【フィギュア】日本男子を語るスレ51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
※○○ヲタがどうこう、という人は荒らしです
 荒らしを構うあなたも * 荒らし * です

※特定の選手へのマンセー発言は個人スレでどうぞ
 アンチ叩きレスはアンチスレでどうぞ

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ50
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267206364/

関連スレ、過去ログは>>2-7あたり

>>950の人が次スレ立てて下さい。
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 15:52:28 ID:MS6pZoLR0
●過去ログ
Part49 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1264983691/
Part48 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261932839/
Part47 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1260341354/
Part46 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1255745898/
Part45 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1251921795/
Part44 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246635209/
Part43 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1244204646/
Part42 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1240687657/
Part41 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1240687657/
Part40 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1238159726/
Part39 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237906012/
Part38 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1235665119/
Part37 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1234253816/
Part36 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1231083138/
Part35 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1230315312/
Part34 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229445145/
Part33 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1228117647/
Part32 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1227178089/
Part31 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1225685592/
Part30 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224170480/
Part29 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1222696644/
Part28 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1221404059/
Part27 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1219843684/
Part26: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1216608357/
Part25: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1213955860/
Part24: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1210171600/
Part23: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1209134590/
Part22: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1205652989/
Part21: http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1203859867/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 15:52:37 ID:MS6pZoLR0
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 15:54:39 ID:MS6pZoLR0
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 15:54:48 ID:MS6pZoLR0
●あだ名一覧
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿
南里康晴→naNri、ふくや
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき / マッチー、タッキー(TBS限定?)
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる / きのこ、マッシュ、茸
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)、村デー
佐々木彰生→馬(07年MOI限定?)
大上偉才→(読み方)おおがみ たけもち
吉田行宏→ゆっち(選手仲間限定?一部)
田中刑事→(読み方)たなか けいじ / デカ(一部)
中村健人→ケント
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 16:14:27 ID:MS6pZoLR0
●主な戦歴
     世界Jr初出場 / 世界Jr最高位 / 世選初出場 / 世選最高位 / 五輪最高位
田村   8位(高1)      7位(高2)     26位(高3)     17位(大3)    17位(高3)
本田   2位(中3)      2位(中3)     13位(中3)      3位(大3)     4位(大3)
南里   6位(大1)      6位(大1)     19位(大4)     19位(大4) 
高橋   1位(高1)      1位(高1)     11位(高3)      2位(大3)     3位(院2)
織田  11位(高2)      1位(高3)      4位(大1)      4位(大1)     7位(大4:休2)
小塚   1位(高2)      1位(高2)      8位(大1)      6位(大2)     8位(大3)
無良   5位(中3)      5位(中3)     15位(高3)     15位(高3)
羽生  12位(中2) 1位(中3)
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 16:19:37 ID:PT7y3ZEE0
>>1
乙です!
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 16:45:51 ID:RL+19V0E0
>>1 乙!
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 16:51:17 ID:F4jWC8P10
>>1乙です〜

そして前スレ>>1000GJ!
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 17:15:13 ID:fTVyJq5B0
991 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 16:23:58 ID:3CUzQl3L0
>>982
オリンピック後に小塚が将来的にクワド3本入れたい
みたいなこと言ってるのを聞いて表現面での限界が見えてるのかと気になった



小塚のアレはプルが直々に赴いて握手して
「僕らだけが4回転を綺麗に着氷した。これからも頑張ろう、同志よ」
みたいな感じのことを投げかけたからだと思うよ

実際は小塚は両足着氷でクリーンに跳んだのはベルネル・ADSLとかなのにww
プルのいい加減さにはワロタが小塚にはいい励みになったみたいだな
クワド跳んでも跳ばないPと9点差じゃモチベが心配だったしプルGJだよ
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 17:40:50 ID:U54Aj5b6O
前スレ、小塚オタうざい素に帰れとか焦って必死だとか言われてたけど、
羽生オタのが大分うざいと思った。
複数のスレで羽生age他選手sage。
男子前スレでも羽生には天性の才能があるだの散々持ち上げて、織田小塚はもう伸びないだの。
優勝して「どうだ!」と得意気な態度であちこちのスレで出しゃばっては、羽生の自慢話してるオタが不愉快極まりない。
他選手と比較して、お前らとは次元が違うみたいな目線でsageるのやめろ。
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 17:49:59 ID:vytXBfsxO
バンクーバー五輪後は小塚age織田sageのレスばっかだったし
そのときどき結果出したと浮かれたヲタがスレ占拠するのはいつものことでは
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 17:49:59 ID:9h18ztyqO
>>11
どっちもどっちだよ
>>1読んでから書き込んでね
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 17:57:07 ID:28HjyJ7Q0
中学生15歳は歴代最年少記録なわけだし確実に次元が違う
20過ぎた選手に10代のころのような伸びを期待するのも酷
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:08:36 ID:o9vjTXD80
>>11はただの自演あらし
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:12:15 ID:dSz/28dU0
イナバウワー王子だってさ
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:21:42 ID:9ZcFGZuO0
どうせ王子付けるんだったら
きのこ王子のほうがかわいいのに
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:28:00 ID:wJvOOyqY0
>>16
語呂が悪い
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:28:59 ID:uRHbPMD70
いい加減○○王子としか付けれない
マスコミの人材不足は深刻なようね。
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:31:07 ID:F4jWC8P10
えっ、マジでイナバウアー王子なの?ネタだよね?
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:31:20 ID:7ei8kRdzP
きの子じゃだめなのか?
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:32:51 ID:hpNgkKmY0
TBSのニュースで言われてた>イナバウアー王子
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:35:53 ID:9ZcFGZuO0
TBSじゃ仕方ない
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:37:07 ID:Ozr4SlijO
羽生→ハニーは?
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:40:25 ID:XWI3tibe0
日テレはソチの星だって
小塚の立場は・・・
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:41:56 ID:AhIsuJpJ0
もうあんまりきのこじゃないからな
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:44:29 ID:wxvbV7mx0
こづはソチではもはや星っていうより
大黒柱になってないといけないポジションだから
星はきのこの方が適任かと
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:49:14 ID:AhIsuJpJ0
大、黒、柱、の連想から
小塚がライサになってるところを思い浮かべてしまった
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:53:46 ID:CxIBTvjz0
でもなんとなくしっくりくるw
そして縁起もいいぞ!
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 18:55:09 ID:/rgye0Hu0
小塚ヲタ面白い
ついこの間までソチのホープと、はしゃいでたのに大黒柱だってw
羽生が全日本優勝してそのままソチでも初出場で表彰台になりそう
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:01:07 ID:NqGAwdjb0
>>12
つーか単にかき回したいだけのレスに見えるね。大概単発だし。
羽生の演技も見たことなさげ。
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:01:19 ID:U54Aj5b6O
>>30
羽生オタも相当感じ悪いけどね、どっこいどっこい。
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:02:43 ID:o9vjTXD80
>>32
まだ自演やってんのかいな
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:04:06 ID:9h18ztyqO
あぼーんばっかりw
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:05:14 ID:wJvOOyqY0
>>10
律儀な小塚のことだから
きちんと「私は両足でした」と言ったかもしれないじゃん。
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:07:15 ID:H/XkGRUU0
男子にもやっと真央ちゃんみたいな人気実力が兼ね揃った選手が
出てきたんだから皆で盛り上げよう
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:23:06 ID:qwezibI80
羽生もトランもよく頑張った!
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:28:50 ID:U54Aj5b6O
>>36
>男子にもやっと
今までが雑魚ばかりだったかのような言い方だね。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:30:42 ID:cYvyIcv40
自分はリアルタイムで知らないけど
高橋がJrWorld優勝した時はどうだったの?
高橋もわりかし最初から表現面と技術面が両立していた
選手だと思ってるんだけど
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:41:26 ID:qxiWZJBj0
>>39
デーが優勝したときにはまったくのダークホースだったな
それまでそんなに目立った成績なかったし
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 19:48:22 ID:utudJ3Wk0
他選手sage羽生ageしてんのは
羽生オタじゃなくて勝ち馬に乗りたいだけの馬鹿
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:04:43 ID:fTVyJq5B0
>>35
いや別に小塚のクワドにケチ付けてるわけじゃないよw
ロステレコムの時のプル崇拝っぷりを見るに
プルが握手しにきて称えてくれたら小塚もそりゃクワドバリバリやるぜーって
気分になるだろうなって思っただけだよ
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:08:09 ID:WjceIAuO0
デーオタは羽生に乗り換えるだろうね
というか既に流れてるっぽい
羽生はデーのようにPCSたくさんもらえる選手になる予感がしてる
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:10:28 ID:fTVyJq5B0
乗り換えるだのなんだの全員好きじゃだめなのか
一度に一人の選手のヲタにしかなれない人なんていないでしょw
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:14:46 ID:JEWkpycA0
単に43が尻軽な奴ってだけなんじゃね?
そういう発想する事自体スケヲタだと無いよな>乗り換える
アイドルヲタじゃあるまいし
スケヲタは好みはあれど美味しそうなのは全部残さずガッツリ頂く主義な人が多いだろ
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:17:31 ID:ZCipQOYh0
高橋と羽生って全然違うと思うんだが
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:18:09 ID:V+iTHL070
日本男子全員超ガンガレ!

これじゃだめか
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:18:49 ID:aB+4RF1K0
煽り本当にうざいね。
小塚羽生で和製ヤグプルみたくなって
ソチ五輪を盛り上げてくれればOK。
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:24:22 ID:7VQVP4z50
他選手sageする奴はNGに放り込んどけばおk
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:24:44 ID:zEOxUZNH0
ソチまであと4年もある
4年は長いよ・・・
その間に誰が出てくるか分からんしさ・・・
まぁ一日一日と出来る事はしっかりやって
コンペで実績を積んで行けたら良いね
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:30:57 ID:gp/xOZWw0
ソチまでの4年も長いし、成長期の選手は難しいからなあ。体の成長もまだ止まってないし。
それで言うとこづもまだまだ難しい年齢ではあるんだよね。
次のソチまでにどう磨いていくか。

フィギュアはピークが速くて選手で居られる期間が短いんでほんと大変だよなあ。
プルなんかありがたいし大好きでずっと見ていたいけれど、あれは普通には絶対無理な競技
年数だもんな。

選手はみんな頑張ってて問題ないので、ソチまでに色々健全化するといいね。
採点がアレだとジュニアの選手も大会ごとに悩んでジャンプ矯正とかで成長妨げられそう。
そっちが心配だ。
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:33:06 ID:vy6ZoSyVQ
現役選手のJr.チャンプの人数が、
女子より多い事に改めて驚いた
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:34:06 ID:QiQ4Anhb0
>>40
一応JrGPSには勝ったりはしてたけど
当時は今みたいにJGPSの一戦一戦に大騒ぎって事は無かったし
やっぱテケが抜け出たエースって感じで
そこまで騒がれた印象は自分にも無い

ただジュニアワールド取れた事で、スケ連がバックアップはじめたみたいには
言われ出したと思う
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:34:34 ID:otIUDjx00
>>47
それでOKです。
皆神演技でもジュニアワールドには3人、
シニアワールドには最大3人までしか行けないけど・・・。
(羽生が掛け持ちならばジュニアシニア合わせて5人か・・・狭き門です)
同じ残念でも、ミスや悔いが残るよりは神演技の方がいいのでは。
いい演技して、ソチへ弾みをつける・プロ転向する・コーチ目指す・
完全に引退する 等・・・、来季は皆が笑顔で締めくくれればと思います。
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:34:45 ID:WjceIAuO0
>>47
全員頑張っても枠は3つしかない
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:36:36 ID:QiQ4Anhb0
ジュニアは1枠→一期に3枠もだけど
JGPS枠が15枠取れたのも大きいよね
やっぱジュニアの子は経験つんでなんぼって所あるし
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:40:31 ID:CuMSnIFI0
採点に問題が無いとは言えないけど
ジャンプのエッジエラーやフルブレード規制は
コンパル廃止後エッジの指導がいい加減になってしまった反省として
今のノービスジュニアが変な癖付けず
教本通りジャンプを跳べるようにすることを目的に始めてんだから
ジャンプ矯正をただの選手いじめととるの方が問題じゃないか。
今シニアの選手たちは気の毒だけど。
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:48:03 ID:fTVyJq5B0
>>57
それだったら予告期間を数年設けるべきだったと思う
ずっと皆跳んできたやり方を突然不正だから変えろ、減点だなんていうのは横暴すぎるよ
矯正するのに数シーズン棒に振るようなもんじゃん
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:52:59 ID:FFVECvSw0
>58
エッジエラー減点が実施される前、06-07シーズンあたり
噂みたいなのは出てたよね。
オタやってる選手が、その頃、徐々に矯正してた覚えがあるよ。
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:54:01 ID:aB+4RF1K0
冷静沈着でクールな職人小塚
冷静沈着でクールで天才な羽生
天然ボケでピカイチな高橋
天然ボケなムードメーカーな織田


日本男子は全員素晴らしい。
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:55:13 ID:gp/xOZWw0
>>57
だったら58が言うように予告期間を設けるべきだし、それに加えて大会ごとに基準が
ブレるようなことがあってはならんと思う。

体が成長する時期ってそのコントロールを物にするだけでも大変なのに。

新採点自体には問題点を改善すればいいところも多いと思うんだけれど、じゃあこの
4年で技術が進化したか、選手がうんと伸びたか増えたかというとそういうわけじゃない
しなあ。採点をまず何とかしないとせっかくの選手も犠牲にしそうで怖いのだった。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:55:45 ID:vxDJsRLg0
>>58
正式採用の2〜3年前から話はあったよ
当時海外の選手は早々と対応してたのに日本は対応遅いって
叩かれてた気がする。女子の話だったけど。
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:56:43 ID:vxDJsRLg0
ごめんなさいsage忘れました許して
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:58:05 ID:QiQ4Anhb0
>>58
実施前に話は出てたよ

というかもうはじまっちゃった内容についてなんだし
日本男子でエッジエラーの厳格化で一気に順位落とした人もいないし
それぞれ何とか対応してきてるんだから、日本男子スレで語るような事なんだろうか…
このエッジエラーの厳格化で、無茶苦茶順位落とした選手って日本にいたっけ?

そして、そういうのは、今の採点について語るスレみたいなスレ無かったっけ?
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:58:22 ID:kiKnj+gfO
ふと思ったのだが
羽生町田無良あたりは風船追い掛ける稚気はあるのだろうか
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:58:43 ID:AhIsuJpJ0
話はあったよね
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 20:59:20 ID:vLuY6wuj0
>>38
男子には真央みたいな選手いないからねー
国民的選手でCMも多数、他国の選手にまで写真攻め
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:00:26 ID:QiQ4Anhb0
>>65
目の前に跳んでたら
おっかける気はしなくもないw
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:01:41 ID:vy6ZoSyVQ
女子の話題を持ってきて煽るやつは
スルーかあぼんでよろしくw
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:11:02 ID:vxDJsRLg0
>>69
あ。ごめんなさい
煽るつもりはまったくなかったです
記憶だとそんな話題があったので話自体は2〜3年前からあった、と。
どっちにしてもスレ違いの話です
以後気をつけます
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:17:32 ID:pr2W0Gn20
>>65
バンクーバーの3バカトリオとはぜんぜん違うキャラだねその3人
なんか笑顔が似合わないと言うか哀愁トリオだね
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:21:38 ID:WkmuNG440
五輪から遠い今の時期に目立つと、ルール改正で潰しが来そうだ
と思ってしまう最近のフィギュア界…
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:24:59 ID:vy6ZoSyVQ
>>70
こっちこそすみません。
言いたかったのは>>67みたいなのに対してです。
タイミング悪かったみたいでごめんなさい。
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:32:26 ID:CuMSnIFI0
>>61
予告期間というか準備段階を兼ねて2シーズンごとに改定してたよ。
最初はGOE減点の規定から始まって(でも+面があれば相殺)
そこから徐々にGOEでも必ず減点(実際はリップの方ばっか取られてたが)
そして「e」判定の導入と徐々に厳しくやっていった。
実際に減点されるまで対応しなかった選手と
早々に強制に取り掛かった選手に対応は分かれたけど。
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:33:54 ID:EC0ORkJ20
>>27
大黒柱ってプレシャー与えすぎ
4年後はプレッシャーのない羽生が伸び伸びやって表彰台
あとがない小塚は自滅しそう
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:35:50 ID:BliUbpdf0
羽生の動画を見たが
来季は確実に代表争いに絡んできそう。
五輪の3人の演技より内容的には遜色がない。
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:39:33 ID:1Ygflb870
>>72
だから全方位にスキが無い実力をつけないといけない。
高橋がケガ明けでもなんとかメダル取れたのも
彼がバランスの良い能力があったからだと思う。
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:43:41 ID:TB6Icbqp0
しかしなぁ…よほどですよ、採点競技でスキがない選手になるのって。
全力で下げられても勝てるくらいのモノを身に着けないといかんわけだよな。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:53:10 ID:WjceIAuO0
>>78
下げられる選手じゃなくて上げられる選手になればスキがどれだけあろうと勝てる
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:57:35 ID:t7Li9NWn0
でも今の日本男子って割と個性も別れてるから
どんなルール改正になっても
誰かは対応出来そうな気がしなくもない
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:59:15 ID:98tttkW20
>>78
だからそれが出来る人間が点貰えてるってことで
点を欲しければそういう選手になればイイってことでしょ?

丁寧に技術を磨きましょう、正しいジャンプを飛びましょう、
スピードと流れのある演技をしましょう、音楽表現をしましょう、
出来れば繋ぎが多いプロを滑りこなしましょう

何か問題ある?
この課題を全てクリアするのは難しいだろうけど
難しいからこそクリアした人間に栄光が与えられるんでしょ
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:59:40 ID:RL+19V0E0
きのこは表現力あるし、4回転跳べない・フリップがリップ気味ぐらいしか難癖つけよう
がない、上げることはできても下げようがないタイプだと思うなあ

実況板で拾ったきのこの予定構成表
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu13438.png

3A+3Tの予定が3A+2Tになってしまい、次の3連続の予定のルッツをソロに、
ソロの予定の3Sを3S+3Tのコンボに変えられる計算能力の高さは抜群だと思う
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 21:59:57 ID:TB6Icbqp0
そりゃ勿論そうだけどw
上げの対象から外れてしまった場合の話でさ。
これから数年間どんな国のどんな選手が出るかわからんし。
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:02:05 ID:TB6Icbqp0
あ、ずいぶん亀レスになってしまったスマソ
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:04:20 ID:t7Li9NWn0
というか現時点では、充分評価高く貰ってるんだし
あるかどうか分からない今後のsageを今から想定して
被害妄想に陥っても仕方ないような
今sageられて今後も心配…とかじゃないんだしさ

今の段階では単純に一位おめでとう
来年から楽しみ
ジュニア枠増えすぎて嬉しい悲鳴だねでいいんじゃないの?
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:05:36 ID:1KjJ+3ET0
塩湖頃は変なエッジで飛ぶジャンプが実際多すぎてやばい流れだったよ。
採点中のリプレイでジャンプの足元アップいつもあったもん。
綺麗なジャンプなのに「ああ〜」と思ったもんだ。

理不尽な採点をされなければ羽生世代は若いからルール改正があっても乗り越えてくれるよ。
特に羽生はジャッジに愛されてるっぽいし。ロシアン系似合いそうな選手だし。

NHK杯、ワールドのチケットとれるか心配だわ。
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:06:28 ID:UWB3M8uQ0
日本男子を語るスレだからなんだろうと語ればいいじゃないw
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:13:54 ID:17Gv1DLu0
>>81
正論だけど、みんながそんな
スーパーマンになれるわけがないw

今の時代、自分の出来ることをいかにルールに沿って
うまく見せられるかを考えてクレバーにならないといけない
誰もが認めるSSを持ちながら、点数として結果が出せない小塚・・・orz

自分は彼のSSを点数に結び付けられない振付と
点数を稼げるように指導できていないのが問題だと思う
新採点を熟知した振付師に振付を依頼して
例えば岡崎さんのようなテクニカルスペシャリストに
見てもらったらいいと思う
点数を稼げるSS技術っていうのが絶対あると思う
出汁とってるとか悠長なこと言ってる年齢かな??
とりあえず表現面は置いておいてでも、
SSで売ってくならまずそれを点数として具現化できないといけないと思う
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:21:18 ID:GKZz+PWQ0
>>86
羽生はPBオメだけど、ジャッジに愛されている程ではないよ
ジュニアでは本当にいいスコアは貰えたけど
シニアとして見られた時、評価は分かれるだろうしね
とにかくシニアに上がっての評価が楽しみ
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:23:31 ID:RL+19V0E0
>>88
オリンピックに関していえば、スピンは全てレベル4だし、ステップは全てレベル3
ヤマトのブログによると、スピンの総得点はランビの次だったらしい
特にレベルの取りこぼしはないよ、むしろオリンピックに向けてよく照準を合わせてきたな
と思ったけどな

PCSはまあアレというか振付には賛否両論あるみたいだけど、TES的には対応できてる
気がするなあ
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:23:54 ID:UWB3M8uQ0
いくらなんでも、「完璧な選手になればいいでしょ、何か問題ある?」
は余りに難しいし、出来るもんならそれが一番いいってのはみんなわかってるしね。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:28:54 ID:zEOxUZNH0
>>89
きのこならシニア1年目でもTESなら点が出そうだ
PCSはシニア1年目のリッポンと同じような点の出方かもね
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:30:10 ID:+MunXLk20
>>88
小塚は充分点数稼げる構成になってるし
構成的な意味でもチェックして貰ってると思うんだが

というか初五輪であんだけやれたんだから
そんな悲観的になるような状況か?っていう謎が

>>89
現段階ではジュニアとしては、充分なんじゃね?
ジュニア→シニアにあがった時は、洗礼食らうかもしれないし
点数貰えるかもしれない
それは上がってみないと分からないし
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:30:42 ID:lWF18mHv0
羽生にオール8点台出してたジャッジいたのにびっくりしたw(日本ジャッジはいない)
テン君みたいにシニアワールドに出たら一番見劣りするのはステップかな
でもあとはトップ選手と比べても遜色ないレベル
もちろんスケーティングもまだまだ伸びる余地はあるけどすごく上達したね
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:32:32 ID:vy6ZoSyVQ
織田はジュニア→シニアの厳しい洗礼があまりなかったタイプだね
その代わり大きな伸びがあまりないが
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:32:59 ID:opjXCyMC0
>>91
だからって完璧にはなれないもんだと開き直って
ルール改正の心配ばっかしてたってしょうがないじゃん
ていうか方向性として完璧を目指すっていうのは当たり前のことでしょ
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:35:06 ID:RL+19V0E0
>>89
きのこは今回テン君をかなり意識してたみたい
オリンピックという最高の舞台で高い評価をもらった選手と一緒の大会に出て、自分が
どれぐらい評価されるか見てみたかったようだよ
テン君は残念な結果だったけど、来季シニアに上がってもテン君並かそれ以上の結果を
残せる可能性はあるのかな?とは思った、町田も4CCでいきなり2位だったし
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:36:32 ID:GKZz+PWQ0
>>95
初年度はそうだったけど今は「ジュニアっぽい」滑りと戦わなくてはいけなくなってる
94のコメを見た時一番最初に織田を思い出した
3A取得した織田もジュニアからシニアに上がった時はジャッジに愛されていたよね
でも最高得点は上がったその1年に出したモノだよ
やっぱり、シニアでどう成長するかが大事
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:37:14 ID:UWB3M8uQ0
誰も心配ばっかして過ごそうなんて書いてないだろうよw
完璧を目指すのは当たり前なんだから、「完璧目指せばいいじゃん、終」じゃなくて
それはそれとして採点競技をするうえでの戦略がないと最近は難しいよね〜つう事じゃないの?
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:40:20 ID:+MunXLk20
>>99
そういう戦略が欲しいよね的話は別にいいんじゃないの?

>>72みたいな話を突然言い出してくるから
そりゃ完璧目指すしかないんじゃないの?って答えになるだけで
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:47:31 ID:lWF18mHv0
小塚のSSは腐らないから焦らなくても大丈夫だと思うけどね
小塚はISU公認の「新採点の申し子」なわけだし(あとはPちゃんとアボだっけ)
あとは全身を使って表現できれば無敵だとみんな思ってるわけだけど
天性のものを持ってる選手からすればその方面の成長は遅いかもしれないけど
何となくごまかして何となく結果出してだんだんごまかしきれなくなるより
一歩一歩着実に進んでいけばいいんじゃない?
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:48:45 ID:17Gv1DLu0
>>90 >>93
TESというかPCSのSSを言いたかったんだ
SS自体は全体の点数から見たら小さいけど
やはりなんと言ってもSSが一番の魅力だし、それで売っていこうと思うのなら、
ジャッジに認めさせて、まずキチンと評価として点数として与えてもらわないと・・・
だって、小塚は今からランビや高橋みたいな劇場型(theatricalな)スケーターに
なろうとしても難しいと思う
バトルだってある意味劇場型だったと思うし

ステップに関しても、上体も動くようになってきた今、
レベル3で満足してていいのかな?
レベル4のステップできるSSがあるんじゃないのかな?

心配とか悲観的というよりは、歯がゆい感じです
度重なる長文スマソ & 自分は別に小塚オタではないですw
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 22:49:46 ID:RL+19V0E0
>>95
ジュニア→シニアの洗礼を受けた選手って誰?と思って、ウィキでメダリスト確認してきた
世界ジュニアの金取った日本男子4人ともスケーティングスキル高いし、ジャンプの
安定感もあるので、シニアに上がって急激に下がるタイプの選手はいないと思う
去年のメダリスト、リッポン・ブレジナもスケーティングがまあまあいいし、ジャンプも
まあまあ安定感あるので、それなりに評価されてるよね
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:02:06 ID:RL+19V0E0
長文連投スマソ
>>102
PCSの点が伸びないのは、振付というかプログラムそのものがあまり評価されてないのと、
ジャンプの安定感が少しなくなっているというのも関係してるような気がする
自分的には選曲だけでもどうにかしたら、もう少し評価が高くなるのでは?と思ってるのだけど

ステップはレベル4取ったことのある選手って、ホントに少ないんだよね
レベル4目指してステップ入れてる選手はたくさんいるだろうけど、実際レベル4取ったこと
がある選手って、プル・ライサ・高橋・Pさんとランビもだっけ?
多分それぐらいしかいないはずで、取ろうと思ってなかなか取れるものでもないと思う
それと、表現力も評価されてないとなかなかレベル4まではもらえないような気がする、
気がするだけだけど
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:02:07 ID:8vp+zSIj0
>>103
「世界ジュニア王者の称号、しかし背負うにはまだ重過ぎました。何度も何度も跳ね返されたシニアの壁!」
と実況に言われた選手が居ましてね・・・ジャンプ自爆の遭難が主でPCSの問題では無いけどさ
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:02:15 ID:HSEf/n1a0
>>103
高橋が遭難ロードというか自爆とお友達ぽい感じに入ってたから
結果的にシニアの洗礼受けたとも言える
いや勝手に高橋が自爆してたんだろうけどw

後は、小塚なんかが初戦悪くはないのに
SP最下位で、シニアだとまずそのへんからかなーみたいな感じに
当時なった気がする

そういうのと比べると織田は、シニア以降が無茶苦茶上手くいったパターンとも言える
小塚は悪くはないけど評価をあがったのは、やっぱ去年のスケアメからって感じする
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:05:02 ID:HSEf/n1a0
>>104
スピンやジャンプは独立してる感じするんだけど
ステップに関しては、ステップだけ上手いから
この選手はレベル4取れてる!って選手は
今の所いないんだよね

スケーティングやエッジ使いと重なる部分があるせいもあるけど
何というかジャッジに他部分でも高く評価されてる選手が
結果的に取れてるみたいな感じになってる

ステップもジャンプやスピンみたいに独立したら
もっと他の選手も目指しやすくなりそう
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:09:38 ID:vytXBfsxO
ええかげんにせい!とスケヲタにもマスコミにさえ呆れられた
高橋のシニアに上がってからの大遭難時代を知らん人がいるのか
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:10:43 ID:vy6ZoSyVQ
>>103
高橋はシニア以降後から上位に入るまで時間かかった。
自爆持ちなのもあったけど、旧採点→新採点への
切替え時期が重なったのもあるかもしれない。
その代わり、一度上位に入ってからは言うまでもないけど。
新採点導入後のジュニア上がり選手は、
シニアに上がっても評価が安定してると思う。
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:15:06 ID:VNnAUY0q0
>>109
そういうのは「ウィキで見た」って人には
いまいちピンと来ないのかもしれない
いや、煽りとかじゃなくて

ちょうど今のベテラン勢は新採点と旧採点どっちも経験してる人いるから
ジュニア→シニア以降時期に、新採点の色々な変更が重なってしまい大変だったと思う

逆に今からの選手は、元々新採点なので
ジュニア→シニア以降時期もそこまで苦労しないのかも
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:17:02 ID:RL+19V0E0
>>105>>106
その人たちの話だったのか、海外の選手のことかと思った
正直高橋がシニアに上がったときはほとんど見てなかったけど、シニアに上がりたてのころは
ガラスのなんとか…って言われてたんだよね
小塚はシニア一年目はN杯で3位になった印象が強かったけど、全日本では6位だったんだね
確かに織田のワールド最高位の4位ってシニアに上がって一年目だから、他の二人とは少し
差があるとはいえないこともないね
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:19:20 ID:2ZiWFtuU0
来年の東京ワールドは高橋織田小塚になるとしてそこで高橋は多分辞めるから
再来年のワールドも3枠確保だったとしたら小塚ageになって若い世代を多く
出場させたい成長させたいと思うのがスケ連幹部だとだと思う。
織田は英語の先生になるんだからソチの時26歳(27歳)でギリで無理っぽそう。
早く結婚したいらしいし。結婚してもスケーターで嫁がいいならいいけど。

ソチは3枠としたら、エースは小塚になる(一応今の段階では)として
無良・町田・羽生・田中・中村・佐々木・吉田…この中で育つ対象だとして
そこへベテランとなる織田が入れるか。印象やスケ連の推薦もあるか…そこまで
城田も頑張って織田プッシュ出来る立場のままでいるか、駆け引きは沢山ある。
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:20:12 ID:17Gv1DLu0
>>104
うーん、自分の意見を押し付ける気はないけど、
レベル4は難しいよねとか暢気にしてていいのかな・・・(あと先輩もレベル4とってるね)
自分はデーオタだけど、先日の五輪でもステップ中の小塚のトレース見てて
マジリアルにウットリしたよ
それを点数に具現化できない振付と指導が歯がゆい感じなのです
まず最大の魅力を見せつけて欲しいなぁ
踊れる人になるよりは、すっごいSS持ってる人って地位を確立した方が
PCSも上がるような気がする、気がするだけだけど
まぁ、自分のスタイルをどうするかは小塚個人の判断なんだけどね

もうこの辺で、余計なお世話は止めておきますww
小塚ファンの皆さん勝手なこと言ってすみませんでした・・・orz
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:22:37 ID:Tinu5l6H0
>>111
海外選手の事でもあるよ

例えば、シュービンとか倉田とかジュニアワールドで良かった人達は
シニアで伸びず壁に当たった
そうじゃなくても、ジュニア→シニアにあがってすぐ評価される選手は
昔はごくごく一部のトップ選手くらいで、後は、ちょっとずつ評価をあげていくしかなかった。

織田とか、地味とかあたりから
ジュニアワールドでポイント稼いで
そのままシニアのGPSで評価を得るって選手が出てきたけど
それは新採点が落ち着いてきたせいもあるし
GPSの位置付けが変わってきたせいもあると思う
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:23:30 ID:Tinu5l6H0
>>107
確かにステップだけ、他の要素とくっついてる感じする
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:24:42 ID:98tttkW20
織田はともかく地味の落ちっぷりが……
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:25:30 ID:zEOxUZNH0
某海外選手ヲタだった自分は高橋の背景雪山遭難の巻を見て
これからはきちんと日本男子選手も応援していこうと思ったのだよwww
つか、高橋がシニアに上がった頃はクワド全盛期じゃまいか・・・
あれはやっぱり大変だったろうと思う
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:27:12 ID:Tinu5l6H0
>>117
シニアあがって体力的な問題もあるし
新採点でやる事やたら増えるし
今みたいに「効率いいレベルの取り方」を分かってないから手探りだし
クワドはやって当り前だよね!だし

色々大変だったと思うw
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:29:47 ID:98tttkW20
>>117
女子だが安藤がコスやロシェと旧採点知ってるのなんて
私たちくらいだよね(セベとか般若ちゃんとかすぐりんとかいるけど)
みたいに話してるって読んで、
そういや男子は旧採点組がまだ結構残ってるなと思ったもんだ
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:30:39 ID:NqGAwdjb0
>>112
おいおい走りすぎw
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:31:00 ID:RL+19V0E0
なるほど
フィギュア見始めたのはかなり昔だけど、長野五輪後からかなり長いブランクがあって
新採点になってからまたよく見るようになったので、旧採点から新採点に以降したときの選手
の苦労は実感として全くないんだよね
なので、イメージとしては、地味・ヴォロ・ボロなんかはあまり結果出してないほうなのかな?
と思ったのでその辺の話なのかな?と思ったけど、それとは違うんだね
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:31:43 ID:dvWViOJW0
>>119
ほんとだ…
やっぱり女子のほうが選手生命短いのかな
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:33:08 ID:dtui9FcY0
花の命は短くて
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:36:39 ID:vy6ZoSyVQ
>>122
女子は大人の体型に変化する時にスランプに陥って、
そのまま戻って来れなくなることがあるからね…
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/12(金) 23:58:39 ID:YbhFKtDc0
男子は逆に、年齢がシニアになる頃に
体ができあがって、いろいろ安定し始めるから
日本人選手たちが大学卒業とともに去るのは
もったいないと思えてならない
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:00:35 ID:TGUgLZsW0
羽生の演技見てきた。
SPは妥当な採点だけど、FSは点盛りすぎじゃね?
入りや出にステップ等があるわけでもなく、空中姿勢でタノなどをしてるわけでもなく、
高さ普通、幅があって綺麗なだけの3Aに加点3つけるジャッジの意図が分からん。
PCSも平均0.5近く急に上がってるのがなあ…?
ジャッジに高く評価してもらってるのは結構なことなんだが、裁量次第で落とされたり、
ジャッジの評価の不明さで振り回されないかと心配になる。
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:01:08 ID:dvWViOJW0
>>124
なるほど
体型の変化を乗り越えた20代女子選手はみんな頑張ったんだね

このスレ自分も参加させてほしい
五輪の男子フリー見て、織田はジュニアにしか見えないなと思った
滑走順がライサの後だったし、線が細い体型のせいもあると思うんだけど、
この先織田がシニアらしさというか大人の男性っぽさを出すには
何が必要なんだろう
PCSのためにも絶対必要なんだと思う
ニワカなもんで、姉様方のご意見を聞いてみたい
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:12:01 ID:khD34qKS0
参加させて下さいとか言われても…
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:12:57 ID:u+WNMEhK0
姉様ていわれても
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:19:46 ID:/HIy0mO90
ZEROにちょこっと織田が出てたね
ワールドの目標はEX出演(5位)以内だそうだ
これじゃ、ワールドでも攻めの演技は期待できないかな…とがっかりよ
もうちっと捨て身になってくれんかなあ

OPでも最終組に残るのが目標だったので、FS前に目標達成して気が緩んだと分析されてた
あー日本男子歯がゆい
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:25:38 ID:/fpbDyjW0
ワールドで4回転しないの?
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:37:37 ID:FOzV2bWl0
>>130
え〜 そんなこと言ってたのか
日本男子ってより、織田歯がゆい
いまさら何を守ろうとしているのか…
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:38:33 ID:Y0hdgaT+0
>>130
えええええええええ
叩かれまいとしての謙虚な発言ってならいいけど
本気ならちょっとなぁ…。
まだ時間あるから何とか浮上して欲しいよ

>>131
五輪後確率が激減してるってのはどこかで見た
まだこれから合わせて来るのかもしれないけど
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:44:45 ID:3eNiwAEq0
織田…迷走してないか?
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:45:32 ID:R7S8sc/D0
織田はもう少し危機感を持って欲しい
モロ続行かどうか知らないけど、「表現の幅が狭い」みたいなことを
モロに言われてるんだから次もチャップリンみたいな嵌りプロがくるとは思えないし、
駄プロでも滑りこなして評価をもらえるだけの能力があるように見えない
もうベテランと言ってもいい年なのにいまだに、自分のスタイルや武器が確立できていない
というのは遅咲きとかそういう問題じゃないと思う
高橋はとりあえず東京ワールドまでという感じみたいだけど、織田のほうが先に引退も
ありえる気がする
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:47:26 ID:yIhlGamo0
127です
変な聞き方してごめんなさい

織田は何を目指してるのか分からないのだ
信長の墓前だかに行って天下取り(五輪金)誓ったかと思えば、
SP4位なのにフリーではクワド回避するし、
ワールドはEX圏内を狙うとか言ってるみたいだし
なんかほんと歯がゆい…
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:47:42 ID:/fpbDyjW0
フィギュア織田がミラノへ出発 世界選手権へ事前合宿 2010/03/12 17:26
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031201000695.html
>みんな一番を狙ってくると思うが、気持ちで負けないようにしたい

こっちだと前向きなコメントだね
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:50:44 ID:2Qwc6KLc0
ニフティの青嶋レポートに「ダイスケは16歳、タカヒコも16歳。ノブナリは18歳で
ジュニアチャンピオンになったんです。でも…」と書いてあったが、
コレあってるの?  毎年、日にちは違うだろうけど
もし今日と同じ3月13日だと仮定すれば
ダイスケ15才、タカヒコ17才、ノブナリ17才 になる
小塚の時は五輪シーズンだから2月開催で、他2人の時は3月末だったのかな
まあ、ユズルが一番若いことには変わりないけども、チト気になったので
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:53:36 ID:bXrqmmJzO
五輪で燃え尽きて力抜けたのか?
しかし危機感はあるはずだし、何よりあの悔しさはソチで目標達成するまで絶対に忘れないよ。
必死こいて練習に励むよ。
高橋がワールドで引退なら織田が先に、は有り得ない。
トリノワールドは何となく織田が表彰台くるんじゃないかと思ってる。
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:54:46 ID:gPgx0xcZ0
ナンバーの記事もちょっとなんだかなーと思った>織田
SP4位であの点数で満足しちゃったのが・・・って
成績からみても、安定性から見てもTOPクラスなのは間違いないのに
あー歯がゆいね
PCS出ないウワーン!!な織田君はある意味良かったよ
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:55:24 ID:Y0hdgaT+0
高橋、小塚は帰国後全然音沙汰がないんだけど
次はもう出発の時くらいかな?
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:55:35 ID:fFyNy0Bv0
でもさっきのメモリアル・オン・アイスでは
表彰台目指すって言ってたけど
4回転にも果敢に攻めるって
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:56:38 ID:z3kUHKCy0
3枠じゃ足りないよね・・・
今までは高橋織田小塚で99%決まりだったから
女子みたいな全日本のガチンコ感はあまりなかった

羽生だけじゃなく町田、無良もいる
来期の全日本みんな好きな自分は想像だけで心臓が痛い
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:56:46 ID:2ttvBvkFP
>>138
デーは16歳間近の15歳
塩湖後の長野ワールドEXに特別参加してたが
その頃に16になったばかりと言われていた
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:58:37 ID:jgIxztyc0
>>138
世界ジュニア男子フリーの日にち

高橋2002年3/7
織田2005年3/5 
小塚2006年3/11
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:58:52 ID:5lzKJ4W/0
>>138
2002年の世界ジュニアは3月3-10日開催なので高橋はまだ15歳だな。
というか青嶋本当に現地で見てんのか?
4に挑戦したのがガチ一人ということにして4T+2T跳んだドミトリエフスルーしてる。
この人なんか色々と本当にダメになったな…
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:59:10 ID:743O9rJX0
単に聞き方とか、放映カットの仕方で
ニュアンス変わってくるんじゃないの?
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 00:59:17 ID:LVomx1eq0
殿は(安藤もだけど)もうこれ以上表現力なんか磨かなくていい。
お前らの表現力はイコールジャンプだよ!
PCSがなんぼのもんじゃい!ってくらいの構成でのぞむべき
あの4-3が忘れられないんだよ…
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:03:56 ID:MEwPgCk60
もうジャンプに賭けたほうがいいと思う
「今シーズンはジャンプでなく表現力に費やす」といった選手は
ことごとく成績が落ちる傾向にある
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:04:58 ID:vXy1q+fQ0
>>146
羽生の構成も勘違いしてる。
最初に3Aのコンビネーションの予定が出来なかったら後半につけないといけなかった
みたいなこと書いてる
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:05:04 ID:BdDk66r00
青嶋の脳内ではバンクーバーで高橋が優勝しちゃってるよ
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:07:03 ID:2Qwc6KLc0
>>144 >>145 >>146
ありがとう
という事は3人共、年齢間違っているという事だね
何できちんと調べてから書かないのだろう
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:07:56 ID:+reWOTZq0
うむ、織田は俺はジャンプの織田だぜ!ぐらいの心持ちで
たいした点稼ぎにならなかろうと
大舞台でいっそ4-3-3とか決めてアピールしてほしいわ
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:14:02 ID:yIhlGamo0
個人的には、織田は得意なジャンプを高難度構成で攻めてほしい
で、それが自分の持ち味!って思うことが大事かな
ただプロが問題…案外合うものがないよね
ジャズはやってたけど、シャンソンとかどうだろう
とりあえずもういい年なんだ
自分のスタイルを確立させてくれー
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:15:30 ID:dkGl9E3H0
うーん、でもジャンプの織田だぜ!でいくなら
着氷以外をもっと良くしないといけないような…
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:21:23 ID:HynTnmoqQ
満年齢は>>138で正解だね
デー15歳11ケ月
織田17歳11ケ月
こづ17歳
きのこ15歳3ケ月

こんな感じ?
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:22:05 ID:ZjgMGiRt0
>>150
色々な意味で適当過ぎる
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:25:03 ID:2dYImQO60
これは勝手な推測なんだけど、織田くんは相手が言って欲しいと思ってること、
周囲が期待してることを答えてしまうんじゃないかという気がしている。
彼が本心からそう思って「周囲の誰が反対しようと俺はそうしたい」という
決意を口にしてる訳じゃないんじゃない?

だから場面場面で言うことが揺らぐような気がする。彼は周囲に気を使いすぎるというか
優し過ぎる気がするよ。もうちょっと我を出してもいいように思う。
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:27:57 ID:kMvkXGWR0
もう青嶋さんってだけで内容は適当なんだろうなって最初から思ってしまう
お仕事でお金もらって現地いけていいなぁ
レポだったらおいらの方がうまいんだぜ
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:33:19 ID:XmA8kVyb0
>>158
一度頑固になって失敗してるからかもね
結局はバランスだけど、難しいね
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:34:29 ID:/HIy0mO90
他のソースでは表彰台目指すって言ってたんだ
ならいいけど…もうプルだか高橋だかが金取るものだと決め付けてるのかと思ってた
ここでメダル取っておかんと来季本当にやばくなってくるのに
最初から二番手狙いでいいのかよと思ったので

攻めの姿勢が見られるなら嬉しいよ
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:37:34 ID:+reWOTZq0
>>155
自分も織田のジャンプ自体は個人的には好みじゃないけど
今回五輪のプルとかも見てて
どんなに軸ぶれしようが転ばないのも才能だなあと思ったんで
いろいろ織田が中途半端になってきてるというなら
高難度ジャンプにチャレンジする俺、っていうのを
とりあえず極めてみてもいいんじゃないかと
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:38:10 ID:XmA8kVyb0
織田はここが未来の分岐点!くらいの覚悟でトリノ行ったほうがいいね
辞退者多いし、採点どうなるかわからないし(GOE配分変わるかも)
ほんとこんなチャンスもうないと思う
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:38:49 ID:W1xxI0y60
織田は姿勢の悪さで損をしてる気がする
ジャンプ前が特に顕著だけどステップ中とかも、腰が引けて首が前に出てる
上に出てた体型の問題もあって、余計子供っぽく見えてしまうのではないかな
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 01:39:10 ID:bXrqmmJzO
EX出演は謙遜だよ。
本人の見てる所はその一段階上だけどまあ、無難に答えただけでしょ。
ダメだった時の予防線にならない事を祈る。
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:07:26 ID:dUIm34UQ0
織田は時々みせるポジションは抜群に綺麗じゃない?
アクセル前は確かに残念だけど
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:10:23 ID:zCbjhAfA0
ちょ、昨晩から500レスかよ
なんでこんなにヒートアップしたの?
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:11:24 ID:p9LYXpMk0
>>166
おっ!と思うポーズや姿勢が所々見受けられるが
それが点のままポツリポツリとあるだけで線や流れになってないのが惜しいかな
アクセル前が残念なのは同意w
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:12:03 ID:dUIm34UQ0
ぶったぎるけど
「Jrだけど滑りが綺麗だ!小塚に続きJrチャンプ候補!こいつも将来期待できそう!!」
と騒がれていた無良はどう?
彼はロロの男くさいアクセルを思い出させるんだけど。

ワールド出場経験有りだけど、Jr時代の期待値と比べた現在状況は
以外に伸びなかったになるのか、これからなのか、この程度じゃね?なのか。
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:13:26 ID:Oqbniwfi0
>>169
無良は怪我次第では?

練習して滑り込みが出来ないと
やっぱ伸びないだろうし
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:17:11 ID:p9LYXpMk0
自分も無良は怪我の克服しだいだと思う
ヘルニアなんだよね、確か
無良の3Aは日本人現役なのかでも随一の豪快さで好きだ
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:18:29 ID:LVomx1eq0
怪我は本当にもったいないよなー
体力つけて、後半のヘロヘロ感が軽減すればすごくよくなると思う
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:18:58 ID:02y5+TdwP
>>166
そのポジションに持っていくまでの動かし方が分かってないなと思ったりする
今季はモロゾフが分かってるからかわりと直線的な動きでも大丈夫な振付だけど、
昨シーズンは腕をタメたりしならせながら流麗に表現しないといけないような
プロだったから見ていて辛かった
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:24:53 ID:KEGc5nZT0
織田は4を捨てて、ライサみたいに地道に各エレメンツをレベルアップさせていくか、
高難度ジャンプをがんがん入れてつなぎ何それおいしい?くらいの構成で攻めるか
二択じゃないかなあ 両方は無理っぽ
個人的には後者が見たいが、現実的なのは前者かもしらん
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:25:32 ID:rsIxvYGQ0
むらはショー4Tとんだり五輪の3枠目狙ってる感があったけど
腰悪くしちゃったのは残念
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:27:40 ID:TNkl7dFM0
無良的には、今年3枠目を狙う気満々ではあったと思うw
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:30:55 ID:p9LYXpMk0
>>174
自分も織田はTES至上主義にシフトしてもいいかもしれないと思う
4を入れた超絶攻勢で攻めるか
4無しで加点てんこ盛りでクリーンに滑ることで演技の出来的なPCSを貰うか
本人の気持ちは前者を目指したいだろうけど
後者の方が無理がなくて本人の気持ちも安定して気楽にやれそう

ただ気楽になったらまた何かやらかしそうなのが怖いw
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:40:10 ID:jyJsLJ/F0
もうそろそろ織田スレに行ってもいいんでないかい?
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:43:03 ID:Dh93ktfX0
織田は3Aまでならライサと同じぐらい安定してるし、スピン・ステップの取りこぼし
もないよ
ジャンプだけなら加点も最大級のはず
クワド入れるか、表現面を伸ばすかしないと、これ以上伸びシロがないところまで点数
は出てると思う
自分としてはクワド入れてほしいな
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:45:51 ID:KEGc5nZT0
ごめん、特に織田ファンというわけではないのでここでネタふっちゃったわ

羽生の今後の敵は怪我と練習環境じゃないかなあ
海外拠点を持たないなら大学は中京か関大行くといいと思うけど、
地元にこだわってるなら東北福祉大とかに進学なのかな
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:50:24 ID:dUIm34UQ0
今は総合力の時代。ジャンプはいいんだけど無良のその他要素や評価、伸びしろはどうかな〜と思ったの。
小塚と同じく小さい頃から人前ですべるチャンスがあって、スケート関係者から期待されてるように見えた。

Jr時代のスケーティングのアドバンテージを今は感じないし
2010には間に合わなかったな〜と色々残念に感じてさ。
町田とか村上とかも世選出たいだろうし、羽生は凄いし、先輩たくさんいるし。

来季楽しみだ。
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:51:12 ID:8QmyAnT30
羽生は海外+地元でやり通すってのもいいかもなとは思う
地元で結果重視じゃなくて、長く面倒見てくれそうな企業に助けてもらってさ
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:52:37 ID:8QmyAnT30
>>181
去年は無良が完全に次代のエース候補になったと思う
でも、今年試合派遣が厳しかった町田が少ないチャンスでそれを逆転したような

来年はどうなるか更に分からないね
選手達は大変だろうけど
村デーあたりは、本当正念場だ
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 02:54:33 ID:nAk+l2rN0
無良は14だか15でビッグ3A跳んでおおっ!こいつは来る!で思ったんだけど
それから3、4年停滞しちゃったね

気が付けば19だっけ
ジャンプが売りなのにヘルニアは致命的だ…
昔から大物感オーラがあって期待してたんだが、厳しいね。
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:04:56 ID:10nYZZ9H0
無良はヘルニアまでは、バンクーバーももしかしたらもしかするかも…という勢いだったと思う
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:07:47 ID:nAk+l2rN0
それだけに惜しい
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:13:26 ID:7jmjEW+B0
織田は向上心があるのかないのか分らんな。
小塚にワールドで抜かされるかも。
別にソチまでやれとは言わんけどせめて東京ワールドまでは続けてほしいわ。
織田。で、日本勢ガチ4強の代表争いを楽しみたいわ。
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:17:39 ID:dUIm34UQ0
無良情報、皆さん有難う。
どの選手も怪我には気をつけて欲しいね。
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:36:41 ID:dUIm34UQ0
織田には爆発力はないけど表彰台乗れる力があると思う。
バンクーバーでガチガチになったことを今後に生かせればきっと大丈夫。

今季か来季、高橋に金あげたい。(んで、引退よろしく)
織田、小塚には今季か来季までに表彰台にあがって欲しい。
羽生君いらっしゃい。小塚代表から落ちるなよ。
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:42:30 ID:KEGc5nZT0
現在、現役の選手に引退引退言うのってどうなのさ
ヘソ曲げて高橋がすぐりん化しても知らんぞw
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:44:06 ID:10nYZZ9H0
選手はオタの駒じゃないわな
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:45:47 ID:dUIm34UQ0
とりあえず東京までは・・・と本人言ってたからさ。
金を期待してて悪意はないの。ご勘弁。
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:50:14 ID:hOvd6/d10
まあ後進に道を譲って欲しい気持ちは分かるよ
高橋はソチまでは目指さないみたいだし
織田はどうか分からないけど
羽生はソチでメダルに絡むくらいのレベルまで引き上げたい
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:52:09 ID:PsmZ8RJ60
まだできると思うなら続けるし、もうじゅうぶんと思えば退くだろうし
選手は見てる方の思い通りになんかならないからね
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:54:45 ID:bJj25hom0
引退よろしく、と書いといて「悪意はないの」って言ってもな
後進に道を譲るというより、単に後輩たちが成長して先輩たちを
追い抜かせばいいだけのことじゃないのか?
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 03:56:18 ID:02y5+TdwP
引退よろしくとかありえない一言だな
上の選手がどうしようと下が上を越えればいいだけのこと
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:01:05 ID:md2KbPGw0
譲られなきゃ出てこられないようじゃ、出てきてもたいしたことはできないと思う。
てか、そんなのは羽生本人も重々承知してるだろうよ。
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:01:33 ID:2ttvBvkFP
悪意がないならなおさら性質が悪いw
選手は生身の人間で育成ゲームじゃないんだよ
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:01:38 ID:xScdjiUX0
しかしこれだけ世界に出していきたいなって選手がたくさんいると
やっぱりせめてワールドと四大陸の代表を分けたくなるよねえ
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:03:03 ID:hOvd6/d10
そうだねワールドは全日本の上位3人で四大陸は4〜6位でいい気もする
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:06:20 ID:8QmyAnT30
>>199
今年町田とか結果出したし
二番手グループにもなんらかの形で
チャンスがあるといいとは思う
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:06:22 ID:hOvd6/d10
高橋は今更四大陸のタイトルなんて欲しがらないけど
織田と小塚はどうなのかな
織田は一度タイトル取ってるけど
小塚はまだ四大陸のタイトルないね
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:09:30 ID:2ttvBvkFP
>>199
これだけ層が厚いのだから来季は(も)分けるんじゃないかな
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:10:12 ID:xScdjiUX0
ランキングのポイント稼げる場所がアジアだと少なすぎるからねえ
いつぞやの日本男子立て続けに欧州B大会で荒稼ぎみたいなことを
せざるをえなくなってしまうもんね
来年GPSで枠取れそうなのって誰なんだろうか?

>>202
小塚はSOIの紹介だとGPF銀メダルじゃなくて四大陸銅メダルってなってるんだよな
GPFじゃなくてチャンピオンシップの四大陸の方になるのかなって思ったりもして
だとするとやっぱり四大陸のタイトルは欲しいかもね
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:13:14 ID:hOvd6/d10
普通にGPFの銀の方が凄いと思うんだけどなぁ
四大陸は主力選手が出ないこともあるし
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:16:49 ID:xScdjiUX0
>>205
自分もそう思うよ
GPFはまだ日本男子優勝したことないんだし
GPF銀って日本男子では最上位タイだもんね(3人並んでるけど)

つーか、気付いたらGPFは4年連続日本男子が銀だったのか…
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:21:22 ID:hOvd6/d10
誰でもいいから今年こそはGPFのタイトルとらないかなー
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:27:26 ID:HynTnmoqQ
>>206
2007GPFフリーで高橋が後半サルコウがダブらなければ金だったんだよね…
超僅差でランビに負けたのが惜しかった
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:28:59 ID:xScdjiUX0
なんかいつも全日本直前なせいか
「GPF?まぁ結果はとりあえず置いといて
いい感じに全日本へ持っていけよ!」みたいになってたから
こんな惜しいことになってるとは気付いてなかったよw
金が欲しかった!!って悔しく思ったのはトリノでランビに高橋が負けたときぐらいだなあ

でも、さすがに4年連続となると「なぜに優勝できんのだ?」って思う罠w
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 04:58:49 ID:8QmyAnT30
>>209
見ている方からすると
時期的な事考えるとファイナルに照準合わすより
全日本に!と思ってしまいがちだよねw
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 05:13:11 ID:/HIy0mO90
ナショナル大会イェーイ
オリンピックはご褒美よ!なアメリカみたいでいいじゃん
やっぱグランプリってプロ練り込み期間で調整試合だし…
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 05:53:32 ID:NWkgUjT40
>>209
スケアメで日本男子が空気読まず4年連続優勝してしまった代償に
ファイナルは連続2位の呪いがかかってしまったのかも… とか思ったw
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 05:59:21 ID:qXf9BsOg0
>>206
07GPFはジャッジ抽選のアヤってのもある
確か全ジャッジ平均でも、上下カットでもデーが優勝だった
まっ運も実力のウチだからね
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 07:21:52 ID:5lzKJ4W/0
97パーセントの確率で高橋優勝のところを
3パーセントのランビがかっさらって行ったんだよな。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 07:28:27 ID:DoADIvS+0
その2人が0.5差で五輪メダルの有無を分けることになるとは、感慨深いな
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 07:34:08 ID:dVPtkO850
4回転跳べるけど3回転半跳べないランビ
3回転半跳べるけど4回転跳べない高橋
表現力やステップは2人とも世界トップレベルだし実力は似たようなもんだしね
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 07:36:03 ID:J+mFE4YWO
GPFとはいえランビに0.16差で負けて銀は結構悔しかったから、
五輪では0.51の差で上回ってメダル獲れたのは本当よかった
もしまた僅差でランビに五輪のメダル持って行かれてしまっていたら、
悔し過ぎてのたうちまわってただろうなぁ
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 07:49:43 ID:J+mFE4YWO
>>216
ランビvs高橋は、ジャンプ勝負というよりPCS対決が熱いって感じで面白い
もう見られないのは寂しいや…
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 09:55:50 ID:gWrz7zLx0
長野メモリアルアイスの放送、ムラは流れなかったよね?オープニング、エンディングにはいたけど。ジュニアの子たちもダイジェスト流れたのに、それさえ無かったように思ったが、私が見逃した?
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 10:18:59 ID:fFyNy0Bv0
>>219
流れなかったよ
今どんな感じか見てみたかったけど
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 12:04:19 ID:SkKoQ1pY0
健人、刑事も流れなかった。
ムラは新エキシビだし、刑事のエキシビだって
他じゃ見られないからそれをこそ楽しみにしてたのに
ダイジェストでもいいから流してくれよ orz

222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 13:41:42 ID:A9VIVOjD0
長野MI放送ってムラケントデカ割愛なの?マジかよ…orz
これから録画見ようと思ってたのに…ダイジェストくらい流してくれお……
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 13:42:45 ID:uOVbKEZa0
このスレも変な人増えたねぇ。
JGPFすら見てないのに今回のJrワールドの結果だけ見て沸いてきてるヤシ笑えるわw
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:04:17 ID:R+Ov33om0
>>210
>時期的な事考えるとファイナルに照準合わすより
全日本に!と思ってしまいがちだよねw

いやいや、それでいいだろ。
問題なのは、全日本や四大陸で結果出しても
肝心の世界選手権に標準を合わせられなかったことであって、
GPFタイトルにこだわるのは、世界選手権優勝がない選手ぐらいでは。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:05:54 ID:/wcv7bZM0
誰もGPFタイトルにはこだわってないと思うけどww
出場する限りはタイトル獲りたいな、ぐらいは当然思ってるだろうが。
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:14:29 ID:hOvd6/d10
GPFは普通に欲しいタイトルじゃないか?
個人的には全日本よりも欲しいタイトルだと思うけど
国内評価ももちろん大切だけど
国際大会の評価の方が重要だと思うけどなー
まあ国内で一番手にならないと国際評価は中々上がらないから
全日本取れなくてGPFのタイトルだけ取るというのは先ず無理だと思うけど
一昨年の小塚や去年の織田は惜しかったけどね
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:26:45 ID:10nYZZ9H0
”ISUチャンピオンシップ”っていうのは、やっぱり大きいと思うけど
最近はGPFも4CCも、どっちも重要度が増したなあ
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:30:05 ID:llPOCoHD0
GPFの優勝者はウィナーと言われて、
全日本や四大陸や世界選手権の優勝者はチャンピオンって言われる。
・・・と、前にどこかで読んだから、
普通にチャンピオンと呼ばれる全日本のタイトルの方が上じゃないのかな。
小塚のGPF銀じゃなくて四大陸銅の方で紹介ってのも、そのためでは。
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:33:57 ID:FG7uwdBe0
>>226
国内格付けより、国際格付けだと思うけど
アボGPF優勝は全米タイトル取る前でしょ
Pちゃんもバトルがいる時からPCS上げてきた
227が言う様に国際大会で実績を積むことが評価に繋がる
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:39:09 ID:uOVbKEZa0
>>228
チャンピオンシップの優勝者だからチャンピオン
GPFはチャンピオンシップではない。
位置づけは、五輪>=ワールド>ユーロ=四大陸>GPF>GPS
国内選手権はこれらの位置づけとは次元の違う話。
例えばユニバ優勝かつナショナルチャンプで肩書き一つだけ紹介するとしたらユニバ優勝だよ。
ナショナルチャンプ>GPFメダリスト なんて考えるのがアフォ。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:42:12 ID:WG2AWIhp0
選手にしたら普通に全日本>>>GPFでしょ
今年は五輪選考にGPFをからめたりしたから、
GPFの価値は上がったかもしれないけどね
気が早いが、来季以降の世選選考はどうするんだろうね
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:46:41 ID:Eke04rZv0
五輪>=ワールドって五輪≧ワールドって意味?
五輪>ワールドかと思ってた
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:47:09 ID:fFyNy0Bv0
大じゅんじゅんのお言葉
「グランプリファイナルは日本ではマスコミが盛り上げているけれど、
 あんまり関係ない」
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:48:11 ID:uOVbKEZa0
>>232
点数的な意味でね。
つかそこに突っ込むならユーロ=四大陸にもつっこもうよ。
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:51:43 ID:Eke04rZv0
>>234
ああ、そゆ意味ね
さんきゅ

ユーロ>四大陸も思ったんだけどw
最近のワールドチャンプや五輪メダリストの出身国を見ると
そうでもないのかなあと迷って確認するのやめたw
あくまで2軍大会じゃない四大陸に限りだけどね
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:53:01 ID:10nYZZ9H0
ここは男子スレだから、ユーロ=4CCはまだまだ先の話かな、とは思うけど
女子・ペア・アイスダンスが今の傾向だと、差は縮まってきてるとこなのかもしれない
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:53:43 ID:uOVbKEZa0
>>235
名誉的な意味では五輪金>>(省略)>>>ワールド金だけど
五輪銀とワールド金を比べると、必ずしも五輪>ワールドとは言い切れないかなと思う。
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:56:07 ID:D/ZKUELe0
四大陸は、そのシーズンによって価値が変わっちゃう感じだからなあ
今季四大陸は五輪出場選手はほとんどスル―したし
でも時によってはカナダアメリカ日本のトップ勢ぞろいの時もあるし
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:56:30 ID:wn9XcmZB0
今は結構重要視されてるけど
昔は正直GPF(GPS)や4CCに今ほど騒がれて無かったもんね

240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:57:22 ID:10nYZZ9H0
>>237
ワールド金を持ってる人が、五輪銀をとっても喜べないことは多そうだけど
それは狙ってたのが五輪金だったからなわけで
五輪銀、ワールド金、どっちか1個だけとれるならどっちがいい?と聞かれたら

…やっぱりどっちか分からないなw
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 14:59:28 ID:llPOCoHD0
ポイント制になったからじゃない。
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 16:11:06 ID:mXXtrAg20
亀ですまんが
PCS対決ってショー要素的には見ごたえあって面白いけど
試合になると結局ジャッジの主観で勝ち負けが判断されちゃうから
負けた方のファンは納得しないと思うし後味悪いよな
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 17:04:10 ID:HjPKTNuh0
個人的な印象だとワールド金≧五輪銀くらいかなあ
でもやっぱ難しいねw

戦績でならワールド金が上なんだろうけど、
五輪メダルは色々と付加価値があるからなあ
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 17:22:39 ID:c1qr2gSr0
せめてクワドとか大技の点が上がったらTES同じで
PCS勝負になっても納得できるんだけどね…
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 17:55:30 ID:7Kpv0e6s0
五輪の男子は1,2位に関してはちょっとでも論争を治めるためか
PCS同じにしてTES勝負にしてたよね
結局今の加点制度じゃTESのが操れてしまう
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 18:31:49 ID:pVBNzSMS0
まぁ五輪のメダルは四年に一度だけだから重みがパネェ感じはするな
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 18:45:50 ID:MGoBOz4X0
来季のNHK杯はどうなるのか

シードがかぶらないとすれば
高橋・・エース
小塚・・名古屋枠
羽生・・新人枠
が有力かなと思うが、地元枠を使うなら無良もありだろうか
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 18:52:04 ID:J8i1gIbt0
ひとりでも多くの選手をGPSに出したいと連盟が考えるなら
羽生や小塚は自力で2枠とれるからNHK杯に押し込む必要ない
名古屋だから小塚に出て欲しいというのはあるだろうけど
どっちにしても世界選手権の結果が出るまでは考えなくてよいかと
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 18:58:56 ID:KcwItIq+0
>>247
高橋・小塚は去年出ているから
世界選手権の結果次第では織田かもしれないし

羽生・町田が自力で2枠もらえそうなら
地元枠で無良か南里もあるかもね





250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 19:05:42 ID:zuaMLynG0
来季NHK杯は地元だから楽しみなんだ。
まずは世選か。
日本男子がますます面白くなってきた。
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 19:26:18 ID:5q7oaUrV0
NHK杯の1枠は大体デビューした新人枠が多くないか?
羽生が優勝するまでは町田の枠だと考えていたが、
羽生がシニアデビューするなら羽生だろうな

エース枠は織田か小塚がワールドで金メダルか銀メダルならわからんけど
銅メダル以下なら高橋だろうなー
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 19:33:06 ID:jhNkULTE0
通年通りだったら

・ワールド日本人最上位
・自力で枠取れない若手エース候補

この二枠は確定って感じはする

>>251
羽生は、ジュニア→シニアに以降来シーズンするならば
ジュニアのポイントたっぷり持ってるので
自力枠があるから、自力枠が無さそうな人が複数いたら
自力枠がある羽生は外に回されるかも
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 21:27:34 ID:XCbRLLR60
来季のGPS派遣選手はこんな感じかな?

高橋・織田・小塚(確実に2枠貰える人達)
町田・羽生(自力で2枠取れそうな人達)
無良・南里(地元枠で入れそうな人達)

まだワールド終わってないけど、今から日本男子の活躍にwktkなんだぜw
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 21:37:21 ID:HPPq9jkA0
>>251
織田小塚がメダル取る可能性より高橋が取る可能性が強いだろう
それに全日本OP銅と揃ってるから、その二人が仮に台ノリしたら
去年のN杯と同じで二人以上のエントリーじゃないか
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 21:54:37 ID:rsIxvYGQ0
GPSあの3人は確実
羽生は2枠確定 世界ジュニア+ファイナル台のり SBから見ても
町田は1枠SBでもらえる たぶん2枠もらえるんじゃないか
無良はなぁ地元枠つかえれば・・・

SB持ってるでもし招待があれば出られる
村上と 佐々木(今季ネーベルが対象に入れば)

南里は現役続行なのか
N杯は羽生と予想するけど せっかくの地元枠は有効に使ってほしい気もする。
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 22:07:48 ID:KEGc5nZT0
羽生をN杯で見たい気はするけど枠の有効利用と
早いところ海外修業してほしいかも
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 22:21:24 ID:YiuEIE7A0
羽生はアウェイで修行がいいかもね
スケ雨とかロシア杯あたりはどうかな〜
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 23:29:16 ID:ici2Bg240
すいません、GPシリーズの出場権っていうのは
どうやって決まるんですか?
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 23:40:37 ID:KEGc5nZT0
>>258
そういう初歩的な質問は質問スレをおススメする
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 23:43:21 ID:6eWs5h9B0
羽生は海外遠征行くと3〜4キロ痩せるらしいぞ
肉が無くなってしまうじゃないか
N杯に出してやってくれよ
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 23:56:58 ID:zAnhMXTm0
武者修行で海外行ったほうがいいと思う
だけど連盟がNHK杯にエントリーさせそう

羽生はライバルがいたほうが燃えて頑張るタイプだね
日野くん、ケント
今回は打倒テン君だったみたいだし
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/13(土) 23:58:22 ID:hLdSGWc60
>>260
それなら尚更今のうちに海外修行させた方がいい
トップ選手になるのなら海外の試合に慣れなきゃいかんだろう
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 00:03:49 ID:kTCBHQ8Z0
ライバルがいて萎えられたらアスリートとして困るよ
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 00:13:07 ID:g1vsjazI0
>>261
逆じゃないかな
連盟としては海外に出したいけど、NHKは視聴率と興行的に
国内人気選手を引っ張りたいというほうがありそうな
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 00:20:46 ID:hMUdgiaM0
羽生はまだ人気選手ってほどじゃないでしょう
バンクーバーの後だし浅田高橋がいれば十分だと思う
羽生が出てるから見にいくというのは一般客にはまだあまりいない気がする
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 00:25:52 ID:MdFR2KIL0
トリノの結果次第だよね
シードの関係でもN杯が誰がくるやら
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 00:28:29 ID:g1vsjazI0
>>265
いやそこでなくてN杯の出場国内選手はスケ連よりNHKの意向のほうが強いかなあと
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 00:50:44 ID:f1e8n4AKO
織田小塚がソチに出られるのは3枠確保の場合のみな気がする。
2枠になった場合は、その頃には中堅として安定してる羽生と新人誰か。
1枠になった場合は(絶対避けたいけど)羽生。
3枠なら織田小塚のどちらかと羽生と新人誰か。
気が早いけど羽生はまず代表落ちる事はないだろう。

3枠でのみベテラン枠は起用されると思う。
よっぽど調子が悪くない限り、貴重な経験積ませる為に連名は若手を送り出したいだろう。

織田小塚が本気で次の五輪目指すなら、まず3枠とる事だよ。
そしてお互いを一番に意識してく事になるだろうね。
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 00:52:23 ID:yUF/MlpW0
トリノ後のN杯が高橋織田にシニアデビューの小塚だったから
羽生は出すような気がする
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 00:56:32 ID:ye/1TsB10
N杯は視聴率うんぬんより
有望新人の国内お披露目の意味で羽生の線が強いと思うよ

町田こそ今シーズン国際戦に恵まれなかったので、
海外GPS2試合ゲットできるようスケ連に頑張ってほしいところだ

無良は鈴木あっこちゃんコースで国際B試合を総ナメする勢いでガンガレ!
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 01:10:09 ID:g1vsjazI0
確かに無良はあっこコースを目指すべきだな
長久保コーチのとこには戻ってくるのかな
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 01:19:19 ID:y783njp20
>>271
スケートを続ける意思が無良にある限り、今年は中京に戻るしか選択肢は無いよ。
無良パパのいる岡山国際リンクは今年の五月いっぱいで営業終了、
今の建物は取り壊して、観客席の付いた国際規格リンクを新築するらしいから。
営業再開は来年五月の予定だと。倉敷のは季節営業のリンクだしね。
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 01:30:21 ID:g1vsjazI0
>>272
そうなんだ、情報ありがと
でも閉鎖じゃなくて新しいリンクを作ってもらえるのは良かったね
倉敷のリンクは今年も季節営業なのか
昔は通年リンクじゃなかったっけ
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 01:34:58 ID:UZUCUfQ30
>>282
通年リンクが一年閉まってるってのは練習環境的にはしんどいけど、
岡山のリンクの古さはハンパなかったって聞くもんねえ
もともとすでにボロボロだったのを無理して
ボランティアとかで通年営業にした感じだったらしいし…

しかし、無良君、今年はいろいろと正念場だな
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 01:35:44 ID:UZUCUfQ30
>>273
いや、倉敷は前からずっと冬だけだったはず
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 02:18:00 ID:9QqJMd5kO
無良スレなくなったの?
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 02:18:36 ID:g1vsjazI0
>>275
そうか間違って覚えてたんだなスマソ
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 11:19:03 ID:WDzBpA700
>>268
羽生はすごい選手だと思うけど、バンクーバー3BKだってまだまだ
下にゆずる気はないだろうし、ソチに行く気の織田、小塚は伸びる所があるから
今以上に評価上がるんじゃない
オリンピック経験者と言うだけで有利な部分もあるし
とはいえ、織田、小塚が一緒にソチというのはないかもね
3枠なら織田、小塚、羽生なんてありそうだけど
2枠なら小塚、羽生が固いかな
1枠だと羽生は厳しいかも
今の浅田真央位のダントツの力があればいいけど
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 11:30:51 ID:WSwnLcFW0
事故がない限り
今回の高橋ポジションで(メダル候補という意味よりも経験者として)小塚は入るだろうし
ソチの次に繋げるために羽生は入れたいかなと
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 12:06:00 ID:LzTe2snf0
トリノのときはバンクーバーは高橋・織田だろうなと思ってたけど、ソチは読めないなあ
織田が続けると言ってるし、小塚はもともとソチ狙いなんだと思ってた
高橋にも続けて欲しいけど微妙だし、そうなると羽生・町田あたりが候補に入ってくると思う
ソチの頃に日本の一番手が誰になってるのか、どの程度国際的に評価が上がってるのか、
ちょっと想像がつかない
何となく3枠ありそうだなあと思うけど
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 12:47:43 ID:jh14RM9H0
>>280
読めない同意
採点ルールも変わるかもしれないしね

今期のワールドでうれしいのは枠の心配まったくしなくていいこと
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 12:54:12 ID:5o7UTqj60
4年は長いからね〜。
どう転ぶかは分からんね。
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 13:15:25 ID:FAfj9FBU0
外国勢にも伸びそうで魅力ある選手がいっぱいいる。
踏ん張ってソチまで3枠守って欲しいね。

昨季2人の評価と仕上がり方を見て
期待しつつもクワド入れて大崩したらと正直心配だった。
今季3人には心配してない。
っていうか誰が表彰台あがれるか楽しみ。
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 13:56:01 ID:b2ulaHwu0
今シーズンの結果関係なく、ソチは小塚・羽生は堅いだろうなと思ってた。
読めないのは織田君かな。
年齢的に、続けるのは可能でも男子の平均ピーク年齢を越してるはずだから、
ソチの頃にはどうなっているか。
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 14:03:01 ID:OgZOHZ3X0
織田君は気持ち次第でまだ無限の可能性秘めてる気がする。
攻撃的なコーチについたらどうなんだろ。
つか高橋君、既に引退ムードで各スレ進んでるけど
来シーズンについては言及してるんだろうか?
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 14:05:02 ID:rDdnD99AP
高橋は東京ワールドまでは現役続行
ソチまでは1年1年経ってみないと分からないと言ってる
引退ムードで語ってる人は引退してもらいたいんじゃないの?
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 14:08:13 ID:OgZOHZ3X0
皆気持ちは既にソチを向いてるのね。
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 14:15:43 ID:STVuh22I0
>>285
織田は来季が勝負だろうね
ジャンパーでいくかクワドレスかのどっちか
演技の幅からいったらチャンプリンが頭打ちだろうね
ジャンプ力が落ちる前に早く方向性を見つけたほうがいい
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 14:35:35 ID:BMV8ecDKO
織田は無限の可能性を・・・とずっと言われてそうな予感がする
出来ないこと=のびしろ
ではないと思うんだ
演技の幅の狭さや着氷だよりのジャンプがじわじわと追い込んでる気が
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 14:56:28 ID:MIxod4tb0
織田は、攻める気持ちが持てるコーチについてほしいな。
想像でしかないけど、守るために4回転は飛ぶなと言われたら、
誰でも引け目を感じるし、凹むよねw
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 15:05:47 ID:xcTG+SdT0
おかんの話によると、跳んでいいって言われてるのに中々跳ぼうとしないんじゃなかった?
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 15:15:30 ID:iaBo47nb0
スパルタ鬼コーチのもとに短期集中で一ヶ月くらい
放り込んでみたらどうかしら。
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 15:18:30 ID:XPuZ7YnK0
靴ひもすら変えられないくらいの超安全運転主義というか肝っ玉の小ささはこの年の
男子にしたら致命傷だと思う
ほんと、織田母から離れて武者修行しないと一生このままかもね
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 15:28:54 ID:STVuh22I0
>>293
小塚くらいの年なら武者修行してもいいけど
織田にはそんな時間的な余裕は無いだろう
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 15:34:07 ID:OzN/XQ2T0
町田に期待する方が建設的かねぇ?
織田にも頑張ってもらいたいもんだが
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 15:37:38 ID:BMV8ecDKO
>>291
その話は06-07年のスポーツ大陸で織田コーチがしてたね
今はどういう状況かわからないけど
今季初戦でも、自分からクワド回避を申し出たと記事になってたから
少なくとも押しきってまで跳びたいというのではないのは変わらないんだと思う
別にそれは作戦として間違いではないからいいと思うけど
コーチが回避させてるような思い込みで話す人が未だにいるのはちょっと違うよ、と思う
モロゾフだからそう思うんだろうけど
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 15:47:00 ID:kLvA2K1y0
>>281
>今期のワールドでうれしいのは枠の心配まったくしなくていいこと

3人とも連戦の日本勢だよ
情報全く入ってこないし何があるかわかんないと密かに覚悟はしている
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 15:51:52 ID:STVuh22I0
>>296
そんな話を聞くと織田に必要なのはメントレだね
いくら練習で出来ても仕方無いよな
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 15:52:45 ID:KFlGIVGy0
織田がイタリア入りしたのはニュースで読んだけど
高橋小塚は日本で調整してるの?
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 16:01:58 ID:5o7UTqj60
織田は自分がどうなりたいのかが見えてこないんだよね。
まだ若いならいいけどさ、もう年齢的にはベテランの部類なんだから
そろそろ、どうしたのか自分で決めないと駄目なんじゃないの?
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 16:16:45 ID:GGfEfx5P0
>>299
たぶんそうじゃないかな
出発する頃にはまたニュースになるよ
メディアに追われないのはいい練習ができてるってことでしょう
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 16:45:12 ID:XoxCiZ0b0
織田は、復帰前に比べたら、一応着実に進歩はしてるとは思ってる。
4回転も練習では飛べてるんだし、スケーティングも本人比で前に比べたら驚くほどうまくなった。
男子はもう一度ピークがくるから、年齢的にもまだ全然大丈夫だと思う。
あとはメンタル強化。結局最後は精神力。
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 17:06:32 ID:LzTe2snf0
>>302
自分も織田に必要なのはまずはメンタル面だと思うから強化していってほしいなあ
ジャンプはまだまだ衰えそうな感じはしないし、ステップ・表現面などは
伸び代がありそう
織田しか跳べない質のいいジャンプを安定して跳ぶ力のあるんだから、
これからも頑張ってほしいよ
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 17:38:29 ID:STVuh22I0
>>303
ステップは先ず無い
要素をこなすだけで精一杯
織田だってジャンプより難しいと言ってるだろう
それに繋ぎを入れるとジャンプミスする可能性が高い
両方を完璧にできる能力はないからどっちかを選択しないとな
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 17:44:48 ID:JQl5KHLM0
織田君はウィルソンに振り付け戻したほうがいいと思う
セリビア、座頭市、フライミーなど彼の過去のプログラムで
素晴らしいものばかり作ってくれてる
あと小塚もそろそろ海外の振り付け師でみたい
サラバンド作ったのズエワだっけ?あれ凄くよかったから
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 18:46:53 ID:IXbvPryYQ
小塚は親の代からの佐藤家とのつながりがあるから、
そう簡単には振付やらコーチやらの変更は難しいのでは?
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 19:21:37 ID:AxBuYr0X0
羽生は来年には日本男子トップでしょ。

羽生のジュニアワールドのフリー演技内容が
今季の日本男子最高の演技でしょう。
高橋は五輪も結果は良かったが内容自体は良くなかった。
織田もシーズン初めは良かったが、それでも今回の羽生の演技を比べると
羽生のほうがいい。
高橋はこのままの演技内容が続けば来季は評価を落とすよ。
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 19:40:26 ID:+dWMzPYp0
小塚はソチでメダルを取りたいなら何かあと一歩垢抜けないと
無駄な4年間になるよ。やはりコーチ変えるなり、
振り付けし変えるなり色々変化をしないと。
地味なスケーターのまま終わっちゃう。
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 19:52:18 ID:KAMTmgoA0
クワド決まるようになったら元祖地味、でも実はすごかった本田さんになれそう
塩湖時代で台乗り争ってたテケよもう一度
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:00:25 ID:g2bwcrHa0
小塚くんはたしかにテケ路線似合いそうだな。
コッテコテのマッチョ路線ではない男らしさを表現できる感がある。
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:04:53 ID:rDdnD99AP
>>310
じゃあまずはtico tico衣装を着こなさなければ
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:05:25 ID:XoxCiZ0b0
小塚は、振付をカートに頼めばテケ路線継承できるかもと期待しているw
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:14:58 ID:LzTe2snf0
>>305
どんなプロかすっかり忘れてたのでサラバンド見てきたけど、去年のプロのほうがいいな
今年のプロがあまり評判が良くないので、どうしても振付師変えたら?
って話になりがちなんだと思う
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:25:02 ID:rDdnD99AP
ズエワならショパンが良かったよ
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:30:32 ID:VtNY4wXq0
ショパン良かったよね
こづはコーチは床さんでもいいからそろそろ他の振り付け師で見たい
しがらみとかそういうの気にしている場合じゃないと思うんだけど

織田は誰がどうみてもウィルソンの方が合ってたのにね
なんで個性とは真逆なモロについたのかといまだに疑問が残る
コテコテのロシアンは全く似合わないし、コーチにまで表現の幅が狭いとか
言われちゃってるし
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:32:33 ID:g2bwcrHa0
>>311
tico tico衣装は…orz
是非アランフェスでお願い。仮面も似合いそう…って、これじゃ今と変わんないか。
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:33:54 ID:IXbvPryYQ
>>307
まだワールド終わってないうちから断言すんのもどうよ?
シニアで30秒滑走時間が伸び、要素が一つ増えることが
どういうことかわからずに決めつけは良くない。
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:35:58 ID:VtNY4wXq0
>>307は荒らしでしょw
羽生は好きだし期待もしているが、やっぱりシニアの演技とは違うよ
でも技術的にも表現的にもあの年であれだけできるのは凄いし将来性抜群で
あることには間違いない
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:36:50 ID:pp0W0Xsx0
日本男子の誰かドンキやってくれないかなー
テケのドンキが好きだった
小塚or羽生or町田あたりどうかなー
それとも無良がいいかなー
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:44:07 ID:nKird4ZQ0
小塚はジュニア時代にズエワの振付で
ドンキホーテやってたからやらないと思う
町田に似あいそうだね
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:44:08 ID:ejh2k2wAO
>>319
その中では町田のドンキが一番見たい
ケントもいいな
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:45:26 ID:g1vsjazI0
無良はドンキ合いそうだな

>>315
織田はモロゾフについたとき、勝てるコーチにつきたかったとか
勝ち方を学びたいとか言ってたような…
モロの振付が自分に合うかどうかまでは深く考えてなかったんでは
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 20:50:49 ID:MdFR2KIL0
去年以外だったら小塚のプロはどれも結構いいな
世界ジュニアの寝具とへ蝶々はとても好きだし
ショパンでもまた見たい。 またテンポの速いプロみたいな。
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 21:04:36 ID:dJO9ALtA0
>>315
高橋の後追いをしたかっただけでしょ
モロゾフに付けばPCSが単純に上がると思ったんだよね
ウィルソンプロに比べれば真逆だよ
でもヲタもモロゾフが付いただけでPCSが上がるとか高橋サイドを攻撃していたんだから
今更合わないからと言って簡単にモロゾフから乗り換えようとするのは超無責任だよ
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 21:10:33 ID:81KMDHNG0
ピアノ曲がいいよ テンポに緩急ある
ガーシュウィンとビートルズがものすご似合ってたじゃないか
あとイーグルはできるだけ長く、インもアウトも入れるべき。べき!
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 21:11:36 ID:pp0W0Xsx0
ケントドンキもいいねー
でも無良の大きな3Aがドンキには合いそうだ
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 21:30:54 ID:Pk1GLtM80
>>315
ずっとウィルソンに振り付けをしてもらったとしても
ワンパターンと言われてたかもしれないよ
フライミーもバトルのシング×3に似てるとか
言われたりしてたし
当時テケも雑誌でバトルに似た感じって指摘してた位だったし
とりあえずローリー、モロゾフを経験した事で
スケーティングやステップは良くなったと思うからムダでもないよ
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 22:09:14 ID:dxcn+jWz0
2002高橋 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9976214
2005織田 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2796737
2006小塚 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5093657
2010羽生 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10008575

みんなタイプが違う
日本男子楽しい
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 22:13:32 ID:b2ulaHwu0
自分は以前から織田君にドンキホーテをやって欲しいと思ってた。
バレエやってただけあって(どの程度かは知らないけど)ポジションは綺麗だし、
軽快な感じがキャラクターにもマッチして、
上品でコミカルなドンキホーテが出来ると思うんだ。
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 22:26:57 ID:iLS8KzKx0
>>329
クラシックバレエのレッスンは今も受けていると思うよ。

こづは、何が似合うんだろう?
ジャズはどうだろう?マイルス・デイヴィスとか。
あるいは、ハービー・ハンコックとか。クールで都会風なやつ。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 22:39:42 ID:5eHzHP200
私もjazzおススメ。
古いアメリカ映画音楽も似合うと思うんだけど
モロとの方向性はどうもまだ模索中な感じだね。
あと、喜歌劇天国と地獄なんてどうだろ?
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 22:40:37 ID:JQl5KHLM0
>>328さんに便乗して

2002高橋 WSS ttp://www.youtube.com/watch?v=dRUDhEM5n-I
2005織田 マリオ ttp://www.youtube.com/watch?v=lk5ZeLaGHis
2006小塚 sing3 ttp://www.youtube.com/watch?v=7Ya-kgkmAiw
2010羽生 MI2 ttp://www.youtube.com/watch?v=JuXEZ2PP9U0
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 22:46:35 ID:g1vsjazI0
>>328>>332
こうして見るとデーときのこは年齢のわりにおとなっぽいというか
ジュニアっぽくない演技だなあ
それより年上の織田こづの方が幼く見える
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 22:49:19 ID:rBEnTYm00
バンクーバーFS演技中のデーが本人比で過去最高に幼く見えた件
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 23:06:03 ID:wgvrMxx50
デーの不安げな表情と
こなれた足元と
この人絶対踊れる人だと思う身のこなしと
色々面白い
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 23:11:38 ID:enTHCG6T0
高橋は当時ちょっとテケぽいとも言われていた気がする(大人っぽく見える理由)
多分振付けとかの関係だと思うけど
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 23:12:00 ID:MdFR2KIL0
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 23:13:58 ID:MdFR2KIL0
↑途中送信すまん
>>332 織田のマリオ すごいいいじゃん 良エキシだよ!

と思ってたら得点待ちが・・・ショートだったのね。
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 23:20:17 ID:S9K6K42X0
>>330
マイルス・デイヴィスいいね
情感たっぷりでそれでいて洗練されてるから小塚に足りないものを補って
持っているものを伸ばしてくれそう
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 23:23:07 ID:JQl5KHLM0
>>338 そうですちなみに振り付け師はSPFS共に
バトルやキムヨナでお馴染みのデイビッドウィルソンですwww
高橋君は両方ともロバードダウ、小塚君は有香さん、
羽生君はななみ先生だったかな?
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 23:35:09 ID:dy25rkcS0
もちろん本人の気持ち次第だけど
もし高橋が来シーズンで引退とかなら
超王道な曲を滑ってほしい気がする

小塚にマイルス・ディヴィス、自分も見てみたいな
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 23:35:24 ID:g2bwcrHa0
>>332の動画から繋がってた2002年のエキシ映像見てたんだが、杉爺が練習環境が恵まれてないこととか
身体が硬いのが難、とかいろいろ語ってて面白かった。
(ついでに、リンクサイドであれこれ世話焼くお姉ちゃん二人にワロタ)

今のジュニアの練習環境ってどうなんだろう?以前よりはいいのかなあ。
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/14(日) 23:58:33 ID:nkEeMVju0
>>332
高橋の脚が今より長く見えるような気がする
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:11:05 ID:Ld5KlOWe0
>>343
8年で胴が伸びたので…。
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:15:01 ID:E1vMr4p50
今短足の子も小さい頃は短足に見えないんだよね
胴の長さの問題で
いや別に高橋が短足と言ってるわけではないが
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:15:58 ID:9ryNr+660
つうか足の太さの問題だと思うな
胴と足の比率は成長とともにそれほど変わるものでもないだろう
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:19:18 ID:nqO1Qgtb0
あと、尻がでかくなって太ももが太くなると短足に見えると思う
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:29:48 ID:R82iGn4U0
高橋のジュニアの頃の見返すと
足太くて頭がデカイ猛獣かハスキー犬の子供を
愛でる気持ちになってくる。
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:35:40 ID:nygKUV5L0
>342
お姉ちゃんって、安藤と中野だぞw
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:35:46 ID:hlRTbRwm0
>>348
わかるわかるw
>ハスキー犬の子供
だからこそもうちょっと背が伸びると思ったんだが・・・
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:36:21 ID:TxJv2Jtz0
高橋と羽生を交互に見ると日本人も変わったんだな、と実感する
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:41:52 ID:H9uIMzQq0
羽生はこれから胴が伸びて短足になるかもよ
今は足が細いから余計長くみえるわけで

でも男子は女子と比べて身長低い選手多いね
女子は160超え多い
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:46:44 ID:00+ledmQ0
>>349
いや、わかってんだけどどうしても「姉2人」にしか見えなくてw
アンコール演技の指示?っぽいことやってたりお水渡したり、世話焼き具合が可愛くてね。

>>352
男子は小さい頃から筋肉鍛えてると上に伸びない、とか何とか聞いた覚えあるけど
ホントかどうか知らない
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:52:33 ID:GFIIhb/T0
>>353
2人ともニコニコしててほんとに可愛いよね。
おませな女子と朴訥な男子w
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 00:52:45 ID:nqO1Qgtb0
>>353
男子は、早い内に筋肉つけると伸びにくいって言うよね
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:07:27 ID:kwW23THQ0
>>355
器械体操選手みたいなもんかね
彼らも幼少時から筋肉つけるから総じて低身長
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:07:37 ID:SNddlCl80
>>351
どういう意味で変わったと実感してるかは知らんが、
選手の存在感を外見だけでしか比較できない幼稚な眼でフィギュアを見るなよな
自分の中では、高橋は日本男子のフィギュアの表現の壁を突き破ってくれた、ある種の
革命的な存在の位置付けで、ありがたいと感じてるよ
だって、日本男子にはあの種の壁を破るのがなかなか難しかったと思うんだよ
最近の日本男子選手がみんな恥ずかしがらずに颯爽と表現してるのを見ると、
「ああ男子も変わったなあ」と実感する


358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:13:28 ID:UcrsHad80
>>356
それはよくある誤解で、筋肉つけるから低身長ではなく
低身長で小回り効く選手が体操界で生き残る
170cm越えの選手もけっこういるけど、体を支えるのがきつくなって
上半身を痛めてしまう
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:16:58 ID:nqO1Qgtb0
スケートもそういう傾向ありそう
でっかい身体を支えて滑ったり回ったり跳んだりすると負担大きいから
どうしても小回り(というとアレだが)が効く人が生き残りやすい
(大きいスケーターがいないとかの意味じゃなくて)

体格いい人は他の陸上競技選ぶみたいな部分もあるだろうけどね
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:17:54 ID:kwW23THQ0
>>358
なるほどねー
しかしフィギュアは短足低重心の方がジャンプは有利だけど
スタイル悪すぎると有利ともいえないし難しいね
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:19:44 ID:R82iGn4U0
日本も後何十年かしたらライサ体型の選手が
出てくるだろうかなぁ?
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:21:05 ID:kwW23THQ0
>>357も十分失礼なような・・・
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:24:16 ID:FLMrqnqy0
ライサはGK出来そう
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:25:12 ID:SNddlCl80
>>362

どこが?
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:25:49 ID:kaPc197Y0
>>362
私の感覚だと、テケも五十嵐さんも稔も
表現者として結構凄かったと思ったりもするんだけど
まあ、そのへんは感覚の差なんだろうね
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:28:33 ID:kwW23THQ0
>>365
そうそう!でもトシの差ともいうかなーw
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:29:49 ID:y/sFI35O0
>自分の中では、高橋は日本男子のフィギュアの表現の壁を突き破ってくれた、ある種の
>革命的な存在の位置付けで、ありがたいと感じてるよ

笑うところ?
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:30:23 ID:B1irploV0
稔はぼんやりとしか覚えてないけど好きだったし
もちろんテケも表現者として素晴らしいと思っているけど
高橋を初めて見たとき「日本男子にもこういう選手が出てきたかー」
みたいな感慨はあったなあ。
357はそういう感じを言ってるのでは。
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:30:37 ID:UcrsHad80
ライサの体であんだけよく動くのはびっくりした
でも大きな体支えるのに、小柄な選手よりはヒザや足首に負担かかるよね

モロによると、日本人は重心が低くてO脚が多いから
フィギュアに向いてる体格なんだとか
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:31:40 ID:kaPc197Y0
>>336
そうかもねw

後、ヤマトなんかも色々アレだったけど表現的には突き抜けようとしてたw
個人的には、高橋が表現の壁を破ったというよりも
複数の人間でトップで戦えるようになったってのが大きい気がする

稔とか五十嵐さんなんかはやっぱりちょい世代違う気するし
個々人はそれまでも、表現していたと思うんだ
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:34:03 ID:kaPc197Y0
>>368
まあ、そんな感じなのは分かるので別段>>357を否定するつもりは自分は無い

逆に言うと>>357が高橋をそう思ったように
羽生を見て「日本人にもこーいう子出てきたんだー」と思う人も
いてもおかしくないとも思うが
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:34:45 ID:y/sFI35O0
高橋はむしろ先人たちの敷いたレールの上を走って花開いたという印象
彼自身が何かを開拓したり革命起こしたような印象はない

もちろん後者が偉くて前者が偉くないというわけではない
前者は前者で素晴らしいことだ
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:35:44 ID:ff+zMcr70
>>328>>332
個人個人のプログラムは知ってたけど
こうやって色んな人をまとめて比べて見たことなかったから新鮮だ

しかし3人とも良い意味で全然変わってないね
遠くから見てもスケーティングで誰かわかるところが面白いw
羽生くんはどんな風に育つのかな
ホント楽しみだ
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:37:54 ID:TxJv2Jtz0
>>357
スタイルが良くなったと思ってる
フィギュアは見た目だって重視されるものだからいいにこしたことはない
同じことをやっていてもスタイルが悪いせいでよく見えないのは歯がゆかった
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:39:26 ID:UcrsHad80
>>372
HipHopスワンは革命的でけっこう驚いたよー
もちろん振り付け師の手腕もあるが
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:41:58 ID:e9qhluVJO
つうか>>351はネタで高橋と羽生の手足の長さを比べて言ってるんじゃないの?
自分はそういう意味だと思ったから>>357がいきなり
表現力云々で食ってかかっててびっくりしたんだが
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:42:26 ID:5acSEh760
自分も高橋は今までやってた事が強化されて花開いたってイメージ
スレ違いだけど、女子でいうと野辺山一期の荒川さんとかそんな感じ

ただ高橋を見て>>368みたいに思った人は確かにいるのかもしれないけど
革命を起こしたって感じはあんまりしないかもなあ
むしろテケとかのが、ある種の壁を破ってくれた気がする
その破った壁を高橋が通ったというと語弊あるかもしれないけど

それと、
>選手の存在感を外見だけでしか比較できない幼稚な眼でフィギュアを見るなよな
こういう言い方はどうかとも思う
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:51:54 ID:QOoPOftY0
まあ破ってくれた壁を通って花開かせることも
誰にでも出来るってわけじゃないよね
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:53:04 ID:5acSEh760
>>378
そうだね。

あとやっぱり途切れず続いてくれたってのは大きいと思う
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:54:45 ID:QOoPOftY0
うん このまま途切れず、ずっと続いてってほしいなあ
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:56:00 ID:UcrsHad80
開花させる才能があったのがすごいことだと思う
あと、手足長いとか短いとか表現力に関係無いんだなーって思わせてくれた
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 01:59:09 ID:5acSEh760
>>380
そういう意味では来季のジュニア勢は試合増えたのは
本当良かったと思う
やっぱ、ジュニアは試合経験積んでナンボだしね

逆にシニアでGPS自力枠無い人は大変だけど
B級試合出来るだけ出る機会欲しいな

今年決行B級試合多かったけど、五輪シーズンだからで来年派遣減ると嫌だ
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 02:05:03 ID:QOoPOftY0
>>381
だねえ。
氷上では大きく見えるもんな、高橋。
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 02:09:10 ID:DUjlbKf00
というか女子見ても最近の日本人はスタイルいいなーと思うし
>選手の存在感を外見だけでしか比較できない幼稚な眼でフィギュアを見るなよな
ってのはちょっと穿ちすぎのような

ほんとスタイルには昭和と平成で壁を感じるよー
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 06:10:34 ID:ydex8+D30
高橋は充分革命的だと思うよ
動画辿ってたらフランスの解説にこれからの若手は高橋をモデルにするべきだ
とか言われてた。彼独自のスタイルを確立した今、後進のモデルの1人になり得るだろう、
身体的表現が多くを語りかけてくる選手だと。
プロポーションで不利な日本人選手がそんな風に言われる日が来ようとは
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 06:59:51 ID:IylghXDI0
>>385
海外の評価は高橋の独特の表現方法についてコメしているよね
ショーのように魅せて飽きさせないのにコンペとしても通用する技術はスゴイとかね
「高橋スタイル」が点数を取りやすいんだったら真似する選手は出てくるだろうね
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 07:38:04 ID:4zVv3o4H0
>>385
ほぼ同意。
高橋がもっと評価されるのはおそらく引退後だと思う。
てか、引退したら真似する選手が出てくるんじゃないかな。
首グルとか、ステップのフリーレッグの使い方とか、エロポーズとかw
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 08:05:27 ID:5IJJaQIq0
海外の解説を見てると高橋は海外の方が評価が高いね
2009スケカナのフランス語解説とか解説が興奮しすぎて笑えるやつもあるしw
前にも出てるけど日本男子はみんな個性が違ってて楽しいね
羽生がこの後シニアに上がってどう成長していくのかも凄く楽しみ
羽生にみやけん振り付けって合うんじゃないかなぁと思った
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 08:08:24 ID:WVFkx/vh0
本田が技術で日本男子も世界に通用すると証明し
高橋が日本人男子でも踊りと表現力で魅せられることを証明し
今また羽生が新たな可能性を期待させてくれている
ってことじゃないかな
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 08:56:28 ID:YXqj1sxv0
なんかwktkするね〜
羽生のみやけん振り付けはぜひ見て見たいなあ
みやけんも年間50人振り付けで忙しいとは思うけど
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 08:58:03 ID:f2N+3Xml0
テケは割と失敗してもプレゼンが出るタイプで
技術だけが突出してた印象はないな。
すべての要素でバランスがとれていたスケーターだった。
上にいるのが人外と宇宙人と超人類でさえなければ…
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 09:06:57 ID:H78RSAo+0
ヤグプル=宇宙神、ゲーブル=ジャンプ星人で
本田が人類最強だとよく言われるねw
まあ当時も余裕で日本のマスゴミは結果でないって叩いてたけど
あのメンツで出てたまるか!
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 09:26:42 ID:43mNZnwd0
>>392
そうだよね、テケはもっと評価されていい。
凄い面子と争ってたんだから。
でもマスゴミだからね・・
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 09:51:13 ID:IylghXDI0
>>393
本当にマスゴミだよね、TブーSではOP最初の4成功は小塚だよ紹介していた
荒川さんが日経でちゃんとテケが最初だとコメントしていたから、ちょっとホットしたけどさ
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 09:59:33 ID:ON2hMH8Z0
>>394
ひるおびだよね
あれはムカついたから電話したよ。
事実と異なる内容が放送されていましたので、って。
そしたらじゃぁ誰が最初なのかと聞かれたのでテケの名前言っといた。
そんでどこの局だか忘れたけど、同じ事小塚本人が直接聞かれて
本人が訂正する場面もあったという話もしといた。
その日の放送はもう終わってたので後日訂正されたかは知らない。
(おそらくされてない)
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 10:02:20 ID:Yg8lXID70
マスゴミwwwww
FSで3回クワド飛んだことのある自国の超人を忘れるなんて、どういうことなの・・
たしか世界で4,5人くらいしかいないはずなのに
記者「4回転の秘訣は?」
テケ「四回まわってから降りる事です」
これはもはや伝説
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 10:13:57 ID:UqAPNUgB0
マスコミの無恥さには本当に参るね
FS終わってから中継でいくつかの局で小塚に「初めて」って言ってたからさ
小塚もそのたびに「違います」って訂正してて、かわいそうだった
フィギュアのこと知らないタレントとか使うし、アナも勉強不足だし
選手達に失礼だわ
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 10:15:03 ID:Nx0AFVRYP
別にどちらかのみの突出した面のみでトップ争い出来てたわけじゃないだろうことは前提で、
世界に対抗できるほどの売りという面では自分も>>389の認識だけどな
表現面も兼ね備えた本田がクワドなど技術技術でヤグプルに対抗してきて、
高TESも揃えられる(られた)高橋が日本人ばなれの表現力が高評価を受けてるのには違い
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 10:16:21 ID:Nx0AFVRYP
おっと消し忘れ
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 10:17:51 ID:Nx0AFVRYP
おっと、違い「ない」を足し忘れ
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 10:18:11 ID:TTM2wKfa0
>>395
自分は日テレと蛆にメールしたよ。同様の件で。
自国の選手のことすらまともに調べられない一方で
四回転論争を嬉々として取り上げるなんざゴミ以下だよ・・・
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 10:25:04 ID:ON2hMH8Z0
>>396
でもスケート関係者?もポカやってるんだよね・・・
東京ワールドのプログラムにクワド三回の人載っててテケの名前なかったんじゃなかったっけ。
と思って調べたら、3クワドはジュベがゲーブルに次いで2人目という表記だった。
ということは、民くんとテケ両方忘れられてるのか・・・
この記事書いた人は田村さんorz
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 10:50:28 ID:QibYG/Gy0
自分は他スポーツのファンでもあるんだけど
マスゴミじゃなく、そのスポーツの関係者が書いた記事とかも
けっこう「違うじゃん、これ!」ってのはある。

たぶんどの競技でも、一番詳しいのはヲタなんだろうな。
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 11:04:37 ID:YXqj1sxv0
>>403
それはあるある
たぶんその競技に詳しくない記者がネットで適当に拾ったようなプロフィールとか
だから詳しくない競技の記事を読むときも、話半分に見ている
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 11:11:11 ID:ON2hMH8Z0
日本フィギュアジャーナリストの第一人者を自認してるっぽい田村さんでさえこうなんだから
他は推して知るべしだね・・・
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 11:19:31 ID:Le7yWmik0
>>404
自分も他スポヲタでもあるけど、専門の記者で間違ってたりすることがあるのは
「自分は誰よりこの競技を知ってる」という思い込みだけで
書いてたりするんじゃないかと思うことはある。

別に間違ってること自体は、そういうこともあるだろうと思うけど
その後の対処の仕方の方が気になるな、自分は。
ちゃんとしたライターさんは、指摘を受けた時に次の記事で訂正するなり詫び分乗せてたりするけど
今回の小塚4回転話みたいに、何度訂正されても同じ質問をするとか
なんというか馬鹿にしてるとしか思えないんだよね。
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 11:25:40 ID:YXqj1sxv0
自分の知り合いがフリーライターで(スポーツではない)その人が言うには
何かブームがあると詳しくない記者でも記事書いたり、特集本作ったりしなきゃいけない
そうなるとネットで個人のブログだの他の記事から拾ってくっつける人も中にはいるって。
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 12:06:20 ID:f2N+3Xml0
>>402
田村さんて自分の興味のない選手はそういうポカ多いよ。
バトルのことも公式試合で一度もクワド成功したことないって
2度も書いてたな。
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 12:07:53 ID:JT10pfV70
小塚も律儀に「いえ、本田さんが成功してます…」
「両足だったんで自分は成功じゃないです…」って一々訂正してて可哀想だ。

選手に何度も訂正させるなよ…失礼だよ。
本当、マスコミは馬鹿にしてるとしか思えない
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 12:18:09 ID:Njnkfm/l0
マスゴミがいやらしいなって思うのは
嘘を集めて、捏造を広める(悪意なしで詳しくないからネットから拾ってみたみたいな)
そこまでならまだいいけどさ
小塚や荒川が否定しても続けたりしてるのみると
「いいから空気読めよ!日本人初クワドって盛り上げたいんだよ!お前らも人気ほしいだろ?黙ってろよ」
みたいなわかった上でやってる感じが伝わってくるのがなんとも
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 12:27:27 ID:ZtoA9jWY0
日本人で五輪初クワド成功って二重に間違ってるというか
一つもあってないというかw

五輪初→塩湖のテケシを忘れたとはいわせない
クワド成功→成功してない。失敗の中でも割と重度な失敗である両足

ほんと一々申し訳なさそうに訂正する小塚に申し訳ない。
マスコミが馬鹿でほんとすいません
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 12:27:38 ID:yiqT594RO
どんなに詳しい人でも記録や数字に関することは調べて確認してから書くなり言うなりしてくれと思うね

最近では、青嶋さんの「バンクーバーでの高橋大輔の優勝」が最強w
うちのばーちゃんでも間違えないレベル
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 12:29:37 ID:bogIhx560
それは言い過ぎでしょう。
マスコミにそんなに期待してないから、あんまりそんなこと気にならないけど。
普段全くフィギュアに興味ない人達だろうし。
そんな発想するアンタこそいやらしいわ。
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 12:36:00 ID:Le7yWmik0
>>410
いやどっちかというと本当に勉強不足な上に
スポーツそのものを馬鹿にしてて覚える気がないだけなんだと思うよ。
どうせオリンピック時期だけの報道だから間違っててもたいしたことないし
視聴者だってそんな「些細なこと」気にしないだろ、っていう考えなんじゃない?
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 12:43:08 ID:88vVzxmc0
本当に日本のスポーツ報道は浅い。というか変。
野球やサッカーでも、試合の本質的な分析とかはほとんどなし。
どの選手が何言った、こんなことをした、そういうことを
面白可笑しく書いておしまい。
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:08:54 ID:mgGBjJwQ0
小塚のは、実況アナが「五輪で初めて成功しました」って実況しちゃったから、
誤解を受けたのだと思われ。
聞く人によっちゃ五輪初=日本人初って思うし。
こづが初めてクワド認定されたのが五輪だったよ!っていうのと紛らわしい。
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:12:12 ID:ohLLFe540
>>416
いや小塚既にGPFで一回認定されてるっしょ?
日本人五輪初も初めてのクワド成功も初めての認定もすべて間違っているという…
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:14:22 ID:ohLLFe540
GPFじゃなかったかも。四大陸?
去年認定があったと思うんだけど
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:16:29 ID:f7+vInrx0
こづ個人のクワド認定も確か去年の四大陸で認定されてるから初ではないね
あの時は転倒したけど
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:22:30 ID:RpwOJ7jn0
この場合は「小塚が自身初めて試合でクワドを着氷」が正しいんじゃないだろうか
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:22:47 ID:mgGBjJwQ0
あれーそうなの。
じゃあ成功しました!って認定されましたのニュアンスでもなかったのか
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:26:11 ID:4DYGMfFI0
>>420
着氷もGPFでしてなかったっけ?回転不足だったけど、片足で。

だから「小塚が自身初めて試合で認定クワドを着氷(ただし両足なので失敗)」だと思う
まあこれをマスコミに求めるのは厳しいなw
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:35:39 ID:tnpmu+jsO
五輪報道は特にワイドショー系はツッコミどころあり杉だった
高橋の3A練習映像で、思いきり「4回転成功!」って言ったり、
安藤の3-3練習映像に「3ルッツ+3フリップ」とテロップ出したり、
テキトー過ぎてありえねー
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:45:09 ID:f2N+3Xml0
恐ろしいのはフィギュアの報道でこれだけ間違いがあるということは
他のスポーツも適当に報道されているということで
詳しくないとそれを鵜呑みにしてしまうという事実だな。気をつけよう。
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:53:51 ID:o8TlbGH40
昔、村主が4ルッツ飛んでたよ
スポーツ新聞で
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 13:59:41 ID:ApzN3lIt0
>>423
野球やサッカーとかならともかく、モーグルやジャンプ
あと陸上や水泳も多分嘘ばっかりなんだろーなーと思う。

特に境遇が似てるシンクロとかやたら「芸術性!!」とか言ってるけど
実際は技術的な採点とか細かいルールあるんだろうなー…と。
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 14:06:01 ID:ON2hMH8Z0
>>412
あれはまさしく目がテンになりましたw

>>416
西岡たんのせいにするのはちょっとどうかと思う。
中学生レベルの読解力があれば間違えないよ。

演技中「オリンピックで決めた!」
演技後「四回転の成功」
リプレイ中「四回転の成功がこ・・大会では初めてになりますが」(この後両足の説明)
(テケ「初めて立ったわけですから、彼にとっては一歩ステップ踏んだ事になりますよね」)
「しかもこのオリンピックという大きな舞台でこれまで決まった事のなかった四回転トーループ成功」

どうみても小塚個人の事を言ってるとしか思えない。
煽りに使える事柄を探して先入観で思い違いしたんじゃないのかね。
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 14:17:11 ID:u80sDKZZ0
アナ「日本人で初めて4回転を決めましたね!」
小塚「えっ・・・あの、本田さんが」
高橋「(こくり)」
織田「(こくり)」
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 14:19:01 ID:w6gzqAxs0
一般視聴者もそんな真剣に聴いちゃいないよ
かつて本田が日本人初だと報道したマスコミですら覚えちゃいなんだから
小塚のクワドも4年後は完全スルー
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 14:19:14 ID:kzcap7TV0
テケ・・・泣

にしてもこのトリオ好きだw
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 14:22:15 ID:KvDnwMvv0
最近気づいたが小塚のプロは見て1回目は地味に見えるけど、
5回目くらいはすごく感動できると思う
なんだかんだで五輪のFSは全男子の中で2番目に好きになっちゃったわ
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 14:28:56 ID:4zVv3o4H0
そういやロシェの「私には3回転がある」記事、ウヤムヤに
なったまま?
栗林創造とかいう怪しげな名前の記者のやつ。
一旦訂正記事出たけどまだ間違ってて・・・ってここ男子スレだけど。
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 14:49:16 ID:Uy4mkTdG0
フィギュアはルール複雑だし(すぐ変わるし)
記録っていっても色々で分かりにくいよね
実際小塚の着氷が両足だったって素人には見てもわかんない
転んでないのに何がダメなの?って感じだよね

でもその素人の視聴者に正しい情報を伝えるのが報道の仕事であって
報道する立場のお前らまで素人でどうするんだよ
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 14:51:35 ID:JjQqjQg90
高橋選手ってシニアになってから、ほとんどの大会で4回転挑戦してるよね
それに08ワールドで4回転の調子良くなくてコーチから止められても2度
挑戦したくらいだし、4回転なしは考えられない選手なのに

フリー前に、この滑走順なら前の選手の出来次第でジャンプ公正変えるかもしれないとか
フリー後、もし怪我前の(精神力?の)彼なら4回転回避していたかもしれない
と荒川さんが言ったのはガッカリしたが
これもテレビ局の意向に合わせたための発言だったなのかな
本当に五輪はテレビ見てイライラする事が多かった
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 15:29:41 ID:n31XPKITO
>>434
高橋の五輪後のいろんなインタビューからすると
連盟からクワド回避をかなりうるさく言われてたんじゃない?
日本男子悲願の五輪メダルだったわけだし…
それを知ってたから、荒川も高橋のメンタルを心配してたのかもと思った
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 15:49:24 ID:Uy4mkTdG0
>>434
まぁクワド論争はSPからの流れで一番の話題になってたしな
荒川は「高橋の知り合い」ではなく、あくまで「解説者」としてあの場にいたわけだし
クワド回避に関しては一般論としてどうしても言及せざるをえなかったんじゃないか
実際クワド回避選択は戦略的に間違ってない
むしろ今期の調子をみたら明らかに無謀な挑戦だったし

>>435
女子に何か言いたいことはありますかって聞かれた時
「色んなこと言う人いると思うけど、自分の思うようにやればいい」
とか言ってたし、実際本人も色々言われたんだろうな…
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 15:53:26 ID:VfIfSpe80
結果的にだけどクワド外しても勝てる点差じゃなかったし
ロシアユーロ(下手したら北米)を全部敵にまわす可能性もあったことを考えると
挑戦して良かったねって感じだよね。本人も満足だろうし
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 15:55:50 ID:f2N+3Xml0
高橋は4回避のためのジャンプ構成練習してきてないし
しょっぱなに4の代わりに2Aは印象がしょぼいし
土壇場で変えると混乱してまたザヤry
とは荒川もテレビ的に言えないだろう。
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 15:57:02 ID:JjQqjQg90
>>435
実際、仮に連盟の圧力があったとしても一般人は知らないわけだし
テレビ見た人は、口ではやると言いながら、今までも回避したりしていた選手
だったのかと誤解されかねないし
特に、順位よりも自分の理想の演技(必ず4が入る)にこだわる選手だけに
残念に思ったの
一般論として語るならいいのだけどね
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:04:02 ID:9qs92BWJ0
>>436>>438
それ位事情が分ってたんだったら
無謀な4挑戦を解説すれば良かったんでは?
可能性がない回避説を荒川さんが言う必要が分らないね
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:04:32 ID:ON2hMH8Z0
なんでデーオタってこう理想主義っていうかお花畑なんだろうw
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:05:04 ID:n31XPKITO
>>436
関西テレビのインタビューで
「みんな(全員)にいいと思ってはもらえない、だから自分のスタイルを貫く」とコクボな発言してた
それ聞いて、やっぱりいろいろ言われたのかなーと
連盟の思いは理解はできるけどね
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:13:05 ID:UqAPNUgB0
荒川さん自身、守りの演技で金メダルとった人でしょ
素晴らしい演技で金だったけど今回の高橋の志とは正反対の考えだったでしょ
高橋が4回転を跳ぶと言ってる姿はかっこよかったけど
荒川さんにしたら自分を否定されてるように感じてるんじゃないかな?
だから、プログラムの変更することを一生懸命解説している姿を見て
自分を正当化しているように個人的に感じてしまった
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:16:41 ID:f2N+3Xml0
>>441
オタ認定はともかくとしていちいちこうもかみつかれるのでは
荒川含め解説者は大変だろうなと
テケもコーチゆえの目線でジャンプミス指摘したりすると
噛みつかれてこれだから日本の解説者はryという批判されたりするしな。
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:16:47 ID:9UVFIRCg0
>>443
すごいw
勘繰りすぎにも程がある
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:17:03 ID:ON2hMH8Z0
>>443
守りの演技というとちょっと意味が違うと思う。
マイナスの付かない演技とでもいうか。
そのために直前まで最大限の攻めの準備をしてきてのことだから。
デーはそれが怪我の影響で出来なかったわけだから
荒川さんと同じ戦法はそもそも無理。
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:20:04 ID:n31XPKITO
>>443
さすがに穿ちすぎだろう…
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:20:25 ID:f2N+3Xml0
>>443
荒川は当時の採点で最大限得点できる構成で試合に臨んでたのであって
3-3を回避したことが守りだというならメダル圏内のスルコーエンも
3-3は構成に入れられずで演技を終えたわけで
勝手な思い込みで荒川の発言を曲解するのは
高橋に対する荒川評が的外れだと文句言ってる人と何が違うのかと。
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:21:39 ID:VfIfSpe80
ってかスルもサーシャも3-3入れなかったんだから
荒川は守ったというより他の選手と同じ土俵にたっただけ。
他に4を入れてる選手がいる中トリプルにした男子とはまた違う。

高橋だってSP3-3だから守りの構成なんだし
(本人の能力的にはMAXだったのかもしれないけど、他と比較してね)
450443:2010/03/15(月) 16:22:25 ID:UqAPNUgB0
そか
やっぱり勘ぐりすぎか
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:23:05 ID:JjQqjQg90
まぁ荒川さんに限らず解説者は、オタほどテレビや雑誌チェックしてないだろうし
 練習で20%の出来でも枠獲りや五輪代表かかった試合以外は4入れる小塚
 練習でそこそこ出来ていても回避することの多い織田
 いつでも入れるのが当たり前な感じの高橋
の区別なんて出来なくても仕方ないのかもしれないね
そこまで各選手の戦歴や考え方を知り得る時間もないのだろうな
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:28:28 ID:EmqzMj7a0
私は荒川さんのあの時の解説は、
万が一にでも四回転を高橋選手が回避した時に、
メディアから攻撃されないよう庇っているように見えたけどな。
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:29:36 ID:n31XPKITO
というかマスコミ・解説批判はいい加減スレチなわけだが
該当スレでやればいいと思うよ
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:32:07 ID:ON2hMH8Z0
>>452
庇うは言い過ぎだと思う。
高橋選手は絶対四回転跳びます!なんて断言は
いくら親しい仲でも公共の電波でしちゃいけないなんて事は誰でもわかる。
プルは絶対入れてくるっつーのとは訳が違うんだからw
結果的に信念を貫いた男扱いされてるやん。何が不満なの?

>>453
一応日本男子を取り巻くメディアについてだから・・・
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:33:45 ID:ON2hMH8Z0
あ、>>454の何が不満なの?はID:JjQqjQg90 宛ね
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:39:50 ID:EmqzMj7a0
>>454
>何が不満なの? ←これの意味が分からん。
私のレスに不満の様だが、噛みつくのは止めとくれ。
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:41:16 ID:n31XPKITO
もう、デーヲタさんはやっぱり痛いねってことでいいよw
重箱の隅つつくようなレスや偉大な先輩への批判は見たくない
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:50:17 ID:5IJJaQIq0
高橋本スレでさえ話題にならないようなことを引っ張ってるんだから
アンチスレ持ち込み用に仕込んでるんじゃないの?
最近、高橋関連のアンチスレ多いよね

459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:57:24 ID:VfIfSpe80
最近のアンチはそんな手の込んだことをするのかー
高橋は多いけどアンチ本スレ?はないよね
本スレ以外は全部アンチスレなのかもしれないけど
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 16:59:09 ID:9qs92BWJ0
この場合話がズレてったのは荒川さんアンチが話題に食いついたのが正解なのでは?
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 17:02:53 ID:Nx0AFVRYP
>本スレ以外は全部アンチスレなのかもしれないけど
それはないわw
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 17:06:22 ID:Y32pLoiM0
>>1
※○○ヲタがどうこう、という人は荒らしです
 荒らしを構うあなたも * 荒らし * です

ついでにアンチ認定も必要ないです
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 17:24:01 ID:ESm+GSuH0
でも基本的に本スレ、アンチスレ共に各選手1つずつまでってルールあるけど
ちゃんと守ってるのは本スレだけで乱立するのはアンチスレ、ってのはよくあることかと

まあ五輪後はだいたい世知辛いですな
そのうちフィギュアブームが去ってスケ板が閑散と平和になる日が訪れるんだろうか…?
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 17:33:48 ID:OJ8tptr+0
まずはこのスレからマターリしようじゃありませんか。
世界選手権で3人ともいい演技できますように。
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 17:37:34 ID:zAjj9Wy60
>>441>>447
たぶん高橋オタじゃない人も、今回の4回転の話題には普通に参加してると思うんだけど
スケオタならオリンピック関連のテレビなんかはけっこう見てたでしょ
なんでこの話題に入ってたのがデーオタだけって決めつけるんだろ
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 18:09:17 ID:stz/HWd30
ヲタ認定はウザイからあぼ〜んしていますがw

まぁヲタ認定話はどーでも良いとして
ワールドではユーロ勢も復活してくるだろう・・・
もう一回ピークを合わせてくるのは大変だろうけれど
3人とも何とかベストな状態で試合を迎えて欲しいね
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 18:13:51 ID:dZKPc6b4O
織田の出発情報はきたけど、ほかの二人はまだだね。
あと1週間ちょっとだからそろそろ出発かなと思うんだけど。
今回は、公式リンク以外に練習リンク取れなさそうだから、
ギリギリまでこっちかねえ。
高橋本スレでは、髪型に衝撃を受けてるレスが多かったが、
小塚の情報はないなあ。
ワールドでそれまで安定してなかったセカンド3Tを、リベンジの勢いで3Aにつけて以来
3-3が跳べるようになった小塚なので、この勢いで4T安定に期待w
まあ結果がでるのは来シーズンだと思うんだけど。
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 18:18:54 ID:Uy4mkTdG0
ていうか海外選手orファンは
日本男子ワールド誰も欠場しないのかよ!マジ恐ぇぇウゼェ!!!
…とか思ってるだろうか
氷の上ではかっこいい3人だけど
正直、風船追いかけてる印象しかないから想像できんw
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 18:55:57 ID:Ld5KlOWe0
> 風船おいかけてる印象
ww

あれ、国際映像なの?日本単独カメラ?
誰もメダリスト&入賞者たちと思わず
あらかわいいアジアの子供、ってスルーしてないか?
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 19:39:59 ID:+nZ+NGei0
国際映像の中の日本チョイス映像と
独自カメラが混ざってるんじゃないかと
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 20:36:46 ID:KvDnwMvv0
実際海外の選手達は日本男子どう見てるんだろうな
アイツらガキっぺえwなのか
BBCの五輪解説でずっと小塚をまだ18歳の少年とか言ってたので、相当若く見えてるのは確かだろうけど
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 20:46:21 ID:FlKImcNj0
修学旅行生に見える3bk 
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 20:48:35 ID:Ld5KlOWe0
>>472
中学の、だよね?w
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:03:05 ID:DwCQ//5s0
>>469
日本国内映像だと思うよ
海外では見てない
ヨーロッパでは高橋のSPが人気、一般ニュースでも何回か繰り返し流れているのを見たよ
だから3BKの高橋を知らないと思う
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:10:52 ID:QzpJ+5EX0
SPの高橋だけしか知らない人が
風船追っかけてる3BK見ても
同一人物だとは思わないだろなw
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:22:38 ID:kwW23THQ0
>>475
織田はわりとオンアイスとオフアイスの落差が少ない方だけど
高橋は結構落差あるからね
風船追いかけるあのアジアの少年3人は何の競技の子?って感じかもw
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:37:35 ID:DwCQ//5s0
>>476
多分追っかけてる3人を見ても欧州人は絶対誰も認識できないと思うし興味も無いと思う
やっと、固体として高橋を認識したのが日本人として初めてという感じだね
でも、以前高橋が出たショーで日本人の有名な選手では本田武史と言う選手がいました、と言ってるのは聞いたことがある
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:38:32 ID:E5Rk6/kK0
気体の小塚、液体の織田…
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:41:41 ID:DwCQ//5s0
>>478
wwwwww
ゴメンね、日本語表記が弱いもんで「個体」ですw
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:44:16 ID:QzpJ+5EX0
固体の高橋、気体の小塚、液体の織田と言われると
なんとなく納得してしまうww
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:48:02 ID:R3n84MTM0
>>477
今イチ意味がわからないのだけどww
一般の欧米人のこと言ってるのかな?
スケートに興味のある欧米人ならテケのことは知っていると思うけど
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:51:10 ID:9ryNr+660
まあ、スケヲタじゃない、単に五輪テレビ観戦だけの欧州人だったら
分からなくて普通だろう
日本人だって、テレビで観戦する程度だったら
ショーン・ホワイトがそこらへんで玉追っかけてたってわかんないし興味もない
スノボヲタじゃない限りね
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:53:53 ID:Ld5KlOWe0
>>477-478
言い得て妙すぐるw
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:54:42 ID:Nx0AFVRYP
>>477
北米(特にカナダ)では本田のことは認知度は高かったよ
引退後も日本がフィギュアブームについて現地TV局にコメント(もち英語)で求められたり
いつだったかのスケカナではキスクラ中モニターに本田が映し出されたりしてたよね

>>474
五輪ってせいもあるんだろうけど一般ニュースでも流れる扱いなんだ
完全ジャポネーゼ仕様のSPだけどヨーロッパ受け高いって嬉しいね
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:56:40 ID:q6mE4cvlO
>>479
おお欧州在住者?

まぁ日本でも外国の入賞者まで把握してるのはよっぽどのヲタぐらいだよね。

しかし、高橋のSPが欧州で人気っていうのは何かわかる気がする。
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:57:16 ID:DwCQ//5s0
>>481
日本で言う所の地上波の民放のテレビです
スケート専門ではなく所謂一般人が見るてテレビのソース
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 21:59:19 ID:Nx0AFVRYP
>>482
>スノボヲタじゃない限りね
コーエン絡みのエピソードのせいでフィギュアヲタもわかるかもw
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 22:24:16 ID:R82iGn4U0
テケのアランフェスだけは別格、日本男子はあの上品&
もっちりパワー&テクニックにもっちりは各自お好みで
どんどん続けと思うくらい。
アランフェスや高橋の道の観客アピールみてたら
五輪に当たりプロを持ってくる大事さとそれをやりきる
選手の力量の噛み合せって本当に大事だよなぁと思う。
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 22:25:58 ID:SednCHRa0
>>486
へー。SPが流されたって一部?それともフル?
日本でも民放のニュースで日本人以外で演技が流されるなんて
ヨナくらいだよね。プルでも4回転論争のついでくらいの扱いだもんな。
日本男子がそんな風に扱われるなんて大したもんだね。
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 22:34:30 ID:DwCQ//5s0
>>489
フルは無いよ、OPニュースの中なんだしね
でも違うチャンネルとか違う時間で何回か見たよ
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 23:01:42 ID:tnpmu+jsO
eyeは闘牛士っぽいとかで、スペインのテレビで話題に出たとかなんとか見かけた
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 23:04:28 ID:jGIwStiP0
自分イタリアのRai2だったかな、Rai3だったかもしれんが、
ニュースで見た。今日のオリンピック、みたいな番組の冒頭で、
アナウンサーの後ろに流れる映像に、高橋のSPを数秒使っていた。

その後男子フィギュアのSP上位3位の紹介でも、高橋が一番長かったかも。
あの濃い顔に見あった、エロさ全開のサーキュラーステップだったからかもしれん。
イタリアの場合、男たるもの婦女子ウケは存在意義の一番手だからなw
アイスダンス結構盛んだし、踊れる高橋がこっちでも受けがいいのは間違いないと思う。


493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 23:25:13 ID:WVFkx/vh0
>イタリアの場合、男たるもの婦女子ウケは存在意義の一番手だからなw

ワロタw
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 23:40:18 ID:pPutdBea0
でもニュースの中でちょっと流れるくらいなら
日本でも上位3人(ライサプル)は結構出てなかったか?
五輪前も有力選手紹介みたいなのやってたし
でも高橋のタンゴが欧州で人気?なのは嬉しいね

>>482
ショーンホワイトはこの前来日してレストランに行った時
店中の人が「ダブルマックツイスト!!」って歓迎してくれたらしいよw
一般にも認知度高いと思う
スケートではありえなそうだな
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/15(月) 23:48:56 ID:stz/HWd30
フィギュアスケートの日本男子選手が
世界のニュースで流される事は喜ばしいよ
何となくだがスルーされる事も多かろうし・・・
女子だけでなく男子も一応頑張ってるのよって感じw
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 00:05:58 ID:+Us3haC80
>>494
ショーンにしてもプルにしても
日本選手が出る競技でずば抜けた能力の人って、何度もすごい演技流れるから
一般人にもわりと顔が知られてると思うね
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 00:23:36 ID:p3r6VNLA0
男子だって頑張ってるし、それなりに結果出してる
でも相変わらず女子とは扱いが違う
トリノ、女子はゴールデンなのに男子は昼間
羽生がシニアに上がって人気が出れば同等になるのか
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 00:27:10 ID:SjaFFD2U0
>>497
マスコミ的には冷遇されてた方が変な煽りなしに演技だけの構成で放送されてて
録画するときに便利
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 00:28:45 ID:FjFGZoZv0
ゴールデンの女子より
深夜の男子のが放送される選手の数多かったりするよね
放映時間は男子のが短いのに
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 00:33:07 ID:ZiWl0Bb80
深夜はサクサク放送してくれるから良いよね
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 00:35:23 ID:LYekjHPi0
なんかアイドルがパっとしないせいか
スポーツ選手がアイドル扱いされてるよね

女子見てると露出が増えると選手の負担になりそう
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 00:41:19 ID:/XQgSwIz0
きのことかなこでは、やっぱり扱いが違うからな。
男子冷遇は相変わらずだ。
まあ、あんまし騒いで欲しくない気もあるけどね。
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 00:46:08 ID:9Qc93caG0
女子に比べたら男子は確かに冷遇気味だが
深夜の方が見やすいし録画に適してるっていうのは同意
ただ、放送するならSPもちゃんと流して欲しいのう・・・
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 00:46:36 ID:7lsdpK2q0
>>497
高橋が五輪メダル取って、美談だのでさんざん持ち上げて、実際高橋のCDもDVDも売れてて、
それでも高橋も出るワールドでこの扱いなんだから、男子はずっとこうだろう。
っていうか、だいぶ下火になったけどフィギュアブームって何なんだろうね。
4年も騒いで、いまだにマスコミはルールもまともに理解しないで煽るだけで。
結局、かわいい女の子がややエロな衣装で踊って順位をつける、形の変えた
アイドルコンテンツとしか思ってないんだろうな。
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 00:54:02 ID:+Us3haC80
下火とは思わないけども
チャンピオンシップでもない国際大会をほぼ満席にできるような国って日本くらいだと思う
ジュニアファイナルですら半分くらい会場埋まってたし
GPSからジュニアにいたるまで全試合放送されるアマ競技なんて他にないと思うよ
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 01:11:24 ID:++S83bo80
未だに地上波に頼ってる自分

GPS、昔はNHK杯以外地上波では見れなかったから
解説糞だろうが深夜だろうが映像みれれば幸せ。
ネットで下位選手の演技見たり探したりできるのも幸せ。
そんな人もういない?
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 01:14:12 ID:FLlb7A690
何でもういない?って思ったのか分からんが
普通にいるんじゃないの
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 01:17:40 ID:+Us3haC80
男子冷遇というけど、羽生の優勝は全局ニュースで取り上げてたよ
ジュニアの試合で優勝してこれほど注目されるのって、フィギュアだけ
と、他のアマ競技オタ兼任の自分はとてもうらやましく思うよ
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 01:21:21 ID:/XQgSwIz0
>>508
比較対称は同競技の女子ですから
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 01:24:44 ID:fV46G2mD0
さっきフジ系のスポーツニュース見てたんだけど
ジュニアの帰国ニュースがかなこちゃんだけで
ちょっと(´・ω・`)とした。
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 01:30:17 ID:Ky1dFOrr0
この流れで思い出したけど
五輪のころ、ベッキーっていう外人のアイドル(?)がテレビに出てて
高橋のファンだと言ってたよ
なんで知ってるの?って聞かれて、つべでよく演技を見てるって言ってた
海外じゃそんなにフィギュアの放送ないみたいだし
今はネットで見てる人が多いのかも
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 01:34:57 ID:wJuF8knh0
>>504
男子は前回のワールドのフリーがゴールデンで9パーセントと
深夜と大して数字が変わらなかったのが影響したんじゃないかな。
固有層しか見なくて数字変わらないなら昼間や深夜でもOKと。
しかしトリノワールド昼間だとまず間違いなく自分の地方は野球のオープン戦優先で放送ないなorz
せめて深夜ならまだ何とかなるのに…イェテボリのSPはBSとJスポで補完したが
SP後の記者会見は地上波放送しかなかったんだよなー。
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 01:55:14 ID:HvEIT4Es0
ファン層は8割おばさんお姉さんと見てるんだけど、なんで女子の方が
視聴率取れるのかなあ?
それ+普段見ない層=女子ってことかな

もうちょっと、おばさんむけ商売に変えた方が売れるではないかといつも思うんだけども
選手に変な風に迷惑がかかるからやらなくていいけど
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 02:03:18 ID:y8uD0rcB0
テレビ東京はわかってるよね
フィギュアにお金落とすのは男子ファンだってこと
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 02:03:31 ID:0y+aldDw0
>>511
可愛いにもほどがあるベッキー・クルーウェルちゃん(英)ですね。
五輪前から知ってるよ!とアピール?してた。
ダンスが好きだからデーの踊りに注目してるみたいなコメントじゃなかったっけ。
フィギュアとしてより踊りの一種として見てるような言い方(訳)だった。
ttp://www.daily.co.jp/gossip/foreign_topics/2010/02/19/0002724542.shtml
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 02:20:56 ID:NVE3In6v0
>>513
おばさん向けって言うと選手達が韓流スターみたいな
扱われ方になりそうなのでちょっと・・・
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 02:44:21 ID:BSmRZteA0
>>509

むしろ女子の騒がれ方がアイドル扱い入ってて異常では。
競技人口の少なさや実績考えたらこれだけ露出されてれば十分。
むしろ世界チャンピオンをまだ輩出してないのにこれだけ取り上げられる競技も珍しいような。

もちろんもっと一般的に男子の凄さを知ってほしいとは思うけど、
深夜だろうがゲストが多かろうが地上波でこれだけ試合が見られるだけでも有難い。

>>516
週刊誌で、高橋の人気が急上昇でそのファン層はほぼ韓流ファンとかぶる、と書かれていて
激怒しそうになった。
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 03:14:20 ID:QHMGKOJ2O
>>517
>韓流ファンとかぶる
事実では………
実際初めて生観戦した時年齢層高え〜、韓流ファンかよ…と思ったよ
最近は大分若いファンも増えたかもしれないけど
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 03:56:42 ID:UlGBS1Dx0
年齢だけで同じ層だと決め付けるのは暴論かと
この年代はみんなこれが好き、なんてことはないんだし
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 03:59:18 ID:iJL5SZ/G0
というか、かぶるかどうかは別として
「韓流ファン」っていけないことなのか?
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:03:11 ID:43hIL6MU0
マスコミが頑張って作った韓流ブームが下火になってきたから
日本や海外で流行ってるものに絡めて再ブームさせようと頑張ってるらしいよ
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:04:04 ID:ALin4CqM0
自分も初めて生観戦した時、まわりのおばちゃん達からヨ○様ファンの空気を感じた
あのコンサート会場に向かう感じの雰囲気というか

元気なおばさまって韓流でもフィギュアでもお得意様だし
なんで激怒するのかわからないぜ
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:10:28 ID:R6vwJ6MC0
まず四様のコンサート会場の空気を経験したことないからわからんw
なんか
517は韓流層=スケオタと言われて怒っているが
518や522は韓流にはまる年齢層=スケオタの年齢層と年齢の話で
2つが微妙に食い違ってる気がする
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:15:06 ID:ALin4CqM0
>>523
いや年齢層もだけどふつうに層も被ってる感じがするなーと。
自分も行ったことないけどwコンサート帰りに出くわした
何人かで井戸端してるおばちゃんの雰囲気を感じたんだスケート会場で

というか韓流層=スケオタと言われてなぜ怒るかがわからないんだけど
なんか対立?みたいなのがあるの?
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:18:01 ID:R6vwJ6MC0
韓流は「流行らせよう」としているのと、その前科があるから
その出汁に使われたらあまり良い気分はしないんじゃないか

本当に層が被っているならかまわんがな
そうでないなら勝手に韓流認定されたら微妙に感じる気持ちは分かるよ
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:19:44 ID:ALin4CqM0
なるほど、ありがとう。
あまり印象が良くないものだったんだね
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:30:38 ID:8H8q2/kA0
年齢層も、スケオタは30〜40代中心、韓流は50〜60代中心というイメージで
かぶってない気がするんだけど、そのイメージ、自分だけかな?
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:33:15 ID:3YAj5FlX0
自分50代だが韓流嫌いだよ
決めつけは良くないと思う
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:34:21 ID:8wtgdI5u0
ファン層を分析するスレじゃないからそろそろいいんじゃないかw
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:35:30 ID:A/JwKRYm0
>>529
んだねw
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:55:21 ID:e5Bi9d730
ファンの年齢なんてどうでもいいんだぜ!
そんなことより日本男子の話でもしよーぜ!

ところでずっと気になってたんだけど
固体の高橋、気体の小塚、液体の織田
…きのこはどこに属しますか?
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 04:57:27 ID:uOi+x0k30
細菌
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 05:29:16 ID:fV46G2mD0
>>532ヒドスw

ニコで風船おっかける3BKや日本選手たち勢揃いの動画見てほのぼのしてきた。
本当に和気あいあいで素敵な仲間たちだね。もしかしたら日本フィギュアの
いちばん幸せな時代なのかもね。これからもこんな感じで続いていったらいいな。
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 05:45:53 ID:BhVCoogj0
じゃあ、ゲルで
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 06:30:26 ID:+dO5TqGJ0
韓流大嫌い
韓国の俳優なんて時代遅れもいいとこ
何時代のスターだよって感じ
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 08:25:45 ID:DgfKHoaD0
別に韓流ファンもハリウッドファンも自分から見れば同じ様なもんだよ
韓流ってハリウッドより身近な感じな所がいいのかなって感じるし
高橋君は特に派手なファンが多いけど日本選手ファンってそういう人も多い気がする
ブログとか見ていても身内感というかちょっとそんな感じが強いし
まぁ2chは韓国ってだけで問題になるんだろうな
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 08:47:54 ID:43hIL6MU0
全然話変わるけどきのこが帰ってきたよ

「4回転ジャンプ挑戦したい」(2010年3月16日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20100315-OYT8T01371.htm
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 08:53:49 ID:XONDkX990
さっきNHK全国版でも羽生帰国ニュースやってたよ。
「ソチでエースになりたい」って言ってた。ちょっとすごいわ。
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 09:16:23 ID:gy9D8U5w0
>>531
幽体、女体、生体、本体、自然体、球体、得体、艦体…
お好きなのをどうぞw
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 09:33:25 ID:QHMGKOJ2O
軟体
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 09:37:35 ID:dJOt1I8O0
わきゃきゃな高橋織田小塚の横で一人大人な羽生の姿を想像してしまう

頑張れトリオ
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 09:57:53 ID:Ny9eNsbI0
なんだかんだ言っても
羽生も風船追いかけてそうな気がする
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 09:59:53 ID:0vAvX6Az0
ファイナルの時だかにケントにカンチョーしてるところを目撃されてる
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 10:09:41 ID:lKa8IPIn0
>>538
羽生、強気だね〜
トップ3もやる気出ていいんじゃないw特に小塚
でも、羽生はこれから戦う環境がガラッと変わるし、体系の変化なんかも
あるから、4年でどうなるかちょっと心配
でも、真央のように一気にトップに駆けあがったりする可能性もあるかな
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 10:10:34 ID:Ps+tHN4j0
>>541
ソチでは、2BK+できた弟
になりそうw
既に、3BKよりも落ち着いてる感あるしなー

ワールドで、3BK和み映像頼むよ!蛆テレビさん
和み映像挟まないと、女子の試合は心臓に悪いよー

男子は今、それぞれ個性の違った才能豊かな選手がいて
黄金時代だよね
テケ応援してた頃、男子がこんなに豊富になるとは思わなかった
ええ時代や
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 10:11:23 ID:MtYLdfxx0
「ソチのエースになりたい」
いい発言や!きのこから猛虎魂を感じる
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 10:11:24 ID:QHMGKOJ2O
>>543
ちょwww
なにやってんだ羽生www
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 10:18:48 ID:/djy6ga70
>>546
でも本人はカープファンらしいですw
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 10:20:04 ID:Ps+tHN4j0
>>543
羽生、おまえもかww加入決定だねw
こうして日本の3BKトリオは引き継がれていくのでした
そのうち「またあいつらやってるよw」って海外名物になりそうだ
まぁ海外の選手も大概なんだけどw
男子選手は結構おばかなノリが似てるような
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 10:22:38 ID:CcKy4bIB0
羽生は結構フレンドリーな性格みたいだしね

4年後羽生が入ってるかどうかは分からないけど
ずっと3BKで頼むよ 2BKとか1BKとかは・・・
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 10:33:03 ID:Ps+tHN4j0
そうだね
よく考えたら、3BKって凄いよね。
BKは3人そろってこそ
1BKは切ない
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 10:50:11 ID:CcKy4bIB0
ただのBKだもんね
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 10:56:16 ID:Ps+tHN4j0
>>552
あえて言わなかったそれをさらっとwww
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 11:25:51 ID:wMDzTz+c0
ニコ組曲「男子シングル」に南里や健介含めたメンバーのBKポーズ写真の画像があって
こいつら全員BK・・・いや、仲良きことは美しき哉とオモタ
ヤグプルとかジョニライサみたいな険悪な雰囲気が皆無なのが日本男子の良い所
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 11:28:07 ID:YhGLd5BA0
男子選手は結構BKノリ多いよねw
前に経営者とムロズさんたちの自作PVとかあったよな
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 11:41:22 ID:y3+uX4EB0
>>554
あのカン様でさえジャパンジャージ来ておまぬけ写真があったもんなあw
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 11:53:30 ID:iUVafLdi0
>>544
一気にトップに躍り出る可能性大だね
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 11:53:49 ID:DECgEP3n0
やっぱあれだよ!
踊るあほうに見るあほう同じあほならおどりゃな損そん
と言う日本男子の正しき姿を実践してるんだよ!!
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 12:03:40 ID:MdgsKpQR0
>>557
ちゃんとスコアを見れるの?
アラシはアラシなりの節度がないとな
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 12:20:18 ID:DFm3/Vb60
羽生はクールで物静かなたたずまいでいてほしい
なんとなく
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 12:22:04 ID:T2z5gJLvO
テケのBKエピソードある?
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 12:24:21 ID:DFm3/Vb60
>>538
羽生、ソチで大輔超える…フィギュア
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100315-OHT1T00268.htm

ソチのエースになってメダルも狙ってて、今は遊びで4回転もやってるんだよね
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 12:26:51 ID:5TL8Cnj80
羽生はGPSでどこまでやれるか早く見たいね
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 12:29:14 ID:YhGLd5BA0
でもまだ15歳だからね、焦らず着実に伸びてって欲しいわな
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 12:44:21 ID:MdgsKpQR0
こづも表彰台の真ん中目指すと言ってるから
自国のエースが台ノリしたのは他の選手にとっていいモチベになったんだね
GPSでの最初の評価を早く知りたいね
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 12:48:58 ID:0y+aldDw0
こづのシニアデビューはびっくりだったなw
きのこもどうなるかわからんね。
でも来季シニアなら顔ぶれも変わりそうだし
いきなり台乗りもあり得なくもないかも。
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 13:41:58 ID:ne8cI69Z0
「こづのシニアデビュー」「きのこもどうなるか」と読んだところでつい、
きのこが背中に「きのこ」と書いて滑ってる姿を想像してしまった・・・
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 13:47:50 ID:Ps+tHN4j0
きのこのシニア洗礼、楽しみだね
ただ来シーズンは日本の3BKもいるし
オリンピック自爆組orz が必死こいてくるだろうから
そこにどう絡めるか
GPSは組み合わせによってはおもしろいことになりそう

個人的には、こづゆずがちんこ対決を見たいw
色んな意味で、こづにとっていい経験になるんじゃないかな
そしてこづに覚醒してほしいw

まぁ、きのこの焦点はソチだから
焦らず才能をどんどん伸ばしていってほしいね
今までの日本にいなかったタイプだし
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 13:49:27 ID:/djy6ga70
>>567
wwww
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 13:54:26 ID:DFm3/Vb60
>>568
>こづゆずがちんこ対決を見たい

こ、これはwwひ、引っかからないからね!
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 13:58:30 ID:Ps+tHN4j0
>>570
言われて気づいたorz
他意はなかったんです他意は…
当方、純粋なスケヲタなんです…
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 13:59:59 ID:8dWU/kdn0
火花の散るような戦いは見たいよねw
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 14:00:57 ID:MtYLdfxx0
この先生きのこるには、みたく
マジレスが礼儀なのかと思ってしまったw
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 14:01:46 ID:Yk9+TqKF0
>>570-571
自分も釣られたかと思ったw
がちんこネタってお約束だからわざとかと思ったよ
>色んな意味で、こづにとっていい経験
とか言うもんだから余計に吹いた、すまんww
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 14:04:09 ID:0y+aldDw0
>>568
こづゆず が ちんこ対決

かと思った
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 14:06:09 ID:AqHy1UlV0
>>575
いやもう何度も言ってやるなw

高橋と小塚の出発は今週中かな
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 14:09:42 ID:0y+aldDw0
ごめんNGIDになってたんで既にツッコミ済みなの気付かなかったw
578568:2010/03/16(火) 14:55:25 ID:Ps+tHN4j0
お騒がせしましたw
その後の文章も何気に追い討ちかけてたね
自分の無意識が怖いw
では名無しに戻りますノシ

>>576
週末出発かなぁ
今回、練習できるのが公式会場だけだから直前入り
ってどこかのスレで見た気がするけど気のせい?
とのはえらく早い入りだったから、どこかのリンク押さえてたのかな

どーでもいいけど、高橋本スレで話題の髪型が気になるw
また冒険したのね…
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 15:17:49 ID:4qMvy4fF0
正直、こづはそういう対決をするぐらいの方が
人生観が変わって演技にいい影響が出そうだ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 16:01:46 ID:BhVCoogj0
織田は、っていうかモロゾフ組は、練習するとこ、いつも色々用意してるからな

高橋の髪型は、自分は別に冒険ってほどとはw
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 16:30:25 ID:Ps+tHN4j0
>>580
そーなんだ
まだ髪型見てなくて、あんまり話題になってたから
よっぽどなのかと想像してたw
まー高橋なら、今までの前科?wがあるから大体の髪型はキャパ内だ
こづがロン毛グラサンヘアバンドやったら腰抜かすけどw
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 16:56:40 ID:dL0W/NpI0
>>581
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up114636.jpg

注釈
>スケートアメリカ2008のバンケットにて、隣は小塚崇彦選手です。
>コードは「ロックンロール」でした。
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 17:00:29 ID:7URSHM/B0
>>582
ロン毛グラサンヘアバンドwwwwwwwww
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 17:12:41 ID:Ny9eNsbI0
おー懐かしのスケアメバンケ
しかしすごいオチだねw
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 17:27:52 ID:Ps+tHN4j0
なつかしー!wwきれいなオチw
このアピールがリンクの上で出ればなーこづ
酒の力なのか?w
でもスケアメの時って、未成年だったから違うか
こづ、カラオケのステージだと思って滑るんだw
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 17:37:16 ID:F2IaPccv0
>>559
若き才能を僻まない僻まないw
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 17:47:46 ID:rmO6UTZW0
オフアイスでのこづは
相当お銚子もんの目立ちたがり
ただし背後霊専門 だよな
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 17:57:23 ID:VpKPmxhR0
>>582
これ、こづなん?!
一瞬、指が6本あるように見えてビビタ。
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 17:58:55 ID:y3+uX4EB0
こづ、一人っ子なのに影が薄いのは、
生まれてこの方、名古屋女子のスケート姐たちに
むちゃくちゃもまれてきたせいなのだろうかw
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 18:02:19 ID:BhVCoogj0
>>587
日本酒がお好みなのかと一瞬
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 19:18:32 ID:qI8ollaE0
むしろ一人っ子で常に周りにかまってもらえたからかなー
積極的にならなくても注目してもらえる環境だから
がつがつせずマイペース
で、アピールすることに慣れてないからそういうの苦手
結果、影が薄くなってるんじゃw

逆に高橋みたいに兄弟が多いと、俺見て!
てがんばらないとなかなか構ってもらえないだろうし
そのアピール力が今の演技に
少なからずつながってるんじゃまいか

と一人っ子が分析してみたw
以上、スレチ失礼
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 19:25:58 ID:kytIpPxV0
>>591
トリノの頃のスケート雑誌で荒川さんもそんなこと言ってたな
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 19:43:14 ID:Z3FV7aq20
>>578
 >今回、練習できるのが公式会場だけだから直前入り
え〜?それガセだといいなぁ、もしそうだとしたら日本スケ連ってホント駄目だよ
いくら今年は五輪が目玉とはいえ、来年の出場権も絡んでる世界選手権なのに
メダル候補でも調整等に失敗するとどうなるかなんて五輪を見ていても明らかなのにな
ガセだと思いたいが

モロゾフ組は色々ルートがあるというかその辺りはマメにマネジメントしてかも
今回は生徒の一人の●の関係じゃないかっていう人もいる
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:09:49 ID:q3yl2DAN0
>>593
でも、過去のトリノ開催の大会は
クールマイヨールを使ったりしてるから
マジかもよ
あそこは標高差の問題が大きいから
事前合宿には向かないんだっけ
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:26:15 ID:JihEsic30
夕方のきのこのインタを見たけど、今まで知らなかったがかなりのDQNなんだね
和製プルシェンコというより、和製Pちゃんじゃない
クワドも跳んでいないのに、あの発言が出来るのにはちょっとビックリ
早くシニアに上がって実力をはっきりさせて欲しいとつくづく思ったよ
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:31:46 ID:q3yl2DAN0
キノコは筋力が付いてこれば
クワド降りれるぜ
信じなくていいけどな
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:36:04 ID:JihEsic30
>>596
筋力が付いてこれば
今、付いて無いんだろう?ちょっとは現段階の実力で物を言ってもいいんでは?
将来性はあるかもしれないが、どう転ぶか分らないのにほら吹き過ぎ
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:44:49 ID:3y0Gjqd1O
別に目標くらい高くもってもいいじゃない
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:46:38 ID:LAeIwd+G0
ID: JihEsic30
アンチスレにでも行けよ
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:48:41 ID:JihEsic30
目標を高く持つのとほらを吹くでは違うでしょ
今のジュニアの演技がシニアでも通用すると思っているのがイタイ
本当にPちゃんみたいだと思った
ただ違いはアゲ点数を貰えないとこかな
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:51:27 ID:Xz1xBadg0
クワド飛ぶっていうきのこと
クワドpgrいらないっていうPのどこが同じなのか意味不明
片方は目標もってがんばろうとしてる、片方はやりたくてもできないからpgrして濁してる
正反対じゃん、頭おかしいの?
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:57:28 ID:wJuF8knh0
どっちもお引き取りください。
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:58:30 ID:3y0Gjqd1O
羽生は「クワドなんか簡単に跳べる」とか言ったわけじゃないよね
これからソチまでに五輪メダルとれる選手になりたいってのは
別にいいのでは
高橋だって、中学生のときのインタビューで目標は五輪の表彰台みたいなこと言ってたし
今は現実に高橋がメダル取ったんだから
さらに上を目指すのは普通だよね
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:58:40 ID:JihEsic30
発言の内容
演技スタイルは現段階ではPちゃんが数段上
一緒にして無いよ
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 20:59:09 ID:qWyQc3i50
ソチでエースになりたいとかって公言できるのって凄いと思うけどな
アスリートなんて公言することで、自分に対しプレッシャーかけて覚悟決めるって言うか
その辺り正直織田、小塚は弱いなーて感じていたから、頼もしいけど
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:01:10 ID:RLwuvVGTP
小塚はソチで表彰台の真ん中で日の丸見上げたい言うてたで
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:02:24 ID:LAeIwd+G0
小塚と羽生は頼もしいな。勿論、高橋と織田も。
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:02:26 ID:W9p7znuR0
きのこはまだ15歳なんだし、努力次第でどう化けるかわかんないよ
目標は高いにこしたことはない
今の高いレベルのシニア日本男子の中でしっかり競い合ってがんばって欲しい
どんな大物になるんだろ
楽しみだ
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:02:29 ID:4qMvy4fF0
小塚も五輪後のインタビューで
次は自分も高橋くんみたいにリンクの真ん中で国旗を見たいって言ってたよ
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:04:17 ID:JihEsic30
>>606
小塚は実際シニアで頑張ってるから、未だ言う資格はあるよ
羽生は同じ土俵にも立ってないのにほらは吹くなと言いたい
>>605
公言するのは実力無くっても出来るんだからすごくは無いでしょ
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:05:37 ID:Ny9eNsbI0
荒らしはほっとけばいいと思うの

612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:05:39 ID:Z3FV7aq20
小塚も織田も高橋も言う時は言ってるよ、日本人は大人になると状況に応じて空気も読むようになってしまうが
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:06:48 ID:DFpM6zeS0
19歳にして、いまだ1試合で3A3回成功したことがないPちゃん
さすがに同列にするのはまずい
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:10:00 ID:JihEsic30
羽生はPちゃんレベルのDQN、生い先伸びないフラグ立った?
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:11:24 ID:Ny9eNsbI0
荒らしはほっとけばいいと思うの


616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:22:21 ID:DFpM6zeS0
羽生はわりと計算してものをいうタイプでしょ
四回転についてはある程度、手ごたえというか自信がないと
この時期にはわざわざ言わないと思う
先輩たちから見れば挑戦状とも受け取れる
実際、そういうつもりもあるのかもしれない

ソチで日本でエースというのは本気でそのつもりだな
実際、そうなると思う
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:27:54 ID:wJuF8knh0
4年は長いし男子のシニアの壁は女子ほど低くないのでどうなるかわからないけど
ソチで金目指すなら日本のエースの座は譲れないわな。
下剋上上等だと思うのでそのつもりで頑張ってほしい。
他の選手もそれを黙って見てるつもりもないだろう。
日本男子も枠足りないよーなんて状況になってくれれば嬉しい。
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:28:56 ID:9pLK9NscQ
自分はデーが殿の台頭で覚醒したように、
きのこの台頭により、こづにとって覚醒するチャンスが来たのではと思ってます。
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:29:42 ID:JihEsic30
>>616
だからね、そんなのはシニアに上がってから言えと
今は実績も何もシニアでは無いのに机上の空論そのもの、か取らぬ狸の皮算用
シニアでは練習でバンバン、クワドを跳んでも認められないのに、何をふざけた事をと思うね
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:31:24 ID:ZiWl0Bb80
今から4年後って長いスパンだな
その間に誰がどうなっているのかは分からない・・・
みんな何事もなく順調に進んで行って欲しい
まぁでもその話よりも先ずはトリノワールドがどうなるかだな
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:32:54 ID:6YfO/uloP
別に「4回転にチャレンジしたい」って
手ごたえとか自信とかなくてもおかしくないでしょ
普通によくある目標だと思うけど
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:33:20 ID:DFpM6zeS0
ビッグマウスは2種類ある

ただのバカ or 自己暗示にかけて目標を明確にするタイプ
Pちゃんは前者だろう
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:34:27 ID:Z3FV7aq20
小塚は今迄も競いあえるクラスのライバルがいたんだし
もし羽生の存在で覚醒ってかなり奥手じゃないかと・・・年齢的には
ゆっくり育つタイプいるかもしれん
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:35:54 ID:JihEsic30
>>621
話ずれてるよ
DQNなのは4年後エースと金メダルだっけ
4回転が今でも大丈夫そう、と思ってるヲタはイタそうだけど
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:40:12 ID:2Xx5pxIe0
今、日本男子スレみたら変なの湧いてた・・・ort
あの文体、批判がずれまくり、もしかして例のアンチさんかな
最近、見かけなかったけど
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:42:39 ID:2Xx5pxIe0
うわっ誤爆した・・・ort

627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:48:01 ID:LAeIwd+G0
>>626
これケツの部分どうなってんだ
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:50:21 ID:QQ9bZgS50
羽生はソチのとき19才と2か月ちょっと(次ですら23才と2ヶ月ちょっと)
まだ次があるからと意外と伸び伸びやれて日の丸掲げてくれる気がする
4回転も既に遊び感覚で練習してるというし、伸びしろ多くて頼もしい限り
男子も五輪で金メダル獲ってほしい
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:50:27 ID:QHMGKOJ2O
>>627
きっと二股のしっぽが生えてるんだよ
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:51:15 ID:kytIpPxV0
>>629
猫又か
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:51:56 ID:XcKcKnvU0
テケの前の時代から見返したら日本男子が真ん中の表彰台目指す
それも今だとあまりうまみ成分なくてロシアさんの大改造リフォーム待ちの
クワド入れて目指したいなんて大歓迎なんだぜ。
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 21:55:42 ID:/XQgSwIz0
羽生君は才能やメンタルは申し分ないけど、まだ体が出来てないからね。
焦らずじっくり成長して欲しいな。
ソチでは小塚がエースで、羽生は2番手か3番手で参加。
ソチの次でメダルを狙うのが現実的だな。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:00:15 ID:gQpys/Jh0
>>632
と小塚オタが申しておりますw
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:00:51 ID:DFpM6zeS0
小塚は3A3本確実に入れられないと日本のエースにはなれないよ
いままで何回あったっけ?Pちゃんとちがって皆無じゃないと思うけど
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:07:07 ID:YhGLd5BA0
まだ15歳の選手が、将来五輪金目指すとか、エースになりたいって言ったっていいじゃない
高橋がトリノの時金メダル目指すっていっただけで生意気と叩いた人もいたけど
それと同じで、なんでそこまで大げさに受け止めるのかと
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:09:02 ID:/XQgSwIz0
>>634
4も入る様になってきたし、4年後には安定してるだろって期待値込みだよw
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:09:02 ID:DFpM6zeS0
>>635
そりゃもちろん、
特定ヲタにとっては「生意気」というより「恐ろしい」が本音だろうから
とくに全日本タイトルすらまだない選手には切実だよw
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:10:39 ID:3zqihcmMO
羽生より羽生ヲタのビッグマウスぶりがイタタだと思われてんでしょ
実際に試合でクワド入れてからモノを言えと
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:12:16 ID:LAeIwd+G0
相手にされないからID変えて出てきたのか?w
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:13:07 ID:g2YACV470
小塚や織田はエース向きじゃないな、万年2番手か3番手って感じがする
そういう意味でも今回ほんとに3bkはよかった、リーダー高橋、ボケ担当織田、弟キャラ小塚
もう2度とこんな組み合わせは現れないと思う
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:14:26 ID:Ue41kIu80
だからシニアになってもない選手が言うなと
小塚高橋織田はシニアでやった上で言ったのと自分のジュニアでの成績を過信しているのでは全然違う
628みたいな夢見る少女的ヲタがいるから手に負えないんだよ
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:14:45 ID:YhGLd5BA0
ていうかさ、毎回毎回ジュニアで誰かがいい成績あげると
シニアに上がったらすごい事になるみたいな事言って大騒ぎにしたがるけど
ジュニアの成績がそのままシニアで通用するわけじゃないって
皆分かってると思うよ
織田なんかはスムーズにいけたように見えるけど、年齢的にもシニアにあがったら大学生になってたし
まだ十代の選手は最初はボチボチでゆっくり伸びるのがいいって分かってるでしょ普通
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:20:11 ID:Ue41kIu80
>>642
そうなんだよ、それが普通
なのに、そんなのを見ているくせにDQNな発言には引いた
余程、ジュニアで成績が良かったのが嬉しくって有頂天になって舞い上がってるんだろうね
思い出したけど、これから記者会見が多くなるから英語の勉強をしたいと言っていた
その志は殊勝だが、記者会見を受けるのが前提というのも引いたわw
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:22:15 ID:DFpM6zeS0
>>642
「通用」の定義にもよるが、いきなりワールドメダル争いするところまでは期待していないが、
GPSで台乗り、全日本3位でワールド出場、入賞くらいなら十分現実的だと思う
おそらく織田と小塚のうち、トリノワールドで成績が悪かったほうは来季は下げられる
とくに織田はルール改正で加点抑制、大技優遇になったらガチでやばいだろう

645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:25:05 ID:Ue41kIu80
>>644
それは織田並のジャンプを跳んでから言え
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:26:05 ID:pu7yZBtM0
羽生には期待しているし応援もしているけど
今から4年後を妄想してはしゃいでいる羽生ヲタは心底イタイ
でも有望なジュニアが現れると必ず起きる現象だとも思う
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:26:53 ID:BhVCoogj0
オタ関係ないでしょ、批判してる人は
本人がDQNとか言ってるんだから…
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:27:29 ID:HvEIT4Es0
すぐ引っ込め引っ込めっていうから、日本選手はあんま結果が出せないんだよ…
毛が生えた心臓の目立ちたがり屋でないとさー
どんな競技にもいるけど、こういう人。生意気ダーとかいって
「僕は全然たいしたことありません。クワドも飛べそうに無いですけどがんばります」
じゃ全然成功する気がしないね
メンタルの持ち方からしてつまづいてる
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:30:36 ID:Ue41kIu80
>>648
論理のすり替え
謙遜=気弱ではないよ
ほら吹きは現実の立ち位置が分ってないだけ
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:31:06 ID:HvEIT4Es0
まあそんなことより、ソチの次の五輪がヒラマサにでも決まったら
日本人がメダル取れる可能性なんて政治力欠如によって0に等しくなるので

今目標にしてる選手はソチが一回きりのチャンスだと思ってがんばってほしいな
次のための経験とかいってると次はなさそうな気がする
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:31:10 ID:gV0MnoB50
話変えるけど南里君って現役続行なの?
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:32:26 ID:t0ucukxW0
歴代最年少記録を作ってしまったからねー本人ソチでトップ目指す気満々だし
ボチボチゆっくりなんて全然考えてなさそう、願わくば2連覇狙いなんじゃ
マスコミも若ければ若いほど注目するし、ソチでは羽生がエースで織田小塚はベテラン呼びかも
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:32:51 ID:+BCKC1yr0
羽生に期待するのはいいが
羽生ageとセットで織田sage小塚sageをするのはいい加減にしておけ
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:33:30 ID:LAeIwd+G0
>>652
せっかく話変えたのに蒸し返すなよ…
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:36:24 ID:YhGLd5BA0
>>643
だからさ、別に羽生はクワドなんて直ぐに跳べますよとかいったわけでもないでしょ
それに高橋たちの活躍があって、メディアも注目して、
そこで立派に受け答えしたり自分の考え述べたりしてる選手をみてれば
そうなりたいと思うのが普通なんだから
いいじゃない別に
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:36:43 ID:Ue41kIu80
>>653
羽生本人が軽く見てるんだからヲタも調子に乗るさ
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:36:43 ID:RXU/Eoro0
きのこ発言は勝気だよ
こだわりのチタンネックレスとかなんとか水が〜とか
このこまっしゃくれめーとか思ってたけど 
実力あるしそういうキャラだと思ってるよ 
来季うまくいくか苦戦するかは未知だけど 
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:36:50 ID:8fXZAU2X0
>>653
ほんとにね
羽生はすごくいい演技をしたと思うけど、シニアでがっつり
戦ってきた織田、小塚をちょっと甘く見すぎかな、と…
成績で抜く可能性はあるけど、2人ともキャラがあって愛される
スケーターだと思うよ
ゆっくり成長することを望むよ
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:37:32 ID:q3yl2DAN0
>>651
少し前の時点では、迷っていると小耳に。

DIまでに、何か意思表示するかな?
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:38:57 ID:DFpM6zeS0
>>658
がっつりね・・・4シーズンで自慢するほどの成績は上げてないし
基本的にこの二人はエースの器じゃないと思う
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:39:22 ID:9pLK9NscQ
3BKが4BKになってくれればいいな
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:42:22 ID:Z3FV7aq20
この4年間でも加点の付き方とか随分変わってきた
その中でそれなりに戦績を残して来た人たちは怪我とかなければすぐにガクッと落ちるとは思えない
トリノの成績も昨季の世界選手権の結果から鑑みると絶対的な評価にはならない(影響はかなりあるかもしれんが)
来季は来季でまた流れができるさ
てか先ずは羽生って来季シニア参戦決定なの?
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:42:28 ID:XcKcKnvU0
関西組はやっぱアホはええけどBKいうな!
とかいうのかな
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:44:26 ID:l+JN9S660
織田は既にベテランの部類では…
現に高橋におじさんも若い者に負けんで頑張ろう的な
エールを貰ってた気がするがw

目標は高く持つのは悪くないし強気もいいんじゃない?
才能があっても気持ちが弱かったら世界で通用しないし
良い例がシニア昇格直後の高橋とか
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:45:35 ID:Z3FV7aq20
>>664
>織田は既にベテランの部類では…
少なくとも海外ではそう受け取られていない模様w
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:46:36 ID:g1KYMp7D0
23歳と21歳より15歳のほうが可能性や伸び白の大きさを感じずにはいられない
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:47:34 ID:rXZUF19H0
織田とか小塚の前に、まずは町田や無良とどうなっていくかだと思う。
年齢的なアドバンテージはもちろん羽生にあるけど、
町田も今年になって急に伸びたし、
自分はこの3人(羽生、町田、無良)がここ1年〜2年でどういう戦いをしていくか、
国内でどういう勢力図になっていくかが楽しみだな。
いや羽生がシニアに上がると仮定しての話だが。
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:48:25 ID:Ue41kIu80
>>664
ジュニアからシニアに上がって通用しなかったってことでしょ
羽生のジュニアにだけ通用するようなビールマン、イナでシニアで上にいけると思ってるのがイタインだって
強気発言だけで上に上がってもメンタル大丈夫と思うヲタがね、お花畑スグル
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:48:33 ID:DFpM6zeS0
>>662
加点の付き方は結局、ジャッジの好み、上げ下げの指標にすぎない
織田はもう上げなくていい、と連盟や国際ジャッジが思うならそれまで
毎回安全策のチキン路線ではとくに連盟の期待が下がりそうだわ

小塚は3Aの確率が悪すぎる、まぐれの四回転が決まっても不十分
なによりあの地味キャラでは永久にトップのPCSはもらえないだろ
この二人には羽生のためによい踏み台になってほしい、それくらいは務まる
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:49:24 ID:pu7yZBtM0
>>665
不思議だよねーw
謹慎シーズンあったけどそれなりにシニア歴あるのにね
まあこの話題になると織田の演技そのものがジュニア臭いという
お決まりの流れになるわけだけど
個人的には織田は無理に大人っぽさを目指さなければいいのにと思う
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:52:37 ID:Ue41kIu80
>>670
今回はシニアで実績の無い羽生ヲタが言い訳で利用してるだけでしょ
実際のジュニアと雨人が言ったジュニア臭ってのは天と地の差
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:53:36 ID:pu7yZBtM0
>>669
先輩選手を踏み台とか言って侮ってると痛い目見るよ
ついでに同じようにいつか
羽生は枠取りだけ貢献してればいいよどうせ踏み台だし、とか言われるよ?
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:54:31 ID:Z3FV7aq20
自分は今季の織田の四回転については(もしかしたら引退も考えていた)五輪年だったこともあり保留
世界選手権はやるべきだと思うけどね
小塚は今年の認定は五輪が初めてだっけ?頑張ったけどまだ成功じゃないしこれからも茨の道だね
4回転を安定して決められる選手なんてそう多くないから、怪我しない様に頑張って欲しい、二人とも
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:54:38 ID:2Xx5pxIe0
てか羽生の発言は普通のよくあるコメントだよね
それをDQNとか調子に乗ってるとか・・・最初から叩く気マンマンw
それに変に羽生使って織田・小塚sageしてる人も絶対羽生オタじゃないだろ
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:55:30 ID:hUsSXS1s0
まんまといつものパターンじゃないか・・
選手をケンカのダシにするなよ
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:55:34 ID:EzB+09BJ0
>>667
そうそう、来季は上位三人に町田・無良・羽生がどこまで食らいつくか楽しみ!
もちろん南里や中庭だって頑張るだろうし、郡山・佐々木・中村・田中が
どこまで来るかも楽しみなんだよね
羽生が来季シニアに上がるかはまだ分からないけど、
クワド入れるなら大崩れする可能性高いしそんなに期待していない
まずクワド入れられるとこまで持ってけるかも分からないし

こんなに楽しみな選手が沢山いる日本男子を見られて正直幸せ過ぎるw
選手は大変だろうけどさ

677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:55:50 ID:HvEIT4Es0
DFpM6zeS0
Ue41kIu80

この極論二人どっかでチャットしてくればいいのに
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:55:56 ID:gy9D8U5w0
単発IDで必死に的外れな非難しなくちゃなんないほど、手強い相手だと思っているのか、
もしくは内輪もめさせるのが目的の、ただの荒らしか。

仙台のリンクに行ってたことがあったので、何度も目撃したが
4Tを練習で飛んでる(飛んでいた)のは本当だよ。何度か降りてもいた。
自分が隅でこっそり2Aの練習をしていた時、いきなり4降りてたのでよく覚えている。
4Sも練習していたが、降りたかどうかは知らん。

羽生の発言云々はどうでもいいというか、枝葉末節だと思うが。
要は経験と共に、実績が上がってくればいいんでないか?
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:56:12 ID:RXU/Eoro0
>>667町田は4CCでいい演技したんだしふんばってほしいね
GPでどこまでやってけるのか・・・
無良はN杯無理ならB級国際があるんといいんだけど
羽生はジュニア全勝したしタイミング的にあげるんでは
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:56:52 ID:LAeIwd+G0
NG機能て素晴らしい
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:58:13 ID:g1KYMp7D0
>>668
お花畑は小塚ヲタも同様
21歳直前の五輪で辛うじて4回転認定は遅咲きすぎる
ならまだ中3、15歳でジュニアチャンプに期待したくなる
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:59:13 ID:YhGLd5BA0
結局単にヲタ対立煽りたいのがいるだけのいつものパターンだよね
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 22:59:54 ID:DFpM6zeS0
>>672は自分の好きな選手が「踏み台になる」と本気で心配している証拠だねw

15歳(中三)で3A2本ふくむ8トリプルほぼノーミスってかなりの快挙でしょ
もしかしてプルシェンコ以来?
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:01:56 ID:XcKcKnvU0
>1嫁。っていうか日本男子スレくらい選手みたいに
うふふあははでいさせてくれ
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:01:59 ID:l+JN9S660
でも男子も女子並に国内の代表争いが熾烈になったら
更にレベルアップしていっていいことだよね
男子ロッカールームが殺伐とするかもしれんw
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:03:22 ID:Ue41kIu80
>>682
煽りたいのではなく批判してるんだよ
海のものとも山のものとも分らないジュニアの選手が現在頑張ってるシニアの選手を
軽んじるってかなり疑問だよ
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:05:17 ID:YhGLd5BA0
つか今のジュニアはステップ一個減ってるから
体力的いシニアに上がった時にその分きつくなるとは思うよ
だから簡単には比べられないんじゃないの
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:06:05 ID:XlPxI/rj0
悪質な羽生オタが嫌いな人の数→
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268478865/
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:06:13 ID:pu7yZBtM0
好きな日本人選手が既に引退してるのに
その選手が踏み台になることを心配していると認定されてしまいました(`・ω・´)
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:06:24 ID:BhVCoogj0
「上の方は決まってるので、そこに食い込みたい」と言っては叩かれ
「自分が一番になるように頑張る」と言っては叩かれ

選手たちも大変だな
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:07:32 ID:whhlS2Ek0
2chで叩かれたところで選手には何の影響も無いけどな
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:09:34 ID:Ny9eNsbI0
まだやってんのかよw

だから荒らしはほっとけばいいのに

結局いつもみたいに荒れてるしww
お決まりのパターンだな
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:10:05 ID:rXZUF19H0
いや、日本男子はソチ五輪(A選手B選手C選手出場)でも
女子の応援にフェイスペインティングで並び
閉会式では風船を追いかけている
と、期待したい
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:16:07 ID:99U1BICm0
Ue41kIu80が一番失礼
世界ジュニアで優勝した選手を海のものとも山のものともと貶し
その世界ジュニアを制したシニアに対しては軽んじられてると…
シニアに対して軽く見てるのはUe41kIu80
シニア選手を信じてデーンと構えてればいいのに、やっぱり煽ってる


695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:20:39 ID:VOG5H52V0
五輪閉会式中継の〆が、ポテポテと風船(高橋曰く『たま』w)を
無我夢中で追いかけているフィギュア男子だなんて快挙だったんだぜw

そういえば、高橋は五輪後、小塚を「ソチのホープ」と
しきりに言ってたけど、エースは一体誰なのかと小1時間(ry
ま…まさかまだ自分が…それとも誰かブラックホールがいるのかw
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:24:53 ID:Z3FV7aq20
色々気配りしたんじゃないのか
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:25:05 ID:qI8ollaE0
男子の殺伐としたロッカールームいやだw
試合前はそれくらいピリっとしてた方がいいかもしれんけど
試合後はまた3BKで和みたいw
まずはトリノだね!
がんばれ3BKトリオ
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:26:27 ID:y3+uX4EB0
単にエースが出てこなかったに50玉
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:28:20 ID:b+nrIwmo0
羽生毎回のようにフリー追い上げしてるけど
それってSPが課題なんだよね
上の人と戦うにはSPノーミスしないとな
まぁ体系変化に合わせて無理せず育ってほしい

来季は町田のほうが脅威なきがする
彼はSP安定してるよね

無良もリベンジしたいだろう

男子のほうが代表争いきつくないか?
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:29:12 ID:9pLK9NscQ
>>695
高橋は、後半に3Aを持ってくるのはリスクが高いと言おうとして、
利息が高いと言っちゃう人なので…w
(すぐ訂正しましたがw)
ホープ=希望だから、まあいいんじゃないかな?
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:29:59 ID:t6wGcdag0
なんかもう高橋は4年後いないことが前提で話が進んでるね
デーヲタな自分は高橋もソチで見たいし
羽生に有言実行で王者になって欲しいし
織田には高質な猫足4-3で名を馳せるジャンパーになって欲しいし
小塚はBユーロのおっちゃんが言ってた通り金メダリストになって欲しいし
町田には4回転手に入れて上位に食い込んで欲しいし
中村には体力を付けてポスト高橋になって欲しいし
村デーは2種クワドをものにして欲しいし
無良くんにはヘルニア奇跡の完治→急成長でお父さんを感激させて欲しいし
しょうまくんは背があと30cm以上伸びて最強のジュニアになって欲しいし
アキオはまさかの革変を遂げてトップクラスに踊り出でて大舞台でルンバして欲しいし
田中とトリプルマスターした日野に羽生をおっかけて続3銃士になって欲しいし
スレチだけどプルジュベアボt…にその新世代日本男子を迎えうって欲しいんだ

つまりもうパラレルワールドが必要だと思う
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:31:21 ID:LAeIwd+G0
>>701
出場枠3枠とか少ないよなあ…
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:34:09 ID:8fXZAU2X0
高橋、織田、小塚はけっこう奇跡に近い3BKだったなぁ
キャラも違って試合ではピリッとしても終わると仲がいいっていいな
3人とも応援したくなる人柄があるんだよね

日本は男子も女子も3枠じゃ足りないよね
なんとか特別枠みたいので+1枠はほしいね
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:34:50 ID:t8exg5SL0
>>701
みんな大好きだ
大好きだからなおさら辛いな・・・
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:36:55 ID:tDn2m+Bx0
怪我はしょうがないとして飲酒だの靴紐だのやらかすから
新人に夢を託してしまうのも分からんでもない
でも何か憎めない嫌いになれない3バカなんだよ、ほんとにw
この3バカは永遠に不滅、1人欠けても1人加わっても意味がない
ロッカールームでは違うタマで騒いでたりしてww
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:37:41 ID:5TL8Cnj80
まあ羽生の強気は頼もしいけど
3トップは簡単に負けてほしくないな。
せめて荒川じゃなくて同じ高校の先輩のテケを尊敬しているくらい言えば
可愛い気があるんだろうけど。
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:38:38 ID:pu7yZBtM0
>>701
パラレルワールド必要だね
ソチで王者な高橋のいる世界と
羽生が日本選手期待の星となって出場する世界と
小塚が金メダリストになる世界と(ry

つまり3枠では少なすぎる
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:42:19 ID:b+nrIwmo0
なんかここ数年は男子代表枠全日本やる前に決まってたとこあったけど
来季が怖いな

今でもこんなに荒れてるんだから全日本の時どうなるんだろう
女子スレみたいになったら嫌だ

でもまっちーは来季ブレイクすると予言
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:49:04 ID:wJuF8knh0
なんか選手を道具にしてagesageしてんのもあれだが
現在の3トップをセット扱いして喜んでるのも同様に気持ち悪い。
高橋と織田は別にそう仲良くないだろ。
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:51:48 ID:S4P+SUdE0
>>709
禿同

バンクーバーからスケート見始めた人達なのかもしれないけど
勝手に夢見すぎててちょっと気持ち悪い
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:52:00 ID:kHInj4+T0
>>705
マジレスすると、アイドルでもなんでもないスポーツ選手なので
この3人で1人も欠けてほしくないとは思わない
自分は下克上上等、競い合ってこそ国内のレベルは上がると思うので
ずっとこの3人で〜みたいにいつまでもトリオ萌えしてるのはちょっと引く
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:54:49 ID:BQVSZoZs0
>>709
>高橋と織田は別にそう仲良くないだろ
だからこそトリオの仲の良さを強調したいんでしょ
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:56:48 ID:bX6U86as0
実際、閉会式の時も織田は他の二人とは
だいたい別行動だったしね
風船は別としてw
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/16(火) 23:58:45 ID:wJuF8knh0
>>712
3枠あってプレッシャーが分散されお互いに刺激し合えた部分もあるだろうけど
所詮個人競技で同じ試合で頂点に立てるのは一人だけ。
別にプライベートでまで殺伐としてる必要はないし彼らがどう振る舞おうが勝手だが
オタが勝手に仲良し萌えしてるのはひくよ。
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:00:10 ID:ZLId2iK40
しかし女子応援している三人の姿になごんだのも確かではある
周囲の外国人選手も含めてw
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:00:52 ID:Z3FV7aq20
織田は安藤と仲がいいから一緒にいたんでしょ
別に3人とも親友とかじゃないだろうし、普通に仲よさそうだったね、あの時はって思ったけど
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:02:24 ID:9TWjpRnP0
>>713
風船は、ただ風船を追っかけてただけであって
3人で遊ぼうよ!ってわけじゃないしね
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:03:56 ID:1GVe06fo0
>>714
だから、それは靴紐王子オタにいって
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:06:06 ID:zL7c30Cq0
羽生は高校はどこに行くの?
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:12:45 ID:k7nA6TU+0
3人には和んだけど、過度な馴れ合い仲良し妄想まではしてないよw
試合になればライバルなのは間違いないし
これからさらに男子は枠取りが厳しくなるから
ただの仲良しの関係だけじゃないことは
このスレに集う皆も分かった上で楽しんでると思うよ

ただ、この和やかさは女子勢にはなかなか望めないから
つい求めちゃうんだよw
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:14:04 ID:9TWjpRnP0
あと3枠で足りないから4枠欲しいって言ってる人はたぶん他の選手に気遣いしてるのわかるけど
クラブ活動じゃないし、3枠は最大枠なわけでじゅうぶんだよ
その3枠を巡って上位争いするからこそ、実力のある選手が派遣され今回のように良い成績残せるし
4位以下の選手には次へのモチベになるよ
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:14:38 ID:+teT/gyg0
羽生への期待レスはシニア選手を軽んじている
3BKシニアの仲の良さを強調しすぎると不快
というわけですねw
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:23:33 ID:5SEHmMgr0
>>719
東北高校
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:24:37 ID:PsWUFndL0
小塚はそろそろ年功序列なんて言ってないで全日本優勝してほしい
それだけの実力はある
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:26:42 ID:ABu+QX5k0
>>724
力があれば勝つよ
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:30:01 ID:OMAw9gwc0
外野が実力とか
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:30:04 ID:/1FkBUjL0
アルペンとかは確か上限が1か国4人で
強い国はそれでも足りないって感じだけどね。
なので、上限4人枠あってもいいのになとは思う。
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:34:28 ID:PsWUFndL0
とりあえずワールドで織田と小塚どっちが上になるかな
ワールドといい五輪といい順位が並ぶね
4回転がんばれ!
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:34:47 ID:yhZzw4hF0
>>723
ありがとう!
706に「同じ高校の先輩テケ」という書き込みがあるのに
よく確認しないで書いてしまってすみません。
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:35:21 ID:OMAw9gwc0
他の国の枠が減るだけ
思い込みが激しい
心配するのは小塚の毛髪だけにしろ
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:43:08 ID:/1FkBUjL0
だから「上限」て書いてるじゃん…
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:46:04 ID:dKzQOBVm0
>>727
演技はアルペンで滑り降りるより時間かかるし仕方ないんじゃない
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:49:09 ID:OMAw9gwc0
上限?それ何。緊縮財政でありえないだろw
出来ない事を書き込むな。気持ち悪
SPで「さよなら」した選手が4回転決めてまとめていれば
10位だったな小塚。
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:54:53 ID:5SEHmMgr0
>>733
触ってあれだが順位が下がる可能性は他の選手にも言えることでは。
練習見る限りジュベトラアボは絶好調(に見えて)で高橋もメダル厳しいと内心覚悟していたようだし。
結果的に実力通りいかないのも試合なわけで
その中で結果出した選手を下げるのに引き合いに出されても
その3人のオタとしてはいろいろと複雑だ。
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:55:30 ID:/1FkBUjL0
もしかして小塚ヲタと思われてるのか…
つか、触っちゃいけない人だったんだなw
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 00:58:25 ID:82K9GbGP0
まあ、実力あっても発揮できない、という場合はそれも実力のうちだからね
前日や直前に怪我したとか病気してたとかでなければさ
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 01:00:14 ID:k7nA6TU+0
今こそ華麗なssですよw皆さん
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 01:00:31 ID:ACKm1Vl10
>>708
町田はスケーティングをもっとがんがれ
今のままでは、クワド入れられたとしても
滑りきるのはかなりきつそう
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 01:12:57 ID:Tb576/bn0
>>724
小塚のは強気の裏返しだろ。
あれは年功序列なんて言いながら虎視眈眈と狙ってるタイプだよ。
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 01:19:20 ID:QmNCQ5bR0
>前日や直前に怪我したとか病気してたとかでなければさ

それで結果だせたら名誉ある宇宙人認定受けられるw
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 01:20:52 ID:OMAw9gwc0
>>734>>735>>737
はいはい悔しい悔しい
イフの有無関係なく
小塚の8位は自身の中で最高の順位だ
外野は理解できないようだがw
チャンがSPで終わったのは高橋にとってよかったな
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 01:29:17 ID:5W15iQ0H0
そろそろIDあぼ〜んしとくか…
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 01:56:13 ID:OMAw9gwc0
わざとらしく書き込むな。姑息すぎるw
羽生の全日本モロゾフがみていたらしいが
羽生は日本中心でいってほしい
あの音感をモロゾフは潰しそうだ
織田SPのように
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 02:01:14 ID:xOQ2uZiy0
なんだ昨日の根に持ってるんだw
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 02:04:40 ID:OMAw9gwc0
昨日は書き込んでないがw
頭の可笑しい奴
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 02:32:52 ID:Xw20OFaB0
>>738
本人比でかなりよくなったんだけどね。
それに連れてスタミナもだいぶ改善されてきたし。
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 04:06:13 ID:XnVuY4Bd0
>>734
五回転サルコー
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 06:38:01 ID:StmaCeXZ0
羽生のことが面白くない輩とバンクーバー組を3BKでひとくくりされるのが嫌な輩の集うスレ
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 07:17:04 ID:3Q9w1Yf70
勝手にまとめないでくださいw
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 07:19:02 ID:gJDaK5FS0
というか荒らしに乗っかってしまう輩の集うスレ
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 07:34:51 ID:SAEQ0sCh0
いろんな意見が出るのが2ちゃんなのに何でもかんでも荒らしとみなす輩も集うスレ
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 07:47:23 ID:5W15iQ0H0
などと荒らしを庇うスレ
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 07:51:00 ID:+eCgOCeY0
次期エースは小塚だと主張する小塚オタと
21歳で伸びしろのない小塚を追い越すのは
時間の問題と息巻いてる羽生オタのバトルスレ
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 07:54:34 ID:2tMIsVdK0
無良のことも忘れないであげてください。

高橋と織田は仲良く無い、仲いいはずないのに
いかにも仲悪そうには見えないのがなんとも不思議。
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 07:58:21 ID:B/efrA800
>>754
ニホンゴ ワーカリマセーン(´・ω・`)
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:05:27 ID:E5yN4o3T0
>>754
分かり切ったことを書くな!!
3BKなんて、ああ見えても高橋が苦労人で大人だから成り立っている
もしあのことに高橋が不快感を露わにしていたら織田の立場はもっと
悪くなるかへたすりゃ日本男子内で派閥争いになっててもおかしくなかったよ。
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:10:15 ID:BU054P/f0
小塚はハゲのいや影の実力者光彦氏がいるから、14光で守られて次期エースにしてもらえる気がする
フィギュアの採点なんてあやふやだから何とでもなりそうだし
スケアメの金メダルだってなんか・・・
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:16:57 ID:2tMIsVdK0
険悪日本男子も一度見てみたいわ。
6分間練習で小塚に特攻してく羽生
とか
お互いに睨み合う高橋織田 
とか
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:19:16 ID:2tMIsVdK0
高橋の引退試合になるかもしれない東京ワールドで
空気読まずにクワドトリプルコンポ決めて優勝する織田とか。
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:23:20 ID:gJDaK5FS0
1位の台を踏みつける小塚とか

761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:25:55 ID:7JCNsxds0
なんか日本男子も女子並みに殺伐としてきそうだな。
にわかな羽生オタなんかマオタになりそうな感じだし。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:29:19 ID:vBI2oxnl0
オタ認定は一番荒れる元ですよ
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:29:36 ID:5W15iQ0H0
高橋を真似て、氷上のエロダンサーを目指そうとする織田と、
なら俺は、銀盤の猫足コメディアンを目指そうではないか! と息巻く小塚と、
なにを!?では俺が、滑る生真面目職人をやったる、という3BKの三つ巴になるとか。
それを横目で眺めながら、氷上の女形 というオリジナリティーで何気に表彰台にのっかる羽生とか。
確かに険悪だw
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:33:49 ID:2tMIsVdK0
羽生が女形はわかるが

エロな織田とコメディアンな小塚とか真面目でつまらん高橋

見てみたいわー
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:35:41 ID:2tMIsVdK0
とりあえず今期の衣装を脳内交換してみただけでもかなり楽しめた。
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:37:51 ID:Xw20OFaB0
脳内交換してみようとしてこづの衣装がどんなだったか思い出せなかった。
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:39:08 ID:5W15iQ0H0
>>765
何なら羽生は、氷上の室伏広治でもいいかもね。意外性があってw
とんでもないマッチョ風味で。
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:45:58 ID:2tMIsVdK0
高橋のSPの衣装を織田に着せてみたのが一番笑えた。
逆に織田のSPモロゾフ衣装は高橋は当たり前に着こなしていた。
小塚の衣装は誰に着せてみてもあまり面白くなかった。
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:46:23 ID:S4IhzeZO0
>>758
羽生ならやりそうだね
シニアに上がったら簡単に抜けそうと思ってるよ
多分、高橋が小塚のことを「ソチのホープ」と言ったのを聞いて
じゃ、自分エースなれるじゃんって思ってそうだ
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:47:55 ID:2tMIsVdK0
あ、羽生のFS水色衣装は高橋に着せるのが一番面白かった。
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:52:45 ID:5W15iQ0H0
>>769
もちろん特攻する時の羽生は、日の丸の鉢巻きをしているw
>>770
もはや羞恥プレイでつね。
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 08:56:27 ID:Xw20OFaB0
>>768
デーSP衣装は意外と誰でもいけそうな気がする。
顔の善し悪しに関わらず。
織田もいけそう。
いやでもこづには合わないか・・・
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 09:02:01 ID:w9bvstqU0
4/3名古屋フィギュアスケートフェス 男子3ばか+羽生くん出演決定
名古屋だから、しょうまくんも出演しそうだが主要男子はこのメンバー
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 09:12:48 ID:+dpRcvnI0
>>773
あああああああああ
地元にこんな豪華メンバーなんて!行きたい
すごく行きたいけど
チケットいい席はもうファンクラブとかに取られてるよね…
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 09:38:56 ID:R+2v6bL50
世戦FPライブ放送だね
高橋、4CC世界最高得点の後のイェテボリFPも生放送だった
やっぱり、メダルって成果を出して期待が掛かる時とかはテレビ局も頑張るんだね
今までSP放送無かった関テレも今回は放送するそうだ

776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 09:49:57 ID:AQ7iTlgxQ
>>761
自分もそれを一番危惧している。
本スレでは、前からの住人さんが都度注意してるみたいだけど。
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 10:00:23 ID:5SEHmMgr0
全日本前のときすでにそうなってたよ。
そして羽生が怪我でSP撃沈したらいなくなった。
世界ジュニアで優勝したらまた湧いてきた。
女子と違って男子は体力差でシニア上がって
すぐに活躍できるとは限らないので羽生が苦労しだしたら
その時調子のいい誰かにすぐ乗り換えるよ。
勝ち馬に乗りたいだけのオタだから。
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 10:04:29 ID:exvEif480
まあそれだけ男子も注目されてきたってことかなと思う。
世間の目が集まれば変な人沸いてくるのはセオリーだし
今まではホント稀でそれほど必要はない感じだったけど
これからはSSを磨いていく必要があるんだよね。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 10:09:27 ID:iMT3n09P0
最年少記録塗り替えたり、あの年齢ですでに華のある選手ってそうは出てこないから
wktkが止まらないとか浮き足立つのも仕方ないかと思うよ

だけど、誰かと比較して他選手sageしてるのはほんとのオタじゃないよ
好きな選手とそのファンのイメージ悪くするようなことを普通はしない
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 10:30:10 ID:811FA1jA0
779みたいに華があるというのもいるけど
どうしても中性的にしか見えないんだが
15だから、これから成長してシニアっぽい演技をしてくれることを期待するよ
柴田っぽい演技スタイルだと思う
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 10:35:39 ID:7933WYe00
彼らは、子供の頃から試合やら合宿で一緒になっているから、仲がいいのは当然じゃない?
特に男子は選手数が少ないし、自身の小中高でスケートやっている人なんて、男子ではほとんどいなかったとだろうし。
同じ競技をする仲間として、自然に集まるようになるのは当然のことだと思うよ。
数少ない、後輩の面倒もよくみてるみたい。

男子フィギュアというかなり特殊な環境だから生み出せる雰囲気だよ。
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 10:54:07 ID:xWBI7yg+0
羽生ヲタを大人しくさせるには、織田や小塚が15歳をギャフンと言わせる結果を残すことだな
論より証拠、まずは高橋を追い越す結果を出さないことには始まらない
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 10:59:26 ID:9MjQ3daE0
オタを大人しくさせるとか、オタがうざいから、とかじゃなく
羽生は4年後を見据えて、目標を高くもって成長していったらいいし
シニア勢は既にハッキリ持っているだろう目標を達成するよう頑張れ、と思うがな
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 11:07:09 ID:fJ3033DjP
>>761>>776
あの年齢のジュニアにしては今回の結果出る以前から
羽生にはファンも根強いアンチもいたからな
更に最強厨まで群がると、わかっててそれを利用する愉快犯とか出るし
まんまとそれにひっかかるのがいるとヲタ抗争に繋がってくるし
色々大変になってきそう
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 11:10:27 ID:ekZt4hY90
>>775
開催場所がヨーロッパだから生中継しても比較的見やすい時間帯だからじゃない?
トリノ五輪も早朝に生放送してすごい視聴率取った前例あるし
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 11:27:03 ID:4wCAoCKg0
羽生関係なく23才21才コンビには、いい加減結果出してくれとは思うよ。
いくらなんでも大事な大会で靴紐が切れたとか言ってるようじゃ…。
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 11:49:02 ID:811FA1jA0
>>784
でも、真央と違って簡単に成果出せないだろうし
今だけだろう、今回は女子とアべック優勝だから取り上げれれてると言うのもある
小塚のいい発奮材料にはなると思う
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 12:48:02 ID:71ADmzNJ0
>>752
お前も荒らしなわけだが
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 12:54:21 ID:fDr2AeNA0
3番手の小塚オタは大変だーハブとハゲが気になってw
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:00:23 ID:5SEHmMgr0
最年少記録塗り替えといっても世界にはそれを上回る記録を持つ選手がすでにいるわけだし
本田は14歳で3Aと3A+3T跳んでシニアの全日本優勝してるので
時代も採点方式も周囲のレベルも違うとはいえ羽生をそこまで特別視できないや。
シニアに上がってどうなっていくかなと先が楽しみな選手であるのに違いないけど
色々と先走って過剰に期待かけて勝手にがっかりするような応援の仕方だけはやめてほしいと思う。
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:15:42 ID:fyHOdld80
>>790
世界には・・ってプルシェンコだけじゃないの
3A-3Tなら羽生も14のときにやっているよね
本田の時代のようにジャンプだけ跳んでればいいというわけでもない
才能だけでなく根性もある、十分特別視に値すると思うが
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:20:47 ID:ofRfQwYV0
はい、みんなで華麗にスルーしましょうね
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:22:23 ID:f1IYiul+0
しっかし、町田の確変っぷりには驚いたなー
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:23:59 ID:eHF5K5bO0
テケがジャンプだけなんて言ってるニワカはとりあえず引っ込んでろ、と
羽生ageするのに他と比較する、しかも人類最強の先輩sageとか死んでください
どこのマオタですか
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:25:07 ID:811FA1jA0
>>791
なんないよ、本田は国内で当時ずば抜けていた
羽生は上に何人もいてのジュニアでの優勝
だいたい、当時の本田をジャンプだけ跳んでる様な言い様は充分失礼
それに羽生の場合は根性があるのではなく、礼儀を知らないビックマウスでしょ
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:29:22 ID:N+hyulF10
礼儀を知らないビックマウスは一部の煽りたい便乗オタだけで、
選手本人は単に将来の夢を言っただけじゃないの
誰かを追い落とすってことじゃなく
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:32:12 ID:fyHOdld80
>>795
当時の国内って・・いまの韓国に毛が生えたレベルだろw
そんなところで「ずば抜ける」のは当たり前
それに本田ってやはりジャンプだけの選手だよ
それすらままならない小塚より上なのは間違いないが
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:34:01 ID:au2O4Scu0
>>796
4年後はエースになりたいって言ってるのは頼もしいよね
目標を持つのは良いことだよ
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:34:43 ID:811FA1jA0
>>796
羽生のインタ自体も勘違いしていて充分ヲタを煽ってるよ
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:34:49 ID:72OlOyxH0
勝負の世界にいて勝ちたいと思わない奴はいないし
1番を目指さなきゃ2番にだって3番にだってなれない

他の選手を名指しでこき下ろしたわけでもないのに
ビッグマウスとかDQNとか言ってるのは
真剣に物事に取り組んだこともないし
スポーツをやったこともない人間なんだろうか
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:39:40 ID:r+lxvXZy0
ここは日本男子について語るスレであって、
日本男子をsageるスレじゃありませんよ〜。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:43:06 ID:fJ3033DjP
すごいな総出演な勢いw
羽生vs本田の比較agesageまでいったか
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:44:43 ID:UXZvvuNu0
テケのスケーティングは綺麗だよ
オレ様イーグル大好きだー
昔と今とじゃルールも評価基準が違うわけだし
何と比べてテケがジャンプだけって言ってるのか知らんが
永遠に答えなんて出ないよ

…とか言いつつ答えの出ないであろう話もしてみたいw
今のメンバーでヤグプル時代だったらテケ以上の成績は出せたのか、とか
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:45:20 ID:L6FQOjur0
羽生自身には別に問題を感じないし、シニアいってから期待ってことでおk

なんか発狂しててここのとこ毎日ID:811FA1jA0みたいなのが1人で連投してるね
頭おかしいんじゃないの
なんでもいいけど3BK巻き込んで、さも当然のように羽生sageるのやめて
3BKヲタがやってるみたいに見えたらまじで迷惑
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:45:30 ID:2r8BlihN0
この人自演してんのかな
昨日と全く同じ流れだよね
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:47:05 ID:fyHOdld80
羽生の場合、ビッグマウスというより有言実行だもんね
しかも場の空気を変える特別なオーラがある
昨季の全日本ジュニアでも、はじめは町田か村デーを代表にする
予定だったのがその場の空気で羽生になってしまった
「今年の全日本」でもそれが起こりうると思う
ここ数年、全日本は出来レースだったけど、今年はそうはならないよw
「年功序列」とかいって、佐藤とトヨタのバックに安住している選手のほうがやばいな
このままでは全日本タイトルなしで終わるだろう

807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:47:44 ID:fJ3033DjP
>…とか言いつつ答えの出ないであろう話もしてみたいw
いらないw
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:47:56 ID:9ZEplYEh0
羽生のインタに変に噛み付いてるのって♭なんじゃない?
プルのこと神って言ったから怒り狂って荒らしてるのかも
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:49:35 ID:au2O4Scu0
>>808
今日の♭はID:w5BeabMJ0
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:49:46 ID:0jfzZ+jl0
ID:fyHOdld80
痛すぎ、出て行ってくれないかな
羽生スレでどうぞ、向こうも引いて受け入れてはくれないだろうけど
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:50:22 ID:ofRfQwYV0
>>806
終わり3行がなければ納得なんだがなあ
余計なんだよね
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:50:36 ID:exvEif480
>>800
織田のこともそうだけど、羽生のことをこき下ろしてる人も
単に自分が自信を持って叩けるのはそこしかないんだと思うよ
ちやほやされてる男子連中を叩きたいんだけど
演技見ても自分で突っ込めるところはよくわからないから
飲酒だの上昇志向だのの一般的にもわかり易い部分しかいえないんじゃないかと

羽生持ち上げてる人も同じ臭いを感じるんだよなー
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:56:23 ID:L5Z17VYy0
昨日の二人と同じ人じゃん
羽生最強厨とDQN呼ばわりの二人
たぶん足して2で割るとちょうどいい具合になるんでないのw
お互いにだけ安価つけてやりあtっててくれればいいじゃん
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:57:24 ID:LorzUMh60
こいつら芸スポにも出張してたw
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:58:35 ID:fyHOdld80
別に羽生ヲタじゃないよ
痛い小塚ヲタをからかっているだけです
あまりに食いつきがよいので煽りがいがある
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 14:58:41 ID:N+hyulF10
足して羽生最強のDQN厨に進化したらどうする…w
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:00:19 ID:kGlrfuLh0
間違いなく本田より格下なのでヲタは言葉に気をつけようね
クワド3本飛んで記録に残ってる人だけど
それでもジャンプより芸術重視と呼ばれてた人です
上にクワドキングや4-3-3飛ぶ王者がいたので仕方ないんだけど
ジャンプだけじゃなく、ジャンプなんて当然のように飛んでた時代を生きた勇者
ゆとり時代の選手なんて比較にもならないよ
和製プルなんて呼ばれて勘違いしてるだろうけど、失笑するしかない
どうせ今の日本選手皆どんぐりの背比べなんだから喧嘩すんな
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:01:16 ID:2r8BlihN0
どっちでもいいけどwこの二人(一人?)は他のスレに行ってやって欲しいな
毎日同じようなネガティブなレスばっかりでうんざりするんだよ
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:01:37 ID:bL7/PGyPO
どうして羽生ageはいつも小塚を目の敵にして、こき下ろそうとするのだろう・・・
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:02:54 ID:r0e3AxOG0
だれか、コバヒロの近況知らないかの?
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:03:12 ID:Jw8b+UEy0
文春はなんで高橋フリー衣装をグラビアにつかわなかったんだろう?
村上羽生で1ページは〆切ギリギリまで待ったかな
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:03:37 ID:2r8BlihN0
>>819
それぞれのファンを刺激していがみ合わせたいって臭いがプンプンするよ
ID変えて煽ってるし、やっぱ女子スレにもいる自演荒らしと同じ奴かな
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:04:15 ID:fyHOdld80
>>817
格上格下は同じ年齢で比較しないと意味ないよ
なにが「間違いなく」だよw
「間違いない」のは、同年齢で羽生より上だったのはプルシェンコだけということ
このレベルの話になるとトヨタも関係ないか
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:05:11 ID:r0e3AxOG0
おまいら、いいかげんに
スルーする事覚えろよ
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:08:14 ID:oVaDYSDz0
あぼ〜んでみえない
なにかあってるの?
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:09:10 ID:DV8YYjUR0
>>819
両方嫌いだからじゃないかな
小塚も羽生もまともに見たことない人だってすぐ分かる
相手しなければ消える

町田君の来シーズンは気になるなぁ
振付けとか、どうなるんだろうか
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:09:21 ID:tePOCjdH0
ID:fyHOdld80
これをNGでおk
♭と同類だから反応しないようにしましょう
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:10:06 ID:8zHuX1Xh0
>>815
おまい最低だな
特定選手sageの為にわざとらしい話題性ある若手age…
かと思いきやヲタ煽りかよ
スレチだろヲチスレ池
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:19:55 ID:AQ7iTlgxQ
>>1
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:21:24 ID:wi4GaoZ50
>>819
だってそれマ○タだから
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:23:33 ID:N+hyulF10
ふくやの話でもしようよ
明太子うまいよな
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:26:12 ID:fyHOdld80
羽生がすごいと思うのはピークの持っていき方だな
一番大事な試合で最高の演技ができるというのは特別な才能だよ
今季はローカル試合を除けば全日本シニアが一番優先度が低かった
来季はそれが一番大事なのはいうまでもない
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:33:26 ID:I3X1HdkQ0
テケが一番気の毒だったのは国内でズバ抜け過ぎていてライバルがいなかったこと。
デーには一応曲がりなりにも殿というライバルが身近にいた。
羽生はさらに恵まれているよね。
毒キノコ投入で日本男子フィギュアがどう変わるのか楽しみにしてるよ。

>>819
やっぱり群れのなかで見るからに一番弱そうなのが狙われるんだよ。
自己批判してこれからは品の良いハッタリも装備してちょ。
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:44:30 ID:qA2wjGlx0
15才の子の発言にここまで
やっきになって噛み付いてる人って何歳?
インタビューってとっさの質問に短い言葉で
答えるから前向きな事言うとああなるし

長年入れ込むほどでもいけどスケートファンで
なんとなくここ来たけど個人の攻撃が偏執的で
なんか気持ち悪い・・・
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 15:55:38 ID:DV8YYjUR0
>>834
わざと噛み付いて釣ってる人だから相手にしないのがいいよ
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:00:39 ID:cFqW1gEQ0
>>819
羽生がジュニアで優勝するまでは小塚がソチのホープ扱いだったからでは?
>>787みたいに羽生下げして、最後にさりげなく小塚ヨイショして
オタなのか、オタ同士揉めさせたい煽り屋なのか分からないレスもある
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:07:33 ID:I3X1HdkQ0
ホープ≠エース ??

ホープってそもそもどういう意味?
デーはエースであってホープとは呼ばれて無かったよね?
ソチではこづはエースに成長してないとマズいでしょ、こづヲタ的には?
こづがエース、きのこがホープ、他中間管理職1名で丸く収まるじゃん。



ま、3枠あればの話だが・・・
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:11:40 ID:GMCFSVmf0
なるほど
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:13:52 ID:cFqW1gEQ0
>>837
それは小塚をホープと言った高橋に聞いてみないことには何とも
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:20:29 ID:LKO/yU5SO
高橋は、「ダークホース」をダークホールと言ったりブラックホールと言ったりする人だぞw
言葉の意味など追求してやるなw
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:20:38 ID:I3X1HdkQ0
>>839
デーに厳密な日本語を求めるのは・・・
ホープと言うのならこづは既にホープではある筈なんだけど。
「エース」は自分が永久欠番でもらった!とか?
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:22:54 ID:UZusKq950
小塚をソチのホープと言ったのは高橋だけで、メディアは小塚のことエースは勿論ホープとも言っていないんだよね
羽生は世界ジュニア優勝した時点で、日テレを筆頭にソチのエースと言いだした
メディア酷す

843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:26:18 ID:I3X1HdkQ0
やっぱりこづにアピール力が無いのか・・・
なんかこづが大怪我してもスルーされそうな空気感
全日本優勝、NHK優勝、GPF台乗り のうちどれかを果たすまで
エースともホープとも呼んでもらえないかも。
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:30:00 ID:Wv/x1mG50
>>841
それ思った、小塚は既にバンクーバーの時点でホープだよ
高橋に言われて小塚がキョトンとしてたのは、え?おれソチでやっとホープ?って思ったんじゃ
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:31:41 ID:5W15iQ0H0
>>837
ホープはhope、希望、望みを託す存在。
エースはトランプで言うA(Ace)=1 つまり、取っておきの切り札的存在。
すなわち、バンクーバーの高橋は日本の切り札で、
ソチの小塚は、まだ先の話なのでホープ。
ちなみにトリノの高橋は枠1人だったので、日本のエースでもありホープでもあった。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:35:52 ID:FUwVm3XP0
>>843
GPF台乗り・・・
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:36:48 ID:I3X1HdkQ0
>>845
デーの日本語の正しさを立証してくれる人がいたのにビクーリ!
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:37:03 ID:L5Z17VYy0
エースとは言ってないでしょ(日テレでいってたの?)
期待の星、ソチの星、新星
新しい星が生まれた、ってニュアンスぐらいわかろうよ
誰がエースになるかは、シニア上がってからの戦いぶりで決まるだろうよ

それにしても織田の空気ぶりがカワイソス
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:37:38 ID:iWkTs7IG0
>>843
こづGPF台乗りはすてますがな
やはり全日本優勝and世選最上位くらいしないと
エースとは呼んでもらえないんじゃね
なので、羽入君もエースと呼ばれるのはまだ先だね
ます来季はシニアプロ滑りきる体力をがんばってつけて欲しい
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:38:30 ID:I3X1HdkQ0
ごめん、高陽で銀取ってたね。
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:38:48 ID:811FA1jA0
>>842
羽生本人がエースになると言ったからだろう
テレビはそれを引用してるだけ
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:40:12 ID:L5Z17VYy0
本人が言ったのは、「エースになりたい」でしょ?
そこはっきりしないからオタ抗争に持ち込まれるんだよ
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:42:56 ID:fyHOdld80
思うに、ホープは期待だけでもOK、エースは責任をともなう
やはり鞋紐やトヨタはエースの器じゃないと思う
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 16:43:03 ID:I3X1HdkQ0
高橋引退後初めての全日本が最初の山場かな。
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:05:16 ID:/vjHZwox0
小塚も羽生も早くキャンディボーイから卒業しないとねぇ
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:12:01 ID:Zrham9cP0
織田はどうなる
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:13:47 ID:+bKqfqH4O
高橋の小塚がソチのホープ発言の時は織田も同席してた
織田ははっきり「ソチ目指す」って言ってたし
既にそのつもりはないかもだけど高橋も「ソチには絶対出ない」とは言っていない
だから波風立たなくて上手い対応だなって思ったけどな

あらかじめフリップに書いたものを読んだだけだから
そういうところまで考えたうえでの言葉だったのか
まったく無意識だったのかは知らんけど

…まぁ無意識だったに100クワッチw
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:19:34 ID:fyHOdld80
織田は一応LAワールドではエース扱いだったのにあのザマ
五輪でも失敗、もう連盟もエース扱いすることはないよ
小塚はまだチャンスはあるかもしれないが
高橋と織田が引退すれば「年功序列」で地位が回ってくる
と思っているようならやはり無理
大技+ジャンプの安定感+ジャッジ受け(高PCS)がそろって
はじめてエースになる
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:23:39 ID:P/8WKGS70
しかし小塚はソチで25直前の24か。
もう大ベテランの域だね。その頃には世代交代もだいぶ進んで
全く違うメンバーになってるのかな
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:27:16 ID:Gl2UJ2Oj0
>>858
ジャッジ受け(高PCS)だけで十分じゃない?
大技+ジャンプの安定感は今のルールならさほどいらないっしょ
今期の高橋はどっちもなかったけどエースだし

高PCSがあればジャンプ2,3つ分のアドバンテージになるし
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:29:47 ID:fyHOdld80
あとエースの条件として必要なのは「自覚」だろう
小塚は自分のために枠取り優先、2Aで勝負するいう程度の自覚がせいぜい
織田はそんなものははじめからないw

日本ジュニアすべての期待を一人で背負って最大枠を獲得
本命の立場で、大一番で守りに入らず最高の演技ができる
やはりこれが「エース」だね
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:29:49 ID:Gl2UJ2Oj0
ジャッジ受け(高PCS+高GOE)だね。両方必要だ。
この2つさえあればSPFS通して20から30のアドバンテージだから
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:30:40 ID:S3UfGez6O
ジャッジ受けだけじゃ
あるとこまでは行けるけど
あるとこ止まりだよ
高橋は07-08の三拍子揃ったあれが未だに効いてると思う
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:30:41 ID:6ePSb1BH0
ID:fyHOdld80はNGいれとけって
触って反応するだけ無駄
♭みたいなもん
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:34:51 ID:o0piZvQn0
高橋はそんな考察するほど深い意味を持って日本語喋ってないと思うw
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:40:12 ID:L4Q16nRW0
こづは技術は最高なんだけど、なんか「俺を見ろ!」みたいなのが薄い気がする
羽生はジャンプも将来性もすごいけど滑りやステップなんかはまだまだだと思うけど、
アピールしたい気持ちが伝わってくるんだよね
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:40:55 ID:Gl2UJ2Oj0
>>863
だからその未だに効いてるあれ=ジャッジ受け(高PCS+高GOE)でしょ
その時はともかく今の高橋は大技もジャンプの安定感もないし

高橋の07-08の国際試合のクワド成功率って50%ちょいだっけ?
厳しいけど小塚や織田はそのくらいは成功率上げたいね
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:49:18 ID:7cvvnHZF0
ID:fyHOdld80は
4CCの時は町田が次のエース、小塚涙目って
さんざん小塚をsageまくってた荒らしだろ
今回は羽生を利用してるだけ
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:49:55 ID:SN9FA6Ca0
成功率それくらいだったっけ?
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:54:28 ID:fyHOdld80
>>868
町田についてはとくに意見はないよ
トヨタが期待できないというのは確信しているけど
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:54:39 ID:iWkTs7IG0
「成功率」なら06-07の方が高いのでは?
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:57:29 ID:MvMcZbwv0
>>871
スケカナ× NHK○ GPF○ ワールド×じゃなかったっけ?

でも小塚や織田の現状見ると50%でももの凄く高いハードルだ…
とにかく試合に入れるしかない
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 17:59:34 ID:fJ3033DjP
>>869
もうちょっと高かったんじゃない?
クワドスレでそのシーズン一番多くクリーンに降りてた選手が
高橋だったとみた記憶あるよ
まあ今季の評価に関しては貯金が利いてる感じはあるね
欠場中と不安定な今季こそ他選手がエースの座につくチャンスだったのに
クワドなりワールドの順位なりで決め手に欠けたのが響いたかな
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:00:36 ID:MvMcZbwv0
>>869
GPS2戦ともコケてたから…
ただ高橋はSPに4入れてない分、他のクワドジャンパーに比べると
意外と成功率高いんだよね
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:04:17 ID:S3UfGez6O
>>867
だから、未だに効いてるのはあのシーズンの高橋が
クワドも他のジャンプも安定してる演技したからで
そういうのがないままじゃ難しいと思うよ
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:06:03 ID:UXZvvuNu0
成功率云々も大事だけど07-08シーズンはFSで2本入れてたしね
そんな構成できるのは世界トップの選手だけだし
やっぱそっちのスゲー!っていう印象が強いかもなぁ

まぁ今のルールのままじゃ2本入れる意味ほぼないけど
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:08:31 ID:eAdseH9d0
>>874
07-08シーズンのこと?
スケアメは決めてなかったっけ?
なんか他の簡単なジャンプでコケてたようなw
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:09:55 ID:S3UfGez6O
>>873
そう、確か一番クワド降りてたとアイスネットワークかなんかにも書いてあったと思う
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:15:16 ID:MvMcZbwv0
>>877
ほんとだ、ごめん間違えた
今資料室で調べたんだけど5/8で成功率は約62%だね
この年はジュベも病気だったし、みんな成功率低かったんだな(チャッキーどうだったんだろw)
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:19:40 ID:I3X1HdkQ0
ジュベが休んでた間にクワドの値段が暴落したような気が・・・
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:23:48 ID:MvMcZbwv0
>>880
スレチかもだけど、06/07シーズンまではまさかこんな事になるとは思わなかったよ…
SPからクワド持ちがグランドスラムなんて。
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:39:45 ID:AQ7iTlgxQ
♭が乱入してくるので、ジュベの話はご遠慮下さい
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:50:21 ID:MFxRdh7S0
明日の夜の日テレスポーツコーナーで小塚のトリノ出発を取り上げると予告があったでよ
小塚もちゃんとメディアに取り上げられてるやん、全国区だでよ
どんな風に紹介されるか要チェックしてちょ
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 18:53:22 ID:fJ3033DjP
ジュべが休んでた?ジュべ?
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 20:05:24 ID:d4Gzfa3y0
羽生は先輩にちゃんと敬意を払う子だよ
日本男子ファンブック2010を読んでる人なら知ってると思うけど
「上の先輩たちが引退した頃優勝して..まだまだきっと一番になるなんて難しいです
高橋選手と織田選手と小塚選手と無良選手が抜けないとwそんな弱気じゃだめですか?」
以下、先輩たちへの憧れとここがすごいと褒める発言が続いてる。
短い言葉だけ問題視するんじゃなく、長いインタなら自分の気持ちをちゃんと語ってるから
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 20:30:30 ID:AQ7iTlgxQ
>>885
続きが気になるw
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 20:33:59 ID:dF4rsdTd0
>>884
病気で休んでたスケカナとユーロまでの間じゃない?
自分もクワド界の崩壊はあそこからと思ってる…
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 20:50:59 ID:5SEHmMgr0
ジュベに何でもかんでも背負わせてやるなよ…
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 20:52:01 ID:3aDp9QhH0
>>885
ここ2,3日の話を見てみて違和感あったのは
「エースになりたい」発言はやっぱりどうかと思う
エースはなりたいと言って成れるのではなく
周りに認められて初めて成り立つもんだろう
シニアでもないんだからちょっと怖いもの知らずの発言だね
金を目指してとかだけだったら良かったよ
でも、中学生で意味も分らないまま使ったのかもだが
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 20:55:36 ID:0xtuNC+a0
>>889
ただ夢を語っただけじゃないか
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 20:57:43 ID:sxYyIF2W0
さっき気づいたんだけど、今回の羽生君のフリーの点て
ジュベのNHK杯のフリーの点とぴったり同じなんだね
ちょっとびっくりというかなんというか
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 20:57:49 ID:XZ6Jd5Jy0
久しぶりに来てみたら…
華の蘭丸くんの特攻で
生ヌル〜い日男スレが
いきなり戦国時代突入かw
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 20:59:18 ID:UXZvvuNu0
目標が「エースになりたい」はダメで「金メダル」はいいんだw
意味がわからない
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:01:12 ID:WjvDQx8+0
エース発言は可愛いもんじゃないかwと思ったが
>>892の描写というか書き方にはちょっとひいた
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:03:48 ID:aRvaN7MV0
>>891
嬉しいような悲しいような…
四大陸の町田のTESがユーロのプルとほとんど同じだったの思い出した。
クワドって何なんだろう
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:05:28 ID:0qSTZ6IVP
>>886
自分持っていながら読んでいなかったので読んでみた

ムラ、すごく3Aがきれい
こづ、すごくスケーティングがきれい
織田、4回転すごい確率で決めてコンビネーションもできてランディングがとにかくきれい
高橋、大ちゃんはもう最強!やっぱり強いと思う、なんだか大ちゃんのスケートのすべてが憧れ

で、「だからみんな憧れの的って感じで遠い目標になっちゃう・・・」とのこと
まあ全日本前の話だからこの後幾分かは手ごたえ掴んだかもしれないけど
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:06:20 ID:sxYyIF2W0
>>895
いくらシニアとジュニアでは違うとか、試合毎に点違うといっても、国際大会で
あのジュベの4回転入りノーミス演技と同じ点を羽生君が出してしまうというのは
やっぱ新採点分からない、これでいいのか、とまどう
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:06:39 ID:3aDp9QhH0
>>892
読解力が無くってw
エースは人が与える評価でしょ
金メダルは人の評価気にせず自分で勝ち取るもの(ジャッジの評価を得られるかはまた別)
どっちにしろ、発言は厨房の言ったことと思えばいい
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:07:27 ID:svOHc/hd0
>>896
少しづつ文章が長くなっていってるw
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:09:17 ID:iWkTs7IG0
そりゃみんな(そこそこのレベルの人達は)、
「金メダルとりたい」とか「エースになりたい」とか
思ってスポーツやったるでしょ
何故違和感を持つのか全くわかんねw
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:09:41 ID:VUz7iJGJ0
>>895
違う試合を比べても・・
まして4大陸は毎年もっともインフレする大会だし、ベテランの調整試合(ジュベ)とジュニアの
人生最高のスケート(羽生)を比べる意味も分からないよ
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:09:49 ID:Dd73VDpG0
>>773今年豪華だな
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:11:02 ID:aRvaN7MV0
>>897
PCS差を考えると羽生のほうがTES取ってるって事だもんね
羽生くんもノーミスじゃなかったよね…(ジュベも微ミスあったけど)

日本男子はみんなSP3-3で新採点ばっちし対応してるけど、ほんとこのままでいいのか…
誰かSP4とかどかーんとかましたってくれ日本男子!

…でもとりあえずFSでもいいから4を成功させてくれ…ロスの織田以来見てないぞ
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:11:15 ID:7JCNsxds0
羽生は何も悪くないよ。
悪いのは他選手sageするにわか羽生オタとそれに乗った悪質アンチ。
芸スポの羽生スレなんか他sageがほんと酷い。
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:11:21 ID:AQ7iTlgxQ
>>896
ありがとうございました。
きのこも大ちゃんと呼んでるんだねw
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:12:07 ID:wr0JiChX0
「エースになりたい」ではなくて
正確には「エースになれるように頑張りたい」だったけどね

人の言葉尻をいちいちケチつける割には適当なのはどうなのかと
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:14:52 ID:aRvaN7MV0
たとえ「エースになりたい」でも何が悪いのかわからんわ…

「2番手でもいい」「年功序列で上が抜けるの待つ」
とか言っても叩きそうな気がするよ
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:15:27 ID:L5Z17VYy0
SPでクワド飛ぶ意味なくなっちゃったね
寂しいのうwww寂しいのうwww
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:20:51 ID:3aDp9QhH0
>>904
何も悪くないわけは無いよ
言葉足りない発言はしているんだし、が、それは子供なんだからと許される範囲
ヲタの何でも認めちゃうのは変
それと907のミスリードして擁護しすぎるのも変
言っとくけどヲタが言うアンチでも無いからね、怖いのは批判的なのを全部排除しそうな勢い
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:21:41 ID:0qSTZ6IVP
きのこに対してうだうだ言ってんの一人くらいじゃないの?

>>907
町田は「3年後をみてください」だっけ?
でそんな弱気でどうするよ?て言われてたもんね
まあ叩かれてるってほどじゃなかったけど
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:25:44 ID:rNELXtmJ0
>>896
すごいと思うところの形容が「きれい」なあたり羽生らしいなあ
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:29:25 ID:L5Z17VYy0
・大ちゃんは僕を恐れている
・クワドなんかジュニアでも飛べる(でもやらないけどね)

このぐらいのことを言ってくれたら熱烈歓迎だったんだけどw
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:31:54 ID:0xtuNC+a0
>>909
言葉尻をとらえてグチグチ言うのもどうなの
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:31:59 ID:rNELXtmJ0
>>912
最後に
・本当はジャンプは苦手
って入らないとw
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:36:55 ID:cmRV1juf0
>>914
そうまとめるとなんか愛すべきキャラな気がしてきたw
彼も10代だもんなぁ
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:37:59 ID:BtO6+BQw0
>910
あったねw3年後
何を根拠に3年wwと思ったが
確かに、3年後に期待できそうだ

羽生も町田も自分に足りないことはわかってて
必死で練習してきて、それぞれ結果を出してきた

今シーズンの成績で天狗になってしまうなら
来シーズンは生き残れないだろうし
もし残れてしまったとしたら
上に立つべき選手たちが不甲斐ないってことなんだろ

羽生の発言が本物かどうか
一年間生温く見てやろうや
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:38:01 ID:3aDp9QhH0
>>913
言葉尻を捕らえてではなく、言葉を知らないんだからしょうがないと言ってるだけど?
こと羽生のことになると、突っ掛かってくるんだね、ちょっと異常なのにビックリ
なんか周りの見えて無い人がジュニアのヲタには結構いそう
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:42:47 ID:Dd73VDpG0
>>912それなんて毒きのこww
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:44:14 ID:WjvDQx8+0
世間は大人の失敗には手厳しいが、子供のやんちゃには優しいもんさ
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:47:14 ID:iWkTs7IG0
>>912
めちゃ和むwww
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:48:09 ID:NIRimbdT0
ソチまで3枚看板で行けるなら

エース=オールラウンダー
中間管理職=手堅い枠取り要員
ホープ=クワド厨

といろいろ取り揃えるってのはいかがなものかと。

922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:49:37 ID:5SEHmMgr0
>>912
素晴らしいなごみキャラだなw
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:50:20 ID:TvEgHOeF0
南里は来シーズンどうするんだっけ?
それ以上にニワンは…
つくづく2007全日本は惜しかったな
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:50:44 ID:NIRimbdT0
「大ちゃんは僕のスタイルとサラサラヘアーを妬んでいる」
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:51:35 ID:BtO6+BQw0
>>921
3枚なんてけちなこと言わずに
ソチ選考の全日本男子FS最終組は
出場すれば6人全員入賞圏内くらいの勢いがあるといいな

とか言ってみる
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:54:52 ID:NIRimbdT0
>>925
「五輪で勝つより日本代表に選ばれることのほうが難しい」

昔、ソ連の男子シングルがそう言われていたよね。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 21:55:46 ID:3Q9w1Yf70
>>924
少なくとも背丈はうらやましいかもしれんなw
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:01:42 ID:ILyPP4Ed0
自分はテレ朝チャンネルでどうせ放送するかと思ってトイレタイムにしちゃったが
男子どころか女子選手もろくに知らない非スケオタの連れ(男)が
会場で羽生のGPF優勝者インタビュー見て好感持ったと言っていたぞ

結局放送ではインタビューカットで聞けずじまいだった…激しく後悔した
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:01:48 ID:AQ7iTlgxQ
>>916
>来シーズンは生き残れないだろうし

羽生がこの先生きのこるには
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:02:13 ID:exvEif480
>>925
4年後の全日本の行われる時、他国から
「五輪よりもレベルが高いかもしれない、3位以下が五輪で見られないなんて!」
とか何とか言われることを夢見ました
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:02:50 ID:9MjQ3daE0
>>923
4CCの後に落ち着いてから考える、とりあえずDOIには出る、というところで
情報は止まったまま
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:05:58 ID:sxYyIF2W0
>>928
自分も同じ、トイレ行ってしまって大後悔
あれだけだらだら全部放送してるのに、なぜインタビューだけカットなのかねえ
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:11:47 ID:+dpRcvnI0
・大ちゃんは僕を恐れている

実際に後輩にこう言われた時の高橋の反応が見てみたいわw
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:12:46 ID:+dpRcvnI0
>>930
そんなにレベル高いのに2枠しか取れなかったのか…
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:18:22 ID:exvEif480
>>934
あっ本当だ!間違えてたwww
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:19:39 ID:NIRimbdT0
そしてその4位になるのはだぁれ・・?
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:21:20 ID:2Ah7Z5uw0
>>919
そもそも羽生はやんちゃなことは何も言ってないんだけどねw
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:31:14 ID:a5nQj7yV0
>>928
たしか覚えてる分だと、インタビュアーに今の気持ちはいかがですか?と聞かれて
「なんていうか、疲れたっていうか..」といいつつ眠そうな顔を思い出すw
全力出し切って眠くなるって、まだまだ子供の体力だな〜と思った
あとは、皆さんの応援のおかげで〜と普通に感謝述べててしっかりしてたよ。
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:32:16 ID:XFhQ/fm00
きのこが叩かれるっつーのはやっぱり日本男子が面白くなってきた証拠でそ
これでもう東京ワールドあたりから上位三人は確定なんて言えなくなるね
羽生も町田もフリーで3A二回決めれるようになってるし。
無良あたりももちょっと伸びてきて女子みたいに全日本でワールドや五輪
懸けて戦う…なんて本当に楽しみ
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:38:49 ID:NIRimbdT0
きのこがエースを目指すというのでデーさんが世界ジュニアで優勝したときの演技をつべで拝見。
演技そのものよりも演技始まる前のポーズの付け方に吹いた〜
あんなカッコの付け方出来る日本男子はそりゃデーさんが初めてだったに違いない!
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:44:29 ID:a5nQj7yV0
たしかに五輪前は男子は3人でほぼ決まりで予想する面白ささえなかったというか
女子の方がピリピリ感があって、スポーツ的にハラハラした
来シーズンは町田と羽生の伸びと復活の無良がどこまでトップ3を脅かすかワクワクするね
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:49:54 ID:N+hyulF10
きのこのJGPFの優勝インタビューは不慣れな感じが
まだまだ子供っぽかったなw

なんつうか、Pさんと4つくらいしか違わないとは思えない
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:52:55 ID:NIRimbdT0
Pさんは喋る内容がきのこより4つもオトナだなんて思えません!
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:54:21 ID:h2ky+oFI0
きのこは、まだ来期シニアに行くかどうかも分からんのに、あまり期待を肥大させるなよ。
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:56:18 ID:PtCpdVRn0
きのこはシニアに上がらなくても
全日本に出るでしょ

ってか、出てこれないくらい
国内ジュニアが伸びてくれるなら
それはそれで大歓迎さ
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:59:17 ID:rNELXtmJ0
>>943
何を言っているのかな?
Pさんはきのこくらいの息子がいてもおかしくない年だよ?
シニアできのことPさんが戦った日には親子対決と言っても過言ではないよ?
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 22:59:42 ID:fyHOdld80
羽生はシニアに上がるに決まっているだろう
一応決めるのは連盟強化部なので明言しないだけ
上がって欲しくない選手のヲタには切実だろうけどね
とくに全日本タイトルさえとれずに終わりそうな彼とか・・・
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:01:16 ID:sUKB9ulY0
ID:fyHOdld80は♭もどきなのでNGスルー推奨
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:01:53 ID:wr0JiChX0
全日本っていうかGPSも出ると思う 自力枠あるんだし

羽生の話題もワールドが始まるまでだと思うぞ
以前からの羽生オタと普通のスケオタは冷静だと思うしね
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:06:17 ID:fyHOdld80
>>948
くずかヲタの食いつきが早すぎてワラタ
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:15:53 ID:9fw9uCYa0
さらっとしか見てないけど、今日一日のレスもほとんど読む必要ないよね?

早いもので来週でシーズンも終了。
日本男子の来年のプログラムでも予想してみるか。
高橋にはもう一度王道のクラシックを滑って欲しいな。
昔「一度滑ってみたい曲」にあげてたアダージョとか。
織田はこのスレでもあがってたドンキホーテを見てみたい。
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:21:32 ID:exvEif480
950がアレなんで、スレ立て行って来るね〜
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:27:57 ID:9MjQ3daE0
>>941
シーズン前は、3人で五輪ほぼいきそうだけど
そこを無良がどうひっかきまわせるか…って感じだったけど
腰やっちゃったからなあ
ジュニアからシニアに移行する時期は特に
どの選手も、怪我がないようにと祈らずにはいられない
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:31:52 ID:exvEif480
立てました〜
聞かずに立てちゃったけど、テンプレ特に変更なかったよね?
なんかあったらごめんなさい。

【フィギュア】日本男子を語るスレ52
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268835761/
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:33:39 ID:Dd73VDpG0
きのこ自前で調達したし ここでGPあげなきゃいつあげるって感じだな
ジュニアワールドは出戻りするかもだけど(JGP枠キープしたいなら 
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:36:11 ID:KHJEoCpG0
無良は体かたいんだよね?
スケーティングが大雑把でイーグルはどすこいイーグル
ジャンプができなければ厳しいな
織田はクラシックのドンキホーテよりも
「ドンドンドンドンキドンキホ〜テ〜」のほうが合うんじゃないか?
つうかドンキホーテといったらそれだろ
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:39:24 ID:FRVWeYhd0
羽生も好きだけど仲良しのケントも頑張って欲しい
+町田で次世代三馬鹿結成に期待
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:40:39 ID:4yKyW4Uq0
>>954
乙です
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:41:51 ID:WjvDQx8+0
身体が硬いと演技面の問題もあるが一番心配されるのは怪我し易いって事
特別柔らかくなるのは年齢的にはもう無理だろうけれど、努力すればかなりよくなる
昨季の世界選手権の3人の対談でも心配されてたがその辺りは自分で自覚して改善しとかないと
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:43:35 ID:gJDaK5FS0
>>959
その後なんかの雑誌で柔軟頑張ってるって言ってたから
自覚はしてるとオモ
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:48:03 ID:KHJEoCpG0
昔はきのこのように柔らかかったのに
いまではカチンコチンでヘルニアだから
きっと歳をとるごとに体が硬くなるみたいな遺伝じゃないか
と思っている
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:50:15 ID:o0Phh47x0
>>951
912は見る価値ありwこんな日にぴったりの和みキャラww
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:51:47 ID:4yKyW4Uq0
怪我すると、身体庇って
動きが固くなったりする事あるよね
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/17(水) 23:53:12 ID:o0Phh47x0
あっ忘れた
>>954
乙です!!
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 00:16:27 ID:U8dEYWfC0
2009全日本アイスダンス
法政大学の水谷大洋って子が美形すぎた
この子いま岡山にいる?相方と一緒に
ひとちがいかな
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 00:23:46 ID:XnGeZSeb0
>>965
コーチが有川梨絵さん(岡山国際スケートリンク所属)です
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 00:32:10 ID:U8dEYWfC0
>>966
ああやっぱり
一般滑走でもずっと相方と滑ってんの
おっとりな見た目なのにキャラがしっかりものっぽくて
友達と離れたくないよ〜みたいな無良と正反対な印象でした

968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 00:32:19 ID:yOWiHFYe0
>>966に補足
りえちゃんは元アイスダンサーで、みやけんの相方
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 00:33:42 ID:U8dEYWfC0
>>968
まじかい
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 00:36:09 ID:hgUf4ki10
ムラはまだ岡山で練習してるのか
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 00:46:27 ID:U8dEYWfC0
そうだよ
新学期までいるんじゃないかな
両親もそのリンクにいるから安心
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 00:51:47 ID:AwthhQ2G0
無良はワールド出て期待されていたのに怪我が心配
でも全日本順位低いからNHK杯回ってこないかも・・・
スケーティングは雑になってしまった

町田は振り付け、ななみ先生に頼むのかな
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 00:57:08 ID:yOWiHFYe0
>>969
まじでw
トリノ五輪の代表を逃して解散
みやけんはもう少し現役を続けたかったが、相方が見つからなかった

みやけんのスケート好きだからまたショーとかでも滑って欲しいな
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 00:57:14 ID:hgUf4ki10
ムラは腰の調子はどうなんだろ
広島ではSPから4Tぶっこんでたし、相変わらずジャンプ厨みたいだけどな
滑り込み足りないのかスケーティングは荒くなったっぽいね

4月頭のトリグラフで台乗りしてシーズン締められるといいけど
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 01:12:13 ID:hU7eNQ2f0
>>973
ええっと…違うよ?
トリノ五輪の代表逃した時のみやけんのパートナーは奈加子さん
梨絵ちゃんはその前に組んでたパートナー

みやけんにまたショーで滑ってほしい、には同意だけど
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 01:24:08 ID:U8dEYWfC0
>>974
練習は足りてないだろうな
レッスンや貸切のときに集中して滑ってる
あと一般滑走時間でも友達が来てる時とかね
長時間はできないようだ
ってかSPでクワドかい!
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 01:28:19 ID:COsiI1Mx0
みやけんの演技見てみたいって思って
つべで探したけど見つからんのう
結局高橋のロクサーヌのみやけん解説見て笑ってきた
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 01:32:13 ID:U8dEYWfC0
アイスダンスって競技人口少なすぎたりする?
TV放送(BS)されたのはリード兄弟のほかは
即席カップルで出来いまいちの平井水谷組だったし
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 01:41:08 ID:yOWiHFYe0
>>975
失礼しました りえけんが前でしたね
逝ってきます
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 01:52:34 ID:yOWiHFYe0
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 02:02:13 ID:9Ap1gpbi0
>>980
これ見てみたかったんだよ!
感謝!
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 02:17:31 ID:COsiI1Mx0
>>980
これ高橋パートしか見たことなかったよありがとー
みやけん動き一つ一つがホンマかっこええ!
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 03:16:53 ID:yufWGAgP0
>>980
おおおおおー
見たかったんだあああああ
ありがとおおおおお
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 03:23:01 ID:GmtZ1cKp0
>>951
>>952
いやらし
こいつらエンドレスでこういうことやってんの
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 07:00:20 ID:ddUwK93p0
メモリアルブックに載ってたんだけど、
現地で公式練習を見た時の記者さん達の見解としては
・高橋は落ち着いている
・織田と小塚は雰囲気にのまれているが、小塚はそれを自覚している、織田は気付いてない
高橋は大丈夫だし小塚も健闘するだろう。織田はやばい

だったらしい
でその通りになったわけだが・・・超見抜かれてるw
なにが言いたいかというと、織田はメンタルトレーナーつけろ
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 07:03:24 ID:uV2dIg850
メンタルトレーナーつけるといいよ!
私もトマシュもつけてるよ!
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 07:13:33 ID:+e6XoAv20
メンタルトレーナー・・・、小塚がN杯で大自爆したとき私もそう思いましたw
織田はメンタルやばくても結構なんとかなっちゃうからなー。
ジャンプはほぼ決まるし。演技に精彩を欠くから、今回のようなチャップリンはイマイチになったけど。
やっぱり初五輪で緊張したんだね。
メンタルトレーナーはつけたら効果が出るってわけでもないかもしれないが、
出来ることは全てやってほしい。すぐにでもつけてほしい。
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 07:17:58 ID:ddUwK93p0
>>986
iナさん朝から乙
トリノ頑張ってください
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 07:40:54 ID:hgUf4ki10
>>986
ト の分まで頑張ってください
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 07:50:31 ID:dB+BzLH70
>>985
その状態で紐が解けても7位になっちゃうからなーホントに
勿体無いと同時に問題が有耶無耶になってるのかもしれん
でも気付いてないって根拠はなんだったんだろ
緊張しいなのは最早オフィシャルだと思ってたが、読んでみなくちゃ
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 07:59:08 ID:tjpJemI70
>>986
コストナーさん…説得力が(ry

高橋はずっといい顔してたもんね、靴問題やらギリギリまであって内心大変だったろうけど
経験をきちんと次に生かせる選手になったと思う
小塚はノンプレッシャーだったのが一番大きいかな、緊張に気づけてたのがかえって良かったのか
織田は…一部関係者からは高橋よりも織田にメダルの期待がかけられてたとかちらっと聞いたけど
GPSの好調もあって自分で自分にプレッシャーかけてたのかもね

>>990
それ思う
ザヤがなければ、跳びすぎがなければ、靴紐が…というたらればが
精神的な成長につながってないのかもなあと思う
メンタルトレーニングも大切だけど、結局は経験を元に自身で乗り越えていくしかないと思う
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 08:11:20 ID:g3aA13Dd0
>>991
小塚の緊張については、こづ本人も高橋も言ってるよね
SP何日か前にこづが、緊張しすぎで胃が痛いんだけどって高橋に相談したり
高橋は、今から緊張していてどうするんだとか自分の初出場の時よりが落ち着いてると言ってる
自覚があって、それを吐き出したのは良かったと思うね
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 08:19:36 ID:+e6XoAv20
こづは早い段階から緊張に気づいてた感じ。
公式練習初日から地に足がついてないとか言ってたし。
殿は最初は普段通りに出来てたんだと思う。
バンクーバー入ってからSP直前までは4−3−3も決まってた。
緊張はどんな試合でもあるだろうし、SPは完璧だったからそこまでは良かったはず。
ただ、FS直前に一気にきたって感じ。4Tも決まらなくなってたし、失敗が多くなっちゃった。
う〜ん、やっぱメントレしてくれw
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 08:20:37 ID:dB+BzLH70
>>992
その辺りは立場の違いもあるか、織田が高橋(や小塚)にそういう相談をするってのは
仲がどうこうという意味ではなく立場的には難しいだろう
コーチには言ってたかもしれんが記者には伝わってない可能性もある
記事を読んでみないと分らんけど、結果が出てからの結論の様な感じもあるが
日本人2位だったし、紐の件がなければ硬くても違う評価だった気がする
自分は織田が弱いとは思わんけど、コントロールに穴があると思う
先ずは大分解消されてきた感のあるザヤを世界選手権でも乗り越えられるか
出来れば4回転もやって欲しいけどね
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 08:49:10 ID:mMIAPUzc0
でも織田の場合、紐が解けなかったらもっと点は出なかったと思うよ
ライサの演技直後に映った織田って呑まれて真っ青で大丈夫かなと心配してたら
案の定酷い演技しかけてたからね

でも中断後お客さんに迎えられて初めて本来の自分を取り戻した気がした
あそこでちゃんと立て直したからこそのあの点数・順位だったと思うし
下手にずるずるで滑りきったよりもいい経験になったんじゃないかと信じたい
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 09:18:07 ID:g3aA13Dd0
>>995
中断前は真っ青だったよね
靴ヒモの後、顔の強張りが解けて表情も違ってた
再開後の方が演技自体も良かったよ
全日本のあっこちゃんのコケと同じでいい具合に作用したかな
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 09:25:54 ID:T+5xA0vMO
自分も、靴紐が切れてなかったら織田のPCSはもっと低かったんじゃないかと思っている
緊張で抜けていた魂が戻ってきたようであそから動きが大きくなったし、
多少の同情点ももらえたような
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 09:41:02 ID:rKfirDLg0
織田はそろそろ母ちゃん離れしたほうが
自分でメンタル面をコントロールすることを学習できるような気がする。
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 09:41:22 ID:VIIZCypN0
靴紐切れた後にわれに返った感じで動きが全然自然になったもんな
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/18(木) 09:45:38 ID:VD5iZmhKO
1000ならトリノでみんな神演技
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。