【フィギュア】日本男子を語るスレ61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
※○○ヲタがどうこう、という人は荒らしです
 荒らしを構うあなたも * 荒らし * です
 選手sageしているレス・オタsageしているレスは全てスルーで

※特定の選手へのマンセー発言は個人スレでどうぞ
 アンチ叩きレスはアンチスレでどうぞ

前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ60
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1286459694/
>>950の人が次スレ立てて下さい。
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:33:40 ID:sDIIrave0
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:34:29 ID:sDIIrave0
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:35:16 ID:sDIIrave0
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:38:04 ID:sDIIrave0
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:38:46 ID:sDIIrave0
●あだ名一覧
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿
南里康晴→naNri
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき / マッチー、タッキー(TBS限定?)
羽生結弦→(読み方)はにゅう ゆづる / きのこ、マッシュ、茸
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)、村デー
佐々木彰生→馬(07年MOI限定?)
大上偉才→(読み方)おおがみ たけもち
吉田行宏→ゆっち(選手仲間限定?一部)
田中刑事→(読み方)たなか けいじ / デカ(一部)
中村健人→ケント
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/24(日) 22:39:38 ID:sDIIrave0
●主な戦歴
     世界Jr初出場 / 世界Jr最高位 / 世選初出場 / 世選最高位 / 五輪最高位
田村   8位(高1)     7位(高2)     26位(高3)     17位(大3)     17位(高3)
本田   2位(中3)     2位(中3)     13位(中3)      3位(大3)      4位(大3)
南里   6位(大1)     6位(大1)     19位(大4)     19位(大4) 
高橋   1位(高1)     1位(高1)     11位(高3)      1位(院2)      3位(院2)
織田  11位(高2)     1位(高3)      4位(大1)      4位(大1)      7位(大4:休2)
小塚   1位(高2)     1位(高2)      8位(大1)      6位(大2)      8位(大3)
無良   5位(中3)     5位(中3)     15位(高3)     15位(高3)
羽生  12位(中2)     1位(中3)
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 02:24:20 ID:UGcOYQkA0
>>1

若いモンはムリして粋がって無精ひげやワイルドさを強調せんでいい
中年になれば嫌でもおっさんになる

つーか、無良は演技は十分男くさいんだから
もう少し端整?な髪型とかにできんのか?
あと日常ではホクロはどうでもいいが演技をする以上取れ

町田は激しい運動で髪が爆発するタイプなので前髪以外のボリュームを抑えろ

羽生は・・その路線やるなら貫けよ・・

としょっぱなからイチャモンをつけてみるw
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 03:26:17 ID:Z7O1NzZR0
無良は素だと中学生と区別つかん
吉野くんとよくいたけど
どちらも知らなかった自分はてっきり同学年だと思ってた
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 03:52:39 ID:JHJtsUnB0
高橋の髪型いいね
みんな高橋みたいにすればいいのに
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 04:00:25 ID:ScZMI/RUO
無良惜しかったなあクワド良かっただけに
あと少しでEX圏内だったのに
次頑張って欲しい
羽生もまさかいきなりデビュー戦で国際大会でクワド決めるとは思わなかったよ
末恐ろしい
高橋にはお見それした
正直今シーズンにこんなにしっかり戻るとは思わなかった
怪我してなくても難しいのがクワドなのに序盤戦に連続して降りるとは思わなかった

12月が楽しみすぎる
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 04:06:45 ID:JHJtsUnB0
ムラEXやったよ
地上波でカット
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 04:17:17 ID:ScZMI/RUO
>>12
…そうだったのかorz
そのうち動画を探そう
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 05:03:53 ID:JHJtsUnB0
おねいの部屋
びびって硬くなってるムラ
たんたんとしゃべる
そしてゆきなにいまさらJrあがり扱いされてるw

ハイでマシンガントーク羽生
先輩を立てるOLみたい(こんな15歳いやだw)
高橋のFSに笑ってる映像リピートされてた

そして貫禄の高橋
おまえまだ若いのに
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 06:09:53 ID:I99wU2/IO
>>14
高橋のショートだよー
でもあれ笑ったw
タイミングの比較映像まで作られて
焦って抗議する羽生が面白かった

普通のインタとかより砕けてて面白いよね、豊の部屋
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 08:09:26 ID:OTwReGqt0
「リピートし過ぎ」にワロタwwww
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 11:13:30 ID:peZsS7Ff0
本田  17歳0ヶ月 ・・・1998ワールド(アメリカ・ミネアポリス)
田村  20歳6ヶ月 ・・・1999GPS(ドイツ)
中庭  19歳1ヶ月 ・・・2000JrGPS
高橋  17歳10ヶ月 ・・2004四大陸(カナダ)
織田  22歳0ヶ月 ・・・2009ワールド(アメリカ・ロス)
町田  20歳6ヶ月 ・・・2010ネーベルホルン(ドイツ)
無良  19歳8ヶ月 ・・・2010NHK杯
羽生  15歳10ヶ月 ・・2010NHK杯
(小塚  20歳11ヶ月 ・・2010オリンピック(カナダ) ※両足着氷)

羽生すげー、本田以上の逸材かもしれない
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:02:18 ID:u6bUk4km0
無良のほくろは目に近すぎて手術できない
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:03:29 ID:AB3TVWTg0
眉毛の問題じゃないんだ
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:15:25 ID:n8TM4anO0
こんだけ整形が発達してる現代でも無理なのか
他のスポーツなら全然どうでもいいんだけどねー
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:17:46 ID:zI4NISV50
別にあってもそこまでは気にならないな
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:20:15 ID:q0gwgIn00
現地観戦したら、無良のホクロなんか全然気にならない
むしろ、テレビ観戦のときの高橋の髪型が気になって仕方がない
どのように髪がなびくか、乱れていくかということが気になって演技に集中できない
SPはもう諦めたので、フリーはシンクロナイズドスイミングの選手並みに固めてほしい
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:21:17 ID:AB3TVWTg0
正直無良のほくろは悪くないと思ってるんだけどみんなとってほしいものなの?
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:22:20 ID:z80SqkMd0
うちの旦那は「男らしい格好良いほくろだな」とか言ってたがw
23スケーターだっていっぱいいるんだからいいじゃん別に
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:26:54 ID:j8ZIo3Cb0
自分も無良のほくろは気にならないが
あの髪型はどうなの?と思った
中途半端で、もうちょい短いか長いか
どっちかにしてほしいのだが
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:29:37 ID:HkCD9x2P0
無良は長めの方が似合うような
去年とかどこの野球少年だよって感じじゃなかった?w
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:30:40 ID:q0gwgIn00
>>25
中部ブロックのときの髪型は違和感なかったような
その後美容院行ったのかな?
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:33:12 ID:ZdnkUOOH0
>>26
実況ではサッカー選手みたいだと連呼されてたよw
自分も無良は長めの方が好きだ
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:34:46 ID:zhXpU57M0
眼球のほくろだってとれるよ
目にちかくても大丈夫

歯並びのほうが気になる
親がおおらかでそういうの気にしないんだろうな
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:39:02 ID:zhXpU57M0
イケメン風→ホスト風→野球少年→イケメン風→サッカー選手

すごい進化
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:39:47 ID:z80SqkMd0
無良くんは今時の子って感じだな
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 12:48:30 ID:Eovo1SnZ0
>>30
笑ったwww

いやほんと無良くんは髪型でガラリと変わるね。
今はなんか子供っぽいなあ。
以前の長めのイケメン風が似合ってたと思う。
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 13:01:12 ID:M/qya29E0
羽生は肝すわってるなあ
おそろしい
ジャンプの無良はジャンプがいちばん不安要素なんだよね
二年前長久保が「不安でとびすぎて本番で失敗した」つってた
今回も不安ながら滑ってたそうで
点数でるようになれば落ち着けるかな高橋みたいに
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 13:13:52 ID:5Ms9ZWTL0
>>22
なんだかジワジワ可笑しいw
SPは諦めたか
無良くんは自分も長めが良かったな
せめてあの微妙な髭はやめてこざっぱりして欲しい
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 13:19:17 ID:n8TM4anO0
>>22
現地観戦とテレビ観戦を比較してどうするのw
どっちも現地だったらそりゃ目立たないよー

比べるなら両方テレビ観戦でしょ
まあ思ったほど見栄えに影響しないなら別にいいけど
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 13:36:14 ID:q0gwgIn00
>>34-35
実はSPだけ現地観戦したんだけど、たしかに現地なら髪型も気にならないんだよね
結果知ってて帰宅後高橋のSP見たもんだから、髪型ばかりが気になって…
フリーでは固めてたけど、ときどきアンテナみたいに立つからますます気になって…
高橋みたいなチャンプに髪型の話は余計な御世話だよね、
でも演技だけでなく、髪型の進化にも期待はしてます

無良は自分も少し長めぐらいがいいな
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:00:05 ID:M/qya29E0
高橋の髪型好きだな
無良写真うpみたときびっくりしたけど
染めてたし意外によかった
BS無良の試合前インタがクッキリした顔立ちで
いっしゅん高橋だと思った
あの髪型でイケメンにみえるっていいなあ
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:02:27 ID:u6bUk4km0
高橋はN杯FSの映像見なおして妖怪アンテナにショック受けて
次のスケアメまでにまた髪形の対策立ててくると予想しているw
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:05:49 ID:n8TM4anO0
国母みたく夏だから坊主にしました〜でいいよもう
前髪ひっきりなしにかきあげるから、そこピンで留めてやりたくなる

それよりマンボとあの髪形で思い出したけど
シャルウィーダンスの竹中直人みたいだ ああいうの目指してるんだな
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:20:13 ID:fB0rwK6OO
高橋は寒天で髪を固めろと誰かアドバイスした方がw
自分は触角フリーは気にならなかったけど
ショートとEXは申し訳ないがイラッとしたよw
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:27:50 ID:2dINQKjb0
無良はいまも長久保先生にもついてるの?
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:33:37 ID:M/qya29E0
じゃないの?いまは名古屋だし
同級生の水津の先生はいま無良先生だって
無良父岡山名古屋往復いそがしいな
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:36:15 ID:n0pyOSKf0
もう高橋は水泳帽かぶって滑ればいいよ!
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:39:57 ID:J8tDjlrWO
男子は3月生まれ説を今だに信じてるから町田を応援する
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:40:22 ID:AB3TVWTg0
いっそのこと日本男子全員坊主ってどうよ
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:42:52 ID:jI5zPznpO
無良君ってTBA枠?
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 14:58:49 ID:xROdoEj4O
前に無良くんドレッドヘア?みたいなのしてたことあったよね
あれかっこよかった〜
ちょんまげ風も似合う
おしゃれさんだね
高橋くん以来の髪型よく変える選手だな
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 15:10:10 ID:M/qya29E0
アクセサリーつけて練習するとこも高橋みたい
FSではパールのネックレスだったけど
女々しくならないとこがいいね
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 15:10:35 ID:X/oshofiO
>>45
高校野球かい!!
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 15:15:46 ID:FyvzDIva0
パールのネックレス
プチプラではなくちゃんとしたものだったな
留めるとこが差し込み式の
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 15:20:44 ID:VN8GU9MI0
>>47
ショーでヘアメイクさんにしてもらって、気に入って次の時はさらにパワーアップしてたやつかw
あれ良かったね
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 15:25:34 ID:Q26fSvJW0
ふだんジャージだから
髪型とアクセサリーでしかオシャレできないよね
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 15:39:24 ID:gN10Jy7wO
>>45
見てみたいw
童顔が多い日本男子なら中学生に見えるはず
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 15:40:31 ID:Q26fSvJW0
高橋は・・・
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 15:41:45 ID:AB3TVWTg0
個人的には高橋の坊主が一番見てみたいw
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 15:48:35 ID:VN8GU9MI0
横頭は、かなり坊主に近くなってることも多いけどなw
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 16:05:08 ID:gBjVccHNO
高橋の髪型をうちの家族は
「大量の『ふえるわかめちゃん』を載せてるようだ。つか干して原状復帰した水死体?」と。
たこなぐりにしときましたのでヲタのみなさんお許しをw
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 16:41:57 ID:Q26fSvJW0
無良
「4回転を入れている選手で僕が(一番)正確に跳んでいた」と胸を張った。

へーやっぱ
正確に跳ぶから高さと幅でるのかな
FS着氷惜しかったけど
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 16:47:54 ID:xROdoEj4O
無良くんはクワドを完全にモノにしたね
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 16:50:07 ID:Q26fSvJW0
むしろクワドしか跳べない選手になりかけてる
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 16:53:52 ID:mdoR8w4Y0
それはやばいw
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 17:02:38 ID:KZd45j/E0
それならトリプルの代わりにクワドを入れればいいと思うんだ!
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 17:02:41 ID:yeUEI2mY0
無良のダイナミックなジャンプも好きだがFSの柔らかいステップも好きだな
前スレで国際B派遣してもらえるようなこと書いてあったけど本当なら嬉しい
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 17:03:47 ID:AB3TVWTg0
めざせ4A!
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 17:09:58 ID:KZd45j/E0
無良4A跳びたいって言ってたもんねw
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 17:56:26 ID:oLb2KoJC0
無良、すごくやわらかさ出てたよ。
エッジも深かったし、レベルアップしてたよね。
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 18:06:22 ID:t6uoVTRw0
スピンもうまいね軸が一定
FSでキャメルがトゥにひっかかったのが残念
おねいの部屋でスピン練習しなきゃっつってたね
あと4のほかのジャンプは「無理っぽい」「無理っぽい」
ため口wしかもなんで二度いうんだw
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:09:38 ID:6CNJmwgq0
今の流れなら聞いてもいいかな
無良選手のFSの曲が非常によかったんだけど
あれは映画音楽でしょうかね?
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:18:41 ID:J6x7gKXN0
SP ラ・カリファとカノン・インバーソ By エンニオ・モリコーネ
FP スローダンシング・イン・ザ・ビッグ・シティ
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:23:36 ID:J6x7gKXN0
どちらも映画音楽
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:24:48 ID:6CNJmwgq0
>>69
ありがとう、今ググったけど同名の映画はないみたいだね
映画音楽じゃないのかなぁ
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:25:31 ID:6CNJmwgq0
あ、映画音楽か
なんか急に興味湧いたからどっかで探してくるわさんきゅー
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:38:46 ID:7dyopxQU0
>>72
使用曲・振り付け情報スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1270819616/
によると
映画「ふたりでスローダンスを(Slow dancing in the big city)」by ビル・コンティ
だよーもういっちゃったかな
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 19:58:24 ID:J6x7gKXN0
無良は受け答えが素直で明確でいいなあ
昔の高橋だったら「なぜ失敗したかよくわかんない」なのに
羽生はしゃべらないほうが純粋にみえるほど口達者だ
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 20:01:41 ID:5k7GasmW0
無良は髪型も素材もいいんだからあの無精髭を本当に何とかして欲しい。
あれ、いいと思っている人って本人以外いるの?
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 20:04:19 ID:J6x7gKXN0
無精髭ったってほとんど生えてないのが笑える
大人っぽくしたいのかね
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 20:20:12 ID:myhqEHZ+0
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=20081
ニューヨークを舞台に、おじさんのコラムニストと若く可憐なダンサーとの淡い恋を描いた小品。

だそうなので無良はおじさんに扮するために無精髭なんだよ
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:02:03 ID:TWXwNTvL0
羽生もいずれ無精髭になるんだよ
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:02:19 ID:TW47Mdw70
ロスの時から髭はやしてるね  本人好きでやってるのか 
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:08:17 ID:6CNJmwgq0
>>73
邦題と原題が違ったんだ、そら探してもないはずだーw
教えてくれてありがとう!
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 21:34:08 ID:TWXwNTvL0
ムラFS3回目のジャンプ
3Fで着氷みだれてるやつ

3F+1ループのマイナス0.7として採点されてるw
わずかに跳んだからか?
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:24:32 ID:YPzul+LTO
おお無良が語られていた
ついつい4が素晴らしかったからそっちに目が行きがちだけど、
SPもLPもけっこう好きだ
これからもっともっと安定して伸びていってほしい
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/25(月) 23:59:31 ID:PkmQT89MO
姉が高橋のFPを見てサリーちゃんのパパだと言った

脳内BGMが
マハリーク マハーリタ ヤンバラ ヤンヤンヤン♪
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:35:33 ID:jrkiPhldO
誤爆かな
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:41:56 ID:eH5yoGUH0
今年の全日本は、トップ6が全員クワド持ちかいな。
そんな国はどこにもないぞ。
最終グループの6分練習が今から楽しみ。
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:56:09 ID:QkgMWRR70
小塚って競技会でクワド成功してたっけ
五輪のは両足だから認定ではあっても「成功」とは違うくない?

ショーでは良い確率で跳んでたから今年は試合で決めてくれると思うけど
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 00:56:17 ID:Z4ZhxgEz0
ぜったいいいに行きまっせ!!全日本!
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:09:39 ID:BFEnMbfKO
両親との親子キスクラで黙って世話をやかれる無良、ええ子やね
日本男子はサラブレッドスケーター多いけどやっぱ親がコーチできると経済的な意味でも助かるのかな
織田小塚無良と3人も親がスケーターだ

インタで羽生がPCSのSSとかあまり点貰えてないから
もっと練習して高橋や無良に近づきたいって言ってたけどPCS無良より既に5点以上高いんだがw
繋ぎや表現のせいもあるだろうけどやっぱ実績もあるんかなあ
無良はせめて派遣して貰えるらしいB級で無双しないと町田羽生と同程度の評価はもらえなさそうだ
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:29:01 ID:edsbQuC50
>>88
無良くん、ぜひB級で無双して欲しい
全日本で台風の目になれる人材だと思う
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:34:49 ID:lBBqlgUn0
町田は実績なくてもいきなり四大陸でけっこうPCS出たんだけどね
無良の表現スタイルはジャッジ受けしないのかもしれないなあ
スケートはけっこううまいのにそこってあんまり見てもらえてないよね
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 01:36:43 ID:Z4ZhxgEz0
>>90
NHK杯のことを言ってるなら、それはどんな試合でどんな選手が出てるかにもよるよ
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 03:49:47 ID:lBBqlgUn0
>>91
うーんそれにしても今回のメンバーでPCS下から2番目なのはちょっとつらいなと思った
柔らかさを出していこうとして中途半端になるより
2年前のような男らしさを全面に出したプロとかの方がいいのかもと思ったり
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 03:55:37 ID:edsbQuC50
無良はジュベ的な何かを感じる
あの男らしい路線がいいのかな
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 04:26:55 ID:HPbn2E/b0
自分は無良にジュベール的なものを感じたことは一度もないな

PCSはN杯みたいなメンバーじゃ一気にはあがらないよ
今回の試合に町田が出てても四大陸のようにあがったとは思えない
焦らず少しづつ待ちましょう
でもステップはレベル3取ったじゃないの、それってすごいことですよ
アボが3、アモディオと高橋が2だったんだから、これでいいと思ったけどな
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 07:14:26 ID:jrkiPhldO
無良股関節周りと膝やわらかくなってた
スピンのポジション綺麗にとれてたし、ステップの膝の使い方が良くなってた
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 07:44:04 ID:24kOyqLO0
>>90
なんか点数低いなーと思ったら、PCSが低かったんだ…
スケートは悪くないよね
SPでミスして最終Gに残れなかったのが痛かったね
SPでミスなかったら、最終Gに残ってもう少し点もらえてたかも
実績上げていけば、評価は上がっていくと思うな
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 09:20:41 ID:DiMcRHP60
男らしさを全面に出したプロには限界があるよ
いろんなタイプのプロがすべれないと
オラオラとノーブル両方ムラに合ってると思う
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 11:36:40 ID:/H1gh0cpO
N杯スポンサーの呉服屋
男子にも着物着せてやってくれ…
なぜ差別するのか。
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 12:10:56 ID:8ZY4qWSSO
着物着たいと思う男子は多いと思えない
紋付き袴とかだろ…?
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 12:27:33 ID:NuKZYOM6O
紋付袴は厳しいな
高橋は新郎、ムラ羽生は七五三or成人式になるだけだw
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 12:38:09 ID:VuCGbFiBP
誰が一番似合うんだろう
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 12:38:50 ID:IoH7pW/S0
クリスだな
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 12:51:00 ID:HPbn2E/b0
紋付き袴はトイレで困るから絶対にないw
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 12:59:42 ID:WMNoBuSy0
>>102
クリス同意
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 13:07:33 ID:VuCGbFiBP
クリスか納得w
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 13:23:44 ID:/H1gh0cpO
>>99
えっ男子着物着たがらないの?
トイレが面倒なのは女子も同じだしなぁ
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 13:29:38 ID:HPbn2E/b0
>>106
袴はトイレに行こうとしたら一旦袴を脱がないといけない構造じゃないの
おけいこ事で自分は着た経験あるけど、あのままでできる技があるのかどうか自分は知らない
女子はちゃんといけるよん
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 13:40:23 ID:gZK1cYSI0
>>107 小なら女子よりよっぽど簡単だけど、
着慣れない子が実行するには勇気がいるからじゃないの?
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 13:52:41 ID:zGkJl8e+O
もうすぐスケカナだ南里にもがんばってほしい
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 15:38:51 ID:DajYq7eU0
そうだった!
南里ファイトー!!
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 17:59:53 ID:4pZ2lsKZ0
いまの貸衣装の袴はスカートだよ
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 18:43:22 ID:zJJHEmrI0
>>90
町田が四大陸であれだけ出たのは
当時は高橋の続行意思が薄かったからだよ
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 18:53:18 ID:gkT8dhWc0
でもN杯のアモディオのPCS見てみると、町田(まぁまだあんなに動けてないけど)のPCSの高さも納得いくんだけどな
まぁトップ選手が集う場で、同じようにもらえるとは思ってないけど
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 18:58:26 ID:pHvcbyTK0
4CCって元々実績無しでも割と点数出やすい試合じゃない?
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 19:07:42 ID:RGHTJVfG0
確かにスレ違いでもチャッキーとかも
4CCじゃなければ、あの点数は出なかったかも

でも4CCでいい点数が一回出たらそれは実績になるから
次のシーズンも良かったら、高めで安定コースになるんじゃないかな?
(つまり町田とかが、今年PCS高めで落ち着くか大事なシーズン)

まあ高いって言っても、他のトップ選手ばっかりが集う試合だと
まだまだ程度なんだろうけど
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 19:11:15 ID:24kOyqLO0
アモと町田じゃタイプが違うからなあ
町田は高さのある高難度のジャンプとスピード感が持ち味、演技力はそこそこ
アモは今回ジャンプを確実に決めて、洗練された演技力でアピールしてたよね

PCSってどうしてもSPの出来に左右されない?
正直言ってN杯の無良もSPでミスがでなければ、PCS65点は出たんじゃないか
と思うんだ…
だから、町田の場合もまずはSPでいい演技をすること、さらにフリーでもいい演技
すれば65〜70ぐらいは出るんじゃないかな?と思うけど、どなの?
羽生もフリーで65点ぐらい出てたよね、同じぐらいの演技の出来なら同じぐらいの
点が出そうと思うけど
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 19:11:44 ID:zJJHEmrI0
>>113>>115
アモは既に五輪代表だしアダム町田チャッキーと同じ立場じゃないよ
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 19:14:44 ID:24kOyqLO0
>>117
町田チャッキーはともかく、リッポンのほうがアモより高く評価されてるだろw
オリンピック出場は関係ないよ
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 19:17:15 ID:N1WlZG/F0
>>117
五輪代表かどうかってのは、あんま関係ないと思う
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 19:23:11 ID:bKGNzHqa0
>>112
そんなんで町田のPCSが出ると言ってるヤシはかなり町田に失礼だろう
五輪前で有力候補出てなかったのもあるが
そのメンツでも、もらえたのは町田の実力だよ
鍵はトップ選手との試合での評価だな
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 19:52:40 ID:zGkJl8e+O
>>120
同感
釣りかもしれないかと思ったよ
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:05:42 ID:BZPD8lyI0
次はスケカナか
GPSはじまると本当時間たつの早くなってくる

南里って実は出場選手中PB最下位なんだね
充分戦える選手だと思うのに、国際試合あんま強くないからなあ…
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:13:37 ID:wBaawHZrO
>>120
釣りでしょ
乗っちゃだめだよ
この今の時期にわざわざPCS話に変えようとするのがね
せっかくスケカナ応援話題も出てるのに

>>122
国際試合になると緊張が倍になる感じなんだなあ…
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:14:15 ID:vGucqQeoP
南里はなんとなく北米よりヨーロッパでいい演技する印象
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:15:22 ID:4pZ2lsKZ0
>>94
ほんとだスゲエ
日本でただひとりSPFP両方レベル3
あの神ステップの高橋より上なんて
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:16:18 ID:oHtDNlT50
南里はテレビ放送がry
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 20:46:56 ID:I7Uz1TKg0
今回地上波ないからフラグたつかもよ
南里の近況まったくわからないが
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 21:19:47 ID:4pZ2lsKZ0
南里はつべに期待

気になって見返したが
ツイズルで左回転も右回転もやったからかねえ
ムラFPステップレベル3は
デーはターンばっか
アモはとまってばっかだからレベル2は仕方ないのかな
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 21:51:23 ID:L2omZIzb0
南里のTV放送ネタが通じない人も増えたのか
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 22:07:10 ID:V19sj9LI0
>>128
デーのFSステップはJOではレベル3取ってるから
本来の構成でレベル上げの要素が足りないのではなく
何かが抜けたんじゃない?
エッジが甘かったとかで
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 22:15:47 ID:4pZ2lsKZ0
>>130
構成かえたか抜けたならアリだな
エッジが甘いくらいではレベル下がらないような気がするが
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 22:19:17 ID:V19sj9LI0
>>131
いや、エッジが甘くて
ターンが認定されなかったって意味だよ
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 22:31:48 ID:4pZ2lsKZ0
ターンはエッジのインアウトが正しければ
浅くても認定はされるだろ
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 22:35:56 ID:Io4IuL+z0
比べてみてないけど、JOの認定基準が今回に比べて甘かったとか
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 23:44:23 ID:xPnvHqnI0
アボFSカート解説見た人いる?
なんか・・・涙でた!!
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/26(火) 23:45:57 ID:P1Qg6i110
男子総合への誤爆か?w
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 00:39:39 ID:F6iizB6P0
>>135
よしよしおいちゃんと一緒に向こうのスレに帰ろうな
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 01:58:19 ID:SlIxoY1U0
今更録画見たけど、羽生あらためてでかくなったなー
日本人でこの系の選手が出るとは思わなかったし
技術力もあって期待。

ジョニな衣装を着こなす15歳日本男児新しい。
女子だけでなく男子も層が厚くなったね日本。
世界選手権争いなどが男子も壮絶になってきたねえ

羽生、台乗りできると思ってたらまっとーに男のバトルが熱かったのもなんか良かった
羽生と村上は受け答えが大人な15歳でしっかりしてるな
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 02:58:28 ID:qx/IT3UQ0
>>133
それがちゃんとなってなかったってことを言いたいのでは
昔おねいがそんなこと言ってたような気がするな
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 03:03:23 ID:d00zEMTc0
>>139
「エッジが甘い」って言葉が選択ミスだったみたい
インアウトが正しく踏めてないターンがあったんじゃないかと言えばよかったらしい
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 03:11:21 ID:qx/IT3UQ0
以前どの試合か忘れたけど、小塚がステップレベル1か3認定された時にも
レベル3だかをとれるステップにしているんだけど
エッジにきちんと乗れていなかったのかもしれない、と言ってた事があったと思う
そういう感じなんじゃないのかな
高橋はシーズン初めは結構レベル2とか取ってること多いと思うな
後半になって滑りこんでくるとレベル4とるようになるという感じ
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 03:23:47 ID:JqxE9RNY0
>>139
そうだったか
「エッジが深い」ってのは
体かたむけすぎ氷にたいして鋭角すぎのエッジの状態に
体重が全身のっかれてるときに使う

「エッジに乗ってない」ってのは
フラットになってるときとか
深い以前の問題

143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 03:28:02 ID:JqxE9RNY0
「エッジが甘い」
エッジが浅い

って意味に受け取った
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 03:48:33 ID:oM6Q/oylO
ターンでインアウトの切り替えの時にエッジが浮いてしまうとターンとして認定されないんだよ
ゆっくり丁寧にやれば浮かないけど、高橋みたいに素早く切り替え
上体のポジション移動も複雑にやるとそういう事も多い
それでもLv4取れるくらい正確に踏む事もできるから高橋のステップが評価されてるんだよな
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 05:00:48 ID:fGABTQrP0
特にシーズン初めはレベルうんぬんは本人たちは対応しなきゃいけないだろうけど
それでステップの善し悪しをいうことはできないんだよね
難しいステップほどシーズン初めは取り逃しも多かったりするし
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 07:17:38 ID:Ej8VAZkX0
ほうほう勉強になります
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 07:17:52 ID:xGX48oey0
>>144
昨日無良のSP見てみたけど、エッジが深くてよく滑ってるように見えるし、
エッジが氷から浮いてしまうようなところもあまりなかったような気がする
それでレベル3取れたのかな?
やっぱり無良もスケーティングかなりいいよね
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 07:47:13 ID:pZObk8fG0
複雑なステップ踏む人ほどシーズン序盤はレベル取りこぼすこと多いね
ギリギリでレベル3狙いくらいのゆったり目ステップを踏む人は割とレベル取れてる
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 08:49:37 ID:xGX48oey0
そうだね、高橋はシーズン当初ステップの取りこぼしが多いよね
でも、シーズン最後のほうはきっちりレベルしかも4まで取ることも少なくないのでさすがと思う
小塚も最初はレベル取れなくても最後はちゃんとレベル取ってるね

町田辺りはステップはシーズン通してレベル2がデフォじゃない?
町田も確実にレベル取れるようになるといいな
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:02:22 ID:NJFL0Qu6O
>>140
エッジが甘いで全然おkだよ!
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 11:12:23 ID:T5Zch1A00
>>149
町田は最初から2構成なのでは?と思いたくなるくらい
安定してレベル2だね
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 13:25:00 ID:kJmDbsyO0
>>151
なるほど、無理せず最初から2の予定なのかもね、たしかにすごく安定してるw
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 20:58:08 ID:Z70v2fIH0
>やっぱり無良もスケーティングかなりいいよね

一蹴りで端までいっちゃうしね

無良と仲よさげな岡山の先生(幼少デーの先生)のブログ
ショートのミスが無ければ、表彰台に上がれる実力は充分持ち合わせている事が今回の試合で良く分かりました。
だって
世界ランク低くても可能性あったってことはほんとにすごいのか
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 21:19:17 ID:C9kfFI8H0
今のルールだと怪我で1シーズン競技が出来ないと
SBがつくれなくて国際舞台への復帰が難しくなるのがつらいね

無良はスケーティングが良くてジャンプが跳べるから
来季以降の国際試合で飛躍できそうな潜在能力は十分感じられたよ
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/27(水) 22:55:24 ID:kJmDbsyO0
無良はまだ10代だしね、B級にも派遣されるみたいだし、全日本もあるし、
これからだよ!
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 01:15:17 ID:xs81E0vX0
無良くんジャンプ豪快なのにリンクのはじっこで飛ぶから
ちょっともったいない
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 01:23:20 ID:4Lbgptu+0
男子版伊藤みどりですからw
みどりも端っこでとぶ癖が
混雑リンクで練習してるとそうなるらしい
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 01:33:16 ID:f3rEB39n0
リンクの端っこで跳ぶのがカッコイイと思ってる
あんなギリギリで跳べるなんてすごいと思う
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 02:03:30 ID:KNxAvyGC0
端すぎて特にコンビネーションジャンプが詰まった印象になってしまうような気がするから
なんとかして欲しいけど、タイミングをはかってるとどうしても端まで行ってしまうのかな
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 02:08:27 ID:0pVKXcZr0
みどりは壁を見ながら距離感をはかって跳んでたと聞いたな
無良もそうなら壁際で跳ぶこと自体が大事な感じになってしまうが
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 02:16:15 ID:xmisLMI7O
しょうまくんSPは3T-2T、2Aだから点伸びないんじゃないの
FSは3-3なしとはいえ5種6トリプルに進化してたから、
全日本ジュニアまでに5種7トリプルに進化したら120は普通に出るだろうね
SPで稼いだケントがなんとか逃げ切れれば…

>>193
さすがに羽生チャッキーよりは肩幅もあったでしょ
そもそもゴツくなった後も安定して跳べてるんだし、少なくともプルの場合は肩幅関係ない
ミーシン法を生かせるジャンプセンスとケツ筋が跳びぬけてると思う
ついでに地球の重力も無視できそうだしw

肩幅が狭いと軸が細くなりやすいから回転が速くなる=回転数が稼げるとは思うけど、
ジャンプの高さのために程度筋肉が付けれる骨格もあった方がいいし、
織田みたいに軸太くても余裕着氷するのもいるしジャンプに有利な体型なんて一概にいえないよ
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 02:18:51 ID:xmisLMI7O
ああでもそういやしょうまくん今季SPの構成まだ出てないんだっけ
FSの進化具合を見るにもしかしたらSPも3-3はなくても上位トリプルからの3-2にはなってるかもな…
FとLz入ったらエラーありでも60は出そうだ
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 02:19:41 ID:PeguJMJC0
何の話?
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 02:26:05 ID:xmisLMI7O
ごめん誤爆です
見なかったことにしてor2
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 02:55:31 ID:gq7qOGx20
>>164
正しい宛先はジュニア男子スレだなw
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 14:06:00 ID:ORrPDb5e0
>>164
クワドも跳べそうないいぷりけつだ。
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 22:16:40 ID:z+viA0rrO
無良のジャンプは綺麗で大きいから、もう少し流れのあるランディングにすれば加点が付きやすくなると思うんだけどね。
スケーティングも良いから今後の成長に期待。
良い振付師に出会えると化けるかも。
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 23:28:13 ID:seciWRU70
長久保先生がコーチだから修整するかもね
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 23:28:30 ID:aOroIQjR0
無良昔のまわりすぎ4回転のソース

ttp://www3.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=yuki0305&start=54&log=ON&cnt=6
無良嵩人君は元気に岡山に帰ってきて、昨日も練習頑張っていました。
4回転も練習していましたが・・・元気な17歳は4・5回転になってました


4Aもいつかできそうだ
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 23:32:14 ID:e4Jx8EL80
>>169
字が間違ってる・・・
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 23:50:08 ID:q+glPz6LO
>>169
貼るなよ...orz
迷惑掛かるだろ
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/28(木) 23:57:18 ID:aOroIQjR0
わかった
ならあぼーん依頼してくれ
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 00:26:34 ID:3IOsdjRC0
4Aはプルシェンコが死の危険を感じて
封印した技だ
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 00:32:10 ID:m0XZ7ExSO
ヤグじゃないか?
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 00:46:20 ID:AVXKH8q10
うん、ヤグだね
確か頭を打ったんじゃなかったか?
高橋も4Aは怖くてやめたとか言ってた気がする
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 07:52:44 ID:7xyZkMWG0
頭から落ちたって言ってなかった?
状況としてよくわからないけどw
4跳べても3A苦手って言う選手もいるよね?
やっぱりアクセルって難しいんだ
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 08:48:28 ID:87nHSUnk0
頭打ったと言えば、N杯での羽生を思い出した
背中からズコーっと、後頭部バウンドしてびびった
この競技は身一つだから怖いね
皆ケガ無くシーズン終えて欲しい
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 16:31:50 ID:ie4M+yNY0
自分も見たけど、あれは怪我する転び方だよ
柔道じゃないが受身みたいな練習した方がいいと思ったね
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 17:03:56 ID:8aWNgSlY0
>>169>>172
あぼーん依頼しても、あぼーんして貰えないよ
「運営は都合の良い消しゴムじゃない」って返事がくるだけ
安易に外部URLは貼ると相手に迷惑がかかる
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 17:08:14 ID:lert32w80
>>178
それってフリーの6分間練習のこと?
自分は見た記憶がないんだけど…
JOでも結構大丈夫か!?みたいな転びかたしてたけど、試合になると不思議にあんまりひどい
転び方しないし、そもそもあまり大崩れしないんよね
高橋は着氷しようとして踏ん張ってしまって怪我したみたいなこと言ってたけど、羽生の転び方ってどうなんだろ?
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 17:13:41 ID:URzCtozi0
羽生は転びそうになっても結構粘るよね
どうなんだろね
去年のJGPFの3Aの転び方とか、少し怖い感じあったけど
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 17:42:29 ID:C9Fho1tz0
>>180
たぶんエキシの時のことじゃないかな?
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 18:05:11 ID:krbtWvNk0
エキシの最後のジャンプで転倒、後頭部を氷に打ち付けた時の事でしょ?

疲れ過ぎて、いつもなら出来てるはずの受け身が取れなかったんだろうね
かなりひどく打ってたよね、心配だ
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 18:09:33 ID:NfBWkQJg0
南里くんの情報がないね
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 18:51:50 ID:pJI8DGqx0
長野時代のこととか思うと日本男子の充実ぶりがなんかもったいないぐらいだなあ
若い羽生だけ残してカナダに織田、ロシアに小塚、フランスに町田を帰化させても
1〜2年したら普通にそれぞれ一番手になってしまいそうだと思うのは
思い上がりすぎだろうか…
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 18:58:16 ID:NfBWkQJg0
しょうまくんも育ってきてるしな
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 20:31:46 ID:8UmFXhGM0
>>183
豊の部屋のときそれで頭冷やしてたって話が出てたけど
本人は全然大丈夫って言ってたから大丈夫なのかなと思った

男子はフリーのあとエキシだからみんなしんどそうだったね
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 22:34:56 ID:qlWP0OcD0
ムラの2年前のNHK杯SPの3Aを見ると
3回転目の高さが、ライサ3Aの2回転目の高さと同じくらいだったから
4A出来るんじゃねーと淡い期待を抱いていた
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 22:39:59 ID:EE464TCI0
>>186
大きくなったの?
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 22:43:52 ID:nvw9C2Vl0
しょうまくん大きく育て!
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 23:31:43 ID:36DlhaXw0
最近公式閉鎖したって誰のこと?
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/29(金) 23:34:56 ID:36DlhaXw0
ごめん、自己解決したし、おもいきりスレチでした
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/30(土) 01:37:01 ID:2ne1mi2z0
>>189
相変わらず、小さいよ。
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/30(土) 20:42:29 ID:QgzmRe2x0
織田好発進で嬉しい
ショートプロ好きだな〜
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/30(土) 21:19:10 ID:UphGLgNA0
ジャンプの入りと出がかなり凝ってたね
それであんなにきれいに跳べるのはさすがだね

南里も3-3が3-2になったくらいで他は落ち着いてる感じでなかなか良かった
フリーで少しでも順位が上がるといいなあ

196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/30(土) 22:10:18 ID:LY441vAv0
織田君は何だか、大人っぽくなった
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/30(土) 22:12:16 ID:2N2P6Xng0
南里のフリーが楽しみだ
確かカルメンやるんだよね?
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/30(土) 22:49:26 ID:UphGLgNA0
>>196
うん。なんかキスクラの様子とかね
落ち着きすぎてちょっと淋しい感じ
喜怒哀楽がはっきりしてるとこが面白かったのに
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/30(土) 23:07:45 ID:LY441vAv0
>>198
しかし、そのギャップが頼もしくもあるよ
あとは4回転があれば。。
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/30(土) 23:54:04 ID:zNG5kGzh0
織田の最初のポーズ苦しそう
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 00:04:51 ID:F3AuE8JV0
あれは天井裏でいきを潜めてる忍者ポーズ
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 00:18:02 ID:BaRhM8580
天井板の穴から悪代官と越前屋の密談を覗いているところですね
わかります
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 00:20:05 ID:BmNS6dkQ0
天井裏でヨタってたよw
あれじゃ見つかっちゃうぞ
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 00:26:08 ID:BaRhM8580
見つかって「曲者!」言われて刀で天井板刺されてびくぅしてましたね
それでスタコラサッサ逃げて三回転半ジャンプで壁越えてぬこ着氷なんですね
最後は手裏剣投げてシメですね
かっこよかった!
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 00:30:02 ID:VOSMGuK+0
織田のプログラムのネタなら織田スレでやってくれ
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 00:42:10 ID:No137Clr0
明日のフリー
日本男子は南里も織田も楽しみだな
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 01:08:37 ID:vMPWcRNR0
織田優勝は鉄板
どの要素もそろって見事な選手は織田くらい
プルでもジャンプはいいけどほかはそれほど・・・だし
ランビは3Aが駄目だったり
普通欠点があるんだけど、死角がなくて怖いくらい
高橋アゲは誰得かというと他国男子がすごい得を
してきたんだよ
織田とマジ勝負しなくていいんだから
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 01:10:36 ID:jt06cJxf0
フリー、南里と織田が楽しみだ
ライトファンなので、GPSがそれぞれの新プロを初見する機会なんだw
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 01:19:23 ID:uM5QLSNk0
>>208
自分もほとんどの選手のプロがGPSで初見だよ
明日楽しみだわ
一応3時間程寝るw
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 01:20:19 ID:HawdASML0
>>207
ここまであからさまなお持ち帰り用もw
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 01:33:45 ID:7NhS8r6v0
織田はやっぱりステップがもっさりだな。
どうしてもそこで見劣りする。
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 01:46:29 ID:ZpPPZNnTO
もうちょっと振り付けが工夫の仕様あるんじゃないかと思ったな>織田のステップ
今季は皆結構わかりやすいインパクトを心掛けてるというかタメやポーズをステップに取り入れてるのに
織田のステップは昨季までみたいに単調で少し古臭いというか…
忍者っぽいポーズとかマイムを入れたらいいのになあと思った
あとスピンもレベルは今のままでも取れてるだろうけどジャンプするチェンジエッジとか曲調に合いそう
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 02:18:18 ID:FPJuaX6n0
殿は手旗だしなぁ・・・
膝は柔らかいが足首は硬いんだろうか
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 02:21:27 ID:RIKCLmAu0
きのこが氷上美人に認定されたようです。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 02:37:19 ID:ryx6/DFpO
織田は緊張しているように見えたけど問題なかったね。
スピンオールレベル4なのは流石でした。
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 03:03:31 ID:B5C9rc/U0
近畿のときはスピン2つノーカンとレベル2だったんだよね
よく修正してみんなレベルとれてない中きちっととってきたね
質もすごくよくなってたと思った
もともとスピン良いけど去年はちょっとあれ?って感じだったんだけど
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 08:40:57 ID:UkutBcGBO
織田ばっかり毎回汚い工作点に邪魔されて心底むかつくわ
実力どおりに点がつかないむなしさはどれほどだろうか
腐らず進化し続けてく姿勢に頭が下がるよ
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 08:45:05 ID:BmNS6dkQ0
織田はGPF難しいかもね
スケアメで高橋を抜いて優勝できるのかな?
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 09:03:34 ID:Or3WsSTE0
高橋1、2ミスで織田ノーミスでも優勝は難しいかもね。
まぁ2−2でも行ける可能性は高そうだけど。

織田はジャンプの加点率が減ったのが地味に効いてると思った。
2A以外全部+1〜2とか今の加点率だと流石に無理でしょ。
織田が他選手に確実に差をつけられるのってここだからなぁ。
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 09:07:24 ID:vtn6mKll0
2戦両方台乗りでGPFは行ける可能性高いんじゃ?
別に優勝する必要はない
去年の高橋は4位と2位で行ってる

しかし南里のノーミスは泣けた
あれは永久保存版にする
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 09:12:32 ID:4d2yUydgO
正直高橋も織田も二人GPFに出るのはプラスじゃないような
スケアメで戦い、全日本で戦い
もし二人ワールドの代表になったら4CCとワールドで戦うわけで
それにもれなくリッポンとPちゃんが付いてきた場合には
格付けされてしまう危険もありうる
若くない二人はGPSは調整と割り切って色々トライするくらいがベスト
まあ勝ち残って当たるなら仕方ないけど
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 09:28:05 ID:ueK8u8Y40
FSでリッポンが織田より上に来たのが気になる。
しかも織田よりもPCSが若干上だし。
リッポン今年シニア2年目だよね?w

織田もSP見た感じだとPCSが低いようには感じなかったんだけどなー
あと、織田的に3A+3Tを後半に持ってくるのは辛そうだから
後半にしっかりコンボ飛ばないと点数でないよね。
3S+3Tってひょっとしてリカバリ? 後半の構成が若干弱いと思う
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 09:28:55 ID:DCUL+MCD0
南里のカルメンは本当に良かったね
色々思い出して演技が終わったときには胸がきゅっとなった
順位上がるはず!と思ったのに、本当に残念でした

織田の新フリープログラム、なかなか良いね
今回は緊張してたのか硬さがあったけど、滑りこんでもっと柔らかく動けるようになったら
本当にドラマチックな素晴らしいプロになると思う
二人ともお疲れ様でした

224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 09:48:03 ID:Wxt4wG9b0
>>222
3S3Tは、4Tにセカンドつけられなかった分のリカバリだと思う
後半のルッツを3連続にする予定だったと思うけど…

どうも、試合では固くなって要素こなしてるだけに見えるのがなぁ。
高い技術を持っていると思うのだが。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 09:50:50 ID:vtn6mKll0
織田はあの悲壮感漂う顔がPCSを下げてる気がしなくもない
シニア初期の軽やかさはもう戻ってこないんだろうか
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 10:05:29 ID:NvT3okHX0
自分はチャップリンの能天気なニコニコが苦手だったんで
今回のようにたんたんと滑ってくれた方が良かったよ
特にSPはいい感じだった
PCSが出ないのは繋ぎのもたもた感ではないかな
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 10:11:16 ID:5ICpuoKii
織田優勝鉄板だと思ってたのに地元ageにやられたー
と憤慨して演技見たが、あの出来ではしょうがないか•••
アウェイだもんなぁ
やはりテンパり癖が•••
PCS伸びないのは納得せざるを得ない。
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 10:30:26 ID:tMdUQyGXO
織田はプロトコル見ると今後がちょっと不安になるな。

SPはまとめてきたし、まわりのグダグダもあって、相対評価で皆それなりに点付けてる。
FSでは、ミスあってさえなかったのもあって、かなりジャッジの評価が割れてて、
6点台のジャッジもいる。
8点台のジャッジもいるけどね。

エリックでは、SP→FSと点が上がってそのままいったんで、
逆になってるのがなあ。
この後のジャッジミーティングとかでどんなふうに変わってくんだろうと思う。

スレチだけど、シズニーはFSでかなり評価あげたんだね。
SPとFSで結構かわるのが今期の特徴なんかな。
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:05:15 ID:ryx6/DFpO
いや、ワールド予選落ちなんだからまとめきれなきゃPCS出なくて当たり前だよ。
SPはsageようがない位にまとめてきたからそれなりに出ただけで。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:22:00 ID:8BnDjzlA0
>>221
高橋と織田というより、織田がだろう
確実にPの格付け下位に回されたし、出来によってはリッポンの下
織田が迷走するのは正統的なクラッシックの曲だね
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:22:56 ID:y6b5V62x0
つか普通に緊張して固くなってたからだと思う。
慣れば戻る。
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:23:03 ID:Imhon+Mx0
高橋もだけど、織田もベテラン組だから
少しずつ良くなっていってワールドで一番いい演技!になればいいかと
若手は、最初から飛ばしてアピールしていく必要もあるだろうけど
順位は、ぼちぼちだけど南里もいい演技だったね

今の所GPS出てる日本男子、各自課題はあるけど結構皆良い気がする
そして、二戦連続日本男子台乗りときて、次はチャイナ杯か
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:27:41 ID:FLWOUR8j0
ここまでGPSに出た日本男子全員クワド認定されてるから
こづとまっちーにも期待したい
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:32:06 ID:6W1z0ckt0
>>233
だよね!自分もそこが楽しみだすよ
日本男子全員クワド持ちでよろしく!
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:32:57 ID:TlsBt+5X0
>>233
いよいよ来週だね
しかし、日本男子のクワド率は凄いね
村デーの構成を知らないんだけど、村デーはクワド予定はあるの?
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:34:24 ID:FLWOUR8j0
書いた後気付いたけど南里の存在忘れてた、すまんorz
クワドに挑戦した男子が全員認定って意味でお願いします
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:36:03 ID:xJpP+0I40
>>217
やめなよいつものアンt(笑)
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:37:12 ID:6W1z0ckt0
>>236
そう言われると自分も忘れてたことになる
ごめんごめんごめん南里君、今日のカルメンよかった
ノーミスに実況も稔も自分もみーんな感激した
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:38:12 ID:dEKYhLqb0
>>233
なにげにそこに尽きる気がする
嬉しい限り
決してクワド厨ではないんだが
こづまっちーもがんが
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:39:45 ID:dEKYhLqb0
>>236
南里だ、そうだ
ごめん心からごめん
昨日も今日も演技に感動したのに
もうクワド跳んだ事にしてもいいくらいだ
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:41:53 ID:8zSkZnR70
>>240
それはどうだろうww
自分も感動したけどさw
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:42:41 ID:Wa0XNRuR0
南里の演技良かったよ
丁寧に滑っていたし何やら感動したわ
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:43:08 ID:DCUL+MCD0
織田は今回は2位でよかったと思うよ
今回ダメだった点を改善するためにスケアメまでにいっぱい練習積んでくると思う
近畿でダメだったSPのスピンがそうだったじゃん
今年の織田はたぶんそういう人

スケアメの前に中国大会楽しみだね
町田はSPからクワド入れてくるのかな
無良くんがN杯で成功したから、なんか入れそうな気がする
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:43:29 ID:6W1z0ckt0
南里はこれであとはラストの全日本だけ?
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 11:46:59 ID:Imhon+Mx0
来週は西日本、東日本か

九州ブロックで中庭良かったみたいだから、西日本も楽しみ
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 12:06:04 ID:9q5OlI+80
南里PBおめ!
いいカルメンだった
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 12:06:42 ID:vqEOTuxH0
織田微妙だった。
PCSでないとかオタは怒ってるけど当然だと思った。
観客を意識せず自分の結果ばかりにとらわれてるからつまんない演技になるんじゃない?
こういう感じだと王者で余裕のある高橋はもちろん
上昇志向が強い小塚や羽生、町田無良にも足元すくわれるよね。
村主さんみたいなみじめなことになるよりかはここらへんで身を引いた方がよさそう
正直、伸びを感じない。毎年、おんなじ演技
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 12:14:21 ID:6SKbGHae0
乗り遅れていて申し訳ないけど
南里は海外公式戦が最後だったてことで
全日本は出るんだよね?
HGで録画する…
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 12:17:30 ID:Rwb1/fYT0
ハードゲイですねわかります
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 12:27:54 ID:Nzt16pCJO
いやー、全日本わからなくなったな…
自分の感覚としては、織田と小塚は、
「ノーミス神演技というほどではなくとも、ほぼミスなし」
という内容までで少なくとも終われたら、
町田羽生無良がノーミス神演技でも表彰台は乗れる気がするが、
「ちょっとミスが目立ったかも…」くらいの内容になり
町田羽生無良がノーミス神演技、となると、
そこで入れ替わりが発生しそうな気がするなあ
もちろん小塚はまだ初戦迎えてないから点数どんなもんかもわからないし
全日本の表彰台が東京ワールドに直結すると決まってるわけでもないが
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 12:31:55 ID:6W1z0ckt0
盛り上がってきたよねぇ
下剋上歓迎、逃げ切り歓迎
みんなでガチ勝負してくれ
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 12:53:16 ID:GcnSbnpo0
>>243
そうかもね、これでいいと思ってしまわないほうがよさそう
滑りこんでもう少し肩の力が抜ければもっといい感じになるんじゃ?

今まで見てきてSPは、高橋と織田がすごいなあと思った
高橋のステップより踊りまくりの振付と織田のジャンプ
でも、個人的趣味で一番好きなのは町田のSP
小塚にも表彰台狙ってほしいし、中国杯楽しみだよ
4−3入れるのかな?
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 12:53:57 ID:GcnSbnpo0
4−3は町田のことですた
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 13:11:02 ID:Y9hEm6M50
>>250
こういう言い方はしたくないが
全日本はカナダもびっくりなPCSをつけることがあるから
下克上を狙うならノーミス必須で
それ以上のものを求められるとおも
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 13:18:04 ID:NjvOwp3D0
>>252
高橋もN杯ショートはちょっと硬くていつもよりは迫力がなかったから滑り込んで
こなれたらどんなすごい点が出るのか楽しみだよね
本当に何度見ても飽きないSPだ

織田のショートもなかなかいいね
津軽三味線のかきたてるようなせきたてるようなリズムの中で織田がヒョイヒョイ
ジャンプきめてくる感じにワクワクした
あの早いリズムにしっかりと乗りきれてきたら本当に盛り上がるプログラムになると
思う

町田は初戦はショートではクワド封印して手堅くまとめると思う
フリーでは絶対入れるだろうけど

クワド成功バトン、次は中国でよろしくお願いしますよ!
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 13:45:58 ID:GcnSbnpo0
SPはクワド入れないのか、完成度の高いプロも見たいので、それもいいかも
なんとなくPCSは出にくそうな感じがするので、ミスのない演技をして、
最終Gに入って、またクワド決めてほしいね
小塚にもそろそろ初クワド成功させてほしいよ
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 14:12:26 ID:g83uC6zd0
小塚くんはのんびり見守るに限るよ
焦ったりプレッシャーかかったりすると自爆っちゃうから
今季は雰囲気重視だっけ?
まずそれがクリアできたらヨシヨシってことで
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 14:19:41 ID:J6NAlhCIO
今日の南里良かったよ。
正直南里を見て良いと思ったのは初めてだ。
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 14:32:44 ID:kLUy1yv7O
>>222
リッポンシニアのGPSは三年目

織田はSPもFSも固かったのが勿体ないなあ
まあでもいつも初戦が良くて後半微妙になるからぶっちゃけ安心したw
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 16:56:28 ID:34emizmT0
南里よかったね
今季日本男子みんなそれぞれ結果出しててスゴス
南里ってほんとに今季引退なのかな?
今日の演技見て、B級大会派遣は?と思ったんだけど、どうだろう?
無良はどこかに派遣されるようなこと言ってたよね
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 18:05:00 ID:pvK0qWZ80
無良
西日本大会とイタリア(メラノカップ)にいくらしい

南里今季引退かなしい
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 19:16:30 ID:5ICpuoKii
こんだけ男子も拮抗してるのに
某女子選手救済の選考ルールのせいで
ワールド代表は、高橋、織田、小塚でほぼ決定なんだよね。
この三人以外が代表になるには、全日本優勝しかない。
年功序列の全日本でそれは非常に可能生が低い•••
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 19:22:23 ID:hLaSwEfn0
中庭もどこかへ派遣があるみたいだけど
メラノが無良なら、NRWかな?
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 19:43:16 ID:Yx8/x7tM0
昨シーズンとかそうだったけど
織田はシーズン序盤からそこそこ出来上がってるけど
そこからあまり進化しないって印象が…

他の選手は終盤に向けてどんどん良くなってくるから
余計に物足りなさを覚えてしまう
今シーズンはどうなるかなあ
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 19:49:57 ID:E0SwzZ6u0
昨シーズンの印象が強過ぎるんではないか?
世界選手権のやらかしは大問題だが、第一戦が一番良かったのって昨シーズン位しか思いつかない
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 19:57:49 ID:1izVbeRG0
ノービス プロトコル出てるね
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2010-2011/fs/national_nv/index.htm

>>265
スケートって世界でシニアとしてトップ近くで戦う年月がそこまで長くないせいか
別の要因があるのか、1〜2シーズンの印象で語る人結構いるなと思う

織田はシニアデビューの年は、ワールドが一番いい演技だったような
みのむしと去年は、シーズンはじめが良かったかな
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:02:42 ID:UG+CA0+80
元々の織田はプログラム滑り込むのに時間かかるタイプだったと思う

高橋と織田は台乗れるかな?と思って(期待して)いたけど
次の中国杯は、誰が乗れるか予測付かないから
町田も小塚も頑張って欲しいね
二人ともクワドどうするんだろう
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:12:29 ID:AWZ2N+7n0
小塚は、台期待出来そうかなあと思ってたけど
町田の調子次第で、GPSで日本選手内の下克上もありえるのか
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:18:47 ID:JvMUWbMx0
>>267
小塚も町田も
フリーでクワドレスは全く考えてないよ
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:28:59 ID:BMid60Lg0
>>268
ん〜どうだろうな
SSは小塚君の方が断然高いよね
小塚君がクワドをもし失敗してもPCSも含めまだかなわないかもしれないな
町田君にはメチャ期待してるけど、下剋上できるとこまできてるとは思いにくい
それより、町田君はFSをもっと滑り込んで演技にメリハリがつくといいなと思ってる

ただ、羽生君も含めたそういう存在が小塚君への大きな刺激にはなってるでしょうね

いずれにせよ中国杯は凄く楽しみです!
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:37:50 ID:iaLRnmiH0
まだ現段階だと小塚>町田って感じはする

でも町田は、GPSで小塚超えしたら
かなり強いアピールになるだろうから
代表取り狙うならば、小塚超えしておきたい所で

逆に小塚としては、町田に負けてる場合じゃなくて
強豪の中、台乗っていきたい所だろうし
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:45:20 ID:I2f2AVjK0
マジヲタには、色々ヒヤヒヤするシーズンかもしれないけど
3枠で足りないよ!状態は面白くはあるよね
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:46:58 ID:34emizmT0
小塚と町田じゃPCS勝負って気がする
小塚ならフリーで75点程度は出る
町田だと、場合によっては65点ぐらいしかもらえないかも…
よくて70点ぐらいじゃないかなあ
この10点の差は大きい
小塚が大崩れしなぎゃ、小塚>町田という結果になりそう
今日のスケカナ見てるとどうしてもそう思っちゃうよ…orz
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:51:46 ID:eQE4shmC0
273正解
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:52:20 ID:ZrzqawD40
クワドが転けても中間点救済によって他要素の加点で挽回できるからね
今季は四回転を飛ぶのが最低条件で
さらに他の要素でどこまで加点稼げるかという勝負になると思う

意外と今季はジャンプでは勝負付かない年になる予感
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:52:42 ID:RmqoPlc9O
空気よんで四大陸は残る3名に枠あげてほしい
アジアに特化した国際大会がもっと欲しいよ
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:53:07 ID:RIKCLmAu0
スピード少し足りなかったけど
南里すごくよかったよ感動した
BSの実況と解説であったかい気持ちにもなった。
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:56:37 ID:TynD7X9B0
>>276
今シーズンはアジア大会があるけどね。四大陸じゃ駄目?
アジア限定だと日本勢表彰台→面白くないぜケッ!、ってなるよ。
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:58:35 ID:JHZFrMrM0
町田が、小塚超え狙うならば、TESで点差つけるしかないんじゃないかな
そして、TES勝負だったら小塚のミスがない限りは、きついと思う
クワド失敗しても小塚はTESは割と稼げる構成にしてくるし

PCS勝負だと、4CCで結果出したとはいえ
やっぱまだ実績的に小塚のが上だろうし

ありえるとしたら、SPクワド入れて町田>小塚
FSで小塚>>>町田
総合で小塚>>町田
くらいかと
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 20:59:25 ID:d8FMpyaf0
自分も織田がシーズン序盤が一番良くて終盤に進化してないってイメージはないなあ
ロスワールドフリーは実は神演技に近いものがあったと思うし
コンボ違反はいかんけどね!
「壁にぶつかったらいかん」とか「ザヤったらいかん」とかそういう精神的縛りが
織田の演技のスケールを小さくさせちゃってるような気がする
織田は頭の中からっぽにして好きなように滑れば、すごい演技をする人のように思える

もうこうなったらザヤとか気にせずに好きなようにやって
「結果は全く残せなかったけど、すごい選手がいたんだ…」みたいに語り継がれる選手
になってもいいと思うよ!
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:00:02 ID:34emizmT0
>>276
でもさ、町田・無良・羽生出してクワド成功させても、PさんやりっぽんにPCSで
大差つけられて負けてしまいそうで…それも何か釈然と思いが残りそうw
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:01:19 ID:BmNS6dkQ0
>>280
支援受けずに自力でやるならいくらでもどうぞ
税金や支援を受けて滑る以上失敗は仕方ないがポカは許せん
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:02:27 ID:JHZFrMrM0
>>280
4-3成功後の、ザヤック心配→そしてorzの流れは
今思っても、スケヲタの心が(ある意味)一つになった瞬間だと思う…
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:03:31 ID:RmqoPlc9O
>>278
中国(香港)、韓国、台湾、日本が連携して若手育成する場が必要だと思うんだよ
大会があれば、選手だけでなく
コーチ、振付師の交流も増える
いつまでも北米に頼る態勢を続けられないよ、金銭的にも
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:03:50 ID:4RjigeeN0
>>278
アジア大会はISUのポイントつかないよね
07アジア大会はジャッジの恣意性が強すぎてISUが記録残してないはず
今回はカザフスタン開催だから露骨な採点ないと思うけど
07は村主と中野にPCS3点出したからな
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:03:53 ID:d8FMpyaf0
>>282
なまじ中途半端な順位もらうよりは神演技するほうが大勢の人を幸福な気持ちにさせると思うけどなあ…
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:05:01 ID:BmNS6dkQ0
>>280>>286
それってプロでいいんじゃないの?
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:05:05 ID:34emizmT0
>>280
織田は緊張しいなんだよね
今季はザヤ対策・コンボ違反対策万全にしてきてそう
すごく気を使ってそうだよね
見直してみたけど、やっぱりいい演技だったよ
2位だからファイナル行ける可能性高いし、次ははもう少しのびのび滑れるようにガンガレ
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:10:30 ID:d8FMpyaf0
>>288
いい演技だったけど、なんかおっかなびっくり滑ってる感じがしたよ
特にフリーは
なんかもったいないなと思った
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:12:42 ID:eQE4shmC0
カナダはリンク狭いから
みんなゆっくり慎重だったろ
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:14:57 ID:NPHWBFiS0
スケアメリンクも同じサイズだよね>リンク狭い
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:21:41 ID:8dh75ytY0
織田てきっと丈夫で長持ちタイプだと思う。
関節やわい人は怪我しにくいし。
若い人たちはベテラン勢の劣化を待つより自力で這い上がってもぎ取っていくしかないね。
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:44:17 ID:eQE4shmC0
ゆきなの例が・・・
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 21:59:55 ID:E77FNMul0
>>280
>「壁にぶつかったらいかん」とか「ザヤったらいかん」とかそういう精神的縛りが
>織田の演技のスケールを小さくさせちゃってるような気がする

まだ若手ならともかく、織田ってシニア6年目だよね?
これだけ国際試合の経験積んでてまだこういうレベルの語られ方されるって
どういう子供なんだろうって思う
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:05:36 ID:vqEOTuxH0
子供か大人かっていう前に
織田の場合いつまでたっても緊張しいが直らない、ここまで来ると一生治らないんだと思う
つまり技術の維持は出来ても演技面の伸びは期待できないということだ
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:07:37 ID:lQYW0+urO
近畿ブロックの報告だと
織田のプロはすごくいい!みたいな感じだったが
スケカナを見たかぎり悪くはないけど普通じゃね?
緊張のせい?
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:09:02 ID:eoqVQYV90
>>284
>中国(香港)、韓国、台湾、
だけでやればいいと思うよ。
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:16:33 ID:Vgm0QCKG0
>>296
そりゃ近畿ブロックだと「凄くいい」になると思うよ
国内戦見に行く感想と
GPS見る感想と違うのはある意味当り前のような

山田君の仮面プロ良かったよ!って感想が
ブロック大会で出ても、仮に(無いけど)GPSだと感想は変わると思うし

あと、織田のプロ自体は自分は凝ってていいプロだと思ったけど
そのへんは、見る人の趣味にもよるんじゃない?
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:17:11 ID:vtn6mKll0
>>296
見る人の脳内相対評価の問題じゃないかな
ブロック大会だと、レベル低めの選手達に目が慣れてしまって
無意識に見る目が甘くなってしまう傾向があるから
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:18:52 ID:O2EPHzlv0
>>296
本人が緊張してたってのもあるんだろうけど
試合のレベルというか、一緒に試合に出た選手たちとの比較の問題もあるんじゃない?
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:20:41 ID:cpCGWEBr0
>>296
実際自分で国内大会色々見に行ったら分かる事だと思う 
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:38:09 ID:N2B/gQq80
えっ、織田の新プロいいやんけ
特にSPかっこいいよ
ジャンプの入りと出が凝ってる
3-3コンボのあとクネクネとか、大げさに言えば織田くらいにしかできないかもしれないし
今季では町田のSPと同じくらいに好きだな。俺は
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:40:17 ID:UkutBcGBO
才能も技術も世界屈指、真央ちゃんと並んで日本の宝物なのに
異常な特定選手AGEのイケニエにされて迫害されてるもんね
こんなおかしな話ある?
転べとかまた怪我しろとか愚痴くらい言うのがふつうなのに
顔にも出さずになかよく話してやるんだから、健気すぎていやになる
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:42:38 ID:TmVdLkEd0
>>302
自分も今季プロいいと思う

町田はSPは凄く嵌ってるけど
FSプロが薄味に見えるような
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:46:26 ID:N2B/gQq80
町田がチゴイネ!で羽生がレジェンドだったと思ってみる…
わりとこっちのがしっくりくるかもしれない気もする
せめて町田が羽生のチゴイネ!衣装着てるとこが見てみたい
今年は衣装取替えやらないかな
でも、羽生の衣装は誰が着ても手足が余るね
きっと
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:53:38 ID:34emizmT0
>>304
織田は両方とも良プロだと思う
町田はSPはすんごくはまりプロだけど、フリーが…
>>305
羽生にレジェンドは疑問だけど、チゴイネは町田でも似合うかもね
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:56:30 ID:34emizmT0
あ、でもあのチゴイネの衣装は町田には似合わないだろうなw
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:58:22 ID:THH5VR4A0
町田のフリーよくなってるといいな
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 22:59:31 ID:SRcOJ98T0
町田のフリーは滑り込んで、色々改良したら良くなるかもしれない
今の所は確かに薄いかも
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 23:02:54 ID:bbMWO2+U0
少し時間あったしね、細かい修正とか入れてるとは思うけど
それよりねんざはすっかり治ったのかな
治っててほしい
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 23:04:10 ID:N2B/gQq80
治ってる!
しんじてる!
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 23:15:35 ID:Rwb1/fYT0
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおってるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/10/31(日) 23:57:09 ID:spj+E1w10
小塚があのSPをどこまで完成させてどのような評価をもらえるか気になる
(個人的にイマイチに感じたんで)
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 00:37:46 ID:ocntGnsD0
町田くんて怪我前の安定度すごいね
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 02:50:26 ID:wmmnA6pk0
カーズカーズ!!!GOGOGO!!
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 02:51:42 ID:30t2sQ8b0
誤爆か?
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 03:13:45 ID:UVynxEjx0
カーズを日本男子として扱いたいという斬新な試み
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 07:40:25 ID:HjcP8TQG0
昨季は日本選手クワド成功者0だったのに
今季は
町田、高橋、無良、羽生、織田
しかも成功率100%とか・・・・

何が彼らを成功へ導いたのだろうか?
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 07:54:40 ID:tEYxxtrs0
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 08:07:18 ID:UVynxEjx0
>>319
ご利益ぱね〜
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 08:17:55 ID:f4Gog/Eo0
>>319
ワロタwww
テケすげえ!!
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 08:35:21 ID:jXRHOgsz0
ちょwwwww
テケ大明神
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 08:55:55 ID:iYx/z3fJ0
画像を大きくしないと意味がわからないんだなw
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 09:00:20 ID:axahNWqq0
朝からワロタwwwww
テケ大明神かw
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 09:46:34 ID:baMKzFGX0
ちょ、初めて見たw
ずっと温めてた?
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 10:00:52 ID:IIAnY1BZ0
お札には「男は黙って4回転」と書いてあるのですね
わかります
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 10:19:36 ID:G4hgzaBy0
これ初出は実況だったようなw

>>326
その御札欲しすぎるww
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 12:49:40 ID:9HnbK0pq0
>>282
まだこういう事言う人いたんだ
なぜ織田の時だけ殊更に毎回それを言いに出て来る人が登場するんだろうね
特強バナシの時といいw
アンチの嫌がらせだと判断されても仕方ないね
他の選手には一切言わないから
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 12:50:29 ID:SG5ON40D0
蒸し返し乙
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 13:18:56 ID:LCFGStHE0
>>328
>アンチの嫌がらせだと判断されても仕方ないね

本当にアンチの嫌がらせなんだよ
必死チェッカーかけてみ?
アンチスレの住人だから
蒸し返さずにスルーが一番

織田は今回はちゃんと特強に見合った良い演技をしていたよ
織田も南里もお疲れ様でした
次は小塚・町田がんばれ!
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 13:52:37 ID:PbaEotPh0
>>330
蒸し返しは良くないね
ただ、このアンチは以前から、スルーしていると増長する傾向もってるから
時々KYが現れてお触りするのが実は有難かったり
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 14:19:33 ID:gzPanufo0
町田の怪我が捻挫だったって、ソースは??
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 14:32:19 ID:mnTQWp8wO
町田どうするんだろう
跳ぶんだろうか
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 14:35:47 ID:XOGbq9eZ0
フリーは跳ぶでしょ
あのプロは跳ばなければ点が出ないよ
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 14:51:14 ID:mnTQWp8wO
町田はスケーティング良くなってるし
無良は股関節と膝が柔らかくなってスピンの姿勢やステップが良くなってた
ジャンプだけでなく、ほかの要素も良くなってるのがいいね
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 14:53:00 ID:NEjwRBDg0
無良くんは、もうちっとフェンスから離れたところでジャンプしてくれんもんかのぅ
あんま近すぎるとコンボ二つ目が流れない気がして勿体ない
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 14:58:06 ID:mnTQWp8wO
着氷が流れればGOEもらえそうだね
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 15:42:18 ID:UZg7aYEj0
まさか無良がA字スピンだからね
ビールマンやってたノービス伝説考えれば
ぜひ男らしいY字スピンもやってほしい
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 20:49:56 ID:ApD8MAMoO
南里引退なんてもったいない
ほんとにもったいないと思った
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 21:15:12 ID:0Xk/j1bJ0
>>339
じゃあ資金出してあげてよ
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 21:19:58 ID:0hVPM/P70
惜しんでるんだから言わせてあげようぜw
惜しまれる中辞めれるのはいいことだ
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 21:22:29 ID:/DW3mILo0
うむ
今回の南里は保存版にしておくわ
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 21:29:53 ID:EMKID0Xo0
全日本ではSPもFSも完全保存版でおねがいね
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 21:38:32 ID:wnH4dP9dO
全日本チケット取れないかな?あきお、けんと、ニワン、今季で引退の南里の生演技みたい。
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 21:38:41 ID:VDk/fpn50
地上波放送がなければ…
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 23:35:19 ID:G5jeXONv0
南里は地上波ないほうがいいかも
つかですね。日本男子の勢いがありすぎて
6人前後だけかと思うと地上波の放送時間短すぎるなー 
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/01(月) 23:44:37 ID:zLfpiH4o0
南里は地上波放送があっても
全日本だけは良い出来が多いぞ
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 00:04:40 ID:mnTQWp8wO
今年はせめて8人放送してほしい>全日本
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 00:40:19 ID:xuQTn5bo0
>>346
つか南里は何位であっても放送しそうな予感
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 00:47:14 ID:f6KqV+I80
>>349
去年だってあんな感動的なシーンがあったのに
当たり前のように最終グループしか流さなかったぞ
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 00:48:16 ID:o5JvuSd10
>>349
FSは何年も最終グループだけを放送してるよ
CSやBSでは放送するだろうけど…
ところでSPの滑走順、今年はランキング順だかなんだかでランダムじゃなくなるんだよね
ランダムのほうが面白いのにな
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 01:02:14 ID:O3dJbDfT0
実況を入れる都合だろうね
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 01:03:42 ID:NdVYW3NI0
最終Gにいながら、まるっと無視された町田とかいました。
今年はそのランク順うんぬんなら
おそらくGPでてる人らでSP最終Gなのかな フジは楽ですねw
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 01:22:36 ID:o5JvuSd10
>>352
実況っていうか撮影する準備の手間を省いたんだと思う
フジはいつも撮影する選手を先に決めちゃってるから
SPでは撮影したりしなかったりの用意が面倒くさかったんだろう

>>353
いつの話だっけ?
フリーはもうかれこれ4,5年最終グループを放送してる気がするけど。
毎年カン様とか大上君とか昨年の郡山君とか
普段はテレビで見かけない人が一人放送されて楽しいってイメージ。
最終グループって決められてなかったら放送されてない人たちだと思うし。
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 01:28:12 ID:NdVYW3NI0
>>353 一昨年の町田 SPがピーチだったような
6分紹介で6人分ワイプでたのに結局無視されたw
なぜか最終落ちの中庭の放送があった。
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 01:39:46 ID:o5JvuSd10
>>355
そういえばあったかも!
確か跳び過ぎたときだよね
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 01:48:55 ID:NdVYW3NI0
>>356そうですコンボやりすぎの
フジは中庭がくると予測して煽り映像つくったぽくて
町田が上位に来るのが勘定に入ってなかったぽい
でもSP5位なのに…と印象残ってる。
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 01:52:35 ID:1TDaVfaNO
下位の選手のときは場内スクリーンにキスクラ映さないんだよね
羽入のフリーの前に「放送なし」の紙を実況に掲げたときには切なかった
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 02:02:46 ID:P+dRxwfBO
村デーって練習拠点は完成に海外?
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 12:27:25 ID:ss6o0E1+0
>>358
そんなん掲げてたのか…
真ん中のカメラが動いたので撮ってる!?と喜んだら地元テレビ局のニュース用だった罠…orz
滑走順変えて放送し易くなったなら生放送でもすればいいのに
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 13:35:39 ID:baeuCJLBO
>>360
生放送はもう5年前で懲りたんでは>フジ
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 14:00:59 ID:ss6o0E1+0
>>360
まあそうなんだろうけど、今更変えるなら5年前の経験活かしてやればいいのにと
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 14:02:06 ID:ss6o0E1+0
自分にレスしてしまったorz
>>362>>361宛です
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 14:55:02 ID:s6+Fmixp0
予選に誰が行くのか不明確な情報でgkbrしてる人がいるので書いておく。
発表されてる選考ルールに基づくと高橋織田小塚以外が
代表になる可能性は限りなく低いのでこの三人で仮定。
まだ代表に決まってないという突っ込みはなしで
っていうかこの三人以外が代表に入ったらその選手が予選行きでしょう。
この先の試合皆欠場はないもの、四大陸と国際Bには誰も出ないとして仮定。

一部の人が一番心配してるであろう高橋の予選行きはほぼない。

現在のWS ()内は採用されているGPSポイント
2 織田 3195 (720/400/360/280)
7 高橋 2735 (525/400/360)
12 小塚 2427 (504/360/280/213)

GPSでgetしたポイントのうち採用されるのは
まず1シーズンにつき上位2つが採用され
3シーズン全体(最大6つ)の中の上位4つ
(昨昨シーズンは7割換算されてる)
高橋はブランクの影響でGPS枠が一つ空いてるので
今季もう1つgetしたらそのポイントが丸々加算される。
織田を抜けるかどうかはこの後の試合次第。
三人のうちWS最下位になる可能性が一番高いのは小塚。
小塚は現在4つ全て埋まっており、増えるのは差分だけ。
例えば今季MAXポイント取れるGPS優勝、GPFでも優勝したとすると
4つのうち低い213,280が400,800に置き換えられ
実質増えるのは707、合計が3134になる。
それでも現時点の織田を上回れない。
高橋はN杯で優勝してるのでGPF進出は濃厚。
GPFは最下位でも472ポイントなので合計3207で小塚を抜く。
高橋がSA優勝したら3135になるのでその時点で最下位脱出確定。
四大陸使うまでもなく小塚が予選行き濃厚です。

まぁなんだ、小塚がんがれ
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:08:40 ID:zq2UhlGj0
日ス連としても世界王者が予選なんていう事態は避けたいと思われる。
ただ高橋が四大陸辞退、小塚が希望した場合はどうなるんだろう…
自国開催ワールドの年は四大陸は二軍派遣でもISUは目をつぶってくれないだろうか。
二軍でも日本男子は充分凄いよ!!
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:27:12 ID:6LGZu3b40
今の日本男子は二軍とか言ってもレベルがパネェ高さだよ
二軍とは言えない感じでもあるし
だからワールド組が四大陸に出なくても無問題だろう
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:31:12 ID:riKXP0lLO
もしワールド代表が五輪組になったら、
結局予選回避のために五輪組三人とも4CCに出て、
そこでの勝負になりそうな予感
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:33:47 ID:6LGZu3b40
>>367
そこをどうスケ連は考えているんだろうかね?
>予選回避の為に4CC
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:42:56 ID:UT4uma7V0
>>368
なるべくたくさんの選手に海外の試合を経験させてほしい
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:43:42 ID:WggUQMIO0
>>367
予選回避って?
四大陸出ようが出まいが
日本男子が一人ワールド予選に出ないといけないのは変わらないよね。
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:45:41 ID:O3dJbDfT0
>>370
3人ともが「自分の予選行きは回避したい」と思って、3人全員が4CC出場を希望したら、ってことでは
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:49:09 ID:WggUQMIO0
>>371
ああそういう意味か。
うーんいくら時差がほとんどないとはいえ
どうなのかねぇ
今のうちから四大陸もスケジュールに入れてるならいいけど
全日本後にえって事にはなりませんように。
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:52:39 ID:FFtyR/C+0
別に誰が予選に回ってもいいと思うけどなぁ
確かに調整の都合や体力的な問題もあるんだけど
ステップレースとしての価値もあると思うし…
あぁ、でも好きな選手がポカして本戦に進めなかったらやっぱり泣くかもしれんw
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:53:06 ID:riKXP0lLO
>>370
織田以外の二人にとっては、
最下位になって予選に回らないためにポイントを稼がないとならない
しかしそうなると、織田もポイント稼がないと、
自分が予選に出なくてはならなくなる可能性も出てくる
ということで、五輪組がワールド代表になったら、
三人とも4CCに出ることになるのではないかと考えられるってこと
結局そうなったら、1人が4CC→予選→本選とハードになってしまうが
こんなことになって、つくづく織田のアホと言いたくなってしまうので、
織田がワールド予選からやってくれるのが一番望ましいのだが
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 15:58:43 ID:D+1fKf1y0
>>374
高橋小塚 四大陸→ワールド(ダイレクトエントリー)
織田 → 予選

これが一番良さそう。
もし小塚が四大陸出ても織田のWSを上回れなかったら
予選行きという罰ゲームになるがw
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 16:07:34 ID:BCeBlOLbO
ワールド代表は高橋、小塚、若手の誰かにすればいいんじゃない?
高橋、小塚で3枠とれるし、予選枠も3枠大丈夫でしょ
小塚が自爆っても今の若手なら誰がきてもカバーできるし
四大陸に織田、若手、若手にしてさ
ダメ?
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 16:14:25 ID:2FCGqkbXO
四大陸は高橋+織田か小塚か若手+若手って感じじゃないかな?
今年は男女とも若手押しだから最低でも
1人は四大陸に行きそう
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 16:16:57 ID:leIx9aoO0
そういうの突付くのやめようよ…
枠取りで誰が戦犯とか言うのと同じで、今更仕方がない話だよ
自爆した織田だってこんなルールになるとは思ってなかっただろうし

せっかく中国が近いんだから中国杯の話をしようよ
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 16:19:37 ID:qk6oToQy0
GPFも全日本の結果も出てないのに、ワールドと四大陸代表の
話なんて無意味すぎる…
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 16:23:43 ID:leIx9aoO0
こんな時は>>319のテケ大明神様にお願いだ!

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      __       | クワド成功しますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .( ●●),\_  lヽ,,lヽ        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|. || |Θ| (,,   ) チャリーン  .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii|_|_| と  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)|_|  .(   ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 16:30:16 ID:KdAosDkC0
>>379
選考ちゃんとルール把握してる?
不測の事態がなければもう決まってるも同然だよ。
女子のとばっちりだけどね。
382381:2010/11/02(火) 16:31:51 ID:KdAosDkC0
あ、変な位置にw

× 選考ちゃんとルール把握してる?
○ 選考ルールちゃんと把握してる?
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 17:37:51 ID:0c7W5GaIO
>>378
毎週末試合があるって、GPSは楽しいよね
選手は大変だと思うけど、日本男子がほぼ毎試合二人以上見られるなんて幸せなシーズンだー
小塚と町田が体調万全で中国杯臨めるよう期待してるよ!
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 18:33:11 ID:k4YyebG8O
代表の選出は各国の連盟に委ねられているのだから、
予選に誰が回るかも各国の連盟が選ぶことにすればいいのに
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 18:39:34 ID:rXfdDhka0
>>384
足切りするための予選だからね
ISUからしたらワールドスタンディングが選手の実力の指標なんだから
ランキングが一番下の選手を出せってのは当然でしょう
残念ながら予選にまわる選手は運が悪かった、と思うしかないね
高橋や小塚が行ったら行ったで、予選チケットも売れてスケ連も嬉しいかも
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 19:42:04 ID:bFrNzm210
影薄ヲタたちを愛でる貴重な機会を奪わないでくださいw
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 19:58:05 ID:hI+pYaQ70
日本だと、織田、高橋、小塚がWS抜けてるから
それ以外の選手がもしワールド出場獲得すると
4CCに行ってポイント稼ぎ&落ちた↑の三人の内誰かと4CCで対戦

代表漏れした選手に4CCで負けるという展開もあるえるのか
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 20:43:59 ID:4+kzZ4NS0
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/100619/oth1006191141003-n1.htm

この記事は間違ってるってこと?
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 20:54:51 ID:B4I9j0bu0
>>388
うん。間違い。
でも間違ってもしょうがない。
まさか予選落ちするとは思わないもの。
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=2007
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:02:01 ID:BCeBlOLbO
出場枠が3
予選免除枠が2
ってことだよね
織田がもうちょっと踏ん張ってくれてたらなぁ
ま、今更何言ってもしょうがないか

ワールドのスケジュール見たけど、やっぱり予選から出る選手はハードになりそうだね。
ほとんどの選手が予選経験してるから大丈夫かな?
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:24:27 ID:RLiX00uzO
予選の通過条件てなんだっけ?
何位以内とかだっけ?
それとも何点以上?
なにげにスウェーデンとチェコの二番目とカナダ三番目が出るみたいだし
試合としては面白いが
通過どうだっけ?と
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:27:59 ID:l8jhqsGU0
多分3A入れなくても余裕で通過できるレベルだと思う
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:32:22 ID:NdVYW3NI0
4CCは全日本だのGP成績だの6位以内が選考範囲に含まれてるから
柔軟に考えてくれると思う。今までに無く層厚いんだし 
予選は白根が 小塚orもしかしたら3bk以外でワールド決まった人 と予想
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:32:35 ID:+aZQY0HW0
2011ワールド 男子ショートエントリー人数
予選なし 18 / 予選あり 12

複数枠獲得国の予選通過者が多ければ
1枠の国は五輪枠みたいに順位順で、運で切られるわけか。
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:35:11 ID:NdVYW3NI0
>>391本選チケ劇高だなぁ 予選のチケは割安なので
それみて行きたくなったよ だれかしら日本の選手もでるし
396394:2010/11/02(火) 21:37:00 ID:+aZQY0HW0
スマソ訂正
予選通過者じゃなくてフリー進出者でした
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:42:19 ID:mxdAoosf0
高橋・織田・小塚あたりなら、軽く流して滑っても予選は通過すると思う
高橋ならTESで20点も稼げば十分w
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:46:25 ID:XDkQ6VWT0
五輪メンバーがそのままワールドだとして
予選は織田が行った方がいいんじゃないか
責任取ってとかじゃなく緊張ハンパないタイプだし
予行演習のつもりでさ
それで敗退したとしても仕方ないし
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:47:48 ID:Urg4KJbV0
06年世戦は予選があったけど
織田は予選の方が出来良かったね
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:53:10 ID:6IstonZh0
責任とか・・・・予選落ちは確かに良くないけど
そんな事言ってたらもし前年度枠取りに失敗したらその面子は翌年は出場資格なしとかいう事になってきそうだな
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:55:06 ID:RLiX00uzO
でも行かせて下さいでいけるわけじゃないんでしょ?予選
ランキング抜くために小塚が四大陸行ったりすると
少しでも色んな選手に出てほしいのに枠減るし
小塚も調整大変そうな
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 21:59:06 ID:50eCwpnN0
でも、枠取りで2枠になるよりも
予選落ちの方がありえ茄子だもんな
それでWSでは上位で代表になったら予選に出る可能性が低いとなったら
織田が何か言われるのはしょうがないと思う
滅多に無いことをやらかさなかったら織田の代わりに予選に出る選手は出てこなかった
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:05:53 ID:O3dJbDfT0
枠減らした人は責任とって出るな、とはならないように
別に織田が責任とってどうこう、とかはないけど
ワールド前に新聞や特集で書かれて、色々言う人が出てくるのは、覚悟してるんじゃないかな
男子だけ予選に1人回るというルールを説明するには
どうしたって、「昨季織田が…」と言わざるを得ないからなあ
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:07:41 ID:Dni209ShO
SP落ちは予想外すぐる。
それで他の選手が予選て…。
理不尽さを感じるなと言われても無理だ。
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:11:02 ID:hV5yrTCM0
過去の枠取り失敗なんか考えると、そういうのはよくあることのひとつと思うけどね
そこまで理不尽とか言う話かな。それも含めてスケートかと思ってた
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:12:19 ID:h9vhvqrh0
公式練習だと思えばいいじゃん!

くらいしか言えないな・・・
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:13:54 ID:baeuCJLBO
>>399
小塚って予選経験あったっけ?と思ったけど
優勝した時のジュニアワールドまだ予選あったの忘れてた。
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:14:15 ID:lOsjCvEQ0
無良も南里も予選落ちしなかったからねぇ。
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:15:14 ID:lOsjCvEQ0
あ、予選落ちじゃなくてSP落ちだ。
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:16:37 ID:6IstonZh0
三人枠が取れてるのだってここ2年だけなのに気が大きくなってる人が多いよな
トリノ前なんて2枠取れたら万々歳だったのに、まぁあの頃も責任云々を言う人がいたけど
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:17:29 ID:1stX7kgl0
やらかした感は拭えないけど、志願して予選に出られる訳でもなし。
織田の性格だとプレッシャーでガチガチになりそうだから、周りが
この件であまり追い詰めないことを願う。
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:18:25 ID:hV5yrTCM0
予選のことよくわからない人も多いと思うけど
そ〜んなに心配しなくても大丈夫だよ
フルスロットル全開にしなくても日本男子なら通過できるし
ヤグヲだった自分は予選で力が抜けてる方がいい演技ができたりして
結構好きだったよ
朝早かったりするのは難点だけど
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:20:15 ID:6IstonZh0
あ、ゴメン3年連続だったわ
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:27:27 ID:0kY/E7j30
てか、以前の予選と同じだったら
全員同じ条件だからみんな気にならなかったと思う
それと予選落ちの心配は誰もしてないと思う
日本男子は少なくとも3枠に選ばれる選手みんな
ひとケタ順位には入れるくらいの実力がある選手だろうから
同じレベルで争う選手たちの中で
一人だけ体力的に損してしまう選手がいるっていうのが
ちょっとなーっていう感じなんじゃないのかな
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:28:20 ID:O3dJbDfT0
選手は大変だけど、ファンとしては演技を多く見られるという楽しみも…
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:30:42 ID:0kY/E7j30
それと枠取り失敗の場合は
その枠取り失敗した選手も含めて
国内選考の基準によって次誰が出るか決まるわけだから
減らした選手も減らしてない選手も誰が出るかわからないが
今回の場合は原因になった選手は選ばれれば予選に参加することはまずない
っていうのももやもや感の原因かなと思う
全日本の順位で予選に派遣される選手がきまりますとかだったら
あまり何も言われないんだろうなと思うよ
トリノの時も枠減らした癖にとか叩く人いたしな
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:32:31 ID:XDkQ6VWT0
いや演技の数より内容でしょ
予選で良い演技されても本番が・・・
てなると残念感が増すと思うぞ
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:36:24 ID:NdVYW3NI0
たしかに全日本の順位で決まればよさげだな 
そういう訳にはいかないんだろうけど
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:37:40 ID:6IstonZh0
とにかく全日本が終わるまでは分からんな
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:43:38 ID:50eCwpnN0
例えば、体力がイマイチの羽生が予選選手で本戦に影響したら?
やっぱり、予選に出るのはマイナスでしかないと思うね
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:45:08 ID:tEddSJqL0
その時はその時
長い目で見れば良い経験
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:47:00 ID:hV5yrTCM0
>>421
同意、そういうもんだと思う
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:51:42 ID:uvqcSmi00
>>403
女子は三人とも予選なしだし
どうしても「なんで?」って思う人は出るわな…

つかスケ連ちゃんと把握してるよな?
間違った記事のソースがスケ連なんてことないよな…?
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:53:19 ID:mxdAoosf0
表彰台がチラついて自爆しちゃいました、とか
本人の責任による悪い結果なら良い経験だと思うけど

予選送りはそういうのとは違うから
予選で体力消耗して良い結果が出せなかったりしたら気の毒だと思うなあ
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 22:56:25 ID:4+kzZ4NS0
決められたルールの中で戦って勝つのがスポーツってものじゃないか?
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:04:50 ID:yVknNvNlO
予選送りは決められたルールというより
押し付けられるハンデって感じが
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:16:50 ID:mxdAoosf0
ああそうだな、押し付けられるハンデって感じ

高橋あたりが予選送りなら力の抜きどころを知ってそうだからたいして本戦に影響しないと思うんだが
3人の中で一番経験の浅い選手が予選送りになる可能性高そうだから
予選の疲れが本戦に影響しちゃうことはあり得ると思う
だから織田が悪い!とか言うつもりはないけど予選送りになる選手は普通に気の毒
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:20:14 ID:4+kzZ4NS0
ワールドの緊張感と氷に慣れる為の準備運動くらいの気持ちで滑ってくればいいじゃない?
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:27:22 ID:0kY/E7j30
そりゃやっぱり採点される試合なんだから準備運動くらいの気持ちで滑ればいいよと
外野が言うのもなんか違うなーと思うな
つうか自分もレスしといてなんだけど
この話もうこれくらいにしとかね?
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:27:59 ID:LoP859f80
小塚の体力だったらなんとなく大丈夫な気がする。
ってか「誰かやらなきゃいけないんだしー」とかいいそうだ。
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:28:11 ID:yVknNvNlO
>>428
簡単にそれが出来るなら誰も心配しないw
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:30:34 ID:4+kzZ4NS0
>>431
これくらい出来ない選手は本番でもできないんじゃないかと思うんだけど
心配しなくても日本選手は予選余裕で通過できるって
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:31:31 ID:0kY/E7j30
だから誰も予選通過できない心配なんてしてないと思うって・・・
もしかしてわざとなのかな
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:33:48 ID:BCeBlOLbO
代表枠を守るのは大変なことだから減ってもしょうがないと思えるけど
予選免除枠をまさかオリンピック入賞選手がSP落ちして減らすなんて…
しかも問題はその原因がプライベートで子供を授かってしまったからかもしれない
で、予選に出るのは別の選手
まぁ正直な話、イラッとするよね
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:40:40 ID:0XZZKnh7O
予選は原因を作った選手がいけば
誰も文句は言わない。
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:40:47 ID:6IstonZh0
>>434
憶測は書かない方がいいよ、田村女史はコーチとの意見の相違があったと言ってたらしいし
単純に予選落ちしたのが予選面上になるのがイラッとするならそれは仕方がないが
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:49:23 ID:0XZZKnh7O
>>436
ロシェットなんか母親が亡くなっても、オリンピック銅メダル取ったのに、
男がそんな精神力では世界では戦えん。
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:56:16 ID:ugbzCvw5O
またこのパターンか
毎日飽きないね
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:57:08 ID:3AiNuygkO
>>437
それは引き合いに出していいような話じゃない
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:57:19 ID:ha5eH4fCO
高橋は日本のトップ選手で世界王者だから
やるしかない立場になったらやるんでしょう
ただ年齢いってるし試合数多い年にやらかしてるし色々きつそう
日本は結局GPSを調整には使えないし
GPFが女子みたいに日本男子だらけになるかもよ
でもワールドに合わせるために頑張るしかないし
五輪組が…全日本大コケしたらしらない
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:58:24 ID:bzafEL1oO
スレチになるが、予選チェコは、ワールド入賞組のトラかミハルが出て来なくちゃいけないんだから。
小塚に予選がなったとしても割り切っていくよ
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/02(火) 23:58:24 ID:/e1Dgo8y0
別に織田に責任取れとは思わないけど
もし高橋が予選出るとかになったら
一般の人は「何故そうなるの?」と不思議に思うだろうな
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:00:01 ID:pTUpwXT90
誰が出るかなんか一選手の一存で決められることじゃないよ
織田アンチしたいだけに見えるよ
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:02:22 ID:np1pHuCk0
てかもうオタだアンチだって言いだすのが出てくるからやめようよ
軽い気持ちで滑ればいいとかいうのも無神経だと思うし
責任取れみたいな事いうのも選手がルールきめたわけでもないんだし
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:04:50 ID:MQD7d3voO
織田のGPS派遣先は激戦区ではなく、
大やらかしさえしなければ表彰台とファイナル行きはほぼ確実な組み合わせ
この時点で、スケ連は織田をワールド代表(予選免除)にする気まんまん
ということだろうなと思ってました
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:05:11 ID:V8fhy6YsO
そもそも、予選免除人数はISUが発表したけど、免除人数決めるルールは発表されてるんだっけ?
日本については、確実に織田のSP落ちが影響したと思うんだけど、
枠確定以外の基準ってなかったよね。

例えば、前年→今年で増やした枠は予選要、とか。
とりあえず今年やって、決めるんだろうけど。

考えられるのは、増やした枠と、予選落ち枠。
後はSPの順位下から、かなあ。
枠と予選枠の計算でいろいろ複雑になるね。
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:06:09 ID:0XZZKnh7O
>>442
その時になれば
スケヲタでない人
にも真実がわかっていいかもね。
多分予選のことなんて知らない人のほうが多いから。
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:09:46 ID:F85vw7Ge0
世界選手権金銀と当たるのは楽な組み合わせとは言えないと思うがなぁ
どこも楽とは言えないと思うよ、今年は若手も伸びてきてるしね
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:13:49 ID:MQD7d3voO
>>448
他の若手は台乗れるかどうかわからない激戦区で、
ポイントを稼ぐ上で明らかに不利
織田擁護するのは、織田の優勝にこだわるからそう見えるだけ
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:14:13 ID:ab/3hr5+0
なんにせよあんま騒がれないことを祈るよ〜
そもそも予選決まったのワールド後なんだし遡って責めてもね
2番手がSP落ちしたのに3枠確保できたことが凄すぎなんだよ
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:14:52 ID:ke1EC1bH0
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:18:36 ID:h7OG52HbO
織田ヲタVS織田アンチ(羽生ヲタ)の構図にしか見えないんですけどw
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:21:53 ID:+ZzukAYp0
>>445
GPSにアサインするときは、他国の選手の状況なんて上位3人が確実にホームに出る事しかわからんし
別に激戦じゃない所に狙って入れたなんてことはない、というかできないでしょ
あまりうがった見方をしすぎるのもなんだかなぁ
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:22:25 ID:MQD7d3voO
織田のことになると何故かやけに過保護になる不思議
織田擁護派にとっては所詮他人事だしね
アンチでなくてももにょるわ
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:48:06 ID:pP5WJ9S+0
織田は緊張しいだしーと最近よく聞くようになったけど
本来、彼は本番に強いと城田に押されていたんじゃなかったっけ
弱いのは言わずもがなガラスのエースと何年も言われ続け
五輪でようやく返上できたらしい?高橋の方で

ワールドに選ばれる日本選手は誰が予選に回っても軽く突破しそうだから
ISUもそんな無駄なことはさせなきゃいいのに・・・
ディフェンディングチャンピョンが予選にのこのこ出て行ったら
ちょwオマエ空気読めよww
だよね〜、他国の選手からしたらさ

456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 00:49:30 ID:I+XzMVSm0
予選は「気軽に経験」とかで済むようなものではないと思うよ
気軽にやって、予選通過でいい、ってことにはならない
ジャッジだってそこでの演技を頭に入れて、本戦を見ることになるんだから

織田を責めるのは間違いだけど、だからと言って、「予選大したことない」に持っていくのも違うと思う
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 01:01:27 ID:mRh0OnbK0
>>455
どうだろう
本番に強かったのはシニア上がりたてのまだあまり背負う物がなかった頃じゃない?
東京ワールドまでは私も織田くんはメンタル強いと思ってたんだけどね
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 01:04:44 ID:I+XzMVSm0
>>455
緊張しても大崩れしにくいタイプだっただけで
良い成績残した時でも、本人は緊張してたんじゃないかな
緊張すると笑っちゃうんですよ、とか言ってなかった?
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 01:18:11 ID:iOY3bdCN0
>>458
よく言ってたよね
スケカナ見てて、笑ってないけど緊張してるのか?どっちなんだ?と思った
でも、結局緊張してるように見えたから、感情の起伏が表に出てこなくなったって
ことなんだろうか?
緊張してても、あのぐらい演技まとめられるならいいかなと思うけど
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 01:44:30 ID:asCBU3L40
緊張して演技前は何も聞こえない何もしゃべれない状態になるとも言ってたと思う
逆に高橋は緊張するとおしゃべりになるって言ってたような
無良くんも緊張するとおしゃべりになるタイプみたいだよね

それにしても演技前に織田が唇真っ白状態で心臓のあたりをトントンやってる姿は
見てる側の心臓にも良くないわ
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 01:50:27 ID:NjxFcy9D0
>>455
本番に弱いったって、その弱い人の方が遥かに実績残してるんだけどね
五輪でようやく返上らしい?っとかってのも何を基準に言ってるのって感じ
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 01:57:19 ID:hXzmK9wB0
高橋が本番に弱いとかガラスのエースとか言われ出したのって
シニア上がって安定しないのにクワドとかやってたころからだよね?
でも世界ジュニアで優勝する前、少なくとも中学のころくらいまでは
「勝負強さが持ち味」とか新聞にも書かれてたりしたはずw
以前の織田もそうだけど、それほど活躍を期待されない立場の時は
結構みんな勝負強くて本番強いのでは
その後強烈なプレッシャーを与えられる立場を乗り越えて
また勝負強い選手になれるかどうかが実績残せる選手になれるかどうかの分岐点なんだろうと思う
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 02:09:27 ID:MQD7d3voO
二度目のワールドで、しかも10位以内に入ったことない選手に、
いきなり目の前で1人で10位以内に入れって指令出されても、
思うように力を発揮出来るもんじゃないだろうに
トリノワールドのロシアの例を見てもわかるでしょうよ
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 02:12:48 ID:+ZzukAYp0
なんか、勝負強いとか弱いとかって、マスコミの勝手な印象のような気もするんだよな
高橋のように若いうちにシニアに上がるとフィジカル的についていくのが大変だし
SPで好調、FSでミス連発っていう場合はメンタルよりフィジカルのような感じ
逆に体力のいるFSではそれなりにまとめられるのに
もっと時間が短く要素も少ないSPでミスをする選手はメンタルの問題と思う
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 02:23:16 ID:MQD7d3voO
>>464
海外の例で行けば、シニア移行が早いテン君も体力面でついてくのが大変そうだし、
逆にシニア移行が遅かったりっぽんやミハルなんかは安定してるもんね
若いうちにいろいろ経験させるか、体の成長が落ち着いたころにシニアに上がるかの違いだよね
あとは新採点になってからは、ジュニア上がりでも比較的高い評価もらいやすいのもある
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 02:32:45 ID:iOY3bdCN0
>>464
今の日本男子でSPでミスの多い選手って思い浮かばないけど、N杯の無良みたいに、
SPでミスが出てしまうともったいなと思う

今季はクワドをSPから入れる選手が増えたね
SPからクワド入れるのはやっぱ大変だなと思う

町田は近畿ではSPからクワド入れてたけど、中国杯はどうするんだろ?
ミスなく滑れば表彰台はわからないけど上位に入れそうだし、SPは手堅くクワドレスにするかな?
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 02:38:28 ID:FKk6ZSx80
>>463
一応ヴォロは一人で2枠に増やして帰ってきたこともある
それでも2人いたのが一人棄権して自分ひとりだけで2枠維持はきつかったみたいだね
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 07:07:10 ID:WBf4mkHX0
>>456
感じ方や考え方は人それぞれでいいんじゃない?
自分の考えを押付けるのもどうかと思うよ
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 07:16:51 ID:LwrYyPYlP
別に456は押し付けには思わないし
人それぞれってそんなことを言えばここで話すことは何もないな
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 07:50:07 ID:pP5WJ9S+0
>>461
高橋を貶してるわけじゃないからイラっとしないでw

五輪直前まで各局の特集で「ガラスのエース」「トリノ惨敗」って
散々言われてたから揶揄する意味で言っただけだよ
さすがにもうマスコミもそんなことは言わないだろう
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 08:26:09 ID:fy2Fhsjv0
具体的な名前を出さないで書いてるのにわざわざ特定の選手じゃないかと限定して反論してくるのは荒しに近い気がしてきた
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 08:51:32 ID:AQ9KHaB5O
>>464
> SPで好調、FSでミス連発っていう場合はメンタルよりフィジカルのような感じ

それは同意
海外の選手だけど、ポンちゃんとトラがそうだった
ポンは練習時間が少なく、トラは要素ごとの練習時間は多いが通し練習はあまりしてなかった
もちろん、経験や度胸もあるだろうけど、ナショナルやワールド以外で崩れる人は
普段の練習の仕方に落とし穴があるとおもう
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 08:52:08 ID:vn25WFSzO
織田ってトリノ五輪後辺りは 高橋先輩に勝たないと上には行けないとか
よく言ってたよね
あの時の様な気持ちは今はもうないのかね?
技術的なものは素晴らしいのにワールドのメダルが一つもないとは
どこでこんなに差が開いてしまったのか
今期は本当に踏ん張ってほしいわ
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 09:22:23 ID:wiwtAG8HO
織田はイロイロと貫かないのがアダになってると思う(ワールド前に曲変えたり繋ぎ増やそうとしたり)
今季プロSPはイイと思うけどFSは構成が弱い
トップ選手が鬼繋ぎクワド入りコンボ後半攻めなプロなんだから
PCSで差が出る織田は構成は同レベルまで持っていかないとトップは狙えないと思う
ワールドでいきなりやろうとしても無理なんだからザヤの心配なんかしないで
とにかくジャンプ構成だけでも同等にして頑張って欲しいな
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 09:32:54 ID:MQD7d3voO
本スレ過疎ってるからそちらでどうぞ
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 10:24:03 ID:dvl+zlRy0
織田FSのジャンプ構成は充分攻めだと思うよ
この前コケちゃった後半3A直後の3Lzが三連コンボの予定だったんだよ
でも3Aこけてテンパっちゃって三連にできなかったんだって
3Lzはすごくきれいに着氷できてたから、あそこで2T2Lo入れられなかったのは残念だったよね

今度中国杯に出る町田小塚も2A使わないだけでだいたい似たようなジャンプ構成じゃない?
今季の日本人選手は攻め体制の人がほとんどだね
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 10:30:54 ID:LjKzslovO
またこの流れか。
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 10:36:51 ID:hXzmK9wB0
474はコンボ全部後半を攻めの姿勢といってるんじゃない
織田はコンボ2つとも前半予定だから
全部後半にするくらいの構成がいいのではということじゃ
まあ4-3跳びたいのであれば前半がしかないと思うけど
3-3なんかは後半の方が得だしね

479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 10:50:33 ID:iOY3bdCN0
>>478
自分はよく考えられた構成だと思ったけどな
ジャンプの入り方出方で工夫してるし、ジャンプの質がいいからジャンプが決まれば加点が期待できる
織田はコンポが得意だということもあるけど、緊張しいでジャンプ跳び杉てしまうことがあるから、
そっちの対策も考えてるんじゃないかな?
4+3と3+3最初に跳んでしまう選手は少ないけど、どっちかミスしたら後半のジャンプのどこかに
3Tつけるだけでいい、コンボ得意でスタミナのある織田なら難しいことじゃないよね
あまりジャンプ跳びすぎを気にしないで済むジャンプ構成にしてるんじゃないかな?
480479:2010/11/03(水) 10:53:18 ID:iOY3bdCN0
3+3じゃなくて、3A+3だね、スマソ
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 10:54:55 ID:dvl+zlRy0
4-3跳びたいんじゃないの?
見た目盛り上がるしね
FSで決めれるようになればショートにも入れるつもりなのかもしれないし
次のアメリカ大会見てみないと分かんないな

町田のショート4-3跳ぶかは直前になって決めるのかもしれないね
公式とかで調子良ければ入れてくるのかも
町田のSPはクワド入れなくてもそこそこ点が出そうだけどね
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 10:56:06 ID:hXzmK9wB0
>>479
自分は別に織田のジャンプ構成が悪いとおもってないよ
選手それぞれ考えや体力配分があるんだろうから
そうじゃなくて474とかが考える「攻めの構成」っていうのはこういう事なんじゃね?
って話をしただけ
たぶんルッツから三連続とかは知ってるけど
コンボ全部後半じゃないのが惜しいとおもってるんじゃないのと
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 11:00:02 ID:dvl+zlRy0
コンボ全部後半って、高橋くらいかあ
がんばってるよね

484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 11:04:20 ID:DFf8mAZMO
高橋以外は頑張ってないとでも言いたいの
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 11:07:57 ID:iOY3bdCN0
>>482
たまたまレスつけてしまったけど、反論したいわけじゃなかったのであまり気にしないでね

自分も織田は4+3と3A+3跳びたいんだろうと思うし、コンポが得意だからソロより跳びやすい
みたいだし、先に跳んでおいて、後は楽な気持ちで滑りたいんじゃないかと思う
ザヤ対策まで考えてるかどうかわからないけど、あまり考えなくていいジャンプ構成
なのはたしかじゃないかなあ

究極的に基礎点上げることを考えるなら、羽生や小塚みたいに前半に4Tと3Aのソロ、
後半に3A+3か3Aからの3連を入れてくるよね
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 11:11:59 ID:dvl+zlRy0
>>484
言い方が悪かったかな。ごめん
日本人選手はみんな攻め構成でがんばってるよね
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 11:18:00 ID:hXzmK9wB0
4-3は現実的に後半は無理だろうけど
3A-3Tは後半の方がいいように思うけど
3Aはミスも多いし
なんだかんだいって今の構成が一番しっくりくるのでは
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 11:41:58 ID:9ioOx2gg0
>>460
織田小塚が自分に集中してるときに
無良が緊張のあまり小塚に話しかけたってやつか
小塚「実は話しかけないでほしかった」
無良は高橋と話せば問題解決だな
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 11:50:55 ID:gwXPQg/kO
>>488
小塚もそうとう緊張するタイプみたいだよね
無良に対してはちょっとひどいなって思ったけど、思えばオリンピック枠かかってたんだよね
そりゃプレッシャーだわ
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 11:55:47 ID:9ioOx2gg0
>技術的なものは素晴らしいのにワールドのメダルが一つもないとは

今度のワールドに期待
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 11:59:41 ID:41F1CqWF0
小塚クールすぎだぜw
気持ちはよく分かるが第三者に愚痴らずにムラ本人に直接言えばいいのにねw

町田はどのタイプなのかな
今は安定してるから常に冷静な人っぽく見えるけど、ジュニアの頃とかここ一番
のフリーで自爆ってたりしてたよね
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 11:59:51 ID:9cUkzQjU0
結局その時3枠ギリギリだったしね
1つでも順位下だったら小塚オリンピックにいけんかったしね
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:04:18 ID:9ioOx2gg0
488は二年前だから五輪枠かかってないよ
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:05:13 ID:41F1CqWF0
かかってるよ〜
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:08:07 ID:Lhb31yJ+0
無良が出たのはロスワールドだから
めっちゃ懸かってたよ
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:08:21 ID:9ioOx2gg0
そうなんだ
無良の相手する小塚いいやつだな
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:08:31 ID:i3T6b3xS0
>>491
いや座談会だから本人にちゃんと言ってるw
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:11:27 ID:gwXPQg/kO
無良が初出場で高橋が不在の中、織田と小塚で枠取ってきたよね
小塚6位で織田7位ってギリギリ3枠ゲットですごく心臓に負担のかかる大会だったわw
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:11:31 ID:9ioOx2gg0
全日本でのことだと記憶してたが
ちがうのか
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:11:47 ID:g2VCal2B0
>>488
緊張してる無良と高橋は話噛み合うのかw
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:12:56 ID:Lhb31yJ+0
>>499
ああ、流れからワールドだと思いこんだが
全日本か
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:13:51 ID:41F1CqWF0
だから、後でこっそり本人に注意するとかさ
座談会とかで言うんじゃなくて先輩として「みんな集中してる場所だからおしゃべりは
控えたほうがいいよ」と試合後に言うとか
まあ、どうでもいい話だけどね

たしかにちゃんと相手をしてやった小塚は超いいやつだと思うよ
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:17:03 ID:Lhb31yJ+0
>>491
町田はその時の状況で
冷静に見える時とテンパってる時と極端に思えるw
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:24:00 ID:i3T6b3xS0
>>502
インタビュアーに実はほっといてほしかったとか?ってきかれて
まあ今思えば、みたいな…wって答えただけだよ
仲いいからできる笑い話でしょうが
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:37:18 ID:41F1CqWF0
笑い話だねw
ごめんよ
小塚のクールビューチーなところは大好きだよ
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 12:58:49 ID:ke1EC1bH0
>>483
(おっさんなのに)がんばってるよね

って言いたいのかと。
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 13:10:51 ID:uQRtkHICO
小塚は高橋と比べてみると正統派スケーターの美点が目立つけど
織田と比較されたら高得点は無理
もったいないような気もする
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 13:24:15 ID:NjxFcy9D0
>>470
…………
話が通じない人って疲れる
>>484
こういうのも、なんだかね……


ここ最近、異常だね
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 13:32:09 ID:mQ7Vt5eN0
中国組は今日明日くらいに出発なのかな?
スケカナみたく公式練習もつべあげてくれる人がいるといいね
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 13:33:47 ID:Zl7BCXzK0
>>490
そう思って何年が過ぎた事か・・・・
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 13:35:13 ID:HrBnjO030
>>509
今日が集合日ですね
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 13:45:49 ID:GcVuUf850
>>509
町田は今日辺り出発みたい、近いからすぐ着くよね
明日練習して明後日本番か
時差ないっていうのは、やりやすいね
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 13:47:25 ID:raZ8xCPF0
今週は西日本/東日本もあるな

本当GPSはじまると毎週早く進むw
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 13:48:12 ID:iNEoNveQ0
異常なのはここ数年だよ
オタやらアンチやらレッテル貼って罵り合う前に
採点のひずみがファンの醜い争いの原因になっていることに
いい加減気付くべき
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 13:49:16 ID:mQ7Vt5eN0
町田も小塚もバナナいっぱいもらえるような演技ができるといいね!
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 14:09:43 ID:NjxFcy9D0
uQRtkHICO、iNEoNveQ0
なんだ、これもか
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 16:05:42 ID:s/bDPlc+0
シーズン始まったばかりとはいえ、
小塚、町田の直接対決楽しみだなーwktk
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 16:46:21 ID:7CDBXNqqO
ホントにシーズンインして毎週試合あるの嬉しいわ!
しかも毎週、日本男子の、しかも台乗り予想の話ができるって、良い時代になったもんだ。
お陰で週末寝不足だけどw
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 19:23:33 ID:yOzjHrNI0
とても楽しみだけど、小塚の足大丈夫かなあ
町田も近畿の時に怪我しているというような書き込み見たけど
二人とも、良い体調で滑って欲しい

テキ大明神様2人をよろしくお願いします!
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 19:24:15 ID:CBILEADR0
>>519
テキ?
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 19:25:13 ID:yOzjHrNI0
テケでしたw
すみません
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 19:39:06 ID:Jfonsm4k0
ID:NjxFcy9D0が異常
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 20:44:11 ID:vit25+ZZ0
聞こえてこないだけで、どの選手もふつうに
痛み止めを使って試合に挑んでるようなもんだから
欠場する必要がないと本人が判断する痛みは
心配しないことにしてる

だが、自身で限界は判断してくれと願ってる
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 21:43:31 ID:KmZECkAl0
>>515
トップバナナだっけ?
侮辱に思える危うい賞賛のしかただよね〜
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 21:43:57 ID:fX37x0Rd0
練習しすぎで痛みでたのかな 
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 21:55:53 ID:JyznDRKB0
ちょっとどこか痛むくらいは本気でスポーツやってれば日常茶飯事
ドクターストップがかかるレベルでなければ心配するようなことではないね
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 22:02:09 ID:fX37x0Rd0
細かい怪我あるだろうけど
06全日本ときは練習中の怪我で内容よくなくて6位に沈んだんだよね
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 22:10:51 ID:z1tmoHMP0
ttp://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20101103-697839.html
「しっかり練習をやってきた分、足とかに痛みは出ているけど、
致命傷ではなく普通にやれます。
ハードにやってきてステップ、ジャンプがよくなってきている」
とのこと。無茶しないでおくれよ。
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 22:14:31 ID:E4p7d0US0
むらのNHKに続き
こづ町田明子のでる中国は個人的に興奮する
ガンバ
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 22:30:10 ID:CQqvTbaA0
中国杯楽しみだね!小塚町田期待してまっせ!
自分はあんまり話題になってませんが、東日本行ってきます
あきおもがんがれ!羽生も2戦目楽しみだー
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 22:31:31 ID:2OR+xHb30
男子パネエなあ・・・
思い出せば1枠時代が当たり前だったんだよなあ 胸が熱くなるぜ
やっぱりテケ、いや本田武史という先達がいたからこそこの時代も来たわけで、
ホント受け継がれているのが嬉しいわ。クワドもみんな入れてるし。
 まあ昔のようにルールや素材もあってか4−3とかまして4−3−3なんかは
は見られなくなったけどね 
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 22:32:59 ID:2OR+xHb30
sage忘れスマソ
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 22:33:41 ID:E4p7d0US0
>クワドもみんな入れてるし

南里を忘れないでくださいw
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 22:50:14 ID:CVEZH9dL0
>531
本田武史さんが現役選手の時は2枠が当たり前でしたよ、1枠時代が当たり前
っていつの時代を言っているんでしょうね
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 22:52:50 ID:uJx6of9Q0
>>400
言いっこなしw
高橋の事を言いたいんならやめなよ>もし前年度枠取りに失敗したらその面子は翌年は出場資格なし

その後に延々続いた枠取りと誰が予選かの話と
それに関して話に来ていた人達の会話を見ても、住人がかなり偏って来たんだなとは感じたね
トリノ五輪時のテケオタには辛いが、まさか1枠になるとは誰も思ってなかったし
1枠に減っても、普通にテケが行くと思って見守っていた
今、一人の選手を叩きたい人は、いろんな歴史がある事を踏まえて発言して欲しい、無理だろうけど
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/03(水) 23:11:48 ID:sdrlhgDO0
ID:NjxFcy9D0
ID: KmZECkAl0
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 00:08:24 ID:p0wzzLAf0
テケお守りを作って4予定の選手に持たせたらどーだろう
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 01:19:13 ID:6ljcvt0/0
sdrlhgDO0
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 01:24:26 ID:6ljcvt0/0
高橋のモスクワって未だに何かあると引き合いに出すのいるね
枠取りに失敗したのってこの時の一度だけで、
他は初登場ドルトムント含めて出場選手中で最上位なんですけどね
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 04:24:01 ID:j1yXKVqW0
何度も枠取りに失敗してる選手とかいるの?
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 07:36:50 ID:p7G1EanJ0
と言うか、織田のSP落ちが取りざたされて
それの反逆に出たのが、遠い昔の高橋のモスクワ
根本で予選出場の負担と枠とり貢献は全然別話
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 07:45:46 ID:7F5G2tAUO
ここ4年は二人以上体制だし、自分一人の出来に翌年の枠がかかるって状態に
追い込まれてないから比較は出来ないよ。
高橋の時はテケと2人で行って、テケ入賞、高橋FS通過で2枠取れるとかそんな状態だったのが、
テケの怪我でいきなり10位以内にハードル上げられた感じだったか。
テケも辛かったと思うし、あの枠の話はやめてほしいよね。

枠取り失敗=枠減らしじゃないけど、羽生は初出場のジュニアワールド、
1枠で出て増やせないまま帰ってきたことを枠取り失敗って言ってた。
まだ13で、18歳くらいの選手達に勝てなかっただけなんだが、
責任感強いなと思ったもんだ。
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 07:58:44 ID:UJy8RmEC0
>>542
羽生スゲー
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 08:13:43 ID:Eya9TEPz0
>>542
羽生△

かつて伊藤みどりが、五輪銀で開口一番「ごめんなさい」と言ったことといい、
選手って色んな責任だの重圧背負って試合に臨んでいるんだな
13歳で、枠増やせなかったから枠取り失敗って…
中学生でそんな事まで考えてたのか
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 08:31:50 ID:uAbPbsIRO
>>542
今年に入ってテケがこのモスクワでのことについてコラムで触れてたよね
若い大輔はどんな思いだっただろうか、と

当時無名でGPS台乗りもなく10代の高橋が、
SPで怪我をして担架で運ばれていくテケを目の前に
さらにいきなりハードル挙げられてミスなく演技出来たら、ってかなり厳しいよ

織田の去年のSP落ちとは全く状況が違う
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 08:36:05 ID:7JIJEtdDO
モスクワワールドは
故障持ちの本田じゃなく中庭を出してれば・・・みたいな声も当時はあったんだよな
後でテケが
自分のせいで・・・的なことを言ってるのを見てなんとも切ない気持ちになった
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 08:56:10 ID:2wuBgG/w0
たった一人で三枠獲ってきた羽生と村上すごすぎる
15歳の中学生には相当の重圧だったろうに

枠取りで変にプレッシャー与えるのは気の毒
だけど、次に繋げないとってのがあるから多少は仕方ない
個人競技でありながら、そういうとこが難しいね
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 09:04:31 ID:uAbPbsIRO
>>448
遅レスですまんが
世選メダリストと当たらないのはメダリスト同士だけだと思うが
4位以下の選手は皆、メダリストと2戦共当たるわけで
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 09:19:22 ID:JhxN+ES40
みどりはその後選手に「枠とってきてよ!」って、プレッシャーかける側に回ってたよなw
トップの選手たちは、プレッシャーなんてあって当たり前、って思ってるもんなんだろうなあ
ただのファンの自分が言う気にはなれないけど

「がんばれ」って言うのは、がんばってる人に対して云々、っていうのもよく言われることだけど
アスリートの中には、「シンプルにがんばれって言われるのが、やっぱり一番いい」って人もけっこういるし
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 09:37:20 ID:b9n+cZm80
一人で三枠ってとれるんでした?
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 09:41:33 ID:nzPeo+3V0
一人で出て優勝したら持ってこれるね
高橋もジュニアワールドに一人で出て
3枠持って帰ってきた
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 09:46:24 ID:Ws3/27KGO
今回の予選に織田以外が出て、織田がのうのうと予選免除だったらちょっと腑に落ちないかも
織田のことだから笑って「ま、予選頑張ってきてよw」とか言いそうだし
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 10:07:41 ID:bPlmzPLw0
シニアに戻せば織田は一人で枠取りに挑み
シニア参戦シーズン世選初出場ながら2枠にした
(貢献したこともあるってことデス)
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 10:53:47 ID:UJy8RmEC0
1人強い選手がいたら、そのほうが3枠取りやすいこともあるよね
小塚と織田のときはギリギリ、去年は高橋は優勝したけど織田予選落ち
小塚が下位に沈んだので、やっぱりギリギリで3枠取れたって感じだった
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 10:55:07 ID:UJy8RmEC0
>>554
ごめん、去年じゃなくて昨シーズン、しかも織田は予選落ちじゃなくて
SPでフリー圏内に残れなかったんだったorz
556550:2010/11/04(木) 11:11:04 ID:lOkoCYVQ0
>551 thanks 
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 11:11:53 ID:P4EAofQUO
全日本の表彰台、今年は読めないな
選手はワールドに出られるんだったら、予選でもなんでもやるでしょう
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 11:20:50 ID:RevEh3qgO
でもヤマトがフリー行けるか?とドキドキしてた時代を思うと
SP落ちが完全アクシデントでここまであれこれ言われたり
10位にも入ったのに下位なんて言われちゃう今は
隔世の感があるなぁ

逆にほんの数年でここまで変わってしまうかと思えば
あと4〜5年はともかく、それ以降もしっかり応援して
ちゃんと育ててもらわないと分からなくなるぞ!
っていう緊張感もまだ残ってる
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 12:37:08 ID:1CwcBx4r0
>>557
自分がここまでGPS見た感じではやっぱ昨季の3人が堅いような気がするな
個人的に一番気になるのは小塚かな?
3Aがなかなか決まらないのが気になるんだよね、それさえ決まれば文句なしなのに…
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 12:47:22 ID:nejlZiWt0
小塚は3A単独ならけっこういいの跳んでたし
4入れたら3A決まらなくなるのはお約束とは言っても
もうあそこまで4が不安定なら抜いて3Aに戻した方がいい気がするなぁ
他にも武器はあるんだしただでさえプロの均一化が進んでるのに
村デー以外の日本人全員がほとんどクワドジャンパーになると
それはそれでなんかつまらない
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 12:50:32 ID:41BD1dE7O
>>560
今更何言ってるのよ
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 12:59:54 ID:Zn5HXtv80
>>558
織田のSP落ちは完全アクシデントじゃないでしょ。
五輪前のだらし無い行動の結果で何を言われても自業自得。
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 13:05:02 ID:2+2hSycJ0
>>560
跳んでも跳んでも回転不足の転倒ばかりでほとんど点が残らなかった頃からみると
ようやくここまで来た、という感じじゃないの?
今後クワドが安定するかどうかは難しいかもしれないけど
今さら抜くという選択肢はないと思うよ
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 13:08:03 ID:IeBoslY4O
選手層が急に厚くなったから、どのオタも結果を性急に求め過ぎだと思う
まだシーズン始まったばかりだし、結果はなるようにしかならないんだから、
焦ったとこでどうにもならないでしょ
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 13:12:03 ID:TIDnLCLl0
>>562
それが直接の原因とは限らないけど
自分の口からあの時なんでああなったのかその原因と
同じようなことにならないように対処はしたのかは説明してほしいよね
普通だったらあり得ないことだったし
次も同じようなことになったら目も当てられない
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 13:15:43 ID:I4gjqi6CO
今週末はすごいな。
こづにまっち。
きのことあきお。
むらに、にわん。
皆頑張れ
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 13:29:26 ID:nejlZiWt0
>>563
なるほど…
今は競技生命も伸びてるしもうちょっと長い目で見るべきなのかな
4成功率も上がってきてるみたいだしね

>>565
口で説明しなくてもアスリートらしく十分結果で証明したと思うけど?
スケカナで結果はもちろんメンタル的にずいぶん成長したなと思ったよ
マッチポンプ乙と言うべきだったかな 
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 13:31:29 ID:f/mv0GwaO
村デーも練習じゃクワドがんがん跳べてるって話じゃなかったっけ?
確か高橋不在の08全日本で唯一4認定されたのが
村デーだった気がする(記憶違ってたらスンマソ)
ジャンプの後にちゃんとどうよするとことか、個人的に好きなんで
スケアメ頑張ってほしいよ
回転不足になりがちなジャンプは改善されたかな
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 13:38:29 ID:nejlZiWt0
>>568
でもフィンランディアですら入れてこなかったのを考えると
今季入れる可能性は薄いと思うんだけどどうだろう?
練習のことまで入れると、今クワド組と見なされてない選手でも
みんなクワド入り選手扱いになっちゃうし

まあ今年はコーチとか環境の変化で安全圏にしたのかもしれないし
フィンランディアはあまり覇気がないように見えたんで
スケアメで爆発してほしいって楽しみにしてる
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 13:46:15 ID:P4EAofQUO
>>560
村デーは4跳べたんじゃなかったか?
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 13:56:12 ID:TIDnLCLl0
>>567
結果で証明ね…
じゃあ世界選手権代表になったら
何もやらかさずに実力発揮できると期待しておくよ
織田に関してちょっとでも厳しいこと言うとすぐアンチ扱いするのやめてほしいけど
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 13:56:37 ID:lgaMXe480
全日本表彰台、高橋は決まりだろうがあとがまったくわからん
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 14:16:12 ID:nejlZiWt0
>>571
いや、結果で証明というのは順位的な意味合いもあるけど
世選の時は直前でつなぎを増やす等で意見が分かれて
混乱したり動揺したという情報があったっしょ?
で、スケカナではかなりつなぎを濃くしたし4も入れてそれなりの点数を出したので
自分は納得したんですが
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 14:17:05 ID:ZgWudBhh0
織田は確かにトリノワールドで大ポカやらかして、あの時は2番手はもう小塚に譲った方がいいんじゃねーの?
って思ったものだけど、スケカナでいい演技見せてくれたのにいつまでもネチネチとしつこく言ってるのも
どうかと思うよ
折角話題か変わっても、また引き戻してネチネチネチネチ…
明日は中国大会だってのに、なんで今その話をしないといけないのかね?

どうしても続けたいやつはアンチスレか織田オタ立入り禁止って小学生並のテンプレ掲げてる日本男子スレも
立ってるみたいだからそこで存分にやればいいのに
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 14:19:27 ID:TIDnLCLl0
>>573
心配してるのは技術面ではなく
極限状況に置かれたときのメンタル面なんだけど
ワールドのSP落ちは正直コーチとの意見の相違からくる不調で
片づけられるレベルのものとは思えなかったので
メンタルトレーナーつけたりとかそういう対処してるのかなと思ったんだよ
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 14:27:00 ID:TMDmynm5P
結果で証明するのは世選でしかできないと思うよ
もともとGPSにはめっぽう強い選手なんだから、
今までと同じくGPSでそこそこの点取ったくらいで何を証明したのか分からない
むしろ織田をなめてんのかと
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 14:31:17 ID:tM+/4Ukd0
>>575
日本選手がメンタルトレーナーを付けるとかは無さそう
いや、無さそうじゃなくて無いだろうって感じがする
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 14:34:40 ID:UEm6f7G30
>世選の時は直前でつなぎを増やす等で意見が分かれて
>混乱したり動揺したという情報があったっしょ?

これ初めて聞いたけどそんな情報あったの?
なんであそこまで崩れたのか疑問だったのでどこのソースか教えて欲しい
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 14:36:22 ID:6H1S9HwN0
>>577
なんで?
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 14:43:26 ID:o5ii+8JE0
怪我でもなく、スランプだったわけでもないのに
突然ありえない崩れ方だったから「なんで??」ってみんな思ってるよ
織田に不信感持ったままの人は多いと思うよ
まあ本人が説明する気がないのだから、こちらも見守るしかないけどね
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 14:46:12 ID:tM+/4Ukd0
>>579
んー、日本はそういう文化ではないって感じがするから
それならもっと前から入れていても良かったと思うし
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 15:09:21 ID:1CwcBx4r0
>>577
海外の選手はつけてる人いるの?

フィギュアの選手って基本的に精神的に強い人が多いと思うよ
見た目の華やかさと裏腹にストイックなスポーツだよね
トップ選手の力を何年も維持してるんだから、十分精神的に強いと思うけどな

それより怪我しにくい体作りを心がけてほしいな
フィジカルトレーナーみたいな人がついてる選手もすでに結構いそうだけども
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 15:12:27 ID:j1yXKVqW0
てか、織田に限らず大崩れする選手なんてゴロゴロいるじゃん
いちいちそういう選手たちに「なんで?」「理由を説明してよ」って
問い詰めて歩くの?

コーチとか選手の関係者とかならともかく単なるファンに対して
なんで理由を説明しなきゃいけないのか、まずそこが理解不能だ
誰も崩れたくて崩れる人なんていないだろうに
枠が取れなかったとか言って責めるのも理解不能
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 15:20:50 ID:ZgWudBhh0
織田が17、18くらいのころからずっと見続けてきて、がっかりさせられることもあったけど
それ以上に元気づけられるような良い演技をたくさん見せてもらってきた
そういう子を簡単に見限ったりできませんよ

もちろん、高橋・小塚に対しても同じ気持ち
まあこの二人は織田に比べればそれほどがっかりさせられることは少ないのだけど
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 15:21:46 ID:9iAHIE6uO
フィジカルトレーナーは専属なら真央ちゃんばりのお金が使える選手だけかもしれないけど
懇意にしてくれるジムトレーナーならみないそう、そんなイメージ
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 15:27:21 ID:TIDnLCLl0
>>582
有名どころではヤグがつけてた
コスとトラもつけてたか役に立ってたかは……
だからメンタルトレーナーつけても意味ないかもしれんけど
何かそういう対策を取ってるかなと思っただけだ
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 15:35:45 ID:1CwcBx4r0
>>585
中京や関大とかなら大学単位でもいてもいいかなと思うけど、
もしかしたらそれに近い存在の人がいるのかもしれないし、
コーチが違ったりしたら難しいこともあるのかもね
>>586
コスやトラは技術的な問題かもしれんね
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 15:41:49 ID:v6MAOdNd0
メンタルケアも、自分が必要だと思ってる人は付けてるよ
いちいち報告してないだけだ
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 15:55:07 ID:p7G1EanJ0
>>585
高橋は専属トレーナー付けてるだろう、形は長光組だろけど
中京は大学でトレーナーいるね
スレッチだが真央はヴィダーのトレーナー契約内容は五輪ほど蜜じゃないよね
それから雨オリンピック組織がメンタルサポートしてるのを以前NHK特集でやってた
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 15:58:19 ID:tM+/4Ukd0
>>588
そうなんだ

確か北米もメンタルトレーナーが付いていたような
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 17:55:27 ID:JhxN+ES40
フィジカルのトレーナーが、自分で勉強して、少し兼ねたりしてることもあるんじゃないかね
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 18:06:47 ID:RevEh3qgO
>>581
フィギュアは知らないけど少なくとも他競技数種で
日本のメントレの取り入れは遅れてるって話を聞いてる
一応、大学のスポーツ系学部などではそういう授業もあるんだけど
せっかく若い世代の選手が知識を得ても肝心の監督等が
なかなか取り入れないそうな

フィギュアは個人競技でしかも採点競技なんだから
もっと気をつけてもよさそうだけど
たった一人にお金をかけて何人もスタッフを頼んでるのに
更にもう一人増やすのは難しいのかな

そもそも日本によいメンタルトレーナーっているのかわかんないしね
スポーツ医学も心理学もアメリカに比べたら
まだまだだと医者の知り合いが言っていた
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 18:36:00 ID:gl3TO7KhO
カナダもチームでメンタルトレーナーを置いているよ。
トリノSPで不出来だったバトルはトレーナーのケアのお陰でFPの時リラックスできたとインタで答えていた。
またバンクーバーで突然母親を失ったロシェもトレーナーのケアを受けながら試合に出ていたよね。
日本は選手の判断に任されているのかな。
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 18:36:21 ID:M0IRr0wr0
町田も小塚も4回転成功させたようですよ
明日楽しみですね

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20101104-OHT1T00231.htm
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 18:38:44 ID:Ppsw80Dh0
なんで今季いきなり成功率が高くなったんだろ
リスクがないとこんなに成功するものか?
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 18:40:05 ID:63EmM94c0
雨って、昨シーズン スケ連だかが各現役選手にメンターとして
引退した選手をアサインしてなかったっけ?
五輪メダリストクラスの引退選手も沢山いるからねぇ
もし日本でやるとミローヌとかがメンターやるのか
ミローヌにつくか、信夫につくかで随分違いそうだw
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 18:46:53 ID:JhxN+ES40
体操の米田は、選手についてるかは知らないけど、メンタルトレーナーとしても活動してるんだよね
スケーターでもやってる人いそうな感じだけど、どうなんだろ
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 18:49:29 ID:rcO6+mosO
柔道の石井のメンタルトレーナーがTVでどういうトレーニングしたか話してたけど
一本勝ちへのこだわりを変えさせ、判定狙いは卑怯という考えから、
どんな方法でも勝つ事が大事という自信に変えさせたと言ってた
確かに、五輪金は取ったが、本人は一本勝ちを常に信条としてる日本柔道界で変に浮いた存在になってしまったところを見ると
やっぱ、欧米型のメントレは日本人には馴染まないんじゃないかなと思った
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 19:01:40 ID:p36h5kxj0
そういえばオリンピックの特集の時、日本のスピードスケートチームは付けてるってニュースでやってた
同じスケ連な訳ですが…フィギュアはいかに
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 19:54:40 ID:K9pgX/cU0
>>597
自分も体操米田の話は思い出してたけど
米田の場合はちょっと宗教がかった方向へいっちゃったから…
あまり触れたい感じの話でもないね

メントレって、その辺と紙一重なところあるから、出来れば
どの選手にも関わらないで欲しいと個人的には思ってる
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:01:47 ID:2WUreSpx0
>>598>>600
それは事前に周囲と軌道修正の話し合いが十分にできていなかったり
トレーナーのレベルが低いだけで
だからメントレは役に立たない、日本人には合わないと決めつけて
やめてしまうのは悪い意味で日本人らしい古い精神論じゃないのかな
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:05:18 ID:h7LASy9L0
日本では技術コーチが選手のメンタルも管理できてこそ一流コーチ、みたいなとこがあるんじゃね
昔の女子バレーとかもそうだけど
日本人ではないけど、モロなんかもそういうタイプでしょ
ただ選手によって向き不向きがあるわなあ

結局、技術的な不安が精神的な不安になってるんだと思うから
練習をたくさんする・技術をがっちり身につける、というのが勤勉な日本人には合ってると思うけど
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:08:04 ID:2AYg01ooO
メンタルトレーナーって日本人の場合簡単じゃないと思うよ
自分で経験積んで克服するのが一番というか、もともと宗教心の薄い国だから
難しいと思う
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:08:41 ID:2WUreSpx0
>>602 
> 結局、技術的な不安が精神的な不安になってるんだと思うから
> 練習をたくさんする・技術をがっちり身につける、というのが勤勉な日本人には合ってると思うけど

それ、古い日本の根性論そのものだよ
練習では技術が完璧でも試合でそれを出せない選手がいくらいると…
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:15:45 ID:h7LASy9L0
>>604
そうなんだけどね、良し悪しだよね
でも結果出した選手はたいてい「やっぱり練習が大切、練習以上のものは本番で出ない」って言うしさ

まあ、この話の発端の織田なんかは、子供が生まれたことで何かが変わるのかもよ
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:26:21 ID:2AYg01ooO
織田の場合緊張のコントロールだけだと思うんだけどな
今回も最終滑走は苦手みたいなこと言っててやばい?って思ったんだけど、口に出すと苦手意識が倍増するというか
本当良いものもってるのにそれがうまくいかず見てて悔しい
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:30:05 ID:h7LASy9L0
>>606
一回うまいこと行ったら、そのあとも大丈夫そうだけどね
高橋みたいにフリー最終滑走の回数券持ってる選手は、強制的に鍛えられた感があるけどw
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:31:35 ID:IeBoslY4O
つか、もう高橋はフリー最終滑走が指定席みたいなイメージが定着してしまった感じw
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:31:36 ID:JhxN+ES40
大事な試合で力を出し切って優勝している選手=トップ選手、というのは
そういうメンタルもコントロールできてこそ、その位置に到達したんだよな
「実力はあるんだけど…」という選手との差は、結局その辺にあって
それも含めての、試合への準備ってことだろうけど、難しいもんだな
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:36:45 ID:h7LASy9L0
>>608
最終滑走じゃなかったらなんとなく自分の中で残念感が漂ってしまうw本人はたまらんだろうが

GPSもまたくじ引きになったらいいのにね
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:39:44 ID:9iAHIE6uO
必要だったの五輪前後だったかも。織田に限らずだけどハンパなくプレッシャーだろうから。今はやっと抜けたとこだろう。そうSP後のインタビューで言ってたしね
>596のアメリカの例みたくもと五輪選手だと適役だろうな
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:46:11 ID:VH5JXl+C0
やっぱり数こなして慣れるしかないんじゃないかな、抽選じゃなくなったから最終滑走は誰にでも経験できる事はなく立ってきたが
織田にしてもSP最終滑走はは大分慣れてきた感じがするし、高橋は今やあまり心配しなくなった
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:54:38 ID:rcO6+mosO
>>611
大々的に言わないだけで、テケや荒川さんがそういう役割をしたんじゃないかと思うけど
高橋はずっと、トリノの時の荒川さんの心境をイメージしてたと言ってたし
結局スケート陣はメダル5個取ってるんだから、実力あるのにメンタルのせいで負けた印象はないな
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:56:14 ID:5oqMGkULO
高橋のトリノ五輪第一滑走と最終滑走って凄いねw
胃に穴開きそう
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:57:20 ID:IeBoslY4O
>>610
高橋の場合は、本人にとってのターニングポイント的な試合で、
何かと最終滑走に当たってるんだよね
主な試合だとトリノ五輪や06NHK杯に08四大陸にトリノワールド
だから、やっぱり織田も場数こなして慣れてくしかないでしょう
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:58:14 ID:ejJuEu0E0
東日本豪華じゃないか
うう…りんごの国は遠いよ
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 20:59:15 ID:IeBoslY4O
>>614
今季のジュニア勢が次々と一番滑走ばかり引くのは、
その大先輩の影響でしょうかw
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:00:10 ID:1cFsPHmx0
高橋は「持っている物はトップクラス、それを試合で出せれば・・・」
と過去に言われていた
みんな経験を積んで乗り越えるしかないんだろう
実力は試合で出してこそだな
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:04:45 ID:2WUreSpx0
>>618
うーん
でもね技術的な実力だってコーチに鍛えられて伸びてるわけだし
精神的な実力だってコーチに鍛えてもらっても全く悪くはないと思うんだよね
精神面だけは本人の自己修行のみでなんとかしろ
それができないならそれまでというのは
かなり偏った精神論な気がするんだけど、まあやっぱり日本気質なのかなあ
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:05:16 ID:JhxN+ES40
>>618
そういう状況に置かれた時、自分がどういう状態になるか、経験を積めば段々分かってくるし
それに対応するにはどうするのがいいかも、分かっていくんだろうね
だからこそ、早いうちから大きな大会に出て場数を踏むことは、大きなプラスになるわけで
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:08:24 ID:e/lfWdh10
>>617
後輩の分の最終滑走権使っちゃったのか。
いや、デーは最終滑走定期券を手に入れたんだっけ。
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:12:58 ID:H3VN0NHPO
コンクールに出るといつも間違えて練習の半分も出来ない自分に
「本番はみな練習の半分で闘っている。あなたはその半分の実力が足りないだけ。練習しなさい」
と先生に言われ続けた。当時はキツかったけど今思えばその通りかもと思う

選手それぞれに合った形が見つかって、みんなが納得できる演技ができますように
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:14:38 ID:NXAtLmiJ0
高橋の日経コラム読んだけど
若いうちはとりあえずがむしゃらに全力で突っ走って
その内に自分のリズムがわかってくるとか妙に達観したことを言ってたw
お前は羽生の兄貴か何かなのかと思ったw
でもまあその通りなんじゃないかな

>>619
コーチに精神面を鍛えてもらうっていうのも
「誰にも頼らずに精神面を鍛えろ」とは誰も思ってないんじゃない?
コーチやら周囲の環境やら色んな意見だのメントレだのを
最終的に自分にどう落とし込むかっていうのが「精神的にどう強くなるか」ってことだよ
極論を言えばジャンプのセンスとかと同じようなもんで
競技をするからには勝負強さとか強心臓的な適正ってあると思う
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:22:13 ID:8WK11Um0O
>>613
トレーナーさんが愚痴の聞き役だって言ってたから
多少は精神落ち着ける役割を担ってくれたんじゃないだろうか?
他の選手もそういう人がいるのかな
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:30:33 ID:JhxN+ES40
>>624
トレーナーはケアしながら色々話したりするからね
勉強して栄養面とか生活面のアドバイスをすることもあるし

個人でトレーナーつけるのは、滅多にできないことだろうけど
全日本チームの加藤さんとか、高橋チームの渡部さんとか
モロゾフのところは、安藤のトレーナーが帯同したりしてたね
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:31:53 ID:P4EAofQUO
練習以上のものは本番で出ないし
本番用の(精神的な消費を含む)体力は本番でしか鍛えられない

でも集中力は日常生活のトレーニングで鍛えられると思うし
具体的な目標と理想があると本番を意識した練習ができる
スポーツ心理学のメントレってそういう事だと思うんだけど
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:34:19 ID:2WUreSpx0
>>626
そうだね
単に安心させてくれるとか
愚痴を聞いてくれるとかは全く別種の物
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:37:29 ID:1cFsPHmx0
>>619
理論を踏まえた成功体験が必要だろう
高橋本人も確かスポーツ心理学を専攻していると海外掲示板で見た
周りの人間も出来るサポートはしてたんでは?
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:50:41 ID:hbJ/ogcY0
メンタルメンタルいうけど元々日本のスポーツ関係ってコーチがメンタルも結構フォローしてる事ない?
そういう事上手いコーチが名コーチみたいな感じで
武道とかなんかほぼメンタル鍛錬の方がメインみたいな感じだし
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 21:51:28 ID:xhQiaeya0
>>622
スレチな上にものすごいウロ覚えだけど

北京前の荒川さんと柔道の谷本さんの対談で
谷本さんが荒川さんに本番では何%の実力が出せますかって聞いて

荒川→80% なので練習で出来るレベルを上げないといけない
谷本→120%(確かこれくらい)

そこで谷本さんが、「でも、柔ちゃんに同じ質問をしたら1000%(←適当、でもすごい数字だったw)
って答えたんですよね」って言ってた

こういうのもメンタルサポートで変えられるのかもしれないが
天性の要因も大きいなと思ったw
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:02:29 ID:O7N74ky+0
↑興味ある内容
なんか考えさせられる
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:03:27 ID:hbJ/ogcY0
>>630
なんかそれは対戦競技と個人競技の違いな気がする
練習ってどうしても相手を怪我させちゃいけないとか、金メダルレベルだと練習相手のが格下だから
自分で無意識にセーブしちゃってるけど試合だとアドレナリン出まくりでやっと本気で戦えるぜみたいな

高見盛とかも本番以外は全然力が出せなくて、他の力士にあいつ手を抜いてるって言われてるけど
本人的には練習でも本気だしてるつもりだけど全然ダメらしい
本番だと相手が恐すぎて死にそうで殺される〜〜みたいな極限状態だとか
もう土俵に上がるのがこわくてこわくてみたいな事言ってた
でも結構勝っちゃうんでやっぱあいつ普段手を抜いてるって言われる
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:05:24 ID:rcO6+mosO
ここの人が考えてるより選手達はメントレやってると思う
高橋も真央も「自分が表彰台の真ん中に立つ姿を想像して…」って言ってたけど、
あれってメントレでよくやるやつだよね
(二人とも語彙が微妙だったから分かりずらいけどw)
自分一人でやってんのか、コーチやトレーナーがやってんのかはわからないけどさ
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:17:27 ID:ejJuEu0E0
TVで野辺山の合宿をやってて
「わたしは金メダルをとる〜」って創作ダンスしてたの思い出したw
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:17:29 ID:mYcC5rxC0
>>630
自分もそれは競技の違いが大きいと思うな
プルだったか、ミーシンだったか忘れたけれどどちらかが
本番では80%の力でも勝てるようにしないといけないって言ってたと思う
つまりは練習はリラックスしてるし、失敗してもまたやりなおせるけど
本番はそうはいかないから絶対緊張する、そういう中でやれるのは
練習での力をあげないとだめってことじゃない
相手と対戦して駆け引きが必要な柔道とはちょっと違うと思うな
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:20:40 ID:6BGWrHeT0
ここ最近の高橋の練習でろくに跳べてないジャンプが本番では跳べるみたいなのは
メンタル的なものなのかな
女子だけど全盛期の村主さんもそんな感じだったような

高橋の写真集みたいな本で試合の時だけ何かが出てきて身体がよく動くようになるって話があったと思うんだが
借りて読んだだけなのでウロ覚えだが
これってアドレナリン効果?
でも試合の時だけ身体が動かなくなる人もいるよね
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:21:51 ID:VH5JXl+C0
以前は本当にマイナスを如何になくすかというのが大切だったから余計そうだろうね
でも今季は多少ミスしても・・・ってのも出てきたからその辺り変わってくるのかな
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:23:09 ID:JhxN+ES40
>>636
緊張は誰でもするんだけど
その緊張がよくコントロールされていれば、集中ができて逆に良い効果が出る
コントロールできず、過度になると、体が動かなくなってしまう、って感じでは
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:25:08 ID:hbJ/ogcY0
>>636
体操とかでいう試合筋みたいな奴じゃない?火事場のバカぢからみたいなリミッター外してるみたいな感じ
体が動かなくなる人は、筋肉が萎縮してるっていうか常に軽く力入れてる状態になってる
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:28:38 ID:1cFsPHmx0
>>636
最近のクワド成功は試合では成功(練習では殆んど失敗)だよね
ある一定の技術力を持ってれば後はタイミングとか精神的な分野の問題なのかもね
今日の日経コラムだと、わざと試合では緊張感を維持するみたいな感じだった
達観というかなんだか悟ったんだろうか
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:29:39 ID:qLL1uA9+0
程よい緊張感があるのはいいんだっけ
リラックスし過ぎも良くないって聞いた事ある

フィギュアスケートに限らず、大舞台ほど強い選手っているよね
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:31:07 ID:hbJ/ogcY0
>>636
あと、練習で出来なくても試合では不思議な力が出る系は
良い時は高難度技が決るけど、調子にのりすぎると跳びすぎみたいな事にもなるから
良い面もあるけど悪い面もある
微妙な感覚がズレてることに気付いても急に修正できないというか
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:34:16 ID:O7N74ky+0
応援してる選手なのに失敗するかも〜やっちゃうかも〜ってついつい弱気になってしまう
演技始まっても心臓バクバク
その後もずっと手に汗よ

本人の心境はいかほどかと思うんだよね
大勢に見つめられながら一人緊張と戦う・・・選手たちをマジ尊敬するわ
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:36:16 ID:0HnOGYO4O
>>640
高橋は昔からわりとジャンプに関しては精神論派みたいだよ
「ジャンプは技術より気合い」だと言ったと何年か前の西岡アナ解説であったw
普段の練習でやることやってるからだろうけども
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:39:54 ID:1cFsPHmx0
>>642
跳び過ぎはテンバッてて上がってる証拠
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 22:45:18 ID:qLL1uA9+0
>>645
642の跳びすぎってのはジャンプの回数じゃなくて
一つのジャンプの高さが高すぎたり、回りすぎたりって意味じゃないのかな?
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 23:16:31 ID:P4EAofQUO
高い集中力をもつ選手は本番は落ち着いてるように見える。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/04(木) 23:16:38 ID:jTcjuEIY0
ゲーブルが普段の練習ではイマイチなのに、
試合では何故か成功するってよく解説で言われてたな。
テケオタ的には何故に!!って悔しく思ったものだw
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 00:46:51 ID:V0KeheBT0
オリンピックのeyeはそれまでみたeyeの中で一番濃密でよかったと思う
リンクサイドに出てきた高橋の顔はいつになく落ち着いてた
ホテルに帰ってrerunをやってたのをみて誇りに思った

だから本番には強い、というか、本番にはなにかオーラがあると思うな
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 00:57:26 ID:V0KeheBT0
ごめん、>>649だけどめずらしく日男スレで高橋のレスがいい感じで続いてたので
高橋スレのつもりでかきこんじゃったw
ゴバクにかぎりなく近い
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 01:02:44 ID:5KbanTmR0
>>650
にちおとこスレってどこの板にあるスレだろう?と一瞬考えてしまったw
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 02:38:50 ID:4qM8JTt10
練習で跳べるというのはすなわちその技術が
身についているということで、実力なんだけど
本番でたまたま跳べるのはまぐれ
いつも思うけど、実力に合わない点を盛るのは
大きな間違いだと思うよ
不正に負けずに真剣に競技を続ける子は凄い
絶望して投げ出さない健気さと強さが素晴らしい
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 03:02:04 ID:ZYjqkzsw0
小塚と町田のクワドが成功しますように(-人-)ナムナム
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 03:05:07 ID:YN9meCiy0
練習で跳べる≒技術は身についてる
試合で跳べる=競技者として実力がある
単純にこうでしょうよ
練習の成功をどう試合の採点に盛り込めっていうんだ
試合で実施されてない練習ジャンプまで加味した評価とか
そんなことしたらそれこそ不正採点だろうが

あと上で出てる高橋とかゲーブルとかの「練習ではダメ」ってのは
公式練習とかウォームアップとかのことで
普段の練習からクワドが一切決められてもないのに
とりあえず試合にぶちこんでみる博打路線ってことじゃないぞw
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 03:20:45 ID:2XKl3fcj0
プラクティスチャンピオンという言葉は日本男子ファンにとっては軽くアレだからな
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 03:27:42 ID:3FyRZqo+O
高橋はアホそうに見えて、いつもリンクの問題とか男子フィギュアの発展の事とか口にしててやっぱりきちんとしてるんだとオモタよ
昔は精神的に弱くてガラスの心臓とか言われてたけど、怪我を乗り越えたのがデカイかもね
怪我があって良かったのかも

いよいよ中国だね
町田と小塚頑張れ
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 03:35:09 ID:z7n30cxW0
>>654
不正だとか言いだしてる時点で違う世界に住んでる人だから構わなくていいと思うよ
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 05:18:58 ID:DT8q/v820
えーと、ゲーブルの試合での成功って3クワドの事ですよ。
単発クワドじゃないから、一応。
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 05:38:44 ID:DT8q/v820
純粋に当時のゲーブルに”ジャンプだけ”で勝つのは、
最盛期のプルシェンコだって難しいでしょ。
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 08:38:26 ID:wRV3rmlV0
先達のことを倣って参考にできる人もいれば
自分は自分でそれができない人もいるし
そういう人は科学として(?)メンタル鍛えたほうが有効なこともあると思う
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 13:30:30 ID:OG36uZ4P0
練習で決まらないけど本番だけ決まる、というのは
本番で何度も4回転を決めた経験を体が覚えてる選手なんじゃないかな

ちょっと違うけどヤグディンは試合の直前になると突然調子があがって
普段より高いレベルで練習できるようになるタイプだったとモロが言ってた
そういうのはもう天性のものなんだろうね
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 13:34:21 ID:qvbr06xn0
>>661
クワドじゃないけど、練習でも跳べなかったのに本番でいきなり決まった、とかあったような
逆上がりでも跳び箱でも、ある時ふっとできるようになって、それがコツを掴むって事なんだろうけど
習得する素地が練習でしっかりできていて、あとはコツだけ、ってとこまで来てたら
試合の時の緊張と体の具合がバッチリ合って、突然つかめることもあるのかも
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 13:50:16 ID:OG36uZ4P0
>>662
クワドでも3Aでもトリプルでも、
公式練習で初めて降りたというのならよく聞く話だよ
レベルの高い選手と一緒に練習する緊張感とか、
他の選手達の成功ジャンプ見てて急に飛べるようになったりとか
ただそのレベルで実践投入ってまずナイから、
試合で初めて降りたってのは聞かないw
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 14:00:27 ID:qvbr06xn0
>>663
羽生が、3Tは、アジアノービスの試合で跳んだのが初めての3T、って言ってたのw
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 14:16:54 ID:89iFtQoBO
見取り稽古って言葉があるけど
上手い人のジャンプを見て成功するイメージを頭に描いたり
緊張感があるほうがバネがあったりするのかもね
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 14:37:47 ID:OG36uZ4P0
>>664
そうなんだ、知らなくてごめん
年齢や立場によっては、どんどん試合投入していくのもそりゃありだよね
つーか旧採点時代だったら
とりあえず試しとけ!みたいな空気もあったわそういえばw
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 15:01:51 ID:z7n30cxW0
この流れで

ジャンプにおける安定性の定義とは
「必要な時に一つのジャンプを正確にすること」
byアレクセイ・ミーシン

を思い出した
練習で何度も成功させることに意味があるのではなく
必要な時に必要なジャンプを正確にできることが大事だと
ヤグに説いたらしい
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 15:09:35 ID:yHOw2CnOO
>>661
そういえば今年の年明け辺りにテケが
「一度でもクワドを跳んだ事のある人は、それを体が覚えてる」
って言ってる記事を見た記憶がある。
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 15:12:05 ID:kujhHa1A0
>>668
さすがテケやね、説得力のあるお言葉
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 15:50:54 ID:dTj0HbG8O
おまいらケントが復活したぞ
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 15:53:07 ID:YN9meCiy0
ノーミス健人△
そして板井は…フリーがんばれ…
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 16:51:48 ID:wRV3rmlV0
織田もJr.ワールドで初めての3Aを決めたんだったと思う
伸び盛り+試合での集中力は良い結果を生むのかもね
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 17:57:56 ID:+T6HdfBI0
ケントと2位の磯崎くんとの点差がすごいね…
フリーのジャンプもこの調子でいけるといいなあ
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 21:13:55 ID:YN9meCiy0
小塚△
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 21:21:25 ID:JtKppIiV0
小塚どつかれ
音楽変だったけど、格段に上半身の動きがよくなってた
貫禄出てきたねえ
町田どつかれ
ステップいいねえ上となんでそんな違いあるのかよう分からんかった
キレがあったね
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 21:43:43 ID:2XKl3fcj0
小塚のカメラ目線、見てるこっちが恥ずかしくなるぞ!
いやかわいらしいんだけども
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 22:03:00 ID:Zl0PSFP80
自分も小塚貫禄出てきたなと思った
3Aの後はすごく安心して見てられて、ミスするような気が全くしなかった
町田は3Aとコンボはすごくきれいだったのに…
最終Gに残れなかったのは残念だったけど、明日は巻き返してほしい
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 22:07:31 ID:ekpLu6xS0
まっちー良かった
指先まで意識されてて美しかったよ

679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 22:09:01 ID:yHOw2CnOO
こづのカメラアピール…
珍しいもの見た気がする
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 22:19:10 ID:Zl0PSFP80
>>679
前にウィンク2連発見たことあるから、何とも思わなんだw
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 22:23:13 ID:cZ5FUu6g0
瞬きのようなウインクか
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 22:34:37 ID:WzhBYqgM0
FSUの公式練習レポで小塚があんまり調子よさそうじゃないって書いてあってどうなんだろうと思ってたけど、
やっぱりオリンピックの経験が生きてるのかなー。慎重だけど堂々としてて貫禄が出てきたってのに同感。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 22:36:34 ID:UeadILWqO
まっちー頑張った!
物凄く踊ってる感じがあって良かったよ。
PCSも結構出てたし、フリーでクワド入れて来るなら、順位上げられると思う。
小塚は安定してたし、ホントにミスる感じがしなかった。

ジャンプの安定性の話があったけど、ヨーテボリの頃の小塚は3-3が試合で入らなかったんだよね。
たしかSPでも3−2だった気がする。
それが、フリーで出だしの3−3をミスってコンボにならなかったのをカバーするため、
次の3Aに無理矢理3Tをつけちゃったら成功したという。

あの時はちょっと鳥肌立ったが、その翌シーズンから3−3も3Aも安定して、
大舞台で跳べた経験がジャンプを安定させたといわれてたよ。
だから今期試合でガンガンクワド決めてる日本男子は、今後も決めていくと思う。
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 22:51:07 ID:W3r7SwGu0
まっちールッツおしかったね
PCSはでてる方だから フリーねばってほしいね!
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 22:53:48 ID:W3r7SwGu0
ケント復活してるううう きのこだしと相乗効果か
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:14:30 ID:R+Ln9j3H0
SP1位の高橋・織田・小塚を見比べると
小塚が一番全体の雰囲気と出来が良いね。
高橋はそれを上回る表現力やアピール力があるけど
織田が点数の割にイマイチに見えるのはなんでだろう。
ちょっと3人のなかでは格が落ちる感じ。
3人は日本男子の中では不動のトップ3だったけれど
一番最初に町田や羽生に取って代わられるとしたらやっぱ織田かな・・・
織田にはトップクラスにあるべきの何かが足りない。
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:37:22 ID:24jpX0SA0
>>686
自分が見た所、織田は唇が白くなっちゃってるみたいなあのバクバクの緊張感が
画面からすんごく伝わってきて、TV観戦だとどうしても抜け切れないというか…
N杯のアボのSP演技前の緊張感なんか、全体を引き締めるのにプラスになってるくらいなのに
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:38:54 ID:fKX6Hcb/0
つーか織田のフリープロっていいか?
なんかステップと音楽があってない。
音にあってない、じゃなくてなんか
音がステップに向かない曲のような。
なんか同調しにくい選曲でイマイチ。
動きはいいと思うんだけど。
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:39:43 ID:H2iSBvnX0
何か、無難にまとめようとしている印象が拭えないんだよね、織田の演技は
特別どこが悪いって訳じゃないんだけど、どこかが足りないと思う
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:44:30 ID:GXIIVyrm0
引き込む力が足りない
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:45:58 ID:73WxH/SqO
住人的には織田は代表落ちすれば嬉しいんじゃないの
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:46:50 ID:GxyyI6yvP
>>688
ずん子じゃないけど
メリハリが無いって感じ
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:47:00 ID:WV/zrLKn0
その通りです・・はぃ。
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:47:07 ID:9dkzwH6P0
織田は、あの悲壮感丸出しな表情が大きく印象を下げてると思う
余裕やオーラがあるのがトップ選手かと
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:48:16 ID:BDVPBXa60
やっぱり華というか、アピール力なんじゃないかね
自分の中だけでまとまっちゃってる感じで
訴えかけてきたり、引き込んだりというのがないような気がする
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:48:47 ID:BHyiQt+80
>>689
悪くもないけど特別なものもないって印象
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:49:26 ID:73WxH/SqO
やっぱりみんな嫌いなんだな
嫌われ者哀れ
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:50:38 ID:WV/zrLKn0
嫌いじゃないんですよ。
彼のスケートに惹かれないだけなんですけど。
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:51:39 ID:73WxH/SqO
ほめてるのは織田ヲタだけだというのがはっきりしたねw
さっさと抜かれて引退すればいいのに
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:51:44 ID:H2iSBvnX0
厳しい言い方をしてしまうと、要素をこなすのに精一杯という印象を感じる
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:52:09 ID:q5MTYcyBO
織田は必死でエレメンツをこなしてるだけで外に向かってアピールはしてないように見えるんだな
順位や点数を気にしすぎなんでは
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:53:05 ID:VhMRz14C0
織田はこう、ひとつ脱皮できれば…と思うけど
年齢的に厳しいのかな
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:53:32 ID:73WxH/SqO
日本の恥だから誰にも惹かれない
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:53:58 ID:DOMnU5pb0
織田って、昔から演技中あんなにこわばった顔する選手だったっけ?
セビリアの時の印象が強すぎるだけかな…

相変わらず上手い選手ではあるんだけど、
年々伸びやかさが失われていってるように見えるのが気がかり
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:54:24 ID:73WxH/SqO
延びしろなんかもうないんだから早く引退しろ
金の無駄遣いだよ
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:55:19 ID:/ca+uGLZO
織田は技術は良いし、高得点も出せるから成功してる選手のひとりだと思うよ
ただ自信とか、自分の確固たるスタイルみたいなものがまだないんでは?
だから全体的に縮まってるような印象になるのかも
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:55:33 ID:73WxH/SqO
あんな嘘臭い笑顔なんか見る価値なし
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:55:55 ID:BDVPBXa60
また何かやらかすんじゃ!?って
観客だけじゃなくて自分でも思ってたりして
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:55:56 ID:GxyyI6yvP
まあ激しく緊張してたみたいだからそのせいかもね
あとフリーはつなぎ結構入れたから必死だった感じ
ずっと何かやってるのはわかったけどやっぱり
メリハリがない
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:56:06 ID:UXQ+y6aK0
>>686
>小塚が一番全体の雰囲気と出来が良いね。
小塚のプロも海外ではつまらないという意見も多いようですよ
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:56:47 ID:YN9meCiy0
何故中国杯SPが終わってワッショイワッショイなところでこんな流れに…
嫌われ者とか言ってるのはただの釣りだと思うけど
織田は緊張しいなのが表に出すぎてると思う
丁寧に滑るというか慎重になりすぎてるというか
GPSは調整と割り切って緊張感のコントロールを巧いこと把握して欲しいな

ところで小塚の柄シャツ+ピンストライプってあれはアリなのか?w
写真で改めて見てみたら結構笑えたw
でも滑ってるところはかっこよかったなー安定感あったよね
町田はルッツが残念だったけど
試合後のコメント見る限りどうダメだったのか自分でわかってるっぽいね
フリーにも期待!!
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:57:02 ID:UeadILWqO
考えたら、GPS3戦連続日本男子SP1位か。
後は高橋と織田がスケアメ、小塚がロシアだっけ?
スケアメはSP1位鉄板ぽいが、ロシアとエリックはどうだろう。

楽しみになってきたわー。
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:58:02 ID:Nn1p8xxq0
>>704
さんざん叩きまくったくせに今更なに心配してんの?
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:58:11 ID:WzhBYqgM0
>>712
小塚はエリックだ。またジュベトラとあたるんじゃなかったっけ?
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:58:47 ID:YN9meCiy0
73WxH/SqOはこの後どっか別の個人スレで他選手を褒めまくって
織田アンチは○○オタ!ってやりたいのかと思うレベルだな…
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:59:38 ID:H2iSBvnX0
>>710
ソースプリーズ
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:59:40 ID:ml5t8hRu0
小塚だけが突出してる感じになってきたね
N杯、スケカナときてこの中国杯
小塚が本命って感じ
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/05(金) 23:59:58 ID:9dkzwH6P0
>>704
シニア初期は背負うものも失うものもなかったってことじゃないかな
技術は素晴らしいんだからもったいないよね
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:00:45 ID:Eo5DTeIg0
小塚と高橋のSP衣装のシャツに似たニオイを感じたw
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:01:36 ID:WVyjwmmiO
あんな気持ち悪い奴はスケートしないでほしい
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:02:22 ID:46n9x4LkO
>>712
ロシアは羽生と町田か
ロシアにいるのってアボとPさんと…
SP首位は難しいかなロシアは
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:03:59 ID:WzhBYqgM0
GPS前は小塚が1番の正念場、高橋と織田はやっぱり凄いし、
町田や羽生にも抜かれそうだと言う人多くなかったっけ?
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:06:52 ID:+Ud8l9p40
>>722
中国に関してはまだショートが終わっただけだし
せめてフリーが終わるまでは様子見で良いと思う
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:12:24 ID:uc2lwoYdO
>>717
釣りかと思った。
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:13:11 ID:ToYmqrVI0
小塚の鬼門はフリーだからなあ。
もっとはっきりいえばクワドと3Aの両立。
SPは割と安定してるほうでしょ
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:16:59 ID:c+4WAmD30
>>724
釣りでしょ
他のスレでも変なこと書いてるし

小塚はフリーの結果見てみないとね…
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:16:59 ID:0CPEgxZE0
織田のSPはプログラムも本人も良かったと思うな
FSはまだ判断保留

織田のスケートは好きでも嫌いでもなく
その他のやらかしにはどうなのと思うことも何回かあったけど
アタマのおかしいアンチが跋扈しているおかげで
好意的に見られるようになったよ
アンチ活動逆効果w
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:19:43 ID:DNtgXG140
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ フトンサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:19:55 ID:4MzNyIid0
健人良かったみたいだね

中庭も九州ブロックに続いてよさげ
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:20:57 ID:DNtgXG140
ごめん誤爆した…orz
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:22:06 ID:qxKFa7ju0
>>730
ゆっくり寝ろw
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:22:09 ID:k36hgwrP0
いや・・べつに・・727が好意的にみてもなんでも
いいんですけど。
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:22:11 ID:57L7LZVD0
みんなレスありがとう。
アンチの意見はともかく、織田が何か足りないって思ってる人多いみたいだね。
前どっかの対談で「試合中はひたすら一生懸命で観客の声援は聞こえない」って
言っててそれってどうなんだろうと思ったことがある。
緊張だけでなくて周りが見えてない、見ようとしてないのも原因かな。
集中しようとするあまり自分だけの空間に閉じこもってる?
フィギュアスケートという競技をやってるのにそういう姿勢ってもったいない気がするな

>>710
それは知らなかった。でもプロ全体の仕上がりは3人中1番と思ったもので。
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:22:13 ID:FkAKEfy20
まだSPFS揃ったの見てないからなんとも。
小塚は昔からSPはいい感じに纏めると思うし
ただ、衣装と音楽のチョイスが、やっぱヘンだよーーww
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:22:52 ID:q3vSNpO/O
スケカナは点数甘いとか
色々言われてるけど、
ここまでの試合を見てると織田の点数は立派だよね。
なんかもう一押しというか、アピールできるものがあれば尚いいんだろうけど
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:23:11 ID:YKgYg7nS0
>>730
なごんだw
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:27:21 ID:DNtgXG140
>>731>>736

すまぬ ゆっくりねることにするよ ノシ
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:29:26 ID:uc2lwoYdO
小塚はサラブレッドだけあって、
技術はしっかりしているけど、
演技がつまらない。フリーだと途中で飽きてくる。
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:29:38 ID:T6TaKU0V0
小塚のSP衣装好きだけどな
衣装からも今までの自分から脱皮しようとする意気込みを感じるw
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:33:52 ID:2FNECh1H0
>>739
意気込みは感じる
感じるが、私もちょっとだけ組み合わせ変って思った
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:45:27 ID:gbgMclGIO
織田に足らないものなんてわかるでしょう。
最高の評価、賞賛の眼差し、誇らしさ、そんなもの。
何年も何年も根拠もないのに下に置かれたらそういう目で見られるし、
いい子であればあるほど、他人の評価に沿うように行動してしまう。
だからねあなたが一番よってあるべき姿にもどしてあげたら
それだけで歴史は変わる。
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:45:43 ID:b1iJcAqx0
町田記事
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20101105139.html
小塚記事
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20101105135.html

町田は3Lzが回転不足
小塚はスピンがすべてレベル4ですべての要素で加点
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:48:40 ID:4NyAY/SP0
>>719
似てないと思う。
っていうか身長5cmくらいは違うはずなのに同じくらいの長さに見える。
高橋の衣装屋は長くない人を長く見せる技術がある。
小塚の衣装は相変わらず工夫がない。
元のスタイルの良さ(日本男子比)を生かせてない。
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:55:53 ID:qxKFa7ju0
>>742
小塚すげー
てかスピンレベル4なのは納得として
ステップはやっぱりレベル3構成なの?
片足がレベル要件になったから4狙ってるのかな
ステップも4とれるといいねえ
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 00:58:18 ID:+t6OF5C9O
小塚衣装はシャツはともかく、
ベストとズボンはスタイルの良さが出てて良かった
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 01:28:57 ID:kK3QXQjT0
小塚良かったよ
自分は彼の演技は疾走感?のせいか早く終わる感じがする

基本をきっちり習得して、取りこぼしせずって、これもまたかっこいいよなぁ
明日最終か・・・頑張れ
ジャンプの抜けだけはもったいなさすぎるので思いっきり跳んでくれ!
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 01:30:13 ID:FkAKEfy20
ケントがよかったみたいで何よりだよ
ここまで日本人皆いい発進すぎてwktkが止まらない
ひっそりと明日あきおときのこ身にいってくるよ
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 01:50:28 ID:rtt+thqJO
さすがに小塚と高橋の大きさが同じくらいに見えるって無理がある
足の長さが全然違う
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 01:58:14 ID:vDBw78sq0
>>747
いってらっさい!寒いから風邪引かないようにね〜
エレクトリカルパレードとバードウォッチング楽しんできてね!
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 02:01:23 ID:+t6OF5C9O
足の長さにこだわるのは誰かさんぐらいしかいない件
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 02:41:47 ID:4ZsfxznJ0
>>747
ナカーマ!明日あさって行くぜ!
早起きしなきゃなのに眠れないw
毎週楽しみがてんこ盛りで嬉しい限り
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 02:49:12 ID:OVMkj1Fd0
>>747>>751
よかったらぜひレポよろしく…
テレビない時は現地さんが頼りです

ケントノーミスって聞いてほんとに嬉しかった
そして自分が思ってた以上にケント応援してたことに気づいて動揺したw
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 07:11:42 ID:q1NDsN6r0
小塚の演技も衣装もとっても良かったと思う
ただ、曲がイマイチ。というかメリハリがなくてリズム取り難くないかな?
アレンジも古臭い感じで新鮮味に欠けるように思うよ
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 07:46:55 ID:EnAzqFjDO
小塚の選曲は他の選手とちょっとズレてる感じ
もっと滑りやすい選曲すればいいのに

今日は小塚と町田のダブル最終滑走か…
町田はいい感じに緊張とけて演技に期待できるかな
小塚はプレッシャーとの戦いになりそう
小塚優勝、町田表彰台に食い込んだら最高だな
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 07:49:03 ID:oSF3UXYR0
小塚は昨年のプログラムもそうだったけど
滑り込んでいって、最後に仕上がっていくんじゃないかね
昨シーズンもギタコンとか初見では、なんでこれを?と思ったけど
最後のほうは、すごくよかったもん
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 08:48:04 ID:thvo0OPC0
小塚ショートはプログラム自体も含めてちょっと微妙な感じ
「小塚が一番」とか絶賛してる人がいるけど、まだまだそこまでには値しない
無難にまとめてきてるところはさすがだと思うけどね

シーズン始めで他にノーミスの人がいなくてラッキーだったねって感じがする
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 08:53:16 ID:C6/FISUq0
っていうかあの曲でよくも最後まで飽きさせずに滑るなって
感心したよー
本人にも動きにも全然合ってない選曲・・・
でもでも見ててすごく気持ちよかったよ
LPがものすごく心配だけど 今日崩れなければ本物だね
GPSといえど 優勝するのは大変なことだからね
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 09:15:42 ID:+nMvD4Ue0
小塚は着氷があまり流れないのがな〜
わりとすぐに左足ついちゃうよね
もったいないと思う
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 09:40:48 ID:tMokuCoe0
>>757
自分はちょっと…飽きるとは言わないけど
あーいつもの小塚だなと言う感じで新鮮さはなかったな
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 09:57:59 ID:q3vSNpO/O
小塚のバレエジャンプよかった
一生懸命アピールしようとしたのは伝わってきたよ

町田のステップいいね
プロも凄く似合ってるわ

二人ともフリーがんばれ
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 09:59:24 ID:dQZksHjk0
>>759
tMokuCoe0
小塚ヲタアンチスレよりご出張お疲れ様です
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:00:32 ID:C6/FISUq0
>>759
そだねー 新鮮味はなかった
でも 目が喜ぶというかそんな感じがした
鳥肌が立つとか そういうのは皆無だね
なんというか 清潔 そのものの潔さ
だから選曲の残念感たまらない 直球でいいのに
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:13:37 ID:tMokuCoe0
>>761
見張ってるんだアンチスレも…
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:22:05 ID:vrZZKEKT0
小塚ってあんまりジャッジ見ないな
ジャッジ席向いてても目を避けてる感じがする
もったいない
女性ジャッジの目見て笑いかけるくらいやってくれ
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:25:06 ID:0G5uGiIv0
小塚って頑固そうだから
「女性のジャッジに媚売って点もらうなんて嫌だ
スケートの技だけで評価してもらえばいい」
なんて思ってそうなイメージがある

766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:30:30 ID:vrZZKEKT0
ジャッジに笑って媚って…
今の時代、表情みせるのも表現のうちですよ
ストレートに言っちゃえば、びびってる感じ
女性がいやなら男性でもいいから
無表情で遠い目でジャッジ席はもったいない
ミスなしでレベル4連発でこの点数ってことは、ってことですよ
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:34:34 ID:MwiFzXo4O
>>765
媚びって言い方は小塚にも他の選手に対しても失礼じゃね?

クワド込みで町田と小塚が良い演技が出来たら嬉しいな
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:35:20 ID:0G5uGiIv0
>>766
ごめん
言い方が悪かった

小塚のイメージってことだ
あくまでも自分のイメージなので他意はないし小塚がそう思っているとはこれっぽちも思っていないよ
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:41:38 ID:cwpygrok0
逆に言えば小塚には上昇する余地がまだまだあるってことだし
これからアピール面でも頑張っていってほしいね
町田も上昇意欲を凄く感じるし
今の日本男子はみんな来てるなー!って思う
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 10:48:05 ID:uc2lwoYdO
小塚や小塚のまわりの人間は今季は表現力にこだわっているみたいだけど、
「表現してます」みたいな演技が痛々しい。
表現って、体の内面から出てくるものって感じがする。
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 11:06:28 ID:htvH4XGbO
そういう意味じゃこの板の人間は怒りの表現とかうm
おや誰か来たようだ
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 11:10:28 ID:CicWsLpw0
小塚みたいなタイプがジャッジに微笑みかけると他選手より効果がありそう
成績がトップに接近してきてここ一番のときにアピってもらいたい
あの小塚が目を合わせたぞ!俺に向かって笑顔を向けたぞ!あの小塚が!!みたいな
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 11:12:50 ID:0mjV111a0
そんな審判はちょっといやかもw
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 11:18:09 ID:vrZZKEKT0
ww

表情なんて、っていう人ファンにも少なくないし、
多分佐藤コーチなんかもそういう信念持ってそうに思うけど、
人間ていうモノは造り自体が表情筋の影響をうけるように出来てるから
表情を作ることでストレス耐性やホルモン分泌、体の筋肉の動きも変わるようにできてる
笑う門には福来る、って昔の人はいったものです
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 11:54:32 ID:8WAGPgOgO
佐藤コーチが表情を軽視してるとは思えないな
昔、ゆかりんに試合で表情豊かに微笑むには練習から微笑まなきゃダメと
かなり厳しく指導していた人だよ
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 12:02:37 ID:PYcvVcbBO
小塚もEX見てる分には、表情がすごく良くなったと思うんだけど、どうしても試合では固くなっちゃうみたいだね。
要素こなすのに慎重になってて表情までなかなか意識がいかないんだろうけど、それも試合こなす毎に良くなると信じてるよ。
特に小塚は初戦の演技はしっくりこないのがデフォw

町田も昨日の演技はイマイチだったな。
やっぱりGPSって緊張するんだろうね。
いつものキレが見られなかった。
SPより不評だったFSだけど、今日はどんな演技見せてくれるか楽しみだな〜
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 12:31:07 ID:6YcrRdMbO
豚切り失礼
東海地区ですが中日スポーツ中国杯の記事の下に西日本のもあった、主に無良
フィギュアの記事自体少なめだけど
結構大きく扱ってあって中国杯女子と同じくらいw
写真は安藤鈴木あわせたくらいの大きさw
怪我で休んでいた時にジャンプ以外に力を入れてきた成果がやっと出てきたのかな
クワドは明日(今日)修正して望みたい
とのことです
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 13:57:58 ID:9NFyHQUS0
無良が女子の記事並みに扱われる日がくるとはw
フリーがんばってほしいね
このままだと羽生・町田とくっきり差がつけられてしまいそうで気になる
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 15:56:17 ID:RPZoS0LnO
まだGPSも前半だけど、町田と無良は年明けのチャンピオンシップの出場権取れなかったら、
この試合の結果がSBとして扱われて来期のアサインに影響するんだよね。
無良の場合、N杯は自分的には、ほかの2試合に比べて点が辛めに感じたんだけど、
こういうのって巡り合わせだからなあ。
1枠保証は難しくても、招待対象枠には入ると思うんだが…。
4CC台のりって実績ある町田とは違うから、とにかく4CCの出場権は取ってほしいね。
ワールド行けるのがベストだけど、4CCで入賞って実績のほうが
招待されやすくなって来期につながりそうな気がする。
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 16:24:47 ID:oSF3UXYR0
おおお無良の記事かぁ地域の人うらやましす
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 16:41:06 ID:4NyAY/SP0
>>779
まっちーはCoRも出るよ。
一戦しかないのは無良と、スケアメに出る村デー
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 16:54:19 ID:b1iJcAqx0
ケント…波が激しすぎるぜorz
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 16:56:58 ID:rtt+thqJO
ケントはもともと波が大きい選手だけど
今期はちょっとやばすぎる…
前にフィギュアやめる話が出てきたけどやめないでほしい
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 16:57:06 ID:4AmrDc7vO
>>779
とりあえず目の前の箱で調べようぜ
語りはそれからで
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 17:00:45 ID:qxKFa7ju0
健人…SPは良かっただけに…優勝はおめでとう!
しかしスコア出る前にリンクから消えるって本人もそうとうこれ凹んでるだろう…
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 17:10:17 ID:4PvZ81l40
ケントは昨日よかっただけに両方揃えたかっただろうね
でも「勝ったからよかった」じゃない辺り
まだ何とかなるんじゃないかという気がするな
全日本は期待…してるとか思わない方がいいんだろうかw

西日本はレポがあんまり来ないのがサミシス
無良はもちろんだけど日野デカ木原辺りがどうなったのか気になるわー
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 17:22:06 ID:4MzNyIid0
>>782
波の下ばっかり見ていた昨今
波が出来ただけでも、成長が見られる
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 18:08:14 ID:OVMkj1Fd0
>>779
前半はともかく
N杯はスケカナほどではないにしろ甘かったのに
無良の場合は妙に辛く感じたのは同感
あのクワドなら加点がもう少しあっても…と思ってしまった 

>>785
あらららら…マジですか
でも本人がまだまだやるぞって上昇志向があるせいだよきっと
SPはできたわけだし、次にはSPもフリーもミスなく滑れるよ!
段階を踏んでるんだよ! 
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 18:11:47 ID:ToYmqrVI0
無良はプログラムの流れの中でジャンプ跳べるようにならない限りは
思ったようにPCSが上がらないと思う。今はガーッと壁のほうに滑っていってジャンプ、
ってのが多すぎて演技を阻害してる
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:01:50 ID:57L7LZVD0
高橋も小塚も優勝してるのに・・・
織田・・・・
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:14:07 ID:4MzNyIid0
小塚オメ
町田も5位頑張った

>>789
いつも壁近くで飛んでるよね
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:20:22 ID:JAPmstV70
小塚君すごいステップが良くなったね。

たぶん足元は今までと変わってないだろうけど
上半身が綺麗だった。
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:29:10 ID:PYcvVcbBO
小塚おめ!
優勝ってスケアメ以来だっけ?
よかったな〜
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:36:49 ID:upoQjDTW0
町田5位遣唐使た
こづおめ
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:37:23 ID:+JXr+5F40
コヅ156.11 81.41 74.70
高橋156.75 74 17 83 58
織田155.15 81.87 74.28

小塚くん優勝おめでとう
小塚&織田のTESは蛸より6点以上高いのに
PCSで10点近く差がつけられてるね
小塚&織田はどうあがいてもごりおし蛸に勝てるわけないね
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:44:37 ID:xqy/ueorO
>>795
ププッ
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:46:22 ID:YsH2nBRZ0
>>795
マオタしねば?
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:47:37 ID:RPZoS0LnO
>>795
織田くんはついに小塚くんにPCSで抜かれちゃったね!
合計得点でも負けちゃってるし、ついに新旧交代だね!
皆のいう格付けっていうのが入れ代わっちゃったから、これからは大変だね。
スケアメでも織田くんは優勝できそうにないし、GPSポイントでは上位3人の中で最下位になっちゃうのかな?
だとしたら、ワールド3枠目は伸び盛りの若手に譲ったほうがいいと思うよ。
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:49:34 ID:UgREVQyt0
湧いてきたな
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:49:34 ID:w15MorEd0
ここまでGPSでクワド跳んだ日本男子は全員認定されたんだよね
どうしたんだ急にw嬉しいけどw
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:49:43 ID:+t6OF5C9O
>>795
PCSが出なくて泣きまでやる選手のオタ乙!
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:51:48 ID:st75UgqFO
比べても仕方ないけどTESに関していえば

小塚156.11 ‐4Tお手つき
高橋156.75 ‐ジャンプ2コケ、スピンレベル分
織田155.15 ‐ジャンプ1コケ

これで合ってる?
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:54:07 ID:b1iJcAqx0
違う試合の採点比較しても仕方ないよ
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:54:09 ID:+JXr+5F40
>802
またそうやって蛸に甘く換算するw
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:54:49 ID:w15MorEd0
>>802
殿は3連が入ってなかった希ガス
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:55:58 ID:+JXr+5F40
こづくんも3−3が3−2になりましたお
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:56:07 ID:+t6OF5C9O
殿呼びキモい
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:56:28 ID:gl9+tHc50
クワドもほぼ御手つき判定じゃないかな、あのGOEだと
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:57:37 ID:+t6OF5C9O
小塚オタと高橋オタを争わせようとしても無駄だよ
工作すんのは誰のオタか一番よく知れ渡ってんだから
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:58:03 ID:57L7LZVD0
織田は優勝できなかった時点で3番手以下だなーって感じ
もともと小塚がジャンプ完ぺきにやれば全体の滑りも
小塚の方が良いしPCSは上回って当然。
得意とか言ってるスピンもレベル取れないこと多いから小塚の方が上だし。
たった3戦でハッキリと格差が表れたね。
まぁ来週織田は直接的にも差を見せつけられるわけですが
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:58:45 ID:yktQNRt40
町田って一か八かのジャンプだな
カナダのお父さんみたい
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 21:59:12 ID:j55QVde70
>>802
小塚は、最初のスピン取りこぼしと3-3が3-2ってのもあったかな。
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:00:41 ID:4MzNyIid0
>>811
健人なんか、今日シングルアクセル3回も飛んだんだぜ
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:00:43 ID:OVMkj1Fd0
小塚おめ
見た目ミスなしすごかったよ 
上半身の使い方もすごい変わってたしステップすごいね

町田よく頑張ったよ
緊張したんだろうなあ
クワドはともかく3A失敗するとは思わなかった… 
お肌もいつもより荒れてたしISU公式の緊張とかすごかったんだろうし
ネーベルと近畿の日程も近かったし捻挫とかあって
苦しかったのかなあってなんか泣けた
でもLo良くなったよね?
あとSPは良プロだけどフリーがいまいち合ってなくない?
もっとまっちーのきりっとした所を目立たせるような曲だといいのにと
思っちゃった
あのテンポだとつなぎの量に目をつけられちゃう
それと衣装ももうちょっと色を濃くした方が動きの良さを印象付けられると思う
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:04:35 ID:46n9x4LkO
>>802
Sすっぽ抜け・3連コンボセカンド転倒
後はスピンとステップ取りこぼし>高橋
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:05:07 ID:OVMkj1Fd0
>>811
昨季4大陸からずっと安定してるよ
ただやっぱり大きな大会だと緊張もあるんでしょう
初出場でこれはかなりよくやってる方だと思う
PCS出てるし少なくとも名前を印象づけられたのは確かと思う
それとちょっとショーとかで頑張りすぎてコンディショニングを
前に持って来すぎたのかなと思った

>>813
言わないでw
失敗してもいいんだけどケントはリカバリできるようにならないとなぁ
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:05:32 ID:TSMDh8Bx0
西日本の無良はどうだったの〜?
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:06:15 ID:46n9x4LkO
後は3-3が3-2になったか
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:06:40 ID:+JXr+5F40
>815
まあよくそんなぐだぐだな内容でPCS83も出るよね
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:08:28 ID:+JXr+5F40
西のPちゃん東の高橋大輔
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:10:43 ID:Ny15REhG0
>>817
マターリ実況に結果来てる
やや orz な内容

日野くんが凄い良かったみたい
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:11:02 ID:jNSsPn780
プロトコルみてきた
うおおお、転んだり手をついたもののこづも町田も4T認定はされてるんだ!
すげー日本男子
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:11:06 ID:nLs4Dkbu0
ID:+JXr+5F40
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:11:52 ID:57L7LZVD0
でもさー、小塚の演技を見て思ったんだけど
やっぱり高橋の表現力はすごいと思ったよ。PCSが小塚織田を上回っても仕方ないと思う
そういう面では差は歴然。
小塚はキレイなんだけど優等生でそつがなさすぎるのかもね
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:12:46 ID:eTXhHMvL0
思ったような展開
織田のスケカナの時はオタは自重していたよね
日頃叩かれてきたから、とても大人の反応だった
それに比べ、今回はね・・
まぁ、アンチ活動でもプロパガンダでも頑張ってやれば?
それで小塚の評価は変わらないんだが
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:13:18 ID:y+3TKc8T0
認定ってのは4回回れば転倒でも認定だからあんまりすごいと言うほどでもない
成功か否かでいえば転倒はもちろんお手つきも否
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:13:48 ID:OVMkj1Fd0
>>823
とっくにNG指定してるから大丈夫
ID:57L7LZVD0もね
専ブラいいよ!快適だよ!
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:15:04 ID:i9n/S5Vn0
>>815
ケント、シングルアクセルが好き過ぎだ
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:15:49 ID:i9n/S5Vn0
>>813宛だった

今日の中庭も良かったみたいだね
クワドは無しみたいだけど
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:15:55 ID:46n9x4LkO
>>819
書いておいて何だけど
後半Sすっぽ抜けるまでは割と良かったから、別に高いとは思わない。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:17:21 ID:j55QVde70
小塚はとりあえず初戦をこういう状況で乗り切れたってのが大きいと思うので、
まあ、今の高橋と比べてまだどうこう言うつもりはないなー。
今回成長したなって素直に思ってる。
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:19:21 ID:EnAzqFjDO
小塚はやっぱ表現に課題ありだけどプレッシャーの中、まとめてきたのはすごく良かったね
町田もやっぱ初GPSだから緊張したかな
でもまとめる力があるしロシアに期待
5位だからEXにも出れるよね?
何滑るんだろ?
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:21:49 ID:xqy/ueorO
小塚オメ!
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:22:23 ID:q3vSNpO/O
>>831
オリンピックの経験って
大きいのかな?
08GPFでは自爆したけど、
今回は克服できたね
自信になったんじゃないかな?
優勝おめでとう!かっこよかった

町田も5位は大健闘だね!
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:24:30 ID:jNSsPn780
>>832
EXって4位までじゃなかった?それとも試合によって違うのか
5位か…中国選手たくさん下位にいるから
EX無理かも知れんね
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:27:53 ID:gjROL45e0
>>813
ケントorz
カナダかと思った
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:45:26 ID:qTNrGqd30
小塚おめ!
町田も初GPSでよくがんばったね
しかし町田のステップレベル2の安定感ぱねぇw
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:57:41 ID:3oExfWSIO
しかし日本男子はレベル高いなあ〜
技術面だけでもFSは4入り3A2本ステップスピン最低Level3以上
ってのを試合で安定して決める様でなきゃトップ3を抜くのは難しいかも
これって世界のトップ基準では…?
3枠じゃ足りん!ワールドに自国開催枠があればいいのに
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 22:58:04 ID:upoQjDTW0
>>813え?フリーはorzだったのか
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:06:02 ID:6Xv7/W8dO
小塚は次回PCS上がるだろうし
高橋と織田はミスらなければ問題ないし
町田は海外で評価されてる
無良と羽生がどうやって追い付くかだな
4回転は認定されたし
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:12:14 ID:b1iJcAqx0
4CC派遣は全日本4〜6位でも全然見劣りしないとは思う
ISUはSB何点以上の選手なら1軍派遣でなくてもOKとかそういう基準も作ってよ
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:18:31 ID:RPZoS0LnO
全体的にPCSが切り下げられてる中で、PB出してきた小塚凄いわ。
加点はあまり取れなかったけど、あの重心外しまくったコレオステップが地味にきいてると思う。
初戦でかなり丁寧に、さらにちょっと緊張してる感じがしたし、
もっとツルツル感のあるスケーティングのはずだから、
さらにPCS上がると期待。
SP→FSで評価も上がったし、次が楽しみだね!
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:21:29 ID:4NyAY/SP0
こづは1歩階段を上がったね
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:22:09 ID:kgOZsgBK0
高橋織田小塚ってGPS同じような点だね
全日本は高橋圧勝かな?って思ってたけどわからなくなってきたね
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:24:30 ID:jNSsPn780
>>841
だよねぇ、できるだけ色んな選手に四大陸行かせてあげたい
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:24:34 ID:6Xv7/W8dO
小塚は中野さんのお母さんに衣装作ってもらうといいよ!
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:24:38 ID:gl9+tHc50
大会も違うし仕上がりも違うからなー
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:25:16 ID:tMokuCoe0
何度違う試合同士を比べても仕方ないと
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:26:50 ID:+JXr+5F40
>844
いやいや蛸上げPCSがある限り
蛸さんの優勝はやる前から決まってますよ
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:30:20 ID:46n9x4LkO
ファイナルに3人揃ったり…するのかもしかして
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:31:03 ID:6Xv7/W8dO
GPSの点の出方はワールドの参考にはならないしね
高橋と織田は3月にピークがくればいいよ
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:31:20 ID:cwpygrok0
層が厚くなってきていい刺激を受け合ってるのか
日本男子勢全体が底上げされてるように感じる
たまらんです
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:35:04 ID:YsH2nBRZ0
>>849
しねマオタ
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:38:45 ID:nzs7rAtW0
織田はスケ雨2位までには入っておきたいね
2−3とかだと出れない場合もある
小塚はエリックのメンバー見るとファイナルいけそう崩れなければ
日本男子三人ともファイナルでみたいです
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:41:30 ID:MVazPHht0
>>802
合ってない、高橋は2コケもしてないよ
ここで会ってる?と聞く前にプロトコル見るか映像見てから書きなよ
さっそく陰謀厨が湧いて試合に出てない人に難癖付けてる状況なのだから、
安易に迂闊なこと書かないでくれませんか
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:43:36 ID:upoQjDTW0
うげロシア杯メンツ強力だな特に男子
きのこまっちー正念場だな 
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:48:48 ID:j55QVde70
小塚とまっちー、まっちーと羽生、高橋と織田をぶつけてきたところに意味を感じる。
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:52:11 ID:0CPEgxZE0
>>857
どんな意味があるのか鈍い私に解説お願い
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/06(土) 23:58:39 ID:b1iJcAqx0
実況からもらってきた
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010110600394

小塚△
あっこのつぶやきもそうだが中国のお客さんありがとう
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 00:01:16 ID:rua3QXRt0
ペットボトルも覚悟してたんか
こづ乙 ちうごくのお客さんありがとう
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 00:17:19 ID:wTrXns7T0
N杯で中国ペアが逆に同じような事を言ってた?謝ってたんだっけ??
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 00:17:37 ID:FjsRk1sn0
こづまちだこそ大変な中よくがんばったありがとうだよな
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 00:18:40 ID:FcYCtbA90
中国ペアの態度には感心した
ずっとN杯に来てるから親しみもあるんだろうけど
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 00:24:40 ID:HGogqyTX0
>>861
今ならNHK公式サイトの動画で見れるよ
パントンの優勝インタ
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 00:31:12 ID:pgPjSs9vO
パントンのインタはなぁ
会場で聞いてるとマジ泣けた
こっちこそ来てくれて良い演技を有難うだった
多分会場の客は皆応援してたよ
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 00:32:56 ID:n097npFs0
パントン熱烈歓迎だしねw
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 00:47:21 ID:Ih4PH4tt0
小塚さんオタさん盛り上がってますが
海外じゃ淡々としてて何がいいのかわかんないとかとも言われてるようですよ
あちらにもデモンストレーションしてきた方がいいのでは?
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 00:48:23 ID:NzMVHiTE0
ブースポツイッターより町田コメ

「体が動かず、自分の滑りができなかった。
きちんとやればいい成績が取れるが、ミスひとつあればダメな世界。
グランプリシリーズの独特の雰囲気がわかっただけでもよかった。
4回転を失敗しても、落ち込むことなく演技できたのはよかった」

いい経験になって次につなげられるといいね
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 00:59:10 ID:n097npFs0
>>868
ブースポの中の人は取材に行ってるのだろうか
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 01:02:29 ID:NzMVHiTE0
電話かメールとかじゃない?
まさかGPSで現地に行ってるとも思えないし
近畿みたいに現地行くなら事前にツイートしてそうだし
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 01:04:43 ID:gWP8hm910
>>868
ブースポの中の人ありがたいな
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 01:07:01 ID:MgMkln//O
>>868
町田って失敗を糧に出来るようになったんじゃないかな
だから次のロシアは期待
>>719
なぜか笑ってしまった…
同じように感じた>高橋と小塚のシャツ
商店街にある古い用品店に吊ってあるような…
もちろん…二人のはすごいデザイナーで高いんだろうけど!
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 01:15:55 ID:MgMkln//O
ゴメン間違えた
用品店→洋品店
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 01:18:49 ID:VXfLXlXnP
柄はともかく小塚のは袖の形がなあ・・・
なぜにソウルマンで王子風衣装にありがちなふんわり袖なのか
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 01:29:57 ID:wTrXns7T0
>>864
ありがとう
感動した
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 01:39:45 ID:MgMkln//O
>>874
昔はあんな袖でよく滑っていたから、もしかしたら小塚のはお祖父さんかお父さんのかも知れない
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 02:04:12 ID:Kp3eogaZ0
高速スピンが綺麗に見えるように、に他ならないと思う>袖
しかし海外スケヲタには評判いいね高速スピン
難易度自体は高くないけどお客が沸く要素だ

フィギュアがマイナー競技で助かったね
こないだサッカーでピッチ乱入事件あったばっかだしね…
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 06:45:13 ID:7fHBbsrKO
袖は小塚の長所であるスピードを強調するためだろ。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 07:47:36 ID:DjEnYoCxO
巣鴨で買ってきたのかと思った。
サタデーナイトの衣装のほうが曲に合ってるような
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 08:25:41 ID:pWfTFTb90
まぁでも、これだけ長年シャツ&パンツの軽い衣装を着続けていたら
キラキラのストーンつけたりデコラティブな装飾つけた衣装は滑りにくく感じて
着られないだろうな、とは想像する
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 08:29:20 ID:PPKZCULV0
あの袖は美しくていい。
袖やズボンがはためく様にスピード感が出るので、ああいうタイプの服は好きだ〜

中国の観客はスピン好きっぽかったねw
スピンが綺麗だと盛り上がってた印象。
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 08:50:19 ID:zPZsVmX50
小塚上半身の動き成長したな
キャメルとジャンプが悪いのはまんまだが
バレエジャンプがみれるとは思わなかった
王者の演技
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 08:53:44 ID:zPZsVmX50
町田SPはよかった
FPはがむしゃらさだけは伝わってきた
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 09:09:21 ID:G2hvYdWU0
>>879
そう!巣鴨だよね〜
店先にぶら下げてありそう
でもああ見えて衣装だしきっと特注でびっくりするほど高いんだろうね
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 09:21:18 ID:zPZsVmX50
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 09:35:07 ID:pWfTFTb90
無良くんおめでとう

N杯で4の調子は良かったみたいだけど、そのかわり3に苦労してるようだった
そのあたりどうだったのかなぁ、詳細知ってる人がいたら教えてくだされ
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 09:42:00 ID:zPZsVmX50
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2010-2011/fs/west/data0103.pdf
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2010-2011/fs/west/data0105.pdf

SPFPどっちも4TのGOE−3だから転倒してるのでは
N杯は氷がよかったが
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 09:51:37 ID:pWfTFTb90
>>887
わざわざありがとう、そうか転倒かぁ
そういえば郡山くんは3Aが今シーズンなぜか跳べなくなったみたいなことを聞いたけど
この試合でも跳んでないんだね
どうしちゃったのかなぁ
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 10:14:13 ID:ljyUR3Nm0
>>886
本日の中スポより
無良、SP終了時点で靴が限界でバランスが悪かったとのこと
2週間後のイタリアを経てピークを全日本に持っていけるように
つなぎの部分やステップなど細かいところを詰めていく

とのことでした、記事は適当に省略
全日本wktk!!その前にイタリア頑張れー!
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 10:17:51 ID:pWfTFTb90
>>889
おお、これまたありがとう
靴の問題でしたか、少しでもこういう理由がわかるとちょっと安心するな
イタリア、頑張ってほしい
全日本は永久保存版なみの演技を期待してる
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 10:37:34 ID:dggN8odZ0
>>887
山田君が4S跳んでる! <<で転倒ぽいけど

>>889
昨日も中スポのこと書いてくれた人?
ありがとう

メラノでポイント稼げるといいね
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 10:44:16 ID:zPZsVmX50
靴の問題でよかった
むら悪い氷でも成功率高いのに
どうしたのかと思った
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 13:55:35 ID:EAdRe94o0
小塚おめでとう

「完璧!」連呼のテレビには、
正直これを完璧とは小塚も全く持って言われたくないだろう・・・
ってほど動き悪かったしクワドお手付きだし3-3も無かったが、
SP首位で最終滑走で緊張してる中で、滑り切って優勝できたのは
経験としてでかいだろうな。次戦が楽しみ

毎週楽しませてくれて、日本男子ほんとかっこいいよ
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 14:00:22 ID:EAdRe94o0
連投すいません

SPは表情も付いてたし、上半身も良かった。変わろうとしてんだろうね
小塚の自信ある表情は思ってた通りいけると思う。
トップになりたかったら、自信と余裕を演技に魅せるのは大切だと思う。
高橋はそこが、ホントに素晴らしい
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 15:52:14 ID:YU7XBN5Y0
高橋もやっと緊張感の中で演技を魅せる事を楽しめるようになったように感じる。
それも経験と自信の積み重ねから来てるものだと思うんで、まずその1歩だと思って小塚も頑張って欲しいな。
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 17:57:53 ID:J2N6lw800
ワシリーわらいすぎw
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 17:58:01 ID:J2N6lw800
誤爆スマン
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 18:06:35 ID:3aok5sS40
>>886
なるほどね
それでもフリーではクワドは失敗したけど3Aは揃えてきてるし
まあフリップに影響出たとはいえ、リカバリはそこそこできた
演技だったんだろうか?
クワドと3Aの両立はほとんどの選手が悩む道だけど
入れ続けて慣れるしかないから…
みどりだっけ?入れ続けないと跳べなくなると言ったのは
全日本あの高いジャンプを決めまくるのを期待してるよ!
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 18:26:46 ID:Yg6wVbgkO
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 18:52:53 ID:3aok5sS40
>>882
遅レスごめん
小塚のキャメル悪かった?
今季キャメル入れてきてる選手は多いけど
ポジションのきれいさと軸の安定はベストと言ってもいいぐらいだと思った

まあでも自分はキャメル自体が男子のスピンのいいとこを
殺してるみたいで個人的にはあんまり好きじゃないんだけどね…
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 19:08:54 ID:NKVh9Gkz0
小塚のキャメルは入りと回転のスピードがあまり好みじゃなかった
他のエレメンツのスピードがある分よけい失速が目立つ印象
あくまでも個人的な意見です

ポジションはキレイだと思うので回転速くなったら相当見栄えすると思う
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 19:15:22 ID:sm5HIydOO
たしかに小塚のキャメルのポジションはきれいだよね
ただ今季のプロのキャメルは回転も遅いし間延びするなぁ

>>899
羽生すごいね
国内の大会だから国際大会でそのままの演技とPCSがでるかは分からないけど
トップ3のスコア抜いてるね
これは全日本次第で羽生が代表入りするかもね
まぁとりあえずロシアがんばれ
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 19:19:22 ID:tlKpTe6D0
そう?男子のキャメルかっこいいよダイナミックで。
小塚のキャメルは小塚比で回転遅いが、軸の安定感とかはさすがだ
あと無良の仰向けキャメルがなんか良い
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 19:43:26 ID:fcHkcxGp0
東日本2・3日目から帰宅
えーとマターリ実況ざっと見たけど、だいたいは既出みたいなので表彰式について
表彰台高くて狭くてなんか危なっかしかった
gdgdかつ盛上り少なめに進行して、男子3位の近藤くん
登場→あいさつ→ざーっと滑って行って華麗に3A→ズサー、と笑いを取ってましたw
さすが居酒屋後継者?LPジャンプ残念だったけど、まとめてくるとおもしろそう

ジュニアで自分的に今後期待は、中学生の植竹くん(SPは見れてないので、LPの印象です)
ケント、6分練習では3A決まってたし、オーラあったよ。まだいける頑張れ!
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 20:32:24 ID:YtY94N9f0
>>904
おつかれー高くて狭い表彰台w
今年も全日本楽しみやね
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 21:02:01 ID:HwaYA6uCO
>>904
乙でした!
近藤ルパン全日本で激しく見たいけど
もしも地上波実況があるものなら参加したいw
あきおのミッキーも盛り上がったかな?
表彰台写真楽しみだ
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 21:13:20 ID:qGpgizbF0
東日本は枠内1人(村デー)で10人だから9位までだよね
土生くん全日本進出やったー
もしかして田原くん予選落ち・・・
ぬああぁぁぁorz
悲喜交々だなぁ・・・
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 21:21:16 ID:3aok5sS40
>904
おつおつ
レポありがとう!
近藤www

>>906
放映ある可能性があるの!?
近藤ルパンは生で見たいね〜
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 21:28:27 ID:2HVVj2HB0
あきおの囚人ショートもめっちゃ楽しいプロだったぞ
あれは見ないと絶対損!
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 21:43:22 ID:fcHkcxGp0
>>904です
近藤ルパンはすごくよかった。ジャンプも決まってたし、存在感ばっちり。
フリー前の練習も割とよかっただけに残念
ちなみに表彰式は、わざわざルパン衣装で登場でしたw

あきおは、全体的にジャンプダメだったけど、両手タノで拍手わいた
SPに比べてLPは、ちょっと弱い感じのプロかな(出来のせいかもしれない)
なんとかもっとまとめて、ノリノリの踊りを堪能させてほしい

今回の羽生は、とにかく別格。参りました
ホテルたまたま一緒だったんで、朝ごはん会場とかで会ったんだけど、
あまりにも自然体で最初気付かなかった
クワドこのまま安定していったら、もともと3Aいいだけに怖い存在になるね
とにかく、東日本は行ってよかった!
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 21:51:50 ID:WQ7dOEUS0
>>900
小塚のキャメルはいつも悪いよ(ほかのスピンはいいが)
回転速度△
軸○
フリーレッグ△

無良のキャメルはいい(特にSP)
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 21:55:04 ID:YU7XBN5Y0
小塚は自分でキャメルが課題と言ってたからその辺は自覚して頑張ってるんじゃないかな。
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 21:58:31 ID:YtY94N9f0
無良のキャメルはいいね
なんか想像もしたことなかったから結構驚いた
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 22:11:03 ID:WQ7dOEUS0
荒くてジャンプだけのイメージだから自分も驚いた
お手本ジャンプにお手本キャメル
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 23:38:38 ID:2rSrOcvw0
きっといっぱい練習したんだよ
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 23:45:08 ID:YtY94N9f0
だなぁ、今シーズンここまで一番驚かされたのは無良崇人だ
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 23:56:03 ID:E/YLEFQg0
>>910
は朝ごはん自然体だったとこがツボだったのかw>羽生
4T、3A二回入れることにこっちが慣れちゃってるけど
この間まで3A二回が目標だったのに
いきなりジュニア時代より3Aまで安定しだして一体どうしたんだろう

近藤君、小田島君はステップもよかったよね
ジャッジアピールもよかった
あきおはミッキーのコスチュームだった、演技は全日本までに仕上げ期待だね
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/07(日) 23:56:18 ID:qGpgizbF0
むらむらは何気にレイバックも綺麗
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:03:23 ID:28HD8QQ30
無良の成長は確かにすごいね
スピン、ステップ、ジャンプ、スケーティングって全部がバランス良くレベルアップしてる

ジャンプにだけで言えば、羽生の成長もびっくりだよ
COIのときはジャンプコケコケだったのに、試合に入った途端あの決まり具合って…
一体どこまで勝負強いんだ
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:12:25 ID:jYr+FTsk0
羽生試合筋のおかげかな
普段転倒するのに、試合では降りれるの
これも実力のうち
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:13:49 ID:RLp29xwE0
>>920
N杯で生きた見本をみたからな
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:17:06 ID:jYr+FTsk0
試合筋って緊張時に起こる馬鹿力のことだ
いい場合もあれば悪い場合もある
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:27:40 ID:4ZQ9wtz20
ショーを「普段」と言うのは、なんか違うと思うがw
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:28:58 ID:jYr+FTsk0
だれがショーの話したよ
練習の話
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:31:37 ID:I4My2LGe0
>>921
高橋のおかげってか?
恩着せがましいな
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:32:20 ID:Aq7s9HllO
試合で決まるっつかショーでのジャンプが不得手なんじゃ?
6分間練習ないとダメってどこかで見たし
まぁショー用の狭いリンクで4飛ぶのがどうかとも思うが
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:35:43 ID:Aq7s9HllO
>>924
あぁ リロってなかったスマソ
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:35:46 ID:jYr+FTsk0
織田だって狭いリンクで4とんだ
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:37:52 ID:Lgixbit10
暗いショーのリンクで4飛べって・・・
どんだけシロウト
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:55:54 ID:pagFof/Y0
>>903
ムラの胸のところに手を上げるキャメル、ジュニアの時にやってたの好きだったから
今年キャメルいれてきたならアレもやってくれないかなと思ってた
また見られて嬉しい ポジション綺麗になってたし
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 00:57:34 ID:jYr+FTsk0
狭いだの暗いだの言い訳多すぎ
それ以前に練習では転倒ばっかだろ
東日本でも練習では失敗
試合になると決まるのはふつう試合筋と考えられる
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:00:48 ID:4ZQ9wtz20
>>924
>>919のCOIのジャンプコケを受けて、>>920のレスをしたんだと思ったんだが、違ったのか?
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:05:14 ID:mrvHFv500
>>932
だいじょぶ、みんなわかってるよ>COI
明日が月曜でだるいから特に指摘しなかっただけだよん
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:07:27 ID:jYr+FTsk0
自分は>>919の「勝負強い」を受けて
試合と練習の比較話をしている
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:13:48 ID:jYr+FTsk0
COIを拾うと「試合の勝負強さ」の説明が活きないしな
まぐれの失敗かいつもの失敗なのかわからないから
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:14:34 ID:cv1L+p+L0
まっちーはショーで飛ばしすぎたのかな
出たショーほぼジャンプミスなしで精密機械かと思ったくらい
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:19:34 ID:nVV6+eoX0
ネーベル後に足の捻挫の話が出てたから
緊張&体調いまいちだったんじゃね、って誰か言ってた
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:24:26 ID:mrvHFv500
トップクラスの選手が調子悪い場合
大抵は体の故障だよね
日本男子は潔く体の不調はあまり言わないから
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:31:03 ID:cv1L+p+L0
>>937
ロシア杯では万全の身体で試合できるといいね
しかしまっちーの髪型なんか面白いw
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:34:37 ID:ju9kroVv0
靴や転倒
激痛に耐えるのがフィギュア
みんな我慢慣れしてるのかもね
ムラも腰痛いのにやりつづけてヘルニアになったよな
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 01:59:18 ID:TLyBlbj/0
無理をするのも真剣さの表れ
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 02:36:02 ID:jAu1BjHN0
たしかに小塚みたいに足が痛くなったと言っても心配になるし、町田みたいに何も言わなくても気になる
どっちでも結局心配になるので、言わなくてもいいから、あまり無理はしないでほしい
でも、今の町田のポジションだと少し無理してでもGPSは出場しておきたいところだよね
ただ、今回のジャンプのミスの原因は経験不足からくるものが大きいんじゃないかなと思うけど…
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 08:11:10 ID:pWI114/BO
>>942
国際BとGPSは緊張の度合いが全然違うよね。
町田の出た4CCもいつもに比べて多少まったりしてたし、
トップ選手の緊張感を味わうのは実質初めてに近いと思う。
昨シーズンの高橋もフィンランディアとGPSとは緊張が全然違ったみたいだし。

でも、1回経験したんだから、きっと大丈夫だと思う。
経験だけは積み上げるしかないからね。
後は無理しないで、コンディション整えて欲しい。
来期に影響するからSB更新したい気持ちはわかるんだけどさ。
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 12:18:22 ID:e/2ut5O6O
ネガティブになりすぎな人が多い
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 13:21:05 ID:tBzsgsQ4O
町田くん失敗はあったけど
思ってたよりすごく良かった
あれでジャンプ決まれば良かったけど
緊張の中であれだけできたのは良かったよ
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 14:55:55 ID:ka9KF4O9O
町田はもともと心臓強いタイプだし経験つめば大丈夫だと思うよ
ロシアはとりあえず第2グループに入って台乗りに期待する
今回小塚が同じ試合で優勝したから刺激されたんじゃないかな
負けず嫌いっぽいしw
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 15:07:22 ID:D+Fd2+/mP
町田はジュニア時代の浮き沈みを見てると
心臓が強いタイプと言い切れるまでは思わないかな・・・
ただ根性はあると思う
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 17:57:34 ID:9WckVHHMO
町田の衣装フリー何とかならないものか…
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 18:00:10 ID:cEkxAEEA0
>>948
あれはあれでいいと思うけど…どこがイケナイの?
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 20:41:37 ID:OSB9adBt0
レジェんどフォールって映画のイメージじゃないのフリーの衣装
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:07:00 ID:GIaHr5jc0
>>950のイメージは
映画で言うと、どの場面の衣装なんだ?
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:47:02 ID:m4SSCgSI0
次回の氷上美人はこづ
どんな内容になるのかwktk
もうタイトル関係ないねw
有力選手を順にやってくだけだろうけど
こづと美を一体どう結びつけるのか・・・エッジワークの美しさとか?
衣装は・・・無理だもんなw
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:53:25 ID:4ZQ9wtz20
>>951
>>950じゃないけど、映画の中で着てるいろんな衣装を
いっしょくたに詰め込んでみました、っていう風に見えるw
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 21:55:54 ID:OSB9adBt0
>>951 登場人物があんな感じの服を着てたよ
ブラビとかその兄弟とか (1次大戦中のアメリカの西部?)
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 22:24:08 ID:gZnBLFPU0
スカーフの色とかおしゃれだよね

町田君、ちょっと肌荒れしてたね
おでこにニキビが…
やっぱりすごいストレスなんだろうな
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:57:28 ID:drHWJKLh0
町田君って茶髪にしたことありますか?
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/08(月) 23:59:19 ID:RFPvxk6i0
町田君の 衣装フリーは確かに地味目かも知れないけど SPのより好き。
SPは盛りすぎって感じ。特に胸元のフリルが邪魔に思える。あれが無いだけですっきり
男っぽくなるのでは‥
肌あれは気にならないな。お年頃だし、至近距離で見るわけでなし。
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:15:29 ID:sJ0T9JYOO
GPF日本男子三人行けないかな
結構期待している
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 00:58:56 ID:pS2Yo7Cn0
>>956
あるよ
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 01:24:09 ID:Cu56xg160
町田君、確かに演技後はモモ筋パンパンになるかもしれないが
キスクラで後に手突いてふんぞり返ってるのはどうかと思うんだ
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 08:48:01 ID:ZleZd7Iy0
ぶったぎるが無良の長い助走の話

岡山リンクでのSPは
ゆっくり助走→高い4T
深いエッジでカーブ→3A
ステップからの→3Lz

もともと狭い岡山リンクで作ってるみたいだし
公式の広いリンクだとスピード助走が目立つのでは
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 08:48:27 ID:qT3cKoGP0
>>960
ふんぞり返ってはいないっしょ
ちっこいから、手を突いて伸び上がらないと
画面が見えないのかと思ってたわw
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 08:51:00 ID:qT3cKoGP0
>>961
岡山が工事に入ってからは
中京拠点じゃないの?
狭いリンクで作ったといっても
多少の手直しをしたって良さそうに思えるけど
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 08:57:02 ID:ZleZd7Iy0
>>963
かなり変えてるよ
最初はストレートラインステップだったし
振り付けももっと音楽にあわせたもの
いま松浦さんいないだろうし
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 09:09:38 ID:703nMKOv0
無良は中京もだろうけど基本的には邦和拠点じゃなかったっけ
怪我の酷い時は岡山にいたみたいだけど長久保組の夏の長野合宿にもいたし
お母さんの方は今中京の先生だったよね?
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 09:19:04 ID:ZleZd7Iy0
>お母さんの方は今中京の先生だったよね?

まじで?聞いたことないが
自分岡山でSP練習からみてるよ
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 10:07:09 ID:5Vg0aa0g0
>>966
あなたコテハン化してるよ
岡山で滑ってますアピやめたほうがいいんじゃない
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 10:48:46 ID:eWEbhH4RO
無良はスピンやステップみてると、
腰、股関節、ひざの柔軟性や稼動域がかなり良くなったね
上体の背中や肩の動きも良くなりそうだ
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 14:07:44 ID:VqpuH+qFO
>>948
町田の衣装、中国杯ではちょっと変えてたと思う
上のベストだっけ?色が濃くなって、前はなかったキラキラ飾りが
色的には考える余地はありそうだけど
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:10:43 ID:dDqhFywO0
>>967
地元アピでは?
「転校生だしもういないのに岡山の星扱いかよ」
っていわれがちだから
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:19:13 ID:wqa0pTFD0
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 17:44:28 ID:gN0n239e0
>>971
乙です!
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 18:54:13 ID:eWEbhH4RO
>>971
乙カレー
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 20:28:38 ID:3VsWczII0
>>971
乙です

最近男子スレで日本男子の話題引っ張りすぎじゃない?
こっちで振ってくれればいいのに
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 20:53:52 ID:LhUO1uDZ0
嵐だと思うよあれ
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:33:11 ID:VPHasHhA0
いやでも、あっちで話を出して引っ張っても
おkだと思っている人たちも増えたのかもしれないね
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:33:48 ID:Fnz4eqiH0
一概にはそうも言えないと思う
なんか有頂天になっちゃってる人が多数見受けられたしね…
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 21:39:37 ID:Fnz4eqiH0
あ、ごめ
977は975にあてたレスでした
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 22:29:12 ID:O2+7ZkWY0
>>971
おつ

>>904
観戦おつ
レポありがとう
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/09(火) 23:31:50 ID:BkIsWuoj0
西日本最終日のシニア女子途中製氷で
男子表彰台トリオが並んでバケツを持って
トテトテと穴埋めに向かったのは既出?
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 00:58:00 ID:+vFTI6oZ0
>>980
最終日見に行けなかったからそれは知らなかった
2日目もシニア男子FP終了後、ジュニア男子FP前の製氷時間に
無良中庭郡山の三人衆がバケツ持って穴埋め作業に参加してて
会場から笑い声が起きていたな
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 01:20:12 ID:eQpsiK9i0
めっちゃ想像できるw
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 08:03:41 ID:UZmXqZzG0
今さらだけど、中国杯の小塚と町田のエキシ見てきた
町田のジュニアっぽくはないのに、少年っぽい雰囲気の滑り、
小塚のさわやかで端正な滑り、どちらも他にできる選手なかなかいないだろうな
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 09:04:13 ID:T79/vAHRO
>>983
同意
日本男子みんなキャラ立ってて、誰一人被る感じがないのがすごいね
今年はプロも豊作だし幸せだ
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 12:35:35 ID:UXxHTAupO
全日本最終組の六分が楽しみ
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 12:39:50 ID:UE4tOKux0
>>985
クワドばんばん来そうだね、ヒートアップしそうw
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 12:45:42 ID:MHPQ8sDS0
みんな怪我することなく
全日本を迎えてくれ
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 13:10:13 ID:Z7paEKcf0
みんな万全で全日本を迎えて
クワド祭り神演技祭りをしてくれたら嬉しすぎる
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 19:12:32 ID:borbzieOO
今年の全日本、何人位放送するかな?みたい選手沢山いる!煽りはいらないから、できるだけ沢山の選手を放送して欲しい。
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 19:40:41 ID:qp8VhY5i0
全員放送して欲しいが
12人だと思っておくよorz

991氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 19:42:40 ID:LFk0DJLy0
>>980
なんという男子ヲタ向けサーヴィスwww
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 19:55:49 ID:qD6tWRNmO
五輪シーズンでも放送人数は変わらなかったから
きっと地上波は六人だろうね
順当に残ってくれればいいが…
昨年の羽生みたいのは勘弁だ
かなり良い演技だったのに映像ないとかorz
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 20:02:06 ID:qqKI0rkJO
今年も地上波は最終Gのみ
BSですら12人だろうか
最終前Gに入れない選手見たかったら現地行くしかないのね‥
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 20:08:55 ID:4v/Ci9XD0
東日本で羽生君がTESで89点出したけど、これって国内大会のTESとしては史上最高得点なんだな
07全日本の4Tと3A二回ずつ成功させた高橋ですらTESは86だったし。。。
当時とはルールも違うし、違う試合の得点なのは分かってるけど、
まさか技術、体力ともに最盛期にあった07-08の高橋をTESで超える15歳が出てくるとは思わなかった。
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 20:20:01 ID:Jk1yBYbD0
それって技術体力ともに最盛期にあった高橋が
その東日本大会に出てたらどれくらいいくと思う?
っていうくらい意味のない比較だな
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 20:26:27 ID:9CWsXGmE0
最近違う大会の違う点数比較してる人増えたね
順位じゃなくて点差にこだわる人も増えた
順位さえ正しければ点数なんて比べてもあまり意味ないのにな
特に国内大会は
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 20:29:09 ID:xfg6PQHHO
国内大会の数字って大して参考にならないの
わかってて喜んでるのかと思ってた…
海外では神演技しても大分低いからね
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 20:32:53 ID:I6oEsMTD0
ベースバリューくらいだなあ、別々の大会で参考になるのって
それすらもレベルや回転の判定で誤差が出るけど
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 20:38:31 ID:ML1mFeyNO
ロシア国内大会でSP100点越えてる選手もいるんだし
国内大会で重要なのは順位のみだと何度(ry
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/10(水) 20:39:59 ID:rP4dN1i00
1000ならば全日本全員放送&神演技
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。