2004年にロースクールはできるのか?(Ver.8)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
与党案も固まり、中教審答申も提出された。
秋の法案提出に向けていよいよ佳境に入りつつあるLS。
ここは、司法試験板で一番権威と歴史のあるロー関係スレです。
初心者の人は安易に質問せず、初心者用スレや関連ロースレを参照して
からにしてください。過度の雑談も避けましょう。

過去ログと関連リンク
>>2-10のあたり
2氏名黙秘:02/08/11 07:26 ID:9q2qDM3d
3氏名黙秘:02/08/11 07:27 ID:???
4氏名黙秘:02/08/11 07:27 ID:???
今朝の日経2面に文教族と法務族の争いを書いてる

5氏名黙秘:02/08/11 07:28 ID:a5a1AYyK
>>1
乙〜!
6ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/08/11 09:46 ID:???
>1500人なら何とかなるかもしれない。
でも3000人はどう見ても無理よ。

政府としては、就職できない人が増えても無視する。
もしくは、ワークシェアリング促進政策を考える。ただし給与はさらに下がる。
どちらかの方法を選択すると思います。



7氏名黙秘:02/08/11 09:59 ID:???

日経にLSについて書いてた日大教授は裏口入学の常習者

8氏名黙秘:02/08/11 10:41 ID:???
>政府としては、就職できない人が増えても無視する。

それじゃあ、司法試験に合格する人が増えるだけで、
欧米並みの法曹人口は確保できないだろ。
9ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/08/11 10:48 ID:???
>8 弁護士登録するのに実務経験は不要だから、形式的には問題ない
と思う。いきなり独立する人が増えると思われ。
10氏名黙秘:02/08/11 10:56 ID:???
就職先がなく、需要がないのに独立しても、やっていけるはずがない。
生活保護を受けてやっていくのか。
11納税者:02/08/11 10:59 ID:???
そんな奴らに生活保護出してやるのか。
道路工事でもしとけ。
12ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/08/11 11:00 ID:???
>10 政府がどの程度まで、この問題を考えているのか分かりませんが
、何らかの就職促進政策を考えるような気がします。
「短時間正社員」という考え方を最近提言しているようですから、
そういう形かもしれません。
13氏名黙秘:02/08/11 11:04 ID:???
金融業界では規制緩和で新規参入は容易になったが、
業界の就業人口は逆に減っている。
規制緩和すれば法曹人口が増えるというのは学者の机上の空論だな。
14氏名黙秘:02/08/11 11:13 ID:uxRHAnQ1
たぶん、濡れのような高齢がいきなり独立せざるを得ない状況になりそう
15氏名黙秘:02/08/11 11:50 ID:???
いきなり独立したって、まともな企業は既に顧問弁護士が付いてるから
ダーティーな企業の顧問になるか、離婚や相続などで稼ぐしかないな。
16氏名黙秘:02/08/11 12:07 ID:???
>>13
弁護士報酬を自由化すればいいんだよ。
そうすれば、低料金での仕事が増える。
たとえば、
「マクドナルドは時給を5000円以上に
 しなければならない」
なんて規制が仮にあったら、
マクドナルドは極力バイトの採用数を少なくしようとするだろう。
それと同じ。

食えるかどうかわからんけどなw
17氏名黙秘:02/08/11 12:10 ID:???
今日の日経を読むかぎり、法務と文部の利権争いのため
2004の開校はムリみたい。。。
18氏名黙秘:02/08/11 12:21 ID:???
LSが自民党文教族のための利権誘導であることがよく分かった。
LSが改革だなんて全くの嘘。
19自力本願:02/08/11 14:59 ID:Ogg1xb3C
>司法試験に合格する人が増えるだけで、欧米並の法曹人口は確保できないだろ

就職出来ない、出来ないなんて心配している人が多いけど、需要は自らで作り出して行く。
報酬の低価格も一つの方向だし、近隣の揉め事なんかもどんどん法廷に持込む。相続争いしかり、交通事故しかり。
要するに、今までは当事者の話合いで済ませていた事を事件にする。刑事にしろ、金を持ってそうな奴の弁護は何が何でも
軽い方へ誘導する。幸い昨今は人権がうるさいからこれも望む方向に持っていける。
世の中から揉め事がなくならない限り、仕事は無限にある。ボヤでも大火事にすれば、仕事になる。
これは雇用創出だ。政府も奨励している。
20氏名黙秘:02/08/11 15:07 ID:???
>需要は自らで作り出して行く。

そんなことが簡単にできたら誰でも経営者になれるよ。
世の中そんなに甘くない。
21氏名黙秘:02/08/11 18:27 ID:???
ろーの1期、2期あたりはそんなに倍率上がらないんじゃない?
予備試験が始まったらどうなるかわからんけどね・・・。
現行試験があり、かつろーが乱立してない間がちゃんすやね。
22自力本願:02/08/11 18:33 ID:Ogg1xb3C
20番君へ

経営とはまた別物でしょう。揉め事と言う潜在需要がある。その需要は現在は水面下。
それを水面上に浮上させるだけで良い。ボヤを大火事にすると言っているでしょう。
日本人はとかく当事者で解決する傾向にあるが、それでは本当の解決にならない事を喧伝する。
別に甘い考えではない。就職出来ない、だから法曹人口は増やさない方が良い、と言う考えの
方が余程甘ちゃんの考え方。法曹人口は増えるべき。他業種から見れば法曹なんて中世ギルドの最たるもの。
少しばかりのマーケティング能力があれば、他業種参入組からすれば法曹界なんてイチコロ。
23氏名黙秘:02/08/11 18:47 ID:???
一理あるけど、事を荒立てたがらない日本人の国民性は、
そうやってもなかなか変わらないと思う。加えてサービス
にはお金を払いたがらない人も相変わらず多い。
意識改革には相当な年月がかかるだろうね。
24ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/08/11 19:24 ID:???
今日の日経2面「法務族と文教族 縄張り争い加熱」

太田誠一「奨学金などの財政支援は学生個人に行うべき」(法務族)
町村信孝「大学におこなうべき」(文教族)

文教族は「法科大学院で縄張りを侵されると、他の職業大学院構想でも
他省庁が口を出してくる。絶対譲れない」(幹部)との姿勢だ。

25氏名黙秘:02/08/11 19:27 ID:???
>>22

君が社会でそれなりの実績があるなら説得力があるが、
どうせべテか学生だろ。
市場が飽和状態にあるときに営業実績を上げるのは大変なんだよ。
自分でやったことはあるのか?
26氏名黙秘:02/08/11 19:46 ID:???
てすと
27氏名黙秘:02/08/11 20:00 ID:???
森派は文教族多いからね。法務族なんていうのは殆ど居ないんじゃないかなあ

28氏名黙秘:02/08/11 20:39 ID:fInZBIKx
http://www-bc.lec-jp.com/shihou/jyuken/trial_best20.html

適性試験対策統一テスト トライアル回
大学院別志望者数ベスト20
29氏名黙秘:02/08/11 22:48 ID:???
日経詳細きぼーん
30氏名黙秘:02/08/11 22:58 ID:???
日経詳細きぼーん
31氏名黙秘:02/08/12 00:41 ID:???
東大ローだったら東大法学部生はロー入試で優遇されるのかな?
32氏名黙秘:02/08/12 00:42 ID:???
というか、東大LSは東大出身じゃないと入学できないだろ。
33氏名黙秘:02/08/12 01:19 ID:4eZQ4ryC
日本のローより、アメリカのローに行く方が、投下資本の回収の期待可能性が高いと思うが、どうよ?

法律時報で、ローのカリキュラムに比較法や外国文献の輪読を取り入れよ、という論文を見て、
大学院専修コースの二の舞(社会人学生の需要とちぐはぐで、お客さん扱いのまま、箔つけだけで卒業させる)
になるのではないか、危惧するのだが・・・・
34氏名黙秘:02/08/12 04:10 ID:9kNwIHtS
アメリカのローに行って、何かよいことあるの?そもそも、JDとLLMどっちのこと?
35自力本願:02/08/12 11:36 ID:3bV6bmpg
25番君へ

悪いが私は社会人。実績はそこそこ残している。ここのべテ連中とか学生よりは社会に
通じている自負はある。23番君が「意識は仲々変化しない」とも書いていたが、それも旧聞。
昨今の意識の変化は凄まじい。私は滅私奉公で来た人間だが、組織自体を信じられなくなった。
是等は意識変化の最たるもの。こんな事例が日本中で雨後の筍のように発生している。

潜在需要はあるのだからそれを掘起こすだけの作業。乾いたタオルを絞るより余程楽。
それに現在の法曹にはサービス業と言う認識がない。「お客様は神様です」の精神。それが皆無。
如何に顧客に満足を提供するか、それに尽きるのだが。

唯、ボヤを大火事にする訴訟社会に個人的には疑問を感じるが、個人的感傷は排除。
国が「訴訟社会にする」と言っているのだからそのレールに乗るのが上手な処世術。

36jf:02/08/12 11:37 ID:c3r/4bHB
学歴コンプレックスの亡者め。
37氏名黙秘:02/08/12 14:24 ID:???
日経詳細きぼーん
38氏名黙秘:02/08/12 16:07 ID:???
00
39コギャルとHな出会い:02/08/12 16:07 ID:tBqKli8O
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
40氏名黙秘:02/08/12 16:17 ID:???
日本経済新聞2002年(平成14年)8月11日(日曜日) 14版(総合・政治)2
司法改革「主導権譲らず」〜政府・法曹界・族議員
[裁判迅速化・・・かすむ首相発言]
(受験生には無関係だから省略。裁判長期化こそ弁護士にとってウマーなんだがな)
[法科大学院・・・法務族と文教族、縄張り争い加熱]
法科大学院に関する具体的な制度設計を巡り自民党の文教族と法務族の対立が激化してきた。
設置にからみ法務族が打ち上げたのが法曹養成の理念などを定めた法曹養成基本法案(仮称)
を秋の臨時国会に提出する構想。文教族は「理念なら学校教育法に一行書けば済む」(幹部)
と反発し、実現阻止の構えを鮮明にしている。

対立の始まりは7月にさかのぼる。同月中旬の自民党司法制度調査会の法曹要請小委員会。
いつもは国会議員の出席は法相経験者らに限られるが、この日は文教関係議員が押し掛けた。
テーマは大学院への財政支援問題だった。
「奨学金などの財政支援は学生個人に行うべきだ」(太田誠一・党司法制度調査会顧問)
「いや、大学にに行うべきだ」(町村信孝・前文部科学相)
文科省の影響力をそぎたい法務族と、反発する文教族という構図が表面化した。
結局、政府・与党合意は双方の立場に配慮し、大学への援助は「さらに検討する」との表現
にとどめた。

法務族にはこれまでの文科省による法学部教育は失敗だったとの思いが強く、「文教行政の
制約を払いのけて大学院を起動に乗せたい」(保岡興治・党司法制度調査会会長)との立場。
文教族は「法科大学院で縄張りを侵されると他の職業大学院構想でも他省庁が口を出してくる。
絶対譲れない」(幹部)との姿勢だ。(この項終わり)
41氏名黙秘:02/08/12 16:43 ID:???
つーか一年あたりの合格者が3000人になったら
弁護士が仕事にあぶれるという向きが多いみたい
なんだけど、その増加した弁護士をどうして
企業や国や地方自治体が見向きもしないで放っておく
と言えるのだろうか?会計やマーケテイングの知識が
ないから企業では使えないという声もきこえそうだが
経理部に15年以上いたというような人間等を除いて
どうせ断片的な知識しか有していないのが殆どでは
ないかな、サラリーマンの場合。また都庁で司法試験に
合格して修習が済んだ人間を課長待遇で迎え入れる
といういような中途採用をやっていたが
ここまでの厚遇はなくても幹部候補生として
都道府県や政令指定都市が法曹有資格を採用する可能性は
十分ありそうに思われるのだが。まあ国T法律職も廃止の
方向らしいしね。
42氏名黙秘:02/08/12 16:56 ID:???
>>40
感謝!!
43氏名黙秘:02/08/12 16:57 ID:???
税理士は警部補待遇で警視庁に採用枠があったと思ったが。
大阪府警には警視待遇枠があったと聞いたこともある。
4453期:02/08/12 18:13 ID:bbbgN5qJ
法曹人口拡大には断固反対する。
45氏名黙秘:02/08/12 19:23 ID:???
改革反対!
やっぱり構造改革より既得権益擁護だ。
自民党がんばれ。小泉やめろ。ムネオ先生、復活して総理になってください。
46氏名黙秘:02/08/12 21:10 ID:???
2ちゃん司試板ムネヲ後援会を結成しますた。
47氏名黙秘:02/08/12 23:23 ID:???
法政のロースクールはダメみたいだね。人を確保できないらしい。
民法なんて、追い詰められてS大の滝○をとったらしいけど、滝○ってもう64歳の老婆だよ。
ふだんは孫の子守してるっていうし、S大じゃ、「滝○の授業は何言ってるのか聞き取れない」
って学生から苦情が出てるらしい。ローの授業なんてつとまるの?
48氏名黙秘:02/08/12 23:35 ID:???
筑波のようにきっぱりと諦めよう。
49氏名黙秘:02/08/12 23:37 ID:???
下森、須永、安達を呼び戻せ!
50氏名黙秘:02/08/12 23:39 ID:???
日本国民σ(^_^)は、正義( ̄へ ̄)と秩序∠( ̄へ ̄)を基調とする国際平和(*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*)を誠実に希求(^人^)し、
国権の発動たる戦争☆(゜o(○=(゜ο゜)oと、
武力による威嚇(メ▼ヘ▼)ノ゜または武力の行使(ノ`へ´)ノ((((((((((((((((((((●~*●~*●~*●~*●~*は、
国際紛争(((#●`Д´●)乂(●`皿´●#)))を解決する手段としては、
永久にこれを放棄¢(_・。)ノ⌒@ する。(´・ω・`)ヤダヨー。

51氏名黙秘:02/08/13 02:11 ID:rx4YmGYp
>>45
そもそもローって改革なのかすら不明な制度だよ。
少なくても、法曹志望者にとっては金と時間が今まで以上に
かかり、現行司法試験受験者は実質受験資格剥奪(になりかねない)。

合格者の増大は賛否があるだろうけど、ローそのものについては、
導入するメリットは殆どない(デメリットは多い)に比べて泣く人が
多すぎると思う。
52氏名黙秘:02/08/13 02:24 ID:???
大したページじゃないがこの国でたった一つのロー反対HP
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4867/index.html
53氏名黙秘:02/08/13 02:25 ID:???
>>47
タッキーを取ったのか。冒険だな。
54氏名黙秘:02/08/13 07:43 ID:uhsM2KgW
スポーツ推薦できるってほんと?
55氏名黙秘:02/08/13 07:51 ID:???
一芸入試もありうるのではないか。
56宮本:02/08/13 08:51 ID:NDpwVemQ
>>53
だって民法学者に声をかけまくって、やっと16人目でOKしてくれたのがタッキーだったんだもん。
57門仮称:02/08/13 09:41 ID:???
>>56
介護保険の適用を受けている人は、ロースクールの教員とは認められません。
58氏名黙秘:02/08/13 11:11 ID:???
イツヨばあちゃんは、もう10年も前に「終わった人」です。
今は温泉と孫だけが楽しみ。
59氏名黙秘:02/08/13 23:15 ID:etdP15a1
滝沢が法政に飛びついたとの話は、最近有名。
60氏名黙秘:02/08/13 23:17 ID:???
>>59
寒々しい話じゃなぁ。
61氏名黙秘:02/08/13 23:19 ID:???
ま、助手制度を廃止したツケがモロにでましたな
62氏名黙秘:02/08/13 23:28 ID:???

「老婆が泥舟に向かって鬼のような形相で飛び移ろうとするのが見えます」
63氏名黙秘:02/08/14 02:04 ID:???
>>日本国

いいかげん、法科大学院構想・司法制度改革を諦めろ!!
64氏名黙秘:02/08/14 10:30 ID:haBzVVMV
一橋のローは2005年度の海港だそうです。
65氏名黙秘:02/08/14 10:39 ID:???
思うに、あほな学校がロースクールに手を上げすぎてるよ。
飽きた方形、読経、完投楽員・・・

2,3年たったら合格率低すぎて閉鎖になるとこばっかりじゃないか。
66氏名黙秘:02/08/14 11:00 ID:???
新司法試験の存在を忘れてる社会人のLS狙いも多い。
67氏名黙秘:02/08/14 11:00 ID:???
おまえら、ここを見れ。
http://soejima.to/boards/gb.cgi?room=undefine
の[2271] 世界の法律サービス産業の原状

「現在の日本の司法改革(弁護士を増やす、弁護士事務所の法人化を認める等)は、
アメリカが、日本の官僚から日本の法律支配権を奪い、法律面での日本支配を完成
させる為の準備段階と位置付けられると思う。」
68氏名黙秘:02/08/14 14:22 ID:???
>65
その手の常識論は無限に繰り返されているが、もう一つの聞き飽きた
常識論をかませて見ましょう。
>思うに、あほな受験生が司法試験を受けすぎているよ。<
>2,3年たったら絶望的だって分かるやつらばかりじゃないか。<

それでも受験生は減らないだろ?新司法試験受かるの絶望でもロース
クールに行く学生はいるし、そういう連中をカモるあほなロースクール
は商売としては成り立つんじゃないか?夢を売る商売という点で、
いまの予備校の入門コースと同じ。彼ら経営のプロがイケルと判断して
いる、ということは、十分やっていけるんでしょう。良い悪いは別にして。
69氏名黙秘:02/08/14 14:28 ID:vgD2bLre
で、出来るの?
そのロー何とかってのは
70氏名黙秘:02/08/14 14:42 ID:???
>69
ローが「出来る」という言葉が多義的なんだが、
@教員とカネを工面して内部の体制がととのう。
Aモンカ省の認可が下りる。
B経営として立ち行く。
C新司法試験に合格者をまともな比率で出せる。
D法曹養成機関として有用な存在になる。

ざっとこれくらい意味があるだろ。
Aの基準が相当に緩んでいるから@もOK。Bは経営体力の問題。
CDは母体によりけり。大半はひどいことになるだろな。
CDを気にしないがカネがある大学にとっては、ローをつくる
のは朝飯前ということ。文句があるヤツは座り込みでもしろ。
71氏名黙秘:02/08/14 14:44 ID:???
>>68
それに付け加えれば、
ローには大量に入学させておいて、内部の模試で
合格が危うい奴は進級させないという
一部の私立医学部・薬学部方式をとれば、
公表合格率を高めて、更にダブりから授業料を
たんまり取れるといううまみがある。
72氏名黙秘:02/08/14 19:54 ID:???
どうでもいいけどさっさとロー作ってくれ。
楽に弁護士なれるんなら中身なんてどうでもいいよ。
とにかく学生時代を十分エンジョイしながらステイタスを得られれば
文句は無い。貧乏人と年配の方々はもういいかげんあきらめてくれ。
結局、お金とコネがすべてだよ。
73氏名黙秘:02/08/14 20:00 ID:cG6fgWuQ
つまりベテは氏ねということですか?
74氏名黙秘:02/08/14 20:02 ID:???
「司法試験はむずかしい」ことがステータスの重要な要素
学生時代を十分エンジョイしながらステータスを得るのは難しいですね
75氏名黙秘:02/08/14 20:13 ID:???
ステイタスは権力にくっついてくるもの。
要するに生まれつき備わっているものだよ。
がんばっても無駄だよ。
ローはそもそもこの当然の事実を法律家にも及ぼすために
権力者たちが立ち上げたものだよ。
権力者ジュニアの俺としては大歓迎だね。
76氏名黙秘:02/08/14 20:18 ID:tTY4B9Sg
>>75
権力が欲しいのなら、罪務官僚とか盛事家とか目指せば




弁護士と権力ってなんか想像しにくいな〜もちろん日本
の職業で有数の捨て致すの高い職業とは思うが
77氏名黙秘:02/08/14 20:39 ID:???
LSに入れば法曹になれると信じてるバカがまだいたのか。
LSに入れば法曹になれると信じてるバカがまだいたのか。
78氏名黙秘:02/08/14 20:40 ID:???
入らなくても法曹になれると信じてるベテもいますが(w
79氏名黙秘:02/08/14 20:45 ID:???
LSで釣れるカモ。
伊藤塾で釣れるカモ。
80白蛇様:02/08/14 21:31 ID:???

「老婆が火を吐きながらボワソナードタワーをよじ登って行くのが見えます」
81自力本願:02/08/14 21:49 ID:Q4iY2UTb
出身大学が旧帝か旧商大系か他の有力国立か、私立だったら早慶あと若干校以外の者が、
法曹になろうなんてオコガマシイ。
偏差値40以下の大学ローは自学部学生なんか当てにしていない。
バカに教えてもどうにもならない。有名大学出身の社会人が狙い目さ。
82氏名黙秘:02/08/14 23:06 ID:???
>>81
よく気(き)がついた!!
偉い(えらい)ね。賢い(かしこい)ね。
83白蛇様:02/08/14 23:33 ID:???

「老婆が古式泳法でお堀を渡ってくるのが見えます」
84氏名黙秘:02/08/14 23:39 ID:???
>>76

弁護士の捨て致すは他界が、受験生の捨て致すは低いYO
足を洗っても元受験生と一生呼ばれる
85氏名黙秘:02/08/15 01:39 ID:???
新司法試験の存在を忘れてる社会人のLS狙いも多い。
86氏名黙秘:02/08/15 11:35 ID:???
新しい情報希望!
87氏名黙秘:02/08/15 11:49 ID:1vrggokm
>>86
2004年にカシオが燃料電池を商品化するらしい。
実現すると、ノートPCの駆動時間が一気に20時間に伸びるらしい。
88氏名黙秘:02/08/15 12:38 ID:???
新司法試験の存在を忘れてる社会人のLS狙いも多いことは意外と問題にならんな。
89氏名黙秘:02/08/15 13:57 ID:???
「新」の名のつくものが、従来のものを超えることは難しい。
新刑事コロンボとか新フェアレディZとか
新加勢大周とか新野新とか。
どうせ、新司法試験も失敗するよ。
90氏名黙秘:02/08/15 14:04 ID:???
【89の脳内】
新刑事コロンボ=新フェアレディZ=新加勢大周=新野新=新司法試験







激しくワラタ
91氏名黙秘:02/08/15 14:41 ID:???
88さん、どういういみですか?
92氏名黙秘:02/08/15 14:44 ID:???
日本新党、新生党、新進党

みんな消えたねえ
93氏名黙秘:02/08/15 14:45 ID:JuSLGjtc
新党さきがけもだ
94氏名黙秘:02/08/15 14:51 ID:???
そういや新庄も最近パッとしねえしな
95氏名黙秘:02/08/15 14:52 ID:wWi3CBTO
新幹線は違うな。
これはスゴイ。
96コギャルとHな出会い:02/08/15 14:52 ID:Z3OCuV6g
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
97氏名黙秘:02/08/15 14:56 ID:???
前から思ってたんだけど、↑って犯罪じゃねーの?
女子校生じゃなくて女子高生はだめだろうよ
てことで、通報
98氏名黙秘:02/08/15 15:49 ID:???
2004年に開校するのでしょうか?
99氏名黙秘:02/08/15 16:26 ID:???
2004年、「伊藤真のロースクール塾」開校。
100氏名黙秘:02/08/15 17:20 ID:???
>>91
社会人でLS入ろうとしてる奴が結構いるけど、
司法試験断念→社会人は別として、
はじめて法律を学ぶ社会人が、
結局、現行と変わらないような倍率(難易度)の新司法試験があるということを
すっかり忘れて(無視して)LSに来ても、
新司法に受からなかったら、仕事を完全に失うってことに気が付いてない
安易なリベンジ狙いの社会人が結構いることが見すごされているということ。
101氏名黙秘:02/08/16 01:02 ID:???
>>100
社会人からLSに入る奴は相当肝が据わってると思うけどどうよ?
102氏名黙秘:02/08/16 01:07 ID:???
>>89 >>90
新野新って何なのよ?
103氏名黙秘:02/08/16 01:12 ID:???
>>102

【新野新】
  大阪では有名な、江戸時代創業の海苔メーカー。
  大国町に本社を構える。
  山本山みたいなもんだYO!
104氏名黙秘:02/08/16 01:25 ID:???
>>103
なるほど、ダンダダンみたいなもんか。
105氏名黙秘:02/08/16 01:27 ID:s6IE8Faw
>>102
大阪銘菓「たいのたい」もここの製品。

106氏名黙秘:02/08/16 01:39 ID:???
>>103-105
おまいら!! ちゃんと教えてやれYO!
すなわち、新野新とは・・・(以下略
107氏名黙秘:02/08/16 01:43 ID:???
まあ、関西にきたら深夜のテレビ番組を何回かみれば謎が解けるよ。

 ・・・ヒントは「やしきたーじん」
108氏名黙秘:02/08/16 01:44 ID:???
結局、ローができる大学ってどこなんだ?
109氏名黙秘:02/08/16 01:59 ID:s6IE8Faw
「やしきたーじん」は北新野で有名なレポートの達人。
110氏名黙秘:02/08/16 02:19 ID:???
たーじんって、なにじん?
どこの国のひと?
さぱーりわからん。
111氏名黙秘:02/08/16 02:55 ID:???
法政ローあきらめたってネタだよね?
112氏名黙秘:02/08/16 02:57 ID:???
法政は金もないだろうしな。

 とりあえず、延期じゃネーノ?
113氏名黙秘:02/08/16 03:02 ID:???
明治は金あまってるらしいができるのかな?
114氏名黙秘:02/08/16 03:14 ID:???
新野新:大阪の放送作家かなんかやってる親父。暗い。
タージン:昔藤本儀一の11pmで大阪の風俗情報をレポート。いまも3流タレントとしてテレビに出る。
やしきたかじん:大阪の歌手
115氏名黙秘:02/08/16 11:51 ID:???
新情報希望!
116にゃ:02/08/16 12:26 ID:W/kvw4Y2
>>72
>楽に弁護士なれるんなら中身なんてどうでもいいよ。

これまでの書き込みを読んでおらず
新聞記事も見てない阿呆であることがバレバレだな
LS出ても合格率は50%を遙かに下回ると予想され
まして、LSで合格率に顕著な差があると思われるのに

117氏名黙秘:02/08/16 12:28 ID:???
でも今よりはかなり楽になるんじゃないの?
118氏名黙秘:02/08/16 12:31 ID:???
>>117

お前はかなり頭悪そうだな。
LS入試の合格率と新司法試験の合格率を掛け合わせれば
現在と合格率は同じだ。
119氏名黙秘:02/08/16 12:34 ID:???
>>118
合格率はね。宅建と択一の合格率は同じくらいですが、何か?
120氏名黙秘:02/08/16 12:37 ID:???
法政は「校舎立替」とロー設置をこなせるほど
裕福ではありません
今でもボアソ借金あるっちゅーのに
121氏名黙秘:02/08/16 12:39 ID:???
法政は大学名からしてロー作らなきゃと思うな
122氏名黙秘:02/08/16 12:47 ID:???
>宅建と択一の合格率は同じくらいですが

母集団が違うだろ。お前は本当にアホだな。
123氏名黙秘:02/08/16 12:48 ID:???
>>119
何を言わんとしているのかわからない
124氏名黙秘:02/08/16 12:52 ID:???
ロースクール入試・新司法試験だって現行試験とは
母集団は違うだろうに。
118の言うような合格率だけじゃ本当の難易度は分からんてことだ。
理解できなかったヤシは宅建に転向しとけ。
125氏名黙秘:02/08/16 12:54 ID:???
>>124
>118の言うような合格率だけじゃ本当の難易度は分からんてことだ。

何を言わんとしているのかわからない
126氏名黙秘:02/08/16 12:56 ID:???
124はLSが出来ればDQNな自分でも弁護士になれるという
夢を見させろ、と言ってるらしい。
127氏名黙秘:02/08/16 12:58 ID:???
>>124
>母集団は違うだろうに。

誰でも弁護士になれるような母集団に劇的に変化すると思うんですか?
128氏名黙秘:02/08/16 12:59 ID:???
漏れはむしろロー廃止して欲しいと思ってるんだが
まあ、いいや。
でも君等はローができてもきつそうだね。ま、がんがって。
129氏名黙秘:02/08/16 13:02 ID:???
>>127
劇的なんて誰も書いてねーのに。ただ、いまより下がることは
あっても上がることはないふぁろ?

130氏名黙秘:02/08/16 13:03 ID:???
>漏れはむしろロー廃止して欲しいと思ってるんだが

自分の書き込みとの関係も、それに対するレスとの関係も不明。
こういう人をDQNという。
131氏名黙秘:02/08/16 13:07 ID:???
>>130
ローは廃止希望なヤシは、ローができる事を前提に書き込み
しちゃいけないのかよ?(藁
昼間はここにいるヤシのレベル低いな。
132氏名黙秘:02/08/16 13:19 ID:???
>>129
母集団の質の話をしてるんだろ?急に話題を変えるなよ。

>>131
>ローは廃止希望なヤシは、ローができる事を前提に書き込みしちゃいけないのかよ?

話の前後関係をつなげることができないことを馬鹿にしてるの。
あんたは自分の書きこみも、他人のレスも無視して自分の頭の中で
つっぱしってるだけでしょ。
だから馬鹿にされるんだよ。
133氏名黙秘:02/08/16 13:21 ID:???
>>131
オマエモナー
134氏名黙秘:02/08/16 13:24 ID:???
>>129
>劇的なんて誰も書いてねーのに。

ああ、そう。
じゃあ>>124の書き込みは何の意味もないわけね。
言葉尻を捕らえるのだけは上手みたいね。
135氏名黙秘:02/08/16 13:50 ID:1MCujyXe
ロー廃止きぼーん
136氏名黙秘:02/08/16 14:26 ID:???

どうやら「希望」だけが残ったようだ・・・。
137氏名黙秘:02/08/16 14:28 ID:???
秋に法案が通れば、2004年に開校されるのかな?
138氏名黙秘:02/08/16 14:48 ID:???
開校は、20004年になるそうだよ。
その筋の関係者からの極秘情報によると。
第一期に開校する大学名までは、教えてくれんかったけど。
139氏名黙秘:02/08/16 15:09 ID:???
138さん、ありがとうございます。
140にゃ:02/08/16 15:17 ID:W/kvw4Y2
「LS合格率×新司法試験合格率」が「現行司法試験合格率」より
いくらかあがるとしても、かかる費用も相当あがるんじゃないのかね
LS学費+予備校費用になるからな

あと
少なくとも大卒であることが(例外があるとしても)まず前提なのだから
宅建を比喩に出すのはあまりにイメージがかけ離れて無意味と思われ。

だから宅建を比喩に出すヤシは阿呆同然
141氏名黙秘:02/08/16 19:36 ID:???
>>132
117あたりから通して読んでみろ。
漏れの書き込みが話題を変えてるように見えるのは、お前らの
下らんツッコミにいちいち答えてやってるからだ。この書き込みも
その類なんだが、いいかげん気付け。

>>134
劇的に変わらなくてもかなり変わる可能性はあるだろうが。
始動しないと合格率も受験層もハッキリとはしないけどな。
何の意味もないのは劇的に変わらなきゃ何の意味も無いと思ってる
頭からっぽなお前の書き込みだっちゅーの。
142氏名黙秘:02/08/16 20:25 ID:???
どうころんでもローは出来るし、内部生優先制度はできるし、
予備試験ルートは厳格に制限されるだろうし、俺を含めた経済
的に余裕のある現役学生(2年)が現行受験生よりはるかに楽
に法曹になれるのは間違いない。ローもどうせ学部教育に毛が
生えたようなものだろうから、レポートや単位をとるためだけ
の期末試験でまともな成績をとれば問題は無いだろうしな。
結果まともに法律を知らないような法曹がはびこっても、俺の
知ったこっちゃないし、俺が興味があるのは親父の事務所継ぐ
ための、弁護士資格をとることだけだよ。
正直俺の実力と性格からすれば現行試験突破は無理だけど、ロー
ルートなら十分なれると思う。(1年時の成績はオール優。BUT
語学以外授業にでたことなし。下上がりだから、情報力には自信。)
ロー反対派の良識のある皆さんは気の毒だけど、恨むなら自分の
ことしか考えない馬鹿な大学教授といまだに利権争いに励んでいる
2世国会議員どもと法曹イコール非常識とステレオタイプに決めつ
ける何も知らず興味ももたない一般市民を恨んでください。
143氏名黙秘:02/08/16 21:49 ID:???
>予備試験ルートは厳格に制限されるだろう

予備試験の合格者とLS卒業者はほぼ同数になることが決まっているから
合計2万人。
新司法試験の合格率は10%程度になるから、君の頭脳ではちと無理だろう。
144氏名黙秘:02/08/16 21:50 ID:???
142は弁護士になっても、
親の財産を食いつぶして終わるだけだろ。
145:02/08/16 21:52 ID:???
>>142
4流LS卒業して新試験に受かれず、弁護士になれないまま
事務所の事務長にでもなることが予定された人ですか?(ぷ
146氏名黙秘:02/08/16 21:52 ID:???
相変わらずロー関連の話しはすべて「らしい」という語尾ですな。
147氏名黙秘:02/08/16 21:55 ID:???
LSができることと、LSに行っても、ほとんどの奴が
法曹になれないことは決定済み。
148氏名黙秘:02/08/16 21:58 ID:???
やっぱ署名運動とかしてもローは絶対止められないのか?
司法試験の制度がこんないいかげんに変えられると
なんだか理不尽な感じがしてしょうがない。
149氏名黙秘:02/08/16 22:03 ID:kZpManFN
ローに反対しているのは無能なベテだけだから。
150氏名黙秘:02/08/16 22:05 ID:???
漏れはヴェテじゃないけど、なんだかなぁーって感じで反対。
151氏名黙秘:02/08/16 22:07 ID:???
ローに賛成しているのは能天気なヴァカ手だけどなw
152氏名黙秘:02/08/16 22:14 ID:???
おまえはべテだね
153ベテ:02/08/16 22:15 ID:???
>>152
能天気なヴァカ手ハケーソ
154氏名黙秘:02/08/16 22:20 ID:???
>>153

今のは蚊?
155氏名黙秘:02/08/16 22:30 ID:???
ベテがローに反対しちゃいけないって理由を述べてみろ。
156氏名黙秘:02/08/16 22:32 ID:???
ヴェテは現行試験に絶対受からない。
ヴェテは新司法試験なら受かるかもしれない。
157氏名黙秘:02/08/16 22:35 ID:???
>>156
君は10年やっても択一も通らないと思う。
とっとと就職したほうが身のためだよ。
これはマジレスだからね。
158氏名黙秘:02/08/16 22:38 ID:???
>>157
おそらく今年最終合格できるのでご心配なく。平安あるんでね。
心配なのはお前だYO!
159氏名黙秘:02/08/16 22:39 ID:???
155=157か・・・
160氏名黙秘:02/08/16 22:39 ID:???
>>157
凄い洞察力だ!!  天性の才能か?
161氏名黙秘:02/08/16 22:41 ID:???
157は天性のヴェテですた (・∀・)
162氏名黙秘:02/08/16 22:53 ID:???
このスレの連中なんか全員落ちるに決まっているだろ(w
163氏名黙秘:02/08/16 22:56 ID:???
>>162
またまた凄い洞察力だ!! 天性の才能か?
164氏名黙秘:02/08/16 23:04 ID:???
なんか情報が遅れてるな。
LS出れば全員新司法試験の受験資格が得られるから、1万人。
予備試験も同数で1万人。
2万人で2010年に合格者3000人。
165氏名黙秘:02/08/16 23:06 ID:???
お馬鹿な質問でわるいんだけど、予備試験通ると
新司法試験を受けられるってこと?
166jf:02/08/16 23:08 ID:???
そうだよ。
167氏名黙秘:02/08/17 00:35 ID:???
>>141
オマエモナー
168氏名黙秘:02/08/17 03:13 ID:???
難易度が

予備試験通>新司法試験

ってことあり得るかな?
169氏名黙秘:02/08/17 03:20 ID:???
>168
十分あり得るって言うか、可能性高いでしょう。

本当のエリートは、ロースクールなんか行かずに、
三年で予備試験突破。4年で現役司法試験合格でしょう。

え、ベテが予備試験から司法試験やっと受かった?
うちは、そういう人はお呼びでないからってことになると思うよ。
170氏名黙秘:02/08/17 03:28 ID:???
もしそうなったらローは形骸どころの騒ぎじゃないよね。
171氏名黙秘:02/08/17 09:06 ID:uUSstGpM
LS修了者数=予備試験合格者数なんてどこで決まったんだ?

新司法試験の在り方について( 意見の整理) ( 再修文案)によると予備試験は
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/yousei/dai10/10siryou2.pdf
「法科大学院を中核とする新たな法曹養成制度の趣旨を損
ねることのないよう配慮しつつ」制度設計を行うものとす
る。

となっていて、LS修了者数>>予備試験合格者数なのは明らか。
第一、公明党が黙っちゃいないだろ。
172氏名黙秘:02/08/17 09:12 ID:aGmHMQW3
予備試験の試験科目って?
まあ、誰もわかるわけないよな。
173氏名黙秘:02/08/17 10:50 ID:???
>>169
受かってない奴がえらそうな事を(w
174氏名黙秘:02/08/17 14:38 ID:BROyGirH
予備試験はLSの授業内容(93単位)並みの科目数?
20科目とか
175氏名黙秘:02/08/17 23:35 ID:???
予備試験は六法、行政法、教養です。すでに決まってます。
176氏名黙秘:02/08/18 10:26 ID:???
新情報希望
177とても読んでる暇の無い人:02/08/18 18:06 ID:???
で?
結局どうなんの?
ちょっとだけ過去ログ見たけど
>>164の言うとおりでいいのかな?
>>171のも説得力あるが。
ていうかリンク先見てないが。
178氏名黙秘:02/08/18 21:05 ID:???
旧帝7大・一橋・筑波・神戸・早稲田・慶応・上智・中央・同志社 各300人。
総合格者数 3000人。
合格率 7割弱。

こんなんでいいじゃん。
合格率低い大学がロー設立しても経営ギリギリなの目に見えてるし。
179氏名黙秘:02/08/18 21:10 ID:???
それだと創価学会が黙っていない。
180氏名黙秘:02/08/18 21:18 ID:???
お前ら政治的センスがないね。
いままでの流れは全て自民党の調査会の筋書き通りに運んでいる。
LSと予備試験が同数になることも既に決定済み。
181氏名黙秘:02/08/18 21:19 ID:???
>>180
なんでただのべテの君に政治的センスがあるの?
182氏名黙秘:02/08/19 12:15 ID:tpUGr/xo
私理系で司法試験とは全く関係ないんだけど、前から疑問に思ってるんだが...

現在の司法試験で問われるような知識の多くって、良い判例の
データベースがあれば、要らなくなるなるような気がするのだが? 
アメリカの弁護士の仕事って、判例のデータベースで検索した
結果を切り貼りするが大きな部分占めているようだし。
日本だとこういうデータベースがすごく遅れているような
気がする。データベースあるけど、アメリカのような形で
実務で使えるようなものではないようだし。

これって、ロースクールの教育にも大きく関係する気がするが...
183氏名黙秘:02/08/19 13:00 ID:???
それは択一で問われている知識の多くは択一六法が
あれば要らなくなるっていってるのと同じレベルだな。
逝ってよし!
184氏名黙秘:02/08/19 13:02 ID:???
大学入試で問われてる知識も参考書があれば多くは要らない
知識になるね。だから大学入試は不要ですか?
185氏名黙秘:02/08/19 14:48 ID:???
>>182
一理ある。
但し、事件ごとに下調べに時間をかけていては実際成り立たない。
基本法の最高裁判例ぐらい頭に入っていなければどうにもならない。
それにリーガルマインドといわれる能力は意外と一朝一夕には養成できないよ。
理系だったら、一度自分の専攻分野に関する判例を読んでみれば、
その独特の論理展開や価値判断の難しさが分かると思うよ。

まあ、でも日本の司法試験制度は法曹ギルドが既得権益と難関というプライドを
守るために必要以上の知識量を要求させている側面はたぶんに強いけどね。
だからこそ、法律に興味のない人でもチャレンジしてしまうのだけど。
186氏名黙秘:02/08/19 15:24 ID:???
>>185
司法試験レベルの知識程度が法曹として必要以上の知識な
わけ無い。最低限そのくらい知ってないと法曹失格っていう
レベルだと思うけど。
187氏名黙秘:02/08/19 15:29 ID:???
おいおい、判例法の国、アメリカと
成文法の国、日本を一緒にしないでくれよ!
まあ、日本でも判例を検索して、切り貼りして、仕事が終わっちゃう
事多いけど(バイトにやらすが)

>>186
禿堂
正直、あの知識では「仕事にならない」
最も、民事に専念するなら、刑法、珪素はあんまイラン(w
憲法も使い道「は」殆どない
188氏名黙秘:02/08/19 16:31 ID:Qp1earVR
ああ
189185:02/08/19 16:45 ID:???
>>186
この問題を続けると水掛け論になるだろうけど、
漏れはそもそも法曹資格(というか正確には英米法型法曹一元論をとった場合の
弁護士資格ということになろうか)については基本的には法的思考力のチェックだけで、
あとの予備知識は資格を得てから自らの努力で涵養してくことでいいと思ってるからね。
喰えないヤシが出てくるかもしれないけど別にいいじゃん。
それに知識山盛りばかりが実務能力に大きく影響するとは思えないし。
 (まあこのへんはプライドの高いベテより、実務家に聞きたいところだが・・・

でも、現行司法試験は暗記偏重で、後で忘れてしまうような知識の詰め込みをちょっと
過剰に要求しているような感じしない? あくまで感じでしかないけど。
20年前ぐらいの択一なんかと比べるとそう感じるんだよね。
で、そのあたりの克服がロースクール設立の理念だったと思うけど、
現状は既得権益争奪戦になってる。
190氏名黙秘:02/08/19 19:27 ID:TjsUF1lW
185は現行司法試験がよほど嫌いみたいだな。
でも要求されてる知識の量は決して過剰ではない。
法的思考能力の判断についても、法律知識の無いヤシに論理問題を解かせる
ロー入試みたいなのより、択一・論文のほうが遥かに信用できる。
現行試験の批判もいいが、素直に勉強してとっとと受かろうや。
191氏名黙秘:02/08/19 20:33 ID:???
現行試験の択一にも受からないヤシは
LSを卒業しても、新司法試験の択一で落ちるよ。
大学のいい金づるだな。
192氏名黙秘:02/08/19 21:28 ID:???
俺も、要求されている知識自体が多いとは、思わんよ。
例えば、択一なんて、単純に過去問を解いて、どんな方法にせよ
(基本書を読もうが、優答を大量に読もうが、予備校の
市販の問題集を解こうが)法律の知識に触れる時間を増やせば、
普通に受かる。
俺の周りで、択一に受かっていない人の多くは、勉強をしていないだけ。
費やす時間にしても、1日7時間を2年くらい継続しれば、かなりの高確率で
受かるでしょ。
さらに、論文なんて、要求される知識自体はもっと少ないでしょ。
193氏名黙秘:02/08/20 00:46 ID:???
>>186
ただし、現職の最高裁判事でも、いきなり受けても択一落ちだろうねぇ。
194氏名黙秘:02/08/20 00:49 ID:???
今年は41点だろ?問題の性質上、刑法がネックだろうが
いい線までいくんじゃないの?知識というレベルで見たら
殆ど知ってるだろうしな。
195氏名黙秘:02/08/20 00:50 ID:???
>>193
それは、本職を馬鹿にしすぎ
あの程度の知識は「当たり前のように」使いこなしてる
司法受験生は、仕事してる人間を馬鹿にする傾向が強いが
「仕事でケツに火が付いてる人間」を甘く見ない方が良いと思うよ
196シュミレーションすると:02/08/20 01:07 ID:whhyllfh
ロー出身でも5割しか受からないことになるだろう。
いま仮にそれを10人うけて5人合格とすると
次の年はその前年の五人とその年度の卒業生10人
15人のうちの5人で3割三分
さらにその次の年次は前年までの10人とその年度の卒業生10人
の合計20人の内の5人で二割5分。
つまり4人に1人だ。
3回までしか受けられないとすると、以後はこの程度が続くことになる。

このことを勘案すると社会人(中堅大学他学部出身)の場合の最善策は、
仕事を続けながら、最後の丙案にかける。
それで駄目なら、ローに進学。ローにいく場合でも白紙よりも法律の基礎知識
(択一レベル程度以上がそれ近く)があったほうが成功率が高いはずと
いうことになると思う。でもなかなか大変だな。
197氏名黙秘:02/08/20 01:11 ID:???
>>194
>>195
それは過大評価というものだ。
ジジイが3時間半60問できるかかなり疑問。
198氏名黙秘:02/08/20 01:12 ID:???
裁判官の仕事ぶりに比べたら、3時間60問くらいどうってことない
しかも、別に難問じゃないし(ただ、刑法がネックかもね)
199氏名黙秘:02/08/20 01:14 ID:???
実務家が司法試験受けたら殆ど落ちると思うぞ。
200氏名黙秘:02/08/20 01:14 ID:???
>>198
オマエ調査官制度しってるの?
201氏名黙秘:02/08/20 01:15 ID:???
知ってるよ
サークルの大先輩が国会議事堂近くの裁判所で裁いてるので
202氏名黙秘:02/08/20 01:18 ID:???
まぁそれで信じてるならもう何もいわないけど。。。
203氏名黙秘:02/08/20 01:22 ID:???
2chネラの意見と、現場の人間の意見と
どっちが信用できるっていうとね、、
うちらとは「法的思考」回路が全然違うもん
204氏名黙秘:02/08/20 10:22 ID:JvT1AGQx
>>203
2chねらは「試験の現場の人間」だろ(w。
漏れも「試験の現場の人間」としての直感(痛では実務家は現役受験生並みの
のウォーミングアップをしないと択一では全滅すると思う。
論文はそうとういい線いくだろうなあ。
205氏名黙秘:02/08/20 18:16 ID:???
wara
206氏名黙秘:02/08/20 18:18 ID:???
おいおい、たかだか「司法浪人」で随分自信過剰だな
207氏名黙秘:02/08/20 19:41 ID:???
メール欄に半角の 0 入れるとIP出るって話聞いたけど
>205見たら出てないじゃん。
208氏名黙秘:02/08/20 23:20 ID:bRRmaUvG
ところで、第二の筑波はどこだろう。
209氏名黙秘:02/08/21 08:41 ID:k8rQVLTV
>>208
岡山だろ。
210氏名黙秘:02/08/21 20:05 ID:wiMXQ4VW
アメリカbar exam試験合格率

http://www.ncbex.org/stats/pdf/2001stats.pdf

全州total 2月 54% 7月 72% 平均 66% 2001
カリフォルニア 2月:37% 7月:57% 平均:50% 2001
ニューヨーク  2月:44% 7月:72% 平均:65% 2001

ソース
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/5851/index.htm

試験はどこにでもあるということか。
211氏名黙秘:02/08/21 20:44 ID:???
けど、不合格者のほとんどが言葉の不自由な外国人という罠
212氏名黙秘:02/08/22 06:34 ID:???

日本人でもすぐとれる
213氏名黙秘:02/08/22 11:33 ID:???
質問なんですが、馬鹿な大学から有名大ローにはいれるのでしょうか?私は大学入ってから勉強にめざめたのですが手遅れですかね?
214氏名黙秘:02/08/22 11:36 ID:???
>>213
ひとりぐらいははいれるでしょ
215>213:02/08/22 11:36 ID:???
漏れらに聞くより有名大ローにたずねたほうがいい
216氏名黙秘:02/08/22 11:39 ID:???
今年の択一で35点以下は、絶対にいつまでたっても最終合格までは
辿り着かないよ。だから早く消えてよ。
217氏名黙秘:02/08/22 11:46 ID:???
>>216は36点だったんだね
218氏名黙秘:02/08/22 11:49 ID:???
49点だが何か?
219氏名黙秘:02/08/22 11:50 ID:???
受験歴3回なので、あしからず。
220氏名黙秘:02/08/22 17:35 ID:20yA/rzX
1、イチロー
2、マクレモア
3、オルルッド
4、マルティネス
5、ブーン
6、キャメロン
7、ギーエン
8、ウィルソン
9、団しん也

221氏名黙秘:02/08/22 17:36 ID:???
0
222    :02/08/23 10:53 ID:???
age
223氏名黙秘:02/08/23 21:04 ID:???
臨時国会っていつ?
224氏名黙秘:02/08/23 22:53 ID:???
ロー入りたいよー
225ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/08/23 23:10 ID:???
>223 10月からだと思う。
226氏名黙秘:02/08/23 23:18 ID:4BYIzIBa
なぁ、35歳ぐらいでロー卒の弁護士って就職あると思いますか?
227氏名黙秘:02/08/23 23:29 ID:???
東大LS卒ならあるかもしれないが
帝京大LSでは無理。
228氏名黙秘:02/08/24 00:17 ID:eq5rV4u8
どこまでなら、35歳ロー卒で就職がある?
早計ぐらいまでか?

229氏名黙秘:02/08/24 08:10 ID:HVa1Rsz8
バッターギプソンに変わりましてイチロー。
ピッチャー佐々木に代わりましてナゲロー。
ファーストランナーマルティネスに変わりましてハシロー。
レフトシエラに変わりましてマモロー。
230氏名黙秘:02/08/24 08:18 ID:???
>>226
35歳でも、
元リーマン(一部上場企業)で法務・知的財産関係で活躍、
人望、人脈があり英語が達者であれば十分就職ありまシュ!

がんばってちょ!!!
231氏名黙秘:02/08/24 10:54 ID:PAyzqkiu
年取ってても、職歴があれば、評価される。
逆に30歳でも無職OR塾講師は、クズ。
232氏名黙秘:02/08/24 11:00 ID:???

地方公務員はどうでしょうか?

233氏名黙秘:02/08/24 11:05 ID:PAyzqkiu
転職紹介会社に登録して、引き合いがある人は
弁護士としても価値高いよ。
国家キャリアならともかく、まったり地方公務員は???
234氏名黙秘:02/08/24 11:09 ID:6N+okZiS
公務員試験をドロップアウトしてローを狙うそうです

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1029726240/
235氏名黙秘:02/08/24 12:17 ID:???
確かに、公務員試験がlsatに似ているので公務員組みが有利かも。
236氏名黙秘:02/08/24 12:32 ID:PAyzqkiu
大学受験で数学やっていない奴は、きびしいかも
237氏名黙秘:02/08/24 14:12 ID:YaFWLLMY
マリナーズサヨナラ負け。
監督ピネラに変わりましてシキロー。
238氏名黙秘:02/08/24 14:20 ID:???
弁護士4万人が択一受けたら、3万5000人以上は落ちるでしょう。
試験の仕組みがそうなのだから。
239氏名黙秘:02/08/24 14:54 ID:???
しかしLS出身者って予備試験合格者に比べたら
司法試験の合格率が異常に低くなりそうだな。
240氏名黙秘:02/08/24 17:30 ID:???
社会人でLS入ろうとしてる奴が結構いるけど、
司法試験断念→社会人は別として、
はじめて法律を学ぶ社会人が、
結局、現行と変わらないような倍率(難易度)の新司法試験があるということを
すっかり忘れて(無視して)LSに来ても、
新司法に受からなかったら、仕事を完全に失うってことに気が付いてない
安易なリベンジ狙いの社会人が結構いることが見すごされている


新司法試験は、ローにいけば確実に受かるってものじゃない
し。
大学で出てから2〜3年も拘束される。
これで受からなかったひとはどうなるんでしょうね?
241氏名黙秘:02/08/24 17:41 ID:???
新司法試験と現行司法試験が並存している間は、現行司法試験が
有利だろうな。新司法試験は得体の知れないものなんだからw
就職のこと考えると、現行司法試験でいったほうがいいよ。
242氏名黙秘:02/08/24 17:43 ID:???
外国語試験が追加!!
243氏名黙秘:02/08/24 18:20 ID:???
英語あるかもね
244氏名黙秘:02/08/24 18:22 ID:???
つーかソース提示なしのカキコもなんだかな。
245氏名黙秘:02/08/24 18:42 ID:???
>>236
たしかにな
私立で英国社のみに専念して早計に入った奴はこれからやばいかもね
地方国立生のほうがよっぽどロー時代に適してる頭脳を持ってるよ
私立の偏差値バブルがもうすぐはじけるのかもな
246氏名黙秘:02/08/24 18:57 ID:???
>>245
早計落ちたの?
247氏名黙秘:02/08/24 18:58 ID:???
早計コンプか。
248氏名黙秘:02/08/24 18:59 ID:???
>>241コピペか。
249氏名黙秘:02/08/25 03:13 ID:???
   マチクタビレター
              ☆ チン

        ☆ チン   〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ねぇ、ローまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
250氏名黙秘:02/08/25 05:10 ID:???
高校の数学ぐらいなら1週間もありゃできるよ。数学を過大評価しすぎ。
251氏名黙秘:02/08/25 07:15 ID:ahyMvFB/
LSAT模試では理系出身者の方が点が高かった
252氏名黙秘:02/08/25 07:21 ID:???
理系で敢えて司法目指すんだからもともとモチベーションも高いでしょう。統計の見方もわからんのか?
253氏名黙秘:02/08/25 07:30 ID:???
1週間は極端だが、それなりの私大にいる人間にとってはそれほど
数学は難しくないと思うよ。
一応センター数学は満点。
択一合格とは比較にならないほど簡単。
しかし、結局入試で数学は役に立たない大学になった(苦笑)。
254氏名黙秘:02/08/25 07:47 ID:???
今日の読売新聞朝刊3面に法科大学院特集あり。
今、手を上げてる大学の中で内心はLS設立を諦めてるんだけど
それを言っちゃうと学生が減るので言い出せない私大が相当数あるんだって。
255氏名黙秘:02/08/25 08:02 ID:w2ZOF/Zv
GAPのBGMって気持ち悪くならない?
256氏名黙秘:02/08/25 09:11 ID:???
>>254
それは問題あるんじゃねーの?
学生の人生狂うだろ・・・・・・・・・
257氏名黙秘:02/08/25 09:47 ID:???
>>254
見た見た。
結局LSは骨抜きになるって認識でいいんだよね?
258氏名黙秘:02/08/25 09:57 ID:nID4vujt
>>254
筑波のように「あきらめた」と公言するところはえらい。
259氏名黙秘:02/08/25 10:05 ID:???
>254

っということはローは乱立しないということですか?
260氏名黙秘:02/08/25 10:07 ID:???
>254
っということは新司法試験の倍率は低くなるっということですか?
261氏名黙秘:02/08/25 10:08 ID:???
>254
ってことは当初のロー卒業者の7から5割が新司法試験に合格するってことですか?
262氏名黙秘:02/08/25 10:10 ID:???
>257
っと考えると当初考えられていたロー構想そのものではないですか。
2632チャンねるで超有名サイト:02/08/25 10:11 ID:cGL+cj5j
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
264氏名黙秘:02/08/25 11:10 ID:???
8月28日から法科大学院関連法案最終検討がはじまります。
新しい情報がはいったら教えてください。
265氏名黙秘:02/08/25 11:23 ID:???
ローナクナッテホシイ
266氏名黙秘:02/08/25 11:29 ID:???
ローデキテホシイ
267氏名黙秘:02/08/25 12:49 ID:XoI7BnkY
けど、LS卒業=博士なのに、ししウカランと弁護士になれないってのも。
268氏名黙秘:02/08/25 14:26 ID:I4Q4EHWo
GAPのBGMどう?
269氏名黙秘:02/08/25 15:13 ID:???
>>254
本当はあきらめてるのに、「ローができる(予定)」などと偽って入学試験料金や学費を得たら立派な詐欺だよね。
史上最大の大学による詐欺事件になるな。
そしたら中某弁護士でも登場させて、勝訴を勝ち取って、
佐藤は新設された共謀罪でタイーホ。
270氏名黙秘:02/08/25 15:46 ID:Wi+pYLOj
>>254
図書館で見てきたが
>今、手を上げてる大学の中で内心はLS設立を諦めてるんだけど
>それを言っちゃうと学生が減るので言い出せない私大が相当数あるんだって。
なんてことは書いてなかったぞ。

要は、事務方と自民党との考え方の違いがあるってこと。自民党側には
文科省不信があり、ロー中心の法曹要養成に基本的に疑問をもっている。
特に、外部評価により質の悪いローを排除するのではなくって、受験予備
校と競わせることによって質を担保しようという思いがある。

たぶん、落としどころは、予備試験の合格者枠をどの程度取るかで決まるだろね。
271キッド:02/08/25 16:23 ID:4KFRqQAg
>270
その隣ですよ。書いてありました。LSは諦めているところは多そうですね。
272氏名黙秘:02/08/25 16:26 ID:???
>>270
「学生確保 格好の手段 走り出す大学」という左下の方の記事に書いてあるよ
「実際には、相当数の私立大が経営事情などからすでに設置を断念していると推定されるが、首都圏の私立大教授は、「今、作れない、などとは言えない。法科大学院のない法学部など学生から見向きもされないからだ」と苦しい胸の内を明かす。」って

> 落としどころは、予備試験の合格者枠をどの程度取るかで決まるだろね。

予備試験枠をどうするかはLS1,2期生の出来次第というところかな?
273270:02/08/25 16:33 ID:Wi+pYLOj
あれ、他の版には書いてあったのかな スマソ
274氏名黙秘:02/08/25 16:35 ID:???
現状のままなのが東大、京大、早稲田。
勢力伸ばしそうなのが中大、慶応、一橋、神戸、東北、名古屋。
駄目そうなのが上以外の旧帝大。

地底は二分されそう。
275氏名黙秘:02/08/25 16:45 ID:???
大阪市大はどうかしら
276氏名黙秘:02/08/25 16:48 ID:???
>275
岡山と大阪市立も当確と言われているね。
277氏名黙秘:02/08/25 17:11 ID:???
明治も当確
278氏名黙秘:02/08/25 17:15 ID:3wYj/Q7q
感官同率は全部できそうかな?
279氏名黙秘:02/08/25 21:48 ID:dfLcH6cI
関東の私大で言えば、早稲田・慶応・上智・明治・日大までかな。
ただ、これは2004年での話で、その後は結構できるかも。
280氏名黙秘:02/08/25 22:24 ID:???
関関同立は2004年にできるでしょう。
281氏名黙秘:02/08/25 23:12 ID:EalKVe0q
どうかな
282氏名黙秘:02/08/26 02:08 ID:???
>>270
>文科省不信

ってロースクールを管轄するのって法務省じゃないの?
本当なら不信になるわけだ・・・。国一でも真ん中から簡単なほうだろ、文部省って
283氏名黙秘:02/08/26 07:08 ID:2hFUqk/c
朝日の社説にLS問題挙げてる。
PUREなLS推進派
284氏名黙秘:02/08/26 10:03 ID:???
>>283
確かに最初の理念とはだいぶずれてきてるがその原因が長年にわたる大学の
無能・無策にあるという視点が朝日の社説には抜けている
例えば小人数教育を重視しろと言うが、
私のゼミ(現試験委員)では年2・3回発表の時間が
回ってきて、その発表者が5,60分程度発表(みんな黙って聞いている、
但し中には寝ている人あり)、その後、質疑応答があるがほとんど議論なし、
でやむを得ずサポートについている院生がちょっと話して、
最後の5分くらいにまとめを先生が話しておしまい
先生の人柄自体は悪くないけどこれじゃね・・・
285氏名黙秘:02/08/26 10:10 ID:???
結局、LSに期待していたヴァカ手の夢は崩れていくってことですね。
286 :02/08/26 10:36 ID:???
結局は予備校とLSの合格者数争いになる・・・っていうことですよね?
合格だけを考えれば、予備校のほうが上手のような気がするけど・・・。
287氏名黙秘:02/08/26 10:47 ID:???
>>284
長年の文部省の努力の結果
「人前で発言するなんて、かっこ悪い」
「他人の間違いに突っ込んで墓穴掘るより、黙ってる方が吉」
といい考えが刷り込まれてるのだよ
それに、今まで「主体的に考える」訓練なんてしたこと無いんだから

ま、みんな恥ずかしがって、発言しないままタイムリミットなんじゃないかな
全く解らないのにゼミにもぐりこんでる奴もいるんだけどね
288氏名黙秘:02/08/26 10:48 ID:???
東大ローの授業を受けた奴が受かりやすい試験になるのに決まってるだろ。
289氏名黙秘:02/08/26 10:56 ID:???
それじゃいまのままでもいいじゃん
290氏名黙秘:02/08/26 10:58 ID:???
今のままで、合格者を増やして
法曹の裾野を広げるのが一番良いと思う
社会が一番良い教育現場だと思うけどな
「大学」での純粋培養は、法曹教育に相応しくない
291氏名黙秘:02/08/26 11:00 ID:???
>社会が一番良い教育現場

今でも司法浪人の大半は働いてもないだろ。
292氏名黙秘:02/08/26 11:03 ID:???
だから、最低限の法的思考があるかだけをチェックして
あとは実社会で頑張らせるという
殆どの資格試験が採っている方法が一番自然だと思うよ
建築士試験の方式が一番ベストだと思う
まず二級をとり、実務経験10年以上で一級の受験資格が得られるってパターン
293氏名黙秘:02/08/26 11:05 ID:???
金持ちの馬鹿息子が働かないで何年も司法浪人するから、法務省は制度を変えようとするんだよ。
30過ぎの職歴なしなんて異常なんだから当然だよ。
こんな奴ら排除したくなるの当たり前だ。
294氏名黙秘:02/08/26 11:17 ID:???
>>292
法律は必要最低限の知識自体膨大だから

>最低限の法的思考があるかだけをチェック

では全く使えないと思うが。まあ総論は君に賛成。
295氏名黙秘:02/08/26 12:19 ID:???
>293
午前11:05に2chのこんな板に書き込ん出る君は
一体なんだね?俺は昼休みだけどさ。
296氏名黙秘:02/08/26 12:22 ID:???
全く使えないだろうね
まあ、新人が使えるわけないないんだから
それは現状でも一緒だけどね
297氏名黙秘:02/08/26 12:31 ID:???
学者や裁判官が言いそうなんだが、体系的な法律論も押さえていないと、ただの
細かい手続に詳しい法律屋を生産することになりそうだ。
298氏名黙秘:02/08/26 13:23 ID:xKQ1JBw7
ローについて朝日新聞がいちばん問題意識が低い。
ローがそもそも必要なのかということについては無条件に肯定してるしな。
299氏名黙秘:02/08/26 13:25 ID:???
今年受かっている漏れには関係ない
300氏名黙秘:02/08/26 13:37 ID:9hJKl1js
漏れの周りにも頑張って勉強しているヤシが数多くいるが、何か、合格者増やしてもらわないと
受かりそうに無い気がするのですが・・・。漏れは彼らの将来に不安を抱いてます・・・。
301氏名黙秘:02/08/26 13:38 ID:9hJKl1js
↑ちなみに300ゲト
302氏名黙秘:02/08/26 14:16 ID:???
>>293
金持ちの息子でも馬鹿じゃなきゃオレはいいよ。
でも、例えばLSATとLSの面接等の配点基準を1対9、2対8にする、
LSATは足切りに使って後はLSが合格者を決めるとしたうえで
LSの合格者選考に恣意を入れれば、金持ちなら馬鹿でも受かる仕組み
になる恐れがある。
ま、それも段々取らぬ狸になりつつあるがそれでも予備試験を
パスできるメリットは大きいから利権化する危険大。
そういう事に対策は立てあるんだろうか?
303氏名黙秘:02/08/26 15:01 ID:???
私立医大が「普通ならば到底医者になれない、医者の息子」の受け皿になってるのをみれば
答えは見えるよ>>302
俺の彼女が入院した病院は、院長とその息子ら全て帝○大と○天堂大出身

医者の「閉鎖的体質」を見れば「あれを参考にしたらダメ」ってのは目に見えてる
族議員と文科省は、その方向に持っていこう(勿論自分の利権の為)と躍起になってるが
304氏名黙秘:02/08/26 15:39 ID:9hJKl1js
ほん等にローって問題が多いな 
305氏名黙秘:02/08/26 17:04 ID:???
今までの司法試験でも1000人しか受からないのに、何万人も受験するのは、
いかに錯誤でも、「かも知れない」と思えるところがあるの?
ろーはこれと同じで「夢を売る商売」。ばかろーでは全く司法とは関係ないものね。
だけどこの商売、ぼろそうに見えるけど、今までと少し違うところは、キックアウト
があると言うことで、長々続けられない・・・ここがおいしくないな。
306氏名黙秘:02/08/26 18:33 ID:???
でも、逆にいうと、ローの社会的意義のひとつは若い労働力を無駄にしないために、
キックアウト制度を盛り込んだことにあるね!
307氏名黙秘:02/08/26 18:37 ID:???
若い労働力を無駄にしないって・・・今は新卒でも職がない人あふれてるよ。

308一応のせとく:02/08/26 21:38 ID:n2IJvMZ+
朝日社説
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

■法科大学院──改革の原点を忘れるな
改革の理念は生かされているのか。法科大学院構想をめぐる議論の曲折を見ている
と、そんな不安を覚えざるを得ない。この制度についての与党3党の先の合意には、
見過ごせない問題がある。その一つが、法科大学院に行かなくても、「予備試験」
に受かれば、大学院修了者と同じように新司法試験を受験できるという「バイパス」
拡大である。背景にあるのは、法科大学院と予備試験の2ルートで、どちらがすぐ
れた人材を社会に輩出できるか、競い合わせて双方の足腰を鍛えればよい、という
発想だ。一つの理屈かもしれないが、それは改革の理念を真っ向から否定するもの
だ。なぜ法科大学院が必要とされたのか、原点に立ち戻って考えてほしい。現在の
司法試験制度には、だれにでも開かれているという良さがある。半面、合格率数%
という一発勝負のため、暗記中心の勉強に追われ、マニュアル志向の法律家を生ん
でいる、と批判されてきた。そこで、次代を担う法曹養成の仕組みとして法科大学
院構想が生まれた。少人数教育を基本とし、学生と教員が互いに議論しながら、幅
広い知識や論理的な思考力を養う。社会人や法学部以外からも多様な人材を集め、
まじめに学べば、7〜8割が新司法試験に合格できる。そういう教育の過程を重視
した制度へ切り替えようというものだ。もっとも、法科大学院の修了までには時間
も金もかかる。バイパスは、奨学金や教育ローンを充実させてもなお進学が困難な
人たちへの例外的な配慮だった。ところが、与党案では、このバイパスをだれにで
も認めている。過程を重視する教育をうたいつつ、一発勝負のバイパスを広げると
いうのは矛盾としかいえない。安易にバイパスを狙う受験秀才が増えれば、構想そ
のものが立ちゆかなくなる。もう一つの懸念は、外部の厳しい評価システムがきち
んと機能するかどうかだ。法科大学院をつくる基準は緩やかにし、教育の質が一定
水準に達しないと、退場してもらう、というのが当初の基本的な考えだった。司法
制度改革審議会は、第三者評価機関のお墨付きがない法科大学院の修了者には、司
法試験の受験資格を与えない、という厳しい条件をつけた。ところが、「それは規
制の強化だ」と自民党議員が反発し、与党案では、大学院の設置認可が取り消され
ない限り、修了者全員に受験資格を与えることになった。これでは、教育内容の悪
い法科大学院がずるずると生き延びて、現在の法学部のように乱立しかねない。そ
の結果は、教育の質よりも、合格実績だけを重視することになるだろう。元の木阿
弥(もくあみ)である。国民にとって、今後、どういう法律家が必要か。真剣に考
えれば、養成制度を根本から変えるしかあるまい。
309氏名黙秘:02/08/26 22:08 ID:???
>306
確かに長期スパンで見ると、少子化が進んで労働人口足りなくなる罠
310氏名黙秘:02/08/26 22:09 ID:???
建築士方式いいね。
311氏名黙秘:02/08/26 22:29 ID:???
法科大学院入学試験
2年:法律科目試験(憲法、民法、刑法、行政法)、LSAT、学部成績、
   面接、小論文、外国語
3年:LSAT、学部成績、面接、小論文、外国語
312氏名黙秘:02/08/26 22:33 ID:???
あのねえ、日本は法曹に対する需要が少ないのに
なりたい奴が多すぎるんだよ。
どんな制度にしようと最終的に生き残れるのは3%くらいに
ならざるを得ない。
313氏名黙秘:02/08/26 22:36 ID:2hFUqk/c
現行試験でも、LS入試でも、もっと職歴を重視すべき。
3年以上無職(バイトも)は、受験不可。
社会人 やや下駄。
大手企業 大幅下駄みたいに。
314名無し:02/08/26 22:39 ID:???
皆さんは、法律家になって何をしたいですか。
法律を行使して何を人に訴えたいですか。
皆さんの夢はなんですか?
315氏名黙秘:02/08/26 22:51 ID:mneQHNG0
大企業のやつらなんか全然つかえねーよ。司法試験馬鹿は常識ないねー
316氏名黙秘:02/08/26 22:54 ID:???
司法浪人のほうが使えないというのが
社会通念です。
317氏名黙秘:02/08/26 22:54 ID:Sm1Txwtf
318氏名黙秘:02/08/26 23:02 ID:???
放尿がちゃんとできない人は、ローに入れません。
319氏名黙秘:02/08/26 23:05 ID:2hFUqk/c
LS構想の目的自体がヴェテ殺しでしょ。
優秀な現役+社会人が対象。
320氏名黙秘:02/08/26 23:15 ID:???
その構想が歪曲して、ベテランにも、若手にもチャンスに!
一番おいしいのは学部成績優秀で、司法試験を目指しており、優秀な大学院
成績と修士論文を活動実績として提出できる法学研究科のマスター1年生!

法科大学院に入るだけなら、さらにおいしいのが学部成績優秀で、公務員試
験を目指しており、優秀な大学院成績と修士論文を活動実績として提出でき
る法学研究科のマスター1年生!
321氏名黙秘:02/08/26 23:16 ID:???
LSを出ても9割は司法試験に落ちるよ。
322氏名黙秘:02/08/26 23:19 ID:???
最初の2006年、2007年は9割も落とさない。
予備試験の始まる2011年以前がローのうまみ。
323my:02/08/26 23:19 ID:???
318は意味がわかりません
324氏名黙秘:02/08/26 23:22 ID:HSSxdwRr
ベテランはすぐひがむ
325氏名黙秘:02/08/26 23:24 ID:???
東京大学はこの秋に法5号館着工!ローのハード面にもいよいよ乗り出してきたよ!
326my:02/08/26 23:25 ID:???
ばんざ〜い!東京大学
327朝日夕日:02/08/26 23:52 ID:4czgooKR
今日の朝日の社説も低レベルだね!何か文書や資料を読んで一生懸命書いたって感じ!巷の真実を取材もしないでよくあれで「社説」といえるな!純粋LS支持にでも書けといわれたのだろうか?
328氏名黙秘:02/08/26 23:55 ID:???
おそらく、28日に法科大学院関連法案最終審議に入るために支持派の見解
で書いたものでしょう。反対派には面白くないものに見えます。
329氏名黙秘:02/08/27 00:06 ID:qgANqJKa
てか。読売のほうが。いい生地
330氏名黙秘:02/08/27 00:08 ID:ybFbnhue
>>314
法律を使って人を訴えたいです。
331氏名黙秘:02/08/27 09:31 ID:uPU11Rj4
311
あと君が代のテストあり。
332氏名黙秘:02/08/27 13:00 ID:???
ここしばらくのLS報道は毎日新聞が立派。
朝日は一番ダメですね。日経は一時期自由派がパージされて雰囲気変わって
面白くなくなったが、最近またいいね。
それにしても、長期方針で予備試験組をどう扱うかは重要。これ次第で
LSの役割は大幅に変わるからね。
それにしても、短期での話がみんな抜けてるじゃん。
2006年では旧司法試験はどれくらい削るの?2010年までの人数の
スケジュールはどうなん?
この辺の事情通、情報頼む。
333司法1年生 ◆3opekUA6 :02/08/27 13:18 ID:???
法学部以外からみると、もし現行も新試験もどちらも可能だとすると
予備校もいいけど大学の授業を受けたい気もある。
あと予備校もないと授業についていけないかもしれない。
(特に欠席時にビデオくれたりしないと)w
334氏名黙秘:02/08/27 13:48 ID:???
皆さん数字を入れて。
        現行   LS+新司  予備+新司  合計合格者
2002   1300    −      −     1300
2003   1350    −      −     1350
2004   1400  LSスタート   −     1400
2005   1450    −      −     1450
2006    500    1000   −     1500
2007    300    1500   −     1800
2008    200    1900   −     2100
2009    100    2300   −     2400
2010    100    2600   −     2700
2011      0    1000  2000   3000
2012      0    1000  2000   3000

つまりLSは2010年までの命かな。予備の連中の方が学力高そうだから。
2008,2009年くらいのLSからの受験生が一番得する。
335_:02/08/27 14:36 ID:Zb0qQ6G+
 2003年度の合格者数は1500人(BY 井上ハルノリ)
って確かなの???

 俺、論文以降全くこの世界から離れてたから驚いたんだけど
(今出てる受験新報)。
336初心者:02/08/27 20:22 ID:+Y9gOICN
ロースクールに入った人はいつ就職活動するのでしょうか?
試験に通った後にするのですか?在学中にするのですか?
337脱サラ志願者:02/08/27 20:37 ID:8N5wkQP0
>>336
新司法試験は、LS修了後の5月にある。で、夏頃合格発表で、そのまま
司法修習かな。就職活動は、修習期間中でしょうな。
338氏名黙秘:02/08/27 21:30 ID:???
ロー関連法案は秋の臨時国会に提出されることが決まった。ってことは、
2004年開校決定!!!!!!
339名無し:02/08/27 21:31 ID:???
やったね。東京大学
340氏名黙秘:02/08/27 21:36 ID:???
明日、28日、法科大学院関連法案の最終審議が行われる。
ドキドキ。どんな風になるんだろう。
341氏名黙秘:02/08/27 21:39 ID:???
LS出ても9割は司法試験に落ちるのに。
バカな奴らだ。
342名無しさん@おだいじに:02/08/27 21:43 ID:???
やる前から、結果を決め付けるなんて・・
なんて、悲観的なんだ!!
思考は現実化するからな。
あんまり、自分を苦しめるなよ。
343氏名黙秘:02/08/27 21:43 ID:???
現行受けても9.7割は司法試験に落ちるのに。
バカな奴らだ。
344氏名黙秘:02/08/27 21:51 ID:???
ロー関連法案が秋の臨時国会に提出確定!!
今日の産経に載ってた。
345氏名黙秘:02/08/27 22:00 ID:???
>344
やっと、このスレの答えが確定したな!
2004年にロースクールはできるのか? → できる
346氏名黙秘:02/08/27 22:17 ID:???
LSはできても
司法試験には受からない。
LSに合格した=(低レベルも含めて)大学に合格した
347氏名黙秘:02/08/27 22:22 ID:???
学部成績は最重要視されるのかな?
348氏名黙秘:02/08/27 22:26 ID:???
>347
法科大学院ごとに違う。ちなみに東京大学法科大学院は最重要視する。
349ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/08/28 00:34 ID:???
>335 井上ハルノリの情報は怪しいなあ。そんな話は聞いたことが無い。
2004年に1500人、2010年までに3000人のはずだけど。
350氏名黙秘:02/08/28 03:57 ID:???
新司法試験の受験、法科大学院修了後5年で3回まで




 政府が今秋の臨時国会に提出する司法試験法改正案の骨子が27日、明らかになった。〈1〉受験資格は法科大学院(ロ
ースクール)修了後5年以内に3回までの「三振アウト」の制限を設ける〈2〉短答式と論文式の両方式とし、現行の口述試験は廃止する――などが柱になっている。

 新司法試験は、2004年から開校する法科大学院の教育内容を踏まえて2006年から実施される。法科大学院で、法学部出
身者は2年間、他学部出身者や社会人は3年間、法理論から実務までの教育を受け、修了者の7―8割が新司法試験に合格することを想定している。

 改正案骨子によると、受験資格は、法科大学院修了後か法科大学院に通わないで新司法試験受験の道を開く予備試験合格
後の最初の4月1日から5年以内に3回までとする。2006年から2010年までの5年間は、移行措置として現行方式の司法試験も
並行実施されるが、現行方式と新試験の重複受験は認めず、どちらか一方を選択する。

 この期間中、現行方式の受験の場合は、回数制限は適用されず、最高5回まで受験可能だ。

 新司法試験の受験回数制限に該当した場合でも、最後の受験から2年以上経過すれば、別の受験資格で本試験への再挑戦は
可能。たとえば、法科大学院修了者が3回連続不合格となっても、予備試験に合格すれば、再び5年以内に3回まで本試験を受験できるわけだ。

 新司法試験の短答式試験は公法系、民事系、刑事系の3科目。論文式では、短答式の3科目に加え、知的財産法など専門法律分
野から1科目を選択することになる。短答式と論文式の成績を総合して合否判定される。


(8月28日03:02)
351氏名黙秘:02/08/28 05:33 ID:tVIwzYcf
果たしてこのまま通過するのだろうか?
352氏名黙秘:02/08/28 06:36 ID:???
事実上、今までと同じ。
佐藤と中坊は完敗!

(今まで)択一式→論文試験→口述試験
(将来は)予備試験→択一試験→論文試験

353氏名黙秘:02/08/28 07:10 ID:???
受験回数制限は、金と時間をかけてもけっきょく合格できない
可能性が増えるから、要は試験のリスクを高める効果をもつ。
そうなると、そのリスクに耐えられる人しか受験できない。
つまり金持ちだけが法律家を目指すことができる。
二極化促進政策だが、本当にそれでいいのかどうか。
354脱サラ志願者:02/08/28 07:51 ID:mOwGPacl
新と現行の合格者数はどうなるのか
355氏名黙秘:02/08/28 09:57 ID:???
>>353
受験回数無制限の現状の方が、いつまでも司法試験の泥沼に足を突っ込んで
結果的に貧乏になる人間を増やしていると思われ。
356名無し:02/08/28 09:59 ID:e+8JY2wb
ロースクール構想の中で
1つには若年化があったと思われる.
しかし、現実を見ると以下のようになる.
・最短でロースクールを終了した場合
 学部卒業 22歳
 ロースクール修了(3年) 25歳
 修習生修了(1年とも1年半ともいわれているが
       現在と同じとすると) 26〜27歳
 よって最短で26〜27歳で法曹界デビュー
 (平均年齢はもう少しUPする)
・現行の司法試験
 合格者平均年齢 26歳くらい(ただし受験した年の12/31現在)
 修習生修了(1年半) 27〜28歳
 よって平均で27〜28歳で法曹界デビュー
結論:若年化失敗

また、ロースクールには3年間で800〜1000万かかるとも言われている.(授業料、テキスト代のこと、生活費などは除く)
しかし、現在の試験で予備校に800〜1000万払う人がいるだろうか.
つまり、時間もかかるし、カネもかかる
非効率な制度なのではなかろうか?
357氏名黙秘:02/08/28 10:01 ID:???
新司法試験、受験回数を制限へ 原則5年以内に3回

 法科大学院(ロースクール)の修了者を対象に06年から実施される
新司法試験に受験の回数制限が設けられ、大学院修了後、原則5年以内
に3回までしか受験を認めないことになった。政府の司法制度改革推進
本部が回数制限を盛り込んだ法案をまとめた。
 この法案は、28日に開かれる法曹養成検討会での議論などを経て、
秋の臨時国会に提出される。法科大学院では充実した教育が期待され、
その修了者の7〜8割が新司法試験に合格できるとの想定で制度設計
されている。今回の法案はこの理念を踏まえた。

 一方、今の司法試験が全廃される11年に始まる「予備試験」に合格
して法科大学院とは異なるルートで新司法試験の受験資格を得た人にも
同じように回数制限を設ける。また、大学院在学中に予備試験に合格し
て新司法試験の受験資格を二重に得ても5年間に3回しか受験できない。

 3回失敗しても、それから2年以上たてば、再受験を認める道を残す
が、「予備試験」に改めて合格するか、再度大学院を修了するかしなけ
ればならない。

 新司法試験は短答式と論文式の2段階。毎年5月ごろに続けて実施さ
れる。

 現在の司法試験管理委員会は国家行政組織法3条に基づく独立性の
強い委員会だが、04年1月には「司法試験委員会」に改組され、
法務省の管轄下に置かれる。 (08:33)

358氏名黙秘:02/08/28 10:07 ID:iVsOMOal
法科大学院に二回もいくやついるのかな
金持ちだねー
359216:02/08/28 10:23 ID:Pg1mn0Wi
こりゃ、ヴェテの定義が大きく変わりそうだな。
360氏名黙秘:02/08/28 10:26 ID:???
すっげー改悪。
ひどい制度になりそうだな。
貧乏人と社会人は去れってことだな。
361>360:02/08/28 10:33 ID:sZ/7PO7Z
社会人は金ためて退職してLSへいけばいい。
狭き門だろうが、それは現行でも同じ。
貧乏人は知らん。
362氏名黙秘:02/08/28 10:37 ID:???
ロースクール卒業生数…3000人
予備試験合格者数…1000人
新司法試験合格者数…3000人
こんな感じかな。
363>362:02/08/28 10:38 ID:???
LS卒業生が3000人で済むとは思えないのだが
364氏名黙秘:02/08/28 10:40 ID:Pg1mn0Wi
大平さんのように、金にならないけど弁護士に求められてる
役割を果たしてくれるひとはいなくなるね。

弁護士になったら、その分の出費を取り戻そうとして金の
亡者と化すだろう。
365氏名黙秘:02/08/28 10:41 ID:???
ここはひどい資格試験ですね
366氏名黙秘:02/08/28 10:53 ID:???
予備試験の合格者数はかつての司試に鑑み、最低でも500人は必要。
そうしなければ、社会人をやりながらの受験というのが実質不可能になる。
367氏名黙秘:02/08/28 10:56 ID:???
>366
でも、法案はロー卒が7〜8割とおるようになったよ!
やっぱり、予備試験は芝居だったね!
368氏名黙秘:02/08/28 11:01 ID:???
最終的に決まるのはいつなんだ?
新と現行の人数比とか。
情報きぼん。
369:02/08/28 11:02 ID:???
>>367
法案は、試験について規定するものだが、肝心の
LSそのものの設立や受験資格に制限を設けなければ
「7〜8割合格」は空念仏になると思われる。
370氏名黙秘:02/08/28 11:09 ID:???
文部科学省が利権の匂いをかぎつけてから
LS構想は明らかにおかしい方向に行ってるね
371氏名黙秘:02/08/28 11:09 ID:???
ローを作る以上、ローから合格者を多く出さないとローの意味がないとおもわれ。
372氏名黙秘:02/08/28 11:21 ID:???
ロー卒・・・3,500人
予備試験合格者・・・500人
新司法試験合格者・・・3,000人

3,500人×0.75=2,625人
500人×0.75=375人

2,625人+375人=3,000人

数字も合うので、おそらくこうなるでしょう。
373氏名黙秘:02/08/28 11:30 ID:???
>372
確かに、8月現在ロー設置を構想している大学が予定している入学定員を全て
足した数は3625人だ。
374氏名黙秘:02/08/28 11:30 ID:???
>>372
それっぽいね。
375氏名黙秘:02/08/28 11:37 ID:???
>>372
予備試験組とLS組とで分けた上で合格率を操作するわけでは
ないんじゃないのかな。
376氏名黙秘:02/08/28 11:53 ID:???
>373
以外に、ローが乱立しても、ローに入れる人数って少ないんだね!

以前は、新司法試験で絞るだけと思っていたけど、実は案外ローに入る段階で
絞られたりして。

ってことは、ロー卒が7〜8割合格ってのもまんざらうそでないのかも。
377氏名黙秘:02/08/28 11:54 ID:???
予備試験:ロー=1:1 の話はどこへ?
378氏名黙秘:02/08/28 11:55 ID:???
>377
だまされたんだよ!
379氏名黙秘:02/08/28 11:58 ID:???
予備試験合格が今の司試と同じくらいの
難易度になるのかな。
380氏名黙秘:02/08/28 12:01 ID:???
おまいら、言っておくが、予備試験の科目は現行試験とはまったくちがうし、2011年からの制度だぞ。
381氏名黙秘:02/08/28 12:05 ID:???
>380
予備試験合格者を明らかにすることで現行の司法試験の2006年以降の減少
傾向がわかるよ!
382氏名黙秘:02/08/28 12:06 ID:???
ローにいかないのなら、この4年の間に受からないとおわりだな。
383氏名黙秘:02/08/28 12:06 ID:???
新司法試験が始まるまでの移行期間の
LS出身者と現行試験の合格者枠の人数比はどうなるのだろう?
情報キボンヌ。
384氏名黙秘:02/08/28 12:08 ID:???
現行試験    合格者数
2002    1200
2003    1200
2004    1500
2005    1500
2006    ?
385氏名黙秘:02/08/28 12:11 ID:???
2006  ?  
2007  ?
2008  ?
2009  ?
2010  予備試験初年度の人数
2011  廃止
386氏名黙秘:02/08/28 12:12 ID:???
現行試験    合格者数
2006    1200
2007    1000
2008     800
2009     800
2010     500

387氏名黙秘:02/08/28 12:17 ID:???
予備試験初年度の人数が375人

ローは徐々に設立されるのでなく、2004年に一気にできると思われる。
また、3000人に合格者を増やすのは2010年「まで」なので、
2010年を待たなくてもよい。

以上から

2006  375  
2007  375
2008  375
2009  375
2010  375
2011  廃止
388氏名黙秘:02/08/28 12:37 ID:???
ローに入れない学生が増えるだろうねぇ。
しかし、ヴェテも轟沈かよ。
389氏名黙秘:02/08/28 12:41 ID:???
ってことは?

年    合格者   現行   ロー   予備
2002 1200  1200
2003 1200  1200
2004 1500  1500
2005 1500  1500
2006 3000  375  2625
2007 3000  375  2625
2008 3000  375  2625
2009 3000  375  2625
2010 3000  375  2625
2011 3000  はいし  2625  375

さらに、3000人が上限ではないので、ローからの合格者を増やして
7〜8割合格できるように調整。

390氏名黙秘:02/08/28 12:47 ID:???
じゃあベテはしねっていってるようなもんじゃないか
391氏名黙秘:02/08/28 12:58 ID:???
>>390
そう言っているんじゃない?
392氏名黙秘:02/08/28 13:03 ID:???
予備試験初年度の人数が375人

ローは徐々に設立されるのでなく、2004年に一気にできると思われる。
また、3000人に合格者を増やすのは2010年「まで」なので、
2010年を待たなくてもよい。

以上から

年    合格者   現行   ロー   予備
2002 1200  1200
2003 1200  1200
2004 1500  1500
2005 1500  1500
2006 3000  375  2625
2007 3000  375  2625
2008 3000  375  2625
2009 3000  375  2625
2010 3000  375  2625
2011 3000  はいし  2625  375

さらに、3000人が上限ではないので、ローからの合格者を増やして
7〜8割合格できるように調整。
393氏名黙秘:02/08/28 16:29 ID:???
>>392
2006年に新司法試験を受験するのは2年制のLS卒業生のみ。
だから、2006年のLSルートはもっと少ない。
それに修習との兼ね合いもあるからそんなに一気に合格者が増えるとも思えない。
394氏名黙秘:02/08/28 17:04 ID:+N64/bzL
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020828i101.htm
新司法試験の受験、法科大学院修了後5年で3回まで

395氏名黙秘:02/08/28 17:19 ID:???
しかし新制度の司法試験の合格者数って
いつ発表になるのだろう?7割合格だとすると
無茶苦茶レベルの低い法曹がでてきそうだな。
396氏名黙秘:02/08/28 17:54 ID:???
もうこの国はだめぽ・・・。
397氏名黙秘:02/08/28 20:08 ID:???
375人のソースは?
398氏名黙秘:02/08/28 20:31 ID:???
399氏名黙秘:02/08/28 20:33 ID:???
辰巳はロースクール対策しないのだろうか?
400氏名黙秘:02/08/28 20:33 ID:VLLLAq5K
いきなりそんなに減らさないと思うよ。
ベテ殺しにしてもね。自民党の力もあるしね。
1500から500では酷すぎるでしょ。
LSに大金が必要な資格試験になるとは・・・。
やらないほうがよかったと思う。
401氏名黙秘:02/08/28 20:35 ID:???
>398
0.75:0.25のソースは?
適当だね。
402氏名黙秘:02/08/28 20:36 ID:???
現行司法試験に合格した人の研修期間を長くした方がよかったと思う。
403氏名黙秘:02/08/28 20:45 ID:???
>>401
ロー卒、予備試験合格者の7〜8割合格だと改正案で言ってるんだよ。
ということは、政府は係数0.75で計算しているのではないかという
推定が働く。

404氏名黙秘:02/08/28 20:47 ID:???
なんかむちゃくちゃな内容だね。
受験回数に制限を設けたり。予備試験ちゅーもん導入したり。
失敗後二年経過したら再び受験資格あるが、
もう一度LSや予備試験を通らなあかんとか。
この内容を見て、制度的に疑問を感じない人っているんだろうかね?
ベテらん、若手、司法無関係の一般人を含めて。
新司法試験の合格率って、どのくらいになるんだろう?
LS修了新司法試験敗退組の就職って、どうなるんだろう?
LS行くのって、非常にリスクを伴うように感じるんだが。
莫大な金がいるわけだし。
405氏名黙秘:02/08/28 20:58 ID:zeMGLnc4
みなさーん。
現行で受かっておけば、弁護士になってから楽ですよ。
こんな調子だと、絶対にロースクールで不祥事が起こりますから。
世間の評価なんてそんなもんです。
ニュースで少しでもロー批判が出れば「ロースクール出の先生はねぇ」
ということになりますよ。
406氏名黙秘:02/08/28 21:00 ID:???
役人っていう仕事は面白いだろうな
自分らの判断で一般人が右往左往してるさまをみて腹抱えて笑ってるよきっと
407氏名黙秘:02/08/28 21:05 ID:???
予備試験組がロー組よりたくさん合格する事もありえるんでしょ?
408氏名黙秘:02/08/28 21:12 ID:YeqEahLi
予備試験組はローで無駄な授業を受けない分、時間に余裕があるので試験対策しやすいかもね。
409氏名黙秘:02/08/28 21:52 ID:zEWDeZ+L
確かに。ムダな教官によるムダな授業は苦痛。
410氏名黙秘:02/08/28 21:58 ID:???
結局、骨抜き法案。
ロー出ても合格率5割強じゃ、リスクが高い。

現行方式で合格者を増やし、
研修所を充実させた方がよかったのでは?

ローに群がる寄生虫教授や実務家も多いみたいだし。



411氏名黙秘:02/08/28 22:02 ID:???
兎に角、三年以内に合格しとかないと、不確定要因が多すぎるな。
412氏名黙秘:02/08/28 22:10 ID:???
>400
>1500から500では酷すぎるでしょ。

今の1200人、2004年からの1500人を基準としてみれば、酷。
でも、1200人や1500人は現行司法試験のベテランをはくための最初で最後の
サービスタイムだったと考えれば、酷ではない。一昔前は700人ぐらいだったんだから。
413氏名黙秘:02/08/28 22:14 ID:???
410は新聞を見よう。
法案は合格率7〜8割に戻っているよ!
414氏名黙秘:02/08/28 22:30 ID:???
新司法試験に行政法が加わるけど、政府も行政法が大切と思っているのかな
?まあ〜、確かに行政法は環境法や租税法の基礎として大切だが・・・。

最高裁判事は行政法学者
http://www.asahi.com/people/update/0828/001.html
415氏名黙秘:02/08/28 23:03 ID:???
最終的には、
予備試験組=600〜900
ロー組  =2100〜2400

600だったら、昔の司法試験よりも簡単でしょう。
秀才の大半はローに流れるわけだから。
416氏名黙秘:02/08/28 23:04 ID:fu/8APJK
417氏名黙秘:02/08/28 23:33 ID:8oOc6YtS
ねえ?未だにこのスレでLSに反対してる奴ってバカなの?
418氏名黙秘:02/08/28 23:40 ID:???
>ねえ?未だにこのスレでLSに反対してる奴ってバカなの?

べての生死がかかってるんだからバカっていう一言でかたづけるのは
いかがなものかと思うぞ
419氏名黙秘:02/08/28 23:50 ID:???
LSができようができまいが、お前らみたいな
択一にも受からないDQNはどっちみち
弁護士にはなれないよ。
バカな奴らだ。
留学すればエリートになれると勘違いしてるOLみたいだな。
420氏名黙秘:02/08/28 23:54 ID:???
2004年4月までまで、あと1年半強でしょ。
ロースクール自体の開校は確実だと思うけど、
本当に1年半でカリキュラムとか大学院の認可とか
入試科目の決定とか全部できるのかな?首をかしげたく
なるのだけど、どうでしょうか?
421氏名黙秘:02/08/29 00:26 ID:???
>>419
OLにふられたやつに言われたくない
422氏名黙秘:02/08/29 01:20 ID:Pj7IlNXW
>420
同様に1500人から3000人に急激に合格者が増えて
研修所は対応できるのだろうか?
もう少し段階的に増えていくものと思うが?

また、LS入学予定者数は3500人程度とあるがソースは?
もっと増えるのでは?7割にするために入学選考が激烈になる可能性も。
社会人も受け入れるLS、果たして学生にどれだけの席が用意されることか。
423旧パイレーツ:02/08/29 01:22 ID:???
そうなんだよ。
LSの授業内容が全くみえてこない。
まず設立ありきで。あと一年半しかないっちゅーのに。
本末転倒だっちゅーの。
424氏名黙秘:02/08/29 01:24 ID:???
普通の授業だろ・・・何をむきになっているんだか・・・・・・
425氏名黙秘:02/08/29 01:25 ID:???
こんなカネのかかる資格より司法書士&行政書士で十分ですね。
弁護士しかできない仕事をしたいなら選択肢は他にありませんが、
能力があれば、このダブルライセンス所有で十分に稼げますよ。
426氏名黙秘:02/08/29 01:31 ID:???
>>422
同感。2004年に開校に間に合わせるのなら、新司法試験の試験科目
や試験方法、それに新司法試験合格者の修習期間や方法といった細かい
問題を「2006年までに決める」みたいな感じで見切り発車しないと
間に合わないと思うけど・・・。ロースクール開設希望の大学に設置許可するか
どうか決めるだけだって結構大変な作業だよね。こんなこと全部1年半でできるの
かな?
427氏名黙秘:02/08/29 01:31 ID:???
その気になれば5日でできるよ。
428氏名黙秘:02/08/29 01:34 ID:???
単に法学部の授業を少人数制にするだけのいいかげんなシロモノだから
5日あれば十分だな(藁
429氏名黙秘:02/08/29 01:37 ID:???
>>424
だから、普通の授業ってなんなのよ?
そんなんだったら、現行の法学部で済むはなしじゃんか。
430氏名黙秘:02/08/29 01:41 ID:???
おまえローに期待しすぎ。
ローの授業がそんなにいいんなら、今までの授業は手抜きか?ちがうだろ?
431氏名黙秘:02/08/29 01:44 ID:???
>>430
どっちにしろ勉強しなきゃいけないだろうね。
おそらくロースクールの方が脱落者が多いのではないのだろうか。
確か3年間で120単位取らなきゃいけないらしいし。
432氏名黙秘:02/08/29 01:59 ID:???
>>430
きみこそLSに期待しなさすぎ。
大々的に新たな制度をたちあげるんだから、期待して当然なんじゃないの?
今までの大学の授業は明らかに手抜きだろ。
学者のオナニーっつーか、趣味っつーか。
それとも、東大京大みたいなとこでは
実務に直結するような有意義な授業やってんの?
わしは、そんな超一流大学出身じゃないからまったくわからんのだが。
現行法学部の授業と違うからこそ、存在意義が生まれるんじゃないのか?
433ベテ予備軍:02/08/29 03:13 ID:???
読売記事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020828-00000101-yom-pol
「たとえば、法科大学院修了者が3回連続不合格となっても、予備試験に合格すれば、
再び5年以内に3回まで本試験を受験できる」とあるのですが、本当なのですか?

あと、読売記事とは関係ありませんが、ロー修了者の合格者枠が予備試験組の7倍と
いうのも、変だと思われます。
新法曹人の9割を、年間200万円前後の授業料を負担できる階層から選抜するという
のは、明らかに法の下の平等に反します。
434氏名黙秘:02/08/29 03:20 ID:???
>>433
憲法訴訟、頼んだぞ
435氏名黙秘:02/08/29 03:29 ID:Pj7IlNXW
>433
アメリカのロースクールは学費いくらぐらいなのだろう。
留学して海外で弁護士の資格を取得した方がやすかったりして。
436氏名黙秘:02/08/29 03:30 ID:???
>>432
本当にロースクールについて調べたのか?
2・3年目は知らないが法学未修者の授業は法学部の学生と同じ授業を
受けさせられるのは結構固まってきてるぞ。
ローの特徴の1つは多様な人材の育成の筈、なのに他学部からの学生に
対しての教育がこんなにぞんざいなら既習者にたいしての授業も予想が
つきませんかね。
僕は、このロースクールについては反対では有りますが、多くの皆さんも恐らく思っておられるとは思うのですが、もう既に決定してしまった様です。司法試験を受けようと思う人間は
多かれ少なかれ最初は何かしらの理想は持っていたと思います。政治家にしろ、高級官僚にしろ、経営者にしろ、極一部の人間を除いては、皆そうだと思います。
僕自身も実はその類で大学受験時には、それなりにボンボンで寄付金で医学部に入れと高校の先生達も含み周りからは
進められました。しかし、そういった生き方は恥ずかしいと思い法学部に進んで、平等で公平な司法試験に受かって、そこから
人生を始めたいと思い司法試験を受け始めました。その内、僕の実家はバブルが弾けてロースクールに入るお金はもう有りません。
だけど少なくとも今の条件で後三回現行試験は受けられるじゃないですか。
後三回で合格した人間の中で将来、力を持って初心を忘れずに本当に正しいとあくまでも自主申告でも良いから
そう言える人間に自分も含めて皆さんの中から出るのを心の底から願いたいです。
ネット初心者なもので長くなってすいません。
438氏名黙秘:02/08/29 03:56 ID:QQYRuSat
中国地方の私立大で初 04年春開設目指す

 広島修道大(広島市安佐南区、児玉正憲学長)は、司法制度改革で挙げられた
「法科大学院(ロースクール)」の設置を決め、来年6月に文部科学省に設置申
請すると27日、発表した。中国地方の私立大では初めて。県内では、広島大も
設置の方針を打ち出している。

 設置構想によると、入学定員は50人で、設置が認められれば04年4月の開
設を目指す。社会人の履修に配慮し、午後を中心にした時間割りを採用。専任教
員12人のうち、約半数を法曹界の実務者らで構成し、少人数教育に重点を置く。
林正夫理事長は「地域に根ざした大学として、地元の法曹人の充実をはかって地
域に貢献していきたい」と話した。

 法科大学院は、人としての幅を持った質の高い法律家を養成するのが狙いで、
政府の司法制度改革審議会が司法制度改革の一環として提言した。討論や演習
を中心に原則3年間学び、修了生の7〜8割が新司法試験に合格できる教育を
目指す。

 全国で約100の国公私立大が設置を目指しており、中国地方では、岡山大
や島根大、山口大も設置を予定している。広島大は現時点で、入学定員を60
人とする構想を策定している。

439氏名黙秘:02/08/29 04:06 ID:???
>>435
アメリカのロースクール(私立)もやはり年間200万円前後です。
州立大学だとかなり安い(数十万)ですが、市民権のない外国人はやはり
200万近く。
どっちみち、日本人がアメリカの法曹資格を取得しても意味がありません。
日本では開業できませんし、アメリカの大手のローファームでの採用される
可能性は限りなくゼロ。リトルトーキョーのような日系人街で強引に開業し
ても数年で廃業→ガソリンスタンドの店員という事になるでしょう。
440氏名黙秘:02/08/29 04:27 ID:Pj7IlNXW
>439
ありがとうございました。あらら、そうなんだ。
カネのある友達は、海外で弁護士資格とるから楽勝とか言ってたので。
441氏名黙秘:02/08/29 04:28 ID:???
>438
構想どおりにLSが乱立できるなら7割合格は絵に描いた餅になるね。
442氏名黙秘:02/08/29 04:30 ID:???
>437
3回?2010年までは現行試験があるのだから来年からとしても3,4,5,6,7,8,9,10と8回は受験できるのでは?
443氏名黙秘:02/08/29 06:31 ID:???
>>442
4年後からは一気に枠が少なくなる
>442さんへ
こんな事は、百もご承知だと思うのですが、2010年までは確かに現行試験が受けられる事
も、また同時に確定し、回数だけで言えば確かに8回なのですが、2006年に新司法試験が
実施される時には、ロースクール出身者の合格者、もっと正確に言えば内容よりも
合格率と言う数字の為には現行試験組で合格させる人数なぞは調整の為の数字で
しか無いと言う事を敢えて覚悟して置く必要が有ると思ったので3回と言う
表現にしました。僕自身は、そのつもりで腹を決めて頑張ります。もし、お気
に障ったのなら、すいません。
445LS志願者:02/08/29 07:19 ID:ieZZGZE2
とにかく現行試験枠は大幅に減らして欲しい
446氏名黙秘:02/08/29 08:45 ID:mHdVK2s6
相撲枠ができるらしいよ
447氏名黙秘:02/08/29 09:03 ID:abM0LsFD
>>433

憲法訴訟おもしろいかも。
最高裁もローには反対なんでしょ?
とすれば、簡単に違憲判決出してくれるかも。
448氏名黙秘:02/08/29 09:34 ID:aEb7oqzc
>447
あの行政法の最高裁判事を選んだのも、その辺を考慮してるんだろうね。
449氏名黙秘:02/08/29 09:53 ID:???
これだけ夢見てるバカが多いと、LSで大学は大儲けできるな。
お前らLS卒業しても法曹資格を得られる可能性はほとんどないのに
卒業後どうやって生活していくんだ???
450氏名黙秘:02/08/29 10:25 ID:aEb7oqzc
ロースクール入学の為のカリスマ予備校講師を目指します。
451氏名黙秘:02/08/29 11:55 ID:???
ローが出来たら学歴はローでみられるの?
頑張って、良い大学に入ったのに大学名は意味がなくなるの?
452氏名黙秘:02/08/29 12:49 ID:???
ロースクールで教育を通じて大学や個々の教員による
チェックが入る分、 試験の方を緩やかにするという話だと思っていたが、
そういうことでは全く無く、 「ロースクール」という仮面を被った単なるゼミの寄せ集め授業のために受験生が金を投入するだけの 制度に成り下がってしまった。
しかも、予備校への金の流れも残ったままだ。 予備試験でロースクール免除というのはどうかんがえてもおかしな話だ。 色々な道を残すというなら、
ロースクールなんかつくらなきゃいいだけだ。
453氏名黙秘:02/08/29 12:50 ID:???
どうせ7割も合格できないだろうね。法律にそういう文言が盛り込まれない限りね・・・・
454氏名黙秘:02/08/29 12:51 ID:???
アメリカって法曹資格は州単位で与えられるんじゃなかったっけ?
日本も県単位で与えることにしたらどうよ?
455氏名黙秘:02/08/29 13:30 ID:???
試験勉強で長年浪人するなど、あきらかに不自然だ。
ローをつくるのが、まともな発想だと思う。
それにローの学生が法律ができないと即断できんだろう。高い金をかけるだけ
熱心に学ぶのではないか。(あてずっぽ)大学もこれだけ注目されれば
熱心にやるだろう。もっともハーバードのローでは、座席が成績順で、出席の点呼をとるそうだ。
日本ではどこまでやるかはわからんが。
456氏名黙秘:02/08/29 13:35 ID:zHbEOt3L
予備試験は何度でもうけられるの?
だったら択一と同じ位置づけだよね。
457氏名黙秘:02/08/29 13:58 ID:???
>試験勉強で長年浪人するなど、あきらかに不自然だ。
現行試験でも半数は3回以内で合格してるけどね。
458氏名黙秘:02/08/29 14:01 ID:???
>>455
学生が熱心にやって、大学が熱心にやっても、
なかなか身につけることが出来ないのが法律なんですよ。

459氏名黙秘:02/08/29 14:03 ID:???
>>457
三回以内に合格してるのは、「合格者の」半数だろ。
受験生の半数では決してない。
460氏名黙秘:02/08/29 14:10 ID:???
お前らに直接関係のある情報が、昨日の朝日に出ていたが。

現行試験での回数制限。5年3回以内の受験しか認めないとのこと。
こちらのスレを立てて議論した方がいいのでは?
461氏名黙秘:02/08/29 14:26 ID:???
>現行試験での回数制限

新試験でしょ。

新司法試験、受験回数を制限へ 原則5年以内に3回
http://www.asahi.com/national/update/0828/004.html
462氏名黙秘:02/08/29 14:30 ID:???
3回で受からない大半のLS卒業生は悲惨だな。
2年後にまたLSに入って受けなおすしかない。
金も時間もかかりすぎ。
463氏名黙秘:02/08/29 16:00 ID:???
>>462
「2年後にまたLSに入って受けなおす」っていうのはOKなのですか?
金さえあれば何回でもやり直しがきくっていうのはどうなんでしょうか。
医者のバカ息子が寄付金数千万積んでバカ医大に入るってのに似てますね。
ローも同じようになるんでしょうか?
ただ、弁護士で個人事務所を構えてる人達の平均年収(700万円程度とか)では、
バカ息子を何度もローに入れ直すのは不可能。
意外に都銀の行員等(年収2,000万円前後)の子弟が急増するかも。
464氏名黙秘:02/08/29 16:18 ID:???
>>462
2年後に予備試験受けて受けなおすルートもあるでしょ
465氏名黙秘:02/08/29 16:19 ID:???
ローに行っても合格の保障がないのなら、
予備校で、予備試験合格を目指すよ。
466氏名黙秘:02/08/29 16:34 ID:???
まさかローに2回も行く馬鹿は出ないと思われ。
それだけで6年だし、2回目も合格の保証はない。
受験できない一年を作ったのは、進路転換のきっかけを与えるための、
法務省の優しい心遣いさ。
467氏名黙秘:02/08/29 16:36 ID:???
パターナリスティックすぎる制約だな。
468氏名黙秘:02/08/29 16:38 ID:xz2yuXlZ
463>
銀行員の子弟というより、銀行から銀行の金で行かせてもらう行員が
大勢出てくるでしょう.
(アメリカのロースクールなどは既にそういうのが普通)
469氏名黙秘:02/08/29 16:40 ID:Hg9WNMqK
>>467
お前、鋭い奴だな。
470氏名黙秘:02/08/29 16:42 ID:???
アメリカでは、銀行が銀行員に金出してLS行かせて
やるもんかにゃぁ?通常のJDなら3年だけど、3年も
そんなことするとは思えないんだけど・・
471氏名黙秘:02/08/29 16:48 ID:Hg9WNMqK
日本でも、大企業は法務部員をローに送りこむようになるだろうね
472氏名黙秘:02/08/29 17:03 ID:???
>>471
ローを出た人間を採用するほうがむしろありうるんじゃないの?
473468:02/08/29 17:06 ID:xz2yuXlZ
470>
ごめんごめん、そうじゃなくて、日本の銀行がアメリカのロースクールに
送り込んでるんだよ。
474氏名黙秘:02/08/29 17:08 ID:???
ローを出ただけではプラス査定にはならないだろ。ただでさえ年を食ったのに。
それに、ロースクール卒の肩書きって、新試験は落ちました、って言っているようなものだろ。
475氏名黙秘:02/08/29 17:16 ID:???
将来的にはローが乱立し、新司法試験の合格率は5割を切るでしょう。
それでもロー卒は修士号が手に入るので落ちてもウハウハでしょう。
7割合格というのはスタート時点の話じゃないですかね。
予備試験枠は500〜1000と予想。
476氏名黙秘:02/08/29 17:22 ID:???
修士とれば、なにか資格がもらえるんじゃなかったかな?
でもそれ以外に、企業就職にメリットがあるとも思えない。
477氏名黙秘:02/08/29 17:23 ID:???
行政書士だったか?
478氏名黙秘:02/08/29 17:48 ID:???
ロー行って新司法試験に落ちる人の方が、受かる人より多くなっても
「いいじゃん。修士様になったんだから。」の一言でみんな満足。
479LS志願者:02/08/29 17:49 ID:???
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/020803.htm#2
法科大学院の修了者には,社会的・国際的通用性も勘案し,「法務博士(専門職)」あるいは
「法務博士(専門職学位)」などの学位を授与する。

やった マスターじゃなくてドクターになるね。
480氏名黙秘:02/08/29 17:54 ID:???
ドクターか。
合格率が低くなったときのための予防線かな。
481氏名黙秘:02/08/29 17:59 ID:???
なら、今の研修所修了者にも博士号あげれば
いいのに。
482氏名黙秘:02/08/29 17:59 ID:???
新司法試験に通ってない奴にはさすがに博士号など出さないだろう
483氏名黙秘:02/08/29 18:03 ID:???

現在の制度に従えば、
 「博士(法務)(東江戸川大学)」と大学名も入るはずなのだが。
484氏名黙秘:02/08/29 18:08 ID:???
となると、予備試験合格者には当然博士号はでないよな。
博士号をもつ弁護士ともたない弁護士。う〜む。
485氏名黙秘:02/08/29 18:09 ID:???
修士とっても別に嬉しくないと思うが。
理系なんてみんな持ってるじゃん>修士
486氏名黙秘:02/08/29 18:10 ID:???
法務博士と法学博士は違うのね。
487氏名黙秘:02/08/29 18:11 ID:???
修士も乱発かと思ったら、
 今度は博士までか・・・

 だんだん学位が売り物になってきそうだな。
488ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/08/29 18:12 ID:???
法務博士なんかもらってもなあ・・・
具体的に何か役立つわけでもなさそうだし。
489氏名黙秘:02/08/29 18:12 ID:???
>>486
正確にいうと、
法学博士と博士(法学)も違う。
近年、制度が後者に変わった。
490氏名黙秘:02/08/29 18:16 ID:???
名刺に「弁護士(法務博士) ○○ ××」
と書けるくらいか、メリットは。
491氏名黙秘:02/08/29 18:16 ID:???
法務博士って、英語にするとどうなるの?
492氏名黙秘:02/08/29 18:17 ID:???
学位をやるより、
免除司法書士とかにした方がよっぽど使えそうだが。
493氏名黙秘:02/08/29 18:18 ID:???
>>492
司法書士が猛反発。
494ぼんたろう ◆IraS2Aes :02/08/29 18:25 ID:???
>492 そういう具体的な利益がないと意味がない。他資格の科目
免除とか。
495氏名黙秘:02/08/29 18:53 ID:???
>>490
それってメリットか?
学位なしのほうが評価が高かったりな
三流大卒の弁護士が学歴書かないように
496どーでもええやん:02/08/29 19:25 ID:???
あーごちゃごちゃぬかすなや。
所詮は代弁屋、大した職業やないやろ!?
497氏名黙秘:02/08/29 20:33 ID:???
なんかロースクールができるせいか、引き抜きが活発だね。
有力大学が下位大学から引き抜くってずるい気がするんだけど。
行くに決まってんじゃん、当事者なら。
早稲田の鴨氏が東大に取られたのなんて、新聞にも載ったよね。
ああいうあからさまなのがこれからどんどんでてくるのか。

笹田栄司(憲法、北海道大学へ)
安村 勉(刑事訴訟法、立教大学へ)
遠藤 功(民事訴訟法、日本大学へ)
占部 裕典(租税法、近畿大学へ)
498氏名黙秘:02/08/29 20:50 ID:zHbEOt3L
予備試験は一回パスすれば5年間有効だが択一は
毎年受け続けなければならないというのがおおきな
違いか。ここだけ見るなら人道的だ。あの狂った
試験を受け続けなくてすむんだから。
499氏名黙秘:02/08/29 21:19 ID:???
あ、今回の発表では出てないんだね。
現行司法試験で5回以上連続で択一落ちてる奴はロースクールに入学不可にする案。
500500!:02/08/29 21:20 ID:???
男らしさとは何か
友達に借りたAVを巻き戻さずに返却
落としたソフトクリームは拾って乗せる。
風呂に入るまでうんこは拭かない
お釣りをもらったことがない
ラブレターは血で書く
時計は短針しかない。
便所の扉の鍵はかけない
読み終わったジャンプは引き裂く
ほうれん草を食べるとすごいパワーを発揮する。
女は不二子しか認めない。
意識が飛ぶまで献血
階段ではうさぎ跳び。
ゴルフはドライバー一本。
すべてフルスイング。
車のバンパーはぶつける為にある
「ヅラじゃね-よ!!」
とヅラを地面に叩きつけて怒る
結婚式の時のお祝い金を 強くつまんで渡さない
「お前の物は俺の物 俺の物は俺の物」
501氏名黙秘:02/08/29 21:39 ID:???
今、気付いたが・・

論文の採点者の人数何人になるんだろ・・・
502氏名黙秘:02/08/29 23:41 ID:???
>>497
LSは研究機関じゃなくて教育機関なんだから有名教授集めればいい
というもんじゃないと思うんだが・・・
むしろどんな凄い論文を書いてても教え方が下手な教授は排除すべきだし
教え方が上手くてやる気があるなら30代前半で教官に登用したっていい
こんな調子だからLSの教育は期待できないって言うんだよ
503氏名黙秘:02/08/29 23:45 ID:???
法務「博士」はやりすぎと思うがどうですか?
504氏名黙秘:02/08/29 23:47 ID:???
まあ受験生がわーわー言うことじゃないわな。
LSに行きたくない奴には現行試験があるだろ?
うどんがいやならそば、そばがいやならうどんを
食えばいいんだよ。
505氏名黙秘:02/08/29 23:53 ID:???
ロ−スク−ル関連人買いスレ
http://www.onweb.to/ken9/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=soc&tn=0111
506氏名黙秘:02/08/30 00:00 ID:???
>>503
妥当だと思います。
507氏名黙秘:02/08/30 00:02 ID:???
>>506
どうして?
508氏名黙秘:02/08/30 00:09 ID:???
どうしても
509氏名黙秘:02/08/30 00:10 ID:???
法務博士の名称って誰が言い出したの?
門下賞?
510氏名黙秘:02/08/30 00:11 ID:???
博士じゃ、修業年限からして他分野と整合性がとれない。
論文博士ともちがうし。
511氏名黙秘:02/08/30 00:12 ID:???
海外のローに倣っただけでしょ。
512氏名黙秘:02/08/30 00:13 ID:???
>>510
そうなんだよね。
なので「法務博士」でも「博士」の文字が入ることに違和感があるなあ。
513氏名黙秘:02/08/30 00:14 ID:???
法務バカセ
514氏名黙秘:02/08/30 00:14 ID:???
医学部が六年でDr.であることを考えれば、
何の不思議もありません。
515氏名黙秘:02/08/30 00:25 ID:???
>>514
6年って、学部4年、プラス2年ってこと?
516氏名黙秘:02/08/30 01:06 ID:???
法務省も文科省もわかってないね。
長期の司法浪人の発生が問題なら、合格率10%ぐらいに上げればいいだけのこと。
合格率10%の試験なら3回落ちた人間を援助するヤシはいなくなる。
また、大量の弁護士が発生することにより弁護士になりさえすればと夢見るヤシも減る。
517氏名黙秘:02/08/30 01:22 ID:???
>>515
医学部は学部六年だよ。博士号を名乗ってるのは大学院に行ったのだけ。
動物実験で学位を取るようだけど(w <Ph.D

普通の医師はM.D.をつけるはず。<Doctor of Medicine
ロースクール出が医師と同じようにJ.D.だから真似だね。<Juris Doctor
518氏名黙秘:02/08/30 01:27 ID:???
>>516
今更、弁護士会のギルド、修習予算の枯渇の問題を蒸し返すのか?
519氏名黙秘:02/08/30 01:31 ID:???
>>517
すると「医学博士」は、学部6年と大学院ですね。
大学院は最短で何年ですか。
520氏名黙秘:02/08/30 01:33 ID:???
>>519
3年だと思ったが。
521氏名黙秘:02/08/30 01:34 ID:???
原則4年でしょ
522氏名黙秘:02/08/30 01:36 ID:???
>>520
すると医学博士はトータルで9年ですね。
他方、LSは、学部4年とLSが2-3年なので、やはり期間的には短いと思うのですが。
523氏名黙秘:02/08/30 01:39 ID:???
修習なんかなくせばよいだけ。
士業の中で司試だけだよ、合格後に甘えた世界が用意されてるのは。
新司法試験の違憲訴訟について真剣な議論キボンヌ。
524氏名黙秘:02/08/30 01:41 ID:???
修習を有料にしたらええだけちゃうんかい?

金が魔骨にいくか、最高裁司法研修所にいくかの違いだけだろ。
525氏名黙秘:02/08/30 01:50 ID:???
修習は本当に必要なのかな?
どんな職業でもぶっつけ本番の実務のなかでもまれてなんぼでしょ。
司試の成績優秀者を面接して、判事や検事にピックアップすればいい。
研修は組織の内部でするものです。
526氏名黙秘:02/08/30 01:52 ID:???
だとしたら、
いきなりみんな弁護士にぶっこんどいて、
そっから任官ってことかな。

研修所は有料の職業訓練所みたいにして。
527氏名黙秘:02/08/30 01:52 ID:???
公認会計士の卵である会計士補は夜間の実務補修所に通うよ。
無給だよ。
妥当だと思ったよ。
528氏名黙秘:02/08/30 02:05 ID:???
>>522
医学博士に対応するのは法学博士でしょ。普通の医師も
MDとかいう学位はあるわけでしょ。それに対応するのが
法務博士なんじゃないの。よくわかんないけど。
529氏名黙秘:02/08/30 02:14 ID:???
中京審の議事録調べました。
LS卒は原則「・・・修士」で、一部例外的に「法務博士」のようです。
国際通念や期間を考慮するとのこと。

お騒がせしました。
530氏名黙秘:02/08/30 02:30 ID:???
弁護士を増やす社会的要請があるなら素直に合格者を増やせばいい。
修習予算を増やせないなら修習をやめればいい。研修は各組織内で実施すべきもの。
増加した法曹の質を維持向上させたいなら、開業後も5年に1度検定試験を実施すればいい。
司法浪人が問題なら合格率を上げて、実社会で淘汰すればいい。

新司法試験制度は何がしたいのかわからない。
文科省は少子化に悩む大学の救済策が本音か?
法務省は魔骨や反町が嫌いなだけの動機かい?
それなら魔骨も反町も成川も自民党にちゃんと献金しろといいたい。
天下りの受け皿にもならないといけない。
魔骨よ、司書講座を開講している場合じゃないぞ。
逃げずに正面から議論を押し返せ。
まだ法案段階なんだから。
531氏名黙秘:02/08/30 02:38 ID:???
役人の仕事ほど楽しいものは無いな。
自分らの判断で一般人が右往左往する有り様を見て腹抱えて笑ってるよきっと
532氏名黙秘:02/08/30 05:26 ID:???
>>523-527
検事や裁判官はともかく民間で働く弁護士のために国が金を出すのはおかしい
という批判は前からあって、それなら修習を廃止して代わりにLSを作ろう
というのが当初の構想だったんだよ。
でも、それだと心配だという声が多方面から出てきて結局修習は存続
することになった。
だから、ほんとは修習が存続となった時点でLSも流れるはずだったんだけど
何故かLSの話だけが大きくなって今に至るという経緯がある。
533氏名黙秘:02/08/30 06:09 ID:48J4ycgJ
即開業する奴なんかいないから、修習不要だよ
534氏名黙秘:02/08/30 08:25 ID:NqjfUc9L
過去ログ読んだけど、
ロースクール設置の効用がさっぱりわからん。
ベテの存在が社会的問題なら合格率を20%ぐらいに引き上げれば、
ベテもいなくなる。
現在の行書制度みたいに資格取得段階ではなく、実務段階で淘汰すればよいだけだと思う。
行書は合格率10%だけど行書ベテなんていない。
合格者のほとんどは開業能力なく開業しない。
開業しても実務能力も営業力もなく休眠状態のヤシ多い。
司試の世界だけだよ合格後に修習、イソ弁なんていう甘い世界が待ってるのは。
単純に現行試験で合格者を大幅に増やせばいいんだよ。
実務は試験の能力や学校での優秀さとは関係ない。
ベテのヤシの方が案外人間味のあるいい弁護士になれる資質があると思う。
大量に増やしても行書と同じで、レベルの低いヤシは登録できないし、
登録しても淘汰されるだけ。甘い修習もローも不要だね。
合格率10%で登録後の実力主義が一番健全とは思いませんか?
2世が金かけてロー逝って、ゆるい試験受けて、修習逝って、イソ弁やって親の後継ぐ制度は、
甘ったるくて気持ちが悪い。
そんなヤシは極道に脅されたら泣いちゃうんじゃない。

535氏名黙秘:02/08/30 08:36 ID:???
へ        ヘ
        /  \     / \
       /    \__/   \
      /              \   司法試験
     /  O        O      |  もうだめぽ?でも頑張る・・・。
     |       ⌒   ∪  ※   |  自分が選んだ道だから・・・。
     |                  | ___
      |                 |    /\
    / \_   ___   __ ノ   /   \
  /| ̄ ̄ ̄|    |  |    |   ̄ ̄ ̄| \    \
/  |     \_/   \_/       |  \   /
    |                      |    \/
    |                      |   |
    |                      |  /
    |_______________|/
         |    |   |   |
   ///    \_/   \_/  //////

536氏名黙秘:02/08/30 09:10 ID:RMtgKcDL
ロースクール設置の効用
法学部がいらなくなる
537日経新聞(紙面、11面):02/08/30 11:10 ID:???
企業の法務部門などで5〜10年の実務経験をつんだ司法試験合格者には
司法修習を免除して弁護士資格を認める−−
政府の司法制度改革推進本部は29日、推進本部・法曹制度検討会を開き、
司法修習の免除拡大で一致した。弁護士法改正案を来年の通常国会に
提出する。(以下略)
538氏名黙秘:02/08/30 11:25 ID:wFfeMaoe
おれは、スポーツ推薦で入れるから部活がんばればOK
539氏名黙秘:02/08/30 11:30 ID:???
ロースクールにスポーツ推薦なんてあり得ないだろ。
540氏名黙秘:02/08/30 12:51 ID:3By/9h1R
現役司法書士や行政書士の実務経験より
企業法務部勤務の経験の方が経験として重んじられるなんて信じられない。
所詮はリーマン自分の頭で考えたことないじゃん。

541氏名黙秘:02/08/30 13:45 ID:???
>>537
どんどんわけのわからん制度ができあがっていくな
企業法務オンリーの弁護士になるならそれでもいいが
刑事訴訟方面は修習ぬきでいいのか??
542氏名黙秘:02/08/30 13:50 ID:PalPaS6w
ベテを中心に司法試験制度適性化の財団法人をつくってみてはどうか?
543氏名黙秘:02/08/30 14:15 ID:???
日本に法の支配を、などという一部学者の理想論がロースクール
という化け物を作ろうとしているわけだ。しかし、現行試験で
2000番なんて相当ひどいもんだろ?平安の弊害が全面化する
わけで、それも躊躇されるところではあるな。
544氏名黙秘:02/08/30 14:18 ID:???
>>543
そのひどさが、害悪となるほどひどいのか検討する必要はあるな。
単に喰えない弁護士が量産されるだけなら、取り立てて問題ではあるまい。
545氏名黙秘:02/08/30 15:56 ID:???
民事系って、民法、商法、民事訴訟法のことかな。
それとも民事執行法もはいるのだろうか。
546氏名黙秘:02/08/30 23:04 ID:???
2004年にローができることは確定。大枠は準確定。
でも、中身はまだまだ不確定。いつ確定するのだろう?
547氏名黙秘:02/08/30 23:10 ID:???
大学にとっては中身なんてどうでもいいんだよ。
自分の大学の定員が何人になるか、予備試験の枠を
いかに少なくするか、にしか関心がない。
548氏名黙秘:02/08/30 23:13 ID:cSxpDQ0Z

近刊 「ロー廃止論」 弾道重光 著  帝京大学出版会
549氏名黙秘:02/08/30 23:18 ID:???

廃刊 「憲法訴訟と司法試権」 左党幸治 著 北朝鮮評論社
550氏名黙秘:02/08/30 23:25 ID:???
大学の自治ってつくづく要らないよな
551氏名黙秘:02/08/30 23:30 ID:???

復刊 「国家とローT憲法」 アシベ信喜 法曹大学出版
552氏名黙秘:02/08/30 23:39 ID:???

未刊 「民法講義] 佐藤幸治の不法行為」 我妻栄 岩波書店
553氏名黙秘:02/08/31 00:00 ID:???
>>552
(・∀・)イイ!
554氏名黙秘:02/08/31 01:35 ID:???
2003年刊 「ロー導法」 左党工事 法曹会
555氏名黙秘:02/08/31 04:37 ID:bW6OVmSg
企業法務担当者なんかは、別枠で入れるだろう
556氏名黙秘:02/08/31 04:46 ID:???
ローの教員にされそうなんだけど、どうしよう?やばいかな?
557氏名黙秘:02/08/31 06:06 ID:???
習慣中年ジャンプ2004年連載予告

「ロースクール鬼門組」 中某不公平 集英社
558氏名黙秘:02/08/31 13:00 ID:???
>>555
日経の記事とかの流れを見ると大企業法務部・公務員等々の
一部業種の人はかなり優先して入学できそうですね
LSATで足きりされなければほとんどフリーパスでしょう
社会人枠はそれらの一部業種が独占してしまうので営業とか
その他大勢の社会人はLSATで余程いい点とらないと相手に
されない可能性が大きいのではないでしょうか?
559氏名黙秘:02/08/31 13:23 ID:???
>>556
ロー担当って、研究者ではなく教育者になる結果をもたらさないかなあ。
560氏名黙秘:02/08/31 13:26 ID:???
to558
つーか最近の国を挙げての知的財産権重視の傾向風潮を鑑みたら
Lsの入試で優先されそうなのは理系の修士以上で企業で研究開発
にあたっていたようなキャリアを持つ人間であって文系出身の
法務部員というのはさほど優遇されないんじゃないのかな。
まあ大企業の場合法務部員をアメリカのLLMに一年半ほど留学させて
アメリカのNY州などの弁護士資格を取らせるという事が現在でも
あるけどこれは渉外弁護士が少ないから仕方なくやってることであって
これから法曹が大量に輩出されてくるというのに企業が身銭を切って
2年以上もLsに国内留学させるということをするだろうか。
そんなに企業内弁護士が欲しいのであれば法曹有資格者を雇いそう
なんだけどさ。
あと公務員の場合キャリアとかは政治的要因で優遇されそう
だけどノンキャリとか地方公務員はどうかな。


561氏名黙秘:02/08/31 14:15 ID:???
結局、2004にはどこの大学にできるの?
宮廷+壱橋+早計とどこ? 頭、真中?
562氏名黙秘:02/08/31 15:35 ID:RV1XNVLT
ここは憶測スレですね。
563氏名黙秘:02/08/31 17:14 ID:???
受験新報10月号で同志社大学の田井義信という教授がLS否定派に「そんなにLS(法科大学院)が嫌いですか?」と題して怒りの反論をしているがひどい内容でかえって天下に恥を晒してしまった。
例えば授業料が高いという批判に対して「LS2年間の総額が400万円と現在の平均的受験生が20歳から26歳まで予備校などに払う年60万円×7=420万円とを比較してはいけないのだろうか」と反論。
別に比較してもいいけど年間60万円×7という数字はどこから出してきたんだろうか(苦笑)。
1年目の入門段階ならともかくそんなに毎年毎年予備校に60万も払ってる人なんてほとんどいないよ。
2年目以降の予備校代なんて平均したら2、30万位じゃないだろうか?
基本となる数字が滅茶苦茶だから全然説得力がない。
564氏名黙秘:02/08/31 17:17 ID:???
つーかそういう人間がLsの教官をやるって
ことだからなあ・・・。
565氏名黙秘:02/08/31 17:29 ID:QkAYgyw+
2年間で400万。。。。。。
・・・・・・・・・・・何か機材買ったり、実験するわけでもないのに。
566氏名黙秘:02/08/31 17:32 ID:???
塾生を対象にしてんじゃねーの?

 結局、ローは魔骨に行く金を分捕ろうって話だろ。
 まさか辰己の日練+総択だけのベテが対象ではあるまいし。
567氏名黙秘:02/08/31 17:35 ID:???
多分実態とかを調べずにまこと塾のパンフだけ見て
思い込みでモノ言ってるのでは。
568氏名黙秘:02/08/31 17:37 ID:???
学習院はローつくるって宣言してたっけ?
569氏名黙秘:02/08/31 18:09 ID:CNSbED2r
夜学のろー作ってくれ。お願いします。
570氏名黙秘:02/08/31 18:14 ID:???
法政、明治、立教、学習院、青学あたりは立地から逝って夜学つくればいいのに。
下手に昼つくるより質の高い学生があつまると思われ。
571氏名黙秘:02/08/31 18:15 ID:bW6OVmSg
>>569
ヴェテを排し、優秀な社会人のために是非必要。
実務家教官のためにも夜間+土日のLS必要。
572氏名黙秘:02/08/31 18:19 ID:???
>>571
君のベテの基準は?司法を1,2回うけてから大手企業にいく
東大生はいっぱいいるぞ。
573氏名黙秘:02/08/31 18:23 ID:???
>>572
そういう人って留年して5年6年になってるのですか?院生?既卒ではないですよね?
574氏名黙秘:02/08/31 18:27 ID:???
東大法の司法受験生の多くは、新卒での企業就職の道を残しておくために、わざと
単位を残して1,2年留年するわけ。4年で卒業するほうが少ないくらい。
575氏名黙秘:02/08/31 18:27 ID:???
夜間ロー出来るよ。香川大学だけど(笑。
576氏名黙秘:02/08/31 18:28 ID:???
香川に夜学が必要なエリートがそう多くはいないと思うが(w
577氏名黙秘:02/08/31 18:37 ID:???
間違い無く、高裁が存在する中で一番ショぼい街、高松。
香川大は数年前まで、国立法学部で唯一合格者を出してなかった。
地元出身なので知ってる。
578氏名黙秘:02/08/31 19:24 ID:???
ところで、皆はローが取り敢えず出来る事が決まったのは、どう思ってるのかな?
俺としては金が無いから、とにかく後三回(今迄と、もしかしたら、それ以上の条件かも知れない?)
現行に賭けてみようと思ってる。皆がどうするかは、各自の自己責任だと
思います。色んな所で学歴云々言ってる人間だって、もう逃げられないと思うよ。
俺は、金も無いし、学校出てから何年か経ってるから出身大学のローに入るの
は、もう諦めてるよ。今、一番悩むとしたら大学4年の連中かな?って気はします。
大学出て、少なくとも25超えてる人間は自分の責任で、お互い頑張りましょう。
579氏名黙秘:02/08/31 19:24 ID:2qGNFVax
出来るわけない。
580氏名黙秘:02/08/31 19:57 ID:bW6OVmSg
>>570
夜間LSなら年200万くらい余裕で払えるでしょ。
社会人にとって学費より生活費の方がキツイ。


581氏名黙秘:02/08/31 20:47 ID:d7rQB52+
582氏名黙秘:02/08/31 21:24 ID:???
2年で400万。
だけどさぁ、LSが 新司法試験に合格できるような教育に学生にしてくれるのかな?
午前〜午後はLS+夕方〜夜は予備校のようなダブルスクールになるのは
間違いないだろう? やっぱ、みんな不安だと思うし。

新司法試験に落ちた人はどうするんだろう。予備校通いか? 在学していたLSで
ゼミとか補習に出席できるのだろうか? 落ちたら掃き捨てるのか?
583氏名黙秘:02/08/31 21:31 ID:???
教育に→教育を
584氏名黙秘:02/08/31 21:45 ID:???
>582
おそらく掃き捨てでは?そう考えると、仕事をやめてローにいく人って少ない
のでは?また、法学部(法律を勉強した人)以外のものがローにいくことは
お金を捨てるのと同じになるのでは?

7〜8割合格できないと社会人、他学部のものにとって、ローは非常にリスクが
高い。
585氏名黙秘:02/08/31 21:49 ID:QkAYgyw+
とりあえず、学費が100万超えるなら、漏れは行かない(行けない)。
586氏名黙秘:02/08/31 21:54 ID:???
つーか、7〜8割合格でないならば、下位のローにいく意味なし。
つーか、7〜8割合格でないならば、下位のローはすぐにつぶれる。
587氏名黙秘:02/08/31 21:55 ID:rN+Y7IjY
ローの教師になるやつらは今頃腹抱えて笑ってるよ
貧乏人がローにいけないサマを見てさぞ気分いいんだろうな。
588氏名黙秘:02/08/31 21:56 ID:???
>585
特待生にでもならない限り、100マンは超える。
589氏名黙秘:02/08/31 22:05 ID:???
ところで、後3回の現行で、必死こいて受かろうって人間って、どうして
このスレには居ないの?今日、土曜日だから、さすがに息抜きでこのスレを見て
何か言う人、さすがに居るだろうと思ってたんだけど。本当に、このスレには
大学2〜3生の人間ばっかりなの?2004年に、どんな形で有れローが
出来るなんて、前から分ってた事じゃん。もう、そろそろ当たり前の事
を前提に議論しようよ。
590氏名黙秘:02/08/31 22:08 ID:???
>>589
現行狙いはローに興味なし。
591氏名黙秘:02/08/31 22:16 ID:???
つーか、ローができないと思ってる痛い奴ってまだいるの?
592氏名黙秘:02/08/31 22:19 ID:???
つーか、ローを出れば8割が司法試験に合格する
と思ってる痛い奴ってまだいるの?
593痛たたたた:02/08/31 22:22 ID:???
  |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      | 
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿
          ̄
594氏名黙秘:02/08/31 22:23 ID:???
>590さんへ、どう言う意味かな?もし、590さんも現行狙いなら、また話しも
したいし、ローを狙ってる人間のスレには黙ってろって意味なら黙るし、590さんでなくても
現実を受け止めようとする方なら大歓迎です。それでは。
595590:02/08/31 22:25 ID:???
>>594
ロムってるけど、単に興味がないから書き込まないだけということ。
勿論、議論してもらって結構でござる。
でも、意見を求められてもねー。ってかんじ。
596氏名黙秘:02/08/31 22:29 ID:???
出発点を間違えてるよな
要は合格者数を増やせばいいことだったのに
むつかしく制度をいじりすぎた
利害関係者が増えすぎてもう収拾つかない
597氏名黙秘:02/08/31 22:35 ID:???
>590さん=595さん、594です。鬱陶しいと思ったなら別に結構なのですが
貴方が、おっしゃる興味が無いから意見は言いたくないとの人に、実は一番、興味が有りまして
出来れば、594宛にメッセージ下さい。
598氏名黙秘:02/08/31 22:39 ID:???
2006年以降、現行試験合格者数大減り!?
599590:02/08/31 22:43 ID:???
うーん、すれ違いにはなってしまうけど、
漏れなんかの場合は金もないし、年も27歳だから、
29歳でだめなら中断して、警察か町役場にしようと思ってるから、
正直ロー関係はあんまり興味ないのよ。
もっとも、現行試験の合格者枠に変動を来すのであれば、
動向を注視しなければならないけどね。

いずれにしても25歳以上は、現行試験に最大限の労力を注ぐことしか
考えている余裕はないと思うよ。
それに小出しにされる情報に翻弄されるのもいやだし。
600氏名黙秘:02/08/31 23:34 ID:???
LSの終了予定者(ほぼ入学定員)の合計は3500人から6500人あまり
と予想に幅がある。ここに来て、私学の中には「名乗りたいが、実績(合格率)
を出せないのは見え見え、今までは、それでもLS経営は可能のはずとみていた
が、法務省が出張って、本当に閉鎖・組織変更命令を出す可能性が出たので、
そうなると合格など出さなくても、うにゃうにゃLSを続ける予定が、怪しく
なってきた。手を下ろしたいが、どうするべー・・・というのが実態。
下位大学が一斉に「止め」宣言をすれば、特定大学のメンツつぶれにはならないし、
総定員=3500人ぐらいに結局収まる。
まー、こういう事でしょうか。
結論、有名大学しかLSはできない。定員は3500人、新司合格率70〜80%
めでたいことでございます。
601氏名黙秘:02/08/31 23:37 ID:???
600
602氏名黙秘:02/08/31 23:43 ID:???
本当に>599さんが、590さんなのかは分りませんが、やっと現行に関して
話が出来そうな人が見つかって嬉しいです。今、年齢が27との事ですが、(僕は30を越えているので)
確かに悩ましい年齢ですね。今は、どう、されてるんですか?僕は最低限の収入を
確保するためだけのアルバイトをしています。後は、(残り3回の内にチャンス
を生かすべく、そして一年でも早く受かるように)努力しています。
>590さん=599さんで有れば自分の納得が行く様にお互い最善の努力を
尽くしましょう。貴方と話せるのは、これで恐らく最後でしょう。
何故なら、今、現役の大学生以外で、このスレに参加しても何の意味も無いからです。
ですから、もう、これでこのスレには一切参加しません。頑張りましょう。
それでは。
603氏名黙秘:02/09/01 00:05 ID:???
学習院にLSはできるでしょうか?
604氏名黙秘:02/09/01 00:05 ID:???
俺は30歳のサラリーマンだけど、まだ始めて3.5ヵ月。それでも
ローの連中が受験迎える前に合格するつもりだ。
司法試験やっているひとで、アルバイトしている人は普通に働いた
方が好いと思う。一日中勉強する訳でもないだろうから。
605氏名黙秘:02/09/01 00:05 ID:???
606氏名黙秘:02/09/01 02:34 ID:cgS2tQ4J
京都議定書を知っているかな。
土壇場になって法案が変化することは日常茶飯事。
607氏名黙秘:02/09/01 02:35 ID:???
>>606
法案ちゃうがな。
608氏名黙秘:02/09/01 02:38 ID:???
俺らの願いはただひとつ。
現行試験、1000人枠の存続。
609伊藤まこと:02/09/01 02:38 ID:???
1これから司法試験をはじめようと思っている人へ
司法試験は、マジで、やめたほうが良いよ。

2おれ、東大出て10年近くになるけど、未だに合格できないよ。
でも、おれみたいな人間、この司法試験の世界には山ほどいるぜ。

司法試験は東大の中で合格率7パーセント。14人に一人しか受からないからね。

おれのことバカにするのなら、いくらでも馬鹿にするがいい。おれ自身、まさか勉強はじめた頃には自分が将来こんなことになろうとは夢にも思わなかったし、

30歳過ぎて司法試験やってるやつなんて基地外だと思っていたからな。

それにしても、…・司法試験は難しすぎるよ。合格率2パーセントの国家試験って、何なんだよ。おかしいよ。

狂気の沙汰だよ。医師国家試験なんて80パーセントも合格するというのに。なんで司法試験だけ2パーセントなんだよ。

実務についてから弁護士が実際にやってる仕事なんて、「銭よこせ」だの「モノ返せ」だの、そこらへんのショーもないおっちゃんおばちゃんたちの離婚相談とか、そんなのばっかだろ。

なのにどうしてここまで難しい勉強しなきゃ、ならないんだよ。問題が難しすぎるんだよ。むつかしいにもほどがあるぞ。

610伊藤まこと:02/09/01 02:41 ID:???
3司法試験は、「難しい」とか「大変だ」とかそんなレベルをはるかに超えてるよ。司法試験のは「想像を絶する難しさ」だよ。ウンコちびるほど、むつかしいよ。

例えば司法試験以外の他の国家試験の場合、ねじり鉢巻締めて机に向かって分厚いテキストをぼろぼろになるまで勉強して丸暗記すれば、

その丸暗記したことがそのまま試験に出る。それをそのまま答案に書けば合格できる(東大受験もそうだった)。

勉強すればするほど知識が蓄えられて、成績が上がる。成績が上がると嬉しいからますます勉強する。

そうこうするうちに合格できる。そう言う仕組みになっている。試験問題自体が知識を素直に聞いてくるので非常に勉強がしやすい。

これに対して司法試験の場合は、暗記も重要だが、暗記したことはほとんど役には立たないように問題が作られている。

その場で考えさせる問題や時間のかかる問題が多い。受験生のあらゆる努力をゼロにする方向に、

ゼロにする方向に問題が作られている。これほど知識軽視の国家試験も珍しいだろう。

丸暗記したことをそのまま答案に書けば、即不合格だ。知識ばかり頭に一杯詰まっていて毎年試験に不合格のベテラン受験生は、「ベテ、ベテ」といってからかわれる。

しかし、そもそも受験生にできることは、せいぜい丸暗記したことを吐き出すことくらいしかできるはずが、ない。

論文試験にしても、15分やそこらで思いつくことなんて、たかが知れている。

「受験生の思考能力を見る」という名のもとに、受験生が暗記してきたこと以上のことを6科目12通にもわたって受験生に対して求めること自体が、そもそもナンセンスだ。狂気だ。

択一にしても、論文にしても、これほど短い試験時間でこれほどまでに、高度な能力が問われる試験は、世界中探しても、絶対にないぞ。

611伊藤まこと:02/09/01 02:41 ID:???
4司法試験予備校もけしからん。2年で司法試験に合格できるわけ、ないって。

たしかに、2,3年の勉強で合格するやつもいるにはいる。その事実をおれは否定しない。

しかし、そういう優秀な連中の合格体験記ばかりを載せたパンフレットを大量の軍資金と人員を動員して配りまくる予備校は、本当にけしからん。

全くゼロから勉強初めて司法に2年で合格できるやつは、野球選手で言えば野茂とか佐々木のレベルだよ。

普通人は高校の地区大会で優勝すれば上出来だよ。甲子園にこられるやつなんて、ほとんどいないだろ。

まして、野茂や佐々木に自分がなれるなんて思わないほうが、絶対に、いい。凡人が野茂や佐々木のまねをしたら、大怪我するぞ。

司法試験予備校は、これから勉強をはじめようとしている人間に対して司法試験のリスクをしっかりと説明すべきだ。

この試験の受験生のほとんどが合格せずに消えていくこと、

有名大学を出て一流企業で働いて順風満帆の人生を送っていた人間が予備校のパンフレットを見て会社を辞めて

司法試験をはじめて5年たっても10年たっても合格できず、奥さんと離婚したり鬱病にかかったり、

果てはマンションの屋上から飛び降りたり電車に飛び込んだりして大勢消えていく事実をしっかり告知すべきだ。

5伊藤真先生、柴田孝之先生へ。あなた方は自分が極めて優秀な人間であると言うことがわかっていませんね。

凡人があなた方のまねをしても、失敗するだけですよ。

凡人には凡人の幸せな人生があるのですから、司法試験の世界に凡人を引っ張りこむのはやめてあげてください。

凡人の人生を根こそぎ破壊しないで下さい。

6最後に。
これほどいってもまだ、司法試験をはじめようとしている聞き分けのない君のために。
2ちゃんねるに昔から伝わっている川柳を、紹介しておくよ。

    受けてみて 初めてわかる むつかしさ

612伊藤まこと:02/09/01 02:42 ID:???
出願者数
.....2001年 2002年
東大 2,764 3210
早大 4,949 5598
慶大 2,535 3067
京大 1,515 1838
613氏名黙秘:02/09/01 02:46 ID:???
>>563
こーいう享受が大学に存在するというあたり日本の大学教育の危機を
感じるね(あっ同死者だから?爆)。
こいつはロクにデータの扱いもできないわけだ。漏れは理系院の出身なので、データの
扱いというのは比較対象をきっちりしないと論文として認められない現実を
知っているので、こういう人間が「大学享受」という肩書であるということに
怒りを通り越して悲しみを感じるのね。
つーかなあ、くだらない学説の議論ばっかやってるからこうなるんじゃねーか?
実務じゃ全く通用しないことばっか語ってるくせに実務教育をやりたがるあたり
本当に基地外なんじゃないかって思えるね。ヴォケ。
614氏名黙秘:02/09/01 10:06 ID:???
609さん
何か痛々しいぞ。君は灯台でも、いわゆる努力の人?ワシの友人は目から鼻・・・
という感じでスイスイ、暗記ではなくて、構造的理解とでも言いましょうか、
気の毒だけど、どうも「煮詰まってしまった」ような頭の悪さを感じるなーー。
ただのネタか、さすがに灯台にはこのクラスは少ないよ。
615氏名黙秘:02/09/01 10:36 ID:???
ロー設立ってってどうやれば妨害できる?
616氏名黙秘:02/09/01 10:48 ID:iFX69gM2
609〜611さん

614さんの言う通り、硬直した固さを感じる。
前にも同じ投稿を見たので、単なるネタとは思うけど。
それに暗記したことはチャンと出る。暗記+理解、こんなの受験の基本中の基本じゃないか。
617氏名黙秘:02/09/01 11:10 ID:dMYqziRp
でも、東大出身で30過ぎて司法浪人やってるってのは本当だと思う。
私はそういう人、3人知ってる。
みんな最後は合格したけど。
合格しない人もたくさん居るんだろうよ
618氏名黙秘:02/09/01 11:27 ID:???
あの〜、高邁な議論に割って入って恐縮ですが、
「通信制ロー」についての実現性は、あるのでしょうか?
619氏名黙秘:02/09/01 11:43 ID:YXhqRtke
ここのやつらで法務省に講義に行こう。
200*3=600万なんて高すぎるからな。
620氏名黙秘:02/09/01 11:49 ID:wPX6qok8
>>615
ローがらみの不祥事がロー潰しには一番利く。
ロー関係の文科省の利権を探れ。
621氏名黙秘:02/09/01 13:01 ID:???
>>619
俺も行きたい。
622氏名黙秘:02/09/01 14:53 ID:E8AOBvsz
ロー推進派なんか簡単に論破できるのになー
623氏名黙秘:02/09/01 15:01 ID:f6DpkW9T
論破じゃ止められないよ。
雪印、日ハム、東電みたいなスキャンダルが出てくれば、
流れは変わるよ。
2004年までに文春か新潮が特集組めるタレコミ キボンヌ。
624氏名黙秘:02/09/01 15:16 ID:???
駅弁にローなんかつくって、どれほどのレベルの学生があつまるんだ?
そんなんで7,8割合格水準にもっていけるのか?
ロー逝くのに駅弁まで逝って一人暮らしか?いくら金かかるんだよ!!
医者も法曹も金持ちしかいらんちゅうことか?
625氏名黙秘:02/09/01 15:17 ID:???
〉〉624 「いくら金かかるんだよ」
←弁護士会の一部の試算では、卒業までに1200万円。
626氏名黙秘:02/09/01 15:26 ID:???
つーか、現行試験で無理な奴が、ローで弁護士になれるカモなんて
甘い夢見る方が間違っている。
世の中そんなに甘くない。
627626に禿堂:02/09/01 15:30 ID:???
そもそもローは、無能大学の救済が目的だから、駅弁大学も、どんどんローになる。
すると、結局、新司法試験で絞りをかけねばならないから、新試験も、現行同様の
難関になる。→現行試験に合格できない者は、新試験も無理。
628氏名黙秘:02/09/01 15:38 ID:???
>627
と言っても合格者数は増えるけどね。
弁理士って合格者の平均受験回数が4、5回だから難しいように感じるが
それは働きながら受験している人が多いからであって
実際のレベルは、司法択一に毛が生えた程度
弁理士は、司法と違って論文試験の敷居がかなり低い

べテでどうしようもない人は弁理士受験してみてはどうでしょうか
人間の頭って常に新しいことを学び続けないと悪くなっていくのは知ってますよね?
弁理士試験、気分転換にどうですか?
ローに入学するにも弁理士資格をもっていると有利だと思います
630氏名黙秘:02/09/01 16:23 ID:+coyZeOL
猪瀬みたいなやつが出てくればいいんだよ。エダノたんはいい線いってるが民主は何故か自民のロー案にまんせー状態だから意味ないしなぁ
631氏名黙秘:02/09/01 20:02 ID:9I0FO6SE
>>629
理系じゃない弁理士はゴミ。
632氏名黙秘:02/09/01 20:06 ID:???
適性試験対策統一テスト トライアル回
大学院別志望者数ベスト20


順位 大学名称 合計
1 東京大 100
2 早稲田大 52
3 慶応義塾大 37
4 京都大 27
5 大阪大 21
6 中央大 15
7 名古屋大 13
7 広島大 13
9 明治大 12
10 九州大 11
10 同志社大 11
11 上智大 10
12 神戸大 9
12 立命館大 9
14 東北大 7
14 一橋大 7
16 千葉大 6
16 東京都立大 6
16 日本大 6
16 明治学院大 6
16 横浜国立大 6


633氏名黙秘:02/09/01 20:24 ID:BIJ0vWWK
学費公立50一100万私立65一250万
634氏名黙秘:02/09/01 20:29 ID:7DxJk/KI
米ロウのように学費は二分化か
635氏名黙秘 :02/09/01 22:00 ID:nGdp+oWs
>609−611

公認会計士試験やっているものだが、この試験も基地外ざただぞ。
勝手に、司法試験だけがとびぬけているとか勘違いしないほうがいい
636氏名黙秘:02/09/01 22:28 ID:???
まだ、ローができないと思っている痛いやつがいるのか。
637氏名黙秘:02/09/01 22:34 ID:g+xxlm43
>>636
国のやること信じないほうがいいぞ〜。
いずれできると思うが、2004年は無理だ。
638氏名黙秘:02/09/01 23:04 ID:cgS2tQ4J
LSは徐々に数が増えると思われる。
LS初年度は有力大学のみで、徐々にLSからの新試験合格を増やしていくと思われる。
現行試験もいきなり300とか500に減るのではなく、
LS卒業生が増えるにともない減らされていくのが自然だろう。
現行試験合格者は2010年まで、1500,1200,1000,800,600人
というような感じで推移するものと思われる。
639氏名黙秘:02/09/01 23:10 ID:???
ローがあっても良いが、現行試験の合格難度も今と同じくらいをたもてるようにすればいいのになあ。
いろいろな事情でロー逝けない人もいるだろうし、いろんな選択肢から法曹の道が開かれているべき。
ゆえに、ローに反対ではないが、現行の試験も今のレベルで残すべき。
640氏名黙秘:02/09/01 23:28 ID:???
LSの理念を実現するには、LS入学者は原則として
社会人経験者に限定すべきだ。
法学部の学生が7割では、今より多様性がなくなってしまう。
641氏名黙秘:02/09/02 13:01 ID:???
司法制度改革 (yahooニュース 国内トピックス)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/judical_reform/index.html

各地のロースクール計画
香大、愛媛大連合へ 年内に計画策定2002年6月29日
http://www.shikoku-np.co.jp/news/education/200206/20020629000240.htm
鹿大、宮崎県弁護士会とロースクール設置で協定
http://www.minaminippon.co.jp/2000picup/2002/06/picup_20020604_6.htm
香川大ロースクール構想の波紋
http://www.shikoku-np.co.jp/tuiseki/134/t-134.htm
新大の法科大学院構想固まる
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2002073111310
沖縄新報 設置科目に地域特性を反映/法科大学院シンポジウム 2002.3
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2002/2002_03/020303c.html
山陰法科大学院設置促進期成同盟会の設立準備会が発足
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2002/06/04/04.html
秋田経法大、法科大学院創設へ/16年度めどに開学
http://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20020613e
法科大学院、設置申請へ 広島修道大学
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news02.asp?kiji=2403
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn02082835.html
法科大学院設立計画の熊本大 教員研修がスタート
http://kumanichi.com/news/local/main/200208/20020827000088.htm
司法制度改革 岡山大に法科大学院を 医療、福祉問題に重点 /岡山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020824-00000002-mai-l33
642氏名黙秘:02/09/02 13:05 ID:???
643氏名黙秘:02/09/02 13:07 ID:???
644氏名黙秘:02/09/02 13:09 ID:???
645氏名黙秘:02/09/02 13:10 ID:???
646氏名黙秘:02/09/02 17:42 ID:BmxcGI1f
構想するのは自由だけど、許可がでなければ絵に描いた餅。
学生獲得のためのパフォーマンスとも取れる。
647脱サラ志願者:02/09/02 17:53 ID:tTaUnXPo
LECが法科大学院受験講座を始めるようだが、80万から100万も
かかるね。
648氏名黙秘:02/09/02 17:57 ID:???
中にはここ数年一人の合格者も出していない大学すらあるようですね
649氏名黙秘:02/09/02 17:58 ID:???
LSに入るのが難関
新司法に合格するのが難関
どちらかになるのは自明ですね。
650氏名黙秘:02/09/02 17:59 ID:???
>647
もちろんネタですよね?
まじだったら予備校の食い物になりそう
なんですけど・・・。
651氏名黙秘:02/09/02 17:59 ID:???
>648
ここ数年なら良いが、合格者を一人も出していない大学も名乗りをあげるロー。
652氏名黙秘:02/09/02 18:00 ID:???
>650
マジだ!ネットで確認ぐらいしる!!
653氏名黙秘:02/09/02 19:30 ID:xBS60zoc
発言読んでると情報格差が伺える 匿名掲示板中毒になっているものと 有益なネットリソウスに接しているものとの二極化 デジタルデバイドはここに存在する
654氏名黙秘:02/09/02 20:30 ID:???
教育ローン組んで行こうかとも考えるのであるが、400万
なら仕方ないかもしれんが、それに見合った授業が行われ
るのかは…
655氏名黙秘:02/09/02 21:43 ID:???
いよいよ、ロー始動か。
656氏名黙秘:02/09/02 21:47 ID:???
10月に法案がとおり、来年の9月にLSAT、2004年2月に各法科大学院の試験、
2004年4月開校!

第一期校はどこ?いっせいにできるの?
657氏名黙秘:02/09/02 21:59 ID:???
>656
設置基準さえ満たせばいいのだから、いっせいにできるよ!
658氏名黙秘:02/09/02 22:01 ID:???
つーことは、2006年の現行試験は激減
659氏名黙秘:02/09/02 22:13 ID:BmxcGI1f
いっせいにでき、7割以上の合格率は確保できない。
高額な学費を納めながら合格枠から外れて愕然とする人が容易に想像できる。

そんなに簡単にLS開校は認められないだろう、
そうでなければ、乱立して新試験が難関になるまで。簡単なこと。
660氏名黙秘:02/09/02 22:15 ID:???
いっせいにできる → 現行試験激減
いっせいにできない → ローから7〜8割合格
661氏名黙秘:02/09/02 23:09 ID:1boVbDGR
ローができるとして、
法学部→ローは、専門馬鹿でDQN?
法学部以外→ローは、広い知識をもって、GOODか?
経済学部い経営学部→ロー→弁護士だと、儲かる弁護士って感じ。
662氏名黙秘:02/09/02 23:15 ID:???
一期校情報(決定)

東京大学
京都大学
東北大学
北海道大学
大阪大学
九州大学
一橋大学

慶応大学
同志社大学
関西大学
関西学院大学
早稲田大学
明治大学
中央大学
上智大学


以上
663氏名黙秘:02/09/02 23:20 ID:???
魔骨塾や多罪が、学校法人となって、ロースクールになるという話は
やっぱり、立ち消えだよな
664氏名黙秘:02/09/02 23:40 ID:???
>>663
さすがにないだろう。
665氏名黙秘:02/09/02 23:45 ID:MfRqOV4+

ロー入学講座
新司法試験講座

予備校の講座のネタが一つ増えて、予備校経営してるほうが儲かるでしょ。
666氏名黙秘:02/09/02 23:45 ID:???
弁護士会がローを設立って話は今も進んでるのかな。
667氏名黙秘:02/09/02 23:46 ID:???
少人数教育をうたっている以上、
一期校での募集人数もそれなりになると思われる。
つまりLSに入るのはかなりの難関となるのは容易に予想できる。
668氏名黙秘:02/09/02 23:47 ID:h18cvjg6
>>662
バーカ
669氏名黙秘:02/09/02 23:47 ID:???
>>667
何をいまさら短絡思考の見解を披露してるんだ。w
670氏名黙秘:02/09/02 23:47 ID:???
激安ロー作って欲しい。
人件費だけだからなんとかなるでしょ?
671氏名黙秘:02/09/02 23:49 ID:MfRqOV4+
>670
柳井さんか、藤田さんに作ってもらおう。
激安ロー
672氏名黙秘:02/09/02 23:51 ID:???
>>670
2ちゃんねらーでつくるか?
673氏名黙秘:02/09/02 23:51 ID:M32tUBUA
それはそうとして、実際どういう授業が行われるのかが
もんだいである。ほんらいなら、学部できちんとした授業
ヲ行ってきていれば、予備校なんて必要なかったわけだし。
その点を学校関係者や文部省がきちんと反省し、改善しな
ければローなんて屋上に屋根をつけるのと同じくらいのば
からしさだよ。
674氏名黙秘:02/09/02 23:51 ID:???
ユニクロロー
675氏名黙秘:02/09/03 00:05 ID:zHaMnFwo
>>673
日本の高等教育なんて、ダーメダーメ
676氏名黙秘:02/09/03 00:06 ID:5VJKGFk9
屋下(おくか)に屋を架す
http://homepage1.nifty.com/kjf/China-koji/P-039.htm
677氏名黙秘:02/09/03 00:07 ID:???
>>673
もう駄目だよ。法学部おおすぎなんだもん。
678氏名黙秘:02/09/03 00:12 ID:5VJKGFk9
法学部がいい加減なら、その上の院なんて
知れていると思わレ。
679氏名黙秘:02/09/03 00:12 ID:???
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <   ローはまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
680氏名黙秘:02/09/03 00:13 ID:???
ローの制度化がひどいことになって、
ベテが完全に追い詰められるようになったりすると、
法務省の役人や関係者刺しにいくベテがでてくるだろうな…。
681氏名黙秘:02/09/03 00:24 ID:???
>>680
ベテランをそこまでのニヒリズムに追い詰めない程度の措置はとると思うよ。
例えば現行試験の合格者を露骨に減らさないぐらいの配慮はあるはず。

682氏名黙秘:02/09/03 00:25 ID:???
ないよ
683氏名黙秘:02/09/03 00:26 ID:???
いや、露骨に減らしそう・・・
684氏名黙秘:02/09/03 00:26 ID:5VJKGFk9
香具師になるにも、資格を必要にしる。
685氏名黙秘:02/09/03 00:28 ID:JhKKpSYr
完全空想スレと化しました
686氏名黙秘:02/09/03 00:30 ID:???
ベテランが反乱を起して法務省を取り囲むとすると
総勢1万は集結可能だろう。
騒乱罪および公務執行妨害で大量現行犯逮捕か。
687氏名黙秘:02/09/03 00:31 ID:???
>>686
めでたしめでたしだったりして。
688氏名黙秘:02/09/03 00:33 ID:???
柳井さんに作らせたら、教師は間違いなく
中国人だぞ
689氏名黙秘:02/09/03 00:35 ID:???
ばーか。だれがベテランを気にするかっての。
いざとなれば誰かが助けてくれるなんて甘いこと考えて
るからいつまでたっても合格しないんだよ。
690氏名黙秘:02/09/03 09:42 ID:???
>681
むしろ、今合格者が1200人、1500人に増えていることがべテへの措置だろう。
691氏名黙秘:02/09/03 09:49 ID:???
学費についての基本資料

11 法科大学院の授業料(年額)(国立大学を除く)
 大学数うち公立大学うち私立大学
100万円以下514
101万〜150万円606
151万〜200万円20020
201万〜250万円13013
251万〜300万円303
未定・無回答25223
*回答した公私立大学(47大学)の約3分の1(16大学)が200万円を超える授業料を予定(検討)している。
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/houkadaigakuin2/survey/1219survey_rep.html

「私大は年間授業料について、最低でも「100万円」(神奈川大、京都産業大など)、最高では「280万円」(都内の私大)としており、平均でも176万円だった。」
「国公立大の多くは政府の決定を待つ姿勢を示したが、「50万円」(岡山大)、「80万円」(広島大)の試算例もあった。」
http://www.yomiuri.co.jp/education21/news/2001081701.htm

692氏名黙秘:02/09/03 09:52 ID:???
日本版ビジネススクールから考えるロースクールの学費
●私立
慶応ビジネススクール
1年次
2,168,600円 * (入学金含む)
2年次
1,857,000円 ** 2002年度納入実績額
http://www.kbs.keio.ac.jp/invi/mba.html
国際大学
入学金 300,000 円 納入の時期及び方法については、合格者に通知します。
授業料 1,900,000 円 (年)
http://www.iuj.ac.jp/web/iuj_section.cfm?category=1402&Language=J
日本大学
入学金 260,000円
授業料 290,000円 290,000円 580,000円
合計 990,000円 730,000円
http://www.gsb.nihon-u.ac.jp/jp/application.htm
多摩大学
(1)入学金 300,000円 (入学時納入)
(2)授業料 1,000,000円 〔500,000円(入学時納入),500,000円(半年後納入)〕
http://tgs.tama.ac.jp/information/index.html
産能大学
入学金 /265.000円(産能大学学生は減免)
授業料等/973.700円
http://www.mi.sanno.ac.jp/in/new/020730.html
関西学院大学
合   計 527,000 (841,000) 単位:円
http://www-sba.kwansei.ac.jp/mba/info.html
693氏名黙秘:02/09/03 09:53 ID:???
●公立
筑波大学
入学料 282.000
授業料 520.800
http://www.ics.hit-u.ac.jp/jp/app_pack/2003_ics_master.pdf

神戸大学
@ 入学料 282,000円(改定予定額)
A 授業料 前期分 248,400円(年額496,800円)
http://www.b.kobe-u.ac.jp/nyusi/2002/zenki-ippan2ji.htm
694氏名黙秘:02/09/03 09:54 ID:???
●考察
日本版ビジネススクールが私立と公立で学費が二分化しているように、
日本版ロースクールも公的な特別援助がなければ、日本版BSのように、
学費は私立と公立で二分化するだろう。
公立と私立の学費の極端な二分化はすでにアメリカの大学でみられる。
アメリカLSも当然、公立と私立では学費は二分化している。
日本の巷では、アメリカLS私立の学費ばかりが取り上げられ、州立の学費は
取り上げられない。なぜなのか。

米LS学費
http://www.ilrg.com/schools/tuition/
USN&WRRankは一応の目安
695氏名黙秘:02/09/03 09:56 ID:???
●追加
日本版BSの学費が私立で二分化しているように、
日本版LSの私立の学費も二分化するだろう。
696で ◆hQrvm4I. :02/09/03 10:13 ID:???
ベテや社会人は金をためて、2流以下のLSを狙えばいいだろ
2流以下大学ほど、外部から水準の高い学生を入れたがるから
697氏名黙秘:02/09/03 10:30 ID:/vKkgAFv
東海地区のDQN私立大学はロースクールを作るな。
身分不相応だぞ!
698氏名黙秘:02/09/03 10:35 ID:JhKKpSYr
なるほどLSによって
合格率が8割だったり1割だったりするのか。
それならトータルで7割は確保するだろう。
踊らされる学生が可愛そうだ。
699氏名黙秘:02/09/03 10:47 ID:???
>>697
「東海地区のDQN私立大学」ってどこですか?
700氏名黙秘:02/09/03 10:48 ID:???
700get!
701氏名黙秘:02/09/03 10:50 ID:JhKKpSYr
>699
へ?東海の私大なんて知らない。
DQN以外あるのん?聞いたことないよ。
702氏名黙秘:02/09/03 11:14 ID:???
>701
難産、相治あたりは、合格者を出しているようだが。
703氏名黙秘:02/09/03 11:20 ID:???
東海地区はローは名大だけで十分。あとはいらん。というか作るな、無駄だ。
704氏名黙秘:02/09/03 11:21 ID:+f28Mg4Q
作る分には勝手だろ。
705氏名黙秘:02/09/03 11:23 ID:???
>>704
南山か(w。
706氏名黙秘:02/09/03 11:47 ID:???
>>703
ミャー大も、有力教授流出で、できるのかな?
707氏名黙秘:02/09/03 12:09 ID:26JdlM9y
誰が流出するの?
708氏名黙秘:02/09/03 12:12 ID:???
>>707
ハトヤ教授。
709氏名黙秘:02/09/03 12:15 ID:???
伊東に行くならハトヤってこと?
710氏名黙秘:02/09/03 12:33 ID:+XheNJrA
662さんへ
 桃太郎はないの?
711氏名黙秘:02/09/03 16:24 ID:Iuw3Clbx
Bar Passage Rates
Year UW Seattle U. Gonzaga
1999 88.7% 67.2% 64.6%
http://www.law.washington.edu/LawSchool/new/deancol/99-00/10-11-99.html

bar exam合格率
http://www.ncbex.org/stats/pdf/2001stats.pdf

全州total 2月 54% 7月 72% 平均 66% 2001 受験者数(人)72838合計 
                            人
カリフォルニア 2月:37% 7月:57% 平均:50% 2001 12106
アラバマ 2月:45% 7月:59% 平均:54% 2001 898
D.C 2月:56% 7月:61% 平均:59% 2001 531 
ニューヨーク 2月:44% 7月:72% 平均:65% 2001 12709
メリーランド 2月:55% 7月:70% 平均:65% 2001 1906
マサチューセッツ2月:52% 7月:75% 平均:69% 2001 3205
ミシガン 2月:58% 7月:66% 平均:64% 2001 1255
ヴァージニア 2月:58% 7月:71% 平均:67% 2001 1955
ネバダ 2月:   7月:64% 平均:64% 2001 605
ニューハンプシャ2月:70% 7月:63% 平均:65% 2001 240
ペンシルバニア 2月:54% 7月:72% 平均:67% 2001 2489
ワシントン 2月:78% 7月:70% 平均:72% 2001 1331
コロラド 2月:68% 7月:75% 平均:73% 2001 1044
フロリダ 2月:64% 7月:75% 平均:71% 2001 3331
アーカンソー 2月:70% 7月:76% 平均:73% 2001 395
ミネソタ 2月:73% 7月:91% 平均:86% 2001 880
ミシシップ 2月:83% 7月:89% 平均:87% 2001 334
アイオア 2月:81% 7月:85% 平均:84% 2001 245
ユタ 2月:79% 7月:94% 平均:90% 2001 350

712氏名黙秘:02/09/03 16:28 ID:???
MBE 200問 6時間
択一 60問 3時間30分

カリフォルニア・ニューヨークはMBEの配点が高い。
713氏名黙秘:02/09/04 01:29 ID:???
明治にローできるかねーー
714氏名黙秘:02/09/04 02:23 ID:???
川端はつくるっていってたよ
715氏名黙秘:02/09/04 03:44 ID:???
刑事法 教授 菊 田 幸 一 受刑者の人権,犯罪者処遇の諸問題,
少年法および少年非行の諸問題
刑事法 教授 川 端   博   犯罪論の基本構造と犯罪の成立要件の解明,
刑事訴訟の構造と運用の解明
刑事法 教授 増 田   豊   刑法とモラル
刑事法 教授 山 田 道 郎   刑事証拠法の比較法的研究
刑事法 助教授 津 田 重 憲 違法性および違法性阻却事由の研究。
特に,緊急救助(他人のための正当防衛)
の論理的解明。
716氏名黙秘:02/09/04 17:39 ID:F8PfRjuc
関東の私大で言うと、第1志望:早稲田、慶応・第2志望:中央、上智・第3志望:明治、日本
だな。
717今辛い状況にいる全ての人へ!:02/09/04 17:48 ID:1VqdfQCr
皆様失礼します。
このたび上記の内容のスレッド式掲示板を作りました
良かったら来て見てね!

今辛い状況にいる全ての人へ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3594/

司法試験の勉強してる人!(スレ)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3594&KEY=1031119830

管理は万全です!
g
g
718氏名黙秘:02/09/04 20:31 ID:OohA5txX
俺は岐阜で社会人やってるが、学部ならば東海地方の私大など全く魅力を感じない
が、ロースクールについては、働きながら通える範囲ってもんがあるから、是非作
って欲しいな。
719氏名黙秘:02/09/04 23:57 ID:CpvvP2Xg
二弁ロースクール構想は頓挫したようだな
720氏名黙秘:02/09/05 00:09 ID:DlcAVBdw
ソース
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/gunma/html/kiji02.html

法科大学院の設立断念
第二東京弁護士会と群馬弁護士会
合意得られず

 大学以外の組織による全国初の法科大学院設置として注目されていた、
第二東京弁護士会と群馬弁護士会合同による前橋市内でのロースクール設置構想が
立ち消えになったことが3日、分かった。弁護士会内の合意が得られなかったためで、
建設予定地にされていた同市南町の群馬法律専門学校(那須弘平理事長)は来春の廃校が決まった。

 第二東京弁護士会によると、2日に行われた法科大学院設立運営支援検討委員会で、
(1)都心からの距離が遠すぎる
(2)生徒や教授の確保が難しい
(3)巨額の費用がかかるため、赤字が出た際の補填(ほてん)が難しい
などの理由から、前橋での設置断念が決まった。
現在は交通の便がよい埼玉県の大学に設置する方向で協議されているという。

 前橋での法科大学院の設立計画は今年2月ごろから、
生徒の大幅減から廃校を予定していた同専門学校を発展解消し、
ロースクールにする案が検討されていた。
721氏名黙秘:02/09/05 01:12 ID:???
埼玉もむりだろね。
722氏名黙秘:02/09/05 01:29 ID:???
「交通の便がよい埼玉県の大学」ってどこだろう?
723氏名黙秘:02/09/05 01:31 ID:8ZuNtOtu
和光でいいじゃん。研修所あるし
724氏名黙秘:02/09/05 01:32 ID:???
「はみ出した便がある東京都の予備校」ってどこだろう?
725氏名黙秘:02/09/05 01:33 ID:???
つうか、採算のこと考えるんならローなんかつくんなってーの。
726氏名黙秘:02/09/05 01:57 ID:n45M4ftF
少し置き換えしてみると
>**での法科大学院の設立計画は*年*月ごろから、
>生徒の大幅減から廃校を予定していた**大学を発展解消し、
>ロースクールにする案が検討されていた。
日本全国でありそうな話
まあ、「発展解消」を「設置主体として」としてもいいかも
727氏名黙秘:02/09/05 03:37 ID:4Vf9lAhJ
獨協
728氏名黙秘:02/09/05 07:35 ID:???




       平  成  国  際  大  学









729氏名黙秘:02/09/05 07:46 ID:???
大宮か
730氏名黙秘:02/09/05 08:21 ID:???
ドッキョウって、ドキョにあるの?
731氏名黙秘:02/09/05 09:25 ID:dG1ZYV2S
授業は社会人に考慮して、午後っていうのがよくあるけど、結局社会人は会社辞めなきゃ行けないでしょ?
午前中だけ働いて午後からローっていう社会人野球みたいに考慮してくれるところって、あまりないだろうし。
授業通えるとしても働きながら、受かる試験だとは思えないし。
732氏名黙秘:02/09/05 10:02 ID:???
大学以外が、法科大学院作れないらしいね。朝日に書いてあった。
まことも作ろうとしていたみたいだけど、無理だね。
733氏名黙秘:02/09/05 11:56 ID:???
今から、ロー辞退する大学も増えるかもね。
734氏名黙秘:02/09/05 12:59 ID:8I/TO/Y1
>就職先がなく、需要がないのに独立しても、やっていけるはずがない。
>生活保護を受けてやっていくのか
これが、核心。
本当に、法曹資格授与者を、一年で3000人に増やしたところで、
その資格を持っている人間の面倒を誰がみるの?
735氏名黙秘:02/09/05 13:12 ID:???
被害者
736氏名黙秘:02/09/05 13:14 ID:???
被害者その2
737氏名黙秘:02/09/05 13:15 ID:???
>>732
いつの朝日?
738みーはー君:02/09/05 13:22 ID:mlDzU4pJ
一応夜間とか、通信も考えてるらしいですけどね

どこまで実現するかは二年後わかるんでしょうね(^^;
739氏名黙秘:02/09/05 13:30 ID:???
>>734
弁護士資格を取ったら豊かな生活が保障されるって、誰が言ったんだ?
740氏名黙秘:02/09/05 13:34 ID:???
〉〉739 弁護士資格を取ったら豊かな生活が保障されるって、誰が言ったんだ?
←ビリケンさんが言いました。
741氏名黙秘:02/09/05 13:36 ID:???
>738
夜間、通信はほとんどできないと思われる。
つーか、ロー自体当初考えられていたように、乱立しないように思われる。
742氏名黙秘:02/09/05 13:37 ID:???
ローに入るのが難しいと思う。
ローに入りさえすれば、7〜8割合格するんじゃない?
743氏名黙秘:02/09/05 13:40 ID:???
>>734
そんなもん別に面倒みんだってええやろ。
近所の工場にパートでもいって、ときどき代書でもやったらええがな。

しかも、何で一足飛びに生活保護の話になるんだ????????
744氏名黙秘:02/09/05 13:42 ID:Nl8a1Olq
>>742
甘いよな
丙案で恩恵を得たのはほとんど東大若手
合格者が1万人を超えるならともかく
現行の数倍なら
一部上位大学(ロースクール)が爆発的に
数字をのばすだけ
よって
その大学のローに入れるかが全て。
745氏名黙秘:02/09/05 14:47 ID:agnERVhw
もう、弁護士になれるんだったらどこでも良いよ。












て言う考えは古い?
746氏名黙秘:02/09/05 14:50 ID:???
>>745
多数意見と思われ。
747氏名黙秘:02/09/05 22:19 ID:???
ロー入試で絞るのか、新司法試験で絞るのか、はっきりして!
748氏名黙秘:02/09/05 22:29 ID:???
あのさ、ここに書き込んでる人は2004年に、どんな形で有れローが
出来る現実は受け止めてるよね?今、ロー関係で悩むなら、学生さん、
本気で勉強してる社会人の方々位なもんじゃ無いの。そう言う人がローで
悩むんなら分るけど、もういい加減現実に眼を向けようよ。
少なくとも、後3回は今の条件で現行、受けられるじゃない。
本気でロー狙ってる人は別にして、ローが出来て困る人は、今やれる事を
取り敢えず、やろうよ。で、その後合格して色々な意味で力つけてから
物言おうよ。もうローの話は、少なくとも大学生、社会人の特殊技能の有る
人間以外は、やめようよ。来年頑張ろうよ。それでは。


749氏名黙秘:02/09/05 22:34 ID:???
ローか・・・。
もうだめぽ。
750氏名黙秘:02/09/05 23:03 ID:???
>>745
古いのかもな・・・鬱・・
751氏名黙秘:02/09/05 23:09 ID:bx+BVt0R
1竜大>大手企業の者にとって夜間+土日LSの需要は高い。
中央とか明示とかのヴァカ大ヴェテはしんでくれ、
752氏名黙秘:02/09/05 23:12 ID:???
>>751
その程度の学習では無理やろ。
753氏名黙秘:02/09/05 23:21 ID:HUAdVJbv
ローでの学習は足枷だな。予備試験組が現行並でローは何ビャク万もドブに棄てるんだから、その分簡単にしなきゃ世間が許さないだろうよ
754氏名黙秘:02/09/05 23:42 ID:???
真面目な話、これからは予備試験に在学中合格した人がエリート
だと思うよ。予備試験の合格者は少なくするって言われているけど、
昔の司法試験並みの人数はあるんだろうから、能力判断の基準と
するにはもってこいだね。
ロースクール出身学生の能力を判断するためのノウハウが蓄積され
るまでは大手事務所はどこも予備試験組を優遇するだろうね。
755氏名黙秘:02/09/06 00:10 ID:???
サラリーマン的な貧弱な発想ですね。司法試験やめたほうがいいよ。
756氏名黙秘:02/09/06 00:21 ID:???
>>755
確かにそうだが、ロースクール化というのは弁護士のサラリーマン化
を不可避的に伴うものだと思う。アメリカの現状をみれば分かる。
今後は754的キャリアを求める人が増えるのは確実。
757氏名黙秘:02/09/06 00:25 ID:???
実際の裁判では
ビニールハウスの温室育ちであるロー卒組は予備試験組には勝てないだろうね(笑)
758氏名黙秘:02/09/06 00:27 ID:U6lHk0F0
ローに入っても、757のような煽りと毎日やりあう羽目になりそうだね。
759氏名黙秘:02/09/06 00:37 ID:???
>754さんへ、予備試験は現行司法試験が無くなってからの2011年からだよ。
754さんがエリートでも予備試験は受けられないよ。
それと、現行司法試験と新司法試験は両方、受ける事は出来ないんだよ。
それでも、754さんが、どんな人かは知らないけど、頑張って大手事務所
に就職して下さい。但し、本当に勉強に関して自身が有るなら、現行試験は
少なくとも、後3回は受けられるよ。その辺も、一度考えて下さい。
それでは。
760氏名黙秘:02/09/06 01:50 ID:???
ローの入試をどうするのか?
教員はどうするのか?
どんな教育をするのか?
ローの設置基準はどうするのか?
など具体的に決まりつつあるのですか。2004年に開校するためには関連法案
も通さないといけないと思うんですが、残りの期間でできるんでしょうか?
具体的に国会に提出する法案や改正する法律などの話はあまり聞かないんですが。
今、学生なんですが将来の進路に悩んでます。
761氏名黙秘:02/09/06 02:36 ID:acYFZ86n
ロー作る法学部とそうでない所では現在のレベルが同じなら偏差値で5ポイント以上は差が付くだろうね。
要するに専修大で作って駒沢で作らなければ5ポイント以上は差が付くね。
少子化の時代に生徒集めにはロー設立は欠かせないでしょう。
合格率を確保したいなら東大生や早大生で外部から半分ぐらいを補強すれば良いわけさ。
>>760
秋の臨時国会で関連法案は上程される予定です。


762氏名黙秘:02/09/06 02:43 ID:???
ローの教育なんざくそだね。
俺は入っても、授業はそこそこにやって
新司法の勉強に専念するね。
教授もそのへんわかってくれるだろ。
763氏名黙秘:02/09/06 02:49 ID:xwSIYTf+
>>762
わかりません
764氏名黙秘:02/09/06 02:53 ID:???
>>763
あなたは教授?
765氏名黙秘:02/09/06 03:45 ID:sS4iS0xH
>>754
教授も近いこと言うておった。
766氏名黙秘:02/09/06 04:22 ID:???
>>761
でも上程される法案の内容が全然見えてこないんだけど。
767氏名黙秘:02/09/06 04:27 ID:???
>>761
普通は国会に出される前にある程度内容が出てくると思うんだが。
例の個人情報保護法のときみたいに。
もう9月だし・・
768氏名黙秘:02/09/06 09:43 ID:???
法案は提出されることは決定されているよ。産経、朝日に書いてあった。
769氏名黙秘:02/09/06 09:51 ID:idtm1FF/
(´,_ゝ`)プッ
◆伝統の司法試験トップ奪還へ、中央大が学習棟(東京)(9/6)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/07/20020906wm0b.htm
770氏名黙秘:02/09/06 09:58 ID:???
>769
虫代の受験指導の中心は市ヶ谷に移るはずなのに、たまに変なもの立てて
どうするの? ネーミングもお笑い。
771 :02/09/06 10:07 ID:???
>>761
そうか
ネームバリューだけでは人を集めづらい大学がLSを作る場合
合格者数を増やす可能性を高めるため
外部の(もっとランクが上の大学出身の)人間を歓迎する
ってことは、いかにもありそうですね
772つまり:02/09/06 10:12 ID:gJeRwrz4
有名大学出身の「他学部生・社会人・自校LSに行きそびれた法学生etc」は
その意味では、外部生歓迎の2流以下大学LSに流れることになろう

もちろん新試験にどの程度受かりうるかは別問題で
どっちにしても受験対策ということで予備校は相変わらず繁盛しそうだ
773(  ´Д`):02/09/06 10:13 ID:???
774氏名黙秘:02/09/06 10:15 ID:???
中大の根本的な没落原因は郊外移転にあるのにな。
775氏名黙秘:02/09/06 10:37 ID:???
中大「多摩とともに生き、多摩とともに死す」
776某掲示板より:02/09/06 12:22 ID:???
昨日ロースクール協議会(僕は委員です)がありましたが、

 既習者の2年コースは法学部を出ていなくても法律科目試験に合格すれば受け入れるそうです。既習者の認定権は各大学にあります。

 とすると、試験科目は
 1 LSAT ← 肢きり
 2 小論文  ← 3年コースの場合だけかも
 3 法律科目試験 ← 2年コース
 となるのが標準的な構成となります。

 また3年コースへいってもカリキュラムをみると
 1年目で法学部の4年間でする、憲法、民法、刑法、刑訴、民訴の講義が必修科目となっていましたから、
今から勉強しておけばかなり楽ではないでしょうか
777氏名黙秘:02/09/06 12:57 ID:???
つーことは、学部成績と法律科目試験が重要ってことかな?
778氏名黙秘:02/09/06 12:58 ID:???
3年コースは学部成績で決まるってこと?
779氏名黙秘:02/09/06 13:07 ID:???
     ,,-'ミ'''~ ̄ ̄~'''ミヽ
     / 彡       ミ )
    ( 彡 ,,,,,,   ,,,,, ミヽ
     ゝ,ノ/,ニヽ__/,ニヽ_iノ
      ( T`ー‐ク ヽ--' T}
      `J`ー^`‐ ‐'^ー' i'
       ヽヽ:`ー=ー':: ノ 
        |\i_...__ノイ、_
  ,,-―-'' ̄i\ '''' '''''/i    ̄~'''‐-、
/::::::::::::::::::::|  \_/  |::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|_/i⌒i\_|:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::i   i⌒i  |::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::|  |  :| |::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::i |  ::| |::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::| |   ::| :|::::::::::::::::::::::::::::


ローがそろそろできそうですね
べテは死んでください。
780氏名黙秘:02/09/06 17:14 ID:7dh0ItBw
ベテは焦らなくていいよ。
予備試験開始までは、現行試験の合格枠はある。
現行試験が終了したら予備試験から新司法を受験すればいい。
法の下に平等というタテマエがあるから、慌てることはない。
781氏名黙秘:02/09/06 21:39 ID:???
だけど、4年後から合格人数が気になる。ローを中心と据えると考えると、激減するのでは?
782氏名黙秘:02/09/06 21:40 ID:???
臨時国会は10月18日!関連法案の中身はどんなの?
783氏名黙秘:02/09/06 21:50 ID:???
2004年開校ロー一期校決定は申請時の2003年6月です。
784氏名黙秘:02/09/06 22:37 ID:y9+EHkUs
>>761
それどころかいわゆる有名大卒(早慶以上)のべテ公を受け入れてくれる(しかし30歳以下)3流大のローも出てくる。
べテの排除はそれ自体が目的ではないはず。
べテ用のローも出来たりして。年間授業料500万円ぐらいでね。それっでも100人ぐらいは集まるだろ?8王子のT京大がやりそう・・・・
金が無い、金が無いっていってる奴の大半は用意できるだろ?2年間で1000万円ぐらいだろ?
785氏名黙秘:02/09/06 23:01 ID:???
イラクのついでにローを攻撃してくれ>アメリカ
786氏名黙秘:02/09/06 23:14 ID:???
年間3000人合格の内訳。
2000人ロー出身。
1000人予備試験出身。
787氏名黙秘:02/09/06 23:18 ID:???
LSと予備試験組とは合格者の枠を作るのではなく
同じ条件で競争すると決まっただろ。
788中央マンセー:02/09/06 23:42 ID:???
司法試験第二次試験合格者の出身学校別調(昭和43年)

    出願者(内、在学者) 合格者(内、在学者)    
中央大  5294(918)  132(12)
東京大   928(500)  100(70)
早稲田  1465(371)   47( 6)
京都大   475(191)   38(23)
明治大  1189(244)   27( 2)
日本大  1210(317)   23( 2)
関西大   787(157)   19( 0)
九州大   297(101)   16( 8)
慶応大   474(116)   11( 1)
立命館   467( 89)   10( 1)
大市大   191( 56)    9( 2)
名古屋   139( 65)    9( 6)
神戸大   159( 47)    8( 1)
大阪大   128( 34)    8( 2)
一橋大   104( 43)    8( 4)
法政大   650(113)    7( 0)
岡山大   140( 38)    7( 2)
東北大   248( 71)    6( 3)
北海道   136( 61)    5( 3)
金沢大   124( 39)    5( 2)
同志社   254( 78)    4( 0) 
789みーはー君:02/09/07 07:29 ID:frJtPqK/
よく考えると、LSの7〜8割は合格するようにすると日経にかいてありましたが、
各地のLSの人間、一般を合わせると人数的にあわないような気がします。
LSの設置のための目標は達成できないのでは?と思います。
790氏名黙秘:02/09/07 08:18 ID:???
この数字は、その水準に満たないLSは認可を取り消す、
という方向で作用します。LSであれば7〜8割を合格
させるというのは逆です。まったくの誤解。
791氏名黙秘:02/09/07 08:39 ID:???
>>788
中央と東大、「(内、在学者)」見てワロタ
792氏名黙秘:02/09/07 08:42 ID:???
>>791
東大は2年まで留年できるからね。
793氏名黙秘:02/09/07 09:21 ID:???
>>790
認可されないLSでも受験できるとか
訳わからんことになってたのでは?
794氏名黙秘:02/09/07 09:46 ID:???
2010年ごろまで、ローは不安定。ゆえに、おいしいかも。
795氏名黙秘:02/09/07 09:56 ID:+MJ0HDDU
>>784
>べテ用のローも出来たりして。年間授業料500万円ぐらいでね。

はぁ?
796791:02/09/07 10:15 ID:???
鏡台でもいい。ワロタ
797氏名黙秘:02/09/07 11:16 ID:dOjcHlr8
司法研修所の教官の話では,現段階で設立を予定するLSの定員と合格者予定数からすれば,確実に合格率は40%台になるとのこと。
798女性専用女性の方訪れてください:02/09/07 11:16 ID:9zvaoQgO
http://tv.ftn-jp.com/qqwwoo/

朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。

コギャル系出会い
799氏名黙秘:02/09/07 11:34 ID:iMgjj5Bg
ローの授業でぼそぼそ声でしゃべりやがったらぶっとばすよ
800氏名黙秘:02/09/07 11:42 ID:???
設立する法科大学院の数が減るのでは!?
そーすると、7〜8割合格に!
801氏名黙秘:02/09/07 13:31 ID:???
>>792
東大って2年しか留年できないの?
普通4年じゃない?
802氏名黙秘:02/09/07 14:29 ID:9BF9ZuyL
to800
設立されるLsが減るってことはまず無いだろうね。
Lsを粗製濫造させる政治的圧力を押し留めるものは
ないだろうしね。文部科学省のそんな力が無い事は
明らかだろ。
803氏名黙秘:02/09/07 21:45 ID:???
  ,,-'ミ'''~ ̄ ̄~'''ミヽ
     / 彡       ミ )
    ( 彡 ,,,,,,   ,,,,, ミヽ
     ゝ,ノ/,ニヽ__/,ニヽ_iノ
      ( T`ー‐ク ヽ--' T}
      `J`ー^`‐ ‐'^ー' i'
       ヽヽ:`ー=ー':: ノ 
        |\i_...__ノイ、_
  ,,-―-'' ̄i\ '''' '''''/i    ̄~'''‐-、
/::::::::::::::::::::|  \_/  |::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|_/i⌒i\_|:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::i   i⌒i  |::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::|  |  :| |::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::i |  ::| |::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::| |   ::| :|::::::::::::::::::::::::::::


ローがそろそろできそうですね
べテは死んでください。
804氏名黙秘:02/09/07 22:02 ID:7Gyze2Eo
東大、京大、九大くらいしか設立されない、と言う噂もある。
私立の認可は限りなくゼロに近い。かろうじて慶応くらいか。早稲田、中央は落選。
805氏名黙秘:02/09/07 22:07 ID:???
[210] 社会人 投稿者:海草 投稿日:2002/09/07(Sat) 22:06

3年まではバイト程度の雑用しかやってないような奴ばっかだと思う。
ローとしてはこんなやつらを取ってもいみないし、
かといって、5〜10年程度の社会人は下の人の言うとおり。
806氏名黙秘:02/09/07 22:37 ID:???
私は、絶対、法科大学院にいくぞ!
必ず、合格!絶対合格。
やればできる!必ず出来る!
807氏名黙秘:02/09/07 22:53 ID:ONHkRGTa
法政は断念したのだらふか?
808氏名黙秘:02/09/07 23:16 ID:J2mHIHgd
>>804
デタラメ言うな! 根拠を示せ、ヴァカ!
809氏名黙秘:02/09/07 23:24 ID:???
>>807
民法に滝沢の老婆をとったんだから、もうやけっぱちよ。とにかく数を
揃えて突っ走ろうってんじゃあないの?
810氏名黙秘:02/09/07 23:28 ID:AXOouRFM
>>804
確かに、中央は落選しそうと聞いた。現有スタッフのレベルが・・・
早稲田は大丈夫そう。
811氏名黙秘:02/09/07 23:30 ID:???
どこが当選ぎりぎりかというよりも絶対ロースクールを作らせては
いけない大学を設定しなくては。。

帝・・大・・とか。。
812氏名黙秘:02/09/07 23:34 ID:???
地方の国立必死です・・
813氏名黙秘:02/09/07 23:35 ID:???
>数を揃えて突っ走ろうってんじゃあないの?

それはどこも同じだろ。
814氏名黙秘:02/09/07 23:38 ID:???
>813
しかし、刺抜き地蔵に通っているような老婆に頼るとは、法政のOBは
泣くぞ。
815氏名黙秘:02/09/07 23:39 ID:Ylk+Sapb
>>804 東大、京大、九大くらいしか設立されない、と言う噂もある。
冗談抜きで、その位にしておいた方が良いかも知れない。後は、せいぜい東北大。
それ以外だと、スタッフ不足で、目も当てられぬ惨状を呈する事となるからな。
特に、阪大!「池ぴょん」は九大に持って行かれるだろうし、「松たん」は東大行き
確定だから、後は、・・・・や、・・・・と言った、クズばっかし。
これでロースクールとは、かたわらいたしじゃ。
816氏名黙秘:02/09/07 23:43 ID:mgoxo/FH
じゃあ、ロースクール廃止ですね。
817氏名黙秘:02/09/07 23:46 ID:???

誰だって、法科にいきたいよな〜
818氏名黙秘:02/09/07 23:47 ID:???
>>815
九大がなぜ? あそこのHP見てごらん。人数もすかすかだよ。
質量ともに揃ってる点では北大や神戸も当確だろう。
ここらを否定していると、ほんとロースクールなんて
成立しない。完全無欠ではないにせよ、だ。
819氏名黙秘:02/09/07 23:49 ID:Ylk+Sapb
>>818
九大は、>>804からの引用。
・・・・ならば、東大、京大、東北大、打ち止め!でいかがかな?
820脱サラ志願者:02/09/08 00:25 ID:t6VMeNkD
LECの適性試験トレーニング受けてきた。
正直言って、こんなのなんぼ出来ても法律家に向いてるとは思えん。
実際、適性の成績なんて、参考程度のもんだろな。
821氏名黙秘:02/09/08 00:40 ID:x9FIttdP
明治はスタッフどうよ?
822氏名黙秘:02/09/08 01:05 ID:???
820>>
どんな、試験でした?
私も明日試験受けるのですが・・
簡単すぎ?
823氏名黙秘:02/09/08 01:58 ID:???
>>819
>・・・・ならば、東大、京大、東北大、打ち止め!でいかがかな?

結構なことだ。その3大学しかLSができないのなら
予備試験経由の合格者が非常に多くなるわけだからなw

824氏名黙秘:02/09/08 03:34 ID:???
あのさ、2004年にローは出来るのは、もう確定した事実だよ。
だから、ローに行きたい人間は行けば良いんだし、俺みたいに金の無い
人間は、後3回の現行に死に物狂いで頑張れば良いんだし、
この2004年にロースクールは出来るのか?ってのは決定したんだから
もう良いじゃ無い。これから、どうするか?を考えるんなら良いかも知れないけど
客観的に見ると、今現在の置かれている立場で、どうすれば良いかは
各自で判断すれば良い事なんだから、皆、頑張ろうよ。
825脱サラ志願者:02/09/08 07:05 ID:cWEzNfj8
>>822
論理把握問題の初めの方にヘンな問題があったが、全体にはそれほど難しい問題は
無かったね。でも、量が多くて時間が足らなかったが。
826おはよー:02/09/08 07:13 ID:???
おはよー
827便利屋:02/09/08 09:18 ID:???
特許事務所で特許出願・権利化業務を弁理士として3年程度やっています。
工学部出身の弁理士は、ロースクールの入学者として入学する場合、法学既習者枠になるのでしょうか?
あるいは、3年行く必要があるのでしょうか?また、枠に関してなんらかの優遇措置はあるのでしょうか?
もしこのような情報が載っている資料がありましたら、ご教示頂ければ
幸いです。
8282ちゃんねらー:02/09/08 10:23 ID:???
ロースクールってレベルの低いローか生ものか
829ロースクール:02/09/08 10:52 ID:???
  法科大学院協議会を設立へ
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020908it02.htm
 2004年度からの法科大学院(ロースクール)の設立に向け、法務省、最高裁、日弁連の
法曹三者と法科大学院協会設立準備会(会長・奥島孝康早大総長)が、今月中に合同で協議会を
発足させる。

 協議会は、同準備会事務局長で法科大学院の制度設計に携わってきた田中成明京大教授と
法務事務次官、最高裁・日弁連の両事務総長の4人で構成される。〈1〉現役の裁判官、
検察官、弁護士の実務家教員派遣〈2〉法科大学院のカリキュラムのあり方や教材の検討
〈3〉大学教員に司法研修所や弁護士事務所で実務を体験させるプログラム――などについて、
今後具体的に詰めることにしている。

 法科大学院は、受験秀才ばかり生み出す現行司法試験の弊害を是正するため、法学部
出身者以外や社会人も含む幅広い人材を対象に、法理論から実務まで充実した教育を行い、
視野の広い法律家育成を目指している。修了者の7―8割が新方式の司法試験に合格
することを想定し、全国100近い大学が開設を検討しているが、実務家教員の確保や
教育の質の維持が検討課題となっている。
830  :02/09/08 11:04 ID:???
>>827

優遇措置うんぬんに関しては、
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/report/ikensyo/iken-3.html
には、具体的なことは何も書いてない。いまから詳細は詰めるのでしょう。

ところで、
法学既修者というのは、ローの入試に法律科目があるということではなかったかな。
既修者向けはLSATの他に法律科目の試験が課せられるが、修了は2年。
一方、法律科目がない試験ではLSATと論文・面接だが修了は3年。

弁理士をやっているからといって、法律科目が免除になる可能性は低いと思われ。
まあ、社会人枠においては実質的にかなり優遇されるとは考えられるが。
831氏名黙秘:02/09/08 11:25 ID:???
法科大学院の法案や関連計画はすべて7〜8割合格を想定している。
さらに、法科大学院はいっせいにできる。
つまり、現行試験は2006年以降激減必至!!
832氏名黙秘:02/09/08 11:37 ID:???
激減は政策上ありえないよ。結局、現行1000人、ローで2000〜3000くらいに
なるんじゃないかな。
833氏名黙秘:02/09/08 11:42 ID:???
ロー行きてええええええええ。
834氏名黙秘:02/09/08 11:44 ID:???
ローを作るんだもん。作る以上、激減は政策上ありえるよ。結局、現行500人、
ロー2500人〜3500人くらいになるんじゃないかな。
835氏名黙秘:02/09/08 11:51 ID:???
>>ローを作ることが最終目標じゃないからね。
結局、7〜8割はもう無理って関係者は考えているし、
そうなると、現行とロースクールの数と、人数を最終的に調整するだろう。
現行一気に500人なんてことにはならないよ。
836氏名黙秘:02/09/08 11:54 ID:???
>>834 激減は政策上ありえるよ。結局、現行500人、
←何の事はない。元に戻っただけ。現行で合格レベルにあれば、
500人になっても、合格可能性は充分にある。
結局、合格レベル(の不合格者層)から、一歩抜きん出られるか、
否かの話だから。
837氏名黙秘:02/09/08 11:55 ID:???
ところで、2010年までは予備試験ルートはないんだよな?
838氏名黙秘:02/09/08 11:56 ID:HT81zuTX
伊藤真はすばらしい。

別に宣伝じゃありません。

なんの関係もない東大出の会社員です。
学生時代はこの人のテープ聞いても俺の頭が悪いのかよくわかんなかった。
会社員何年かやった今は半分くらいは分かるようになったが。

でも、伊藤真が、ほんとはいい人だったんだって、
今日、東電事故隠しで、臨海事故とか検索してるうちに、
こんなHPに行きつきました。
俺も実は会社で被曝したんだ・・・。

臨界事故のちょうど3年前に、こんな講義を東京でしてたなんて・・・・。

どうか、見てください。公務・司法をやるものがしっかりしないと、
そのうち東京は被曝地帯だ。

http://www.h2.dion.ne.jp/~terumi-a/nekonome/nekonome.21gennpatu.htm
839氏名黙秘:02/09/08 11:57 ID:???
最終的に調整した数が500人ぐらいでしょう。
今の1200人合格や1500人合格は急激に減らすまえに、受かってもらおうとする措置。
これを基準に考えてはいけません。
840氏名黙秘:02/09/08 12:05 ID:???
ん? 質を落とさずに数を増やすのが当面の政策的目標だぜ?
別に質さえ落ちなければ、総合合格者数5000人でもかまわんというのが経済界の思惑だよ。

841氏名黙秘:02/09/08 12:09 ID:???
今現在、ロー設置予定の大学が想定する入学者予定数をすべて足しても、4000人(注)ぐらい。
7割合格は十分ありえる。

でも、ローに入るのがたいへんかも。

(注)週間読売臨時増刊2002年8月27日発売 36頁
842氏名黙秘:02/09/08 12:14 ID:???
そうか・・・。現行試験激減か。あと、3年のうちに受からなきゃ!
843氏名黙秘:02/09/08 12:15 ID:???
しかし、こんなに数が増えると競争が激化するだけでなく、
弁護士のステータスや年収は一気に低下するだろうな。
844氏名黙秘:02/09/08 12:21 ID:KV+6gGtB
よくまぁ、憶測で時間を無駄にできることです。
しかし、LSに行かないと...というのは勘弁してほしいね。
学部在学中に司法試験通過の道が狭くなるのは勘弁してほしいね。
845氏名黙秘:02/09/08 12:23 ID:???
質は市場淘汰で確保されるのかな?
846氏名黙秘:02/09/08 12:45 ID:???
847氏名黙秘:02/09/08 12:48 ID:???
無理。悪貨は良貨を駆逐する。
848氏名黙秘:02/09/08 18:23 ID:OVGHJ+CB
>>846 の記事だけど、新司法試験ってアメリカにはあるような
次ぎのような科目もあるんだろうか? 以下引用。
 

MPTというテストは、法律の知識を問う問題ではなく、与えられた資料をもとに、
上司が依頼したものを作成しなければなりません。例えば、上司からの指示書
(裁判でのオープニング・ステートメントや内部のためのリーガル・メモなど)、
関係のある法律、条例、判例、それからクライアントとのやりとりの記録が一つ
のファイルに収まっていて、それを1時間半の間で必要なものを使いながら
作成しなければなりません。このテストも10点満点です。
849氏名黙秘:02/09/08 18:28 ID:???
>>845
淘汰される保証無し
淘汰される前のDQN弁護士に当たって被害を被る人たちをどうする?
そこをもっと考えるLSマンセーのアホ達
850氏名黙秘:02/09/08 18:38 ID:???
>>849
弁護士会の懲戒。
保険。
民間団体による格付け。
あとは自己責任。

少なくとも今よりはDQN弁護士の存在が表に出てくるだろう。
851氏名黙秘:02/09/08 18:43 ID:???
>>850
弁護士会の懲戒→そんなに多かったら弁護士会も裁ききれない。
保険→弁護士は貧しい人も多いから入るのは難しい。
民間団体による格付け→人数多すぎてできない。少ない現在でさえできてない。
自己責任→結局弱いものが損するだけなんですね
852氏名黙秘:02/09/08 18:43 ID:???
853氏名黙秘:02/09/08 19:45 ID:Wh+8Getr
>>849
そもそもDQNは新司法試験に受からない。
854氏名黙秘:02/09/08 19:47 ID:???
数が増えるとそうでもないだろ? 3000人以上になると、
一見まともそうだが、実はヤヴァイやつが増えてくる。
855氏名黙秘:02/09/08 19:53 ID:???
漏れの感触でしかないが、
3000って意外に妥当な数字かもな。
医者みたいに6000にすると多すぎの感もあるし、
変なのが紛れ込んできそうだし。

現行試験で3000以内をみると、
だいたい3年間真剣に勉強したヤシぐらいになるだろよ。
856氏名黙秘:02/09/08 23:48 ID:???
横浜国大にはLSは出来るのか?
857氏名黙秘:02/09/08 23:50 ID:???
弁護士数が増大すれば、
DQNは弁護士になっても仕事がこないよ(二世でも限界あり)。
ここがDQN医者と違うところ。
858氏名黙秘:02/09/08 23:51 ID:???
>>856
横は何年度を目指すの?
859氏名黙秘:02/09/09 00:52 ID:p0RZdsxR
現行試験の枠は減らないだろうと思われ。
860氏名黙秘:02/09/09 00:58 ID:1Ov58S4F
増大するっていっても、ここ10年はDQNでも飯食えるんじゃねーの?
861氏名黙秘:02/09/09 02:44 ID:CR985Mta
弁護士資格があれば企業から引く手あまたでしょうに。
DQNでも食える。
862857:02/09/09 02:51 ID:???
独立自営の話し。
863氏名黙秘:02/09/09 05:13 ID:???
早いとこ司法試験受かって、共食いが激化する直前まで金貯めて、海外へ移住。
キボンヌ
864氏名黙秘:02/09/09 09:11 ID:???
砲声は、ロー反対派の力が増してきたようだな。
865氏名黙秘:02/09/09 09:19 ID:UiQLF/fk
>>856
あわてて集めた教員の質を見直したら、こんなもんじゃ審査を通る
はずがないことがわかってきて、慌ててる。
866住所不定無職:02/09/09 09:22 ID:???
04年からスタートするとして、4月に入学した学生達は
何やらされるんだ?
学部の講義みたいにやりたい奴は勝手に勉強しとけってな砂漠状態
になるのか?
教員の確保も気になるが。
867氏名黙秘:02/09/09 10:18 ID:???
なんでこんなに急ぐのかねぇ?
もうちょっと体制がしっかりしてから始めればいいのに。
とにかくスタートさせることを重視しているように思う。
法律に携わる人材を育成する機関でしょうにね。
868氏名黙秘:02/09/09 12:02 ID:???
>>866
自宅待機。
869氏名黙秘:02/09/09 12:11 ID:???
もう既に守秘義務完全無視、情報売買、相手方と金で取引アタリマエになってます。
弁護士会は苦情だらけでもうまともに弁護被害者の相手してません。

もう、医者と同じで金儲け目当てだけの職業になってしまっています。
870氏名黙秘:02/09/09 13:37 ID:QDCU7vA/
現行試験の枠は減らないよね?



871氏名黙秘:02/09/09 16:39 ID:???
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
872脱サラ志願者:02/09/09 17:51 ID:???
「法科大学院入学者選抜適性試験第2回全国模擬試験」受験者募集
http://www.jlf.or.jp/pre_mogi/bosyu.shtml

9月10日から申込開始だそうな
873氏名黙秘:02/09/09 18:29 ID:???
>>870 現行とか、どうとかじゃなくて数が増えるってことが中・長期的に重要。
保険も福利厚生もない弁護士業は、サバイバルだよこれから。
874氏名黙秘:02/09/09 18:32 ID:???
ローに高い金払って入って、年食ってリーマン弁護士になるんだったら、さっさと大手企業入ってるほうがいいかもな
875氏名黙秘:02/09/09 18:54 ID:???
>年食ってリーマン弁護士になるんだったら

これは無理。若い弁護士が沢山いるのに、なんで
年食っているヤツを採用しなければならないのか。

年食って弁護士資格取ったって、良いことは何もないよ。
876氏名黙秘:02/09/09 18:56 ID:???
司法修習っていつからなくなるの?おれ政治学専攻だから、ローで3年+一年半だ。
いいとしになっちゃうな。
ってかローにそもそも入れるのかよ、不安になってきた
877氏名黙秘:02/09/09 19:11 ID:???
既存の研究者の顔ぶれだけでローの善し悪しが決まるの?
それじゃ研究者の生き残り策でしかないのでは?
878氏名黙秘:02/09/09 19:53 ID:???
今の研究者にソクラテス・メソッドなんてできるのかよ。勉強って、基本的に1人で黙々とするもんだと思うがなぁ。
だって法律ってそもそも覚えること多いじゃん。哲学問答とは違うぜよ。
879氏名黙秘:02/09/09 20:00 ID:???
>>878
その先だよ。プレゼン能力も必要だろ?
880氏名黙秘:02/09/09 20:29 ID:???
プレゼン能力なんて、ほんとは学部で習得するもんだとおもうが
881氏名黙秘:02/09/09 20:41 ID:???
>>873
高度な専門性をもたないサラリーマンも、これからサバイバルだよ。
882特殊装甲車輌:02/09/09 20:46 ID:???
プレゼンの疑似体験は小学校の時やってるんだけどな。
中学以降板書の模写ばっかりやらされて発展させないのも問題かと。
せめて高校段階で論理的文章の書き方くらいやっとかんと、
感想文しか書けない学生があまりに・・・
883氏名黙秘:02/09/09 21:18 ID:???
>>878
私も闇雲なソクラテス・メソッド至上主義はおかしいと思う。
簡単に「知識ではなく考え方を教える」とか叫んでるけど、そんなことじゃないと思う。
884氏名黙秘:02/09/09 21:44 ID:???
受験新報にどっかの大学教授が予備校に年間60万円大体20〜26歳まで
払ってンだからLSの受講料高くたっていいだろって書いてた
そんなに予備校に金つぎ込む奴なんていねーよ。
年間60万を7年?LS正当化に必至だな (w
885氏名黙秘:02/09/09 21:45 ID:???
ロースクールか・・・。
886氏名黙秘:02/09/09 21:47 ID:???
みなさん、学部成績いいですか?私はGPA3.0。もうだめぽ・・・。
887氏名黙秘:02/09/09 21:49 ID:???
俺、GPA3.28。
888氏名黙秘:02/09/09 21:55 ID:RfXTK8wF
GPAてどうやって測るのさ。
889氏名黙秘:02/09/09 22:02 ID:???
GPA=(4×優(A)取得単位数+3×良(B)取得単位数+2×可(C)取得単位数)÷総取得単位数
890氏名黙秘:02/09/09 22:05 ID:???
ロー狙う人はGPA3.5ぐらいかな?
891氏名黙秘:02/09/09 22:08 ID:???
ローいくには、学部成績が重要!
GPA3.65ぐらいではないのかな?
892氏名黙秘:02/09/09 22:08 ID:???
みんな、ガンバ!ロ〜
893氏名黙秘:02/09/09 22:11 ID:???
おれは、GPA3.35だった。鬱
894氏名黙秘:02/09/09 22:29 ID:MLvRaNRt
お前らのいってるようなことは、
これはやばいよロースクールに網羅されてるんだが
895名無し大佐:02/09/09 22:34 ID:???
>>891
米国の私立高校の場合、それなら名誉学生だ。
GPA4.0なら高名誉(首席)。
十分可能のようにも見えるが。
896氏名黙秘:02/09/09 22:41 ID:???
若い人はどんどんロースクールに頭を切り替えているようだね。
文句いってるのはベテさんと現職くらいか。
897氏名黙秘:02/09/09 22:41 ID:???
895さんのGPAは?
898氏名黙秘:02/09/09 22:44 ID:???
2.98
899氏名黙秘:02/09/09 23:07 ID:avp3OSnK
さほど学部成績は重視されないような気がするが・・・・
現行の大学院がそうじゃないんだからね。
結局、大学別にかされる英語の試験とかが重要なんじゃないか?
900氏名黙秘:02/09/09 23:18 ID:gREPsEQj
ローの噂の検証。

ローの授業代が年間250万円だったとしても払えない奴はべテ含めても1割ぐらいだろ?
LSATに関してもアメリカでの制度であり、学部で法学部のある日本でやる必要は無い。むしろ法律科目を重視するだろう。
成績重視もアメリカでの話であり、日本では899の言うとおりだからあんまり意味無さそう。

いずれはLSATも廃止されんじゃないか?アメリカかぶれもいい加減にしろ。
だから日本はいつまでたってもイエローモンキーなんだよ。バーカ。
901氏名黙秘:02/09/09 23:21 ID:???
英語が課されるんですか!?ショック!
902氏名黙秘:02/09/09 23:22 ID:???
>899
東京大学は学部成績を重視するって明言しているぞ!
903氏名黙秘:02/09/09 23:25 ID:???
学部成績と英語が重要か・・・。
904氏名黙秘:02/09/09 23:27 ID:???
語学が課されるソース希望!
905氏名黙秘:02/09/09 23:27 ID:???
教授とのコネ、寄付金が最も重要。
ほかはあんまり関係ないよ。
906氏名黙秘:02/09/09 23:29 ID:???
>886
おれは、GPA3.73だ!
907氏名黙秘:02/09/09 23:36 ID:z6vNsa+b
LSATが一番重視されるに決まってんじゃねーか。
908氏名黙秘:02/09/09 23:36 ID:???
重要!!法科大学院入学者選抜適性試験の問題!
http://www.jlf.or.jp/pre_mogi/index.shtml
909氏名黙秘:02/09/09 23:37 ID:???
LSATの問題公表!!
http://www.jlf.or.jp/pre_mogi/index.shtml
910氏名黙秘:02/09/09 23:38 ID:???
911氏名黙秘:02/09/09 23:40 ID:???
学部成績とLSATと英語を頑張る!
912氏名黙秘:02/09/09 23:55 ID:???
3、4年生で現行試験の勉強してるやつは、ロースクール狙うのか、現行ねらうのか
判断が迫られるな。軽率にロー入ったら、授業のために試験勉強できなくなるかもしれんし。
今の傾向だと、ローに入っても授業に出なくても単位が来るということにはならなそうだしな。
どうするよ、みんな? 俺は最高2回留年して現行試験を後3回やろうと思ってるが・・・
913氏名黙秘:02/09/10 00:01 ID:???
漏れ今3年だけど、1留まで現行試験・・・かな。
それでだめだったらあきらめるよ。
914氏名黙秘:02/09/10 00:18 ID:???
ローがどうなるかわからんから、わしの進路も全く不透明なままじゃ!
制度の内容をはっきりさせてから、猶予をおいて実施せんかい! どあほ!
915氏名黙秘:02/09/10 00:30 ID:MqxXohMv
結局いつになったら、はっきり試験科目なんかが分かるの?
来年には入試が始まるわけでしょ?
916氏名黙秘:02/09/10 00:33 ID:???
来年なんだよな。なんも決まってないにひとしいじゃねえか。
917氏名黙秘:02/09/10 00:40 ID:???
前にGPAが出てたが、分母に「落とした単位数を加える」のが
アメリカの一般的なやり方。日本では加えない。アメリカでは
チョンボするとヤバイ。
918氏名黙秘:02/09/10 01:12 ID:tfTIPs+v
オレ中大法だけど、そのまま母校のロースクール行って大丈夫なんでしょうか?
他の大学のロースクールにはどうやって入るんでしょう??
現行の司法試験は2010から15年に廃止されるって聞いたんだけど。
もうわかんない!!!!!
919氏名黙秘:02/09/10 01:14 ID:IGEXVlpd
人生、司法試験だけではないぞ若者よ
920氏名黙秘:02/09/10 02:06 ID:kiRCX2X7
お前らベテは気軽に「母校」などと口にするが、母校の方はお前らみたいな
ベテには来て欲しくないと考えているに違いない
その証拠に、オマエの母校のローの入試はベテ排除の様相を呈するはずだ
まあ、どこもそうだろうがな

そもそも、大学だって商売だから、利用価値のあるなしでヒトを判断する。
卒業生だってそうだ。すなわち、大学にとって卒業生といえば社会的に成功した
者だけが重要なのであって、フリーターもどきのベテなど大学の名を貶めるだけ
の存在。本音では、卒業生とすら名乗って欲しくないだろう
大学なんてそんなもんよ。幻想を持つなよ
921氏名黙秘:02/09/10 06:17 ID:???
過渡期の今に気になることがいくつかあるんだけど。
・ロースクールができると必然的に学閥ができるよね(今もあるけど数は
少ない)。
 ってことはどこのLSいくかで学歴の差と同じような差やナワバリみたい
なのができるのかな?医者の世界を考えると気になる。。。
 それに学閥ができると将来的にLSじゃなくて現行の試験で受かった人
って少数派になるでしょ。不利益とかでるかも気になる・・・
922やっぱり。。:02/09/10 07:01 ID:???
 現行の司法試験は 平成22年まで

 平成23年から予備試験制度がスタート

 するそうです。
923揚げ物屋:02/09/10 07:47 ID:???
>>922
ソースきぼん。
924氏名黙秘:02/09/10 08:31 ID:???
>>923
922でないがこんなのみつけた。
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/komonkaigi/dai4/4siryou7.pdf
官邸ドメインなので信頼には足る。ただ決定して関連法案が整備されてる
のかはしらん。
925氏名黙秘:02/09/10 08:37 ID:???

司法制度改革推進本部顧問会議(第4回)議事次第
平成14年5月16日(木)
18:00〜19:30
総理大臣官邸大会議室
926放火大学院:02/09/10 08:42 ID:???
結局ローっていくつ出来るの?どこがなるの?
東大・京大・早稲田・慶応・中大あたりは確実でしょ。
あとは北大・東北大かな。
他、どんなところができそう?
927氏名黙秘:02/09/10 08:59 ID:???
中央よりは東北や北大の方が確実なのでは?
928氏名黙秘:02/09/10 09:06 ID:???
うん、中央は教員集めに難航してるって噂だね。
929氏名黙秘:02/09/10 09:41 ID:???
>>928
どうやら中央は、ロースクール騒動の中で、かなり危ない泥舟だという
ことが世間にも見えてきてしまったので、能力のある人は声をかけられ
ても尻込みする人が多いということです。伝統は二重丸だけど、将来性
はかなり疑問という評価でしょうか。中央の現有スタッフ自身が、不安
を持っていますね。
930氏名黙秘:02/09/10 09:43 ID:de0RpRbB
>>928

中央はかなり規模を縮小する案が出ているそうです。150人規模に
してでも、とにかく第一陣に加わりたいということです。
931氏名黙秘:02/09/10 09:51 ID:???
死・・・
932氏名黙秘:02/09/10 10:23 ID:UlJpG9eG
ゼミの先生が、「今の時代に中央の移籍話に乗る学者はかなり
無謀か、だまされやすい人だね」といってた。
933氏名黙秘:02/09/10 11:39 ID:???
山手線沿いにいると八王子の大学のことってよく分からん。
中央ってそんなに衰退してるのか。

ということは首都圏は東大・早稲田・慶応で決まり?それも少ないな。
一橋もアリ?
他に文部省の天下りが多そうな大学ってどこよ?

934氏名黙秘:02/09/10 12:12 ID:???
個人的な意見ですが、帝京と中央が連合大学院を作ったらよいのでは
ないでしょうか。
935氏名黙秘:02/09/10 14:07 ID:???
いくらなんでもそりゃ中央がかわいそうだ
936氏名黙秘:02/09/10 14:18 ID:???
関係者は卒倒するだろうが、ロースクールという大事業を成功させるためだ。
中央と早稲田で連合して作るべし。500人規模にし、費用は折半。
名前は中央早稲田法科大学院。阿呆な教員でも弱いところを補いあえると
思うけどな。三井住友銀行ができる時代だ。できないことはないだろ。
937氏名黙秘:02/09/10 14:37 ID:???
>>936
上智か明治との方がお互いにメリットあると思われ。
938氏名黙秘:02/09/10 14:50 ID:jq5qR93s
中央明治連合法科大学院設立との噂
939氏名黙秘:02/09/10 14:58 ID:???
もうマーチ法科大学院でいいじゃん。
940氏名黙秘:02/09/10 16:48 ID:???
私立ローは早慶のみへの認可が妥当。
万一、中央に認可された場合、下位校への押さえがきかなくなり、将来ローが乱立
される畏れがあり好ましくない。
941氏名黙秘:02/09/10 21:37 ID:???
中央をローからはずせば下位校のメンツも守られるいうことですか?
中央でさえローが作れないのならうちらも仕方ないって言う感じで。
942氏名黙秘:02/09/10 21:53 ID:???
学生や現役社会人はLSに行ったほうが簡単に法曹になれるんだから
現行試験を受けるのは止めろ。
943氏名黙秘:02/09/10 21:58 ID:???
中央にすらできるのだから、うちらにも作らせろと言われるのが怖いのです。
たとえ、下位ローでも設立されれば助成金の問題が生じます。
今、無駄金を使える余裕は我国にありません。
944氏名黙秘:02/09/10 22:16 ID:???
スタッフの研究業績だけがローの設立要件じゃないんだが。
そこらを理解せずに、「うちも、うちも」と騒ぐ私学は
みな不適じゃ。
945氏名黙秘:02/09/10 22:27 ID:EBroB07g
中央がだめなら、東北、九州、北海道、岡山、神戸、なんて大学は実績ないからもっとだめだね。
946氏名黙秘:02/09/10 22:31 ID:???
つーか、ロー行くヤツはオチこぼれ。
出来るヤツは、在学中予備試験、司法試験現役合格でしょう。
ローなんて予備試験にも合格できない頭の悪いヤツが行くところに
成り下がるものと思われ。
947氏名黙秘:02/09/10 22:44 ID:T9vZraLw
司法修習終えなくても実務7―8年で弁護士資格

 政府の司法制度改革推進本部の法曹制度検討会は10日、司法試験合格後に司法
修習を終えていなくても、企業法務や議員などの実務経験が7、8年以上あれば弁護
士資格を与えることで合意した。弁護士数を増やすのが狙い。来年の通常国会に提出
する弁護士法改正案に盛り込む。

 具体的には、〈1〉企業法務担当者〈2〉国会議員〈3〉地方議会議員〈4〉公務員――
のうち、裁判手続きや法令立案、契約などに携わり、経験要件を満たすと法相が認定
した人が対象になる。この法改正で弁護士資格を取得できる企業法務担当者は約20
人、現職の国会議員は6人、国家公務員も約70人いるという。

(9月10日22:08)

http://www.yomiuri.co.jp/01/20020910ia24.htm
948氏名黙秘:02/09/10 22:50 ID:T9vZraLw
>>946

921が言うように、将来的にはロー出身者が多数派になるし、ローの合格体験が未来の受験生に期待されるから、
ローの方が将来的にはいいんじゃない?
現行試験に受かったことを自慢したって、将来の受験生や法律家にとっては、旧制高校の時代を自慢するじいさん
ぐらいにしか(うざいとしか)思わないぜ、絶対。

949氏名黙秘:02/09/10 22:53 ID:???
地方議員や公務員もか、、、
何だか現行でひっしこいて金使って受かるのはあほらしくなるな。
しかも若者人口は減ってくるし。

第2次ベビーブーム世代が一番悲惨じゃねーか。
950氏名黙秘:02/09/10 23:04 ID:???
>>934、935
教師のレベルは、中央より帝京のほうがはるかに高いと思われ。
951氏名黙秘:02/09/10 23:05 ID:???
>>949
試験に通った後の話だぞ。
952氏名黙秘:02/09/10 23:09 ID:T9vZraLw
>>951
ローを卒業して新司法試験に合格した議員や公務員も、対象になるんだよねえ(経験要件を満たせば)?
953氏名黙秘:02/09/10 23:26 ID:???
司法試験を受けなくても弁護士資格

 政府の司法制度改革推進本部の法曹制度検討会は10日、司法試験を受験しなくても、
法学部を卒業したのち企業法務や議員などの実務経験が7、8年以上あれば弁護士資格を
与えることで合意した。弁護士数を増やすのが狙い。来年の通常国会に提出する弁護士法
改正案に盛り込む方針。

 具体的には、〈1〉企業法務担当者〈2〉議員〈3〉公務員〈4〉行政書士などのうち
法律実務に長期間従事するなど一定の経験要件を満たすと法相が認定した人が対象になる。
新たに設置される法科大学院の卒業生はこれまで通り司法試験に合格することが条件となる。

(9月10日23:15)

http://www.asahi.co.jp/01/20020910ia27.htm
954氏名黙秘:02/09/10 23:31 ID:???
1000?
955氏名黙秘:02/09/10 23:36 ID:???
>>953
お疲れさまw
956氏名黙秘:02/09/10 23:39 ID:???
>>953
はネタだろ
957氏名黙秘:02/09/10 23:41 ID:???
>>853
来年がなかったら良かったと思うぞ
あと早朝に立ててば突っ込みこないでもう少し効果あったと思われ
958氏名黙秘:02/09/10 23:51 ID:???
2004年にロースクールはできるのか?(ver.9)たてた人、来年合格!
959氏名黙秘:02/09/10 23:57 ID:???
2004年にロースクールはできるのか?(ver.9)たちました。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1031667999/

あとは1000取りお願いします。
960氏名黙秘:02/09/10 23:58 ID:???
960
961氏名黙秘:02/09/11 00:00 ID:IJc/zUJU
>>955-957
>>947を見れ・・・マジらしいぞ・・
962氏名黙秘:02/09/11 00:03 ID:???
962
963氏名黙秘:02/09/11 00:04 ID:???
961は択一落ちケテーイ
964氏名黙秘:02/09/11 00:07 ID:IJc/zUJU
961 おまえがな
965氏名黙秘:02/09/11 00:09 ID:???
965
966氏名黙秘:02/09/11 00:12 ID:???
966
967氏名黙秘:02/09/11 00:14 ID:???
967
968氏名黙秘:02/09/11 00:17 ID:???
968
969氏名黙秘:02/09/11 00:22 ID:???
969
970氏名黙秘:02/09/11 00:25 ID:???
970
971氏名黙秘:02/09/11 00:30 ID:???
九百七十一
972氏名黙秘:02/09/11 00:34 ID:???
972
973氏名黙秘:02/09/11 00:37 ID:nXL1EexS
>953
ネタだと分からず、一瞬鬱になった。
974氏名黙秘:02/09/11 00:45 ID:???
行政書士はないわなw
975氏名黙秘:02/09/11 01:05 ID:???
975
976千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:12 ID:dPkFFCr9
やったるか。
977千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:12 ID:dPkFFCr9
978煽ってやるか:02/09/11 01:13 ID:???
菅井きん
979千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:14 ID:???
>>978
また、あんた いたの?
980千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:14 ID:???
前田吟
981煽ってやるか:02/09/11 01:15 ID:???
まあね
982千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:15 ID:???
 
983千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:16 ID:???
ひまだね〜〜
984煽ってやるか:02/09/11 01:16 ID:???
いつものパターンだとトン子ツが来るんだが、、、
985千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:17 ID:???
>>984
俺、あったことないよ
986dコツ ◆ustonKo2 :02/09/11 01:17 ID:???
>>984
呼びましたか?
987煽ってやるか:02/09/11 01:17 ID:???
>>985
とんこつ知らないの? 美人らしいよ。
988氏名黙秘:02/09/11 01:17 ID:???
1000?
989千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:18 ID:???
>>986
キターーーーーーー
990千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:18 ID:???
俺のほうが美人だろ
991dコツ ◆ustonKo2 :02/09/11 01:18 ID:???
>>989
イ尓好|_・)ノ
992千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:18 ID:???
993dコツ ◆ustonKo2 :02/09/11 01:19 ID:???
うーん(汗)
994千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:19 ID:???
>>991
どうも、こんにちは。
って挨拶してる暇はないの。
995氏名黙秘:02/09/11 01:20 ID:???
1
996dコツ ◆ustonKo2 :02/09/11 01:20 ID:???
( `д´)ウオォォォォォ!
997煽ってやるか:02/09/11 01:20 ID:???
うーん、ぷっ!
998氏名黙秘:02/09/11 01:20 ID:???
1
9991000 ◆ddtCjEoM :02/09/11 01:20 ID:???
1000!!!
1000千里眼 ◆SS/7OVIc :02/09/11 01:20 ID:???
koko
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。