FOMA SH902i Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
前スレ
FOMA SH902i Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1115381273/

テンプレは>>2ーに任せた。
2白ロムさん:2005/08/12(金) 21:56:19 ID:nnjnhHWP0
SH902シリーズは出ない
3白ロムさん:2005/08/12(金) 21:58:07 ID:xcNZW/Dd0
4白ロムさん:2005/08/12(金) 21:59:18 ID:xcNZW/Dd0
【DoCoMo】N902iシリーズ【FOMA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105507395/101-200
【どうよ】FOMA902iを考えるスレ【待つ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107694706/201-300

▽▲▽ FOMA Part144 ▽▲▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1113536418/801-900
5白ロムさん:2005/08/12(金) 22:00:42 ID:xcNZW/Dd0
こんなもんか
6白ロムさん:2005/08/12(金) 22:11:08 ID:gL2soCfq0
>>1


発売前に2スレメか・・・
7白ロムさん:2005/08/12(金) 22:48:54 ID:hlhHEuK+0
>>1
>>3
乙!!!!
8白ロムさん:2005/08/13(土) 00:00:48 ID:EofUGD3d0
>>1
9白ロムさん:2005/08/13(土) 07:37:20 ID:wbtB9lU6O
SOなんか、、、
10白ロムさん:2005/08/13(土) 08:37:06 ID:PphWQ7vKO
>>3
他の902iのスレも頼むщ(゚Д゚щ)カモォォォーン
11白ロムさん:2005/08/13(土) 13:41:12 ID:94FKvKWA0
いくらなんでもテンプレ古すぎだろ!!!
12白ロムさん:2005/08/13(土) 20:03:13 ID:94FKvKWA0
はい、テンプレ最新版です!!
【ドコモ関連】
▽▲▽ FOMA Part149 ▽▲▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1123845312/

【FOMA SH関連】
FOMA SH901iS Part14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1123296330/
FOMA SH901iC Part30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1123428634/
FOMA SH900i Part ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122114412/

【ドコモ902iシリーズ】
FOMA 902iシリーズ総合スレ Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1123905751/
FOMA F902i Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1116412704/
FOMA D902i Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1119507898/
FOMA P902i Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1123426372/
FOMA N902i Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1105507395/

13白ロムさん:2005/08/13(土) 21:13:27 ID:HHW/jRofO
俺はSH902iに機種変しようかな?今度のSHはかっこよさそうだから
movaでSH251i依頼のSHだZe
FOMAはFに浮気してたからな
902iでSHに戻るZe
14白ロムさん:2005/08/13(土) 21:26:56 ID:E6pCj7FUO
ギター音色へぼいからなんとかしてくれ
902では音源変えてくれ〜
15白ロムさん:2005/08/13(土) 21:53:09 ID:y7IOdZH/0
音とかどうでもいい、子供じゃあるまいし。

どうせ音ならすことなんかめざましくらいで、普段はバイブだし。
電車内で着メロならしてるやつって、バカっぽいやつばっかりで、
まわりの冷たい視線すら気にならないようなやつだろ。
そんなことよりもっと基本的な性能の向上とデザインの向上に
金を使って欲しい。
16白ロムさん:2005/08/13(土) 21:57:06 ID:ebuy2LmR0
着信もないのにメロディー聞いてニタニタする様が目に浮かぶ
17白ロムさん:2005/08/13(土) 23:08:39 ID:rPcoUgGh0
とりあえず
電 池 持 ち を
なんとかしてもらいたい
18白ロムさん:2005/08/14(日) 00:12:50 ID:tRqHC4v60
おまいら。あのカラーの組み合わせに意見ないのか?
白+緑とか(クリスタル?)ありえねぇだろ。
19白ロムさん:2005/08/14(日) 00:15:23 ID:COWtje7g0
グリーンタグは白+緑ですが。
20白ロムさん:2005/08/14(日) 01:00:05 ID:kLhWSZm/O
クリスタルが白と緑なの?意味わかんね
21白ロムさん:2005/08/14(日) 01:12:44 ID:RzamRIRx0
>>12 追加 まぁ協業つながりで情報もでるかもしれんので
FOMA SO90Xi Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122651474/
22白ロムさん:2005/08/14(日) 01:17:07 ID:I1+fj0n90
マルチタスク、GPS、TVかFMラジオ
これがあればよろし。今の大きさでもよろし。
23白ロムさん:2005/08/14(日) 03:26:22 ID:R+549/Yy0
新スレになったことだし、改めてコピペ(情報提供者:902i統一スレ907氏。※一部訂正あり)
SH902i
11月上旬予定
寸法 106×50×22(予定)
重さ 130g以下目標
形状 回転型クラムシェル
色 crystal 基本色はホワイト +蛍光グリーン
  carbon 基本色はレッド +カーボン黒
  leather 基本色は黒 +赤
  shell 基本色は青 +シルバー
待受時間静止時 約420時間
通話時間 約130分
TV電話時間 約80分
液晶 微反射型モバイルASV液晶
   視野角160゜
   コントラスト300:1
   視野角制御対応
   調光センサー    
   2.4インチ  240×320 262.144色
背面液晶無し(インフォライト対応) ←SOの不在着信ランプの事
インカメラ 有効11万 記録10万
アウトカメラ 有効320万 記録315万
       オートフォーカス ライト有り
特長 SD-Audio
   マナーモード連動の視野角調整機能
   フルブラウザ搭載(ドキュメントファイルなどのDL対応)
   マルチタスク搭載
   顔認証
   ケータイshoin3のVer.up
   様々な画面のDLカスタマイズ
   メニューのundo対応
   各フォーマットのAV出力
   カメラに付くライトは従来比3倍
   動画撮影は最高1Mbps15fpsQVGA

てか、このスレ住人が一番気になるのって何になるの?ちなみにオレはインフォライトなんだが。
24白ロムさん:2005/08/14(日) 03:59:03 ID:R+549/Yy0
連投すんまそん。
ふと思ったんだけど、今まで900iとか901iの時も
たぶんこういう風に公式発表前に情報のリークがあったとは思うんだけど、
当時の情報って正式なものと比べた時、大体合ってるもんなの?
別に情報提供者を疑ってるとかじゃないんだけど少し気になったんだ。
25白ロムさん:2005/08/14(日) 04:32:30 ID:xjwjpoiL0
背面液晶と音楽再生機能が気になるなあ
26白ロムさん:2005/08/14(日) 05:29:03 ID:+/Eg1JbnO
一部のSH厨の考えがキモイ

音質向上の意見を何故叩く
27白ロムさん:2005/08/14(日) 09:02:26 ID:xbMZeuZlP
>>24
ほとんど的中してたよ。

個人的には背面なしってのがナッカリサゲ
28白ロムさん:2005/08/14(日) 13:10:12 ID:R+549/Yy0
>>27
へ〜そうなんだ!て事ぁ今回の情報もほとんど902iそのものだと思ってもいいんだよね?
でも901iの時はひどかっただろうね…大きさがありえないくらい大きくなって
その上、背面液晶なしだもんね。
ん!?もしかして900iのマルチタスクなしってのも当時はそれなりの反響があったのかな。
でも今回に関しては背面液晶なし以外はほぼ完璧…だよね?
29189:2005/08/14(日) 13:46:12 ID:/U9R+42E0
[email protected]
にメールせよ!
30白ロムさん:2005/08/14(日) 13:57:56 ID:Rd+cL2fDO
>>29は、着メロサイトのポイントかせぎ。死ね
31白ロムさん:2005/08/14(日) 14:36:06 ID:06BF8HFNO
背面はユーザーの優先順位が低いから、なくなって当然。
32白ロムさん:2005/08/14(日) 14:41:12 ID:lhkmJlaaO
背面液晶の有無は便利性とデザイン性の観点から賛否が別れるところだろうけど、それよりOS変更によって果たしてもっさりなのか否かが最大のポイントだな。こればっかりは触ってみるまでわからない
ま、どんなのが出てもおれは買うが
33白ロムさん:2005/08/14(日) 15:35:25 ID:DUk+xzYe0
背面液晶はいるだろ。
34白ロムさん:2005/08/14(日) 15:55:09 ID:Qz3zSl6/0
とりあえず
・電池持ち向上
・液晶輝度向上
・着メロ再生時音量変更可能
・カメラ回りのもっさり改善
・背面液晶
・SH901iCから落ちていってる通信速度の向上
・アプリ性能の向上
・カメラノイズ軽減
・音質アップ

希望
たのむよ#
35白ロムさん:2005/08/14(日) 15:58:02 ID:Qz3zSl6/0
後、もう2つ
・外部メモリはminiSD
・本体要領増加
36白ロムさん:2005/08/14(日) 16:17:56 ID:7MzU1HfnO
11個もか
37白ロムさん:2005/08/14(日) 16:45:14 ID:I14CxDu10
もう1個
・700や901iSみたいなキータッチの改善
38白ロムさん:2005/08/14(日) 17:07:58 ID:+eizilY60
だから日本の消費者ってだめなんだよな。
nokiaが引いたのもわかる。
39白ロムさん:2005/08/14(日) 18:15:31 ID:O/2VT66h0
燃料電池っていつごろ搭載するんだろう・・
40白ロムさん:2005/08/14(日) 18:40:48 ID:bdP7kFkqO
>>38
お前みたいな消費者か?
41白ロムさん:2005/08/14(日) 19:02:45 ID:Qz3zSl6/0
電池はいつもと同じか?
42白ロムさん:2005/08/14(日) 19:55:58 ID:tTTkWV2b0
SHのファンはやはり機能に拘る人が多いね。
俺としては早くデザインを見て安心したい。
発表日になって、o.....rz だけは避けたい。
43白ロムさん:2005/08/14(日) 20:18:46 ID:o8f16T2MO
発売は来年らしい…_| ̄|○
44白ロムさん:2005/08/14(日) 20:26:11 ID:9mr1WxFR0
SHは横幅をなんとかしてほしい
広すぎてボタンが押しづらい
45白ロムさん:2005/08/14(日) 20:39:20 ID:+eizilY60
>>43
もともと来年発売。しかも2月か3月。
なぜか、勝手に11月発売という話が広まっただけ。
46白ロムさん:2005/08/14(日) 21:14:18 ID:oFJJeOjc0
2ch以外にSHについて語り合える掲示板ってどこがある?
できれば人が多い方がいいです。
2chだけは何故か彼女が許してくれません…
47白ロムさん:2005/08/14(日) 21:39:15 ID:+sO0l+Q3O
じゃあ、彼女と別れよう
48アスベス子:2005/08/14(日) 21:40:22 ID:fHuZRfo2O
SHARPにイケ
49白ロムさん:2005/08/14(日) 22:30:24 ID:JwVcjrOP0
MSとSDでどっちだろうってのあるけど実はMSとSD両方って技術的に無理ではないと思うけどね・・。
1スロットに2カード、入れ替え式で。実用的でないけど。

背面は有機ELでいいから乗せて欲しい。
有機ELはガラスでなくてもディスプレイにすることが可能なので分厚くならないし、バックライトいらないし。画質には目をつぶって。
50白ロムさん:2005/08/14(日) 22:52:21 ID:JwVcjrOP0
SHで遅いと感じるのは、画像のオープン(非ドキュメントビューア時)とセーブ。
画像、保存しながら次の撮影に移らせて欲しいね。
メモリの限界があるから無理なんだろうけど。
保存する時のファイルサイズ、手動で指定できるといろいろ使えるかも。
デコメールのときとか。
あとはメール関係だね。どうにかして欲しい。
遅いの。それと505isにあったOEのように本文出しながら
探せる機能、カムバック!!.
てかFOMAからメールをブラウザで開いてる気がする。やめてほしい。
あと言っちゃ悪いけどSH、インターフェイスどうにかしいほしい。
カスタマイズできない部分はどうしようもない。メニューの配色や
はい、いいえのボタン。こんなんは後回しでもいいけど、
とりあえず上の部分だけは・・・。
900だけどバテリーがもたなくて機種変かバテリーかで迷ってる。
正直900はちょっと出だし感があって動画はフルサイズ再生できないし、
メールはパスワードかけると着信通知しない。サイドボタンで何とか許せるけど。
連投スマソ
51白ロムさん:2005/08/14(日) 23:26:38 ID:Xs+6CVU/O
とりあえず901いじれ。話はそれからだ
52白ロムさん:2005/08/15(月) 02:53:50 ID:nDJpRAoB0
てか、最近よく情報提供してくれてる某サイトの人、
F・Dに続いてNまでイメージ画像と共に解説してくれてるよ!
って事ぁSHも2〜3日以内には…!!
来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
53白ロムさん:2005/08/15(月) 03:19:03 ID:SG2IP8D9O
背面液晶はカラーじゃなくても良いので付けて欲しいナ。電波と日付と時間とメールが届いてる知らせと着信ありの知らせぐらい開けなくても分かりたい〜
54白ロムさん:2005/08/15(月) 12:30:41 ID:k7CDmFs00
>>51 友達に借りてつかってみます。FOMAカド交換で。
>>53 V902SHみたいなのでいいから欲しい。せっかくだからELに汁
誰から来たかっていう通知、メールして欲しいな。カレンダーは便利なんだけどしょうがないとしても。
55白ロムさん:2005/08/15(月) 13:32:11 ID:HWkpxFag0
ELなんて中途半端なもんイラネ。背面つけるなら常時表示のモノクロ液晶でいいよ。
56白ロムさん:2005/08/15(月) 13:39:51 ID:LTAJviMg0
>>53
700icには付いているんだから欲しいよね
見る回数としては一番多い液晶パネルなんだし

背面が難しいのなら、サイド面のシャッターボタンの横とか、
ヒンジのIRDAのあたりでもOK

57白ロムさん:2005/08/15(月) 14:06:35 ID:KJftXQFrO
58白ロムさん:2005/08/15(月) 17:30:31 ID:i8iVNes0O
少しでも消費電力を抑えてくれないと困る
59白ロムさん:2005/08/15(月) 23:06:57 ID:nDJpRAoB0
背面液晶はあった方がいいと思う!別に液晶側じゃなくてもいい。
ボーダフォンのSHにあったみたいにカメラ側にあるのもオシャレでいいんじゃん!?
インフォライトで不在着信etcの確認はできるから不満点の一つは解決される訳であって
でもやっぱ簡単に時刻は確認したいよね。
ケータイを目覚ましに使用してる人が多いみたいに今やケータイは
時計にとってかわる存在になってるはずなのに惜しいなぁ。
60白ロムさん:2005/08/15(月) 23:46:25 ID:Jyw50wNu0
来年発売なら地デジも載せてケロ
3月末から地デジモバイル放送開始だし
61白ロムさん:2005/08/16(火) 00:44:59 ID:KBRSvDPR0
例のサイトSH902iの更新来たーーーーーー!!!!
背面液晶やっぱねーーーーーー!!
その代わり3つの着信ランプきたーーー!!!
62白ロムさん:2005/08/16(火) 00:50:51 ID:KBRSvDPR0
…て、おい!誰もいないのかよorz
63白ロムさん:2005/08/16(火) 00:54:21 ID:No5Zmp3GO
いるよ!語るか?例のサイトって?
64白ロムさん:2005/08/16(火) 00:55:28 ID:g32+d+hv0
(´∀`)ノ
俺もいるぜ!
65白ロムさん:2005/08/16(火) 01:00:16 ID:KBRSvDPR0
いたー仲間よ!!
「続き」が見れないんだけどまだ更新があるって事かな?
やっぱ背面液晶ないっぽいね。
って事は>>23はほぼ真実と思っていいだろうね!
あとは予定となってる大きさが予定通りいきゃこりゃ神機だな。
66白ロムさん:2005/08/16(火) 01:01:08 ID:9++B60Q60
http://rohi.fixa.jp/
背面液晶なし(´・ω・`)ショボーン
67白ロムさん:2005/08/16(火) 01:02:22 ID:KBRSvDPR0
あ、>>63
ttp://rohi.fixa.jp/
に行ってみなよ!!
68白ロムさん:2005/08/16(火) 01:06:02 ID:No5Zmp3GO
行ってきたぜ!
69白ロムさん:2005/08/16(火) 01:11:23 ID:No5Zmp3GO
なかなか語ってるじゃねぇか!あのサイト!
70白ロムさん:2005/08/16(火) 01:11:53 ID:g32+d+hv0
ショボーン(´・ω・)<背面液晶ナシ・・・
3つの着信ランプ>(・ω・´)期待シャキーン

更新の続きに期待しよう。
71白ロムさん:2005/08/16(火) 01:21:26 ID:XnlIk7SBO
続きキタ。SDーJukeBoxで音楽聞きながらWEBやメールだって。
72白ロムさん:2005/08/16(火) 01:21:31 ID:KBRSvDPR0
「既存の情報はほとんどtrue」来たーー!!
>>23の情報ほぼ確定決定です。視野角制御もできて、音楽聴きながらwebやメール…
さらにはsonic stageじゃないっぽいから一つの懸念事項も解消されたし…
マジやばいかも。絶対買うよ、オレ!!
ほぼtrueだったら11月発売もtrueなのかな?早く実物見てみたいなぁ
73白ロムさん:2005/08/16(火) 01:29:22 ID:No5Zmp3GO
いいねぇA最高だね絶対買う!
74白ロムさん:2005/08/16(火) 01:34:37 ID:KBRSvDPR0
てか、703SHには既に不在着信ランプが搭載されてたんだね。
でも3つの○は着信ランプじゃな…て、ちょっと待てよ…。
SH902iの「3つの○」も着信ランプ(インフォライト)じゃないオチってあんのかな?
それより同心円に縦に回転の意味がオレにはよく分からん。
要は背面の縦長の方向に平行に3つ○があるって事?
75白ロムさん:2005/08/16(火) 01:38:57 ID:Jcy98laW0
マルチタスクももちろんTrueだよね?
だったら絶対買う!
76白ロムさん:2005/08/16(火) 01:42:34 ID:XnlIk7SBO
>>74
そうだと思うよ
703SH…〇〇〇

902i…〇



ってことかと読み取れる。
77白ロムさん:2005/08/16(火) 01:43:19 ID:mUEOI5FSO
W32SAも音楽聴きながらメールできて
あとラジオ聴きながらできて
テレビもいけなかったかな?
78白ロムさん:2005/08/16(火) 01:45:31 ID:XnlIk7SBO




ということね。うまく表記出来なかった…orz
79白ロムさん:2005/08/16(火) 01:49:48 ID:KBRSvDPR0
>>76->>78
サンクス!やっぱそういうことだよね?
真ん中に3つ縦に並んでるんだよね!
でもなぜ3つ…着信ランプ、不在着信ランプ、未読メール卵黄かなぁ。
もしかしたら着信時は3つがランダムに点灯したりして♪
こりゃかなり想像が膨らむなぁ。
80白ロムさん:2005/08/16(火) 01:51:58 ID:KBRSvDPR0
あ、>>79は「卵黄」は「ランプ」ですorz
81白ロムさん:2005/08/16(火) 02:21:25 ID:vwWciqQ+O
>>75
それはもうSymbianが搭載される時点で決まってる
これで来期はSH900i→SH902iという両神機による勝利の方程式が(・∀・)ケテーイ!!
82白ロムさん:2005/08/16(火) 05:50:58 ID:EPKfVVItO
ドコモ通話定額始まります
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1124138557/
83白ロムさん:2005/08/16(火) 06:12:18 ID:74e+S6mDO
別に音楽聴きながらwebなんてauじゃ当たり前の機能なんだが・・
さすが旧世代ケータイFOMAだな
84白ロムさん:2005/08/16(火) 07:43:01 ID:t9YxpyPhO
発売は来年だってば
85白ロムさん:2005/08/16(火) 09:33:19 ID:4TcV/zGC0
いえ10月下旬です。
86白ロムさん:2005/08/16(火) 10:06:32 ID:No5Zmp3GO
10月下旬ならちょうどいいや!
87白ロムさん:2005/08/16(火) 13:04:44 ID:No5Zmp3GO
クリスタル、レザー、カーボン、シェル、みんなは何にする?
88白ロムさん:2005/08/16(火) 13:08:21 ID:5G3leMTv0
実際の色見ないと何とも言えない。
それに10月はあり得ない
89白ロムさん:2005/08/16(火) 13:13:50 ID:No5Zmp3GO
まぁそうだけど!いまんとこはカーボンだな
90白ロムさん:2005/08/16(火) 13:15:05 ID:2GNae8SmO
10月は701だから、かぶらせることはない
91白ロムさん:2005/08/16(火) 13:18:53 ID:t9YxpyPhO
だから来年だってばよ!!
92白ロムさん:2005/08/16(火) 13:21:37 ID:No5Zmp3GO
まぁオレ的には11月以降がいいんだけど
93白ロムさん:2005/08/16(火) 13:25:40 ID:76//OIXf0
やべ
11月のコンサートいくよていだからあんまり金ないよorz
背面液晶ついてほしいな
94白ロムさん:2005/08/16(火) 13:31:56 ID:No5Zmp3GO
今の携帯買ったのが1月だからさ、たしか10ヶ月たたないとダメなんだよな!だから11月だ!
95白ロムさん:2005/08/16(火) 13:42:59 ID:t9YxpyPhO
だから来年だってばよ!!!!!!!!!!!!!!!
96白ロムさん:2005/08/16(火) 13:50:47 ID:No5Zmp3GO
来年まで待てる気がしねーし!だから11月くらいと思っとく!
97白ロムさん:2005/08/16(火) 14:10:35 ID:No5Zmp3GO
まぁ実際は噂通り10月くらいに出ちまうかもな!
98白ロムさん:2005/08/16(火) 14:25:22 ID:qGFgVjc60
また時刻補正機能はつかないのか


99白ロムさん:2005/08/16(火) 14:29:55 ID:No5Zmp3GO
つくらしいような噂なかったっけ?
100白ロムさん:2005/08/16(火) 14:55:39 ID:No5Zmp3GO
いつ画像が出てくるかな?早く見てー
101白ロムさん:2005/08/16(火) 15:17:14 ID:No5Zmp3GO
あっ100げっとしてた!
102白ロムさん:2005/08/16(火) 15:31:08 ID:yfrLiGksO
あうみたいにメニューがFlushにならないのかな?
103白ロムさん:2005/08/16(火) 15:35:24 ID:3+7QWoiT0
104白ロムさん:2005/08/16(火) 16:05:09 ID:If2IsmdeO
SO902iがプレミニスタイルだったら、これにするつもりだが、
またしてもマルタクなしか?
105白ロムさん:2005/08/16(火) 16:07:43 ID:No5Zmp3GO
普通についてるよ
106白ロムさん:2005/08/16(火) 16:18:11 ID:dheI+BoDO
スタビにアクセスログあるね
107白ロムさん:2005/08/16(火) 16:26:22 ID:2GNae8SmO
>>106
kwsk
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109白ロムさん:2005/08/16(火) 18:54:30 ID:sLoq78DtO
701もまだでてないのに、100パーセント今年はない。
11月の半年後、来年の5月か早くて4月。
気長に待て。
110白ロムさん:2005/08/16(火) 19:00:22 ID:t9YxpyPhO
(-ι_- )永…。
111白ロムさん:2005/08/16(火) 19:07:58 ID:XogaWjNf0
しかし最近発売スケジュールあってないようなものだし、701すっ飛ばして701iSからかもしれなくね?
だとしたら902が年内の可能性だって無いことはないわけで。

つーか901iC、901iSと先陣切ってるだけに今回もSHがトップバッターな可能性は十分あるのでは。
PTT対応1号機が902になるのか701iPとかになるかによるだろうけど。
112白ロムさん:2005/08/16(火) 19:15:32 ID:5G3leMTv0
2回ともトップならなおさら可能性は低いだろ
しかもOS作ってるし

あと701の発表もうあったから
113白ロムさん:2005/08/16(火) 19:25:21 ID:XogaWjNf0
>>112
え、SH701の発表なんかあったのか?
114白ロムさん:2005/08/16(火) 19:48:55 ID:7ctFxf6D0
発表=12月
発売=1月より順次

あまりガセネタに振り回されるな。
115白ロムさん:2005/08/16(火) 20:25:32 ID:27L06VnI0
OS作ってる?
116白ロムさん:2005/08/16(火) 20:34:53 ID:dheI+BoDO
SHが701を出すとでも思ってる奴がいるね
(つд`)
てか、来年4,5月はないだろ。一年に2回出すサイクルなのに。
117白ロムさん:2005/08/16(火) 20:39:14 ID:dheI+BoDO
あ、一年に2回だすサイクルっていうのは、シリーズ毎(90Xi,70Xi)のことね
118白ロムさん:2005/08/16(火) 20:59:35 ID:F0cFIieC0
地デジはSA902iだけなのか?
119白ロムさん:2005/08/16(火) 22:26:14 ID:l4+q55YO0
>>83 movaの世代で実現してる携帯があるのにFOMAはいまさらですね。

背面ないのか…
Fにうつろうかな。
120白ロムさん:2005/08/16(火) 23:15:38 ID:No5Zmp3GO
11がつ11日に発売!!縁起のいい1のぞろ目!なんか狙ってきそうじゃない?(笑)
121白ロムさん:2005/08/16(火) 23:19:43 ID:t9YxpyPhO
120>妄想乙
122白ロムさん:2005/08/16(火) 23:33:40 ID:bi9eV5RrO
>>83
FOMAは旧世代ではないですよ
123白ロムさん:2005/08/17(水) 00:27:00 ID:RDW5HK5y0
矩形って何て読むんでしたっけ?
そしてどんな形??
124白ロムさん:2005/08/17(水) 00:43:02 ID:eb4q8AC30
今年末発表はあるかも。
発売は2月でほぼ決まり
125白ロムさん:2005/08/17(水) 01:06:58 ID:klKzPJWEO
11月発売だとさ…
126白ロムさん:2005/08/17(水) 01:43:54 ID:5yHk2ws60
矩形(くけい)長方形の意

人に聞かずまずググレ、10秒でわかる
127白ロムさん:2005/08/17(水) 02:37:58 ID:RDW5HK5y0
>>126
すいません。ありがとうございます。
128白ロムさん:2005/08/17(水) 10:55:09 ID:klKzPJWEO
やっぱHDDは903からかな?
129白ロムさん:2005/08/17(水) 19:22:43 ID:ITbkklua0
せっかくSH900iから二年ぶりに機種変するので、地デジ機能付きに変えたいのだが・・・
またまた二年くらい機種変しないつもりなので最高級全部入りの902iにSHがなってほしい
130白ロムさん:2005/08/17(水) 20:48:50 ID:sxNmnu/a0
902じゃ無理だろ。
もう1年我慢するか2年後に期待した方がいいと思われ。
131h:2005/08/17(水) 20:53:49 ID:rizsllF8O
PTTって何ですか?
あとマルチタスを使うとiモード中でもメールの返信はできるんですか?SHなのでよくわからないので教えてください!お願いします
132白ロムさん:2005/08/17(水) 20:56:14 ID:h1KQynJ60
>>131

Pinco Tachi Tintin
133白ロムさん:2005/08/17(水) 21:47:03 ID:p4V35gSxO
>>131
PushToTalk。トランシーバーみたいなもん。
ボタン押してる間に喋る。交互に通話。
三人とかでも使用可能。
1〜3000円位の料金で、法人関係からサービス開始との話も。

SHは知らんが、マルチタスクはiモード中にもメール受信→返信可能。
あれば便利だと思う。
134白ロムさん:2005/08/17(水) 21:57:32 ID:hOJCafAP0
こっちにもhが現れた!?

あっちでは叩かれてたからな・・・。

ぐぐるってのはGoogle使って調べろ!ってことね。
つまらない質問すると怒られるから、まずそっちで調べてからにしろ
135h:2005/08/17(水) 23:30:25 ID:rizsllF8O
133 詳しく説明していただ きありがとうございま す!

134 そうなんですよ・・・
叩かれちゃいました↓ でもありがとうござい ます!
ちなみにぬるぽってなんですか?前も聞いたんですが・・・
136白ロムさん:2005/08/17(水) 23:42:42 ID:RhCQMDM70
なんでも質問する前に調べろ、って134にも書いてあるだろ。
お前みたいなのは存在してるだけで犯罪だから早く死んでくれないかね。
137白ロムさん:2005/08/17(水) 23:46:04 ID:DPD1tdlpO
2005年バグ、故障修理件数ダントツNo.1。USIM UNLOCK海外転売端末Vodafone902SHと名前がそっくりなので不具合もそっくりでしょう!
138白ロムさん:2005/08/17(水) 23:46:18 ID:T/EVD8fx0
>>135
だから自分で検索しろよ
調べて分かるようなことを聞くな
139白ロムさん:2005/08/17(水) 23:48:03 ID:Gc7zAAwl0
つかHDDってまだまだ対衝撃とかである程度問題あるんじゃ・・・
コンクリートにドカンとかに今のは耐えられんのかな。
てか携帯本体にそんな大量にファイル入れようと思わないから
HDDって80%は使わない気がする。
本体を100MBくらいにすれば十分な人が多いと思う。
そもそもHDDって電池の問題も有りそうだし、
Li-ion電池の次の電池がでないことにはそう簡単に搭載しない希ガス
韓国に搭載したのあったけどね。やたらデカイorz
>>133 SHはそれできますよ。
iモード中に限りメールを見て、正確には返信でないけど
サブメニューからできる。でも別の機能の時は見ることだけしか出来ない。
>>129 地デジの放送すらしてないど田舎の漏れです。
ドコモだって売れなきゃ困るんだし、全国いっせいに放送されるまで
なかなかつけて来ないと思うんだけど。結局ユーザーの欲望より
儲けが大事なわけで。だから903よりもっと後の希ガス
>>122 そういう意味じゃなくてバカにしてるっていう意味かと
とつられてみるテスd
140白ロムさん:2005/08/18(木) 00:21:08 ID:XkX2V46y0
地デジは3月末放送開始予定だから、
多分902isから一部の端末のみに搭載じゃないかな?
141h2:2005/08/18(木) 00:40:14 ID:7BUfqsugO
ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪ぬるぽ〜♪
142白ロムさん:2005/08/18(木) 00:46:31 ID:bS/iQ+AY0
>>139
>>133 SHはそれできますよ。
> iモード中に限りメールを見て、正確には返信でないけど
> サブメニューからできる。でも別の機能の時は見ることだけしか出来ない。


いや、出来てないだろ?
それはマルチタスクじゃなく「アシスタントビュー」だ



宿題は終わったのか?絵日記は後から書くと大変だから先に書いとけよ?
143白ロムさん:2005/08/18(木) 01:19:13 ID:gLaDE++a0
>>140
それにあわせてSHもでる。
144白ロムさん:2005/08/18(木) 09:50:00 ID:BInf4cQj0
SHは10月下旬に発売だが。
145白ロムさん:2005/08/18(木) 10:14:38 ID:bsXBn2+WO
144さん そうだよね!来年とか有り得ん!!
146白ロムさん:2005/08/18(木) 10:16:01 ID:NseGAPwX0
そこまで主張するならソース出せ
147白ロムさん:2005/08/18(木) 10:18:38 ID:BInf4cQj0
>>146
9月になれば分かるさ。
148白ロムさん:2005/08/18(木) 11:04:32 ID:iMvfuIWj0
普通に来年だ
夏になってから増えたな
10月発売って言う奴
149白ロムさん:2005/08/18(木) 11:16:57 ID:waSwP/D6O
FOMAを出す周期早めて、ユーザーを獲得(ムーバand他キャリア)
しようとしてるのがわからないのか?
4ヵ月周期くらいで今後出してく
150白ロムさん:2005/08/18(木) 11:17:41 ID:bsXBn2+WO
10月発売だからいってんだよ!まぁ11月かもしんないけど来年とかそんな変な噂どこから…ヘ(´Д`)ヘ
151白ロムさん:2005/08/18(木) 11:30:30 ID:NseGAPwX0
来年とかもそうだけど10月とかはどこから沸いた?
152白ロムさん:2005/08/18(木) 12:20:22 ID:iMvfuIWj0
10月にでるならソース出せ
153白ロムさん:2005/08/18(木) 12:29:32 ID:9hImtUmnO
↑同じく
154白ロムさん:2005/08/18(木) 12:47:02 ID:zFfj8+1h0
まあどっちもどっちだな
155白ロムさん:2005/08/18(木) 12:51:41 ID:bsXBn2+WO
まぁね!オレ的には11月に出たほうが都合いいからそっちを信じるよ!ここまで情報あるんだから来年とか12月とかないだろ!
156白ロムさん:2005/08/18(木) 13:07:25 ID:9hImtUmnO
だったらIにでてホシイ
157白ロムさん:2005/08/18(木) 13:20:53 ID:W8AzuQdT0
>>155
一昨日といい、必死すぎ。お前の都合なんて#とドコモには関係ない
158白ロムさん:2005/08/18(木) 13:21:00 ID:iMvfuIWj0
でもSOとSHは902では最後に出してくるらしいから
もし10月だったら
他のはどうなる?
159白ロムさん:2005/08/18(木) 13:23:26 ID:zFfj8+1h0
へー、最後に出してくるんだ
160白ロムさん:2005/08/18(木) 13:23:54 ID:iMvfuIWj0
>>155
*ドコモの今後のロードマップ

2005年度以降
902iシリーズ(FeliCa利用促進)
701iシリーズ、702iシリーズ、700iベースの企画端末、HSDPAサービス(14Mbps/3.5G)と対応端末
M1000(フルブラウザ搭載)、海外ベンダー製FOMA、FOMAの汎用モジュール、FOMA企画端末、mova企画端末

「番号ポータビリティ」商戦に打ち勝つための画期的な新機能が搭載される902iシリーズ---2005年末、902iSシリーズ---2006年夏

*海外ベンダー製FOMA
モトローラとの共同開発による「M1000」が夏、2005年度下期にはノキアとの共同開発によるFOMA端末。
韓国LG電子との共同開発によるFOMA端末(iモードおよびテレビ電話に対応)は2006年春に登場する。

*携帯「ポストカメラ」の主役
   音楽プレーヤー機能
   FeliCa携帯
   地上デジタル放送対応
コピペ
今年なら末だろ
10月なんてありえん
あと上げるな
sage進行だ
161白ロムさん:2005/08/18(木) 13:32:04 ID:C+lix78v0
SH901isが6月なら12月以降が妥当だろう
162白ロムさん:2005/08/18(木) 13:33:55 ID:iMvfuIWj0
>>155
ありゃsage進行じゃないんだね
スマソ
163白ロムさん:2005/08/18(木) 13:44:17 ID:W8AzuQdT0
>>162
そんな事言っても意味知らないと思うが
164白ロムさん:2005/08/18(木) 13:57:42 ID:bsXBn2+WO
昨日とか書いてないし!
あとSHは最初にでるんだよ!あとSOも!まぁそれ以外の機種は12月くらいじゃない!?
165白ロムさん:2005/08/18(木) 14:04:34 ID:JFI3dlgQO
なんでコイツは、確証もなくここまで必死になれるんだ
166白ロムさん:2005/08/18(木) 14:04:57 ID:W8AzuQdT0
夏だからですよ
167白ロムさん:2005/08/18(木) 14:07:48 ID:iMvfuIWj0
>>164
お前にはSHよりもNPが似合うよ
もう来るなよ〜
168白ロムさん:2005/08/18(木) 14:11:40 ID:C+lix78v0
>>164
じゃーな(`・ω・´)ノシ
169白ロムさん:2005/08/18(木) 14:15:10 ID:JFI3dlgQO
>>167
その態度は夏厨と変わらん。だからSH厨と言われる。やめてくれ。
170白ロムさん:2005/08/18(木) 14:22:59 ID:vq7Ng05h0
>>142  マルチタスクができると言ったのではなくてメールの返信がiモード中に可能だと言ったんです。

お前こそ絵日記でも書いてろ
171白ロムさん:2005/08/18(木) 14:23:48 ID:4dWV65xY0
新手の煽りか嫌がらせなのか?
いちいち来年来年とかいうなよ。
俺達みたいに待ち続けている者には10月?発売は
嬉しくてたまらない情報なんだよ。確証はないがw

172白ロムさん:2005/08/18(木) 14:23:55 ID:iMvfuIWj0
>>169
スマんな
173白ロムさん:2005/08/18(木) 14:32:27 ID:8G3S1dYE0
待ち続けてるか・・SOはもう何年待ってるんだかなwwww
174白ロムさん:2005/08/18(木) 14:39:16 ID:bsXBn2+WO
確証ないわけじゃないよ!
175白ロムさん:2005/08/18(木) 14:42:56 ID:C+lix78v0
SH902の目玉は結局何?
176白ロムさん:2005/08/18(木) 14:47:01 ID:bsXBn2+WO
SHの目玉っていったら液晶じゃない?
177白ロムさん:2005/08/18(木) 14:47:57 ID:16JUBrVtO
>>164
リーガル?
178白ロムさん:2005/08/18(木) 15:00:06 ID:C+lix78v0
>>176
液晶っていっても目玉ってほどでもないでしょ
最近は
輝度を上げて更にコントラストを上げれば目玉になるかもね
179白ロムさん:2005/08/18(木) 15:15:06 ID:bsXBn2+WO
リーガルって会社のこと言ってる?
180白ロムさん:2005/08/18(木) 16:18:39 ID:bsXBn2+WO
            
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182181:2005/08/18(木) 17:01:26 ID:F9xPJ8LxO
URLミスです、すいません。
http://osaifu.com/
183白ロムさん:2005/08/18(木) 17:06:58 ID:JFI3dlgQO
業者でURLミスでID替えで携帯からか
184白ロムさん:2005/08/18(木) 17:14:36 ID:NFGpxxXS0
>>183

ちゃうちゃう。あのサイトは紹介で入ると、
紹介された人が儲けた分だけ紹介者が儲かるんよ。

んで、それを知ってた>>181がそれを阻止しよう。
ってことじゃない?
185白ロムさん:2005/08/18(木) 17:17:32 ID:NFGpxxXS0

間違えた
んで、それを知ってた>>182がそれを阻止しよう。
ね。

>>181のURLでは入会しないでおくべし
186白ロムさん:2005/08/18(木) 17:44:02 ID:7BUfqsugO
>182 死んで?
187白ロムさん:2005/08/18(木) 18:20:49 ID:gatDc6zQ0
変な業者の広告、宣伝はやめろ。
しつこいようなら通報するよ。



188白ロムさん:2005/08/18(木) 18:24:22 ID:W8AzuQdT0
>>184-185
そういう手口っぽい
あとで「間違えました」って言うだけ
189白ロムさん:2005/08/18(木) 20:43:16 ID:TmQ0MaFP0
なんで業者に反応するの?
190白ロムさん:2005/08/18(木) 20:45:27 ID:bsXBn2+WO
業者はシカトこれ掟
191白ロムさん:2005/08/18(木) 21:33:52 ID:ko3kZ7WW0
夏厨はシカトこれ掟
192白ロムさん:2005/08/18(木) 21:45:58 ID:LzQs+pKv0
902iも903iも904iも期待してないよ どーせ糞だろ
ドコモは株価みてもピークはとっくに過ぎたし、配当多くしてすでに守りの体制に入ってる企業
銘柄診断でも企業成長力は減少してると出てる
もうこの会社もNTT同様、先細りの道を歩むだろな
193白ロムさん:2005/08/18(木) 21:55:21 ID:iMvfuIWj0
>>192
じゃあなんでこのスレにいるの?
はやくあうのスレでも行けば?
194白ロムさん:2005/08/18(木) 22:16:23 ID:80UJMJ5EO
発売が今年でも来年でも、どうでもいい。
2005年度末がほんとなら、来年の3月もあるんだから、
のんびり考えれば?
195白ロムさん:2005/08/18(木) 22:43:16 ID:16JUBrVtO
>>192
別にさ、ドコモが好きだからドコモを使ってるだけ。文句あるか?
糞とか言うヤツは他キャリアに変えな。
使ってる本人が満足してりゃあいいのよ
196白ロムさん:2005/08/18(木) 23:36:27 ID:iMvfuIWj0
>>195
激しく同意
197白ロムさん:2005/08/19(金) 00:10:44 ID:geMp/ChNO
さらに激しく同意
198白ロムさん:2005/08/19(金) 00:17:17 ID:oGZf0tFeo
さらにさらに激しく同意(京ぽんより)
199白ロムさん:2005/08/19(金) 00:42:37 ID:geMp/ChNO
暑苦しく同意!
200白ロムさん:2005/08/19(金) 00:46:31 ID:4I6Yh9tHO
なにこの連帯感www
201白ロムさん:2005/08/19(金) 00:48:27 ID:H/k0ca7A0
ここは別にdocomoが好きじゃないといけないスレではないと思うがw

煽りで無くて
202白ロムさん:2005/08/19(金) 00:57:07 ID:geMp/ChNO
フ○ッキーblog
ドコモ○○日記

○の中に入るのは?
203白ロムさん:2005/08/19(金) 01:09:24 ID:NgG7Xh1vo
○=激しく同意
204白ロムさん:2005/08/19(金) 01:21:48 ID:geMp/ChNO
ドコモ激しく同意日記!爆
205白ロムさん:2005/08/19(金) 01:23:04 ID:1oaNmUekO
もういいかや byピノコ
206白ロムさん:2005/08/19(金) 01:34:39 ID:geMp/ChNO
スレ確認!→→FOMA SH902i Part2
同意ばっかするスレじゃない
207白ロムさん:2005/08/19(金) 01:52:52 ID:/4FCk+zuO
激しく同意
208白ロムさん:2005/08/19(金) 01:57:53 ID:geMp/ChNO
スレッド名→→激しい 同意 Part1
209白ロムさん:2005/08/19(金) 02:13:51 ID:jEjKgKvuO
優しく同意
210白ロムさん:2005/08/19(金) 02:34:13 ID:AEzCeS4d0
てかさ、まだ予定の段階だとは分かってるけどさ
回転2軸で22mmってすごくねぇ?
アンテナもないから今持ってるN505iSよりも薄くなるんだぜ!?
すっげ〜!
211白ロムさん:2005/08/19(金) 02:48:29 ID:OwJD6Cg/O
>>170
どこを読むと書いてあるんだ?お前が同一人物か知らんが実際は出来ないと書いてあるみたいだが?

てかimode中にメールの返信は出来ないぞ?
アシスタントビューから出来るのはメールを見たりコピーしたりとかだけだ。

複数の仕事が出来るマルチタスクなら返信は出来るがアシスタントビューは出来ないわけ。
そういう意味でそれは「アシスタントビュー」だと言ったんだが。
よく理解してから反論してくれ。
212白ロムさん:2005/08/19(金) 03:47:53 ID:bZACxpi6O
>>211
iモード閲覧中に受信したメールをアシスタントビューで確認し
サブメニュー→メール作成→送信
ってことだろ
返信と言う言葉にとらわれ杉
213白ロムさん:2005/08/19(金) 03:52:51 ID:XxkJuE3o0
>>212
それすらできないのだがね
214白ロムさん:2005/08/19(金) 03:58:13 ID:bfVdN0mGO
>>213
釣りですか?
215白ロムさん:2005/08/19(金) 04:09:15 ID:OwJD6Cg/O
>>212
それってwebページを送る為にURLつけて送信する機能でしょ?
本来の用途とは違うんじゃn(ry
216白ロムさん:2005/08/19(金) 06:51:00 ID:jDujT+aPO
>>215
そういうのを「使いこなす」と言うんじゃないかな。
愛着があればこその使い方。
217白ロムさん:2005/08/19(金) 10:10:40 ID:geMp/ChNO
俺iモード中はもそうやってメール返信してる
218白ロムさん:2005/08/19(金) 10:24:28 ID:jMH3ABL+0
インフォライトが背面に付くの?
219白ロムさん:2005/08/19(金) 10:28:33 ID:jMH3ABL+0
背面液晶がないのに、インフォライトだけあったら
デザイン的にどうよ。
220白ロムさん:2005/08/19(金) 10:31:23 ID:BOo7fdsG0
昔のケータイみたいだな
221白ロムさん:2005/08/19(金) 14:42:34 ID:J4nIyyU90
ボタン3つw
222白ロムさん:2005/08/19(金) 16:40:21 ID:9fnRZ9gt0
そろそろ画像が出てきてもいい頃では。
223白ロムさん:2005/08/19(金) 18:47:52 ID:Gi+b5369O
でるわけない。
901、901Sがいつでたか考えて、逆算してみ。
224白ロムさん:2005/08/19(金) 19:02:23 ID:Bk0z2Xl+O
今までと同じ周期で出すと思ってる馬鹿がいるなww
225白ロムさん:2005/08/19(金) 19:14:02 ID:GWWmXQ5Q0
>>212 ということで本当に理解できてないのはあなた。
いちいち知らないこと突っ込むな
226白ロムさん:2005/08/19(金) 19:31:29 ID:GWWmXQ5Q0
てか、漏れの言葉の使い方が悪かったならスマソ
i-modeしてるときにメールの返事を書くのと新規作成するのができるってことを言いたかっただけですよ。

メールキター→アシスタントビュー→メール見る→Iモードに戻る→サブメニューメール作成→本文消してあて先作ってそーしん!!
227白ロムさん:2005/08/19(金) 21:04:37 ID:bFHx51BX0
>>224
ってか発売時期を語り合うと荒れるので
スペックとか語らないか?
228白ロムさん:2005/08/19(金) 21:43:01 ID:l2XIQVkTO
>>227
禿同
あと数か月以内にはほぼ間違いなく出るのに、それくらいも待てないのか、と
229白ロムさん:2005/08/19(金) 21:54:31 ID:mUY9/2OAO
N並にもっさりになるのか?
230白ロムさん:2005/08/19(金) 22:10:06 ID:DjfY7pD+0
なんで発売時期ってあれこれいうやつがいるんだろうな。
10月だとか来年とか、全く興味ない。
どうでもいい。
231白ロムさん:2005/08/19(金) 22:14:30 ID:geMp/ChNO
movaの数値場約2倍はサクサクだよ!
232白ロムさん:2005/08/19(金) 22:42:45 ID:5+jXx+Vq0
背面のデザインが気になる。
233白ロムさん:2005/08/19(金) 22:42:51 ID:X8VW6G6ZO
>>231
movaの2倍ってどんだけサクサクなんだと小一時(ry
234白ロムさん:2005/08/19(金) 23:15:22 ID:mUY9/2OAO
今のN、P並に落ちるのか?
235白ロムさん:2005/08/19(金) 23:34:59 ID:bFHx51BX0
mUY9/2OAO氏はよほどPNなみになって欲しいんですね
236白ロムさん:2005/08/19(金) 23:53:52 ID:geMp/ChNO
ボーダのSHはマルチタスクでサクサクサクだからその辺は1%も心配してねぇし
237白ロムさん:2005/08/20(土) 00:20:27 ID:RpdA+DpnO
マルタクじゃなくて初の汎用OSに心配してるんだけど。
現状維持できたらシャープを神認定します。
238白ロムさん:2005/08/20(土) 00:41:35 ID:RxAIGN1/O
いままでのSHで一番早いから!
239白ロムさん:2005/08/20(土) 00:44:00 ID:v77Vg8LpO
>>238
釣りじゃなくマジで?
と釣られてみるテスト
240白ロムさん:2005/08/20(土) 01:30:14 ID:RxAIGN1/O
釣りなんてしてねーよ
SHARPはOSをつくったから大丈夫シンビアン万歳
241白ロムさん:2005/08/20(土) 01:31:29 ID:RxAIGN1/O
ミスった!最高なOSの間違い
242白ロムさん:2005/08/20(土) 01:33:38 ID:5scEmtyS0
現行のSH901iSってF900iTより動作軽快?
243白ロムさん:2005/08/20(土) 01:40:29 ID:+c/mEejfO
マルチタスク付きますよ。
切り替え方は現行のFとほぼ同じです。
244白ロムさん :2005/08/20(土) 01:43:49 ID:08FOmrkE0
902、もっさりらしいです。
245真実:2005/08/20(土) 01:48:16 ID:RxAIGN1/O
902、サクサクらしいです。
246白ロムさん:2005/08/20(土) 01:52:13 ID:S7aS9DplO
>>225
あんたしつこいねぇ

ただ送信じゃなくて(機能としての)返信は出来てないだろ
マルチタスク便利だよって話なのにメール送れます!って…
そもそもimode中にメール送れるのなんてムーバ端末だって出来る機能なのにそれを引き合いに出来ますよって言うのはおかしいだろ。
そんなの当たり前の機能なんだから。
なんかよっぽどSHだけマルチタスクなかったの引け目に感じてるのか必死な感じがしますけど大丈夫?
でもよかったじゃん、902になればわざわざ本文コピーしながら「返信」しないで済むもんねw
247白ロムさん:2005/08/20(土) 02:03:12 ID:RxAIGN1/O
コピーの必要ないいから
248白ロムさん:2005/08/20(土) 02:32:28 ID:8YVzVOl8O
コピーの必要あるるから
249白ロムさん:2005/08/20(土) 02:39:01 ID:n+4AZDUx0
基本的にコピーはいらんと思うが。業務連絡等のPCを使った返信には
複数送信も多く、本文引用等の必要性も出てくるが。
私用や個人宛が多く短文メールが主流の携帯メールでは本文引用なんてするのは稀。
逆に長文になると読むのが面倒でうざがられたりするのが関の山。
まあ、機能としてあるに越したことは無いがね。
250白ロムさん:2005/08/20(土) 02:45:01 ID:LXGtBn3+0
(´・ω・) メールできりゃそれでええやん。
そんなちまちま言うてたら人生つまらんで。
251白ロムさん:2005/08/20(土) 08:17:29 ID:L2oZjJ9+O
(・∀・)ニヤニヤ
252白ロムさん:2005/08/20(土) 09:59:09 ID:RWBFy+8wO
>>250
ツーカー推奨
253白ロムさん:2005/08/20(土) 11:34:13 ID:RxAIGN1/O
PCM、FM音源以外になんかある?
254白ロムさん:2005/08/20(土) 11:38:38 ID:ocb2LvOKO
マルチタスク
背面液晶
ポケベル入力
あれば買うのに

街に待ったSOにするかな
255白ロムさん:2005/08/20(土) 11:47:12 ID:zUUMlVhZ0
>>253
ないんじゃない?
>>254
マルチタスクはある
256白ロムさん:2005/08/20(土) 11:48:03 ID:zUUMlVhZ0
>>254
SOも背面液晶ないぞ
ってバーだから無いの当たり前かw
257白ロムさん:2005/08/20(土) 12:03:55 ID:ocb2LvOKO
背面液晶のないSHは開けないとわからないんだろ?
つ−かポケベル入力だけは譲れない(ノД`)・゚・。
258白ロムさん:2005/08/20(土) 12:22:57 ID:zUUMlVhZ0
つインフォライト
259白ロムさん:2005/08/20(土) 13:55:54 ID:LXGtBn3+0
>>252
スマソ、言葉足らずやったね。
なんかiモード中にメール云々で形はどうあれ
iモード中にメール送れりゃええやんということを言いたかった。
マルチタスク付いてるのに越したことはないのだけれどね。

(´・ω・`)ツーカー勧められるなんて俺カワイソス。
260白ロムさん:2005/08/20(土) 14:06:45 ID:n+4AZDUx0
俺んちの近所ツーカーショップなんて無い訳だが。
261白ロムさん:2005/08/20(土) 16:21:58 ID:P6tDsz7wO
うちの地域ツーカーすら無いから
262白ロムさん:2005/08/20(土) 17:15:51 ID:BIE1mTET0
昔は自宅から半径1Kmいないに4件あったのに今は1件しかないな>ツーカーステーション
263白ロムさん:2005/08/20(土) 18:28:03 ID:VUL06VD80
とりあえず、ネタはないけど上げとくか。
264白ロムさん:2005/08/20(土) 19:09:15 ID:dacZc1Hv0
しつこいのは>>246だと思うけどね。機能しての返信ではないとしっかり断って発言してますから。
必死なのはそっちだって同じ。人の事いえないだろ。
265白ロムさん:2005/08/20(土) 19:45:39 ID:32LbY9emO
>>246>>264お互い様。レスしなきゃいいだろ。
―終了―
266白ロムさん:2005/08/20(土) 20:36:29 ID:S7aS9DplO
○○○ とりあえずポンデライオン置いときますね
○ ・ω・○
○○○
c(_uuノ
267白ロムさん:2005/08/20(土) 22:44:58 ID:gQ7PNL+uO
もっさりするのか……↓↓
268白ロムさん:2005/08/20(土) 22:47:54 ID:zUUMlVhZ0
269白ロムさん:2005/08/20(土) 23:08:01 ID:RxAIGN1/O
きっと彼の脳みそがもっさりなんだよ。携帯よりもっさりなんてカワイソ
270白ロムさん:2005/08/20(土) 23:53:52 ID:Isolqxyb0
>>229
>>234
>>244
>>267

(´,_ゝ`)プッ
271白ロムさん:2005/08/21(日) 06:49:48 ID:VqhwSnc70
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
272白ロムさん:2005/08/21(日) 16:50:02 ID:ieJksYekO
再会、、、
273白ロムさん:2005/08/21(日) 17:03:29 ID:kdsUYDw9O
ネタ無し( ̄■ ̄)y-~~~
274白ロムさん:2005/08/22(月) 01:25:57 ID:QQQ8YEufO
さすが天下のSHスレ
275白ロムさん:2005/08/22(月) 05:26:17 ID:aAnMa2Eq0
時々、SHスレとか統一スレで「SHのメニュ形態はかゆいとこに手が届かない」とか
言われてるけど、具体例を挙げるとどんな感じなの?
他の機種と比べて比較してくれると助かるッす!
あ、ちなみに当方6年間Nを使い続けてきた者で、902iではSHにしようと考えています。
276白ロムさん:2005/08/22(月) 10:58:12 ID:ICCNhtRf0
>>275
俺にとって痒いとこ・・・(メニュに限らず)
選択不可のところにカーソルが合う。
確認画面がうっとうしい。特にiモーションの保存を聞いてくるやつ。(クリアを何度も押しても、ループしちゃうから)
左ボタンで戻れない。(クリアのみ)
文字入力で、クリア押すと右が消える
ぐらいかな

N使ってるなら大体「Nなら今よりは満足できる。」って意見が来るんじゃないか?
277白ロムさん:2005/08/22(月) 12:07:02 ID:a2lLKPH6O
>>276
禿同。てか、まさにそこだと思う。

SH900i使ってんだけど、ネット閲覧中のページが表示しきるまでスクロール出来ない仕様は改善されているのだろうか…もし既に901で改善されてたらスマソ。
278白ロムさん:2005/08/22(月) 12:13:47 ID:cbeUpzf60
>>277
改善されてない
279白ロムさん:2005/08/22(月) 12:24:12 ID:ICCNhtRf0
>>277
あの仕様もつらいなあ。
カスタマイズもあそこまでできるんならもっと自由にしてほしい。

ただ使いやすいところもあるのは確か。
メールボタン二度押しとか。
280白ロムさん:2005/08/22(月) 12:59:26 ID:thFBIVpL0
>>276
昔使ってたSH05とかぐらいからずうっと直らないんだが
サブメニューとかの中身がメニュー開いた場所によって準番が変わってたりする。
よって直感で操作出来ない。
また、明らかに使用頻度が低いようなメニュー内容が上の方に来ていたり
(例:コピー、ペーストよりデコレーションが上だったり
サブメニュー2度押しでバーコードリーダー起動したり)する。

あとはこれは901icで凄い感じるんだけど
文字入力の変換候補で日常で使う言葉より一般的じゃない人名、
地名等が先に候補に出て来る。


SHってかシャープは機能は優れているけど
使いやすさはあまり考えられていない希ガス。カタログスペック優先。
ソニエリとかは結構同系統で見られがちだけどあっちは操作してると
細かいとこまで考えられている感じがするからSHも頑張っては欲しいとこ
281白ロムさん:2005/08/22(月) 13:13:19 ID:hI1HRqRt0
SHがカタログスペック重視なのは昔からの悪い癖だな。
だいぶ改善されてきたけど。
282白ロムさん:2005/08/22(月) 13:19:59 ID:thFBIVpL0
機能に特化するのは悪いことじゃないんけどね
もうちょっと目のつけどころを変えてくれても良いような希ガ
ガワもセンス良くなってきてていいことなんだけどさ
283白ロムさん:2005/08/22(月) 13:55:19 ID:ICCNhtRf0
目の付け所が・・・・でしょ

ん〜?
284白ロムさん:2005/08/22(月) 16:26:38 ID:RJJUSKQB0
もちろん「・・・・」の所には「シュール」って言葉が入るんだよな。
285白ロムさん:2005/08/22(月) 23:22:14 ID:o5+JnYi6O
目のつけどころがシャープでしょ?
286白ロムさん:2005/08/23(火) 00:32:11 ID:KuCG1NV/0
期待age
287白ロムさん:2005/08/23(火) 01:29:20 ID:gJcExS2K0
目のつけどころがシャープ。

確かに少しズレてる。
288白ロムさん:2005/08/23(火) 12:30:30 ID:flv86BVh0
>>276
選択不可のところにカーソルが合うってのはNみたいに選択項目が消えてないってことだよね?
確か選択不可項目を選択するとエラーメッセージが出るんだっけ?
あと、文字入力時にクリアボタンで右が消えるってのは普通じゃないの?
Nはカーソルに合った奴が消えて、その後右の文字が消えるんだけど、
SHってしょっぱなから右の文字が消える仕様なの?
289白ロムさん:2005/08/23(火) 12:45:19 ID:t3CQwx/K0
>確か選択不可項目を選択するとエラーメッセージが出るんだっけ?
出ない
290白ロムさん:2005/08/23(火) 12:55:51 ID:hq96E6R60
>>288
文字入力で「カーソルが合う」っていうことが無くて、
あかさた|な とか あかさ|たな みたいに文字の間に|が点滅する。
だから、たまに間違えて右の文字をを消しちまうことがあるな。
パソコンみたいにBSとDelがあって、右・左消しを使い分けできるわけでもないのに、|で表すのはどうも慣れない。
前の機種が■が点滅だっただけに、どうしても さ を消そうとすると あかさ|たな にしちまう。
291白ロムさん:2005/08/23(火) 15:14:49 ID:RJkai2EU0
SO902i と SH902i は 兄弟端末!
292白ロムさん:2005/08/23(火) 16:52:51 ID:ebnvX4XJO
あとメール画面だとUNDOが1回しか効かないのもよく分からないな。
webとかの文章入力画面だと何度も繰り返し使えるのに
293白ロムさん:2005/08/23(火) 17:37:05 ID:ZZ1fmm7O0
凸メのせいだ!
こいつのせいでろくな事がない
294白ロムさん:2005/08/23(火) 18:17:35 ID:+gYoI59mO
ってかvodaのSHとDoCoMoのSHどっちが優れてるのさ?
俺的にはSH902iはV903SHを基準として予想してるわけだが
295白ロムさん:2005/08/23(火) 20:08:11 ID:rhiJUrycO
ボーダフォンとドコモでは開発陣が違うから、
必ずしも903SHが基準となるとは限らない。
しかも似た部分てカメラと2軸回転構造くらいでしょ。
296白ロムさん:2005/08/23(火) 21:56:37 ID:kcTJ8k8J0
903SHはSH901iSだろう
297白ロムさん:2005/08/23(火) 22:02:14 ID:t3CQwx/K0
ってかVodaなんてどうでもいい
298白ロムさん:2005/08/24(水) 00:43:58 ID:14L87Efg0
vodaって使ってる人周りに居ないし俺も使ったことないから良く分からないけど本当のところどうなんだろ
299白ロムさん:2005/08/24(水) 01:13:10 ID:jqSroF590
>>276のクリアでしか戻れないって@モードでサイト閲覧中って事?
300白ロムさん:2005/08/24(水) 08:16:19 ID:QfO2+bqD0
sh902の音楽ソフトはソニックステージってまじ?
301白ロムさん:2005/08/24(水) 08:46:24 ID:26WCFgApO
i Tunesぢゃないの?!
302白ロムさん:2005/08/24(水) 09:36:28 ID:7TYAput80
>>299
違う。普通のメニュー
303白ロムさん:2005/08/24(水) 10:08:08 ID:+JkV+BaB0
SD Jukeboxじゃなきゃどっちでもいい
304白ロムさん:2005/08/24(水) 11:08:40 ID:ZqMgrgjc0
ソニックステージ
SD Jukebox
じゃなきゃいい
305白ロムさん:2005/08/24(水) 13:57:08 ID:AHRz+2Ql0
んじゃ、iTunesで
miniSDが対応してないから形だけの音楽機能になるけど。
306白ロムさん:2005/08/24(水) 18:45:01 ID:zhygPjup0
SD-Audioで確定っぽいな
これで音楽機能はボーダに並ぶか
307白ロムさん:2005/08/24(水) 19:01:54 ID:ZqMgrgjc0
神機の予感
308白ロムさん:2005/08/24(水) 21:00:01 ID:xHr5uBiJO
神機の前触れ
309白ロムさん:2005/08/24(水) 21:14:54 ID:KDUEG0Ec0
そして落胆へ
310白ロムさん:2005/08/24(水) 21:19:14 ID:ZqMgrgjc0
導かれし神機たち
311白ロムさん:2005/08/24(水) 21:32:55 ID:zcoYFsLj0
天空の神機
312白ロムさん:2005/08/24(水) 21:35:38 ID:a3WmSMD1O
ド〇クエ!?

(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
313白ロムさん:2005/08/24(水) 21:46:24 ID:xHr5uBiJO
神機の開発室で大爆発
314白ロムさん:2005/08/24(水) 21:52:00 ID:ZqMgrgjc0
幻の神機
315白ロムさん:2005/08/24(水) 22:06:19 ID:QbZL/cDkO
空と膿と大地と呪われし神機
316白ロムさん:2005/08/24(水) 22:09:52 ID:xHr5uBiJO
エデンの神機たち
317白ロムさん:2005/08/24(水) 22:14:14 ID:abbaPvpPO
絶望の神機達
318白ロムさん:2005/08/24(水) 22:54:48 ID:ZqMgrgjc0
テリーと神機ランド
319白ロムさん:2005/08/24(水) 23:21:41 ID:LA7tFqFM0
なにこのツマラン流れは・・・・・・
320白ロムさん:2005/08/25(木) 00:49:11 ID:Pv8GOyS4O
流れを変える神機
321白ロムさん:2005/08/25(木) 01:08:26 ID:AhW9MM5YO
髪切り虫
322白ロムさん:2005/08/25(木) 02:26:25 ID:zqPXfsUBO
使い捨て携帯
323白ロムさん:2005/08/25(木) 02:50:09 ID:zTvQMpqqO
幻の神機ってどうなの・・・。
324白ロムさん:2005/08/25(木) 03:05:52 ID:SeBbIh3f0
ケータイに音楽機能なんていらない。
余計な物つけすぎてる。
かっこよさが一番大事。
325白ロムさん:2005/08/25(木) 07:18:43 ID:mmOX4sclO
何でもいいけどモッサリ改善汁(=゚,_ゝ゚)
326白ロムさん:2005/08/25(木) 07:42:07 ID:CTL6y0tQ0
>>324
つpremini
327白ロムさん:2005/08/25(木) 07:45:20 ID:Pv8GOyS4O
神機祭は終わっちゃったんだぁ〜
328白ロムさん:2005/08/25(木) 09:27:14 ID:Fc7JgKYs0
果たして回転2軸で厚さ22mmって実現可能なんだろうか?
予定であるという事は重々承知の上でも、計画にしても無理しすぎなんじゃないの?
実現してくれりゃ嬉しい限りだけど、SHって多機能小型化のノウハウは持ってないと思うんだけど。
SOとPは小型化の技術みたいなのはもってるよね。
実はNも小型化というよりは新しい機能を積んでも現状維持させるだけの
技術はあると思う。デザインがずっと変わらないのはその証というか強調というか。

長文すまんだけど、どうかみんなの意見を聞かせてくれ!
もしかしてSHユーザは端末の大きさはあまり気にしない派が多いのかな?
329白ロムさん:2005/08/25(木) 09:35:35 ID:c+dqQLR20
>>23
これ信じてる奴いるのか?
明らかに矛盾してる部分あるんだが誰も気づかないのかね
330白ロムさん:2005/08/25(木) 12:32:09 ID:l72QqLaw0
vodafoneの703SHは日本3G史上最小クラスだろ

331白ロムさん:2005/08/25(木) 12:43:24 ID:/jkddB+DO
>>330
エントリーモデルなら小型化できて当たり前。問題はハイエンドモデルを小型化できるかだ
332白ロムさん:2005/08/25(木) 14:50:47 ID:Fc7JgKYs0
>>329
えー!?矛盾点なんてあんの!?発売日とかそんなんじゃなくて機能とかサイズで矛盾があるのか!?
333白ロムさん:2005/08/25(木) 14:52:43 ID:l72QqLaw0
>>331
703SHはDoCoMoのSHに比べれば十分ハイエイドだがな
まあ無駄なカメラの話をしたいんかな?
プレミニUでさえローエンド呼ばわりされてるんだから
ハイエイドモデルで小型化に成功した機種を揚げる方がムズイだろ
P901iはP900iの劣化コピーでしか無いしな。
334白ロムさん:2005/08/25(木) 15:12:41 ID:AhW9MM5YO
小型化よりも、シンビアンOSでサクサク動いてくれれば良いな

901iSがあんなにでかいんだから小型化なんて、たかが知れてるよ
335白ロムさん:2005/08/25(木) 16:57:18 ID:CTL6y0tQ0
まあ901iCくらいでいいよ大きさは
336白ロムさん:2005/08/25(木) 17:01:43 ID:qKKaQsVo0
俺も900iか901iCくらいまでなら全然OKだな。

でも、もし901iSくらいだったら・・・orz
337白ロムさん:2005/08/25(木) 17:34:31 ID:YYhvbP/K0
横幅を縮めてくれればいいよ
338白ロムさん:2005/08/25(木) 18:30:33 ID:45terJtA0
ちょっと小さくなって軽くなってればいいよ
339白ロムさん:2005/08/25(木) 23:07:57 ID:xJjPkHie0
>>332
音楽はソニックステージって話でてるけど
どっちなんだ
340白ロムさん:2005/08/25(木) 23:12:59 ID:UtJuAy280
>>339
SSだとしたらMSじゃないとだめになる
でも外部メモリに関する記述がないんだよな
まあわかりきってはいるが、もしかしたらもありうるし。
341白ロムさん:2005/08/26(金) 01:17:16 ID:7A0t+vEo0
もっさり改善してほしいに1票
342白ロムさん:2005/08/26(金) 02:12:52 ID:+BCLWyJP0
外部メモリ上の写真サムネイル表示を速くしてほしい。
というか、アルゴリズムを根本的に変えれ。
343白ロムさん:2005/08/26(金) 05:22:40 ID:3awN3ogb0
上の方でちょこっと出てるけどやっぱSHユーザって
端末の大きさは二の次なのかね?
オレは小さい方がいいと思うんだけど。
当然、それで機能が悪くなったりもっさりってゆーんじゃ話にならないけどね。
901iCも結構大きい部類に入るよね?
344白ロムさん:2005/08/26(金) 11:05:45 ID:VTW6xy0k0
俺も大きさはどうでもいいな。 150g以内くらいであれば
無理にコンパクト化しようとしてSHの良さが消されたら溜まらんし
345白ロムさん:2005/08/26(金) 11:44:56 ID:YFTexqpTO
サッカー(ry
ドコモ○○にもいるww

こいつほんとアホやww
346白ロムさん:2005/08/26(金) 12:39:45 ID:YwXjhfIr0
MSDuoじゃなかったらいい
347白ロムさん:2005/08/26(金) 16:16:15 ID:b/rMqRit0
>>343
901iCはでかいんじゃなくてサイズのわりに重い。
サイズだけなら901シリーズで平均的な大きさ。
348白ロムさん:2005/08/26(金) 20:16:59 ID:Teg9UA/b0
SH902iではボタンを900iや901iCっぽくして欲しい。
349白ロムさん:2005/08/26(金) 20:31:01 ID:YwXjhfIr0
SH901iCみたいなボタン希望
350白ロムさん:2005/08/26(金) 20:35:39 ID:Teg9UA/b0
>>349
それは受話部のボタン?
351白ロムさん:2005/08/26(金) 21:48:26 ID:cmTA7ZrQ0
あれ安っぽいから漏れは嫌。
ボタンも本体と同じ材質にしてほしい
352白ロムさん:2005/08/26(金) 21:51:39 ID:YwXjhfIr0
>>350
方向キーおよび4つのボタン
353白ロムさん:2005/08/26(金) 21:54:31 ID:cmTA7ZrQ0
>>352
そっちは好き
354白ロムさん :2005/08/26(金) 22:06:05 ID:BkiKFsZl0
余分な機能はどーでもいいから、アウやボダのようにBluetooth付けてくれ
355白ロムさん:2005/08/26(金) 22:25:23 ID:Teg9UA/b0
>>352
だよね。俺もそうなんだ。
356白ロムさん:2005/08/26(金) 23:16:04 ID:YwXjhfIr0
Bluetoothはあんまり必要ないな個人的には
357白ロムさん:2005/08/27(土) 01:05:47 ID:GweJycT80
確かにあんまり必要ないな。
一気に902iシリーズに標準搭載とかなら話は別だが。
358白ロムさん:2005/08/27(土) 09:57:08 ID:zsSxPAj00
標準搭載にでもならんと対応機器が増えんからな。
発信元の名前表示できるハンズフリープロファイルの機器で4万ってアフォかと。
359白ロムさん:2005/08/27(土) 10:43:39 ID:RnDGidE7O
青歯はPしか情報でてないからないと思う。
360白ロムさん:2005/08/28(日) 08:50:52 ID:HNcf1gpPO
四隅をまるくしてくれたらいいよ
361白ロムさん:2005/08/28(日) 09:10:53 ID:xKNDcU7K0
SH900みたいなのはパス
362白ロムさん:2005/08/28(日) 09:45:09 ID:9DGeUfa10
>>361
同意
363白ロムさん:2005/08/28(日) 09:50:17 ID:Ql5lCy1TO
うんこ?
364白ロムさん:2005/08/28(日) 13:02:20 ID:zuUGR77QO
まず背面液晶を頼む。更にiモード中に画像のON/OFF切り替えができるようにしてくれ
365白ロムさん:2005/08/28(日) 13:58:58 ID:NkfEZ3020
パケホーダイにすれば?
366白ロムさん:2005/08/28(日) 16:38:02 ID:9DGeUfa10
iモード読み込み時に動かないのを改善して欲しいな
367白ロムさん:2005/08/28(日) 19:55:09 ID:iZPAQa5j0
http://bestkakaku.com/minisd.html

902iの動作確認とれてる・・・
368白ロムさん:2005/08/28(日) 20:28:13 ID:Md2dBRocO
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
キタ━━\(゚∀゚)/━━!!!!キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
369白ロムさん:2005/08/28(日) 21:06:33 ID:AzHVQFsv0
>>367 
Sandiskのサイトにはないんだけど、
さすがに間違いだよねえ??
370白ロムさん:2005/08/28(日) 22:08:34 ID:g6vY+jdC0
902はSHがものすごく良さそうだったらSHにすると思う。
漏れはドコモからvodaを挟んでまたドコモにした経歴があるけど、voda時代はずっとSHだった。
SH以外にしてみよということでD901i使っているけど、SHは901icぐらいの大きさの901isくらいの機能に加えて欠点改善してくれれば、相当いい機種になると思う。
今使っているやつを越える魅力があれば買い換えるけど、期待はずれだったらそれ以降を待つ。
901isもいいけど、あれはでかすぎる。
液晶小さいのはいやだから902iでは液晶の大きさ変えないで出来る限りシェイプアップしてほしい。
もっさり感は1番少ないから期待しているぞ。
371白ロムさん:2005/08/28(日) 22:12:39 ID:OqNtZFSJ0
もっさりが一番少ないのは今回までだったりする。
次機種からはSymbian導入だからな。
まあ、時間もかかってるしF,N,Pの最初の汎用OSの悲惨な状況程は無いとは思うが
過剰な期待は禁物、NFD程度まで持ってくれれば上出来程度に思っておいたほうがいい。
372名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/28(日) 22:12:44 ID:IZpw/IFt0
OS変えるのが一番の不安材料。
出てもしばらく様子見した方がいいかも。
373白ロムさん:2005/08/28(日) 22:59:26 ID:hp6R9gGB0
902はシンビアンなんしょ?
374白ロムさん:2005/08/28(日) 23:02:00 ID:d4EDs4R40
ちょっと上のレスも読めないのかな。馬鹿は
375白ロムさん:2005/08/28(日) 23:12:28 ID:VCIFE/jGO
モッサリが嫌でサクサクした動作のSHを選んでいたって人もそれなりにいるんじゃないのかな?
まずは発売日に買った猛者達の感想待ちになりそう。このスレに悲鳴が上がらないことを祈る
376白ロムさん:2005/08/28(日) 23:13:40 ID:d4EDs4R40
とりあえず俺は発売日に買うから、期待してもらって結構です
377白ロムさん:2005/08/28(日) 23:14:46 ID:hp6R9gGB0
まあ頑張れ
378白ロムさん:2005/08/28(日) 23:56:45 ID:jvFjgtLH0
閉じたままマナーモードにできるようにして
着信時の相手の名前をもっと大きく(名前が出れば番号表示いらない)
メール受信時に相手の名前が出るようにして
文字フォントを増やして(もっさりするならいらない。)
メール受信一覧からも返信できるようにして。

あと、背面液晶!!!(白黒でもいいから)

379白ロムさん:2005/08/28(日) 23:59:03 ID:nHRNvryMO
漏れもフォントもっとウォンチュ!
380名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/29(月) 00:02:17 ID:Hw4g/l5h0
カメラは900iから徐々に退化してる感じ。
画質は900で読み込みを早くしてくれれば十分だ。
381白ロムさん:2005/08/29(月) 00:28:46 ID:yyiAkQFW0
あのCCDサイズで300万画素っていうのが無茶なんだろうか?
382白ロムさん:2005/08/29(月) 00:32:27 ID:7xdnrWRiO
てかSHは豚の手前DoCoMo端末にはカメラに関してはワザと手を抜いていると聞いたが?
383白ロムさん:2005/08/29(月) 00:34:16 ID:yyiAkQFW0
ボーダのSHは実験台
384白ロムさん:2005/08/29(月) 00:34:35 ID:42nJFcoxO
ちょっと聞きたいのですが
SH902はいつ発売になるのでしょうか?
385白ロムさん:2005/08/29(月) 00:36:55 ID:yyiAkQFW0
10月中旬から11月下旬あたり
386白ロムさん:2005/08/29(月) 00:48:47 ID:qKRjUCczO
>>385
そんなに早くないだろ。
てかカメラは手抜きでもいいから他の機能をどうにかしてほしい。
387白ロムさん:2005/08/29(月) 01:03:30 ID:1TNdGln1O
確かにボーダの機種にたいしてドコモのSHは手抜き感ありありだな。
カメラ(?私はSH使ったことないのでよくわからんが)だけでなく、音楽まわりとか。
388白ロムさん:2005/08/29(月) 01:13:16 ID:4kM4HdTs0
確かにそうだな。vodaは703SHですらあのスペックだしな。
ドコモで出てたら迷わず買ってたよ。
まあ、世界で使えて日本で圏外なvodaという時点で選択肢外ではあるが。
389白ロムさん:2005/08/29(月) 09:36:41 ID:7xdnrWRiO
SH馬鹿じゃね?
豚に力入れて稼ぎになんのか?
390白ロムさん:2005/08/29(月) 10:42:32 ID:1xNNrt510
未来のないメーカーに力を入れてもネェ・・・

やっぱあの事を引きずってんのかな?
391白ロムさん:2005/08/29(月) 11:23:11 ID:AFqLC9dl0
J-PHONE時代写メールとかを全国に普及した一因はSHARPの端末だったからね。
それ以来vodaになってもSHARP頼みだからね。
vodaから撤退したらもう建て直しが効かなくなるよ。
すでに三洋や三菱も撤退したようだし、いい加減見切り付けてもいいのではと思う。
予想では新規参入組が成長してvodaはユーザー数をさらに減らして、いずれは日本市場から撤退し、携帯事業は新規参入組の会社に吸収されて消えるというのが現実的だな。
vodaよりもドコモの方に開発資源を注いでほしいな。
392白ロムさん:2005/08/29(月) 11:38:53 ID:yyiAkQFW0
>>389
あっちはどんなバグ糞製品でもシャープか東芝しかないから、買ってくれるw
393白ロムさん:2005/08/29(月) 13:47:48 ID:7xdnrWRiO
390>詳しく。
394白ロムさん:2005/08/29(月) 14:15:59 ID:1xNNrt510
DoCoMoにカメラつき携帯のアイディアだしたら即却下
JフォンにだしたらOK
そして流行る・・・・・

そんなことからJフォンと仲のよいシャープなのでしたw
395白ロムさん:2005/08/29(月) 14:58:05 ID:QFOHnA63O
カメラとか音楽とかの機能はどうでもいい。
デザインがよくて、世界で使えて、使いやすい方がいい。
いいかげん、子供相手の機能に力入れるのはやめてほしい。
396白ロムさん:2005/08/29(月) 15:02:33 ID:yyiAkQFW0
嫌なら使うなよw
397白ロムさん:2005/08/29(月) 15:05:58 ID:1xNNrt510
>>395
プレミニでも使ってろ
398白ロムさん:2005/08/29(月) 18:01:44 ID:+Tm0GCMVO
デザイン携帯だせや!いくら機能が良くてもデザインが駄目買う気ないしまあSHはデザインいい方だ。
399白ロムさん:2005/08/29(月) 18:59:05 ID:1TNdGln1O
てかSH902iは903SHのドコモ向け焼き直し機でいいよ、マジで。
400白ロムさん:2005/08/29(月) 18:59:40 ID:ucLUv2AT0
確かに、余計な機能が多すぎる。
デコメールとか着歌とかいらないだろ。
401白ロムさん:2005/08/29(月) 19:13:03 ID:qKRjUCczO
着うたは必要。テレビ電話はいらん。更にクドイようだが背面は付けてくれ
402白ロムさん:2005/08/29(月) 19:17:02 ID:mZR5N9m80
なんでドコモは、悪評ばっかりのデコメにこだわるんだろうね?
ただの要らない機能なら使わなければいいだけだが、
デコメ仕様にするためのデメリットが大杉るのに…。
そのせいで、キャリア替えたいと思ってる奴、結構いるぞ。
403白ロムさん:2005/08/29(月) 19:56:46 ID:yyiAkQFW0
前から疑問なんだが、デコメってそんなにメール周りに悪影響与えてるの?
ボーダのメールアートや、auのパステルメールは何ともないのに。
404白ロムさん:2005/08/29(月) 20:13:20 ID:h1N2PjMQ0
デコメ非搭載のSH851iはそれほど変わらないという報告があった気がする。
405白ロムさん:2005/08/29(月) 20:14:14 ID:1xNNrt510
Eメールじゃないから?
406白ロムさん:2005/08/29(月) 20:14:37 ID:7xdnrWRiO
399>マジ?見たの(¬Å¬)本当かな〜…アヤシス
407白ロムさん:2005/08/29(月) 20:39:57 ID:nZoopqL7O
vodafone902SHみたいに不具合が沢山起きちゃえ〜。
408白ロムさん:2005/08/29(月) 20:40:23 ID:0UmTvtcvO
>>406
お前日本語読めないの?小学校からやり直せ馬鹿
409白ロムさん:2005/08/29(月) 20:47:44 ID:7xdnrWRiO
408>よっしゃ!!アフォが吊れたヽ(゚Å゚`)!
410白ロムさん:2005/08/29(月) 21:01:09 ID:yyiAkQFW0
キモ
411白ロムさん:2005/08/29(月) 21:10:14 ID:1xNNrt510
>>409
412白ロムさん:2005/08/29(月) 21:11:49 ID:3thxh7N/0
ひとり釣って大喜び
413白ロムさん:2005/08/29(月) 21:44:43 ID:7xdnrWRiO
ドンドン釣れてまつ…(´・ω・`)ウレシ
414白ロムさん:2005/08/29(月) 21:51:38 ID:1xNNrt510
SH902iは携帯書院なんだよな?
415白ロムさん:2005/08/29(月) 21:53:20 ID:yyiAkQFW0
普通に考えたら急にモバイルルポやATOKを採用するとも思えないけど
416白ロムさん:2005/08/29(月) 22:53:11 ID:1xNNrt510
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/29/news027.html
シャープは8月29日、カメラ付き携帯電話向けにオートフォーカス(AF)機構を搭載した300万画素のCCDモジュール「LZ0P3758」と「LZ0P3751」を発表した。LZ0P3758は、光学2倍のインナーズーム機構を備える。9月から量産を開始する。


417白ロムさん:2005/08/29(月) 22:58:01 ID:7xdnrWRiO
キタ━(゚∀゚)━!!
902搭載ケテーイ!!
さすが#トレビアン♪
418白ロムさん:2005/08/29(月) 23:32:12 ID:vFulYD+i0
>>416
3万もしたらやっぱり高くなるの?
419白ロムさん:2005/08/29(月) 23:47:04 ID:O/r9ExTW0
>>416
グッジョブ!
420白ロムさん:2005/08/30(火) 00:29:20 ID:GEwKfEAJ0
>>416
しかし、ドコモに載るとは限らんだろ?
光学ズームモジュールは、またvodaのみとか...orz
421白ロムさん:2005/08/30(火) 00:37:14 ID:I8T0tSOeO
カメラ機能強化不要
422白ロムさん:2005/08/30(火) 00:41:08 ID:iT27a58EO
まあ松下もP901iSへの320万画素カメラの搭載を見送った、なんてことがあったからね〜。
強ち見送り、最悪ボーダにしか搭載されない、なんてこともありえそう…
423白ロムさん:2005/08/30(火) 00:54:23 ID:G50NHV84O
>>391
>>394
SHARPは旧J-PHONEの大株主。
424白ロムさん:2005/08/30(火) 02:04:58 ID:XLI6QPBw0
途中で誰か言ってた>>23の矛盾って何なんだろ?別に見つからないけど。
ホントに10月中には発売が可能なんだろうか?
425白ロムさん:2005/08/30(火) 02:06:21 ID:LA3ARlMM0
>>424
はなっから10月なんかにでないよ
426白ロムさん:2005/08/30(火) 02:23:46 ID:TVyyomDl0
10月に出したいならそろそろJATE通過しないといけない。
未だTELECも通過してないのにJATEなんて通過するはずもない。
故に10月なんて無理。
427白ロムさん:2005/08/30(火) 02:37:54 ID:XLI6QPBw0
無知な僕に携帯が発売されるまでの流れを教えて下さい!
TELEC
↓ ○ヶ月
JATE
↓ ○ヶ月
ドコモから正式発表
↓ 約○日
発売
428白ロムさん:2005/08/30(火) 02:43:50 ID:LA3ARlMM0
TELECはシラね
JATEは1ヶ月以上前
公式発表は1週間から何ヶ月も
429白ロムさん:2005/08/30(火) 02:59:13 ID:TVyyomDl0
上記の通りJATEは1ヶ月以上前。
TELECに関してはこれは製品の企画を審査するもの
なのでメーカや製品によって出すタイミングはまちまち。
実製品となるものを審査するJATEでは量産段階に入る製品でなければならず
且、量産体制に入る前に通す必要があるが(通らなかったら作ってたもの全部作り直しとかありえるからな)
、TELECは量産段階以前の問題なので比較的柔軟な対応ができる。
例え、通過できなくてもまだ試作の段階だからコストが小さくて済むからな。
ただ、平均するとこれもJATE通過の1ヶ月くらい前ってのが多いっぽい。
更に加えると、90x等の新しい機能やパーツを使う製品の方が70xのように枯れたものを使うのより
発売に比べ早い段階でJATEやTELECを通過する傾向がある。
この辺の通過しなかったときのリスクを考えてのことだろうな。
70xなら既に90xで通過したパーツとほぼ同じものだから通過前に量産体制に入ることも不可能じゃないし。
430白ロムさん:2005/08/30(火) 08:01:55 ID:Jz8xwT4kO
なんだ載らねーのか…じゃSHイラネ(゚听)
431白ロムさん:2005/08/30(火) 09:58:36 ID:UHHcp3of0
>>430
なら買なよ
432白ロムさん:2005/08/30(火) 10:23:27 ID:KTvXb05R0
買いなよ か 買うなよ かハッキリしるw↑
433白ロムさん:2005/08/30(火) 10:37:02 ID:Fq+rsV/k0
ワロタw
434白ロムさん:2005/08/30(火) 11:21:36 ID:Jz8xwT4kO
そうだそうだ!
ハックリ汁!('A`)
435白ロムさん:2005/08/30(火) 13:26:48 ID:AmTvGFWb0
おまいら朗報だ
SH902iはメモステ対応で音楽携帯だぞ♪
436白ロムさん:2005/08/30(火) 13:39:26 ID:Fq+rsV/k0
>>435
妄想乙
437白ロムさん:2005/08/30(火) 15:01:55 ID:zPNKJ2D3O
436
ダメだなこいつ
438白ロムさん:2005/08/30(火) 15:32:01 ID:UHHcp3of0
439白ロムさん:2005/08/30(火) 16:19:38 ID:Fq+rsV/k0
>>435
音楽携帯はわかるが
MSDuoじゃねーだろ
440白ロムさん:2005/08/30(火) 16:23:40 ID:fiQUFCC7O
もう俺にとっては
SD→買う
DUO→やめる
くらい重大な問題。
441白ロムさん:2005/08/30(火) 16:37:12 ID:Fq+rsV/k0
>>440
同意
もしMSDuoならFに乗り換える
442白ロムさん:2005/08/30(火) 17:27:54 ID:Jz8xwT4kO
シャープよ頼むから新しいCCDを902iに搭載してくり〜
\金\ならパパンがいくらでも払うから
(´Д`)
443白ロムさん:2005/08/30(火) 17:53:08 ID:Fq+rsV/k0
光学ねぇ・・・
Vodaだけだったりしてな
444白ロムさん:2005/08/30(火) 18:01:16 ID:Jz8xwT4kO
シャープは絶対やってくれる!
オイラ信じてる!('A')
DoCoMoガンガレ!
シャープガンガレ!
445白ロムさん:2005/08/30(火) 18:01:21 ID:4YCjoEuk0
もし、902iで光学ついたらvoda離れを加速させる要因を作ってしまうかもしれないから、SHARPは結構慎重に考えているのかもよ。
光学ズームはvodaの携帯の特許みたいなものだからな。
446白ロムさん:2005/08/30(火) 18:06:09 ID:Fq+rsV/k0
vodaなんて未来ないのになw
447白ロムさん:2005/08/30(火) 18:10:15 ID:TVyyomDl0
未来無くても、端末売れてる以上シャープとしては収入源。
端末メーカにとって重要なのは新規会員が増えることではなく、端末が売れることだからな。
多分、vodaが本当に終わりそうな時には切り捨ててドコモに開発資源を集中すると思うよ。
448白ロムさん:2005/08/30(火) 18:17:22 ID:WQm/bqth0
SHシリーズの中の人はITRONです。

NHKスペシャル「TRON特集」

本日(8/30(火))深夜再放送あります。

http://www.nhk.or.jp/special/rerun.html

● 8月28日(日)放送の
「日本の群像 再起への20年
 第4回 極小コンピューター 技術者たちの攻防」
8月31日(水)午前0:15〜1:07(30日(火)深夜の放送です)

 1984年、誰もが簡単にコンピューターを使えるようにと
東京大学の坂村健氏が開発した基本ソフト「トロン」。
しかし、無料提供を目的にしたトロンは、
89年にアメリカから貿易障壁のリストに挙げられ、
普及中止に追い込まれる。
結局、90年代のパソコン市場は、世界標準を握った
アメリカ製の基本ソフト「ウィンドウズ」に支配されることになった。

・・・

http://www.nhk.or.jp/special/topics/top2_0503a.html
http://www.nhk.or.jp/special/rerun.html


☆実況スレッド
【TRON】0:15再『極小コンピュータ 技術者たちの攻防』01
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1125388877/
449白ロムさん:2005/08/30(火) 18:43:43 ID:SYveDRTMO
使いやすいなら、外部メモリなんかなくてもいい。
内部メモリが多ければ一番いいが。
450白ロムさん:2005/08/30(火) 18:50:00 ID:KTvXb05R0
それじゃ自由に音楽も聴けないし、動画も見られなくなるよ・・
451白ロムさん:2005/08/30(火) 19:51:16 ID:kaXpEp5nO
まさかまた2軸回転じゃないだろな?いい加減クドイからさっさと普通の折畳みにしてほしい
452白ロムさん:2005/08/30(火) 20:27:24 ID:ttQimu3p0
>>449
自作待ち受け入れんのに、一々ネット経由しないといけなくなるじゃん
453白ロムさん:2005/08/30(火) 22:13:42 ID:Fq+rsV/k0
一番ベストなのは本体大容量+大容量miniSD対応だな
後者はもうOKだが・・・・
454白ロムさん:2005/08/30(火) 23:01:33 ID:I8T0tSOeO
まず保存のデーター共有はやめてほしい
455白ロムさん:2005/08/30(火) 23:12:54 ID:ybuhDxO90
>>453
後者OKって、もうSD対応確定したっけ?
456白ロムさん:2005/08/30(火) 23:23:09 ID:Fq+rsV/k0
>>455
いや過去(現在)機種で
457白ロムさん:2005/08/30(火) 23:24:04 ID:Fq+rsV/k0
902はminiSDになるように祈るしかない。
458白ロムさん:2005/08/30(火) 23:54:03 ID:7Dz1+GnN0
漏れはMSduo大歓迎ヽ( ・∀・)ノ
情報更新しなくていいし転送速度速くてイイヨ〜
459白ロムさん:2005/08/30(火) 23:54:58 ID:ybuhDxO90
ソニーアプリを入れるから強制Duoもありえるし、
携帯の外部メモリのスタンダードだからminiSDもありえるから

いっそのことDuoとminiSDの共用スロットを採用すべきだな。
独立ならなおイイが、厚みが心配。
しかし音楽再生がDuo上のデータのみなんか、やりかねんけど。
460白ロムさん:2005/08/31(水) 02:59:12 ID:bIlh/GWq0
MS Duoなんかにしたら、今までSH使って大枚はたいて大容量miniSD買ってる層からおもいっくそ不満がでそうだな
461白ロムさん:2005/08/31(水) 08:11:59 ID:H8we2CrOO
MS Duoでもよいから
新しいCCD搭載汁(´・ω・`)ノ
462白ロムさん:2005/08/31(水) 09:22:31 ID:j2FrS87R0
メモリースティックなんて他に使い道無いからな。
miniSDでよろしく>#
463白ロムさん:2005/08/31(水) 09:39:21 ID:5J/CRSPh0
SHユーザの不満点ってなにがあるの?
できれば他機種との比較でお願いしたいんですけど。
端末の大きさ、電池のもち、マルチタスクなし、などは分かるんだけど
メニュ形態とかメール作成方法とか実際使ってみて実感できる不満点を
お願いしたいです!!
当方、902iからSHデビューをしようかと考えてます
464白ロムさん:2005/08/31(水) 10:09:18 ID:WgEeI1JH0
miniSDのほうがいいな
MSDuoイラネ

だいたいDoCoMoはminiSDに統一したいんじゃないの?M1000を除いて
465白ロムさん:2005/08/31(水) 12:14:09 ID:c31Br6VWO
>>463
・iモード中に画像のON/OFF切り替えができない
・背面液晶がほしい
・コンパクトな端末になってくれ
・メニューはauみたいにFlashに
466白ロムさん:2005/08/31(水) 12:20:28 ID:uIx+sXA+0
>>463

SH902iだと今までのSHと全然違うかもしれないから、
あまり現行機種の評判はあてにならないような気がする。
ただ、俺が今使ってるSH901iCは、これまで使った中で最も使い勝手のいい機種だと思う。

ちなみに、俺はjigとの併用でメールとWebの疑似マルチタスクっぽい使いかたしてるけど、
メールとWebを頻繁に使うなら、マルチタスクなしはちょっと面倒かも。
それと電池は予備が1個。結構ヘビーに使ってるけど、2個あれば十分。
電池専用の充電器が普通に用意されてたらいいなとは思う。
467白ロムさん:2005/08/31(水) 13:06:15 ID:zfxPATvyP
電源を切らずに電池を入れ替えられる機能がついたら買う。
468白ロムさん:2005/08/31(水) 13:11:08 ID:xyWTKC/30
できるよ。
469白ロムさん:2005/08/31(水) 13:28:04 ID:WgEeI1JH0
充電中なら
470白ロムさん:2005/08/31(水) 15:00:40 ID:c31Br6VWO
神の見えざる手
471白ロムさん:2005/08/31(水) 16:43:56 ID:OKExOpJ2O
>>463
液晶は明るい設定のままで、ボタンのバックライトのみ消灯できません

これができれば電池持ちが少しは良くなると思うけど、902ではできる事を期待
472白ロムさん:2005/08/31(水) 19:10:24 ID:xyWTKC/30
>>471
証明全部消せたら便利だな。
そしたら電池なくなったあと起動させてもけっこう長持ちするし。
473白ロムさん:2005/08/31(水) 20:25:03 ID:SquSSmXhO
SH901icはボタンが糞
配置と形状が悪いから誤操作が多い
例えばCLRと2、viewと0、PWRと3とか。
特に3なんか、メール打ってる時連打してて気づかずメール消しちゃったり…
モッサリがあるから打たれる文字を予測して回数打つから余計やらかすんだよねぇorz
昔からシャープはショボチンなボタンだけどさ
そういう使いやすさの部分もソニエリに学べればいいけど…
474白ロムさん:2005/08/31(水) 20:42:09 ID:xyWTKC/30
いやいやシャープの中で901icのviewスタイル以外の時はかなり使いやすいボタンだ
901isと700は押しづらさ最高級だよ
475白ロムさん:2005/08/31(水) 21:10:59 ID:EN/TcKPBO
人生色々

人それぞれ
476白ロムさん:2005/08/31(水) 21:43:24 ID:SV6ts9XaO
>>473
あまりにもスケールの小さい不満でワロタ
お前気が短いだろ
ショボチンなのはおま(ry
477白ロムさん:2005/08/31(水) 21:55:43 ID:WgEeI1JH0
>>473
901iSと700のほうがはるかに押しにくいがな
478白ロムさん:2005/08/31(水) 22:36:28 ID:WgEeI1JH0
次こそ
着信音再生時くらい音量変更できるようになって欲しい・・・
479白ロムさん:2005/08/31(水) 23:55:02 ID:Mfumh34uO
PIMロック中でもメールがきたかわかるようにしてほしい
480白ロムさん:2005/09/01(木) 08:04:09 ID:GVak9pb00
>>478
同意
SHだけ出来ないってのはなぁ。。。
481白ロムさん:2005/09/01(木) 09:30:19 ID:7peTU3KeO
PIMロックというか、普通のメールロックが付いてくれれば
まぁ、無ければ無くても別にいいんだけど、やっぱりあった方が…ねぇ。
482白ロムさん:2005/09/01(木) 10:13:05 ID:CI/NrVO80
JATE通過

シャープ(株) FOMA SH902i 05/08/08 A05-0345001
483白ロムさん:2005/09/01(木) 10:41:54 ID:mX1vmPyDO
やはりSHが最初か

11月には来そうだね、SH902
484白ロムさん:2005/09/01(木) 12:28:48 ID:b3thV95dO
せっかくJATE通過1番ノリ(Fのあれが902じゃなければ)したのに、
イマイチ盛り上がりませんね。
485白ロムさん:2005/09/01(木) 13:02:05 ID:nGHTGcy9O
SH902iJATE通過記念AGE

902シリーズぱ10月発表11月から順次発売開始な気がする。
486白ロムさん:2005/09/01(木) 13:02:41 ID:CI/NrVO80
そんなもんでしょうね。どんな端末か楽しみだ
487白ロムさん:2005/09/01(木) 13:17:00 ID:rgY8JFwv0
そろそろ画像見せろや ボケ
488白ロムさん:2005/09/01(木) 13:50:30 ID:+jSCTGPp0
俺も画像が見たい。
489白ロムさん:2005/09/01(木) 13:55:18 ID:CI/NrVO80
シャープの携帯部門?に就職しろ
490白ロムさん:2005/09/01(木) 14:04:43 ID:bM8/+f7z0
今度はいいの出してくれよ。
来年初めには今の機種が10ヶ月になるし。
491白ロムさん:2005/09/01(木) 16:10:23 ID:cfaFF9nbO
ソニンとフュージョンした奴なの?サクサクなら買っても良い!予想スペックの書き込み見たいぞw
492白ロムさん:2005/09/01(木) 16:33:53 ID:eFx/aP9A0
まじかよー
昨日SH901iSに機種変しちまったじゃねーか・・・
8/8に通ってるんだったらさっさと載せろ糞('A`)
493白ロムさん:2005/09/01(木) 16:55:10 ID:wPBs3xNx0
早く早くぅ〜(><)ノ
もぉ今使ってるSH900i電池が半日持たないデス(T_T)
ちっちゃく軽くしてね!!
494白ロムさん:2005/09/01(木) 17:16:09 ID:JA5vIeV50
九州は買い増し割引ができるのが1年過ぎてからなので、
12月初旬くらいにでてくれれば、初物GET!できるんだがね。
495白ロムさん:2005/09/01(木) 17:46:10 ID:mqS4ekyK0
JATE通過!
496白ロムさん:2005/09/01(木) 17:47:34 ID:GVak9pb00
知ってるよ
497白ロムさん:2005/09/01(木) 18:05:28 ID:YB8GTR6Z0
画像、マダー?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧
\⊂( ・∀・)⊃/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
498白ロムさん:2005/09/01(木) 18:29:49 ID:CDWSuQ/cO
見たら興奮して勃起しそうWヾ(~▽~;)
499白ロムさん:2005/09/01(木) 18:33:36 ID:oiYaxwG3O
キモい
500白ロムさん:2005/09/01(木) 18:36:16 ID:h324UxF2O
電化製品で興奮するのはチョンだけだと思っが…
アイゴー(¬Å¬)
501白ロムさん:2005/09/01(木) 19:39:41 ID:GnxXeS5HO
>>476
説明しようと思って厨っぽくなってしまったとこはあるかもだが煽られる筋合いないぞ?
これは発売日に買ってから未だになれない部分だから書いただけで
充分我慢してたよw
901icだけじゃなくて昔からこうだからそういう部分も気を使ってほしいと思うんだが
つか入力インターフェイスは重要じゃないのか?

引き合いに出したソニンは使っててこういう不満はなかったんだけどね
502白ロムさん:2005/09/01(木) 19:42:06 ID:eFx/aP9A0
>>500
お前とは友達になれそうにない。
電化製品で興奮出来ないなんて人間じゃねぇ!
503白ロムさん:2005/09/01(木) 19:48:53 ID:2bN+hYRR0
興奮と言っても勃起とは違うんだよな。
504白ロムさん:2005/09/01(木) 19:55:13 ID:S+EdeZrj0 BE:336725699-#
このスレ携帯からの書き込み多いね。
505白ロムさん:2005/09/01(木) 19:57:35 ID:yN2bymrv0
携帯板なんだし、当たり前じゃねー
506白ロムさん:2005/09/01(木) 20:32:35 ID:As5ojHLk0
SH902iの仕様(SH901iSからの追加・変更)
・切替式光学ズーム2倍 316万画素CCDカメラ ( ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25410.html )
・2.6インチVGA液晶搭載(QVGAモードに拡大表示可能)
・アウトラインフォント6書体採用(IPAフォント5書体、シャープオリジナル1書体)
・TV&FM・AMチューナー内蔵
・2GB HDD内蔵(USBマスストレージ対応) ※これによりminiSDスロットを非搭載
・ミュージックプレイヤー機能(アップル社と提携。i-tunesから内蔵HDDに保存)

507白ロムさん:2005/09/01(木) 20:34:14 ID:yN2bymrv0
何その夢のあるスペック
508白ロムさん:2005/09/01(木) 20:35:24 ID:2bN+hYRR0
もし本当だとしたら・・・。


さらに弁当箱になってしまうね。
509白ロムさん:2005/09/01(木) 20:44:27 ID:As5ojHLk0
>>506
追加

・Symbian OSを内蔵HDDにプレインストール
・フルブラウザ搭載(Flash・ストリーミング対応)
 ※新サービス フルブラウザ定額(仮称)により、定額でフルブラウザを利用可能。
   フルブラウザ定額(仮称)はパケ・ホーダイ加入者が対象です。
510白ロムさん:2005/09/01(木) 20:48:38 ID:AYr75MDh0
なんかもう携帯とよべる大きさにはなりそうにないなw
511白ロムさん:2005/09/01(木) 20:51:06 ID:yN2bymrv0
まあネタはともかく、携帯内にHD内蔵できてサイト閲覧にキャッシュ使えるようになれば、フルブラウザも中間サーバなしにしても結構快適になるだろうな
512白ロムさん:2005/09/01(木) 20:51:07 ID:WIwpcrev0
HDDにOSインストールしたらもっさりが凄まじいことになりそうだね。
チョソが作ったHDD搭載の携帯でさえもっさり改善のためにOSなんかは
フラッシュメモリに格納してるのに・・・
513白ロムさん:2005/09/01(木) 20:52:01 ID:AYr75MDh0
それにすごい暑さの携帯になりそうだ。
ノーパソのHDDの暑さをしらないのか・・・
514白ロムさん:2005/09/01(木) 20:58:27 ID:hnrFjWVbO
半日で電池切れそう。
515白ロムさん:2005/09/01(木) 20:58:29 ID:ov/HvvTj0
最新詳細画像くれ!
516白ロムさん:2005/09/01(木) 21:10:38 ID:kroc/dMN0
 ∧_∧
(´・ω・)      キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
          _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"  
      ∧_∧ どうしたの?画像房にいじめられたの?
     (´・ω・)o,..,,,,_
      /つi'" ,' 3  `ヽーっ
      し-,l   ⊃ ⌒_つ


517白ロムさん:2005/09/01(木) 21:13:23 ID:As5ojHLk0
518白ロムさん:2005/09/01(木) 21:28:59 ID:CDWSuQ/cO
サイズ薄くなるはずなのにどれだけHDD小さいんだ?
519白ロムさん:2005/09/01(木) 21:32:46 ID:8x1B6s7s0
よく考えろ ドコモで今までに他のキャリアより性能が良かったことなんてあるか?
ブランドでうってるようなものだろ
520白ロムさん:2005/09/01(木) 21:33:13 ID:Dkvdm2FB0
よ〜し。よしよし。最新詳細画像くれ!
521白ロムさん:2005/09/01(木) 21:43:02 ID:CDWSuQ/cO
DoCoMoは金があるからなナンバーポータビリティー対策でどのキャリアよりも性能よくしようって魂胆だな!やっと少しは本気になったんだな
522白ロムさん:2005/09/01(木) 21:43:29 ID:VVJaXqRMO
902iは着うたフルとi-motion full対応。i-motion fullは曲のプロモーションビデオを丸ごと1曲ダウンロード可能。
523白ロムさん:2005/09/01(木) 21:45:18 ID:GVak9pb00
>>522
無理だな
524白ロムさん:2005/09/01(木) 21:46:37 ID:CDWSuQ/cO
iモーションFULL!?!?そりゃまたすごいことを
525白ロムさん:2005/09/01(木) 21:55:32 ID:S+EdeZrj0 BE:66514728-#
そんな事より本体のデーター保存容量を増やして欲しい。
526白ロムさん:2005/09/01(木) 21:56:52 ID:CDWSuQ/cO
iモーションFULLなんて一曲何メガになるんだ???
527白ロムさん:2005/09/01(木) 21:57:44 ID:bcpXBVgW0
auに続いてvodaも着うたフル対応携帯出したからドコモもいつまでも指くわえて見ているはずがない。
なぜかドコモはこういった技術では遅れるな。
528白ロムさん:2005/09/01(木) 21:58:01 ID:kN3hD9DA0
暴打フォンライブBBと同じ方式は?
529白ロムさん:2005/09/01(木) 22:01:57 ID:CI/NrVO80
>>506
待ち受け時間;静止時150時間、移動時100時間
連続通話;30分か?ww
530白ロムさん:2005/09/01(木) 22:09:39 ID:bcpXBVgW0
vodafonelive!!BBはパソコンなけりゃ意味ないから普及しないと思う。
携帯持ってるやつはパソコンも持ってると思ったら大間違いだということに気づかないところがvodaだな。
おそらく他の会社もまねしないと思う。
531白ロムさん:2005/09/01(木) 22:17:06 ID:0WoxWVVRO
ぶっちゃけ薄くてコンパクトなら売れる気がする。P901iやP700iがそれだ。
多少ブランドが関係してるだろうがウホウホ
532白ロムさん:2005/09/01(木) 22:18:43 ID:N0/2tNEk0
既存のSHマニアは離れてくだろうけどな
533白ロムさん:2005/09/01(木) 22:20:56 ID:HnsQ14980
誰だよ、年内発売がないと言ってたのは?
既にJATEも通過してたんじゃん!!
ちなみにオレは>>427
534白ロムさん:2005/09/01(木) 22:30:36 ID:bcpXBVgW0
901iも去年の12月初頭に出たから年内発売は濃厚だと思う。
先陣は間違いなくSHだと思う。
535白ロムさん:2005/09/01(木) 22:32:22 ID:HnsQ14980
てか、ちなみに901iとか901iSもやっぱりSHが一番最初に
JATE通過してたの?ちなみに発売何ヶ月前??
536白ロムさん:2005/09/01(木) 22:37:12 ID:N0/2tNEk0
大体通過後3ヶ月がいつものパターンじゃね
537白ロムさん:2005/09/01(木) 23:10:26 ID:0WoxWVVRO
>>532
確かにそれは言えてるかもしれないな……。
ついでに発表は701シリーズがすべて発売されてからは間違いない
538白ロムさん:2005/09/01(木) 23:27:22 ID:WIwpcrev0
発売して一息は付かないとダメだな。
まあ、早くても10月半ば以降だな。
となると発売の方は11月か。
539白ロムさん:2005/09/01(木) 23:47:40 ID:HnsQ14980
>>537
確かに701iが全て発売されないと902iの発表なんてある訳ゃないよね。
となると、10月中旬発表かなぁ。
果たしてSH902iにはPTTは搭載されるかな?それも載って厚さ22mmなら
即買い決定なんだけどな。
このスレの住人は902iには何を望むんだい?
540白ロムさん:2005/09/01(木) 23:48:16 ID:wPCPxgQt0
JATEなんかあてにならない。
春に通過してまだでてない機種もたくさんあるし。
541白ロムさん:2005/09/02(金) 00:04:11 ID:2ohRnFrIO
>>515 >>520
最新詳細画像って言い方がきもいwww
てっきり夏休み終わったから
夏厨はいなくなったと思ったんだがねぇw
542白ロムさん:2005/09/02(金) 01:16:05 ID:bpKfwdXR0
>>539
マルチタスク
サクサク動作
画像受信容量拡大
543白ロムさん:2005/09/02(金) 01:27:41 ID:ZwE8s+et0
なんでもいい。
あと3か月もすれば発表されるだろ。
それから考えればいい。
544白ロムさん:2005/09/02(金) 01:30:42 ID:uPYgI0780
Nユーザだからマルチタスクほすぃ
545白ロムさん:2005/09/02(金) 02:17:30 ID:74mXilzs0
発表されて実は901の焼きまわしですwだったら絶望・・・・
546白ロムさん:2005/09/02(金) 02:48:52 ID:EMe+O6uF0
>>542
激しく同意
547白ロムさん:2005/09/02(金) 03:45:19 ID:L6vNnM0tO
>>542
同じく。
あとは、端末が薄く&軽くなってほしい。
548白ロムさん:2005/09/02(金) 07:16:38 ID:msan7GJGO
JATE通過オメ
549白ロムさん:2005/09/02(金) 08:00:47 ID:HSi6MxGPO
901iSで弁当箱みたいなのが余計にでかく&重くなってたらネタになるな。
550白ロムさん:2005/09/02(金) 15:01:34 ID:X+9DxULo0
超軽量で薄型、コンパクト。期待してくれ。
551白ロムさん:2005/09/02(金) 15:04:30 ID:Q+dlxTRg0
それは無理。せいぜい、平均レベルまで持っていく程度。
シャープに小型軽量端末を作る技術もその気も無い。
豚端末があそこまで小さくできたのはディスプレイを2インチまで
削ったからだしな。オマケにあれにはFelicaが載ってないし。
552白ロムさん:2005/09/02(金) 15:07:19 ID:X+9DxULo0
そう簡単に妄想を打ち消されても・・w
553白ロムさん:2005/09/02(金) 15:10:15 ID:Q+dlxTRg0
それよりももっさりならないことを祈った方がいいんでないの?
下手をすればNPのLinux導入、FのSymbian導入の悲劇を繰り返すことになるわけだし。
554白ロムさん:2005/09/02(金) 15:18:37 ID:hm7OdRjl0
>>542
省電力or大容量バッテリー
555白ロムさん:2005/09/02(金) 16:02:29 ID:Cq2bir9P0
背面液晶
556白ロムさん:2005/09/02(金) 17:16:34 ID:mmCgY6+d0
>>551
だな。
あの豚端末みたいなのをドコモで投入するとなると当然70xだろ。
SHファンはスペヲタ多いし、90xの弁当箱路線はしばらく続くんじゃないか?
557白ロムさん:2005/09/02(金) 17:25:52 ID:+z1ClbYi0
>>556
俺もSHファンなんだが、スペオタの所もあるにはあるが、
基本はサクサクオタ?なんでとにかくサクサクして欲しい。
もっさりはそれだけで選択外になってしまう。
558白ロムさん:2005/09/02(金) 19:11:35 ID:SjuCz2NHO
最近新サービス新機能が少なくてつまんねーなぁ。
559白ロムさん:2005/09/02(金) 19:18:03 ID:2ohRnFrIO
スペックアップはあまり期待しないから、
それならとりあえず弁当箱を筆箱にするべき
560白ロムさん:2005/09/02(金) 19:43:41 ID:FuoUfFEHP
>>559
筆箱って・・・
イリジウム端末かよ。
561白ロムさん:2005/09/02(金) 19:45:31 ID:NWnGhFqy0
イジリウムに見えて岡田を思い出した件について
562白ロムさん:2005/09/02(金) 20:08:56 ID:hGQ93hjl0
最新画像くれ!
563白ロムさん:2005/09/02(金) 20:16:04 ID:WPmUacER0 BE:187070459-#
>>562
俺が欲しいぐらいだwwwwwwwwwwww
564白ロムさん:2005/09/02(金) 21:18:24 ID:hGQ93hjl0
>まさかまた2軸回転じゃないだろな?いい加減クドイからさっさと普通の折畳みにしてほしい
>まさかまた2軸回転じゃないだろな?いい加減クドイからさっさと普通の折畳みにしてほしい
>まさかまた2軸回転じゃないだろな?いい加減クドイからさっさと普通の折畳みにしてほしい

正に、その通り。
565白ロムさん:2005/09/02(金) 21:22:37 ID:WPmUacER0 BE:99771146-#
>>564
なんか普通の折り畳みだとつまんなくね?



と、P900ivを使っている俺が言ってみるテスト
566白ロムさん:2005/09/02(金) 21:31:28 ID:f4cbsJSOO
2軸回転じゃなきゃ買わないし!折りたたみなんて古いA時代遅れだ
567白ロムさん:2005/09/02(金) 21:38:55 ID:hGQ93hjl0
>>566
やかましい。IDがSOのくせに。
568白ロムさん:2005/09/02(金) 21:47:55 ID:nT5U5/jy0
2軸とか折りたたみとかどうでもいいから
中身が気になる
569白ロムさん:2005/09/02(金) 21:48:41 ID:CcQrPzOhO
お前の方がよっぽど古いよ
570白ロムさん:2005/09/02(金) 21:53:36 ID:yGo4okk20
2軸回転なんて(゚听)イラネ 背面液晶( ゚д゚)ホスィ…
571白ロムさん:2005/09/02(金) 21:58:17 ID:f4cbsJSOO
2軸回転でも折りたたみみたいに使えるじゃん回さなきゃいいだけだろーが!2軸回転のほうがいいやつもいるし、だから2軸回転でいい。
572白ロムさん:2005/09/02(金) 21:59:01 ID:nT5U5/jy0
お前ら落ち着けw
573白ロムさん:2005/09/02(金) 22:05:10 ID:eOEmCwSL0
P900ivみたいに2軸回転+背面液晶にしてほしい
574白ロムさん:2005/09/02(金) 22:05:23 ID:yGo4okk20
2軸回転は( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
575白ロムさん:2005/09/02(金) 22:07:05 ID:hGQ93hjl0
2軸回転はデカいし、何か中途半端な感じでイヤ。
576白ロムさん:2005/09/02(金) 22:23:24 ID:f4cbsJSOO
オレ的にわP506ICみたいにめためた回転しまくりのでもいい!
577白ロムさん:2005/09/02(金) 22:25:45 ID:WPmUacER0 BE:224484269-#
オレ的にわSO506icみたいにめためた回転しまくりでもいい!!
578白ロムさん:2005/09/02(金) 22:34:20 ID:XUOxl/G/0
地デジ機種はこれですか?
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050602-a.html
579白ロムさん:2005/09/02(金) 22:37:10 ID:hGQ93hjl0
10月松には発売なのに、画像が漏れないな。
580白ロムさん:2005/09/02(金) 22:38:48 ID:bpKfwdXR0
だってすごい厳しく管理してるもん。
正直漏らすと自分の立場が危なくなるだろ
581白ロムさん:2005/09/02(金) 22:45:10 ID:99pM+kry0
11月末か12月頭くらいじゃないの?
582白ロムさん:2005/09/02(金) 22:54:22 ID:bOPgsUe90
どうやらサッカーTwinがいるようだな
583白ロムさん:2005/09/03(土) 00:01:03 ID:/XdNwE7SO
どれがサッカーだ?
584白ロムさん:2005/09/03(土) 00:19:58 ID:eF1YVYfgO
サッカーTwin乙
585白ロムさん:2005/09/03(土) 00:22:15 ID:/hvD8Auz0
みなさん、サッカーTwinってなんですか?
586白ロムさん:2005/09/03(土) 00:39:44 ID:OS6xVgFZO
厚さ22ミリって本当なんだろうか…。
587私は見た。写真はまだない:2005/09/03(土) 01:00:27 ID:k2A+XWls0
>>586
本当に22_です

開いた時にorz
588白ロムさん:2005/09/03(土) 01:02:54 ID:OS6xVgFZO
!!( ̄□ ̄;)
589白ロムさん:2005/09/03(土) 01:06:11 ID:X+iB9q7m0
>>587
開いた時にどうした?気になる。
ともかく22oは嬉しいな。
写真なんて贅沢は言わないから、手書きの
簡略図でもいいから、うpしてくれないか。
宜しく。
590白ロムさん:2005/09/03(土) 01:15:40 ID:jTVqSc8MO
W31Tが2軸になった感じとか?or2
591白ロムさん:2005/09/03(土) 02:00:19 ID:WP7tjoa6O
>>589
お前文章読解力ないなww
開いて22_って言いたいんだろ?って太すぎだろw
592白ロムさん:2005/09/03(土) 03:13:07 ID:WdoJBHzn0
閉じた状態で44mmってことだ
593白ロムさん:2005/09/03(土) 04:32:42 ID:KE9BK4qX0
なんでそんなに発売日にこだわるのか?
10月とか1月とかでもめてるけど、どうでもいい。
でるときには発表があるんだから、少し待てよ。
594白ロムさん:2005/09/03(土) 04:42:00 ID:nSAMDD1RO
スルーすればいいじゃん
595白ロムさん:2005/09/03(土) 08:40:47 ID:36n/xmIe0
ID:+AGCy6raO
本日はこれみたいです
596白ロムさん:2005/09/03(土) 10:15:47 ID:hj1DKFIO0
液晶の解像度がVGAになるのはやっぱり来年からか?
CEATEC JAPAN 2003でシャープは既に2.6型VGAを展示してるんだが。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/09/21.html
597白ロムさん:2005/09/03(土) 10:45:27 ID:+bPbOBvI0
JATE通過していよいよって感じになってきたね。
しかし端末がどんどんよくなっても、利用者に優しくない料金体系を
どうにかしてほしいよな。
パケホのライトプラン作ってくれれば活用の範囲が広がるんだが。

ちょっとスレ違いだな、スマソ・・・
598白ロムさん:2005/09/03(土) 11:10:53 ID:FVTbzkkmO
ぶっちゃけ902が糞でもいいからパケホのプラン67縛りを解除してくれ
599白ロムさん:2005/09/03(土) 11:19:52 ID:lGqPrLL00
>>598

禿同
600白ロムさん:2005/09/03(土) 11:22:39 ID:/XdNwE7SO
パケホーダイで一ヶ月5000くらいに抑えたい
601白ロムさん:2005/09/03(土) 11:39:05 ID:jAaFoeVI0
>>598
そんなことしたら貧乏なガキ共がさらにパケホにして、ますます通信速度落ちるぞ・・・
602白ロムさん:2005/09/03(土) 11:58:21 ID:/XdNwE7SO
もう既に高校生ならパケホーダイだ!中学生は知らん
603白ロムさん:2005/09/03(土) 12:17:40 ID:FVTbzkkmO
>>601
通信速度が落ちない仕様に改善を。もしくはプラン67縛りに年齢制限をする。未成年は
67で我慢。成人は自由にプランを選べる。
604白ロムさん:2005/09/03(土) 12:51:46 ID:OemnjiAqO
>>603
そんなことしたら未成年はみんなauに流れるだろw
605白ロムさん:2005/09/03(土) 13:12:42 ID:/XdNwE7SO
オレは高校生A年だ!
606白ロムさん:2005/09/03(土) 14:12:14 ID:HfSOHHuqO
漏れも高二な罠。
607白ロムさん:2005/09/03(土) 14:52:36 ID:OS6xVgFZO
若い…(*´д`)…
608名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/03(土) 14:55:39 ID:032Kdk1h0
倍以上生きてるぜ
609白ロムさん:2005/09/03(土) 15:32:05 ID:Y6ceRbtqO
12月の第1週でほぼ決まりみたい。
思ったより早く出る。
610白ロムさん:2005/09/03(土) 15:53:24 ID:/XdNwE7SO
何が?
611白ロムさん:2005/09/03(土) 16:00:40 ID:1nk0u+z50 BE:166284285-#
>>609
ま、それ位の時期が妥当かな。

>>610
高2にしては頭悪いですねwwwwwww
612白ロムさん:2005/09/03(土) 16:34:10 ID:gXqG5MLCO
902iのキーワードは「フル」

★着うたフル(PCでも聴ける)
★着モーションフル
★ブラウザフル
613白ロムさん:2005/09/03(土) 16:39:20 ID:/XdNwE7SO
902の発売時期10月末〜11月中頃またはもっと早い
614白ロムさん:2005/09/03(土) 17:38:31 ID:WP7tjoa6O
>>613
ここは夢を書くところではありません
615白ロムさん:2005/09/03(土) 18:07:20 ID:/XdNwE7SO
614
そうやって半角数字青くするのどうやるの?
616白ロムさん:2005/09/03(土) 18:12:46 ID:opiPUEC00
>>615としたいなら

linkage>>615

と、すべての文字を半角で入力
617白ロムさん:2005/09/03(土) 18:15:46 ID:WP7tjoa6O
夢を書くところでなければ、
2ちゃんの有効利用法を訪ねる板でもありません。
何もわからないのだったら
初心者板行くかROMってください
618白ロムさん:2005/09/03(土) 18:18:20 ID:OS6xVgFZO
616>嘘(ΘдΘ)
619白ロムさん:2005/09/03(土) 18:21:59 ID:/XdNwE7SO
linkage>>616
こうか!
すいませんねぇ!
一週間前ぐらいに始めて2ちゃん見て
携帯好きなもんでここしか見てないんすよ!いちお勉強しときます!
620白ロムさん:2005/09/03(土) 18:27:41 ID:lGqPrLL00
あちゃ〜

本当にやっちゃったとは・・・。
621白ロムさん:2005/09/03(土) 18:35:22 ID:OS6xVgFZO
お兄ちゃんlinkageって出てますよ(¬Å¬;)
622白ロムさん:2005/09/03(土) 18:38:24 ID:opiPUEC00
>>619
お、できてるじゃん
おめでと
623白ロムさん:2005/09/03(土) 18:40:22 ID:/XdNwE7SO
あっ騙されたのか!オレ!Wあっちゃー酷いな初心者なのに
624白ロムさん:2005/09/03(土) 19:13:06 ID:1nk0u+z50 BE:124713465-#
>>623
お前本当は、厨2じゃねぇのか?wwwwwwwwwwwwww
625白ロムさん:2005/09/03(土) 20:26:52 ID:LFKgEN+m0
とりあえず買い増し一年以上は、35,000円以内に抑えてくれ!
626白ロムさん:2005/09/03(土) 20:31:38 ID:PCBULR270
>>1
627白ロムさん:2005/09/03(土) 20:50:45 ID:1nk0u+z50 BE:133028148-#
>>625
確かに4万前後だとキツイよな。
628白ロムさん:2005/09/03(土) 22:43:25 ID:WsPNFXap0
>902の発売時期10月末
当然。
629白ロムさん:2005/09/03(土) 23:01:46 ID:OS6xVgFZO
624>オマエは在日だろうが。
630白ロムさん:2005/09/03(土) 23:09:57 ID:1nk0u+z50 BE:41571825-#
ごめん。スレ違いは承知している。



>>629
レスアンカー間違ってるよ。
「>>」だから。

それに俺、生まれも育ちも神奈川だからwww
631白ロムさん:2005/09/03(土) 23:17:45 ID:qMg0Hh7R0
http://blog.livedoor.jp/rsensuimokyo1/
微妙・・・。

いや、画像でもなんでもないからどうでもいいからスルーして
632白ロムさん:2005/09/03(土) 23:19:32 ID:qMg0Hh7R0
sage忘れた。
スマソ
633白ロムさん:2005/09/03(土) 23:26:57 ID:OS6xVgFZO
630>( ̄□ ̄;)神奈…川…県
634白ロムさん:2005/09/03(土) 23:51:51 ID:/XdNwE7SO
>>631読むの疲れた
635白ロムさん:2005/09/04(日) 00:22:39 ID:ACNpeA5j0
>>631
微妙。フリッキのレベルに達してない。
636 ◆GRYfKx4l7I :2005/09/04(日) 00:27:46 ID:w6qvsmeJ0
シンビアンとか盆用OSいれたら、確実に遅くなるんだがそれでもいいのか?
その機種専用に開発した方が早くなるのはソフトウェア界じゃ常識だろ。
完全マルチタスクなんて、携帯じゃ必要ない。
お前らが必要としてるのはiアプリ中にメールみたりできればいいんだろ?
そんな物、盆用OSじゃなくても簡単にできるだろ。
盆用OSの必要じゃない物まで入れて、肥大化して消費電力とかリソースが減るのはマジ勘弁
637白ロムさん:2005/09/04(日) 00:38:34 ID:QY7ODTpg0
盆用か・・・新しい2ch語か?
別に、ドコモはマルチタスクのために汎用OSを導入する訳じゃないよ。
NやPはTron時代からマルチタスクを導入してただろ?
現行のTronベースのOSはシンプルな携帯の時代のものから
ツギハギ的に拡張してきた物だからコードが破綻しかかってるんだよ。
お前が簡単だろ?って言ってることもきちんと計画的に作ってきたOSなら
簡単だけど、現行OSは機能のモジュール化が曖昧で意外なところから
意外なバグの原因ができてしまったりと分かりにくくなってる。
まあ、今後端末の発売ペースが格段に落ち(まあ、現行が早すぎるからそれは
それでいいんだが)端末価格の高騰が更に進み。
更に、バグばっかりの糞端末を量産することになってもいいってんならそれでもいいが。
もっさりはTronのように一からハードウェアに合わせて作ったものじゃない以上ある程度は仕方が無い。
時間を掛けていく必要があるが徐々に他メーカでも改善は進められている。
特に、ソニエリのサクサクに対する執着は他を抜きん出ているからそこまで不安になる必要も無いと思う。
638白ロムさん:2005/09/04(日) 00:54:26 ID:TQ74AfviO
>>623がピュアでポジティブで
そろそろうざくなってきた件について。
639白ロムさん:2005/09/04(日) 01:00:26 ID:ar4rnOjfO
>>631
いい加減なことが書いてあるサイトだな
640白ロムさん:2005/09/04(日) 01:01:19 ID:YOi/BB4n0
出荷時に最新曲の着うたと着うたフル、3曲づつプリインストールしといてくれ
あとFFVも入れといて 
641白ロムさん:2005/09/04(日) 01:10:54 ID:nKtGtXl4O
>>640
どれも無理
642白ロムさん:2005/09/04(日) 01:13:48 ID:bE73W/ClO
>>640
別にいらない
643白ロムさん:2005/09/04(日) 01:20:38 ID:snlm6ASp0
>>640
全く必要ない
644白ロムさん:2005/09/04(日) 01:25:26 ID:Mje28cVbO
アプリしながら電話しつつ音楽が聞ける……、そんな夢携帯が欲しい今日この頃
645白ロムさん:2005/09/04(日) 01:30:11 ID:bE73W/ClO
>>644
そこまでマルチいらん
646白ロムさん:2005/09/04(日) 01:34:24 ID:snlm6ASp0
>>644
必要ないだろ。
647白ロムさん:2005/09/04(日) 01:35:31 ID:BcLS1aGi0
>>644
人間がそこまでのマルチタスクできないだろw
648白ロムさん:2005/09/04(日) 01:36:45 ID:hu/9elf50
>>644

電話しながら音楽聴くのは限りなく難しい鴨。

音楽流してるから唯でさえ電話が聞こえにくいのに、
アプリの効果音がさらに邪魔を(w
649白ロムさん:2005/09/04(日) 02:45:32 ID:YOi/BB4n0
いらない。いらないって言ってる奴らのいる機能ってマニアックな機能ばっか
マニアのいる機能は、一般人には不必要 カメラ画素数300万もいらないし、光学ズームもいらない 
一般人は着うたと着うたフルは必要 
650白ロムさん:2005/09/04(日) 02:46:07 ID:TQ74AfviO
>>644は遥々遠い時代から書き込みしてくださった
聖徳太子様でFA
651白ロムさん:2005/09/04(日) 02:46:26 ID:KUJDtVU5O
>>636
その簡単なものを積めなかったのがSHなんですが
652白ロムさん:2005/09/04(日) 02:51:21 ID:Mje28cVbO
え?だって俺、ゲーム中に音楽流しながら電話したりするんだけど……

それを携帯一つで出来たらいいなぁと。色々なことを一度に楽しめるドリーム携帯とかあったら買うし
653白ロムさん:2005/09/04(日) 02:54:24 ID:Mje28cVbO
ああ、一つの端末からじゃ音声が区別しにくいという話ならわかってるよ
そういう意味でも夢携帯な

アプリ消音なら可能かも?
654白ロムさん:2005/09/04(日) 02:56:37 ID:LN1xyIRo0
着うたフルがあってもメール受信時に30秒しか鳴らないのでは
オレは意味ないと思う。
SOとの協業で1曲再生に対応してくれたら最高だね。
SOの不在着信ランプはインフォライトとして搭載されるっぽいし
SOかSHで悩んでるオレにとっては嬉しい限りなんだけど
655白ロムさん:2005/09/04(日) 03:07:52 ID:F5K1qTO/0
ゲームは無音で音楽再生してたとする、 そこに突然電話がかかってきた。

ゲームはそのまま無音で、
音楽は音量が自動的に最小になって、
ゲームしながらなので通話は自動的にハンズフリーになって(iアプリ起動中の場合)、
電話をかけてきた相手の番号と名前は画面の上下に小さく表示されて(iアプリ起動中の場合)、

手はゲームなので指は絶えず動かしていて、
目はゲームなのに耳は電話の声と音楽でごっちゃになって混乱。
声はゲームで失敗して途中で「くそっ」とか言ってしまう。


なるほど・・・、面白そうだな。
656白ロムさん:2005/09/04(日) 03:34:17 ID:i+9Py1d7O
>>639
何処がいい加減なんだ?

素人の漏れにはさっぱりわからん
657白ロムさん:2005/09/04(日) 03:40:55 ID:F5K1qTO/0
良い加減なんだよ。 加減具合が。
多くもなく少なくもなく・・・
658白ロムさん:2005/09/04(日) 08:58:05 ID:QG3y3fqyO
>>631
既出の情報しかのってないし、文章がつまらないから途中で読むのを
やめた。>>631はよく、あの程度のレベルしかない自分のブログを2
ちゃんねるで宣伝出来るな。>>631のその恥る事も恐れない勇気だけ
は称えてやる。
とりあえずもう一度言う。>>631のブログの情報は古いしつまらん。
659白ロムさん:2005/09/04(日) 09:35:01 ID:w6qvsmeJ0
>>637
おまいさん、電車男で2chにきた初心者ですか?
汎用→ぼんよう→盆用
簡単なアナグラムにいちいちつっこむ奴はしばらくROMってたほうがいいぞ
660白ロムさん:2005/09/04(日) 10:02:43 ID:mimpIDSGO
いつまで続くんだ?この駄レス…
661白ロムさん:2005/09/04(日) 10:27:12 ID:bE73W/ClO
画像がでてこないのがもどかしい
662白ロムさん:2005/09/04(日) 11:07:38 ID:MzKiMNn00
>>659
はんようをぼんようなんて読むか?おかしいぞ
663白ロムさん:2005/09/04(日) 11:13:24 ID:ACNpeA5j0
>>659
○思いつき
○いい加減
○その場しのぎ
664白ロムさん:2005/09/04(日) 11:20:27 ID:mimpIDSGO
おまいら北朝鮮&在日か?粘着駄レスうざ杉んだよ!
665白ロムさん:2005/09/04(日) 11:23:34 ID:w6qvsmeJ0
>>662
だからここは2ちゃんだろ?
わざとそういう風に読んだんだよ
それぐら知ってるしw

>>663
( ´,_ゝ`)プッ
666白ロムさん:2005/09/04(日) 11:36:58 ID:Zgm7Xky10
がいしゅつの名言が生まれたの時にはもう2ch常連だった俺だが、
わざと盆用って書いたなんてウソつくなよwwww間違えたんだろwww

>> 肥大化して消費電力とかリソースが減るのはマジ勘弁
これも微妙に意味わかんねえし。
知ってる言葉並べただけじゃなんの共感も受けないのよ。僕ちゃん?w
667白ロムさん:2005/09/04(日) 11:38:42 ID:E7FVpVfh0
オマエラ落ち着け
668白ロムさん:2005/09/04(日) 11:56:05 ID:QY7ODTpg0
ぶっちゃけ2ch語が生まれるのは誤字から。
それが普及してしまえば、その誤字も立派な2ch語として認められるが
言いだしっぺはただの恥ずかしい誤字。
その原則をお忘れなきよう。
669白ロムさん:2005/09/04(日) 11:56:12 ID:Qb3pEfcD0
>>636
>>659
>>665
この人痛いよ、痛すぎるよママン
670白ロムさん:2005/09/04(日) 11:58:24 ID:Xn60ZpaV0
よっぽど恥ずかしいんだろう、そっとしといてやれ
671白ロムさん:2005/09/04(日) 11:59:40 ID:dpW5WHoE0
あんまりつっこむなって可哀想だろw
672白ロムさん:2005/09/04(日) 12:04:17 ID:snlm6ASp0
汎・・・ぼん?
マジで恥ずかしいなww厨房か?
673白ロムさん:2005/09/04(日) 12:19:59 ID:EERDYwX10
>>636
わざと誤字で書き込んだとか言ってる割に随分必死だなm9(^Д^)プギャーwwww
あと、意味無くトリ付けるぐらいならコテ名乗れよ。もちろんHN『盆用』なwwwwwwwww
674白ロムさん:2005/09/04(日) 12:21:24 ID:tHTkrIoH0
個人的には携帯で地上波デジタル放送見たい。
シャープ機で出ないかなあ。
あとGPSも載ればなあ。
675白ロムさん:2005/09/04(日) 12:24:23 ID:TQ74AfviO
>>674
つ[au]
676白ロムさん:2005/09/04(日) 12:25:09 ID:ACNpeA5j0
盆 ちゃん、お昼ごはんですよ〜!
用 時は済ませたんですか〜?
677白ロムさん:2005/09/04(日) 12:26:04 ID:MOTrrkM50
636 名前: ◆GRYfKx4l7I 投稿日:2005/09/04(日) 00:27:46 ID:w6qvsmeJ0
シンビアンとか 盆用OS いれたら、確実に遅くなるんだがそれでもいいのか?
その機種専用に開発した方が早くなるのはソフトウェア界じゃ常識だろ。
完全マルチタスクなんて、携帯じゃ必要ない。
お前らが必要としてるのはiアプリ中にメールみたりできればいいんだろ?
そんな物、 盆用OS じゃなくても簡単にできるだろ。
 盆用OS の必要じゃない物まで入れて、肥大化して消費電力とかリソースが減るのはマジ勘弁
678白ロムさん:2005/09/04(日) 12:28:39 ID:jzjipW020
今日の被害者ですな
679白ロムさん:2005/09/04(日) 12:36:27 ID:F5K1qTO/0
汎用が どうやったら 盆用になるのか。 ちょっと不思議に思った。

はんようをぼんようって読んでたのか。 ちょっと笑った、ナイス天然。
680白ロムさん:2005/09/04(日) 12:38:38 ID:tHTkrIoH0
>>674
auで地上波デジタルチューナー付出てるの?
今はFOMAのSH900iだけど、家族割入っているから
auに乗り換えると料金が高くなるし割引もきかなくなる。
681白ロムさん:2005/09/04(日) 12:39:54 ID:dpW5WHoE0
>>680
IDよく見れ
682白ロムさん:2005/09/04(日) 12:40:50 ID:F5K1qTO/0
携帯向け放送は2006年春だよな?

今すぐにリリースされても逆にありがた迷惑なのでは?
683白ロムさん:2005/09/04(日) 12:46:06 ID:QY7ODTpg0
というか、普通の地上波デジタルも放送してる地域はかなり限定的だろ。
田舎者の漏れにとってはどうでもいい感じ。
ラジオならともかく、電池持ち考えるとTVはまだ実用には程遠い。
かと言って燃料電池もまだまだ課題多くて実用の目処はたってないっぽいし。
どの道、充電の手間考えたら多少電池持ちよくなるよりリチウムイオンの方が個人的にはいい。
684白ロムさん:2005/09/04(日) 12:52:43 ID:b3XSj/gA0
>>680
【・∀・】ジサクジエンということか、Σ(゚Д゚ υ) イタ!!
685白ロムさん:2005/09/04(日) 12:53:49 ID:RfHXjvKX0
アンカーミスっただけじゃねえの?
686白ロムさん:2005/09/04(日) 12:57:14 ID:b3XSj/gA0
>>675へのアンカーミスだな、きっと 早とちりしたごめんちゃいm( __ __ )m
687白ロムさん:2005/09/04(日) 13:33:21 ID:bE73W/ClO
902の話しやがれ
688白ロムさん:2005/09/04(日) 13:44:50 ID:UK1wVf8q0
1つでいいから長く遊べるゲーム入ってればいいんだが
FF3とかDQ3とかウィザードリーとかテトリスとか適当なシューティングとか
訳の分からんスコアも終わりもないクレー射撃のゲームとかいらん
689白ロムさん:2005/09/04(日) 13:56:17 ID:Xd6Vw2iY0
そろそろ画像とか出始めないの???

JATE通過してるのに。
690白ロムさん:2005/09/04(日) 13:59:29 ID:bE73W/ClO
>>689
探してこい!!
691白ロムさん:2005/09/04(日) 14:02:15 ID:9V4Skh+W0
中の人から言わせてもらうと
現状VGA液晶の搭載はデメリットのほうがメリットを上回っている

メリット
・高精細表示可能

デメリット
・描画が遅くなる(面積比4倍)
 ↑お前ら処理が遅くなることを一番嫌うだろ
・今まで表示していたQVGAコンテンツが使えなくなる
・メモリ使用量が単純に4倍
 ↑DLした壁紙等の保存枚数減る、
・VGAサイズの動画撮影、動画表示は大変難しい
 ↑VGA液晶にしたらムービー撮影サイズもVGAサイズが求められるでしょ?
   現状のスペックで640x480 15fpsとかの撮影はまだ無理

まだまだデメリットはありそうだな
692白ロムさん:2005/09/04(日) 14:03:23 ID:E/jHjwTKO
探したらケッコー見つかるもんなんだな
693白ロムさん:2005/09/04(日) 14:16:41 ID:mimpIDSGO
>>692
貼れよ(゚д゚)
694白ロムさん:2005/09/04(日) 14:19:15 ID:5t+7bXa60
VGA積んでQVGAモードとVGAモードを切り替えられるようにだね・・・
695白ロムさん:2005/09/04(日) 14:25:02 ID:Xn60ZpaV0
めんどくせぇ。そんなの欲しがるのほんとにごく一部だろ
696思いつき:2005/09/04(日) 14:43:45 ID:2ot6KLIe0
盆用人型決戦兵器
年間稼働日数少なすぎorz
697白ロムさん:2005/09/04(日) 14:46:02 ID:bE73W/ClO
はよ画像だせや!
698白ロムさん:2005/09/04(日) 14:53:25 ID:nKtGtXl4O
>>697
自分でDoCoMoかシャープ行って探してこい
699白ロムさん:2005/09/04(日) 14:57:16 ID:Xd6Vw2iY0
でもさ、別にVGA液晶なんて、ユーザーは望んでないんじゃない????

2,4QVGAか、せいぜいNのQVGA+ で十分。
動画も見れるし


第一、DLが早い、機種のメモリが非常に豊富なauと比べて、どこもは
  DL遅い。 メモリもドコモ自体の意向か、貧弱な容量

だから、単純に容量もデータ量も4倍になるVGA液晶は不要だと思う。
700白ロムさん:2005/09/04(日) 14:57:27 ID:bE73W/ClO
>>698なかった
701白ロムさん:2005/09/04(日) 15:11:44 ID:QY7ODTpg0
ドコモはJavaVMを載せる必要があるからau程空きメモリに余裕が無いのだよ。
通信はユーザが多すぎてトラフィックに余裕が無いため。
702白ロムさん:2005/09/04(日) 15:18:05 ID:wtJpUgHC0
VGAとか300万画素とか、OSだとかそんなマニアにしか喜ばない機能はいらんよ
一般人が求めてるのは音楽配信やFM、TV機能 あとおさいふケータイ対応の自販機を増やしてくれる事
それだけ
703白ロムさん:2005/09/04(日) 15:24:33 ID:bE73W/ClO
オレマニアだから一般人のことなんてどうでもいい
704白ロムさん:2005/09/04(日) 15:24:48 ID:RccRuUBu0
内臓マニュアルを見てるときとか画面が狭いと感じることはあるけれど・・・

液晶を3インチ以上に大きくするのならともかく
「フォントサイズ小」より小さい文字が表示できても小さすぎて読む気しない
705白ロムさん:2005/09/04(日) 15:27:18 ID:QY7ODTpg0
>>702
音楽配信を求めているのは餓鬼とマニアであって、一般人ではない。
FMも普通に需要無いと思われ。
TVは物珍しさに欲しがる香具師は多いだろう。
使わないけど。
706白ロムさん:2005/09/04(日) 15:32:14 ID:E7FVpVfh0
>>705
じゃあ君は何が欲しいのかな?
707白ロムさん:2005/09/04(日) 15:34:58 ID:QY7ODTpg0
俺が欲しいの?現行機能を一通り網羅しつつ、小型軽量端末。
動作は軽快で、使いやすい(特にメールや文字入力)端末。
708サッカーTwin:2005/09/04(日) 16:04:13 ID:F5K1qTO/0
SH902iの場合は、前機種までの不満点を改善してほしい。

・901iS重すぎ → 小型軽量じゃなくていいから、せめて他社並みの普通なサイズに
・電池持ち悪すぎ → Fのように低消費電力化してほしい。
・音楽再生 → SD-Audioのバックグランド再生はぶっちゃけ羨ましい。

デザインや背面液晶とかはそれぞれの好みなので何とも言えない。


あとは、FOMA特有のメール機能かな。
709白ロムさん:2005/09/04(日) 16:10:56 ID:bE73W/ClO
>>708
サッカーTwin…
710白ロムさん:2005/09/04(日) 16:13:43 ID:TSdftzbuO
>>707
お前こそ真のマニアだなw
711サッカーTwin:2005/09/04(日) 16:13:47 ID:F5K1qTO/0
>>709
いやー、やっぱね、色々なHN出したけど。 この名前が一番落ち着くよ。
多すぎて自分でも混乱しちゃうよ。
712白ロムさん:2005/09/04(日) 16:16:02 ID:QjnVFIHx0
10月中旬に発売確定。
713白ロムさん:2005/09/04(日) 16:20:49 ID:TSdftzbuO
>>708
全く機種変更する必要ないじゃん
お前は貧乏決定だな
714白ロムさん:2005/09/04(日) 16:24:29 ID:Xn60ZpaV0
>>710>>713の考えが理解できないのは普通だよな?
715白ロムさん:2005/09/04(日) 16:25:46 ID:8DD7CLrU0
ボンヨウ人型決戦兵器
716白ロムさん:2005/09/04(日) 16:26:30 ID:wtJpUgHC0
>>708
901is購入した時点で負け組み
717白ロムさん:2005/09/04(日) 16:27:11 ID:HynchKNW0
詳細はまだか?
で、結局いつ発売?
718白ロムさん:2005/09/04(日) 16:29:25 ID:jzjipW020
902iSが出る頃には902i購入した時点で負け組とか言われるんだろうなあ
719サッカーTwin:2005/09/04(日) 16:29:38 ID:F5K1qTO/0
>>714
2chの書き込みでマニアとか貧乏とか、人物像がそこまで浮かぶなんてスゴイ人だなと思った。

俺は>>707が"真のマニア"だなんて思ってもみなかった。
720白ロムさん:2005/09/04(日) 16:29:52 ID:TSdftzbuO
ちょっとした機能アップで買い増しするのはケータイヲタだろ
フツーは二年に一回の機種変更が大多数
721白ロムさん:2005/09/04(日) 16:30:15 ID:mimpIDSGO
嗚呼。
なんて不毛なレスばかり…(´д`#)…
722白ロムさん:2005/09/04(日) 16:44:57 ID:dhu9xMYqO
#勤めてるダチにモックの見本写真見せてもらったよ
比べる物写ってなかったから大きさはよく分からなかったけど、けっこーカッコよかった

オレに画力と記憶力があったら描けるのに…OTL
723白ロムさん:2005/09/04(日) 16:46:41 ID:QjnVFIHx0
>>722
詳細、頼む。
724白ロムさん:2005/09/04(日) 16:56:49 ID:SqahxLALO
>>722
AAでも可
725白ロムさん:2005/09/04(日) 16:58:47 ID:dhu9xMYqO
酔っ払ってるトキに勢いで見せてもらったからあんま詳しく覚えてないけど…

色はテンプレのでFAぽい
個人的にはグリーン(?)の発色がキレイだった希ガス
ぱっと見、普通の折り畳みか2軸かは分かりませんでした。ただ、『…どこがクラムシェル』?って感じでした
オレの中でクラムシェルっつったらクリエのあの波々のイメージだったから…

実際にいじったワケじゃ無いので中身については情報皆無ですが、ソニーの影響はイイ意味で受けてるとのことです
酔ってても流石にこれ以上は聞けませんでした。。。
726白ロムさん:2005/09/04(日) 16:58:50 ID:bE73W/ClO
>>722
そのダチをここに連れてこい。それが一番はやい。
727白ロムさん:2005/09/04(日) 16:59:44 ID:CrIs3aVe0
>>722
ネタか?
728白ロムさん:2005/09/04(日) 17:03:27 ID:bE73W/ClO
>>725ダチからもうちょっと聞き出せ。もしかしたらここで神になるかもよ。
729サッカーTwin:2005/09/04(日) 17:04:30 ID:F5K1qTO/0
>>725
乙(^^)
730白ロムさん:2005/09/04(日) 17:05:25 ID:QjnVFIHx0
簡略図をうpしてくれ。
731白ロムさん:2005/09/04(日) 17:06:33 ID:dhu9xMYqO
>>724
もっと無理だしょ…


>>726
2ちゃんは見てるらしいんですが、ココ来てレス見てると秘密ばらしたくなるからココにだけは来ないらすぃです…
732白ロムさん:2005/09/04(日) 17:07:28 ID:bE73W/ClO
絵が下手でも笑ったりはしないさ。
733白ロムさん:2005/09/04(日) 17:09:04 ID:dpW5WHoE0
>>731
文字で伝えてくれ
絵はおれが書く
734白ロムさん:2005/09/04(日) 17:15:39 ID:HynchKNW0
SH902iに携わっている人はどの位いるんだろう?
735白ロムさん:2005/09/04(日) 17:17:19 ID:bE73W/ClO
沢山いるだろ
736白ロムさん:2005/09/04(日) 17:23:55 ID:HynchKNW0
情報漏れそうなもんだけどな・・・
早く画像が見たい(^ー^)/
737白ロムさん:2005/09/04(日) 17:31:56 ID:bE73W/ClO
厳重すぎだよな…早く漏れろ!
738白ロムさん:2005/09/04(日) 17:35:43 ID:mimpIDSGO
何焦らしてんだよアフォ。
漏れるならとっくに漏れてるだろうが。おまいら何釣られまくってんのw
739ファイヤーエース:2005/09/04(日) 17:48:13 ID:aoRwQ0ivO
729
出たなサッカーTwinめ
740白ロムさん:2005/09/04(日) 18:00:36 ID:bE73W/ClO
画像漏れろォォ
741サッカーTwin:2005/09/04(日) 18:06:08 ID:F5K1qTO/0
>>740
スマン(^^;;
漏れそうなのは俺の小便だ。
742ファイヤーエース:2005/09/04(日) 18:18:08 ID:aoRwQ0ivO
サッカーTwin出ていけ
743白ロムさん:2005/09/04(日) 18:24:08 ID:ScfZPUUY0
>>722
はいはい
すごいねー^^
そんな事したらその友達守秘義務違反で逮捕されるんだが大丈夫か?w
744白ロムさん:2005/09/04(日) 18:40:51 ID:PVXmKSJ70
>オレに画力と記憶力があったら描けるのに…OTL
黒色はどうだった?

745白ロムさん:2005/09/04(日) 19:23:00 ID:PVXmKSJ70
神よ。来い!
746白ロムさん:2005/09/04(日) 19:44:25 ID:d+HzElWW0
>>725
背面液晶あったかどうかだけでも教えて下さい(・∀・)ノィョ-ゥ
747白ロムさん:2005/09/04(日) 20:02:09 ID:ScfZPUUY0
>>746
無かった
748白ロムさん:2005/09/04(日) 20:06:58 ID:QY7ODTpg0
>>743
守秘義務違反って何だ?
低脳晒してるとこ悪いが、んなことしても逮捕はされんよ。
会社クビになって、損害賠償請求はされるかもしれんが。
749白ロムさん:2005/09/04(日) 20:07:44 ID:Xn60ZpaV0
>>246
あー、そこ重要だわ
一行だけでも700iくらいのが欲しい
750白ロムさん:2005/09/04(日) 20:11:47 ID:BBiX0yX7O
http://2.mbsp.jp/yacchi/

まとめサイト
751白ロムさん:2005/09/04(日) 20:16:51 ID:bE73W/ClO
>>750糞サイト
752白ロムさん:2005/09/04(日) 20:19:28 ID:3Mb4QdlF0
love
753白ロムさん:2005/09/04(日) 20:55:23 ID:za4twsLa0
>>725
ぎこちない人間関係だな・・・
754白ロムさん:2005/09/04(日) 21:03:04 ID:PVXmKSJ70
もう完成しているなら、手早く売ってしまえ。シャープ。
755白ロムさん:2005/09/04(日) 21:09:15 ID:RHIZSD490
http://bestkakaku.com/minisd.html
902i対応既出?
756 ◆yQVJqTMh3g :2005/09/04(日) 21:26:33 ID:BBggegAt0
SHARPの902キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.all-together.or.tv/images/PIC_0032.JPG
757白ロムさん:2005/09/04(日) 21:35:06 ID:YdMszPHT0
>>755
既出
758白ロムさん:2005/09/04(日) 21:35:56 ID:mimpIDSGO
  _,,_ パーン
( `З´)
  ⊂彡☆))Д´)←>>756
759白ロムさん:2005/09/04(日) 21:36:23 ID:ESziDMT7O
>>755
既出だよ。
760白ロムさん:2005/09/04(日) 21:43:07 ID:qdx1X9zZO
今、ショップに902予約に行っても受け付けてもらえるのかな?
761白ロムさん:2005/09/04(日) 21:46:51 ID:/gPgLE1G0
>>747
別人じゃん!
762白ロムさん:2005/09/04(日) 21:51:03 ID:+V9qHy4I0
2週間以内に発表がありそうな予感がする。
763白ロムさん:2005/09/04(日) 21:59:10 ID:mimpIDSGO
2週間…広ッ(ΘдΘ)
764白ロムさん:2005/09/04(日) 22:01:30 ID:ogFtUZbNO
FOMAのSH900iを使っててほかの携帯の機種に機種変更したいんですが

今保存してある画像や着メロはそのまま転送されますか?
765白ロムさん:2005/09/04(日) 22:08:51 ID:Arvmn4V40
著作権あるものは、むりーっ
766白ロムさん:2005/09/04(日) 22:45:31 ID:ogFtUZbNO
ルパン三世のサイトでマイメニュー登録してとった画像なんですが
それは無理なんですかね…
767白ロムさん:2005/09/04(日) 22:48:44 ID:Arvmn4V40
むりーっ
768白ロムさん:2005/09/04(日) 23:01:40 ID:Xn60ZpaV0
最近携帯使い始めた人か?
769白ロムさん:2005/09/05(月) 14:21:26 ID:dXw20pQg0
9/7にアップルの音楽配信ケータイとして発表されますよ
770白ロムさん:2005/09/05(月) 14:36:50 ID:YNwZu3QPO
ヽ(゚∀゚)ノ
771白ロムさん:2005/09/05(月) 14:59:16 ID:CuvE83uI0
アップルの音楽配信って、902全ての機種ですか?
772白ロムさん:2005/09/05(月) 15:25:54 ID:G0fv3qMiO
>>769>>771
夢見るな。
音楽聞きたいならiPod買え
773白ロムさん:2005/09/05(月) 15:33:31 ID:YyjlQuO3O
ソニエリ諦めた!!

買うから早く出してくれ
774白ロムさん:2005/09/05(月) 16:06:57 ID:e0yafCcj0
もう公式発表は時間の問題だよ。今週中には・・
775白ロムさん:2005/09/05(月) 18:46:14 ID:2dTHCYzIO
今週って、9月初旬ははやくね?
たしかに、去年の2月にF900i(だっけ?)が最初にでて、
去年12月にはSH901icが一発目だった。
ファーストラインだけをとれば、10ヵ月周期で次の型番のシリーズが出てる。
けど、2月〜3月の時は年度末〜年度始めで新入学等新規獲得のチャンス。
12月〜年明けは、年末商戦とか冬のボーナスシーズンだったり。
だけど、今週発表したらそれこそ10月頭には最初の機種
(JATE通過したしSHか?)発売されちゃいそう。
でも、JATE通過したのたった一月前だよ?
一体今週中に何を発表できるというの?

と、気付けば長々とネガティブシンキングすまそ。
776白ロムさん:2005/09/05(月) 19:13:56 ID:YyjlQuO3O
だからいつまでも周期一緒だと思うなよw
777白ロムさん:2005/09/05(月) 19:31:44 ID:QjFIQKsW0
アップルの音楽配信対応してるのはF902な予感。
778白ロムさん:2005/09/05(月) 21:05:57 ID:ZBassMR10
情報行き詰まり。
779白ロムさん:2005/09/05(月) 21:38:25 ID:HECTIo1Q0
発売は来年だと何度(ry
780白ロムさん:2005/09/05(月) 21:54:50 ID:27Yz3nXiO
>>779
死ね
781白ロムさん:2005/09/05(月) 21:58:50 ID:jCFDDZzAO
>>779
発表、発売開始共に今年中ですよ。
782白ロムさん:2005/09/05(月) 22:07:00 ID:ZBassMR10
画像うpしてほすぃ〜
783白ロムさん:2005/09/05(月) 22:09:39 ID:gF0CcOag0
784白ロムさん:2005/09/05(月) 22:14:10 ID:iq9tEsEYO
というかそれが正しい
785白ロムさん:2005/09/05(月) 22:17:15 ID:LFne827U0
11月初旬じゃない?
786白ロムさん:2005/09/05(月) 22:43:46 ID:ufgrDbk1O
漏れの近くの量販店ではSH901isが1万くらい値下げしてた。
店員に聞くと10月位に出るらしいと…。
787白ロムさん:2005/09/05(月) 23:00:02 ID:J0li81z+0
SH901icは12月でSH900iは3月の発売開始だったような・・・
で、SH902iは10月発売の予想

つまりdocomoの1年は10ヶ月なんだ

788白ロムさん:2005/09/05(月) 23:44:15 ID:5ODupJmG0
SH903id開発中
789白ロムさん:2005/09/06(火) 00:17:45 ID:xvxiXQUg0
903の共通仕様
790白ロムさん:2005/09/06(火) 00:17:50 ID:3xFuKoksO
10月なら尚更もう画像がバンバンアンアン流出して来てもよいのでは?!
(;゜;Д;゜;)ハァハァ
中の人…是非!!
791白ロムさん:2005/09/06(火) 00:27:19 ID:TcuiZvq60
今週の金曜日に発表。
792白ロムさん:2005/09/06(火) 00:34:15 ID:cHWAWBvx0
発売日なんかいつでもいいじゃん。
どうでもいいだろ。
793白ロムさん:2005/09/06(火) 00:34:41 ID:xnL2PguS0
901iSは5月発表6月発売。
まだ3ヶ月しか経っていない。
よって常識的に考えれば902iは、
11月発表12月発売なんじゃねーの!?

10月発売とか妄想膨らませてんじゃねーよ!
794白ロムさん:2005/09/06(火) 00:39:31 ID:VPSOZwYs0
>>793
ちょっと前まで3月発売とか言ってたクチ?
795白ロムさん:2005/09/06(火) 00:46:03 ID:xnL2PguS0
>>794
意味不明。
796白ロムさん:2005/09/06(火) 00:46:07 ID:SAlWLGZX0
ソフトが間に合ってないから無理。
JATEは実機の認証だからソフト出来上がって無くても通過できる。
797白ロムさん:2005/09/06(火) 00:48:00 ID:1FZ33hf7O
実機って意味わかってる?
外身が出来ればいいのか?
798白ロムさん:2005/09/06(火) 00:50:47 ID:JRYmaAU50
もちろんそうだが?
799白ロムさん:2005/09/06(火) 00:53:27 ID:SAlWLGZX0
JATEは実機の電波の利用なんかが適正な状態になってるかのテスト。
要するに中身のソフトは最低限通信ができるもので問題なし。
要は、ソフトがどのような動作をしても、基準を外れる動作が起きなければいい。
よって、ソフトウェアができてなくても通過できる。
しかも、現在の携帯の開発における比重の大半はソフトウェアだからな。
JATEの通過は必ずしも端末開発が最終段階に入ってるとは限らないよ。
800白ロムさん:2005/09/06(火) 00:57:00 ID:1FZ33hf7O
ふ−ん

で?
801白ロムさん:2005/09/06(火) 00:59:59 ID:SAlWLGZX0
まったく、無知もはなはだしいな。
今回のSHはSymbian初の端末だろうが。
ソニエリと協業である以上、SOが遅れているなSHも遅れるのが必然だろ。
802白ロムさん:2005/09/06(火) 01:02:35 ID:1FZ33hf7O
SOが遅れている理由はソフトのせいなのか?

そ−なのか?
803白ロムさん:2005/09/06(火) 01:14:30 ID:Sway1iJZ0
へえ、902からSOと共同開発なのか
804白ロムさん:2005/09/06(火) 01:15:03 ID:9RVvxY/7O
画像もみたいし発売日も気になるが、不具合のない機種を慎重に作ってほすぃ
最近の携帯はまともに使い続けられない(○`ε´○)
805白ロムさん:2005/09/06(火) 02:02:15 ID:udpZIGuHO
妄想と言うより、そういう発言してる人がいるという事実を書いただけ。
こんだけ噂流れてるんだから、遅くても11月じゃないと…ヤダー!!
806白ロムさん:2005/09/06(火) 03:59:09 ID:NpkBtsHDO
>>805がすげーうぜー
807白ロムさん:2005/09/06(火) 08:38:20 ID:a/OhSsDf0
音楽配信とか別にいらーねんだけどなー。
需要あんのかなー
808白ロムさん:2005/09/06(火) 08:52:01 ID:3sfddbIs0
>>807
あるからつけるんだろ。
っつーかもう他にケータイにつけるような機能が見当たらない。
なんかあるか?
809白ロムさん:2005/09/06(火) 09:09:10 ID:1FZ33hf7O
電話機能!!



なんか着うたとかやっても聞いたことないorz
810白ロムさん:2005/09/06(火) 09:25:30 ID:/pJcMtZV0
いよいよ明日だな。
811白ロムさん:2005/09/06(火) 09:40:27 ID:9ZdtDyM8O
SOは、もともと902iの中では遅目の発売予定で開発してるんじゃまいか?
DoCoMo的に900の三菱の前例があるから、少し猶予をくれてやってると。

加えて、中の人がほとんど同じNとPは、近い日程で発売できるが、
中の人がそこまで同じじゃなければ、各々社に持ちかえってのプログラミングに
時間差が生じると。
ソニエリの偉い人が協業発表当時言ってたコトを信じれば、ね。

ま、妄想だが。とりあえずガワ制作が簡単な作業とするなら。
812白ロムさん:2005/09/06(火) 09:50:32 ID:9EyIHuO20
>>808
需要はあるだろうけど普及にはいたらなそうだな
街中じゃポータブルオーディオ使ってる人のほうが多いし
着信音も着メロしか聞いたことがない
813白ロムさん:2005/09/06(火) 11:10:56 ID:SAlWLGZX0
>>811
独自機能やUIだろ?その違いくらいでそこまで一方が遅れる訳ないじゃん。
遅れたにしてももっとギリギリになって分かることだろ。
現段階で遅れてる時点で、それは協業しているシャープにも影響してる部分。
てか、いい加減10月発売なんて変な妄想は止めような。
年末年始は夏のボーナスと同じで客が最も金出してくれる時期の一つ。
この時期で最新ってものを出さない馬鹿はいないよ。
あんまり早く出しすぎるとその機種だけ型遅れのイメージ付いて取り残されかねない。
開発ペースのおかげで遅れるならまだしも、早く出しすぎるってのは考えにくい。
814白ロムさん:2005/09/06(火) 11:42:43 ID:YOU1XsWL0
>>813
3万くらいの小銭でボーナス商戦も糞もないだろw
前にも言ったけど。
車、大型液晶テレビ、メーカーのパソコンを購入するわけじゃあるまいしw
815白ロムさん:2005/09/06(火) 11:57:05 ID:e+37lXn20
とりあえず>>665が初心者ということはわかった
816白ロムさん:2005/09/06(火) 11:57:24 ID:KsboG2ZFO
明日何があるの?
817白ロムさん:2005/09/06(火) 13:02:59 ID:RFD5Dl0KO
>>816
(・∀・)ニヤニヤ
818白ロムさん:2005/09/06(火) 13:07:11 ID:iRUaLk6Z0
2006年2月までに発売してくれればいいや。#ガンガレ
819白ロムさん:2005/09/06(火) 14:37:06 ID:20k8ftCEO
>>814
どんな業界でも金の回りがいい時期は意識するもんだけどね
車とか桁の違う物を引き合いに出すのはおかしい


それでも今年は販売時期は年末より早そうだけどね
足並み揃えないでいくみたいだし
820白ロムさん:2005/09/06(火) 14:43:12 ID:SAlWLGZX0
>>814
3万がどうのって厨房かよ・・・
ゲーム業界は1万もしない代物でも年末商戦を意識するよな?
821白ロムさん:2005/09/06(火) 15:48:30 ID:3xFuKoksO
>>814
( ´,_ゝ`)
822白ロムさん:2005/09/06(火) 16:14:00 ID:DZfTQta90
たかが携帯に3万もつぎ込むのがアレなんですよ。普通は「携帯に3万は高い」
ここの板のレベルで物語っちゃいけない。携帯使ってる人達が
ここの住人レベルだったらみんなポンポン機種変してるわ。
823白ロムさん:2005/09/06(火) 16:46:25 ID:3yvhtqYk0
>>822
3メガピクセルのデジカメ買うだけで3万じゃ足りないわけだが。
それに通信機能にQVGA液晶に・・・って付けたら普通5,6万ぐらいすると思うがな
824白ロムさん:2005/09/06(火) 16:50:33 ID:kOph1fw/0
VGA液晶パネルが発表されて、早2年・・・。
もういい加減に携帯電話に搭載してくれよ!
825白ロムさん:2005/09/06(火) 16:52:02 ID:kOph1fw/0
2年もすりゃ、2.4インチになってるだろうしね・・・。
826白ロムさん:2005/09/06(火) 16:53:43 ID:kOph1fw/0
ケータイの画素が300万画素を超えたんだから
それを確認する液晶も広くならんといかん!
827白ロムさん:2005/09/06(火) 17:03:35 ID:bXv0NdudO
>>826
そんなこと言ってたらどんどんどんどんでかくなって、弁当箱じゃなくてアタッシュケースとか言われそうw
828白ロムさん:2005/09/06(火) 17:07:24 ID:20k8ftCEO
そこで肩かけですよ!!
829白ロムさん:2005/09/06(火) 17:16:06 ID:XYh/20cn0
原点回帰ですな
830白ロムさん:2005/09/06(火) 17:19:45 ID:N9Cg/rCIP
時代は繰り返す…w
831白ロムさん:2005/09/06(火) 17:32:04 ID:3xFuKoksO
この流れ…イイ!!
  _,._
(;´;Д;`;)スッゲ…

(;゜;Д;゜;)イイ!!
832白ロムさん:2005/09/06(火) 17:40:17 ID:RFD5Dl0KO
そして過ちは繰り返す……。
833白ロムさん:2005/09/06(火) 17:43:01 ID:iRUaLk6Z0
>>830
もうすぐポケベルに・・・
834白ロムさん:2005/09/06(火) 17:45:04 ID:N9Cg/rCIP
∞ループ…
まぁルービックキューブも復活だしなw
835白ロムさん:2005/09/06(火) 19:04:16 ID:VyXI+jPDO
たまごっt(ry
836白ロムさん:2005/09/06(火) 20:05:41 ID:YhTZ4e5eO
背面は、ないほうがデザイン的にはすっきりしていいな。よかった。
837白ロムさん:2005/09/06(火) 20:08:57 ID:9EyIHuO20
背面ないの決定なのか?
838白ロムさん:2005/09/06(火) 20:21:48 ID:yiDHdKm+0
どうやら決定みたいだなw
839白ロムさん:2005/09/06(火) 20:44:32 ID:eNPFM4xb0
電池食うから背面(゚听)イラネ
840白ロムさん:2005/09/06(火) 20:47:07 ID:9EyIHuO20
腕時計しない人間にとって背面は必要不可欠・・・
841白ロムさん:2005/09/06(火) 20:57:13 ID:bXv0NdudO
1行モノクロSTNをつけてくれりゃすべて解決なのにな
842白ロムさん:2005/09/06(火) 20:57:20 ID:XYh/20cn0
背面ないのか・・
今回は見送り決定だな
843白ロムさん:2005/09/06(火) 21:01:33 ID:RbJslBky0
背面液晶はなくても、閉じている状態でも新着情報がわかるような工夫がされていればいいや。
844白ロムさん:2005/09/06(火) 21:04:47 ID:NVZ9HbR8O
背面液晶無くて安心した
845白ロムさん:2005/09/06(火) 21:23:25 ID:H0GaglHe0
>>840
禿同!背面なければ見送り決定
846白ロムさん:2005/09/06(火) 21:24:46 ID:e+37lXn20
結局発売の有力な日付はいつなんだ?
今901is買ったら絶対後悔するよなぁ・・・・
847白ロムさん:2005/09/06(火) 21:25:42 ID:3REz/QmC0
回転型なら背面いらなくね?
848白ロムさん:2005/09/06(火) 21:36:14 ID:iRUaLk6Z0
>>846
901iS買った方がいいかもよ。
849白ロムさん:2005/09/06(火) 21:39:35 ID:yiDHdKm+0
漏れは待つニョロ
何度もis買おうとしたけど、ここまで待ったし、
やっぱ新しいほうがきっと良いしさ・・・
850白ロムさん:2005/09/06(火) 21:41:12 ID:iRUaLk6Z0
>やっぱ新しいほうがきっと良いしさ・・・
・・・。
851ファイヤーエース:2005/09/06(火) 21:49:23 ID:MiTmMxTwO
SH902i
POBox SonicStage搭載
SHの中の人がSOになる可能性有り得る
852白ロムさん:2005/09/06(火) 21:53:00 ID:H0GaglHe0
>>847
サブ画面で時間だけを確認したい。
853名無しさん@Linuxザウルス:2005/09/06(火) 21:55:24 ID:T/A/B2gv0
発売されて欲しければ買うし、欲しくなければ買わない。
思えばSH900iを手にした時が一番携帯への情熱があったが、今は薄れている。
854白ロムさん:2005/09/06(火) 21:55:43 ID:SAlWLGZX0
流石に厨臭いハンドルを使ってる香具師は言うことも違うな。
SonicStageってw じゃあ、P901iSにはSD-jukuboxが入ってるのかな?
2chにネタで書き込まれたような情報をまとめたどっかのサイトを参考にしてるの見え見えだな。
一応言っておくと、SHもSOも自社企画となる変換エンジンを採用してるから簡単には採用は取り消さないよ。
Dが簡単にFのエンジンを採用したのはプラットフォームがFソフトであるのと
別に、Dが採用していたATOKは外注のエンジンだからさほど執着が無かったから。
まあ、厨房のお前からすれば、UIがSOになってしまったらPOBox採用ってことになるのかもしれんがw
とりあえず、文字変換エンジンが切り替わる可能性は限りなく小さい。
855白ロムさん:2005/09/06(火) 21:59:20 ID:cHWAWBvx0
背面あるとかっこわるい。
確かにないほうがすっきりするから、いいんじゃないの?
856白ロムさん:2005/09/06(火) 22:01:38 ID:Kt5okpmiO
>>854
そんなバカはほっとくのが一番だよ
857白ロムさん:2005/09/06(火) 22:02:03 ID:yiDHdKm+0
時計かぁ・・・
自動時刻補正は今回の#につくの?
858白ロムさん:2005/09/06(火) 22:03:53 ID:iRUaLk6Z0
>>857
ドコモは今後の標準サービスにするっていう方針じゃなかったっけ?
ITmediaかなんかで読んだんだが。
859白ロムさん:2005/09/06(火) 22:10:55 ID:yiDHdKm+0
>>858
だと思ってたんだが、SA700isとかはついてないみたい・・・
860白ロムさん:2005/09/06(火) 22:15:44 ID:iRUaLk6Z0
90xシリーズでは載せる方針なのかもw
そう信じておこう・・・w
861白ロムさん:2005/09/06(火) 22:16:37 ID:SAlWLGZX0
>>859
700iSや701iは期間が短かったし、廉価端末だから新しい機能付ける予算も無かったんだろう。
ドコモじゃ前機種までで出した一部搭載の新しい機能のほとんどが次の90xシリーズで標準搭載に
なってるから十分期待はできると思う。
862白ロムさん:2005/09/06(火) 22:17:41 ID:yiDHdKm+0
そう信じよう( ^ー^)
863白ロムさん:2005/09/06(火) 22:19:22 ID:3fx5jKaf0
>>852
Pみたいにインフォライトでデジタル時計やイルミネーション表示ってのも手だね。
どうせ回転型だから単純に液晶積むよりそういう遊びやってくれた方が嬉しいかも。

>>812
既存のものはPC所持かコンポからの録音対応機でないと使えない。加えて、多くのユーザーは
自分で曲を作る所か、下手したらPCでのダウンロード購入すらまともに出来ない。
その話だと遥か昔からシリコンプレイヤーがあるのに、3万も出して携帯の音部分に拘ってる人が
多いのを説明出来ないんじゃないかな。

着歌フルやiモーションに拘る人が結構多いので、やっぱり簡単にiモード経由で曲を買えるってのはデカイと思う。
auが機能面で先行してるから、商戦でauの後塵を拝するってのも避けたいだろうし、年末商戦に間に合う様に
TV携帯やプレイヤー強化携帯、フルブラウザ強化携帯等を持ってくると思うんだけどね。

もし、商戦に間に合わず、ロクな強化がされなかったら、ドコモはダメだな。
シャープは昔からvodaやPDA等で先進的な事を実現済みなんだけど、ドコモが邪魔するんだよな。
写真付き携帯の時も門前払いしたそうだし。
既にSD搭載機作ってってのに無理矢理意味もなくminiSD採用させられたりな。
互換性やサイズ云々言うが、そのくせソニーや他数社はMS採用。
メモリーメーカーやメモリ容量が違うと機種間でも使えなかったり。
ドコモの言う互換性なんか殆ど意味無いと言うダメっぷり・・・
結局、ほんの少しのサイズ差の為に容量少ない、高い、取扱店少ないminiSDと
無意味にデカイメモステ押し付けられただけなんだよなあ・・・
そういえば、MS搭載機は見事にコケたな。
全機種アレにならなかっただけ、マシとしとくか。
864白ロムさん:2005/09/06(火) 22:26:18 ID:3REz/QmC0
>>863
長い
865白ロムさん:2005/09/06(火) 22:27:33 ID:3fx5jKaf0
>>864
ドコモへの愚痴は別にするべきだったなと反省orz
866白ロムさん:2005/09/06(火) 22:29:10 ID:SAlWLGZX0
てか、それなら豚にすればいいのに。
カメラ付き携帯うんぬんはともかく、miniSD採用は正解だぞ。
SDなんてでかすぎるから端末小型化の障害にしかならない。
867白ロムさん:2005/09/06(火) 22:30:58 ID:XbdXiHocO
>>855
iマークが真ん中にドーンある方がダサいよ
868白ロムさん:2005/09/06(火) 22:34:51 ID:3xFuKoksO
ねえ画像ま…
    ガッ
 ∧_∧ ∧_∧
(´Д(○(´∀`)
(_○O\ O_)
`/_/ヽ ヾ || |
(_) (_,(_(__)
869白ロムさん:2005/09/06(火) 22:37:37 ID:3fx5jKaf0
>>866
そうは言うけど866よ。SHに限っては、何故かSD採用機のvodaよりminiSD採用機のドキュモ機の方が
分厚いとか、訳分からん事になってんのよ・・・

vodaのSHは魅力的ではあるんだが、voda自身が魅力的過ぎて私にはちょっと。SH5xらへんなんか、
アップルのシャッフル云々以前からSDによるシリコンプレイヤー提供してんだけど、vodaだから
大して話題にならなかったんだよな・・・

今更、音楽が聴ける携帯が登場!ってお前何年かかってんだよって感じ。
SHは流石に恥かしいのか、動画再生を前面にして差別化を計ってるっぽいけど。
870白ロムさん:2005/09/06(火) 22:41:37 ID:SAlWLGZX0
>>869
ドコモの現行機はFelicaが乗ってる。
871白ロムさん:2005/09/06(火) 22:42:17 ID:3fx5jKaf0
しかし、903SH等では音楽再生面も充実してるのに、なぜドコモ機では不便にしなきゃ
ならなかったのかね・・・。
他社を立てるとかでドコモから万能携帯禁止令でも喰らってるのか。
PDA型の携帯にしても、海外メーカーにいまどきQVGA未満のウンコ端末作らせるくらいなら、
ザウルスにFOMAの機能搭載すりゃ済む話なんだが。
ドコモは明らかに自由度や便利さ、先進性を嫌ってるからなあ。
872白ロムさん:2005/09/06(火) 22:43:12 ID:3fx5jKaf0
>>870
いや、Felica以前からそうなのよ。
SH505iからそうだったからなあ・・・
873白ロムさん:2005/09/06(火) 22:57:58 ID:SAlWLGZX0
まあ、やる気無いのは事実だよ。
シャープはvodaの方で儲けてるから。
別にドコモが制限してるからというより、そもそも
シャープ内での位置づけがvoda向けの方が上位にある。
携帯キャリアでのシェアはドコモの方が上でも、
シャープからすればvodaの方が圧倒的にお得意様。
874白ロムさん:2005/09/06(火) 23:05:04 ID:QBagH2ye0
前に某サイトのSH902i情報んとこで管理人の人が質問者に対して
インフォライトは昔Jから出てたJ−SH53にも搭載されてたようなもの、みたいに
書いてたと思うんだけどそれってどんなんだったか分かる人いる?
ある程度ネットで検索かけて調べてみたんだけど分からなくて…
875白ロムさん:2005/09/06(火) 23:14:28 ID:yiDHdKm+0
<<874
ヤフオクとかで検索かけると出るよ
876白ロムさん:2005/09/06(火) 23:25:28 ID:QBagH2ye0
ヤフオクで検索かけてもインフォライトみたいな昨日の説明はどこにもありませんでしたorz
877白ロムさん:2005/09/06(火) 23:32:36 ID:iRUaLk6Z0
不在着信や、メールが来てるのをモバイルライトを点滅させて知らせる機能。
色は自由に指定できる。
878白ロムさん:2005/09/06(火) 23:32:51 ID:mEKSILQQ0
どこの小学校に行けば

汎用をボンヨウと読める

素敵な脳みそになれるのですか?

879白ロムさん:2005/09/06(火) 23:36:44 ID:yiDHdKm+0
>>874

>>877=インフォメーションライトのこと
880白ロムさん:2005/09/06(火) 23:39:30 ID:B3cdMyZv0
↓流出したSH902iの画像
881白ロムさん:2005/09/06(火) 23:44:08 ID:nnes/A++O
しつこい
882白ロムさん:2005/09/06(火) 23:45:42 ID:QBagH2ye0
>>877 >>879
どうもありがとうございます!そんな便利な機能がついてたのに
ドコモのには今までなかったんすね。
でもSH902iには搭載される可能性が高いのかぁ。
これもSOとの協業のお陰なんだろうか…N&Pとは大違いだね。
883白ロムさん:2005/09/07(水) 00:33:35 ID:dVOYU0OU0 BE:112242839-#
>>880
画像はまだなんだよ。

少しぐらい待とうぜ?
884白ロムさん:2005/09/07(水) 00:41:38 ID:5yc3R+TgO
>>851 POBOX搭載したらSO買う人いなくなるよw 一番良いのは十字Keyの真ん中にジョグって所かな。まあ、無理だけど
885白ロムさん:2005/09/07(水) 00:42:04 ID:qxg6pvdOO
今使ってるminiSDの容量がいっぱいになってきたから容量でかいのを買いたいんだけど、902がまだminiSD採用って決まってないから買えません
早く発表してよ
886白ロムさん:2005/09/07(水) 00:57:45 ID:38tTrvaX0
マ板で汎用機(s/390とかのメインフレーム)を揶揄して凡用機としてたが
盆用というのは知らない
887白ロムさん:2005/09/07(水) 02:46:53 ID:EG9a8+OcO
背面の代わりにiマークが付いているんだろうか

うわー、すげー萎えたorz
888白ロムさん:2005/09/07(水) 02:51:39 ID:wG3VCKzF0
背面ない方がデザイン的に〜とか言ってるのは理解できないな
電池消費が〜とかはまだ分かるが
889白ロムさん:2005/09/07(水) 02:56:38 ID:TD8g5jfs0
>>888
同意
890白ロムさん:2005/09/07(水) 04:20:55 ID:Y08lP7oxO
900とか901とか DoCoMoの実験機として 発売してたのにFOMA契約者が急増したのは びっくりした… まあ902から少しは まともに機能を強化しそうだから期待 あと902isくらいからデジタルTV対応していくらしい
891白ロムさん:2005/09/07(水) 08:57:20 ID:RJmjiIWh0
>>890
実験機はFOMA型番4桁でつ
892白ロムさん:2005/09/07(水) 12:50:07 ID:g3wg2yTD0
>>900
おお…これがSH902画像ですね。
893白ロムさん:2005/09/07(水) 13:59:40 ID:zhPnKlqM0
jusched.exe
894白ロムさん:2005/09/07(水) 15:12:00 ID:rkwWAAnJO
>>900
おお!何と美しい!このラインがたまらん!
895白ロムさん:2005/09/07(水) 15:28:29 ID:QmZfphiU0
>>900
レス番900だからって・・900iじゃねえか
896白ロムさん:2005/09/07(水) 15:31:39 ID:2zIVj3nd0
>>900
おお、カッコいい。
サイズは210×55×32mm・・・
素晴らしき弁当箱。
897白ロムさん:2005/09/07(水) 15:45:27 ID:DqKT5gaM0
>>900
このサブ液晶は見やすそうでいいなぁ…。
898白ロムさん:2005/09/07(水) 16:49:30 ID:Bjobeo+H0
>>900
え? 何?
899白ロムさん:2005/09/07(水) 16:50:32 ID:lZHmTNgoO
>>867
iマーク格好いいだろ
900白ロムさん:2005/09/07(水) 16:51:37 ID:mViFYcEX0
900i
901白ロムさん:2005/09/07(水) 16:52:14 ID:dAeNWEsSO
ドコモから撤退しました
902白ロムさん:2005/09/07(水) 17:00:24 ID:iZuWdd+M0
903白ロムさん:2005/09/07(水) 17:19:21 ID:66c9MGyN0 BE:166284858-#
>>902
携帯付きゲームか。



いや、それよりも、携帯できないなー。
904白ロムさん:2005/09/07(水) 18:31:20 ID:YnLlVuhS0
>>902
いくら何でもつまんな過ぎ。
泣け、叫べ、そして氏ね。
905白ロムさん:2005/09/07(水) 19:26:45 ID:7DReG5CW0
N900iからこいつに乗り換えようと思うんだが、スペックや使いやすさって十分に満足いくレベルかな?
906白ロムさん:2005/09/07(水) 19:32:00 ID:DqKT5gaM0
>>904
八神
907白ロムさん:2005/09/07(水) 20:17:24 ID:uWIr/ss8O
>>904唯一神
908白ロムさん:2005/09/07(水) 20:40:38 ID:Y08lP7oxO
SH902は ソニックステージ搭載だから 音楽には かなり力入れてるみたい 軽量化、 音楽聴きながらiモード観覧 メール送受信対応 てか情報はいらんから あんま知らん
909白ロムさん:2005/09/07(水) 21:01:31 ID:vfOmA4F9O
>>904
キョオオオオオオオオオオッ!!!!
910白ロムさん:2005/09/07(水) 21:24:50 ID:c/HfehbI0
SDオーディオじゃないの?シャープは既にSDオーディオ採用してるし。
いくら協業するからって、ソニックステージを採用する必要は無い訳で。
ソニックステージだとMSになっちまう・・・

協業部分は本体ベースで搭載ソフトや外観、オプション等は別路線になると思うんだがなあ。
もしシャープ機がMS採用したら、俺は嫌だぞ。
既にminiSDの資産もあるってのに、糞高くて最大容量も低いものなんか・・・
911白ロムさん:2005/09/07(水) 21:51:29 ID:66c9MGyN0 BE:103928055-#
音楽(゚听)イラネの奴 挙手


912白ロムさん:2005/09/07(水) 21:52:48 ID:D06jt5f70
913白ロムさん:2005/09/07(水) 21:53:37 ID:nuLQJo1B0
914白ロムさん:2005/09/07(水) 21:55:32 ID:TD8g5jfs0
915白ロムさん:2005/09/07(水) 21:57:30 ID:wG3VCKzF0
916白ロムさん:2005/09/07(水) 22:07:15 ID:VDW/kzeF0
もれなく速度制限付きだよ。
917白ロムさん:2005/09/07(水) 22:08:41 ID:GFC0+aBV0
>>908
でも、フルが取れるわけじゃないしね
918白ロムさん:2005/09/07(水) 22:14:39 ID:2zIVj3nd0
ぶっちゃけOpenMGの音楽再生機能採用の可能性は十分ある(SonicStage搭載とかいう厨房は置いといて)
ソニエリとの協業だし、採用はソニー側にも利益があることからシャープ側が希望すれば、
協業開発として協力は惜しまないでしょう。
あと、vodaでSD-Audio採用しててもが、その場合ソニエリからの
協力は一切無い訳だから開発コストは変わらないと思われ。
どの道どちらも他所からの外注だからシャープ側としてもそこまで執着は無いだろう。
最も、miniSDからMSDuoに変えることによってこれまでのシェアが他所に逃れる可能性は
考えてはいるだろうから確実に採用するとは言えないけどね。
919白ロムさん:2005/09/07(水) 22:16:11 ID:IzDZdzBBO
>>908

果たして着うたフルが聞けないFOMAに音楽聞きながらメールできるって必要あんの?しかも着うたは500KBまでしかダウンロードできないからかなり短いな。しかもPCからとりこむとかはめんどいし…まあラジオ機能がついてれば別だが…
920白ロムさん:2005/09/07(水) 22:23:35 ID:66c9MGyN0 BE:58199472-#
音楽プレーヤーより、ラジオの方が飽きないよな。
921白ロムさん:2005/09/07(水) 22:24:46 ID:nuLQJo1B0
そうかも
早く発表されるがよし
922白ロムさん:2005/09/07(水) 22:33:37 ID:6WCTOJ7l0
MSDUOはいらん
923sage:2005/09/07(水) 23:30:24 ID:EdVEYPRU0
>>919
コドモだな
924白ロムさん:2005/09/07(水) 23:36:22 ID:2zIVj3nd0
>>919
PCからとりこむとかはめんどいし→PC持ってないし、或いは取り込む脳みそ持ってないし。

だろ?
SOやPなら普通にPCで音楽管理してる人間にとってはそう面倒な手順を踏む必要も無い。
ただ、著作権保護の兼ね合いから余分な出費を要求するもの(最近はそうでもないけど)や
Winでしか使えないこと、余計なソフトをインストールしなければいけないことからヘビーユーザには
嫌われてるけどな。
まあどの道、SHやNは音楽聴くのには適さないか。
Nが公式での音楽再生時間3.5時間みたいだしSHも同程度と考えていいだろう。
925白ロムさん:2005/09/08(木) 00:03:59 ID:EG9a8+OcO
>>911


電池と回線速度が改善されてからで十分っす
926白ロムさん:2005/09/08(木) 00:10:08 ID:MilgmJbBO
>>924

俺にとってはめんどいな…。フル着うたはたった15秒でダウンロード完了。即聴ける
927白ロムさん:2005/09/08(木) 00:12:45 ID:lm4JUujf0
ふかわ10ポイント!
928白ロムさん:2005/09/08(木) 00:14:52 ID:q0CZig1b0
>>926
音質糞で馬鹿高すぎだけどな。
まあ、金持ちで音質に拘らない香具師には十分だろうて。
929白ロムさん:2005/09/08(木) 00:25:53 ID:MilgmJbBO
>>928

FomaのPCから取り込んだやつの方が糞。
auの着うたフルは携帯電話でここまでの音質は凄いMD並の音質着うたフルは神
930白ロムさん:2005/09/08(木) 00:27:11 ID:F9DFurjX0
FMラジオ並だ>auの着うたフル
931白ロムさん:2005/09/08(木) 00:33:03 ID:KRHhebvGO
PCから取り込めば自分で音質決められるのにな
でもぁぅだってケータイに突っ込めるんだろ?
そんなに必死にならなくてもいいのに
932白ロムさん:2005/09/08(木) 00:50:59 ID:Ql1j1Zi40
あうのほうは自作は着信音に設定デキナス
933白ロムさん:2005/09/08(木) 01:01:17 ID:q0CZig1b0
HE-AACを盲信しすぎ。同クラスのビットレートの音楽と比べれば高音質かもしれんが、
高ビットレートのAAC>>>>超えられない壁>>>>低ビットレートのHE-AAC>>>低ビットレートのAAC
だというのが現実。
934白ロムさん:2005/09/08(木) 01:47:51 ID:DAMLLQei0
とにかく!とにか〜く、電池餅をSH900iの倍くらいにして!!
あとwebページのキャッシュ容量もっと増やせ!!SH900iは少なすぎ!!
935白ロムさん:2005/09/08(木) 01:47:56 ID:KRHhebvGO
元々HI-AACって低ビットレートで高音質に、ってものでしょ?
音質を比べるのなら、引き合いに出す時点で間違ってると思うんだけど
底ビットレートで比べるのならAACの方が劣るのかもしれないけど

何か他の板から出張されてる人がいるみたいだけどちょっとお門違いだったね



それよかもうそろ2時だけどリアルタイムで情報入ってくるのかな?ワクテカしていいの?w
936白ロムさん:2005/09/08(木) 01:49:40 ID:DAMLLQei0
燃料電池は903からですか?
937白ロムさん:2005/09/08(木) 02:01:53 ID:uZzeuoINO
SH902ってまだweb文字制限512byte?
OS変わるなら10000byteまで増えるかな?
iMonaや無料ブラウザの文章コピー等を使う際に不便すぎ。
938白ロムさん:2005/09/08(木) 02:03:08 ID:uZzeuoINO
901だよ…orz
939白ロムさん:2005/09/08(木) 02:54:08 ID:L/pob/U50
902からMSDuoになったら即買いだな。
スペックオタが多いSHには手動更新なSD系は不満。
他機種との互換性は携帯ではそれほど重要じゃないさ。
MS系になれば画像閲覧も高速化されるかな。
940白ロムさん:2005/09/08(木) 03:03:32 ID:F9DFurjX0
主観で決めつけるなよw
941白ロムさん:2005/09/08(木) 08:15:22 ID:q0CZig1b0
転送速度は圧倒的にMSProDuo>>>miniSDだよ。
なんちゃってスペヲタには分からんかもしれんが。
942白ロムさん:2005/09/08(木) 08:22:26 ID:MDeTkfr50
SHno画像プレビューの遅さはメモカの種類がどうの以前に
アルゴリズムがタコだからっしょ。そりゃメモカ自体も速いに
越したことはないけど。
902では全体的にコードを見直してくれることを希望。
ソフト屋がんばれ。
943白ロムさん:2005/09/08(木) 08:31:06 ID:q0CZig1b0
まあ、見直す以前にソフト全体が変更になるから期待していいんじゃね?
恐らく画像プレビューのアルゴリズムなんて、Fソフトベース(プラットフォームのまま)でしょ。
ソニエリとしても、画像プレビューなんかでチューニングは施さないだろうし。
SO端末は文字入力関係とメニュー周りは徹底的にサクサク化をやるけど、画像プレビュー
画面とかそこまでサクサクしてなかったからな。元々重視してないっぽ。
SHもそのレベルなら重視してないだろうし。
944白ロムさん:2005/09/08(木) 13:33:04 ID:MilgmJbBO
>>932

残念。自作も登録できます。
945白ロムさん:2005/09/08(木) 14:18:06 ID:q0CZig1b0
>>944
一部機種のみ裏技的に登録可能なのをさも当たり前に全機種登録可能な風に言うのは止めましょう。
946白ロムさん:2005/09/08(木) 15:34:10 ID:MilgmJbBO
>>994

それも残念。一部ではありません。貴方着うたで必死なんですね。かなう分けないでしょ。所詮DoCoMoはPCから曲を取り込んでろよ
947白ロムさん:2005/09/08(木) 15:35:56 ID:qZ6J7pgK0
>>939
同意。MSの方が速く感じる。でも携帯ではマイナーだからなあorz
948白ロムさん:2005/09/08(木) 15:39:58 ID:MilgmJbBO
>>931

必死なのはお前の方少し文句言ったぐらいで喰らい付いてくるお前て…ビットレートが決められって…マニアか?
949白ロムさん:2005/09/08(木) 15:51:12 ID:qZ6J7pgK0
>>948
そんな前のレス>>931>>932にいちいち返すお前が必死。
PCかた取り込んだ曲やMP3プレーヤー聞いてるとビットレートが
低い着うたは音質の悪さが際立つよ
950白ロムさん:2005/09/08(木) 15:55:33 ID:/suKpZvvO
>>949
激しく同意。
951白ロムさん:2005/09/08(木) 15:57:46 ID:kzIfsJlVO
まぁ馬鹿は放置。とりあえずsageようや。
952白ロムさん:2005/09/08(木) 16:12:26 ID:DrgsMvyi0
新板できますた
携帯コンテンツ
http://hobby7.2ch.net/chakumelo/
ぜひぜひ来てください!!
953白ロムさん:2005/09/08(木) 16:31:46 ID:QqWjFBUD0
わざわざduoにしなくていいから
今までのやつを使いたい
954白ロムさん:2005/09/08(木) 16:38:40 ID:MilgmJbBO
>>949

マニアだろお前?
955白ロムさん:2005/09/08(木) 16:58:10 ID:q0CZig1b0
さあ、音質うんぬんの言いだしっぺなのに音質で勝てなくなったら
「マニア」の一言で片付けるMilgmJbBOの独り芝居始まるよ〜。
956白ロムさん:2005/09/08(木) 16:59:51 ID:F9DFurjX0
期待age
957白ロムさん:2005/09/08(木) 17:02:50 ID:/XRyNUxW0
次スレマダー?
958白ロムさん:2005/09/08(木) 17:09:19 ID:9o5XBiS2O
>>949たかが昨日のレスが、
お前には そんなに亀レスに感じるのか?

実況スレならまだしも(嘲笑)

>>950同意されてもなぁ…
949がPCから書き込んでるってのに、
わざわざヲマイが携帯から書き込んでちゃあ
痔炎と誤解されるだけで、あんま説得力もねぇなぁ。
959白ロムさん:2005/09/08(木) 17:11:07 ID:9o5XBiS2O
昨日所か 今日付けのレスじゃねぇかよ(笑)
960白ロムさん:2005/09/08(木) 17:55:29 ID:8H3ggS/g0
馬ぁ鹿晒しあげ
961白ロムさん:2005/09/08(木) 18:36:13 ID:ee7IgKnr0
馬ぁ鹿がいると聞いてやってきました
962白ロムさん:2005/09/08(木) 18:51:55 ID:yFMHqEjaO
同じく馬ぁ鹿がいると聞いてy(ry

正直フル着は要らない。
一曲まるごと聴きたいならプレイヤ買った方が楽だ。
963白ロムさん:2005/09/08(木) 18:54:09 ID:pdJeh2TI0
着フルはいらんね

それよりiモーションの容量は増えないのかね?
せめて
1MBとかに
964白ロムさん:2005/09/08(木) 18:56:17 ID:AxthvGRtO
>>962
確かに
手軽に落とせるっていってもも外出中は聞かないし、家でもiTMS使ったり、CD使ったほうが安上がり
携帯の貴重な電力を使ってまで落とす価値はない
965白ロムさん:2005/09/08(木) 19:15:39 ID:cwyc3D1U0
>>963
またエロモーションでドピュドピュかよ
966白ロムさん:2005/09/08(木) 19:27:47 ID:auBsxxtO0
次スレよろ( ´∀`)b
967白ロムさん:2005/09/08(木) 19:34:32 ID:ZybCqg2x0
 SH系でminiSD更新させられたりファイルリストを開くのが遅かったりするのは、
SHソフトが安全性を重視し過ぎているからだよ。
同じminiSDでも他のメーカーは認識を端折っていてすぐ終わったり、リスト表示も
早かったりする。

馬鹿高くて互換性皆無のMSを採用するくらいなら、普通にSD使わせろと言いたい所だが、
ドコモが邪魔するだろうなあ・・・
968白ロムさん:2005/09/08(木) 20:40:21 ID:XsLINfm90
>>970
次スレヨロねv
969白ロムさん:2005/09/08(木) 20:46:12 ID:eC0K+XybO
969(・∀・)
970白ロムさん:2005/09/08(木) 20:46:15 ID:F9DFurjX0
>>970
よろしくー
971白ロムさん:2005/09/08(木) 20:46:29 ID:QQHGf7twO
>>965

おまいの携帯イカ臭いよ(´・ω・`)ノ
972白ロムさん:2005/09/08(木) 20:47:33 ID:ee7IgKnr0
まるで計ったかのようなタイミングだw
973白ロムさん:2005/09/08(木) 20:48:09 ID:F9DFurjX0
俺かい俺かい!
974白ロムさん:2005/09/08(木) 20:50:07 ID:F9DFurjX0
FOMA SH902i Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1126180178/

立てたよー
975白ロムさん:2005/09/08(木) 20:53:05 ID:auBsxxtO0
>>974
乙( ̄ー+ ̄)V
976白ロムさん:2005/09/08(木) 20:55:31 ID:DTgcWfZ80
そろそろ新しい情報出てこないかな
977白ロムさん:2005/09/08(木) 22:37:33 ID:MilgmJbBO
>>955

だってマニアじゃん。何がPCで…………………だよ意味分かんないし(^_^;)

あとDoCoMoの着うたとauの着うたはauの着うたの方が普通に音質いいからね
(´,_ゝ`)プッ
978白ロムさん:2005/09/08(木) 22:44:50 ID:q0CZig1b0
>>977
マニアがマニアに「マニア」って言ってもなあw
979白ロムさん:2005/09/08(木) 22:55:05 ID:XQwU41sBO
>>946
なんでアウヲタって直ぐにFOMAスレ荒らしに来るんだろう。劣等感?
980白ロムさん:2005/09/08(木) 22:57:52 ID:F9DFurjX0
ボーダスレも荒らすよ。
他キャリア煽りまくって楽しいのかな。
981白ロムさん:2005/09/08(木) 23:07:43 ID:XQwU41sBO
>>980
auは好きだけど、アウヲタは大嫌い。だからauは使いたいと思わない
982白ロムさん:2005/09/08(木) 23:10:20 ID:qZ6J7pgK0
年割率糞すぎ
マジで通話料高すぎ
無料通話少なすぎ
指定割の件数少なすぎ
学割廃止の改悪
繰り越しができない
パケあえない
パケ割にすると無料通話分にパケ代使えなくなる
Cメールのみ(家族)無料って写真も送れない糞
デュアル登場でかすむダブル定額(ライト含む)
機種変高すぎ
TV電話できない
SIMカードでないため機種変大変
および旧携帯は使えなくなり気分によってその日に持つ端末が変えられない
端末性能がどれも中途半端でショボイ
子供向けのおもちゃっぽいデザインばかり
3G中最低の通話音質で通話中ゲロゲローと蛙声になる
使えたと思ったら直ぐ充電切れ電池食い過ぎ
利用料金表示がいい加減
糞BREWアプリでゲームは貧弱
サポセン対応悪
ウリが着うただけ
983白ロムさん:2005/09/08(木) 23:10:25 ID:Aama4NKS0 BE:116399074-#
俺もauの会社自体は好きだけど、一部の信者が過激になりすぎ。
984白ロムさん:2005/09/08(木) 23:24:39 ID:gb6kkjbvO
Part1の間に画像は来ないかな…
985白ロムさん:2005/09/08(木) 23:27:21 ID:QQHGf7twO
NECのCMに韓国人俳優を使っているが実際はアウユーザーには在日&韓国人が非常に多い件について。
986白ロムさん:2005/09/08(木) 23:46:59 ID:KRHhebvGO
>>967
901icでよく保存に失敗したり移動に失敗したりして
ファイルが消えるんですが仕様ですかそうですか
987白ロムさん:2005/09/09(金) 00:04:50 ID:dkOg/GWW0
>>982はAUのことなのか?
988白ロムさん:2005/09/09(金) 01:09:38 ID:xBBwqt+K0
>>987
まぁ、BREWアプリやTV電話無しって言ってるからそうじゃないの・・・。

俺もau自体はかなりいい会社だと思ってる。
一部がアレだから使う気にはならないけど・・・。

つーかPCで曲取り込んでる奴がマニアだと言ったら、
携帯以外にiPodやウォークマンその他諸々使ってる奴も全員マニアかよ。
ホント、呆れるわ。

チラシの裏スマソ
989白ロムさん:2005/09/09(金) 01:12:06 ID:y0H/YbZVO
>>977
自分がPC使えないからって僻むなよ。みっともないぞwww
990白ロムさん:2005/09/09(金) 12:36:23 ID:D+3QGQCRO
>>977
PCも買えないほど生活きついの?
ビンボー厨は一生au使ってろよ。
991白ロムさん:2005/09/09(金) 13:46:10 ID:ta3efOVEO
>>989>>990
おまいら必死杉w
992白ロムさん:2005/09/09(金) 14:04:36 ID:OAMTDu+n0
うんこ
993白ロムさん:2005/09/09(金) 14:07:52 ID:dJHStFBe0
994白ロムさん:2005/09/09(金) 14:24:39 ID:D+3QGQCRO
995白ロムさん:2005/09/09(金) 14:25:25 ID:D+3QGQCRO
うめ
996白ロムさん:2005/09/09(金) 14:26:15 ID:D+3QGQCRO
宇目
997白ロムさん:2005/09/09(金) 14:27:03 ID:D+3QGQCRO
998白ロムさん:2005/09/09(金) 14:28:58 ID:D+3QGQCRO
埋め
999白ロムさん:2005/09/09(金) 14:29:39 ID:D+3QGQCRO
1000白ロムさん:2005/09/09(金) 14:30:11 ID:D+3QGQCRO
1000ならSH902iは
ネ申木幾
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。