FOMA SH902i Part 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/03/01(水) 23:24:55 ID:V4vaSV+r0
■過去スレ
Part33 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1140457927/
Part32 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139459663/
Part31 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138632481/
Part30 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137682599/
Part29 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134915783/
Part28 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136424956/
Part27 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1135773247/
Part26 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1135236746/
Part25 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134915758/
Part24 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134643728/
Part23 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134396243/
Part22 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134293926/
Part21 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134236488/
Part20 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134181821/
Part19 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134111726/
Part18 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134053415/
Part17 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133958633/
Part16 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133798299/
Part15 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133706951/
Part14 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133458095/
Part13 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133263432/
Part12 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133007559/
Part11 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1132675896/
Part10 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1132314293/
Part9 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131942035/
Part8 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131374359/
Part7 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130514636/
Part6 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129930756/
Part5 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129703446/
Part4 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1128439110/
Part3 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1126180178/
Part2 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1123851179/
Part1 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1115381273/
3白ロムさん:2006/03/01(水) 23:25:27 ID:V4vaSV+r0
●質問する方
 ・取り扱い説明書は隅々まで読みましたか?
 ・過去に同じ質問がされてませんか?
 ・テンプレは読みましたか?
 ・質問する側としての心構えは出来ていますか?(教えろ、等の言葉遣いは嫌われます)

●質問に答える方
 ・数レス前に書いてある事は答えなくてもいいでしょう。ただの荒しです。
 ・適度にスルーという言葉を覚えてください。
 ・1週間に数回、脳レベルの低い連続書き込み等が有ります。すぐに通報してあげましょう。
 ・優しさも程ほどに。質問厨は調子に乗りやすい傾向にあります。

●雑談、その他
 ・あくまで本スレ議題に沿った内容でお願いします。
 ・基地外さんは触れない事をお勧めします。あなたも基地外になります。
4白ロムさん:2006/03/01(水) 23:26:34 ID:V4vaSV+r0
■SPEC
メーカー シャープ
機種名 SH902i
サイズ(高さ×幅×奥行) 約107mm×約51mm×約23mm
質量 129g
連続通話時間 140分(テレビ電話90分)
連続待受時間 約490時間(移動時:400時間)
アウトカメラ AF機能付き316万画素CCD
インカメラ 11万画素CMOS
外部メモリ miniSD
赤外線 ○
Bluetooth ×
メインディスプレイ 2.4インチ262,144色VeilView?モバイルASV液晶(240×320ピクセル)
サブディスプレイ −
ボディカラー カーボンレッド/レザーブラック/シェルブルー/グラスホワイト
日本語入力 ケータイShoin 4


■対応サービス
iチャネル/プッシュトーク/トルカ/マルチナンバー/iアプリ/
デコメール(インライン入力対応)/キャラ電/着モーション/
FOMAプラスエリア/通話からテレビ電話切り替え/Gコード対応リモコンアプリ/
セキュリティスキャン/QRコードリーダー/自動時刻補正/Flash対応/
音楽プレーヤー機能 SD-Audio、ノンセキュアAAC/動画プレーヤー機能 SD-Video/
Eメールバックグラウンド受信/着メロ和音数 128和音


■非対応サービス
メールの圏内自動送信/国際ローミング
5白ロムさん:2006/03/01(水) 23:27:06 ID:V4vaSV+r0
■よくある質問1

Q. 背面液晶はありますか?
A. ありません。不便かどうかは使う人のスタイル次第

Q. SymbianOSでもっさりになった?
A. SH901iSに迫るスピードを実現したらしい。「文字入力などは、遜色ないはずだ」

Q. OMAP2搭載ですか?
A. はい

Q. 背面にある3つのLEDは何色に光るの?
A. 赤と緑。真ん中はダミーで光ることはない

Q. ボタンのバックライトは何色?
A. 黄緑っぽい

Q. 本体のメモリ容量は?
A. SH901iC,iSと同じ10MB

Q. miniSDは何MBまで対応?保存容量の目安は?
A. 公式で1GBまで対応。↓のページを見ろ。
  http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/minisd_support_902i.html

Q. ポケベル入力方式、2タッチ入力方式はできる?
A. できる。

Q. フルブラウザはパケホーダイ対応?
A. 未対応。パケホーダイ時は0.02円/パケット(税込0.021円/パケット)
  KB×8×パケットの単価でかかる料金がわかるので、500KBのページを見ると、  500KB*8*0.021=84円。

Q. iチャネルはお金かかるの?
A. 自動で送られてくるヘッドラインは無料。各項目の詳細を見ようとするとパケ代発生。
  パケホーダイ範囲内。月額使用料157円はかかる。

Q. 本体動画について
A. 再生は30fps、録画は15fps

6白ロムさん:2006/03/01(水) 23:27:41 ID:V4vaSV+r0
○ 画面カスタマイズ ○

■電波マークサイズ48×40 (24×20×4個)
圏外1本
2本3本
の並びの(透過?)GIF画像。

■電池マーク
サイズ72×40 (24×20×5個)
空12
満充
の並びの(透過?)GIF画像。右下は空白。

■サブメニュー枠
218×10のGIF画像(上下)。アニメGIFも可。

■時計表示(小)
サイズ49×40のGIF画像。

詳しくはこちらを参照
カスタマイズ画像制作ガイド
(電池・電波アイコン、メニューアイコン等の仕様書)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/pdf/sh902i_customize.pdf
7白ロムさん:2006/03/01(水) 23:28:13 ID:V4vaSV+r0
●待受画面
側面シャッターボタン短押し(深く) : カメラ起動
側面プッシュトークボタン長押し : 伝言メモ
                      (端末を閉じている時はピクチャーライト点灯)
電話帳ボタン長押し : 電話帳新規登録
カメラボタン長押し : データBOX
メールボタン長押し : iモードメール新規作成
iモードボタン長押し : iアプリ選択画面
MULTIボタン短押し : サポートブック

●メニュー画面
MULTIボタン長押し : 選択しているメニューをショートカット登録
               (ショートカット登録可能アイコン表示時)
●待受画面
十字キー上下長押し : 受話音量調節
視野切換ボタン長押し : 側面キー操作ロック
シャッターボタン長押し : モバイルオーディオ起動(端末を閉じている場合のみ)

●ビューアポジション時
プッシュトークボタン長押し : 左ソフトキー
側面クリアボタン長押し : 右ソフトキー
                  (待受時はカレンダー表示切替)
●文字入力画面
メールボタン長押し : 定型文挿入
電話帳ボタン長押し : インターネット定型文挿入(.ne.jp http:// 等)

●通話中
発話ボタン長押し : ハンズフリー切換
(ビューアポジションで通話中はプッシュトークボタン長押し)

●テレビ電話中
上下キー長押し : 液晶明るさ調整
             (キャラ電時はアクション切替/一覧)

●静止画・動画・ドキュメントビューア表示中
#ボタン長押し : 液晶バックライト輝度アップ
8白ロムさん:2006/03/01(水) 23:28:44 ID:V4vaSV+r0
●電卓
発話ボタン長押し : 税率変更
*ボタン長押し : 計算内容コピー

●文字入力中
#ボタン長押し : 切り取り
*ボタン長押し : 貼り付け

●モバイルオーディオ使用時(端末を閉じている時のみ)
側面↑ボタン長押し : 次曲へ
側面↓ボタン長押し : 前曲へ

■ビューアポジション時のキー操作
・視野切替ボタン-短
 視野切替
・視野切替ボタン-長
 画面消灯→サイドキーロック
・プッシュトークボタン-短
 プッシュトーク発信
・プッシュトークボタン-長
 音声メモ
 メインメニュー表示時等:左上ボタンと同等(メインメニューなら切替)
・△ボタン-短
 i.ch
・△ボタン-長
 受話音量調整
・▽ボタン-短
 アクティブマーカー
・▽ボタン-長
 受話音量調整
・「・・・」(決定)ボタン-短
 メインメニュー表示
 →△▽ボタンでカーソル移動、決定ボタンとCLRボタンで操作
・「・・・」(決定)ボタン-長
 カメラ起動→シャッターボタン
・CLRボタン-短
 何か表示されてる時:本体キーのCLRと同等
 待ち受け画面の時:無反応
・CLRボタン-長
 メインメニュー表示時等:右上ボタンと同等(メインメニューならサブメニュー)
9白ロムさん:2006/03/01(水) 23:29:16 ID:V4vaSV+r0
■SH902iで音楽を聴く方法(iTune使用)■
●用意するもの
・SH902i ・miniSD(128M以上が好ましい)
・miniSDリーダライタ(USBケーブルを使用しても、著作権保護機能無しでもOK)
・WindowsXPの動作するPC
・iTune(http://www.apple.com/jp/itunes/)
・諦めない根性、弱音を吐かない口
●手順
1 上記サイトからiTunesをダウンロードしてインストール。
  iTunesの[編集] > [設定] >[詳細](バージョン4では[編集] > [設定] ) と選択し、
  ウィンドウの上部にある [インポート] タブをクリックしてAACエンコーダ、
  設定をカスタムを選択します。
  各端末の上限内(320k)までに設定。上限を超えると再生できません。
2 変換されたファイルは
  「*:\Documents and Settings\****(ユーザー名等)\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music」
  の中にアーティスト別フォルダに格納されています。(保存場所を変更した場合はそのフォルダ)
3 miniSDをPCに読み込ませ、PRIVATE\SHARP\VOICEフォルダを開きます。
  2で作成したファイルをコピーします。
4 miniSDをSH902iに戻し、miniSDの管理情報の更新を行います。
  メニュー→ライフツール→DminiSD管理→C管理情報の更新
5 メニュー→メディアツール→@モバイルオーディオで、Jukeboxで音楽を取り込んでいない場合はダイアログが表示され
  ミュージック・ボイスフォルダに移動します。
  Jukeboxでも音楽を取り込んでいる場合は、サブメニュー→A参照先切替でミュージック・ボイスフォルダに切替ます。
  若しくは、miniSD管理→miniSDデータ参照→iモーション→ミュージック・ボイスで再生出来ます。

参考ttp://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/docomo/FOMA/imotion.html#iTunes

10白ロムさん:2006/03/01(水) 23:29:47 ID:V4vaSV+r0
■簡単にできるSH902iで音楽を聴く方法(SD19箱使用)■
●用意するもの
・SH902i ・miniSD(128M以上が好ましい)
・FOMA USBケーブル
・付属のSD19箱
・WindowsXP/2000が動作するPC
●手順
1 付属のSD19箱をインストールし起動。(ゲラゲラなどのまんが喫茶でやる時は再起動の案内は無視)

※あらかじめ(設定)→インポート→AAC96または128を選ぶ

2 SH902iとパソコンをFOMA USBケーブルでつなぎ待受でF362で本体をminiSDモードに切り替える。
認識されたら機種が確認されるのでSH902iになってることを確認する。

3 市販の音楽CDを入れる。
左上のHDD/CD/USBマークからCDをクリックすると曲名が出ます。オリジナルのCDは出ません。
録音する曲をチェックしたら画面下の、SDカードに自動チェックアウトするをチェック
startをクリック

処理が終わればここまで。
あとはメディアツールから再生してね。

11白ロムさん:2006/03/01(水) 23:30:19 ID:V4vaSV+r0
■画像カスタマイズ
カスタマイズ画像制作ガイド
(電池・電波アイコン、メニューアイコン等の仕様書)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/pdf/sh902i_customize.pdf

■着うた、iモーション関係参考HP
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
着うたにしたいなら着もとで変換すると楽
http://www.chitora.jp/

■ダウンロード辞書
↓これで辞書作成
http://www.moeracode.net/software/dsheditor/
http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↓これでUPしてDL
ttp://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/

■HERO@50x/90x 総合UP板
http://505is.xrea.jp/
ケータイ用
http://505is.xrea.jp/i/

12白ロムさん:2006/03/01(水) 23:30:51 ID:V4vaSV+r0
■sh902iのここが不満
・画像の選択移動、選択削除時にサムネイルを見れない
・ピクチャライトの設定が保持されない

■これって不具合?
Q.バーコードリーダーの時すごくカタッカタッっていって振動まで伝わってくるけど不具合?
A.AFをマクロ用に切り替えてる振動。仕様。

Q.miniSDが認識されないよ!!
A.著作権保護機能対応のリーダ/ライターを使いましょう。
 若しくはFOMA専用のUSBケーブル買え。
 あと何かPCでいじった場合は管理情報の更新シル。

Q.充電中に発着信、メール送受信すると充電が勝手に終了してしまいます。
A.>SH902iでは、過充電による電池への負荷を
 >低減するために、満充電に近い状態(大体80%以上充電された状態らしい)で
 >大きな電流が流れると充電を停止するように設計してあるとのこと。
 >要するに、ケーブルさしっぱなしでも出来るだけ電池が劣化しないように
 >工夫してあるんだそうな。
 >充電ランプが消灯してからそのまま放置した場合は電池残量が80%を切ると、
 >また自動で充電再開するようになってるらしい。
 仕様らしいです?

■不具合
ユーザー辞書の中味が全部消える。
メール通知優先しても操作優先と同じになってしまい画面がきりかわらない。
件名に「%」が含まれる受信メールに返信しようとするとフリーズ・再起動などが起こる。
13白ロムさん:2006/03/01(水) 23:31:25 ID:V4vaSV+r0
Q. ビューワポジションのまま通話できる?
A. できる。穴は空いていないけど、声はきちんと聞こえる。

Q. miniSDの画像の呼び出しは900iからどれくらい変化がある?
A. 900iとの比較は分からないけど、SH901iSより速くなった。

Q. TV録画機能は?
A. なくなった。代わりにAV出力機能がついた

Q. メールロックはできますか?
A. フォルダ単位でできる。シークレット機能はなし。

Q. デフォルトメニューのデザインが気に入らない
A. メニューアイコン、ウインドウ、背景の他に電池、時計の数字、電波状況もカスタム可能

Q. アプリ中にメールはできる?
A. できる。iアプリ+SDオーディオも可。iアプリ+iモードはできない

Q. 内蔵アプリは?
A. みんなのGOLFモバイル2 for SH、Gガイド番組表リモコン、電子マネーEdy

Q. iTunesや携帯動画変換君で変換したAACもBG再生可?
A. 再生ファイルフォルダをVOICEかSD-AUDIOで選択できる。
つまりBG再生はできるけど両方混ぜての再生はできない。

Q. イヤホンとか平型変換ケーブルとかはつくの?
A. つかない。各自用意しましょう。

Q. 指紋がものすごく気になりますか?
A. 結構気になる派が多いが、実際モックをさわってみて確認することをおすすめする
14白ロムさん:2006/03/01(水) 23:31:57 ID:V4vaSV+r0
テンプレ終了
15白ロムさん:2006/03/01(水) 23:34:05 ID:N9PYQ5LA0
>>1
乙カレー!
16白ロムさん:2006/03/01(水) 23:35:02 ID:vLyMB2aBO
1乙!
17白ロムさん:2006/03/01(水) 23:38:44 ID:tp+Df6jd0
***********重要*****************
ファームウェアがアップデートされました
%やペバグの回避内容などが含まれます
取扱説明書を読みながら本体からアップデートを行ってください


これも次のテンプレに入れといて
18白ロムさん:2006/03/02(木) 00:07:09 ID:6nTGvk3IO
DL辞書がどうしても見付かりません
公式みたいなのはないんですか?
どなたか辞書がDLできるサイト等ご存知でしたら教えて下さい
とくに顔文字と関西弁と2ch用を探してます
19白ロムさん:2006/03/02(木) 00:13:30 ID:wHzXdndGO
20白ロムさん:2006/03/02(木) 00:14:58 ID:6nTGvk3IO
>>19
dでつ
助かりました
21白ロムさん:2006/03/02(木) 00:36:57 ID:ZfGGRNnu0
>>1
乙。
ところで、おまいら端末の下の面に張ってある白いシールってどうしてる?
俺は別に気にならないんだが、今日友人に見せたら「ださっ!」といわれますた。
これって剥ぐもんなのかね。
22白ロムさん:2006/03/02(木) 01:09:55 ID:GpCvAtpp0
故障しちゃって今日新しいのに交換してもらったんだけど
文字入力が前より若干だけどサクサク度が増してるね
23白ロムさん:2006/03/02(木) 01:26:05 ID:WDCWuivz0
何か前スレはvodaからのヤツのせいでgdgdだったな
24白ロムさん:2006/03/02(木) 01:42:46 ID:9SCrC8VP0
SH902iはHE AACが再生できてSBR再生されるときいたんですが本当ですか?
25白ロムさん:2006/03/02(木) 02:13:28 ID:onlv0tTgO
>>22
故障内容を詳しく
26白ロムさん:2006/03/02(木) 03:18:29 ID:GpCvAtpp0
>>25
突然電源が入らなくなったんだよ
おかげでデータは全部パァさ・゚・(ノД`)・゚・
27白ロムさん:2006/03/02(木) 07:49:50 ID:VQQ8GGi60
>>26
おめ
28白ロムさん:2006/03/02(木) 10:18:00 ID:rJ+UJ5Ze0
>>21
そんなことを人に聞いてるからダサッっていわれるんだよ。
29白ロムさん:2006/03/02(木) 12:38:43 ID:cb63dheP0
SH901iSからかえたんだけど、連続撮影がマニュアル4枚しかなくて何この糞。
30白ロムさん:2006/03/02(木) 12:54:10 ID:NKWC4i5e0
>>29
デジカメ買え糞
31白ロムさん:2006/03/02(木) 13:10:32 ID:VQQ8GGi60
>>29
デジカメ買え糞
32白ロムさん:2006/03/02(木) 13:47:36 ID:QswU1YKrO
>>29
連続撮影の仕方もわからないなんてお前の頭は糞だな
33白ロムさん:2006/03/02(木) 13:52:45 ID:tEHlrWkn0
前にMac風のショートカット用アイコンがあがってたと思うんだが、誰か持ってない?
メニューアイコンは持ってるんだけど・・・
34白ロムさん:2006/03/02(木) 14:58:28 ID:sWI3wrB70
SDオーディオを全面に押してるけど、この機種の音楽のいちばんのポイントはHE-AACがきれいに聴けるって
事だと思うんですけどね。一曲あたりの容量も少なくなっててこれくらいの音質なら、文句ないし。
で同じHE-AACでもNEROを使ったときの音質がいちばんよかったかな。
35白ロムさん:2006/03/02(木) 15:05:41 ID:sWI3wrB70
皆さんはどのソフトでHE-AACに変換されているのでしょうか?
36白ロムさん:2006/03/02(木) 15:41:42 ID:WDCWuivz0
>>30-31
ワーオ
37白ロムさん:2006/03/02(木) 16:43:29 ID:3tZP7rXQO
今ドット欠けでDSで交換してきた。12月製品だった。しかもソフトウェア更新していない。。
38白ロムさん:2006/03/02(木) 17:20:45 ID:yc52QqT10
SO902iを裏切って今日SH902iの白買ったよ〜
男で白はおかしかったかな?
39白ロムさん:2006/03/02(木) 17:39:11 ID:rJ+UJ5Ze0
俺も白。黒買うつもりでいったけど実際見たら白のほうがかっこいいと思ったんで。
40白ロムさん:2006/03/02(木) 17:55:08 ID:+FGXpF7Y0
SDジューックボックスって転送遅すぎませんか?こんなものなんですか?
41白ロムさん:2006/03/02(木) 18:21:27 ID:jWRvEnrp0
テンプレ入れ忘れ

カラーの統計をとりました

青・・・ガキ(学生)及びヲタク(首からぶら下げる)に人気
白・・・マンコガバガバ女に人気
黒・・・年収400万前後の落ちこぼれリーマンに人気
赤・・・キチガイ
42白ロムさん:2006/03/02(木) 18:22:12 ID:KXTt3fiZO
D506iからこれに機種変したが違和感なく使えてるっていうかイイねこれ
次はSH903にしよ
43白ロムさん:2006/03/02(木) 18:30:35 ID:C1IoF1zC0
キチガイ買ってきましたが何か。
44白ロムさん:2006/03/02(木) 18:38:09 ID:j/6NLK0JO
SH902iのSDカードは最高何MBまで使えますか?1GBってありますか?いくらでつか?
45白ロムさん:2006/03/02(木) 18:58:34 ID:qztwnlV4O
>>44釣り乙
46白ロムさん:2006/03/02(木) 19:06:13 ID:Uu5+KU4t0
HE-AACを保存するさい何というソフトを使ってますか?また携帯動画変換君でHE-AAC形式で保存するやりかたを知っている人がいたら教えてくださいm(__)m
47白ロムさん:2006/03/02(木) 19:13:41 ID:ujUyLKJRO
>>41
男ですがマンコガバガバオンナですか、そうですか
4844:2006/03/02(木) 19:28:52 ID:j/6NLK0JO
>45 ハゲ。
44誰かわかりませんか?
49白ロムさん:2006/03/02(木) 19:39:43 ID:QswU1YKrO
>>48
自分で調べろ
アンカーもまともに付けれないのか
50白ロムさん:2006/03/02(木) 20:01:56 ID:0DGUL7Or0
デフォのではないがアンカーちゃんとなってるぞ
51白ロムさん:2006/03/02(木) 20:03:38 ID:0DGUL7Or0
ってケータイでは無理なのか 知らんけど
52白ロムさん:2006/03/02(木) 20:08:20 ID:QswU1YKrO
専ブラ使ってるからでしょ
53白ロムさん:2006/03/02(木) 20:21:33 ID:qztwnlV4O
>>48
じゃあ教えてやるよ
miniSDは1GBまで対応
それ以上(2GB等)は使えない

あと氏ね
54白ロムさん:2006/03/02(木) 20:53:36 ID:v+2IS5iG0
この携帯にPCから添付ファイルを送ったら、初期設定?かなんかで勝手に削除されたんだが添付ファイル開く方法教えてください。
55白ロムさん:2006/03/02(木) 21:24:07 ID:WDCWuivz0
>>44
>SH902iのSDカード

これが意味不明。mini-SDは店頭で買えば容量上げれるだろ。
そんな常識をわざわざ質問してりゃ釣りと思われて当然だろ?SHにはSD入ってねぇよ。

あと氏ね
56白ロムさん:2006/03/02(木) 21:27:45 ID:/ASmwc7c0
●質問する方
 ・取り扱い説明書は隅々まで読みましたか?
 ・過去に同じ質問がされてませんか?
 ・テンプレは読みましたか?
 ・質問する側としての心構えは出来ていますか?(教えろ、等の言葉遣いは嫌われます)

●質問に答える方
 ・数レス前に書いてある事は答えなくてもいいでしょう。ただの荒しです。
 ・適度にスルーという言葉を覚えてください。
 ・1週間に数回、脳レベルの低い連続書き込み等が有ります。すぐに通報してあげましょう。
 ・優しさも程ほどに。質問厨は調子に乗りやすい傾向にあります。

●雑談、その他
 ・あくまで本スレ議題に沿った内容でお願いします。
 ・基地外さんは触れない事をお勧めします。あなたも基地外になります。
57白ロムさん:2006/03/02(木) 21:42:10 ID:vjVNJ/nB0

> 556 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2006/03/02(木) 21:07:40 v+2IS5iG0
> PCから送られてきた添付ファイルが削除されちゃうんだけど
> どうすれば削除されずに見れるの?
58白ロムさん:2006/03/02(木) 21:46:55 ID:2n41MTlg0
スレ違いですがminiSDでLogitecより高速なのありまつか?
最近高速6m/secしかないので試しにADTEC買ってみたけど、SHデータリンクで同じ書き込み2倍かかるようになった。
SD変えてSH902iの読み込みが早くなればいいんだけど、お勧めありますか?
59 ◆ue4hlSv6lY :2006/03/02(木) 21:47:09 ID:v+2IS5iG0
>>57
暇人
60白ロムさん:2006/03/02(木) 21:53:50 ID:NtnhS+cKO
メロディコールってどうやって設定するのですか?
6144:2006/03/02(木) 21:57:09 ID:j/6NLK0JO
>55と53 SHにminiSD入ってるぞ?ちなみに16MBだけど。1GBはいくらですか?

釣りはあなたじゃ?w
62白ロムさん:2006/03/02(木) 22:07:10 ID:ktA6zI9a0
>>61
ttp://www.kakaku.com/
あと氏ね
63白ロムさん:2006/03/02(木) 22:09:46 ID:QswU1YKrO
ID:j/6NLK0JO

↑SDとミニSDの違いもわからない馬鹿
64白ロムさん:2006/03/02(木) 22:51:10 ID:wHzXdndGO
バカとか氏ねとか 1レスでいいだろ
65白ロムさん:2006/03/02(木) 23:01:36 ID:Q/fseQNs0
ハゲでも氏ねでも釣りでもいいがFOMAは901シリーズからminiSDは付属しなくなったんジャマイカ?
66白ロムさん:2006/03/02(木) 23:08:19 ID:X7tHblt70
>>65
900も付属してないですが
67白ロムさん:2006/03/02(木) 23:09:30 ID:3G0qNd4W0
>>66
900はついてきた
少なくともSHは
68白ロムさん:2006/03/02(木) 23:13:42 ID:ktA6zI9a0
shopが付けたおまけだったぞ
69白ロムさん:2006/03/02(木) 23:14:22 ID:Q/fseQNs0
>>66
900は試供品という扱いで付属のはず
70白ロムさん:2006/03/02(木) 23:18:44 ID:wHzXdndGO
そうだ 試供品扱いだった
71白ロムさん:2006/03/02(木) 23:18:49 ID:qztwnlV4O
>>60
メニューリストになかったっけ?
72白ロムさん:2006/03/02(木) 23:26:13 ID:ktA6zI9a0
試供品だったっけ。ゴメソ

73白ロムさん:2006/03/02(木) 23:38:47 ID:X7tHblt70
>>67-69
http://www.sharp.co.jp/products/sh900i/text/option.html

俺はSH900i持ちだけど付いてきた記憶がない…と思って↑みたら
試供品扱いでついていたようだ。

当時16MBのminiSDなんて使い物にならんと、128MBのminiSDを
買ったから、付いてきたことをすっかり忘れてしまったようだ。スマン。
74白ロムさん:2006/03/02(木) 23:40:04 ID:0cK/5WTDO
>>33
そんなのあったか?
75白ロムさん:2006/03/02(木) 23:54:26 ID:Am5lCCqaO
今日ハーフサイズ頼んだけどマジでいいな。
主、色々な味を食べたいんだったらハーフにすべきだと思う。
あーだこーだこんな場所で言ってないで、実際に店頭に行って宅配の紙貰ってくればいいだろ。
76白ロムさん:2006/03/02(木) 23:56:33 ID:Am5lCCqaO
間違えた、すまん…orz
77白ロムさん:2006/03/03(金) 00:06:04 ID:cVO6UySQ0
明日5年7ヶ月ぶりに携帯買い換える予定です
N502iからSH902iへ
液晶がカラーになるのが楽しみですw
78白ロムさん:2006/03/03(金) 00:37:51 ID:Dsm4x0es0
N502i自分も使ってた。
79白ロムさん:2006/03/03(金) 01:05:08 ID:tiADU0jLO
テラフルスww
80白ロムさん:2006/03/03(金) 01:10:06 ID:cV4Jzyz70
N102 HYPER使ってた
81白ロムさん:2006/03/03(金) 01:28:18 ID:BXN6Az4b0
今さらだが
>>61
テンプレ>>3を100万回読み返せ人間のカスよ。
82白ロムさん:2006/03/03(金) 01:47:26 ID:hEd8UsYBO
みんGOLのコースって増えないの?
83白ロムさん:2006/03/03(金) 03:45:53 ID:c+mGrsKX0
いきなり電源が入るの遅くなったんですけど…。
電源ボタンを押してから1分くらい経ってからやっと起動します。
これって交換になっちゃうんでしょうか?
84白ロムさん:2006/03/03(金) 03:47:30 ID:CaTwIDoYO
買ったばっかのSH902iが壊れました。
前機種のSDカードをSetした時も取り外した時も説明書にあるように、
一旦プレートを奥に差し込んだらカチッって音がして正常に機能してたんです。
でも1GBのSDカード12800円を買って差し込む時に強く押し込み過ぎたのか…
Setされた状態で奥に差し込んでもカチッって音がしなくて、Set位置に戻るだけになりました。
実機を持たずDSで聞いたら「マジなら5250円払え!」みたいな事言われました。
金は許すけどDATAが消えるのは辛い。
1GBなら取り外し無しでも使える気がするので、修理に出すか思案中です。
愚痴ってゴメンナサイ
85白ロムさん:2006/03/03(金) 03:56:12 ID:uPDXFJoH0
>>84
SD内のデータが生きてるなら、USBモードで
PCにアドレス帳とか重要データバックアップして
DSに修理頼まれては?

シャープのHPでデータリンクソフトのDLできたと思います。
86白ロムさん:2006/03/03(金) 09:14:51 ID:urJ0eWKEO
>>77
すごーい
87白ロムさん:2006/03/03(金) 10:07:11 ID:o6A1s1Zp0
>>77
びっくりして座り小便もらすなよ!
ちょっと尊敬しちゃうわよ。
88白ロムさん:2006/03/03(金) 10:16:09 ID:CaTwIDoYO
≫85 ありがとうございます。DATAと言って大した事ないんですが、PCの使い方解らないんで友人が遊びに来た時にやって貰ってるんです。
あと機種の設定するのも私にとってはスゲー大変でして…
やっぱ、説明書に書いてある通り、プレート破損したんですね。
ここに書けば「よくある事だよ。店持って行けば修理に出さなくても直してくれるよ」って御意見期待したんですが…
スレ汚してスミマセンでした。
89白ロムさん:2006/03/03(金) 10:28:17 ID:eLii5KrpO
>>77
もちろん童貞ですよね?
90白ロムさん:2006/03/03(金) 12:00:22 ID:+Y4YGAi+O
テンキー最上段の
発信・クリア・終話って並んでいるボタンなんだけど
3つとも上側半分が十字キーに向かって傾斜し1_位沈んでいます
他のボタンは枠と同じ高さで揃ってるけどこの列だけ…

みんなのはどうっすか?
91白ロムさん:2006/03/03(金) 12:03:51 ID:nLXnScaJ0
>>90
不良品では? 
自分のは普通に高さ揃ってますよ
92白ロムさん:2006/03/03(金) 12:10:07 ID:+Y4YGAi+O
>>91
ありがとう。
やっぱりそうなのかなorz
暇見てDS行って来ます
93白ロムさん:2006/03/03(金) 12:17:36 ID:G7Jd6Yre0
>>90
俺も沈んでるよ不良品なのかorz
94白ロムさん:2006/03/03(金) 12:27:19 ID:aTy+NJ5A0
ウチのも沈んでる
沈んでるって言うほどでもないんじゃない?
こういうデザインなのかと思ってるけど
95非通知さん:2006/03/03(金) 12:28:43 ID:nZ3VxDurO
>>90
俺も全く同じ!!ただ自分のは、ボタンのLEDを改造したから、その影響かと思ってたよ。
96白ロムさん:2006/03/03(金) 12:32:51 ID:+Y4YGAi+O
やっぱり他にもボタン沈んでる人居るんだ。
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ

俺メール多用するからこの列のボタン押す頻度は
他のボタンに比べたら低いんだけどなぁ
それに強く押してるつもりも無いし…
97白ロムさん:2006/03/03(金) 12:35:34 ID:8JgyDLVyO
いや待て。
1mmもあるか解らないが、多少沈んでるぞ。
どうやら上に向かうにつれて微妙に傾斜しているっぽいな。
よく触って観なければ解らないけど…。
98白ロムさん:2006/03/03(金) 12:37:35 ID:wo/G2Gdq0
俺もボタン沈んでます。
こういうデザインだと思っているので気になりません。
でも、開閉時の「ピキピキ」する音が気になります。。。
99白ロムさん:2006/03/03(金) 12:42:35 ID:WudrqBuo0
HE-AACファイルを着うた設定するにはどうすればよいのでしょうか?
100白ロムさん:2006/03/03(金) 12:45:49 ID:3EZ3UVDt0
何も改造とかしてないけどカメラ・動画共に起動してもピクチャライト光らないけどおかしいのかな?
101白ロムさん:2006/03/03(金) 12:49:09 ID:ai7SgWM20
>>99
俺は
HE-AACをQTに読み込ませて
音声をそのままにしてMobile 3gpに出力
そんで着もとしてうp→DL
っていう手順を踏んでる
102白ロムさん:2006/03/03(金) 13:33:43 ID:DpsYjeLc0
ボタンの沈みというか、傾斜は>>97が正解かな。
最上段で一番大きくなってるだけで、傾斜自体は中段あたりから始まっている感じ。
103白ロムさん:2006/03/03(金) 14:12:21 ID:BXN6Az4b0
俺もだ。凹んでる。でも別に不具合ないからいいんでない?
104白ロムさん:2006/03/03(金) 14:56:10 ID:ADksIzZf0
キーの奥側を低く、手前を高く傾斜を付けてあると思いますよ。
光を当てて見たら分かると思いますが?
105白ロムさん:2006/03/03(金) 14:59:46 ID:2QZU88mIO
これって背面液晶ありませんが、不便に感じる人はいますか?
106白ロムさん:2006/03/03(金) 15:19:58 ID:k8p8oDVP0
>>105
使う人のスタイル次第
107白ロムさん:2006/03/03(金) 15:20:35 ID:k8p8oDVP0
釣られた・・・
108白ロムさん:2006/03/03(金) 15:27:31 ID:BXN6Az4b0
>>105
仕方ないだろ、SHはここ何機種かずっとそうだ。嫌ならPかなんかにすべし
109白ロムさん:2006/03/03(金) 15:48:02 ID:TGER1m8l0
そういや私の携帯、ICカード機能のご利用にあたって のシール付けたままだな
青に白いシール・・・
110白ロムさん:2006/03/03(金) 16:04:01 ID:TZA8eorh0
オクで買って持ち込んでmovaからの機種変更って幾ら掛かりますか?
その日のうちに出来ますか?
111白ロムさん:2006/03/03(金) 16:11:52 ID:SXXXT3iIO
腕時計しない人にはむかない。
112白ロムさん:2006/03/03(金) 16:37:33 ID:8JgyDLVyO
>>110
事務手数料の2700円支払う事になる。
時間はよく解らんな。

つか、ここで聞くよりもショップに電話した方が手間なくていいぞ?
もしかして、若い女と話すのが恥ずかしいとか?ww
113白ロムさん:2006/03/03(金) 16:43:50 ID:2QZU88mIO
>>106>>108参考にします
114白ロムさん:2006/03/03(金) 16:47:56 ID:lmFzaAP2O
この機種ってマルチタスクないですけど、それに準じてどの程度のことまで出来ますか?
115白ロムさん:2006/03/03(金) 17:32:28 ID:288TqkVM0
ありますよ
116白ロムさん:2006/03/03(金) 17:36:06 ID:IMORW4XE0
>>100
すごく一瞬だぞ。0.5秒くらい青く光る。
見逃してんじゃねえか?
そもそも、光る必要あるんか?
117白ロムさん:2006/03/03(金) 17:45:16 ID:L07xIKVH0
901isはハードコート処理?みたいなのがされてたと思うんだけど、
今回はされてないのかな。液晶保護シートって皆貼ってる?
118白ロムさん:2006/03/03(金) 17:46:22 ID:MRj+lnL5O
今日買ってきました。
N900iからの買い増し。
液晶は綺麗だ。操作に馴れればかなり良いモノかもしれん。
ところで、前の機種のデータは殆ど移したんだが、アプリは
どうやって移せばいいんだ?
119白ロムさん:2006/03/03(金) 18:08:41 ID:8JgyDLVyO
>>118
何がどうしたって?ww
120白ロムさん:2006/03/03(金) 18:22:48 ID:ai7SgWM20
>>117
されてると思うけど
貼ってる(オズマ ファインガード)
121白ロムさん:2006/03/03(金) 19:20:14 ID:mx4f36uf0
この携帯はメニューアイコンは画像とか自由に変えれますか?
122白ロムさん:2006/03/03(金) 19:30:08 ID:pPjdr/j2O
改行はどうやってやるの?
123白ロムさん:2006/03/03(金) 19:34:43 ID:YSpMqxRhO
>>121-122
説明書読んで出直してこい
124白ロムさん:2006/03/03(金) 19:34:43 ID:GJwWnsGoO
説明書読め
125白ロムさん:2006/03/03(金) 19:36:09 ID:rv/GTE3i0
秒数までケコンおめ
126白ロムさん:2006/03/03(金) 19:43:06 ID:pPjdr/j2O
説明書見たけどわからんかったばかちんなので教えてエロい人。
127白ロムさん:2006/03/03(金) 20:11:14 ID:eLii5KrpO
N702にすればよかった…
128白ロムさん:2006/03/03(金) 20:18:17 ID:ZlEoQlq30
>>126
説明書読んでないくせに…
一つ一つキーを片っ端から押せばわかること。
129白ロムさん:2006/03/03(金) 20:22:20 ID:QI4K3rLv0
>>127
何故?参考までに教えて。
130白ロムさん:2006/03/03(金) 20:27:14 ID:k3pwORm4O
待ちに待ったSO902i
さよならSH902i
131白ロムさん:2006/03/03(金) 20:29:18 ID:L07xIKVH0
さよなら>>130
132白ロムさん:2006/03/03(金) 20:30:08 ID:/KbOQJ+C0
>>129
荒らしはスルーすべし
133白ロムさん:2006/03/03(金) 20:31:37 ID:k3pwORm4O
>>130
さよなら

割と使いやすかったです。
134白ロムさん:2006/03/03(金) 20:36:11 ID:zZoxWkpy0
>>116
やっぱり見逃してるわけではなく光って無かったです。。。
不具合なのでしょうか?
135121:2006/03/03(金) 20:39:01 ID:mx4f36uf0
いや、使ってる携帯SH902iじゃないんで聞いてみただけなんですが・・・。
説明書も何もないんで教えてください〜
136白ロムさん:2006/03/03(金) 20:42:25 ID:ECBZNJv50
>>135
メニュー→サブメニュー→アイコン設定→アイコン画像設定でおk
大きさの制限はあるかもだけど一応出来るよ
137白ロムさん:2006/03/03(金) 20:47:22 ID:bbEyLYgvO
SH900i使ってます。
カメラ機能で雪を撮影したり逆光だったりすると、赤みを帯びたひどい画像になりますが軽減されてますか?
シーン別撮影に『逆光』があるとどこぞのサイトで見たけど、その性能はどうでしょ?
138白ロムさん:2006/03/03(金) 20:49:01 ID:R5g5/D+zO
>>105
自分、去年の9月までSH900iだったけど仕事中に水没、SH901iSに。
背面無くて不便です。

900iは着信したら開かないで背面のままメール読めたから仕事中でもバレずに見れたけど今はダメです。
139白ロムさん:2006/03/03(金) 20:58:30 ID:ZlEoQlq30
>>135
とにかく全機種改行ボタンあることだし、買ってからにしてください。
パンフよーく見れば改行ボタンあります。

>>105
今はもう慣れたけど、背面がないせいか着信・受信よりも
電池がいつのまにか切れててそのまま気づかずに放置してたことが多くなった。

140白ロムさん:2006/03/03(金) 21:01:50 ID:h2XqGT8n0
>>135
種類はPとかより少ないけど出来る分にはできる。
141白ロムさん:2006/03/03(金) 21:03:34 ID:ZlEoQlq30
>>135
ミスった。スマソ
この携帯は電池・電波・時計もカスタマイズできるので…
142127:2006/03/03(金) 21:03:51 ID:eLii5KrpO
別に荒らしじゃないけど実物さわったらカッコイかった
開いたときのテザインもよい
機能はもちろんSHの方が上だけどね
143白ロムさん:2006/03/03(金) 21:07:19 ID:pPjdr/j2O
わかったよー、
アリガトネ
144121:2006/03/03(金) 21:18:28 ID:mx4f36uf0
アイコン変えれるは変えれるんですね! ありがとうございます(・∀・)
145白ロムさん:2006/03/03(金) 21:22:43 ID:XTQzj5jrO
いずれもサイレントモード中なのですが、開け閉めするときと、メールを受信するときに「シー」って音がするのは不具合ですか。
ちょっと気になっちゃって…
皆さんどうなんでしょう?
146白ロムさん:2006/03/03(金) 21:23:36 ID:D1QoqRX50
panasonic
のminisdって音楽入れられないの?
「コピープロテクト」がってでてきてできないんだけど・・・・・
147白ロムさん:2006/03/03(金) 21:58:41 ID:TGER1m8l0
つQ.miniSDが認識されないよ!!
 A.著作権保護機能対応のリーダ/ライターを使いましょう。
  若しくはFOMA専用のUSBケーブル買え。
  あと何かPCでいじった場合は管理情報の更新シル。
148白ロムさん:2006/03/03(金) 21:58:46 ID:sEyPbkfzO
メモリ残り4%…
みんゴルも画像も内蔵系は消した。
マイピクチャのプリインストールの画像いらないんだけど
フォルダ丸ごと消す以外消し方ないよね?
149白ロムさん:2006/03/03(金) 22:06:36 ID:yU7EZ6Bn0
●待受画面
側面シャッターボタン短押し(深く) : カメラ起動

これできる?
150白ロムさん:2006/03/03(金) 22:08:52 ID:0TijUaJ00
>>149
ビューアならできる
151白ロムさん:2006/03/03(金) 22:11:41 ID:yU7EZ6Bn0
>>150
長押しならね。
テンプレの方が間違ってるのかな
152白ロムさん:2006/03/03(金) 22:26:25 ID:D1QoqRX50
>>147
ありがd♪
153白ロムさん:2006/03/03(金) 22:42:16 ID:7Bq1x5c/O
http://mbga.jp/AFmbb.DKTQ1d25d/ 携帯無料ゲームおすすめ
154白ロムさん:2006/03/03(金) 22:48:06 ID:Sy5puoFIO
>>153
宣伝乙
155白ロムさん:2006/03/03(金) 22:54:21 ID:5JGXrj5J0
すいません、ダウンロード辞書をダウンロードして使用辞書に登録したんですけど、
メールを打ってるときにどうやって使えばいいのですか?教えて下さい。
156白ロムさん:2006/03/03(金) 23:11:01 ID:IcPT48eZO
もしかして500`バイツ以上はDLできないんでつか?
設定いじってDLできるようにはできないですか?
157白ロムさん:2006/03/03(金) 23:14:20 ID:eQp2EHhdO
アイコン設定したいんですけどモードのフォルダに取り込んだ画像が画像がありませんってなります。どうしたらいいですか?
158白ロムさん:2006/03/03(金) 23:20:01 ID:ECBZNJv50
>>155
メール打つ時にサブメニュー開いて下に下げてくと2ページ目に文字入力/辞書設定ってある
で、辞書設定→ダウンロード辞書切換

>>156
日本語でおk

>>157
画像のサイズとかに問題あったりしない?確か76x76だったはずだけど。
159白ロムさん:2006/03/03(金) 23:24:47 ID:zcjAK0TX0
901isと902iで迷うな。
両方使ったことある人大まかな違いとか教えてください。
お願いします。
160白ロムさん:2006/03/03(金) 23:41:59 ID:7NnOTm5JO
最近やたらと電源が落ちるんだけど…みんな一緒かな?
特にボタンをカチカチ連打してる時なんだけど。
161白ロムさん:2006/03/03(金) 23:42:40 ID:ECBZNJv50
>>159
902iはマルチアシスタント(音楽聴きながらメール打ったりiアプリしたり)が大きいね。
音楽再生は普通に(電池の持ち以外は)そこらのmp3プレーヤーに負けないくらい。
動画も切れたり止まったりしないで綺麗に見れるよ。
カメラは特に大きな違いは無かったかと。両方かなり綺麗に撮れます。
901isより軽くなったのはいいけど持った感じは901isの方が良かった。
あと何故かテレビ録画機能が902iでは無くなりました。
901isではテレビの録画が出来て便利だった。

902iが安くなっているなら902iの方をオススメします。
162白ロムさん:2006/03/03(金) 23:49:46 ID:zcjAK0TX0
>>161 ご回答ありがとうございます。
やっぱり大きな違いはマルチと録画だよなあ。ああ迷うw
902isで今の形+背面液晶+録画機能有りなら最高なんだけどw
163白ロムさん:2006/03/04(土) 00:09:51 ID:w3OmDc7P0
>>162
禿同
164白ロムさん:2006/03/04(土) 00:10:05 ID:ebHOUuUcO
他機種のようにiモード中やiアプリ中にメールの送受信は出来ますか?
165白ロムさん:2006/03/04(土) 00:20:40 ID:w3OmDc7P0
>>164
テンプレ読めない輩は逝ってよし
166白ロムさん:2006/03/04(土) 00:45:37 ID:El4KQJ+RO
Mac風ショートカットアイコンキボンヌ
167モノ:2006/03/04(土) 01:04:41 ID:blR62ZKt0
SH902iを使ってるみなさんに質問があるので、
答えてくれないでしょうか?
1、アプリ中にメールが来ても返信できるか否か。
2、電池はよくもつのかどうか。
3、miniSDの中の動画をminiSD内でフォルダ移動とか出来るのか。
これに答えてくれないでしょうか?
変えるかどうか迷ってるんです。(Fと)
168白ロムさん:2006/03/04(土) 01:08:00 ID:waG9YcEwO
164って167?
嘘つかないで答えたら教える。
169白ロムさん:2006/03/04(土) 01:31:12 ID:ebHOUuUcO
>>168
別人です。
テンプレも読まずに質問してすいませんでした。
170白ロムさん:2006/03/04(土) 01:50:00 ID:m1fEZ5se0
>>169
2.の電池の件以外は読めば分かるよな?
電池はなぁ、、何か製造月にもよるみたいだけどレベル3→2→1の間隔がバラバラみたいww
俺はそんな不便には感じないし、
別に毎晩寝る前に充電器さして寝ればいいんだからそんな心配せんでいいと思うよ
171白ロムさん:2006/03/04(土) 01:58:20 ID:80pnaNVN0
HE AACってSBR再生できるって聞いたんだけどマジ?
172白ロムさん:2006/03/04(土) 05:17:47 ID:WcIJvQNJO
>>167
1と3は出来るよ。
iモードしながらアプリ起動は出来ないから、
串使う人やアプリのメモ使う人にはキツいが。
で、電池持ちは良くない。
でも寝る前に満充電すれば無問題だと思う。
173白ロムさん:2006/03/04(土) 07:17:49 ID:3BcxO0LZO
vodafone終わったな
174白ロムさん:2006/03/04(土) 08:06:49 ID:b6QfCFSKO
結局SOってSHから色々機能省いて小さくしただけなんだな
175白ロムさん:2006/03/04(土) 08:26:31 ID:3rcazpHrO
174
そこがいいんだよ
176白ロムさん:2006/03/04(土) 08:35:14 ID:b6QfCFSKO
と思ったら全然小さくもないな
細長いだけか
177白ロムさん:2006/03/04(土) 10:40:47 ID:JfVZDqN5O
>>172具体的には、電池どのくらい持ちますか?
178白ロムさん:2006/03/04(土) 10:56:46 ID:WcIJvQNJO
>>177
iモード使いっぱなしだと3時間位しか持たない。
音楽は…携帯を閉じて聴けば、相当持つなぁ。

画面を出せば持たないし、画面を出せば持つよ。
179白ロムさん:2006/03/04(土) 11:12:25 ID:JfVZDqN5O
>>178ありがとうございました
180白ロムさん:2006/03/04(土) 11:59:56 ID:WcIJvQNJO
>>178
気付いてくれなかった…
181白ロムさん:2006/03/04(土) 12:15:33 ID:JfVZDqN5O
最後?
182白ロムさん:2006/03/04(土) 12:15:47 ID:Q/51hQr9O
トイレで水没した
電池パック、カード類を外した後に本体をよく振って出来るだけ水を飛ばしてタオルで拭いた
その後除湿乾燥機の噴き出し口に三日間放置した後、電源を入れた…
183白ロムさん:2006/03/04(土) 12:27:56 ID:pI5Nu/Ej0
ブタゲルゲになったw
184白ロムさん:2006/03/04(土) 12:40:53 ID:tChQIHOr0
設定中の画像のあるフォルダを消すと
どうなるの?
プリにいらない画像多すぎ・・・
185白ロムさん:2006/03/04(土) 12:50:08 ID:0x+FQ9XOO
プリは消せない
186白ロムさん:2006/03/04(土) 17:02:59 ID:bPSEhbph0
sage
187白ロムさん:2006/03/04(土) 17:24:29 ID:FDxgkeUJ0
フルブラウザをパケホ対応で見れるアプリ教えて偉い人
188白ロムさん:2006/03/04(土) 17:27:19 ID:W5UxdXWzO
買って二日目だが、電池の持ち悪すぎ。
新品でこんなんじゃあ、一年後にはどうなることやら。
189白ロムさん:2006/03/04(土) 17:49:04 ID:EW9g33ytO
>>187
ibisとかjig
190白ロムさん:2006/03/04(土) 17:50:14 ID:EW9g33ytO
>>188
予備BATTERYをかいなさい
191白ロムさん:2006/03/04(土) 17:58:14 ID:m1fEZ5se0
>>188
俺まだこの携帯の電池レベル1の表示見たこと無いぞ
192白ロムさん:2006/03/04(土) 18:03:07 ID:5p/IT8bo0
>>188
電池ならしてないからだろ
193白ロムさん:2006/03/04(土) 18:06:03 ID:DzXOqIgCO
900が勝手に電源落ちたり再起動したりするようになって902買い増しした漏れの感想

メール作成で絵文字を連打してしまう

アプリが簡単に削除できるのは怖い(保護機能や表示順を変えられる機能欲しい)

ネット中での画像オンオフ切り替えが楽になった

メール作成中でのベル打ち切り替えが楽になった(けどフォームによって項目番号が変わるのはいただけない)
194白ロムさん:2006/03/04(土) 18:26:57 ID:m1fEZ5se0
>>193
絵文字は一ヶ月ぐらいでなれたよ俺
195白ロムさん:2006/03/04(土) 18:32:08 ID:l1tARY6LO
もしもバッテリだけ充電出来る充電器あったら需要あるかな?
今いろいろ妄想してるんだけど
回路はともかくどうやってバッテリの端子と安定して接続できるか考え中
196白ロムさん:2006/03/04(土) 18:36:12 ID:xCG5LTAfO
>>195
少なくとも俺は( ゚д゚)ホスィ…
197白ロムさん:2006/03/04(土) 18:38:20 ID:HOWB3N970
>>195
作ってください
198白ロムさん:2006/03/04(土) 18:53:54 ID:lQEUmlqz0
電池の慣らしってどうやるんですか?効果は??
概出だったらすみません
199白ロムさん:2006/03/04(土) 19:52:41 ID:w3OmDc7P0
>>195
J-SH52とかにあったよね。こういうの。
200白ロムさん:2006/03/04(土) 19:57:44 ID:tLRHUuOz0
>>199
あったよ。予備も含めて一緒に充電できたり、無くなったバッテリだけを充電できるから重宝したんだが、
今では、無くなったバッテリを本体にセットして充電しなければならないからねー。
201白ロムさん:2006/03/04(土) 20:01:52 ID:w3OmDc7P0
>>200
地味に便利だったよね、あれ。
廃棄する前に分解すればよかったorz
202白ロムさん:2006/03/04(土) 20:06:34 ID:d5iM+WrMO
SDカードのプレートを破損して修理せずに使ってる者です。
ずっとNだったせいか使いにくく、is出たらNに戻すつもりだったけと゛
馴れてきて気に入りました。
SHの2ndって六月位かな〜
203白ロムさん:2006/03/04(土) 20:29:52 ID:mEbnw/O40
SH買った人は後悔と満足の割合はどのくらい?
204白ロムさん:2006/03/04(土) 20:43:43 ID:d5iM+WrMO
≫203 Nからの乗り換え組では半々ぐらいでは?
Nソフトも馴れてる人には使い勝手か゛良いんです。
あとニューロの存在も大きい。ニューロ操作しようとしたら決定キー押しちゃって中止することが週に百回ぐらいあります。
205白ロムさん:2006/03/04(土) 20:47:16 ID:ZpO9t0EI0
>>203
初めてドコモ携帯持ったけど大満足。後悔なんか全然無い。
206白ロムさん:2006/03/04(土) 21:02:25 ID:5p/IT8bo0
>>203
満足9
後悔1

ほとんど満足
207白ロムさん:2006/03/04(土) 21:05:56 ID:bveiuzvwO
>>203
買ったの更新後だし特に問題なく。
メモリが共用ってのは良いけど共用20MB位は欲しかった。
満足9割。後悔無し。
208白ロムさん:2006/03/04(土) 21:07:39 ID:SEzxZXts0
後悔するようなことがない
動画エンコしまくって再生しまくり
脳汁はたっぷり出るな
209白ロムさん:2006/03/04(土) 21:36:10 ID:bcpLdUv0O
これってボタンが小さいから、メールしづらくないですか?
210白ロムさん:2006/03/04(土) 21:36:21 ID:Zi4jqx2z0
この機種って受話音量はどうですか?
N902と迷ってるんだけど…
211白ロムさん:2006/03/04(土) 22:02:57 ID:w3OmDc7P0
>>210
F700iに比べれば爆音
212白ロムさん:2006/03/04(土) 22:10:26 ID:MMHcaQ6l0
目覚まし時計で起きない俺が起きるレベル
213白ロムさん:2006/03/04(土) 22:21:09 ID:m1fEZ5se0
>>203
満足9 ←更新してかなりスッキリした
後悔1 ←メールは未だ軽いモッサリが残る
214白ロムさん:2006/03/04(土) 22:31:16 ID:l1tARY6LO
>>195の続きです
さっきネットでパーツ注文したんだけど
とりあえず2つ作れる分頼んだら
4000円もしますた
もしもうまく動いたら買ってくれる方いますかね?
215白ロムさん:2006/03/04(土) 22:53:47 ID:w3OmDc7P0
>>214
作り方過程うpおながいしまつ
個人的神降臨の予感
216白ロムさん:2006/03/04(土) 22:53:50 ID:MMHcaQ6l0
俺は買うよ
217白ロムさん:2006/03/04(土) 23:02:19 ID:xbx5Inwf0
待受け画面で下のほうに出てくるニュースを消したいんですけど消せますか?
218白ロムさん:2006/03/04(土) 23:03:47 ID:XKnkrmIB0
>>217 消せます。


消し方は調べろよな(ヒント:iチャネル)
219白ロムさん:2006/03/04(土) 23:06:02 ID:xbx5Inwf0
おぉ消せるんですか!?
じゃぁ説明書読んできます!
220白ロムさん:2006/03/04(土) 23:08:53 ID:w3OmDc7P0
>>219
ガンガレ

>>214
素人的考えですが、卓上ホルダを改造したらどうでしょうか?
・・・と言ってみるテスト
↓分解画像
ttp://syobon.com/mini/src/mini17204.jpg
221白ロムさん:2006/03/04(土) 23:35:35 ID:Kou/IC/rO
せっかくFOMA用の通信ケーブル買ったのにパソコンが初心者な俺は使えん(´・ω・)
222白ロムさん:2006/03/04(土) 23:38:28 ID:l1tARY6LO
ちゃんと動作したら作り方サイト作ろうかな
リチウムイオン二次電池はちゃんと回路組まないと
爆発するらしいので
卓上ホルダにはそのような機能はないから無理っぽいね
223白ロムさん:2006/03/04(土) 23:45:29 ID:w3OmDc7P0
wktk
224白ロムさん:2006/03/04(土) 23:50:19 ID:XNMH4jXl0
>>222
ID:l1tARY6LO
個人的に超ド級神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
是非がんばって完成させて下さい!!!!!!!!!!
225白ロムさん:2006/03/04(土) 23:56:46 ID:JAPQ/DqFO
不在着信のランプってケータイをちらっと見ただけで気付きますか?
D901isからの移行でももっさりですか?
226白ロムさん:2006/03/05(日) 00:05:09 ID:jNrgmH8O0
>D901isからの移行でももっさりですか?

意味わかんね
227白ロムさん:2006/03/05(日) 00:07:21 ID:LvU2GlKo0
満足9
後悔1

・・・(たまにはバッテリー電池Lがあったのを思い出してください・・・
228白ロムさん:2006/03/05(日) 00:35:07 ID:S3lh1Yf60
>>225
D901isから比較すると紙のような速さだお。
229白ロムさん:2006/03/05(日) 00:48:18 ID:c2e/dF8yO
誰か、付属のCD-Rで音楽を読み込んだ?
230白ロムさん:2006/03/05(日) 01:08:53 ID:h/6vPZZqO
結局マルチタスクは付いているんですか?
231白ロムさん:2006/03/05(日) 01:10:30 ID:ZJgVxMYlO
昨日買ったんだけど
使いやすいわ
でも電池の減りがはやいわ
232白ロムさん:2006/03/05(日) 01:11:58 ID:jNrgmH8O0
>>230
結局ってなんだよ
テンプレとか公式サイト見に行きなさい
233白ロムさん:2006/03/05(日) 01:14:38 ID:h/6vPZZqO
SH900iの時はセンスの悪いカレンダーや時計表示にげんなりしたんですが、902ではどうですか?
また、結局ビューアポジションで受信メールを読んだりアプリの起動はできますか?
234白ロムさん:2006/03/05(日) 01:15:32 ID:JXe/9ZyFO
>>145おねがいします
235白ロムさん:2006/03/05(日) 01:17:19 ID:6oWubrU80
>>223
時計は好きなのに変えられる。
自分で自作も可能。
カレンダーについては知らん。

>>234
仕様
236白ロムさん:2006/03/05(日) 01:18:08 ID:h/6vPZZqO
>>234
俺のSH900iもなります。仕様でしょう。
237白ロムさん:2006/03/05(日) 01:19:59 ID:h/6vPZZqO
>>235
何やってるんですか!
238白ロムさん:2006/03/05(日) 01:21:24 ID:6oWubrU80
訂正
>>223>>233
239白ロムさん:2006/03/05(日) 01:23:37 ID:h/6vPZZqO
>>238
thx
240白ロムさん:2006/03/05(日) 01:24:43 ID:6oWubrU80
ビューアポジションで受信メールを読んだりアプリの起動はできます。
241白ロムさん:2006/03/05(日) 01:27:00 ID:h/6vPZZqO
>>240
ありがとうございます。
SH902iを買う決心が付きました。
SH900iを使っていて絶対に次はSHは買わないと思っていたけど結局SHに落ち着いた。
SH900iもなぜか飽きが来ない。
242白ロムさん:2006/03/05(日) 01:34:24 ID:h/6vPZZqO
もうひとつ、困った変換は改善されていますか?
たとえば「貝」と打ちたくて「かい」と入れると貝を探すのが大変だったり、「らん」と入れても「卵」が出なかったり。
まあ音訓変換で対応できるが。
243白ロムさん:2006/03/05(日) 01:39:50 ID:6oWubrU80
それってさ、Shoinの使い方間違ってるよ・・。
SH900iでは、「かい」→「十字キー↓」→「十字キー←」で確か文節絞りが出来たんじゃなかった?
Shoin3以降は、「iボタン」に文節絞りがあり、それによって予測変換をシャットアウトできるから。
多分絞り機能使っていなかったんじゃない?

SH900iとはかなりの違いがあってにやけるかもね。
244白ロムさん:2006/03/05(日) 02:27:07 ID:mseTWTrCO
昨日N901isから変えたのですがこの機種ってメールで受信メールの文字を変更で大きくしたときに受信と送信だけ大きくなればいいのに新規でも大きくなってしまって変換候補を探すのがめんどい。これって使用ですか?初めてSHにしたので気になったのですが誰か教えて下さい。
245白ロムさん:2006/03/05(日) 02:48:01 ID:6oWubrU80
902からの仕様。
逆に小さい文字でメール打てるから助かっているけどね。。
246白ロムさん:2006/03/05(日) 03:33:52 ID:J/wd+bjtO
着メロのソートができないのがいたいな‥‥
247白ロムさん:2006/03/05(日) 08:43:05 ID:sLxZrmxsO
昨日、SH900iから機種変しました。
文字入力の反応が以前の機種に比べて遅くてイライラすることがあります。
予測変換は全てOFFにしてますが、早くする方法はありますか?
248白ロムさん:2006/03/05(日) 09:05:47 ID:Aqdt9YSP0
>>247
いや
明らかにSH900iよりは文字入力は速いよ。

SH900iは お を入力したつもりでも え になる事があったりする。
249247:2006/03/05(日) 10:05:54 ID:sLxZrmxsO
>>248
そうかなぁ。ただボタンを押し慣れてないだけなんだろうか‥。
私は902で「お」を入力したつもりで「え」どころか「う」な時もある。

ちなみに予測変換をONでも900より早いですか?
250白ロムさん:2006/03/05(日) 11:45:10 ID:fUT/HU9eO
>>249
俺もそれ、頻繁にあるよ。
キーレスがもっさりしてるって事だから、早打ちには厳しい機種だよね。

でも、そんなに不満かい?
俺はあまりメーラー起動しない方だからどーでもいいなぁ。
251247:2006/03/05(日) 12:22:53 ID:sLxZrmxsO
>>250
他の点では満足度が高いため、そのキーレスが際立ってしまったという感じです。
不満だなんて滅相もない!
暫くは機種変をする予定はないし、この子と仲良く付き合います。

レスを下さった方々、ありがとうございました。
252白ロムさん:2006/03/05(日) 12:51:10 ID:h/6vPZZqO
共用10MBってどういうことですか?
10MBしかなくて困っている人はいますか?
253白ロムさん:2006/03/05(日) 12:54:08 ID:31qgL/M0O
>>248
やっぱり900より速いよ
254白ロムさん:2006/03/05(日) 12:56:36 ID:31qgL/M0O
>>249だった
255白ロムさん:2006/03/05(日) 12:57:45 ID:EvhFA5JlO
昨日SHを購入いたのですが、このスレに出てくる不具合のドット抜けとは、どんな症状でしょうか。
256白ロムさん:2006/03/05(日) 13:00:04 ID:fMeFA45/0
>>252
プリインストールの画像とか着メロとか色んなデータを10MB中に保存されてて
さらにアプリデータや着うた、写真等のデータも10MBに保存って事じゃないかな
10MBだと足りないような気もするけど案外足りる不思議

>>255
初期不良みたいなもんかな
気になるならDSで交換
257白ロムさん:2006/03/05(日) 13:01:31 ID:TE4YFezGO
話変わるが、SHのHって広島のHなの?
258白ロムさん:2006/03/05(日) 13:02:51 ID:31qgL/M0O
>>249
因みに
SH900i→SH901iC→SH902iと使ってきたんだが
901=902>900だった
259白ロムさん:2006/03/05(日) 13:39:30 ID:EQzyDEcKO
>>257
面白いこと言うね
ちなみにSは埼玉のSだよ


満足8
後悔2かな
画面メモのソートが出来ないのと、画像がフォルダ単位でロック出来ないのが痛い
260白ロムさん:2006/03/05(日) 13:51:49 ID:XPjleEJL0
SH902i白買ったぜ!!
261白ロムさん:2006/03/05(日) 13:54:30 ID:RlgmkMxe0
おめ!!
262白ロムさん:2006/03/05(日) 14:07:40 ID:31qgL/M0O
さっき液晶の焼き付きで交換してきたぜ!
263白ロムさん:2006/03/05(日) 14:13:27 ID:grLjP7l1O
N900iからの乗り換え。
満足:9すげー
不満:1電池の減りが早過ぎ。
あとデスクトップに張り付けはできないの
264白ロムさん:2006/03/05(日) 14:15:38 ID:JtQpteSkO
>>263
ショートカットメニューで我慢しなさい
265白ロムさん:2006/03/05(日) 14:52:14 ID:S+RcsdcDO
>>257
SHARP HIROSHIMAの略だってITmediaで読んだ気がする
266白ロムさん:2006/03/05(日) 14:59:00 ID:j/KmgRBh0
>>265
SHARP HIGASHINIPPONの略だろ
267白ロムさん:2006/03/05(日) 15:01:20 ID:JbHKotCR0
SHARPの略だと思ってた
268白ロムさん:2006/03/05(日) 15:25:31 ID:L4T8+ZvP0
Sのつくメーカーが他にもあるから、>>267で正解と思われ。
三菱→ダイヤモンドのDみたいに他に象徴するようなものもないし。
269白ロムさん:2006/03/05(日) 15:38:33 ID:NGAejCiNO
SH901iCの電池パックは転用できますか?
270白ロムさん:2006/03/05(日) 15:45:52 ID:JtQpteSkO
>>267ー268
ネタにマジレスカコワルイ
271白ロムさん:2006/03/05(日) 16:36:28 ID:JXe/9ZyFO
>>235>>236
ありがとうございます!
仕様でしたか…諦めます。
272白ロムさん:2006/03/05(日) 17:48:28 ID:45qS1gF0O
その音の消し方前スレに書いてなかったっけ?
273白ロムさん:2006/03/05(日) 17:50:37 ID:RwbhXl29O
>>270
流れを読まない突っ込みカコワルイ
274白ロムさん:2006/03/05(日) 18:01:50 ID:z6QEW7JV0
今日液晶部のドットぬけを1箇所発見した。
ちなみに2月製です。まだ購入して1ヶ月たってないのに!
DSでクレームつけたら交換してもらえるのかな?
同じ症状の方いますか?
275白ロムさん:2006/03/05(日) 18:01:55 ID:GmbB3nTr0
液晶保護シートを貼らずに、
キズ防止をする方法はあるのでしょうか?
ある!ならば簡単にできますか?
276白ロムさん:2006/03/05(日) 18:07:55 ID:jYZR4d5z0
>>275
使わないでしまっておく
277白ロムさん:2006/03/05(日) 18:07:59 ID:NGAejCiNO
>>275
氏んだらいいと思うよ
278白ロムさん:2006/03/05(日) 18:39:47 ID:2EcSuBC9O
>>274 B出身って言えばいいと思うw

てのは冗談でDSへ 交換してくれるかは店舗しだい
279白ロムさん:2006/03/05(日) 19:28:31 ID:ds12vcbRO
白なんだが、ネットしてたりでずっとにぎりしめてると裏(SH902iって書いてるトコ)の銀色のトコが白く汚れてたりする。
指が汚れてるのかな?自分だけ?

うら若き乙女のかた、どうですか?
280白ロムさん:2006/03/05(日) 19:32:49 ID:j/KmgRBh0
>>279
当方♀ですが、今見てみたら白く汚れてました。
281白ロムさん:2006/03/05(日) 19:40:52 ID:Igzn6t160
着メロサイト、どこ使ってます?
なんかポケメロはこの機種には合わないようで。。
お勧めサイトありますか?
282白ロムさん:2006/03/05(日) 19:47:09 ID:j/KmgRBh0
>>281
俺はMusic.jp
283白ロムさん:2006/03/05(日) 19:50:38 ID:ds12vcbRO
>>280
(;´Д`)ハァハァ
284白ロムさん:2006/03/05(日) 19:55:20 ID:PalNb8EOO
前の機種P900iで使っていたパナソニック製のminISDカード16MBがSH902iで使えないのですが原因がわかりません。教えていただけませんか?
285白ロムさん:2006/03/05(日) 19:56:06 ID:h/6vPZZqO
質問です。調べても見つかりませんでした。
iモードでページを読み込み中に画面操作を行うことは可能ですか?
SH900iでは全て読み込み完了するまで何も出来ないので。
286白ロムさん:2006/03/05(日) 19:57:06 ID:LvU2GlKo0
>>281
私はメロディクリップとカプコン着音画報
ゲーム系しか着メロに使わない。カプコンは音質高い、原曲そのままとか。

旦那はよくコンビニとかで売ってる着メロの本探して、無料で取り放題してる。
287白ロムさん:2006/03/05(日) 20:07:14 ID:JbHKotCR0
>>285
説明書うんぬん以前に常識だろうと
288白ロムさん:2006/03/05(日) 20:07:26 ID:F7PCpelNO
>>285
確かそれ改善されたんじゃなかったっけ?かなり前のスレで書いてあった気が…。
間違ってたらスマソ(´・ω・`)
289白ロムさん:2006/03/05(日) 20:20:06 ID:h/6vPZZqO

結局出来るということですか?
290名無し:2006/03/05(日) 20:43:01 ID:CheI9ZD+O
今日D901からSH902に機種変しました
軽いねこの携帯
291203:2006/03/05(日) 20:51:35 ID:gA4AUMtS0
皆さんサンクス
292白ロムさん:2006/03/05(日) 21:15:27 ID:GxvLcwbM0
いいってことよ
293白ロムさん:2006/03/05(日) 21:19:44 ID:NGAejCiNO
>>286
ヲタ( ´Д`)キモッ
294白ロムさん:2006/03/05(日) 21:21:26 ID:r2xRYdGP0
269 白ロムさん sage New! 2006/03/05(日) 15:38:33 ID:NGAejCiNO
SH901iCの電池パックは転用できますか?


277 白ロムさん sage New! 2006/03/05(日) 18:07:59 ID:NGAejCiNO
>>275
氏んだらいいと思うよ


293 白ロムさん sage New! 2006/03/05(日) 21:19:44 ID:NGAejCiNO
>>286
ヲタ( ´Д`)キモッ
295白ロムさん:2006/03/05(日) 21:25:35 ID:/9I3vMGUO
>>294
ID:NGAejCiNO( ´Д`)キモッ
296白ロムさん:2006/03/05(日) 21:35:41 ID:31qgL/M0O
ID:NGAejCiNO
(;´Д`)キモイよー!
297白ロムさん:2006/03/05(日) 21:41:34 ID:QOnqc7K4O
この電池持ちの悪さどうにかなりませんかね?それ以外は文句なしなのに…
298白ロムさん:2006/03/05(日) 21:44:35 ID:0US/xO0f0
電池自身の性能を上げたものを
シャープかドコモがオプションとしてリリースしてくれればなぁ。
299白ロムさん:2006/03/05(日) 21:52:04 ID:T/EPMC2S0
燃料電池の時代が
300白ロムさん:2006/03/05(日) 22:39:34 ID:gA4AUMtS0
シャープかドコモって・・・
301白ロムさん:2006/03/05(日) 22:48:52 ID:Ckms7Ibf0
>>297
液晶の輝度を下げて使うしか対策方法は無いでしょう。

自動調光に設定しても、明るい場所ばかりで使用したらダメなので、明るさを節約モードに
するか、2〜3位に設定すれば、比較的長持ちするよ。
当たり前の事だけど。
30277:2006/03/05(日) 22:50:34 ID:AAF0twbL0
金曜日にSH902i買ってきました
おしっこはちびませんでしたが、いろんなことできるのですね
お試しiチャンネルのヘッドラインニュース見て、
新幹線みたいだとか感動してしまいました
303白ロムさん:2006/03/05(日) 23:10:14 ID:0bUShhfN0
mimiSDカードに保存した画像(jpeg)を、待ち受け画像にするにはどう
したら良いでしょうか?
待ち受け変更候補に出てこない...。
携帯万能があるのでそっちを使おうとしたら、「この機種はケーブル対応
しておりません」とか言ってなんにも出来ないし。
動画も、静止画も使えない(音楽はすぐ移せた)。
機械関係はさっぱりなので困ってます。
・・・でもN210は待ち受け変更くらいはすぐ出来たなぁ。
304白ロムさん:2006/03/05(日) 23:11:34 ID:ds12vcbRO
>>285
読み込み中は上下ボタンぐらいしか効かない。

広告ばかりで糞重で細長かったり騙リン多いエロサイトばかり見る俺にとってはページスクロールボタンと戻るだけは使えてほしかった。
305白ロムさん:2006/03/05(日) 23:18:16 ID:2YLX7EwpO
メール打ってるとカーソルが消えてしまう時があるんですけど、どうすればカーソル表示できますか??
306白ロムさん:2006/03/05(日) 23:22:51 ID:j/KmgRBh0
>>303
本体にコピーすべし
307白ロムさん:2006/03/05(日) 23:26:56 ID:j/KmgRBh0
>>305
ソフトウェア更新すべし
308白ロムさん:2006/03/05(日) 23:32:04 ID:zxtUoWjc0
mimiSDカード1GBを買いたいんですがおすすめのメーカー、相性の悪いメーカーって
ありますか?あとネット通販の店でいいところあります?
309白ロムさん:2006/03/05(日) 23:37:50 ID:ubJQl4DLO
ドスケベ画像はどう保存してる? 鍵もないし……
310白ロムさん:2006/03/05(日) 23:38:40 ID:76owEpNq0
>>309
脳内に保存してます
311303:2006/03/05(日) 23:42:10 ID:0bUShhfN0
コピー候補としても出てこないです。
サブメニューで無理矢理コピーしようとしても、「コピー出来ません
でした」と出てそれっきりです。
先が思いやられる...とほほ。
312白ロムさん:2006/03/05(日) 23:46:04 ID:2YLX7EwpO
>>307
さんくす
313白ロムさん:2006/03/05(日) 23:50:47 ID:ubJQl4DLO
>>310
キモい エロい奴は氏ね
314白ロムさん:2006/03/06(月) 00:01:06 ID:PM/M3l6b0
ボダからこの機種にしたんだけど、
フォマおもしろいね。着モーション自分で簡単に作れるしとてもいじり甲斐あるっす。
315白ロムさん:2006/03/06(月) 00:17:06 ID:SZ95s59iO
買ってから約三ヶ月
本体のいい臭いがまったくしなくなった!
316白ロムさん:2006/03/06(月) 00:42:21 ID:84U2CGI+0
>>315
臭いって・・・(´・ω・`)
せめて匂いと言いなさい
317白ロムさん:2006/03/06(月) 00:50:29 ID:e8O2nun80
miniSDに保存した画像を市販のカードライタでpcに写したら
miniSDが認識されなくなってしまいました。
管理情報の更新すらできません。
どうすれば携帯で認識させることができるのでしょうか?
318白ロムさん:2006/03/06(月) 01:02:53 ID:RZHWbC+/0
つ新車の香りスプレー
319白ロムさん:2006/03/06(月) 01:29:49 ID:ik2byZ1p0
今、ソフトウェアの更新をしたんだがサクサクになったな。SHはいいな
320白ロムさん:2006/03/06(月) 01:34:26 ID:GmA4HPvX0
>317
まったく同じ症状が!
ドコモは、
「miniSDのメーカーはどこですか?」
「パナソニックなどのもの以外(無名海外メーカーなど)ではこちらも責任取りかねる」
といわれました。

結局、症状は改善されぬまま・・・。
また修理としてもって行ってもSDのメーカーが・・・と一蹴されました。
321白ロムさん:2006/03/06(月) 02:55:52 ID:n4bRAmebO
>>313
ヒドスwww

この仕様は、変な画像を保存されたくない本体の意志によるものだな


俺キモスwww
322白ロムさん:2006/03/06(月) 03:38:17 ID:EZIZC4rR0
すんません、(,,゚Д゚)∩先生質問です
900の時みたいに、メールや着信が入っている時に
サイドボタンを押したらバイブの長さによってメールor着信が
入っているかどうか確認できるという機能は902には無いのでしょうか??

ポケットにいれてることが多いのであの機能が無かったらヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
323白ロムさん:2006/03/06(月) 03:58:38 ID:CU6MXpSe0
あるけど
324白ロムさん:2006/03/06(月) 04:07:26 ID:DdziYv0eO
昨日902iを購入したのですが サイトに接続すると画面にカミナリがおちたようにビリビリっとなってしまいます どうすれば治るでしょうか 教えて下さいm(__)m直らなければ明日にショップ行きます
325白ロムさん:2006/03/06(月) 04:27:29 ID:CU6MXpSe0
わけわかんねーよ
さっさと店に持ってけ
326白ロムさん:2006/03/06(月) 05:16:52 ID:DdziYv0eO
だからショップ行くってゆっとんじゃ 糞が 誰が真面目に教えてくださいm(__)m
327白ロムさん:2006/03/06(月) 05:25:28 ID:ycH4Y2K0O
じゃあ聞かないでいけよ
328白ロムさん:2006/03/06(月) 05:29:27 ID:gy+8djVlO
誰が に、なってるから教えない
329白ロムさん:2006/03/06(月) 05:37:58 ID:I5jOgHAJ0
よしわかった真面目に答えてやる
どうしようもないからDS行け
330白ロムさん:2006/03/06(月) 06:15:36 ID:40gbL6DXO
>>323

答えてくれてありがとーござまーす!やっぱあったんすね!

ちなみにどのボタンで振動するんでしょうか?はたまた設定とかいじらないといけないのでしょうか??
331白ロムさん:2006/03/06(月) 06:24:36 ID:I5jOgHAJ0
サイドの撮影ボタン
デフォルトで何もしなくても使えた気がする
332白ロムさん:2006/03/06(月) 07:40:06 ID:0OxST/5KO
>>311
マイピクチャからminiSDを呼び出せないかい?
オイラはそこから本体コピーして、待受設定出来たけどなあ。
333白ロムさん:2006/03/06(月) 07:55:33 ID:Q7jB16zDO
>>330
不在着信や未読メールがあるときにシャッターボタンで振動する。
何もないときは反応無し。

俺もこの間このスレで教えてもらったw
334白ロムさん:2006/03/06(月) 10:21:17 ID:OZHaWNaR0
ID:DdziYv0eOのクズはどこいった。
335白ロムさん:2006/03/06(月) 10:58:08 ID:Y+fpCz46O
さて、私は電池と卓上ホルダーを買いに行きますかな。
336白ロムさん:2006/03/06(月) 11:57:09 ID:2jR1YjQQ0
本日通話不能により交換されました・・・(こちらの声が相手に聞えない)
「マイク不良だと思われます」との事。。。
12月製が2月製になり、ソフトウェア変更済みでしたが、
相変わらず本体剛性は弱いですね〜!!!

ヒンジのピキピキがヒドイです。。。
337白ロムさん:2006/03/06(月) 11:57:16 ID:fdlZh9vwO
パーフェクトガードナーっていう液晶保護シート貼ったら、
画面にストライプ模様が入ったみたいになって目茶苦茶見にくい。
保護シート貼ってる皆さん、どこのメーカーの何てシート貼ってます?
338白ロムさん:2006/03/06(月) 12:07:21 ID:2jR1YjQQ0
>>337
俺も同じシートを使っていましたが、
見にくいので剥がしました。
今は、アスデックというメーカーの物使ってます。
透明で安いのでオススメかと・・・(380円)
339白ロムさん:2006/03/06(月) 12:10:53 ID:pKnF/7Rf0
SDの使い勝手が少し悪くなったよね。
まぁ、他の機種と同等になったといえばいいんだけど、前まではSDの中の画像をそのまま待ち受けに設定できた。。
これがとてつもなく惜しい。。シンビアンめ。。
340白ロムさん:2006/03/06(月) 12:17:05 ID:fdlZh9vwO
>>338
d。試してみます。
341白ロムさん:2006/03/06(月) 12:35:19 ID:shvGSR7fO
電池買おうかな…
342白ロムさん:2006/03/06(月) 12:47:45 ID:+M6ZDlTuO
>>317 パソに移したあとデータ消したりした?フォーマットは本体で。メーカー、ケータイ、デジカメ問わず鉄則。
343白ロムさん:2006/03/06(月) 13:00:05 ID:bYe9PLEeO
>>339
マジ?
それは面倒だね
344白ロムさん:2006/03/06(月) 13:34:54 ID:6ftGBg1HO
秋葉原のブレスでは 手持ちの携帯で SDカードの動作確認させてくれる
A DATAの2Gは 認識しませんでした
1Gは オッケー
アップデート前の機種です
345白ロムさん:2006/03/06(月) 13:45:16 ID:pKnF/7Rf0
>>343
うん。
待ち受け設定した画像も今までは消しても設定されてままだったのが、今回は削除できなかったり・・。
ん〜、評価は難しい。。
SH901icやisはSHの歴史に受け継がれていくのだろうね。。
346白ロムさん:2006/03/06(月) 14:03:01 ID:Y+fpCz46O
電池かったお
347白ロムさん:2006/03/06(月) 14:11:20 ID:gcbQA/Jg0
ミュージック/ボイスでAACを再生するとアーティスト名が表示されないのは仕様ですか?
iTunesでエンコしてるんだが、タイトルは出るのに「No Artist Name」になる・・・
348白ロムさん:2006/03/06(月) 14:21:44 ID:shvGSR7fO
<<346いくら?
349白ロムさん:2006/03/06(月) 14:50:06 ID:He1FhtbuO
着メロを聞いててループにしたりスウィングにしても、音が変わらなくなった…
壊れるの早過ぎ!
350白ロムさん:2006/03/06(月) 14:52:03 ID:QYRAEaOY0
>>347
Jukebox経由じゃないと表示されない
351白ロムさん:2006/03/06(月) 15:10:34 ID:BDDAQt3pO
めしどこか たのむ
352白ロムさん:2006/03/06(月) 15:31:06 ID:5Oin9q8N0
>>351
松屋
353白ロムさん:2006/03/06(月) 15:31:51 ID:He1FhtbuO
>349です。
ソフトウェア更新したらあっさり直りました。
354白ロムさん:2006/03/06(月) 15:33:25 ID:OkQKB5idO
断る! :-)
355白ロムさん:2006/03/06(月) 16:18:56 ID:42+LJLbv0
vodaのSHの60X系から変えた人いたら聞きたいんですけど
自由度とか出来ることの細かさ、使用感はどっちが上ですか?
大きく違うところなんかもあったら教えて欲しいです。
356白ロムさん:2006/03/06(月) 16:27:01 ID:JCk8FKBP0
>>355
何が出来たら自由度が高いのか、細かさってのは何についての?
使用感ってのは何についての?もう少し細かくしてくれないと
誰も答えれないと思う。
357白ロムさん:2006/03/06(月) 16:33:26 ID:42+LJLbv0
すみません。店のモックではわからないSDカードにアプリを
保存できるのか、とかそういうのです。あと60Xと比べて
もっさりではないかが知りたいです。
358白ロムさん:2006/03/06(月) 16:40:37 ID:JCk8FKBP0
アプリはSDに保存できない。前にもバカな奴が着メロをSD経由で
vodaから移せるか聞いてた奴がいた気がするが
著作権保護の関係上無理。着メロの場合は著作権さえなければ
なんとか移しかえれる方法がなくはないがアプリはまず無理。

もっさりかどうかはvodaの機械がどのぐらい早いかがわかんないから
俺には答えられないな・・・
359白ロムさん:2006/03/06(月) 16:43:47 ID:32yMvucDO
画像の読み込みが長すぎ
360白ロムさん:2006/03/06(月) 16:46:37 ID:42+LJLbv0
>>358さんどうもありがとう!そのへんはボダは
自由だったんだな・・
361白ロムさん:2006/03/06(月) 16:49:31 ID:JCk8FKBP0
>>360
vodaも著作権のあるものは無理じゃなかったかなぁ。
アプリはよくわかんないけど。
362白ロムさん:2006/03/06(月) 16:52:53 ID:42+LJLbv0
>>361
普通にサイトからダウンロードした着メロならほとんどできます。
コピーはできないですけど。アプリはALLオッケーでした。
363白ロムさん:2006/03/06(月) 17:58:02 ID:MdyBnLVkO
>>362
ちょい待ち!
普通にサイトでダウンロードした着メロとあるが、
それって個人が無料で運営しているサイトの場合だろ?
企業で金取ってる着メロは移し替えとかコピーは出来ない筈だよ。
364白ロムさん:2006/03/06(月) 18:18:04 ID:jKYe/VXk0
N901から変更したけど、何これ・・・
ニューロの方が便利だし、カメラのライトおかしいし、着信ランプも糞だし、
何よりも電池が持たない。2万返してよ。SHは糞もう二度と替えない。
365白ロムさん:2006/03/06(月) 18:20:13 ID:AWlzlUlK0
N902にすれば良かったのにねw
366白ロムさん:2006/03/06(月) 18:32:41 ID:JCk8FKBP0
ニューロのよさが分からないしカメラのライトの何がおかしいのかもわからん。
着信ランプも何が糞なのかわからん。電池も2個持ち歩いてるから気にならない。
変換がバカで文字入力を一切しないならNでいいかもしれんが
他に何がいいのか具体的に教えて欲しいぐらいだが・・・
俺は少なくとも文字入力をするからNだけは避けたいぐらい。
367白ロムさん:2006/03/06(月) 18:41:53 ID:Q9o3gv780
今日SH902買ってきた
音楽再生めちゃくちゃ綺麗だな、かなりビビった。
505からの移行だったからマジ感動

ただ、イヤホン繋げるように変換するヤツ買ってきたんだが
それが片耳から音が出なくてしょんぼり
368白ロムさん:2006/03/06(月) 18:45:34 ID:rZJZA91o0
>>366
ニューロが便利とかNの方が良かったとか言う奴は他社の携帯電話なんか使わない
単に(買ってもいない)SHを批判したいだけだろ

>>367
ステレオのやつ売ってなかった?
DSよりも普通の家電量販店の方にたくさん種類あったと思う
全部イヤホンセットだったけど・・・
369367:2006/03/06(月) 18:55:04 ID:Q9o3gv780
>>368
言われてみて、そういえばステレオのちゃんと買ったよなと思って
試しに他のイヤホン使ってみたらちゃんと聞けた、トンクス


でもこのイヤホンMDウォークマンではちゃんと使えるんだよな…変だなぁ
370白ロムさん:2006/03/06(月) 19:10:05 ID:MdyBnLVkO
>>369
まぁ、ちゃんと聴けたんなら良しとしましょうww
俺は結構携帯で音楽を聴くんだが。
iPodの方が音質いいけど、鞄を嫌う俺にとっては
電話と音楽が一台で可能な方がいいなぁ。
音質も低音は足りないけど十分だしね。

本当に音質にこだわる奴は、デッキでしか聴かないしな。
SH902i、役に立ってますよww
371白ロムさん:2006/03/06(月) 19:35:50 ID:1JJ7Io9wO
>>364
N902買えなくて仕方なくSH買って
後悔してる負け犬ですねw
二度とSH使わなくていいから

もうここにも来るなよwww
372白ロムさん:2006/03/06(月) 19:48:11 ID:Yra/aijA0
USBなかったらどんなに頑張っても
音楽を取り込むのはむり?
373白ロムさん:2006/03/06(月) 19:48:17 ID:kq4TezhaO
>>364
ニューロがないと痛いのはよくわかる。俺も一週間ほど慣れなくて無意識に決定ボタンをなぶってたし。マルチもショボイの知らずに買ってガックシだったな。
でも俺は動画を全画面で見たかったから満足だ。他のででもできんのかもわからんけど、SHは液晶が綺麗だから。
374白ロムさん:2006/03/06(月) 19:48:50 ID:CtV3gqruO
ニューロはあったらあったで便利だとは思うが、あまりに五月蝿すぎ
無きゃダメなお方はずっとNでいけばいいじゃん
375白ロムさん:2006/03/06(月) 19:54:16 ID:5FVQM2qeO
>>364
N使ってると
頭鈍くなるって本当だったのか
376白ロムさん:2006/03/06(月) 20:22:16 ID:HSqKM1KC0
jukebox経由で、WMPに入ってる曲をCDに焼かずにダイレクトにSDに送る方法あったら教えてください!
377白ロムさん:2006/03/06(月) 20:37:00 ID:nHU8x8GJ0
>>372
漏れも聞きたい。
378白ロムさん:2006/03/06(月) 20:43:56 ID:rZJZA91o0
>>376
日本語でおk

…作った音楽ファイルをSD-Jukeboxにそのままドラッグ&ドロップするか
SD-Jukeboxの左下にあるインポートってやつで音楽ファイルのあるフォルダを指定する
音楽ファイルがリストに載ったら送りたい曲だけチェック付けてスタート
著作権保護のリーダライタとかよく分かんなかったら
FOMAに直接USBケーブル指してUSBモード付ける(メニュー開いて92562と押す、画面に直接USB設定と出てくる場合もある)
で、SD-JukeboxがminiSDを認識したら転送する

>>372,377
著作権保護のリー(ry が無かったら多分SD-Jukeboxじゃ無理だと思う
まぁiTunesとかでAAC作ってminiSDのvoice(だっけ?)フォルダに転送して再生とかも出来る
でもSD-Jukebox経由じゃないとアーティスト情報とか表示されなかったはず
ていうかFOMAのUSB接続ケーブルって何百円かぐらいで買えるんだから買ってきなよ。

つーかおまいらパソコンだろおおおおおおおお
少しはしらべろおおおおおおおお
379白ロムさん:2006/03/06(月) 20:48:16 ID:i93MU92a0
コントロールキーの照明が点かないけどデフォ?
380白ロムさん:2006/03/06(月) 21:02:25 ID:K/K//xvzO
>>372
PC使うのならパナソニックの著作権保護対応リーダーライター買う
SDーAudioじゃなくていいならそこいらの安物でOK
PC使わないならパナソニックのSDーAudio対応コンポ買えばいい
381白ロムさん:2006/03/06(月) 21:29:03 ID:84U2CGI+0
>>379
デフォ
382白ロムさん:2006/03/06(月) 21:34:38 ID:nJZbKSUc0
公式サイトからダウンロードした着うたやアプリは
miniSDに保存できますか?
383白ロムさん:2006/03/06(月) 21:37:12 ID:NcxNm6YLO
この携帯のキーレスポンスってどうですか?
384白ロムさん:2006/03/06(月) 21:38:00 ID:OZHaWNaR0
>>383
十分速い
385白ロムさん:2006/03/06(月) 21:40:15 ID:tSrz7Eh7O
つか
902本体からフルはとれないのか!?
386白ロムさん:2006/03/06(月) 21:40:17 ID:5z7R2BpJ0
>>383
movaからの乗りかえだと orz… なほどに遅い
387白ロムさん:2006/03/06(月) 21:43:40 ID:NcxNm6YLO
>>384
ありがとうございます。もう一つだけ質問させてください。
ウェブページを観覧する際、完全に取得しきらないとスクロール出来ないですか?
388白ロムさん:2006/03/06(月) 21:50:12 ID:BcsOl6aq0
>>386
F505iから機種変したけど別に気にならないよ
でもF504iから変えた友達は気になるって言ってた・・・
389白ロムさん:2006/03/06(月) 21:52:48 ID:OZHaWNaR0
>>385
自分で楽曲をPCから転送出来ないのなら
あうでも使ってなさい。

>>387
出来るよ。
390白ロムさん:2006/03/06(月) 21:56:56 ID:0OxST/5KO
DoCoMoには、早く着うたフルに対応してもらいたいよな。
30〜40秒じゃ悲しすぎる。
非公式で着うたフルなサイトってあるのかな?
音が悪いんじゃアレだけど…
391白ロムさん:2006/03/06(月) 21:57:42 ID:NcxNm6YLO
>>389
ありがとうございました。
392白ロムさん:2006/03/06(月) 21:57:58 ID:tSrz7Eh7O
しんだw
393白ロムさん:2006/03/06(月) 22:07:12 ID:NNUHsRFf0
>>390
902iSから対応予定。
394白ロムさん:2006/03/06(月) 22:15:51 ID:HSqKM1KC0
>>378
マジでありがとうございます!試してみます。
395白ロムさん:2006/03/06(月) 22:20:42 ID:K/K//xvzO
>>390
HSDPAが始まったらじゃないかな?903以降?
ドコモの誰かさんがリッチなコンテンツ扱うには今の通信速度じゃ遅すぎる
みたいなこと言ってた希ガス
396白ロムさん:2006/03/06(月) 22:23:13 ID:Os0tWJ1H0
>>390
フルくらい余裕でできるのだが。そもそも自分で作ろうとか思わないのか?
397白ロムさん:2006/03/06(月) 22:25:27 ID:LmKbTnKU0
着歌なんかどうでもいい。
こんなバカなやつが多いから日本の携帯市場は世界から数年遅れ。
398白ロムさん:2006/03/06(月) 22:26:03 ID:bh+IaR3U0
まぁPCありゃできるからいい
399白ロムさん:2006/03/06(月) 22:26:13 ID:uAi8XdkbO
電話帳はランキング検索ありますか??
400白ロムさん:2006/03/06(月) 22:26:25 ID:OZHaWNaR0
>>393
それはないな
401白ロムさん:2006/03/06(月) 22:30:00 ID:v4TAGNBX0
いぽdで十分
402白ロムさん:2006/03/06(月) 22:45:26 ID:KI6lw0Kb0
PCからminiSDに画像入れる時って、どのフォルダに入れればいいんですか?
403白ロムさん:2006/03/06(月) 22:47:15 ID:84U2CGI+0
>>402
テンプレ読め馬鹿
404白ロムさん:2006/03/06(月) 22:48:51 ID:WQiqLGxRO
>>402
取説読め馬鹿
405白ロムさん:2006/03/06(月) 23:49:50 ID:7HKszja80
写真撮ったらSDカードに保存されちゃうんですがどうすれば直りますか?
406白ロムさん:2006/03/06(月) 23:50:50 ID:rZJZA91o0
*押せ
407白ロムさん:2006/03/06(月) 23:55:56 ID:nJZbKSUc0
>>405
ま、取説見れば分かるわけだが、
本体はすぐMマークになる容量だから、miniSD保存のほうがいいんじゃないかなとも思う。
408白ロムさん:2006/03/06(月) 23:55:58 ID:7HKszja80
どうもありがとうございました。
409白ロムさん:2006/03/07(火) 00:03:15 ID:8lLdKmj/0
>>390
http://m-sta.jp/
↑みたいなのが出来てます。
アプリ使って着うたフル出来るそうです。

何故か、SHだけ他メーカーと別格扱い。
410白ロムさん:2006/03/07(火) 02:05:31 ID:8uVFa/5ZO
この機種はそんなに電池持ち悪いんですか?照明暗くしても無駄ですか?
411白ロムさん:2006/03/07(火) 02:38:17 ID:VwSu3F860
>>363
vodaを持てばわかるよ。
有料サイトの着メロも有料アプリも、SDに移動できるんだなこれが。
コピーは出来ないけどな。
それと、vodaのアプリはほとんどが、切り売りだから、
一回金払ってSDに保存しとけば、ずっと遊べる。
月額アプリみたいな、起動時の通信確認もなし。
早くドコモも、こういう体制に入って欲しいな。
機種交換したときに、また一からってのが無いから。
412白ロムさん:2006/03/07(火) 02:38:22 ID:Vrim9k+h0
無駄です。
こまめに充電しましょう
413白ロムさん:2006/03/07(火) 03:18:54 ID:7/nkhe0cO
これってiモーションはどれくらい保存可能ですか?
以前、SH900i使ってたときに保存数が少ないのだけが
不満だったので…だいたい何曲くらい入るか教えて
いただければありがたいですm(__)m
414白ロムさん:2006/03/07(火) 03:36:35 ID:VJ47YJrL0
>>413
漏れは現在15曲。
これ以上入れるとMマーク出現。
あと、各々のデータの大きさや、他に保存してるデータの量にも左右されるんじゃないだろうか。
415白ロムさん:2006/03/07(火) 05:19:18 ID:Z0/YtGnJO
>>411
従量課金制は確かに良かったな。
V601SHはネ申機だった。
しかし、いかんせん会社が糞過ぎた
416白ロムさん:2006/03/07(火) 07:20:35 ID:3FPwK+ojO
俺は着うたは7曲、アプリ20個くらい
Mマークが現れると視野確認マーク消えるし
なんか精神的にいやなので常にメモリ80%以下にするようにしてる
417白ロムさん:2006/03/07(火) 07:39:36 ID:RdUKrZz40
AFを使うとき、カタカタ音がなるのですが、仕様?
418白ロムさん:2006/03/07(火) 08:06:06 ID:Z0/YtGnJO
>>417
テンプレ読みなよ
419390:2006/03/07(火) 08:18:32 ID:WE4dvRzKO
>>409
トンクス。
まるステの存在は知ってたけど、着うたフルでDL出来るとはびっくり。
あとは曲数が増えれば非常に使えるかもしれん。ちょいと楽しみ。
420白ロムさん:2006/03/07(火) 08:36:38 ID:lKkMGDl8O
SH902iでテレビからケーブルをつないで録画することはできますか?
421白ロムさん:2006/03/07(火) 08:40:13 ID:CCtLHL85O
>>420テンプレ読め
422白ロムさん:2006/03/07(火) 08:47:16 ID:nzehDF3QO
2ちゃんのダウンロード辞書ダウンロードできるサイト教えて下さい。
423白ロムさん:2006/03/07(火) 08:48:07 ID:kV3WVYHrO
はー、テンプレ読まない人多すぎ
424白ロムさん:2006/03/07(火) 08:54:11 ID:r2jp7NcR0
425白ロムさん:2006/03/07(火) 09:21:37 ID:vhOOHlamO
自作着ウタでフルコーラスってどうやって作るんだ?
iモ500KBだと40秒くらいしか出来ない…
ソースの作り方が悪いのだろうか
426白ロムさん:2006/03/07(火) 10:06:56 ID:nzehDF3QO
>>424
リンクできないんですが…。
427白ロムさん:2006/03/07(火) 10:08:30 ID:8Vzj+KDW0
>>101
ありがと。
ずっと悩んでいたのが解決できたよ!
HE-AAC V2は、サイズが小さい割に音良くていいね。
428白ロムさん:2006/03/07(火) 10:16:45 ID:r2jp7NcR0
頭にh付けた?
429白ロムさん:2006/03/07(火) 10:17:49 ID:r2jp7NcR0
>>428>>426ね。
430101:2006/03/07(火) 10:51:14 ID:wb2+sZ1G0
>>427
24Kbpsにすれば2分40秒くらいのもできるからいいよな
431白ロムさん:2006/03/07(火) 11:46:47 ID:nzehDF3QO
>>428
どうゆう意味ですか?
432白ロムさん:2006/03/07(火) 11:48:40 ID:Vrim9k+h0
帰れってことだよ
433白ロムさん:2006/03/07(火) 11:54:45 ID:r2jp7NcR0
あのね、アドレスをそのまんま貼ると直リンクになっちゃうの。
だから本当はhttp://で始まるアドレスをhを取ってるの
だから頭にhを追加したか確認してるの。分かった?
何故直リンしないかは自分で勉強してね。
434白ロムさん:2006/03/07(火) 12:23:19 ID:1xKkCQH8O
ここまで言って理解できなかったら池沼だな
435白ロムさん:2006/03/07(火) 12:36:19 ID:YxhTmT410
>>434
お客さん、この辺、出るらしいですよ・・・

池沼が。
436白ロムさん:2006/03/07(火) 12:38:45 ID:NisnTi6+O
なぜ、直リンクしてはいけないのですか?
当方♀です
437白ロムさん:2006/03/07(火) 12:45:47 ID:wb2+sZ1G0
出たよ
池沼が。

当方♀です
438白ロムさん:2006/03/07(火) 13:05:24 ID:nzehDF3QO
>>433
わかりました!
ありがとうございます。
439白ロムさん:2006/03/07(火) 13:13:07 ID:6//LdO5G0
SH901iから変更。

・・・なんで機能がショボくなってるの?もっさりしてるし。
下の変なのが表示される領域が大きくなったから、imode表示されるところが少なくなったし・・・
SDカードの読み込みも遅くなったし、削除するときもめんどくさくなったし・・・

こんなの買うくらいなら、702買えばよかった・・・
440白ロムさん:2006/03/07(火) 13:20:32 ID:OHr4XxbS0
>>439
702iを買っても結局同じですよ。


今日はSO祭だな…。
441白ロムさん:2006/03/07(火) 13:41:17 ID:udmNum4cO
>>439
明らかに
miniSD周りは速くなってるが
442白ロムさん:2006/03/07(火) 14:19:50 ID:+vU1hPqy0
てか901iCよりはもっさりしてないと思うが
俺のは702iDだけどさ
443白ロムさん:2006/03/07(火) 14:20:59 ID:h5vsDG6TO
SDは満足。て言うよりも今までが遅すぎたと思う。

しかしバグが多いわほんと。
メール作成してる時、変換候補ウインドゥが閉じた後入力済み文章が
画面に重複して残る。
(説明難しいね。)

文字入力ももたついてるし、あんまり早くやるとしばしフリーズするし・・

所で絵文字の病院マークが黒いのはなんで?
444白ロムさん:2006/03/07(火) 14:21:14 ID:nRXaLSRp0
SD-Audioの64k
    と
HEAACの64k

だったらどちらの方が音質はきれいでしょうか?
445白ロムさん:2006/03/07(火) 14:26:09 ID:90S3IQWlO
発売が五日遅れたのって今のSOと同じ理由?
446白ロムさん:2006/03/07(火) 14:30:12 ID:HrCqG6N40
>>443
赤十字からのクレーム
447白ロムさん:2006/03/07(火) 14:33:38 ID:0StQOZ800
SH900から902への変更で存する点てある?既出?
448白ロムさん:2006/03/07(火) 14:33:43 ID:h5vsDG6TO
>>446
やや、ごめん。
900からの移行で知らんかった。
901で既に黒くなってたみたいですね。
スレ汚しスマセソ。
449447:2006/03/07(火) 14:34:48 ID:0StQOZ800
ごめん間違えた
存する→損する
450白ロムさん:2006/03/07(火) 14:39:58 ID:udmNum4cO
>>447
無い
451447:2006/03/07(火) 14:41:59 ID:0StQOZ800
>>450
ありがとうございます。
機種変更しようとおもいます。
452白ロムさん:2006/03/07(火) 14:43:01 ID:nRXaLSRp0
>>451
背面にこだわらなければ神器
453白ロムさん:2006/03/07(火) 14:45:55 ID:+vU1hPqy0
SH900iの背面液晶は確かに神レベルだが
その液晶に表示する時計のフォントがどれも
変なのばっかりだったのが残念だった
454447:2006/03/07(火) 14:48:55 ID:0StQOZ800
>>453
900の前は252だったんだが背面の時計はショックだった。
背面が無いなら無いで何とかなるからいいや。
455白ロムさん:2006/03/07(火) 16:24:20 ID:ib6iqeOl0
説明書見てもどこに書いてあるのかわかんなくて色々弄って探してようやく静止画は
PRIVATE\DOCOMO\STILLに保存すればPCから携帯へ移動できることがわかった
次はswfファイルを本体に取り込みたいんだが、ここでギブアップ
swfファイルは一旦ネット上にUPしてDLしないと見ることも出来ないのかな?
456白ロムさん:2006/03/07(火) 16:33:41 ID:+vU1hPqy0
そう
457白ロムさん:2006/03/07(火) 17:20:15 ID:L7SHXLgh0
HE-AACはどのようにして作るのでしょうか?
458白ロムさん:2006/03/07(火) 17:29:22 ID:20ScQVV40
>>457
HE-AACのもとをカップに入れてお湯を入れてフタをして3分待つ
459白ロムさん:2006/03/07(火) 17:36:03 ID:COGHjkrYO
>>447
あえて劣ったトコを探し挙げると
・ファイルの選択削除でサムネイルが見れない
・電話帳にFOMAカード内のも勝手にでる
・一度iモ画面抜けないとダウソしたiモ(自動再生)の早送りが効かない
・送信済メールの添付データ(画像)が元データ消すと見れなくなる

まだ細かい劣化は多々あるが、慣れでどうにか汁
460白ロムさん:2006/03/07(火) 17:37:56 ID:HrCqG6N40
>>455
そのとおり
461白ロムさん:2006/03/07(火) 18:12:18 ID:UBetz+SH0
最近SH902i青ゲットしました。
見やすい画面に、デザイン性もよく気にってます。
赤は売り切れてました。
でも遊んでいるとすぐに電池が切れます。
もっと容量多くできないのですか?
あと、128和音らすいですが、着メロの音、前の機種より
高音質になったとは思えま変が・・・
メールの漢字変換などは賢く、無駄な機能もなく
使い勝手はいいです。カメラのレンズが裏にあるのは
うっとおしいですけど。
462白ロムさん:2006/03/07(火) 18:14:49 ID:62rvhxGl0
>>461
オマエの感想などどーでもヨイ

当方♀です
463白ロムさん:2006/03/07(火) 18:19:33 ID:CCtLHL85O
着メロ聴きながら音量変えたり、再生中に左右ボタンで曲を変えたり出来ますか?
464白ロムさん:2006/03/07(火) 18:23:19 ID:wb2+sZ1G0
>>463
できる
465白ロムさん:2006/03/07(火) 18:25:40 ID:zcz2panKO
ありがとう
466白ロムさん:2006/03/07(火) 18:26:37 ID:CCtLHL85O
>>464
ありがとう。
これテンプレに入れたほうがいいと思うけど。地味に気にしてる人多いと思う。
467白ロムさん:2006/03/07(火) 18:35:41 ID:jco4KDBv0
もうすぐSH251iSからやっと機種変するんですが
住所録は↑から新機種に手打ちでうつすんですか?
468白ロムさん:2006/03/07(火) 18:37:18 ID:icR7uzKr0
住所録・・・はわかんないなぁ
移動できるのはimodeのブックマークと電話帳とかじゃないかな
469白ロムさん:2006/03/07(火) 18:45:47 ID:UBetz+SH0
メールは皆、赤外線通信で移したし。
撮った写真は、ミニSDで、
住所録は、ドコモの人がうつしてくれたよ。

当方処女です。
470白ロムさん:2006/03/07(火) 18:49:25 ID:Hy5yjoXs0
チラシの裏
471白ロムさん:2006/03/07(火) 19:03:45 ID:X8lqnIDL0
ミニSDに取りこんで、挿し替えりゃいいんじゃ・・・って、
251はSD対応じゃなかったよね。スマソ

当方、経産婦です。
472白ロムさん:2006/03/07(火) 19:09:49 ID:USrQoUvU0
赤外線も無かったっけ・・
473白ロムさん:2006/03/07(火) 19:13:18 ID:ovMIKpqx0
SH251isから契約変更したんだけど移せるのはimodeのブクマと電話帳だけだよ
というか電話帳の中身がぐちゃぐちゃになっててショックだった・・・
474白ロムさん:2006/03/07(火) 19:18:33 ID:jco4KDBv0
>>468
住所録じゃなくて電話帳のことでした。すみません。
それで、その電話帳はどうやってうつすんですか?
imodeのブックマークはどうでもいいんですが
電話帳300件程あるんで手打ちは面倒・・・
251iSは赤外線もSDも無いです。iアプリもありません。
475白ロムさん:2006/03/07(火) 19:21:31 ID:jco4KDBv0
>>473
↑を書き込んでる間に・・・
とにかく電話帳はうつせるんですね。仕組みはわからんけどよかった。
ごちゃごちゃになってもまあいいや。有難うございました。
476白ロムさん:2006/03/07(火) 19:38:20 ID:J1i3zs9f0
miniSDついてくるんですか?
教えてください!!!!
477白ロムさん:2006/03/07(火) 19:40:23 ID:USrQoUvU0
今の携帯にはついてこねぇよ!
478白ロムさん:2006/03/07(火) 19:45:04 ID:J1i3zs9f0
そうですか・・・ありがとうございます・・・

900iにはついてきたのに・・・orz
479白ロムさん:2006/03/07(火) 19:47:11 ID:wb2+sZ1G0
ってか16MBなんていらないだろ
480白ロムさん:2006/03/07(火) 19:47:13 ID:MIF4m2qf0
充電器も今は別だしねぇ・・
481白ロムさん:2006/03/07(火) 19:54:19 ID:r2jp7NcR0
900iに付いてたのも試供品扱いだったからね・・・。
ところで電話帳とかのバックアップ取るのにSHARPのデータリンクソフト使ってるんだが
どうにも使い勝手が悪い・・・。一般的な携帯電話バックアップソフトでオススメないですか?
482白ロムさん:2006/03/07(火) 19:58:51 ID:USrQoUvU0
>>481
昔使っていた携帯に赤外線一括送信でバックアップを定期的に取る。
マジで使いやすい。。
483白ロムさん:2006/03/07(火) 20:25:19 ID:7/nkhe0cO
>>413です。質問に答えてくださった方ありがとう
ございました。ずっと迷ってたけど買ってみます。
484白ロムさん:2006/03/07(火) 20:27:56 ID:EvofU1+R0
>>455
スマン、PRIVATE\DOCOMO\STILLに画像保存しても見れないんだが
ファイル名はSTIL****でいいんだよね?
前はこれで出来たんだが…
485白ロムさん:2006/03/07(火) 20:32:48 ID:USrQoUvU0
DCIMにDVC00001などの数字連番。
486白ロムさん:2006/03/07(火) 20:36:17 ID:NisnTi6+O
改めて伺います、何故直リンクしてはいけないのですか?
当方♀です
487白ロムさん:2006/03/07(火) 20:43:03 ID:USrQoUvU0
自分で調べろ。
488白ロムさん:2006/03/07(火) 20:46:44 ID:lFazWcdi0
>>486
巨人ファンなのにチケットが取れなかった為
阪神のファン側で観戦する みたいなもんだな
489白ロムさん:2006/03/07(火) 21:16:43 ID:NisnTi6+O
>>488
つまらない例えですね
引っ込んでて下さい
当方♀です
490白ロムさん:2006/03/07(火) 21:18:18 ID:253nFJes0
画面の右上に四角形の青いアイコンがずっと出てるんだけど何ですか?
491白ロムさん:2006/03/07(火) 21:19:43 ID:USrQoUvU0
視野切り替えONにしているんじゃないの?
492白ロムさん:2006/03/07(火) 21:20:46 ID:+UfEx/nZ0
>>489
それはチョット違いますね、正しく言えば。
阪神ファンなのにチケットが取れなかった為
巨人のファン側で観戦する みたいなもんです。


493白ロムさん:2006/03/07(火) 21:21:31 ID:sitJ4/dyO
>>488
例えが全然ダメだ、しかも今時野球って…

>>489
性別は関係ないよ
494白ロムさん:2006/03/07(火) 21:24:00 ID:ovMIKpqx0
あのーよく分からないので誰か仲間由紀恵で例えて貰えませんか?

当方小学3年生の♀です
495白ロムさん:2006/03/07(火) 21:28:58 ID:gIec3JQV0
>>494
もうちょっとマシな年齢設定しろよ
496白ロムさん:2006/03/07(火) 21:38:12 ID:ZGfRFhyU0
SH902iが発売されて約3ヶ月もうネタ尽きた?
そろそろisの季節だね〜。
497白ロムさん:2006/03/07(火) 21:44:36 ID:0StQOZ800
この機種って指紋目立つって言うけど、900の青と902の青でよりめだつのってどちら?
当方人間です。
498白ロムさん:2006/03/07(火) 21:49:58 ID:USrQoUvU0
902

900はチープなプラスチックだっただけに平気みたい。
499白ロムさん:2006/03/07(火) 21:57:58 ID:vhOOHlamO
>>496
is出ないよ
500白ロムさん:2006/03/07(火) 22:08:30 ID:DUi/Dtt60
カメラ起動時にピクチャーライトが点いたり点かなかったりするのですが何故でしょうか?
501白ロムさん:2006/03/07(火) 22:10:02 ID:USrQoUvU0
常にライトがオートになったいるため。
502白ロムさん:2006/03/07(火) 22:11:24 ID:xFZNJDr60
確かに指紋目立つね。だから専用の袋の入れ物買ったよ。
あと、送信、受信のメールの赤外線通信による移しだけどさ、
f900isからのインポートだったけど、受信メールを各フォルダに
入れていたが、その単位では転送が失敗し、受信メールと言うフォルダから
転送かけると、そこには各フォルダに分類され残り物のメールしかないのに
移したフォルダごとのメール全部まとめて、時間かかったが、転送できたよ。
ドコモの実習生と言う名札をつけたオネイさんの指導の下で、施行したんだがね。
機種の会社が違うとそうなるらしいよ。どうでもいい事ですがね。
当方処女です。
503白ロムさん:2006/03/07(火) 22:28:21 ID:gIec3JQV0
SH902iを検討している者です。
内蔵の「みんゴル」は月額無料で使えますか?
504白ロムさん:2006/03/07(火) 22:31:00 ID:ovMIKpqx0
>>503
1コースしか無いけど無料です
505白ロムさん:2006/03/07(火) 22:32:50 ID:gIec3JQV0
>>504
ありがとうございます。
506白ロムさん:2006/03/07(火) 22:46:04 ID:lEoh8pwc0
有名なお財布.com。貯まったお金をおサイフケータイでも使えるんで便利。http://osaifu.com/___count___/
507白ロムさん:2006/03/07(火) 22:46:05 ID:h68Hfi990
有名なお財布.com。貯まったお金をおサイフケータイでも使えるんで便利。http://osaifu.com/___count___/
508白ロムさん:2006/03/07(火) 22:48:40 ID:TB4vq0gS0
>>506,507
宣伝Uzeeeeeeee!

当方おぼこです
509白ロムさん:2006/03/07(火) 23:06:26 ID:gIec3JQV0
>>506,507
即削除依頼出してこい
510白ロムさん:2006/03/07(火) 23:07:54 ID:rzIcaN5sO
当方、経産婦です
511白ロムさん:2006/03/07(火) 23:26:08 ID:253nFJes0
>>503
それが購入のポイントですか?
512503:2006/03/07(火) 23:27:30 ID:gIec3JQV0
違います
513白ロムさん:2006/03/07(火) 23:36:42 ID:xFZNJDr60
真面目な質問ですが、話中に、電話着信があった時は、
自動的に留守電が伝言メモに切り替わるんですよね。
そういう設定する所がなかったように思うのですが。
得意の太陽光発電を応用して、太陽光電池作って、充電頻繁に
しなくていいようにしてくらはい。
当方熟女です。
514白ロムさん:2006/03/07(火) 23:38:28 ID:xFZNJDr60
スミマソ、留守電か、伝言メモかに切り替わるのか、の間違いです。
515白ロムさん:2006/03/07(火) 23:39:02 ID:lAXORF5a0
祭り会場へのご案内
記念カキコはお早めに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1139975584/l50
516白ロムさん:2006/03/07(火) 23:44:15 ID:gGlI9Llo0
>>513
DOCOMOのFOMAってキャッチTELサービス無かったっけ?
F900iT時代の頃はキャッチいけたからいけると思うんだが・・・

今日は旦那とバッテリーパックLの話で盛り上がった(古い話題ですまんlllOTZ)
517白ロムさん:2006/03/07(火) 23:52:59 ID:xFZNJDr60
しつこくて、スマソ。
F900icは、話中の電話着信時の対応選択がてきていたんだが、
SH902iには、さがしてもそういう設定ないわけよ。
少なくとも、着歴には残りますよな??
それとも、全くスルーになるんですかね?
これ重要な問題なんだけんど・・・
518白ロムさん:2006/03/08(水) 00:03:45 ID:f+eyq2/J0
昔 ttp://www.sv-efk.com/sh902i/
においてあった、MAC風の壁紙と電池マークとアイコン持ってる方いないですか・・・?
今日初期不良で交換したらSDにコピーできてなくてなくなってしまいまして・・・
だれかーーー メールで送ってくださるネ申いらっしゃいませんか?
519MAC風:2006/03/08(水) 00:09:53 ID:MaSQLreM0
↑アドレス忘れた・・・・。
520白ロムさん:2006/03/08(水) 00:16:13 ID:YJBwxnEV0
>>518
そういう風にアドレス追加するヤシ初めて見た
521白ロムさん:2006/03/08(水) 00:26:30 ID:mQAt0cOg0
>>518
うpろだでいいならあげるけど
知らんアドレスにメール送るのやだし・・・
522白ロムさん:2006/03/08(水) 00:31:17 ID:TyMqRuHk0
>>517
取説P450
523MAC風:2006/03/08(水) 00:35:59 ID:MaSQLreM0
うpろだで結構ですー。
お手数かけて申し訳ないです〜。
メールでおくっていただいても迷惑はかけません。

よろしくおねがいしますー。ホントに助かります
524白ロムさん:2006/03/08(水) 00:44:18 ID:mQAt0cOg0
>>523
http://www.uploda.org/uporg330074.zip.html
パスはshですお

べ、別にたまたま丁度偶然暇だったからうpしてあげただけなんだからっ!
525白ロムさん:2006/03/08(水) 00:49:24 ID:BEMT44j9O
>>523
よかったね。イワヲ
526白ロムさん:2006/03/08(水) 00:50:30 ID:gCkSJL8EO
ツンデレキタ━
527MAC風:2006/03/08(水) 00:55:05 ID:MaSQLreM0
ありがとうございます!
かなり助かりました!!まじでネ申っすm(__)m
あ、あの・・・お持ちなのはこれだけですか?
アイコン選択時の反転画像とか、ウインドウの枠の画像はないですかね?

欲出してすんません・・・・

528白ロムさん:2006/03/08(水) 01:00:58 ID:mQAt0cOg0
>>527
データリンクソフトでGIFのサムネ出なかったからすっかり忘れてたーごめん
ちょっと待ってね
529MAC風:2006/03/08(水) 01:09:01 ID:MaSQLreM0
お手数おかけします・・・
530白ロムさん:2006/03/08(水) 01:12:31 ID:0sAbSjFDO
なんだこの流れ…
( ゚д゚)
531白ロムさん:2006/03/08(水) 01:17:12 ID:mQAt0cOg0
>>527
http://www.uploda.org/uporg330113.zip.html
パスはshですお
べ、べべべ別にあんたの喜ぶ顔が見たくてやってるわけじゃないんだからっ!
ただの気まぐれよ気まぐれっ!
・・・・・・・・ばかぁ

ところでアイコン選択時の反転画像って何?
自分が使ってるMAC風のアイコンてこれだけなんだけど
532白ロムさん:2006/03/08(水) 01:22:22 ID:ZABK872x0
ついでに昔誰かがうpしていたD902iの画像も再うpしてくれたら
嬉しさのあまり脳みそがフットーしそうです
533白ロムさん:2006/03/08(水) 01:24:37 ID:ZABK872x0
534白ロムさん:2006/03/08(水) 01:38:40 ID:gykHwtw4O
音楽取り込むのmac楽だった〜勘でやったらできた〜やった〜USBもDSで購入しようと思ったらくれた!
535MAC風:2006/03/08(水) 01:43:06 ID:MaSQLreM0
ほんと、ありがとうございますm(__)m

反転画像は、i-modeやdataboxなどの部分が青い楕円に白抜きで
選択されているように見える形でつくられたアイコンですー。
同じ場所に置いてあったんですけど。。。
536白ロムさん:2006/03/08(水) 02:04:51 ID:eQicfRGN0
当方、冥土です。
537MAC風:2006/03/08(水) 02:09:46 ID:MaSQLreM0
もっていらしたら是非・・・
538白ロムさん:2006/03/08(水) 02:12:23 ID:gykHwtw4O
おすすめのイヤホンてありますか?
539白ロムさん:2006/03/08(水) 02:19:42 ID:gykHwtw4O
お勧めのイヤホンてありますか?
540白ロムさん:2006/03/08(水) 04:46:05 ID:NqnRpiN5O
カメラの音うるさすぎ!どうにかならない?
541白ロムさん:2006/03/08(水) 04:49:27 ID:mF+xoDtAO
分解してスピーカーのコードを切る
542白ロムさん:2006/03/08(水) 09:54:39 ID:WNEcnniM0
「当方」をNGワードにしたらえらくすっきりした。
543白ロムさん:2006/03/08(水) 10:00:24 ID:abhZx7/z0
>>524 >>531
もう消えてる・・・でおくれたorz
544白ロムさん:2006/03/08(水) 10:51:23 ID:b7Qomdh70
引用返信の時に受信メール、作成中のメール、みたいに
ウィンドウを別にしてメール作成は出来ないの?
元のメールを消すの忘れて返しちゃったりして不便なんだが・・・
545白ロムさん:2006/03/08(水) 10:53:23 ID:WNEcnniM0
>>543
ttp://505is.xrea.jp/up/c-board.cgi?id=icon

↑ここにあるのとは違うのか?拾えた人確認ヨロ
546白ロムさん:2006/03/08(水) 11:11:44 ID:JL3L1UGw0
>>539
audio-technicaのCM7、カナルならetymoticのER-6を勧めてみる。
>>540
ピント合わせるときの「ピピッ」て音も大袈裟すぎるよな。
547白ロムさん:2006/03/08(水) 12:35:47 ID:S0CtmPzaO
映像と音声を含むiモーションはminiSDカードに選択コピーできるのに、
音声のみのiモーションは選択コピーできず1件ずつしかコピーできないのは仕様ですか?
最初の頃はできてたような気がするのですが。
548白ロムさん:2006/03/08(水) 14:19:53 ID:U5WcJZQb0
デビューキャンペーンのゴルフボール
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
549白ロムさん:2006/03/08(水) 14:31:37 ID:o7rhFSNa0
いいなーー
550白ロムさん:2006/03/08(水) 14:52:38 ID:ulVtNS5ZO
この機種っていい??フル着にあきたからauからかえようとおもうんやけど。不具合とかないかなー?
551白ロムさん:2006/03/08(水) 14:58:08 ID:9DnEL4hX0
不具合は当たる人には当たります。
552白ロムさん:2006/03/08(水) 15:12:56 ID:WYgmR/SV0
SD-Jukebox Ver.5.0でSDメモリーカードのデータが消去される不具合
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/info/sdjb_drm.html
でアップデートしまそ
553白ロムさん:2006/03/08(水) 15:30:06 ID:tnO+Kgfi0

指紋気になるってヤツは白を買えばいい。
554白ロムさん:2006/03/08(水) 15:32:11 ID:K1qMmW260
SH505iSから乗り換えたんだけど、なんか液晶がらたら青っぽくない?
ヘンだなーって思って同じ画像を前の携帯に表示して比べてみたら、
やっぱり明らかに505の方が自然な発色してる…
これってみんなそうなの?バグじゃないよね?
液晶に期待して買ったから少しショック…
555白ロムさん:2006/03/08(水) 15:34:27 ID:9DnEL4hX0
505isの液晶って900と一緒だったよね?
やたらとピンクがかったもやっとした液晶。
あれよりは綺麗だけど。
556白ロムさん:2006/03/08(水) 15:35:42 ID:OctUbYNJO
>>542
未だにそれをやってなかった人がいるのにビックリ
557白ロムさん:2006/03/08(水) 15:35:59 ID:tnO+Kgfi0

学校の学年でSH902i使いが6人て大杉。
558白ロムさん:2006/03/08(水) 15:40:44 ID:9DnEL4hX0
>>556 >>542
どういう意味・・?
559白ロムさん:2006/03/08(水) 15:45:26 ID:p/UDVYBhO
>>558 察してやれ
560白ロムさん:2006/03/08(水) 15:46:46 ID:9DnEL4hX0
・・・そんな設定あったっけ。。
561白ロムさん:2006/03/08(水) 15:50:40 ID:aVrWR05NO
>>554
同感!
前の携帯に入ってた画像をSDで移動してみたら…微妙に青みがかってる
もう慣れたから気にならんけど、なんか話題に出ないから俺も不良じゃないかと思ってた。
みんな同じ風だよね?
562白ロムさん:2006/03/08(水) 15:58:01 ID:XOcny/GeO
>>557
俺のクラス(40人)には3人いるぞ
563白ロムさん:2006/03/08(水) 16:00:43 ID:rEpAniEA0
俺は前の機種(SO505iS)から写真移動したら凄く綺麗に表示されてびっくりしたんだが・・・
564白ロムさん:2006/03/08(水) 16:11:36 ID:9DnEL4hX0
SHで一番綺麗な液晶だったのはSH505iだね。。
慣れるとASVの方が気にいるけど。
565白ロムさん:2006/03/08(水) 16:14:32 ID:K1qMmW260
>>561
やっとわかってくれる人がいた!他で聞いてみても画面が暗いだけとか言われるし…
個体差とかあるのかな?
>>563
いや、きれいなんだけど青みが強くて変に暗く映らない?白が白くないというか。
全部暗い蛍光灯の下で撮影したような画像に見えちゃう…
566白ロムさん:2006/03/08(水) 16:21:58 ID:9DnEL4hX0
いや、白は白だが・・。
前機種の液晶が黄ばんだだけでは?
567白ロムさん:2006/03/08(水) 16:24:59 ID:6Vk2IALe0
SH505iは3Dが余計
568白ロムさん:2006/03/08(水) 16:41:25 ID:9DnEL4hX0
たしかに3Dはおもちゃ程度だったな・・。
でも比較すればわかると思うが、他のCGシリコンの液晶とは明らかに綺麗さが異なる。
569白ロムさん:2006/03/08(水) 17:16:54 ID:hhBkYdrk0
映像のないiモーションをSDに保存すると
タイトルが通しでつけられて不便なんだがこれは変更できないの?
570白ロムさん:2006/03/08(水) 17:36:37 ID:iJSX3ru4O
>>548
俺の所にもキタよ。みんゴルのゴルフボール。
571白ロムさん:2006/03/08(水) 17:38:29 ID:Vbl/RfFRO
SH902iとD902iで迷うなあ。
SHがDに勝っているのはカメラとレスポンス?
572白ロムさん:2006/03/08(水) 17:48:21 ID:9DnEL4hX0
音質、電池もちなど、もろもろだね。。
573白ロムさん:2006/03/08(水) 17:50:22 ID:Hsp2i8ny0
DがSHに勝ってる部分探した方が楽なんじゃね?
574白ロムさん:2006/03/08(水) 18:01:03 ID:Vbl/RfFRO
それぞれの問題点を挙げると、
SH
電池のもちが悪い
容量が小さい

D

もっさり

かな。UIは断トツでSHが好きなのだが。
575白ロムさん:2006/03/08(水) 18:01:05 ID:VaS2z6vc0
ドコモを使うのはP504iS以来で、近々SH902iを購入しようと思うのですが、
この機種はWeb上の画像を本体に保存した後メールに添付したりSDカードに移すことは出来ますか?
P504iSの時は出来なかったもので・・・
576白ロムさん:2006/03/08(水) 18:01:29 ID:PV4rpqMyO
正直、液晶は言われてるほど綺麗じゃないと思う。
前のF900iCの方がカメラも液晶もよっぽど綺麗。
特に感度は低すぎる気が…

まぁは他はすべてマシだけどね
577白ロムさん:2006/03/08(水) 18:03:38 ID:tF6LuvI0O
D901を1年使って買い増し
30555円って安い?高い?
578白ロムさん:2006/03/08(水) 18:13:08 ID:Hsp2i8ny0
>>575
出来ます。

>>577
べらぼうに高い。
579白ロムさん:2006/03/08(水) 18:14:44 ID:Gv57wUujO
俺漏れもー
あえぎ声を集めてみたんだが名前ソートできず不便

いきなりイったりイく前に戻ったりでダメだこりゃ
580白ロムさん:2006/03/08(水) 18:15:30 ID:VaS2z6vc0
>>578
ありがとうございます。コレでやっと購入に踏み切ることが出来ます
581白ロムさん:2006/03/08(水) 18:17:17 ID:XrEkBHVY0
DはモバイルSuica非対応なのもマイナスポイントだな。
今すぐは利用しないにしても、あえてこの時期に非対応機種を買うのはどうかと思う。
582白ロムさん:2006/03/08(水) 18:33:10 ID:Hsp2i8ny0
まぁモバイルスイカって首都圏の奴じゃないと
そこまで重要じゃない要素かもしれんが。
583白ロムさん:2006/03/08(水) 18:49:30 ID:kPJUMV+20
愛しています。
584白ロムさん:2006/03/08(水) 19:07:51 ID:7XfbjvUL0
>>562
もしかして4組?
585白ロムさん:2006/03/08(水) 19:25:03 ID:qJoXeUd4O
質問です。

SH901.902はテレビからケーブルを使って携帯に録画できるってきいたんですけど、miniSDの128と512はそれぞれ何分間くらい録画できるのですか?教えてください。
586白ロムさん:2006/03/08(水) 19:28:51 ID:mQAt0cOg0
できません。
587白ロムさん:2006/03/08(水) 19:50:16 ID:4WLu1qQ20
SH902って相当カブる?
588白ロムさん:2006/03/08(水) 19:53:42 ID:ZABK872x0
>>587
お前のティムポの皮ぐらい
589白ロムさん:2006/03/08(水) 19:54:49 ID:qNbFRGnLO
>>587
他の人が同じ機種持ってる率高いかってこと?
街中で見る頻度は上がってきてる感じ。
590白ロムさん:2006/03/08(水) 20:03:05 ID:9DnEL4hX0
>>574
Dの方が902では電池持ち悪いYO
591白ロムさん:2006/03/08(水) 20:22:12 ID:V1XeuXkhO
>>571
おまえわざとだろw
592白ロムさん:2006/03/08(水) 20:28:04 ID:mjLBu/8x0
>>591
kwsk
593白ロムさん:2006/03/08(水) 20:31:08 ID:ThcP6Gl40
>>576
ベイルビューのせいだろう

SH700iSは普通にきれいだが
594白ロムさん:2006/03/08(水) 20:31:58 ID:ThcP6Gl40
連投スマソ
>>576
カメラの方は釣りだよな?
595白ロムさん:2006/03/08(水) 21:05:20 ID:oyqLI7Hs0
何なんだよこのテンプレ読まなくても聞けば教えてもらえると思ってるやつの数。バカじゃねぇの
596白ロムさん:2006/03/08(水) 21:07:01 ID:ZABK872x0
>>595
下手な煽り乙
597白ロムさん:2006/03/08(水) 21:33:31 ID:YJBwxnEV0
買ってきた
SH901iC→SH902i
598白ロムさん:2006/03/08(水) 21:40:36 ID:BL10yt2N0
よくこんなでかくてダサイ携帯使えるね。
どうせこんなの使うのってスペック重視のキモヲタだけなんだろうな
2ちゃんで人気あるのもうなづける。
まぁ、キモヲタのおまえらに言っても通じないだろうけど
今さら携帯に機能求めてどうすんの?機能よりデザインだろ。基本は外で使うものなんだから。
低スペックすぎるのは論外だが、プッシュトークとかおサイフとかいらない機能ばっかだろ902って。
今時N702idとかSH702idが最強。fomaの性能は抑えつつデザインがいい。
みんなが持ってて高機能より、個性出す時代でしょ携帯もさ。
まぁ君らはデザインとか気にしないんだろうけどね
599白ロムさん:2006/03/08(水) 21:43:31 ID:ThcP6Gl40
>>597
俺と同じだw
600白ロムさん:2006/03/08(水) 21:43:52 ID:6Vk2IALe0
俺もSH702iDにしたからアレだけど
SH901iC、iSに比べたら902iは十分小さいと思うよ
601白ロムさん:2006/03/08(水) 21:45:38 ID:ThcP6Gl40
702iDってカッコイイか?
四角いだけで普通にダサいんだが。
602白ロムさん:2006/03/08(水) 21:53:56 ID:rE0WenWy0
>>601
釣られんな
603白ロムさん:2006/03/08(水) 21:54:21 ID:BL10yt2N0
俺はね、今までは90Xシリーズばっか見ててハイスペックハイスペックってお前らみたいにこだわってきたけどね。
N、SH702iD見て携帯に対する考えが完全に変わったね。
これからはスpックよりデザインだってな。
携帯のスペックにこだわるのは工房までだと実感したよ。
これからの大学生活は個性のあるかっこいい携帯使って女の子にセンスいいところアピールしたいね。
まぁ君らには理解できん思考だろうから気にしないでくれよ。
大画面?何万画素?何万色?今時そんなのよりデザインでしょ携帯は。
PCならデカくてハイスペックなんで携帯はかっこよく持ちたいね
604白ロムさん:2006/03/08(水) 21:55:09 ID:BL10yt2N0
>>601
これだって充分四角いじゃねーかよwwwwww
しかも中途半端に四角いw
605白ロムさん:2006/03/08(水) 21:57:43 ID:tFx2Hi9D0
これかP702iかN600iで悩んでます。
全然違った感じの3機種ですが。
これに決めれない理由が大きさ。
数ミリの違いだけど気になっちゃいます。
買っちゃえば気にならないかな。
買っちゃおうか、ホワイト。
606白ロムさん:2006/03/08(水) 22:02:04 ID:ThcP6Gl40
>>604
完全な四角ってのが嫌なんだよ。
607白ロムさん:2006/03/08(水) 22:04:51 ID:wMoe1pD4O
っていうかアレ、カクカクしすぎて開けにくくないか。
608白ロムさん:2006/03/08(水) 22:06:10 ID:qQx1gskI0
そもそも、日本中で同じ携帯がいくつも売られてるのは事実なわけで。
どこが個性的なのだと問いたい。携帯で釣れるほど女も甘くないしそれ
は童貞の妄想だな。


と釣られてみる
609白ロムさん:2006/03/08(水) 22:09:52 ID:mQAt0cOg0
視野切換ですごーいと言われるのが俺の日常
1回言われても同じ奴に3日後くらいにまた言われる
610白ロムさん:2006/03/08(水) 22:21:47 ID:NSNM30WI0
>>609
頭悪い友達多いんだねwwwww
611白ロムさん:2006/03/08(水) 22:22:28 ID:ryGw4TZR0
視野切替って上から見られると意味ないよな
612白ロムさん:2006/03/08(水) 22:27:33 ID:oyqLI7Hs0
>>611
上から見られるってどんな状況だよ
613白ロムさん:2006/03/08(水) 22:28:06 ID:ThcP6Gl40
>>610
ageてまで言う事か?
614白ロムさん:2006/03/08(水) 22:30:28 ID:NSNM30WI0
>>613
ageるのってなんか特別な意味でもあるんですかね???
615白ロムさん:2006/03/08(水) 22:35:52 ID:kPJUMV+20
どうして、P使いやN使いはSHを使うことを悔しがるのですか?
SH使いを悔しがるんじゃなくて、SHを使うことを悔しがるんです。
616白ロムさん:2006/03/08(水) 22:37:14 ID:ThcP6Gl40
>>615
?
617白ロムさん:2006/03/08(水) 22:44:12 ID:NSNM30WI0
>>616
質問に答えてくださいー
618白ロムさん:2006/03/08(水) 22:51:39 ID:XOcny/GeO
>>584
B組ですけどなにか?
619白ロムさん:2006/03/08(水) 22:59:17 ID:NAIhykdw0
待ち受け画面が変更出来ない。
カメラ撮影した画像・ぷりインストールされた画像しか選べないです。
着メロ変更に取りかかれるのはいつの日か...。

パソコン内にある画像(jpeg)を待ち受け画像にする方法をご教授
願います。
マニュアルとの格闘&実験にもう疲れた。
620白ロムさん:2006/03/08(水) 23:09:13 ID:mQAt0cOg0
そりゃあパソコンの中にあるんだから携帯の待ち受けには出来ないだろう
621白ロムさん:2006/03/08(水) 23:13:04 ID:8G4scK2cO
>>617
半年ROMってろ
622白ロムさん:2006/03/08(水) 23:34:26 ID:Jk7E+dEuO
白使ってる人に質問です。
側面の灰色の所は長く使ってると黄ばみますか?
623白ロムさん:2006/03/08(水) 23:45:05 ID:ZABK872x0
>>620
ワロスw

>>622
使用1ヶ月だけど、miniSDカバーとイヤホン端子の部分が微妙に黄色くorz
624白ロムさん:2006/03/08(水) 23:47:13 ID:9DnEL4hX0
もしも黄ばんだりしたら、引きちぎってDSで無料でその場で新しいゴムをつけてもらえばよい。
625白ロムさん:2006/03/09(木) 00:06:05 ID:8G4scK2cO
濡らして綿棒で擦るか
紙で擦ると落ちる
626白ロムさん:2006/03/09(木) 00:14:25 ID:lZ8N7WfuO
多少は黄ばむんですね…それが気になって青か白か決められない。
レスありがとうございました!
627白ロムさん:2006/03/09(木) 00:15:26 ID:082bXgVGO
弟がこの機種を買うみたいなんですが
男の人なら何色が人気ですか?
628白ロムさん:2006/03/09(木) 00:17:54 ID:xoniqaGZO
これかD902だったらどっちがいいですかね?ちなみにSH901icから買い替えるのですが。SOが出るまでの繋ぎなので、売るときに高い方がいいのですが。
629白ロムさん:2006/03/09(木) 00:19:03 ID:5K51aGYn0
>>627
弟さんが、気に入る色なら何でもいいのでは?
630白ロムさん:2006/03/09(木) 00:20:01 ID:OkqfwpH90
>>627
>>41

というより弟さんが決めればよろしいのでは?
631白ロムさん:2006/03/09(木) 00:51:02 ID:iub8EZam0
>>626
青も色は変わる。
632白ロムさん:2006/03/09(木) 01:23:59 ID:BzGfe6MQ0
>>628
まぁ、このスレで書いて良いのか疑問だが
モバイルオーディオでの音は、D902の方が遙かに良かった。
ちょっと、悔しくなったけど…
リセールバリューは、どっちもどっちなんじゃないかと。。。
633白ロムさん:2006/03/09(木) 01:26:52 ID:u7TWrwzj0
>>41
のテンプレは結局どうしろと、って感じじゃないか?w
634白ロムさん:2006/03/09(木) 03:49:51 ID:JvylwHkiO
電池の持ちはどうですか?ふつうに使ってて一日はもちますか?
635白ロムさん:2006/03/09(木) 03:56:11 ID:5K51aGYn0
>>634
SDAudioやimodeを酷使してたら、1日持ちませんが、
普通に、ちょっと電話やメールしたり、調べ物する位なら、
1日半〜2日持ちますよ。
636白ロムさん:2006/03/09(木) 03:56:34 ID:YqDW06ZwO
>>634
そりゃ普通に使ったらもつの当たり前じゃん!"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
637白ロムさん:2006/03/09(木) 04:19:35 ID:JvylwHkiO
>635>636
ありがとうございます。今使ってるP900がふつうに使っても一日ももたないんですよ。これに機種変します!
638白ロムさん:2006/03/09(木) 04:25:44 ID:zY7cIaOPO
普通って基準がわからん。
普通なんて人それぞれなのに
639白ロムさん:2006/03/09(木) 04:28:11 ID:HgLS1FOK0
>>531さんのUPされたファイルをDLされた方。。。
どなたか再度アップしてもらえませんか・・・
<OSXの待ち受け画像(上の帯がないやつ)がほしいのですが...
すいませんが、どなたかよろしくお願い致します。
640白ロムさん:2006/03/09(木) 07:51:23 ID:3bAYb7GtO
次の機種ゎいつ発売ですか?やっぱり夏ですかね?
641白ロムさん:2006/03/09(木) 08:27:00 ID:Of4lUrYDO
>>624
昨日DSで取り替えてもらったよ
すぐ終わるんだね。おまけにタダだし

ちょっと失敗したなって思うのは男性のDS員に
『すいませんゴム付けてもらえますか?』って言っちゃったことかな
最初気がつかなかったけど
後で恥ずかしいこと言っちゃった事に気が付いて赤面しました

女の子は『ゴム』じゃなくて『フタ』もしくは『カバー』にしようね
男の子の反応見て愉しみたいなら目を見つめながら
『お願い。ゴムつけて』つやるのマジお勧め
642白ロムさん:2006/03/09(木) 08:53:13 ID:B++9XjJP0
>>641
「ちょっと失敗したな」て思ったのは「男性のDS員に言っちゃった」点?
女性DS員に言って困惑してる様子を見たかったと?
643白ロムさん:2006/03/09(木) 10:04:48 ID:Cy7qD1zi0
>>637
ただの電池寿命じゃねぇか。
644白ロムさん:2006/03/09(木) 10:09:55 ID:Cy7qD1zi0
563 白ロムさん sage New! 2006/03/09(木) 02:12:14 ID:aJpJNqFmO
SHにしようと思ってるんですけど、
P900iと比べたらどっちの方が充電の持ち良いですかね?

すぐ充電なくなるのはもう勘弁だ・・・orz
645白ロムさん:2006/03/09(木) 10:57:30 ID:Of4lUrYDO
>>642
いや〜私リアル女なんです
ですから男性に『ゴム付けて』って言ったことが…
646白ロムさん:2006/03/09(木) 11:05:30 ID:iXs3Zcbr0
べつにそいつとセックスするわけでもなかろうに
647白ロムさん:2006/03/09(木) 11:07:06 ID:5mBK2XDd0
>>645
自分が思うほど店員は客の発言なんて気にしてないと思うぞ。
もちろん言った瞬間の店員の反応次第だが・・・
648白ロムさん:2006/03/09(木) 11:12:41 ID:bu+215IgO
ネカマの妄想は痛いな
649白ロムさん:2006/03/09(木) 13:10:02 ID:hk5thOoi0
白購入age

N504isだったんだけど
こんなに進化してるとは思わなかった
時代は変わった
650白ロムさん:2006/03/09(木) 13:19:59 ID:FGHiKS6Y0
青だけど、miniSDカバーとイヤホン端子は最初から色違ってなかったっけ?
こんなに境目ではっきり変色するってありえないと思うんだが・・・
651白ロムさん:2006/03/09(木) 13:35:07 ID:lZ8N7WfuO
>>631
青も色変わるんですか…
どっちの色にしても同じという事ですね。
じゃあ欲しい色買った方がいいですね。
ありがとうございます!
652白ロムさん:2006/03/09(木) 13:40:22 ID:MC9k+3k+0
赤買ってきた。
赤ってあんま人気ないの?
653白ロムさん:2006/03/09(木) 13:53:26 ID:vVLw1Xub0
質問させてください。

HE-AACが再生できるそうですが、その場合>>9にあるようにVOICEフォルダに入れなくてはいけまんよね?
以前SH901iCを使っていたときは、ここに入れると曲名の表示が出来なかったり、
100曲以上書きこみ出来ないなどの制約がありましたがこの仕様はそのままですか?
654白ロムさん:2006/03/09(木) 13:56:16 ID:iub8EZam0
名前は適当な任意でも可能になった。
655白ロムさん:2006/03/09(木) 13:56:55 ID:iub8EZam0
ちなみに、VOICEフォルダの中身でもオーディオとして再生できるのが特徴。(バックグラウンド可能)
656白ロムさん:2006/03/09(木) 14:02:16 ID://hkXyUA0
ファームアップで2GのminiSDに対応できたりしない?
657白ロムさん:2006/03/09(木) 14:06:57 ID:vVLw1Xub0
>>654
早速の返答どうもです。
曲名付けられるようになったんですか!?
今D901iS使ってて、512MBのメモリで曲が入りきらなくなってきたから、
HE-AAC使えるこの機種に乗換えを検討してたんですよ。

ありがとございました。
658白ロムさん:2006/03/09(木) 14:11:25 ID:L2e4yf220
白人気だなー。俺も今日P900iから買い換えるつもりなんだけど黒にしようかな
659白ロムさん:2006/03/09(木) 14:14:00 ID:vpkgkkzW0
バッテリーだけを(本体に取り付けしないで)充電できるホルダーってないんでしょうかね?
660白ロムさん:2006/03/09(木) 14:49:09 ID:yF6qK9Th0
>>659
別売り→超高価
661白ロムさん:2006/03/09(木) 15:03:21 ID:OZQroj8lO
SH902iに買い替えたいんですがダウンロード辞書機能って健在ですか?
662白ロムさん:2006/03/09(木) 15:18:18 ID:Zk4jWVZ/0
>>660
業務で使いたいのですが、高価でもいいので
商品名や販売しているところ、教えていただけませんか?
663白ロムさん:2006/03/09(木) 15:32:18 ID:5mBK2XDd0
>>662
商品名とかは知らないけど確か故障の原因になるからやめといた方がいいんじゃなかったっけ?
確か携帯本体には過充電防止の仕組みが入ってて、電力供給を調整してるとか。
そういう電池ダイレクトに充電できる機械は仮にあってもそういう制御が出来ないから
基本的に故障の原因になるって話だった気がする。
でも金かける気があるのなら電池パック複数もっておいて
時間のある時にためておく方がいいと思うよ?
664白ロムさん:2006/03/09(木) 15:32:52 ID:5mBK2XDd0
>>661
健在。しかも5個登録できるようになった。
かつユーザ辞書をDL辞書に変換する事も出来るように。
665白ロムさん:2006/03/09(木) 15:37:16 ID:iub8EZam0
>>664
>かつユーザ辞書をDL辞書に変換する事も出来るように。

901からの機能。
666白ロムさん:2006/03/09(木) 15:52:10 ID:T81y82dE0
>>659
つ「白ロム+FOMA充電器」
667白ロムさん:2006/03/09(木) 15:54:49 ID:bWJfPnBT0
メール打ってるときバックライトの明るさかわると地味にうざいね
固定しよっかな・・・てか液晶にシート貼ってるせいかな?
668白ロムさん:2006/03/09(木) 15:58:21 ID:OZQroj8lO
>>664
>>665

教えて頂いてありがとうございました♪
近々買いに行ってきます!
669白ロムさん:2006/03/09(木) 16:00:32 ID:iub8EZam0
>>667
保護シートが原因。
670白ロムさん:2006/03/09(木) 16:55:04 ID:q/hyp4mkO
明るさ自動にしてますが、全く変化無しなんですが、故障ですかね?
671白ロムさん:2006/03/09(木) 17:24:32 ID:AQfpSV9eO
>>670
明るい所でいきなりセンサーのとこ指で押さえてみ
672白ロムさん:2006/03/09(木) 18:04:53 ID:SBOXhWKsO
SHって通話の音声をスピーカーから出すとか出来ない?
明日買いに行こうと考えてるのですが…
673白ロムさん:2006/03/09(木) 18:10:53 ID:5mBK2XDd0
>>672
どの携帯でも出来ます。てか出来なきゃFOMAの売りの一つである
テレビ電話の時どうすんのかとw
674白ロムさん:2006/03/09(木) 18:16:15 ID:IrfzLSuO0
>>663,>>666
サンクスです。
高価なやつならば、充電の制御までしているのじゃないかと
思ったところでした。

白ロムでね。その手もあったか。
ありがとうでした。
675白ロムさん:2006/03/09(木) 18:24:35 ID:5mBK2XDd0
>>674
電池パックそれぞれA数違うし形がそもそも違うので
汎用的に使えないわけで仮に作っても専用機になるだけだ。
ならそれは白ロムと同じ。
676白ロムさん:2006/03/09(木) 18:30:24 ID:u7TWrwzj0
あれだね、SD-AUDIOにも選択再生できたり曲をフォルダ分けできる機能ほしいよね
677白ロムさん:2006/03/09(木) 18:39:13 ID:CME1pmgk0
本日不具合にて交換してもらったのですが、
プリインストールされているはずの、
「みんゴル」が入っていません。。。
これは、どういう事???
ちなみに12月製・・・
678白ロムさん:2006/03/09(木) 18:43:44 ID:+GtQIs+z0
みんなでゴルァ!
679白ロムさん:2006/03/09(木) 18:44:48 ID:u7TWrwzj0
>>677
わざわざ再度DS行ってインストしてもらうほどおもしろくはないからだいじょうぶ
680白ロムさん:2006/03/09(木) 18:48:30 ID:CME1pmgk0
たしかに入っていても削除するのですが、
気分的に?なんです。。。

まあ大した事ではないので気にしませんが、
DSに聞いたら、どう答えてくれるんだろう???
681白ロムさん:2006/03/09(木) 18:53:38 ID:+GtQIs+z0
そういや今使ってるSH506iSも電池の減りかなり早いんだよな・・・どうしようか・・
682白ロムさん:2006/03/09(木) 19:07:42 ID:u7TWrwzj0
>>680
わざわざ無駄手間しに行く意味はよくわからんがwwDS行けば入れてくれるんじゃね?w
683白ロムさん:2006/03/09(木) 19:18:45 ID:QDGZeHvk0
一番人気のある色って何?
684白ロムさん:2006/03/09(木) 19:22:39 ID:u7TWrwzj0
685白ロムさん:2006/03/09(木) 19:37:58 ID:hU51J4WBO
俺はヲタクだったのか…○| ̄|_
686白ロムさん:2006/03/09(木) 19:44:47 ID:u7TWrwzj0
ていうか>>41には誉める表現無いからどの道ガッカリだぞw
687白ロムさん:2006/03/09(木) 19:52:15 ID:OkqfwpH90
でも>>41は正論のような気もする
688白ロムさん:2006/03/09(木) 19:53:30 ID:m+FV22BBO
>>686
じゃぁ
青…爽やか系
白…綺麗なお姉さん
黒…会社のエリート
赤…ミハエルシューマッハ
689白ロムさん:2006/03/09(木) 19:53:36 ID:3P75P31SO
白にしとけよ
汚れが気になるけどこれには一番あってる。
690白ロムさん:2006/03/09(木) 19:53:50 ID:QDGZeHvk0
>>684
じゃあ白を買います
691白ロムさん:2006/03/09(木) 19:59:35 ID:EJiQ1/800
男なのにマンコガバガバで綺麗なお姉さんですかそうですか
692白ロムさん:2006/03/09(木) 20:11:15 ID:QDGZeHvk0
はい
693白ロムさん:2006/03/09(木) 20:26:24 ID:g196NDyW0
PCから写せるのは音楽だけなんでしょーか。画像とかどうなんすか
694白ロムさん:2006/03/09(木) 20:30:43 ID:FD+TATtS0
春ですね
695白ロムさん:2006/03/09(木) 20:50:37 ID:QDGZeHvk0
>>693
はい
696白ロムさん:2006/03/09(木) 20:51:48 ID:2zlzqikk0
SDJukeboxでminiSDが認識されないんだけど、
曲聴く人ってみんなFOMA専用のUSBケーブル買ってんの?
最近のPCって著作権保護機能対応になってるの?
697白ロムさん:2006/03/09(木) 20:52:32 ID:4vNGkjgQO
>>686
私見だがww
青…カッコつけたがり用(若者向け)
白…神経質な人用。もしくは女性狙い。
黒…カッコつけたがり用(男性向け)
赤…無難な色が多いから、ケバいのも必要かな…。
698白ロムさん:2006/03/09(木) 20:55:15 ID:4vNGkjgQO
>>696
皆かどうかは解らないけれども、俺は使ってる。
…というか、FOMAケーブル使わなきゃ落とせなかったからね。

DSに在庫確認して買ってきたら?
699白ロムさん:2006/03/09(木) 20:57:12 ID:iub8EZam0
俺はPCカード。
その方が転送が早いし、USBよりも安い。
700白ロムさん:2006/03/09(木) 21:03:44 ID:+GtQIs+z0
青 普通?
白 女性多そう
黒 渋め? サラリーマンに多そう
赤 派手好き インパクト
701白ロムさん:2006/03/09(木) 21:07:44 ID:QOv9GioCO
俺はFOMAケーブル使ってるよ。ちなみにDSで1470円
転送遅いらしいから(実際遅いが)パナ純正買おうと思ったけど
高くてウンコチンチンなやつしかないのでよした
702白ロムさん:2006/03/09(木) 21:12:10 ID:+dvZERvJ0
USBのカードリーダーで著作権保護機能対応はPANASONICのBN-SDCGP3だけだったような気がする。
USBケーブルは転送速度遅いよ。
PCカードもPANASONICのだけだったかな、ただパナのPCカードはハイスピード対応してて早かったはず。
703白ロムさん:2006/03/09(木) 21:19:02 ID:q/hyp4mkO
>>671
あ、ホントだ!ありがとう。なんかこれ自動って割に思ったほど変わる訳じゃないんだね。
704白ロムさん:2006/03/09(木) 21:20:34 ID:PuuAjZkL0
>>697
それじゃマトモな人は使えないじゃないかw
705白ロムさん:2006/03/09(木) 21:20:55 ID:EJiQ1/800
ノートPC内蔵のSDスロットはどうだろう?
俺のdynabook TX/650LSは何故か著作権保護対応している
706白ロムさん:2006/03/09(木) 21:22:26 ID:WMMwcQJK0
俺はだいぶ前に買った携帯万能についてたケーブル使ってる。
転送速度は純正のケーブルと同じで遅いけど、充電機能付きなので時々便利だ。
707白ロムさん:2006/03/09(木) 21:23:17 ID:iub8EZam0
>>703
明るさにあわせて変わっているから、体感的にはわからないように感じるだけ。
もわ〜っと変わるからね。
708白ロムさん:2006/03/09(木) 21:26:30 ID:+dvZERvJ0
ゴルフボールはもう着てるんだ。
miniSDはまだーーー
709白ロムさん:2006/03/09(木) 21:30:32 ID:2zlzqikk0
参考になります。買ってるんですね。
やっぱりFOMAケーブル1500円前後のようですね。
ためらうのはFOMAケーブル買って、機種変で使えなくなるのかなぁ?と…。
めちゃ高いわけではないけど…。
PCカードからどうやって携帯に移すんですか?
PC無知ですいません。
710白ロムさん:2006/03/09(木) 21:35:53 ID:2zlzqikk0
追記
>>705
3年前のNECノートでだめでした。
711白ロムさん:2006/03/09(木) 21:56:11 ID:+dvZERvJ0
シャープ製NTTドコモ携帯電話のご利用に便利なソフトウェア
SHシリーズデータリンクソフト
ttp://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/index.html
とりあえずインストしてヘルプを読んだら
712白ロムさん:2006/03/09(木) 21:59:35 ID:F8Fqpq060
十字キーってもしかして黒ずんでくる??
713白ロムさん:2006/03/09(木) 22:10:23 ID:EJiQ1/800
>>711
俺はこれ使ってる。
ttp://www.sozawa.com/frw/N901iSSDTool.htm
これだと読み込み・転送が一瞬。
使ってる人いるかな・・・?
714白ロムさん:2006/03/09(木) 22:22:46 ID:Z5CTJrm80
着信音もバイブも鳴らないようにするにはサイレントモードとか言う奴で良いんだよね?
715白ロムさん:2006/03/09(木) 22:29:42 ID:cJfWeVCx0
>>714
そう
716白ロムさん:2006/03/09(木) 22:35:25 ID:+dvZERvJ0
>>713
おお、つかってみる。ども
717白ロムさん:2006/03/09(木) 22:45:11 ID:CVWDCoru0
今度初めて携帯買うんですが何がいいのかサッパリ分からなくて・・・
今のところパッと見でこのSH902iにしようかなと思ってるんですがどうでしょう?
718白ロムさん:2006/03/09(木) 22:45:41 ID:CVWDCoru0
sage忘れましたorz
719白ロムさん:2006/03/09(木) 22:50:49 ID:PuuAjZkL0
どういうのがいいの??
例えばカメラが綺麗だとか、スピーカーの音質がいいとか、レスポンスの良さとか。
720白ロムさん:2006/03/09(木) 22:52:50 ID:2zlzqikk0
FOMA専用のUSBケーブル使うと、SDJukeboxの
デバイス選択リストに表示される(認識)ってことですか?
それか>>702さんのPANASONICのBN-SDCGP3
これのケーブルの方は携帯に接続できるのかなぁ?
721白ロムさん:2006/03/09(木) 22:56:19 ID:CVWDCoru0
>>719
基本的にバランスよくて使いやすければって感じです
欲を言えば音質が良い方が嬉しいです
722白ロムさん:2006/03/09(木) 22:57:21 ID:cJfWeVCx0
>>717
好みだろ。あとは、どんな機能が欲しいか。
カメラとか液晶重視なら、SHも悪くない。しかし、レスポンスは悪い。など
723白ロムさん:2006/03/09(木) 22:59:21 ID:CVWDCoru0
>>722
アドバイスありがとです。

くだらない質問ですがどの携帯にもやっぱ弱点はつきものですか?
724白ロムさん:2006/03/09(木) 23:00:09 ID:iXs3Zcbr0
お前脳みそないのか?
725白ロムさん:2006/03/09(木) 23:01:16 ID:CVWDCoru0
ありますよ
恥を承知で聞いてるだけです
726白ロムさん:2006/03/09(木) 23:01:17 ID:9LYM9g+1P BE:191126047-
>>697>>700
今回の赤は結構おとなしい感じだと思う。私的に。
727白ロムさん:2006/03/09(木) 23:04:30 ID:CncUCwKuO
Σ(゚Д゚;)
728白ロムさん:2006/03/09(木) 23:05:26 ID:cJfWeVCx0
>>723,725
あるだろ。

>>726
青も、思ったより落ち着いてるような・・・
729白ロムさん:2006/03/09(木) 23:08:59 ID:CVWDCoru0
>>728
どうもです
730白ロムさん:2006/03/09(木) 23:11:23 ID:mffUNhsJ0
デビューキャンペーンの当選商品って当たった人はもう届いてる?
どっかで来たって書き込みあったけど…
うちも当たったんだけど来ない orz
3月上旬に発送ってあったし気になって気になってw
731白ロムさん:2006/03/09(木) 23:26:23 ID:pXUD3EU30
トイレでこそこそメール。
このときプチプチうるさい?
732白ロムさん:2006/03/09(木) 23:30:42 ID:DJHKnKKQ0
ちょっとだけうるさい
733白ロムさん:2006/03/09(木) 23:30:52 ID:nK1ny1Xi0
音楽転送の際、USBケーブルの代わりにpanaの著作権保護カードリーダーって
使えますか?
734白ロムさん:2006/03/09(木) 23:32:56 ID:Of4lUrYDO
>>723
とりあえずDSでホットモック触られてみてはいかがですか?
持った感覚や操作感等は個人で違いますからね
私はこの子が合ってるみたいです
友達はSHが合わなくてD901.8(902に性能が満たないて本人談)が合う〜
ていう人もいます

それぞれ長所短所がありますからじっくり択んで良い出会いをしてくださいね
735白ロムさん:2006/03/09(木) 23:33:19 ID:oN4zfBJ7O
トイレでコソコソとメールしてないで早くしいたけを見回る作業に戻るんだ
736白ロムさん:2006/03/09(木) 23:35:10 ID:iXs3Zcbr0
>>733
使えるよん
737白ロムさん:2006/03/09(木) 23:38:44 ID:pXUD3EU30
>731,735  thx

あともひとつ確認。
みんゴルって1コースあるんですよね?1ホールじゃないですよね。
738白ロムさん:2006/03/09(木) 23:39:43 ID:cJfWeVCx0
>>737
1コースだよ。1コースのinとoutで、計18ホール出来る。
739白ロムさん:2006/03/09(木) 23:50:52 ID:pXUD3EU30
ありがとうー

740白ロムさん:2006/03/09(木) 23:51:27 ID:7G7L3qgsO
2chにカキコしてから待ち続けても画面が切り替わらない件について。
741白ロムさん:2006/03/09(木) 23:53:46 ID:cJfWeVCx0
>>740
シーーーーーーーーッ
742白ロムさん:2006/03/10(金) 00:04:17 ID:E9Ps+E5B0
白…無難に生きようとする人
黒…やや疲れた感じの人
青…みえっぱりな人
赤…目立ちたがりで明るい人
743白ロムさん:2006/03/10(金) 00:05:10 ID:cJfWeVCx0
俺はやや疲れた感じの人なのか・・・orz
744白ロムさん:2006/03/10(金) 00:11:22 ID:Umxb8DnQ0
P900iVから機種変更しようと思ってるんですが、高い・・・orz
価格.comで検索しても通販での機種変更となると4万超えてます・・・
安いとこありませんかね?
745白ロムさん:2006/03/10(金) 00:13:05 ID:mLaOJkGl0
>>>?744
なぜ通販?
746白ロムさん:2006/03/10(金) 00:13:42 ID:QtZ7dWhH0
>>744
一昨日、2万で買い増ししてきましたが・・・
747白ロムさん:2006/03/10(金) 00:14:31 ID:Umxb8DnQ0
>>745
北海道なもので、店舗でのを探しても・・・
ちなみに近くの電気店などでも 余裕で3万は越えてます
そんなもんなんですかね・・・?
748白ロムさん:2006/03/10(金) 00:15:30 ID:bNmSlqiBO
ソフトウェア更新でHE−AACのデコーダーが書き換えられてるな
749白ロムさん:2006/03/10(金) 00:16:01 ID:mLaOJkGl0
>>747
田舎なの?
携帯専門店とかはないの?
750白ロムさん:2006/03/10(金) 00:18:17 ID:NJ1diBBy0
使ってる人を見ての感想

青…みてみてこのケータイすごいでしょ派
白…こんなケータイ持ってる俺カッコイイ派
黒…まあこれなら何も言われないだろう派
赤…DQNかキチガイ
751白ロムさん:2006/03/10(金) 00:20:23 ID:QtZ7dWhH0
>>745
都内で3万なのに、何で北海道で?

ちなみに俺はわざわざ飯能に行って買ってきた。
都内より1万程安い

>>750
俺は、まあこれなら何も言われないだろう派なのか・・・orz
752白ロムさん:2006/03/10(金) 00:24:41 ID:Jcs/B3WIO
前にも書いたケドDSに購入しようと思って行ったら別メーカーの携帯の販促品をただでくれたよ〜行ってみると良いかも
753白ロムさん:2006/03/10(金) 00:26:08 ID:Jcs/B3WIO
↑ちなみにUSBの話ね
754白ロムさん:2006/03/10(金) 00:28:54 ID:bX55SJTS0
>>748
詳しく
良くなってるの?
755白ロムさん:2006/03/10(金) 00:31:33 ID:A1iNUUsI0
青…中堅
白…無難にかっこいい。キレイめ
黒…これまた無難。クール系
赤…個性派
756白ロムさん:2006/03/10(金) 00:35:09 ID:qEx6FDb/0
>>677
今日交換したのに12月製?
それバグ修理品だったりして。(´・ω・`)カワイソス
757白ロムさん:2006/03/10(金) 00:41:13 ID:XvD+GF6GO
モバイルオーディオ、音量1なのにでかすぎる‥。SD Jackboxに落とした後音量かえられないのかな‥‥?
758白ロムさん:2006/03/10(金) 00:44:03 ID:RLLbgQSLO
白…かっこいいな。
青…これもいいな。
黒…赤い部分が惜しいな。
赤…ちょっとハデだな。
白にしよう。
759白ロムさん:2006/03/10(金) 00:45:33 ID:cz+1uXvj0
>>758
> 黒…赤い部分が惜しいな。

黒かうつもりだったけど同じ理由で白かったw
760初心者:2006/03/10(金) 00:48:56 ID:oDIdot1NO
曲はSDカードではなく携帯本体にいれれないんでしょうか??
761白ロムさん:2006/03/10(金) 00:59:27 ID:A1iNUUsI0
>>760
テンプレと説明書読み直して来いカス。
ここはテンプレと説明書に書いてない事聞く場だ。
762白ロムさん:2006/03/10(金) 01:07:10 ID:R9x5QKpf0
>>752
それは稀というかすごくラッキーでしょ。
763白ロムさん:2006/03/10(金) 01:22:07 ID:RLLbgQSLO
メイン液晶を表に出した状態(ビューアポジション)で、スクリーンセーバーとして常に時計だけ表示させておくことは可能?
SH900iのサブ液晶では出来ます。
764白ロムさん:2006/03/10(金) 01:48:39 ID:A1iNUUsI0
>>763
できるよ
765白ロムさん:2006/03/10(金) 02:00:25 ID:n8PZa++6O
SDに入れた音楽をスピーカーで流せますか?みんなで聴いたりしたいので!
766白ロムさん:2006/03/10(金) 02:06:53 ID:hTKT+QGXO
>>765
できるよ
767白ロムさん:2006/03/10(金) 02:14:08 ID:RLLbgQSLO
>>764
ありがとうございます。
来週になったら白を買いに行こう。
割引あるかな。
768白ロムさん:2006/03/10(金) 02:54:22 ID:Tj3lSpVhP
誰か2GBのminiSD試したみた人いない?
やっぱり動作しないのかな?
769白ロムさん:2006/03/10(金) 03:09:57 ID:jEN5e0Na0
前ファームだと1Gとして認識するみたい。
新ファームでも多分変わらないんだろうな(´・ω・`)ショボーン
770白ロムさん:2006/03/10(金) 04:10:15 ID:afZF6SM70
視野切り替え画面設定を無しにしたいんですけど 無理でしょうか?
乱視のせいかデフォルトでも画面に模様がはいって烈しく見にくいです><
771白ロムさん:2006/03/10(金) 04:44:10 ID:PLddwi540
>>770
多分無理だと思う。
ていうか、このケータイに貴方の、眼が
向いてないのかも・・・。
他機種変更をお勧めします。
772白ロムさん:2006/03/10(金) 05:47:43 ID:qjRrzmWbO
視野切替なら5種類選べるし当然オンオフできる
773白ロムさん:2006/03/10(金) 08:12:16 ID:suyn+UiG0
白入手。
これ、マニュアルを隅から隅まで読まないと使いこなせないなぁ。
movaからの移行で、FOMAの機能の高さにびっくり。
774白ロムさん:2006/03/10(金) 08:29:14 ID:HPe7pxp/0
購入オメ
775白ロムさん:2006/03/10(金) 09:07:11 ID:9z+MYS0b0
>>713
これ、SH902iに使ってるカードでも使えるの?
使った携帯ごとでフォルダ形成が違うのかなーという疑問が・・・
776白ロムさん:2006/03/10(金) 09:08:28 ID:HxeHIgOnO
視野切り替えみんなどうしてる?
私はブラックです
777白ロムさん:2006/03/10(金) 09:42:12 ID:YIk8vMz00
幾何学模様(濃い)です。
ほとんど見えんが見る人もいない・・・
778白ロムさん:2006/03/10(金) 10:05:51 ID:G845hBCR0
視野切り替え
幾何学模様の薄いやつです。濃くすると、真正面から見ても模様が見えてしまうので・・・

青・・・一般向け 角度によって色が変わる
白・・・若者向け レンズ周りの赤がださい
黒・・・社会人向け どんな服装にも適当に似合うだろう
赤・・・変な人向け この色見ながら携帯いじるのは目が辛いだろう・・・
779白ロムさん:2006/03/10(金) 10:13:46 ID:/weHaeNQO
連続音楽再生時間は最大で何分ですか?
780白ロムさん:2006/03/10(金) 10:22:32 ID:86mNbiUbO
今度SH902を買おうと思ってるんですが、色で悩んでて‥
今使ってる携帯が白なのでまた白買うのもなんだし―と思って。思いきって赤にしようかと思うんですが、赤ってやっぱり微妙ですかね…?
781白ロムさん:2006/03/10(金) 10:33:20 ID:98r5fDcmO
今N901is使ってるんだけど動画がminiSD保存でもちょっとの時間しか
保存できない;SHはminiSD保存で5分ぐらいの時間撮影出来るの?
可能なら買い替えようと思うんだけど…。
782白ロムさん:2006/03/10(金) 10:37:15 ID:Y7NWTQ3r0
俺は赤カッコイイと思うんだけどなー。
白もいいと思うんだけど普通すぎるのがちょっと・・
783白ロムさん:2006/03/10(金) 10:37:44 ID:bNmSlqiBO
>>754いや、聞いてりゃ解るだろ?

つーか正常にデコードされてた部分がキラーノイズ状態。
まぁべつに良いけど
784白ロムさん:2006/03/10(金) 10:58:26 ID:wCIppEwEO
最近、携帯閉じたときに再起動するから、3月製の預託機に交換してもらったんだけど、
メール打ってる時、しばらくお待ちください表示されるのは俺だけ?
しかも、HE AACの音悪くなってる(´・ω・`)
785白ロムさん:2006/03/10(金) 11:15:02 ID:rROxPV8M0
打ってる時に表示された事はないが、メールを開く時に表示される事は多々ある。
画像とか読み込ませるメールはほぼ出る。
786白ロムさん:2006/03/10(金) 11:23:06 ID:QW1v07MD0
アプリ連続でやってると2時間もたないぐらいで
電池なくなるんだけど仕様?
787白ロムさん:2006/03/10(金) 11:23:36 ID:86mNbiUbO
782
アドバイスありがとうございます。
黒か赤で迷ってて、黒は女の私にはなんかゴツ過ぎる気がしてιけど、赤は友達や周りの評判が微妙だったりで…でも、結局は自分の好みですよね!私も赤いいと思うので赤にしようかと思います。アドバイスありがとうございました★
788白ロムさん:2006/03/10(金) 11:27:58 ID:rROxPV8M0
>>786
まぁ2時間程度でなくなるのは仕様というより当たり前。
普通におなかいっぱいご飯食べても10時間ぐらいすれば
おなかすいてくるでしょ?同じ。
789白ロムさん:2006/03/10(金) 12:16:17 ID:YMraHDEUO
予備の電池ってドンキで売ってる?
790白ロムさん:2006/03/10(金) 12:21:50 ID:rROxPV8M0
売ってるわけない。DSいけ。
791白ロムさん:2006/03/10(金) 12:29:09 ID:pbtQC9UgO
不具合では無いが、かなりイラつく仕様がある。

サイトからとったGIF(アニメ画像)の速度が遅くなる事がマジムカつく。
ttp://web2.megaview.jp/imageout.php?m=org&ty=603&pt=v%2F20060101%2Fimg%2Fnubnmwd9002310.gif&ctv=117
↑ここに行ってその変わり具合を見てみて欲しい。
あ、18禁だから子供は見ないようにな。
792白ロムさん:2006/03/10(金) 12:34:55 ID:pbtQC9UgO
あぁー。h抜きしたのに反映されてる…orz
あらゆる人すまん!
793白ロムさん:2006/03/10(金) 13:03:07 ID:VTpzKuqqO
SH902壊した。
つーか、叩き付けて壊した。
この携帯、図体の割りにキーが小さくて形状も悪いし配置も悪い。
以前からメール作成中に「さ行」を打とうとして終話釦を押した事が有ったけど今回のは最悪。かなり長いメールを打ってて後少しって所でやっちゃった。
瞬間的に地面に叩き付けて壊しちゃった。現在SH901icを使用中。幸せだけど悲しい(TωT)

あのタッチパッド風パネルが大きいからキーが隅に追いやられたのかな?
マルチタスクが使えて便利だっただけに無念だ。。。
次は、P902にしよう。
794白ロムさん:2006/03/10(金) 13:08:57 ID:RLLbgQSLO
>>778
黒と白、逆じゃない?
795白ロムさん:2006/03/10(金) 13:27:47 ID:afZF6SM70
2ch辞書ってうpされてるところ教えてください
796白ロムさん:2006/03/10(金) 13:32:13 ID:RLLbgQSLO
>>795
申し訳ございません。スレ違いにつきお答えできません。
797白ロムさん:2006/03/10(金) 14:12:59 ID:AiDDdkJ40
>>793
そうするとイイヨ
798白ロムさん:2006/03/10(金) 14:13:11 ID:WGzaYX8kO
>>793
オレも最初は終話ボタンを押して打ち込んだ長文がパーになった事が数回あったが、もうこの小振りのキーに慣れてしまって、今では終話ボタンを押す事がなくなった。

因みにPだとSHよりキーレスポンスが若干遅いので、不満に思うよ、多分。
オレがそうだから。
799白ロムさん:2006/03/10(金) 14:17:18 ID:tTBsAuadO
>>795
せめてこのスレくらい全部読んでから質問しようよ
800白ロムさん:2006/03/10(金) 14:17:54 ID:0kBFuRA2O
801白ロムさん:2006/03/10(金) 14:53:55 ID:kjpZMy8M0
>>800
すげ、携帯で300レスもさかのぼってみるなんて、
すれ違いだが参考までに使ってるブラウザ教えて
802白ロムさん:2006/03/10(金) 15:15:21 ID:rROxPV8M0
>>801
imonaで検索かけたらいいだけじゃないのか?
803800:2006/03/10(金) 15:32:58 ID:0kBFuRA2O
>>801
iMonaですが?
たまたま自分もダウンロードしたから覚えていただけです。
804801:2006/03/10(金) 15:58:10 ID:kjpZMy8M0
どもです。検索の仕方を練習してみます。
805白ロムさん:2006/03/10(金) 16:03:30 ID:afZF6SM70
>>800
おお トンクス ありがたまきん
ちなみにみんなミニSD何使ってる?
sh505isから機種変更組みだけど、ためしに昔つかってた64メガのサンディスクいれたら
だいぶ保存がはやくなってるよね 
びっくらこいた
806白ロムさん:2006/03/10(金) 16:07:45 ID:J7vmC3SN0
カメラの画質が悪いような気がするんだけど
仕様ですか?
807白ロムさん:2006/03/10(金) 16:12:52 ID:WstDOy3d0
お前の目の仕様だろうよ
808白ロムさん:2006/03/10(金) 16:28:19 ID:R0nQclzn0
>>781
1回につき1時間まで。
809白ロムさん:2006/03/10(金) 17:57:04 ID:jkGcNF8ZO
SH902機種変記念カキコ。
登録データの移動はいいって言ったのに、エロサイト満載のブックマークまで
完璧に移しかえてくれたサービス精神溢れる店員さんありがとう(´・ω・`)
810白ロムさん:2006/03/10(金) 18:02:10 ID:74vyvtcH0
黒で革風のがはってあるところがヘアライン仕上げチタン合金風とかだったら黒買ってたなあ。実際は赤にしたけど。
811白ロムさん:2006/03/10(金) 18:19:16 ID:PDg2tDI80
モバイルオーディオのVOICEフォルダの曲順って入れた順?
812白ロムさん:2006/03/10(金) 18:22:46 ID:C1orux3EO
>>793
そうすればいいよ
813白ロムさん:2006/03/10(金) 19:17:04 ID:QtZ7dWhH0
>>809
SH901iC→SH902iに変えたんだが、ブックマーク30件しか移せなかった・・・
80件入ってたのに・・・orz
しかもそれに気づく前に、SH901iCのブックマーク全部削除しちまったよ・・・
814白ロムさん:2006/03/10(金) 19:33:31 ID:UfuAgqEsO
>>813

オレは今だにSH901ic使ってるけど 使い勝手など レポ ヨロ
815白ロムさん:2006/03/10(金) 20:00:39 ID:R9x5QKpf0
みんなSH902iテーブルとかに置く時、レンズ面上にして置いてるの?
816白ロムさん:2006/03/10(金) 20:01:32 ID:pwruXT5m0
モバイルオーディオのVOICEフォルダの曲順って入れた順?
817白ロムさん:2006/03/10(金) 20:09:31 ID:R0nQclzn0
>>816
ソートいじれば?名前変えられるわけだから。

>>813
それは多分操作ミス。。
818白ロムさん:2006/03/10(金) 20:10:08 ID:QtZ7dWhH0
>>814
レスポンスが悪くなったのが痛い。特にメールを開く動作が遅すぎる。
SDの読み込みは早くなったような気がするが・・・
メニュー配置とか各種設定方法なんかは901iCとほぼ同じだから使いやすい。
819白ロムさん:2006/03/10(金) 20:10:47 ID:qjRrzmWbO
帰ったらminiSD辞書来てた
820813:2006/03/10(金) 20:12:11 ID:QtZ7dWhH0
>>817
マジカヨ。DSの人にやってもらったんだが・・・orz
821白ロムさん:2006/03/10(金) 20:14:27 ID:tTBsAuadO
>>815
俺はレンズ下にしてるよ
>>816
多分VOICE***の若番から→(普通のファイル名のとき)保存日時
だと思う。細かく検証とかしてないからアレだけど
822白ロムさん:2006/03/10(金) 20:34:15 ID:Ugggc3LjO
すみませんが質問です。
いまSH902iを使ってますが、この機種に限らず充電にはスタンド使った方がいいですか?

使っている方がいたらメリットデメリットを教えて下さい。
823白ロムさん:2006/03/10(金) 20:46:46 ID:WstDOy3d0
ヒント: 端末のコネクタ内にあるプラスチックのピンが異様に折れやすい
824白ロムさん:2006/03/10(金) 21:07:28 ID:nRD0OO+n0
ソフトウェアの更新をしてから、電波の掴みていうか通話中途切れが気になっていたのですが、
やはり、以前より頻度が高い。更新したことによって中身?が重たくなり、電波を掴みにくくなっている気がするが、
それは関係あるのでしょうか?更新しなければ良かった…
825白ロムさん:2006/03/10(金) 21:11:58 ID:WstDOy3d0
関係あるかないかわからないのに
更新しなければ良かったとはどういうことか
826白ロムさん:2006/03/10(金) 21:16:24 ID:QtZ7dWhH0
>>824
内容を理解するのに2分かかった
827白ロムさん:2006/03/10(金) 21:22:52 ID:YW3KhlSO0
828白ロムさん:2006/03/10(金) 21:23:10 ID:kjpZMy8M0
ソフト更新で何がどうなるか詳しく書いて利用者に選択肢を与えてほしいということでは・・・
829白ロムさん:2006/03/10(金) 21:24:17 ID:QtZ7dWhH0
>>827
電池もったいねー
830白ロムさん:2006/03/10(金) 21:24:46 ID:kjpZMy8M0
>>827
前10日に出るって言ってたけど実物買った人居るの?
831白ロムさん:2006/03/10(金) 21:32:12 ID:AsWHegd/O
会社のWEBメールをフルブラウザで見てたら特定のページで
毎回携帯がフリーズする。

突然電池残量とかのアイコンが一切無い待受画像の画面になる。
電源OFFキー以外一切操作を受け付けない。


こりゃどうしたもんかな…
832白ロムさん:2006/03/10(金) 21:34:00 ID:R9x5QKpf0
>>821
レンズ下にしてキズ付かないかなあ?
833白ロムさん:2006/03/10(金) 21:35:05 ID:JqTX26ZVO
>>827
コレ、コンビニにも売ってるようなものとは違うもんなの?
834白ロムさん:2006/03/10(金) 21:43:17 ID:NbccE5YYO
>>824
俺も更新してから、iモードとかの通信が、よく切れる気がする・・・
835白ロムさん:2006/03/10(金) 21:44:54 ID:kjpZMy8M0
ドコモの保障がある。早速明日買いに言ってこよう。
でも2000円近いのか・・
836白ロムさん:2006/03/10(金) 21:45:15 ID:berJFQ/90
>>832
本体4隅に足があって直接レンズ面に当たらないようになってるから
平らな面に置く程度なら大丈夫。
837白ロムさん:2006/03/10(金) 21:48:48 ID:kcxa5hK5O
>>832
レンズ周りが出っ張ってるだろ?
だからレンズを下にしてもレンズが直接触れる事はない。
838白ロムさん:2006/03/10(金) 21:50:47 ID:W2+nZLLs0
ヘラクレスの方がヨサス。


今日、画面にキズ発見した、最悪orz
839白ロムさん:2006/03/10(金) 21:54:00 ID:nRD0OO+n0
>>828
確かにそうしてほしい…。この間の更新は別にしなくても、自分には何の問題もなかったので。
ほかに快適に使用できるプログラムが含まれてますみたいなことが書いてあったので
迷わずにしてしまいましたが。
そのあたりのプログラムに詳しい方、いませんか?
840白ロムさん:2006/03/10(金) 22:02:18 ID:qVLrvc4B0
ヒンジっていうだっけ、あそこが買って2日目で、ゆるゆるになってしまった。
こんなもの?
841白ロムさん:2006/03/10(金) 22:05:31 ID:pwruXT5m0
>>817
SDオーディオじゃありません
842白ロムさん:2006/03/10(金) 22:22:21 ID:ZSJwS7A00
>>836
はあ?
>>837が正解だろが
843白ロムさん:2006/03/10(金) 22:27:50 ID:QtZ7dWhH0
>>836
ワラタw
844白ロムさん:2006/03/10(金) 22:34:12 ID:KGNcMhSG0
>>836
思わずひっくり返して確認した俺がいる
845白ロムさん:2006/03/10(金) 22:35:13 ID:QtZ7dWhH0
>>844
俺も確認しましたが何か?・・・orz
846白ロムさん :2006/03/10(金) 22:36:11 ID:7M3BGeyG0
音楽を聴くだけでバッテリーどれぐらい持ちますか?
847白ロムさん:2006/03/10(金) 22:37:01 ID:sdmEqyaF0
>>846
2日ぐらい
848白ロムさん:2006/03/10(金) 22:42:28 ID:kLvdVD1f0
>>846
2日
849白ロムさん:2006/03/10(金) 22:48:45 ID:2yNYgGpV0
PCリンクソフトのことなんだけどここでいいのかな?
850白ロムさん:2006/03/10(金) 22:49:47 ID:kgxZT6Y80
>>842引くわ〜 www
851白ロムさん:2006/03/10(金) 22:50:55 ID:RLLbgQSLO
>>846
2日かな。
852白ロムさん:2006/03/10(金) 22:51:20 ID:F0a6UhcTO
>>846
2日
853白ロムさん:2006/03/10(金) 22:54:17 ID:QtZ7dWhH0
>>846
2day

>>849
SH902ならここでよろし
854白ロムさん:2006/03/10(金) 23:02:28 ID:kjpZMy8M0
2日って寺がぬけてますよ
855白ロムさん:2006/03/10(金) 23:03:57 ID:QtZ7dWhH0
>>854
2・・・時?
856白ロムさん:2006/03/10(金) 23:13:24 ID:kjpZMy8M0
2時間ぐらいしかもたんのだが・・・
ひょっとしておれのはずれ
857白ロムさん:2006/03/11(土) 00:03:21 ID:MwwlZnWL0
>>856
ワンセグ携帯のテレビですらもっと持ちますが…
858白ロムさん:2006/03/11(土) 00:04:09 ID:b06Adk8XO
外部取得データのフォルダに入った画像ってiモードのフォルダに移せないの?
859白ロムさん:2006/03/11(土) 00:16:29 ID:LgoGMXycO
そういえばP901iTVは3時間位ワンセグ見れるんだっけ
それ考えると短いな
860白ロムさん:2006/03/11(土) 00:32:15 ID:EqJvX2Uf0
>>856
自分のもそれ位です。
ケータイ閉じたままなら、結構持つ気がする。
まあ、本分はケータイだし。
861白ロムさん:2006/03/11(土) 01:27:32 ID:ilIwGMa5O
この携帯のアプリは何が入っているんですか?
862白ロムさん:2006/03/11(土) 01:50:29 ID:yhJgLoa+0
みんゴル
863白ロムさん:2006/03/11(土) 01:51:13 ID:Atas74pc0
>>861
みんなのGOLF SHオリジナルみたいなの
Gガイド番組表リモコン
Edy
864白ロムさん:2006/03/11(土) 03:52:32 ID:ZL49JDHV0
アプリみんゴルでホールインワンした人いる?
865白ロムさん:2006/03/11(土) 06:29:10 ID:0wtEBKMPO
メールがたまってきてたらもっさりするとかありますか?D901がひどいんで機種変で悩んでます。
866白ロムさん:2006/03/11(土) 08:01:55 ID:Skdkr7DAO
>>865
メール関係は驚くほどサクサクだよ。
送受信の時のサクサク感は感動モノ!



…あ、オイラの前機種はN900iなんだけどね。
867白ロムさん:2006/03/11(土) 08:06:33 ID:uSNbuE4F0
N900iの送受信はひどかった・・
868白ロムさん:2006/03/11(土) 08:52:57 ID:AQUwW6wX0
俺発売日に買ったけど、

パカってあけるといまだに新品の本体の匂いがする。

けっこうタフな使い方してるんだが。ブリスなんかも塗布してないし。

869白ロムさん:2006/03/11(土) 09:04:37 ID:5Nk0Bd2x0
俺も。
870白ロムさん:2006/03/11(土) 09:40:02 ID:X5tV6v0F0
>>846
3回ほどある
一番最初のとこで、山の斜面を転がっていったらそのまま入った。
たぶんコレが一番凄いと思う
871白ロムさん:2006/03/11(土) 09:41:02 ID:X5tV6v0F0


×>>846
>>864
872白ロムさん:2006/03/11(土) 11:33:53 ID:hnVu2ef90
SDのフォルダごとの保存容量って確認する方法ある?
873白ロムさん:2006/03/11(土) 12:02:18 ID:+NiyGyKU0
>>872
PCで見るしかない
874白ロムさん:2006/03/11(土) 12:03:16 ID:wU5fjCMj0
>>864
ノシ
875白ロムさん:2006/03/11(土) 12:17:12 ID:BG3GiW2T0
白使ってて、十字キーが汚れやすくて嫌なんですけど、汚れをとるor防ぐ方法とかありませんか?
876白ロムさん:2006/03/11(土) 12:17:29 ID:Atas74pc0
>>866
まてまて、いくら前機種がN900iでもこれはサクサクとは感じないだろ
877白ロムさん:2006/03/11(土) 12:18:10 ID:Atas74pc0
>>875
手を洗う。普通は汚れないから手が汚いんだよ。
878白ロムさん:2006/03/11(土) 12:38:48 ID:+sStN6yb0
>>876
じゃあお前がサクサクに感じる機種ってなに?
879白ロムさん:2006/03/11(土) 12:40:38 ID:P3bkEZqL0
SH901系よりも速いんだからN900iなんかと比べたら・・w
ネタだったのかな。
880白ロムさん:2006/03/11(土) 12:50:39 ID:Fp/bkBhCO
この携帯ってランダム待受見たいな機能ありますか?
881白ロムさん:2006/03/11(土) 12:53:54 ID:Atas74pc0
>>878
知らんよそんなポコポコ買い換えてるわけじゃないんだから。
>>880
無い
882白ロムさん:2006/03/11(土) 13:34:47 ID:sNZF6J+n0
フルブラウザ付きが欲しくてSHを検討してます。
ブラウザの使い勝手はどうでしょうか?
テンプレにその関係の記述があまりないので、
・ここが良い
・ここがイマイチ
で教えて下さると助かります。P900iからの乗り換えです。
883白ロムさん:2006/03/11(土) 14:24:50 ID:aBfOrSlu0
パケホ適用されないから超高くつくよ オススメできない
884白ロムさん:2006/03/11(土) 14:26:24 ID:Skdkr7DAO
>>882
最近の機種全般にいえるけど、ボタンがフラット&押した感触が浅いので文字
入力の感覚がイマイチ。もう少し凸凹があってもいいのにと思う。
フルブラはデフォで搭載されてるものより、ibsの無料版を使うのがベスト。
まあ、パケ代を沢山払いたい!というのなら止めはしないが。
885白ロムさん:2006/03/11(土) 14:35:19 ID:AROgiPNf0
この機種のセキュリティ使いにくいなぁ
データフォルダとブックマークのフォルダが個別にロックできないし、
PIMロックにすると待ちうけがデフォルトに。
i-modeをPIMロックかけたらメール通知ないし。
886884の続き:2006/03/11(土) 14:36:37 ID:Skdkr7DAO
カメラ機能は段違いに素晴らしいんじゃないだろか?(ほとんど使ったことな
いので断定出来んがw)
ただここでもボタンの凸凹が浅いので、横向きにした時のシャッターボタンが
押しずらい。
887白ロムさん:2006/03/11(土) 14:43:09 ID:ZL49JDHV0
>>870
3回もあるんだ…。30何回やってってまだない俺orz
888白ロムさん:2006/03/11(土) 15:35:47 ID:KasdCKZS0
SD使ったオーディオの音量が1にしても
大きく感じるんだけどこれが限界?
889白ロムさん:2006/03/11(土) 15:48:28 ID:e0gJ3Q4tO
モバオクで画像載せる時にMULTIが起動…ってでて送れないんですがどおしたらなおせますか?説明書よんでもわかりません
890白ロムさん:2006/03/11(土) 15:53:37 ID:rgKxx6tOO
>>885
俺もそれは改善してほしい
前機種のSH900は、画像フォルダはロックできたのに・・・
機能はよくなったけど、使い勝手がわるくなったよな・・・
画面メモのソートも出来なくなってるし・・・
891白ロムさん:2006/03/11(土) 16:07:03 ID:d9CeBvayO
DSで予備の電池っていくらくらい?
892白ロムさん:2006/03/11(土) 16:07:19 ID:tbe6F3PD0
あー
兄貴がFと迷って買った携帯〜
893白ロムさん:2006/03/11(土) 16:14:14 ID:SqCSvOs80
>>888
俺もそれは思う、後アプリとかの音量も1にしても大きいな。ソフトの方で音量設定(小・中・大)とできればいいんだが、
ON・OFFしか出来ないやつは音が大きいなと感じるね。まぁほかの携帯はしらんが・・・・
894白ロムさん:2006/03/11(土) 17:01:51 ID:nMA6owif0
みんゴルの南アルプスコースもう飽きた。
違うコースをダウンロード出来ないの?
895白ロムさん:2006/03/11(土) 17:29:08 ID:Y5VfYGUaO
>>891
千数百円

でもそれならリチウムイオン蓄積型充電器を買った方がいいような…
896白ロムさん:2006/03/11(土) 17:30:14 ID:rQCPrP7iO
みんゴルなんてやらずに削除したからワカンネ

俺は選択削除のときに画像が見れないのが辛い。
897882:2006/03/11(土) 17:35:36 ID:sNZF6J+n0
>>883 >>884-886
ご親切にすみません。フルブラに関しての難はやっぱりパケ代ですね…
携帯でCSS等にも対応してるブラウザがいいとなると、
デフォのフルブラを取ってパケ代の方を泣くしかないか、と
考えあぐねてはいるんですが。

カメラはAFつきが良かったので、その上綺麗だという事で、そこは嬉しいです。
もう一週間くらい悩みます。ありがとうございました

>>896 それは困るかも。もし買ったらよく注意します
898白ロムさん:2006/03/11(土) 17:54:46 ID:VubsJuaP0
友達はなんかこまめに発信履歴、着信履歴が消えるらしい
何度も使ってるのにふと見ると「履歴はありません」
俺のはセフセフ
別に履歴消えても困らないけど地味に不便だと言っていたw
899白ロムさん:2006/03/11(土) 18:00:10 ID:TqZDtias0
PIMロックかけるからだろ
900白ロムさん:2006/03/11(土) 18:07:06 ID:+sStN6yb0
>>881
じゃあなんでこれがサクサクではないと言えるんだ?w
901白ロムさん:2006/03/11(土) 18:22:53 ID:TzdrKTvl0
>>899
kwsk
902白ロムさん:2006/03/11(土) 18:44:28 ID:Zn1tRSrB0
>>901
説明書
903白ロムさん:2006/03/11(土) 19:19:59 ID:JU3wA2jGO
ホルダで充電中に携帯触ってると、微妙に外れやすいのが困る。
904白ロムさん:2006/03/11(土) 20:00:49 ID:kPVY0Ix4O
>>897
JIGブラウザならCSS対応してるよ。
パケ代よりはお得かと…
905白ロムさん:2006/03/11(土) 20:09:39 ID:X5tV6v0F0
>>895
お前の携帯のためにもそんなの使うのはやめておけ

予備の電池買った方が絶対いい
906白ロムさん:2006/03/11(土) 20:23:46 ID:TzdrKTvl0
>>902
イヤダ
907白ロムさん:2006/03/11(土) 20:26:39 ID:Zn1tRSrB0
908白ロムさん:2006/03/11(土) 20:31:18 ID:TzdrKTvl0
>>907
ナゼ!
909白ロムさん:2006/03/11(土) 20:40:20 ID:Au+47Crp0
大学受かったらこれ買おうと思うけど・・・
黒と青でどっちにしようかすっげー迷う。
迷ってるうちに白でも赤でもよくなってくる・・・大変だ。
指紋が気にならないほうはどちらでしょうかね?
910白ロムさん:2006/03/11(土) 20:45:33 ID:u5JGCyy90
>>908
ヒント:拾っ(ry
911白ロムさん:2006/03/11(土) 20:46:57 ID:xSSzOnCW0
>>909
白が一番目立たないが黒と青なら青だな
912白ロムさん:2006/03/11(土) 20:50:11 ID:cPQFMCFM0
窓98でもカードリーダー使えばこの携帯でCD音源の曲を聴けるようにできますか?
913白ロムさん:2006/03/11(土) 20:50:20 ID:IsD9Yz13O
>>879
嘘書くなよ。
901の方がサクサクじゃん。
914白ロムさん:2006/03/11(土) 21:09:19 ID:+NiyGyKU0
>>913
一応901よりもサクサクな部分も少し在るけどね。
(iモードブラウザでのレスポンスやminiSD読み込み等)
915白ロムさん:2006/03/11(土) 21:42:32 ID:zZXx1Uk+O
この機種購入検討してるんだけど動画撮影ってそこそこパソコン
とかで再生してもそこそこ見れる?miniSDの1Gに最高画質&最大
サイズで何分ぐらい保存出来るんですか?
916白ロムさん:2006/03/11(土) 21:45:22 ID:Zn1tRSrB0
そこそこパソコンとかで再生してもそこそこ見れるってwwww
917白ロムさん:2006/03/11(土) 21:53:55 ID:zZXx1Uk+O
携帯カキコで文書組み立てながら打ち込んでて最初の「そこそこ」削除し忘れた(;^_^挙げ足アリガdW
918白ロムさん:2006/03/11(土) 22:04:44 ID:KvqBPpvt0
メールくるとバイブだけずっと鳴ってディスプレイは何も映らず…
ボタン押しても何も反応ないし、電池パック抜くしかありませんでした
同じ症状なった人いますか?
919白ロムさん:2006/03/11(土) 22:27:01 ID:WqYf8mL30
>>793
わかる

でもP900iをへし折った俺はこれを注文したよ
41CAにしたかったけど、色んな事情でdocomoしか選べなくてね
消去法でこれ もっさりだし使いにくそうだ・・
920白ロムさん:2006/03/11(土) 22:34:32 ID:+NiyGyKU0
>>919
これでもっさりなんて言ってたら
FOMAなんて使えないよ。
921白ロムさん:2006/03/11(土) 22:39:18 ID:WqYf8mL30
>>920
わかってる 本当はauにしたかった
でも手数料と端末代を節約しなければならなかった
902の中では1番良さそうだ
922白ロムさん:2006/03/11(土) 22:52:50 ID:X6aXQo/xO
>>921
auで新規1円の機種でも買えや( ゚д゚)、ペッ
923白ロムさん:2006/03/11(土) 23:02:49 ID:WqYf8mL30
>>922
auで新規を1円で買っても、解約手数料と新規契約手数料がかかるでしょう
docomoなら0円で手に入るから、一番コストがかからないのだよ

ところで、>>793には本当に同意だ
キー配置はつめるならば上に詰めるべきだ
そして、十字ーを無駄に大きくするのはやめてほしい

個人的にはSO504iの配置がよかった SO504i以来いいと思ったのが41CAだ
41CAはキーを下まで隙間なく配置しているにも関わらず、持ちやすさも手伝って押しやすい
欠点もある 私にはタッチが硬く感じられたことだ

SH902iはボタンも小さく下に詰められ無駄に十字キーが大きく・・・
924白ロムさん:2006/03/11(土) 23:20:08 ID:m0rlFAnoO
水に落としてしまい再起不能なんですが補償ききます???
925白ロムさん:2006/03/11(土) 23:21:23 ID:+NiyGyKU0
キー配置なんて慣れだろ。
まあ指がデブな奴にはやり辛いだろうけどね。
俺は買って3日位で慣れた。
926白ロムさん:2006/03/11(土) 23:23:20 ID:+NiyGyKU0
>>924
無理
927白ロムさん:2006/03/11(土) 23:24:08 ID:wU5fjCMj0
>>923
まあ確かに方向キーは無駄に大きいわな。斜め入力が入りにくいし。
だがボタンの小ささは慣れの問題だ。ガンガレ。

だがこういうカキコは住人の反感を買うかと
928白ロムさん:2006/03/11(土) 23:31:05 ID:Atas74pc0
>>900
いやまぁ…基準は無いけどなんか機能遅いと感じないか?
929白ロムさん:2006/03/11(土) 23:35:01 ID:WqYf8mL30
>>925
慣れは必然的にあるでしょうね
ただ、慣れだけの問題でないと思うよ

P900iはいつの間にか両手持ちに落ち着いたが
私の手が小さく、器用でないためかキーを下まで配置されると非常に押しにくい
携帯を傾けることでなんとか押せるのだけど、バランスが悪くなるために疲れやすく、滑らかな文字入力とは程遠くなる
端末が小さくなっても、結果的に、また両手持ちになるかもしれない

是非上につめて欲しいのだが、ほとんどのメーカーはそんなつもりはさらさらないようだ
もしかすると、私が稀な不器用な人なのかもしれない


>>927
わかっています
だが、ネガティブなレスを潰しにかかる行為は大嫌いだ(今はそうでないけれど)
発売間もない頃に批判を書き込めば徹底的に煽られるのだろうね
それは電化製品系スレの悪いところだと思う

せっかく買うわけだし、慣れる様に頑張りますよ
930白ロムさん:2006/03/11(土) 23:38:22 ID:+NiyGyKU0
もうキーの話題はいいよ。
931白ロムさん:2006/03/11(土) 23:46:54 ID:WqYf8mL30
(今はそうでないけれど)は、撤回しますw
932白ロムさん:2006/03/11(土) 23:48:01 ID:TqZDtias0
>>929
お前程度の人間が思いつくことを、メーカーの人間が思いつかない
と思うのか
この阿呆が
933白ロムさん:2006/03/11(土) 23:49:59 ID:WqYf8mL30
>>932
アイデアの1つとして考え付いたが採用しなかったのでしょう
妄想はやめてくださいね
934白ロムさん:2006/03/11(土) 23:52:58 ID:XKFYhggLO
質問させてください。
この機種にはボイスレコーダーって付いてますか?
もし付いているとしたら、何分くらい録音できますか?
935白ロムさん:2006/03/11(土) 23:57:29 ID:+NiyGyKU0
>>934
結構長い時間録音できるよ。
936白ロムさん:2006/03/12(日) 00:12:04 ID:YabIUqKv0
>>924
プレミアクラブに入会してれば、水没でも、同機種・同カラー
の端末を、一部ドコモ負担で購入出来ますよ。
・・・FOMAカード死んでると、さすがに分からないけど。
937白ロムさん:2006/03/12(日) 00:21:00 ID:UzISWZhz0
構造上、仕方なかったとか考えないのかなぁ >>929
もしちょっと時間があったらこの携帯の裏とか見てみて
938 ◆94JgMfOd2A :2006/03/12(日) 00:21:01 ID:mrP9aGwgO
#
939934:2006/03/12(日) 00:21:01 ID:cwZGaxVgO
>>935
即レスありがとうございます。
940白ロムさん:2006/03/12(日) 00:21:51 ID:2tEdb5aZ0
みんなのお勧めの色を教えて
941白ロムさん:2006/03/12(日) 00:22:05 ID:UzISWZhz0
>>938-939
ケコーン

俺もあと1秒遅ければ…
942白ロムさん:2006/03/12(日) 00:29:42 ID:uaxEE2st0
>>937
SH902iのキー配置については納得した
もし、上に詰めたくても詰めれなかったのだとすれば、嬉しいよ
先に期待が持てる

しかし、他機種は手に持つ側にカメラを搭載していない機種でさえ、上に詰めないよね
それは、わざと、そうしたくてそうしているのだと思っていたけど、違うのだろうか
スレ違いになるのでやめようか
943白ロムさん:2006/03/12(日) 00:37:11 ID:5r1g1ZhjO
この機種のキー配置はカメラに手が当たらないように下についている

というわけでこの話題終了
944白ロムさん:2006/03/12(日) 00:38:54 ID:C1vlkNH6O
なんかさぁ、PC始めた母親がキーボード見て
「なんでアイウエオ順とかABC順じゃないのよ!」
て言ってたのを思い出した。
945白ロムさん:2006/03/12(日) 00:42:05 ID:uaxEE2st0
>>943
えっそういうことなの?
その理由なら十字キーに手をかけて、カメラに指は当るから納得できない

内部の問題かと思ったよ
946白ロムさん:2006/03/12(日) 00:42:12 ID:2tEdb5aZ0
黒かっこいいけど、指紋つく、ってのが気になる・・・
黒持ってる人どんな感じですか?
947白ロムさん:2006/03/12(日) 00:45:42 ID:iE/ITOuH0
>>942
そうしたくてそうしてるんだとすれば、それにも合理的な理由が
あるかもしれないと考えられないんだよね
948白ロムさん:2006/03/12(日) 01:08:10 ID:2tEdb5aZ0
よっしゃーーーーー公式サイトと30分間にらめっこしてやっと決めたぞーーーーー

白にする!よし!明日買ってくるぜーーー!いやっほーーーぅ!
949白ロムさん:2006/03/12(日) 01:37:48 ID:bo89kgfN0
で、店行ったら在庫切れですってなると笑えるな
950白ロムさん:2006/03/12(日) 01:38:56 ID:Fnjm0oXYO
文字入力で行き過ぎて「お」と打った後に「え」に戻したいとき
通話ボタンでもどれますか?
あと、たとえば「sage」と入力したいとき「めかたし」で変換できますか?
951白ロムさん:2006/03/12(日) 01:39:25 ID:ZAcuhcrJ0
できる
952白ロムさん:2006/03/12(日) 01:42:15 ID:Fnjm0oXYO
>>951
ありがとう!
953白ロムさん:2006/03/12(日) 01:48:04 ID:iE/ITOuH0
めかたしは基本だな
954白ロムさん:2006/03/12(日) 02:25:19 ID:+PczLkHMO
私のも>>784みたいになるよ。
メール打ってるとしょっちゅうなるよ。
SHってこんなもんかと思ってたけど違うの?
メール打つのが早過ぎるのかな?
955白ロムさん:2006/03/12(日) 02:26:07 ID:ZAcuhcrJ0
時々でるね 打つの速いせいだと思うけど・・・
956白ロムさん:2006/03/12(日) 03:07:50 ID:AEU/aNeiO
普通にさげを音訓変換すればsageになる
957白ロムさん:2006/03/12(日) 04:12:43 ID:AEU/aNeiO
音訓じゃなくてカナ英数だな。スマン
958白ロムさん:2006/03/12(日) 06:20:01 ID:+PczLkHMO
英数変換じゃならないよ?
959白ロムさん:2006/03/12(日) 07:15:53 ID:WpfdMYyP0
先日買ったばかりなんですが、ASVってかなり綺麗ですね。
他はチョンパネ?

PCの液晶は解像度に負けて3007にしたけど携帯は目の影響を考えてずっとSHになりそうだ
960白ロムさん:2006/03/12(日) 08:24:42 ID:uaxEE2st0
>>947
おはよう

> そうしたくてそうしてるんだとすれば、それにも合理的な理由が
> あるかもしれないと考えられないんだよね

当然考えられますよ
それが合理的かどうかは別としても、私は十字キーを小さくして、ボタン全体を上に詰めてほしいので、その理由が知りたい

上にも書いたとおり、他機種にも、上に詰めているものが少ない
だから、そうするのがいいと思ってそうしてるんでしょ と言った
961白ロムさん:2006/03/12(日) 08:55:10 ID:7PsAkc/r0

黒って位牌みたいだね

962白ロムさん:2006/03/12(日) 09:04:04 ID:QL8HanRd0
>>960
キーを上に詰めるって言うより、キーを一段上にずらす位の位置にして欲しい。
Fは指紋認証の部分があって上よりだから、構造的な問題じゃ無いような気もする。
携帯に限った事じゃ無いけど、どこかに必ず不満点が出る様に作る、
メーカーは使う側の不満点を知らないはずは無いから、これもその一部かも、
でもチョット放置しすぎか、、、海外の携帯もキーは下より、何でだろう?

963白ロムさん:2006/03/12(日) 09:37:33 ID:MATxrtMO0
この機種って、閉じた時にキーボード側にある突起部分が
樹脂なので画面のところに傷が付きますね
1ヶ月でほぼボコボコ(w
964白ロムさん:2006/03/12(日) 10:06:33 ID:jnHnjFfQO
>>963
それってオマイの使い方が…

俺のは発売日に買ったけど傷一つ無いぜ?
965白ロムさん:2006/03/12(日) 10:13:18 ID:BCawpafT0
携帯なんだから、傷くらいで気にするなよ。
神経質だな。
966白ロムさん:2006/03/12(日) 10:28:02 ID:8lTB1bj1O
俺も21CAからSH902iに乗り換えを検討中なのだが...
乗り換えても後悔しないだろうか?
967白ロムさん:2006/03/12(日) 10:29:48 ID:kneHI6T70
>>963
おれも傷なんかつかないな。
ってか、ほんとに樹脂なのか?押すと変形する柔らかい材質だが。
968白ロムさん:2006/03/12(日) 10:31:35 ID:7PGgVvMn0
過去スレ読み漁るといいと思うよ
969白ロムさん:2006/03/12(日) 10:33:45 ID:Qfc+ZU3jO
CAのスケジューラを使っていたら多分後悔する
970白ロムさん:2006/03/12(日) 10:36:04 ID:keYP0//4O
971白ロムさん:2006/03/12(日) 10:41:46 ID:Of/JXV2fO
指紋が気になり好きな色に選択しないで妥協して白買う方はガラスコーティングすることで解決すると思うよ
ただガラスコーティングでも艶重視、守り、マット重視があるから指紋気になるなら後者の守り重視がいいと思う
全く目立たなくなる訳ではないけど使用してて他人には分からないレベルには十分にいくから参考になると思うけど
指紋目立つと汚れていなくても汚くみえがちだもんね
972白ロムさん:2006/03/12(日) 11:31:43 ID:FgeBXodZ0
>>967
…えっ?
柔らかいの? 当方、ボディーと同一素材(12月製)だが…。
973白ロムさん:2006/03/12(日) 11:41:52 ID:kGSx9J6I0
>>972
俺も12月だが
同一素材ではないが・・・
974白ロムさん:2006/03/12(日) 11:56:23 ID:FPDjsa05O
文字打つときにスペース空けるのはどうしたらいいのですか?
当方30歳♂童貞です。
975白ロムさん:2006/03/12(日) 12:12:00 ID:5r1g1ZhjO
馬鹿にはスペースは出来ないんだよ
976白ロムさん:2006/03/12(日) 12:25:13 ID:jnHnjFfQO
>>974
とりあえず筆おろし済ましてから来いってことだ
977白ロムさん:2006/03/12(日) 12:37:33 ID:KFnPYvDz0
>>965
同意。指紋とか液晶の保護フィルムとか気にし過ぎ。
978白ロムさん:2006/03/12(日) 12:52:32 ID:Tu59noDSO
>>976
 筆おろしってなぁに?
979白ロムさん:2006/03/12(日) 12:53:47 ID:LnxOO4hd0
これ予測変換うざいんできりたいんですが どうすればいいとですか?
980白ロムさん:2006/03/12(日) 12:58:49 ID:kGSx9J6I0
>>979
説明書読めない奴は何をやっても駄目だ。
981白ロムさん:2006/03/12(日) 13:05:20 ID:yf2UPslJO
>>980
いいこと言うな
982白ロムさん:2006/03/12(日) 13:14:18 ID:T5G5CYvA0
>>953
kwsk
983白ロムさん:2006/03/12(日) 13:15:57 ID:KTnPMTPN0
1月製。同素材じゃないな。
ところで皆の端末は起動まで何秒かかる?
漏れのは20秒ぐらいかかるんだが・・・
前機のSH900iに比べてえらく時間がかかる気がする。
984白ロムさん:2006/03/12(日) 13:33:33 ID:kGSx9J6I0
>>983
約9秒
985白ロムさん:2006/03/12(日) 13:41:45 ID:ihC1v6n40
>>983
FOMAカード読み込み終了、完全起動までなら、漏れのもそのくらいじゃないかな。
シンビアンになったことで、F系等と同様時間かかるようになった。
 
 
ところで、次スレ立てました。
 
次スレ
FOMA SH902i part 35
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142138083/l50
986白ロムさん:2006/03/12(日) 13:46:29 ID:Urur+08u0
白がどんどん黄ばんでくる。もう絶対やらねぇと思った。










という夢を見た。
987白ロムさん:2006/03/12(日) 13:49:30 ID:vyL1xvR1O
ドコモからの請求書の中に902シリーズが5000円引きになる券が入ってた(^ω^)

来月から使えるらしいから4月になったら機種変に行きます。

今SH901iCで満足してるけどね
988白ロムさん:2006/03/12(日) 13:57:07 ID:Urur+08u0
>>987
イイナー
989白ロムさん:2006/03/12(日) 14:10:15 ID:F+L4FKOF0
>>985
乙っス
990白ロムさん:2006/03/12(日) 14:17:01 ID:ZAcuhcrJ0
なぁおまえら保護フィルム貼ってる?コレはると気泡入ったりして画面
みにくくなるだけな気がするんだけど
991白ロムさん:2006/03/12(日) 14:19:16 ID:Urur+08u0
見にくい思うなら張らなかったらいいじゃない
992白ロムさん:2006/03/12(日) 14:33:27 ID:kGSx9J6I0
>>990
オズマのはってるが気泡なんて入らなかった
993白ロムさん:2006/03/12(日) 14:44:09 ID:keYP0//4O
994白ロムさん:2006/03/12(日) 14:55:32 ID:pbuBNGeOO
影山優勝
995 :2006/03/12(日) 15:27:47 ID:at4uaFdd0

996白ロムさん:2006/03/12(日) 15:28:58 ID:KBMoklq+O
997白ロムさん:2006/03/12(日) 15:29:15 ID:rc8kNBrqO
ぬるぽ
998白ロムさん:2006/03/12(日) 15:29:47 ID:Da418jez0
1000
999白ロムさん:2006/03/12(日) 15:29:54 ID:kGSx9J6I0
998
1000白ロムさん:2006/03/12(日) 15:30:50 ID:tuHWfAVp0
>>997
ガッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。