【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第6階層

このエントリーをはてなブックマークに追加
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:33 ID:AeM4XfYi
クリア時にセーブしたデータは
起こらなくなるイベントとか、依頼とかあるから注意ね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:35 ID:OP+YkSaz
>>862
まぁ最低でも二回はするつもりだし
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:55 ID:kZImfxQO
クリアデータかそうでないかは、セーブデータの色で判別出来る

普通のデータは茶色だけど
クリアデータは黄色

865名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:58 ID:RYkZUkEV
エルフッポイたん更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

しかも日本ブレイク工業ネタ。ワロタヨ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:05 ID:y/KZJYSP
今BUSINやってて騎士に転職したんですけどディスペル使えません。
説明書には騎士もディスペル出来るって書いてあるのになぜなんでしょう?
レベルが足りないんでしょうか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:07 ID:u2HPhHNs
>866
ガッツがたりないっ!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:11 ID:2NQ7pPRZ
体験版では感じなかったけど
アオイタソが意外にいいかも・・・蝶結びのリボン萌え
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:37 ID:D8OhLPkG
通常の3倍の下膨れっぽい顔だ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:24 ID:1FGezY44
漏れもアオイたんはヒナたんほどポイントは高くないかなぁ、
けど十分でつハァハァ

↓今回のエルフッポイたんの漫画の元ネタ。
http://guncanonm.hp.infoseek.co.jp/break.html
聞いておくと面白さ倍増でつよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:47 ID:lq8yXz+K
下膨れとは思わないがなんかおばさん臭く感じる。
髪をアップにしているからかなぁ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 08:03 ID:9tzHC0z0
アオイ主役の同人誌を発見しました。
まだゲームも出てないのに…
ttp://www.lunar.to/~yabou/diary/hanpera/logusex.htm
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:09 ID:lq8yXz+K
(;´Д`)ハァハァ
漏れの股間の村正で快感を与える!
             ダメージ
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:11 ID:bRHn/VG3
ヒナがかわいくみえない俺の目は腐っているのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:30 ID:bJOfhz4i
>>866
そう。
騎士がディスペルを使用可能になるのはレベル9から。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:32 ID:dpyjy+Wc
>>874
絵に癖があるからなぁ。
あの絵柄の中ではかわいいっていう人が大半なんじゃないだろうか。

俺だって部屋ではヒナたんハァハァとか言ってるけど、
ヘンリエッタとどっちが好きかって言われたら寸秒も迷わないだろうし。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:34 ID:lq8yXz+K
ヘンリエッタと言うのが何者かは知らないが、意見としては>>876に同意。
美少女のつもりで描いているんだろうなぁってキャラではあると思う>ヒナ
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 09:37 ID:lq8yXz+K
それにしてもアビス怠いな。
もう少しイベントがあっても良かった気がする。
アンマリーパーティと色々な勝負をして勝ったら景品が貰えるとか。
難易度によっては村正さえ選択肢に登場!とか。
あと、素材屋がいても合成屋がいないからさっぱり意味がないな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:12 ID:u2HPhHNs
発売まであと10日・・・。
つーか来週の木曜か・・・。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 10:20 ID:nwnu8Ecc
>>876
ガンスリかyp!!
881866:03/11/03 10:22 ID:kwYGBGL4
>>875さん
ありがとうござます。せっかくやってきたのに
ソフトが壊れているのかと焦りました。
もうすぐLV9になるので楽しみです。


882名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:25 ID:arjyf/cr
>>881のソフトでLv9のPLDユニットが不正作出されている
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:32 ID:VAzB5Do6
まもなく発売のBUSIN 0 は前作とは違うスタッフが集まって創ってるから
完全に新作だよ。でも、キャラとか世界観は使い回しで前作を使ってる。
だから前作の続きと思って期待するのは間違い
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:47 ID:YChlFKwo
体験版やってでの期待なんだが。スタッフが違うのなんて普通だし。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:50 ID:VAzB5Do6
>>884
そうか。ならいい。
俺は体験版やって発売日に買うのを辞めた。
このスレの反響を見てから検討したい
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:50 ID:tfZHPCKr
>>883
電撃のインタビューではシステム・シナリオ担当のディレクターとアシスタントディレクターは
前作と同じ人となっているが?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:56 ID:VAzB5Do6
>>886
監督は同じでも役者(作り手)が違う。
宝箱の空き方ひとつ見ても違うわけだし。
ダンジョンのセンスについては俺的には疑問。デザイナーが変わると違和感あるよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:58 ID:lddesw7G
なんで全然作っている人が違うって知ってるんでしょう?
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:03 ID:tfZHPCKr
>>887
前作に引き続きゲームデザインを担当=上田となっているが?
前作と0とで宝箱とダンジョンを担当したのは誰なのか気になるので具体的な名前を希望。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:04 ID:bRHn/VG3
俺は違和感感じなかったけどね あえていえばム
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:05 ID:VAzB5Do6
>>888
このスレで0のプログラマーと知り合いだという人がいたから、
その人に尋ねたら、電話して聞いてくれたんだ。そしたら、作り手同士が
話し合って創ってるわけじゃなくて、メーカーから今回はこんな感じで創ってくれと
言われた内容を元にして、各々の作り手が個人で考えて創っているらしい。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:07 ID:aa/UldFV
なんだこの嘘臭さ漂うレスは
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:09 ID:UAiy2RoA
VAzB5Do6はブシノに不安を感じるから様子見ってだけだろ
グダグダ言うな
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:12 ID:VAzB5Do6
>>891
その各々の創り手というのが、前作のスタッフと違うらしい。それだけ
>>893
スマソ
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:13 ID:lddesw7G
>>891
うーん、悪いけどそれじゃ信頼できる情報とは言えないね。
むしろそういった先入観があって変に評価してる部分もあるんじゃない?
そもそも前作も同じように作ったかもしれないのに。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:16 ID:M5aR/viE
残念ながらほぼ一緒w<開発者
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:22 ID:ykF6Um5u
>このスレで0のプログラマーと知り合いだという人がいたから、
>その人に尋ねたら、電話して聞いてくれたんだ。
これで信じられるあなたの純真さに乾杯ヽ(´ー`)ノ
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:27 ID:++m4TQnc
俺は情報の胡散臭さより
むしろVAzB5Do6の純真さに感嘆しているわけだが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:31 ID:ExADapie
一流の釣り師だろ,,,さもなきゃ898と893にハゲドーってことで
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:42 ID:vVyQFGjl
てかスタッフが変わることなんて当たり前のことだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:42 ID:VheWEzva
まぁまぁ・・・
>891は体験版をやった上で違和感を感じたといってるんだからそれでいいじゃないか
スタッフ云々はよくありそうなことだし、それで2の足を踏むのはどうかと思うけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:10 ID:263wu/ty
三流の釣り師の間違いだろw
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:17 ID:O72bP2nz
主人公の職業どうしようかな。
前作は魔法使いで行ったけど、今回は上級職も最初から使えるみたいだし。

誰も使いそうに無いモンクあたりで行ってみるか。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:28 ID:MvpQdFUH
>>903
おかっぱねーちゃんがモンクだからな。
俺的にかなり萌えてるんで重複を避け盗賊か戦士を。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:43 ID:FwAMb9O+
序盤に仲間になるとおもわれる顔キャラだけでも
十分バランスいいな。
コンデ:魔法使い
イーリス:モンク
エーリカ:僧侶
ムワッヒド:騎士

なんか、1のリカルド、グレッグ、サラ、ルイみたいに
これとメイクキャラで固定してしまいそうな予感。
その流れで行けば、上記の一人がアオイたんと交代させられるわけだが。

さぁ誰になるでしょう!?
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:48 ID:MvpQdFUH
コンデはモンクに転職させたくなるな。名前的に。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:54 ID:FwAMb9O+
漏れの予想。

まずこの中で唯一魔術魔法が使えるコンデはセーフ。
続いて、やはり回復の専門は必要なのでイーリスもセーフ。

残りはイーリスとムワッヒドだが、
上位職業と僧侶魔法がLV5まで使えると言う点では共通している。
違う点は装備の種類と不死者対策だが、
騎士はディスペル、モンクは通常攻撃がそのまま通じる。
ディスペルは即死or退散だが、かなり確立に依存する
モンクは通常攻撃がそのまま通じるので多少威力が低くても安定した性能を発揮できる。

手堅く勧めたいならモンクがいいと思われる
よってムワッヒ(ry
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:01 ID:Fxq4Ssu0
そういや電撃の柱にBUSIN0かなり良いって褒めてたね>編集の人

アレイド使わないとバックアタックで簡単に死ねる所は最近のRPG
としては硬派でノクタン並みだって書いてあったよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:08 ID:57iSjepy
ムワぽんひさーんw
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:22 ID:By5722MW
ム、ムワぽん?
911名無しさん@お腹いっぱい。
>>908
今読んでみた
で、今回はダンジョンで中断セーブ出来ないってあったけど、この情報初出?