日本男子を語るスレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ

【フィギュア】日本男子を語るスレ31
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1225685592/

関連スレ、過去ログは>>2-6あたり
2氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 19:49:20 ID:uaIMs8JV0
3氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 19:49:30 ID:uaIMs8JV0
4氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 19:53:58 ID:uaIMs8JV0
5氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 19:54:13 ID:uaIMs8JV0
●あだ名一覧

本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン、ケンスケサン
高橋大輔→デー
織田信成→殿
南里康晴→naNri、muNage、ふくや
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき / マッチー、タッキー(TBS限定?)
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)、村デー
佐々木彰生→馬(07年MOI限定?)
6氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 19:55:01 ID:uaIMs8JV0
●主な戦歴

本田 世界ジュニア2位(中3) 世選初出場13位(中3) 初表彰台3位(大3)
高橋 世界ジュニア1位(高1) 世選初出場11位(高3) 初表彰台2位(大3)
織田 世界シュニア1位(高3) 世選初出場 4位(大1)
小塚 世界ジュニア1位(高2) 世選初出場 8位(大1)
7氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 19:55:24 ID:uaIMs8JV0
●2008-2009シーズン

2008GPSアサイン
SA: 小塚(1位)
SC: 南里(8位)
CoC: 高橋、中庭
TEB: 小塚
CoR: なし
NHK: 高橋、織田、無良

JGP
フランス なし
イタリア 羽生(5位)
メキシコ 村上(エントリーできず)
チェコ  佐々木(3位)
スペイン 町田(3位)
ベラルーシ 吉田(7位)
南アフリカ  村上(4位)
イギリス 佐々木(7位) 

2008国際大会
ネーベル:織田(優勝)
メラノ:南里(優勝)
フィンランディア:無良(優勝)
カールシェーファー:織田(優勝)
ゴールデンスピン:南里
オンドレイ・ネペラ メモリアル:中庭
8氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 19:57:18 ID:uaIMs8JV0
>>7 訂正orz

2008GPS
SA:小塚(1位)
SC:南里(8位)
CoC:高橋(WD)、中庭(10位)
TEB:小塚(2位)
CoR:なし
NHK:高橋(WD)、織田、無良
GPF:小塚

2008JGP
フランス:なし
イタリア:羽生(5位)
メキシコ:村上(エントリーできず)
チェコ:佐々木(3位)
スペイン:町田(3位)
ベラルーシ:吉田(7位)
南アフリカ:村上(4位)
イギリス:佐々木(7位) 

2008国際大会
ネーベル:織田(優勝)
メラノ:南里(優勝)
フィンランディア:無良(優勝)
カールシェーファー:織田(優勝)
ゴールデンスピン:南里(優勝)
オンドレイ・ネペラ メモリアル:中庭
9氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 19:59:39 ID:2TO/m2xo0
>>8
ありがトン!

後、NHK杯のとこに南里追加出場も
10氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 20:16:03 ID:FCv0lrjD0
●クワド初成功試合と年齢
田村 99GPS・ドイツ/20歳
本田 98ワールド・アメリカ/17歳(誕生日直後)
中庭 00JrGPS/19歳
高橋 04四大陸・カナダ/17歳
村上 08Moran Memorial/17歳
11氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 20:19:19 ID:NlwPJ3fK0
>>1
おつ!

>>9
NHK杯って公式発表もうきた?
承認はおりたらしいけど
12氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 21:06:40 ID:fqL2dnko0
前スレ>999
コーチに資格や階級なんてものはない。
誰でもヨチヨチの初心者〜オリンピック選手まで指導してもよい。
ただ、織田母は織田以外のトップ選手を育てたことはないから指導力は疑問ではある。
13氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 21:11:29 ID:WcQylpns0
>>12
×資格も階級もない

一応あることはある
誰でもオリンピック選手まで指導していいのは
そうだけど

マチコ先生だって五輪選手はみどりがはじめてなんだから
経験がなければどうこうというのは絶対ではないよね
コーチも成長して行くものだ
14氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 21:24:07 ID:zjFMW1/W0
何気にネーベルからGSまで日本男子がとってるのか
この勢いがロスまで続くといいね
15氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 21:42:05 ID:fqL2dnko0
>>13
資格あるの?どんな?
インストラクター協会に所属する必要もないし、「俺はインストラクターだ」と名乗れば今日から誰でもインストラクターだよ。
体協のC級コーチとかは取っても取らなくても関係ないし。
16前スレ999:2008/11/20(木) 21:48:40 ID:IXEzxP3r0
>>12 >>15
あ、そうなんだ。
前にそんなレスを見かけたもんで書いたんだが、いい加減なこと言ってすまんかった。
17氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 21:53:29 ID:lpcW20oF0
>>15
散々ガイシュツ
日本体育協会のスポーツ指導者資格。
トリノユニバの選手団名簿に
長光さんは上級コーチ、
織田おかんはコーチと記載されてた。
18氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 21:53:54 ID:c1hjA97i0
>>10
別に本田の誕生日直後はいらないんじゃないかと・・・
もし入れるなら他選手も何歳何ヶ月までいれた方がよさそう
その方がバランスがいい気がする
本田だけ不自然
19氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 21:55:52 ID:lpcW20oF0
資格によって教える事の制限はないだろうけど
教わる方は選ぶだろう。
結果的に全日本レベルの選手はおかんコーチにはついてないということ。
20氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 21:58:41 ID:lpcW20oF0
>>18
確かにテケだけ注釈ありというのはびみょん。
自分は気にならないけど。
んじゃ何歳何ヶ月という表記にすればいいんじゃないかな。
誰かおながいw
21氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:01:45 ID:PWIFYnN+0
>>20
何ヶ月とか意味ないだろw シーズンに生まれ人とそうでない人とで違って来るから
22氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:02:16 ID:qyPpltBQO
クワド年齢はいらないんじゃない?
クワドスレじゃないんだし。
23氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:05:20 ID:c1hjA97i0
言い出したし一応調べてきます
 誕生日
田村 1979/5/28
中庭 1981/10/15
高橋 1986/3/16
村上 1991/1/15
24氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:07:15 ID:2TO/m2xo0
あっても別に構わないけど、必ずしも載せる必要は自分も特にない気がする
25氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:09:46 ID:yrQu44wF0
せっかくだから入れたい派
村上が決めたからその流れで出きたんだよね
テケのは長野の時が16歳で入れる入れないって話があって
そのすぐ後のミネアポリスワールドで入れて成功してるので
紛らわしいからだよね、でも注釈はなくていいかも
26氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:14:41 ID:hrH5z/Re0
>>1 d
で、でもタイトルに【フィギュア】が抜けとります・・・。
高倉健さんとかの話したくなるwww
27氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:14:54 ID:GY3R5b76O
>>15
そのリンクに所属しているコーチでなければレッスン料を取って指導することはできません。
普及部も3級以上で講習を受けなければなれません。
28氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:24:21 ID:+jL/nog0O
テンプレに加えたほうがいい。
ジュニア以下の日本男子選手の話題禁止。
あんまり持ち上げると身内が書き込んでると思われてしまうよ。
29氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:28:20 ID:c1hjA97i0
遅くなってスマソ
田村 20歳6ヶ月
中庭 不明。どの試合かよくわからんかった
高橋 17歳10ヶ月
村上 17歳8ヶ月
ニワンはジュニアのどの試合?
30氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:43:00 ID:KXfyDSZq0
前スレ999の
>教えられない
というのは、教える資格がある/ないという意味ではなく
能力として出来る/出来ないの意味だと思うよ。
31氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:44:28 ID:c1hjA97i0
中庭 19歳1ヶ月

まぁニワカなんだけど
本田だけ詳細入ってるのが不自然だと思っただけなんで
スルーするなりしてください
32氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:46:00 ID:HGYtEXpWO
Wikiみたら本田が世界ジュニア二位の時ってヤグディンがチャンピオンなんだね。
つくづく不運な選手だなぁと。。

プレイバックのアランフェスで自分の思ってたより全然凄い選手だったよ。
33氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:46:58 ID:W369sX7tO
クワド年齢は別にいらないな
クワドの話題は好きだけど
テンプレに無理矢理毎回入れなくても
話の流れでいいし
34氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:55:12 ID:H189LYau0
別にあってもいいけど、元々なんでそのテンプレ貼りだしたんだっけ?

高難度ジャンプ初成功話が何度も出たガイシュツ話になったというわけでもなく
なんか、最近スレ立て関係なく、スレが立つたびに
単独IDで追加で貼ってる人がいるんだけど
いつからだったのか忘れたし、何でその人が貼ってるかもよく分からないw

テケだけ細かいのは何故だ?とか
クワド成功だけで言えば、織田も試合で認定されてるけど
それが入っていないのは、着氷していないかか?
村上の時はどうだったっけ?等とよく考えると色々不自然だ。
35氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 22:56:08 ID:H189LYau0
自己修正。

着氷していないかか?→着氷していないせいからか?

>>32
神番組だったけど、仮面も見たかったw
36氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:09:37 ID:pA6yWT1bO
新ルールで村上が跳んでからじゃないかな
以前はなかったと思う。
37氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:12:33 ID:fqL2dnko0
>>27
それはそのリンクによるよ。
うちの県のリンクはどこのインストラクターが入ってもOK。
そのかわり専属のインストラクターは雇わない。
ちなみに貸切とればどこのリンクでも誰が指導していくら稼いでも構わないし。

普及部は無級でもいいんだよ。
プレーンテストのA級が必要だけどね。


体協の資格なんて全然関係ないよなぁ。
選手はそんなの持ってるかどうか知らずにレッスン受けてるし。
ちなみに体協の資格もロクに滑れなくても取れるんだよw
38氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:15:48 ID:DsMO08cb0
>>34
クワドは片足で着氷して初めて成功といえるはず

つか村デーのモランメモリアルってのは
一応記録扱いできるような規模の競技会なの?
まあ記録は記録なんだろうけど、他の4人に比べてなんかローカルすぎて
それなら他の4人も実はどっか小さなローカル大会で
既に決めてましたとかありそうで
39氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:20:49 ID:H189LYau0
>>34でいい加減な事自分で言ってたら悪いと思ってスレさかのぼってみた。
日本男子スレの29でスレが立った後に、クワド成功年リストを突然誰かが追加して。
その後スレが立つたびに、そのクワド成功年リストが追加されているみたいだ。
追加する人の意図はやっぱり分からないけど
スレ28で村上のクワドの話が出たせいかも?
(というか、28のスレ後半は、荒れていたけど…)
40氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:27:10 ID:2bWpClVR0
そのへんのスレの時期はアレだ。
村上に凄く期待する人がいて
佐々木なんかとはレベルが違うみたいに
多分荒らす意図で色々強気だった人がいたりしたあたりだ。

東日本の試合の後には、すっかりなりを潜めたけど。
41氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:31:54 ID:qyPpltBQO
自分はその4人のクワドジャンパーを、
誇らしく思うけど、このスレ向きではないと思うよ。
42氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:33:13 ID:2bWpClVR0
世界の情勢と逆らうかもしれないけど
日本男子として考えると、クワドジャンパーを讃える気持ちはあるというか
クワド跳んでくれたら正直わくわくするけど
日本男子スレのテンプレとしては要らないかなーとは私も思う。
43氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:36:12 ID:pkN1ACZD0
>>38
モロが所属しているアイスハウスの採点つき発表会みたいなもんで、
出場選手も皆アイスハウスの選手ばかりで、
他所のリンクの選手がしているわけでもなさそう。
他所からも参加者がいる飯塚杯より小さな大会なんじゃねえの。
44氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:40:01 ID:2bWpClVR0
とりあえず、11月の日本男子予定はこんな感じか。

2008/11/21(金) -2008/11/23(日) オンドレイ・ネペラ メモリアル 中庭
2008/11/23(日) -2008/11/24(月)第77回 全日本ジュニア選手権大会
2008/11/27(木) -2008/11/30(日) NHK杯 織田、無良、南里

まずは、中庭ですね。
ttp://nepela.kraso.sk/entries-results/
45氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:51:47 ID:3EQWnTOQ0
>>34
織田がクワド認定されたのって国際試合だっけ?
どっちにしろ成功はしてなかったよねたしか
46氷上の名無しさん:2008/11/20(木) 23:59:40 ID:VdQctTB80
うろ覚えだけどあれは誰それは何歳で跳んだんですかとかいう質問が
ぽつぽつ出た時に誰かが追加したんじゃなかってけ。

あってもなくてもどうでもいいけど
別に4持ちを讃とかここにふさわしくないとかなんか・・神経質杉だと思う。
47氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:06:26 ID:N1nr1kW40
>>46
最近の分に関しては、追加テンプレです。みたいに突然レスが入った。
昔はどうか忘れた。
あってもなくてもいいけど
なんとなくクワド認定関係だと荒れやすいから、もにょもにょ

>>45
認定はKSMだから国際大会だね。
まあ、少なくともモランメモリアルよりはw
48氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:13:34 ID:gnYvpvG90
自分はあったらおもしろいと思うな ただ単に
男子にとってクワドってなんか大きなものだし
でも基準はある程度一定にしないといけないかな
49氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:15:16 ID:Ha84fQtD0
>>47
ああ、カールシェーファーか、ありがとう

なんで張られてるの?とか議論してもどうせ誰かに張られちゃうみたいだから
とりあえずスルーすればいいんじゃね?
50氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:17:44 ID:ZSurCTOz0
別にテンプレには要らないと思うけど
面白いと思うならば
まとめて、まとめサイトにでも乗っけてもらったら?
こんな感じで
ttp://www.geocities.jp/figureskateforum/trivia.html
んで、そういう話題になったら、そっから引用したらいい。

昔3A跳んだ年とかの話もしてたような気がする。

というか、多分、どうやらほっといても誰か貼るみたいだから
はらせておけばいいんじゃないかと。
冷たいようだが…
51氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:25:18 ID:kgnrxlH80
ていうかなんでなくしたいのかわからん。
テケだけ表記が違う件は解決したんだからこれで桶だべ?
これ以上無駄な主張を続けるなら
クワド跳べない選手のオタ認定するよ?
52氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:26:26 ID:ZSurCTOz0
そりゃ、唐突にテンプレが増えたからじゃ?

11月の次の予定は中庭で次が日本ジュニアか
中庭は、調子取り戻しているのかどうか
53氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:27:02 ID:ZSurCTOz0
あ、ちなみに別に無くしたいって事は私はないです。
別に本当どっちでもいい。
54氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:29:57 ID:vnKx6oj10
なくてもいいけど、あえて排除しようとする傾向もよくわからない
せっかくまとまってテンプレ化できてるのだから残せばいいのに
55氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:36:19 ID:zp5WUkAQ0
まとまったと言うけど、村上はそのままでいいんだろうか?
国際試合というか身内の試合ぽいから
それだと国内大会みたいなもんなの?
でも、一応海外の試合だからいいのか。よく分からん。

改めてクワド成功者見ると
そんだけしか成功していないというか
そんだけもいるというか。
試合で入れてきている小塚、織田
練習で入れている無良あたりも続くといいね。
そして、中庭も今期クリーンなクワドをorz
56氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:40:26 ID:q5pNdPDn0
たいして長いテンプレってわけでもないし何かの時に役立つかもしんないから
あってもいいんじゃないの?正直言ってどうでもいい話だけど
そんなにこだわる意味がわからない
57氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:43:03 ID:I2CGR4rc0
確かに村デーのはちょっと違和感。
ちゃんとした大会で決めるまでの仮記載扱いにしておけば?
国際大会で決められたら上書きすればよし。
58氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:48:03 ID:xSqc1ZRf0
なんか、あってもなくてもどうでもいいんだけど
微妙によく見るとつっこみがいがある感じだから違和感があるのかもw
仮記載というのも、微妙といえば微妙だし
なんか本当にどっちでもいいだけに、微妙な。

>>55
チャイナの様子からしたら、調子取り戻すの時間かかりそう
でも中庭はクワド捨てられない気はする
59氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:52:35 ID:YcQiUvTTO
村上のクワド、クワドスレでは新採点で10代だから
一時話題になったけどあそこで一度くらいは相手にされず。
少なくとも挑戦中の男子もいるし参考資料程度であるといいかな。
60氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:54:08 ID:XnkbOt4f0
正直議論するのもアレなくらいどうでもいい>クワドテンプレ
でも前スレ1000とか51みたいな人を相手にしたくないし、とりあえず貼っとけば?
61氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 00:56:29 ID:VXWJGoepO
基本的な質問で悪いけど
その村上のクワドって
どんな感じだったの?
目撃者がいる
映像がある
レポがあった
プロトコルがある

みたいなパターンだとどれなんだろ
62氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 01:07:29 ID:H0NjcmNk0
テンプレと言えば
個人スレの部分から織田スレは当分省いた方がいいような気がするけどね
あれは本スレとは言えない。
ここで誘導されて行ってみても、全く機能していないのでなんの意味もないし
逆に害悪効果しかないだろう。実際アンチスレよりも酷い状態が1年以上続いているから
63氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 05:42:45 ID:T2RNPzNHO
中庭は来季まで体もつんだろうか
64氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 08:23:20 ID:EA3kpYP70
>>61
ホームビデオ撮影のがつべに上がってたよ
65氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 09:58:55 ID:mpmHstST0
ジュニアの話をすると、U氏の関係者が出てこないか不安。
66氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 10:33:53 ID:VXWJGoepO
>>64
ありがとう
67氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 12:03:46 ID:zG0A2J7F0
前スレで中村けんと君のレスしてくれた方ありがとう。
3Aもってるのは凄いね!期待できるね!
ジャンプそろえたらいいとこ行けそう。
一度見てみたいなぁ。。。
まあ、順調に育って欲しいね。
68氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 12:13:34 ID:GNhta6Vy0
今週末は
ニワンを応援しつつ
日本男子のでないCOR見てwktkしつつ
日本男子の明日を担うジュニア選手の戦いぶりを楽しむ
69氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 13:07:22 ID:T2RNPzNHO
ロシアと日本男子は相性が悪い気がする
70氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 13:50:29 ID:doIhB87j0
>>69
いわゆるエースは翌週のNHK杯に出るから
ロシアには回らないからねー
71氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 13:53:04 ID:fJqrXvKVO
モスクワワールドとか06GPFのことを言ってるのかと思った>相性悪い
72氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 13:58:02 ID:WjZLspghO
去年こづが頑張ってたよね
ロシア杯は
73氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 17:11:24 ID:TjbFpIFY0
>>72
去年こづはCoRでTESトップだったよね
Pちゃんのついでにageられてるとか書いてる輩もいるけど
こづは元々点が取れる選手でジャンプ安定したから今季の活躍があるのにね
74氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 18:12:47 ID:T2RNPzNHO
Pのついでとか
なんという言いがかりw
75氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 19:03:33 ID:M6IEF/sEO
ワールドでもTESは5位くらいでジュベより上だったのにね。
76氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 19:57:51 ID:/sGdIYW+O
ベテラン好きには、若手の活躍がむかつくのかもね。
Pはちょっと爆アゲされてるけどw
77氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 20:00:13 ID:EA3kpYP70
ちょっと爆アゲって日本語おかしいぞw
78氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 20:00:58 ID:OnhBsu8O0
上手く時流に乗れたというのは確かかもしれないけど
Pさんも小塚も目の前にあるチャンスを生かした事も確かだ

ミーシンのインタビューで、プルが復活した際に戦わなければいけない相手
(トップ選手)として、ジュベ、小塚、Pさんの名前があがってた。
中々光栄だw
79氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 20:11:58 ID:EA3kpYP70
た、たかはしは・・・
80氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 20:24:13 ID:Zlh+hcUv0
ここ数日のインタビューだから、
いまデー怪我してるからとりあえず
除外してるんだと思う
81氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 20:26:57 ID:pVyOxR600
トラは眼中にないかw
82氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 20:32:02 ID:Zlh+hcUv0
あとは

ジュベの名前は個人名で出たけど
ミーシンは、「ジュベール」=「ベテラン」
って感じで言ったのかも

トラは

あまりに予想できないんで除外とかw
83氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 20:36:12 ID:ttswwrM60
ジュベのワールド優勝予想というかライバルは?て質問に
ランビとデーの名前出して、直前のユーロで勝ったトラの名は
出さなかったんだよね…やはり自爆るせいか…
84氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 20:48:00 ID:zKxuhoqI0
プルの復帰は今期はないから
来期以降五輪シーズンと考えて
若手が伸びると見ているのかも
85氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 21:23:10 ID:BceYtMK50
冷静に考え場プルの復帰はもう無理じゃないかと。
86氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 21:26:15 ID:M6IEF/sEO
>>85
そうなんだけど宇宙人だから人間の価値観は当てはまらないからなぁw
87氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 21:38:14 ID:Ys9tSOGJ0
・・・・・・
88氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 21:46:06 ID:2P8NfCEYO
多分100人いたら99人はプルは復帰しないと言うだろ
ミーシンを除いて99人はw

小塚に対する評価が高いのは素直に嬉しい
89氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 21:59:00 ID:FZtyV9+n0
プルスレを見ると復帰してないにもかかわらず
あれだけ振り回されてオタは大変…いや幸せだなあと思う。
90氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 22:06:22 ID:IX5AgtEr0
生ける伝説だからなあ>プル

ブライアンたち、ヤグプル、ジュベランビ、みたいにデーとトラが
宿命のライバル!になるといいなーと思ってたんだけど
かたや怪我かたやノンストップ自爆orz
今季はPちゃんとこづに期待するかなあ>ライバル対決
91氷上の名無しさん:2008/11/21(金) 23:34:34 ID:mmbmhjsF0
小塚がPのついでの隠れ蓑ageだといってるのは
ベテラン好きでなく例の日加陰謀厨だよw
92氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 00:08:24 ID:5fbs08Uh0
>>91
あの陰謀厨ってクワド厨装ってるけど
唯のジュベ厨だよなー
まともなジュベファン可哀想に
93氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 01:04:49 ID:ECpqwp1c0
私も結構クアド厨なんだけど
アレはジュベヲタでもないと思うんだけど
単に日本選手貶めたいだけでカナダはついでの気がする
94氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 01:08:02 ID:91lwO3COO
普通に自国の選手応援すりゃいいのに
95氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 01:32:15 ID:fMXg5heIO
ずっと全ての個人スレには近づかなかったから
ジュベスレがない事に狐につままれた気分だった
殿スレも気の毒すぎる
orz
96氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 01:33:21 ID:5fbs08Uh0
>>93
そうなん?
論はジュベの為の論に見えるけどなー
まあジュベ厨に見えると言っても「ジュベが好きな自分が好き」なだけで
本当にジュベ好きなのかどうかは怪しいとは思う
>>94
いやそりゃ誰応援してても良いじゃん
97氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 01:36:20 ID:a0hnWCJX0
ヲチや、嵐って●●ヲタだよねって話は、止めた方がいいと思うけど
嵐やキチガイは特に誰のファンって訳でもないよ
98氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 08:09:06 ID:alYx5gTq0
>>96
あれジュベオタではないよ。
ジュベオタを装った別オタ。IDずっと辿ってけばわかる。
最近はID変えて連投するから複数いるように見えるけど
書き込む単語が決まってるから即NGにできる。
99氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 08:26:06 ID:NWXGTeto0
このスレでまで、基地外の話したくない
100氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 10:39:21 ID:ghonMSgK0
ロシア杯は日本男子が出てないけどネペラの中庭はどうかなあ
腰が心配だが
そんで来週はN杯か
ふつうにやれば織田は台乗りすると思うけど何位になるか
南里と無良はどっちが上に行くか、てのが見どころだろうか
101氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 11:25:49 ID:UAg+5w4T0
>>79>>80
遅レスで申し訳ないが、ミーシンは高橋が五輪までにトップレベルに戻るのは
無理だと考えてるのではないかと……。
だって、右ひざ前十字靱帯の断裂でしょ? 客観的に考えれば、そりゃ無理だよ。
選手生命にかかわるほどの大怪我だもん。
102氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 11:36:08 ID:qPS7L3bU0
>>100
自分は南里と無良が楽しみだなあ
南里はミスしがちだから、ノーミスなら無良のが上に行くかもしれんね
103氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 11:59:48 ID:MFjMrDpa0
>>101
ミーシン発言は今のところ逆法則行ってるから
高橋に希望が見えてきたねw
104氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:02:29 ID:eURu4B2x0
>>101
断裂っても完全に切れたわけじゃないと思う
だましだましやろうと思えばできるみたいだから
105氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:15:49 ID:tP0JKhG/0
もう高橋は膝に負担は掛けられない
そうなるとジャンプも萎縮するから失敗も増えるだろうし

復帰しても以前のようなジャンプやステップはもう無理だろうね
106氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:24:31 ID:WN7JDfIn0
どうしてネガキャンの人は断定口調なのか不思議ではある
107氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:25:00 ID:sJoVWaUi0
>>105
その懼れがあるから手術するんじゃないの。
もちろん手術後がどうなるかは判らないけど、
希望を見出す為の手術なのでは・・・
108氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:29:27 ID:WN7JDfIn0
中庭のネペラってどういうスケジュールなんだろ?
109氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:43:37 ID:UAg+5w4T0
>>104
知ってるよ。部分断裂でしょ。でも、手術するなら同じだよ。
前十字靱帯って、再建手術しても機能は元通りにならないらしいから。
五輪シーズンに復帰すること自体は可能だろうけど、五輪で金メダルを争う
レベルに戻すことはまず無理じゃないかな。
1シーズンのブランクもできちゃうんだし。

>>103
そうなの? 
じゃあ、逆法則の発動で奇跡が起こることを祈るとするかw
110氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:47:40 ID:O7flUzRc0
>>108
ttp://nepela.kraso.sk/entries-results/
今日の夜ショートじゃね?
111氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:48:07 ID:O7flUzRc0
うわ、ホントごめん。
悪気はなかった・・・
112氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:48:40 ID:TsTelRGkO
ドイツとの時差が8時間位だから
spが22日の昼位に開始
とすると
夜中にはショートの結果分かるはず
113氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:52:04 ID:/DjX6+mh0
手術に対して否定的な人がいるけど手術=オワタじゃないわけで
それなら医師がそう言ってるだろうし五輪を目指しているのにトップで戦えないなら止めてる訳で

なんでそう終わったって事にしたいの?
114氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 12:56:37 ID:ssruEJS50
アンチだからだと思います。
115氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 13:10:23 ID:NWXGTeto0
アンチというか
良い状態で復帰されると困る人なんでしょう。
つまりアンチかw
日本男子スレで高橋オワタオワタと言い散らすのがまともな奴のわけがない
116氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 13:20:29 ID:WN7JDfIn0
アンチがネガキャンすればするほど逆法則で華麗に復活かもしれんがw
非常にウザイのでNG登録でもするか…

中庭もがんがれー
ネペラは出場者がけっこう多いんだね
しかし松村はどこにでもいる気がする…
117氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 13:26:31 ID:g1VQeiIfO
アンチやネガキャンに反応すると、またデーオタうざいとか
言いだす奴が出てくるからスルーするよろし

ところでN杯まであと一週間か
南里は急なINだったけど調整は大丈夫かな?
織田、ムラ、南里で表彰台独占が見たいぞ
118氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 13:57:02 ID:3XAwrO7qO
ネガキャンは在日。
119氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 14:56:15 ID:ESsb1mdUO
今年南里試合多いよね
120氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 15:46:18 ID:1KmPSthR0
>>119
おおいね。
それでもかなりいい結果のこしてるから凄いよ。
ぜひ、N杯では一番いい演技を・・・!!
121氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 16:02:16 ID:lfxvFFzcO
デーの心配はしてないな。元のパフォーマンスには戻れなくとも
JOでなりなりにジャンプ跳んでたヤグみたいなのも
今季堅実に行って確変したすぐりんみたいなのもいるし
正直なとこ、復帰しても今の南里よりはイケうわなにをするやめ

殿、無良、なるべくならニワンも頑張ってくれる事を祈ってるよ
122氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 16:08:42 ID:qDNJRgzu0
すべての日本男子を応援します!

女子に枠を分けてやれと言われてた時代を経て
男子もいよいよ枠が足りない心配をする時代に
なったのかと思うと嬉しくてもう(*´∀`)
123氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 16:13:13 ID:PblO28Zk0
本当に。
当時の選手には申し訳ないが
鍵山引退後テケ出現までは、
まさかこんな時代が来るとは思いもせなんだ。
124氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:03:47 ID:PcWviX3c0
テケが頑張ったから今があるんだよね〜。
125氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:08:41 ID:uYtmSgtX0
鍵山の時はちょっと期待した
126氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:09:51 ID:JZ+M6O6g0
NHKでヤマトの無駄なイケメンぶりに笑った
でも好きな選手だったよヤマト
いろいろ勿体ないとは思っちゃいたが
127氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:12:52 ID:PcWviX3c0
ルックス・スタイル・実力が揃った選手はなかなかね〜(苦笑)
128氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:13:50 ID:wk8CUR9+0
五十嵐さんみたいに、踊れる選手が出てこないかなーと
ずっと思っていた。

高橋は踊るけど、なんか独特の方向というか…
129氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:14:53 ID:JZ+M6O6g0
ルックスは今の現役男子もけっこう粒は揃ってると思うけど
ヤマト並みとなるとな
ジュニアの中村健人君がすごいイケメンだそうだが
130氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:15:34 ID:3johYMCwO
織田のクワド、何か普通と違うみたいな口ぶりだったね<ヤマト

降りられるといいな。
最近の傾向みたら
失敗したら台落ちの危機だけど。
131氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:18:36 ID:JZ+M6O6g0
織田は悩ましいよな
4はもうちょいでいけそうだけど、4入れて他をまとめるのが大変そうだし
入れた方がいいのか3Aまででまとめた方がいいのか…

>>128
高橋が独特の方向ってのは分かるw 好きだけど
五十嵐さんはバレエダンサーのように優雅だったよね

中京TVのブログによると、今のノービス男子は踊る子ばっかりだそうだけど
たぶん、ランビや高橋の方向なんだろうなあ
132氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:19:09 ID:PcWviX3c0
>>129
日本男子は身長がな・・・・・
133氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:22:05 ID:wk8CUR9+0
>>131
私の思う五十嵐さんは、バレエダンサーのように優雅系じゃなかったなw
なんかそうじゃなくて、今で言う所の佐々木をもっと成長させたみたいな感じ
正確に言うとイメージが異なるんだけど
134氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:22:58 ID:GAgB6AjyO
コバヒロー出番だ!



チャッキーに見下ろされる日本男子もいいよ。
135氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:37:17 ID:JZ+M6O6g0
>>133
そっかw 自分が見た五十嵐さんの映像がバレエ的に優雅だったもんでw
それでは佐々木君に期待するか

コバヒロも踊れる系なんだけどね〜
136氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 20:43:37 ID:wk8CUR9+0
>>135
否定するみたいな感じになっちゃってゴメンね〜
優雅系でもあるとは思う。

コバヒロもいいよね
体格よくて、動きが大きいから
ちゃんと滑りこなしてジャンプ全部決まったら
見応えあるだろうなーといつも思う
(つまり、いつも、それが出来ないって事なんだけどorz)
137氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 21:32:06 ID:O9avN9fm0
五十嵐さんが現役だった頃自分は生まれてないからほとんど知らないんだけでど、
動画で見るEXとかすごくおもしろい。
おどけたかんじの曲も使ってたよね。
でも滑りとかスピンとかすごくきれいでただふざけてる訳じゃないんだなあって感動した。
138氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 21:34:16 ID:AZOb0cCvO
五十嵐さんは、背が高くて見栄え的に
欧米に負けない日本人男子がやっと出た!って嬉しかった

稔はいかんせん背がいまいち低くてねー
ところで稔のバク転覚えてる人いる?
139氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 21:47:39 ID:uYtmSgtX0
CMでやってたよな?稔バク宙
140氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 22:10:34 ID:0oOQRDHUO
稔のバックフリップは生で見た。すんげーびっくりだった。
五十嵐さんはリアルタイムで応援してた。
所作の綺麗なジャンパーってイメージ。開脚フィニッシュ好きだったな。
テケはガキっぽいのに速くてしっかりした滑りで驚きだった。
踊りが上手いわけじゃないけど、音楽のエッセンスを捉えるのが上手い感じもした。
141氷上の名無しさん:2008/11/22(土) 22:33:35 ID:CYINplI50
稔のバックフリップおぼえてる・・・
すんげー小さい頃だったけどww
142氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 00:16:56 ID:G8sDPoSY0
朝日夕刊に無良紹介記事きてた
143氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 00:37:25 ID:NTzCdcrP0
>>142
無良選手に関係ない地域で、大きな結果出した直後でもないのに
載っていて嬉しく思った。
>>130
ヤマトの言い方だと4Lzか、4−3−3でも出来てるみたい
に聞こえたね。
144氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 01:13:49 ID:NOyfoO4q0
男子スレにも貼ったけれど

オンドレイ・ネペラ メモリアル

SPは、オスマンが一位。中庭が二位。

ttp://nepela.kraso.sk/entries-results/SEG007.HTM
1 Jamal OTHMAN  SUI 55.21 29.39 25.82 5.13 4.94 5.25 5.19 5.31 0.00 #20
2 Kensuke NAKANIWA  JPN 54.87 31.06 23.81 5.00 4.44 4.81 4.81 4.75 0.00 #6
3 Pavel KASKA  CZE 52.45 29.45 23.00 4.75 4.31 4.69 4.56 4.69 0.00 #17
4 Igor MACYPURA  SVK 49.54 26.85 23.69 4.88 4.56 4.69 4.75 4.81 1.00 #16
5 Martin LIEBERS  GER 49.16 25.84 24.32 4.75 4.63 4.88 5.00 5.06 1.00 #18
6 Peter REITMAYER  SVK 49.10 27.78 21.32 4.69 3.94 4.13 4.31 4.25 0.00 #5
145氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 01:15:02 ID:NOyfoO4q0
FSは、明日11/23(日) 19:45-から 00:30くらいには結果が出ます。
146氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 01:15:06 ID:BscrIOb30
点数が・・・みんな何があったんだorz
147氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 01:15:40 ID:omn9AxCL0
おお、フリーもがんがれニワン

しかしなんかすごい点数だな…女子並み?
148氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 01:16:51 ID:+l6E+EuI0
女子以下
149氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 01:20:12 ID:GhEikns90
16th Ondrej Nepela Memorial
Men
1 Paolo BACCHINI ITA 62.63 1
2 Jamal OTHMAN SUI 55.21 2
3 Elliot HILTON GBR 55.03 3
4 Kensuke NAKANIWA JPN 54.87 4
5 Pavel KASKA CZE 52.45 5
6 Igor MACYPURA SVK 49.54 6
7 Martin LIEBERS GER 49.16 7
8 Peter REITMAYER SVK 49.10 8
9 Nikita MIKHAYLOV RUS 45.59 9
10 Gregor URBAS SLO 45.21 10

最終更新おわた 中庭たぶん4位
150氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 01:22:52 ID:NOyfoO4q0
>>149
反映前の分を貼ってしまいました。
>>149が正解。すみません。
151氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 01:25:02 ID:13WhZwLcO
ショック
フラットさんって織田ファンだったんだ
152氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 01:31:02 ID:XO1Me9RV0
この結果はどうなんだろう…

チャイナ杯よりも悪い点orz
153氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 01:33:18 ID:BscrIOb30
ディダクションがついてないってことは転倒じゃなく抜け?
ニワンこの後もTRWがあるけど連戦するより
体調戻して全日本に向けて調整した方がいい気がする。
まだFS終わってないのに言うのもあれだけどさ。
154氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 08:19:55 ID:+6VGYdWW0
ニワンが中国杯で痛めたのは肩?
キスクラですっげえ痛そうだったけど。
点数を見るかぎり本調子とは遠そうだ・・・。

>>15
全日本に向けて調整した方がいい、に同意。
下手に試合に出るより、故障を治す方を優先してほしいなあ。
155氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 09:41:05 ID:VxazhjaR0
>>147
実況にも書いたけど、西日本女子を辛うじて上回ってる程度の点だなorz
156氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 10:16:06 ID:IlG9DjrYO
織田は4ー3ー3練習してて全日本までにはみんなに見せたいとか言ってたからそれじゃないかな。
でも正直4ー3ー3やったから勝てるわけじゃないし
まとめられるかどうかの方が勝敗の上では重要だしね。
挑戦としてはいいと思うけど
157氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 10:17:45 ID:kIz6eoO60
>>156
4-3-3?
いや、まず単独で一本決める事を優先した方が・・・・・。
158氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 10:28:39 ID:/AzWyAgu0
織田選手の場合はもしかしたら
最初からコンボのつもりで跳んだほうがうまくいくのでは?
と思うくらいコンボが達者だけど、まあでもやっぱりまずは単独だよね。
単独で1本決められていないのに、そんなコンボはちょっと考えられないw
159氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 10:48:22 ID:BscrIOb30
>>156
もし成功出来てもその後がぐだぐだになりそうで怖いよ。
N杯も全日本もプレッシャーがかかる分、消耗も激しそう。
なんでそう一足飛びに行きたがるんだ。
まず単独で決めてから次にとりかかればいいのに。
160氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 10:52:24 ID:+6VGYdWW0
4-3-3跳ぶとしたら冒頭だろうけど、セカンドトリプルをそこで2つ使ってどうする、という気はするw
後半に持ってった方が点数的にはお得だよね。
161氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 10:56:19 ID:ECVrl2P50
>>160
そうそう、以前も3+3+3を跳んでザヤってたもんね。
使えるトリプルが減ってしまうのは計算できない織田には危険だ。
前半3+2にしておいて後半3+3にすれば点数は高くなるけど、体力的に無理なのかもね。
162氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 11:23:14 ID:V1gJv21e0
FS後半はモロと織田コーチが、リンクサイドで跳ぶべきジャンプを叫ぶとか、
使えるジャンプを書いたボードを持ってリンクサイドに立つとか…
反則になるだろうか
163氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 11:29:19 ID:cL5lVp7u0
最後のコンボ跳んだら観客が「おわりー!」て叫ぶ案が以前あったような
164氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 11:35:09 ID:ECVrl2P50
>>162
リンクサイドから指示するのは違反ではないよ。
でも演技中ははっきり聞こえないから勘違いして余分なジャンプを跳ぶ恐れもwww
165氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 11:39:06 ID:chAtLRFbO
>>151
え、それどこで言ってたの?
意外だ…
166氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 11:53:46 ID:Ln6JJYJlO
>>165
151ではないが某スレのレスとそこでの特定レスへのレスなし具合でなんとなーくわかったw

つか自分のレス読みづれーwww
167氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 12:01:02 ID:BscrIOb30
>>165
4回転スレへ行け。
168氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 12:50:59 ID:V1gJv21e0
>>164
> でも演技中ははっきり聞こえないから勘違いして余分なジャンプを跳ぶ恐れもwww
「もっと跳べってことか?」と勘違いしてコンボ違反とか、ありそうで怖い…
余計なことはしない方がいいか
169氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 14:04:34 ID:LJUpcxe6O
五十嵐さんは芸術性高かったよね、好きだったな、
どちらかと言うとバレエ系に思った、エキシビションみてないんだね、きっと。で佐々木くんは…この間NHKでプルのエキシビション見た時、にてる!と思った。一番踊れてるよねえ。
で、怪我が心配なエースはラフマニのslst以来踊れてるかな、道に期待してたんだけど
170氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 18:17:24 ID:kIz6eoO60
ジュニア男子SP割と順当な感じになったね。
171氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 18:26:05 ID:uXiWvzLhO
あきおってそんなに柔軟じゃ(ry
172氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 18:46:19 ID:wdAMGGUo0
>>170
どうだったんですか?kwsk。
173氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 18:59:15 ID:kIz6eoO60
174氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 19:21:33 ID:wdAMGGUo0
>>173
d!
へーっ、みんな良い演技だったのかな。
フリーも楽しみだね。
175氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 19:31:08 ID:lB1nShwK0
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 18:12:08.07 ID:vbzW2+Gx
明日の男子フリーオーダー
最終G
堀之内

村デー
マッシュ
中村
町田
176氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 19:37:09 ID:kIz6eoO60
個人的にはまっちーに優勝して欲しいなぁ。
177氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 19:40:19 ID:0avpxj7o0
>>164
そうえいばデーがモスクワワールドのSPで脚攣った時リンクサイドと会話してたんだよね。
それで長光先生だったかのりPだったかに続けろと言われて演技止められなかったんだっけ。
178氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 20:49:05 ID:ECVrl2P50
>>177
本人が続けたいから続けたいんだよ。
高橋は「つった!」とは言ったけど、長光先生の声は高橋には届かなかったんだし。
棄権したいのに無理矢理続けさせれらた、みたいな言い方はやめてくれない?
179氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 20:55:18 ID:z1gsDQqt0
まっちー首位キターーー
でも問題はフリーだよね・・・どうか、何とか滑りきってほしい

ユヅシェンコ改めマッシュはキャロばりの開脚転倒だったらしいが、大丈夫なのかな?
180氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 21:01:58 ID:vbWaY2ZC0
マッシュってエノキダケのこと?
181氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 21:05:28 ID:GhEikns90
まっちーがんがれ! 
しかし最終滑走とは・・なんつーかプレッシャーに打ち勝ってほしいな
182氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 21:10:24 ID:dxkWues60
昨夜、五十嵐文男の話題が出たから…
稔の解説かな?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=e0-J7v-IFvQ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EjYTci46tCA&NR=1
183氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 21:13:32 ID:GhEikns90
>>180 きのここと羽生くん周りにマッシュと呼ばれてたらしい>実況
184氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 21:15:06 ID:hBIvlTnlO
現地だが、町田は緊張してるのがありありと見てとれて
こっちまでいらぬ緊張したw
6分練習では3A順調だったが、前の選手の採点待ちの時に
確か2回連続で失敗して、なんかすーはー深呼吸してたようなw
でも本番は見事だったよ。
マッシュは、本番の開脚転倒はもちろん、練習でも3Aの転び方が怖かった。
体が柔らかいからなんとかなってるのかもしれん…
185氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 21:34:30 ID:z1gsDQqt0
>>184
レポありがとー
まっちーは本番に強くなった・・のか?明日もガンバー!

TVの練習映像で見た時も怖い転び方だったね・・・>マッシュの3A
試合で入れてくる位だから良くなっているのだろうけど
186氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 21:41:52 ID:BscrIOb30
そんなに怖いのか。
成長期で体のバランス変わった後が心配だな。
怪我せず無事に育ってくれよ。
187氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 21:52:55 ID:3YrNqYZm0
羽生は
キャロみたいな転倒を練習からしてたよ。
あの方がなにか楽なのかとさえ思った。

見てるこっちは 「いてえええ」 って声出したくなったけど。
188氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 22:50:44 ID:+6VGYdWW0
開脚転倒は見てる方はひえぇぇぇっと思うけど、
本人が180度開脚を痛いと感じないなら、別に痛くもないのかも?
189氷上の名無しさん:2008/11/23(日) 23:15:41 ID:gugKPUroO
>>177
デー「足攣ったんだけどー!」
憲・歌「続けてー!」
みたいなやりとりしてたのが画面でも分かった。
正直、全然深刻じゃないというか、本人のインタビュー見ても笑い話の域だ。
190氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 00:38:00 ID:ysXAzDAxO
>>169
あきおはやや顎を上げて客席を見て笑った顔が若い頃のプルに似てる
が絵馬には似てない

プレイバック見ながら何故絵馬がいないのか考えてしまった
191氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 00:52:45 ID:N8lDMqyC0
男子スレに来てた

やったーーーーーー!!

730 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 00:50:47 ID:SwGKa2/o0
ネペラ結果来た。

1 Kensuke NAKANIWA JPN 173.62 4 1
2 Paolo BACCHINI ITA 169.69 1 2
3 Jamal OTHMAN SUI 155.26 2 4
4 Pavel KASKA CZE 152.50 5 5
5 Martin LIEBERS GER 150.12 7 3
6 Igor MACYPURA SVK 141.56 6 7
7 Elliot HILTON GBR 140.89 3 10
8 Nikita MIKHAYLOV RUS 139.28 9 6
9 Peter REITMAYER SVK 137.15 8 8
10 Manuel KOLL AUT 130.90 11 9

SP4位でどうなるかと思ったけど、健介さん優勝おめでと!
192氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 00:53:08 ID:4us+RKhL0
こちらにも。

ttp://nepela.kraso.sk/entries-results/CAT004RS.HTM
中庭優勝ですー

ttp://nepela.kraso.sk/entries-results/
プロトコルも来ています。
193氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 00:55:13 ID:2Pe/qiKs0
おお良かった!
日本男子は国際大会荒らしだなww
194氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 00:56:48 ID:4us+RKhL0
>>193
確かにw

2008国際大会
ネーベル:織田(優勝)
メラノ:南里(優勝)
フィンランディア:無良(優勝)
カールシェーファー:織田(優勝)
ゴールデンスピン:南里(優勝)
オンドレイ・ネペラ メモリアル:中庭(優勝)
195氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 00:58:08 ID:O48hWTN10
わーニワンおめー!!!
196氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:00:48 ID:wNuU/OTf0
ニワンやった!!!
おめ!
4回転はやらずにまとめたみたいだけど、大きなミスはないね。

点数は高いとは言えないが、1位のポイントもらえるからオッケーでしょう!
197氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:01:21 ID:EWTLKOsD0
ニワン優勝キターーーー!おめでとー
3Aも降りて、3Fのe以外はジャンプにマイナス無しだよ。凄い!
198氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:05:14 ID:jsbVVhO+0
何この不敗神話は!
ニワンよく盛り返したな 
199氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:06:03 ID:cVZXpmGt0
ニワンやったーーー!!
良かったよーーー。おめでとーーー!!!
200氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:07:57 ID:O48hWTN10
3A一回構成でステップも両方レベル1だったりするけど、
正直ニワンのこんなにクリーンなプロトコル初めて見たw
201氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:11:33 ID:wBYsDh/2O
ニワン凄いよ!おめでとうー!!
昨日までワールド3枠目争いで南里と無良に引き離されたと思ってた、スマン。
これで本当にわからなくなったね。
202氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:17:57 ID:T+5odbkL0
ニワンあんな転び方だったし、まだ身体痛いんじゃないの?
でも頑張ったねーおめ!
203氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:20:52 ID:BYTwGVOR0
点数低いけどもう勝てればなんでもいいや
オメ
あの中国の後からこの試合出るまでは色々きつかっただろうなぁ。
204氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:34:35 ID:FF8XhFfMO
ニワンのコレオグラフィーが低いとは何事!と思ったが
ステップLV1じゃ仕方なさそう…
でもスレの空気に感動した
205氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:47:17 ID:wAnvaFpH0
ニワン、素晴らしい!マジうれしい( ノД`)
全日本がますます楽しみになってきた
206氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 01:53:06 ID:QsKVFDLsO
>>200
自分も初めてww
怪我も心配だけど、これでちょっとでも自信がつくといいな
207氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 02:53:13 ID:fn0YTk+30
>>187-188
ヒント:男女の違い。
208氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 09:08:21 ID:lPyRHq1d0
ま、男のフィギュアなんて結局どうでもいいよ
209氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 09:18:45 ID:YjBj3uaP0
おいこら
210氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 09:19:54 ID:0VkVdyYx0
>>189
デー「足つったんだけどー!」
城田・長光「最後までやるのよー!」だったっけ、自分もどっかで読んだw

二ワンおめでとーーー!これからの自信になったらいいな。日本男子、荒らし過ぎw
211氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 10:12:52 ID:EkbPq4z90
では、荒らしの仕上げとしてN杯では表彰台独占してもらおうか

まあ強いアメリカ勢などがいるから難しそうだけどw
それくらいの気持ちでお願いシマス
212氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 10:31:48 ID:F8yGHz3S0
あれ?フリーのプロトがスケジュールになっとる
213氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 10:40:06 ID:wNuU/OTf0
うん、ニワンのプロトを味わおうと思ったらタイムスケジュールが表示されたw
女子のフリーもだね。
214氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 14:19:22 ID:gzd0D/t10
マッシュが優勝してしまった・・・・
215氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 14:22:52 ID:ydUGRGSLO
マッシュ躍進は嬉しいけど町田よう…
216氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 14:23:43 ID:wNuU/OTf0
1 羽生結弦 182.17
2 町田樹 180.91
3 村上大介 173.45
4 中村健人 166.49
5 佐々木彰生 148.21

割と下馬評どおりの結果?
世界ジュニアは羽生くんか。
217氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 14:25:50 ID:4dV+qeLw0
あきおはどうした
フリー12位って
218氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 14:28:53 ID:rqmy+iKs0
>>217
実況より転載。(書込みしてくれた方ありがとう)

 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 13:44:36.80 ID:UngV1SRF
 佐々木あきお
 2Lo
 3Lz-2T
 3F転倒
 3Fお手付き
 2A-2A
 2S
 3Lz回転不足
 3T転倒

 ヤバイ記憶が無くなってきた。けっこうあいまかも。
 しかしあきお残念だ…


 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/24(月) 13:45:13.72 ID:S+UnMH+T
 あきお14821
219氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 14:30:20 ID:ctk/cMzD0
マッシュってきのこのことか
220氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 14:31:25 ID:wNuU/OTf0
あきおは咳しててマスクしてたった情報あったから、風邪かもね。
でも、乗らない時のあきおはこんなもんな気もする。
いい素材なだけに、ジャンプの精度が惜しすぎる。
221氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 14:32:06 ID:cVZXpmGt0
町田は意識を変えなければ今後も同じなのではないかと
カッティングエッジのインタを読んで思ってました。と藍子ってみる。
全日本は行けるんだし心機一転頑張ってくれるといいんだけどな。

羽生はおめでとう!
222氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 14:45:00 ID:1NhuCLmZO
上位何位までが全日本だっけ。

何はともあれ羽生おめ。
世界ジュニアでも頑張って枠もぎとってこーい!
223氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 14:45:01 ID:gzd0D/t10
まっちーの勝負弱さはかなり残念。
羽生君はたいしたもんだ。
224氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 15:06:24 ID:pqtSmXT70
町田がジュニア残留した目的って世界ジュニア出るためだっけ?
225氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 15:23:23 ID:gzd0D/t10
>>224
確かそうだったかと。
226氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 15:45:38 ID:rk6AyJbF0
羽生の構成凄いなぁ
3Aにセカンド3T2つにルッツも2つ。
去年は、試合でルッツとフリップ両方成功したの初めてとか言ってたのに。
227氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 16:43:47 ID:pqtSmXT70
04全日本ジュニアの南里も大学生でジュニア残留したが
織田に負けたんだよな。
なんかその時のことを思い出した。
228氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 17:43:25 ID:WqHmpfXm0
南里はJGPSでは調子よかったけど
全日本ジュニアのころは腰いためて
フリー滑り切れないんじゃないかってぐらい
後半、足がとまってしまった。
SPはよかったのにね。
229氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 17:47:23 ID:060MRt2a0
あきおかぜか…乙
230氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 18:10:26 ID:qgbELeo60
羽生どんだけすごいんだw
231氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 18:19:13 ID:wAnvaFpH0
>>227
あーあったなぁ、そんなこと…
05年Jr.ワールドは、当初むしろ南里の方が期待されてたように思う
無良はJr.ワールドのタイトルに拘らず、シニア上がって正解だったかも
232氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 18:24:15 ID:oLH0QN34O
女子フリー、あきお近くにいたけど
もんのすげぇコンコンしてた
しかし「○○(女の子の名前)ガンバ!!!ゲホッゴホッ」と叫ぶ叫ぶ
あきおじゃなかったら内心うるせぇ!と毒づいてたかもw
あんだけ元気に騒げるんだったら熱はなさそうだわ
233氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 18:37:35 ID:JX9l+64UO
>>232
あきおwww



今回シニアの全日本は出れないんだよね…
234氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 18:40:15 ID:VfufCjny0
>>232
咳出るのか〜。
フリーは体力使って呼吸乱れる分しんどそうだ、お大事に…。
235氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 19:42:33 ID:wBYsDh/2O
全日本、ジュニア4位まで出場決定の発表あり
羽生・町田・村上・中村、全員3A持ちで上位に食い込みそうだ
236氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 19:46:52 ID:jsbVVhO+0
4位までなんだ意外 ケント全日本おめ!
女子も中村さんが4位じゃない 中村同士がんばれ
237氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 19:47:14 ID:wNuU/OTf0
あきおは無理ですか・・・・。
でもケントは全日本行けるんだね!
楽しみだ。
238氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 19:54:27 ID:NqP9PAI0O
ケント出場はフジテレビ側の要望だったりして。
冗談はさておき
フリーの強さが認められたのかな。
239氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 19:59:22 ID:wNuU/OTf0
まあぶっちゃけ、シニアで20位くらいの選手より、ジュニアの4位の方がレベル高いしねw
240氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 20:23:59 ID:NqP9PAI0O
全日本シニア男子は18人までにして
あと6人はジュニアからの推薦にしてもいいと思う。
241氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 21:25:50 ID:48WTTLq+0
>>240
シニア24人ジュニア6人でいいじゃん
SP切りありにして
242氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 22:05:46 ID:c12+h6FM0
>>195
すいません二ワンって誰ですか?^^;
243氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 22:05:58 ID:buIlKUFt0
出せばいいってもんじゃない
244氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 22:15:34 ID:rqmy+iKs0
245氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 22:31:06 ID:FF8XhFfMO
>>232
…風邪引いても応援はせにゃならんのね…
何だかんだいって体育会系は恐いぜ
放送で見ても邪魔くさいけど伝統なのよね。多分。
246氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 22:36:06 ID:lFEGKOkU0
>>245
そうじゃないだろ
なんてひねた考え方w
247氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 22:40:03 ID:EQ/opt6L0
全日本出れるジュニアみんなテレビで見てみたいよ
今年はフジどんな放送してくれるんでしょうかねえ
248氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 23:18:37 ID:wBYsDh/2O
去年BSフジでは何人放送したっけ?
最終組は流れもドラマチックだったから6人全員放送して欲しいな
人数が制限されるなら村上からかな?
3A2回挑戦は全日本ジュニア男子FSの雰囲気を一気に盛り上げたよ
249氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 23:24:46 ID:oLH0QN34O
表彰式小ネタ
町田、コールされて登場する時に、表彰台の前のカメラのコードに引っ掛かる
客席に挨拶して表彰台に行く時にまた引っ掛かる
それを見ていた3位村上、出る時はコードをまたぎ、表彰台に向かう時はカメラマンを迂回

表彰台上での写真撮影の時、羽生の持ってた花がちょうど町田の顔の位置にかぶってしまい
花を避けるように首をかしげ、「ちょっと、かぶってんだけど!」みたいなジェスチャー
会場笑い
250氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 23:38:40 ID:NqP9PAI0O
町田w
251氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 23:40:00 ID:IJQU2xtm0
実況スレで
レポとして書かれてたな。
252氷上の名無しさん:2008/11/24(月) 23:42:17 ID:/evrzihO0
>>249
どこかの先輩によく似てますよねw
253氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:07:02 ID:Aq9XcOLn0
さらに小ネタ
メダル掛けてもらった町田。
掛けてもらってすぐに、刻印確認する仕草
西日本に居合わせたと思われる客からクスクス笑い
254氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:10:47 ID:aPQIT0j00
田中刑事が1ミスのみでフリーよかったけど、
もう一人ロシアハーフの子が同世代でいたような気がするけどそっちはどうなったの。
255氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:12:52 ID:YCk7I57gO
日野龍神は東日本敗退。
256氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:13:48 ID:aPQIT0j00
そうなんだ。サンクス。
てかそんなかっこいい漢字だったんだ。
257氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:15:00 ID:YCk7I57gO
ごめん、龍神じゃなくて龍樹だった。
258氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:15:44 ID:9FVKQNKB0
>>255
「龍神」ちゃう、「龍樹」だってw
259氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:18:38 ID:oUrQgwY40
まっちーww
町田はもうシニアに気持ちを移行して全日本ガンガレ
ユニバもあるしなー
260氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:19:02 ID:jWnFpcOo0
ゆっち脂肪したんか。
261氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:20:10 ID:RVlF5M3g0
日野龍樹
262氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:29:15 ID:jWnFpcOo0
町田もついてないな。
去年だったら圧勝の点数なのに。
大学生が中学生に負けるのってつらいだろうな。
263氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:34:04 ID:orAs4SLD0
スライルの差もねあったね
町田の方がお子チャマに見えた
264氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:34:31 ID:orAs4SLD0
スタイルだ
265氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:35:19 ID:BDyjbgPv0
>>262
その去年もあの点数で町田は負けているから、なんとも…
266氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:35:35 ID:jWnFpcOo0
よくわからんけどそれにも差があったのかと

一瞬、ググったわw
267氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:39:23 ID:guX5iBJp0
町田は大学生に見えない・・・
268氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:42:10 ID:Bh/QiU0u0
無良と町田なぜ差がついたか スレでも立てられそうだ。
がんばってほしいけどなぁ。
269氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:46:06 ID:Ce1FWXMpO
フジテレビは男子は去年4人だったかな。
今年は佐々木カットの可能性かも
270氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:46:30 ID:Bh/QiU0u0
ぎょえ〜
271氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:47:18 ID:La9YARO90
素人目だけど、町田はかなり早い段階(1分とかそのくらい)で疲れが見え始めた
…ような感覚がした、自分は。
最初はいいんだけど、あっという間にスピードが落ちて行くっていうか…
やっぱりスケーティングとかそれに絡んだスタミナが総合的に足りないような…
272氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:49:54 ID:YCk7I57gO
むらとまっちーはフジが勝手にライバルだと煽った感じ
273氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:55:35 ID:oUrQgwY40
まっちープロトコル見ると、後半ジャンプも決まってそうgdgdと思わんかったが・・・
やっぱスピードは落ちたんかい
274氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 00:56:21 ID:lgX+VUST0
町田がシニアで国際的に活躍する姿は想像できない
ベラルーシにでも移籍してください。
275氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 01:02:59 ID:7s7idFU/0
ダビドフに勝てるわけない
インドなら
276氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 01:11:16 ID:4EvohlbI0
羽生くんは日本男子としては珍しくスタイルいいね
身長も今で168くらいあるんだっけ
成長痛もあるから175くらいになりそう

277氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 01:17:43 ID:0kMtAVqiO
フイギュアはいろんなタイプが活躍出来る競技だと思うよ。
ダヒドフからライサまで身長も個性だね。
町田、スタミナはずっと課題のままな気がする。

遅くなったけど羽生オメ。
278氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 01:19:41 ID:YCk7I57gO
近場なら韓国
まあそんなとこに移籍したってしゃーない。
279氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 01:22:44 ID:0kMtAVqiO
ごめんダビ、ダビドフだ。
280氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 01:31:40 ID:1w543vzg0
ダビドフは地味に安定してるよね?
スケーティングはかなり滑るタイプ
ってもしかして身長が低くてロシアからべラルーシに飛ばされたから>>274か?w
281氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 08:16:58 ID:gK8H+SQKO
町田去年に比べると全然ましだけどやっぱりスタミナは問題 あっという間にスピード落ちてた
昨日は3A2回跳んでるし体力消耗しただろうけど

昨日は優勝できなかったことも残念だったけど、シニア以降後を考えると思いやられたよ
282氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 10:18:41 ID:cIP9qfjP0
羽生君全日本に出るの?
283氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 10:42:19 ID:3AzIkiJ80
羽生おめおめ!!!!
これって凄いやん。
強心臓の持ち主で、3Aちゃんと入れてくるし、
年齢相応以上のことやってくれた。
村上佐々木残念だね。町田も悔しいだろう。でもまあ男子だし。
これからっていうか、ぜんぜん先が読めないからね。
とりあえず全日本がんば。
284氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 11:39:30 ID:XbL0UZHc0
ニフティに健人と土生くんの名前が!
うれしい!!!
土生くんて今季でジュニア卒業で現在6級だよね?
今後の事知ってる人いる?
大学行っても競技続けてくれるのだろうか。
7級取って全日本目指して欲しい。
285氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 11:48:30 ID:0ey3A4aP0
男子は身長伸びすぎるときついからなぁ・・・
羽生は大丈夫だろうか?
286氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 11:54:35 ID:uPtZ9ZW50
>>285
ライサの言葉をしみじみ噛みしめた。
でも健人はすんばらしい3A跳んでるから要はバランスか…

マッシュ怪我なく成長してくれ。
287氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 12:00:44 ID:0ey3A4aP0
>>286
そうだね
バランスと体の柔軟さかな

男子はパワージャンパーが多いだけに、怪我だけは注意して欲しいよね
288氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 12:01:45 ID:YCk7I57gO
中2の168はでかいな
289氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 15:54:58 ID:fjLDWIFy0
>>284
大学はそのまま上がってスケート続けると思う
290氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 16:20:24 ID:PkAcsgZ40
中2の平均身長って160cmくらいだよ
羽生君どこまで伸びるんだろう
175cmくらいあればかなり見栄えも良いよね
291氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 16:43:06 ID:eDd9YSoc0
中2で168あるってことは180くらいいくかもな
292氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 16:47:49 ID:XLJMFiqJ0
175センチくらいがちょうどいいね
あんまり大きくなりすぎるのも
293氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 17:09:26 ID:lHl0ozHqO
175くらいがいいね
スタイルのいい男子が出てきてくれて嬉しい
きのこ、足長いよね
294氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 17:12:54 ID:JyLWJsUw0
いや、中2男子の身長はあてにならない。
小学校の時から伸びてもう伸びなくなってる168センチもいれば、これからぐんと伸びる168センチもいる。
身長下克上がおきるのもこれから。
羽生君は体系は少年でまだ伸びそうだけれどもう声が変わってるからどうなるかわからん。
295氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 17:17:32 ID:iAI56nuq0
身長が高いだけじゃなくて羽生くんは手足が長いんだよね
なので凄く見栄えするし、ポジション取りも綺麗だと思う
296氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 17:36:15 ID:1Jos0tQV0
唐突に全日本最終Gを予想してみる。
順番はテケトー

ふくや
むらむら
村デー
こづ
織田
たけっち

最終前
まっちー
マッシュ
ニワン
健人
コバヒロ
小田嶋

送信押す直前までこづが抜けてることに気づかなかった…
焦ったw
気づいてよかった。
つうか自分で書いててあだ名うぜぇ思ったw
297氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 18:07:12 ID:iAI56nuq0
注目は3位争い、織田が前みたいな調子だと小塚以外は歯が立たないだろうし
南里、ムラ、中庭の勝負か?
誰か思わぬ選手が食い込んでくるか?
298氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 19:00:21 ID:4egDakFr0
えーっと、たけっち、ってだれ?w 他は全員わかるけど。あれ?

ムラムラがどの程度前半の勢いを維持してくるかだなぁ。勢いってのはわからないからなぁよくも悪くも。
国際試合とはまた違った息詰まる戦いになるだろうし。去年同様。
そこでよく知ってる先輩たちにもまれて新しい世代の選手はどんな闘い方ができるだろうか。
299氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 19:06:35 ID:hNkFStos0
つ タケモチ

イサイではないのだ
300氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 19:06:59 ID:XuvJVOWi0
むらむらか村デーに上位に来てもらいたいな
男らしくガツンとした滑りが見たい
こづも殿も大好きだけど、色気がないんだよなー
あ、こづはそれなりにあるか
301氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 19:09:15 ID:4egDakFr0
>>299
ああ、たけもちか。わかった。さんきゅう。しかしすごい名前だよな。
302氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 19:28:26 ID:lHl0ozHqO
こづ優勝だろうか?
織田とこづノーミスだったらどちらが勝つのだろうか
日本ではPCSは織田が高そうだが
303氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 19:30:52 ID:PkAcsgZ40
海外だったら、こづ>織田になりそうだけど
国内ではホントどーなんだろうね
とにかくノーミス対決見てみたい
304氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 19:40:54 ID:Yr6LBaiT0
まずは、N杯だな
305氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 19:43:56 ID:xhx+yw290
全日本は織田が勝つと思う
小塚は**のついでに放っておいても下駄が付くので
織田を梃入れしておいたほうがいい
小塚はエース扱いされたりプレッシャーがかかったときに
よい演技ができるかどうかまだわからん
306氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 19:50:09 ID:7hz3oJNY0
本当にまずはN杯だね
織田とムラムラ、南里がどう戦うのか
で、全日本へと進むわけだが今年の全日本は
こっちも緊張がピーク達しそうだ・・・w
307氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 19:58:41 ID:V9kgZhwOO
でも小塚はプレッシャーかかってる時の方がいい演技するよ。
308氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 20:00:19 ID:0ey3A4aP0
南里は調子落としてるから3位以内は厳しそう
309氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 20:00:39 ID:zNfDDff20
たけもちくんはまた謎の下げされそうだね。
毎年毎年それでもけなげにがんばってるからえらいよ。
310氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 20:01:29 ID:zNfDDff20
小塚君、全日本は毎年一番手堅い構成の演技なんだよね
SPで3−2だったりとか。
それでチャンプになるのが許されるかどうか微妙。
311氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 20:11:25 ID:epoCA7HJ0
おーN杯むらむらがんばれ 小塚がチャンプになるかもしれんね
織田もコンボ強力だし お互い3A2回決まるかどうかで決まりそうな予感
最終Gはこづ織田むら南里まっちキノコ に100すぐり
312氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 20:13:04 ID:j38YkWYjO
すぐりw
313氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:08 ID:ZJ+7bjbW0
織田はN杯でクワドがもし決まらなかったとしても最後までまとめたらいいな
連盟としてもワールド前に国際大会で優勝させてPCS上げておきたいところだろう
314氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 21:04:59 ID:j26UDsL10
さっき地上波でN杯の特番やってたけど
ビット喋りすぎwww
で男子の話が少なすぎ。
南里の「な」の字も出なかったorz
315氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 21:05:50 ID:d3ZvSW5r0
こづみたいにその後が大事だよね。
無良もまずはSPで良い位置につけてほすい。
まとめられれば第二グループにはまず入れるはず。
316氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 21:24:01 ID:rlWITAoe0
最終G予想(50音順)
大上、織田、小塚、中庭、南里、無良
町田と入れ替わるかもしれんが、たけもち超がんがれ
317氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 21:28:08 ID:Aq9XcOLn0
>>316
ここまでの調子だと
ニワン超ガンガレと祈らずにいられない(´・ω・`)
318氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 21:30:42 ID:hiuFktL60
N杯で織田くんがどう評価されるか楽しみ
エッジの判定とかPCSとか・・・
319氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 21:53:45 ID:8X6iPRqCO
最終グループ
小塚・織田・南里・中庭・たけっち・斎藤
第3グループ
羽生・村上・町田・コバヒロ・柴田・健人
320氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 21:55:03 ID:JrnLYPWr0
柴田?大丈夫かな・・
321319:2008/11/25(火) 21:55:57 ID:8X6iPRqCO
無良入れ忘れた…orz
322氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 21:58:52 ID:iAI56nuq0
小林は?
323氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 22:19:15 ID:YCk7I57gO
ビットが南里のことを知っているわけがない
324氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 22:21:34 ID:rlWITAoe0
たけもち人気だな
325氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 22:29:27 ID:LWILS/5+0
>>310
本人は3-3にしたいのに3-2になっちゃってただけだから・・・・・・・
326氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 22:30:45 ID:JrnLYPWr0
というか、こづは全日本だけじゃなくて去年まではほとんどの大会が(ry

今季からだよ、こんなに3-3毎回入れられるようになったのは。
327氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 22:38:27 ID:AJnodztc0
3-3決まったと思ったら3A駄目だったりとかね
328氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 22:45:52 ID:0kMtAVqiO
無良の3Aは素敵だ。
329氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 22:46:27 ID:rlWITAoe0
3A成功に動揺して、次のジャンプでコケてた頃が嘘のようだ…
330氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 22:52:52 ID:uvmQ47ap0
ヤマトがシューマッハを知っていたとは。

ごめん、なめすぎたかも。
331氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 23:20:03 ID:+CEZyPVBO
小塚は妙に自覚を持ってしまったから全日本はそつなくこなす気がする。
332氷上の名無しさん:2008/11/25(火) 23:22:23 ID:YCk7I57gO
NHK杯の出来が全日本にどれだけ影響するか?
333氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 00:07:10 ID:V3T07cXT0
ケリガンなら南里のことを覚えてくれていると思う。
334氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 00:21:56 ID:we8Wup0o0
06の全日本の解説だっけ?
3位まではcn8でストリーミングあったね。
335氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 08:12:05 ID:iyC7QKTr0
中野すら知らないビットが南里を知ってるとは思えない。
が、昨夜は司会のアナも南里を知らなさそうだった。
男子の実況はあのオッサンだったような…
336氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 08:55:29 ID:QMmnbObv0
ナンリなんて日本人さえ知らないよ
337氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 13:50:07 ID:VPzXsb650
NHK杯でブレイクして知名度上がるといいね南里
338氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 14:54:14 ID:RYtdOF9R0
フィギュアファンの人気度では既に羽生、中村が上回ってると思われ・・・
339氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 15:10:56 ID:NzQ6Wez60
フィギュアファンなら南里くらい知ってるだろう
一般人に対して名前が売れるといいねってことでは・・・
340氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 15:43:25 ID:vaSC1T7SO
宇野のほうが知名度あるよ
名古屋では
341氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 16:23:39 ID:vnpG+mx4O
誰それ
342氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 16:47:07 ID:2M3ZiIC/0
高橋・織田はTV・CM・雑誌などで知名度はかなり高い
こづは最近になって一般人に知れた程度だと思う 
南里・羽生なんかはフィギュアファン位だね
343氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 18:47:51 ID:5qqPzTWK0
最終グループ 
織田 小塚 南里 むら 中庭 斎藤
最終前グループ
大上 町田 柴田 小林 羽生 村上 
かな?
なかなか混戦模様だぞ
344氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 18:56:30 ID:ntxY/4pSO
さっきニュースにゆっちと大西先生の特集きてた
345氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 18:58:52 ID:PNL89gNLO
こづ織田ムラムラ南里ニワンまではだいたいみんな挙げるけど、
あと一人がそれぞれだね>最終G
346氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:03 ID:UNwXbIGR0
>>344
あ゛〜見たかった…
内容プリーズ!
347氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 19:46:25 ID:5qqPzTWK0
正直、あと一人はわからん
たまたまのショートノーミスで
斎藤 大上 町田 柴田 羽生 中村 小林の誰かだと思う。
上位10位はこのメンバーでしのぎを削ると思うよ。
個人的には、ジュニアメンバーじゃなく、
シニア初参戦の斎藤
大学4年で、もしかして引退近い大上 柴田 
現役続行の小林にぜひ頑張ってもらいたいが・・・
348氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 19:49:19 ID:vVt7gQbf0
大上ってOHK杯出てた?どんな出来だったのかな?
テケが引退した年の全日本選手権は最終グループでかなりいい出来でしたよね
349氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 20:00:10 ID:+ig1OJMmO
ゆっちかわいいよゆっち
350氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 20:07:59 ID:/C6+Bvjf0
ゆっちって人大学生?キモス
351344:2008/11/26(水) 20:57:45 ID:ntxY/4pSO
ゆっちが練習してるところが映って、それから先生が映って将来の目標について語ってた。去年の全日本で新人賞って紹介される。その時の映像も少し。
学校では1番後ろの席。友達からは「面白い」とのこと。リンクまでは一時間半かかるらしい。
大西先生と出会ったのは小4の時。本人いわく「厳しいところも優しいところもある。自分には合っていると思う」その当時の競技会での映像もあった。赤い衣装。
全日本ジュニアまでに一度靴を変えていたらしく、結構ジャンプを念入りに練習してた。全日本ジュニアの映像は、すっぽさたループと、着氷が乱れたルッツかフリップ。バックで号泣してた。

所々抜けてるけど、大体こんな感じだったとオモ。全体的にゆっちと大西先生の強い絆がメインに押し出されてた希ガス。
長文スマソ。
352氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:00:16 ID:QR5dkvgTO
>>347
分かるなぁ… そのあたりの選手には頑張って欲しいね

でも最終グループが織田・小塚・羽生・町田・村上・健人とかだったら
それはそれでおもしろそうだw
353氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:00:26 ID:YzJCbNwL0
触れちゃいけない人なのかも知れないけど・・・

ゆっちってあだ名、浸透してないからやめてくれ
だれかわからん
354氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:00:32 ID:sFbBMi1H0
ながっ 1行でスルーでそ
355氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:01:53 ID:IeSYrZV80
昨年全日本行った人ならみんなわかると思う。
ゆっち
356氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:04:01 ID:QR5dkvgTO
試合でもゆっち〜!って声援多いしね
357氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:04:47 ID:R2/8MCgx0
会場では、こづこづーって声援もあるけど
スレで話すと微妙にキモイ

同様に、ゆっちも何か妙なきもさはあるw
358氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:08:04 ID:0BtG1uNt0
スレで大ちゃーんなんて書かないもんな
359氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:09:39 ID:l/+CsyPmO
ゆっちを頻繁に使うなら、次回はテンプレに入れてくれ。
360氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:11:21 ID:UNwXbIGR0
>>351
レポd!
自分がリクしたせいでスマン。
361氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:11:55 ID:dXnyDocq0
心配しなくても、滅多に話題にもならないよ・・・
NGワードにでもしておけ
362氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:14:43 ID:Oht4p66L0
ゆっちの知り合いの人でしょ。
メジャーな選手ならいいけど、ローカルな話は個人のやり取りでやって欲しい。
363氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:19:41 ID:fue6FVSL0
ゆっちって顔じゃないもんね
可愛いって言ってる人も?普通だよね?可愛い?
364氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:21:27 ID:6alZqAimO
ゆっちというあだ名は、なんかださいと言うか
ローカル臭いというか
国内試合会場では気にならないけど
総合スレだと、ちと浮くよね
365氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:21:42 ID:wIfowAtK0
つか去年からゆっちって呼んでる人いるのに今更すぐる気が
さすがに去年は誰?って思ったけど
366氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:25:47 ID:0d7vv8OM0
去年活躍したときにすでにゆっちと呼ばれてたので
自分のなかではデーとかニワンとか並みに
普通に2でのあだな扱いだったよ
367氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:26:54 ID:AG3aIRgr0
実力不足なのにやたら名前出るのがウザイのよ
368氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:28:13 ID:gbXBrqDV0
精神年齢も低そうだからゆっち(笑)でいいのかも
369氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:29:49 ID:GBMSDliSO
総合スレで、プルのことをジェーニャとは誰も呼ばない
そんな感じ

できれば控えたほうがいいかも
370氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:30:00 ID:E5or2qni0
なんかスイッチ入ってる人がいるw
371氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:30:57 ID:gikQ70UC0
前から思ってたけど、会場観戦組と
TV観戦で日本代表は世界で活躍すべきな人らとの温度差が凄いな
スレ分けた方が平和じゃないかと思うくらい
372氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:33:03 ID:vOiYpzCj0
吉田ってJGPや全日本ジュニアで表彰台に上った事あるの?
佐々木はエキシで大人気だったけど吉田は何か地味ーな印象
373氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:35:36 ID:Gd08Fb4r0
>>371
何で?吉田スレ立てて隔離すればいいだけ
374氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:37:19 ID:oTvny5r80
これからNHK杯や全日本が始まるからそっちの話がしたい
ムラと南里の争いが面白そうだし織田の出来も気になる
375氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:37:22 ID:NhTukX0/0
呼び方なんて通じれば何でもいいよ。
376氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:37:23 ID:dXnyDocq0
>>372
無い(キッパリw)
ただ、去年のMOIは突然で何も用意してなかったのが
ちょっと可哀想だった

というか、名前が出るのがいやだとか言われながら
なんでこんなに盛り上がってるんだ?
377氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:39:39 ID:ZowYan380
盛り下がってるよ、、吉田
378氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:40:40 ID:QR5dkvgTO
ゆっち呼びのありなしはともかく
昨年全日本シニア7位の選手に対して失礼な奴ばかりだな
どうせこういう奴等は「あれはまぐれだった」とでも言うんだろ?!
あ−やだやだ
379氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:41:41 ID:Ul2WqCqU0
他にいい成績取った事あるの?ゆっちって人
380氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:42:10 ID:nvm5WiN80
>>357
会場でゆっちは聞くけど、こづこづはまだ聞いたことないや
どちらかというとタカちゃーんと言われてる気がする
381氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:43:17 ID:Z4R6plba0
ゆっちよりもどちらかというと大西コーチの方が
キャラ濃いというか・・・
382氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:43:41 ID:tJBxWnhj0
ゆっちって言ってる人ゆっちのお友達?そろそろ消えてくれ
383氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:44:47 ID:nvm5WiN80
大西コーチ、初めて見た時はスケートよりも柔道のコーチっぽいなとオモタ...
去年の全日本での師弟そろっての涙は微笑ましかった
384氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:44:58 ID:d0QjWqmh0
マッシュの取り扱いはどうなるんだろう
385氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:46:03 ID:YaJcZ+w50
うんちとかもんちっちみたい
386氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:46:57 ID:E5or2qni0
ゆっち呼びに文句言ってるのは単発ばっかりだよ。
スルーで。
387氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:47:07 ID:h1d1xLvI0
将来日本を背負って立つ羽生と吉田では立場が違うってw
388氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:48:40 ID:r0kEDL9z0
去年の全日本フリーを生で見てファンになったよ
ゆっちっていうのは去年から言われてたから
今更どうのこうのって・・・
389氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:49:50 ID:FR4siozZ0
ゆっちって大学生でそ?
大学生にゆっちって・・・
390氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:50:51 ID:dXnyDocq0
>>389
高三

391氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:53:24 ID:E5or2qni0
40過ぎてもマッチだぞ
392氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:53:36 ID:1sT2shsn0
マイナーな選手の話はこの辺で終了ヨロ。
393氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:55:18 ID:mZYef6FeO
じゃあ、まあ、今のところは吉田(くん)でいいじゃん。

で、町田と吉田は来シーズンはシニアに行かざるを得ないんだっけか?年齢的に。
町田だけ?
394氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:56:51 ID:F5HCKeCq0
じゃあって
今までずっと呼んでたのに、さっききたばかりのような人が言ってるだけジャン
395氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:58:12 ID:SSD8qPFa0
町田は全日本で上位に食い込んでNHK杯に地元枠でどうかってとこか?
上手くいけば四大陸ってのがあるけど4大陸にはトップ送り込みそうだから難しいのでは?
織田はNHK杯のみだからなるだけワールド前に国際大会の経験積んで欲しいと連盟は
思ってるだろうし
396氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 21:59:43 ID:dXnyDocq0
>>393
二人ともだね

他に、来シーズン
シニアに上がらなければならないジュニア選手いるのかな?

397氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:02:11 ID:DE1x9mNs0
年齢的にジュニアに残れてもJGPに派遣される可能性のない選手は
上がるケースがあるよ
398氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:06:46 ID:dXnyDocq0
>>397
うん。それは承知してる。
残るより、上がる選手の方が多いよね
399氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:09:39 ID:e89zEiDy0
しーぱらってなくなったのかな?
あそこにスケート年齢載ってたよな
400氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:11:46 ID:Z4R6plba0
>>395
地元枠はデーにまわすのでは?<来季のN杯
401氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:14:15 ID:e89zEiDy0
ランキング的に高橋は大丈夫じゃないの?
結構落ちるのかな?
402氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:14:54 ID:uXx3CDm60
シーズンベストが無ければ・・・
403氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:16:25 ID:0d7vv8OM0
今年の織田がランキング届かなくて枠がなかったことを思うと
同じ状況になる可能性もあるよね。
デーもシーズンベストないし…。
404氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:18:15 ID:Z4R6plba0
>>401
ランキングはぎりかな。
それでも1枠しかないし、
もう1枠は地元枠のN杯しかないのでは。
405氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:18:46 ID:e89zEiDy0
織田ってそのせいでN杯だけなんだ
えーじゃあ来年五輪なのにGP1試合しか出れなくなると嫌だね
406氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:19:17 ID:vaSC1T7SO
村上はバンクーバー五輪に出るために日本に移籍したから
来季からシニアに上がる。
407氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:20:59 ID:K58DCE210
えええ
デーに地元枠使っちゃうの?
408氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:21:47 ID:v6SmuzTx0
高橋は去年だけで2000弱とってるんだからランキング24位以内には残るんじゃないの?
織田は1000強しかなかったけど

今ランキングに残ってるバトルやランビも消えるし
409氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:23:41 ID:e89zEiDy0
村上はシニアに上がらない方がいいんじゃいの?
アピールする場が全日本だけだよ、マイナーな国際大会には出られるけど
ジュニアに残った場合でもJGPでぶっちぎり2勝、JGPF優勝ぐらいの実績がないと五輪は無理でないかい
高橋や枠やらどうなるか分からないけど織田、小塚、高橋の壁は相当高いよ
410氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:23:55 ID:F9PRLrWj0
>>405
怪我復帰後だから、無理してGPS2試合より、地方大会で調整して
N杯と全日本にあわせたほうが良いと思う。
411氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:29:18 ID:m0K3Mkpw0
高橋の復帰かあ…
最速で回復したとして、DOIにて簡単なエキシでいいから復帰と挨拶、
夏中プロ手直しと調整してGPSどこか一戦とN杯
一戦無理ならN杯とどこかのマイナー大会でポイント稼ぎってとこかね

高橋いない今季はワールド決定の三人がそのまま四大陸も出るのかなー
412氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:30:27 ID:we8Wup0o0
>>401
世界ランク24位以内に残ったとしても、2枠派遣させたかったらNHK杯の
地元枠使うんじゃないかな。
怪我の状態が悪くないならの話だけど。
でも地元枠は貴重だしこの辺は本人と周りの人間でよく相談しないとね。
413氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:33:12 ID:QMmnbObv0
地元枠に関係なく高橋はNHK杯に出るだろう
NHK杯は全員地元枠でもOKだから「貴重」とかいうのは的外れ
まさか全員自前の枠がない選手のために使うことはあるまい
414氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:34:29 ID:e89zEiDy0
地元枠ってのはランキングが足りない選手に使うんでしょ?
高橋がランキング内だったらNHK杯に出ても地元枠にはならない
町田に関してだが、中庭、ムラ、南里のうち2人ぐらい破らないとGP派遣は厳しいかと思う
415氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:36:15 ID:wIfowAtK0
町田はさんざん言われてるフリーのスタミナをどうにかしないと
シニアはもっと大変なのでは・・・
416氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:38:01 ID:nmR9RV2h0
町田はどういう陸トレやってるのかな。
まあ、来季発奮してくれればいいけれど
417氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:38:47 ID:QMmnbObv0
たぶん来年のNHK杯は、ワールド最上位、高橋、地元枠 だと思う
地元枠で出す価値のある選手がいないならワールド3番手あたり
418氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:39:51 ID:McXNoAKK0
またNHK杯は高橋なの?
419氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:39:51 ID:m0K3Mkpw0
町田君なあ
全日本ジュニア地元観戦組だけど、フリー途中から全然スケートが
滑らなくなってたもんな
体力の問題なのかスケーティングの問題なのか両方か
420氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:42:32 ID:m0K3Mkpw0
>>417
高橋は今季のSBが無いことになるからN杯は地元枠になるんじゃないか?
だから来季N杯の日本人はワールド最上位、地元枠の高橋、SB75位以内の誰か
じゃないのかな
421氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:43:09 ID:NeURneTZ0
>>408
2シーズン前のポイントは70%になってしまうから、
高橋も来年の4月には1400くらいになるよ。
ジュニアの選手もいるから、ギリギリのところ。
422氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:46:59 ID:Htz7WRHB0
来季シニアに上がる選手に来季のNHK杯枠を回す余裕はないのでは?

来季N杯3名予想
1.今年の全日本優勝者(小塚 or 織田)
2.ロスワールド(=四大陸出場)選考にもれた有力選手
  (ランキングが足りず地元枠として。南里 or 中庭 or 無良 から1〜2)
3.高橋(ランキング24位内に入るも他国のGPS招待なしの場合)
423氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:48:58 ID:QMmnbObv0
織田はシーズン前は28位くらいだったと思う
高橋は24位以内には残るでしょう
もっとも高橋に地元枠を使ったらほかに使えないわけではないので
たいした問題ではない
中国とかペア以外は全員地元枠だし
424氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:49:14 ID:e89zEiDy0
中庭はまだ続けるのかな・・・?
425氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:53:28 ID:NHyPxX3H0
>>423
それは中国がペア以外はもう一つなので
日本はまぁまぁ男子はレベルは高いかなと、、
地元枠使いまくってNHK杯のレベルが落ちるのも嫌だなぁ
426氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:57:38 ID:nvm5WiN80
小塚は五輪後は毎年N杯の可能性もあるから、来季も2戦海外で武者修行続行で良い気がする
高橋・織田は現役最後となる可能性が高いから、出場してほしい
まぁ同じ理由で、南里・中庭も出て欲しいんだが…
つかまだ今年のN杯も終わってないんだった
427氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:58:36 ID:McXNoAKK0
それおまいが見たいだけじゃねえの
428氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 22:58:48 ID:F9PRLrWj0
地元枠使いまくってレベルが落ちる、っていうか
もし今季高橋が怪我しなくても順調に行けばワールド台のりで
やっぱり来季のN杯に出たんじゃないの?
その他にワールド代表の誰かと地元枠でジュニア上がりって感じで
あんまり変わらないんじゃないか。
429氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:00:08 ID:NHyPxX3H0
来年のファイナルどこ?
ファイナルの場所によってはry
荒川みたいにGP不調で金取れるケースもあるけどね
430氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:01:36 ID:2Y93ShAy0
来季のGPS順番グチャグチャだけどな。
っていうか気が早いな。今季もう試合ないからか知らんけど。
431氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:02:48 ID:cKGMDB8U0
今期は全日本、4大陸、ワールドとビッグイベントが残ってるじゃないか
432氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:03:46 ID:nvm5WiN80
>>426
その通りだ
五輪シーズンは「一体何人引退するんだろうか…」といつも感傷的になるので、
現役の滑りを見られるうちに見ておきたいんだ
今日は由希奈引退でセンチメンタル度数100%なんだ、スマソ
433氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:04:38 ID:nvm5WiN80
>>429
来年はまた日本じゃなかったっけ?
434氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:05:22 ID:m0K3Mkpw0
来季はファイナルが日本
その次はワールドが日本
435氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:05:42 ID:cKGMDB8U0
えーマジ?今年は韓国で来年日本?
よくユーロ勢、北米勢が承諾したね
436氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:06:29 ID:2Y93ShAy0
立候補が他に無いだけ。
437氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:06:33 ID:F9PRLrWj0
>>431
その前に今年のNHK杯がありますからw

>>426
織田はなんかあと2年は続けそうな気がするけどな。
438氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:08:31 ID:cKGMDB8U0
今年のワールドの開催国スウェーデンの雰囲気凄く良かった
どの国の選手に対しても暖かい感じがした
近辺諸国and日本からもかなり行ってたと思うけど
439氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:32:14 ID:nvm5WiN80
ワールドは、09雨→10トリノ→11日本→ロシアとカナダで1回ずつ って感じかな
フィンランドあたりでも開催しないかな
440氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:33:07 ID:nvm5WiN80
つーかトリノは国じゃないわな
441氷上の名無しさん:2008/11/26(水) 23:41:51 ID:F9PRLrWj0
フィンランドとかスウェーデンって北欧一括りなんじゃないかな。
今のところ決まってるのって長野まで?
442氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 01:02:59 ID:sYt+Wa9X0
フィンランドは今季ユーロ
443氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 01:30:02 ID:t+/Wu/qJO
小塚、織田、高橋は2枠必ずだろう。
高橋はランキング残れば。来年はNHK最後じゃないから、2枠予定でもよい。
ムラが代表なら彼も2枠にしそうだな。南里と中庭は1枠かな、今年が1枠だし。
町田とか村デーにも地元枠使いたいね。
444氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 01:36:32 ID:RrlElRjH0
高橋は今期SBの記録多分全試合お休みだから出ないよね?
445氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 01:39:37 ID:QjEIzzKnO
24位以内ならSB関係無いっしょ
446氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 01:39:43 ID:b2/L8rEkO
>>444
高橋の話はもういいよ。
447氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 01:48:13 ID:2J+HWEGZ0
そういえばJOで中野がSB出してたけど
ああいうのも公式にSBとカウントされるもんなの?
今度の変な団体戦ってやつもそうなるのかな
448氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 01:57:29 ID:Xmivi2jaO
>>446
高橋ランキング24位以内に残った場合
自力枠で海外一試合
地元枠でNHK杯
これで二試合出れるよ
449氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 06:42:50 ID:ee9N4nA40
海外勢で2人引退あるのでランキングは大丈夫だろ
450氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 06:53:14 ID:BTielxMCO
村上は来年シニアデビューしてローカル大会でもいいからどんどん試合経験してほしい。
本当は今年JrGPFまで行って名前売ってほしかったけど…。
451氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 07:39:47 ID:rhll7KWE0
南里のN杯はチャンスなんだか微妙だな
全日本までの強行日程でコンディション落として自爆して
ワールド逃したらもともこもないし
452氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 07:45:26 ID:bO5C+p+F0
>>451
それこそまさにあきおがそうだったもんなあ全日本ジュニアorz
453氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 08:56:00 ID:xGcvR7y70
>>452
言っちゃ悪いがあきおは単なる実力不足だと思った
454氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 09:37:46 ID:FgDTBDwp0
3-3も3Aもない構成で3回も4回もこける男子は
いくらいジュニアでも問題外だろうね
455氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 10:04:03 ID:OYohTd2f0
ジュニアなんだから、これからまだまだ成長するかもしれんし
問題外とかは選手に失礼だろ
456氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 10:14:34 ID:XQczhpA50
不必要なまでのsage方をするのは
その選手のアンチ(orライバル選手命w)だからとりあえずスルー
457氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 10:36:42 ID:FtCqnkQ0O
ジュニア女子フリーで、咳しながらも
友達の選手とめっちゃめちゃ楽しそうにはしゃいで応援していて
あれ、あんまり悔しくないのかな…とは少し思った<あきお
フリーなんて結構ボロボロだったし、去年出られた全日本も今年はダメだし、
同じく今回良くなかった吉田くんの、昨日出た話なんか聞くとさ。
悪く言ったり批判したいわけでは全くないから、念のため。
あまりまだ野心みたいなものがないのかもしれないね。
もちろん内心は悔しかったのかもしれないけども。外面には出さなかっただけで。
458氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 11:02:01 ID:FgDTBDwp0
>>455
ジュニアといったってS某は13歳じゃなくて17歳だからな
世界ジュニアに出るとかシニアに上がることはないだろうからいいけど
459氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 11:07:27 ID:samv0hlr0
MOIに推薦で出てくれないかな
460氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 12:11:37 ID:xXly7YgtO
ジュニア5位をMOI推薦するくらいなら
全日本シニア6〜7位くらいまで出して欲しいわ
461氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 15:51:42 ID:be2R7IvV0
正直な話今季はケントの方が見たい
462氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 17:33:26 ID:Cjl7YWkS0
確かに
ケント。新人賞貰えるようガンガレ
463氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 18:24:24 ID:XWU0Hj440
ケント見たいね。特にEX見たことないからどんなの滑るか見てみたい
464氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 19:05:05 ID:ZGhhSck+O
今夜のこのスレの主役はケントだなw
465氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 19:30:16 ID:WpI87B3t0
織田の4-3-3すげぇええ
466氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 19:35:47 ID:m7lBzDeD0
何点なの?織田の4−3−3
467氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 19:52:25 ID:GrxzxRYv0
>>465
mjd?
468氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 20:24:24 ID:ego97tAV0
確かに凄かったけど、3Aの調子はどうなのかが気になる…
469氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 20:25:02 ID:x4W9VwFk0
完璧すぎてワロタ
470氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 20:29:13 ID:HJEyPwPA0
西の公式練習でも
三連続はやってたんじゃなかった?
471氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 20:43:31 ID:xNv39vji0
実況より
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib074575.mp4
試合では・・難しいだろうけど感動をありがとう。
凄すぎ。
472氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 20:52:40 ID:dSjJI2xV0
4-3-3見たいけれど
4-3-2にして、最後の回転までしっかりした方がいいかも。
と思いつつも、試合結果はともかく、4-3-3生で見られたら
凄く嬉しいかもという勝手な思いもある。
どっちにしても贅沢な話だけどw

3Aの調子はどうなんだろうね。

無良と南里も調整上手くいってるといいな。
無良は西日本良すぎて、あのまま伸びたら
NHK杯で台乗れるんじゃってくらい良かったけど…
473氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 21:11:01 ID:xNv39vji0
>>472
やっぱ試合でできても本番で跳ぶのには壁があるから
今回は4Tだけで成功させてからだと思う。

西日本でもグダったし。
まずは4T入れてまとめられればいいね。
474氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 21:13:32 ID:xNv39vji0
×試合で→○練習で
475氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 21:18:25 ID:99Ab2zlc0
本番の流れの中でいれてかつ他もまとめることはとても難しい
にしてもすごい 織田は単独よりコンボの方が決まりやすいのかとも思う。
476氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 21:19:56 ID:P9uhpZ5E0
>>475
ずっと言われてたよね、コンボの方が決まりやすいかも、って
それにしてもすごく綺麗だなあ
今回やらないにしても、いつか近いうちに決めてくれそうだ
477氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 21:20:55 ID:jiUxwp420
単発だと、跳ばないとと思って逆に緊張しちゃった力が入るとか?
478氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 23:02:39 ID:xAE4vWrcO
MOIサイトでジュニアの出演者は上位3人と書いてた
ケントは4位だっけ?残念
479氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 23:16:06 ID:6vlhO8Cj0
全日本の表彰台に立てば出られるよ
480氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 23:19:10 ID:XWU0Hj440
>>479
凄いこと言うなw
後、その他にもスケ連の推薦選手も出られるって下の方に書いてあるよ
481氷上の名無しさん:2008/11/27(木) 23:50:43 ID:MwRTqMmk0
推薦がもらえるだけの演技ができると良いね > ケント
482氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:17:02 ID:xHJZE1KJO
普通に前半4-3で後半3-2-2でいいのに
483氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:21:44 ID:LPjcSgSz0
労力の割に報われない4-3-3。
484氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:23:27 ID:xRdvIuLH0
だが浪漫がある。
485氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:28:08 ID:PGBF4Avf0
浪漫と点取りを両立させてこそトップ選手
486氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:30:17 ID:xHJZE1KJO
つか後半4-3-3やればいいんだよな
487氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:30:22 ID:e2x2mvk60
>>485
うーん、至言かもしれん
488氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:36:58 ID:iEzbJWPs0
織田の場合、他で見劣りする部分もあるから
ドカンと大技決めて印象上げとくのもいいかもね
489氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:42:35 ID:wmbj+cqK0
そこまで見劣りするか?
スケーティングが見せれるタイプじゃ無いけど
そこまで悪くも無いし、スピンもあるし

……飛びすぎ君なんだから4−3−3はやめれと思う
490氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:44:54 ID:xofIrCZY0
>>488
ステップ、表現力も中々頑張ってきてるぞ
顔 とか言うなよw
491氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:46:09 ID:lNVQdPKP0
なかなかクリーンに跳んでたじゃないか
あれを本番で降りたら大したもんだ
492氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:48:15 ID:q5HidZU9O
4-3-2がインパクトもありザヤりにくくってことでやってくれないかなー
クワドからの3連コンボって見られるかもしれないと思うとすごくわくわくするし
493氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:51:57 ID:ujVK/C7F0
まぁ、3A2回しっかり決めないとなぁ。
494氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 00:52:28 ID:ZMu6vUmG0
織田四回転コンポのニュースで跳んできますた
まじすごくね?
ジャパニーズパワーハウス、まじすごくね?
バンクーバーはひょっとして表彰台独占かもだぜ?
織田は433成功でカナダ陰謀をぶっ飛ばし、
奇跡の復活を遂げた高橋が魅惑のダンス、
年功序列を守りつつ小塚もフリルのブラウスで表彰台。

日本男子悲願の金がどうしても観たい
痛いほどのフィギュアオタの自分は今日は良い夢みれそうだ

じゃ
495氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:11:24 ID:ia5Ps5nz0
>>490
ステップはともかく表現力はどうだろ
496氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:17:59 ID:kEDG9o0A0
織田はジャンプ以外は太田ユキナタイプだと思う
身のこなしは綺麗で体で表現するタイプ、だけど表情で観客やジャッジにアピールするのは
少し足りない
スピンが綺麗、だけどスケートがもう一つ
497氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:19:28 ID:LPjcSgSz0
由希奈と比べるのはさすがにちょっと。
音をとらえて演じる才能は織田にはあまりないと思う。
498氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:20:37 ID:hbVOpBGgO
ゆきなヲタ カモーン
499氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:22:04 ID:Hkp2WpYr0
つか、4-3-3なんて冒頭で入れたらまた後半2A連発の
尻すぼみプロになるんじゃないか?それかまたザヤるかのどっちか
入れてくるとしても単発だろ
500氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:22:26 ID:kEDG9o0A0
織田は音感もいいし音を捉えるのも上手いよ
501氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:23:26 ID:aEjGrL7R0
うまいこと言ったつもりみたいだけど、全然同意できない
502氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:24:33 ID:Hkp2WpYr0
>>500
そうかな?見てるほうにそれが伝わってこないのが残念だね
503氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:25:57 ID:kEDG9o0A0
全体的な事を言っただけだよ
表現力の細かい部分までは言うつもりはなかった
織田は日本男子には珍しくジュニアの頃がらフリーレッグが綺麗で
バレエトレーニングもいつからか知らないがやってるみたいなので体の使い方は綺麗だよ
504氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:26:51 ID:ujVK/C7F0
織田のSPを生で見たけど、ワルツという感じではなかったな。
リズムを刻むのは、そんなに上手いタイプではないと思う。
505氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:27:04 ID:E98OaohU0
>>497,502
もしかして織田のマリオとかセビリアとかフライミーとか見たことないのか
506氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:27:49 ID:kEDG9o0A0
織田と太田の共通点
・スピンが上手い
・スケーティングがもう一つ
・身のこなしが綺麗
おおざっばに言っただけ
太田ファンの人ごめんね
507氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:29:10 ID:HuU0nhbt0
西日本の織田の仮面舞踏会見たけど
頻繁に音外してるように見えたなぁ…
あのポーズはここの音と合わせるところじゃないの??と
思ったことが数回。
音と合わせているところも上半身だけで、足元は音と
あまり合ってない気がする。
508氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:29:17 ID:Hkp2WpYr0
>>505
シニアに上がる前から見てるけど自分は同意できないわ、悪いけど
てか、別にどうでもいいし
509氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:29:49 ID:l5uuxy400
あのワルツを見た後だと同意できないw

でも、曲を捕らえるのに時間がかかるだけで
できないタイプではないとは思ってるから
後半滑り込んでくるともっと音に合わせられるようになってくるだろうけどね。
フライミーとかも最初はイマイチだったけど、後半はよくなってたしね。
510氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:31:47 ID:kJqeOvJgO
仮面をシーズン始めから音に合わせろってどんだけドSだww
511氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:32:42 ID:uuYClnc9O
何回も出てきて自己弁護しなくても。
的外れだったみたいだねスマソ、でいいじゃないか
512氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:32:59 ID:HuU0nhbt0
>505
その3つはどっちかというと音を表現するというより
キャラクターを演じるプロだと思うけど。
織田は曲想を演じるのは下手だよね。
513氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:33:15 ID:b2eZDvZRO
足元がついていかないのは太田じゃん、それにスピン綺麗だけど太田は回るの遅いし
514氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:34:10 ID:kEDG9o0A0
スマソ
515氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:35:50 ID:l5uuxy400
>>510
あぼくんは日米の段階では失敗しまくってたけど、
曲は捉えてたと思うよ。
織田君は訓練で音を捉えることができるようになるタイプで
天性の音感とかリズム感があるというタイプではないと思う。
516氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:36:59 ID:IWgkpV9s0
>>510
三拍子って結構音をとりやすいと思うけどね
滑り込みがまだ足りてないってこと?
517氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:38:09 ID:ia5Ps5nz0
身体を大きく動かすことはできるけど、
それが表現にはなってないと思うんだよね
例えば何でもいいけど、バッと手を大きく広げる動作があったとして
そこに情感を見出せるのが太田だけど、
織田は身体を大きく使えるなあとしか思えないっつか
518氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:39:07 ID:q5HidZU9O
特別音感が悪いとも良いとも思わないな
プロがはまればいい表現もするけど、逆もある選手って感じだ
良くも悪くもあっさりしてるからFSみたいなとりとめのないプロを与えられると
そのまんまとりとめのない演技になるんだろうか。
これが濃い人だと個性でひきこんで強引に乗り切ってしまうんだろうけど…
519氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:39:22 ID:+rx0+7ck0
>>515
> 天性の音感とかリズム感があるというタイプではないと思う。
例えば誰がその天性があるの?
520氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:40:49 ID:l5uuxy400
>>519
だからゆきなとか、あぼくんとか。
521氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:41:01 ID:e2x2mvk60
>>519
話の流れからいったらアボットのことじゃないの
あとは太田
522氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:41:05 ID:0FUG5a770
太田って華がないと思う、サラやコーエン、舞のような、、陽と陰なら陰のイメージ
523氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:42:20 ID:+rx0+7ck0
>>520
日本男子にはいるの?って意味で聞いた。
524氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:43:37 ID:ia5Ps5nz0
日本なら本田高橋佐々木がまず思い浮かぶ
525氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:43:40 ID:rSWFGXUBO
>>519
音・リズムに対して反応いいのは高橋、真央、太田、鈴木明、武田あたりかな。
526氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:44:37 ID:rSWFGXUBO
あと、やれば出来るんだろうが実現しないあたりで小林
527氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:45:24 ID:8bosUXJY0
高橋はいいと思う、ラフマニのサーキュラー(スケ雨が良かった)は音を合わせるの難しい

528氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:46:27 ID:moQqzifk0
武田はどっちかつーと日本の2拍子リズムに見える、ラジオ体操みたいな
悪くないけど普通
529氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:47:45 ID:CgMhRJ680
佐々木は意外なことに杉爺に駄目出しされまくってたね
言い過ぎだとは思ったけど少し同意
530氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:47:57 ID:HuU0nhbt0
こづも音取るの上手いよね。テイクファイブすごいよ。
531氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:48:28 ID:kJqeOvJgO
寝具を踊りきったテケでしょう
532氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:49:47 ID:e2x2mvk60
本田は音とるのうまかったね
曲想に合わせてキャラも変わって見えたしな
533氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:50:00 ID:l5uuxy400
>>524>>525とほぼ同感。
534氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:50:24 ID:sXgGxGJQ0
コズは足元で表現するよね、上半身はもう少し何とかして欲しいけど
荒川もそんな感じ
535氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:51:40 ID:0tsUT8pj0
織田も基本的に音感やリズム感はいいと思うよ。
ニューシネマの表現はすごくよかった。
今年のプロは、あえて速いテンポで体力が必要な苦手な分野に挑戦してる感じ。
オリンピックシーズンには得意な路線でくると思う。
536氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:52:10 ID:In+1+0DG0
本田ってギャク?本田のモロプロ見てられなかった
537氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:52:46 ID:+rx0+7ck0
真央はショーの群舞とか仮面でワルツのリズム取れないの見てたら
リズム感あるのかわからん。
試合では緊張してるのか全然だけど、ショーの何気ない動きがいい人もいるし。

>>530
あー、確かに小塚はリズム感いいね。5拍子って難しいのに。
538氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:54:02 ID:IcAKePeM0
太田は音を拾うのは上手いけど表現力の幅は狭そう・・・
ゆったりした曲のオペラ?
539氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:55:30 ID:aEjGrL7R0
>>538
ピカソダンスとか見たことある?

太田ヲタ乙と言われそうだけどw
540氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:56:19 ID:X89mM5sT0
真央はあれだけ難しい音拾いながらステップ踏んでるから凄いよ
ユナは太田みたい
541氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:57:20 ID:gnoQ90lg0
明るい曲は無理そうだ>太田 
542氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:57:50 ID:l5uuxy400
つか、ここ気付いたら日本男子スレだよ
543氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 01:58:33 ID:R69lfIpZ0
太田ヲタが食いつくから荒れる。。。
544氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:00:31 ID:q5HidZU9O
今季どいつもこいつもタンゴがタンゴじゃなくて、でもそれぞれに味があって楽しく見られるのを思うと
タンゴやワルツの曲想表現はアイスダンスに任せてればいいんじゃねって感じだな
シングルは創作料理がんばって楽しく見せてくれればいいや
545氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:01:06 ID:gca9NpWk0
太田さんはあの止まりそうなスケートが見ててもどかしかった
表現力も大事だけどスケートが滑らないことにはね、、怪我がなくても厳しかったよ
546氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:02:45 ID:nd7A/Ypb0
タンゴあたりは選手生活の間に一度は滑ってみたいってのがあるんじゃないの?
まー上手く行けば会場も盛り上がるし
547氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:03:46 ID:3Do2HquE0
>>539
ダフクロ見たけどうーんって感じだった
548氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:08:31 ID:0byMMoPj0
太田ってあんま表情なかったよね、ファンの人が言うほど??って感じ
549氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:10:25 ID:NGgSw3VX0
上体の表現がいまいちだから分かりにくいけどwたしかにこづは
リズム感いいし、曲想をつかむの上手いよね
テイクファイブもロミジュリもラストダンスも以前のショパンやビートルズも
ちゃんと曲ごとに滑り分けてるというか
550氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:10:39 ID:PrlIxuJb0
顔芸を表現力だと思っているニワカ
551氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:12:11 ID:uuYClnc9O
やっぱり

ジョニーPCS>殿PCS

かな?
殿も西日本よりは良くなってるはずだけど
552氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:13:02 ID:cJjc7GYO0
表情も表現力の一部、って太田スレに帰ってよ
553氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:14:35 ID:4NovUJsv0
織田よりも南里とムラの対決が楽しみなんだが
織田はやってくれると信じてるから
554氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:15:46 ID:KDIE/nvA0
織田のザトウイチ好きだったけどな、スピンまで音楽に合ってた。
五輪の間は色んな曲にチャレンジして表現力を付けるのはいいと思う。
555氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:20:12 ID:+rx0+7ck0
結局みんなが納得する選手はいないって事だね。

>>551
普通に考えてそうだと思う。
しかもジョニーワールド銅メダリストだし。

織田、調子良さ気だけど
なんとなくピークが今きちゃってるようで心配・・。

556氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:23:06 ID:rSWFGXUBO
リズム感とはまた違う素質なのかもしれんが、
音楽の世界に入る、雰囲気を表現するセンスってのも音感のうちかな。
日本男子だと本田、高橋別格で、いい線いってるのが無良。
女子だと安藤が填り込むタイプに見える。
557氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:31:28 ID:KygltN8e0
>>556
本田はなんとなく分かるけれど
高橋はちょっと違う感じもする
高橋は、高橋の世界に自分でのめり込むのは上手いし
観客巻き込み型だけど
それがそれぞれの曲の世界なのか?となると、微妙に違うような
558氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:32:41 ID:xPWuemfA0
織田はコンボのセカンド見てるとその場でもトリプル飛べそうだけど
なんで助走が長いんだろう?
559氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:33:17 ID:rSWFGXUBO
高橋は明るい曲、軽い曲では雰囲気変えてくるから一応入れてみた。
560氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:39:12 ID:lVLvFTRg0
>>558
モロゾフだからじゃね?
元々難しい入り方で跳ぶのはかなり得意だよ
561氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:49:34 ID:R+sf36mY0
他が静かだと思ってたら
ここでトグロまいてたんだな、織田アンチ
道理でここが一番進んでる訳だわw
明日もあさっても虚しく繰り返すんだろうな、このノリを
562氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:51:33 ID:e2x2mvk60
>>561
いちいち頑張って煽らなくていいよ
563氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 02:53:48 ID:0tsUT8pj0
コミカルから暗いのまで、上体も足下も上手かったのはやっぱり本田だね。
本番に弱かったのと、なんでもこなせたばかりに決め手がなくて
過小評価されてるきらいがあるけどすごい選手だ。
後の選手は自分の滑りや個性にあった曲ならはまるって感じだけど
みんな得意分野があってすごい。
564氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 03:51:24 ID:NBNCJqKh0
ゲージュツセイ(笑)とか言い出したらきりがないから
みんなプル並みの変態になって帰ってきた殿を見守ろうよ
http://www.dailymotion.com/video/x7jdt4_mao-news3_sport
565氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 03:52:20 ID:NBNCJqKh0
あいやっ直リンすんませんorz
566氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 03:55:13 ID:+rx0+7ck0
>>564
プルが変態だったのはワールドとか大事な試合でクワドコンボはもちろん3Aを含めて試合をまとめられたからだよ。
織田はまだ練習段階だから。
まずは単発を試合で降りられたらでしょう。
567氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 03:58:47 ID:hbVOpBGgO
織田は応援するけどそろそろうざいかも
しかもプル並みとか…
568氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 04:01:39 ID:Rz4F7zPi0
>>564
そういうのは本スレでやってほしい

N杯は無良と南里がどこまで上がってこられるのかが楽しみだな。
南里はゴールデンスピンから10日くらいしかたってないから
調整がうまく行ってるのかが心配、だけど期待はしてる。
無良はなんかやってくれそうな予感がする。
569氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 06:44:46 ID:xHJZE1KJO
あぼくんが
あほくん に見えた
570氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 07:45:12 ID:nIjj4daLO
殿の4-3-3、健康な膝でバッチリ決まるといいな。
今期4勝、凄い楽しみ。
571氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 09:41:20 ID:HPiOVl8EO
無良に超期待!雰囲気に飲まれる事なくいい演技を見せてほしい。
572氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 10:53:06 ID:pakVMngE0
無良は表彰台にあがれる
雰囲気は十分持ってるw
573氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 10:56:54 ID:mJLKLq0WO
>>563
テケの過小評価は顔も関係あると思うんだ(・ω・`)
574氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 11:43:10 ID:CuNyygAoO
>>573
そっ…それならライー(ry
575氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 12:30:10 ID:IY62EXnGO
顔で判断するような輩に評価されなくてもいい。わかる人にわかってもらえればいいし。
顔ヲタはイケメン追ってればいいよ。
576氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 15:49:09 ID:EEEDvItT0
テケはかっこいいじゃん?
577氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 16:34:29 ID:tlCVRxjh0
【韓国】 キム・ヨナ「唯一の弱点は国力?!」〜日本が勝てたのは「日本のスポンサーの力」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206157291/
578氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 18:38:16 ID:z2IC/NEbO
テケシは顔も過小評価
579氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 18:40:58 ID:LE98nfbi0
眉毛がディダクション取られたからな
580氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 18:56:54 ID:Nr+qoKPIO
顔面PCSはいい線いってるんだが
581氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 19:19:56 ID:BHNZt9Vd0
ブサ=TES,カワイイ=PCS ですね。わかります。
582氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 20:44:17 ID:73qWeM6Y0
織田完全復活おめー!!!フリーも思い切ってやってくれ
583氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 20:51:38 ID:3LBBDCo/0
まず、4Tを降りてくれ!
584氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 21:10:37 ID:xHJZE1KJO
TES45点台って
4でも降りたのかと思った。
585氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 21:42:07 ID:9OGji7dv0
ちょっと無良すごい良い出来じゃん!
フリーも良かったら、上位の出来いかんでは台も狙えるね
そして全日本でも調子良ければ三枠目は彼になりそうだ
586氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 21:46:25 ID:/EgCfxOW0
ムラくん去年全日本シニア何位だった?
587氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 21:46:55 ID:l6B3pA0x0
世界選手権も期待できそうだな
3人とも
588氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 21:47:10 ID:xHJZE1KJO
>>586
5位
589氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 21:47:13 ID:TfwIFRf80
>>584
クワドがあるかないかだけならば、
高橋も、バトルも、ジョニーもSPクワド無しで
TESそれくらい取ってたような気がするよ

>>585
無良前半調子良かったからどうだろうとちょっと思ったけれど
今日のSPも良かったね
FSも落ち着いて滑って欲しい。
加点貰える3A二回(一回は後半)は、かなりの武器になると思う。

南里は調子イマイチぽかったけれど
頑張ってまとめて良かった。

織田はやっぱ着氷笑ってしまうくらい綺麗だ。
今期滑りよくなった?みたいな話出てて、そうかな?と思ったけど
確かにちょっと良くなってるかもしれない。
590氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 21:53:53 ID:/EgCfxOW0
>>588
ありがとん
てかあっこちゃんと成績被るね
全日本4位、フィンランド1位、NHKショート1位、2人とも表彰台に上がって欲しい
591氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 21:54:24 ID:/EgCfxOW0
NHK4位だった
592氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 22:19:38 ID:a9tolY3H0
ムラ良かった!スタオベしてしまった
593氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 22:21:44 ID:xD1p31X60
個人的には無良が一番良かった!3A高すぎ!
初GPSなのに堂々としてて、感動で鳥肌が立った。
594氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 22:32:47 ID:pk2HHvK10
無良、凄ーく良かった!
演技も良かったしヘアスタイルもお似合いでw
南里はお疲れだとは思うが上手く纏めてたね

さて、フリーは1日あくけど
織田は調子を維持して頑張ってくれ
595氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 22:37:05 ID:9OGji7dv0
恐るべき17歳…
インタビューも落ち着いててなんか大物感が漂ってるな>無良
高橋や織田の17歳の頃とつい比べてしまうなw
596氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 22:41:07 ID:XNX792nd0
インタは無良よりも南里の方が慣れていない様子だったのが
微笑ましかった
597氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 22:45:57 ID:0wzDAlErO
自分もムラくん
膝掛け吹っ飛ばしてスタオベしたよ
598氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 22:53:55 ID:HuvjgOfd0
そんなに良かったの?
深夜放送楽しみすぎる
599氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 22:54:47 ID:pakVMngE0
ムラの3A高っけーなw
それになんであんなに奴は落ち着いてるんだw
大物感が漂ってる
600氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 22:57:51 ID:0wzDAlErO
6分間練習のときに
コンボ着氷のあと壁にぶつかってたときには
緊急してるのかと思って心配したけど
杞憂だった
601氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 22:59:04 ID:xHJZE1KJO
ムラ、ケンカ強そう
602氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:00:20 ID:kP+w7Jb90
西日本選手権のコンボも壁ギリギリだったような。
彼はヤグ系なのか?
603氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:00:36 ID:D5SouJVk0
なんで急にケンカなんだよw
604氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:01:29 ID:QPOMg4TpO
ムラくんなんであんな点数低いの?
良かったのに
605氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:01:36 ID:9OGji7dv0
落ち着いてみえるのは本当はおっとりしてるからだと思うけどねw
氷上でオーラ出まくりのタイプだな
606氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:04:23 ID:hMtKlR3U0
>>604
テケも不満そうだったね
607氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:04:46 ID:0wzDAlErO
つか全てのジャンプが壁ギリギリに見えて
いつもぶつからないかなって心配になるんだけどさ
608氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:06:14 ID:IwmdqkMC0
現地で遠目に見ても、滑りも動きもスケール感があった。

それに体型も、存在感がすごくあってお徳だと思った>ムラ
609氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:07:22 ID:xHJZE1KJO
>>603
体がよく鍛えられてて腕っぷしが強そうだから。
>>607
助走が長いとか?
610氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:07:26 ID:9OGji7dv0
これでフリーも出来が良かったら、PCSもちょびっと上がるんじゃないかなあ
フリーは第二グループだしさ
611氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:07:35 ID:0wzDAlErO
今回は低すぎ
でもフリーもいい演技出来たら
PCSも上がってきそう
612氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:08:53 ID:ylvgyxvk0
>>609
よく滑るから端まですぐ行っちゃうとか?

ttp://web.icenetwork.com/documents/2008/11/28/56638/1/gpjpn08_Men_SP_Scores.pdf
トルコさん来ました
613氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:11:40 ID:pakVMngE0
長久保先生はシニアで揉まれてみる経験をさせるため
早めのシニア移行だったんでないの・・・
可愛い子には旅させろをやってるんかと思ったが
楽々いっちゃった日にはどうするんだーw
614氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:11:52 ID:a9tolY3H0
織田ジャンプのさすがの加点w
615氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:12:10 ID:aihkI7sG0
しかし高橋不在で今季日本男子はどうなるかと思ったけど
小塚織田が調子良くて無良もシニアデビューが上手くいきそうで
良かった良かった
小塚じゃないけど、高橋も安心して治療に専念できるだろう
テケのときみたいなことはないね

みんなワールドまで調子落とさずにこのまま行っておくれ〜
616氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:12:22 ID:kP+w7Jb90
やっぱリンクのいろんな場所で跳べる方が評価は上がるのかなあ
617氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:12:47 ID:HuvjgOfd0
ムラくんて佐々木くんと同じ年かな?
618氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:13:43 ID:XbO8G/aoO
無良くん凄く良かった。
PCSは世界的には全くの無名選手だから仕方ない。
明日もいい演技して地道に上げてくしかない。
FSで西日本並の演技ができればまず上がるだろう。
619氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:13:59 ID:ylvgyxvk0
>>613
というよりも、ジュニアワールド出れば出るだけ
順位が落ちていったから…
シニア移行した方がいいという判断だったのかも。
620氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:15:34 ID:pakVMngE0
>>619
まぁきっと色々の思惑があったんだろうな
でもマジびびった
ずっとシニアですがなにか?みたいなw
621氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:16:12 ID:6dk+pJiX0
むらむらよかった!70キターーーーともおもったけど
点数はこんなもんかな ステップでちょい固い感じがしたし
3Aはむらとポンセロがナイスですた。
622氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:21:43 ID:3nRACDx60
やっぱり無良の演技はスケール大きいな〜
でも雑とかそんな感じは全然ないし、むしろ繊細な感じもする
若い時のテケを見てるみたいだった
623氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:22:51 ID:BOYBR9gr0
>>614
加点に笑っちゃったw
624氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:24:19 ID:GZbZyApz0
>>604
現地で見てたけど、70点は余裕でいくと思ってたので低くてびっくりした。
ただ全体に丁寧にやってたので、PCS的には伸びにくかったかも。
フリーがたのしみ。

>>612
>よく滑るから端まですぐ行っちゃうとか?
そんなかんじ。すんごく滑ってた。立ってても勝手に流れてくような。
シニアに上がったばかりなのに滑りが見劣りしないどころか、際立ってた。
625氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:24:34 ID:nA91lZmR0
無良君のPCS出なさはまずステップがレベル2。
振付が単調で密度が薄い。プログラム全体もね。

フリーもそうだから全部決めて神モードじゃないと点数でない。
気が抜けた演技したら途端に下がる。

ただ、滑りのスケール感(スピード、一歩の大きさ、力強さ)
はこの試合出てる選手の中では一番言っていいかも知れない。
ランばかり良くても細かいフットワークがこなせないと…というとこ。
626氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:25:32 ID:0wzDAlErO
確かに4Aに挑戦したくなる気持ちもわかるぐらい
余裕ありまくりのでかい3Aだよなあ

つか早く帰りついてプロト見たい…
627氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:25:38 ID:a9tolY3H0
>>624
70乗らなかったのは、リップとられたからかなー
PCSはまあ、しょうがないよな、現時点では
628氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:27:23 ID:GZbZyApz0
>>625
たしかに要素は丁寧に頑張ってたけど、つなぎは薄かったかも。

まだ若いしこれからに期待だね。
629氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:28:01 ID:ylvgyxvk0
>>624
ちょっと滑って跳んでの繋ぎ少ない感じに見えたのかも。
でも、シニアデビューだし充分の点数だよ。
滑りがいいし、今後はもっと伸びてくると思う

PCSは、無良に限らず全体的に押さえぎみだった>男子
630氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:31:59 ID:xW1wJeNy0
6分練習で対角線上に
南東から無良
北西から南里
スーッと中央ですれ違って
反対の壁際で同時にジャンプ
無良君はコンボで
南里君はちょっと詰まっちゃったけど
なんかドキドキしました。
631氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:32:11 ID:BO0Gd2or0
たしかにあれがFeeling Kinshikyokuを表現してるかというと
そうじゃないからPCS伸びなくなくてもしかたない?
632氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:33:26 ID:l6B3pA0x0
どうでもいいけど南里君のおでこ広いな
633氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:34:01 ID:IwmdqkMC0
ムラがモロに磨かれたら恐ろしいことになりそうだなw
634氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:34:31 ID:taLfhroX0
無良は壁際ジャンプの男か
635氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:36:56 ID:pk2HHvK10
無良はリップもったいねー
で、PCSだけど今年のN杯男子はこんな感じで行くんだな
636氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:39:13 ID:QPOMg4TpO
そっか…点が低い理由は分かった。
でもムラくん本当に良かったよ。個性ある、今後が楽しみな選手だ。
織田はすごかったけど、新鮮な驚きを感じたのはムラくん。
637氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:39:34 ID:HuvjgOfd0
ムラくんてノービスかジュニア時代はフルッツだった気がするんだけど
638氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:39:56 ID:aihkI7sG0
17歳だもんな
まだまだこれから
639氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:48:02 ID:a9tolY3H0
>>637
長久保門下にはリップの呪いが
640氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:49:51 ID:PR3AclUG0
テケが解説でムラ、べた褒めwウキウキ感の漂うコメントだった。
アナに14歳の本田さんを思い出しましたよ、と言われて嬉しそうだったね。
ほんとに新星現る!ってかんじのたっかい3Aだったな。
それに比べると何故か最終グループはだんまり。テケ、寝てるのかと思った…
641氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:51:50 ID:BOYBR9gr0
>>639
それ書き込まないでおいたのにー
でも近年スケーティングに重きを置いてるから
長久保門下で正解だとも思う
元々テケや荒川さん排出してるから
滑り悪くなる教え方してなかったろうけど
642氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:53:00 ID:aihkI7sG0
排出でなくて輩出w
643氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:53:24 ID:HuvjgOfd0
個人的には男子のリップは許せる、フルッツだと、、えええって思う
644氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:54:22 ID:oRzeNc+y0
ムラくんのふりつけもいいね
日曜にナマで見るのが楽しみ
645氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:54:59 ID:BOYBR9gr0
>>642
やばw
646氷上の名無しさん:2008/11/28(金) 23:55:49 ID:aihkI7sG0
>>645
ドンマイw

>>643
ムラくんのぷりけつに見えた…
もう寝よう
647氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 00:04:25 ID:jwhTViYf0
現地から今帰還
無良君よかったよー
自分的には一番興奮した
フリーもがんばれ〜
648氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 00:11:14 ID:uG1LaY3nO
FでエッジエラーとられるならLoにしたら?
と思ったらムラはLoがそんなに得意ではなかったな。
649氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 00:26:18 ID:MQ4hV0120
自分、クワド厨だけど
最近の日本男子に俺はやるぜやるぜ〜みたいな
並々ならぬ気迫を感じるよ

必死に4挑戦し続ける小塚とか
高〜い3A跳ぶ無良の気合もすごいね
高橋(怪我しちゃって残念)や
織田のクワドやるやる発言も頼もしくて嬉しい
650氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 00:26:52 ID:d2mBlkMA0
むらむらフリップクリーンにきまってもeで3.9点だったのか 2Aかよonz
サルコーループで加点の方がお得だね エッジ系が苦手らしいから厳しいか
651氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 00:27:48 ID:uG1LaY3nO
コンボを4-3にしてステップからのジャンプをLzにすればFをやらなくて済む。
来年やってほしい。
652氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 00:28:26 ID:nvm3ZWNb0
去年課題がLoで苦労してたもんねえ。
失敗LoよりはエッジエラーでもFの方がマシだわなぁ。
怪我のあと、少しはマシになったとかどこかで言っていた気がするけど。
653氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 02:24:10 ID:pH70CzYx0
>>601
凄いわかる。妙な落ち着きと俺様感がある。
みんな無良にもっと点数出てもって言うけど
ジュニアでもシニアでも実績ないんだからこんなもんでは。

織田はスケーティングが良くなってた。
ジャンプは相変わらず良い。

てか本田もやっぱ贔屓解説あるね。
654氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 02:27:37 ID:mHq3SNFM0
>>650
ムラ君はループが鬼門
655氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 02:38:38 ID:CIalKg+90
>>653
言い方悪いけど無駄な一年じゃなかったって思ったよ
スピードと一蹴りの滑りが良くなってて驚いた

無良は実績無いのもあれだけど、
プロが上位陣程点数が取れるようになってないし
656氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 02:41:25 ID:/47+jDgV0
無良くん非常によかったんだが、あの衣装は腕が短くみえるな。
657氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 03:16:17 ID:B3HBLnK70
誰か少しは殿の話を・・・・
658氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 03:20:12 ID:VFPqENa7O
>>657
充分してるじゃない
659氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 03:22:09 ID:4ZgyjOuk0
>>657
話してるじゃん。
649も653も655も殿に触れてるのにそれは無視かい?


660氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 03:35:18 ID:pH70CzYx0
まあ、敢えて織田の話を避けて無良の話を出している雰囲気はあるよね、正直。

さっき書くの忘れたけど南里は残念だった。
でも中一日空くから悪い流れを断ち切って欲しいわ。
調子いい選手はそのまま保てればいいね。
661氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 03:48:55 ID:Y/dU5Q4s0
南里、豪快な2Aになったこと以外は悪くなかったと思う
662氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 03:57:53 ID:O9CRq7v50
南里ちょっとお疲れ気味だけど2A以外は良かったね 
男子SPは全体的にミスの少ない試合だったとおもう
663氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 03:58:59 ID:nvm3ZWNb0
ディダクションついてるのはルタイだけだもんね
664氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 04:09:58 ID:rfbvW2US0
>>660
そうかな?
普通にムラの演技が良かったから話題になってると思ってたけど
シニアデビューでかなりのインパクトだったし
織田は別に関係なくない?
665氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 04:11:57 ID:oVMNfOdM0
>>660
避けてるとか被害妄想だよ
ただこのスレではムラが話題なだけで

南里はFS滑りきれるか心配
本人も不安気なこと言うなよw
666氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 04:39:46 ID:oVMNfOdM0
スマソ
かぶってたorz
667氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 05:28:59 ID:/DyDj4uyO
南里っていかにも性格の良さそうな子だな〜。
だからカメラが回ってる試合で力が発揮できないのかも知れんが orz
668氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 05:51:27 ID:iD0yCqSB0
南里くんは優しいしいい子だよね
フリーでは高い3Aが見たいな

むらむら最高だった!!
いやっほうううううう!
全日本がんばれ
まじで3枠目狙えるかもしらん

織田君復活おめ
着氷やわらかくてよく流れてて
ジャッジが加点出しやすいの分かったけど
でもあの点の高さは正直萎えた…
669氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 07:50:42 ID:8M1IVqCNO
結局なにやっても叩くんじゃないの?例えクワド入りノーミスでもボロクソにsageそう
670氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 07:54:25 ID:iu75cZp20
織田君は個人スレも盛り上がってるし。
無良君はここがメインだし・・・
それがわかれば織田ファンもひがむ必要ないと思うのだけど。
671氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 08:35:51 ID:8y023VTY0
ファンでもないけどやっぱもうアレだなここは
672氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 08:42:48 ID:Bzz97HTT0
無良に個人スレもあること知らないような人のようだな。
673氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 08:47:33 ID:L6Gqv3E+0
わざと織田の話題避けてるね
現実から目をそらしたい人たちだろうけど・・・
織田を認めたくないからって他の選手を使うのやめたら?
南里は優しい、とか性格まで持ち出して、もうねw

明日はクワド決まるといいな!
674氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 08:47:47 ID:MTejqNiB0
織田はもちろんすごく良かったけど、想定内の良さだったと思う
さすがだね、という感じ
でも自分は加点すごいなとは思ったけど、今回は軸がひどく斜めになったりすることもなく
あれだけの加点が出ても不思議じゃないと思ったよ

で、ムラは、これまで残念なことも多かったのが、ここにきて良くなって
しかも冒頭の3Aでもの凄く盛り上がった、ドーーーンときて、最後までもってった
おおおおおおお!?という驚きと祝福の気持ちが大きかったんじゃないかな
675氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 09:06:50 ID:+oBYyIIx0
>>670
なんで無良はここがメインって思ったのか謎だけど
ちなみに無良は個人スレあるよw

>>674
同感。
つまりどっちも良かったw
676氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 09:22:29 ID:MFFYt2DG0
あぼーんだらけで何が何だか。
677氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 09:34:36 ID:urOYaU2T0
高橋スレ覗くと案の定…
678氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 09:38:44 ID:myQY8Fbh0
今季くらいおとなしくしてればいいのに。
679氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 09:51:26 ID:DYnOh2i1O
織田オタうざいな。
誰が誰の話しようが自由だろ。
織田の話がしたけりゃ自分でネタ振れよ。
680氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 09:53:04 ID:XbeZpc6DO
織田君凄く良かった!
お帰りー、君の演技を待ってたぞ!!
相変わらずジャンプが美しいし、表現もステップも凄く良くなってたね。

無良君の3Aの迫力!
感動したよ、よく言われてるけどテケを思わせる大器の予感…。

南里君は試合が続いて疲労が溜まってるかな?
アクセル惜しかったね。
フリーのアランフェスに
期待してるよ!


ここは総合スレだしさ、
あんまりカリカリしないでいこうや。
男子のレベルがこんなに上がってるなんてとても喜ばしいことなんだから。
フリーは3人共いい演技できますように…
681氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 09:53:30 ID:Sat6n/vx0
>織田の話がしたけりゃ自分でネタ振れよ。

もう織田の話やめろってすぐ上でレスしたのは、デーヲタなんだが。
682氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 09:58:10 ID:MTejqNiB0
>>681
え、どこ?織田の話をしろ、ってレスしか見当たらないけど
683氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:01:27 ID:SXaU0GTD0
デーヲタ今季は自重しとけ。

殿も無良も南里も良い演技出来ますように。
684氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:01:45 ID:JdIW2zbI0
織田ヲタがおもしろいのでageさせていただきます
685氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:05:35 ID:uyXg0p9GO
チョンがここも荒してるのか。
オタ抗争に持ち込みたいのはチョンの仕業だと思う。
686氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:05:41 ID:HcJ7ghSQ0
なんか久々にここがあがってると思ったら
またデーヲタが嫉妬してるのか。
687氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:12:10 ID:3RlkinBpO
釣りかもしれないのに、すぐ誰かのオタ認定するのやめようよ。醜いよ。
ムラ君凄かった〜!!
織田君のFSは動画で見る限りはイマイチだったんだけど、昨日の滑りみたら楽しみになってきた。
みんな頑張ってほしい!
688氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:24:36 ID:JdIW2zbI0
都合が悪くなるとチョンのせいにする人は有名な織田ヲタだよ
既婚板にもくるもの
689氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:36:28 ID:sc4znBER0
織田、小塚、無良と日本男子すげえじゃないの
織田復活、小塚成長、無良の可能性でオリンピックも不安なし
ある意味、女子より層が厚くなったんじゃない?
690氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:40:54 ID:5+nbOzor0
すまん。南里君がどうして疲れてるのか教えて。
691氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:51:02 ID:XbeZpc6DO
>>690
今年は例年より試合数多いかな?って思ったのさ。
ゴールデンスピン→N杯INだったしさ。
でも疲れてるのってのは、自分の想像でしかないかも。紛らわしてくてスマソ
692氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:52:31 ID:FllHxkyaO
>>690
先々週クロアチアのゴールデンスピンで優勝してきて、
帰国してから先週急遽N杯inになったから
693氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:53:53 ID:OO3t4mvxO
始めから年間予定に入ってる連戦なら
そのつもりで調整もしていくだろうけど
今回は結構急だったからね
本人も大変だったってコメントしてたっけ
694氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:55:11 ID:6QlhkB5z0
>>668
>でもあの点の高さは正直萎えた…

その一行だけ言いに来たな。乙w
各スレ荒らしてご苦労さん
ここで自演ばかり繰り返すのもやめなよ
695氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 10:57:18 ID:n+ehoOzP0
疲れていて大変だとは思う。
でも上に行くためには、チャンスを死に物狂いで掴み取ってほしい。
気力があっても体がついてこないってことはあるけど。
世選に行くにはここでへばってはだめだ!
男っぽいところが好きだから応援したい。
696氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:02:23 ID:JdIW2zbI0
被害妄想強いなー自分ら
697氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:09:08 ID:bLHmqjT40
去年の今頃かな、高橋が○○になってて笑ったけど
今年は織田が○○なのか
全日本が終わったらワールドに向けて一丸となれるだろうから
それまでは仕方ないさ

とにかく今日のフリー、みんなノーミスがんがれ!
698氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:15:00 ID:SMr15N20O
録画やっと見た!
織田は全ての要素がひとつの流れとして演技に溶け込んでいて、自然に感じた。上半身の使い方がすごく大きくなったね。
無良はとにかく3Aの高さにたまげた!男らしい演技だなー。
南里はアクセル惜しかったけど、連戦で大変な中頑張ったと思う。
みんなフリーも期待してるよ。
699氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:16:20 ID:JegpC0Q40
ムラ君ジャンプ良かったけどスピンもう少しバリエーション増やした方がいいと思った
700氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:16:24 ID:7FCryVieO
織田演技が予想以上に凄くてびびった
嬉しいなあ
小塚の爽やかロミオに続いてしなやかジャンプに見入った


見苦しい織田さげいい加減にして
オタじゃなくても凄いと思うし
アイドルじゃなくてスケートを滑りを見てみんな話してるんだよ

701氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:20:36 ID:ExcwHc2H0
携帯の荒らしが酷く見苦しいな。意図的なレスばかりだ
702氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:23:20 ID:Ptfq4cnd0
織田を誰もsageてないよw
話題に上がらない事を愚痴ってる人はいたけど
アレを呼び寄せるから、話を避けていたきらいは確かにある
今来ちゃってるからもう
703氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:27:06 ID:JdIW2zbI0
ハイ
704氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:28:53 ID:lr4Ag6cj0
>>702
釣りにひっかかるなよ・・・
>>700の不自然さに気付かない時点でおかしいでしょ普通
705氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:31:10 ID:KT6oJLBX0
織田はこれくらいの点数は妥当だと思うよ〜
スケアメのこづのSPとそう変わらないよね。織田はそもそも実績もあるし、調子が
よければこれくらいはいくでしょう。

南里はあのカッコイイ3Aが見れなくて残念。SPの後半
の疲れを見てると、フリーが心配になってきた。もともと体力のある方ではないし。
好きな選手なので頑張ってほしいが。

無良はフィンランディア、西日本とずっと絶好調できたけど、大舞台でも
物おじしないのが凄い。観客に見られのが好きなタイプかもね。フリーも良プロ
なんで明日ナマで見るのが楽しみでたまらない。
706氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:40:05 ID:w9n5uj9oO
確かに南里はフリー大丈夫だろうか。本当に疲れがあるみたいだね。
(もちろん与えられたチャンスを最大限生かしてほしいが)
707氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 11:49:21 ID:71r77CRr0
無良のインタビュー見たら「あ、意外と幼い喋り方なのね」と思ってしまった
なんか演技が男らしくて堂々としてたから、知らないうちに
「押忍!明日のフリーも自分頑張るッス!」みたいのを想像してた…
708氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 12:01:22 ID:oTUvACf70
高橋不在なのに今年の全日本男子はすごく楽しみ!
709氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 12:11:06 ID:lBbnncWT0
むらむらは以前チュッキョ動画見たとき、今時のフツーの男の子だなと思った
可愛いし人気出そう
710氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 12:15:25 ID:af9ojBnXO
織田は去年まるまる一年、練習に没頭できる時間があったんだから、あの演技は当然じゃないの‥?
プログラムだって昨シーズン作ったものじゃなかったっけ。
711氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 12:23:07 ID:jwhTViYf0
>>708
高橋不在だからこそ優勝争いが混沌として興味深いよね
正直小塚織田のどちらが上に来るかは読めないし
南里中庭の巻き返しにも期待
もし無良がワールド出場になったら
その経験で来年はさらに飛躍できそうだし
712氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 12:24:02 ID:6XD/CkxY0
>>655
自分も織田君のスケーティングの成長にはびっくりした。
東京ワールドのころはまだジュニアっぽい感じがあったけど、
昨日はシニア!って感じの滑りになっていた。
ステップも前に比べてすごくよくなっていたし、弱点を克服してきてるね。

無良君はシニアデビューでスタオベ誘う程の堂々とした滑りっぷり、
南里君も調子が悪いなりにまとめた演技でよかった。

男子も頼もしい面々が揃ってきたねえ。本当に、全日本が楽しみだ。
713氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 12:39:26 ID:sc4znBER0
ムラはものすごい将来性を感じる
とりたてて表現力に突っ走ってないのに、すでにそれらしきもんが見える
スタイルも顔も今までの日本人の中では1番いけてるw
なんてったって華と勢いがあるしオリンピックの目玉になるんじゃない?
織田はあんだけ復活成長したら確定っぽいね
714氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 12:42:00 ID:lBbnncWT0
>>712
本当に全日本が楽しみ・・・だけど順位なんか付けたくない気持ちも
海外勢と競う国際大会の方が気が楽だ
あああみんな頑張れ応援してる!
715氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 12:46:48 ID:w9n5uj9oO
腕や指の動きがたまに棒っぽいというか、固い感じがする時はある<無良
でもそういうところもまた、男くさい飾らない色気を演出してる
要因の一つでもあるような気がするw
どっちにしろ確かに将来が楽しみだよ。
まずあの体格がほんとに恵まれてる。(日本男子比)
716氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 13:06:18 ID:dVeZSXi10
テケの解説は、言葉少なめだけど
わかりやすくて冷静な感じの落ち着いた口調でいいなと思う。
いつも公平で冷静なテケの解説だけど、無良の事はほんとうに好きなんだと感じた
贔屓とは言わないが、思わず(他の選手の時にはしない)褒め言葉を
連発してしまう感じで、ちょっと微笑ましかったw

無良の演技はシニアデビューとしてはほぼ完璧に近かったのでは
もう少し点が出てもいいと思ったけど、本人も満足そうだったのでいいか。
717氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 13:10:51 ID:JegpC0Q40
ムラの体格って別に恵まれてなくない?
デーとか本田の系統じゃない?身長が低くて手足が短い
アンチじゃないんだけどさ・・・
718氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 13:16:20 ID:fNaRaTYa0
>>706
南里はBSインタの最後でフリーは死ぬ気でやると言っていたので頑張るだろうけど、
無理してどっか痛めるのだけはやめて欲しいから
精一杯頑張ればそれでいいよって意味で
「死なんでええから!まだ」と思わず画面に突っ込みそうになったw
719氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 13:22:28 ID:viVjOLMB0
>>707
>「押忍!明日のフリーも自分頑張るッス!」みたいのを想像


自分もそんなイメージちょっと持ってた
喋るのを聞くとわりとやんわりした感じの人だね。
SP、力強くて素晴らしかったよ
限りない可能性を感じてしまった
720氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 13:23:27 ID:nZq9D+pEO
>>717
南里と高橋は手足短いが無良と本田は短くない。
721氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 13:25:31 ID:JegpC0Q40
ムラ短いだろ
日本で手足が長いって言うと織田、羽生、コバヒロなど、中庭もまぁまぁ
722氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 13:30:38 ID:viVjOLMB0
間があいた連投スマソ
>>713
>スタイルも顔も今までの日本人の中では1番いけてるw

には同意しかねるけど(ゴメンよw)
二行目には同意できるな。表現力の兆しと、確かな技術をSPを見て感じた
FSがほんとに楽しみだね
723氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 14:03:52 ID:sc4znBER0
ムラがスタイルよく見える理由はプリケツと顔の小ささをあわせもってるからだと思う
プリケツだとどうしても重心が下がって黒光りパンツをはくと踊るトドになりがちだけど
ムラは顔の小ささでそれをカバーしてるのかも
小塚はスケート選手の中ではモデル体型で織田は少年体型だよね
724氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 14:22:11 ID:xXQF0WT80
高橋は足は短ryだが手は短くないんじゃないか?
プロポーションは小塚が理想っぽい
ムラムラは上半身をもう少し柔らかく使えたら手は長く見えると思う
以下721に同文だ
725氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 14:36:30 ID:XbeZpc6DO
>>711
ほんと同感だわ。
高橋君いないと寂しい半面1番手争いを含めこんなに見応えのある展開はないかもしれないと今から楽しみだよ。
全日本ではみんなの神演技キボン!
726氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 14:51:45 ID:ajlfPUcr0
>>724
短いだろw高橋
727氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 15:18:15 ID:rYh6Pido0
短いんじゃなくて背が低いから。
無良君の体格は、手足がどうのこうのというより、
舞台映えするような肉厚な感じが本田君と似ている。
なおかつ本田君にはあまりない色気が、あの年齢で
すでにかもし出されていて、見入ってしまった。
油断するとモチになってしまいそうだがw
とにかく3Aの驚異的な高さは最高。
728氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 15:31:43 ID:ktFlNRBR0
>>716
ムラに思い入れがあるんだろうと思った
冷静ながらも、ちょっとテンションが違ったw

>思わず(他の選手の時にはしない)褒め言葉を連発

普段、わざわざ必要以上にはしない褒めが
思わず出てしまう感じだったな。普段言わないことを余分に言っていた
それほどムラが素晴らしい演技だった訳だが、おそらく好きなんだろうな。

他選手全般、殿の時もジョニ子の時も「いつもの冷静さ」だったから、
ムラへの少しはしゃいだ感じだけが少し目立った
729氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 16:03:42 ID:eRp5BbwlO
初めて本田をみた時は脚が長くて頭の小さい子だと思った
14歳だから成長段階のうちちょうど手足だけが伸びたところだったのと
比較対象が鍵山さんだったからかなあ
その後胴が伸びて頭も成長して普通の日本人サイズになった
730氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 16:06:51 ID:nZq9D+pEO
好きというか、無良が小さい時同じリンクでやってたから
他の人より多少思い入れあるんだろう。無良も本田の最後の全日本だから
出たかったとか前に出た男子本で言ってたし。
それにしても男子は次々と有望な選手が出てきてすごいね。
731氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 16:07:37 ID:D0ryCKW1O
NHK杯の成長した織田と無良を見てて
今の力で、高橋込みの勝負が見たかったかな。
今季成長著しい小塚らとの全日本もね。

男子は誰が勝っても面白い。全日本楽しみだ。

今季の流れに日本男子はきっちり対処、対抗出来てると思う。
4CCはバンクーバーなので五輪を意識して頑張って欲しい。
732氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 16:08:39 ID:DQ/8heyW0
やっぱり無良の人気に嫉妬してる織田オタが暴れてるのか。
想像通りだ。
現地で見てたけど、織田に関しては取り立てていう事はないんだよね。
これ以上ないほど恵まれたサポート体制での復帰なんだから結果を出せて当然。
その期待に応えられた事は素直に凄いと思うが
スケートに関して語るところは特にない。
(フリーで四回転決めたら話題になると思うよ)
無良のことはライトオタは知らなかっただろうし
昔から知ってるオタはジュニアでの不振にやきもきしてたから
鮮烈なGPSデビューが話題になるのは至極当然。
つうか織田の人気のなさは今に始まった事じゃない。
それでも男子オタは皆それなりに織田を尊重してる。
これ以上織田を特別扱いしろといっても無理なんだよ。
お願いだから織田マンセーは本スレでやってくれ。
733氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 16:34:21 ID:uG1LaY3nO
肉厚とか色気とか
ちょっとキモイ。
734氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 16:55:51 ID:GgNXQopr0
>>732
じゃあ、高橋が涙の復帰しても同じように言ってね。
もちろん「これ以上ないほど恵まれたサポート体制での復帰なんだから
結果を出せて当然。」だからw

735氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 16:59:29 ID:t99GthiA0
ルックスがいいと織田オタ暴れる こづスケアメ優勝の時も大暴れさ
顔がなあ 残念無念じゃ
736氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:08:56 ID:MFFYt2DG0
>>734
怪我明け復帰予定の選手と健康体で復帰した選手を同列に語られても…。
それになぜ引き合いに高橋を出す?
それこそ関係ないのに。
737氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:13:45 ID:GgNXQopr0
>>736
他に復帰状態の選手がいないから。
738氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:14:06 ID:rfbvW2US0
>>734みたいなやつ大嫌いだから晒しとく


GPS2008第6戦☆NHK杯2
50 :氷上の名無しさん[]:2008/11/29(土) 01:45:34 ID:GgNXQopr0
織田のSPが真央のFPと同じ曲かあ。
織田が良かったから真央も高い点が出ると良いね。

【GPS】グランプリシリーズ総合スレ part3【GPF】
192 :氷上の名無しさん[]:2008/11/29(土) 14:38:20 ID:GgNXQopr0
>>189
いや、そんなことはない。難しい曲を美しく弾けば
それが一番感動する。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19423

【GPS】グランプリシリーズ総合スレ part3【GPF】
193 :氷上の名無しさん[]:2008/11/29(土) 14:49:19 ID:GgNXQopr0
つまり、簡単な技では点数に限界があるから難しい技に挑戦して、
もっと点数を上げようという向上心からでしょう。
簡単な技を究めても、そのうち点数の壁にぶち当たるんです。

真央は将来的には200点を超えてきます。超えた時に簡単な技で
済ませていた選手が慌てても後の祭り。


ニコライ・モロゾフ 33
694 :氷上の名無しさん[sage]:2008/11/29(土) 14:56:34 ID:GgNXQopr0
4−3−3が練習とは言え、あそこまでクリーンに跳べるということは
実は前から練習してたんだろうね。ただ確率が低いから入れなかっただけで。
高橋は確率が低くても、とりあえず入れようという方針で4が売りみたいに
なってたけど、確率的には実は高橋も織田も年齢的に比較すると同じだった
んじゃないだろうか? とすればモロが織田を選んだ理由も分かる気がする。
公にはなってないけれど4が跳べる基礎を持っていて、加点が見込めるなら
世界で十分戦えるからね。

デーヲタのせいでアンチ高橋が増えだした件
357 :氷上の名無しさん[sage]:2008/11/29(土) 15:06:50 ID:GgNXQopr0
でもまあ、活躍すれば一般人は味方するから。結果が出て、国の名誉になる
選手を叩くことはしないからね。やっと織田のスレも正常に機能しだしたようで
良かったよ。

739氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:16:12 ID:GgNXQopr0
それと、別に誰も暴れているようには思えないけど。
誰か、そこまで無良sageしてるかなあ?
740氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:17:37 ID:GgNXQopr0
>>738
つまり、あんたはデーヲタなんですねwww
741氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:18:04 ID:lBbnncWT0
何か無理に対立させたい人がいるんじゃない?
うっかり釣られた女子スレみたいにならないように!
742氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:20:04 ID:v+h91tLQ0
日本人を応援できないチョンがまぎれこんでますね
743氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:22:38 ID:D0ryCKW1O
まあ高橋との勝負は見たかったけど
今現在病院にいる選手の復帰どうの言うのもどうかと
来期はどうなってるかわからないしね。
744氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:25:23 ID:deNe3pM7O
織田がモロゾフに移ってどうなるんだろうと思ったけど昨日の演技見て、よく頑張ったなと思った。
素晴らしいのはジャンプ降りた後、そのまま途切れない所、またスピンもすごく良くなっていた。
いくらサポート体制があっても、やるのは自分だし、それを試合で出せた織田をこれからも応援したいね。フリーが本当に楽しみだ。
745氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:26:44 ID:GgNXQopr0
あ、そうか釣られてしまった。デーヲタというより、真央嫌いの
ユナヲタでしたか?
まあ、自分も高橋が特に好きじゃないけど、優勝するような演技
をするなら応援するし。特にオリンピックなら頑張れ日本チャチャチャ
になるからね。
746氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:40:04 ID:BW7L0fJXO
ヲタヲタうるさいよ。
黙って応援できないの?
747氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 17:52:14 ID:LFE9Sxwp0
ほんと誰ヲタとかどうでもいいからやめてくれ

無良はスケアメの小塚SP以来の衝撃だった
フィンランディアの動画見てちょっとは期待してたけど
あそこまで迫力のある演技がN杯でできると思ってなかった
全日本の表彰台争いが今から楽しみだな
748氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 18:41:00 ID:uG1LaY3nO
いちいち馬鹿みたい。
NHKと全日本の結果を待てよ。
判断するのはそれから。
749氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 19:06:42 ID:zAp5mDFA0
いや〜、あぼ〜んが増えていくw
750氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 19:08:31 ID:g6HIrxTB0
無良はもう3位だろう、中庭&南里は。。特に中庭!
751氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 20:51:54 ID:4pAuy5RTO
ニワンには四回転二回いれてきた新横の再来演技を…!
752氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 20:58:58 ID:eSimZV3m0
ムラくんもNHK杯位かな
753氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 22:31:09 ID:v+0z5XpH0
ムラスレからやってきました
こんなにムラムラ話題になってて感激です
あっこちゃんみたいに台乗りしてくれー
754氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:26:05 ID:qiL4oJBy0
いやーN杯の日本女子は強かったね!
フィンランディアではあっこちゃんと一緒に無良はアベック優勝だった
から、今回も一緒に台乗りしてくれるといいな。長久保門下、好調で素晴らしい。
755氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:32:29 ID:SX02mOmW0
無良君もあっこちゃんみたいに銀メダル取ってくれ
756氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:37:50 ID:Pl1QStG70
何で金メダルじゃないのよw
757氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:38:17 ID:hEYSDFe9O
なんで目指すのが銀メダルなの?
金目指せる力があるのに

今回のメンバーで3A二回確実に決められる人少なくない?
後半に入れる人は、それこそ無良くらいだよね
滑りも1番かそれに近いし
758氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:40:03 ID:Tz680I6M0
>>757
真央を男だって言って男子に出したほうがいいかもしれない
759氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:40:33 ID:RKSJOF940
金取ったら南里に悪いからよ
760氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:41:10 ID:Pl1QStG70
女子に続いて男子頑張れ!!!
761氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:42:44 ID:4c/SgK2C0
>>758
うざー
762氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:47:08 ID:gk7eVU4dO
三位を目指せ。
さすがにgdgdでも220点だすジョニーに勝つのは厳しいよ。
今回は3A日本決めて210点が目標。んで地味とポンセロに勝てれば満足だよ!
763氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:47:41 ID:QbangQjG0
ポンセロが勝つわ
764氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:51:46 ID:owrXHVMc0
>>758
海外掲示板ででPちゃんと真央の構成を比べて同じことを言ってすごい顰蹙をかってた人がいたけど
ダメだよ真央にも迷惑がかかるよ
765氷上の名無しさん:2008/11/29(土) 23:51:51 ID:/DyDj4uyO
>>763
ララァ乙
766氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 00:06:48 ID:7XkSERom0
>>764
アンチがこの板に大勢いる事を忘れないでね。
767氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 00:12:04 ID:a9S/Ek2vO
でも、実際Pさん真央より低構成だよね
768氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 00:34:24 ID:LJXve8ciO
金ムラ、銀織田、銅南里
ムラ優勝してくれ日本の将来のために
織田でもいいが
769氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 00:34:36 ID:3PWXH81z0
>>740
デーヲタじゃなくて、ただの織田アンチ
770氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 00:37:51 ID:twfNXfPK0
無良君は、台乗れる気がする
ジャッジ受けするタイプだし
南里が台乗っている姿は正直想像つかない
いい選手だと思うんだけど、ここぞって試合に
力を発揮しないというか内弁慶というか
771氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 00:39:06 ID:gNAe2Pzn0
織田すげーな
772氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 00:39:25 ID:LJXve8ciO
06NHK杯の感動を再びたのむ
男女日本表彰台独占
773氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 00:45:56 ID:U7/pCVU90
>>738
って、自分の琴線に触れて腹が立ったレスを列記してるだけだよね
板全体にわたっての、そのご丁寧な貼り付き監視っぷりも
かなり恐ろしい人なのが伺えるけど
見事な自己紹介になっていて、ここまでくると笑える。

「2ちゃんで」自分が腹立てたレスを誰もがそうやって全部貼ってたら
全く収集がつかなくなるのはわかってるよね。
ここでもどんな選手のファンでもほぼ全員がそういう事をガマンした上で成り立ってるのに、
時々こういう人が来るから荒れるね
774氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 00:46:11 ID:SnXTKVTl0
>>772
SPは見たのかな?
二人台乗りは可能性あるが、三人独占は他選手の失敗がないと無理かな
普通はそう見るだろう
あれだけハードな状況の南里にそこまで求めるなw
釣りにひっかかってたらスマソ
775氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 00:55:02 ID:GkzpQKee0
織田の復活は嬉しいことなんだが
よく考えたら、3A、3−3、3って
世界で戦うならごく普通の構成なんだよな
SPからクワドがあるわけでもなく
斬新さがあるプロなわけでもなく

今日のFSでクワド1本でも決まるといいね
トップレベルのスタートラインはまずそこからだよ
GPFがかかってるわけでもないから精神的には
入れやすい状況なはずだよね
776氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 01:30:52 ID:9vJYsqji0
南里が表彰台に乗るような自爆大会は見たくない
ジョニ子もポンもいい演技してその上で表彰台に乗れるような試合をして欲しい
777氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 01:33:35 ID:puJ0n1yP0
てか、釣られてるとしか
ケータイレスは8割超が荒らしだから注意な
778氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 01:42:42 ID:gNAe2Pzn0
>>775
昨期のワールドチャンプと今期のGPではロシア以外、4なしで優勝してるけどね。
次のワールドはどうなるかな。
779氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 02:09:03 ID:cSm0zPFm0
>775
「世界で戦うならごく普通」まで行ってることが既に嬉しいよ。
怪我ではないといっても、あれだけブランクが開いたら
もっとgdgdも覚悟してた。
780氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 02:30:32 ID:GkzpQKee0
そりゃPちゃんとかと争う気ならそれでもいいけど
Pにしたってムラにしたって相手は17だよ
21で、そろそろピークと言われる年齢に近づいて
きてるんだから、ジュベや良いトラあたりに食いついて
いってほしいけど、どうなんかな
そういう人がいないとやはり寂しい
自爆待ちもアリなのは確かに昨シーズンでわかっちゃいるが
781氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 11:22:39 ID:0Fd7nvxv0
無良は姿勢が良くなったし、あとはO脚を治せばかなり見栄えが良くなるな
782氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 11:25:46 ID:+odEMUBRO
あと、無良は振付も…
今季選曲は悪くないと思うんだけど…
783氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 11:29:55 ID:LSbKXWzk0
織田も小塚も無良もバンクーバーでは年齢的に力を出せる時だから
結構良い線行くかもね。
784氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 15:30:56 ID:+qqw8veK0
むらよかった、でも壁際コワス
織田おめ、回転不足にならないから今のルール上では有利そう
でもFSつまんないよ・・・・
南里ゆっくり休んでくれ
785氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 17:34:02 ID:Ag/lhscU0
どうして日本男子ってみなイケてないのかな。
顔のつくりだけじゃなくて上品さがない。
むらくんなんて、話すとそうでもないのに見た目まんまヤンキーだし。
高橋もわざと小汚くしているし、応援する気持ちが減退する。

786氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 17:51:45 ID:EDPwOb0p0
>>785
そうゆうアンタはいけてるのかい 
応援する気持ちが減退するなら見るなアフォ
ジャニーズでも見とけ
787氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:16:52 ID:Hb9IxhRP0
ブサなのも爆ageも本人に罪はない
採点が糞
788氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:20:30 ID:F4wPRv66O
トスカ(笑)
789氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:22:26 ID:HVMHPVVM0
こばひろがいるじゃないかー
790氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:22:37 ID:E6YAXdv30
あれー
うきうきで見に来たのに荒れてる?
凄いよ日本男子!!
すっごい楽しいN杯だったよ!!
みんなおめでとう!!
全日本ほんまに楽しみだね!
791氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:31:48 ID:/cmQWt5Y0
>>786
いいからお前はまず俺のチンコを舐めろ。

話はそれからだ。
792氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:32:38 ID:zjiozscn0
殿 殿
モロゾフを利用するのは良いが、利用されちゃいけねぇよ
アイツは高橋の王子チャマのコピーに仕立て上げようとしている
793氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:33:06 ID:WHl3IKwX0
織田の演技あれで優勝はないだろ!今回は織田と鈴木があげあげ
中野と浅田がさげさげ。そんな印象の大会だった。
794氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:34:50 ID:OsFSboig0
前の選手が後半ジャンプすっぽ抜けてたから優勝するってわかったよ
ステップアウトが多くてしまらなかったけど優勝おめでとう
795氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:40:22 ID:IKxuG8Mq0
点だけ見れば
Pちゃんのつぎに織田くんが
良い点数だね・・・・・。
ジャンプが決まったらたしかに着氷はきれい
だもんな。あの柔らかい腿使いだし。
796氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:40:55 ID:nOWxmVmT0
ステップアウトって失敗の中では一番
点数が出る失敗だもんね。
797氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:45:27 ID:65bDaf1XO
順位はもちろんTESに関しても異論ない
ただPCSは・・・
798氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:49:31 ID:XnyfxTuN0
>>798
元々PCS高くなかったっけ?
ブランクあっても評価が変わらないなぁ
としか思わなかったよ
前の選手より悪い点出せなかったろうし
四大陸とかワールド出たらこうは行かないと思うよ
799氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:50:42 ID:t2ulUOXKO
モロゾフよ
トスカにステップ入れて作り直せ
EXにステップ無し、アンコールでやった仮面のslstは途中でコケて後ダッシュorz
ぉぃぉぃ…
800氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:54:02 ID:LJXve8ciO
ムラ、背でかくなったなー。
体格いいし、男らしくてかっこよくなってた。
なんか去年と別人だった。
男気溢れる演技でした。
801氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:55:02 ID:OsFSboig0
パトリック・チャンがSS7.9でるなら織田くんがて8点でもおかしくないんじゃ
世界選手権でどんな評価されるかはわからないね
802氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:55:32 ID:gNAe2Pzn0
PCSってSPの出来にも左右されてる感じ。
だからSPはとにかく大事。
803氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:56:17 ID:vKrkwfnaO
N杯だしね。
高橋欠場の自国エース扱いもあったんじゃないか?
織田君の応援スレにもあったけど本当の評価はワールドでわかるのでは?

とにかく今日は緊張の中でよく頑張ったと思うよ。
優勝おめでとう!!
無良君、南里君もお疲れ様でした。
804氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:57:14 ID:65bDaf1XO
ノーミスならご祝儀点であの高さならGPSだしありかなと思うけど
演技見ている時の実感はああgdってるorz・・・だったので
805氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:58:15 ID:vgnpwqg00
PCS高いと言っても、今回見るからに調子悪かったジョニーにプラス1点だし
ジョニーにあの点数出しちゃったから仕方ない気がする。

>>800
フィンランディア、西日本、NHK杯とずっといい演技しているよね
3A失敗した後に、リカバリやった時は、見てて興奮したw

しかし、全日本かなりの勢いで楽しみだ
806氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 18:59:46 ID:LJXve8ciO
日本男子これでNHK杯何連覇?
4連覇?
807氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:02:32 ID:nOWxmVmT0
まあいつも高橋にすごいPCSだしたりしてるしいまさらだな。
808氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:04:10 ID:Qkd6A1fkO
全日本、小塚君が優勝候補かな…
織田は緊張してる場合じゃないだろせっかくSP良かったのに
809氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:06:03 ID:+01r7b5G0
2008国際大会

ネーベル:織田(優勝)
スケートアメリカ:小塚(優勝)
メラノ:南里(優勝)
フィンランディア:無良(優勝)
カールシェーファー:織田(優勝)
ゴールデンスピン:南里(優勝)
オンドレイ・ネペラ メモリアル:中庭(優勝)
NHK杯:織田(優勝)  ← new!
810氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:06:37 ID:hAkaASpw0
日本男子SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE
811氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:07:26 ID:vgnpwqg00
>>808
ファイナルの結果うんむんは、元々高橋を想定していたとは思うけど
もしかして、ファイナルの結果次第では
小塚が内定とか?
812氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:09:07 ID:witeYvVM0
>>809
荒らし過ぎwww
813氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:09:25 ID:bs4Ihjh+O
復帰戦をSP一位で折り返して、緊張するなっつー方が酷でしょw
全日本楽しみだなー。勢力図はどう動くのかな。
814氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:12:28 ID:vgnpwqg00
全日本は神南里が登場

とか言ってみるw

その南里は、ブログ更新。
かなりお疲れモードだったけれど、ポイントゲット出来たのは本当良かった。

ふくやスタッフ日記にも南里の事言及されてるね
815氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:15:10 ID:ZmJWs/cM0
なんりは中庭と4位5位争いでしょ
816氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:18:17 ID:EcTBLVdHO
テレビカメラのいないところでの南里の強さは異常
817氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:27:57 ID:+V+bqs+M0
3A2回め跳びなおした無良の気の強さに惚れた

南里は連戦お疲れさま
途中から明らかにヘロヘロだったけどよく頑張った
818氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 19:44:12 ID:x5O1iVV+0
無良の男気がよかったね!
意地でも3A2本跳んじゃる!みたいな。

構成表で3Lzのところを3Aに変えて、最後の2A2T2Tを3Lzに変えてたけど。
3Lzからの3連続を跳ぶつもりだったのかが気になる。
819氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 20:05:08 ID:hOouQhxl0
何で、ムラ君はエキシに出て南里君は出れなかったの?
地元組みで出してほしかったよ。。。。
820氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 20:05:39 ID:hrT+1ugt0
南里に活躍を期待するなら
やはり全日本男子の放送はないと思いこませるしか…。
821氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 20:10:07 ID:HFWHelXk0
>>820
一頃のベルネルスレみたいになって来たなw
ここは日本だから自爆はしない、と思い込ませろってやつw
822氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 20:17:32 ID:x5O1iVV+0
>>819
単純に、自力エキシ出場できない日本選手の中で最上位だったからでは?
南里を出すなら同じ8位のリード組も出さないとおかしいし、それじゃ地元枠大杉かも。

南里は今回調整も難しかっただろうし、ポイントもらえる8位に入れただけでもよかったけどね。
後半のgdりようがハンパなかったね。
誰か、全日本では、会場にあるカメラは女子用のリハだと言い聞かせろ。
823氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 20:21:03 ID:9xZwmKM10
>>808
まぁあの状況でテンパるのはしょうがないかも
全日本ではもっとリラックスして欲しいな
デー不在は残念だけど、去年みたいに熾烈な3枠争いも見られそうだし
こづ殿どっちが上かとか、あードキドキのワクワク
824氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 20:22:33 ID:bs4Ihjh+O
すみません、殿の新スレ立てどなたかお願いできませんか?
825氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 20:25:16 ID:hrT+1ugt0
織田って最終滑走って初めて?
それなら調整の仕方も含めて今回は勉強になっただろ。

南里はあのFSの後にエキシはきついのではなかろうか。
826氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 20:42:47 ID:hLQ/wjq0O
>>808
いつだったかのCoRで、観客のノリが良すぎてテンパったのも殿
別にいつもプレッシャーに強い訳じゃない
827氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 20:46:22 ID:lL/f2gqw0
カナダのワールドの時も結果は出したけれど
始まる前、織田はかなり緊張したよね
しかし、緊張してもしっかり回りきるのが凄いw
クワド惜しかったね。
次も頑張って挑戦して成功させて欲しいな
828氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 20:55:39 ID:x5O1iVV+0
織田は元々、プレッシャーに強い選手じゃないよね?
大事な試合で跳びすぎ君になっちゃうし。
今回も構成予定表と変えてきたから、またやらかすんじゃないかとヒヤヒヤしながら見てた。

緊張してても着氷の成功率は高くて、転倒が少ないのは大きな武器だよね。
829氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:00:13 ID:ZHzueBir0
全日本、無良は台に乗ってきそうだなぁ
普通に考えれば小塚織田で1位争い、
南里無良で3位争いって考えてしまうけど
そう予想通りにはいかないかもしれんし。
ジュニア勢にもがんばってもらいたい
830氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:02:48 ID:LJXve8ciO
今季の無良は違う。
ずっといい感じでここまで来てるし
普通に3位以上だと思う。
831氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:07:10 ID:jeObFxz+0
>>825
号泣キスクラで有名なN杯初優勝時も最終滑走だったよ。
>>826
CoRじゃなくて2006GPFだね。ロシアは。
832氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:09:39 ID:NNJwvV6l0
無良の迫力に驚いた
それに滑りが良くなってて更にビクーリ
貫禄って言うか威圧感があったw
織田も優勝出来て良かった

全日本が面白くなってきそうだね
小塚は今季はクワドを跳び続ける感じがするけれど、
織田はSPの点数差によってはクワド回避も有り得るかもしれないね
833氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:11:53 ID:HFWHelXk0
>>824
誰か立ててくれたみたいよ。

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1228047024/l50
834氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:13:20 ID:hrT+1ugt0
>>831
あ、そう言えばそうだった。
835氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:16:20 ID:bs4Ihjh+O
>>833
ありがとう!
836氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:18:26 ID:+jRyFwJh0
ワールド代表、1・2位は順当に織田と小塚で決まるとして、3人目は3位とは限らないんだよね。
連盟は南里と無良とだとどっちを押す気かね?
実績的には結構接線?
837氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:25:00 ID:FTL8fgbu0
>>836
南里無良しの2人なら、普通に3位になった人を代表にする気がする。
3枠目はトップの2人がまかり間違って台落ちしたり
あるいは不測の事態とかで全日本だけ出られなかったりした場合の保険でしょう。
でも、GPFにこづが出るから、こづはもしかして内定が出るかもしれないけど。
838氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:26:41 ID:gOUTYQGp0
ファイナルで小塚は何位になるんだろうね
前回のPさんみたいに
迷い込んでしまった人みたいになるのか
それとも、結構いい所までやれるのか
839氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:29:00 ID:HFWHelXk0
>>837
?2行目と3行目がよくわからないけど今季男子は3枠あるよ?
>>832
今季のこづはSP手堅いし3Aも安定して、どのジャンプもスピンもかなり加点もらってる。
殿が4回転回避したら最初から2位狙いになっちゃわないかな。こづが大コケでもしない限り。
それはそれで有りだけど、入れるつもりで成功率上げていくほうがいいんじゃないかと思う。
840氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:29:35 ID:B04aqLTiO
織田はもともと、7点前後だったよ<PCS
上がったのは4回転跳んだのもあるだろうね。
ただ、現地で見た限りはものすごくスピードが遅かったので、どうよと思ったが。
プロこなすのが精一杯て感じだった。
だから出しすぎとは思う。
841氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:30:30 ID:PWJdMf3/0
もう南里は無良の下のポジション、PCSも無良の方が出てるし
今期の無良の安定感が凄い、将来性も含めて無良プッシュだと思う
842氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:36:30 ID:gOUTYQGp0
>>839
別に>>837の言ってる事はおかしくないと思う

>>840
え?現地で見たけど、復帰前よりも
滑りよくなったと思ったよ
人によって見るイメージ違うのかな
843氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:37:41 ID:ZQ1LsQ0t0
海外でも織田のPCS高すぎって叩かれてるねorz
844氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:38:12 ID:NNJwvV6l0
>>840
自分も現地で見ていたんだが凄くハラハラしたw
確かにスピードがやや遅めで大丈夫か?とは思ったけど、
帰宅してプロトコルみてビックリしたw
845氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:38:30 ID:RntzLi+a0
いまさらNHK杯で地元あげ言われて凹むこともなかろう
846氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:39:06 ID:JREG7fUr0
プロがいまいちだから、高得点でると違和感がある
なんかこじんまりとして面白みがない
せっかくクワド跳んでもどんなプロだったか印象に残らないし
847氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:40:02 ID:RntzLi+a0
スポーツナビ来てたけど
殿は演技後「140点くらいだと思った」らしいよ
848氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:40:15 ID:gOUTYQGp0
>>843
調子が凄く悪かったジョニーと1点差だけどねw

全日本どうなるのかな
ワールド派遣も気になるけれど
4CC派遣がどういう風になるのかも気になる
849氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:41:29 ID:y70ZFKnF0
自分は滑りはポンと地味がいいように見えた。後半ばててたけど。
850氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:42:00 ID:witeYvVM0
>>848
4CCってバンクーバーでしょ?
普通に男子も女子もワールド派遣組に
行かせると思う
851氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:44:04 ID:UFVVEYHj0
織田、スピードないのにPCS出すぎと思ったが、ジョニーも高かったし、
6分間練習でがんがん飛んでたから、ジャッジが思わずだしちゃったんじゃね?w
練習しすぎ?w
あの練習から、あの試合のジャンプになるんだもんなー。本番ってほんと違うんだな
852氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:44:11 ID:x5O1iVV+0
織田の滑り、SPでは良くなったと思ったけど、
FSの前半はかなりトロトロ滑ってなかった?
後半は持ち直したと思うけど。
優勝は嬉しかったが、PCSはもうちょっと控えめでよかった気がする。
853氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:44:58 ID:NNJwvV6l0
ポンはフリーの滑りがとても良かった
織田もショートの滑りは良かったと思うよ
854氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:46:18 ID:FTL8fgbu0
>>849
ポンはちょっと別格の滑りだったw
SPではそこまで感じてなかったんだけど、ああいうプロだったからかね。
今日はすごかった。
無良はさすがにポンと比べると落ちるなとは思ったけど、
地味とはそんなに差はないと思ったけどな。
855氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:46:40 ID:vehWeGnJ0
慎重に滑ってたからじゃない?>織田くん
856氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:49:34 ID:dr1iYkve0
>>854
逆に、ポンちゃんはもっと滑っているイメージだった。
今でも充分滑れているけど
でも、滑りすぎている時の方がスピード制御出来ずに遭難してた気が
今くらいの方が安定しそう

日本男子は、滑り結構皆良くなってきたね
高橋や小塚は元々滑りに定評あったし
織田も大分よくなってきてる
無良も滑りがいい

南里、中庭は、悪くないけどスタミナ次第でスピードが…
857氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 21:52:18 ID:7iWm0EFu0
>>840
自分も遅いなと思った
さすがにSS8点はないわ
858氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 22:01:06 ID:hrT+1ugt0
あれにSS8点が出るならもし同じ試合にPこづが出てたら
どうなっただろうかとは正直思ったww9点台?
859氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 22:07:36 ID:RntzLi+a0
それは今回ジャッジしたISUの国際ジャッジに聞いてみないと。
860氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 22:11:13 ID:AecL69W20
いいじゃんNHK杯なんだから<PCS
国内なんだしもうちょい出すかと思ったぐらいだ
861氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 22:14:59 ID:DaDGzYQ6O
スポナビコメント、無良が大物感ありありでワロタ
織田は随分闘志を剥き出しにするようになったね、モロ効果か
862氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 22:25:29 ID:AecL69W20
スポナビ見てきた
織田はちゃんとザヤック対策しておいたんだなw
むらむら点数の内訳とか詳しく把握してそうだ
863氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 22:26:29 ID:hrT+1ugt0
>>860
一応国際大会なんですけど。
出しすぎなくらい出てるだろ>PCS
今シーズンのGPSで一番高いPCSだぞ。あの演技で。
864氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 22:43:17 ID:dXa/yJN20
>>863
>今シーズンのGPSで一番高いPCSだぞ

え、本当に?
あの内容と滑りでそれはないわ・・・まあ地元ageはどこでもあるけどね
あんまり派手にageやられると他の選手が可哀想になる
865氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 22:56:30 ID:ktF6Hyqs0
織田、6分間練習でクワドコンボとか単発バシバシ降りてたんだってね。
今回は緊張してた感じがあるけど軸ぶれでも着氷するのは凄い。

PCSはジョニーと1点しか違わないからそんなに不可思議でもないような。
TESではジョニーと15点差、ポンと10点差もつけてたんだね。
ジャンプ抜けないのは強いわ。
866氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 22:58:48 ID:iIIDhdjz0
ジョニーで出しすぎて織田で出さないわけにもいかなかったんだろう>PCS
ジョニーだって調子いいわけじゃなかったし
867氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 22:59:23 ID:HFWHelXk0
>>865
うん。きれーに跳んでた。BShiの生放送で映ってた。
おおー威嚇しとるって思ったよw
あの位できても本番で入れるってのはやっぱり難しいんだと思った。
868氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:00:21 ID:kYvv9DqK0
>>865
多分ジョニーにもうちょっと点押さえていたら
織田も同じように押さえた点が出たと思う
869氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:07:13 ID:65bDaf1XO
織田は06N杯みたくほぼノーミスならageageでも分かるんだけどなあ
自分はPCSの中でも後ろ3個が高いのが特に複雑だった
SSはまだ6分練習の滑りとかすごく良かったから
ageageする余地があると思うんだよね
ageには変わりないけど
870氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:09:54 ID:zPtVl1Gq0
織田君、オールバックやめて欲しい・・・
サンデースポーツの時のような前髪おろした普通の髪型がいいな。
べつに仮面やワルソーだからって、オールバックにする必要ないじゃんね
871氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:11:36 ID:dXa/yJN2O
「NHK杯だからな」てことで。
872氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:12:09 ID:kYvv9DqK0
>>870
それは同感だw

無良君はオールバック似合っていたね
衣装はつやつやしていたけど
873氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:13:07 ID:dXa/yJN20
>>869
自分は最初の4Tを減点してないジャッジが2人もいたのが気になった
他にもそういう細かいトコで操作してるのがなんかちょっと・・・
地元ageするなら無良と南里も同じように大目に見ればいいのにって思った
874氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:14:05 ID:C5VXxTOb0
>870
ちょうど目に入りそうな毛先の長さだったから
オールバックしかないのでは?
スピンジャンプで目に入ってきたらしゃれにならん

かといって眉の上で切らせるわけにもいかないし
高橋みたく伸ばした上でセットも似合いそうにない
875氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:14:48 ID:LJXve8ciO
なぜかモロはオールバックさせたがるな
876氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:16:13 ID:kYvv9DqK0
>>874
ジョニーみたいな前髪(ry
877氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:23:16 ID:vE4mYG4vO
N杯も終わったし小塚とPちゃん対決再びと

織田と違い今回小塚はファイナル→全日本コースなんで
調整と試合でクワドを跳び続けるかどうかかな。
878氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:23:17 ID:witeYvVM0
殿いきなりコンボはやめれw
試合で単独で決めてからコンボ入れてくれよー
879氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:26:55 ID:4T5kimoh0
>>873
操作かどうかは知らんけどwそれ思った
たしか3連続コンボもそうだったような
明らかな失敗ジャンプにマイナスつけない事ってあるの?
どういう基準なのかな?
880氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:37:04 ID:hrT+1ugt0
>>864
集計してくれてるブログで見てきた。
エリックのPさんと同点トップ。
ちなみにTSSはエリックPさんに次いで2位。

>>879
転倒判定は3連続のコンボだと思うが、GOEは−2。
お手つきにも見えたからジャッジはお手つきのつもりで減点し、
コーラーは転倒と判定したので齟齬が生まれたのかなと思うがいい加減だよな。
881氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:41:29 ID:FTL8fgbu0
>>880
いい加減だなぁ。
もしそれで順位が逆転したらどうすんだって感じだよね。
てか、減点すらしてないジャッジもいるね。
882氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:41:53 ID:60G4WvAJ0
>>873
今日見たようつべ動画を思い出した
真央のだけど
ttp://jp.youtube.com/watch?v=N1DOw2F9eOk
883氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:55:41 ID:daIf1HWN0
>>866
その辺の理屈が理解は出来るけど釈然としないんだよね…
演技の見栄え的にはジョニも織田もどっこいどっこいでgdってた訳だし
だったらジョニの方が表現力とか滑りにおいては上だったと思うから
PCSはジョニ>織田で良かったんじゃないかと思う
順位は織田>ジョニで妥当だと思うけどさ
884氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:58:13 ID:Qkd6A1fkO
点に関しては本人も高すぎるって思ったぽい。
技術を身につけてみんなが納得する点を出したいとか言ってるし。
採点がいい加減で一番困るのは選手だ
885氷上の名無しさん:2008/11/30(日) 23:59:47 ID:dXa/yJN20
>>883
全文同意
日本男子が勝ってくれてうれしいけど、ここまであからさまだと
先々N杯で優勝する日本男子がN杯の爆j地元ageとかずーっと
思われないかと心配になるからやめてほしかった
886氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:02:15 ID:hrT+1ugt0
>>884
スケカナのPさんと同じようなこと言ってるな。
こんなこと選手に言わせるなよと思う。
887氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:09:57 ID:jj4sou5OO
毎日でも本人は140点に届くか、優勝は無理かと思ったと言うのと、
「地元有利を考慮しても判定に甘さがあった印象は否めない」と地の文で書いてるね。
練習の4ー3ー3がきいたのかも知れないけど
本来なら本番の出来で評価することだし
過大な点数は選手を混乱させる事もあるけど(06ー07後半の評価の変わりように織田が苦しんだみたいに)
まあN杯は毎年こんな感じではあるから仕方ない。
888氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:17:47 ID:PROuzlBO0
織田の点数待ちの時の客席の静けさと、出た瞬間のどよめきがね・・・。
順位は納得だけど、もっと僅差でよかったね。
海外から反感買ってもいいことないしさ。
889氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:22:28 ID:0rw+A9S3O
>>888
どよめき上がってたのか…
本人もそれを感じ取って「みんなが納得できるような〜」ってフレーズが出たのかな。
SPはジョニーより下だったしフリーもそれで良かったと自分も思う
890氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:22:37 ID:JQrJR2QD0
織田君はあそこまで緊張しなくてもいいと思うステージだったのに
(以下との点差あり、ファイナル切符関係なしで地元だし)
あんな感じだったから、それに対してのあの点だから
なんかモヤモヤ感がな
技の細かい出来とかより、全体的な硬さが。SPは伸び伸び良かったのに

まぁ、ともかくこづファイナル頑張れだ
891氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:32:40 ID:teEvQ9jRO
日本人が勝ってよかっただろ…
本当にスケオタは偏屈な奴ばっか
892氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:40:23 ID:JlCgyn2J0
>>792
亀なんだけど、言いたいことわかる・・・ワルソー見てる間
モヤモヤしてしまった。
織田君は、上半身と肩をきちんとトメないから「言われたように腕振ってます」感が
強くなってしまう。モロはなんであれを指導しないんだろう?
893氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:42:35 ID:pZq46Gw/0
>>892
指導しようにもモロはロシアでほかの選手を指導してて、
織田は日本でほとんど調整してたみたいだから指導してない。
もし直前に注意するよう言われても緊張してる中で技もこなしつつでは無理だろ。
894氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:45:29 ID:lZc2QJeH0
ポンセロが良かった、彼って滅多にいい演技出来ないから彼に優勝して欲しかった
ナショナルがんばってくらはい
895氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:53:33 ID:JlCgyn2J0
指導してないんだ。でもキスクラではずーっと耳打ちで
ダメ出しっぽいことやってたね。
ポンちゃんはまったくノーマークだった。てか
くじらベーコン衣装が嫌いで正直見てなかった。本当にゴメン。
今日のポンちゃんは素晴らしかった。
896氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:54:16 ID:uoXrW64N0
南里はハードスケジュールでかわいそうだけど、
それにしてもぐだぐだ過ぎ。
あのよろよろステップがレベル3だなんてほかの選手に失礼。
897氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:54:33 ID:JlCgyn2J0
てかここ日本男子スレだった。すまんかった。
898氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 00:57:45 ID:XPM2zLVY0
南里のGP最高成績って何位?
899氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:04:14 ID:dYblt8hkO
>>891
何がなんでも日本人が勝てばいいと思ってる人ばかりじゃないんだよ
真剣にフィギュアスケートを観てるから色んな意見が出てくる
別に叩いてるわけじゃなく苦言を呈してるだけ
応援してればこその厳しい意見もあると思う
900氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:07:11 ID:aJKRbTTB0
欠点指摘したらすぐアンチって言われるようになってしまったね
901氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:10:04 ID:PROuzlBO0
>>898
たぶん、8位。

あっさり無良に抜かれたのか・・・・。
ちなみにニワンの最高位は5位なので無良と同じ。
902氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:12:41 ID:X5tJw8kZ0
デーって結局今期駄目って事?
もう織田、コヅ、ムラムラで決まりでしょ。
903氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:15:32 ID:2KU5+cm1O
南里いい選手だし
今期凄く頑張っているけどどこか崖っぷち感がなくもない
スポンサーががつがつしてなさそうなのが救いだ

どっかで壁越えて化けて欲しいけど、難しいのか
904氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:25:10 ID:JMEWzPR40
ステップアップするならコーチ変えるしかないね
ジュニア時代からあまり伸びてないような感じ、今回で連盟に見捨てられるかも
河野コーチって表現力伸ばすのあまり得意でないのでは?
岡崎くんもあまり表現力はなく地味な印象で終わってしまった
905氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:25:21 ID:U27x4ZDm0
会場で見たけど、織田の一位の表示が出た時、地元選手優勝やったっ〜〜
というより、はぁ?なんで?的な空気が流れた。
ポンも良い演技したし、ジョニーはプログラムきれいにまとめてきたのに比較して、
織田はミスが目立ったし。

しかも12点差。家で解説見ればジョニーがジャンプ抜けてるのが分かったから、この点差
になるのかなと思ったけど。
織田は6分間の練習では良かったのに、本番ではこうなっちゃうのね、残念、ポンちゃんの
下かな、とてっきり思ったよ、自分。隣のジョニーファンの子は泣いてるしw
わけわかめでした。
会場内でも分かりやすい説明があるといいんじゃないかと思うんだけど、リプレイの時に
ジャンプの加点減点表示とかさ。
906氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:29:43 ID:4OmGNFpKO
織田は4-3(-3?)やるつもりだったんだよねぇ…。
やった内容が予定構成表と全然違うのは、4コンボ用のだからか。
それで今回みたいに単発になったら…

後半3Aはコンボ予定だろうから3S-3lがリカバー?
4が3連続入れば後半は2lを外して…

なんか、凄く不安なんですけど…。
907氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:30:07 ID:o1Mb6UI2O
>>842
亀でごめん、スケートはうまくなってると思う。
6分練習でも綺麗に伸びてるなと思ったし。
ただスピードは別だよね。
テレビで見ると、他の選手とのスピードの違いがわからなかったので、前より速くなったかどうかはわからない。
やっぱり現地じゃないとわからないことはたくさんあるね。
ただ、東京ワールドのときはそんなに遅かった印象はなかったのだが。
SPもゆっくりでびっくりしたが、FSはもっと遅かった。
4Tが乱れたのは、練習とのスピードの違いが大きいんじゃないかな。
あと、音楽に合わせて跳ぶのは違うんだろうね。
908氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:30:50 ID:bysTpZkC0
ジャンプがシングルになったのくらい解説がなくてもわかるさ
909氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:31:50 ID:QqwHNWqr0
織田はPCSが出杉なんだろう
910氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:33:39 ID:pZq46Gw/0
>>900
この場合苦言を呈しているのは選手ではなくジャッジに対してなのにな。
911氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:34:33 ID:2KU5+cm1O
煽りとかじゃないけど、ジョニーの今回の演技で
綺麗にまとめたというのは、かなり無理が…
912氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:35:07 ID:ZkYtsdH80
>>903>>904

南里はここでも散々言われてるように、やっぱり体力が…。
筋トレもしてるみたいなのに、なかなか成果が見えないのが辛い。
表現力はコーチ云々より南里自身の性格がネックなのかも。
シャイボーイじゃけんね…。
でもワールドで薄皮一枚むけたみたいだし、もう一段階むけてほしいな。
913氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:35:23 ID:K9ZCCT2O0
Ponsero is a gem.
Kevin was low-balled.
Johnny is okay.
Oda is boring.
Carrie has potential.

だってさ
914氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:38:44 ID:5z1AvFgs0
>>905
え?会場でも、ジャンプ抜けたのって普通に分かるでしょう?
ジャンプ回転足らずにDGだったらわかりにくいと思うけど
抜けてシングルジャンプになってたら、普通に分かると思うけど…

>>912
歩みは遅いかもしれないけれど
少しずつ本人比で脱皮はしているとは思う
915氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:39:10 ID:QmqxFCLk0
>>905
ポンが2A、ジョニーがシングルになったのはミスと言わないんですか。
スイーツ(笑)じゃないんだからスケオタなら会場で見てて気づこうよ。。

織田はジャンプ抜けずにクワド入り、ダブルなしの構成だったよ。
他二人はコンボ抜けやシングルやダブルになったり、SQEとか細かいミスがあった。
916氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:39:34 ID:teEvQ9jRO
正直あのワルソーはカスプロ
917氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:41:07 ID:pZq46Gw/0
はいはいおいでなすった。
反論するにしてももう少し穏やかな物言いはできんのかね。
遅い時間に御苦労さん。お休み。
918氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:42:16 ID:PROuzlBO0
>>912
たしかに南里は体力がね。
今回も疲労困憊で迎えた試合だったらしいけど、
珍しくはない試合間隔だよね。
デーがチャイナ欠場した時点でN杯エントリーは予測がついただろうし・・・。
疲れてないときの南里の表現は好きなので、スタミナのなさが惜しい。
919氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:42:34 ID:jj4sou5OO
得点的には、ジャンプ抜けるの方がダメだけど
印象としては、回りきったけどステップアウトとかのほうが
「失敗した」というかんじに見えるってことじゃない?
920氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:42:39 ID:wiF/xCxd0
ジャンプだけじゃなくて演技全体の印象じゃない?
外人は織田超オーバースコア、ジョニーぷちオーバースコア、ポンが勝つべきだったって人が多い
921氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:43:11 ID:5z1AvFgs0
>>918
SPもFSもプロは南里に合ってると思うから
頑張って欲しいな

中庭のプロも合ってるとは思うけれど
中庭はクワド入れてくるかどうかも悩み所になりそうだ
922氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:43:21 ID:MPW6GT7s0
南里はカナダGPでも駄目駄目だったじゃん
923氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:44:16 ID:bysTpZkC0
スタミナも生まれ持った才能なのかな
インタビューの時酸素吸入器をプレゼントしたくなった
924氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:46:23 ID:poS2VgPA0
南里は音楽を表現するまでに至ってない、もっと体を大きく使わないと、特に上半身
でも今の状態で上半身まで力入れたら更にgdgdになりそう
925氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:47:32 ID:MmiNHg4Q0
スタミナはプロにもよるし(クワド入れるか入れないかとか)
スケティングが悪い人は漕ぐから疲れやすい
926氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:48:25 ID:5z1AvFgs0
それと、緊張具合にもよると思う。
普段滑られる人でも、緊張しているとガチガチになって
一蹴りが伸びずに、滑りだけでも疲れる状態に
927氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 01:48:50 ID:U27x4ZDm0
織田は6分練習の時は、スピードすごくあったしクワドコンボも高くて軽かったよ。
それを他の選手やジャッジに見せとくのはいい手だよね。
ただ本番となるとがくっとスピードが落ちて、やっぱり緊張したのかな、と。
本人も優勝インタで反省の弁しきりだったし。
曲かけの中でジャンプ跳ぶのと、練習は違うのかね。
そういえば4-3-3を曲かけで見たことはないような。
928氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 02:10:59 ID:jj4sou5OO
4ー3ー3はともかく、コンボで跳ぼうとしたそうだから
少なくとも4ー3は練習では曲の中でやってるんじゃないのかなあ
やってなくて本番で跳ぼうとはしないだろうし。
ジャンプ単独だと常に自分のタイミングで助走も踏み切りもはかれるけど
音楽に合わせてだとやっぱり難しいと思う
更に本番の緊張感も加わるし。
929氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 03:23:11 ID:F5v31In00
生で見るとスピードのあるなしはすごく重要ポイントで、印象を左右するよね。
織田君は緊張しやすいのもあると思うし、性格が慎重で「いってまえー」って感じにはならないんだろうな。
だからこそ、あれだけジャンプが決まるんだとは思う。
ただ、一度は猪突猛進な演技も見てみたいw
930氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 04:48:53 ID:0xYm+bpe0
結論。今回織田のPCSはご祝儀にしても出杉
7点台前半で良かった
優勝には異論はないけどね
931氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 06:17:28 ID:vAu1hbXy0
あれだけ基礎点に差があったらどんなに控えめに採点したって
ほぼ織田君優勝だったのにね
別の海外の大会ではガツンと点が下がるのは目に見えてるのに
こんな採点はむしろ選手が気の毒
932氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 06:24:52 ID:mAh96awTO
藍子だけど、6分練習の時いくら一番最後の滑走とはいえ
そんなにバンバンクワド跳びまくったら疲れるのでは?と思った
他の選手と比べても練習で跳んだジャンプの数自体多い印象だったから
で案の定演技途中からgdgd・・・
そういう体力配分もまだクワドを入れて跳ぶ経験が浅いから掴めてないんだろうなと
933氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 06:46:04 ID:6r2R1isS0
織田は事前に出してる構成表では4T単発でコンボではなかったような
現地観戦組ですが、会場でも「これはフリーの点は出ないだろうなあ」
という感じで、ならどのくらいの点になっちゃうんだろう、と思っていたら
まさかの150点超えで、えっ???ってどよめき
ジャンプの出来はともかく、終始精彩がなかったからね

ポンで大盛り上がりで感動して、ジョニ引き込まれる部分あったけど不調で
織田・・・、な尻すぼみ展開は終わってからすっきりした気分になれなかった
934氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 07:07:45 ID:0rw+A9S3O
本人もインタビュー内容を見るに高得点気にしてるし、これで織田を叩くような人が増えたら嫌だなぁ
何かマジ選手のためにならないよこういうの。とにかく点出過ぎ。がっかり。
935氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 07:23:57 ID:uK4Lu4IM0
織田はプロがいまいち
マリオやセビリアの理髪師のように
織田の個性を生かしたプロを作って欲しい
2006-07シーズン以降のプロはつまらん
936氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 07:46:14 ID:PNPUqnUN0
おもしろいプログラムと勝てるプログラムは違うからな
両家の育ちで、御年輩の多いジャッジ受けするモノをつくらないと
937氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 07:57:47 ID:w1pKRA3QO
PCSジョニーに出しすぎたから織田も高くなったって書いてる人いるけどそれは理屈が通らないと思う。
別に1位の選手にはPCSを出さなきゃいけないわけでもないし。
優勝は妥当でもやっぱりPCSは高いと思うな。今回は本人も複雑みたいだからまだ救われるけど。
938氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 07:59:07 ID:GQ+JfOdL0
>>933
でもポンちゃん比でとてもよく、前半は素晴らしかったが、後半のコンボがgdgdだったから
あれで優勝しても微妙な気持ちになったと思う
結局織田ジョニポン誰でも微妙な要素がある

織田のSSがもう少し低く、織田ジョニポンの3人の中では織田がTESの差で優勝というのが
個人的にはよかったな
939氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 08:18:02 ID:o1Mb6UI2O
ジョニーのPCSは高めだったけど、最終グループの中では明らかに一番スケーティングがキレイだったよ。
スピードや勢いはポンちゃんのがあったけど滑らかさが違った。
いくらなんでもSSはジョニーが一番上だと思う。
INも、ガチガチでスピードの乗らない演技に付けてちゃダメだ。
……一番謎なのは、盛り上がりも見どころもないあの振付に7点後半をつけたジャッジ達だ…。
振付ってホントに実績点だなー。振付師の。

TESで織田がぶっちぎるのは納得なんだが。
PCSがもう少し抑えていれば、織田自身の想定した点にも近かったのに。
940氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 08:26:31 ID:ijOV7OnS0
それを言い出すと今までのPちゃん理論で
最初っからコンボ2回の低い構成なんだから
ジョニは余裕あって丁寧に滑れて当然!みたいなことをムニャムニャ

織田のSSは高すぎると思うけど
941氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 08:29:47 ID:mAh96awTO
自分的にはPE、INが一番謎だったな
全く表現なんか気に掛けるどころの余裕なんかないように見えたのに
7点台後半てええーって思った
942氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 08:33:01 ID:2KU5+cm1O
滑りという一点だけなら、ジョニーよりぽんちゃんでは?
今回のジョニーは、全体的にかなり調子悪かったよ

というかジョニーの滑りとかの話に迄なると
男子スレのが良くないだろうか
943氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 08:50:25 ID:jj4sou5OO
>>933
構成表ではそうだったけど、試合後のインタでは、最初をコンボにする構成に変えてたみたいだよ。
たぶん公式練習とかで好調だったからだと思うけど。

今季はなんとなく、ジャッジたち自身も点数の傾向がわからなくなってる印象を受ける
944氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 09:21:12 ID:0rw+A9S3O
織田関連のニュースでジャンプはダメだったが芸術点で差をつけたとかいう報道ばかりでどうかと…
毎日の「判定に甘さが〜」の部分も技術点の差に触れてないから
芸術点のヤオ採点のおかげだけで優勝できたみたいにとれる
945氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 09:37:08 ID:qDKpMPG20
昨日見れなかったから今録画見たんだけど、あの演技でSS8点はないでしょ。
特にスピードがあるわけでもないし、ステップだってつまらないものだし。
音楽なんてただのBGMでまったく表現できてないじゃないか。
訳の分からないageっぷりはPチャン以上のおかしさだよ。
普通にポンちゃんの方がいい演技だったし。
SPの貯金があるから優勝はまあ納得できるけど、
フリーのあの得点は地元上げにもほどがある。はっきり言って異常。
ちゃんと祝福してあげたいんだから、ジャッジは正当な採点をしてほしい。
946氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 09:48:25 ID:qDKpMPG20
って書いてから思ったけど、もしかして日本のスケ連の画策なのか?
万が一台落ちしても実績で世選にねじ込む為の…。
そうだとしたら、いい加減選手を信用してやれよって思うよ。
947氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 09:52:33 ID:9k2VvERz0
>>944
いやしくも「報道」なのにそんないい加減でいいのかね・・・
948氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 10:04:10 ID:pZq46Gw/0
>>944
あの演技のどこに「芸術性」があったのかと小一時間ww
点数見て適当に書いてるの丸わかり。
百歩譲ってSSが高いのは6分間練習の時の印象でということにしても
後半3項目が7点台後半なのは納得できない。
織田にはあのプログラムはあってないよ。
シリアス系でもニューシネマとかそのあたりはすごく良かったのにな。
949氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 10:12:29 ID:jj4sou5OO
まあでも日本男子的にいえば
一度上がったPCSは余程本人がgdgd続きにならない限り高値安定するから
この後国際大会は四体陸とワールドの織田には
高いPCS出るだろうし
ランビもバトルも高橋もいない今季、クワドを決めたら表彰台どころかワールドチャンプも夢ではない・・
て所でいいのかな
3枠は安泰だろうし
950氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 10:26:47 ID:pZq46Gw/0
>>949
GPFからPCSが下げられ、gdgdでなかったユニバでさらに下がり
迷走してワールドに突入した06−07シーズンを忘れてないか。
採点傾向はユーロ以降また変わるからな。
951氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 10:41:33 ID:NbTEu6Ub0
pcs低めなら期待できたのに、これでワールドメダルないとおもった。
ジャッジはいまのうちにアジア勢褒め殺し。そしてバッシングさせ
肝心の大きな大会のメダルをあげないつもりかもね。
ワールドは調子のあがったアボットとかベルネルたちにもっていかれそう。
952氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 10:42:41 ID:9YooieDu0
06NHK杯はあの演技だからこそのPCSだと割り切れたら良かったのに、
えらい気にして迷走しちゃったからなぁ
でも確かに欧州で点が出にくい選手の一人だよね。
今季はもう欧州での試合は無いし、と思ったがロスのジャッジは欧州系が多いんだった…
953氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:01:46 ID:jN3ust680
会場内での観客の引き込まれ具合はジョニーが一番だった気がする。
織田の得点が出た時は、NHK杯30周年の日本選手へのご祝儀なんだろうなと自分は思ったよw

それにしても織田って人気なくてびっくりした。謹慎前の試合に行ったことないから
知らないんだけど、前からもこんなかんじなの?
花やプレゼントの投げ入れもジョニーの半分以下、どっちが地元の選手か分からんかった。
まぁジョニーが人気あるんだろうけど、それにしてもね。
日本の有力選手の優勝だというのに、表彰式の盛り上がりも今ひとつでジョニーもポンも
内心驚いてたかも。
EX後の場内めぐりもさぁ〜っと行っちゃうし、せっかく地元で優勝したんだからもうちょっと
ゆっくりまわってファンサービスして欲しかったな。
954氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:05:12 ID:1BXzTIgGO
でも全体的にすごくうまくなったよ織田。
ショートはいいしクワドが決まればフリーも海外でも点数出そう。
最終滑走で基礎点でぶっちぎってるからpcsが高くなったんで、地元上げという訳でもないと思う。
955氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:24:20 ID:9k2VvERz0
これで自信つけて、
客にアピールできる演技になれば怖いものなしだね、殿。
956氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:27:30 ID:f4euLxdQ0
織田は上手くなったとは思うけど
あのPCSは出すぎと思うわw
ジョニーの演技が綺麗だったけどダブルになった
ジャンプもあったしミスがあったから2位で納得
織田はジャンプの回転をきっちり回ってからのミスだから
印象はよくなくても点数は出るし今の採点では減点されないよな
ただEXのトスカは衣装含めて変えた方がいいと思う・・・
957氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:27:59 ID:QWGu1PA/O
>>953
織田は以前プレゼントをもらっても置き場に困るからいらない
というようなことをインタビューで答えているのを読んだ記憶がある
投げたくても本人に迷惑かけたくないから
ファンは遠慮しているんじゃ?
958氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:33:07 ID:pZq46Gw/0
PIWでも織田は花束タイムにさーっとあっという間に一周して、すぐに一礼して奥に引っ込む。
ファンが声をかけるすきなどどこにもないくらい。
Bダッシュとか言われて話題になってたから観察してたけど本当にそうだった。
ファンサービスする気がもともとないんだろ。
959氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:42:32 ID:BoOJzfm9O
いい加減アンチスレで織田の態度だの
採点がおかしいだの話すれば?
自分はまともだと思ってここでレスしてるのかもしれないけど
十分アンチだよ。
960氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:42:39 ID:0rw+A9S3O
>>953
>>953
> ゆっくりまわってファンサービスして欲しかったな。


ってあんた、織田アンチスレで人気なかったことバカにしてるくせにw心にもないことを無理しなくていいよ。

まぁ人気ないのは冷静に考えて、顔とか、不祥事とかいろいろじゃない。
もともと国内ではは高橋、小塚より人気なかったよね。
それでも応援してるファンは一応いるから、本人が気にしないならいいんじゃない?
まぁ気にしても人気上がる訳じゃないけど。
織田アンチはそれをネタに嘲笑してればいい。
961氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:53:32 ID:Ge8gViZ/O
怪我してオタはストレス溜まってるんでしょ
962氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:53:48 ID:jj4sou5OO
ファンサービスはとりあえずどうでもいいよ。
06ー07は織田には売りが何もなかったし
高橋がクワドを安定して決めだして
ジャッジに高い評価をもらうようになっていって
織田は正直技術的にも表現的にも見劣りするかんじになってたじゃん。
でも今季は身近なところで比較される高橋はいないし、
高い評価もらいやすかったランビもバトルもいない。
クワド決めたら、欠点少ない織田を上げ対象に固定してきそうに思うけどな。
963氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:56:26 ID:1BXzTIgGO
PCSが実質相対評価なのが問題だよね。
プロトコル見ると、ポンちゃんにかなりいい点が出て、ジョニーはポンの上か下かで割れて、織田は演技は固かったが構成がダントツでほとんどのジャッジが1位つけてインフレした。
ジュベ辺りのクワド持ちの選手が最終に控えてたら全体的に抑えられたはず。
964氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:56:37 ID:pZq46Gw/0
>>962
その条件なら小塚も当てはまるからどっちがクワド先に決めるかで決まるかな。
GPFで小塚の評価がどうなるか楽しみだ。
965氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 11:58:44 ID:mRfO4NrIO
皆がぐっだぐだで転倒ありまくりでも勝負はつくし

演技後の会場の雰囲気や点を待つ織田を見てれば
満足してないのがわかるし、順位は妥当なんだから
次に繋がればよいね、くらいなもの。

今はPちゃんに対して二度目の戦い小塚のGPFが気になる。
966氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:08:23 ID:9cTrK3pR0
本当にデーオタは巣に帰ってね
イライラするのはわかるけど、怪我したのは織田のせいじゃないんだから
あたるのやめなよみっともない
織田は実質日本の一番手なんだから、高評価なの当たり前じゃん
しかしまあ・・・人気とかファンサービスとか、デーオタの言いそうなことだね
そんなもん試合に出られなくなったら何の意味もないのにwww
967氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:12:45 ID:jj4sou5OO
まあここでこれ以上話しても
下らないヲタ認定でぐちゃぐちゃになるだけだね。
全日本では織田と小塚のクワド対決になるといいな
968氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:16:01 ID:OmMPNjr60
現地で見た印象では、織田のSP1位は納得。
でも、FS1位はポンセロだろと思った。
織田はFSに関しては、SPに比べてスピードがなく、音楽も表現できてなかった。
クワドを入れたせいで体力的にきつくなったからかと思った。

でも果敢にクワドに挑戦したことは評価したい。
正直、確実に優勝してポイントを稼ぐために、3Aまででまとめてくると思ってたから。
いっときに比べてスピンのキレが戻ってるのもよかった。
クワドを入れても、SP並みの滑りができるように頑張ってくれ。

あと、あのEXは織田に合ってないね。
969氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:20:45 ID:+IKAovpyO
N杯の得点見て、全日本で織田と小塚にどれだけの点数出すか見物だな
織田のSS8点が基準だとすると小塚は同等以上でるだろう
いつかのカナダ国内戦でバトルにPCS9点出てたまげたが
今回ばかりは全日本でもあり得る気がしてきた
970氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:25:12 ID:o1Mb6UI2O
>>966
だから実質一番手で上がるPCSはどうか、て話っしょ?
それじゃ100%ヤオじゃんw
新聞に、これで五輪3枠が見えたって連盟のコメントがあって萎えた。
名実ともに一番手だった高橋も、ノーミスでも今回の織田なみのPCSはもらえてないよ。
カナダもバトルだって出してない点をPチャンが出してるから、今年の採点謎なんだし。

小塚がGPFで台乗りしてワールド内定したときは、全日本のPCSが楽しみだね。
実績で小塚が上になっちゃうわけだし。
なんにせよ、全日本での織田のプレッシャーは凄くなったね。
971氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:32:03 ID:mAh96awTO
今家に帰ってきてやっとプロトコル見れたけど
あのスピンにあの加点はないわー
972氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:35:04 ID:u7X7iF6k0
PCSが絶対評価だと思ってるスカタン、多すぎ
973氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:41:41 ID:aE1/Dpks0
うちは家族全員にわかフィギュアファンだからかしらないけど
織田が1位になった瞬間「は?」「なんかの間違いじゃ・・」
ってなったよ。採点に詳しくない素人目に見たら
あれで1位っておかしいだろ!?って印象
974氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:42:30 ID:jj4sou5OO
ワールドのこと考えたら、
全日本では
織田>小塚
じゃないかな。
クワドも小塚は回転不足だけど
織田は認定されてるし
小塚自身も、まだ全日本チャンピオンになりたい、みたいなガツガツしたもの感じないし。
975氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:43:13 ID:0rw+A9S3O
>>970
高橋ヲタの織田アンチなの丸見えなんですが…

織田本人が言ってたように高橋がいない間の一番手は全日本で決まる。
だからそんなカリカリしなくたっていいじゃん。余裕なさすぎ。
どっちが優勝してもおかしくない戦いだよ…正直小塚君有利かなと思うけど。
あとあのフリーのPCSは自分から見てもちょっとって思うよ。
でも本人がつけたわけでもないし、本人も貰いすぎって思ってるみたいだし、
ここでアンチスレばりに叩く意味が分からない。
976氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:43:58 ID:mAh96awTO
>>972
うん相対評価だよね
ジョニは実際の演技と実績からしてまあまともな範疇のPCSだと思う
その上をいった織田のPCSはどうなの?話だよね
977氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:50:53 ID:1BXzTIgGO
PCSは試合展開やメンツによって大変動するのにね。
ポンちゃんがフリー1位とか、本気で言ってるのならまるでルールわかってない。
クワド決めてもトリプル5つじゃ、クワドステップアウトにトリプル8つの織田に歯が立たない。
かわいさとエキシは圧勝だったけど。
978氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:55:23 ID:om3TVfmAO
>>975
1行目で読む気が失せた件
979氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:55:33 ID:9mkMMvpyO
>>974
でも小塚君の発言はシーズン前のインタだよね?
ファイナル進出、ジャッジから高評価もらってる今はもっと欲でてるかもしれないし分からないよ。
実力的にも均衡してるし
ほんと全日本は分からない
980氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:56:35 ID:teEvQ9jRO
織田の優勝が気に入らないのは
誰だかわかるよね?
どうせ叩いてるのは再起不能のあの人のヲタでしょ?
981氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:56:49 ID:mRfO4NrIO
織田とポンセロやジョニーを語るなら

男子スレの方がいいんじゃないか
982氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:59:13 ID:IK1W0A8S0
自分はまだ初心者なんだけど、
ジョニが2つもジャンプ抜けたから、
単純計算で10は下がる。
織田君はおっとっとでも、ジャンプきっちり飛んだし、
PCSマックス5点差あっても、今日は勝った!!って
TVの前で思ったよ。
そんなに納得できない勝ちかなぁ…
ジョニは納得してると思うけどなぁ…
983氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 12:59:46 ID:jN3ust680
PCSは曖昧なものだから、ワールド台乗りしたことないレベルの選手に
あまり高い点付くと、かえって反感と憶測を呼ぶね。Pちゃんもそうでしょ。
織田はTESで充分勝てたのだから、いらんご祝儀だったな。
ここのところ他の日本男子も小さい国際大会でも優勝続きの大躍進だったから、
疑いの目を見られなければいいなと思ってる。
米もユーロも経済厳しいし、日本選手の成績は円高連動とか言われたくないよ。
984氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:01:53 ID:teEvQ9jRO
他国の経済なんか知るかよw
985氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:02:06 ID:tuUeYhl6O
特定ヲタ認定して毎回スレ荒らす痛い織田ヲタと認定厨が一番迷惑
見たままの事実や感想も言えないんじゃ総合の意味ない

あえて自分も見たまま感じたままの感想
織田SPは以前よりスケーティング、ステップ等に力強さがプラスされててよかった
FSはジャンプミスのせいか、音楽表現が上っ面な感じで、おもしろみのない演技に見えてしまった
結果は納得でPCSは若干出すぎた印象

ムラSPは世代的に小塚P地味より出遅れ感があっただけに感動した!

南里は全日本で良い演技できるといいな
みんな本当にお疲れさま
986氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:02:35 ID:WU75nVj9O
もうわかったよ。いつまでしつこくこの話続ける気?
987氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:03:03 ID:m8+VkYle0
勝ちが納得できないのではなくて
PCSの出方どうなの?って話でしょ
どうしても織田を叩いてる方向に話もっていってる人の真意ってなんなの
988氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:04:59 ID:6/0zk9mh0
ジョニーじゃなくてポンセロじゃない?
989氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:06:08 ID:qDKpMPG20
>982
強烈なアンチ以外は勝ちにはみんなそれなりに納得してるでしょ。
明らかなミスに−をつけないジャッジがいたり、
PCSが出すぎていることがおかしいってみんな言ってるだけで。
990氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:06:12 ID:pZq46Gw/0
そろそろNRWにでるニワンの話でもしてみないか?
991氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:06:52 ID:4OmGNFpKO
総合スレでオタ抗争はどっちよりでも見苦しいからやめてくれ。

個人的にはN杯のPCSはポン>織田=ジョニだと思うけど…
今季はTESとPCSの切り離しがトレンドだと思うんだがなぁ。
まぁ、地元ageと一番手点なのはわかってるけど
急にsageられると、また泡くって跳びすぎ君になりそうで怖いわ。
992氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:07:38 ID:22rXPju70
GPFとか全日本の話でもOK
993氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:09:25 ID:GikCwF0I0
>>989
でも、総合的に判断して相殺されるタイプの減点とかあるわけだし
人によっては、コンボのセカンド以降のジャンプで転倒しても
GOE減点は-2だってことを知らずに「なんでディダクションあるのに-2なんだ」って言ってたりする
994氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:09:51 ID:6/0zk9mh0
細かいことは抜きで綺麗な4回転を決めたポンセロの方が織田より上だと思った
995氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:10:28 ID:9cTrK3pR0
>>980
再起不能ってことはないでしょう
確かに、今の織田小塚レベルになれるかと言われたらまず不可能だけど・・・
996氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:11:58 ID:w7QSGBfJ0
そーだそーだアンチの罵り合いに日本男子スレ使われるなんてまっぴらだ
ニワンの話かそうだな稔や五十嵐さんやおねいの話でもいいよ
997氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:19:46 ID:w86KmjVxO
叩かれたからって叩き返すのも最低だよ
しかも怪我のことで…
結局同類になっちゃうよ


おねいは日本男子じゃありません
998氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:20:27 ID:22rXPju70
いい加減あきた。PCSの話。ここで議論しても堂々巡りで、
だんだんすさんだ雰囲気になってきたし。
999氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:22:19 ID:jN3ust680
ああ、おねいはおねいであって男子じゃないですよね。
1000氷上の名無しさん:2008/12/01(月) 13:23:25 ID:JmQ0ILsY0
ここまで読んでとりあえず>>966が人間として最低だということだけはわかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。