推薦状は最も尊敬する尊師に書いて頂きます
推薦状・・・そんなもんあったか
>>917 既卒でゼミに所属すらしていなかったんだけど・・・。どうしような。
>>934 今更無理。大学の成績悪いし英語なんて中学生よりできないけど
現行試験よりはマシ。たぶん。
937 :
氏名黙秘:03/05/20 18:46 ID:psa0p1QK
ゼミは取っていたが、この前先生がお亡くなりになった。
どうすればいいんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>938 その先生の位牌でも推薦書代わりにおくっとけ。
>>936 うちの大学ゼミ入っても入らなくてもOKなんだよ
だったらそんな面倒なもん入らないのが通常じゃないか
明日一番世話になった先生にアポ取って泣きつきにいくか・・・
顔すら忘れられてたりして(鬱
推薦状って何通要るんだっけ
教授二人分だっけか
>>938 ゼミにTAとかで参加していた院生さんが研究者になっていないかチェック
してみては?
同門のよしみで書いてくれるかも知れないし、研究者になっていなくても、
学生よりは顔がきくだろう。
亡くなったということは、高齢の先生である可能性が高いが、そういう人は
弟子筋に当たる研究者が何人かはいるはずだから、そういう先生に恩師の名前を
出して泣きつけば、無下には出来ないと思う。
あんまり心配しなくても、泣きついてくる相手を邪険に扱うような人は
そういないし、大学の教授なんて泣きつかれるのには慣れてるし(w、
教え子がロースクールに受かったりするというのは、指導者的には鼻が高い
ものなので、協力してくれると思うよ。
>>940 大学によってゼミのシステムって違うよね。とりわけ文系は。
そもそも、"入らねばならない/入らなくてもよい"の違いがある上に、
後者については入りやすさにもかなりの差がある。
その辺も見極めてちゃんと準備しろってことなんだろうけど、
そうなると益々公立高校の内申書みたいだ。
これからの学生は汲々とした大学生活を過ごすのかなぁ。チョト可哀相。
俺ベツに学歴厨じゃないけど、日大とかのローなんて絶対行けない。
生理的に嫌。
日大はできないから安心して
ポンは確かにいやだな。
ローのシステムがわかってない奴らには、下手したら坂本ちゃんと同類に
見られそうだ。
947 :
あい:03/05/20 22:46 ID:Hh78OqS/
ポンポン
949 :
氏名黙秘:03/05/21 12:58 ID:l+gkxr4h
次の人次スレね
951 :
山崎渉:03/05/22 00:11 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
良スレあげ
953 :
司法受験生:03/05/23 14:02 ID:GPGzphy8
基礎的な質問ですが、学部が法学部でなくても
既習者で出願できるんですか?
>953
可能
957
958
自己推薦
960 :
氏名黙秘:03/05/26 09:14 ID:ALseMBwU
proxyが邪魔するかどうか、sageってきているスレでテスト。お許しを。
だったらageるなや。
スイマセン。初心者でした。
ロー受験において他学部+社会人枠を定員の30%以上としていますが、
社会人の定義はなんなのでしょうか?
大学既卒者?・・・つまり司法浪人生も社会人となるのでしょうか?
それともビジネススクールで見られるように職歴2年以上とか5年以上とか・・・
ロースクールの全定員を分析すると既習者と未習者の比は約6:4
で、他学部+社会人枠を定員の30%と言うことは社会人枠で受ける人以外は
法学部出身者は既習者枠でないと入学がそうとう厳しいと思われるが・・・
私の考えは正しいのでしょうか?
>>963 一応選抜試験ですから社会人の定義に合致するかどうかよりも社会人として何を
してきたかという経歴が問われると考えるのが自然でしょう。
その意味では司法浪人生を社会人と呼ぶのは厳しいと思います。
未修枠で受けようとすると法律試験での比較部分が当然なくなりますから、
他学部出身者と適性の点数や小論文や面接で争わなければならないので
厳しいと思います。
ただ既修枠では法学部出身者同士で法律試験で争うわけですから、それは
それで別の意味で厳しいと思います。
>>964 963ですが、私の考えも貴方とほぼ一緒なのですが、
新司法試験の合格率を上げるためには司法浪人を社会人として取ることにより、
事実上の他学部出身未習者の締め出しをしないかと不安なのですが・・・
当方、理工系出身・経済修士の社会人
ヴェテを社会人に数えるなんてのは拡大解釈もいいところで,
門下への言い訳不能だろう。
確かにな
ベテが塾の講師を社会人経験と言い張るのは自由だが、ローは一般の仕事と同列に
扱わないだろうし、社会人枠の中でカウントするかどうかも疑問だ
そうするとヴェテは10年来負け続けている法律の試験での既習者枠か
殆ど粉飾決済のような社会人経験での未習者枠での勝負というわけだな
たとえベテであっても、現役卒がそれと争うのはしんどい場合もありそうだ。
だいたい、新卒でベテと争って勝てるなら現行行けるような気がするし。
さしたる経歴もない新卒って、一体何を売りにすればいいんだろう。
まさか「若いです」なんていうわけにもいかんしなぁ。
東大卒のベテなら、3流大学ローで歓迎されるだろう。
>>970 いいこと言うねぇ
二流でも歓迎はされなくても入れるよな?
972 :
山崎渉:03/05/28 15:18 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
975 :
氏名黙秘:03/05/31 21:30 ID:c5tBhoAP
976 :
氏名黙秘:03/05/31 21:48 ID:ttA/djrt
つーか、学歴関係あるの?
>>976 あるに決まってるだろ。
宮廷>>早慶>>マーチ>>日東駒専>>大東亜帝国>>地方私大
ほとんど今と変わらんが、宮廷の復活は大きいと思われ。
あと、千葉大とかの旧2期校が早慶より上に逝けるかが問題。
>>977 そりゃわかんねーよ?全国から受ける学部の受験と違って,
ローは東京集中だ。サラリーマンで会社を辞めるつもりの人
だって,子供の学校変わらせてまで引っ越すのは膨大なコスト
が掛かるだろう。俺は東京圏の私立は北大九大よりも相対的に
難易度はかなり上だと思うがなあ。
司法試験最終合格者数ランキング
02年度(平成14年度)
1 東京大 246
2 早稲田大 185
3 京都大 110
3 慶応義塾大 110
5 中央大 104
6 一橋大 45
7 大阪大 29
8 上智大 28
9 明治大 26
9 同志社大 26
司法の世界では人数、率ともにカスみたいな地底が
一気に上にのしあがれるチャンスだな>ロー
学費にもかなり影響されると思うが。
そろそろ次スレじゃね?