1 :
アスキーに絶望した名無しさん:
ベニー松山
『小説ウィザードリィ 隣り合わせの灰と青春』(JICC出版局、集英社スーパーファンタジー文庫)
『小説ウィザードリィII 風よ。龍に届いているか』(宝島社)
『風よ。龍に届いているか(上)』(創土社)
『風よ。龍に届いているか(下)』(創土社) ※巻頭に「不死王」収録
手塚一郎
『小説ウィザードリィ・シナリオ4 ワードナの逆襲』(JICC出版局)
大出光貴
『[小説]ウィザードリィ(1) 【狂王の試練場】』(双葉社)
『[小説]ウィザードリィ(5) 【ハート オブ メイルストローム】』(双葉社)
後藤信二
『[小説]ウィザードリィ(3) 【ダイヤモンドの騎士】』(双葉社)
井上尚美
『[小説]ウィザードリィ(4) 【リルガミンの遺産】』(双葉社)
伏見健二
『小説 新・ウィザードリィ ベイン・オブ・ザ・コズミック・フォージ サイレンの哀歌が聞こえる』(JICC出版局)
吉本正彦
『[小説]ウィザードリィ(6) 【女王の受難】』(双葉社)
竹内誠
『ウィザードリィ・ベイン・オブ・ザ・コズミック・フォージ 呪われし聖筆』(アスキー出版局、ログアウト冒険文庫)
高井信
『ウィザードリィ外伝 女王アイラスの受難』(ログアウト冒険文庫)
古川日出男
『ウィザードリィ外伝II 砂の王(1)』(ログアウト冒険文庫) ※プロットは『アラビアの夜の種族』内で昇華
安藤君平
『[小説]ウィザードリィ(2) 【アラビクとマルグダの物語】』(双葉社)
後藤信二
『[小説]ウィザードリィ(7) リルガミン戦記【鳴動篇】』(双葉社)
大出光貴
『[小説]ウィザードリィ(8) リルガミン戦記【飛翔篇】』(双葉社)
高井信
『真ウィザードリィRPGノベル 風雲のズダイ・ツァ(1) ズダイ・ツァ奴隷行』(ログアウト冒険文庫)
『真ウィザードリィRPGノベル 風雲のズダイ・ツァ(2) ズダイ・ツァ逃避行』(ログアウト冒険文庫)
『真ウィザードリィRPGノベル 風雲のズダイ・ツァ(3) ズダイ・ツァ決死行』(ログアウト冒険文庫)
多摩豊
『ウィザードリィ正伝 トレボーと黄金の剣』(ログアウト冒険文庫)
野間逸平&伏見健二
『ウィザードリィ・サーガ(上) 狂王の血脈』(ログアウト冒険文庫)
『ウィザードリィ・サーガ(中) 大帝の魔都』(ログアウト冒険文庫)
『ウィザードリィ・サーガ(下) 隻眼の吸血鬼』(ログアウト冒険文庫)
竹内誠
『ウィザードリィ異聞 リルガミン冒険奇譚』(ログアウト冒険文庫)
『ウィザードリィ異聞 続リルガミン冒険奇譚』(ログアウト冒険文庫)
『ウィザードリィ異聞 続々リルガミン冒険奇譚』(ログアウト冒険文庫)
塩田信之
『ウィザードリィ 魔術師ワードナの野望』(双葉文庫)
『ウィザードリィII ル・ケブレスの魔窟』(双葉文庫)
橋爪啓
『ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士』(双葉文庫)
山崎和緒
『ウィザードリィ・外伝I 女王の受難』(双葉文庫)
佐山アキラ/手塚一郎/ベニー松山
『ウィザードリィ小説アンソロジー』(JICC出版局)
竹内誠/関根博寿/白木照晶/野間逸平/光里せらふ/伏見健二
『ウィザードリィ短編集 六人の冒険者』(ログアウト冒険文庫)
高井信とグループSNE
『真ウィザードリィRPG リプレイ集(1) 地獄の狂宴』(アスキー出版局)
佐脇洋平/柘植めぐみ&グループSNE
『真ウィザードリィRPGリプレイ 異境〔ズダイ・ツァ〕への扉』(ログアウト冒険文庫)
『真ウィザードリィRPGリプレイ 戦乱の序曲〔オーヴァーチュア〕』(ログアウト冒険文庫)
『真ウィザードリィRPGリプレイ 奇跡の4人組〔ミラクルカルテット〕』(ログアウト冒険文庫)
関根博寿
『アドバンスト・ウィザードリィRPGリプレイ 冒険者・失格!』(ログアウト冒険文庫)
矢野徹
『ウィザードリィ幻想曲』(マイクロデザイン出版局)
7 :
イラストに騙された名無しさん:03/01/05 10:39
>6
新刊主体のスレなので、ロクに話題にも上らん。関連とは言えんよ。
前スレでも著者名が出たのはベニ松と手塚だけ。
ざっと見て、ベニ松と手塚一郎以外は箸にも棒にもかからない紙屑ばかりな。
トレボーと黄金の剣は面白かったぞー。
双葉社版の一巻目は、小説としては破綻してるが
一部のガジェットは結構良かった。
善:エルシャー ・ 悪:カイエンは宗派の対立という設定で
完全に敵対関係。互いに容赦せず、迷宮内で殺伐と殺し合う場面にワラタ。
このノリで以降のシリーズも続けたら面白かったのに、結局なし崩し。
11 :
イラストに騙された名無しさん:03/01/06 17:13
(株)スタジオベントスタッフ
ttp://bent.co.jp/index.htm ベニ松、手塚が取締役やってる編集プロダクション。
今日から「個人の部屋」が公開。各著作へのコメントあり。
『ウィザードリィ・外伝II イマジネーションズガイドブック』の
ベニ松コメントから。
> なお、各階マップ下の攻略手引きを、緊急ヘルプで古川日出男が書いてい
>る。そうした意味でも貴重な一冊ではなかろうか。
双葉社のシリーズはケイン=ノーザンライトに萌えるものですよ
「サイレンの哀歌が聞こえる」は結構雰囲気あって好きだったんだが…
紙屑っすか…
14 :
イラストに騙された名無しさん:03/01/07 03:53
1987〜95年までのWiz関連一覧。
◆はコンシューマ機で出た諸作。ただしVII(PS版)はノベライズ等が無いので除く。
◇については、奥付等の発行年月を基にしているので若干のズレあり。
1987年
12月 ◆FC『ウィザードリィ』(アスキー)
1988年
6月 ◇ゲームブック『ウィザードリィ』(双葉文庫)
12月 ◇『隣り合わせの灰と青春』(JICC出版局)
1989年
2月 ◆FC『ウィザードリィII』(アスキー)
6月 ◇ゲームブック『ウィザードリィII』(双葉文庫)
1990年
3月 ◆FC『ウィザードリィIII』(アスキー)
4月 ◇ゲームブック『ウィザードリィIII』(双葉文庫)
8月 ◇『ワードナの逆襲』(JICC出版局)
1991年
1月 ◇『ウィザードリィマガジン No.1』(ビジネス・アスキー) ※ 1
9月 ◇『ウィザードリィ小説アンソロジー』(JICC出版局)
10月 ◆GB『ウィザードリィ外伝I』(アスキー)
11月 ◇ゲームブック『ウィザードリィ・外伝I』(双葉文庫)
1992年
2月 ◇『地獄の狂宴』(アスキー出版局)
. ◇『[小説]ウィザードリィ(1)』(双葉社)
3月 ◇『[小説]ウィザードリィ(2)』(双葉社)
4月 ◇『[小説]ウィザードリィ(3)』(双葉社)
5月 ◇『ウィザードリィ幻想曲』(マイクロデザイン出版局)
6月 ◇『ウィザードリィ プレイヤーズ・フォーラム Vol.1』(アスキー出版局) ※ 2
7月 ◇『[小説]ウィザードリィ(4)』(双葉社)
8月 ◇『[小説]ウィザードリィ(5)』(双葉社)
9月 ◆PCE『ウィザードリィV』(ナグザット)
. ◇『サイレンの哀歌が聞こえる』(JICC出版局)
10月 ◇『[小説]ウィザードリィ(6)』(双葉社)
11月 ◆SFC『ウィザードリィV』(アスキー)
12月 ◆GB『ウィザードリィ外伝II』(アスキー)
. ◇『呪われし聖筆』(アスキー出版局) ※ 3
1993年
1月 ◇『[小説]ウィザードリィ(7)』(双葉社)
. ◇『[小説]ウィザードリィ(8)』(双葉社)
7月 ◆PCE『ウィザードリィI・II』(ナグザット)
9月 ◆GB『ウィザードリィ外伝III』(アスキー)
10月 ◇『女王アイラスの受難』(ログアウト冒険文庫) ※ 4
12月 ◇『風雲のズダイ・ツァ(1)』(ログアウト冒険文庫) ※ 5
1994年
1月 ◇『リルガミン冒険奇譚』(ログアウト冒険文庫) ※ 6
2月 ◇『風雲のズダイ・ツァ(2)』(ログアウト冒険文庫) ※ 5
3月 ◆PCE『ウィザードリィIII・IV』(ナグザット)
. ◇『砂の王(1)』(ログアウト冒険文庫) ※ 7
4月 ◇『異境〔ズダイ・ツァ〕への扉』(ログアウト冒険文庫)
5月 ◇『戦乱の序曲〔オーヴァーチュア〕』(ログアウト冒険文庫)
6月 ◇『トレボーと黄金の剣』(ログアウト冒険文庫)
7月 ◇『奇跡の4人組〔ミラクルカルテット〕』(ログアウト冒険文庫)
9月 ◇『風雲のズダイ・ツァ(3)』(ログアウト冒険文庫) ※ 5
. ◇『風よ。龍に届いているか』(宝島社)
10月 ◇『続リルガミン冒険奇譚』(ログアウト冒険文庫)
1995年
7月 ◇『冒険者・失格!』(ログアウト冒険文庫)
. ◇『ウィザードリィ・サーガ(上)』(ログアウト冒険文庫)
8月 ◇『ウィザードリィ・サーガ(中)』(ログアウト冒険文庫)
9月 ◆SFC『ウィザードリィVI』(アスキー)
. ◇『ウィザードリィ・サーガ(下)』(ログアウト冒険文庫)
10月 ◇『続々リルガミン冒険奇譚』(ログアウト冒険文庫) ※ 8
11月 ◇『六人の冒険者』(ログアウト冒険文庫)
※ 1 B5判。次号は出ずじまい。リプレイ「ノーム・ザ・バーサーカー」(『地獄の狂宴』に収録)を掲載。
※ 2 B6判。同じく一号きり。
「ログアウト」
アスキー発行、1992年 5月創刊。隔月刊行で6号まで出した後、月刊化。95年12月号で廃刊。
A4判変型(1〜6号、ノベルスペシャル、TRPGスペシャル)
→ A4判(93年 6月号〜94年 9月号) → B5判(94年10月号〜95年12月号)
※ 3 1・2号に掲載。95年 2月に文庫化。
※ 4 1〜5号まで連載。連載時は「女王の受難」。
※ 5 93年 6月号〜94年 7月号まで連載。前日譚「呪われたボルタック」はノベルスペシャルに掲載。
※ 6 5・6号、93年 6〜9月号まで連載。
※ 7 93年 9月号〜94年 6月号まで連載。「転章 天を祟る・現身編」は未収録。
※ 8 「戦士の魂」「鬼ごっこ」は95年 4月号、「魔法の護符」は同年 8月号に掲載。
20 :
イラストに騙された名無しさん:03/01/07 13:45
ハート オブ メイルストローム がお気に入り。
登場キャラクターの能力バランスが上手くとれたうえに、それぞれ迷宮に乗り込む理由付けもはっきりとした名作だと思う。
うーん。関連書籍(攻略本除く)出てないんで、
GB『ウィザードリィ外伝III』(アスキー)も一覧から省いておくべきだったかな。
22 :
イラストに騙された名無しさん:03/01/07 19:30
ダジャレウィズは馬鹿馬鹿しくていい感じですよ。
あとリルガミン冒険奇譚もショートショートですが、雰囲気が出ています。
24 :
追加(雑文等) その1:03/01/09 17:56
【ベニー松山】
◇石垣環『コミック版ウィザードリィ 第一巻・邂逅編』(1988.11、JICC出版局)
巻末に解説「城と想像力――それぞれのウィザードリィ論」
◇石垣環『コミック版ウィザードリィ 第三巻・黎明編』(1989. 6、JICC出版局)
巻頭に「魔法大全」(『ウィザードリィのすべて』(1989. 8、JICC出版局)の「呪文大全」とは
若干の差違あり)
と、コラム「ウィザードリィの魔法」
巻末に解説「感情移入の迷宮――石垣版ウィザードリィの凄さ」
◇石垣環『コミック版ウィザードリィ外伝 第一部・ギルの迷宮』(1990. 3、JICC出版局)
巻末に解説「成長する迷宮――ウィザードリィ世界の浸透と拡大」
と、責任編集(投稿へのコメントを全て担当)した「THE BEST OF ウィザードリィ友の会」
◇『ウィザードリィ友の会総集編 4コマまんがスペシャル』(1991. 3、JICC出版局)
にコラム「漫筆ウィザードリィ」
(記憶に残るモンスターあれこれ/忘れられないエンジェルとの苦闘/稀少アイテム獲得ラプソディ)
【手塚一郎】
◇『隣り合わせの灰と青春』巻末に「コンピュータゲーム「ウィザードリィ」解説」
◇『ウィザードリィ友の会総集編 4コマまんがスペシャル』
にコラム「ウィザードリィが好き」
(ウィズと小説の相性はとても良いと思うわけ/ウィズIVの小説を書くことになったけど)
【佐山アキラ】= 古神陸 = 坂東齢人(本名) = 馳星周
◇『ワードナの逆襲』巻末に解説
◇石垣環『コミック版ウィザードリィ外伝 第二部・鳳凰の塔(後編)』(1991. 3、JICC出版局)
巻末にショートショート「僕らが灰になる日 ウィザードリィVの小さなお話(エピソード)」
と、インタビュアー(?)・構成を務めた「BIGな対談+1の巻」(石垣環×ベニー松山+佐山アキラ)
↑対談から一部抜粋。
〔「FC版IIIのアレはメーカーに聞いたの?」という問いに対し、頑なに否定するベニ松〕
石、佐 (横目で松山氏を見つめる)
ベ ホントですって。どうしてそんな目で見るんですか! 石垣さん、信じ
て下さいよ。僕は無実です!
石 聞いてようが聞いてまいが、僕はどっちでもいいんですよ、別に。
ベ さ、佐山、このヤロー、余計なこと喋りやがって、こうしてやる、こう
してやるっ!
佐 イテ、イテテテテッ。
佐 じゃあ、最後に「ウィズ」を一言で言い表してもらって、この対談(と
言えるかな)を締めくくりましょうか?
石 「宝探しですね」
ベ 神仏の偶像。
佐 なんですか、それ?
ベ だからよ、喧嘩売ってるんなら買ってやるよ、おらぁ!
佐 あ、ベニーさん、ちょっと、い、痛い、痛い、やめて、やめ……。
ちなみに各人の生年は、61年(石)、65年(佐)、66年(手)、67年(ベ)。
あと、カンの良い方はお気づきかも知れませんが、「僕らが灰になる日」は
「酔いどれの墓標」(『ウィザードリィ小説アンソロジー』に収録)の前日譚とも取れる内容です。
◇『ウィザードリィ友の会総集編 4コマまんがスペシャル2』(1992. 9、JICC出版局)
「愛の大アンケート」
Q 1 ウィズをテーマにした、俳句をお願いします。
Q 2 あなたが映画版『ウィザードリィ』を監督するとしたら、どんな配役ですか?
Q 3 今まで読んだ本の中で最もWIZ的なものを挙げて下さい。理由も。
Q 4 日常生活の中で『ウィズ』的な気分になるときってどんな時ですか?
Q 5 寿司ネタの中で最もウィズ的だと思うのは何でしょう。
Q 6 あなたの考えたオリジナルの魔法とその効果を考えて下さい。
Q 7 同じくオリジナルのアイテム・武器・防具を一つ考えて下さい。
Q 8 コンビニで売っているものの中で、一番WIZ的なものは何でしょう。理由も。
Q 9 あなたの考えたオリジナルのモンスターを一体描いて下さい。名前もつけてね(ハートマーク)
Q10 『ウィザードリィXXXXXXXXXX』(100)はどんなゲームだと思いますか?
近況をお聞かせ下さい。
何故か質問文が一部異なってたりする。スペース(1ページ)の都合で、回答数はまちまち。
○○××○○××○×○ ベニー松山
×○○×○○○○○×○ 石埜三千穂
○○×○○○○○○○○ 須田PIN
○○○○○○×○××○ 石垣環
○○○○○○×○○○○ 平林久和
○○○○○○○○××× 根本康弘
“友の会”・“4コマまんが”とは名ばかりの内容の中で、これと続巻の
◇『ウィザードリィ友の会3 コミックスペシャル』(1994. 2、宝島社)
に描いてる源州彦が個人的にはお気に入り。
ところで『3』の穴埋め小説「フレンズ」の作者は誰なんだろう……?
オプションとかリップルの話?
あれ好きだな。Wizらしくて(笑
28 :
イラストに騙された名無しさん:03/01/15 01:44
> ここで我々は写真撮影のため席をたつことになった。この欄を埋める写真を
> 某大学のキャンパスで撮るのだ(あー、恥ずかしい)。
>>25の対談ページで、「カント寺院全景」のテロップが付いた写真の建物、
某大学=J智大の敷地内にある、聖Iグナチオ教会の大聖堂(旧、四年前に改修)なんだよな。
別の写真(“カント寺院”入口で、他二人に支えられて立つベニー氏)のテロップ。
ベ 「くっそー。高え金とりやがってよー。くそぼーずが」
佐 「まーまー、えーじゃない生きかえって」
石 「お金はらったの僕です」
……ア、アホすぎる(w
たぶんウィザードリィ戦記だと思うが、
ウィザードリィの世界での戦争シーンはよかった。
僧侶が活躍する野戦診療所とか、高レベル魔法の戦場における運用とか。
30 :
イラストに騙された名無しさん:03/01/15 22:10
>>29 あの作家のウィズはいい味だしてるね。
他にもハート・オブ・メイルストロームを書いてたはず。
ヒチクアシヤ、ャ、メ、ソ、ケ、鯀ゥ、ルハェ、ラオ皃ケ、?・?・ラ・?・、
ケゥヒシ、ホコ「ホゥ、チニノ、ヌツ鄒ミ、、、キ、ソ、ハ、「。」イソ、タ、テ、ソ、タヲ。」
、ト、、、ヌ、ヒナ�、マヒ譱�・ヘ・ソ、ャチエ、ッヘ�イヌ、ュ、ハ、ォ、テ、ソ、ホ、ヌコ」、ヒ、キ、ニサラ、ィ、ミサトヌー。」
ベイン・オブ・ザ・コズミック・フォージは、
漏れ的には伏見版>竹内版と思うが、売れたのは竹内版かなあ。
434 :イラストに騙された名無しさん :03/01/17 09:31
□□□■□■
□□■■■□■
□■□■■■
■■■■■□■
■■■■■
■■■■□■
□□■□■
34 :
イラストに騙された名無しさん:03/01/22 09:04
いいスレじゃん。>1の努力にカルキage
(^^)
漏れ何故かゲームブックは全部持ってたりするんだが・・・
風龍売ってねーYOヽ(`Д´)ノ
38 :
イラストに騙された名無しさん:03/01/29 03:29
双葉の【ダイヤモンドの騎士】に一言。
戦 士 が 村 正 振 り 回 す な
やや時期外れのネタだが、漏れも【ハート オブ メイルストローム】に一言。
グレーターデーモン(推定)の中の人も大変だな。
40 :
イラストに騙された名無しさん:03/02/06 17:14
【グッバイ】Wizardry総合part11【ミスリル】 が読めない……「人大杉」って何?
>40
人が多すぎるって事。
今、ゲーム系の鯖は2ちゃんブラウザ推奨になってるらしい。
サンクス
☆1991年 4月号、広告(112ページ、カラー)から抜粋
ウィズフリークであり、ファンタジー作家
御存知、豪華3名の共演による、究極小説集
ベニー松山はウィザードリィシナリオIII「ダイヤモンドの騎士」をベースに、その
プレイの迫力の活字による再現を狙う。
手塚一郎は、“逃げる”をテーマに、新たなるウィザードリィワールドの展開を目指
す。パーティ内の女性に恋心を寄せる主人公の少年の心の葛藤を主軸に、冒険と勇気
と、愛が交錯する、そんな作品が期待できよう。
対して佐山アキラは、ウィザードリィシナリオVをモチーフに、登場キャラクター
の過去を紡いだ随想録のようなタッチの作品を構想中だ。キャラクターのシャドーの
部分、悲しさやゆれうごく心、を描くことにより、より一層のウィザードリィワール
ドのリアリティを浮き彫りにしていこうとの狙いだ。(以下略)
☆1991年 5月号、広告(66-67ページ)
1991・3・18 → 只今/執筆進行中 →
著者たち、それぞれの → 悪戦苦闘!!
ベニー松山
ようやく連載の方の原稿がUP、ほっと胸をなでおろす暇もなくアンソロ
ジー執筆へ。前回お知らせした内容から構想はさらにシェイプアップされ、
古代の物語となるとか……。「読者の期待は裏切らない!」とは本人の弁。
佐山アキラ
進む時は1日3〜4ページ、が、ひどいときは3行も書けない。そんな
日々……。構想をまとめるため、ウィザードリィVをやり直したら、呪文や
マップを忘れていてうなったそう。彼の作品は除々に熟成されつつある。
手塚一郎
ちょうど「弦奏王」の6編目を書き終えたところ。1日10数時間をワープ
ロに向かう毎日。ほとんどモニターやキーボードの文字がかすんで読めなく
なるまで、執筆は続く。その合い間にウィズの構想を練る。気力、超人的!?
☆1991年 6月号、“満艦飾の冒険” ←帯広告(66ページ)の惹句
ウィズフリークとしては右に出るものがいない,佐山アキラ、手塚一郎、ベニ
ー松山。この3人の作家が一堂に会し、それぞれウィザードリィをモチーフとし
た小説で筆を競う。この豪華プロジェクトによる単行本がついに完成、間もなく
書店に並ぶのだ。
発売予定がこれまでの「6月上旬」から単なる「6月」へ変更。
☆1991年 7月号、広告(122ページ、カラー)
3人の作家たちによるWIZノベルズ競作、この超豪華版小説企画がついにゴール
を迎えようとしている。まず先陣を切って原稿をアップさせたのは佐山アキラ。ここ
に掲載したのはその出だし。ギルガメッシュの酒場から始まるこの物語り、続きは単
行本でときめこう。続く手塚一郎、ベニー松山も脱稿寸前。最後の追い込みの真最中
だ。「隣り合わせの灰と青春」「ワードナの逆襲」に次ぐ、新たなるウィザードリィ文
学の魅力が、君たちを果てしない迷宮の彼方へと誘う。完成間近、6月末には書店の
店頭で会おう。さあ、誰の作品から読み始めようか……。
カバー写真と「酔いどれの墓標」1ページ目の画像を同ページに掲載。
佐山氏は、HOT GAME REVIEWの近況(50ページ)でも「脱稿した」と明言。
☆1991年 8月号、広告(43ページ、カラー)
お待たせしてて、誠にあいすみません
7月中旬発売予定
いまかいまか、いまかいまかと気をもませている小説アンソロジー。
ごめんなさい。まだ出来ません。各人、追い込みに必死でがんばっ
てはいるのですが、より高い作品の完成度をめざして、もう少し時
間を下さい。おくれててほんとうにごめんなさい。
Reader's FREE TALK(64ページ)でも謝罪。
▲ここで編集部からおわびです。前号で6月末発売予定とあった「ウィザー
ドリィ小説アンソロジー」ですが、皆様の予想どうり見事に遅れてしまいま
した。7月末には必ず……。で、次号発売は8月4日。これだけは絶対だ。
☆1991年 9月号、HOT GAME REVIEW・佐山アキラの近況(50ページ)
ウィザードリィ・アンソロジーがまだ本に
ならない…。こらっ、ベニ松、なにしとんね
ん!! おらあこの本の印税で引っ越ししよう
と思ってるんだからね、しくしく。冗談はさて
置き、(以下略)
広告(151ページ)では「8月下旬発売予定」……
☆1991年10月号、広告(72ページ、カラー)
待望の!
3人の若き作家たちがありったけの愛をこめて
書き下ろした、ウィザードリィ・ワールドの満
華鏡。それぞれの想いを綴り上げた3作の中編
小説を、1冊にファイル。だから……
3冊分面白いWIZ
ようやく表記が「定価」「発売中」に。
☆佐山アキラ・手塚一郎・ベニー松山「ウィザードリィ小説アンソロジー」
奥付は「9月15日」。
☆1991年11月号、『風よ。龍に届いているか』第33回 あとがき(63ページ)から抜粋
6月から出るぞ出るぞと言われながらさっぱり出なかった、真昼のオバケのような
例の本――『ウィザードリィ小説アンソロジー』。これがようやく8月末に出た訳です
が、何故ここまで出なかったかと言えば僕の原稿が上がってなかったからに他なりま
せん。佐山アキラさんが未だに引っ越しできないのも僕のせいです。(略)
とにかく、この夏はアンソロジーの中編『不死王』にかかりっきりだったんです。
これは本当。脱稿したのが何と甲子園で沖縄水産が敗れた日の夜中でしたからね。怖
くって具体的な日付は書けませんわ。
参考
ttp://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/91/91s6a3.htm 余談だが、上記のような理由で9・10月号は休載。
当時の読者は8月号掲載分(単行本の「【第六章】黝き記憶 1・2」)から
三ヶ月間放置されたのであった……
手塚一郎 著作物[小説&コミック6]
女神ソルジーナ(「ウィザードリィ小説アンソロジー」に収録) から抜粋
ttp://bent.co.jp/main/personal/tzk/206/naiyo_fr.htm 白状します。「ウィザードリィ小説アンソロジー」の締め切りが1週間後に迫
っていたのに、当時のぼくは、まったく構想というものを立てていませんでし
た。まあ、どうせ締め切りはずるずると延びるんだろうし、などと考えていたわ
けです。ところが! 佐山さんだけでなく、あの遅筆で有名な(失礼)ベニー
松山くんまでもが、すでに原稿を上げているというではありませんか! まさ
にこの年の重大ニュースのひとつと言えるでしょう。それはさておき、このこと
でぼくは一気に窮地に立たされました。そこで、本当は長編として考えてい
た企画を、急遽、アンソロジー用の中編として仕上げることにしました。それ
が、この「女神ソルジーナ」です。
ごめん、ひとつ言わせて。
真 ウ ィ ズ リ プ レ イ の ナ ギ た ん 萌 え 〜
21世紀にもなってこのキャラに萌えてるの、多分漏れだけ?w
人がいないな。ウィズでさらにそのラノベで、さらにさらにベニ松や手塚とも
違うとなると、読んでる人が少ないのも無理はないかw
>某スレ742
(メール欄)で使われてるYO
>某スレ743
それはハマン。デーモンロードと初遭遇した時に使用。
「まものをテレポートする」で戦闘終了。
(
>>24のコラム「漫筆ウィザードリィ」“忘れられないエンジェルとの苦闘”より)
>某スレ748
「帰還」(
>>24の「魔法大全」より)。
ちなみにFC版マニュアルでは「召還」。
↑ 逆じゃねーか?
FC版のマロールは使用者を基点にして、
西/東、南/北、下/上にそれぞれ最大99単位の座標移動が可能。
ベニー松山は『ウィザードリィのすべて』で1ブロック(座標)約10メートルと規定し、
作中でもそれを反映して約1キロメートルが限界と描写。
ただゲーム設定に倣うと、有効範囲は使用者を中心にした立方体で、
ベニ松設定を加味すれば立方体の一辺は約2キロメートルになり
「西/東99、南/北99」 〜 √(ルート)2 ≒ 1.41キロメートル
「西/東99、南/北99、下/上99」 〜 √5 ≒ 2.24キロメートル
まあ目一杯移動したからって意味無いんだけどな。
「西/東99、南/北99、下/上99」 〜 √3 ≒ 1.73キロメートル
だった……ハズカチイ
>59
>>16参照。ただし件のリプレイの連載が始まったのは『風龍』完結後。
「ログアウト」創刊号から1994年 1月号までの連載をまとめたのが
『異境〔ズダイ・ツァ〕への扉』と『戦乱の序曲〔オーヴァーチュア〕』。
同号の「間奏曲」中で一旦仕切り直して、別パーティで再開。
>>51が萌えてるキャラは新パーティのリーダー兼語り手(侍、♀)で
連載は同年 7月号で終了(真ウィズ関連の企画も同号で打ち止め)し、
翌月、『奇跡の4人組〔ミラクルカルテット〕』として刊行。
>>60 リプレイの顛末は知ってたけど、「あれ?風龍(の連載)より前だったっけ?」
てオモタの。
風龍連載終了>リプレイ連載開始>リプレイ刊行>風龍刊行
の流れってわけだね?
ここのリスト、このまま消させるにはなんか惜しいな。
今、僕のテンションは異常なまでに高まっている。
例えば、ブランコ・シカティックと殴り合いをしようと思えるほどに高い。
藤原善明に無防備にアキレスを差し出してしまえるほどに高い。
そして、手塚一郎にぷよぷよ勝負を挑もうと考えてしまうほどに高いのである。
とにかく、嬉しいのである。
これまでに印字した原稿を目の前にして、よくもこれだけ続いたものだと改め
て思う。
長い道のりだった。
北海道旅行で第一回を書き上げて以来、連載期間はほぼ四年間に及ぶ。その間に
数え切れぬほど、いろいろなことがあった。
雑誌の名前が変わった。担当編集者も名前も挙げられぬほどに代わった。ひと
りで生活するようになり、また新しい友人たちとの出会いがあった。
そして何よりも、僕自身が大きく変わったように思う。四年前の自分と比べれ
ば、その差は歴然としている。
少なくとも悪い方向に進んではいないと、僕は考えている。これを成長と呼べ
るのなら、それを促してくれたのは小説を書くという行為であり、連載を支えて
くれた読者の皆さんであると思っている。
四年間、本当にありがとう。
<「HiPPON SUPER!」1993年 7月号、「執筆を終えて」>
質問 1 先生はペンネームのせいか、日系3世だとかお父さんがオランダ人
だとか、誤解しているひとがたまにいますので、御本人から正しいプロフィ
ールを教えて頂ければ幸いです。
答 1 昭和42年 7月26日東京生まれの北は北海道から南は九州育ち。血液型
Aの純粋な日本人です。
質問 2 超大作「小説ウィザードリィ・風よ龍に届いているか」を連載時に
最初から最後まで読み続けた人は世界で推定36人といわれています。そこで
途中で挫折した人やこれから読んでみようと思っている人達の為に、この小
説のあらましを100字以内で述べて下さい。
答 2 どーして36人なんですかー。100字は無理です。全部読んで頂くしかあ
りません。
質問 3 先生にとってウィザードリィには海よりも深く山よりも高いものが
あると思います。ところがこの世界にウィザードリィ童貞&処女の多いこと。
彼らの為に先生からその素晴らしさを一言どうぞ。
答 3 思っているほどとっつきにくくはないよ。
質問 4 前作「隣合わせの灰と青春」の発売記念インタビュー「ファミコン
必勝本 88年12月 2日号」で先生は好きな女性は富田靖子とジェニファー・
コネリーと書いておられますが、現在はいかがでしょうか?
答 4 知り合いでない女性を好きというのはやめた。
(どういう意味?)
質問 5 「小説ウィザードリィ・風よ龍に届いているか」を映画化したいと
角川春樹がいってきたら、主要人物のキャスティングはどう注文を付けます
か?
答 5 ル'ケブレス……REX(とほほ)。
質問 6 「小説ウィザードリィ・風よ龍に届いているか」をお書きになるう
えで特に意識した作家とか作品とかありますか?
答 6 この4年で最も影響を受けたのは故・隆慶一郎。
質問 7 先生は最近よく沖縄や台湾におでかけになりますが、何か訳がある
のでしょうか? もしや島の娘と……いやいやきっと次作の構想を練ってい
るんですよね?
答 7 ……旅行が好きだから。
質問 8 先生は最近犬をお飼いになったとのことですが、何か訳があるので
しょうか?もしや犬と……いやいや。
答 8 ……子供の頃から憧れだったから。
質問 9 先生はカプコンのアクションゲームとりわけ「ヒットラーの復活」
を偏愛しておられましたが、最近これはというゲームに出会われましたか?
答 9 スーパーファミリーテニス! ちなみにまだ負けたことがない。
質問10 真面目な質問です。ハードが64ビットになったとき、ウィザードリ
ィはどう進化するのでしょうか?
答10 演算処理が速くなり、迷宮の移動、モンスター・グラフィックなど細
部にわたってリアリティを追及できるだろう。しかし面白さの本質はIに帰
結するのではないか?
つきなみですが、最後に「小説ウィザードリィ・風よ龍に届いているか」
の読者にメッセージを一言お願いします。
「より面白いものを!」と駆けてきた4年間の凝縮がこの本である。読後
の感想を頂ければ幸いです。
<「HiPPON SUPER!」1993年11月号、「ベニー松山先生に10の質問!」>
連載終了から一冊に纏めるまで、随分と時間がかかってしまった。
期待して待っていてくれた読者の皆さんには大変申し訳なく思っている。
しかし、納得のいく形にならなければ、皆さんの手元に送り出すことはで
きない――そうした想いから、ついつい推敲に時間を費やしてしまった。
そしてようやく、ここに日の目を見ることになったのだ。
構想から脱稿まで、実に五年に渡る。これが嬉しくない筈はない。
最終章の改稿を終えた朝などは、テンションが上がりきるところまで行っ
てしまっていた。眠るのも惜しく、友人に電話をかけまくり、気がつくと秋
葉原に出かけて29型のテレビを買ってしまっていたのだ。家に帰って配置
してみると、これが尋常ではなくデカかった。舞い上がった人間の判断力と
はこんなものなのか、と思った。
とにかく今は、最高に気分がいい。あとは本になった『風よ。竜に届いて
いるか』が皆さんの手に届く日を待つばかりである。
感想を、ぜひともお寄せ願いたい。
(ベニー松山)
<「HiPPON SUPER!」1994年 9月号、「執筆を終えて」>
物語を創るという作業は、見知らぬ土地を旅するのに似ている。
目的地まで辿り着けるのか。そもそも道はこれでいいのか。そして、自分自身
に旅の終着地に進むだけの力が備わっているのか。
いつも不安になる。
とりわけ、この小説はそうだった。連載ということもあったが、途中幾度も立
ち止まり、振り返り、自問したものだった。
構想を始めたのが平成元年、脱稿が平成六年であるから、この不安なひとり旅
は五年間も続いたことになる。
いや。独りではなかった。
連載中、そして連載が終わったあとも励ましや感想を送ってくれた読者の皆さ
んがいなければ、恐らくはここまで辿り着くことなど出来なかっただろう。
最初に言っておきたい。本当にありがとう、と。
人生というものも、言い換えれば旅なのだろう。
この小説を書いている間、私は二重に旅をしていた。現実の生活の中、二度と戻
ることのない時間を生きていく旅と、ジヴラシアたちと歩んできた濃密な時間の中
の旅。それらは密接に重なり合い、最終的には現在の自分という地点に辿り着いた。
どちらも悪い旅ではなかった。
無論、悲しいことや苦しいこと、悔しいことも数多くあった。しかし、それら
すらない平板な旅よりはずっといいものだった筈だ。
今の自分が、次の旅への出発点となる。ここからの旅がどこに向かい、どこま
で辿り着くことが出来るのか――答はまだ、見通せぬ闇の向こうにある。
不安ではあるが、楽しみでもある。
思い返せば、この小説の連載第一回、第二回は旅先で書いたものだった。それ
もオートバイで、初秋の気配漂う北海道のほぼ全域を走り回る一ヶ月以上の旅だ。
若かったなと、つくづく思う。当時の愛車もすでに私のもとにはない。
だが、今もそうした旅への憧憬は消えることなく自分の中にある。だからこそ、
物語を描いていけるのだと私は思っている。
不安な、暗い小道へ旅立っていけるのだ、と――。
次の物語へ旅立つ前に、もう一度そんな旅行を試してみようと考えている。そ
こから帰ってきた時、再び皆さんと出会うことが出来るだろう。
その時まで、短いお別れになる。でも決して、失望させるような再会にはしない。
では、次の旅路で――。
平成七年六月
東京・高田馬場の仕事場で
ベニー松山
<『小説ウィザードリィII 風よ龍に届いているか』あとがき>
Special Thanks
古川日出男
高橋 政輝
平林 久和
and You ...
<同書の最終ページ>
このスレじゃ宣伝にならんと思われ
>>67訂正
「HiPPON SUPER!」 → 「必本スーパー!」
「HiPPON SUPER!」(1991年 1月〜1994年 6月号)
「必本スーパー!」(1994年 7月〜1995年11月号)
(^^)
>某スレ841
装備せず所持しているだけでもマジックアイテムの特殊効果は有効。
ただ、登攀時はそんな悠長に+1ヒーリングを待つ暇は無かったと思われ。
>75
素直にあっちでレスすればいいのに。
まあゲーム的に言えば、歩かないとヒーリング効果は発揮されないわけだが。
一ブロック移動する/ヒーリング1
↓
相応の時間経過/ヒーリング1
ゲーム設定を小説に無理なく移植するなら、こんな所か?
どっちみちベイキはしっかり回復してた罠。
78 :
イラストに騙された名無しさん:03/03/14 19:32
「リルガミン戦記」だと、マロール一回で
“少なく見積もっても、五百リーグ(約二千四百キロメートル)”飛ぶヤシが。
沖縄から北海道東部までひとっ飛びか……
宣伝/スクリプト以外で久々にageてみた。
</B>?
『アラビアの夜の種族』読んでみた。第一部の最初の方て、まんま
『砂の王』の「転章・転を祟る」なんだな。
アーダム=ハルギス
ゾハル=霊都(のちのアルマール)
青目の分隊長=ドワーフの小隊長
こう変えれば、細かいところまで一緒だ。
>アーダム=ハルギス
『アラビア』初読時、入信に至るまでの行動で「腕力」がことごとく
「魔術」に置換されてるのに驚いた。
武芸の腕は並以上、百人隊の(偽りであれ)尊敬も得ていたハルギスは
何でもソツなくこなす「秀才」ってイメージだったけど、
醜男で武芸も拙く、それゆえに徹底して魔術にこだわるアーダムは
「天才」だと感じた。
>>81 転章よりアラビアの方が魔法使いまくってる罠だなw まさに
挿絵ではハルギス、ちゃんと小島系の美少年だったし。
昔ログインだったかMSXマガジンだったかの巻末に
BCFの小説が載っていた記憶があるんだけど、あれって
「サイレンの哀歌」だったっけ?
第一回しか読んだ記憶がないけど、中々面白そうだったんだが。
>>81 百人隊のアーダムの策に従うのは帝国への忠誠心とイコールだったけど、
ハルギスはちょっと兄を批判して全員の心を掴んだからね。ハルギスの方が
エゲツないな〜w
>>83 ログインだったら竹内誠のだと思われ・・・って、それはログアウトか。
サイレンは書き下ろしじゃなかったっけ?
>>84 百人隊の設定が異なるし、単純に比較するのは微妙だけど
「希望」を餌にすることで彼らの忠誠を得たハルギスよりも
彼らの自尊心を刺激し、ただ煽て上げるだけで意のままに操った
アーダムの方がより邪悪に思えた。
「能ある鷹は爪を隠す」を地で行くアーダム萌え(w
84だけど。
そっか、
>>85のような読み方もあるね。そういえば。
それよりも「転章」読んだことある人が結構いそうなのに驚き。
しかし、94年はWIZの当たり年だったんだな。
『砂の王』は出るわ、『風龍』は出るわ、
>>51が萌えてるリプレイは出るわ(藁
で、翌95年になるとログアウトがBCF(ADWIZ)関連に移行しちまうし。
ベニ松スレ、最近荒れ模様……
こっちはいつもマターリだしねw
90 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/06 12:04
803 :イラストに騙された名無しさん :02/11/24 13:27
> > 801
“全ての冒険者の名を記した石版”
「GNILDA」を表示するのに使われた名前は一部分。
“数多の冒険者の命を喰らったこの迷宮”
ダバルプスとの決戦で死亡したアラビク(ALAVIK)の名前は
犠牲者の筆頭として“最上段に刻みつけられた”んだと思う。
N-Fig Hum アラン(ALAN)= アラビク L.12
G-Lor Hum ユーティ(JUTY) L.11(L. 3 Figから転職)
N-Sam Elf ウィード(WEED) L.11
E-Pri Hum アルハイム(ARHEIM) L.15(マリクト未修得)
E-Thi Hob サムス(SAMUS) L.13
N-Mag Hum マリア(MARIA)= マルグダ(MARGDA) L.11
↑ はベニ松自身が基本設定を担当したCDドラマの
ハースニール探索パーティ(in ワードナの迷宮)。
ユーティ、サムスがリルガミンに来たかは不明。
マイノス(MINOS)は“ロードの職業と、そして騎士の称号をも
受け継いでいる”同名のご先祖と考えてよし、か?
フリゲード(FLIGADE)については全く情報なし。
『アラビアの夜の種族』読んだ。以外とウィズ小説では迷宮の作られた理由
とか描かれてない気がするんだけど、これは迷宮の作成/発展がこれでもかと
描写されてるね。
『砂の王』でああなっちゃったアシュエルじゃ、ハピーエンドにはならなそう
だけど、LOSTした物語もこれで「まいそうされ」たってことで。
(^^)
93 :
イラストに騙された名無しさん:03/04/17 16:56
あぼーん
A dark statue of some great fanged beast
(おおきな きばを もつ けものの ちょうぞう)
グラフィックも「蝙蝠男」には見えないし、穿ち過ぎかと。
>96
だから何故向こうで言わないのかと小一時間(ry
53=54=55=61=77(≠75、96)だが、
問答無用で向こうのスレに貼り付けたれや>97
>>54 >(
>>24の「魔法大全」より)
小炎/鉄身/仮睡/示標
薄闇/透身
大炎/迅雷
暗霧/小凍/猛炎
大闇/塵化/大凍
窒息/壊呪/大透/変異
転移/大変異/爆炎
>FC版マニュアル
小炎/鉄身/悪しき空気/明瞭
暗闇/半透明
大炎/火花の嵐
恐怖/吹雪の突風/炎の嵐
恐慌/致死の空気/凍結
窒息/退散/透明/変化
幻姿/転化/核撃
祝福/封傷/開傷/幻光/小盾
空膜/透視/彫像/静寂
恒光/治痺/識別/空壁
治癒/減命/解毒/大盾
大治/大減/塔炎/探魂/復活/呪殺
空刃/快癒/奪命/帰還
死言/還魂
祝福/薬石/傷害/光明/楯
祝福と熱中/透視/彫像/静寂の空気
増光/柔軟/識別/祈願
施療/征伐/解毒/大いなる楯
物療/討伐/炎の塔/所在/生命/致死
鋭刃/完治/瀕死/召還
激怒/蘇生
あぼーん
あぼーん
ビショップは不要?
―― 職業や種族への配慮もありますね。
松山 盗賊の短刀が入手できれば、たい
てい忍者にしちゃいますよね。そういうよ
うに、パーティの最終職業が決まらないよ
うにしたつもりです。例えばアイシングダ
ガーがあれば、盗賊のままでもどうにかな
るかなという感じで。
―― 逆にビショップはちょっと冷遇され
ているかな、と思いましたが。
松山 普通武器は持たせないでしょう。
あれは識別のためにいるんですよ(笑)。
連れて歩くにもちょっと……。
『プレイヤーズ・フォーラム』にはPC-98版のみに
採用されたソーンのイラスト(白黒)が載ってる。
SFC/PS版の司教みたいなグラフィックに比べると
いかにも「魔女」な感じ。
ビューティ(スライニンフ)と同じく任天堂チェックに
引っ掛かったのだろうか?
>>107 そうでもないんでない? むしろIIIのサッキュバスの方が(ry
>IIIのサッキュバス
FC版は「正面から開脚」ポーズにたまげた。
ブラ(?)や髪で隠せば済む問題なのか、と当時思った。
PS版(シナリオ5)ではハードの違い故かオールヌードに。
GBC版の奴は完全に別物。
ざっとスレを読み返したが、「アラビア〜」について
少々レスの応酬が見られたくらいか。
まあ、語ろうにも断片的と言うか中途半端なのが大杉。
ベニ松の小説(三部作って呼ぶのは抵抗あり)で
「隣り合わせ〜」と「風よ、〜」をつなぐべき部分は
他メディア(CDドラマ)に投げたまま結局放置されるし、
双葉社のシリーズはオリジナル部分の続きが出ずじまい。
どちらも今後補完されることはないだろうし、
延々と推測するのも正直くたびれる罠。
で、結局何が言いたいわけ?
ネタが無い、ってことだろ。
114 :
Lev.17 Mage:03/07/05 03:38
「Dumapic」
“No:492”
(上:99)×4
「Malor」×4
上:95
「Malor」
「Dumapic」
“No:1”
シャドームーンでググルの画像検索かけたら、なぜかグレーダーデーモンの
フィギュアがヒットしてワロタw
>制作:シャドー・ムーン(三枝徹)
これでヒットしたと思われ。
>>116 おお! そうでつか! ありがとやすぅー。
あぼーん
>>83-84 この作品はMSXマガジンという雑誌に最初に掲載され、次にログアウトが月刊になる前
に再度、掲載された。
そのあと一度、単行本で出たのだが、当時はログアウト冒険文庫がなかったので今回、改
めて文庫にして出すことになった。
『呪われし聖筆』(文庫版)のあとがきから引用。
いつ頃掲載されたかは分からん。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
123 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/05 23:51
保全
あぼーん
あぼーん
山崎渉にジルワン
128 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/06 11:14
昨日古本屋で風雲のズダイ・ツァっての買ったんだが、どうも面白くなさそう。
頑張って読めば後半は面白かったりする?
129 :
hugin:03/09/15 23:37 ID:F/+GReYQ
WIZを語る上で暗い気分になれるのがOVAWIZ。
観た時の感想は、
「このスタッフ、WIZやったことあるのか?」
だった。
ログアウト冒険文庫ならリルガミン奇譚が一番いいと思うのでつよ?
外伝もよろしいかもしれませぬが。
真ウィズリプレイほしいにゃー。
ログアウト冒険文庫俺的ベスト3!
1位「砂の王」
2位「ウィザードリィサーガ」
3位「トレボーと黄金の剣」
真ウィズリプレイって、パーティ崩壊したアレ?
昨日の貼り付け厨は却って逆効果だったよな。
反発がエスカレートして対戦相手に投票されたり、まあ自業自得なんだが。
マルポ、しかもわざわざAA付きなのはどうかと思ったが、宣伝が無ければ
50票を越すなんてなかったろうからまるっきり逆効果でもないだろ。
つか馬鹿なのは家ゲRPGの2、3人目。後者は煽りだったのかもしれんが。
なんで俺が貼ったことにされてんだろ……。
137で書いたみたいにマルポイクナイとでも付け加えときゃ良かったか。
143 :
移転:03/11/04 19:05 ID:YwfD8NLC
なんか、スレ貼りつけスレになってきたな。
ログアウト冒険文庫でも読み返すか・・・。
某所にて、「アラビア」の主要キャラ名を入力。
こんなん出ました。
私、アーダムはファラーが好き。だけどファラーには彼女がいる。
その彼女はアーダムの大親友のサフィアーンだった。なりゆきで
ファラーに告白してしまったアーダム。実は昔ファラーは
アーダムのことが好きだったと言う。それを偶然聞いてしまった
サフィアーンは!?この三角関係の恋の行方は…?
次回「ごめんねバイバイ私の恋」
……んー、結構行けるかも(何がだ)。
ログアウト文庫といえば、「特攻の拓」のパクリまくりのウィズ小説があったような・・・。
確かに読者層はそう被らないだろうけど、それにしたってあまりの豪快なパクリっぷりと
元ネタを知るミスマッチさに爆笑した覚えがある(思わず「原作/佐木飛朗斗」の文字を探してしまった程)。
題材は「狂王の試練場」で、
>>3のリストの中の『ウィザードリィ・サーガ(上)(中)(下)』がそうだと思うんだけど、
違うかな? 誰か詳しく覚えてる人いる?
>>146 「サーガ」は昔読んだけど、#1のシナリオじゃないよ。むしろ外伝3とかBCF以降の話。
ラウルフの侍とかエルフのバルキリーとかいた。
ただ、トレボーの子孫を称する王様は出てくるけどね。
俺もあんまマンガ読まないんで、「特攻の拓」っての知らないんで具体例きぼん。
>>148 あれ?「サーガ」は試練場の話じゃないの?
じゃあ覚え違いかなぁ・・・俺も読んだのもう随分昔だし、内容も曖昧だし。
えーと、「特攻の拓」っていうのは、十年位前に週刊マガジンで連載してた暴走族モノの漫画のこと。
当時の週マガの中ではかなり人気があって、最近でも新装版のコミックが出たりしてる。
で、記憶の中のウィズ小説だけど、登場人物の喋りがやたらチンピラ臭いものが多かったようなw
「てめー俺の殺すリストナンバーワンに入ったぜ」とか「ぜってー」とか、
「特攻の拓」の中で多用されてたようなフレーズが盛りだくさんだったかと。
次に覚えてるのが、中心キャラとして出てるバンパイアロードの外見がカワイイ系の美少年(でも口調は乱暴)で、
これが「拓」の中心キャラの、主人公の族チームの頭「マー坊くん」のイメージそのまんまだったこと。
小説のクライマックスシーンは主人公と狂王の一騎討ちだったと思うけど、そこが極め付けだった。
激しい剣戟の描写で盛り上げて、そのピークで出した「臨界」という言葉。
これ、「拓」の中盤のクライマックスに、竜神と呼ばれたキャラが、彼の最期のライブステージで竜の幻を呼んだシーン
というのがあったんだけど、そこでも「臨界」という言葉が使われていて、小説はまんまそのイメージを持ってきてた。
(ゴメン、上手く説明できないけど、使われ方が本当にそっくりだった。偶然では絶対にありえないくらい)
・・・こんな感じかな?
解り辛くって申し訳ないけど、上に挙げたみたいなウィズ小説に心当たりのある人、タイトル教えてください。
150 :
148:03/11/13 14:35 ID:MNB7KmSW
>>149 あーそれきっと「サーガ」だわ。
>バンパイアロードの外見がカワイイ系の美少年
って、眼帯してなかった?なら間違いない。
きっと作者(たぶん野間一平の方)が当時好きだったマンガなんだろうねw
・・・って、よく考えたら中巻までしか読んでないことに気づいた(;´Д`)
151 :
149:03/11/13 22:48 ID:RsYOrwqK
>>150 おお、やっぱり「サーガ」でしたか。どうもありがとう!
バンパイアロードの眼帯については、あんまり覚えてないなぁ。そーいえばしてたような・・・。
でも「サーガ」って、#1のノベライズじゃなかったんだね。
バンパイアロードと狂王(っぽい王様)が出てるから、そう思いこんでたんだな。
何より「拓」ネタの印象が強過ぎて、ストーリーなんか全く覚えてないしw
なんだかもう一度読んでみたくなったなぁ。小説としては結構面白いみたいだし、
いまなら「拓」と切り離して、もっとちゃんと物語を楽しめる気もするしね。
今度古本屋でも探してみることにするよ。
本当にありがとう。
152 :
山田風太郎『妖説太閤記』、「呪歌」の章から:03/11/16 14:49 ID:vgZhWEJR
秀吉の胸には巨大な黒雲が湧き出していた。
「ともぐいをおさせなされ」
雲の果てで、恐ろしい声がきこえた。
「敵には敵を作ってやりなされ」
死んだ竹中半兵衛の声であった。
しかし、最後の敵北条はいまや滅びようとし、最大の敵徳川は完全服従をしている。もう
敵はなかった。しかも諸大名と民ことごとくが、いつ叛旗をひるがえすかもしれぬ敵だと思
われた。
<略>
いつしか秀吉は夢想していた。
徳川はおろか前田はおろか、いつの日か未来、豊臣家にむかって牙をむくおそれのある奴
らすべてに破天荒の大敵を作ってやることを。
敵は日本にいなかった。
いや、日本中を仮想敵と考えてよい。――これを海の外へ向ける。
「朝鮮と大明」
彼は独語した。いまや軍師は彼自身であった。彼一人が軍師であった。そしてこの肉体と
頭脳の衰えかかった恐るべき狂軍師は、おのれの胸から湧き出して空いっぱいにひろがった
黒雲に、巨大な夢魔のごとき図上作戦をえがきはじめた。
(ああ、エフィヌよ、待っていろ。もうすぐだ、もうすぐ――)
アシュエルが己れの師である牛頭の向こうに見るのは、愛する義妹の顔、婚約者の顔で
あった。憔悴した、あるいはかつての溌剌とした、数十の、数百のエフィヌの顔であった。
(――もうすぐここから解放される)
だが、呪縛を解く術はなかった。
<略>
アシュエルは高らかに発狂の哄笑を上げた。
ただ一つ、エフィヌを思う心のみが生き延びた。荒れ狂う狂気の中にあり、それだけは不
滅であった。ために狂者たるアシュエルは諦めず、いずれ呪縛は解けるのだと信じた。魔
神のあらゆる術を結び合わせ、発展させ、新たな魔術を編み出すならば――悪魔族の術な
らぬ、そうした独自の術であったならば――。もはやそれは理屈ではない。狂人の狂える
執念でしかなかった。それ以外の何ものでも。
アシュエルはなお徹底して牛頭から力を引き出した。魔神が身につける、有らん限りの
魔法と魔道の知識、悪魔の知恵と暗黒の力を。
ほどなくアシュエルの魔力は人類として前人未踏の域に達した。魔神たちに比肩し得る
域であり、地上にアシュエル以上の力を持つ魔術師はいまや一人としておらぬ。アシュエ
ルこそが地上最強の、人類最強の魔術師なのであった。
それでも狂者は学び続けた。
古川スレに書き込もうと思ったが、こちらに。
先頃復刊した『妖説太閤記』を再読して、この件
(『砂の王』、第五章「囚人」)にあった既視感にようやく思い当たる。
両作とも、とにかく登場人物に容赦なし。
「また会おうぜ、兄弟(ブロウ)」
>>154 拓 「時貞くん・・っ(号泣)」
風神&雷神 「ちげーよ拓ちゃん」
>>152-153 コピペ厨の誤爆かと思ったら、そういうことか。
しかし少ないこのスレの住人、いやラノベ板で両方読んだことある人はほとんど
皆無だろうなぁ。
どことなく韻を踏んでいるような文体も古川と山風の共通点かも。
佐山アキラ=馳★舟でしたっけ?
馳星周=佐山アキラ=坂東齢人?
ついでに古神陸=レーニン、ポプコム読者しか分からんか。
別冊宝島の「ぼくたちの好きなTVゲーム 熱中RPG編」の
巻頭特集がウィズとメガテンだったんでウィズんとこ読んでみた。
36ページのレヴューは「友の会」を思い出させる文章だった。
表紙も石垣環マンガの表紙書いてた佐藤仁彦だし。
169 :
イラストに騙された名無しさん:04/01/04 10:16 ID:2YiQRVWj
1周年age。
武神・エンパイア関連のほとんどが鯖移転(game2→game5)
しているのでご注意を。
170 :
イラストに騙された名無しさん:04/01/04 16:37 ID:9Xx5igi0
質問death!
「砂の王」って全一?
あの世界には侍と忍者は存在しないの?
ロードは特殊ながらもいるらしいけど。
>>153 おお!!なつかしいな。
この物語は途中で終わっていたが、狂った主人公は愛する婚約者のもとに帰れたんだろうか?
バットエンドで終わりそうな気もするし、違うような気もする微妙な終わり方だったな。
172 :
イラストに騙された名無しさん:04/01/06 20:52 ID:PyQTByVn
で、#2で取り戻したニルダの杖でも効果の無かった
#3での天変地異の原因は、
#5のソーンが三軸の門を暴走させたから、
と言う理由でファイナル・アンサー?
174 :
イラストに騙された名無しさん:04/01/23 20:17 ID:t3aIGRRp
>173
宝珠の効果って、
取り敢えずファミコン版では、うろ覚えで恐縮だが、
「水晶占いをしています・・・」
だったと思う。
某エヴァのATフィールドばりの防御能力を誇っていた、
ニルダの杖でも守りきれない天変地異が襲ったからこそ、
リルガミンの賢者会議は冒険者達に宝珠を探索させたと理解している。
もし、宝珠に「天変地異を収める」能力があったなら、
迷宮6階に在ろうが、リルガミンにあろうが、
天変地異を収める能力をさっさと発動している筈。
個人的には、エアリシンの宝珠の効果は、
「天変地異の原因を解き明かす」
と思っています。
ただ、押し付ける意図は無い。
ウィザードリィの世界観は、
冒険者の数だけ存在するのだから!
288 :マロン名無しさん :04/01/14 22:40 ID:???
【作品名】ウィザードリィ外伝シリーズ
【名前】ショウ
【属性】侍
【攻撃力】さまざまな剣技を使えるがそれらを使わなくても人間を真っ二つにでき
剣圧で人間を粉々にできる
鳳龍の技といわれる様々な剣技と魔法使いでも使えるものがほとんどいない高位呪文を使える
【術】 窒息(ラカニト)ある程度の範囲の敵を窒息死させる
爆炎(ティルトウエイト)暗闇で飛び回る十数人の忍者を全員消し炭にできる
その他、猛炎、大凍、塵化などの術が使える
【剣技】鳳龍虚空斬 離れた対象物を空間そのものと一緒に切り裂く
鳳龍烈風斬 剣圧で真空を作り竜巻のようにすることにより5mほどのドラゴンを粉々にする
鳳龍核撃斬 呪文との複合技、爆炎の術と合わせることで5千人の敵を消し去り
そのままはるか後方の敵の城に大ダメージ与えた
その他多数あり
【防御力】意思を持つ防具クサナギの鎧を装備し、気により防御壁を作りダメージを減らせる
【素早さ】普通
176 :
イラストに騙された名無しさん:04/01/28 22:26 ID:Rk23VcK9
>174
但し、「エアリシンの宝珠」が、
シナリオ#5の「リルガミンの宝珠」と同一だとすると、
三軸の門へ入る為の重要アイテムとしての要素も有る訳なので、
「天変地異を治める為」の、
メイルストロームの中心に入る為の道具である、
と言う見方も出来るかな?
まあ、神龍ル’ケブレスが わざわざ隠し持っていた宝珠だけに、
一介の冒険者には知る由も無い、
特別な秘密が隠されていても、
不自然では無い・・・。
177 :
:04/02/04 20:25 ID:Qq7huxj2
「リルガミン英雄譚」が5部作が完結したのは、
ワードナの魔除け、ニルダの杖、エアリシンの宝珠、
アブリエルのトークン
の4大元素に対応する 神器が取り戻され、
聖都リルガミンに ようやく真の平和が訪れた為である、
と空想して見るテスト。
聖なる鉄筆コズミックフォージや、
天球儀アストラルドミナはどうなるだろう・・・。
『続々リルガミン冒険奇譚』を昨日読んだ。
(ていうか、三冊も出てたんだな、このシリーズ(笑))
戦闘シーンは飛ばした。
179 :
:04/02/20 21:12 ID:wwUkJ1TO
BNNから発行されていた、
パソコン版シナリオ3の攻略本には、
冒頭に中篇小説が掲載されていて、
こんなウィザードリィ世界もあるんだ、
と膝を打った記憶がある・・・・。
180 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/12 19:34 ID:mHi7mHTR
宝島社から出てる攻略本「ウィザードリィVの全て」について、
冒頭のモンスターマニュアルの説明文が、
キラリと光る文章力になっているので、
気になっていたが、
執筆スタッフの頁を見たら、
伏見健二氏の名前があった。
小説ウィザードリィ6「サイレンの哀歌が聞こえる」の
筆者ですよね。
ちなみに「サイレンの哀歌が聞こえる」を復刊してほしいなと思ってたりします。
読みたいんだよなー。
えーっと?
なんかリャナンシー憑きの吟遊詩人の話だっけ?
どのスレでも亜癌叩かれてるな(藁
何でここに書くかね? 紅末絡みのゴタゴタは勘弁して欲しい。
赤間津?
マンドクセ
ウィザドリーだと矢野徹の「ウィザドリー日記」かな。
小説ではないけれど、この本を読んでパソコンが欲しく
なったものだからな。
と年寄りのたわごと。
『リルガミン戦記 鳴動編』が古本屋で50円だったので買ってみた。
このシリーズ揃える気はないけど、『魔法千一夜』の後藤信二だし。
SF板で見たんだが、
「ウィザードリィ日記」の矢野徹氏が今日亡くなったそうだ
三人の作家の短編が入ってる「ウィザードリィアンソロジー」って
どういう感じ?
WIZは#1しかやってないから他のシナリオのネタバレが載ってたら困るんで
読んでないんだが、その点はどうかな
>>207 一本目の「酔いどれの墓標」はシナリオ#5の話。
#5に登場するNPCにスポットを当てて書いてある。#5をプレイしてると
面白いと思うが、未プレイだと若干ネタバレが混じるかもしれない。
二本目の「女神ソルジーナ」は超駄作。
一応#1の話だとは思うのだが、よくこの話を編集が通したなってぐらい
ウィザードリィの「ウィ」の字も感じられない。ファンタジー小説としても面白くない。
当然のごとく、ゲームのネタバレなどカケラもない。
三本目の「不死王」は「隣り合わせの灰と青春」に登場した
バンパイアロードの過去話。#1よりも以前の、ベニ松オリジナルな世界設定での話。
ゲームのネタバレなどは無いが、「隣り合わせ〜」や「風龍」を読んでから読むのがオススメ。
小説としての出来は、さすがベニ松といったところ。面白い。
>>208 実はつい一本目をすでに読みかけてがまんしてたところだったので助かりました。
#5プレイまで読むのやめときます。
ありがとう
大出光貴
『[小説]ウィザードリィ(1) 【狂王の試練場】』(双葉社)
↑評判はあまり聞かないが、これってどんな感じ?
ベニー氏みたいに結構ダイジェストって感じかな
>>212 あぁ、それね。大判サイズのくせにハードカバーとかいう不思議な形態な本だ。
ぶっちゃけ、「素人WIZ好きが同人で書いた小説」感がプンプンした。
以下にキーワードを羅列してみるのでもしも興味が沸けば読んでみるといい。
・主人公は人間の侍、当たり前のように初登場時からムラマサ所持
・しかもリルガミンにいる侍は主人公一人、侍の存在すら一般的でないという設定
・ヒロインはドジッ娘属性なエルフの魔術師
・他メンツは男まさりな女戦士や腹に一物抱えた破戒坊主などありきたりなキャラばかり
・主人公パーティ以外にも、悪の性格のパーティなども登場。もちろん引き立て役
・主人公のライバルとして出てくるのもやっぱり侍、しかもワードナ側について敵対する
…まぁ漂ってくる同人臭を除けば、話としてはごくフツー。
死の指輪を手に入れてボルタックに高値で売るとか、ゲームやってるとニヤリとする描写が結構あったりする。
213 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/10 15:15:12 ID:cNGacxwL
広告版「風よ。龍に届いているか」を知ってる人いますか?
FC版U発売時の広告です。(書いているのはもちろんベニ松さん)
HIPPON SUPERで連載されていたのとは、まったく別物でした
必本資料館に全文ありますよ。久々に覗いたら
「隣灰」発売記念インタビューもうpされてました。
215 :
213から214へ:04/11/11 11:40:04 ID:Egr18LxI
ありがとうございます
さっそく行ってみます
>>212 ちょっと違ってるよ
×:しかもワードナ側について敵対する
○:しかも悪の性格のパーティ側について敵対する
>>212に誰も突っ込まないのは
大人のやさしさですか?
一応考えたんだけど、正直どこから手をつけたものか……。
手当たりしだい書いてみてくれ
参考にしたい
別につっこみどころもないくせに
知ったかでごちゃごちゃいうやつはどこにでもわくな。
↑本人か?w
「ワードナの逆襲」の結末が3つもあるのはどういう意図だろう。
ひとつに絞れなかったから、全部書いたってことか?
多少のアレンジはあるものの、原作(シナリオ4)のマルチENDに準拠したため。
こんなスレあったんだ。
スレ的には邪道かもしれんが、外伝のゲームブック(双葉社のヤツ)が
好きだったな。女王が可愛かった。
>227
あれは俺も好きだったな。
小説版よりずっと面白かった。
仲間が良い味出してたな
アバズレ魔術師やホモ司祭とか
「どっちがモノホン?」イベントも笑った
挿絵がまたエロかったよな。
当時思春期だった漏れはあれで何度抜いたか知れん。
外伝のGBってコレか? 読んだことないんだが。
双葉社のはあんまり出来がよくないって聞いてるぞ。
山崎和緒
『ウィザードリィ・外伝I 女王の受難』(双葉文庫)
相対的に「小説版より面白かった」ってコト
すみません、ここで聞くべきか判らないのですが質問です。
『ウィザードリィの秘密』と言うタイトルの本は、どのような本でしょうか?
教えていただければ、幸いです。
>>234 何それ?WIZ関連の本はほとんど持ってる俺も聞いたことないぞ?
…と思いつつ、ググったら見つけた。思い出した。
数年前に流行った「サザエさんの秘密」とか「ドラえもんの秘密」とかいった
マンガやアニメの色んな謎を独自の解釈で解決していく、いわゆる「謎本」。
ドラクエブームと重なった時に、有名ゲームを題材にしていくつか出版されたことがあるのだが、その一つがそれだ。
内容は…普通にゲームや小説を楽しんでる人間にはどーでもいいような内容。
「なぜリルガミンの訓練所には「あ」とか「A」といった名前の人間ばかり登録されるのか」とか
「なぜ冒険者はアイテムを何ももってない、裸の状態でいても警察に逮捕されないのか」とかいった
馬鹿馬鹿しい内容の疑問ばっかり。当時本屋で立ち読みして、くだらなくて買う気もおきなかったんだった。
謎本が好きだったなら、楽しめるかも。資料的価値は無いと断言しておこう。
あれ結構好きだったよ
なんだか妙なテンションとそこそこ笑える文章で
暇な時にたまに読み返したりしてる
>235
遅レスになりましたが、ありがとうございます。
資料的価値がないのは、残念ですがちょっと購入してみます。
>>238 どこで買う気なんだ…?
まさか新品ってわけはないだろうし、古本なら買う前に中身確認できない?
斜め読みでもいいから、確認してから買ったほうが後悔は無いぞ。
「資料的価値は無い」ってのは、謎本の共通項として
”原作の作者や会社に対して一切の確認やインタビューをせずに作家の推測で書いている”
ってのがあるから。
本の中で「○○は××だ!」みたいに断言してある部分があっても、
単なる推測に過ぎなかったりしてるので、酒の上での与太話だと思って読んでみるのがよい。
あんまり期待はするなよ。
>239
期待はしてませんが、普通の書店で手に入る「ウィザードリィ関連」の本がこれしかなくって…
後は、ブシンの攻略本位でした。
ちなみにe-hon(トーハン資本)で、在庫確認して、本屋で注文しました。
ネット上で和風ウィザードリィ純情派ってのがあったが既出?
キャラの行動がリアル面白かったんだが。
あー、あれ漏れ大好き。
>243,244
読んできた。面白かった!
そして番外編とやらはどこに…。
現在、通常の書店で買えるWiz小説は、『風よ。龍に届いているか』だけかな?
絶版になってるかどうかってことか?
それは調べてみないとなんともいえんが。
「風龍」だって普通の書店にゃ並んですらおらんだろ。
ちなみにだが、絶版になったからってすぐさま店頭から消えるわけじゃない。
本屋にもよるが、小さい店とかだと初版で入荷したのが売れなくて
絶版になっても返本せずに棚に並べたままとかよくある。
>255
まあ、そうなんだけど。>絶版
ちなみに「風龍」は池袋西口の本屋の棚にあったので買いました。
新刊が出なくなってから、大分経つから、『Wizの小説は古本屋で探すしかないのかな?』と思った次第。
TRPG版のWizが再版されるとの事。
まあ、小説が再版される訳ではないが、Wiz絡みと言う事で…
ピンクのリボンつけたグレーターデーモンのやつだっけ?
WIZ小説に飢えてるし、文庫のじゃなくてピンクリボンのだったら読んでみようかな。
どっかのサイトにあったレ○プ小説てなくなっちゃった?
確か女冒険者が死んで灰になった男をロストさせるとかで
脅されてオークかなにかに犯されるヤツ。
266 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/03(火) 07:56:53 ID:NW+accKO
ageとこ
>>260-261 それは真ウィズリプレイのほうだ。
再販されるのはボックスタイプで売られた(通称:箱ウィズ)TRPGのルールブック(追加シナリオのトレボー戦役も含む)。
箱の方のリプレイは無かったよね?
270 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 16:45:27 ID:mP35R2yl
今一盛り上がらんのう
保守
278 :
ウィズ:2005/09/04(日) 02:01:01 ID:QOCltOZv
ウィズ・ボールがやりたいーー
リサイクル屋にも売ってないし・・
誰かゆずってくだされ
リネージュ2の小説が出たなと思ったら著者がワードナの逆襲の手塚一郎氏ではないか
未だ読んでないけど、エロいのかな。
ゲームはパンチラゲームだし、ワードナの印象が強いので気になる。
いいえ女神ソルジーナと同じくらいの名sくぁwせdrftgyふじこ
282 :
279:2005/10/05(水) 18:10:41 ID:3ARHv7Z9
>>280 ソルジーナ懐かしい。
結局、件の本は誰かが勝った言った後、どこの本屋にも見かけないので買ってないです。
しかしソルジーナは良くわかんない話だったなぁ
女神を探す少年とか、仲間を失った冒険者とか、迷宮で快楽殺人する連中とか、
面白そうな要素はあったのに、ほとんどが未消化で打ち切り漫画みたいだった。
ワードナの逆襲は、賛否分かれたみたいだけど、あの変態的エロスの世界がたまらんかった。
ゲーム小説としてはダメかもしれんが、原作のストーリー、設定からは逸脱してないし。
ああいう話をまた読みたいなぁ。
○勝った言った
×買っていった
しかし過疎ってんな。
>>2-4の本ほとんど持っているけど、久しぶりに読み返してレスしてみっか。
285 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 21:23:24 ID:lT/DxwPl
>>282 あれな、ベニ松と佐山がどうせ遅筆だから締め切り守らねえだろうとのんびり手塚が構えていたら、何と二人ともとっくの昔にさっさと入稿。
当の手塚は一切着手して無く、慌ててウィザードリィとは何の関係もないファンタジー小説を代替で入稿した。
と言う話を読んだ。
多分続き物のつもりで書いてお蔵入りさせてたのを引っ張りだして来たんジャマイカ。
佐山(馳)
5月末には脱稿(
>>45)
ベニー
8月21日深夜に脱稿(
>>48)
手塚
ベニーよりも後(
>>49)に脱稿?
どうだったんだろうね、実際。
全部事実なら後書きで謝罪したベニーが馬鹿を見たような感じだが。
うろ覚えなんですけど、
・主人公がモンク
・敵は兄弟子(師匠?)で、裏切り忍者に身を堕とした奴。
・フェルパーの魔術師が味方
こんな内容の小説ご存知の方おられませんか?
(ネット小説だったかもしれない)
>>288 ログアウト冒険文庫 ウィザードリィ短編集「六人の冒険者」に収録されてる
「心眼」(著:竹内 誠)だな。
発行元が元なんで、古本屋で根気よく探すしか入手方法は無いだろうな。
ネットに掲載はされちゃおらんだろう。
ちなみに、味方の魔術師はフェルパーではなくフェアリーだったぞw
>>289 文庫本だったんですね。ありがとうございました。
何だか急に読みたくなったモンで。
フェルパーは「僕と悪魔猫」ですな、、
6人の神父様がいい味出してた
「悪魔じゃないニャー」
祝・和風wiz商業化!
このスレ的にはノベライズじゃなくなちゃうけど…。
筆者のブログに漫画になるってあったのです。
>>291-292 当時はあんなところで終わるのが意外というか手抜きだと思ってしまった。
続きも気になったもんだ。
>>207ー209
小説アンソロジーは本当傑作だと思う。
305 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 19:31:20 ID:cf9PCY+f
あげ
この中にゲームプレイヤーコミックスで連載してたウィズ漫画の最終回を見た人っている?
トレボーに雇われた他の冒険者や近衛兵に囲まれた宿屋からティルトウェイトで脱出する
というのがラストの場面だったような気がするが。
>>308 >ゲームプレイヤーコミックスの八巻(版元が変わってる)に全部の漫画の完結編が
>載ってたんだよな。
これは初耳。「その8」は何処行った? って当時考えたなあ。
ごめん、それ書いたのも俺なんだ。そうか、友の会3巻だったのか。
道理で八巻が幾ら探しても見つからないわけだw
と言う事は、明日から俺はゲームプレイヤーズコミックスの1〜7巻を捜し求める旅に出にゃならんと言う事か…。
テラシンドス>orz
>>310 東京や神奈川郊外の古本屋やブックオフを根気よく探せば割と見つかる。
100円コーナーを回るといいね。
>>311 高知県人なのじゃあ>orz
幸い行動圏内にブックオフが5件あるから気長に探してみるよ。
本編の最終巻だけもっている。
外伝と書いてあるからGBのシリーズのコミックかと思えば、
途中から読んだら「どこがWIZやねん」なワケワカメクローリングケルプな漫画だった。
友の会は3冊とも持っているな。板に沿った話をするなら
>>26-27で話題になっている小説がなんか好きだったなぁ。
( ■ B <今日は焼き鳥だ。
ここがWIZ関連スレのガイドラインになってるな。まあ、助かっているけど。
アスキーがWIZから手を引いた今のご時世、WIZ原作のラノベが
そうそう出るとは思えんからのぅ。
BUSINにちょっと期待してたけど、アトラスはそういう関連作品で儲けようって気は
あんま無さそうだし(メガテン系のパロディアンソロや4コマは出てたけど、ありゃ出版は他社にまかせてたし)
エクス原作のラノベを出されても、その、なんだ、困る。
リプレイと冒険奇譚が欲しいんだけど
ブックオフとかにもあるモンなんだろうか?
321 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 18:22:36 ID:8gzwyQPe
普通の棚?だけでなく、105円コーナーもチェックしてみたか?
悲しい事だが105円コーナーがホームグラウンドだったりするからな…orz
>>321 いや、まだ行ってないよ。
今まで欲しいと思ってなかったので
あらためて棚を探してみようかと。
ブックオフ行ってきたけど、なかったぁ〜!!
リプレイや冒険奇譚、やはり人気があるんだろうか?
くそー。
人気があるというより、元数が少ないうえに手放す奴が少ないからな・・
>>324 そーいうモンなんですか〜残念。
また少し時間を見て探してみます。
326 :
325:2006/03/22(水) 00:37:46 ID:joHeeA/H
あと棚の場所って電撃とかの文庫が置いてある棚ですよね?
>>327 ありがと。
それなら昨日のブックオフにはなかったな。
明日また別の店舗に行く予定なんで探してみますね!
行ってきた。
結局、売ってなかったぽ・・・・
>>829 レアアイテムを足で捜すのはウィザードリィの基本じゃん。
たった一冊の『ウィザードリィ協奏曲/矢野徹』を買う為に、市内10店舗近くの古書店をリストアップして
10年捜し続けている俺はどうすれば。
>>331 俺にかな?
レア・・・・わかっているつもりなんです。
でも、あるかもしれないっていう希望が先にきてしまったんだよ。
WIZ関連書籍ってリアルタイムで触れてなくて、
あとになって過去の作品を求める人が多いような気がする。
しかも今読んでも面白いのが多い。
読んでいると当時の独特の雰囲気が伝わってくるし。それがまたいい。
俺も、遠出をしたときは必ず古本屋を探すようにしていたもんだ。
古本という名の、失われた過去の遺物を探す。たしかにWIZっぽいな。
334 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 13:25:35 ID:mCIq1xPV
>>332 わりぃ、アンカーミスだ。
でもその気持ちは解るよ。
「絶対この店にあるんだ、裏の倉庫で眠ってるはずなんだ。価値の解る店員が棚に並べてくれるまで通うぞ!」みたいなw
まあ、そうやって10年が過ぎて店が潰れてしまった訳なんだがorz
日々、Wizをこよなく愛するみなさん。これはどうかな?
ウィザードリィ・外伝 〜五つの試練〜
このWizは、作成ツールで自分で作れるみたい。どこまで、作りこむ
ことができるのは今のところ定かではないけれど、
自分たちでオリジナルのWizができたらすごくない?しかも専用サーバー
から、フリーシナリオをダウンロードできるようになるらしい。
Wiz愛する方々が購入して増えたら、神シナリオやダンジョンがでてくるん
のでは?
ウィザードリィ・外伝 〜五つの試練〜 Five Ordeals
Windows用PCゲームソフト6月8日発売決定!
シナリオ作成ツール「Wiz-Scenario Making Tool Ver.1」
今回の5つのシナリオはこのツールで作成されている可能性は高い
ような気がする。ゲームスタジオも関わってるとかで、ここは、GB版WizT〜V、外伝T。
SFCのWizVI、V、 I・II・III(任天堂パワー)。FCのWiz T〜V。などの作品を作った
老舗だし手堅いもん作るんじゃないかな?5つのうち何個に関わってるのかは
知らないけど。おそらく開発段階のツールを利用して、シナリオを作ったんじゃ
ないの?ベースは前作だろうけど、その失敗?(人によっては)したノウハウも活かし
つつ、今回は安定した作品を出してくれるのでは?と期待してます。
338 :
アスタリクスってさー:2006/04/15(土) 22:55:28 ID:4bZleq3j
その他のアイテムにオーブってあるんだけど、装備も出来ないし持ってるだけでも効果無さそうだし
どうすれば役に立つのかしら?
誰か知ってたら教えてくれまいか。
339 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 12:12:35 ID:RSaxXD9e
>>332の人には悪いけど、最近近所にオープンした古本屋でログアウトのウィザードリィを大量に購入出来た。
『ウィザードリィ外伝2〜砂の王』
『ウィザードリィ正伝〜トレボーと黄金の剣』
『ウィザードリィ異聞〜リルガミン冒険奇譚』
『ウィザードリィ異聞〜続々リルガミン冒険奇譚』
『真ウィザードリィRPGリプレイ〜異境への扉』
『真ウィザードリィRPGリプレイ〜戦乱の序曲』
『真ウィザードリィRPGリプレイ〜奇跡の4人組』
いやあ、大漁大漁w
まだ砂の王しか読んでないけど、文章が難しい…最近本を読んでなかった身には辛いのじゃあ>orz
結論。新規オープンした古本屋は絶対に見逃すな。
それ以前に倒産した古本屋の在庫を引き継いでいるから、うっかり倉庫で眠ってた
本が棚に並んでたりする。
>>339 その中だったら砂の王が一番難解だぞw
冒険奇譚が一番読みやすいと思う。もしくはリプレイかな?
わかってるとは思うが冒険奇譚のほう、間の「続リルガミン〜」が抜けているな。
今後も頑張って探してくれたまへw
341 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 01:43:33 ID:Fn+l2Vub
>>340 最近はログアウト文庫自体置いてないからなあ。
近所のブックオフで外伝1の小説見付けたけど、変な汁で本がベコベコになってたから
購入を見送ってしまった。でも今更美品は無いだろうなあ。暫定的にでも買っとくべきか…。
代わりに、小説ではないが『ウィザードリィ・アイテム事典』を買った。
背表紙に焼けがあって1400円したけど後悔はしていない。
さあ、『続』リルガミン冒険奇譚を捜しに出掛けるかw
342 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 20:34:04 ID:Fn+l2Vub
外伝1小説の変な汁でベコベコはどうやら気のせいだったようなので、結局買った。
数年に一度だけだな、こんなに大量に見付かるのは。
ウィズ異聞続きを小説でとかあった気がするが、出したっけ?
外伝1の小説はゲーム小説としては最悪のパターンだったな。
まんま、ゲームのシナリオをなぞっているだけ。
確かに原作に忠実に書くというのは大事だとは思うが、これは文章が本当につまらなかった。
原作忠実でも、もっと面白く書く方法はあるだろうに。
新しい階層に進むごとに、毎回その階層に登場するモンスターを箇条書きするなんて、素人でもやらねえぞ。
逆に、外伝2の小説は基本は原作に忠実にしながらも、後半のオリキャラ達の人間関係による鬱展開がすごかったな。
なんかWIZらしくなかったけど、未完なのが惜しまれるくらいだった。
外伝1はあれだ、末弥絵のソークスたんに長い解説文が付いているんだと考えろ
外伝1はなぁ…。
ログアウトで連載してた時の第一話(冒頭の、仲間を揃えるシーン)が
わりとよかったから期待してたんだが…。
まさか実録プレイ日記になるとは夢にも思わんかったわw
外伝2は挿絵の王女様の全裸イラストがエロかった印象しかないw
アンダーヘアまでくっきり描いてあったからな。
目がイッちゃってたのがアレだったがw
>>345 そういや末弥絵なんだよな。イラストレーターだけは豪華だな。
>>346 本当に最初だけだったなぁ。あの姉弟とタイロッサムとの関係だけが原作にない設定で、
その複線がなけなしの読み続ける気分を維持させてくれたが、
それも結局ありきたりなオチだったし。
外伝2のイラストレーターはPSのドラキュラで乳首丸出しのサキュバスも描いてたな。
348 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 02:37:15 ID:2AHTgBRO
>>346 お前のせいで、明日早いのに飛び起きて本棚に走っちまったじゃないかw
乳首はまあまだありだとしても(深夜ドラマでもたまに丸出しだし)、アンダーヘアは
現在じゃ無理っぽいかなあ。変な方向から叩かれそうだし。
まあアレだ、ウィザードリィのイラストレーターはエロくなくちゃいかん。池上明子イラストの腰のラインで
ティッシュ五枚はイケる。
すまん、もう寝るw
アンダーヘアは描いてあったけど、絵のタッチが絵画風なのでいやらしさはあんまり感じなかったな。
あれが、池上氏や、最近の萌え絵師だったらヤバかったかもしれない。
外伝2はイラストだけじゃなくて、内容もエロくなかったか?
女帝に取り付かれた王女との肉欲におぼれていた奴がいたはず。
確かマナヤ王女って15歳だったよな。
WIZの世界というか中世ファンタジーでは15歳は成人扱いっぽいが、ちょっとやばいだろう。
ライノベ界には8歳子持ちが既におられるので問題無し(ンナコタアネエ
誇り高き盗賊の秘密と酔いどれの墓標が好きだ。
352 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 01:40:18 ID:fzZC5P92
「サリィ。こんなクソみたいな世界だが、一つだけ信じられるものがある。
愛だ。おれはおまえを愛している。おれを信じろよ。信じてくれ」
のくだりが好き。
男ってさ、惚れた女を引き留めようとする時、こんな訳解んない事を言っちゃうんだよな。
で、かたや打算の対象でしか男を見ていなかった女。
男って悲しいよなあ。
>>349 バルは肉欲に溺れてたわけじゃないよ。
あいつはあいつで王女の権力を利用しようとしてた。相手が一枚上手だったが。
・・・つーか妖しいと気付けよな。
外伝1はアレだったけど、ズダイ・ツァはけっこう面白かったぞ。末弥絵だし。
アスキーのリプレイの表紙のほうがいいぞ。
リボンの付いたデーモンロードなぞ滅多に見られない。
356 :
349:2006/05/14(日) 02:42:10 ID:jS5/fJlM
>>353 そういえばそうだったような。すまんかった。読み返してみる。
>>351 誇り高き盗賊の秘密はいいよな!
忍者にならず盗賊をつらぬく主人公がかっこよかった。
盗賊のコンプレックスは、プレイヤー俺らにはよくわかるものだったし。
迷宮という不思議な空間の魅力や、4につなげる複線を出したりと、
あの話は魅力的な要素が多くて大好きだった。
あの短編集で、次に好きなのは、シナリオ#3で先祖が戦士だということが不満の男の話かな。
どうも俺は、ゲームシステムのことでふとプレイヤーが思うようなことをネタにする話に弱いらしい。
>>356 安心汁。おまいさんだけじゃない。
ゲ板のWIZスレでは、その二編の話のおかげで
戦士と盗賊を転職させずにそのまま使い続けるのがジャスティスな人間が一杯いるからw
358 :
356:2006/05/14(日) 20:11:03 ID:p9A3umgF
>>357 そうなのか、なんかうれしいなそれ。
俺はあの短編読む前から、戦士と盗賊はずっと転職していなかったなぁ。
当時はキャラのイメージができてしまって、
転職するのがキャラに合わないなぁとか考えていたからだけどね。
痛いですか、わかってますよ。若気の至りです。許してください。
359 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 17:24:08 ID:mT73bicM
今日の収穫。
・風雲のズダイ・ツァ1〜3
・ウィザードリィ・サーガ上中下
・呪われし聖筆
・短編集 六人の冒険者
前にまとめ買いしたのもまだ読んでないのになあw
収穫おめw
まあ俺が読んで地雷だったものがあるんだが自分で判断してくれw
361 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 17:33:46 ID:Mke8hpiE
まだ『六人の冒険者』しか読んでないんだが…なあw
『心眼』は「だから何よ」みたいな感じだったし、錬金術師が料理つくる話もそこら辺のネット小説ぐらい酷い文章力。
正直キツイわw
最後の『ぼくと悪魔猫』は伏見健二だから、全部すっ飛ばしてこれ読もうかな。
『サイレンの哀歌が聞こえる』は名作だったし。
362 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 19:45:40 ID:Mke8hpiE
「ぼくと悪魔猫」読んだ。何だ、あの尻切れトンボみたいな終り方は…。
>>362 絶対そう言うだろうと思ったから、あえて言わなかったのにw
正直、「六人の冒険者」はどの話も同人レベルで終わってた。
ウィザードリィ・サーガも、期待して読むと裏切られるから気をつけろ。
むっちゃ同人臭いからw
ログアウト文庫のWIZ小説は、冒険奇譚しか(俺は)評価してない。
ベニ松の偉大さがよく解るよ。
あと、なるべくsageてくれ。ただでさえ過疎スレなんだし。
>363
お前は俺か(笑)
>>363 OK、sageとく。
最初のベニ松や手塚、佐山の小説の衝撃が大きかっただけになあ。
〉ウィザードリィ・サーガ
いまパラ読みして見たが、変な過剰ルビで早くも気が萎えそうだw
なーにが『ありがとよ、クソ野郎』のルビが『ファックユー ベリィマァッチ』だよ。
なんか最近ちょっと活気ついてきたな。もうしばらくここで思い出を語るのもいいかもなぁ。
ウィザードリィサーガはつまらなかったな。
最後まで読む気になったのは、
主人公が、ヒロインの2人とどっちとくっつくかくらいが気になったからだけで、あのオチはなんじゃそらだった。
あーあとエロ描写か。(小説で濡れ場を見たのは初めてだったのでかなりビビった)
てか、#6以降の世界観なんだろうけど、
オーディンの名前がが出てきたり、魔族と吸血鬼が対立しているなどの設定が
「なにその厨設定」に思えてしまってどうにもだめだった。
6人の冒険者も同じことが言えたな。こっちは短編なので気楽に読めたので、そこまで嫌いではないが。
#6以降の世界観(って、#7は宇宙へいくから実質#6の世界観か)
って原作にはほとんどなかったようなものだけど、もうちょっとなんとかならんかったのかあれは。
ケイン・ノーザンライトが主人公の小説が好きだった俺は異端。
ウィザードリィ・サーガって本当は佐木飛朗斗が原作なんだろ?
基本的にはベニ松好きなんだけど、風龍の忍者設定は何だかなあと思った。
真空波とか、変な特殊能力が厨臭く思えた。
やっぱり前衛キャラなら泥臭く戦ってくれた方が読み甲斐があるかも。
それを言ったら侍の気だって・・・
スカルダ・・・
>>369 忍者にそんなに変な特殊能力あったっけ?
真空波は忍者の能力じゃなくて、ジブの必殺技って感じで
死点の設定は首の無い奴にクリティカルヒットをする矛盾の辻褄合わせだったし。
>>367 双葉社のシリーズですね
私も好きで全巻?8冊揃ってますよ
灰と青春と風龍の間のダイヤモンドの騎士の話、ベニ松書いてくれんかな。
『ハースニール異聞』の後か。
『ハースニール異聞』じゃあアラビクとマルグダがコッズアイテムを探していたけど、
『風龍』ではガディがダイアモンドの騎士になってたしなあ。
多分ベニ松の中では構想はあるんだろうけどね。
だってアラビクとマルグダがコッズアイテム探すのは#2の前の話で
ガディがダイアモンドの〜 はその後の#2の話でしょ。
ダパルプス、魔神と契約しリルガミンを襲いニルダの杖を奪取
↓
アラビクとマルグダ、コッズアイテムを探す旅に ←ハースニール異聞
↓
全てのコッズアイテムを入手したアラビク、ダパルプスと対決
↓
アラビク、ダパルプスを倒すもダパルプスの最後の呪いでリルガミン崩壊
ニルダの杖、アラビクとコッズアイテムもろとも迷宮に消える
↓
マルグダ、冒険者にニルダの杖の探索を命ずる ←シナリオ#2
日本語版ウィズは#2よりも先に#3が出た。
ないこともないのでわ
ああ、『アラビクとダバルプス相撃ち』っての、頭ん中で抜けてたわw
それはそうと、ロルト発動をザザにベタ誉めされてベイキが照れるシーンを思い浮かべて
萌えてしまったorz
ザザは褒めて
人を使うのが上手いタイプだからな
ケイン・ノーザンライト懐かしいな。
あのシリーズはアラビクの冒険や、ダパルプスの生い立ちなんかも描写されていて面白かった。
ただ、当然ながらベニ松小説とは相違点があるので、変に脳内で統合性を取ろうとするとややこしいことになったな。
まあどっちもオフィシャルじゃあないんだが。
善悪をエルシャー教とカイエン教の対立って事にしてたんだっけか?
エルシャー教とカイエン教か。
解釈としては面白かったけど、なんかWIZらしくないなぁという印象があったな。
双葉社の#5小説ってどんな話だっけ?
口絵が濃かったことしか覚えてなくて鬱。
384 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 23:39:27 ID:lqESoKqB
懐かしいな。ケイン・ノーザンライト何てのを見るのは10うん年ぶりだな。
あのシリーズは作者によって出来不出来の差が激しかったが、Tの人は比較的マシだったな。
が、当時山のように発売されたwiz関連の書籍で、とりあえず主人公は侍にしといて村正出しとけってなのが
結構な数あって、またこのパターンか・・・ と思いつつ読んだのをよく覚えてるな。
あの当時あれだけいた作者さん達が全員wiz好きだったとも思えんし、とりあえず村正、侍ってのが有名だから
これにしとこうかってな人が多かったのかもな。
あの当時、あれだけ買い漁った本も今じゃどれも残っていないが今ではたまに、ログアウトやあの頃のwiz小説
妙に出来の良かった攻略本を読みたくなるぜ。
>>383 たぶん、片腕が悪魔の人が主人公のやつだな。
かつて、ソークスと同門で修行してたって設定で陽気なアーチャーや無口な忍者まがいの少女と同行するお話。
最後は変身ヒーローもの。大分忘れてるが、そんなお話。
アーウィン・ウィルクスって魔術師が主人公だな。何でコイツだけフルネームなんだと思ったが。
…ヴァン・レイヴンってヤツもいた気が。
保守
(゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒ヽ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ ̄ ̄/____/ < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) <首を刎ねられた
<⌒ヽ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ ̄ ̄/____/ < <
きさま、ニンジャだな。
あとこっちみるなw
保守
392 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 13:31:14 ID:B0VayDLh
なんだか最近急に廃れたなw
前にログアウト文庫を大量購入した者なんだけど、未だに読んでないやw
気が付けば外伝2のイマジネーションズガイドブックで満足してるし。
急に廃れた、って、3年半で400行っていないスレなんだぞw
ここ何ヶ月かが急に盛り上がっただけだ。
イマジネーションガイドブックは良書だな。
まさに想像力を補助してくれる本だった。
部屋の片付けしてたらウィズの本がたくさん出てきた。懐かしくなって色々情報漁ってみたんだけど、
未だにウィズ関連のグッズって出続けてるのね。
”末弥純画集 ウィザードリィ”と”アポロン ゲームミュージックBOX〜メモリアル・サウンド・オブ・ウィザードリィ〜”
注文しちまった。
あと、”風龍”の連載当時の挿絵が置いてあるサイトがあって感動した。
連載後半の絵は特にかっこいいなぁ。
>>394 >“風龍”の連載当時の挿絵
あのサイト、一時期後半部の絵は消えてたから
保存しとけばよかったと復活するまでかなり後悔してたな。
396 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 02:38:12 ID:LAKFLOyg
WIZ#7のアストラルドミナがみつからない><
そういや、#7のノベライズってないね。
PS版やって早々に挫折した者としては、ストーリーだけでも知りたい。
各地で喧嘩売りまくってる内に気付いたらえらい事になって、よく分からない内にダークサーヴァントと
ご対面してました。
そういうお話。ノベライズしてもアメコミSFなマッチョが似合う世界感だから微妙かもしれん。
保守
保守
402 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 23:00:55 ID:cBgYW2mU
hosyu
『冒険者・失格!』を読んだことのある人、います?
読んだけど、つまらんかったからすぐに売った。
もー、内容も覚えてねーや。
たしか田中としひさが絵書いてたっけ?
交代でGMをやったやつだっけ。
なんかネタに走りすぎて、いきあたりばったりが過ぎる展開が鼻についたな。
身内でやるぶんにはいいが、商業であの内容はまずいだろと思った。
商業ではなくどっかのサイトのSSで申し訳ないんだが
日記風に書いてて内容にかなりオリジナル要素のあるやつで
ウィズの世界の全身で舞台が日本
未だELVやハシゴがない出来たばかりのダンジョン
最後は主人公の恋話みたいな方向へ行くやつ
そんなSSだったんだけど知ってる人いる?
和風ウィザードリィ純情派?
>>409 帯の「けいいちはいしのなかにいる」だけで買ってしまった私
佐山アキラが馳星周と同一人物だと気付いたのはごく最近。。。
>>411 奴の暗黒小説とやらは「酔いどれの墓標」からのセルフコピーにしてデッドコピーだからな。
414 :
イラストに騙された名無しさん:2006/12/05(火) 21:04:16 ID:dIzhEe1B
アエリア作るかねえ。WIZオンライン。
もうはっきりいってMMORPGじゃなくFPS系のゲームにしちゃえばイインダヨグリーンダヨ!
グレーターデーモンがごわーとブレスしたり
フラックが飛び掛ってきたりするゲーム。
モンスターがプレイヤーキャラクターとして使える設定で。
415 :
イラストに騙された名無しさん:2006/12/06(水) 19:17:51 ID:vXVlfuPc
ほっしゅ
保守
話題がないのう
話題に上がるような新作がないとねぇ
419 :
イラストに騙された名無しさん:2007/01/26(金) 21:47:49 ID:I2VvZLvs
>>213 懐かしいな〜俺の記憶が確かなら一話目はマイノスの話で
二話目は冒険初期の失敗談でジヴラシア・ガッシュ・ディ(多分)達が仲間の死体(盗・僧・戦)を担いで
街に戻る途中にモートモンスター遭遇し戦う話でしたな〜死体になってる盗賊は多分フレイw
>>419 あぁ、俺もおまいさんの話聞いて思い出した。
死体担ぎながら重たい鎧にヒイコラ言ってるジヴが、モートモンスターとの戦いで
「忍者の戦い方=素手での戦闘法」に目覚めるって1シーンな。
(マイノスのほうは知らねー)
あの時は、キャラに名前とかついてなかったっけ。
後から読んで、冒険初期の頃のジブやガッシュだと気づいたよな。
すっかり忘れてた。懐かしい。
>>421 難しいな。
当時の雑誌を持ってる人間にうpって貰う以外に手段ないんじゃないか。
俺には期待しないで貰おう。
攻略本ならともかく、昔のゲーム誌なんて保管してないw
>>421 214に書いてある必本資料館のじゃだめなのか?
424 :
イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 03:45:04 ID:FdKAAI2c
ちょっと違うけど押井守のAvaron(小説版)とかはどうよ?
425 :
イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 14:45:08 ID:Hg7TRnVu
age
426 :
イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 18:02:42 ID:Hg7TRnVu
age
>>425-426 よう。ところでお前、いつまで生きてるつもりだ?ん?
お前の家族も知り合いも、口には出さないがみんなそう思ってるぞ?
周りの期待に応えてやるのも悪くないんじゃないのか?ん?
そうすりゃお前、生まれて初めて人から感謝されるぞ?
428 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 20:47:18 ID:F2aS/mtr
『サイレンの哀歌が聞こえる』が名作だったのに、『ウィザードリィ・サーガ』と
『ぼくと悪魔猫』にはがっかりだ。
#6のノベライズは「サイレンの哀歌」と「禁断の魔筆」の2つがあるんだっけ。
それ以外、#6の世界観を使った小説に当たりはなかったな。
>>429 『呪われし聖筆』な。
しかしあれも、サイレンの哀歌が聞こえるの後ではどうもチャチに感じられて仕方がない。
得物屋調べてみたが、BCFのノベライズはこの2冊だけだね。
431 :
429:2007/05/08(火) 19:03:21 ID:iPFjZhdq
そうだった。指摘ありがとう。
#6の世界観を使った小説は
「六人の冒険者」と「ウィザードリィ・サーガ」あと「冒険者失格」だったかな。
#6ものに限らず、ログアウトのズ小説は「冒険奇譚」以外はイマイチな感じだったなぁ。
432 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 20:22:52 ID:43gitfjH
>>431 俺も
>>428で書いたけど、もう少し何とかならなかったかなあと。
あと、6以降の世界観を書き手が使いこなせていなかったのもあるかも。
1ベースの世界観は1〜5、それこそ外伝シリーズやディンギルまで馴染みのある
モノだからね。
そう言えば前にまとめ買いしたログアウト文庫シリーズ、まだ読み終えてないやw
>431
ログアウト文庫自体が潰れたのは、そう言う部分に原因があったんじゃないかな?
要は魅力的な作品を、そんなに提供出来なかったと言う…
ログアウト文庫が潰れたのは、大本のログアウトが休刊したからだろうw
そもそもログアウト本誌自体が、最初から最後まで方針が固まってなかったからなぁ。
最初はキチンとTRPGを中心にやってきたのに半端に小説に手を出して
ドラマガ(富士見)やRPGマガジン(HJ)やコンプRPG(角川)や電アド(電撃)と
真っ向勝負しようとして自滅したんだから。
まぁ魅力的な作品が少ないってのには同意だが。
435 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 00:38:15 ID:8Ozprzth
>>434 現在のコミックビームに通ずるモノがあるなあw
ログアウトのウィザードリィ小説で、唯一一定のクオリティを保っていたのは古川日出男の
『砂の王』だけだもんなあ(個人的にだけど)。
ウィザードリィ小説に関しては、やはりJICCに軍配が上がるよ。
ベニ松、手塚、馳(佐山)を擁していたのは大きい。
TRPG自体が冬の時代に突入したからなあ…
438 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 00:10:27 ID:3+7x6ebF
真ウィザードリィRPG改訂版ルールブックを読んでみて、これ普通にCRPG化したら
面白いんじゃないかなあとふと思ったんだけど、今のゲーム業界にはこのクオリティの
システムをバグ出さずに作れるヤツは皆無だから無理だなと我に返った雨の夜。
仮に作ったとしてもついて来れるプレイヤーも少ないだろうしね。
>>438 えーと…。
釣りなのかマジボケなのかよーわからんが、ウィザードリィは元々CRPGなんでつが…w
元々のWIZのシステムが簡素でシンプルだったために、TRPGにする際に様々な追加要素を盛り込んだのが
TRPG版のWIZ。
TRPGのルールは「人間がプレイして人間が判断する」のが前提になっているので
CRPGのように「0か1か」を機械的に判断する必要が無く、柔軟な対応が出来るようになっている。
残念なことに、今のCRPGはグラやムービーばかり注目されててシステムはおざなりなものが多い。
TRPGの面白さを表現できるTVゲームを作るには、人材的にも環境的にもまだまだ無理だろうね。
つまりだ、今Wizっぽいゲームしたけりゃ
The Elder Scrolls IV: Oblivion をPCでやっとけとなる。
BALDUR'S GATEぐらいの方がやりやすいかもしれないが。
*守
マラー うえ8きた2ひがし4
*** おおっと ***
ウィズスレはじょうくうにあらわれた
実はWIZ1〜3をやったことのない俺。
今やるならやはり中古のファミコン買ってくるしかないのかな。
って下げてたお。
444 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 21:23:05 ID:EDcAbZK9
>>442 そうなるしかないかな。
SFC版はレアだし、GBC版はプチ劣化移植だし(個人的にだけど)、PCE版は微妙だし。
PS版という考えはないのか?
>>442 ということはIVは解いたことがあると?マスターと呼んでもいいですか?
>>445 PS版ってリルガミンサーガか。
やったけど、アレも微妙な出来だったなー。
出来はFC版が一番いいと思う。ただもーいい加減電池切れてるから
バックアップがヤバイんじゃないかw
>>446 アレンジ版の4ならクリアしたぞ。クラシック版にチャレンジする勇気はオレには無かったw
448 :
442:2007/05/29(火) 21:35:09 ID:LGuEWIUe
なるほど・・・ファミコン版を探しつつ
見つからなかったらPS版いってみます。
>>446 ごめwムリwww5からだ!
そういや初めてパソコン買った時、店員に薦められたゲームが4だったな
450 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 00:31:10 ID:Pvso0B+z
>>449 1.その店員が、一番ウィザードリィを理解している通だった。
2.在庫を早く掃かせたかった。
どっちか選べ。
わかった!
2だ
一切の疑問の余地なく2だなw
だが単純に2だけなのだとしたら、その店員は見る目がない
454 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/01(金) 22:45:04 ID:Pvso0B+z
4は、凄い好きと言う人は良く見るが大嫌いと言う人は見ないな。
ハネケン亡くなってもうたがな(´・ω・`)
>>454 大嫌いの前に、「あれはWizじゃない」という人が多いんだよ。
459 :
ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/15(金) 01:16:14 ID:AcKb2yOq
文庫版『風よ。龍に届いているか』336ページ。
ここでのジヴとディーのやり取りを読んで、何だか甘酸っぱい感情に包まれた俺は
ただいま泥酔中。
>>438 職業レベル+技能ポイントによるハイブリッド成長システムとか、真○○ってネーミングとか、
今でこそ当たり前のシステムをいち早く採用した、先見性のある作品だったんだよな。
その後の商品展開が成功してれば、コンピューターゲームに逆流なんて目もあったのかもしれないけど、
ズダイツァとか駄洒落とか、なんかもう、あれじゃ駄目だ。
ほす
462 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 23:28:22 ID:GFtM3BVq
保守
保守
464 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/18(火) 21:55:52 ID:jS+YPwHy
風よ。龍に届いているか
創土社版購入記念age
このスレ見ると、小説の中では砂の王や風龍が評判イイね。俺も大好き。
ていうか、大掃除のどさくさで冒険奇譚三冊やウィザードリィの全てを
無くしちゃったよ・・・・中学の時からの宝物だったのに。
>>465 また手に入れたいとかおもってるならアマゾンとこで検索してごらん
在庫まだあったさぁ
467 :
イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 12:24:34 ID:rXyt+xTF
保守
保守
469 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 16:31:25 ID:kw8K8UCC
肌の浅黒い男が含み笑いと共に現れ、こう言った
「あけましておめでとう!保守!」
もう10日も過ぎてんじゃねぇかw
* い し の な か に い ろ *
* だ が こ と わ る *
* なに ? *
* お っ と っ と *
* ま だ ち ょ っ と だ け 続 く ん じゃ よ *
476 :
イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:15:13 ID:WNkRzBXJ
* わ っ ふ る わ っ ふ る *
* と い う お 話 だっ た の さ *
* けちな はいきょうしゃめ され! *
いきなりティルトウェイト
なんのマティルトウェイト
それならこっちはラティルトウェイトだー!
それなら「ぬるぽ」だぁぁぁ
485 :
イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 11:23:17 ID:ld+S0oV4
* な に こ の 流 れ w *
* コ ル ツ *
* け つ の な か に い る *
サナダムシが仲間を呼んだ・・・