02:52:38 ID:gmRwmg3D0
>>489
織田を忘れないでください・・。
過去には本田もいるし。
492氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 02:54:54 ID:XQHsQH190
>>491
去年って書いてるじゃないかw
493氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 02:59:13 ID:gmRwmg3D0
>>492
あ、ごめんw
明日楽しみだ。何か小塚覚、醒したような気がするから。
494氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 07:09:14 ID:Ra6UALOZ0
もし小塚が優勝したら、デー・織田と同じ19歳での快挙となるね
日本男子の未来は明るいぞ 無良+村デーもやってくれそうだし
495氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 07:46:37 ID:gtuUHFjF0
ライサとジョニーが自爆してこづの4Tが決まれば優勝も有り得ると思うけど
ものすごく低い確率だよね。
496氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 07:53:48 ID:3rCAcyjrO
女子に続いて男子も黄金期がきそうな感じで嬉しよね。
497氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 07:59:27 ID:WjKi++cw0
男子の選手生命は危機的に短くなっている。
フィギュア解説で有名な
Mizumizuのライフスタイル・ブログ
の今日のエントリー。
498氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 08:44:11 ID:HMmTRUKkO
男子は今年オリンピック枠が2枠なら来年は激戦だね
499氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 08:48:54 ID:Sdo1Ycao0
今つべで小塚の見てきたよ
これは優勝も夢じゃない
がんがれ
500氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 08:55:18 ID:HMmTRUKkO
>>497
ありがとう
Mizumizu楽しみだ!
501氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 09:29:00 ID:+8iFbaOuO
こづ(・∀・)ファイト!!
502氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 11:00:12 ID:1v75pcVF0
確かに20代前半で引退せざるをえないような男子の競技って他にあるかな…
体操だって、20代後半で金メダル取れるよね。
503氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 12:54:08 ID:iK1O/swsO
選手生命の短さを含めて、はかない華やかさのある競技なんだよなあ。
504氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 12:59:18 ID:WxdsQbVa0
>>495
こづの4Tはともかくライサとジョニの自爆ならじゅうぶんあるでしょ
505氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 13:40:08 ID:zI8n4Uz/0
こづの4T成功はあまり期待できないけど順当に行けば表彰台は行ける!!

その上ジョニかライサが自爆してくれたら2位も期待できる
506氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 13:44:39 ID:0Na4BWlh0
>>505
> ジョニかライサが自爆してくれたら

こういうこと言う奴は本当のファンでも何でもないな。
507氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 13:45:03 ID:udU1LG9i0
外国選手の自爆を期待するのはやめれ。
508氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 13:46:28 ID:zI8n4Uz/0
>>507
自分ジョニファンです。
509氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 13:48:52 ID:BEnbKynvO
他選手の自爆を願っちゃいけないっしょ
最悪
510氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 13:50:11 ID:WmibYCJo0
小塚の自爆のほうが確立的に高い気が…orz
511氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 13:52:17 ID:Wgc5EvAB0
これまた
512氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 14:35:06 ID:DDSpSB3m0
こづこづメダル確定おめっ!!!
513氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 14:52:07 ID:Wgc5EvAB0
ちょw
スケアメまた日本人優勝かよ
514氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 14:52:18 ID:EaKcRnqzO
小塚優勝おめ!
515氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 14:58:40 ID:XQHsQH190
スケ雨には君が代の呪いがかかってるのか?
516氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:10:08 ID:iQdP9/ec0
小塚おめー
四年目の君が代ww

しかしDGてんこ盛り大会だな
517氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:10:30 ID:Q6yzzthW0
こづキター
518氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:22:38 ID:u75XWOHG0
こづオメ!
19歳のデーが06スケアメから躍進したように
19歳こづも躍進して欲しい!
519氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:27:03 ID:3UyTWDl00
出かけてて今北!
こづ優勝か!4T跳んだのか?ほんとにユニクロスウェットで滑ったのか?
とにかく優勝か!すげーーーな!
520氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:28:44 ID:Cplkc4bw0
>ほんとにユニクロスウェットで滑ったのか?

www
521氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:28:48 ID:xTkXCOFK0
高橋はSPから4−3とか、身内で固めてプログラム作りとか
悠長にしている場合じゃなくなってくるんでは?
油断していると全日本で足元すくわれそう
522氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:31:55 ID:iqfIYt3L0
4Tは転んだのかな?
オメ
523氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:32:21 ID:/x/yAlfA0
どうしよう・・夢じゃないよね・・いいのか本当に・・いや、うれしいんだけどさ・・
ジョニーとライサに勝ったのが信じられん。
でも、4Tに挑戦はいいよ!失敗しても気にしない。どんどん挑戦すべし!
とりあえずおめでとう、これがいい意味で自信に繋がればいいね。
今年の全日本選手権楽しみすぎ。女子より面白いかも。実況、解説も女子よりうるさくないし。
524495:2008/10/26(日) 15:35:09 ID:gtuUHFjF0
495書いた者ですがとにかくびっくり。
ライサもジョニーも自爆ってほどじゃなかったよね。
3人とも4Tは失敗しちゃったし。

プロトコル見ると
ライサの敗因:コンボが1個抜けた。3AがDGされた。
ジョニーの敗因:コンボがもともと1個少ない。スピンでレベル4を取れなかった。
ってカンジなんだろうか。

映像見てる限りライサが勝ったかなと思ったけど、とにかく日本男子優勝はうれしい。
こづ、おめでとう!
525氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:35:22 ID:/fg0fFDRO
小塚ヲタさんってちゃねらーいっぱいいるんですねー。
526氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:35:40 ID:bGn5Bob90
19才の日本男子はスケアメで確変するんだな
来年はムラムラを送り込もう。そんで5連続君が代だ!
527氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:37:02 ID:tzmYQ4+W0
優勝すげぇえええ
本人比でだんだんとPCSも出るようになってきたね。
528氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:37:42 ID:LteRfkfq0
>>521
SPから4−3って悠長なのか?
529氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:39:47 ID:Q6yzzthW0
>>528
反応するなよ
>>526
マジで日本人拒否られそう
530氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:41:07 ID:BtTSv0R00
冗談では、時々そういうレスあったけど
マジで今年はさすがに無理だと思ってた
スケアメと日本男子相性すっかりよくなったなあ…
来年誰が行く事になるか…
531氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:50:10 ID:8PYRqEAc0
来年スケアメに行く日本男子にプレッシャーがーw
532氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:50:13 ID:diVJz70x0
デーもそうだけど、殿も安穏とNo.2だなんて言ってられなくなるね。
533氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:52:45 ID:HPntKjEi0
今朝起き抜けに小塚君優勝の夢を見ていたら現実になって驚いた
しかも夢の中では何故か無良君も出ていて3位になっていた

・・・あれ?もしかして自分2度寝してまだ夢の中なんだろうか?
534氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:53:37 ID:pMkYbH7U0
今年の高橋が油断とか悠長にとか・・・
その位余裕があったらいいけど
535氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:56:48 ID:SnO8s20e0
今、一番焦ってんのは織田だろう
根本の基礎はこづの方があるんだから
全日本で一緒に滑ったら織田の粗さが目立ってしまう
536氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 15:58:26 ID:WxdsQbVa0
>>531
スケアメごときの連勝記録なんかどうでもよす
537氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:03:14 ID:ZCMoBa/f0
>>536
でも、相性って結構ある気がする

今年はスケアメはジョニーとライサの二大看板出してきたのに
小塚大金星だったね…いや、ちょっとびっくりしたw
538氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:08:08 ID:tzmYQ4+W0
ごときとか言うのはあまりにもライサがかわいそうです。
ぐれますよ
539氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:08:31 ID:3UyTWDl00
つべで見てきた。アウェイでユニクロ衣装で優勝とは、やるな!
後半の3A惜しかったね。
540氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:09:09 ID:3mvRrJtt0
スケアメは露骨な地元ageがないな
NHK杯もちょっとは見習って欲しいものだ
541氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:14:19 ID:pMkYbH7U0
小塚優勝を喜ぶのはいいけどその度に高橋や織田、中庭を引き合いに出して
どうこう言うのは良くない
今の時期悠長に構えてたり他人の結果で焦ったりたりしてるアホはいまい
542氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:27:09 ID:hIbG03DO0
>>541
そこに南里の名前がないのが
地味に寂しい
543氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:27:56 ID:9tWbjudl0
>>541
おまえも似たようなレスしてるな。
544氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:34:19 ID:ofeO9NnwO
小塚、調整うまくいってるようだし
PCSも評価高くなってるし、確実にジャンプアップしてるね
クワド失敗しても、他要素が高いのは有利だなあ
545氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:47:50 ID:IjrIhhi20
こづりんおめでとうございます
546氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:52:35 ID:kbbj0yV90
これで今シーズン国際優勝は織田、南里、無良、小塚で4冠?
547氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:57:34 ID:Auw0tVob0
男子
ネーベル、メラーノ、フィンランディア、カールシェーファー、スケアメ→5冠

女子
フィンランディア、JGPチェコ、JGPベラルーシ、JGPイギリス→4冠

今季男子つえー
548氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 16:59:16 ID:XCQqs4bt0
すみません。次の試合は南里なんですが…

そのまま連覇目指せ!と言っていいべきかどうか
549氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:06:59 ID:V42/02RP0
ここはいっぱつ目指せ!と言って置くんだw
実際には難しいだろうけど、今季の南里はいいとこいけそうだと思うから期待してる
550氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:22:38 ID:peeJY+o+0
日本男子が勝っていない国際大会を挙げるほうが簡単だったりして
551氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:27:55 ID:JwY5THmi0
552氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:30:55 ID:mLvBnEPp0
ID: ofeO9NnwO
553氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:35:02 ID:RLNLN7A10
今季、男子は連覇中 スケカナも頼むよ南里くん
554氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:36:49 ID:Q6yzzthW0
>>550
ユーロか
555氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:40:29 ID:7pkZ1F4LO
おぉジミオ、あなたはどうしてジミオなの
556氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:42:25 ID:diVJz70x0
>>551
も、もうちょっとキラキラとかヒラヒラついててもいいんじゃないかな。。
紫の人になれとは言わんが、これじゃホントにユニクロだ…
557氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:44:56 ID:T4+XT2eR0
ヤマトのユニクロCM思い出した
558氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:48:35 ID:Aj/LjFt40
皆ファンレターに一粒ずつラインストーン入れて送ろうぜ
アイロンでくっつくやつ
559氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:54:03 ID:GIayHsRu0
「ジュリエット、一緒にコンビニ行かない?」

国際舞台で、日本男子の存在感が強くなるのはいいことだ
若手が頑張れば、上も抜かれまいと頑張って磨きをかけるだろうし
五輪に向けて最高の展開になってきたじゃないか…!wktk
560氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 17:54:07 ID:lwzEjxRG0
じゃあ自分いけてるアップリケ送るわ
561氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:00:10 ID:1ITZJ4JD0
なんかものすごい矛盾を感じるwww

>いけてるアップリケ
562氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:03:47 ID:WCrOip7e0
あれは最初の段階ではいろいろあったものを
ひとつずつ取りさった結果じゃないのかね。
563氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:06:45 ID:qA+1Ywch0
小塚が夜なべして、1個ずつ地味に飾りを取り外していたのか
564氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:08:54 ID:83CA7jNf0
真面目な話、なんであそこまで拒否反応起こしたかのように飾り皆無なんだろ
あそこまで徹底するってことは逆に何か意図があるものと思うが
それについて雑誌とかでなんか言ってる?自分cutting edgeしか読んでないからわからん
565氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:09:13 ID:83CA7jNf0
sage忘れスマソorz
566氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:10:41 ID:tzmYQ4+W0
ここは一発エキシビションで
あんなこともこんなこともできちゃうこづ君 を見せる為に
去年のサタデーナイトフィーバーやらないと
567氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:13:46 ID:ofeO9NnwO
>>552 ん?sageてるように見えたらスマン
クワド決まったら、PCSもまた上がると思う
568氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:15:32 ID:+xKZ35yh0
>>564
ゆかさんの希望らしいよ
装飾過多なスケーターが多い中
シンプルなほうがこづが映えるだろうと
569氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:16:50 ID:mMPJHqjH0
>>558
ちょww
今度出てきたらキラキラだらけになってたらどうしようw
570氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:17:47 ID:LMYgbMxq0
サタデーナイトやったら見てるこっちが絶対に恥ずかしくなるw
571氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:20:30 ID:qA+1Ywch0
>>570
でも、ここはアピールだw
サタデーナイトいっとけいっとけw
572氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:21:50 ID:7pkZ1F4LO
EXで即興でカー弟と俺フィギやってくんないかなぁ
573氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:24:52 ID:83CA7jNf0
>>568
なるほど…
映えてるかどうかはともかくw、話題になってることは間違いないな…

ただギラギラやひらひらはこづには実際似合わないだろうし
いらないと思うけど、
なんかワンポイントだけ欲しいんだよな〜。てかワンポイントだけでいい。
どこかにさし色として違う色を入れるんでもいいし。
シンプルの範囲は全然出なくていいから。
574氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:28:12 ID:IT1gML51O
こづ優勝と聞いてすっとんできますた
575氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:29:21 ID:oy8JhBbf0
こづ自身もキラキラスパンコールやフリルははずかしがりそう
半端な衣装だと拒否しそう、こんなのきれないとかw

サタデーナイトフィーバーはギャップがうけてファンができるよきっと



そう思いつつハズカシくて自分もやっぱ目をそらしてしまうとおもうが
576氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:29:29 ID:Aj/LjFt40
安藤の衣装にたくさんついてる花をちょっと1つ背中にでもつけたらどうだい
577氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:30:09 ID:9SvyD34O0
>>568
ライサの巨大ペンギンにアレルギー反応起こして
こづのユニクロがむしろ素敵と思ってしまった自分 orz
有香さん、なかなかの策士ですね
578氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:31:06 ID:nLgQoZwS0
>>572
それいい!
579氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:32:14 ID:eGKhT0v90
シンプルなのもいいけどシンプルすぎるんだよねw
ディオールとか着てたときのライサだってフリフリ付いてちょっと
おしゃれ感?のあるシンプルブラックだったのに。
なんにしてもこづ優勝おめ!!

今の日本男子の勝ちまくり具合は03-04シーズンの女子を思い出す。
580氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:33:16 ID:Aj/LjFt40
シンプルにするなら、素材をちょっと凝ったものにするとか
身体のラインが綺麗に出る形にするとか工夫した方がいい
せっかくスタイルいいのに勿体ないよ
581氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:35:04 ID:bc43yw/g0
しかしジャンプ綺麗になったね〜小塚君
3−3が危うかったのがウソのようだw
582氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:36:02 ID:9xVNBdaA0
うっとりしてしまた
583氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 18:37:31 ID:diVJz70x0
>>573
じゃあやっぱり「いけてるアップリケ」w
584氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 19:08:47 ID:V42/02RP0
>>568
いや、全然映えてないと思うよ、ゆかさん…
585氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 19:17:46 ID:SnO8s20e0
本当にユニクロメオは惜しい
風になびくような衣装だったら
イーグルとか映えるのになぁ
586氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 19:52:23 ID:/9ec/aKg0
同じ形で、純白にするだけでも相当違うと思うのだがなあw
587氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 19:57:25 ID:FzzFGbjr0
ここはひとつリンクメイトの魔王にだな
「じみーっじみーっ」と指差して笑ってもらうべきだな。
次から七色の羽根がついてくる
588氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 20:47:18 ID:ey17KgFR0
まだ見てないけどとにかくこづオメ!!!
本人もたぶんあのメンツで優勝できるとは思ってなかっただろうが
この結果に恐縮することなく自信持って今シーズン突き進んでほしいねー
589氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 20:51:27 ID:fjBIA82o0
なんかあっけらかんとしすぎてなんで優勝できたのか
いまいちわからなかった
会場の雰囲気が異様だったね
590氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:07:39 ID:ukFj5sKHO
>>587
ライサの衣装の蝶ネクタイを拝借するとか…

…想像したけどダメだなorz
591氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:07:52 ID:bdSIOUmZO
小塚は地味のようにワールドに向けて衣装に変化があると思う。

DG表示も一緒に出せばまだわかりやすいかも知れないね。
592氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:15:38 ID:JwY5THmi0
>>591

 > 小塚は地味のようにワールドに向けて衣装に変化があると思う。

少しずつスパンコールが増えていく「レナちゃん方式」でいこう。
小塚、自分で針と糸を持つんだ!

593氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:16:47 ID:pMkYbH7U0
試合毎に飾りが付いていってワールド出場時には満開っていう変化?ww
>>589
やはりまだ納得させるほどの演技或いはオーラがなかったのかな
05に高橋が優勝した時には以外にも!と言われたけれどスタオベが起きた演技だったからね
594氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:24:57 ID:55sICFBs0
なぜ雨勢二人のTESが低いのか、パッと見ではわかんないかも。
プロトコル見れば納得なんだけど。
でも、PCSにそれは出てるよね。雨勢やっぱそこは良かったし。
小塚にとって、課題が明確なのも良かったんじゃないかな。
表彰台に絡む場数を踏んで、実績が自信になれば、
自然にPCSが出るような演技になっていくだろうし。
それにしても、ほんと嬉しいびっくりだ。
595氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:25:05 ID:z2LmOJTs0
>>593
05高橋は本人が良い演技だったのもあるし、他が分かりやすくgdってたような記憶が…
今回、パッと見はジョニ、ライサのが華があって若干良く見える
よーく見るとジャンプとか足元とかこづのが勝ってるって分かるんだけど
596氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:28:22 ID:peeJY+o+0
小塚がこんなに短期間でリップを矯正してくるとは思わなかった。
たぶん自分たちが思っている以上に小塚の能力は高い。
597氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:29:11 ID:QcT1+STF0
コヅ、実は衣装の表裏を逆に着ちゃってたらしいぞ。
598氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:29:19 ID:VzGHMfIO0
ぱっと見っつか生で見てる人は大概ライサの回転不足とか
コンボが一個少ないとかって分からないってのが全てだと思うよ
実況でもそうだったから
599氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:33:52 ID:gAzd1FZq0
>>596
小塚の期待値は昔から高かったように思うが

>>598
回転不足かなと思っても、DGされるかどうかが
会場だとわかんないもんね
600氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:34:49 ID:SnO8s20e0
一般にはTESよりPCSの出来で受けが違うからね
コンボが足りないとかコンビ付けられなかったとか気にしないよね
だから、今後のこづの課題はアピール度ってとこかな
601氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:35:12 ID:peeJY+o+0
>>599
そりゃわかってるよ。それ以上に、ってこと。
ま、自分は小塚は世界一だと思ってるけど。
602氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:37:03 ID:yUAHOANY0
>>596
今回!すら付かなかったね
矯正してたのか
603氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:39:22 ID:dB3ca/sI0
高橋は、素人目にもわかりやすい華があるというか・・・。
小塚は玄人受けする技術はピカイチだけど、
アピール力はまだ不足気味かな。
でもフィギュアの選手は成績の上昇と共に華が身についてくることも多いから、
これからに期待している。
604氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:40:15 ID:Ck4PS9nm0
>>602
どっかのインタビューで
「フリップは完全に直りました」って言い切ってたよ、こづ。
すごい言い切りだなぁと思ったんだけど
ホントに完全に直ってたんだね。すごい。
605氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:42:06 ID:SnO8s20e0
初めてGPS優勝なんだから
今から世界一とか言うのはやめたら?
聞いている方が恥ずかしい
したかったら本スレでやって
606氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:42:19 ID:bpjFUKz00
てか、ライサとウィアーはもう引退したほうがいいんじゃね?
高橋ならまだしも、格下の小塚程度に負けるなんて恥ずかしすぎ
アメリカじゃ相当叩かれてんだろうな・・・日本の星野監督以上に・・・
607氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:43:57 ID:m7/IFqAE0
本田、高橋、織田と、方向は違えどアピール力はあるもんなあw
ジュニアだと佐々木とか、無良もなんか華があるし

でもSPは、渋い曲で渋い動きだけど目が離せなくてすごく惹きつけられたんよね
ロミオもいいんだけど、なんかちょっとこう全体的に薄いつーか地味つーか
もっと滑り込んで、ジャンプが全部決まったらまた違うかな?
床さんがまたどんどん手を入れてくるだろうし
608氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:45:15 ID:/kkZq8koO
何かの雑誌でフリップは完全に直ったってサラッと言ってたね。
エッジも深くしなきゃって言ってたら、ホントに深くなってるし。
もちろん努力してるんだろうけど、才能って意味ではこづは天才だと思うよ。
ジャッジにしっかり覚えてもらったはずだから、このまま順調にトップまで駆け上がってほしいな。
609氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:45:43 ID:i73ZDpoE0
>>604
それ読んでフーンと思ったんだけど、よく考えたら
そんなに簡単に直るものなん?と疑問が…
みんな結構苦労してるよな?
610氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:45:48 ID:yUAHOANY0
>>604
そうなんだ
優勝したことといい、嬉しい驚きだな
611氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:48:54 ID:pMkYbH7U0
>>595
>他が分かりやすくgdってたような記憶が…

スタオベって他の演技と比べてするもんじゃないと思うんだけどな
その演技に純粋に感動して自然に出ちゃうよね
612氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:51:03 ID:55sICFBs0
>>595はスタオベが他選手との比較で出たとは書いて無いんじゃ?
613氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:52:59 ID:OOvRoj620
>>606
誰もそんな風に思ってないよ。格下って???
小塚が覚醒しただけのこと。10代の選手が進歩しないわけがない。
この分なら全日本も面白い結果になるかもね。
614氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 21:53:46 ID:i73ZDpoE0
>>611
自分は比較してスタオベすることあるw
もちろん、純粋に感動してってときがほとんどだけどね
615氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 22:01:41 ID:bpjFUKz00
>>613
アメ公2匹は全然進歩してなかったけどなw
この分だと高橋や織田に公開処刑されるのが見えてる
616氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 22:08:37 ID:SnO8s20e0
雨選手は自国の試合だからスケ雨は必ず出てくるわけで
GPS初戦、調整不足はあると思う
不当にsageる理由は無いわな
617氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 22:12:07 ID:o1GAXnEQO
小塚のSPは音楽に凄くあってたからな〜。
8点台つけてたジャッジもいた。
FPでは自重したのか、PEの薄さに連動したのか、7点台前半になっちゃってたけど。
アイスダンスでは、衣装も凄く影響するらしい。
女性の身体のラインを綺麗にみせることで、リフトが映えるとかそんな理由だけどさ。
小塚のはもさっとして見えるんだな。
ベロアっぽい光沢があってしかも紫って膨張して見える。
一昨年のキャンベルの高橋の練習着衣装の方がまだ…。
せめて上下繋ぎでシェイプされてて脇腹とかのラインが綺麗に見えたら印象違うだろーに。
618氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 22:25:13 ID:5U3nXf6W0
速報!小塚優勝!
テロ朝で今日の深夜に男子フリー放送するよ

ただ時間がGet Sportsという番組の中のうちのどこかという曖昧さ
もうテロ朝にフィギュアの放送権渡すのやめてほしい

しかも放送時間について詳しい情報を探そうとテロ朝のホームページへ行ったら
ノートン先生がウイルス検出するし

テロ朝にフィギュアの放送権を渡さないでほしい
ビデオにとりたいのに深夜0時から朝の4時までのどこかの間に放送するよってどういうこと!?怒
619氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 22:27:38 ID:37dCSVrR0
>アメリカじゃ相当叩かれてんだろうな・・・日本の星野監督以上に・・・

強くて注目されてるスポーツなら叩かれるだろうけど、
今の米国ではフィギュアなんて期待も注目もされてないから大丈夫でしょ
620氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 22:39:51 ID:pad0utAaO
>>618
わーい!ありがと
621氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 22:44:47 ID:3a5qD4Xf0
>>618

昨年は、いつものゲトスポ終了時間から90分程延々やってくれてたよ。
男子最終G全員分ぐらい。
だから、まるまる録画しておいても損は無いと思われ。
622氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 22:49:26 ID:ln43oIVT0
こづこづおめでとう!

こづの衣装は、SPはドンくさい部分あるけど、
FSの衣装については、あのストイックなところがいい。ちょっとハイネック気味なところ、
色もよくありがちな黒じゃなくてネイビーにしてきたところもいい。

ストイックで端正な衣装は滑りにもあってるし。


こづこづおめでとう!
623氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 22:55:30 ID:peeJY+o+0
>>622
むらさきですけど
624氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 22:56:55 ID:SnO8s20e0
色だけはロミオを意識していたのか
625氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 23:09:30 ID:diVJz70x0
ロミオ=紫
がデフォになりつつあるのか?
626氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 23:11:30 ID:WCrOip7e0
icenetworkとうちのテレビだと
こづと中野さんの衣装の色が違っていた。
紫が本当なのか。
627氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 23:13:08 ID:j+LnP5qgO
てかロミオ=紫が定番だから
みんな紫きるんじゃないの?
628氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 23:19:45 ID:V42/02RP0
映画とかでも着てるよね<紫
629氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 23:19:53 ID:bGn5Bob90
ロミオ=紫なのは、欧州では常識なんだよ。
630氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 23:22:05 ID:4GWlsy3x0
そもそもロミオ=紫ってどこ発祥?
原作でそうと取れる記述があるとか、舞台や映画でロミオ役が紫着てたとか??
631氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 23:22:29 ID:4GWlsy3x0
ごめん、リロ遅れた・・・
632氷上の名無しさん:2008/10/26(日) 23:41:11 ID:peeJY+o+0
中野のは藍色
633氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 00:02:34 ID:qsb5qKii0
コーエンは金色?
634氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 00:06:02 ID:V42/02RP0
ttp://karenswhimsy.com/romeo-and-juliet.shtm

四枚目、紫だけど・・・アレ?w
635氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 00:13:58 ID:2RjRt/q20
マクミランのロミオは紫じゃなかった
・・・気がする
636氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 00:22:53 ID:BRDWFcMj0
これからがんばって小塚がロミオ=ユニクロを普及させるのだ。
637氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 00:39:36 ID:xmlR/lzZ0
小塚優勝したのに皆「衣装が地味」って話ばっかりw
でも地味だよね……
638氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 00:45:01 ID:XhffvVjN0
ジミオ、上下の微妙な色違いが意味不明w
639氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 00:56:32 ID:JHl/mD0x0
次にこづの試合が見られるのは20日後くらいか
次はクワド決まると良いな
640氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 01:03:20 ID:DrBs6umY0
そういや、高橋のロミオ衣装は「紫の人」でさんざんネタになってたのに、
なんでこづは、同じロミオで紫なのに「ユニクロの人」なんだろう…orz
641氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 01:12:52 ID:DC1rS9CKO
>>635
ヌレエフのロミオも紫じゃないよ。
グリゴロ、クランコはどうなんだろ。
642氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 01:13:38 ID:3Ol5ocNKO
こづのユニクロ衣装は、
パパの現役時代の主流風味
643氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 04:14:43 ID:mypyQs340
WFS こづ初表紙かな?バトかな?
644氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 09:29:41 ID:jdj+/9eB0
こづ、C回転はまだまた厳しそうだね。
今年中におりるのは無理そうに見えた。

たなぼたとまでは言わないが、これからが正念場。
どうにか頑張ってくれ。
645氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 09:53:13 ID:iBRH0Bsa0
こづ、優勝記念にユニクロ衣装に金星あっぷりけどう?
優勝のたびに、星増えていくんだ。
646氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 10:50:43 ID:DfyXRS6+0
>>644
次も表彰台に上がれば評価が確率されるよ。
3Aを2回ちゃんと決めれば今回くらいの点が出ることは分かった。
647氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 11:09:22 ID:HfW9TqWp0
こづエキシ思いっきり離れしてない感アリアリでワラタw

もっと観客の視線冷たいかと思ったら、ああいう初々しいのには
優しいのかな。アナウンスの人含めて。
次も派遣一人なんだよね。南里がんばれー
648氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 11:11:12 ID:HfW9TqWp0
場慣れを誤変換で離れにしてしまったスマソ
649氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 11:59:23 ID:U+eNHTWL0
こづのフリー、ジュリエットの頬をなでるような仕草がたまらん。
さわやかで初々しいロミオ良いね!

ところでサイト巡りしてたらジュニアの中村健人選手の写真見つけた。
一年前のJGPの時のやつ。三人ともイケメン。既出だったらスマソ

ttp://www.figureskatersonline.com/eliothalverson/07snapshots/07snapshots037.jpg
650氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 12:55:49 ID:DlMQZltv0
>>649
おおーさわやかイケメン衆だね!
ところでゴメン、左は誰?
651氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 13:08:23 ID:M7VPdDxQ0
>>650
雨選手のエリオット・ハルバーソン
652氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 14:39:53 ID:98LJ8fw3O
デーの男子トップは不動、こづ、織田、南里、ムラ辺りがそれに続く。
中庭がそれに続く感じ。
こづは今や男子No.2のポジションかも。
653氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 14:56:51 ID:o5vqTQNz0
こづ自身が世戦経験が役に立ったと言っているから
オリンピック前にムラも世戦に出られるといいな
654氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 15:06:07 ID:DiXD0Y7SO
織田は3A安定しないし、PCSも下がったから
今季頑張らないともう後が無いな
655氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 16:16:18 ID:0fupIlpo0
やっと規制が解けたよー!
こづおめー!!
656氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 17:31:29 ID:DlMQZltv0
>>651
速レスd
657氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 18:10:04 ID:i9gew6O0O
こづ、ワールドでPCSが一気に7点台に乗って、スケアメの評価に繋がったんだな。
もちろん、3Aや4Tも大きな要素の一つだけどさ。
派手なジャンプよりツルツル滑るスケートが好みの欧州ワールドは、こづに有利という話もあったし。
SPでは8点台のジャッジもいたし。
なんにせよ、自分の積み重ねで勝ち取った評価だー!
エリックでのPCSが楽しみになってきた。
658氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 19:39:47 ID:I8LegZuG0
まずはこづおめ!

スケカナの南里くんもじわじわ楽しみになってきた。
2年目のSPは滑り込んでるし、FSの後半を頑張れば台乗りも夢じゃないと思う。
659氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 19:41:30 ID:e/yif+Sb0
スケアメ・ヨナのSPとFSのエッジ・回転不足について
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EQa98zJld9Y
660氷上の名無しさん:2008/10/27(月) 23:08:40 ID:6LB4JRFOO
ジミオつぼにはまったw
しかしこづおめでとう
661氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 14:56:24 ID:JgX2zNKt0
>>652
高橋は今季の滑りを見てみないと……。同期のランビは引退だし、
体にガタが来てるかもしれないし。
小塚は好調だから、今期か来期中にも高橋を抜く可能性があると
思うが。
662氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 15:12:44 ID:vV15Bz/J0
>同期のランビは引退だし、
>体にガタが来てるかもしれないし。

願望ですか?
これはいらないと思うんだけどね
実際滑ってみないとわからないってのにだけは同意だが
663氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 15:47:51 ID:ejRJR4fNO
男子のピークは短いよね本当にそれは誰も避けられない話。
今季高橋がやろうとしている内容はクワド馬鹿過ぎて
全ての試合で勝つなんてまずありえないと思う。
体力もキープしつつの現役残り一年半サイクル調整だから
圧倒的に強いとは言えないね。

小塚がクワド入れてきたように無良にも奮起して貰いたい。
小塚の後ろピッタリで追って欲しい。ライバルいてこそ成長だから。
664氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 16:06:27 ID:p9mgJJdT0
ジュベとか見てるとクワド馬鹿とか言ってもトップ狙う選手はそれぐらいでないと
モチベーションが維持できないような気がする
小塚も4回転へのこだわりが今季ステップアップになったといえるし
665氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 16:09:51 ID:aAbi3hTI0
全勝なんて目指してないんだからいいんじゃないの。
バンクーバーを目論んで、2シーズンプランでSPで1本FPで2本を
ものにしたいと本人も言ってるのだから。
年齢的ダメージがくるだろうこともわかってて、
このままだと持たないから飛ばしすぎないようにとも言ってる。

まあ幸いにも高橋は大きな故障がないから持ちはいいかもね。
下降することを願ってるのかも知れないですけどw
666氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 16:14:07 ID:94mF4kew0
>>661
ランビとデーが同期?
何を根拠に?
日本式に分けると学年が同じになるというだけで
シニア移行年齢もオリンピック出場回数も全く違いますが?
トリノ辺りから共にトップで戦ってきた仲間という意識はあるでしょうが
決して同期ではない。
願望を述べるために事実を歪めるのはみっともないですよ。
デーを下げたところであなたのお気に入り選手の実力が上がるわけではありませんから。
667氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 16:18:09 ID:FT/o1V8w0
そういえばランビは元々ケガ持ちで2シーズン続けてフル稼働がないくらいだったし
他のトップ選手も不慮のケガや病気で少し休むことになった時期などあったけど、
高橋はここ数年ショー続きも含めて、フルで走りっぱなしだからなあ。

どの選手も、もう1年半しかないんだし、健康配慮と長期的プランで
バンクーバーに一番いい状態を持ってきてほしいな。
神演技続出の、語り草になるような五輪が見たい…。
668氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 16:33:09 ID:ejRJR4fNO
高橋は一年半だけど若手はすぐトリノ翌年長野ワールドだからね。
チャンスを生かせるよう頑張って頂きたい。
669氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 17:01:25 ID:rm8wN+ivO
やけにあと一年半にこだわってる人いるけど
まだ高橋がバンクーバーで引退するって決まったわけじゃないだろ
まだ誰も五輪後の事まで考えてないと思う
早く引退してほしい願望かもしれんがw
日本男子みんなで競い合って高めていければいいんでないの
670氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 17:19:53 ID:JgX2zNKt0
高橋が今季絶好調で日本人では他とは格が違う、オリンピック出場してメダル争い
を前提にしてるような雰囲気だけど、実際に滑ってみないと分からないわけだから
結果を見てから話した方がいいかと。誰もランビが引退するなんて思ってなかった
し、小塚がライサを抑えて優勝なんて考えてなかったわけだから。織田も4回転
に挑んだし、他の若手もどんどん伸びてきてるし。
671氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 17:25:54 ID:rm8wN+ivO
>>670
誰もそんなこと言ってないと思うが…
逆に滑ってみないとわからないって部分には同意って人は多いと思うけど
ただ昔のように自爆を繰り返すとも思えないわけで
672氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 17:31:47 ID:RoIpzLtE0
高橋に関しては、GPS初試合を見ないとなんとも
前回五輪前シーズンにテケがああなるなんて
思ってもみなかったし…
673氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 17:32:53 ID:o8NkXbvd0
いまざっと読んでも670の言うようなふいんきは別に感じないけど。
滑ってみなきゃわからんってのはみんな分かってると思うがね。
674氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 17:33:42 ID:o8NkXbvd0
ちんたらしてたらかぶった。すまん
675氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 17:46:04 ID:ZIgZbXTl0
高橋ラスト1年半説
男子22歳衰え説
クワド衰退・新採点世代交代説

この説を各所で唱えて
廻ってる人わかりやすいw
676氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 17:52:22 ID:o8NkXbvd0
ミライが骨折って今知った・・・
どの選手も怪我だけはしないで欲しいねー
677氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 17:57:03 ID:rm8wN+ivO
>>676
げ、mjd!?
ほんとどの選手も怪我だけはしないで欲しい
塩湖世代のような引退は辛すぎるからな…
678氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 18:14:49 ID:8HoFA6il0
高橋はバンクーバーあとのことは考えられないって言ってるけど
最近のインタでもはっきり引退するとは言ってないよね。
急に引退引退って騒ぎ出した人ってなんかわかりやす過ぎ。
自分は高橋みたいなスケーターには1年でも長く現役で頑張ってもらいたいって思うね。
679氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 18:21:08 ID:vx2MXPHV0
高橋引退残念。
トップレベルを維持できなくなったって引退理由
かっこいいよね。
680氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 18:49:47 ID:p9mgJJdT0
デースレ見たけど高橋がコミカルプロやるの?
どっちかというと織田の方イメージが合ってる気がするけど、
今年はお互いプロ入れ替えみたいな感じでおもしろそうだね
681氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 18:51:44 ID:485DrpX/0
別にラスト1年半という意味じゃなく
最大の目標である五輪まで1年半という意味だよw
高橋に限らず皆、そのときベストの状態でいられるようにしてほしい、
と願うのはおかしなことか?

その後のことなんて本人にも分からんのにこっちに分かるかいw
たださらに4年後のソチまで見据えて、というのはあまり考えられないから
たぶん五輪はバンクーバーが“ラスト”でしょう。ジュベやライサたちもね。
682氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 18:55:04 ID:mPVxkW7jO
>>680
今年のFOIのフィナーレみたいなコミカルならいけそう
高橋3枚目がサマになってた
683氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 18:57:16 ID:kJQaLAnl0
>>680
コミカルというよりは切ないイメージ、「道」は。
684氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 19:11:32 ID:Haje8FEz0
まぁ近年の選手の平均的な選手生命を考えるとおのずとそんなことをみんな考えてしまうのさ。
しかたない。
バトル、ランビと続いた引退劇で、あらためて選手生命の短さが浮き彫りになった形だ。
685氷上の名無しさん :2008/10/28(火) 19:29:00 ID:WuDn8Qwf0
666をみてるとおばさんっていやだなーと思う
内容じゃなくて口調が
686氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:14:03 ID:1ljlflW5O
ところで



そろそろ東日本選手犬の話でもしませんか?
687氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:18:12 ID:ouaZyHiQ0
犬の話ですね
688氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:19:23 ID:uMCNauFg0
犬はあまり詳しくないが、頑張ってみるよ
689氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:21:12 ID:485DrpX/0
東日本はやっぱり柴犬の動向が気になるよね
690氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:23:19 ID:FnlxyFYG0
北海道犬が躍進の予感…
某お父さんも北海道でしょ?
691氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:23:30 ID:uMCNauFg0
北海道からならシベリアンハスキーがやっぱり断トツ強そうだよね
692氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:25:30 ID:GlHvze7E0
こばいぬとの対決再びなんだっけ?
693氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:25:45 ID:Hi5Vul5+0
樺太犬は出場資格があるのでしょうか?
694氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:28:06 ID:QgHLw/kn0
日本じゃ希少な大型犬は、ウィンタートロフィー棄権しちゃったよね。
695氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:28:38 ID:ouaZyHiQ0
日本では小型犬多いから大型犬にも
頑張って欲しいんだけどね
696氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:37:31 ID:1ljlflW5O
直そうかと思ったんだけど

もういいや、このまま続けてorz
697氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:46:14 ID:Hi5Vul5+0
>>696
イヤ、もうネタ切れたから気にしないで。

ジュニアは村デー・羽生・あきお、かな?
698氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 20:51:41 ID:QgHLw/kn0
あきおは連戦すぎるのが心配かな。
関東、イギリス、ウィンタートロフィー、東日本、と毎週試合だもんなあ。

東京棄権だったから今シーズンの調子がわからないけどリュージュもいるし、ケントもいい位置に入れるかも。
東日本の子犬部門wは豪華だ。
699氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 21:08:52 ID:gYaeLrfE0
子犬タン(*´Д`)ハアハア
700氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 21:22:45 ID:/NgY+1Vz0
柴犬VSこばいぬ 楽しみだ お調子のりの仙台犬もどこまでくるか
701氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 21:25:23 ID:BLTjWuhw0
>>698
あぁそうだ、東日本もあったんだっけ。
せめて怪我しないように身体のケアしっかりしてほしいね。
でも忙しくて練習時間の確保も大変そうだし調整遅れてるかもなぁ。
702氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 22:04:57 ID:lLkbkr8T0
ところで中村犬人はどことの掛け合わせw?。アメリカ?
703氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 22:16:58 ID:0Q6Qco9h0
織田くんも頑張れ!!
http://uproda11.2ch-library.com/src/11129970.jpg
704氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 22:18:31 ID:/NgY+1Vz0
>>702 おフランスです。 
フレンチブルというよりアフガンハウンドぽいけど本人は 
ブロックよかったから東も期待
705氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 22:41:06 ID:5PKajcah0
犬人は美犬でもあるけど動作も優雅でいい
何より衣装が毎度素晴らしい
誰も使わないような色(ピンクだの黄だの)なのにすごくおされ
あれはきっとママのセンスだ
706氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 22:50:37 ID:lLkbkr8T0
>>704
d
犬のことはよくわからんがw、確かにあの顔で
フレンチブル系は絶対あり得ないな

>>705
ってことは母方の血統がフランス産?w
いずれにしろ東楽しみだ〜
707氷上の名無しさん:2008/10/28(火) 23:31:41 ID:CAqQ5Z680
その中村君はおいくつなんすか?
708氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 00:01:52 ID:9eBy3Vvb0
ええ?ウィンター回避?
しらんかった
709氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 00:43:22 ID:V7g0ipXhO
>>707
高2だよ
710氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 00:52:01 ID:M88CR3R/0
>>390>>401がネ申だった件
711氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 00:54:22 ID:rQ6HwQpC0
390は自分なんだが、威張っていいかw

きっと今季はやってくれると思っていました
712氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 00:56:42 ID:r852V1/E0
すげーww
藍子乙
713氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 12:03:42 ID:UmQ7mtxn0
朝日新聞に、織田と高橋の記事が載ってた
714氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 13:03:13 ID:Vedx9QYIO
高橋の今季SPは、振り付け宮本、技術コーチ本田、レベルチェック岡崎か。
日本の若手コーチ陣の力が世界に通用するか?
という視点で見ることも出来る面白さがあるね。
715氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 13:12:54 ID:DSn8Bl8c0
天野さんにもチェックしてもらいたいなw
716氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 13:29:02 ID:0Y5HC5IVO
岡崎さんは真央も見てるんだっけ?

天野さんはPちゃんを見てたことあったから今も拠点はカナダなんだよね。
そういえば、前にちらっとデーのコーチ候補か?みたいな話しあったような…。勘違いかな?
717氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 20:27:31 ID:OtNx9Gvy0
スケアメで優勝するとシーズン最後の大事な試合で痛いミスをする

なんてジンクスが定着しないように小塚がむばれ
718氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 21:37:48 ID:OLHJuJU60
小塚に、跳びすぎ注意報発令中?
719氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 21:41:40 ID:1xXgAntq0
こづは滑りながらザヤック計算できるらしいから、跳びすぎはないだろw
720氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 21:47:26 ID:+t0RitdE0
てか、皆、演技中に計算できなくて良いから
このコンビ失敗したら、ここでコンビをつけてってパターンを
いいかげん用意してちょうだい!

って思う
721氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 21:49:33 ID:pSiPOOxg0
>>719
パニくったら普段出来る簡単な計算すら出来なくなる事もある
722氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 22:07:28 ID:WFEvABXN0
それに滑ってる間、猛烈に酸欠状態でしょ
酸素はすべて筋肉にまわってるから頭働かないと思う
723氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 22:10:41 ID:Jw9arkJ40
パターンAだっけBだっけってあわわわってなる選手もいそう・・・
計算できる人はできるんだよね
こづはコンボに関しては安心してるけど
スケアメの優勝ジンクス化は困る・・打ち勝ってくれ
724氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 22:23:17 ID:TZ2809Eg0
コンボミスって不思議だよね
やらない人は一回もやらないしやる人は何度も繰り返すという
なぜか高橋がまたやりそうな気がしてる
計算ができなかったせいでとれるはずのものをとれなかった人
にはなってほしくないけど…
725氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 22:37:21 ID:bZdpKiRq0
>>721
演技直後のインタで「不満」という単語がしばし出てこなかった高橋・・
726氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 22:38:29 ID:bZdpKiRq0
あ、これは>>722にだ
今滑ってきたからさ・・・
727氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 22:40:00 ID:hQso3Nbi0
高橋は、なんか別の意味で
出てこなかった気がしなくもない
728氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 22:45:14 ID:SmyNDUS20
>727
思ったけど自重したのにww
さらりと言ってやるなww
729氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 22:48:17 ID:WFEvABXN0
こづこづの優勝後各インタビューはちょっとキョドってはいたが
しっかりした受け答えだったな
ちゃんとお父さんのことを「父」と言ってたのもよろしい

つい05スケアメ優勝時のデーインタを思い出したが
あの頃はきっと合宿でメディア応対なんてやらなかったんだろうな
730氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 23:14:12 ID:tWZQA89n0
とあるスポーツをやっているんだが、
酸欠状態のときの自己の状況判断の鈍さを知るために
一桁+一桁の引き算をやるんだけどさ、
5−2が出来なくなるんだよ、いやマジで。
731氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 23:25:42 ID:OtNx9Gvy0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
732氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 23:50:08 ID:dx3B8wrUO
>>730
つまりアホになるわけですね?
わかります
733氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 23:55:06 ID:wev51ckL0
高橋のプログラムは特に詰め込みプロで休む間もないって感じだから
相当酸素不足してそう。
734氷上の名無しさん:2008/10/29(水) 23:59:14 ID:4kEZyb2A0
スワンのひじきを吸い込んだ時は
鼻呼吸出来てることに安心した>高橋
735氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 00:07:14 ID:Gmhw5UsD0
>>734
ww
736氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 00:23:53 ID:hBayEEJn0
この際、口開けっ放しでも構わんから酸素補給してくれ、と思うw
737氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 00:24:22 ID:lvarlzVs0
スケアメのADSLなんか
すっげー酸欠だったもんね
映されててもどーでもいー
見てるほうも怖いくらいのゼーハーだった
738氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 00:35:27 ID:wSn8nePT0
酸素吸入するためには鼻が重要なのです。
鼻の穴が大きいか鼻そのものがでかいほど効率よく酸素を吸入できるのです。
そうでない選手はできるだけ口を開け続けて酸素を吸入するしかない、
これは生きるために自然と身についた知恵なのです。
ADSLは鼻ピアスで酸素吸入効率を自ら悪くしているのでぜーハーは必然なのです。
739氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 00:41:03 ID:0+Id3CEl0
ということはタケシやクワンは甲の高いバレリーナのように、
スケートするのに恵まれた体だということですね。
740氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 00:43:47 ID:hBayEEJn0
コンボ違反やザヤック防止には、(●●)が不可欠なわけですね、わかります。
741氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 01:21:41 ID:DpXENSDI0
高橋はトップ選手に不可欠な良い鼻を持っている
ご両親に感謝だな
742氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 01:30:07 ID:lvarlzVs0
なのに高橋の口は開いたままのことが多い
743氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 01:59:17 ID:DpXENSDI0
口と鼻両方から空気得てるんだよ
744氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 02:04:56 ID:psv5FZaPO
ただでさえ動きにくい頭を演技中に動かすには2倍の酸素が必要なんですね。
745氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 08:00:59 ID:xxZaGgXnO
>>717
ジンクスならNHK杯に出ない分高橋と織田のようにはならないでしょう。
746氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 17:02:23 ID:zDp6XGhO0
>>717
ジンクスと言えるほど、日本人が優勝していることにちょっと感動。
747氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 20:35:01 ID:tpIiSvBm0
グランプリファイナルにも出ないとジンクスにならないな。
でもこづはなんか行けそうな気がする。
748氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 20:38:39 ID:rUa9TaKx0
エリックで台乗りしたら、ファイナル行きの道がとして、さてどうだろう。
一位は難しいとして、台乗りだったら狙えない事もない気もぼんやり。
難しい?

ジュベール、チャン、小塚崇彦、プレオベール、ウルバス、
ブラッドレイ、ムロズ、リーバース マシプラ、呉家亮、Deslot  ルタイ
749氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 20:44:15 ID:6lMmtSa70
表彰台は狙えるでしょ、確実に台乗りするかっつーと難しいところだが。
Pちゃんとプレオと三つ巴の戦いになるんじゃないかね。
750氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 20:45:28 ID:ifU1oX7/0
まぁ他選手の出来次第だろうけど
こづがスケアメぐらいジャンプを決めてくれば
台乗りは十分狙えるんじゃない?
751氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 21:02:17 ID:rj2GX5IEO
プレオに対して確実にスケーティングでは勝ってるから、ジャンプミスさえ抑えれば…
752氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 21:11:41 ID:TvUgCq0/0
つーか本気でワールドメダルクラスを狙う気なら、
同年代のPちゃんにはここで1回勝っておきたいだろう。
さすがにジュベの牙城を崩すのはまだ無理だとは思うが、
ジュベでも自爆することはあるわけだから、とりあえずベストを尽くして、
虎視眈々と上を狙えばいいさ。
753氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 21:14:04 ID:PCFaVwWY0
一応Pさんとは年齢経歴は別として
同窓会メンバーというか
勝っておきたい相手ではあるよね
754氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 22:46:22 ID:eM9J/a/U0
Pちゃんはエースとして自国の大会に出るのか
なかなか厳しそうだな
755氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 22:56:09 ID:YyHZt5pH0
こづはスケアメと同程度の出来なら普通に表彰台でしょう。
でも期待されると力はいってミスしちゃうかも・・・と、ジャンプgdgdのスケアメEXを見て思った。
まだ10代なんだし、失敗してもいいから思いっきりやってほしいな。
756氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 23:01:02 ID:BqhZJxVpO
>>755
同意。こづは前のインタでも言ってたけど良い成績が出ると満足しちゃうから
次がちょっと心配
757氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 23:31:41 ID:PAJDOHRfO
>>756
そこが今シーズンちょっと変わって来た気がしてる>こづ
もっと上を見始めたような。
758氷上の名無しさん:2008/10/30(木) 23:58:22 ID:T8CINFGf0
>>756
今シーズンの目標は
試合でクワドを降りて、フリーを滑りきることのはずだから
まだ満足してない。大丈夫
759氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 00:05:17 ID:SJlGaT06O
試合の日、偶然円居合わせたデーに、カタカナでヲってどう書くんでしたっけ?と聞かれた。ど忘れしたらしい。やはり酸欠?
まぁ、なんだ、勉学も頑張れ。
760氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 00:25:33 ID:AuKl51/T0
どの種類かは忘れたけど、ある陸上競技種目は
口開け推奨してるって何かの記事に書いてあったような。
からだ(筋肉?)が硬くなりにくいらしいです。
761氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 02:56:14 ID:9tliIpc10
>>760
持久走は鼻から吸って口から吐くんではなかったっけ?
762氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 03:25:46 ID:Czh7Znel0
>>759
世界選手権の権もど忘れしてたよね。
763氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 07:11:20 ID:C1fTqfbO0
頭まで野間口に似てはあかん
764氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 07:11:47 ID:C1fTqfbO0
頭まで野久保に似てはあかん
765氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 09:12:21 ID:e0zXNksNO
なんかワロタw
766氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 10:28:00 ID:8wQb2EXk0
>>759は高橋とは面識ないんだよね?見知らぬ人にカタカナを聞く
高橋w
そういや大学院生のはずだったが、算数だけでなく国語も弱かったのか。
767氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 13:02:25 ID:1r4nfa6IO
ヲがつくことば

なにを書こうとしていたのか
768氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 13:07:50 ID:I/aE4MBl0
ヲタク
769氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 13:09:31 ID:TTpEGqPk0
中庭がペラメモリアルに派遣みたいだ
頑張って欲しいね

ttp://nepela.kraso.sk/
770氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 13:24:04 ID:yLKslUJR0
ペラメモリアルってなんか軽い響きだなw
771氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 14:29:40 ID:0mzlLAbi0
南里ブログ見てて思ったけど結構天然なコ?
去年の全日本あたりから南里(とふくや)の好感度うp中なんで
スケカナがんがってほしいな
EX圏内に入れたらいいね いや表彰台も狙ってほしいぞ
772氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 14:38:34 ID:YS/K1USz0
>>769
つ「ネ」
773氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 14:45:42 ID:q65Yv2J90
>>772
きっと>769はねぶそくなんだよ。
774氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 14:46:40 ID:QF3YNhHq0
>>773
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
775氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 14:57:47 ID:yLKslUJR0
>>773

【演技中】
    ∧,,∧      〜♪〜♪♪〜>
    (・ω・`)∩
  ⊂(    )ノ
     `u-u'

   ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
__(   )(   )(   )(   )_
  ( 審 ) 審 )  審 ) 審 ) |
776氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 19:05:58 ID:3jePEzAT0
意味がわからなくて10秒ほど悩んじまったw
777氷上の名無しさん:2008/10/31(金) 20:40:41 ID:S9r2i5Uq0
この流れwww
778氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 00:01:14 ID:Cy9MEYYF0
ふくやがんばーー!!
では皆さんおやすみなさい。ねぶそくにならないようにねー。
779氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 00:05:40 ID:07WBD8iD0
不覚にもwww
780氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 00:54:10 ID:sjVB4RHjO
運動中の口呼吸にからめての高橋の口ポカン擁護してる奴w
運動してない平常時に口をポッカーンとしてるからバカですか?ってなるんでしょ。
781氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 00:58:00 ID:gJchuMii0
ペラメモリアルワロスw

この大会名はオンドレイネペラと言うのではないか?
シェーファーメモリアルと言わずに、
カールシェーファーと言うように
782氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 00:58:54 ID:/3u1xMH10
高橋の口ポカンは常備ネタです
783氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 01:27:16 ID:GAu3Xa0t0
>>781
名字のネペラだけでもいいような。人名だし。
784氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 01:38:34 ID:1KV5xlEH0
ペラwww楽しすぎる

ネペラでもいいんだろうが、
オンドレイネペラていう言い方が多いよね
785氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 10:20:39 ID:t+f9T3170
なんりは9位か。実況見てきたら3Aお手つきで、3-2だったって。
緊張してたみたいね。フリーは開き直ってやれるといいな。
786氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 10:22:19 ID:MPt5jbXX0
南里はやっぱ北米とはあまり相性がよくないのかね
世界選手権とオリンピックはヨーロッパ開催に変更にならないかな
787氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 10:23:14 ID:lVzZWa3R0
>>786
というより全体的に、海外の試合があんまり(ry
フリーは落ち着いて頑張れー
788氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 10:26:11 ID:xnzd+KVC0
>>786
ってそんな大胆なww
ジュベでもそんなこといわないよww

南里くん外国でもがんばってー
聞こえないなあって思えば日本とおんなじだよ
789氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 10:28:14 ID:MPt5jbXX0
>>787
でもメラノ優勝、初めて出場した世界選手権もヨーロッパだったし
GPSもヨーロッパ開催のほうが順位が上なんだよねえ・・・
790氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 10:59:49 ID:p2UUWjqlO
南里、氷の質が合わないとか?
米の氷は固くてはじかれるけど、欧州の氷はまろやかだって
以前高橋が言ってたけど
滑りやすい、滑りにくいとかやっぱあるのかな?
791氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 11:07:34 ID:VFMoYTd+0
どんな氷にでも合わせて滑れるようになれば一流だ。
792氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 13:26:59 ID:avDHD0TsO
羽生本番で3A成功
793氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 13:30:55 ID:e7J5yIIVO
羽生君3A成功おめ。この年齢で飛べるのが凄い。
794氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 13:39:54 ID:ookdDhJY0
まじで!すごい
795氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 13:40:21 ID:IAvRhP2n0
羽生君マジで?
13歳で成功は(男女含めて)日本人最年少記録じゃない?
796氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 14:08:42 ID:DWvkdRzH0
テケが13歳の全日本ジュニアで初成功だね。羽生君おめ!
797氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 14:35:20 ID:PsCODDNeO
ますます和製プルへの道を
798氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 15:00:25 ID:avDHD0TsO
モロゾフ来てるwwwwww
799氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 15:04:21 ID:0W5IhKnG0
>>791
そんなこたーわかってる。エラそうに
800氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 15:29:57 ID:Rvs15RyW0
羽生君モロからは逃げるんだよ〜。
801氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 16:00:31 ID:shl2T8Yk0
そうだ羽生君ならジョニ子衣装も似合いそう

まぁあの路線に育って欲しい訳じゃないけど
802氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 16:18:12 ID:Zg0yxGkG0
南里まただめなのか
GPSは毎回下から数えた方が早いやんか
803氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 17:03:08 ID:lb7Comwn0
南里に関しちゃフリーが終わってからじゃないとわからんなぁ
ブレード壊れて変えたばっかだしさ
804氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 17:13:42 ID:z+OfIT740
南里9位だけど7位と1点も差がないしまだまだ上を狙えるはず
805氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 17:21:57 ID:hinpoA5C0
>>793

羽生くん、3A成功ですか!
やったね!
といいつつ、体のケアには十分気をつけて・・。
若い頃から3Aとか跳んでた選手はどうもあとあと怪我に泣くイメージが強くて・・。
本田君とかヤグとかプルとか。
806氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 17:33:20 ID:ookdDhJY0
>>805
それは…
若い頃から3Aを跳べたために、4回転を早くからやることになった選手、じゃないかな
807氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 17:41:54 ID:QUtXRYjX0
織田君はノーミスで滑り終え、81.95点でただいまトップです。
808氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 17:43:04 ID:JaH/AsV70
西男子ジュニアシニア終了 上位3名のみ

ジュニア男子
1.町田 63.10 37.10 28.00 2.00
2.吉田 56.80 30.00 26.80 0.00
3.田中 49.19 27.64 22.55 1.00

シニア男子
1.織田 81.95 46.10 35.85 0.00
2.無良 68.05 37.00 31.05 0.00
3.大上 63.54 34.84 28.70 0.00
809氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 17:48:23 ID:PsCODDNeO
殿おめ
大上君がまだいたのに少し驚いた
…無良…
810氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 17:49:48 ID:lb7Comwn0
おっとムラムラどうした
811氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 18:04:56 ID:IccVNdAOO
織田くんTESすごいね
PCSは国内ならもっと高いかと思ったけどそうでもないな。みんな明日も頑張れ
812氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 18:28:16 ID:ZzltgJwz0
羽生すごーーーーーー
813氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 18:38:00 ID:avDHD0TsO
町田でディダクション2で63点てすごいね
814氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 18:39:49 ID:JaH/AsV70
東男子 上位5位まで

ジュニア男子
1.羽生 56.62
2.佐々木 55.79
3.中村 51.10
4.村上 50.90
5.近藤 43.21

シニア男子
1.柴田 57.18
2.小林 54.74
3.斉藤 54.20
4.鳥居 50.90
5.小田嶋 50.16
815氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 18:45:47 ID:lDKM4Gkn0
おお、ケントが健闘!

東京ブロックで見ごたえあったから期待してたんだ。
羽生くんの3Aもうれしいねえ。
中京合宿で初めて降りて、もう試合で成功か。
816氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 19:13:03 ID:avDHD0TsO
あきおステップの最後でコケちゃったんだよ…
残念
817氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 19:36:22 ID:avDHD0TsO
村上君と羽生君の二人の3Aを見て思った。
村上君は男らしく高さ・飛距離ともに申し分ない豪快な3A。
羽生君は必要最小限の力と軸の綺麗な女子がやってるような3A。
真央ちゃんの3Aをヒントに降りたっていうのがわかる気がした。
818氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 19:43:42 ID:ookdDhJY0
ああー、力入れないのに跳べるのを見て、力を抜いてみたら跳べた、ってやつか
819氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 19:44:59 ID:qJlmidbi0
本当に羽生3A決めたのかw
昼間にレス見たときに
またまたご冗談を って勝手に思ってたわ。
820氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 20:36:04 ID:n0Y691TT0
>>816
あのステップもったいなかったねー。
あそこでこけなかったらスタオベもんだった。
ルッツの入りも何か複雑そうじゃなかった?
821氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 20:39:02 ID:EJPkNM310
しかも羽生君は女子と違って成長したら筋肉ついてきてパワーアップ出来るからなぁ
822氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 20:40:53 ID:HknxJK3yO
羽生ってとんでもなく早熟だな。
こりゃ本気で今年代表かも。
町田頑張れよ!
823氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 20:48:24 ID:ookdDhJY0
練習で1度も降りられなかったジャンプを、試合で初成功させる男
824氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 20:58:04 ID:qWxrJhlz0
>>821
来年あたりに4T飛んだりして。
でもまずは3AをSPとFSで1本ずつ決めることだよな。
825氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 20:58:29 ID:HknxJK3yO
>>853
羽生の事?
練習では跳べてるみたいだよ。今年の中京合宿で初めて成功したみたいだけど。
なんか真央の3A見て参考にしたら跳べたらしい。
こないだのブロック大会でも6分間練習では跳んだみたいだし。
真央みたいな省エネ3Aみたい。
826氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 20:59:45 ID:ookdDhJY0
>>825
3Aのことじゃないよ
827氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:02:10 ID:avDHD0TsO
心配になったのは日野君。
3T+2T、1Lz、2A、ステップで転倒
全体的に元気がない感じ。
Lzは6分間練習で一度も跳ばなかった。
東京ブロックも欠場だったし、怪我してたのかもしれない。
828氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:04:57 ID:ookdDhJY0
>>825
真央のことは、>>818でも書いたように知ってる
今調べてきたけど、3Tを初めて跳んだのが、アジアノービスの試合の時だったってさ
829827:2008/11/01(土) 21:05:55 ID:avDHD0TsO
あと、練習では3Tと2Aに苦労していた。
背中にキリル文字でフョードルと書かれた上着を着ていた。
羽生君と一緒に期待してる。
830氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:07:15 ID:ookdDhJY0
長引く怪我じゃなきゃいいね
831氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:14:06 ID:LqRr3yZC0
いくら国内と言えども
西日本はTESを考えた方がいい
こんな点数だと実質的な評価できないだろう
いっつも思うんだけど国内のジャッジは国際大会
832氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:16:26 ID:LqRr3yZC0
>>831
ゴメン、途中送信してしまった
言いたかったのは
国内のジャッジは国際レベルの試合に参加したことがないから
いい加減なのかと思うのよ、いっつも!
833氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:17:07 ID:e4R9Kjsm0
まず全日本がアレだし。
まあどこの国でも一緒だけども
834氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:33:18 ID:VFMoYTd+0
>>832
パネルには国際資格持ってる人もいるでしょ。
国内でも東西のジャッジはA級以上なんだし、いい加減につけてるわけじゃないよ。
835氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:36:12 ID:ANNgxZAL0
きのこ3Aにびびってるーすごいな!
進化の早さがシイタケ並だな
836氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:40:05 ID:LqRr3yZC0
>>834
あの点数の付け方を見ていい加減じゃないと言えるのかね
あれは、モロが言うように世界最高選手wの得点でしょ(笑)
837氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:42:03 ID:n0Y691TT0
新採点になったからといって
それが絶対値ではないわけで。
ってか国内戦の点がインフレなのは
日本に限らずどこでも一緒なのに
何をそんなにニラニラしてるんだか
838氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:44:26 ID:avDHD0TsO
殿に文句言いたいだけだろ
839氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:44:32 ID:xnzd+KVC0
>>835
しいたけって
ひと雨ふるとでっかくなっちゃうんだよね
840氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:45:48 ID:pPueNmmV0
>>836
どの点数について言ってるの?
国内試合(しかも全日本じゃない)に対して
イライラしてもしゃーないぞ
841氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:47:54 ID:LqRr3yZC0
なんかね、最近の採点は相対評価といえども
かなりいい加減
それを鵜呑みにしてPBランキングしてる雑誌もあるし
実際の実力をもう少し正当に評価して欲しいのよ
842氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:48:43 ID:pPueNmmV0
つか、最近は色々うるさい人も増えたし、昔に比べたらマシなんだけど…
843氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:49:16 ID:hj8qsglL0
得点以前に、
特定選手を認めたくないからこその書き込みにも見える。
844氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:50:31 ID:W7eeuKxX0
んな事言い出したら中部はどうなるんだwww
845氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:51:23 ID:n0Y691TT0
>>841
最近の、って言うか
結局新採点になったところで
曖昧さは何も変わっちゃいないと思うんだよね。
旧くは03年スケカナとか。
全米なんてジンバブエ通貨並みの超インフレだし
846氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:52:06 ID:hj8qsglL0
>>844
最近はシビア。
847氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:53:27 ID:aFUWk8nW0
デーヲタの殿叩きに
ムキになってマジレスしない方がいいよ。
848氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:57:00 ID:rfDZZlP10
話変わるけど、リンクサイドにいるテケが面白かった。
見守っている時に、拳をぐーにして力入って
ジャンプの時からだを揺らしていた。
ステップの時は足踏み。

終わった後に、テンション高くなったのか、廊下をスキップしていたのを目撃
目が合うと恥ずかしそうに、スキップを止めた。
849氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:58:01 ID:jYiZWK8J0
テケwww
850氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:59:03 ID:HcC25Jzm0
スキップテケwww
851氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 21:59:54 ID:P9czyUdRO
羽生くんの3A、マジびっくらこいたわ。6分練習で何度もトライして一度も
降りてなかったから、本番ダブルで来るかと思ったら挑戦して、しかも
クリーンに降りた。いいもん見ちゃった〜ってかんじw。
ただ後半ステップもちょっとgdgd気味でスピードなく、スピンもなんとか
ビールマンまで持っていったもののあまりキレもなかったので、やっぱり
3A入れた影響でかルッツコケたせいか、スタミナ維持はまだまだ今後の
課題かな。明日のFSでも3A入れてくるか、すごく楽しみ!
852氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:00:54 ID:VDPgQ4GR0
デーヲタかどうかは判断つかないけど、
殿アンチが貼り付いて叩いてるのは確かな訳で。
でも昔からずっと居るし、絶対にいなくならないから(アンチほど精力的)
もはや風物詩として受け止めてる
どの選手も同様にまともに応援したい人は
アンチ丸出しの選手叩きはスルーしておくしかないよね
853氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:03:58 ID:LqRr3yZC0
ヲタ認定する織田ヲタがウザイ
あのTESが正当な評価と思っているのかな
それはそれでスゴイと思うわ
正しくマンセー状態だね
854氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:06:23 ID:Md2kc2+F0
ID:LqRr3yZC0って織田の試合の結果がでるたびに
色んなところで叩きまくってる人だよね。
織田がよっぽど怖い存在なんだろうけどさあ、
あんまりむやみに叩いてると、きみの好きな選手にブーメランくるよ。
中国杯がうまくいきますようにってお百度参りでもしたほうが有益だと思うよw
855氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:06:35 ID:2GRbah81O
>>852
どう考えてもデーヲタです
856氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:06:51 ID:rfDZZlP10
後、一瞬ミヤケンがいたように見えたけど、気のせいかも?
他現地の方ミヤケンいたかどうか見た人います?
857氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:08:13 ID:m9rfw/8Z0
そもそも国内大会の点数なんて正当な評価じゃないんだから
いちいち噛みつくなって。
858氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:08:39 ID:xAv/xA5d0
>>848
ちょwwwwwwww
859氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:08:42 ID:qwDripUR0
デーヲタよほど余裕無いんだな。
いちいち国内大会の得点に噛み付くって。
860氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:10:25 ID:6JXt61OEO
つまんないことで文句つけるのもヲタ認定するのも
荒らしたいだけなんだからスルーでいいじゃん
861氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:10:58 ID:avDHD0TsO
>>848
クソワロタwww
862氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:12:01 ID:p2UUWjqlO
アンチ活動及びヲタ叩きは該当スレでやってくれませんか。
863氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:14:23 ID:LqRr3yZC0
デーヲタは自信がないんだなということで
書き込んでいる人間のプライドが満たされているだけ
あの得点を疑問を持たないのが本当に疑問
自分は誰のヲタかと言う程馬鹿じゃないが
他ヲタを引き合いに出すのは目的が合ってこそだね
864氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:14:45 ID:rfDZZlP10
後、大上君が頑張っていました。
個人的には、成長が見られて嬉しかった。
無良君はちと元気なかったかも?
それと、織田君は生で見ると
滑りがよくなったように感じたのと
やっぱり着氷が変態じみて伸びるなーとw

明日も見てきますー。
865氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:16:56 ID:saNyEx6X0
何が原因かはおいといて
織田に関してはオタが減って強烈なアンチがついた感じかな…
こんな晴れがましい演技をした試合なのに
本スレで話題にも出てない
アンチが住み着いても相当数のオタがいればスレはまわるはずなのにな…
866氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:17:02 ID:jYiZWK8J0
>>864
大上君良かったんだ、何か嬉しいや
明日も楽しんできてね
867氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:17:06 ID:E/djPGrL0
シニア1年目のこづでも3-2でTES42点もらってるし
今更疑問なんて
868氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:18:40 ID:z+ZyRD630
滑り自体はよくて小ミスの無良君やあっこちゃんが6点ギリギリしか
出てないのを見るとPCSはむしろ辛めのような気がする
869氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:21:41 ID:rfDZZlP10
>>868
無良君とあっこちゃんは良かったけど
本人比で滑りが遅かった気がする
あくまで本人比だけど
870氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:23:06 ID:2GRbah81O
織田アンチとデーヲタ自治厨って長文でしつこくて文体似てるよね
871氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:24:01 ID:Md2kc2+F0
>>859
私が応援している選手は他選手の活躍にいちいち脅かされる、その程度の選手です
って言ってるようなもんなのにね。
オタにまで信じてもらえないなんて選手も可哀想。
872氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:24:20 ID:avDHD0TsO
鈴木潤君の衣装は何だったんだろう?
873氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:27:42 ID:n0Y691TT0
>>872
そんな変だったっけ?
874氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:30:48 ID:H1GpUIDHO
あしたは朝は明太子のおにぎり食べて
お昼はマーボー豆腐食べるよ〜
875氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:32:15 ID:Z/GwMYeY0
織田ヲタID:2GRbah81Oが一番しつこい
876氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:33:51 ID:z+ZyRD630
>>869
あーそうなんだ
ふたりともフィンランディアとかでは7点近く出ていたから
国内ならもっと点くれよと思ってしまった
877氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:36:00 ID:jYiZWK8J0
>>874
自分もイカ明太でホカホカご飯を食べる事にする!
878氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:36:10 ID:avDHD0TsO
>>873
赤ズボンにひらひらした布、チョーカー?つけて
腕にタトゥー入ってなかったっけ。
かっこいいと思うけどね。
879氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:46:34 ID:n0Y691TT0
>>878
あー、そうだった。
腕タトゥーは確かにちょっとびっくりした。
近くに親御さんらしき人がいて
大きなミスなく終わったとき
「先生にお礼してくる!」って言ってて
微笑ましかった。
880氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 22:59:07 ID:F1UN42Ip0
>>865
あぁ、一時の荒れっぷりのおかげで織田スレの住人は大半移動したからね。
自分も2chの本スレは全然行ってないや。どうせまだアンチがいるんでしょ?
881氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 23:00:49 ID:FxNpFiak0
>>848
遅すぎながらワロタwwwwww
おちゃ吹いてしまったじゃないかテケwwwwwww
882氷上の名無しさん:2008/11/01(土) 23:49:38 ID:rgsAmx/B0
>>856
少し遠めで見て、なーんか格好いい人だなぁ
とっくに大学卒業してそうだけど、間違ってもサラリーマンて感じじゃないし、
どんなお仕事してんだろーと見てたら一瞬目が合った
振付師だと気づいて、動揺して瞬速で目をそらしてしまった…
883氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 00:26:49 ID:cMpD6/ef0
daysかなんかの記事で、練習で3A決まってコロコロ転がって喜んでたのって羽生くんだっけ?
884氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 01:44:58 ID:ZTYLsRH/0
>>880
なぜ本スレがああなっているのか訳がわからぬ新規さんがたまーにレスしてる
あとは例の荒らし&荒らしの自演
荒らし以外のレスは、現行スレでは今の所ゼロだから覗く必要もないと思う。
前スレせっかく終わって、もう2度と2ちゃんでは立てないでいいと思ってたのに
要らぬタイミングで立ったしw
885氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 01:52:47 ID:4FU+MbOB0
>>875
あんたがこのスレで一番しつこいよ、昔からw
886氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 02:03:33 ID:Atlal+s60
LqRr3yZC0もうざいが相手してるやつも同じぐらいうざいよ
迷惑かけまくりの織田のヲタなんかやってる奴がでかい面すんなよw
887氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 02:12:52 ID:sMf55e9G0
織田くん復活
小塚君無良君台頭と男子面白くなってきた
888氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 02:46:47 ID:PaLFht5T0
次のエースは
小塚?無良?村上?
楽しみだなぁ

織田?何それ?w
889氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 02:55:30 ID:1J/iWXHS0
デーヲタに認定する理由がわからん。
デーヲタは、チューハイや、新プロのことで今は頭一杯で、
織田のことなんか微塵も気にかけてないだろうが。

要は、
デーヲタ認定してる奴が、高橋やデーヲタが気になって仕方ないんだろw
890氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 02:57:16 ID:/c0oX/hK0
夜中にココで何やってるの?
891氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 02:57:22 ID:1NL0s1RW0
>>887
国内にライバルが多いと全体のレベルの底上げになるしね
892氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 03:17:45 ID:PaLFht5T0
小塚の台頭は良い傾向
全日本では高橋とエース争いを
するつもりで挑んでほしい

羽生までいて日本男子の未来は明るい
黒歴史などすぐ忘れ去られる
893氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 04:38:34 ID:Pe8yKsUK0
つまりジュベールにポンセロがエース争いを
挑むってやつですね、分かります
894氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 08:42:10 ID:ru1yaK/M0
あぁ、そんな感じだ…
895氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 08:54:22 ID:cpAE4pvR0
今の日本男子はいい感じで強い選手が出てきて嬉しいね
世界でトップ争いの出来る高橋、トップグループ入りを窺える織田、小塚、
さらにトップ下グループを狙えそうな無良、ジュニアトップ行けそうな羽生
分布具合が素晴らしいw

カナダは層は厚いけど、レベル分布に偏りがあるし、アメリカは国内戦で
消耗しちゃってる感がなんかある
896氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 09:00:18 ID:dHENRgOM0
日本は層は薄いけど、少数精鋭っぽい
897氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 09:03:24 ID:g4UCtvS90
いい選手育ってきているだけに
ジュニアワールド1枠が切ない…
来年も1枠の可能性高いし
898氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 10:07:30 ID:69VqEQnIO
町田がPBくらいいくか羽生が3AFPで一回決めれば、10位くらいいくかもね。
899氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 10:49:34 ID:uUDkfhi70
>>897

そういう時期もあるさ。
トリノの1枠が今の高橋、織田につながる一つのきっかけに
なったと思っているので、1枠っていうのは先を見ればそれほど
悪いことではない。
皆が必死になって枠を狙って強くなってくれればいい。
900氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 10:50:42 ID:uUDkfhi70
>>897

そういう時期もあるさ。
トリノの1枠が今の高橋、織田につながる一つのきっかけに
なったと思っているので、1枠っていうのは先を見ればそれほど
悪いことではない。
皆が必死になって枠を狙って強くなってくれればいい。
901氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 10:52:26 ID:si/SVnGM0
大事な事なので二回(ry

1枠は悲しいけど、そのおかげで皆が
狭い門をくぐる為に切磋琢磨している姿はがんばれーと思う
902氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 10:59:44 ID:si/SVnGM0
ttp://s02.megalodon.jp/2008-1102-1058-08/www.asahi.com/sports/update/1102/TKY200811020036.html
南里はふくやに婿入りしたみたいです
訂正されるかもしれないので、魚拓を取ってみたw
903氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 10:59:50 ID:uUDkfhi70
すんません、
>>899>>900ですが、
操作を誤り何故か連続書き込みしてしまいました。
904氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 11:16:03 ID:iQuOVkxE0
>>902
康晴と書いて「ふくや」と読むのか
905氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 11:21:38 ID:n/gLXYFi0
なんかかっけーなw
906氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 11:23:53 ID:x7dPL4710
なんり・ふくやwww
907氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 11:40:53 ID:T60FNF8Y0
>>902
婿入りだったら
ふくや・やすはる
になるんじゃないのか?
それとも南里はファーストネーム?
908氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 11:42:29 ID:L97pSGb40
(なんり)(ふくや)と書くべきか
いや
南里(なんり)康晴(やすはる)(ふくや)でかんぺきだな
909氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 11:48:27 ID:XEWpCjEq0
南里康晴(なんり やすはる・ふくや所属)でいいよね

最近の子供は当て字とかの名前が多いから
康晴て「ふくや」って読むんだーとかフツーに思う人もいそう

910氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 12:22:12 ID:5f/g9wfQ0
スケカナの配点ってどうなの
最近の採点は誰が上手なのか分からないように出来ている
南里TESはまぁ良かったね
911氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 18:21:52 ID:1J/iWXHS0
アメリカとかって、弱肉強食すぎて、芽が育ちきる前に潰れてしまってる感がある。
多少のムラがあっても、じっくり育てる日本のやり方は、まさに少数精鋭でいい。
912氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 19:59:41 ID:mqQN0sth0
東日本ジュニア
1 羽生
2 あきお
3 ケント
4 村上

全員ミスがあった中で、一番点数かせいだのは13歳だったと。
4週連続試合のあきおは、調子を合わせるもなにもない気がする・・・全日本ジュニアには合わせてくれ。
村上は4に挑戦もしなかったみたいね。
913氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 20:16:53 ID:VfOkeONK0
無良すごいね。
TESではFS織田に勝った。
914氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 20:34:48 ID:1VkSuDCH0
すごくよかったみたいだよ。
場内スタオベだって。
915氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 20:53:00 ID:mqQN0sth0
ムラムラ見たかった!!!
同等かそれ以上の演技をカメラあるとこで頼む!
916氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:00:17 ID:dYbijhF/0
殿は3A二回入れられないのかな
917氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:06:12 ID:r2DjMT530
MOIのクワド祭りで恥かきたくないから
必死で4T入れようとしてんじゃないのw
918氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:12:52 ID:5f/g9wfQ0
>>913
自分はムラ応援しているから早く詳細を知りたい
俄然NHK杯が楽しみ
919氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:14:40 ID:fc+vL8Q70
無良、安定してきたかな?
織田はもともと安定してるイメージだけど、4入れてきたら
他が崩れてきたっぽいね

NHK杯どうなるかwktk&gkbrだな
920氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:16:30 ID:7o6KMYmE0
>>917
それなら去年はみんな決まらなかったから
気にしなくていいって誰か伝えといてくれw
921氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:22:38 ID:zH3uj20E0
西帰宅しましたので、日本男子気づいた事を
(あんまり詳しくないので、雑感になります)

シニア最後6人はそれぞれ見応えありました。

織田は練習ではクワド成功していましたが、本番ではお手つき。
回転は私の席からは足りてる、と思いましたが間違っていたらごめんなさい。
他のジャンプはOK。軸がちと歪み気味なのと織田君にしてはルッツが低かった。
演技は丁寧にしていました。
最初動画で見た時はこのフリーイマイチかなと思いましたが
織田君の持っているしなやかな部分というのが上手く出ていて、これはいいプロになるかも?と
思いました。スピンが織田君にしては、ちと怪しい。衣装似合っていた。
腕は少しグラデが入った薄い青系統なんですね。

無良はすばらしかったです。2本目の3Aの高さは会場がヒュヒューって感じで熱くなりました。
しかし最後のジャンプはおっとっと気味なのが残念。スタオベ。
2本の3Aで、後半にあれだけ質のいいジャンプを安定して入れられるならば
充分今後も戦えると思った。
無良君にあってるプロだと生で見るとより思いました。イーグル見てて幸せ。

でも、個人的に一番おおーと思ったのは大上君ですw
大上君のパイレーツもう見られないかなと思っていたので、嬉しかったです。
会場も盛り上がり、彼比でかなりのいい演技でした。
点数出た後に、会場に向かってぺこぺこ頭を下げて、ダッシュでコーチの所に行って
そこでも、ぺこぺこしていましたw

滑走順が大上君→無良君でしたが、入れ替わる時にハイタッチあり。
大上君が点数出て、ひょこひょこ走っているのを見て、無良君笑っていました。
922氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:26:37 ID:QEvZA18qO
>>921
レポありがとうね
923氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:30:11 ID:zH3uj20E0
↑構成はもう出ているようでしたので、略しました。

他、雑感。ジュニア。

御供田君は、マイナス5という凄い演技でしたが
場内アナウンスで点数の後に「マイナス5点です」と流れた途端
御供田君が自分で我慢出来ないみたいに爆笑して、仲間も爆笑して
会場も笑ってしまい、なんだか妙に和やかな雰囲気になりました。

野添君のプロが、忍び足や、ステップの最初にくるくるツイズルから入り
終わりもツイズルで終わると面白かったです。

演技とは関係ないですが、吉田君は女性(女の子)の声援が大きく
その後に滑った山田君が、男性の野太い声援が多かったので
その対比に笑ってしまいました。
その山田君は└|∵|┐┌|∵|┘└|∵|┘←こんな感じの腕の動きをして
くるくる回っていたのがなんか面白かったです…

町田君はミスありながらも、一位でしたが
田中刑事君の方が会場は盛り上がりました。
田中君の演技はいつもなんか楽しい雰囲気になる気がしますw
町田君は練習の時はいいなーと思ったのですが、演技中は
固くなってたように見えました。

それと全く演技とは関係ないですが、昼過ぎくらいにミヤケンが
昼寝していました。
924氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:30:35 ID:5f/g9wfQ0
>>921
ありがとう
いっつも思うけどこういう人が本当のスケヲタだと思います
925氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:33:00 ID:7o6KMYmE0
>>923
みやけんおつかれだね
来週はGPSで競技プロデビューだがんがれ
926氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 21:34:55 ID:AybxRnWD0
無良君NHK杯が楽しみ。
早くみたいな。。
927氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 22:02:03 ID:grkvavuL0
>>923
> └|∵|┐┌|∵|┘└|∵|┘

見たかったw
928氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 22:06:59 ID:tpNispSmO
>>923
ありがとう、雰囲気が伝わってきて楽しいです

みやけんwww
929氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 22:11:52 ID:1NL0s1RW0
レポd
会場で見れたのが羨ましい
930氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 22:12:48 ID:p4b7W4rD0
>>923
凄い分かるw

           
      ○丶○ノ ○ノ
      ┤  Y  <|
        ))  人  ((   ←こんな感じだったよねw

ジュニアだと、辻君、
シニアだと、佐野君のカルメンも良かった。
大上君は盛り上がった。全日本でも盛り上がるといいな。
無良君も織田君もこのまま調子あげてきたら
NHK無茶苦茶いい試合になりそうだと思った。
931氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 22:34:53 ID:xhNzFiSP0
921さんレポありがとうございます。
自分も感想を。

織田君のスピンが微妙という話が出ていましたが、
CUSpでショットガンをしていました。
織田君がやるのは始めてみるような…
そのせいでスピードがいまいちだったのかな。
それからかなりバテたようで、演技後は膝に手をついてぜーはーしていました。

無良君はホントに素晴らしくて、そういう演技はN杯にとっておけばいいのにwと思いました。
あ、3Lz+2Tのセカンドは、自分の角度からは壁ぎりぎりに見えてヒヤッとしましたが。
それから、黒+金の縦じま衣装を見て、隣にいたおば様がタイガース呼ばわりしていました…

大上君もとても良くてスタオベしてる人もいましたよ。
背のある選手のジャンプは迫力があっていいですね。

あと、ジュニアの表彰式で吉田君がメダル授与されてる最中に
町田君と田中君がメダルの色が違うのか、くらべっこ(?)していて場内笑いに包まれていました。
ついでにプレゼンターも賞状読みながら吹き出してましたw
932氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 22:38:42 ID:xhNzFiSP0
それから、大上君の下のなまえ(たけもち)を読むのに場内アナウンスもプレゼンターも手間取ってました。
プレゼンターはメダル授与のとき本人に教えてもらって呼んでました。
で、また場内爆笑。

以上、後半はどうでもいいハナシになってしましました。
933氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 22:39:55 ID:p4b7W4rD0
場内アナウンスの人、演技や他のアナウンスでも
何回か噛んでましたよねw
934氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 23:24:30 ID:1NL0s1RW0
微笑ましいエピありがdw
935氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 23:33:25 ID:UHQIaF3DO
村デーの4を見られなくて残念
モロはオールバックが好きだね〜
936氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 23:52:18 ID:BAhuWZPi0
自分も西の感想を。
織田君のワルソーは動画で見てなかなかいい!と思っていたのですが、
ナマで見るとそうでもなかった。
逆に無良君の古事記は、動画ではジャンプはいいけど、退屈っぽいプロだなーと思っていたけど、
実際見たらすごい良かった。
もちろん織田君への期待値が他の選手より高いとか、会場の雰囲気とかもあると思うけど、
以前ほど国内での織田君の格上感がなくなった気がする。
無良比だけじゃなく、全体に男子のレベルが上がったと思った。
スピンにしても、見せ方にしても、新採点になってみんなほんと良くなった。
以前男子はジュニアもシニアも地方大会では、とりあえずジャンプ跳んで、後半なんてボロボロへろへろだったのになあ。
ジャンプで言えば大上君と無良君がダイナミックでレベルが高かったけど、
郡山君のステップも情感がこもっててとても良かったし(レベルはわからんけど)、ゆっちは相変わらずステップ巧者でうっとりだし。
西上君の凄いスピードから跳ぶシャープなジャンプも小気味良かった。
以前Flymeを近畿ブロックを見た時には織田君だけ全く別格に感じたもんだが。

織田君は今回丁寧に滑っている気もしたので、滑り込んだらまた印象変わるかもしれないけど、
ワルソーがあまり馴染んでいない気がした。
座頭市以降なんかあまりピタっとくるFSがなくて残念だなあ。
衣装はスタイルの良さを引き立ててていてステキでした。
オールバックはやっぱりあまり似合って無かったですw

あと、ジュニアでは吉野晃平君の滑りが好みだった。
辻馨君のジャンプはとても綺麗でうっとりした。

だらだらと駄文すみません。
937氷上の名無しさん:2008/11/02(日) 23:58:40 ID:/hsUQUmH0
覚醒むらむらFP見られた人ウラヤマス
N杯でもやってくれるといいんだけど・・・なかなか難しいだろうか
938氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 00:04:22 ID:5qchTD5u0
そうだ、コーヘーのリンクサイドにテケがいた!
練習中のジャンプは危なっかしかったけど本番は結構降りてた

デカはフルッツなんだけどフルッツになった方がトリプル跳べるw
エッジ意識するとまだダメっぽい。ユースケと二人三脚でがんばってくれ〜
あ、あと演技にもう少し表情が出るといいな

無良君のはつなぎ薄いしジャンプは端っこばかりだしどうなんかな
いや、私はこういう旧採点ぽいの好きですが
いいときは異様なオーラがあって迫力に圧倒されるんだけど
SPみたいにちょっと気が抜けると点数辛くなっても仕方ないかも
939氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 00:38:52 ID:naWc2I370
今季のフィギュア本読んだけど、
無良君今季からシニアに上がって意識がかなり大人になったね
男子フィギュアの将来とか責任感とか考えてる
ちょっと高橋のインタ内容みたいだなと思った
これで滑りがダメダメならそんなこと考える前に自分のことしっかりやれと言う所だけど、
良い演技が続いてるみたいだから、
きっとこの意識の変化が良い方向に働いているんだろうな
940氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 00:39:37 ID:ANjx3uh6O
東日本カスやな
フィギュアはやっぱり西日本
941氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 00:42:06 ID:0iTkz/vN0
フィギュア本のインタ関係では、小塚、無良、佐々木、羽生あたりが
年のわりにしっかりしてるなあと感心して読んでいた
942氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 01:16:54 ID:oAMRoLkVO
無良はタイプ的に日本男子の王道って感じ。
長久保組って事もあるかもしれないけど。

次世代はジャンパー無良と、佐々木、羽生の個性派がいて楽しみだなぁ。
943氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 01:31:34 ID:6ZWRGaKM0
>>939
うんうん、自分も無良のインタ読んで、オリンピック後の高橋が引退した
後の日本男子がどうなるかまで考えていて、高校生の子がここまで遠くを
みるものかと頼もしかった。演技にもスケールの大きさを感じるし、見直したなぁ。

ここ一年くらいで、日本男子の意識が変わった気がする。なんというか……
男のフィギュアもこんなにカッコいいんだぜ!!と誇りと自信を持ってきてる
ような。そして3枠になったせいか日本男子も充分に世界に打って出れる、あわよくば
俺も、みたいな負けん気と希望というか。
DOIで男子は個性的で面白くなってきたなと思っていたが、シーズン始まって海外試合で
優勝続きでびっくりだったが、国内大会でもそんな活気があるんだね。
すごくいい時代に巡り合わせて自分は幸せだ〜〜
944氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 01:53:17 ID:5hlKm4sT0
バンクーバー後は、
デー、殿はどうなるかわからないが。
もし二人いなくなるとすると
一番手こづ、そのあと無良、羽生、佐々木、村上あたりに
なるのかなぁー順調にいけば。
945氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 02:08:03 ID:JmGB2s310
羽生のインタはやたらめったらかわいらしかったがな…
内容はしっかりしてたけど読んでてふにゃっとなる
946氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 03:08:19 ID:czwfWZrZ0
二年後にはこれまた入れ替わりがあっても全くおかしくないと思う。
伸び盛りの面々で順不同は難しいとも思うし。
飛び抜けた才能の持ち主ならばピークまではトップで居続ける事はあるだろうけどね
947氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 03:11:29 ID:czwfWZrZ0
順不同って・・・何言ってんだかorz
・・・ま、そういうことだ
948氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 03:49:24 ID:SXe5inG8O
>>946-947
言いたいことは伝わってるよー
(U゚∋゚)<ドドンマイ!
949氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 03:53:53 ID:y6A9uHtuO
無良君もこづも賢いなと思うけど、タイプは違う
こづの方がのんびりしてる、無良君は論理的
羽生君は国語得意そう
選ぶ言葉がきれいで内容もよくまとまってる

あきおは…もっと喋ってorz
950氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 08:08:46 ID:ebzAYruk0
羽生君はまた、今までの男子フィギュアにいなかったタイプぽいな〜と
古いけど「新人類」って言葉を思い出す。
あの年で、あのキラキラ感と上達ぶり、
スケオタの間の話題性は真央が12,3の頃を思い出す。
951氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 08:44:41 ID:+JMR1xg4O
羽生、FSでは3A失敗?みたいだけどもう当たり前の様に3-3入れてるんだよな。
他の部分でも成長スピードがなかなか凄い。勿論他の選手もどんどん上達してるし本当楽しみだ
952氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 09:51:18 ID:1tJG07430
西日本、リザルト張り出し表の前あたりでミヤケンが選手の演技じーっと見てた。
パンフにやたらとミヤケンの名前が出てると思って
ざっと数えたら20個くらいあった(数人で作ったものも含む)
自分が手がけたプログラムも見るだろうけど、他の人の振り付け見るのも
勉強になるんだろうなぁ。

あと、邦和の選手に若松詩子さんが振り付けしてるのもあったよ。
953氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 10:01:18 ID:LAQzvg6K0
に20個!
954氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 10:27:20 ID:IrjWhwkZ0
>>949
踊れるひとは喋れない…という系譜かもよ
955氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 10:28:38 ID:hq0DSjs6O
みやけんバブルだな
956氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 10:35:14 ID:a/PfijjR0
しかしさあ、村上くんのフリーのプロト
あんだけ<刺さってるのもすごいというか・・・
957氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 10:58:11 ID:Alf6J7sv0
>>956
去年はセカンドに<は刺さってたけれど、どうしたんだろうね
ルッツe付きだったから矯正してるのかな?
今期はルッツとフリップにe、!、ファーストから<付く事が多いね
958氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 11:05:01 ID:ypW4lpxE0
村上くん、怪我でもしてるの?
<がSPとフリーで合計7つも・・・。
これじゃ4回転どころじゃないよなあ。
他の選手にはそんなに<ついてないから認定厳しい大会だったわけでもなさそうだけど。
959氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 11:09:46 ID:Qk9pvm8Z0
モロが村主に付いて行って途中から合流とか
周りが慌しかったから調節が上手くいってなかったのかも
960氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 11:15:02 ID:PtHozTpK0
村上君来期はモロから離れた方が・・・・
テケにジャンプ見てもらって、みやけんに振り付けじゃ
だめなんだろうか・・・・・・・・
961氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 11:17:03 ID:AYTBmT6C0
村上は前評判は無茶苦茶高かったけど
やっぱりジュニアって試合によって
どう転ぶか全く分かんないよね
962氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 11:30:32 ID:qldkFdeM0
んじゃ早くシニアに上がればおk
963氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 11:31:40 ID:ckkWloqC0
>>961
突然ジャンプ跳びだしたり
突然不調になったりもするしね

今年無良君がシニアにあがったから
町田君が踏ん張ってくれないかなと思ってたけど、相変わらず
ちと低調が続いている
しかし、地方大会とはいえ、村上デー大丈夫か?見事な<
964氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 11:32:30 ID:MBRYVfZG0
村上君は1回基礎からみっちりやってくれる人に付いた方がいい気がする。
でも両親がアメリカだから日本拠点ってのは現実的に無理かも。
965氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 12:10:20 ID:WbR+2jLl0
全日本の結果で無良がワールドも4CCも無しになって
今のジュニア勢が誰出ても…って事になると
ジュニアワールド無良派遣になりそう
全日本→ジュニアワールド迄結構期間あるし
966氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 12:19:59 ID:qFIKf/OmO
>>960
でも本人がモロに直接コーチを頼んだ経緯を考えると
そう簡単に離れないような気がする…
関大に進学すれば長光組(テケ)に見てもらえるだろうけど
967氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 12:31:55 ID:BTIRPedB0
>>965
調整大変かもしれないけど
無良としても、ジュニアワールド最後の成績が
19位でしたよりは、再挑戦しちゃってもいいかもね
他のジュニアの子が調子よくて、こいつに任せたい!って子が
選考までにいるならば、もちろんそっち優先だろうけど
968氷上の名無しさん :2008/11/03(月) 12:54:51 ID:E2XD8kh80
なんかアメリカのジャンプ教育自体が否定されてるみたいだ
この<のあらし
969氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 13:04:30 ID:MYBRIszmO
村上くんはとにかくジャンプが異常に低空すぎる…みんな見たことないの?
残念ながら彼はジャンプ力が無い。これだけはいくら指導しても無理…
多分、チャッキーのように以前は回転の早さで四回転も跳んだ事があったのだろうけど、今はごらんのがっちり体型。三回転すら回りきれなくなってるよ…
誰が2ちゃんで煽り始めたのか…可哀想…
もちろん良い指導者につけば、3回転までならDGなしで跳べると思うけど。
キャメルとか美しいし、いいものもたくさん持ってると思うので頑張って欲しい。長文スマソ
970氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 13:09:35 ID:GAhohSw50
そろそろ新スレ立てる。

国際試合追加って、中庭のオンドレイ・ネペラ メモリアルだけ?
他なんかあったっけ
971氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 13:13:27 ID:vieHfy/j0
無良君って今年一度もジュニアの試合出てなくてもジュニア代表になる可能性はあるの?
プロを直すのが大変?
972氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 13:23:18 ID:GAhohSw50
次スレ。

【フィギュア】日本男子を語るスレ31
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1225685592/

テンプレ間違い修正がある場合は、適当に修正お願いします。

973氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 13:24:14 ID:MBRYVfZG0
>>971
普通に考えて有り得ません。
974氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 13:36:46 ID:nuVc9RvE0
>>971
ISUの規定的に、ジュニアの国際試合に出ていない人が
ジュニアワールドに出られるかというと「OK」
年齢的に大丈夫で、その国がその選手を選考したら、出られる。

最近の例だと、ロシアのヴォロノフがシニアに出ていたシーズンに
枠取りの為にジュニアワールドに出て、ロシアのジュニア枠を守った。
その年のヴォロノフは、ジュニアワールド、シニアワールド両方出た。
ただ日本の場合は、最近はそういう選考しなくなってるから
全日本(Jr)の結果で自動的に選出するんじゃないかな?
975氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 13:36:59 ID:nuVc9RvE0
>>972
おっと、乙です!
976氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 13:38:36 ID:ANjx3uh6O
たしか村上って巻き足じゃね?
977氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 13:50:54 ID:x9YkKlyW0
>>972
乙。


今のジュニア勢だと
村デー:ジュニアワールド出場出来ない。出来たとしても現在のジャンプ判定厳しい方向だと
     結果が出せるか不明
町田:今のジュニア勢だとポテンシャルは一番かそれに近いくらいあるとしても
    最近ずっと調子イマイチ…でプレッシャーにあまり強くない。
    複数派遣ならばともかく一人派遣で結果出せとなるとプレッシャーにつぶされそう
佐々木:国際試合経験を重ねて、元々ある度胸が更に付いてる上にジャンプ頑張ってきてる。
     それでも、元々の使える構成がよくないので、一人派遣だとどうなんだ…みたいな。
羽生:3Aも入れてきて伸び調子だが、スタミナ面でさすがに厳しい。
    経験つませてみるのも手だけど、ゆっくり育てるのも手。

無良君というカードが使えるならば、その方が確実なんだろうけど
その無良君にしても、怪我のせいもあるけど、去年まさかの19位orzなので
無理矢理選考して、更にorzになるのも…

羅列して考えても、誰出しても多分あんまり変わらないから
ジュニアの全日本の結果で勝った奴に任せるっていう形でいいと思う。
978氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 13:55:10 ID:6CGoTpFqO
一人な以上誰が行っても博打だもんね
普通に一位だった子にするのが良さそう
979氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 14:02:27 ID:naWc2I370
ジュニアで安定した上位成績を望むってのは酷だもんなあ
でも世界ジュニアのメダリストなんて1人で出ても出てくる時は出てくるし
3人出ても出てこない時は出てこないっていう、そういうものだと思う
シニア上がってから開花する選手もいっぱいいるし
980氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 14:03:11 ID:7jl9iCCE0
>>977
村デー省いて、その三人だと、選ばれた奴頑張れーですむけど
去年みたいに上位が崩れて
うっかり田中刑事君とか中村健人君が
勝っちゃったら、連盟頭かかえそう
981氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 14:18:43 ID:QRZIPQM40
そしたらJGPとか何とかで理由探せるんじゃない?
982氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 15:30:20 ID:1YKw3q4f0
むらかみだいすけ君は以前、高橋とそっくりの
ジャンプの飛び方するって言われてたけど、今は違うのかな?
それ聞いて、wktkしてた記憶が…
983氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 15:39:44 ID:MibJKm5gO
高橋がジュニアワールドで優勝した時って、
一人で出たんだっけ?
984氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 15:42:26 ID:r5fiQti60
一人だった。
985氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 15:46:58 ID:82OyFA8L0
>>983
うn
あんときは、アメリカ上位誰もいなかったんだよなあ
986氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 16:13:59 ID:LhOHxNX60
高橋のジュニアの時のメンツはケビンとかポンセロ、ソーヤー、倉田たちだったかな
987氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 16:25:48 ID:naWc2I370
あの年KDVPはヨロ選にも五輪にもシニアの世選にも出てたね
JGPSもばりばりに出ていながらすごいスケジュールだ
988氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 17:28:25 ID:hwaRlPNG0
>>972
おつ
989氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 17:42:16 ID:t0DcxmsC0
>>986
そう並べてみると割と残ってるメンツ多いね
経営者もいたよね
ポンセロは02高橋〜06小塚と全部被ってるのか
990氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 17:47:15 ID:yDKHCPDH0
なんとなくこづあたりとまとめて次世代扱いされてるけど
実は高橋のほうが年は近いよな>ポン
991氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 17:52:46 ID:ue5347X6O
ポン次世代くくりされてないと思う。
高橋の言うおじさん世代でしょう。
ヴォロ、織田とは一歳違いだけどね。
992氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 17:57:38 ID:S4lYdc2m0
20代前半でおじさん世代とは
・・・おじーさん世代の自分が切ない
993氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 18:06:31 ID:ypW4lpxE0
世界ジュニアに出られる年齢の選手で、上位に行ける確立が一番高いのは現状ではムラムラだと思うけど、
スケ連が「全日本ジュニア選手権の上位者を選考する。」って明記してるからねえ。
ムラムラがN杯直前の全日本ジュニアに出るとは思えず。

誰が出ても博打なら、たとえダークホースでも全日本ジュニア優勝の子を派遣するのが妥当なんだろうね。
誰が選ばれても、「1枠なのは君のせいじゃないよ。頑張っておいで」としか言えんわ。
994氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 18:32:53 ID:RAnVe3mF0
町田君、佐々木君、羽生君の誰かなら誰が出ても望みはあると思う
もちろん不安の方が大きいけど
無良君は今更ジュニアの舞台で見たいとは思わないなー
世界ジュニアはそう何度も出るべき大会じゃない気がする
995氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 18:42:06 ID:obSqztp60
何歳からおじさん世代になるんだろうかw
21歳?
996氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 19:02:43 ID:ANjx3uh6O
これだけみんな伸びてきてるって時に1枠とは…
997氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 19:45:38 ID:+OlUV7m40
1枠だからこそ危機感が選手を成長させたのかもしれん。
998氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 19:48:28 ID:g/2TJpPl0
>>997
それはあるよね。
今回ジュニア日本男子はファイナルに行けなかったけど
それぞれの試合で、それぞれの選手が今までの自分よりは
いい戦いをしてきたと思う
999氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 20:22:08 ID:PtHozTpK0
25からおじさんじゃないかなーと小さい子供たちが
思うおじさん年齢て。
私が子供の頃感じたのを思い出した。
そんな自分ももうおばさんに入ったけど・・・orz
1000氷上の名無しさん:2008/11/03(月) 20:23:48 ID:QRZIPQM40
1000なら今季日本男子が大活躍!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。