FOMA SH902i Part 41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1™ ◆SH902i/Ib.
2™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:45:09 ID:0rUmXYIkP BE:389556094-#
3™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:46:46 ID:0rUmXYIkP BE:692544588-#
4™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:47:39 ID:0rUmXYIkP BE:681723779-#
●質問する方
 ・取り扱い説明書は隅々まで読みましたか?
 ・過去に同じ質問がされてませんか?
 ・テンプレは読みましたか?
 ・質問する側としての心構えは出来ていますか?(教えろ、等の言葉遣いは嫌われます)

●質問に答える方
 ・数レス前に書いてある事は答えなくてもいいでしょう。ただの荒しです。
 ・適度にスルーという言葉を覚えてください。
 ・1週間に数回、脳レベルの低い連続書き込み等が有ります。すぐに通報してあげましょう。
 ・優しさも程ほどに。質問厨は調子に乗りやすい傾向にあります。

●雑談、その他
 ・あくまで本スレ議題に沿った内容でお願いします。
 ・基地外さんは触れない事をお勧めします。あなたも基地外になります。
5™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:48:41 ID:0rUmXYIkP BE:259704746-#
■SPEC
メーカー シャープ
機種名 SH902i
サイズ(高さ×幅×奥行) 約107mm×約51mm×約23mm
質量 129g
連続通話時間 140分(テレビ電話90分)
連続待受時間 約490時間(移動時:400時間)
アウトカメラ AF機能付き316万画素CCD
インカメラ 11万画素CMOS
外部メモリ miniSD
赤外線 ○
Bluetooth ×
メインディスプレイ 2.4インチ262,144色VeilView?モバイルASV液晶(240×320ピクセル)
サブディスプレイ −
ボディカラー カーボンレッド/レザーブラック/シェルブルー/グラスホワイト
日本語入力 ケータイShoin 4

■対応サービス
iチャネル/プッシュトーク/トルカ/マルチナンバー/iアプリ/
デコメール(インライン入力対応)/キャラ電/着モーション/
FOMAプラスエリア/通話からテレビ電話切り替え/Gコード対応リモコンアプリ/
セキュリティスキャン/QRコードリーダー/自動時刻補正/Flash対応/
音楽プレーヤー機能 SD-Audio、ノンセキュアAAC/動画プレーヤー機能 SD-Video/
Eメールバックグラウンド受信/着メロ和音数 128和音

■非対応サービス
メールの圏内自動送信/国際ローミング
6™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:49:27 ID:0rUmXYIkP BE:162315735-#
■よくある質問1

Q. 背面液晶はありますか?
A. ありません。不便かどうかは使う人のスタイル次第

Q. SymbianOSでもっさりになった?
A. SH901iSに迫るスピードを実現したらしい。「文字入力などは、遜色ないはずだ」

Q. OMAP2搭載ですか?
A. はい

Q. 背面にある3つのLEDは何色に光るの?
A. 赤と緑。真ん中はダミーで光ることはない

Q. ボタンのバックライトは何色?
A. 黄緑っぽい

Q. 本体のメモリ容量は?
A. SH901iC,iSと同じ10MB

Q. miniSDは何MBまで対応?保存容量の目安は?
A. 公式で1GBまで対応。↓のページを見ろ。
  http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/minisd_support_902i.html

Q. ポケベル入力方式、2タッチ入力方式はできる?
A. できる。

Q. フルブラウザはパケホーダイ対応?
A. 非対応。パケホーダイ時は0.02円/パケット(税込0.021円/パケット)
  KB×8×パケットの単価でかかる料金がわかるので、500KBのページを見ると、  500KB*8*0.021=84円。

Q. iチャネルはお金かかるの?
A. 自動で送られてくるヘッドラインは無料。各項目の詳細を見ようとするとパケ代発生。
  パケホーダイ範囲内。月額使用料157円はかかる。

Q. 本体動画について
A. 再生は30fps、録画は15fps
7™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:50:08 ID:0rUmXYIkP BE:584334296-#
○ 画面カスタマイズ ○

■電波マークサイズ48×40 (24×20×4個)
圏外1本
2本3本
の並びの(透過?)GIF画像。

■電池マーク
サイズ72×40 (24×20×5個)
空12
満充
の並びの(透過?)GIF画像。右下は空白。

■サブメニュー枠
218×10のGIF画像(上下)。アニメGIFも可。

■時計表示(小)
サイズ49×40のGIF画像。

詳しくはこちらを参照
カスタマイズ画像制作ガイド
(電池・電波アイコン、メニューアイコン等の仕様書)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/pdf/sh902i_customize.pdf
8™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:50:54 ID:0rUmXYIkP BE:151495027-#
●待受画面
側面シャッターボタン短押し(深く) : カメラ起動
側面プッシュトークボタン長押し : 伝言メモ
                      (端末を閉じている時はピクチャーライト点灯)
電話帳ボタン長押し : 電話帳新規登録
カメラボタン長押し : データBOX
メールボタン長押し : iモードメール新規作成
iモードボタン長押し : iアプリ選択画面
MULTIボタン短押し : サポートブック

●メニュー画面
MULTIボタン長押し : 選択しているメニューをショートカット登録
               (ショートカット登録可能アイコン表示時)
●待受画面
十字キー上下長押し : 受話音量調節
視野切換ボタン長押し : 側面キー操作ロック
シャッターボタン長押し : モバイルオーディオ起動(端末を閉じている場合のみ)

●ビューアポジション時
プッシュトークボタン長押し : 左ソフトキー
側面クリアボタン長押し : 右ソフトキー
                  (待受時はカレンダー表示切替)
●文字入力画面
メールボタン長押し : 定型文挿入
電話帳ボタン長押し : インターネット定型文挿入(.ne.jp http:// 等)

●通話中
発話ボタン長押し : ハンズフリー切換
(ビューアポジションで通話中はプッシュトークボタン長押し)

●テレビ電話中
上下キー長押し : 液晶明るさ調整
             (キャラ電時はアクション切替/一覧)

●静止画・動画・ドキュメントビューア表示中
#ボタン長押し : 液晶バックライト輝度アップ
9™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:51:33 ID:0rUmXYIkP BE:681723779-#
●電卓
発話ボタン長押し : 税率変更
*ボタン長押し : 計算内容コピー

●文字入力中
#ボタン長押し : 切り取り
*ボタン長押し : 貼り付け

●モバイルオーディオ使用時(端末を閉じている時のみ)
側面↑ボタン長押し : 次曲へ
側面↓ボタン長押し : 前曲へ

■ビューアポジション時のキー操作
・視野切替ボタン-短
 視野切替
・視野切替ボタン-長
 画面消灯→サイドキーロック
・プッシュトークボタン-短
 プッシュトーク発信
・プッシュトークボタン-長
 音声メモ
 メインメニュー表示時等:左上ボタンと同等(メインメニューなら切替)
・△ボタン-短
 i.ch
・△ボタン-長
 受話音量調整
・▽ボタン-短
 アクティブマーカー
・▽ボタン-長
 受話音量調整
・「・・・」(決定)ボタン-短
 メインメニュー表示
 →△▽ボタンでカーソル移動、決定ボタンとCLRボタンで操作
・「・・・」(決定)ボタン-長
 カメラ起動→シャッターボタン
・CLRボタン-短
 何か表示されてる時:本体キーのCLRと同等
 待ち受け画面の時:無反応
・CLRボタン-長
 メインメニュー表示時等:右上ボタンと同等(メインメニューならサブメニュー)
10™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:52:29 ID:0rUmXYIkP BE:389556094-#
■SH902iで音楽を聴く方法(iTune使用)■
●用意するもの
・SH902i ・miniSD(128M以上が好ましい)
・miniSDリーダライタ(USBケーブルを使用しても、著作権保護機能無しでもOK)
・WindowsXPの動作するPC
・iTune(http://www.apple.com/jp/itunes/)
・諦めない根性、弱音を吐かない口
●手順
1 上記サイトからiTunesをダウンロードしてインストール。
  iTunesの[編集] > [設定] >[詳細](バージョン4では[編集] > [設定] ) と選択し、
  ウィンドウの上部にある [インポート] タブをクリックしてAACエンコーダ、
  設定をカスタムを選択します。
  各端末の上限内(320k)までに設定。上限を超えると再生できません。
2 変換されたファイルは
  「*:\Documents and Settings\****(ユーザー名等)\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music」
  の中にアーティスト別フォルダに格納されています。(保存場所を変更した場合はそのフォルダ)
3 miniSDをPCに読み込ませ、PRIVATE\SHARP\VOICEフォルダを開きます。
  2で作成したファイルをコピーします。
4 miniSDをSH902iに戻し、miniSDの管理情報の更新を行います。
  メニュー→ライフツール→DminiSD管理→C管理情報の更新
5 メニュー→メディアツール→@モバイルオーディオで、Jukeboxで音楽を取り込んでいない場合はダイアログが表示され
  ミュージック・ボイスフォルダに移動します。
  Jukeboxでも音楽を取り込んでいる場合は、サブメニュー→A参照先切替でミュージック・ボイスフォルダに切替ます。
  若しくは、miniSD管理→miniSDデータ参照→iモーション→ミュージック・ボイスで再生出来ます。

参考ttp://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/docomo/FOMA/imotion.html#iTunes
11™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:53:55 ID:0rUmXYIkP BE:681723397-#
■簡単にできるSH902iで音楽を聴く方法(SD19箱使用)■
●用意するもの
・SH902i ・miniSD(128M以上が好ましい)
・FOMA USBケーブル
・付属のSD19箱
・WindowsXP/2000が動作するPC
●手順
1 付属のSD19箱をインストールし起動。(ゲラゲラなどのまんが喫茶でやる時は再起動の案内は無視)

※あらかじめ(設定)→インポート→AAC96または128を選ぶ

2 SH902iとパソコンをFOMA USBケーブルでつなぎ待受でF362で本体をminiSDモードに切り替える。
認識されたら機種が確認されるのでSH902iになってることを確認する。

3 市販の音楽CDを入れる。
左上のHDD/CD/USBマークからCDをクリックすると曲名が出ます。オリジナルのCDは出ません。
録音する曲をチェックしたら画面下の、SDカードに自動チェックアウトするをチェック
startをクリック

処理が終わればここまで。
あとはメディアツールから再生してね。
12™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:54:31 ID:0rUmXYIkP BE:432840285-#
■画像カスタマイズ
カスタマイズ画像制作ガイド
(電池・電波アイコン、メニューアイコン等の仕様書)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/pdf/sh902i_customize.pdf

■着うた、iモーション関係参考HP
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
着うたにしたいなら着もとで変換すると楽
http://www.chitora.jp/

■ダウンロード辞書
↓これで辞書作成
http://www.moeracode.net/software/dsheditor/
http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↓これでUPしてDL
ttp://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/

■HERO@50x/90x 総合UP板
http://505is.xrea.jp/
ケータイ用
http://505is.xrea.jp/i/
13™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:55:09 ID:0rUmXYIkP BE:194779229-#
■SH902iのここが不満
・画像の選択移動、選択削除時にサムネイルを見れない
・ピクチャライトの設定が保持されない

■これって不具合?
Q.バーコードリーダーの時すごくカタッカタッっていって振動まで伝わってくるけど不具合?
A.AFをマクロ用に切り替えてる振動。仕様。

Q.miniSDが認識されないよ!!
A.著作権保護機能対応のリーダ/ライターを使いましょう。
 若しくはFOMA専用のUSBケーブル買え。
 あと何かPCでいじった場合は管理情報の更新シル。

Q.充電中に発着信、メール送受信すると充電が勝手に終了してしまいます。
A.>SH902iでは、過充電による電池への負荷を
 >低減するために、満充電に近い状態(大体80%以上充電された状態らしい)で
 >大きな電流が流れると充電を停止するように設計してあるとのこと。
 >要するに、ケーブルさしっぱなしでも出来るだけ電池が劣化しないように
 >工夫してあるんだそうな。
 >充電ランプが消灯してからそのまま放置した場合は電池残量が80%を切ると、
 >また自動で充電再開するようになってるらしい。
 仕様らしいです?
14™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:56:49 ID:0rUmXYIkP BE:519408386-#
Q. ビューワポジションのまま通話できる?
A. できる。穴は空いていないけど、声はきちんと聞こえる。

Q. miniSDの画像の呼び出しは900iからどれくらい変化がある?
A. 900iとの比較は分からないけど、SH901iSより速くなった。

Q. TV録画機能は?
A. なくなった。代わりにAV出力機能がついた

Q. メールロックはできますか?
A. フォルダ単位でできる。シークレット機能はなし。

Q. デフォルトメニューのデザインが気に入らない
A. メニューアイコン、ウインドウ、背景の他に電池、時計の数字、電波状況もカスタム可能

Q. アプリ中にメールはできる?
A. できる。iアプリ+SDオーディオも可。iアプリ+iモードはできない

Q. 内蔵アプリは?
A. みんなのGOLFモバイル2 for SH、Gガイド番組表リモコン、電子マネーEdy

Q. iTunesや携帯動画変換君で変換したAACもBG再生可?
A. 再生ファイルフォルダをVOICEかSD-AUDIOで選択できる。
つまりBG再生はできるけど両方混ぜての再生はできない。

Q. イヤホンとか平型変換ケーブルとかはつくの?
A. つかない。各自用意しましょう。

Q. 指紋がものすごく気になりますか?
A. 結構気になる派が多いが、実際モックをさわってみて確認することをおすすめする
15™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:58:11 ID:0rUmXYIkP BE:227241937-#
Q.男が赤、変じゃないですか?
A.好きな色買え

Q.白は画面が黒で違和感が、黒は指紋が目立ちそう、赤と青はなんか飽きそう
A.好きな色買え

Q.なんか音われするんだけど
A.DSにゴルァしろ

Q.バーコードリーダー、何回やっても出来ない・・・
A.認識させる方法は、今までの機種で認識していた距離感を捨ててください。
 こんなに小さくて読み取れるのぉ?って距離まで離して読み取りさせれば一発認識するよ。

Q.ユーザー辞書登録したのが全部消えたんだけど
A.つhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142293761/

Q.開閉する時にスピーカーからザーザー音が…
A.開閉音に適当な着メロを設定して鳴動時間を0秒に設定すれば鳴らなくなる。

Q.のぞき見防止のボタンおしても、右上にマークがでてこないのは故障?
A.すでにMマークが点いてるのでは?

Q.この機種、ミュージックプレイヤー起動しながらアプリができるけど
 iアプリ音量設定でサイレントにしてもできません。
A.アプリ個々で消音にしないとダメ アプリによってはできないものもある。

Q.iTune使用でミュージック・ボイスフォルダに入れれば、普通に再生出来るのに、
 わざわざSDAudioにする利点ってなんですか?
A.イコライザが使える、アーティスト名が出る、履歴に残る、端末を閉じたまま起動できる。

Q.みんゴル2SHを使うと月額情報料がかかりますか? スコアを鯖に送れるみたいなんですが
A.携帯にプリインストールされてる物は無料。パケット通信料はかかる

Q.これって一発でマナー入れないの?通常・サイレント・オリジナルのどれかみたいにワンクッション置かれるんだけど?凄い不便(´・ω・`)
A.マナーモードの種類を選ぶ際に、少し放置したら勝手に前の状態のマナーモードになる。

Q.ラスタバナナのSH902用シールはどうですか?
A.透明度低くてダメらしい。

Q.今SH902つかってるんだけど、前に使ってたSH900のほうがレスポンスはやいと思うんだけ故障ですかね?
A.明らかに故障 DSに怒鳴りこめ

Q.SDは何MBを買ったらいいの?
A.miniSD対応表
ttp://shfan.huuryuu.com/minisd.html
↑の対応している範囲ですきなの買え
16™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 17:59:04 ID:0rUmXYIkP BE:259704083-#
■端末を閉じたままメールを確認する方法
・シャッターキーを押してバイブがなれば届いてる

■SD箱使用時の注意
・SD箱使用は著作権対応のSDリーダーライタ使用かUSBケーブルを使用(携帯設定でUSBモード)してください。

■不具合報告はこちらへ
 FOMA SH902i 不具合報告Part2
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142293761/l50

■価格報告はこちらへ
 FOMA 902iシリーズ 価格報告スレ Part3
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142186567/l50


■質問する方への最後の確認
・取り扱い説明書は隅々まで読みましたか?
・過去に同じ質問がされてませんか?
・テンプレは読みましたか?
・スレ内の検索も活用しましょう。Winなら[Ctrl+F]、 Macなら[コマンド+F]
・内蔵のサポートブックも活用しましょう。待ち受け画面でマルチボタン
・質問する側としての心構えは出来ていますか?(教えろ、等の言葉遣いは嫌われます)


〜〜〜〜〜テンプレ 以上〜〜〜〜〜
17白ロムさん:2006/06/17(土) 18:00:47 ID:KwJ1g+YFO
>>1乙!
18白ロムさん:2006/06/17(土) 18:02:35 ID:s9uR/tASO
>>1
乙です!(^o^)
19 【keitai:45】 ™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 18:09:28 ID:0rUmXYIkP 株主優待
前スレでminiSD対応表をテンプレに
入れて欲しいという要望がありましたので
>>15の最後に追加しましたです。
これから購入される方も参考にして下さい。
前スレ>>982様、おつでしたー(・∀・)
20白ロムさん:2006/06/17(土) 20:32:04 ID:Af482kOB0
>>1
21白ロムさん:2006/06/17(土) 21:30:00 ID:evwWGYw70
>>19
そのkeitai:45って何?株主優待って?妹?
22白ロムさん:2006/06/17(土) 21:31:38 ID:G5T11WqEO
スレ立て乙!しかしSH902の青色ってどうよ!?白なかったら第二候補が赤か青なんだが。できるだけ汚れが目立たない色がいいからね。
23白ロムさん:2006/06/17(土) 21:35:56 ID:Ah1AmUkN0
>>1
スレたて乙であります

>>22
どの色でも汚れは目立つから好きな色買っとけ
24白ロムさん:2006/06/17(土) 21:36:39 ID:+ODrFZZG0
>>22
青使っているけど、よく見ない限り傷は目立たないぽいー。オヌヌヌ。
25白ロムさん:2006/06/17(土) 21:37:32 ID:xaPsDtuJ0
どうって言われても困る
お前が良いと思えば買えばいいじゃん

こういう事聞く奴って何考えてるのかわからない
26白ロムさん:2006/06/17(土) 22:40:26 ID:5bpnOkI+O
きっと主体性に欠けるんだよ。ほとんど決まっていても、他人の同意がほしい。

きっと買ってからも、何か機能を試そうとするたびに
このスレで「やっていいですか」とか聞くのではないかと。
27 【keitai:45】 ™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 22:43:24 ID:0rUmXYIkP 株主優待
>>21
「keitai:45」表示はここの板(携帯機種)の株を45枚所有してて
名前欄に!kab:keitaiと入力すると出ます
「株主優待」表示は発行枚数に対して株を4%以上
持っていていずれの場合もBE-で書き込むと出ます
「妹」表示は株の所有枚数によって
表示される文字が変ってきます。具体的には
1〜19枚:株
20〜39枚:愛
40〜59枚:妹…などなど。

スレ違いになりますので、もっと知りたかったら↓の
http://bubble4.2ch.net/2chse/
2ch証券&アイコン取引所(仮)@2ch掲示板へ
28白ロムさん:2006/06/17(土) 22:49:22 ID:PBDvRA0P0
前スレ>>981

正確には「十九箱をつかう」か「それ以外を使う」かだ
iTuneと比較してるくらいならvoiceにするメリットのほうが少ないと思う
素直に十九箱使っとけ

ちなみにvoiceにするメリットは柔軟なエンコード
(高音質〜高圧縮)ぐらいだよ
29白ロムさん:2006/06/17(土) 23:17:55 ID:Nuf6FAez0
散々既出かもしれませんが、背面液晶無くても不自由しないですか?
30白ロムさん:2006/06/17(土) 23:31:38 ID:PlGD/ycF0
そりゃ人によるでしょう
31981:2006/06/17(土) 23:39:55 ID:23Xys5bh0
>>28
レスありがと。
今までiTunesに貯めた曲(ACC)をそのままSDjukeboxにインポートできればよかったんだが
面倒みたいだし(AAC→MP3→SDオーディオ対応AAC)・・・
う〜ん。しばらく両方使おうかな。
32白ロムさん:2006/06/17(土) 23:40:30 ID:sOYPfQ94O
2番ゲット
33白ロムさん:2006/06/17(土) 23:41:55 ID:P3aBI9ET0
みんな
みんゴル2やってる?
34白ロムさん:2006/06/17(土) 23:42:47 ID:kfMh9r+F0
やってる
他のコースってどうやったら選択できるの?
35白ロムさん:2006/06/18(日) 00:07:34 ID:QjTaQehW0
なんかカメラ使うと画面に黒いシミみたいのが出るようになっちゃったんだけどどうにかならんの?
36白ロムさん:2006/06/18(日) 00:15:57 ID:TG1wnYrSO
ぶっちゃけ902iSよりこっちの方がよくね?
37白ロムさん:2006/06/18(日) 00:26:59 ID:hxg97Xgo0
>>36
ウォークマンとしてならiS
38白ロムさん:2006/06/18(日) 00:47:56 ID:Jyv8VDGk0
>>36
たとえiSのほうが良くてもどうせ初期不良祭りだろうから今はスルーするべき
39白ロムさん:2006/06/18(日) 00:48:38 ID:QCRiYvDN0
ウォークマンとして使わないなら断然こっちがいいな
40白ロムさん:2006/06/18(日) 00:50:56 ID:ttAI63y/0
まったく後悔してない。
41白ロムさん:2006/06/18(日) 01:47:48 ID:AjZ2yX6m0
そんなiSってウォークマン機能いいのか
42白ロムさん:2006/06/18(日) 01:50:43 ID:AjZ2yX6m0
isのCMいいな
43白ロムさん:2006/06/18(日) 02:22:46 ID:VmsK83kYO
最近iモード接続中に閉じると電源落ちたりってのがここ数日何度か立て続けに起こってるんですが、仕様だったりしますか??

あと買った場所もDSじゃないんですがそれでもDSは取り扱ってくれますか??
44白ロムさん:2006/06/18(日) 02:28:52 ID:Ej+9WPnH0
買った場所は関係ない
目の前で再現できれば取り替えてくれる筈
45 【keitai:0】 :2006/06/18(日) 02:38:00 ID:Vpajvi780
てs「
46白ロムさん:2006/06/18(日) 03:09:52 ID:VmsK83kYO
>>44
そうですか。。。ありがとうございます。

今日は2・3回なりました。ですが今目の前で再現できるか自信がなかったので今試しました。
力は普通に閉めるくらいですが片手でやって音がする程度で今10回程度試し、1回は待受が出るだけでiチャネルのテロップや時計が全く出ず数十秒ほどフリーズしてもう1回は電源が落ちてまた立ち上がりました。
やっぱ故障なのかもですね。今ブックマークから入ろうとボタン押しましたが数秒フリーズしましたorz
47白ロムさん:2006/06/18(日) 03:17:42 ID:BLa5Vh2D0
>>43
買った場所がDSでは無い場合、故障とかしたら当店は取り扱い出来ないのでDSに持って行って下さい
という紙を貰ってはないないのか?
4847:2006/06/18(日) 03:18:51 ID:BLa5Vh2D0
ないない× いない○ すまんorz
49白ロムさん:2006/06/18(日) 09:43:19 ID:ttqrnH7h0
ナンバーポータビリティーが始まる時期にも製造されてるかな?
50白ロムさん:2006/06/18(日) 09:58:46 ID:VmsK83kYO
>>48
貰ってないし説明も受け手ないですねorz
51白ロムさん:2006/06/18(日) 10:10:21 ID:dComiDnY0
聞きたいんだけど充電器さしこんでも充電されないときない?買ったばかりなんだけど
これって不具合?
52白ロムさん:2006/06/18(日) 10:16:53 ID:T1EvyhVG0
>>51
電池が壊れてるかも
53白ロムさん:2006/06/18(日) 10:19:04 ID:WP3YZ80c0
故障
DS行け
54白ロムさん:2006/06/18(日) 10:19:21 ID:QRfkoagH0
>>51
充電器の端子と携帯の端子がちゃんと接触してないだけじゃね?
直接アダプタを差し込んだ場合は充電できるだろう。
そうでなければドコモショップ逝け。
55白ロムさん:2006/06/18(日) 10:34:16 ID:2FicORdeO
親がDSに連れていってくれないので携帯が買えなくなりました。残念です。もう死んでしまいたい。たまには良い事あると信じていたのに。我らの母マリア様はなぜ・・・・・・
56白ロムさん:2006/06/18(日) 11:37:51 ID:qILUxCLpO
簡単に死ぬと言いだす子供を産んだ親テラカワイソス(´・ω・`)

57白ロムさん:2006/06/18(日) 12:09:15 ID:C5vEVuLE0
>>55
あなたは、前スレの989ですか?

楽しみにしてたのにな。
でも、親御さんも何か理由があったんだろ。
俺がキミの親戚とかなら俺が連れて行ってあげるんだどね。
前スレの書き込みを見てただけに何か情が入っちゃった。
(って、キミが前スレ989じゃなかったら・・・)
58白ロムさん:2006/06/18(日) 12:47:31 ID:2FicORdeO
そうですよ!親は寝ていますよ。呆れたものです
59白ロムさん:2006/06/18(日) 13:21:58 ID:Zo3YtOyjO
俺のはアプリやらパケット通信やらして、本体&電池が熱くなったら充電出来ん。

皆さんそんなもん?
60白ロムさん:2006/06/18(日) 13:57:43 ID:FfCLwm8lO
SHだけ128和音みたいですがやっぱり着メロの音質はいいんですか?
61白ロムさん:2006/06/18(日) 14:43:20 ID:wrP7sJWI0
今気づいた。カメラのところに埃が入ってるorz
62白ロムさん:2006/06/18(日) 15:20:13 ID:mGnOVnrs0
サムライブルー
63白ロムさん:2006/06/18(日) 15:46:00 ID:32zdfTXDO
マリッジブルー
64白ロムさん:2006/06/18(日) 15:56:36 ID:FfCLwm8lO
シオンブルー
65白ロムさん:2006/06/18(日) 17:19:35 ID:qR6IyzHsO
コバルトブ(ry
66白ロムさん:2006/06/18(日) 18:06:16 ID:NJjf1OJR0
miniSDが認識されないんだが
バファローの128MBで
携帯電話以外には使ってない

不具合じゃね?
67白ロムさん:2006/06/18(日) 18:08:57 ID:tDv8SSQS0
動画ってUSBケーブルでSDに入れないと見れないの?
68白ロムさん:2006/06/18(日) 18:17:21 ID:Zo3YtOyjO
>>66
「ハズレ」じゃね?
>>67
リーダライターでも出来る。
69白ロムさん:2006/06/18(日) 18:30:28 ID:tDv8SSQS0
videoフォルダ内に入れれば見れる?何故か見れないんだけど・・。
70白ロムさん:2006/06/18(日) 19:11:09 ID:tDv8SSQS0
自己解決
71白ロムさん:2006/06/18(日) 19:28:07 ID:n9lieEOZ0
ふと、ドコモサイトのカメラ仕様見てたら気になる項目が。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/camera.pdf

これの静止画撮影(登録)枚数ってとこなんだけど、
902iSは1000枚で、902iは520枚ってあるんだよね。
内部メモリ容量同じはずなのに。
気になってシャープのサイトのスペック案内見てみたら、
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh902is/text/04_ccd.html
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh902i/text/04_ccd.html
どっちも全く同じなんだよ。
これなんでだろ?単なる記載ミス?
72白ロムさん:2006/06/18(日) 19:43:21 ID:Zo3YtOyjO
>>71
カタログもそう表記されてるから間違いでは無いんでは?
それより保存枚数がF、Dより多いのが気になるな。
メモリはSHの方が少ないはずなのに…
73白ロムさん:2006/06/18(日) 19:52:03 ID:15USr8yk0
74白ロムさん:2006/06/18(日) 20:21:28 ID:2FicORdeO
この機種はPDFをSDに入れれますか?
75白ロムさん:2006/06/18(日) 20:24:12 ID:2FicORdeO
この機種はPDFをSDに入れれますか?
76白ロムさん:2006/06/18(日) 21:03:26 ID:ttAI63y/0
できる
でもPDFの大きいファイルはPDFビューアで開くのに時間がかかる。
77白ロムさん:2006/06/18(日) 21:56:54 ID:JswoNz/M0
SDにいれたHTMLをフルブラウザで見るっていうのは無理ですか?
78白ロムさん:2006/06/18(日) 22:26:50 ID:F7KrzLOm0
>>75
「入れ『ら』れますか」



SDオーディオを着メロにできないかな・・・。
79白ロムさん:2006/06/18(日) 22:31:19 ID:ttAI63y/0
HTMLはみれない

ブンコビューアを活用したいけどHTML→XMDF変換ツールとかないみたいね。
80白ロムさん:2006/06/19(月) 00:26:50 ID:kdO1h7QF0
>>78
バイナリいじってメールで送れば?
81白ロムさん:2006/06/19(月) 10:30:31 ID:1zEOIJ5J0
>>51
充電する前にアプリ使ってなかったか?
どうもこの携帯は携帯本体が熱もってると充電してくれない仕様のようだ。
FFしてて気づいたが。アプリがりがりやると熱持つので。
82白ロムさん:2006/06/19(月) 10:30:33 ID:as4fDoFD0
>>78
「SDオーディオを着メロにでき『ますか?』ないかな・・・」
83白ロムさん:2006/06/19(月) 11:40:04 ID:6X+j6f7e0
はじめまして、P700i(もっさり・FOMA最悪携帯)から来ますた。
昨日かえてきました(青、在庫切れで白)
みなさんよろしくお願いします。
とりあえず前スレ見てきます。
84白ロムさん:2006/06/19(月) 14:35:23 ID:PnOi7JESO
外装交換ってできないん?
85白ロムさん:2006/06/19(月) 14:41:49 ID:1zEOIJ5J0
3900円とかでDSで出来る。
地域のDSによって出来るところとそうでないところがあるみたいだが。
86白ロムさん:2006/06/19(月) 15:26:40 ID:KFePdIG9O
メール着信してずっと表のLEDを点滅させておくことは出来ますか?
87白ロムさん:2006/06/19(月) 15:50:06 ID:nF9SVurwO
SH-MODEで質問したいんですけど、どこでしたらいいのですか?
88白ロムさん:2006/06/19(月) 16:40:18 ID:iJX+BeoNO
miniSDに動画入れて見てるんだが、新しいの入れて管理情報の更新する度に
ファイル名がデフォルトに戻ってしまうのは何とかならんのか。
89白ロムさん:2006/06/19(月) 17:05:28 ID:kVE+lM/x0
特定のアドレスからのメールを受信拒否って出来ますか?
方法も教えて欲しいです
90白ロムさん:2006/06/19(月) 17:06:14 ID:1zEOIJ5J0
それは機種板じゃなくてDSにでも行けば教えてくれるよ綺麗なおねーさんが。
91白ロムさん:2006/06/19(月) 19:36:40 ID:inxcWj7k0
WindowsMEでもSD-Jukebox使えた。あきらめてたんだけどやってみるもんだね。
で、質問なんですけどプレイリストって複数作れますか?
アルバムごとにフォルダ作って曲をまとめたいんですが、やり方がわからない…
92白ロムさん:2006/06/19(月) 19:57:43 ID:W9Uka2IUO
>>87
製造はシャープだけど販売はドコモなので(OEM)ドコモのサイトで問い合わせ汁

>>89
iモードのメール設定で設定汁

>>91
SD-Audioのプレイリストには非対応
93白ロムさん:2006/06/19(月) 20:30:31 ID:dEaSwXHG0
>>91
無理ぽ。アルバム分けするなら、小容量のSD買っていっぱい持ち歩くしかないww
9491:2006/06/19(月) 20:36:53 ID:inxcWj7k0
>>92
回答ありがとうございます。
非対応かー。(´・ω・`)
ということは、
CDの楽曲をAACにエンコーディング→そのファイルを「ミュージック/ボイス」フォルダに突っ込む
という方法でしかプレイリストを複数作ることはできないんですね?
ちょっとめんどい。
9591:2006/06/19(月) 20:41:29 ID:inxcWj7k0
>>93
連レススマソ。
すでに512MBのSD購入済みw持て余しそうだなー。
96白ロムさん:2006/06/19(月) 21:02:21 ID:YTkpNrk/0
パソコンで、SDのどこに画像保存したら携帯で見れるようになる?
97白ロムさん:2006/06/19(月) 22:59:26 ID:nCUafy9i0
>>96
・IMPORTフォルダ(音楽、動画なども見れるようになる。)
生活ツール-MiniSD管理-インポート-マイピクチャ

・DCIM内のフォルダ(名前を連番に加工する必要あり)
-カメラで撮ってSDカードに保存した場合と同じ要領で開ける
98白ロムさん:2006/06/20(火) 01:24:42 ID:5pM6EPNu0
周りの色に比べて、miniSDとイヤホンのカバーの色違うもんなの?
99白ロムさん:2006/06/20(火) 07:06:17 ID:whD6jX05O
そうに思っておけばいんじゃない?
100白ロムさん:2006/06/20(火) 09:51:37 ID:jN6rf5UmO
miniSDに保存画像が500件近くあるんだが
携帯で読み込むとき苛々する程時間が掛かるね
101白ロムさん:2006/06/20(火) 10:40:14 ID:IXjnl0XHO
>>100
それは言えてる。

俺のは十字キーの下の塗装が禿げちゃった。
102白ロムさん:2006/06/20(火) 12:12:21 ID:gxOhsheEO
>>100
つ フォルダ分け
103白ロムさん:2006/06/20(火) 15:23:16 ID:TGTXCytR0
教えていただきたいのですが、SHでは、 「みんなNランド」的なSH専用のサイト
などはないのでしょうか?
アイコンなど、iモードから落としたりしたいのですが
良いサイトが見つかりません。
104白ロムさん:2006/06/20(火) 15:24:26 ID:nnhaNPWy0
SH-MODEだっての。i-menuから素直にいけ。
105白ロムさん:2006/06/20(火) 16:46:44 ID:wYGI1Z+t0
こんにちは
最近auからdocomoに変えました。
使ってみると保存できる容量があきらかにdocomoは少ないので
miniSDを買おうかとおもっていますが、miniSDには何メガバイトとか
いろいろ大きさがありますが、どんな容量の大きさのminiSDでも対応しますか
?教えてください。
106白ロムさん:2006/06/20(火) 16:55:08 ID:nnhaNPWy0
機種による。メモリのメーカーにもよる。
この機種なら1GBまで。メーカーとの相性は使ってみなけりゃ分からんが
公式サイトに乗ってる奴は大丈夫。
107白ロムさん:2006/06/20(火) 16:55:30 ID:wYGI1Z+t0
すみません。自己解決しました(汗
64MBのもので音楽はだいたいいくつぐらい保存できるか教えてください
108白ロムさん:2006/06/20(火) 16:56:08 ID:wYGI1Z+t0
>>106 あ、ありがとうございます^^
109白ロムさん:2006/06/20(火) 18:18:26 ID:tk3LGu9z0
テンプレくらい読む心のゆとりを持てよ
>>6
110白ロムさん:2006/06/20(火) 18:53:05 ID:4h4MPP/BO
過去に聞かれてる質問かもしれんけど、この携帯って、ボタン何色に光の?
111白ロムさん:2006/06/20(火) 19:06:40 ID:A7oL5IMDO
>>110
テンプレ。
112白ロムさん:2006/06/20(火) 19:14:15 ID:4h4MPP/BO
>>111
おぉっと!テンプラを見逃してたわ…気付かせてくれてありがとう
113白ロムさん:2006/06/20(火) 22:35:43 ID:BoouBbtA0
プリインスト画像ってどうにか消せないですかねぇ?
消せないですよねぇ・・・
114白ロムさん:2006/06/20(火) 22:44:19 ID:VLQ4TW4FO
爪を切るたびにサイドのフタが開けづらくなるのは俺だけ?
115白ロムさん:2006/06/20(火) 23:08:13 ID:wk4nt6shO
知らんがな(´・ω・`)
116白ロムさん:2006/06/21(水) 00:25:09 ID:dWPMyO4G0
>>104
すみません。i menuの後、メニューリスト。その後がわかりませんorz
117白ロムさん:2006/06/21(水) 00:28:44 ID:dWPMyO4G0
自己解決しますたotz
118白ロムさん:2006/06/21(水) 00:29:16 ID:K/qNSNNa0
そらそうだわな
119白ロムさん:2006/06/21(水) 01:30:43 ID:lAcLFVP+O
>>114
Nは比較的開けやすい。
120白ロムさん:2006/06/21(水) 02:50:16 ID:WY+AwvO+0
白を購入しました!
メニューなどの背景を真っ白にしたいのですが、
テーマカラーは既存のもののみなのでしょうか?

また、お知らせウィンドウアニメは出ないように設定は不可能でしょうか?
どなたか教えてください。
121白ロムさん:2006/06/21(水) 02:52:50 ID:kqMCUxZUO
ピクチャーライトについて質問です
動画を撮影する時に ピクチャーライトOFFにしていても
動画撮影で決定ボタンを押したと同時にライトがついてしまいます(赤っぽいライト)
『オート』は選んでませんし 充電もしながら撮影はしてません
解決方法はないでしょうか?
122白ロムさん:2006/06/21(水) 03:56:19 ID:jhAzmhzWO
>>121
仕様
123白ロムさん:2006/06/21(水) 04:51:07 ID:kr9N9FGkO
最近よく起こる現象…ダブる事が増えてきてます。

●メールの途中の文が、2つになって…しばらくしたらもどる。
●例えば『え』を打つとき…“あいう”と打って『え』の時だけ出ない…押ささってないかと思い、もう一度押してみる…『お』になる…orz

毎回じゃないんですが、皆様もありますか?反応鈍くなってる気がするんですが(⊃Д`。)
124白ロムさん:2006/06/21(水) 07:42:03 ID:4fZNleac0
>>123
なったことはないけど
変換学習クリアしてみれば?
125白ロムさん:2006/06/21(水) 09:14:15 ID:gTEtmcVb0
背面液晶がついてるかついてないかで約一万円の差ということで
SH902iとSH902isどちらを買うか悩んでいるのですが、
私は背面液晶を携帯を閉じた状態で着信・着メールを知るためのツールと考えているので
もし902iの背面のランプで着信がわかるのであれば
背面液晶は必要ないので安い方にしたいと考えています。
この前提ならみなさんどちらを勧めますか?教えてください。
126白ロムさん:2006/06/21(水) 09:54:15 ID:JKNZOWr6O
>>125
なら一万安い方がいいじゃん
浮いた一万で他の買い物をすればよい
127125:2006/06/21(水) 11:17:06 ID:gTEtmcVb0
>>126
それは902iの背面のランプで不在着信がわかるという認識でおk?
128白ロムさん:2006/06/21(水) 11:58:04 ID:MJsjLX1r0
背面ランプって着信時・メール受信時・充電中しか光らないんじゃないの?
真ん中は光ってるの見たことない
129白ロムさん:2006/06/21(水) 11:59:54 ID:mjGKA6zWO
>>128
真ん中はダミー
130125:2006/06/21(水) 12:10:46 ID:gTEtmcVb0
>>128
どうもありがと、902iにする決心つきました。
携帯を放置して別の部屋に行ったりすること多いから
部屋に戻るたびに携帯開けて不在着信のチェックするのが
地味にめんどくさそうで。
でも不在ランプがあるなら無問題ですね
131白ロムさん:2006/06/21(水) 12:37:23 ID:qM/WFRfJO
まあ3〜4秒は見つめなきゃあかんのとボタンをピッて押してパッて見る違いだな
132白ロムさん:2006/06/21(水) 13:01:56 ID:1/eOfNFT0
ランプ単体は余り役に立たない
ながーい間隔に一瞬光るだけ
他の作業しててふと、ん?何か光ったな。って位
正直わからんので蓋開けるかサイドの決定ボタン押して確認してる
慣れればそう面倒な事は無いよ
常に充電ホルダーに入れるような使い方をしてるならそっちを見直したほうがいい
電池に悪いから
133白ロムさん:2006/06/21(水) 15:04:06 ID:2HTJfiGG0
>Q.みんゴル2SHを使うと月額情報料がかかりますか? スコアを鯖に送れるみたいなんですが
>A.携帯にプリインストールされてる物は無料。パケット通信料はかかる

このパケット通信料って本当にかかるの?
一般的にiアプリって取り込んでしまえば無料で遊べると思ってました。
実際、みんゴルやってみたけど通信してるとは感じられなかったので、本当にパケ代がかかるか半信半疑です。
ぜひ教えて欲しいです。
134白ロムさん:2006/06/21(水) 15:17:59 ID:xKQ/szTi0
>>133
全国大会に参加したり、マイデータをサーバーに保存すると、パケットが飛ぶ。
135白ロムさん:2006/06/21(水) 16:04:23 ID:2HTJfiGG0
>>134
即答ありがとうございます。

>全国大会に参加したり、マイデータをサーバーに保存すると、パケットが飛ぶ。

たしかにこれらを選択すると、ネットワークに、もしくはサイトに接続しますか?と聞かれました。
これらに接続するとパケ代がかかると言うことみたいです、本当によくわかりました。
どうもありがとうございました。
136白ロムさん:2006/06/21(水) 16:57:16 ID:B4+JiGAkO
昨日、SH901iSをコンタクトしてないままで、足でふんずけてしまい、液晶がアボーン。
又SH901iSを買おうとが、H902iSに目が止まったが、しかし機種変もあって、902の方を購入。
デザインは902iSが個人的にはよかったんだが、17500ポイント使っても高いのでやめた。
んで901iSしてた頃は902は軽量になっただけとあまり関心がなかったが、いざ持つとアプリを使用してる時でもメールが使えるんだと、細かい部分が改良されてるんだと関心した。
逆に902と902iSの方があまり変わらないのかな?
137白ロムさん:2006/06/21(水) 17:21:48 ID:vpn4826o0
>>136
902って何?
138白ロムさん:2006/06/21(水) 17:47:03 ID:GnU3Vnd00
すみません、通話音量かえる項目はどこですか?
デフォだと相手の声が小さくて聞こえにくいです。
マニュアルは分厚くてわかりませんでした。
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
139白ロムさん:2006/06/21(水) 17:53:01 ID:1RM0e+zg0
・1111
140白ロムさん:2006/06/21(水) 17:57:47 ID:B4+JiGAkO
>>137
すまん省って書いた。
SH902iだよ。
141白ロムさん:2006/06/21(水) 17:58:53 ID:1RM0e+zg0
スマン受話音量の調節は
待受中に↑か↓を1秒以上おす。
142白ロムさん:2006/06/21(水) 18:01:30 ID:B4+JiGAkO
>>138
分厚いマニュアルは確かに面倒だが、そう言う時はP552からある索引で調べてご覧なさい。
ちなみに『音量選択』で調べればあるはず。
143白ロムさん:2006/06/21(水) 18:36:22 ID:V3hCbFEU0
このアプリのみんごる、やっとこさ1位になれたのにアイテムゲットの確率1/3かよorz
見事にハズレでした。
本当にありがとうございました。
144白ロムさん:2006/06/21(水) 19:32:12 ID:NcnAmcMq0
メールの予測変換をOFFにする事はできますか?
下に色々出てきてウザイのですが...。
145白ロムさん:2006/06/21(水) 19:50:09 ID:bE0G1mggO
SH902iの動画作成の説明があるサイトなど知りませんか?
146白ロムさん:2006/06/21(水) 20:05:40 ID:K7aoe90d0
無料携帯バーチャルSEX
携帯バーチャルアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?sexman2
147白ロムさん:2006/06/21(水) 20:19:23 ID:RU37ryw10
この機種ってドキュメントビューアでHTML見れないですね
148白ロムさん:2006/06/21(水) 20:20:53 ID:1RM0e+zg0
動画の作成方法いろいろ
http://plaza.rakuten.co.jp/minelva/diary/200512190000/

携帯動画変換君DL
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/

携帯動画変換君設定方法
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?SH902i
149白ロムさん:2006/06/21(水) 20:48:43 ID:1PzMsb3l0
変換君は動画の時間が長いと変換後の動画の音と映像がズレる・・・・・・
iniファイル書き換えても直らないから困る
150白ロムさん:2006/06/21(水) 20:51:08 ID:uh+aqnGC0
90分くらいの変換じゃなんともならなかったけど、
もっと長いのか?
151白ロムさん:2006/06/21(水) 21:03:20 ID:z+wmVb9G0
wmvだからじゃまいか?
aviなんともないお?

っーか1GB壊れたorz
152白ロムさん:2006/06/21(水) 21:05:12 ID:+7ndtHkd0
画面の波打ち縞模様が気になります。
ビデオ見てるときなんか特に。
仕様ですか?
153白ロムさん:2006/06/21(水) 21:19:37 ID:4fZNleac0
asyncかければいいじゃん。
154白ロムさん:2006/06/21(水) 21:29:46 ID:2aMhQFgC0
この携帯で開かなくてもメールが来ているかどうかを
確認する方法はありますか?
155白ロムさん:2006/06/21(水) 21:33:41 ID:JPxp75GdO
>>154
つ目、耳、鼻
156白ロムさん:2006/06/21(水) 21:52:31 ID:1PzMsb3l0
>>150
>>151
aviの20分くらいの動画なんだ。
Divx圧縮してあるからではないみたい。
>>153
>>149のiniファイル書き換えってのはそれのこと。
157白ロムさん:2006/06/21(水) 22:00:48 ID:4fZNleac0
>>156
どんな設定なんだ?
158白ロムさん:2006/06/21(水) 22:10:06 ID:1RM0e+zg0
いろいろエンコしてminiSDにいれてみたけど
やっぱ2軸のほうが全画面表示で見る動画プレイヤーとしてはつかえるなあ。
iSだとこうはいかないからね。
159白ロムさん:2006/06/21(水) 22:20:06 ID:tGZRyjT+O
>>152
俺のもなる!仕様なのかな?
なんか上から下に流れてるような感じで。
そうになってるときとなってないときがあるんだけどなってるときはメールしても動画見てもなる。
他の方はどうですか?
160白ロムさん:2006/06/21(水) 22:21:36 ID:1PzMsb3l0
>>157
だいたいの設定で
161白ロムさん:2006/06/21(水) 22:32:23 ID:z+wmVb9G0
>>159
なる。液晶が特殊だからしゃ〜ないとオモワエr
162160:2006/06/21(水) 22:39:47 ID:1PzMsb3l0
みんなはどの設定で変換してんの?
163白ロムさん:2006/06/21(水) 22:50:16 ID:1RM0e+zg0
携帯動画変換君のTranscoding.iniに

[Item4]
Title=QVGA / 映像:Xvid 768kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"
-bitexact -vcodec xvid -s 320x240 -r 30 -b 768 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3gp -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>_1.3gp""

を追加コピペ http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?SH902i(ここでコピーして。上のは書き込みできないのでエンターで区切った。)

上書き保存

3GP_Converter.exeを起動

QVGA / 映像:Xvid 768kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereoを選択

出力先ディレクトリ選択

動画ほおりこんでできあがりまでほっとく。

波打つとかよくわかんね。普通にみれるが。
164白ロムさん:2006/06/21(水) 22:57:57 ID:1PzMsb3l0
>>163
それすると音ズレるどころか変換完了すらしなくなるという
165白ロムさん:2006/06/21(水) 23:09:54 ID:UtzJrxsc0
>>123
自分もそれよくなるわw
特にiモード開いている時
166白ロムさん:2006/06/21(水) 23:40:57 ID:D8WsIbOu0
先日 SH902iに変えたんですが、液晶の真ん中より下辺りに(赤い?)小さな点
があるんですが、こういうのって交換の対象になりますか?すごく小さいんですけど
気になっちゃって…  
167白ロムさん:2006/06/22(木) 00:06:10 ID:LNE4dTDw0
おまいらちょっと緊急で質問
今メール見ようとしたら、メールフォルダを開くところで
フリーズして再起動しちゃうんだが、これは不具合かな?
再起動後は操作を受け付けず、電源を切るしかなくなっちゃう
対処方法あったら教えてください(´・ω・`)
168白ロムさん:2006/06/22(木) 00:36:59 ID:XmMQVX4V0
操作も出来ずにフリーズするのにあるとおもうのか?
DS行け
169白ロムさん:2006/06/22(木) 03:48:12 ID:YP1va+7kO
>>165
確かに!
あいう…ってのは特にイライラする!!
170白ロムさん:2006/06/22(木) 07:13:10 ID:O/O1zPuyO
>>163
動画が波打つんじゃなくて液晶が波打ったような感じになる
いつの間にか現れていつの間にか消えるからDSにも行きにくい
171白ロムさん:2006/06/22(木) 07:17:20 ID:uB8AhE94O
>>1のまとめサイトおかしくね?前からあんなんだっけ?
172白ロムさん:2006/06/22(木) 07:49:40 ID:nmOyPSRS0
>>170
仕様

>>162
俺はこんな設定。
音ズレは起きた事が無い。
ttp://not.main.jp/up/dat/11395.ini
173白ロムさん:2006/06/22(木) 10:20:47 ID:IOR/SAvGO
電池蓋が少しカパカパするんだが交換してもらえる?
174白ロムさん:2006/06/22(木) 10:30:17 ID:x32Kx9iLO
ちょっと質問!
今、SH901is使いでSH902iかisで悩んでるんだけど、どちらもメールフォルダをロックできるよね?
ロックしたときもメールの着信は音鳴るのかな?PIMロックとは違う?
175白ロムさん:2006/06/22(木) 10:33:59 ID:x32Kx9iLO
ゴメン、さげ失敗・・・
176白ロムさん:2006/06/22(木) 13:22:58 ID:vJT5AJYvO
急にiモードやメール使うと再起動するようになった
iメニューすら表示できない・・・


なのに、iモナと書き込み画面は使える2ch向け症状
なんなんだ、これはw
177白ロムさん:2006/06/22(木) 15:13:10 ID:34M6AzNNO
てか、なんでこんなに電池の消耗はやいの?
省電力にしたら見えないし。なんでなんで?
178白ロムさん:2006/06/22(木) 15:21:18 ID:XmMQVX4V0
シャープに聞けよ
179白ロムさん:2006/06/22(木) 15:23:00 ID:As01XisNO
電池持ち悪すぎる
180白ロムさん:2006/06/22(木) 15:31:23 ID:mXMFC21J0
知らんがな。
嫌だったら機種変しろよ。
181白ロムさん:2006/06/22(木) 16:10:36 ID:ui0K7iDtO
着うたとか直接SDカードに保存できないの?
本体のをコピーしてSDに移して本体のを削除ってしてるんだが…
おせーて優しい人
182白ロムさん:2006/06/22(木) 16:31:19 ID:XmMQVX4V0
DOCOMOは無理
183白ロムさん:2006/06/22(木) 16:57:59 ID:ui0K7iDtO
そーなんですか?!vodafoneの3Gつかえない地区だからこれにしたんだけど…
てかなぜディスプレーの小さいのがないんだー(*_*) 使ってみたらかなり不便だ
184白ロムさん:2006/06/22(木) 18:16:16 ID:vhScM0suO
電池持ちは悪い
185白ロムさん:2006/06/22(木) 18:29:37 ID:i9pZEeMwO
着うたの容量はどうですか?
音の大きさはNとかFみたいに小さくは無い?
186白ロムさん:2006/06/22(木) 18:51:34 ID:wpKV7sp1O
>>183
てめーみたいな奴はさっさとあうにでも乗り換えろ
そして二度とこのスレくんなヴォケ!!カス( ゚д゚)、ペッ
187白ロムさん:2006/06/22(木) 18:54:20 ID:i9pZEeMwO
容量は自己解決しました
10MBですね
188白ロムさん:2006/06/22(木) 19:09:24 ID:a8v8aJt30
何かさっき画面の右上に、黄色い囲いのなかに「M」って
表示されたマークが現れたんですが、なんなのか分かる人が
いらっしゃったら教えてください。
189白ロムさん:2006/06/22(木) 19:12:12 ID:W0o3RQAi0
>>188
内蔵メモリ領域をけっこう使ってますよってこと。
その色が赤になるともうほとんど空きがないということ。
190白ロムさん:2006/06/22(木) 19:14:31 ID:a8v8aJt30
>>188
すっきり、ありがとうございました!!
191白ロムさん:2006/06/22(木) 20:00:59 ID:5YNORcN5O
画面の配色の種類はどのくらいありますか?
PとNは5種類くらいしかなくて諦めたので、種類がたくさんあるなら
これに決定したいんですが・・・
192白ロムさん:2006/06/22(木) 20:01:31 ID:vawbT0HG0
>>172
やっぱダメだわ。ありがとね。
フレーム数が24なのが関係してるのかな?
193白ロムさん:2006/06/22(木) 20:12:43 ID:nmOyPSRS0
>>192
15だろうが24だろうが30だろうがズレないけど。
194白ロムさん:2006/06/22(木) 20:15:25 ID:vawbT0HG0
>>193
そうなのか・・・・・ありがとね(´・ω・`)
195白ロムさん:2006/06/22(木) 20:15:41 ID:Mcrp5bqU0
>>188
説明書くらいお読みやがってください。
196白ロムさん:2006/06/22(木) 20:39:53 ID:ui0K7iDtO
>>186
(;´・`)かわいそうな人
197白ロムさん:2006/06/22(木) 21:10:15 ID:2Yk64QpS0
>>196
とりあえず空気嫁
198白ロムさん:2006/06/22(木) 21:21:27 ID:ui0K7iDtO
どんな空気なのか詳しく解説をお願いします。
199白ロムさん:2006/06/22(木) 21:26:41 ID:ClEo/8yAO
↑ いいぞぉ、やれやれー
200191:2006/06/22(木) 21:36:00 ID:5YNORcN5O
何個あるかだけ教えてください
201白ロムさん:2006/06/22(木) 21:41:33 ID:zc6KoaHVO
親切な俺が優しく教えてあげよう。
10年ROMれ
202白ロムさん:2006/06/22(木) 21:47:18 ID:ui0K7iDtO
親切な俺が教えてあげようとりあえず
10年後に死ね201
203白ロムさん:2006/06/22(木) 21:52:12 ID:qQWEjHhZ0
ヲタとDQNの愛憎入り混じるスレと聞いてとんで来ました
204白ロムさん:2006/06/22(木) 21:58:24 ID:TEK/IcNw0
携帯優良アダルトサイトリンク
携帯無料サイトリンク
http://m-pe.tv/u/?yumuryou
205白ロムさん:2006/06/22(木) 22:00:21 ID:G2cOXzNV0
調子に乗っちゃったら面白味がなくなったな
206白ロムさん:2006/06/22(木) 22:37:00 ID:SjFZEbLq0
ある意味>>202のせいだな
207白ロムさん:2006/06/22(木) 23:06:19 ID:SKAwgZdIO
大体>>202は買ってからサブディスプレイがないとか
ほざいてるし脳に蛆でも湧いてんじゃね?
>>202みたいのはさっさと消えて正確だよ。
どうせロクにテンプレも取説も見てねーんだろうし
208白ロムさん:2006/06/22(木) 23:06:32 ID:5YNORcN5O
いじわる!
209白ロムさん:2006/06/22(木) 23:09:10 ID:UGiJhAi50
iS買えばよかったのに。
自分はiのほうが用途にあってるから満足してるけど。
210白ロムさん:2006/06/22(木) 23:54:08 ID:vrIXyoRc0
なにも言わないけど
http://www.geocities.jp/atuatu6987/
おすすめ
211白ロムさん:2006/06/23(金) 01:35:36 ID:eMSR41zF0
宣伝でし
212白ロムさん:2006/06/23(金) 02:33:12 ID:qJlBtoBiO
>>207
隅から隅まで説明書読むわけねーだろタコ!
サブディスプレーなくて不便て思わないなんててめぇの方が
脳に蛆たまってるよ。
使ってみて初めてわかる事の方が多いんだよ
特に用もないくせになんでお前はこの板にきたのかが知りたい。





























こんなもんでよろしいでしょうか?
おせーて優しい人
213白ロムさん:2006/06/23(金) 02:35:34 ID:4ON/2FWKO
214白ロムさん:2006/06/23(金) 02:35:50 ID:6i/d5AUeO
頭悪そう…
215白ロムさん:2006/06/23(金) 02:52:17 ID:2yzWx3MnO
誰が猿やねん
216白ロムさん:2006/06/23(金) 03:18:03 ID:3yjbpRzy0
miniSDのPRIVATE\SHARPフォルダに
VOICEフォルダがないんですが
なぜでしょうか?
217白ロムさん:2006/06/23(金) 07:27:39 ID:0SL0OU6r0
>>216
作れ
218白ロムさん:2006/06/23(金) 11:30:08 ID:7AUe4r1VO
配色の種類は何個ありますか?
Fは25個くらいあります
219白ロムさん:2006/06/23(金) 11:43:48 ID:YWtR+TFbO
>>7のサイトに掲載されているメニューアイコンがほしいのですが、
どこでDL出来ますか?
220白ロムさん:2006/06/23(金) 11:59:11 ID:RQzP6WpUO
ユーザー辞書、一ヶ月前に単語80個近く登録して、今その登録しとる単語打ったら出てこんでさ、なんでやろ?って思ってユーザー辞書開いてみた…ら全部消えとるわ。なんでよぉ また登録するときつかとぞ
221219です:2006/06/23(金) 12:08:06 ID:YWtR+TFbO
すみません間違えました;
メニューアイコン、背景などの素材があるサイトを
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいませm(__)m
222白ロムさん:2006/06/23(金) 12:10:47 ID:RZntrLL50
>>221
テンプレ熟読をお勧めする。
>>12の中にある。
223白ロムさん:2006/06/23(金) 16:05:06 ID:mtIJ65810
頭悪いのも罪だぞぉ
224白ロムさん:2006/06/23(金) 20:48:15 ID:1hEahB9fO
シェルブルーいいねぇ
225白ロムさん:2006/06/23(金) 21:01:44 ID:ywEKOgU9Q
近々、ソフトウェアの更新とかないかな。

モバイルオーディオを利用してるとたまにフリーズするし。
全体的にまだ不安定のような。SH902iSだとどうなんだろう。
226白ロムさん:2006/06/24(土) 02:28:35 ID:iG54WemwO
キーレスポン重視な場合こっちのほうがよい?
P902と迷ってんだけど
キーレスポンは圧倒的にこっちやった。カメラも綺麗やし十字キーもやわらかいので
こっちで正解っすよね?
227白ロムさん:2006/06/24(土) 02:38:02 ID:z+wmVb9G0
モバイルAVと考えればよい
228白ロムさん:2006/06/24(土) 02:59:39 ID:ceaSHch6O
十字キーの事務用品みたいなグレイが萎える
229白ロムさん:2006/06/24(土) 03:55:26 ID:RDd1mFPd0
塗れば?
230白ロムさん:2006/06/24(土) 08:31:37 ID:Rcm6/34Q0
決めた今日買ってくる( ゚Д゚)
231白ロムさん:2006/06/24(土) 08:41:58 ID:bE0G1mggO
決めた、今日買ってくる
232白ロムさん:2006/06/24(土) 09:16:20 ID:wM2llWbk0
決めた今日、買ってくる
233白ロムさん:2006/06/24(土) 09:42:00 ID:zXBhuYux0
決めた、今日外に出る
234白ロムさん:2006/06/24(土) 10:13:16 ID:OL2yZaKaO
決めた今、日買ってくる
235白ロムさん:2006/06/24(土) 10:16:34 ID:YpcR8EpA0
SDカードのiモーション、
フォルダ分けできないのだが・・・

もちろんSDは対応表にあるやつ

どうやるか教えてください
236白ロムさん:2006/06/24(土) 11:46:24 ID:aEZj4r8p0
>>235
無理
237白ロムさん:2006/06/24(土) 11:57:13 ID:ixsukO3TO
今使ってるケータイはNで、
これからSHに変えようと思っているんですけど、Nの時にSDにフォルダ複数作成していても、SHでは1つになってしまうのですか?
238白ロムさん:2006/06/24(土) 12:06:22 ID:IA0KdaGz0
なんか臭うな。
239白ロムさん:2006/06/24(土) 12:17:42 ID:NFyVjwG70
最近SH902iを買ったのでうが、電源をいれると端末暗証番号聞かれるのですが
どうすれば聞かれなくなりますか?あと、メール受信の時も聞かれます。
よろしくお願いします。
240白ロムさん:2006/06/24(土) 12:22:55 ID:PM7dE1GzO
黒使いなんだけど、バス停で2ちゃんしてたら、太陽の光で熱せられてあちゃ!
あちゃ!あちゃ!

これからの季節、直射日光はつらいかも。。。
241白ロムさん:2006/06/24(土) 12:30:47 ID:o4mYhsfH0
>>239
手元にその問題を解決してくれる物あるだろ…あれだ、あのーあのぶあついの…

つ【取り扱い説明書】
242白ロムさん:2006/06/24(土) 14:20:05 ID:bE0G1mggO
卓上ホルダはある意味ある?
243白ロムさん:2006/06/24(土) 14:46:01 ID:HOoPTs9r0
開閉時の音って消去できないの?
本見ても書いてないし。音しなくていいのに・・・
244白ロムさん:2006/06/24(土) 14:52:18 ID:QSutkJWuO
設定→音→音量選択→各種設定音量選択

もしくは、マナーモード
245白ロムさん:2006/06/24(土) 15:18:02 ID:GnJ4tgCf0
>>243-244

自演Z
246白ロムさん:2006/06/24(土) 15:27:26 ID:yUZzNCJoO
どうして?
247白ロムさん:2006/06/24(土) 15:34:05 ID:fkvTc41M0
ID:GnJ4tgCf0 は自演厨
248239:2006/06/24(土) 15:56:05 ID:RupVfX9WO
すいません。取説ありません。教えてください。
249白ロムさん:2006/06/24(土) 16:00:07 ID:lbljcVFPO
>>248
DSで無料で貰えるから貰って来て読みなさい
250白ロムさん:2006/06/24(土) 16:01:51 ID:eUwbdAG70
何この流れ・・
昨日、この携帯に機種変したんだけど、ショートカットメニューあるじゃないか!
SH902iSだとないって聞いたからこの携帯も無いもんだと思ってたけど、あるじゃないか!
あと、アプリしながら音楽再生もISだけだと思ってたのにできるんだな・・。
なんか得した気分だ。ほんとこの携帯最高だわ。
251白ロムさん:2006/06/24(土) 16:02:31 ID:MiPuVRLa0
>>249
取説ならドコモのHPからDLできるがな
252白ロムさん:2006/06/24(土) 16:02:55 ID:ckSK2BIp0
SH900iのと時は、iモード問い合わせ画面のカスタマイズ
ができたのですが、SH902iはできないでしょうか?
説明書読んでもわからなかったので誰か教えてください。
253白ロムさん:2006/06/24(土) 16:55:03 ID:mzMQSpIGO
253ゲッツ

電池もたないなあ。SH900よりもたない
FOMAの中で一番もちが悪いんじゃないか?ヽ(`Д´)ノモッチー
254白ロムさん:2006/06/24(土) 16:58:21 ID:yUZzNCJoO
おれは901iSの方が持ちが悪いような気がする。
255白ロムさん:2006/06/24(土) 18:02:20 ID:1RM0e+zg0
電池もたないという人は通話やメールを相当使い込む人?
オレ通話もメールも3日に1回くらいだからそんなに電池の減りは気にならないけど。
256白ロムさん:2006/06/24(土) 18:31:41 ID:mjGKA6zWO
>>255
。・゚・(ノД`)・゚・。
257白ロムさん:2006/06/24(土) 18:34:02 ID:1PzMsb3l0
少佐 変換できる
中佐 変換できる
大佐 変換できない。

おかげでムスカ大佐ってうつとき手間取る・・・・
258白ロムさん:2006/06/24(土) 18:46:31 ID:aEZj4r8p0
>>253
900iよりは持つと思うが。
259白ロムさん:2006/06/24(土) 18:55:39 ID:hPuVDXC10
他のスレで、SH902iSは画像周りが激モッサリで、
miniSDの画像にアクセスした時にゃウルトラモッサリという書き込みを見ました。

そろそろmovaからSH902iに変えたいと思っとります。
SH902iでも画像周りは重たいのでしょうか?
260白ロムさん:2006/06/24(土) 19:28:30 ID:o4mYhsfH0
>>257
そんな頻繁にムスカ大佐って打たないよwwww
261白ロムさん:2006/06/24(土) 19:30:46 ID:JPxp75GdO
900i、901iSよりは電池の餅は良いと思う
901iCは普通
902iSはシラネ
262白ロムさん:2006/06/24(土) 20:02:06 ID:aEZj4r8p0
SH900i→SH901iC→SH902iと使ってきたが
電池持ちは
SH902i>>SH900i>SH901iCって感じ。
263白ロムさん:2006/06/24(土) 20:07:09 ID:aEZj4r8p0
ついでにD902iも持ってるがそれも入れると
SH902i>D902i>SH900i>SH901iCって感じ
264白ロムさん:2006/06/24(土) 21:06:57 ID:AITDC7FwO
今日、買ってきたんだが手ブレ補修は勝手に行われるの?
265白ロムさん:2006/06/24(土) 21:53:32 ID:452NWKNl0
イヤホンマイクはスイッチ付じゃないと作動しないんでしょうか?
スイッチなしのを買って作動しません。それとも端末の
設定が必要なんですか?
266白ロムさん:2006/06/24(土) 22:03:05 ID:ixsukO3TO
>>264
何色?
267白ロムさん:2006/06/24(土) 22:31:12 ID:ryV5/fscO
>>264
いくらで買った?
7月1日から902iシリーズが大幅値下げって知ってた?
268白ロムさん:2006/06/24(土) 22:38:53 ID:Q4dZjQ8NO
>>259
遅いよ
269白ロムさん:2006/06/24(土) 22:40:50 ID:AITDC7FwO
愛知で12600円ちなみに買い増し
270白ロムさん:2006/06/24(土) 22:44:32 ID:iG54WemwO
安いな こちとら17800円 さいたま
271白ロムさん:2006/06/24(土) 22:45:47 ID:z+wmVb9G0
5000円
272白ロムさん:2006/06/24(土) 22:47:05 ID:2HTJfiGG0
今月買った僕はDSで9300円。
273白ロムさん:2006/06/24(土) 23:06:12 ID:JPxp75GdO
買った色とか書けよw
ちなみに先々週に購入
7000円だった
グラスホワイトがなかったからブルー買った
274白ロムさん:2006/06/25(日) 00:13:22 ID:ilByhKmr0
>>269
愛知のどこ?ポイント使って?
275白ロムさん:2006/06/25(日) 00:22:58 ID:CKnbHeEcO
北海道で今変えたら、11500だけど、やっぱ七月一日までまったほうがいいぽ?
276白ロムさん:2006/06/25(日) 00:46:21 ID:nr0Cw8Ov0
>>255
俺は3日に1回の充電でも全然大丈夫

メールは1日10〜20通
iモードはプロ野球の結果を2回見るくらい
通話はほっとんどないけどな
277白ロムさん:2006/06/25(日) 00:48:30 ID:UQ4rBp5PO
D902iSの青と、このケータイの青で悩んでいるよ
278白ロムさん:2006/06/25(日) 00:50:03 ID:K4VzwZt50
>>277
どう転んでも電池持ちの悪さに悩まされることになりそうだ。
279白ロムさん:2006/06/25(日) 00:50:04 ID:jj4EzVBb0
俺は1日持たないな…

登校と下校で往復合計1時間半ぐらいモバイルオーディオ使用
メールは一日10〜多くて30ぐらい、電話はほぼ無し。
あとは1時間未満のiモード
280白ロムさん:2006/06/25(日) 00:51:12 ID:4MOV2wxH0
http://seibun.nosv.org/?p=SH902i
ワロスwwwwwwwwwwwww
281白ロムさん:2006/06/25(日) 00:53:31 ID:jj4EzVBb0
>>280
俺が使ってるのと違う奴だな。俺はカドルコアのbufalinだ。
しかも違う結果が出るw
282白ロムさん:2006/06/25(日) 01:01:10 ID:UQ4rBp5PO
>>278
どちらも電池持ちの悪さは同じくらい?
283白ロムさん:2006/06/25(日) 01:06:53 ID:4MOV2wxH0
今思ったけど
リアルタイムOSからSymbianOSに変更するメリットってあるの
284白ロムさん:2006/06/25(日) 01:14:33 ID:+Y8xSJG30
コスト削減納期短縮
285白ロムさん:2006/06/25(日) 01:18:33 ID:UQ4rBp5PO
123gから129gって重たく感じるよね・・・
286白ロムさん:2006/06/25(日) 01:27:34 ID:cBUqaL4e0
すいません
パソコンの中に取り込んだmp3ファイルなんかは移して聞けないんですかね?
287白ロムさん:2006/06/25(日) 01:29:31 ID:jj4EzVBb0
>>286
モバイルオーディオならmp3プレイヤーっぽく聞ける。
ただPCと携帯繋ぐケーブルが別売。たぶん1000円前後
288白ロムさん:2006/06/25(日) 02:06:31 ID:2zz99+PE0
>>286
>>10

FOMAケーブル持ってないのでitunesでmp3をAACに変換してPCにminiSD挿して移してミュージック/ボイスモードでいつも聞いてる。
モバイルオーディオ使ったことないんだけど、イコライザーが使える分音質はいいの?
289白ロムさん:2006/06/25(日) 02:38:02 ID:0mb1NAsxO
ここの待ち画サイト使えるぞ!
http://hp30.0zero.jp/604/chiron/
TOMって奴センスいいゎ
290十勝:2006/06/25(日) 03:03:55 ID:iqa8whkqO
>>275
902が発売されて二ヶ月たった後 901isは19000〜20000円してた
北海道から901isが市場から去った値段も上記と同じ
だから たぶん底値に近いですよ!
SH902は19950円ですよね?
そこから
−3150パケホ
−3150年割+ファミ
−1050iチャンネル
−1050オプションpなどで
11550円になってると思います
ここから更に十勝では2〜5000円、札幌では3150円
値引き出来るDS知ってますよ♪

(あとはDoCoMoポイント使って)
291白ロムさん:2006/06/25(日) 04:35:11 ID:QIXQ+vKtO
電池をいれるところのカバーが取れないです。ちなみに新品
292白ロムさん:2006/06/25(日) 07:38:04 ID:2zz99+PE0
電源切れ
293白ロムさん:2006/06/25(日) 07:56:04 ID:QIXQ+vKtO
ビューアポジションでカメラが起動できない。しかも写真も撮れなくなった。なにか設定方法があるのて゛すか?
294白ロムさん:2006/06/25(日) 08:07:59 ID:wDVGceiyO
運とタイミング
295白ロムさん:2006/06/25(日) 08:33:35 ID:CKnbHeEcO
>>290
それって十勝のどこのDSですか?
296白ロムさん:2006/06/25(日) 08:56:39 ID:aTMeDzcJO
質問です。
スロットで7万5千円負けたのですがどうすればいいですか?
297白ロムさん:2006/06/25(日) 08:57:31 ID:b767f4610
使用期間1ヶ月半
不具合知らずで絶好調だったのに
アクティブマーカーの動作がだんだんスローになり
アプリ起動時にフリーズ→再起動頻発
バッテリパックとFOMAカード抜き差しで元に戻るも
半日程度で再発
メモリ使用率は50%前後
ソフトウェア更新かけたら途中でフリーズしてブラックアウト
そのまま電源すら入らなくなりDS行きになりますた。
バッテリ診断してもらっても問題無し
結局修理預かりになっちった


ちなみに1月製造でした
大当たりでした
298白ロムさん:2006/06/25(日) 09:14:17 ID:9VmEqXdRO
>>296

つアイフル
299白ロムさん:2006/06/25(日) 11:04:36 ID:gd5zeYQ7O
>>288
俺はモバイルオーディオじゃないとイコライザ使えないからUSBケーブル買ったけど
はっきり言ってあのイコライザつかえない。聞くときはいつもノーマルだよ
もっともMP3プレイヤーの電池が切れたときくらいしか使わないけど
300白ロムさん:2006/06/25(日) 11:46:39 ID:HooBx7KR0
全くだ。いちいちエンコするのは面倒だし。
ドコモはパナやめてアップルと手を組んでほしい。
301白ロムさん:2006/06/25(日) 13:59:51 ID:QIXQ+vKtO
この機種電池もちいいし、音いいし大満足しています!
302白ロムさん:2006/06/25(日) 14:11:32 ID:o7XbucrVO
6/21
SH902iブルー
秋葉原
機種変で1230円だった。
303白ロムさん:2006/06/25(日) 14:51:33 ID:MBKN5CGv0
movaからfomaに乗り換えようと思ってるのですが、
sh902isってメールの文字数は何文字くらい打てるのでしょうか?
304白ロムさん:2006/06/25(日) 15:12:37 ID:Tc6/fQrYO
902is ?
902i ?
FOMAは5000文字
305303:2006/06/25(日) 15:15:05 ID:MBKN5CGv0
>>304
「902is」です。
5000文字ですか〜、movaの250文字と比べるとすごい差ですね。
どうもありがとうございました。
306白ロムさん:2006/06/25(日) 16:12:37 ID:QIXQ+vKtO
この機種のボタンやけに硬いよな?使ってるうちに慣れるもん?カチカチうるさいんだが
307白ロムさん:2006/06/25(日) 16:22:33 ID:9p51MSGU0
>>306
俺のちんこの方が硬いよ
308白ロムさん:2006/06/25(日) 16:24:40 ID:A10nEjkp0
>>307カチカチうるせ〜よ
309白ロムさん:2006/06/25(日) 16:27:21 ID:RENyxS3R0
メール作成時一文字分の空白を入れるにはどうすればいいのでしょうか?
下に行がある場合→を押してもできません。
310白ロムさん:2006/06/25(日) 16:31:35 ID:QIXQ+vKtO
アイドルなどのPDFがある無料のサイト知りませんか?
311白ロムさん:2006/06/25(日) 17:40:37 ID:5KBEqIS/0
>>309
わ→を→ん→
312白ロムさん:2006/06/25(日) 18:54:51 ID:xKzkUPFuO
>>302
場所と新規の値段kwsk
313白ロムさん:2006/06/25(日) 19:58:34 ID:TIbbVgFp0
>>311
ありがとう
314白ロムさん:2006/06/25(日) 21:02:37 ID:/JMUbpZnO
>>313
「わ→カメラボタン」の方が速い。
315白ロムさん:2006/06/25(日) 21:16:35 ID:pAwuzMyg0
19ボックスでインポートすると96kbpsになるんだけど
ちゃんとAAC128に設定してるんだけどなんで?
てかそれ以上の音質には設定できないの?
316白ロムさん:2006/06/25(日) 22:37:10 ID:7PSGhvT30
>>242
SDオーディオ聞くときに使えば安定する。
充電も乗せるだけで良いので楽。
317白ロムさん:2006/06/26(月) 01:00:41 ID:M4oEdPnJO
12300円じゃねぇの…?
318白ロムさん:2006/06/26(月) 01:16:10 ID:jTm3cx7H0
>>317
本体?だから場所によるって何度言わせるんだ
319白ロムさん:2006/06/26(月) 01:30:31 ID:TKWXe9c20
>>318
>>302へのレスだと思うけどな
320白ロムさん:2006/06/26(月) 06:41:05 ID:1E3VCMk8O
この機種ってメッキはハゲヤスイ?
321白ロムさん:2006/06/26(月) 09:14:47 ID:tcHmkkloO
miniSDでADTECとかいうメーカー使おうと思ってんだけどこのメーカー糞?
322白ロムさん:2006/06/26(月) 09:35:01 ID:Dh7qj5N60
最近この機種買ったんだけど、充電中常に画面を点けとくことはできないの?
設定の照明時間設定ってところで「充電時->常にON」にしてるんだけど、
ビュースタイルにして充電台に乗せてもしばらくすると画面が真っ暗になっちゃう・・・orz
323白ロムさん:2006/06/26(月) 10:01:04 ID:Kj5s4WdXO
>>320 十字キーの周辺?あそこしかメッキつかわれてないよな
324白ロムさん:2006/06/26(月) 11:12:29 ID:+HyKYCW/0
>>321
何でADTECを選んでいるのか知らないけど、安いA-DATAとかTranscendで十分だと思うがな。
俺はTranscendの512MBだが送料、代引手数料込みで\3,205だったよ。
325白ロムさん:2006/06/26(月) 11:20:29 ID:tcHmkkloO
>>324
ありがとう
実はアダプタなしだけど未使用のADTECの512MBを900円で店の知り合いが売ってくれるんだけど、買いかな?
326白ロムさん:2006/06/26(月) 11:36:58 ID:6ltEtizCO
一週間前ぐらいに新規0円だったのでボダV802SHから変えました。
ボダにくらべれば夢のように安定してて今の所は問題無しです
キーが小さめなのか押しにくいのと十字キーの横とか押したいのにカメラキーとか押してしまうのが少し使いずらいぐらいです…
327白ロムさん:2006/06/26(月) 12:03:36 ID:QYQq+riiO
>>325
900円なら君が人柱になってくれ。
328白ロムさん:2006/06/26(月) 14:48:48 ID:kKhQ0OUiO
>>326
どこで買ったの!?
329白ロムさん:2006/06/26(月) 17:34:02 ID:t5/xkJPB0
やっぱりシェルブルーが一番人気ですか?
330白ロムさん:2006/06/26(月) 18:39:05 ID:zIsY5dlB0
青と白が安定してる・・・
赤はイケメン、黒はブサメンが多い
331白ロムさん:2006/06/26(月) 18:41:15 ID:bbz8W3HP0
黒いいよ、ただ指紋が付くと目立ちまくるけど。
332白ロムさん:2006/06/26(月) 18:58:00 ID:ayk4K2QM0
青買いました。
古い機種からの買い替えなので大満足


でもショップのやつネットワーク暗証番号間違って登録しやがった

( ゚Д゚)マンドクセー
333白ロムさん:2006/06/26(月) 18:58:51 ID:tcHmkkloO
俺は青と白で迷ったな〜
334白ロムさん:2006/06/26(月) 19:02:32 ID:WrbUPPtP0
俺も青か白かで迷った。
黒がレザーでなかったなら候補に入ってたなー。
335白ロムさん:2006/06/26(月) 19:48:16 ID:5PlKgeCM0
>>330
何この330調べ
336白ロムさん:2006/06/26(月) 20:08:01 ID:jTm3cx7H0
もうさ、『色は個人の好みによりますから』ってテンプレに入れない?w
337白ロムさん:2006/06/26(月) 20:16:37 ID:KxZgSui20
338白ロムさん:2006/06/26(月) 20:23:14 ID:jTm3cx7H0
>>337
うお。ごめんなさい
339白ロムさん:2006/06/26(月) 20:36:34 ID:qz83tN+GO
これとisで迷ってます。カメラもどちらもさほど変わらなさそうだし。
#ってサクサクですか?
当方ずっとパナだったもんで。
デザインはこっちのほうが断然いいよね
340白ロムさん:2006/06/26(月) 20:37:43 ID:9iEfrwJ0O
今日この機種デビューしました。2ちゃん用顔文字辞書下さいm(__)m
341白ロムさん:2006/06/26(月) 20:49:09 ID:wU4a9fOp0
>>340
さよなら。
342白ロムさん:2006/06/26(月) 21:33:36 ID:6ltEtizCO
328》
北海道の片田舎のショップですよ。
902iシリーズは全部0〜1円です。新規なら。
ハスコムと言うDoCoMo代理店チェーンです。
あとホーマック内のDoCoMo代理店も1円になってました。
ちなみに黒にしようと思ってましたがブルーにしました。
343白ロムさん:2006/06/26(月) 21:54:03 ID:kKhQ0OUiO
>>342
親切にありがとうございます。私は都内なので、北海道は流石に厳しいですが、とても安いのですね!
344白ロムさん:2006/06/26(月) 22:24:05 ID:aMzehpPH0
何も言わないけど
http://www.geocities.jp/mixi6_6/
ココおすすめ
345白ロムさん:2006/06/26(月) 22:51:23 ID:jptH+8e40
>>325
http://shfan.huuryuu.com/minisd.html
ここで見たらAD-MSDP512なら対応してるし900円なら別にいいんじゃない?
346白ロムさん:2006/06/26(月) 23:08:22 ID:tcHmkkloO
>>345
ありがとう
じゃあ明日にでも早速買って来ようかな
他にもGREEN HOUSEとかゆーのもあったんだけど、どのメーカーが良いのかさっぱり分からん・・・orz
347白ロムさん:2006/06/26(月) 23:53:08 ID:jptH+8e40
>>346
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147617669/3

対応してたらどれでもいいんじゃね?ってことかな?
348白ロムさん:2006/06/27(火) 00:24:17 ID:u/DMm/8NO
SHの不在着信ランプってそれだけで電池の減り早くなりそうだね…
349白ロムさん:2006/06/27(火) 00:28:50 ID:NmuKxVyW0
>>306
メカニカルキーボードみたいな物でしょ
350白ロムさん:2006/06/27(火) 00:31:15 ID:MiztXpZg0
SH506icからSH902iへの機種変更を考えています。

そこで質問なのですが、SH506icではマイピクチフォルダにロックをかける事はできたのですが、
プリント指定(DPOF)というフォルダから、ロックを掛けたマイピクチャフォルダが丸見えで、
結局ロックする意味が無い状態です。
SH902iでも同じような状態なのでしょうか?

また、マイムービーフォルダへのロックはかけられるのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
351白ロムさん:2006/06/27(火) 00:45:38 ID:6mJ/SOU20
PIMロックでマルチメディア関係の動画、画像、ドキュメントが全てロックされる機能がある。
フォルダ単位でロックはかけれない。
352白ロムさん:2006/06/27(火) 00:57:55 ID:MiztXpZg0
お返事ありがとうございます。
とりあえず、ロックはかけられるという事ですね。
私は2軸派なので、やはりSH902iで決まりです。
353白ロムさん:2006/06/27(火) 03:43:39 ID:ZW6d4Zq0O
P505isの2軸の感覚で曲げてぶっ壊れそうになった
ぶっちゃけこんなん2軸じゃない
354白ロムさん:2006/06/27(火) 07:43:14 ID:DqNipX9A0
>>346
A-DATAは評判あんまり良くないけど、まぁ900円ならいいんじゃないか。
ただ古いやつ掴まされると、著作権保護機能ついてないから、
SD-AUDIO使えないかもしれないよ。最近出回っているのなら問題ないけど。
1Gで3000円以上するなら、A-DATAは選ばないけどね。Transcendとかの方がいいよ。
355白ロムさん:2006/06/27(火) 07:59:54 ID:N64j7hGVO
>>354
なぜ突然AーDATAが出てくるw
ADTECとAーDATAは別メーカー。ADTECの方がTranscendより有名
それにAーDATAでも問題なく使えてる。逆にうちの端末は虎が相性悪い
しょっちゅう認識しなくなる…
356白ロムさん:2006/06/27(火) 08:11:34 ID:rzpBB5hgO
kingstonとかいうメーカーはどう?1Gで3980円は高い?もちろん送別
357白ロムさん:2006/06/27(火) 08:20:39 ID:6mJ/SOU20
高い。今キングストンの1Gは2500円くらいが相場。
358白ロムさん:2006/06/27(火) 08:25:55 ID:rzpBB5hgO
>>357
1Gにしては凄い安いな
そもそもキングストンってメーカーは良いのか?
359白ロムさん:2006/06/27(火) 08:40:14 ID:+IulBd08O
容量と価格は気にして、何故転送速度は気にしない?SHはSD処理遅いと言う人多いのに…(携帯内では激的には変わらんけど)
360白ロムさん:2006/06/27(火) 08:59:30 ID:+IulBd08O
>>325
私はADTECを比較で買ってみたが、転送速度下がったのであげた。携帯内なら体感出来るかなくらいなので、900円ならいんじゃない?
361白ロムさん:2006/06/27(火) 11:03:42 ID:fIypTDVf0
この機種の白ってどこ行っても在庫切れだけど
もう902isも出たし再入荷はないんだろうか。
362白ロムさん:2006/06/27(火) 11:48:38 ID:N64j7hGVO
>>361
白は既に生産終了してます。流通在庫探し回るしか入手出来ません。
363白ロムさん:2006/06/27(火) 16:37:20 ID:xTkFDtzQ0
7月から大幅値下げってマジ?
364白ロムさん:2006/06/27(火) 17:45:31 ID:ECBN0vPF0
SHは902iの中でも一番人気だから早く買わないと無くなるよ。
人気色は白>青=赤>黒ってところじゃないかな。
365白ロムさん:2006/06/27(火) 17:48:19 ID:EmWD0CjRO
SH901isスレを見て気になったのですが、SH902でも『かぜがなおりかけた』と変換するとフリーズするのですか?
366白ロムさん:2006/06/27(火) 18:13:55 ID:fivlw2hzO
しないよ
367白ロムさん:2006/06/27(火) 19:32:37 ID:wkjeIdApO
皆の携帯はボディがギシギシ鳴る?俺の鳴るだけど
368白ロムさん:2006/06/27(火) 19:35:00 ID:w5OrA1az0
俺の鳴るだけど

俺のアナルだけど
369白ロムさん:2006/06/27(火) 20:54:10 ID:rzpBB5hgO
テスト
370白ロムさん:2006/06/27(火) 21:28:57 ID:JbVKjAFMO
今日白ゲト これトータルコーディネートださいのしか無いね。それ以外はいいよ。
371白ロムさん:2006/06/27(火) 21:30:21 ID:B3Cg8xPP0
>>358
俺、使ってたけど何ヶ月かで認識しなくなる。

そういう声をよく聴く。ハズレなのかほとんどがそうなのかはわからないが

SHにはあわないみたいだ
372白ロムさん:2006/06/27(火) 21:49:40 ID:rzpBB5hgO
>>371
情報d
じゃあ、GREEN HOUSE辺りを狙ってみるよ
373白ロムさん:2006/06/27(火) 21:51:37 ID:ZNI0SeuP0
おとなしくパナを買いなされ。
374白ロムさん:2006/06/27(火) 22:00:31 ID:dOgho8eDO
スクロール設定ないよ これ
375白ロムさん:2006/06/27(火) 22:24:11 ID:N64j7hGVO
>>373
パナは遅くないか?今のは速くなったか?

>>374
ある
376白ロムさん:2006/06/27(火) 22:27:53 ID:rzpBB5hgO
パナの16MB使ってた時あったけど、めちゃ遅かったゾ。あまりの遅さにイラついてたのを覚えてる
377白ロムさん:2006/06/27(火) 22:28:32 ID:dOgho8eDO
>>375 あっ そうなんだ。
何段回あるの?
378白ロムさん:2006/06/28(水) 00:11:10 ID:D5qwZK2lO
約ゴ段階
379白ロムさん:2006/06/28(水) 08:32:51 ID:X/oT6NcL0
SH902iに買い増ししました
この機種は液晶の蓋がひっくり返るんですね。
知らなかった為すごく得した気分になりました。
感謝てしいます。
380白ロムさん:2006/06/28(水) 11:38:55 ID:ztsWzQsyQ
繋がった
381白ロムさん:2006/06/28(水) 14:09:30 ID:KDJsn3Gy0
>>370
白ってまだ在庫あるんですか!!!!!!!!!?
何県ですか??関西じゃもう全滅ですよね… orz
382白ロムさん:2006/06/28(水) 14:24:17 ID:Aev9dBPtO
ソフトウェア更新失敗したんですが、DSで書き替えてもらうときに料金はかかりますか?
383白ロムさん:2006/06/28(水) 16:16:08 ID:am60qca70
白生産終了って事は、そのうち白の外装交換もできなくなる?
早めに修理に出した方が良いのかなぁ・・・
384白ロムさん:2006/06/28(水) 16:26:09 ID:Ot7tmpCdO
>>383
部品は5年間保管の義務がある。
たからまだ大丈夫。
385白ロムさん:2006/06/28(水) 16:28:27 ID:g3vHFclV0
>>379
kwsk
386白ロムさん:2006/06/28(水) 16:39:56 ID:G63CPS0OO
ようは2軸だったんだって事じゃないの?
387白ロムさん:2006/06/28(水) 18:04:10 ID:Z1j1q47+0
>>386
多分>>385はからかってるだけだと思うよ。
388白ロムさん:2006/06/28(水) 19:54:23 ID:mARrFgNmO
>>375
設定は出来なくね?
389白ロムさん:2006/06/28(水) 20:46:17 ID:h+tWyRQNO
視野切り替え画面って電池使ってるんでしょうか?
390白ロムさん:2006/06/28(水) 20:56:20 ID:NMp0+TV20
視野切り替えは上から丸見えだよね
かなりショック
391白ロムさん:2006/06/28(水) 21:05:26 ID:2KWvlyI3O
ちよ スクロール設定できひんやないかい われ!だれだある言うたやつ
でてこい!(`ω´)凸
392白ロムさん:2006/06/28(水) 21:25:31 ID:g3vHFclV0
>>283
もっさLinuxよりマシだろ
393白ロムさん:2006/06/28(水) 21:31:33 ID:am60qca70
>>384
そうなのか。サンクス!
394白ロムさん:2006/06/28(水) 21:33:01 ID:iHoyy/1AO
視野切り替えのやつしてると電池の減り早くなりそーだよねー
395白ロムさん:2006/06/28(水) 23:07:47 ID:55zRorgp0
実感では大して変わらんキガス
それに使ってない人を見たことない
396白ロムさん:2006/06/28(水) 23:15:12 ID:Gcp0SZjOO
俺は電車ん中で使う時ぐらいだな
397白ロムさん:2006/06/28(水) 23:17:47 ID:czhd9wJy0
>381
北海道には白あるよ。買いに来る?
398白ロムさん:2006/06/29(木) 00:03:45 ID:+YtegrOD0
愛知県にも白あるよ。

てか、来月大阪に遊びに行ったとき、ヨドバシ梅田で買い増ししようと思ったんだけど、もう無いのか…。
399白ロムさん:2006/06/29(木) 00:16:51 ID:aLpGNa/AO
東京郊外にも白あたよ
400白ロムさん:2006/06/29(木) 00:42:53 ID:CDUfQArn0
連続パターン切替にしてるとなんとなく電池消耗しそうな…
微々たる差だろうけど。
401白ロムさん:2006/06/29(木) 01:06:29 ID:m7pI/DbX0
メインのカメラで自分撮りできますか?撮り難いことはないですか?
402白ロムさん:2006/06/29(木) 01:07:48 ID:z6TugCiW0
余裕でできる。
403白ロムさん:2006/06/29(木) 06:05:22 ID:DtFIBWoL0
>>401
ちょっと難しいな。
液晶で映り具合見ると目線の上のほうになるし、カメラ見ると2軸の意味ないし・・・・・・・
404白ロムさん:2006/06/29(木) 12:35:59 ID:8ws7jDElO
>>385
Kawasakiを連想しちゃうよ〜。
405白ロムさん:2006/06/29(木) 15:34:53 ID:RP/h0n/K0
>>381
本当に関西全滅してるとでも?
うふふ( ̄ー ̄)ニヤリ
406白ロムさん:2006/06/29(木) 15:39:10 ID:/z0NiQqAO
SH902iとSH902iSでどっち買うか迷ってるんですが、とこかに比較サイトみたいなものはないんでしょうか?

よろしくです
407白ロムさん:2006/06/29(木) 16:01:02 ID:AsbdxaBG0
SH902やめてアウにしました
後悔しました
SH902は神機でした
408白ロムさん:2006/06/29(木) 16:10:44 ID:lMMIQBbe0
>>406
どういう理由で迷ってるのか解らないが
音楽機能重視ならis、カメラ機能ならiでおkでは?
それ以外はあまり変わらないと思うけど・・・
409白ロムさん:2006/06/29(木) 16:14:26 ID:4W9J5FeT0
>>407
そもそもアウにする理由がわからん
410白ロムさん:2006/06/29(木) 16:24:11 ID:ZjCIn/v/O
この機種はミニSDに入れた動画を再生中に一旦中断して、
次にその途中から再生できるような機能はついているのでしょうか?
411白ロムさん:2006/06/29(木) 17:04:48 ID:1fn7G50qO
うん。
412406:2006/06/29(木) 17:12:52 ID:/z0NiQqAO
>>408
ありがとうございます。
今SH901iCを使っていて、902iの2軸はいいなぁと思っているのですが、iSの方が2軸ではないものの新しいから機能が進化?している、背面液晶がよさげかも等の理由で迷っています。
いろいろ調べてみたのですが、違いがないようなので迷っています

自分優柔不断です(´・д・`)
413白ロムさん:2006/06/29(木) 17:43:56 ID:z6TugCiW0
iSの主な進化点と退化点

進化点
サブディスプレイ搭載
miniSD1G→2Gまで対応
SD-Binding
静止画AF
モバイルオーディオ再生22時間
高速赤外線通信方式「IrSimple」に対応

退化点
スピーカー音悪い
カメラ画質の低下
2軸ではないため動画の全画面表示の使い勝手が悪い
赤外線ポートが液晶側にあるためリモコンが使いづらい
メインカメラでの自分撮り不可
414白ロムさん:2006/06/29(木) 17:49:33 ID:wRfT1A8I0
>>406
俺もどっちにするかで悩んでる

カメラ時の2軸が便利なので、902iにしようと思ってたが、
isは「電話帳お預かりサービス」という新機能が使える。
電話帳やメール・写真などがネット上の専用ページにバックアップできて
PCからも自由に閲覧、編集ができる。これに魅力を感じている。
でも、今日モック見に行ったらisはアルミにいくつも傷が入ってた・・・。
(すぐボロボロになりそう)
ますます悩む・・・。

902iが「電話帳お預かりサービス」が使えれば即決なんだけどなあ
415406:2006/06/29(木) 18:09:55 ID:/z0NiQqAO
>>413
ありがとうございます

音楽機能の違いは連続再生時間の違い(4h→22h)だけですか?
416白ロムさん:2006/06/29(木) 18:17:06 ID:z6TugCiW0
>>415
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/sh902is/
PCでここを一通り読みなされ
417406:2006/06/29(木) 18:34:19 ID:/z0NiQqAO
>>416
読んで見ました。
プレイリストに対応など細かいところが進化したようですね。

902iの方にしようと思います。
ありがとうございました!
今から行って来ます!
418白ロムさん:2006/06/29(木) 18:40:07 ID:IqVvLdYN0
>赤外線ポートが液晶側にあるためリモコンが使いづらい
オレはiの本体側のポートの方が使いづらいな…
419白ロムさん:2006/06/29(木) 18:48:53 ID:/fwvCluYO
俺も本体側より液晶側のが良いと思うな。リモコンとかはどーでもいいんだけど赤外線通信の時に折り畳まないと液晶の部分が出っ張って…
まあそんなに近づけなくても良いんだろうけど…
420白ロムさん:2006/06/29(木) 18:51:09 ID:tsVUP4YwO
起動時間もう少し縮めてほしいなぁ
421白ロムさん:2006/06/29(木) 19:07:51 ID:hcSk9zTTO
>>419
アド交換、リモコンは開いたまま普通に使ってるよ。
確かに、感覚的には液晶側がいいけどね。
422白ロムさん:2006/06/29(木) 19:24:43 ID:5F2Af6yB0
>>28
でも十九箱をインストール出来るPCって一台だけですよね
423白ロムさん:2006/06/29(木) 19:59:13 ID:Cdh3+ntHO
>>422
そんなに規約遵守するならmoocsで落としてくれば?
424なおくん:2006/06/29(木) 21:16:17 ID:SfF63ewpO
サン256購入しましたが、動画をSD保存、100件以上保存出来ないのでしょうか?モバイルオーディオと関係あるのでしょうか。SDチエック機能無いのでしょうか
425白ロムさん:2006/06/29(木) 22:20:36 ID:DtFIBWoL0
miniSD抜いとくだけで消費電力全然違う気がする
426白ロムさん:2006/06/29(木) 22:46:02 ID:/NMSjFxO0
>>424
容量によるよ、なおくん
427白ロムさん:2006/06/29(木) 23:03:14 ID:hcSk9zTTO
>>424
空き容量チェック出来るよ、なおくん
428白ロムさん:2006/06/29(木) 23:26:09 ID:hcSk9zTTO
>>424
ダウンロードしたことあれば、↓で分かるかな
256MBに256KB/件なら1000件(簡単に…)
429白ロムさん:2006/06/29(木) 23:33:02 ID:msE1wKfKO
本日この機種に変えました。
ドット抜けしてました。
最悪です(-.-;)

ボタン確認音はどうやって消すのですか?
430429:2006/06/29(木) 23:40:35 ID:msE1wKfKO
ボタン確認音自己解決しました。

ドットはどうしようもないですよね?
431白ロムさん:2006/06/29(木) 23:45:22 ID:a+vvFD1mO
>>430
SHOPによっては交換可能かも。

基本的には無理だけど粘れば何とかなるかな…
432白ロムさん:2006/06/29(木) 23:51:32 ID:LizyIjypP
433430:2006/06/29(木) 23:56:24 ID:msE1wKfKO
ショップとはドコモショップのことですよね?
画面の中央辺りにあるのでかなり気になります。

あと素早く操作すると画面がちらつくのと、携帯を閉める時にきしむ音がするんですが…
モックは音がしなかったのに…

持って行くなら早い方がいいですか?
434429:2006/06/30(金) 00:05:38 ID:vxZYTfkAO
>>432
orz
435白ロムさん:2006/06/30(金) 00:35:40 ID:GNT+ECGPO
>>433
度合いにもよるが軋むのは仕方ない、強く押さえすぎじゃね?

iモードに入る時とかに入る黒い破線上の線は仕様だと思われ
処理速度が追い付かなくてちらつくのも詳しく知らんが恐らく仕様

ちなみに俺のは5月製だが君と同じような症状が多々ある
だからといって、使い勝手にさほど支障はないがな
その程度でDS持って行っても替えてくれんと思うよ
それでも気になるなら持って行きなさいな
436433:2006/06/30(金) 00:55:33 ID:vxZYTfkAO
>>435
仕様ですか…(´ω`)
メールの本文の作成画面で左右に動かすとサブメニューとか表示してるとこがチラつきます

sh901iCから変えたのですが、やたらレスポンスが遅いのも仕様ですか?

楽しみにして変えたのにドット抜けしてるわ、画面ちらつくわ、携帯はきしむは、電波の入りが悪いわでろくなことがない…
_| ̄|○
437白ロムさん:2006/06/30(金) 00:56:02 ID:78R6UqBVO
>>433
きしみ音は大なり小なりあるが個体差。
自分の12月製は気にならんかったが2月製は気になる。
画面ちらつきが気になるならソフトウェア更新待つか、iSにしてみられ。
代わりにもっさり感覚味わえる。
438白ロムさん:2006/06/30(金) 01:22:40 ID:78R6UqBVO
>>436
iCは分からんですが901iSからだと良い所のが多い。だが、902iSは悪い所目立つ…
ソフトがリアルタイムなんたら→シンビアンに変わったばかりでモッサリ。代わりにマルチタスク〇

ちなみにサブメニュー上下ライン透明にすると…
orz
439白ロムさん:2006/06/30(金) 08:54:23 ID:ZpUxn1nO0
iCはサクサク

902i,iSはとにかくモッサリ
オレ 902iS買い増ししたけど使わないもん。
オークション逝きだわさw
iCバカーシ使って松
別にiCマンセーじゃないけど いい機種だと思うよ。
普通に使う分には・・・
440433:2006/06/30(金) 16:45:34 ID:vxZYTfkAO
>>438
マルチタスクはかなり便利ですね
そこは満足してます

>>439
やっぱりもっさりですか┐(´д`)┌
441白ロムさん:2006/06/30(金) 16:46:35 ID:+uPMJGWl0
SH902iとN902isで迷ってる
どっちにすべき?
442白ロムさん:2006/06/30(金) 17:11:42 ID:D4icbNyOO
上野淀で新規12800で購入してきた!
ちなみにD902isからの乗り換え。
SO→Dと浮気したが、やっぱり使い慣れてるのが良いね。
443白ロムさん:2006/06/30(金) 17:12:56 ID:g29blG9IO
>>441
迷ってるならN902isにしときな。キミの場合、その方が幸せになれるよ
444白ロムさん:2006/06/30(金) 18:27:11 ID:kSGQ1jUsO
今日この機種壊れた。
胸ポケットに入れてたらスルリと。

アスファルトに落下したら
電池カバーとその上のカメラ周りのプラスチックが
本体から取れてむきだしになり部品がでてきて
カメラが起動しないorz

みんなは落とさないようにきおつけれ
445白ロムさん:2006/06/30(金) 19:43:12 ID:7pCb9bCCO
>>444
自分はこの前原チャ乗ってるときに落としたけど、奇跡的に無事だった。

すんごい傷がついたけど・・・
446白ロムさん:2006/06/30(金) 19:52:58 ID:ROgm9zpVO
パナのSDコンポで書いた曲はきけますか?
447白ロムさん:2006/06/30(金) 20:33:33 ID:8rwlLG200
京阪神だとSH902iの白の「機種変更」の在庫は
ドコモショップも家電量販店もほぼ全滅じゃないですか??!
どういうところで買うんでしょう?もう無理なのかな。
448白ロムさん:2006/06/30(金) 20:41:01 ID:4QaCNPKf0
アクティブマーカ?が激もっさり。
SHはもうだめなのかな・・・
449白ロムさん:2006/06/30(金) 20:42:16 ID:iNdVvBHYO
Bookmark呼び出す時登録が上にくるのがちょっと…
450白ロムさん:2006/06/30(金) 21:04:10 ID:78R6UqBVO
>>446
うた?音楽?メロディ?何を聞いたか分からんが、対応ならどれでも聞ける
たぶんminiSDでSD-Audioのことだろうが出来たはず。
451白ロムさん:2006/06/30(金) 21:06:00 ID:78R6UqBVO
↑ミス
書いたのは聞けるはず。
452白ロムさん:2006/06/30(金) 21:31:13 ID:ROgm9zpVO
ありがとございます
453白ロムさん:2006/06/30(金) 21:32:03 ID:Nps+L66S0
>>446
聞けるけど、曲名は入らないから、手動で入れなきゃね。
私は、DVDコンポだから好きな映画のDVDからSDに音声録って聞いている。
454なおくん:2006/06/30(金) 21:40:58 ID:Lf/XMbeFO
たびたび、すみません。動画をDL後、ミュージック/ボイスにSD保存。取設を読むと最大100件までと…。256MBを購入しても空きがあります。100は少ないな。
455白ロムさん:2006/06/30(金) 21:52:36 ID:qNu/gkP3O
>>444
胸ポケ入れる習慣がある人は100均でクリップ付きのストラップ買ってつけた方がいい。
保険として。自分はそれで何度も助かった。
456白ロムさん:2006/06/30(金) 22:45:38 ID:UQpvoq6nO
iCからの乗り換えだけど、やっぱり少しモッサリだね。さほど気にならないから別にいいけど。でもやっぱり電池の持ちがiCより悪いってのはちょっといただけないな・・・マルチタスクやデザインには大満足だけど。予備もう一つ買おうかな
457白ロムさん:2006/06/30(金) 23:21:08 ID:t9xMc1KjO
電池はiCのがもたなくない?
458白ロムさん:2006/06/30(金) 23:25:37 ID:la2t4i8tO
この予測変換みたいの無しに出来ないのですか?
459白ロムさん:2006/06/30(金) 23:26:30 ID:ROgm9zpVO
いまはP901iでSH902iにしようとしてます。
皆さんは何色ですか?
460白ロムさん:2006/06/30(金) 23:31:27 ID:Ps7sckoS0
461白ロムさん:2006/06/30(金) 23:53:23 ID:/23NjK9Q0
>>459
別に俺らと会うわけじゃないんだから好きな色買え。
持ってたら変な色なんて売ってないから
462白ロムさん:2006/06/30(金) 23:57:49 ID:nkOqTmbLO
>>449
思った。
登録なんて、そんなにしょっちゅうするもんじゃないしな。
普通頻度多いのはブックマーク参照する方だよな…

>>455
ネックストラップってのは、格好悪く見られがちなんだろうか?
前にどっかで誰かがそんなこと言ってたのを見た気がするんだが…
463白ロムさん:2006/06/30(金) 23:58:31 ID:fiDo8zdB0

902isに採用された新機能のスレが立ちました
ご活用くださいませ

【DoCoMo】電話帳お預かりサービス【新機能】part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1151669284/
464白ロムさん:2006/07/01(土) 00:01:04 ID:yC/G8IIKO
>>456
iCよりは明らかに持つんだが
465白ロムさん:2006/07/01(土) 00:13:12 ID:asitWvDcO
この機種、使いにくいな。
466白ロムさん:2006/07/01(土) 00:17:11 ID:DF6atei+0
確かに使いにくいが慣れるしかない
467白ロムさん:2006/07/01(土) 00:33:26 ID:3bRMSUME0
慣れればいい機種だと思うよ
468白ロムさん:2006/07/01(土) 00:46:34 ID:8CWiry6MO
使いにくい。だけど多機能

多機能。だけと使いにくい
469白ロムさん:2006/07/01(土) 01:00:19 ID:3bRMSUME0
どうせならタイプミス無しに
470白ロムさん:2006/07/01(土) 01:04:50 ID:rxIlOQ2qO
902iSさらに使いにくい。だけど多機能?
…orz
471白ロムさん:2006/07/01(土) 01:11:25 ID:rxIlOQ2qO
>>449
なんのことかと思ったが、9割以上終了させてブックマーク起動してた…
orz
472白ロムさん:2006/07/01(土) 01:12:06 ID:rBZLlsQHO
902iSは音楽重視系かな?
そもそも、アルミ素材ってのが嫌だな、凹むし。それと2軸が無いってのが気に入らない。
多少使いづらいけどやっぱりこの機種が良いな。
473白ロムさん:2006/07/01(土) 02:41:17 ID:QnISYpN0O
901から機種変しました。
このスレ見てたから少し怖かったけど(・∀・)イイ!

サクサクも電池餅も良いですね。アンテナ無いし。
メール打つ時に下左右にある突起が気に少しなりました。
チラ裏でした。
474白ロムさん:2006/07/01(土) 04:17:11 ID:pw9LIRW6O
>>462
ネックストラップって肩凝らない?
それがイヤだな
475白ロムさん:2006/07/01(土) 05:42:33 ID:3fg4BVjBO
ネックストラップかけても胸ポケットに入れるんだから問題ないでしょ
476白ロムさん:2006/07/01(土) 09:38:35 ID:BGc4OWUeO
あげ(^ω^)
477白ロムさん:2006/07/01(土) 09:49:28 ID:WKXCEXz2O
Pから替えてみますた。

マルチタスクすくねぇorz ボタン押しづれぇorz 汚れやすいorz

でも気に入ってきたお。
478白ロムさん:2006/07/01(土) 13:48:28 ID:Z72PhM570
いきなり充電できなくなった。
電源off/onしても直らなかったので
電池を抜いて数分してやり直したら充電できるようになった。

ちなみに2006/12モデルでふぐあいっぽいの出たのこれが初
479477:2006/07/01(土) 13:48:58 ID:Z72PhM570
2005/12モデルでした。失礼しました
480白ロムさん:2006/07/01(土) 14:16:46 ID:l0YXSeIc0
この機種はSH900iにあったオープン音、クローズ音を設定できる
機能はついているのでしょうか
どうも開けたり閉じたりするときに音鳴らないと安心できない(´・ω・`)
481白ロムさん:2006/07/01(土) 14:39:59 ID:3bRMSUME0
できるよ
482白ロムさん:2006/07/01(土) 16:42:24 ID:ttT7LNacO
まだ新規で17000円くらいか(´・ω・`)

もう少し下がんないかなぁ
483白ロムさん:2006/07/01(土) 17:27:02 ID:yKJV+0Y2O
>>478
本体が熱くなると充電できなくなる
シャープタイマー的なものか、俺も最近よくその現象に遭遇する

電池持ちの悪さとあいまってどんどん糞になってきたorz
ゲームアプリなんかやってられんよマジ
484白ロムさん:2006/07/01(土) 17:29:18 ID:g8c6ZinnO
>>478
同じ状況(;`・ω・)
最近しょっちゅうなる。
充電出来たり出来なかったり(゚Д゚)
DS行きたいけど忙しくて行けない。
とりあえずオークで白ロム買った方がいいかな?
485白ロムさん:2006/07/01(土) 17:51:21 ID:9MmrkcJOO
アプリ中、扇風機の前で電池カバーを外し頑張る俺ガイル。
486白ロムさん:2006/07/01(土) 18:26:41 ID:69r2I2weO
赤今かっても浮いたりしたいでしょうか
487白ロムさん:2006/07/01(土) 18:40:32 ID:rBZLlsQHO
>>484
オクはやめとけ
488白ロムさん:2006/07/01(土) 18:44:26 ID:0pSdJSUB0
>>423
じゃあ一台以上のPCにインストール出来るの
其れじゃあiTunesに拘る意味ないジャマイカ
489白ロムさん:2006/07/01(土) 18:48:38 ID:/LA9PjqiO
しょこたん愛用端末だったんだ…(・∀・)イイ!
490白ロムさん:2006/07/01(土) 18:52:25 ID:g8c6ZinnO
>>483
たしかに本体が熱い時は充電できない気がする。
挿入して10秒くらいたつと出来るようになる!
これってSHARPの仕様?

>>487
オクだめぽ(´・ω・`)?
491白ロムさん:2006/07/01(土) 19:25:54 ID:rRRiKB1iO
なして、オク ダメあるか?
492白ロムさん:2006/07/01(土) 19:40:17 ID:7tezqHZS0
そんなことないあるよ
493白ロムさん:2006/07/01(土) 19:51:48 ID:8PupsY5K0
>>480
>音鳴らないと安心できない
…なんで?

ところで、電池もたせるためには液晶輝度下げるのは当然だけど、
音の設定も電池もちへの影響ってそれなりにあるもんなのかな?
開閉時の音消すとか、アプリやるときは音量下げる(あるいは完全に消す)とか。
494白ロムさん:2006/07/01(土) 20:24:04 ID:17TP1APg0
愚問
495白ロムさん:2006/07/01(土) 22:10:22 ID:pw9LIRW6O
>>489
遅いお(^ω^)
しょこたんは「ブログにはSHのカメラは必須」と前から言ってるお(^ω^)
496白ロムさん:2006/07/01(土) 22:18:51 ID:+WnLMezN0
誰だよ、しょこたんってw
497白ロムさん:2006/07/01(土) 22:32:28 ID:YEujypf30
あの一日何十個もブログ更新するやつだろ?
498白ロムさん:2006/07/01(土) 23:00:06 ID:Sn3MonB/0
番組でVIP用語使うあの?
499白ロムさん:2006/07/01(土) 23:11:10 ID:FKTJvpWj0
500白ロムさん:2006/07/01(土) 23:11:11 ID:zpuYiAYm0
白の機種変売ってねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これはどうすれば??????????
501白ロムさん:2006/07/01(土) 23:13:55 ID:iIqqLkDc0
白は君には似合わないという神のお告げだ
黒にしなさい
502白ロムさん:2006/07/01(土) 23:14:19 ID:br2fN/Ah0
part41とか絶対嘘でしょ?
503白ロムさん:2006/07/01(土) 23:19:54 ID:3bRMSUME0
>>500
製造終了ってウワサ
>>502
何で疑うのか
504白ロムさん:2006/07/01(土) 23:22:04 ID:8CWiry6MO
>>502
SO902iなんか92だよ
505白ロムさん:2006/07/01(土) 23:31:04 ID:FKTJvpWj0
>>502
にくちゃんねる
506白ロムさん:2006/07/02(日) 00:00:30 ID:JTAX5GrNO
P902iのスレのがやばいから
507白ロムさん:2006/07/02(日) 00:33:08 ID:dDwetyw50
>>502
発売1ヶ月でここより書き込みの減った
SH902iSスレ住人の妬みな予感!
508白ロムさん:2006/07/02(日) 01:01:03 ID:J/Cvdapu0
>>496
尊師様
509白ロムさん:2006/07/02(日) 01:01:34 ID:tY0E6gSZ0
         ☆★☆★☆★しょこたんからのお願い☆★☆★☆★


    / ̄`Y  ̄ヽ、                          _____
   / / / / l | | lヽヽ                       /     /|
  / / // ⌒  ⌒ヽ                       / ̄利息  ̄|/
  | | |/  (●) (●)                    / ̄ ̄ ̄ ̄ |/   ドサッ
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ                  /     //
  | || |   ト-=-ァ ノ                 |三三三三|/
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |


      ジャンプ読んでるよい子も大人になったらサラ金を利用してね♪
510白ロムさん:2006/07/02(日) 01:48:45 ID:PIx3+A8KO
SH901iCを使ってたとき、カメラフォルダの画像をメールに添付するとiモードのフォルダに勝手に保存されるんだけどSH902iでもそうなるの?
511白ロムさん:2006/07/02(日) 01:55:10 ID:Oq27nMUL0
yes
512白ロムさん:2006/07/02(日) 02:44:34 ID:+kPZPgEcO
これが二軸SHの最後モデル???

Pから買い替えちったけど。
513白ロムさん:2006/07/02(日) 02:57:47 ID:J9S2/uRfO
ボリューム最大にしても音小さいよ(T_T)
スピーカーの不具合かな?
ちょっとショック…。
ttp://t.pic.to/1ezua
514白ロムさん:2006/07/02(日) 03:47:20 ID:35XlLmc7O
MiniSDカードの画像を本体に選択してコピーするときなんだけど、画像出なくてファイル番号しか出ないんだけど、仕様ですか?
515白ロムさん:2006/07/02(日) 03:55:19 ID:wzJ39bnh0
>>514
仕様
サムネイルでない
516白ロムさん:2006/07/02(日) 07:38:26 ID:0B1y4Y6j0
カメラを起動しようとすると
「ただいまカメラを利用できません」
と表示されて待ち受け画面に戻されてしまんですが、
どうしたら正常に起動できますか?
517白ロムさん:2006/07/02(日) 08:03:32 ID:ioPVEXRi0
たぶんフランスが勝つな
518白ロムさん:2006/07/02(日) 08:29:15 ID:M8PZZbGbO
友達がつい先日白買ったってよ
群馬だけど
519白ロムさん:2006/07/02(日) 09:53:23 ID:eTGSAcLbO
そりゃたとえ生産終了になっていても在庫があれば手に入るだろ
520白ロムさん:2006/07/02(日) 10:21:08 ID:McRGYYF00
今、MOVA使っててSH902iに機種変しようと思ってるんだが、
SHのスレの操作系のレス見てると、なんか書いてある内容や情報がマニアックで
操作や使い勝手が複雑で難しそうな印象を受けるんだけど、
他のFOMAの機種と比べて操作性や使い勝手は同じなの?

特別SHが難しいというわけではないよね?
俺はそんなに携帯の機能を使いこなす趣味もないので、
普通に電話・メール・時々WEBができればいいんだけど、
こんな俺でもこの機種を使えるよね?
521白ロムさん:2006/07/02(日) 10:25:46 ID:RQWghEo40
>>520
むしろこのボタン配置がナイスで、メールとかWEBがかなり使いやすいという。
てか、特別SHが難しかったらこんなに人気は無いと思うw
522白ロムさん:2006/07/02(日) 11:23:07 ID:+kPZPgEcO
>>521
配置はともかくフラットすぎて押し間違いが多いお_| ̄|〇

ブラインドタッチが難しいorz
523白ロムさん:2006/07/02(日) 12:38:36 ID:35XlLmc7O
かなりボタン押しやすいと思う。
524白ロムさん:2006/07/02(日) 12:44:16 ID:29R5YKLIO
iCん時の方がボタン配置良かったな
押しやすかったし
525白ロムさん:2006/07/02(日) 12:46:46 ID:+NuDY+CHO
慣れれば十分使いやすい
526白ロムさん:2006/07/02(日) 13:12:25 ID:YFlhqBWUO
SH902isは閉じてる状態で着信音鳴っても
サイドボタンで音を止めれないらしいのですがSH902iも同じですか?
527白ロムさん:2006/07/02(日) 13:21:58 ID:eTGSAcLbO
うん
528白ロムさん:2006/07/02(日) 13:53:11 ID:P5pvvPX60
>>523
3を押すと電源ボタンを押しちゃいそうになる以外は
529白ロムさん:2006/07/02(日) 14:56:02 ID:8Q5xQ1RYO
サイト等で落とした着うたを外部メモリーに保存できないんですがこれは不良でしょうか?
530白ロムさん:2006/07/02(日) 15:16:52 ID:+kPZPgEcO
>>526
エニーキーアンサーをオフにすれば、シャッターボタン1秒押しで着信音が止む。

>>525
Pから乗り換えだけど、ボタンに関してはPのが全然押しやすい。
上下左右&決定キーの差も、その周りのボタンも、数字キーも・・・
531白ロムさん:2006/07/02(日) 15:26:22 ID:ouSiS8iJO
>>523
禿同
532白ロムさん:2006/07/02(日) 15:44:41 ID:7jm9C5UYO
この機種に機種変考えてるんですけど、
この機種って動画にしおり機能はついてますか?
533白ロムさん:2006/07/02(日) 16:05:43 ID:Rjnal6Ne0
>>530
P902iよりは押しやすいと思う。
534白ロムさん:2006/07/02(日) 16:17:28 ID:M8PZZbGbO
>>532
レジューム機能がついてるよ。前回再生した続きから再生するってやつ
535白ロムさん:2006/07/02(日) 16:35:00 ID:7sorNTo+0
ボタンの操作感なんだが十字ボタンとその周辺は密接しているので
確かにブラインドタッチでは押し間違えが起こるかも。(開発者曰くノートPCのイメージだそう)
数字ボタンは他機種に比べやや下のほうに有るのだがこちらは慣れれば問題なしだと俺は思うが。

それより、乗り換え予定者は早く決めないと本当に無くなっちゃうよ。
俺は2週間前に買ったが次の週には全色売り切れだったよ。まぁ、地域の差は有るだろうけど。

536白ロムさん:2006/07/02(日) 16:36:07 ID:7jm9C5UYO
>>534
Thanks!!
そのレジューム機能っていうやつはミニSDの中の動画でもできますか?
537白ロムさん:2006/07/02(日) 16:37:05 ID:zla3Ty4d0
できる。
538白ロムさん:2006/07/02(日) 17:10:33 ID:gCwWAfz0O
ブラインドタッチの件、
随分前にガイシュツだけど、5ボタンのポッチが小さすぎる。不便。
539白ロムさん:2006/07/02(日) 17:16:42 ID:Xw+GDZrgO
和歌山なら白まだまだ余りあるよ
540白ロムさん:2006/07/02(日) 17:18:59 ID:qifI3ly30
予測変換のせいでモッサリしている様な気がしてならない件について
541白ロムさん:2006/07/02(日) 18:05:41 ID:sp4aiOOfO
>>536
miniSD内の動画だけだった気が・・・
542白ロムさん:2006/07/02(日) 18:11:56 ID:aWSvLXLt0
>>540
予測変換付いてない機種なんてもう無いんだから我慢だ
543白ロムさん:2006/07/02(日) 19:05:30 ID:7jm9C5UYO
>>541
ということはミニSD内の動画を再生するときだけ、
レジューム機能が使えるということでいいですか?
544白ロムさん:2006/07/02(日) 19:18:30 ID:sp4aiOOfO
>>543
そう。
545白ロムさん:2006/07/02(日) 19:21:28 ID:7jm9C5UYO
>>544
トンクス。
この機種に変える決心しました。
546白ロムさん:2006/07/02(日) 20:10:03 ID:Ba2MeG7R0
デザインだけはiSのほうが良いなぁ。でも後1年は使うお。
547白ロムさん:2006/07/02(日) 20:20:52 ID:29R5YKLIO
iS買うくらいなら903まで待てよ
548白ロムさん:2006/07/02(日) 20:43:33 ID:PIx3+A8KO
そんなこと言ったらきりがないよ
549白ロムさん:2006/07/02(日) 20:50:09 ID:YJL+Q612O
着信履歴に
「D」と斜めになった「U」がくっついたような記号があるんだが
どういう意味かわかる人いる?

非通知着信にはみんな付いてる
550白ロムさん:2006/07/02(日) 21:32:37 ID:pUpBlGz40
SHってi-modeとかメールの長文読むときにスクロールできないの? ↓以外で
551白ロムさん:2006/07/02(日) 21:43:26 ID:pUpBlGz40
誰かSH902iの買い増し(10ヶ月以上)を都内で1万以内でできるとこないか知らない??
552白ロムさん:2006/07/02(日) 22:21:05 ID:sp4aiOOfO
>>550
電話帳ボタン。
553白ロムさん:2006/07/02(日) 22:21:23 ID:+kPZPgEcO
>>550
不便だよねorz 文字ボタンで下に移動すると文章の繋がりが分かりづらいし_| ̄|〇

ところで、DCMXってみんな使ってる? とりあえずminiに入ったけど、Edyと同じようにかざすだけでいいの?
554白ロムさん:2006/07/02(日) 22:54:13 ID:+MAxUcGwO
カメラを起動すると必ずピクチャーライトが点灯するけど、これって設定で常に消灯できないの?

好きなときにだけ点灯させたいお。
555白ロムさん:2006/07/02(日) 22:58:02 ID:fQIDl9vgO
田代は黙ってろ
556白ロムさん:2006/07/02(日) 23:12:40 ID:smx3r5Kh0
SH902iS買いに逝ったら、液晶って回転しないんだね
mぢで、氏らなんだ。
でSH902iでもいいかなって思ってるんだが
iSとはだう違うのよ。
教えろ。
557白ロムさん:2006/07/02(日) 23:13:22 ID:SdiBnkbEO
>>549
確かIP電話かDoCoMo以外の端末からのTV電話じゃなかったかな…
558白ロムさん:2006/07/02(日) 23:27:06 ID:IXZxTKmTO
今日、発売日以来の12月製の初期型が壊れちゃったからDS行って4月製に取り替えて貰ったんだけど、

画面の明るさ?がまるで違う…Orz

12月製のほうがはっきり明るくて白がくっきりしてる。
反対に4月製は黄ばんだ白っぽくて12月製よりかなり暗く感じてショック受けた…。
やっぱりこれはコスト削減ってやつかな?(´・ω・`)
誰かわかる人教えて下さい。

長文すまそ
559白ロムさん:2006/07/02(日) 23:27:47 ID:smx3r5Kh0
俺のは
560白ロムさん:2006/07/02(日) 23:31:36 ID:+kPZPgEcO
>>554
なんで毎回点灯するんだろうね・・・眩しいし、いちいち消灯するのかなり面倒臭い。

>>555
音鳴るし、タシーロ関係ないんじゃん?
561白ロムさん:2006/07/02(日) 23:34:53 ID:smx3r5Kh0
で、俺様へのANSは
562白ロムさん:2006/07/02(日) 23:43:12 ID:lE3QIDtyO
使ってるとたまに、電源落ちるんですけど
知ってる人います?
563白ロムさん:2006/07/02(日) 23:44:48 ID:IXZxTKmTO
>>561

SDーAudioの任意のプレイリストがiSでは使えるけど、iでは使えなかったりする。

あと、iSにはショートカットアイコンがないくらいかな…あんまりわかりにくいけど、大きく感じるところはこんなもんだと思う

他はDSでも行って自分で調べてちょ
564白ロムさん:2006/07/02(日) 23:46:55 ID:7vEjgwYn0
>>562
FOMAにはよくあること

店頭でその症状を示せなければほとんどの場合交換不可
565白ロムさん:2006/07/02(日) 23:54:11 ID:IXZxTKmTO
>>562

今日俺はそれで交換して貰った

メール送受信しただけで再起動するようになってしまって…(´;ω;`)仕舞いには電話も掛けれなくなりやがった。

せめて12月製がSH903iの発売まで持って欲しかった…マジで
566白ロムさん:2006/07/02(日) 23:55:12 ID:smx3r5Kh0
>>563
うぃー、さんくす。

・SDーAudioの任意のプレイリスト
・iSにはショートカットアイコン

いらいす。
ふたたび、さんくす。
あすにでも、そうそうiCから機種変してきますわ
もう在庫が無くなるて脅されたんで

そんじゃ、ねる
567白ロムさん:2006/07/02(日) 23:58:36 ID:+NuDY+CHO
>>565
おまえもしかして俺の知り合い?
568白ロムさん:2006/07/02(日) 23:59:35 ID:qifI3ly30

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <>>542予測変換on/of機能付いてないなんてヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ <モッサリヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) <カキコ遅くなるからヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) <ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
569白ロムさん:2006/07/03(月) 00:00:34 ID:NwdA2eqqO
>>557
サンクス。定期的にかかってくる。新手の悪戯かな?
570白ロムさん:2006/07/03(月) 00:05:09 ID:5W5RO+mjO
>>567
すまそ
ただ同じ症状だったから(´・ω・`)
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマって事で
571白ロムさん:2006/07/03(月) 00:06:55 ID:/EpYLfaLO
http://0bbs.jp/FUELfoolproof/m/img0_395
http://s.pic.to/1hyzm
普通にスライドしただけなのに数回で傷つきはじめ、今ではクッキリ・・

http://0bbs.jp/FUELfoolproof/m/img0_395
http://s.pic.to/1hyzm
普通にスライドしただけなのに数回で傷つきはじめ、今ではクッキリ・・

http://0bbs.jp/FUELfoolproof/m/img0_395
http://s.pic.to/1hyzm
普通にスライドしただけなのに数回で傷つきはじめ、今ではクッキリ・・

http://0bbs.jp/FUELfoolproof/m/img0_395
http://s.pic.to/1hyzm
普通にスライドしただけなのに数回で傷つきはじめ、今ではクッキリ・・

http://0bbs.jp/FUELfoolproof/m/img0_395
http://s.pic.to/1hyzm
普通にスライドしただけなのに数回で傷つきはじめ、今ではクッキリ・・

http://0bbs.jp/FUELfoolproof/m/img0_395
http://s.pic.to/1hyzm
普通にスライドしただけなのに数回で傷つきはじめ、今ではクッキリ・・

さすが三菱クオリティwww
572白ロムさん:2006/07/03(月) 00:10:26 ID:5W5RO+mjO
>>569

148をダイアルしてみたら良いと思うよ
573白ロムさん:2006/07/03(月) 00:16:32 ID:ebrdjjbkO
白が生産終了なんだ…知らなかった。
うちの近所の電気屋さんは黒のモックだけ置かなくなったから黒が生産終了かと思ってた。

もう半年使ってるけど、最近本体がすごく熱くなるよー!!
574白ロムさん:2006/07/03(月) 00:19:46 ID:SEOD94uY0
黒は人気ないから入荷してないだけだろうな
575白ロムさん:2006/07/03(月) 00:21:35 ID:aeWE/ReLO
>>570
やはりか
576白ロムさん:2006/07/03(月) 00:34:20 ID:88vTXMRJO
わかやまにあるよ
577白ロムさん:2006/07/03(月) 02:45:02 ID:pBZivy1BO
田代対策だ仕様だとか言うけどさ、ほかの携帯じゃこうならないんだし、やっぱ不具合だと思うんだ

この前パチ屋に芸能人(よう知らん芸人)がイベントだかで来ててさ、カメラ撮影もおKだったんだけど、
僕だけライトついててさ、名指しで「なんで君だけライトつけてるの?」ってちょい恥ずかしかったにょ

ま。もうisだしてサポからは逃げたから愚痴ってもしかたないんだけどさ。
578白ロムさん:2006/07/03(月) 02:48:03 ID:pBZivy1BO
ぐわしっ
リロってなかった
579白ロムさん:2006/07/03(月) 03:01:54 ID:ekrlwbwgO
スマソ、何月製っていうのはどうやって分かるんだい?
580白ロムさん:2006/07/03(月) 03:15:50 ID:DUynOUmjO
エエエェェェェェェェェエエエ〜〜〜〜!?????((;゚д゚)))



フルブラウザはパケホ対象だと思って使いまくってた(´;ω;`)
581白ロムさん:2006/07/03(月) 03:21:59 ID:RSBBwkKz0
この携帯ってメールを見ながら返信てできないの?
前使ってたD506ではできたんだけど、設定の仕方とかあります?
582白ロムさん:2006/07/03(月) 03:38:05 ID:ekrlwbwgO
毎日 使用パケット確認できるよ。
フルプラしてたなら対象外使用量で料金を計算できる。
明日からはパケホ対象のフルプラ・アプリを使いなよ
583白ロムさん:2006/07/03(月) 03:42:10 ID:ekrlwbwgO
誤爆
フルプラ×
フルブラ○
584白ロムさん:2006/07/03(月) 03:49:57 ID:DUynOUmjO
>>582
まじビツクリした。携帯フルブラウザでなんでパケホ対象外なの?orz 意味が分からん。
今までフリーのフルブラウザアプリ使ってて、それより簡単で(・∀・)イイ!!思ってたのに…

フリーのフルブラウザあるし、携帯内蔵=便利って発想しかなかった(´;ω;`)

一昔前の携帯料金トラブルを思い出したよ。画像一枚見ただけで数十円??《゚Д゚》ゴルァァア!!!言ってる親父を・・・
585白ロムさん:2006/07/03(月) 03:57:41 ID:KjG29S4u0
前ヴォダ使いでした。
ドコモって、迷惑メール、ドメイン指定での拒否ってできないの?
インターネットからは拒否(40件以内のドメイン許可)って言う設定しか出来ないの?
*****(ランダムに変わる)@.jp
から、spamが10通位/日来る…。・゚・(ノД`)・゚・。
586白ロムさん:2006/07/03(月) 04:05:57 ID:ekrlwbwgO
>>584
気持ちは分からないでもないけど。
スレにもパンフ・取説にもあれほど・・・。

確かにN・SHなどにはフルブラ搭載と宣伝してあるが、対象外じゃ宝の持ち腐れだよな┐(´ー`)┌

DoCoMoのやる事は利益追求ばかり、機能先出し、サービス後回しだな。
587白ロムさん:2006/07/03(月) 04:33:19 ID:mFVESdfFO
>>586
ありえんよな。なんのためのフルブラウザなんだろ。たまに使う程度ならフリーソフトでじゅうぶんだし。

アホらし
588白ロムさん:2006/07/03(月) 05:21:47 ID:+FoteTIU0
初めまして!
昨日SH902i買ってきました。
あの、質問なのですが、メール打ってる時、
まみむめもとかの「む」とか
あいうえおの「う」とか他にも
三番目の言葉が行ってしまう事があるのですが
これは、この機種の特徴というか、皆さんそうですか?
何方かご返答、宜しくお願いしますm(__)m
589白ロムさん:2006/07/03(月) 06:28:07 ID:txAzD0wHO
仕様
590白ロムさん:2006/07/03(月) 06:40:25 ID:5W5RO+mjO
>>558の者だけど、写真撮ったからUPしてみまつ
http://t.pic.to/1ip63
左が12月製で、右が4月製。


こりゃあんまりだよSHARPさん(´;ω;`)
591白ロムさん:2006/07/03(月) 06:46:17 ID:zPatcxN+O
これはひどい
592白ロムさん:2006/07/03(月) 06:55:47 ID:5W5RO+mjO
やはりここはSHARPにクレームつけるべきでしょうか…?
(´;ω;`)

SH901iCの時はこんな事なかったのに…
593白ロムさん:2006/07/03(月) 07:38:28 ID:RfsFYL4C0
>>592
バシバシつけたほうがいいと思うよ。
 
液晶のシャープ(時代は終わったが)とかほざいてるくせに
液晶で手を抜くなんて信じられね。
大体SH901iC(S)よりも画質が落ちてるのにも腹が立つ。
594白ロムさん:2006/07/03(月) 07:55:19 ID:PXO2KzT9O
>>579
電池パックを取れ。
595白ロムさん:2006/07/03(月) 08:12:25 ID:seIfeReJO
無知で内蔵フルブラ使うバカって本当にいたんだ
596白ロムさん:2006/07/03(月) 08:15:40 ID:+FoteTIU0
588です

>>589
有り難う御座いました☆
597白ロムさん:2006/07/03(月) 08:27:44 ID:lL7H5ToM0
>>590
明るさ調整はどっちも同じにしてて、そんなに違うのですか?
こりゃ、問題だ。
598白ロムさん:2006/07/03(月) 08:39:32 ID:5W5RO+mjO
>>597
そうなんですよ
どちらも明るさ12で

>>592
これには本当にがっかりしましたよ
599白ロムさん:2006/07/03(月) 08:43:38 ID:PSgW0F1X0
>>590
PCで見れない。
そんなにひどいの?
600白ロムさん:2006/07/03(月) 08:49:11 ID:5W5RO+mjO
>>599

すんません忘れてました。
PCで見れるように設定変更しました
601白ロムさん:2006/07/03(月) 11:21:26 ID:K8l8eboFO
12月製壊れて6月製に交換になったけど、そんなに変わった気はしないなぁ

1.個体差
2.4月製が地雷
3.並べて見てないから気付かないだけ

どれだろう……
602白ロムさん:2006/07/03(月) 12:25:01 ID:r7Symn/CO
他に、電池パックの状態でも変わるよ。イオンで活性化でも変わるし、いろいろある。
603白ロムさん:2006/07/03(月) 12:29:51 ID:r7Symn/CO
↑その位変わった俺
604白ロムさん:2006/07/03(月) 12:34:21 ID:r7Symn/CO
↑12月製→2月製で、ギシギシアンアン化の俺携帯…
605白ロムさん:2006/07/03(月) 12:48:29 ID:DUynOUmjO
>>595
そんなはずはないって決め付けてた(´・ω・`)

8000ぐらい使った気もしたけど、さっき料金見たら1400円だったのでよかったよかった(;・∀・)=3
606白ロムさん:2006/07/03(月) 13:22:04 ID:NwdA2eqqO
おめ。それくらいだったらセフセフだな。
607白ロムさん:2006/07/03(月) 13:26:24 ID:iWAbzRF/O
動画を全画面表示するときに、画面いっぱいに表示されずに、動画のまわりに緑の枠?が出るのは仕様ですか?
608白ロムさん:2006/07/03(月) 14:03:05 ID:r7Symn/CO
>>607
自分の作成では、そんな緑枠出ません。
609白ロムさん:2006/07/03(月) 14:09:29 ID:bDJ6uyzBO
>>590
一つ聞きたいんだがオマイは買い増しする度に液晶画像とか保存してるのか?
610白ロムさん:2006/07/03(月) 14:15:05 ID:ekrlwbwgO
>>594
d。
自分のは3月製でした
(`・ω・´)ノシ
611609:2006/07/03(月) 14:33:27 ID:bDJ6uyzBO
ああ、よく見たら並べて撮ったのか…
DSで交換時に撮影とは貴方は肝っ玉の太い方でつね
612白ロムさん:2006/07/03(月) 14:34:07 ID:3/TufVH8O
液晶画面からほんのり鉄分を含んだ卑猥な匂いがするのは皆さん同じでしょうか?
613白ロムさん:2006/07/03(月) 14:38:54 ID:PSgW0F1X0
新車のようなにおいならする。
買ってから1ヶ月だから自分のだけかとおもたよ。
614607:2006/07/03(月) 14:47:34 ID:iWAbzRF/O
>>608
説明しずらいんですが、液晶いっぱいに表示されないんですよ。
SH901iCから換えたんですが、液晶が大きくなった意味ね〜って感じです
615白ロムさん:2006/07/03(月) 14:51:59 ID:nQOyvC0j0
>>590
輝度は一緒?
616白ロムさん:2006/07/03(月) 14:59:55 ID:ez1xRr6c0
俺のレザーB見事に4月製・・・OTZ(鬱
617白ロムさん:2006/07/03(月) 15:02:48 ID:r7Symn/CO
>>615

>>598
618白ロムさん:2006/07/03(月) 15:05:51 ID:nQOyvC0j0
>>617
ありがと
619白ロムさん:2006/07/03(月) 15:06:27 ID:r7Symn/CO
>>614
自作のは液晶いっぱいに表示されます。
どの動画もならDSへ…
620白ロムさん:2006/07/03(月) 15:29:33 ID:RfsFYL4C0
>>615

俺実は>>590の知り合いなんだけど
今日>>590に見せてもらった。
本当に酷いよ・・・。
斑もあるし黄色いし・・・
621白ロムさん:2006/07/03(月) 15:30:31 ID:r7Symn/CO
>>611
輝度は通電状況や電池のヘタリ具合で変わるからね。電池が変わると比較が…
ただ、それだけ違うと個体差だろうか?
>>590
並んでる?とは思ったが、DSで撮ったんなら言ってみれば良かったんじゃ?
いや、言いくるめられたのか?
622白ロムさん:2006/07/03(月) 15:39:45 ID:RfsFYL4C0
>>621
聞くところによると
DSで撮影した訳じゃなくて

昨日夜7時(弊店間際)にDSで交換される際に(バックアップの)時間が無いため
前のSH902iも1日だけ一緒に持って帰ったらしい。
(今日夜またDSに持っていくとか。)
そんで家で撮影したとか。
623白ロムさん:2006/07/03(月) 15:40:34 ID:RfsFYL4C0
>>622訂正
×弊店間際
○閉店間際
624白ロムさん:2006/07/03(月) 15:56:45 ID:r7Symn/CO
>>622
そんなコトあるのか!

希少なオイラは買い増し、交換目的はあらかじめSDバックアップ取ってるから最近自分でやってる。相手によるが、いじるのより待つの面倒…DL分入れてくれないし。
625白ロムさん:2006/07/03(月) 16:10:30 ID:DN9M39YW0
今まで何回も閉店間際に持っていったが、交換時に両方持って帰れた事などないけどなぁ・・・
大体はショップサイドでデータ移行してしまうはず。
でないと双方から機器を分解して付け替えとかやる奴がいるみたいだし。
626白ロムさん:2006/07/03(月) 16:33:12 ID:5W5RO+mjO
>>609

そんな毎回写真撮る訳がない。

あまりにもひど過ぎたから皆に知らせてあげようかと思って写真撮ってUPしただけ。
627sage:2006/07/03(月) 16:45:19 ID:5W5RO+mjO
>>620

いろいろと補足Thanks
628白ロムさん:2006/07/03(月) 16:48:19 ID:qwZo/2L3O
>>590様の故障対応をさせて戴いたDS店員でございます。

店員「お客様、間もなく閉店のお時間ですので申し訳ありませんがデータ移行が出来ないんです。」
店員「真に勝手ながら本日はコチラ(故障機)を一旦お持ち帰り戴いてまた後日ご来店戴くという形で宜しいでしょうか?」
>>590様「わかりました」とおもむろに携帯(両方)を掴み立ち去る。
店員「お客様っ!?お客様〜!?(汗」
629白ロムさん:2006/07/03(月) 16:51:40 ID:5W5RO+mjO
>>628

妄想乙
630白ロムさん:2006/07/03(月) 17:02:30 ID:H4nhWuoK0
>>581
メール開いた状態で「サブメニュー」→「返信」→「引用返信」

ちなみに毎回これやんないといけないから
631白ロムさん:2006/07/03(月) 17:09:32 ID:DN9M39YW0
てかマルチで書きながら見たらいいじゃないの。
同時に見れないといけないのか?
632白ロムさん:2006/07/03(月) 17:15:57 ID:TWe19Oi80
PCからSDに音楽をいれて再生したいのですがどうすればいいでしょうか?
633白ロムさん:2006/07/03(月) 17:22:35 ID:B37rDD80O
Mail開いてimodeボタンではダメですか!WWW
634白ロムさん:2006/07/03(月) 17:24:56 ID:5W5RO+mjO
>>632

SD-jukeboxと著作権対応のSDカードリーダーライターを(又はDSに売ってる特殊なUSBケーブル)使って転送。


もしくはVoiceフォルダに拡張子がM4Aなどを入れると聞けるよ
635白ロムさん:2006/07/03(月) 20:05:48 ID:r7Symn/CO
>>626
ところで、再交換してもらった?
636白ロムさん:2006/07/03(月) 21:13:21 ID:rRRtshX8Q
俺の4月製だorz

つか液晶が波打つんだけどこれって正常?
なんかかなり気になる…

つか不具合があって交換したついでに卓上ホルダ買ったけど、
卓上ホルダで充電するとわきのクリアキーが押しづらいね…。
せっかくビューアポジションにできるのに。
637白ロムさん:2006/07/03(月) 21:56:12 ID:RfsFYL4C0
>>636
波打ちは12月製だけどあるよ。
以前液晶焼き付きで交換してもらった11月製もあった。

多分仕様
638白ロムさん:2006/07/03(月) 22:55:55 ID:jG+i8JyYO
メールとかのスペース入力ってどうやるの?
639白ロムさん:2006/07/03(月) 23:03:05 ID:aeWE/ReLO
<わ>をカナ英数キーで変換
640白ロムさん:2006/07/04(火) 00:43:50 ID:lu+O1VneO
この携帯のドキュメントビューアおかしくないか?
電車の時刻表をxlsファイルでいれて使ってるんだけど
それに17時16分に到着するって書いてあってそれまでに駅に行って駅の時刻表を見たら17時24分ってなってた。
あれ〜?と思ってもう一度ドキュメントビューアで確認したら前の駅に22分ってなってたのに次の乗る駅が16分ってなってて
16分ってのは3つ前の駅の時間で、時刻表に16分が2つあったんだけど
うちに帰ってからExcelで確認したらちゃんと24分になってたの。
幸い乗り遅れることはなかったけど他にも間違ってるところが結構ある
みなさんどうですか?

長文&日本語下手でスマソ
641白ロムさん:2006/07/04(火) 01:22:45 ID:h7DBLvpcO
この機種、新品の状態ならSDに入れた映画二時間分は電池もちますか?
642白ロムさん:2006/07/04(火) 02:50:56 ID:xm/B70OG0
>>630
>>631
ありがとうございます、めんどくさいですね、
メールは前のがつかいやすかったな。
643白ロムさん:2006/07/04(火) 03:00:53 ID:Tnz0OxOnO
>>642
前の機種に戻せ
<丶`∀´>ニダw
644白ロムさん:2006/07/04(火) 05:17:50 ID:y7kNZ+YZO
>>641
ドラマ1本見ると電池1つ減る。
だからいけんじゃん?
多分W
645白ロムさん:2006/07/04(火) 07:28:35 ID:QPggt2gO0
>>590
こりゃ明らかに変だよ
シャープにこれ送ったれ
646白ロムさん:2006/07/04(火) 07:32:46 ID:b+OZvTVgO
>>635
まだだよ(´・ω・`)
今日とりあえずこの質の落ち方はなんだ?みたいな感じでDSに言ってみる

しかもさっき今つかってるこいつ開いてみたらメール受信したままフリーズしてやがった! Orz
仕方なく電源落として何とか今使えてる。
647白ロムさん:2006/07/04(火) 08:01:21 ID:KXnida8+O
画面暗いよorz
648白ロムさん:2006/07/04(火) 08:45:20 ID:4SP3lwsUO
iモード使ってると、たまに読み込んだ状態が続いて全く接続しないんだが・・・
始めの待受画面に戻してもiのマークが点滅しっぱなしで消えるまで接続してくれないし
頻繁に起きるようになってきたからなんか苛々する
DSゴルァしてくるかなこれは
649白ロムさん:2006/07/04(火) 08:47:01 ID:5x3sMz8ZO
>>647
省電力設定→ユーザー設定→明るさ調整→手動
650白ロムさん:2006/07/04(火) 10:57:40 ID:MiG2T9GUO
>>648
電波状況が悪いだけ。
何かにつけてすぐにDSとうざすぎ。
携帯使う資格なし。消えろ
651白ロムさん:2006/07/04(火) 11:06:28 ID:cjYclW+uO
>>646
DSへ(#゚Д゚)ゴルァ!!経過が知りたいでつ!
652白ロムさん:2006/07/04(火) 12:18:56 ID:b+OZvTVgO
>>651

>>558辺りから読めば解る
653白ロムさん:2006/07/04(火) 14:04:17 ID:b+OZvTVgO
>>590だけども、今まで使ってたの修理にだすことにした。(´・ω・`)

なんだかさらに再交換して貰えたみたいだけど、そのDSにあった交換予定の画面見せて貰ったら、元々使ってたのより駄目だったから却下したOrz

でも4月製よりほどは黄ばんでなかったよ

こんなの全く初めてだよ(´・ω・`)早くSH903i発売して欲しい

長文すまそ
654白ロムさん:2006/07/04(火) 15:03:59 ID:cjYclW+uO
>>652
経緯ではなく…
いや、あんまり変わらんか。
>>653
他もダメつか…大変でつね
iS(´・ω・`)ショボ-ンだったので、漏れも903待ちでつ。
655白ロムさん:2006/07/04(火) 15:17:22 ID:IA2u+WfZO
>>607
画像サイズが320X240ならフル画面表示で
それ以下だと枠つきになるはず
656白ロムさん:2006/07/04(火) 15:25:16 ID:pM8X5dfFO
オレノは五月製なんだけどかなりカメラの時の画像が暗い!前使ってたPの方が綺麗に見えるんだが皆もイッショ?
657白ロムさん:2006/07/04(火) 15:29:29 ID:b+OZvTVgO
>>654

なんだかやっぱり修理は出来なかった…だから例の4月製のまま…(´;ω;`)

かわりに店長さんが903を値引きする約束してくれた(・∀・)ニヤニヤ

何だか粘ったかいがあったよ
658白ロムさん:2006/07/04(火) 15:40:31 ID:SiyoXzoyO
>>653
そして903iも不良hi(ry
659白ロムさん:2006/07/04(火) 15:43:45 ID:b+OZvTVgO
はいはいワロスワロス
660白ロムさん:2006/07/04(火) 15:54:39 ID:5x3sMz8ZO
二月製、オートフォーカス使うと必ず『カタッカタッ』って音&振動がするんだが・・・
接写じゃない普通の撮影でも必ず。レンズが動いた?ときに何かに引っ掛かってる感じ。みんなのもそう?
661白ロムさん:2006/07/04(火) 16:01:26 ID:pM8X5dfFO
五月製品だが同じ
662白ロムさん:2006/07/04(火) 16:01:59 ID:ThEUHWHv0
>>660
仕様です。
ピント合ってるカンジして良いじゃない。
663白ロムさん:2006/07/04(火) 16:04:15 ID:5x3sMz8ZO
>>661-662
そうなのか(´・ω・`)

ありがとうノシ
664白ロムさん:2006/07/04(火) 16:37:41 ID:vXvVgPw40
>>653
俺も903待ちだよ。
665白ロムさん:2006/07/04(火) 17:37:52 ID:Zi6P2muq0
SH902iの白って人気色なんですかね?

自分の近くのDSなどいっても白だけは在庫切れだとかそうで…orz

ちなみに近畿にすんでまつ;

情報お願いします
666白ロムさん:2006/07/04(火) 18:24:51 ID:lHT2BEQP0
>>665
先月末にDSのねーちゃんに脅され白を買った。@大阪市内
近畿と言われても広過ぎるけど郊外の方ではまだ有るかもよ。
自分の家から近い順に電話して在庫調べるしかないよ。
667白ロムさん:2006/07/04(火) 18:41:37 ID:4s8FxmhFO
>>666

> 先月末にDSのねーちゃんに脅され白を買った。@大阪市内
kwsk
668白ロムさん:2006/07/04(火) 18:45:21 ID:9e8DPSqd0
>>667
いや、オススメですよーみたいな感じじゃね?
669665:2006/07/04(火) 18:47:54 ID:Zi6P2muq0
早々情報提供(?)ありです

ヤフオクで買おうと思ったんですけどやった事ないんでヨーワカラソな状況・・・

支払い方法とかってどうすればいいですかねorz


@ヤフオクでゲトーした品はFOMAカード差し込めば今まで電話帳・BookMarkとかって使えるんですかね・・・。
質問ばかりでスイマセn


教えてエロイ人('A`
670白ロムさん:2006/07/04(火) 18:56:42 ID:Ybam3S/NO
音楽のアーティスト・曲名を編集したいんだが、
リーダーからVoiceフォルダにインポートした場合は不可能?
671白ロムさん:2006/07/04(火) 19:46:11 ID:cjYclW+uO
>>670
マジメにしたコトないが、テキスト追加で表示させるくらいじゃないか?選択は?ですが…
しないと思うが、本体インポート後タイトル編集。
SDからインポートするとタイトル入ってても表示されないよ。SD-AudioならOKだが…
672白ロムさん:2006/07/04(火) 19:54:54 ID:Ybam3S/NO
あ、間違えた。
曲名は表示されるが、アーティストが表示されん
673エロエロ大魔王:2006/07/04(火) 21:00:30 ID:WjkCoO5d0
>>669
ヤフオクの支払いは板違い。

FOMAカード側に保存した電話帳は新機種でも表示されるが、
そうでないその他のものはMiniSDでも使って移してください。

SH505i以降のDoCoMoSH機からの移行はMiniSDのフォーマットが同じだから楽だ。
674白ロムさん:2006/07/04(火) 21:26:10 ID:S+gy/xU30
>>671
「テキスト追加で表示させる」について詳しく教えてください。
675白ロムさん:2006/07/04(火) 22:06:31 ID:p1XnGxoDO
もうダメだ
電源オンしてもすぐに入らなくなった
しばらく20分位するとオンになる
充電も1分位して、充電開始するし
使ってると、電源落ちるし明日DSこよ
676白ロムさん:2006/07/04(火) 22:15:58 ID:WOYz6HeR0
>しばらく20分位するとオンになる。

オンの後にナを入れると何故か興奮した。ただ充電1分じゃ男がヘコむな・・・。
677白ロムさん:2006/07/04(火) 22:40:03 ID:QxGyPmB50
902iです。
受け取ったメールに添付されてる画像を保存したのですができなくなりました。
削除以外のコンテンツが表示されないのです。
どなたか原因わかりませんか?
よろしくお願いします。
678白ロムさん:2006/07/04(火) 22:52:53 ID:SiyoXzoyO
>>677
画像って自動保存じゃなかったっけ?

メール開いたら画像が自動的に保存されると思うんだが…
679666:2006/07/04(火) 23:03:39 ID:lHT2BEQP0
>>667
「白は残り2台です。」って言われたんだが・・・・・
何か勘違いしてない?w
680白ロムさん:2006/07/04(火) 23:24:59 ID:omAqdRQ/0
俺の4月製だけど白もくっきりしてるよ
681白ロムさん:2006/07/04(火) 23:41:00 ID:EjIo8hqh0
「みられまくっちゃ(よ)」の他にも
「たたかれまくっちゃ」「つられまくっちゃ」「やられまくっちゃ」
「ほられまくっちゃ」「いれられまくっちゃ」等々でフリーズが確認されております
682白ロムさん:2006/07/04(火) 23:48:00 ID:0b7RMGShO
>>681
ほんとだ!びびった!
683白ロムさん:2006/07/04(火) 23:53:48 ID:9WV/JUnA0
本当だ…、再起動しちゃった…。
ってことは確実にソフトウェアの更新がくるな。

902iSの人は>>681でフリーズするんだろうか…?
684™ ◆SH902i/Ib. :2006/07/04(火) 23:59:13 ID:80xfWWwFP BE:302988847-#
>>681
うお、本当だ、、すげぇ(゚∀゚)!!!
初めて知った。
ちなみに2005.12製@シェルブルー
685白ロムさん:2006/07/05(水) 00:02:15 ID:QxGyPmB50
>>678
自動保存って、、、、どこに保存されますか?
686白ロムさん:2006/07/05(水) 00:04:49 ID:Mc5NukM4O
>>681
再起動キタコレww
687白ロムさん:2006/07/05(水) 00:24:29 ID:urlYh+lmO
>>681
688白ロムさん:2006/07/05(水) 00:30:00 ID:aS62W3M20
マジキタァアアアアアアアアアアアアwww

すげえな
689白ロムさん:2006/07/05(水) 00:30:16 ID:aTTJG3reO
>>681
すげぇ…
690白ロムさん:2006/07/05(水) 00:30:54 ID:5uvB7lxk0
ボダでも起きてるから書院4のバグですな。
691白ロムさん:2006/07/05(水) 00:31:04 ID:jLitFdhR0
ちょwwww>>681wwwおまっwww
それ漏れが905SHでスレで書いたやつのコピペじゃねーか。

今回のはどうやらケータイShoin4のバグらしく、
voda(904SH)だとフリーズと再起動どちらもあります。
692sage:2006/07/05(水) 00:34:15 ID:YUuijDueO
SH902iSでも再起動確認
693 株主【keitai:46/818=5.62(%)】 ™ ◆SH902i/Ib. :2006/07/05(水) 00:36:19 ID:mXOeuiH0P
ソフトウェアのアップデート、来るんだろうか、、?
(´・ω・`)
694白ロムさん:2006/07/05(水) 01:01:22 ID:DUXlkU5hO
本当だー再起動キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

最後の「ゃ」が小さくならないなーと思ったら待受画面の画像だけになってフリーズ
テラコワス
695白ロムさん:2006/07/05(水) 01:05:24 ID:9lMNNT9UO
うわー急に電源落ちたよー
696白ロムさん:2006/07/05(水) 01:51:23 ID:8enbA5GF0
>待受画面の画像だけになってフリーズ

この症状に陥った
697白ロムさん:2006/07/05(水) 03:09:55 ID:fuTrUHrcO
先日購入したんだが初期不良・・・。
今日DSで交換してきました。
で、ふと思ったんだけど交換した携帯って
本当に新品?それとも再生品?
製造終わってる様だし、クレーム交換多いから
再生品だよね・・・。
698白ロムさん:2006/07/05(水) 03:31:55 ID:0CJH3Sz6O
俺のもだ…一瞬暗くなって
>待受画面の画像だけになってフリーズ
この状態に…
閉めて開いたら再起動…。
ちなみに二月製@白
699白ロムさん:2006/07/05(水) 03:51:53 ID:GJH3YB/1O
再起動( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
3月製、色は関係ないだろw
700白ロムさん:2006/07/05(水) 03:55:01 ID:bG5lwCCWO
俺のSH702iDでも!
待ち受け状態になってフリーズ、そして再起動した!
701白ロムさん:2006/07/05(水) 03:59:07 ID:GJH3YB/1O
機種の不具合じゃなくてショイン4のバグで決まりだな。
ある意味 安心したけど複雑な気分。。
702白ロムさん:2006/07/05(水) 04:13:57 ID:bG5lwCCWO
>>701
一度再起動させたら、フリーズや再起動がくせになると言うか、起きやすくなったりしないのかな?

だったら怖い
703白ロムさん:2006/07/05(水) 04:24:42 ID:GJH3YB/1O
ソフトウェア更新まで待つしかないよ。
「〜ちゃ」はNGワード
704白ロムさん:2006/07/05(水) 04:29:29 ID:bG5lwCCWO
ラムちゃんファンはつらいなw
705白ロムさん:2006/07/05(水) 06:11:38 ID:It7dRsbm0
だっちゃw
706白ロムさん:2006/07/05(水) 07:14:19 ID:srqD4sVuO
まくっちゃだけではフリーズしないけどカーソルを一番前にもっていって
たたかれって打ってカーソルを一番後ろに持っていこうとするとできないな
707白ロムさん:2006/07/05(水) 07:33:42 ID:0Y5vDLLz0
板違いだけど、どこで聞けばいいかわからんので教えて!
新たに新規で買うとき前のdocomoで貯まったポイントって使えるの??
708白ロムさん:2006/07/05(水) 07:45:35 ID:U6u8KA9K0
>>707
板違い
スレ違い
709白ロムさん:2006/07/05(水) 08:49:37 ID:yA2vk67aO
死ね sageろ
710白ロムさん:2006/07/05(水) 08:55:01 ID:baEQFukWO
納豆大好きな俺が>>710(σ・∀・)σゲッツ!!
アップデートマダー?
711白ロムさん:2006/07/05(水) 09:05:09 ID:w1+Wvnmb0
ここはフリーズ研究友の会ですか??
712白ロムさん:2006/07/05(水) 09:32:32 ID:fd8u3eLkO
NからSHにかえたが使いにくい
713白ロムさん:2006/07/05(水) 09:39:49 ID:PVhZCe4XO
動画撮影でデーターの保存先をミニSDにして撮影すると電源落ちする〜。
714白ロムさん:2006/07/05(水) 10:27:55 ID:V/Gl5Jtf0
>>681
「うられまくっちゃ」でもフリーズするね。
「られまくっちゃ」が引き金みたい
715白ロムさん:2006/07/05(水) 10:33:24 ID:V/Gl5Jtf0
「ぼられまくっちゃ」「しかられまくっちゃ」でもなる
716白ロムさん:2006/07/05(水) 10:33:34 ID:w1+Wvnmb0
>>713
MiniSDを疑え。
717白ロムさん:2006/07/05(水) 10:39:04 ID:N+/yIA2K0
>>713
なぜ、パナのミニ(ry
718白ロムさん:2006/07/05(水) 12:58:06 ID:H2A+N6ijO
>>685
マイピクチャのiモードに。


俺も再起動した@3月製
719白ロムさん:2006/07/05(水) 14:37:38 ID:7QgNYA3d0
動画をダウンロードしようとしたら「iモーション再生サイズを超えています」

と出たのですが、どうすればダウンロードできるようになるのでしょうか?
720白ロムさん:2006/07/05(水) 14:58:27 ID:pfTvsMuPO
>>719
SH902iSでは無理ということです。
携帯はPCではないので、諦めましょう。
721白ロムさん:2006/07/05(水) 15:07:35 ID:7QgNYA3d0
>>720

分かりました。ありがとうございました。
722白ロムさん:2006/07/05(水) 15:21:02 ID:JVzFE3M20
ほられまくっちゃ でもなる

てか製造年月どこで確認するあるか?
723白ロムさん:2006/07/05(水) 15:54:16 ID:YoieBbrP0
ヤフオクで未使用のSH902iを購入したものです

この今使ってる携帯と購入したSH902iをDSに持っていって機種変更ってできるんですかね?

板違いかもしれませんが返答お願いしますm(_ _)m
724白ロムさん:2006/07/05(水) 16:05:20 ID:GJH3YB/1O
>>722
電池を外せ。

>>723
出来る。事務手数料2・3千円払えばね
725白ロムさん:2006/07/05(水) 16:52:27 ID:H2A+N6ijO
>>723
現在FOMA使用中ならFOMAカードを差し替えれば使える。

それ以外はDSへ。
726白ロムさん:2006/07/05(水) 17:36:50 ID:YoieBbrP0
返答どもでし

事務手数料とられるんですか…orz

事務手数料払えば電話帳なども移動してもらえるんでしょうか?
727 ◆SH902i/Ib. :2006/07/05(水) 17:51:18 ID:mXOeuiH0P BE:108210252-#
>>726
FOMA→FOMAならセルフ機種変更なので無料
mova→FOMAなら事務手税込み2,100円定期請求
電話帳は赤外線で飛ばせばおk
728さき:2006/07/05(水) 17:52:39 ID:QlzSBwXOO
お金儲かるよ♪♪
登録してね。
http://yentame.jp/?RF=1&frdref=100079
729723:2006/07/05(水) 17:58:20 ID:YoieBbrP0
>>727
詳しく返答ありでし

FOMA→FOMAの場合は無料なんですか^^

それってもうDSで勝手に無料でしてくれるんですかね?

何かいわないと無理とか…?
730白ロムさん:2006/07/05(水) 18:04:45 ID:Koe/2ouzO
この再起動を利用してDSで交換は出来ませんかね?
731白ロムさん:2006/07/05(水) 18:08:30 ID:cHN4X7Mx0
>>729
今使っている携帯の電池ブタを外し、FOMAカードを取り出す。

これから使う携帯の電池ブタを外し、FOMAカードを差し込む。

これだけ。自分で出来るよ。
732白ロムさん:2006/07/05(水) 18:11:51 ID:qpMg+1yF0
>>730
俺も思った。
傷がひどい・・・・・・・・
733723:2006/07/05(水) 18:14:42 ID:YoieBbrP0
>>731

そしたら今使ってる携帯の契約は新しい携帯に移る(?)んですかね?

FOMAカード移したら今の携帯はIモード接続とかできなくなったりするんですよね?
734 ◆SH902i/Ib. :2006/07/05(水) 18:21:26 ID:mXOeuiH0P BE:454482667-#
>>733
スマンがおまえさんは機種がどうのこうの言うより
↓で質問した方が早いと思うぞ(´・ω・`)

【NTT】ドコモ総合質問スレ その124【DoCoMo】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1151049373/

735白ロムさん:2006/07/05(水) 18:23:07 ID:YoieBbrP0
>>734
すまんかった

まぁありですた
736白ロムさん:2006/07/05(水) 18:28:54 ID:tyq7QT6XO
>>733
DoCoMoとの契約はFOMAカードの契約をしただけ
FOMA端末はDoCoMoで端末を買っただけ
その端末の故障等のサポートを受けたいならDSに行って名義変更の手続きを
気軽に使うだけならFOMAカードを入れ換えるだけでOK
737白ロムさん:2006/07/05(水) 18:48:46 ID:pfTvsMuPO
>>730
持参で発生→交換機で発生しないを説明出来たらOK

>>736
サポートとは少し違うかな?発売1年未満のは不具合交換出来た。
738白ロムさん:2006/07/05(水) 19:20:15 ID:op0hvgKh0
交換目当てで行ったが無理
だって、この症状出ないの無いんだもんw

ソフトウェア更新対応するかもしれんと言ってたぞ
するかしないか判らんが…
739白ロムさん:2006/07/05(水) 19:40:19 ID:fgq/MDw6O
東芝の512MBminiSD買った後、SH902iには対応してないって見たorz
けど・・・・・・使えるじゃんYOヽ(`Д´)ノ 焦って損した(´・ω・`)
740白ロムさん:2006/07/05(水) 19:53:32 ID:pfTvsMuPO
(´-ω-`)・・・
メーカーが確認してOKだったら対応に追加。東芝側で対応してないと書いてたのか?
741白ロムさん:2006/07/05(水) 20:06:17 ID:fgq/MDw6O
>>740
SHのサイトには東芝製mini対応は〜256MBって書いてあったからさ(´・ω・)

買った後に気付く俺も隙だらけだがorz
742白ロムさん:2006/07/05(水) 20:11:32 ID:LDLhyHNp0
製造月ってどこに書いてあるの?
743742:2006/07/05(水) 20:12:20 ID:LDLhyHNp0
スマソ、ちょっと前に同じ質問ありましたね・・・orz
744白ロムさん:2006/07/05(水) 20:40:06 ID:W8RzMu4G0
新規で¥9000って安い方ですか?
745白ロムさん:2006/07/05(水) 21:02:43 ID:U77gC3fJO
まあまあ
746白ロムさん:2006/07/05(水) 21:58:22 ID:D9hnkmic0
高い方だったら買わんのかと
747白ロムさん:2006/07/05(水) 22:14:43 ID:8EfhMGDV0
SDオーディオで曲と曲の間でブチッってノイズが出るのだが
これは仕様だろうか?
たぶん既出だろうけど教えて欲しい。
748白ロムさん:2006/07/05(水) 22:27:45 ID:YoieBbrP0
>>744

安い

漏れに売ってくれ('A`;)
749白ロムさん:2006/07/05(水) 22:47:05 ID:It7dRsbm0
>>747
多分初
俺のも出るし仕様だと思う

小さな音だし、むしろ個人的にはトラックの変わり目がわかって便利w
750747:2006/07/05(水) 23:19:05 ID:8EfhMGDV0
>>749
レスありがと。
仕様かぁ。俺は結構気になってしまう。
まぁ、ipodなんかと比べるのは酷ではあるが・・・
時期モデルでは改善してほしいなぁ。
751白ロムさん:2006/07/05(水) 23:22:33 ID:pfTvsMuPO
>>747
既出、仕方ないでし
他機種も大なり小なりありますが…
SHは対策が(´・ω・`)ショボ-ン。
752白ロムさん:2006/07/05(水) 23:24:48 ID:pfTvsMuPO
>>744
80%OFF位か?
753白ロムさん:2006/07/05(水) 23:45:06 ID:Qsyyl0eZ0
次のファームアップに期待しようぜ!?
754白ロムさん:2006/07/05(水) 23:57:06 ID:JVzFE3M20
>>724
亀レスだがありがとう。2006/3製だったが、”られまくっちゃ症候群”になりますね。

>>748
漏れは新規\0だたよ。ファミ割入らなかったから\3,000とられたけどw
このスレ見れ。http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150309550/l50
755白ロムさん:2006/07/06(木) 00:21:30 ID:P/Ox6CdiO
miniSDの残り容量って確認できないの?
756白ロムさん:2006/07/06(木) 00:25:06 ID:hOCJm5E5O
>>755
できる。
757白ロムさん:2006/07/06(木) 00:27:06 ID:MBt6MDQT0
DS行った奴いないの?
やられまくっちゃの対応はどうなるんだよ
758白ロムさん:2006/07/06(木) 00:33:48 ID:QUG3MN5r0
>>755
メニュー 設定 一般設定 確認 メモリ確認 iモードボタンでminiSD
759白ロムさん:2006/07/06(木) 00:52:44 ID:R+JxVgDxO
>>757
当たり前だが、持参機で発生→交換機で発生→アップデート待ってくださいだろうね。
交換目的なら交換機で発生しないようになってるコトだね。または店員がア○な場合。
760白ロムさん:2006/07/06(木) 00:55:54 ID:P/Ox6CdiO
>>758
超トン
761白ロムさん:2006/07/06(木) 03:13:21 ID:ajS2oypQO
SHの動画再生はNのそれと比べて、はっきり違いが分かる程綺麗ですか?
762白ロムさん:2006/07/06(木) 05:08:57 ID:cJaFxVN10
>>681
今更ながらやってみた
うほっ
こりゃスゲーや!!
763白ロムさん:2006/07/06(木) 07:46:30 ID:RVVD8LWh0
>>761
ほぼ同じ動画再生能力
764白ロムさん:2006/07/06(木) 08:05:19 ID:ibfcf/rHO
DSでソフトウェア更新するのは失敗なし?
友達が失敗してたからなんとなく自分でやるのためらう…
765白ロムさん:2006/07/06(木) 09:01:57 ID:dd7Q9QH70
ソフトウェア更新、俺も失敗したよ。前回の。
充電も一杯にしてたのに途中で止まって昇天。
電源も入らなくなった。
実は外装フルカスタムにしてたのでDSに行くのが嫌だったんだけど
使えないのも困るので行ってみますた。

結果 電池パックは問題無し
   電源が入らず起動しないので強制更新もできず。

対処 外装を通常の物に戻して(有料)メーカー送り
   (戻さないと改造扱いで修理できないそうでつ)

   
766白ロムさん:2006/07/06(木) 09:08:59 ID:dd7Q9QH70
つづき
原因は電源関係の自然故障だったらしい。
つか更新のタイミングでその故障がでるのがなんとも....

基盤ごと交換されてもどってきたら快調です(いまのとこ)

ちなみに改造による故障と認定されなかったため
もとのカスタム外装でもどってきました。(無料)
767白ロムさん:2006/07/06(木) 12:17:30 ID:xB6iPK9B0
「られまくっちゃ」を実際に試してきました。

http://ch.kitaguni.tv/u/288/FOMA+and+mova+%28%b7%c8%c2%d3%c5%c5%cf%c3%29/0000370357.html

写真は705SHのものしか撮れませんでしたが、SH902iでも再現しました。
768白ロムさん:2006/07/06(木) 13:20:36 ID:VpWGkEz60
>>767
つ「たた[か]れまく〜」「あら[さ]れまく〜」

[ら]は必要条件ではないよ。
769白ロムさん:2006/07/06(木) 13:21:13 ID:pszOojd1O
風邪が治りかけ
一発変換でフリーズ
770白ロムさん:2006/07/06(木) 14:30:34 ID:RVVD8LWh0
>>769
ならない
771白ロムさん:2006/07/06(木) 15:06:10 ID:Kyb8uvmZ0
どさくさにまぎれて嘘を流したら駄目だよ
772白ロムさん:2006/07/06(木) 15:24:02 ID:mMiVnhevO
今日ドコモショップ行ったら、SH902iには動画再生時のしおり機能はない
って言われたんですけど、実際ないんですか?
773白ロムさん:2006/07/06(木) 15:45:21 ID:RVVD8LWh0
>>772
過去レス読まないの?
774白ロムさん:2006/07/06(木) 16:21:04 ID:mMiVnhevO
読んだらあるっぽいことを書かれているのですが、
ショップの人と意見が違うのでどちらが正しいのか
もう一度教えて貰おうと思いまして
775白ロムさん:2006/07/06(木) 16:23:01 ID:kqpXVFU20
昨日これに変更した、仲間に入れてちょ!

しかしこれって、SH901isからの変更だけどサクサクしてるね。
何もかもがいい感じ!

SH902isも考えてたけど2軸じゃないし・・・。
映画見まくるからビューアが良いのだが・・・。
SH903iも2軸じゃないのかしら?
776白ロムさん:2006/07/06(木) 16:29:46 ID:R+JxVgDxO
>>774
レジューム再生ON・OFFがあり、しおり可能
777白ロムさん:2006/07/06(木) 16:48:33 ID:zlU8srnQO
SH901iSよりはモッサリの気が…
778白ロムさん:2006/07/06(木) 17:09:37 ID:a5S00c4H0
>>777
iモード中のレスポンスやメール回覧時に左右で回覧する際、
アプリやminiSD周り、メール時文字入力は
902iの方が速いかと。
779白ロムさん:2006/07/06(木) 17:32:52 ID:R+JxVgDxO
>>777
あんまり変わりません
差し引きで902iの方が速いというか便利。
780白ロムさん:2006/07/06(木) 22:30:05 ID:g0WOhTASO
液晶の明るさ自動にしてるんですが、すぐに暗くなって、またすぐに明るくなるの繰り返し何ですが…。


これも仕様ですか?
781白ロムさん:2006/07/06(木) 22:57:11 ID:dncMttcB0
>>780
調光する明るさの境目だと、そうなる。
持つ手の揺れと、のぞき込んでる自分の顔の変化なんかで微妙にふらついたり。
782白ロムさん:2006/07/07(金) 09:30:39 ID:YAcNq6AEO
購入して一ヶ月。
電池が一日もたない。
メールは10往復、iモード2時間くらい。
みんなもこんなもん?もっと電池持つ?
783白ロムさん:2006/07/07(金) 09:42:03 ID:d53j9vbO0
784白ロムさん:2006/07/07(金) 12:04:20 ID:eZ0xf5WP0
>>782
iモード2時間ってどんだけ暇なんだよ
785白ロムさん:2006/07/07(金) 12:10:55 ID:ftK+rhP1O
>>782
俺も、それくらい
786白ロムさん:2006/07/07(金) 12:24:07 ID:bVC9pZsYO
>>782
そんなもんさ。
漏れはヘビーユーザーだから一日に何回か充電することあるしw
暇さえあれば携帯イジリ♪
787白ロムさん:2006/07/07(金) 12:58:13 ID:o6yRuFCgO
>>786
同じ。
仕事の途中待ち時間がかなりあるので携帯なかったら退屈。

が、最近右手の親指がヤバス…
788白ロムさん:2006/07/07(金) 13:13:52 ID:9sVhDqB7O
2軸ってなに?
789白ロムさん:2006/07/07(金) 13:48:13 ID:qZScJzVu0
DVDラムちゃん
790白ロムさん:2006/07/07(金) 13:50:57 ID:LnRGOV1cO
『られっちゃ』バグについてニャースやってたw
791白ロムさん:2006/07/07(金) 13:51:36 ID:DRnIuIhS0
みられまくっちゃ
792白ロムさん:2006/07/07(金) 14:13:44 ID:wMk8h01x0
この携帯とN902i、どっちにしようか迷ってます
ネットや動画を見るのが主な使い道なんですが、
どっちを選べば幸せになれますか?
793白ロムさん:2006/07/07(金) 14:17:26 ID:zINaK+48O
動画を見るなら断然SHだと思う

2軸があるから見やすい。
794白ロムさん:2006/07/07(金) 14:19:55 ID:v9y43/KM0
795たむらけんじ:2006/07/07(金) 14:20:32 ID:bq05y8PhO
みられまくっ チャー
796白ロムさん:2006/07/07(金) 14:29:28 ID:9sVhDqB7O
>793
2軸ってなに?
797白ロムさん:2006/07/07(金) 14:40:08 ID:5MXARQMP0
携帯に登録してあるのにかかって来たら No Name の表示がでて名前がでないんです。その人だけ・・・どうすればいいのですか?教えてください。
798白ロムさん:2006/07/07(金) 15:06:46 ID:DzLnBy48O
うたいまくっちゃは変換できるね
799白ロムさん:2006/07/07(金) 15:16:51 ID:b+FGI1lj0
うたわれまくっちゃ
800白ロムさん:2006/07/07(金) 15:24:13 ID:S+EG0I940
>>797
相手に番号通知をONにしてもらう
801白ロムさん:2006/07/07(金) 16:30:03 ID:jiWFjc3fO
>>796
蝶番運動のみならず、回転までするっちゃ
802白ロムさん:2006/07/07(金) 17:17:05 ID:96Y+0+XaO
今から8chである文字をうつと電源が落ちる携帯の特集があるみたい。
ちなみにSH。
803白ロムさん:2006/07/07(金) 17:20:41 ID:TYR072+60
スーパーニュース
804白ロムさん:2006/07/07(金) 17:21:04 ID:b+FGI1lj0
分けて打って回避しろってw
805白ロムさん:2006/07/07(金) 17:24:06 ID:yOxxdAiIO
みられまくっちゃ

ぼうけんのしょはきえました
806白ロムさん:2006/07/07(金) 17:24:48 ID:96Y+0+XaO
「みられまくっちゃ」についてのニュースだった。

DoCoMoもvodafoneもSHARPも
「原因がわかっておりません。「みられ」と「まくっちゃ」を分けて変換すればこの現象が回避できる」とのこと。
レポーターが目の前で実践してたwww
807白ロムさん:2006/07/07(金) 17:27:18 ID:tMpHmaXr0
みられまくっちゃらめぇ
808白ロムさん:2006/07/07(金) 17:28:30 ID:uLASkjHH0
みさくら乙
809白ロムさん:2006/07/07(金) 17:28:50 ID:/8ZVhntc0
日本語の乱れを憂えた良心的な仕様
810白ロムさん:2006/07/07(金) 17:35:28 ID:qO5bhHGx0
>>809
素晴らしい政策だな
811白ロムさん:2006/07/07(金) 17:44:10 ID:VeWU2p7l0
無駄に大きく報道されてるな
シャープの中の人も大変だ
812 :2006/07/07(金) 17:53:31 ID:cmVWM3YC0
あいされまくっちゃ
813白ロムさん:2006/07/07(金) 18:25:22 ID:TbZ0txziO
ちょっと待ってよ
もうちょいしたら買おうと思ってたのに・・・
マスゴミのせいで販売停止になったりしないよね?
今のうち買っとくべきかな
814白ロムさん:2006/07/07(金) 18:26:55 ID:TYR072+60
マスゴミも何も間もなくドコモとボーダから正式に発表されるだろうよ
815白ロムさん:2006/07/07(金) 18:55:49 ID:8KTdBoN2O
前のSH901iSの時はパラノマ画像合成ができたが、この機種は出来ないのかな?
816白ロムさん:2006/07/07(金) 19:30:49 ID:TbZ0txziO
うっそ〜ん、大した欠陥じゃないのになぁ
817白ロムさん:2006/07/07(金) 19:46:40 ID:EiA/9WAb0
SIMロックはずしって何ですか?
818白ロムさん:2006/07/07(金) 20:17:04 ID:8KTdBoN2O
>>775
私もSH901iS→SH902iで変えた人ですよ。

不満なところは、画像や動画を選択削除する際、内容が何のデータか分かりずらいところですかね。
後は携帯操作してる時に、メールが来られるといきなりメール受信画面に切り替えられるぐらいかな。
819白ロムさん:2006/07/07(金) 20:43:10 ID:eYf/omNu0
>後は携帯操作してる時に、メールが来られるといきなりメール受信画面に切り替えられるぐらいかな。
これは設定できなかったっけ?
820白ロムさん:2006/07/07(金) 21:00:28 ID:DzLnBy48O
メール設定で出来る
821白ロムさん:2006/07/07(金) 21:16:44 ID:KflEVXxu0
Nから変えようと思っているんですが
ニューロポインタはありますか?
isはないみたいなので。
822白ロムさん:2006/07/07(金) 21:18:32 ID:mumfrIAjO
>>821
そんなもん無い。
823白ロムさん:2006/07/07(金) 21:20:33 ID:tIr7FK5uO
SHはNじゃねーよ
824白ロムさん:2006/07/07(金) 21:31:57 ID:6UIOncsgO
いかされまくっちry
825白ロムさん:2006/07/07(金) 21:34:28 ID:6UIOncsgO
はめられまくっちry
826白ロムさん:2006/07/07(金) 21:41:21 ID:sNWrABzr0
この携帯って・・・

画面を逆にして置いておくとメールが来てもすぐにわかりやすいいんじゃないか?
と思ってますがどうでしょう?
827白ロムさん:2006/07/07(金) 21:50:03 ID:LnRGOV1cO
>>826
お前の文章が判りにくられっちゃ
828白ロムさん:2006/07/07(金) 21:54:04 ID:mkBs7MxoO
今日、SH901iCからコレに機種変した
デザインもカメラの画質も文句ないね。ただ、多少もっさりしてるけど。慣れれば平気って感じだね
何かスピーカーの質が悪くなったのは気のせい?
829白ロムさん:2006/07/07(金) 21:55:18 ID:aE6bqeYQ0
iSはもっと悪いらしい
830白ロムさん:2006/07/07(金) 21:55:49 ID:twiQR2FS0
>>787
俺も仕事中待機が長いんで車のシガーライターで一日3〜4回充電するわ

SOスレから転載
ttp://www.sanyo.co.jp/energy/con/lithiumion_html/lithiumion.html

この機種にぴったりっぽいけどさすがにちと高いな。
831白ロムさん:2006/07/07(金) 22:04:24 ID:gJW6/qN3O
わざわざニュースでやるような内容かなぁ・・・

みられまくっち(ry
832白ロムさん:2006/07/07(金) 22:05:08 ID:MVkn/b4D0
7140円か・・・
電池交換で充電できる奴でいいや
ちなみに俺はこれ
日本製でオキシライド乾電池ってのが気に入ったから
ttp://www.topland.co.jp/keitai-charge.html/m204.5.6.html
833白ロムさん:2006/07/07(金) 22:15:45 ID:aE6bqeYQ0
エネループっつう電池もニッケル水素なのに放電しにくくて良いらしい。
834白ロムさん:2006/07/07(金) 22:17:40 ID:izofkx940
側面キーでロックかけたのに普通にボタン押すと表示されるんですが
835白ロムさん:2006/07/07(金) 22:31:57 ID:xROxlpbP0
何がよ
836白ロムさん:2006/07/07(金) 22:41:04 ID:Q7x5/j5qO
閉じてるとサイドキー効かなく出来るやつかな?
837白ロムさん:2006/07/07(金) 23:28:45 ID:r6/J8/6tO
これってマナーモードの時のアイコン結構下の位置に出るな。
今の待受の絵かなり気に入ってるんで、ちょっとアイコン邪魔…
こういう不満ってのはオレだけか?
838白ロムさん:2006/07/08(土) 00:13:37 ID:3g76mUaI0
まぁそこまで待ち受け画面眺めてないからなぁ。
むしろ待ち受け以外の時は表示されないのがありがたいぐらいだ
839白ロムさん:2006/07/08(土) 00:51:10 ID:WUOpk72+0
最近フリーズしまくる。
変換とかじゃなくて普通にiモード見てるだけで固まる。
電波のつかみも超不安定で圏外と3本を常に行き来してる。
電波が3本でもiモード接続まで異様に時間がかかる。
1月製ズバリです。
840白ロムさん:2006/07/08(土) 01:05:38 ID:6t8yMU6+0
>>839
俺と一緒だ。
電波が不安定だったからDS持っていったら即交換だったよ。

んで、その交換してもらったのも最近電波が不安定orz
841白ロムさん:2006/07/08(土) 01:30:07 ID:rRRSHL3B0
みられまくっちゃ TV見て速攻やってみたw固まったww
わたしのも2006年01月製。
電波も不安定・・・・・・。交換してくれるのかな、でもみられまくっちゃだし・・・どうなるんだろう。
842白ロムさん:2006/07/08(土) 01:37:08 ID:MNB42TUm0
交換不可。やればやるほどおかしくなってくるので
注意されたし。
843白ロムさん:2006/07/08(土) 01:40:45 ID:62Qa45MKO
時が経つといろいろボロが出てくるねコレ
ソニータイマー的なもの仕込んでる…てのは冗談にしても、耐久性?はかなり軽視してるんじゃないかコレ

新機種もあまり進化が見られないくせに発売までのサイクルが短いとかの、
今のあこぎなマーケットを見ると疑わずにはいられない
844白ロムさん:2006/07/08(土) 01:46:04 ID:ywDTXsE90
1年保障付いてるんだからいいじゃん
845白ロムさん:2006/07/08(土) 01:48:01 ID:lGApQYDfO
『みられまくっちゃ』だけでなく、『〜〜れまくっちゃ』という形ならほぼフリーズするぞ。
なのに『こわれまくっちゃ』はフリーズしない。
こわれまくっちゃなのにこわれないとは、実は狙ってやったのか?
846白ロムさん:2006/07/08(土) 01:58:00 ID:+T8m9R520
>>845
「〜られまくっちゃ」がNGワードだから「〜れまくっちゃ」ではフリーズしないよ
「こわられまくっちゃ」だとフリーズするでしょ?日本語としておかしいけど
847白ロムさん:2006/07/08(土) 02:16:58 ID:ihNUczxC0
公式発表はまだかよ
対応悪すぎ
848白ロムさん:2006/07/08(土) 02:19:00 ID:f9UpcZcJ0
>>847
対策がまだできてないんだろ
燃えるとかじゃないからソフトウエアの更新の準備が出来てからだろうな
849白ロムさん:2006/07/08(土) 02:27:02 ID:UVwN8Iax0
それって、最後の「ゃ」を「や」→「ゆ」→「よ」→「ゃ」と出したときと
「や」を表示させてからメールボタン押して「ゃ」にする場合と
どっちでも起きるの?
機種変を計画してた身としては気になる・・・

850白ロムさん:2006/07/08(土) 02:29:42 ID:3m137XrF0
>>849
漏れは後者でばぐった。
851白ロムさん:2006/07/08(土) 02:54:36 ID:SIhrfyyN0
>>849
後者だな。前者じゃフリーズしなかったな。
852白ロムさん:2006/07/08(土) 03:13:54 ID:ywDTXsE90
>>849
前者でなった
853白ロムさん:2006/07/08(土) 03:21:16 ID:kP+VG94z0
>>847
おまい…ムチャ言うなよ…
原因もまだハッキリとわからん(まぁ99.9999999%ソフトバグだ)し、
アップデートするには原因&対応策をキャリアに出して、受理されんとダメだし…
んでキャリアが2つあるから、これもまた足かせになる。

おそらくだが、ドコモ側としては、
・再現性としては(バージョンにより)100%
・通常使用ではあまりない
・網への危険性がない←ここが一番重要視する箇所
ということで、9日あたりが公式発表で、
12日あたりに修正のアップデート案内があると思う。
モジュール提供は、14日前後かな。

ボダは仕事してないのでわからんが、なんとなく「ナァナァ」のような気もするw
854白ロムさん:2006/07/08(土) 04:08:56 ID:ihNUczxC0
>>848
ちんぷんかんぷんなことを言ってないで
とりあえず第一報でも出すべきだと思うが
855白ロムさん:2006/07/08(土) 07:35:18 ID:RSWsavBj0
>853

社員乙。

ここで書き込んでいる暇あるならおまいの上司に対策はよやれボケ!と
メールしておいて下さいまし。
856白ロムさん:2006/07/08(土) 08:17:11 ID:1OfiCIb30
>>828
俺もSH901iCから買い増ししたが
スピーカーはiCよりはいいと思うけど・・・
857白ロムさん:2006/07/08(土) 09:15:48 ID:ZDPU6sr+0
いままで10年間ずっとPだったんだけど
かといって特に松下に執着してたわけでもなく
なんとなく昨日これにしました
まず設定いじってると現在の設定がブルーに白抜き文字で出るのに感動しましたよ
他にも細部にわたって親切でビックリした
ただ唯一困ったのがピクチャライトが何度切っても次は点くこと
これはなんとかして欲しかったなぁ
他が素晴らしかっただけに残念
でも大満足
頑張れSHARP
858白ロムさん:2006/07/08(土) 09:29:14 ID:NhwDJGmWO
みられまくっちゃって何?
859白ロムさん:2006/07/08(土) 10:23:07 ID:UY5ZMwaI0
ラムちゃん
860白ロムさん:2006/07/08(土) 11:10:34 ID:kJKmDfNW0
861白ロムさん:2006/07/08(土) 11:24:43 ID:trnKPFYXO
られまくっちゃなんて言葉使わないから、うpデートの必要ないよ
もっと他の改善やってくださいな#さん
862白ロムさん:2006/07/08(土) 12:07:40 ID:KZF+9pK4O
昨夜はでやられまくっちゃった
明るくしたままアソコに顔を近づけてくるからみられまくっちゃったし
彼ったら凄くていかされまくっちゃった


↑よく使う変換だと思う。

否定するなら身体にわからせてやろうかと、販売員のおねーちゃんに交渉中
863白ロムさん:2006/07/08(土) 12:16:41 ID:q770mDs+0
たしかに。
864白ロムさん:2006/07/08(土) 13:55:51 ID:Sm7PfKA6O
ショイン4のバグはDoCoMoでも把握してる。
アップデートで改善されると思われ
865白ロムさん:2006/07/08(土) 14:00:34 ID:Hrml7wH/O
みられまくっ チャ〜
866白ロムさん:2006/07/08(土) 15:04:13 ID:g0SSnrra0
ニュー速+は3スレ目かよ

マ板の恥スレあった

俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part恥
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1146121527/

680 名前:仕様書無しさん 投稿日:2006/07/08(土) 00:53:04
「みられまくっちゃ」やってしもた。
これ字句解析ロジック誤りじゃないっす。
辞書データにダミー入れるの忘れたっす。
もう関係者じゃないからばらすっす。
681 名前:仕様書無しさん 投稿日:2006/07/08(土) 00:57:55
くわしく。
ダミーってなに?
682 名前:仕様書無しさん 投稿日:2006/07/08(土) 01:03:38
降臨ですか?
683 名前:仕様書無しさん 投稿日:2006/07/08(土) 01:05:36
この場合、
m-ir-ar-e-makur-tya-?
の?部分まで見るんだけど、?にダミーデータ0xffffが引っかからなくって
サーチが突っ走るわけ。
867白ロムさん:2006/07/08(土) 15:06:28 ID:IwOwN37d0
>>862
わろた
868862:2006/07/08(土) 15:37:33 ID:KZF+9pK4O
交渉成立しそう
値引に釣られて年増から買っちゃったけど、こんな事なら定価でも若い販売員から買っとくんだったな
869白ロムさん:2006/07/08(土) 15:45:59 ID:x+boUq9EO
>>862 >>868
絵文字厨氏ね
870白ロムさん:2006/07/08(土) 15:54:05 ID:3g76mUaI0
PCで絵文字てw
871白ロムさん:2006/07/08(土) 16:10:35 ID:pQno0MvfO
>>870
(°Д°)ハァ?
872白ロムさん:2006/07/08(土) 16:20:01 ID:ihNUczxC0
>862はちょっとキモすぎ
873白ロムさん:2006/07/08(土) 16:20:39 ID:v4ajdnZzO
質問なんですけど、SH902iの背面の正方形のロゴ(SH902iって書いてある)を複製したシールってどこかに売っていませんか?
色々サイトで探したんですけど無くて…。
874白ロムさん:2006/07/08(土) 17:09:10 ID:LkZ+j5ATO
アップルコンピュータのアイコンないかな?
875白ロムさん:2006/07/08(土) 17:09:32 ID:+2+De50L0
買おうと思ったら不具合かよ
早く直してくれ
876白ロムさん:2006/07/08(土) 17:24:48 ID:6QUT3Gsg0
>>874
ttp://505is.xrea.jp/
ここにいろいろあったはず
877白ロムさん:2006/07/08(土) 17:49:01 ID:9OUl//t40
>>875
買わなくていいよ。
878白ロムさん:2006/07/08(土) 18:09:49 ID:5BVRGLp4O
>>870
知ったか乙
879白ロムさん:2006/07/08(土) 18:58:13 ID:SHIdviL7O
マイピクチャの一つのフォルダだけロックかけることはできないの?
880白ロムさん:2006/07/08(土) 19:15:29 ID:5Ua9UHa60
サイドキーを、閉じた時に無効にするっていう設定はできますか?
取説見てるんだけど、どこのページやら。
881白ロムさん:2006/07/08(土) 19:20:51 ID:AyYfTg1g0
>>878
何に対して、どの文章に対して
『知ったか乙』なのかが知りたいんだが
882白ロムさん:2006/07/08(土) 19:30:54 ID:e8Ao1nOeO
>>880
視野切替ボタンを長押し
883880:2006/07/08(土) 19:41:00 ID:5Ua9UHa60
>882
できました。かなり助かりました。
ありがとうございました。
884白ロムさん:2006/07/08(土) 19:56:06 ID:AyYfTg1g0
カレイニス・ルー

         _ _ _
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
  r '´    rミl:::::::::;!'` く:」
       i'  `ー'

  カレイニス・ルー[Caleynith Loup]
      (1872〜1924 仏)
885 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/08(土) 20:16:58 ID:LV/rayel0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )それがなにか?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. しらんがな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |

荒らしてスマソ
886白ロムさん:2006/07/08(土) 20:30:33 ID:LV/rayel0
>>871
絵文字厨氏ね
887白ロムさん:2006/07/08(土) 20:32:02 ID:BTxFKvLqO
やや強めに閉じると、必ず再起動するんだが
これは交換対象なるのかな?
888白ロムさん:2006/07/08(土) 20:39:15 ID:nQa8Nw9P0
うん
889白ロムさん:2006/07/08(土) 21:58:18 ID:wQ4w+iFD0
>>887
電池パックの端子を綿棒でみがくと直るよ。
890白ロムさん:2006/07/08(土) 22:29:39 ID:ZDPU6sr+0
なんか最大サイズで写真撮るとき変換と保存が微妙に遅い気がするんだけど
俺のminiSDが遅いんだろうか?
決定ボタンでシャッター切ってから次のシャッター切れるまでおよそ18秒掛かるんだけど
みんなどれくらい?
891白ロムさん:2006/07/08(土) 22:51:09 ID:To2CW0T50
>>890
SHは伝統的にMiniSD遅いからあきらめろ。
俺が計ってたら「保存しますか」のダイアログ表示への応答を含めて
20秒かかったから。

XGAのSH505iでも12,3秒かかったからねぇ。
892白ロムさん:2006/07/08(土) 22:55:36 ID:g4dPIbokO
>>887
FOMAカードも綺麗にしてみ
893887:2006/07/08(土) 23:07:28 ID:k84+Anyq0
894白ロムさん:2006/07/08(土) 23:10:46 ID:36vNuNu20
動画を見るとき、しばらくすると輝度が落ちるんだけど、常時点灯は無理なの?
最大99秒まで?
895白ロムさん:2006/07/08(土) 23:16:06 ID:6E7H69gl0
iモーション設定→ライトアップ
896白ロムさん:2006/07/08(土) 23:26:04 ID:36vNuNu20
>>895

ありがとうございます。
いい携帯ですね!
897白ロムさん:2006/07/08(土) 23:34:54 ID:pQno0MvfO
>>886
馬鹿発見w
898白ロムさん:2006/07/08(土) 23:37:42 ID:Qa1me3ZxO
>>886
お前が死んだら良いと思うよ
899白ロムさん:2006/07/08(土) 23:44:22 ID:1OfiCIb30
>>890
3M こだわりモード
約10秒
だな。
900白ロムさん:2006/07/08(土) 23:49:24 ID:3g76mUaI0
>>886
絵文字の意味分かるか?w
901白ロムさん:2006/07/08(土) 23:52:17 ID:H7/TkZnM0
わざわざ…
902白ロムさん:2006/07/08(土) 23:58:02 ID:LV/rayel0
>>871
顔文字厨氏ね
903白ロムさん:2006/07/09(日) 00:16:43 ID:3ClqYO16O
>>902
わざわざ訂正してやがるw
904白ロムさん:2006/07/09(日) 00:32:59 ID:O5KSxV8UO
ワロタ

by vodafone 904SH













みられまくっちゃ
905白ロムさん:2006/07/09(日) 00:34:33 ID:O5KSxV8UO
ワロタ


by vodafone 904SH















みられまくっちゃ
906白ロムさん:2006/07/09(日) 00:47:19 ID:2D9AXqhdO
>>890
>>899
こだわりモードでやってみた
シャッター(決定ボタン)→miniSDへ保存(決定ボタン)→シャッター(決定ボタン)押したトコまで17秒くらい…変わらん

保存(決定ボタン)→miniSDシャッター(決定ボタン)押したトコまでなら8秒程
907白ロムさん:2006/07/09(日) 00:56:53 ID:7kaT1Mc+0
>>906
自動保存モードにて約10秒
908白ロムさん:2006/07/09(日) 01:16:14 ID:2D9AXqhdO
>>907
>>906
やってみたが変わりません…
10秒出ませんorz
909白ロムさん:2006/07/09(日) 01:18:29 ID:LDNlE4Ie0
ボロSDだからじゃないの?
俺5秒くらいだけど。
910白ロムさん:2006/07/09(日) 01:38:06 ID:sVSTumvK0
A-DATAのボロSDだけどこだわりモードで撮ってから保存まで13秒ぐらい。
18秒とか時間かかりまくっちゃ
911白ロムさん:2006/07/09(日) 01:39:45 ID:UJpjbnkU0
>>909
おまいはどこの使ってる?
912白ロムさん:2006/07/09(日) 02:07:27 ID:LDNlE4Ie0
ATP ProMax 1GB
913白ロムさん:2006/07/09(日) 02:28:17 ID:4+xmBKMnO
昨日DSにて、みられまくっちゃ再起動確認してきました(`・ω・´)
914白ロムさん:2006/07/09(日) 02:28:34 ID:2D9AXqhdO
>>908
だが、>>912の512MB
PCでのベンチは速いが…
転送速度で選んだのになぜ?
915白ロムさん:2006/07/09(日) 02:31:54 ID:AU83vMHC0
ヒント:撮る物によってサイズが違う
916白ロムさん:2006/07/09(日) 02:41:49 ID:HdfBzy1t0
お勧めのminiSDを教えてくれ
917白ロムさん:2006/07/09(日) 02:42:29 ID:AU83vMHC0
高くてもいいならATP
俺は緑家
918白ロムさん:2006/07/09(日) 03:04:47 ID:2D9AXqhdO
>>915
データサイズ見たら650〜1300kだったけど1秒も差があるかどうかでした。
携帯2月製 miniSD→ATP Pro Max512MB(SH902i対応ver.)、こだわりモード(3Mしかないですよね?)&ライトON&自動保存で、シャッター(決定)押して→再度シャッター(決定)押せるまで18秒から変わりません。
SDとか言う前に、保存始まる前の処理に10秒はかかってるんですが…携帯不良?
919白ロムさん:2006/07/09(日) 03:34:09 ID:SR1yFPdK0
今からこの機種にしても幸せになれる?
920白ロムさん:2006/07/09(日) 03:41:50 ID:eBou0DTfO
>>918
東芝512MB、3Mで撮ると同じく18秒くらいかかるよ。
921890:2006/07/09(日) 08:52:33 ID:oora5+0c0
皆さんレスありがとう
自分の端末かSDが悪いのか不安に思って訊いたんだけど
他の人も同じくらいと聴いて安心しました
でも10秒くらいの人もいるんだね

うちのはトランセンドのTS1GSDM80ってやつで
実は最初パナのSD Formatterでフォーマットしただけの状態ではもっと遅かったんだけど
もう一度SD Formatterかけ直して、その直後にこの端末でもフォーマットしたら、ハッキリ体感で判るくらい早くなりましたよ
それで18秒
922白ロムさん:2006/07/09(日) 09:03:50 ID:tk7Na9UdO
俺はトランセンド 80倍速 1GBだが10秒ぴったしだった
12月製
923白ロムさん:2006/07/09(日) 09:18:26 ID:Qf/EcQT/0
ちょっとお聞きしたいのですが、
この機種の背面のメール・着信不在を知らせる機能は点滅ですか?点灯ですか?
点滅だったらだいたい何秒間隔かも教えて下さい。
924921:2006/07/09(日) 09:41:28 ID:oora5+0c0
もう一度更に正確に計り直したんだけど
サイズ:3M
画質:SF
自動保存
撮影スタイルは液晶を立てた状態で、シャッターは本体側面にあるボタンではなく決定ボタン
という条件で、シャッター切った瞬間から[処理中]の窓が消えて[実行中 miniSDを抜かないでください・・・]の窓が出るまでが10秒
[実行中 miniSDを・・・]の窓が出てから[画像をカメラフォルダに保存しました]って窓が出るまでが5秒
つまりピントを合わせからシャッター切って画像データの処理が終わるまでが10秒で
miniSDへの書き込みが5秒掛かってる感じですかね
ちなみに携帯は3月製でminiSDも最近買ったばっかのやつですよ

>>923
一瞬光る、5秒後にまた一瞬光る、の繰り返しです
925白ロムさん:2006/07/09(日) 10:20:17 ID:7kaT1Mc+0
俺も試してみた。
ATP ProMax 1GB

1月製
3Mモード
SF(こだわり)
自動保存

処理中・・・6秒
実行中 miniSDを抜かないでください・・・〜画像をカメラフォルダに保存しました・・・3秒
926白ロムさん:2006/07/09(日) 10:32:55 ID:b8o4nKz8O
こだわりモードの設定の仕方教えて下さい(`・ω・´)
927白ロムさん:2006/07/09(日) 10:35:40 ID:7kaT1Mc+0
>>926
カメラ起動後
8キー
928白ロムさん:2006/07/09(日) 10:42:09 ID:b8o4nKz8O
>>927ありがとう
でもできないみたいです ・゚・(ノД`)・゚・。
929白ロムさん:2006/07/09(日) 10:50:51 ID:7kaT1Mc+0
>>928
miniSDを保存先にしないと無理
930白ロムさん:2006/07/09(日) 10:53:29 ID:b8o4nKz8O
>>929再度あんがと
(`・ω・´)シャキーン
931白ロムさん:2006/07/09(日) 11:02:17 ID:Om5+097d0
>>11のやり方で音楽を取り入れようと思っているのですが、
私のminiSDは著作権保護機能に対応してないminiSDです(ちなみに512MBです)
FOMAのUSBケーブルがあれば私のminiSDでも音楽聴けるようになりますか?
932白ロムさん:2006/07/09(日) 11:54:14 ID:7kaT1Mc+0
>>931
著作権保護機能に対応してないminiSDなんて無いと思うけど。
933白ロムさん:2006/07/09(日) 12:10:47 ID:naf9JXcKO
みられまくっちゃ
って打つと電源切れる
934白ロムさん:2006/07/09(日) 12:18:09 ID:JO1KHXwF0
>>932
安いバルク品だとあるらしいよ
935白ロムさん:2006/07/09(日) 12:38:59 ID:x81//q5Y0
>>933
今さら
936白ロムさん:2006/07/09(日) 13:31:17 ID:8ju/bUVT0
>>933
いや、そんなことはどうでもいいんだ。
それよりすごい発見したぞ!
「みられまくっちゃ」ってうってみ
937白ロムさん:2006/07/09(日) 13:43:15 ID:amhRQcw80
>>934
あるわけねえだろ。
SDってなんだと思ってんだよ。
938白ロムさん:2006/07/09(日) 13:47:33 ID:8ju/bUVT0
>>937
それもそうだなww
939白ロムさん:2006/07/09(日) 15:21:49 ID:2D9AXqhdO
>>924
と同じだ…
本体メモリ30%減らしてみたりしたが、やっぱり処理だけで10秒だよね。
釣られたのか?
940白ロムさん:2006/07/09(日) 15:23:30 ID:QKJlJVdBO
安いバルク品はスーパーディスカウントwでSD規格非対応もあると店の人が言ってた
941白ロムさん:2006/07/09(日) 15:53:11 ID:b9V5AkP6O
昔のA-DATA製miniSDでSD-Audioが使えない件
942白ロムさん:2006/07/09(日) 15:54:58 ID:2D9AXqhdO
>>923
受信知らせは点滅で約5間隔
943白ロムさん:2006/07/09(日) 18:32:28 ID:H6029DRV0
>>925
SH900i付属の糞miniSDだが同じ
944白ロムさん:2006/07/09(日) 18:41:20 ID:+TUoxPr9O
不具合がでてるよ。ある文字打ったら電源おちる
945白ロムさん:2006/07/09(日) 18:41:54 ID:H6029DRV0
>>944
超ウルトラスーパー既出
946白ロムさん:2006/07/09(日) 19:09:31 ID:/i6xxkld0
四分割画像作れる?

なんか写真撮るときは作れるらしいんだけど
947白ロムさん:2006/07/09(日) 19:12:35 ID:1G+k0Ftk0
>>937
ほらほら他の人もいってるじゃん
948白ロムさん:2006/07/09(日) 20:13:29 ID:GJ8PAJhnQ
SH902iは歴代SH製FOMAで電波掴みとハンドオーバーの能力が最低…以下ry


一応一通り買って使用した者の感想です。
949白ロムさん:2006/07/09(日) 20:29:19 ID:qa873EWt0
>>948
電波つかみなんてあんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよw
950白ロムさん:2006/07/09(日) 20:38:42 ID:/4yVanvS0
>>932>>937
あらら・・アホ丸出しですね。
951白ロムさん:2006/07/09(日) 20:39:16 ID:O5KSxV8UO
みられまくっちゃ
952白ロムさん:2006/07/09(日) 21:06:35 ID:7kaT1Mc+0
953白ロムさん:2006/07/09(日) 21:34:50 ID:WSoGEEaE0
>>950
あらら・・アホ丸出しですね。
954白ロムさん:2006/07/09(日) 23:27:36 ID:x81//q5Y0
無限ループって怖いね
955白ロムさん:2006/07/09(日) 23:32:30 ID:KiEyvJ4l0
この機種に付いていないSD-Jukeboxでも音楽転送して聞くことできますか?
(P901isに付いてたSD-Jukebox)
956白ロムさん:2006/07/09(日) 23:56:44 ID:tk7Na9UdO
多分出来ると思うけど
やはり付属のJukeboxの方が確実
957955:2006/07/09(日) 23:59:28 ID:KiEyvJ4l0
5000円で売ってもらえるんですが説明書やその他もろもろないんですよねぇ。
まぁ、大丈夫なほうに賭けてみます^^
958白ロムさん:2006/07/10(月) 00:07:34 ID:HGKB80a80
>>957
盗品買うなよ(^^;
959白ロムさん:2006/07/10(月) 01:03:51 ID:dnacM2qjO
901iS→902iS買ったけどここまでモッサリとは思わんかった!ストレス溜まりまくりなので902をオクで落とそうかと思います!
この機種はメール周りサクサクですか?
960白ロムさん:2006/07/10(月) 01:04:43 ID:uULaxTC8O
正直SH901iCよりモッサリ,特にSD周り。

電池持ちも悪くなった気がす
961白ロムさん:2006/07/10(月) 01:05:40 ID:Y93aj+6c0
俺はiCよりサクサクだと思うが
962白ロムさん:2006/07/10(月) 01:23:08 ID:dnacM2qjO
ありがとうございます!この携帯(902iS)使ってるとそのうち円形脱毛症になりそうです!
902がまだサクサクなら即購入します!
私にとって902iSは初めて買って後悔したシャープ端末でした!
963白ロムさん:2006/07/10(月) 01:36:30 ID:vjLExeYs0
>>962
大して変わらんよ
結局は禿げる運命だ
964白ロムさん:2006/07/10(月) 02:24:01 ID:I2p6VUO3O
カワイソス・・・
965白ロムさん:2006/07/10(月) 02:29:39 ID:LrStMFXm0
http://shfan.huuryuu.com/sh902i.html
どうぞ使ってやってください。
966白ロムさん:2006/07/10(月) 03:09:26 ID:uULaxTC8O
>>961 もしかして3月製だからか?
ソフトウェア更新はしたが…
967白ロムさん:2006/07/10(月) 03:25:18 ID:5Mh0gL6K0
自分も3月製だけどモッサリは気にならないな。
つってもN902iとW21Sを使ってて初シャープだから
わからんけど。
すくなくともメニュー周りはNより軽快だった。
968白ロムさん:2006/07/10(月) 05:07:21 ID:AVbIOXlvO
返信メール作成中にマルチで受信メール見れないって本当っすか?
969白ロムさん:2006/07/10(月) 05:10:38 ID:uULaxTC8O
可能だが
970白ロムさん:2006/07/10(月) 06:04:56 ID:eXCv0n69O
>>962
自分も902iSには失望したよ
オクで売ってPにしようかと思ってる。
ちなみに今は、SH901iCだが これがマジ使いやすいし 反応イイし
変える要素はないけど 飽き性だから 他が欲しくなるんだな。
902iSと比べても901iCは 断絶 ネ申
電話、メール、iモードしか使わない自分にはね。
971白ロムさん:2006/07/10(月) 07:26:36 ID:8Ry+TXpL0
>>960
iCはiモード周りが激もっさり
SD周りも激もっさり
電池持ち酷い

もちろん902iよりな。
972白ロムさん:2006/07/10(月) 08:21:10 ID:XeQZVPNMO
>>971
電池の餅の悪さは同意できるが、SD、iモードの激もっさりでもない気がする。
むしろ902になってから圏外になりやすくなった。
通信速度は早いんだけどな・・・・
それよりSH901iSの方がもっとヤバいだろw
あの電池餅の悪さには驚いた。おまけにデカいし重いし
973白ロムさん:2006/07/10(月) 09:12:09 ID:9SyqUfCY0
974白ロムさん:2006/07/10(月) 10:35:23 ID:3nWAKYyxO
さんざん既出かもしれないけど文字と文字の間にスペースは入力でないの?
975白ロムさん:2006/07/10(月) 11:03:30 ID:lHwTZrYO0
>>974
その質問何回目だろうか・・。
わ→を→ん→「 」全角スペース
ワ→ヲ→ン→「 」半角スペース
976白ロムさん:2006/07/10(月) 11:08:26 ID:J6anJszSO
ついでに
わ→カナ英数→上で 。
もう一回上で 。
977白ロムさん:2006/07/10(月) 11:38:27 ID:3nWAKYyxO
>>975‐976
うをぉぉぉテラサンクス!!
978白ロムさん:2006/07/10(月) 12:30:15 ID:N/CHOL2R0
ピクチャライトの設定が保持されるようになってる
979白ロムさん:2006/07/10(月) 13:07:52 ID:J6anJszSO
>>978
何故?
7月製??
980白ロムさん:2006/07/10(月) 13:19:40 ID:OsRV6/e9O
此処は前田太尊が多いスレですね
981白ロムさん:2006/07/10(月) 14:07:36 ID:Kh9wOQjVO
>>978
kwsk
982白ロムさん:2006/07/10(月) 15:38:58 ID:AzmHGeqU0
movaから機種変更しようと思っているのですが、
福岡で安く売ってるところないですか?
SH902iでも2万円近くするので、安いところ知りたいです。
983白ロムさん:2006/07/10(月) 16:12:42 ID:vBb8mjFjO
901iSと902iって
どっちがいいですか?
984白ロムさん:2006/07/10(月) 16:19:32 ID:k6hadJ4l0
>>983
弁当箱がいいなら
901iS
それ以外なら902i
985白ロムさん:2006/07/10(月) 16:52:32 ID:ivcYAl4VO
>>978
どう見ても釣りです。
本当にありがとうございました。
986白ロムさん:2006/07/10(月) 17:31:19 ID:Rvh1O00a0
>>978
おれもなってる
987白ロムさん:2006/07/10(月) 17:37:05 ID:K68VgX8M0
>>972
>むしろ902になってから圏外になりやすくなった。
sh901icから変えたが激しく同意!!!
988白ロムさん:2006/07/10(月) 17:43:22 ID:k6hadJ4l0
俺もSH901iCから買い増ししたけど
大して変わらない気がするが・・・。
ピクトの違いだろうし・・・。
989白ロムさん:2006/07/10(月) 17:47:23 ID:SXrazXyF0
次の改定ファームで
電池が熱くなるのもなんとかならんかなあ
990白ロムさん:2006/07/10(月) 18:00:23 ID:vQu2q8y50
こんだけ騒がれてるが公式HPにお知らせすら掲載されてない件
991白ロムさん:2006/07/10(月) 18:15:23 ID:5MnVY6vL0
電電公社だしな…
992白ロムさん:2006/07/10(月) 18:20:55 ID:6w/uTuJs0
ボーダフォンも出てないからシャープがうんこなんじゃね
993 ◆SH902i/Ib. :2006/07/10(月) 18:56:21 ID:omAX4kz9P BE:346272184-#
新スレ建てましたのでこちらが埋まり次第
移動願います。

FOMA SH902i Part 42
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1152524711/
994白ロムさん:2006/07/10(月) 19:41:47 ID:B1a0VOgI0
新スレか‥‥
俺はSH902iはもういいよ。
ここでお別れだな。あばよ。
995白ロムさん:2006/07/10(月) 20:01:04 ID:ivcYAl4VO
996白ロムさん:2006/07/10(月) 20:08:01 ID:ma4XlOZB0
昆布
997白ロムさん:2006/07/10(月) 20:08:33 ID:ma4XlOZB0
997
998白ロムさん:2006/07/10(月) 20:10:49 ID:ma4XlOZB0
998
999白ロムさん:2006/07/10(月) 20:11:23 ID:ma4XlOZB0
999
1000白ロムさん:2006/07/10(月) 20:11:42 ID:Vh+Ghc/p0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。