FOMA SH902i Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/10/22(土) 06:41:52 ID:zI1CoaYm0 BE:58200427-#
スレタイはパート5ですが、このスレはパート6です。

次スレはパート7です。
3白ロムさん:2005/10/22(土) 07:21:23 ID:TCRCPcSaO
(*。G艸G。)
4白ロムさん:2005/10/22(土) 07:49:06 ID:zmecxtgRO
フォー
5 ◆AAAAAiFA6M :2005/10/22(土) 08:49:14 ID:k4sbJ9VF0
6白ロムさん:2005/10/22(土) 09:30:49 ID:bz9OhTpdO
スペック表
7白ロムさん:2005/10/22(土) 10:32:18 ID:P+qLpgp5O
SHはマルチタスクもついて購入しようと思うんですがやっぱりキーレスポンスは前より遅くなるのかな(@´・エ・`@)?
8白ロムさん:2005/10/22(土) 12:21:00 ID:k4sbJ9VF0
本スレより転載


>サクサク度
SH>N>>>P・D(但しフラッシュメニュー除く)・F>SO(但し開発途中)

全部触ってみて多分こんな感じかなぁ
SHは、901isより若干サクサクが減った感じだが気にならない程度
Nは、SHと同等と言っても過言ではないぐらいサクサクしてる
9白ロムさん:2005/10/22(土) 12:22:23 ID:k4sbJ9VF0
10白ロムさん:2005/10/22(土) 12:46:57 ID:1LC5cEwO0
>>1
何はともあれ乙ぬるぽ。
11白ロムさん:2005/10/22(土) 12:48:47 ID:nTl+f/TtO
>>1
まぁ乙ですな。
12白ロムさん:2005/10/22(土) 12:49:22 ID:rOzh/ZCCO
(´,_ゝ`)
13たかと:2005/10/22(土) 13:03:52 ID:IeYT2Urt0
SHは、かなりモッサリしてた
14白ロムさん:2005/10/22(土) 13:05:00 ID:rOzh/ZCCO
>>13
着うた音質は
15白ロムさん:2005/10/22(土) 13:06:21 ID:QgPrJt3hO
ホワイトの液晶面がシルバーとかだったら良かったのに…。
でも発売楽しみ。
16白ロムさん:2005/10/22(土) 13:15:13 ID:7VGNIhHzO
>>13
釣れますか?
17白ロムさん:2005/10/22(土) 13:24:25 ID:JyMgj/6DO
>>10
がっ!!
18白ロムさん:2005/10/22(土) 13:40:26 ID:8sZLEZEX0
アプリ速度が俺のつかってるF901の3倍ってどんな世界なんだろうか
19白ロムさん:2005/10/22(土) 13:42:13 ID:k4sbJ9VF0
>>18
ソース
20トッポジョージ:2005/10/22(土) 13:50:36 ID:dNsRhDWoO
今ドコモに電話して聞いたけどAV端子の事は発表の時に触れていなかったので発売後にわかりますといわれた。
21白ロムさん:2005/10/22(土) 13:51:39 ID:kRgC1TPoO
もっさりぽいな…つかみんゴルと自動液晶調節はいいな
22白ロムさん:2005/10/22(土) 13:53:35 ID:k4sbJ9VF0
みんゴルイラネ
23白ロムさん:2005/10/22(土) 13:58:13 ID:yGieVG300
みんゴルはデモ版で1ホールのみらしいけどね
24白ロムさん:2005/10/22(土) 14:06:25 ID:k4sbJ9VF0
NTTドコモ、携帯用メルアド7万1000件流出?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051022-00000401-yom-soci
25白ロムさん:2005/10/22(土) 14:06:29 ID:kRgC1TPoO
まじかよ
26白ロムさん:2005/10/22(土) 14:09:25 ID:5eIoWFebO
どうでもいい
27白ロムさん:2005/10/22(土) 14:12:45 ID:UxYm1255O
赤にするか青にするかで激しく悩まされます。
ぶっちゃけ、個人的に理想のケータイです。
有効3メガ、シンビアン・ティスト軽量化、液晶進化、SDAudio、フルブラ…。
不満は光学ズーム非搭載と添付受信容量アップ無しと、何気に記録4メガに見劣り感があるくらい…。
28白ロムさん:2005/10/22(土) 14:13:57 ID:rOzh/ZCCO
>>20
俺はまだ諦めんぞ!
29白ロムさん:2005/10/22(土) 14:14:10 ID:8sZLEZEX0
あ、シンビアンっつーことはF901と操作あんま変わらないンかな?
だったら嬉しいな
30白ロムさん:2005/10/22(土) 14:15:34 ID:7VGNIhHzO
操作自体は従来のSHとあまり変わらん
31白ロムさん:2005/10/22(土) 14:17:14 ID:8sZLEZEX0
また操作覚えるんだるいなぁ・・・
まぁ一週間もすればほぼ完璧になるかー
32白ロムさん:2005/10/22(土) 14:19:16 ID:rOzh/ZCCO
>>31
もしや歳?
33白ロムさん:2005/10/22(土) 14:20:34 ID:8sZLEZEX0
いや、19歳w
一週間もいらないか。
二日三日くらい?
操作ってのは何番押したら画像フォルダにとべるとかそんなやつの話ね
34白ロムさん:2005/10/22(土) 14:31:20 ID:Cj0/U+oTO
次はSH902i。
このところFとSH交互になってるが、変える度に2〜3日操作が戸惑うw。
友人はSH901iSを買ったばかりなのにD902i買うらしい。
35白ロムさん:2005/10/22(土) 14:32:19 ID:mTe2KLp60
青がカコイイ
白は清潔感あってイイ
赤は情熱的でイイ
あぁ迷うのぉ・・・
36白ロムさん:2005/10/22(土) 14:37:11 ID:Xy7/2qdhO
買い替える予定なんですけど、これっていつ発売か分かりますか?
37白ロムさん:2005/10/22(土) 14:48:44 ID:lNv7ts02O
SonicStageついてくるんじゃないの??
38白ロムさん:2005/10/22(土) 14:49:01 ID:fvHkkCEW0
SHって初めてなんだけど、メールの文字戻し機能とかついてる?
39白ロムさん:2005/10/22(土) 14:50:22 ID:2+TlNPMqO
dogがモッサリかどうかの質問だけ華麗にスルーしてる件について
40白ロムさん:2005/10/22(土) 14:55:12 ID:qY6llOSwO
そりゃやっぱアレだから、がっかりしないようにだろwww
41白ロムさん:2005/10/22(土) 14:57:02 ID:pzbDKP80O
一番気になるトコを触れてないんだよな
42白ロムさん:2005/10/22(土) 14:59:13 ID:k4sbJ9VF0
43白ロムさん:2005/10/22(土) 14:59:34 ID:rOzh/ZCCO
dogて誰
44白ロムさん:2005/10/22(土) 15:10:39 ID:vbXX2s3/O
もっさり携帯
45白ロムさん:2005/10/22(土) 15:12:40 ID:7VGNIhHzO
>>44

858:10/22(土) 15:09 vbXX2s3/O
F900iはもっさりじゃないよ
46トッポジョージ:2005/10/22(土) 15:14:56 ID:dNsRhDWoO
さっきサンクスいったら携帯の雑誌が売ってて、Pが11月中旬、SHが11月下旬、SOが1月発売ってのってたよ。あとドコモに聞いたけど、録画したのをメールに貼って送るのはできないって初めてしった。だから902を買います、たぶん!
47白ロムさん:2005/10/22(土) 15:19:29 ID:vbXX2s3/O
もっさり携帯 SH902i
48トッポジョージ:2005/10/22(土) 15:21:24 ID:dNsRhDWoO
あと、もっさりとノシの意味は?
49白ロムさん:2005/10/22(土) 15:24:02 ID:UxYm1255O
発売は11月中旬だと、iスタに載ってました。
ソニックステージじゃなくて、SDAudio対応、JukeboxのCD付き…音楽ケータイとしては申し分ないかと。
フルブラは定額化するまでは、無料アプリの世話になるかな〜。
50白ロムさん:2005/10/22(土) 15:31:24 ID:FeyWzPuk0
>>48
手を振ってるように見えるでしょ?
51白ロムさん:2005/10/22(土) 15:33:15 ID:k4sbJ9VF0
ノシ
52トッポジョージ:2005/10/22(土) 15:34:33 ID:dNsRhDWoO
ノシのほうですか?
53白ロムさん:2005/10/22(土) 15:37:35 ID:5eIoWFebO
そうだよ
54白ロムさん:2005/10/22(土) 15:38:51 ID:lNv7ts02O
jukeboxってFOMA USBリーダーがないと音楽がうつせないんですか?
55白ロムさん:2005/10/22(土) 15:44:01 ID:FeyWzPuk0
>>54
SDカードリーダでも出来るけど、著作権保護機能付のじゃないと駄目だよ
56トッポジョージ:2005/10/22(土) 15:44:24 ID:dNsRhDWoO
手を振ってるようにですか、ありがとうございます!教えてくれた方々に、ルパンのカリオストロ風にいうと「なんて気持ちのいい連中なんだ」です。
57白ロムさん:2005/10/22(土) 15:54:33 ID:G2hHHOmR0
>>55
ここの住民にも使ってる香具師の多そうなA-DATA社の
miniSD使えないのがイタイよな、、、
58白ロムさん:2005/10/22(土) 15:56:26 ID:lNv7ts02O
55
その商品が売ってるサイトしっていますか?
59白ロムさん:2005/10/22(土) 15:56:41 ID:gmHtU2CB0
USBケーブル使って直接書き込めばいいんでないのん
音楽以外は普通のSDライター使えばいい訳だし
60白ロムさん:2005/10/22(土) 16:00:23 ID:7VGNIhHzO
>>59
それだと転送速度が遅いんだよ
61白ロムさん:2005/10/22(土) 16:03:28 ID:FeyWzPuk0
62白ロムさん:2005/10/22(土) 17:15:01 ID:9RHQRwz6O
サクサク速度ををq/hで表そうぜ!
基準としてSH901iSを100q/hと仮定して
色んな機種の時速を
63白ロムさん:2005/10/22(土) 17:17:54 ID:k4sbJ9VF0
知らんがな
64白ロムさん:2005/10/22(土) 17:18:19 ID:qY6llOSwO
>>62
ツマンネ
65白ロムさん:2005/10/22(土) 17:26:58 ID:JRUyd54WO
>>62
一人で勝手にやってろカス
66白ロムさん:2005/10/22(土) 17:30:30 ID:cf1LiRwR0
同梱のSD-JukeboxってMP3も使えるのかな?
67白ロムさん:2005/10/22(土) 17:30:30 ID:Fd+QsiiKO
>>62
人に頼むのにタメ口かよ、あ?
68白ロムさん:2005/10/22(土) 17:32:36 ID:moJipSnL0
>>62のサクサク度10km/h
69白ロムさん:2005/10/22(土) 17:33:14 ID:9RHQRwz6O
溜息
70白ロムさん:2005/10/22(土) 17:34:27 ID:SscGn/L+0
吐息!
71白ロムさん:2005/10/22(土) 17:43:18 ID:anmmOLsEO
吐瀉
72白ロムさん:2005/10/22(土) 17:46:22 ID:pzbDKP80O
三粒で(゚д゚)ハッ
73白ロムさん:2005/10/22(土) 17:51:13 ID:anmmOLsEO
覗き見防止機能の効果の出る角度って公表済みですか?
ドルチェと全く同じならそちらを参考にするんですが。
74白ロムさん:2005/10/22(土) 17:54:34 ID:JVa/tXnr0
よく考えたら別に見られて困るようなもの無いし、覗き見防止いらないや。
ただなんとなく隣のおっさんとかが覗いてると隠したくなるだけで。
てことでSHやめます。サヨナラ。
75白ロムさん:2005/10/22(土) 18:05:31 ID:moJipSnL0
目の付け所がシャープ
76白ロムさん:2005/10/22(土) 18:20:02 ID:rOzh/ZCCO
>>74
氏ね
77白ロムさん:2005/10/22(土) 18:20:51 ID:k4sbJ9VF0
でしょ
78白ロムさん:2005/10/22(土) 18:23:18 ID:FeyWzPuk0
切り替えボタン押すだけでオンオフ出来るから、電車の中でさっと隠せるのいいよね
79白ロムさん:2005/10/22(土) 18:37:02 ID:XzCyUzkp0
薄くなったのは素晴らしいけど
小さくしてほしい
80白ロムさん:2005/10/22(土) 18:42:41 ID:hCTEKG4e0
W21CAにデザインが似てるね。
81白ロムさん:2005/10/22(土) 18:46:31 ID:mZabsCml0
ビューアポジション使える?
マルチタスクに惹かれる〜。音楽聴けるし。
でも、今使ってる900iを変えるのもな〜。
電池持ちが悪いのと、マルチが使えない以外は満足してるし。
電池パック買うか、902を買うか・・・悩む。
82白ロムさん:2005/10/22(土) 18:51:38 ID:CkHkOxkj0
フロントコマンダーがないビューアポジションじゃ使いにくいよ
左右側面に付いてると右手持ちか左手持ちかで使える使えないが変わるし
83白ロムさん:2005/10/22(土) 18:52:05 ID:CkHkOxkj0
まあフロントに付いてると今度は液晶が小さくなるので、もっと止めて欲しいがw
84白ロムさん:2005/10/22(土) 18:52:48 ID:R/Ng88Vp0
妹が買った901isの充電台が激しく使いにくかったのだが、改善されてるのかな?
85白ロムさん:2005/10/22(土) 18:53:10 ID:YTSZWcSkO
>>81
電池パックと902の究極の選択ワロタw
86白ロムさん:2005/10/22(土) 19:00:14 ID:CkHkOxkj0
ちなみに電池パックは1500円くらいか
87白ロムさん:2005/10/22(土) 19:01:49 ID:KJY1lSm+0
SD-Audioってリーダが対応してればSDカードは何でも使えるんだよな?
88白ロムさん:2005/10/22(土) 19:22:55 ID:um+kmwvy0
SH902i に リュウミンが搭載されるなら 迷わず SHなのに!
89白ロムさん:2005/10/22(土) 19:25:36 ID:mTe2KLp60
リュウミンってそんなにいいかぁ?
90白ロムさん:2005/10/22(土) 19:26:48 ID:CkHkOxkj0
丸ゴシックの方が好きだな

>>87
問題ないと思うけど
著作権保護対応のSDカードってのは聞いたことないし、SDカードのSはセキュリティだかセキュアのSのはずだし
91白ロムさん:2005/10/22(土) 19:33:15 ID:7VGNIhHzO
LCフォントも綺麗だと思う
92白ロムさん:2005/10/22(土) 19:34:37 ID:rOzh/ZCCO
でもSHは結構いいよ。Tなんてフォントが凄いカクカクしてて見辛い
93白ロムさん:2005/10/22(土) 19:37:41 ID:zmecxtgRO
>>63ー65 >>67
うるせーよカス 今すぐ氏ねはやく氏ね
94白ロムさん:2005/10/22(土) 19:39:54 ID:stHQfGX70
まあ SD オーディオ付いてるし、
背面液晶無いけど・・・・・・・・・・・・・・・


俺も900i、そろそろ電池持ちも悪いし、分厚いし、
変えようかな〜〜〜〜。



SDオーディオ載ってるのは、PとSHだけだし、
Pは どうももっさりの予感だし、やっぱSHかな〜・・・
95白ロムさん:2005/10/22(土) 19:40:08 ID:zmecxtgRO
>>63>>65 >>67
うるせーよカス 今すぐ氏ねはやく氏ね
96白ロムさん:2005/10/22(土) 19:42:09 ID:zmecxtgRO
>>63>>65 >>67
うるせーよカス 今すぐ氏ねはやく氏ね
97白ロムさん:2005/10/22(土) 19:43:32 ID:1xQAMh710
98白ロムさん:2005/10/22(土) 19:48:10 ID:JEcoF/C10
もしかして手ぶれ補正って動画だけ?
99白ロムさん:2005/10/22(土) 19:49:25 ID:Oo90jyeGO
ID:zmecxtgRO苦戦ワロスwwww
>>63-65だろ
100白ロムさん:2005/10/22(土) 19:49:34 ID:rOzh/ZCCO
>>98
両方!
101白ロムさん:2005/10/22(土) 19:50:36 ID:CkHkOxkj0
いや、動画だけっしょ
"動画の"全モードに対応したみたいだけど
102白ロムさん:2005/10/22(土) 19:54:08 ID:moJipSnL0
静止画の手振れ補正ってかなり難しいだろ
103白ロムさん:2005/10/22(土) 19:55:36 ID:7VGNIhHzO
>>102
Nは対応してるけどね
104白ロムさん:2005/10/22(土) 20:15:21 ID:KJY1lSm+0
>>90
サンクス!
A-DATAの買ってくる。
105白ロムさん:2005/10/22(土) 20:23:45 ID:XQX66rz+0
俺Meiryoがいいな
106蒲公英 ◆1O/PHANTOM :2005/10/22(土) 20:26:36 ID:YWYZfUKO0
>>104
A-DATAは止めといた方が…
前にデジ板でみたんだが
外側はSDメモリカードと書いてあるんだが
中身はFlashMedia(だっけ?)というパチモンがあるらしい
そこにA-DATAの名前が上がってた…
(´゚ω゚`)
107白ロムさん:2005/10/22(土) 20:27:26 ID:moJipSnL0
SanDiskマンセー
108白ロムさん:2005/10/22(土) 20:29:17 ID:YTSZWcSkO
ID:zmecxtgROテラワロスww

半年ROMってからにしようなwww
109白ロムさん:2005/10/22(土) 20:35:08 ID:rvpCP1RH0
902SHみたいにSH902iは駄作にならないことを祈るw
110白ロムさん:2005/10/22(土) 20:35:25 ID:rOzh/ZCCO
どこがいいの?ミニエスディ
111白ロムさん:2005/10/22(土) 20:47:48 ID:KJY1lSm+0
>>106
マジっスか…
コスト的にA-DATAが使えると良かったんですが…
112白ロムさん:2005/10/22(土) 20:56:42 ID:CEhrr8hdO
A-DATAはダメ。
SDカードスレでは最悪の評価。
113白ロムさん:2005/10/22(土) 20:57:52 ID:+Rg6Oep90
漏れは
ADTEC 1GB
Hagiwara 256MB
Panasonic 256MB
だから、塾箱は問題ない。
114白ロムさん:2005/10/22(土) 21:09:12 ID:zlbjmipt0
sandisk
まあまあの品質です。
115白ロムさん:2005/10/22(土) 21:14:29 ID:G2hHHOmR0
 どこの板で見たのか忘れたがA-DATAと塾箱って相性
悪いんでなかった?
116白ロムさん:2005/10/22(土) 21:25:37 ID:FeyWzPuk0
まぁ安かろう悪かろうだよね、パソコンのメモリみたいに
117白ロムさん:2005/10/22(土) 21:38:26 ID:yDtruLZ20
Pの方がアプリ速度が若干速い。
ベンチマークにPが載ってきたことで、PとSHが11月中の発売で濃厚になってきますた。
118白ロムさん:2005/10/22(土) 21:49:41 ID:Oo90jyeGO
Pより先にNが載っていたワケだが
119白ロムさん:2005/10/22(土) 22:20:43 ID:9RHQRwz6O
SH901iCって発売当初って10ヶ月経ってからの買い増しで3万以下だったよね(ACアダプタ無しで)
俺買った時そんくらいな気がしたんだけど…でもセット割以外の割引は全部使ったけど。。。
確か3万以下だった気が……覚えてる人いるかな?
120白ロムさん:2005/10/22(土) 22:21:21 ID:0eIPl2raO
SOとSHは1月から2月
121白ロムさん:2005/10/22(土) 22:21:56 ID:moJipSnL0
一・斉・同・時・発・売・!
122白ロムさん:2005/10/22(土) 22:24:28 ID:k4sbJ9VF0
ソース
123白ロムさん:2005/10/22(土) 22:30:32 ID:boayORlj0
SO以外は今年中発売
124白ロムさん:2005/10/22(土) 22:31:32 ID:k4sbJ9VF0
ソース
125白ロムさん:2005/10/22(土) 22:51:41 ID:9RHQRwz6O
SH902いくらかな。。。。
3万以下で買えるかな?。。。
126白ロムさん:2005/10/22(土) 22:56:24 ID:kpIMNGJE0
>>125
新規で割引などをフル活用すればいけそうな気ガス
127白ロムさん:2005/10/22(土) 22:59:29 ID:8B7d3VHyO
若割は今月で終了確定。去年もそーだった…orz
128白ロムさん:2005/10/22(土) 22:59:45 ID:k4sbJ9VF0
2005/07/16に買ったF901iSを
買い増しで購入すると、どの位っすかね?
129白ロムさん:2005/10/22(土) 23:09:00 ID:zZ3lkPuu0
>>128
もう1台F901iS買うのか。7万でお釣り来るんじゃないか?

あと、スレ違い。
130白ロムさん:2005/10/22(土) 23:12:08 ID:k4sbJ9VF0
SH902iを購入するんですよ?
131白ロムさん:2005/10/22(土) 23:12:57 ID:rOzh/ZCCO
>>121
(;_;)/~~~
132白ロムさん:2005/10/22(土) 23:14:05 ID:ZAcs1qA1O
SH901iSに買い替えたばかりだからこれはスルーして、902iSに期待してるんだが・・・
902iSに組み込まれそうな機能(仕様)はなんだろう?
取り敢えずこの機種でマルチタスクはクリアしたが・・・
133白ロムさん:2005/10/22(土) 23:14:14 ID:wXkT8/Wa0
SOが完成するのを待ってたら、何時まで経っても発売できない悪寒
134白ロムさん:2005/10/22(土) 23:14:21 ID:URMzZwWH0
>>132
SDB
135白ロムさん:2005/10/22(土) 23:20:09 ID:wXkT8/Wa0
そういやもう901iCで採用できなかったデュアルバンドはこの機種では使えるんだよね
山奥に行ったりすることが多いから、是非とも欲しい機能の1つなのだ
136白ロムさん:2005/10/22(土) 23:20:22 ID:zZ3lkPuu0
>>130
どこをどう読んだらSH902iを購入すると読めるのか。
日本語勉強し直しておいで。
137白ロムさん:2005/10/22(土) 23:24:10 ID:k4sbJ9VF0
>>136
ここは何スレだよ
138白ロムさん:2005/10/22(土) 23:25:16 ID:moJipSnL0
スレとかじゃなくて、日本語としての問題
139白ロムさん:2005/10/22(土) 23:25:54 ID:rOzh/ZCCO
>>132
次はSH902iTVだけど
140白ロムさん:2005/10/22(土) 23:27:34 ID:a/qrpIIS0
>>137
お前は「F901iSを買い増しで購入する」と言ってるだろ。
141128:2005/10/22(土) 23:31:11 ID:k4sbJ9VF0
2005/07/16に買ったF901iSを
買い増しでSH902iにすると、どの位っすかね?
142白ロムさん:2005/10/22(土) 23:37:02 ID:WVjSvvaqO
日本人が使う日本語とは思えんな
143白ロムさん:2005/10/22(土) 23:39:14 ID:9aiz0OQp0
厨房だろ
144白ロムさん:2005/10/22(土) 23:42:25 ID:k4sbJ9VF0
4歳まで中国にいました。
145白ロムさん:2005/10/22(土) 23:43:15 ID:a/qrpIIS0
シナ人は来るな
146白ロムさん:2005/10/22(土) 23:43:26 ID:vOvDETT10
日本語は最近覚えたの?
147白ロムさん:2005/10/22(土) 23:45:26 ID:k4sbJ9VF0
>>146
6歳位でペラペラです。
148白ロムさん:2005/10/22(土) 23:59:08 ID:7VGNIhHzO
チョン
149白ロムさん:2005/10/23(日) 00:15:14 ID:9oYtxhAR0
かうなら青だよなぁ
150白ロムさん:2005/10/23(日) 00:17:19 ID:/kPg/2VY0
俺も青
151白ロムさん:2005/10/23(日) 00:19:43 ID:C263mUHp0
漏れも!!漏れも!!
152白ロムさん:2005/10/23(日) 00:22:55 ID:5T/02689O
青も白も内側も同じ色ですかね?
赤が同じだから同じかな。
153白ロムさん:2005/10/23(日) 00:23:03 ID:8pOdjfL10
黒のヒンジ部は無理
154白ロムさん:2005/10/23(日) 00:27:14 ID:NepHiCvT0
ヒンジ部がなければデザインとしては無難というか悪くなかったんだけどね。。
つか別にあってもいいけど、配色がアレすぎ。
155白ロムさん:2005/10/23(日) 00:27:43 ID:AycfiRXg0
P901iSでA-DATAが使えたって記事が何件か見つかったんで、明日まで安いんで一か八かA-DATA512MB買って試してみます。

それとリーダライタが著作権保護に対応してるかどうか調べる方法ってないですかね?
東芝のパソコンに付いてるリーダライタは対応してるのが多いって聞いたんだけど…
156白ロムさん:2005/10/23(日) 00:39:40 ID:LynGWnIm0
ftp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26158.html

実物見ないとわからんけど、確かに指紋とか
汚れが目立ちそうな感じ。側面の革風素材は、
別に要らなかったような。持ちやすいのかな。
157予言者 ◆eI5uWgBT7w :2005/10/23(日) 00:54:08 ID:uXeQVwQqO
2005年12月01日
or
2005年12月24日発売
158白ロムさん:2005/10/23(日) 01:07:57 ID:5T/02689O
>>157
予言は一つまででお願いします。
159白ロムさん:2005/10/23(日) 01:15:59 ID:wsK7xzS20
movaからmova、もしくはmovaからFOMAにするのが機種変で、
FOMAからFOMAにするのは買い増しって言うんじゃなかったっけ?
チョンがどう思って書いたかは知らんが
160白ロムさん:2005/10/23(日) 01:25:13 ID:Jw1aopJ7O
mova⇒FOMAは契約変更
161白ロムさん:2005/10/23(日) 01:33:16 ID:9mqg5B9x0
SH902iではビデオ映像の録画機能「TV Recording」機能は省かれています。
この一言で俺の気持ちは、絶対買う!!から多分買う!!に変わってしまった・・・
162白ロムさん:2005/10/23(日) 01:37:12 ID:J0BtOTlq0
>.161
まじ?ソースは?
163白ロムさん:2005/10/23(日) 01:52:06 ID:XRDX3PhTO
>162
ITMaedaみれ
164白ロムさん:2005/10/23(日) 01:54:07 ID:wsK7xzS20
>>160
そうなんだ、さんきゅ!

あ、なんか数日前と同じ展開w
165白ロムさん:2005/10/23(日) 01:55:03 ID:l8LItG3+O
>>161 >>162
それって前スレでソースないのに言いまくってた奴の情報だよ!
ケータイwatchとかにあるって書いてあった気がする…まぁ自分で探してみて!
166白ロムさん:2005/10/23(日) 02:00:16 ID:WJyFXcCY0
>>165
もうそのネタいいってwww
167白ロムさん:2005/10/23(日) 02:10:33 ID:l8LItG3+O
5分くらいのPVをminiSDに入れるなら何メガくらいにすればテレビに繋げたとき結構綺麗に映るかな?
168白ロムさん:2005/10/23(日) 02:33:24 ID:hk0UP941O
169白ロムさん:2005/10/23(日) 02:51:37 ID:o92BPKRw0
結局、SH902はもっさりの仲間入り?
170白ロムさん:2005/10/23(日) 03:12:38 ID:l8LItG3+O
イヤ、サクサクじゃね?ただのあてにならない勘だけどね…全機種速い気がする…
171白ロムさん:2005/10/23(日) 03:51:45 ID:fIPlpxjCO
水中にカメラ入れて お魚さん携帯で撮ろうとしてたから 録画機能が無いのは痛い
172白ロムさん:2005/10/23(日) 05:48:26 ID:44133R7vO
163:10/23(日) 01:52 XRDX3PhTO
162
ITMaedaみれ






前田?
173白ロムさん:2005/10/23(日) 06:09:55 ID:AMvAr8GR0
広島の?
174白ロムさん:2005/10/23(日) 07:21:00 ID:OctbpWbbO
俺?
175白ロムさん:2005/10/23(日) 08:26:52 ID:G5p/Gbr20 BE:232798278-#
>>174
よう前田!元気か?
176白ロムさん:2005/10/23(日) 09:35:55 ID:3JDN14Wl0
てか録画とかな無くしてくれて嬉しかった
んな役に立たないもんいらんから500円でも安くしてください
177白ロムさん:2005/10/23(日) 09:54:13 ID:pbJsc2xD0
>>171
それって携帯本体で録画(動画撮影)ってこと?
録画機能がないってのはTVやビデオの画像をケータイに保存(録画)するのが
無くなってるだけだぞ。
178白ロムさん:2005/10/23(日) 11:17:01 ID:l8LItG3+O
179白ロムさん:2005/10/23(日) 11:17:44 ID:+3iSqBXn0
180白ロムさん:2005/10/23(日) 11:51:11 ID:hflCdLIu0
mova⇒FOMA への機種変勇退期間てもうおわったんだっけか?
181白ロムさん:2005/10/23(日) 11:59:43 ID:l8LItG3+O
FOMA→FOMAの機種変はやたら高いよね
182白ロムさん:2005/10/23(日) 12:24:18 ID:kOjnAljp0
水中カメラは
http://uomi-online.kir.jp/tsuri/
な感じ
ここ参考にしてSH901iCで録画している人いた
183白ロムさん:2005/10/23(日) 12:28:21 ID:1E8H1Tz20
>>181
買い増しだから
184白ロムさん:2005/10/23(日) 12:32:00 ID:KFt4Shij0
>>181

新規>解約しても新規契約料と年割り入ってたら年割り違約金(1年未満は4600円になる)取られるから
その金額を買い増し価格に足せば同じくらいじゃないか?
FOMAは機種変ではないから。
買い増しになるから、機種変手数料は不要。
185白ロムさん:2005/10/23(日) 13:36:33 ID:l8LItG3+O
>>183 >>184
勉強になりました。
前と今だとどっちが安く買えるんですか?DoCoMoは他キャリアよりケータイ高いからなぁ
186白ロムさん:2005/10/23(日) 14:20:46 ID:hfGeMo880
http://memn0ck.com/blog/2005/10/foma_so902ifoma.html

ここで発表会時のSH902iの操作動画が見れる。
ちょっとバタバタしてる印象あり。
各自ご判断を。
既出ならスマヌ。
187白ロムさん:2005/10/23(日) 14:39:22 ID:wsK7xzS20
>>186
SH900iより若干もったりって感じだけど、これなら全然OKだな
188白ロムさん:2005/10/23(日) 14:40:53 ID:fr6I4lEd0
>>186
これは…もっさりだ…
189白ロムさん:2005/10/23(日) 14:43:02 ID:/kPg/2VY0
>>186
思ったよりはサクサク
190白ロムさん:2005/10/23(日) 14:45:58 ID:wsK7xzS20
>>189
ね、SH251is並にもっさりだったらどうしようかと思ったよ
191白ロムさん:2005/10/23(日) 14:48:20 ID:l8LItG3+O
これって商用端末でつか?
192白ロムさん:2005/10/23(日) 15:01:31 ID:ft6YD/cY0
>>191
そうだよ。商用(SHouyou)のSHです。
193白ロムさん:2005/10/23(日) 15:20:43 ID:l8LItG3+O
マジかい?じゃあもう発売かな?
194白ロムさん:2005/10/23(日) 15:24:01 ID:+rFzRT3oO
11月中旬〜12月上旬が、リアルっぽいなぁ。
ソースはないんだけど・・・
195白ロムさん:2005/10/23(日) 15:33:05 ID:hk0UP941O
>>194
雑誌
196白ロムさん:2005/10/23(日) 15:38:32 ID:0pTSg6C60
F901並か
197白ロムさん:2005/10/23(日) 15:51:45 ID:BlVLeydyO
SHのボタンのバックライトは普通の黄緑ですか?

それともNやDやSOのように変わった色なんでしょうか?
198白ロムさん:2005/10/23(日) 17:16:34 ID:CUMlMjbyO
>>186
かなり…
モッサリ…
ですね…ショック

_| ̄|○
199白ロムさん:2005/10/23(日) 17:40:13 ID:+rFzRT3oO
多少もっさりでも、そこはSHを好きな気持ちでカバーして使い続ける!
200白ロムさん:2005/10/23(日) 17:47:38 ID:l8LItG3+O
サクサクじゃん!



えっ?てか商用端末とかそういう記事なくない?
むしろ試作機ではないけどモック用の間に合わせ端末じゃ…もしかすっともっと遅いかもよ
201白ロムさん:2005/10/23(日) 17:53:55 ID:hk0UP941O
>>200
もしかしたら早いかもね。SHならやってくれるよきっと…
202白ロムさん:2005/10/23(日) 17:54:27 ID:AycfiRXg0
>>44=188=198
自分の端末が最強じゃないと気が済まないキモオタ


現行のSHと比べてどうかは知らんが最強もっさり端末のN900iユーザーの俺に取っちゃ十分早いw
203白ロムさん:2005/10/23(日) 17:57:37 ID:/kPg/2VY0
今までSH使ってた人は辛いだろうねぇ
俺?俺はF使ってるから慣れたよw
204白ロムさん:2005/10/23(日) 17:59:48 ID:wSO3G3bt0
>>186
なにこのモッサリっぷり・・・
205白ロムさん:2005/10/23(日) 18:00:41 ID:OctbpWbbO
おまえら今までのPをせめて半年我慢して使ってみろ






心が広くなるぞwwwwwwww
206白ロムさん:2005/10/23(日) 18:02:04 ID:odfqacci0
おもしろい意見

852 :白ロムさん :2005/10/22(土) 11:01:29 ID:9ZHUVwQ/O
>>851
901icで予約録画して902でモバイル鑑賞を目論んでる漏れはステキだと思う
207白ロムさん:2005/10/23(日) 18:04:54 ID:wsK7xzS20
正直これでもっさりは言いすぎだろ、もっしゃりくらい
208白ロムさん:2005/10/23(日) 18:10:43 ID:ESSh0pg90
メール起動とかこのくらいなら十分ジャマイカ
メニューもそれなりにだったし。
カメラ起動もやってみて欲しかったな
209白ロムさん:2005/10/23(日) 18:27:48 ID:XU+ZNhG80
この機種はマルチタスク搭載らしいけど、アプリを終了せずにメール
見たり返信したりは出来るのかな。
210白ロムさん:2005/10/23(日) 18:45:15 ID:/UQYqY0uO
>>209
できるんじゃないの?
そういえば、マルチアシスタントって名前らしいね。
211白ロムさん:2005/10/23(日) 19:04:19 ID:mlSdT/jY0
P900iから移行予定の漏れは寛容。
212白ロムさん:2005/10/23(日) 19:05:02 ID:/kPg/2VY0
俺はF901iSから
213白ロムさん:2005/10/23(日) 19:25:48 ID:rZ3+fwMN0
900iの電池買うか、SH902iを買うか迷っていた者ですが、
もしかしてDSでもう電池売ってないの?
売っていなければ902買う。たぶん。
ポイント貯めておこう。
214白ロムさん:2005/10/23(日) 19:30:44 ID:docJC0Tr0
メール作成で、アドレス入力する時に超もっさりだったな。
215白ロムさん:2005/10/23(日) 19:39:59 ID:MwCWFFYi0
売ってるに決まってるだろボケ
216白ロムさん:2005/10/23(日) 19:43:26 ID:+rFzRT3oO
はい、そこ。
ボケはいらないよ。
217白ロムさん:2005/10/23(日) 19:47:49 ID:h3M4isV6O
>>216イイコイイコ\(^^)ナデナデ
218213:2005/10/23(日) 19:48:17 ID:rZ3+fwMN0
>>215
ヤフオクで定価以上で落札されてるから、なんでだろう?と思って。
219白ロムさん:2005/10/23(日) 19:52:16 ID:Vcnb6ENGO
>218
本体が既に生産終了だから、電池も生産してないんだって。
あとは店舗の在庫のみらしい。
漏れの近くのDSも家電店ももう取寄すら不可だったorz
220213:2005/10/23(日) 19:53:21 ID:rZ3+fwMN0
>>219
じゃあ、とりあえずあちこちのDSに聞いてみるしかないのか・・・。
221白ロムさん:2005/10/23(日) 19:56:02 ID:docJC0Tr0
>>220
ネットで買ったら?
222白ロムさん:2005/10/23(日) 19:57:52 ID:KFJPjXoCO
>>217
(ノ~ё~)ノ<…氏ね
223白ロムさん:2005/10/23(日) 20:05:52 ID:rZ3+fwMN0
>>221
聞いてみて、なかったら考える。
でも、その電池代を902の為に取っておくべきなような気もしてきた。
出始めは35,000円以上するだろうし。
224白ロムさん:2005/10/23(日) 20:14:11 ID:l8LItG3+O
3万以下
225白ロムさん:2005/10/23(日) 20:24:09 ID:XL/TuAeIO
買い増しは3万以上だな
226白ロムさん:2005/10/23(日) 20:24:38 ID:a9oGDYxqO
>>224
店頭価格でそれはない。割引後ならわからないでもないが。
227白ロムさん:2005/10/23(日) 20:36:25 ID:l8LItG3+O
割引きフル活用でだよ
228白ロムさん:2005/10/23(日) 21:08:20 ID:eMuYxv8+O
900の電池買えたよ。四軒まわったけど。DoCoMoに行くと在庫なくても、近くのショップに在庫があるか探してくれる。
229白ロムさん:2005/10/23(日) 21:17:55 ID:l8LItG3+O
スレ違い
230白ロムさん:2005/10/23(日) 21:17:56 ID:rZ3+fwMN0
いいDSですね。
平日は営業時間内に行けそうにないから、来週あたり行こうかな。
知り合いが入るから、902の情報も聞いてこようかと。
231白ロムさん:2005/10/23(日) 21:20:08 ID:2dPfVoHAO
iモードスタイルうPキボンヌ
232白ロムさん:2005/10/23(日) 21:20:50 ID:/kPg/2VY0
>>230
報告待ってるぞ
233白ロムさん:2005/10/23(日) 21:31:26 ID:rZ3+fwMN0
>>232
頑張ってくる。
ちなみに去年は「来週になれば価格下がるからそれまで待った方がいいよ」と教えてくれた。
234白ロムさん:2005/10/23(日) 21:33:31 ID:/kPg/2VY0
>>233
902の情報ヨロ
235白ロムさん:2005/10/23(日) 21:50:43 ID:rqnhrfOxO
オプション品とかiMenuから買えなかったっけ?
236白ロムさん:2005/10/23(日) 23:05:52 ID:gdsF56wq0
画面の下の四角いヤツあれ何?
237白ロムさん:2005/10/23(日) 23:06:09 ID:246xtOyR0
SH902はDとかFとOSが一緒ってことは、バッテリー残量のマークを
変えれたりできるのでしょうか?
238白ロムさん:2005/10/23(日) 23:07:23 ID:gdsF56wq0
DEKINAI
239白ロムさん:2005/10/23(日) 23:19:31 ID:Jw1aopJ7O
>>237
OSが一緒じゃないんですが
240白ロムさん:2005/10/23(日) 23:19:38 ID:R9tMR3QDO
>>237
(^ω^;)
241白ロムさん:2005/10/23(日) 23:36:11 ID:m20gY3+W0
サブディスプレイがないみたいだけど
新着メール確認するのにいちいち開かないといけないの?
242白ロムさん:2005/10/23(日) 23:42:22 ID:Yxj9fPZAO
>>241 俺は901iCを使っているが、いちいち開かなくても
サイドボタンを押すと振動の仕方で確認出来るから(ビューアモードではならない)
902でもできるんじゃないかな
243白ロムさん:2005/10/23(日) 23:42:30 ID:QFiZ36r00
つねに液晶ひっくりかえしてりゃいいんでね?
244白ロムさん:2005/10/23(日) 23:43:31 ID:fIPlpxjCO
またランプで確認
245白ロムさん:2005/10/23(日) 23:47:38 ID:Yxj9fPZAO
242について間違えてしまったので修正Orz
ビューアモードではロックスイッチを作動させてなければちゃんと振動します
間違いすまそ
246白ロムさん:2005/10/23(日) 23:51:32 ID:gG43y9aB0
ビューアーモードがあるならサブ液晶なんかいらないじゃん。
247白ロムさん:2005/10/23(日) 23:59:39 ID:k6Abx25i0
>>239
一緒でしょ
248白ロムさん:2005/10/24(月) 00:07:08 ID:+rFzRT3oO
小音バイブがあったらいいのになぁ。
いつもヴーンってデカイバイブ音にびびらされる。
249白ロムさん:2005/10/24(月) 00:21:57 ID:88Bby3mr0
250白ロムさん:2005/10/24(月) 00:23:27 ID:jKOUTbDlO
>>241
普通に開いて見りゃいいだろがよ。どんだけ横着モンだよ。
251白ロムさん:2005/10/24(月) 00:26:46 ID:0XR0arXO0
>>250
SH900iになれた人にはきついぞ
252白ロムさん:2005/10/24(月) 00:28:51 ID:rjneUdIdO
>>247
はあ?
253白ロムさん:2005/10/24(月) 00:30:30 ID:n7oFvAWA0
勘違いが多いんで。


「富士通と三菱、共同開発を検討〜SymbianベースのFOMA開発で」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/24/news027.html

「シャープとソニー・エリクソン、FOMA開発で協業」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/29/news035.html

「FOMA 902iシリーズ中、4機種がSymbian OS採用」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/19/news097.html


Symbian OSを使っているのはF・D・SH・SOの4社。
で、FとDが協業してSHとSOが協業。
254白ロムさん:2005/10/24(月) 00:34:27 ID:n7oFvAWA0
つまり「OS」が同じかどうかという意味ならば、F・D・SH・SOの4社とも同じ。
>>237>>247が正解。
255白ロムさん:2005/10/24(月) 00:35:03 ID:+VbTUhHK0
>>250
講義中とかに開けるかよ
カバンの中覗いただけで新着があるか確認できないと困る
256白ロムさん:2005/10/24(月) 00:38:12 ID:Gp7YsJvXO
>>184
解約金は3000円
257白ロムさん:2005/10/24(月) 00:38:24 ID:eOQlwGab0
>>255
講義終わってから確認すりゃいいだろ
講義中に確認する必要は無い
アホか
258白ロムさん:2005/10/24(月) 00:52:07 ID:jzT3yLlK0
アホとかボケとかは余計
259白ロムさん:2005/10/24(月) 00:55:27 ID:88Bby3mr0
新着あるかは確認できるだろ
260白ロムさん:2005/10/24(月) 01:02:03 ID:tFQEEjA10
>>256
解約ってより、解除料と言ってくれ。
まあ、旧プランなら>>184だけど
新いちねん割引だと更新月以外は一律
おまいさんの言う通り3000円やね。
261白ロムさん:2005/10/24(月) 01:09:33 ID:rjneUdIdO
>>254
OSとソフト勘違いしてたわ
スマソ
262白ロムさん:2005/10/24(月) 01:12:00 ID:kysVhOry0
>>260
つまり1年未満なら、新プランを申し込んでから解約したほうが解約料がお安くなると。
263白ロムさん:2005/10/24(月) 01:12:14 ID:vrZqLGW60
SH505iを使い続けて2年以上経過した俺はもっさりと感じるのは間違いないようだね・・・
しかしそのもっさりを忘れさせてくれるようなすばらしい進化に期待
264白ロムさん:2005/10/24(月) 01:16:54 ID:QRA+AUAF0
>>263
そういえば発売日に買ったSH505i、漏れは現在DNS機だが、電池が氏んでるよ。
265白ロムさん:2005/10/24(月) 01:27:59 ID:tFQEEjA10
>>262
そういう事になるねw

で、ここにいる皆は何色買う?
俺今んところ、青か白で悩んでる。
ちなみにSOも買うつもりw
266白ロムさん:2005/10/24(月) 01:31:35 ID:WUP1suzu0
背面のランプで新着メールとか色々分かるんだろ?
ただSH900iの背面でメール読める機能はかなり便利だからなぁ・・・
267白ロムさん:2005/10/24(月) 01:43:05 ID:QRA+AUAF0
>>255
バッグをのぞいて確認するって時だけ、ターンしとくのも手だ。
電池の減りは速くなるだろうけど。
268白ロムさん:2005/10/24(月) 01:43:18 ID:d+rfTLh7O
青購入予定 ノシ
269白ロムさん:2005/10/24(月) 01:49:15 ID:qBZfZJ9zO
シャープは902iSで背面液晶を一つのウリにする気なんだろうか。
270白ロムさん:2005/10/24(月) 01:51:28 ID:e2Bhs6jU0
>>249
側面がグレーじゃなければ良かったんだけど
271白ロムさん:2005/10/24(月) 02:19:15 ID:m+rfi0H5O
背面に時計だけでも欲しかった
272白ロムさん:2005/10/24(月) 02:19:54 ID:HI4D/njS0
はやく 902i みたいなぁー さわってみたいなぁー
このイベントに出るみたい。

http://jp.sun.com/company/events/javaone/2005/sponsor/
273白ロムさん:2005/10/24(月) 02:21:12 ID:YrUT0dC70
液晶下のピカピカな部分に自分の顔映りそうだ
274白ロムさん:2005/10/24(月) 03:00:31 ID:d+rfTLh7O
272マルチ
275白ロムさん:2005/10/24(月) 03:21:00 ID:TAVyggUk0
>>272
氏ね
276白ロムさん:2005/10/24(月) 03:52:17 ID:eiHB6+jm0
>>264
0円になってから買ったSH505i、漏れは現在DNS機だが、電池は
買ってすぐに予備を買ったせいか2個とも健康だよ。

てか買った時は電池持たないのにびびったw
ゲームやるのが原因なんだろうけど。
277白ロムさん:2005/10/24(月) 04:01:37 ID:iH18pHkj0



191 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/23(日) 14:48:20 ID:l8LItG3+O
これって商用端末でつか?

192 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/23(日) 15:01:31 ID:ft6YD/cY0
>>191
そうだよ。商用(SHouyou)のSHです。

193 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/23(日) 15:20:43 ID:l8LItG3+O
マジかい?じゃあもう発売かな?



何このつながり?



278白ロムさん:2005/10/24(月) 06:11:00 ID:iH18pHkj0

私はスーツケースから準備ておいた、アイマスクとロープを出し、
バスルームからタオルを出すと、彼女の枕元に跪き気付かれないように、
アイマスクをそっと被せ、口にはタオルを覆い、布団をそーーと捲りました。
 いくら睡眠薬を飲ませていると言っても、即効性は
あっても持続性はありません。 
この段階で彼女に気付かれれば騒がれてしまいます。
私は素早く手首と足首をロープで軽く縛り、
ベットの足に固定し布団を完全に下に降ろしてしまいました。
ホテルの浴衣の裾は完全にはだけ、内側からは白い太股が現れ居ても経っても
いられなくなった私は、部屋の電気を付けたのです。
それでも彼女は軽く呻いただけで、目が覚めてはなさそうで
私の目は彼女の身体を嘗め回しながら、浴衣の捲れた部分をさらに上に押し上げ
るとすらりと伸びた白い足が徐々に現れ、膝・・・太股までが露わに現れ、黒のパン
ティーが見え始めた頃にやっと、彼女がタオルの息苦しさか、殺気を感じたのか
身体を揺すりながら、意識を戻そうともがいているように見えました。
しかし、睡眠薬のせいか夢でも見ているつもりなのか、彼女は再び動くのを止めた
ようで、浴衣がパンティーまで捲れ、大の字に固定された姿は女の怪しい色気を
放ちながら待っているかのような雰囲気を漂わせながら、私を包んでいました。
「とうとうこの日が来た!」 
私はポツリと独り言のように吐き捨てると、彼女の浴衣の腰ひもを解きながら
胸の膨らみを見ながら乳首の位置を目で追いました。
もちろん浴衣の下はノーブラで、容易にその場所は探り当てる事が出来たのです。
生地の上からでさえも、左右に一点ずつの突起物が乳房の真ん中より少し下に
ずれた位置に突起し、普段スーツを着込んだ胸とはあきらかに違った姿を
さらけ出し、着痩せするタイプなのでしょう。
横になっていてもかなりのボリュームを持っているように見えました。
腰ひもを抜き取った私は、期待に胸を膨らませながら、胸元の浴衣を徐々に左右に
開いていったのです。
首筋から胸の谷間が現れ、柔らかな斜面から急激に湾曲した乳房が現れ始め、
そして二粒のさらに突起した乳首が現れる頃になって、初めて彼女は反応を始めたの
です。
寝ぼけたようなハッキリしない発音で・・・タオルの奥から。
「・・・何? 誰かいるの?」
きっとそのような内容を言ったような思えたのです。
自分の状況を全く掴んでいない彼女は、起きあがろうと腕に力を入れたのか、ロープ

彼女の腕に食い込み、その痛みでやっと自分の状況を感じ取ったのか、
足をバタバタさせながら必死で自分の現状から逃れようともがくたびに、彼女の乳房

左右に揺れ浴衣の端から片方が現れると、私は何の言葉も発せずに揺れ動く乳房を
鷲掴みにすると、親指と人差し指で乳首を捻りあげてゆきました。
「あわっっっ・・・・」言葉にならない悲鳴をあげながら、彼女は私の指から逃げよ
うと
もがく姿は私にとって最高のショーを見ている気がしていました。
今までに何度も彼女からの蔑んだ態度や屈辱的な言動を我慢させられながら、
耐えることしか出来なかった私の前で、その上司は身動きの出来ない姿で、しかも
半裸体をさらけ出しながら、乳首を責められているのです。
この女が感じようがそんなことはどうでもよかった。
それよりも、この女に屈辱を味わせてやる事しか考えていませんでした。
沈黙のまま私は、浴衣の前を完全に剥ぎ取ると、両方の乳房を掴み乱暴に
揉み上げながら、その感覚を楽しんだのです。
36歳とは思えないほどの弾力を帯びた乳房は心なしか赤みを帯びながら
突起してきたようにさえ思えた私は、とうとう彼女に対して自分を明らかに
したのです。

続く。。。
279白ロムさん:2005/10/24(月) 07:20:25 ID:9UCKtDTQO
>>278

白ロムさんまで読んだ
280白ロムさん:2005/10/24(月) 07:26:19 ID:+3qURESkO
>>278
「乳房」だけ読んだ
281白ロムさん:2005/10/24(月) 07:26:54 ID:BaPKZIqz0
FとSHはOS一緒でも中身違うの?
282白ロムさん:2005/10/24(月) 08:30:28 ID:vU57xZfPO
当たり前
283白ロムさん:2005/10/24(月) 09:09:55 ID:BaPKZIqz0
よかったようなよくないような・・・
今F使ってるから中身違ったらだるいな
でももっさりなのも嫌だな
284白ロムさん:2005/10/24(月) 09:10:02 ID:6fmkc2/L0
だって製造メーカーが違うんだぜえ?
285トッポジョージ:2005/10/24(月) 10:23:45 ID:fBYQvJp5O
今携帯ショップで聞いたのですが、フルブラウザ対応だけど、パケット代とは別に料金が発生するそうです、auは5000円で見放題らしい。それとボタンを押したときの対応が時間差がでるそうです。また、901か902にするか迷うなー。ドコモも見放題してくれー!
286トッポジョージ:2005/10/24(月) 10:33:05 ID:fBYQvJp5O
↑のはパソコンサイトみたときです。ただパソコンサイトに入った時はフルブラウザに切り替えると表示されるそうです。
287白ロムさん:2005/10/24(月) 10:58:59 ID:WUP1suzu0
何をいまさら
288白ロムさん:2005/10/24(月) 11:08:37 ID:/26s8tX+0
このままだとナンバーポータビリティ導入と同時にヲタ共(含ム俺)がauに流れそう。
しかしサーバーで圧縮かけずにサイト直読みだとFOMAのタルさが際立ってしまうし、タルい分トラフィックも多い。

悩みどころだろうな。
289白ロムさん:2005/10/24(月) 11:23:18 ID:rW1CAD0AO
ドコモは既に純増は気にしていない。
むしろユーザー流れても先行して他社にまたがるFerica関連の手数料とかの収益モデルを確立させてそっちで儲ける。
アウだってアプリ系の商売ではいずれ限界がくるから。
290白ロムさん:2005/10/24(月) 11:53:55 ID:WhfkEr/0O
( ゚д゚)ホスィ…
291白ロムさん:2005/10/24(月) 12:26:24 ID:kVSL589XO
Dにするか激しく悩むorz
開いた状態のレッド以外の画像はないのか−
292白ロムさん:2005/10/24(月) 12:27:57 ID:YZidoChWO
ユーザーの流れ出しを気にしてないんですかそうですか
293白ロムさん:2005/10/24(月) 12:42:40 ID:GjeIDXUP0
今年中に発売か・・・

いよいよ俺のSO505iSがFOMAになるときがきたぜ
294白ロムさん:2005/10/24(月) 12:48:43 ID:Bk4IJihGO
これはモッサリしててデザインが変な携帯です。
295白ロムさん:2005/10/24(月) 12:57:16 ID:TqPKt9nsO
漏れ今SH901iS使い。
確かにレスは爆速。
SH902i買おうか迷ってるけど、考えたらiSの方はSH最後のサクサクなんだよね。
296白ロムさん:2005/10/24(月) 12:58:46 ID:rjneUdIdO
動画見た限りレスポンスは今までのF、Dと同じ感じだな
今までのSHよりは遅いがFOMAとしては普通かな
297白ロムさん:2005/10/24(月) 13:01:07 ID:kVSL589XO
画像すぐ見つかりました
スマソ

さて…Dにしますかなw
298白ロムさん:2005/10/24(月) 15:07:26 ID:QdBQQ4B/0
>>297
そうですか。さようなら
299白ロムさん:2005/10/24(月) 15:13:12 ID:OZjqMIBD0
山陰だとまた901isみたいに買い増し7万とか8万になるのかなぁ
orz
300白ロムさん:2005/10/24(月) 15:14:19 ID:5tDUJae0O
テレビ電話でアウトカメラ使えたらいいな。
ほとんど使わないけどw
301白ロムさん:2005/10/24(月) 15:22:26 ID:FsQS3Xdu0
>>300
901iSでは使えるぞ
302白ロムさん:2005/10/24(月) 15:27:40 ID:5tDUJae0O
>>301
知らなかった。サンクス
303白ロムさん:2005/10/24(月) 15:57:08 ID:EdNjjN7h0
買い増し8マンて原価より高いんじゃないか。
304白ロムさん:2005/10/24(月) 15:59:07 ID:rW1CAD0AO
素朴な疑問なんだけど…SHって動画の全画面再生(もしくはプレビューで)って出来るの?
漏れ900だけどQVGAで撮影しても画面は240×176でしか再生できないorz
902もビットレート上がっても撮影可能なサイズのフレームレートとか出てないし…
誰かわかる人いますか?
305白ロムさん:2005/10/24(月) 16:01:31 ID:rjneUdIdO
SH901iCからは動画の全画面再生可能
306白ロムさん:2005/10/24(月) 16:04:12 ID:IGHCY/jQ0
SH902iとボッタフォンの903SH
どっちが遊べるかな?

まだSH902発売してないからわからないか
307白ロムさん:2005/10/24(月) 16:06:44 ID:RlQVHOjyO
雑誌でSH902iみたらかなりデザインセンスよかった。
携帯で画像見るのとは違うな(笑)
今回の902では一番大衆受けのいいデザインだよ。
裏情報だが…レスポンスも商用に向けての試作商用機はマッハだった、
901よりメール周り等も速い。
マルチアシスタントでの動作はやはり多少遅くなってしまうみたいだった。
元がマッハだから遅くても901のスピードになるくらい。
君達が不満に思ってるレスポンスはあまり気にしなくても良さそうだな。
デザインが変に見えてしまうのはしょうがないけどな。
ネットの情報ではないので、『『ソース』』はない
308白ロムさん:2005/10/24(月) 16:08:08 ID:rW1CAD0AO
305
dクスです
てかケータイからってちゃんとアンカーつけれないのかな?
309白ロムさん:2005/10/24(月) 16:15:45 ID:AdtGD9xD0
>>308
何言ってんだお前
> ←コレを2回打つんだよ
310白ロムさん:2005/10/24(月) 16:18:43 ID:rW1CAD0AO
>>309
dクスっす!できたかな?
311白ロムさん:2005/10/24(月) 16:19:56 ID:lfrDBDbg0
>309
1回でもokよん
312白ロムさん:2005/10/24(月) 16:23:02 ID:sHFkXAxg0
全角でもおk
313白ロムさん:2005/10/24(月) 17:02:30 ID:SzoiuODFO
全角312 これでおK?
>>312 こんなの?
>312 これでも?
314白ロムさん:2005/10/24(月) 17:04:45 ID:bqqhK5p/0
AUは、お通夜状態だな。
今回は、煽るなよ。

見ていて、あまりにも可哀相だ....
315白ロムさん:2005/10/24(月) 17:18:36 ID:baGdKmDM0
画像の全画面表示って出来るのかな?
316白ロムさん:2005/10/24(月) 17:27:17 ID:FsQS3Xdu0
>>315
出来る
viewボタン押すだけで全画面
317315:2005/10/24(月) 17:29:27 ID:baGdKmDM0
>>316
あざぁ〜っす
F901iSでは出来なかったのでorz
318白ロムさん:2005/10/24(月) 17:36:00 ID:AdtGD9xD0
viewボタンは無い
MULTIボタンで代用か
319白ロムさん:2005/10/24(月) 17:42:38 ID:baGdKmDM0
アプリ実行中にメールの送受信は出来ますか?
320白ロムさん:2005/10/24(月) 17:57:05 ID:XEAd/j5IO
309>>
321白ロムさん:2005/10/24(月) 17:57:19 ID:QwpXAtra0
回転二軸が必須条件って点でもう俺にはSHしかない。
結局買うんだけど、色がなぁ。もう少し考えて欲しかった。
322白ロムさん:2005/10/24(月) 17:58:03 ID:XEAd/j5IO
323白ロムさん:2005/10/24(月) 18:01:51 ID:gv4gGMx+0
AV出力機能ついてますか?
324白ロムさん:2005/10/24(月) 18:03:32 ID:baGdKmDM0
着メロや着うたを閉じて再生できますか?
325白ロムさん:2005/10/24(月) 18:04:15 ID:baGdKmDM0
アプリ実行中にマナーモードON/OFF出来ますか?
326白ロムさん:2005/10/24(月) 18:05:30 ID:rW1CAD0AO
アンカーの付け方教えてくれた皆様ども!!
漏れ的にあと気になっているのがSHはminiSDの読み出しが非常に遅いことなんだよな〜
900でも最大サイズで撮影したら表示するだけで大変だし…901isもそれは共通みたいだしねorz
OS変わってその辺もちゃんと良くしてくれてんのかな??
327白ロムさん:2005/10/24(月) 18:06:57 ID:PrUKxDin0
あーハイ出来ます出来ます。
328白ロムさん:2005/10/24(月) 18:07:56 ID:sHFkXAxg0
>>326
全角は専ブラでだけ認識してるみたい。ごめん

>>323-325
んなのしらんよ。325はできないと思うがね
329白ロムさん:2005/10/24(月) 18:18:34 ID:AdtGD9xD0
>>319
F901iSはどうだったんだ?
同じ仕様だと思うが
330319:2005/10/24(月) 18:20:34 ID:baGdKmDM0
>>329
F901iSはマルチタスクを使って出来ます。
331白ロムさん:2005/10/24(月) 18:32:58 ID:AdtGD9xD0
>>330
じゃあ同じように出来るだろ、たぶんな
332白ロムさん:2005/10/24(月) 19:04:41 ID:RlQVHOjyO
>>307で言うの忘れてた。
>>326
miniSD周りも前よりはサクサクだよ。
ミュージックプレイヤー入ってるし遅いと使いものにならないからね。
333白ロムさん:2005/10/24(月) 19:15:41 ID:YZidoChWO
どうせショップの店員さんがぁ〜とかとおんなじレベルだろ?
それを信じろと言われててもなぁ
334白ロムさん:2005/10/24(月) 19:41:24 ID:RlQVHOjyO
ショップの店員程度じゃ知らないよ。こうゆう話はあまりしたくないから情報源のことは聞かないでくれるとうれしい。9時になったらまた来る。
335白ロムさん:2005/10/24(月) 19:43:17 ID:vU57xZfPO
情報源のない情報はゴミ
336白ロムさん:2005/10/24(月) 20:04:08 ID:WDNBB22L0
これ録画できないのかよう。
337白ロムさん:2005/10/24(月) 20:07:44 ID:rW1CAD0AO
>>332
おれは信じてる!!9時の報告期待してるよ〜
338白ロムさん:2005/10/24(月) 20:25:33 ID:gv4gGMx+0
テレビ録画できない?
339白ロムさん:2005/10/24(月) 20:26:47 ID:baGdKmDM0
出来ない。
340白ロムさん:2005/10/24(月) 20:46:02 ID:baGdKmDM0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/
右側にある投票、忘れずに!
341白ロムさん:2005/10/24(月) 20:49:32 ID:TAVyggUk0
>>340
ソニンの得票率おかし杉
342白ロムさん:2005/10/24(月) 20:50:53 ID:QYMW4kJJO
baGdKmDM0よ、ここはお前の一行日記ページじゃないんだよ。
連続馬鹿丸出しカキコうざすぎ、ちょっとは自粛しる!
343白ロムさん:2005/10/24(月) 20:52:16 ID:3nKpHCdF0
ヒント:電車男
344白ロムさん:2005/10/24(月) 20:55:10 ID:baGdKmDM0
>>342
あっそ
345白ロムさん:2005/10/24(月) 20:56:16 ID:YZidoChWO
夏頃は夏休みだから仕方ないか、って思ってたけど終わってもこれだからなぁ。
346白ロムさん:2005/10/24(月) 20:59:41 ID:baGdKmDM0
ニートゴメス
347白ロムさん:2005/10/24(月) 21:01:41 ID:RlQVHOjyO
VIDEO RECORDER機能はないよ。
あっても実用的じゃないからね。。。
SDカードが高すぎる。
直接録画できないだけで
パソコンさえあれば番組をSDに保存できるからね。
その機能を頻繁に使うわけでもないから、
パソコンでできるんだから充分でしょ。
348白ロムさん:2005/10/24(月) 21:05:41 ID:z8sOsJyR0
パソコンで録画できない人にとっては便利。
349白ロムさん:2005/10/24(月) 21:15:47 ID:QwpXAtra0
>>347
miniSDはそんなに高くないと思う。
512MBだって4000円ちょっとあれば買えるし。
高い高くないは個人の判断基準によるけど。

とか言う俺はVIDEO RECORDERは使わない。
ブロックノイズ大杉…。
350白ロムさん:2005/10/24(月) 21:24:09 ID:RlQVHOjyO
>>348
でも機能使ってる人がいないのも事実。
349が言うように決して901での
あのアイディアはナイスアイディアでもなんでもない。
今回のSD AUDIOのほうが全然いい案だよ。



まぁ今回のSH902iは欠点もないしかなりよく出来てるよ。
351白ロムさん:2005/10/24(月) 21:27:17 ID:rW1CAD0AO
録画したいなら加賀電子ってメーカーから普通のビデオみたくケーブルつないで、ダイレクトでSD(miniSD)にテレビから録画できる機器売ってたと思う。
3GPP対応でQVGA30fps録画も出来るよ。
値段も一万五千くらいだったとおもう。
352白ロムさん:2005/10/24(月) 21:40:01 ID:w4PvVJMG0
そもそもキャプチャーボードあればそこから
携帯君で縁故すれば簡単だし。
353白ロムさん:2005/10/24(月) 21:48:23 ID:mtHgjRTEO
エンコードが面倒な人も
いたりするんじゃないかな?
354白ロムさん:2005/10/24(月) 21:48:56 ID:rjneUdIdO
携帯君?変換君
355白ロムさん:2005/10/24(月) 21:54:16 ID:YZidoChWO
むしろ普通の人はオプション品でケーブルすら買わないと思う
356白ロムさん:2005/10/24(月) 21:54:58 ID:x+7vC1S60
録画機能使ってる奴って1割くらいはいるんかね
357白ロムさん:2005/10/24(月) 22:06:22 ID:ixN3Ewus0
カメラ901iSと違うのが載るっぽいな・・・
358白ロムさん:2005/10/24(月) 22:10:11 ID:hF0Fhg83O
901iSの録画機能ってそんなに画質悪いんですか?
あの機能のせいでどっち買うか迷ってる
359白ロムさん:2005/10/24(月) 22:30:04 ID:mtHgjRTEO
>>358 俺はiCだが、おそらくフレームレートがかなり少ないと思われ
360白ロムさん:2005/10/24(月) 22:34:27 ID:ixN3Ewus0
>>358
音声も微妙
361白ロムさん:2005/10/24(月) 22:41:40 ID:awx1wY/OO
ドキュメントビューアーってどういう時に使った?俺はスケジュールをPCで作って携帯に送って使った。
362白ロムさん:2005/10/24(月) 22:44:23 ID:eOQlwGab0
そもそも使わない
363白ロムさん:2005/10/24(月) 22:46:06 ID:x+7vC1S60
エクセルでリストとか作って、出先で確認するのに使った
印刷しないで済むのが楽
364白ロムさん:2005/10/24(月) 22:50:36 ID:awx1wY/OO
なかなか使わないよな……でもスケジュール帳とか予定表作って携帯で見れるのは便利だよな 手帳見るの嫌いだし 携帯だから見るってのもある
365白ロムさん:2005/10/24(月) 22:56:00 ID:sJnyuabT0
ネット地図画像をGIFで保存して活用してた。
366白ロムさん:2005/10/24(月) 23:03:03 ID:hF0Fhg83O
>>259 >>360
フレームレートやビットレートの設定はできないんですね。。
参考になりました
やっぱ902にしますわー

そうなると動画を転送する一連の流れが物凄く面倒になりますね。
367白ロムさん:2005/10/24(月) 23:04:40 ID:QwpXAtra0
>>366
慣れれば気にならない。
368白ロムさん:2005/10/24(月) 23:06:21 ID:w4PvVJMG0
フレームレート5.8は実際かなり萎える。
最高8fps程度だった希ガス。

ドキュメントビューアーは使うほどのもんじゃない。
むしろ携帯用サイト作ってデータを参照してる。
369白ロムさん:2005/10/24(月) 23:06:40 ID:x+7vC1S60
つか、一度PC経由の高画質に慣れると、二度と携帯録画のなんて見てらんない
370白ロムさん:2005/10/24(月) 23:15:10 ID:WUP1suzu0
>>369
ほんとそうよね
371白ロムさん:2005/10/25(火) 00:11:54 ID:1lLpqByEO
Nと比べて優ってるところって何かある?
372白ロムさん:2005/10/25(火) 00:14:48 ID:Jtx6ilEtO
液晶
高機能
Nより薄い
サブDがない
373白ロムさん:2005/10/25(火) 00:15:36 ID:oE+kMVus0
この機種って不在着信ランプは有るの?
つまりかばんの中に入れておいて着信に気づかなかった時、
ケータイを開かなくてもランプか何かで確認出来るのかな?
374白ロムさん:2005/10/25(火) 00:21:57 ID:lAmsNwPQO
サブ画面が無いのは 画面が傷つく心配を無くすためさ
orz
375白ロムさん:2005/10/25(火) 00:24:54 ID:1nDxOw5DO
>>373
ヒント:背面の三つの点
376白ロムさん:2005/10/25(火) 00:29:43 ID:oE+kMVus0
>>375
あの3つの丸はランプなの?
単なるデザインかとおもてた。
ありがと。
377白ロムさん:2005/10/25(火) 00:42:03 ID:1lLpqByEO
>>372
サンクス!
てか不在ランプは着信があればずーっと着いているの?
378白ロムさん:2005/10/25(火) 00:47:57 ID:1nDxOw5DO
>>376
ttp://www.memn0ck.com/blog/2005/10/foma_sh902isdau.html
の一番右上の写真のしたの説明を参照

光りっぱなしかは実機触ってないからわからない。
さっきソースは無いといってた人に聞いて。
379白ロムさん:2005/10/25(火) 01:03:02 ID:wKWMFWMI0
>>378
ありがと。
LED、確認しました。
380白ロムさん:2005/10/25(火) 01:04:37 ID:wKWMFWMI0
あれ?ID変わったけど、↑は376=379です。
381ソース無し:2005/10/25(火) 01:23:02 ID:g0tDPVr6O
IDは変わったが通称[ソースは無いといってた人]だ。
不在着信ランプは携帯を開く。又はサイドキーを押さない限りランプは点滅したままだよ。
382白ロムさん:2005/10/25(火) 01:44:18 ID:R3Ws2lGA0
3つのLEDの詳細な役割を教えてホスィ
あと3つのLEDは縦長信号のように
上から赤・黄・緑に光る?
383白ロムさん:2005/10/25(火) 01:46:32 ID:wmOy0Jzu0
ふ組に書いてあったけど、Flashメニューに対応してるの?
384506iC使い:2005/10/25(火) 02:12:41 ID:1ECOqkTH0
>>381
トン
トイレ・風呂などで離れた時に不在を確認するだけだから
背面液晶なくても大丈夫ですね。買います
385白ロムさん:2005/10/25(火) 09:45:09 ID:XGtTRmy9O
>382
今までSHって派手な演出はないよな。
386白ロムさん:2005/10/25(火) 10:29:48 ID:d8FsOH020
xlsがネットから落とせるようになったのはビジネスマンにとってはでかいね。
これだけでも即決しそうだ。背面ないのがけっこうネックだけど。
あとはもっさりじゃないのを願うのみ。
387白ロムさん:2005/10/25(火) 11:18:17 ID:CkfyXYNC0
SD-Jukeboxってことは、セキュアになってしまうが
MP3を転送できるってことだよね。
それともAACのみに制限かけてんのかな。
388白ロムさん:2005/10/25(火) 11:20:52 ID:zPAnZ6Q80
俺の予想

来年6月頃、SH902iSとSH902iTVを発表
前者は高性能を維持しながら更に軽量コンパクト化を進める
後者はワンセグに対応し150g位
他の機能はほぼiSと同様

俺はもちろんTVを買う
389白ロムさん:2005/10/25(火) 11:25:58 ID:BZLpRfbA0
セキュアAAC対応のみでも、
SD-Jukeboxで転送時にMP3を自動変換してくれれば十分だわ。
携帯プレイヤーの音質はアレだろうし、再エンコの劣化も気になるまい。
390白ロムさん:2005/10/25(火) 12:22:14 ID:P8sFrIsJO
SH902iTVは3月頃だろ
391白ロムさん:2005/10/25(火) 12:49:20 ID:GlbaKNsz0
902iTVだすメーカーは
902iSでないよ

ソースは本社商品企画部にきいてみて
392白ロムさん:2005/10/25(火) 14:05:01 ID:Jk9xYU13O
で、結局SH902iの発売日はいつなんだ?
393白ロムさん:2005/10/25(火) 16:51:24 ID:+ol9/nHKO
セキュリティ面での機能が気になる。Fみたいだったら嬉しいのだが
394白ロムさん:2005/10/25(火) 16:57:17 ID:1lLpqByEO
そういやSHのセキュリティってザルだったな。最近は気にならなくなったから別にいいけど。
それより背面の3点ランプ(?)の役割が気になる
395白ロムさん:2005/10/25(火) 16:57:21 ID:P8sFrIsJO
顔認識がある
396白ロムさん:2005/10/25(火) 17:00:07 ID:KF1PPdqh0
397白ロムさん:2005/10/25(火) 17:17:01 ID:mJq7DQG8O
ってか、バッテリーが長持ちするようにならないと、TVとか使い勝手が悪い気がする…
398白ロムさん:2005/10/25(火) 17:18:14 ID:6i/NytmDO
iTVより2101Vの後継機の可能性の方が高いんじゃない
2101Vの後継がiTVかもしれんが
399白ロムさん:2005/10/25(火) 17:56:24 ID:3H5fKavAO
静止画にも手ブレ補正ついてるんですか?
400白ロムさん:2005/10/25(火) 17:57:11 ID:ePyxvbez0
ついてこない
401白ロムさん:2005/10/25(火) 18:00:51 ID:yWJralktO
ぅp!ぅp!
402白ロムさん:2005/10/25(火) 18:03:17 ID:P8sFrIsJO
ついてるよ
403白ロムさん:2005/10/25(火) 18:05:04 ID:mzeu6D500
ついてないって
404白ロムさん:2005/10/25(火) 18:05:54 ID:KF1PPdqh0
>>396
>静止画撮影は手ぶれ補正機能付き。
405白ロムさん:2005/10/25(火) 18:09:17 ID:mzeu6D500
>>404
動画撮影の間違いだと思われ
406白ロムさん:2005/10/25(火) 18:18:22 ID:VNLkmOxwO
文字入力はPOBOXだと聞いたんですが本当ですか?
407白ロムさん:2005/10/25(火) 18:20:59 ID:8p08NaXTO
Shoin4
408白ロムさん:2005/10/25(火) 18:45:55 ID:3P+uCtOg0
399 名前:白ロムさん[] 投稿日:2005/10/25(火) 17:56:24 ID:3H5fKavAO
もうじき子供が産まれるのですが、大事なところはついてくるのでしょうか?

400 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/25(火) 17:57:11 ID:ePyxvbez0
ついてこない

401 名前:白ロムさん[] 投稿日:2005/10/25(火) 18:00:51 ID:yWJralktO
ぅp!ぅp!

402 名前:白ロムさん[] 投稿日:2005/10/25(火) 18:03:17 ID:P8sFrIsJO
ついてるよ

403 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2005/10/25(火) 18:05:04 ID:mzeu6D500
ついてないって
409白ロムさん:2005/10/25(火) 18:54:39 ID:tSHCSvvFO
はいはい
410白ロムさん:2005/10/25(火) 18:57:54 ID:waRvnbv10
よくわからんがとりあえず予約してきた
411白ロムさん:2005/10/25(火) 18:58:53 ID:KF1PPdqh0
何色?
412白ロムさん:2005/10/25(火) 19:04:31 ID:waRvnbv10
なんちゃらブルー
413白ロムさん:2005/10/25(火) 19:06:33 ID:KF1PPdqh0
やっぱ青だよな
414白ロムさん:2005/10/25(火) 19:07:37 ID:xfh7EajJ0
黒w
415白ロムさん:2005/10/25(火) 19:13:17 ID:ihP4SGu7O
赤か青か迷う、SH900iの時のように。
その時はそれで青にしたから、今度は赤かな。
416白ロムさん:2005/10/25(火) 19:20:28 ID:m9+pP0NsO
青はどうかと思う
417白ロムさん:2005/10/25(火) 19:23:57 ID:8p08NaXTO
好みは人によって違う
418白ロムさん:2005/10/25(火) 19:24:10 ID:vz0YOeYEO
漏れはグラスホワイト。
419白ロムさん:2005/10/25(火) 19:30:30 ID:tSHCSvvFO
青か白かで迷う
420白ロムさん:2005/10/25(火) 19:33:29 ID:1ECOqkTH0
>>416はどうかと思う
421白ロムさん:2005/10/25(火) 19:36:11 ID:FDAsVA8t0
白か青かな
422白ロムさん:2005/10/25(火) 19:37:43 ID:Qe2mR9FFO
赤黒い端末から白いものを出す
423白ロムさん:2005/10/25(火) 19:40:10 ID:gtO9K5IE0
充電器に赤黒い端末を挿入する
424白ロムさん:2005/10/25(火) 19:41:01 ID:mubM1kYQ0
今回の赤はないな
425415:2005/10/25(火) 19:44:44 ID:ihP4SGu7O
ま、色は最終的にはモックを見てからの判断になるな。
今回も発売前にモック置いてくれるとこあるかな。
426白ロムさん:2005/10/25(火) 19:47:28 ID:P8sFrIsJO
女の子にモテる色は
427白ロムさん:2005/10/25(火) 19:51:39 ID:+OoaOQox0
俺はシロ
428白ロムさん:2005/10/25(火) 20:10:51 ID:1lLpqByEO
お、お、俺は潔白だ!!
429白ロムさん:2005/10/25(火) 20:34:10 ID:Jtx6ilEtO
お、お、俺は純白だ!
430白ロムさん:2005/10/25(火) 20:34:45 ID:MyxOL/tWO
じゃあ僕は警察官だ!
431白ロムさん:2005/10/25(火) 20:42:56 ID:a15y24YE0
じゃあ僕はウェブデザイナー!
432白ロムさん:2005/10/25(火) 20:46:50 ID:NODYaNqC0
大原、大原 本気になったら大原!
433白ロムさん:2005/10/25(火) 20:49:35 ID:3P+uCtOg0
>>432
嘘つくな、本気になって大原行ったのに虐められて退学したぞ。
俺の人生をめちゃくちゃにした大原許さない。
434白ロムさん:2005/10/25(火) 20:50:35 ID:UthwXDiE0
>>433
京都の奥まで行ったら帰りのバスに間に合わなかったのか?
435白ロムさん:2005/10/25(火) 21:08:25 ID:Jtx6ilEtO
>>433
いい加減、海原雄山を大原って言うのやめれば?
436白ロムさん:2005/10/25(火) 21:11:17 ID:P8sFrIsJO
スレ違い
437白ロムさん:2005/10/25(火) 21:53:20 ID:yWJralktO
資格の大原の流れワロス
438白ロムさん:2005/10/25(火) 21:57:19 ID:+JL/64Y+O
菅平だろ
439白ロムさん:2005/10/25(火) 21:57:28 ID:UgWrYHp+0
       人
      (_)
      (___)
     ( ´Д`)  ウンコスレはここですか?
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128020254/21/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126931397/802/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126886695/751/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1129710859/6/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1124625532/18
440白ロムさん:2005/10/25(火) 21:57:31 ID:YOwBMtka0
虐めで退学ってw
441白ロムさん:2005/10/25(火) 21:59:59 ID:PhUBzFv00
白、いいんだけど、液晶周りが黒ってのが気に入らない。
ほかのもそうだけど、なんか位牌みたい。
901isみたな感じだったらよかったのに…。
442白ロムさん:2005/10/25(火) 22:06:35 ID:ULdO15/oO
この中だと白。
正式発売のころにはほかの色も追加されるだろう。
443白ロムさん:2005/10/25(火) 22:08:19 ID:KF1PPdqh0
>>442
>正式発売のころにはほかの色も追加されるだろう。

↑マジ?
444白ロムさん:2005/10/25(火) 22:27:00 ID:P8sFrIsJO
定番のシルバーがあればもっと売れたのにた…
445白ロムさん:2005/10/25(火) 22:33:14 ID:HRlRf/gjO
>>441
私もそれが気になっていましたが、SH901iSの時は逆に単調な感じだったのでアリかも…、と自分にいい聞かせてます。
446白ロムさん:2005/10/25(火) 22:39:35 ID:p94TS1mE0
この前のはあくまで発表だから、実際の発売時には色だけじゃなくて、いろいろな変更も
あるんじゃない?
447白ロムさん:2005/10/25(火) 22:46:54 ID:9x9psukVO
>>446
ヒント、DoCoMoのサイト
448白ロムさん:2005/10/25(火) 23:02:35 ID:e2AFPdUb0
|д゚)ノ⌒ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up1289.jpg

|∀・)・・・・・ ガイシュツだったらゴメンネ!
449白ロムさん:2005/10/25(火) 23:05:43 ID:HNdjO9B00
プチ神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
450白ロムさん:2005/10/25(火) 23:07:55 ID:rxhGZGPk0
GJ!
451白ロムさん:2005/10/25(火) 23:09:05 ID:yWJralktO
何の画像ですか??
452白ロムさん:2005/10/25(火) 23:12:17 ID:HNdjO9B00
暫定版セェルスマニュアル
こうしてみるとやたらに薄く感じますな
453448:2005/10/25(火) 23:13:08 ID:e2AFPdUb0
|∀・)・・・・・ ツヅキアルケド・・・ミル?
454白ロムさん:2005/10/25(火) 23:14:23 ID:OsIzV8wv0
見たいw
455白ロムさん:2005/10/25(火) 23:14:39 ID:IPVC5qrY0
>>448
おねがいします!!!
456白ロムさん:2005/10/25(火) 23:15:11 ID:yWJralktO
よしっ!今からパソつける!
457448:2005/10/25(火) 23:17:09 ID:e2AFPdUb0
(´-`).。oO(・・・どこかイイアプロダ教えてください・・・スミマセヌ・・・)

|∀・)・・・・・シコシコスキャンチュー!
458白ロムさん:2005/10/25(火) 23:18:09 ID:Zlc4g2Fr0
>>453
お願いしまつ
459白ロムさん:2005/10/25(火) 23:20:00 ID:1ECOqkTH0
なんか赤の液晶部分が浮いてるように見えるw
460白ロムさん:2005/10/25(火) 23:20:38 ID:WOe0nsEC0
仕様です
461白ロムさん:2005/10/25(火) 23:22:16 ID:/O6jIfYi0
462448:2005/10/25(火) 23:27:39 ID:e2AFPdUb0
|∀・)・・・・・ 461タン カンシャ!カンシャ!

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107865.jpg.html
463白ロムさん:2005/10/25(火) 23:30:31 ID:+OoaOQox0
やっぱシャープは黒と赤をメインに売り込んでくるんだな
高級感を出したいんだろうか?
464白ロムさん:2005/10/25(火) 23:32:44 ID:IPVC5qrY0
>>448
乙です!!白と青もお願いです!!
465白ロムさん:2005/10/25(火) 23:33:02 ID:HNdjO9B00
白青うpされてるっぽ
466白ロムさん:2005/10/25(火) 23:33:14 ID:/O6jIfYi0
>>462
乙!
467464:2005/10/25(火) 23:36:18 ID:IPVC5qrY0
>>465
白と青のパンフってうpされてましたっけ?
探してみます・・・
468白ロムさん:2005/10/25(火) 23:36:25 ID:WOe0nsEC0
スンバラシイ!
469白ロムさん:2005/10/25(火) 23:36:59 ID:+OoaOQox0
うは、どんどん画像増えてるw
>>448
470448:2005/10/25(火) 23:37:33 ID:e2AFPdUb0
|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107870.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107872.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107873.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107875.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107878.jpg.html

(´-`).。oO(・・・スキャンマニアワントデス・・・ユックリトオマチクダサイ・・・)
471白ロムさん:2005/10/25(火) 23:41:37 ID:wmOy0Jzu0
乙!
待ってるから、ゆっくりでもいいよ〜
472白ロムさん:2005/10/25(火) 23:42:18 ID:YOwBMtka0
ますます欲しくなってきた (;´Д`)ハァハァフンフン
473白ロムさん:2005/10/25(火) 23:42:35 ID:OsIzV8wv0
シェルブルー( ´Д`)イイ
474白ロムさん:2005/10/25(火) 23:43:04 ID:IPVC5qrY0
>>448
まじすごいっす!サンクス!!ゆっくりでいいですよ〜!!
っていうか448さんなんかかわいいんですが
475白ロムさん:2005/10/25(火) 23:43:07 ID:HNdjO9B00
>>470
オチャドゾー(゚д゚)つ旦~
476白ロムさん:2005/10/25(火) 23:45:28 ID:cR0LgcxSO
バイト帰りなんだが、携帯から見れない…orz
477白ロムさん:2005/10/25(火) 23:45:59 ID:aM2ism2v0
神キター!!!!!
478白ロムさん:2005/10/25(火) 23:46:39 ID:wmOy0Jzu0
>>476
家に帰ってからパソコンで見るとよろし
479白ロムさん:2005/10/25(火) 23:48:22 ID:HNdjO9B00
とりあえず白(;´Д`)ハァハァ
480白ロムさん:2005/10/25(火) 23:49:46 ID:cR0LgcxSO
神様はすぐ消しちゃわない(´・ω・`)??あと10分くらいで家に着きまつ。
481白ロムさん:2005/10/25(火) 23:50:15 ID:wmOy0Jzu0
神、コメントが…
482白ロムさん:2005/10/25(火) 23:51:08 ID:05iY0pqqO
ibis使えば携帯からでも見れる。
が、時間帯のせいか繋がり悪ぃ(ノД`)
483448:2005/10/25(火) 23:53:27 ID:e2AFPdUb0
且⊂(゚∀゚*)ウマー

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107886.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107888.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107889.jpg.html

|-`).。oO(・・・PCメモリブソク・・・)

((((( ヾ( ゚д゚)ノ゛ )))))ユックリマツノジャミナノモノ!
484白ロムさん:2005/10/25(火) 23:54:35 ID:/O6jIfYi0
>>483
乙!
まったり待ちます
485白ロムさん:2005/10/25(火) 23:56:18 ID:Zlc4g2Fr0
503 Service Temporarily Unavailable
486白ロムさん:2005/10/25(火) 23:56:46 ID:6y38iHWs0
神乙!

俺は白かな… 
黒はサイドが微妙だし青はなんか安っぽい感じが…
487白ロムさん:2005/10/25(火) 23:57:43 ID:Zlc4g2Fr0
おっ、とれた
488白ロムさん:2005/10/25(火) 23:57:47 ID:wmOy0Jzu0
ままままさか全ページうpしてくれるのか!
489白ロムさん:2005/10/25(火) 23:58:24 ID:HNdjO9B00
>>485
一旦閉じてもう一度開けるをくりかえすべし
490白ロムさん:2005/10/25(火) 23:59:36 ID:Zlc4g2Fr0
>>489
トン
491白ロムさん:2005/10/26(水) 00:01:17 ID:eiMlO6+k0
半角ネ申様かわゆし
乙!!!
492白ロムさん:2005/10/26(水) 00:02:26 ID:EZ6nXxRG0
ブラックとホワイトで迷ってたけど
今回はブラックいってみます。
フロントとサイドのエンジ色のアクセントが渋いですね。
493白ロムさん:2005/10/26(水) 00:03:26 ID:/uOUviIJ0
高輝度モバイルライト
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
494白ロムさん:2005/10/26(水) 00:03:47 ID:F/u9oqhz0
あの十字キー形変だから何か特別な機能があると思ってたけど何もなさそうだね
495白ロムさん:2005/10/26(水) 00:04:19 ID:wmOy0Jzu0
ライトいいねぇ
496白ロムさん:2005/10/26(水) 00:06:51 ID:ZowiKFMG0
>470の4-5番目がDLできない
497448:2005/10/26(水) 00:06:55 ID:uYxGgggs0
|-`).。oO(・・・コメントミスッテシマッタヨ・・・)

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107897.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107899.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107903.jpg.html

|-`).。oO(・・・ヒヅケがカワッチャタッヨ・・・ミンナネナクテダイジョウブ?・・・)
498496:2005/10/26(水) 00:07:47 ID:ZowiKFMG0
もう1回試したらできた、スマン
499白ロムさん:2005/10/26(水) 00:08:56 ID:B2k+ytzk0
>>497
神が寝るまで寝ない!
500白ロムさん:2005/10/26(水) 00:10:05 ID:/uOUviIJ0
ながら再生もきた!
早く欲しくなってきた
501白ロムさん:2005/10/26(水) 00:10:36 ID:X8MSOYkrO
24
502白ロムさん:2005/10/26(水) 00:14:31 ID:38ilFkYl0
>>448
乙〜神様をおいて寝れないよ〜
神っぽいIDですね!半角かわいいっす
503dog ◆3wJfpCMhKc :2005/10/26(水) 00:15:12 ID:cTKLgvtp0
ごぶさた。

>>39
もっさりの件、発表会時点のは安定動作優先版らしい。
自分で確認出来てなかったんで様子見てたけど、既に高速化バージョン出来てるとの噂。
メールメニューが若干もたつくが、文字入力自体はSH901iSよりも速いらしい。
動画のフレームレートも向上。
504白ロムさん:2005/10/26(水) 00:15:51 ID:qj3MabAZ0
本当だw
GODのG
505白ロムさん:2005/10/26(水) 00:16:25 ID:Vz6mtQ620
dog氏もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
506白ロムさん:2005/10/26(水) 00:17:05 ID:B2k+ytzk0
ダブル神でダブル太陽
507白ロムさん:2005/10/26(水) 00:17:34 ID:y1L5rN5D0
犬神様もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ネムレナ━━━━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━イ!!!!!
508白ロムさん:2005/10/26(水) 00:17:46 ID:hDy88VfR0
iCと違って、操作キーがはげなさそうだ。
509448:2005/10/26(水) 00:17:47 ID:06Ewyxa8O
PCがメモリ不足で固まってしまいました。

再起動中なんで時間が掛かります。

ご迷惑をおかけしますが今しばらくおまちください。
510白ロムさん:2005/10/26(水) 00:18:03 ID:mMZzwX5sO
夢のネ申コラボww

青購入します(・∀・)カコイイ!!
511白ロムさん:2005/10/26(水) 00:18:50 ID:x0af2u3Y0
つかそろそろほとんど全部うpし終わったんじゃぬ?
512白ロムさん:2005/10/26(水) 00:19:28 ID:7CPKO+e20
まだ半分だよ
513白ロムさん:2005/10/26(水) 00:19:56 ID:qj3MabAZ0
>>509
乙!待ちます
普通の人間語になってってワロタw
514白ロムさん:2005/10/26(水) 00:20:35 ID:y1L5rN5D0
マルチアシスタントが気になるなる
515dog ◆3wJfpCMhKc :2005/10/26(水) 00:22:00 ID:cTKLgvtp0
主な機能は448氏に任せるとして、2ちゃんねるっぽいところを。

画像のカスタマイズでオリジナルっぽいところは、
サブメニューの上下枠、ポップアップウインドウのアニメ(枠付き4コマ分割から普通のアニメGIFになってる)、
電波レベル、電池、右上の時計、待ち受けの大時計。
すべてマイピクチャの画像選択可(要するにダウンロードOK)

電波レベル、電池、右上の時計、待ち受けの大時計については単なるGIF画像で
それぞれのアイコンを並べたスキンタイプ。
数字の0〜9がくっついてるだけ、みたいな感じなので誰でも作れそう。
516白ロムさん:2005/10/26(水) 00:25:11 ID:38ilFkYl0
>>515
カスタムついでに伺いたいのですが、
アイコンサイズではないダウンロード画像をそのまま加工しないで
アイコン設定できるようになりましたか?
517白ロムさん:2005/10/26(水) 00:25:14 ID:x0af2u3Y0
すげ。それぐらいの画像なら俺にも出来そうだ。
518白ロムさん:2005/10/26(水) 00:26:08 ID:y1L5rN5D0
>>515
ってことは電池の表示から時計の表示まで何から何まで弄くれるってことですか?
ついでに犬神様もオチャドゾー(゚д゚)つ旦~
519白ロムさん:2005/10/26(水) 00:26:29 ID:B2k+ytzk0
神復活した!
520448:2005/10/26(水) 00:28:00 ID:uYxGgggs0
|-`).。oO(・・・スミマセンオマタセシマスタ・・・アァボロイPCデヤルンジャナカッタヨォ・・・)

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107917.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107919.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107921.jpg.html

|∀・)・・・・・ dog氏キター! ゼヒトモインプレオナガイシマス!
521dog ◆3wJfpCMhKc :2005/10/26(水) 00:29:57 ID:cTKLgvtp0
>>516
試してないから分からない。スマソ。

>>518
そんな感じ。
マイピクチャのプリインストールに数字連結した画像が3種類入ってた。
電波や電池も同様。
522白ロムさん:2005/10/26(水) 00:30:10 ID:FaSSYkW4O
誰か携帯でもみれるやつうPして〜
523白ロムさん:2005/10/26(水) 00:31:20 ID:kSTpugPH0
十字キーがN506ISみたいだね
524白ロムさん:2005/10/26(水) 00:32:45 ID:38ilFkYl0
>>dog神様
そうですか、サンクスです!
>>448神様
神の競演すごいです〜〜
525白ロムさん:2005/10/26(水) 00:34:44 ID:x0af2u3Y0
ほんとだ。十字キー周り変わってんな。
慣れるまで少し梃子摺りそうだ
526dog ◆3wJfpCMhKc :2005/10/26(水) 00:36:58 ID:cTKLgvtp0
>>525
操作してみると普通だから大丈夫。
中央に向かって微妙に凹んでるから決定キーの押し間違いも少なそう。
527白ロムさん:2005/10/26(水) 00:37:27 ID:y1L5rN5D0
>>521
それはなんとも漢心をくすぐる仕様ですな(´∀`)
うp神様の見てたら今回のメニュー画面は時間帯によって自動でチェンジみたいなこともできるみたいで夢が広がりますな
528448:2005/10/26(水) 00:38:09 ID:uYxGgggs0
|-`).。oO(・・・タマタマテモトニカタログガアッタダケデカミデモナンデモナイデスヨ・・・)

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107928.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107930.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107931.jpg.html

|-`).。oO(・・・モウスコシオツキアイクダサイマセ・・・)
529白ロムさん:2005/10/26(水) 00:38:47 ID:B2k+ytzk0
アプリしながらiモードは無理かぁ
530白ロムさん:2005/10/26(水) 00:43:56 ID:tBWGpgft0
ケータイShoin4にアップグレードしてるね。
なかなか賢くなってそう。
531白ロムさん:2005/10/26(水) 00:45:08 ID:cvfGklO80
やべ、いままでSH901isとかわんねえとか思ってたけど、これはいいな・・・。
そろそろSH900iから乗換えか・・・。本当なら903まで持ってくれればいいんだが。
532白ロムさん:2005/10/26(水) 00:45:54 ID:qj3MabAZ0
ストックアイコン+アクティブマーカーで待ち受けが
N、P並みに便利になりそうだな
533白ロムさん:2005/10/26(水) 00:49:29 ID:B2k+ytzk0
全部うp終わったのかな?
534白ロムさん:2005/10/26(水) 00:49:53 ID:7CPKO+e20
んにゃまだ4ページはあるはず
535白ロムさん:2005/10/26(水) 00:50:58 ID:B2k+ytzk0
全22ページでしょ?
536448:2005/10/26(水) 00:51:15 ID:uYxGgggs0
|-`).。oO(・・・スベテウプオワリマシタ・・・)

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107936.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107941.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107943.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107946.jpg.html

|д゚)ノ⌒ttp://www.imgup.org/file/iup107948.jpg.html

|∀・)・・・・・ デハミナサン!マタドコカノスッドレデアイマショウ!

|∀・)ノシ

ノシ



537白ロムさん:2005/10/26(水) 00:52:03 ID:7CPKO+e20
>>448
すーぱー乙

本当にありがとうございました
538白ロムさん:2005/10/26(水) 00:53:23 ID:cvfGklO80
>>536 神さまぁ!!!!!!!!!!!!
ありがとうございました!!!!!!!!
これでSH902is以降の端末にかなり期待が持てます!
これ課って903まで待とうかな・・・。
去り際がかっこいい。
539白ロムさん:2005/10/26(水) 00:53:59 ID:B2k+ytzk0
>>536
乙でした!
540白ロムさん:2005/10/26(水) 00:54:13 ID:oExmDLnK0
ネ申様乙です!
541白ロムさん:2005/10/26(水) 00:54:33 ID:qj3MabAZ0
>>536
dクス!
深夜までお疲れ様でした!
542白ロムさん:2005/10/26(水) 00:54:42 ID:bFU3HbZPO
十字ボタン剥げないかな?
543白ロムさん:2005/10/26(水) 00:55:12 ID:E21M8LLv0
>>536
わざわざ丁寧にありがとう!
544白ロムさん:2005/10/26(水) 00:55:16 ID:/uOUviIJ0
>>536
貴重な情報たくさんありがとうございました!
乙です!!
545白ロムさん:2005/10/26(水) 00:55:49 ID:38ilFkYl0
>>448
神様乙でした!!!!
最後までカコイイ!!
546白ロムさん:2005/10/26(水) 00:56:20 ID:U4x9aE6kO
>>536
激しく乙です!

ところで、ユーザー辞書→ダウンロード辞書登録って事は自分でにちゃんねる辞書を作れたりするって事だよね?
だったらすごいうれしい!
547白ロムさん:2005/10/26(水) 00:56:22 ID:x0af2u3Y0
乙ですた!
548白ロムさん:2005/10/26(水) 00:56:54 ID:L2+jhoA/0
神乙!
これでSHに変える決心がついた
549白ロムさん:2005/10/26(水) 00:57:36 ID:pY7+KWvY0
また本体10Mかよ

それに動画の高画質記録って、今までとビットレート変わってないように見える
550dog ◆3wJfpCMhKc :2005/10/26(水) 01:00:50 ID:cTKLgvtp0
>>546
ダウンロード辞書は過去機種共通みたいだからPCで作るのが吉。


さて、私も落ちます。またそのうち。
551白ロムさん:2005/10/26(水) 01:00:53 ID:3+qZGcR3O
SH901iとSH902iどっちを買うかまよってるんですけどカメラの画質は
あんまり変わらないんですか?
552白ロムさん:2005/10/26(水) 01:03:56 ID:/uOUviIJ0
21ページのアシスタントビューの項目に○がついてるけど
アシスタントビューも使えるのかな?
それともマルチタスクで応用ってことかな?
553白ロムさん:2005/10/26(水) 01:05:29 ID:/uOUviIJ0
>>551
902iは901iSのカメラとは違うのが載る。らしい・・・
554白ロムさん:2005/10/26(水) 01:05:43 ID:qj3MabAZ0
>>551
901isと違うCCDを使ってるっぽいので(FIT方式のやつ)、
出てみないと分からないけど、多分902の方がイイ。
555552:2005/10/26(水) 01:07:08 ID:/uOUviIJ0
連書きスマソ・・・
応用じゃなくて代用だった・・・orz
556白ロムさん:2005/10/26(水) 01:07:24 ID:y1L5rN5D0
>>536
>>550
神乙でした(´∀`)ノシ
557白ロムさん:2005/10/26(水) 01:08:24 ID:KWCTscpAO
乙です!
これ見たら全部の色がいいように見えてきたw

ていうか、この資料は9月頃に作られたものなのか。そんな前からここまで決まってたのね
558白ロムさん:2005/10/26(水) 01:08:44 ID:/uOUviIJ0
>>549
10Mってどこに載ってる?
559白ロムさん:2005/10/26(水) 01:10:25 ID:pY7+KWvY0
>>558
本体と32Mとの画像の保存枚数より推定
560白ロムさん:2005/10/26(水) 01:11:45 ID:3+qZGcR3O
>553
>554
ありがとうございます。
とりあえず発売日まで待ちます
561白ロムさん:2005/10/26(水) 01:12:24 ID:KWCTscpAO
>>554
SH901iSのカメラはその方式のカメラじゃないの?
たしかSH505iもその方式だったから90X系は全部その方式だと思ってたんだけど
562白ロムさん:2005/10/26(水) 01:12:37 ID:/uOUviIJ0
>>559
ほんとだ。サンクス
563白ロムさん:2005/10/26(水) 01:19:34 ID:bFmWWK300
今日の夕方SH901iSに替えようとしていたら・・・これは神の暗示か!?
しかしなぁ・・・神様のパンフ見たら、機能はさすがSHだとしても、すっげー高くなりそうだ¥
564白ロムさん:2005/10/26(水) 01:22:00 ID:/uOUviIJ0
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050829-a.html
カメラはこれの左のモジュールが載る。
V903SHのモジュールと同時開発だから
SH901iSよりは綺麗だろう
565白ロムさん:2005/10/26(水) 01:24:02 ID:U4x9aE6kO
>>550
そ、そうなんですか…
PC無いからまた拾ってこなきゃいけないのか…orz

お犬様もお疲れ様でした!
566白ロムさん:2005/10/26(水) 01:24:53 ID:h7aWE25s0
10MB全部iアプリに割り当てられるんだよねぇ?
567白ロムさん:2005/10/26(水) 01:26:56 ID:6ieAgIY/0
>>564
CCDだけで3万越えるのかよ・・・orz
568白ロムさん:2005/10/26(水) 01:27:39 ID:FaSSYkW4O
>>564
光学ズームなの?
569白ロムさん:2005/10/26(水) 01:31:01 ID:X8MSOYkrO
ぶるぶるぶるぶるぶる(。人。)
570白ロムさん:2005/10/26(水) 01:31:51 ID:KWCTscpAO
>>568
違うよ
571白ロムさん:2005/10/26(水) 01:33:21 ID:qj3MabAZ0
>>561
今調べたら901isのカメラもFIT方式だったねスマソ。
でも、902は564のカメラを載せてくると思うよ。
CCDのサイズさえ分かれば完璧なんだけど
901is→1/2.8
>>564→1/2.5
902 → ?
572白ロムさん:2005/10/26(水) 01:34:57 ID:xjQmJxnJ0
>>568
っ【Vodafone 903SH】
573白ロムさん:2005/10/26(水) 01:35:21 ID:KWCTscpAO
>>571
自分も自信なかったから調べてくれてありがd
574白ロムさん:2005/10/26(水) 01:35:42 ID:EZ6nXxRG0
903SHのカメラの光学ズーム無しバージョンってことかな?
だとしたら結構カメラは期待できるかもね
575564:2005/10/26(水) 01:38:10 ID:/uOUviIJ0
スマソ。写真の左側のやつ。
形名はLZ0P3751。価格は21,000円
576白ロムさん:2005/10/26(水) 01:53:31 ID:1uR1LMkJO
あとは発売日神を松田家だな
577白ロムさん:2005/10/26(水) 01:55:26 ID:FaSSYkW4O
某サイトでSHは12月中旬らしい。なんかそいつがいうには決まったらしい
578白ロムさん:2005/10/26(水) 01:58:10 ID:TnMcCuLP0
>>577
そこって掲示板か?
パンフ画像スレの2さんですか?
579白ロムさん:2005/10/26(水) 02:03:03 ID:NOQlpaHh0
神448はSOスレに移動したぞ!
580白ロムさん:2005/10/26(水) 02:14:13 ID:FaSSYkW4O
>>578
まあな。
581白ロムさん:2005/10/26(水) 02:15:46 ID:3swULfKD0
神様はどんな職業なんだろーか?
582白ロムさん:2005/10/26(水) 02:32:38 ID:3YmA72FK0
>>567
お前何か勘違いしてるだろ
583白ロムさん:2005/10/26(水) 02:50:17 ID:27l7dD0W0
>>581
ドコモ社員or家電量販店(携帯担当)店員てとこか?
584白ロムさん:2005/10/26(水) 02:56:03 ID:/jbsWJjz0
ヒント:普通新商品発表会に資料のない発表会はない。
585白ロムさん:2005/10/26(水) 03:00:27 ID:JdnP2jS1O
12月中旬を目標にするというならわかるが
導入判定会議が通らないことには発売日確定は無理でそ
逆に遅れる可能性は充分にある
586白ロムさん:2005/10/26(水) 03:24:57 ID:qj3MabAZ0
>>571
何か901isのCCDサイズ間違ってたっぽい…重ね重ねスマソ。
誰か正確なサイズ知ってたらお願いします。
調べたけど分からんかった。(1/2.7?or1/2.5?)
587白ロムさん:2005/10/26(水) 03:38:28 ID:nkjzuBfr0
>>586
正確な情報は知らない。

でも、焦点距離は伸びている。
(SH901iCまでは5.2mmだったのに、SH901iSでは5.7mmになっている)
CCDサイズが同じだとすると、当然画角が望遠寄りになるのだが、各地で
うpされてる画像を見る限り画角が望遠寄りになったようにも見えないので、
おそらく1/2.5インチではないかと個人的には推測している。
588白ロムさん:2005/10/26(水) 03:49:10 ID:qj3MabAZ0
>>587
dクス。
じゃあ、902iのCCDサイズが1/2.5でも901isと違うカメラかどうか
分からないってことね。
>>571で適当な事書いてスマンかった。
589白ロムさん:2005/10/26(水) 04:53:00 ID:NUdaUa+e0
目に入る外光の明るさを測らなければいけないのに
液晶側に調光センサーを付けるのは(´・ω・)イミナサス…
590303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 06:36:46 ID:Js56k/GC0
俺幽霊嫌いだからSH買うのやめよ。


1 名前:依頼226@試されるだいちっちφ ★[] 投稿日:2005/10/26(水) 01:38:06 ID:???0
 フィンランドのエフ・セキュア社は24日(現地時間)、携帯電話を狙うウイルスで、日本
人風の女性画像が幽霊のように表示される新種に警戒を呼びかけた。ブルートゥース
通信で広がるウイルスの変種で、『Cabir.AA』と名付けられた。『シンビアンOS』搭載機
種が対象だ。

 感染すると、「Spooky !!!」(怖い!)と表示され、髪の長い青白い女性の顔がじわりと
現れる。日本のホラー映画の一場面のように見えるため、日本人関与の可能性もある。
同社は公式ブログに画像を掲載した。

 感染後は、ブルートゥースで近くの携帯に「INBOX.sis」というファイルの発信を開始
する。これを受け取って、インストールしてしまうと被害に遭う。ただ、最初に見つけた
1台に伝染するだけで、拡散力は強くない。

WIRED NEWS
http://news.goo.ne.jp/news/wired/it/20051025/20051025305.html?fr=rk

エフ・セキュア社
http://www.f-secure.com/weblog/
画像
http://www.f-secure.com/weblog/archives/spookyanim.gif

591白ロムさん:2005/10/26(水) 07:03:41 ID:TV3nR7z60
Bluetoothなんて付いてませんが
592303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 07:15:26 ID:Js56k/GC0
うるせぇな、ちょっと間違えちゃっただけだろ?
そこまでしつこく粘着してくるなよストーカー野郎。
593303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 07:16:24 ID:Js56k/GC0
よかったなシャープ。
>>591と言う粘着ストーカーのおかげでSH902購入者が一人増えたぞ。
594白ロムさん:2005/10/26(水) 07:21:27 ID:8a/ZF/pJ0
それで?
595白ロムさん:2005/10/26(水) 07:23:30 ID:jOWi4LB8O
色んなスレで叩かれたりスルーされている可哀相な子が居るしww
596白ロムさん:2005/10/26(水) 07:26:35 ID:jmZAFTbbO
597白ロムさん:2005/10/26(水) 07:34:06 ID:WjDg0MxxO
朝から元気な奴がいますね^^
598白ロムさん:2005/10/26(水) 07:41:35 ID:7X9k6bL0O
テキスト書き込み512バイト制限は解消されてるのかなぁ。
アレが辛くて・・・
599303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 08:05:33 ID:Js56k/GC0
>>594
しつこい、俺がちょっと間違えただけで4年間も粘着するな。
お前の人間性を疑うよ。
600303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 08:37:00 ID:Js56k/GC0
もうやめてくれよ!これ以上俺に付きまとうな!
601白ロムさん:2005/10/26(水) 09:03:32 ID:jmZAFTbbO
なんだ、この基地外は?
付きまとわれる被害妄想の気でもあるのか?
書き込まなきゃいーじゃん
バカみたい
602白ロムさん:2005/10/26(水) 09:11:34 ID:+gy1JPpj0
なんだとてめぇ!今すぐ殺してやるから住所・名前・電話番号晒せや!
603白ロムさん:2005/10/26(水) 09:11:57 ID:KWCTscpAO
>>601
スルー推奨
604303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 09:15:42 ID:Js56k/GC0
しつこい!俺の住所まで調べ上げたか。
こうなったら徹底的に戦うぞ。いい加減にしてくれ!
605303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 09:21:24 ID:Js56k/GC0
うるさい!そこまで粘着するな!何が目的だ!
お前、シャープの社員だろ?俺にSHを買わせようとしてるんだろ?
いい加減にしろ!俺は絶対にNなんて買わないから!
606白ロムさん:2005/10/26(水) 09:22:15 ID:nmwVsu0KO
なにこの流れ?
つまらないコント?
607白ロムさん:2005/10/26(水) 09:42:12 ID:jOWi4LB8O
コイツは他のスレで見たんだが、叩いても沸いてくるからスルーするべし!!
608白ロムさん:2005/10/26(水) 09:42:48 ID:LPx66vI8O
自作自演じゃないの?
609303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 09:46:39 ID:Js56k/GC0
シャブがきれてきた・・・・・・。
凄い疲労感だ・・・・・。
610303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 09:48:20 ID:Js56k/GC0
誰かシャブをくれ。
そこの角を右か左に曲がった先にパン工場がある。
そこにいる「シャブ叔父さん」からできたてほやほやのシャブを受け取ってきてくれ。
お礼にSH902iの無修正エロ画像をうpする。
611白ロムさん:2005/10/26(水) 09:53:57 ID:7HAIyV9LO
朝から何この流れ……。軽く目眩がした
612303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 10:03:34 ID:Js56k/GC0
>>611
君もシャブ仲間かい?
目眩がするほどきめちゃいけないよ。
社会のルールを守って節度あるODをしないとダメだ。人間としてね。
613白ロムさん:2005/10/26(水) 10:31:32 ID:1uR1LMkJO
ばーかばーか☆
614白ロムさん:2005/10/26(水) 10:32:00 ID:0/WeA5Zj0
リアル厨房というのがよく分かりました
本当にありがとうございました
615白ロムさん:2005/10/26(水) 10:32:40 ID:cKGkywwD0
きっと面白いつもりでやってるのかと思うと、
なんだか寂しい気持ちになるね。
616303 ◆wQ2zrybEMI :2005/10/26(水) 11:08:26 ID:Js56k/GC0
面白いギャグだったねw
またやってほしい。
617白ロムさん:2005/10/26(水) 11:26:10 ID:wX6hTrObO
売れない劇団員ってカワイソス
618白ロムさん:2005/10/26(水) 11:30:16 ID:C5iEf24L0
これでパケホーダイがどんなプランからでも加入できるなら
ボッタフォンからキャリア変えるのに・・・
619白ロムさん:2005/10/26(水) 11:31:28 ID:7HAIyV9LO
(´・ω・`)つ【バカの壁】
620白ロムさん:2005/10/26(水) 11:41:42 ID:F/u9oqhz0
>>589
亀だけど何言ってるの?
外光との差を少なくするための物だよ?
621白ロムさん:2005/10/26(水) 12:00:25 ID:FaSSYkW4O
スレ違いの野郎消えろカス
622白ロムさん:2005/10/26(水) 12:04:14 ID:0/WeA5Zj0
音楽再生にランダム再生が付いてるのがいいね

ソニーの詐欺携帯SO505iSにはランダム再生がなかった支那
あの携帯を4万出して買った自分が懐かしいよ
623白ロムさん:2005/10/26(水) 12:18:49 ID:gEvvQxYP0
シャッフル再生が付いて欲しかったと一言。
624白ロムさん:2005/10/26(水) 12:56:53 ID:N/SlUtmE0
見てる限り今までなかったメールフォルダごとにロックの機能がついてるみたい
625白ロムさん:2005/10/26(水) 13:15:43 ID:fA6oCaz+O
シャッフル再生とランダム再生ってどこが違うの?
626白ロムさん:2005/10/26(水) 13:15:49 ID:E21M8LLv0
ランダム再生とシャッフル再生って違うの?
627白ロムさん:2005/10/26(水) 13:18:16 ID:fA6oCaz+O
>>626
結婚してくれ
628白ロムさん:2005/10/26(水) 13:24:02 ID:gEvvQxYP0
ランダム → 一曲再生毎にリスト内全曲から再抽選
シャッフル → 再生曲をリストから除外して再抽選

ランダムは、同じ曲が連続でかかる可能性もあるから嫌い。
反対に、10曲を1時間聞いていてもかからない曲がある可能性有。
629白ロムさん:2005/10/26(水) 13:26:12 ID:E21M8LLv0
>>627
あらあら、うふふ。却下^^
>>628
分かりやすい!
630白ロムさん:2005/10/26(水) 13:28:56 ID:HzO+xsPc0
fqfq
f
631白ロムさん:2005/10/26(水) 13:30:19 ID:HzO+xsPc0
ごめん操作ミスったorz
632白ロムさん:2005/10/26(水) 14:01:02 ID:VUgWC/y2O
にしてもサイドボタン多すぎ!
633白ロムさん:2005/10/26(水) 14:02:05 ID:jLBuYlkDP
>>629
『あらあら』禁止!『うふふ』も禁止!
634白ロムさん:2005/10/26(水) 14:09:25 ID:dSdXrGXzO
>>632
別に多くはないと思うが…
901iSと比べたらサイドボタンは小さくなったし数もそんなかわらない
635白ロムさん:2005/10/26(水) 14:14:58 ID:VUgWC/y2O
>>634
今P901iだから2つっきゃ無いのよね。
それでもポケから出す時に押しちゃう事が
しばしば(´・ω・`)
636白ロムさん:2005/10/26(水) 15:05:31 ID:rWRtR/ZU0
※SH902iではビデオ映像の録画機能「TV Recording」機能は省かれています。
初出時の誤りをお詫びし、訂正させていただきます(10/20付記)・・orz

637白ロムさん:2005/10/26(水) 15:14:26 ID:Zo1HAAzn0
昨日の神のおかげでSHのパンフが見れたが、一つ気になったのは
「自動調光センサー」で周囲が明るい時はバックライトは明るく(最大に近い?)なり
暗い場所では画面輝度をダウンとなっているが
これって逆じゃない?

周囲が明るい時はダウンになり、暗い時はパッと明るくなると思ったのだが
かえって消費電力が多くなるような気がするのだが…
ASV液晶だからなのか。詳しい人教えて!
638白ロムさん:2005/10/26(水) 15:22:52 ID:KWCTscpAO
周りが明るい時は液晶が暗いと見づらい。室内の蛍光灯とかの時とかは明るくした方がいいと思う。
でも微反射液晶なので晴れの日の屋外ではバックライト暗くしていいと思う
639白ロムさん:2005/10/26(水) 15:23:40 ID:IWt7nA+L0
暗いところでバックライトが明るいと目が痛くなるしな。
640白ロムさん:2005/10/26(水) 15:27:22 ID:3YmA72FK0
>>637
暗い部屋でPCの明るさあげてみろよ。よくわかるから
641白ロムさん:2005/10/26(水) 15:32:24 ID:3YmA72FK0
モニターが抜けてた。

それはそうとこのセンサーって最大輝度、最低輝度決めれるのかな?
例えば明るさ設定21段階で、15より上には絶対上がらないみたいな
642白ロムさん:2005/10/26(水) 15:44:17 ID:A3uiJLJa0
十字キーがシルバーの金属だったらまだよかったのに
なにあの灰色…あれを考えると黒か白しか選択肢がないわ
643白ロムさん:2005/10/26(水) 15:47:17 ID:abF4ZJEI0
>>637
周囲が暗いときに液晶が明るいとかえって見にくい。
目がチカチカして疲れるし、視力低下のもと。
逆に周囲が明るいときは液晶が暗いほうが見やすい。
TVで放送する映画は普段見てる番組より映像が暗いだろ?
それは映画館で上映するから予めそういう風に作ってある。
…と勝手に予想してみる
644白ロムさん:2005/10/26(水) 15:51:55 ID:3YmA72FK0
>>642
俺もその理由で白かな
645白ロムさん:2005/10/26(水) 16:00:54 ID:U4x9aE6kO
>>633
はひっΣ( ̄□ ̄;)
646白ロムさん:2005/10/26(水) 16:13:41 ID:C5iEf24L0
P900IV飽きた
はやくこれホスィ
647白ロムさん:2005/10/26(水) 16:14:06 ID:Ak1WwHgm0
アポロチョコっておいしいよね
648白ロムさん:2005/10/26(水) 16:14:32 ID:6ieAgIY/0
>>643
おいおい、言ってること変じゃないか?
それだったらいつでも暗くしてればいいじゃん。
649白ロムさん:2005/10/26(水) 16:26:04 ID:i8u7LI9f0
>>643はヒキか夜勤者なんだろ
650白ロムさん:2005/10/26(水) 16:40:55 ID:DKDfGViw0
>>642 禿同。
あの十字キーはないよねー。オモテの質感が台無し。
なんであんなのにしたんだろ?
今から変更はあり得ないんだろうか?
651白ロムさん:2005/10/26(水) 16:48:59 ID:fA6oCaz+O
俺はこのキーでいい。
金属メッキだとすぐハゲてウザイからこれもありかと。
652白ロムさん:2005/10/26(水) 16:51:13 ID:SbtBGSLG0
俺も。SH900iの金属メッキはすぐはげて逆に汚い
653643:2005/10/26(水) 16:53:52 ID:abF4ZJEI0
>>648
間違えた…_| ̄|○
“周囲が明るいときは液晶が「明るい」ほうが見やすい”です。
吊ってきます
654白ロムさん:2005/10/26(水) 16:56:08 ID:A3uiJLJa0
どういう使い方したら剥げるの?
SH505i使って2年超えだけど十字キー綺麗だよ
655白ロムさん:2005/10/26(水) 17:07:56 ID:C8oeXwfX0
SO505iS使って2年超えた
ボタンのメッキは剥がれ、液晶内部はホコリだらけ
レンズカバーはジーパンの青い色が染み付いている

普通につかってるんですけどねぇ・・・
656白ロムさん:2005/10/26(水) 17:19:01 ID:PaxGvR/IO
>>652
漏れもあのハゲ方は許せん。
657白ロムさん:2005/10/26(水) 17:19:04 ID:SbtBGSLG0
>>654
SH505iはどうだか知らんがSH900iは剥げる、下の所が。
十字キー押すのに使い方もなにもないだろ
658白ロムさん:2005/10/26(水) 17:20:21 ID:C5iEf24L0
デュアルでSH505も使ってるけどメッキは剥がれてない
使用頻度が低いだけだろうけど
659656:2005/10/26(水) 17:30:52 ID:PaxGvR/IO
>>657
漏れの場合はカメラボタン、i-modeボタンのハゲ方が激しかった。
660白ロムさん:2005/10/26(水) 17:31:12 ID:fA6oCaz+O
俺は決定ボタンと十字キーの下がハゲてる
SH900iとSH901iCの両方とも
携帯をよく使う人はハゲるかも
661白ロムさん:2005/10/26(水) 17:35:00 ID:fA6oCaz+O
ページ移動に便利な電話帳キーと
よく使うメールキーも少しハゲてた。
もちろん爪押しみたいな事はしてませんよ
662白ロムさん:2005/10/26(水) 17:37:17 ID:M4vrI26eO
オレのSH900は十字キー下が溶け始まってる。
663白ロムさん:2005/10/26(水) 17:37:35 ID:Nl6XGsJuO
ここはハゲが多いインターネッツですね。










まぁ俺もSH900iで十字キーやボタン周りがはげてる訳だがorz
664白ロムさん:2005/10/26(水) 17:41:25 ID:dSdXrGXzO
漏れもSH900iで十字キーの下が禿げてますよ(´∀`)
665白ロムさん:2005/10/26(水) 17:41:40 ID:7HAIyV9LO
ハゲたなら育毛剤をかけてみろ
666白ロムさん:2005/10/26(水) 17:47:43 ID:OLmM0Dfe0
>>665
 育毛剤かけても無駄
シコリすぎだから禿げる
667白ロムさん:2005/10/26(水) 18:05:58 ID:C5iEf24L0
>>666
世の禿げてるヤローどもは
全員とてつもないオナニストなんですか?
668白ロムさん:2005/10/26(水) 18:22:28 ID:OLmM0Dfe0
>>667
 禿げは全員どスケベ
若禿げは特に
669白ロムさん:2005/10/26(水) 18:30:20 ID:H0/mqKfZO
J-PHONE時代にSH02とか使ってたけど、十字キー禿げてたな…

5年経っても進歩してないのか(´・ω・)
670白ロムさん:2005/10/26(水) 18:41:05 ID:1uR1LMkJO
P900ivだけど、真ん中の銀色の決定キーが剥がれてきてる。
カメラ周りのメッキも禿げてきてる。
エビバデ・パッション!
671白ロムさん:2005/10/26(水) 18:50:05 ID:/X3qgw4S0
シャープさんはこんなのも開発してますよ

http://www.sharp.co.jp/ws/special/require.html
672白ロムさん:2005/10/26(水) 18:55:54 ID:IWt7nA+L0
>>655
お前どんだけジトジトしてんだよw
673白ロムさん:2005/10/26(水) 19:14:32 ID:gEvvQxYP0
中央のメッキが禿げる → 砂粒・ホコリなどのゴミが付着した状態で操作
メッキ部分が綺麗な人 → 几帳面に綺麗な布などでいつも清潔

昔、P503(だったかな?)の時に、海水浴場に持っていって使ってたら
2日で禿げ禿げになった。
それからは、綺麗に使ってるSH900i使いな私。
1日にメール10〜20件位やり取りするけども、まだピカピカ☆
674白ロムさん:2005/10/26(水) 19:28:58 ID:Td3VsR+YO
俺は発売日からSH900使ってるが
禿げてないなー毎日眼鏡拭きで
拭いていたからだろうか…
675白ロムさん:2005/10/26(水) 19:35:13 ID:nmwVsu0KO
脂系は体質。
携帯に限らず剥げる奴は剥げる。

わしゃ、全然剥げたことなし。
676白ロムさん:2005/10/26(水) 20:05:47 ID:ZoP+UXGf0
ハゲハゲいうなー!
677白ロムさん:2005/10/26(水) 20:10:36 ID:7HAIyV9LO
禿げるやつは爪を立てて押してるからだ。それに禿げてても別にいいじゃん。
禿げることに誇りをもてw
678白ロムさん:2005/10/26(水) 21:19:13 ID:Nl6XGsJuO
みなさんハゲなんかよりSH902iの話をしましょう。
679白ロムさん:2005/10/26(水) 21:19:15 ID:k2+gYrfd0
900i、901ic赤だったから902iも赤にする。
ただ値段が高そうね。
去年はパチンコで勝ったから買えたけど・・・
680白ロムさん:2005/10/26(水) 21:20:51 ID:k2+gYrfd0
>>678
変な事言うなって、塗装の話ぐらいで。
そもそも禿しく反応してるのがおかしい
681白ロムさん:2005/10/26(水) 21:23:48 ID:Nl6XGsJuO
>>680
ふぁびょ〜んw
682白ロムさん:2005/10/26(水) 21:31:56 ID:1UHzRInt0
もーまてない
SH901is買っちゃいそう
683白ロムさん:2005/10/26(水) 21:37:56 ID:Nl6XGsJuO
>>682
まぁ待て、そんなに早いと嫌われるぞ。
684白ロムさん:2005/10/26(水) 21:40:38 ID:b1ajAAZA0
901isと902どっちいいかな?
902って何が進化したん?
685白ロムさん:2005/10/26(水) 21:43:48 ID:fA6oCaz+O
カタログに詳しく出てるけど
まだ見れる?
686白ロムさん:2005/10/26(水) 21:45:37 ID:b1ajAAZA0
カタログってドコモショップの?
PCの?
687白ロムさん:2005/10/26(水) 21:48:18 ID:18ZYySq1O
PCがでてくる理由がわからん
688白ロムさん:2005/10/26(水) 21:50:59 ID:3YmA72FK0
>>685
まだ残ってる。急いで家に帰らなくてもいいぞ
689白ロムさん:2005/10/26(水) 21:51:41 ID:fA6oCaz+O
ヒント
過去ログ
690白ロムさん:2005/10/26(水) 21:54:19 ID:b1ajAAZA0
いつ発売?
691白ロムさん:2005/10/26(水) 22:09:01 ID:18ZYySq1O
自分で調べろボケ!!!!
692白ロムさん:2005/10/26(水) 22:20:12 ID:Vi5NREPX0 BE:224483696-#
>>690
明日だよ^^
693白ロムさん:2005/10/26(水) 22:26:38 ID:N+LebBqFO
>>692
(´∀`)σ)・ω・`)
694白ロムさん:2005/10/26(水) 23:09:19 ID:1uR1LMkJO
>>684
うざいなー。カタログぅp されてるから、ちゃんと自分で調べろよ?
695白ロムさん:2005/10/26(水) 23:18:42 ID:CMexlt+J0
背面に時計表示さえあればマジで神機だったなぁ
696白ロムさん:2005/10/26(水) 23:21:52 ID:KWCTscpAO
だれか新しい902i総合スレ立ててくれ
697白ロムさん:2005/10/26(水) 23:28:09 ID:7HAIyV9LO
写真を見る限り薄くなったのは液晶部分でキーとかがある持つ部分は太いままじゃない?
698白ロムさん:2005/10/26(水) 23:38:28 ID:zbvRXA/gO
SHもついにマルチタスクが付くようですね
皆さんに聞きたいのですが、T9入力・ATOK AI変換入力とは何ですかね?SHには付かないようですが前者はP等・後者はDに付くそうなんですが
699白ロムさん:2005/10/26(水) 23:41:02 ID:kgNdPpZ80
書院4
700白ロムさん:2005/10/26(水) 23:42:31 ID:w2o9606xO
いつも携帯で2チャン見てる俺にピッタリの携帯だな。絶対買う。ブラウザ対応だから今まで見れなかった画像も見れるし最高だな。Nも同じ機能があるけど画素数が高いこっちに決めた。早く発売すれー!!
701白ロムさん:2005/10/26(水) 23:49:54 ID:GxJ1iVGDO
>>698
T9入力というのは、Nにはかなり前からついてた機能で、
たとえば『こんにちは』と打つ場合、従来なら2222200055446と打たなきゃいけないが、
T9なら20546と打って、出てきた候補から『こんにちは』を選ぶ、みたいな感じ。わかりづらくてスマン
702白ロムさん:2005/10/26(水) 23:52:25 ID:Vi5NREPX0 BE:49885362-#
>>695
つ SH900i

個人的には、900iにEdyとマルチタスクが付いたモデルが欲しい。
703白ロムさん:2005/10/26(水) 23:54:47 ID:CMexlt+J0
DとSHで迷うううう
DとSHのモック見て、実際手にとってどれくらいの薄さかで決めよう・・
2.5oの差ってでかいよね?
704白ロムさん:2005/10/26(水) 23:56:24 ID:XDPtDCWE0
そりゃ10%以上差あるからね…
705白ロムさん:2005/10/26(水) 23:59:43 ID:UYuvgjIFO
Dは暗い、SHはモッサリでダサ十字
よってNかSOで
706白ロムさん:2005/10/27(木) 00:00:44 ID:joruZkjp0
180カンデラは暗いってわけじゃないと思うが。普通ってレベル
707白ロムさん:2005/10/27(木) 00:00:58 ID:UYuvgjIFO
ここシャープスレじゃん
708白ロムさん:2005/10/27(木) 00:01:35 ID:Yy09UbVu0
Dのアプリ動かない恐怖はいやじゃ
709白ロムさん:2005/10/27(木) 00:04:17 ID:UP+pw5E60
710白ロムさん:2005/10/27(木) 00:07:51 ID:7xoYt1YMO
SH902の最大の決め手はなんだ
711白ロムさん:2005/10/27(木) 00:09:10 ID:KWCTscpAO
十字キー
712白ロムさん:2005/10/27(木) 00:11:47 ID:zke6RU590
つか個人的にはSHの覗き見防止がかなりツボなんだよな
シールよりスマートだし、ゲームやってるのとか人に見られたくないし。
Dの大画面で覗き見防止があればな
携帯で迷うとたらればばっかりになるな
713白ロムさん:2005/10/27(木) 00:19:56 ID:+tjjOJqy0
背面液晶さえあれば迷わないのに・・・
714白ロムさん:2005/10/27(木) 00:21:49 ID:kWExfDvWO
アプリを規準に選ぶ奴が信じられない。どんだけ友達いないんだよ。
715白ロムさん:2005/10/27(木) 00:23:05 ID:zke6RU590
だよなぁ・・

↓みたいなボーダのV602SHみたいな時計表示のみでいいんだけどなぁ・・
http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/v602sh/
716白ロムさん:2005/10/27(木) 00:25:18 ID:EiEBdra90
>>714
そういう貴方はどこで比較してるの?
717白ロムさん:2005/10/27(木) 00:27:12 ID:aqC1WS090
T9ないけど、Shoinのワンタッチ変換は似たようなものだし、
慣れたら結構使えると思うのだけど。
718白ロムさん:2005/10/27(木) 00:30:03 ID:my35R5/r0
>>715
俺もそれ思う。
あとメール・着信の確認が出来れば。

つか、俺としてはNECみたいにニューロポインター搭載すれば便利だと思うんだけどな。
特にSHはフルブラウザ載ってるんだし…
719白ロムさん:2005/10/27(木) 00:30:07 ID:uhVvnz5dO
でものぞき見防止の機能はいいと思う。女性は特に防止シール貼ってるのを
よく見掛けるし
720白ロムさん:2005/10/27(木) 00:31:52 ID:HetG0GUW0
スレ速い順

検索結果: @携帯機種
http://ttsearch.net/b.cgi?o=F&s=hobby7.2ch.net&b=keitai

検索結果: 902i@携帯機種
http://ttsearch.net/b.cgi?o=F&s=hobby7.2ch.net&b=keitai&k=902i
721白ロムさん:2005/10/27(木) 00:37:05 ID:kWExfDvWO
>716
メールのしやすさかな?
送受信がクソ遅いauとか喜んで使ってる人も友達いないんじゃないかな?と思ってしまう。まぁ偏見だけど
722白ロムさん:2005/10/27(木) 00:44:40 ID:1jOON8jd0
>>721
俺はお前に友達がいないんじゃないかな?と思ってしまう。まぁ偏見だけど
723白ロムさん:2005/10/27(木) 00:46:48 ID:VKcDwSGv0
iチャネルのテロップ流れるぐらいの背面液晶ほすい
724白ロムさん:2005/10/27(木) 00:51:35 ID:FGvm+qcw0
ボーダから乗り換え予定です
SD-Jukeboxがあるので、音楽を転送する準備は整っているのですが、最近のdocomoの携帯は
どの程度のレート(CBR/ABR/VBR , ビットレート等)までサポートしているのでしょうか?

現在の携帯ではCBR128Kの制約の範疇で使わざるを得ない状況ですが、SH902iでより上位レートが可能なら
対応を考えているもので…
725白ロムさん:2005/10/27(木) 00:53:56 ID:EiEBdra90
パンフには最大144kbpsって書いてあるね
726白ロムさん:2005/10/27(木) 00:55:47 ID:cFVUbBkVO
やっぱ屋外での視認性考えたら、これしかない
気がする。
ただ、今使ってるのが背面液晶アリだから
買ってから不満たれるかも知れないけどね
727白ロムさん:2005/10/27(木) 01:04:35 ID:T/0AS+Um0
>>719はよく女子の携帯を覗き見しようとするでFA
728白ロムさん:2005/10/27(木) 01:15:08 ID:+aks7ZBo0
>>724
CBR320Kbps
729白ロムさん:2005/10/27(木) 01:17:31 ID:my35R5/r0
>>725
マジだ…パンフにそれっぽいこと書いてあるな。
でもどこかでCBR320って聞いた気がするんだが…ノンセキュアの場合だっけ?
俺としては192kbpsは欲しいんだが。
730白ロムさん:2005/10/27(木) 01:20:37 ID:1jOON8jd0
192kbpsと128kbpsがほとんど変わらなく聞こえる俺は幸せなのか不幸なのか
731白ロムさん:2005/10/27(木) 01:21:37 ID:HCvP2wfwO
jigブラウザで十分。
732724:2005/10/27(木) 01:26:43 ID:FGvm+qcw0
>>725,728
ありがとうございます、高レート可能とはいえCBRでしたか…
購入前に手持ちのVBRのmp3を地道に変換することにします。
733白ロムさん:2005/10/27(木) 01:30:04 ID:T/0AS+Um0
これって閉じたまま時間確認できないの?
734白ロムさん:2005/10/27(木) 01:31:24 ID:EiEBdra90
画面表向きにして閉じれば出来るよ
735白ロムさん:2005/10/27(木) 01:35:19 ID:T/0AS+Um0
>>734
そうなんですか。自動時間補正機能もついてるみたいなんですけど、
秒単位まで確認するには何個かボタン押さないといけないんですよね?
(発売されてないからわからないかな?)
736白ロムさん:2005/10/27(木) 01:42:00 ID:4D9kNXYxO
神経質なやつだ
737白ロムさん:2005/10/27(木) 01:51:42 ID:Bc8z6rmEO
女性がよく貼るのぞき見防止シール 白くこんもりして 剥がれかけのよく見るんで 良い機能かも
のぞき見防止シール のぞき見
738白ロムさん
カスタム時計表示って何だ?