2004年にロースクール開校(Ver.15)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
ここは、司法試験板で最も権威と歴史のあるロー関係スレです。
初心者の人は安易に質問せず、初心者用スレや関連ロースレを参照して
からにしてください。過度の雑談も避けましょう。

なお、ヴェテの方は
ベテの皆、ローは恐くないぞ!  へ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1030473640/l50

過去ログと関連リンク
>>2-5のあたり


2氏名黙秘:03/02/13 15:37 ID:???
3氏名黙秘:03/02/13 15:38 ID:???
2
4氏名黙秘:03/02/13 15:38 ID:???
2
5氏名黙秘:03/02/13 15:39 ID:???
ロー   既習   未習
北海道  ?    ?
東北   あわせて100(合格後振り分け)
東大   200  100
一橋   100(内訳不明)
名古屋  ?    ?
京大   125  55
大阪   ?    ?
神戸   70   30
広島   ?   ?
岡山   80(内訳不明)
島根   ?   ?
九州   あわせて100(合格後振り分け)
都立   60(内訳不明)
大阪市  ?    ?
千葉   60(内訳不明)
大宮   0   100

6氏名黙秘:03/02/13 15:41 ID:???
早稲田  合わせて300(合格後に振り分け)
慶応   160  70
上智   あわせて100(合格後振り分け)
中央   200  100
明治   あわせて200(合格後振り分け)
法政   70   30
立教   あわせて70(合格後振り分け)
青山   ?    ?
同志社  100  50
立命館  50   100
関西   あわせて100(合格後振り分け)
関学   100(内訳不明)
専修   50   25
日本   ?    ?
甲南   ?    ?
学習院  65(内訳不明)
明治学院 50(内訳不明)
独協   50(内訳不明)

7氏名黙秘:03/02/13 15:43 ID:???
http://www.law.kyushu-u.ac.jp/~pr/bbs/wforum.cgi?mode=new_sort&page=90

 法学既修者として、2年での修了を希望される場合の既修者認定は、入学決定後に、科目ごとに行うことを考えていますが、これも内容も含めて詳細の決
定は、今後の課題です。
 なお、法学未修者として3年での修了を希望される方の入学者選抜にあたっては、法学部出身者に対してであっても法律知識を問う試験を行うことはでき
ないことになっています。

8氏名黙秘:03/02/13 15:44 ID:???
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/030124-data.html
東北大学ロースクール入学試験詳細

9氏名黙秘:03/02/13 15:46 ID:???
法学既修者として二年次からの入学を目指す者には、憲法・行政法・民法・商法・
民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法の7科目について、論文試験等何らかの形で既習を
認定することなども検討されている
10氏名黙秘:03/02/13 15:47 ID:???
2004年にロースクール開校(Ver.14)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043242324/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/l50
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
大宮フロンティアロースクール目指すヤシ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042286678/l50
獨協大学にロースクールできるよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1027073763/l50


11氏名黙秘:03/02/13 15:47 ID:???
あのさ、試験1回あたりの合格率が3割なのはわかったよ。でもそれが、
「ロー卒業者の3分の2は法曹になれない」にどう繋がるかがよくわからない。

受験回数と合格率の関係を無視して全ての受験者について合格率3割と仮定すると、
特定の学年について見たときに、新卒5000人の3割1500人が初年度合格。
次の年は不合格者のうち3割の1050人が合格、3年目は735人が合格。
全部合わせると65%が合格していることになる。…と考えたんだが。

この推論は誤っているのだろうか。


12氏名黙秘:03/02/13 15:48 ID:???
http://www.yuhikaku.co.jp/
ジュリスト1239号 ロースクール最新情報
関西大学ロースクールと上智大学ロースクールも早稲田方式に!?
京都大学ロースクールは法律科目試験よりも学部成績を重視!
2006年以降現行試験合格者は速やかに減っていく!



13氏名黙秘:03/02/13 15:48 ID:???
社会人は会社の上司に推薦書書いてもらわないといけないみたいだね。
自己評価書において、社会人としての業績をアピールしないとだめだし、
推薦書は自己評価書の記載に対応する履歴書、推薦状を提出しないと
ダメみたいだね。そして、りすとら。
14氏名黙秘:03/02/13 15:49 ID:???
学業成績証明書については、学部における学業成績を示すものを必ず提
出しなければならず、また、大学院等の学業成績証明書があればそれを
併せて提出することもできる。
15氏名黙秘:03/02/13 15:50 ID:???
ロースクール(法科大学院)の開校が来年4月に迫った。
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200302/03-2.html
16氏名黙秘:03/02/13 15:51 ID:???
東京大学ロースクール
東京大学の法科大学院では,既修者・未修者の区別を問わず,学部時代
の学業成績を「重視する」。

京都大学ロースクール
法学既修者枠の入学者選抜に当たっては、学部における法律科目(基礎
法学科目を含む)の履修状況および成績を「重視する」。
17氏名黙秘:03/02/13 15:52 ID:???
司法改革5法案を一本化へ 政府の司法制度改革推進本部
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/seiji/CN2003011201000176.html
18氏名黙秘:03/02/13 15:53 ID:???
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__yomiuri_20030213i301.htm

法科大学院「適性試験」、大学入試センター利用を推薦(読売新聞)
 
19氏名黙秘:03/02/13 16:10 ID:D7wAZXpp
逝  迷  そ  そ  踏  .危   危  ど  こ
け  わ  の  の  み  ぶ  ぶ  .う  の
ば  ず  一  一  出  め  む  な  道
わ  逝  足  足  せ  ば  な  .る  を   道
か  け  .が  が  .ば  道  .か  も  行
る  .よ  道  道      は  れ  の  け
さ      と   と      な      .か   ば
       な  な      し
       る  .り
20氏名黙秘:03/02/13 16:12 ID:???
明治大学ロースクール
法学既修者と未修者の振り分けはどうされますか?また,それぞれ何名程度
受け入れるといった,目安のようなものはありますか?
最初から未修,既修の割合を決めるわけにはいかないと思います。また,本
学としては3年コースが基本だと考えています。既修者を認定するにあたっ
ては,免除科目に関わる試験を行うことになるでしょう。免除する科目すべ
てについて試験を課すのか,一部の科目,例えば憲法・民法・刑法だけにす
るかはまだ決まっていません。試験の形式についても未定です。知識を問う
だけなら択一でいいですが,論理展開を見るなら論文式にせざるを得ないと
思います。振り分けるタイミングとしては,試験の全プロセスが終わった段
階で,2年コースを希望する学生に法律試験を課すことになると思います。
http://www.meiji.ac.jp/dai_in/law-school/q&a.htm
21氏名黙秘:03/02/13 16:15 ID:???
早稲田ロースクール
◆一次試験:法科大学院が用意する進学調書、統一適性試験の成績、
ステートメント(これまでの学業(生活)経験と進学動機などを記し
たもの)、推薦状、学部成績、その他に語学能力などアピールしたい
資料を提出してもらい書類審査します。
◆二次試験:一次試験に合格した受験生に対して、面接試験を実施します。
一次試験の成績と二次試験の成績を総合的に判定し、入学定員300名の合
格者を決定します。合格者のなかで法学既修者の認定を希望する人に対し
て、合格決定後、法学既修者認定試験を実施します。
22氏名黙秘:03/02/13 16:17 ID:yrt0XYgw
京都大学法科大学院入学者選抜詳細発表!
法学未修者枠(3年制)
法学未修者として出願する者については、小論文試験を実施し、大学に
おける学業成績証明書(修得した科目全体にわたるもので、大学の責任
者が作成したものに限る。以下同じ)、自己評価書(パーソナル・ステ
イトメント)、推薦状その他の書面の提出を求める。
学業成績証明書については、学部における学業成績を示すものを必ず提
出しなければならず、また、大学院等の学業成績証明書があればそれを
併せて提出することもできる。
法学既修者枠(2年制)
法学既修者として出願する者については、基本的な法律科目数科目の筆
記試験を課すほか、大学における学業成績証明書、自己評価書(パーソ
ナル・ステイトメント)の提出を求める。
学業成績証明書については、学部における学業成績を示すものを必ず提
出しなければならず、また、大学院等の学業成績証明書があればそれを
併せて提出することもできる。法学既修者枠の入学者選抜に当たっては、
学部における法律科目(基礎法学科目を含む)の履修状況および成績を
重視する。
http://www.law.kyoto-u.ac.jp/I-LSnyushi.htm
 



23氏名黙秘 :03/02/13 16:19 ID:???
法科大学院への裁判官派遣、給与は国が補てん
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030127AT1E2400H26012003.html

来年4月に開校する法科大学院での実務教育を充実させるため、政府の司法制度
改革推進本部は裁判官や公正取引委員会職員らをその身分のまま大学院に派遣
できる「在籍出向」制度を新設する。給与が減る場合は国が補てんする方向で
調整を進めており、今国会に関係法案を提出する。

 改革本部がまとめた「法科大学院での裁判官及び一般職国家公務員の処遇法案」
(仮称)の概要によると、大学院の要請に応じて本人の同意を得たうえで出向させ、
具体的な裁判の進め方などを教える。


24氏名黙秘:03/02/13 16:22 ID:???
早稲田方式はべテにはつらい。
法律科目試験が合否の決め手にならないから
25氏名黙秘:03/02/13 16:24 ID:???
立教大学法科大学院設置準備室
http://www.rikkyo.ac.jp/~koho/lawschool/index.html

Q 2年制と3年制の併願はできますか。
A 3年制志望者は、大学独自の試験に合格すると、そのまま3年制に入ります。
2年制志望者は、大学独自の試験を合格した上で、法律科目の試験を受け、合格
すれば2年制に入ります。
26氏名黙秘:03/02/13 16:29 ID:???
>>24
どこの方式でもベテはほとんど採用されないよ。
27氏名黙秘:03/02/13 16:46 ID:???
2004年に法科大学院は開校されるのか?
「新司法試験は平成18(2006)年から実施する」と司法試験法改正案が明
記しており、これがローを平成16(2004)年からはじめると法律で明記し
たこととなった。
  
平成16(2004)年4月 ロースクール開始
平成17(2005)年
平成18(2006)年5月 ロースクール2年修了者の第一回新司法試験
28氏名黙秘:03/02/13 16:51 ID:???
たいていは面接重視だろ。
地頭良くても奇人変人じゃ困るし。
29氏名黙秘:03/02/13 16:54 ID:???
平成16年度については、面接試験を実施しない
http://www.law.kyoto-u.ac.jp/I-LSnyushi.htm
 
30氏名黙秘:03/02/13 16:57 ID:???
学部における法律科目(基礎法学科目を含む)の履修状況および成績を重視する。
http://www.law.kyoto-u.ac.jp/I-LSnyushi.htm
31氏名黙秘:03/02/13 16:58 ID:???
京都大学ロースクールは法律科目試験よりも学部成績を重視!
32氏名黙秘:03/02/13 16:58 ID:???
京都は特殊路線。
33氏名黙秘:03/02/13 17:01 ID:???
東京大学ロースクール
東京大学の法科大学院では,既修者・未修者の区別を問わず,学部時代
の学業成績を「重視する」。
34氏名黙秘:03/02/13 17:06 ID:???
早稲田ローは小論文なし?
35氏名黙秘:03/02/13 17:08 ID:???
あぁ、はげしく鬱だ。
GPA悪い……
36氏名黙秘:03/02/13 17:10 ID:???
漏れはGPA3.87。
早稲田ローギリギリ!?
37 ◆74V4AsNevY :03/02/13 17:10 ID:AARv12me
GPA上げる方法、落とす可能性の或るテストは受けない。これ、最強。
俺は今年20単位だけ。でもGPAばっちし。
38 ◆74V4AsNevY :03/02/13 17:10 ID:AARv12me
>>36
余裕でしょう。あと、英語なんかできるといいんでない?
39氏名黙秘:03/02/13 17:11 ID:???
<<37
いいな。俺は卒業してしまった。もうだめぽ。
40氏名黙秘:03/02/13 17:14 ID:???
誰か既卒GPA悪いやつがロー受かる
方法教えてください・・・・
41氏名黙秘:03/02/13 17:14 ID:???
>>39
もう一度,大学入りなおせ!そして、全優だ!w
42 ◆74V4AsNevY :03/02/13 17:17 ID:AARv12me
>>40
英検一級取って、行政書士の資格取って、社会人経験を生かす。
43氏名黙秘:03/02/13 17:18 ID:???
>>40
法律科目試験の成績がロー合否に関係しないのが主流になりつつあるので、
もう一度,大学入りなおせ!そして、全優だ!w

44氏名黙秘:03/02/13 17:21 ID:???
>>法律科目試験の成績がロー合否に関係しないのが主流になりつつある

大問題だ.予備校で対応しきれない!
45氏名黙秘:03/02/13 17:28 ID:???
確かに法律科目試験の成績がロー合否に関係しないのが主流になれば、予備校意味なし。
大学で勉強して、成績をよくするように励むようになる。
46氏名黙秘:03/02/13 17:28 ID:???
GPA悪いやつはそれ以外でがんばるしかない
か・・・・・
現行がんばった方がいいのかね〜
47氏名黙秘:03/02/13 17:35 ID:???
>>46
死ぬ気でがんばれ!
2003  1200人合格
2004  1500人
2005  1500人
この3年で受からない場合、「死」だよ。
2006  かなり不明確(1500人〜300人)。さらに、受かっても,修習
    の給料なし!
48氏名黙秘:03/02/13 17:37 ID:???
現行のいいところ:修習期間給料あり。
ローのいいところ:博士号が取得できる。
49 ◆74V4AsNevY :03/02/13 17:39 ID:AARv12me
アメリカには法学部ないって言うしね。
法学部自体が存在意義を失っていく。
俺も経済学部にでも入っとけば良かった。
と少し後悔。
50氏名黙秘:03/02/13 17:53 ID:???
>>48
修士じゃねぇの?
一体、どんな博士論文書くんだよ?
51氏名黙秘:03/02/13 19:15 ID:???
>>5-6の情報とまとめないといかんが、とりあえず前スレからの貼っとく。
-2004年度「法科大学院」の開設を構想している大学一覧-
※2003年1月27日現在

北海道・東北
 北海道大学 100名 法科大学院設置準備室
 岩手大学 30〜50名 人文社会科学部法政策講座
 東北大学 未定 検討中
 東北学院大学 50名 法学研究科
 秋田経済法科大学 50名 大学事務部

東海・中部・北陸
 新潟大学 80名 法学部学務2係
 金沢大学 2年制20名
      3年制40名 文学部・法学部・経済学部事務部
 北陸大学 60名 アドミッションセンター
 静岡大学 2年短縮型30名以下
      3年標準型40名以上 法政事務室
 名古屋大学 80名 法学研究科長
 愛知学院大学 35名 大学院事務室
 中京大学 未定 大学院事務室
 南山大学 50〜60名 大学院事務室
52氏名黙秘:03/02/13 19:15 ID:???
関東(東京除く)
 茨城大学 未定 検討中
 筑波大学 未定 検討中
 白鴎大学 30名 法科大学院設置準備室
 駿河台大学 60名 法人事務局
 獨協大学 50名程度 法科大学院設立準備委員会
 大宮法科大学院大学(仮称) 100名 大宮法科大学院大学設置準備室
 千葉大学 60名
 横浜国立大学 50名 大学院国際社会科学研究科
 東海大学 2年制20名
      3年制30名 広報課
 神奈川大学 50名 学長室
 関東学院大学 50名 法学部庶務課
 桐蔭横浜大学 50名 法科大学院設置準備室
53氏名黙秘:03/02/13 19:16 ID:???
関東(東京)
 東京大学 未定 検討中
  一橋大学 100名程度 大学院法学研究科
  東京都立大学 未定 検討中
  青山学院大学 60名 法科大学院設置準備事務室(仮)
  学習院大学 法学既修者 2年間 50名/1学年
       法学既修者 3年間 15名/1学年 全学年15+65+65=145
 慶応義塾大学 230名(2年制:3年制=7:3程度)  法科専門大学院(仮称)開設準備室
 國學院大學 未定 検討中    
 駒澤大学 50名 法科大学院設置準備室
 上智大学 2年制50名
      3年制50名 広報課
 成蹊大学 50名 入試課
 専修大学 2年制50名
      3年制25名  法科大学院設置事務室
 創価大学 50名 法科大学院準備室
 大東文化大学 未定 検討中
 中央大学 2年制200名
      3年制100名 法科大学院開設準備室
 東洋大学 未定 法科大学院設置準備委員会
 日本大学 未定 総務
 法政大学 2年制70名
      3年制30名 法科大学院(仮称)設置準備委員会
 明治大学 200名 法科大学院教務事項検討作業部会
 明治学院大学 2年制20〜40名
        3年制40〜60名  法科大学院開設準備室
 立教大学 60名 法科大学院設置準備室
 早稲田大学 300名 法学部
54氏名黙秘:03/02/13 19:16 ID:???
関西
 京都大学 180名 専門職員
 京都産業大学 60名 法学部事務室
 同志社大学 150名 法科大学院設置準備室
 立命館大学 100〜150名 法科大学院設置事務課(設置委員会事務局)
 龍谷大学 50名 法科大学院設置事務室
 大阪大学 100名 検討中
 大阪市立大学 未定 法学部事務室
 大阪経済法科大学 未定 検討中
 関西大学 100名 企画室企画課
 近畿大学 50名 法科大学院設置準備室
 摂南大学 未定 法学部事務室
 神戸大学 100名 大学院法学研究科
 関西学院大学 2年制60名
        3年制40名 ロースクール開設準備室
 甲南大学 未定 検討中
 神戸学院大学 30名 法科大学院設置実行委員会事務局
 姫路獨協大学 未定 検討中
55氏名黙秘:03/02/13 19:16 ID:???
中国・四国
 島根大学 50〜60名 法文学部法学科事務室
 岡山大学 80名 法科大学院設置準備室
 広島大学 60名 法学部・経済学部総務係
 広島修道大学 50名 総合企画課
 香川大学 50名 検討中
 愛媛大学 未定 検討中

九州・沖縄
 九州大学 未定 法学部
 北九州市立大学 設置について検討中 企画課
 久留米大学 未定 検討中
 西南学院大学 50名
 九州国際大学 未定 検討中
 福岡大学 50名 法科大学院設置準備室
 佐賀大学 未定 検討中
 熊本大学 60名 法学部総務係
 鹿児島大学 30名 法文学部総務係
 琉球大学 50名程度

以上、データは大学名、定員、問い合わせ先の順。電話・メアドは省略。
ソースは日経
56氏名黙秘:03/02/13 19:18 ID:???
>>48
給料もうなくなるだろ?
それにローの修士は普通の修士とは違う。
57氏名黙秘:03/02/13 20:10 ID:???
なんで信州大学に出来ないんだー。
長野の出身者はどこ行けばいいの?
ただでさえ教育県で高学歴者多いのに。
難民か。
58氏名黙秘:03/02/13 20:19 ID:???
単に信州に法学部無いからじゃない?
法学部あったっけ?
59銀嶺太郎:03/02/13 20:31 ID:Gd8MmgE/
作るんじゃないの。
署名活動を松本駅前でしてたし、
回覧板でも署名集めしてたよ。
佐藤幸治先生の講演会も信大でありました。
60氏名黙秘:03/02/13 22:38 ID:???
ローの場所を松本市にするか長野市にするかでもめる予感。
61氏名黙秘:03/02/13 23:33 ID:???
あの〜、みんな、卒業した大学の院って、ロースクールやってる?
うちの大学、絶対やりそうもないんだけど・・・だって、芸大だから。
62氏名黙秘:03/02/13 23:49 ID:Ck62EofZ
2004年にロースクール開校(Ver.15)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045118227/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/l50
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
大宮フロンティアロースクール目指すヤシ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042286678/l50
獨協大学にロースクールできるよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1027073763/l50
63氏名黙秘:03/02/13 23:50 ID:???
皆さんにお願いがあります。質問に答えてくれたら
もう現れないであげます。
千尋はどうしてお父さんとお母さんを捜す豚のクイズがわかったのですか?
本当に悩んでいます。法律家になるみなさんどうか教えてください。
64氏名黙秘:03/02/14 00:01 ID:???
日弁連のシンポジウム行った香具師いる?
65氏名黙秘:03/02/14 00:08 ID:???
皆さんにお願いがあります。質問に答えてくれたら
もう現れないであげます。
千尋はどうしてお父さんとお母さんを捜す豚のクイズがわかったのですか?
本当に悩んでいます。法律家になるみなさんどうか教えてください。
66氏名黙秘:03/02/14 00:10 ID:???
>>64
世の中には、失業とかサラ金に困ってる人がいるのに
一流もしくは2番手大学を卒業しても、
就職して真面目に働いてお金を貯めようとせず
LSに行くための金よこせっていう、
法曹としての資質が足りない奴が集まったシンポ?
67氏名黙秘:03/02/14 00:18 ID:???
>>66
ルサンチマン君ハ毛ーん
68氏名黙秘:03/02/14 00:19 ID:???
皆さんにお願いがあります。質問に答えてくれたら
もう現れないであげます。
千尋はどうしてお父さんとお母さんを捜す豚のクイズがわかったのですか?
本当に悩んでいます。法律家になるみなさんどうか教えてください。
69氏名黙秘:03/02/14 00:22 ID:???
>>68
豚キム豚キム豚キム豚キム豚キム豚キム豚キム豚キム
70氏名黙秘:03/02/14 00:48 ID:???
>>68
別スレでのっぽさんが答えてくれたんだね。
よかったね。正解がわかって。
71氏名黙秘:03/02/14 01:10 ID:???
適性試験は、大学入試センターと日弁連との両方認めるようなことになっていたな。
実際は、センターを採用する方が圧倒的に多そうだが。でも、受験生は念のため両方
受ける必要がありそう。不必要な負担が増えちゃうな。
72氏名黙秘:03/02/14 01:54 ID:/gNWuPpr
3年制って法学部卒でも受け入れるの?
73氏名黙秘:03/02/14 03:21 ID:???
あー、シンポジウムいくの忘れてた。
74氏名黙秘:03/02/14 03:39 ID:???
>3年制って法学部卒でも受け入れるの?
受けれるだろうけど、何かスペシャリティとかアピールできないと。
早稲田方式とかなら関係ないが。
LSATとGPAが飛び抜けてるとか。
75氏名黙秘:03/02/14 09:50 ID:/qvUlRvM
>>68
答えは『なんとなく』だ。
あの世界の常識=なんとなく=子供の常識=疑心がある大人にはない常識

それがなんとなく感じた俺の答え。
76氏名黙秘:03/02/14 10:29 ID:???
>>71
LSATを二つとも受けた場合、少しでも成績の良い方を願書に添付
できるのかな?
77氏名黙秘:03/02/14 10:59 ID:/qvUlRvM
今さらなんだが、
やっぱ私大医学部同様に私大ロースクールが差別されるんだろうな。
78氏名黙秘:03/02/14 11:03 ID:???
>>76
大学がどっちを採用するか選択するんだそうな。
一応大学入試センターを推奨するらしいので殆どのLSはそっちだけど、
法務財団もやるんだとさ。

にしても、これって本人に点数開示されるのかねぇ。
79氏名黙秘:03/02/14 11:08 ID:6UPA8iB8
司法の世界では東大、京大、有力私大という格付けがあるから
東大京大以外の旧帝大ロー行くよりは、中央、早稲田、慶応の
ロー行く方がいいと思うなり。
80氏名黙秘:03/02/14 11:28 ID:???
>>79
慶應が人数増やし始めたの最近だし、逆に中央は衰退気味じゃない?
分野ごとの特色出して差をつけたいという動きもあるからどうなるやら。
81氏名黙秘:03/02/14 11:39 ID:???
日弁連両性の平等に関する委員会は、2002年3月2日にシンポジウム「司法における性差別〜司法改革にジェンダーの視点を」を実施し、司法の世界にもジェンダー・バイアスが
あることを明らかにしました。

司法におけるジェンダー・バイアスを克服し、憲法に定められた「男女平等」を真に実現するには、法律家が自らのジェンダー・バイアスを意識し、それをなくすための教育を受けることが必要です。

司法改革が予定通りに進むと、今度、法律家は法科大学院で養成されることになります。法科大学院における教育こそが先ず重要です。

アンケート結果やカリキュラム案を参考に、法科大学院においてジェンダーの視点を加えた法曹養成実現を目指して、パネリストにより討論したいと思います。

http://www.nichibenren.or.jp/jp/event/030301.html
82氏名黙秘:03/02/14 11:54 ID:???
たいていは面接重視だろ。
地頭良くても奇人変人じゃ困るし。
83氏名黙秘:03/02/14 11:57 ID:???
エルサトや法律知識無意味(早稲田式)なんだな
84氏名黙秘:03/02/14 12:01 ID:???
既習者の試験ってたぶん商訴は出ないよな?
85氏名黙秘:03/02/14 13:24 ID:K9XQFLP+
 帝京大学(東京都板橋区)法科大学院の入試をめぐる合格発表前の寄付金問題で、
冲永荘一前総長の妹の冲永公江帝京学園理事が東京国税局の税務調査を受け、
2001年までの5年間に受験生の仲介手数料など2億円余りの所得隠しを指摘
されていたことが、13日までに関係者の話で分かった。同国税局は重加算税を
含め1億円余りを追徴課税(更正処分)したとみられる。
 関係者によると、公江理事は、5年間に法科大学院受験生の仲介で得た手数料
収入の一部を除外する形で所得を隠していた。本人は所得隠しについて否定
しているが、受験生の父母などに対する調査から、国税当局は実際に所得を
得ていたと認定したとみられる。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/02/2003021301000491.htm

86氏名黙秘:03/02/14 15:14 ID:T9OJKk2M
みなさんは、金の準備できてんの。
87氏名黙秘:03/02/14 15:19 ID:???
慶應
―――――――――超えられない壁―――――――――
上智
早稲田  立教  学習院
―――――――――超えられない壁―――――――――
中央  明治
ICU
青学

―――――――――超えられない壁―――――――――

法政
日大
―――――――――超えられない壁―――――――――
駒澤  専修
―――――――――超えられない壁―――――――――
以下略

88氏名黙秘:03/02/14 15:35 ID:???
何故慶應がトップ?
教員の質では早稲田に大差つけられてるのに・・・

というか教員の質で早稲田に太刀打ちできる私大なんてないわけだが・・
あそこの大学は化け物か?
89氏名黙秘:03/02/14 16:29 ID:ero357ic
中央も大型補強中。
90氏名黙秘:03/02/14 16:52 ID:???
>>88
>教員の質では早稲田に大差つけられてるのに・・・
慶応の肩を持つわけではないが、差はあまりないと思うが。
早稲田の民訴はまともな教員いるのか?

>というか教員の質で早稲田に太刀打ちできる私大なんてないわけだが・・
田山センセも定年近いし、若手を含めた民法学者なら明治大学には敵わんだろ。
憲法だって外様の戸波で補強してるようでは…。

>あそこの大学は化け物か?
つーか、あんた早稲田落ちコンプ丸出し。(w
91氏名黙秘:03/02/14 16:56 ID:???
ICUがロー作るの?

早稲田の質はいいよね。
慶応だって悪くない。
明治も勉強する意欲があれば環境は良いと思う。
中央もバックアップが素晴らしい。

ある程度の大学ならあとは本人次第さ。
92氏名黙秘:03/02/14 17:04 ID:???
このところ先生の動きは烈しいね。LSの教員という観点からは、
どんな実務家を引っ張れるかが重要になりそうな予感。
でも実務化の先生って、名前きいてもわかんないから難しい。
93氏名黙秘:03/02/14 17:06 ID:???
>>91
87は学習院卒ベテです。

>ICUがロー作るの?
ICUがロー作れるはずはない。教員いないもん。
単に、最高裁判事に1人ICU出身がいるからそれに引っかけただけ。
ベテらしい発想ですね。
94氏名黙秘:03/02/14 17:15 ID:???
>>90
べつに早稲田の生え抜き評価してる訳じゃない。
まさか昨今の早稲法の教授引き抜き攻勢を知らないわけではないだろうな?
95氏名黙秘:03/02/14 17:18 ID:???
>>93
あ、言われてみれば学習院が高い位置にあるね(w
でもま悪い大学じゃないと思うけどね。

東大以外はどこだって別にいいのにねー大学なんて。
(東大は学生のレベルが青天井なので意味があると思う)
地力があると言う意味で上位が有利なのは確かだけど。
ローだろうが現行だろうが勉強するのは自分。
教授陣が勉強してくれるわけじゃないし。

確かに有名な先生の授業を受けると面白いしタメにはなるけど、
それを習得できるかはやっぱり本人次第だしねぇ。
少しでも良い環境を求める気持ちはわかるけど、
それだけに囚われて、逆にそこにいることをアイデンティティーにしているようでは
全く意味がないし。

ICUはロー作ったら面白そうだけどやっぱ無理よね(w
96氏名黙秘:03/02/14 17:20 ID:???
>>94
ウチからも引き抜かれていきましたよん。
良い先生だったんだけどなー。

でも引き抜きだろうがなんだろうが勉強あるのみ。
その先生の本が読めなくなるわけじゃないし。
97氏名黙秘:03/02/14 17:24 ID:???
>>95
>ローだろうが現行だろうが勉強するのは自分。
>教授陣が勉強してくれるわけじゃないし。
全く正論だが、「それを言っちゃーおしめぇよ」という感じ。
このスレは「正式発表までマターリ好き勝手語ろう!」というのが趣旨なので、マジレスは止めようね。

速報系は大歓迎だけど。
98氏名黙秘:03/02/14 18:57 ID:???
同じ勉強するならいい環境であることにこしたことないしね。
99氏名黙秘:03/02/14 21:58 ID:???
>>90
明治の民法って誰がいる?
伊藤、新美、平野、中舎くらいでは。
みな優秀な学者だと思うが、早稲田の数にはかなわないと思うが。
100氏名黙秘:03/02/14 22:18 ID:???
>>99
早稲田の民法って誰がいる?
田山(定年間近)、近江、鎌田、浦川くらいでは?
みな優秀な学者だと思うが、明治の数とわわらないと思うが。
10199:03/02/14 22:19 ID:???
>>100
×わわらないと思うが
○かわらないと思うが
102氏名黙秘:03/02/14 22:24 ID:???
>>100
田山は定年まで10年以上ある。定年間近は牛山だと思われ。
Wには他にもウチカツ、藤岡、山野目、秋山、棚村、岩志がいる。
そして、米倉センセイもおられる。
慶応、明治あたりではかなわん。
103氏名黙秘:03/02/14 22:26 ID:???
米倉先生もお年のような気がするが…(失礼)。あと5年内に定年じゃない?
104氏名黙秘:03/02/14 22:28 ID:???
>>103
だと思います。早稲田にきて随分経つし。
ちなみに明治は伊藤進が定年間近。
105100:03/02/14 22:32 ID:???
>>102
そうか、山野目がいたか! 参りました。(w

内田勝一や藤岡は悪くないとして、
>秋山、棚村、岩志
って知らないんだけど。得意分野教えて。
106氏名黙秘:03/02/14 22:36 ID:???
>>102
棚村、岩志は家族法の先生。
秋山はウチカツ弟子(だったと思う)の若手。
107100:03/02/14 22:41 ID:???
>>106
即レスどうも。

>棚村、岩志は家族法の先生。
そうか、棚村は結構有名だったな。

ついでに憲法と民訴の教授も教えて欲すぃ。
108氏名黙秘:03/02/15 00:21 ID:???
>>107
憲法は浦田、大須賀という定年間近の2人のほか、今関、水島あたりか。
戸波以外は厳しい状況だと思う。社学に西原、後藤がいるのでなんとかなるかも。
民訴は栂、上野(高田と入れ替わりで関大から来た人)、勅使河原、佐藤(特任教授)。
学部、院ともに明治の納谷が非常勤で来てる。
109氏名黙秘:03/02/15 00:26 ID:???
早稲田方式だと、法学部は寧ろマイノリティーになるはずだということの疑問についてみなさんどうお考えですか?
110氏名黙秘:03/02/15 00:27 ID:???
法律科目試験の成績がロー合否に関係しないのが主流になりつつある.
重視されるのは、学部成績とエルサットの成績!
いいんじゃない!
111氏名黙秘:03/02/15 00:27 ID:???
 訂正    法学部→法学部出身者
112氏名黙秘:03/02/15 00:32 ID:???
>>109
より多様な優秀な人が法曹になれていいと思います。
113氏名黙秘:03/02/15 00:33 ID:mNutCIGy
現行試験の勉強ってLSATにいきる?少しは。
114氏名黙秘:03/02/15 00:36 ID:???
>>112
それはそうなんですが、実際は法学部出身者ばっかりになったら、不正がマル見えじゃないですか?
115氏名黙秘:03/02/15 00:38 ID:???
>>113
全く無駄ではないと思う。予備校関係者としては活きるといいたい。そして、
司法試験の講座を受講させたい。
本当はあまり活きないと思うけど…
116氏名黙秘:03/02/15 00:41 ID:???
http://www.itojuku.co.jp/stream/index.html

択一合格者の平均は論理テストでは平均より遙に上だったらしい。
117氏名黙秘:03/02/15 00:52 ID:???
>>113
一部は活きると思うよ。択一を論理のみによって解く方法(択一博士風)なんかは、
応用できる(司法試験対策ではまず知識を覚えるので現実的ではないが)。
あと、頭がこんがらがりそうな問題にあたったときにどういう図を書くか、
どういう表を作成するかというスキルは抽象的には活きるかと。

国語力の問題はよくわからない。大学受験とあまり変わらない気がするので、
上位の大学にいる人の点数は高いという相関はあるだろうけれど…。
118氏名黙秘:03/02/15 01:12 ID:XGWJJKEX
「択一経験者」
並べ替え問題が、得意だったら数点挙がる。
それだけちゃう?
そこまで差がないと思う。
119氏名黙秘:03/02/15 01:12 ID:???
早稲田民法には島田、高島、篠塚の各先生がおられるではないか。
120氏名黙秘:03/02/15 02:04 ID:???
話題がそれて申し訳ないんだが、
東大ローの学費年間150万でほぼ決定。
京大は100万未満に抑えようとしたら
私大からブーイングがきてどうやら高くなりそうだ。
121氏名黙秘:03/02/15 02:25 ID:???
150万ならなんとかなるよな。。。ただこれは国立だから安い部類に入るんだろうけど。
入ってからも教科書代がかかりそうだし。
仮にロー入ってからもバイトと勉強で大変だこりゃ。。。
122氏名黙秘:03/02/15 07:47 ID:DXg6tSOC
バイトする時間なんて、ないんじゃないか。
普通の院よりコマ数多いし、予習復習しないといけないし。
新司法試験の勉強も並行しなきゃいけない。
123氏名黙秘:03/02/15 08:33 ID:WPFvIRxH
大学院出がいちばん有利
124340:03/02/15 08:39 ID:TQ3/GqG2
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/





125氏名黙秘:03/02/15 08:47 ID:ka6Xpq5J
どうせなら医学部みたいに学部段階からの六年制にしてじっくり教えればいいのに。法律知識ゼロから3年間で新司法試験合格レベルになるってことは、3年間毎日授業とその復習に追われるってことでしょ?結局詰め込みで終わりそうな予感。挫折率も高そうな予感。
126氏名黙秘:03/02/15 11:01 ID:???
松井茂記がロー形式の授業を飯台でやった。
その講義の登録者は150人くらいはいたけども
最初の授業の時に「この中の多くは途中でいなくなると
思います」と言い、実際、あまりのハードさに講義ごとに人数は減り
最終的には20人足らずになったらしい。
必修じゃなかったから割に合わないということでやめた者が
多いんだろうけど。
でも、あんな感じの授業が何個もあると思うと
ローでの勉強は相当ヤヴァイと思われます。
予習復習で精一杯。「予備校に行く暇なんてあるの?」ってくらい。
予備校否定派の教授の思惑通りになるんだろうね。
127氏名黙秘:03/02/15 13:06 ID:U99mewnI
ところでヨーロッパにロースクールってあるの?
128氏名黙秘:03/02/15 13:25 ID:???
なかったと思う。少なくともドイツはfacultyシステムだし。
LawSchoolシステムはやはり英米法系。
129氏名黙秘:03/02/15 13:29 ID:???
>>126
どんな形式の授業だったんでつか?
よかったらもう少し教えてくだされ。
ソクラテスメソッド?
130氏名黙秘:03/02/15 13:35 ID:???
土日はローズでまったり

タウンモールリスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/respo/

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場、アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
131LS大賛成:03/02/15 13:47 ID:WUzkD4zk
>>71
センター受けるだけで良いと思うけど。文科省に認可申請するのだから、あえて
日弁連を採用するなんて大学が有るとは、考えられん。
132氏名黙秘:03/02/15 16:08 ID:???
>>129
もろソクラテスメソッドだった。
憲法の知識があることが前提になってて
判例の内容についてガンガン突っ込んでくる。
どんな学説を引っ張り出して答えようが、自分で頑張って
理屈を述べようが必ず徹底的に論破される。
かなり緊張感のある授業だった。
受け身でやり過ごすのは絶対無理。
いつあてられても答えられるように常に思考を
続けないとだめだし、そのためにはしっかり
予習しないとやっていけない。

参考程度にその授業の講義概要をどーぞ
http://www.law.osaka-u.ac.jp/~matsui/text2/tokukou2.htm
133氏名黙秘:03/02/15 19:12 ID:DXg6tSOC

2004年にロースクール開校(Ver.15)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045118227/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/l50
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
大宮フロンティアロースクール目指すヤシ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042286678/l50
獨協大学にロースクールできるよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1027073763/l50
134氏名黙秘:03/02/15 19:13 ID:jGfFkpD6
来年からだというのにこのチンタラしたペース
135氏名黙秘:03/02/15 22:59 ID:???
某地方国立大学新校舎建設中。
136氏名黙秘:03/02/15 23:02 ID:g3Z0Ysth
ロースクールの入学試験って何月頃あるんですか?
137氏名黙秘:03/02/15 23:25 ID:???
>>135 こうもあちこちで校舎を建設となると、
ロースクールも広い意味では景気対策、ゼネコン救済なんだろうか。

>>136
LSATが秋頃で、各校の入試が来年になってからという話。
各校の方は初年度は文部省の認可が絡むので余り早くもできないらしい。
とはいえ学内の試験や大学入試もあるので、日程はかなりアクロバティックな予感。
138氏名黙秘:03/02/15 23:49 ID:???
あんまり遅い時期に試験だと、進路にも影響でてくるじゃん。
法律専攻以外でも結構受けたりするんだろうし。
139氏名黙秘:03/02/15 23:57 ID:???
>120
宮武からパクッテルだけじゃん。
http://kao.keijiban.net/cgi-2/mkres2.cgi?miyatake

やはり、一受験生より、弁護士兼教授のほうが情報早いのは仕方ないな。
140氏名黙秘:03/02/16 00:29 ID:???
>>132の内容だと、
他学部で法律の勉強全くしてない人はロースクールに入れても


しんじゃうじゃん。
141氏名黙秘:03/02/16 00:40 ID:???
いくら地頭よくても、
4人組憲法、内田民法3冊、前田刑法総論各論、上三法百選、重判、下三法教科書。
これを詰め込むのは、かなりしんどい。
で、プラスして民事執行法とか訴状の書き方とか実務部分を含むと、
LSAT上位1%位の地頭がないと。
10%位でも、これらを押さえて択一合格+論文2000番位でもがいてるのに。
142氏名黙秘:03/02/16 00:42 ID:???
法律やっててもしんどいかもよ。
ケースが予備校みたいに百選に出るような重要判例からとは限らないから。
漏れ大学のゼミで132みたいなのだったから気持ち分かる。
143氏名黙秘:03/02/16 00:46 ID:???

別にパクリでいいんじゃない?
ローに関して大学や国がどのように動いてるのか
情報が今の時期にしては少なすぎるというか抽象的
すぎるというか・・・。少しでも情報が欲しい。
てか、国はもう少し受験生のことを考えてくれ!
144氏名黙秘:03/02/16 00:49 ID:???
>>141-142
でもそのぐらいしないと、本当に現行試験より劣った人材しか輩出できないよ。
まぁ、合格者3000人ってことなら、2000番でもがいてる人は救済されるね。
でも、救済されるからこそ、死んじゃうようなカリキュラムじゃないと、
結局は弛緩してしまう。
145氏名黙秘:03/02/16 01:02 ID:???
>>144
まあね・・・。どの道研修所で更なる地獄なんだしね。。。

132のようなことが全国のローで行われるとしたら
授業か図書館かの生活になることは間違いないよ。
まだおんなじように友達が当てられてボコボコに言われてるだけ
いいけど。自分だけじゃないって思えるからw
146氏名黙秘:03/02/16 01:15 ID:???
法律未修の人だと、新司法試験の合格率は低くなるんだろうな。
それ以前にロースクールで挫折者が結構出そう。

147129:03/02/16 01:27 ID:???
>>126
詳細な報告サンクス。
148氏名黙秘:03/02/16 02:10 ID:???
>>144
そうだね。。
でも、
六法以外の知財法や英米法・独法・国際法・労働法・財政法
・環境法・法哲学等なども科目に入っていたら確実に単位取れない。。
ロースクール入るときは留年して当たり前という気持ちで入らなければ
いけないね。
149氏名黙秘:03/02/16 02:47 ID:MEylkdfp
 未習者でも、ロー志望決意後、
あるいは適性試験受験後に、入学まで10ヶ月ぐらいあるんだし、
内田民法と、芦部憲法、ぐらいは読めるでしょ。
何とかなるって。
150氏名黙秘:03/02/16 04:17 ID:???
国立でも年間150万になるの?私大はともかく、こんだけ注目されているから
世間的にも問題になると思うが。
151氏名黙秘:03/02/16 04:36 ID:6AkEbgoV
医学部や、工学部より高くなるのはおかしい。
152氏名黙秘:03/02/16 05:30 ID:???
>> 151

なんで?
医学部や工学部では設備が色々必要だからといいたいんなら、
ちと違うぞ。
ロースクールの学費が高いのは教える人間(弁護士等々)の
人件費が高いからなわけだから。
153氏名黙秘:03/02/16 06:17 ID:6AkEbgoV
 そりゃそうだけど、
医学部や工学部の、ばかたかい施設みたことある?
ローの人件費なんて、それにくらべるとぜったいわずか。

 というより、国立は、全学部同一額主義でやってきたのに、
はじめて例外をつくっていいの?

154氏名黙秘:03/02/16 06:46 ID:lzyxdtNr
>>153
2004年から独法化するから、大学・学部ごとに授業料が違ってくる。
155氏名黙秘:03/02/16 07:57 ID:6NZIEhGQ
「社会人のための 最新資格ガイド」2003March号 ダイヤモンド社
に設置大学や定員、制度説明がかなり詳しく書いてありました。
合格率7〜8割、毎年3000人の合格、って、どう考えても法曹、とくに弁護士は過剰供給になるでしょ。
国が新しく仕事の機会を増やしてくれるなら別だけど、冠婚葬祭でかならず弁護士が必要とするとか・・・んな、アホな。
実際そんなことが起こりそうで怖い。弁護士が自分の子供を弁護士にしたくて、金のあるやつが合格を手にするようなロースクール制度を作るくらいだから。
私大の医学部と変わんないなぁ。マイナー大学の学費は1000万超えるかもね。合格率低いと認可取り消しになるみたいだけど、そのときは高い金で発言力のある教授を雇って合格率の高くなるように問題が変わるでしょう。○○国試みたいに。
156氏名黙秘:03/02/16 11:00 ID:VoVawdmV
腐っても司法試験
金だけじゃ無理
157氏名黙秘:03/02/16 11:29 ID:???
いやいや、3000人合格では、あと100年位には過剰にはならぬ。
158氏名黙秘:03/02/16 11:58 ID:???
>>157
30年も経てば弁護士10万人時代が来るのだが、それでも過剰ではないと?
159氏名黙秘:03/02/16 12:01 ID:???
>>153
ローは教員に対する学生の割合が少なくなるように
されるから、必然的に学生一人の負担は大きくなるんだよ。
それに法曹は稼ぐ人達だからな。安月給じゃ見向きもされないだろ。
160氏名黙秘:03/02/16 12:19 ID:???
>> アメリカは今すでに90万人だぜ。日本でいう税理士や司法書士を
含んでの数字とはいえ・・・。
161氏名黙秘:03/02/16 12:20 ID:lCNwGymK
まぁ、多額部や院卒有利だな
162155:03/02/16 13:47 ID:dOiCItxx
>156
それが、このままいくと、どうもそれなりの頭と金で何とかなりそうなんですよ。
ロー終了後5年以内に3回まで受験可となっていますが、実はまた受験資格を得れば受験できるという敗者復活みたいなものがあるようです。
>161
他学部卒には特殊な試験が課されるそうです。公務員試験の教養というか知能テストのような感じのものが、ICUの入試問題の傾向が得意な人には有利かも。。。
163氏名黙秘:03/02/16 13:53 ID:???
弁護士は過剰になるよ。
ただ、40代くらいの弁護士の話だけど
自分たちが働いている間はまだやっていけると
言ってたから30年足らずくらい(?)は大丈夫のようです。
ちなみに大阪の話。
164氏名黙秘:03/02/16 14:02 ID:pTVZ/9CG
今現在の特定地域を基準にすなー!
165ぼんたろう ◆8oIraS2Aes :03/02/16 14:50 ID:???
>162 また受験資格を得れば受験できるという敗者復活

あるみたいだけど、適性試験かもう一度ローを卒業するっていう方法
ですよね。もう1度大金と時間を費やすのは難しい、ていうかコスト
大きすぎ。
一つ考えられうるのは、ロー卒業生は適性試験のうちある範囲を免除
されるという措置ですかね。
166氏名黙秘:03/02/16 15:06 ID:???
>>160
そのアメリカで、日本の弁護士のような仕事をしているのは
どの程度いるかな。あと人口は向こうが倍いるし。
日本でも企業内弁護士や官庁内弁護士が多数出てこないと
10年も経てば喰えない弁護士が社会問題化するぞ。
(すでに非弁提携などで問題を起こしているが・・・)
167氏名黙秘:03/02/16 15:18 ID:rNXlBrW2
ゆとり教育で馬鹿な奴が増えるから、仕事増えるよ
168氏名黙秘:03/02/16 15:26 ID:???
法科大学院、教員派遣で異論
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030216it04.htm
169ぼんたろう ◆8oIraS2Aes :03/02/16 15:32 ID:???
>168 去年、小泉総理が司法改革に関して「どこでも抵抗勢力はい
るが〜」と言っていたのを思い出したw
170氏名黙秘:03/02/16 17:23 ID:???
医学部や工学部みたいに、科学技術立国の基盤となる学部なら学費を抑えて優秀な学生を
確保する必要があるだろうけど、それに比べたら法科大学院の重要性は低いからな。
出来るだけ安上がりで出来れば良いんだろ。
171氏名黙秘:03/02/16 18:17 ID:???
お金の問題はまぁいいよ。金銭は何とかしようとすればできるものだ。
だからこそ、金銭債務は不可抗力をもって抗弁できない。
より大きな問題は中身が固まってないことの方。
1年前にもなって履修内容も入試概要もそして新司法試験の姿も、
何も見えてこないで風説に頼るのみだなんてなぁ(溜息)。
172氏名黙秘:03/02/16 19:37 ID:to5li6mo
そもそもアメリカの弁護士はそんなに優秀なのか?
173藤井浩司:03/02/16 19:40 ID:trIBrc1w
12/7に名古屋大学のローに受かりましたよ。
倍率は40倍でしたがなんとか。
一年間何をしようか考えています。
司法書士か弁理士か行政書士のどれかとっておきます。
174氏名黙秘:03/02/16 19:52 ID:???
>>172
ピンキリ。
日本に比べたらピンの数が多いのが脅威。
ただ、キリの方は日本の行政書士並み。
175氏名黙秘:03/02/16 20:09 ID:???
新司法は例え5割でもかなら激戦だぞ。
176氏名黙秘:03/02/16 20:17 ID:???
>>175
そうそう。社会人とかは死ぬだけだな。
177氏名黙秘:03/02/16 20:51 ID:???
*安月給+雑用+教育+研究=もともとの研究者教員(もっとも悲惨)
*安月給+教育+若干の研究(雑用なし)=実務家出身専任教員
*給料補填従来通り+教育(研究+雑用なし)=派遣教員

以上3階層に分かれるという理解でヨロシカ?

ところで、いつもローの問題になったら必ず出てくる太田誠一(痔罠)っていう威張り腐った香具師って何だ?
便後師だとおもうが?
178氏名黙秘:03/02/16 21:06 ID:???
どこかみのHPに、新司法試験の問題の試案が載ってたけど、
今論文で3千番位なら何とかできそうだったぞ。
マニュアル対応じゃ厳しいが。
百選+重判読めればOK。
179氏名黙秘:03/02/16 21:22 ID:???
訴訟は、トラブル1件に対して最低法曹3人必用(原告・被告・裁判所)。
で、M&Aとかの新規分野考えれば、飽和・過当競争になるには、30年以上かかるでしょ。
まあ、今まで見たいに資格とっちゃえば殿様商売ってわけにはいかないな。
地方の町でも、弁護士4−5名とかなるから、あの先生は話をよく聞いてくれるとか、
淘汰されるのも出てくるでしょ(つまり、収入に格差が出る)。
っていうか、もともと弁護士の収入なんて銀行員前後(田舎じゃ800-1000万)。
で、退職金とか福利厚生がないから、実質生涯賃金は、一部上場の課長以下。
めちゃくちゃ儲かってる奴が目立ってるから金持ちに見えるだけ。
美容師も全部がカリスマ美容師じゃなくて、ほんの1%だからカリスマ。
さらに言うと、弁護士も今までは極少数エリートだったから儲かっただけで、
今後は知的サービス業のワン・オブ・ゼン。ISOコンサルの仲間。
180氏名黙秘:03/02/16 21:23 ID:???
>>177
太田誠一は弁護士じゃないです。九州の財閥の息子で
麻生太郎とも親戚で、高校から慶応で経済学部卒。
昔、かっこいいこと言って自民党を飛び出したのに
土下座して自民党に戻ってきた情けない男です。
181氏名黙秘:03/02/16 22:17 ID:???
はははは
揉めろ揉めろ。
ロースクールなぞ消し飛んでしまえ!
182氏名黙秘:03/02/16 22:46 ID:/Aa1kYvr
>>179
>一部上場の課長
これからは課長になるもの大変だよ。
183氏名黙秘:03/02/16 22:50 ID:???
麻生太郎は学習院。
福岡での富豪「麻生セメント」の系統だったかと。
184氏名黙秘:03/02/16 23:00 ID:???
ローは国策なので、延期・中止はあり得ない。
185氏名黙秘:03/02/16 23:03 ID:???
合格率7割とかだと、合格ラインかなり低くなるのかな。
今よりも問題自体簡単になりそうだけど。
186氏名黙秘:03/02/16 23:13 ID:???
戦国策
187氏名黙秘:03/02/16 23:46 ID:lzyxdtNr
ある程度の会社に行けるのなら、金と時間を犠牲にしてまで、
LS行くのは、バカらしいかも。
188氏名黙秘:03/02/17 00:43 ID:???
>ある程度の会社に行けるのなら、金と時間を犠牲にしてまで、
>LS行くのは、バカらしいかも
その通り。
LSに費やす金と時間を仕事に振り向けた方が見返りが大きい。
LSは主流からはずれた奴の敗者復活戦。
189氏名黙秘:03/02/17 01:01 ID:???
ある程度の会社って何だよ
基準や業種業態言ってみろw
190氏名黙秘:03/02/17 01:48 ID:n4pU2oSj
金と時間で人生はかるなよ
191氏名黙秘:03/02/17 02:23 ID:+Nu0l0oP
-

---------------------
----------

-----------------------


----------------------

-----------------------

------------------------

------------------------------------------

--------------------------
192氏名黙秘:03/02/17 07:32 ID:RsG+sVFw
>165
>適性試験かもう一度ローを卒業するっていう方法
ですよね。もう1度大金と時間を費やすのは難しい、ていうかコスト
大きすぎ。

今現在でも10浪15浪って人がいるくらいだから、そういう人はやるでしょう。っていうか、もうそれしか選択肢ないでしょう。
早く諦めがつくように、敗者復活なんて作らなきゃいいのに。。。(←反論はいろいろあるでしょうが、、、)
結局、現行司法試験の合格者を増やせばいいだけじゃないの???
ちなみに、新司法試験だと口述は廃止されるみたいです。
193氏名黙秘:03/02/17 08:12 ID:A6hDUrHT
三振アウト制
1年目:実力が足りなかった
2年目:試験の日、電車に乗り遅れた
3年目:試験中、おなかをこわした

あー、わたしのロースクール卒業したのに・・・・
194氏名黙秘:03/02/17 08:17 ID:???
>>193
1はともかく、2とか3とかは明らかに適性が…。

期日に電車に乗り遅れた、公判でお腹をこわした。
こんな弁護士に依頼したくない(w。
195631:03/02/17 08:39 ID:uNXXQzzN
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







196氏名黙秘:03/02/17 10:02 ID:klX5tNI0
>LSは主流からはずれた奴の敗者復活戦。

今後・・・現行司法試験=主流からはずれた奴の敗者復活戦。
197氏名黙秘:03/02/17 10:44 ID:???
スレ違いOR既出なら申し訳ないのだが、ローを出て弁護士になっても、
どこのローを出たかで差別される、みたいな話はよく聞くが、
それに関連して、裁判官や検事の場合はどうなるんだ?

そもそも、ローを出てどの道に進むかというのは、新司法試験合格後の話だよな?
そうすると、新司法試験や研修所での成績が問題になるんだろうけどが、
やはり、裁判官や検事になるにも、どのローを出たかってのも重要になるのか?

これまでローについては真剣に考えたことなかったので、的外れな質問だったらすまん。
198氏名黙秘:03/02/17 12:19 ID:???
ローを卒業すれば8割合格できます。馬鹿でも司法試験に合j各できます。
199氏名黙秘:03/02/17 12:49 ID:y/7NCpjD
そりゃ、ローは内申書重視だから学閥の絆は今以上に強まるでしょうよ
入り口の段階でコネのない香具師はアウトだということで
さらにいえば、今までは一発勝負の試験のため不可能だった、
法曹の世襲制を実現するのがローの目的
せっかく難しい試験に合格しても、子孫に美田を残せないんじゃ困るがな
200氏名黙秘:03/02/17 13:17 ID:???
>>197
重要になるも何も、下位ロー出ても、任官任検は不可能でしょ。
明に暗に拒絶されること請け合い。
201氏名黙秘:03/02/17 13:34 ID:???
どうせ司法試験と収集が残るのだから、今と一緒。
202藤井浩司:03/02/17 14:47 ID:FB6Bc0BX
12/7に名古屋大学のローに受かりましたよ。
倍率は40倍でしたがなんとか。
一年間何をしようか考えています。
司法書士か弁理士か行政書士のどれかとっておきます。
203氏名黙秘:03/02/17 18:30 ID:???
実務教育中心のロースクールに通信制はできません。
通信制どころか夜間もできません。

参考 http://www.law.kobe-u.ac.jp/
Q.有職者でも受講可能でしょうか?
A.結論として、有職者が仕事をそのまま続けながら神戸大学法科大学院に
  入学し、その課程を修了することはきわめて困難であると思われます。
204氏名黙秘:03/02/17 18:59 ID:???
一瞬、「有識者」と読み間違えてしまったよ。
こんなことでは漏れはダメポだ。
205氏名黙秘:03/02/17 19:34 ID:???
政権与党で挿花大学に設立。字民当代議士
加盟静香総理誕生すれば(仮定の話だが)
提供大学にも設立されるよ。多額の献金
しているからね。
206氏名黙秘:03/02/17 19:41 ID:J+Q7AgjM
創価大学は間違いなくロースクール作ると思うが
作らなきゃおかしい。
207氏名黙秘:03/02/17 20:04 ID:kn4Sgf9B
>>204
折れは外人でもないのに有権者と読み違えてしまった。鬱
208氏名黙秘:03/02/17 20:26 ID:6+n/zR45
マツリダ ワショーイ ワショーイ キネンカキコキネンカキコ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
殺人予告に校長が削除依頼
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045470818/l50

小学校の生徒を殺すという書き込みに対して、校長が実名で削除依頼を出しています。

殺人予告
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1043755597/269

削除依頼
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1045457502/l50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
209氏名黙秘:03/02/17 21:13 ID:???
第二弁護士会の作るロースクールは形式的には夜間だけど、
17時開講なので,実質的には夜間でない。
会社5時に終わったとしても,間にあわない、
210氏名黙秘:03/02/17 22:09 ID:???
>>209
17時開講って・・・中学受験の塾みたいだw
211氏名黙秘:03/02/17 22:16 ID:TZLH0aiN
2004年にロースクール開校(Ver.15)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045118227/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/l50
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
大宮フロンティアロースクール目指すヤシ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042286678/l50
獨協大学にロースクールできるよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1027073763/l50
212氏名黙秘:03/02/17 23:53 ID:???
建前上、どの大学学部からでも、どのロースクールにでもいけるんですよね。
学部の成績重視なら、レベルの低そうな大学へいって、全部Aとかだったら、東大のローへいけたりするんですか?
213氏名黙秘:03/02/18 00:12 ID:???
大学の成績については、大学ごとに換算表を作るようです
(学校によるかもしれないので一般的なことは分かりませんが)。
つまり純粋GPAではないわけで、レベルの低そうな大学をを全優で出ても、
成績の換算は低くなります。潜脱させてくれるほど甘くはないということです。
214氏名黙秘:03/02/18 01:14 ID:???
同じ大学だと、多少優遇はあったりするのかな?
215氏名黙秘:03/02/18 04:40 ID:???
>>214
却って厳しく判定されたりして。。

でも、ロースクール入る段階ではあまり気にしないでいいんでないか?
いっぱい入学できるでしょ>ロースクールは

問題はその後の新司法試験をいかに勝ち抜くかだな。。
216氏名黙秘:03/02/18 08:56 ID:???
いっぱい受けられるかがそもそも問題だよ。

というのは、2次試験は4倍ぐらいの倍率になるように1次で足切りするらしく、
それを前提にすると受験生が多数併願するとどこのLSでも同じ人ばかりが1次を
通過することになる。となると、下手すると定員割れ共倒れということもあり得る。
大学入試では私大は無制限の受験者をマークシートでさばいて水増し出してるけど、
LSで同じことはできそうにないから、併願制限かけるんじゃないかと予想。
217氏名黙秘:03/02/18 09:32 ID:p9O9vx2r
中央 東大 早稲田 のロー定員300人
漏れた人は帝京とかに流れるのかな?かなり屈辱だと思うけど...
内部進学枠があるのなら、東大法受かる人でも安全策で帝京行ったりして
218氏名黙秘:03/02/18 11:37 ID:IWnGkkex
馬鹿な大学でも帝京だけは嫌だ
219氏名黙秘:03/02/18 12:21 ID:3PR3PiwY
ローに「内部進学枠」などあってはならないはずなのだが・・・
できるんだろうな。やっぱり。しょせんは大学の都合・生き残り策
220氏名黙秘:03/02/18 12:49 ID:???
内部進学枠がなければ法学部の存在意義に関わるんじゃないかと。
私大は間違いなく内部進学枠設けるでしょうね。

221氏名黙秘:03/02/18 12:53 ID:???
しかも内部進学枠を明示しないだろうから、よりタチが悪い。
222氏名黙秘:03/02/18 12:59 ID:3PR3PiwY
本来ならローと法学部は両立しないはずなんだけどね。
まあ、いずれ法学部は消えるとしても、大学としては
マスプロ・ドル箱である法学部をすぐになくすわけにはいかない。
だから詭弁を弄し、さらに内部進学枠なども認めようとしている。
223氏名黙秘:03/02/18 13:20 ID:???
今後
法学部卒業=ロースクール卒業
みたいにならないのかなぁ。

他学部や社会人でもローに入れるところから矛盾のようなのが
生まれてる気がする。
224氏名黙秘:03/02/18 13:26 ID:???
矛盾「のようなの」が生まれてる「気がする」。


馬鹿丸出し。
225氏名黙秘:03/02/18 13:28 ID:???
うーん?
226氏名黙秘:03/02/18 16:13 ID:???
みんな氏のうよ。楽になれるよ。馬鹿に踊らされるのはもうこりごりだろ。
227氏名黙秘:03/02/18 16:35 ID:E4KAue2M
センターリサーチのような、適性試験の点数による順位・判定みたいなのは、
受験指導の予備校さまが、無料でやってくれるんでしょうか。
228氏名黙秘:03/02/18 17:04 ID:62qZPi4C
東大が内部優先を明言しているのが元凶では?
私大を叩くのまえに東大を叩け。
229氏名黙秘:03/02/18 17:15 ID:efqKFk0n
LSATってどこまで重視されるんだろ?院出たとか、経歴がある人にはあまり意味ないような気がするが。
230氏名黙秘:03/02/18 17:16 ID:???
個人的には現在在学している大学のロースクールに入りやすいことは嬉しいことなのですが。

内部進学ができないとなると当初の目的であった授業への関心改善につながらないのでは?

今の司法試験予備校重視と何も変わらなくなる。
231氏名黙秘:03/02/18 17:32 ID:???
>>230
関心改善もなにもくそのような授業をどうにかするのがまず先だろ。
あんなもので内部進学されたらたまったもんじゃない。
授業に関心がなくなったのはずばり出るだけ無駄だから。
とにかくロー導入の前提を整えろと切に言いたい。
232氏名黙秘:03/02/18 17:33 ID:???
ですよねぇ。。。。
233生きぬき:03/02/18 17:37 ID:xir2ImTd
Aが自分の妻BをCと勘違いして、マンコに指を突っ込んだ。この時CはAが自分の
夫Dではないということを知りながら感じて潮を吹いた。そこにDが帰宅して、その光景を
見るや否や興奮して、自分のペニスをしごき始めた。この時Aは危険を察知しDが自
分にスペルマを飲ませようとしていると思った為、尿道に鉛筆を突っ込んだ。この時
CはAが尿道に何かを突っ込むかもしれないと分かっていたが止めなかった。この後
Dは失神し出血多量で死亡した。

A、C、Dそれぞれの罪状を述べよ
234氏名黙秘:03/02/18 17:39 ID:???
>>233
生きていることがどれだけ社会に害を与えているか、胸に手をあてて
よく考えてみてください。
235生きぬき:03/02/18 17:42 ID:xir2ImTd
>>234
馬鹿たれ。司法受験生、みんな一緒
236氏名黙秘:03/02/18 18:01 ID:???
>>231
LS導入とそれに伴う定員減(&教授減)に伴って、
学部カリキュラムの組み直しも同時に検討している大学はある。
ただ、語学の如く出席を強制する方向が前面に出ている感じがするけれど。

ところで、大学の講義ってそんなにつまらんか?何かを得なければいけない、
資格に繋がらなければいけないと思って聴いてると肩すかしなものもあるけれど、
興味さえあれば純粋に楽しめるものも結構あると思うんだけど…。
こんなこと思う漏れは変人なのかな。まぁ、司法試験受けてる時点で言わずもがなか。
237氏名黙秘:03/02/18 18:17 ID:efr0gra4
全然、具体的な構想出来ていないしね
法学部ありでもロー新設なしの大学は
大学受験、司法試験予備校みたいに
なるの?構内に合格率ビラはられるとか
238氏名黙秘:03/02/18 18:25 ID:???
内部進学ができる・・・
授業重視・・・

つまり法学部を卒業するのが難しくなる大学も出てくるってことか。
239氏名黙秘:03/02/18 18:42 ID:efqKFk0n
ローはハリボテだって。
240氏名黙秘:03/02/18 18:45 ID:???
2年前に当時の1年生対象に既にローの応募受け付けてた大学もある
から内部進学枠は多いのではないかと。
特に私大の場合、寄付金多い子弟が行けないような制度にはならんと思う。
241氏名黙秘:03/02/18 18:59 ID:???
>>238
当たり前だろ。大学入試簡単、授業模解でOK、ロー内部進学、
新司法試験簡単じゃいくらなんでも一発試験の弊害を除去し優秀
な法曹を輩出するなんていってられないだろ。
楽な道なんてないよ。
242氏名黙秘:03/02/18 19:00 ID:J+1fap6U
オイオイ、その大学詐欺だぞ。
243氏名黙秘:03/02/18 22:04 ID:???
ローススクールでの勉強は大変にするんでしょ。
新司法試験は簡単になるとはいえ、
卒業者の合格率が悪いと存続にも響くだろうから。
244氏名黙秘:03/02/19 01:47 ID:gmWMcuzG
>243
合格率上げるために、合格しそうにない学生は留年させればいいだけ。
留年を繰り返した者は学業不良で退学させればよいだけ。
245氏名黙秘:03/02/19 01:53 ID:Muv4yRM5
内部進学重視のローは新司法試験合格率で負ける
ベテラン重視のローは新司法試験で勝つ。
ローはあんまりベテランをバカにせんほうが身のためだぞ。
246氏名黙秘:03/02/19 01:57 ID:WGjlyEYA
おれ、経済学部卒で法学研究科を2004年卒。ロー確実だな。
247氏名黙秘:03/02/19 02:00 ID:jlOOIK+y
しっかし、いかにベテを取るべきであろうと、ローの学生がみんな三十前後じゃー教授もやる気なくすぞ
248氏名黙秘:03/02/19 02:05 ID:???
>>247
年齢じゃねーよ。
やる気と熱意。
嘘。
249氏名黙秘:03/02/19 02:10 ID:WYEXkbFJ
修習廃止せよ。
まじで修習の変わりができるとこだけロー作れ
250氏名黙秘:03/02/19 03:35 ID:???
>>249
そうなると全国で10校程度。旧帝大も壊滅。
今より狭い門になりかねない。
251氏名黙秘:03/02/19 03:55 ID:???
>>249
意味がわからない
ロー作っても新司法試験の合格者数は変わらないんだし。
修習廃止する変わりに合格者数を増やせというならわかる。
でも、駄目だな。だって法曹一元化の思想に反する。
新司法試験合格者の同期の顔も知らないで終わるわけだから。
252氏名黙秘:03/02/19 04:43 ID:???
>>251
そもそも法曹一元自体が幻想。

というと日弁連あたりが怒りそうな気がするが。
253氏名黙秘:03/02/19 04:57 ID:???
学費の面からロースクールに行くとしたら、国立大学のロースクールに行きたいのですが
私立法から行けますか?
254氏名黙秘:03/02/19 05:05 ID:???
>>253
試験の成績次第だが、かなり厳しいことを覚悟した方が良い。
255氏名黙秘:03/02/19 05:20 ID:???
6月末が設置申請の締切か。教員採用するなら今頃交渉のピークだろうな。
256氏名黙秘:03/02/19 06:30 ID:???
ロー氏ね
257氏名黙秘:03/02/19 06:33 ID:kmn0JfKi
>>251
意味はわかんないのはオメーだろ。
>修習廃止する変わりに合格者数を増やせというならわかる。
ハァ?なぜ?
>駄目だな。だって法曹一元化の思想に反する。
>新司法試験合格者の同期の顔も知らないで終わるわけだから。
ここも意味不明。
258249:03/02/19 06:39 ID:???
↑代弁ありがと。
259氏名黙秘:03/02/19 08:54 ID:???
ローができたら法学部必要ないとかいう人がいるけど、
それは違うと思いますよ。
法律学ぶ人間がみんな専門家になる必要ないし、
法律学んで会社員や公務員になるのは全然おかしくない。
260氏名黙秘:03/02/19 09:16 ID:siLngmlD
>>259
>法律学ぶ人間がみんな専門家になる必要ないし、
>法律学んで会社員や公務員になるのは全然おかしくない。
そうだね。何のために法律を学ぼうとそれは本人の自由。
でも、だからといって法学部が必要だという理由にはならないよ。
法律学を学ぶだけなら教養としての法学だってかまわないわけだし。
学部によってはそのコンセプトによって特色のある法学系科目を配置してもいい。
問題は、法曹養成に直結しない学部を法学部と称して残すべきかどうか、だ。
今後は法曹養成はローに一元化されるんだから、
その残りカスが従来の法学部の役割となる。そうなると、
「これって法学部っていえるの?詐欺じゃない?」ってこと。

ちなみに、ローを出て会社員・公務員になったって一向にかまわない。
むしろロースクール公認。
というのも、ローによる法曹大量生産が実現した暁には、(過剰となった)
卒業生の行き場として公務員・会社員等が考えられているようだからね。
261氏名黙秘:03/02/19 11:19 ID:???
経済学部とか商学部も別に専門家を養成してるわけではないと思うんですが。
法曹を養成しないから、法学部はいらないとかいうと、
文系の学部全般の存在意義がなくなるのでは。

262氏名黙秘:03/02/19 12:25 ID:vvu0Smmy
金沢弁護士会は17日、同会所属の山口民雄弁護士(33)を今月12日付で
業務停止3カ月の懲戒処分にした、と発表した。 同会によると、山口弁護士
は、01年9月初旬ごろ、任意整理を依頼されていた不動産が抵当権者の金融
機関2社の競売申し立てによって売却されていたのに、依頼者へ任意売却がで
きると説明。依頼者から、任意売却ができることの証明を求められたため、抵
当権者の代理人弁護士の印影をコピーして切り張りするなどして、両社などが
任意売却に同意したとする書類を偽造した。 偽造書類が出回っているとの情
報を得た同会の独自調査で不正が発覚。同会の懲戒委員会が処分を行った。山
口弁護士は事実を認めているという。  【曽根田和久】(毎日新聞)
263氏名黙秘:03/02/19 12:43 ID:???
ロー出た後、修習所行かなきゃならんの?
ロー卒業+新司法試験合格で法曹資格もらえるんじゃないの?
マジ分からないので、誰か教えて。

264氏名黙秘:03/02/19 13:02 ID:???
>>263
1年間くらい行くんだったような気がするんだけど…
私も知りたい。
265氏名黙秘:03/02/19 14:37 ID:???
修習所廃止だったような。
合格者増加反対の弁護士会のエクスキューズが、
修習所の収容能力と実務修習受け入れ能力の限界。
収容能力の限界を大義名分に新規参入を阻止してきた。
で、合格者増やしたい法務省と生き残りをかけた大学の思惑が一致して、
ロー構想へと。
修習所でやってた実務教育をローで代替のはず。
266氏名黙秘:03/02/19 14:56 ID:???
自弁による修習が残るという話も、たしかあったよねぇ。

実際問題、ローで修習の代替ってできるんだろうか。
司法試験自体は残るとすると理論教育をせにゃならんわけで、
想定合格率を考えるとそれだけでも相当ハードなスパルタ教育せにゃならん。
加えて修習所でやってる内容を持ってこれるかといわれると疑問だなぁ。
267氏名黙秘:03/02/19 15:00 ID:???
収集は残る。
268氏名黙秘:03/02/19 15:13 ID:???
修習は残るはずじゃなかったけ?
たしか、一定期間以上活動していた法実務経験者や
国会議員とかは修習免除って話が出て多様な気がするんだけど。
269氏名黙秘:03/02/19 15:38 ID:???
ローに2.3年いった後、さらに1−2年収集じゃ、
社会人とかでロー行く奴出てくるのか?
3−5年位、無収入状態って大丈夫か?
270氏名黙秘:03/02/19 16:05 ID:???
修習所の寮のキャパってどのぐらいあるのですか。
271氏名黙秘:03/02/19 17:09 ID:dIBkMWqO
ビジネス法務三月号に大宮ローについての記事が載ってるね
272氏名黙秘:03/02/19 18:04 ID:txIagR4z
これはやばいよロースクール閉鎖だってな
273氏名黙秘:03/02/19 18:16 ID:???
現在の実務修習に該当する部分の修習制度はのこります。
そのとおり。結局、ロー、修習あわせて3〜4年は自腹で
生活する必要がある。司法試験一発で合格しなければ
さらに伸びる。挙げ句の果てに、ローでて司法試験3連続で
落ちれば元の木阿弥。
貧乏人には無理です。
ちなみに、ローはスパルタですので、仕事しながらは無理でしょう。
やっても、そういうやつはオチこぼれるか、司法試験で振り落とされる。


といっても、今でも、司法試験の合格者のほとんどは裕福な家の子弟
(つーか、一流大学自体が裕福層出身者で大部分占められているからね)
だから、まあ、現在と余り変わらんとは思うが。
274氏名黙秘:03/02/19 19:51 ID:siLngmlD
>>261
 ローを作るという発想自体が、従来のゼネラリスト養成所的な法学部に
代わって専門家養成所としてのローに一本化、ってことじゃないの?要は
今までの中途半端なあり方を改めるべきだということ。ローの本場である
アメリカには法学部なんてないし。
 だいたい、法学部を出てもローに入るときは既習者として1年卒業が
早まる「可能性がある」だけ(他学部卒でも一定の試験を受ければ、
既習者扱いされる)。だから内部推薦で枠でも設けないかぎり、法曹を
目指す者にとって法学部に行くメリットはほとんどない。こんな法学部
だったら、もやは存在意義はないんじゃないか?大学の経営上の問題
以外には。ゼネラリスト志望の学生に「ある程度の」法学教育を施したい
のならば、そういう学生に需要のある他分野の科目を集めて「社会科学」
「総合政策」などと称すればいい。
 他方、今ある経済学部や商学部については、別に特定の専門家養成との
関係はないし、そのような組織を新たに作ろうという動きもない。だから、
相変わらずゼネラリスト養成所のまま=学部存続でいいんでしょう。
 ちなみに、経済学・商学関係では、公認会計士養成のために、法学の
ローに相当するアカウンティングスクールを作ろうという動きもあるよう
だけど、はっきりって公認会計士の場合、それほど需要が望めないと思う。
275氏名黙秘:03/02/19 19:55 ID:xN3ExJaP
vete
276正義公平:03/02/19 19:58 ID:9MtQMEa2
277氏名黙秘:03/02/19 21:04 ID:g3rXh2gm
ロースクールができることによって
司法試験の難度とかは上がるの?
教えてちょ。
278氏名黙秘:03/02/19 22:38 ID:???
>>277
あがりはしないけど、ローで習ってることを前提にした設問に
変わる可能性はある。実務的というか。
確か立法の段階で
委員会かなんかでそんな話が出てたような。
279藤井浩司:03/02/19 23:13 ID:lTyr6weE
12/7に名古屋大学のローに受かりましたよ。
倍率は40倍でしたがなんとか。
一年間何をしようか考えています。
司法書士か弁理士か行政書士のどれかとっておきます。
280氏名黙秘:03/02/19 23:19 ID:g3rXh2gm
>>278
ありがと。
281氏名黙秘:03/02/19 23:23 ID:???
>>279
そのコピペ飽きた。今度は他の大学にしてくれ。
282氏名黙秘:03/02/19 23:35 ID:bi879BKd
>>278
おれ名古屋が大嫌い。市ね。
283ぼんたろう ◆8oIraS2Aes :03/02/19 23:37 ID:???
たしか、ロー卒業生は修習1年で、現行組は1年半の方針だったと思う。
半年分の要件事実教育は、ローでやるからというのがその理由?
284氏名黙秘:03/02/19 23:46 ID:???
>>283
だろうね。
あれをローでやるんだからローの3年目(もしくは2年目)は相当な
覚悟が必要かと。
模擬裁判なんかもローでやるんだろうな。あんなの人数増えたら
修習所でも追いつかんだろうし。

ってか、司法の勉強って予備校で一通り最後まで通すだけでもそれなりに時間
かかるわけだからそれを3年でやるとなるとかな〜り忙しいと思うんだけど。

既習は択一前提、未習でも1年〜1.5年で択一合格並に詰め込むってことか?
285氏名黙秘:03/02/20 00:01 ID:???
政治学科はポリシースクールへ。
経営はビジネススクールへ。
会計はアカウンティングスクールへ。

日本も(本当の)高学歴化するのでしょう。
学卒がトップ張ってる国なんて後進国もいいところ。
286氏名黙秘:03/02/20 00:44 ID:???
院卒ですがなにか?
287氏名黙秘:03/02/20 00:56 ID:???
ポスドクですがなにか?
288氏名黙秘:03/02/20 01:04 ID:N1BE/ApR
法学部卒が日本経済を経済を牛耳ってるから(大蔵官僚)失敗しちゃうんだよ
バブルとか。
289氏名黙秘:03/02/20 01:26 ID:???
法科大学院の教育方法については、「少人数」による「双方向・多方向」授業
、「実務」と「理論」との「架橋」といったキーワードを軸に議論が重ねられています。
いずれも、ユーザとなる学生が主体的に参加できる「生きた」授業のあり方を求める
議論とも言えますが、こうした授業の在り方を、具体的にそして視覚的に情報交換し
議論をする場は、意外に少なかったのではないでしょうか。

本シンポジウムでは、法学のみならず他分野において、「生きた」教育方法の研究に精

通された講演者の皆さんにお話を頂く他、本シンポジウムのために企画されたアメリカ調
査(ミシガン大学ロースクールでの視察)や臨床教育の実験授業(模擬クリニック)の様子を
、VTR映像をまじえて発表いたします。
290氏名黙秘:03/02/20 02:38 ID:???
>未習でも1年〜1.5年で択一合格並に詰め込むってことか?
上三法だけならなんとかなるかもしれないけど、
下三法も考えると可能なの?
さらに独禁とか特許とか含めると、生き地獄。
291氏名黙秘:03/02/20 02:46 ID:???
小卒ですが、ローに入れますか?
292氏名黙秘:03/02/20 02:49 ID:???
>>291
いま何才?
293291:03/02/20 02:55 ID:???
自分で言うのは照れますが、天才です。
294氏名黙秘:03/02/20 03:00 ID:???
>>291

いや、キミは青二才だ。
295氏名黙秘:03/02/20 04:58 ID:???
今年38のヴェテがロー入学できたとして、
社会復帰は41か。
296氏名黙秘:03/02/20 06:31 ID:???
>>274
> ローを作るという発想自体が、従来のゼネラリスト養成所的な法学部に
>代わって専門家養成所としてのローに一本化、ってことじゃないの?要は
>今までの中途半端なあり方を改めるべきだということ。ローの本場である
>アメリカには法学部なんてないし。

その論法はなんか一本調子って気がします。
疑問がいくつかあります。
@欧州の法学部は中途半端なのですか?
Aゼネラリストとして養成され、実質的に立法を行っている日本の官僚は無能ですか?
297氏名黙秘:03/02/20 07:00 ID:xMcLpwRk
おまえは変質者だろ?
298氏名黙秘:03/02/20 07:08 ID:kMvoYF+K
2004年にロースクール開校(Ver.15)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045118227/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/l50
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
大宮フロンティアロースクール目指すヤシ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1042286678/l50
獨協大学にロースクールできるよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1027073763/l50
299氏名黙秘:03/02/20 07:15 ID:HqlrTDYE
>>296
どういう意図があるのかわからない。
ただ単に知らないからおしえてほしいのか。
それとも、事情を知っていて質問してるのか。
300氏名黙秘:03/02/20 07:56 ID:???
欧州(英)の法学部は実質アメリカのロースクール並みの教育をして,
ロースクールではソリスタとバリスタに分かれて日本の司法研修所
同等の教育をしているのだが。
301氏名黙秘:03/02/20 08:50 ID:???
学者になり損なったらホームレスの今の研究大学院より、専門大学院の
ほうが絶対によい。将来がある程度保証されれば、優秀な人間も院に
行くようになるから、研究者の質も上がる。
302氏名黙秘:03/02/20 11:55 ID:???
>>301
それは言える。ローマ法やるにしても法哲学やるにしても,ロイヤー
資格持っててくれる方が教官も指導しやすい。崩れても面倒見なくて
いいから。
303氏名黙秘:03/02/20 18:33 ID:???
おいおいイングランドの実務家法曹養成教育というのは
大学ではなくインズオブコートにおいて行われてるのじゃ
なかったっけ?あとフランスの場合法曹養成のための
教育機関があったのでは。
304氏名黙秘:03/02/20 18:38 ID:3S1YB4WZ
地方のロー出たら医学部みたいにその地方の弁護士事務所にしか入れないのかな?
305氏名黙秘:03/02/20 20:23 ID:p1nidzlw
>304 実務家教員は地方の弁護士になるわけだから、コネを作るにしても地方になると思うが
306氏名黙秘:03/02/20 23:31 ID:cJ+vQIPV
今日ρの説明会聞いてきたけど,適性試験は大学入試センターがやることに
ほぼ決まったらしいね.
307氏名黙秘:03/02/20 23:57 ID:d/Wzh1sH
法科大学院設置へ 姫路獨協大
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030220ke97110.html
308氏名黙秘:03/02/21 00:00 ID:???
学部の成績と適性試験は足切りに使うんですか?
309氏名黙秘:03/02/21 02:05 ID:???
        大学受験  ρ受験
足キリ センター試験  適正試験
建前  調査書      学部の成績
2次試験 (前)科目・(後)論文  法律・論文・面接

こんな感じじゃないかな。
調査書で足キリ・・・AO入試 ex)SFC
2次で面接・・・ex)東大理III
みたいな例外もあるから

凡そ大学入試と似た感じでは・・・
310氏名黙秘:03/02/21 04:00 ID:bwPuHYpW
いや、学部の成績は重視されるでしょ。
大学側としては予備校を排除したいからね。
311氏名黙秘:03/02/21 05:28 ID:???
学部の成績ってのは、具体的にゼミで勉強したかだな。
予備校で勉強してりゃ期末試験くらい何にもしなくても優とか教授陣は分かってるでしょ。
成績証明書に「法学演習」があるかないかで、大学無視予備校重視が一発で分かる。

312氏名黙秘:03/02/21 05:34 ID:2DcEGTBG
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
313氏名黙秘:03/02/21 05:41 ID:???
>地方のロー出たら医学部みたいにその地方の弁護士事務所にしか入れないのかな?
そもそも、面接とかで地方で弁護士になる人を優先してローに入れるんじゃないの。
弁護士偏在対策で地方にロー作るんだから。
まあ法的拘束まではできないだろうが、
地方ロー→地方町弁ってのが、モデルケースかな。
渉外と行きたきゃ東大・早計だろ。
TOEICとか重視されるし。
314氏名黙秘:03/02/21 06:08 ID:???
学部の成績なんて大学によって全然違ってくるし。
どこの大学かも考慮にいれそう。
315氏名黙秘:03/02/21 06:35 ID:bwPuHYpW
予備校に通ってるだけで優とれるのはレベルが低い大学だけでしょ。
316氏名黙秘:03/02/21 07:18 ID:???
早稲田法ですが優ですた
授業全然出てなかったのに、GPA3.8あります
317一橋大法科:03/02/21 08:35 ID:???
昨日の一橋の入試説明会に出た方おりますか?
一橋のロー入試について知りたいのですが。
318氏名黙秘:03/02/21 09:25 ID:???
私立だと特に内部を優先させるかもしれないけど、
レベルの低い学校だと痔法試験の合格率低くなってまずいだろうな。
上位の大学から多く受け入れるということもできるけど、
それだと学部の人気が落ちそうだな。
319氏名黙秘:03/02/21 11:06 ID:???
東京一早計上ぐらいが純血主義で、
あと地方・下位はここに入れなかった人を囲い込み。
地方ローは地元出身者もプロパーとみなす。
320氏名黙秘:03/02/21 12:36 ID:???
>>317
行ってきたよ
321氏名黙秘:03/02/21 12:58 ID:ga375FRv
一橋大学法科大学院説明会より

・入学定員
 100名(うち未修者30名程度・既習者70名程度)
 社会人・他学部出身者用の特別枠は無し.

・入学試験
 (1)未修者の試験科目…統一適性試験(大学入試センターが実施するらしい)・小論文・英語・面接
 (2)既習者の試験科目…統一適性試験・法学試験(憲法・民法・刑法・民訴・刑訴)・英語・面接
 
 *英語試験は実施する方向だが,TOEIC等で代替される可能性もあり.
 *法学試験は択一+論文方式(らしい).
 *学業成績・活動実績も重視.社会人でも学生時代の学業成績を提出させるとの話.
 *未修者コースに限り学部3年次からの飛び入学を認める.

こんなところかな.
322氏名黙秘:03/02/21 13:08 ID:???
>未修者コースに限り学部3年次からの飛び入学を認める.

これ凄いな。東大京大生殺到するんじゃないの。
323氏名黙秘:03/02/21 13:18 ID:???
どうだろ.東大京大生でも学部3年やった程度では
社会人とかには太刀打ちできないかもね.
枠が30人だし.
324氏名黙秘:03/02/21 13:18 ID:???
すげーな。
飛び入学かよ。
325氏名黙秘:03/02/21 13:23 ID:???
「学部入って3年しかたっていない方が英語力も試験適応力も落ちていない」
と考える方が正しいように思うが。
326氏名黙秘:03/02/21 13:29 ID:???
東大京大のどんな連中が殺到するんだろうか。
東大京大法学部なら内部進学とかを選択する奴多いだろうし
経済とかその他の学部の連中でもどこまで法曹界に興味あるのかな。
327氏名黙秘:03/02/21 13:32 ID:ySCFWG58
飛び級は学卒の資格もらえないんだろ?
その辺を気にする工具士も多いだろう
328氏名黙秘:03/02/21 13:35 ID:???
>>326
3年生には他に選択肢が無い(とりあえず受けられるのが一橋しかない)。
それならとりあえず受けておこうという奴は多いだろう。

>>327
飛び級で出た場合でも単位さえ足りていれば学士は学位授与機構がくれる。
329氏名黙秘:03/02/21 13:41 ID:???
うーむ。
330氏名黙秘:03/02/21 13:44 ID:???
開成から千葉大に飛び級入学したのがいたが,これが千葉大じゃなくて
どっかの宮廷だったらもっと受験者がいただろう。東大京大でもそのまま
上にいける保証は無いし,1年前に一橋確保なら,よっぽどのプライドの塊
じゃ無い限り行っちゃうと思われる。見事な青田買い戦略だな。
331氏名黙秘:03/02/21 13:48 ID:???
>>322
大学中退のリスクを負うかな。
332氏名黙秘:03/02/21 13:55 ID:???
そのうち三年という制限までなくなったりしてな。
一定単位数を確保すれば受けられるとか..........。

放送大学利用する奴も増えるだろうな。

一方で東大京大などはこの流れに追随するのか
飛び級などを許さないことでブランドを守ろうとするのか。
333氏名黙秘:03/02/21 14:02 ID:???
ぶっちゃけ適正試験も英語も気の利いた大学受験生の方が
点数よさそうだもんな
334氏名黙秘:03/02/21 15:50 ID:svoJZESy
学士授与機構の単位なんや嫌だろ普通
335氏名黙秘:03/02/21 17:54 ID:???
>>334
そういうなよ。防衛大とか気象大学校の学位は全部学位授与機構経由だぞ。
336氏名黙秘:03/02/21 18:09 ID:???
ロースクールに入るにはどんな知識がいるんですか?
私は薬学部で文系知識はあまりないですが問題ありませんか?
337氏名黙秘:03/02/21 18:15 ID:wEFY4FgH
文系知識ってなんだよ。。。 とりあえず法律知識はいらないよ。
338氏名黙秘:03/02/21 18:18 ID:???
いらないけど法学検定二級相当くらいは勉強しておいた方がいい。
っていうかしとかないと多分3年で新司法試験受からん。
339氏名黙秘:03/02/21 19:14 ID:GzW2Idd/
しかし、間口の狭いもんになったねぇ、こりゃ
340氏名黙秘:03/02/21 19:23 ID:???
しかし薬学部から法曹界かよ。
これって普通なんですか?
341氏名黙秘:03/02/21 19:40 ID:???
普通ではないかもしれないけれど、薬学の人ってもともと資格指向は強いよね。
342氏名黙秘:03/02/21 19:50 ID:???
ハーバードロースクールには16歳で入学した人もいるらしい。
法学セミナーかなんかで見た。
MITには同時に三つの学士号を取るヤツとか
日本にもそれぐらいポテンシャルの高いヤツはいるだろ。
343氏名黙秘:03/02/21 19:58 ID:???
歴史の薄いアメリカは異才異能を重宝するが
日本は出る杭を叩く文化が根強いからなぁ。
344氏名黙秘:03/02/21 20:08 ID:???
『ペーパーチェイス』って映画どこのレンタル屋にも
ない。だれか観た人います?ハーバードロースクールの話
なんだけど。
345氏名黙秘:03/02/21 23:17 ID:AQsn9O4c
伊藤塾のプレトライアル模試を受けた人はいる?
346氏名黙秘:03/02/21 23:30 ID:???
>>340
特許戦略を考えれば必要な人材ではある。
新薬の特許明細読める弁護士はそれほど多くないだろうし。
347氏名黙秘:03/02/21 23:40 ID:???
ん〜、でも新薬の特許明細となると、法学部よりは遙かにいいと思うものの、
学卒段階の知識で止まるようだと微妙な感じ(親戚に薬学の院生が居るんで)。

とはいえ、その手の分野って法学部卒にはお手上げですわ。
化学絡みの特許明細を見せてもらったことがあるけど、ホント意味不明。
修士や博士がごろごろいるような研究所の成果なんだから当然だけどさ。
348氏名黙秘:03/02/21 23:47 ID:???
最低修士,普通は博士,というのがメーカー研究所や大学のアカポスだからなあ。
349氏名黙秘:03/02/21 23:50 ID:???
開発では院、ポスドクだけど弁護士の場合は相手と話が出来る
土壌があるだけでもけっこう役立つと思うよ。
350氏名黙秘:03/02/21 23:54 ID:???
>>349
それでも修士は欲しい。
351氏名黙秘:03/02/22 00:01 ID:???
それ言い出すと文系出身で理系関連の弁護に携わってる香具師の
立場がなくなるかと。


弁護士になる香具師全員何らかの修士以上となると・・・
なんか国連みたいだ・・・
352氏名黙秘:03/02/22 00:14 ID:okxGw7ZD
>>97

マジレスでも別に良いのでは。
板の特性上、大人が集まるトコな訳だし。
多様な意見があってもいいでしょ。

と、突然活気を失った板に書き込んでみるテスト

353氏名黙秘:03/02/22 00:17 ID:???
活気は失われていないぞ。
この1時間でこのスレには7つも書き込みがある。
話題も繋がっている。

などと、理由が分かっていながらマジレスしてみるテスト。
354氏名黙秘:03/02/22 00:29 ID:???
特許明細って弁理士とか審査官がみるもんでしょ。
彼らの意見を聞いて法的判断を行うのが弁護士の役割だと思うが。
355氏名黙秘:03/02/22 01:02 ID:SOdQOmE6
>>345
伊藤塾のプレ。
受けましたよ。(だいぶまえ)
時間が2時間30分でなかったのは、不満だけど、
なかなかよい問題でしたよ。
356氏名黙秘:03/02/22 01:26 ID:???
>>354
まさか依頼者や弁理士が優しく噛み砕いて解説してくれるとでも思う?
訴訟になったら特許そのものの有効性を問うたりもするんだし。
357氏名黙秘:03/02/22 06:46 ID:???
>>351
ローは修士(もどき)なので図らずもそれが達成されるわけだが(w
358氏名黙秘:03/02/22 18:13 ID:???
>>356
特許そのものの有効性なんか訴訟で争うか?
訴訟で争われるのは侵害行為の有無でしょ。
有効性云々は特許庁の管轄だと思うが。
359氏名黙秘:03/02/22 19:06 ID:???
伊藤真塾という司法試験塾は
大学受験予備校、代々木ゼミ
ナールと提携しているよ。
パンフみれよ。代ゼミだけど
公立学校教員採用試験にも
進出している。そーいえば
ライバルの河合塾もローの
予備校新設しているね。大学
受験予備校だけでは経営出来
ないのね。あと、成城大学は
ロー新設駄目みたい。付属高校
の分校、フランス、アルザス
成城学園高校の経営で大変みた
いよ。お受験板で見つけたネタ
だからがせかもしれんがね
360氏名黙秘:03/02/22 19:41 ID:???
>>358
特許の侵害訴訟が起きた時に反論として「そもそもその特許が
成立していることがおかしいので我々は侵害していない」と反論する
のが通常の手段。
もちろん特許庁で無効審判が一審になるのでその分裁判が遅れる。
知財訴訟短縮化の1つのネックになってるよ。
361氏名黙秘:03/02/22 20:12 ID:SWuHbdi6
特許訴訟の裁判官が文系の学部卒なのは問題ないの?
362氏名黙秘:03/02/22 21:02 ID:gO8/ykNm
>355 択一合格者の方が平均点が高かったね
363氏名黙秘:03/02/22 21:22 ID:???
この前のシンポの報告が出てる。

法科大学院設立・運営協力センターシンポジウム「法科大学院における経済的支援のあり方について」の報告
http://www.nichibenren.or.jp/jp/nichibenren/nichibenren/iinkai/05-25a.html

このアンケート結果の報告に続いて、文部科学省高等教育局学生課の
富田靖博氏から、奨学金予算は年々増加していること、平成15年度から
日本育英会の大学院修士課程への奨学金について、無利子貸与と有利
子貸与の双方を満額受けられた場合には、初年度290万円、その後
年260万円を給付できること、現在、有利子奨学金についてはほぼ希望
者全員への貸与ができていること、法科大学院へ向けた対応について
は、まず大学の努力で授業料の軽減を図るべきであること、平成15年
6月末の設置認可申請で学生数、授業料等が明らかとなった段階で、
8月末の平成16年度予算概算要求までに奨学金、私学助成等の充実
を図るよう努力することが説明されました。

364氏名黙秘:03/02/22 21:28 ID:???
>>362
で?っていう。
365氏名黙秘:03/02/22 21:56 ID:???
日経情報が更新されたので2ch情報もまとめておいた。
主な更新は一部の私大で募集人数が10人ほど増えている点。

-2004年度「法科大学院」の開設を構想している大学一覧-
※2003年2月20日現在

北海道・東北
 北海道大学 100名 法科大学院設置準備室
 岩手大学 30〜50名 人文社会科学部法政策講座
 東北大学 100(合格後振り分け) 検討中
 東北学院大学 50名 法学研究科
 秋田経済法科大学 50名 大学事務部

東海・中部・北陸
 新潟大学 80名 法学部学務2係
 金沢大学 2年制20名
      3年制40名 文学部・法学部・経済学部事務部
 北陸大学 60名 アドミッションセンター
 静岡大学 2年短縮型30名以下
      3年標準型40名以上 法政事務室
 名古屋大学 80名 法学研究科長
 愛知学院大学 35名 大学院事務室
 中京大学 未定 大学院事務室
 南山大学 50〜60名 大学院事務室
366氏名黙秘:03/02/22 21:56 ID:???
関東(東京除く)
 茨城大学 未定 検討中
 筑波大学 未定 学務部大学院課大学院係
 白鴎大学 30名 法科大学院設置準備室
 駿河台大学 60名 法人事務局
 獨協大学 50名程度 法科大学院設立準備委員会
 大宮法科大学院大学(仮称) 2年制0名 大宮法科大学院大学設置準備室
              3年制100名
 千葉大学 60名
 横浜国立大学 50名 大学院国際社会科学研究科
 東海大学 2年制20名
      3年制30名 広報課
 神奈川大学 50名 学長室
 関東学院大学 60名 法学部庶務課
 桐蔭横浜大学 50名 法科大学院設置準備室
367氏名黙秘:03/02/22 21:56 ID:???
関東(東京)
 東京大学 2年制200名 検討中
      3年制100名
 一橋大学 2年制70名 大学院法学研究科
      3年制30名
 東京都立大学 60名 検討中
 青山学院大学 60名 法科大学院設置準備事務室(仮)
 学習院大学 法学既修者 2年間 50名/1学年
       法学既修者 3年間 15名/1学年 全学年15+65+65=145
 慶応義塾大学 230名(2年制:3年制=7:3程度)  法科専門大学院(仮称)開設準備室
 國學院大學 未定 検討中    
 駒澤大学 50名 法科大学院設置準備室
 上智大学 2年制50名
      3年制50名 広報課
 成蹊大学 50名 入試課
 専修大学 2年制50名
      3年制25名  法科大学院設置事務室
 創価大学 50名 法科大学院準備室
 大東文化大学 未定 検討中
 中央大学 2年制200名
      3年制100名 法科大学院開設準備室
 東洋大学 未定 法科大学院設置準備委員会
 日本大学 未定 総務
 法政大学 2年制70名
      3年制30名 法科大学院(仮称)設置準備委員会
 明治大学 200名(合格後振り分け)  法科大学院教務事項検討作業部会
 明治学院大学 2年制20〜40名
        3年制40〜60名  法科大学院開設準備室
 立教大学 70名(合格後振り分け) 法科大学院設置準備室
 早稲田大学 300名(合格後に振り分け) 法学部

368氏名黙秘:03/02/22 21:57 ID:???
関西
 京都大学 2年制125名 専門職員
      3年生55名
 京都産業大学 60名 法学部事務室
 同志社大学 2年制100名 法科大学院設置準備室
       3年制50名
 立命館大学 2年制50名 法科大学院設置事務課(設置委員会事務局)
       3年制100名
 龍谷大学 50名 法科大学院設置事務室
 大阪大学 100名 検討中
 大阪市立大学 未定 法学部事務室
 大阪経済法科大学 未定 検討中
 関西大学 100名(合格後振り分け) 企画室企画課
 近畿大学 50名 法科大学院設置準備室
 摂南大学 未定 法学部事務室
 神戸大学 2年制70名 大学院法学研究科
      3年生30名
 関西学院大学 2年制60名
        3年制40名 ロースクール開設準備室
 甲南大学 未定 検討中
 神戸学院大学 60名 法科大学院設置実行委員会事務局
 姫路獨協大学 未定 検討中
369氏名黙秘:03/02/22 21:57 ID:???
中国・四国
 島根大学 50〜60名 法文学部法学科事務室
 岡山大学 80名 法科大学院設置準備室
 広島大学 60名 法学部・経済学部総務係
 広島修道大学 50名 総合企画課
 香川大学 50名 検討中
 愛媛大学 未定 検討中

九州・沖縄
 九州大学 100名 法学部
 北九州市立大学 設置について検討中 企画課
 久留米大学 未定 検討中
 西南学院大学 50名 質問はメールにて受け付け
 九州国際大学 未定 検討中
 福岡大学 50名 法科大学院設置準備室
 佐賀大学 未定 検討中
 熊本大学 60名 法学部総務係
 鹿児島大学 30名 法文学部総務係
 琉球大学 50名程度 事務局総務部企画室

以上、データは大学名、定員、問い合わせ先の順。電話・メアドは省略。
ソースは日経&説明会出席者情報から
370氏名黙秘:03/02/22 21:59 ID:???
>>361
問題ないとは言わないが補助する調査官はいる。
371氏名黙秘:03/02/22 22:51 ID:???
>>365
日経情報って?
372氏名黙秘:03/02/22 23:20 ID:???
>>360
無効原因が明らかじゃない場合そんな反論に意味あるのか?
いくら常套手段だとしても。
そもそも論点ずれてるし。
373氏名黙秘:03/02/22 23:44 ID:???
>>372
例えば類似発明を探して新規制を否定したり
明細書の書き方にケチつけて進歩性を否定したりってのは
よくあるよ。判決の当事者の主張とか見てみ。
そういうのが可能かどうかを判断するのに弁護士も加わるけど
ある程度理解できなきゃ戦略会議もできんよ。
構造異性の話なんかされて何でこれが違うの?とか言ってられんっしょ。

374氏名黙秘:03/02/23 00:00 ID:???
>>371
日経ネットでした。URL貼り忘れてすんません。
http://campus.nikkei.co.jp/
375氏名黙秘:03/02/23 15:05 ID:AbIoBSlD
大宮法科大学院ってなんじゃ。まじで。
376氏名黙秘:03/02/23 15:11 ID:???
特許訴訟の場合、弁理士も訴訟代理権がもらえるようになるから、
理系の人が弁護士になったからってウハウハってこともないでしょ。
っていうか、弁護士って所詮事件屋というか、
総務部長でも手を焼くのが回ってくるから、かなりハード。
妻帯者(とくに娘のいる人)は、心配ごとに事欠かない(脅迫、ストーカーはざら)。
377氏名黙秘:03/02/23 15:55 ID:???
大宮のは、弁護士会設置のやつでしょ、確か。

訴訟は技術だから、訴訟代理権あっても、素人には無理だと思う。
おそらく、弁護士と共同で訴訟にあたり、
訴訟代理人として意見を述べられる点に意義があるのではないかと。
378氏名黙秘:03/02/23 15:57 ID:???
上のを参考に、LSの定員を計算したら、6155人だった(未定=50人)。
意外に少なくないかな?3000人なら、約5割合格だ。
もっとも3年受験可だから、12000人→3000人になるのかな。

こうなると、新司法試験の難易度が気になるな。
昨日TVで、法相が、レベルは落とさないと発言していた。
となると、初年度は、500人合格とかになるのではないか。

文学部出で源氏物語なら最強
→LS合格
→3年やったら、現行司法試験合格者と同レベルにまで習得したつもり
→新司法試験は簡単だから、スルー
というような事態も生じるの?
379氏名黙秘:03/02/23 17:52 ID:???
>訴訟代理人として意見を述べられる点に意義があるのではないかと。
端的に、訴訟専門の鑑定人増やしたほうが早いんじゃない?
現状では、学者さんとかが他の仕事しながら鑑定してるから時間がかかる。
下手すると鑑定人が見つからないし。


>上のを参考に、LSの定員を計算したら、6155人だった(未定=50人)。
初年度認可が7割としたら4200人。

380氏名黙秘:03/02/23 18:15 ID:Wud9KS4v
>>375
平成国際大学法科大学院
http://www.hiu.ac.jp/home.html
381氏名黙秘:03/02/24 01:17 ID:???
予想よりもローの定員が多いな。
8割合格なんてありえないね。
新司法試験は5割合格すればいい方だろ。

ローの内容をかなり厳しくしそう。
現行司法試験合格者と同レベルにまで習得したつもり では、
卒業は無理だろう。

382氏名黙秘:03/02/24 01:57 ID:2wc5cNJ8
>>363
でも、奨学金借りてロー入学しても法曹なれなくて破産とかありそうだな。
新たな不良債権問題の浮上か?ちなみに年に600万円ぐらいが3000人焦げ付けば180億円!
F15が2機も買える!まあ、半分は回収できそうだから100億円だけかなW。
多分、文系大学院卒と同じで社会不適合者の量産工場とかなりそう。おーこわ!
独立行政法人化の影響で国立も100万超は確実だろうしこの分だと私大は200万円超。
383氏名黙秘:03/02/24 02:00 ID:???
>>382
例えが戦闘機ってのが笑ったw
384氏名黙秘:03/02/24 02:13 ID:???
ロースクールはなんだか慶應SFCみたいになりそうだな。
385氏名黙秘:03/02/24 02:15 ID:P0y50iO9
初年度4000人として志願者は40000人ぐらいだろ。
で、倍率は10倍!だけどこれは全体の倍率だけで私立で月謝高い所(200万以上)は2倍台位もあるかもな。
だいたい、年額200万円も借金して通えるかてーの。しかも修習も無給だぜ。おい。
これならべテも入れる所あるかもしれない。あ、金があればの話だけれどもな。

386氏名黙秘:03/02/24 02:54 ID:???
>>382
ローに受かった中でも、奨学金借りれる奴なんて
優秀なやつだけだと思うから、
奨学金破産なんてあっても稀だろう。
結局、超優秀な奴と金持ちを法曹にするシステムなんだって
387氏名黙秘:03/02/24 03:09 ID:???
>>384
それはつまり牛くさいということでつか?w
388氏名黙秘:03/02/24 03:11 ID:???
育英の奨学金は優秀でなくても借りられるよ。

それに破産寸前の生活で返す人はいない。
大して生活に困ってない人でも滞納してる人イパーイでし。
389氏名黙秘:03/02/24 03:57 ID:???
と言う事は、その分、借りる際の条件が厳しいわけか・・
390氏名黙秘:03/02/24 06:42 ID:???
貧乏人は予備試験を狙うしかないな。
391氏名黙秘:03/02/24 19:53 ID:???
ロー廃止
392氏名黙秘:03/02/24 20:09 ID:???
ロー学費を工面する方法

ババンバ バンバンバン ・・・ (加藤茶が登場)

ローへ行くなら、アットローン♪(ユースケ・サンタマリアが登場)
393氏名黙秘:03/02/24 20:11 ID:???
銀行は、そのうち、ロースクール資金融資なる商売を始めることだろう・・・
394氏名黙秘:03/02/24 20:38 ID:???
朝から晩まで予備校にこもって何年もかけてやっと習得できる内容を、
大学の教員が、全くのど素人に3年で身に付けさせられる能力を持っているのか?
教育能力という面で、まこと並みの講義ができる教員がいるのか?
もっとも、まことのとこ行っても、3年では普通合格しないが。
395氏名黙秘:03/02/24 21:30 ID:???
じゃあどんな環境なら合格するんだ?
396氏名黙秘:03/02/24 22:50 ID:???
睡眠4時間の強制収容所でマコツと若宮がマンツーマンで3年
397氏名黙秘:03/02/24 22:58 ID:/+235uva
金がある俺としては金もちに有利なのはうれしいんだが。
ローは修習無給ってほんとなんか?
398氏名黙秘:03/02/24 23:00 ID:???
>>397
カネがあるなら無給なんか気にするようなことでもないけど。
399氏名黙秘:03/02/24 23:02 ID:???
>>393
銀行から融資を受けるために、クルマを担保に。家を抵当に。
早速、担保物権の勉強だ・・・鬱
400氏名黙秘:03/02/25 00:13 ID:vk5Bt3JC
ロースクールは一クラス20人前後の少人数制だから出席は全授業で毎回とるだろう。
だからバイトで稼ぐにしても限られるよね。さらに合格率上げるため毎日新司法試験対策の補講が必要。いわゆる答錬。
授業代が200万円。生活費が自宅からなら交通費だけだが、下宿なら200万円ぐらい。
さらに本代が大変そう。1講座につき1万円ぐらいか。週15コマぐらいで15万円。
まあ、10万円はいるだろう、ま、年間400万円でしょう。こわーい。

401氏名黙秘:03/02/25 00:19 ID:???
もう、諦めますわ・・・
現行制度で逝きます・・・
402氏名黙秘:03/02/25 00:23 ID:???
ロー出身だと、受験回数制限がキツいみたいですが。
2011年まで現行が残るので、そちらに絞るのも手かも知れません。
ちなみに、ローに入ってしまうと、現行を受けても受験回数にカウントされて
しまうそうです。オーバーしたら、司法崩れの書士という落ちですね。
403氏名黙秘:03/02/25 00:41 ID:???
だとしたらロー卒組が登場してからの合格枠はロー優先になりそうだな。
404氏名黙秘:03/02/25 00:47 ID:???
新試験とは別枠の現行が維持される移行期間は、現行枠での優先はないでしょう。
そもそも、新試験が優先枠だから。
405氏名黙秘:03/02/25 01:02 ID:LLGS2KWG
現行も2008年ぐらいは1000人は確保されるだろう。
甘いか?
406氏名黙秘:03/02/25 01:02 ID:???
金を貯めておくという作戦もあるな。。。
そしてローへいく。。新卒ばかりだから割と楽に新司法試験合格。
407氏名黙秘:03/02/25 01:09 ID:+CSRaE9a
他学部卒がたった1年多いだけで、
司法目指して何年も勉強した法学部卒の香具師と互角に戦えるんだろうか?
普通に考えたら無理だよね。

ということは、私立のローの未習はある程度学歴重視で採らざるをえないだろう。
ぶっちゃけた話、雑魚ばかり集めても合格者は出ないだろ?
408氏名黙秘:03/02/25 01:19 ID:???
>>407
じゃあ法学部以外で司法受かってる連中は何なのかという疑問が・・・
409氏名黙秘:03/02/25 03:12 ID:fBWnjUO0
他学部卒は法学部卒と競争ぜずにローに入れちゃうわけ?
410氏名黙秘:03/02/25 03:14 ID:???
あ、当方ぽっちゃり系です。
411氏名黙秘:03/02/25 04:24 ID:???
当方早稲田大学政経学部政治学科を今年卒業する者です。
一応、現行の勉強をしてはいるのですが、最近やはりローの方がいいような気がしてきました。
「金の面では心配しなくていい」と、言ってくれる親戚がいるのですが、学部の成績は最悪です。
この場合、現行とローではどちらが有利でしょうか?
412氏名黙秘:03/02/25 04:58 ID:???
早稲田政経だと適性ではそれほど苦労しないだろうから
出費がかさむとすれば三年間の学費600万だろうか。

現行目指すなら予備校代もろもろ含めても半額で済む
と思うよ。
413411:03/02/25 05:45 ID:???
>>412
早速のマジレス感謝します。
絶対煽られると思ってたんで…。

確かに現行の方が安く済む(合格すればですが)とは思いますが、
受かるまで何年かかるか分かりませんし、これから合格者数が減っていくので、その面でも心配です。

それなら、いっそのことローを狙った方がいいのかな、と思ったのですが、
前記の通り、学部の成績が最悪でして、ここの書き込みを読んでると、
「学部の成績重視」というのが大勢のようですから、非常に困ってます。

僕としては、「学部の成績重視」というのはたてまえで、結局は大学受験のときのように、
ほとんど参考程度にしかしないのではないか、という希望的観測を持っているのですが、
実際のところはどうなんでしょうか?

当然に存在する大学、科目、担当教員の格差を考慮することは不可能であると思われますし、
それらを考慮せず、成績を画一的に扱うことは全くナンセンスなので、
これを入学の重要な判断材料にすることは、したくても出来ないのではないでしょうか?
414氏名黙秘:03/02/25 06:44 ID:???
ローはアメリカ参考にしてる
アメリカは成績、推薦書重視

漏れも成績わるいから参考程度になることを
願ってはいるのだが・・・
415氏名黙秘:03/02/25 07:45 ID:OM4K2O7b
法学部4年+ロー3年の奴なんて完全に使えないな
そこまで法学という学問を尊敬してる事自体DQSだよ
法学っていうのはもっと覚めた目で見てるぐらいがちょうどいいんだよ。
法学はメシのためと割り切らないとね。
法学を間違っても科学だなんて思っちゃダメ。そんな奴はDQS
法学を学びに7年も学校に通う奴はDQS
416氏名黙秘:03/02/25 07:54 ID:???
法律=行政技術道具
417氏名黙秘:03/02/25 16:36 ID:???
>>413
早稲田政経は、単位楽勝なはずだが、どうしてそんなに成績悪いの?
不甲斐ない生活を送っていましたか?
418氏名黙秘:03/02/25 16:43 ID:???
>成績を画一的に扱うことは全くナンセンスなので、
足切りしないと、身分不相応に応募してくる奴が増え過ぎちゃうからしょうがないだろ。

GPA3以下ならほぼ絶望ぽ。

419氏名黙秘:03/02/25 16:47 ID:7hk/ePIC
>>413
学部成績をそれほど重視しないローもできるはずだから、
選ばなければ問題ないんじゃないの?
上位ローははっきりいって無理だろうけど。
420ばか手:03/02/25 17:33 ID:XeSq/1RZ
ロースクール終了したら新司法試験受けられるんですよね?
それに受かったら修習なしで実務家になれるんですか?
421氏名黙秘:03/02/25 17:47 ID:???
ロー修了(莫大な学費)→司法修習(俸給は貸与)→実務家(借金返済)という流れです。
422氏名黙秘:03/02/25 17:50 ID:bX+xkkhr
中大のローって、年間130万円程度にするってどこかで読んだけど、ほんとかよ?
だれか聞いてないか?
423氏名黙秘:03/02/25 18:03 ID:???
>>422
そんなことはないでしょう。
だって、国立大の東大ですら年間150万ですよ。
424氏名黙秘:03/02/25 18:09 ID:A33sHx6X
早稲田OBですがGPAってどうやって教えてもらえるのですか。
425氏名黙秘:03/02/25 19:15 ID:1X68btv/
>>422
中大の大学院(ロー以外の)はたしか国立と同じだって話。
ローは違うんじゃないか?
426氏名黙秘:03/02/25 20:14 ID:???
ロー卒業後、1年収修習があるので、
未習で3年、既習なら4年は社会から離れることに。

成績証明書みて、
優4点、良3点、可2点
で加重平均するとGPAが出る。

427氏名黙秘:03/02/25 20:32 ID:6ART9Ozu
何でローはみんな学費が高いんだ!
これじゃ作った意味がないじゃないか。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
428氏名黙秘:03/02/25 20:36 ID:???
学部成績で足切りって、本当に出来るのかよ〜。
だって、東大卒で可とか良ばっかのやつより、
上武大卒でもほとんど優のやつを優先するってことでしょ?
上位のローほど成績重視というが、こんなんで大丈夫なのか?
大学格差を調節するにしても、どういうふうにやるんだよ。
本当にわけわからん。

>>422
俺の弟が中大ローの説明会でそう聞いたらしい。
なんでも、普通の院(学部だったかな?)の授業料の倍ぐらいで抑えたいとか。
前に書き込んだのも俺かもしれんが…。
確か夏ごろの話だから、今は変わってるかも。
429氏名黙秘:03/02/25 20:41 ID:???
よ〜し。決めた。俺、中大に行く!でも、大学の建物に個性がないよなあ。
カッチョいい大隈講堂の早稲田とかいいなあ。でも、お金ないし。
430氏名黙秘:03/02/25 20:51 ID:???
>>428
中央、学部の学費は年間60万円なの?やすいな。
431氏名黙秘:03/02/25 21:35 ID:???
可は2で計算するの?
1じゃなくて?
432氏名黙秘:03/02/25 21:53 ID:???
現行経験者の他学部生の皆様,既習と未習どっちで受けます?
433氏名黙秘:03/02/25 21:55 ID:???
>>428
学部によって違うけど80万くらい。
って、大学バレた(死
434氏名黙秘:03/02/25 22:11 ID:???
GAP単独で余程悪くなきゃ、これだけで足切りにはならないらしい。
むしろ、ゼミで勉強してないほうが致命的。
435氏名黙秘:03/02/25 22:30 ID:???
ゼミ形式の授業ありそうだからゼミ嫌いな人はローより現行の方で
マイペースに勉強した方が反っていいかもね。
436:03/02/25 22:55 ID:OS0y/HP4
GPAて何?京大既卒なんだが学部時のせいせきたいして良くない(ほとんど良か可)。これが響いてしまうってこと?
437氏名黙秘:03/02/25 23:10 ID:???
>>436
絶望的です。
438氏名黙秘:03/02/25 23:24 ID:???
>>436

↓過去ログで拾った。計算しる。

優(A)⇒4ポイント
良(B)⇒3ポイント
可(C)⇒2ポイント
不可(D)⇒0ポイント

GPA=(a科目の成績×単位数)+(b科目の・・・)+(c・・・)+/総単位数(全科目)
439氏名黙秘:03/02/25 23:27 ID:???
総単位数ってのは不可になったものまで含める?・・・よねw
履修した総単位数か
440氏名黙秘:03/02/26 00:24 ID:???
M.B.Aとか海外のローとのジョイントディグリーはやらないのかな。
アメリカだとJ.D./M.D.(6年制)とか無茶なジョイントディグリーもある
わけだが
http://www.jointdegree.umn.edu/news_and_events/news.php?id=44
441氏名黙秘:03/02/26 00:54 ID:ljIs/Q5q
個人推薦状については、以下のように適性試験LSATの素点に加点する。

1.官公庁企業において一定期間従事したこと +3
2.大学学部において、他分野において卒業論文卒業研究を残し、一定の評価が得られていること +5
3.特に医学・文学・歴史・心理学・経済・会計学については、上記にさらに加点する +3
4.英語について、TOEIC860点前後の成績を有すること +3
5.第二外国語について、上記に準じる成績を有すること +1
6.基本六法以外の学部における単位履修が少ないこと −5


こんなふうにやるのでは?
想像・・・・。
442氏名黙秘:03/02/26 01:09 ID:???
大学院を出たことなんかはかなり有利に働くだろうね。
443理系・院生:03/02/26 02:15 ID:2XrM9Dlm
>>436
京大の場合、大部分の人はそうじゃない?
一般教養は適当にしかつけてないし。
逆に専門は無条件で優ばかりだったりするしね。
駅弁大学のやつらとの戦いだったら、十分チャンスはあると思う。
444氏名黙秘:03/02/26 02:19 ID:FuprIzLx
それ以前に、京大は、自校本番試験重視の思考が強いから、気にする必要なし。
学部の配点比率を考えてみたらわかる。
自分たちが出す出題と、その結果に自信を持っている。
445氏名黙秘:03/02/26 04:16 ID:ZRz5tyZZ
優良可の学校がいいよなあ・・うちなんか4段階評価だから
GPA稼げないよ・・
446氏名黙秘:03/02/26 05:51 ID:???
ゼミで勉強してないと不利ってどういうこと?
漏れは他学部で憲法のゼミだが、卒論はほとんど学者の本を丸写しなんだけど、
これがローの入学に響くわけ?
楽勝ゼミなので、評価はおそらく優がつくと思うが。
447氏名黙秘:03/02/26 07:47 ID:???
まあどんな制度でも一期生ってのは結構適当で,三期生くらいから
まともかどうか決まってくる。一期生は後輩にその評価の全てを託す
わけだ。ふにふに。
448氏名黙秘:03/02/26 08:59 ID:???
ローの教員の年収は1000万以上らしいよ
そいつらをやしなうために年200万払うんだね(プ
449氏名黙秘:03/02/26 09:02 ID:BDrtHelb
それが成熟社会というものだ
450氏名黙秘:03/02/26 10:03 ID:???
ロースクール生
・バイトでも嫌がられない。
・奨学金は貰えるし,留学の機会もある。
・合コンし放題。

無職司法浪人
・バイトで煙たがれる。
・クレジットカードすら作れない。
・合コンで有職者を詐称。
451氏名黙秘:03/02/26 14:00 ID:???
ローの入学枠自体が大きくなるから、
下位含めりゃチャンスはあるでしょ。
452氏名黙秘:03/02/26 14:07 ID:???
>>451
入学枠が大きくなったら(なるんだろうが)、新司法試験の合格率も
下がるだろうが。パイはどっちにしても3000人しかないんだよ。
そりゃ今よりは良いだろうが、チャンスが飛躍的に大きくなるなんて
ありえないっつーの。
453氏名黙秘:03/02/26 14:18 ID:???
医学試験のように試験で一定の点取れば合格つーわけでもないのか。
454436です:03/02/26 15:25 ID:lrj40z+u
いろいろ有難う。パン教時代は優結構あったしなんとかなるのかな。でも京大ローはむずそうなんで青学とかでもいいんだけどそういう場合学部時代の成績なんて比べようがないきがする
455応援します:03/02/26 15:26 ID:HQg7THXp
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    リストラ、無職、吹っ飛ばせ!
    無料で出来る出会い開業
 収入は貴方の口座に振り込まれます
456氏名黙秘:03/02/26 15:39 ID:IwQJLc7+
ローの新司法試験合格率って50%きるのは必死なんでしょ?
ついでにローの学歴化で結局大学入試とかと変わらなくなる・・・
あんまりおいしくないよね
457氏名黙秘:03/02/26 15:49 ID:???
おいしすぎると困るんだよ。
458氏名黙秘:03/02/26 16:43 ID:???
結局は数を増やすのと質を保つのジレンマでしょ?
たぶん質を保つ方に行くだろうけど。
そうしたら当初言われてたロー出身7、8割合格は当然、5割も無理だろうね。
459早大某教授情報:03/02/26 17:01 ID:???
・2004年ロー設立は確実。
・だが、カリキュラム・担当講師は全く未定。
・特に実務家が集まっていない。
460氏名黙秘:03/02/26 17:06 ID:???
>>459
え!?
早稲田ってかなり強引に(?)教員確保したんじゃなかったっけ?
早稲田がこれじゃあ他が心配ですな。
461氏名黙秘:03/02/26 17:24 ID:???
2004年開校って無理しないで、もう少し環境整備を固めろよなあ。
現行試験が致命的な欠陥を抱えてるならともかく、まがりなりにも
機能してるだろ。大体カリキュラムも決まってないのに、どうやって
入学試験を実施するんだ?なんか2006年の新司法試験はグダグダに
なりそうだな。
462:03/02/26 18:01 ID:rInhNDR6
あと上の表みてるとほとんど合格者無しの大学でも50人とか枠つくるみたいだけど、そういう大学が内部優先で学生受け入れて新司法試験うけさせたら、灯台卒で灯台のローいけなかったやつとかが行き場なくして不利になるんじゃないの?
463氏名黙秘:03/02/26 18:17 ID:???
東大卒で東大のローに入れなかったなら
就職とか公務員とか別の道をとるんじゃないかな。
464氏名黙秘:03/02/26 18:42 ID:???
1970年代のしんせつ私立医科、歯科
大学のように利権の巣窟になるんだね。
入学希望学生、金で集めて、入学後は
放置の事故責任。様子見したほうええと
思うよ。まじで

465氏名黙秘:03/02/26 18:54 ID:???
新司法受けた。ムズイ!!!欝
466氏名黙秘:03/02/26 18:55 ID:qO/jlOGP
質問!!
2005年現行試験合格者(2年後)と、
ロー(2年制)一期生は、どっちが先に就職することになりますか?
同時ですか?
現行組だけ修習が長いから・・・・?
467氏名黙秘:03/02/26 19:21 ID:???
>>464
そりゃ当然なるでしょうな。
無論私大医学部歯学部への世間の目同様
私大ロー出身者への目もでてくるだろう。

今後現行司法試験に合格しても学歴が無いと・・・。
468氏名黙秘:03/02/26 19:28 ID:???
無職3年→合格よりは新卒ロー進学→合格のほうがいいよな。
現行マンセーのやつは在学中に合格しない限り意味無い。
469氏名黙秘:03/02/26 20:10 ID:???
今月のジュリスト&法教は、LS情報満載。
最近の情報が手短にまとまっているので、
お暇な方はどうぞ。

しかし、先生方の凄い意気込みですなぁ。。。
そして、予備校への嫌悪感は少し度がすぎる感があるような。。
「最近の予備校もLS対策の方に力を入れているようだが、
LSでは予備校に行く時間的な余裕は与えない」発言や
「大教室だと出欠をとることはできないが、少数ゼミを中心とする
LSでは、その危惧はない」発言。

あと、池田先生のみが、現行制度でも金太郎飴受験生は駆逐できるし、
学部教育と金太郎飴答案排除の問題を作成すれば、問題ないだろ発言。
ただ、LSが設置されれば、LS教育の方にも尽力を尽くすとのこと。
470早大某教授情報:03/02/26 20:27 ID:???
・特に実務家が集まっていない。
詳しく言うと、給料面で詰まってない(ロー講師になると収入減なので)。

・こっちは、精度が低いが、他学部が有利というわけでもないらしい。
(飛び抜けて専門性があれば別だが、上場企業位はそんなに珍しくない。
むしろ、有力教授のゼミ等で鍛えられている方が受けが良い。
早稲田の場合、民法系に強いのが印象良好。)

民法系大御所教授から。
(世界が狭いので、この変で許して)


471早大某教授情報:03/02/26 20:34 ID:???
・ロー認可は6月頃の予定だが、最低で3000人は固いらしい。
ロー設立の段階で絞ることはないらしい。
→新司法試験で絞る可能性大(5割前後か?)。

469も書いてるように、アカデミック系(判例の流れとか学説史)に強い人が有利。
472氏名黙秘:03/02/26 20:44 ID:???
平野先生もロー不要論者みたい
473氏名黙秘:03/02/26 20:46 ID:???
教員評価制度を必須にすりゃいいのにね!んで、第三者機関もこれを考慮する。
474氏名黙秘:03/02/27 00:12 ID:???
>・ロー認可は6月頃の予定

お前の情報はこの1行目で誰も見向きしなくなってるぞ。
475氏名黙秘:03/02/27 00:14 ID:???
>>473
ヤフオクみたいにしたいよね・・・
476氏名黙秘:03/02/27 00:14 ID:???
>アカデミック系(判例の流れとか学説史)に強い人が有利。

早稲田みたいな実質三流ローだとね。
研究者の教授がしっかりしているところは、実務家には本との実務教育を期待している。
477早大某教授情報:03/02/27 02:35 ID:???
>ロー認可は6月頃の予定
正式には、ロー認可申請が6月。言葉足らずだった。

>研究者の教授がしっかりしているところは、実務家には本との実務教育を期待している。
実務家が実務教習担当するのは当たり前。
漏れが話したのは、ロー入試のこと。
ゼミで勉強してる人は、教授の推薦状がもらえる。これが、事実上の内部進学枠となる。
この世界は狭いので、どの教授のゼミにいたかで、だいたいの実力レベルが分かる。
GPAというよりは、ステートメントが重要らしい。
これで、早稲田みたいな実質三流ローに書類で落とされるのも出てくる。


478早大某教授情報:03/02/27 03:02 ID:???
・こちらは精度が低いが、
ゼミ教授の推薦状で法律の勉強してきたかをチェックするので、
早稲田方式ではロー入試に法律試験がない。
これは、他学部有利にするためではなくて、学部でちゃんと勉強したのを優先するため。
法律試験をすると、そのために予備校に行くのが出てきたり、
試験なれしてる予備校通いが表向き良い点とるから。
479氏名黙秘:03/02/27 04:53 ID:???
学部の試験って結構いい加減なものなんだけど。
授業に出てなくても、いいノートがあれば試験は楽勝だし。
当然大学・学部によって格差は大きいし。
480氏名黙秘:03/02/27 07:49 ID:???
>>479
楽勝なら稼げばいい。稼げないのはそれすら出来ない奴ということ。
481氏名黙秘:03/02/27 07:52 ID:???
結局ロー入学者の構成はどんな割合になると思う?
やっぱり、上位ローは自前(新卒+若手の既卒)がほとんどかな?
その中でも、新卒と既卒の割合ってどんなもんだろ?
482氏名黙秘:03/02/27 08:06 ID:???
 ローって、弁護士人口の地域格差解消の機能もあるって事を
忘れずにな。
 入ったローの地域以外での就職はコネ等がない限り先ず無理と
なる。

>>481
 任官志望なら、何処へ行っても同じ。
最初のうちはロー派閥もないからな。
483氏名黙秘:03/02/27 08:39 ID:???
>どの教授のゼミにいたかで、だいたいの実力レベルが分かる。

あんた本気でそんなこと信じてるの?
あほらし
484氏名黙秘:03/02/27 08:57 ID:3ywUjf5e
法学部系の教授どうしではお互いわかってるかもしれんが、
理系分野の研究室のことなんてぜんぜんわからないだろ?
担当教授で有利になるなんて思えない。

結局は、LSATで足切り、学歴で選抜、そこから小論文や面接で
人格に問題がなくて、志望動機もちゃんとしてる香具師を採る。
客観性や公平性を考えた試験だって言うし、現実的にはそうなるんじゃないか?
485氏名黙秘:03/02/27 09:42 ID:???
研究室のボスは計算機科学のある分野の世界的権威で,
普段世話になっている経済の先生はある分野の若手のホープなのだが,
そんなの法律の先生知らないよなあ。法学以外は賎しい学問と思っている
やもしれん(苦笑
486氏名黙秘:03/02/27 09:47 ID:???
理系教授も経済系教授も
自分の教え子が皆ロースクールロースクールと合唱することに
心を痛めないのかな。
487氏名黙秘:03/02/27 11:03 ID:wMMQ0n5m
>>1-486 おまいらのことだよん。

【雇用】韓国社会で30代の「スタディー族」増加−社会逃避?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1045496869/l50

社会で「中間管理者レベルのリーダー」になる時期を失したまま、現実感覚を失って
「勉強=大当り」という幻想のみを追いかけていると指摘されている。
20代は就職の機会が多いが、30代は年齢のため雇用市場から歓迎されず、こうした
「スタディー・ルンペン」が増えてくるという指摘もある。略)
ソウル牙山(アサン)病院精神科の洪鎭杓(ホン・ジンピョ)教授は、
「(スタディー・ルンペンたちは)勉強さえお上手ならば、なにもかも解決されると
いう誤った価値観を持っているようだ。彼らは、年齢にふさわしい社会的任務に恐怖を
感じ、いつも20代のマインドで生きていきたいと思っているため、ひどい場合は
一種の退行性、固着性障害につながる可能性もある」と述べた。
488氏名黙秘:03/02/27 11:29 ID:???
米ではPh.D.まで取りに行くのなんか珍しくないわけで。
普段韓国嫌いなくせにこういうときだけ研究引くなよ(哄笑
489氏名黙秘:03/02/27 12:02 ID:BrJSrEwp
「入ったローの地域での就職」
とかよくでてきてるけど、
修習は残るんだから、やっぱり左右するのは、「(いまでいう後期)修習したところの地域」でしょ。
入ったローで決まるとは到底考えられないね。
490氏名黙秘:03/02/27 12:13 ID:???
ロー廃止
491氏名黙秘:03/02/27 12:39 ID:???
東大卒からは何人ぐらいの新司法試験合格者がでるのだろう。
当然みんなが東大のローに行けるわけではないけど、
他大のローに行く人も結構出そうだな。

合格者の人数はローごとだけではなくて、
今みたいに卒業した大学別もでるのかな?
492氏名黙秘:03/02/27 13:03 ID:???
>>489
>修習は残るんだから、やっぱり左右するのは、「(いまでいう後期)修習したところの地域」でしょ

 修習地は所属ロー地域により決定されると言うことだが。
493氏名黙秘:03/02/27 13:13 ID:???
うーん。
じゃあ、例えば九大とかなら修習地は何処になるんでしょうか?
福岡?それとも九州ならどこでも良いとか?
494氏名黙秘:03/02/27 13:53 ID:YRT2sOnx
三月号の法学教室の「法科大学院への招待」を読んだけど、
高橋宏志ってやっぱ予想どおりの悪人ヅラだった。
なんつーか、7ページの写真なんか日朝首脳会談みたいだ。
左側が北朝鮮、反り返ってる悪人が全権代表。

肝心の会談内容については、特に目新しいことはない。相変わらず
理想論ばっか。選考基準も曖昧。
495氏名黙秘:03/02/27 16:09 ID:IWCT1/jU
早大生は有利 なぜならば週間朝日で早大が復活したと書いてあるから。
496氏名黙秘:03/02/27 17:07 ID:???
>487
つーか単なるモラトリアム入院とLSとを同列に扱う所が
なんともなあ。
497氏名黙秘:03/02/27 17:37 ID:kK2utAyQ
世間は私のことをぷーとか言います。具体的にはいえませんがとりあえず灯台か
鏡台のどちらかの大学の法学部を出てます。でもね合格しないんです。
どうしてなんでしょうか。ここではワセダだの中央だの言ってますが
はっきり言って入学時点ではこちらの方が能力は高かったはずなのにどうして
合格しないのでしょうか?
498氏名黙秘:03/02/27 17:40 ID:???
さっさと学歴板に帰れや。
499氏名黙秘:03/02/27 18:55 ID:???
不登校児やヒキコモリが学校や社会になじめなくて、
オーストラリアやニュージーランドにホームステイによく行く。
悪いのは日本の社会なんで、僕は本当はできるんだって。
でもやっぱり、本人自体が能力なかったり社会生活不適応でダメ。

ローに入学すればなんとかなると思ってるダメリーマンとかも、これと一緒。
理系で良い研究室入れなかったり、ソニーとか行けそうにないのも。
500氏名黙秘:03/02/27 20:00 ID:1/ZJGuUU
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1045496869/l50
【雇用】韓国社会で30代の「スタディー族」増加−社会逃避?

ソウル牙山(アサン)病院精神科の洪鎭杓(ホン・ジンピョ)教授は、
「(スタディー・ルンペンたちは)勉強さえお上手ならば、なにもかも解決されるという誤った
価値観を持っているようだ。彼らは、年齢にふさわしい社会的任務に恐怖を感じ、
いつも20代のマインドで生きていきたいと思っているため、ひどい場合は、一種の退行性、固着性障害につながる可能性もある」と述べた。
501氏名黙秘:03/02/27 20:01 ID:???
あのさあこれ少し上に貼ってるよ。
すごい粘着ぶりだね。
502氏名黙秘:03/02/27 20:12 ID:???
今年は2003年だから
来年から開校するんですよね・・・?
入学案内とかどこいったら見れますか?
503氏名黙秘:03/02/27 20:14 ID:???
>502
行きたいローの大学HP見ろよ。
504氏名黙秘:03/02/27 23:46 ID:???
すいません、よくわからないのですが
ロースクールに入るにはどうすればいいの?
何を基準に選考するの?
ちなみに私は理系です。
505氏名黙秘:03/02/28 00:06 ID:???
ネコも杓子もローローだな。
みんな法曹界に入りたがってまぁ・・・。

理系で挫折してこっちの世界でやっていけるほど甘いものでもないと思うけどね。
甘いものであって欲しくない。

これだとまるで行書だわな。
506氏名黙秘:03/02/28 00:08 ID:???
択一合格はロー入試で有利かな?
507氏名黙秘:03/02/28 00:15 ID:???
>>505
「こっちの世界」ってのは暗く深い底の見えない現行試験の世界だろ。
無職は関係ないんだから書き込むな。
508氏名黙秘:03/02/28 00:20 ID:???
>>507
こっちの世界ってのは法曹界のことだよ。
自分で何も調べられない>>504みたいなアホはもっと関係ないだろ。
あ、お前か。
509氏名黙秘:03/02/28 00:38 ID:???
出たよ自称合格者(哄笑
510氏名黙秘:03/02/28 01:50 ID:OZRv9jg3
ローは合格まで大学が手とり足とりやってくれるから理系向きだ。理系は学校から宿題出されないと勉強できないから。ローに興味持つ理系が多い理由もこの辺にある。
511氏名黙秘:03/02/28 02:20 ID:LP4zhlVu
法学未収者は十時間勉強を三年やっても新司法に受からないと思われ
512氏名黙秘:03/02/28 10:20 ID:1AqIwoyS
他人の心配のする人のなんと多いことか。
511とかね。
他人の心配してる間は、受からないよ。
513氏名黙秘:03/02/28 10:33 ID:???
国立はこれから独法化するのに金食い虫になりかねない
そんなもん作ってホントに大丈夫なんか。
作るにしても弁護士会に名前だけ貸してローは独立採算制にするとか
考えたほうがいいと思う。
514氏名黙秘:03/02/28 11:13 ID:00AtWgHD
>>513
理系がどれだけ金食ってるか知ってる?
相対比較しなよ。
515氏名黙秘:03/02/28 16:32 ID:???
理系が目指すのは渉外?それとも特許専門?
516516:03/02/28 20:04 ID:xZJIgaBx
>>511
結局、他学部生が流入してくるのが悔しいのだろ。
ましてや法律の知識のない奴が入ってくる訳だもんな。
悔しいよな。せっかく自分は勉強してきたのに、今更試験なれした人は歓迎されないなんて言われても。

そこで
やれ「法学未習者は十時間勉強を三年やっても新司法に受からないと思われ」
それ「法学未習者は法学既習者と異なり、エルサットで高得点をとらなければならないに違いない」
などとごちゃごちゃ言う。

現実見ろよ。
法律やっててっも、せいぜいローを一年早く出られるってことくらいしかメリットはねえよ。

ちなみに、俺は択一1敗、論文1敗だ。
法律が試験に活かされたほうがやや嬉しい程度。

もう一度繰り返す。(自分にも言い聞かす。)
「ロー入学において、法学既習者が法学未習者より入学しやすいということはない。」

517氏名黙秘:03/02/28 20:14 ID:???
なんでそう言えるの?
多くのLSでは学部からの囲い込みに動いてるし
教育の点で既習の方が楽だからそっちを歓迎しそう
だけどな。
518氏名黙秘:03/02/28 20:21 ID:Mk+ECMkf
ほんとに他学部生が入ってくるのが悔しいんだろうっていう
>>516 の指摘はあたってとおもう。
なまじいい加減な法学勉強してたやつより、他の学問やってた方が、
新鮮な気持ちで、案外あっさりと刑法総論とかもマスターできるとおもうよ。
519516:03/02/28 20:34 ID:xZJIgaBx
>>517
確かに新司法試験のことを考えたら、合格者を稼げる既習者枠は大切。
しかし、未習者を集めて多少合格率が低くても多彩な学生を募るのも魅力的だと思われ。
既習の方が有利の結論が間違っているとは言い切れないが、
明らかにそうあって欲しいという感情が強すぎ。

それに、例えば東大だと既習200未習100だっけ?
おまけに早稲田方式も増えつつある。
本当に既習者有利なの?

既習者有利という希望的観測が強すぎて変。

法学未習者が危機意識を持つならまだしも、
既習者が「法学未習者大変だよなー。」と殊さら吹聴しているのが滑稽。




520氏名黙秘:03/02/28 20:50 ID:???
既習、未習ってそのローに合格してから分けられるんじゃないの?
有利も不利もないような・・
521氏名黙秘:03/02/28 20:56 ID:???
学費の問題で他学部も2年コース狙ってくるだろうから、
未習コースの人間は、法学部の大馬鹿と他学部の馬鹿、つまりローの中での
相対的下位と、金持ちしかいなくなるだけのような気がする。
522氏名黙秘:03/02/28 21:41 ID:???
なんだろうが入れればいいよ
みんな選ぶほど余裕あるのか?
523氏名黙秘:03/02/28 21:53 ID:???
>>500
『ルンペン』って差別用語だと思うのですが。
それは韓国人の書いた記事ですか?
524氏名黙秘:03/02/28 22:52 ID:B/5koPle
>>520
早稲田式と、東大京大式の違いを認識する必要有。
525氏名黙秘:03/02/28 22:53 ID:+mC9Uvhr
成績評価きびしくなったんでGPA3きりそうです・・・
もうだめだ・・
526氏名黙秘:03/02/28 23:58 ID:???
うちの大学も成績評価厳しくなった。
優とるのたいへん。
527氏名黙秘:03/03/01 00:03 ID:diNdF1jo
一般教養はついつい興味で難しいのとっちまうから
成績あんまり良くないな。なんだっけ。微分とか、積分とか。。
528氏名黙秘:03/03/01 00:10 ID:???
http://www.yuhikaku.co.jp/jurist/houkyou/tuki/200303.html
法学教室270 法科大学院最新情報
中央大学が早稲田方式を検討!
東京大学ロースクール3年未習者コースは法律を習ったことのあるものを排除する!
529氏名黙秘:03/03/01 00:17 ID:0+Uxvwn9
早稲田方式って、
大学は2年制より3年制の方が、たっぷり学費落としてくれるから、
できるだけ、多くの人間を3年生に誘導しようっておもったら、
あんがいできるわけね。
530氏名黙秘:03/03/01 00:20 ID:???
早稲田方式=法律科目試験がロースクールの合否に関係しない方式

べテにはつらい方式
531氏名黙秘:03/03/01 00:23 ID:???
早稲田方式=学部成績、LSATの成績、紀要などに公表論文、判例紹介している
人が入りやすい方式
532氏名黙秘:03/03/01 00:26 ID:???
>>531
判例紹介?
判例紹介?
判例紹介?
533氏名黙秘:03/03/01 00:26 ID:???
早稲田方式をとるロースクール(明らかになっているもの)
国立 東北大学
   九州大学
私立 早稲田大学
   明治大学
   立教大学
   関西大学
検討中 上智大学
    中央大学
534氏名黙秘:03/03/01 00:28 ID:???
>>530
返って、他学部や法学未習者には不利な気がする。
入試科目に全く無いって事は入学前に強制的に法律を勉強する契機が
少ないから。しかも他学部生は(特に理系は)卒業研究が忙しくてロー・スクール
入試の対策の勉強するだけで精一杯、社会人は仕事で手一杯。。
もちろん、事前にある程度法律を勉強するんだろうけど、入試科目に無いから
優先順位が下がってしまう。。・・・入試科目に上三法の基礎は入れといた方が
安全だと思った。。。まぁ、私は知らない〜〜。
535氏名黙秘:03/03/01 00:31 ID:???
2年コースいっても、5年3回の条件があるため、留年する奴たくさんでて
きそう。
536氏名黙秘:03/03/01 00:36 ID:???
>>534
ロースクールに入学することのみに焦点をあてれば、べつに他学部、
未習者は不利でない。卒業研究、仕事を業績としてアピールすればよい。

新司法試験合格についてはロースクールに入ってから勉強すればよい。
3回うけるなかで、最終的には7割が合格できるんだから。
537氏名黙秘:03/03/01 00:37 ID:???
あのさ、試験1回あたりの合格率が3割なのはわかったよ。でもそれが、
「ロー卒業者の3分の2は法曹になれない」にどう繋がるかがよくわからない。

受験回数と合格率の関係を無視して全ての受験者について合格率3割と仮定すると、
特定の学年について見たときに、新卒5000人の3割1500人が初年度合格。
次の年は不合格者のうち3割の1050人が合格、3年目は735人が合格。
全部合わせると65%が合格していることになる。…と考えたんだが。

この推論は誤っているのだろうか。
538氏名黙秘:03/03/01 00:37 ID:lHh3PfS+
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/group/?no=1818

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
539氏名黙秘:03/03/01 00:40 ID:???
たしかに、1年かぎりでみると合格率は5割でも、
3回うけるなかで合格する割合は7〜8割になるよね!
540534:03/03/01 00:43 ID:???
>>536
割合は、合格者数が今後どう変化してくかわからないので不明だけど
そうかもね。ただ、私が理学部・工学部出身ならもっと六法・行政法
以外の法律も勉強したいだろうな〜と思ったからそう言ったまでの事です。
私が工学部なら卒業後ロー入らずに一〜二年間法律の勉強してからロー入ると思った。
せっかく実務かも教員もいるのでもったいないからね。

まぁ、わたしゃー法律以外も勉強してるから大丈夫です。
541氏名黙秘:03/03/01 00:44 ID:wBdgtTWg
自分は司法受験生では無いんだけど、友達の知り合いが去年ロースクール
に合格したらしいんだけどもうやってるの?バイトに司法受験生とか将来
ローを考えてる人がいて結構話をするんだけど、まだ始まるどころか
人数とか設置大学も決まってないって言われて。その人に直接聞いても
いいんだけど顔さえも知らないから直でそんなこと聞くの嫌だし。
そのローに受かったって言ってる知り合いは、名古屋に受かったらしい。
で、試験は4次まであって、倍率は40倍でかなり大変だったとのこと。
トンチンカン言ってたらスマン。
542氏名黙秘:03/03/01 00:48 ID:???
しかし、現行と新試験の割合はどうなるのだろう?
2004年にロースクールがいっせいにできたら、徐々にロースクール
の方に合格者を移行させていくっていう方法はとれないよね?
543氏名黙秘:03/03/01 00:50 ID:???
>>541
うぜぇ!
544氏名黙秘:03/03/01 00:52 ID:???
>>537
・・・絶対ありえないだろ。。。
受験者当たり三割だったら毎年の合格者3000人軽く越しちゃうじゃん。。

ところで、医師国家試験は競争試験だっけ?
医師になるのは一定の点数取れればいいのかな?
545氏名黙秘:03/03/01 00:52 ID:BR8IpzPE
Wセミナーの第1回模試
東大92人
京大22人
阪大6人

志望別人数

受験者総数は203人でした。
次はLECにしよ・・・。

546氏名黙秘:03/03/01 00:53 ID:???
レベル維持のため、新司法試験は500人合格時代(LS組)が続くような気がしてならない。
+予備試験組500
547氏名黙秘:03/03/01 00:54 ID:???
すまん、現行司法試験並行だから、
現行組み1500か
548氏名黙秘:03/03/01 00:55 ID:BR8IpzPE
 合格率・三振アウト率についての計算は、
毎年何人卒業するかを分母にして、
毎年(政策として)何人ぐらい合格者を出すことになるか、を計算すれば、
すぐわかるよ。

 次の年に落ちてとか、三年後に受かってとか、計算しだすと式がややこしくなるけど。

549氏名黙秘:03/03/01 00:57 ID:???
一定の点数取れれば全員合格にしてやればいいのに。。。
さもなくばバリスタとソリスタみたいに二段階にしてやるとか。。
550氏名黙秘:03/03/01 01:18 ID:???
その役は、司書、行書、税理士、弁理士、社労士など、
日本にはもういるんだよ。
551氏名黙秘:03/03/01 01:23 ID:???
>>550
法務博士の代わりにその資格あげればいいのに。。。
552氏名黙秘:03/03/01 01:31 ID:???
新司法試験は問題自体今より簡単になるんですか?
それとも問題レベルは今のままで合格点が低くなるとか?
553氏名黙秘:03/03/01 01:35 ID:/96izNXQ
新思考型になるんです。
554氏名黙秘:03/03/01 01:36 ID:???
>552

わかるわけねーだろ
555氏名黙秘:03/03/01 01:42 ID:???
ロースクールができたら、現行試験合格者は少なくなるよ。
ロースクールを法曹養成の中核として機能させることが法律に付け加えられたから。
2006年以降、ロースクールから合格者が輩出され、現行は少ないのではない?
556氏名黙秘:03/03/01 01:50 ID:???
>>555
そうだろうね。。
ただ、そこらへんは修習などでお互いの質をチェックして微調整
するのだろう。。。でも結果は大して変わらないだろうね。
557氏名黙秘:03/03/01 01:51 ID:???
難度は維持だろ。
レベル下げていいわけないじゃん。
政府は、大学院に通えば、大学が直々に指導するんだから、
3年で現合格者と同レベルに達すると考えている。
達しなかったやつは、三振アウト。
558氏名黙秘:03/03/01 01:51 ID:w8wlpXfH
早稲田って、OBがたくさんいて良いやーね

559氏名黙秘:03/03/01 01:55 ID:???
予備試験の方が受かるの大変になるかも。
560氏名黙秘:03/03/01 02:02 ID:???
現行組は現役合格以外無意味。

卒→無職3年→合格
卒→東大ロー3年制→合格

で,他の条件が同等なら前者を採用する奴はいない。

ベテはロー入試も就職も差別される。死あるのみ。
561氏名黙秘:03/03/01 02:02 ID:???
いや、研修所でローが大問題になって、
ロー1000・予備2000に向かっていく。
562氏名黙秘:03/03/01 02:05 ID:???
ロー卒が出て3年は事務所が採用見合わせ、様子見。
そのために、現在大量採用している。
563氏名黙秘:03/03/01 02:06 ID:???
>>561-562=ヴェテ。
564氏名黙秘:03/03/01 02:22 ID:vhQ97/H+
ベテラン【veteran イギリス・v�t�ran フランス】
ふるつわもの。老練な人。

byコウジエソ
565氏名黙秘:03/03/01 02:45 ID:???
しかし・・・現行とLSの合格人数はいったいどうなるのか。
現行1,500人:LS1,500人(LS在籍者3,000人で合格率50%)
ってのが当面の落としどころかね。いや何の根拠もないんだけど。
566氏名黙秘:03/03/01 02:53 ID:vhQ97/H+
LS入試浪人生という新しい職業もできるな
567氏名黙秘:03/03/01 03:06 ID:???
ローなんて2年落ちたらもう駄目でしょ。
568氏名黙秘:03/03/01 07:40 ID:???
ソクラテスメソッドと同じ効果のある教育方法を予備校は開発しろ!
569氏名黙秘:03/03/01 09:41 ID:???
ロースクールからの合格者が中心になるのは正しいと思う。
質の確保が問題視されているが、3000人近くロースクールから
合格させるなら、あとは市場に淘汰させて、実力のあるロースクール
合格組が生き残るだけ。
570氏名黙秘:03/03/01 10:14 ID:???
2006年の現行合格者が1000人くらいになると、ロースクールいかずに
現行でいこうと思う。
2006年以降、現行、予備試験が毎年1000人以上合格者をだすなら、
ロースクールは失敗に終わるだろう。
571氏名黙秘:03/03/01 10:39 ID:2X2iD/ce
まあそれにしても現行ベテは可哀相というほかない。
制度の犠牲者だの公言してる憲法学者すらいる。
公益のためにみんな死ねってことだろうね。
572氏名黙秘:03/03/01 10:42 ID:???
>>571
その憲法学者も実は隠れ受験生(ヴェテ)だったりして。
573氏名黙秘:03/03/01 10:52 ID:???
予備試験は現行試験廃止後。
3000人合格者は2010 or 11年頃。

現行とLS組は合格者割当ては、両者の志願者数やLS卒のレベルなどから
総合的に判断され決まる。

574氏名黙秘:03/03/01 10:58 ID:???
>>573

>3000人合格者は2010 or 11年頃。

ん?
ということは、例えば2008年とか2009年は全部で何人
合格という計画なのですか?ご存知でしたらおしえて
いただけるとありがたいです。
575氏名黙秘:03/03/01 10:58 ID:+MhlYn/g
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/group/?no=1818

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
576氏名黙秘:03/03/01 11:30 ID:???
>574
ジュリストを読むといいよ。
06年の新司法試験合格者数も まだ決まってないし
まして08, 09年など・・・

全てこれからのLSの規模や卒業生のレベルなど
フタをあけないとわからないのが実情。
これは、関係者含めてね。

ただ、06でいきなり合格者が3000人ってことにはならないだろう。
LS組がどの程度なのかを予想つかないし。

まぁ詳細はジュリスト読んで。
577577:03/03/01 13:30 ID:BSpaBzAi
ベテの希望的観測(@が良い!せめてA!)
@当分は、現行試験枠3000人・ロー枠2000人、だったらいいな・・・
A例えば東大にて。既習200に対し受験生600・未習100に対し受験生1000

ベテの悲劇(Bですら辛い。Cだったら死ぬしかない!)
B早稲田方式の跋扈。
C例えば東大にて。既習200に対し受験生1000・未習100に対し受験生300

まあ現実はBですな。
本心はCだったらどうしようかと日々悶々としているベテ多いだろ。

ちなみに俺は有利とも不利とも言えない感じ。
578氏名黙秘:03/03/01 14:28 ID:???
研修所の収容能力からして、
2000人(ロー1500・予備500)が限界なんじゃないの実際は。
答申どおりいくことなんてそうそうないでしょ。
既習=択一合格レベルでないと、合格者のレベル維持ができない。
未習=3年やっても新司法試験合格は無理でした、
という結果になるのが落ち。
579氏名黙秘:03/03/01 14:37 ID:Sv/tE+yo
研修所なんて、ララララララララララララララララララララララ〜♪
580氏名黙秘:03/03/01 14:57 ID:???
うろ覚えだが、「研修所は3,000人までなら何とか対応可能」みたいな内容の記事
をどこかで見た気がする。
現行1,000人、LS2,000人(LS在籍者約3,000人で合格率7割弱)ってのが一番
いいんだけどなあ。
いや一番いいのはLSなんかやめて現行で3,000人合格か。
581氏名黙秘:03/03/01 15:25 ID:???
本当は現行3000が楽。
しかしそれでは、どう考えても質が維持できない。
そこで、ローでカバー、ってのが本音でしょ。
よって、新司法試験自体の問題レベルは下がらない。
582氏名黙秘:03/03/01 16:04 ID:Yuu6EXfA
LSATの出来つまり地頭で選ぶんだから、学者が教えるの下手でも
質は確保できるな。
現行試験に知能テストを加えりゃいいのに。
583氏名黙秘:03/03/01 16:04 ID:???
ベテ可哀相っていっても、そこそこにやった奴だけだろ、可哀相なのは。
実際にはその何倍も、司法受験を口実に遊んでるだけのグータラがいるよ。
584氏名黙秘:03/03/01 16:08 ID:zWiLwIkI
現行3千人とロー3千人を比べたとき後者のほうがレベル高いとはいまいち思えないんですが。レベル維持は建前で予備校排除が本音ですよね?
585氏名黙秘:03/03/01 18:22 ID:2X2iD/ce
予備校排除というより、予備校排除によって予備校に流れていたカネを
ぶん取ることが本音。
あと、排除することで大学の復権をはかれるし、学者も社会に貢献
してるような気になることができる点も。
建前は各大学のHP参照。
586氏名黙秘:03/03/01 19:00 ID:???
無職3年→現行合格とロー3年制→新司法合格を比べて後者が劣っていると
如何して言える?
587氏名黙秘:03/03/01 23:11 ID:???
やっぱローを出た質の高い人材が求められているんだね。
588氏名黙秘:03/03/01 23:12 ID:???
奥羽大みたいな悲惨な醜聞出すのかな
589      :03/03/01 23:43 ID:FQKaSbWg
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 ☆心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。☆
590氏名黙秘:03/03/02 00:35 ID:???
みんな、LECのポスターにあるクイズは、
「即答」できるのかな。
正攻法では、俺はできないなあ。
でも、今のクイズには即答できたよ。
ただし、解答の筋道としては、
どうせLECのことだから、LECで
学んでいるのは何人という質問の答えは全員だろう
ということ。
みんなはどうだろう。(意味不明な書き込みスマソ)
591氏名黙秘:03/03/02 01:34 ID:???
現行と新司法試験の合格者割当ては、両者の志願者数やLS卒のレベルなどから
総合的に判断されるといわれている。

しかし、ジュリストによれば、2003年12月までには合格者割り当ては決定
されるらしい。2003年12月の時点では両者の志願者数やLS卒のレベルは
わからないはず。

結局、政策的な合格者割り当てがなされそう。ロースクールが法曹養成の中核に
なる法律が可決された結果、ロースクール卒の新司法試験が割合的に多くなりそう。
592氏名黙秘:03/03/02 01:44 ID:Vohl4S6T
大学が関わるからにはローから大量に合格させないといけない。
そして学生がローを通過したというマジックを使えば試験はいくらでもレベルを低くしうる。いままで司法試験の利権が無かったとこに利権が行くんだから天変地異が起こる可能性も否定できないのではないか?
593氏名黙秘:03/03/02 02:01 ID:???
政策的にもロースクールにいったほうが司法試験に受かりやすいことを
示すために、2006年の現行試験は500人くらいになる可能性は大きい。
さらに、ロースクールの多くは2004年に開講するので、徐々に現行試験
から新司法試験に移せないことからも、2006年の現行試験は限りなく少なく
なる可能性は大きい。
594氏名黙秘:03/03/02 04:05 ID:glS8KxC4
例えローが失敗でも、全て潰すわけにもいかず、ローの講義が受験上邪魔なだけと来ればロー制度は全く不毛な集金マシーンと化し、社会経済に悪影響をもたらすだろう。望みは現行が存続して、法門下省の実質的な判断に基づく舵取がありうること。
595氏名黙秘:03/03/02 11:51 ID:???
あげ
596氏名黙秘:03/03/02 13:44 ID:???
一橋大学ロースクール入学試験詳細発表!
http://rcisss.ier.hit-u.ac.jp/
597氏名黙秘:03/03/02 15:48 ID:???
>593
政策的にもロースクールにいったほうが司法試験に受かりやすいことを
示すために、2006年の現行試験は500人くらいになる可能性は大きい。

なんでLSに行った方が司法試験に受かりやすいことを
示す必要性があるの?


598氏名黙秘:03/03/02 16:04 ID:???
>>597
現行制度でも十分受かりそう→優秀な人はLSなんて行ってらんねーと判断
→現行廃止まで「新規参入」が続く→LSにいい人材が集まらない
→マズー

ってことだろう。今まで散々予備試験枠の縮小を掲げてきたのに、
実質的に予備試験と同様の現行制度が大きく生き残ったのでは意味がない…と。
599氏名黙秘:03/03/02 16:31 ID:???
今まで散々予備試験枠の縮小を掲げてきたのに

といってもそれは学者やら自分の子供をLSに入れたがって
いる弁護士が勝手に喚いてただけだろ。
上の方でも挙げられているジュリストの最新号を見てみると
並存期間中の現行試験の合格者数は受験者数によって決める
とかいうふうなことを法務省の役人が言ってたな。
また予備試験についても同様なことを言ってたよ。
600氏名黙秘:03/03/02 16:31 ID:???
そもそもこの改革の発端は財界の要望に基づく弁護士の増加だったが、
法務省・学者主導で少子化に喘ぐ大学の救済策として捻じ曲げられた改悪。
その点、
同趣旨で改革された財務省主導の公認会計士試験の簡略化を見習え!といいたい。
質を落とさず増員するなら、択一の持越しをすれば済む話だったのだ!
で、修習費用を貸与制にするなら修習所を増やせるだろうに。
601氏名黙秘:03/03/02 16:37 ID:???
>>597
新司法試験法にも規定してあるように、2006年から法曹養成の中核は
ロースクールとなる。
しかし、以前現行試験が継続されている。現行試験から合格者が多く輩出
されるならロースクールは法曹養成の中核になりえない。
それゆえ、政策的に現行試験の合格者を減らして、ロースクールを法曹養成
の中核にさせるってことじゃない?
602氏名黙秘:03/03/02 16:42 ID:CSqWbEXA
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
603氏名黙秘:03/03/02 16:44 ID:???
>>599
でも、ジュリストによれば、2003年12月までに現行試験合格者数と新試験
合格者数を確定するらしいじゃん。先述されていたように、2003年12月
時点では、並存期間中の現行試験の受験者数はわからないので、結局、
政策的に合格者数は決められることになるのでは?

また、ジュリストに書いていたが、現行試験の受験者数は速やかに減らして
いくようにするらしいじゃん。これは、現行試験合格者数が減ってしまって、
現行試験に参入するインセンティブをなくすことを意味しているのではない?
604氏名黙秘:03/03/02 17:05 ID:???
現行は3%程度でってことだろうな。
現行受験者が増えるってことはないでしょ。
今の受験者4万弱で、本気の2万人のうち、
1万人くらいは現行で受かるんじゃないの。
これで残った1万人は、さすがにもうだめ。

現行に比べてロー卒があまりに使えないことが研修所で問題となり、
社会問題化。
新司法試験は1500〜2000に変更。

あとは、ローと予備試験で競争になる。
地頭の良い旧帝大早慶と予備合格組みで
事実上2000の多くを占める。
他は、ロー卒でもだめ。って結果に落ち着きそう。
605氏名黙秘:03/03/02 18:11 ID:???
ロー卒の下半分は駄目でもいいんだよ。
沢山合格させて競争させようってことなんだから。
606 :03/03/02 22:16 ID:NTd36Ugu
このスレ見てると社会人でもなんか結局、大学の成績優秀&エリート社会人
の人たちがてぐすね引いて待ってるみたいですね。結局そういう人たちが入るの?
ロースクールって?

僕みたいな平凡サラリーマンでも一生懸命勉強すれば入れるような試験ではないんでしょうか。
それじゃ結局今の司法試験と変わらないんではないでしょうか。むしろ
今の司法試験のほうが勉強すればいいだけマシなような。。
607氏名黙秘:03/03/02 22:30 ID:fXsEqOnj
国がやるサービス(教育とか)って必然的に質が悪くなるのはわかりきってるから
ローに何百万も出す気になれん
郵政だって今年に入ってからやっとお客さん重視に路線変更したじゃん。
じゃあ今までのはなんだったの?ってことだよ。
大学だって所詮は社会主義の世界みたいなもんだからね。
信用できん。
かねをドブに捨てるようなもんだ。
608氏名黙秘:03/03/02 22:31 ID:???
>>607
じゃあ現行で頑張って。
609氏名黙秘:03/03/02 22:44 ID:xXoFtrmc
帝京の法学部から東大のローに行けますか?能力は別として
610氏名黙秘:03/03/02 22:57 ID:C4K3thL6
>606
ローの社会人枠はよっぽど専門性がないとかなり難しいですよ。
ただ単位一部上場企業いってるというだけでもだめだと思います。
あなたみたいな方は現行のほうがよろしいかと。
611氏名黙秘:03/03/02 23:02 ID:4UmKuaV7
ロースクール制度批判スレと、入りたい人情報交換スレに二分割したほうがいいかもね。
612氏名黙秘:03/03/02 23:14 ID:???
制度批判派(ヴェテ)はヴェテロースレにいけよ。
613氏名黙秘:03/03/03 00:09 ID:???
ローでの学歴ロンダは難しいんじゃないのかな。
むしろ自分の通ってる大学より、下のレベルの大学のローに行く人が多いのでは?
614氏名黙秘:03/03/03 04:27 ID:???
宮廷早計で出身校に入れない人は、下位・地方ローで拾ってもらえるかも。
MARCHのうちMCあたりも何とかなりそうも。
ARHとか日東駒先とかは自分のところへ寄付金積んで行くのが一番楽かも。
615氏名黙秘:03/03/03 04:38 ID:MyQdrA2w
2006年は現行は1000ぐらいはあるだろう。で、新試験も1000ぐらいか?
法務省は本音はローに消極的だっただろ?どの程度のレベルかわからないもん。
616氏名黙秘:03/03/03 04:44 ID:???
2006以降の現行はあくまでヴェテ救済の特別措置だからそんなに甘くはないだろ。
そもそも移行措置に5年間もかけるなんて、そこまで優遇されてるのは司法試験くらいなもんだよ。
これで文句言ってる奴はどうかしてる。
617氏名黙秘:03/03/03 04:58 ID:???
そもそも2006年以降も現行受験生でいる気の奴(確定的に受験4回以上)
なんてのはロー以下の能力しかないのが明らかなんだからどうでもいいだろう。
618氏名黙秘:03/03/03 05:47 ID:6jifj112
当方は外食系の社会人(30前)ですが、
TOEIC800以上
法学検定2級
あれば後は試験しだいでロー入れるのですかね?
難易度はよくわからないんです。
619氏名黙秘:03/03/03 05:52 ID:???
高度な専門能力が無い限り社会人経験は毒にも薬にもならないと思われる。
勿論無職やフリーターは毒にはなるが。

専門職→有利
一部上場の普通のリーマン→普通
無職→不利(っていうか門前払い)
620氏名黙秘:03/03/03 05:53 ID:???
>>616
>そもそも移行措置に5年間もかけるなんて、そこまで優遇されてるのは司法試験くらいなもんだよ。

おいおい。
それはロー未習者が卒業で3年間プラスロー卒の新卒だけで争うのは
不公平だし、実力のレベルが下がるからロー卒1と2がくるまで
現行と並立することによってその弊害をさけようとしただけの話。
決してベテを救済するような趣旨ではない。
621氏名黙秘:03/03/03 05:54 ID:???
↑と思った。国はベテに優しくないよ。
622氏名黙秘:03/03/03 05:55 ID:???
ベテなんか救っても何の得にもなるわけでなし。
任官させても早めに退職しちゃうし。
623氏名黙秘:03/03/03 06:42 ID:???
現行が今より難しくなることはない。そして、今なら、現行は今年を含めてあと7回もチャンスがある。
現時点では現行を選びたい人は選んで損しないようにはなってる。
7回受けて受からないなら、それは仕方ない。
624氏名黙秘:03/03/03 08:24 ID:???
地方ローはTOEICより、地方勤務の意思だろ。
625氏名黙秘:03/03/03 08:29 ID:???
>当方は外食系の社会人(30前)ですが、
LSAT模試やって75点以上あれば可能性があるかも。
70点未満なら、ほぼ不可能。

626氏名黙秘:03/03/03 11:47 ID:???
>625
チミが決められることではないだろ?
627氏名黙秘:03/03/03 13:01 ID:???
628氏名黙秘:03/03/03 16:31 ID:4Yao9qwn
age
629氏名黙秘:03/03/03 16:44 ID:4Yao9qwn
会計士試験合格者と択一合格者どっちがロー有利だと思う?
わからんよね。。。択一有利であってほしいが。。。
630氏名黙秘:03/03/03 17:04 ID:???
主婦は推薦状を誰に書いてもらえばいいんでしょうか?
631氏名黙秘:03/03/03 17:49 ID:cirW/Anz
>>629
そりゃ、会計士だろ
632 :03/03/03 18:27 ID:4T4/0/i2
学生に実務の場、国学院大に東京弁護士会が共同事務所

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030303-00000409-yom-soci
633氏名黙秘:03/03/03 18:54 ID:pQ+gQa6j
択一式も受からないので、アメリカのロースクールに行こうと思っています。
テンプル大学なら、日本で大幅に単位とれ、留学期間が半年でいいから・・・。

アメリカ弁護士なら、日本のロースクール受かりやすいかな?
634氏名黙秘:03/03/03 19:08 ID:???
適性試験って大学入試センターと日弁連法務研究財団の両方が実施するようですが、
国立大=日弁連法務研究財団
私大=大学入試センター
という感じに分立したりするんでしょうか?
私大は大学入試センターを採用でケテーイみたいですが。

ネタ元

【速報】キタ━━━(゚∀゚)━━━!!【司試news】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1046250798/l50

法科大学院「適性試験」、大学入試センター利用を推薦
法科大学院(ロースクール)版の”共通一次試験”として今秋実施される「適
性試験」の実施主体に大学入試センターと日弁連法務研究財団が名乗りを上げて
いた問題で、法科大学院協会設立準備会は12日の総会で、加盟大学に大学入試セ
ンター利用を推薦することを決めた。
635氏名黙秘:03/03/03 19:47 ID:zBnO49cd
国立大学は、文部省に従うとおもう。
ふつうに考えたらわかるでしょ・・・。
常識以前の問題。
636氏名黙秘:03/03/03 19:48 ID:zBnO49cd
 択一合格なんて、ロー受験になんのたしにもならないとおもう。

法学知識自体は、各校の入試でみるのだから。
それ以外の、個人的な多彩な能力を推薦状・自己推薦状で見るのだから。
637氏名黙秘:03/03/03 19:54 ID:???
多彩な能力なんて、そもそも試験で判断できるものなのか?
能力以外の、道徳性倫理性なども評価されるのか?
638氏名黙秘:03/03/03 19:54 ID:ieZLgr6I
>>636
わかったわかった
けん玉とかTOEICとかやっとけ
639氏名黙秘:03/03/03 20:02 ID:3ZG1kl4j
多彩な能力を判断したから、ヒロスエリョウコは、難関私大に合格したんでしょ!!
640氏名黙秘:03/03/03 21:38 ID:???
ロー入学≠新司法試験合格。
新司法試験合格者増やしたいローは、地頭いい実力者囲い込むだろ。
641氏名黙秘:03/03/03 21:44 ID:???
>636
LSは択一合格もできないのを救済する仕組みじゃないんだから、
択一合格位はあたり前として、プラスαを評価するの。
LSで教えても択一合格レベルにもなりそうにないのは、書類落ち。
642氏名黙秘:03/03/03 22:01 ID:???
>>637
だから書証が必要になるんだろ。
悪いこと言わないから司法の勉強しかしてない伊藤塾被害者現役生は
宅建と行政書士はとっとけ。

無職はとっとと遺書を書け。
643氏名黙秘:03/03/03 22:25 ID:???
地頭ってなんでつか?
644氏名黙秘:03/03/03 22:49 ID:???
東大ローは既習、未習問わず、英語必修だって。
東大工OBだが、東大ローだけは受験しないよ。
645氏名黙秘:03/03/03 22:53 ID:???
>>643
こんな基本的な日本語も知らないのか。ロー以前の問題だな。
地頭ってのは、平安中期から生じた荘園の管理人だ。
下級武士が主にこの地位につき、武士の興隆の基礎を創った。
「泣く子と地頭のいい奴には勝てない」と昔から言うだろうが。
646氏名黙秘:03/03/03 22:58 ID:q5s/0hco
>>642 に同意

基本的に、しっかりとした資格・成績証明書が出るかどうかで判断しようよ。

TOEICは出るでしょ、もちろん。
択一試験合格は、なんの証明書でもなくて、途中経過の報告でしょ。
また試験の点数の紙は1枚。
法務省が、受験校の数だけ再発行してくれる訳ではない。

647氏名黙秘:03/03/03 23:29 ID:d3FDq0oY
多分、2006年はローの定員が4000人で7割が2年生の卒業者で2800人。
で、新司法試験の定員が500−1000人ぐらいだろ。
法務省はローの教育能力に相当疑問もってるらしいから、択一免除ぐらいの便宜しかないだろう。
まあ、競争率4,5倍は覚悟しとけや。
で、法務省がローの積極推進派だったと思ってる香具師がいるがそれは間違い。
予備試験が例外措置だったはずなのに、原則誰でも受験可になった経緯を忘れちゃいかん。
おそらく倍率だけは旧制度の論述並だろう。
2006と2007ぐらいの結果を見て大丈夫だと思えば新試験が激増だな。
648氏名黙秘:03/03/03 23:41 ID:???
立命館大ロースクール
定員 150人
3年制と2年制の区別をせず、合否を判定。法律科目試験は合格後実施。
産経新聞平成15年2月23日朝刊より

立命も早稲田式みたいだね。
649氏名黙秘:03/03/03 23:42 ID:???

産経新聞平成15年2月23日朝刊28頁です。
650氏名黙秘:03/03/03 23:48 ID:???
>ローの教育能力に相当疑問もってるらしいから

無職の予備校礼賛を喜ぶ官僚が何処にいるんだよ(w
651氏名黙秘:03/03/04 00:19 ID:21OPrrsx
なんつーか夢いっぱいのバカがいっぱいいるな
652氏名黙秘:03/03/04 00:40 ID:???
ロー   既習   未習
北海道  ?    ?
東北   あわせて100(合格後振り分け)
東大   200  100
一橋   70   30
名古屋  ?    ?
京大   125  55
大阪   ?    ?
神戸   70   30
岡山   80(内訳不明)
九州   あわせて100(合格後振り分け)
都立   60(内訳不明)
大阪市  ?    ?
大宮   0   100(法律科目試験なし)
653氏名黙秘:03/03/04 00:41 ID:???
早稲田  合わせて300(合格後に振り分け)
慶応   160  70
上智   あわせて100(合格後振り分け検討)
中央   200  100(合格後振り分け検討)
明治   あわせて200(合格後振り分け)
法政   70   30
立教   あわせて70(合格後振り分け)
青山   ?    ?
同志社  100  50
立命館  あわせて150(合格後振り分け)
関西   あわせて100(合格後振り分け)
関学   100(内訳不明)
654氏名黙秘:03/03/04 00:45 ID:???
早計以上なら半年でTOEIC800点前後は可能。
MARCHは?
結局、地頭だな。

655氏名黙秘:03/03/04 00:57 ID:???
しかし、主要な私立LSは合格後に法律科目試験を課すところが多いな。
予備校は法律科目試験がLS合格には大切って言ってたけど、法律科目試験
はLS合否に関係しないみたいだ。
656氏名黙秘:03/03/04 01:01 ID:???
>法務省はローの教育能力に相当疑問もってるらしいから

どういう情報源からこのようなことが断定できるの?
脳内電波!?
657氏名黙秘:03/03/04 01:05 ID:???
>予備試験が例外措置だったはずなのに、原則誰でも受験可になった経緯を忘れちゃいかん。

予備試験はあくまで予備に留めるという付帯決議が衆議院、参議院両方から法律に付けられた
ことは知ってる?

ジュリストにも載せてある、司法試験法一覧を見たら、書いてあるよ。
65830歳:03/03/04 01:09 ID:bvKf9rTd
俺ってどうかな。ローに入れるかな?
2浪で慶応大学法学部入学、卒業後、学士で同大学の商学部を卒。在学計6年。成績滅茶苦茶。
通信制ではない!親は不動産会社経営。賃貸中心で年商は3億円。社員は6名。うち家族は3名。
さらに1年間海外の語学専門学校で留学。(実質海外歴は2回に分けて8ヶ月ぐらい)
ただ、TOEICは700弱。何してんだか・・・・
その後父親の会社に専務で入社。で、3年目。仕事はしないでとりあえず、司法浪人。
年俸は800万円。
659氏名黙秘:03/03/04 01:29 ID:t8M+n1dP
658はネタ?
660氏名黙秘:03/03/04 01:36 ID:???
大学名を名乗るやついるけど、誰も聞いてねえっつーの。
661氏名黙秘:03/03/04 01:57 ID:75qSaofc
>663
ソースは?俺上智だが上智が振り分けなんて誰も発表してないよ。
早稲田は公表したらしいけどそれ以外はしてないでしょ
662氏名黙秘:03/03/04 02:03 ID:???
だから、推薦状やら法検2級で、法律の勉強進んでるかチェックするんだって。
このレベルに達していないのは、足切りなの。
66330歳:03/03/04 05:35 ID:ADuTvAyA
正直、推薦状ぐらい誰でも用意できるだろう?
ゼミやってればな。語学の教授でも書いてくれるしな。

664(  ̄´Д` ̄):03/03/04 05:49 ID:UZXtz/xM
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
おちんちんが熱くなるよ。
665氏名黙秘:03/03/04 06:14 ID:???
>>663
法学部内の有力教授の推薦状。
君が早計以上の法学部出身者なら、有力教授のゼミに居ることの意味が分かるだろ。
ゼミさえやってなくて予備校で勉強してるヴェテ排除目的。
語学教授とかは意味なし(無いよりはいいだろうが)。

<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>

あそこらへんって朝鮮人のエタ・非人部落が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
坂東孝信は朝鮮人の部落民だよな。
手足をもぎ取ってなぶり倒そうぜ。
登山ナイフで坂東孝信のハラワタ抉リまくろうぜ!
坂東の横浜市金沢区富岡一丁目41-4の家も潰そうぜ。
電話:093−391−0322に殴り込みだ。
ソレソレこいつの一家も引きずり回そうぜ。
667氏名黙秘:03/03/04 11:28 ID:bVxeIJau
あいうえお
668氏名黙秘:03/03/04 13:29 ID:???
合格後に振り分けのソース

@東北大学
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/030124-data.html
東北大学ロースクール入学試験詳細 
3年間での修了を予定する者(以下「法学未修者」という)と、2年間で
の修了を予定する者(以下「法学既修者」という)の人数枠をあらかじめ固
定的に定めずに、100名の入学を認める。


669氏名黙秘:03/03/04 13:30 ID:???
A九州大学
http://www.law.kyushu-u.ac.jp/~pr/bbs/wforum.cgi?mode=new_sort&page=90
 法学既修者として、2年での修了を希望される場合の既修者認定は、入学決定後に、科目ごとに行うことを考えていますが、これも内容も含めて詳細の決
定は、今後の課題です。
 なお、法学未修者として3年での修了を希望される方の入学者選抜にあたっては、法学部出身者に対してであっても法律知識を問う試験を行うことはでき
ないことになっています。

670氏名黙秘:03/03/04 13:31 ID:???
B早稲田大学
早稲田ロースクール
◆一次試験:法科大学院が用意する進学調書、統一適性試験の成績、
ステートメント(これまでの学業(生活)経験と進学動機などを記し
たもの)、推薦状、学部成績、その他に語学能力などアピールしたい
資料を提出してもらい書類審査します。
 
◆二次試験:一次試験に合格した受験生に対して、面接試験を実施します。

 
一次試験の成績と二次試験の成績を総合的に判定し、入学定員300名の合
格者を決定します。合格者のなかで法学既修者の認定を希望する人に対し
て、合格決定後、法学既修者認定試験を実施します。

671氏名黙秘:03/03/04 13:32 ID:???
C明治大学
明治大学ロースクール
法学既修者と未修者の振り分けはどうされますか?また,それぞれ何名程度
受け入れるといった,目安のようなものはありますか?
最初から未修,既修の割合を決めるわけにはいかないと思います。また,本
学としては3年コースが基本だと考えています。既修者を認定するにあたっ
ては,免除科目に関わる試験を行うことになるでしょう。免除する科目すべ
てについて試験を課すのか,一部の科目,例えば憲法・民法・刑法だけにす
るかはまだ決まっていません。試験の形式についても未定です。知識を問う
だけなら択一でいいですが,論理展開を見るなら論文式にせざるを得ないと
思います。振り分けるタイミングとしては,試験の全プロセスが終わった段
階で,2年コースを希望する学生に法律試験を課すことになると思います。
http://www.meiji.ac.jp/dai_in/law-school/q&a.htm

672氏名黙秘:03/03/04 13:32 ID:???
D立教大学
立教大学法科大学院設置準備室
http://www.rikkyo.ac.jp/~koho/lawschool/index.html

Q 2年制と3年制の併願はできますか。
A 3年制志望者は、大学独自の試験に合格すると、そのまま3年制に入ります。
2年制志望者は、大学独自の試験を合格した上で、法律科目の試験を受け、合格
すれば2年制に入ります。

673氏名黙秘:03/03/04 13:33 ID:???
E関西大学
http://www.yuhikaku.co.jp/
ジュリスト1239号 ロースクール最新情報

674氏名黙秘:03/03/04 13:34 ID:???
F立命館大学
立命館大ロースクール
定員 150人
3年制と2年制の区別をせず、合否を判定。法律科目試験は合格後実施。
産経新聞平成15年2月23日朝刊より

立命も早稲田式みたいだね。

675氏名黙秘:03/03/04 13:36 ID:???
合格後に振り分けを検討しているというソース

@中央大学
http://www.yuhikaku.co.jp/jurist/houkyou/tuki/200303.html
法学教室270 法科大学院最新情報

676氏名黙秘:03/03/04 13:37 ID:???
A上智大学
http://www.yuhikaku.co.jp/
ジュリスト1239号 ロースクール最新情報
677629:03/03/04 13:58 ID:V2Px4pSW
>>631
じっさいオレの知り合いで会計士二次受かったヤツがロー受けようかな
とかゆってんだけどさ、合格後に振り分け式のとこじゃなきゃ択一合格者のほうとるんじゃ
ないの?大学側とすればさ。
受かったばっかのやつなんて監査実務経験ほとんどないわけじゃん?
それでおれらが負けるってのは悲しすぎる。
678氏名黙秘:03/03/04 15:06 ID:???
>それでおれらが負けるってのは悲しすぎる。

負けるに決まっている。無職なんて社会ではダニ。
679氏名黙秘:03/03/04 16:49 ID:???
漏れは早計法なのだが、
どうやら講師の集まりがいまいちなので、未習者をゼロから教えるのは厳しいとか。
で、そこそこ勉強進んでて性格よさそうなが主体になるとか。
択一合格者でもノイローゼ気味のとか?だろうとか。
680氏名黙秘:03/03/04 16:55 ID:???
>そこそこ勉強進んでて性格よさそうなが主体になるとか

現役択一合格者や成績の良い法学部生
681氏名黙秘:03/03/04 16:55 ID:???
また妄想か・・・・
682氏名黙秘:03/03/04 16:58 ID:???
択一合格者で巨乳のやつを優先するらしいぞ。
683氏名黙秘:03/03/04 17:46 ID:???
稚拙な文章で早稲田を騙るのはやめてください。
684氏名黙秘:03/03/04 18:19 ID:???
657 :氏名黙秘 :03/03/04 01:05 ID:???
>予備試験が例外措置だったはずなのに、原則誰でも受験可になった経緯を忘れちゃいかん。

予備試験はあくまで予備に留めるという付帯決議が衆議院、参議院両方から法律に付けられた
ことは知ってる?

ジュリストにも載せてある、司法試験法一覧を見たら、書いてあるよ。


ジュリストの何号に書いてあるの?
685氏名黙秘:03/03/04 18:21 ID:???
予備試験とローは正面対決だったような・・・
合格「率」はあまりかわらないと思うけど、苦労するのはロー学生の方かもね。
686氏名黙秘:03/03/04 18:21 ID:???
>>685
母集団考えたことあるか?
今の東大京大の1・2年生が予備試験狙うわけ無いだろ
687679:03/03/04 18:22 ID:???
本当に早稲田だよーん。
8号館建設中だよーん。
学読いくのめんどーだよーん。
688氏名黙秘:03/03/04 18:22 ID:???
つーか予備試験が始まるのは2010年からだろ。
689bloom:03/03/04 18:28 ID:hNfrRQwt
690氏名黙秘:03/03/04 19:56 ID:???
650 :氏名黙秘 :03/03/03 23:48 ID:???
>ローの教育能力に相当疑問もってるらしいから

無職の予備校礼賛を喜ぶ官僚が何処にいるんだよ(w


いやそうとも限らんだろ。司法試験にも合格していない
ゴマスリや縁故で縁故でアカポスをゲットした教官なんぞは
検事や裁判官から見ればベテと同等だろうしな。
そのようなdqnの者どもが

665 :氏名黙秘 :03/03/04 06:14 ID:???
>>663
法学部内の有力教授の推薦状。
君が早計以上の法学部出身者なら、有力教授のゼミに居ることの意味が分かるだろ。
ゼミさえやってなくて予備校で勉強してるヴェテ排除目的。
語学教授とかは意味なし(無いよりはいいだろうが)。

のようにロクに教育能力もないくせにスモールパワーだけは
揮って悦にいるとういうことは十分に考えられるからな。
691氏名黙秘:03/03/04 20:00 ID:???
>>690
確かに665はキチガイだな。

彼の理屈で行くと,定年退職して師匠が平野龍一とか,そういう爺さんが
ロー受けに来たらどうするんだろうな。(w
692氏名黙秘:03/03/04 21:28 ID:???
来年できるのにきちんと場所確保してないトコなんてダメらしい。
693氏名黙秘:03/03/04 21:42 ID:pBBPnZ0y
というか文教予算の大枠は決まっているわけで、私立はともかく
国立は、他の部局を減らすなりして場所も、人員的予算の確保も
可能なような努力してるとこじゃないとだめっていうことだろ。
アレいるもコレもいると言う自助努力の跡がないようなところは
法人化前にして、大学の姿勢としてそんなもの作る以前の問題だ、
と言う厳しい意見があるようだ。
694爆雷:03/03/04 21:54 ID:qSo7MlxI
初めてここに来たんだけど、過去ログ多すぎて読めません。既出だったらスマソ

昔、司試の勉強をしてたけど挫折して現在塾講師で30代。不動産鑑定士の勉強も
したんだけど、不動産鑑定士業界があまりにも不景気で、そもそも事務所に就職も
できそうにないので断念。
昔、択一は簡単に受かってたんだけど、論文の膨大な勉強量で挫折。

で、塾業界も厳しいし、司試に再チャレンジ、とか思ってるんだけど、こんなオレは
ロースクールの方がいいんでしょうか?学費は貯金でなんとかなりそう。

でも、合格者3000人時代になったら確実に就職できない人がでてくるって言われてるから
今から勉強しても報われない?
695氏名黙秘:03/03/04 22:14 ID:???
ローで有利といわれているのは高度専門職(会計士,医者など),
法務部,理系博士,英語堪能,学部成績優秀。

このどれにも当てはまらないなら下位ロー覚悟で。
696氏名黙秘:03/03/04 22:21 ID:???
ジュリストと法教を読んだけど、結局、何にも決まってないんだね。
とりあえず、イレモノだけ作っちゃえってという、合理的な思考が
微塵もない一昔前の土建屋的、丼勘定思考。
大学の先生方も学部・院・LS・研究に学内雑務にと本当にたいへんだね。
697氏名黙秘:03/03/04 22:23 ID:IIKfks4V
2004年にロースクール開校(Ver.15)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045118227/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/l50
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
698氏名黙秘:03/03/04 23:35 ID:???
>>695
+院卒
699氏名黙秘:03/03/04 23:39 ID:???
みんな推薦状とか面接のことばかりいってるけど

LSATで点数とれてからの話だろ、しかも妄想多いし
700氏名黙秘:03/03/05 00:02 ID:???
関西学院大学ロースクール
定員 125人
3年制と2年制の区別をせず、合否を判定。法律科目試験は合格後実施。
http://www.kwansei.ac.jp/law_school/ls_nyushi.html
関西学院大学も早稲田式みたいだね。
701氏名黙秘:03/03/05 00:04 ID:???
ロー   既習   未習
北海道  ?    ?
東北   あわせて100(合格後振り分け)
東大   200  100
一橋   70   30
名古屋  ?    ?
京大   125  55
大阪   ?    ?
神戸   70   30
岡山   80(内訳不明)
九州   あわせて100(合格後振り分け)
都立   60(内訳不明)
大阪市  ?    ?
大宮   0   100(法律科目試験なし)

702氏名黙秘:03/03/05 00:05 ID:???
早稲田  合わせて300(合格後に振り分け)
慶応   160  70
上智   あわせて100(合格後振り分け検討)
中央   200  100(合格後振り分け検討)
明治   あわせて200(合格後振り分け)
法政   70   30
立教   あわせて70(合格後振り分け)
青山   ?    ?
同志社  100  50
立命館  あわせて150(合格後振り分け)
関西   あわせて100(合格後振り分け)
関学   あわせて125(合格後振り分け)


703氏名黙秘:03/03/05 00:25 ID:???
早稲田  合わせて300(合格後に振り分け)
慶応   160  70
上智   あわせて100(合格後振り分け検討)
中央   200  100(合格後振り分け検討)
明治   あわせて200(合格後振り分け)
法政   70   30
立教   あわせて70(合格後振り分け)
青山   ?    ?
同志社  100  50
立命館  あわせて150(合格後振り分け)
関西   あわせて100(合格後振り分け)
関学   あわせて125(合格後振り分け)

    
704氏名黙秘:03/03/05 00:29 ID:???
ロー   既習   未習
北海道  ?    ?
東北   あわせて100(合格後振り分け)
東大   200  100(英語必修)
一橋   70   30(英語必修)
名古屋  ?    ?
京大   125  55(要推薦状)
大阪   ?    ?
神戸   70   30
岡山   80(内訳不明)
九州   あわせて100(合格後振り分け)
都立   60(内訳不明)
大阪市  ?    ?
大宮   0   100(法律科目試験なし)

   
705氏名黙秘:03/03/05 00:29 ID:???
252 名前:氏名黙秘 :03/03/05 00:26 ID:???
ロー   既習   未習
北海道  ?    ?
東北   あわせて100(合格後振り分け)
東大   200  100 (英語必修)
一橋   70   30 (英語必修)
名古屋  ?    ?
京大   125  55 (要推薦状)
大阪   ?    ?
神戸   70   30
岡山   80(内訳不明)
九州   あわせて100(合格後振り分け)
都立   60(内訳不明)
大阪市  ?    ?
大宮   0   100(法律科目試験なし)
706氏名黙秘:03/03/05 00:32 ID:???
べテさようなら
707氏名黙秘:03/03/05 00:34 ID:???
どこでも英語ができる奴は重宝されるな。
708氏名黙秘:03/03/05 00:41 ID:AvsLbUIA
面接と以か推薦状とか始まったらとちぇも太刀打ちできん
なんなんだこの仕組みは!最悪じゃねえか!
709氏名黙秘:03/03/05 00:51 ID:???
院に入っておけばよかったんだよ。浪人になんかならずに・・・・
710氏名黙秘:03/03/05 01:37 ID:???
公認会計士試験が簡単になったから、
現役生はひとまず会計士とっておけば楽勝。
択一より簡単だし。
3年あれば早計なら確実。
択一の勉強ばっかしてたベテも会計士とっておけば良かったのにねー。

勉強量
択一>>>会計士(2.5倍位?)

LSの印象度
会計士>>>>>>>>>>>>>>>>択一


711氏名黙秘:03/03/05 03:08 ID:???
司法書士や鑑定士とっておくのはどうですか?
712爆雷:03/03/05 03:27 ID:AXjZ3f3Q
>>710
オイオイ、適当な事言ってんじゃねぇよ。会計士がそんなに簡単なわけないだろ!
択一の方が簡単だよ。俺は半年で受かったぞ。1日6時間くらいで。
713氏名黙秘:03/03/05 04:00 ID:???
これからは会計士はだいぶ楽ぽ。
714ベテランです:03/03/05 05:28 ID:FsGuhSm4
だいたいレベル維持のためにロー作るなら六年制にしろよ!現行試験合格者の平均勉強期間は六年だぞ!ローはどんなカリキュラムなんだよ!
715氏名黙秘:03/03/05 05:35 ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/tochigi/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
716氏名黙秘:03/03/05 06:08 ID:???
>>714
「平均」的な司法浪人なんていらないということでしょ
717氏名黙秘:03/03/05 09:46 ID:???
ぶっちゃけ、法曹に適応できるのは、
宮廷早計上智だけだと思うんだよ。
MARCHの上層部も何とかなるとは思うんだけど、
こいつらに手間暇かけて教育するくらいなら、
早計の普通のを教育した方が安上がりかなと。
ところが、宮廷早計のLS定員はせいぜい1000人前後。
とすると自校LSに入れない宮廷早計がたくさん出てくるんだよな。
とすると、下位・地方LSはこの層の敗者復活戦になる訳だが、
滑り止めに複数受けるだろうから、分止まりが悪くなるんだが、
この辺はどうなるのよ。
また、そもそも、東京出身者は地方まで受けに行くのか。

718氏名黙秘:03/03/05 10:10 ID:VhVhL9Qu
会計士補でももってると有利ですかね?
719氏名黙秘:03/03/05 10:17 ID:???
そりゃ有利でしょ。
720氏名黙秘:03/03/05 10:35 ID:???
>>717
プ情痴だと
721氏名黙秘:03/03/05 10:48 ID:???
>>717
歩留まり悪化を見越して多めに合格を出すか、
さもなくば併願制限をかけるということになるのだろう。

併願を全くできなくするという話しでは今まで聞いていないから、
一次のLSAT+書面審査をパスしてしまうと、
二次の倍率は見かけほど高くないという話もある。

いずれにせよ一次をいかにパスするかが最大の懸案かな。
面接は現在の自分を試されるのだからその結果は恨みっこなしだが、
書面のうち過去の人格形成にさかのぼっての審査はどうしようもない。
722氏名黙秘:03/03/05 10:50 ID:???
>>716
いらないなら、合格者を500人に戻さなくては。
723氏名黙秘:03/03/05 11:19 ID:???
LSAT+書面だと通る奴は何処でも通るだろうし駄目な奴は何処でも
駄目だろうからなあ。普通の就職活動と似てくるな。普通の就職活動
なんて司法浪人が最も不得意とするところだからな(ワラ
724氏名黙秘:03/03/05 12:45 ID:???
そもそも5年以内に現行受かるアタマのある奴ならローにさほど必死になる理由もない。
725氏名黙秘:03/03/05 16:33 ID:???
>普通の就職活動と似てくるな。
宮廷早計の良さそうなのを奪い合う予感。
726氏名黙秘:03/03/05 16:46 ID:???
就職試験でSPIってあるけど、総計だとこんなもん無条件で通過できるけど、LSATもそうなるのかな?
727氏名黙秘:03/03/05 16:49 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0305/027.html
法科大学院に派遣の検事・公務員、給与全額は補填せず
728氏名黙秘:03/03/05 16:52 ID:???
>>727
妥当な結論だと思う。裁判官は憲法上の要請があるわけだから、格差が出ても仕方がないし、
教授と検事と公務員は差別がないということで教授もプライドを傷つけられない。
729氏名黙秘:03/03/05 17:26 ID:???
一方、裁判官の場合は全員がパートタイム派遣と決まった。
「特別職であり、裁判官と教員の時間を区切るのは困難」
との考え方に基づく。これにより裁判官派遣の場合は、
給与は国が支払うが、大学院側は報酬として一定額を国庫に
納めるという措置がとられる。


727に貼ってあったソースからの引用だけどこれ見ると
派遣教官は検事が中心になるようにも見えるね。
しかし検事の場合でも結局は大学側が上増し分を出さざるを
えないだろうね。
730氏名黙秘:03/03/05 17:30 ID:???
取調演習とか調書作成演習とかやってくれると面白いなあ。
実定法なら経済刑法とか行政刑法とか。
731氏名黙秘:03/03/05 18:26 ID:???
今年の受験者は5万人ぐらいかな、
732氏名黙秘:03/03/05 18:42 ID:XzPoICRu
714の意見が捨てがたい。相当ハードになりそうだ。
法学未履修3年コースなんて可能なのか、と今きずいた。
733氏名黙秘:03/03/05 18:47 ID:???
今の受験層とローの卒業生の層は違うだろ。
734氏名黙秘:03/03/05 18:48 ID:XzPoICRu
言いたいことがわからんが
735藤井浩司:03/03/05 18:50 ID:TXd0RJeD
よっしゃ!!
先生にロー受ける時の推薦状書いてもらえそう。
ちなみに当方名古屋大学!!
去年一応四次試験突破して名古屋受かってるけど、
それは予備試験だったから、今年もう一回受けなきゃいけないんだよね!
デニーズの就職蹴ったし、頑張るのみ!!
736藤井浩司:03/03/05 18:53 ID:TXd0RJeD
ちなみに予備で受かってるのが名古屋のローで今年受けるのも
名古屋のロー。今いる学部は神奈川のT大。今年卒業なのです。
737氏名黙秘:03/03/05 18:54 ID:???
君くどいよ。
738氏名黙秘:03/03/05 18:56 ID:???
>>734
今の受験生になるのは誰でもなれる。
新司法試験受けるにはどこかのローには入らないといけない。

今の受験生のうわばみだけ取れば3年コースでもいけるだろ。
739氏名黙秘:03/03/05 19:06 ID:???
うわばみって何?
うわずみじゃねえのか。
740氏名黙秘:03/03/05 19:08 ID:XzPoICRu
法学ミシュウ者は?
741氏名黙秘:03/03/05 19:13 ID:???
>>738=水木しげる
742氏名黙秘:03/03/05 19:15 ID:???
未修者は層が読みづらいが今現行に新規参入している暇な主婦や
リストラリーマンよりはずっと上の層が受けてくるだろ。会社辞めて
海外のMBA行くのと同じような感覚で。
743氏名黙秘:03/03/05 19:20 ID:???
なんかこんなのあったよ。

500 :氏名黙秘 :03/02/02 20:54 ID:???
社会人枠を狙えるのは実際28歳くらいから30歳前後だろ。
その年代の奴は普通は結婚しているか結婚予定であり、
もっとも動かない年代なんだ。
つまりその年代でローとかを目指す奴は学歴職歴書では騙せても
ほぼ100%訳有り君だと考えてよい。
ただ弁護士は潜在的希望者が多いから若干名エース級が
参戦する可能性はある。

509 :氏名黙秘 :03/02/02 21:49 ID:rWlfZfQk
>>500
> 社会人枠を狙えるのは実際28歳くらいから30歳前後だろ。
> その年代の奴は普通は結婚しているか結婚予定であり、
> もっとも動かない年代なんだ。

お前どこの会社?
普通その年代が一番働いてるだろ。

513 :氏名黙秘 :03/02/02 21:53 ID:???
>>509
500をよく読んでごらんよ
一番働いてる年代だからこそ、ローにかけるのは機会費用が大きすぎる

514 :氏名黙秘 :03/02/02 22:01 ID:???
>>512
なるほど。すまん。
「働かない」という意味に取ってしまってました
744氏名黙秘:03/03/05 19:48 ID:???
蓋開いてみないとなんとも言えませんなあ
745氏名黙秘:03/03/05 19:55 ID:uhzp0OzT
2004年にロースクール開校(Ver.15)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045118227/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/l50
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50

746氏名黙秘:03/03/05 21:27 ID:XzPoICRu
>>742
それは当然だが、1年で法学部卒業並に持っていくのは不可能ではないだろうか?
747氏名黙秘:03/03/05 22:52 ID:???
一橋大学

 <設立・制度面>
  ・法科大学院設立年度:2004年
  ・定員:100名以上 法学既修者コース<修業年限2年> 70名以上
            法学未修者コース<修業年限3年> 30名以上
  ・既修者と未修者の振り分け方法:初めから別々に募集する
  ・入学試験における学部成績、社会人経験の考慮の有無:考慮する

 <教育カリキュラム・教員>
  大学院修了に必要な単位数は95単位。
  カリキュラムの特色としては、ビジネス法務を重要視するということが予定さ
  れている。指導員には大学教員の他、弁護士、検事、裁判官等の実務家の登用
  を予定。
  1クラスあたりの学生数は30人以上。
748氏名黙秘:03/03/05 23:23 ID:???
うちの親父(某都銀→某2部上場企業総務担当取締役 早稲田法学部卒)
が早稲田LS受けるって喚いてる・・・
学生時代に司法試験受けたけど、一回落ちて諦めて就職したらしい。
家計のこと考えろよ!俺も弟もまだ大学生だっつーの
74930歳:03/03/05 23:24 ID:jqFUF/JP
俺ってどうかな。ローに入れるかな?
2浪で慶応大学法学部入学、卒業後、学士で同大学の商学部を卒。在学計6年。成績滅茶苦茶。
通信制ではない!親は不動産会社経営。賃貸中心で年商は3億円。社員は6名。うち家族は3名。
さらに1年間海外の語学専門学校で留学。(実質海外歴は2回に分けて8ヶ月ぐらい)
ただ、TOEICは700弱。何してんだか・・・・
その後父親の会社に専務で入社。で、3年目。仕事はしないでとりあえず、司法浪人。
年俸は800万円。
750氏名黙秘:03/03/05 23:26 ID:???
>>749
金があるなら大丈夫。
751氏名黙秘:03/03/05 23:28 ID:???
>>749
おめでとうございます!!! 合格です。
     
           奥羽法科大学院院長
75230歳:03/03/05 23:39 ID:B6mFZOzM
>>750
>>751
俺もそれ期待してるんだがな。問題はどうそれを証明するかだ。
納税証明書とかいるかな。
753氏名黙秘:03/03/05 23:42 ID:???
>>752
あらゆる学部学科の試験をパスして入学金を全ての科目について
全額支払え。。そうすれば学校も分かるだろう。。。
754氏名黙秘:03/03/05 23:48 ID:???
アメリカみたいに寄付を申し出ればいいのだよ。
1,000万も持っていけば3流ローなら入れてくれるだろう。
755氏名黙秘:03/03/05 23:51 ID:???
プライドがあるなら法律の勉強を一生懸命やってロースクールが
できたらその入学試験で高得点を目指せ!!
756氏名黙秘:03/03/06 02:35 ID:NEtorDVS
適正試験って8月ぐらいにあるんじゃないの?

もう公務員試験とかは、願書配ってるのに、ほんとにやるのか実感沸かない。
757氏名黙秘:03/03/06 05:39 ID:/TgsygM2
法学研究科は全てロースクールになってしまうの?
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0115&rn=30
ロースクール関連人事スレ(第三版)
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0229&rn=30
ロ-スク-ル棟(建築予定)スレ
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0249&rn=30
【そろそろ】法科大学院当落予想・情報【まとめよう】
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0176&rn=30
大江戸大学(仮称)法科大学院スレ
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=org&tn=0251&rn=30
758氏名黙秘:03/03/06 05:45 ID:Odk/G2CX
>756
秋頃って説明会でいってた
759氏名黙秘:03/03/06 15:45 ID:???
760氏名黙秘:03/03/06 16:36 ID:CPvNEeVB
未習者が3年で不可能かどうかは、各当事者が考えればよい。
すぐに他人の心配するやつが、ほんとうに多いな。
761氏名黙秘:03/03/06 16:56 ID:???
なんだかんだいっても「俺より楽して受かる奴は許せない」というだけだからな。
762氏名黙秘:03/03/06 17:25 ID:???
結局それに尽きるんだろうねぇ。
もっとも、現状の一斉試験結果無価値方式でも、
結局その過程における苦労の量は人によって違うわけだけど。
763藤井浩司:03/03/06 19:10 ID:sZAOYFQR
735 :藤井浩司 :03/03/05 18:50 ID:TXd0RJeD
よっしゃ!!
先生にロー受ける時の推薦状書いてもらえそう。
ちなみに当方名古屋大学!!
去年一応四次試験突破して名古屋受かってるけど、
それは予備試験だったから、今年もう一回受けなきゃいけないんだよね!
デニーズの就職蹴ったし、頑張るのみ!!


736 :藤井浩司 :03/03/05 18:53 ID:TXd0RJeD
ちなみに予備で受かってるのが名古屋のローで今年受けるのも
名古屋のロー。今いる学部は神奈川のT大。今年卒業なのです。
764氏名黙秘:03/03/06 19:58 ID:AkGEekY8
>他人の心配

何度も書ちゃって、オマエも他人の心配ばかりしてるなププ
765氏名黙秘:03/03/06 21:08 ID:/TgsygM2
LSATの日にぶつけて、官庁企業の内定者拘束があるんじゃないかな?
まあ、踏み絵かな。
766氏名黙秘:03/03/07 01:10 ID:???
>>666
どうみても北九州市の電話番号ですが、何か?
767氏名黙秘:03/03/07 11:38 ID:ERylKPUe
第二外国語で評価されるのは何ですかね。独・仏・中・韓とか?
ロー設置大学で言っているとこありますか?従来の大学院入試ではどうなんすか?
768氏名黙秘:03/03/07 11:54 ID:???
いま院の一年の香具師ってちょうど2004年で修士終了なわけだが、LSには有利になるんだろうか!?
769氏名黙秘:03/03/07 14:33 ID:???
どうやら院行ってたからって有利というわけではなさそうよ。
不利にはならないけど。
770氏名黙秘:03/03/07 14:50 ID:???
ロースクール認可は12月から11月に早まったらしい。
詳しくは明治大学法科大学院ホームページへ。
771氏名黙秘:03/03/07 15:01 ID:4uMJrqvW
私は院終了だがマイナスにはならないと思うよ。
先生とのコネがあるわな。
772氏名黙秘:03/03/07 15:11 ID:???
大学院生有利な点
@院の成績優秀なら
学業成績証明書については、学部における学業成績を示すものを必ず提出しなけれ
ばならず、また、大学院等の学業成績証明書があればそれを併せて提出することも
できる。

A論文を公表していたら
公表された著作等で学業・研究上の実績・能力を示すもの等があれば、それらを
提出することもできる。

http://www.law.kyoto-u.ac.jp/I-LSnyushi.htm
 
 
773氏名黙秘:03/03/07 15:20 ID:4uMJrqvW
国立と私立併願はできるのかしら。
774氏名黙秘:03/03/07 17:03 ID:wbPyMZMv
国立併願はできるんだろうか。
775氏名黙秘:03/03/07 17:15 ID:7oPzQSda
どうだろう。
776氏名黙秘:03/03/07 17:23 ID:laZU7Yth
ロー入試がAO入試みたいで鬱。英語と適性試験の点数だけで判断してほすぃ。
777氏名黙秘:03/03/08 03:32 ID:???
>英語と適性試験の点数だけで判断してほすぃ。
地頭だけだと、社会生活不適応者がうじゃうじゃになっちゃうから、そりゃないでしょ。
ペーパーだけできる変なのを振り落とすのが目的なんだから。
足切りの要素が、
 地頭 ∩ GPA ∩ 社会性
となると、一次さえ通れば倍率は高くならないという説が説得力あるな。
全ての要素で良いのはそういないし。


778小峰:03/03/08 06:13 ID:R2jT2TPG
なんでみんな藤井浩司さんの話を信じないの?
ホントにローの試験あったんだよ!
779氏名黙秘:03/03/08 06:30 ID:1jvsCGqA
2004年にロースクール開校(Ver.15)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045118227/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/l50
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
780氏名黙秘:03/03/08 06:34 ID:???
ビジネス実務法務検定取っといた方がいいでしょうか。
781氏名黙秘:03/03/08 08:12 ID:1jvsCGqA
LSATの日に内定拘束かけるから、就職とLSも併願できないよ。
782氏名黙秘:03/03/08 09:33 ID:???
>LSATの日に内定拘束かけるから、就職とLSも併願できないよ。
あり得る。あと上位ロー入試の日とかも。
783氏名黙秘:03/03/08 10:57 ID:Xop188hF
内定拘束ってなに?
784氏名黙秘:03/03/08 11:35 ID:???
GPAはそれぞれの大学で成績評価の仕方(優・良・可・不可、A・B・C・Dなど?)が違ったり、ロー側が計算するのがタイヘンで、そんなに考慮しないって立ち読みした本には書いてあったけど、どうなんだろな。
785氏名黙秘:03/03/08 12:56 ID:???
東京大学ロースクール
東京大学の法科大学院では,既修者・未修者の区別を問わず,学部時代
の学業成績を「重視する」。

京都大学ロースクール
法学既修者枠の入学者選抜に当たっては、学部における法律科目(基礎
法学科目を含む)の履修状況および成績を「重視する」。


786氏名黙秘:03/03/08 12:57 ID:1NbzwA8S
>>784
その本って辰巳が出しているやつでしょ。
787氏名黙秘:03/03/08 14:23 ID:???
そりゃ予備校はそう言わないと商売にならんわな。
LSATと法律科目しか教えられないんだから。
それとも無職に推薦書書いてやって売る弁護士とか出てくるかな(w
788氏名黙秘:03/03/08 14:42 ID:???
>内定拘束ってなに?
内定者をホテルとか研修所に集合させて、他の会社の面接とか受けさせないようにすること。
789氏名黙秘:03/03/08 14:49 ID:???
企業はそこまでやるか分からんが官庁は今でも拘束きついからやるかもな。

財務省と東大ローでどっちに行くかなんて誰もわからんが。
790氏名黙秘:03/03/08 14:53 ID:???
GAP
791氏名黙秘:03/03/08 16:19 ID:???
足切り対策には、
法検2級・3級、ビジ検1級・2級、宅建、行政書士、
どの順で効果あるの?
792氏名黙秘:03/03/08 17:16 ID:???
茶髪でも受かるの?
793藤井浩司:03/03/08 19:53 ID:vFxxurtB
なんでみんな藤井浩司さんの話を信じないの?
ホントにローの試験あったんだよ!

本当に僕は名古屋大学のローに受かりましたよ!
四次試験まで合って倍率は40倍×3倍×2倍×5倍でした。
かなりきつかったですが先生の紹介状があって有利に
進められたんですよ!ちなみに私は3年コースを受験し、
試験科目は民法、商法、会社法でした。来年の入学まで
一年間暇になったので司法書士か弁理士か行政書士のどれかを
取得しておこうかと思っている次第です。今年これから受験を
する皆さん、是非頑張ってください!ローで合える事を楽しみに
しています!!!
794 :03/03/08 19:55 ID:???
倍率1200倍???
795氏名黙秘:03/03/08 19:56 ID:1jvsCGqA
大手金融は、3月中に就職試験、4月始めには内定出すでしょ。
で、司法試験担当とかLSATにぶつけて拘束。
まあ、一流企業に内定取れれば、DQN相手に街弁するより格上だから。
796氏名黙秘:03/03/08 19:56 ID:???
藤井浩司さんはなかなかの
エンターテイナーだな。
797氏名黙秘:03/03/08 20:04 ID:???
藤井浩司さん、未修者コースは法律の私見を科せられませんよ。
798氏名黙秘:03/03/08 20:08 ID:3NmvHF/U
なんで法律で設置が決まるまえに、募集ができるのだろうね。
799氏名黙秘:03/03/08 21:41 ID:p+3oP53b
800氏名黙秘:03/03/08 23:51 ID:lg6Z3Lws
そのうち、ロースクールを舞台にしたドラマが出来ると、殺到。age。
801氏名黙秘:03/03/09 00:12 ID:???
龍谷大学ロースクール、東京分校、

やればできる。かならずできる。
802氏名黙秘:03/03/09 11:13 ID:SuqZJCug
803sage:03/03/09 11:52 ID:???
誰か「司法占領」って本読んだ人いる?
あれってロースクール批判の本でしょ。
804氏名黙秘:03/03/09 11:58 ID:tpVWxGJC
会計士試験まじで択一より簡単になるの?
そんならそっちいったほうがいいんでないん?
805氏名黙秘:03/03/09 12:41 ID:nTPwx5l5
>>804
ならんと思う。
たしかに会計士合格者2千〜3千人時代は来るだろうがあくまでも
徐々にであっていきなりそうなるわけではない。金融庁によれば30年ぐらいかけてって
話じゃなかった?いきなり急降下ということにはならんよ少なくとも
2006年度の新制度開始までは今とかわんないだろ。
択一より楽っつってるのはライバル(になる可能性を含むもの)を少しでも会計士に
まわそうってやつか、択一すら受からんようなべテが、会計士やってたらうかってるさ
っつって自分のプライド保とうと必死なのか、どっちかと思われ


806氏名黙秘:03/03/09 12:43 ID:AXcDo8uP
>>803
あれを読むとロースクール制度などと言うものが、いかに欺瞞に
満ちたものかがよくわかる。
結局日本はアメリカにとっての植民地にすぎないのだろうな。
ぜひとも読んでみては?

詳しい書評はアマゾンとかこのあたりに詳しい。
http://miyajee.free-city.net/sihousenryou.html
807sage:03/03/09 12:55 ID:???
>>806
なるほど、、、、、
なんだかひどい話みたいだな。
ぜひとも読んでみましょう。
地元の図書館に予約も無くあるみたいだから。
808氏名黙秘:03/03/09 13:22 ID:???
>ロースクールを卒業しさえすれば誰でも法曹資格が取れることから

>合格者も3千人にもならんという。法曹の大幅増は

激しく萎え。。。
809氏名黙秘:03/03/09 14:58 ID:+dmdJJOM
あのさぁ、今頃こんなこと聞くのもなんだけど、
ロースクールって、通信ないの?
810氏名黙秘:03/03/09 15:11 ID:???
>>809
無い。本家アメリカのロースクールでも通信制を認めているのは
カルフォルニア州くらい。しかもABAから苛められていて,BabyBar
と呼ばれる試験を受けなければならなかったり,就学年数が4年
だったりする。
811sage:03/03/09 17:49 ID:???
>>806
あの本読むと法曹になんてなるもんじゃないぞと思うぞ。
812藤井浩司:03/03/09 18:57 ID:2ISxQ8Ma
なんでみんな藤井浩司さんの話を信じないの?
ホントにローの試験あったんだよ!

本当に僕は名古屋大学のローに受かりましたよ!
四次試験まで合って倍率は40倍×3倍×2倍×5倍でした。
かなりきつかったですが先生の紹介状があって有利に
進められたんですよ!ちなみに私は3年コースを受験し、
試験科目は民法、商法、会社法でした。来年の入学まで
一年間暇になったので司法書士か弁理士か行政書士のどれかを
取得しておこうかと思っている次第です。今年これから受験を
する皆さん、是非頑張ってください!ローで合える事を楽しみに
しています!!!
813氏名黙秘:03/03/09 18:57 ID:???

こいつもう弾いてくれ。
814藤井浩司:03/03/09 19:32 ID:2ISxQ8Ma
本当に受かったんですよ!民法でしっかりと不動産に関する
問題が出題されました。商法と会社法が難しかったです。
先生に推薦状書いてもらえなかったら多分厳しかったと思うので
良かったです!!!ちなみに法学検定の3級と英検一級を取得して
いたことがアドバンテージになりました!!
815氏名黙秘:03/03/09 19:57 ID:???
商法と会社法は別の科目なんだな。





死ね。
816氏名黙秘:03/03/09 21:33 ID:zkRXcZHA
まじで、逝っちゃってるんじゃないかと心配になる。藤井君


817氏名黙秘:03/03/10 05:10 ID:???
厨房どもが司法占領なんか読んでぴーちく言ってるでわないぞえ。
818藤井浩二:03/03/10 07:28 ID:???
民法と債権法も難しかったです。
819氏名黙秘:03/03/10 07:32 ID:ESsDkU0m
現行司法試験の合格者の7割が東京の大学出身というのが現実なのに
首都圏には国公立のロースクールが東大、一橋、都立大、千葉の4校しかできないのか。

合格者2割の関西圏には京大、阪大、神大、市大の4つができるというのに。
820氏名黙秘:03/03/10 07:39 ID:MZvtEB0Y
>>819
国立にこだわらなくても腐るほど首都圏で私大ローできるだろ
821氏名黙秘:03/03/10 07:44 ID:/vzu+AnY
>>817
十分鬱になる話だと思うがな。
散々努力して弁護士になっても、過当競争で結局仕事が無い、
なんていう事態になる可能性はある。

それに現役の弁護士連中こそそういった事態に戦々恐々としているん
じゃないのか?

君こそ厨房だろう?
822氏名黙秘:03/03/10 07:47 ID:ESsDkU0m
学費はいくらになりそうですか?
おおざっぱに旧帝ローと早慶中のローで。
823氏名黙秘:03/03/10 08:25 ID:z2x8XiXu
都立の学費が100万切ったら面白い序列ができるかも
824氏名黙秘:03/03/10 09:07 ID:Hey3od3s
LASTやローの入試の正確な要項がわかるのが多分内定ラッシュの後
っぽいから内定拘束むりっぽいね・・
825氏名黙秘:03/03/10 10:02 ID:H6rmKnYm
ロースクールって試験、いつ頃やるの?
826氏名黙秘:03/03/10 10:29 ID:???
>>819
司法改革の意味わかってる?
827藤井浩司:03/03/10 13:03 ID:9I560LeV
試験はもう終わってますよ!僕は去年の12/7に名古屋に
受かりました!!!
828氏名黙秘:03/03/10 13:51 ID:H6rmKnYm
ネタにせよ、終わっているかどうかを聞ぃてんじゃねぇだろ。
829氏名黙秘:03/03/10 14:39 ID:???
4月〜5月だよ。
まだ出願できるとこあったっけ?
830氏名黙秘:03/03/10 21:16 ID:???
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2003/w0315.html
東洋経済読んだか。
新司法試験の合格率は18〜27%か48%という試算らしい。
全国78大学のデータも、ビジネス法を特色にするところが多い。
学費は国立で100万前後になりそう。
831氏名黙秘:03/03/10 21:22 ID:???
低く見積もれば現行択一くらいだな。
832氏名黙秘:03/03/10 21:33 ID:???
立命、大阪市立、龍谷、関学なんかは市民のためとか、人権とかを特色に
するらしいけど、そういうところは左翼系教員の強いところかな。
833氏名黙秘:03/03/10 21:42 ID:???
>>830
806によればとにかくロー設置の目的は法曹の大量生産だから、
合格率は高くて当然だろうな。
毎年3千人とかになるらしいし。
834氏名黙秘:03/03/10 22:09 ID:???
>>832
人権の意味履き違えてるよな。
あいつら全員私人間効力全面適用説なのかな。
835氏名黙秘:03/03/10 22:57 ID:YzN/F6ah
ロースクールに行きてーよー。
でも三年働けないのは痛いよな・・・

みんな金はどう工面するよ?
836氏名黙秘:03/03/10 23:14 ID:kwRECGuv
関西私大のロースクール定員数(予定)

関大:100−130名
関学:125名
同志社:150名
立命館:150名

京産:60名
近大:60名
甲南:60名
龍谷:50名
837氏名黙秘:03/03/10 23:16 ID:kwRECGuv
立命館は、定員150名とお買い得です。

また、京産、近大、甲南、龍谷レベルでも50,60名の定員と
かなり多い設定になっています。
私大だから、申請すれば認可されそう。。。
838氏名黙秘:03/03/10 23:40 ID:???
同志社立命館は京大生・卒が引っ越さないで受けられるからなあ。
流石に京産大は受けないだろうが・・・
839氏名黙秘:03/03/11 01:38 ID:???
ていうか皆さん適正の対策とか英語とかやってますか?
840氏名黙秘:03/03/11 02:15 ID:???
やってるよ。
LECとZ会で。
841氏名黙秘:03/03/11 03:27 ID:sZQ/6D7p
英語はイランだろ
842氏名黙秘:03/03/11 11:58 ID:???
>>823
安く作るっていってるが、いくらだ?

ttp://www.bcomp.metro-u.ac.jp/law/ls
843氏名黙秘:03/03/11 12:14 ID:GoQYKBT8
「試験難易度」と「合格率」は、異なる基準を示す。
その二つは、当然ながら、区別して考える必要がある。
844氏名黙秘:03/03/11 12:22 ID:???
東洋経済によると、ロー毎の合格率はかなり差がつきそうだ。医師国家試験みたいに面倒見の良い
ところを選ぶべきだと書いてある。
845氏名黙秘:03/03/11 12:43 ID:LtxNkqS5
nikkei.net の辰巳のトップも、同様のこといってますな。 
846氏名黙秘:03/03/11 12:49 ID:LtxNkqS5
 ローの中で行われる教育内容に差があるから、高位ローと、下位ローで、2年後(3年後)の差がつくのではないと思う。
合格者(入学者)の入学時点における、地頭と既習知識に差があるからだと思う。

 医師の場合も同様。
18歳時点の、灯台と、アベヒコク大学との地頭の差。
847氏名黙秘:03/03/11 12:58 ID:???
>既習知識

これなんだが,米で法学部は無いがCriminal Justiceの学部はある。
しかし彼らが飛びぬけてロー後の合格率が高いかというと,別にそう
ではない。日本では莫大な数の司法浪人というデッドストックがある
から違ってくるかもしれないが・・・ そのデッドストックも10年後には
殆ど消えているだろう。
848氏名黙秘:03/03/11 13:09 ID:???
>>847
Criminal Justiceの学部は、法律ばかり勉強しているわけではないからな。
心理学や社会学もやってる。
849氏名黙秘:03/03/11 13:38 ID:mykUUE4S
新司法試験は医師国家試験みたいにマーク式きぼん
850氏名黙秘:03/03/11 14:06 ID:???
俺は医師国家試験みたいに年7000人合格
にしてほしい
851氏名黙秘:03/03/11 14:29 ID:???
新司法試験はマーク式+論文って、どっかの審議会HPに書いてあった。
モデル問題もあったが、今でも7割位かけそう。
判例の流れから問題事例についての裁判所の判断を予想するような感じ。
852氏名黙秘:03/03/11 14:50 ID:g5K/6QOI
私立ρは複数脂肪可能なんだろ?
漏れは可能な限りうけまくるつもりだけど、その方が、予備校にかねつぎ込むより生産的じゃないかな。
853氏名黙秘:03/03/11 14:55 ID:???
可能な限り受けまくるのはいいんだが、推薦書どうすんだろ。
自筆じゃぁそんなに頼めないし、コピー+押印という方式だとしても、
何通も作ってくれと頼むのはちょっと気が引ける。
854氏名黙秘:03/03/11 15:49 ID:???
学部のゼミで米のロースクールを受けた子がいて,10校以上
受けてたので,指導教官は10通以上出してた。殆ど同じ文面
だったので別に嫌がってはいなかった模様。

幾つ受けるかなあ。あんまり引っ越したくないので自分のところの
ローが受かればいいが・・・
855氏名黙秘:03/03/11 17:22 ID:kR9y4IbT
新司法試験の問題がチープだと、かえって差がつかないから、
どの科目もまったくそつのない答案策勢力が要求される?
856氏名黙秘:03/03/11 18:12 ID:???
東洋経済の雑誌読んだ。天下の帝京大学にも
ロー計画あるんだね。
857氏名黙秘:03/03/11 19:30 ID:qOs5Dr70
ロースクールに合格するにはGPA最低どれくらい必要ですかね?
上位ローを目指しております。
858氏名黙秘:03/03/11 19:36 ID:???
3.5は無いと駄目だろ。
859氏名黙秘:03/03/11 19:36 ID:???
どこでも上位LSは学部からの囲い込みに
動いてるようにみえますがね。
860氏名黙秘:03/03/11 19:44 ID:???
宮廷理系M1 
学会研究会発表2本 学会シンポジウム発表2本
ベンチャーコンテスト入賞1本,最終専攻1本

で,自分のところの未修コース狙います。
861氏名黙秘:03/03/11 19:55 ID:Z5FD8OfZ
>>860
おながいだからそのままそっちの世界で成功を修めてくれよ・・・
862氏名黙秘:03/03/11 22:45 ID:qC0GKFel
東洋経済は買っといたほうがいいかもな。
有名大はどこも学部定員の3割ぐらいあるから全員ローに行くわけじゃないし・・・・
東大法学部の香具師で見込みのある香具師はほとんど東大ローに行くと思われ。
東大、早慶、中大、明治で母校のローにはいれんかった香具師は見込みないだろ。
それより明治のローなんか200も定員作ってまともなの入ってくるのかな。
863氏名黙秘:03/03/11 22:53 ID:???
カリの個性化で海外ローとの提携ってのが出てきたな。
ロー途中や司法受かってからの海外留学とかそういった選択肢も
あるかも。
864氏名黙秘:03/03/11 23:34 ID:???
801: 名前:研究する何某投稿日:2003/03/11(火) 21:17
>>799
私学と国立では基準は全然違う。国立の場合には、平成16年概算
要求を認める際に実質審査をする必要があることから、教材作り
その他の準備状況を判断して、合格率8割を確保できると思える
ところに合サインを出すわけでしょう。私学の場合には、設置基準
さえクリアーすれば、後は合格率5割をきっても市場原理で潰れても
イイというのが門下賞のお考えでは。国立の場合には、市場原理より
も血税投入という名目があるので、簡単には設置を認めるわけには
いけないという事情があるのでしょう。
865大手電機法務部28歳:03/03/11 23:43 ID:yVpA2M6+
私の会社では会社の経費でローに派遣なんて話がないんだけど他の企業ではあるんでしょうかね。
ちなみにうちは連結売上数兆円の会社です。
866氏名黙秘:03/03/11 23:47 ID:???
企業からすれば投資効率があまりいいとはいえないように思う。
会社経費で養成するより、数が増えたのを採用した方がトータルでは安そう。
867大手電機法務部28歳:03/03/11 23:48 ID:Y5hy5Pb5
ちなみに法曹資格のある同僚は数人います。
特別手当ては年間100万弱ぐらい。
これ以上書くと特定されるから止めときます。
868氏名黙秘:03/03/12 00:01 ID:???
SONYだな。
869氏名黙秘:03/03/12 00:01 ID:cgy944o6
もし5000人も定員できて、司法試験受験者が4万人だから競争率は8倍ぐらい。それに経済的理由での現行試験続投派が2万人ぐらいだから授業代が200万円超のところは倍率2倍ないかもね。

社会人経験者で受験するのはまともな履歴の経験者は1000人ぐらいだろうね。
870氏名黙秘:03/03/12 00:14 ID:???
下位ローはダブルマスター税理士の二世とか来るのかなあ。
どうでもいい大学院を三つも出ることになるわけだが
871氏名黙秘:03/03/12 00:33 ID:???
俺も理系M1だけど、リスク高くないか?
就活できないからロー落ちたら無職だぞ。
872氏名黙秘:03/03/12 00:40 ID:???
慶応商学部卒、閑閑道立大学の法研のM1だけど、ロー入れるかねぇ?商学部卒ってので、
「他学部を一定数取るという縛り」(これって何故かあんまり話題になんないね)を満たすねらいで、採ってくれると期待してるんだが。
873氏名黙秘:03/03/12 00:43 ID:???
さっきの理系M1ですが,LSAT受けたら楽勝ムード漂っていたので
どこかは受かるんじゃないかと期待しています。とりあえずM2の間も
ポイントになる書証を貯めます・・・ TOEFL,TOEIC,本家LSATあたり
も受けとこうかな
874氏名黙秘:03/03/12 00:44 ID:???
法律科目試験の成績がロー合否に関係しないのが主流になりつつある.
重視されるのは、学部成績とエルサットの成績!

875氏名黙秘:03/03/12 00:50 ID:???
「他学部を一定数取るという縛り」とはなんぞや?
876氏名黙秘:03/03/12 00:53 ID:???
理系M1です。
現行試験、新司法試験、予備試験の人数が気になります。
ローは2004年に一気にできる。また、3000人に増やすのは2010年を待たなくてよい。

  年     合格者    現行試験     ロー     予備
  2002  1200   1200     
  2003  1200   1200
  2004  1500   1500
  2005  1500   1500
  2006  3000   300      2700
  2007  3000   300      2700
  2008  3000   300      2700
  2009  3000   300      2700
  2010  3000   300      2700
  2011  3000   廃止       2700   300

  但し、2006年はロースクール2年修了者のみの第一回新司法試験なので、
  2700人合格ではないかも。

  司法修習の人的、物的整備がなされることは裁判所法改正に規定される。 
  http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/yousei/dai12/12siryou_s.pdf
877氏名黙秘:03/03/12 01:09 ID:???
○山花委員 予備試験の枠なりあるいは割合的な比率なりということを、
イメージとしてどういうイメージでお話をされてきたのかということにつ
いて伺いたいと思います。
○井元参考人 お答えいたします。
 法科大学院は意見書の中でも法曹養成制度の中核的な位置づけというぐあ
いにされております。この中核的な位置づけということが、まさしくプロセ
スの教育で、意見書に書いてあります豊かな人間性とか感受性とか、そうい
うものを身につけた法曹を出していこうという趣旨でございます。したがい
まして、予備試験というのは果たしてそういう素養を判定するだけのことが
できるのかという極めて大きな疑問があります。
 やはり予備試験というものは補完的なものであって、かつ例外的なものに
位置づけざるを得ないだろう。したがいまして、具体的な数字ということは
はっきりはお答えできませんけれども、少なくとも法科大学院制度の趣旨を
損なわない程度の数、そうすると大体一%から二%程度かなというようなぐ
あいに考えております。
 以上でございます。

878氏名黙秘:03/03/12 01:17 ID:???
>>873
じゃあ、ロースクール一本にしぼるってこと?
俺のまわりだと、4月からM1になるやつが受けるって言ってるけど。
879氏名黙秘:03/03/12 01:19 ID:???
>>877
その後、法務省の意向でローと予備試験組と戦わせるという方向になったと記憶していますが・・・
880氏名黙秘:03/03/12 01:22 ID:R7Gas930
>>876
おまい何も分ってないな。
3000人になるのは2011年が目標だよ。さらにそこまで急激に現行は減らない。
何故って?本音では法務省はローに消極的。ローに肯定的だった答弁者は文部か学賞の回し者。
これが何を意味するかわかるか?つまりロー入試から卒業までは文部科学省の管轄だが司法試験以後は法務省の管轄なの。

881氏名黙秘:03/03/12 01:26 ID:???
879=880
882氏名黙秘:03/03/12 02:00 ID:???
>>880
要するに法務省はロースクールの教育能力に疑問をもっている。
変なのが法曹になったりするのが嫌だから、法務省の権限で現行の合格者数を維持したり、
あるいは予備試験組みを増やしたりしてローの骨抜きをできるようにした。
883氏名黙秘:03/03/12 02:03 ID:???
>>882
といより、発言力を確保したかったのでしょう。
884氏名黙秘:03/03/12 07:05 ID:eF2aJcwT
確か認可って秋頃だよね?
LASTも秋頃だから認可したら速攻だと
相当あわただしいな・・
885氏名黙秘:03/03/12 07:07 ID:eF2aJcwT
GPAってやっぱそんなじゅうようなのかね
まじめにやっててっも大学厳しくてそんな良くないんだけど・・・鬱
886氏名黙秘:03/03/12 07:41 ID:???
山梨学院は刑事専門法曹を養成するそうだけど、こんなんんで儲かるのかね。
弁護士で儲けたいなら、ビジネス法養成校にいくべきか。
887氏名黙秘:03/03/12 08:09 ID:???
GPAは、特別良い(3.8以上)か、特別悪い(3以下)かでなければ、特に考慮されない

2.8以下は絶望だが。
888氏名黙秘:03/03/12 08:10 ID:3dgjpAgZ
詳細はここにかいてあ。

http://www.tokyo-king.co.jp/noah/
889氏名黙秘:03/03/12 08:11 ID:???
>>878
一応普通のESも書いてます(事務職,法務です)。技術職嫌なので。
まあ最悪の場合博士に行きます。それも一応文・理・両方伝手がある
ので・・・
890氏名黙秘:03/03/12 10:21 ID:???
>>886
司法審が給料制の公的弁護制度を打ち上げたから、
それに対応してんじゃないかな。
どうなるかわからんけど、16年度に立法するらしい。
891氏名黙秘:03/03/12 12:10 ID:HLOVr22M
〔予備試験ルートについて〕
予備試験を受けて、さらに(新)司法試験を受けるとなると、
いったい何通論文を書くことになるのだろう。
いまよりかなり枚数(問題数)も多いな。
892氏名黙秘:03/03/12 12:16 ID:???
その上予備試験組みは就職も無い と・・・
893氏名黙秘:03/03/12 15:22 ID:kRlOcP5C
http://campus.nikkei.co.jp/low/back_news.html#10

質問回答者の半数近くが学費が100万超えたらあきらめると
答えているが、実際いくらぐらいまでなら出す?
894氏名黙秘:03/03/12 16:20 ID:???
892 名前:氏名黙秘 :03/03/12 12:16 ID:???
その上予備試験組みは就職も無い と・・・


まあ東大京大以外のLS出身者には負けないと思うのだがな。
895氏名黙秘:03/03/12 16:41 ID:8WGsG8FN
教育ローンを組んで、貯金次第かな・・・

ちなみにアメリカではプレ・ロー学部といって、学部3、4年でローに入りたい
成績優秀生徒を絞ります。医学部同様、院にはそこから準備をしないと入れません。
成績重視、なので低い大学にいって有名所に入るテクもあります。入るのは楽でも
出るのは、大変、退学になります。その分、やる気のある人は強い。
日本にローがないのには驚いた、っていうか新設学部だから生徒確保に
翻弄してるのでは?

アメリカの有名(?)大学、経済、既卒の20代ですけど
ローが望む人材だと思います?今は塾講やってます。
外務専門職を受けようか、迷っています・・どう思いますか??
896氏名黙秘:03/03/12 16:54 ID:???
外専に合格して研修留学により
非日本語非英語の言語能力を身に付けた方がよいのでは?
LSはちょっと様子を見た方がいいような印象があります。
897氏名黙秘:03/03/12 17:15 ID:4NFnhJgp
私立大学ロースクールって、寄付金だしても裏口入学不可なの?
898氏名黙秘:03/03/12 17:25 ID:???
>>894
そんな主張無駄だろ。大検や一次試験組が優遇されるかよ。
大検の人間の就職は惨憺たるモノだぞ。
899氏名黙秘:03/03/12 17:32 ID:TMsagg69
俺既卒で非法学部、資格は、司法書士と行政書士と宅建、社会保険労務士
を持ってますが、こんな俺でもロースクール入学出来ますか?
ちなみこの時間にカキコ出来るくらいの職業です。
ちなみに学業成績はそこそこ、大學名はいえませんが宮廷以上灯台未満
です。
900氏名黙秘:03/03/12 17:40 ID:???
898 名前:氏名黙秘 :03/03/12 17:25 ID:???
>>894
そんな主張無駄だろ。大検や一次試験組が優遇されるかよ。
大検の人間の就職は惨憺たるモノだぞ。


しかし大検と司法試験の予備試験を同列に扱うあたりが
なんとも凄いのだがな。
まあ東大京大以外のLSの場合あまり程度の高くない人間でも
ゴマスリや縁故や寄付金積み等によりLSに入学すること
は可能だが予備試験はそうじゃないからな。まあ国立といって
も地方の国立大学の場合レベルの低い競争で上位1/2に入れば
LSに入れるのだから予備試験合格者に比べればレベルはかなり
低いと思われるがな。
901氏名黙秘:03/03/12 18:20 ID:9QeAwcO3
俺のGPA=「2.8」
なんとかしてください。
902氏名黙秘:03/03/12 18:22 ID:9QeAwcO3
大学の通信卒にも、ローの受験資格が与えられるの?
903氏名黙秘:03/03/12 18:25 ID:???
>>901
最近のPCなら、高性能なスキャナとプリンタとAdobeを用意し(ry
904氏名黙秘:03/03/12 18:28 ID:???
>>900
馬鹿だなあ。優秀な人間が予備試験受けるわけ無いだろ。
そりゃ在学中に予備試験受かったというなら別だが,ロー卒
と同じ年齢で受かったってどこのローにも逝けなかったとされるだけ。

母集団が残りカスなんだからいくら難しくしても権威など無い。
司法一次と同じ。
905氏名黙秘:03/03/12 18:28 ID:???
スキャナとプリンタで文書偽造か。写真コピーやファックスと同様とはいえ、
さすがにそこまで先進的な事例の問題はお目にかかったことがないな(w。
906氏名黙秘:03/03/12 18:29 ID:???
>>901
放送大学に入ってA+を稼ぎまくる。
これは実際留学用にGPAが足りない人間が行う方法。
907氏名黙秘:03/03/12 18:31 ID:???
>>903
大学院の成績表は厳封が義務付けられているところもあったぞ(w
そうじゃないところもあったが(w
908氏名黙秘:03/03/12 18:32 ID:???
「大学院の」ってのは「大学院入試用の学部の」ね。
909氏名黙秘:03/03/12 19:10 ID:1oLzlXmC
東洋経済買ってきた。
今さらだけど、現行の合格人数ってどのくらいのペースで下げてくんだろ?

年 現行 ロー
05 1500
06 1200 800
07 1000 1200
08 900 1600
09 700 2000
10 500 2500

こんな感じかね?
910氏名黙秘:03/03/12 19:54 ID:???
誰か憲法違反で訴えろや
911氏名黙秘:03/03/12 20:03 ID:97+zfpj7
2004年にロースクール開校(Ver.15)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045118227/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/l50
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
912氏名黙秘:03/03/12 20:38 ID:???
>>909
現行はもっと急速に減りそうなきが。
913氏名黙秘:03/03/12 21:29 ID:???
てか国立の場合如何に専任教官を確保するかより、
如何に定員を削減するかの方が難しいようだけど。
お役所は、ロースクール作るのに専任教官確保するのは
当然のことだが、だからといってそのために人件費増やそうなんて
考えはほとんどないようだ。だから何処か削らないとどうしようもない。
914氏名黙秘:03/03/13 02:05 ID:c3KHfsKd
学費は早慶、明治でさえ200万円!私大は大半が200万円だね。中央大が少し安い。ここら辺は本気の価格でしょう。
痴呆の私大が150万円以下と言うところもあるようだが、本当に作る気はなさげに見えるのは俺だけかな。
早稲田の教授のコメントによると受益者負担が原則らしい。原価は200万円超なのだから100万円で国立がやるのはダンピングらしいです。
915氏名黙秘:03/03/13 02:09 ID:YXNu4oGv
馬鹿駄が高過ぎるだけ
916合掌:03/03/13 02:27 ID:4OPi8Bsk
私大医学部の6年間の授業代および生活費の合計が3000万円だとすると
国家試験合格率の8割の逆数(1.25)をかけて3750万円。これが医師の値段!
ほんでローの3年間の授業代および生活費1000万円として同様に合格率0.33と仮定しその逆数をかければ3000万円。
これが法曹資格の値段。おっとそれプラス、インターン(司法修習)の無給の期間の生活費忘れてた・・・・・
917氏名黙秘:03/03/13 03:18 ID:???
>>916
酷い話だよね。他のスレでも誰か書いてたけど
バカな私立の医学部と同じようになるって。ほんとそう思う。
お金の無い人は困るだろうし、わざわざロースクールなんか作らないで
現行通りの司法試験で良いと思う。
ロースクール制度になったら絶対コネが横行すると思うよ。
不正の温床になる。最悪
918氏名黙秘:03/03/13 03:26 ID:???
>>913
自分の大学(国立)は、この時期信じられない程
殆どの専任教官が辞めると手続してる模様。他大へ行くらしい。
人材確保手間取ってるらしい。ヤヴァポ

みんなの所はどうかな?
919氏名黙秘:03/03/13 04:19 ID:???
それは逆なんじゃないのか。専任教官てのがどういうのかは知らないけど。
まず法学部の教官から削減しないと、他が協力する分けない。とにかく法学部
の学生定員、教員をある程度削減しないことには、予算の捻出できないだろう。
ローの実務家教員と目玉になる新規採用教員を足した程度の人数は
どうしたってどこか削減しないと無理だ。他の学部の協力得るのが困難だと
結局法学部削減する他ないじゃん。
920氏名黙秘:03/03/13 07:47 ID:JtonbuH5
理系修士・博士が大量に受けるらしいね。
東大理系修士だけで300人は受けるようだね。
博士・学部合わせたら1000人ぐらいかな。
しかも理系院は全優なんて珍しくもないしね。
たいへんだね。
921氏名黙秘:03/03/13 09:02 ID:???
理系院の講義は普通に試験やることが多いので全優じゃないのも
かなりいるぞ。成績がユルユルなのは寧ろ文系院。
自分の所属理系院だが,それで経済研の講義も採ったし。
922氏名黙秘:03/03/13 09:27 ID:1krS7h4+
今月のWセミナーの情報誌で日弁連のアンケートの結果を紹介していた。
5496人の回答者。そのなかでローの入学に関して考慮する要素で
一番多かったのが「学費」で69%であった。
学費について50%が年間100万超えたら入学を諦める。25%が
年間150万をこえたら諦める。9%が200万を超えたら諦める、
という結果だった。
この結果聞いて個人的に驚いた。個人的には年間200万以上でもローに入学者
殺到という感があった。俺も200万でローにはいれるんだったら安いもんだと思っていた
うちの1人。みんなもやっぱり学費は200万以上だったら諦める人多いんかな?
923氏名黙秘:03/03/13 09:32 ID:???
2004年にロースクール開校(Ver.16)
立ててください。
924922へ:03/03/13 09:50 ID:xuP7GtEE
それはね、現行で数年やっている人がアンケートに
答えているのもあるんだよ。予備校に金使ってない
まっさらな人ならもっと数字は変わるよ。
925氏名黙秘:03/03/13 09:51 ID:iZzed22j
>>922
そりゃあんたんとこの両親が金払いいいからだろ?
アンケートの結果は健全だとおもう。
926氏名黙秘:03/03/13 09:51 ID:???
サンクコスト(既に予備校に投資してしまった金)は意思決定に
影響してはならないという会計の初歩の原則が分からないんでしょう。
927氏名黙秘:03/03/13 11:48 ID:???
現行組がLS狙うんなら、法検2級、ビジ検2級あたりとってもよさげだが、
受験者少ないんだよね。
現行オンリー組が多いのかな。
928氏名黙秘:03/03/13 11:54 ID:lsk1nvXW
いま少しでも勉強を始めてる人が、
予備試験についてあれこれ議論するのは、まったくナンセンスなんだよ!!
現行か、ローか、どっちかで受かろうという気がないやつは、もう望みだしだね。
929氏名黙秘:03/03/13 11:55 ID:???
>>927
そんな計画的にローを狙える人間が現行に挑んだりしない!
ということでは(w

今の学部生は宅建・行政書士・マンション管理・法検・ビジ法と
ちゃんと受けとけよ。
930氏名黙秘:03/03/13 12:03 ID:lsk1nvXW
 >宅建・行政書士・マンション管理・法検・ビジ法
いやあ、そういう実務系の低難易度資格を、アカデミックな人たちは軽視してるから無効だと思うよ。
むしろ、入試本番のペーパー試験にかかってる。
931山崎渉:03/03/13 12:21 ID:???
(^^)
932氏名黙秘:03/03/13 12:21 ID:???
無いよりはあったほうがいい。書証が無ければ実力は証明できないのだから。
933氏名黙秘:03/03/13 12:34 ID:???
>>930
早稲田方式の場合の法学部卒はどうするんだよ。アホだなあ。
934氏名黙秘:03/03/13 14:23 ID:???
935氏名黙秘:03/03/13 18:02 ID:???
利権の巣くつ
936氏名黙秘:03/03/13 18:15 ID:???
904 :氏名黙秘 :03/03/12 18:28 ID:???
>>900
馬鹿だなあ。優秀な人間が予備試験受けるわけ無いだろ。
そりゃ在学中に予備試験受かったというなら別だが,ロー卒
と同じ年齢で受かったってどこのローにも逝けなかったとされるだけ。

母集団が残りカスなんだからいくら難しくしても権威など無い。
司法一次と同じ。


あのなあ何百万円も金を注ぎ込んでLSの教官の自己満足講義ゼミなんぞ
に付き合わされて時間と労力を奪い取られるよりも予備試験の方が
合理的だろうが。LSに行っても予備校に行かにゃ話にならんだろうし
予備試験の対策はそのまま新制度の司法試験の対策にもなるだろうしな。
まあそれぐらいの合理的計算ができないものは制度が変わったって
合格できんだろうが。
937氏名黙秘:03/03/13 18:37 ID:???
「東大ロー卒」というのが重要になってくるという目算も出来ないものは
制度が変わったって合格できんだろうが。

まあ頑張って予備試験(2010年以降)受けてください(w

938氏名黙秘:03/03/13 18:39 ID:???
無職を何年もやることが「合理的」だと思ってるから936さんは無職なんですよね?
939氏名黙秘:03/03/13 18:41 ID:???

やれやれ誰が無職で受験生活をやると言ったんだ?
バカか。
940氏名黙秘:03/03/13 18:43 ID:???
>938
やれやれ誰が無職で受験生活をやるなんて言ってるんだ?
知恵遅れかよ。
941氏名黙秘:03/03/13 18:43 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
942氏名黙秘:03/03/13 18:46 ID:???
二回も書いちゃって

必  死  だ  な
943氏名黙秘:03/03/13 18:52 ID:???
あれ書き込まれてるな。
なんでだろ。まあ942もなんか必死だね。
なんかあったのかい。
944氏名黙秘:03/03/13 18:53 ID:???
928 名前:氏名黙秘 投稿日:03/03/13 11:54 ID:lsk1nvXW
いま少しでも勉強を始めてる人が、
予備試験についてあれこれ議論するのは、まったくナンセンスなんだよ!!
現行か、ローか、どっちかで受かろうという気がないやつは、もう望みだしだね。
945氏名黙秘:03/03/13 19:00 ID:???
やれやれ言うに事欠いてコピペかい。
946氏名黙秘:03/03/13 22:16 ID:fr+AIUIm
散々既出だとは思うのですが、GPAの計算方法って、不可になった教科も算入するんですか?
やたら捨て教科作ってきたから、そんな事したら大変な事になるんですが・・。
947氏名黙秘:03/03/13 22:35 ID:???
医師国家試験も、医学生は予備校通ってるんでしょ。
948氏名黙秘:03/03/13 23:15 ID:???
漏れはGPA3.94です。早稲田方式のところ、全て出願します。
949氏名黙秘:03/03/14 08:42 ID:UiLCKB+9
>946
立命館はそうなった。
950氏名黙秘:03/03/14 09:44 ID:wr1buP4X
>948
大学どこ?よくそんなとれるね。
951氏名黙秘:03/03/14 09:49 ID:???
俺はGPAは3.8台だが、彼女に誘われたTOEICが800点台。
LSATも5%以内っす。
択一の勉強はめんどうで、35点前後。
もう面倒だから、現行やめてLSだ。
英語の勉強かねて海外行きてー。
952氏名黙秘:03/03/14 09:57 ID:???
>>951
その方が利口だな。現行で身を崩すことは無い。
953氏名黙秘:03/03/14 11:02 ID:???
>>950
東大以外ならそんなに難しくないんじゃないかと思う。
少なくとも漏れの大学はユルユル。それでも留年率3割といわれているが、
それは勉強してないor真面目に試験対策してない香具師が多いだけ(w。

ちなみに漏れも、今計算したら3.95だった。
954氏名黙秘:03/03/14 11:15 ID:???
GPAが高くても現行の択一に受かってないとだめらしい。
955氏名黙秘:03/03/14 12:02 ID:???
択一なんて合格証明書発行してくれないだろ。
無駄。
956氏名黙秘:03/03/14 13:16 ID:uVH6ILHj
ロースクールなんて、いまの中学3年生が、考慮すればいい。
いまは、全員現行を受ければいい。
(成川学院長1月)
957氏名黙秘:03/03/14 13:54 ID:???
だから、
LSAT ∩ GPA ∩ その他
なんだから、どれかだけ飛び出しても。

958氏名黙秘:03/03/14 14:12 ID:???
ロー出来たらロー板と現行分けてもらおうよ
959氏名黙秘:03/03/14 16:35 ID:???
択一合格は最低条件で必要条件じゃない。
960100:03/03/14 16:54 ID:2JIyMcZl
100get
961氏名黙秘:03/03/14 16:59 ID:???
スゲーな、まともなロー情報ほぼゼロで960まで来てる。

次スレではもっとマシなレスが増えますように。
962氏名黙秘:03/03/14 17:01 ID:???
>>959
普通は「最低条件」と言えば必要条件と同義だけどね。
どちらかは「十分条件」の間違いじゃない?
それか非常に特殊なニュアンスを込めて言ってるの?
963氏名黙秘:03/03/14 17:06 ID:???
>>959 それって、結局択一合格が必要条件だって言ってるようなもんじゃないの?
964963:03/03/14 17:07 ID:???
うわ、被った。しかも>>962の方が具体的で適切だ。改選期って(以下略
965氏名黙秘:03/03/14 21:04 ID:???
GPA 3 
ぐらいなんですが、東北、千葉、横浜、都立、あたり行きたいです。
無理ですか??
966氏名黙秘:03/03/14 21:47 ID:fU5bJ7lm
無理かどうかなんて誰もわからん
967受験番号774:03/03/14 22:17 ID:ty9SaF8m
学校法人 佐藤栄学園 独立スレッド
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1047482356/

漏れ大宮法科大学院大学逝きたかったけど…
学費高すぎるYO
968氏名黙秘:03/03/14 23:10 ID:U75ToBye
最も権威のあるスレどころか、
虚偽自慢、希望的観測のどちらかに満ちたスレ。
969氏名黙秘:03/03/14 23:19 ID:E6R9BXWN
どこでもいいから受かりたいよ
970氏名黙秘:03/03/14 23:22 ID:???
東大法学部3年なんだけど
成績悪いから東大ローは多分無理そう
一橋か早計にいきたい
971氏名黙秘:03/03/15 00:30 ID:???
2004年にロースクール開校(Ver.16)
立ててください。
972sage:03/03/15 07:17 ID:p3wAtvyx
2004年にロースクール開校(Ver.15)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1045118227/l50
法科大学院 【統一適性試験模試】スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1022974760/l50
ロースクール入学難易度ランキング
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/l50
ロー確定【東大京大阪名東北】ロー確定
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1035023991/l50
法科大学院 適正試験の勉強方法
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043416129/l50
早稲田ロースクールについて語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1043662580/l50
973氏名黙秘:03/03/15 07:18 ID:vlWOfeSH
>>953
俺上智だがめちゃ厳しいんだけど・・・
ABCDFの五段階評価でA=2%とかだし・・・
3、5以上なんてそういない。
974氏名黙秘:03/03/15 07:52 ID:???
択一合格は公的に証明する手段が無い。
書証として見た場合,択一合格証書を発行する,とか言い出さない限り,
意味無し。価値0。宅建の方がマシ。
975氏名黙秘:03/03/15 12:13 ID:z/QItbrX
慶應で法学部ではなく、しかも成績が最悪・・・
Aが1つもないんだよね・・・
いま会計士だけど法律勉強したいからLSいきたいんだけど厳しいか・・・
できれば東早慶一あたりに・・・
976氏名黙秘:03/03/15 13:45 ID:???
>>975
会計士ならそれでいいじゃん
977氏名黙秘:03/03/15 14:44 ID:???
某上場企業法務部。
毎年司法崩れの択一合格者どかどかくるけど、正直使えない。
俺もその口だが、商法・破産法(昔の選択ね)得意だから、なんとかなってるけど。
憲法と刑法は、企業じゃまず使わない。
商法・破産法・労働法・各種経済法(不正競争防止法あたり)を教えてくれ。
採用したのを一から教えるの骨が折れるんで。
頼む、日本企業にはもう体力がないねん。
978氏名黙秘:03/03/15 16:44 ID:k+x/eUta
974に同意。
というより関係者複数がそういっている。
いまだに新制度を目指そうとしている人間(ロー受験者)が、
旧制度の手柄(択一合格歴)を評価してもらえると思っている。
あほだなー。
979氏名黙秘:03/03/15 17:05 ID:???
806のサイトにアクセス。アングロ
サクソンアメリカ、イギリスに勝てない
のね。何故なら、自国保有の暴力装置
がないから。憲法でね。
980977:03/03/15 17:51 ID:???
会社では、択一合格なんて全然評価されてません。
過去問やら問題集やら毎日朝晩やってれば、誰だって得意になってくでしょ。
たかだか3法だし、実務に関係ない知識や、パズル組み合わせばっか。
得意なのは、逆に人格的に?なのが多い。

981氏名黙秘:03/03/15 18:33 ID:???
宅建とっとけ。
982氏名黙秘:03/03/15 18:36 ID:1yxn4VnN
>>974
官報に名前が載るよ!
983氏名黙秘:03/03/15 19:10 ID:p3wAtvyx
択一合格=論文落ち
984氏名黙秘:03/03/15 19:13 ID:???
>>974

官報と論文の受験票で一応証明はされそうだがな。
985氏名黙秘:03/03/15 19:14 ID:???
2003年度卒業のはずが幸か不幸か留年してしまった・・・
LS入試の様子見できるから留年してよかった・・・のか?
986氏名黙秘:03/03/15 19:24 ID:g2z6Da3W
情けねーな択一落ちが!
987氏名黙秘:03/03/15 19:29 ID:amU+TUIY
ぷは、
官報を複写することについて、在籍をしらべましょう!!
法律勉強してるんでしょ。・
988氏名黙秘:03/03/15 19:29 ID:amU+TUIY
しまった
×在籍→○罪責
989氏名黙秘:03/03/15 19:46 ID:???
>987

 罪責ねぇ。直接買えばいいんじゃないの?
 まぁ、そこまでする必要あるのかしらないけどさ。

 「官報の入手方法」
 http://www.kcn.ne.jp/~kensaku/siho-shosi/kanpo.htm
990氏名黙秘:03/03/15 23:08 ID:???
>>987
偽造でもしない限り罪にはならんだろう。
少なくとも司法試験でお世話になる法律には引っかからない。

合格者名のなど事実の伝達にすぎないから、著作権の問題もないと思われ。
991sage:03/03/16 02:36 ID:TLbnVS01
991
992氏名黙秘:03/03/16 03:22 ID:1ETmsV/z
いまの候補してるにほとんど認可でる可能性ってあるのかな?
993合掌:03/03/16 04:32 ID:O3FzwPlz
1000げt
994合格祈願!:03/03/16 04:32 ID:O3FzwPlz
1000
995合格祈願!:03/03/16 04:34 ID:4LuW2Nnn
995
996合格祈願!:03/03/16 04:35 ID:fBVtKRoO
996
997合格祈願!:03/03/16 04:37 ID:1iAwWQjg
998
998合格祈願!:03/03/16 04:37 ID:1iAwWQjg
あいーん
999氏名黙秘:03/03/16 04:37 ID:???
997
1000合格祈願!:03/03/16 04:37 ID:1iAwWQjg
わたすの名はメーテル!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。