【フィギュア】日本男子を語るスレ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ27
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1219843684/

関連スレ、過去ログは>>2-6あたり
2氷上の名無しさん:2008/09/14(日) 23:56:54 ID:Q1mg+Nci0
3氷上の名無しさん:2008/09/14(日) 23:57:28 ID:Q1mg+Nci0
4氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 00:00:50 ID:Q1mg+Nci0
5氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 00:02:39 ID:KnvNYUjE0
●あだ名一覧

本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン、ケンスケサン
高橋大輔→デー
織田信成→殿
南里康晴→naNri、muNage、ふくや
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき / マッチー、タッキー(TBS限定?)
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)、村デー
佐々木彰生→馬(07年MOI限定?)
6氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 00:03:23 ID:KnvNYUjE0
本田 世界ジュニア2位(中3) 世選初出場13位(中3) 初表彰台3位(大3)
高橋 世界ジュニア1位(高1) 世選初出場11位(高3) 初表彰台2位(大3)
織田 世界シュニア1位(高3) 世選初出場 4位(大1)
小塚 世界ジュニア1位(高2) 世選初出場 8位(大1)
7氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 00:07:34 ID:KnvNYUjE0
2008GPSアサイン
SA: 小塚
SC: 南里
CoC: 高橋、中庭
TEB: 小塚
CoR: なし
NHK: 高橋、織田、無良

JGP
フランス なし
イタリア 羽生(5位)
メキシコ 村上(エントリーできず)
チェコ  佐々木
スペイン 町田
ベラルーシ 吉田
南アフリカ・イギリスは前半戦の結果により決定する。
8氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 00:10:01 ID:KnvNYUjE0
9/26 フィギュアスケートDays Plus 2008-2009男子シングル読本 DAI-X出版
10月頃 日本男子シングルファンブック『Cutting Edge』 スキージャーナル刊
9氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 00:19:33 ID:NIySwLqm0
>>1
乙です。

みやけんスレは個人スレに入れなくていいのかな?
自分も時々スレ立てさせてもらうけど、いつも迷うんだよね。
10氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 00:30:16 ID:zhZVt0PNO
いちおつ
>>6
織田が世界シュニアなるもので優勝している件w
11氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 00:32:42 ID:KnvNYUjE0
>>9
あーそういえば彼も日本男子だ。
どうする?
入れてもいいと思うけど。

>>10
www
今気付いた。
12氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 00:59:25 ID:IFhA9kI10
自分も吹いたどんな大会なんだyo
13氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 01:02:21 ID:XhPgKnJE0
きっとシニアとジュニアの中間の人たちが出る大会なんだよ。
14氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 01:07:13 ID:AS3sRYGW0
>>1さん乙!

>>4のデースレのリンクがココになってるYO!
15氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 01:23:52 ID:KnvNYUjE0
ほんとだ。申し訳ない。
スレ進んでたから貼り替えようとしてコピペ失敗したんだな・・・・

>>4 高橋大輔訂正
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1220175682/
16氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 08:21:06 ID:qWmFzlnY0
>>1乙!

村上すごいね。
このまま順調に育ってほしい。
目下の不安は、モロが日本スケ連にケンカ腰なこと・・・。
17氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 11:07:44 ID:FLhYQRJD0
有料サイトなのでリンクはさけますが写真サイトに今回の大会の写真が上がっていました
村デーの表情がちょっと重いのが気になりました・・・
18氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 11:17:23 ID:rYfNCp/J0
重いって暗いってことかい?
19氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 11:40:25 ID:FLhYQRJD0
>>18
はい。自分はそんな風に見えました
リンクサイドでJAPANジャージを着た村デーとモロ
衣装の村デーとモロなどがあるんですが2人共表情が硬かったです
単に演技前とかで緊張しているだけかもしれませんが
20氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 12:05:03 ID:nokT0mVcO
>>19
その直前の試合棄権とかもあるから
満面笑顔とはいかなかったのかもね
まあ高得点そのものはともかく、演技自体はちゃんとできたんだし
すぐに明るい顔になるでしょう!
21氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 12:24:07 ID:FLhYQRJD0
リザルトの写真もあって名前まで確認できないのですが
得点の出方、プリント時間、スケジュールを照らし合わせるとジュニアFSらしいものがありました
間違っているかもしれませんが一応

117,82 61,82(TES)56,00(
77,66 37,26
22氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 12:25:03 ID:FLhYQRJD0
すみません。操作ミスし途中送信してしまいました

23氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 12:33:25 ID:FLhYQRJD0
すいません改めて
数字がボケて見難い部分もあるので正しくないかもしれませんが


117,82 61,82(TES)56,00(PCS)
77,66 37,26 40,40
74,32 35,62    40,70
68,68 23,08    45,60
60,24 25,14    35,10
24氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 12:36:10 ID:XhPgKnJE0
>>23
ありがとう。
SPの点差から考えると一番上の点が村上だよね。
この時期にこれだけ出るのならジュニアとしてはまずまずだね。
25氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 12:44:05 ID:nokT0mVcO
>>23
ありがとう
点数はあてにできるものかわからないけど、
まずまずといったところなのかな?
クワドは成功しなかったんだろうか?
演技内容をしりたいね。
26氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 13:56:37 ID:Lsbcs+t20
参考までに村上前回の内容ひろってきた

>村上大介 Moran Memorial
>SP 60.62 1コケあり

>FS 118.32 (TES63.94/PCS55.38 -1)
>Music was Rachmaninoff’s Variations/Rhapsody on a Theme of Paganini (techno version at begininning and end).
>Jumps: 4t (looked good!), 3a fall/ur?, 3f (hung on), 3r-2t, 3z, 3f-2t-2r, 3r, 3s-2t.
27氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 15:57:43 ID:mn2FF2GC0
話豚切るが、前スレでちょっと話題になったniftyの写真、デーと明子ちゃん
の間の後ろ姿は、ひょっとして羽生くんじゃないかな?。左下隅の手を挙げて
写ってるのがムラムラで、その隣の文字かぶっちゃってるのが佐々木くん?
28氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 16:00:57 ID:nD992tDU0
>>23
>>26
ありがとう
Moranと比較するとフリーはそんなに点数差が無いんだね
29氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 16:11:48 ID:ojK4ix8FO
羽生くんいくら身長伸びたといっても南里より高くてゴツいことはないのでは
あと文字がかぶってる子は女子だと思うけど
ていうか今更だけどランビはなんで
ちゃっかり日本チームの輪の中で馴染んでるんだ?
いやいいけどさw
30氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 16:40:52 ID:+EHfrLzv0
>>29
それずっと突っ込もうと思ってたwwでも言えなかったww
31氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 16:46:17 ID:eXYYEse/0
今初めてniftyの写真見たけどデーと明子ちゃんの間は普通に無良じゃんw
肩のラインとか特に。
羽生君だったら明らかに他とバランス違うからすぐわかると思う。
32氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 17:52:30 ID:GoGe5r91O
村上のフリーの点、まだかな?早く知りたいな
33氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 18:05:10 ID:isPrreOjO
WFS読んだ。うーん…。
モロが日本のスケ連にケンカ腰でいる限り
今回のような事務手続きミスがまた起きてもおかしくないと
かなり心配になったよ
34氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 19:08:43 ID:IFhA9kI10
モロ><
35氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 20:24:51 ID:7RfbHmUn0
スケ連もモロが気に食わないからといって
モロ組のサポート疎かにしないと思うけど
積極的に口出しはしないだろうね
中京合宿みたいに好きにさせるとか
36氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 20:28:20 ID:s//tixU+0
でもあの記事でやっぱ
コーチとしては、アイスショー(PIW)とか頻繁に入れられるとむっちゃ腹立つモノなんだなと改めて解った。
37氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 20:31:27 ID:fFmErL+Q0
スケ連もモロゾフもどちらも信用ならないことだけは確か
38氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 20:33:20 ID:fFmErL+Q0
(途中送信されてしまった)

村上がゴタゴタの中でも頑張ってるようなのが救いだな
とにかく選手の足引っ張るようなことだけはしないで欲しいね
39氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 20:39:03 ID:nD992tDU0
>>36
ショー出演に関しても何か言っているんだ・・・

先日、村上の件もあったばかりだし、
スケ連とモロゾフとの信頼関係が益々崩れていそう
40氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 20:54:40 ID:R4rxxL8B0
モロゾフ
「ぼくは誰も非難するつもりはりませんが、日本には才能があって3A跳べるのに3Loが跳べないような選手がいます。
どうしてこんな教え方なのかなと思いますね。ロシア式の基礎でやればどんなジャンプでも跳べるようになります。」

インタビュア
「ダイスケ?高橋大輔選手のことですか?」

モロゾフ
「ええ。彼のジャンプが完成したのは僕が教えたからです。」

インタビュア
「彼があなたから離れたのは残念だったと思いますが。」

モロゾフ
「どれほど僕が失望したことか言い表せない。僕が彼にどれほどの物を与えてきたことか。彼がいなくなって僕は
一時は選手に何かを教えることが嫌になったくらいですよ。彼がうちに来た時はひどい状態でした。
彼が今の作品に完成したのは僕とカルロス(・アビラデボルバ)と、ダイスケの3人だけの力です。
他の誰にも力は借りてません。それなのに彼は僕のものと去った。失望してるし今でも怒っています。」

インタビュア
「織田選手を引き受けた時、彼が去っていくリスクは考えなかったのですか?

モロゾフ
「ダイスケとの関係はノブが来る前にすでに終わっていた。
彼のエージェントが昨年の夏に変わってから、コチラが仕切っていたことにまで口を出すようになった。
僕にとって不愉快な状況になったので、僕を取るかエージェントを取るか選ぶようにダイスケにはっきり宣言したんです。
信じられないことに彼はエージェントを選んだ。」

インタビュア
「エージェントとあなたの間で起きた問題は経済的なことですか?」

モロゾフ
「お金は関係ない。スケジュールにしろ、コスチュームにしろ、こちらのやり方に口を挟んでくるようになった。
トレーニングがあるのに、プリンスのショーに出演させなければならないとか。」
41氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 20:55:55 ID:R4rxxL8B0
〜〜〜〜省略〜〜〜〜〜〜〜

インタビュア
「織田選手は4回転の練習はしてますか?」

モロゾフ
「ええ、順調です。でも彼は4回転無しでも勝てますよ。それで4回転が加わったらどの大会に出ても負けないでしょう。
でも言っておきますが日本選手との仕事は今の3人で最後です。日本の連盟には色々と不満があります。
今教えてる3人が終了したら、二度と日本の連盟とは仕事をしません。アメリカのトップ選手を育てますよ。
米国スケート連盟は諸手を挙げてぼくを歓待するでしょう。」

〜〜〜〜〜省略〜〜〜〜

インタビュア
「ジュニアでは村上大介選手も教えていますね」

モロゾフ
「彼はアメリカの選手ですよ。だから日本の連盟とはやり取りする必要はありません。」
(筆者注:村上大介は、今季から日本スケート連盟のジュニア強化選手に指定されている。)

モロゾフはここまで言うと、次の質問を待たずに椅子から立ち上がった。
それでも写真撮影には応じて握手をすると立ち去った。
42氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:09:03 ID:yuYZ3UWD0
>>39
モロはどうかと思うけど
スケ連のスケジュールやショーについては
選手側やコーチ側が自衛しないと駄目ぽい気がする
スケ連の言うがままにしていたら、えらい事になりそう
43氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:11:43 ID:ojK4ix8FO
>>40-41
モロよ・・・orz
言葉のアヤとかでなく本気で村上がアメリカの選手と・・・

>>42
高橋に関しては元々モロゾフのスケジュールが遅れたのが一因かと
確かに不安になるほど入れすぎではあったけど
44氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:16:03 ID:BGbHTAEu0
本当に酷いなモロゾフ
45氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:16:56 ID:nokT0mVcO
つうかリード組はどうすんだ。
アイスダンスは選手生命ながいから
モロゾフの下にいるかぎり日本との関わりは消えないよ。
46氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:17:56 ID:+itcp8Xb0
モロゾフうぜえええ

って思ったけど、アイスショーの件はその通りだと思う。
だってあの量、尋常じゃなかったし。
47氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:22:51 ID:ojK4ix8FO
なんか本気で村上の今後が心配になってきた
48氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:22:57 ID:7RfbHmUn0
昨シーズン、高橋と安藤のプロ完成が10月前くらいだったんだよね
そういうところも事務所にうるさく言われたんじゃない
それよりか、織田がCOIで3Fや3A転倒してるのに
愚痴ってる場合じゃないだろう
49氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:23:34 ID:IFhA9kI10
>>41
モロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
村上君を振り回さないで><
リード組も。
日本に呼びたくなかったんなら
最初から帰化させなきゃ良かったのに。
50氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:24:28 ID:IFhA9kI10
村上どうするんだろ〜〜〜〜〜
日本でやるにしても今のモロじゃ・・・。
51氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:24:45 ID:4RvKHPzT0
もう荒川の時と言い、
外人コーチとこれ以上トラブル起こすな。
52氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:27:27 ID:e4xP2xXQO
村上、リード心配。
このインタってつい二十日くらい前のだよね。
53氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:28:18 ID:18gQap3q0
どっちも未熟な子供のケンカで
色々な選手に迷惑が掛かってるって感じかね。

それでも村主ならなんとかしてくれる・・・。
54氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:28:47 ID:IFhA9kI10
村主を信じたい。
55氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:28:57 ID:wntwAELs0
海外コーチも色々問題あるんだろうけど
日本スケ連も問題あるんだろうね…

女子だけど、ラファエルと真央が切れた時も
なんか微妙な感じだったし、フォローしてるかどうか分からん
56氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:30:11 ID:nD992tDU0
モロゾフの高橋に対する粘着&執着度が高過ぎだよ
それに村上とリード組だっているじゃないか・・・

で、WFSはまだ一般発売前だけどネタバレしちゃって大丈夫なの?
57氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:30:19 ID:oH/u4qK50
もうちょっと根回しうまくやれよ、って言いたくはなるよな、実際
ただ実際のとこはどうなってるのかわかんないけど
58氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:30:35 ID:IFhA9kI10
ラファと真央も微妙だったんだ(´・ω・`)
真央後日本の選手見てくれるのかな・・・・
59氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:32:24 ID:bi9zbVSa0
モロがどう思っていようとどうでもいいが、
関係が終わったことをグチグチ言わず、
今自分が関わっている教え子のみに視線を向けてくれよ。

未練にしか思えないよ。
60氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:33:55 ID:qWmFzlnY0
モロゾフの支離滅裂ぶりは、ここまでくるとネタキャラとしか面白いがw
今モロについてる選手達が心配になるな。
コーチがスケ連と険悪って、いいことじゃあるまい。

5月くらいのジャパンタイムズの記事では、今まで日本人たちとはうまくいっていて、とか言ってたし、
ワールドあたりでもスケ連とモロが険悪って印象は受けなかったが。
高橋がらみで文句言われてぶち切れたとか?
61氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:35:28 ID:7RfbHmUn0
WFSでモロは悪態ついてるけど
9月初めのicenetworkのモロはとってもいい子だったよ
織田のコーチの件で質問攻めで嫌気がさしてると思うね
それと確実に雨スケ連に擦り寄ってる
62氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:36:00 ID:10MWHWGY0
今考えられる中で、
一番やっちゃいけないコーチとの分かれ方のお手本のようですね。

今更、誰が悪いとか犯人探しするつもりもないけども。
63氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:37:50 ID:KGR11wds0
いろんな話を総合すると
1番悪いのはモロ(笑)
64氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:38:20 ID:+EHfrLzv0
自分はなんだかんだ言って日本選手寄り(全種目とも)になっちゃうから
モロゾフうざっ!としか思えないんだけど、

心配なのはそのモロと上手く付き合えてないスケ連自体というか・・・
なんとか選手にだけは悪いようにしないで欲しいよ・・・
65氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:39:59 ID:IFhA9kI10
雨でもしやれたとしても、
モロはまた色々愚痴言うと思うよ。
そういう性格の人なんだなと
個人的に思った。
もし本気で言っただとしたら、
バンクーバーで終わりなのかな
日本選手を見るのは・・
66氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:40:15 ID:nokT0mVcO
まあ高橋は、離れたからまたかモロゾフpgrしてりゃいいが
登録先勘違いされてた村上とか
存在忘れられてるリード組とかが気になる。
67氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:40:59 ID:wntwAELs0
>>64
モロだけと上手くやれないならば、まだマシだけど
なんとなくそうじゃなくて、全体的にスケ連は下手うってる気がする
68氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:41:53 ID:IFhA9kI10
特にリード組は日本からしか出られなじゃん今更・・・
69氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:43:58 ID:QU6WsKxg0
もしかしてリード姉弟もアメリカ所属と勘違いしている?
70氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:44:35 ID:nD992tDU0
モロゾフ、何と言うヌケサクなんだ・・・
71氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:45:47 ID:qWmFzlnY0
スレチ気味でごめんだけど、
リード組はモロのすすめで日本に登録したんだと思うよ。
72氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:47:47 ID:J5HsSr0C0
>>62
コーチとの分かれ方・・っていう言い方したら自然と犯人は選手になるんじゃない?
73氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:48:13 ID:IFhA9kI10
じゃー後三人でって間違ってない?
安藤、村主、織田、リード組は日本の選手で・・・
村上は日本ジュニアに移行したばかりだけど。
74氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:49:27 ID:36V5slgd0
・若くして相当DQNなコーチ(だからこそ、その地位まで登りつめれたのかも知れないが)
・金儲けに走ってるマネジメント会社とそれについてく選手
・何も役に立たない能天気なスケート連盟

このタッグで成り立ったわけですか。
75氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:50:29 ID:qWmFzlnY0
つか、日本男子ヲタの自分としては、テケのジャンプ指導を認めてないモロに、
てめーふざけんなと思うわけだがw
76氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:52:22 ID:8WC6lluo0
モロの高橋に関するコメントが無茶苦茶だから
スケ連への不満もイチャモンに思えてしまう
思い通りにならないイライラをぶつけているような

スケ連がしょーもないのも事実だと思うけどね
77氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:53:34 ID:iqnalwrT0
だってロシア人だし
モロゾフだし
信用するほうが危ないよな
78氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:54:07 ID:7RfbHmUn0
>>74
・ライバル選手のコーチが羨ましく自分もと割り込んでいった選手
 をプラスしないと
79氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:54:16 ID:VTT3tbYt0
>>75
個人的には日本男子ヲタなので
テケのジャンプ指導の力を認められたりなんかしたら
それはそれで、凄く落ち着かない気分です。

実際いまだに、本当に指導しているのか…と思ってしまうくらいです。すまんw
80氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:54:19 ID:QU6WsKxg0
自分とカルロスとダイスケだけって、
歌子先生の存在シカトかよという発言にもどうかと思われるが。
81氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:54:39 ID:+EHfrLzv0
そもそも今のスケ連に百戦錬磨のモロをいいように扱えるわけないよね・・・

あ、でもノリピーがいた時もコーチゴタゴタあったか
82氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:55:56 ID:IFhA9kI10
日本コーチ陣よりも自分が上と思ってるんだよね。
外国人コーチってそう自分には思えました・・・・・・。
83氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:57:55 ID:ojK4ix8FO
>>76
自分もこりゃスケ連もできるだけ関わり合いたくないと思っても当然かと思ったよ
いや、モロゾフの下にいる選手のためにほんとに遠ざかってもらっては困るのだけど
84氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:58:57 ID:nokT0mVcO
なんかな
やっぱり国内に優秀な指導者や振り付け師は必要だなと思った。
あとロシア式基礎というなら
高橋はタラソワとかロシア人にモロゾフ前にも習ったはずだが?
85氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:59:36 ID:nD992tDU0
>>83
モロゾフがこんな感じだと合宿自由参加も頷けるかも・・・
86氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 21:59:58 ID:IFhA9kI10
ロシア方式っていっても怪我が多いような・・・・・
87氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:05:09 ID:ojK4ix8FO
>>84
というか高橋のループって苦手な感が強まったのはモロに付いてからでは・・・
まあ他のジャンプの安定度が高くなったからとも言えるけど
88氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:05:55 ID:o1lqxFpI0
スケ連モロの扱いうまくいかないんならなんで殿送り込んだんだよ
ますます日本のスケ連に不信感持つわ
89氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:06:47 ID:n86dPXRe0
>>84
モスクワでトレーニングしてた時は
ヴィクトール・クドリャツェフ(ライサの元コーチのロシア人)
に見てもらってるよ・・・(ソースWFS12号本人インタ)
90氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:06:53 ID:yiZhXI0k0
これは間接的なタラソワやクリーリック批判にもなるなw
高橋が自分の前に誰にみてもらっていたのか知らないのか
91氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:07:38 ID:8WC6lluo0
>>88
日スケ連は関与してない byモロゾフ
92氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:08:08 ID:+5IUH/he0
>>90
リが多いよw
93氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:08:44 ID:7RfbHmUn0
織田は自分からモロのところに行ったんだろう
織田もモロもスケ連は関係してないと言ってたよ
94氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:08:56 ID:MQDycItm0
モロはリッポンにも相当時間割いてそうだし
つかコイツのスケジュールにつき合わされてたな安藤なんかは
雨に擦り寄るのも時間の問題かな
でも去年の高橋のショーの数がアレだったし
スケ連もびみょんだ
95氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:09:32 ID:KnvNYUjE0
>>56
宣伝になってるから桶じゃね?w

>>85
合宿は元々自由参加でしょ。
去年はJOC絡みでイタリア開催&ショーというのがあったから強制だったんだとおも。
96氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:09:58 ID:bCHlXpN90
>>87
真央のことでないの?3A跳べて、ループ苦手。

>>88
>日本スケート連盟関係者も驚く指導者変更に至った
ttp://www.47news.jp/topics/sportscolumn/2008/07/post_78.php
97氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:10:01 ID:yiZhXI0k0
ごめん、しくじったw
イリヤ・アレクサンドロヴィチ・クーリック殿のことです
98氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:11:56 ID:o1lqxFpI0
そうだったのかスマソ <殿送り
なんつーか…日本選手自衛しるとしか言えんな
99氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:12:12 ID:9OQRvKTw0
クリリリリリーク
100氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:12:34 ID:rOmbKbl2O
>>96
真央はループ得意よ

でも高橋も昔から跳んでたと思うのだが?
101氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:12:55 ID:PlWI8iTS0
>>96
ちょww真央はループ超得意だろ。
苦手はサルコ。
102氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:13:30 ID:bCHlXpN90
>>100
そうだった。サルコーと勘違いしたw。ごめん、真央と真央ファンと読んだ皆様。
103氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:13:41 ID:nD992tDU0
>>95
そう言えばテケとかも出て無かったもんね
そうだそうだアリガトね!
104氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:14:03 ID:2OcX9LVU0
3A跳べてループ跳べないのは中野だね。
105氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:14:33 ID:36V5slgd0
スグリの魔法でも効かないかなー。
106氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:32:11 ID:afquxoPQ0
男子スレから転載
GPS更新 バトル、ダビ雨、グァンくんout
ttp://isu.sportcentric.net/db/files/serve.php?id=1058
107氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:36:10 ID:dw+rsjq50
モロはいろいろ言いながら交渉していく人なんだろ
だったらなんで村主を新たにひきうけるんだよ

スケ連はもっとしっかり考えないとダメだとは思うが、
モロのいうことは話半分に聞いといたほうがいいと思う
108氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:42:22 ID:KnvNYUjE0
むらむらむらむらフィンランディアーーーー
109氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:43:11 ID:nokT0mVcO
IFSで言ってたことともずれてるしね。
あっちでは高橋が連絡してこないから織田と練習しはじめたら高橋から連絡あって
一緒に仕事出来ないと言われたと言ってた。
織田がとるまえに終わってたんなら、それはおかしいし。
モロゾフは優秀なコーチだと思うけど
あまり頼りすぎてると、すごくやっかいなことになるなあ
110氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:44:53 ID:KnvNYUjE0
ttp://www.stll.fi/finlandia_trophy/entries/

うーんこの顔ぶれだとむらむら5位以内は厳しいかな・・・
111氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:47:30 ID:jpQ65hOw0
>>110
今までポイント稼ぎできそう?と言われいた大会も
今年は厳しいね
ただ、シーズンの時期的な事考えると
メンバー全員が調整ばっちりとは思えないから
チャンスはあるけど
112氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:49:55 ID:MQDycItm0
むらむら フィンランin!! がんばー
113氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 22:49:58 ID:0RpjzRVz0
まずは織田にポイント獲りを頑張ってもらわねば。
114氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:01:55 ID:nD992tDU0
無良君、フィンランドなんだ
115氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:05:22 ID:1zZGyiWKO
>>40-41
省略部分も突っ込みどころ満載な記事なんだよねw
今までの織田とのコメント食い違い点の指摘とかさ
116氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:09:19 ID:7RfbHmUn0
そう織田との食い違いを記者が質問すると
モロは日本のメディアのでっち上げと言ってる
じゃ、織田が言ったことはでっち上げなのかいと突っ込みたくなる
117氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:14:57 ID:XcscJx/N0
>>116
そこで「織田選手が言ってたんですが?」と突っ込んでほしかったw
118氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:20:07 ID:JYqEaHLM0
>>116
それまでのモロの方の発言は皆アメリカ発ですしねぇ…w
ハイハイ、皆日本が悪いのよ〜っと
119氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:25:25 ID:isPrreOjO
>>117
それ言ったらモロと織田の関係が悪化してしまうかもしれないから
田村女史も言えないだろ。
120氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:28:59 ID:nokT0mVcO
>>119
でも同じ雑誌に載ってたら同じじゃないかw
雑誌みて織田も自分の発言がでっち上げ扱いされてたら驚くだろうけどな。
本当にでっち上げてたら笑うが。
121氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:32:22 ID:7RfbHmUn0
少なくとも織田はモロが言ってること知ってるだろう
だから言うのを止めないでずっと言い訳してるのかね
いい加減終わりにして欲しいんだが
122氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:36:11 ID:36V5slgd0
このインタブ記事の前に、田村の前書きとして

「今回のモロゾフがインタビューで語った内容についても、彼の要望どおり彼の言葉を
できるだけ忠実に再現してまとめた。
その内容からは明らかな矛盾も見られが、最終判断は時間の経過と共に読み手側にくだしていただきたと思う。

彼の言葉の厳しさ、自分の怒りをメディアを通して世間に知らしめようとする姿は、若さゆえの大人気なさもあると思う。
だが同時にこれほど厳しい気性だからこそ彼はこの若さでコーチとして成功を収めたのだろう。

彼の言葉は、語った対象よりもニコライ・モロゾフという人物本人を表現していると私は解釈している。
それはモロゾフに限った事ではなく、すべての人間に当てはめる事なのかもしれない。」

って書いてる
123氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:38:15 ID:36V5slgd0
最後が「はめる」じゃなくて「はまる」だった。もう疲れてるみたいだ寝よ。
124氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:45:29 ID:nGJeVEjq0
>>122
スケ連やエージェント等の理不尽さをぶちまけて
自分の正当性を主張しているつもりなんだろうか
125氷上の名無しさん:2008/09/15(月) 23:50:56 ID:r1wFRWvk0
もうモロのHPは0なのかも試練
126氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 00:17:21 ID:6kHHTgSA0
高橋って、去年の夏の合宿でプロできてなくて
仕方なくクワドばっかり練習してたとかどっかで
読んだような。
プリンスの公演って、その前なんじゃないか?
127氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 00:29:37 ID:9TcpWwuaO
無良君がフィンランディア出るね!
128氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 00:54:28 ID:6kHHTgSA0
>>127
>>112で既出
129氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 02:49:58 ID:MPV6kSwDO
モロゾフを切らないと、日本マジで終わるな。
バトルいなくなったんだから織田はバーケルのところに、
村上はラファ、
ついでにリードはシュピル、安藤は門奈のところに帰ればいいよ。
130氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 03:03:27 ID:MPV6kSwDO
モロゾフ=日本人選手の癌
早く氏ね
131氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 04:45:50 ID:s+R++4Nu0
織田や村主にモロゾフプロはあわなそー
安藤のプロも少しは代わり映えするんだろうか?
なんか見飽きたよ>モロプロ
132氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 07:02:49 ID:e51id9VCO
モロプロ飽きたけれど、はっきり日本人はもうみないと言われると悲しいなぁ
133氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 08:21:34 ID:JSU+A7dF0
能力のあるコーチの一人には間違いなんだから
適当におりあっていけばいいだけの話だ

ふりまわされる必要もないが
わざわざ敵にしたっていいことはない
134氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 09:04:40 ID:s5Wj6szq0
モロゾフ憎しの連中がちょっと暴れてるだけ。
  ・デーヲタ(モロが織田をとり、デーが身を引く羽目になった)
  ・アンチ安藤(安藤を世界チャンピオンにするという、全くもって
   余計なことをしてくれたので憎い。)
135氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:05:57 ID:Ig+izIzu0
>>134
ヲタを認定するアンタが一番胡散臭いんですが
136氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:07:58 ID:HCAP1jmr0
137氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:08:31 ID:00K7VFft0
モロ憎しって、普通にインタ読んだら呆れるだろう
織田なんか同じ本でコーチに言ってることがでっち上げとか言われてるのに
村上はどうするんだとか突っ込みところいっぱい
138氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:10:24 ID:ZFRT9xzsO
モロゾフという人がいかに折り合いを付ける事が難しい人かわかって皆呆れてるわけだが。
敵にまわすもなにも、雑誌を読んだ限りじゃ、自分に従わない者は
勝手に敵認定してるとしか思えん。
139氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:31:47 ID:JSU+A7dF0
だから聞き流せばいんじゃね?
選手に言ってることはまた違うだろうし。
選手を大会に出さないとか言ってるんなら聞き流せないけど
バンクーバー後の事なんてころころかわるだろ

それで選手がついていけないと判断するなら、その選手の問題だ
外野がどうこういってもねえ
140氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:40:42 ID:Ig+izIzu0
>>139
選手の目や耳にだって入る可能性のある、公の場(記事)で発言している以上、
選手に言ってるのと同じだが?

高橋意外にも、モロゾフの元から離れていった選手達がいることをお忘れなく。
141氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:43:02 ID:JSU+A7dF0
だからそれは選手とモロの間の話であって
モロの近くにいるのに、記事読んでついていけないと思うならば離れるだろ
離れたいなら離れればいいだけの話

と思わないか?
142氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:43:27 ID:ZFRT9xzsO
まあね、外野があれこれ言っても仕方がないけど
それ言ったら2ちゃんで話してる事は殆どそうだしね。
村上の件は真実はわからないけど、無関係とは思えないけどなぁ。
143氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:44:28 ID:8cnmiARi0
IFS読んでないけど
いっときますが子供です…と前置きの上の記事だろ?
ここは子守り任された選手乙!だよな
144氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:51:06 ID:Ig+izIzu0
>>141
織田や村主は自分で選んでこれほど大騒ぎになった以上、
しまったと思っても離れらんだろw
前のコーチが社交辞令で戻ってもいいよなんて言ってるけど、
今更どのツラさげて戻るのかと。

村上の件はもう、問題外。
145氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:53:43 ID:JSU+A7dF0
モロの近くにいるやつらは、そんなモロの性格込みでメリットあると思ってるから組んでるんだろ
デメリットが大きいと考えたならば、高橋のように離れればいいだけだ。

>>142
過去のスケ連の愚考や問いあわせた人の事から考えて、スケ連の不手際という可能性がないと思う?

>>144
それが自分の選んだ道だからな。受け入れ先がないならなおさら折り合っていけということだ
146氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:58:15 ID:00K7VFft0
日本スケ連と縁を切るとか雨トップを育てるとか言ってるのに
日本人選手はメリットは少ないんじゃない?
村上は雨選手だと思ってるし・・・
147氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:59:10 ID:Z7Mnz4m30
>>136
少しほっとした・・・・・村デー
148氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 10:59:56 ID:5MXO7rNhO
織田とモロゾフのインタ内容にずれがあっても
現実には織田はモロゾフのとこにいるのだし、村主は自ら決断して入り
安藤は変更不可能な時期であったけど残り今季はプロも早く出来てる。
離れた高橋がどうなろうが元コーチが愚痴ったとこで何も変わらないし

問題はやはり村上。
149氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 11:00:35 ID:Z7Mnz4m30
だけど日本ジャンバー来ている村デー
>>136
Icenetworkでも今期から日本から出場とか書いてあったし・・
モロ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
150氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 11:01:37 ID:Ig+izIzu0
>>145
村上の件は、モロゾフが自分の選手なのに、アメリカ国籍だと思っていることだが・・

>モロの性格込みでメリットあると思ってるから組んでるんだろ
今のモロゾフは「普通の常識的な視点で見て異常」だから、皆があれこれ言ってるわけ。
雑誌の記者も(やんわり)ね。

このまま変な方向に進めば、皆離れるかもしれない。
以前の(今よしは冷静な)モロゾフに戻れるかどうかだ。
151氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 11:05:26 ID:Ig+izIzu0
スレ違いになってきたな・・

>>149
村上の、自分は日本選手ってゆう意志表示だね。
152氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 11:09:58 ID:mm5uR/cD0
単に自分のところの選手の調整がうまくいってないからイライラしてるだけなんじゃね?
そういう浮き沈みが激しいやつなんだろ
153氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 11:45:25 ID:6YzQZUUk0
>>152
ま、モロが気分で物を言うのは昔からだからなぁ
次の日のインタだったらまた別なこと言ってそうし
今更アホなインタ内容でどうこう騒ぐことでも無い気がするけど
モロに付いた選手がそれぞれ結果出せれば
インタなんてどうでもイイって言うか
勿論モロ以外の選手達にも言えることだけど
154氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 11:50:38 ID:HvT9f07x0
村上はアメリカの選手なんだからねっ!って皮肉言ってんだなきっと
155氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 11:58:06 ID:00K7VFft0
ジュべも信用できないとか言ってたから
日本人選手はオリンピックシーズンは振付依頼くらいが良さげ
村上は他にサポート入った方がいいんじゃない
156氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 12:15:19 ID:JmhqMHfrO
モロゾフの一連の発言と日本選手達のゴタゴタに対して
他国のスケ連はさぞやニラニラして見てるだろうね
バンクーバーで日本が出場枠減らす可能性が高まるほど
自国が有利だもんな…
157氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 12:17:33 ID:Z7Mnz4m30
女子に関しては大丈夫だと思うけど。
まー真央や安定のある中野さんが
だめだったらどうしようもないけど。
158氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 12:20:26 ID:5yrsgHo00
>>157
スレタイ嫁ボケ
159氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 12:37:53 ID:H6reisEmO
モロゾフを失った高橋はまたヘタレ時代に戻るかな?
この前のJOみたいに。

そしたら村上でも勝てる。
160氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 12:38:02 ID:YJUR7GGZ0
結局はさ〜、高橋はモロから離れてよかったね
村上が心配 日本男子の有望株なのに(期待込み)
161氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 12:42:43 ID:ncl9ozW6O
日本から二人目のプラクティスチャンピオン誕生…
そんなのいらん
へたれるなよ、みんながんばれ
162氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 12:58:38 ID:Xm9ISysr0
高橋は結果だけみると最近安定しているようだけど、オフになると途端にグダグダ
つまり試合毎にそれほど緻密な調整をして乗り切ってきたわけで
モロと離れた今期どうなるか全くわからんね
夏以降ジャンプコンボ飛んでるの見たことないし
163氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 13:04:34 ID:00K7VFft0
もうここまでくるとモロ株暴落だね
逃した魚にgdgd言いすぎだし
新しい生徒はジャンプ調節が上手くいってないし
今期はちゃんとやる気がないかもね
164氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 13:08:18 ID:Ig+izIzu0
>>162
TVの映像では、コンボばんばん飛んでるじゃん。
165氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 13:09:33 ID:5mVRh8+i0
安藤調子悪いの?なんとかしろよモロ

織田はブランクだし、村主は前からだし、ここらへんはもとからどっちころぶかわからない人たちだからなあ
166氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 14:00:41 ID:mY/I4pzq0
そろそろ、モロスレへ行きませんか?

ところで、織田がネーベル。
南里がメラーノで、無良がフィン。

中庭以下シニア男子の
ヨーロッパ派遣は聞こえてこないですか?
167氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 14:33:55 ID:Kg7JFjhK0
ニワンは派遣があると思っていたんだが・・・
無いのかね?
168氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 14:37:25 ID:1Wkw7VdJ0
まだカールシェーファーのエントリは出てないんだっけ
169氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 14:48:30 ID:DsLVn8M90
うんまだ。
締め切りは11日必着。
170氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 17:45:56 ID:XYuelPY40
村デー、コンペで200点近く出してるしシニアにあがってほすい
171氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 17:52:50 ID:Ig+izIzu0
落ち込みもせずに根性あるな。村上。
172氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 19:42:28 ID:9Y/pgmIa0
手掛かりもかねて。
先週大阪で行われたバスケの大会の模様。
チラリだけどデーっぽい人wが手を叩いてる。
関西テレビか毎日放送のスポーツニュースだとオモ。

録画している人、見てみてよw
173氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 19:53:01 ID:9Y/pgmIa0
誤爆です、スルーでお願いします。
174氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 20:15:11 ID:MPV6kSwDO
村上はまた雨登録に戻されるのかな
175氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 20:17:56 ID:kf8nza900
それはない
176氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:09:12 ID:SbXNmBLI0
CoCまで試合で滑る機会がないという理由から
高橋がブロックにエントリーしてくるのではないかという
噂あり。
ただ情報の出所を考えると現実味があるんだよね。
177氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:12:26 ID:JPN9dqpO0
ニワンがカール・シェーファー派遣されたら日程的にもバランスいいな
178氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:16:45 ID:JPN9dqpO0
>>176
ブロック大会に出たら何年ぶりだろ
滋賀県立アイスアリーナって高橋でても対応できる箱かい?
179氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:22:49 ID:WLRV3a5D0
mjdファン殺到でえらいことになるっちゃよ>高橋でるなら
180氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:25:15 ID:/i/lrL+q0
そんな世にも恐ろしい・・・
181氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:29:12 ID:5wNVa7mR0
出場者一同「KY高橋」な悪寒w
182氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:35:49 ID:MPV6kSwDO
間隔が空くという理由での参戦って意味あるの?
適当に流すだけなら出る意味ないし、
国内コンペじゃ練習にならんだろうよ。
183氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:37:46 ID:Kg7JFjhK0
確かにKYだw
でも高橋はCoCまでコンペ出場がないのかな?
それならまぁブロックも有りだとオモ
184氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:40:22 ID:/i/lrL+q0
>>182
適当に流すだけでも試合に出るというだけで意味あると思うよ。
選手も機械じゃないんだから、試運転ぐらいはしたいっしょ。
だから、北米やユーロの選手もGPS前の小さな大会にガンガン出てるんじゃないの?
185氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:40:41 ID:Kg7JFjhK0
んだな・・・
186氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:42:34 ID:ZQyW8JM90
高橋がカール・シェーファーだったりして…
187氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:46:48 ID:WLRV3a5D0
たぶん合宿の様子見て海外の試合の派遣決めてるんだよね
ニワンはどっかあるのかな 調子どうなんだろう
柴田に至っては去年の全日本終わった時点でゴールデンスピンがどうたら
って出てたけど。。
188氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:49:30 ID:ZFRT9xzsO
んー、でも高橋クラスなら、小さくても国際試合じゃないと意味なくない?
ブロックじゃ、プロの評価の参考にならんだろう。
189氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:50:35 ID:/i/lrL+q0
後は主なB級大会って言ったらKSMかニースカップぐらい?
GPSに出るニワンはたぶんどっちかは出ると思うけど、
残りの一個は誰か日本選手出るのかなあ?

・・・・・・柴田か?
190氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:51:09 ID:q7ocqPZw0
高橋もブロックじゃなくて海外に派遣しろよ。
ブロックに出たら他の選手が迷惑するだろ。

たぶん、ないと思うがなw
191氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:54:26 ID:/i/lrL+q0
>>188
それはチラッと思ったけど、なんとなく今季の高橋は海外の小さな大会に行ってまで
試合するような風には見えないんだよね・・・。
それよりかは確かに国内試合に出る方がしっくりくるというか。
192氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:57:48 ID:PyO5H1XwO
でも国内じゃ出ても発表会みたいな意味しかないじゃん
どうせ審判も高得点つけちゃうんだろうし
193氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:58:00 ID:XkElNSqg0
とりあえずコンペ形式で新プロの感触を試したいだけなんじゃないかな
もし出るとしたら、の話だけど
194氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:58:21 ID:UKVEW+PF0
中野さんだってふつーに東京ブロック出てたりするし
トップ選手だってブロック大会出るよ、日本人なんだから
高橋クラスって何クラスだよw
195氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:59:40 ID:/i/lrL+q0
>>192
高得点出ても別に高橋も観客も真に受けないってw
それよりかは上で書いたように新プロを試合で軽く滑るってことのが大事なんじゃないの?
196氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 21:59:46 ID:DZvE5ymR0
高橋本人のコメント(「最初から飛ばしたらもたない…」)から考えて、
今年はじっくりいくんではないかい?

仮に序盤の試合でイマイチだとしても、
最後のワールドにすべてかけてくる気がするよ。
197氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:00:43 ID:yAbbw08j0
万が一高橋が来るとなると、漏れなくヲタが
ブロック大会ではあり得ない人数付いてくるから
慣れてない他の選手が動揺しないかと心配してみる
198氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:00:49 ID:/HMEhj440
>>193
同意
滑った感触を確かめたいんじゃないかな
本人が出たいんなら別にブロック出てもいいんじゃない?
199氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:01:26 ID:WLRV3a5D0
うん 高橋はスロースターターでもいいとおも
当面の目標はロスなんだろうし 4CCも出るならなおさら
200氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:02:32 ID:vIWiqYS80
あれ、今年は4CCって何位の人が出られるんだっけ?
201氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:06:13 ID:yAbbw08j0
>>200
公表されてないと思うよ
去年も、事前公表されてない


ただ、五輪のテスト大会を兼ねるから
上位からになるのでは? と予想してる人多そう
202氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:07:40 ID:vIWiqYS80
>>201
ありがとう。まだわからないのか。
203氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:09:31 ID:bArMqPDp0
高橋がブロック出たら、会場の雰囲気変わるなw
他選手にとっていい迷惑・・・じゃなくて、いい刺激になると、前向きに考えよう。
一緒に公式練習とか出来ちゃうわけだしさ。

何の参考にもならないような高得点とか出しそうだけど、レベルチェックできる人もいるだろうし、
新プロ試運転としてブロック出場もありかもね。
204氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:12:40 ID:Z7+Cmm0V0
>>193
だろうね。
昨年までの日米対抗のようなシーズン開幕戦的なものだって
採点はあんまり当てにならないし、評価に関しては気にしてないと思う。

もしも本当にブロック出るなら会場混乱するかもね。
整理券出すとかの管理のための情報は早めに出したほうがよさそう。
205氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:15:16 ID:bArMqPDp0
ブロックのくせにえぷらで前売りとか?w
206氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:15:55 ID:UVmHJbLR0
高橋がB級国際大会出ると影薄達のポイントが・・・
207氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:16:26 ID:Kg7JFjhK0
高橋が出るとなると混乱しそうだから
予め色々と手は尽くすだろうが情報とかは早めにお願いしたいもんだね
208氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:19:37 ID:ZFRT9xzsO
>>194
気に触ったのならゴメン。
単にワールド上位を狙うクラスって意味だったんだけど、
中野も普通に出てるならありだね。
209氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:19:45 ID:yAbbw08j0
思ったんだけど、
高橋って、インカレ関係は資格無いの?

>>205
そんな面倒なことするなら
一般お断りすると思う・・・
210氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:37:01 ID:BbT12VRU0
ネーベルやその他ヨーロッパの小試合はふつーにトップ選手が出ることもあるよ
ジュベもどこかに出るって噂があるし
211氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:39:50 ID:t+SkG8Ul0
実際すでにトラやらKVDPやらエントリしてるしなあ
女子にはコスが居たりするし
今更高橋が追加になったところでどうということもないだろ
212氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:41:57 ID:BbT12VRU0
そうそう、なんか今年はちっさい試合にエントリーする選手の数が
例年より多いんだよね〜
みんなポイント稼ぎたいのか足慣らししたいのか
本当にポイント必要な選手までまわらない悪寒…
213氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:45:48 ID:W6IPfACi0
アジア圏あたりに2〜3大会あればねえ
214氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:48:57 ID:t+SkG8Ul0
ヨーロッパの有力選手が出るのはままあることだけど
日本から行くのは道場破りみたいなもんだもんなー
ほんと、ヨーロッパに固まりすぎてるね
日米方面にもあれば渡航費も安く済むし地元影薄も出られるのに
215氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:49:52 ID:Z7+Cmm0V0
>>209
ユニバは院生も出られるけどインカレはどうなんだろうね。
ちょっとぐぐってみたけど競技によってまちまちではっきりは分からない…。

そういや今年はユニバあるよね。
ハルピンだっけ?誰出るんだろう。
柴田とか今年4年だし出られたらいいけど…。
216氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:51:28 ID:WLRV3a5D0
でもスケ連が積極的になってよかったよ
まぁ一試合1人エントリーだしちと遠慮してる?かも
マジで日本や北米でもポイントもらえる試合作ればいいのに
4CCの犠牲は大きい・・
217氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 22:56:55 ID:BbT12VRU0
そだね、今年は積極的に派遣してる感じ
まあ自力でGPS二枠が高橋と小塚だけってのもあるだろうがw
218氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 23:00:23 ID:yAbbw08j0
>>215
ありがとう。
足慣らしで滑りたいだけなら、大学関係の試合でもいいよな?と思ったんだ

ユニバは、今回もブロックと東西の成績を参考にするのかな
柴田もがんばって欲しいね。

>>217
ワールドでの滑走順にも影響するから
稼げるなら稼いでおけというのもあるかも
219氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 23:06:22 ID:49gR9VsbO
高橋、同じブロックでも中四国九州ならオモローなのに。
220氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 23:15:42 ID:nALF6Cjc0
>>136 高橋と村上の眉毛がそっくりな件
221氷上の名無しさん:2008/09/16(火) 23:50:28 ID:q9Irf4VXO
>>219

> 高橋、同じブロックでも中四国九州ならオモローなのに。


だねー、だねー。
222氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 02:33:24 ID:0KY7bluB0
村デーのメキシコ大会の件は書類提出期限を過ぎてしまったからみたいだ
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20080916&content_id=51825&vkey=ice_news
223氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 02:41:53 ID:BvB6Nncy0
>>222
.................................................
224氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 02:50:41 ID:z4EonJeG0
>>222
見てきたが、モロの言葉だよね。
客観的な事実はあるのかな?
225氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 02:55:48 ID:WceOdsYMO
携帯だから読めないんだけどさ。
提出期限切れっても他の選手はちゃんと間に合ってるんだし…。
やっぱり連絡不足で必要な情報が伝わってないんじゃないかと心配になるなぁ。
226氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 02:56:27 ID:Rr745TQW0
>>222
トントン
明日また連盟に問い合わせてみる。
連盟が言ってる件が何も入ってないのが気になる。
もし本当に連盟のミスなら、南アフリカの出場権を与えて
そんで良い成績出してイギリスの枠を取って欲しいね。
超時差連戦になっちゃうけど。
227氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 02:58:11 ID:Rr745TQW0
エントリー一覧にX印入ってても確定ではないという事なのかなぁ。
いまいちわからん。
Sだったわけじゃなくもうかなり前からXだったのに。
228氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 03:09:52 ID:Rr745TQW0
直前の大会の羽生くんは問題なかったし
同じ大会の女子とペアも問題なかったんだから
やっぱり村デーのみに降りかかった問題と見るのが妥当なような。
そうなるとやっぱり・・・
229氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 03:22:43 ID:gAFBw7HT0
移籍関係で必要な書類がそろわないまま提出期限オーバー?
ま、憶測に過ぎないけどね。
貴重な国際試合の機会なのに…ホント選手が可哀想。
226さん、差し支えがない範囲で情報もらえるとありがたいです。
230氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 04:36:07 ID:yq54LBrB0
エントリーに名前あがってるし
他の選手は問題ないから
なんか不思議な感じだね
スケ連側のコメントもないし

でも、スケ連に手落ちが無ければ、今までの例だと
さっさと言い訳コメント出しそうなのに、出してないって事は
やっぱスケ連に手落ちがあったんだろうか?
231氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 04:38:58 ID:fJJeJ3CW0
>The skater hopes to compete at two other JGP events later this fall.

このスケーターって村上の事だよね
でも、日本には枠がorz
232氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 05:29:41 ID:0KY7bluB0
ISUGPS,GPSメキシコのAnnouncement見ると
6月15日までに各大会に出場する控え選手を含めたISUに申請をして
個人(組)別に各大会毎(大会開催31日前)までにISUにエントリー正式申請するみたいな事が記載されているから
icsneoworkの記事だと村デーはこのエントリー正式申請に間にあわなかったって事だよね

ここからは推測だけど他にも出てるように同じ大会に出る他選手は問題無く村デーだけ間に合わなかったのなら
彼だけが必要な書類等が揃わなかったって事で、この後のJGPS出場は可能なんだよね?
まあ日本の枠が少ないから他選手の調整等の問題もあるけど・・・
233氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 06:16:35 ID:inNRnByQ0
JGPイタリア羽生FS動画きた
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ixs6BOZSwi0
234氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 07:16:45 ID:jSuxTerX0
う〜ん、まだモロ側の情報だけってのは何とも信憑性薄いんだけどなあ。
>>226さん、問い合わせよろしくです。

そうなると村デーアフリカ、イギリス連戦もあり得るのかも知れないけど、
残り3選手で、2試合目派遣が一番期待できそうなまっちー次第か?
235氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 07:31:37 ID:XUhrykQJ0
暫定だと思うけど南アがあきおになってるから、
夏合宿で連盟はあきおが可能性ありと判断したのかと思ってる。
踊れる選手が好きな自分の希望的観測ですがw
236氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 07:35:36 ID:ZWV0xm/Z0
>>235
単に、全日本ジュニアの席次でそ

モロの言うことは置いといて
ひとまず、今週のあきお&来週のまちだ。
台のてっぺんに立つ意気でがんがってこいっ!
237氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 07:45:36 ID:Tgbb3Cg80
>>233
d

前半の早い曲のテンポになかなかついて行ってないね。フライングシットで
羽生君がバランス崩すのもめずらしい。でもJGP初戦でこんだけできれば
立派立派。これから滑り込めばもっとよくなっていくでしょ。

>>236
自分もあきお→南アは特強だからとりあえずの暫定派遣だと思う。
以前、危険なアフリカで羽生より万が一の時、佐々木の方がより生き残れる
ということで連盟が選んだ?とかあきおスレで読んでワロタけどw
238氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 08:39:10 ID:OTyYt6Q00
柴田は海外派遣あるのだろうか???
239氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 10:12:07 ID:1OWFOGX10
カールシェーファーに織田IN
240氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 10:43:10 ID:F+no2C5YO
織田優遇されすぎ
241氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 10:45:36 ID:6vQPiw+F0
>>240
いやまぁ気持ちはわかるけどね
デーとこづと殿で男子枠盤石体制にしたいんだろうし
……でもニワン……
242氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 10:49:35 ID:Hhty5NXr0
織田が頑張るのはいいんだけど
他の選手との折り合いをつけて欲しいよ
派遣されたい選手はいっぱいいるだろうに
243氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 10:53:55 ID:z7fQNHQD0
二ワンが織田を超えるくらい安定してくれたら
一番いんだろうけど・・・・・。
4持ちなんだし。
244氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 11:18:01 ID:icFNAri4O
全部織田が悪い
代表落ちすればいい
245氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 11:25:34 ID:DhovNuNf0
ニワンはもう望みはないのかな
CoCだけなの?orz
246氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 11:46:54 ID:337tp0ahO
気持ちはわかるが織田に当たるなw
247氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 11:50:12 ID:z7fQNHQD0
二ワン織田以上に今までは
評価低かったじゃん。
安定しないし。今年全日本で
織田を抜くことだね。
来期あたりは村デーシニアかもしれないし。
さてどうなるかw
248氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 11:57:36 ID:KbTDOpyh0
バカな織田のせいで
日本男子上位陣はみんな迷惑を被った
そのことに織田も織田の周囲も織田ヲタも
平然としていることに腹が立つ
249氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:00:13 ID:AEbsYJI20
織田・・・何が何でも結果出せよ

ついでに、こづと南里とニワンは
絶対織田に負けるなw
250氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:05:37 ID:Hhty5NXr0
>>248
そうだな、当然と言う顔をされるといやになるよな
もう、他の選手派遣の可能性はないのか
251氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:15:36 ID:AtGm3W5i0
織田くん事務所強いからねえ
252氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:21:59 ID:z7fQNHQD0
にわんも南里も安定しないからねw
織田も安定してるとは言えないが・・・
デーだけは安泰かもしれない。
253氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:24:54 ID:KbTDOpyh0
試合に出るのは事務所じゃなくて織田だからな
COIでもひどい演技だったようだし
織田ヲタはせいぜい台落ちしないように祈っとくんだな
254氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:27:48 ID:6vQPiw+F0
織田アンチはアンチスレへ行け
見てもいないのに酷いとか言うのどうよ
他の選手の派遣がされないのは辛いが
だからってそこで選手叩く必要性がわからんよ
255氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:29:57 ID:z7fQNHQD0
織田アンチって女子の某選手のアンチみたい・・・。
アンチスレへ行って欲しい。
256氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:35:16 ID:Hhty5NXr0
強化費の時も思ったけど
織田を優遇する代わりに他選手のためだった枠を減らさないで欲しい
優遇分、数を増やせばいいだろう
257氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:35:28 ID:axdqfZ5E0
>他の選手の派遣がされないのは辛いが

謹慎処分を受けたのは自業自得で、出られた全日本辞退も自分の都合。
結果としてランキングが下がったのも自分のせい・・

謹慎前の成績が良かったとしても、一年のブランクで
現状がどうかなんて分からないし、
条件は他の選手と平等であるべきなのに
当たり前のように選出なんておかしくないか?

それで他の選手が出られるチャンスがなくなったわけだから、
アンチではなくてもその部分を指摘・非難するのは当然だと思うが?
258氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:41:20 ID:z7fQNHQD0
織田批判うざい。
259氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:42:31 ID:6vQPiw+F0
>>257
見てもいないショーでの出来が酷かったとか
知り合いでも無いのに、本人達は平然としてるとかのことだけど?
>アンチ

あと選出に関しては謹慎前の評価がそれだけ高かった、
謹慎中の他選手が織田以上の評価を得られなかった
それだけのことじゃないの?
自分も他選手が派遣されないのは悔しいと思うし残念だけど
派遣を決めたのはスケ連で選手叩きは筋違いだよ
260氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:43:30 ID:j8HO3F550
>>257
多分、あなたは色々勘違いしていると思う


チェコもうすぐだね。佐々木がんばれ

チェコスケート日程(左が現地時間 右が日本時間)
ttp://www.isufs.org/results/jgpcze2008/

09/18 10:00 09/18 17:00 ダンスCD
09/18 12:45 09/18 19:45 男子SP
09/18 17:15 09/19 00:15 女子SP

09/19 10:15 09/19 17:15 ペアSP
09/19 13:45 09/19 20:45 ダンスOD
09/19 17:00 09/20 00:00 女子FS

09/20 09:15 09/20 16:15 ダンスFD
09/20 12:45 09/20 19:00 ペアFS
09/20 16:30 09/20 23:30 男子FS
261氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:49:16 ID:Hhty5NXr0
>>259
随分だね
織田をアゲルために他選手をサゲて無理やり正当化して
大体叩きじゃなくて非難されてんだよ
昨季の実績が無いのに優遇されてるから
過去の実績言ったらテケでも派遣資格が出てくるw
262氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 12:57:25 ID:m+mEhS9bO
織田は酷いもんだけど、
絶好の機会を与えられながらチャンスをモノに出来なかったニワン
どう考えても織田を抜けない、ワールド出場で満足してそうなふくや
頑張ったとはいえ、相変わらず3−3が安定しない小塚
不甲斐ないメンバー勢揃いだし、織田が多少優遇されても仕方なくない?
村上に期待だ
263氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:00:30 ID:pBB5oWAk0
>どう考えても織田を抜けない、ワールド出場で満足してそうなふくや
>頑張ったとはいえ、相変わらず3−3が安定しない小塚

ふくや、こづガンガ
織田の事はああだこうだ言うくせにナチュラルにふくやとこづsageるなよ
264氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:03:35 ID:F+no2C5YO
数えきれないほど、優遇されてると思うんですが。
265氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:03:40 ID:axdqfZ5E0
普通はねえ・・相撲のように解雇、まではいかないにしろ、
事件を起こして謹慎したら実績はゼロから始めるものだ。
野球選手なら2軍落ちとかね。

織田だから昨年の実績がなくても許される・・って考えてる人間って・・
266氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:07:15 ID:6Bh/5+oV0
そうだ!テケをカールシェーファーに出そう!

・・・・・・なんてなw

まぁもともと確かに実績のある選手とはいえ、復帰後の仕上がりにちょっと??な声が上がるなか、
COIなんかで盛大にジャンプ転倒してるわりには浮かれてはしゃいでる姿なんか見ちゃって、
その直後にこの派遣だと、な〜んかそれってどうよ、ってほんと正直思うなぁ。
267氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:07:30 ID:axdqfZ5E0
・・まあ、AKが裏でがんばってるのはバレバレだな。
268氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:07:51 ID:z7fQNHQD0
こづとデーは大丈夫じゃない。
こづはワールドで3枠に貢献できたし。
問題は織田と、二ワンや何里等
二ワンやふくやは織田を抜けるか。
二ワンとふくやはノーミスに近い演技が
どの試合でもできるか。あと無良がどこまで上位に
いけるか。
織田はせめて謹慎する前の演技ができるか・・・。
269氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:10:35 ID:K1/cY4Sn0
>>266
カールシェーファーは、調整がどうかな?という人が
ジャッジの前で滑ってみる為に出る事も多いから
復帰後の仕上がりがいまいちだったら尚更出た方がいいと思う

よく言われる話だけど、欧州地域以外で近場で
ジャッジに見て貰えて、出来ればポイントも貰えて
もっと言えばSBも稼げる大会作って欲しいな
270氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:18:04 ID:phD2OLjpO
情としてはやっぱり幅広くチャンスを与えてあげてほしいよ
GPSや世選ならともかく、国際大会といえどこういう小さい大会は
これまではトップクラスレベルのための大会ではなかっただけにさ
271氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:24:38 ID:6Bh/5+oV0
>>269
「滑ってみる」はネーベルホルンでやれるんじゃないのか?そのために(もちろんポイントのためもあるけど)
あの大会に出るんじゃないのか?
そんなに何度も試技させてもらえるもんなのか?
272氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:25:25 ID:axdqfZ5E0
>復帰後の仕上がりがいまいち
ってのは、立場上許されないのでは? 

他の選手のチャンスを奪った形で出場してることをお忘れなく。
(事件さえなければ他の選手が出れた)

アンジェラとのオフザケや、ブログ等の今充実してます〜〜等を見ても、
メンタルダメージはないし、他の選手よりプロもずっと早く完成している。
これで仕上がりがイマイチなら、一年何をやってたのか?ってことになる。

NHK杯までに、織田の現状能力をさらすことになるわけだが。
273氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:25:59 ID:03X+zJ+E0
>>269
アジア各国の選手が伸びてくれないかぎり
現状のヨーロッパ各地で開催するのが現実的だと思うよ

開催したって、選手が集まらなきゃ意味茄子
274氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:26:25 ID:WceOdsYMO
まぁ、特定選手だけは総叩きokという女子スレみたいな事はやめようよ。
批判するなら皆均等に。叩きたければアンチスレへ。
正直、今季の織田は優遇されてると思うけど南里、中庭も去年の最大のチャンスで
織田イラネと思わせる程の物を見せられなかったのも事実で…
ただ、織田は優遇に見合うだけの結果を出さなければ許されんだろうな。
275氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:27:08 ID:K1/cY4Sn0
>>271
いや、織田がどういうじゃなくて、KSMってそういう扱いで
出たりする試合だって事だw
276氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:28:38 ID:V800CtMB0
>>274
最後の一行は同意
277氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:29:50 ID:K1/cY4Sn0
>>273
そうだね。
でも、最近中国選手とかも伸びてきたし
1個くらいそういう大会作って欲しいなとは思う
チャンスは多いに越した事がない

日本男子も、GPS出られないレベルの人でも
近場で出られる大会があるとないとでは
モチベが全然変わってくるだろうなと思うし
引退したけど、神崎君とか見ると、派遣された国際大会少ないけど
出た試合ではいい結果出していたし、出る機会が増えると嬉しいなって事
278氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:32:35 ID:z7fQNHQD0
>>264
全部同意。
にわんとふくやはチャンスを物に出来なかった。
ここっていうときにいつもgdgd
279氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:34:13 ID:gXYHgC6KO
カールシェーファーに織田と中庭の2人派遣じゃいけなかったのかなー
別に各国1枠なんて決まりないだろうに。
280氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:34:22 ID:03X+zJ+E0
ところでさ、近場ってどの辺りの地域を指しているんだろう?
自分、フィン辺りは十分近場だと思うんだけど

ロシアの極東地域だと、逆に
交通の便で遠くなったりするし

スレ違いかw
281氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:35:35 ID:K1/cY4Sn0
>>278
どっちも本人比では頑張ってはいるんだろうし
成長もしているのは分かるけど、あと一歩壁がなんか破れないよね

>>280
日本か中国、韓国、台湾あたりだと
かなり近い気がするw
282氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:35:39 ID:03X+zJ+E0
>>279
ポイント稼ぎが目的なら
二人でいったら食い合いじゃ?
283氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:37:15 ID:Hhty5NXr0
オリンピックシーズン前年だから
どの選手もチャンスは欲しい
優遇によって他の選手が上に行く可能性がなくなるのは納得がいかない
284氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:39:12 ID:BGIAj7LSO
オフシーズンの国別(地域別?)大会もいいけど
ちっこい箱でもいいから、日本でポイント稼げる大会確かに欲しいな
影薄達がポイント稼ぎに日本に来てくれたら凄く嬉しいし
285氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:39:30 ID:G6Q2y5GM0
決まったことならここでグチっても意味ないし
ニワンがどこにも行けないと確定したわけでもないし

とにかく、織田は
モロモロ背負った上で結果出せばそれでおk
286氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:40:43 ID:G6Q2y5GM0
>>284
‘近場’で開催されるのに
日本まで来てくれるとは思えないけど・・・
287氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:42:48 ID:axdqfZ5E0
>>278
こういっちゃなんだが、織田だって、あの様子じゃ、昨年全日本に出ても、
世撰に出ても、gdgdだった可能性もあるわけだが?
出てもいない試合で二人よりいい成績が必ず出せたとでも言いたいのかな?

ニワンも今年は気合が違うし、南里はこの間のDOIでは織田より良かった。
能力なんて一年でどうとでも変化(退化だって)するのに、えらく失礼な話だな。

織田本人がどうこうよりも、織田をageて、他選手をsageる輩が多いので指摘してるのを、
織田本人への叩きと一緒にするなよ。
288氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:43:27 ID:BGIAj7LSO
>>286
中国とかアジア圏の影薄もいるよ?
欧州の影薄と違って本当に見る機会少ないから
289氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:51:19 ID:6vQPiw+F0
>>287
うん、だからね
最終的に決めたのはスケ連
織田、ニワン、南里他にも今の状態見て決めたってことでしょ?
本当に織田が全然駄目だったら普通に派遣されないよ
290氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 13:59:58 ID:YeOmESVPO
ニワンにもふくやにもチャンスが与えられず
殿が優遇ってんなら、話しは違うけど
そうじゃないからなぁ
07N杯のふくやはイケるんじゃないかと期待したんだけどね
あの月光はよかった
今季も継続だっけか
291氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:01:49 ID:S1gub4vz0
中庭も南里もチャンスは貰えるんだから
そのチャンスを生かしたらいいだけだと思うよ
チャンスの大きい少ない言ったって仕方ない
貰ったチャンスを生かせばいい

>>290
今期の課題としては、SPとFSどっちもそろえる事かな
毎年の課題とも言えるけどorz
中庭は着氷の安定かな。滑りは年重ねるごとに良くなってきただけに
加点貰えなさそうなつまったジャンプ着氷が勿体ない
292氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:01:52 ID:z7fQNHQD0
選手はみんな悪くない。
293氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:02:35 ID:z7fQNHQD0
なかにわんはたしかに着氷が・・・・。
いつも気になるそこを改善してほしい。
294氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:07:40 ID:axdqfZ5E0
>ニワンにもふくやにもチャンスが与えられず 殿が優遇ってんなら、話しは違うけど

だから、優遇されているわけですが?
織田はネーベルに出るんだから、今度は・・ニワンやフクヤだっていいはず。

AKがスケ連に圧力かけてるのかもね。スケ連は金の亡者。
295氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:10:28 ID:z7fQNHQD0
女子で言うと前の中野さんみたいに、
少ないチャンスを物に出来ないとだめじゃない。
上を見てたら切がない。
不平不満はあるでしょうが、少ないかもしれないけど、
あたいられたチャンスを
今年はものにしてほしいよ。にわん、南里等。
ものに出来るなら去年なんてものにできたと思うよ。
296氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:10:34 ID:6vQPiw+F0
ニワンも南里もフリーの体力が不安だよね
一朝一夕で体力はつくものじゃないのはわかってるけど…
297氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:15:41 ID:L3rqB6nq0
逆にいうと織田のいない時期が一番のチャンスだったわけだが
小塚はそれをいかしワールドで評価をあげ、国内2番手にのぼりつめたのさ
298氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:23:41 ID:axdqfZ5E0
気のせいかな?

AKの名を出すと、書き込みが一気に増えて、
カーネル選出正当論が展開するんだがww

まあ、せっかく与えられたチャンスなんだから、
織田も(仕上げがイマイチなんて言い訳は無しだ)
いい成績が残せるといいねえ・・
ベルナーも出るし、これらの試合で織田の世界での立ち位置がある程度判明する。
299氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:25:44 ID:oSkRRk41O
日野りゅうじゅ君ってどうして夏季ジュニアに出てなかったのかわかりますか?
怪我したとか?
300氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:26:06 ID:oiUO75Ma0
寅は・・・
301氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:30:17 ID:6vQPiw+F0
>>300
トラ……スレチだけど今年もまた交互に波が来るんだろうか…
心臓に悪いよ
302氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:32:08 ID:z7fQNHQD0
トラ、今年はあの衣装は見られないのかな?!
303氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:32:22 ID:axdqfZ5E0
トラ以外にも中堅所の選手が出る。彼らには勝たないとまずいだろう?
304氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:37:15 ID:z7fQNHQD0
トラだけじゃなくて、ジョニーもNHK杯に出るよね。
305氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:41:27 ID:WceOdsYMO
>>298
気のせいだと思う。
昔からの男子オタは事務所の事なんか気にしない。
306氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:43:18 ID:oSg61QY+0
>>305
というか、事務所の事をしつこく連呼する人はスルーした方が…
307氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:44:30 ID:axdqfZ5E0
>>304
NHKにはトラ来ないよ。
ネーベルもカーネルも、トラや中堅所が集まる。
トラはともかく、彼らには織田は勝たないとねえ

>>305
そういう意味じゃないんだけどww
308氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:46:44 ID:6vQPiw+F0
>>305
取りあえず単なる事務所を何かの怖ろしい組織だと思ってる人は
無視するのが一番っぽいよ
309氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:50:34 ID:C9vnlnAM0
>>305
しーっ! その人はお触り禁止ですよ!
310氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:51:01 ID:axdqfZ5E0
スルーする人はスルーして

いつ事務所が恐ろしい所だなんて言った?
真央のスポンサーと同じさ。金を持っているってことで影響力が大きい。

ジャニやエイベ(AKの親会社)のメディアへの圧力って相当なもんだ。
311氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:55:03 ID:z7fQNHQD0
>>307
あ〜そうだったか。
NHK杯はトラは出ないんだ。
ネーベルとカーネルにトラと中堅の人たちが出るんだ。
なんかネーベルとカーネルと聞くとケンタッキーが食べたくなってきた
スレチでごめん。
312氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 14:55:47 ID:Hhty5NXr0
事務所がというのは分からないが
織田優遇について話が出ると
必ず擁護グループが沸いてくる
必死さが透けて見える
313氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 15:04:21 ID:FFdzT2XM0
そら、叩きたい人ばかりじゃなく
庇いたいと思う人もいるさ

批判=叩きだと言ってくる輩はうざーだが
お互いの意見を交換する意志があるなら良いじゃないか?
314氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 15:21:55 ID:VLY+b1L/0
>>285
>とにかく、織田は
>モロモロ背負った上で結果出せばそれでおk
モロをおんぶしたままリンクに立つAAが浮かんだ
315氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 15:25:31 ID:3+6AirH70
>>314
レスリングの人みたいに肩車を挑戦して
耐えきれずに氷上でこけるんですねw

昔テケとデーが抱えるの失敗して氷でこけた事あったっけ?w
316氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 16:05:46 ID:hbD4yYdW0
何故誰もカーネルに突っ込まないのか…
317氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 16:10:04 ID:HKmKv4h50
え?ワザとでそ? < ケンタッキー
318氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 17:24:06 ID:5axMRZ3l0
しかし殿はこんなに前半に必ず結果出さなきゃいけない状況で
全日本・世選まで持つのかね
319氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 17:30:30 ID:7fRl6Vmv0
出せたらデー越えれるぜww
320氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 17:37:11 ID:UggIqiaL0
短絡的だな
321氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 18:04:29 ID:V4XdlaBS0
スケ連のイベントスケジュールのページ見たら、
ゴールデンスピンとオンドレイ・ネペラも載ってんのな。
オンドレイ・ネペラなんか、ニワンが行けそうな日程だね。
322氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 18:21:22 ID:T8dQpLqdO
カールやネーベルはポイントつくんだっけ。
正直、世界選手権や四大陸参加の可能性が高いのなら、
そっちのがポイントも高いんだし譲って欲しいね。
GPSにでるなら、SBもつくんだし…。
女子の鈴木も、その手の大会で全日本レベルの演技ができてれば、
GPS1枠確保できてたのにね。
323氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 18:28:04 ID:RlkylvQQ0
>>322
ワールドや4CCの滑走順に関わるから
稼ぎに行くんだよ
324氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 18:45:34 ID:gAFBw7HT0
>>322
ゴールデンスピンやネペラ・メモリアルもポイント貰えるから、
そっちで派遣されるといいね。
325氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 18:56:35 ID:eVpOrAjwO
他選手を犠牲にして出場するからには何としても結果を出して貰わないと
謹慎前の実績を盾に優遇を当然とするからには、それ相当の結果を残して貰わないと

ポイント稼ぎしなければならなくなったのは
自分の落ち度とエゴによる逃げが引き起こしたのだから
326氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 19:07:17 ID:fXiIM4qRO
犠牲?
そもそも誰が派遣されるか決まってたわけじゃないのに
一体どこに犠牲者がいるのよ
別の誰かがエントリーした後に変えられたのならともかく
なんなの?この被害妄想
馬鹿じゃないの?
327氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 19:11:59 ID:T8dQpLqdO
>>323
いや、それはわかってるんだけど。
滑走順に関わるのはSPだし、小さい大会で稼ぐほんのちょっとのポイントだしなー。
SB75位っていう切実感のある選手に振ってあげて欲しいというか。
スケート連盟が妙な1大会1枠ルール作って派遣してなくて、
GPS枠のない選手が全員何かの大会に出られるならいいんだけど。
まだ派遣選手の決まってない大会は、そういう選手に決まるといいなと思ってるんだ。
328氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 19:12:39 ID:z7fQNHQD0
チュッキョの奴つべに上がってた。
329氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 19:15:14 ID:eVpOrAjwO
平等に出場チャンスを与えられていないということは、犠牲になった者がいるということ

盲目擁護は馬鹿晒すな
330氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 19:15:29 ID:6Bh/5+oV0
まぁねぇ、犠牲は大げさだけれども、
去年の全日本から復帰していれば、それなりの成績はあげられた「はず」で、
そしたら、順調にGPS2箇所派遣、ってなったわけで、
その場合、このレベルの試合に出たかな?という部分はあるわな。
ある種GPSクラスでない選手の国際試合経験の貴重なフィールドではあるわけで。
まぁ、ただ、織田のはずだったGPSの枠に南里とか出てたりするわけで、相殺といえなくもないw

どっちにしろ、これらの試合でそれなりの結果が出せなきゃ「おまい何やってたんだ」といわれることは必定。
その部分は変わりないと思う。
331氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 19:22:33 ID:fXiIM4qRO
>>329
で誰が犠牲になったの?
選手本人が派遣望んで無かったとかもあるかもとか
そういうことも考えられないの
アンタはただ織田を叩きたいだけだろ
決定した背景なんか関係者しかわかんないんだから
文句あるならスケ連になんで平等にしないんだって言えば?
最もスケ連は一度も平等に派遣しますなんて宣言してないけどね
332氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 19:30:10 ID:2+7WBawUO
なんでそんなに興奮してんの?
そんなムキになって怒りちらすほどのことなのかねw
気に入らないレスはスルーすればいいだけの話
333氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 19:32:41 ID:3/gsfcqR0
「?」を多用した文章で人に食ってかかる荒らしは
男子スレにはいなかったんだがなぁ…
334氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 19:57:32 ID:j/661cPr0
所属事務所名を連呼する人は、もっといなかったけどねw
335氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:03:11 ID:6vQPiw+F0
いやぁ小さな試合派遣にこれだけ口汚く罵る人もいなかったよ
前期なんて小さい試合派遣は出来るだけ少なくするって言われてて、
全然派遣されてなかったのに文句なんて出なかったのにね
336氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:04:29 ID:mtlHMDgJO
でも、織田の本当の全日本欠場理由聞いてたら
特強指定とか試合派遣の優遇にモニョってしまう人がいても変ではないよ
連盟が織田推しなのは別にいいと思うけど、その皺寄せが他選手にいかないような配慮はしてほしい
337氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:07:11 ID:6vQPiw+F0
>>336
でも要は全日本で織田を負かせば良いんだと思うよ
そうすれば今後はその選手が優遇されるんだし
338氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:07:24 ID:t8z3Zevy0
ここで織田が優遇されてないという人はいないけどね。
文句いいたい人の気持ちも分かるけど、
残念ながらプレ五輪シーズンでチャンスは平等に、っていう
綺麗ごとは言ってられないんだよね。
高橋が台落ちする可能性も無いわけじゃない以上、
(その原因の一端は織田にあるというのも含めて)
死ぬ気で枠を取ってこいと。
出来なきゃフルボッコだけど誰も同情せんよ。
そりゃ、南里中庭が枠取りに貢献できりゃそれに越したことはないけど、
まあ、合宿の様子をみて連盟が判断したんだろうからなあ…
339氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:09:30 ID:axdqfZ5E0
>>330
>織田のはずだったGPSの枠に南里とか出てたりするわけで
おいおい、南里は昨年世撰にもでて、ポイント的にも出て当然じゃないか。

織田は一年丸々休んでポイントも落ちて、枠に入れなくて当然。
340氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:09:46 ID:zVSyLax70
そもそも全日本辞退の時点では特強になれるなんて
誰も思ってなかったと思うし、
ブロックで一から出直しだろうぐらいの状況だったからねえ。
それがふたをあけたらこの状況だから、
やっぱり面食らうし「え、ニワンは〜?」みたいに思う人がいても
仕方ないとは思う。
341氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:12:25 ID:VsQ49p160
>>330
南里のGPS出場枠が織田のはずだったという仮定は無意味だよ。
出場してなかった以上織田はそのチャンスも放棄したってことでしょう。
昨シーズンを戦ったメンツの中で南里が勝ち取っただけ。
342氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:12:30 ID:A9Q066ty0
今の織田は何を言われても仕方茄子
あとは出る試合で結果残すだけ
モロ子が言うには出る試合全てで織田が優勝するらしいから、期待しておこう
343氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:12:44 ID:j/661cPr0
>>335
一応出来るだけ派遣して欲しいのに、なんでそういう事するかなーと
去年不満はスレで話していたよ
でも、こういう大会に派遣された事を文句言う人は初めてだw
GPSと違って別に国枠数があるわけじゃないから、誰が出たから
誰が出られませんってもんじゃないし。
全体的に女子スレ化してきたのかな

南里も中庭も出られる試合に頑張ってアピールするしかない
南里や中庭みたいに派遣してもらえない選手だっているんだから
上見て言ったらキリないよ
344氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:18:15 ID:l4UV7KoY0
>>343
下2行は失礼すぎない?
南里や中庭は普通に昨年の全日本の上位選手なのだから当然のことじゃん
ちゃんと試合に参加して明確な結果を出してる
織田の今回の派遣の是非は別としても織田のケースと一緒にしてはいけない
345氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:20:02 ID:Bs9nJJX+0
>>342
同意
織田も文句を言われる覚悟してるだろうし結果を残せばいいだけ
織田を優遇するのはみんな理解してるんじゃない?
ただ昨シーズンの全日本とかスケ連が配慮してくれたのに自ら辞退したわけだから
いろいろ言いたくなるんだと思う
346氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:20:23 ID:j/661cPr0
>>344
別に織田をかばってるとか特別扱いじゃなくて
誰でも出られる試合で頑張るしかないって事だよ
それに別に全日本上位=欧州派遣じゃないよ
欧州派遣に関しては、日本スケ連の方針毎年違う気がする
347氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:23:51 ID:axdqfZ5E0
>全日本上位=欧州派遣

全日本だけじゃない。ニワンと南里は
昨年のGPSにちゃんと出てポイントも稼いでいる。
織田は出てないでしょ。
348氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:30:58 ID:l4UV7KoY0
>>346
そういう意味で言ったのではなくて、
「派遣してもらえない選手だっているんだから」と
さも南里や中庭が優遇されてるかのように言われる筋合いは
まったくない選手だってことを言いたかったのですが
349氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:33:27 ID:6vQPiw+F0
結局はサボっていたはずの織田以上だとスケ連に認めさせることが
出来なかったと言うだけのことだと思うよ
>織田優遇
350氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:37:41 ID:pKCYSa6H0
>GPSと違って別に国枠数があるわけじゃないから、誰が出たから
>誰が出られませんってもんじゃないし。

でも、自費で出てるわけじゃないんでしょ?
だから何人も出せないんじゃないの?
まぁ、自分は織田の小さな試合派遣に対しては特に何とも思ってないけど
351氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:37:55 ID:i6wbdgmI0
つくづくゆとり教育って恐ろしいね。
何でもかんでも平等、平等って。
これまで何度チャンスがあっても国際試合でろくな結果を出せない、
世戦に出られそうにもない選手に少ない予選を回してどうするのよ。
有望な選手にお金をかけるのは組織として当たり前の話でしょうに。
織田がいないならたぶんそもそも派遣すらしないよ。去年みたいにね。
昔は世戦に枠があっても派遣しなかったことだってあったのに。
352氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:38:23 ID:495H4h9n0
織田のことはもう・・・ごちそうさま
353氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:44:00 ID:6vQPiw+F0
みんな大事なこと忘れてるけど結果残さないと
選手達に回る強化費は貰えないんだよ
>スケ連
>>351はちょい乱暴な意見だけど間違ってはいないと
354氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:44:21 ID:t8z3Zevy0
逆に考えればさ、なりふり構わず高橋の五輪メダルの為の
バックアップをしてるんじゃないの。
五輪金の為にSP4、FS4×2は必要だろうし、そうしたら今季
トライしておかないといけない。
枠取りを気にせず高橋に挑戦してもらうには、バックアッパーには
ワールド10位以内は確実に見込める状態でいてくれないとね…
355氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:48:22 ID:XUhrykQJ0
バンクーバーの枠取り要員として、
ワールド滑走順のためにちょっとでもポイントを稼げるようにっていうのは理解できるし、
私がスケ連の人間でも同じことをしたかもしれない。
だけど、スケ連の予算にも限りがあるだろうし、
織田が派遣されなければその分他の選手が行けるんじゃ?と思うと微妙な気分ではある。

COIを3公演見たけど、織田は毎回ジャンプ転倒してたよ。
照明の中で滑るのに慣れてないんだと思うことにしたが。
356氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:49:48 ID:3/gsfcqR0
いやそれならワールドまでにこんな試合詰め込んで
大丈夫なんかいっと思うんだが…
まあしんどかったら西日本スキップすりゃいいのか
357氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:50:18 ID:VsQ49p160
まあ試合放棄=戦績なしなのに特別強化こそ不可解なので今更かな。
とにかく連盟は謹慎前の実績を高くかっているようだから必ず結果を出してくださいね、と。
358氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 20:54:35 ID:V4XdlaBS0
織田が西日本スキップしたら、全日本の出場権も逃すんじゃね?
シードも無いし、西日本と日程の詰まった海外試合に出るわけでもないんだから。
359氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:02:37 ID:pNc4gaEd0
特別強化選手は大丈夫だよ。
360氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:08:30 ID:t8z3Zevy0
そもそも伊藤は初っ端から織田の辞退に対して
枠取りのことを考えてないって非難してたしね。
単に特別待遇なんて甘っちょろいもんじゃないさ。
本人はそう思ってるかもしれないが。
どんなことをしても枠取りのために馬車馬のように働けってこと。
もちろん結果を出せなければいけなかった選手から非難を浴びることも
前提でね。メンタルとか言ってる場合じゃない。
361氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:13:18 ID:R0swpgL20
城田時代は、海外拠点でトレーニングしてれば
ブロックと東西は免除対象だったな 
362氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:14:27 ID:l4UV7KoY0
普通に2番手以上の選手でいたかったら当然かと
363氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:19:00 ID:t8niWP1d0
案の定・・・なんでネーベルだけじゃなくカールまでって思った。
でもプレシーズンにおいて3枠は何が何でもほしいんだよね
昨年の復帰ルート拒否っといて優遇されすぎとも思ったが
ロスの結果がわかるまでは・・・仕方ないのかな
ゴールデンには誰か派遣してほしいけど
364氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:24:36 ID:PjkQMSG80
織田は特別待遇の上に胡坐を掻いている様に、見えてしまう。
365氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:25:16 ID:Er9d7dp90
こづっっ 期待してるからな!
366氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:40:43 ID:F+no2C5YO
今年は日米がないからってのもあるよな。
367氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:40:57 ID:g29FxyHV0
>>354

なんで高橋は自由にやって許されるのかな。
織田が枠取り要員でどうでもいい感じじゃん。

トリノの枠取りの時だって高橋があんなに4Tにこだわらなければ、
10位以内に入れたと思うけどな。
368氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:46:06 ID:JbCcqV2j0
こだわったからこそ今の高橋がいるのですよ

てのは半分冗談で
当時クワド回避したとしても2枠になったかはわからん
369氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:46:12 ID:qh+ic5nj0
もういい加減、織田の派遣の話はお腹いっぱい
もう決まってしまったことなんだし、楽しい話をしようぜ

というわけで、あきお!がんがれ!!
370氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:47:13 ID:F+no2C5YO
>>367
高橋が歩いているのは、日本のエースと言うイバラ道
371氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:49:10 ID:sxru2mss0
>>367
あんときは色々てんぱってた感じ
高橋だけじゃなくて、スケ連も周り全体的に

しかし、今みたいに注目されて、評価したがる人が多い時じゃなくてマシだったかも
あん時も色々言う人いるけど、今ああいう事やらかしたらと思うと怖いよ
次の五輪前の枠取りも、もうすぐだけど

>>369
うん、あきおがんばれw
372氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:49:41 ID:8lktD/ra0
あきおもう出番明日か
373氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:50:32 ID:3jcVvNg+0
>>370
なんかちょっとカッコイイw  なんかの機会に使わせてもらうわw
374氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:52:14 ID:Eupc0S7V0
いばら道かw
いて!いて!あひゃー!いてててて!
と涙目で助けを求める高橋が目に浮かんだ ごめんw
375氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:52:22 ID:pBB5oWAk0
>>367
その先に五輪の金があるなら自由にやってもいいだろJK
毛の先ほどの可能性もない奴が上で自由にやってたらフルボッコもんだが
可能性があるからこそ上を狙う為に必要な条件っつーか武器を手に入れようとしてるんだから別に無問題

つか織田はこれだけポコポコ国際試合に派遣してもらうんなら1回でもいいから試合でクワド跳んでこい
376氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:52:53 ID:pBB5oWAk0
>>373
西岡アナ乙w
377氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:56:14 ID:nwk3alJE0
せめてスポーツの世界は公明正大であって欲しい、という願いはあるが
勝利はそんな甘いもんじゃない、ってのも分かる大人になってしまった自分
選手達は皆まだ若い。同じ土俵で戦ってない以上、何がしか消化不良な思いも抱くかもしれない
でも腐らず投げ出さずに邁進して欲しい
形にはならなかっかもしれないけど、去年の全日本の日本男児の姿は見た者の心にしっかり根ざして残ってるよ
378氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 21:57:18 ID:l4UV7KoY0
>>367
連盟の枠取りの意向にそむいて全日本不参加の意思を貫いたのだから
連盟の枠取りの意向にそむいてガンガンクワドに挑戦してくるんじゃない?
不参加よりは全然有意義だし
ただし本人にそのこだわりがあるならね
でも本人もポイントが大事だろうから結局は連盟の意向と同じなのでは
379氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:12:26 ID:MSeuY9Ow0
織田の話題になるとスレが荒れる件
380氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:12:43 ID:V7wWxpjS0
354ではないので、織田にバックアッパーに徹しろという考えない。
でも高橋のジャンプ難度上げる方向性は有。
今のままではメダルの確証などないのだし。
そうやって一番手はより上を上をと目指すものです。

モスクワの件はLP難度下げていたらとタラレバを思わなくもないけど、
予選もSPも一応は降りてるのだから外そうとは普通思わないって。
直近のユニバも国体も4CCも確か降りてたよね。
381氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:13:11 ID:+kl8haoh0
>>370
確かに茨道だわな
テケもうそうだったし、どの国でもエースは道を切り開いて当然という重責を担ってる
だからといってそうじゃない選手が楽なわけじゃないが
382氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:38:25 ID:q/5/DX5R0
織田を見ていると
全日本で優勝できたとしても
一番手の荷物を背負えるのか
非常に不安なのですが
383氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:40:15 ID:8TQpf/sG0
はいはいわかった
高橋以外に一番手の重荷は背負えないし
高橋以上に努力してる人は居ないし
高橋以上に辛い環境に置かれてる人は居ないよ
だから優遇されて当然なんだろ?それでいいから他sageるなよ
384氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:41:34 ID:DEwhpY+Y0
デーヲタ痛いな。
385氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:41:59 ID:MSeuY9Ow0
何かいきなり必死な人が出てきたんですけどw
386氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:43:01 ID:T8dQpLqdO
この手の大会のポイントって、出た分全部加算?
織田は2大会派遣だっけ。
高い方だけ採用なら、モロの主張どおりに最初の試合で優勝して、
残りはほかの選手に譲るってどうだ。

あとはどれだけ希望する選手がいるかだけど…
現状ではいないかも。

こういうのは、シニアで自力で枠取りできなかったけど、全日本で上位にいる選手に散らして派遣したらいいと思うんだ。
JGPSの枠制限も始まって、シニアになって伸びてきた選手が出て来ると思うし、
そういう選手が国際ジャッジ経験できるルールを作っていってほしい。
カンさまは四大陸初派遣である程度結果残したけど、
シニアに入って自力で這い上がって国際大会掴むのは四大陸って無茶すぎ。
387氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:44:57 ID:MSeuY9Ow0
最近女子スレみたくなってきたね、ココ
388氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:46:03 ID:GZSwRo5d0
おまえがそうしてるんだろ?
389氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:48:46 ID:DpEG+dR70
枠だのランクだの
余計なこと気にして、選手の演技を素直に見れない人が増えたのね

ところで、現ジュニアのエースの出番は
日本時間だといつ頃かね?
390氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:50:44 ID:MSeuY9Ow0
>>388みたいなのがいるからね
391氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:52:27 ID:GZSwRo5d0
ID:MSeuY9Ow0
392氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:53:39 ID:ZZHCQr6H0
ID:MSeuY9Ow0
393氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:54:26 ID:cdKHbINb0
>>389

616 氷上の名無しさん   Mail : sage  

チェコスケート日程(左が現地時間 右が日本時間)

09/18 10:00 09/18 17:00 ダンスCD
09/18 12:45 09/18 19:45 男子SP
09/18 17:15 09/19 00:15 女子SP

09/19 10:15 09/19 17:15 ペアSP
09/19 13:45 09/19 20:45 ダンスOD
09/19 17:00 09/20 00:00 女子FS

09/20 09:15 09/20 16:15 ダンスFD
09/20 12:45 09/20 19:00 ペアFS
09/20 16:30 09/20 23:30 男子FS

                                    2008/09/16(火) 13:02:24 ID:NuWzP20J0
394氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:55:28 ID:GrgwdnP80
>>386
2大会分まで加算される
395氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:56:01 ID:bVVgk2Kg0
まだオーダーきてないね今頃抽選の真っ最中かと<あきお
なんかあきおスレによるとSPが♪衣装らしいんだがwktk
396氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 22:56:56 ID:pXAKm9o40
えっ、あきおの衣装は♪なのか・・・w
397氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 23:47:12 ID:Hhty5NXr0
織田が2枠派遣されることで不愉快な思いをする人間が多いのに
枠取りが必要だからって織田擁護が分かんない
上の論調からいくと謹慎していた織田が派遣されても無問題で
大した選手しかいなかったら2枠でも言い訳で
織田の必要は全く無いだろう
織田はイラネ
398氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 23:47:19 ID:7xsIbyYr0
♪衣装のあきおか…
なんか、あきおは何でも着こなせる気がするな
399氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 23:55:01 ID:7xsIbyYr0
殿イラネと思う人もいるのは理解出来る一方、
自分は全日本とワールド見て、やっぱり必要な存在だと思ったよ
全日本でこづや無良がうまく育ってると感じただけに、
デーが引退するまで次世代がのびのび育つには殿の存在も大切だなと
南里ニワンに全日本2位を期待してたが、
あらゆる意味でスッキリしない3位争いに終わってしまって残念だった
400氷上の名無しさん:2008/09/17(水) 23:59:07 ID:t8z3Zevy0
あきおスレによるとベストに♪だそうで。
かわいいのう。
401氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:00:01 ID:UKjRfMeQ0
ttp://www.isufs.org/results/jgpcze2008/SEG001.HTM

その佐々木の滑走順出ました
402氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:14:53 ID:vXLSoW8B0
>>399
意味わかんない
小塚2位で何も不都合なかったろうに
世選代表争いに参戦するのに
全然早杉じゃないし

外野の人間が勝手に役割決め付ける方が余程ワカンネ
403氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:25:36 ID:AEGSCimW0
てか、高橋も織田もまさに今の小塚や無良の年齢で五輪代表を争っていたのでは?

自分は特別に織田の重要性は感じないね。
小塚が育ってきたし、南里もこの間のDOIをいる限り、進化も可能性も感じた。
織田がクワドをマスターしたってんなら話は別だがw
404氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:27:32 ID:tVQFZ7rH0
やっぱり、織田は必要ないんじゃない
男子の層が薄いから謹慎明けの今の実力が分からない織田に頼んなくちゃいけない状況なら
2枠でいいって
それよりも地元枠のNHK、国際コンペ2枠を他の選手が出た方が将来的にいいし有意義だね
405氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:30:57 ID:BENYyjpjO
実際昨季は織田がいなくても三連休枠取れたしね。
406氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:32:17 ID:v1+rvsSO0
>>405
なん……だと……!
407氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:33:00 ID:t8A8VyMu0
「どうしても必要」なのは高橋だけ
小塚と織田ならまだ織田のほうが使える
408氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:33:16 ID:BENYyjpjO
× 三連休
○ 3枠
409氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:33:53 ID:GDdNKFHv0
総合スレではアンチもヲタも匂い隠せw
それが出来ないなら本スレかアンチスレにこもっとれ
410氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:34:28 ID:copCz6tm0
>>408
もうわざとやってるとしか思えんのだがww
411氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:36:51 ID:W3fYYEn40
カリカリしてる人もちょっと三連休でもとってスケ板から離れたらどうだろうw
412氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:38:22 ID:wqbO/P1AO
男子スレを女子スレのようにしたくなければ
アンチはとっとと退散して欲しい

あきお、ザンボ後か。。
413氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:41:28 ID:4s7AyZB80
あきおの前にザンボタンの華麗なる舞を見よ!!
414氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:42:45 ID:hOHae45NO
□□のために、××や△△が必要とかってかなり失礼じゃないかな
枠取りとか、キレイ事言ってられないのはわかるが、
そういうのは自分のブログかなんかに書いてほしいわ
□□を応援していても、なんか不愉快に思うよ
415氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:45:34 ID:hOHae45NO
わざと書いてる奴もいるかもしれんが、一応な
416氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 00:47:49 ID:JBc+gp5l0
今回、中継ないの?(・ω・)
417氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 01:01:13 ID:eEr6b+660
初出場の小塚は真剣に枠取りを考えてて実際貢献したが、
南里は運良くワールド出場するも只の記念出場って感じで萎えた
中庭も全日本で無念の4位だったのに、四大陸であの始末じゃどうしようもない
織田が帰ってくると思うとホッとする
418氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 01:13:20 ID:MN5UFHfw0
ロロがこのスレになんの関係があるのか、真剣に悩んだ自分が通るぜ
419氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 01:18:34 ID:m8GocOc00
あら、早速w
420氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 01:20:45 ID:85YDhcDh0
せっかくあきおに振ってくれてるのに申し訳ないが
織田がトリノに出ていたら今の勢力図はどうなっていただろうと時々考える
421氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 01:22:35 ID:yOMbGr5bO
皆がんがれ、でイイじゃん
個性の異なるデーこづこづ殿が揃って心強いし、今から全日本が楽しみだ
バンクーバー開催の四大陸は、一軍派遣になるのかな
デーと真央は今シーズンも鬼スケジュールになりそう
422氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 01:36:02 ID:hrGI/upHO
まぁ、それぞれの思いあるだろうけどさ、自分はこのスレすごく好きだから、なるべく和んでいきたいよ

日本男子みんな頑張れ〜!それからこのスレ住人の人達が心穏やかでいられますように…一人語りゴメン。
423氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 01:37:48 ID:hOHae45NO
>>418 おっと…すまねえw
424氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 02:07:46 ID:XnNV/RV90
>>420
織田がトリノ出場してたら当時のトラあたりと順位を争ってたような気がする…
425氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 02:20:18 ID:q9F5mbBX0
>>422
同意。ここのみなさんにはつべやニコニコに上がってた日本男子モンタージュをおすすめする。
426氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 08:18:44 ID:TZpJRz/70
JGP、日本でやらんかな
シニアの大会があるからダメ?
427氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 08:34:10 ID:8r7mOU0HO
スケート振興の為にシニア大会を開催しない国でやる…らしい
428氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 12:29:25 ID:XcBni+pxO
スケート新興国がシニアで結果残すのは難しいし、ジュニアは強い選手はどんどんシニアに抜けてくから、
ジュニアのほうが出やすいし、目標にしやすい…のはわかる。
でも、スポンサーのついてないジュニア選手が、あちこち遠方に行かされてるのを見ると、
もう少し行きやすいところで…と思わなくもない。
429氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 13:59:11 ID:vyMkznvf0
メキシコなんて滅多に行ける国ではないから楽しみ、
と以前派遣された子が言ってた。
スケートやってて国際大会出られるのは名誉なことだし
色んな国に行けるのも面白いんじゃない。
430天照大神:2008/09/18(木) 14:16:49 ID:yHvUat8C0
サンドイッチマン
431氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 15:07:09 ID:wY9CUHh20
>>427-428
それは知ってたんだが、フランスでやってたから、
日本もいいじゃないか〜ぐらいの気持ちでw

後は、フランス、イタリア、スペイン、チェコ、イングランドって欧州ばっかりやないかー
地域バランスはないのかー
と思ったがファイナルに韓国が入ってたか・・・
432氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 15:28:02 ID:3wEEVI2q0
日本はGPFやらワールドやら
でっかいのに手を挙げるから、予算も足りないのが実状かな

たまには、ジュニアワールドなんてどうですか? > スケ連さま
433氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 17:48:32 ID:b80Ltxi3O
>>432
今の日本のスケ連さまは集客や利益しか考えない。
スケート普及や下を育てる事に興味ないからムリポ
434氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 18:48:44 ID:IeC16szX0
日本でJrワールドなんて考えただけで嬉しくなってくる
長野ワールドが終わったらでいいからそういうのも考えてほしい
435氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 20:53:48 ID:HMcwrnMiO
20年以上前に札幌?で世界ジュニアあったね
若き日のペトレンコとか出ていた
日本は加納だったかな
436氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 22:11:07 ID:WirJ+gZx0
いいねー世界ジュニアがあったら
札幌大会は他にもゴルデーワ・グリンコフとか
プラトフとかいたらしい 
金メダリストオンパレードじゃないか
437氷上の名無しさん:2008/09/18(木) 23:45:37 ID:BG89xF7G0
ttp://www.isufs.org/results/jgpcze2008/SEG001.HTM
SP終わって、佐々木5位です。
438氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 00:04:33 ID:Z3Ztueh80
あきおのTESがPCSより高いぞ!
PB更新だね。
フリーも頑張れ、あきお!
439氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 00:32:27 ID:y8xfygad0
あきおSPのコンボ
この点差だと、セカンドがダブルになった?


440氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 01:06:32 ID:Z3Ztueh80
あきおの場合、スピンgdgdの可能性もあるしなあ。
ジャッジスコア見ないとわからんが、本人比でよく頑張ったと思う。
問題は、ジャンプの種類少ないあきおがフリーをどう切り抜けるかだ。
見せ場のステップが減っちゃったしなあ。

昨シーズンは、まともに3回転回れるのはルッツとトゥだけだったが。
1個くらい増えててほしい・・・・。
441氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 01:15:22 ID:kZuhXqoD0
一つでも順位あがらないかな・・・・・。
442氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 01:16:41 ID:oa8BgcRo0
一つあがるならば、ついでにも1個あがって、台乗りを…
443氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 01:53:46 ID:LMXD3kcv0
日本人ヲタはショーなんかで、あきおの表現力は抜群なこと知ってるが、
正直昨年のルンバやロボットが強烈(プログラム自体が個性的)すぎて
今年はどうなんだろう?と思ってた。

が、この結果見て、あきおのPCSは確実に認められているってことが照明された。
後は・・本当、ジャンプがなあ・・
444氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 01:59:33 ID:HmwOdZFh0
せめてもう一種だけでもジャンプ増えないかねー。
ホントもったいなす。エッジ系よりは3Fの方が可能性高い?
445氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 02:01:24 ID:EhSu0vpD0
いやいやできるジャンプでコケないことを祈ろうじゃないか!
結果はあとからついてくる!
446氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 02:05:18 ID:HmwOdZFh0
>>445
ステキな考えですね。コケないはず!
なんか久々にジュニアで心躍る選手だ。ガンガレあきおー。
447氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 02:07:23 ID:oa8BgcRo0
>>444
実は今年は密かにジャンプの種類増えていた…
みたいな展開だったらいいんだけど
そう上手くはいかないかw
448氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 02:52:55 ID:B5s4ECaIO
デーがジュニアの頃、
ジャンプがまだ2種類しか跳べなかったのに、
2ヶ月後には5種類跳んでて周囲をびっくりさせたらしい。

あきお、びっくりさせてくれ。
449氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 03:28:55 ID:4flbVnOJ0
>>448
へえ〜おもしろいね
てか跳べてたけどやらなかっただけなのかな?
ちなみにいくつくらいの時?
ジュニアっていきなり確変きそうで楽しみだ〜
450氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 04:52:36 ID:r+K4G5vdO
テケの跳んでみたら跳べたとか
織田の公式練習中に跳べちゃったとか
急に跳べる事ってあるんだろうね
451氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 05:59:58 ID:jtyAVoEAO
杉田さんはあきおに結構厳しいコメントしてたね。
ひとつ一つのポジションがちゃんと決まらないから印象が流れちゃう、手の使い方は工夫してるけどどの曲でも同じ印象って。
DOIとオペラ座見た限り後半は違う、踊り分け出来る選手だとおもうけど、ポジションは言う通りかな。
一個ずつ上手くなってファンも連盟の人も驚かせてくれ、あきお!
452氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 06:48:33 ID:DQjN6D8P0
>>451
結構厳しいどころか、あきおに対してはもうメッタクソだったようなorz
隣で千鶴タンが苦笑していたのがわかった。しかし言いたいことも
わからないでもないけど、あそこまで言われるともう好みの問題
なのかとも思ってしまったな
453氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 06:49:35 ID:B5s4ECaIO
>>449
デーが中学生のときの話のはず。
今外出先なので詳しくわからないや。ゴメン。
454氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 07:05:21 ID:b7PeQVS10
デーの話は中2で夏に長久保コーチに教わったからでしょ。
あきおはもう高3で、しかも癖がかなりついちゃてるからね…
他所にジャンプ修業に出かけた話も聞かないけどどうなのかな。

杉爺は基礎が出来てなくて、ぶっちゃけ演出に走るというか
自分の得意なことばかりやる選手には厳しいよ。
好みというなら、年配のジャッジや関係者は皆そんな感じ。
455氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 07:10:55 ID:0ZkEBTMz0
ラファが短期間でも見てくれたらなぁ
456氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 07:11:46 ID:csf/wKmQ0
そっか…あきおはジャッジ受けは良くないタイプなんだ…
でも観客の心を掴める才能は凄くあるんだから、頑張ってほすぃ

ところであきおの馬って、つべにはもう無いのかな?
457氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 07:12:06 ID:C0tVigOVO
>>453
デイズ6の歌子コーチインタビューだね。
デー中2の夏にはトウとサルコーのみ、
1か月後のブロックでは5種類飛べていた。
ルッツはブロックの公式練習中に初めて飛べた。そうです

>>452
杉爺、なんでこんなにあきおにキツいんじゃーと思った
千鶴さんが苦笑しつつフォローしてたなw
458氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 07:24:27 ID:hz51YiGA0
あきおも2年前まで2Aすら飛べなかったっていうから
それ考えたらけっこうすごい進歩だと思うけど、確かに
そろそろ年齢的に厳しいよね。
本人もそうだけど、まわりももっと後押しして積極的に
ジャンプ修行とか行かせてあげたりしてほしい。でないと
せっかくの強化費ももったいない
459氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 07:35:44 ID:kKS7U+lu0
>>454
杉爺、プレオが世界ジュニアに最後に出た年も、そりゃあ手厳しかったよねw
姿勢が悪い、スケーティングが悪い、ってケチョンケチョンだった。
460氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 07:42:15 ID:Z3Ztueh80
中2夏のデーは、歌子コーチとの出会いがあり、仙台に練習に通うようになり、ってことだよね。
デーが子供の頃の映像見ると、この時期にスケーティングも急激に上達してる。
本人の肉体的成長とタイミングがあったのかもしれないけど、いい指導者って大事なんだなあ。

杉爺はムラにもけっこう厳しくなかった?
髪型がうっとおしいってダメ出ししてた。
アザを隠してるんだからわかってあげて・・・・。
461氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 07:47:53 ID:hz51YiGA0
せっかくあきおがSB出した唯一コケてないwロボッツが世界ジュニア
のだから今もよく見返すんだけど、杉爺の水差しまくりの解説がうっとおしい
のでもちろん実況は抜きですw
462氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 08:12:13 ID:J/e/yDmy0
>>460
髪型にまでダメ出しかw
デーがオフのときの爆発頭で滑ったらボロクソ言われるのかなw
463氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 08:20:26 ID:fBJ8C1/T0
杉爺、おねい、藤森さん、とかの御高齢解説者は
好き嫌いを隠さないというか基礎が弱い選手に辛口だよね
お三方とも嫌いでないけどちょっとげんなりするw
464氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 08:51:08 ID:jtyAVoEAO
げんなりもあるけど耳がイタイw

ワールドのロシアの放送で、SPではスルーしてたおばちゃんがFSでは凄い勢いで喋りまくっていたけど、あれは怒られていたのか、褒められていたのか…
465氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 09:55:55 ID:PiBUFxL/O
厳しい事言って貰えるのはありがたい事だと思う。
466氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 09:57:38 ID:QErHdHjE0
そうだね
そこを注意して練習すればいいと教えてくれてるんだから
467氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 10:01:31 ID:gAKJ2r1w0
>>460
無良の髪型はちょっと長め位の方が男前度がうpして自分は好きだw
短いのも爽やかで良かったし滑るのに邪魔なら切った方がいいと思うけどね。
468氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 11:13:45 ID:Tygt4YZJO
杉爺のダメ出しと言えば、真っ先にJrワールドの柴田を思い出す
まだ素朴な髪型だったのにかなり言われてたよね
あれの反動で今こんなことに

…てワケじゃないだろうけどw
でも実際に何から何までボロくそに言われていて
当時の実況では柴田が見ませんように、とまで言われてたな
469氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 11:46:51 ID:P+rBM65mO
SVにこの間の村デーFSあがってた。ジャンプはクワドも3Aも入らず今ひとつみたいだね
470氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 11:48:26 ID:OvHTPttr0
ニースカップエントリーきた。
スケ連のスケジュールにないからやはり日本選手派遣なし。
471氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 11:54:38 ID:P+rBM65mO
ごめん。単独3Aは入ってた
472氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 12:19:48 ID:o7lkaIm50
>>470
村デー・・・・。
日本選手派遣なしか・・・。
473氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 13:11:29 ID:QErHdHjE0
>>469
ジュニアだし3A決まってるなら別に今ひとつじゃないような・・・
474氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 13:25:20 ID:P+rBM65mO
>>473
言葉足らずでゴメン。今ひとつは全体の感じです。コンボがひとつも入ってなかったので
475氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 13:32:52 ID:801Dy2MkO
羽生くん5位、あきおもこの後フリーで順位落としたら、残り2戦はやっぱり村上君が行くのかな
ってまだまっちーがいたw
476氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 13:33:01 ID:58NSy4WD0
国際試合1年がまんして、連盟の書類ミスでメキシコまでいって試合出来ず、帰って
2日後にローカル大会、根性あるな、めげずにがんばってほしい
477氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 13:44:40 ID:FhpHJaDd0
あきおの確変もしくは
上位陣の大自爆がない限り
村上は南アへは行けるんじゃないか?
478氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 14:01:53 ID:LMXD3kcv0
村上もあきおも潜在能力は高いから、ジャンプ指導の専門家がつけば
大確変すると思うんだ。

あきおのPCSや表現力は今更って感じだし、
村上は努力家だし、性格が大人だから、年齢とともに表現力は自然と身につくだろう。
今はジャンプの基礎なんだよ。
479氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 14:08:03 ID:1A22+yAW0
>>477
そしたらイギリスのエントリーはどうするんだろうね。
substituteって何人でもいいの?
そうなら、みんなの名前書いておいて
一番成績が良かった人だけ2回出れるってことになるのかな?
出場枠が少なくなって本当大変なことになったね。
むらむら〜。
480477:2008/09/19(金) 15:47:23 ID:tacS/DqZ0
ごめん。言葉足らずか

>>477は、今やってるチェコのFSのみ頭に置いて書いた
チェコFSであきおが確変するとか
SPで上位に付けている選手たちが崩れて
あきおが台に乗れたら、南アはあきおでそ?
乗れなければ、南アに町田は登録されてないから
村上にまわるだろうと思ったのさ

イギリスは、町田と吉田次第だろうけど
その前に、仮のエントリーが載るよね、きっと
481氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 15:49:06 ID:tacS/DqZ0
sage忘れたorzorz
482氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 16:03:16 ID:J99bKVSj0
佐々木はだいたいフリーで順位落とすから大丈夫だろう
483氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 16:06:13 ID:EbGoFpUK0
ひでーとは思うがそれが現実だ
484氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 16:09:13 ID:zYIDJAhS0
フリーだとジャンプ種類ないと、きついからね
でも、女子だけど、タケダがあのジャンプ種類で
シニアであんだけ健闘するとは思わなかったし
佐々木も、ジュニアの舞台でこんだけ頑張るとは思ってなかったから
嬉しい誤算だw
485氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 16:19:58 ID:J99bKVSj0
吉田についてはどうなのかな?
ジュニアラストシーズンなのに、いまだにSPのPBが
世界ジュニアのSP足きりラインに達しないような選手を送るのは
どう見ても枠と強化費の無駄だが、いわゆる思い出作りというやつかね

南アには村上を送って欲しい
SBがあれば来年スケアメに招待してもらえるかもしれない

イギリスは村上連戦はさすがにきついだろうから町田かな
一応ファイナル進出を期待
486氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 16:29:22 ID:YTtgbGPz0
>>485
ああ、またおまいか。
時々ジュニア男子スレやここで佐々木sageやまっちーageで大暴れしてるやつ。
487氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 17:12:29 ID:J99bKVSj0
佐々木が来年の世界ジュニアに出る可能性はないから
それは心配していないが、枠は無駄遣いするなといいたいね
488氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 17:13:59 ID:bRwZvFJz0
蹴落とすぐらいもったいな選手がたくさんいるんならともかく
いないから問題ない
489氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 17:30:41 ID:YTtgbGPz0
ID:J99bKVSj0は前にたしかジュニアスレで、世界ジュニアに佐々木の
かわりに町田を裏工作してでも出せとかなんとか、意味不明なこと
書いてた基地害だろ?

こいつがよく好んで使う言葉「思い出作り」「シニアでは通用しない」w
490氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 18:11:05 ID:ZLm6VJWl0
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 17:26:48.52 ID:EVvQ0Zn7
村デーの件続報。
ここ以外で話題に出さないようお願いします。
スケ板等で「実況スレ見てきな」的書き込みもおやめください。

JGPメキシコに出られなかったのは移籍に関する書類の提出期限に引っかかっていたためとのこと。
大会期日の30日前までに提出しなければいけなかったのが間に合ってなかったらしい。
この書類に関しては今はもう処理完了したので今後の大会にはエントリー可能。
これから理事会にかけて、どの大会にエントリーするか決めるそうです。

101 名前:100[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 17:28:17.67 ID:jLnv4oSC
荒れる元になるかもしれないけど…
スケ連はニ大会出すつもりでいるっぽい。

あとは正式な発表をお待ちくださいませ〜
491氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 18:41:45 ID:xKH4JPj20
転載するなんて信じられない
492氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 18:45:35 ID:5zbqgvRN0
荒らしにしても最低だな
493氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 18:52:46 ID:s65wpJ/e0
>>490は現実社会と接点のない非スケオタなんだろうな…
こんなことが出来るなんて。
494氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 19:10:58 ID:r+K4G5vdO
アフリカとイギリスどっちのエントリーになるんだろ
アフリカに入れて成績次第で最後の枠決め?
495氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 19:16:46 ID:y8xfygad0
あきおもだけど、町田!
何が何でも優勝してこいっ
496氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 19:18:19 ID:y8xfygad0
>>494
アフリカには町田は入ってないから
村上を入れるなら、まず南アが筋だと思う
497氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 19:30:16 ID:3NDGvHmX0
なんだか塩湖でサレペルに追加で金メダルやってちゃんちゃん!
だったISU思い出した。いや、自国の、今後いろんな可能性を持った
若い選手達のことを思うと、それよりある意味もっと嫌な気分だけど

とにかくあきお、表彰台にあがってスケ連のやつらに一泡ふかしてやれ!
まっちーもゆっちも死ぬ気でがんがれ!!
498氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 22:18:57 ID:58NSy4WD0
村デーメキシコ大会出れなかったし、JGPは意味ある大会かな、大会によってレベル
違うし、何だか選手の運だめし会、選手は純粋にがんばってるんだ
499氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 22:24:28 ID:29nOF8Pd0
>>461
それどこで見られるの?>杉爺解説のやつ
500氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 22:35:34 ID:q0NKHEnA0
>>499
どこで観られるって、杉爺の解説といえばJスポでしょ。
Jスポなんてわざわざどっかにうpしてるとこあったっけ?
501氷上の名無しさん:2008/09/19(金) 23:31:20 ID:a77AB95Q0
>>499
ないと思う
契約してみなよ、再放送もなくはないかもしれない・・・
502氷上の名無しさん:2008/09/20(土) 01:42:24 ID:o4KLGLqh0
>>498
日本語がイマイチイミフだがw、村デーは世界ジュニア出られない分
JGPFにかける想いも強いんだろうね。WFSのインタビューにもそう
応えてたし。

でもなあ、明日これでホントにあきおが万が一表彰台にあがるなんて
ことになったらどうなるんだろうwktk&gkbr
503氷上の名無しさん:2008/09/20(土) 01:53:25 ID:/lYL/9jQ0
再放送、年内〜来年1月あたりに1回位はあるんじゃない?
504氷上の名無しさん:2008/09/20(土) 15:25:48 ID:G4Hakvlb0
村デー、連盟が去年、日本への移籍届を出してなかった。派遣は南ア、イギリスは
町田がスペインで4位に入ったら派遣、今年連盟は町田押し、小川礼子が春頃から
町田をJGP行かせないわよと叱咤してた目撃談あり、小川は広島スケ連の部長
JOC専任コーチ、ジュニアキャンプの選考会は町田のためとうわさ、小川はNTCへ真央
のコーチで通っている、連盟が町田押しだとすれば他選手、近藤は、、で村デーの
書類ミスは、、と疑問いっぱい
505氷上の名無しさん:2008/09/20(土) 15:54:01 ID:ZaARtqch0
無良がシニアにいった今、多少でも来季2枠にできそうなジュニアは町田しかいなかったわけで、
小川さんがハッパかけていてもなんの不思議もない。
村上はいくら頑張っても、ワールドにはいけないんだから。
だからって、>>504みたいな陰謀はないんじゃない?
二人のうち、ファイナルに近いほうがイギリスでいいよ。
506氷上の名無しさん:2008/09/20(土) 16:02:46 ID:5zEsDNol0
書類ミスして枠を無駄にしてなんの意味が?w
そのうえ2試合出すかもしれないっていってるのに
陰謀とか考えてるやつらはアホかと
507氷上の名無しさん:2008/09/20(土) 16:04:24 ID:i0Nk6f1r0
そんな事より変な句読点の文章なのが気になる
508氷上の名無しさん:2008/09/20(土) 16:25:57 ID:01r26SmPO
改行も変。
書いてあることも変。
509氷上の名無しさん:2008/09/20(土) 19:30:39 ID:RKgw7P370
いつもの、小川sageさんでそ
510氷上の名無しさん:2008/09/20(土) 20:05:37 ID:mKhfX6By0
結果を出した奴が出してもらえ
駄目ならむらでーが出してもらえ
511氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 01:21:55 ID:BgA238eoO
>504
広島の部長は山野さんだが…嘘はほどほどにな。
512氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 03:43:21 ID:mNv43yIW0
あきお3位!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
513氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 03:45:36 ID:dxN5+buO0
おおおおおおあきお!オメ!!

>>502さんじゃないが
この後の男子の派遣どうなるんだー!
514氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 03:48:26 ID:H2jSQFbu0
たぶん南アフリカまで引き伸ばして、
その結果次第で最後のイギリス枠が決まるんじゃない?
515氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 03:50:04 ID:rdGEOGpp0
羽生もデビュー戦頑張ったけど、佐々木も凄い!
次は町田もいい結果で続けて欲しい
516氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 04:01:09 ID:32/t/M6l0
mjd?
すまん、佐々木は絶対フリーで崩れると思ってたよ。
ジャンプ全部降りたのか?
ステップ減ったのによく頑張った。
517氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 04:03:01 ID:H2jSQFbu0
>>516
プロトコル見てきなされ。びっくりすること請け合い
518氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 04:05:12 ID:CYTXez5C0
色んな意味でびっくりだよなw<プロトコル
フリップに一番びびったわ
519氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 04:07:05 ID:H2jSQFbu0
>>518
3F見た瞬間、違う人の欄見てるかと勘違いしちゃった程だったわ、自分w
520氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 04:07:59 ID:uuAkdMDr0
なんで3Fをクリーンに降りてるんだ!!とびびったよ
ここか個人スレかどっかで練習見たっぽい人に
3Fは絶望的とかって書かれてなかったっけw
521氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 04:19:55 ID:H2jSQFbu0
しかしあきおが表彰台に上がったことで、ますます次の町田が最初のキーポイントに
なってくるな。
スペイン大会のメンツもメンツだから順位も予想しにくいし、2戦目派遣選手が全く読めん。
522氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 04:20:02 ID:CYTXez5C0
そうそう
降りてることもビックリだが、うっそ、加点までついてるー!みたいな
しかし、今季のフリーは全種類入れてるってレスあったけど、ほんと全部跳んできたね
まぁループは転倒だけどw
523氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 04:22:31 ID:32/t/M6l0
みてきた。
3Fとスピンに加点がついてやがる…
やればできるじゃないかよ。
去年のワールドも頑張ったし、本番に強いタイプなんだな。
524氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 04:25:02 ID:KCt03D0M0
台乗りっていう一つの結果を残したわけだから、
本人も欲が出てますます頑張りそうだw
525氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 04:27:09 ID:mNv43yIW0
あきおの3F、映像みたい。
スピンも見たいよー。
526氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 06:25:47 ID:ox+Izehz0
回りきって認定のLoも含めると5種トリプル!
この勢いで3Aのマスターも期待したいが気が早いか
羽生の3Aに村上の4T、ジュニア勢頑張ってるなぁ
527氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 06:34:40 ID:K50vWtZ00
フリーで崩れるのがデフォとか言ってたヤツ謝れ!全力で謝れ!


ごめんあきお。
君はとにかく楽しそうに滑るからエキシ要員でいいと思ってたよ
528氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 06:46:21 ID:D4m1QMU/0
あきおスレの住人だけど、ここまでやるとは思わんかったw
すげえよ、あきお!!
529氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 07:16:02 ID:PNP3lok30
しかし比較的薄いメンツなのもラッキーだったけど、しっかりチャンスをものにした
あきお、本当にえらいよ。でもこれで連盟の奴らはますます頭抱えてるだろうなw
とりあえずID:J99bKVSj0は表へ出ろ!
530氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 07:19:27 ID:ox+Izehz0
合宿後に高橋が1ヶ月で2種から5種にって話出てたけど
あきおも中京合宿が効果的だったのかな
531氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 07:43:14 ID:SjneopkfO
決めた!
自分はNHK杯行かずに一週間の名古屋のJrに行くぞ。
町田も続けよー
532氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 07:47:53 ID:SjneopkfO
×一週間
○一週間前
てか全日本Jr.の翌週NHK杯であってる…よね?
533氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 07:59:52 ID:WN3nGlaF0
>>532
うんあってるよ。
その月の頭には東日本と西日本もあるから(どっちに行くかは
まだ決めていない)、体と財布がもつかどうか・・・w
534氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 08:08:02 ID:XuTHemtN0
今北。
あきお〜〜〜〜〜!!!

3回転5種類、ダウングレードが一個もついてない!
予想を上回る急成長でうれしすぐる。
もう全日本ジュニアまでに3A跳んじゃえよ。
535氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 08:19:47 ID:DP7fyVZP0
さて、お次はまっちーか。スペインはガチ、アーミンもいるしなにげに
強豪揃いだが、あきおに続いて表彰台ねらえ!。君ならできる!!

って、そしたら派遣いったいどうなるんだろうね、ホント....
536氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 08:23:54 ID:XuTHemtN0
とりあえず南アには村上を出しといて、全員の順位またはスコアを比べて一番上の人がイギリスとか?
村上が連戦になっちゃうし、他の選手にとっても派遣決定がイギリスの直前になっちゃって、調整難しそうだけど。
537氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 08:54:29 ID:SjneopkfO
ゆっちと村上でひとり一回ずつっていうのはありえナス?
538氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 10:34:15 ID:KCt03D0M0
あきおは、ステップやスケーティングも見ても、足腰しっかりしてるし、
ジャンプ自体は、高くて、低空ではなかったから、潜在能力はあって、
あとはジャンプの指導だけだ!!と思っていたけど・・

自分の考えは間違ってなかった!!
539氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 11:17:48 ID:fJ65u3hIO
イギリスエントリーきた。これだと村デー南アで結果によって2試合目決めるんだろうね
540氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 11:19:10 ID:8aS6J5yp0
541氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 11:21:43 ID:XuTHemtN0
あきお、昨シーズンもルッツの高さは素晴らしかったし、
コツさえつかめば他のジャンプもきっと!と思ってた、っていうか願ってたけど。
昨シーズン全然とべてなかったフリップで加点までもらえるようになろうとは。

特強になったのと、世界ジュニア経験したのもよかったのかな。
ジュニアはほんと、どう伸びるかわからんね。
542氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 12:47:50 ID:yPJANberO
シニアの全日本への切符3枚が激戦だよなぁ。
全日本Jr.が楽しみ。
543氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 13:14:05 ID:N4lIN9w40
イギリスエントリー、羽生くんですね

他5選手はS。とりあえず暫定で特強の二人を最後の南ア→佐々木、
羽生→イギリスと振り分けておいたってだけでしょうか。
544氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 16:31:08 ID:ptnN6OAh0
>>526
え、羽生君って3A入れてたっけ?
まだ5種類と3-3だけな気がするが。
545氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 17:58:38 ID:MOzHJ49l0
>>544
強化合宿で降りたってどっかに情報あったよね
546氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 18:31:33 ID:Fh7Qyt9f0
あきおGSのレポで真のエンタティナー言われてるw
547氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 18:39:06 ID:XyavTcDJ0
>>546
言われてるねww
きっと初めてあきおを見たであろう外人さんもやっぱりそう思うんだなぁ。
誰かつべに上げてくれないかのぉ。
548氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 18:46:21 ID:uuA2QB+J0
>>546
試合プロでさえそうなのに、エキシでも見た日にゃw
つくづく今回エキシ無いのが残念ww
549氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 19:15:38 ID:NEY8W8gT0
エンタティナー!最高の褒め言葉だね
550氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 19:55:34 ID:hpsZxOC50
エンターテナーか、なんか分かるw
アーチスト、表現力というのとまた違って(それも高いとは思うけど)
いかにも楽しそうにノリノリで滑る姿が、万国共通でウケやすい
そういう意味では得な個性だぞ佐々木はw
551氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 20:21:37 ID:rbgglqb/0
もしエキシがあったら何滑るんだろう>あきお
あのDOIのヤツか??w
552氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 20:27:35 ID:FvR/rYk80
>>551
普通にキューバン・ピートじゃないかな。
あれ、他の国の人にもわかるし。
553氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 20:33:52 ID:5W3PpEhp0
ジュニア男子いまいちと言われつつも、個性豊かな子そろってるよねw
見事に皆方向性が違う。

来週町田も頑張れー!
554氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 20:50:13 ID:4eG1i5FM0
あきおのPCS、J10コレオが7.0だしw。
やっぱ人をひきつける力は世界レベルだね。
次は是非とも3Aガンガレ!
555氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 22:31:06 ID:qvHm0HtF0
いつもの人が上げてくれたの見た
あきお、スピンの回転速くなった
あれだと蠅は止まらないと思う
556氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 23:45:26 ID:HqwjJLX40
あきおのSPあきおにあった良いプロだと思う自分は好きだな
気のせいかケツでかくなったような気がするが・・・
557氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 23:53:11 ID:gg70fO/90
>>556
プリケツ持ちはジャンパーの証し
558氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 02:00:16 ID:vWmOMdi70
今回はちょっとしたあきお祭だったな。まあ今季最初のジュニア男子
表彰台だったしね。今週末はまっちー祭、来週ゆっち祭、超期待!
そして村デーも?
559氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 03:20:49 ID:2xs+YI1l0
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) / 毎週末 祭りが開催されますよーに
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
        `´ `´
560氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 10:33:53 ID:1H2Y9Qqd0
男子シングルスレで面白かったので借りてみる
ttp://nameall.cosotto.com/catch/

高橋大輔>もしかしたら大物
織田信成>撃ち止め寸前ロンリーボーイ
小塚崇彦>がけっぷち王子
南里康晴>暗殺者キラー
中庭健介>空気を変える存在感
無良崇人>知能を与えられたイタズラ書き
羽生結弦>弱い者にはめっぽう強い
佐々木彰生>生まれながらのスーパースター
本田武史>21世紀の救世主
田村岳斗>金、金、金、金、金

だそうだw
561氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 10:56:31 ID:m7ZfZH9J0
羽生がツボったww
562氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 11:31:47 ID:LM65c3So0
あきおのFS良かったぞ。ジャッジアピしまくりだったw
今後が楽しみだね
563氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 11:41:26 ID:clM5tyLt0
>>560
デーをハシゴダカでやってみて〜
WMじゃ打てない。
564氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 11:47:48 ID:ryCx4Lnr0
>>562
ステップ踊りすぎw
想像していたよりずっとジャンプが良かった
ループをあの位置で跳ぶのは、ある意味作戦かもしれないと思った
歓声もかなり上がってたね
565氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 12:59:01 ID:w7dr1ZW40
佐々木くんのどこかで見られるの?
566氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 13:03:37 ID:SKQV7/QZ0
>>560
無良の「知能を与えられたイタズラ書き」って一体・・・
ハリポタの世界かよw
佐々木はなんかすごいな。上昇気流にのってこのまま突っ走る、のか?
田村のもなんか笑える。
567氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 13:12:38 ID:fJ9g9w5U0
あきおの演技は活き活きしてるから、ホント見てて楽しい。
SPのSlstはあれでレベル1は惜しいね。
3Aより4Tの習得の方が早そうにも見える。
どうだろう、あきおが4Lz習得という可能性は無いのかなぁ。

町田君もあきおみたいに活き活きと滑って欲しいね。がんば!!
568氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 13:33:16 ID:0WTHAhdjO
>>567
佐々木は佐々木、町田は町田。
569氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 15:10:37 ID:c6qn1RLi0
佐々木くん見たけどジャンプ跳んでたね〜w
つなぎも濃かったし、さすがにステップはいいな
でもレベル取れないのはなぜ?
早すぎてきっちり踏めてないとかってある?
なんかせかせか感つーか常に忙しない感じがするんだ
570氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 15:13:09 ID:nsWry9Ep0
レベルが取りたいなら
ステップはきっちり踏みましょう
ジャッジアピール優先なら踊りまくれw

町田と吉田にもな〜
571氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 15:23:15 ID:vKWZopj40
>>569
たしかに
ちょw おちつけwwと言いたくなる
572氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 15:38:47 ID:SKQV7/QZ0
佐々木はきっと、観衆の前にでると張り切って踊り狂わずにいられない
体質なんだろうな、となんとなく思っているw
573氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 15:49:03 ID:ZnHYeJ3S0
途中曲調が変わるところで振り付けなんだろうけど
アチョー!アタタタアチョー!と滅茶苦茶に暴れてるように見えて吹いた
574氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 17:37:17 ID:AWH9n2hO0
佐々木の振り付け誰だっけ?
575氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 17:43:26 ID:ltS8WK0N0
あきおやっぱり踊り狂っててフイたw
ジャンプはまだまだあぶなっかしーな…
3A跳べる気がしないよママン
576氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 17:51:26 ID:XMHNJGht0
3Aもだけど3Fか3Lzからの3-3跳べる様になるといいなあきお
577氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 18:34:18 ID:NuYbAuv70
>>560
ヤ w マ w ト wwwww
578氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 19:20:59 ID:+H7/Ug3X0
>>560
ちょっww
田村岳斗
579氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 19:21:32 ID:+H7/Ug3X0
ごめんなさい
ageちゃいました
580氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 20:29:56 ID:nebc2n7J0
ヤマトwwww
581氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 21:23:50 ID:L3YjiaeY0
>>565
dailymotion?
582氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 21:53:50 ID:ufbxIoFG0
ヤマトwwwwww自重
583氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 21:55:43 ID:rvJfp6to0
>>563
解決済み?
つか、答え知っててわざと書いてた??
誰も反応してないのが不安なんですが・・・

ハシゴ高は「尻から生まれた男」だったさ
584氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 22:42:50 ID:4VHZ6rBF0
それはつまらん
585563:2008/09/22(月) 23:07:32 ID:fIn+ikFF0
>>583
いや気付かずに依頼してたw
誰もやってくれないからなんだよーと思いつつ、家のPCから見て納得w
既に試してましたわ。
586氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 23:43:28 ID:pZjKRFqC0
頭じゃなくて、お尻が先に出てきたって事?
587氷上の名無しさん:2008/09/22(月) 23:48:53 ID:fIn+ikFF0
口が達者なことを口から先に生まれてきた〜って言うから
尻が立派という意味では?
588氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 00:01:07 ID:RoVL1zP70
ちょっと納得したw
589氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 07:28:10 ID:Lf4n6k6v0
>>560
合ってる気がしちゃうwww
590氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 07:36:03 ID:mp37T7VPO
町田樹をやってみてw
591氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 11:39:48 ID:Lf4n6k6v0
>>590
すごいwww
592氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 14:38:26 ID:CSnAqqWW0
すいません。誰か羽生君のEX(だったかな)「アマゾニック〜死の舞踏」のつべ知りませんか?
06/7シーズンだったと思うんですが。
593氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 14:42:22 ID:nLyBSC/A0
ニコ動に村上くんの動画があがっていました
スレの上にある構成と見るとモロらしくw前半3つの単独ジャンプ
後半コンボ3つを含めた5つのジャンプにステップのようですが村上くんフラフラでしたよ
クワドも入れると更にシンドそう
594氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 14:57:30 ID:E7oMeGLc0
柴田嶺もすごかったw
595氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 15:09:53 ID:W2e4ItqIO
>>593
見てきた
かなりしんどそうだったね
596氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 15:22:19 ID:nLyBSC/A0
>>595
メキシコからトンボ帰りの形でしょうし
精神的ダメージもあるでしょうから疲れがあって当然なのに
がんばってる感じですね
3A決めた時のフリーレッグと流れは凄く好きだなあ
597氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 17:04:34 ID:/3ZBgmZq0
>>569
踊り狂いから一旦目線外して足元だけ見てごらん
きっちり踏めてなさすぎる
アピール力はいいんだけどジャンプがな…何とかならないかな
598氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 17:11:08 ID:J1B879650
佐々木くん比では進歩してるからジャンプはまあ…
種類増えただけでも

で、佐々木くんのジャンプって真上にあがるような
変わった跳び方だね
ふつう斜め上方向に跳び上がると思うんだが
599氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 17:16:17 ID:zuJC3i190
ロシアンはこんな風にびよんと飛び上がるジャンプ多い気がする
600氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 17:26:08 ID:J1B879650
そうなんだ、じゃあ佐々木くんのジャンプはロシア式?w
601氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 17:39:18 ID:GX/mzC5z0
安藤クワド宣言
真央3A×2宣言
中野3A宣言

がんがれ男の子たち!w
602氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 17:49:16 ID:lYCSMRnx0
佐々木のジャンプ真上に上がる系なんだけど2Aはなんか違う印象受ける
603氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 18:09:01 ID:XX5Jb9r70
ロスワールドの代表基準が決定

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20080923-00000037-kyodo_sp-spo.html

>全日本選手権(長野)上位2人を自動的に代表に選ぶことにした。
>残り1人は、今季の成績を総合的に判断して決める。

GPFで内定の可能性もあり
全日本の上位3人だと思ってたからビクーリ。五輪に向けての布石?
604氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 18:16:25 ID:6mStrV/j0
>>603
真央やデーに何かあった時の為の保険だろ。
605氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 18:19:32 ID:Pm95TiMD0
んだ。
普通に全日本だけ出場できない事だって考えられるし
606氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 18:21:59 ID:A57fhkrS0
アクセルは明らかに苦手って感じの跳び方で、安藤さんに似てるかも
607氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 18:43:01 ID:ao4I/4A80
603が布石と言ったのは五輪シーズンにいきなり選考基準
変えるんじゃなくて、五輪選考も同じ基準を採用することを
睨んでのことでしょ、ってこと。

06年のNHK杯台乗り→全日本自爆のこづみたいな
パターンでも選ばれる可能性あるってことよ。
608氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 18:47:46 ID:lhIPhatk0
初めからはっきりと基準を出してのはいいんでないかい
直前にゴタゴタするよかさ
609氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 18:59:23 ID:YZbwqMC30
>>608
トリノ五輪選考だって
ずいぶん前から基準をはっきり出していて
その通り決めたんだぞ
どうしてあったってゴタゴタするときはするのさ
610氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 19:03:13 ID:oi/1HjV00
>>608
トリノ選考も最初から決まった選考方法だったよ
なのにあの大騒ぎで、しかも4年後のバンクーバ五輪前にすら
あんときは、選考が(ryとか言い続ける人がいそうな勢い
611氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 19:45:34 ID:6aCvDIS8O
どうしたって不満はでるよな。
だけど、全日本一発勝負は、リスクが大きすぎるよ。
前年度結果残したらN杯確定→GPF出場→全日本と連戦確定だもんな。
万が一、GPFで他の選手に抜かれたら目も当てられない。
せめて全日本半月ずらせばいいのに…。
幸い、今のトップ選手に怪我もちが少ないからいいけど、
かつてのテケみたいにだましだましやってる選手とかには過酷すぎる…

トリノのときは前年実績の比重がおおきすぎて、調子落としてた安藤には可哀相な選出になったと思う。
男子は1枠だったのと、高橋、織田がその年に同じくらいの結果を残していたので、
採点ミスさえなければ、きれいに決まってたのになとは思った。
テケの怪我がなければ、実績点もあってもつれて大変だったろうなて思う。
612氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 19:49:58 ID:J64Qz1OZ0
全日本なあ、他の国はナショナルどのくらいにやってんだろ
全米とユーロがいつも同じくらいの時期だから
欧州各国は全米よりは早いのかな
613氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 19:56:25 ID:lhIPhatk0
いやいや知ってるよ<トリノの時も
それでも出してないよりマシだし
むしろ4大陸の時のがひっかかっててさ
614氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 20:08:57 ID:6aCvDIS8O
フランスはGPS真っ最中じゃなかったっけ←ナショナル
フランス、ロシアと連戦したジュベが、疲労でナショナルをスキップしたって見た気がする
基本的にGPS<ユーロだから、ユーロ圏の国はわりと真っ最中にナショナルやるイメージがある。
ユーロ<ワールドだけど、限り無くイコールに近い扱いだよね

日本みたいにエースが自国グランプリにでると、1ヶ月に3試合なんて無茶なスケジュールになる国もないし。
そのあたりは考慮して派遣きめてるよね。
615氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 20:09:54 ID:A57fhkrS0
>>611
五輪シーズンの全日本は開催時期が早い
けど、トップ選手は連戦必至だ罠
616氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 20:12:02 ID:zuJC3i190
もし万が一、真央と中野(安藤)or高橋と織田(小塚)の上位2人が
怪我で棄権したらどうなるんだろね
再テストかな…
617氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 20:13:05 ID:Pm95TiMD0
そこまでいったらしかたなく一人は諦めるだろ
出場してさえいればよほど酷くない限り点数で操作はできるけどさ
618氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 20:15:32 ID:J64Qz1OZ0
そうするとN杯が11月末てのはいちばんガンなのでは…
あれがずれればナショナルを前倒しに…てファイナルがあるのか
619氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 20:17:42 ID:Mdr8j35V0
>>615
>五輪シーズンの全日本は開催時期が早い
えっ、いつの話だ??
ここのところ、いつでもクリスマスだろ

620氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 20:23:25 ID:gl9Q8AHJO
>>618
五輪シーズンのN杯ってGPSの順番変わって早くなかった?
621氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 20:30:29 ID:fq52D371O
615はN杯と言いたかったのでは
確か来季のN杯はシリーズ2戦目じゃなかった?
622氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 20:50:37 ID:lhIPhatk0
>>620
来季だけ違うんだよね
カナダがラストだっけ?
623氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 20:57:42 ID:n5Zs/TCY0
北米が後回しになるだけで、他の所は
結局そんな時期的に変わらなかったんじゃなかったっけ?
全部ずれるの?
624氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 21:01:58 ID:F8jVBdrY0
実績イマイチな選手が全日本頑張って3位になってもワールド行けない可能性ありってことだね。
つまり、コバヒロが奇跡の神演技で3位になってもワールドには行けないと。四大陸は、そういう選手の救済に使われそうな気がする。
せめて四大陸には行かせてあげるよ、みたいな。

625氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 21:04:45 ID:wGTKwFZ7O
毎回出る話だけど男女共にきついスケジュールだと思う。
五輪シーズンのGPFは東京だからスキップ有り得ないしね。
今回がどうこうよりもバンクーバー後もまた同じ話になる。
626氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 21:08:43 ID:7aZEwD+M0
2009の予定

フランス 10/15〜
ロシア  10/22〜
中国   10/26〜
NHK   11/05〜
アメリカ 11/12〜
カナダ  11/19〜

今年より1週くらい早く動く感じ?
627氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 21:13:27 ID:FNHV99mp0
>>626
あ、やっぱりあんまり変わらない感じか
628氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 21:33:06 ID:yhKa7ZjyO
N杯に限れば月始めと月末で大分違う印象
でも最終戦に出ることになれば結局は変わらないな
629氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 21:36:03 ID:J64Qz1OZ0
アメリカはワールドは全米一発勝負だったけど、五輪は一年を通した成績で考慮するんだってね
なんでも調べたら、五輪で活躍するのは大体、他の国際試合でも良い成績を取った選手だからって

630氷上の名無しさん:2008/09/23(火) 21:36:15 ID:0UTX+7o7O
>>625
GPF東京なの?
全日本がたまアリと噂されてるが…
631氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 00:15:54 ID:njNg6jMG0
たまアリかー
人数は入るが、中は暑いわリンク遠いわだからなぁ
632氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 00:17:48 ID:y4b271Az0
女子ならたまアリでもいいと思うが男子はどうなんだろう・・・。
フリーはともかく、SPは人寂しすぎてなんか軽く悲しくなっちゃいそうだ
633氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 00:19:54 ID:xKANJBUb0
日本男子が3人くらいファイナルに残り、なおかつ
海外人気選手が3人入れば…
634氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 00:21:43 ID:y4b271Az0
>>633
や、GPFというか全日本の話。GPFは普通に東京の代々木でやりそうな気がする
635氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 00:22:13 ID:pwdbNGi3O
後付けの理屈だよね<アメリカ選考
これまで、どんな競技でもナショナル一発勝負が伝統だったけど、
去年の女子が大崩れして、前代未聞の選考見直しになった。
あの時台乗りしたのにワールド出れなかった選手は代わりに4CC出たけど、
結果は良くなかったから(国際大会初出場としては上出来)、一応形はついた。
今後も基本は一発勝負なんだろうけど、万が一去年みたいになった時のために保険をかけたというか。

アメリカはワールドチャンプよりナショナルチャンプが好きだったりするしな。
競泳のハンセンもあれだけ結果出しててもナショナル大会で負けて100メートルは出られなかった。
実際、本番でもあまり出来は良くなかったけどね…。
636氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 00:29:36 ID:xKANJBUb0
>>635
あ、ごめん勘違い
ビッグハット→たまアリてメリハリありすぎやしませんか…
637氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 00:30:37 ID:xKANJBUb0
ええと>>636>>634へのまつがい…
638氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 00:35:34 ID:y4b271Az0
>>636
今年は狭すぎで、来年は広すぎだよねえw
まあ長野でやる以上あそこしかないのは分かってはいたが・・・。
639氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 07:39:14 ID:jjOoI/Qw0
>>560
www
640氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 10:58:18 ID:wffyjnnb0
たまアリは決定じゃないよ。
候補には入ってるけど、現実的に無理っぽいから保留中。
641氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 11:57:36 ID:D1LUad9fO
なんでエムウェーブでやらないんだろう。前はあそこでやってたよね。
642氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 12:42:12 ID:7Q8Y/tJg0
Mウェーブって
五輪とワールドだけじゃん
スピスケ用リンクだから、客席設置が面倒なのと
フィギュアの大会やるには、温度管理も大変なんじゃなかったっけ?
643氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 12:55:16 ID:5BKG0U880
エムウェーブでやった長野ワールド。極寒だったな・・・
ホットワインがよく売れてた
644氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 20:14:30 ID:B4nI8tFK0
何よりあそこは交通が激不便だよ
あそこに比べたらビックハットなんて駅裏も同様
645氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 22:41:43 ID:f1gUldZs0
まっち〜、SP明日かな?
646氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 22:47:51 ID:Pb6CL8WC0
>Madrid Cup 右が日本時間

9/25 1340 9/25 2040 女子SP
9/25 1915 9/26 0215 男子SP

9/26 1425 9/26 2125 ダンスCD
9/26 1715 9/27 0015 女子FS

9/27 1330 9/27 2030 ダンスOD
9/27 1700 9/28 0000 男子FS

9/28 1100 9/28 1800 ダンスFD
9/28 1630 9/28 2300 EX


だそうです
647氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 23:07:14 ID:f1gUldZs0
おっと日本時間までありがと
まずは26日朝だね
648氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 23:11:48 ID:7EReFy1h0
あきお祭りの次はまっちー祭りになるといいねぇ。
649氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 00:32:58 ID:Tq7u41sO0
まっちーのライバルになりそうなのはガチ、アーミンと誰?
650氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 00:51:46 ID:T5+NAfcV0
地元期待のふぇるなんです
651氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 01:43:34 ID:GvQFzYRw0
フェルって選手かと思った
652氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 01:48:02 ID:cTXFqD0g0
ふぇるなんですね、わかります。
653氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 07:30:34 ID:wmVbe1Za0
654氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 08:25:54 ID:k13GrZns0
いい場所引いたね
655氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 13:33:46 ID:FMTllp+7O
でもグループラストだと氷がな
酷い溝とかないといいね
656氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 17:45:51 ID:jPoiVlSz0
村デー南ア派遣決定北!
ttp://www.skatingjapan.or.jp/cgi-bin/news/usrNewsView.cgi?10831

イギリス派遣はこの結果によってSついてる選手の中から決めるということだね。
657氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 18:17:39 ID:NJsrZXWu0
>>656
おー良かったね。安心した。
658氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 18:42:59 ID:N0Ae6zow0
>>656
d!
あきおが期待以上にがんばってくれた今、
連盟のミスにまた腹が立ってきたわ。
ホントなら二人2回出れたわけだからなぁ。
659氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 19:25:28 ID:xb9+bN0P0
佐々木に2枠目保障にならなくてよかったわ
ジョンソン、アモディオ、ガチンは間違いなく佐々木より上だろうから
いずれにせよ2位以上とかファイナルは無理だ
660氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 21:00:10 ID:kbxLgIqS0
村デー良かった!優勝目指して行けー!
661氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 22:03:58 ID:Im45EgECO
織田、2グループ終わってトップ、ノーミス。
662氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 22:12:19 ID:h9LpGKCm0
織田くんってノーミスだったらTES40点近く出るのかな?
PCSは休んでるからどう出るのか予測できないね
663氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 22:19:44 ID:Br//2Je30
Days+今日届いた
まだ全部目を通していないけど
トレーナーの加藤さんとジャッジの藤森さんの話が興味深かった

特にトレーナーの加藤さんの話は
4回転ジャンプにも言及していて納得させられた
やっぱり特別なジャンプなんだなーと思ったよ
664氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 22:26:00 ID:zwODtwLc0
ヤマトのインタビュー最高。
3回も読んでしまった。
665氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 22:33:43 ID:Br//2Je30
あと、今期のこづに期待!!
やっぱり世界選手権の経験は大きかったんだなーと思った
本人のインタビューでは4回転の話もしていたし
(ネタバレになるので詳しく書けないけどいい話です)
各選手の練習を見る機会が多くなったテケがほめていたよ
666氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 22:36:55 ID:89dz8civO
ヤマトどんな事言ってたの?
667氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 22:50:02 ID:iwggh91B0
デイズ+、面白かった
女子本にも出張して好きなプログラムを挙げてたんだが、デーは予想通りの回答
こづはある意味予想通りなんだが、そう来たか…とオモタ
668氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 23:27:29 ID:aG8DqnnMO
小塚クワド頑張って欲しいな。
今季はいろいろ期待してる。
669氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 23:39:22 ID:SGnNmk4YO
女子本は注文しなかったんだけど、日本男子オタにも買う価値あり?
670氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 23:45:22 ID:zwODtwLc0
>>666
あ、感動系ではないです。
自分の現役時代について。もうね、ほんとバカww
あとはストイコについて熱く語ってますw
671氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 23:53:15 ID:FeLfk8c+0
>>669
女子にそれほど興味がないなら立ち読みで、
男子選手があげるお気に入りプログラムと
舞のインタでテケについて言及があるのでそこをチェック。
後、藤森さんのシーズン展望はルールに関する言及もあるのでそこも読むとよいかも。
672氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 00:12:56 ID:g4cIeAzV0
ヤマトマジでバカww
面白かったけど。
舞のテケに関する話にはチョト感動
ぜひ男子にもよろしくお願いしますよと・・・
673氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 00:25:40 ID:xUqkR6t50
できればまだネタバレなしでおながいしたい・・・・
674氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 01:03:53 ID:MrsT6WclO
織田77でSPトップ終了。
プロトコルはまだだから詳しくはわからないけど
あまり評価下がってないって事かな。
675氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 01:14:57 ID:lYj6ucJL0
PCSが一番高いのはやっぱり虎だけど、次が殿だね
だがブレジナとあまり差がない
でもいい演技だったんだろうな
676氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 03:33:46 ID:9SeOOVW30
織田の地位が確立したね。
可哀想だがDは愛を失った。
677氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 07:05:27 ID:67/gjmwD0
まっちーもがんがってるじゃないか。今週末はまっちー祭り来るか?
もしこれで優勝したら、村上くんに相当のプレッシャーだね。
ジュニアも面白くなりそうだ
678氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 07:19:43 ID:ZEmbtvCR0
ショート終わって町田2位か。
クワドはどんな感じなんだろう。実践レベルにはまだまだ遠いかな。
せっかく跳べてるのだからなんとか物にして欲しいね。
今まで以上に悲惨なことになりそうだからフィジカル強化必須で。
679氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 07:51:34 ID:ZEmbtvCR0
Days買うつもりなかったのに、ここ読んだ勢いでポチってしまった。

町田の点数ほぼPBに近いんだね。優勝するといいな。
680氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 07:57:52 ID:G+plBmK80
町田は、クワドは今回入れないと思うな
演技を纏めて、結果出す方が重要だし
681氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 10:18:25 ID:cyzMxyFv0
4-3入れようとしてミスしたベルネルの例もあるし、全日本は高橋ヤバス?
4連覇は難しいかも・・・
でも3枠あるし、救済もされるとは思うけどね

織田はいつも大事なところで実力をだせるのがいいね
ショーでは調子悪かったようだけど、試合でちゃんと出来るのが一番だから
682氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 10:31:43 ID:2++HbHPj0
本番に強い殿
本番に弱いデー

今年もこの構図は続くのかな
683氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 10:41:41 ID:bzrpezGjO
その本番に弱い高橋に織田は何連敗中だっけ?
684氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 10:42:36 ID:OoIn88bx0
高橋はクワドコンボ失敗した「だけ」なら織田と大した差は付かないよ
とくに国内の試合なら「2T+COMBO」とかならない限り、80点くらいは出てしまいそうだ
フリーでは高橋2ミス=織田ノーミスくらいの差がある
685氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 10:45:37 ID:V1wICtNM0
とりあえずフリー見てから心配したらどうだろうか
SPからクワド入れるリスクは高橋もわかってるだろうし
全日本は負けても最終的にSPクワドが自分のモノになってくれればいいけど
686氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 10:47:12 ID:bzrpezGjO
まっちーがんがれ!
あきおに続いて表彰台上がれるといいな
今シーズンはジュニア勢調子良さそうで嬉しい
687氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 10:50:19 ID:cyzMxyFv0
>>684
SPのクワドコンボミスでさすがに80点は・・・
まあ全日本やN杯ならageがあるから大丈夫かな
でも織田休養前、2人のフリーの点差はクワド一個分程度じゃなかったっけ?
織田は加点が大きいから
688氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 10:55:02 ID:yixPTqnNO
>>681
高橋もベルネルも技術の向上を目指すでしょう。
途中よりワールドが問題なんだから。
高橋の場合例えばN杯表彰台で、GPFにでて全日本でしょう。
短い間の試合スケジュールでとてもすべての試合でSPの4-3
上手く行くとは思えないわ
689氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:02:31 ID:cyzMxyFv0
>>688
まあそうだね
連盟もそれ見越して、3枠目の救済策を発表したのかなと思った
とにかく高橋は自爆してもSPクワドを頑張れという意味かなと
今季は小塚もクワドやるき満々みたいだし、全日本は大荒れになるか・・・
690氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:16:40 ID:5CU1zX9Y0
>>560
今更だけどw
面白いねw
691氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:29:44 ID:uxMUrHWa0
2006年の全日本で高橋と織田はフリーでベストな演技をしたと思うけど、
トータルで二人の差は20点くらいじゃなかったっけ。あの時、高橋は
クワド、フリーで一回だった。
さすがに高橋もSP調子が悪ければ4-3は回避すると思うけど。そうなると
PCSがきいてきそうだけど、高橋のタンゴと織田のワルツだとやっぱ高橋の
タンゴが評価高くなるでしょう。
692氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:30:48 ID:423noKEf0
高橋のことは高橋の演技見てから議論したらどうだろう
まだ誰もSPの完成版もFSも見てないんだからさw
693氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:31:16 ID:WPJBObxl0
織田が4飛べていたら
これ以上ないくらい本番も強いし、
安定した選手になったんだろうな・・・・・。
694氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:37:00 ID:YuE84Js00
うーんそれはどうだろう?
織田は4に挑戦しつづけなかったからこその安定感というか。
695氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:37:47 ID:HNkmeDkiO
>>693
本番の強さはともかく安定感が今のままなわけないよ
クワドなめんな
WFSのロロやゲーブルのインタ読め
696氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:40:35 ID:2++HbHPj0
じゃあ逆にデーが3Aまでの構成で安定していたか?
697氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:52:16 ID:yixPTqnNO
以前町田や織田の4跳び練習等で3Aが狂うみたいな話が出てたけど
それくらいどちらも手にするのは難しい。
クワド跳びも3Aは苦手な選手も多い。
とにかく織田は織田の出来る事をやるだけでしょう。
698氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:55:43 ID:u4fM/rLaO
とりあえず、織田はFSこれからだし、それ見てからでいいんでない?
織田は一昨年のGPFと全日本、東京ワールドでは失敗してたよね?高橋のSPクワドはリスク大きいけど、大差ないんじゃないの?安定感は
699氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:57:15 ID:fLmOrlRa0
町田の台乗りは安泰じゃないかな?でも優勝は厳しそう?


言われてるほど今の織田には勝負強いイメージはないな。
ここ一番の試合で大ミスが続いてるからね。
700氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:57:48 ID:xN/GUGILO
>>693
クワド跳ぶのがどれだけ精神的にきついかわからんのか
701氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 11:59:47 ID:fLmOrlRa0
シーズン序盤は手堅く好調でも尻すぼみになりがちな織田。
SPのクワドや仕切り直し出遅れがどう出るかわからない高橋。
シーズン通して見てみないことには何とも。
702氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 12:05:01 ID:w95jFBWB0
高橋と織田が同じ大会に出て
直接対決で織田が勝ったのって1回ぐらいじゃなかった?
そんなに織田が本番に強いイメージはないなあ
703氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 12:06:44 ID:HNkmeDkiO
>>696
デーがクワド抜きを想定したシーズンて15、16才までじゃん
704氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 12:07:18 ID:AlnIAZf3O
テレ朝の煽りの影響か、他の国ではシーズン前半の試合は
GPS含め調整試合の意味合いが強いことが忘れられてないか?

小塚もブロック大会を利用して4Tチャレンジすればいいさ
705氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 12:11:57 ID:1MqyndLRO
最近は一試合駄目なら、駄目だ駄目だ言う人増えたよね
長い目で応援したいような
706氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 12:16:21 ID:fLmOrlRa0
というより一試合も出てない選手に対して
駄目だと想定してる気の早い人がいるだけではw
707氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 12:24:31 ID:V1wICtNM0
>>706
確かにw最近心配性の人が増えたなー
デーに関してはSPクワド入れると聞いてから自爆の覚悟は出来てる
殿に負けるかもしれないけどバンクーバーに向けて諦めずに挑戦して欲しいと思ってるよ
708氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 12:33:15 ID:GjHla5IT0
まあ高橋は全日本で確実に織田に勝とうと思えば
クワドを減らして安全策で行けば済むことなんでw
でもそんなんじゃ国内では勝てても世界の強豪には、
と覚悟して挑戦していくつもりなのだと思う、たぶん
709氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 12:34:45 ID:Hzb5aLS20
>>703
だよね?
デーは基本FSはクワド入れてたと思う
そのせいで安定しなかったのかは分からないけど

デーのSPクワドもちょっと覚悟しなきゃだけど
織田もFSはクワド入れるつもりなんだよね?
2人ともどうなるか分からない
でもシーズン終盤には安定してたらいいな
710氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 12:37:42 ID:v7m6+E9q0
みんな気が早すぎ
優勝したわけでもないのに
SP「は」よかったっていう試合なんていくつもあるよ
711氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 15:52:23 ID:pdNX5w5d0
男子本のテケの評価は織田より小塚の方が良かった
織田ヲタに言わせると序盤戦のローカルコンペでは実力が分からないんだから
ネーベルくらいのコンペでは、未だ分かんないんじゃない?
GPSのジャッジでもないみたいだし
712氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 16:03:14 ID:qVeWHDFM0
>>696
織田の東京ワールドでのSPをお忘れのようですね
713氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 18:01:01 ID:Bl5RHTpf0
961 :氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 11:46:56 ID:4giFiSXN0
ここのひとたち、すごい・・・・

963 :氷上の名無しさん:2008/09/24(水) 12:21:03 ID:4giFiSXN0
底辺っていうものを見たかっただけですよ

982 :氷上の名無しさん:2008/09/25(木) 11:58:25 ID:jO8b60ny0
どうかこの人たち幸せが訪れますように。

12 :氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 09:47:42 ID:FznA4h/t0
ここの人たちにどうぞ豊かさを
714氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 22:27:45 ID:fUBG9D5k0
こづ
某ファンサイトより

>ノーミスの46.0、36.50の合計82.50です。
715氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 22:28:53 ID:zD2+bEZtO
>>714
おー素晴らしい
716氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 22:35:59 ID:dneeHDNY0
ここまでくると
みんなすご〜いって感じだね
とにかく織田のバブルは今だけなんだし周りのヤシを不愉快にしないでね
717氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 22:38:55 ID:GY4EwLM30
3Aの基礎点が上がったからかノーミスだと去年よりも点が出るね。
4−3が決まれば90点越えがありそうだ。
718氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 22:45:51 ID:fdCbHmyB0
おお、小塚いいね!
3-3決まったかな?
FSでは4を入れてくるか、軽くgkbr
719氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 23:04:44 ID:mXauiNWZ0
82.50て凄いなおい
720氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 23:06:54 ID:XAKlLCuF0
いい演技だったのは確かだと思うけど
国内のローカル大会の点数は、あんまり参考にしない方がいいかも
毎年中部関連は割と結構な点数出る

フリー構成どうなるんだろうね。気になる
721氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 23:10:29 ID:v7m6+E9q0
小塚君、あまりにもすごすぎて、ヤバイッス
早くプロトコル見たい!
722氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 23:19:54 ID:OoIn88bx0
中部では小塚は2年前から80点以上出していたよ
723氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 23:22:18 ID:zVHRbA6P0
724氷上の名無しさん:2008/09/26(金) 23:26:58 ID:ia7WSc0j0
小塚のSPは得点が高く出ても驚きはないな
FOIで見た感じではすごく小塚に合ってる曲と振付でジャンプも入ってた
デイズ+のインタでは4回転ジャンプも常に回転が足りている状態らしいから
新FSでどれだけ飛躍できるか楽しみだよ
725氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 00:58:34 ID:OwwZqnHa0
days見る限りでは、こづ本人が今までの生真面目一辺倒優等生控えめ路線から、
すこし自信と冒険心というか闘争心を前に出してくるようになったなぁという感じがした。
ちょっと去年あたりの発言と読み比べてみたい。

ぜんぜん関係ないけど、電車の中で読んでて、
またも四字熟語でけっつまづく高橋に声を出して笑いそうになってやばかったw
ほんと鬼門だな四字熟語w
726氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 02:12:38 ID:7Xg2HYB50
殿優勝キター
うれしいだろうなぁ
727氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 02:14:33 ID:Ws69zm5n0
殿完全復活オメ!PCSも戻ったー
728氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 02:17:08 ID:oDOTvM610
これで殿が波にのったらまたシニア男子がおもしろくなる
729氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 02:17:52 ID:YjNNwiMPO
織田PCS普通だったね。
やっぱりSPのPCSは様子見だったのか。
トラのPCSが物悲しい…。
730氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 02:20:32 ID:Ws69zm5n0
高橋はもうのんびりしてられないね
731氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 02:29:49 ID:EVi6y0MJ0
殿おめ!この勢いでN杯優勝全日本タイトル奪還だ
732氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 02:31:19 ID:3Wb5ZoOh0
>>730
のんびりしてねーべ
雨にプロ手直し行ってるっつーの
733氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 02:32:59 ID:cpRgFstI0
デーがいつのんびりしたんだろうか…
ライバルだと思っているからこそモロから離れたんだし
とにかく殿オメ!
734氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 02:35:25 ID:7Xg2HYB50
殿、とりあえず最低ノルマは果たしたか
ワールドまで持続できるよう頑張れ
735氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 02:38:40 ID:NGJrvP3k0
殿はオメだけど、今から対立煽りはいらんよ
勝ったり負けたりして、二人とも強くなれれば一番いいんだから

まっちーも波にのってくれることを祈るよー
736氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 04:33:09 ID:lG3IFPJR0
>>731
奪還て、殿って全日本とってたっけと
一瞬考えてしまったではないかw

まあ殿オメ、次も頑張れ
737氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 05:16:17 ID:OoZUFDeuO
織田、おめ
これでちょっとは気持ち楽になったかな
次も頑張れよー
738氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 06:31:08 ID:fzHdDJ2e0
織田オタ、優勝で舞い上がってるな
支離滅裂な言葉の表現ばかりだ 落ち着いてくれ
まっ、気持ちはわからんでもないが

739氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 08:11:30 ID:a/X10gSkO
織田君、優勝おめでとう!
本人もファンもひと安心
かな?

ところでクワドなしでも
なかなかの得点出てるね
こりゃ、トップグループのミスなしの演技かなり楽しみではないか!何点くらいでるものかね
740氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 11:40:54 ID:xjokKPiD0
まあ安定した成績が残せる選手は枠取りには貴重だよ。
741氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 13:21:14 ID:CNJIDBYQ0
織田くん優勝オメ!
日本勢が順調だと嬉しいね。
742氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 13:36:27 ID:YjNNwiMPO
次の大会は3A二回かな。
コーチモロゾフだし織田はポイント必要だから
クワドなしで確実にいくと思うけど
なしならなしで3Aでいけるとこまでいってほしい。
743氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 14:51:26 ID:Z5lxvTR00
殿オメ!
>>742
今年は確実に勝負しなくちゃいけないから、クワドはやらないだろうね。
次回は3A2回確実に決めて欲しい。
3A-3T-3Loは復帰記念の花火みたいなもんかな。

それより、殿はまた泣いたんだろうか??気になる。。
泣かずに大人になったところを見せて欲しい。
744氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 15:13:12 ID:4OzfcqiuO
28日のStasStripes&Skatesにモロチーム安藤、村主、リッポンと共に村デーいるけど
2週間隔で大会やショーでキツくないのかな?
745氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 17:08:11 ID:70X6Fe5L0
小塚も調子よさげ ジャンプ安定してるからGPSが楽しみだ
746氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 17:15:21 ID:E1bbhMio0
こづがんば。
今年は2位で代表狙え。
747氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 17:30:17 ID:70X6Fe5L0
普通に男子選手ファンだが、織田くんの顔みても「優勝良かったね」と笑えないな
可哀想だがずっとダークなイメージはついて回るよね
748氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 17:34:09 ID:E1bbhMio0
代表は高橋小塚その他ひとりを期待してます(織田以外)
とてもじゃないけど応援する気にはなれない。
749氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 17:51:36 ID:eQzSfT1h0
高橋はどう責任取るつもりなの?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1222258174/
750氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 18:03:48 ID:U4JLqqlkO
応援したくないならしなきゃいいじゃん。
だからといって腐す必要はないわけで。
751氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 18:10:09 ID:GI9kjgh5O
>>749
基地外消えろ
752氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 18:17:28 ID:Jdm1X8oh0
織田は頑張って、ロスワールドに出たなら死ぬ気でオリンピック3枠確保しろよと
思う。それが一番のスケートファンへの恩返し。
でも、悪いけど、自分としては全日本ではクワド跳べる人がチャンプになってほしい…
やはりクワドは男子フィギュアの華だし、技術が停滞するのはこの競技にとって
マイナスだと思うから。
753氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 18:23:10 ID:O4sM7GYa0
H松が裏取引して4CCで派手にぶちあげても
メダルは無理なのがはっきりしたからなぁ
754氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 18:23:19 ID:SFIqVUbS0
織田の優勝、こづの高得点で焦ってる人達がいるな・・・
755氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 18:26:55 ID:8/2jYfqz0
変な人があちこちで大忙し
756氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 18:34:44 ID:B+aH5aWnO
荒らすチャンスだからねぇ
ほんとに誰か批判したいならそれぞれアンチ系スレあるんだからそこにこもってるはず。
これが一昨シーズンあたりならワールド2枠で各選手ファンもやきもきしたろうが、
3枠あるし、必ずしも全日本順位通りの選出じゃないしで、
余裕あるから一試合ごとの結果で右往左往するのなんかいないでしょ。
よほどのにわかでもないかぎり。
757氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 19:03:27 ID:VqhwKyxx0
どこもかしこも愉快犯が荒らしてるな…
荒らしてるのはオタでもアンチでもないよ
今からこれじゃあN杯や全日本の頃はどうなってるんだ…

758氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 19:11:03 ID:lllYoPsf0
そうそう、
今KYな書き込みしてるのは、ヲタでもアンチでもない
かき回したいだけのアフォ。女子スレと同一人物かもしれん。
男子ヲタ、特に日本ヲタはその辺り間違えないでお願い。
759氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 19:35:10 ID:8DaJ8tViO
まぁ、わかるけどねぇ。
男子では見ない言い回しだし、急に女子の名が上がったりするしね。
オタもアンチも専用スレで吐き出してる分には構わんさ。
760氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 19:40:12 ID:xjokKPiD0
虎は相変わらず安定しないな・・・。
決まると凄いんだけどね。
761氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 20:26:32 ID:Rqyn/xj90
虎や高橋とか為替でいうとポンド円みたいだな。
762氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 21:25:38 ID:KzU8XEmB0
成績が安定してる=演技が守りに入ってる
でもあるので、トラは不安定だからこそいい
763氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 21:29:26 ID:lllYoPsf0
しかし。。
昨季のユーロチャンプが今季のワールドに出られないなんてことがあったら悲しすぎる
764氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 21:30:05 ID:lllYoPsf0
ごめん。>>763は誤爆です。ここ日本スレでしたorz
765氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 21:39:10 ID:8DaJ8tViO
>>761-764
違和感のない流れにワラタw

でも、今季の大技の減点増にgkbrしてたんだけど、
ネーベルのトラの点は思った程は酷くなかったのでちょっと安心。
766氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 22:21:11 ID:EKLQDdpg0
ネーベルは標高の高いリンクだったみたいね。疲労しやすいので、いつもと
勝手が違う選手はいたかもね。
織田はモロ合宿で高地トレーニングしてたんじゃなかったっけ。それも良かったのかな。
767氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 22:30:53 ID:aY01Zxjv0
>>766
織田はその時期はローリーの所でプロの手直ししてたから
モロ合宿には参加してないと思うよ
768氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 23:30:28 ID:AuKra3nrO
ネーベルホルンのプロトコルが出てるけど、
PCSで3.00て初めて見た
酷いを通り越してワラタよw
あの審判叱られないのかな
769氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 23:39:39 ID:4KPVfoOJ0
TransitionsはまだしもInterpretationもか
よっぽど音楽表現がなってなかったのか
770氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 23:43:20 ID:CAzRF6ScO
織田だけじゃなくブレジナにも厳しいね・・・
771氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 23:45:48 ID:B+aH5aWnO
色々こだわりのある厳しい人なんじゃないw
772氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 23:46:38 ID:AuKra3nrO
いや単純にJ9が狂ったとしかw

でも織田だけでなく全体的にジャッジの評価がバラバラだね
基本ageageな中に極度な辛口がいる感じ
773氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 23:47:05 ID:kWRGTMwY0
>>768
その審査員、TransitionsとInterpretationは
虎以外はかなり厳しいジャッジしてるな。
774氷上の名無しさん:2008/09/27(土) 23:49:50 ID:B+aH5aWnO
つなぎにこだわりのある人なんだよw
織田はeじゃなくて助かったね。
775氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 00:24:01 ID:AoTNnaO50
しかし、3点台って凄いなw
もしかして、織田の事ジュニア選手と勘違い(ryの訳ないかw

女子だけど、鈴木も台乗りで、日本人どっちもエキシだね
まずは良かった良かった
776氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 01:32:17 ID:L0bWPK4jO
モノマネ歌合戦の淡谷のり子を思い出しました>J9
777氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 02:13:24 ID:0xTtNTmC0
>>773
>虎以外はかなり厳しいジャッジしてる

そこ見逃せないポイントねw
>>776のいう「淡谷のり子」的ご愛嬌ってとこかな
周りも苦笑いじゃないの
778氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 02:32:28 ID:fW4ErYLaO
J9は比較的ポンやファイファーにも結構普通の評価してる

しかしJ9が厳しい評価を付ける場合って
下位選手見ても一貫してTRとINだけだね
何か彼の中に明確な線引きするポリシーでもあるのかな
779氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 02:56:48 ID:aXKy+6CN0
GPSに特別枠で参加してほしい<J9
他の選手への評価が知りたくなってきた。
なんか、プロトコル見るのがすんごく楽しみになりそうでw
参加していないトップグループの選手には
どんな点数つけるのだろうか。
780氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 03:51:19 ID:RB3zedOI0
>>761
市況2住人?
ドルは誰かな。絶対死なないドル
781氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 04:23:08 ID:9eefwMNV0
小さい大会の方が極端なジャッジをする人が多いよね。
雨女子とかすごい採点見たことあったけどw
点数も高めにでることが多いし。
782氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 05:40:25 ID:aXKy+6CN0
まっちーはフリー6位・・・
だが、総合で3位!オメ!!
783氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 05:58:08 ID:Sx/plEdv0
違う大会だから比べられないけどさ…
点数で9点近くあきおに負けてるぞ町田
全日本去年みたいに崩れませんように
784氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 06:56:04 ID:GHHMJk7ZO
まっちーおめ!

もしゆっちや村上も3位だったらSBで決めるのかな?
まとめるスタミナか大技か、何を基準にするのかな?
785氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 07:26:12 ID:SqWeFCcE0
地元選手相手に1点差で勝たせていただいたのはラッキーといえよう
786氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 07:26:52 ID:ExTyRnvX0
町田君3位おめ
でもFS・・・不安を感じる出来だな。
787氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 07:35:14 ID:nWhjbXH00
フリー後半のスタミナまだいまいちのようだね
788氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 07:45:29 ID:GceS8AH80
町田3位か。
表彰台おめ!
しかしフリー後半マイナスの嵐が目に痛い。

順位的には佐々木と同じだけど、
町田は158.97点、
佐々木は167.57点。
そうするとあと1試合の可能性は佐々木?
789氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 07:49:25 ID:nWhjbXH00
村上と吉田の結果待ち
790氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 07:56:58 ID:snKmyWtM0
まっちー去年から滑り込んでるはずのFSで6位って・・・orz
スタミナとスケーティング改善はまだできてないんだろうか
こりゃ2戦目は村上かなあ。
791氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 08:03:19 ID:GceS8AH80
いやすまん、残りの試合の結果待ちなのはわかっているが、
現時点で可能性がある選手ってことで、町田は消えるのかなと。

町田はとにかくスケーティングをなんとかしないと、
後半gdgdがデフォな選手になってしまう気がする。
792氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 08:10:32 ID:1uQDw8+K0
スケーティングは
半年くらいでは良くならないでしょ(´・ω・`)
こつこつがんばって欲しいな

ところで、中部のジュニア組の様子はどうなんでしょうね
793氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 08:24:07 ID:snKmyWtM0
佐々木クンの動画見たけど去年よりさらにスケーティングよくなってる
元々悪い方じゃなかったけど。ジャンプもそうだけど、彼は彼なりの
強化をしたんだろうね。あとはスピンをもうちょっとどうにかしないと

中部ジュニアは誰が来るかね。個人的に吉野くんに期待!
794氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 09:24:37 ID:ELZ9QCSf0
町田LP6位ってのが気になる、が、
まあ表彰台乗り乙
795氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 10:01:02 ID:GHHMJk7ZO
まっちーはやってることが他のメンツと違うから、余計にスタミナつけなきゃだったんだけど
渡米とかコーチに毎日みてもらえないとか
時間の余裕なさそうだったしな…

まっちー意外のメンツは勝負強いしなーw
796氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 14:25:29 ID:9Ou6Qw7a0
まっちー渡米したり、野辺山まで振付手直しに行ったり、
ジュニアの中じゃ村上と同じくらい精力的に動いてたと
思ったから大躍進を期待したんだが。
ま、と・り・あ・え・ず表彰台という結果は残したんだからw
ラッキーだったね
797氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 14:51:37 ID:gqAvRDrD0
ネーベルのじゃないけど殿のFS

nobunari oda moran memorial championship 8-08
ttp://www.youtube.com/watch?v=AYJDxzTlnTo
798氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:07:18 ID:9Ou6Qw7a0
>>797
う〜〜〜ん...
想像どお〜〜〜りのモロプロだったなw
FSUで、悪くはないけどなんか特別残らないプロ
と言われてたのがよくわかった
799氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:11:24 ID:nH0F6xeWO
>>798
フリーもローリーだよ
800氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:12:03 ID:U7Y1TosRO
モロじゃなくてローリー振り付けだけどね。
801氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:12:10 ID:Rjj2WY8oO
ローリーじゃなかったっけ?
やっぱり殿はウィルソンがいいよ…
802氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:15:43 ID:gqAvRDrD0
でもこの腕使いはモロの指導なんじゃないの?
803氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:16:45 ID:0bJSMf250
両方ともローリープロじゃなかった?
確かにモロプロ風味にはなってるけど
804氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:17:04 ID:7807TzOs0
>>798
うわ、こういうのって恥ずかしいよねw
805氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:17:21 ID:0bJSMf250
かぶった
リロってなかった、スマソ
806氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:19:04 ID:9Ou6Qw7a0
あそっか、そういえばローリーだった!シツレイ
807氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:21:28 ID:gqAvRDrD0
別に恥ずかしくはないべ
808氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:24:58 ID:dMmh6Ft8O
仮面とワルソーのslstが全く同じに見えるんだけど
よくある事?ニワカなもんで…
809氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:27:01 ID:SqWeFCcE0
織田はやはり四回転やる気ないのかな
3Aが入っただけのリッポン構成はちょっと残念だ
810氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:28:16 ID:0bJSMf250
>>801
ウィルソンよかったよね
途中で変えちゃったけどチャイコ好きだったんだよな
811氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:31:30 ID:s0AtbFVm0
織田は4回転やってもマイナスにしかならないだろ
3−3−3ができるんだから
それを極めたらいんじゃね?
812氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 15:48:09 ID:c+VNEND+0
自分もチャイコ好きだった。
ワールドははあのままいった方が絶対成績良かったと思う。

ウィルソンは本当に個性に合ってたのに残念。
813氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 16:27:20 ID:gqAvRDrD0
でもスケーティングは前より綺麗になったような気がする
814氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 18:23:48 ID:Q5aGwKoY0
>>813
それは生で見てそう思った>スケーティング
815氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 18:45:59 ID:LxuWJZB70
えー自分には良かったとは感じなかった>スケーティング
織田比では上達してたのか
816氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:07:08 ID:GceS8AH80
こづ、ブロックでクワドステップアウトだったとな。
回転足りてたかはわからんが、挑戦してくることがうれしい。
817氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:08:30 ID:kS54O0TZO
小塚、4T跳んだんだね。soだけど認定されたみたい。
今季はこの調子でガンガン攻めていってほしいな。
818氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:16:54 ID:U7Y1TosRO
おお頑張ったなあ
練習で調子いいと言ってたし、試合で挑戦してけば
決められるようになるよ
あまり成績のことは気にせず頑張ってほしいね
819氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:18:18 ID:h8lY/jDAO
小塚、去年もブロックでは4T入れたんだっけ?スケアメでもぜひ挑戦してほしい。
プログラムも素晴らしいものみたいだし本人も気合い十分だから、今年はかなり期待できるね。
820氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:19:51 ID:ZwEZgUQ70
試合でステップアウトまで来ればクリーン着氷は目前だああ
821氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:21:13 ID:GceS8AH80
こづのクワドは、いつも回転は足りてて、5〜6回のうち2.3回は片足で降りてるんだっけ。
大体、本人が言ってる通りの出来だったみたいだな。

前半固かったってレポあったけど、やっぱクワド入れることの緊張感かな?
多少の自爆試合があってもいいから、ガンガン挑戦していってくれ。
822氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:23:36 ID:ORx4lRydO
小塚4Tおめ!
とにかくガンガントライしてくれ。
これで日本クワドジャンパーの系譜は安心だぁ
823氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:24:01 ID:ycI6wY/I0
こづ!ヤッター!4T認定オメ!
日本にもクワド持ちがどんどん増えて楽しみだね。(殿sageでは無いです。殿は殿でがんばって。)
無良君はどうするかな?
824氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:26:33 ID:p5k7lifI0
今週末は良いニュースが多くて嬉しい。
本格シーズンインがますます楽しみになってきた。
がんばれ日本男子!
825氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:27:26 ID:U7Y1TosRO
他にもステップアウトやダブりもあったようだが、
クワド挑戦したら仕方ないと思う。
後半の二個めのトリプルアクセルはOKだったみたい?
826氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:27:38 ID:c08KX+9TO
バンクーバーに間に合わすためにはなんとしても今年マスターしたいね
スタミナはさすがというか心配ないようなので
クワド自体の成功失敗に振り回されずどんどん挑戦してほしい
高橋だってトリノシーズンクワド決まらなかったけどそんなに波はなかった
827氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:31:15 ID:U7Y1TosRO
年齢はトリノの高橋と同じだっけ。
身体も出来てくるところだし、
多少グダることあってもそれを恐れないでやってほしいよね。
828氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:36:38 ID:kS54O0TZO
4T入れても3Aを2つとも跳べてるのが凄いね。
3Aの安定感があれば気分的にもずいぶん楽になるだろうし、
GPSでも失敗を恐れずに4T挑戦していってほしい。
829氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:37:27 ID:c+VNEND+0
年齢的にもよくなってくる頃だもんね。
スケーティングは既にトップレベルなのだからあとはクワド含めてジャンプだけだよ、こづ。
今季も更にガンバレ。
830氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:37:42 ID:4TTb7L8fO
中部以外でも挑戦して欲しい…
831氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:39:47 ID:+onWf69C0
>>830
煽りでもなんでもなく挑戦する可能性は高いね
てか演技のいいIDオメw
832氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:40:10 ID:gJWqkpe20
>>829
プラス照れずにアピることも忘れるなーこづw
833氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:42:11 ID:d+ExAQ/+O
こづ、3Aがエキシとかでもきれいに飛べてたし、ジャンプが安定してきたのかな。すごく今期は期待してます。
834氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:44:31 ID:c+VNEND+0
確かにオフのアイスショーでは3A綺麗だったもんね。
835氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:44:50 ID:U7Y1TosRO
エースの系譜順当に歩んでるかもね。
まあ映像みてみないとな、
去年は認定されて転倒してたけど、スローでみると回転足りてないかんじだったよね。
GPSでは認定されないかも、と言われてたけど
今回はどうだろう。
836氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:46:08 ID:wl7pVzT80
ワールド初出場で入賞できた上に、
不調のエースを助けて3枠の維持に貢献できたことも自信になったんでないか。

燃えるようなハングリーさが出てきたのなら本当に嬉しい。
個人的に、こづにもっとそれがあればどれだけ伸びるか…と思ってたので。
837氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:47:55 ID:vH3azpBh0
中部レポ→小塚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
今期期待出来るかwltkが、ここ三年くらい連続で続いている
いっそ、このまま毎年の伝統にして欲しいw

スケアメで、挑戦して欲しいなー


838氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:51:35 ID:4TTb7L8fO
本当だ
縁起いいID
ぜひ、国際試合で認定を!


やっぱり、中部だと小塚にかなりアマアマだろうな〜ってのがあるので
期待はしつつ、次の試合でも挑戦して欲しい
839氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:55:37 ID:U7Y1TosRO
>>837
冷静になってみるとそうなんだよねw
06-07はSP80点台だしとキター
07-08はクワド挑戦キター
だったかな
国際大会になるとあれなんだけどw
でも、ちょっとは期待したい。
840氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 19:57:34 ID:J7suXuva0
三年目ともなると、疑り深くなるというか
レポを疑うとかじゃなくて、いい演技だったのは凄く確かなんだろうけど
次の試合も頼むよ〜〜という気持ちにもなったりもするw
凄く期待するが故に、あんまり期待しないでいようというストッパーとも言うが

841氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 20:15:05 ID:0bJSMf250
実況みてると良プロみたいだし楽しみだねぇ
842氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 20:23:21 ID:4DdTHJzF0
ステップアウトまできたら出来れば挑戦し続けてモノにして欲しい!
体も出来上がってくる年齢だし期待したい
843氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 20:25:32 ID:a+7c3uUB0
日本男子のレベルが確実に上がってるね。バンクーバーでは3人が束に
なってメダル争いに絡めるといいね。
844氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 20:26:40 ID:U7Y1TosRO
>>841見て実況見に行って最後の書き込みに吹いたw
クワドもだが3Aの安定のほうが収穫かもね。
845氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 20:33:46 ID:sICALCv80
日本男子に根性と闘争心感じるわwすごいねえ。

本田一人でがんばっていた時代が嘘みたい。
846氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 21:21:11 ID:98bBSu0r0
>>844
後半の3Aに攻撃性みたいなものを感じた
847氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 21:25:35 ID:vbjmklUU0
演技も良かったけど、
それに、こづパパと信夫コーチが昼間、池沿いをゆっくり二人きりで歩いてる姿もなにか良かった。
848氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 21:34:44 ID:U7Y1TosRO
クワドはDGだったらしい。
でもグダらず3Aも二回いれられたのは良かったね。
スケアメでは決まるといいな。
高橋もショートでクワドとか言ってるし
みんな前向きでいい感じだね。
結果焦らず進んでいけるといいなぁ
849氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 22:10:15 ID:0RQy3sJJ0
認定でなくてDGか
でも引きずってgdgdにならなかったのは立派
この調子で頑張って欲しいね
850氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 22:23:10 ID:a5YGWQSg0
全体的に新採点の演技に体が慣れてきた選手が増えたというのもあるし、
バンクーバーに向けて自分のできることを精一杯膨らませていこうとする
傾向になってきたようで楽しみだ。(ジャンプに限らず!)
851氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 22:52:15 ID:c08KX+9TO
>>850
フリーはスピンがいっこ減ったし
その時間でこれまで半端にしてた部分が強化できるんじゃないかな
いろいろ挑戦してほしいね
852氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 23:02:27 ID:oTXbaAvh0
>>847
癒し系w
853氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 23:06:50 ID:dQgLsHCe0
ぽかぽか家族だぁ >のぶおとこづの散歩
854氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 23:16:13 ID:UuO8JMVYO
こづの練習後に「うどん」とか書かれた看板の下で
肩寄せあって語らうこづパパと信夫コーチの図も忘れがたい
855氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 23:46:33 ID:98bBSu0r0
こうなると織田も4入れなきゃ物足りないなあ
公言もしてるわけだし、取り合えず4入れとけ
856氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 23:49:50 ID:ROoFATeEO
>>855
無理じゃね?>織田の4

ローカル試合でも入れてこないんだし
857氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 23:53:59 ID:YfVp7myI0
織田の場合年齢や休んだ状況を考えると今シーズンは堅実に行きそう
かといってその次はバンクーバーだからさらに守りに入りそうだしいれどころがないというかw
試合で入れれば認定されるかも?レベルまで到達してないなら、なお更安全策で行きそうだな
858氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 23:54:07 ID:+onWf69C0
>>847
ほのぼのでも良いが
そう見えて実はスパルタな相談してたりしてw
859氷上の名無しさん:2008/09/28(日) 23:54:17 ID:ksaB/v/E0
モロゾフがクワドのことに一切触れない=試合に入れるレベルにない
860氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 00:01:08 ID:rI2+T5Zv0
>>857
休んだっていっても、怪我や病気じゃないからなー
今日の小塚とか、昨日のベルネルの構成を見て、
やっぱ織田の構成はないわと思ったわけ
もうちょっと向上心を見せてほしい

>>856
>>859
まあ、そう思うよ
861氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 00:36:26 ID:fIJBDSkeO
>>860
練習時間は他の誰よりあったわけだし
862氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 00:47:48 ID:X+pR3OisO
日本男子ツートップがクワド持ちというのが憧れだった。
いいぞ、こづ。怪我しないように気をつけて、ガンガレ〜。
863氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 00:48:00 ID:s+a+/Ppu0
Jrは、来週は吉田だね

枠少ないなりに、Jrグランプリ出た人は今まで
皆頑張っているから、吉田も大変だろうけど頑張れー

864氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 00:54:37 ID:UEUOqayL0
>>862
今のメンツになる前はずっと2トップがクワド持ちだったんだけどね
865氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 00:59:34 ID:X+pR3OisO
>>864
だから、やっとキタと思ってうれしいのさ。
866氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 01:00:15 ID:+rl1hL+x0
>>864
まぁ旧採点にくらべてクワドに挑戦しずらいシーズンが続いたせいもあったけどね
でもトップ陣が飛び続けていったら、下も挑戦しないわけにいかないだろうから
このままチャレンジしていってほしいね
867氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 01:02:00 ID:LVZOgGCS0
出遅れた。
こづいいよいいよかっこいいよこづ。ばんざーい!!

フリーのプロもかなりいいそうだね。衣装はともかくw
ジャンプ構成もトップチーム入りだね。早くみたいな。
868氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 01:05:39 ID:3RE1Dlb30
2A*3は正直ないよな〜 一応シニアなんだし。
スレチだけど真央のほうが漢
869氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 01:31:28 ID:Nuv4/HSA0
多分、織田より安藤のほうがクワド成功の確率高いキガス…
それだけ日本女子が漢ってことなのだろうが。
870氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 05:56:22 ID:UJ5emwov0
織田には超無難な構成でいってもらって五輪の2枠〜3枠は確実にキープ。
デーとこづには今季いろいろ挑戦してもらって勉強&飛躍して五輪の年に開花
でおkだと思います。
871氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 06:38:51 ID:Ebj1Wu9X0
ツートップだけじゃない
ジュニアも村デーがクワド認定されてるし
日本男子の未来は明るいぞ!

こづにアピールが来たらかなり凄いことになりそう
なんせあのスケーティングだし
872氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 06:39:51 ID:ncObrl9M0
織田は全日本あたり、TESでは小塚に負けそうな気がする
来年は順位でも負けるかもな
873氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 06:46:19 ID:Ebj1Wu9X0
どうかな
全日本は大事だからこづも守りに入ってクワド回避かもしれん
でもそれならむしろ安定してTESも出るか
874氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 07:46:26 ID:kN6TeIqB0
小塚が織田に劣るのはコンボのセカンドの確実性かな。
織田は危なっかしいファーストでも、ムリヤリ3Tつけちゃうからなあ。
あとは、ものおじしないアピール力。
そのへんなんとかすれば、TESもPCSも小塚が上に行く気がする。
875氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 08:42:16 ID:9i0MsgJR0
今の織田では五輪の入賞がやっとといったところかもな。
小塚も今回は見事だったが、まだトップ7には食い込めないかも。
この2人は長野ワールドで表彰台を狙ってほしい。
五輪ではとりあえず入賞が目標かな。
小塚は4Tを、織田は3A×2を完璧にしたいところ。

デーは五輪もワールドも優勝狙いで。当然か。
そのデーだけど、今年はクワドを2種類2本とか言ってたような気がするけど、
まさかいよいよ4Fお披露目なのかな?
DOIの3Fを見た限り、いつでも4F行けそうな気がしたけどな。
876氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 08:49:24 ID:HPHQb+kM0
877氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 09:26:21 ID:X+pR3OisO
>>875
織田だよ>2種類のクワド
878氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 10:06:23 ID:KjFtbT4t0
デーは二種目はちと前だが4S練習しだして、4Fより見込みありそうだとか
言われてなかったっけ?
なんだかんだで誰もまともにクリーンな成功見せてない4Lo以上ってのは、
やっぱデカイ壁があるんだと思う
879氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 10:08:32 ID:+464C8s10
>>878
それはイタリア合宿の時じゃなかったっけ

こづは後ろから2番目に3Aいれてるんだね
すごいねー
880氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 10:28:58 ID:qRCqUduy0
高橋のは「もう1種類増やせたらいいな」だよ。
Tがほぼ安定してきたからじゃあ次の取り組みへとなるのは
段階踏んでて無謀ってほどでもなく現実的な願望。
でもまあ今期はSPで手こずるだろうし
試合での挑戦段階にはないとみた。

小塚の3A投入位置は何気に凄いよね。
良プロっぽいし早くこの目で見てみたい。
881氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 10:51:02 ID:qDUVNQz90
織田くんランキング上がったね
もうひとつ出るんだっけ?
882氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 12:13:16 ID:wjaQ/NWN0
織田はね去年からプロ持ち越しなんだから
この時期他選手の失敗のおかげで勝ててんのにヲタは呑気だね
クワドに挑戦も出来ない選手は要らない
試合は他の将来性のある選手のために使うべき
883氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 12:46:29 ID:JvTik9bHO
織田君の4Tに関してはまぁ、あれとして、3A1回にしてきたのは正直あれ?っと思ったんだけど…
調子悪いのかな?
884氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 12:49:46 ID:cHRR/FFIO
デーヲタ氏ね
885氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 13:13:31 ID:E/A43CUe0
>>882
クワドに挑戦できない選手の方が多いのだからそういうことは言うな。
各選手の最終目標の予測を立てると織田の今季プログラムの構成が弱く感じるのは同意。
886氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 13:34:05 ID:jjAqkJZsO
モロがついてるから、始めは手堅くいってシーズン通して
少しずつレベルアップしていく、昨季の高橋方針なのかなと思うけど。
でも最終形については、モロのフカシで大体わかるから
織田のクワドはないと思うね。
3A×2とセカンドループか。
スピン、ステップでレベル3,4揃えてるから、
逆にこれ以上点を伸ばすところが少ないんだよねぇ。
後半、他選手が伸びてきたらジャンプ構成いじりまくってまたザヤりそうで怖いわ。
887氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 13:44:53 ID:ceCJUgzI0
もうジャンプ跳びすぎは勘弁してよ
跳びすぎで日本男子は
2個くらいワールドメダル損しているような・・

でアメリカ男子の銅メダルをアシストしちゃうのよ〜
888氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 13:50:07 ID:yDCxrkSJ0
具体的には、どの試合の事言ってんの?
889氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 14:01:59 ID:0/0LIGsFO
>>886
高橋のクワド2回は差し迫って必要でもないからともかくだけど
織田は本気でクワド習得する気ならそんな悠長なやり方してる場合ではないのでは
謹慎挟んで2シーズン前からクワドクワドって言ってるのだし
890氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 14:26:32 ID:o6WG+LXF0
正直2A連発して点数狙いは萎える。
女子でも萎えるというのに。
男子なら失敗してもいいから3A跳んでけ、って感じ。
891氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 14:34:45 ID:jEDcGEBlO
ツチノコレベルの織田のクワドを
入れるつもりがあるかどうか議論してもなぁ
ところで二ワンのsp今季はニューシネマだね。
doiではだいぶ表現面アップしたように感じたから楽しみだな
892氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 14:38:22 ID:tBUJSH/s0
もう織田はクワドチャレンジしないだろうよ…
3Aコンボを最高武器にして上位選手のミス待ちする中堅選手で終わりそう。
でもそれならせめて3Aを2回入れてほしいね。2A3回ってどうなのよ。
893氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 14:39:53 ID:+464C8s10
一個は3Aのパンクってことじゃないの?
894氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 14:45:34 ID:L8CmsqeVO
西日本でチャレンジするかしないかで、意向が分かるんでないか?
895氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 15:02:18 ID:ceCJUgzI0
3Aまでの選手が3Aを一個でもダブルにしてしまうと
2A増えてしまい、構成がしょぼくみえる新採点の悲しさよ・・・
あーやだやだ(選手を責めているわけではないよ)
896氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 15:09:50 ID:o6WG+LXF0
ていうか、予定通り跳んでも2Aは2回跳んでるわけだし。。
897氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 15:10:03 ID:A4+pyA7kO
織田が西日本で挑戦したからといって何が変わるのか?
ジャンプに優れた織田が今まで跳んで来ない事で答は出てる。
跳べるならすでに跳んでる。織田は3A×2確実にが現実的。
入れる事で精神的成長というならそれは必要ではあるけれど。
小塚の成長については本人の努力とカルロス恐るべし。
898氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 15:17:11 ID:ceCJUgzI0
昔、KVDPがモスクワワールドで3−3−3やった時
3A2回、2A3回でアクセルジャンプ5回跳ぶ、偏った構成になってしまい、
ミスターアクセルなんて言われてなかったっけ?

3A-3Tなら多いに結構だけどクワドがない選手が3-3-3やると
ジャンプ構成のバランス悪くなるからやめた方がいいのかも。
899氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 16:35:08 ID:Trvus75zO
3-3-3って好きなんだけどなー
クワドと一緒で何が何でも入れろやとは思わんけど入れられる人には是非挑戦してほしい
大きな個性のひとつなのに全体的な構成がいびつになってしまうのが悲しいな
900氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 17:02:19 ID:ceCJUgzI0
4-3-3ならそんなにいびつにならないけど
そんなん出来る人は全盛期のプルとチャッキーくらいだからなあw
901氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 17:25:27 ID:HU/7L18tO
ケビンもだけど、3 3 3目の前で決まるの見ると
おおおおおお!みたいにテンション上がるw

いい武器だと思うけど、難しい武器でもあるよね
902氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 17:30:35 ID:aH7AfxJ8O
みんな織田が嫌いなんだな
当たり前だけど
903氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 17:51:05 ID:71g2o59j0
嫌いとかはいいすぎだと思う
ただ一昨年と同じようなことやってるなという歯がゆさはあるな
自分の印象だと以前はもっと軸も細くて空中での足もタイトに閉めてた気がする。
あれがモロが手直ししてるっていうロシア式飛び方なのだろうか
ただ微細なことまで気がつくだろうオタさん方によるとスケーティング良くなった
ということだし、N杯は楽しみにしてるしいい勝負してほしい。
904氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 17:53:40 ID:9i0MsgJR0
でも3-3-3の結果他が2Aだらけになると、なんだかなあ。
織田の場合って、冒頭に3-3-3で盛り上がるけど、後が先細りになってるんだよね。
それと、モロについた時点で4Tは諦めた方がいい。
肝心な大会(全日本、ワールド、五輪)では間違いなく封印だから、
GPで練習に飛ぶかもしれない程度の期待値になってしまった。
だとしても3A2回は必須だと思うけどね。
世界のトップ選手で3Aが1回なのはクワド入ってる人だけだよ。。

小塚の演技は見てないけど、構成を見る限り、すごい期待できる。
運次第ではワールド・五輪のEX圏内も夢じゃないかもしれないな。表彰台は厳しそうだが。
課題だった3Aを克服しつつあるのがよくわかる構成だよ。
本人もワールドのFSで3Aコンボに自信つけたのかな。
905氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:02:48 ID:SzAbnPmP0
こづの表現がよくなったらしいね、こっちも楽しみだ
906氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:07:32 ID:mzcXU4+p0
2A×2はダメだろう
907氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:11:56 ID:SrDB0YDm0
こづのロミオはロマンチックな素敵プロらしいね。早く見たいな〜
しかし衣装が・・あれはないw 作りかけでありますように
908氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:22:15 ID:edakYtcw0
やっぱり伸びる選手ってまずスケーティングの上達にハッとさせられるんだよね。
今季はDOIのふくやとニワン、
あとスレチだけどPIW横浜の奈也ちゃんに感じた。
逆にこりゃ今季もダメだわと思ったのが織田とまっちー。

>>903
以前からあんな軸ですよ。
スケーティングも全然上達してない。
時間がたっぷりあったんだから自分を見つめ直すという意味でも
基礎からじっくり頑張ってるんだろうなと期待してたから
滑りを見たときの落胆も大きかった。
909氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:23:53 ID:tBUJSH/s0
織田は新しいことに挑戦していないのに、口だけでクワド2種とか言っちゃうから、
反感を買いやすいのだと思う。
3-3-3も立派な大技だからそれを個性ですと胸をはってればいいのにね。
でもやはり自分の限界を破ろうと努力してる人を応援したくなっちゃうんだけど。

小塚スレによれば衣装は超地味だが、良プロらしい。好きな子できちゃった!
な小塚ロミオが見れるそうだw
910氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:24:37 ID:RgBk9oXQ0
ななちゃんと南里はよくなったよね。
小塚はさらにすごくなったw

織田は、、、
911氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:37:30 ID:mzcXU4+p0
でも悪化してないんだからよかったんじゃね?
その可能性だって十分あったわけだから。

やはり選手というのは競技で磨かれるんだろうなあと思った
1年棒にふったが、今がスタートなんだからがんばって欲しい
912氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:39:38 ID:SzAbnPmP0
でも3-3-3は2A一個分点数高くなるんだよね
4×2、3A×2と4点ぐらいしか変わらない
913氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:39:43 ID:AuaZ/EDa0
>>891
ニワンニューシネマなんだ。それは楽しみ。

織田は為替でいうとスイスフラン円みたいだな。
914氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:40:54 ID:A4+pyA7kO
>>898
怪我のせいか、08ワールドのKVDPの構成もそうだったような。

小塚が実際にクワドを試合でものにするかわからないけど
クワド入れてどうなるか経験は良い事。
915氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 18:57:31 ID:jjAqkJZsO
>>912
3A-3-3自体は大技だと思うし、クワドコンボと比較して妥当かってのはあるけど
点が出るのは構わないさ。
ただ、回転不足やザヤのリスクが高いし、あるところまでで頭打ち感はあるな。
916氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 19:03:28 ID:SzAbnPmP0
>>915
そだね、でもクワド,3A2回のリスクと比べるとお得感がある
917氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 19:47:28 ID:4Y1ZAb3A0
3A2回がリスクって…
トップ陣に食い込みたいならクワドが2回か3A2回は当然だと思うよ
女子じゃないんだから
918氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 19:52:26 ID:RgBk9oXQ0
真央みたいに細くてもジャンプを跳べてスタミナもある選手はいるけど、
男子はどうなのかね。
織田は相変わらずジュニアみたいに細くて、
そのせいか2回の3Aも不確実だし見た目もよくならないし...
919氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 19:54:57 ID:0/0LIGsFO
ごめん>>912の意味が分からん
4点て?
920氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 19:55:34 ID:AIsLXQgt0
こづの4T見たけど、完成度はまだまだなのかな
でも有言実行で男だね!えらい!!
心なしか顔つきも男らしくなったようなw
表現力が…って言われてるけど
今は4と3-3を安定させる方が優先かもしれない
焦らずに伸びていってほしいな
921氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:00:00 ID:jPQx9NtHO
ケビンの3-3-3って後半じゃなかったっけ?
織田も3A3T3Loも後半に入れれば盛り上がるし、点数もガッツリだから
試してみないかなあ
922氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:05:32 ID:nYoV7OGZ0
>>920
ランビっぽい4Tだったからあんな感じでいいんじゃないかな
膝に悪そうだけど
923氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:08:40 ID:4Y1ZAb3A0
後半だよ>ケビンの3-3-3
1.1倍になってる
3F-3T-3LoでGOE+1
2Aも2回跳んではいるけど冒頭に3A2発ちゃんと跳んでる
924氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:12:31 ID:kN6TeIqB0
男子本の加藤さんのお話。
12、3歳にしっかり回転軸を作っておかないと大きくなってからでは難しい、
3回転まではごまかしがきくから力のある子だと軸が曲がっても降りられるけど、
4回転は軸はまっすぐ、タイミングがぴったり合わないと降りられない、ってやつ。
思いっきり織田にあてはまってしまう気がする。

3回転の軸ブレから叩きなおしてくれるような凄腕ジャンプコーチにつけばもしかして、と期待したりもするが。
そんなコーチがいるかは知らんw
925氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:14:04 ID:RgBk9oXQ0
ともかく織田は3A2回を確実に跳べるようになって、
しかもその2回を後半に入れてもへろへろにならない体力を付けて、
スケーティングとステップを改善して、
それから4回転に挑みなさいってこった
926氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:15:42 ID:1XyomarI0
なんでそんなに上から目線なの?
927氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:17:09 ID:SLntu8Uk0
でも、ずっとエースとして孤独に一人で頑張っていたデーにとって
小塚がクワド入れてきた事ってきっと心強いよね
今まで、一人で不利だと分かっていてもクワドに挑戦し続けていた甲斐があった。
織田は、デーが取った枠を厚顔にも平気で使う気なのかな…

なんか、日本の観客ってあったかいのはいいけど
日本のエースにもそれ以外にも拍手するから
勘違いさせたりする部分ありそう。
真央やデーがエースなのに、他の人も勘違いしちゃうというかさー
928氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:26:08 ID:wGxVYZ0U0
・久しぶりの試合でgdgdになっていてもおかしくない中、国際試合に一位確保の織田
・前年終わりワールドに入賞という、いい結果を残した後の今シーズンクワドに挑戦して
他の部分も色々磨きがかかっているらしい小塚。衣装も楽しみな小塚。
・ジュニアデビューで他の参加者と比べて年齢が低い中、健闘した羽生。
・Jrグランプリに、出られなかった不幸もある中、出る試合に健闘して次の試合に臨む村上。
・いい選手だけど、結果は無理だろうと言われる中、見事まさかの台乗りの佐々木。
・内容そのものはイマイチな部分もある中、台にはちゃんと乗ってきた町田。

と、今年のシーズン日本男子皆頑張っているな〜と思って
色々楽しみで仕方ないw

試合にまだ出ていない選手も、いい結果出るといいな。
まずは週末の吉田頑張れ!
929氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:30:15 ID:HU/7L18tO
中四国ブロックも週末ですね
そっちも楽しみ
930氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:43:30 ID:phodT6J40
こづのコメントに惚れた。
なんて頼もしい!
931氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:45:56 ID:7zvNOZOs0
いいシーズンの始まりでwktk



デーだけ応援したいならこのスレに来なければいいのに
932氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:50:34 ID:zxeFWTob0
>>931
あらしの相手をしないように。
933氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:51:20 ID:wGxVYZ0U0
つっこんだら負けかなと思ったりもする
934氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:51:55 ID:44F0WslNO
初めてここ来たんで素人質問ですみませんが織田は完全復活ですか?
世界のどのレベルで闘えそうなんですか?
935氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:55:57 ID:o6WG+LXF0
とりあえず織田が人気ないのはわかった。
936氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:56:30 ID:5v3TJSVW0
この流れはあらしでしょ
みんなぷっすま見てただろうし
937氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 20:59:00 ID:7zvNOZOs0
失礼しました。ぷっすま見てホカホカしすぎたようです。
南里の津軽海峡でアタマ冷やしてきます。
938氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:00:09 ID:HU/7L18tO
あらしとぷっすまは関係ないような

試合中だろうが、放映中だろうが書く奴は書く

マジで24時間体制のアンチもいるし
939氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:04:07 ID:kN6TeIqB0
ヲタならぷっすまにかじりついてた時間だから、ヲタじゃなくて荒らしでしょ、って話だと思うぞ。
時間関係なく、内容が釣りにしか見えないけどねw
940氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:04:16 ID:44F0WslNO
934ですが荒らしではありません。いまテレビも見てなかったし前のスレも見てないし
ファンでないけど普通に頑張ってという感じで
941氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:04:46 ID:Shf7vIHi0
うぜえよ某ヲタ
942氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:05:38 ID:5v3TJSVW0
>>938
いやデーヲタって流れだったからデーヲタならテレビ見てたかなと思って
まあそう言われると何も言えないし…ごめんスルーすべきだった
943氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:11:40 ID:PBxRSkfOO
ヲタ認定はもううんざりだ…
944氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:17:19 ID:Xip3ZbxZ0
つか、デーヲタでしょ!!とか誰もいっていないのに
先走りして、アリバイあるからみたいなフォローしなくていいような?
このスレ見ていてもぷっすまの時間だろうが
それ以外だろうが四六時中チクチクやってる変な人いるじゃん
945氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:17:33 ID:uWoXFhmK0
ところで、無良君はどんな調子なんでしょうかね。
フィンランディアは再来週だよね。
946氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:23:08 ID:kN6TeIqB0
947氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:24:13 ID:4Gxpg6iP0
>ヲタならぷっすまにかじりついてた時間だから

実況スレいったらデーヲタばっかりだったわ
948氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:25:47 ID:Xip3ZbxZ0
>>946
それぐらい流せばいいんじゃ…
過剰反応しなくていいよー
949氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:30:59 ID:R/NppXWF0
>織田は、デーが取った枠を厚顔にも平気で使う気なのかな…
>日本のエースにもそれ以外にも拍手するから勘違いさせたりする部分ありそう
男子ファンでこういうこと言う人いる?
ましてデーヲタは言わないだろう
950氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:39:47 ID:sn0uEbuo0
>>949
最近ファンになった人ならば言う人もいるんじゃないの?
ましては、デーヲタはって、別にデーヲタは違うって一々言わんでいいと思う。

普通に昔から見ていたら、デーがエースになったのはここ2〜3年で
トリノ前シーズンなんか、まだ本田がエース扱いだったって知ってるし
デーが、どんだけ笑うしかないくらいの勢いで、枠を失ってしまったり遭難してしまったり
迷走しまくっていたなんてのも知ってるだろうし
クワド跳んでる日本男子には中庭がいたりする事も知ってるだろうし、
小塚がクワド入れた(挑戦して失敗)のは今年だけじゃない事も知ってるだろうし
そのレベルでいいならば、織田も挑戦だけならばしてるって知ってるだろうし
つっこんだらキリがないよ。

でも、知らん奴は知らないし、そういうの知る気もないんだろうし
知っていたとしても、文句言いたい人はいるんだろうし、相手するだけ無駄。

個人的にはあからさまなアンチや釣りだとスルーすればいいけど
そうじゃなくて、自分は日本男子の事考えているみたいなノリで
自分のごわごわに強ばった思考を披露する人のが気になるけど。
荒らし以外にも、一言言いたい人の方がある意味厄介。
951氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:41:51 ID:AIsLXQgt0
てか>>934=>>940は勘違いしてるのかなw
荒らしは他の人の事だよ

織田君が完全復活かはもっと試合見てからでないと
まだ分からないんじゃないかな
今は様子見って感じかも
952氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:45:04 ID:o6WG+LXF0
とりあえず昔から日本男子を全体的に応援してきた人ほど織田の行為を許せないんじゃないかな。
誰ヲタとかいうのではなく。
953氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:47:56 ID:SsLVHUEl0
気に入らない意見があるとヲタ認定するやつがいる。
954氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:53:40 ID:il1dneCw0
>>950
でも、昔からここでは日本男子を応援もしてたけど
同時にぶーぶー文句も言ってきたよ。
そもそもの最初はヤマトにぶちぶち文句つけてたスレだよね、ここw
荒らし以外は、一言も言わずにただ応援してろとかそりゃないでしょ。
955氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:56:18 ID:BBkL4FDw0
>>954
多分、別にぶーぶー言うのはいいんじゃないかな
最近のただとにかくアンチレスしたいだけの人と
ヤマトやテケにつっこみまくっていた人とは同列なのか?
なんか違うんじゃ?って気はするんだけどw
同じなの?
956氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:57:10 ID:7mDqnOIJ0
そうだね
あからさまな煽り以外は、割りとまともなレスだよ
そのうち小塚にだって批判的なレスが出てくるさ
957氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:58:39 ID:AUagv/Ma0
じゃあID:o6WG+LXF0は誰ファンなの?

高橋大輔なんて、いやでも書くわけ無いと思うからそれ以外でいいよ。
958氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:58:48 ID:zxeFWTob0
>>954
今のコーチとしてのヤマトがそれなりに評価されているだけに
あの頃のヤマトの言われようを思い出して
時々懐かしくなるww

959氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 21:59:52 ID:R/NppXWF0
驚いた
何でいきなりけんか腰で絡まれるんだ?
927は嵐ではなく素だと思うけどね
ついでに男子ファンでもないだろう
ここでそういう乗りで止めてくれと言いたかったのだが
天然にかまうなという事か
しかし
>自分のごわごわに強ばった思考を披露する人のが気になるけど
これはこっちも言いたいなあ・・・
960氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:01:16 ID:o6WG+LXF0
日本男子は全般的に応援してるよ。
高橋も好きだけど。
織田以外ね。
長野五輪以来のスケファンだけど織田みたいなことした選手は日本男子にはいなかった。
961氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:01:20 ID:QHsRYiFT0
>>956
高橋に小塚が勝ったら、小塚も色々言われるんじゃないだろうか?
別に高橋ヲタが叩くという意味じゃなくて、
トップ選手って色々責任あるからつっこみ対象になる
二番手だったら許された事も一番手だったら批判対象になるって意味で
962氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:01:52 ID:QHsRYiFT0
>>960
具体的に織田が何したと言いたいの?
ただの織田アンチだったら、アンチスレの方がいいんじゃ?
963氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:03:59 ID:m625XGix0
ID:o6WG+LXF0は明らかなアレだろ。
なにアリバイ作りしてるのかしらんけどこんなやつスルーしてればいい。
964氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:04:14 ID:o6WG+LXF0
>>962
なにした?ってこの期に及んで聞いてくる人に何いっても伝わらないと思うw
965氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:05:48 ID:LVZOgGCS0
>>957
idがMAOだw
でもあなたの書き方もタイガイだよ。

男子スレって選手にブーブー言ってもなんとなくそれがネタになってたっていうか
愛を感じるsageだったりしてたと思うんだけど
最近はそうじゃない「正論」を振りかざす人が多いような気はしてる。

sage禁止とは思わないけど、日本男子全般に愛のある書き込みであって欲しいね
もし愛を感じられない選手がいるなら、その選手の話はスルーすればいい
966氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:08:24 ID:yLKerV6Y0
愛あるつっこみはいいと思うよ
高橋の短足とか小塚の薄毛とか色々つっこみたいじゃないかw

でも、自分の理想と外れた選手をただ文句つけるだけの人は
もうちょっと控えて欲しい
967氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:09:44 ID:HU/7L18tO
いや、小塚はまだ髪は多分いける!
高橋の足は、衣装と靴で頑張ればなんとか…
968氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:09:54 ID:PBxRSkfOO
>>966
それは愛あるツッコミなのかw
969氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:10:36 ID:7mDqnOIJ0
>>961
そこにたどり着くまで批判がないとは思わないな
現に織田も一番手になってないけど、批判されてるわけだし
小塚は今順調で批判材料がないだけだろう
06全日本辺りは結構批判されてたと思う
批判が多い文章になってしまった…
970氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:12:59 ID:kN6TeIqB0
特定の選手のことをすごく嫌いなら、ここみたいな総合スレには来ない方がいいよね。
嫌いな選手の話が出てもスルーできるならいいけどさ。
971氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:14:25 ID:+XJSDHNB0
>>958
Daysの男子本読んでやっぱりヤマトはヤマトだったと思ったよ
それだけストイコの男らしさに惚れ込む心があるんだったら
もう少し具体的な行動で見習ってくれたらよかったのにー!と
歯がゆさがフラッシュバックした
972氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:14:31 ID:o6WG+LXF0
>>970
なんかいきなり人数減りそうな悪寒
973氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:14:40 ID:il1dneCw0
>>955
違うと思う。
だから「一言言いたい人の方が厄介」って言い方に気になったんだよね。
突っ込みや批判禁止の総合スレなんて…て感じだよ。
アンチはスレチなんだからスルーすればいいし、
誰ヲタがどうの誰アンチがどうのって話なんか全部荒らしだよ。
アンチと突っ込みや批判は違うでしょう。
974氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:16:10 ID:yLKerV6Y0
>>971
テケのプラチャンもだけど、後なんかがあったら!
みたいな歯がゆさはあったよねw
でも、その何かを足す事が出来る人がトップにいけるって事なんだろうけど

今だから、あいつらはもうwwwって思えるけどw
975氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:16:13 ID:0giAxWE80
>>970
今はわざわざ叩く為に来てるからね
アンチスレいくつもあるんだから、そっちで好きなだけ叩けばいいのに
総合系のこっちに来てまで罵ってそれが当然とばかりにしてるんだから
どんだけ粘着なんだかとしか思えないよ
976氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:17:49 ID:k8C4QeCcO
ちょっと酷い言い方かもしれんが、ハッキリ言って
織田の話をNGにすれば、今まで通りのふいんきwになるんじゃね?

いや、そうしようとは言ってないよ

織田ファンも織田オカンも織田アンチも
とにかく織田の話はあんまり長引かせないように心がければいいんじゃない
本スレ過疎らせない方が荒らされないと思うし。
977氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:20:05 ID:zxeFWTob0
>>974
>今だから、あいつらはもうwwwって思えるけどw

うん。だからコーチやプロとして頑張っている二人を見ると
自分がすごい遠くに来た感じがする。

現役選手もいろいろ言えるのは今だけなんだぞ。
先に何があるかなんて誰にもわからないんだから。

数年後に今の選手たちのことも
今のテケやヤマトのように語れたらいいな。
978氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:20:38 ID:0/0LIGsFO
嫌いとかでなくて織田の場合は病気・怪我で休養とかってわけじゃないから、
とても「温かく見守ってあげようよ」ってスタンスでは見れない
理由が理由なだけに厳しい目線で見られて当然だと思うし

そんな状況を織田が今後のスケートへ取り組み方によって変えていく形を期待したい
979氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:23:59 ID:2e47cHpn0
アンチの正当化とかいらねえな。
980氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:26:05 ID:azRZOsJx0
まったく批判されない選手なんて誰一人いないのに過剰反応する人増えたね。
荒らしを見抜けなかったり、通常の批判も一切受け付けないから余計に荒れる。
批判内容にも自分の意見を述べて反論するならまだしも、そうでないのがね。
981氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:29:10 ID:rsyS5WO80
>>978
つまり結局は織田が嫌いなんですね。
嫌われて当然の事織田がしたから、気持ちは分かります。
982氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:29:38 ID:k8C4QeCcO
織田はアンチを増やした。これは仕方ないけど事実だよ。
人の心は止められない。
日本男子なんだから無理にでも応援しろなんていえない。

だけど、長引かせないように気を使う事くらい出来るんじゃね?
総合スレでお花畑が続けばアンチも一言言いたくなるだろうし
アンチレスが続けばスレ全体の雰囲気が悪くなる

織田の話は長引かせない事だ。
983氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:30:21 ID:azRZOsJx0
>そのうち小塚にだって批判的なレスが出てくるさ
そのうちどころか既に批判や辛口指摘は何度も出てるよ
小塚に限らずね
984氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:30:54 ID:RGU8g/p80
正直言って日本男子は全員同じレベルで応援してたつもりだ
みんなそれぞれ良いスケーターだしさ
でも一スケートファンとして、やっぱり織田のあれこれは心のどこかで
ひっかかってるし、やっぱり一人だけ違う目で見てしまう
こればっかりは理性でどうこうできるもんじゃない
平等に温かい目で見て応援ってのは自分にはもう無理かもしれない
985氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:32:48 ID:rsyS5WO80
このスレで織田の花畑レスが最近長引いた事あったっけ?
ネーベル一位ですら、構成がどうこう、2Aがどうこう、お得感がどうこう言う人が現れたのにw
986氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:34:14 ID:o6WG+LXF0
自分も織田は好きな選手だったよ。
日本のスケーターということを抜かしても。
長野のN杯ではSPもFSもスタオベしたよ。
素晴らしい演技だったから。

でもああいうことしてああいう発言した選手を変わらず応援しろというのは無理。
987氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:34:52 ID:7mDqnOIJ0
>>983
ここ最近の話ね

まあ謹慎なんて事今までなかったから
このスレも今までどおりなんて無理じゃないかな
988氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:35:44 ID:L8CmsqeVO
織田が叩かれるのは本人の責任だし、相応の理由があるから仕方ない
けど、上から目線で口汚く罵ってる人は何様のつもりだと
昔から、誰もが納得する妥当で公平な采配なんて不可能
そんなに不満ばかりでストレス溜めるなら見るのやめた方がいい
989氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:38:18 ID:k8C4QeCcO
だから、長引かせるなって。
嫌いを主張したい人はアンチスレへ池
990氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:39:16 ID:0giAxWE80
と言うか織田に文句あるならアンチスレがいくらでもあるだろうって
応援しろなんて言わないよ
でもわざわざここに来て応援出来ないだの
代表は高橋と小塚と織田以外がいいとか言う必要あるのかってことだよ
991氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:40:25 ID:8JlHqpYJ0
同じような話の流れ前にも無かった?
特に目新しい意見もないし本当織田の話題は
いらないと思う
992氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:40:31 ID:2e47cHpn0
アンチがここにくるのはしょうがないよー自分も嫌いだからって
正当化してるんでしょ。
993氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:40:37 ID:JwpvQj3v0
だったら織田の話はモロスレが良いかもw
批判する人はアンチスレへ、それ以外の人で
織田の話をしたい人はモロスレへ!
994氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:41:35 ID:0giAxWE80
>>993
結局織田が目障りだって自分で告白かよ
995氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:43:04 ID:NGSyn4N/0
>>990
そりゃ一人でしゃべってるよりも
総合スレで織田は駄目なんだという風に
スレの総意(笑)を取ったつもりになった方が嬉しいんじゃないの?
アンチは、スルーしたらしただけ巣くうけど
スルーしなければ炎上する

996氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:43:35 ID:fZdolzTL0
ホント、デーヲタって言われるのが嫌なくせに
しつこいんだからなぁ。
997氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:44:00 ID:7mDqnOIJ0
次スレの季節なんですがね
998氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:51:09 ID:7mDqnOIJ0
立ててみるか
999氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:54:22 ID:7mDqnOIJ0
駄目だったわ
誰かよろ

【フィギュア】日本男子を語るスレ29

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ28
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1221404059/

関連スレ、過去ログは>>2-6あたり
1000氷上の名無しさん:2008/09/29(月) 22:56:27 ID:o6WG+LXF0
1000なら高橋小塚+一人(織田以外)ワールド代表!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。