FOMA SH900i 専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
(´・ω・)建てますたよ


>>2以降テンプレおながいしますよ
2白ロムさん:2005/07/23(土) 19:39:13 ID:v5QvljOdP
3白ロムさん:2005/07/23(土) 19:49:52 ID:v5QvljOdP
●SH900i データリンクソフト
(カードリーダ経由で簡単に画像や着うた・着メロを miniSDカードに書き込めます)

http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/

●SH900i オンラインマニュアル

http://www.nttdocomo.co.jp/customer/manual/mobile/foma/sh900i/index.php?smode=1

●SH900i コンテンツ作成ガイド

http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/

●SH900i 情報サイト

http://d.memn0ck.com/?FOMA%2fSH900i

●アップロード掲示板

http://505is.xrea.jp/
4白ロムさん:2005/07/23(土) 19:53:12 ID:v5QvljOdP
5白ロムさん:2005/07/23(土) 19:53:49 ID:3EWYn6akO
ここ本スレ?
6白ロムさん:2005/07/23(土) 19:56:11 ID:v5QvljOdP
7白ロムさん:2005/07/23(土) 19:59:04 ID:v5QvljOdP
8白ロムさん:2005/07/23(土) 20:03:00 ID:v5QvljOdP
9白ロムさん:2005/07/23(土) 20:05:14 ID:v5QvljOdP
10白ロムさん:2005/07/23(土) 20:06:25 ID:v5QvljOdP
11白ロムさん:2005/07/23(土) 20:08:41 ID:v5QvljOdP
12白ロムさん:2005/07/23(土) 20:10:24 ID:v5QvljOdP
13白ロムさん:2005/07/23(土) 20:11:25 ID:v5QvljOdP
14白ロムさん:2005/07/23(土) 20:13:43 ID:v5QvljOdP
15白ロムさん:2005/07/23(土) 20:22:36 ID:v5QvljOdP
あげときます
16白ロムさん:2005/07/23(土) 23:28:22 ID:kIqdn/DlO
テレビ電話するとき自分の画像が真っ暗なのは
もうすぐ死ぬってことですか?
もう死んでるとか?
17白ロムさん:2005/07/23(土) 23:51:42 ID:wnfd6JLvO
テレビ電話使った事無いから、わからん
18白ロムさん:2005/07/24(日) 00:01:58 ID:C0ezo7L50
かっこいい
19白ロムさん:2005/07/24(日) 02:15:25 ID:QYTtEFbG0 BE:146840876-##
ドコモの公式ページは消えたのにテンプレに含まれているのは何故?
20白ロムさん:2005/07/24(日) 02:40:42 ID:P0KAYGTXO
専用って何だよ…
21白ロムさん:2005/07/24(日) 14:09:53 ID:tvcmXJKb0
Part48くらい?
まだまだユーザーが多いので…
22白ロムさん:2005/07/24(日) 16:06:21 ID:3bBBfKRp0
ぐぐったら前スレが52だと思うのでPart53です。
23白ロムさん:2005/07/24(日) 16:14:15 ID:3bBBfKRp0
テンプレここでした。
http://www.wikiroom.com/foma/index.php?SH900i
24白ロムさん:2005/07/24(日) 19:01:20 ID:pPYfPHYz0
発売日組の俺が久々に来ましたよ
いや〜寂れてるね〜

いつの間にかテンプレからはずされてたのを貼っとくよ

SH隔離部屋
http://f49.aaacafe.ne.jp/~shkakuri/
25白ロムさん:2005/07/24(日) 20:23:45 ID:27UgTUwWO
最近誘惑が多いが俺は負けん(`・ω・´)ゞビシッ!!
26白ロムさん:2005/07/24(日) 23:57:07 ID:nI7GkeSA0
画面にごみがついてきた。
修理に出して取ってもらおう・・
27.:2005/07/25(月) 01:24:20 ID:2eUmMWnRO
メール等で完成させた文章の途中にスペースを入れることって出来ますか?
28白ロムさん:2005/07/25(月) 01:44:59 ID:UFCu8/qgO
>>27
>>23読めと言いたいところだが…
0を1回→カナ英数(右ソフトキー)
もしくは、0を4回押す。
29.:2005/07/25(月) 02:06:45 ID:2eUmMWnRO
>>28
テンプレ読みました。
ご親切にありがとうございました。
30白ロムさん:2005/07/25(月) 02:29:40 ID:6AdNqyMT0
みんな大切につかってるんだねー。
31白ロムさん:2005/07/25(月) 02:38:03 ID:E8BcDTnqO
手垢なのか…この一年で俺のSHも汚れたもんだぜ
32白ロムさん:2005/07/25(月) 03:49:17 ID:i5tsEOyB0
901iS買って余ってるんで再塗装してみるかな。
結構な傷があるので修復してからになるけど。
33白ロムさん:2005/07/25(月) 11:21:58 ID:8SjDoSBl0
7月製造版の赤使ってます。
昨日初めて電源落ちました。電池パック入れ直したら
何事もなかったかのように普通になりました。
34白ロムさん:2005/07/25(月) 11:48:10 ID:CPOTWodEO
発売日からずっとSH900i使ってる。
着うたの音質、オーディオプレーヤーとマルチタスクさえ我慢すればまだまだ使える機種だね
35白ロムさん:2005/07/25(月) 12:10:00 ID:Mj3FlMZiO
今更デコ電にしようかと悩み中。
36白ロムさん:2005/07/25(月) 16:10:56 ID:E8BcDTnqO
>>34
同意!俺は全く変える気がおきない
37白ロムさん:2005/07/25(月) 19:34:43 ID:i+HyvNmHO
僕も。ただ○ボタンがハゲてカッコ悪
38白ロムさん:2005/07/25(月) 20:40:58 ID:ZvdFFuIg0
時々SH901iSの実機を触ってみるんだけど、
SH505i→SH900iの私にはメニューが使いづらいです。
最近この携帯にすごく愛着もってるので、大切に使います。
39白ロムさん:2005/07/25(月) 22:31:53 ID:S3IWZtmJ0
P2102VのSDに入ってる動画と画像をカードリーダ経由で
miniSDに入れて、SH900iに差し込んでみた。

しかし、SDは認識するものの画像や動画が見られない
P900iVでは見れる。なぜでしょうか?
40白ロムさん:2005/07/25(月) 23:15:56 ID:M6URMpqmO
Pどうしだから見れてるんじゃね?
41白ロムさん:2005/07/26(火) 00:08:26 ID:UZ6VidR/O
>>39
管理情報の更新をするか、SH900iでフォーマットして、
任意のフォルダに任意のファイル名で入れれば見れるかも。
42白ロムさん:2005/07/26(火) 00:35:19 ID:TEu2j7kWO
みなさん電池のもちはどうですか?サイト見たり、動画落としまくってると、30分でなくなります
43白ロムさん:2005/07/26(火) 00:40:19 ID:YJzb0d900
>>40>>41
よく考えたらiVでフォルダ作成してました。
あとでやり直して見ます。
44白ロムさん:2005/07/26(火) 02:08:04 ID:L9cjawVEO
最近、サブ液晶を割ってもうた…。修理すると高いんで、買い替えます。
結構気に入っていたんだけどな。電池の持ちがかなり不満だったが…。
45白ロムさん:2005/07/26(火) 02:30:13 ID:YJzb0d900
こないだ近くで在庫処分で売ってたよ
46白ロムさん:2005/07/26(火) 05:45:48 ID:0Ek/0x4d0
ヤフオクで未使用品が1万ぐらいであるな。
機種変するなら、SH700iSあたりが受け入れやすいような。
カメラの画質とか、いろいろ劣るけど。
47白ロムさん:2005/07/26(火) 08:53:08 ID:yh6RoivXO
メモリーカードの読み込みが遅いのを除けば、これは名機だと勝手に思ってますよ
48白ロムさん:2005/07/26(火) 09:02:58 ID:IkPi2Lw8O
最近っていうか、少し前からなんですけど、充電器に差し込むと電源が落ちてしまい、充電してる間は電源が入らなくなってしまってかなり不便です。同じような方いませんか?
49白ロムさん:2005/07/26(火) 19:51:27 ID:xxPkHFoKO
どーでもいいことなんだが、『ドラえもん』って入力すると変換に『((ミ゚o゚ミ))』こんなんでた
ドラえもん…?
5039:2005/07/26(火) 20:04:35 ID:FCwW0upe0
いろいろやっても無理だったんで赤外線で送信しました。
疲れた。SHの良さはあるけど使い勝手は間違いなくiVでと思った
51白ロムさん:2005/07/26(火) 23:19:07 ID:dlZy+YN90
>>46
カメラも劣るし、アプリも問題だな。
今のところSH900iだとほとんどのアプリが対応するけど70xはダメ。
52白ロムさん:2005/07/26(火) 23:42:41 ID:BUq2o3pVO
こいつは神機だな。
53白ロムさん:2005/07/26(火) 23:43:16 ID:mieZowO70
まだこの機種売ってる所あってΣ(゚Д゚;エーッ! って感じでしたよ。小さい携帯屋でしたけど。
俺もSH900i使いです
54白ロムさん:2005/07/27(水) 05:52:52 ID:aWLQ3pABO
>>48
自分も一ヶ月ぐらい前に同じ症状になった。んで即DS行って修理してもらった。
発売日当日に買って保証期間過ぎてるって言われたから、最高の5000円までの修理で
頼んだけど、結局ハンダ付け不良ってことで無料だった。
君にあてはまるかどうか分からないけど。

この機会に買い替えようかと思ったけど新機種みても全くインセンティブが湧かなかった。
まだまだこの機種で十分。
55白ロムさん:2005/07/27(水) 06:31:41 ID:WPfGOT6N0
インセンティブは涌くものではありませんがw
56(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2005/07/27(水) 07:25:42 ID:zFk12zru0
押せばインセンティブの泉湧く
57白ロムさん:2005/07/27(水) 11:23:31 ID:JmmiChj20
着信中に伝言メモを起動したら、音声がスピーカーから流れてきます。これじゃ周りの人に聞こえてしまうので音が出ないようにするにはどうすればいいですか?
58白ロムさん:2005/07/27(水) 11:43:48 ID:u3Nx2/cIO
ケータイ用のイヤホンを買う。
59白ロムさん:2005/07/27(水) 14:27:31 ID:qGopiffqO
これってダウンロードしたiモーション3曲ぐらいしか
保存できないの?
60白ロムさん:2005/07/27(水) 14:38:41 ID:u3Nx2/cIO
>59
そうでつよ。
公式からだと3つくらいしか入んないけど、非公式ならminiSDボイスメモにイパーイコピーできる
61白ロムさん:2005/07/27(水) 15:59:16 ID:D8jgNdHDO
おれのは最近バイブの挙動がおかしくなり出した。普段、着信にバイブ使ってんだけど、2、3回、ブーっブーッ、って鳴ったあと段々弱くなってって、そのうち震動しなくなる。(着信はしたまま) こんな壊れ方初めて。同じようになった香具師いる?長々スマン
62白ロムさん:2005/07/27(水) 16:05:07 ID:qGopiffqO
>>60 ありがd!
非公式で氷室のiモーション取れるとこないかなぁ(´・ω・`)
63白ロムさん:2005/07/28(木) 01:15:25 ID:hquHbLVH0
電池売ってる所あんまり無いよね
何処か良いとこ教えてくらさい
64白ロムさん:2005/07/28(木) 01:22:07 ID:cLX/WGV/O
(´ё`)ンガチュー
65白ロムさん:2005/07/28(木) 11:30:33 ID:BDCmF7SyO
ネ申携帯age
66白ロムさん:2005/07/28(木) 18:15:18 ID:SBUrQkiU0
>>60
miniSDにコピーできるiモーションは
着信音には設定できませんよね?
67白ロムさん:2005/07/28(木) 18:21:53 ID:l4a0zFbK0
68白ロムさん:2005/07/28(木) 19:40:11 ID:8f9f6ft0O
俺のSH900最近電波の調子が悪い
69白ロムさん:2005/07/28(木) 20:05:39 ID:Wq/HbyHdO
iMenuを表示させようとすると、エラー音と共に「メモリ不足です」と出ます。
どこのメモリのことを言っているのでしょうか。
70白ロムさん:2005/07/28(木) 22:13:50 ID:nWVtBg8H0
>>68
漏れも似たような感じで感度が悪くなったことあるけど、下の端子が折れてた。
どうも充電するときにコード差そうとして折っちゃったらしい。
確認してみたら?
71白ロムさん:2005/07/28(木) 22:50:52 ID:MmiK7b0AP BE:348869186-#
>>69
それはわからんが、とりあえず電源入れなおしてみな。
72白ロムさん:2005/07/28(木) 23:45:50 ID:8f9f6ft0O
>>70
確認して見たけど折れてなかった…orz
73白ロムさん:2005/07/29(金) 11:57:53 ID:YxMOAy8mP
>>67
私も見たの初めてなんだけど、これって充電時間とか電池持ちは純正品と変わらないのかなー?
74白ロムさん:2005/07/29(金) 12:13:35 ID:v+em9GWRO
電池持ちが長けりゃ最高だな…
75白ロムさん:2005/07/29(金) 19:09:55 ID:GtSm5bVe0
24のCTUで鳴っている電話の音が欲しいんですが、どこかにありませんか?
プップッピールーっていうあの音です
76白ロムさん:2005/07/29(金) 19:10:54 ID:Zmf60x0L0
アドレス指定着信音に OFF がね〜よ。
どうにかできないかな?
77白ロムさん:2005/07/29(金) 20:25:52 ID:AI3GLhhGO
スレタイワロス
78白ロムさん:2005/07/29(金) 21:00:06 ID:XnV7WmUX0 BE:130825692-#
SH900i+ステレオイヤホンで音楽聞いたり動画見たことある方、
音とかはどうです?
79白ロムさん:2005/07/30(土) 00:01:34 ID:eJi8XCeT0
>>78
かなりいいよ。
80白ロムさん:2005/07/30(土) 04:38:29 ID:xT6vapDs0
>>79
よくないだろ。
81白ロムさん:2005/07/30(土) 09:45:25 ID:nF7rgtGR0
>61
俺のもバイブが変だよ。
少しでもブルブルしてくれればいいけど、振動しない時もあるよ。

充電中に着信するとスンゲェ勢いでブルブルするから壊れてる訳じゃなさそう。

電池の電圧低下かもよ。
82白ロムさん:2005/07/30(土) 10:26:08 ID:IGR0cfIWO
書いた文章がやたら消える。前まではたまに消える程度だったのに最近は4回に1回ぐらいの割合orz

こんな携帯もうやだ…。
83白ロムさん:2005/07/30(土) 11:07:52 ID:HrkBzuUb0
ってか
行く って入力すると
逝く ってでるよな
84白ロムさん:2005/07/30(土) 11:13:00 ID:nF7rgtGR0
俺のは「行く」しか出てこないよ〜
(>_<)
85白ロムさん:2005/07/30(土) 12:53:20 ID:u1Ugp1Y5O
>>61
俺もなったよ
だからこの前ショップで交換してもらった
86白ロムさん:2005/07/30(土) 19:42:41 ID:/JJ9PR32O
俺のはメール受信したら着メロ鳴らない、バイブ作動しない、ランプ光らない。着メロ再生しようとしたら「警告、演奏出来ません」って表示されて再生出来ない。シャッター音も鳴らない。もう寿命かな俺のSH様・・・。
87白ロムさん:2005/07/31(日) 01:29:55 ID:WEOxfp2b0
俺の12月製はまだまだ大丈夫。
頼むから902iが安くなるぐらいまではもってくれ。
88白ロムさん:2005/07/31(日) 02:48:25 ID:ZwBr4QHW0
>>86
そりゃ凄いな。
シャッター音鳴らないならオクに出せば売れそうだな。
89白ロムさん:2005/07/31(日) 02:59:26 ID:XmjCOuOYO
タシーロ(・A・)イクナイ!!
90白ロムさん:2005/07/31(日) 14:55:22 ID:AzYYqdYxO
でも音鳴らないのはケータイの気まぐれで直るんだよなぁ。朝はアラーム音が鳴らなかったけど、今は正常に音が鳴る。音鳴るか鳴らないかどっちかで留まってほしいよorz
91白ロムさん:2005/07/31(日) 20:54:38 ID:ysZTPxecP
みなさまがた故障したら
DS持ってこうや
たいして金額かかんないんだしさ…
92白ロムさん:2005/08/01(月) 09:07:48 ID:GRGrpBUVO
もうすぐ2年になるけど、故障全くないよ

これは名器だね
93白ロムさん:2005/08/01(月) 11:27:58 ID:46TqBA1CO
照れるわぁ(〃゚_゚〃 )
94白ロムさん:2005/08/01(月) 11:36:34 ID:6qctkW7YO
カナカナカナカナカナか
95白ロムさん:2005/08/01(月) 12:56:39 ID:UKejOvBQO
最近ボタンの塗料がはげてきた
これは名機なのでまだ機種変更しないつもり。サブディスプレイはやっぱりないとダメでつ
96白ロムさん:2005/08/01(月) 14:21:38 ID:iSSvPXdDO
>>76

>>24のSH隔離部屋逝け。
97白ロムさん:2005/08/01(月) 16:06:52 ID:CRrfVSNOP
で、電池買わないと、もうダメなんだよマジで!

   ∧∧
 ,、,(゚Д゚)   /i
;'`;、.:,:∪:゙゙`";--i
'、;::、:;::_;;-゙゙~ ̄
 `` ∪∪
98白ロムさん:2005/08/01(月) 16:26:51 ID:M49gcSu10
99白ロムさん:2005/08/01(月) 16:53:37 ID:n+FJbDDnP
電池買えますた。
100白ロムさん:2005/08/01(月) 19:35:31 ID:aNnUy059O
電池パックって電気屋に売ってる?
101白ロムさん:2005/08/01(月) 21:39:01 ID:n+FJbDDnP
売ってない
102白ロムさん:2005/08/01(月) 23:30:04 ID:aNnUy059O
どこで買えるの?
103白ロムさん:2005/08/02(火) 01:07:42 ID:KK4zjxxBO
>>102
DoCoMoSHOP
104白ロムさん:2005/08/02(火) 09:41:03 ID:L0fuvKhD0
>>102
ネットショップ
105白ロムさん:2005/08/02(火) 12:11:39 ID:Ye7DDNgRO
>>67
↑これ持ってる人いるの?
106白ロムさん:2005/08/02(火) 15:44:51 ID:ho7UIKtK0
います
107白ロムさん:2005/08/02(火) 22:11:10 ID:PnKpEviLP
  _,._
(;゜Д゚)ハァハァ…で、どうなんだよ
108白ロムさん:2005/08/03(水) 09:05:47 ID:R5W3P9RQ0
純正品と同じ。普通に使えますよ。
109白ロムさん:2005/08/03(水) 13:08:54 ID:NwKfc3B6O
今この機種使ってるんだけど、2ちゃんねるとか検索サイトとか、文字打っても文字が消えてて(´・ω・`)になる
あとパケホーダイにしてから接続が中断されましたという表示が目立つ。
110白ロムさん:2005/08/03(水) 17:33:38 ID:0PeNnYA+P
>>108
おぉ、アリガトウ
  ノ
 (゚Д゚) チューモンシタ…
  ( ≫
 /ω〈
111白ロムさん:2005/08/03(水) 18:24:35 ID:eDPBHDka0
外装交換について教えてください。
○料金
○交換してくれるのは外装全てですか?
112白ロムさん:2005/08/03(水) 19:22:03 ID:NwKfc3B6O
>111
外装交換は税込み3,990円らしい、ドコモポイントも使えます。
あとリアカバーは別売り630円だったかな?
ボタンも全部新しいと思います。←他のSH900iスレより
ただ、今までのデータは消えて帰ってきます。
まあ機種変更と同じと考えたほうがいいみたい。必要なデータはminiSDに保存してバックアップすればいいよ
113111:2005/08/03(水) 20:52:59 ID:eDPBHDka0
112さん丁寧に、あざーす!SH900イイ
114112:2005/08/03(水) 21:23:30 ID:NwKfc3B6O
>113
そうですね^^
サブディスプレイとかデザインとか気に入ってますよ
115111:2005/08/04(木) 00:13:28 ID:XfaZcJhu0
これでブラックだったら自分的には神ですね
116白ロムさん:2005/08/04(木) 01:07:50 ID:U6wkz7JQO
>>115
つ 油性マジック
117白ロムさん:2005/08/04(木) 01:23:33 ID:XfaZcJhu0
>>116
ごくろうさん。
118白ロムさん:2005/08/04(木) 01:26:26 ID:KJAabtXjO
まもる君前に買ってみたんだけど(・A・)イクナイ!
サブボタン押しにくくなるし、かさばるだけだったな(´ー`)。O ○
119白ロムさん:2005/08/04(木) 06:23:54 ID:yXQWegXV0
最近俺のも「接続が中断されました」ってよく出るけどなんでだ?
120白ロムさん:2005/08/04(木) 08:10:23 ID:OVXPJFTtO
最近よく画面が真っ暗になって待ち受けに戻る
121白ロムさん:2005/08/04(木) 08:48:49 ID:P3lSRXly0
電源がいきなり切れて電池パック入れ直したら復活というのがよくある。
早くSH902i出てくれないと厳しい・・・
122白ロムさん:2005/08/04(木) 11:05:23 ID:22R26hYcO
携帯は絶対にPしか認めなかったんで、ドキュメントビューア目当てで
これに嫌々変えましたさ。形も色も使い方も何となく受け付けなくて、結構ムカついてたんすよね。
でも、SHマジックなのか、なんでかしらんが変える気が起きない。認めたくないんだが。なんなんだこれは。
オレのSH見て弟もPマスターだったが、SH901iにしたしさぁ。
何だか複雑ですな。
123白ロムさん:2005/08/04(木) 11:17:31 ID:ia0aLkUfO
(;・∀・)<黒く塗った人いたらうpして下さい!
124白ロムさん:2005/08/04(木) 11:55:28 ID:KJAabtXjO
>123
多分居ない。。。
うち昔他のケータイでやったし、汚くみえてたまらなかったwww
125白ロムさん:2005/08/04(木) 12:41:06 ID:wkohIiSh0
126白ロムさん:2005/08/04(木) 12:49:31 ID:mljUoPwm0
会社ですごく嫌な人間がこの携帯しかも同じ青に変えてきた。
すごく鬱。
127白ロムさん:2005/08/04(木) 12:58:00 ID:VaY9Uz/R0
>>126
俺のことか?
128白ロムさん:2005/08/04(木) 13:21:50 ID:7WYKySdH0
>>126
いや、俺だろう
129白ロムさん:2005/08/04(木) 13:23:28 ID:sQgBlQkkO
>>126
いやいや、俺だろう
130白ロムさん:2005/08/04(木) 13:31:14 ID:StaRtVZn0
>>126
ごめんな、来週にはまた換えるよ
131白ロムさん:2005/08/04(木) 14:21:25 ID:vH0Hro27P
なにこの良スレw
132白ロムさん:2005/08/04(木) 17:24:28 ID:mljUoPwm0
いやいやここの住人さんは良き人ばかりやよ。
133白ロムさん:2005/08/04(木) 18:58:40 ID:uzLBUGQbO
(・∀・)イイコトイッタ!!
134白ロムさん:2005/08/05(金) 00:46:27 ID:GaoriAgm0
携帯のアイコンから黄色い線が出てます。
これって何なのですか?

マニュアル無くしちゃったので…。
135白ロムさん:2005/08/05(金) 01:55:27 ID:wLiRia4vO
メニュー13の着信バイブレーターのことじゃないかな?
136白ロムさん:2005/08/05(金) 12:53:53 ID:NUcs3kjC0
今更なんですが、携帯で撮った動画って
「ファイルサイズ制限なし」で撮った画像はパソコンに送れませんか?
やっぱり「iモーションメール用」にしないとですか?
137白ロムさん:2005/08/05(金) 14:07:07 ID:fykrFEtXO
初めまして!さっそく質問なんですが、2004年7月製のSH900iですがShopに行ったら無料で交換してくれますか?
138白ロムさん:2005/08/05(金) 14:26:35 ID:KBWIpIouO
>>136
制限なしで撮って、そのファイルが100KB超えると900ではメールで送れない。
カードリーダー使ってminiSDでやるしかないかな。

>>137
・DSの店員が自然故障と認める故障がある
・保証書の保証期間内である(購入から一年)
・あなたが行くDSに預託機の在庫がある
・店員が無償修理ではなく交換修理にしてくれる

これらがそろえば無料で交換してくれる。
何年何月製造ではなく、購入したのがいつかが重要。
139白ロムさん:2005/08/05(金) 15:11:52 ID:fykrFEtXO
この携帯友人からもらったのですが、交換は無理でしょうか?
140白ロムさん:2005/08/05(金) 15:18:22 ID:/9RkpDMm0
すげー知ってる人がいるんだな
141白ロムさん:2005/08/05(金) 15:50:27 ID:4ip8+t7t0
>>139
中古を新品と交換してもらおうとしてるの?Σ(゜◇゜;)
そんなことできるならオレも新品にしてもらいたい。
142白ロムさん:2005/08/05(金) 16:07:55 ID:4kCeg+J80

新品ってか預託機な
ガワは新品だけど
143白ロムさん:2005/08/05(金) 16:23:30 ID:fykrFEtXO
DoCoMoShopに行ったら新品に交換してくれました。
144白ロムさん:2005/08/05(金) 22:25:56 ID:x2wX6uKWO
QRコードを全然読み取ってくれません…
145白ロムさん:2005/08/05(金) 23:33:25 ID:cYvyyVQuO
このマターリ具合なら言える!













FOMA2年使ってるけどTV電話一回もしたことありません…(:_;)
146白ロムさん:2005/08/05(金) 23:36:34 ID:xscULSD10
>>145
いるんじゃんそれくらい?
147136:2005/08/06(土) 11:13:59 ID:fs+okKxtO
>>138
d
148白ロムさん:2005/08/06(土) 11:48:20 ID:5W+ZbnOCP
TV電話なんて恥ずかしくてできねー
149白ロムさん:2005/08/06(土) 18:30:49 ID:jVc5p17X0
うちの事務所は工事の進行状況を本社へ連絡するんでよく使うよ。なかなか好評。

150白ロムさん:2005/08/07(日) 00:37:45 ID:Rfr2yDhFO
出張先から自宅にテレ電するくらいかな。ばーちゃんがすごく喜ぶね。
151白ロムさん:2005/08/07(日) 00:43:21 ID:JqudnseRO
頻繁に電源勝手に落ちる。
一年目にしてもうダメぽ。変えよっと。
152白ロムさん:2005/08/07(日) 22:30:01 ID:AHCrkDnG0
一年目だったらタダで交換してもらえるだろ
153ぷー:2005/08/08(月) 07:32:18 ID:VJXpNNp8O
SH900iって掲示板に書き込みをするとき512文字しか打てませんよね?もっと文字数増やす方法知ってる人いませんかぁ?
154白ロムさん:2005/08/08(月) 14:48:19 ID:4zl1lpp3P
永遠の課題…
155白ロムさん:2005/08/08(月) 16:23:11 ID:zTvT+trTO
いきなり電源落ちるのは電池パックのせい!だから落ちたら早めに交換がよい!
156白ロムさん:2005/08/08(月) 17:22:57 ID:tB8ifW/OP
>>155
いきなりどうした?
しかも、そうとは限らないし。
157白ロムさん:2005/08/08(月) 17:49:47 ID:4zl1lpp3P
ワロタw
158白ロムさん:2005/08/09(火) 00:01:18 ID:sJfZ7ZwN0
カメラで撮った画像をメールに添付してパソコンに送信すると
パソコンで画像情報を見ると「カメラのモデル/SH900i」って表示されるけど
これってみんな同じ?
友達からもらった画像を添付しても同じなのかな…
ウザイので消す方法ありませんか。
159白ロムさん:2005/08/09(火) 00:22:53 ID:BUg1TNpY0
それは無理。exifってそういうものだから。
160白ロムさん:2005/08/09(火) 00:59:06 ID:j0h6jSAnP
>>158
PCでソフト使えば消える。
161白ロムさん:2005/08/09(火) 23:06:41 ID:ppD/ijrg0
一昨日から>>48の状態になったので今日DS行って即交換してもらった。
ので画面ツルツル〜な訳だが、ボタン跡つくのが嫌でシール買おうと思うんだが
みんなシールは着けてるもんなのか?
162白ロムさん:2005/08/10(水) 01:49:06 ID:EoG84+/S0
Dのスライドにちょっと興味が出てしまった
163白ロムさん:2005/08/10(水) 08:48:25 ID:1Pi4mO500
>>161
つけてます。
でも少し厚いのは、きれいにとじない。
164白ロムさん:2005/08/10(水) 10:13:46 ID:j13cOaPAO
>>162
オレもだ
165白ロムさん:2005/08/10(水) 11:43:06 ID:mp0DiPUtO
>>162
僕もだ。
166白ロムさん:2005/08/10(水) 15:39:15 ID:X+gCWBZu0
シールがいやな人は液晶上のゴムを嵩上げするといいよ。
ゴムを外してゴムの足にゴムと同じ大きさに切った紙を貼り重ねる。
修理に出す時はこの紙を剥がすか「ゴムなくしました」って言えば問題なし。
(ゴムはなくしたら無料でつけてくれる)
167白ロムさん:2005/08/10(水) 15:47:43 ID:I6vOtdfcO
着うたの音が悪いのは仕様?
168白ロムさん:2005/08/10(水) 16:45:56 ID:xeQtNdqNO
>>167
仕様ですが、900シリーズはみんなそんなものです。
SHは他より音が大きい分悪く聞こえるのかも
169白ロムさん:2005/08/10(水) 20:06:58 ID:umHpNmBn0
900でもFは音いいぞ
170白ロムさん:2005/08/10(水) 21:59:23 ID:ByQP90160
2タッチ入力って便利ですね。
でもアルファベットの入力ってどうやるの?
171白ロムさん:2005/08/13(土) 12:57:14 ID:QJpvTE+/0
まだ新規で買えるとこあったら教えてください。
千葉住みだけど、東京通勤圏なら今日か明日遠征する覚悟あり(笑)
できれば値段もお願いします。

もう無理かなぁ…
172白ロムさん:2005/08/13(土) 16:28:43 ID:DoZtE/pHO
下がり過ぎなのであげ
173白ロムさん:2005/08/13(土) 17:09:34 ID:shqhqKD7P
んじゃネタ投下ってことで
こないださすがに1年5ヶ月使ったバッテリーが
持ちが悪くなったんでROWAのバッテリー買ってみた。
値段も送料込みで\1680で使ってて特に問題ないし
なかなか良い感じ。
174白ロムさん:2005/08/14(日) 05:21:57 ID:PD0un5PBP
俺もROWA使ってるよ
175白ロムさん:2005/08/14(日) 12:33:50 ID:sGyu7YsI0
これ閉じたままマナーモードできませんよね?
176白ロムさん:2005/08/14(日) 13:20:50 ID:xbMZeuZlP
>>175
出来ないよ。誤作動で解除されちゃまずいからね
177白ロムさん:2005/08/14(日) 15:20:20 ID:sGyu7YsI0
なるほど!そういう配慮からなんですね。
D505は出来たんで不便と思ってました。
178白ロムさん:2005/08/14(日) 22:26:49 ID:0JZFLjW+0
もうすぐ1年。まだまだ使うぞ!
179白ロムさん:2005/08/14(日) 22:48:05 ID:lrcSjNBDO
使って10ヶ月ですが、着うたの音質悪い以外は最高のケータイだと思うのは
漏れだけでつか?
180白ロムさん:2005/08/14(日) 23:03:14 ID:lS5VBDuo0
>着うたの音質悪い以外は

バッテリーの持ちも追加してくれ。

SH505iSからの移行で、FOMAの端末がクソといわれる理由がわからなかった。
総じて安定しているというか、ヘンな事をしないぶん変わらないのかな。
181白ロムさん:2005/08/14(日) 23:35:47 ID:esMhsKFF0
今日修理から返ってきた。
上のゴムがかさ上げされてる。
液晶のごみも取れてよかった。
182白ロムさん:2005/08/15(月) 12:06:57 ID:WUlYFHEK0
すみませんお聞きしたいのですが
画面上部に [R] の文字が出て消えないのですが
これは何ですか?
消す方法とかあります?
183白ロムさん:2005/08/15(月) 12:19:42 ID:C/sJPKIJ0
最近アプリ起動しようとすると、起動時にエラーが発生しましたって
出るんだけど修理するべきかな?
184白ロムさん:2005/08/15(月) 12:36:03 ID:qJ5uy7hY0
>>182
Rメッセージが未読だ。読め。
185白ロムさん:2005/08/15(月) 13:39:30 ID:iTJZCcaa0
>>182
こっちの80に同じ質問と答えがあるよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122249833/l50
186白ロムさん:2005/08/15(月) 19:08:04 ID:ZLnBWW8W0
midファイルをSH900iで聴ける着メロに変換したいのですが、どうすればいいですか?
187白ロムさん:2005/08/15(月) 19:26:37 ID:GhZnUVy1P
>>186
ググれ。
188白ロムさん:2005/08/16(火) 01:54:47 ID:dK7+MO490
というかSH900はmidiのままでも鳴らせない?
189白ロムさん:2005/08/16(火) 04:44:03 ID:SZOCLzmk0
>>186
変換ソフトを使えばいいよ。
190白ロムさん:2005/08/16(火) 12:21:45 ID:benQs54pO
一回、電池とFOMAカード外してまた付けてアプリ起動してみて俺はそれで直った
191白ロムさん:2005/08/16(火) 16:05:14 ID:0n2icSpb0
SH900i版 きぐるみと言うのかカバーを発見!
(SH900i専用)
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/01645a22.77869fbc/?url=http://item.rakuten.co.jp/keitai/106-msh90i003/
192白ロムさん:2005/08/16(火) 16:14:18 ID:RnjsPGro0
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194白ロムさん:2005/08/17(水) 10:09:33 ID:lABfj+Nz0
>>191
(ノ∀`)アチャー

アフィ厨ごときが今頃何言ってるの?
195白ロムさん:2005/08/17(水) 21:05:10 ID:jQgDTRq30
メリーさんの羊にきこえねーぞ!ヽ(`Д´)ノ
196白ロムさん:2005/08/18(木) 02:48:10 ID:nel60HpBO
室内での電波が確実に弱くなったみたい。
室内だと圏外ばっかでメールも送れない。原因が全くわかりません。
一年くらい使ってるんですけど…
どなたか同じ症状の方いませんか?
197白ロムさん:2005/08/18(木) 10:49:19 ID:Y0Ye1tMm0
>>196
充電するとき直に繋いでいただろ
198白ロムさん:2005/08/18(木) 11:03:38 ID:m6fZHXDY0
>>196
充電を卓上ホルダじゃなく直接本体にACつないだり、USB通信ケーブル接続で
本体のコネクタ壊してない?
コネクタの右側の丸い棒が折れた場合に、感度が悪くなるというレスを過去に見た気がする。
199白ロムさん:2005/08/18(木) 12:08:40 ID:cZqARiaR0
>>198
それなりました。
漏れの場合、丸い方でなく平型コネクタのほうが曲がってしまってて。
感度が著しく悪くなったよ。
200白ロムさん:2005/08/18(木) 12:29:34 ID:w2QP0QB8O
なんでコネクタ部分が壊れて、電波悪くなるのかね?アンテナ部分とは真反対な位置なのに。
201白ロムさん:2005/08/18(木) 12:39:22 ID:igVRVlui0
>>200
ヒント:後付けの外部アンテナ
202ドンちゃん:2005/08/18(木) 13:25:59 ID:72OsZNBY0
少しお聞きしたいのですが、SH700iとSH900iだと動作はどちらが良いでしょうか?後、着うたはどちらがキレイなのでしょうか?教えてください▼*゚v゚*▼
203白ロムさん:2005/08/18(木) 14:36:30 ID:EFkD5Yl7O
55
204白ロムさん:2005/08/18(木) 19:35:54 ID:/VavKNSOO
>>171
DS品川店ならまだ在庫があるはず。
205白ロムさん:2005/08/21(日) 23:32:59 ID:CukuESaJO
とうとう電源落ちしだした〜( ´・ω・`)
電池パックは1年4ヵ月使用中身は半年前に修理して
新品になったんだけど…最近激しく落としたりしてないし
電池パック新しくしたら直るかなぁ??
206白ロムさん:2005/08/22(月) 03:41:31 ID:MRKpjM7WO
俺も↑と同じように電池パックは一年使用、本体は半年だが本体新しく交換してからは電源落ちは無いな。ちなみに俺のは分解したりボタンライトの所に穴を開けたり、塗装したり、ぶん投げたりしてるが異常無しだ。
あっ着メロ鳴らねぇやorz
207白ロムさん:2005/08/22(月) 12:38:36 ID:VYnidq8xO
カメラをインにするにはどうすれば?
208白ロムさん:2005/08/22(月) 14:09:05 ID:MRKpjM7WO
カメラ起動→#押しでおK
209白ロムさん:2005/08/22(月) 18:44:25 ID:In2dWtKVP
以前室内の電波が弱くなったみたいと書いたものです。
みなさんのご指摘のとおり充電器を直接本体に差し込んだ事により
=о←の部分が破損していました

今後はきおつけたいと思っています。ちなみに本体交換(即日2500円)だったので綺麗になって少し嬉しいかも^^
210:2005/08/23(火) 23:28:37 ID:3r855BgkO
兵庫北部か京都北部でSH900i新品で買えるトコご存知の方いらっしゃいませんか?
今現在もSH900使ってるんですが、次もコレが使いたくなってしまいました。
211白ロムさん:2005/08/23(火) 23:36:33 ID:4+qd4usI0
>>210
だったら、買い換える必要もないではないか。
外装が痛んでるなら外装交換してもらうのも手だし。
212:2005/08/23(火) 23:48:43 ID:3r855BgkO
>>211 それも考えたんですが、交換時に内部メモリーが全消去になると聞いてやめました。
ヤフオクとかじゃなくて出来れば新品が欲しいんです。
213(。・m・):2005/08/24(水) 09:07:57 ID:0RwKnVij0
おはようございます(。・ω・)ノ゙
SH900iって、発着信画面とメール送受信の画面はダウンロード(静止画)は使えないのでしょうか??
ドコモに聞いても返答があいまい・・・(/□≦、)教えてください・・・。

214白ロムさん:2005/08/24(水) 11:44:58 ID:EiwjCJTM0
SH900のメール送受信ってなかなか作ってる
サイトなくてしょぼーーん。
215白ロムさん:2005/08/24(水) 14:44:08 ID:UiHucXAz0
216白ロムさん:2005/08/24(水) 14:48:02 ID:UiHucXAz0
http://505is.xrea.jp/
ここも(・∀・)イイ!!
217白ロムさん:2005/08/24(水) 15:48:38 ID:Ea7gVvOZO
218白ロムさん:2005/08/24(水) 17:01:40 ID:EiwjCJTM0
>>215
>>217
おぉーまじありがとう!
良い人ばかりだな。
219(。・m・):2005/08/24(水) 17:04:15 ID:0RwKnVij0
O(≧▽≦)O ワーイ♪ありがとうございます!
すっごい感謝します!!
220白ロムさん:2005/08/24(水) 21:23:53 ID:Ea7gVvOZO
221白ロムさん:2005/08/25(木) 11:39:14 ID:WEBUPhnsP
(;・∀・)<…こ、こんな良サイトの紹介があるなんてマジ嬉しい…
222白ロムさん:2005/08/25(木) 14:04:29 ID:eoh2K+lfO
漏れも前このスレで教わったから
お返しさ( ´_ゝ`)
223白ロムさん:2005/08/26(金) 12:37:00 ID:JOcjolEQ0
この機種、外装交換ていくらかかる?
てか、ドコモって外装交換してくれる?
SH900iではじめてドコモに変えたんだが、仕事中に有機溶剤をかけてしまい
本体の一部が溶けた。
幸い、中には入らなかったんだが、見栄えが悪すぎるから外装交換したいんだが…
224白ロムさん:2005/08/26(金) 13:16:37 ID:wsvz7xO7P
>>223
過去スレに何回も(ry
225白ロムさん:2005/08/26(金) 22:43:57 ID:5K0Y6Ill0
226白ロムさん:2005/08/26(金) 23:23:42 ID:mb1abll1P
2500円
227白ロムさん:2005/08/27(土) 00:19:40 ID:xqiQ2qqkO
クス
228白ロムさん:2005/08/30(火) 12:04:42 ID:1NfxKXnNO
>>170

かなり前だけど一応。
2タッチのローマ字入力は
A⇒16
B⇒17
C⇒18
D⇒19
E⇒10
F⇒26
G⇒27
H⇒28
I⇒29
J⇒20
のようにひらがなのあとに続いてます。
229消しゴム:2005/09/01(木) 14:31:36 ID:WEazYYul0
ここに書き込むのは初めてです。SH900@はとても使いにくくて残念です。今、発売されているSHの携帯はみなさんどう思いますか?
230蒲公英 ◆1O/PHANTOM :2005/09/01(木) 15:31:51 ID:aTiJqlPO0
SH900i程度で使いにくいなんて…

コノヤロー(´・ω・`)ショボーン

この程度に納得できないならFOMAを選択肢にいれるべきでは無いな
231白ロムさん:2005/09/01(木) 16:46:41 ID:e+XxMsfk0
禿同。
SHが使いにくいなら何使ってもダメだと思う。
232白ロムさん:2005/09/01(木) 17:27:09 ID:1EeVuNc7O
電波の拾いが悪い。
233白ロムさん:2005/09/01(木) 19:26:34 ID:ZzbY2mlY0
この携帯が使いにくいなんて…。
もしかしてN使いだったとか?
234白ロムさん:2005/09/01(木) 19:32:05 ID:7peTU3KeO
>>229
さては貴様…もっさり新党の刺客だなw
235白ロムさん:2005/09/01(木) 19:41:34 ID:i+bEpbWg0
>>232
これで悪かったら他の機種は・・・
236白ロムさん:2005/09/01(木) 22:36:25 ID:RPGVYFLZ0
フラーモというサイトの時計の待ちうけフラッシュを落としました
絵は動くのですが時計が動きません
どうしたら動くようになりますか?
237白ロムさん:2005/09/02(金) 08:13:27 ID:HSi6MxGPO
>229
ムーバの時N使ってたけどSHが1番使いやすいよ。
SH900iで使いにくいならもっさりのNかPを使いつづければいいんじゃない?
君はこのスレには居ない方がいいよノシ
238白ロムさん:2005/09/03(土) 00:15:06 ID:q2oqtqsG0
>>236
時計はLite1.1対応機種しか動きません。
239白ロムさん:2005/09/03(土) 16:57:18 ID:uccsmFt50
>>238
ということは使えないということですね・・・
240白ロムさん:2005/09/04(日) 01:52:44 ID:ZC5/0O020
すみません、ちょっと機種的に古いのですが、
ドコモの携帯電話で FOMAのSH900i
を使用されてる方、アドレス登録してある人を、
一部着信拒否、メール受信拒否に設定したいのですが、
今までどの携帯でも、普通にちゃんと設定できたのに、
どうしても、このFOMAのSH900i、ではちゃんと設定できず、
テストしても、何度もかかってしまうのです。
とっても困ってます、どなたか助けてください。
切実に教えて頂きたいのです。
FOMAのSH900iで、アドレス登録してある人を、
着信拒否、メール受信拒否に設定する場合の、
手順を詳しく一から教えてください。

セキュリティー

着信拒否/拒否設定

暗証番号

電話帳指定着信拒否

ON(リスト登録で選んで)

にして、実際にテストで拒否登録した番号から、
かけても普通につながってしまうのです。
何故でしょうか?どなたか、ご説明よろしくお願いします。
241白ロムさん:2005/09/04(日) 02:50:16 ID:9Tfoc2uL0
>>240
オレのはなるよ。しかも着信履歴残る。
たぶん故障。
242白ロムさん:2005/09/04(日) 03:31:54 ID:dlPQJenS0
電話着信:バイブレーション
メール着信:サイレント

ってマナーモードでは無理??
243白ロムさん:2005/09/04(日) 14:48:54 ID:O2LSdeDX0
>>241

えええ!!ですよね?鳴りますよね?!
自分も何度ちゃんと設定しても、絶対鳴ってしまうんです。
で、仕方なく一時的にオートロックにしてみたり、
オートロックだとなぜか、かかってきた全ての電話に対し、
話中音のツーツーが鳴るみたいなので。
冷静に考えれば考えるほど、使いにくくて困ってしまう。
なら変えれば変えたらいいと、自分でも思うのですが、
特別変えたい機種もなくお金もなく、そうそう変えられず・・・。
あああ、どうしたらいいんでしょ。
故障って事は、つまり不良品だったって事でしょうか?
244白ロムさん:2005/09/04(日) 14:52:06 ID:O2LSdeDX0
>242
かかって欲しくない人からだと、例えバイブレーションにしてても、
鳴るだけで、鬱を引き起こすと言うか・・。
無音で履歴だけが残ってくれた、ボーダ時代がちょっとだけ恋しくなりました。
245白ロムさん:2005/09/04(日) 14:53:58 ID:Xd6Vw2iY0
この機種、
・カメラいい!
・もっさりはしない!!(NよかPと比べたら天国!)
背面液晶ある!!!!

なにげにネ申ですよなあ〜〜〜


901isは見送った、
さて902に期待なんだけど。
背面液晶つけてほしい。
246白ロムさん:2005/09/04(日) 17:21:40 ID:6Gocs6R+0
〉〉48 〉〉54
同じ症状でDS行くと、同じ理由言われました。(はんだ付け不良)
なんか、あやしいね。
247白ロムさん:2005/09/04(日) 22:31:09 ID:FFzYxC/E0
>>243
今とりあえず、>>240の方法で電話着信拒否だけやってみた。

電話は鳴らず履歴が残るだけだった。
おまいさんのは、やはり故障か?

ん〜・・・

俺の個人的意見だと・・・何かやり方が間違えてるのかも
なんか根本的な何かを・・・・(´・ω・`)

ま、とりあえずドコモショップに行ってみては?
プレミアム会員なら3年間無料保障だから、その手の故障はタダだよ。





248白ロムさん:2005/09/05(月) 00:10:47 ID:GLIvhikE0
今日一度電源を落として再立ち上げしたら
なぜかテストモードに入ってしまった。
最初はいろんな設定が変更できるのでウキウキして遊んでいたが
通話モードに戻せなくて焦った。

結局しばらくほっといた後再起動したら立ち上がったんだけど。
249白ロムさん:2005/09/12(月) 01:14:04 ID:HseiUpjOO
他サイトで聞いたのですが、反応がないので
ここで質問させてください。

SDカードに保存した画像を削除するには
どうしたらいいでしょうか?
取説読んでもそれらしき事が分かりませんでした・・・
切実です。よろしくお願いします
250白ロムさん:2005/09/12(月) 02:35:35 ID:HB/FpHMWO
>>249
逆に質問で申し訳ないが、本体に保存した画像の削除の仕方は知ってるのか?
251白ロムさん:2005/09/12(月) 07:25:20 ID:HseiUpjOO
>>250
レス遅れて申し訳ないです。
はい。本体の削除のしかたは分かります。

SDカードの画像も同じ要領で削除しようとすると
削除 という選択肢が白くなり出来ないみたいなんです・・・
252白ロムさん:2005/09/12(月) 16:07:23 ID:fcdcpBzU0
>>251
保護設定されてんじゃない?
253白ロムさん:2005/09/14(水) 12:28:00 ID:oJryoOJg0
さげ
254白ロムさん:2005/09/15(木) 14:04:29 ID:W+YuZwxqO
メール、電話の発着信の画面をダウンロードした画に変えたいのですが…(´・ω・)
詳しい方教えてください
m(._.)m
255白ロムさん:2005/09/15(木) 16:37:44 ID:hHv1t8Zj0
>>254
メイン画面⇒メニュー21
 [4]発着信画面設定 [5]メール送受信画面
サブ画面⇒メニュー22
 [4]発着信画面設定 [5]メール送受信画面
256白ロムさん:2005/09/15(木) 18:03:20 ID:W+YuZwxqO
↑やってみたんですが出来ませんでしたorz
あきらめます…(TдT)
どうもありがとうですm(._.)m
257白ロムさん:2005/09/15(木) 22:05:32 ID:WYJCEIw9O
氏ね
258白ロムさん:2005/09/15(木) 22:07:29 ID:LN+u9LnGO
>>256
SH900に対応してない画像だと思うよ
259蒲公英 ◆1O/PHANTOM :2005/09/18(日) 00:27:32 ID:SQPZM+6j0
>>254
SH900iはサイズがピッタリじゃないと設定できない仕様です
260白ロムさん:2005/09/18(日) 16:14:05 ID:kWVhzfj1P
今このスレでいただ発着侵信使ってます☆
可愛いくてかなり気にいってるぜ
261白ロムさん:2005/09/18(日) 17:04:12 ID:oqfBBfjlO
>>259
( ;゚Д゚)そうだったんすか…
262shshsh:2005/09/18(日) 18:09:05 ID:U1076f5w0
SHに合う画像って少ないですよね。。。。。
263白ロムさん:2005/09/18(日) 18:13:34 ID:C+9T4pTA0
少ないよね↓だからメールの画像は内臓されてる画像で
我慢してるもん。早く機種変しよ…
264白ロムさん:2005/09/18(日) 18:19:22 ID:n/igBJ2M0
青使ってるけど、やっぱシルバーの方が好きかも。
265白ロムさん:2005/09/18(日) 18:39:21 ID:srpFFVkl0
>>264
俺は赤使ってたけど、シルバーがほしくなったので買い換えた。

前の赤いやつはオークションで1万円で売り飛ばした。
266白ロムさん:2005/09/20(火) 11:36:59 ID:6Xy50iBbO
267白ロムさん:2005/09/30(金) 13:44:34 ID:Z2fZXUzHO
すっかり過疎化
268白ロムさん:2005/09/30(金) 16:31:41 ID:9TPRj9rH0
ソニエリFOMAが出るまでこれ使います・・・。
にしても、充電池がヘバってて、5分通話すると充電が1つになる。
269白ロムさん:2005/10/01(土) 01:00:24 ID:TaeDU0Vn0
電池が本当にもたなくなってきたので電池パックを購入しようとDSへ。
「在庫がありません」の一蹴されましたorz
270白ロムさん:2005/10/04(火) 12:35:40 ID:RwXJjeX+O
ドコモショップで新規で買って即解約って出来ますかね?
271白ロムさん:2005/10/04(火) 14:52:58 ID:JU0khX1/0
出来るところと出来ないところがある。
が、出来たところでブラックリスト入り。
272sage:2005/10/04(火) 15:39:23 ID:woj/5GhH0
私も、1日2回電池切れ→充電しなきゃいけない。。。
早く902出てぇ〜(><)
273白ロムさん:2005/10/05(水) 00:21:19 ID:F1Y7tNuI0
電池ヤバイよ〜
274白ロムさん:2005/10/05(水) 07:31:49 ID:qrQ7ZAj3O
電池パック買えよ
275白ロムさん:2005/10/05(水) 11:19:09 ID:k8UgHwBS0
{  ■■]
いっつもこれだ
276白ロムさん:2005/10/05(水) 16:40:07 ID:OdWgiyETO
電池パックなんて消耗品なんだから、時期が来たら買わなきゃ無理。
騒ぐ暇があるなら買えよ。
277白ロムさん:2005/10/05(水) 22:36:00 ID:3sqBM7slO
アプリの音量変更は出来ないんですか?
278白ロムさん:2005/10/05(水) 22:38:42 ID:YZxGE1+l0
電池パックがヤバくなってきて買い換えようか悩んでる時にケータイ自身がイカレタ。
電源ケーブルを挿し込むと強制的に「See you」
そろそろこのケータイともお別れか・・・orzと思ってDS行ったら無償交換してくれた(・∀・)SH900i生活はまだ終わらんぜ。
279白ロムさん:2005/10/06(木) 01:09:07 ID:dq+PiTq/0
>>277
ヒント:アプリの音量は着信音の音量と同じなのでそこで変更。
280白ロムさん:2005/10/06(木) 05:58:30 ID:9RbF4c2iP
>>278
あれほどケーブルの本体直挿しはイカンと
禿しく既出と小一時間www

281白ロムさん:2005/10/06(木) 12:12:28 ID:CEIM5LYYO
279さん、ありがとうございます。900って元々音量が大きいんですね。
エラー音は消す事できないんですか?
クレクレですみません…
282白ロムさん:2005/10/06(木) 13:22:43 ID:2izGJOQAO
リモコンやゲームコントローラーをよく壊しちゃうほど扱いが荒い俺なのに直挿し一年やっててなんともないのは運がいいのかな
283白ロムさん:2005/10/06(木) 22:06:24 ID:z+VRVPIe0
>>269
ROWAでコンパチ品売ってるぞ
284白ロムさん:2005/10/06(木) 22:22:20 ID:zUZOg6L90
miniSDは何メガまで大丈夫なんでしょうか?
285白ロムさん:2005/10/07(金) 00:37:36 ID:qLdHq6Rt0
エラー音さえなければ完璧なのになー。
ドライブモードでもエラー音なるし。
286白ロムさん:2005/10/07(金) 15:01:37 ID:LGK4DWBkO
SDカード使用しないでiモーションって少ししか保存できないんでしょうか?8曲でいっぱいになってしまうんですが(*_*)
287白ロムさん:2005/10/07(金) 23:39:31 ID:H+jpCEPL0
床に落として以来カメラボタン押すとフリーズして電源すら落とせない(鬱
288白ロムさん:2005/10/08(土) 19:41:43 ID:kApfO4eK0


289白ロムさん:2005/10/15(土) 20:14:50 ID:E+RI3M7r0
.
290白ロムさん:2005/10/16(日) 22:04:44 ID:SF+fUy1m0
>>286
俺のと同じ症状だ
有償修理かな??
291290:2005/10/16(日) 22:05:46 ID:SF+fUy1m0
アンカーミスった
× >>286
○ >>287
292白ロムさん:2005/10/17(月) 04:46:52 ID:GxKzUadEO
ここ最近で急に電源落ちることが多くなりました。充電も数分で途切れ、再度充電するも同じ事の繰り返し…。水没や落下などの覚えはないのですが寿命でしょうか?どなたか故障などに詳しい方おられましたらよろしくお願いしますm(__)m
293白ロムさん:2005/10/17(月) 09:38:01 ID:lpQc5kCH0
どっちが本スレ?

FOMA SH900i Part53
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1122249833/
294白ロムさん:2005/10/17(月) 12:22:22 ID:FALVT4tLO
>>292
いいかげん腹立ってきた
めくらか?貴様
295白ロムさん:2005/10/17(月) 14:48:53 ID:TOpDyL+XP
もちつけ294よ
まぁ茶飲め(  ゚Д゚)⊃旦

たしかに気持ちはわかる
何回この話が出たことか…

292よ、まず過去ログ読んでから
出直す事をおすすめ汁。
296白ロムさん:2005/10/17(月) 15:39:42 ID:GxKzUadEO
292です。過去ログ読んできました…。素直に諦めます。お騒がせしてすみませんでしたm(__)m
297白ロムさん:2005/10/17(月) 22:28:14 ID:qq+FNGXLO
電池買えって事じゃない?
なんにしろDS行ってみては
298白ロムさん:2005/10/18(火) 01:27:06 ID:OJhvYpUP0
電池買ってかなり持つし最高!と思っていたら、
電池が2個から1個、そしてゼロになるまでのスピードが高速。
前の電池はそんなことなかっただけにビックリ。
電池の癖とかあるのかな。謎。
299白ロムさん:2005/10/18(火) 03:17:59 ID:Vw+ZpRw/O
電池はいずれ馴染んでくるよ
300白ロムさん:2005/10/18(火) 18:48:31 ID:ib2iL/mF0
通りすがりに意味無く300げと。
301白ロムさん:2005/10/19(水) 23:13:32 ID:DPr3+RcUO
>>292は確実に過去ログを読んでないに100ガバス
302白ロムさん:2005/10/20(木) 00:11:48 ID:49qjtxhuP
>>301
その件は解決済みだって…
>>296見た?
よって100ガバスは没収!
303白ロムさん:2005/10/27(木) 05:28:07 ID:dKcQhgVz0
.
304白ロムさん:2005/10/28(金) 01:21:21 ID:tvg2B6AT0
購入から7ヶ月ついに異常発生キタ━━━!!
・電源OnOff時にスピーカーから「ブツッ」と変な音が出る
・着メロ聞いてると急に電源落ちる
・電池残量MAXなのに突然電池切れ警告

と、電源関係の異常が急に発生しだしたのだが、DS行くしかないかね?
型番、電池交換してもらえば安心できるんだが、その場合金掛かる?
明日朝早いのに一番目覚まし音がでかい携帯に自動電源落ちされたら困る(´・ω・`ドウシヨ?
305白ロムさん:2005/10/28(金) 06:34:38 ID:MKUE7uwd0
SH902期待はずれ
私のSH900ももう1年3ヶ月になる。
特別な不具合はないけど、次は何にしよう?
306白ロムさん:2005/10/28(金) 08:32:19 ID:nCWlhwQRO
来年は902iじゃなくてWINにするかもしれんね。
307白ロムさん:2005/10/28(金) 18:45:51 ID:MKUE7uwd0
DoCoMoは魅力的な機種が無い!!
顧客をつなぎ止めておく気があるのか?
auの方が積極的に魅力的な機種を展開させている。
このままでは番号ポータビリティが出来るようになったら、
金払ってでもauにでも変えるか!
って気になっているのは私だけではあるまい。
308白ロムさん:2005/10/28(金) 19:06:39 ID:2jbsYjzgP
902ビミョーだな(´・ω・`)
903までコレで頑張るか。
309白ロムさん:2005/10/28(金) 23:15:07 ID:6ExskoABO
AU?(^Д^)プゲラ
おにあいかもなw
310白ロムさん:2005/10/29(土) 00:15:16 ID:5RU3ki7C0
auはアプリがしょぼいからだめだな。
311白ロムさん:2005/10/30(日) 07:14:18 ID:RGcRgtJZ0
出てみないと分からんけど、他メーカーへの浮気もあり得るな。

>>310
同感。
それに>>307みたいな意見もあるけど、個人的にはauも着うた
フル以後新しいものは何もないように見える。
鰹以外はカメラも手抜きだし。

進歩がないのはどっちもどっち。
312白ロムさん:2005/11/01(火) 17:42:09 ID:sYUuJfAG0
PCにある画像を縮小して480×640 88.4kbにして
miniSDのDCIM>100SHARPにコピーしましたが、
携帯に戻してみても見れません。というか画像がありません。になってしまいます。
もっと画像を小さくしても無理でした。
何か解決策を教えてください。お願いします。
313白ロムさん:2005/11/01(火) 18:37:21 ID:rA+CowtcO
SDの更新はしたんだよな?
314白ロムさん:2005/11/01(火) 18:50:19 ID:sYUuJfAG0
お〜!!
miniSDの管理ってそういう風に使うものだったんだ!
初めて使った。
313 サンキュウ!!
315白ロムさん:2005/11/02(水) 22:16:26 ID:dDksLRrb0
速攻でボイスレコーダーSDメモリ一杯まで、に設定できる方法を
昔誰かが書いていたのですが忘れてしまいました。
誰か教えてくださいまし。
316白ロムさん:2005/11/09(水) 14:43:03 ID:Aw2Tenqc0
.
317白ロムさん:2005/11/11(金) 09:42:55 ID:jU1V2LMB0
ほす
318白ロムさん:2005/11/14(月) 07:41:43 ID:H5sk+5/NO
俺のSH900iまたアラーム鳴らなかった!
うぜぇ!!3回目じゃ!!
319白ロムさん:2005/11/14(月) 12:23:29 ID:bETdUYg60
320白ロムさん:2005/11/21(月) 08:02:03 ID:4NqrQ1OZO
旦那ずっとP厨だったけど、
私がコレ使ってたら画像がキレイで悔しかったらしく
きのうSH901iSにしやがった。

ちょっと裏山orz
321白ロムさん:2005/11/21(月) 10:19:01 ID:GKe/gEOxP
>>320
あと一ヶ月ぐらいしたらSH902iが出るのに、って言ってやれ。
322白ロムさん:2005/11/21(月) 18:06:45 ID:/rSdqsBHO
>>320
早まった旦那…ご愁傷様m(__)m
ところで、なんで動画の時はライト点きっぱなしなんだ?
バッテリーの無駄使いじゃん。
323白ロムさん:2005/12/04(日) 11:37:41 ID:bTHHj9zW0
気に入ってるのに 満タンで30分もいじってたらあっという間に電池切れ
最悪 イライラ みんなやっぱそうなのかな
324白ロムさん:2005/12/04(日) 21:41:58 ID:gaPQ+2sz0
こんな所でこぼす前に電池パック買えよ
325白ロムさん:2005/12/05(月) 14:33:45 ID:hFyCQoTW0
SH-900iを買って1年半経った。
最近、電池の減りが早くなり、満タンにしてもすぐ電池のレベルが1になってしまう。
卓上ホルダーと本体の端子を綿棒でアルコールを付けてクリーニングしたが、
改善しなかった。
そこで、電池パックと本体の電池パック端子をクリーニングしたら、レベル1から
3になっていた。
汚れは、ほとんど無いのにどうしてなのかな。

これで、新しい電池パック買わなくて良かった。

326白ロムさん:2005/12/05(月) 15:15:48 ID:iunBb5hv0
327白ロムさん:2005/12/05(月) 16:09:38 ID:OMvZtSNpP
>>325-326
おまいら・・・



885 :白ロムさん :sage :2005/12/05(月) 15:03:31 ID:hFyCQoTW0
SH-900iを買って1年半経った。
最近、電池の減りが早くなり、満タンにしてもすぐ電池のレベルが1になってしまう。
卓上ホルダーと本体の端子を綿棒でアルコールを付けてクリーニングしたが、
改善しなかった。
そこで、電池パックと本体の電池パック端子をクリーニングしたら、レベル1から
3になっていた。
汚れは、ほとんど無いのにどうしてなのかな。

これで、新しい電池パック買わなくて良かった。



886 :白ロムさん :age :2005/12/05(月) 15:10:33 ID:PSZcPlEA0
>>885
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051205.html
328白ロムさん:2005/12/12(月) 15:59:43 ID:NH1E9LnT0
.
329白ロムさん:2005/12/14(水) 22:48:39 ID:3pa5JOXD0
すいません
画面上部の電池表示の横のへんにMっていつの間にか表示されてたんですけどこれってなんなんですかね?
マニュアルなくしてしまってちょっと不安です。
ネットマニュアルも消えちゃってるんで誰かアドバイスいただけると助かるのでお願いします。
330白ロムさん:2005/12/14(水) 22:52:26 ID:S4dX8xHDO
>>329
メモリーがいっぱいだお

(´゚ω゚`)
331梱包に使うプチプチ:2005/12/17(土) 00:53:57 ID:LM1sJT4gO
梱包に使うプチプチです。どうぞヨロピク。
332白ロムさん:2005/12/17(土) 18:02:20 ID:JoZtbEchO
今だにこの携帯が神すぎてこわい件について
なにやら今まで他機種をつかってた902でSHデビューくさいにわかが調子にのってる件について
333白ロムさん:2005/12/17(土) 18:05:54 ID:f3CkA8YsO
ROWAの電池使ってる人、どう?純正と比べて違う点とかある?
334白ロムさん:2005/12/17(土) 18:45:42 ID:ToOAJub40
>>332
メールもっさりだから神機とは思わないな〜。
SH505iはmovaの神機だと思ってる。

・・・電池パックの話ばっかになっちゃったね。
335白ロムさん:2005/12/17(土) 19:06:12 ID:b5MYGuDUP
ROWA使ってるけど全く無問題。
普通に使えるよ
336白ロムさん:2005/12/17(土) 19:20:48 ID:QeH7WhCy0
ROWAの奴、純正品より発熱少ない気がするんだが

純正バッテリのセルは日本製なんだろうか?
337梱包に使うプチプチ:2005/12/17(土) 20:54:55 ID:LM1sJT4gO
また来た梱包に使うプチプチです。どうぞヨロピク。
338白ロムさん:2005/12/18(日) 00:29:22 ID:CY9sVsyh0
純正は容量が800mA・hって書いてるけどROWAのは600mA・hって書いてるね。
電池の持ちに差があるのかな?
339白ロムさん:2005/12/18(日) 00:48:15 ID:FWzgIq7eO
>338
さっきROWAのHP見たら800もあったよ。
340梱包に使うプチプチ:2005/12/18(日) 00:55:26 ID:W6FfOX0jO
またまた来ちゃった梱包に使うプチプチです。どうぞヨロピク。
341白ロムさん:2005/12/18(日) 22:36:29 ID:1+mcfu5OO
この機種でメールロックってどうやるん?
342白ロムさん:2005/12/19(月) 00:18:24 ID:JlGgmPny0
俺の7月製SH900i段々ヤバス傾向
充電終わって、その後ムービー撮ったら一気に電源切れた。
時折一番左の列のボタンがかなり押しづらくなって、押すとカチカチ音が鳴り出す。
液晶に方向キーの跡がくっきり残って、とれなくなった。
鬱。でも他の機種に変えたいとは思わない。
共に頑張ろう、SH!!
343白ロムさん:2005/12/19(月) 00:29:42 ID:3suzXf34O
>>342
俺のSH900iも電池の減り方が時が経つにつれて酷くなってたなあ
カメラ使うとすぐに残量が無くなったよ

今はF902iに替えたけど素早さではSHのがかなり優秀だった
344SH900i兼包装に使うプチプチ:2005/12/19(月) 00:51:43 ID:wR/SOgOOO
>>343
裏切り物!
345白ロムさん:2005/12/19(月) 01:41:35 ID:ViapE0tO0
>335さん
ROWAのバッテリーは純正のと比べて、電池の持ちはイイですか?それとも同じぐらいとかですか?
346白ロムさん:2005/12/19(月) 10:36:23 ID:UORxwplv0
背面液晶割ってしまいました・・・
修理代っていくらかかるのかな?
修理した人います?
347白ロムさん:2005/12/19(月) 10:45:59 ID:krsbOzuRO
俺の記憶が正しければ5000
348335:2005/12/19(月) 10:54:27 ID:77YzpeQAP
使っててROWA製も純正品も
どちらが優れてるとかは感じないけど
充電サイクルが短くなった古い電池より
断然良いです!(`・ω・´)b(ちょっと感動した♪)
ROWA製は純正品より安いし注文して
すぐ来たからものは試しで買うのもありだと思いまふ
ただ新品の充電池は何回か充電しないと
きちんとした性能が出ないから買ってからすぐは気をつけてね
349白ロムさん:2005/12/19(月) 10:57:37 ID:n+v75O/S0
2004年3月製の900iを使ってます。
昨日、一晩充電されてたはずなのに30秒程度の通話で電池切れ_| ̄|○

もうダメポ
350白ロムさん:2005/12/19(月) 10:59:53 ID:77YzpeQAP
>>347
Σ(゚Д゚)エッおりはそんなにしなかったよ
他の修理もあったからまけてくれたのかなぁ
351白ロムさん:2005/12/19(月) 11:04:09 ID:q533PNz+0
オイラも電池購入するかな!
352白ロムさん:2005/12/19(月) 13:05:38 ID:aD+pSHGg0
おいらも買いたいよ…
フル充電→3回ほどメールやり取り→2件受信→1回送信 で残量1…。
353白ロムさん:2005/12/19(月) 14:18:19 ID:SrglaorZ0
携帯内では移動できるけどmidiの方にはなぜか移動できない。
移動する方法ってありますか?
354白ロムさん:2005/12/19(月) 15:57:49 ID:AzVxQxXcO
まだまだこれ使いたいんだけど最近外側のシャッターボタンまで禿げてきて手触りワルス、電池も駄目だし買い替えかなあ
355白ロムさん:2005/12/19(月) 16:42:13 ID:JlGgmPny0
塗装剥げてきたらかなり鬱になる機種だな、これは。
背面のボタンが所々剥げて少し見苦しい。


でも、持ちたい。
356白ロムさん:2005/12/19(月) 16:52:57 ID:77YzpeQAP
つ 【外装交換】
357白ロムさん:2005/12/19(月) 19:11:40 ID:ARw6YYIK0
電池交換してもらえるのって、契約してから2年後だっけ??
358白ロムさん:2005/12/19(月) 21:22:36 ID:9Cf3BqGj0
>>357
2年たったら無料でくれたはず。
359白ロムさん:2005/12/20(火) 01:18:31 ID:P8V8c+Rc0
ドコモショップに行ったら純正のバッテリーは2か月待ちとか。
2月に入荷があっても、3月に2年使用者が一斉に押しかけるだろうから
在庫不安はいつまでたっても解消されないんじゃないか?
360白ロムさん:2005/12/20(火) 09:36:05 ID:+aWiGyzV0
一日に何度も再起動…メール打っている時が一番ムカつく。
ドコモショップに修理を依頼したら2週間後に帰ってきて、
電源を司る部分の回路に不良があるから基板を交換したとのこと。
購入してから1年以上たつけどプレミアクラブに入っていたので無料で修理してもらったよ。
361格安F902i:2005/12/20(火) 10:18:00 ID:zYFzGsIL0
362白ロムさん:2005/12/20(火) 13:08:08 ID:4JE4DmSj0
F売れてないのか
大変だな
363白ロムさん:2005/12/20(火) 19:45:27 ID:jtiolYaDO
>>362
うるせーよニート野郎
364白ロムさん:2005/12/20(火) 19:52:18 ID:UN4+XOygP


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
365白ロムさん:2005/12/20(火) 23:33:57 ID:wHpigXaaO
>>363
F房はここに来るなよwww
366345:2005/12/20(火) 23:34:25 ID:/tp9Ynk/0
>335さん
遅くなったけどレスどうもです☆
そうですか〜性能も同じぐらいのようだし、値段も純正に比べて安いみたいなのでROWAのバッテリーを買おうと思います!!
367白ロムさん:2005/12/20(火) 23:57:13 ID:bOQa/E4A0
仲間が多くてワロス。
俺も去年の7月にSHにして不良品だったから、
初日で二回変えた。で、今は三台目のSH。
これもまた途中で壊れて修理してもらった。
で、今は10分でフル充電終了。ちょっと触ったら残量一個。
何とか二年使おうと思ってたがもうだめぽ(;´Д`) 
368白ロムさん:2005/12/21(水) 00:38:17 ID:MGjs+cfuO
>>365
ごめんなさいwww
3692004年3月生:銀:2005/12/21(水) 09:51:51 ID:lqv2j5fAP
>>349
充電が終わっても電源コード接続したままにしてるんじゃないか?
充電完了後はバッテリーから電力消費するから、朝には放電しちゃってるよ。
電源コード挿しっぱなしにしてれば、いつでもフル充電状態だと思ってまへんか?
3702004年3月生:銀:2005/12/21(水) 09:56:24 ID:lqv2j5fAP

補足
電源オンで充電してた場合ね。
371白ロムさん:2005/12/21(水) 10:22:59 ID:W+zr+JIe0
>電源コード挿しっぱなしにしてれば、いつでもフル充電状態

そう思っていた時期が私にもありました。
372白ロムさん:2005/12/21(水) 11:56:37 ID:UH23RKlM0
我慢できずにSH02の電池パックをポイントで買おうと思ったら「売り切れ」ってなんだよ!

うちは夜間は自動電源OFFにして朝出勤時にONになるようにしている。
で、朝、充電器から外して電車に乗って携帯開くと、いきなバッテリーの目盛りが1ってのは
マジめげるね。

373白ロムさん:2005/12/21(水) 12:22:36 ID:STHmrw0H0
>369
しらんかった_| ̄|○
374白ロムさん:2005/12/21(水) 12:43:05 ID:UH23RKlM0
この手のバッテリーの寿命は充電回数(500回だっけ?うる覚え)で決まる。
だから充電器に差したまま常に充電器から補充電していたらすぐに寿命になって
しまう。
だもんでいったんフル充電した後は充電器から外して再装着しないと再度充電
しない様になっていた筈。

どっちにしろ満充電した後、一晩放置した程度で朝には電池切れしてしまう事自体
が論外だけど。
375白ロムさん:2005/12/21(水) 14:14:22 ID:9q4JKBHJ0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36513272

すごい!こんなに高値。家にもある預託機。
376369:2005/12/21(水) 20:06:34 ID:lqv2j5fAP
>>373
俺はドコモショップの兄さんに教えてもらった。
電話機か電池か充電器か忘れたけど、取説にも書いてあったよ。
「充電が完了すると放電が始まります」みたいな事が書いてあった。
377白ロムさん:2005/12/21(水) 23:49:35 ID:5BTG5C9gO
携帯の充電器は電池が満充電されても電源切れる仕様になってないから、充電完了したら充電器から外さないと。
そのままにしてたら過充電で電池の寿命縮む。
夜中充電しながら寝るなんてありえない。
378白ロムさん:2005/12/22(木) 03:04:25 ID:K2WDxhjC0
俺が電池を買って(首都圏郊外某所の地元系代理店のDSで即納。
当時から店によって在庫状況にかなり違いがあった模様)から1ヶ月近く
経ったわけだけど今はどこのショップでも在庫ないのかな。

ショップのお姉さんには充電しながらアプリするのはダメと言われたがw
379白ロムさん:2005/12/22(木) 08:03:32 ID:Vp54f5DCO
電池を長持ちさせたいなら、充電中は携帯の電源切るのが一番いいんだけどね。
充電中の携帯操作は電池の寿命を縮める要因の一つでもあるし。
消費電力が激しくなる操作は控えた方が無難だね。
でも、充電中もアプリやったりiモード使ったりする…orz
電池も一回交換済み。
それだけ魅力ある機種ってことなのか…。
380白ロムさん:2005/12/22(木) 19:51:16 ID:U8UaqXbK0
ちゃんと充電したのに、朝、出がけにすぐバッテリー表示が真っ赤になる
原因が分かった。

バッテリーが冷え切ってるから。

出かける前にお湯にかけて暖めてやるとちゃんと長持ちするよ。
お試しを。
381白ロムさん:2005/12/22(木) 20:40:00 ID:mruaMiDc0
>>380
人肌で優しく暖めてやれwww
382白ロムさん:2005/12/22(木) 20:41:34 ID:JQa955CL0
>>380
それ実行するから電池壊れたら弁償してくれよwww
383白ロムさん:2005/12/23(金) 00:25:02 ID:gBXeCBSP0
真冬の朝はバッテリーが弱っているのはホント。
出かける前にドライヤーで軽く暖めてやると、外出てすぐにバッテリー切れなんて事は無いよ。
384白ロムさん:2005/12/23(金) 00:37:43 ID:P5HBYCT00
ホントだろうけど、お湯かけるってのがな。。。


一応電池だし。
385白ロムさん:2005/12/23(金) 01:01:17 ID:lzZyMS1nO
1年未満で壊れて交換してもらった。
その後3ヵ月で勝手に電源落ち→設定リセットを繰り返し、電源が入らなくなり、修理にだす。
基板を取り替えてもらう。
3日後、また電源落ち→設定リセットorz
また何度か繰り返し、とうとう何をしても電源が入らなくなる。
DS行ったら、1年過ぎてるけど交換してくれた。
今度こそ大丈夫だといいんだけど…。
でも、交換する新品の本体ってまだあるんだね〜。
386白ロムさん:2005/12/23(金) 01:31:39 ID:gZysq7zx0
ROWAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

「リチウムイオツ電池」
「使用後はサイクルへ」
387白ロムさん:2005/12/23(金) 02:55:42 ID:cbTLygDtP
>>386
そっそれは気のせいだ、きっ気にするな、なっ…







スマンカッタ、おれもなんだ('A`)
見たとき(´・ω・`)ショボーンってなったけどね
これはほんとにMADE IN JAP(ry…

でもまぁ性能には全然問題ないんだけどねw
388白ロムさん:2005/12/23(金) 12:01:28 ID:bzZW4mjB0
>>386
>>387
まだ注文したのにコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!もうそろそろだと思うんだが。
389白ロムさん:2005/12/23(金) 13:36:15 ID:VuZuxuKx0
大切に使ってたのに水没させてしまった…。
かなり凹んでまっす。
圏外状態の他には全て正常なのにな。
390白ロムさん:2005/12/23(金) 13:56:11 ID:4mbOSWH8O
>>386-387
( ´∀`)σ)∀`)ナカーマ
391白ロムさん:2005/12/23(金) 14:13:56 ID:cbTLygDtP
ROWA( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカ-マ!
392白ロムさん:2005/12/23(金) 14:46:26 ID:3fqR66KZ0
ROWA仲間が沢山いますね。
私も使ってます。

>>386
ワロス
393白ロムさん:2005/12/23(金) 18:41:48 ID:y2INclAB0
うわ!言われて初めて気付いたw

394白ロムさん:2005/12/23(金) 23:01:02 ID:3QjQ3XeI0
miniSD最大容量は128MBまでしか対応してない?
395白ロムさん:2005/12/24(土) 05:30:41 ID:bw7ksbqQO
音声だけのiモーションを着信に指定したとき、
着信画像がプリインストールの画像になってしまうのは
仕様ですか?変えられるなら変えたいのですがorz
396白ロムさん:2005/12/24(土) 16:29:37 ID:SDgjCuAn0
       _________
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::/
    (二二二二二二二二二二)  ○
   /                  ヽ    
    l:::::::::.                  |    メリークリスマス
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
397388:2005/12/24(土) 19:18:53 ID:IzwGVhTc0
>>392
ようやくROWAキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
電池仲間し^−^)よろしく
398白ロムさん:2005/12/25(日) 00:23:54 ID:Ljf/78dS0
昨日の五時から突然圏外なんだけど、そんな人はいないみたいだね@東京
なんでぇぇぇ
399白ロムさん:2005/12/25(日) 00:36:26 ID:6m5BppxZ0
>>398
電源切ってFOMAカード入れ直してもダメだったら故障じゃないかな・・・(´・ω・`)
400白ロムさん:2005/12/25(日) 00:49:01 ID:uQygtPp9O
>>395
し・よ・う(はぁと
取説にも書いてある。
仲間のSH901iSで試したら表示するようになってたな…
401白ロムさん:2005/12/25(日) 01:23:51 ID:Ljf/78dS0
>>399
ありがとう
フォーマカードってSDカードのこと・・じゃないのかな?
やってみたけど駄目だった。
もいっかい説明書みてみる。
年末なのに故障?;;
402白ロムさん:2005/12/25(日) 01:30:20 ID:lwb2V8pw0
>>401
FOMAカードとは、バッテリーを外して本体バッテリー装着部の上側についてるレバーを下に90度
回すと見えるグリーンの小さなカードのことですよ。
FOMAカード自体は、軽く押し込むとイジェクトされます。
このカードに電話番号が記録されているので、取り扱いは注意してね。
403白ロムさん:2005/12/25(日) 01:35:28 ID:5PK1KWTT0
外装交換するとディスプレイのボタン跡もキレイになって帰ってくるなんてことある?

ちなみに他スレに誤爆してしまった…
404白ロムさん:2005/12/25(日) 01:38:19 ID:VpHEEwUk0
>>403
>ボタン跡もキレイになって帰ってくるなんてことある

それが外装交換じゃね?
ちなみにボタン側も交換してと伝えてね。
405白ロムさん:2005/12/25(日) 01:50:09 ID:Ljf/78dS0
>>402
無知な自分にありがとう
駄目だった。圏外のまま。。
406403:2005/12/25(日) 03:26:09 ID:5PK1KWTT0
>>404
ありがとう
上読んで外装交換したくなったんだけど、液晶部分は別なのかもと思ったので…
407白ロムさん:2005/12/25(日) 08:08:40 ID:0mlvcRntO
>>400dクス!
408白ロムさん:2005/12/25(日) 09:35:48 ID:44M5Sa/r0
SH02の電池パックは入手困難??
手に入らないの?
409白ロムさん:2005/12/26(月) 00:21:48 ID:JR5WIcEW0
>>408
DSによると、純正の新規入荷は1月末。
しかも、3月には2年使用ユーザーが押し寄せる見込み。
ROWAの在庫切れは解消。
410白ロムさん:2005/12/26(月) 02:35:13 ID:CR/3LYxvP
>>409
安心って訳でもないけどね…

※機種によってはご用意出来ない場合がありますので、予めご了承ください。
411白ロムさん:2005/12/26(月) 11:00:11 ID:+lmgh8fsO
神機
412白ロムさん:2005/12/26(月) 12:17:32 ID:Rh4TFVPC0
着信ランプが液晶側にあったらねー
413白ロムさん:2005/12/26(月) 14:19:43 ID:MdoIwJI5O
>>412禿同!
414白ロムさん:2005/12/26(月) 15:24:25 ID:sHPtIJvm0
ヤフオクで購入したばかりの者です(まだモノは届いてません)
こちらが良スレで安心しました、これから宜しくお願いします。

このスレを読み返して気になったのですが、DSに持ち込むと
無料で外装等交換してくれる様なサービスがあるのですか?
何か致命的なバグでもあるんですか?
手に届いたらまずやるべき事を教えてください。
415白ロムさん:2005/12/26(月) 18:37:30 ID:MOyEfElCP
いらっしゃいませ
外装交換は無料じゃないけど
プレミアムクラブに入ってると
修理等で安くすむ場合があるよ。
あと直指し充電は散々概出だけど気をつけれ
416白ロムさん:2005/12/26(月) 21:16:38 ID:0fGxpM6EO
>>414
氏ね
417白ロムさん:2005/12/26(月) 21:22:49 ID:Y1sLWHR8P
今更ながら新品かいますた やっぱイイ!
418白ロムさん:2005/12/26(月) 22:16:55 ID:gLo4r3qB0
>>417
いらっしゃ〜い( ^▽^) 大事に使ってあげて下さいね
419白ロムさん:2005/12/27(火) 08:30:58 ID:KXGjEi6YP
>>418 よろしくー
末永く使っていきましょう!
420白ロムさん:2005/12/27(火) 10:09:41 ID:jyPzP2fU0
>>415
有難う御座います。
プレミアクラブには入ってるので、出してみようかな?
こじつけでもいいので、何か故障箇所ってないですか?
直指し厳禁、気をつけます。
421367:2005/12/27(火) 12:19:01 ID:0xEzLw/40
ROWA買っちゃった(゚Д゚)。今のところ問題なし。これはいい!
やっぱりあと一年はこの機種で行く!
422白ロムさん:2005/12/27(火) 14:30:33 ID:ytUYyvi50
>>421 ROWA頼んで何日ぐらいで到着?
423白ロムさん:2005/12/27(火) 14:41:17 ID:/vs1b9Id0
私の時は早かったですよ。
代金を振り込んでから3日くらいでした。
424白ロムさん:2005/12/27(火) 15:24:22 ID:9dct1oEhO
電池変えてから調子が悪くなって、遂に時計が1日に2分程ズレてきた(´・ω・`)
425フォルテ:2005/12/27(火) 15:37:26 ID:CmlOomWM0
初で突然スンマセン
SH900i用にパソコンで作ったiモーション メールで送ったら音質ひどいしサイズも
変に小さくなったんですけど誰か詳しい人教えてくれませんか?
426367:2005/12/27(火) 15:52:05 ID:qFp5T4XF0
>>422
先週の金曜日の深夜に頼んだが、土日は休みらしいので
多分、昨日発送かな?で、今日の午前中に到着しますた。
近畿在住(大阪ではないが)なので早かった?のかな。
427367:2005/12/27(火) 15:53:59 ID:qFp5T4XF0
あ、ちなみに代金引換です(´・ω・`)
428白ロムさん:2005/12/27(火) 18:10:01 ID:JYn6a5PZO
>>425
900iシリーズの仕様。
901以降ならメールでも大丈夫だけど、900向けにメール添付すると
900側では音がAAC→AMRに変換されたものをDLすることになり、オリジナルの
AACのファイルを受け取ることは出来ない。
サイズが小さくなったのもその為で、一律で変換されるので、メールでは無理。
pic.toなどにupしてDLするしかない。
429白ロムさん:2005/12/27(火) 23:50:40 ID:j48ixWyd0
昨日からiモードを利用しようとしたら、画面は表示されるのにキーがまったく機能しなくなりました(スクロール、文字入力も…)。
ついに故障か??もうすぐ2年なのに…
430白ロムさん:2005/12/28(水) 01:10:05 ID:Q9KME7/AO
皆さんはiモードなどを使ってるときいきなり「しばらくお待ちください」というメッセージが出て接続出来なかった事などはないですか?
431白ロムさん:2005/12/28(水) 01:33:12 ID:6LrXGzImO
移動もしてないのにたまになる 突然圏外 かな
5分くらいで勝手に直るので上手く付き合ってますよ
432白ロムさん:2005/12/28(水) 01:39:15 ID:97P7yGFLO
ポケットに入れてるだけで圏外になるもんだからDSに持って行ったら、本体新品に交換してくれた。
最近はメールや画像も自分で移させてくれるんだな。
433白ロムさん:2005/12/28(水) 02:00:46 ID:4Q/eTtdfO
900から902に機種変した人いますか?
感想聞かせて欲しいです!
434白ロムさん:2005/12/28(水) 05:53:44 ID:70VASVaqO
どうも。
SH900iで一年半以上使っておりますが、最近電池がすぐ落ちて困っています。
どなかご助言ください。
435白ロムさん:2005/12/28(水) 06:02:38 ID:vNCmvbH2O
アップデートとか
ファーム何とかって何すか?機械音痴なので誰か教えてください。
436白ロムさん:2005/12/28(水) 08:11:55 ID:70VASVaqO
ちょっとすみません。
SH900iを一年半ほど使っていますが、最近凍えて電池の持ちが悪いです。

友人に、購入2年たつと無料でパックをくれるという人と
一年で貰えるはずだという人がいはす。
はたして貰えるんでしょうか?
437白ロムさん:2005/12/28(水) 08:47:15 ID:97P7yGFLO
>>436
貰えるはず。ただし1人(1名義)1回までだが。
438白ロムさん:2005/12/28(水) 09:01:29 ID:MjffUk4+O
だめだよ SH902もだめ
背面がないってだけで900と比較にならない こっちは閉じたままカメラ起動してサブがファインダーだけど、902は液晶を反転させておかないとだめ しかもあれはDみたいにハードコート処理してないでしょ? なら反転させたままインマイポケットなんてむりむり
ほかにも背面でメールが全文読めるのはこれだけ、とかあんのよ
これを超えるのはSHしかないと思うけどいつになったら抜いてくれるのよ ボダみたいな小窓サブでいいからつけろっての
439白ロムさん:2005/12/28(水) 09:35:10 ID:xuY4gWTdO
ハードコートしてあるわけだが
440白ロムさん:2005/12/28(水) 10:05:07 ID:70VASVaqO
>>437
ありがとうございます。
逝ってきます。
441白ロムさん:2005/12/28(水) 10:49:29 ID:9APOxzjo0
F700iから乗り換えたばっかりなのですが、
F700iで聞けてたiモーションがこの機種では
「再生できません」となってしまいます。
サイズは300kb以内です。何故なのでしょうか?
442白ロムさん:2005/12/28(水) 11:00:58 ID:9APOxzjo0
もしかして300kb以内でも「3gp」ファイルは聞けなくて
「mld」ファイルでないとダメなのでしょうか?
初歩的な質問ですみません<(_ _)>
443白ロムさん:2005/12/28(水) 13:41:44 ID:uX0OhaF9O
>>436-437
2年経てば貰える。
同じ機種では微妙だが、1名義1回ではなくなった。
>>442
F700iは30fpsで、SH900iは15fpsだからではないのか?
444安ヤマト:2005/12/28(水) 17:48:22 ID:Aa5Qdt0MO
すみません!
FOMAって通信速度が遅いですょね?
なんか通信速度を速くする方法があるって聞いたので、その方法を教えてください!
445白ロムさん:2005/12/28(水) 21:27:01 ID:Aj/lDLRJ0
>>438
ハードコートは901iCから施してある
>>433
SH900i→SH901iC→SH902iに変えた者ですが

かなり痒いところに手が届くようになりました。
・SDの読み込みが倍以上高速
・アプリベンチが3.5倍以上
・サブメニューを開かなくてもSDに切り替える様になった
・メール文字を小にすると文字入力時も小さく表示されるようになった
・iモード読み込み中にスクロール出来る様になった 又、iモードが動作快速
・マルチタスク
・アクティブマーカー
・SD内の音声ファイルにタイトルが付けられるようになった
・着メロ再生時に音量が変えられる様になった 着メロ音量が10段階に(iモーションは901から10段階)
・電池や電波アイコンの変更可

長文ゴメン
446白ロムさん:2005/12/28(水) 21:31:46 ID:Aj/lDLRJ0
誤>・サブメニューを開かなくてもSDに切り替える様になった
正・サブメニューを開かなくてもSDに切り替えられる様になった

例えば902ではメロディフォルダが
□→miniSD
□iモード
□外部取得データ
□プリインストール
ってなってる
447安ヤマト:2005/12/28(水) 21:44:49 ID:Aa5Qdt0MO
446さん>‥と言うことは、902シリーズは多分‥全てiモードの通信速度が速くなっていると言うことでしょうか?
au並に速いのかな?
448白ロムさん:2005/12/28(水) 21:49:17 ID:Aj/lDLRJ0
>>447
いやそうじゃなくて・・・
SH900iはiモードの動作(通信速度じゃない)が遅かったって言いたかった・・・
449白ロムさん:2005/12/28(水) 21:50:20 ID:Aj/lDLRJ0
450白ロムさん:2005/12/29(木) 09:31:56 ID:v99QtugP0
この機種はPIMロックをメールにかけると着信音が聞こえないのか?
451白ロムさん:2005/12/29(木) 10:16:05 ID:xCY+leKT0
購入3日目のモノです、説明書一通り読みました。
このスレは>>1から全て読みました。旧スレは環境上読めません。
散々既出でしょうが、
 ・サブディスプレイをずっと表示させておく事は不可能?(最大20分まで??)
 ・通話時はメモリーNo+通話ボタンで簡単に行けるが、メールは行けない。
  何か簡単に行ける操作はありませんか?(メールボタン長押しくらい?)
 ・ランプが背面にあるため、あんまり意味はないけど、不在着信時に光らせられない?
以上、宜しくお願い致します。
452白ロムさん:2005/12/29(木) 13:23:22 ID:cAtLLqBG0
>>451
>>23のテンプレサイトも見たかな?

・サブディスプレイ
メニュー26 省電力設定⇒2 画面表示時間設定⇒決定
⇒2 スクリーンセーバー
自分は使ってないので詳しくないので、取説のスクリーンセーバーの
ところを見てみて下さい。

・メール
1.メールボタン長押し
2.電話帳で相手を選択し、メールのマークのところで決定ボダン。
3.着信履歴、リダイヤルを表示してiモードボダンを押すとメールの
 受信履歴、送信履歴が表示されるので、相手を選ぶ。
などの方法がありますが、自分はよくメールする人は返信で題名を変更
しています。

・不在着信時
ランプを点灯しっぱなしにするのは無理。
453白ロムさん:2005/12/29(木) 15:13:17 ID:IvDkhfg+0
動画をとろうとすると「録画処理に失敗しました」って
出るんですがこのような症状になった方おりますか?
454白ロムさん:2005/12/29(木) 17:34:08 ID:YNjivGg+0
>>437
詳しくお願いします!!
1年ですか?2年ですか?
どこにいえばもらえますか?
1名義一回まで、というのは機種変更した後も新しい機種ではもらえないんですか?
455白ロムさん:2005/12/29(木) 17:39:35 ID:YNjivGg+0
あと>>415の直指し充電ってそんなにやばいんですか?
私今まで毎回それしてて、今、充電しても1秒で切れて、また充電が始まってまた切れて・・・
ってなっているんですけど、やっぱそれのせいですかね・・・
説明書に直指しはだめって書いてなかったと思うんですけど。。
だから電池パックが悪いのかと思っていました、、、
456白ロムさん:2005/12/29(木) 17:58:53 ID:TXjQgxzRP
うる覚えでスマソ
これは充電に影響があるのではなく
コネクタの中のピン
図→[・==]
がアンテナに関わる端子らしく細くて折れやすい。
折れると通信できなくなる(DSのスタッフ談)

間違ってたら補足よろm(__)m
あとは過去ログ読んでくり…
457白ロムさん:2005/12/29(木) 18:15:16 ID:7v4Zxf180
458白ロムさん:2005/12/29(木) 18:21:33 ID:Pm+HW6LuO
俺は直指し充電だけど、電波が入らなくなったのはこれのせいだったのか。
充電中に変な動きがあったら要注意
459白ロムさん:2005/12/29(木) 23:22:08 ID:cZqK9M0JO
ROWAバッテリーキタキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
初めて使う際、何かきをつけることとかありまつか?
460白ロムさん:2005/12/30(金) 01:01:36 ID:zP3MJJ/hO
既出かもしれないけど
「はやや」と入力して↑ボタンでワンタッチ変換すると「広島」が出るんですが、なんて読むの?
461白ロムさん:2005/12/30(金) 07:58:07 ID:njL0EcO2O
>>455
そーそー。直刺し厳禁なんて説明書にもかいてないし、購入時にも言われなかったから、そこんとこDSでキレたら新品と交換してくれたよ。
462白ロムさん:2005/12/30(金) 09:56:36 ID:ocMjx0JQO
携帯持つようになって数年…。
卓上使用したことない。
いつも直。
一度も不具合出たことない。
乱暴に扱わなければ直でも大丈夫。
463白ロムさん:2005/12/30(金) 12:21:56 ID:+FBezo2x0
助けてくれ!
FOMAカードに電話帳コピーしたのを削除したいんだけどどうすりゃいいんだ!?
(コピーし直したい)
携帯の操作方法でわかんないことなんてなかったから焦ってるよ〜
お願いだ〜
464白ロムさん:2005/12/30(金) 12:31:14 ID:4kRyQi340
>>463
電話帳を表示して、サブメニュー⇒[5]電話帳種別選択⇒[2]FOMAカード
FOMAカードに登録された電話帳が表示される。
終わったらまた同じ方法で[1]本体 に戻してね。
465白ロムさん:2005/12/30(金) 13:13:14 ID:+FBezo2x0
>>464
かなりサンクス!出来た!マジありがとう!
466白ロムさん:2005/12/30(金) 16:33:49 ID:VOsVC+35O
実験的にコピーして削除しようと思ったら
グレーになってて選択できないよ?
467白ロムさん:2005/12/30(金) 18:14:42 ID:FOm2oOBY0
>>466
>>464のこと?
どこがグレーになってるの?そんな書き方じゃ全然わからない。
468白ロムさん:2005/12/30(金) 19:21:18 ID:VOsVC+35O
雑な書き方でゴメ
>>464のことです
電話帳種別選択ってとこがグレーです
469白ロムさん:2005/12/30(金) 19:58:36 ID:WL7IdOk60
>>468
うーん、自分はFOMAカードには登録してないけど、
電話帳ボタン→サブメニュー→5電話帳種別選択→1本体 2FOMAカード
が選択できるようになってるよ。
解決にならなくてごめん。
470白ロムさん:2005/12/30(金) 20:05:31 ID:VOsVC+35O
>>469
いやいや、ありがとう

ちなみに原因がわかりました
検索方法選択ってとこをメモリ番号にしておくと
電話帳種別選択が選べないみたいだ

ミナサマお騒がせしました
471白ロムさん:2005/12/30(金) 20:47:16 ID:TkLyU/470
この携帯、充電中にボディの金属部分を触るとビリビリくるな。
大丈夫なんだろうか…
472白ロムさん:2005/12/30(金) 22:34:30 ID:qePnDQV8O
オレは思いっきり直差し派
過去スレとか見れないし、最近2chで直差しやばいってわかったけど、具体的にどんな風にやばいのかね
いつからか気になったのは電波が安定してるところでも「接続が中断されました」と出るようになったこと ひょっとしてこれ? 毎回ではないけどたまーにある
>>461のように購入時に聞いてもいないし、説明書にもDoCoMoのHPにも書いてない キレるよ
473白ロムさん:2005/12/30(金) 23:20:57 ID:EDJOR/TlO
○系ボタンがハゲてカッコ悪いです。どうすればいいですか?
474白ロムさん:2005/12/31(土) 00:20:08 ID:gxlhWsCA0
>>473の頭頂部もかなり(ry
475白ロムさん:2005/12/31(土) 09:20:14 ID:be2DMrUeO
電池は税込みいくらですか?( ´∀`)
476白ロムさん:2005/12/31(土) 09:51:51 ID:NMzO2o3fP
>>475
2205円。少しは調べれ。
477白ロムさん:2005/12/31(土) 10:15:25 ID:mbuydlRuP
>>472
この話は最近の話じゃないし
そんなに直挿しがいいならしてりゃいいじゃん
おれはしないけどw
まぁほんの少し前の過去レス(ログ)すら
読まない横着者に教えることはない
そのまえに人に物を聞くときは言葉使いぐらい考えろ
せいぜい勝手にキレて困ってろよwww

478白ロムさん:2005/12/31(土) 13:24:56 ID:AfdR4nuuO
>>477
考えたわりにはカスみたいな文章だな 長文乙
479白ロムさん:2005/12/31(土) 13:27:09 ID:BIRH6TJR0
直挿しは電池の寿命がなくなる
480白ロムさん:2005/12/31(土) 14:02:41 ID:W/Ia9OnYO
SH900がテストモードに入ったんだけど、どうすればなおる?
481白ロムさん:2005/12/31(土) 14:07:40 ID:PN82Hvn5O
DS池
482白ロムさん:2005/12/31(土) 14:41:22 ID:IgehFVyE0
SH900iを新規で購入したいのですが、置いてる所みかけません…。
ご存知の方、いらっしゃいませんか?

当方、大阪在住です。 泉南から梅田までなら徘徊できます。
よろしくお願いします。
483白ロムさん:2006/01/01(日) 18:07:10 ID:0LhtXRrp0
今日からSH900i使いになりますた。
いままでSA700isだったのでよろしくです。

SA700isもさくさくといわれてたけど、こいつもさくさくですね。
484483:2006/01/01(日) 19:43:43 ID:0LhtXRrp0
いきなりヤバィ。。
SDカード向き間違えたかも
抜けない。。
485白ロムさん:2006/01/02(月) 01:27:10 ID:M9lBGzy/O
>>484
俺も最初そーなった!

力づくで抜くんだ!
486白ロムさん:2006/01/02(月) 01:34:33 ID:Mm+JT6VJ0
むー、充電池がヤバイ。
10分も通話すれば電池が一つになる。
SO902が出たら乗り換えるつもりだし、今さら電池変えるのももったいないから、
昔使ってたP2102Vと二つ持ちあるいてます。
もったいないといっても、お金がもったいないって意味だけじゃなく、使い切らないで
買い換えるのが持ったいない気持ちがして(つまり貧乏性なんですね。。)
487白ロムさん:2006/01/02(月) 12:15:09 ID:YS5l9XAt0
>>486
つ「ROWA」
488白ロムさん:2006/01/02(月) 17:02:43 ID:FzDBdPqJO
メール送受信画面や、発着信画面を
オリジナルに変えたいのですが、
変えられますか?
489白ロムさん:2006/01/02(月) 17:15:57 ID:FaN+Jp5DO
>>488
変えられます。
発着信:240×84
送受信:240×168
のサイズのgifを作成、または探してください。
この機種はサイズピッタリでないと設定できないので。
490白ロムさん:2006/01/02(月) 18:09:47 ID:VPV0cFObO
「ヴ」←これって打てませんよね
491白ロムさん:2006/01/02(月) 18:16:42 ID:11ySIbQKP
>>490
【ぶ】で変換

あと携帯依存文字はパソコンからは見えないので使わない
492白ロムさん:2006/01/02(月) 20:19:02 ID:FAwExODGO
>>488

携帯コンテンツ・スレからSHで検索してみ?
493白ロムさん:2006/01/02(月) 20:53:14 ID:ZMShBfJS0
http://www.geocities.jp/ai58960954/
無料着うたあれサイトだよ
494483:2006/01/03(火) 00:23:37 ID:SQSTlfeR0
>>485
ヤバィ。。
本気でぬけなくなってきた。
なんかいい方法ない?
495白ロムさん:2006/01/03(火) 00:45:40 ID:9RBlmALCP
>>494
ちょいと確認なんだけど…
抜くときは押し込むと飛び出す仕組みになってる事は
おk?だよね…
496483:2006/01/03(火) 01:43:02 ID:SQSTlfeR0
それはおkです。
だけど出てこない、というかムリに入ってる感じも少々。。
DS特攻しないとダメっぽいな。
497白ロムさん:2006/01/03(火) 05:33:46 ID:9RBlmALCP
うん…無理矢理入ってるならスロット内が破損してる
可能性もあるし…DS行くのが1番だよね(´・ω・`)
498白ロムさん:2006/01/03(火) 07:00:52 ID:+twAwxVhO
>>491さん
(;゚д゚)おおー。できました!!ありがとうございます!!機種依存文字、すいません。うっかりしてました。
499白ロムさん:2006/01/03(火) 09:14:39 ID:TELhaoZ4O
>>496
ヒント:分解
500白ロムさん:2006/01/03(火) 17:23:58 ID:Ktlihveu0
500
501白ロムさん:2006/01/03(火) 17:29:32 ID:qUBps7zeO
SH901isビミョー。カメラも画面も900iのが綺麗だよ
502白ロムさん:2006/01/03(火) 17:47:57 ID:k1AFA7wpO
今、900使いだが電池の限界・・・
902にするかisかicにするか・・・電池を変えるか・・・
凄く悩むorz
503白ロムさん:2006/01/03(火) 19:26:11 ID:zZmkG09X0
>>502
おれと同じ。
電池買ったよ。
902はイマイチだった。
504白ロムさん:2006/01/03(火) 19:34:42 ID:de86cYMH0
SH900iは900iシリーズの中では神機だったと思ってる。
ただ、今となってはいろいろな面で不満を感じるな。
着モーション(スピーカー)の音質、文字入力時のキー取りこぼし、
電源落ち、電池持ちの悪さ…etc

電池持ちについては902でそこまで改善したとは言えないけど。
505白ロムさん:2006/01/03(火) 20:02:21 ID:nFj92+E7O
電池持ちは良くなったよ
506白ロムさん:2006/01/03(火) 20:03:29 ID:O95gLVkk0
902の電池持ちは良くなったという意見もあれば少しましになった
だけって意見もあるよね。
507白ロムさん:2006/01/03(火) 21:57:30 ID:c+tGZtIgO
充電もたねぇ〜
508白ロムさん:2006/01/03(火) 22:29:31 ID:zZmkG09X0
902も900も両方使ってるけど、いろいろな面で900の方がしっかりしてる。

カメラの画質とか数字に出てくる部分ではなく、質感だったり、ボタンの押し具合
だったり、900は相当金をかけてつくられているのがよくわかる。
902はいろいろな部分で安っぽくなってる。

電源落ちもあるけど、電池の持ちは電池を買えばいいし、迷ってる人はそのまま
900で正解だと思う。
509イ・ドンゴン:2006/01/03(火) 23:44:34 ID:2gZKH0NLO
ダウンロード辞書の作り方を教えてください(≧×≦*)
510白ロムさん:2006/01/04(水) 00:15:58 ID:TG/HJbiv0
902に背面液晶さえあれば即替えるのに・・・。
511502です:2006/01/04(水) 00:24:54 ID:YgLazvB+O

そこなんだよね〜!
512白ロムさん:2006/01/04(水) 00:43:00 ID:C034hkuIO
>>508
本当に持ってるの?
513白ロムさん:2006/01/04(水) 00:51:10 ID:Mmxd3bXX0
900から買い増しで902にした俺が来ましたよ。

カネガネ満足してますけどね、俺は。
まぁカメラ起動時にライトが自動で点いたり、
メール周りが900よりモッサリだったり(部分的にね)
トップメニュー時に左ソフトキーでメニュー画面が3つに切り替えられたり
↑(個人的にいらない機能)
サブ液晶なかったりとか不満はあるけど、完璧な機種は無いわけで。

個人的に良く使う機能はアプリ+SDオーディオだな。
ちょっとした外出で電車使う時とか意外と便利。
iPod持ち歩く必要ないしね。
サブ液晶無いのはホント痛いね。
今まで持ってた機種は全部付いてたから。
特に900はメール内容まで見れたしねぇ・・・。

長文駄文失礼。
何か色々とあったら出来る限り書きますだよ。
514白ロムさん:2006/01/04(水) 02:01:45 ID:YgLazvB+O
>>513さん!
1、カメラや動画は、撮る、見る、と共に画像は同じですか?

2、電池の持ちはどうですか?

3、サブディスプレイが無くなった事で1番辛いのはなんですか?

4、900i→902からの1番の変更点または改良点はなんですか?

質問攻めですみませんm(__)mよろしくお願いします!
515白ロムさん:2006/01/04(水) 13:51:45 ID:hucvH2Bw0
この前900iにしたのだけど、
メール一覧画面って他の機種みたいに
・受信時間
・タイトル
・メアド
も一緒に出てくるように設定できないの?
今ってメアドのみの一覧で偉く使い勝手が悪いので困ってます。
それ以外は神機かと思われ。
516513:2006/01/04(水) 13:54:31 ID:mGQp6u9k0
>>514
1.どういう事?基本仕様は変わらない。
 で、削除(選択削除とかも)する際にサムネイル表示が無くなったから
 ちょっと不便になった。

2.俺は良くなったと思うよ。
 調光センサーONにしてボタン照明無しにすれば結構持つ。
 ただ、音楽+アプリは2時間程度でバッテリーが2になる。
 前のは1日持たなかったから、その辺は満足かな。

3.メール、着信があった際にランプお知らせ?またはサイドキー押すと
 バイブで知らせてくれるけど、正直あんま使わない。開ける方が早いしね。
 900のサブ液晶はメール内容見れて、誰からの送信だったかも分かったから
 神サブ液晶だったんじゃないかと。ピクチャーコール設定しときゃ電話の時も
 誰だか1発で分かったしね。やっぱ確認できない事が不便なとこかな。

4.サブ液晶、大容量miniSD対応(900は1G対応してるか分からないけど)
 エミュの速度アップ(OMAP2採用だから)、アンテナ画像等のカスタマイズ可能
 薄くなった事かな。
 地味な変更点は900では左ソフトキーで設定項目出してから設定する所が
 部分的に1発で出来るようになった事かな。左下、右下ソフトキーが出来たおかげで。
 画像表示して、右下ソフトキーで待ち受け設定なんての一例。


前回同様長駄文失礼。
あとスレ違いだよな・・・。
517513:2006/01/04(水) 13:57:39 ID:mGQp6u9k0
>>515
メールメニュー→受信BOX
→(グループ分けありならテキトーなグループく選択)
→サブメニュー→表示設定→表示切替→お好きなのドゾー

俺は日時+名前表示使ってる。
518白ロムさん:2006/01/04(水) 14:04:22 ID:hucvH2Bw0
>>517 サンクス。
メールメニュー→受信BOX→受信トレイ->サブメニュー
この後で表示設定ってのがないのだが。
あるのは
移動
削除
保護設定
赤外
あとグレー
のみ。すまん。再度教えてください。
519513:2006/01/04(水) 14:09:03 ID:mGQp6u9k0
スマン。900だったか。
902の操作を教えてた。スマン

900だとサブメニュー開かずに左ソフトキーで切り替えられるよ。
正直こっちの方が使い勝手がイイんだよな。
520白ロムさん:2006/01/04(水) 16:47:16 ID:/iP61JIZO
521白ロムさん:2006/01/04(水) 17:32:56 ID:M1wf5mX9O
電池パックの旧新の見分けかたってある?
522白ロムさん:2006/01/04(水) 19:17:28 ID:PpxMSNMdO
901はもちろん902よりも900の方が使いやすい。
523白ロムさん:2006/01/04(水) 19:26:10 ID:hucvH2Bw0
>>519
どうやらダメってことか。
アドレス or タイトルしか見れないってのは致命傷っぽい。
せめて一緒に見れて時間も見れないとつらい。

ありがと。
残念だけどP900iに戻すよ。
524白ロムさん:2006/01/04(水) 20:22:16 ID:JmL3P871O
>>521
電池パックに貼ってある製番シール3桁の
アルファベット三文字で判断出来る
525白ロムさん:2006/01/04(水) 20:28:21 ID:M1wf5mX9O
>>521

最初がA←古 Z→新ってことかな?
526白ロムさん:2006/01/04(水) 20:42:02 ID:gEUk+8Kj0
>>522
900iと901は殆ど変わらないぞ
メニュー以外は
527白ロムさん:2006/01/04(水) 23:12:12 ID:DcEOm5rP0
nfaは2004、6
ocaは2005、3
528白ロムさん:2006/01/04(水) 23:53:37 ID:8Pyh9IVY0
1ギガのミニSDカードを買って、メディアプレイヤーから動画や音楽録音してSH901ISで再生できますか?
529白ロムさん:2006/01/05(木) 06:51:35 ID:gpeiK+p0O
>>527トン
530白ロムさん:2006/01/05(木) 09:16:20 ID:GbEraVyi0
>>518
スレタイ嫁
531白ロムさん:2006/01/05(木) 09:17:15 ID:GbEraVyi0
× >>518
>>528

_| ̄|○
532白ロムさん:2006/01/05(木) 15:14:41 ID:+1g3xZgu0
最小にしても音量ばかでかいのですが・・・。
小さくできないの?

あとPINロックおしえて。
533白ロムさん:2006/01/05(木) 15:36:32 ID:ncKsmNjmO
>>532
音量については仕様です。
PINロックとは?
534白ロムさん:2006/01/06(金) 00:15:21 ID:HhDytcik0
PIMロックっていうのか?
ロックみたいなのないの?

あとすみませんが、画面左上にでて携帯に×みたいなマークってなに?

535白ロムさん:2006/01/06(金) 00:52:21 ID:C5KdZwEC0
rowaサイトで買い物できなくない?
商品一覧がでないよ
536白ロムさん:2006/01/06(金) 10:41:22 ID:KNajnCJMO
DSで電池パック買おうとしたら
もう生産されてないって言われたんだけどorz
537白ロムさん:2006/01/06(金) 10:54:12 ID:qSU9/hJr0
>>534
アンテナマークの下か?×じゃなくて携帯がふるえてるマークだろ!バイブだよ!取り説嫁よ
538白ロムさん:2006/01/06(金) 11:07:23 ID:SxKpt9gOO
アホゥな質問ばっか(´Д`)
539白ロムさん:2006/01/06(金) 16:01:31 ID:TcemmwWC0
グリーンハウスの1G使えた。
540白ロムさん:2006/01/06(金) 17:34:47 ID:bmjQBO4UO
この携帯をぶっ壊したいのですけどどうすればいいんでしょうか?
541白ロムさん:2006/01/06(金) 18:18:08 ID:PtXYc/aS0
普通に壊したいなら窓から投げ捨てろ。
クレーム扱いで交換してもらえるように壊したいなら知らん。
542白ロムさん:2006/01/06(金) 22:02:32 ID:PvKJyEDb0
交換してもらって1週間・・・
先々代はAFが亡くなり無償交換。
先代は電源回路が亡くなり無償交換。
そして先週からの3代目。
が、昨日はFOMAカード入っているのに斜線表示になり
今日はサブ液晶がおかしくなって、電池はずしても残像が残る惨事。
電池の方ももう駄目らしいが536氏の言うとおりで・・・

F902iにでも乗り換えるか・・・
543白ロムさん:2006/01/06(金) 22:51:15 ID:9f4nU5ud0
F902i売れてないの?
544白ロムさん:2006/01/07(土) 01:24:02 ID:/dOTZJjW0
先月SH900iからF902iに変更しました。
ランダム待ち受けとかいいし、全般にいいです。
音は3D対応だけどSH900iに比べて低音でない。
背面液晶と背面ボタンの便利さはSH900iに並ぶものなし。
結局SH900iは携帯デジカメ専用として残しています。
常時電源オンではないから、電池へたっていてもなんとかなるし。
545白ロムさん:2006/01/07(土) 16:47:03 ID:oiJhIHQ60
>>544
低音でないっていうか
900iが音がこもってるだけだと思うが
546白ロムさん:2006/01/07(土) 17:19:09 ID:/dOTZJjW0
F902iはクリアだけど低音でてない。
スピーカーがディスプレイ側にあるからなのか。

ストラップ取り付け位置はF902iのほうがいい。
撮影のときにじゃまにならない。
547白ロムさん:2006/01/07(土) 19:54:03 ID:Gqv2O5vyO
>>546
Fの評価はどうでもいいから。消えて
548sage:2006/01/08(日) 11:22:12 ID:O6hilXlc0
純正品の電池パックどうにかなんないの?
生産中止じゃなくて、今作ってるって聞いたけど〜
2月ぐらい出荷らしいけど
早く出てこないかな〜〜
549白ロムさん:2006/01/08(日) 12:54:43 ID:iiycnfjRO
どうせ新品の電池でも持ち悪いからとそっちは切り捨てて簡易充電器に力入れてみたらかなり正解でした
550白ロムさん:2006/01/08(日) 13:19:44 ID:cno1hMIeP
>>549
kwsk
551白ロムさん:2006/01/08(日) 13:58:01 ID:DQuzhOClO
>>500

なんで君の末尾そうなるの?

話しはそれからだ
552白ロムさん:2006/01/08(日) 14:12:53 ID:cno1hMIeP
>>551
>>500???
553白ロムさん:2006/01/08(日) 16:56:45 ID:O6hilXlc0
>>簡易充電器って、どんなの?
554白ロムさん:2006/01/08(日) 17:07:34 ID:cno1hMIeP
おーい>>549出番だよ
555白ロムさん:2006/01/08(日) 17:53:39 ID:i/yjp0V4O
2005年の3月にAFが駄目になってメインカメラ使用不可に。
それでも騙し騙し使ってましたが、先日遂にメイン液晶が真っ白、サブ液晶が砂嵐に。
一応通話は出来るし、機能自体は生きてるみたいなんですが。
原因は一体なんなんでしょう。
購入してから1年半くらいたちますが、DSにて無償交換等には応じてもらえるのでしょうか?
今はデュアルのSO505iで一応しのいでいます。
長文スマソ。
556白ロムさん:2006/01/08(日) 20:13:05 ID:LT62XXxC0
>>555
無償交換は無理じゃね。
とりあえず修理に出してみては。
557白ロムさん:2006/01/08(日) 22:49:13 ID:pJwW7uYXO
おれのSH900タンも最近やたら電源落ちするし、直挿ししたため例の≡≡・←この部分が取れた。
今日DSに持って行ったらメーカー修理¥2100(プレミア倶楽部会員)、外装交換+¥2100って言われた。全損の場合は6〜7万らしい。
メーカー修理持ってくとDLデータが消去されるのが痛いから、保留にして持って帰ってきた・・・。

同様の症状なのに>>209
DSに言ったら「それは無理です(¥2500で即日本体交換)」だって。DSによって対応が違うのかな?
558白ロムさん:2006/01/09(月) 01:11:40 ID:NbzTJAMx0
発売日に買ったSH900iだが、そろそろ電池がもたない・・。
メール数通で電池一個減る、電話したら即二個減る。
さすがに限界ってかゴミ同然に成ってきたけど902には背面無いんだよな・・。

コンビニとかに売ってる単三電池とかで充電出来る物も試したけど持ち運びに邪魔だ。
遊びに行く時などは手ぶら派だから・・。

電池買おうとも思うけど900i用の電池は次世代機で共有出来ないだろうしねぇ・・。
902is待ちかな。
559白ロムさん:2006/01/09(月) 01:18:49 ID:Q8Jr1Bq00
902iSまで待つ気なら、まだ半年あるし電池買うしかあるまい。
560白ロムさん:2006/01/09(月) 01:50:05 ID:Ztbf1+bP0
SH900iで撮影したiモーションをPCに移したのですが、再生できません。
どのプレイヤーで再生できるのでしょうか?
561白ロムさん:2006/01/09(月) 01:51:18 ID:GFjCvKhQ0
この機種、あと半年で二年だけど
やっぱり充電がもたない(´;ω;`)
なのでrowaで電池パック買おうと思うんだけど、
皆買ってるのって800mAhのSH02-GSでおk?
てか、画面を省電力設定にする以外に
なんか節電方法ないかな
562白ロムさん:2006/01/09(月) 01:52:17 ID:rjo72xb+P
563白ロムさん:2006/01/09(月) 02:08:07 ID:NbzTJAMx0
>>559
902isまで半年か・・言われてみると待つのは現実的じゃないなw
プレミアクラブ登録して電池パック無料サービス使うかな。

>>561
俺の5ヶ月前は元気だったけどなぁ・・w
電池って急に悪くなる気がする。
悪くなりだしたらガンガン悪くなってく感じ;;
564白ロムさん:2006/01/09(月) 02:31:41 ID:m7DXfad7O
最近ほんとこの機種は神機だと思う。サクサクだしカメラの色合いもなかなかいいし。
個人的な感想だがSHARPの他のと比べても重量のバランスやボタンの位置や大きさも最高だなぁ。
外でカメラ使うときもスピーカひとつなのでカメラの音も指一つで抑えられるし(内気なので)
これでさらにアプリやiモード中にきたメール返信できたら(ry
565白ロムさん:2006/01/09(月) 02:50:34 ID:BP1Y/JtvO
年末に純正電池パック買ったよ。
行ける範囲のドコモショップに電話してみな。一つくらい在庫あるかもよ。
566白ロムさん:2006/01/09(月) 03:48:39 ID:I2OmRpD60
>>563
>悪くなりだしたらガンガン悪くなってく感じ;;

俺のもそんな感じだった。
何か持ちが悪くなったな、と思ったら、フル充電状態でゲーム
やって2〜3時間持ってたのがあっという間に1時間持たなくな
ったので純正の新しいのを買ってきた。

まあ俺の場合、1年持たなかった訳だが・・。
アプリ厨は電池の寿命が短くなりがちだね。
567白ロムさん:2006/01/09(月) 04:58:53 ID:qohbWhc5O
sh900iをオークションで購入したのですが、めちゃボロで電池は泥で汚れてるわ、本体自体とてもボロボロなんですけど、DS持ってたら約いくらで修理出来るかな?それとも酷すぎて修理拒否になっちゃうのかな もちろん動きません
568白ロムさん:2006/01/09(月) 04:59:46 ID:qohbWhc5O
sh900iをオークションで購入したのですが、めちゃボロで電池は泥で汚れてるわ、本体自体とてもボロボロなんですけど、DS持ってたら約いくらで修理出来るかな?それとも酷すぎて修理拒否になっちゃうのかな もちろん動きません
569白ロムさん:2006/01/09(月) 05:10:29 ID:P3cGVS3eO
>>568
んな事DSできけよ
570白ロムさん:2006/01/09(月) 05:18:51 ID:aMkJC+qYO
大体なんでそんなのを買ったのか…
571白ロムさん:2006/01/09(月) 15:48:16 ID:IGxfDQXFO
使い初めて1年半。カメラを起動させようとするとフリーズします(サブからでも)電源も切れないので電池パックを外すしかありません
修理に出す以外に直す方法はないですかね‥‥
572白ロムさん:2006/01/09(月) 16:11:49 ID:rjo72xb+P
>>571もそうなんだけどなんでまずDSに修理持ってかないのかな?
自分で修理出来る人なんてそういないと思うんだけど
データはSDとかフロッピーに写せばおkだし
機種が古くて修理不可になる前に出した方がいいような気がすんだけどな…
573白ロムさん:2006/01/09(月) 22:27:14 ID:J7vvAc9DO
電池かえを持っているんだけど充電管理が面倒なのでムーバ買ったらどうかなと思ってる。
普段はムーバ使ってネットやったりする時はデュアルで切り替えたい。
ほぼムーバ使うことになると思うんだけど(笑)
機種の値段とかどうなんだろね?
574白ロムさん:2006/01/09(月) 23:04:20 ID:SmgHOYNw0
最近電池減り早くなったんで覗きにきたよ。
やっぱりそういう人多いんだねー。
一昨年の六月に買ったからよく持ったほうかな?

まだ買い換える程最新機種に性能差感じないしな。。。
電池買うかな。所でSHの最新型だと、
メール打ち終わって、決定ボタンで全文消えることがある
あのイライラ仕様は改善されてるの?
あれだけはまいった。慣れるまで。
575白ロムさん:2006/01/09(月) 23:23:46 ID:NER8NX5YO
>>574
そんなもん901以降ならんよ
576白ロムさん:2006/01/10(火) 00:15:05 ID:jwWwvbgLO
あと半年経つと電池パックもらえるようになるのはよいが、いつまで貰えるんだ?
一人に一回だけ?
そこがわからん
Ψ(・O・)Ψ
577白ロムさん:2006/01/10(火) 00:41:09 ID:PsF2N9H5O
同一機種2年以上継続利用でもらえる。
サービス利用後2年間は利用できない。
578白ロムさん:2006/01/10(火) 01:16:56 ID:B86zpuq+0
>>577
二年目入らないと駄目なのかorz
いつ利用し始めたか とかを確認する方法は無いのかな・・?
579白ロムさん:2006/01/10(火) 01:34:35 ID:aEm28NrxO
どなた様かダウンロード辞書の自分で作れるやり方しりませか??
あれってどこかサイトで作るのか…????
580白ロムさん:2006/01/10(火) 01:42:29 ID:B86zpuq+0
ググったら一分もかからず見つかったけど。

http://kakaku.aol.co.jp/bbs/Main.asp?SortID=3730967&ViewRule=1&CookieNon=1
581白ロムさん:2006/01/10(火) 02:41:35 ID:yjK2p2bWO
>>574
SH900iでもメールじゃなくて、webでのテキストボックスでの話だろ。

>>579
テンプレぐらい見なさいな。
PC無いと作れないが…
http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/top.html

んで、この辺にアップすれば良いかと
http://505is.xrea.jp/
582白ロムさん:2006/01/10(火) 02:49:50 ID:yrycHMshO
571
俺もそれなってDS持って行って修理してもらったお
2Kちょいで修理できるお
583白ロムさん:2006/01/10(火) 02:52:48 ID:yrycHMshO
571
ごめん、、それはアンテナ折れてたからだった…
カメラは無料だったお
連カキスマソ
584白ロムさん:2006/01/10(火) 05:00:47 ID:qCCKyMR+0
>>574
あと5ヶ月我慢できるかどうかだね。
昔を思えば電池も安くなってはいるのだが。
2000円ちょっとだし。
昔は4000〜5000円してたし、俺が前使ってたSH505iだと
3000円弱だった。

まあ、俺もSH900iは細かい不満はいろいろあるけど、総合的に
見ていい機種だと思う。
多分、今年の年末ぐらいまでは使うと思う。
585白ロムさん:2006/01/10(火) 09:45:50 ID:CPkJbDiHO
この機種の不満はあるが、慣れる。

変に機種変して不満が増えたら嫌だよな
586白ロムさん:2006/01/10(火) 10:22:40 ID:1njKCflvO
バッテリーカバーのギシギシが気になる(´・ω・`)
587白ロムさん:2006/01/10(火) 11:48:35 ID:8rQf4aygO
電池パックが欲しくて、かたっぱしからドコモショップに電話しようと思ったけど近くに一件しかない…
or2
588白ロムさん:2006/01/10(火) 12:12:59 ID:aEm28NrxO
580、581本当にありがとう。
589教えて下さい:2006/01/10(火) 14:57:34 ID:XQ4PpXJgO
SH505iのミニSDに入ってる自分で撮った動画を900iで見る方法は無いのですか?
590白ロムさん:2006/01/10(火) 15:13:23 ID:CKvYZfVSO
>>587

i-Menu→eサイトにいけば買えますよ
591白ロムさん:2006/01/10(火) 15:48:12 ID:ro9I3A5E0
>>587
つ「ROWA」
592白ロムさん:2006/01/10(火) 17:00:08 ID:PsGKZ3/t0
>>590
在庫無しですょ
入荷未定w
593白ロムさん:2006/01/10(火) 19:46:04 ID:jwWwvbgLO
ダウンロード辞書なんて使ってるやついんの?
一度も使わないし、一回ダウンロードしたけどまるで役にたたなかったから使ってないんだけど。
594白ロムさん:2006/01/10(火) 19:58:54 ID:m5PHfqqSO
へえ
595白ロムさん:2006/01/10(火) 22:27:04 ID:4eeLaaJm0
今日買いに行ったら、早くても二月までかかるってさ。バッテリー。
二年たてば無聊交換たって、二年も持つかよ、みんな一斉に劣化しだしてんのに。

大体充電バッテリーなんて寿命500回位だろ?
毎日充電365*2だから、発売日から調度この時期。
辿りつけるワケねーんだよ。二年なんて。

我慢出来ずに買い換えるだろう、ってハラが見え見え。
ふざけんじゃねldvっひ¥pr:」ll;kふじこ・;い」pkl」
596白ロムさん:2006/01/10(火) 22:56:15 ID:H8nU+zlyO
>>589
俺もSH505持ってるけど見れません…
597白ロムさん:2006/01/10(火) 23:53:25 ID:9tvlUFqH0
ええ、1年5ヶ月使い充電満タンしても待受けオンリーで半日もたんようになってもうた。電池結構高いナァ。。思い切って902iにしようかかなり悩み中・・・。二年なんかもつかよ!!!
598♥ 殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2006/01/10(火) 23:54:31 ID:Sw5OdN+q0
FOMA 電池弱体化激しい気がする
599白ロムさん:2006/01/10(火) 23:54:51 ID:srDG2rkg0
電池買い換えても持ちが悪いから本体の欠陥や故障の可能性があるかも。

ちなみに発売当初に買って7ヶ月で持ちが悪くなって
1ヶ月ほど騙し騙し使って901icに買い換えたから
気が付かなかったんだけど902i買った時に900iの電池を買ってみて
数回使っても待ち受けで10時間持たないので修理に出してみました。
901ic,902iよりもこっちが持った時の感触がいいのよね。
600白ロムさん:2006/01/10(火) 23:55:29 ID:bulxmgWrO

   n                n
 (ヨ )  vodafone 最 強! ( E)
 / |    _、_     _、_    |ヽゴミスレで900get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
601♥ 殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2006/01/10(火) 23:58:03 ID:Sw5OdN+q0
手の大きさ等と携帯の相性もあるしね
602白ロムさん:2006/01/11(水) 00:00:28 ID:SJoteu1iO
今、900i使ってるんだけど、902iか702idどっちを買い増すべきだろうか。
FOMA最小最軽量も捨て難くて。プロソリッドと違ってカメラ付きだし迷っちゃう。
603白ロムさん:2006/01/11(水) 00:07:37 ID:fI+ZH13p0
上読んだらROWAつーとこで売ってんだな。
教えてくれた人ありがとー。
純正品より通販のが速く手に入るってのはどういうこっちゃ!
これ+後半年持たせて無償バッテリの二個体制にしてやるぜ!

HD搭載機出るまで使い倒したる!ウヒョ。
604558:2006/01/11(水) 00:08:49 ID:N37yk8yi0
>>595
俺発売日に買いましたよ。そして今も現役。
ぇえソロソロ我慢出来ませんよw
発売日いつだったけなぁ・・2/23だっけ?
605白ロムさん:2006/01/11(水) 00:19:31 ID:26Rr4RLS0
miniSDカードにパソコン上からアイアプリをダウンロードしてSH901ISに落としてプレイする事ってできますか?
もしくは、アプリの詰合せみたいなソフトってありますか?
606白ロムさん:2006/01/11(水) 00:28:04 ID:FD0xP02xO
ムリ

ナイ
607♥ 殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2006/01/11(水) 00:28:38 ID:+m8h+Tzt0
>>605
>miniSDカードにパソコン上からアイアプリをダウンロードしてSH901ISに落としてプレイする事ってできますか?
docomoでは無理
P902iの後継機種では若干可能性があるかも
608561:2006/01/11(水) 00:30:30 ID:WmgFsMmE0
>>562 
遅レスでつが、562タン教えてくれてありがとう。
561より
609白ロムさん:2006/01/11(水) 01:04:10 ID:fc7rc5HX0
サブ画面が一定時間で消えた時に時計を表示させたいのですがどうすればいいですか?
前はドコモショップでそれをやってもらったのでどうやるのかわかりません。
610白ロムさん:2006/01/11(水) 01:21:41 ID:/qKhKllm0
ROWAいいよ〜
あと三ヶ月したらプレミアで純正の電池パックもらえるし。
それまではROWAのお世話になりますだ^^
611白ロムさん:2006/01/11(水) 01:26:37 ID:RBZpdOCZO
>>609
決定→2→6→2→決定→2→2→
だったと思います。
612白ロムさん:2006/01/11(水) 08:14:30 ID:82twL2PyO
>>589 >>596
SH505iの動画はNancyなので、SH900iでは再生できません。
PCで3gpに変換する必要があります。
613白ロムさん:2006/01/11(水) 09:51:32 ID:7WfMfh39O
>>599
同意。
俺が電池持ちの悪さや、辞書のおバカさ加減にも係わらず
この機種を使い続けてるのはそこなんだよね。
俺も機種変しようと思って何度も思うんだけど、901iや902iは
手に馴染まないんだよな。
902iの方はまだいくらかマシだが、個人的には「0」ボタン迄の
距離が長くて押しにくい。
614白ロムさん:2006/01/11(水) 11:09:45 ID:9ZtNkcDc0
電池って、充電回数で劣化するの?
充電してなければ製造時期が古くてもNoProblem?
615白ロムさん:2006/01/11(水) 12:00:08 ID:aL9bI0BCO
>>609
サイドキー押す
616白ロムさん:2006/01/11(水) 15:41:13 ID:pqlo+IWFO
>>583
情報ありがとうございます。修理に出すと本体に保存してある画像とかモーションって消えてしまうんですか?それが心配で‥‥
617白ロムさん:2006/01/11(水) 18:32:32 ID:3uvkLM3zO
一昨年12月に買って去年1月、3月、4月に2回、5月に壊れて無償交換したんですが、また壊れ気味(ネト中に電源落ちる)なんですがやっぱ買って1年たってるから有料交換ですかね?
618白ロムさん:2006/01/11(水) 19:33:15 ID:TxihtczS0
今日902に機種変更しました。
いままでありがとう、さようなら。
619白ロムさん:2006/01/11(水) 20:15:55 ID:8uuDvxmrO
>>618
またね。
620白ロムさん:2006/01/11(水) 20:25:42 ID:4gs+2GBCP
>>618
ノシ

ちなみになんにしたの?
621白ロムさん:2006/01/11(水) 20:48:21 ID:Q5vswArmP
>>618
ノシ
622白ロムさん:2006/01/11(水) 20:52:59 ID:TxihtczS0
>>620
SH902i(黒)ですー。
青ほしかった900も青なので。
もうバッテリーヘタヘタで帰りに衝動買いしちゃいました。
623白ロムさん:2006/01/11(水) 22:01:34 ID:OUhvasDLO
もれはムーバ買ったよ。
624白ロムさん:2006/01/11(水) 22:29:55 ID:YcFyTAN+O
なんでそんなゴミを買ったのか、kwsk
625白ロムさん:2006/01/11(水) 22:46:40 ID:wRC3d2pmO
なぜ、メール着信音は着うたに出来ないのですか??
626白口ムさん:2006/01/11(水) 22:49:45 ID:s0xl6F0V0
糞だから
627白ロムさん:2006/01/11(水) 23:25:53 ID:N37yk8yi0
てか902は出来るようになってるよね・・・?
メール着歌設定・・。
628白ロムさん:2006/01/12(木) 15:28:20 ID:ocler4Q/O
ボーダフォンからメールが来ました。
絵文字が見えました。
怪奇現象でつか。
629白ロムさん:2006/01/12(木) 15:31:57 ID:NJNhVI/O0
怪奇現象でつ。
630白ロムさん:2006/01/12(木) 17:23:49 ID:agXeslWK0
SH900→N901IC→P900IV→F700Iと渡ってきて結局SH900が一番使いやすい事に気づき
戻しましたwまだ手元においといて良かった。
ただ、電池が・・・通勤片道もロクに曲が聴けない(>_<)

SH902にするか、外装交換及び電池購入か悩み処。
631白ロムさん:2006/01/12(木) 19:14:43 ID:5FryaYiqO
電池を注文してきました。二月下旬になるかも、などと言われてしまった。
632白ロムさん:2006/01/12(木) 23:21:23 ID:8QAhh+IL0
>>628
豚電は惨事の場合、絵文字を変換する機能があるらしい。
633白ロムさん:2006/01/12(木) 23:22:33 ID:ZecrOXQ8O
ムーバとデュアルにすれば?
634白ロムさん:2006/01/13(金) 10:08:46 ID:bAe5FJYF0
2ヶ月ぐらい前に電池換えたけど、その前はデュアルのmovaを
使う機会が多かったな。

ところで、902にして電池の持ちが良くなった人って900の新品
当時の記憶と比較してるのか、買い増し直前の状態と比較
してるのか知りたいところ。
635白ロムさん:2006/01/13(金) 10:20:00 ID:e8Luraw00
中古の純正電池2個あるけど買ってくれる人いませんか?
1個は約1年使用、もう1個は約半年使用で
どちらも満充電の通常使用で最低でも1日は持ちます。
もういらないので傷なし美品の本体ブルー(卓上付き)を
付けてもいいです。即日発送できます。

興味ある方は交渉しますので捨てアドを晒してください。
写真付きでこちらからご連絡致します。
636 ◆V7RSzzpnLk :2006/01/13(金) 10:21:44 ID:e8Luraw00
念のためトリを付けておきます。
637白ロムさん:2006/01/13(金) 13:14:21 ID:VfZOuAUB0
>>635
興味あります。
御願いします。
[email protected]
638白ロムさん:2006/01/13(金) 14:47:06 ID:pIiW+5wQP
この機種って電話番号ごとに留守番電話への転送って出来ないんですよね?
んで、仕方ないからマルチナンバー契約しました。

基本番号は、全部留守電センターへ転送。(着信音は鳴らさない)
追加した電話番号は、普通に着信音鳴る。(留守電センターへはつながらない)

こういう設定にしてみました。
639白ロムさん:2006/01/13(金) 16:10:51 ID:5f1ChnZ50
>>638
この機種はマルチナンバー非対応ではなかったかな?
640638:2006/01/13(金) 16:41:14 ID:pIiW+5wQP
>>639
非対応ですが、一部の機能だけ使えるようです。
対応している901i以降の機種だと「相手がどの番号にかけてきたか」が表示されますが、
このSH900iは非対応なので、表示はありません。
つまり、基本の番号にかかってきても、追加の番号にかかってきても全く同じ反応になります。
(対応機種の場合は、着信音とかも別々に出来るようです。)

詳細はこの冊子を読むと良いですよ。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/network/manual/multinumber.pdf
641638:2006/01/13(金) 16:56:23 ID:pIiW+5wQP
補足しておきます。

未対応端末について(PDFファイルから抜粋)
●未対応端末(900iシリーズ以前・FOMAらくらくホンIIなどの例外端末)をご利用のお客様は、
サービスのお申し込みはできますが、操作が一部に限られますのでご了承ください。
*未対応端末で可能な操作は2ページ目次の(☆)印の項目のみで、ダイヤルでの操作を参照してください。
●本サービス未対応端末の方は、「電話をかけるごとに発信番号を設定したい(10ページ参照)」
場合、サブアドレス設定をOFFにしないと発信設定されている番号が相手に通知されます。
サブアドレス設定の詳細は、各端末の取扱説明書をご覧下さい。
●未対応端末の場合は、どの番号に対する着信かは判別できません。
642596:2006/01/13(金) 21:05:22 ID:KPFIbzSRO
>>612さん ありがとう。
643白ロムさん:2006/01/13(金) 21:17:47 ID:jIxy4aIjO
SH900からSH902に買い増しした。
買い増しする一ヶ月前に900の電池を新しく買って使ってたんだけど、
新しい電池と比較しても902の方が電池持ちいいよ。
644白ロムさん:2006/01/13(金) 21:27:02 ID:Bzr1OSj9O
この機種を買って1年1ヵ月。6回目の故障交換してきますた。
ムカつくことに店で『パスワードは『0000』になってます』と言われたのに料金アプリをダウンロードしようとしたらiモードパスワードが間違ってますと言われて3回間違えて明日まで使えなくなりますた。
645白ロムさん:2006/01/13(金) 21:49:33 ID:QkRTu376O
>>644
そりゃ、そこで求められてるのはネットワーク暗証番号だもの。
iモードパスワード入力したってダメだろ。

〉iモードパスワードが間違ってますと言われて
んなわけない
646白ロムさん:2006/01/13(金) 21:51:14 ID:YuS1U4FC0
>>644
『0000』になってるって言ったのは端末のパスワードのことで、
iモードパスワードは変わらないはずでは?
647白ロムさん:2006/01/13(金) 23:00:14 ID:Bzr1OSj9O
>>645
そんなような事言われたけど?


>>646
2回0000を入力して3回目は交換前に使ってた番号入力したけど違う言われた…。
648白ロムさん:2006/01/13(金) 23:05:59 ID:chSmMLtZO
iモードパスワード、ネットワーク暗証番号、端末パスワードの3種類あるよね。
649白ロムさん:2006/01/13(金) 23:41:16 ID:Kx+x40RC0
面倒だから全部一緒にしちゃったぜ
650白ロムさん:2006/01/13(金) 23:53:33 ID:j1fjPgnx0
さっき携帯壊れた・・
充電するとすぐに電源落ちて、充電もできなくなって、電源も入らない。
充電機からはずすと電源入れられるけど。
明日買い替えます。
651白ロムさん:2006/01/14(土) 00:15:46 ID:ECshmGMDO
>>650
その壊れ方なら経験あるけど無償交換できると思う。
652白ロムさん:2006/01/14(土) 01:00:51 ID:GVPusWUi0
>>651
まじか??この機種気に入ってるからまだ使いたいんだよ。
新品と交換してくれるのかな?発売日に買ったから電池が寿命ッス・・
653白ロムさん:2006/01/14(土) 01:36:58 ID:ECshmGMDO
>>652
あー発売日なら微妙…
保証期間中なら無償だと思う。
654白ロムさん:2006/01/14(土) 01:39:49 ID:bgfN221GO
○ボタンと決定ボタンがハゲハゲでカッコ悪。みなさんはどうですか?この機種気に入ってるからまだ使いたいけど…
655白ロムさん:2006/01/14(土) 02:04:30 ID:Rdvoxwme0
○ボタンの下の部分が明らかに磨り減ってるよ〜
そろそろ変えたい。
気にいってるけどエラー音消せないのとメールにiモーション設定できないし。
でも電池買った機種はこれがはじめてだよ。
656白ロムさん:2006/01/14(土) 02:08:20 ID:aL0r3ytL0
2004/3/20(発売日?)に買ったけど、決定キーの中央あたりハゲハゲ;;
エラー音とメールが着メロ は許せないのわかるw
けど、プレミアで電池ゲットして902isまで耐えますよ(`・ω
657白ロムさん:2006/01/14(土) 02:32:09 ID:IyAvGhK0O
液晶が綺麗なので電池持っていかれているらしぃょ。
658白ロムさん:2006/01/14(土) 02:40:02 ID:aL0r3ytL0
>>657
やっぱそうなのかー
背面液晶も大きいしきれいだし、小まめに見るしね。
659白ロムさん:2006/01/14(土) 05:02:43 ID:pgn9iFKw0
>>654
そんなこと、いちいち気にするな。俺のもそうだし。
むしろ、「ジャン・レノみたいでかっこいい」くらいの心意気を持て。
660白ロムさん:2006/01/14(土) 08:28:39 ID:rWPEofhBO
漏れと反対だ>>650
自分のSHたんは充電器抜いてチョットいぢると電源落ちる。外出中の通話はむりぽ

携帯の意味無いじゃんorz
電源落ちしたら一度電池パックを外して電源ONしないとつかないし、換え時か・・・
661白ロムさん:2006/01/14(土) 10:21:03 ID:AEzw+zbA0
>>660
電池が壊れてるんだと思う
662白ロムさん:2006/01/14(土) 11:15:09 ID:MIRB5cYRO
調子が悪いときはドコモショップでみてもらったほうがいいよ。
無償交換かもしれないし、プレミアクラブ会員なら保証期間3年、修理代最大5250円だよ。
本体が剥げて気になるなら、3500円位で外装交換してもらえるし、リアカバーも売ってる。
気に入ってるなら長く使おう。
663白ロムさん:2006/01/14(土) 11:51:31 ID:mxHQCsa+O
>>641
SH900iでマルチ契約して、こっちから掛ける時は番号の指定出来るの?
664白ロムさん:2006/01/14(土) 13:43:30 ID:6M4tWqagO
皆902にしようよ
漏れも背面にかなりこだわりあったから900捨てがたかったし一瞬N902にしようかとも思ったけどいざ902にしたら意外と背面なくても不便感じないし良いよ
665641:2006/01/14(土) 13:57:31 ID:ADHHj6HjP
>>663
出来ますよ。
666白ロムさん:2006/01/14(土) 15:28:07 ID:t0fs61OI0
>>664
さくさく?
あとメールの一覧とかはいじれるの?
667白ロムさん:2006/01/14(土) 15:55:38 ID:rpw/oVA20
背面必要ないかもね、時計表示の小窓はあった方がいいけど。
その分薄くして欲しい。でもまだ買い換えるほど902に性能差感じないんだよねー

ROWAから電池届いた、速いよ。浮いた金でipod買うことにした。

668白ロムさん:2006/01/14(土) 23:05:45 ID:IyAvGhK0O
ソニーのフォーマが気になるな。
シャープのはBMWと関係あんの?
アルミニウムで出来てるらしいんだよね。
黒×赤がかっくいかったよ。
669白ロムさん:2006/01/15(日) 01:09:27 ID:xEhGfm+HO
しかし電池の問題多いのはわかるにしてもDSで買えないって・・・?
俺のいくDSは常時在庫を切らしたことないみたいで 買えなかったことは一度もない。
新潟だけど。
置いてる限りはROWAは別にいらない。
670白ロムさん:2006/01/15(日) 02:20:10 ID:uIeGtcAIO
コネクタのピンが折れたときは常に圏外表示?
三本立ってるけど、偽ピクトでほとんど接続できない…
電源入れ直しても変わらない。
DS行くしかないのは判ってるが、たかが2000円ちょいが今は痛いorz
671白ロムさん:2006/01/15(日) 05:44:40 ID:5cdTsSyOO
友人のいじったけどSH901isかなり軽いほうだよ。お洒落でカコイイけど重量重くてボタン位置が下で落としそうになった。

漏れはSH900iマナーモードにばかりしてるからエラー音は鳴らなくて気にならない派|ω・`)ノ
672白ロムさん:2006/01/15(日) 10:08:03 ID:phreRBXj0
>671
なかーま
そういえばエラー音ってあったな・・・
673白ロムさん:2006/01/15(日) 10:35:53 ID:KsYCJnDWO
SHが頑張って背面(小窓でも)つけたら買うよ だって今の不在着信ランプは融通きかないし
まあ革命的な新機能つくなら別だけど
674白ロムさん:2006/01/15(日) 20:34:45 ID:MZz/EcP+0
このスレのおかげで自作の顔文字辞書つくってんだけど、あのサイトで登録したやつって
自動的に使えなくなるの?
今まで何回か、いきなり「この辞書は使えません」ってなっちゃって
再登録したんだよね・・・
675白ロムさん:2006/01/15(日) 22:15:57 ID:X9FjuiNE0
おとといもらって使い始めたたんですがいいですね。
ちょっと設定間違えたので、一回完全フォーマットしたいのですが
どうやったらいいですか?
676白ロムさん:2006/01/15(日) 22:36:35 ID:xx7vq/qrO
>>675
メニュー→# でどうすか?
677白ロムさん:2006/01/16(月) 00:53:41 ID:qtexobK60
>>676
ありがとー
678白ロムさん:2006/01/16(月) 21:28:53 ID:jWKbAocP0
age
679白ロムさん:2006/01/16(月) 22:40:28 ID:YvCV+l5a0
なにげなくSH900iのスレあるのかと検索したら
あるじゃないですか(`∀´)
みんな使ってるんですねボタンも押しやすいし画面も綺麗なので
今だ大切に使ってます^^ 電池の話もROWAなんてこともしりました
いざ注文しようとしたら、売り切れ中・・・残念orz
680白ロムさん:2006/01/16(月) 22:50:56 ID:f0elu7Dm0
昨日この携帯水没させちゃいますた(´・ω・`)
もう2度と起動しないかな…
買うならやっぱSH902iがいいんだけど1月は高すぎるので来月になったら買いたいんですが
来月ってなんかキャンペーンやりますかね?知ってる方います?
681白ロムさん:2006/01/17(火) 08:12:34 ID:UXyHrepo0
質問です。ROWAの800mAと600mAってアンペア数違うけど、
使って何か違いわ有るの?
買おうとしたら800在庫切れ;;
682白ロムさん:2006/01/17(火) 17:46:34 ID:M/9EALp60
>>681

同じ質問しようときてみたら同じ人がいた・・・・。
漏れも便乗で質問。

800mAと600mAは使ったとき違いはあるの?
683白ロムさん:2006/01/18(水) 01:20:20 ID:boQVo8xC0
簡単に言えば容量ジャマイカッタカ?
684白ロムさん:2006/01/18(水) 01:39:48 ID:njhdoUAFP
>>683
スマソ、ジャマイカッタカ?になんかワロタw
685白ロムさん:2006/01/18(水) 08:12:04 ID:clRhcoru0
>>683
容量だと、時間的に持たないと言うこと?
686白ロムさん:2006/01/18(水) 15:32:08 ID:zKYWwtudO
うむ
687白ロムさん:2006/01/18(水) 16:55:21 ID:iKg7g61G0
ROWA、人気ありますね。
688白ロムさん:2006/01/18(水) 17:26:16 ID:DDmI3q630
>>687
というか正規品がないんだよね。
ショップで聞いたら一ヶ月待ちとか言われた・・・orz
689白ロムさん:2006/01/18(水) 20:59:48 ID:zMtU0o50O
この機種はパケット通信速度は速くできますか?
なんか‥速くできるげに聞いたのですが、本当でしょうか?
690白ロムさん:2006/01/19(木) 02:03:07 ID:8HiwUJdFO
ROWA先週土曜の夜中に800mAの方注文して今日届いたよ。
皆売切れって、、俺は在庫ぎりぎりだったのか(;゚Д゚)アブネ
800mAは600より充電長持ちするみたいだよ
691白ロムさん:2006/01/19(木) 07:55:58 ID:b/e6bQYnP
ファイル制限ないのにミニSDにコピー出来ないのは何故???
http://l.pic.to/6h5ke
692白ロムさん:2006/01/19(木) 23:42:48 ID:1fPL6HYCO
しらないでちゅ
693白ロムさん:2006/01/19(木) 23:45:55 ID:NWec4gsQ0
閉じた状態で横のカメラのボタン押すと
時々ブーブー震えるんですが
他にも同じ症状の人いますか?
694白ロムさん:2006/01/19(木) 23:48:52 ID:nFkPACDs0
ヒント:カメラボタンを深く押すと振動する。
俺のもなるし普通じゃないの?
695白ロムさん:2006/01/20(金) 00:03:45 ID:sMbIiFfmO
>>693
着信・メールあり→長いの1回×2
着信・メールなし→短いの2回×2
696白ロムさん:2006/01/20(金) 00:08:50 ID:8NuvuaUq0
>>693
不在着信、伝言メモ、新着メール、留守番電話の有無を確認できる。
いずれかがある場合は「バイブパターン1」で2回振動。
何もない場合は「バイブパターン2」で2回振動。
697白ロムさん:2006/01/20(金) 07:20:38 ID:5Z45QxWyO
フル充電から5分も持たなくなったぜ
698白ロムさん:2006/01/20(金) 07:41:51 ID:WhTrT0HZP
>>697
だから電池を買い(ry…
699白ロムさん:2006/01/20(金) 14:34:38 ID:RD+0bq/rO
背面画面は見えるんだが、メイン画面が消える…電池一回外してまた入れたら戻った。
両方見えない時もある。
電池がないのかな?
700白ロムさん:2006/01/20(金) 16:24:52 ID:OV0lh5280
>>697
もう’携帯’電話ではないな。
701白ロムさん:2006/01/20(金) 19:34:35 ID:DMYrkifeO
使用時間は短くなってるのに充電時間は短くならないのは何故だぜ?
702白ロムさん:2006/01/20(金) 20:36:01 ID:fgUZdf8u0
漏れの場合
万充電時使用可能時間、約30分
充電時間、約40分

ダメだこりゃ・・・
703白ロムさん:2006/01/20(金) 21:04:30 ID:Nb3znltSO
ROWA800mAのバッテリー届いたばかりで使ってみた感想。
朝に電池フル状態から→カメラ13回 メール30通 通話積算30分 iモード30分使って今やっと電池二個になったー
感動(つД`)

でも前の瀕死バッテリーの扱い方が染み付いているせいか未だに携帯バリバリ使うのが怖い(´・ω・`)。
704白ロムさん:2006/01/20(金) 21:52:32 ID:ykcg+QJl0
今、こんな感じ

朝、通話1回で2個
その後、メール2通くらいで1個
お昼休みに充電
夕方までにまた1個
夜帰る前に充電
帰宅して充電
705白ロムさん:2006/01/20(金) 22:49:33 ID:qx/CJOyx0
auは次モデルでHD搭載機出すみたいだな。
ドコモはすっかり周回遅れイメージが定着しちゃったな。

二年耐えれば電池やる、なんてエセサービスやってると見限られるぜ。
証券会社がiアプリ優先で提供してるから使ってるだけだよホント。
706白ロムさん:2006/01/20(金) 23:56:47 ID:5Z45QxWyO
とうとう最後
充電しながらでも1分で死ぬ
707白ロムさん:2006/01/21(土) 01:46:13 ID:xkKXC4Bs0
何も分かってない奴が来たな。
708白ロムさん:2006/01/21(土) 10:08:01 ID:2/cLNC0K0
発売日に買ったSH900i
昨日>>650と同じ症状になりました(充電器に接続すると電源落ちる 電池1回外さないと電源がつかない

電池の劣化はほとんどしてないんだが
あと2ヶ月持って欲しかった…
DS行ってきます
709白ロムさん:2006/01/21(土) 16:16:50 ID:EBw8GTZL0
昨日miniSDが入っているのに表示がされなくminiSDのデータも見れなくなった。
一度抜いたら治ったけど、これはそのままDSに持ち込んだほうが良かったのかな?
710白ロムさん:2006/01/21(土) 16:35:31 ID:T7tCtQ4oO
もうこのスレ故障報告しかないね。そろそろ買い替え時かな?902iいいけど902is待とうかな?
711白ロムさん:2006/01/21(土) 17:00:50 ID:Xkm9w5BvO
なんかSHには近い将来サブがつくとかニューロがつくとか嬉しい情報があるんだけどありゃほんとかね
それまで待ちたいもんだ
712白ロムさん:2006/01/21(土) 19:04:28 ID:deW9OjHo0
つ今買い増しして、そっから待つべし
713708:2006/01/21(土) 20:44:48 ID:2/cLNC0K0
DS行ってきました
修理は2〜3週間 無償か有償になるかは分からないとの事
代替機はF901iC 04/12月製
DSにあった物なのにソフトウェアが更新されてないしプリインストールアプリ入ってないし…
714白ロムさん:2006/01/21(土) 21:46:52 ID:uKjU49unO
>>713発売日に買ったのに無償修理かもしれないの?自分も同じ症状でDS持って行ったら、保証期間過ぎてるから無償修理は有り得ないって・・・なんでだよぉヽ(`Д´)ノ
715白ロムさん:2006/01/21(土) 22:00:02 ID:2/cLNC0K0
>>714
プレミアクラブに入っているからかもしれません

それか、店員さんによると数人同じ症状の人が修理だしてるらしいので、不具合で無償になるかもと言うことです
716白ロムさん:2006/01/22(日) 01:39:12 ID:y+6NI1yB0
あと丁度2ヶ月で電池交換サービスか・・・。
就活入るし、それまで持たせる自信ないな。

素直に902に移るか。
717白ロムさん:2006/01/22(日) 02:46:08 ID:Iwrvz4UOO
電池サービスの申込っていつ頃からできるんだろう?
ちょうど2年経ってからじゃないと受け付けて貰えないのかな?
ぬるぽ
718白ロムさん:2006/01/22(日) 05:09:41 ID:Fs6eLRqjO
2年ユーザがなだれ込んでくるだろうに、在庫ダイジョブかな
メンドクセ
719白ロムさん:2006/01/22(日) 09:51:26 ID:Z1QW8raFO
>>715d。714です
自分もDPC会員です。他のDS行ってみようかな。
720白ロムさん:2006/01/22(日) 12:11:57 ID:y+6NI1yB0
>>717
2年過ぎてからDSに申し込みしに行くと、後日メール便で自宅に届くらしい。

・・・けど、電池パック1個貰ったってせいぜい寿命がもう1年延びるだけだよな。
ホントにすぐヘタってしまう。
721白ロムさん:2006/01/22(日) 12:24:05 ID:z+iemqfk0
昨日、修理申し込みついでにDSで電池予約してきた。
2月下旬入荷だそうです。
722白ロムさん:2006/01/22(日) 12:55:06 ID:p5wXrezCO
ROWAの電池に換えてもイマイチ…ってひといませんか?↑の方に書かれていた通りに注意して充電してるんですが…
723白ロムさん:2006/01/22(日) 14:58:43 ID:Nyk3XtziO
>>717
ガッ
724白ロムさん:2006/01/22(日) 16:35:14 ID:Iwrvz4UOO
>>720
>>723
どうもありがとう。
725白ロムさん:2006/01/23(月) 11:57:35 ID:0xqlt28W0
>>722
俺も微妙。imode30分くらいしたら、二つになる。
過電流かなと思ってるんだが…どうだろ。
726白ロムさん:2006/01/23(月) 13:06:31 ID:TgoENuFB0
ROWAの電池ったって、在庫処理っしょ?
最初っから多少は痛んでて普通に思う。
727白ロムさん:2006/01/23(月) 15:04:14 ID:mMs539oVO
Σ(´Д`;)がーん
728白ロムさん:2006/01/23(月) 18:13:59 ID:xYBVZ80s0
ROWA800mAのバッテリー、使ってますがすこぶる快調です。
一応、電池はサンヨー製となっていますが・・・
ケースの怪しい日本語が・・・
729白ロムさん:2006/01/23(月) 19:44:01 ID:78P1S+QS0
背面液晶のスクリーンセーバー機能
今知った
730白ロムさん:2006/01/23(月) 23:11:10 ID:upaF3Aoh0
スピーカーの音が小さくなる(=最大にしても大きくならない)ってのはレアな故障?

通話のスピーカーじゃなくって、着信音とかのスピーカーね
731白ロムさん:2006/01/23(月) 23:17:49 ID:jDZHis1QO
電池がすぐなくなるから外出時は画面照明1にしている。
732白ロムさん:2006/01/24(火) 02:11:56 ID:5zwmtIlZP
>>722
使い始めだからじゃないのかな?
ROWAの取説に使い始めは…って書いてあった気がする

>>729
工工エエ(´д`)エエ工工
733白ロムさん:2006/01/24(火) 12:40:56 ID:F0v3I6d9O
>>725
新品純正バッテリーでもそんなもんじゃね?
734白ロムさん:2006/01/24(火) 13:04:04 ID:Y9yr1VZO0
背面液晶にスクリーンセーバー機能ってあるのか?
735白ロムさん:2006/01/24(火) 14:11:17 ID:cdDXkwuQ0
スキー場とか、ある程度寒い場所で通話すると1分もたないんだが。
736白ロムさん:2006/01/24(火) 14:28:29 ID:iis2bpTQ0
さて、今の電池が3ヶ月持つか微妙だ
写真1枚取っただけで電池が1つ('A`)
737白ロムさん:2006/01/24(火) 14:56:35 ID:OW6CNyVK0
ってかimode30分したら、900のバッテリーなら普通に2つになるんじゃないの??
この機種、電池持ち悪いし。
738725:2006/01/24(火) 15:45:49 ID:DvATX7yW0
>>733
>>737
そんなもんだったけ?スマソ。
純正のは最後の方、末期状態でベストの時の覚えてないんだが…
もうちょっと良かった気がしたんで。
>>703と比べてしまって…。
739白ロムさん:2006/01/24(火) 15:45:52 ID:5zwmtIlZP
>>734
あるよー

決定ボタン

A

E

A

決定ボタン
  ↓
  A
でおkのはず。

>>735
寒い時はどんな電池の性能も落ちますです。


冬の車のバッテリ上がりなど…
740白ロムさん:2006/01/24(火) 16:20:20 ID:Y9yr1VZO0
>>739
ホントだ。
ありがとう。
741703ですが:2006/01/24(火) 20:49:20 ID:/xePLOEfO
>>738
ネタとかではなくROWA本当に初期バッテリと同じくらい持ったよ(取説通り馴らした後)。もしかしたら俺のは当たりバッテリだっただけかもしれないが。。
iモード30分で電池減るのははバッテリ末期だと思う(・∀・;) 自分も末期バッテリのときはそのくらいだった。
前は一日三回はフル充電してやっとだったなぁ。
742白ロムさん:2006/01/25(水) 07:58:51 ID:XA1OfZ3TO
>>731
漏れは買った時から常に明るさは1だ。
743725:2006/01/25(水) 10:35:47 ID:ZoApDEbq0
>>741
いや、俺の純正の末期はimode1分で二個になってたぞw
充電も10分で終了してたww
だから、今のROWAでだいぶ良くなったのは確か…。
やっぱ機種の方にも問題あるのかな〜。
前交換してもらった時も過電流ってDSの人が言ってたし…。今回もそんな気が…。
744344:2006/01/25(水) 11:40:00 ID:egKLFCyk0
2005年1月製造ってあたらしいの?
745白ロムさん:2006/01/25(水) 11:58:09 ID:akLTjXiF0
ROWAの在庫切れはいつ解消するんだろうか?
はやく買っておけば良かった;;
746白ロムさん:2006/01/25(水) 12:34:04 ID:xT6PGZ6SO
600mAならヲクに出てるが…
とりあえずそっちを使ってみるとか?
自分は600でも充分だけど
747白ロムさん:2006/01/25(水) 15:52:53 ID:Db/XUS9WO
携帯の機種在庫が無く、故障修理(\6000)して一週間。
DSから「(ホジホジ)あのー機種入ってきたんですが、どうされますかー?」
と連絡が。

( ゚д゚)・・・

まだ一週間しか使ってないしw
ムカムカムカムカ





どうしようorz
748白ロムさん:2006/01/25(水) 17:57:15 ID:zlRrcE9h0
SH900isなんだが
今日の朝突然ボタンが押せなくなった上に充電できなくなったorz
なんもしてないぞ!orz
749白ロムさん:2006/01/25(水) 19:10:59 ID:/UemKHTU0
>742
俺はとうとうライトを切った
750白ロムさん:2006/01/25(水) 23:06:26 ID:ZxObRU0/O
充電もやばいけど今日いきなり電波がなくなって
1階は圏外。2階もたまに圏外になる。もうダメかな?
751白ロムさん:2006/01/25(水) 23:38:11 ID:l4qKkgzo0
もうあきらめて、外出時には常に充電器もっててるよ。
通話1回に、メール2回くらいで切れるから、午前中さえもたない。
752白ロムさん:2006/01/26(木) 02:43:03 ID:LA04WK7RO
今は電池がどうやっても2ヶ月以上待ちなのもヒドいよな
753白ロムさん:2006/01/26(木) 02:48:06 ID:lZQUfAyjO
俺は今月十日に電池を注文、来月中には入庫します、と言われたぞ。
754白ロムさん:2006/01/26(木) 04:47:05 ID:hnHOB+9K0
昨年11月末に最寄りDSで純正買った漏れは良かったのかな?
とりあえず昨日1日メールそれなりと多少の通話で使って、FF2のレベル
ageで2時間酷使したら2個に。

>>744
新しいんじゃないの?
漏れのは昨年3月購入だけど2004年12月製造だった。
755白ロムさん:2006/01/26(木) 08:23:44 ID:qHpAMAbN0
漏れのは2004年8月製なんだけど・・・
756白ロムさん:2006/01/26(木) 08:37:01 ID:8heoGJEo0
2005年2月製
だけど前すれで

520 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/14(金) 09:22:59 ID:HABxi9QO0
普通に考えれば、
通常生産ラインは後継機が出る数ヶ月前に、生産終了し後継機の生産に切り替わる。

修理交換機(預託機)は基本的に、新品外装に修理上がりの内部部品を
再組み立て(生産ラインではない)した物で、再組み立てした日付が生産月になる。
757白ロムさん:2006/01/26(木) 08:37:44 ID:Rzy1+/lqO
去年11月にDSでバッテリー頼んで10日くらいで
購入出来た漏れは勝ち組でつか?
903登場まで現機種でガンガッテみる。
758白ロムさん:2006/01/26(木) 13:20:42 ID:zlJfuuy30
>>756
この機種の流通量からして、901iCが出た後も春商戦の
投げ売り用に並行生産されてた可能性もあると思う。
759白ロムさん:2006/01/26(木) 17:19:23 ID:BtJzAVwb0
2年で電池無料交換ってのは契約から2年?
発売日や製造月からじゃないよね?
760白ロムさん:2006/01/26(木) 19:08:36 ID:wB8yd21q0
>>759
購入から2年。
2年以上同一の機種を継続利用中の人に電池パックを無料でプレゼント。
761白ロムさん:2006/01/26(木) 21:54:55 ID:+iEBgJx90
最近は照明オフ+睡眠中電源オフ
これで何とかしのいでる
762白ロムさん:2006/01/27(金) 19:11:51 ID:DAqOmmL2O
みんなセコいのぅ…
(ノ∀`)アチャー
763白ロムさん:2006/01/27(金) 20:14:51 ID:cTQnqRT30
充電しなくなったから電池買いに行ったら在庫ないと言われた
注文したら最悪2ヶ月かかると言われた
最悪2ヶ月ほとんど使えない携帯に金を払わないといけないのか・・
なんで売りっぱなしでアフターサービスとかしかっりやんないんだろな・・・docomo
いやdocomo以外もそうなのかな?
764白ロムさん:2006/01/27(金) 20:16:59 ID:cTQnqRT30
うわ
過去ログみないでレスしたらみんなこれで悩んでるのか!?
なんとかしてくれよ〜
765白ロムさん:2006/01/27(金) 20:20:47 ID:cTQnqRT30
ところでこれってどうなん?
信用できる?
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p43276450
766白ロムさん:2006/01/27(金) 20:34:59 ID:cTQnqRT30
何度もすいません
ちなみに充電すると電源が付いたり消えたりする
充電やめると付きっぱなしになるがすぐ電池が切れるので使えない
充電しながらも充電しなくても使えないんだけど・・
これはもう携帯自体の寿命ですか?それとも電池換えたらなんとかなる?('A`)
767白ロムさん:2006/01/27(金) 20:48:07 ID:u8Ot+Jtd0
>>763-766
突っ込む所がありすぎるが
とりあえずこのスレぐらいはすべて読め
768白ロムさん:2006/01/27(金) 21:04:03 ID:odA/R9GC0
俺が電池買ったときは一週間で来たけど。
どこの田舎に住んでるのかしらないけど、早く手に入れたかったら
関東のDSで買えば?
769白ロムさん:2006/01/27(金) 21:21:35 ID:NrnlBceYO
>>763
一昔前はW11H/Kのユーザーが同じ目に遭ってた
770白ロムさん:2006/01/27(金) 21:23:36 ID:M5LDep9iO
どこの田舎に住んでるのか知らないけど東京のDSでも2月下旬までないよ。
771白ロムさん:2006/01/27(金) 21:39:52 ID:cTQnqRT30
>>767
今全部読み終わったorz
>>768
とりあえず大阪のど真ん中の田舎です
772白ロムさん:2006/01/27(金) 23:15:06 ID:ljyeYSwg0
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"  / 他社のサービスをパクるのはドコモ茸
      | ( ゚Д゚)  <   恥知らずはドコモ茸
      |(ノ  |)    \ 禿の標的になってるのはドコモ茸 
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
773白ロムさん:2006/01/27(金) 23:32:22 ID:rWzwx/Ra0
池袋のDSも二ヶ月だってさ。
774白ロムさん:2006/01/28(土) 02:43:09 ID:VN25VNvJO
DSくまなく電話してみろよ。
一件くらい在庫ある所あるもんだよ。
昨日手に入れたばかり。
775白ロムさん:2006/01/28(土) 03:36:04 ID:ovrZKKIh0
20件電話したがなかった
776白ロムさん:2006/01/28(土) 03:37:12 ID:ovrZKKIh0
充電できなくて困ってるのに2ヶ月って普通商売失格だろ
777白ロムさん:2006/01/28(土) 05:57:49 ID:nUg5Fb0rO
俺は電池の入荷が2月になる、と言われたのでゼロ円携帯(F900it)を買い増しした。電池が入るまで問題無しです。
778白ロムさん:2006/01/28(土) 15:29:39 ID:B35tALx+0
こりゃそろそろやってくる無料電池パック交換に対応できないな・・・
779白ロムさん:2006/01/28(土) 17:09:31 ID:jRAVPaDRO
たぶんその時期をメドに増産してくるでしょう
780白ロムさん:2006/01/28(土) 17:24:14 ID:sYcuvWug0
ROWAの800はまだ在庫切れか・・・
781白ロムさん:2006/01/28(土) 18:10:46 ID:USeEjfNK0
>>780
在庫切れの期間長いね〜
782買っちゃった:2006/01/28(土) 18:39:08 ID:9l3Js0aGO
>780
我慢できずROWAの600買っちゃった。
783白ロムさん:2006/01/28(土) 19:40:36 ID:Eqs0Dql80
まだまだ使うぜーSH900 青!!
784白ロムさん:2006/01/28(土) 22:20:10 ID:DGCwAXix0
電池手に入らなくてもう使用限界の人いたら、
今まで使ってた電池あげるよ。
住所氏名わからないと送れないけど、その辺は信用してもらうしかないけど。
半日位は持つと思う、、先着一名で。

tabasco_max  @  yahoomailに「電池緊急」でちょうだい。
785白ロムさん:2006/01/29(日) 12:21:02 ID:twj8o2pk0
786白ロムさん:2006/01/30(月) 05:29:13 ID:V9QPXXLWO
ほとんど電池の話だな。
787白ロムさん:2006/01/30(月) 16:52:17 ID:x4g8x6N+0
この機種の唯一の欠点だからな。
788白ロムさん:2006/01/30(月) 18:29:50 ID:50D6w8kHO
俺は903iまで、この機種を使うつもりだったが、去年の秋くらいから電池が半日くらいで無くなるようになり、仕方なく安くなったF901icに替えた
替えたとたん電池持ちが三倍くらい良くなり着うたの容量もアップして満足。でもF特有のモッサリ感とカメラの画質の粗さがやや気になるが、SHの電池持ちの悪さから比べたら我慢できる
まぁとにかくSH900iはP2101Vに匹敵するくらい電池持ち悪い
789白ロムさん:2006/01/31(火) 00:30:13 ID:654dMqrR0
下手すりゃF901iS買増が電池代と大差なかったりしてなw
でも俺は電池買ったぞ。
790白ロムさん:2006/01/31(火) 02:14:54 ID:5LdovwOyO
漏れのSH900i先日クレームで新品になりました(^^)
ボチボチ買い替えも考えていたのですが
特にコイツに不満もないので来年まで使いたいです。
モチロン弱った電池も注文済み(やはり2月の終わり頃)
791白ロムさん:2006/01/31(火) 08:54:49 ID:GKlxlcPn0
オートフォーカスが動かなくなった(´・ω・`)
ほとんど撮ってないのに・・・
792白ロムさん:2006/01/31(火) 09:13:00 ID:M6crpOTSO
>>791
あー、その俺も症状かもしれない
撮影後の画像補正っぽい動きしなくなった

電池はフル充電が5分で切れるようになったけど
電池を一度完全に空にして充電するのと
画面の明るさをメイン、サブともにデフォから一番暗いのにしたら
iMODE1時間以上持つようになった…まだまだ使えるな
793白ロムさん:2006/01/31(火) 10:28:07 ID:qE4qt9Xs0
電池の持ち悪すぎてプロソリ2買い増ししました。サヨウナラ
肝心な時に使えない携帯なんて意味ねぇよ!!
カメラ機能はまだまだ利用するけどね。
794ぱぱらっきょ:2006/01/31(火) 10:33:32 ID:oy2mcBDP0
ぬるぽ
795白ロムさん:2006/01/31(火) 11:35:11 ID:HXmgGl8LO
電話中、相手側に雑音入るし自分の声が返ってくるって言われた。こっち側はなんともないけど、相手側は私と電話した時だけなるらしい。これは私の携帯が悪いの?
796白ロムさん:2006/01/31(火) 11:38:42 ID:HXmgGl8LO
電話中、相手側に雑音入るし、自分の声が返ってくるって言われた。こっちはなんともないけど相手は私と電話した時にだけなるらしい。全員ではないけど数人に言われた。これは私の携帯が悪いの?
797白ロムさん:2006/01/31(火) 11:39:13 ID:O/hWuK7G0
PCから画像を送るとファイル削除になるのですがどうすれば見れますか?
798白ロムさん:2006/01/31(火) 12:26:13 ID:Lo6A602WO
メモリーカード経由で転送する
799白ロムさん:2006/01/31(火) 13:01:01 ID:4r8ajU3j0
お尋ねします。
昨日からiモードに繋がりません。
最初のメニュー画面までは行くのにマイメニューから繋がらないんです。
しかも画面メモも開いてもボタンが動きません。
壊れちゃったんでしょうか?
メールとかでは普通に操作できてるのに。。。
あと、たまに一瞬、電源が落ちるんですけど、壊れてきた証拠ですか?
800白ロムさん:2006/01/31(火) 13:09:01 ID:JWv2dAQ+0
>>799
DSへGO
801白ロムさん:2006/01/31(火) 13:57:45 ID:O/hWuK7G0
>>メモリーカード経由で転送する

サンクス でもどうやるの?
802白ロムさん:2006/01/31(火) 14:36:22 ID:N66s3DGdO
ガッ
803白ロムさん:2006/01/31(火) 15:01:26 ID:GKlxlcPn0
普通にメールで送れば見れるやろ?
容量が1M以下やったっけ?
メールの本文中ならたしか10k以下やったんちゃう?

それがだめならメモリーカードのプライベートフォルダ?やったっけ?
かなんかにほりこめばええねん。

あら。すべて適当にしか答えられん。orz
804白ロムさん:2006/01/31(火) 15:10:20 ID:EzD/U54r0
日曜日に純正SH02バッテリーゲット予定です
入荷の連絡入りまつた〜〜
クレーム入れておくと早いみたいですょ
805白ロムさん:2006/01/31(火) 18:05:29 ID:bkdljYjl0
俺のは2ヶ月前地元DSで即納だったのだが。
2ヶ月の差で供給不足がさらに深刻になってきてる感じだね。
806白ロムさん:2006/01/31(火) 22:53:16 ID:I6ev/OUA0
やっとキタ――(゚∀゚)――!!

FOMAの全料金プランで「パケ・ホーダイ」適用可能に

 NTTドコモは3月1日から、FOMAのパケット定額サービス「パケ・ホーダイ」を全料金プランで適用可能にする。従来は、一部の高額料金プランにしかパケ・ホーダイを組み合わせることができなかった。

 これにより、例えば月額3780円の「タイプSS」に月額4095円のパケ・ホーダイを組み合わせて利用することが可能。「ファミリー割引といちねん割引を適用すれば、月額6195円でパケット定額にすることもできる」(NTTドコモ)

2月20日から申し込み受付を開始する。


807白ロムさん:2006/01/31(火) 23:53:40 ID:IQ7oXVhh0
なんでパケホーダイを4095円だけで利用させてくれないんだろ・・・。

中途半端だな・・・。
808白ロムさん:2006/02/01(水) 00:42:39 ID:TAVFfYMf0
つドコモのせこさ

ダブル定額もいつかパクるだろうねw
809白ロムさん:2006/02/01(水) 01:22:19 ID:7Fbjf+SU0
本気で安くするとあうが怒ってくるからな。
810白ロムさん:2006/02/01(水) 03:46:29 ID:F95JT5M0O
まぁ、それでもとりあえず電池だよな、みんな。
811白ロムさん:2006/02/01(水) 03:56:05 ID:lRaDWgTFO
もちろんさ!
812白ロムさん:2006/02/01(水) 04:23:38 ID:671WO60A0
SH900iの一番最初に出荷された最初期ロットって、製造年月、
何年何月製でしょうか?

ご存知の勇者の方、どうかお教え下さい。
813白ロムさん:2006/02/01(水) 06:58:41 ID:qaPMbLtdO
>>812
2004年2月が初期ロット
814白ロムさん:2006/02/01(水) 11:18:32 ID:FkkhtDSAO
Love定額щ(゚Д゚щ)カモォォォン
815812:2006/02/01(水) 17:50:33 ID:YRRaSrkm0
>>813 (*^ー゚)b サンキュー
816白ロムさん:2006/02/01(水) 23:12:09 ID:po0Nfov/0
SO902iほしかったけど、3万後半から4万近くするみたいだから、もう少しSH900i使おうっと。
ということで、電池換えようっと。
817白ロムさん:2006/02/02(木) 00:01:20 ID:eg9rqzRzO
本日SH901iSからこれに変えた。アプリの描写領域が増えたおかげでibisやiMOMA
が広くなった!ただ文字入力のキーレスが悪くなった。それ以外はかなりイイ
818sage:2006/02/02(木) 00:55:05 ID:c55XqoFK0
ROWAの800がオクにでてるぞ!!
電池の話、むしかえしてスマソ
819白ロムさん:2006/02/02(木) 00:56:37 ID:c55XqoFK0
ごめん、上げてもうたorz
820白ロムさん:2006/02/02(木) 01:18:01 ID:kuzLtt1tO
電池パックだけは新品じゃないと不安だな。
ヤフオクなんか、使ったかどうかまでわからんしな。
821白ロムさん:2006/02/02(木) 08:26:48 ID:wZ448wYLO
新機種がどれも気に入らない。
ボダのSHが好きだけど、ボダにするのは嫌。
あれDoCoMoで出してくれないかなあ…
822ぱぱらっきょ:2006/02/02(木) 08:46:37 ID:dHIsHkvs0
SH900iは名機
823白ロムさん:2006/02/02(木) 08:49:16 ID:D3+ZzuJG0
>>820
ヤフオクには中古しか出品されてないと思ってるのか?

パケ・ホーダイ用に電池準備しておくか
824白ロムさん:2006/02/02(木) 08:50:42 ID:n7+0WUhrO
買い増した電池もそろそろヤバイ
825白ロムさん:2006/02/02(木) 09:30:13 ID:zA/pYi4S0
>>821
804SHのことかい?あのデザインならいいけどな〜俺も。あれをドコモで出してヽ( ゚д゚)ノクレヨ
826白ロムさん:2006/02/02(木) 12:14:52 ID:+BtQuTvW0
3GPP動画を初めて作ってみた
通勤で1時間見れるのはいいね
会社に着くと電池切れですが
で、このSH900が手に馴染んでると
902とかでかくて、角があたって駄目だ
小さくて丸みのある、90Xシリーズってもう出ないのかな?
827白ロムさん:2006/02/02(木) 12:51:50 ID:8CH9HiD40
先日SH901isに乗り換えたので、今まで使ってたSH900iはスピーカーはずして使うことにした
828白ロムさん:2006/02/02(木) 13:40:25 ID:WVFQOEY40
外し方激しくキボンw
829白ロムさん:2006/02/02(木) 18:04:06 ID:ZbvxOXEv0
上空高く投げ上げて放置。
830白ロムさん:2006/02/02(木) 18:43:40 ID:ns1jyDMv0
スピーカーわざわざ外さんでもスピーカーの所の穴にマイナスドライバーでも突っ込んで
スピーカーを潰してみたらどお?

俺は怖くて出来んがw
831白ロムさん:2006/02/02(木) 20:46:25 ID:eg9rqzRzO
さっきDS行って、電池について聞いてみたんだが生産停止とかわけわからんこと言われた。
しばらくはROWA使うか。でも純正より減りが早いとかいう話もあるしなぁ。
832白ロムさん:2006/02/02(木) 21:01:30 ID:OYBKBcWZO
ボタンのライト消せないの?
833白ロムさん:2006/02/02(木) 21:16:04 ID:HT/AV2zf0
マーサとおそろいのケータイの負け組みの皆さんはここですか?
834白ロムさん:2006/02/02(木) 21:29:25 ID:n7+0WUhrO
電池( ゚д゚)ホスィ…
835白ロムさん:2006/02/02(木) 22:18:10 ID:YvydaZfzO
電源落ちのため今日DS持ってって修理出してきたら代理機種にSH902i渡されてキター(゚∀゚)-と思ったら、SD読み込めなくて、申し訳ありませんが…と渡されたのがF700is
禿しく使いづらい。
早く漏れのSH900iタン帰ってきてー。
836白ロムさん:2006/02/03(金) 01:19:15 ID:5xju617rO
この機種ってアンテナはどこに内蔵?ヒンジ部かな?
837白ロムさん:2006/02/03(金) 01:30:43 ID:KjuNGCt3O
>>826
俺もそう。
買い替えようとは思うんだが、モック触ると買う気が無くなる。
838白ロムさん:2006/02/03(金) 14:13:02 ID:5xju617rO
さっきオンラインショップで、電池パックが選べるようになってたから注文しようとしたら
最後の方になって在庫がありませんとかエラーが出た。期待させんなよ〜
839白ロムさん:2006/02/03(金) 15:30:39 ID:YcXZcwtwO
携帯でROWAのページ見るとSH02-GS在庫あるように表示されるんだけど、パソコンからみると在庫切れなのかな?
840白ロムさん:2006/02/03(金) 16:07:44 ID:5xju617rO
オークションではまだ6個残ってるから、在庫あるんじゃないかな。
俺もいま買おうか迷ってる。サンヨー製だから信頼できるのかな?
841白ロムさん:2006/02/03(金) 18:02:47 ID:4FAX/w8D0
>>840
1ヶ月ほどROWAを使ってますが、問題なしですよ。
持ちの良さにちょっと感動。
電池ケースの変な日本語はご愛嬌w
842白ロムさん:2006/02/03(金) 18:50:59 ID:5xju617rO
>>841
レスありがとうございます。問題ないですか、じゃ買ってみます!
今のままじゃ一日に3回は充電しないといけないので楽しみですw
843白ロムさん:2006/02/03(金) 21:14:59 ID:eEdNZTy90
電池、先週の水曜に頼んだら早くて2月半ばって言われたけど今日届いた。
844mon:2006/02/03(金) 21:24:27 ID:EJQUs8Nk0
12月にDSに頼んでた電池がやっと昨日きました!
845白ロムさん:2006/02/04(土) 07:39:33 ID:sf2imdxp0
本日、DSに電池受け取りに行って来ます〜
846白ロムさん:2006/02/04(土) 17:38:16 ID:4MpcYFP60
キャンセルした人がいたんで電池パック買うことができたあああああ

あと1年は使うべ
847白ロムさん:2006/02/04(土) 19:22:09 ID:nj4X850BO
修理出して来たら、DSの故障担当のお姉さんが…
DS「今は買い増しして新しい方使ってるんですよね?」
俺「いや、これ使ってますよ」
DS「えっ…あぁ…じゃあ代替機(ry」

「えっ…」ってなんだー
848白ロムさん:2006/02/04(土) 20:09:46 ID:TL6zUjV+O
DS「えっ(SH900i一筋で使い続けてるなんてステキ!この人とお近づきになりたいわ!)」
だお。きっと(´・ω・`)
849白ロムさん:2006/02/04(土) 20:10:53 ID:q7Ktbsvr0
そんなわけ、あらへんやろ〜
850白ロムさん:2006/02/04(土) 21:13:27 ID:x5/BPZViO
心の声
ヲタクっぽいのにまだこんな古いの使ってんのかよ
851白ロムさん:2006/02/04(土) 23:17:03 ID:FCP/krdv0
ROWA電池発送済みメール来た。楽しみ。

夫婦で900使ってたが嫁のが水没→901に買い替え。
素直に900のほうが(・∀・)イイ!!  

ところで、以前ボイスレコーダー(SD、制限なし)をすげ簡単に起動するテク見たんだけど
覚えてる人いますか???
852白ロムさん:2006/02/05(日) 00:05:05 ID:OfdY9FKY0
SH900で写真を撮ったjpgファイルをPCで開くと、プロパティに
NTT Docomo SH900って名前が入ってしまいます。
これを変更したり、最初から入れないようにする設定は、
どうしたらよいのでしょうか?
853白ロムさん:2006/02/05(日) 00:05:16 ID:1NKyxcut0
ニュー電池になったら持ちが全然違って気持ちいいわー
854白ロムさん:2006/02/05(日) 03:27:34 ID:T68+WXKZO
>>852
不可能
855白ロムさん:2006/02/05(日) 07:01:24 ID:Uj4cjTS+0
電話で注文したからもし受け付けの姉ちゃんが聞き間違えて
注文した電池と違う電池が来たらと思うと怖くなってきた・・・
すでに3週間待ってるのに音沙汰ないし・・・
856白ロムさん:2006/02/05(日) 09:55:54 ID:dEjmc3Rm0
SH900使ってる人は、なかなか取り替えないとDSスタッフが話していた。
まぁ、新しい機種でこれだ!って機種無いしね〜〜
857白ロムさん:2006/02/05(日) 13:08:14 ID:9MCHYCaFO
俺はSH901iS→SH901iC→SH900iと言う順に来たw
大きさや、背面液晶などこの機種はバランスよくまとまってるね。あと1年は余裕で使えそうだ。
ところで、901シリーズよりもピクト表示の変化が目立つのは何でだろう。
901はほとんど変化しなかった家の中でも900は1〜3まで変化する。繋がってる網が違うから?
858白ロムさん:2006/02/05(日) 19:04:01 ID:UP2gY6g+0
SH901と比べて、背面液晶の付いてる900はどういうメリットがありますか?
859白ロムさん:2006/02/05(日) 19:20:53 ID:5fy3uiYb0
背面液晶が付いてるというメリット
860白ロムさん:2006/02/05(日) 19:31:19 ID:dEjmc3Rm0

時間がわかるぅ〜〜
センター問い合わせ〜
着信表示〜等々
861白ロムさん:2006/02/05(日) 19:35:46 ID:gbhtNT0f0
>>859
ワロタ
862白ロムさん:2006/02/05(日) 21:12:30 ID:bZGWm7RwO
>>857
微妙に仲間。
俺も、発売日にSH901iS買ったけど2ヶ月で父親に譲って、前使ってたSH900iに戻った。
たしかに、背面液晶あるし901iSはデカ過ぎで900iはちょうど良い大きさ。
あと、900iは照明点灯時間を0秒にできるのが良いね。901iSでできないのが嫌。
今は、多少もっさりがなくなったしデザインに惚れてP902iにしましたが。
でも、やっぱりSH900iが一番だと思う。
863白ロムさん:2006/02/05(日) 22:32:51 ID:GdFvri7t0
>>856
#が必ずしも好評とはいえない回転式ヒンジにこだわっている限り、
900ユーザーは手放さないんじゃない?
864白ロムさん:2006/02/05(日) 22:58:31 ID:kGo1UXd60
>>856
その後
「電池手に入りにくく各方面に手を打ってあるのに忌々しい、チッ!」
とか小声でヒソヒソ聞こえたらコワス
865白ロムさん:2006/02/06(月) 04:06:34 ID:x3kw9uWdO
ほかの機種は電池の供給不足になっていないのだろうか?この機種だけ?
866白ロムさん:2006/02/06(月) 05:18:23 ID:XV/q7mCsO
P900iのは普通に買えたし、これだけじゃないかな。
867白ロムさん:2006/02/06(月) 16:33:26 ID:mCZWMnREO
電池パック注文しにDS行ったら
「入荷時期がわからないから」、と予約すら拒絶された…。・゚・(ノД`)・゚・。
868白ロムさん:2006/02/06(月) 16:59:12 ID:3WB1P4pKO
他の店回れ。探せば受けてくれる所が必ずある。
869白ロムさん:2006/02/06(月) 22:21:16 ID:o9qyPgBe0
>>867
一番人の多い時間に行って
「何!?ドコモの携帯は使い捨て携帯なの!?2年くらいで電池切れて使用不能になるのに電池は作ってないの!?
3万近い買い物させて毎月1万近く電話代払って2年たったらまた強制的に新しいのに変えな駄目なの!?電池くらい作ってくれよ!!」
と大声で言ってやれ
そして
「ドコモやめやめ!次はauにしよ!」と行って出て行くべし
870白ロムさん:2006/02/06(月) 22:24:08 ID:3LNm1Lx80
・・・こうして>>869の言うとおりに実行した>>867は営業妨害で・・・
871白ロムさん:2006/02/06(月) 22:27:39 ID:WU2PfnLV0
アメリカでの話なら勝てそうだが。もちろん>>869の言うとおりに実行して、裁判すればの話だけど。
872白ロムさん:2006/02/06(月) 22:29:05 ID:o9qyPgBe0
買って2年使ったら電池を無料で交換する約束も破る気かな?ドコモは
873白ロムさん:2006/02/06(月) 22:37:30 ID:Gr+lDZrX0
うっほ。ROWA電池きた。
リチウムイオツ電池、使用後はサイクルへ・・・禿ワロス

電池も新しくなったのでDSで本体新品にしますた。約4000yen、ポイントちょいと使って2000yen。
長く使お。
874白ロムさん:2006/02/06(月) 22:54:39 ID:GPRsqrXTP
>>873
新調おめ大切になー(`・ω・´)
875白ロムさん:2006/02/07(火) 13:29:24 ID:EtdIxbheO
メール長文必死こいて書いて 焦って早く決定ボタン押したら 確認後空欄になってもう一度書き直さなきゃいけないむなしさを感じるのはこの機種だけ?
876白ロムさん:2006/02/07(火) 14:43:54 ID:WJs7lusHO
決定ボタン押す前に本文全文コピーしときゃいーじゃん?
WIN98の頃のワードで一般保護違反対策で上書き保存こまめにやってたみたいなように。
877白ロムさん:2006/02/07(火) 18:13:33 ID:IVyDICXW0
>>875
それって俺だけじゃなかったのね・・・
878白ロムさん:2006/02/07(火) 18:14:27 ID:tk61PhZk0
電気通信事業者協会(TCA)は2月7日、携帯電話/PHSの2006年1月の契約者数を発表した。携帯電話契約数は25万5200増えて、9043万3000となった。

  グループ名   2006年1月純増数   累計
  ドコモ   13万0500   5049万6200
  au(KDDI)   22万1400   2179万1900
  ツーカー   −11万4300   301万0600
  ボーダフォン   1万7600   1513万4300

 1月の純増シェアトップはau。22万1400の純増で、大幅な増加が続いている。
879白ロムさん:2006/02/07(火) 18:32:09 ID:kImF6FuyO
しかしauの純増数の半分以上がツーカーからの以降からなので実質の純増1位はドコモである。
880白ロムさん:2006/02/07(火) 18:34:48 ID:3nJs0nrk0
純増トップでも累計はドコモの半分にも満たない
もっと増えてくれればドコモの重い腰が上がりそうなもんだが
881白ロムさん:2006/02/07(火) 23:49:00 ID:i6RhNuv3O
>>875
それはよく意味がわからないけど、「さ」行の文字を入力しようとして連打したら「切る」ボタン連打してしまって(´・ω・`)になることはよくある
882白ロムさん:2006/02/07(火) 23:51:58 ID:ySPNMcjH0
900シリーズが出た時のような強烈なインパクトがない為、901や902に買い増しする気にならないんだよな〜
デザインも今イチでorz
883白ロムさん:2006/02/08(水) 10:42:20 ID:n9m6H5YMO
900のデザインをいかした機種の開発キボン(;´Д`)
無理かなぁ
884白ロムさん:2006/02/08(水) 10:53:40 ID:i9bu2dr6O
メールの選択受信をONにした場合にメール着信音を鳴らすのは無理なの?
885白ロムさん:2006/02/08(水) 11:44:13 ID:f5Zb1H39O
>>881
ソレ(ΦÅΦ)ヨクアル!
886白ロムさん:2006/02/08(水) 17:33:26 ID:hx3/TjA80
メイン液晶壊して修理に出したら、背面液晶や周りのボタンに付いてた傷も直してくれてあった
これって標準サービス?
887白ロムさん:2006/02/08(水) 20:39:36 ID:kaRaKkNY0
>>708です
今日修理から戻ってきました
原因はハンダ不良で、無償でした

あとメイン液晶上に2つあるクッション(?)が高くなってました

>>886
プレミアクラブに入会していればやってくれますよ
888白ロムさん:2006/02/08(水) 21:23:41 ID:PyRWheQVO
>>881,>>885
大半の機種に共通してることではあるなw
 
ところで、新機種に移行して、
そっちのバッテリーがなくなって
久々にSH900iにFOMAカード入れたんだが、
iーmotionがザーって雑音しか流れないorz。着メロはOKなんだけど。
889白ロムさん:2006/02/08(水) 21:38:51 ID:195hIHBGO
>>875
よくある。
なんでだろうな(´・ω・`)
890白ロムさん:2006/02/08(水) 21:59:52 ID:ju6l+KTQP
>>886
(´-`).。oO標準サービスではないと思われ…
自分も同じような修理のときに
他の所を修理をするかの確認はあったよ
結局頼んだ箇所以外は修理されなかったなう…
ただすごく安くしてくれたけどね
たぶんDSや修理担当の人の裁量なんでないかな?
891白ロムさん:2006/02/09(木) 01:01:15 ID:LFBRF5DGO
電池ヤバス…
電池が1個以上から充電しない…誰か。。!
892白ロムさん:2006/02/09(木) 01:17:49 ID:Qm4hXMHmO
誰か じゃねーよ。電池パック買えよ。嫌なら窓から投げ捨てろよ。
893白ロムさん:2006/02/09(木) 01:51:42 ID:eMgyBDkH0
まぁそんな言い方しないで…。

>>891電池パック買ってください。
894白ロムさん:2006/02/09(木) 09:35:33 ID:8wHk3rxg0
>>892
何か最近イヤなことでもあったのか?
895白ロムさん:2006/02/09(木) 10:57:10 ID:Qm4hXMHmO
>>894
特にねーよ。
酔っ払ってたんだよ。ちょっと言い過ぎたな、と反省してるよ。
896白ロムさん:2006/02/09(木) 16:33:09 ID:/1/O0kweO
>>889

仕様です。
897白ロムさん:2006/02/09(木) 19:26:35 ID:+c6bQ74dO
携帯を修理に出すとデータって消えますか?画像とかモーションとか‥‥
898白ロムさん:2006/02/09(木) 19:54:34 ID:/IB+3kzAO
>>897
消えます。
899白ロムさん:2006/02/09(木) 20:21:41 ID:MnjAMFXPO
>>875 文字に濁点を付けようとして 間違えてViewボタンを押してしまって また入力やり直して結構よくあります。
900魔犬レオパルド ◆SeKJM89s1k :2006/02/09(木) 22:14:47 ID:a2Lv8rRZO
FOMA SH900i
901白ロムさん:2006/02/09(木) 23:19:37 ID:H2cEQpyZ0
>>896
発売後すぐ買って、あぽーんするまでの6か月一度もなかったんだが、
今使ってるおととしの11月製では時々起きる。
普通、改善されても劣化しないと思うが不思議だよ。

902白ロムさん:2006/02/10(金) 14:50:44 ID:rqm+H0fR0
電池が前よりすぐなくなるぐらい今なんの問題もなし。
1年半使ってるけど全然飽きないのはこのブルーの色が
かなりのお気に入りだからなのか。
903白ロムさん:2006/02/10(金) 18:36:26 ID:KcGMqLhj0
SH90Xの背面液晶の復活はもうないのかな。
904山­崎渉:2006/02/10(金) 22:20:27 ID:/5RaDAxZO
>>903
SH902iSには搭載されるって噂。
905白ロムさん:2006/02/10(金) 23:59:55 ID:bmJdwCYSO
やっと乗り換え対象が出るかもしれないのか。ま、あまり期待せずに待っておこう。
デザインも含めるとどうか分からないしね。
906白ロムさん:2006/02/11(土) 00:53:07 ID:AA9pjGNHO
二個目の電池もだんだんやばくなってきました。電池を買うべきか、is出るまで我慢するべきか
907白ロムさん:2006/02/11(土) 02:04:18 ID:/kQJV+1WO
圏外病で修理出したら、外側の外装以外全部交換してくれた。
ボタン禿げてたのが新品になってウマー
ただ、フロントケースとキーシートの間に異物混入の為って…手垢?('A`)
ピン折れかと思って修理出したから、2100〜5250円は覚悟してたけど、タダだったし。
普通に故障だったんだろうけど、プレミアクラブさまさまだな。
908白ロムさん:2006/02/11(土) 03:53:09 ID:+2HvY4y30
半年前に電池買ったけど、そろそろまた買い替えたくなってきた・・・。
909白ロムさん:2006/02/11(土) 09:09:51 ID:pcO27TGIO
故障の多さや電池寿命の短ささえ商売にしやがって糞ったれ
大手だからとあぐらかいてたら足元ベロベロしちゃうぞバカぁ
910白ロムさん:2006/02/11(土) 12:51:52 ID:A0R1sigr0
elecomのminiSD512MBを入れてみたら認識しました
ご参考までに
911白ロムさん:2006/02/11(土) 13:17:13 ID:UGhJ7vZH0
トイレに落としてしまった。。。
それ以降、調子が悪い。
ついに買い換えないとだめかも
912白ロムさん:2006/02/11(土) 13:59:46 ID:AA9pjGNHO
is出るまで我慢しる
913白ロムさん:2006/02/11(土) 21:52:57 ID:1/dLabU5O
imonaでブックマークをエクスポートするとき、件数が多いとテキストエリアの文字数制限?のため途中でデータが切れてしまいますが、この制限数をSH900i側で変更出来るのでしょうか?それとも*ボタンで地道にエクスポートが必要なのでしょうか?
914白ロムさん:2006/02/11(土) 22:07:56 ID:pcO27TGIO
文字数はSH900の宿命。地道にやるしかない
915白ロムさん:2006/02/11(土) 23:24:11 ID:/wnzRHP60
質問させてください
sh900iで通話を録音したいのですが、メモの15秒のやつしか方法はありませんか?
実は、バイトの給料不払いの問題で一応証拠として通話の記録を残したいんです。
15秒じゃとても足りません。
家電は引いてないのでいつも連絡は私の携帯に来ます。
携帯の通話を保存する方法はあるでしょうか?
一応パソコン、カセットレコーダー(安いやつ)はあります。
他に何か必要でしたら買います。
お願いします。
916白ロムさん:2006/02/12(日) 00:55:47 ID:FYU4sTOb0
携帯電話用ボイスピックアップ 簡単に携帯電話の会話を録音できます。
ttp://www.cqnet.co.jp/cgi-local/item.cgi?item_id=ntk1&ctg_id=denwa&page=1

労働法のスレ(職場、賃金等のトラブル)Part41
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1139668391/

◆証拠収集スレッド◆
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1118501172/
917白ロムさん:2006/02/12(日) 01:30:01 ID:8nBWcfuVO
動画撮影のライトがウザイ。
消す方法はライト壊すしかないのか?www
918白ロムさん:2006/02/12(日) 04:22:10 ID:Yfh9p0eoO
SH900i買った時ついてたSDカードって
この機種以外にも、どの機種でも付けれるんですよね?
919白ロムさん:2006/02/12(日) 04:32:53 ID:4XZ8qNIJO
>>918
使えるよ
920白ロムさん:2006/02/12(日) 07:48:02 ID:OQQChifV0
>>916さん
すみません、意味がわからないんですけど・・・
誘導ありがとうございます、でも必要ないです。
通話の録音が15秒以上できる機能がついているかついていないか
録音できるとしたらどのようにかを知りたいんです。
921白ロムさん:2006/02/12(日) 08:41:05 ID:HJoy17TKO
なんて厚かましい質問者だw
誘導がいらなくても黙って礼言っとけばいいのに。
15秒以上、本体のみで録音するのは無理。テレコ持ってんならつなぐケーブル買えばいい。
電器屋にいって店員に相談するのが手っ取り早い。
922916:2006/02/12(日) 09:33:20 ID:FYU4sTOb0
>>920
…お前が一番上のリンク見て、なぜ必要ないと思ったのかを小一時間問い(r
罵倒したいけどやめた…
923916:2006/02/12(日) 09:43:38 ID:FYU4sTOb0
ついでに誘導したのは録音の証拠能力にはいろいろと疑義が付くからだけど…
お前誘導先で質問すんなよもう
924白ロムさん:2006/02/12(日) 09:54:13 ID:1E3UlI4QO
はいはい、クールダウンクールダウン
925白ロムさん:2006/02/12(日) 20:31:58 ID:KfP+VYLr0
miniSDに録音したら15秒以上できるんじゃないの?
926白ロムさん:2006/02/12(日) 22:40:06 ID:hch+sMd80
>>920は通話を録音したいらしい
927白ロムさん:2006/02/12(日) 23:09:44 ID:6t9BMFsIO
おとついドコモオンラインショップで電池パック買えたよ。ミラクルかなぁ?まだ届いてないけど届いたら報告します
928白ロムさん:2006/02/12(日) 23:21:00 ID:OQQChifV0
>>921さん
ありがとうございます
無理なんですね
>>925さん
miniSDならできるんですか?
どのボタンを押したらいいか方法を教えてください。
929白ロムさん:2006/02/12(日) 23:30:19 ID:7qJjeHVz0
>>928
通話終了ボタンを8秒長押しして、布団に入って寝る。
930白ロムさん:2006/02/13(月) 05:51:18 ID:s1AlEjcG0
>>928
通話か。ボイスレコーダーと間違えた<(_ _)>
931白ロムさん:2006/02/13(月) 17:30:51 ID:fWzBxSF70
電池が半日くらいで切れるのだが、どうしたものか。
932白ロムさん:2006/02/13(月) 17:32:33 ID:fWzBxSF70
近所のDSに電話しても入荷未定とか言いやがる。ゴラァ
933白ロムさん:2006/02/13(月) 17:33:03 ID:Ta6afMbT0
>>931
つ新しいバッテリパック
つ新機種買い増し
934白ロムさん:2006/02/13(月) 17:42:03 ID:fWzBxSF70
>>933
番号ポータビリティでドコモからおさらばするために、秋まで粘りたいのだが。
バッテリパックは4月まで入荷しない、ってあとひと月半どうせいと言うのか。
935白ロムさん:2006/02/13(月) 18:36:53 ID:8iuEteSNO
>>934
安い700系を買い増し。
936白ロムさん:2006/02/13(月) 18:42:32 ID:th09MW85O
少し前のレスにドコモの通販サイトで注文できたとあったがデマだったのか?
937白ロムさん:2006/02/13(月) 19:16:09 ID:v2qn1DVJO
927デス。
まだ届きませんがDoCoMoポイントはちゃんと減ってます。っていう事は電池パックが届かなかったら…怒
938白ロムさん:2006/02/13(月) 19:52:35 ID:MVdeGKiM0
939白ロムさん:2006/02/14(火) 02:25:32 ID:eZPLaQEiO
未だに画像保存先のアイテムというフォルダを使ったことないんだが、ここはどんなものを納めるフォルダ?
スタンプとかフレーム?
940白ロムさん:2006/02/14(火) 08:12:41 ID:UTubW7Bi0
電池パック、4月まで入荷しない??
漏れ2週間前に買ったよーー
それもDSから入荷したよ!って直電ありで
941白ロムさん:2006/02/14(火) 11:23:16 ID:RRivXCt+0
漏れのsh900i、なんか電波の入りが悪くなったような…
仕事場のトイレ内でもアンテナ立ってたのが、今じゃずっと圏外
自分の席とかでは普通なのになぁ・・orz
942白ロムさん:2006/02/14(火) 12:02:49 ID:aEda/ocQ0
ドコモ通販サイトは電池パック品切れになってる
67のやつ買ってもいいけど、ドコモポイント使わないのもしゃくだなぁ
943白ロムさん:2006/02/14(火) 13:15:53 ID:HcGMDHiaO
>>941
ケツに直挿しで充電してないか?
944白ロムさん:2006/02/14(火) 16:50:22 ID:OifZzCkRO
なんかSH902isにサブがつくとかニューロみたいなのがつくとか・・・

もしほんとなら絶対買うんだが。。。
945白ロムさん:2006/02/14(火) 21:08:15 ID:f9QAFerw0
>>943
アナルはヤバイと何度言ったら・・・てか
946 ◆1uDTaCF0Uk :2006/02/14(火) 23:40:30 ID:vFU8HhD/O
ケツ挿ししかやってないけど平気だったよ
947 ◆AnalSexRiQ :2006/02/14(火) 23:58:19 ID:YiZZ/4+0P
漏れもケツ挿しオンリーだが平気みたいよー
948白ロムさん:2006/02/15(水) 00:25:06 ID:x7Kqu5jbO
ケツ挿ししてるとアンテナ壊れるというより、アンテナ壊れた人のほとんどがケツ挿し。
949白ロムさん:2006/02/15(水) 01:15:08 ID:wFNS62xWO
お気に入りなんだけど、二個目の電池もそろそろヤバイし、○ボタン系がハゲハゲ。902isがしょぼかったらいつまで使えばいいのですか?
950白ロムさん:2006/02/15(水) 03:25:28 ID:/7w2MkAF0
>>949
SH903iリリース時期かな。
951白ロムさん:2006/02/15(水) 09:24:11 ID:vc2CZ2+O0
ワンセグ対応までSH900iで粘ろうと思うが、だいぶ気の長い話になるんだろうなぁ・・・
952白ロムさん:2006/02/15(水) 12:08:00 ID:Wgm9N+aTO
miniSDカードって、結構な値段するんだな。
実は昨日カードスロットから、カードが抜け落ちてたのに
気付いて今日電機屋行ったんだが、128MBで\2,000強かよorz
953白ロムさん:2006/02/15(水) 14:46:02 ID:U9wCFdTz0
900i買った当初はパナ128Mで5000円で買ったわ
954白ロムさん:2006/02/15(水) 16:09:54 ID:ef+DLq0T0
早ければ2週間で入ると言われて注文した電池
1ヶ月たったのになんの連絡もない・・
注文したら絶対キャンセルはできないと言われたのに遅れるなら連絡くらい入れろや!
他のとこであっても買えないじゃん!
955白ロムさん:2006/02/15(水) 16:26:21 ID:1HZ0BQTq0
と、言ってやればいいのに。
956白ロムさん:2006/02/15(水) 20:55:30 ID:RLVWGtyTO
927です。今日DoCoMoから電池が届きました。よかったです
957白ロムさん:2006/02/15(水) 21:42:48 ID:1UgMOTVO0
動画を再生すると横線がたくさん入りまったく見えない・・・
理由わかるかたいますか?過去にあったのだが時間がたてば直ったのに・・・やはり買え時か・・・
958白ロムさん:2006/02/15(水) 21:49:33 ID:T7fWSaxXO
俺のはついにスピーカーがお亡くなりになられたorz
959白ロムさん:2006/02/15(水) 22:52:33 ID:Nltj0c8vO
つ 田代
960白ロムさん:2006/02/16(木) 14:15:57 ID:VTCewwpK0
俺もつい最近カメラ横のランプとスピーカーが逝きました。
あとバックライトもつかなくなった。つまり省電力設定が常に0秒状態ってこと。
961白ロムさん:2006/02/16(木) 16:12:46 ID:61GJ8oAv0
田代な俺のと交換してほすい
962U-571 ◆SH900i/wjE :2006/02/16(木) 21:44:59 ID:evRW64NHO
ぬるぽ
963白ロムさん:2006/02/16(木) 21:52:42 ID:0Widi5nOO
ガ
964白ロムさん:2006/02/16(木) 22:16:46 ID:KHMIWO80O
くだらん話きいてください。私の父が先月携帯をかえまして、それからイタ電がつづいています。その中の一つが私あての電話だったそうで。父の番号知らなかったので恐いです。意味わからんくてスマソ
965白ロムさん:2006/02/16(木) 23:22:45 ID:e798InXR0
ぬるぽ−ガッ

もマンネリやな
966白ロムさん:2006/02/17(金) 01:12:44 ID:/0RZqx360
新スレどうするよ?
967白ロムさん:2006/02/17(金) 03:18:04 ID:pSj4/GWuO
このスレって、Partいくつなん?
968白ロムさん:2006/02/17(金) 04:55:46 ID:qgI6e/XqO
>>967
確か、出来たときはPart53的な感じだったけど、このスレは54かな。
多分、次はPart55だとオモ
969白ロムさん:2006/02/17(金) 12:58:14 ID:uArHM1W/0
それとも、SHARP製過去FOMA総合にする時期なのかな…。
その場合の対象はSH2101V、SH900i、SH901iC、SH700i、SH701iS?
970白ロムさん:2006/02/17(金) 13:07:18 ID:wciR2XKP0
>>968
うん、Part53が終わってこっち使うようになったので次は55だよ。

↓テンプレはここ
http://www.wikiroom.com/foma/index.php?SH900i
971白ロムさん:2006/02/17(金) 13:10:16 ID:wciR2XKP0
SH901iCももうすぐ終わるけど、向こうの人はどう思うだろうね?
972白ロムさん:2006/02/17(金) 13:34:31 ID:uArHM1W/0
>>969のSH701iSをSH700iSに訂正。
973白ロムさん:2006/02/17(金) 16:25:16 ID:7A8Q2TvfO
電池パック買いたいけど、もう2年近く使っててそろそろ壊れないか心配。
これといって故障は無いけど…。
974白ロムさん:2006/02/17(金) 19:37:21 ID:yYO3wiqV0
FOMAカードってどうやって取るの?
さっきから頑張ってるけどびくともしないよ。
975白ロムさん:2006/02/17(金) 19:39:23 ID:NU6lXQ6G0
>>974
黒い部分を動かしたら、カードを一回奥に押し込むとぴょんってでてこない?

ミニSDと同じぐあいだと思うけど。
976白ロムさん:2006/02/17(金) 19:40:41 ID:QjNHHhahO
>>973
プレミアクラブ入れば、自然故障なら3年保障で無料修理。
有料修理でも上限5250円。
977白ロムさん:2006/02/17(金) 20:08:06 ID:QBDbOTSQ0
>>976
ありがとうございます。
修理したら本体に入ってるデータは消えるんですか?
978白ロムさん:2006/02/17(金) 21:47:16 ID:+QPcLrkoO
全て消える
979白ロムさん:2006/02/17(金) 21:54:18 ID:+QPcLrkoO
今日、画面がつかなくなったんでDS行って修理に出して来た。
ついでにSH902iのホットモックもイジってきたが、まだまだ900iでいいやと思えた。
980白ロムさん:2006/02/17(金) 21:58:07 ID:rYjHEJNG0
データ消されるぐらいなら新品と交換してくれたらいいのに
981白ロムさん:2006/02/18(土) 00:25:43 ID:yhD/4h0D0
3月になったらSO902iに変えるから今
分解してペイントしてる 

テラタノシスwww
982白ロムさん:2006/02/18(土) 01:16:40 ID:G9kFS1ZB0
そろそろ次スレたてた方が良いかな?
983白ロムさん:2006/02/18(土) 01:29:03 ID:scU8AIPC0
>>982
よろしく
FOMA SH900i Part 55
になるのかな?スレタイは
984982:2006/02/18(土) 02:10:32 ID:G9kFS1ZB0
次スレたてました。
タイトルは>>983さんの意見を踏まえてシンプルに
『FOMA SH900i Part 55』にしときました。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1140195798/l50
985白ロムさん:2006/02/18(土) 02:15:42 ID:aKMvd8+00
お疲れさん
じゃあ埋めるか
986982:2006/02/18(土) 02:26:44 ID:G9kFS1ZB0
今、必死に次スレでテンプレ書いてます。
987982:2006/02/18(土) 02:36:15 ID:G9kFS1ZB0
やっと、次スレのテンプレ書き終わりました。
988白ロムさん:2006/02/18(土) 02:39:48 ID:GdZxYhN1O
>>987
お疲れ様でした。
989白ロムさん:2006/02/18(土) 02:53:04 ID:tDs6nykO0
乙カレー
990白ロムさん
(^_^)