1 :
氏名黙秘 :
03/08/03 22:14 ID:???
2 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:17 ID:???
3 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:17 ID:???
4 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:18 ID:???
**ロースクール申請大学** 設置認可申請(計画)をした大学は次の通り。カッコ内の数字は定員。 ◆国立大 北海道(100)▽東北(100)▽千葉(50)▽東京(300)▽一橋(100) ▽横浜国立(50)▽新潟(60)▽金沢(40)▽名古屋(80)▽京都(200) ▽大阪(100)▽神戸(100)▽島根(30)▽岡山(60)▽広島(60) ▽香川(30)▽九州(100)▽熊本(30)▽鹿児島(30)▽琉球(30) ◆公立大 東京都立(65)▽大阪市立(75) ◆私立大 青森(150)▽東北学院(50)▽白鴎(30)▽大宮法科大学院(100) ▽駿河台(60)▽独協(50)▽青山学院(60)▽学習院(65)▽慶応(260) ▽国学院(50)▽駒沢(50)▽上智(100)▽成蹊(50)▽専修(75) ▽創価(50)▽大東文化(50)▽中央(300)▽東海(50)▽東洋(50) ▽日本(100)▽法政(100)▽明治(200)▽明治学院(80)▽立教(70) ▽早稲田(300)▽神奈川(50)▽関東学院(60)▽桐蔭横浜(70)▽北陸(60) ▽山梨学院(40)▽愛知(40)▽愛知学院(35)▽中京(30)▽南山(50) ▽名城(50)▽京都産業(60)▽同志社(150)▽立命館(150) ▽龍谷(100、京都と東京で50人ずつ)▽大阪学院(50)▽関西(130)▽近畿(60) ▽関西学院(125)▽甲南(60)▽神戸学院(60)▽姫路独協(40)▽広島修道(50) ▽久留米(40)▽西南学院(50)▽福岡(50)
5 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:18 ID:???
新試験合格率 ver.3.0 仮定条件 ・朝日新聞7月28日掲載のA案・B案を採用。 ・再受験者と新規受験者の合格率は同じ(合格者数を比例分配している)。 ・全員が卒業と同時に受け始め,三振アウトまで受験する。 ・ロースクール定員は6000で,未習・既習は5割ずつ ・2011年開始の予備試験からの新司法試験受験者を300人とする。 A案 2006年0.333333333 2007年0.2125 2008年0.174796748 2009年0.168346712 2010年0.194708881 2011年0.194910597 2012年0.194092463 2013年0.193988535 B案 2006年0.333333333 2007年0.1875 2008年0.16 2009年0.165180046 2010年0.180454086 2011年0.192700765 2012年0.192874154 2013年0.193674301
6 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:19 ID:???
新試験合格率 ver.3.1 仮定条件 ・朝日新聞7月28日掲載のA案を採用。 ・再受験者と新規受験者の合格率は同じ(合格者数を比例分配している)。 ・全員が卒業と同時に受け始め,三振アウトまで受験する。 ・当初のロースクール定員は6000で,未習・既習は5割ずつ ・2005年度以降2010年度まで,新規認可校により定員が200人ずつ増える。 ・2011年開始の予備試験からの新司法試験受験者を300人とする。 A案 2006年0.333333333 2007年0.209876543 2008年0.169291339 2009年0.158858504 2010年0.177835698 2011年0.171917136 2012年0.166408384 2013年0.163440925 2014年0.162183849 2015年0.161877768 2016年0.161774809 2017年0.161746425 2018年0.161737609 2019年0.161735064 2020年0.161734295
7 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:22 ID:???
8 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:22 ID:???
9 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:22 ID:???
10 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:23 ID:???
11 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:24 ID:???
12 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:24 ID:???
13 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:25 ID:???
**修習日程(修正版)**
・2006年より、現行司法修習は1年4ヶ月に短縮、新司法修習は1年を予定(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030722ia02.htm ・現行制度と新制度の並存関係に関する資料(最高裁・PDFファイル)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/yousei/dai12/12siryou_s.pdf 2006年03月 ◇LS卒業(04年既習者)
2006年04月 ――――――――――――――――■(05年合格者)修習開始
2006年05月 ◇新司法試験――――――――――■司法試験/短答
2006年07月 ――――――――――――――――■司法試験/論文
2006年09月 ◇新司法試験/合格発表―――――■(04年合格者)修習修了
2006年10月 ――――――――――――――――■司法試験/口述
2006年11月 ◇新制度(06年合格者)修習開始――■司法試験/合格発表
2007年03月 ◇LS卒業(05年既習者/04年未習者)
2007年04月 ――――――――――――――――■(06年合格者)修習開始
2007年05月 ◇新司法試験――――――――――■司法試験/短答
2007年07月 ――――――――――――――――■司法試験/論文&(05年合格者)修習修了
2007年09月 ◇新司法試験/合格発表
2007年10月 ◇新制度(06年合格者)修習修了――■司法試験/口述
2007年11月 ◇新制度(07年合格者)修習開始――■司法試験/合格発表
2006年の修習修了者=2004年現行試験・合格者のみ
2007年の修習修了者=2005年現行試験・合格者 + 2006年新制度・合格者
現行試験のみが実施される最終年である2005年の現行試験合格者は、修習修了時には2006年の新制度合格者と任官・任検・就職で競合。
14 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:26 ID:???
15 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:26 ID:???
06年から実施される新司法試験のあり方を検討する 法務省の研究調査会が、中間報告案をまとめた。 「パズル的な問題が多過ぎる」「論点主義がマニュアル 志向を生んでいる」といった批判を踏まえ、短答式は基 本問題を多くし、論文式は長文問題をじっくり解かせる 試験に改める。 新司法試験は、04年に設立される法科大学院を修了した人たちが受けることになる。 案によると、毎年5月中旬に短答式と論文式の試験を4日間連続で一気に行い、9月初めまでに合格者を発表する。いまの試験日程は5月に短答1日、7月に論文2日、10月に口述と分散している。 新しい試験で短答式は公法系と刑事系から40〜60問、民事系から60〜80問が出題される。時間はそれぞれ1時間半〜2時間半で、マークシート方式。 論文式では長文問題が二つ出題され、公法系と刑事系は各4時間、民事系は5〜6時間かけて答える。具体的な事例の解析や論理的思考能力に加え、理論的、実践的能力も試すという。 (07/28 03:06)
16 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:28 ID:???
**入試日程(前半戦)** Ver. 7/31 23:26 12月・1月 【12月】 22日23日24日 神戸学院 -------------------------- 【1月】 10日11日 明治学院,桐蔭横浜,甲南(一次募集) 10日11日12日 早稲田(うち1日) 11日 慶應,中央(既修),上智(一次) 11日12日 東北学院(前期) -------------------------- 17日18日 明治,立教,大宮,愛知学院,立命館(A日程),関大(A日程) 18日 上智(二次) -------------------------- 19日20日 龍谷(東京) 22日23日 龍谷(京都) -------------------------- 24日25日 京大,都立,九大(第二候補) 24日25日26日 北大(未修24 既修24・25 特別選考25・26) 25日 東大,一橋(二次),名大,法政(既修),駒沢 -------------------------- 31日 専修(筆記),愛知学院(既修者認定),熊本(一次) 31日1日 九大(第一候補) 【2月】 1日 創価 --------------------------
17 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:28 ID:???
**入試日程(後半戦)** Ver. 7/31 23:26 2月・3月 【2月】 7日 専修(面接) 7日8日 一橋(三次),成蹊,神戸(未修8 既修7・8) 7日8日9日 広島 8日 中央(未修) -------------------------- 13日14日 千葉(既修13 未修14) 14日15日 鹿児島 15日 名大(法律科目試験) -------------------------- 22日 熊本(二次) -------------------------- 28日29日 甲南(二次募集) 【3月】 2日3日 東北学院(後期) -------------------------- 7日 熊本(法律科目試験) -------------------------- 上旬 琉球
18 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:28 ID:???
ふー,テンプレ終了。どうぞ。
19 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:28 ID:???
あげとくか。
20 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:31 ID:???
オツカレー
21 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:32 ID:???
オムカレー
22 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:36 ID:???
23 :
氏名黙秘 :03/08/03 22:41 ID:???
あげ
24 :
氏名黙秘 :03/08/03 23:16 ID:???
今日日弁連で試験前に成川六法読んでる人いたよ。
25 :
氏名黙秘 :03/08/03 23:22 ID:???
ロー関係の本やら資料やらを色々と読んでるんだけど、ロー最大の戦犯は 砂糖工事でも厨房不公平でもなく、高橋ぴろしなのではないかという結論に 達した。 もう、親の仇かのように予備校を忌み嫌い、そのくせ大学に教育能力が ないことを頑として認めようとしない。 傾向に対する対策を練らざるを得ない受験生の立場を一顧だにせず、 特殊な対策を採らざるを得ないような問題を出す試験委員会を批判することもない。 それどころか、民訴の試験ではいわゆる「高橋先生の問題意識」がないと 解けないようなくず問題を出す。 A級戦犯としか言いようがない。
26 :
氏名黙秘 :03/08/03 23:52 ID:???
新スレome!
27 :
氏名黙秘 :03/08/04 00:05 ID:???
今日で島根にリーチかけたかったが37で撃沈 足切りくらいは通るよな
28 :
:03/08/04 00:06 ID:???
佐藤 高橋 新堂 学者の弊害 ワースト3
29 :
氏名黙秘 :03/08/04 00:07 ID:???
>>25 言いだしっぺは砂糖工事、実行者(具体的な各種委員会の座長)はヒロシってところだろうね。
30 :
氏名黙秘 :03/08/04 00:08 ID:???
>>29 共謀共同正犯というところですか。
ピロシは道具ではないですよね。
え?反対動機の形成可能性がない?
31 :
氏名黙秘 :03/08/04 00:13 ID:???
>24 俺の試験場では、中央ホールらしきところでピアスしてるにーちゃんが プロビ読んでたYO。試験は受けてなかったみたいだけど。 なんでだろうぉ〜?
32 :
氏名黙秘 :03/08/04 01:50 ID:+JXeyiuU
age
33 :
氏名黙秘 :03/08/04 01:55 ID:???
前スレ、たった今、1000ゲットしちゃった!!
34 :
氏名黙秘 :03/08/04 02:27 ID:???
35 :
氏名黙秘 :03/08/04 02:31 ID:???
この適性試験とやらをよぅ、世間で優秀な法曹とされている人に 同じ時間でやってほしいと強く願う。 それでその人達の点が明らかに高く出るようなら、 なるほど、適性をきちんと測れているんだなと納得する。 日弁連よ、そうでもしないと納得できんぞ!!
36 :
氏名黙秘 :03/08/04 03:22 ID:???
明日のシンポジウム(読売)、入場券いるみたいだけど、申し込んだ人来た? おれは申し込んだが、結局来なかったんだけど・・・
37 :
氏名黙秘 :03/08/04 03:26 ID:???
申し込んだ人来た?→申し込んだ人入場券ちゃんと来た?
38 :
氏名黙秘 :03/08/04 03:53 ID:eVVHxG3f
やったー!上智は重ねたね これで早計中のやつらは受けられないけけけ これに内部優先も重なって上智には入りやすくなるわ
39 :
氏名黙秘 :03/08/04 04:08 ID:???
母校のローを受験する予定だった上智の学生さんにとっては、ありがたいことだね。
40 :
氏名黙秘 :03/08/04 04:17 ID:???
でも、その他の学生さんにとっても決して痛手にはならないね。 寧ろ2・3人、優秀な競争相手が減ることになるからプラス要素かもね。
41 :
39 :03/08/04 04:27 ID:???
>>40 その通り。
個人的には、上智の今回の決断を歓迎している。
早慶中上同一試験日
これによって、受験生が相当分散することになったな。
42 :
氏名黙秘 :03/08/04 04:29 ID:???
>>35 択一スレでも同じ話題があったけど、両試験はともに法曹としてこれから鍛えるに足る素材を選別する試験
試験委員も22歳頃だったら、おそらくトップクラスだよ
現に山口厚教授の話は有名でしょ
43 :
氏名黙秘 :03/08/04 04:55 ID:Llza90Jj
>>35 に対する
>>42 の意見には論理的な誤りがある。
その誤りと同じ種類の誤りをしているものを次の選択肢からひとつ選びなさい。
1、インフルエンザにかかると熱が出る。僕は今日熱があるので、インフルエンザに
かかったに違いない。
2、「新規会員にはインターネットの接続料金が2ヶ月無料」という宣伝がなされている。
彼は昔からの会員なので、インターネットの接続料金は無料にならないに違いない。
3、「危険物は持ち込み禁止」と書いてあるのに、果物ナイフは持込が許された。
果物ナイフは危険物でナイト判断されたに違いない。
4、「騒音とスピードを出す乗り物は規制する」という規則が公園にある。しかし、
最近は騒音を出すだけでも公園に入ることを禁止された例があり、スピードをだすか
どうかは問題にならないに違いない。
5、あのコメンテーターはいつも大げさなことを言う。今回のコメントも大げさに言って
いるに違いないから話半分に聞くほうがいいだろう。
44 :
氏名黙秘 :03/08/04 05:19 ID:???
>>38 まじかよ!
上智結構受けたかったんだけどなあ。
11日にあるのは早慶中と他にどこだ?
45 :
氏名黙秘 :03/08/04 05:23 ID:???
>>44 【1月】
10日11日 明治学院,桐蔭横浜,甲南(一次募集)
10日11日12日 早稲田(うち1日)
11日 慶應,中央(既修),上智(一次)
11日12日 東北学院(前期)
46 :
氏名黙秘 :03/08/04 05:27 ID:???
47 :
氏名黙秘 :03/08/04 05:36 ID:???
で、お前らはどこを受けるのよ? やっぱミシュウは早稲田に殺到するのか? そう考えるとガイシュウ、英語得意の香具師は慶応がいいような気もする。 いや、しかしここは一つ落としてでも中央を確保するべきか。 はたまた上智が他とは見劣りする分、倍率が低めかもしれない。 もうこうなったら心理戦だな。 第一志望も何もあったもんじゃないよ。
48 :
氏名黙秘 :03/08/04 05:50 ID:???
早起きは3問の得。 上智を受けるぞ!
49 :
氏名黙秘 :03/08/04 06:18 ID:???
なあ、自営業で親父の代わりに八百屋やってるのは どうやって職歴に書いたらいいと思う? 推薦状なんて誰が出すんだよ( ´∀`)
50 :
氏名黙秘 :03/08/04 06:34 ID:???
>>49 普通に
職業「八百屋」でいいんじゃないか?
つーか、推薦状って誰に書いてもらうのがいいんだろうか。
自分を良く知ってて権威のある人、例えばゼミの教授などは間違いなく入れるとして、
例えば親父の上司の知り合いとかで法曹界のお偉いさんがいたら、
そういう人に書いてもらうのはどうなんだ?
その人は自分のことを全く知らないのに、推薦してもらったって
「推薦」としての説得力は皆無だよな。
だが、そういうコネこそを見るための推薦状でもあるような気がする。
遠いお偉いさんと身近なそこそこの人だったら、どっちに書いてもらうのが
いいんだろうか?
51 :
氏名黙秘 :03/08/04 06:42 ID:???
解答公式発表はまだか! 新聞とかに載ってないの?
52 :
氏名黙秘 :03/08/04 07:20 ID:???
予備校陣の回答を見て、公開を戸惑っているのだろうか。
53 :
氏名黙秘 :03/08/04 08:58 ID:???
早慶上中とりあえず全部出すか。
54 :
氏名黙秘 :03/08/04 09:01 ID:???
自由な取引の場を目指して「司法試験の森」を作りました。
コンテンツは、取引の森、法科大学院の森、現行試験の森、フォーラムの森、
ベテランの森、仕事の森、フリート−クの森、森の森です。
ベテランの森は、26才以上限定生活の悩みや日々思うことなどを、
仕事の森は、仕事やアルバイトの経験談などをお待ちしております。
管理に関しては放任をモットーに行う予定です。
よろしくお願いします。
http://f17.aaacafe.ne.jp/~sihou/
55 :
氏名黙秘 :03/08/04 09:20 ID:???
スーパーフリーの森
56 :
氏名黙秘 :03/08/04 09:21 ID:???
酒池肉林 おっと、これじゃ林か。
57 :
氏名黙秘 :03/08/04 09:36 ID:???
中央に出すことにした。略して「中出し」。
58 :
氏名黙秘 :03/08/04 09:53 ID:???
早稲田に出すことにした。略して「早出し」。
59 :
氏名黙秘 :03/08/04 10:31 ID:???
慶応に出すことにした。略して「けだし」。
60 :
氏名黙秘 :03/08/04 10:31 ID:???
外大に出す事にした。略して「外出し」
61 :
氏名黙秘 :03/08/04 10:33 ID:???
大阪大に出すことにした。 略して「大田市」
62 :
氏名黙秘 :03/08/04 10:33 ID:???
立命館に出す事にした。略して「赤だし」
63 :
氏名黙秘 :03/08/04 10:40 ID:6FVEqlIn
九州大に出す事にした。略して「急出し」
64 :
氏名黙秘 :03/08/04 10:46 ID:???
みんなうまいな
65 :
氏名黙秘 :03/08/04 10:51 ID:???
横浜国大に出す事にした。略して「横出し」
66 :
氏名黙秘 :03/08/04 10:53 ID:???
日本大に出す事にした。略して「本だし」
67 :
氏名黙秘 :03/08/04 12:17 ID:???
一橋に出す事にした。略して「一番出し」
68 :
氏名黙秘 :03/08/04 12:58 ID:???
同志社に出す事にした。略して「オナ出し」
69 :
氏名黙秘 :03/08/04 13:24 ID:???
そーかに出す出す事にした。略して「池出し」
70 :
氏名黙秘 :03/08/04 13:28 ID:mgWrrwcC
駒大に出すことにした。略して「駒田氏(元横浜)」
71 :
氏名黙秘 :03/08/04 13:35 ID:???
午前中に発表された答え 第1部:11254 52353 44253 42251 31 第2部:53313 41231 32451 14 第3部:43524 23423 15313 25425
72 :
氏名黙秘 :03/08/04 13:40 ID:???
鹿児島大に出すことにした。略して「○鹿出し」
73 :
インセイ :03/08/04 13:44 ID:0pDVVgHn
74 :
氏名黙秘 :03/08/04 13:47 ID:???
中央に出すことにした。略して「中出し」 これでいいか?
75 :
氏名黙秘 :03/08/04 13:53 ID:???
ガイシュツ
76 :
:03/08/04 13:56 ID:???
山梨学院に出すことにした。略して「山梨」
77 :
氏名黙秘 :03/08/04 13:58 ID:???
日大が第一志望の奴→イリコ 駒大が第一志望の奴→横浜 中大が第一志望の奴→パルマ 慶應が第一志望の奴→理由
78 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:13 ID:???
筑波に出すことにしますた。まだ出し。
79 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:20 ID:???
ここか?
80 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:21 ID:???
適正の話題はここ
81 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:23 ID:???
俺も4にした。 でも、考えてみると、本文に明確に「学問は若さによびかける」となってるよね。 で、若さってものは限りないものじゃないから、4は間違いなのかな、という気もする。 しかし、またよく読むとその若さも更新されていくように読めるから、 そうすると4の方が適切になる。 分からん。
82 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:23 ID:AF/Jl/wv
ん?
83 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:24 ID:ldZ2zbgh
5.若さに呼びかける、だと最終段落にしか言及してないよなあ。
84 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:25 ID:???
もういいけど、 平均点はどれくらいになると思う? おれは30前半かと。
85 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:26 ID:???
3−2(7)は5だろ 結局うさんくさい理屈をつけていいたいのは最後の段落の最後の文だけ 唐突に感じたらそう答えるしかないだろう
86 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:26 ID:???
平均は29
87 :
81 :03/08/04 14:26 ID:???
新スレ立ったわ。お邪魔した。
88 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:26 ID:U6xqtEho
89 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:27 ID:???
山三つ 25近辺(どしろーと) 35近辺(平均) 45近辺(まじめにロー進学)<このあたりが望みあり
90 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:28 ID:???
91 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:28 ID:???
92 :
氏名黙秘 :03/08/04 14:29 ID:???
>>84 まあたぶんそれくらいだろうけど、全体の平均点はあんま意味ないと思う。
それより上位10%、20%の位置が何点になるかが気になる。
93 :
氏名黙秘 :03/08/04 16:12 ID:???
94 :
氏名黙秘 :03/08/04 16:24 ID:???
最近の司法板ローカルな流行語。 お前、適性ないな。 コレ、最近の煽り、罵倒、中傷の類でよくある。 今年の司法板の流行語大賞候補。
95 :
氏名黙秘 :03/08/04 16:37 ID:???
適性試験の成績がロー入学とどの程度関係してくるかはこれから決まる んじゃないかな? 各ローは新司法試験に受かるような人を取りたいんだよね? で、新司法試験は、基本的には現行とあまり変化はなさそうだよね? ということは、現行司法試験と適性試験の両方を受けている人で、 現行(≒論文試験)の合否(ないし成績)と適性の成績とで「正」の 関連性があるならば適性試験の成績が重視され、関連性がなければ 重視されない(「負」の関連性があれば、逆に適性の成績の低い人が 優先されたりして)ということになるんじゃないかな? そしてその際には、DNCと日弁連とでどっちの方がより現行司法試験と 関連性があるかも問題となると思うよ。
96 :
氏名黙秘 :03/08/04 16:48 ID:???
日弁連試験についてさんざん騒いでいるけど、 ほとんどのローが大学入試センターの適性を使うので、日弁連の成績が 悪かった場合には受けてませんってな顔して成績を提出しなくていいんだよね。 オレはセンター対策はしているが日弁連対策は全くしなかったし模擬テストのつもりで 受けたんだよね。自己採点もしてないし、問題用紙にチャックを付け忘れたとこもあるから 実際自己採点はできません。 悪かった人もがっかりしないで、センターでがんばろう! 日弁連試験とセンター試験って求められる力が違うからやりなおしできるよ。
97 :
氏名黙秘 :03/08/04 16:50 ID:???
>>96 正直第1部と第3部はセンターと全然違うから気にしてないが、第2部が11点止まり
だったのはショックだ。
98 :
氏名黙秘 :03/08/04 16:52 ID:???
>>96 提出しなくてもいいけど、大学院側が日弁連に請求すれば成績が分かってしまう罠。
99 :
氏名黙秘 :03/08/04 16:58 ID:/KL3S1EB
>>98 ローが日弁連に問い合わせても、日弁連は答えちゃいけないはず。
プライバシーの侵害だよ。
受験者が日弁連に、このローには成績を開示しても良いって言わない限りには。
だから、成績表を個人が請求してローに提出する形になっている。
だから、成績が悪ければ提出しなければいい。
>>100 あなた日弁連スレでさんざん叩かれてますね。
もう一度受験票と一緒に送られてきた案内をきっちり読むように。
>>100 ちゃんと受験要綱よめよ
大学側が請求すればだすってかいてあるじゃん
103 :
氏名黙秘 :03/08/04 19:08 ID:bElSYjLY
>>100 の説明は間違ってるけど、趣旨は合ってるんじゃないの?
受験票同封の書面からすれば、
(1)成績証明書を添付する
(2)番号シールを貼付する―ローから番号を示して財団に請求―財団から開示
のいずれかのパターンになるんじゃないの。
氏名などを示して、ローから開示請求するのは予定されてないと思うんだが。
神保町の読売合同説明会行きました。 やはり早慶中央明治人気! しかしこの期に及んでもおばかな質問してる奴(大体オヤジとババア)は多かった。 昨日の結果をどう考えているのやら。。。
>>104 そこら辺はものすごい倍率になるんだろうな・・・
おれが行った時は、中央大のブースにすごい並んでたな。 慶早より多かった・・・
107 :
氏名黙秘 :03/08/04 20:53 ID:bz3O962G
なんでオレは文学部なんて入ってしまったんだぁ〜 ローって完全に文学部無視してるじゃねーか、おい!! 「他学部・社会人3割」って明らかに理系や経済系学部のみだろ たのむからどっかのロー文学部枠作ってくれ、マジたのむ
文学部は一生フリーターやっとれ
>>107 君がアホなのは、他力本願だからだ。
中卒で司法試験受かった人だっているのだから、言い訳しない。
試験日程に新情報とかないの?
112 :
氏名黙秘 :03/08/04 21:09 ID:IdlU1SaD
113 :
氏名黙秘 :03/08/04 21:11 ID:B8ToGWA1
お馬鹿な質問ってどんなこと?
>98 ただし、日弁連は開示のたびに金をとるから ロー側はそんな金かけて開示請求しない罠。
資格ないのに弁護士業務、行政書士を逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/3t2003080413.html 弁護士資格がないのに債務整理に関する法律事務を行い、
報酬を受け取ったとして、山口署は4日、弁護士法違反容疑で
山口市の行政書士、高木哲郎容疑者(51)を逮捕した。
調べでは、高木容疑者は2001年4月から昨年6月にかけて、
山口市の男性(54)ら4人から市内のファミリーレストランな
どで多重債務整理の相談を受け、4人に代わって債権者と交渉。
裁判所に提出する調停申立書や自己破産申立書を作成し、報酬
として4人から計49万5000円を受け取った疑い。
高木容疑者は容疑を認めているという。
>95 気にするな。 結局は東早慶で枠が一杯になってるよ。
しね
>>95 俺が思うに >各ローは新司法試験に受かるような人を取りたいんだよね? この前提はあまり正しくないような気がする・・・
119 :
氏名黙秘 :03/08/04 21:20 ID:f4XFf859
アホな質問で悪いが、 3振アウトに備えて、ロー卒業と同時に、他のローに入学して、新司法試験受けるのってあり? あっいいや、アホな質問で悪かった
三振アウトまでローには入学できません。
三振アウト救済措置で、ロー卒者は司法書士試験の科目大幅免除とかやってくれないかな。
>>118 >>各ローは新司法試験に受かるような人を取りたいんだよね?
>この前提はあまり正しくないような気がする・・・
なるほど。この前提に対する説明が不足していましたね。
現在、ロー申請校は72校、その総定員数は6,000人くらいですよね?
しかし、新司法試験になっても最大合格者数は3,000人ですから、最低でも
2倍以上(最初のうちはもっと)になります。
そうすると、学生はどうしても合格率の高いローに行きたがりますから、
合格率の低いローには学生は集まらないため、ローが自然と淘汰されていく。
しかもその淘汰は最初のうちに顕著に起こるため、特に最初の2,3年は
優秀な学生を獲得しようと各ローは必死になる。
したがって、各ローは新司法試験に受かるような人を取りたいはず。
こんな感じでどうですか?
>118 いや、それは合ってる。 新司法試験落ちる奴続出だと教官さされるかもしれんし、 就職の世話もしないと如何。色んな意味でリスキーだよ。 東大、京大以外は新司法試験の合格率上げるのに必死だよ。 母校のロー入れる奴なんてよほど優秀な奴と思っていたほう がいい。 未習なんてもっとリスキーだからよほど上位校出身か、職 (弁理士・医者)持ちしか入れないだろう。
でも教えてる教授陣はそんなの気にしないよ 彼らには関係ないもん 別に学生が合格できないからって首になるわけでなし
>124 教授も雇われの身なんだよね・・・
>>124 社会人経験のない方(≒学生)ですね?
「無形の圧力」って結構効くんですよ
英語の成績が必要な理由って何??? ローのカリキュラムで英語を使う講義(外書購読)があるの? 面倒だな・・・
>基本的には現行とあまり変化はなさそうだよね 何故ないと言い切れる?かなり違っていたらその後は全て空論になる。
>>124 山本七平の「空気の研究」でも読んで、人間に対する洞察を深めてみてはいかがでしょうか・・・
>>128 新司法試験は「短答式+論文式」という形式で行われる予定です。
新司法試験も「法曹としての能力」をはかる試験である以上、内容も現行と
大差ないものになると思うのですが、どうでしょう?
>>130 新司法は、4日連続だが一日あたりの拘束時間が4―6時間なんだろ?
そのほうが、一科目ごとに気合を入れることができて嬉しいが。
>>126 社会の常識≠大学教授の常識
無形の圧力がきくんだったら、大学が「象牙の塔」などと揶揄されるような
ことにはなっていないと思われ。
>124 首にならんでもそのローごと消滅したりするけどな。 >130 仰る通りですな。 当たり前の話だが、現行の論文で点が取れる奴が新司法試験 でも点が取れる。
>>133 別に教授が路頭に迷うわけじゃない
136 :
氏名黙秘 :03/08/04 22:28 ID:jLbiWZ4H
さて、面接に備えてダイエットと整形でも考えるか。
琉球と京産の日程が確定いたしました。 誰か日程表更新ヨロシク
138 :
氏名黙秘 :03/08/04 22:51 ID:f4XFf859
>>137 京産ってまさか京都産業大学のことじゃないよね?
○ ○ 東京畜産大学
141 :
氏名黙秘 :03/08/04 23:00 ID:f4XFf859
>>139 その京産だと思うが
京都じゃ評判悪いのか?
なぜ京都産業大学がローを作るんだ? 教授は誰がやるんだ? 弁護士というものを勘違いしてるのではないのか? 暮らしの笑百科で最初に出てくる二人組とかそれに突っ込む三人とか司会とかじゃなくて、 一番最後にコメントする人だぞ。 まあそれを分かってるなら良いけど・・・俺、受けようかな。
**入試日程(前半戦)** Ver.8/4 12月・1月 【12月】 22日23日24日 神戸学院 -------------------------- 【1月】 10日11日 明治学院,桐蔭横浜,甲南(一募),京都産業(一募) 10日11日12日 早稲田(うち1日) 11日 慶應,中央(既修),上智(一次) 11日12日 東北学院(前期) -------------------------- 17日18日 明治,立教,大宮,愛知学院,立命館(A),関大(A) 18日 上智(二次) -------------------------- 19日20日 龍谷(東京) 22日23日 龍谷(京都) -------------------------- 24日25日 京大,都立,九大(第二候補) 24日25日26日 北大(未修24 既修24・25 特別選考25・26) 25日 東大,一橋(二次),名大,法政(既修),駒沢 -------------------------- 31日 専修(筆記),愛知学院(既修者認定),熊本(一次) 31日1日 九大(第一候補)
**入試日程(前半戦)** Ver.8/4 2月・3月 【2月】 1日 創価 -------------------------- 7日 専修(面接) 7日8日 一橋(三次),成蹊,神戸(未修8 既修7・8) 7日8日9日 広島 8日 中央(未修) -------------------------- 13日14日 千葉(既修13 未修14) 14日15日 鹿児島 15日 名大(法律科目試験) -------------------------- 22日 熊本(二次) -------------------------- 28日29日 甲南(二次募集) 【3月】 2日3日 東北学院(後期) -------------------------- 6日7日 琉球大学 7日 熊本(法律科目試験) -------------------------- 13日14日 京都産業(二募)
琉球いいな、三振しても海人になればいい。
↑の日程表を見ても、どこを受験するか本当に悩むな。 上智や一橋のように週末を2回使うところは併願校が減ってリスキーだから、 避けた方が良いと思う反面、同様に考える受験生が多ければ相対的に低倍率になるか、 と考えたり・・・ ゲームの理論みたいだ。
>>132 >社会の常識≠大学教授の常識
全ての点において、ということ? かなり無理があるよね。
大学を「象牙の塔」などと揶揄するのは、たしかに研究内容については
当てはまるものもあるけど、人間関係については決して浮世離れなど
していない(むしろもっと社会の象徴的・縮図的関係)。
マジで九大は大穴だと思う 関西在住だけど、日程京大と重ならなかったら絶対受ける
京産、教授陣は意外にまとも。 もともと京大植民地だからな。
>>149 マトモじゃないのは学生のほう。
京産卒の俺が言うんだから間違いない。
あんな連中でも内部優先で入れるんだろうか。俺を入れてくれ。
産大生はほとんどローには興味がないらしい。 よって産大ローに産大生は皆無になるだろう。
>>151 そうなの?京産せっかくヴェテ排除宣言して内部生入りやすくしてるのに
もったいない。
>>150 漏れも最近学生の方がマトモじゃない奴多いと思うようになった。
>>155 まったくだ。
俺が入学した頃(10年前)はもう少しマトモだったが・・・
最近、成績調べに母校行ったらあまりのDQN振りにしばし絶句した。
それにしても早慶なんて学費200万だろ? そんなに大人気なのが謎。 国立がホントに70−80万なら絶対みんな国立にシフトすると 思うんだが・・・・。 親の金だからいいやーって感じなのかな??
テレビの生放送でポコチン晒して自慢げになってる人が卒業生(U)
159 :
氏名黙秘 :03/08/05 01:41 ID:1StiGjz6
アイゴー!! 九大は24-25日にしてくれーっ!! 31-1日にしたら東大京大一橋大その他諸々の香具師が来るじゃないか! 九大は謝罪しろ!賠償しろ!日程変更しろ!
>>156 そうですか。
平気で後ろで騒いでいる奴とかいてそいつらも司法目指してるとか
いうのには驚いた。
スレ汚しかもしれませんけど、ちょっとだけ。 日弁連配点発表後(日弁連適性専用スレ第5部の275以降)から第6部までの自己申告のまとめ。 (#xxx→スレパート5のスレ番、$xxx→スレパート6のスレ番をあらわす) #290 286 #818 272 $100 272 #301 262 #557 262 #488 261 #550 257 $113 255 #492 252 #850 250 $317 247 #923 246 #444 244 #788 243 $282 243 #294 242 #367 242 $380 240 $ 80 239 #303 238 #313 236 #318 235 #608 233 $ 84 233 $532 233 #307 232 #400 232 #298 230 #618 230 $339 230 $444 230 漏れ 229 #479 229 #435 228 #925 228 #341 227 #733 226 #952 226 $ 59 226 #759 225 $721 225 #331 221 #710 221 #833 221 $ 40 221 $191 221 #330 220 #532 220 $ 85 220 $265 220 #340 219 $432 217 #287 214 #297 213 #424 213 #483 213 $ 72 213 $101 213 $284 213 $288 213 $518 213 $609 213 #463 212 #434 211 #322 211 $ 27 211 $114 211 $344 211 #314 210 $175 210 $574 210 #286 209 #800 209 #910 209 $ 39 209 $134 207 #291 206 #361 205 #724 205 #740 205 #744 205 $ 21 205 #299 204 $466 204 $142 203 #306 203 $158 202 #316 200 #338 200 $195 200 #352 199 #387 198 #442 198 #606 195 #794 195 $398 195 $ 60 194 $293 191 #360 190 $347 190 $455 190 #526 188 $454 187 #333 183 #327 178 #336 178 #345 178 #590 176 #491 172 #458 170 #604 170 $ 25 170 #420 165 #326 162 $ 57 158 母集団 115 平均点 213.78 午後4時半現在で母集団49、平均点213.63だったってことで(パート5#574) 一応、2ちゃん平均点は小数点以下四捨五入で214とさせていただきます。。。 【煽りと判断し除外したもの】 #849 295 #879 279 #900 276 $118 268 $139 285 $160 290 $232 280 $420 262 $472 273 $506 260 $528 275 $552 243
>>157 医学部と違って絶対出せない金額でもないからじゃない?
>161 2ちゃんねら〜は見栄っ張りだから当てになりません。 各部10点で計30点は平均点下がると思う。 ま、リサーチ自体ネタだろうけど。
とりえあず、DNCは何点ぐらいとらないと 駄目なんだろう? 9割かな〜。
しかし日本人平均年収が650−750万くらいなのを思うと、 一年で200万(+雑費)の学費はとんでもなくない? みんな一人っ子ってこともないだろうし・・。 そりゃもっと金持ってる家もあるだろうけど、 そんなに沢山いるかなあ?っていうのが正直な感想。
>>163 見栄っ張りというか、ある程度成績が良い人しか晒してくれないからね
日弁連、対策ゼロで(今のところ現行で行くつもりなので)231点。まあなんもしなかった わりにまあまあかなと思ってるんだけど、択一三年連続おちてます・・・。しかも合格点 との差は5点以上で。こんなおれはやっぱり法律の知識が絶対的に不足してるのかな? 今後の勉強の指針にしたいので皆さんの意見を聞きたいんだけど。択一三年連続落ちてる ならロー目指せよというのは無しの方向でね。
>>164 何を基準にして駄目なのかさっぱり。煽りですか?
>>169 たったいま中央ロー志望を決意しました。
172 :
氏名黙秘 :03/08/05 04:09 ID:F3b8124j
つーか、琉球って穴場だと思ったが、時々名前出てくるな。 俺も沖縄がいいわ。
173 :
氏名黙秘 :03/08/05 04:30 ID:rk+aUMhB
お前ら日弁連の結果のモニターになりますたか? 期限は明日までです 粗品に引かれて申し込みますた
>>173 なったけど、粗品なんかイラナイっていってもらってないよ。
恥ずかしいだろう、あんな粗品なんか・・・・・
おまえは幼稚園児か?
>>167 択一3年やっててその点だと、実際の適性も大体その程度かと。
現行併願の適性受験者の感想はおおむね
「法律知識を問わない択一みたいなもんじゃん」って感じなんで、
対策してないと言っても択一勉強してれば自然と適性試験への対策もできてるわけです。
まあそうした傾向的なものとは別として、今回悪問が多いってのもあったんで、
それに引っ掛かっての点数だとすれば、運的要素を加味して若干のプラスはあるかもしれないけど。
で、2ちゃんでの自己申告を見る限り、あなたの点だと
普通レベルにそこそこの適性はあるということになるんだと思います。
点数的には真剣にローを狙ってる、
あるいは現行併願者(択一合格含む)の標準レベルに近いわけで。
それで択一が遠いということは、とりあえず適性が問題というよりも
ご自身のおっしゃる通り知識的なものなのではないかと。
日弁連がDNCの代わりに使えるの、国立では阪大と九大、千葉と島根に琉球だけ だったったけ。 DNCの出来次第では日弁連使用でこっちへ流れる奴も結構出るだろうな。 島根と琉球はちと遠い&僻地で関東人にはつらいか?
178 :
_ :03/08/05 05:05 ID:???
179 :
167 :03/08/05 13:40 ID:???
>>175 サンクス!やっぱり知識かなあ。とりあえず答練と平行して夏の間
過去問まわそ。
>>167 231点は結構高いんじゃないの?
適性試験と司法試験は無関係ということがよく分かる
ヨミウリウィークリー「直近3年の司法試験合格率」 ・合格者数/出願者数 1.東京7.565 2.京都6.469 3.一橋5.503 4.大阪4.701 5.慶応4.105 6.上智3.577 7.早稲田3.370 8.名古屋3.365 9.北海道3.097 10.神戸2.754 11.南山2.616 12.東北2.544 13.九州2.536 14.熊本2.174 15.同志社2.044 16.立教1.992 17.岡山1.974 18.東京都立1.956 19.中央1.881 20.横浜国立1.773 21.千葉1.752 22.金沢1.751 23.広島1.669 24.学習院1.386 25.大阪市立1.373 26.関西1.347 27.立命館1.344 28.関西学院1.312 29.新潟1.272 30.成蹊1.170 31.明治1.167 32.青山学院1.150 33.京都産業1.080 34.日本1.069 35.専修0.933 36.法政0.829 37.獨協0.794 38.創価0.783 39.近畿0.717 40.駒澤0.574 41.明治学院0.309 42.龍谷0.180 以下、言わずもがな *参考 筑波2.090 静岡1.309 成城1.205 東京工業3.030 国際基督教2.315
>>181 東大と早稲田、倍以上違うもんなあ。
やっぱ早稲田って・・・。
龍谷って1000人受験して2人合格かよ・・・ これでよく100人も定員申請したな。
>1.東京7.565 何度見ても脅威だよ、マジで・・・
意外と健闘=国立全般、南山 意外とダメダメ=マーチ 中央、明治ってまさに「一将功なりて万骨は枯る」って感じだな
名古屋では南山って単に金持ち学校ってイメージなんだけど・・。 門の前にお迎え(家か彼氏)の外車がずらっとならんでるんだと。
マーチで悪かったな。俺は、一人でやってるので、他のマーチ受験生の勉強状況は 知らないので、コメントできないけど。ちなみに、受験2回、今は、論文終わって 休憩中。そろそろ、口述の過去問でも読むとするか。
>>187 南山と金城学院は、お似合いのカップルなの?
両者ボンボンだよね。
中央、明治はピンからキリまでいるからな。 明治にも一応現役合格はいるぞ。
「明治で終わりたくない」と発奮した合格者(現教授)もいるじゃないの。
192 :
187 :03/08/05 15:19 ID:???
金城も金持ちだよね・・・。 名古屋って成金多いよね。おじょうさまを育てるための 嫁入り修行のみの大学もあるし。(年200万)
>>192 結婚式のハシャギ度合いからして、東京から見ると異常ですw
194 :
_ :03/08/05 15:21 ID:???
上位ロー=合格率3%超
東京、京都、一橋、大阪、慶応、上智、早稲田、名古屋、北海道
中位ロー=合格率2%超
神戸、南山、東北、九州、熊本、同志社
下位ロー=合格率1%超
>>181 参照
底辺ロー=合格率1%未満
>>181 参照
でFA?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おい、お前ら!どうか集まってください。
ヽ ,お客さんが少ない日本ハム・オリックス戦をみんなで満員にしよう! _。_ Ψ
J (´ ゚`> _,'´BW`ヽ ‖
(ヽ(,,゚Д゚)n#'i'i'i ■8/11(月) 東京ドーム(18:00〜)■ ミ(´∀` 彡‖
/`´…Y,-ヽ_)_ノ ⊂〔・Y… 〕つ
彡,._,,'",ノ ■8/25(月) 神戸ヤフーBBスタジアム(18:00〜)■ Y 人 ‖
∪ ∪ (__)`J‖
真夏の夜はみんなで楽しみながら野球観戦。
モナーとギコのうちわを手に、声を合わせて選手たちを応援しよう!
うまい棒をマイクに、球団応援歌を心の限りに歌い尽くそう!
野球の好きな人も、野球をあまり知らない人も、他球団のファンも大歓迎。
会社帰りの途中参加も無問題。みなさん是非参加してください!
2ちゃんねらの力でハム−オリックス戦を満員に 2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059573009/ 参加表明はまとめサイトにて→
http://takemetotheballgame.hp.infoseek.co.jp/ 2ちゃんねらーがどんなことするかヲチするだけの人も大歓迎。
浴衣、仮装、球団ユニ、親子連れも大歓迎。
※マナーは守ってみんなで楽しいひと時にしよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合格率なんてローの判断材料の一部でしかない。
あるロースクールでの会話 ヴェテ1「お、おはよう!」 22歳女子「おはよー○○さん!今日も大変そーだけど ガンバろーね!!(にこっ)」 ヴェテ1「あの女オレのこと気にいってるみたいなんだよな・・。 ま、ちょっと誘えばついてくるだろうが、俺は法曹を 志すものとしてそんなことはしないでおこう。」 ヴェテ2「もったいないなあ。まあ、もっとかわいい子も沢山いるからな。」 22歳女子「ちょっと聞いてー。あのすみっこにいる○○ってキモい人いつも 朝挨拶してくんだよねー。サイアク!!」 女友達「こえー!ストーカー?!レイプされっかもよ!気をつけないと!(笑)」
旧帝、早慶上はやはりいいとこいってる
??
201 :
氏名黙秘 :03/08/05 16:28 ID:rk+aUMhB
>174 粗品って11月にくるんだよ? 参加たらイラナイっていうのはできなかったはず タオルと予想
日弁連のロゴの入ったボールペンと予想 タオルはなくね?
粗品なんか(゚听)イラネ 1問正解増やしてくれるなら提供するが。 あんな奴ら大っ嫌いだーーー!!
協力するからおとといの成績は秘密にしてね、JLFタン(ちゅ
205 :
氏名黙秘 :03/08/05 16:51 ID:rk+aUMhB
>202 実用的なものがほしいなぁ >204 今日出さないとね
粗品の正体は弁護士資格ですた
粗品はコンドームと予想
粗品は試験監督のねえちゃん一人。
粗品はボールペンとみたが、どうよ?
ボールペンだと封筒に入れておくっても80円ですむから まあ確定でしょ。このために余分な送料は払わないと思う。
211 :
209 :03/08/05 17:02 ID:???
202とダブってたな・・・鬱山車脳
粗品は既習者試験の問題。
粗品は生卵2個
粗品は日弁連のステッカー
215 :
:03/08/05 17:23 ID:???
粗品は日弁連適性試験30点プラスチケット
粗品は「表現力を試す問題の解答用紙のコピー」100部。
粗品はうんこ まあ、基本だよな
JLF自体がうんこ
つづきはうんこすれで
粗品は2005年度の適性試験無料チケット
221 :
氏名黙秘 :03/08/05 18:30 ID:yrkXqIEh
南山の子たーは、名古屋はあんま外いかへんもんだで、けっこー、 りこーな子がおるでよ。
>>221 そのようですね
名古屋も地底では上位ですし、南山も悪くない。
下4校は知りませんが。
たった今、九大ロー説明会が終了しますた 九大は、一次選抜1月10日、本試験が1月31日(土)と2月1日(日)です 宮廷で1月25日を外したのは勇者です かなりの高倍率になる悪寒・・・
>>223 >>名古屋も地底では上位ですし
はぁ?
宮廷で日程出てないのは東北と阪大だけか
228 :
224 :03/08/05 20:24 ID:???
>>226 倍率が3倍を超えたら、第一段階選抜が行われます
25日を避けたから、第一段階選抜が行われるのは必至です
ちなみに、第一段階選抜の試験科目は、「小論文(国語)」と「集団面接」です
本試験の試験科目は、「小論文(国語・英語)」と「集団面接」です
九大は内部振り分け方式なので、既修者枠はありません
まじかー。 英語も問われるし、九大厳しくなったなあ・・・ せっかく日弁連高得点取れたのに。
>>231 HP見てみ。
2次試験小論では英文資料を使うかもしれんそうだ。
233 :
224 :03/08/05 20:29 ID:???
>>230 適性は「参考」程度です
書類審査(学部成績証明書、志望カード、職務・社会経験報告書など)の一資料としてしか扱われません
ちなみに、九大は他大学歓迎らしいです
かつて、ロー制度の審議中に、灯台・兄弟・一橋大が内部者囲い込み方式を提案したのに対し、九大はそれに真っ向から対立して、今の方式に変えさせたらしいです(本当か??)
よーし、お父さん九大受けちゃおうかな!
235 :
氏名黙秘 :03/08/05 20:32 ID:N9ydabKG
優良スレ 普通 クソスレ ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥ 88彡ミ8。 /) 8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) |(| ∩ ∩|| / / <ココ! 从ゝ__▽_.从 / /||_、_|| / / (___) \(ミl_,_( /. _ \ /_ / \ _.〉 / / / / (二/ (二)
ベテには唯一の客観資料の適性は参考程度,さらに英語あり, 社会経験報告書あり,大学の受講内容についての論文ありで, ベテにはきつい試験ですな・・・
キシュウミシュウ一括募集だし。ベテ排除の急先鋒!
九大がんがれ! ヴェテを排除だ!
239 :
氏名黙秘 :03/08/05 20:35 ID:qZjP4GTi
>>233 > ちなみに、九大は他大学歓迎らしいです
ありえない・・・
九大ほど井の中の蛙なところはないよ。
九大が一番とまではいかないけど、灯台兄弟の次は九大
くらいに思ってる連中ばっかだよ。
>>240 いや、阪神よりダイエーageを主張すれば・・・。
上位大ほど攘夷傾向
>>242 東大ローは今の東大法学部をさらに鼻持ちならなくさせたような、
えげつないエリート養成学校化=日本版ENAになるのだろーか。
九大が24・25を避けたのは賢いというかえげつないな。 この日を避けることにより、灯台落ち・兄弟落ちを吸収 することも夢ではなくなる。 そして、九州在住の人間で、東京のローにいける経済的余裕が ある人間は少ない。 そのため、地元の上位層を逃がすことはまずないといえる。 九州人に経済的余裕が少ないことを十分に見越した戦略だ。
九州だけに吸収戦 学生も必死だが学校も必死だなぁ
>>244 なんかラサール同窓会になりそうな予感。オレモナー(w
>>244 集まるのは、ラ・サール、久留米大付設、県立鶴丸、県立熊本、
県立福岡、県立筑紫丘、県立修猷館あたりですなあ・・・
芋Q
で、おまいさん方は九大受ける予定ですか?
>>248 鶴丸入れるくらいなら東筑と小倉も入れてやれ
宮崎西と岩田もなー。でも明善はイランとですよ
上位ロー=合格率3%超
東京、京都、一橋、大阪、神戸、慶応、上智、早稲田
中位ロー=合格率2%超
名古屋、北海道、南山、東北、九州、熊本、同志社
下位ロー=合格率1%超
>>181 参照
底辺ロー=合格率1%未満
>>181 参照
日本の国T(もしくは司法)とフランスの国立行政学院(ENA)は、どっちが難しいの?
>>253 九大は日程ずらした関係で上位に食い込む可能性アリ(神戸同様)。
上智が上位なんてありえないと思われ。
相手するだけ無駄。
>>254 フランスの人口は日本の4割程度だが、ENAは一学年150人。
国一外務・財務・経産・警察+司法判事検事に匹敵するんじゃない?
▼九州大学[国立] 【合格者2,347人(志願者8,837人)】 修猷館[福岡]119 小倉[福岡]101 福岡[福岡]99 筑紫丘[福岡]95 東筑[福岡]66 明善[福岡]53 ◎筑紫女学園[福岡]41 ◎西南学院[福岡]38 城南[福岡]36 熊本[熊本]36 ◎久留米大学附設[福岡]33 ◎ラ・サール[鹿児島]32 ◎青雲[長崎]31 済々黌[熊本]30 ◎福岡大学附属大濠[福岡]29 嘉穂[福岡]26 長崎北陽台[長崎]24 伝習館[福岡]23 ◎明治学園[福岡]22 宗像[福岡]20 ◎弘学館[佐賀]20
>>253 学費と定員の問題で、私立は一つづつランクダウンするのでは。
千葉横国都立ロー合格早慶上中蹴りはマジであると思われ。
>千葉横国都立ロー合格早慶上中蹴りはマジであると思われ。 俺は、私立よりも、その3つの国公立の方を優先させる予定。
262 :
氏名黙秘 :03/08/05 21:15 ID:UjlvrXxe
(゚д゚)クマー
九大は英語さえなければな・・・ もう西南か福大でいいや・・・ さすがに久留米はパス。
264 :
氏名黙秘 :03/08/05 21:17 ID:UjlvrXxe
クマー は悲願のQ大打倒が実現できるのでつか?
265 :
氏名黙秘 :03/08/05 21:18 ID:pwX6kg6W
東京大学合格者数 高校別ランキング2003年 順位 高校名 合格総数 8位 ラ・サール高校 52 21位 久留米大付設 31
>>266 ラサールってそんだけしかいないの?
漏れがラサール高校受けた(落ちた・・・)時は東大合格者100人くらいいたんだけど・・・
学部成績が悪い俺はローは無理なのか・・・・鬱
>>260-261 だよなあ。実際、定員がほぼ同じな医学部でも、千葉>慶応と言っても過言では無いから。
そりゃ司法実績では総計中>>>>>南関東駅弁だけど、学費に三倍差があったら考えるよ。
30年位前、国立の学費が1万で私立の学費が10万くらいだったころのように、総計蹴り地方国立は
頻発するだろう。この景気じゃさ・・・
>>270 スパルタとは程遠い超放任主義。脳味噌の仕組みが開成麻布よりも上の人の集団。
>>271 で、私立医学部で慶応の次に難しいのは僻地医療に従事すれば学費タダの自治医大。
医者や弁護士目指す香具師の家は、比較的裕福ではあるけど、私立医学部や私立ローの
学費をホイホイ出してやれる親がそんなにたくさんいるわけない。
逆に親が金持ちでエリートモラトリアム過ごしたい糞ボンボンにとって有名私大ローはねらい目か。
まるで、今の司法試験みたいだな・・・ 海城高校 一般に海城高校入学者は大学受験を前提に入学してくるわけだが、 世間一般で 思われている受験校としての授業は一切行われていないと考えていいと思われる。 少なくとも、予備校や塾に行く必要がないように、と入学するのは見当はずれなので、 父母のみなさんは気をつけてもらいたいところである。 巣鴨のようなスパルタ的校内教育(実際に受けていないので事実かどうかは知らない) は行われておらず、 一部の教師をのぞいて校則の遵守もあまり叫ばれない。 受験の 話は必要最低限の教師が多く、受験を押しつける雰囲気がないことは進学校としては 特筆に値する。 しかし、逆に学校側に期待する生徒はほぼ皆無であり、高1の時点で予備校で授業を 受けている生徒は半数に上り、 入試前の高3になると、予備校に行っていない生徒は ほぼいない。
学 校 側 に 期 待 す る 生 徒 は ほ ぼ 皆 無
自治ロー作れや。ゼロワン地域で開業すれば学費タダ。マジで(w
>>276 それをいうなら、各都道府県に最低一校は国立法科大学院を・・
山口法科大学院、宮崎法科大学院、
ここは学歴スレですか?
漏れの受験スケジュール 1月25日・・・東大 1月31日、2月1日・・・九大 以下、千葉大、鹿児島大、琉球大
>>276-277 ゼロワン解消が法曹人口増加策の理由なんだから、本来そうあるべきだと思われ。
就職して金とキャリアを積んでから来いと言うこと。
>>282 金なし
私立に3万5000円払う金あったら、1万5000円くらいの国立を二つ受けた方がいい
俺も行く気のない私立受けるぐらいだったらソープに行く
いこう! ツアーで行こう
>3万5000円 牛丼100杯か・・・ 大きいよなあ・・・
二つの私立受験を我慢したらピカソに行けるんだぞ
>>283 交通費&宿泊費はけっこうかかるスケジュールだね。
マジで東大ロー狙える学力なら、私学で給費生狙いってのもアリでは?
灯台既習者狙えるなら、現行狙いの方が良いだろ。
>>287 ピカソ?
ピカピカなソープであってる?
よく考えたら受験料もまだ決まってない・・ 国立1万五千円、私立三万円くらいか? 高いな。。
>>291 もしや一昨日チョ間をご教示くださった方で?(w
ふつう大学院は国立でも受験料3万円でつよ。
>>274 開成も同じだったよ。
進度は早いんだけれど(中2で中学生の数学終了、高3は文系も理系数学の一部をやる)、
受験対策なんかなかった。
学年主任も「塾なんて絶対に行くな!」って言ってたし。
でも、学生の大半はSEG等の塾に通っていた。
ローも同じようになるんだろうねえ。
適性対策学費、既習者対策学費、ロー入試受験料、ロー学費、書籍代、通学定期代、食事代・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ はあ・・・
適性対策学費、既習者対策学費、ロー入試受験料、ロー学費、ソープ代、通学定期代、食事代・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ はあ・・・
発音は似てるな
おまいら、書籍代を忘れちゃいかん。ロー入ったら、イパーイ買わされるよ・・・
世の中の人々 才能→花咲く 才能∧努力→花咲く どちらの命題も持ち合わせてない人 まあ、やってみなきゃ分からないってこった。
私大ローは馬鹿高い独自テキストを作成してお布施要求
304 :
氏名黙秘 :03/08/05 23:00 ID:gLx0AZ4O
法科大学院って破滅の道のような気がしてきた
国立にいければそれで良いのよ 問題は私立だよなぁ いろんな意味で
龍谷は やっぱりシケタイだろ?
なんかネタがなくてだれるなあ 誰かヴェテ釣ってこいよ
やい、ヴェテ! ローにくるなんてヴェテのくせに生意気だぞ
311 :
氏名黙秘 :03/08/05 23:26 ID:gLx0AZ4O
日程のかぶらない国立大 東大など、九大or熊大、神大or広大、千葉大、鹿児島大、琉球大 今のところ、最大6校受けれるみたいね
琉球って東京で試験やる?
正直地方国立行くくらいなら早稲田慶應のほうがいいかな 自宅から通えるし東京だし
>>315 東京が地元ならそうでもない
地方が地元ならそこのロー行けば安くすむが
わざわざ引っ越すとなるとその費用で15万は消えるだろうし
安い下宿でも生活費入れれば月5万位にはなる
国立と私立の学費の差はあっても150万程度だろうから
就職時のことも考えれば呑めない差ではない
>>314 なぁ〜に、受かった気になってんだか(ニガワラ)
ちょっと数字がばらけた 引越し費用は無視するとしても 月5万→年60万の生活費なら 年150万の学費差は90万になり未収者でも3年で270万の違いになる
>>316 だな。結局、首都圏に一番人が多く住んでいるわけだし、早稲田慶応が極端に簡単になることは無いな。
ただ、東大一橋は超難関になり、横国千葉都立も相当なものだろう。
自宅に寄生して通えれば激しく安上がり。 メシ代自分で出しても、光熱費とか親がだしてくれるからな…。
みんな、論文と英語の対策は順調ですかい? 既修者枠だと、六法+行政法を用意してないといけないわけだが… 上3法だけでも大変なのに、下3法+行政法もあるなんてきつすぎ! そもそも、そんなに論文書けるんなら、ローなんか受けずに現行に(ry
>>321 多分、論文シーズンになるうち、「これならやっぱり現行」組みが結構出る。
既習に入学しても、1年目は現行受ける人が結構出るだろう。
最近スレの勢いが弱いのはもしや皆勉強してるのか?
>>322 既修の1年目に現行受けると三振にカウントされるけどそれでも受ける?
東大は試験日が一日しかないけど、上3法しか出題しないのかな? レックの案内には[六法+行政法(予想)]って書いてたけど
第二外国語として中国語検定2級を使いたい 旧帝レベルで使えるかな?
>>248 灘→灯台ですが、なんとなく逝っちゃいますよ
328 :
氏名黙秘 :03/08/06 05:21 ID:di9ruvYd
広島法科はいいぞ。 学費も安いし、生活費も安い。 それに広島市は一応、高裁・高検もあるし、国税局などの殆どの官庁出先機関の存在する 地方拠点都市だからな。 商業販売額から見ても、経済の規模は結構デカイ。 カバチタレやミナミの帝王・広島編の舞台にもなってるように法律案件も多そう。 試験合格後も仕事が多そうだ。
>>328 漏れカープファンだから広大興味ありなんだけど。
ちなみに祖父は58年前の今日広島市内に居ましたが。
でも、地元出身者比率高くて、住んだことない漏れが
行っても受け容れられるだろうか??
330 :
氏名黙秘 :03/08/06 05:58 ID:0FgKF6kO
>>329 実のところ広大は広島の人間の割合は低いです。大抵山陰か四国。
広島の人間は広大にあまり憧れを抱いていないんです。
>>330 というか、広島の高校からではほとんど広大に受からんだけですw
広島で普通に広大以上を狙える高校は数校しかないでしょ?
現役で毎年広大以上に10人でも送り出してる高校が何校あることやら・・・
>>330 じゃあ広島人はどこへ出てくの?東京とか大阪??
333 :
氏名黙秘 :03/08/06 06:28 ID:0FgKF6kO
>>広島で普通に広大以上を狙える高校は数校しかないでしょ? は?
H県の民度が低いのはよくわかったからいいかげんにおだまり。 ど う で も い い ん だ よ
>>333 どこがある?
付属2校に学院・修道、せいぜい安古市・城北(?)ぐらいしか思い浮かばんが?
336 :
_ :03/08/06 06:36 ID:???
実は俺も広大受けるなわけだが・・・
適正ボーダーどのくらいかなぁ?
上位校からの落ち組が大量に流れてくるからなぁ。。。
>>331 それは事実だが、広島で広大生といってもそんなに
羨望の眼差しではないです。
やっぱ総計・宮廷クラスに受かる優秀な人も存在する
ので、特に理工系はレヴェル低い。
九大は無理だからという理由で来る人がかなりいます。
また、広大は西条に一極集中的に在住しており、その地域
では広大生だらけで大して珍しくないという事情もあります。
関係ないけど、広大は田舎の癖に夜道の一人歩きは厳禁です。
珍走団が多いからです。
当然、盗難事故も多発です。
学部長の坂本教授は洒落の分かる方です、念のため。。。
広島といえば折鶴とお好み焼きしかない県
>>337 まあそりゃ地元の人にしたって宮廷・早計>広大なのは当り前です。
でも広大だって羨望とは言わないまでも憧れ程度に大したもんだと思われてるんじゃない?
私は県内出身だけど(市内ではない)中学時代トップレベルの成績で
「大学は広大以上に行ってやる」っていったら無理無理って笑われたよw
まあ市内ではまた違うのかもしれないけど。
結局広大に広島出身者が少ないのは、広大が眼中にないわけでなく、
行きたくても行けないだけでしょ。
つうか個人的には広大より岡大にいきたい。 両方受けれたらいいんだが、どうせ日程ぶつけてくるんだろうなw
>>339 広大はもともと教育系大学(教員養成系ではないが)の癖に、
広島県は教師のステータスが低いからね。
地元じゃいきたくないでしょ。
>>341 言い方が悪かったかな。
「行きたい、行きたくない」に関わらず、そもそも「行けない」という話。
ほとんどの高校が宮廷・早計現役合格者が一人でも出たら大喜びするような県なんだぞw
本当に広大以上に毎年確実に二桁現役合格者を出してる学校なんて数えるほどしかないんだから。
あと教師のステータスが低いなんて話は聞いたことないけど?
別に高くもないけどさ。
いい加減広島の高校の話は板違いだぞ。 広島県人は少し大人しくすれ。
今週末の辰巳の模試がメルクマールになるな。
金払ってまでどれだけの人が受けるのやら ちなみに私は受けないわけで
広島学院からは広大には行きたくない。 その他の高校からは広大には受からない。
g北だが普通に受かる奴は居たぞ。俺は関西に行ったが。 ってか広島版でやりなされw
>>342 そりゃ、広大つっても全国で600からある大学でベスト20には入ってる。
理工系以外は一般的にはすごいだろう。
この板的にはもうひとつだが。
>>340 漏れは広大より岡大のほうが上なんて言ってる香具師は
2ちゃん以外で見たことない。
ロー模試でもレック第二回志望大学別平均点は。。。
岡大→62.1 九大→62.4 に対して 広大→63.1とある。
どうしてそういう意見が出てくるのか。
広大生で岡大を意識してる香具師なんてまずいない。
岡大医学部は別格だけど。
>>343 ワリィ。
349 :
340 :03/08/06 11:16 ID:???
>>348 ああ、あくまで「個人的に」なんで。
ほとんど好き嫌いみたいなもんですから、あんま気にしないでくださいな。
別に広大がダメだとか思ってないし、
他の人に岡大の方がオススメだよって言う気も全くないですから。
350 :
氏名黙秘 :03/08/06 12:16 ID:gxOP7jTe
横国と千葉大って学費が安い以外に いい点ある?
351 :
氏名黙秘 :03/08/06 12:17 ID:LmUaMdB/
>>337 >学部長の坂本教授は洒落の分かる方です、念のため。。。
坂本教授→阪本教授
法律に携わる人間はもっと言語に敏感になろうぜ。
俺も広大だが、「等」と「など」の使い分けで先生に激怒されたことがあるぞ。
それくらい、法律には厳しい言語感覚が必要だ。
352 :
氏名黙秘 :03/08/06 12:19 ID:gxOP7jTe
広大って関東でいうと千葉大もしくは筑波大みたいな感じ? 教員養成系がメインのような気がする。
>>350 海が近いのでサーファーには便利。という理由で漏れの
第一第二志望。
>>326 中検2級
使えるんじゃないかな。中国語の資格としてはかなり難しい方だし。
俺はHSK11級が使えるかどうかを知りたい…。
>>354 HSK11級
ミサイル取扱技術者技能検定試験みたいな名称だな
>>353 漏れもサーフィンやる。ロー逝ってもみんな何か運動はするんだろ。
漏れ他学部社会人で現行受験暦4回うち択一合格2回論文B。
湘南や房総に近いローなら最高なんだけど。
ぶよぶよの白豚には死んでもなりたくない。たとえ、現行に受からなくてもね。
どうでもいいけど、受かってから言え。
>>351 ゴメソ。「等」と「など」の使い分けって何?
基準とかあんの?
>>360 くだらん。
じゃあ他の人教えてください。
GーTELPや水平考試みたいに、普通の語学検定とは級の扱い方が違う試験ってあるじゃん こういう試験のレベル・級の価値って、ローの先生方に分かってもらえるかなぁ 「G−TELPレベル1」って書いても、「レベル1なんてダセぇ」って勘違いされないかなぁ 心配いらんかなぁ 偏見だが、法律馬鹿の教授に語学試験の価値が分かるのか???
>>359 そういうのって、全部決まってんだよ。
書名忘れたけど、法令の文章書き方マニュアルみたいなものが市販されているよ。
そこで、例えば、「場合」と「とき」の違いとか、ぜんぶ書いてある。
ちなみに「場合」と「とき」は、「……の場合で、〜〜のときは、」っていうふうに
使う。つまり、条件が1つだけの場合は「場合」の語を使い、条件が2つの場合は
「場合」の語を最初に、「とき」の語を後に使う。
普通の人間が「あれ?」って迷うような用法なんかはぜーーーんぶ、決まってて、その
本に書いてあるよ。
記者の人が、漢字のあとは「など」。 ひらがな・カタカナのあとは「等」って言ってたけど、
ほかには、「とき」と「時」とかね。 「とき」というのはある条件が成就した状況を指し、「時」は具体的に何月何日何時何分何秒っていう 「時点」を指す。
>>364 それはウソ。
つうか、マスコミの世界の用法はそうかもしれないけど、法令用語としてはそうではない。
厳しい言語感覚を持ったが 試験には受からなかったりして・・・・
じゃあ法令用語ではどうなんけーや?
ロー側は、純粋・素朴な入学者を希望しています。 あまりに擦れた方は、ご遠慮願う場合がございます。
370 :
361 :03/08/06 14:00 ID:???
ふーん、いろいろあるんだね。 ありがとう。また機会があればそのマニュアルを見るよ。 でも、せっかくだから質問したやつくらいは教えてよ。 結局、「等」と「など」の使い分けはどうするわけ?
難問。下の文章の要旨として適切なのは? (文章) 我々が徳を知り徳をめざしても判断が間違っていては善行為は 成立しない。換言すれば動機がよければ行為が必ず善いとは限らない。 善をめざしてそこに誠意を傾けながら、しかもその行為が善でない場合の ありうるということが人間性の宿す悲哀であり、人間存在の運命である。 動機の善きことは欠くべからざる条件であるが、しかし必要な条件であって も必要にして十分な条件とはいえない。それが必要にして十分な条件となる には善き心情が知性によって照らせれなければならない。 @ 善行為が成立するためには動機だけでなく、その過程も誠意によって 貫かれていなければならない。 A 善行為はその動機の善悪にかかわらず、少なくとも行為自体が善で なければならない。 B 善をめざした行為が善でない場合のありうることから、そこに人間性の 宿命を認めざるをえない。 C 善き動機の上に立ってその判断が正しいとき、はじめてその行為は善 行為となる。 D 動機において善であることは善行為の必要な条件であるが、しかし必要 にして十分な条件とはいえない。 出典『すばやく解ける文章理解』p37
238 :氏名黙秘 :03/08/05 20:34 ID:??? 九大がんがれ! ヴェテを排除だ! まあついでに九大法学部に跳梁跋扈している ある種の政治団体をどうにかしたらどうか。
>>372 371ですが、正解です。自分はCだと思えるのですが、できれば
Dと判断した根拠を教えてください。
九大スレ見れ
明治大って某左翼団体の本拠地と聞いたが、どうよ?
379 :
372 :03/08/06 14:26 ID:???
>>376 適当にやったんだけど合ってたんだ。
Cは必要条件だと言ってるだけに思えた。
最後の方に必要十分条件じゃないってことも書いてあるから
単純にそう書いてあるDにしただけなんだけど。
380 :
_ :03/08/06 14:26 ID:???
>378 体育館にたくさん銃刀類が隠してあったってニュースでやってたもんね
学園祭が左翼のせいで中止になったことがあるのも明治じゃなかったっけ?
>>379 なるほど、解説によれば、しかしの後ろが重要であり、Cはしかしの後ろ
の十分条件でない、という部分に触れていないので誤り、だそうです。
つまり732さんの思考は正解です。
385 :
372 :03/08/06 14:34 ID:???
>>383 おお、ありがとう。
俺そんなに読解得意なわけじゃないから、
当たっててなんか嬉しいな。
128 :氏名黙秘 :03/07/16 06:37 ID:e0cy7nk9
九大と阪市大は、西日本におけるMinkerの拠点大学だったのです
よ。先生方も、そのコネで就職してきた人ばかり。だから、優秀とはと
てもいえない人もいる。おまけに、こういう人たちが自分の弟子を後継者として
すえるとき、やはりMinkerであることを半ば強制的に求める。
こういう大学には未来はない。もちろん、そういう人たちの間でも人材
が枯渇してきたので、東大や京大から若手をよんでいるが、そういう土
地柄でMinkerにならなければいじめられる人もおおく、はやくど
こかに移ろうと思いながら、就職する人がおおい。
43 :氏名黙秘 :03/06/12 20:36 ID:???
Minker?what?
44 :氏名黙秘 :03/06/12 20:40 ID:???
>>43 Minkerって民科のことだろう。
45 :氏名黙秘 :03/06/15 14:07 ID:???
>>43 民主主義科学者協会法律部会、略して民科→Minker
これみると面白いかも。
ttp://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0126
>>371 分からん。
ここでの「判断が正しい」=「知性によって照らされる」ではないのかな?
問題文の最後の文章は
善の動機∧知性の照らし→必要十分条件になる てことだよね?
で必要十分条件だからその行為は善だと。
だとするとCが一番いいような。
Dも文章に書いてあるし、しかしの後が大事、てのも基本なんだけど、
必要十分条件になれる方法が書かれてるんだからそっちの方が重要かと。
まあ「判断が正しい」=「知性によって照らされる」が
俺の読み違いなら元も子もないんだけど、俺の読み方おかしいかな?
>>387 ちょっと違うか。
善の動機∧知性の照らし→必要十分条件
ではないね。
必要十分条件→善の動機∧知性の照らし
か。
>>387 Cは第1文
「我々が徳を知り徳をめざしても判断が間違っていては善行為は成立しない。」
の逆だからじゃないの?
必ずしも「判断が正しい」=「知性によって照らされる」とまでは読みとれないしね
>>389 1文を、徳を知り∧判断が正しい→善行為
と読み替えていいのかは知らないけど、Cが違うというのには納得できるかな。
すると消去法でDになるのか。うーん。
>387 よくよめ 4は要旨ではない かつ言いすぎ であり、 「知性によって照らされる」=判断が正しいとは 読み取れず あくまで 「知性によって照らされる」=動機の必要用件であるだけだ。
皆が出会った難問・奇問を書き込みキボン。
>>363 「ワークブック法制執務」って本があります。
このほか、自治体の担当者向けのやさしいやつとかも多数ありますが。
法律学小事典の最後に付いている基本法令用語が簡便かもしれません。
それから、「場合・とき」ですが、重ねる場合に「場合・とき」にするのであって、
一つだけのときには、どちらでもいいんですよ。語感、ニュアンスで決まります。
「など」は法令ではそもそも使いませんね。
法制執務的には使い分けも何も…ってかんじです。
394 :
氏名黙秘 :03/08/06 18:50 ID:pZdJ0JWX
外国語能力の証明書提出必須のローのリストってないですか?
372だが、次の文章において柱離宮の作者は、この庭をどのように造り 上げようとしたといえるか。 竜安寺の方丈の庭の作者は石と砂しか信用しなかったが、 柱離宮の作者はそれほど頑なではなかった。樹木も結構、四 季の移り変わりも結構、ただそれだけが、わがもの顔にのさ ばられては困ると思うだけである。伸びたいだけ伸ばさせて 切る木もあるが、あまり大きくならなくともちょん切らなくてはなら ぬ木もある。自然の季節に対しても同じである。春は春の庭、秋は 秋の庭、それで結構。ただ季節にあまり野放図にのさばられては 困るのだ。季節も樹木も、この庭では、それぞれに分を守ってもら わねばならぬ。この庭の主人は自分以外の者ではないのだからな、 作者はそんな気持ちなのである。茶室も造ったが、それにも分を守 ってもらわねばならなかった。侘びや寂びも結構だが、それだけでは 困る。どうしても自分を主張するなら、どこか広い庭の一部を領地と して分けてやる以外仕方あるまい、といって永遠に分けてやるという のではない。気にいらなくなったらいつでも取り上げる。この庭の作者 は、こういうことになるとひどく気難しかった。絶対に妥協ということを知 らなかった。 @ 作者は、人間と自然の調和を求めて自然の野山の姿を人工的に 再現しようとした。 A 作者は、人々の評価だけでなく、自然の美しさを超える美を造ろうと した。 B 作者は、この庭を訪れる人に心が安まるような美しい世界を見せよう として、自然の美しい面だえkを引き出そうとした。 C 作者は自分の思いどおりに自然を取り扱って、自分だけの美の世界を 造り上げようとした。 D 作者は、不変なものより四季の移り変わりのように変化するものの中に 美を見いだそうとした。
>>396 俺は371だったw
解答は二時間後くらいに晒します。
そんなに難しくないかも。。。
**入試日程(前半戦)** Ver.8/6 12月・1月 【12月】 22日23日24日 神戸学院 -------------------------- 【1月】 10日11日 明治学院,桐蔭横浜,甲南(一募),京都産業(一募) 10日11日12日 早稲田(うち1日) 11日 慶應,中央(既修),上智(一次) 11日12日 東北学院(前期) -------------------------- 17日18日 明治,立教,大宮,愛知学院,立命館(A),関大(A) 18日 上智(二次) -------------------------- 19日20日 龍谷(東京) 22日23日 龍谷(京都) -------------------------- 24日25日 京大,都立,九大(第二候補) 24日25日26日 北大(未修24 既修24・25 特別選考25・26) 25日 東大,一橋(二次),名大,法政(既修),駒沢 -------------------------- 31日 専修(筆記),愛知学院(既修者認定),熊本(一次) 31日1日 九大(第一候補)
**入試日程(後半戦)** Ver.8/6 2月・3月 【2月】 1日 創価 -------------------------- 7日 専修(面接) 7日8日 一橋(三次),成蹊,神戸(未修8 既修7・8) 7日8日9日 広島 8日 中央(未修) -------------------------- 13日14日 千葉(既修13 未修14) 14日15日 鹿児島 15日 名大(法律科目試験) -------------------------- 22日 熊本(二次) -------------------------- 28日29日 甲南(二募) -------------------------- 【3月】 2日3日 東北学院(後期) -------------------------- 6日7日 琉球 7日 熊本(法律科目試験) -------------------------- 13日14日 京都産業(二募)
400 :
394 :03/08/06 20:04 ID:e2U3GN8/
>>395 どうもありがとう
東京大必須「英語のTOEFLの成績の提出が好ましい」
早稲田大任意「その他に語学能力などアピールしたい資料を提出」
慶應義塾大必須「外国語能力証明書(英語は過去2年以内のTOEFLまたはTOEICのスコア証明書」
京都大任意「外国語能力を証する書面、(中略)等があれば、それらを提出することもできる。」
中央大不要記載無し
一橋大必須「英語(注2)(TOEFL又はTOE IC)」
大阪大不要記載無し
上智大 必須「外国語の能力を示す証明書(TOEFL、TOEIC、英検など)「特にない場合は、bの学部での外国語成績で替えることも可」・・・検討中」
明治大不要記載無し
同志社大必須「語学能力(TOEFL,TOEIC,英検,独検,仏検等)」
北海道大 任意?「検討中です。なお、北大法科大学院では、語学の資格証明を必須要件とすることは、現時点では考えておりません。」
神戸大 任意「語学の能力を証明する書類(提出は任意)」
関西大 不明
立命館大 不要記載無し
東北大 不要記載無し
九州大不明
名古屋大 必須「自己評価書(各種資格試験合格、語学力、留学経験、ボランティア経験等)」
日本大 不要記載無し
必須でなくても加点事由となるだろ。
大方1、2月か もう少し早いとありがたいんだけど
403 :
氏名黙秘 :03/08/06 20:10 ID:gnEkfLW7
>>396 ムズイ。@かCか?
…@でお願いします。
4
>396 Cでしょ
408 :
_ :03/08/06 20:43 ID:???
>396 4
>>400 九大は小論文のテストで英文を読まされるらしい。
○論文試験
アドミッション・ポリシーに記した思考力等を判定するため、
基礎的な英語力の確認も含む論文試験を行う
Q:来年から英語の認定にTOEFLを利用するという話を聞きました。
A:九州大学法科大学院は、外国語能力を入学者選抜における考慮要素の一つとします。
平成16年度入試については、論文試験において (参考資料の一部を英文にするなどの形で)
基礎的な英語能力(概ね大学入試レベル)をも問うことにします。また、書類審査における
任意提出書類として、各種外国語能力検定試験の証明書を提出することも認めます。
記載可能な認定試験の種類について特に限定は設けませんが、TOEFL、TOEIC、英検、
DALF,中国語検定等、広く社会的に認められた試験が望ましいことはいうまでもありません。
なお、外国語能力検定試験の成績を提出したことが受験者の不利に扱われることはありません。
411 :
氏名黙秘 :03/08/06 20:54 ID:FsOh0L6A
>>359 >>393 さんのおっしゃるとおり。
>>360 は単なる知ったかぶりだと思われ。
>>351 >俺も広大だが、「等」と「など」の使い分けで先生に激怒されたことがあるぞ。
−−これは単なる読みまちがいのことでは?つまり、351さんが「〜等」を「など」と読んだので、先生がキレただけでは?法律用語の問題ではなく、常用漢字音訓表の読みを知っているかどうかの問題だと思われ。
412 :
氏名黙秘 :03/08/06 20:57 ID:iPQTzIxG
>>410 大学入試のリーディングが出題されると思っていいのかな?
激しくうざい試験だなぁ
413 :
氏名黙秘 :03/08/06 20:57 ID:FsOh0L6A
>>396 桂離宮ではなく、「柱」離宮となっているのはなぜでつか?
柱さんが作ったから。
この前合同説明会に行ったんだけどさ、 なんだか学生と一緒に説明受けるんだけど、教授が全然相手してくんないのよ。 うちの会社、カジュアルOKなので、ワイシャツにノーネクタイで行ったのがよくないのかな・・・ ちなみに20代後半。まだそんな老けてない。
418 :
415 :03/08/06 21:06 ID:???
質問もしてないのに相手にされないって・・・ 自意識過剰では? 状況詳細キボンヌ!
大学名晒してくれ
421 :
415 :03/08/06 21:21 ID:???
いやいや失礼した。 どうもその格好でリストラリーマンかヴェテに思ったのかな。 まあでも、質問票みたいなのがあって、卒業大学を示したら、かなり態度変わったよ。 「うちに外国法曹資格取得も可能ですので、よければ考えてください」 うーん。。。。
とりあえず早稲田は宝くじ枠として書類だけは出すよ。 本命は中央にして頑張る。 俺早稲田出身だけど、悪いけど早稲田愛なんてない。 原監督じゃあるまいし。
本命中央の奴多すぎw 先日の説明会の時にも、中央のブースに長蛇の列。慶早より多かったぞ。 俺も母校には興味無いので中央狙ってるわけだが。。
>>396 の解答
正解C
解説四行目の「思う」という単語に着目する。ここに作者の主張が
示されている。「思想」という肢Cの単語にも注目。
あと2週間
何が?
いや、もうあと2週間ほど経てばDNC適性だなぁと。
日にちの計算もできない人は適性ないです
16日と勘違いしてたwスマソ
430 :
氏名黙秘 :03/08/06 22:47 ID:brpp+mKY
90分くれて超美少女を何回いかせたかで 適性の得点が決まればいいなぁ。 不合格でも唇がふやけるまでクンニするよー!
なんの適性をみるんだい。
早計中央レベル以上のロー行けるのは一部だけなんだよね。 なんかむなしい。
434 :
359 :03/08/07 00:07 ID:???
>>433 そういうのはロー入試に限ったことじゃない。
良問=美少女をいかせる 悪問=ブ熟女をいかせる
**入試日程(前半戦)** Ver.8/7 12月・1月 【12月】 22日23日24日 神戸学院 -------------------------- 【1月】 10日11日 明治学院,桐蔭横浜,甲南(一募),京都産業(一募) 10日11日12日 早稲田(うち1日) 11日 慶應,中央(既修),上智(一次) 11日12日 東北学院(前期) -------------------------- 17日18日 明治,立教,大宮,愛知学院,立命館(A),関大(A) 18日 上智(二次) -------------------------- 19日20日 龍谷(東京) 22日23日 龍谷(京都) -------------------------- 24日25日 京大,都立,九大(第二候補) 24日25日26日 北大(未修24 既修24・25 特別選考25・26) 25日 東大,一橋(二次),名大,法政(既修),駒沢 -------------------------- 31日 専修(筆記),愛知学院(既修者認定),熊本(一次) 31日1日 九大(第一候補)
**入試日程(後半戦)** Ver.8/6 2月・3月 【2月】 1日 創価,千葉(既修) -------------------------- 7日 専修(面接) 7日8日 一橋(三次),成蹊,神戸(未修8 既修7・8) 7日8日9日 広島 8日 中央(未修) -------------------------- 14日 千葉(未修) 14日15日 鹿児島 15日 名大(法律科目試験) -------------------------- 22日 熊本(二次) -------------------------- 28日29日 甲南(二募) -------------------------- 【3月】 2日3日 東北学院(後期) -------------------------- 6日7日 琉球 7日 熊本(法律科目試験) -------------------------- 13日14日 京都産業(二募)
なんや、千葉変更かい。ま、多勢に影響なしか?
阪大、市大、同志社、折り鶴はいつなんだろ?
関学は広島枠を50人設定するらしいよ。
語学検定って11月に集中してるじゃん 願書提出時に合格通知書が間に合わねーんじゃねーの? どーすりゃいいんだよ?
446 :
:03/08/07 15:36 ID:???
みんな長文どういう対策してんの? まさか、大学受験の参考書ひっぱりだしてきてるとか・・・?
長文は対策しなくてもとれるからいいや。 問題なし。 だいたい読解力なんて今頃になって 3週間ばかりあがいてもどうしようもねーよ。
読解力と長文問題に答える能力って厳密には異なるよ。 3週間で十分対策はできると思う
んじゃ具体的にどうぞ
451 :
氏名黙秘 :03/08/07 16:38 ID:T8vGfXBB
>>448 あんたの意見なんか聞いてないヤ。ダマットケ
論文試験受けたけど、適正も受けてる人っているのですか? 東大の4年生の人とかは、法科大学院一本で、現行(特に論文試験)は受けない人が 多いのでしょうか?
453 :
氏名黙秘 :03/08/07 16:59 ID:XKErLREL
現行があるのに、東大生がローなど行くの。
LSATはむかしから国際基督教大学が入試に取り入れてます。 一回赤本とか見れば分かる。
論文試験受けたけど、適正も受けてる人っているのですか? 2000人
つうか、適性なんかあれやろ、昔、大学入試センタ―が共通一次導入する前に、 大学入試の一環として、2,3年やったんやけど、結局、なくなったとかって、親父から聞いたのだが?
>>452 受けました。
出願するかは未定だけどね。
読解対策いらないと思う 日弁連で点を取れてない人も心配いらんと思う DNCは解答時間いっぱいあるから、日弁連みたいな失敗する人はあまりしないと思う 40分で20問解くのと、90分で2〜30問解くのとでは違うだろうし 読解対策する暇あったら、論理・判断・数的の典型パターンの練習した方がいいと思う ウソツキとか命題とか順列とか
お前ら司法には向いてないな。
DNC対策なんていらないと思う 暇あったら行政法だよ。
>>457 貴重なご意見ありがとう御座います。貴方の周りの方はどのような判断を
しているのでしょうか。
457じゃないが東大ローだけうけるやつが 東大には多い俺もそう
465 :
457 :03/08/07 17:19 ID:???
>>463 みんなも、とりあえず受けてみるかって感じです。
>>464 そうなんですか。たとえば、天性の優秀さがあって、一発上位合格できそうな
人たちもロースクールへ行こうと考えているのですか?
東大生はお金持ちの人が多いらしいので、あまり学費とかで、現行にしようとか
そういう人は少数っていうことですかね。
464は東海大だが
>>465 とりあえずというのは、論文のことですか、それとも適性のほうですか?
>>466 いや、そういうことではなくて、
論文の結果(成績)が出てないので、判断保留ということです。
選択肢を消さないために、適性を受けるわけです。
ただし、日弁は模試代わりですが。
>>468 適性です。
言葉が足りなくて、すみません。
一発上位合格できそうな 人たちもロースクールへ行こうと考えているのですか? 東大でもそんなに自信満々なひとはいないです。 東大も93パーセントは落ちるわけで、、。 ただ、他大のローいくなら現行とかんがえています。 みんな東大にはこだわってますから
>>469 >>470 なるほど。そうすると、現行の方が主軸ですね。
現行もまだ受験生のレベルは低下しなさそうですね。
>>468 とりあえずで論文受けれる奴なんているのかよ・・・
現行の方が主軸ですね。 卒業生についてはその通りです。 ただ、4年は論文落ちればロー行くのが大半。 特に先日の朝日新聞の影響が強い
>>473 いや、去年の漏れみたいに択一しか勉強してないとそんな感じにもなるよ。
>>474 そうですか。
そうしますと、今年が現行試験はピークということにも成るかもしれませんね。
えっ!? 千葉大は試験日変更しちゃったの?
31日の試験では何点以上を取れば東京大学に行けると思うか? 早稲田は?中央は?
まだ何ともいえんな・・・ 最低、7割5部〜8割は欲しいところ。
一旦就職して、数年後にロー入った方がよさそうな悪寒。 金は貯められるし、社会人が、ロー入試で不利になることはなさそうだし。
>>478 試行テストレベルなら8割がアシキリじゃね?
んで二次が実質的な勝負と。
LSの隙間となる来年、再来年の現行は、超オススメだろ。
>>481 適性試験の高い人が東大受けるって訳じゃないし・・・
あの辺狙うのはやっぱ一部のエリートだけでしょ
足きりそんなに高くないと思うけど
484 :
開業医 :03/08/07 21:49 ID:???
>>480 就職するよりも開業して自分の事業所を持てばもっと良い。
事業が軌道に乗って仕事を従業員に任せられれば
大学院に行っている間も収入はあるし。
カネもコネも運もあるやつの言うことは違うな
今日、ちちんぷいぷいで法科大学院に関する司法試験改革のことやってた。 出演者一同、新しい制度で法曹になる道のりの長さと険しさに唖然としていた。 特に、新司法試験の合格率と三振アウト制については。 一般人の誰がみても、おかしな制度だと思う。
>>486 その番組では、合格率はどのくらいと説明してたの?
でも新試験、合格率8割とかにしたら 新法曹のレベルが笑えるほど堕ちそう。
10〜30% ハードル多いなぁ。 (適正試験→足切り→書類審査→大学院入試→新司法試験→修習) 学費高いなぁ。 社会人の受験生多いみたいやけど、 彼ら仕事辞めなあかんし、事実上行かれへんやんか! 高い金払って、時間費やして、けっきょく受からへんかったらどーすんの? みたいな感じ。 大阪ローカル。
足切り・・・ もちろん、きられないことが前提だけど ぎりぎりセーフのスコアだと、合格する確率なんかないのにお金だけ 納めるようなもんだよな。
ちなみに、唖然としてたんは 堀ちえみとか551蓬莱のCM出てるなるみとか。 ざこばはおったかどうか忘れた。 あと、角淳一他MBSアナウンサーたち。
ちえみの 元亭主は弁護士だったよね。
あと、お天気の今出さんもおったかもしれん
情報サンクスと言いたいところですが、 関 西 弁 ウ ゼ ェ
496 :
氏名黙秘 :03/08/07 23:47 ID:NhleXxqb
今回の書き込みは関西弁は使わんとこかと思てたけど、
>>494 に上のように言われたので、関西弁にしまひょ。
>>456 1954年まで行なわれていた「進適」(正式名称ははっきりとは知らんけど、「進学適性検査」やったかな)のことやと思います。
共通一次が始まったのは、1979年からのことやから、25年ほど間が空いとりますな。
センター、判断推理はやっぱ、日弁連みたいな感じなわけ? あれ、すごい得意なんだが。
論理的思考力試すとか言っときながら 公務員試験みたいな問題だされたら怒るでしかし! あれこそ反復練習の慣れたもん勝ちやんけ
499 :
氏名黙秘 :03/08/08 01:16 ID:1EAO+ITc
yahooのトップにロースクール特集出てるね。
適性500点げと
やった 501げと
やたっ 502げと ....だから何?
ヤフーのロー特集見ましたか? 見れば見るほど疑問がいっぱいです。 疑問1:3000人で合格率が50%なるのか?計算できない人しかいないとしか思えない。 疑問2:予備試験は不適格校になったローの学生のためというが、不適格校に行く香具師が現行組に勝てないのは火を見るより明らか。 疑問3:何故に専修には専任、実務家があんなに多い? 疑問4:学費を押さえたという中位下位ロー。不適格になる前に採算とれず潰れるのでは? とりあえずこれだけでいい。 だれかこたえて!
>>504 なんかとりあえず的はずれなことを書き連ねてありますね。
とはいえ受験生以外の認識ではあんなものなんでしょう。
さいきんなにか空しくなってきたよ。
とりあえず、潰れるローを予想してみようよ。 まず 東北学院と大宮放火
というか、ヤフーはなぜ今煽る? それが一番の疑問だが。
一旦就職して、数年後にロー入った方がよさそうな悪寒。 金は貯められるし、社会人が、ロー入試で不利になることはなさそうだし。
>>507 来年開校に向けて動きが本格化してきたから。
受験日ケテーイとか。それだけだろう。 絶対それだけw
採算はもとより度外視でしょう。数千人の学部生からむしり取った金を ローに回すだけのこと。不適格校と言ったって不適格判明時点での 在学生は救済されるでしょう。予備試験とは無関係。
>>510 ヤフーのロースクール特集 新たな情報なんかみつかんないね。
このスレの方が情報早いよね
見る価値無し
オレも某メーリングリストで今頃「東大1/24,25決定!」 とか届いてモニョ・・・
山梨学院大学(古屋忠彦学長)は来春、法学部の中に法科大学院(ロースクール) への進学を目指す「法曹進学コース」を設置すると発表した。 同大学は04年4月に法科大学院開設を目指しており、6月に文部科学省 に開設を申請。11月には認可される見通し。民法・刑法基礎などを学ぶ法律基本 科目や、裁判法などの実務基礎科目などがある。国際的に通用する法曹人の 育成を目指し、「中国の憲法」「中国の企業と法」など、中国の法制度を学ぶ科目も 設置する予定。 法曹進学コースの募集定員は50人。大手司法試験予備校などと連携し、 週8時間程度の特別カリキュラムを設け、法科大学院への適性試験対策など を行う。入試方法は、▽書類や小論文、面接で合否を決める指定校入試 ▽センター試験と2次試験の一般入試――の2通り。指定校入試の合格者は特待生 として授業料が減額される。 (毎日) 本末転倒ここに極まれりって感じだな。 とうとう適性試験までおおっぴらに大学側が予備校の助けを求め、 しかもそれを独立させるか、普通? なんか法科大学院構想に真っ向から反対している気が…
ローでて三振アウトくらったひとはもっと悲惨かも…
山梨学院なんかの学部生だと、どんなに優秀なやつでも、どんなに予備校カリキュラムで 鍛えても、新司法試験受からないだろう。
だからといって「指定校入試の合格者は特待生 として授業料が減額される」 はさすがにやりすぎじゃないかと。 私立高校が大学入試のために使う手管じゃないか、それ。 しかも出来のいいやつ連れてこれても果たしてちゃんと鍛えれるのか? つっこみどころ満載だな。
アメリカじゃあ奨学金で学生釣るのなんかあたりまえ。 カーネギーメロンやロチェスターくらいの大学でもいくらでもやってる。 日本がやっと追いついただけのこと。
ローと同じ大学出身者は入学金免除とか、結構あるみたいですね。 しょうがないのかなあ・・・
>>517 指定校入試において,合格した者に法曹界の適性があるのかかなり疑問だね。
結局,なんだかんだいっても口ばっか。
少子化となっている現在で大学はどうにか稼ぎたいんじゃないの。
そういう大学は明らかに信用おけんな。
おそらく単に授業料払わせて卒業させそれっきりだよ。
>>503 切断面なら超得意(;´Д`)ハァハァ
いつも半角二次元板の膣内射精断面スレ見てるから(;´Д`)ハァハァ
アメリカじゃ優秀な人の推薦書を書いた人の所には 次の年から、優秀な学生を供給してくれと学校側から枠を提供してくれるらしいが 日本はどうよ?
>>522 それを成り立たせるためには、推薦書書く人が本気で推薦しないと意味無いな
推薦したくなくても、推薦書書いちゃうのが日本でしょ?
>推薦したくなくても、推薦書書いちゃうのが日本でしょ? その通りだな。ゆえに、推薦書を課すところも必然的に少なくなる。
枠で思ったんだが、高額寄付者枠はできるのか? いや、俺には関係ないわけだが。
なんだかんだ枠はいろいろとあると思われw おれにも関係ない話だが。
漏れ成績悪いんだけど、だめぽ? 優3割、良4割、可3割ほどで、GPAは2.8くらいしかないんだけど・・・
だめかどうかは受ければ分かる
>>527 俺もそんなもん。
適性や小論はそこそこ自信があるんだが、こんな成績じゃ母校すら受かんないかも
でも今更どうすれば(つд`)
受ければ分かる。
小論適性にかけろ! オレモナー
不可ってGPAに入れるのか?
低偏差値大学のGPA4.0より 東大の2.0の方が評価されるに決まってるだろ!!
一旦就職して、数年後にロー入った方がよさそうな悪寒。 金は貯められるし、社会人が、ロー入試で不利になることはなさそうだし。
漏れの計画は、ロー受かっても休学して1,2年働くて感じなんだけど、どうよ? ロー学生の身分を持っていても、休学してたら会社に何も言われないよね?
休学している間も授業料ってはらうんかい?
917 名前:氏名黙秘 :03/08/08 19:00 ID:??? 伊藤塾データリサーチ速報 平均205
>>537 学部の例で考えると、何十万円かは払うことになろう。
まあ、普通に働けば、生活しながら払える金額とは思うが。
上位3割のボーダーが238
うわ、まずい
何人中の3割?
しかし最近2chで出した数字が実数よりも小さいケースが続くなあ・・・
今からでも入れる?
既習者平均217 未収者平均189
既習者平均212 未収者平均198
>>891 :氏名黙秘 :03/08/08 18:15 ID:???
速報!!
おい!
伊藤塾の日弁連データリサーチ速報会の資料見せてもらったけど、
平均は206.7点
最高点は300点
最低点は48点
だった。
まじかよ!みんな水増しして出してんじゃないか?
ああショックだわ。
ちなみにおれ225点。
今からもう早速センターの勉強するわ‥
ネタじゃなかったんだね。ゴメンネ。
塾の平均って何人で出してるのかな? 3割で238点って・・・・・・・
ほんとに分母が知りたいね そこまで知りたきゃ渋谷逝けって言われるかもしれないがw
一旦就職して、数年後にロー入った方がよさそうな悪寒。 金は貯められるし、社会人が、ロー入試で不利になることはなさそうだし。
2ちゃん平均より低すぎる。。
河合塾KALS集計211。 やっぱり河合塾が信頼できる。DQNマコツは低レベル
日能研集計235点
>>554 まじかぁ!!!俺210だから平均割ったよ。シニタイ、、、
伸芽会集計265点
JLF DQN度 セミナ>LEC>辰巳>塾>河合 セミナ データリサーチすらしない LEC データリサーチするも遅すぎる 塾 五党多いがやるだけまし 河合 神
>556 普通に既修シャ平均212だから割ってますよ
だからLSは、現役学生か、大企業エリートリーマンしか採らない。 ヴェテや3流会社員、ノンキャり公務員は、史上最楽勝の来年再来年の現行で勝負シナ。
しかしチャネラーで実際に即崩壊行ってる奴いるのか?
561 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 03/08/08 20:10 ID:??? だからLSは、現役学生か、大企業エリートリーマンしか採らない。 ヴェテや3流会社員、ノンキャり公務員は、史上最楽勝の来年再来年の現行で勝負シナ。 そうやって自分を励ましてるんでつか 大変でつね
564 :
氏名黙秘 :03/08/08 20:13 ID:mnN3zAJN
最高点300って結構いそうだよな 俺もやけくそならそうやって出すし
速報会途中で抜けて帰ってきました なんか205点説が出てるけど実際は192.3ですよ
>>562 いるとは思うがわざわざ携帯から書き込むほど親切なやつはいないと思われ。
だから母数と標準偏差ぐらい出せと
>>565 thx!!(゚∀゚)
ついでに10%ラインとかも教えていただけるとありがたい。
>568 でも10%ラインは高くて、252,4でした
平均点211.3サンプル9255 標準偏差30.2 15パーセントライン245
241だから10%ぐらいかと思って安心してたのにそんなに高いのかよ。
>572 だから?
で?
続報まだ?
魔骨の第2回の問題まだー?
どこか通信でローやらないの? 既卒・職歴なしが殺到すると思われ。
老スクール
混乱を少しでも治めようと速報を出したのはいいが・・
狼スクール
KOは正気か!? パンフには、こうたる Q,第三者評価書の「第三者」は誰でもよいのですか? A,誰でもかまいません。しかし、【誰であるかということも含めて】その内容が評価の対象になると考えてください。 政財界の有力者マンセーってか? 公平じゃないじゃん ローの趣旨と反するじゃん こんなDQN大が世の中にあるとは…((( ( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
平均的ロー学生像 東大法 東大法卒 25歳 択一合格2回 国T法律最終合格無い内定 TOEIC700
↑ 職歴無しのベテラン排除方針と見られる。 学部生はゼミの先生の推薦状で当確。 このような偏向的選別はKOの伝統主義だろ。 オックスフォードなんかの真似。
三振アウト予備軍入学させてどうするんだろ
>>581 とか
>>584 のレスを見てると適性の平均点があんなに低い理由がわかるような気がする・・・
>>581 だれでもいいから有名な政治家なんだけど、どう考えても君の事をよく知らないような人に
推薦状頼んでごらん。
推薦状の得点は0点だから
>586 第三者評価書を要求する目的は何か?教えて下さい。
御意見募集要領
【募集期 間】
平成15年8月1日(金)から同年9月19日(金)まで(必着)
【書 式】
書面を郵送いただく場合には,A4横書きで記載してください。
御意見本文のほか,差し支えなければ,個人・団体の別(団体の場合は,団体名),年齢,性別,職業を記載してください。
【提出方 法】
○ 電子メールの場合
[email protected] ○ 郵送の場合 以下の宛先に送付してください。
〒100-8977 東京都千代田区霞が関1−1−1法務省内
司法試験管理委員会 御意見募集係
赤字で,「中間報告についての意見」と明記してください。
※ 電話による御意見は,御遠慮願います。
まあ、冷静に考えて択一の半分ぐらいしか受からないん だから厳しい戦いには間違いない。
>590 択一の半分ぐらいって、どういうこと?
>>588 だから自分の事を良く知ってる人に評価してもらえってことだろ
総理大臣からの推薦状とか持ってたら恥かくぞ
こんな事は常識だと思ってたら結構勘違いしてる奴いるんだな
俺は留学してたんだが外国の大学も良く推薦状を要求するが日本人学生はよく
とんでもない推薦状を持ってくる、と言われていた。うそか本当かわからんが大臣級からの
政治家の推薦状を持ってきた24,4歳のやつがいたらしい。当然のことながら推薦状の中身は
「私は〜大臣のOOです。XX君をよろしく」
みたいななんの中身も無いものだったらしい。
当然そんな推薦状の効力は0だよ
593 :
氏名黙秘 :03/08/09 00:23 ID:lIzqGBtY
ここは日本だぞ
>だから自分の事を良く知ってる人に評価してもらえってことだろ 卒業して何年もたっているひとが、そのような評価書を頼める人はそうそういないぞ。 司法浪人生はだいたい予備校か大学の奉職で数人で勉強しているのが 普通で そのような者に第三者の評価書を要求することはイジメでしかない。
「私は元厚生大臣の菅です。源太郎君をよろしく」
>>593 そのとおり、でも俺は慶応の教授がそんなに馬鹿とは思わない
>>594 それはある意味ヴェテ排除、なんじゃないかな・・・
でも誰かいるだろう?それにそういう事情を考慮して家族でも良い、っていってんじゃないのか?
>>592 >自分の事を良く知ってる人
って同棲中の彼女や両親・部活やゼミの先輩・後輩とか?
団藤重光氏と新堂幸司氏から推薦書もらいますた。
>>597 だからその「チョイス」も評価するって言ってんだろ
600(`・ω・´) シャキーン
600(`・ω・´) シャキーン
小泉純一郎叔父さんの推薦状でもいいのかな? でも忙しくて書いてくれそうにないわけだが・・・。
>それはある意味ヴェテ排除、なんじゃないかな・・・ ほら、貴方だって認めているじゃないか。 まともな第三者の評価書を提出できる人は、学部生と卒業まもない人がほとんであろう。 客観的に見れば偏った選抜方法と言える。 このような偏向的方法はきっと数年後には無くなるであろう。
>>592 日本の大学だとそういうのが効力を発揮しそうなイメージがあるけどね。
特に私立なんて、大臣やってるOBが手を回そうものなら簡単に裏口入学させそう。
宮沢俊義先生と我妻栄先生と 藤木英雄先生と田宮裕先生と 鈴木竹雄先生から推薦状もらいますた
KOローが帝京医学部のようなローにならないことを願う。
607 :
604 :03/08/09 00:37 ID:???
そういや漏れ、都知事と親戚なんだった。 使えるかな?
>>605 おまいは死人から推薦状をもらえるのかw
>>603 ごめん、でもそういう意味じゃないんだよ。
失礼な事言うようだけど司法浪人(いわゆるヴェテ)っていうのはすごい特殊な状況だと思う。
学生なら指導教官がいるだろうし、社会人も書いてもらおうと思えば結構書いてくれる人はいる。
だから、ね・・・
でもあんまり推薦状は関係ないと思うよ。
あんまり勘違いな事をしなければ大丈夫だと思う。
とりあえず、高校の先生とか友人とかでもいいんじゃない?
漏れは田宮の推薦状はいらんが基本書にサインは欲しい
都知事なら一橋...だけどさ.読解力がないやつが多すぎだよ. 慶應ローが提出を求めているのは推薦状じゃなくて評価書. 自分を評価してくれるのにふさわしい人を選ぶかどうか?というところも 同時に問われている.ベテ排除では?というのは,そういうポリシーという ことなんだろう.逆にベテ歓迎のローもあるのだ.心配するには及ばん.
>>607 まぁ、親戚の地盤を次いで政治家やるつもりで、
秘書やっていますとか・・・
そういう、都知事があなたの学業上あるいは
仕事上の能力、姿勢を客観的に評価する立場に
あるのならそれでいいんじゃない?
政治家とはまた古風な遣り口だな こっそり効き目ありそうで困ったもんだが・・
やだねー。推薦書とか評価書。 そんなものどーにでもなるやん。コネあるやつなら。 どーぞ不正してくださいっていってるようなもんで。 面接だけでも、選考基準が不明確だっつーのに。
グロチウスから推薦状もらいました
>司法浪人(いわゆるヴェテ)っていうのはすごい特殊な状況 世間一般から見ればそうであろう。しかし、限られたこの世界においてはアット的多数だよ。 >高校の先生 突然現れてお願いします。あなたいえる? >友人 受験生同士で書き合いね、大学はどうおもうか? 結局,学部生を獲るということを暗に示しているに過ぎないな。この要請は。
オレはアリストテレスからゲット
つーかさ.司法試験だって「成績がいいからって裁判官?やだやだ」って いったところで,そういうルールなんだから従うしかない.ルールに従う ってのも法曹の適性のひとつだ.評価書がルールなら,それに従って提出 するしかないよ.評価書を必要としないローっていう選択肢もあるんだか ら,別に問題もないんじゃないの?俺は下位ローで十分だけどな.
>>617 のレスを読んで再確認したよ。
マジで司法改革は必要だよ、ウン
死人からもらうなら、諭吉からもらっとけ。
新司法試験の合格率をあげたいと思ってるところはベテ歓迎のはず. べてっていっても,択一合格ぐらいはいってないとねー... ただし...そういう人はたくさんいるから,その中での競争は ある意味熾烈だろうなー.
>ルールに従う ってのも法曹の適性のひとつだ. 誰もルールを破るなんって言ってないよ。破ったところでただ落とされるだけだろ。 問題はKOの姿勢だよ。受験しなければいいそれだけだけど、こういう姿勢はどうもなーとってとこ
俺は諭吉そのものを提出するつもり。 100人ぐらいを束にして。
どんなに制度改革しても、経歴に空白のある人間は要らないという価値観そのものは変わらないんだね。。
ベテも普通に大学時代の指導教官に推薦状書いてもらえばいいだけじゃないの? そんなに悩むことじゃないと思うけど・・・
>>623 >新司法試験の合格率をあげたいと思ってるところはベテ歓迎のはず.
でも、ベテって少なくとも何回も受けて受からない集団でしょ?
だったら、未知数の未修者集めんのとリスク的には微妙じゃない?
「現役高校一年生」と「東大狙って三浪中」を同時に三年間
受験指導したら、後者のほうが圧倒的に有利なのかな?
30代だと教官が死んでる香具師もいるだろ・・・
俺はKOのまわしものじゃないけれど,すでに現行試験で苦労してきた 人は,現行のほうでがんばって合格すればよくて,ローは新しい人に広 めの門戸を開こう,ってのが基本的な思想なんじゃないの?
そもそも新司法試験事自体実態はよく分からなかったり 予定は未定、誰に有利かはこれまた未定・・
いま>>628が言ってはいけない事言っちゃった!!!
>ローは新しい人に広めの門戸を開こう,ってのが基本的な思想なんじゃないの? そうなんだろうね。
最強推薦状 早稲田ロー 大隈重信 慶應ロー 福沢諭吉 中央ロー 増島六一郎、高橋一勝、岡山兼吉、高橋健三、岡村輝彦、 山田喜之助、菊池武夫、西川鉄次郎、江木衷、磯部醇、藤田隆三郎、土方寧、 奥田義人、穂積陳重、合川正道、元田肇、渡辺安積、渋谷慥爾 明治ロー 岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操 同志社ロー 新島襄
最強推薦状 ネオ麦茶、てるくはのる
>ルールに従う ってのも法曹の適性のひとつだ. 制度や仕組みの問題点を認識し指摘できるということも適性の1つだと思われ
ネオ麦茶「こいつ俺よりすごいよ」 てるくはのる「やるときやる男です」
まぁ、10年間職業に就かず司法試験の勉強だけやって落ち続けてきました っていう経歴がきわめて不利というのは、推薦状があろうとなかろうと一緒でしょ。 まじめに仕事してきたど、この不況のおり上司に推薦状を書いてくださいって言え ないリーマンとかには同情する。
>>628 一理あるけど、逆にまっさらのミシュウ者だと、脱落組が大量発生する
危険性がある。
実際、予備校の現行試験の2年コースでも、最初は200人教室が満員だったのが、
最後には2,30人になるしね。
択一常勝のベテラン受験生は、少なくともそういう最初の関門は突破してるわけだよ。
だから、ミシュウ者取るなら面接とか、事前審査をすごく厳しくすべきだろう。
ちなみにこれはベテ擁護とかでなく、ただの意見。自分は学部4年でつ。
>>636 うむ.たしかに.ただ..今回の場合は「選抜方法」に関することだから
どのような制度にしたところで問題を感じる人は出てくるわけで.
たとえば司法試験だって「成績だけで選ばれた,社会の実情を知ることも
なかったような人が裁判官でいいのか?」なんていう問題がまじめに指摘
されてきたわけで,その意味でローが成績だけで選ばれる制度こそ問題とも
いえるわけだから...
どんな基準でふるいにかけるかは大学の決めることだし 問題点をぶつけようにも一度目をやってみないと分からんことが多い けっきょく一期生はモルモットなんだな そのへんは仕方ないだろうけど
>>639 脱落組みが大量発生は無いと思うよ。
それなりの人たちがそれなりのモノを目指しているわけでしょ?
逆にベテが多いと明らかに授業軽視の雰囲気ぷんぷん
のローになりそうじゃない?
>>642 今回の間コツリサーチで、「それなりの人」に重大な疑義が・・・・
創価ロー 池田大作 金日成総合大ロー 金正日 防衛大ロー 山本五十六、東郷平八郎 建国大ロー 溥儀 日本共産党中央人民大ロー 宮本賢治 自由民主党中央政治大学院ロー 鳩山一郎
創価は大作や有力?支部長の口ぞえがあればバッチリなんだろうな ぶっちゃけ信者(または候補)のみだろ
現行だって、はじめるときは意気揚揚さ、みんな。 そして、自分は「それなり」だと思ってんのさ。実際、いままではそれなりに 結果出してきたんだろう。 それでも脱落してくんだよ、時間が経つ内に。
推薦状さあ、漫画家とか芸能人に書いてもらっても いいかしらん?そういうつては結構あるんだが・・ 勿論漫画家の人には漫画で描いてもらう。
>>646 ちがうよ。
それなり→ロー入学者であって
ロー受験者,ベテ→×それなり。
思うに,基礎的体力づくりの授業って結構大変なんだよな.だから,基礎知識 をすでに持っているベテってのは新司法試験で合格率をあげたいが基礎的な 教育をするには体力が不足しているローにとってはほしい人材といえるだろうな. 上位ローはその基礎体力作りにはある程度の実績とかがあるから,その点は 新人でもウエルカムってことなんだろう.そのかわり,期間は1年しかないから 面接などで選択したいってことなんじゃないだろうか.面接は社会人の入学 に慎重になっている証拠とも思われ.上位ローの中で東大は社会人は比較的 少ない予定だから面接は不要としているのも自然なことに見える.
>>649 >上位ローはその基礎体力作りにはある程度の実績とかがあるから
ハァ?
>>649 基礎体力は予備校だ。上位ローの自信は勘違いと思われ〜
>創価ロー 池田大作 100円ショップの「ダイソー」(大創産業)って、大作の「大」と創価の「創」だと 聞いたことがあるが、本当でしょうか?
>>628 > でも、ベテって少なくとも何回も受けて受からない集団でしょ?
この認識が間違っている。
何回も受けて受からない理由が問題だ。
一般人が想像するのは実力がなくて受からないということだろうけど、
それに当てはまるベテは意外と少ない。
実力がなくて受からない香具師はそもそも断念してる。
つまり、ベテやってるってことは合格まであと一歩の人が多いんだよ。
まあでも、そのあと一歩がこの試験においてはギャンブルなんだけどね。
択一は勉強しないと受からんが、論文は勉強したからとて受からんな 論文は運の要素が強いな 知識もあり論文の書き方も心得ているのに受からないヴェテは、運がないんだな まあ、運のない香具師はエリートたる法曹になる適性がないってことで諦めるしかないな
>>384 亀レスでわるいが、明治は去年まで学園祭中止だった。
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 東北 24(既)、25(既、未)
これで阪大以外宮廷は決まりましたな。 九大以外は1/24.25に被せてきたな。ま、予想どおりだが。
法科大学院は超ねらい目。 2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。 授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。 10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。 夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。 弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。 休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。 夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。 ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。 締めくくりは新司法試験。 4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。 これに受かって、晴れて1年の修習。給料貰ってお勉強。パラダイスは続く。 まあ、ローは特権階級のモラトリアムの新しい形なのかもね。
A・B・C・D・Eの5人がある場所に集合した。次のようなことが分かっているとき正しいものを選べ。 ・EはAより5分早く到着した ・BはAより早く、CはAより3分遅く到着した。 ・BとDの時間の差は4分だった。 ・DはEより2分早く到着し5人の中で1番早かった。 1.BはCより7分早く到着した。 2.AはBより2分遅く到着した。 3.Dは一番遅く到着した。 4.DとAの時間差は7分だった。 5.CとDの時間差は11分だった。 濃度12%の食塩水Aと濃度4%の食塩水Bを混ぜ合わせた後、水を蒸発させたところ濃度15%の食塩水が800gできた。AとBの重量比が3:1であるとき、蒸発させた水の量はいくらか。 1.200g 2.300g 3.400g 4.500g 5.600g
>658 実情を知った上での「釣り」としてはよくできてる。 本気で書いてるとすれば、実情をしらなさすぎ。どうかしてる。
>>658 まさにパラダイスだね
探偵ナイトスクープにでも応募しなよ
釣れんだろ
ひよった九大の選択が吉と出るか凶と出るか
664 :
658 :03/08/09 12:08 ID:???
釣りじゃなくて内輪ネタです。論理的前提になる事実は正しいので
**入試日程(前半戦)** Ver.8/9 12月・1月 【12月】 22日23日24日 神戸学院 -------------------------- 【1月】 10日11日 明治学院、桐蔭横浜、甲南(一募)、京都産業(一募) 10日11日12日 早稲田(うち1日) 11日 慶應、中央(既修)、上智(一次) 11日12日 東北学院(前期) -------------------------- 17日18日 明治、立教、大宮、愛知学院、立命館(A)、関大(A) 18日 上智(二次) -------------------------- 19日20日 龍谷(東京) 22日23日 龍谷(京都) -------------------------- 24日25日 京大、都立、九大(第二候補)、東北(未修25 既修24・25) 24日25日26日 北大(未修24 既修24・25 特別選考25・26) 25日 東大、一橋(二次)、名大、法政(既修)、駒沢 -------------------------- 31日 専修(筆記),愛知学院(既修者認定),熊本(一次) 31日1日 九大(第一候補)
**入試日程(後半戦)** Ver.8/9 2月・3月 【2月】 1日 創価、千葉(既修) -------------------------- 7日 専修(面接) 7日8日 一橋(三次)、成蹊、神戸(未修8 既修7・8) 7日8日9日 広島 8日 中央(未修) -------------------------- 14日 千葉(未修) 14日15日 鹿児島 15日 名大(法律科目試験) -------------------------- 22日 熊本(二次) -------------------------- 28日29日 甲南(二募) -------------------------- 【3月】 2日3日 東北学院(後期) -------------------------- 6日7日 琉球 7日 熊本(法律科目試験) -------------------------- 13日14日 京都産業(二募)
まあすでに現行受かりそうな人がローに行けばパラダイスだろたしかに。 だけど、未習組やそれに準ずる連中は合コンなんてやってる暇はないよ。
>664 毎年論文落ちのベテ達での内輪ネタ、というのなら分かる。 そうじゃない人達、特に純粋未修者の内輪ネタだとすると、認識が甘すぎる。
>>659 一問目4
二問目3
簡単すぎ〜とか思っていたら、二問目、
800 + * 0.15 = x * 3 * 0.12 + x * 0.4
を解こうとしてはまった。不覚だ。
ケアレスミスに注意せねば。
>>658 の文に対する最も強い論理的批判となるものを選べ。
@ローにはお金がかかるのでパラダイスではない。
A弁護士の卵に美女が寄ってくるとは、研修所の実情から正しくない。
B修習は無給となる方向であり、パラダイスは続かない。
Cローの授業は退屈で、和気藹々としていない。
Dローの授業には長時間の予復習が不可欠である。
で、お前等は九大受けるの? 漏れは、今東京暮らしだけど地元が北九だから、九大受けるつもり 東京大阪出身者はどれくらい九大受けるのかな?
>659 いもんめ 4 2もんめ DNCに出ないのでやらない
やっぱ今住んでる東京と地元名古屋以外は受ける気になりませn。 国立だったら全国どこでもなんてフットワーク軽い人はあまりいない ような気がする・・・。 もしそうなら関東私立>地方国立だよね。 学費のことも確かにあるけどさ・・・。
>671 順当に1で
俺はずっと東京都民で九州には縁もゆかりもないが九大受けるぞ!
>>659 4
3
これ解けないとやばくね?
適性には関係ないと思うけど…
既習のベテは受かれば安楽生活だろうけど、 法学基礎知識のない未習の社会人や他学部生は 3年間、スゲー必死で勉強しないと新試験うからんだろ。 法律知識0状態だったら相当辛い。 少し怠けると三振も大いにありえる。超コワイ。
未習と既習の差がたった1年って考えてみると結構すごいw
>既習のベテは受かれば安楽生活だろうけど いったいどこからそんな発想がでてくるのかと。 そもそも既修のベテって現行の論文連敗組なんだろ。 新司法の論文なら楽勝って・・・どうしてそんなに自信満々なのか理解不能
DNCの受験票来ました。いよいよですね。 てか、会場京産て・・・立命のほうがマシ
簡単だよ 受かる割合が全然違うから 絶対能力ではかってるわけじゃなくて 上半分にはいりゃいいだけだろ?
現行ベテの書いた論文て読んだらすぐにわかりそうだなw
>680・681 つまり0から始めて3年で通常の受験生はどこまで到達できるんだろう? 俺の知っている範囲では、8割くらいの者が択一合格すらしていないが・・・
オレは悪いが稚拙な論文を書くからな。
主要校で日程発表してないのは阪大だけか?
まあ、下地ゼロの他学部生や社会人は 最初からイレギュラーだからその分苦労はやむをえまい。 「法科大学院」である以上、法学部卒業生レベルの 基礎知識は当然必要なんだしさ。
>>683 そうだよね。他全員が全くの未習者のみというのなら楽勝もいいとこだろうね
だから問題は既習者(ここでいう既習者とは現行で択一は楽勝、論文はA評価レベル)
がどのくらいローに行くかだよね
新司法試験も択一で足きりだったよね。
>691 ということは、現行受験生で択一に苦労しているヤシはローに期待するなと いうことか・・・
>>689 行かないでしょ、そんな人。
そういう人が高い金払って2年間受験休むメリットないもの。
ロー既修者=択一落ちが主力、でしょ。
>692 いや、そんなヤシは適性試験ですでにアウト!
択一も取ったら取っただけ有利になるってことか。
>>693 普通に考えればたしかにそうだと思う。
だけど「ロー既修者=択一落ち+全くの未習者」だからこそ既習者(
>>683 の定義)がローに行けば最終合格の可能性は相当高い、だからローに行くと
いう既習者も結構いるのではないかという気もする。
でも本当に結構いたら既習者の目論見ははずれ、逆に現行の留まった人たち
にはこれが来年・再来年の受験にとって(合格者増だけでなく)さらに有利な
条件となる。
で、実際のところ既習者はどれくらいの人が適性を受けている(少しでもローに
行く気がある)のだろうか?
>688 その通りなのだが、蛇足ながら付け加える。 今さら言うまでもないが、法科大学院は法学部の存在しないアメリカの制度を参考にしたもので 様々な学部出身者・経歴を持つ社会人が3年間で必要な法律知識を学び、法曹になるというもの。 かかる制度趣旨から考えると、本来は3年コースが本流で、2年コースがイレギュラーな存在。 既存法学部を残して法科大学院を並存させるところから、歪みが生じてくる。これでは、 法学部4年+法科大学院2年=計6年の人間と、法科大学院3年=計3年の人間が、 同じ土俵で戦わなくてはならなくなる。しかもアメリカの司法試験のように絶対評価の資格試験 ではなく、司法研修所入所試験たる日本の司法試験(相対評価)では、この格差は余計に広がる。 結果として、当初の制度趣旨は吹っ飛んでしまい、法学部卒業程度の法律知識が前提とされ、 しかも法科大学院では、その差が「1年」で埋まることが前提とされる事になってしまった。 むちゃくちゃな制度だ。
>697 ただの掲示板なのに こういう文体で書く人って、ああヴェテなのね・・・ と感じる。
>ロー既修者=択一落ち+全くの未習者」だからこそ既習者(
>>683 >の定義)がローに行けば最終合格の可能性は相当高い、だからローに行くと
>いう既習者も結構いるのではないかという気もする
にしてもヴェテには相当高い買い物だ。
>ロー既修者=択一落ちが主力、でしょ。 そうでなきゃ未修者は新司法で戦えない・・・
701 :
氏名黙秘 :03/08/09 13:26 ID:teP0WRlY
>>699 >にしてもヴェテには相当高い買い物だ。
たしかに高い
でも国立なら200万以内で何とかなりそうだから、これさえ払えば今まで
費やした分を取り返せるのなら、払う価値はあるのでは?
(もっとも、確実に取り返せるとは言い切れないので、まだギャンブル性
は否定しきれないけど)
>>697 問題は、「既習コース」がどの程度の法知識を要求しているか。
択一合格レベル以上ないと既習コースに入れないのだとしたら、
その差を卒業までの1年で埋めるのは、よほどの天才を除き、ほぼ不可能。
法学部卒程度の法知識なら、1年まじめにやれば十分追いつける範囲。
資格試験をやってない学部生の4年間の勉強量なんて、ほんと微々たるもの。
>>702 国立ローの既修コース行けるヴェテなら現行逝けよ、と普通に思う。
今の予備校で「基本マスター→論点当てはめの暗記」という勉強をくりかえして いつまでも受からない連中など、基本書読み込める能力のあるロー未習生に 対して優位に立てるわけがない。地頭が悪いのが司法試験やりすぎだって ことが問題でローを作るのだ。ベテが未習相手なら楽勝なんて笑止。
まあ、ヴェテは人間のクズですから・・・
本音としては法学部との一貫した教育をやりたいところが多い。 純粋な未習者は3割もいかないでしょ。
708 :
氏名黙秘 :03/08/09 14:23 ID:akiP7H1U
地頭よりも忍耐力のほうが大事なのが司法試験。 択一受かるベテの地頭が悪いわけない。 要は朝から晩までの勉強を2年間続けられるかどうか。
ローのカリキュラムはかなり詰め込みになりそうだね。 週末は予備校で模試受けたりするんだろうし。
本当の未修の方へ あなたがたはこの司法試験の世界に最近になって足を踏み入れたばかりですよね。 我々ヴェテは少なくとも5年以上はこの世界にいるんです。 この世界のことをあなた方よりはるかによく知ってるんです。 だから言うんです。司法試験という世界はそんなに甘くないぞと。 いや俺は違う。そういうあなた方の気持ちもよく分かるんです。 なぜなら私たちヴェテもかつてはそう思っていた、我々も通ってきた道だからです。 俺は違う。そう思うのは勝手ですし、実際違う人も少数ですがいるでしょう。 しかし、ほとんどの人にとってはやはり非常に厳しい現実が待っているのです。 事情をよく知る者にとって、事情をよく知りもしないで 少しかじった知識で主張を展開する者は本当に滑稽に見えます。 もう一度肝に銘じておいてください。 我々ヴェテはあなた方よりこの世界のことをはるかによく知っているんです。
新司法試験だと3回までなんでヴェテはいないことになるね。 回数制限をなくすと若手が受かりにくくなるからね。
勉強しないで掲示板に長々と書いてるから受かんないんじゃないの。 コピペかもしれないけど
単純にヴェテは頭が悪いから合格できないんであって、その頭の悪さや根性の無さを 一般化するのはいかがなものでしょうか?
>>712 コピペなどではない。
あなたの論理が飛躍しまくってるのは自分でも分かるだろうから
あえて反論は省く。
知っててもうからなきゃ意味なし。 知らなくても受かれば問題なし。 受からなくて社会復帰しても30歳職歴なしよりまし。
マジでこんなの書いてるから受からないんだよ。 マジレスです
でもさあ、 現行と新司法試験って違うじゃん。 というか、新司法試験はかなり簡単になるんじゃないの?? 未修者が今から3年で現行受けるなら無茶だと思うけど。
718 :
氏名黙秘 :03/08/09 14:45 ID:vn6qP5Q7
なぜ、公園でSEXをすると逮捕されるのに、車の中でSEXしてもつかまらないのですか。法的な違いを教えてください。
>>716 今、受かる受からないを問題にはしてません。
本当の未修の方よりヴェテはこの世界のことをよく知っている。
当たり前のことですが、どうもそのことをよく分かってない人が多そうなので
一つ忠告したまでです。
私が言いたいことはただ一つ。
我々ヴェテはあなた方よりこの世界のことをはるかによく知っているということ。
批判するならこの点についてしてください。
このこと以外は今は問題にしてないので批判されても反論しません。
択一7科目というのがまず重そうなんだけど。 論文だって今より時間長い分大変になりそう。
3年しっかり勉強したら7,8割の人が受かるってのを目指すのが理念。 多分現行試験の勉強に年数がかかりすぎる形式を変えて新司法試験 とするはず。 3年きっちり学んだら合格してもおかしくないレベルには 十分に達するはず。 むしろ、ローの教育は実務重視となっているので 既習も現状の知識の上に胡坐を書いているようじゃ足元をすくわれるよ 後、初年度の既習が大チャンスなのは言うまでもないのがひとつと、 拓一合格者の少数しか今年のローを受けないことから、既習ローは 拓一合格してないクラスの既習者にも十分チャンスであると思う。 現行試験にしても勉強年数が多い人から順番に合格していくわけで もないんだから、煽るのやめようぜ。
>>719 あのう、知っていようが、いまいが関係ないと思うんですけど・・・
っていうか、司法浪人の世界を知ってもしょうがないと思うんですけど・・・
まるで刑務所に長くいる囚人が偉そうにしてるのと同じ感じがするんですけど・・・
>719 ヴェテさんが知っているのは現行だけですよね? ローに関しては皆知らないと思うんですけどどでしょ?
おれも忠告しとくけど、719は早くあきらめてほかの仕事に就いたほうがいいよ
「ベテランさんは未習者より『知っている』ってことを認識せよ」 って「忠告」? 未習者にとってその認識がなくて困る事はありますか? ちなみに、私はベテランさんとローで一緒になっても、ベテラ ンってだけで差別はしないよ。ただ、そういう「忠告」されると 引くなあ。あと、限度を越える不潔な人とずっとぶつぶつつぶや いてる人はNG。
ローの教育は実務重視ってことはない。 東大みたいに理論重視になるところが多いと思う。
>>719 みたいのがヴェテぼ典型なら新司法は未修の俺でも楽勝だな
>>722 関係ないことないですよ。
制度が変わるとはいえ同じ司法の世界です。
司法浪人の世界などと勝手にすり替えないように。
>>723 一理ありますね。
でも、ローについても現行をよく知ってるからこそ
見えてくるものがあるはずです。
そのことをあなたは否定しますか?
>>725 失礼。言い方が少し悪かったですね。
私が対象にしてるのは、このスレでヴェテのことをよく知らないのに
ヴェテはアフォだみたいな風潮のレスをしている人についてです。
もちろん、あなたみたいなまっとうな方に向けてのものではありません。
不快に感じられたなら謝ります。すみません。
知ってるならそれでいいんですけど、別に他人に認めてもらわなくても いいじゃないですか。 それが未習者にとって手に入りにくいものなら未習者も一目置くだろう し(その可能性が高いと思うよ)、未習者にとって大して苦労せずに 入手できるものなら後は個別の人間関係。
まぁ、ヴェテを煽る勘違い未修者ってのは、 「僕、プロ野球選手になるんだ!」って言ってる厨房と同じなんで、 まともに相手するに値しないぞ。 老婆心からの忠告なのは分かるが、 ほっといても数年後には身にしみて分かることだしな。
>>722 >まるで刑務所に長くいる囚人が偉そうにしてるのと同じ感じがするんですけど・・・
刑務所に長くいる囚人は、少なくとも刑務所に関する事柄に関しては、これから
収監されるされる者よりも多くを語ることができるのではないか?
たとえるのが下手すぎる。
733 :
氏名黙秘 :03/08/09 15:06 ID:u/MV7CjN
てか現行で3千人だと質が落ちるからロー作ったのに、 新司法が現行より簡単だったらモトもコもないな。
司法試験の勉強で結局必要なのはいかに手抜きなく勤勉に積み上げられるか。 理論や実務は大事だが、その前に膨大な量の知識を頭にいれなきゃいけない。 実務家っていったって法律の基礎知識ないとどうしようもないわけで。 学問的にきちんと学んだらどうしようもない分量を 必要な表層知識だけに絞ってそれでも数年がかりで詰め込んでるわけだろ? 特別暗記能力が優れてる奴は除いて、 どっちみち勉強には途方もない時間がかかるよ。 頭の良し悪しはあんまり関係ないし、近道もない。 その点、法学部で真面目に勉強した学生や現行受験者は 最初からある程度の知識があるからその上に2〜3年で積み上げていけばいいけど、 土台のない未習はかなり無理があるスケジュールになるよってことでしょ。 しかもその二者が三振ありで同じ試験で試されるんだから洒落にならんよね(w
>>733 方式が違うので平面的に易しいとか難しいとかでは比較できないだろうな。
同じ尺度で比較できるようになるのは収集所か、
でなければ実務家になってからの仕事の実績まで行かないと無理げ。
>>731 老婆心からの忠告・・・そう、それです。
あまりにも当たり前のことなのに誰も言わないから少し言いたくなる。
今日の私の心境でした。
スレを荒らすつもりはないのでこの辺でやめておきます。失礼しました。
いやー、ヴェテって本当に気持悪いね。 719みて本当にわかったよ
>>736 心配しなくても、謙虚さを持ってるあなたは現実社会では大丈夫だよ。
掲示板は煽りが居るからベテランvs未習みたくなってるけど、
実際に顔つき合わせてももめる場合って、勘違いした人(未習・ベテラ
ン問わず)だけがみんな(未習・ベテラン問わず)に引かれるだけだと思う。
つーか、予備校の講座でゼミとかくまされると ヴェテでも現役でも普通に仲良くなるしな。 変な奴はヴェテ、現役問わず人間として変。
740 :
氏名黙秘 :03/08/09 15:27 ID:98MDJFbA
でも、ヴェテの方が変なやつ多いのは事実。
煽る厨房は人間として最低格 現役でもベテでもいいが、>740みたいな奴とは机を並べたくないな
プチ祭開催してたのか・・・。ノリオクレタ。
極秘情報! DNCにはうそつきと帽子の複合問題が出るよ! 皆勉強しとけ!
全然話題になってにけど受験票きたよね、おれだけきたのかか?
久しぶりに来た。 みんな油断しまくりだな。 司法試験最大のチャンスなのに。 俺はもう、3000問ほど問題集を解いた。毎日15時間、演習している。 択一直前なら、こんなとこで油売っている馬鹿はいないだろう。 適正試験が択一以上に対策しやすい試験だということに気づいていないのか。
>>746 どこにそんなに問題集があるのか教えてください。
>択一直前なら、こんなとこで油売っている馬鹿はいないだろう。 ごろごろいますが何か?
>>747 のべ問題数だろう。
あるいは無駄に公務員の問題集をつぶしているのか…。
各予備校の適性試験予想問題と最近出てる問題集を全部集めるとそれぐらいになるような。 俺もほとんど入手しているから、その意味では信憑。 一日中パズル解いてんじゃねーよって、とりあえず突っ込んどく。
多くの問題やるより、復習したほうがよくない?
択一は法律知識がいるから事前準備が必要だけど 適正なんてやらなくてもとれるじゃん。 そんなに演習してもどうせ俺より取れないんでしょ。 かっこ悪いなあ。
705 :氏名黙秘 :03/08/09 14:00 ID:??? 今の予備校で「基本マスター→論点当てはめの暗記」という勉強をくりかえして いつまでも受からない連中など、基本書読み込める能力のあるロー未習生に 対して優位に立てるわけがない。地頭が悪いのが司法試験やりすぎだって ことが問題でローを作るのだ。ベテが未習相手なら楽勝なんて笑止。 果たして初学者の段階から基本書を読んでそれを身につける ことのできる人々がどの程度いるのだろうか?
754 :
氏名黙秘 :03/08/09 17:34 ID:MiR4HYEQ
公務員問題集なんかやっても 点取れるようになるのは LECの模試だけだよ 本番は問題傾向違うし。 まじで。
問題が変わっても法律が変わるわけではない。 どんなに傾向が変わっても基本書と判例からでる。 だから現行の勉強が新司法試験で通用しないという わけがない。
ほんとヴェテってきもいよな 頭悪くて合格できないくせに偉そうだし・・・ ローにはきてほしくないね、まあ、来ても苛めちゃうけどw
おなじ?現役生として757ははずかしいです。
ヴェテがローにきたらみんなで仲間はずれにしようぜ! 無視ね、無視w
ホント択一合格くらいで偉そうにして。 能力がないから論文受かんないんだろ
ヴェテって太っているから嫌だ
択一も受からないのに偉そうなヴェテとかいるしな
ヴェテがローにきたら毎日いじめてやろう 多分苛められた時のヴェテの反応ってすげえおもしろそうw 「や、やめろよー、そんなこと言わないでくれよー」 とか間の抜けた声で言いそうwww
また基地外が出てきたな。
つーか未修者なんて普通に無視だろ。 どうせ合格率なんて1割も行かねえだろうしさ。 三振アウトになる確率が極めて高いヤシラなんぞと 係わり合いになりたくねえな。
>>765 負け惜しみ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
基地外未修者をいちいち相手にするなよ。
現行で勝負しないヴェテは負け組み
>>767 他人を基地外呼ばわりするような人権感覚だから現行受からないんだ
>766 何故それが負け惜しみになるんだね? 知障かよ。
>769 人権ねぇw >759-761
>769 他人の人権は何とも思わなくても いざ基地外呼ばわりされたらイヤなわけか。 まるっきりガキだな。
おーい基地外どこへ行った
>>771 >>772 俺はこのスレ書き込んだのは初めてだよ。
こんな奴が司法に進むと冤罪続出するぜ。
やれやれ「俺はこのスレ書き込んだのは初めてだよ。」か ほんと小学生なみのクズだな。
「注意:小学生レベル未修者にいちいち反応しないこと」
久々登場の藤井です。僕は前からも散々ここに書いていますが、去年の12/7に北陸大学の 法科大学院に合格しました。でももっと根本的なところから法律の勉強をしたいと思い、ロウスクールを 蹴って、普通のハイ・スクールに入学することになりました。試験はぎりぎりの3/26 でしたが何とか受かることができました。弁護士にはなろうと思えばいつでもなれるのでまずはステップとして 行政書士にでもなってからまた、法科大学院をめざしたいと思います。
別種の異常者が・・。
あれだね、水泳の授業でヴェテのパンツ隠す奴がでてくるね、うん
DNC受験票着ました。灯台だって。大学入試も灯台だった。
しかしホント精神異常者だな。
みなさんもどうやってヴェテを苛めるのが一番効果的か考えて発表してくださいね
キチガイの自演に構ってもしょうがない。 哀れな奴だと生暖かく見守ってやれ。 俺たちはこうして彼の書き込みを読むだけだからまだいい。 キチガイと毎日顔をあわせて世話しなきゃいけない 家族の辛さ、悲しさ、やりきれなさを思い浮かべろ。
>>779 これくらい笑えるネタだったら許すんだけどね。
あとのはただのつまらん煽り。
いっとくけど既卒はみんなベテだから。 こないだもう卒業したくせに先輩が俺達若手とかいってて絶句
ベテってのは、受験回数が3回を超え、なお受かっていないものをいうんだよヴォケ。
まあみんなも、放火大学院入学後4-5年半までに合格するつもりでいるんだから、 最終的にはベテと変わらんよ
786はべて
模擬裁判で、被告人役はヴェ手
新聞奨学生やってた漏れとしては、 ローはせめて産経新聞奨学会とは提携交渉してほしい。 夕刊廃止した産経は理系学生も受け入れているのだからできるはず。 年齢制限を撤廃させる!!
就職してかねためてから出直し
学部成績最悪の俺は大学から入りなおす。 大阪経済法科大学でも支障ないんでしょ?
>>790 そんな貧乏人はローに行くべきではない。
794 :
氏名黙秘 :03/08/09 23:48 ID:LiUacpsg
受験票キタ。同志社大学。
現行の試験は2010年まで新司法試験と併存し、その後法科大学院に進学しない者 で法曹を目指す者は、法科大学院修了者と同レベルにあるかをみる予備試験を受け、 予備試験に合格して新司法試験を受験するという方式をとることになる つまり予備試験はロー卒者と同じくらいの学力を持つかを 測る試験なのであるから、下位ローができるほど予備試験 の難易度はさがるであろうということである。
796 :
氏名黙秘 :03/08/09 23:57 ID:tkovlaMt
適正試験、シャープペンシルNGなんだね。 鉛筆持ってないから買わないといかん。
>>796 辰巳の合格えんぴつがオススメ。
ってか、えんぴつまで予備校頼みかよ・・・ショボーン
ロースクールって本当にできるんだね。 今でも信じられないよ。なんか悪い夢を見てるみたい。 今でも心の片隅では、ロースクール構想が潰れて現行試験がいつまでも続くんじゃないかという思いが消えない。
しかしデータリサーチって1800人ぐらいしか出してないんだな みんな余り真面目に考えてないような気がしてきた
>>799 俺は打ち込んでる最中に面倒くさくなったw
>>798 破滅と言うのは緩慢に進む。
俺が司法浪人と言う身分を実感したのは、卒業後の論文に落ちた瞬間。
いやー気づくと恐ろしかったな・・・・
シャーペンNGなのか いつも使い慣れてるものを使えないのは、めんどいな
現行司法・・・落ち 公務員・・・落ち ロー適性・・・不発 ロー入試・・・落ち 嫌な夢で目が覚めた。正夢になったら・・・死・・・
適性試験一万払込だけして願書提出していなかった・・ どうりで受験票来ないはずだ 一万取り返したい
805 :
abc :03/08/10 00:33 ID:9BD8T4GQ
>>804 ネタかもしれんがマジレス。
そういう場合、返還請求できるよ。
返還時期は11月以降らしいが。
詳しくは受験者募集要項を参照。
最近、灯台鏡台がどうとか早稲田がどうとかいうカキコを見ない・・・・ やはり厳しいのか・・・・
>>807 魔骨リサーチが変なこと言ったから
辰巳が返って来るまで大きなこと言えない…。
受験会場ってどうやってきまるのだらう。
魔コツはここで不安を煽っておく必要があった
>>810 マジ不安だよ。
あの塾、合格不可能な奴らも扇動して金ぶん取ってるし
心理学か詐欺師の心得教えた方がいいんじゃあ?
あのリサーチ聞いて240や250程度では上位ロー相手に勝負できるのか
心配でしょうがない。辰巳、早く返って来てくれ!
>>811 なんで?
判断できない?
240なら東大志望者の中では上位20%に入るって
言ってたけどそれも信用できないっすか?
都内の大手商社で一般職をやってる26歳のOLです。 昨年3年つきあってきた彼氏に振られたのをきっかけに本当の自分を見つけるために ロースクールに行きたいと思ってます。 日弁連は240点台でなかなか良かったのですがDNCまで気が抜けませんね 志望校は慶応です みなさんもがんばりましょう!
ネタ突っ込むようでなんだが 本当の自分探しとやらが、ローという1選択肢に収まるあたりが謎だ 自分「探し」になってないじゃないか
815 :
改良版 :03/08/10 01:14 ID:???
都内の大手商社で一般職をやってる26歳のOLです。 昨年3年つきあってきた彼氏に振られたのをきっかけに自分の価値観がわからなくなってしまいました。 私はいったい何を目的に生ききてきたんだろう?そんなことを考えるようになってしまいました。 そこで本当の自分を見つけるためにロースクールに行きたいと思ってます。 日弁連は240点台でなかなか良かったのですがDNCまで気が抜けませんね 志望校は慶応です みなさんもがんばりましょう!
>>814 いいじゃないのー。
そーっとしておいてあげようよ。
ローにあるかとおもって探しにきちゃったのよ。
電車に携帯忘れて空港に探しに行くようなもんだろ。
「そうだ!空港にいけばきっとある!」
「そうだ!ローにいけばきっとある!」
817 :
氏名黙秘 :03/08/10 01:15 ID:orSBd7PX
自分見つけたいなら、哲学科か精神科いけ ロースクールは法律をみにつけるところだ
そうだ京都に行こう
819 :
811 :03/08/10 01:18 ID:???
>>812 よしんば20%であったとしても何人中かわからんからな。
出した香具師、1000人以上いたらその時点でボーダーギリギリだ。
最終サンプル数が何人かは知らんが、それがわからず20%などといわれたら不安にもなる。
820 :
_ :03/08/10 01:19 ID:???
奈良大学法科大学院 兵庫大学法科大学院
センター、判断推理はやっぱ、日弁連みたいな感じなわけ? あれ、すごい得意なんだが。
それいけココロジー!
昔は東京帝國大学法科大学というのが 存在したんだが? 知ってる奴いる?
**入試日程(前半戦)** Ver.8/10 12月・1月 【12月】 22日23日24日 神戸学院 -------------------------- 【1月】 10日11日 明治学院、桐蔭横浜、甲南(一募)、京都産業(一募) 10日11日12日 早稲田(うち1日) 11日 慶應、中央(既修)、上智(一次) 11日12日 東北学院(前期) -------------------------- 17日18日 明治、大宮、愛知学院、立命館(A)、関大(A) 17日 立教(筆記) 18日 上智(二次) -------------------------- 19日20日 龍谷(東京) 22日23日 龍谷(京都) -------------------------- 24日25日 京大、都立、九大(第二候補)、東北(未修25 既修24・25) 24日25日26日 北大(未修24 既修24・25 特別選考25・26) 25日 東大、一橋(二次)、名大、法政(既修)、駒沢 -------------------------- 31日 専修(筆記),愛知学院(既修者認定),熊本(一次) 31日1日 九大(第一候補)、立教(面接・うち1日)
**入試日程(後半戦)** Ver.8/9 2月・3月 【2月】 1日 創価、千葉(既修) -------------------------- 7日 専修(面接) 7日8日 一橋(三次)、成蹊、神戸(未修8 既修7・8) 7日8日9日 広島 8日 中央(未修) -------------------------- 14日 千葉(未修) 14日15日 鹿児島 15日 名大(法律科目試験) -------------------------- 22日 熊本(二次) -------------------------- 28日29日 甲南(二募) -------------------------- 【3月】 2日3日 東北学院(後期) -------------------------- 6日7日 琉球 7日 熊本(法律科目試験) -------------------------- 13日14日 京都産業(二募)
>>824 >2004年1月17日(土)午前:小論文試験(全員),午後:法律科目試験(2年短縮型希望者のみ)
これはさすがにきつすぎないか・・・。しかも立教て7科目論文式だったよね。
俺は手首がもたないよ。
いまから手首を振動させた進化型オナーニで手首鍛えようかな・・・。
>進化型オナーニ 詳細キボンヌ
>>829 手首をぶらぶらさせながら、オナーニするの。
言うなれば、2次元から3次元への進化!
おお、漏れはいまだに1次元の段階だよ。 前後のみ!
センター、判断推理はやっぱ、日弁連みたいな感じなわけ? あれ、すごい得意なんだが。
>>834 適性試験の勉強方法スレの781を参照。
現時点で三回以上現行試験を受けた者の受験資格を剥奪すべき。ローも現行も。
>>836 人のこと気にしなくても君はどうせ受からんから何も関係ないよ。
>>836 その理由は?三年での受験なんて記念の香具師も多いし。
全て一律にすべきという根拠は?
ただ言っただけなら適正ないね。
839 :
ヒント :03/08/10 02:42 ID:???
>>836 その理由を「そもそもなぜ新司法試験は5年で3回という制限があるのか」と
いう「三振アウトの制度趣旨」から論じてください
新司法試験で三振制いれないと、 ロー卒業しても司法試験に受からない奴が 年々溜まって5年もたつころには 新たにロー卒業した知識不足の未習組やバカ組の 新試験通過が不可能になるからだろ(w 毎年一定人数しか受からんからな。
841 :
氏名黙秘 :03/08/10 09:55 ID:tiw20iDI
>>825 >東京帝國大学法科大学
戦前の帝大では、今の学部のことを「〜大学」(分科大学)と言った。ほかの分野でも他の帝大でも同じ。今の学部長に当たるのが「学長」。ふつうの大学の「学長」に当たるのが「総長」。
この名残りで、今でも旧帝大では学長のことを「総長」という。
university と college の関係と概ね同一?
collegeは単科大学ではなかったっけ?
「大学」を意味する英語「カレッジ」と「ユニバーシティ」の関係 「カレッジ」は、「同じ規則の下に結ばれた者たち」という意味のラテン語に由来し、教師と学生が共に 寄宿する「学寮」を意味します。これに対し、「ユニバーシティ」は「普遍性」「全世界」といった含意を もち、もともとは一つの大学町の「カレッジ」の連合体を意味します。オックスフォード、ケンブリッジ などの体制が、その典型です。個々の「カレッジ」は独立した機関であり、それが集まって構成される 共同体が「ユニバーシティ」というわけです。こうしたニュアンスが転じて、単科大学、短期大学など、 小規模の大学を「カレッジ」、多数の学部を擁する総合大学を「ユニバーシティ」というのが英語圏 では一般的になっています。
>>840 でもさ〜、ローの定員と合格者数を考えると、新司法試験でも倍率は3倍くらい
(いや、もっとか?)にはなるよね
そうすると、必然的に三振アウトの人も結構な人数でる計算になるよね
高い授業料とって2〜3年勉強させて、その結果何にもならない人が必然的に
多数でる制度って、こんなもんが何で認められるの?
国がやることじゃないんじゃない?
>845 法科大学院の課程修了者には「法務博士(専門職)」の学位が授与されます。 仮に司法試験に合格しなかったとしても、3年間法務を学んだスペシャリストとして 一般企業の法務部員、弁護士事務所のパラリーガル等、多くの需要があると考えます。
847 :
氏名黙秘 :03/08/10 13:44 ID:ITTzVhf4
法科大学印を修了して、あと商学修士を取れば税理士になれるの?
848 :
氏名黙秘 :03/08/10 14:07 ID:r25EHSUd
>>846 甘いよ。落第者は落第者。
最初から行かなかった方がまし。
>848 制度設計者である私が言うんだから、間違いありません。
852 :
氏名黙秘 :03/08/10 14:45 ID:K+3CYWNA
一番早く合格発表があるとこはいつぐらいに出るのかな? 社会人なので年末でやめるか、合格を確認してからやめるか悩むな。
>>852 合格決めてから辞めなよ、さすがに、、、
つーか 東大、京大LS・・・別格、内部在学生優先か 阪大LS・・・日弁連適性とdnc適性と同等に評価 日弁連適性で高得点を取った人には かなり人気が出そう 北大LS・・・入試形態および札幌という土地柄に 魅かれる人が2chを見る限り 多そう 名大LS・・・未修者枠がかなり大きいというだけで これといった特色なし。 地元出身者には魅力があるかもしれない 九大LS・・・これまた入試期日が東大京大とずらしている だけで後は名大LSと同じ 東北大LS・・・ここの場合旧帝LSのなかでは一番特色がない しかし仙台という街が名古屋、福岡に比べると かなり魅力がなく、また東北地方の適性試験受験者 数が群を抜いて低いことを考えると 実はこのLSは大穴かもしれない。
仙台って魅力ないのか? そりゃ、福岡・札幌には劣るだろうが、名古屋よりはよくないか?
856 :
氏名黙秘 :03/08/10 15:01 ID:qd5GwThD
底辺の法化大学院の卒業生で、新司法試験に受からない人って、 何割ぐらいになりそうなのでしょうか? 三流私大(無名大、でも優秀な成績で卒業らしい)出 の夫が、会社やめてまで受験を考えていて、 とめたらいいものか迷っているんですが。
仙台が明確に名古屋に勝っている事って 何があるのかな。東京からの距離は大体 両方とも同じだし、周辺人口は名古屋の方が 圧倒的に多い。それでもって受験日も東大と 被っている。マジで東北大LSは穴場かもよ。
858 :
856 :03/08/10 15:04 ID:qd5GwThD
ちなみに、うちの夫は前も(独身時代)会社を辞めて3年 法律予備校に通って、択一にもうかりませんでした。(模試では ぎりぎり受かりそうな線までいったらしい。)
仙台で思い出したが、仙台エリってまだ活動してるのかな。
>856 夫って実はアンタ本人なんだろ。
仙台商人=ケチケチ。物価高い、家賃も高い。地元は別にして、東北大だけはやめとけ。
862 :
856 :03/08/10 15:11 ID:qd5GwThD
>>860 いえ、本人だったらこんなところには書きません。
私も生活かかっているんで必死なのです。
だからこそ東北大LSが狙い目なんじゃないの? 首都圏のヤシラなら慶応や早稲田の方を選択しそうだしな。 下宿すりゃ金は私大LSに行くより金かかるしな。
>862 だったらとりあえず現行の司法試験で 3000番以内に入ってからLSを考えろ さもなきゃ離婚だと言えばいいじゃん。
大宮-仙台の新幹線定期買うのと早計行くのとでは、どっちが高くつくかな〜 それ次第だな〜 まあ、その前にローに受からないだろうが・・・
866 :
856 :03/08/10 15:16 ID:qd5GwThD
>>864 択一って落ちたとき、順番が発表されるのですか?
すみません、素人で。
でいくらすんの? 大宮仙台の定期。 まあ大宮の駅前ぐらいに住んでないと 乗り換え時間を入れていたら通学時間が 3時間を越えそうなんだが・・・。
868 :
856 :03/08/10 15:18 ID:qd5GwThD
これで灯台とかワセダ・慶応とかの有名法科大学院ならまだ 安心できるのですが、狙っているのはもっと低いところのようで。。。 前の会社もリストラにあい、今の会社も不満らしいのですが。 (司法試験浪人して失敗した人に、そんなに良い職場なんてこのご時世 ないですよね。)
>866 おおまかにA、B、C・・とグループ分けされて 成績は表示されます。
>>865 遠距離はやめた方が。大変だぞ、きっと。
ロー受からないって東北や早計のこと?
JLF10000番くらいまでは足切られない罠。
その順位で逆転できるかは知らないけど。
865 名前:氏名黙秘 :03/08/10 15:14 ID:??? 大宮-仙台の新幹線定期買うのと早計行くのとでは、どっちが高くつくかな〜 それ次第だな〜 まあ、その前にローに受からないだろうが・・・ あのー通学時間が片道3時間を越えたらどうすんですか?
872 :
856 :03/08/10 15:22 ID:qd5GwThD
>>869 ありがとうございます。Aなら何番代、Bならとか、そういったことは
わからないのでしょうか?夫は何もいっていませんでしたが。
やれやれお国厨房だったか
大宮駅前に住んでるんだけど、やっぱ仙台は通えないか・・・ 東北大がどこにあるかも知らないし(w 北大みたいに駅前にあったらいいんだけど・・・
>872 875のリンク先を見てください。
>>836 まあ、現行で3回受けても受からない奴はセンスはないよな。
順位991番ってすげーな、おい
>877 まあ君もセンスないだろうに
880 :
856 :03/08/10 15:30 ID:qd5GwThD
>>875 ありがとうございました。
ちょっと、近々、夫に詰め寄ってみようかと思います。
でも、こっちも理論武装していかないと、女は黙ってろって
言われそうなもので。
ロースクールに行けば、卒業後5年以内には8割以上が
新司法試験を通っていると思ってよいのでしょうか?
なんだか妙にリアリティのある数字だ…。
本物の名前を変えたものじゃないのか、これ?
>>878 元ネタが数年前だったらギリギリ滑り込みだぞ…?
>>880 >ロースクールに行けば、卒業後5年以内には8割以上が
>新司法試験を通っていると思ってよいのでしょうか?
アナタの夫はそんなことを信じてるんですか?
ブン殴ってでも止めた方が良いかと・・・
883 :
856 :03/08/10 15:32 ID:qd5GwThD
大学院在学期間プラスアルファの期間の学費・生活費の 工面もままならないのに、これで職にあぶれたら、どうやって 生活するのか本当に不安です。子供もほしいし。
>880 順位の公表が復活したのは最近の話だら、旦那さんが受験していた頃は、 ランク表示しかなかったかもしれない。 新司法試験の合格率は、現在の試算では制度立ち上げ期の数年を過ぎて、 安定してくると、単年度合格率20%程度。3回の受験枠を目一杯使って、どうにか 約50%に達するという水準。
885 :
856 :03/08/10 15:37 ID:qd5GwThD
>>882 はっきりと、8割という数字を言われたわけではないのです。
大丈夫だという口ぶりから私がかってに創造した数字です。
どの程度になるのでしょうか?
一流大学院は10割ちかくいくので、
弱小法科大学印は半分をきることもあるということでしょうか?
>>884 順位って択一合格順位、論文合格順位のことですか?
今は順位がわかるんですか・・
887 :
856 :03/08/10 15:39 ID:qd5GwThD
885は884を読まずに書いたものです。 すみません。 平均で5割ということは、弱小法科大学院は、ほとんどが不合格 ということでしょうか? 涙がでてきました。でも、ご親切にどうもありがとうございます。
>880 ロースクールに行けば、卒業後5年以内には8割以上が 新司法試験を通っていると思ってよいのでしょうか? 新制度の司法試験受験資格は法科大学院修了または 予備試験合格後5年以内かつ受験3回までしかありません。 5年を経過または3回不合格になると受験資格を喪失 します。それと混同しておられるようですね。 また8割合格というのは森山法務大臣も言葉の独り歩きで あるとしてはっきり否定しています。まあ確かに単純計算 すれば合格率は合格者を3000人として3割程度になってしまいます。 そして新制度の合格者が3000人になるのはいつになるのか 現在のところ未定です。
889 :
856 :03/08/10 15:41 ID:qd5GwThD
ついでに聞きたいのですが、その法科大学院というのは、 会社を辞めずに、働きながら通えるようなところもあるのでしょうか?
夜間制を検討しているLSもありますが この場合ご主人の勤務先の理解を得られ なければ難しいのでは。
891 :
856 :03/08/10 15:44 ID:qd5GwThD
新制度の合格者が3000人で合格率は3割 ということは、現在のロースクールの 入学定員が日本全国で約10000人いるということでしょうか? 幼稚な質問ですみません。私も必死で。
>885 各法科大学院の教育の質に差がある、というよりも、どの法科大学に行けたかという、 本人の能力判定の方が重要。 東大の教育が優れているから、東大生の現行司法試験合格率が高いのではなく、 東大にいける能力がある人たちだから、彼らの現行司法試験合格率が高いのだ、という話。 夜間LSは制度としてあっても、平日毎日定時退社できる会社員なのど日本にはいないので、 絵に描いた餅。
>889 逝ってよ..チ
>856 設置認可の申請をした法科大学院72校の総定員5,950名 朝日新聞7月28日掲載の試案(新司法試験合格者数) 【A案】 ----------------------- 06年 現500 新1000 計1500 07年 現300 新1700 計2000 08年 現250 新2150 計2400 09年 現200 新2500 計2700 10年 現100 新2900 計3000 【B案】 ----------------------- 06年 現500 新1000 計1500 07年 現500 新1500 計2000 08年 現400 新2000 計2400 09年 現200 新2500 計2700 10年 現200 新2800 計3000
現在文科省に設置申請をしているすべての法科大学院に許認可がでると 日本全国全てのLSの一学年あたりの定員は約6000人程度になります。 まあ全部に許認可がでるとは思えないので一学年あたりの総定員を 5000人として考えてみますと単純計算したら 一年目 5000−3000=2000(不合格者) 二年目 5000+2000(前年の不合格者)=7000 7000−3000=4000 三年目 5000+4000(前年の不合格者)=9000 よって3000人(合格者)/9000人(受験者)となり 一回の試験の合格率は3割程度となります。
>856 新試験合格率の試案<ver.3.0> <仮定条件> ・朝日新聞7月28日掲載のA案・B案を採用。 ・再受験者と新規受験者の合格率は同じ(合格者数を比例分配)。 ・全員が卒業と同時に受け始め,三振アウトまで受験する。 ・ロースクール定員は6000で,未習・既習は5割ずつ ・2011年開始の予備試験からの新司法試験受験者を300人とする。 【A案】 2006年0.333333333 2007年0.2125 2008年0.174796748 2009年0.168346712 2010年0.194708881 2011年0.194910597 2012年0.194092463 2013年0.193988535 【B案】 2006年0.333333333 2007年0.1875 2008年0.16 2009年0.165180046 2010年0.180454086 2011年0.192700765 2012年0.192874154 2013年0.193674301
897 :
856 :03/08/10 15:57 ID:qd5GwThD
今月末に一次試験があるというので、それまで待ってそれから ゆっくり話し合ってみようと思うのですが、うちの人ももう 33歳で、わかくないですし、本当に悩んでいます。 たいした高校も言ってないですし、(進学と就職が半半の高校) 大学も私立の無名校で、めざしている大学院も東大や早慶といった レベルでなく、だいぶランク下のようですし。。) ごめんなさい、愚痴をこぼして。ちょっと不安が爆発しています。
新司法試験合格率の試算に基づくと、単年度合格率は約20%に収斂する。 よって、確率的には最終合格率は約50%になる。 1-(1-0.2)^3=0.488
なぜ三年で区切ってあるのかといえば それは三回の不合格で受験資格を喪失 するからです。
900 :
856 :03/08/10 16:06 ID:???
ありがとうございます。とてもよくわかりました。 少なくとも半数は、3回やっても試験に通らないのですね。 でも、うちの人、私の言うことなんかききそうにないし。 なんて言ったらいいものやら。離婚してでも受けると言い出す と思うし、離婚はできれば避けたいし。とほほ。
ヘタしたらアンタ亭主の尻拭いに風俗で働かされる かもよ。まさか銀行から教育ローンを借りてLSに 行くってんじゃないだろうね?
902 :
856 :03/08/10 16:18 ID:???
え?教育ローンって、銀行から借りれるのですか?ロースクールのために。 私に内緒で変なことしてないといいけれど。お金の計算はずぼらな ほうだから。親から借りるつもりでいるのかしら。 (私を水商売にいかすようなタイプの人でないのは安心だけれど、 妙にプライドが高くて、人付き合いが下手なので、どの会社でも うまくいかないみたい。我が強いので。)
>>897 つうか先日あった日弁連の適性試験は受けなかったのですか?
その程度の本気度だというのであえば随分と甘い話ですね。
904 :
856 :03/08/10 16:20 ID:???
これは冗談ですが、調子に乗ってきいちゃいますけれど、私のような 状況で、ロースクールにいくいかせないでもめて離婚てことになったら、 離婚できますか?慰謝料はもらえますか?あるいは払わなきゃならない ことになりますか?
>902 朝日新聞によれば大手銀行は教育ローン商品を開発中との ことです。現在既にある東京第一弁護士会とある信用組合が 共同で1200万か1300万円まで貸し出すローン商品を作っています。 ただし受験資格を喪失するとただちに取り立てに移るらしいのですが。 ところでLSの学費、予備校代、合格するまでの生活費というのは 蓄えてないのですか。
906 :
856 :03/08/10 16:26 ID:???
>>903 一事が万事、私に内緒でことをすすめてしまう人なんです。
たぶん受けたと思います。
私だけでなく、他人に相談しないで、自分ひとりの判断で。。。
たぶん、夫としては、”法科大学院うかった、会社やめた”と
言うつもりだと思います。(辞表出して、反対できなくしてから。)
法科大学院落ちることを祈っていますが、だめだったらまた来年
受けるつもりなんじゃないでしょうか。泣
LSの取りたては楽そうだから新人弁護士の仕事になるね。
909 :
856 :03/08/10 16:29 ID:???
>>905 あまり無いです。出産費用・養育費用の足しとしていくらかはありますが。
私に内緒で変なローン組まれて、そして結局試験に落ちて無職に
もどったら、。。。そんなことになるくらいなら、もう今すぐに別れた
ほうがずっと良いのに。
910 :
856 :03/08/10 16:30 ID:???
そもそもロースクールの学費がいくらかかるかなんてことも 正確には聞いてないんです。
まあやめたほうがいいと思うけど 金がすごくかかるし受かるかどうかわかったもんじゃないし
>910 国立なら、年間70〜80万円 私立なら、安いところで年間150〜200万円程度
訂正。 私立なら、安いところで年間150万円程度、多くは200万円前後。
人生一発逆転は普通成功しないと考えたほうがいい
915 :
856 :03/08/10 16:35 ID:???
912さん、ありがとうございます。私立と言ってました。 これはガツンと言ってやらないといけませんね。 お金をどうするか、借金は絶対 反対、というところから、説得できないかしら。
読んでるこっちまで涙が出てきたよ・・・・
そもそも足切り食らって受けれないんじゃないのかそのダンナは
918 :
856 :03/08/10 16:39 ID:???
>914 そうなんですよ、それで一度会社も辞めて司法試験勉強に専念した ことだってあるのです。 夢とプライドがありすぎて、現状のサラリーマン生活に満足できない みたいなんです。司法試験浪人何年もやってて、人間関係うまくなくて リストラされたこともある人に、良い職場なんてあるわけないのに。 試験にさえ受かれば、って思っているんですね。 新司法試験落ちて、30代後半になっても、ロースクール卒業生と いうことになれば、就職口はそこそこ無いことはないんでしょうか?
資格試験で1発逆転幻想か・・
920 :
856 :03/08/10 16:41 ID:???
TOEICは400ちょっとだと言っていましたが、これは高いのですか?
TOEIC400は高校生1年生レベルです
>>918 すいません、ご主人は退職されたのは、受験のためと、リストラのためで
2回あるんですか?
就職ねえ・・難しいだろうねえ。 今33歳としてこれからLS行って それから受け控えなんかやって結局3回とも ダメだったら40歳になっちまうしなあ。
924 :
856 :03/08/10 16:44 ID:???
>>922 はい。2回目はリストラといっても、形式上は自分で辞職願いを
提出したことになっています。
>918 法科大学院制度の推進者である佐藤幸治先生は、仮に新司法試験に落ちても、 「法務博士(専門職)」という学位を持つ法務のスペシャリストなのだら、企業法務や 法律事務所のスタッフとしての需要はある、と言っている。 しかし、これは法科大学院制度を推進している人間が現実を無視して願望を述べて いるに過ぎないのであって、実際は「法務博士(専門職)」の学位があっても、それを 生かした就職先など、ほとんどないだろう。
TOEIC400は……、普通は恥ずかしくて言えない数字です。
>>926 そうだな。600切ってたら絶対言えない。
就活でも730以下は書かないほうがましだし。
928 :
856 :03/08/10 16:48 ID:???
TOEICは昨年ぐらいにたぶん初めて受けた点じゃないでしょうか。 だから、今はもっと良いかもしれません。 正直、ロースクール落ちてくれることを祈っています。でも、 もし落ちても、また来年、そしてその次と、ずっとやられて、 子供もつくれなかったら、私気がへんになります。
しかしこれLS志望者を笑いものにするための ネタにも思えてきた。これひどすぎるぜ。 まあ勘違いリーマンの実像というのは こんなものなのかもしれんけど。
\\\ウェーーハッハッハやで!!!/// 長尾 山本 塾長 ... 呉 岡 <ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ ..(_⌒ヽ (_⌒ヽ ,)ノ `J ,)ノ `J ,)ノ `J ...,)ノ `J ,)ノ `J
私は結婚八年目の主婦です。 さして弁護士には興味がないんですが、子供の手もかからなくなったので思い切ってロースクールに 行こうと思ってます。 旦那の稼ぎが結構あるんで弁護士になっても別に働く気はないんですけど、弁護士資格を持ってる主婦なんてチョッとかっこいいかな、と 思ってもいます。帰国子女で英語ができるので東大ローでも狙っちゃおうかな!?
>928 まあ仮にLSに合格しても今度は合格するまで・・ となるかもしれませんね。不謹慎な物言いですが。 ところでご主人はどのような 企業にお勤めだったのですか。
>929 しかし、この旦那さんって、現行司法試験の受験経験もあるんだぜ。 司法試験の厳しさを全く知らない「勘違い未修者リーマン」というわけでもない。 夢よ、もう一度ってのが厄介だが……。
>931 コピペうざい。みな、スルーすべし。
935
936 :
856 :03/08/10 16:57 ID:???
>>932 夫がここを見ていたら(あるいは将来見たら)困るので、
詳しくは書けません。
今は会社に勤めています。普通の(法律が専門ではない)
会社のある部署で法律に関係する仕事をしています。
将来は、合格者数も増えるし、ロースクールを出ればさらに
合格率は増えるので大丈夫だと、楽観視しているようなのです。
937 :
856 :03/08/10 17:00 ID:???
ただ、特に法律の資格をもっているわけではないので、 バリバリ仕事をするには、資格試験がほしいようです。 (どうして、司法試験でなく、行政書士にしないのか、私には わかりません。行政書士は、勉強内容がぜんぜん違うから切り替える のは無理だと言っていますが、本当でしょうか?行政書士も相当 難しいようですが。)
>936 厳しい現実を知った上で、自らを鼓舞するための「楽観視」なのか、 厳しい現実を知らずに、ロースクール幻想に踊らされた「楽観視」なのか。 後者だったら痛いな。
仕事をやめて行くってその間の金は どうするのよ 金持ちの親がいるならともかく リスク高杉
>856 行政書士試験もそう簡単なものではないが、司法試験の難易度と比べれば天と地の違い。 確かに勉強すべき範囲が司法試験と多少異なるが、そんなことよろもむしろ、旦那さんのプライド の問題なんだろう。旦那さんはプライドが高いそうなので、行政書士資格では彼のプライドが 許さないのだろう。
942 :
856 :03/08/10 17:09 ID:???
でも、行政書士でしたら、先生と呼ばれて、並みの大卒サラリーマンより いい暮らしできませんか?年収いくらか知りませんが。 いまの旦那の給与・労働条件は、たぶん並以下だと思います。 年収400万円くらいなので。
>>941 なんか国1や司法の東大ヴェテみたいだな。
今回もどう見ても適性取れそうにないのに東大ローを受けつづける
東大ヴェテがでるだろうが。現にJLF終わって一人音信不通になった
東大4年が一人…。東大ブランドという既得権を失うのが嫌なんだろうが。
おれは東大出身だが ローはどこでもOK
>942 2chの資格板を「行政書士」で検索してみて下さい。 2chなので極端にはしっているところもありますが 実態を垣間見ることができるかと思われます。
>>944 別に全員とは言わんがいるだろ、そういうのが周りに。
大抵、間違った温室育ちか、死ぬほど苦労して東大入った香具師だと思うが。
愛校心ではないな、間違いなく。
というか856のだんなさんって下位私大出身らしいよ。
>942 行政書士の年収は、平均収入が年間300万〜500万円程度。中には年収1,000万円以上の 収入を得ている行政書士もいるが、全体の約1割。この資格のみで独立開業して生活していくのは 困難だと考えたほうがいい。
なんかめずらしくみんなまじめに相談に乗ってやってるね。
おそらく
>>856 の旦那は日弁連のも受けたけど、点数が悪くていえないんじゃないかな。
そこまでローに執着していて受けてないはずはないと思うんだけどな。
今月3日の昼間は旦那なにしてた?
もし、試験受けてそうだったら、それとなく旦那に点数聞いて、ここに書いてみてよ。
その点数と旦那のこれまでここに書いてデータで、だいたい合否の見当はつくと思うから。
950 :
856 :03/08/10 17:24 ID:???
948さん、どうもありがとうございます。 やっぱり夫はそういうこともわかっていて司法試験のほうを 選択しているんですね。商売っ気のあまり無い夫に 年収1000万円の行政書士になれるわけないし。
>856 まあ次のスレにも書き込んでみたら? 例えば「36スレの856」というようなHNに トリップ付けてさ。
952 :
856 :03/08/10 17:27 ID:???
949さん、ありがとうございます。 3日は私の用事で実家に戻って留守にしていたので詳しくは 知らないですが、たぶん受けていると思います。 ただ、いまあまり刺激するとかわいそうなので、8月末を 過ぎてから、またまとめて聞いてみようと思います。3日の結果って もう出ているのですか。早いですね。
親が金持ち → ロー逝ってもよし そうではない→ 絶対やめたほうがいい
954 :
856 :03/08/10 17:32 ID:???
ただ、あまり”あんた、うかりっこないんだから、やめなさい”なんて プライドを傷つけるやりかただと、逆効果のような気がするんです。 なんとかして、うまく自尊心をあおってやめさせるやりかたって あるかしら。弁護士というのはそんなに資格さえあれば誰でも 儲かる職業なのでしょうか?
人生の逆転を賭ける旦那さんの気持ちも分かる。自分もその手合いなんで。 ただ、自分は一人身なんでできること。お子さんはいないようだが、奥さんがいて、 家庭を持っている立場で、丁半博打に人生を賭けるなんてことは、普通できないと 思うが……。
>新司法試験落ちて、30代後半になっても、ロースクール卒業生と >いうことになれば、就職口はそこそこ無いことはないんでしょうか? ほとんどない、絶望的。若いのがどんどん入ってくるから、そういうのから順に決まってく 今の会社辞めるなと言ったほうがよい
957 :
氏名黙秘 :03/08/10 17:35 ID:rR36r5KC
856さん、だんなさんって能力以上に自分を過信しちゃうのですね。私みたい。 会社でも、すぐケンカしちゃうのも、こういう性格が導くもんなのねー。 私、主婦で、今だとひまもカネもあるので、ローにでも行こうかとおもったけど、適性が悪くてね。 これじゃ断念だわ。入っても勉強についていけないような気になってきた。過去の職歴はそれなり と思ってるので、ついついやる気になったんだけど。 今は生活にゆとりがあるので、気軽に断念できるけど、私が旦那さんの立場だったら、 この性格をもって、どうにか入って、人生切り開こう(よく言えば)という風に考えたね。 ま、これは病気ですよね。 卒業大学とか、職歴とかに実績があってアピールできるもんがあれば どこのローでもいいのだろうけど、それ以外の人が上位校を卒業しないと お客寄ってこない。この前、ある件で、弁護士をさがしていたのですが、名前だけではどういう人か よくわからず、やはり学歴をみてしまいます。そんなのじゃ人は判断できないん だけどさ、本当は。 どうせ勝手に受けちゃう人なら、上位大学限定で、チャレンジさせたら? 上位校だと激戦だし、不合格の可能性が高まる。ダンナさんみたいな履歴の 人だと、上位校じゃないと、行く意味ないよと煽ってみる。 くれぐれも、受験準備のせいにして、今の会社を自主退職させないようにね。
30超えてローはどう考えても厳しいな 仕事やめないほうがいいぞ 行くなら社会人大学院とかにしておけ
>弁護士というのはそんなに資格さえあれば誰でも >儲かる職業なのでしょうか? これからはNO 地方なら可能性はなきにしもあらずだが 悪いがあなたの配偶者は能力的にやや問題ありと思われるので 競争相手が2人いる環境では厳しいかと
960 :
氏名黙秘 :03/08/10 17:36 ID:DRG1jRBL
某金融機関に勤めているOLです。 法科大学院への進学を考えています。 (これって自分探しOLって言うんですかね) 先日日弁連の試験を受験しました。 点数は7割程度なんですがこの点数はどうなんでしょう? 周りに法科大学院を目指している知人もおらず まったく情報がない状態なので教えてもらえれば ありがたいです。
LS進学を止めさせるのなら金の面から詰めていけば いいんじゃないの。能力ではなく経済的に無理だと 思わせれば。
>>960 あなたの進もうとしている方では
わからないことにぶつかったときにそれを人に聞いて解決するのではなく
自分でいろいろ調べたり考えたりして解決することが要求されています
959 名前:氏名黙秘 :03/08/10 17:35 ID:??? >弁護士というのはそんなに資格さえあれば誰でも >儲かる職業なのでしょうか? これからはNO 地方なら可能性はなきにしもあらずだが 悪いがあなたの配偶者は能力的にやや問題ありと思われるので 競争相手が2人いる環境では厳しいかと まあ将来的にはそうなるのだろうけど これから10年以内に弁護士になれば ボチボチいけそうだけどね。
3年ぐらい経てば仕事続けながら行けれるロー できるかもしれないから 待てばいいんじゃないのか?
965 :
856 :03/08/10 17:41 ID:???
>>959 うちの人は、あまり接客業務、対人関係に得意ではありません。 人前で自説を主張して弁をふるうというタイプでもなく、 寡黙なタイプ。 上司からすると扱いやすい部下のタイプではないし、あまり 人に使われる仕事は嫌いで、資格だけもってれば、えばって先生と 呼ばれて、普通にやっていれば安泰と思っているのじゃないでしょうか。
966 :
氏名黙秘 :03/08/10 17:45 ID:rR36r5KC
>960 すごいじゃない。あとは、いかに職歴や社会人になってからの活動を針小棒大にアピールできるか・・・ではないでしょうか。 某金融機関とは、国内では一流所ですか?
967 :
氏名黙秘 :03/08/10 17:53 ID:6dZf7ev4
>952 > 過ぎてから、またまとめて聞いてみようと思います。3日の結果って > もう出ているのですか。早いですね。 これは如実にあらわしているな Σ¥†∀†;¥塾の情報の信憑性の低さを ほとんどの人は答えすら出てないとおもっていたりして あぁデジタルでバイト 日弁連のHP事態氏らなそうな人がいてますます参考にならない気がしてきたYO
金融機関たって一般職は職歴として評価してくれないぞ。
つーか普通のリーマン経験ってそんなに 評価されるのか?
>965
弁護士も決して左団扇の殿様商売じゃない。競争が激しくなる今後はなおさら。
日弁連のHPに弁護士に関する調査がある。
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/toukei/sensasu.html 問12-aがいわゆる「売上」に相当する額で、平均31,634,530円
問12-aがいわゆる「所得」に相当する額で、平均15,031,233円
要するに、弁護士は平均3100万円の売上があり、事務所費用・人件費等を控除して
平均1500万円の所得があるということ。
ただし、これは平均値のマジック。問12-aをよく見れば分かるが、所得500万円以下が20.7%、
所得500万円〜1000万円が23.7%いる。弁護士の5人に1人は所得500万円以下なのが現実。
もっとも、すでに一線を引退してほとんど事件を手がけていないような人も調査対象に含まれて
いるので、そうした休業状態の人は「稼げなかった」のではなく「稼がなかった」わけだが。
問5を見れば分かるが、弁護士の85%は1人で事務所を開いている個人事業主。要するに
中小企業の社長と同じで、経営的な才覚に大きく左右される。旦那さん、大丈夫か?
>970 訂正:問8を見れば分かるが、弁護士の約5割は・・・・
972 :
氏名黙秘 :03/08/10 18:15 ID:3yAp3JQC
>>958 まぁ、普通に考えれば30超えてローは厳しいだろうな。
それでももれは独身で結婚予定もないし、資金も退職金を入れれば2000万ぐらい
あるからチャレンジするぜ!
正直言えば、今の会社と生活にあきあきしてるからなんだけどな。
つーか所得というのは税務署に申告した所得だからなあ・・。 自営業の申告所得というのを鵜呑みにするというのは ちとナイーブに過ぎるでは。
今の弁護士は儲かってるけど、合格者3000人時代には 税理士並の低所得。 1流企業リーマンの方が儲かるし安定してる。
山梨楽員
978
>976 何故そう川島説に固執するんだい。 もうちょっと法社会学の本を読んだ方がいいよ。
980
501 :氏名黙秘 :03/07/26 21:39 ID:??? >487 俺の知ってる弁護士サン 早稲田 35歳合格。 年収3000萬程度 1日の労働時間 3時間 仕事一件単位100万円ぐらいで受けてるよ。 安い仕事やるときでも単位は10万。 弁護士は国税入ってこないので経理滅茶苦茶やってみたい。
982 :
氏名黙秘 :03/08/10 18:52 ID:3/kBZwwP
>>975 正直特別狙ってるローはないけど、一応受験を考えてるのは
出身地(弁護士過疎地)の国立と母校の中大、あとは日大とかかな。
983
984
次スレまだだよね?
何でもいいけど、貧乏人は諦めな! 予備校にたむろしている浪人生をみたら、東南アジアの スラム街のやつらより、キタナイ。 弁護士になったあと、もともな話をできるのかね! 企業法務に進むなら、相手は一流企業の部長連中以上だぜ。 法律の知識もいいけど、営業力やセンスも必要だぜ! プー同然の会社の落ちこぼれ、または、本当のぷー太郎が 夢見るのはそろそろやめな!
987
なんでそのコピペ貼るんだ。
989
予想よりもっと定員は増えるし、予備試験経由も含めると、 合格できるのは3分の1程度になるという話もある。 3分の2は三振アウトなわけだ。
だからLSは、現役学生か、大企業エリートリーマンしか採らない。 ヴェテや3流会社員、ノンキャり公務員は、史上最楽勝の来年再来年の現行で勝負シナ。
992
2chやってるひまあったらトイックの勉強でもしろ
病的なコピペ貼りだな。
996
10000
1000
999 :
氏名黙秘 :03/08/10 19:48 ID:DPhJDoHU
1000取った漏れは合格
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。