【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第38階層

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステムや改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。

死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く

『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』
 冒険・ファンタジー 3DダンジョンRPG
 キャラクター&モンスターデザイン:寺田克也
※バグ修正されたBest版(アトラスベストコレクション) 発売中
 価格:¥2,800(税込価格\2,940)

<前スレ>
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第37階層
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1110197420/

<公式ウェブサイト>
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN  http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/

<サウンド試聴>
BUSIN 0 http://www.racjin.co.jp/sound/sound_track2/sound_track2.html
BUSIN  http://www.racjin.co.jp/sound/sound_track/sound_track.html

その他>>2-10あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:42:00 ID:So+wL3mm
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:42:08 ID:I3oC7cpb
<BUSIN0 攻略スレのまとめ>
http://wide-h.hp.infoseek.co.jp/
<前作「BUSIN 〜Wizardry Alternative〜」 攻略サイト>
http://babu.com/~dk-second/busin/
<まとめサイト携帯バージョン>
http://219.118.171.51/cchs1010.exe?u=http%3a%2f%2fwide-h.hp.infoseek.co.jp%2f&s=10240

<エルフッポイたんの漫画>
武神ムワッ(゚д゚)ヒド会(退院おめでとう)
http://gohan-uma.hp.infoseek.co.jp/businindex.html

<Wizardryシリーズ関連スレ(一部)>
BUSIN -WizardryAlternative- (キャラネタ板)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1093060451/
WIZARDRY【RPG】B8F (家ゲーRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098092969/
ウィザードリィ エクス 〜前線の学府〜【2時間目】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102316516/
【星魚一の】Wizardry EMPIREIII第5部【良ゲー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090320628/
ベニー松山―転ノ八―司星者セイン(ライトノベル板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097380592/
さっきゅんスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069145439/
キャスタスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1093060451/

<関連本>
BUSIN 0(ゼロ)Wizardry Alternative NEO 公式コンプリートガイド
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2003/4-7577-1737-7.html
1,400円 エンターブレイン

寺田克也グラフィックス -「BUSIN0」キャラクター&ワールドガイダンス-
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-1852-7.html
1,900円 エンターブレイン

寺田克也氏が『BUSIN』シリーズ用に描き下ろした、キャラクター&モンスターのイラストを一挙掲載。
この中には、ゲーム中に登場しなかったモンスターのイラストや、設定画なども含まれている。
寺田氏とプロデューサーの杉浦氏のインタビュー、世界観設定のもとになったサブストーリーも収録。
ゲームと画集の両方のファンが楽しめる1冊。

4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:42:24 ID:9s4KrLlZ
>>1

↑【絆】
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:43:15 ID:I3oC7cpb
【新職業3種、最上級職5種が追加】
・義賊、モンク、錬金術師が追加。さらに「最上級職」も追加された。

【性別が出来た。性格もバリエーションが増えた】
 一人につき2種類の性格を持つようになり、種族に関係無くランダムで決定
・乙女心、慎重、研究家、収集家、エコノミスト etc...
・男は力が上がりやすく、女は生命力が上がりやすい

【新種族・オートマター】
 呪われたアイテムや魔法石で強化できる肉弾戦用の自動人形。

【ヴィガー商店を経営できるように】
・お店に売ったアイテムでお店が発展。アルバイトを雇ったり、オーダーを受けたりも
・お店が発展すると呼び名が変化したり、ダンジョン内に支店を出したりも。
・倉庫にアイテムを預ける事が出来る。(売ってもストックされない)

【死神システムにも変化が】
・死神憑き状態でのみ入れる「死神扉」が増加。扉の中はオートマッピング不能。
・新アイテム「暗黒のメダル」を装備すれば1つにつき1度だけ死神扉の中に入る事も可能。

【時間の概念を導入】
・月齢が無くなり、何月何日といった日付けが表示されるように。
・ダンジョン内ではリアルタイムに時間が流れ現実時間の10分がゲームの1日に相当。
・戦闘、イベント、キャンプ、町中では時間はカウントされない。
・期限つきの依頼や、時間で効果が変わるアイテムなども。

【その他の改良、変更点】
・戦闘時のアニメーションはオプションで省略出来るようになりスピーディーな戦闘が可能。
・同じ種類の魔法石は一度にまとめて作れるようになった。
・合成素材は別腹で持てるようになった。が、魔法石分解や素材使用は出来なくなった
・敵の出現を抑えたり、フロアの階段まで戻る新魔法や新アイテムも。
・レベルやステータスの上限が前作を越え、やり込み度アップ

【前作のセーブデータがあると?】
・主人公のみボーナス+10
・主人公の職業ごとの初期装備グレードアップ
  戦士:切り裂きの剣
  盗賊:マグスの皮鎧
  魔術師:回復の指輪(追加)
  僧侶:パワーフレイル
  司教:マグスの鎖かたびら
  錬金術師:マグスのローブ
  侍:名工の刀
  騎士:マグスの大剣
  忍者:気合の手裏剣
  モンク:七星棍
  義賊:グレイトボウ
・デフォルトキャラの名前が変化(無印のキャラ名になる)
・主人公の潜在能力所有率が30%になる(無いと20%)

6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:44:14 ID:I3oC7cpb
0の職業
■基本職(レベルが上がりやすく成長が早い)
戦士  Fighter  数多くの武具を装備出来る肉弾戦のエキスパート。
盗賊  Thief   罠の難度を下げる。Lv3までの魔術師魔法を習得可。宝箱出現率up。
僧侶  Priest   全ての僧侶魔法を習得可。 不死者を退散させる「ディスペル」を使える。
魔術師 Mage   全ての魔術師魔法を習得可。

■上級職(能力は高いが成長は遅め)
司教  Bishop  Lv6までの魔術師・僧侶魔法を習得可。アイテムの鑑定。ディスペル。
侍    Samurai 刀(気絶効果あり)を装備でき、攻撃力が高い。Lv5までの魔術師魔法を習得可。
騎士  Knight  ポールアックスを装備。Lv5までの僧侶魔法を習得可。ディスペル。
忍者  Ninja   クリティカル攻撃。回避しやすい。罠の難度を少し下げる。Lv2までの魔術師魔法を習得可。
錬金術師 Alchemist どこでも合成やオートマターの強化可。Lv4までの魔・僧魔法を習得可。素材入手率up。
モンク Monk   棒、拳を装備可。回避しやすい。Lv5までの僧侶魔法習得可。ディスペル。通常攻撃で不死者を倒す。
義賊  Gizoku  戦闘中に敵からアイテムを盗める。罠の難度を下げる。Lv3までの魔・僧魔法を習得可。

各職業の必要ポイント
    属性 力 知恵 信仰 生命 敏捷 幸運
戦士 GNE 15
魔術 GNE     15
盗賊  NE                 15
僧侶 G E         15
騎士 G   20  20   20   20   20
司教 G E     23   23
忍者   E 25          25   25   25
侍   GN   23  20       20   20
錬金 GNE     30   30
モン  GN  30      20   25
義賊 GN      20           30   30

7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:44:47 ID:I3oC7cpb
■最上級職(能力成長は軒並み高いがレベルアップは遅く、特定の条件も満たさないと転職できない)
聖騎士 Paladin   Lv6までの魔術師・僧侶魔法修得可。ディスペル。防具の防御力1.2倍。1歩/ターンごとにレベル/3のHPが全員回復
黒騎士 Dark Knight Lv6までの魔術師魔法修得可。装備品の呪い無効
隠密  Onmitu    Lv5までの魔術師魔法修得可。クリティカルが即死。罠の難度を下げる。ダークゾーン無効。ダメージ床無効
怪盗  High Thief  Lv4までの魔術師・僧侶魔法修得可。盗む(義賊より確率高)。罠の難度を下げる。死神扉、塔内の宝箱の出現率を上げる
将軍  Syogun    Lv6までの魔術師魔法修得可。二刀流。

転職条件
聖騎士:主人公が騎士の状態でB9Fの像に聖騎士の剣・手斧・兜・盾・鎧・小手・聖王の護符を捧げる(=クリア前は不可納)
属性G 力100 信仰心100
黒騎士:主人公が騎士の状態でB9Fの像に狂王の戦斧・兜・盾・鎧・小手・マントを捧げる(=クリア前は不可納)
属性E 力120
隠密 :B7ボス戦終了後、ドゥーハン城を訪ねる
属性E 力90 生命力90 敏捷度90 幸運度90
怪盗 :B9ボス戦終了後
属性GN 知恵100 敏捷度100 幸運度100
将軍 :依頼「一流の戦いが見たい」を成功させる
属性GN 力90 知恵90 敏捷度90 幸運度90

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:45:19 ID:I3oC7cpb
☆成長傾向まとめ
■初級職編
戦士 :HP・力・生命力の伸びはいいが他はかなり悪い。あくまで超序盤用
魔術師:HP・力・生命力が壊滅的に悪い。成長も遅く、一筋で育てるのはリスクを伴う
僧侶 :信仰心は高め、他はそれなり。魔術師よりは一筋でも安心か
盗賊 :敏捷と幸運が飛び抜けており、成長が早い。呪文集中陣要員にする手もある
■上級職編
騎士 :力と生命力を中心に平均的な伸び。レベルアップが遅いのとMPの伸びが悪いのが欠点
侍  :こちらも騎士と似たような伸びを見せる。良い刀があるならいて損はない
忍者 :なんと盗賊より成長率が低い。クリティカルの即死に浪漫を感じるなら…
モンク:騎士に匹敵する成長を見せレベルアップは騎士より遥かに早く、同条件での僧侶魔法MPは騎士よりも多い。が、装備が貧弱。ソウル要員でないなら騎士の方が良いか?
司教 :成長は魔術師に毛が生えた程度。MPの増加も素晴らしく遅く、ダンジョン内での鑑定に魅力を感じないなら…
錬金術師:こちらも司教とどっこいの成長だが、MPの増加は司教より圧倒的に早い。合成素材の確率アップもあり、序盤に入れるならこちらの方がかなり有利
義賊 :成長自体は盗賊とほぼ同じ。ぬすむを活用するか否かでバランスは大きく変わる

9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:45:52 ID:I3oC7cpb
★命中センス
先見の眼が光ってる。それに集中力も高いみたいね。
もっともっと先を読む力が目覚めていくと思うわ。
そしたら、敵の動きを察知してミスを防ぐことができるようになるわね、きっと。

★知覚力
あなたはとても感受性が強いわ。
だから、その感性を磨けば周囲の気配を読む力がものすごく高まると思う。

★カリスマ
あなたって、なんていうかムードメーカー的な存在になる雰囲気があると思うの。
たとえどんなに愚かでもなんだか憎めない…みたいな。
まあ、人気者っていうのも一種の才能ね。嫌われ者より全然いいじゃない。

★鋼の肉体(防御力アップ)
強い生命力を持ってる。
筋肉を鍛えれば、ものすごく強靭な肉体を手に入れることができるんじゃないかなあ。

★急所センス(クリティカル率アップ)
何かの特徴をつかんだりするのが得意そうね。
だから、その才能が目覚めれば敵の急所を察知して素早くしとめることができると思うよ。

★解体センス(素材入手率アップ)
あなたの性格は知らないけど、研究とか、得意だと思うの。
やったことがなくったって、やってみるとうまくいくかも。
だから突然、解剖とかみたいな変態っぽい趣味が生まれる可能性があるわ。
魔物の内臓とかを取り出すのが大好きになるかも知れない。

★武器センス(すべての武器を装備可能)
戦いの道具って、無関係な職業の人が強引に手にしたところで、
能力を引き出せず無意味よね。
だから普通は職業にあわない物なんて使わないけれど、
あなたの場合はちょっと違うみたい。
今はまだ才能が眠っているから無理だけど、
そのうち強引に振り回しても特性を引き出せると思うわ。

★防具センス(すべての防具を装備可能)
身に付けるものって、無意味な職業の人が強引につけたところで、
能力を引き出せず無意味よね。
だから普通は職業にあわない物なんて装備しないけれど、
あなたの場合はちょっと違うみたい。
今はまだ才能が眠っているから無理だけど、
そのうち強引に身につけても特性を引き出せると思うわ。

★魔法センス(魔法のランクアップスピードが2倍)
あなたの体の奥底に、とっても強い魔力を感じるの。
あなたは天才タイプだから、今は逆に努力をしないほうがいいかも。
いつか才能が芽生えてから魔力を高めていくと、すごいスピードで成長すると思う。

★防御センス(防御力が1.2倍になる)
あなたは、自分の力ではなく物の力を引き出す才能がありそう。
なんというか、ほかの人よりも物の扱いがいいっていうのかな・・・?
とにかく、それは才能が芽生えたらすぐに気付くんじゃないかしら。

10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:46:26 ID:I3oC7cpb
★魔力・魔(魔術師魔法の全レベルのMP上限が12になる(通常は9))
・・・あなたは、頑張って色んな知識を蓄えていくのが才能を開花させる鍵となりそう。
あなたの才能は、知恵が高くてこそ活かせるものだと思うから、お勉強するのが一番いいわ。

★魔力・僧(僧侶魔法全レベルのMP上限が12になる(通常は9))
・・・あなたに秘められた才能は、信仰心と深い繋がりがある。
もっと強い信仰心を持って生きていれば、きっとそのうちいいことが起こると思うの。

★竜狩人(種族が「竜」の敵に与えるダメージが2倍になる)
体格の差に恐れることなく、巨大な魔物にも果敢に立ち向かうことが肝心ね。
今は命を落とすことがあるかもしれないけど、それはそれでいい経験じゃないかなあ。
そのうち、恐れるどころか自らすすんで巨大な魔物に向かうようになるかも。

★悪魔狩人(種族が「悪魔」の敵に与えるダメージが2倍になる)
悪魔の上をいく悪魔みたいな心が眠っているわ。
その心が目覚めたら・・・悪魔にとっては脅威的な存在になるでしょうね。

★吸血狩人(種族が「不死」の敵を通常武器で攻撃可能になり、与えるダメージが2倍になる)
霊的な者・・・死者・・・不死身の者を怖がらないことね。
大丈夫よ、そのうち怖いどころか大好きになると思うわ。

★怪力(攻撃力に+50される)
運動神経がいいみたい。
魔法とかそういうのより、もっと腕の力を鍛えると才能を発揮できそうだわ。

★見切り(回避力に+4される)
今までは素早すぎて見えなかった敵の動きなんかが、ある日突然スローモーションに感じそう。
あなたは元々、動体視力がすぐれていると思うから、あとはそれを鍛えることね。

★盗賊の目(戦闘後の宝箱出現率10%&レアアイテム獲得率5%アップ)
あなたの注意力には素晴らしいものを感じるわ。
普通の人なら気付かず見過ごしてしまうものとかを、容易く見つけられるような気がする。

★異常浄化(ダンジョン移動中に、体内の毒、麻痺、石化が一定確率で回復する)
あなたは、体内の免疫が人一倍強くなる傾向があるわ。
そのうち、病気になっても放っておけば治るなんていうことになるかもしれない。
まあ、最初から病気になんてならないのが一番いいんだけど。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:47:00 ID:I3oC7cpb
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:47:33 ID:I3oC7cpb
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:48:05 ID:I3oC7cpb
14:2005/03/28(月) 21:50:09 ID:I3oC7cpb
スレ立て終了!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:55:47 ID:5ID8Dm9w
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:08:28 ID:/X3L8SD+
>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:12:03 ID:40N0HjzN
乙ンガ
18297:2005/03/28(月) 22:14:19 ID:NjhMEYn8
>>1
乙スラッシュ
19本日のレシピ:2005/03/28(月) 22:32:26 ID:zCUv/6Dw
1階層でイムプと戦闘、盗むなりして時間を潰す。
もう呼べなくなるまで仲間を呼ばせる。
その後ラッシュで殲滅。

…夜中、テレビの音はそれなりの大きさで。チビった。





それはそうとスレ立て乙です。武神スレ永遠なれ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:37:39 ID:eN7RU3nR
敵のラッシュはやたら強いのにこっちのラッシュはカスみたいな
ダメージしか与えられないのは仕様ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:48:08 ID:AIniy8mr
個体数が違うし限界ダメージも違うし計算式も違ったと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:50:36 ID:zCUv/6Dw
>>20
あれは戦うのがカッタルイ雑魚仕様なのでわ?
信頼とレベル上がってくるとバタバタと薙ぎ倒せて壮快。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:18:32 ID:XnBkhWBz
まあそのうち不死族と3強(Gドラゴン、マイル、Sスライム)
以外はラッシュで倒せるようになるしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:57:49 ID:CdnegeWQ
三強以外にも一部Gクラスの雑魚は2048ダメじゃ倒せないよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:14:48 ID:5kAxIEMu
↓ルイ姉キター
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:48:49 ID:Ng9xfJZa
ムワッ(゚д゚)ヒド 「よんだ?」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:02:49 ID:inoezuLy
カエレ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:08:22 ID:TOkUvEJx
昨日買ってきた BEST版で.
古き良きWizが好きだったけど,こういう意欲作は積極的にプレイするべきだったなぁと今反省してる
B2ボスの毒ブレスに全滅させられて,俄然やる気が出てきた.

しかし,一緒に買ってきた外伝4のせいでなかなか進まない…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:53:43 ID:3dH5hXvs
よくRPGを並行してできるな
片方がMMORPGくらいしか同時にRPGなんてやったことない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:13:08 ID:IlWb0HXD
>>29
分かるな、その拘り
世界観が混じると嫌だもんなー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:31:14 ID:Kmneu52b
スケさんからアイテム盗めねえ…すぐ気絶してしまう。
この時点で義賊が装備できる気絶防止防具ってある?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:11:46 ID:JYjyp6dB
インターセプトのせいでAAが狭まっちまうのがヤなんで、
ageよかと思うんだが…鍛えるのにちょうどいい敵いね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:23:20 ID:9raRjLlw
インターセプトって敵のAAを妨害とか言うのだっけ?…アレ使ってるの?つか鍛えるの?…頑張ってね。
オーガ当たりが良いんじゃないの?フウマニンジャかなんかも集中使ってきたような気がするけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:26:14 ID:HutJn7N7
でも後ろしか守らないからなぁ
鍛えるのか・・・頑張れ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:29:33 ID:JYjyp6dB
>>33
やっぱ、アイツらか…アリガトン(*´Д`)
>>34
そんなこと言ったって1と3の違いはデカイべ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:37:46 ID:Yav2O9PT
インターセプトは諦めたよ俺…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:10:53 ID:YsAGX1Fz
>32
B6のワーウルフで結構楽勝。
(ワーウルフ3匹とビショップ1匹の組み合わせで集中使ってくるやつおすすめ)
前衛に護りの胸当て装備して、密集とインターセプトで連射して半日。
回復量以上にダメージ与えちゃうときは、あらかじめ仲間を呼ばせておけばいい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:11:54 ID:mVKXG8A+
>>37
>>密集とインターセプトで連射して半日

半日って。。。
いくらなんで生活態度改めれ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:17:44 ID:x4O6Qw92
半日放置じゃないのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:20:09 ID:iMbtpK/x
・・・休日に半日ゲームしてることなんて、ザラですけど('A`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:27:46 ID:04ssiiF3
age
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:20:43 ID:GHXXsM4N
シルバースライムマンドクセ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:57:56 ID:FzkUIjhq
>>31
防具にこだわるなら、トラップゲームの景品で銀の髪飾りを狙うぐらいしか…。
僧侶魔法のブレスで回避率UPってのはどう?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:06:18 ID:FzkUIjhq
>>43
ありゃりゃ、しかも銀の髪飾りって確か義賊装備できなかったような…。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:25:26 ID:Yv/eOllH
ブレスで回避を上げまくると尻尾気絶も防げるかもしれん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:35:18 ID:mK9d7hHD
>>32
AAの熟練度あげるSP持つアイテムなかったっけ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:39:16 ID:Kmneu52b
やっぱブレスしかないのね・・・プロテクトしか鍛えてない。
がんがる…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:53:14 ID:7s0jSwqu
トラップゲームがんばるという手もあるぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:47:22 ID:r7mYr5xU
>>37
連射パッドを使えば40分程で敵の数が限界になる
(仲間を呼んでも出てこなくなる)から全滅させる。
同じ事をもう1度すればほぼMAXになる。

ところで5周目なんだけど、5階層の死神マップで
除霊の薬が1発で出た。すげーうれしい。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:01:51 ID:isVB6GPc
真っ赤になって追いかけて来て
友好的もないもんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:07:24 ID:oKRDO+xz
真っ赤になって追ってきたのに
戦闘開始直後、一斉逃走するコボルト萌
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:24:00 ID:ATF1GuO2
パーティ先制!の時もよく友好的ry

友好ってなんだろうねぇ…('A`)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:55:55 ID:eonL3ybc
>>52

どのようにはなしかけますか?

> ゆうこうてき
  いあつてき
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:56:28 ID:y8V9Jvb7
正直ポイズンジャイアントとかグレーターが友好的とか言われても説得力無いな
55名無しさん@もっと食わせろ:2005/03/30(水) 10:26:05 ID:scMN2ksz
友好的なモンスターだ

どうしますか?

 たたかう
> 宴会する
56名無しさん@もっと食わせろ:2005/03/30(水) 10:27:58 ID:scMN2ksz
友好的なレッサーデーモンだ

どうしますか?

 たたかう
> いっしょに踊る
57名無しさん@もっと食わせろ:2005/03/30(水) 10:33:24 ID:scMN2ksz
友好的なサキュバスだ

どうしますか?

 たたかう
 昆布を剥ぐ
 口でしてもらう
 布団を敷く
> おもちゃをさがす
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:01:11 ID:isVB6GPc
>>57
お、大人の!?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:06:17 ID:hZW6nQBt
サッキュン逃げてー逃げてー(´Д`*)ハァハァ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:28:41 ID:RL9gfVId
いや、むしろ

サッキュン仲間呼んでー呼んでー(´Д`*)ハァハァ ですねww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:56:03 ID:E+onMg0x
友好的なオークだ

どうしますか?

 たたかう
> パーティに入れる
 ヴィガーで働かないか呼びかける
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:49:09 ID:Sci0N7PR
友好的なニートが現れた
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i   
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i    
         /●) (●>   |: :__,=-、: / 
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \   ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/30(水) 13:52:49 ID:SqJIWNeW
アウローラニート説
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:26:17 ID:Mp7s73t1
NEET:Not in Employment, Education or Training

雇われてもないし、学問をしているわけでもないし、修行しているわけでもない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:37:03 ID:6piaAYb9
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / マジックキャンセル使われたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  アウローラ(?才・女性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|



66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:16:57 ID:0uuXUz4m
ちょっと愚痴らせて下さい(´・ω・`)

最近ブシノ再プレイを始めた漏れ。
歩きながらの回復音が無いと聞いて、BEST版を買いに行ったんですよ。
仕事帰りに店を数件廻っても見つからず、最後の一軒は棚卸しで休み。
こりゃ通販で買うかとネットで注文したら、休みだった店で売ってるのを今日発見orz

……ちょっとスッキリしたので、届くのを大人しく待つとします(´Д⊂
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:26:34 ID:wt8lhnDB
>>65
 せめて女物のAA用意しろよ。
 そんなんじゃ手持ちの大人のおもちゃを発動できないだろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:29:26 ID:Q0SXY60R
マイルたんで経験値稼ぐようになった今、
何を目標に行きればよいのだ…スライムはタルいからナシな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:37:12 ID:A3YYP8gW
レベルいくつよ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:46:53 ID:KC0ccph+
経験値稼ぐ標的という意味で目標探してるなら
シルバースライムしかないかと
テバ塔じゃなくて11Fで音股に魔戦の護符持たせてれば20LVぐらいはあがる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:51:17 ID:wt8lhnDB
理想はあれだ。
ラッシュでマイル先生を瞬殺(無理だって
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:51:26 ID:Q0SXY60R
レベルは60だよ
マイルよえーよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:16:11 ID:EfLSgKeh
マイル先生は経験値よりもむしろ過剰なお小遣いが気になる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:18:00 ID:HzfDX4En
>>68はGマイル先生と見えても同じ台詞がはけるだろうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:32:19 ID:ajqaGeNz
さっき塔を初制覇
しかし、それでも揃わない聖王装備('A`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:04:18 ID:XTa6cy3s
>>73
初撃破の時のリザルト画面みてビックリしたな>参る先生
ゲームクリアまでに稼ぐお金より多いってなんじゃそりゃ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:20:52 ID:fC2Pq1nK
>>72
まずは手羽制覇。その後ライブラリーコンプの為に
2周目スタート、究極の生命体を目指せ。

>>76
でもマイル先生倒せる頃には金なんて余りまくってる罠

78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:55:08 ID:fC2Pq1nK
>>72
レベル60か・・・フッ若いな・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:39:50 ID:Wm+qNa6K
>>75
聖騎士は1Fで宝箱漁って脱出繰り返した方が取れる気がする
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:56:57 ID:wBzyUDMw
無印っていつ仲間作れるんだよ・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:05:31 ID:UWqZ/vDY
1階の奥でヴァーゴ倒したら、かな?
俺の場合その後すぐに街に戻らずそのまま階段のとこまで行っちゃったから
階段で門前払いされるのも必要なのかどうかはわからないが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:09:11 ID:990eDF49
2時間くらいプレイしたら作れるようになるよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:34:00 ID:wBzyUDMw
おーサンクス
もうちょっと頑張ってみる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 06:40:14 ID:UOh9b+YF
現在、無印をプレイ中です…。

B8のランダム宝箱を狙って
B8→B7→B8…
と繰り返そうと思ったいたら、

B7に着いた瞬間、異形の僧侶が。
取り敢えず占ってもらいました。
再びB8→B7へ行くとまた異形の(ry

コレの繰り返し。
当然、上弦の月で、半永久的でした。
この現象って有名ですか?

クイーンガードのカードなんてのも有りました。

しかし、何度もあのスゴい髪を見られるとは…。

彼の唇が、笑みの形に持ち上がる。
orz

所で、ソフィア僧侶のイベントを久々に見たのですが、また感動しちゃいました。

どうしてこのゲーム流行らなかったのかな…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 07:00:38 ID:G1faLJOB
キャラがアレだから

グラフィック云々言う奴は2chに結構いるけど
実際には結構気にする奴が多い希ガス
質のいいドット絵だってなんだかんだ言ってカワイイし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:52:53 ID:EJQrDM5g
おいおまいら、ちょっと聞いてくれ 俺前作やってた時からこのスレ見てたから
最初から潜在狙ってゲーム始めたんだが、今回で8週目になって潜在ついたのは2周目の
命中センスだけで他は全部凡人だった 前作のデータあるのにコレはないだろ(つД`)
おかげでスケディムなんざもうホント余裕でぬっころせるようになっちまったよ
購入してもう3週は経ったのに未だにB4の入り口から進んだことない俺って(ry
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:00:26 ID:UMwIKaOv
>>86
一周どれくらいかかる?
俺も凡人だったから何かつくまでやろうかなと思ってんだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:04:21 ID:DO5+ohoO
凡人、いいじゃないか。
何を恥じることがある?お前たちの知恵や経験を持ってすれば
「才能」になんて意味は無くなるじゃないか。
凡人結構、俺は普通を精一杯生きている主人公を応援したい。





俺?一周目で悪魔狩人ですけど、何かwwwwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:10:21 ID:AY91CQYd
極めれば潜在能力など無価値
たゆまぬ殺戮のみが己を最強と化す
それが武神クォリティ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:16:41 ID:EJQrDM5g
>>87
計ったことは無いがキャラメイク除けば慣れれば3時間かからんと思う 
某サイトで2時間かからんとか言ってた香具師がいたがぶっちゃけ_じゃないかと
支店LV上げのための金稼ぎがかなり面倒 とりあえずアドバイスとしては「端から期待するな」それだけだ

>>88
ぬっころす いやむしろその運の10分の1くらい俺に分けてください(つД`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:26:02 ID:b57sxHzH
ふーん、三周して全部才能もちになったけど

一回目…悪魔狩人 (´・ω・`)どいつが悪魔かよくワカンナイ…
二回目…急所センス (´・ω・`)魔術師として生きて行きたいの
三回目…防具センス (´・ω・`)玉使うの慣れてきたし…

マジ、正直微妙
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:35:58 ID:k0MhHHMD
潜在厨の季節がやってまいりますた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:01:54 ID:cf2OtkVw
すいません、ゼロを始めて3時間くらいですが、B1をうろうろしながら
戦闘を繰り返していますがラッシュを覚えません。
助言をお願いします。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:06:08 ID:GGmBSFZM
取合えずまとめサイトでも100回くらい音読してきてください
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:31:43 ID:MJqBVAQc
パネルは光ってる?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:34:24 ID:cf2OtkVw
>>95
いいえ、まったく。敵が4匹以上居るときに全員に攻撃選択してるんですが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:39:22 ID:GGmBSFZM
だから、まとめサイトでも読んで習得条件確認してくれよ。それとも教えてくれない奴はただの煽りだとでも言う気か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:41:42 ID:GGmBSFZM
あ、まとめサイトにゃ全員攻撃としか書いてないな。んじゃ攻略サイトでも探してくれ。
レベルや信頼度が足りてないんだろう。つか、開始3時間くらいじゃ覚えんでしょ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:42:09 ID:GOPmenYE
こういう時は殆どの場合レベルが足りないでFA
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 19:07:40 ID:24Tdwyb/
ゲストキャラってパーティーに入れてる?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:30:32 ID:OimphbnD
1周目は入れてるよ、イベント後に色々と話してくれるからストーリーを
より深く楽しめる。転職不可なのは宝玉でどうとでもなるし。
贅沢いえば初期メンバー以外の人も、重要なイベントやラスボス戦とかで
何か言ってほしかったな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:42:27 ID:RhpKFlq3
主人公「おい 4人目!
 オークやろうと いいおんなと
 どっちがすきだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:11:29 ID:k0MhHHMD
質厨死ね。テンプレも読めないキチガイは消えろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:14:10 ID:qsdBANcS
ID:k0MhHHMD
自治厨乙
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:11:45 ID:o7xlVwi8
アンチの偽装煽りだろ。
ageてる時点でもうアレだよね。ほんと頭ワル過ぎ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:41:40 ID:OetFH3EJ
ブシンで仲間になるカザってエルフ司教、男?女?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:46:48 ID:UWqZ/vDY
進めてけばわかる
108名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:35:19 ID:+A+asroc
カザは悪の司教
109名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:39:30 ID:yg5/fMyT
悪代官
110名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:45:24 ID:pumFgGSh
罠が好き
111名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:50:28 ID:+82j66Yb
6階で王女っぽい人に会ってから何処に行くか分からないよ。
教えてエロい人
112名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:27:15 ID:9aEXT+uI
階段降りればいいんじゃない?王女に会った部屋付近の違う部屋にスイッチあったような希ガス
113名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:53:30 ID:m2ProZUh
やっぱキャラではルイねぇが一番いいな
他にもカッコイイ女盗賊が出るゲームってないかな

久しぶりにラスボス前のセリフが読みたいのだが…
↓期待
114名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:14:05 ID:83O/Ye9n
 §
(゚д゚)<このムワッヒドねえさんが>>113の分だけは天国行きの切符を神様からくすねてあげるムワ
115名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:28:35 ID:Ny4KSkBR
ワロタwwwwwwwムワ様GJ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:41:28 ID:Euurw/To
このゲームむっちゃおもろい。
今B3階なんだけどどの辺から難易度上がってくるん?
117名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:52:42 ID:dxtasYpJ
0なら3階辺りが極大点
118名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:53:37 ID:KVgSQN+b
0なら馬にマジキャンされる5階辺りも鬱
119名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:03:01 ID:TPXxf6t8
0なら1回の探索で3つのスイッチ押さなければならない6階も結構鬱
120名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:13:54 ID:SMhj8Kdk
0ならフレッシュマン4匹くらい倒してそのまま突っ込んで、
角さんにダイブされて墓地直行な9階も欝
121名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:01:33 ID:lOYcKjXM
主人公ニュートラル属性で始めたんだけど、これってクリア後に武具シリーズを揃えても聖騎士や暗黒騎士には転職できないのかな?
やっぱしやり直したほうがいい?
122名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:03:54 ID:bZf8eYh7
>>121
善や悪へ変更できるアイテムとか出てくるよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:13:21 ID:lOYcKjXM
>>122
どうもありがとう!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:25:19 ID:8dNRLdn+
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・A・)<○○階ってアレあるからウゼェ
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<パトラッシュ楽スィィィィ!
  ∨ ̄∨   \_______________
125名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:07:15 ID:WwjQ0KPZ
種族は何にしてますか?
今のところ全員人間を使っているんですが・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:33:12 ID:GasqGBR2
種族愛の人間ハケーン
127名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:36:18 ID:dxtasYpJ
フロント:ホビット、音股
バック:ドワーフ
128名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 16:53:45 ID:AT7ZvT4x
このゲームって冒険してる気になれますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 16:57:13 ID:IFGausS+
>>128
冒険の意味によるんでない?
基本的には一個のダンジョンにひたすらもぐって踏破していくゲームだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 16:59:57 ID:AT7ZvT4x
何かクエストとか制覇いていく感じですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:00:10 ID:ebvOzxsh
このゲームしてるとバロック思い出した
若干、あちらの方がシビアだけど、どっちも雰囲気いいね
132名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:02:06 ID:IFGausS+
>>130
クエストはいっぱいあるよ
イベントも豊富だと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:02:45 ID:+hpqoN+R
冒険してる感じにはなるね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:02:59 ID:AT7ZvT4x
なるほど、dクスです。
買ってこようかな(`・ω・´)
135名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 18:15:39 ID:AT7ZvT4x
買ってきた
136名無しさん@お腹いっぱい。:アセリア暦4304/04/01(金) 18:44:50 ID:IFGausS+
迅速だね
0のほうかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:アセリア暦4304/04/01(金) 19:24:33 ID:AT7ZvT4x
0ですね
1?は0より高かった・・・。

面白そうだけど今日中には出来ないorz
138名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 22:39:02 ID:dad4Vl3Y
AAの熟練度上げててなんか足りない気がした、
全部セットしても1マス余る。

よく見たら「魔法速射」覚えてなかった。
・・・存在そのものを忘れてた。そんな俺は今5周目。
139名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 23:12:06 ID:+YXzTsDh
魔法速射、俺も覚えないままクリアしたよ。
マジックシェル使ってくる奴なんていないし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/02(土) 03:06:01 ID:i8en7u7X
ヤッター!ランク70ノジャティルケサレタヨー!('A`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 06:04:26 ID:cToa3q5k
>>140
リセット!ヽ(´ー`)ノ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:39:23 ID:hXWuwkEP
ワロス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:41:22 ID:B4i5sCHL
>>137
俺からひとつアドバイスだ
3時間ぐらいじゃラッシュは覚えません
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:22:13 ID:QllzzT3m
今日から0始めますた。
最初の主人公作成で戦士でボーナス45キター!うはwww
と思ってたら性格は守銭奴、ナルシスト・・・こんなの嫌だ('A`)

100分の1くらいの確立でボーナスが30以上になるのかな?
必死にリロードしたおかげでまだゲーム始めてないorz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:29:00 ID:t89DEOae
ボーナスは20で十分だと思うけど、まとめサイトでも良く見て、自分のなりたい上級職の条件と
現在の成長値を良く見て、場合によってはレベルアップ時に厳選しないと、中々上級職になれないぞ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:32:32 ID:74esfMGR
>>144
書き込み内容から思うに「凡人」認定されたらやる気なくしそうなタイプくさいから
とっとと始めてB4まで行った方がいいぞw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:01:59 ID:/FuypmzB
サキュバス鬼つよ。

ザクレタザクレタザクレタ

わっはっはっはっはっはっはhhhh
148144:2005/04/02(土) 16:06:06 ID:B4FsJpwm
とりあえず+45が出たのでゲーム開始しますた。
パーティーはイベントで仲間になるヤツと盗賊、戦士、戦士。
どうですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:32:05 ID:SwfkpU8/
無印B6にてなんとかグレーターデーモンをぬっ殺しB7をさっさと通り抜けB8を覗いて帰ろうかと…
ヒナがニンジャにクリティカルもらい即死
その後のフレッシュにグレッグ殺されメイジの魔法クリティカルでてルイ姉さん殺された6ターンほどねばったが全滅('A`)
またグレーターたおさなきゃorz
150144:2005/04/02(土) 17:56:01 ID:B4FsJpwm
あの〜仲間の1人が戦士からモンクに転職できるんですがしたほうがいいのでしょうか?
レベルは2つ下がる・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 17:58:24 ID:IFrmR/49
>>150
モンクはちょっとしたら仲間に入るからいらないかも
それよりも、盗賊をさっさと義賊に転職させるといいよ
152144:2005/04/02(土) 18:27:01 ID:B4FsJpwm
なるほど・・・。
義賊は出来ました、dクス
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:03:39 ID:mKqc5A5N
>>149
まー、あそこついつい先行きたくなるよなー。

とりあえずグレデ倒したら帰還の薬で帰った方がよろし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:42:18 ID:4XKHoCkr
俺はだらだらやってたせいでパーティーが強まってからからもしれんが
グレーター→フレッシュと一気に行ってもなにも苦しくなかったけどな
155144:2005/04/02(土) 21:21:54 ID:B4FsJpwm
とりあえず回復の泉を発生させたところで終了、マップ広いよマップ('A`) 。
直前にいきなり魔術師に襲われて、勝ったけど全滅しかけたw
おかげで蘇生治療だけで5000円超えた(つД`)
アレイドはWスラッシュとラッシュを覚えますた。
以上チラシの裏でした・・・

ところで騎士と侍ってどっちがオススメでつか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:25:24 ID:t89DEOae
・チラシの裏は免罪符だと思っている
・今時やたらにでつまつますた
・意味も無く番コテ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:25:45 ID:4XKHoCkr
序盤はろくな刀も出ないので
ほぼ全ての装備が出来てステータスの伸びでも勝る騎士がいいかと
物理職の呪文はキャンプ時がメインになるので騎士の僧呪文の方が
侍の魔呪文より使い勝手がいいし
おまけに侍だと受けれない依頼もある
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:30:41 ID:6ASt8M5p
今四階来たとこなんだがこのゲーム、金の使い道がほとんど無い気が・・
金あまりまくり
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:06:04 ID:B4FsJpwm
>>156
(・∀・)ニヤニヤ
>>157
d
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:17:31 ID:8UJTJZUi
>>159
いやおまいさん普通にウザイから
教えて君のくせにニヤニヤはねーだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:23:46 ID:SwfkpU8/
153>>倒して無事帰還しやした
0やった後だからシステムがもっさり感じてストレスたまる…無印からやればよかったorz
154>>フレッシュには一度全滅させられるのが俺の運命らしい…
新作発表されないかなぁと
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:35:22 ID:i8en7u7X
ヤッター!ジャティルニツヅイテランク20ノスルーモケサレタヨー!('A`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:00:49 ID:P2dGgf80
このゲームで一番怖い攻撃だからね。アレ。
耐性は上げられても完全防御不可。
使ってくる敵がそう多くないのが救いか。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:15:16 ID:L+LpEcJP
どの魔法が消されたか確認するまで分からないのも恐怖だな。

ダミーになるべく多くの魔法を覚えさせておくのが対策か。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:18:29 ID:Dc9LBxpD
>>159
(・∀・)ニヤニヤ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:27:38 ID:5IMfTij4
これってクリアしたら何か特典あんの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:30:27 ID:dDyZm27R
特典てなんだよ?
クリア後に画面に出る電話番号にかけるとかか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:32:12 ID:5IMfTij4
電話番号ってw
なんかクリアデータをロードしたら最初から強い武器があるとかさ・・・。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:33:54 ID:dDyZm27R
いわゆる2周目になにかあるとかはないけど
クリア後にダンジョンは増えるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:35:16 ID:86MESYnZ
しかし30日って結構長いよな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:41:53 ID:BxOZXKdO
長い。
転職禁止期間はあまり短すぎてもデメリットにならないからな。
金さえあれば宿屋泊まりまくりという手もあるけど。

クリアまでゲーム内時間で3ヶ月くらいかかったかな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:49:35 ID:5IMfTij4
>>169
なるほど、サンクス
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:21:47 ID:1o7lGa3w
敵があんまり来ないところで放置
これ最強
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 08:58:59 ID:xnssTu+r
B9でのスケディム戦の曲って前作にもあった?個人的に初戦時の方が好き、こっちもこっちで良いんだけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:07:59 ID:33955PH0
無いと思う。
前作と同じなのはヴァーゴのテーマくらいじゃない?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:16:13 ID:zlOZ5ywS
やっとB2の助氏を倒し、B3B4と進んできたんですが
コンデ爺(Lv11)のHP少なくてラッシュ一発で逝ってしまわれます。
今パーティ平均は12ちょっと、PRは誓です。
宝玉で錬金術師などに転職させたほうがいい?
それとも単にレベル上げでなんとかなりますか?
イベントでも色々喋るみたいだし、暇は出したくないんですが…

どなたか教えてください。よろしくお願いします。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:21:07 ID:4fxs93Vz
まぁ、その何だ、AAを使うんだな。錬金は居た方がいいが、コンデは魔術師の方が向いてると思う。
>>174
アレ無印のbeastとか言う曲じゃなかったか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:32:25 ID:dTD7Ipqv
前作の汎用ボス戦だな、ザビースト。
無印の方は個人的にはばあこ戦だけ流れて欲しかったけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:37:27 ID:aO00GsfN
コンデじいさんは魔術師のブーツ装備させたらラッシュじゃ死ななくなったな
魔術師から盗める
180176:2005/04/03(日) 12:56:58 ID:j5nmfHOx
>>177
スマソ言葉が足りませんでした。相手に先手取られた時にラッシュくらうと、って意味でした(・ω・;)
まずはブーツ盗みます!>>179さんdクス!
なぁんか前作より死にやすいや(´・ω・`)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:18:41 ID:/kJuJp/X
ラッシュ使ってくる敵増えたからな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:50:29 ID:PI6huZb8
ヤッター!バックアタックカラギンスラニラッシュクラッテ、リーダーガロストシタヨー!('A`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:29:49 ID:Q1zGGEdY
もう5階なのに銀の鍵と散会がみあたらない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:37:13 ID:xnssTu+r
>>182
リーダー死んでるのに無理するから…、それとも死神憑きだったとか?

>>183
鍵はB4での依頼、散開も同じくB4の戦闘イベントで習得できたはず。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:48:11 ID:Q1zGGEdY
>>184
さんくす
今カエルから奇襲ラッシュくらい止めたんだがもう一回がんばるかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:54:36 ID:zhlCtAx1
>>180
俺はフドウのイベントで侍の宝珠が手に入り次第、速攻でコンデに使ったな。
錬金や司教になっても打たれ強さの安全域に到達するにはかなりのレベルが必要。
魔術師のブーツは序盤だと手に入れるのが結構大変だし、根本的に成長してないので後々ボロが出る…。
高レベルの魔法は中盤以降まで使えないんだし、MP少ない分はエーリカがカバー。
むしろ、エーリカこそ錬金になってしまうべき。潜在ないのが足を引っ張って後に他キャラと入れ替えたくなる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:58:55 ID:zhlCtAx1
>>186に追記。
もちろん、高レベルの魔法が作れるようになったら、コンデは司教か魔術師に再転職しとく。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:29:09 ID:i+biqeWG
主人公が死亡したらすぐゲームオーバーになっちゃうんですが
サレム寺院布教活動の依頼クリアするにはどうしたらよかもんでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:37:43 ID:vpfeqmH5
デパですぐ迷ってしまいまだ5Fまで入った事もないんですが
何かいい方法はないでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:17:03 ID:7CwgUwke
主人公死亡してもゲームオーバーにはならんだろ。

主人公に死神が憑いている状態で死亡したら
ロストするからゲームオーバーになるけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:23:56 ID:i+biqeWG
>>190
死神なしの状態でトラップで死んだんですけどゲームオーバー画面に・・・。
トラップで死ぬのは×??
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:33:16 ID:CZlNNtbN
ひー、B2Fで苦戦中・・・。
レベル10いってないとキツイ?

主人公の信仰が全然上がらんのでいまだに騎士になれんorz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:50:09 ID:aO00GsfN
スケディムさんに瞬殺された
前回は同じレベルでもいけたんだが、一発目に半分殺されるとどうしようもない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:01:32 ID:Q1zGGEdY
しかしレベルあがらんな
魔法もレベル4の魔法覚えないぞ
れべる13じゃたりんのか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:31:05 ID:P2dGgf80
確かに涙が出るくらいHPが低いコンデだけど、ひたすら魔法石を喰わせてたから主力中の主力だった。
前衛はフロントガードの為に防御に回ることが多かったから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:20:09 ID:xnssTu+r
>>192
LVは8もあれば十分、魔法やアレイドを駆使すればそれほど苦労しないはず。
忍者の即死はどうしようもないが…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:27:41 ID:CNpfDqUK
クリム損スゲー
貯めておいたクレタとフィールの石が
2Fじゃ手に入らない素材に大変身wwwwww
うはwwwwwおもしろくねwwworz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:11:30 ID:Q1zGGEdY
先生四階のポイズンジャイアントに勝てません
ダメージが与えられんよ 殴られるとやたら痛いし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:37:13 ID:HHXEzGwp
うはwwwスクディムタンに瞬殺されちゃったwwwおkwww

レベル一桁じゃ絶対勝てないよコイツ('A`)
主人公はいまだに戦士だし・・・義賊の盗むが前列じゃないと使えないことにやっと気づいたw
盗む使わんしなぁ・・・攻撃力低いし魔法全然使えんし素早さ以外うんこ。
後列から盗めるようになるアイテムとかあるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:41:35 ID:iiPhNjVq
買って1週間
Deathを殺して,全員上級職につき,やっと気づく
Loadってなくなってるのね…

しかしソウルクラッシュは強いけど,なかったらLv上げとかもっとやらなきゃダメなんだろうなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:42:20 ID:Z+TjJFMj
>>191
主人公がどうのこうのでは無く。全滅だったのでは?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:33:23 ID:IVNOEUN6
4Fサキュバつおい
二回目の全滅
対策を練らねば
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:34:16 ID:Toxst1lz
サレム寺院の依頼は主人公すっぽんぽんで攻撃、他のメンバーは防御
で簡単に主人公だけ死なせられたけどなー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:42:01 ID:a/Yoxbru
>>199
助さんの倒し方は散々ガイシュツ、前スレ読め。
義賊入れててもLV7、8で倒せる。

お前さんは盗むの価値が分からんのか?

あと後列からの盗みはその時点では無理だ、
宝玉買えるようになるまで待て。
「宝玉ってどうやって手に入れるの?」
とか質問すんなよ。


B2のスケディム攻略法、次スレ立てる時にでも
テンプレにしとかない?毎回答えるのウザいからさ。


205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:01:14 ID:HHXEzGwp
前スレ読めん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:08:18 ID:P2dGgf80
なんでそう挑発的な言い方をするんだろう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:19:39 ID:a/Yoxbru
>>206
質問してるくせにふざけた文章なんでムカついただけ。
普通に聞いてくれればちゃんと答えるよ。

季節柄、春厨が多いんで神経質になってたかもな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:31:42 ID:4fxs93Vz
つか、回復戦う逃げる以外にコマンドを知っていれば、他所から情報を全く仕入れなくても3、4回目辺りには倒せると思うが。
それとも一回戦って負けたら、全然歯が立ちませんとか言うつもりか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:11:51 ID:xnssTu+r
>>198
同階層にある散開隊形とってから挑むべし、殴りが怖いなら牽制。
>>200
ソウルはある意味救済措置だからなあ、異空剣同様。
>>202
自分はEDされないことを祈りつつソウルとマジキャンでいったな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:32:03 ID:GVB0LwO+
スケディム
 @前列フロントガード、後列魔法集中陣(プロテクト→ブレス→ヤイバ、後列にも前2者はかける)
 A殴る。もしくは集中陣で燃やす。

   以上

ポイズンジャイアント
 @4階層で手に入るAA散開体形を使う。殴りが怖いなら集中陣プロテクト、ブレス。
  硬いと感じるならヤイバ。
 ※余裕できたら集中陣ポイズケアでMP節約。
211('A`):2005/04/03(日) 23:33:15 ID:PI6huZb8
ヤッター!ルーフフォールニヒッカカッテシニガミツキノリーダーガソクシサタヨー!('A`)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:36:54 ID:PN9v/79+
>>211
ウソクセエ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:21:34 ID:wS5c1qQQ
5周目でなぜかラスボスを倒さずに、カルマンでAA全部1にしたり
アルバイトLV20オーバーにしたりしてる俺が居る。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:23:29 ID:jrQVm5oV
すごいな・・・俺なんてせいぜいフリーダの知力を300まで上げた程度だぜ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 03:49:34 ID:xm7JgIvu
ようやくB9F到達
魔女と王様のイベントのあと,柱を調べてみたら兜を奉納する?と
はい,を選んだらフリーズ…

持ってなかったのがいけないのかね…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:04:24 ID:FRYJCKKE
攻略サイトとかいろいろ見たけどB2Fが壁みたいに書かれてるね
そんなに強いのかスケディムは・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:19:56 ID:MrF8bS2/
>>215
未鑑定品が聖騎士狂王シリーズだとフリーズするらしい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:30:13 ID:FBa9P3cU
一つ言わしてくれ。スケディムの攻略法なら俺としては・・・

1、前衛フロントガード
2、後衛バレッツ*3(一人は最初のターンのみディスペル)の繰り返し
3、デーモンジャンプしてきたら牽制射撃に切り替えまたバレッツ連射

これでほぼ確実に勝てる。運さえよければLV1でも勝てそう。ただバレッツの素材集めが少し面倒
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:33:47 ID:UknWrB0W
というかスケディムは攻略パターン知ってるか否かの二択だしな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:02:11 ID:MrF8bS2/
つか、苦戦するなら補助魔法を使ってみるかって事が出来りゃ、勝てるでしょ。そりゃ、最初の1回は死ぬだろうけどな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:30:12 ID:MUsXwDgj
俺の助さん攻略法

1、前衛はひたすらフロントガード
2、後衛はひたすら助さんに魔法攻撃(3ターンくらいで倒せる)
  バレッツでなくても、高ランクのクレタやティールでも可
3、あとは集中陣+クレタでアンデッドコボルトを一掃

ブレスに耐えられるHPがあれば(70くらい?)100%勝てます

これをテンプレに加えてはどうでしょう?
222('A`):2005/04/04(月) 13:35:35 ID:38x5OOm5
ヤッター!セイカンリツ75%ノフロアニアルバイトハケンシタラトラストガ「フ」ニナッタヨー!('A`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:53:03 ID:MrF8bS2/
高ランクのバレッツやクレタねぇ。レベルいくつよ?そんな面倒な事しなくてもプロテ(ry
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:59:36 ID:9U7+C9VB
アンデットコボルト残すほうがメンドイ…
俺の場合は1ターン目で一掃するよ。後列にいるとスケはブレスばっか吐くし。
あとはMAXプロテクトかけてWスラとかかましてHP減らしてブレスの攻撃力下げたほうが早ぽ。


225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:25:32 ID:CDRQycl6
ティールレベルMAXにしますた(`・ω・´)
そろそろ助さんとやらに挑もうかな・・・。

それよりもヴェーラタンのハルベルトを間違って売ってしまったのが痛すぎるorz
セーブしたのは2時間前・・・もうだめぽ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:17:50 ID:CDRQycl6
よっしゃあ!助さん倒せた( ´∀`)
Wスラッシュ3発で死んだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:25:27 ID:tpg18u1O
つか、支店お楽しみコーナーのアルケミストて何なん?
音又連れてかないと何もなし?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:52:09 ID:DA+Fe4nY
スケディムそんな強いか?
最初にやったときこそラッシュくらって全滅したが
それがわかってればたいしたことない。
逆に言えば最初フロントガードしなかったらその時点であぼーんな可能性大だが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:52:56 ID:S2FB/5em
>>227
物凄く何かありげだけど、何かあるのはクリア後…。
230221:2005/04/04(月) 17:23:10 ID:MUsXwDgj
>>223,224
倒した時のレベルは平均7(義・モ・侍・忍・錬×2)。
使用魔法はクレタMAXランク×2とバレッツランク3くらいかな。
一応「安全・確実な」攻略法ということで…
ライブラリーコンプしたい人にはおすすめしません。

そんな俺は1ターン目にアンデッドコボルトを一掃すると
たいてい後衛にプロテクトかける前に、
デーモンジャンプ→攻撃でぬっ殺されてしまうorz
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:27:32 ID:tpg18u1O
>>229
…ガビーン _| ̄|○#
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:48:50 ID:droa6nyT
>>231
気にすんな
何かあるといってもアルケミストがオートマターの頭を叩いて「こいつは○○くらい経験値が詰まってるよっ」って言うだけだから

いや頭を叩いて調べるかどうかは知らんけどな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:13:59 ID:TtcSgl5p
>>201
そうなんですかね
てか、ずっと主人公一人で潜ってたんで主人公だけ死なすのが厳しい・・・(´д`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:51:16 ID:ODPbjH+z
>>233
それ、割とすごいと思う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:06:05 ID:tpg18u1O
つか、クロスゲージキルて不死族にも効いちゃうよな?
おかげで…すっげageにくい(*´Д`)
4つもAA欄使うしょ…(*´・ω・`)
236231:2005/04/04(月) 19:08:27 ID:tpg18u1O
>>232
…マヂすか(゜Д゜)ポカーン
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:44:58 ID:CDRQycl6
スケディム戦は先にアンデッドを排除したほうがいいかも
通常攻撃はプロテクトかけりゃ大丈夫だけど、ポイゾンブレスはどうしようもない。

さっさと前列に移動させれば楽勝だったよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 20:16:14 ID:TtcSgl5p
トラップで即死する場合があることにやっと気付きました(|||||||||||´д`)

>>234
最初にトラップゲームで装備整えればガンガン行けますぜd(´∀`◎)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:14:49 ID:wS5c1qQQ
>>235
そこでインプの出番だよ、クロスケージキルは1ターンで
1匹のみだから、最初にある程度仲間呼ばせておけば
そうそう全滅させる事も無い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:23:43 ID:0L1q8JNX
個人的にはスケディムよかマジキムのが大変だったな。
LV40ぐらいでほとんどダメージらしいダメージ食らわなかったんだけど、
ノックバック連発されて思うようにAAが使えずストレス溜まった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:46:06 ID:tpg18u1O
>>239
…ナルホド、さんくすこ(*´∀`)ノシ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:38:03 ID:uLNaQ3vL
無印クリア記念カキコ
いいストーリーだった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:39:18 ID:jA3IRmSv
ぐぉこのゲーム、フリーズするのか・・・
無念
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:13:54 ID:5XU1D7Ly
無印を買おうと思うのだがベスト版と通常版に違いあるのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:24:23 ID:k4TsnI24
さあ、ここで自治厨の出現だー!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:33:34 ID:zpJxuh9b
もう、その辺は過去ログにあるだろうから自分で調べてくれない?
いちいち春厨の相手してらんないんだよね!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:49:59 ID:5XU1D7Ly
お!期待通りのいいきれられっぷりだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:53:20 ID:UG24bHLc
何だお前
249('A`):2005/04/05(火) 01:45:46 ID:MKjvd4Po
ヤッター!ラスボスマエアタリニリディナカマニシタラ、トラストガ0ダッタヨー!('A`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 04:04:13 ID:q002anPf
>>249
ガンガレー!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 04:52:42 ID:Lyv6Mptu
>>207
季節厨じゃなくてネ実っていう2ちゃんでも質の悪いのが集まっている板の人だから放置しなされ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:59:35 ID:wu6B1+Jh
>>244
1は特に違いなし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:01:42 ID:6htyqJTt
春厨も自治厨も逝ってよし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:24:07 ID:V99qLgCU
無印、ヴァーゴたんに速攻全滅させられたぜ。
フロントガードするもクレタで華麗に昇天しまくり・・・。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:47:56 ID:fNaGPO4l
>>254
クレタはマジックキャンセルで防げるよ。
5Fでの戦闘か10Fでの戦闘かによって対処法は違ってくるけど、
5FならゲイズハウンドにWスラッシュ、後衛はマジキャン。
10Fなら後衛2人はマジキャン、1人はアッシュ(パニッシュだったかも)
前衛はファイアジャイアントにWスラッシュ。

不安なら補助魔法も使っとくと楽になると思われるので頑張れ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:04:28 ID:cEvkx/9X
0の5階にでてくるお馬ちゃんを従えたオーガさんたちに困ってますよ。
攻撃してきたら牽制射撃だし魔法だとマジキャン・・・お前ら絶対後出しだろと小一時間(略
早く小人の面を手に入れたいのに…レプラコーンって確か人型シンボルだよね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:59:48 ID:Cs/7mtUK
そうだべ、人型シンボル
スレイクラッシュまじオススメ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:03:57 ID:dsZxgNBF
>>256
つ「バックカバー&呪文集中陣」
つ「ソウルクラッシュ」
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:40:57 ID:EG3wNvsG
>「バックカバー&呪文集中陣」
これの併用は上手いと思ったなぁ。
アレイドの組み合わせの妙だと思う。
260254:2005/04/05(火) 14:46:53 ID:V99qLgCU
>>255
ごめん、1F・・・。レベル2で帰らずに逝ってアボンしました。
最初からやってLv上げたら余裕で倒せました!
冒険者登録して信頼度減っていよいよこれからって感じ。
これおもろいね。ウィザードリィシリーズ初めてだけどイイ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:13:04 ID:dJgOLaLI
お前なかなか見所あるなー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:30:43 ID:LKuUgXfm
>>260
そんなアナタに旧シリーズのウィザードリィ4をお薦めするこの俺様こそが、

来世は昆虫で確定。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:01:52 ID:URhV0GVW
五階は俺もてこずってる
犬のゲイズ食らって そのあとそいつを敵がWスラッシュ 死
ゲイズ防げないのかよ 
今ソウルクラッシュ覚えて 三人パーティで四階で経験地稼ぎ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:22:28 ID:cEvkx/9X
>>257
>>258
ありがトン、でもソウルは1周目強すぎたんで封印中。
バックカバー使ったことないです。今度使ってみます。


265名無しさん@もっと食わせろ:2005/04/05(火) 17:29:24 ID:9mt81IA+
>>256
レプラコーンは6Fじゃあアメーバ型シンボル。
5Fは・・・・忘れた・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:35:48 ID:b8xw/D+b
ソウルより密集封印する方がかなり難易度上がると思うが。
ソウル封印したところで密集あればダラダラと戦闘長引くだけだし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:46:13 ID:URhV0GVW
お前らこのゲームでそんな・・・Mですな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:20:28 ID:WVC+R9MA
ソウルや密集を発見せずにクリアしてるほうが多いとか思ってたんだが、
そうでもないのか…?
269264:2005/04/05(火) 20:50:44 ID:LbF4coiu
>>266
密集も封印してますよ(・∀・)
そもそも密集覚えるのマンドくさくて一回も使ったことない。
ソウルは1周目つかいまくりましたが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:54:26 ID:RoDWeNZ0
>>268
ネットがあればAAはいくらでも発見できるからなぁ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:15:51 ID:i+84snvg
B3Fに行くと経験値が一気に増える感じだね。
強敵も多いけどアレイドをうまく使えば全然おk(・∀・)
おかげでようやく主人公が騎士になれた・・・。

七星棍と金剛棍どっちがダメージ高いんだろう・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:17:37 ID:URhV0GVW
ソウルはレベル15超えたモンクが相方でスラッシュ使えばできるのかね
いきなりできたからびっくりした
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:21:45 ID:DB8hxxtF
でもソウルばっかり使っててもAPは減らないんだよな。
結局ずっと初期状態のままだった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:40:08 ID:HjucInH5
九龍スレでこのゲームに似てるって評価とか出てたんですけどそうなの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:45:02 ID:omwTJ9i+
九龍はやったこと無いから知らん。
ホームページ見た限りだとダンジョンに潜るってところは似てるのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:03:43 ID:kvrmM9H9
3Dダンジョンもぐったりマップ埋め総当りだったりするのは似てるけど他は似てないよ
あれの戦闘は1対多のタクティカルコンバットだし
他にいいたとえがなかったんだろう

まあどっちも売れてなさそうな割に良ゲー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:22:13 ID:YVdfhWsg
アレイドがどうしても馴染めなかったなぁ。
前半は神ゲーだと思ってたんだけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:58:55 ID:m5JlvjLZ
>>271
自分もまさに今それで悩んでるよ<棍
三階と四階は入ったばっかの時にはガクブルだけどすぐにガンガンレベル上がって
それまでのテンポとのギャップにちと驚き。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:08:50 ID:wMJXLqqa
>>271
俺も今3F突破してやっと主人公が騎士になったところ。
アレイドで相手を翻弄する感じがタマラン
ところで七星と金剛だけど俺は追加で麻痺の七星のほうを使ってた。
アースジャイアントは気絶は効かないけど麻痺は効いたし、気絶はスタンスマッシュで補えたからね。
それにしても今まで1回も全滅してないんだよなぁ。スケディムは何も知らずに1回目で勝っちゃったし。
今は全滅処女奪ってくれるのは誰なのか楽しみにしながら潜ってるよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:16:25 ID:kx/MZbD6
七星棍のが強いだろ、攻撃力上だし麻痺効果あるしでB3のプリーストから手に入れたら
後々まで役立ってくれた。まあ雷属性だから敵との相性考えないとイカンけど対音又戦では大活躍。

ところでポイズンの魔法はじめて使ったんだがつかえねーな。
せめて毒の減少量もう少し多くしてくれないと、これLV3でもいいだろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:16:50 ID:O51CWlTu
>>271>>278
力UPの効果で攻撃力そのものは同じだが、

1)気絶よりも麻痺の方が敵を拘束しやすい
2)雷属性がある

以上の点で七星棍がいい、特に雷属性は6階層で役に立つ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:24:08 ID:LKuUgXfm
>>279
大丈夫さ。
俺の切り札であるポイ様が、散開取り忘れた貴様を見事葬り去ってくれるわ!

覚悟しとけよ!カァーッカカカカ!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:41:42 ID:6GceNF5i
>>282
ポイ様は散開の裏をかいた物理攻撃もステキだよな!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:10:43 ID:oPhvnaK6
今9階探索してるとこなんですけど金の錠が掛かった扉開ける鍵っていつ頃手に入るんでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:18:44 ID:xj2LiFaI
>>284
B10
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:51:38 ID:XQAi9S00
そういやポイ様すっかり忘れてた
倒しに行くかな
287('A`):2005/04/06(水) 03:07:50 ID:dxjmDfCA
ヤッター!ワードナノギャクシュウコウリャクボンアッテモクリアデキナイヨー!('A`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 03:28:45 ID:5RsZQmbD
罠遊戯…100まで逝くなんてマジ無理ぽ
_| ̄|○#
それ以前に…50も逝ってないわけだがw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 04:11:03 ID:uU82nOHJ
大丈夫、オレは10回できねぇorz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 04:37:27 ID:5RsZQmbD
>>289
…さっき、55回まで逝った(*´・ω・`)ゴミン
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:06:10 ID:oPhvnaK6
>>285
ドモです、やっとこさ金の鍵手に入れて全ての扉開くことができました。
てか、ついに独りでクリアすることができましたヽ(´∀`)ノワーワー

ところでこの塔って最終目標みたいなものってあるんですかね??
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:05:50 ID:XLTLnnGP
50階にボスがいる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:31:05 ID:8itaWSxm
トラップゲームは慣れしかないよな
最初は50回くらいまで出来れば上出来なんじゃないの?
そのうち欠伸しながら300回とか余裕になるし

時間があれば
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:48:48 ID:daSo53cS
トラップはRLが一番間違えやすいような気がする。○×△□とか上下左右はそんな間違えないでしょ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:50:40 ID:l9Gfj9BX
俺は→とRをたまにごっちゃにしてしまう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 09:55:34 ID:8itaWSxm
500回超えるとR2とL2も出てくるんだ、きっと( ゚∀゚)-3クハー
って期待してたんだけど出てこないですよ
ところでトラップゲームしてるとやたら鼻が痒くなる
297sage:2005/04/06(水) 11:15:47 ID:+5Qo8Ou/
>>271
バグ・ナウ使ってる俺は少数派?
298297:2005/04/06(水) 11:18:24 ID:+5Qo8Ou/
やべ!
久々にあぼーん使わないで書いたら、sageるとこ間違えたー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:36:47 ID:7we+6fnV
>>297
そもそもバウナウが手に入ってないw
B3Fで取れるのかな?
でも七星のほうが強そうだ・・・。
300278:2005/04/06(水) 11:47:34 ID:IE6jfaFT
>>281
そうかこれから役に立つんだな?解りやすい解説d!
七星棍と金剛棍両方使って違いを見てみるよ、>>279>>280の言うとおり音又戦のときがいいかな

>>299
バグ・ナウは確かスケディムが持ってたかと
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:59:16 ID:w2zU8SdQ
スケディムで取れないとワーウルフだな
302234:2005/04/06(水) 16:25:31 ID:EjqrOC66
やっとB5着いたら蜘蛛10匹ぐらい出てきて、
華麗にラッシュ>敵全員生存>華麗すぎる敵ラッシュでアボン。
ふざっけええんなああ!!!ブレス防げねえしあほかあああ!!!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:57:23 ID:3E3PDQNR
>>302
確実にやれるかわからない敵にラッシュかけたお前があふぉ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:08:17 ID:U9vvECIy
>>302
ラッシュは余程レベル上げない限りザコ敵掃除用。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:18:05 ID:7we+6fnV
ラッシュってとどめの一掃にいいよね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:35:56 ID:1R4p9uTI
ラッシュを使う敵よりも
マジックキャンセルと牽制射撃を使い分ける奴の
方がむかつき度は高いわけだが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:40:10 ID:1W0fwOqm
まあ、敵もバカじゃないさ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:03:26 ID:5tsRexXD
敵「も」か?敵「は」の間違いじゃないのか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:12:04 ID:1R4p9uTI
っつーことは何か?
俺は馬鹿だってことなのか?('A`)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:15:11 ID:dxjmDfCA
>>309
イ`('A`)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:16:41 ID:IE6jfaFT
無印よりアレイド使ってくる敵がかなり増えたからラッシュや魔法ひとつにも頭つかうな
前作はマジキャンしてくる敵なんて何週してもほぼ一回も遭遇しなかったし

魔法の重要度は前作より上がってるのに迂闊に唱えられないあたり面白くていい

ま、散々ガイシュツでしょうが(´∀`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:29:36 ID:vgniBlD9
コノゲームだいぶ前にうったのですが、最近買うゲームがアニメ臭くてうんざりです。データは残ってるのですが、2週目特典ありましたっけ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:58:08 ID:FtljiePO
うんざりですって言われてもな…
クリアデータがあると隠しダンジョンが楽しめる。また、そこでしか戦えない敵や
手に入らない装備があるってところか。

>>288-289
トラップは50回までが一つの壁だな。50超えると上下左右が加わるけど時間も延びるし。

>>311
アレイドの応酬や読み合いなんかは結構アツいものがあるな。
マジキャンをバックカバーで庇ったり、牽制で守りきれない残り一人はインターセプトやバックアタックで
保険かけたり。脳内で映像化してニヤニヤ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:05:21 ID:pdVtbOWT
トラップ、93以上クリアできないよう
上で500とかいますが神ですか?
もう人種が違うよう(ノд;)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:09:57 ID:vgniBlD9
なんとかの塔って奴ですよね?2週目に新規で始めても何もないですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:16:09 ID:gFf6fFjA
>>314
集中力だよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:26:36 ID:QxxXqkH0
俺は逆に50回過ぎてからの方がやりやすいな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:10:17 ID:oTIAxKQc
7階層到着!!
初めてきた階ではエフェクト通常にするぜぇい!

オッ?早速、敵に遭遇!
ブッフォーーーーーッ!?
なんじゃい、この蜘蛛の数はーッ!?
まぁ、初回は何されるかわからんからとりあえずフロントガードしながら盗んどくか…





…って、こいつら
uuuuuuzzzeeeeeeeeeeeee!!!!
マンドクサイので、すかさずラーッシュ!





…って、
死なneeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:16:39 ID:xNTbMyu0
>>318
とりあえずもちつけw

ウチのコンデ爺死にすぎです
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:35:54 ID:U9vvECIy
>>319
5階層に着いた当初、ウチのコンデ爺さんは
馬のマジキャンで即死してました。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:40:10 ID:FtljiePO
>>315
そう、テバイードの塔。2周目にニューゲームではじめてもデータの引継ぎとかは無いよ。
2周目以降に起こるイベントも無いし。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:28:14 ID:L4GEIsv5
呪文集中陣のマジキャンって魔法使用者に関わり無く左端に来ない?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:06:00 ID:KJ6oRacR
980円でbusin購入、
0は2階層ごと?に曲変わるのがサイコーだったのだけど
businはそうでもないみたい・・3Bまで行ったけど、このまま変わらないのかなー?
ルイ譲がカワエエから続けるとおもうけど(´・ω・`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:10:56 ID:IE6jfaFT
五階あたりからかわるよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:36:07 ID:EjqrOC66
無印は長くやってると粗が気になってくるなー。
糞倉庫の店とかアレイド長すぎとか石合成とか・・・。
もうアレイドで白く光る画面が目に焼き付いてしまった。
作った奴頭大丈夫なんかな。まぁ1000円だからいいか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:48:17 ID:XQAi9S00
コンデ爺さんは 三階ではずしました
死にすぎです
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:51:51 ID:jJ+pJh5q
もしかして、主人公以外で、自分で作ったキャラって
潜在能力つかない?
何キャラも作っては占っているんだが、能力持ちが
まったく出てこない……。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:00:38 ID:zhVXeX/E
自作キャラの潜在率は8%

50キャラ作っても46キャラにはつかない計算になる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:04:09 ID:3Bd9qYe8
むむ、五階層で変わるのねーちまちま頑張ってみまする。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:55:37 ID:GDCHecQs
潜在って占わなくてもレベルあげてたらそのうち出てくるもん?

クリアはしたけど未だに店レベル11(ノд`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:04:30 ID:vAaicsiQ
店移転させまくれば名声上がってレベルも上がるぞい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:56:46 ID:GDCHecQs
>>331
まじすか!!マイル先生からのお小遣いで金あまりまくってるんで移転させまくりまくりますます(*´д`*)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 05:14:43 ID:5y/t9Iqo
初めて遭遇したマイルフィックから村正を4本も盗んで
さっそく将軍に二刀流させる
今まですごい堅かった敵がサクサク斬れて
うほー!Murasama Brade!!とか叫んでたら
直後にシルバースライムx8のラッシュでゲームオーバー…

あぁ…村正が…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:31:23 ID:22UsT+gl
そんなに都合よくバックアタック食らうのは歩き方が不注意杉。バックアタックでもないのに先手取られたとか言うのなら準備不足。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:52:15 ID:DxEIaeRU
>>322
くる!だから後列は
リカルド コンデ爺 エーリカ
って並びにしてる
やっぱ最初の仲間ははずせませんわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:13:40 ID:2nVVCQ//
コンデ爺にはいっぱい魔法石つぎ込んだからなぁ・・・。
外すのはもったいないんだよぁ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:17:21 ID:0WhA6uvT
まあいざとなったらサキュタンとブーツに手伝ってもらって精力増強だべ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:19:41 ID:3M6HRGKt
>>335
リカルド?
登録所に最初から用意されてる好色野郎か?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:23:49 ID:M1xCBbuv
コンデ爺さん、潜在あるし外すなんて考えられんだろ。



…最後まで開花しなかったけどな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:14:51 ID:DxEIaeRU
>>338
そうその好色な人。一軍です
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:57:04 ID:j/86peJV
珍しいね、あいつ使うんだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:05:21 ID:8U+vJLbo
未来から信頼を教えて貰いにやってきたリカルドw

サラが守銭奴でちょっと凹んだ奴、いたよな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:49:22 ID:uvPz2qvN
なんつーか、名前だけ同じと思ってもいいかと。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:29:24 ID:2Jtu6R2B
やっとB4Fにたどり着いた・・・
しかし一階制覇するのにカナーリ時間がかかるね。
まだまだ先は長い・・・。

デバイードの塔とか気力がもたなさそう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:54:30 ID:CzBjCyW7
巨人系にWスラッシュとかやると股間がぁpになるのがなんだかなぁ
次回作は戦闘中にアニメーション切り替えきぼん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:45:06 ID:GPF9v6gd
無い袖は振れません。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:51:42 ID:K4F9cHQV
全ての呪文をマスターしたコンデ司教はとっても便利
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:22:15 ID:yjBp0jJ8
何の情報も知らず
コンデじいさんの召使の頼みを
「じいさん嫌がってるから無理強いはよくないよな」
と断った俺。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:27:33 ID:GPF9v6gd
>>348
モッチ「やさしい」
350279:2005/04/07(木) 23:02:26 ID:fd+a90gV
4Fにてついに全滅処女奪われてしまった・・・
相手はポイ様・・・ではなくサキュバスだったよ・・・
EDを恐れるあまり前衛にフロントガードやらせてたらあっという間に増える増える
全滅時には総勢7体のサキュバスが画面上に溢れていたよ・・・
情報の仕入れすぎは破滅を呼ぶな。と思ったりして・・・
ホントウィザードリーは地獄だぜーフゥハハァー(AA略)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:04:00 ID:22UsT+gl
だからフロントガードでED防ぐのは後手後手に回るだけだと何度も言ったのに
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:08:37 ID:Of/WooHE
サキュバスが仲間を呼ぶとこ一度も見たこと無いな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:09:31 ID:yjBp0jJ8
俺も4Fのサキュバスがまだ越えられない。

かわいい顔してやることがえげつない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:19:19 ID:8U+vJLbo
自分はあそこ一発クリアだったな
チュッチュされたけどドレイン食らわなかったし

運が良かったのか…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:44:07 ID:fd+a90gV
再び挑んで無事サキュバス撃破。後衛3人とも死んだけど・・・
1ターン目ザクレタくらって呪文集中陣やってた錬金術師が死んだ時はどうなるかと思った・・・
仲間を3回くらい呼ばれたけど全部失敗だったし、ただ運がよかっただけな気がする。
356ポイ様:2005/04/07(木) 23:45:47 ID:35m+77RF
例の野郎、こねぇなぁ…。話と違うぜぇ。
まさか先に散開おぼえに行ったんじゃぁねぇだろうなぁー?
357デュラハン:2005/04/08(金) 00:15:13 ID:DXirKw83
>>356
ん?某の所にもまだ来ていないぞ。
358アンデッドコボルド:2005/04/08(金) 00:26:26 ID:KRWH5E2b
にゃーにゃー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:02:18 ID:DXirKw83
>>358
そこはワーウルフだろ、って犬じゃなくてネコかよ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:53:09 ID:YU3TxyXk
コボルトの子供ってもの凄く可愛いんじゃないかと思う
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:06:50 ID:n3Oytqb1
占いっていつからできるようになるの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:13:52 ID:TA7Mb/bM
>>361
最低でもB4に到達しないと無理。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:53:10 ID:n3Oytqb1
B4はだいたい制覇してこれからB5ってとこなんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:54:08 ID:nbFZXMb2
商店のレベル上げとけ。
依頼は全部こなしたか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:23:50 ID:sAPcF990
オーダーでの鑑定アクセサリーって何?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:32:48 ID:Xkb524vJ
鑑定済みのアクセサリー何でも
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:34:41 ID:sAPcF990
d♪

サキュバスにぬっ殺されたorz
B4Fでレベル10は低いか・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:35:35 ID:BWlTmvJr
>>367
さすがにちょっとな…。
あと、1か2は欲しいところ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:28:22 ID:hAdgylX4
ちょっとまだ買ってないんだが
前作とやらも先にやった方がいいの?
まったくストーリーとかは別物?
データ引継ぎとかあるらしいし
こんなゲームだと知ってればだいぶ前に買ってたんだが
BUSINって名前だけ見てアクションゲームで敵きってくようなゲームだと思い込んでた・・・orz
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:33:35 ID:nkBQQaXY
>>369
わかるなぁ、それ。
「忍-SHINOBI-」と混同してた素人時代のオレ。

もちろん1からするのが好ましい。
でも戦闘エフェクトが長くてテンポ悪いんだよね。
好きそうだから、普通にできると思うよ。
ハマればそんなにイライラしない。と思う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:34:24 ID:TA7Mb/bM
>>369
ストーリーは別物。

データ継承は無いよ。
前作やっとけば主人公の初期パラにボーナスが入ったりとちょっとは得するけど、
やってなくても問題は無し。

俺的には1も好きだけど、
1の方はロードが長かったり、不親切な点もあるので好きにしるって感じ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:37:54 ID:hAdgylX4
>>370-371
じゃ今度買って来ることにする
サンクス
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:03:08 ID:MbJi+u33
無印はテンポ悪いけどストーリーが好評よ、とフォローしておくね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:08:01 ID:4rf9i25G
>>367
頑張れば行ける。後さっきゅんはサロメが効く。騎士などでサロメをかけつつ、マジキャンとヤイバで援護するのだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:09:55 ID:sAPcF990
ぐぁ、さっきゅんにボコボコにされたorz
さっきゅん恐るべし・・・。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:29:45 ID:sAPcF990
さっきゅんレイープ完了^^;
>>374の言うようにサロメかけたら楽勝だったよ。

幻惑のローブを盗んでおきたかった・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:08:51 ID:hAdgylX4
よし買ってきた
といっても今日はもうできそうにないんで
明日からやる予定だけど
始める前にこれだけは知っといたほうがいいぞとかそんなのってある?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:13:55 ID:cBplekHI
能力より性格にこだわれ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:33:04 ID:dK5FhvPh
潜在無くても泣かない。

逆に俺は今日クリア、楽しめたんだが今時の言葉使いはやめて欲しかった。
この手のゲームでチョーとかマジギレとか出てくると途端に萎える。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:35:27 ID:hAdgylX4
>>378
性格にこだわるにしても
どの性格がいいのやら・・・orz

>>379
潜在ってだいぶ進んでからじゃないと不明?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:46:24 ID:Rf/k4oRn
自分の分身に潜在が付いてると非常にうれしいな。

>>380
>362みれ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:50:53 ID:hAdgylX4
やべ・・・
ベスト版かって来ればよかったのか
前の中古の方が安かったから買ってきてしまった
ベスト版の裏に同じものですって書いてあったのに嘘かよ・・・orz
バグってどんなのある?
隊列でバグあるのはオプション切っとけばいいんだよね?
それ以外には何かやばいバグある?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:59:06 ID:dK5FhvPh
性格については、まあそれほど深く考えることもないかと。
相性がよほど悪くない限り割と簡単に信頼度上がるから、自分の好みでいいと思う。
詳しいことは>3にあるまとめサイト見れ。

潜在はキャラ作成時に有無が決まるけど、それが判明するのは中盤を過ぎたあたり。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:10:55 ID:RbUA6SDh
>382
戦闘終了時、ごく稀にフリーズする。対処法無し。

アルバイトのレベルが30超えたんで
そろそろ蠢く者の母を倒しに行こうかと思ってる俺が居る。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:14:47 ID:6rVjGSbS
>382
一番でかいのは自動回復がうるさいって事かな
ベスト版は静からしい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:22:51 ID:W1LsGK9q
>>384-385
そのくらいならあきらめるか・・・

また質問でスマンが
初めてすぐに仲間にするかどうかの選択でたりするけど
こいつら仲間にしないとイベント起きないとか関係あるの?
全キャラ自分で作ってもイベントで仲間になるキャラつれても同じ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:26:59 ID:4wND3tqk
俺はあの音嫌いじゃないんだけどな
確かにウザイのは確かだが……
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:02:47 ID:RbUA6SDh
>>386
顔キャラをパーティに入れてるとイベント後に会話がある。
最初の4人は大抵のイベントで喋る。あと最初のオートマターも少し。

イベント自体は起こるけど、1回目のプレイなら顔キャラ
入れてた方が面白いと思う。

>>387
あの音がしないとなんか寂しい俺が居る。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:23:26 ID:6rVjGSbS
>386
使わないにしても入れとくと倉庫になってくれるから入れとくべき。
あと完璧なコンプ目指すならムワッヒドいないと駄目
完璧なコンプなんて元から不可能レベルな話だからどうでもいいちゃいいけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:13:11 ID:cla9KkkF
>>386
全キャラ自作でも別にいいよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:44:07 ID:njvucYRW
6階から七階に行けないな
全部スイッチ押してどっか通れるようになったみたいだけど
どこだよそこは
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:43:31 ID:6rVjGSbS
>391
六階のスイッチは帰るとリセットされるんで
一気にいかないといけない
それだけ気をつけたらマップ見れば大体わかるはず
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:51:12 ID:uDIMNwA1
>>384
おまいさんの苦労が、身に沁みて理解できた俺。

現在アルバイトLV46。なんでこんなことを始めてしまったのか・・・orz








先は果てしなく遠いなぁ・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:17:58 ID:SalQfEsq
これ酒場のゲームって
150とかほしかったら
えんえんとやるしかないのか?
そこそこ行ったかなってので1しかもらえんかった・・・orz
最高1ゲームで何ポイントもらえるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:27:57 ID:JAUKsEeI
50ポイントぐらい貰ったことがある
100回超えてたかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:42:53 ID:y3sZ7lUR
回数が伸びれば伸びるほど、貰えるメダルは効率がよくなっていくはず。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:55:16 ID:6rVjGSbS
250くらいで100枚にちょっと届かないくらい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:56:22 ID:SalQfEsq
みんなすごいな
慣れれば楽になるのかもしれんけど
1度のミスが・・・orz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:07:11 ID:FY35ZWbP
トラップゲームは50回超えないと効率悪いよ。
90回以上行くとザクザク貰えるようになる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:10:44 ID:yiWZZvdw
信仰のメイスみたいな反則アイテムって他にある?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:15:48 ID:otwHqDyk
さっき異空より現われし剣もらったよー
とりあえず100回いけるようになれば結構簡単にもらえる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:16:43 ID:v6hdITgr
回数制限が無く、確率のみなのはあれくらい。
他のアイテムは基本的に回数で壊れるから。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:38:42 ID:q1GM/4JN
>>391
俺もそこで悩んでた
今はセラフの強さに悩み中、おまえは本当に雑魚キャラかと
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:41:42 ID:zBnmSf06
雑魚といっても仮にも聖獣だしなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:44:52 ID:7yBDNCjq
セラフはハゲカッコいい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:32:58 ID:SalQfEsq
トラップゲーム難しいな
いまのとこ最高22回・・・orz
ぜんぜんじゃん・・・
頭ではわかってるのに指は違うボタンを・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:48:58 ID:lToPo9LA
ていうか攻撃方法がローキックってどうよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:13:13 ID:SalQfEsq
忍者つえー
二人殺されてこっちの攻撃あたんね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:29:22 ID:GZC0vy+M
忍者はまともに攻撃しても当たらんよ。
魔法か命中率の高いAA使うべし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:41:48 ID:KEaRiLG2
つうかセラフもアモーク集中陣
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:25:07 ID:8QqhcP8w
B2あたりから戦闘アニメカットしてたんだが、AAやら魔法やらのエフェクトを見てみたくなり
ザコ相手にいろいろ試してみる。モノによっては何してんだかわからんAAや、プレステレベルの
魔法エフェクトでちとガッカリ。FFみたくしろと言う訳ではないがもう少しシンプルかつ格好良く
できなかったのだろうか…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:33:14 ID:8QqhcP8w
>>406
金に余裕があるならヴィガー商店の支店レベルあげて、催し物のメダルショップを
使うって手もある。こっちも結構メンドイが…つーかメダルまとめて買えるようにしてくれ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:44:45 ID:YDXMSnIZ
>>411
 だったらFFやれ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:48:14 ID:njvucYRW
うう六階から進まんボタン全部押してからどこにいけばいいんだ
さまよいすぎてレベルが30超えた 
スリルもヘッタクレもない 早くしたのかいに降りて緊張感をあじわいたいのに!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:59:58 ID:+NMoqn5h
>>414
乙w
俺はサクサク進みすぎてレベルが上がらんよ・・・orz
ようやくB4Fで余裕を残して戦えるようになった^^;
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:01:58 ID:DEygrHhA
>>414
・浮遊床を動かす3つのレバーは地上に戻ると元に戻るから、
 地上に戻らず3つのレバーを全て動かし、先に進まないといけない。
・その先にある壊れる壁の先にあるレバーを動かすとB7に行けるようになる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:10:29 ID:Qn9P6/3T
今日買ったばかりなのですが、名前のプレートが波紋をうっているものとそうでないのがあるんですけどこれってどういう意味ですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:12:55 ID:Y3qidzZa
>>417
名前が光っているのはレベルアップに必要な経験値がたまったキャラ。
ドゥーハンの街に帰って宿屋に止まればレベルアップできる。

序盤は無理せず、早めに街に帰って、レベルアップ&セーブした方がいい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:14:32 ID:SalQfEsq
主人公って性格意味ないの?
主人公を基準に他のキャラが信頼上がってる感じだし・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:15:17 ID:Qn9P6/3T
>418さん どうもありがとうございます。疑問が解決されて安心しました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:22:15 ID:FFkd25LT
>>419
主人公には信頼度がないので、直接は意味は無い。

ただ、一つの相性には必ずいい相性、悪い相性が一つづつ設定されている。

「飽き性」は「短気」は相性がいいけど、「収集家」とは相性が悪かったり
「乙女心」は「乙女心」同士相性がいいけど、「熱血漢」とは相性が悪かったり。

相性がいいと、信頼度が上がりやすく、相性が悪いと信頼度は下がりやすい。

が、0では基本的に信頼度は上がりやすいし、あまり気にすることは無い。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:28:15 ID:SalQfEsq
>>421
サンクス
最初のキャラメイクのときに
ポイントといい性格のために何度もやり直してたんだが・・・orz
まぁどのみち潜在なかったらがっかりしてそうだけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:11:53 ID:RbUA6SDh
>>393
そういえばもう何年も迷宮に足を踏み入れていない。
店の通り名は天下の不法投棄場。
リディ、双子の片割れ、ヴァイル姉さんの三人には憎まれている。
ヴィガー商店に入る時は心の中で村正コール。
バイトの信頼度が落ちてきたら魔法石回収に向かわせる。

蠢く者を倒してもやっぱりそんな毎日。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:24:50 ID:+NMoqn5h
B5F突入・・・そろそろ転職やパーティー再編の時か・・・。
騎士主人公、義賊、ムワッヒド、イーリス、エーリカ、コンデ爺。
主人公は当然として、怪盗を目指せる義賊は外せない。
エーリカは潜在が無いそうだし、コンデ爺が司教になれば出番が・・・リストラ候補か。
あーゲストキャラが次々来るから迷うなぁ・・・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:25:58 ID:SalQfEsq
敵のラッシュが強すぎる・・・
あっちが先に攻撃で一気に半数殺されたり
アレイド使うと今度攻撃できんしな・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:46:42 ID:Qn9P6/3T
すいません、潜在能力ってどうやってわかるのですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:50:09 ID:SalQfEsq
>>426
俺はまだだけど中盤あたりにわかるらしい
だからそこそこ進めてからだからついてないから作り直しとかそう言うのは無理みたい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:54:06 ID:Qn9P6/3T
427 なるほど。運任せなんですね。どうもありがとうございます。それにしても厳しい・・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:03:24 ID:8QqhcP8w
>>425
>アレイド使うと今度攻撃できんしな・・・
これはフロントガードのこと?手の空いてる後衛が呪文集中陣とか使って
敵の頭数減らしていけばどうにかならないだろうか。
中盤以降は敵もマジキャン使ってくるから、後衛に飛び道具持った敵がいないか
編成をよく確認しておく必要があるけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:05:12 ID:BymTmcOn
>>425
フロントガード+呪文集中陣&低レベル魔法で余裕
クレタをMAXにしとくだけでも200は出るし
431327:2005/04/09(土) 23:05:14 ID:6//i1RL7
自作キャラ潜在率8%と聞いて、暇を見て都合40キャラくらい作ったけど
(教えてくれた人ありがと)
全然潜在能力付きが出てこない……
自分の運のなさに疲れた……
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:31:06 ID:SalQfEsq
>>429-430
それはそなんだけど
まだ低LVだからすぐ切れちゃうんで・・・orz
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:37:01 ID:uZhVg16D
主人公、命中センス来た!!

微妙
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:01:35 ID:oHB5C9l0
>>424
俺も今そのあたりだわ、パーティも同じ
ひとまずトラップゲームの賞品で剣や鎧など取り捲り
主人公→モンク、イーリス→侍、ムワッヒド→義賊、エーリカ→戦士→錬金に宝玉転職
寺院の依頼も終わったし主人公に死神付けといた、無茶苦茶つおい
イーリスはアオイタン来たら入れ替える、そのうち爺→団長にする予定
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:09:26 ID:KCN1qoFy
でも主人公の潜在が中盤行かないとわからないってのは
このゲームで失敗してるよね・・・
なんか中盤まで行ってついてなかったらやる気なくなってやめる人いそうだ・・・
せめて主人公だけでも後からつけれる要素か
もしくはだいぶレアなアイテムとして使うとLV消費する代わりに潜在を手に入れれるとか
そういうのあればまだしも・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:12:31 ID:hFUcjIkg
>>433
うお、いいなあ!
俺は潜在能力なかったよ・・・
最初はへこんでやり直そうと思ったけど、普通の人間を誰も及ばない最強のキャラに育て上げるのも
Wizの醍醐味だと無理やり納得して、ストーリーを進めることにしたよ。今は424と同じく五階を探索中。レプラコーンの笛吹きが、マジ辛い。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:12:50 ID:Ee0CS0zD
>434
主人公に騎士のリスト装備させるの忘れるなよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:17:39 ID:oHB5C9l0
>>437
うむ、そういや持ってない
5階は即死持ち居ないからと思ってたんだが、さっきバサカに殺された
集中陣ブレスより牽制使うべきだった
オーダーでなかなか来ないんだよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:39:36 ID:KzNn72HT
只のbusinの質問もここでいいですか?
ちなみにB2Fのイベントこなした後、ルイが宿屋で
<いつでも仲間になるから酒場来てね>っていう割に酒場行ってもいないんですが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:45:15 ID:Ee0CS0zD
>>439
L1,R1デページカエルヨロシ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:43:19 ID:Yn2uQJK6
即死防止の付いたアクセサリーってありましたっけ??
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:54:11 ID:E++OYl1J
>>441
武神の指輪、真紅の指輪、聖女の髪飾り、水の髪飾りなど
ただし、即死無効化といっても100%防げるわけでもないらしい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:58:40 ID:uiarZBjG
BEST版は升コード通常版と違うんか?
わからん。うちの相性が悪いだけなのかコードが違うのか…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:59:38 ID:Mqfh/Q4i
>>443
違うよ。
マスターは同じだけど。
445443:2005/04/10(日) 03:03:17 ID:uiarZBjG
>>444
あちゃー。そりゃまいったね。
凡人でがんばるか。
即レスサンクス。
446393:2005/04/10(日) 05:40:53 ID:u5EFyoEX
>>423
これ始めてしまうと、みんな同じだよ。

俺なんか、週に2〜3時間もやればいいほうだから、
リアルで3ヶ月以上、迷宮に潜ってない・・・orz

バイトの信頼度なんか気にしてないかけど、
今は「信」くらいだろうか?

覚えてすらいないよ・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:49:58 ID:sAaG+pUo
潜在付けにやり直しができない?前作のデータがあるのに8回中1回しか
潜在つきませんでしたが何か?しかも同じく命中セン(´Д`)微妙;
448327:2005/04/10(日) 07:53:32 ID:KN/sXi90
>431
と思ったら、二人連続して潜在持ちきた!
と思ったら、両方とも武器センス……
ムワッヒドと併せて3人も武器センス。微妙。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:27:54 ID:qu7lRG4p
盗みってやっぱ前列にいないとだめなんだよね・・・?
義賊にしてみたけど体力とか防御ないし攻撃力もないから後列にセットするしかないんだけど
盗むときだけ前に出しとくとかするしかないんかな・・・
今までのWizの流れだと
盗賊→忍者だったのに2系統に増えたんだな・・・
クリティカル狙いで行くか盗みでいくか・・・

ところでみんなどんなPTで進めてるの?
俺のPT
戦モ侍
義僧魔
こんな感じなんだけどさ・・・
なんかおかしい?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:35:56 ID:VfkDnI1N
通常版→BEST版で、改善または変更された箇所ってありますか?(ゲーム内容で)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:39:33 ID:Jcw5Ms2f
>>450
1は全く同じ。

0は各種バグの修正、移動時の回復音の削除、説明の誤記の訂正。
その他ゲーム内容は同じ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:42:14 ID:rkVACOMT
>>449
盗みは基本的に前列にいないと出来ない。

騎士に転職して長斧を装備し、宝珠で義賊に転職すれば、
長斧を装備したまま義賊になれるので
後列からでも盗むが可能になるという裏技もある。
(ただし、一度でも装備を外すとダメになる)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:44:41 ID:XejwmwSe
327ってなんで番コテなの?
対して面白い話を書いているわけでもないのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:52:37 ID:uMIItPtP
仲間転職できないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:13:08 ID:XWEGsztB
0は宝玉でのみ転職可。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:18:39 ID:IiaWLzG3
>>449

俺は主人公義賊でがんばってる。

モ義Au
僧魔錬

オートマータを盾にしてる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:19:11 ID:ZwaRa3uf
ヴィガー商店のオーダーでいいもん貰える?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:30:12 ID:usLxyoQJ
>>449
俺のは戦士が騎士に変わっただけであとは一緒。バランスとれてていいんじゃない?
それとブシノでの忍者は割と不遇な扱い、専用AAが強すぎって意見もあるようだけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:41:42 ID:aZstKSQf
このゲームは自分で作ったキャラよりもゲストキャラの方が強くなるんですか?新規キャラは使わない方がいいのでしょうか・・・。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:48:48 ID:usLxyoQJ
>>457
基本的には下位のアイテム複数で上位アイテムに変えられるから損ではない。
ただレアな魔法石や、その時点では揃えるのが大変なものを要求されることもあるので
オーダーを受ける際にはよく考えたほうがいい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:26:31 ID:qu7lRG4p
ありゃ
これってまさか
善と悪変わったことしなくても同時にPT組める?
組めないものと片方の属性ばっかりで作ってた・・・
まぁ信頼度上がりにくいとかそういうのはあるのかもしれんけど
やりなおそっかな
はじめたばかりだしそんな時間はかからんし
一番問題なのが主人公をE・戦士にしたから同じ系統で他の職になれるのがクリア後に・・・orz
もしくは忍者系進むしかないみたいだしな・・・
G系にしてやり直すか・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:41:06 ID:SmXsP4pS
善悪混成も組める。
ただし、友好的なモンスターと遭遇した時に
選択によって一方の信頼度が下がるのは避けられないが。

善の方がつける職業が多いけど、
悪専用装備を考えると悪側にもメリットはあるけどね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:45:50 ID:4CCcJhhe
>>461はWIZの過去の作品をやっている。間違いない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:50:05 ID:5ATcT/FE
最初に質問したからじゃない?返事もあったし。経過報告でしょ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:51:38 ID:5ATcT/FE
おっと453へのレスね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:52:06 ID:qu7lRG4p
>>462
そんなのもあるんだったな
まぁある程度職業決まってしまえば属性だけ変わるだろうし
その辺はなんとかなりそうだしやりなおしてみる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:03:18 ID:WNxR9ZV+
>457
店に入ってセーブしてからオーダーみると
達成しやすくいい物貰えるのを狙えるから便利
武器はそんないい物無いけど防具は結構いい物貰える
468早一年:2005/04/10(日) 16:05:12 ID:WSExGgzI
ブシン0なんですが迷宮アンケートの答えを教えてください!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:07:14 ID:rscAgWo2
二週目も一人として才能無し!
三週目いきまーす
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:07:38 ID:wCfufriK
潜在の話になってもほとんど話題に挙がらない
魔法センスってどんなモンでしょ?
まあ、ローミにかわいそう呼ばわりされたのに凹んで
潜在ついてりゃ何でもいいや、って気持ちでやり直してたんですけどね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:09:09 ID:rscAgWo2
>>469
Q1.ベルグラーノ
Q2.オルトルード
Q3.6
Q4.4
Q5.いいえ

>>470
>>9
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:12:27 ID:uMIItPtP
しかしモンクすごいなパラ満遍なくあがるぞ
!敏捷度が義賊に追いついた
なんだこいつ
473早一年:2005/04/10(日) 16:13:47 ID:WSExGgzI
471さん、迅速なお答えありがとうございます!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:30:17 ID:Mqfh/Q4i
>>470
防御センスなめんな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:43:36 ID:wCfufriK
>>471
や、どのような効果があるのかはわかっているのですが
主人公は基本的に前衛にする主義なんでそれでも役に立つのかな、と
>>474
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:18:30 ID:aZstKSQf
迷宮の中にある隠し通路はどうすれば見えるようになりますか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:49:21 ID:qu7lRG4p
キャラメイクで30ポイント以上にはしたいと
何度も繰り返してるけどなかなかでなく、いらついて連打し始めると高ポイントでて
あっと思ったときにはもう遅く指が×ボタン押してしまってる・・・orz
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:01:54 ID:G0gSiHNH
どうせステの上がり幅がランダムなので
レベルアップ時に一々リセット粘りする気がないなら
20も30も同じだよ。ずれカンストするし。
BP足りなくてなりたい職に就けなくても
転職で初期値まで戻ったり歳を取ったりしないし。

数値なんかより性格にこだわった方がいい。
適当な性格でやってもゲームに影響はないけど
気に入った性格でやるとステ画面見るたびにちょっとうれしい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:11:53 ID:ojepVKTd
わがままを言ったら、主人公のキャラデザを独立して欲しかった。あえて独立しないのがBUSINの良い所なのかもしれないけど・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:33:33 ID:y0LxrRaa
今失敗したこと
侍ほしいけど序盤なんか刀手に入らないし
できればキャラメイクで作ってしまいたいな
で高ポイント来て侍作れたけど性格がだめすぎてキャンセル
あっ武器だけとればよかった・・・orz

>>479
主人公だけじゃなくいくつか選びたかったかも
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:57:32 ID:neQ6dL5O
コンデ爺を司教にしたらエーリカタンはホント必要なくなるな・・・。
早くアオイを仲間にしたい、でもB4Fから抜けられん。
デュラハンのいるとこにいけないよ・・・。

余談だけどモンクって成長早くない?
イーリスだけLvがガンガン上がる、コンデ爺に1レベル分けて欲しい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:00:29 ID:uMIItPtP
アオイが仲間になって誰を外すか・・・
すまんヴェーラ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:07:15 ID:neQ6dL5O
そういやヴェーラも微妙な立場だな・・・
先のことを考えすぎて編成に迷いまくってる俺ガイル
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:31:12 ID:YZ1Xuns/
あああメガデス消されたぁぁぁ
「笛吹きキャンセル」激しく欲しい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:53:12 ID:XWEGsztB
モンクは上級職に負けず劣らずの成長率を持ってる。
まあ装備が貧弱な分優遇されてるのかもね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:01:48 ID:IfjO7V1u
>>482
>>483
ドゥッハー!!
なんて勿体ない事をするんじゃい!
武器センスが目覚めたモンクムワや義賊ムワは神だろうに…。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:17:23 ID:uMIItPtP
ムワヒッドってヴェーラのこと?
何でムワヒッド?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:18:32 ID:neQ6dL5O
ムワッヒドね、ヴェーラの下の名前

武器センスあったな、ポールアクスつけて義賊に転職させるか・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:44:05 ID:d0CFb13S
オートマターのイベントもなかなかいいぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:37:43 ID:y0LxrRaa
戦闘後にプレートが光ってるキャラがいるんだけど
これってなに?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:42:56 ID:rKNOTHi5
戦闘中に虹色に光るのならAAを覚えそうになっているということ。

移動時も白く光るのならレベルあがるだけの経験値が溜まったってこと。
宿屋へGO。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:00:37 ID:y0LxrRaa
戦闘後の経験値のとこで白く?光ってたけど
ちょうどLV上がるポイント貯まったキャラだったってことかな
移動時は気にしてなかった
サンクス
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:13:09 ID:ojepVKTd
ちょっと思ったんだけど潜在能力って最初のパラメーターが関連してるっぽくない?数字が多い程付きにくいとか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:15:41 ID:Mqfh/Q4i
70オーバーで潜在付きだったけど。
・・・つーか検証方法が渋すぎる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:26:31 ID:ojepVKTd
70で潜在!?すごいな。俺は全滅だよ・・・ΟTL
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:29:58 ID:ojepVKTd
sage忘れた。マジでごめん。罰としてセーブデータ消去します。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:38:10 ID:y0LxrRaa
戦闘中に覚えるアレイドってイベントある?
敵4体いるのになかなか覚えん
信頼度関係するのかと思ったけどラッシュだと盟でも覚えるよね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:08:47 ID:gm4QO88S
信頼度高ければ高いほど覚えやすかったはず
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:12:23 ID:VFKgZpzv
虹色に光ってればその内覚える。光っていなければレベルや信頼度等条件を見なおせ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:27:34 ID:cCAzJ6mc
何とか覚えました
さっきと同じ条件だったはずなのになぜか虹色にその後何度かやったら覚えた
サンクス
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:59:59 ID:hKW25CwV
このゲーム初めたばかりなのですが、キャラの年齢とかは関係あるのですか?宿屋に泊まってLVが上がる時にコンデ爺さんの能力とか下がりますかね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:16:47 ID:NYOwGho1
年齢は無いっす
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:22:40 ID:lX666tGU
>>501
他のWIZシリーズから来た人だな。
年齢は無いし、レベルアップで能力が下がる事も無い。

あったらコンデ爺さん、宿屋でレベルアップした時
ガンガンパラメータが下がってすぐにロストしそうだ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:38:42 ID:hKW25CwV
>502
>503
お返事ありがとうございます。これからコンデ爺さんを死なない程度にコキ使って行きます。
505443:2005/04/11(月) 07:53:22 ID:EQ25ezjR
通常版に+1780hで潜在つきますた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:13:22 ID:XXgufCRS
ウェエ、それは時間かけ過ぎじゃないか?
「狙った」潜在ってことで?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:26:56 ID:a/KAR81f
>>506
もしかしておまいさんhをhourだと思ってないかい。
505はコードの話。

ん?俺は釣られているのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:34:09 ID:BGvdHNRD
俺も時間かと思った
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:41:44 ID:cCAzJ6mc
オーダーの依頼が最初のままで
迷宮から帰ってきても変わってないんだけど1ヶ月とか時間経過しないと新しくならない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:45:20 ID:zRLjDDi6
>>509
オーダー品は10日ごとに更新だったはず。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:46:48 ID:cCAzJ6mc
>>510
サンクス
しばらくほっとくことにする
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:53:51 ID:Ch3PytuY
怪力+手裏剣と武器センス+二刀手裏剣って
どっちがダメージ大きい?
教えてエロい人
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:58:52 ID:xrL6k5bV
武器センスの効果をよく考えてみることだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:00:10 ID:tjXqwlo4
二刀流した時の攻撃力がどうなるかって話しだべ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:19:26 ID:KnAfnwVJ
二刀できるキャラって将軍のみなんじゃ?
そして武器センスないと手裏剣装備できない将軍と
怪力+手裏剣ができるのは隠密と忍者とすれば
比較対照にならないような?
将軍と隠密どっちが手裏剣でダメージ出せるかってことか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:50:27 ID:1wlDTTVy
スケディムどのくらいのLVあれば勝てる?
今行ってみたら
一気に気絶させられて・・・orz
後ボスってやっぱぬすむといい物持ってるよね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:10:13 ID:FjaJTUXe
ま た ス ケ さ ん か !

スレを最初から50回音読してごらん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:22:08 ID:1wlDTTVy
>>517
すまんかった
とりあえず読んでくる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:46:42 ID:1wlDTTVy
スケディム倒したけどぬすめなかった・・・orz
盗めるものってバグナウだけ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:51:51 ID:VFKgZpzv
バグナウ、胸当て(激レア)、還魂の薬、装飾の胸当て、アイアンナックル
全部ほしけりゃ義賊2人はいたほうが楽。レベルも7〜8程度合った方が
フルパワーブレス食らってもたいした被害無いので楽。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:02:46 ID:1wlDTTVy
ふむ・・・
まぁいっか
胸当ての激レアってそこでしか手に入らないってわけじゃないんだよね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:06:03 ID:VFKgZpzv
後はデバイードか死神扉のランダム宝箱にかけるしかない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:12:08 ID:1wlDTTVy
>>522
俺勘違いしてるのかどうかわからんのだけど
それって図鑑埋めるためのものってことだよね?
図鑑は気にしてないからいいんだけど・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:39:29 ID:iu1LiOrh
>>523
実をいうと装飾の胸当ては後で盗むのが非常に困難な超レア。
無論それよりも良い物はあるんだが、オーダーにあがった時初めて集められないという困難にブチ当たる悪質な罠。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:43:17 ID:iu1LiOrh
>>524
あ、盗もうにもスケ以外持ってないんだった。
極悪なオーダーだな…。
526名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 19:43:44 ID:nRmtVAzb
どこでレベル上げすればいいかわかんねー
B9Fまで来たけど、敵が強すぎだよ
ちょっと上の方に行くと忍者にクリティカル喰らうし
フロントガードはクリティカル無効にしてほしいよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:49:01 ID:vJ0TpMwR
つ牽制射撃
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:18:11 ID:+vu/wbsI
9階まで来てたらミラーイメージなかったっけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:19:39 ID:1wlDTTVy
>>525
胸当て(激レア)=装飾の胸当てのことなの?
こんがらがってきたよ・・・orz
他のサイト見るとLV1ビショップが持ってるみたいだけど違うのかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:45:31 ID:yJBK5Mxw
>>526
レベル上げだけなら4階でも十分かもしれない'`,、('∀`)'`,、
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:01:20 ID:5GUYc22X
>>529
胸当て(激レア)と装飾の胸当ては別物です。
B2スケさんは両方持ってますが、
LV1ビショップは装飾〜しか持ってません。

ちなみに、どちらもアルバイトで(B4)入手できるそうです。
また、1階の固定宝箱(オークキングの先)に装飾の胸当てがあります。
ソース→攻略本(アトラス×ファミ痛のやつ)

図鑑を気にしないのであれば、
胸当てのことは気にしないで、先に進むのがよろしいかと思われ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:04:41 ID:1wlDTTVy
>>531
どもども
ところで図鑑埋めたらなんかあったりするの?
まぁもうとりあえずはこのまま行くけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:05:27 ID:PemULYkN
俺は三人で四回に潜って上げてた

何か前列と後列の経験値入れ替わったみたいなんだけど なんで?
後列と前列のレベル差10ぐらいあったからいいんだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:17:11 ID:Ewfo/vDs
>>532
自己満足だけ

俺は今死神から悪の兜6個盗み挑戦中
1回目は5個で失敗orz
退魔のマント6個も取れた、いらねえ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:26:39 ID:i4QBLw3Z
>>533
オプションで「バックアタック時の隊列補正」をONにしたまま
バックアタックを食らうと、前列と後列の経験値が入れ替わってしまう。
この現象が発生した場合、再度同じ手順を行うと元のキャラクターの経験値に戻る。

防止策としてオプション画面で「バックアタック時の隊列修正」をOFFにしておく。
(というかデフォルトでOFFなんでいじらんでよし)
というのが通常版にある裏技というかバグ。
ベスト版ではこの現象は起こらないはず。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:29:05 ID:1wlDTTVy
>>534
サンクス
なら気兼ねなしにこのまま進めます
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:31:35 ID:lX666tGU
>>524
>>531読んで思い出したけどそれ装飾の「皮鎧」だよ。
オーダーで1個手に入るけど、あとはランダム宝箱のみ
その上4個のと5個の2回あるヤツ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:58:45 ID:1wlDTTVy
全員善で進めてたんだけど
間違って戦う選んじゃって一人だけ悪になってしまった
また善に戻らんかなとなんども逃がす選んでるんだけど
なんでかその都度赤矢印でて信頼落ちてるように感じるんだけど
自分の属性と反対選ぶとやっぱ下がっちゃうんかな?
2回戦って悪になったあと4・5回逃がすしてるのに戻らん・・・orz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:37:01 ID:XQtaasfK
属性と反対の行動とると信頼度は下がる。
属性変更の確率は10%と低いから、まあ気長に。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:49:17 ID:U3hlcoOo
そういや発売日に買ったのに
未だ「村正」にお目にかかってないな。
思い出したようにデパに篭ってたりするけど
マイル先生は「正宗」しか落とさないし。

「?刀」が出る度にドキドキを味わえるからいいけどね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:58:25 ID:dGAqn20C
続編まだ〜〜〜〜?
次出たらすごい作品が出来そうなのに・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:19:46 ID:vr7j5mzP
名工のダガーあと3つで盗賊の短刀手に入るのに
なかなかオークから盗めねー
それも短気いるからあんま盗みまくれんし・・・orz
7ターン越してしまえば下がる信頼一定だしあきらめて盗みまくるのもありだと思うけど
まぁ1ターンで倒しまくれるからすぐ上がるけどさ

ところで支店作れるようになったけど
アルバイトはいつからだろう?
とりあえず掲示板にアルバイト募集が出たとこだけど
掲示板に募集でたってことは迷宮行ってなんかイベント起して帰ってきたらって感じかな
とりあえず寝よ・・・
このごろ寝不足だよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:25:20 ID:UuCye2wX
他スレで、このゲームの本スレで評判いいのは信者しか買わないから。
だからあてにならない。と言われているけど実際面白いの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:29:38 ID:sMxHAmDi
ここにいるのは信者なのでお答えしても参考にならないかと存じます
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:30:22 ID:1oAG5CJG
コピペ乙。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:46:48 ID:RE177TPn
買った人間が信者化するってのは内容がいいからじゃないか?
名前だけで売れる人気シリーズでもないし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 04:22:34 ID:9SH7tugf
>>543
俺も買う前は面白いのか半信半疑だったな。
でも、試しに買ってみたら思ってたより面白かったよ。
久しぶりにやりごたえのあるRPGに出会えたと年甲斐もなく嬉しくなった。

そんな俺はセーブなし迷宮ぶらり一人旅がブレイク中。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 04:40:54 ID:Wo9CrIGL
wizと思わなきゃ、そこそこ面白い
ただ、ゲームバランスを崩す職業やAAもあり、糞ゲーと化す可能性もあり
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:33:41 ID:UG6MBL/V
最近は
自分に合わない=糞ゲー
って意味で使ってる奴が多いな w
550450:2005/04/12(火) 10:22:05 ID:wTyk0/4v
>>451
即レスくれてたんだね・・・サンクス
0の方に興味があるので購入決定です(1は昔クリア)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:25:35 ID:cS/Z0HQo
むしろゲーム攻略の基本はバランスを崩すことだと思ってる。

ゆとり教育世代には分からないだろうが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:44:46 ID:pGtcBwaS
最近busin0買って、やっとクリアしたトコなんで
テパイードの塔に昨日もぐってみたんだよ。

そんでグレデとの戦闘中、プリーストがビショップにウィルをかけた途端
ビショップのHPが3000近く回復。戦闘終了後にMHP確認したら3056に。
速攻リープして宿に泊まっても戻らない。
バグかと思ってまとめサイト見てみたけど、特に何も書かれてない。
これ、同じ現象起こったヤシいる?

我がパーティー主力兼御大将のサムライですらMHP500台なのに・・・
とりあえずそれまでとは別のセーブ欄にセーブしておいたんだけど、元のHPには戻せないかな?



俺の女エルフ司教ウララたんは一生ドーピングマッチョのままですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:50:00 ID:06c5Au6H
>>511
そうだよな!システムの裏を突いたり、バグを利用したりして
効率よく進むのも楽しみ方としてはアリだよな。

一人に経験値を集めてバックアタックで入れ替えて、レベル下げるとか
やると気分がハイになるよな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:50:45 ID:06c5Au6H
間違えた>>551ね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:01:26 ID:2d7+cW1c
>>552
ヤッター!ウララタンマッチョになったよー!
で良くない?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:28:21 ID:hOALHwCH
2ch見てると度々思うがゆとり教育って2001年くらいから変わった
幼小中での学習内容のことじゃないの?
なぜ小便臭い餓鬼を気にかけるのか謎なんだが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:57:19 ID:pGtcBwaS
>>555
パーティーのみんなで苦労しながら歩んでいきたいんだが、
一人だけ「たとえアウローラのメガデス食らっても平気の平左でござい」なHPじゃちょっとどうかな?と。



>>556
“ゆとり教育”を免罪符だと思っていろいろ事言っちゃう輩は煽らない方が得策だよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:59:54 ID:DPKwEECe
全滅するよかいいじゃん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:01:44 ID:DPKwEECe
つかHPの高さ=マッチョじゃないだろ、別に
その理屈だとLV上がったら老若男女皆マッチョじゃないか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:46:00 ID:mSw9KDpM
絵柄で見ると既にマッチョだね

いいじゃんウララたんマッチョで い い じ ゃ ん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:22:05 ID:kqm00vy5
ただたんに自分がやろうと思ってしたわけじゃないのに勝手になってしまったことで
いままでがんばって育ててきたキャラがLVMAXになってしまって
今までがんばって育ててきたのはなんだったんだって感じになるからいやなんじゃね?
新品のゲーム買ってきて最大LVからはじまっちゃそりゃ面白くもなんともないと思うし


あと>>553は何か勘違いしてる気がする・・・
>>551の言ってるバランスを崩す=バグ・裏技を使うってのは違うだろ・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:29:58 ID:ERZcGsVE
>>552
ってかそんな嫌なら前のセーブデータからやり直せばいいのに
何でぐだぐだ言ってるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:32:36 ID:VxGlQrpB
ようやく占いが出来るようになった、早速主人公を占ってもらう・・・。

凡人orz
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:53:46 ID:ATIzzY2w
占いって支店作って店のLV上げて出てくるイベント?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:31:26 ID:UG6MBL/V
>>563
あーはっはっは、凡人でやんの。
だっせー。
リーダーの資格なんざねーな、カスが。

さて、俺様は......と。





orz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:38:55 ID:9SH7tugf
       .○  >>565、強くィ`
        ノ|)
  _| ̄|○ <し 
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:07:56 ID:ATIzzY2w
俺もやっと占いできるようになったのでためしてみた
結果
強い生命力を持ってる。
だったので鋼の肉体?
ついてないよりはいいけど微妙?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:27:43 ID:ATIzzY2w
とりあえず他のキャラも調べてみた
(主)義賊:鋼の肉体
侍:カリスマ
騎士:なし
僧侶:なし
魔術師:なし
錬金術師:カリスマ
何でせっかくついてる潜在がカリスマばっかなんだ・・・orz
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:38:38 ID:d+8DszC+
まあ、ついてるだけラッキーだよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 19:34:41 ID:VG6pDCEg
>>552
HP下げる装備してヴァルハラ使えば?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:09:22 ID:ATIzzY2w
えっと
まとめさいとのメモの性格見てたらこんなのあったんだけど
左が上昇・右が下降
守銭奴 迷宮でレベル*100円稼ぐ(中)  /迷宮でLv*500稼げない(大)

どっちが正しいの?
LV10で1000稼いで信頼中上がってもも5000稼いでないと信頼大さがるってのはなんかおかしいし
LV×50の間違いかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:22:23 ID:VxGlQrpB
>>567
ついてるだけマシじゃねーか!!
凡人宣言は思った以上にショックorz
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:25:26 ID:ATIzzY2w
>>572
すまんかった・・・
とはいえこのシステムはつらすぎだよな
せめて開始1時間以内にわかるとか
もしくは何かを犠牲に手に入れれるようなシステムでもあればまだしも・・・
次回作があるならこういうのはやめてほしいな
あるならだがでもなかなか面白いしあってほしいけどさ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:02:17 ID:rcEeRoDZ
>>571
まとめサイトのであってるよ
守銭奴は下がる時は50下がるが基本的に戦闘で勝てば5〜15上がるから
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:15:26 ID:Z6zxH8ty
ボーナス振り分けで


生命

敏捷
信仰
魔力

潜在…(マイナス数値からで0以上で能力付与)

ってのを入れればいいと思うんだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:48:58 ID:s9SL2e4o
ゲーム中、後にも先にも本当に一回しか使えないけど潜在能力を身に付けるアイテムだか泉だかを用意すればいいでしょ。
要は皆主人公に簡単に潜在付けたいだけなんだから。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:53:09 ID:ATIzzY2w
>>574
戦闘で上がるのはいいんだけど
LV×300稼いで迷宮から戻ってきたら
(大-中)分下がるってことになるよね?
ってことは数値的には俺はわからんから
大-中=小という考えとして

守銭奴 迷宮でLv*500稼ぐ(中)  /迷宮でLv*100以上稼ぐ(小) 迷宮でLv*100稼げない(大)

ってことにならないかなと思って
そこまで考えないといけないことじゃないけど気になったんで聞いてみた
とりあえず守銭奴にはしないようにしときます・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:58:51 ID:DQJStJLT
>568
パーティ内で、侍派と錬金術師派の派閥闘争勃発!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:01:47 ID:rcEeRoDZ
あ、よく見たら逆だ
正しくは
500×Lv以上稼ぐ 中アップ/100×Lv以下 大ダウン
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:10:03 ID:DQJStJLT
>577
迷宮を出た時に「500×LV」以上稼いでいると+20、
「100×LV」以下しか稼いでいなければ−50、

よって「300×LV」ならば変動無し。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:16:03 ID:ATIzzY2w
>>579>>580
納得できました
サンクス

ところでまた話は変わるんだけど
占いできるようになったらみんな主人公以外は潜在持ちのキャラに作り変えてる?
どうするか迷ってるんだよね・・・
後序盤で主人公の潜在程度確認する方法は一応100%ではないけどあるんだね
まぁいまさらやり直すこともないけど2周目やることあれば使ってみるかな・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:24:35 ID:PGv5z357
ここまで一緒にきた仲間だろ。
潜在のあるなしでメンバーを差別するようなリーダーになるな。
そんなんで何が絆だ。

つーか潜在なんてあっても大して役に立たんし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:35:03 ID:pGYjW5la
>>581
>後序盤で主人公の潜在程度確認する方法は一応100%ではないけどあるんだね

激しく
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:44:31 ID:orgi90Ny
個人的に、キャラの個性づけのためには潜在ついてた方が良いと思うけどなー。
実質役に立つ潜在はごく一部だけというのは同意なんだが

>>581
そういう風に考えちゃうあんたは、むしろ占いができるようになってからキャラを作るべきだったのかもしれんな。
それまではゲストキャラクター使ってしのげば良いわけで。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:46:19 ID:8qc1S6IC
この雰囲気に潜在能力ってのは合わないよな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:54:02 ID:ATIzzY2w
>>582
そなんだけどね
後からほしかったなーとか思って作るより早めに作っちゃったほうがいいのかなーと思ってね

>>584
それでもよかったな
いまごろそれ聞いて思ったよ・・・orz

>>583
ずいぶん昔に出てた方法だし
新しいソフトだと出来ないみたいだよ?
とはいえ相当な労力は必要らしい・・・

あと潜在能力ってどのくらいのLVで開花するのかな
占いしてからじゃないと開花しないってことはないんだよね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:34:33 ID:q8jIhyr+
>>552
最大HPアップの装備を着けてたってオチだったり?
輪廻の胸当ての他にもあったら相乗で3000くらいいきそうだが、、、
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:36:45 ID:/1KFa3U/
蠢く者よりよっぽど手強いローミ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:48:00 ID:V17zRkX0
なんだなんだ、100%じゃなくてもいいからおせーて
過去ログにあるん?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:54:51 ID:ATIzzY2w
>>589
一応こんなの
勝手に張っていいのか知らんけど
やるにしてもだいぶ疲れそう・・・
ttp://popup2.tok2.com/home/gameland/cbbs/bbs49/srch.cgi?mode=srch&ALL=1&word=3660&logs=all&no=0
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:03:19 ID:mR0+ZtBr
>>590
なるほど
古い方だし試してみよっと
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:07:37 ID:bSZLaC+m
>590
イーリス法か、ダンテが来るまで散々やったなぁ・・・

占い出来る様になってからはギルドと支店を行ったり来たり、

今はアルバイト育成で商店と宿屋行ったり来たり・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:21:14 ID:0C49Zyud
先生!質問です!

オーダーをほったらかしていたら、いつの間にか店名が悪徳商店呼ばわりされていました。
これって何かデメリットがあるんでしょうか?

おせーて、強いシト!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:31:40 ID:KM9iJrp8
>>593
本人の満足度。
この通り名をよりいいものにすることも一つのヤリコミと言える。
気にしないならどうでもいい。

特に依頼やアルバイトに影響があるわけではない。
いっそのことどんどん悪の方向に進めてみるのも一興。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:00:22 ID:aJfPQUFP
>>552
たぶん最大HP以下にすれば直ると思う
前に真女神転生Uでなったことがある
宿で回復する場合、最大HP以下だったら最大HPまで回復という
処理をしていると思われるので減らないんじゃね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:20:33 ID:dIpP+QQ+
デパイードで宝箱見つけたけど開けられなかった
「開けますか?」で「はい」を選ぶも何も起きず…
たまにバグるのは仕方ないけど
中身が気になるし悲しかったです
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 07:28:57 ID:TDHgUIgF
>>590
イーリス法ねえ、俺BEST版だからできないよorz そのおかげで助さんをもう
8回も倒しますた そして潜在ついたのは8回中たった1回(つД`) 前作のデータあんのに・・・

ところで今通常版って中古でいくらぐらいだろうか?ぶっちゃけ値段によれば
そっちも買ってしまおうか本気で考えてるんで教えてくださいエロイ人
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:15:03 ID:QFZperim
確かギミックの宝箱なかったっけ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:26:26 ID:PbL6+BQm
>>597
おれは店屋で
通常版とBEST版置いてあって
2300円と2700円だったんで裏見るとどっちも同じですって書いてあったから
400円とはいえまったく同じなら安い方でいっかとだまされて通常版買って来た
バグ修正とかしまくりじゃん・・・orz
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:35:09 ID:0C49Zyud
>>594
亀だけど、ありがとう!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:44:39 ID:PbL6+BQm
一回>>590のためしてみた
宿屋で70回くらい泊まるロード繰り返したら
防具センスがついた
武器ならほしかったのに・・・orz
潜在はありませんって確証が占いだけだから宿屋でやるのは
潜在あるならいいけどなかったらやっぱ100回くらいはせんとだめなんだろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:49:04 ID:Ly9gBNMM
>>593
へぇ、そんな通り名もあるのか...。

面白そうだから、そのまま悪の道を突き進んで
欲しいな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:15:12 ID:DNwxAjJQ
店の属性は以下の行動で変化。

善に傾く アイテムを売る、鑑定、呪いを解く、オーダーを期限以内に納品
悪に傾く オーダーキャンセル、オーダーを10日以上受けない、バイトが不になる

通り名はかなり多いから、いろいろ試してみるとよろし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:55:24 ID:vZyop6WA
すいません、BUSINの質問なんですけど
仲間にできるオリジナルキャラって
仲間にしてから途中でいなくなっちゃったりしますか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:57:29 ID:v7X0CYmT
しない。

酒場にいないとか言うのなら、Lボタン押してみれ。
メンバー表が変わるから。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 13:19:08 ID:vZyop6WA
あ、それは知ってます
えっと、ストーリー上仲間から抜けちゃうキャラとかいるのかなと思っただけです
一時的にしか仲間にならないキャラに
魔法覚えさせるのはなぁという貧乏根性なわけですが…orz
いないみたいですね、ありがとうございました
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:54:22 ID:J7kX0SrB
606がアバチュをやればゲイル贔屓になるんだろうなぁ、
なんてボンヤリ桜を愛でる春
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:14:38 ID:Ytk4x+ol
占いって商店レベルいくつになったらできるようになるんだ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:19:53 ID:X0r7x4ec
14だよ
まとめのメモに書いてあったよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:31:03 ID:NR0K4IwO
BUSIN0でのレベル上限はいくつなんですか?
やりこみ要素はありますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:35:40 ID:bSZLaC+m
>>610
レベル上限は999。

隠しダンジョン制覇、全魔法レベルMAX、アイテム収集、
商店及びアルバイト育成、ライブラリコンプ等。
正直言って後ろの3つはやり始めると茨の道だが。

このスレが38階層まで来てるという事は
相当やり込んでる人間が居るって意味だと思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:37:14 ID:X0r7x4ec
通常版はライブラリコンプ無理って話らしいけど
BEST版はできるの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:39:43 ID:X0r7x4ec
そんな俺はやりこむにしても主人公に潜在ついてないとやる気がそがれるので
何度もやり直しつつ潜在いいのつくのを気長に待ってる・・・
はやくつかんかな・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:41:33 ID:6KiYacCB
>>612
通常版だろうとベスト版だろうと関係なくライブラリコンプは可能。
やろうと思ったら大変だけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:43:17 ID:NR0K4IwO
>>611
ありがとう
明日買ってきます。

音楽はどうです?ノれます?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:44:41 ID:pYaeIaPK
BGMはいいよ。
>>1でサウンド視聴できるから聞いて見るとよろし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:48:07 ID:NR0K4IwO
>>616
はい。ありがとうございます。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:53:45 ID:X0r7x4ec
>>614
そなの?

LV8プリーストについて廉価版で修正されているかはまだハッキリしませんが、
少なくとも型番が「SLPM65378」の初期版では魔物図鑑のコンプリートは
各種攻略本の通りにコンプリートする事は不可能です。
他にも、
「盗む事が出来ず、モンスターが落とす事もない」
というモンスター設定もございます。

ここでのコンプリートは攻略本のってことになってるからあることすら
内部的にはあってもわからないってことだからコンプしてるって言えばしてるんだろうけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:06:21 ID:GK4uYNn7
盗めない?コンプ不可?
はぢめてきいた。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:25:22 ID:X0r7x4ec
LV8プリーストに金剛混ってのが盗めないし落とさないけどあるらしい
まぁ普通の人は盗めない落とさないって時点で
LV8プリーストはコンプしてるってことになるんだろうけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:04:44 ID:jEiPKTYT
H・ザ・ハイマスターが燃えてる・・・
こっちのターンになったのに戦闘エフェクトだけ続行中
まだ炎の中でもがいてます
これってバグですか?
チョトグロイヨ(゚Д゚;)
622ザ・ハイマスター
>>621
お前は俺を怒らせた!