FOMA SH902i Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/12/10(土) 11:32:11 ID:7J6iCaY/0
3白ロムさん:2005/12/10(土) 11:32:32 ID:7J6iCaY/0
4白ロムさん:2005/12/10(土) 11:32:53 ID:7J6iCaY/0
■SPEC
メーカー シャープ
機種名 SH902i
サイズ(幅×高さ×厚み) 51×107×23ミリ
重さ(グラム) 129グラム
連続通話時間 140分(テレビ電話90分)
連続待受時間 約490時間(移動時:400時間)
アウトカメラ AF機能付き316万画素CCD
インカメラ 11万画素CMOS
外部メモリ miniSD
赤外線 ○
Bluetooth ×
メインディスプレイ 2.4インチ26万2144色VeilViewモバイルASV液晶(240×320ピクセル)
サブディスプレイ ─
ボディカラー カーボンレッド、レザーブラック、シェルブルー、グラスホワイト
日本語入力 ケータイShoin 4

サービス
iチャネル ○
プッシュトーク ○
トルカ ○
マルチナンバー ○
iアプリ ○
デコメール(インライン入力対応) ○
キャラ電 ○
着モーション ○
FOMAプラスエリア ○
メールの圏内自動送信 ×
通話からテレビ電話切り替え ○
Gコード対応リモコンアプリ ○
セキュリティスキャン ○
QRコードリーダー ○
自動時刻補正 ○
Flash対応 ○
国際ローミング ×
音楽プレーヤー機能 SD-Audio、ノンセキュアAAC
動画プレーヤー機能 SDVideo
Eメールバックグラウンド受信 ○
着メロ和音数 128和音
5白ロムさん:2005/12/10(土) 11:33:15 ID:7J6iCaY/0
■よくある質問1

Q. 背面液晶はありますか?
A. ありません。不便かどうかは使う人のスタイル次第

Q. SymbianOSでもっさりになった?
A. SH901iSに迫るスピードを実現したらしい。「文字入力などは、遜色ないはずだ」

Q. OMAP2搭載ですか?
A. はい

Q. 背面にある3つのLEDは何色に光るの?
A. 赤と緑。真ん中はダミーで光ることはない

Q. ボタンのバックライトは何色?
A. 黄緑っぽい

Q. 本体のメモリ容量は?
A. SH901iC,iSと同じ10MB

Q. miniSDは何MBまで対応?
A. 公式で1GBまで対応

Q. ポケベル入力方式、2タッチ入力方式はできる?
A. 正確には分からないけどSH901iSまではできたので多分できる。

Q. フルブラウザはパケホーダイ対応?
A. 未対応。パケホーダイ時は0.02円/パケット(税込0.021円/パケット)
6白ロムさん:2005/12/10(土) 11:33:29 ID:Y6xFvOibO
4GETだぜ!
7白ロムさん:2005/12/10(土) 11:33:42 ID:7J6iCaY/0
■よくある質問2

Q. ビューワポジションのまま通話できる?
A. できる。穴は空いていないけど、声はきちんと聞こえる。

Q. miniSDの画像の呼び出しは900iからどれくらい変化がある?
A. 900iとの比較は分からないけど、SH901iSより速くなった。

Q. 動画撮影と再生のフレームレートは?
A. 撮影が15fps。再生が最高30fps。

Q. TV録画機能は?
A. なくなった。代わりにAV出力機能がついた

Q. メールロックはできますか?
A. フォルダ単位でできる。シークレット機能はなし。

Q. デフォルトメニューのデザインが気に入らない
A. メニューアイコン、ウインドウ、背景の他に電池、時計の数字、電波状況もカスタム可能

Q. アプリ中にメールはできる?
A. できる。iアプリ+SDオーディオも可。iアプリ+iモードはできない

Q. 内蔵アプリは?
A. みんなのGOLFモバイル2 for SH、Gガイド番組表リモコン、電子マネーEdy

Q. iTunesや携帯動画変換君で変換したAACもBG再生可?
A. 再生ファイルフォルダをVOICEかSD-AUDIOで選択できる。
つまりBG再生はできるけど両方混ぜての再生はできない。

Q. イヤホンとか平型変換ケーブルとかはつくの?
A. つかない。各自用意しましょう。
8白ロムさん:2005/12/10(土) 11:38:44 ID:j5iaWUkL0
1乙
9白ロムさん:2005/12/10(土) 11:38:53 ID:TZDc6H27O
エイトマン
10白ロムさん:2005/12/10(土) 11:39:18 ID:dU1Urw0y0
11白ロムさん:2005/12/10(土) 11:39:29 ID:7J6iCaY/0
■電波マーク
サイズ48×40 (24×20×4個)
圏外1本
2本3本
の並びの(透過?)GIF画像。

■電池マーク
サイズ72×40 (24×20×5個)
空12
満充
の並びの(透過?)GIF画像。右下は空白。

■サブメニュー枠
218×10のGIF画像(上下)。アニメGIFも可。

■時計表示(小)
サイズ49×40のGIF画像。
12白ロムさん:2005/12/10(土) 11:39:51 ID:TZDc6H27O
13白ロムさん:2005/12/10(土) 11:40:04 ID:H3yaBsxD0
着メロとかどこがおすすめ?
これ着うたはできないよね。。
14白ロムさん:2005/12/10(土) 11:41:06 ID:7J6iCaY/0
写真で解説する「SH902i」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/20/news002.html
シャープ開発陣に聞くSH902i(前編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/07/news079.html
シャープ開発陣に聞くSH902i(後編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/14/news003.html
SH902iの“細部”をチェックする
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/01/news001.html
第1回:UIの進化──アクティブマーカーを試す
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/09/news002.html
第2回:携帯セキュリティに求められるもの
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/09/news003.html
「SH902i」、12月9日に発売
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/05/news043.html
15白ロムさん:2005/12/10(土) 11:41:11 ID:DnpnlrlM0
16白ロムさん:2005/12/10(土) 11:41:47 ID:TZDc6H27O
できないね
17白ロムさん:2005/12/10(土) 11:42:26 ID:FIBlW92W0
1乙
これもテンプレに、取説は直リンやめておきます

取扱説明書PDF
http://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/download/index.php

カスタマイズ画像制作ガイド
(電池・電波アイコン、メニューアイコン等の仕様書)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/pdf/sh902i_customize.pdf
18白ロムさん:2005/12/10(土) 11:42:34 ID:8MuEbIfLO
19白ロムさん:2005/12/10(土) 11:44:25 ID:TZDc6H27O
さて、そろそろ何か聞きたいことあれば聞いてください
20白ロムさん:2005/12/10(土) 11:45:38 ID:ooWTeKUx0
21白ロムさん:2005/12/10(土) 11:47:51 ID:B2EEqe9f0
前スレ>973
パソコンメーカーのHP行って
著作権対応プログラムをダウンロードすれば
たぶん行ける

日立のPC使ってるのだが、Q&Aの所で
SDとキーワード検索したらプログラム見つかった

グリーンハウスの1GB買ったが
PC→miniSDめちゃ早い
携帯での保存は変わらないようだが…
22白ロムさん:2005/12/10(土) 11:48:07 ID:GquXn+vgO
バーコードリーダーのカタって振動は仕様?それとも個体差?
23白ロムさん:2005/12/10(土) 11:48:14 ID:dgzq5YLP0
昨日買ったんだけど、「iモード問い合わせ」が
ショートカットメニューに登録できないのは何故??
24白ロムさん:2005/12/10(土) 11:48:59 ID:Y6xFvOibO
マルチタスクついてますか?
今SH700i使ってて、SH901isかSH902iで迷ってるんだが…
マルチタスクついてるんなら902iにしようと思う。
25白ロムさん:2005/12/10(土) 11:49:35 ID:SYYASNlr0
>>24
ついてないよ。
諦めた方がイイ。902isから搭載予定
26白ロムさん:2005/12/10(土) 11:51:11 ID:Y6xFvOibO
>>25
dクス
27白ロムさん:2005/12/10(土) 11:52:54 ID:vCvMnJs90
>>25
ウソはやめれ
28白ロムさん:2005/12/10(土) 11:53:02 ID:dgzq5YLP0
電話帳に登録した電番の文字、小さ杉。
大きくできないかな。ズームメニューじゃなくて。
29白ロムさん:2005/12/10(土) 11:53:07 ID:tcEBDWn50
>>26
SHはマルチタスクつけない方針で開発続けてるからな
30白ロムさん:2005/12/10(土) 11:53:30 ID:j5TTn/a7O
ビューアスタイルで通話するとき、どっから声が聞こえてるのか不思議。
31白ロムさん:2005/12/10(土) 11:53:37 ID:SYYASNlr0
>>26
テンプレ読んだら分かる。それくらい自分で調べたらどうだ?
32白ロムさん:2005/12/10(土) 11:54:24 ID:ygmrsc9d0
>>22
AFをマクロ用に切り替えてる振動。仕様。
33白ロムさん:2005/12/10(土) 11:54:32 ID:uuPjJN4fO
メール来た時に背面の緑ランプ点滅はいいのだが、点滅の間隔が長く『じぃーっと』眺めている自分がいる。もっと間隔短く出来ないのかな?っても電池食うか…
34白ロムさん:2005/12/10(土) 11:56:18 ID:RDlrt7zr0
不満点
・不在着信ランプなんじゃありゃ。点滅間隔あきすぎ、ランプ自体が小さくて全然きづかねぇよ
・指紋べたべった。電話後の顔油も目立ちすぎ
35白ロムさん:2005/12/10(土) 11:57:42 ID:wN9CICIj0
ちょww
着信時にカメラ横のランプが激しく光るんですがこれは仕様ですか?
36白ロムさん:2005/12/10(土) 11:58:20 ID:7J6iCaY/0
>>35
不具合だ。交換して来い!
37白ロムさん:2005/12/10(土) 11:58:34 ID:SYYASNlr0
>>35
盗撮防止じゃね?
38白ロムさん:2005/12/10(土) 12:01:09 ID:wN9CICIj0
>>36
えーマジ!?


あと充電中も赤く光るよw
39白ロムさん:2005/12/10(土) 12:04:49 ID:+K/xBAIy0
質問デス。
初FOMAなもので、良く分からないのですが…
音楽を聴くときは何が必要ですか?

ヘッドフォン
miniSD
PC
PCカード

他に何か必要なんでスカ?
凄くエロイ人教えて〜
40嘘つき ◆Mqve85Q/E6 :2005/12/10(土) 12:05:17 ID:hZPSDZrB0
41白ロムさん:2005/12/10(土) 12:05:53 ID:GquXn+vgO
>>23
それ俺も不思議に思ってた。

>>32
サンクス。前スレで振動しないってレスを見たからちと心配だった。
42白ロムさん:2005/12/10(土) 12:05:57 ID:tMV9QR5rP
今まさにカーボンレッド契約中!

白か青で迷ってたけど、思っていたより赤カコ(・∀・)イイ!
43白ロムさん:2005/12/10(土) 12:06:02 ID:76qpinlJO
44白ロムさん:2005/12/10(土) 12:06:37 ID:H0t8P8o90
ブリスうpしたのって前スレにある?
確か二人くらいうpするっていってたんだけどどうなっちゃったんだろ?
45白ロムさん:2005/12/10(土) 12:06:38 ID:NyxROzuS0
>>33
具体的に、何秒間隔かわかります??FとDは6秒間隔なんですけど。
46白ロムさん:2005/12/10(土) 12:07:27 ID:PxsL+vDg0
SH900から変えたんだけどカメラがすごいぼける・・・・
前のはシャッター押してからAFで少し時間差があったけど鮮明に撮れたんだけどできないの?
47白ロムさん:2005/12/10(土) 12:09:22 ID:j2JbdCBqO
自分で調べずに質問する奴ばかり
48白ロムさん:2005/12/10(土) 12:10:02 ID:5x8TqaSWO
ホットモック触ってきたけど全然もっさりじゃなかったぞ
49白ロムさん:2005/12/10(土) 12:10:15 ID:EpWrcL570
>>23
問い合わせをショートカットに登録する必要あるの?
メールボタン2度押しでいいじゃん
50白ロムさん:2005/12/10(土) 12:12:09 ID:j5TTn/a7O
>>48
俺はNやPよりサクサクだと思った。
51白ロムさん:2005/12/10(土) 12:16:10 ID:+K/xBAIy0
>>47
そんな言い方しなくてもいいじゃん。
何かムカツク

氏ね
52白ロムさん:2005/12/10(土) 12:17:45 ID:j5TTn/a7O
>>47
Nスレ、Pスレ並にスレの質が落ちた。
53白ロムさん:2005/12/10(土) 12:18:17 ID:NbaOFGX0O
これNから変えたけど保護シート最初から付いてないの?あと電話帳の文字が小さすぎ大きく出来ないの?
54白ロムさん:2005/12/10(土) 12:18:53 ID:vCvMnJs90
>>51とか、掲示板の一般的な使い方も分からない人も2chに来るんですね。
55白ロムさん:2005/12/10(土) 12:20:03 ID:GquXn+vgO
>>50
それは多分NPを深部までいじってないからだと思う。
サムネイル表示なんかではかなり差があるよ。
56非通知さん:2005/12/10(土) 12:20:25 ID:XWC2hpPFO
カラーテーマ設定出来るようになったのはいいけど背景を自作出来なくなったな…。
白背景じゃないと画面が狭く感じるorz
57白ロムさん:2005/12/10(土) 12:20:26 ID:GS4wYk9s0
>>50
iModeのスクロールは、Nが速いね。

D&F並みの糞タスクに幻滅。
N&Pには遠く及ばないね。。。
58白ロムさん:2005/12/10(土) 12:22:05 ID:W/s4PPn4O
>>39
後パソコンと繋ぐUSBケーブル
ケーブルはDSに売ってる
59白ロムさん:2005/12/10(土) 12:22:29 ID:j5TTn/a7O
>>55
たしかにSH、P、N全部ホットモックしか触ってない。
フラッシュメニューはSHが断トツで速いと思った。
60白ロムさん:2005/12/10(土) 12:24:11 ID:j2JbdCBqO
SHとNはフラッシュメニューじゃないでしょ?
61白ロムさん:2005/12/10(土) 12:25:14 ID:GquXn+vgO
SHはフラッシュメニューじゃなかったような…
62白ロムさん:2005/12/10(土) 12:25:20 ID:+K/xBAIy0
>>58
ありがとうございます〜
ホント感謝です。
まだ購入前なので、説明書もないし全然わからなくて
困ってたんです。
感謝です。

>>54
氏ね お前に言われたかねェ 
63白ロムさん:2005/12/10(土) 12:25:32 ID:RDlrt7zr0
メニュ・メール関連では今んとこもっさりは感じてないけど
電話帳関係のもっさりはかなりなもんだぜ。
64白ロムさん:2005/12/10(土) 12:25:36 ID:dtnJouLBO
おまいら、あう使いの俺にも語らせてくれ
昨日、これのモックを触ってきた
塗装の質感が凄く良いかも
特にシェルブルーはカッコ良すぎだよ
かなり羨ますい(´・ω・`)
65白ロムさん:2005/12/10(土) 12:26:09 ID:j5iaWUkL0
さすが週末は厨房率が高いな
66白ロムさん:2005/12/10(土) 12:26:13 ID:jQVc5A1C0
で,買ったシト達よ不具合はある?あと1週間は様子見かな。
67白ロムさん:2005/12/10(土) 12:26:29 ID:tJEnCUUE0
>>56
同感。
68白ロムさん:2005/12/10(土) 12:26:33 ID:j2JbdCBqO

今日のNGワード

ID:+K/xBAIy0
69白ロムさん:2005/12/10(土) 12:27:17 ID:j5TTn/a7O
>>60-61
フラッシュメニュー無いの??勘違いしてたのか…orz
70白ロムさん:2005/12/10(土) 12:27:58 ID:3oeUGvwi0
ジョーシンで予約して今日店に入荷してるか聞きに言ったら
「まだ発売されてません」と言われた。
16日が発売らしい。どうゆうことだ???
71白ロムさん:2005/12/10(土) 12:28:43 ID:QGznH6kY0
SH902iのCM見た?
72白ロムさん:2005/12/10(土) 12:28:57 ID:aKSzS6ioO
関西の激安情報お願いします!
73白ロムさん:2005/12/10(土) 12:29:26 ID:+K/xBAIy0
>>68

イッテクダサイ
74白ロムさん:2005/12/10(土) 12:29:34 ID:PxsL+vDg0
お願いです>>46の質問に・・・・orz
75白ロムさん:2005/12/10(土) 12:29:49 ID:sD9AoqwoO
全画面表示のやり方わかんね 教えてちなみに仕事してるんで 取説ないわ
76白ロムさん:2005/12/10(土) 12:30:03 ID:Pv7zLXL60
音楽プレイヤー目当てに買ったけど今試したら結構イイ!!
77白ロムさん:2005/12/10(土) 12:33:27 ID:GquXn+vgO
>>69
動いてもフラッシュじゃないよ。
78白ロムさん:2005/12/10(土) 12:35:35 ID:tJEnCUUE0
懐中電灯モード無くなった? 取説読んでも見つからない・・・
79白ロムさん:2005/12/10(土) 12:36:51 ID:m9kWCTW8O
背景の画像(メニュー画面ではなくて)だけを変更はできないのら?901シリーズまでできたのに902になると一括して他の部分も変わる…。
80白ロムさん:2005/12/10(土) 12:38:25 ID:HYUcD/oGO
新規ポイント使わずにいろんな割引で16000!!ポイント使って10000…うほw
でも19箱がSDを認識してくれないorz なぜ?SD書き込みはパソコンについてるやつ使ってます Help!!
81白ロムさん:2005/12/10(土) 12:38:27 ID:UzU2tv9/O
>>74
オイラもSH900iだお(^ω^)

アンタの話し聞いて買うの迷ってるお(´_ゝ`)
82白ロムさん:2005/12/10(土) 12:38:29 ID:ZRpKWgBS0
Mac用携帯動画変換君ってありますか
83白ロムさん:2005/12/10(土) 12:40:28 ID:5x8TqaSWO
ホットモック触った感想で。

N≧SH>>P

これは買いか
84白ロムさん:2005/12/10(土) 12:42:27 ID:j5TTn/a7O
>>83
N、Pを買うくらいならSHを買う方がいいと思われ。
85白ロムさん:2005/12/10(土) 12:43:38 ID:/m8L08Vn0
>>70
俺、ジョーシンで昨日買ってきたよ・・・
前日には連絡あった。
86白ロムさん:2005/12/10(土) 12:43:48 ID:5x8TqaSWO
>>80
著作権対応してる?
87白ロムさん:2005/12/10(土) 12:45:01 ID:3uyRLfKR0
SD-Jukebox機動してカードリーダーにminiSD(SDメモリーカードアダプタ)
挿しても認識しない・・・
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-m_u2/index.html
↑これが悪いのかな?それともminiSDが悪いのかな?
誰か救いの手を・・・orz
88白ロムさん:2005/12/10(土) 12:45:09 ID:Jyw/qUwqO
俺もSH900使い。
背面がないので、実際に使うとどうだろうか‥
89白ロムさん:2005/12/10(土) 12:46:10 ID:5x8TqaSWO
>>84
両方持ってるw
4台目にいかがなものかとw
90白ロムさん:2005/12/10(土) 12:49:40 ID:v06sm9hkO
505isから機種変しようと思ってたけど、使えばなれるようなことばかりだし
不具合もないみたいだし、これに決めたけど
なにか文句ある?
91白ロムさん:2005/12/10(土) 12:49:54 ID:JX/PPqu10
>>87
※著作権保護機能には対応していません。
92白ロムさん:2005/12/10(土) 12:49:53 ID:YxAmHfavO
>46
接写モードということは無いですよね?
505の時は距離調整の初期不良ってのがあったな
93白ロムさん:2005/12/10(土) 12:50:18 ID:Jyw/qUwqO
でもなあ 900使いでさ、一年半以上経過してるナカーマ、いない?
そろそろボタンとか電池とか塗装とかあちこち ガタきてないかい?
俺はボタンがへこんで来てて かなり打ちづらい

限界だから902に換えるかな
94白ロムさん:2005/12/10(土) 12:51:02 ID:HYUcD/oGO
>>86
ありがとう
わからない↓↓ NECの一体型についてるやつなんやわ たぶん著作権対応してないんだろう…
95白ロムさん:2005/12/10(土) 12:51:03 ID:5x8TqaSWO
>>87
だから、それは著作権対応してるの?
96白ロムさん:2005/12/10(土) 12:51:48 ID:9BMMn8Kc0
901isとか902iってサイトからダウンロードした 着うたとかSDカードにいれれるんですか?SH900iは本体にしか入れれなくて曲数もはいらんから気になってるんですが・・・
97白ロムさん:2005/12/10(土) 12:52:50 ID:9BMMn8Kc0
>>93
ナカーマ!おれそんなにつかってないのに電池が一日持たないお
98白ロムさん:2005/12/10(土) 12:53:03 ID:QDiBgqHkO
FOMAのPNから乗り換えた人、マルチタスクどう?
それと、この機種はアプリの音量独自に設定できる?
SH900iはできなかったけど…
99白ロムさん:2005/12/10(土) 12:53:11 ID:trWvFf3XO
俺も900から変えたよ
メッキが禿げて悲惨なことになったから
100白ロムさん:2005/12/10(土) 12:53:14 ID:j5TTn/a7O
>>93
俺はF900i使ってる。DかSHに替える予定。
101白ロムさん:2005/12/10(土) 12:53:27 ID:GquXn+vgO
>>74
カメラはあまり使わないんでよくわからんのだけど
他社端末のAFだと、決定ボタンを押すと、ピントを合わす間があってから撮影されるよね。
これのAFオートだとピント合わす間もなく撮影になる。
何か設定があるのだろうか?
102白ロムさん:2005/12/10(土) 12:53:46 ID:5x8TqaSWO
ケータイからだから反応遅くてスマソ

FOMA専用のUSBケーブル買うしかないかも
103よろしく:2005/12/10(土) 12:58:01 ID:j6SkeFG90
ん、SH902iの人、これちゃんとさいせいできるか確認してみて。

ttp://up2.rulez.jp/file/up0984.3gp
104白ロムさん:2005/12/10(土) 12:59:01 ID:PxsL+vDg0
>>92
なってないです
>>101
そうそう!そうだよね?
今横についてるシャッターで撮ったらSH900と同じように撮れた
普通の決定ボタンじゃなぜかできないorz
105白ロムさん:2005/12/10(土) 12:59:05 ID:VmZctTQD0
著作権保護対応のメモリーカードリーダはPanasonicの奴だけだろ
後は携帯本体を直接USB接続する以外に方法は無い
106白ロムさん:2005/12/10(土) 12:59:25 ID:gxYk/8PtO
>>98
Nのマルチタスクとは完全に別物と考えた方がイイ。
アプリの音量は変更できる。
107白ロムさん:2005/12/10(土) 12:59:34 ID:whOK80Rn0
取り立て不具合は無いような気がする
108白ロムさん:2005/12/10(土) 13:00:41 ID:I+sX5BZp0
>>103
あなた地域別の住人?
そのアップローダーって…
109白ロムさん:2005/12/10(土) 13:00:56 ID:H0t8P8o90
これってどうやtったらマナー以外でゲームの音消せる?
みんごるだと振動も消せない?
110白ロムさん:2005/12/10(土) 13:01:12 ID:36oX7QYSO
>>93

私もF900使いで、電池は持たないし、本体はそこらじゅうぼこぼこだし、折りたたみの部分はカタカタいってます。もう限界。

これからSH買いに行ってきます。
111白ロムさん:2005/12/10(土) 13:01:21 ID:7J6iCaY/0
>>103
再生できるけど音がない
112白ロムさん:2005/12/10(土) 13:01:46 ID:whOK80Rn0
mini SD カードライターとForm USB ケーブル。
どっちがいい?

せっかく512MBのやつ買ったのにPCからデータ移す手段忘れてたw
113白ロムさん:2005/12/10(土) 13:02:47 ID:UbRkDbqs0
正直失望した。
安っぽ過ぎ。ソフト面は充実してるようだから902isに期待ですね…

114白ロムさん:2005/12/10(土) 13:02:53 ID:QDiBgqHkO
>>106
やっぱりPNに比べると不便でしょうか?

アプリの音量は着信音量などと共有じゃなく
単独で設定できるんですね
115白ロムさん:2005/12/10(土) 13:02:54 ID:8LPsmne5O
俺も認識されないわ!買うしかないのかなぉ?著作権に保護したリーダー教えてー!安いので
116白ロムさん:2005/12/10(土) 13:04:22 ID:j6SkeFG90
>>111
ありがとうございました。俺のエンコミスです。
失礼しました。
117白ロムさん:2005/12/10(土) 13:06:20 ID:eI6LW0lhO
>>104
通話ボタンをよく見なさい
118白ロムさん:2005/12/10(土) 13:06:44 ID:9Fn8cHAh0
119白ロムさん:2005/12/10(土) 13:08:19 ID:8LPsmne5O
リーダーはパナの買えば?オッケー?SDはパナ以外のでオッケー?
120白ロムさん:2005/12/10(土) 13:09:03 ID:iEH+DZAO0
>>113
上辺が安っぽいって理由で買わないとするなら、なんて贅沢なんだろうと思う。
121白ロムさん:2005/12/10(土) 13:10:07 ID:gxYk/8PtO
>>114
待受に戻れないとかボタンを押す回数が増えるとか
不便と言えば不便。こればかりは慣れるしかないのかな。
アプリ音量は単独調整できるよ。
122白ロムさん:2005/12/10(土) 13:13:56 ID:gxYk/8PtO
>>117
ということは、通話→決定と2回押すってこと?
123白ロムさん:2005/12/10(土) 13:16:21 ID:QDiBgqHkO
>>121
待ち受けに戻れない点は妥協できるんですが
その他の機能的にどうでしょうか?
また、直感的に操作できますか?

PNはいつものメニューで操作できるから直感的でラクですよね…
124白ロムさん:2005/12/10(土) 13:18:35 ID:SYYASNlr0
まあOSが違うからな・・・
125白ロムさん:2005/12/10(土) 13:19:10 ID:sbhffUbYO
電池のリアカバーの右側の方が上下に多少上下に遊びがあるのは仕様ですか?
126白ロムさん:2005/12/10(土) 13:21:03 ID:nBiodBuVO
>>93ナーカマさっき買い増ししてきたお
900iは決定ボタンのところは全部はげてるお
127白ロムさん:2005/12/10(土) 13:22:45 ID:VVjwn9IH0
買った方にお聞きしたいのですが
着メロは音量を再生時に変えられますか?
128白ロムさん:2005/12/10(土) 13:27:05 ID:VmZctTQD0
次スレのテンプレ追加希望

Q. 著作権保護機能対応のSDカードリーダは?
A. http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCGP3
もしくはFOMAUSBケーブルでケータイとPCを直接接続。
129白ロムさん:2005/12/10(土) 13:27:40 ID:zzlWOaFTO
電池持ちはどうですか?
130白ロムさん:2005/12/10(土) 13:28:21 ID:gxYk/8PtO
>>123
マルチタスクボタンを押して、アイコン一覧を選んでからは
いつも通りのメニュー表示になるので、慣れれば問題無いと思う。
マルチタスク中に呼び出せる物がNとは多少違うからこの辺は確認した方が良いよ。
例えばSHの場合、タスクの選択メニューで「設定」を選んでも、マナーモードと省電力設定しか使えない。
131白ロムさん:2005/12/10(土) 13:29:20 ID:TKYtb80j0
液晶画面。SHとNで同じ画像を何枚か比較したけど、Nの方がキレイだね。
13281:2005/12/10(土) 13:29:58 ID:UzU2tv9/O
おい!>>74よ!この俺様>>81がレスってやってお前へのレスが増えたんだからな!わかったか!ゴルァ!

この厨房が!死ね
133白ロムさん:2005/12/10(土) 13:31:01 ID:jHRhUYTQO
買おうかなーと、モックをいじったが‥‥皮脂のあとや指紋がすごいね 青。
カコイイのも青だが‥
あと、ボタンがへこみ気味で打ちずらそうだ


微妙‥‥
134白ロムさん:2005/12/10(土) 13:31:06 ID:bmBEVb7v0
公式着メロサイトってどこがおすすめ?
135白ロムさん:2005/12/10(土) 13:31:49 ID:PxsL+vDg0
あと思ったのが動画再生中だけバックライトをずっとつけとくことってできない?
136白ロムさん:2005/12/10(土) 13:32:21 ID:LNS9jCRmP
どうでもいいことかもしれないけど、
やっとフラッシュ待受が全画面表示で出来るようになったんだね。


SH900→SH901iC→SH901iS→SH902と使ってきたけど、
一見、あまり変わってないように見えて、実は細かい所が物凄く便利に
進化してる。いやー、902買って良かった(´∀`)

モッサリモッサリって話が出てるけど、
確かにちょっと切り替え時にタイムラグがあるのは仕方ないかな。
でも、これだけキーレス良ければ十分に許容範囲だと思うけど。
137白ロムさん:2005/12/10(土) 13:35:38 ID:gxYk/8PtO
ベールビューの着眼点は素晴らしいと思う。
これで皮脂指紋防止液晶を開発してくれたら神なんだけど…
138白ロムさん:2005/12/10(土) 13:37:30 ID:FUhBGtAL0
おまいらがモックいじってる時言ってたユルユルで遊びかも知れない画面の回転軸
どうなんだ?
139白ロムさん:2005/12/10(土) 13:40:34 ID:xYnIIUTmO
アプリしながら音楽きけますか?
140白購入:2005/12/10(土) 13:42:43 ID:kUDlwayv0
三ノ宮界隈のDS、せいでん、他携帯屋
白のみ在庫無し。
次の入荷は多分20日頃って言ってた。

>>138
ユルユルって感覚はない。割と頑丈ですよ。
141白ロムさん:2005/12/10(土) 13:42:57 ID:7J6iCaY/0
>>139
いける
142白ロムさん:2005/12/10(土) 13:43:05 ID:sbhffUbYO
>138
二段階に開く時に二回ともゆるい気がする。
しっかり開く感触が無いと思う。
901isの時は二段階が両方ともガチッガチッと音までしてたからさ。
みんなはどう思う?
143白ロムさん:2005/12/10(土) 13:44:05 ID:nLTUXxieO
最大割引適用で20890のとこ見つけたんだが東海で安いほうじゃないか?
144白ロムさん:2005/12/10(土) 13:45:06 ID:ImZAfw+SO
そういえば、買ったときに液晶にフィルムが貼られてなかったんだけど、みんな貼られてたか?
もしかしてオレのだけかな?
145白ロムさん:2005/12/10(土) 13:45:22 ID:DkoYaBbk0
バーコードの認識がたまにしか成功しないのですが
何かコツのようなものありますでしょうか?
146白ロムさん:2005/12/10(土) 13:45:54 ID:TncBpwdtO
色々いぢくりまわした感想(SH901iCから買い増し)



○満足

・サイト読み込み中でもスクロールができる。
・電池や電波マークのカスタマイズができる。
・゛の使えない文字でも米マークで打てるようになった?(う゛、も゛、っ゛等)


●不満

・マイピクチャがショートカットに登録できない OTL
・ボタンが押しにくい(押し間違えやすい)。
・Bookmarkや過去のメールを探す時、ページ送りが使えないヽ(`皿´)ノ!
・画像等を選択移動させるときに、ファイル名しかでない。
・もともとあるフォルダには、画像等を移動できない。



…正直、個人的には使い勝手が悪くなった希ガス。不満が改善できるかどうか調べてみる。
147白ロムさん:2005/12/10(土) 13:47:05 ID:2EMjdqAz0
ピクチャーライトの設定OFFは保持してくれないのか これ orz
148白ロムさん:2005/12/10(土) 13:47:09 ID:gkOnASYW0
本体保存領域が小さそうだな…致命的
149白ロムさん:2005/12/10(土) 13:48:24 ID:7PRIo/g+0
>>144
さっき買ってきたけど貼られてなかったよ
傷とか付いてなければ特に問題ないかと
150白ロムさん:2005/12/10(土) 13:49:46 ID:gxYk/8PtO
>>142
回転は結構固めだけど、開閉の二段はゆるいよね。
左右のぐらつきは遊び程度で気にならない。
ボタン側のゴムが液晶にきっちり密着するからかな。
151白ロムさん:2005/12/10(土) 13:50:35 ID:u1GoqtWH0
>>146

>Bookmarkや過去のメールを探す時、ページ送りが使えない

これは普通にソフトキーの左右でできるやろ。
つか、何かそれ以外のことを想定してるのかな。
152白ロムさん:2005/12/10(土) 13:50:37 ID:5gUygH+gO
剥がすのが楽しみなのに貼ってないんだ・・・
153白ロムさん:2005/12/10(土) 13:50:49 ID:5x8TqaSWO
縛り有りで16.500円

高いのか安いのか。

こっからペア割りで3.000円引き。。。
154白ロムさん:2005/12/10(土) 13:51:45 ID:ImZAfw+SO
>>149
よかったオレだけじゃないんだな
安心したよ、ありがとう
155白ロムさん:2005/12/10(土) 13:51:51 ID:7KND4zLNO
みんゴルもGガイドリモコンも内蔵されてない(゚д゚)クワッ


不具合?
156白ロムさん:2005/12/10(土) 13:53:13 ID:RKC+kD6uO
液晶の綺麗さは他機種と比べてどうですかね?
157白ロムさん:2005/12/10(土) 13:54:05 ID:5gUygH+gO
シャープのケータイはどこで製造されたますか?
158白ロムさん:2005/12/10(土) 13:56:19 ID:L8KUz7jT0
テンプレとかまとめサイト訂正しといた方がいいかもね。
背景カスタマイズ出来るってなっているから。
159白ロムさん:2005/12/10(土) 13:57:58 ID:SCNrwZA70
>>157
地球で製造されたますよ。
160白ロムさん:2005/12/10(土) 13:58:41 ID:QGznH6kY0
卓上フォルダ買った?
161白ロムさん:2005/12/10(土) 14:00:46 ID:8YHaC1760
>>160
買ったよん
162白ロムさん:2005/12/10(土) 14:01:20 ID:j5TTn/a7O
>>156
50x時代はSHとその他じゃかなり液晶に差があったけど902iでは余り大きな差は感じない。
でもやっぱりSHが一番綺麗。
163白ロムさん:2005/12/10(土) 14:01:35 ID:qp4r2hhM0
http://up.viploader.net/src/viploader15562.zip.html
再生てすとお願いします。
164白ロムさん:2005/12/10(土) 14:04:10 ID:hqoBaqL4O
( ゚, ・・゚)プププ
165白ロムさん:2005/12/10(土) 14:04:22 ID:QDiBgqHkO
>>130
やっぱり呼び出せる内容が普段と変わりなく制限ないPNに比べると不便そうですね…
ありがとうございます。
166白ロムさん:2005/12/10(土) 14:05:22 ID:GS4wYk9s0
>>98
> FOMAのPNから乗り換えた人、マルチタスクどう?

正直、遠く及ばない。

メール+i-mode時は、他の事が出来ない。
メインメニューとは別のメニューを手繰る必要があり、手間。
167白ロムさん:2005/12/10(土) 14:06:02 ID:QGznH6kY0
卓上フォルダって充電以外に機能は無いよね?
買っといた方がいいかな?
168白ロムさん:2005/12/10(土) 14:07:54 ID:NMfA8b9fO
怨霊は大きいでしか
169白ロムさん:2005/12/10(土) 14:10:58 ID:SCNrwZA70
>167
携帯本体のコネクタが傷むか傷まないかの差。
ゴムキャップを外して端子をぶっさすか、卓上フォルダにワンタッチで置くかの差。
170白ロムさん:2005/12/10(土) 14:11:40 ID:RKC+kD6uO
>>162
そうなんだ
現在SH505iで、液晶の綺麗さが一番のお気に入りだったんでほっとしました
買います!
171白ロムさん:2005/12/10(土) 14:11:43 ID:NyxROzuS0
>>101 >>103
設定は無いと思う。SH901iCからこの方式になったんだよ。

ちなみに各社902iシリーズでのAF撮影方法(サイドボタンで撮影する方法は除きます)
N:センターボタンでAF作動、その後撮影(SH900iと同じ感じ)
P:(AF未搭載)
F:通話ボタンでAFロック⇒センターボタンで撮影(SH901iCからと同じ方式)
D:センターボタンでAF作動、のち撮影(SH900iと同じ感じ)
SO:(まだわかりません)
172白ロムさん:2005/12/10(土) 14:13:28 ID:kTMTyR890
フェリカ側に何もプロテクトないから、凄く不安。
真ん中のゴムみたいなボタンも、汚れたら取れなそう。
数字キーも、印字タイプなんで、剥げてきそうだし。
173白ロムさん:2005/12/10(土) 14:15:01 ID:+ruTZ9vv0
(・∀・)ピクチャーライト関連以外は合格点だ
174白ロムさん:2005/12/10(土) 14:16:45 ID:GquXn+vgO
>>171
詳細サンクスです。
二度押しに慣れるようがんがる。
175白ロムさん:2005/12/10(土) 14:18:24 ID:whOK80Rn0
>>127
着信中ってこと?
176白ロムさん:2005/12/10(土) 14:19:20 ID:vCvMnJs90
>>175
普通に再生してる時・・・かな?
177白ロムさん:2005/12/10(土) 14:19:40 ID:wFPC9c9MP
再生依頼してる人は何が知りたいんだ???
具体的にどぞー
178白ロムさん:2005/12/10(土) 14:20:00 ID:j5TTn/a7O
>>172
カメラ出っ張ってるから当たりそうだよね。
179白ロムさん:2005/12/10(土) 14:21:31 ID:whOK80Rn0
>>176
それなら上下ボタンで出来ますよ。
180白ロムさん:2005/12/10(土) 14:22:35 ID:hqoBaqL4O
FOMAUSBケーブル買い占めたお( ^ω^)
181白ロムさん:2005/12/10(土) 14:23:50 ID:T7HcegjvO
SHってカメラも売りのひとつなんだと思うんだが
そろそろDみたいにレンズカバーつけてくれないかね
182白ロムさん:2005/12/10(土) 14:23:56 ID:whOK80Rn0
FOMAUSBケーブルってDSにしかないの?
183白ロムさん:2005/12/10(土) 14:25:09 ID:JYUE14FI0
>>182
ヤフオクでたまに安い
184白ロムさん:2005/12/10(土) 14:27:33 ID:yLMLc1fK0
>>172
数字キーは、バックライトを透過してるから、印字じゃないんじゃないの?
185白ロムさん:2005/12/10(土) 14:30:06 ID:u+aW8YszO
SH700iから買い替えを考えてます
@モッサリ度はどちらが上ですか?
Aメール保護の際、>>700iは非保護を更に非保護できたりかなり奇天烈でしたが改善されてますか?
Bツータッチメールアドレス指定はできますか?
Cその他注意点はありますか?

メニュー系統だけ見れば前使ってたP505isがとても良かったんですが(パケ死さえなければFOMAは買わなかった)

真剣に悩んでるので教えてエロいしと
186名無し野電車区:2005/12/10(土) 14:30:07 ID:FUhBGtAL0
今から電気屋行くのだが保護シートって電気屋に売ってるかね?
187白ロムさん:2005/12/10(土) 14:32:53 ID:GNqmGgX+0
少し説明書見れば載ってることを無い無い糞と言う奴って脳みそ入ってんのかよ
188白ロムさん:2005/12/10(土) 14:34:14 ID:taRvJ4eg0
やっぱり動画再生時だけバックライト常時点灯はできないのかorz
これなんでなくなったんだ・・・
189白ロムさん:2005/12/10(土) 14:35:14 ID:LVdI2kJT0
画面メモのソートができないんだけど
やり方変わった?
190白ロムさん:2005/12/10(土) 14:35:46 ID:LtdT3KDuO
保護シートは100円ショップで買えば良い。
まともに店で買えば630円位して馬鹿らしい。
191白ロムさん:2005/12/10(土) 14:36:57 ID:pqU0i6LHO
iSまで待とう…。次はシルバー復活させてくれよSHARPヾ(`ε´)ノ
192白ロムさん:2005/12/10(土) 14:38:47 ID:HYUcD/oGO
FOMAUSBケーブル何円するんですか
193白ロムさん:2005/12/10(土) 14:40:30 ID:xbkwZ3Rr0
不在着信のときの背面ランプ点滅の間隔って何秒くらい?
>>34が言ってるみたいに長いとちょっと困る
一瞬だけ見て確認したいのに。
194 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 14:41:05 ID:6ZNECqyZ0
とりあえず今店行って、SH902i買ってきた。
でも引渡しは18時だって。

それまで携帯預かられた。(´・ω・`)
195白ロムさん:2005/12/10(土) 14:41:06 ID:843E3UpWO
>>182
ダイソーに100円で売ってるよw
196白ロムさん:2005/12/10(土) 14:42:21 ID:hQIuFNEc0
この機種用に512Mか1GのminiSDカード買おうと思ってるんですが
性能はどこのメーカーも大差ないものでしょうか?

ここのは無難とか間違いないとかって有りますか?
197白ロムさん:2005/12/10(土) 14:43:00 ID:4aqY+EwB0
SH902i専用うpろだ他にないの?テンプレのアクセスできない。
198白ロムさん:2005/12/10(土) 14:44:31 ID:5gUygH+gO
引き渡しに時間が掛かるってのはショップの人がDSに手続きに行ってるんだよね。
笑える。
199白ロムさん:2005/12/10(土) 14:45:05 ID:fLMnEjEt0
sh901icとsh902並べて検証したけど、
別にモサモサしてないね!
買ってよかったよ!
青だけど、指紋目立つけど、901icの黒部分よりははるかにマシ。
ただ、音量は901icの方が大きいなぁ。
200白ロムさん:2005/12/10(土) 14:45:16 ID:Phq0WEnB0
電池買いに行ったついでにモック見てたら901isが見た目かなり劣っている
気がしてきて(今まで気に入ってたのに)欲しくなった。
買おうか迷ってるんだけどsh901isから変えた人いますか?

あと電池の箱持ってる方電池にSH05って書いてますか?
201白ロムさん:2005/12/10(土) 14:46:39 ID:5gUygH+gO
202白ロムさん:2005/12/10(土) 14:49:39 ID:W/s4PPn4O
>>192
1200か2200ぐらい
忘れたスマソ

USB規格書いてなかったが、音楽転送はソコソコはやかった
203白ロムさん:2005/12/10(土) 14:50:25 ID:5gUygH+gO
>>197
>>201はどう?
204白ロムさん:2005/12/10(土) 14:50:30 ID:4aqY+EwB0
>>201
ここ使っても良かったのか。やけに虹エロが多いな。
205白ロムさん:2005/12/10(土) 14:51:07 ID:aKSzS6ioO
>>195
それは単なる充電用。
206白ロムさん:2005/12/10(土) 14:51:31 ID:W/s4PPn4O
>>200
SH6
207白ロムさん:2005/12/10(土) 14:51:39 ID:4aqY+EwB0
>>203
いやまだ使わないんだけどね。この携帯買う前に
電池やら電波の画像あるかな〜って思っただけ。うpされたことないのかな?
208白ロムさん:2005/12/10(土) 14:52:36 ID:ThbUzvd6O
試しに作ってみた。マカ向、林檎電池
ttp://pic.to/upload.pic.to/dl.php?45887d357e1b1d5b1328e72d30d71d41_gif
209白ロムさん:2005/12/10(土) 14:52:53 ID:T11TU9DE0
>>184
数字キーは、数字が光るんですか。数字の周りのキー自体が光るんですか?
210白ロムさん:2005/12/10(土) 14:54:42 ID:4aqY+EwB0
>>208
見れないにゃ〜^^
211白ロムさん:2005/12/10(土) 14:54:56 ID:/dkSAzJr0
>>147
それすごい困るよね
あとAF時の音がシャッター音よりやばい

SH700iのほうが全てにおいてさくさく
212白ロムさん:2005/12/10(土) 14:55:07 ID:hQIuFNEc0
>>209
キー自体が光る
213白ロムさん:2005/12/10(土) 14:58:07 ID:fLMnEjEt0
プッシュトーク、ちょっと面白いね〜。
でも慣れないからなんか緊張しちゃう。
現状それができる仲間が一人しかいないから、
トランシーバーと一緒じゃん、いや、電話でいいじゃん。
みたいな感じになるのが残念。
そんな一気に何人もの友達が902になるわけないので、
しばらくは大きな恩恵はなさそう。
無料のうちにバ大勢とバリバリ使ってみたかったな。
にしても、ワンプッシュ5円は高すぎるべ。
有料になったら使わなくなるかもな・・・
214白ロムさん:2005/12/10(土) 14:58:21 ID:LeOECzyRO
札幌人で買ったひと!
いくらでしたか?
機種変で31500→25500の
店しか見つからない(゚レ゚)
20000切るとこないです?
ローカルネタスマソ(´・ω・`)⊃
215白ロムさん:2005/12/10(土) 14:58:29 ID:yLMLc1fK0
>>209
数字が光ってる。
正確には、数字の部分が、下のライトの光を透過させている。
216白ロムさん:2005/12/10(土) 14:58:44 ID:rhPmN3ZDO
SH902iってスケジュール機能付いてます?以前SH使ったときスケジュール機能付いてなかったので画素数一番いいので、また使いたいのですが(;^_^A
217白ロムさん:2005/12/10(土) 15:00:23 ID:T11TU9DE0
>>212
黒または青の数字キーで、黒(青)い色を透過して黄緑に光ってる時、
数字は白なのにどう見えているんでしょうか?
218白ロムさん:2005/12/10(土) 15:03:41 ID:T11TU9DE0
>>215
>>212さんはキーが光ってるって言ってますが、どちらが本当ですか?
219白ロムさん:2005/12/10(土) 15:03:56 ID:vCvMnJs90
>>216
ありますね
220白ロムさん:2005/12/10(土) 15:03:58 ID:xJVShYbA0
>>21
そのプログラムの富士通版ってないですか?
一応探してはみたんだけど見当たらなくて
221白ロムさん:2005/12/10(土) 15:04:58 ID:W/s4PPn4O
>>216
できる
時間単位で時系列にみることができる
言われて初めてみたが、結構細かくできるな。
シークレット設定も可能。
222白ロムさん:2005/12/10(土) 15:06:17 ID:HYUcD/oGO
>>202
ありがとうス 微妙に高いなぁ Voiceでも十分やけど やっぱりいちいちVoiceに切り換えるって出るのがね SD-Audioてやっぱり19使わないとだめなんかな?
223白ロムさん:2005/12/10(土) 15:11:13 ID:yLMLc1fK0
>>218
まちがいなくキーにある白い数字や文字が光ってるんだが。その周りの青い部分は光らないよ。
あ、俺のはシェルブルーだが。
224白ロムさん:2005/12/10(土) 15:11:58 ID:hQIuFNEc0
>>218

212です。
ごめん、白はキー自体が光ります。
225 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 15:12:25 ID:6ZNECqyZ0
あー 六時まで暇だなー

あと3時間か。。。
昼寝でもしてよっかな。

黒が欲しかったけど、在庫がないとかで、とりあえず白にした。
226白ロムさん:2005/12/10(土) 15:14:55 ID:laM56rK60
ふ組閉鎖?
227白ロムさん:2005/12/10(土) 15:15:46 ID:VyWiGd3YO
>146
電話帳ボタンやメールボタンでページ送り出来ないってこと?
228白ロムさん:2005/12/10(土) 15:17:44 ID:Zfg5nuYp0
自作着うたってどうなの?
SDから本体に直接入れられるのかそれとも、うpしないと登録できないのか?

SO505iSから乗り換えようかどうか検討中です
229白ロムさん:2005/12/10(土) 15:18:12 ID:5gUygH+gO
どうしちまったフリッキー!
230白ロムさん:2005/12/10(土) 15:19:22 ID:5gUygH+gO
>>228
うpでDLで着可
231白ロムさん:2005/12/10(土) 15:19:39 ID:nOWGN3wJ0
>>225
俺も6時引渡しだ。
白が無かったんで青にしたよ
232白ロムさん:2005/12/10(土) 15:20:30 ID:W/s4PPn4O
>>222
詳しくは調べきれてないが、どうも使わないと駄目っぽ。
128で変換できて、イヤホンつかえば耳貧乏な俺には十分な音質。

一応ランダム再生やオールリピートできる。
233白ロムさん:2005/12/10(土) 15:20:33 ID:sOUop8I30
>>229
ま、好評なサイトでも突然閉鎖することはある罠。
ジャンルを問わず。
漏れもふ組はよく見てたんだけど…。
234 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 15:22:06 ID:6ZNECqyZ0
>>231
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!


さて、あと三時間くらい携帯は向こうに預けた状態なんだが。。
その間連絡の確認が出来ないのはつらいけど、まぁいいや。

とりあえずワクテカしてよっと。
235白ロムさん:2005/12/10(土) 15:22:26 ID:m9kWCTW8O
今までは*長押しで文章のコピーができたが、今回からはできないの?
236白ロムさん:2005/12/10(土) 15:22:26 ID:xJVShYbA0
>>146
方向キーで出来るような・・・
237白ロムさん:2005/12/10(土) 15:23:08 ID:wS/qZT1d0
>>111
>>>103
>再生できるけど音がない

ウィルス感染したよ。
238白ロムさん:2005/12/10(土) 15:27:30 ID:lhSHa6b90
さっき買ってきた
いろいろ値引いて2万ちょい
15分くらいでやってくれたよ
ちなみに青
239236:2005/12/10(土) 15:28:07 ID:xJVShYbA0
訂正
・Bookmarkや過去のメールを探す時、ページ送りが使えないヽ(`皿´)ノ!

方向キーで・・・
240白ロムさん:2005/12/10(土) 15:28:23 ID:Zfg5nuYp0
>>230
あーうpしないとやっぱりダメなのか・・・トンクス

お手軽に自作できる日はまだまだか・・・
241白ロムさん:2005/12/10(土) 15:30:40 ID:W/s4PPn4O
>>235
コピーというか、貼付けが出来た
242白ロムさん:2005/12/10(土) 15:32:07 ID:yMm2X6aUO
自分は4時頃引き渡しの予定。
暇だねー。
ちなみに赤。
243白ロムさん:2005/12/10(土) 15:33:42 ID:GquXn+vgO
不在着信ランプの間隔は7〜8秒くらいかな?
着信時は一応着信ランプの動きに連動するんだね。
244白ロムさん:2005/12/10(土) 15:34:48 ID:at83dpTc0
青買ってきたー

十字キー押しにくいのと、光らないのが残念だけど
いい端末だね
245白ロムさん:2005/12/10(土) 15:35:14 ID:qhWmGQNM0
test
246白ロムさん:2005/12/10(土) 15:35:24 ID:T11TU9DE0
>>223
>>224
有難う御座います。白の場合はキーが光らないと表示出来ないですよね。
色々読んでて気になった点ですが、
画像の選択削除、移動がサムネイルを見ながら出来ない(
ある条件下)。
アプリをしながら(ある条件下)ミュージックプレイヤーを使っている時に、
音楽が止まる。
これが本当なら、ちょっと使い辛そう。
247白ロムさん:2005/12/10(土) 15:36:57 ID:YSb6UHxm0
>>225 >>231
なんで一番欲しい色買わないんだよ!
子供じゃあるまいし、少しぐらい待てよ!今日SH902iがなきゃ困るのか?
ま、他人事だからいいけど、そういうのオレには考えられない。
248白ロムさん:2005/12/10(土) 15:37:07 ID:aNQ7Sud/0
今日DSで白買ってきますた。
担当のおねいさんが爆乳ですた(;´Д`)'`ァ'`ァ
249白ロムさん:2005/12/10(土) 15:38:04 ID:qhWmGQNM0
すいませんちょっと質問があります

音楽再生のことなんですが
今パソコンで「itune」を使っていて、音源のフォーマットがAACってやつなんです
で、この機種は携帯にいれるのに専用のソフトを使うらしいですが
それってAACファイルをそのまま読み込むことってできるのでしょうか?
250 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 15:38:54 ID:6ZNECqyZ0
>>248
(*´д`*)ハァハァ


>>247
とりあえず今使ってるF900iからおさらばしたかった。
だって、マイク壊れて通話すらろくに出来ない状態だったんだもん
251白ロムさん:2005/12/10(土) 15:39:31 ID:EEgk3XFF0
神奈川〜東京あたりで買い増し安いところ教えてくださいm(__)m
252白ロムさん:2005/12/10(土) 15:41:23 ID:yLMLc1fK0
>>246

> 画像の選択削除、移動がサムネイルを見ながら出来ない(ある条件下)。

げ、ほんとだ。これは使いにくいな。
253白ロムさん:2005/12/10(土) 15:41:55 ID:L+V6t9510
午前中に赤買ってきました。いろいろ引かれて8000円位。
携帯専門ショップは在庫があまりなさそうでした。
N504iからの変更なので、いろいろな変化にびっくり。
文字変換のあまりの便利さにおどろきで
体中からいろんな液体がもれ溢れますた。

長い間このスレ追ってきました。
本日購入して、思った。なんか感慨深い。。。
254白ロムさん:2005/12/10(土) 15:43:17 ID:kpanvmQxO
>>250
IDがNEC
255白ロムさん:2005/12/10(土) 15:44:28 ID:rUakADGw0
>>253
俺はN504isから買い替えだけど明日青買ってくるよ!

どれだけ変化してるかたのしみだ!!
256 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 15:45:20 ID:6ZNECqyZ0
>>254
マジだ!

でももうSH購入しちゃったよ(´・ω・`)
257白ロムさん:2005/12/10(土) 15:51:03 ID:L+V6t9510
>>255
あんなアフォな変換で、今まで我慢できた自分を誉めたくなります。
買ってよかったとおもえるはず!
258白ロムさん:2005/12/10(土) 15:53:47 ID:AiCzNkVR0
テス
259白ロムさん:2005/12/10(土) 15:53:55 ID:BH6s4k4v0
閉じた状態でのマナーのオン/オフとセンター問い合わせって出来ますか?
260白ロムさん:2005/12/10(土) 15:55:02 ID:d7uDM47g0
初FOMAです。
SH901isにしようかSH902iにしようか迷っています。
機能的にあまり差が無いようなら901isでも良いかと思っているのですが
901isと902i機能差はどれくらいありますか?
261白ロムさん:2005/12/10(土) 15:55:09 ID:pCY4Zdiz0
ペンライト機能みたいなカメラを起動せずにライトだけを点灯させる機能ってありますか?
262白ロムさん:2005/12/10(土) 15:56:18 ID:HYUcD/oGO
>>232
ありがとうス 出来ないかぁ かなりショックこれ買って金無くなったからどうにもこうにも↓↓↓@受験生
263白ロムさん:2005/12/10(土) 15:58:00 ID:T11TU9DE0
昨日発売されたばかりですが、バッテリーはどうですか、
感覚的にはどんな感じですか?
264白ロムさん:2005/12/10(土) 15:59:05 ID:rUakADGw0
>>257
「いく」を変換すると最初に出てくるのが「行く」じゃなくて「育」だからなwwwww
この携帯とも今日でオサラバだ…
265白ロムさん:2005/12/10(土) 15:59:37 ID:AiCzNkVR0
やっと規制解除されたぁーーー!
>>199
そうだよね!
数日前に、901iCの黒い部分より指紋目立たないって書いたら
目立つ目立つって否定されまくってショボンだったんだ。
266白ロムさん:2005/12/10(土) 15:59:41 ID:yLMLc1fK0
>>261
ある。クラム閉じた状態で、プッシュトークボタン長押し。
前スレで誰かが教えてくれた。
267白ロムさん:2005/12/10(土) 16:00:17 ID:G7pgWEDdO
昨日黒買った

指紋だらけになった
268白ロムさん:2005/12/10(土) 16:01:28 ID:pCY4Zdiz0
>>266
おおおお ありがとうございます!
結構ライトって使うから無いと不便だったり
繰り返し押すと色も変わるんですね
269白ロムさん:2005/12/10(土) 16:01:56 ID:AdSsa2X9O
電話帳何件入るの?また500件なのかな…
270 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 16:02:30 ID:6ZNECqyZ0
>>267
手を洗いましょう


>>264
そんな馬鹿な機種だったのかー
俺の女友達が昔、あれを買ったばっかのころにあるアクシデントで
携帯溺死ってことがあったな。。。
271白ロムさん:2005/12/10(土) 16:04:34 ID:W/s4PPn4O
>>263
F901icと比べてだが、特に悪いともよいとも思わない。
音楽聴きながらでも、半日は十分持ちそう。
もうちと使って見ないとなんとも・・・
272白ロムさん:2005/12/10(土) 16:06:25 ID:O/F9DSCi0
今日SH902i(赤)DSで購入してきますた。
愛ちゅんズで縁故したAACファイルのアーティスト名参照出来ないのはV903SHと同じか○| ̄|_ OTL orz
273白ロムさん:2005/12/10(土) 16:06:53 ID:PIkeSuSJO
ヨドバシ秋葉
2時間半待ち
274白ロムさん:2005/12/10(土) 16:10:02 ID:RxaIaRpi0
開閉時の音を消したいんだけどメニューが見つからない・・・・
275白ロムさん:2005/12/10(土) 16:11:34 ID:42MWOONf0
>>274
サイレントにするんじゃない?
276白ロムさん:2005/12/10(土) 16:11:56 ID:fwrXRj7+O
さっき黒買ったらDSのお姉さんの指紋がいっぱい…
(*´д`*)ハァハァ
277白ロムさん:2005/12/10(土) 16:14:08 ID:m9kWCTW8O
>>241
サンクス!
278白ロムさん:2005/12/10(土) 16:14:49 ID:6dCzEHva0
「音楽をイヤホンで聞きたいんですが」って言ったら薦められたイヤホンマイク。
イヤホンが片方しかないんですが…?

しかもなんでイヤホンのコードとストラップが合体してんだよ!使えねぇーー!
279白ロムさん:2005/12/10(土) 16:17:58 ID:o26AYGQH0
今日買いに行ったけど安い店はどこも売り切れだね。
白が欲しかったんだが…。
280白ロムさん:2005/12/10(土) 16:18:02 ID:XWsgBpjP0
SH902買った人に聞きたいんだけど、背面液晶ないのはどうなんですか??

私は時計見るのに背面液晶はかかせません。
背面液晶さえあれば迷いなくSH買ってました。
今、PとSHで迷ってます。。。。
281白ロムさん:2005/12/10(土) 16:18:02 ID:dr27SlFe0
>>278
車用?ワロタ
282白ロムさん:2005/12/10(土) 16:18:52 ID:9BMMn8Kc0
やったー近所にオプション付けて19800のとこ発見!
しかし俺の携帯親の名義なんだがやはり親いないと買い増しできないのかな?
誰かご教授ください。
283白ロムさん:2005/12/10(土) 16:21:18 ID:yKiVkmj6O
映像なし着うたをSDにうつしても名前付けられるよう改善されてますか?
284白ロムさん:2005/12/10(土) 16:21:40 ID:+oU2RGmZ0
>>282
店によるよ。ヨドバシは買える。
285白ロムさん:2005/12/10(土) 16:22:12 ID:dr27SlFe0
>>280
背面液晶はあってほしいですね
今までNやP使ってたのでそう思いますが
時計代わりに使う人は
やめたほうがいいかも
286白ロムさん:2005/12/10(土) 16:22:42 ID:gmPYo09DO
>>276
キモス
287白ロムさん:2005/12/10(土) 16:22:42 ID:jHRhUYTQO
価格。仙台地区はヨド、ヤマダも見たけどだいたい、
新規30000 かいまし35000くらい。
ヨドバシは、今日、新規5000円引きってやってた。

そっから割引だから、だいたい20000 25000くらい。
288白ロムさん:2005/12/10(土) 16:24:30 ID:dr27SlFe0
>>282
親と電話などで連絡取れるようなら大丈夫かも
お店の人に聞いてみては?
289白ロムさん:2005/12/10(土) 16:25:43 ID:Kr0rN4gM0
このスレだいぶ伸びてるけど人気ある証拠あるよ
結構売れるあるよ
290白ロムさん:2005/12/10(土) 16:28:01 ID:2EMjdqAz0
指紋が残るセキュリティ携帯です
291白ロムさん:2005/12/10(土) 16:28:33 ID:kIIPCsX40
>290
それだ!
292白ロムさん:2005/12/10(土) 16:30:28 ID:aAPie2e90
北区で機種変オプションあり(オプション解約の縛りはなし)で
約15000円
ドコモポイント使ったら
約7000円だたよ
ちなみにN504isから・・・

あまりの変化ぶりに何をしていいかわからずww
293白ロムさん:2005/12/10(土) 16:30:39 ID:dSihoytrO
俺の勤務先の近くにある携帯ショップは新規18,800円だった!
294白ロムさん:2005/12/10(土) 16:31:30 ID:9BMMn8Kc0
>>288
ありがとうございます。とりあえずきいてみます。
295白ロムさん:2005/12/10(土) 16:32:24 ID:NbaOFGX0O
すいません、助けてください。N901isから変えたけどminiSDに保存しといた着うたが聴けません。PVは見れるけど、どうすれば良いですか?
296白ロムさん:2005/12/10(土) 16:32:29 ID:dr27SlFe0
>>292
MULTIでボタンで学習する(昨日の俺)
297白ロムさん:2005/12/10(土) 16:33:08 ID:fLMnEjEt0
わーん、ちょっと質問っ!
今まで(SH901ic)は、設定の音選択で「メール着信音無し」
そしてアドレス帳のグループ設定のメール着信音で任意の音を設定。
こうすることで、アドレス帳にに登録している人からのメールは
ちゃんと音がして、登録してない人(迷惑メールやメーリングリスト等)
からのメールには音が鳴らない。っていう、すごく快適な設定にしてました。
ところが、902になって、設定の音選択の中から「音無し」という
選択項目が消えた!!
どうにかして、今までみたいに、
未登録の送信者→鳴らない
登録送信者→鳴る
っていうふうにしたいんですが、やり方わかる方いますか?
分かる方いらっしゃったら、是非是非、教えてください!
298白ロムさん:2005/12/10(土) 16:38:42 ID:LmYuP8Hf0
2ちゃん辞書ってどこからDLできるか教えてくだせぇ
299白ロムさん:2005/12/10(土) 16:41:07 ID:UVGJp64g0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
300白ロムさん:2005/12/10(土) 16:41:28 ID:ToxKjVW90
どこのー????北区???どこだー
301298:2005/12/10(土) 16:43:10 ID:LmYuP8Hf0
>>299
おながい!熊さん教えて。16歳の女子高生です。
302白ロムさん:2005/12/10(土) 16:43:15 ID:BR6IU8MfO
おらも知りてーだ
303白ロムさん:2005/12/10(土) 16:45:56 ID:/BywOuz20
//f49.aaa.livedoor.jp/~shkakuri/index.htm
304白ロムさん:2005/12/10(土) 16:48:27 ID:LmYuP8Hf0
>>303
ありがと!!
305白ロムさん:2005/12/10(土) 16:48:31 ID:9UWMnT8M0
>>265
俺は明後日だΘrz
PDFの説明書を読んでたそがれてます。
306白ロムさん:2005/12/10(土) 16:51:26 ID:iHey5xdt0
901icで着信音にしてたiモーションを902に移しても外部取得データ
にしか保存できなくて着信音にできない。
誰かできる方法知ってますか。
307白ロムさん:2005/12/10(土) 16:53:10 ID:MFw1uxRjO
>>300

多分、某有名製菓メーカーの本社がある近くジャガ芋?
308白ロムさん:2005/12/10(土) 16:56:49 ID:l4dsTcsZO
無音の着メロつくる
とか?
309前スレ767:2005/12/10(土) 16:58:22 ID:32Th3Meu0
メニュー画像を作るといってた前スレ767ですどうも。
なんかあまりに有りふれたネタで恐縮ですが、作ってきました。
メニュー未選択、メニュー選択中、背景画像(2タイプ)、電波、電池、ウィンドウ上下です。
自鯖ですまん。パソコンで様子見る人はこっち。
ttp://www.sv-efk.com/sh902i/

QRコードは
ttp://www.sv-efk.com/sh902i/sh902imenu.gif

ウィンドウ中を動く画像も作りたかったけど、背景色がわからんくて挫折したよ(つω・`)
だからチビ時計、メイン時計、動く奴は次回。長文ごめんね。
310白ロムさん:2005/12/10(土) 16:58:50 ID:fLMnEjEt0
>>308
やっぱそれしかないっすかね?
最悪はそれで対応しようと思いますが、
設定でなのかできないもんすかね・・・
311白ロムさん:2005/12/10(土) 17:01:09 ID:fLMnEjEt0
310です。
設定でなのか ×
設定でなんとか ○
312白ロムさん:2005/12/10(土) 17:01:56 ID:LeFo5DKoO
とても使いづらいのは私だけ?ボタンの間隔が狭くて打ちにくいし、全然さくさくになってないんだけど
313白ロムさん:2005/12/10(土) 17:04:20 ID:q/TH9kP9O
今日買ったんですけどP900iVに付いてた試供品のSDを入れても読み込まないんですがこれは初期不良ですかね?
314白ロムさん:2005/12/10(土) 17:05:08 ID:fLMnEjEt0
>>313
902でフォーマットしてもだめ?
315白ロムさん:2005/12/10(土) 17:06:55 ID:q/TH9kP9O
今日買ったんですけどP900iVに付いてた試供品のSDを入れても読み込まないんですがこれは初期不良ですかね?
316 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 17:12:21 ID:6ZNECqyZ0
>>315
フォーマット汁
317白ロムさん:2005/12/10(土) 17:14:38 ID:pmfnpM7TO
SDのソフトでフォーマットしたら使えたよ。試供品のも。グリーンハウスの512も普通に読み込んでくれたし
318白ロムさん:2005/12/10(土) 17:14:43 ID:H0t8P8o90
早くもウイルス感染した人いるかな?
319白ロムさん:2005/12/10(土) 17:15:12 ID:fLMnEjEt0
>>309
うおっ。MacOS X だ!
かっちょえー。
いただかせてもらいます!!
320白ロムさん:2005/12/10(土) 17:15:31 ID:sbhffUbYO
リアカバー上下に遊びある?
321白ロムさん:2005/12/10(土) 17:17:23 ID:uZogNRlv0
ちょっと聞きたいんですけど、変換君とか言うやつで3gpに変換した動画ファイルを
データリンクソフトでminiSDに入れることって出来ないんでしょうか?
322白ロムさん:2005/12/10(土) 17:17:24 ID:2EMjdqAz0
>>315
設定>生活ツール>miniSD管理>管理情報の更新  とか
323白ロムさん:2005/12/10(土) 17:19:38 ID:zH2KVO60O
たった今、白買増し完了。
青と悩みまくったけど今回は指紋が気になるから白にした。
324白ロムさん:2005/12/10(土) 17:22:49 ID:7PRIo/g+0
>>309
ちょ、すげー!!
激しくGJ!
使わせてもらうよ
325白ロムさん:2005/12/10(土) 17:24:17 ID:0Fmh+uyp0
iモーションの全画面表示は出来ますか?
326白ロムさん:2005/12/10(土) 17:24:46 ID:IMiHXEEeO
>>309
激しく乙です。
早速頂きました!
327白ロムさん:2005/12/10(土) 17:26:28 ID:XlD3gtBG0
jig使ってるんだけど全画面表示できないの?
328白ロムさん:2005/12/10(土) 17:27:27 ID:Nmcj7dcX0
みなさんのバーコードリーダー、ちゃんと読み取ってくれますか?
329白ロムさん:2005/12/10(土) 17:28:23 ID:7PRIo/g+0
カメラのサブメニューだけキー動作音がしないのは仕様?
ここだけ鳴らないんだが
330白ロムさん:2005/12/10(土) 17:30:55 ID:NbaOFGX0O
>>309 のどうやって使うの?
331白ロムさん:2005/12/10(土) 17:31:32 ID:dPvYsnDo0
>>146
SH901icで言うメールボタンや電話帳ボタンで、一番上からs一番下まで一気に移動できないってこと?
あと選択移動のときファイル名だけってほんと?
33287:2005/12/10(土) 17:33:16 ID:vvJdQguA0
>>91
そっか・・・ありがと
>>95
ごめん、書き込んでる間に>>80と重なっちゃったorz
>>128
おぉ、ありがとー。Panasonicのやつ買ってくる!!
333白ロムさん:2005/12/10(土) 17:33:30 ID:fLMnEjEt0
>>297 です。自己レスです。
ドコモに問い合わせしたところ、
902ではその設定は出来なくなってしまったとの事。
308氏の言うように、無音着信音にて対応するしかないみたい。
ドコモのサポートからは、
代替案として、無料でDLできる、無音で始まるワン切り対策着信音を
設定してはどうかと提案された。
今の所はそうしておく事にします。暇になったら自作しよっと。
俺(>>297)みたいな使い方してる人ってあまりいなかったって事なのかな。
便利だったのに。
334白ロムさん:2005/12/10(土) 17:34:57 ID:ZUxDYSvL0
>>309
カッコイイ!GJ!
335白ロムさん:2005/12/10(土) 17:35:51 ID:tcEBDWn50
>>333
俺もそうやってたよ。なんか惜しいな
336白ロムさん:2005/12/10(土) 17:36:31 ID:q/TH9kP9O
>>322 やったんですが「miniSDは使用できません」ってでました。SD入れても上にSDのアイコンがでるんですけど5秒後ぐらいに消えるんです。どうですかね?
337白ロムさん:2005/12/10(土) 17:37:53 ID:bMHbVAEz0
メニュー選択中ってどうやって設定するんだ?
338 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 17:39:16 ID:6ZNECqyZ0
さて、あと20分くらいか。
待ち遠しい。
339309:2005/12/10(土) 17:39:45 ID:32Th3Meu0
>>314>>324>>326>>334
サンクス!作った甲斐がある

>>330
QRコードからiモードに繋いで各画像をダウンロード
あとはメニュー画面やら表示設定などで画像変更してくり
340白ロムさん:2005/12/10(土) 17:39:58 ID:l4dsTcsZO
>>310
いまいろいろかんがえたてど
本体だけでやろうとするとiモーションで無音画面真っ暗で一瞬撮ってやるしか思い浮かばなかった
でもしゃーって一瞬音するし画面出るしあんまよさげでないすねorz
やっぱり無音着メロつくるしかないのかな
他の方法あったらおしえてください
341白ロムさん:2005/12/10(土) 17:40:25 ID:fLMnEjEt0
>>330
画像ページ開いて、サブメニューから画像保存。
ひとつひとつ保存し終わったら
メニュー画面に戻って、サブメニューからアイコン設定や背景設定。
全部設定し終わったらテーマ設定でユーザー設定に保存するといいかも。
342白ロムさん:2005/12/10(土) 17:40:45 ID:sbhffUbYO
>338
そういう書き込みいらねーよ
343309:2005/12/10(土) 17:42:38 ID:32Th3Meu0
>>337
変えたいアイコンにカーソル合わす→サブメニュー→アイコン設定→[1]→選択して決定
→「選択時アイコンに別の画像を設定しますか」で「はい」→選択して決定
344白ロムさん:2005/12/10(土) 17:44:23 ID:fLMnEjEt0
>>340
アイディアありがとう。
なるほど、アイモーションを撮るとは思いつかなかったw
でもこれだとピクチャーコールと併用できないね。残念。
やっぱ、とりあえず無料DLでしのいどくよ。サンクス!
345白ロムさん:2005/12/10(土) 17:45:09 ID:3akUb2hiO
>>328
私もリーダーうまく読み取りできません
346白ロムさん:2005/12/10(土) 17:47:47 ID:fLMnEjEt0
>>328
もしかして、SHのバーコードリーダー使うの初めて?
だとしたら戸惑うかも。
多機種はQRコードを画面いっぱいに入るように撮影するけど、
SHは1.5センチ四方くらいかな、かなりチンマリしたサイズで
認識するようになってます。なんでかね。
347白ロムさん:2005/12/10(土) 17:48:02 ID:NbaOFGX0O
>>339 >>341 ありがとうございます。
348白ロムさん:2005/12/10(土) 17:48:58 ID:64T+e1Sw0
さっき買ってきた。黒指紋つくけど格好イイ(・∀・)
でも2点気になるんだけど、ヒンジがあまり頑丈でないのとプッシュトークのボタンがゆるい(?)気がする。
ヒンジは90度にしておくと勝手にお辞儀をしだすお利口ぶり。
プッシュトークボタンは押すとグニューって感じで押し込まれる。(隣のペールビューのボタンはカチッっカチッって感じ)
みんなのはどうでしょう?
349白ロムさん:2005/12/10(土) 17:50:07 ID:bMHbVAEz0
>>343
ありがと。・゚・(ノД`)・゚・。
やさしさを感じた
350白ロムさん:2005/12/10(土) 17:50:22 ID:32Th3Meu0
>>348
ヒンジは大丈夫よ俺
80度くらいでもそのままを維持
プッシュトークボタンは俺もそう、たぶんみんなそう。
351白ロムさん:2005/12/10(土) 17:52:03 ID:8AcDBKeG0
自作着うた(iモーション)が着信音に設定できない。
本体コピーまでは出来たのだが・・
教えてエロイ人・
352前スレ965:2005/12/10(土) 17:52:40 ID:ubs2iYDg0
やっぱり自分のは通常撮影のときの、AF動作でカタって音します
十字キーの真ん中のボタンでは、AF動作しないので当然カタッの音はしませんが
AFを使った撮影のときは通常の撮影でもバーコードリーダーでも音がします
異常なのかデフォなのかちょときになる。

最短撮影距離も10センチぐらいなので、バーコードリーダー微妙かな
353白ロムさん:2005/12/10(土) 17:53:33 ID:7PRIo/g+0
>>348
プッシュトークボタンは押し続けなきゃいけないんで
押し続けても疲れないように
あえてそういう作りにしてるらしいよ
354白ロムさん:2005/12/10(土) 17:54:07 ID:3akUb2hiO
>>346
私初めてです。つまり距離を離せということですか?
355白ロムさん:2005/12/10(土) 17:54:14 ID:8/PWYR5Q0
>>309
ありがとう、つかわせてもらうよ
356白ロムさん:2005/12/10(土) 17:56:26 ID:kUDlwayv0
>>309
頂きました。ありがとう♪
357前スレ965:2005/12/10(土) 18:06:59 ID:ubs2iYDg0
間違えた

×十字キーの真ん中のボタンでは、AF動作しないので

○通常撮影のときは十字キーの真ん中のボタンでは、AF動作しないので
だった

バーコードリーダーなどは、十字キーの真ん中のボタンでもAFしてる。
358白ロムさん:2005/12/10(土) 18:07:27 ID:JbYzhWP+0
>>163
の動画って誰か試しました?
漏れはまだSH902使いじゃないんで・・。
QTで再生させるとなんかトリミング?されてるみたいにみえるけど・・。
359白ロムさん:2005/12/10(土) 18:08:29 ID:SCNrwZA70
>>351
うpろだにULして携帯本体に直接DLしないと設定できないはず。
360白ロムさん:2005/12/10(土) 18:08:43 ID:Xs34CdhX0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/07/news079.html

によると、自動調光センサーを作動させるためには、液晶保護シール
を貼ってはいけないらしい。
俺は、これまでの携帯ではどれも貼って使ってたのだが、今回は、
貼らずに使うか・・・。

みんなはどうするつもり?
361白ロムさん:2005/12/10(土) 18:09:29 ID:m9kWCTW8O
Bookmarkの文字が全角になっているのだが仕様?
362白ロムさん:2005/12/10(土) 18:11:50 ID:zb3jlAH5O
現在SH901iC使ってます。
着信音量が最低の1でもかなり大きな音でそこに不満があるのですが、
902iになってからはその辺の仕様ってどうなってますか?
あと、128和音のメロディは聴いた感想はどんなもんですかね?
363348:2005/12/10(土) 18:12:20 ID:64T+e1Sw0
>350, 353
ありがとう、ヒンジはちょい弱めだったってことでまあ諦めます。

>352
自分のもカメラ起動して何か操作するたび (サブメニュー呼ぶだけでも) レンズ当たりから音がします。
あまり良い音ではないから気になる。
364白ロムさん:2005/12/10(土) 18:13:59 ID:fLMnEjEt0
>>355
んー、距離を離すというか、やはり対象のコードが
1.5センチくらいになるような距離にして、少し待つって感じかな。
他の機種は一瞬でスキャンするけど、SHはちょっとじっとしなきゃいけないかも。
コツさえ掴めば大丈夫だと思うけど、
モニターに写ったQRコードは、印刷物よりもちょとスキャンしずらいから
うまく出来ないうちは、雑誌とかチラシとかの印刷されたもので
練習するといいかもね。
365白ロムさん:2005/12/10(土) 18:14:32 ID:843E3UpWO
>>360
参考:センサー部切り抜く
366白ロムさん:2005/12/10(土) 18:17:46 ID:tcEBDWn50
新規で買ったやついる?新規→即解約って可能?
367白ロムさん:2005/12/10(土) 18:21:59 ID:klG8JBf50
不具合でてる?
368白ロムさん:2005/12/10(土) 18:23:03 ID:fLMnEjEt0
>>362
901が5段階だったの対して、902では10段階になって
前よりは細かく設定できるようになりました。
着メロなどは、最小にしたとき、901よりも小さく設定できると思います。
それなのに、ボタン確認音の最小が、901よりも大きくなっていたのが残念。
「他人には聞こえない、自分だけには聞こえる」という微妙な
音量に調節させてほしかった・・・
369白ロムさん:2005/12/10(土) 18:24:11 ID:SRYsnxOI0
着メロ再生時のイコライザ、変えても一度一覧に戻るとノーマルに戻ってしまう。
iモーションのサラウンドもオンにしてもオフに戻ってしまう。

どうしたら設定を覚えてくれるの??
370白ロムさん:2005/12/10(土) 18:25:01 ID:VVjwn9IH0
>>368
着メロは再生しながら音量変えられますか?
371白ロムさん:2005/12/10(土) 18:26:14 ID:fLMnEjEt0
>>370
できるようになったよ!!
あれ、901icんとき、軽くストレスだったよね。
372白ロムさん:2005/12/10(土) 18:26:50 ID:zb3jlAH5O
>>368
レスありがとうございます。
10段階すか。それで901より小さくなるなら進化したなぁw
128和音はいろんなサイトでどうせSH902だけだろ?
スルーしとこうぜ( ´_ゝ`) なんて事にはならないのかな・・・
373白ロムさん:2005/12/10(土) 18:26:55 ID:AF1KAfNc0
http://www003.upp.so-net.ne.jp/white/RING0001.MLD
昔から使ってる無音着メロうpしときました。
374白ロムさん:2005/12/10(土) 18:27:05 ID:klG8JBf50
電源落ちたりボタン押したときとかの
反応が悪かったりしませんか?
375白ロムさん:2005/12/10(土) 18:27:08 ID:MrIap+BlO
@マドンナのCDレンタル
A19BOXをインスコ
BCDを変換?
C変換したのをPC→携帯
Dウマー

違うとこあればお願いします。256MBとBN-SDCGP3 SDカード用USB リーダーライターは持ってます。
明日買うので、手順を知りたいです、おながいしまつ。
376白ロムさん:2005/12/10(土) 18:27:38 ID:VVjwn9IH0
>>371
購入決定しました!
有難うございます!
377白ロムさん:2005/12/10(土) 18:29:15 ID:fLMnEjEt0
>>373
>>333です。
ありがとうございます!
自作する手間が省けてすげー助かります!
378白ロムさん:2005/12/10(土) 18:31:06 ID:jUIZvff40
fomausbケーブルかってきました。1470円です。
今携帯に音楽転送中ー。さて楽しみだ。
379白ロムさん:2005/12/10(土) 18:33:02 ID:5qbO/YgW0
超ハイスペック携帯の新機能、コンティニュアスAFと全動画サイズ手ぶれ補正全く持って語られてないけど
使い勝手よくないのかい?
それ以前に静止画はみんな使うけど録画は興味なし?
380白ロムさん:2005/12/10(土) 18:35:52 ID:Nmcj7dcX0
テーマカラーはプリインストール以外に設定できないですよね??
あのMac風なメニュー画面に合うテーマが・・・
381白ロムさん:2005/12/10(土) 18:37:28 ID:fLMnEjEt0
>>380
SilverSky が結構合うと思うよ。
382白ロムさん:2005/12/10(土) 18:39:21 ID:klG8JBf50
何色がいいかなぁ?
383佐井:2005/12/10(土) 18:39:54 ID:FOUyZlR5O
オハツです。みなさん、色とか何色にします?今回の人気色教えてください。
384白ロムさん:2005/12/10(土) 18:40:31 ID:xbkwZ3Rr0
俺の近所だと青が売り切れてた
385白ロムさん:2005/12/10(土) 18:42:10 ID:GquXn+vgO
japanesemodernはケバいけど、サブメニューのモミジがキレイだね。
386白ロムさん:2005/12/10(土) 18:42:31 ID:XuvnOCOm0
DivXなどの動画を SH902iで 30fpsの再生可能なファイルにするためにはどうしたらいいのでしょうか?
携帯動画変換君を落としてはみたのですが、どうも15fpsものが多くて よくわかりませんでした。
387白ロムさん:2005/12/10(土) 18:45:16 ID:DY+PGUmu0
新規で買ったんだけど、前のメルアドを新しい方に使いたいときって、アドレス変更してからどれくらい待たないとダメなの?
10分ぐらいでためしたら、誰かが使ってます。みたいなこといわれたから。
388 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 18:45:20 ID:6ZNECqyZ0
何かマルチキー押しづらいw
389白ロムさん:2005/12/10(土) 18:46:18 ID:H4ZItT140
駅ビルの中で\17,800(機種変、1年以上利用)で買えるとこ発見!!
他は何も割引ないんだけど買いだよね?!
ドコモショップ以外で買うの初めてだからな〜んか気になっちゃう。
390白ロムさん:2005/12/10(土) 18:47:25 ID:PNWbAyzn0
見てきたけど、白以外指紋が凄いね・・・
391白ロムさん:2005/12/10(土) 18:48:23 ID:sbhffUbYO
白使ってるけど、指紋全然目立たないと思ってちょっとライトを当てて角度変えて見てみたら無数の指紋指紋指紋…
白にしといてよかった…
もし青とか黒にしてたら…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
392白ロムさん:2005/12/10(土) 18:49:18 ID:Nmcj7dcX0
朝霞のショップで18800円。何にもしなくても3000円割引、さらにiチャネル加入で1000円割引
393白ロムさん:2005/12/10(土) 18:52:31 ID:vCvMnJs90
>>383
オレんとこのDSも青が売り切れ&次回入荷待ち大勢だった。。。orz
他の色も残り僅か状態でした。
394白ロムさん:2005/12/10(土) 18:53:53 ID:P1iEzznYO
iモードの表示文字って、小さくならないの?
デカすぎて見づらい。
901iCのほうが良かったよ。
395白ロムさん:2005/12/10(土) 18:53:57 ID:klG8JBf50
なんで指紋がつくんかな?
指紋がつくっていうか目立つ?
396292:2005/12/10(土) 18:56:28 ID:aAPie2e90
>292
ちなみに卓上アダプタも含む

新規もほぼ同じ値段だったような・・・
買い増しは「店員にお尋ねください」だったので、分からず。

北区の一番上あたりの駅下(これで分かっちゃうかも・・・)


ほかの902シリーズも全体的に同じ値段

追記すると、オプションは6個位
つけないことも可能だけど、値段が上がるl。
一ヶ月解約でも割安かも。
397白ロムさん:2005/12/10(土) 18:56:57 ID:SCNrwZA70
白は指紋が目立たないだけで実際はどの色買っても付いている手脂は一緒なので、
手袋をはめていじくれば良いんじゃないの?
398白ロムさん:2005/12/10(土) 18:58:54 ID:H0t8P8o90
赤にmacは似合わないなぁ↓
ブリスのレポないから俺やっちゃったよ。
感想、思ったよりテカリに変化なし(元が光ってるからかな)
手触りは滑るのかと思ったけど逆にすこし滑りづらくなった!
初めてだったけど何の失敗もなし・・・というか失敗しようがないかな。
ちなみに俺の友達の黒はもう傷ついてる・・・
399白ロムさん:2005/12/10(土) 18:59:52 ID:laM56rK60
画面メモのソートできないの?
サブメニューに設定が無いんだけど…。
400白ロムさん:2005/12/10(土) 19:03:16 ID:6CrW09XW0
来週から、SHのキャンペーンで、購入したものとお揃いの
SH902iミニチュアプレゼントだそうですよ。
401309:2005/12/10(土) 19:03:59 ID:32Th3Meu0
>>398
ちなみに動作確認はSilverSkyでやってました。
402白ロムさん:2005/12/10(土) 19:04:03 ID:+7cmX4iG0
青買ってきた。
福岡の某量販店でmovaからFOMA移行が店頭価格29,900円。
ファミ割やらオプション割などの割引が10,500円。
若割ができると、さらに3,150円引きだったんだが・・・

指紋がすご過ぎなので、ガラス系コート剤を塗ってみた。
それでも目立つ・・・orz

今から、色々と弄くってみます。
403白ロムさん:2005/12/10(土) 19:04:30 ID:Zfg5nuYp0
SDに入れる画像データや着メロ等のデータってファイル名は適当でいいの?
DみたいにSTILXXXX.gifとか指定しなくていいのだろうか?
404白ロムさん:2005/12/10(土) 19:07:42 ID:BNdPVV880
>>361
同意。
なんで、そこだけ英語なのかと、、、
それも全角になってるし、、、
405白ロムさん:2005/12/10(土) 19:08:02 ID:D20a9AQO0
これってSDJCNVで作った辞書は使えないの?
何度やってもうまくいかない…
406白ロムさん:2005/12/10(土) 19:10:46 ID:7DmglTai0
>>361
>>404
英語も全角も仕様かと。
407白ロムさん:2005/12/10(土) 19:10:53 ID:LmYuP8Hf0
買った時に貰えるシャープのストラップって携帯のカラーに合わせてくれるの?
黒買ったんだけどこのストラップ重宝するわ。
408白ロムさん:2005/12/10(土) 19:11:44 ID:YEV2amcy0
緑家1G買ってきた。
ちゃんと認識した。(´∀`)
miniSD入れると、ボイスレコーダーとしても使えるのね。
409白ロムさん:2005/12/10(土) 19:12:20 ID:1n+F3B1A0
>>394
できる。
410白ロムさん:2005/12/10(土) 19:12:26 ID:fLMnEjEt0
>>394
メインメニュー → iモード → iモード設定 → Internet設定 → 文字サイズ設定
ここで小さくした?
個人的にはもっと小さくしたいなぁ。
411白ロムさん:2005/12/10(土) 19:13:16 ID:zaXfa7M1O
う〜ん、今気付いたけど電池パックのカバーがびみょ〜に隙間が空いてるよ…

なんか上下にカタカタしてる、みんなのはどうですか?
412白ロムさん:2005/12/10(土) 19:14:10 ID:GquXn+vgO
>>407
赤買ったら、黒いのくれた。内側が赤。
413白ロムさん:2005/12/10(土) 19:14:12 ID:j3c95xPq0
>>309
GJ!
まだSH買ってないですけど、買ったら早速使わせて頂きます。
時計も楽しみにしていますね。
414白ロムさん:2005/12/10(土) 19:15:32 ID:8/UlJRM20
これ神機種だね!!大満足!!!
415白ロムさん:2005/12/10(土) 19:16:26 ID:yKiVkmj6O
映像なしの着うたは901では名前が
つけられなかったのですが902では
どうなってますか?
416白ロムさん:2005/12/10(土) 19:16:31 ID:klG8JBf50
>>414
そうなん?
417白ロムさん:2005/12/10(土) 19:18:03 ID:yMm2X6aUO
千葉県内でこれはやすいぽ
(´・ω・)
ttp://h.pic.to/5olu1
418白ロムさん:2005/12/10(土) 19:19:00 ID:1n+F3B1A0
カメラ起動時にライトがオートになってしまって、OFFを設定維持してもまた元に戻ることは既出?
かなり困ってるんだけど・・。
419白ロムさん:2005/12/10(土) 19:19:30 ID:LmYuP8Hf0
>>412
わしもそのストラップ。まさか青と白買った人にもその配色のストラップなら
使えないね。
420白ロムさん:2005/12/10(土) 19:19:45 ID:8/5BLHaA0
>>412
自分の場合はドコモダケ革製ストラップってのもらったよ。
421白ロムさん:2005/12/10(土) 19:20:17 ID:vCvMnJs90
>>418
既出みたい
422白ロムさん:2005/12/10(土) 19:20:48 ID:GquXn+vgO
>>411
自分のはピッタリしてぐらつかないよ。
423白ロムさん:2005/12/10(土) 19:21:14 ID:XYz6Rf6R0
>>309
お願いだから明後日買う俺のためにも消さないで下さい。

>>386
携帯動画変換君のフォルダのdefault_settingフォルダの中に設定ファイルがある。
Transcoding_SH900i.iniのファイル名をTranscoding_SH902i.iniに変えたきゃ変えてダブルクリック。
メモ帳で開くので、中のSH900iと書いてある部分をことごとくSH902iに変える。別に変えなくていいけど。

Command0の行 -s 240x176 -r 14.985 とか書いてあるのを -s 320x240 -r 29.97 にすればおk
それに合わせてTitle行とTitleE行も書き換えた方が便利。

実機があれば設定ファイル作るんだけどねぇ…10ヶ月縛りが解けるのが明後日なのです。
つーか前の方で動画の話してた人、設定ファイルきぼんぬ。
424423:2005/12/10(土) 19:25:08 ID:XYz6Rf6R0
>>386
とりあえずの設定なので、遊び程度につかってくらさい。
425白ロムさん:2005/12/10(土) 19:25:13 ID:1n+F3B1A0
どこら辺で既出ですかね?
探しに行きたいけど、量的に・・。

多分仕様だと思うけど・・。
426白ロムさん:2005/12/10(土) 19:25:41 ID:uZogNRlv0
パソコンの動画を3gpに変換してSDに入れても見れないんですけど、どうすれば見れるんでしょうか?
427白ロムさん:2005/12/10(土) 19:26:56 ID:vCvMnJs90
>>425
Ctrl+Fで、「ライト」とかで検索すればいいよ。
428白ロムさん:2005/12/10(土) 19:27:43 ID:gxYk/8PtO
>>420
横浜のDSはシャープの黒赤ストラップとドコモダケクリーナーだった。
429白ロムさん:2005/12/10(土) 19:29:55 ID:LmYuP8Hf0
青と白の人には黒赤ストラップ渡さなかったのかな?
430白ロムさん:2005/12/10(土) 19:31:33 ID:qwZsaCRs0
もう落としてかけたorz
431白ロムさん:2005/12/10(土) 19:31:55 ID:7J6iCaY/0
>>430
昨日水没したやつもいる!
432白ロムさん:2005/12/10(土) 19:32:51 ID:L7ZxRhJ50
ドコモショップじゃなく小さい個人店舗で買った人いる?
初めて買うから怪しくないのか聞きたい!
例えば個人情報盗まれたりしない?
あと、アドレスとか移して貰えるのか気になる。
433白ロムさん:2005/12/10(土) 19:35:23 ID:gxYk/8PtO
>>429
前スレで各色に合わせて4色あるって見た。
434白ロムさん:2005/12/10(土) 19:36:24 ID:/nZRg4D80
>>426
説明書通りのフォルダに入れてもダメだったの?
435白ロムさん:2005/12/10(土) 19:36:46 ID:1n+F3B1A0
>>427
ありがとう。
仕様なんだね。。
436白ロムさん:2005/12/10(土) 19:37:26 ID:UatZSgYhO
ぶっちゃけあの画面回るのは何の為なのか分からん。
見やすくする為?撮影しやすくする為?
誰かマジレス頼む。
437394:2005/12/10(土) 19:37:32 ID:P1iEzznYO
>>410
dクス
438白ロムさん:2005/12/10(土) 19:38:42 ID:G7pgWEDdO
カメラのAFモード標準で、オートフォーカス動作しなくないか?
439白ロムさん:2005/12/10(土) 19:38:50 ID:5qbO/YgW0
>>379
これ華麗にスルーされてしまったけどSHでビデオ撮影に触れるのはタブーなんですか?
録画15fpsだからあんまりよくないのかしら。
440392:2005/12/10(土) 19:38:57 ID:Nmcj7dcX0
小さい店舗で買った。
親の名義で買い増し(俺は未成年)なのに、保険証の提示も求めてこなかった。
ゲオのサービスに加入すれば1000円割引だと言われたが受けなかった。
ちょっと怪しいなって思ったけど、1時間で引渡しされたし、電話帳もうつしてくれたから満足。
441h:2005/12/10(土) 19:39:26 ID:Gm2QxlwY0
今日見てきたら、8800円だった。青白は売り切れ。
902を2台買うとそれぞれ-3000だった。
安いか?
442白ロムさん:2005/12/10(土) 19:40:25 ID:UCIXRD2e0
>>432
個人情報なんてすでにだだ漏れしてんだから気にするな
しかもお前の個人情報なんて…

アドレスくらいどこでも写せる
443白ロムさん:2005/12/10(土) 19:41:55 ID:XYz6Rf6R0
>>436
オンガクプレイヤーやドウガサイセイなんかで携帯開きっぱなしもタルい話だと思うけど。

まー、どっかの携帯みたいに液晶ひっくり返しても液晶横にカーソルやらなにやら付いてれば
格段に利便性が上がるんだろうけど。
444白ロムさん:2005/12/10(土) 19:43:21 ID:7PRIo/g+0
>>436
・カメラを横で撮る時
・動画を全体画面で見る時
・閉じた状態で操作したい時

こんなとこじゃない?
445白ロムさん:2005/12/10(土) 19:45:17 ID:nJg7leuz0
>>444
SH506iCからの機種変だったから
ヴューワモードが激しく使いにくい・・・
446白ロムさん:2005/12/10(土) 19:46:28 ID:H0t8P8o90
個人情報をやたら守ろうとするやつらに限って価値のない人間という・・・
447309:2005/12/10(土) 19:47:15 ID:32Th3Meu0
>>413ありがとうございます。時計は今制作中です。時計は色々バリエーションが出来そう。
>>423大丈夫、長いこと残しておくよー!気に入ってくれてありがとう。

気が向いたらショートカットアイコンまで作るかもねー(ほとんど自分が使いたいがため)
448白ロムさん:2005/12/10(土) 19:48:39 ID:jUIZvff40
俺は電話帳はFOMAカードに入ってるから移してもらう必要なし。
たった35件しかないけどorz
電話帳500件登録とかしてる人うらやますぃ
449白ロムさん:2005/12/10(土) 19:52:13 ID:E63P+w7q0
>>407
青買ったら、青(紫?)のストラップ付いてきた。
雪だるまと一緒のドコモダケストラップも入ってた。
450389,432:2005/12/10(土) 19:54:59 ID:L7ZxRhJ50
そうだよねw
懸賞にはまってるから漏れまくりなのはわかるんだけど
これ以上はって思ったけど何処で契約しても一緒だもんね!
買ってこようっと。かなり楽しみ〜
今の携帯2年間使ってカメラ壊れちゃったからさ。
やっと普通に使えるこの喜び!!
451白ロムさん:2005/12/10(土) 19:55:03 ID:YOD9SavWO
フォトライトはOFF設定でキープ出来ないの?
452白ロムさん:2005/12/10(土) 19:55:20 ID:yKiVkmj6O
>>415誰か教えてくれませんか?
453436:2005/12/10(土) 19:55:36 ID:UatZSgYhO
>>443>>444
あ、あれぐるっと回して閉じれるのか。
あのタイプもSH902iも実際触った事ないから知らなかった。
納得した。dクス
454白ロムさん:2005/12/10(土) 19:55:49 ID:1ReqGPeu0
今しがた立て続けに同じ不具合出た。(3回続いた)
待ちうけ→(真ん中ボタン)→データBOX→(真ん中ボタン)→Aiモーション→(↓真ん中ボタン)→iモード→(↓真ん中ボタン)→DLしたiモーション→(真ん中ボタン)→再生画面画面出て約1秒後に勝手に再起動!

みんな出てない?
455白ロムさん:2005/12/10(土) 19:57:09 ID:0IFDK4JuO
うちの店高いのにSH今日いっぱい出たよ。やっぱ人気なんだな。
俺も早く欲しいが機種変してまだ1年経ってないし金ないし遠いよ。・゚・(ノд`)・゚・。
456白ロムさん:2005/12/10(土) 20:02:02 ID:YEV2amcy0
>>309
すげー
カッコいいなぁ。
早速使わせていただきます。
457白ロムさん:2005/12/10(土) 20:02:21 ID:HYUcD/oGO
>>447
ありがとうス めちゃくちゃカッコイイですね!!他のも期待してます
458帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:04:23 ID:9TQpq25D0

顔認証で問題が…

最高級のレーザプリンタで顔を等倍で印刷してそれを読み込ませたら認証されてしまったんだけど…

これってレーザプリンタが高性能だから?
459白ロムさん:2005/12/10(土) 20:05:11 ID:/BywOuz20
>>458
帰ってきたau負けさん、実は死亡していた
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133947547/
460白ロムさん:2005/12/10(土) 20:05:46 ID:4zW6UTQLO
写真では白がよかったが、今日、実物見たら、全然だめだった。
逆に青が今までにないようないい色で買おうとしたら、
青だけ売切れだった。
461帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:06:06 ID:9TQpq25D0

印刷したものでも認証できるほどの高性能レーザプリンタ…キャノン恐るべし!!
462白ロムさん:2005/12/10(土) 20:06:17 ID:aPqvZY1S0
白買ってきた。やっぱり内側も白にして欲しかった。
FOMAカードの入れ方にちょっとビックリ。
あと、これって液晶の保護シートって最初から付いてないの?
463白ロムさん:2005/12/10(土) 20:07:50 ID:XSHb+X9NO
>>458
ゾンビ乙
464帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:08:25 ID:9TQpq25D0
>>460
おいらは純白の白さ♥

♪白さと香りのSH902〜♪

465白ロムさん :2005/12/10(土) 20:10:46 ID:8hrsprbJ0
>>426
miniSD管理の管理情報の更新をやらなきゃだめ。
あとファイル名はMOL001.3GPにしとくと吉
466帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:10:59 ID:9TQpq25D0
>>462
センサーが働かなくなるから貼ってはダメ…とは書いてないな

センサー部だけカットして貼ればええんかと…
467白ロムさん:2005/12/10(土) 20:11:11 ID:nBiodBuVO
>>462
俺も最初から付いてなかったお
468白ロムさん:2005/12/10(土) 20:11:19 ID:sq0ca5Bd0
メールはバイブさせたいけど、Rはしたくない。
メッセージRとかはバイブ切れないのか・・・??orz
469白ロムさん:2005/12/10(土) 20:12:07 ID:XYz6Rf6R0
>>458
顔も指紋もダメ。偽称可能。瞳はちょっと高度になるが、赤外線撮影したのでOKらしい。
いまんとこ確実なのはどっかの銀行のお高いカードに採用されてる静脈読み取りくらいですよ。

暗証番号も1/10000の確立だし、地道にやればナントカなるから。
470帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:12:31 ID:9TQpq25D0
>>465
ファイル名のMOL001〜は既出だなぁ・・・
471帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:14:23 ID:9TQpq25D0
>>469
ふぅ〜ん

そんなもんか・・・
472帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:16:20 ID:9TQpq25D0

メール機能はいい加減きれいサッパリにしてもらいたいもんだ

はじめは「メッセージLR」・・・は?って感じだったもん昔はな(w

473白ロムさん:2005/12/10(土) 20:17:25 ID:gxYk/8PtO
豚負けが白とは意外だな。
てっきり赤かと思ってた。
474白ロムさん:2005/12/10(土) 20:17:39 ID:sbhffUbYO
>422
特に右側を外す時の様に上下に動かせば多少ガタつくはず。
仕様らしいけど。
475白ロムさん:2005/12/10(土) 20:19:09 ID:XYz6Rf6R0
>>471
ちなみに、高性能でなくてもOKっす。
Lexmarkの安い汚い、しかし替えインクが糞高いプリンタでも可能。
476帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:19:48 ID:9TQpq25D0
>>473
他の色は指紋がなぁ・・・

603SHのゴールド色はすごくよかった…604SHには無い!!

ま、604SHも白で買ったけどさ(w

23mmとは薄いなぁ…
477白ロムさん:2005/12/10(土) 20:21:31 ID:m9kWCTW8O
901などはメールを受信してたらサイドボタンを押すとバイブで知らせてくれたが、
これにはないの?さっき試したのだがならなかった(´・ω・`)ショボーン
478白ロムさん:2005/12/10(土) 20:21:31 ID:wFCHXqSRO
>>473
白が一番意外w
479白ロムさん:2005/12/10(土) 20:21:43 ID:yF0rDtz00
2GBのminiSD売ってるとこシラネ?
480帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:22:04 ID:9TQpq25D0
>>475
あんまり厳密になっても困るしな(w

例えば自販機で1000札入れても認証されずに出てくる…

あれはマジでムカツク!!本物なのに・・・orz

481帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:23:28 ID:9TQpq25D0
>>479
まだ販売して無いよ

482白ロムさん:2005/12/10(土) 20:25:10 ID:XYz6Rf6R0
>>480
顔認識の場合は自分以外に認識される事はごく少ないけど、自分が認識されない事が結構あるハズw

自販機のお札は表向き(顔のない方)のが認識率が高いです。
483帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:26:30 ID:9TQpq25D0

603SH…320万画素

SH902i…315…万画素

比べたけど大して変わらんなぁ…
484白ロムさん:2005/12/10(土) 20:26:46 ID:5gUygH+gO
Nみたいに最後まで数字キーで進めますか?
485F娘:2005/12/10(土) 20:27:52 ID:GUgvdwTlO
>>309
突然の書き込み失礼いたします。
私はMac使いなのですが、>>309のメニューアイコンすごいですねー。
そこでお願いなのですが、本当にお時間ある時で構わないのでF902i用にも作ってはいただけないでしょうか?
唐突なお願いで申し訳ありません、よろしくお願いします。。。
486309:2005/12/10(土) 20:28:31 ID:32Th3Meu0
時計でけた。プリインストールの奴は日付部分があまりに酷いと思う…。
ってことで少しあこがれてたD9○2i風の時計を作ってみたよ。
ttp://www.sv-efk.com/sh902i
ttp://www.sv-efk.com/sh902i/sh902imenu.gif

設定は待ち受け画面から→決定ボタン212の順に押しゃあえぇ。
487帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:28:35 ID:9TQpq25D0
>>482
裏にして入れた方が認証されるって…それって自販機にもよるんじゃない?
488白ロムさん:2005/12/10(土) 20:29:42 ID:5gUygH+gO
マルタクはFと同じですか?
489 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 20:30:31 ID:6ZNECqyZ0
>>488
意味が分からんけど、マルチタスクはついてるよ
結構いい。
490309:2005/12/10(土) 20:31:30 ID:32Th3Meu0
>>485
ありがとう御座います。
F902i用の件ですが、申し訳ありませんがF902iの画像の仕様を知らないため、
そのお願いは受けかねます。

(F902iの画像の規格書を見せてくれたら出来ないこともないかも…?)
491帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:32:18 ID:9TQpq25D0
>>486
マジで産休!!モロタ!!

これを604SHで使えたらなぁ…gifは未対応なんですぅ…orz

gifの著作権切れてんだから採用しろよボーダ!!

スレ違いスマソ
492白ロムさん:2005/12/10(土) 20:36:33 ID:HYUcD/oGO
309さん!!あなたが今upしているページに、今後新しいのを作られたらupされるんですか?Bookmarkさせていただきました
ありがとうス
493白ロムさん:2005/12/10(土) 20:37:21 ID:/QHJZ3mH0
近所のDSで4万、携帯ショップで一番安いところは22000だった。
もう18000円の差があるけど、sそのDSは901isでさえ、36800円だったからな。

実物を見たが、デザインはよかった。
色は、青がダントツでよかった。
白を期待してたけど、安っぽい色であまりよくなかったな。
494白ロムさん:2005/12/10(土) 20:37:33 ID:wFCHXqSRO
ってか、FOMAを含めて、これまでの携帯より、
電波マーク3本立たないことが大杉な気ガス。
495帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:39:29 ID:9TQpq25D0
>>494
FOMAはそんなもんだよ

次スレで>>1のアプロダ削除願う

理由は閉鎖しますた!!
496309:2005/12/10(土) 20:39:37 ID:32Th3Meu0
>>491
何やったらいけるん?「画像サイズ同じでgif以外ならいける」ってんなら作るよ?
497帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:41:00 ID:9TQpq25D0
>>490
んじゃ、604SHの規格教えるから作れる?PNGで・・・さ
498白ロムさん:2005/12/10(土) 20:41:13 ID:BR6IU8MfO
自分のは常に3本です
499白ロムさん:2005/12/10(土) 20:41:36 ID:nYnubym/0
>>417
駅構内の店?俺今日見た記憶があるw
500白ロムさん:2005/12/10(土) 20:42:15 ID:gxYk/8PtO
>>494
他スレで酷評されてるN902iよりも不安定。
501白ロムさん:2005/12/10(土) 20:42:51 ID:YEV2amcy0
>>486
いただきました。
ありがとうございます。

ところで、>>309の電波は

強 青←黄←赤←黒 弱

で、いいんですか?
502帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:43:29 ID:9TQpq25D0
>>496
マジ!!神キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

604SHのまとめサイトに載ってます
http://www7.atwiki.jp/v604sh/pages/10.html

現存のものをPNGにするだけでOKです


503白ロムさん:2005/12/10(土) 20:44:57 ID:5gUygH+gO
>>500
俺のN902iは安定してますよ。
504白ロムさん:2005/12/10(土) 20:47:12 ID:FIBlW92W0
待ち受け時は電池節約してるだけ
i-modeなど通信中に悪いのなら問題だが
505白ロムさん:2005/12/10(土) 20:47:27 ID:ul4BjjjW0
miniSD内の画像、そのまま待ち受けには出来んのね

既出だがSHOCK!
506白ロムさん:2005/12/10(土) 20:47:31 ID:M902ylDXO
ちょっと聞きたいのですが、
フルブラウザとは動画も可能なんでしょうか?
 
あと今販売してるFOMAで、受信バイト数が一番多いのはどれでしょうか?
この機種が一番良さそうなんですが・・・
507白ロムさん:2005/12/10(土) 20:48:18 ID:Nmcj7dcX0
ビューアスタイルにしたとき、画面が若干右にずれているような
508白ロムさん:2005/12/10(土) 20:49:42 ID:bMHbVAEz0
これってメール受信のフォルダ分けてると
受信してる方のフォルダに自動でカーソルあわないの?
509白ロムさん:2005/12/10(土) 20:49:48 ID:hIAZm0ru0
>>309
感動・・。GGJ!
いただきますた。
510帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:50:25 ID:9TQpq25D0
>>505
同じシャープ製なのにボーダのSHはユーザに開放的

SDからのデータを待ちうけにも編集もいろいろできる

同じメーカーなのに…orz
511白ロムさん:2005/12/10(土) 20:50:36 ID:WwTLKhMZ0
誰だよ電池もたないっていったの
900iの倍はもつじゃんか
512白ロムさん:2005/12/10(土) 20:50:42 ID:gxYk/8PtO
>>503
俺のも安定してる。Nが2〜3本なのに、SHは1〜3をさまよってる。
ヒンジに手をかざす具合なのかな?
並べて比べると結構違うもんだね。
513白ロムさん:2005/12/10(土) 20:50:53 ID:hIRg4X9dO
486
GJ!!
514帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:52:20 ID:9TQpq25D0
>>507
あんたの首が傾いてるだけでわ?
515白ロムさん:2005/12/10(土) 20:55:51 ID:HuASi4uMO
>>514
俺もそう思うわw
516白ロムさん:2005/12/10(土) 20:56:33 ID:MrIap+BlO
次スレのテンプレから、
電池のマック風カスタマイズをのっけてくれるとありがたいです。
お願いします
517白ロムさん:2005/12/10(土) 20:56:37 ID:5gUygH+gO
>>514
ひどくね?
518白ロムさん:2005/12/10(土) 20:57:34 ID:pSR1jwcN0
スケジュールのカレンダーを待ち受けに表示させると
英語表記は「Dec」なのに、数字は「10」になってる・・・
519白ロムさん:2005/12/10(土) 20:58:16 ID:/BywOuz20
ばう負け先生は、ボダフォン一筋じゃなかったとですか?
520白ロムさん:2005/12/10(土) 20:58:49 ID:hstBxBDZ0
今日ホットモック触ってきた…

皆はあまり液晶の薄暗さが気にならないみたいだな
自動調光オフで明るさMAXでも相当暗いと感じた…

折角の液晶もこれじゃ綺麗に見えんなってオモタよ・゜・(ノД`)・゜・。
まあモバイルASV液晶は暗いと噂には聞いていたが、ここまでとは orz

んで、モバイルASV液晶にしたメリットって何だったの?
521白ロムさん:2005/12/10(土) 20:59:02 ID:/BywOuz20
522帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 20:59:53 ID:9TQpq25D0
>>517
ジョークよジョーク(w

>>518
ぁ…ホントだ…orz
523白ロムさん:2005/12/10(土) 21:00:31 ID:GBkpTPAD0
しまった〜〜ここんところ携帯のことばかり考えてて
買ってから携帯ばかりいじくっていたら

XBOX360販売始まってた・・・

優先度:SH902 > XBOX360
524白ロムさん:2005/12/10(土) 21:01:12 ID:gRFyd5gc0

買ったときから今回のSHは保護シールみたいなのは付いてないんですか?
皆さんは付いてましたか?
525帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:01:47 ID:9TQpq25D0
>>519
いや、四刃流ですよ

ドコモ、ボーダ、あう、ウィルコム4社使ってる
526白ロムさん:2005/12/10(土) 21:03:54 ID:LmYuP8Hf0
SH505からのスイッチだけど今の方が電波いいのは
どういう事なんざんしょ…
自分の部屋での通話が全く安定してる。
527帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:04:03 ID:9TQpq25D0
>>523
あんなの要らないよ

外車と同じで日本製が優秀

海外製は…NG

>>524
センサーが働くなるから元から無い
528白ロムさん:2005/12/10(土) 21:05:02 ID:BR6IU8MfO
>>524
レンズ部分だけで液晶には付いてなかったです
529帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:05:45 ID:9TQpq25D0
>>526
内蔵アンテナは外部アンテナの4倍の性能を持ってるからね

しかもまだまだ進化してるよ
530白ロムさん:2005/12/10(土) 21:06:30 ID:LmYuP8Hf0
>>520
自分もかなり暗いと感じる。それだけが不満。
531ココ:2005/12/10(土) 21:07:00 ID:Y8Ewf7e20
512Mじゃあ足らんやろ
CD1枚756Mくらいあるんやで。
532帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:07:23 ID:9TQpq25D0

おまいら知ってる?

ケータイの内蔵アンテナはカーナビのシールアンテナよりもはるかに高性能だと言うことを・・・

533白ロムさん:2005/12/10(土) 21:08:00 ID:tcEBDWn50
>>531
なぁ…お前バカだろ
534帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:09:11 ID:9TQpq25D0
>>531
同意っ!!
535ミ田 ◆Start/qc/c :2005/12/10(土) 21:09:29 ID:2EMjdqAz0
SD-Jukebox の設定がSDに転送するときにAACに変換するように設定してなくて
この半日、モバイルオーディオで再生できなくて戦っていた。。。orz
536白ロムさん:2005/12/10(土) 21:09:37 ID:M5gf3RPW0
購入した人に聞きたいんですが、不満な点はどこですか?
537白ロムさん:2005/12/10(土) 21:09:42 ID:LmYuP8Hf0
>>529
そうなんだっ。買う前は不安だったけど掛けなおさなくていい
事に個人的に感激w
538 ◆JPN.sjk4fE :2005/12/10(土) 21:09:47 ID:6ZNECqyZ0
つーか、あう負けも丸くなったな。w
539帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:10:32 ID:9TQpq25D0
>>533
それは言うなって(w

自分だけ気づいていればさ(w
540白ロムさん:2005/12/10(土) 21:12:24 ID:ZpUGDcgw0
iチャネル契約してみようと思ったら対応機種じゃないとか言われて
eサイトで弾かれたorz

初期不良だなぁ・・・・かと言ってたかがiチャネルごときで変えてもらうのも・・・
541白ロムさん:2005/12/10(土) 21:12:39 ID:HYUcD/oGO
>>518>>522
DecねぇDecemberはローマ暦では10月であってるよ(笑)

違う違う…10は10日の10じゃない?Dec 10→12月10日みたいな
542白ロムさん:2005/12/10(土) 21:13:01 ID:90mQDNvPO
>>473
豚負けってなんですか?
543白ロムさん:2005/12/10(土) 21:14:09 ID:hstBxBDZ0
>>530
あなたもSH505iからの乗換えみたいですねw
こちらもそうなんですよ…
544白ロムさん:2005/12/10(土) 21:14:47 ID:XuvnOCOm0
>>424

感謝しますーーー。早速試してみます
545白ロムさん:2005/12/10(土) 21:16:25 ID:RDlrt7zr0
お知らせランプの設定ってON/OFFしかできない?
546白ロムさん:2005/12/10(土) 21:17:03 ID:dd9YMviO0
FOMAUSBケーブルって充電もできますか?
547白ロムさん:2005/12/10(土) 21:18:34 ID:nJg7leuz0
>>486
乙です。時計いただきました
548白ロムさん:2005/12/10(土) 21:19:15 ID:Sr93TsC8O
SDオーディオはパソコンないと使えない?
今、パソ壊れてて…。誰か教えて下さい。
549白ロムさん:2005/12/10(土) 21:19:31 ID:GBkpTPAD0
>>546
充電でき・・・・・
550白ロムさん:2005/12/10(土) 21:19:51 ID:oKIuNuX6O
>>540

契約者が法人になってません?

個人名義じゃないとiチャンネルは非対応
551帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:21:35 ID:9TQpq25D0
>>548
壊れてるのになんで書き込みできる?

ほんと壊れてるなら書き込みも出来ないハズでわ?
552白ロムさん:2005/12/10(土) 21:21:42 ID:LmYuP8Hf0
ぎゃーーーーーーーーーーーーーー

開いたら電源がイキナリ落ちてて
ご臨終しました…
充電ランプすらつきませんorz
553白ロムさん:2005/12/10(土) 21:22:30 ID:f9sgXEpwO
いまモック見てきたけど、発売2日目にして白の十字キー、早くも汚れてたぞw
白だけ十字キーの色も他の色と違うからな。
554白ロムさん:2005/12/10(土) 21:22:46 ID:C6lYAy240
>>551
アホか?ID末尾が0だろ。
555白ロムさん:2005/12/10(土) 21:22:57 ID:sbhffUbYO
まだ共通の不具合は出てないみたいだね。
556帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:23:16 ID:9TQpq25D0
>>552
あわてず、騒がず、ここは静かにバッテリーを抜くぐらいの余裕な心を・・・
557白ロムさん:2005/12/10(土) 21:24:35 ID:5gUygH+gO
>>548
パナのSDオーディオ
558白ロムさん:2005/12/10(土) 21:24:39 ID:HQJWdA6p0
これって通話時の音量変えられないの?
559白ロムさん:2005/12/10(土) 21:24:46 ID:fYa9GmJ+0
>>529
何で内蔵アンテナの方が6dBも良いのですか?
マクスウェルの方程式は無視ですか?

>>532
中身はこんなもんですが。
http://www.fnf.jp/p_naka.htm
560白ロムさん:2005/12/10(土) 21:24:51 ID:98Te8L7l0
一昨日、ブリス良いっていってたアホは釣りだった。orz

ブリス買ったけど、まだSH902iは買ってないのでSH900iに塗ってみた。
キズなんか消えりゃしねー。
ちょっと滑りが良くなった程度。
光沢だって全く変わらん。

うpを期待してる香具師、写真じゃ全く分からないよ。
561白ロムさん:2005/12/10(土) 21:24:53 ID:j2JbdCBqO
>>551
お前馬鹿だろ
562白ロムさん:2005/12/10(土) 21:24:56 ID:LmYuP8Hf0
>>556

563白ロムさん:2005/12/10(土) 21:25:12 ID:HYUcD/oGO
>>>551
IDの末尾"O"はケータイでしょ?↑ほら
564白ロムさん:2005/12/10(土) 21:26:43 ID:MrIap+BlO
>>531
勉強しなおしな。
ヴォケが。
565白ロムさん:2005/12/10(土) 21:27:45 ID:gxYk/8PtO
>>553
今朝見た白モクは着古した体操着みたいな感じだった。
566白ロムさん:2005/12/10(土) 21:28:02 ID:sbhffUbYO
>560
そんなの試しちゃダメよ
567309:2005/12/10(土) 21:28:28 ID:32Th3Meu0
>>497
ざっと規格書みたけど、アイコンタイルの大きさがそもそも違うし、ちょっと厳しい。
それにボーダフォンなら、まずi-modeとかi-aplliとかいう文字から変えないといけんしね。ごめん。

>>501
そだよー。信号のイメージで見ちゃって。

>>502
http://www.sv-efk.com/sh902iいってみ^^
568白ロムさん:2005/12/10(土) 21:29:06 ID:5gUygH+gO
糞コテ氏ね
569白ロムさん:2005/12/10(土) 21:30:23 ID:fLMnEjEt0
>>560
指紋への効果もダメ??
570白ロムさん:2005/12/10(土) 21:32:07 ID:f9sgXEpw0
http://h.pic.to/5pbb7

上2つ(左はファイン、右はノーマル)はSH902iで、
下の車(ファイン)はSH900iで撮影
571帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:33:10 ID:9TQpq25D0
>>559
四番目の画像をよく見てごらん

部品に詳しいオタクなら一発でわかるよ
572白ロムさん:2005/12/10(土) 21:33:12 ID:nJg7leuz0
>>570
初雪だw@千葉
573白ロムさん:2005/12/10(土) 21:33:38 ID:ZpUGDcgw0
>>550
バリバリ個人名義です・・・・
574白ロムさん:2005/12/10(土) 21:33:43 ID:mPm5t4Nj0
test
575白ロムさん:2005/12/10(土) 21:33:47 ID:pmfnpM7TO
バーコードリーダーあんまり認識してくれない
576白ロムさん:2005/12/10(土) 21:33:51 ID:32Th3Meu0
>>568
ごめん出しゃばった。まあVはスレ違いだしね…。
577帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:35:54 ID:9TQpq25D0
>>567
風時計モロタ!!

神認定!!
578白ロムさん:2005/12/10(土) 21:36:17 ID:sbhffUbYO
ヒンジがギシアンになってきたぁ!
閉じた状態から一段目の開きまでパカパカやるとギシアンじゃない?
579白ロムさん:2005/12/10(土) 21:37:20 ID:5gUygH+gO
>>573
eサイトの故障らしいよ。
580白ロムさん:2005/12/10(土) 21:37:50 ID:kIIPCsX40
eサイトで弾かれてiチャネル登録できない人ー。朗報?です。
携帯(SH902i)でインフォメーションセンター(TEL:151)に電話して、
受付の人に言うと登録してもらえます。
ちなみに今は時間外。受付は夜8時までだった。

電話掛けるときは、契約者本人が、電話番号、契約者名、住所、生年月日を言う必要有り。

弾かれて嘆いてる人は明日の受付時間になったら掛けてみると良いよ。
今掛けると音声受付されるけど登録はしてもらえないんで注意。

登録してもらうと30分くらいでiチャネルが正式稼動し始めてウハウハ。

しばらくスレ見てるんで質問有ったらドゾ。

>309
グッジョブ!いただきました。
581白ロムさん:2005/12/10(土) 21:39:26 ID:90mQDNvPO
あのぅJukebox同梱とか買う前にちらーっと見た記憶があったんですがJukeboxてなんですか?もしかしたらついてないかも
582白ロムさん:2005/12/10(土) 21:45:25 ID:eETOWh/I0
電池パック外したらデスノートの切れ端と思われるものが出てきました。
どうすればいいですか?
583白ロムさん:2005/12/10(土) 21:46:38 ID:j2JbdCBqO
はぁ
584白ロムさん:2005/12/10(土) 21:50:35 ID:MrIap+BlO
>>581
知らないならいいよ。
585白ロムさん:2005/12/10(土) 21:51:10 ID:srI4clx30
購入検討しているのですが、マルタク時に待ち受け画面に戻れます?
586白ロムさん:2005/12/10(土) 21:51:29 ID:Gzn6Gpoc0
SH902i買った。
これまでsonyのDIVA使ってたんで、液晶の綺麗さも
パフォーマンスも段違いで驚いているのですが、
デュアルヒンジのせいか閉じた状態で多少ぐらつくのが不満かの。
同時に入手したP901iSの方がかっちりしてた。

あとは外部液晶が無いのと、カメラレンズが剥き出しなのがちと不安。
ただ、液晶もカメラもP901iSとは比べ物にならないほど綺麗なのな。
ほんとは0円のSH901iSを買おうとしたんだけど、大きさとデザインが少し不満で
こっちにして正解だったのかな。とりあえず後悔はしてないす。

ただ、充電器とクレードル、接続ケーブルやらイヤフォン全部が全部別売りで面食らった。
587白ロムさん:2005/12/10(土) 21:53:00 ID:5gUygH+gO
>>585
無理。
588白ロムさん:2005/12/10(土) 21:53:11 ID:HYUcD/oGO
てか何回も指摘されても無視し続ける負け犬…帰ってこなくていぃのに…

dog氏の事ちゃいますよ
589白ロムさん:2005/12/10(土) 21:55:38 ID:7aMRrPFSO
>>582
とりあえず好きな人の名前書いとけ
590白ロムさん:2005/12/10(土) 21:56:02 ID:sbhffUbYO
初不具合来たーー
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
ユーザー辞書の中味が全部消えてました。
最悪です。。。
591帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 21:56:33 ID:qYPnxXxC0
>>586
>>ただ、充電器とクレードル、接続ケーブルやらイヤフォン全部が全部別売りで面食らった。

ボーダのSHも604SHからそうなった。慣れてるおいらが箱を開けて驚愕した一言「グレートコンドルがぁ!!」

バラ売りにしたから安かったのね…orz
592白ロムさん:2005/12/10(土) 21:56:50 ID:srI4clx30
>>587
ありがとうございます
593白ロムさん:2005/12/10(土) 21:57:04 ID:98Te8L7l0
>>569

指紋とか顔の脂が画面に付いたときにちょっと取れやすくなったような
気がする程度。
今、重ね塗りにチャレンジ中。
594白ロムさん:2005/12/10(土) 21:59:49 ID:cu9Qnc1c0
>>593
傷が新たに付きにくいという面で、精神衛生上いいだけかもね・・・。
乙です。
595白ロムさん:2005/12/10(土) 22:00:25 ID:j5iaWUkL0
SH901icユーザーですが、ユーザー辞書一単語につき五個までしか登録できないんだけど
この機種でもそうなのかな?
596白ロムさん:2005/12/10(土) 22:01:18 ID:gRFyd5gc0
>>524

付いて無いんですか!?
マジとですか?
597白ロムさん:2005/12/10(土) 22:03:12 ID:5gUygH+gO
ブリスとやらハンズで売ってたらいいな・・・
598帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 22:04:31 ID:qYPnxXxC0
>>596
ヤフーで売るとき貼らなくて済む利点が…(w
599白ロムさん:2005/12/10(土) 22:05:22 ID:ToegH4U2O
>>597
自動後退とか黄色帽子で売ってる
600白ロムさん:2005/12/10(土) 22:05:45 ID:H0t8P8o90
嘘だろ・・・俺はブリス効果あると思うぞ。
俺の場合は指紋がついてもいちいちティッシュとかで丁寧に拭くのが
メンドクさいからブリス塗ってコーティングすれば服で拭いても傷がつかないから
いいだろうと思って塗った。こういう光沢のあるボディに傷がつくのが許せない派なんでw
601白ロムさん:2005/12/10(土) 22:06:54 ID:2EMjdqAz0
付着した指紋が自分の指紋だけか認証できる機能か・・・
602白ロムさん:2005/12/10(土) 22:07:04 ID:5gUygH+gO
帰ってくれ。
603白ロムさん:2005/12/10(土) 22:08:17 ID:rhBVEcT2O
背面、時計だけでも欲しいな
なんだったら液晶じゃなくてアナログでも良いから
今までそんなのなかったし
604帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 22:09:42 ID:qYPnxXxC0

ブリス?ケータイをガラスコーティングしてどうすんのさ?

605白ロムさん:2005/12/10(土) 22:10:03 ID:5gUygH+gO
>>599
サンクス。どちらも解りません・・・
606白ロムさん:2005/12/10(土) 22:10:55 ID:69EzHVAJ0
>>603
禿!
607白ロムさん:2005/12/10(土) 22:11:17 ID:7aMRrPFSO
このスレだけを見てると
背面にアナログのクォーツ時計搭載した携帯出したら売れそうだな
608白ロムさん:2005/12/10(土) 22:11:26 ID:f9sgXEpw0
そういえば2日使って2回フリーズしたな
どちらの場合にもiモードとのマルチタスクが絡んでいたな
まぁ電話取るときに電源が落ちた900iのときに比べれば大したことではないが
609白ロムさん:2005/12/10(土) 22:12:16 ID:5gUygH+gO
音声時計のがいいな。
610白ロムさん:2005/12/10(土) 22:12:48 ID:98Te8L7l0
>>600

キズが付きにくいかは微妙じゃない?
知り合いが車にガラスコーティングしてるけどその液はほっとくと
カチンカチンになる。
でも、ブリスはしばらく放置したけど硬くならなさそう。

あ、プラスチックに車用のガラスコーティング出来るか聞いてみよ。
出来ればラッキー。
611帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 22:13:00 ID:qYPnxXxC0
>>603
603SHで背面液晶廃止と思われた…しかしユーザーが要望を出したらしい?

シャープ開発者曰く「高付加価値を望む声があったため・・・」

604SHで背面液晶復活しますた!!


要望だしたら?
612白ロムさん:2005/12/10(土) 22:14:15 ID:69EzHVAJ0
シャープ様
頼む!背面液晶付けてくれ!
613白ロムさん:2005/12/10(土) 22:14:26 ID:ElyDJvbf0
すごく初歩的ですいません。
PCのMP3をSDに移して着うたに設定できたりしませんか?
614白ロムさん:2005/12/10(土) 22:15:32 ID:5gUygH+gO
ボーダのスレに帰ってください。
615白ロムさん:2005/12/10(土) 22:16:20 ID:9BMMn8Kc0
携帯変える→保障期間ぎりぎりでDSに行き、勝手に電源落ちるとか文句言う→
新品とただで交換。ってみんなやってますか?
616白ロムさん:2005/12/10(土) 22:16:39 ID:gxYk/8PtO
個人的には回転二軸いらない
背面液晶の方がうれしい
617帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 22:16:47 ID:qYPnxXxC0
>>614
SH902iユーザーですが、何か問題でも?
618白ロムさん:2005/12/10(土) 22:17:13 ID:ToegH4U2O
>>605
ヒント カー用品店。

オートバ**ス とかさ。
619白ロムさん:2005/12/10(土) 22:18:09 ID:j7PGO8AE0
みんなふ組見れる?
620白ロムさん:2005/12/10(土) 22:18:22 ID:/dkSAzJr0
よーし、ピクチャーライトOFF設定を保持できるようにしてくれとお願いしよう
621白ロムさん:2005/12/10(土) 22:18:25 ID:XYz6Rf6R0
>>603
スウォッチ スキンでも貼り付けたらどうだ? 4mmほど厚くなるけどw
それか、100均とかに売ってる径数ミリの円筒形ブレスウォッチを
ストラップにするとか。
622白ロムさん:2005/12/10(土) 22:20:28 ID:69EzHVAJ0
>>621
アイデアは買うけどそれはそれで寂しいジャマイカ
623名無し野電車区:2005/12/10(土) 22:21:27 ID:FUhBGtAL0
おまいら携帯コーティングするのはわかるけどつぶれたりしないのか?
624白ロムさん:2005/12/10(土) 22:23:21 ID:aPqvZY1S0
>>524
オレのも付いてなかった。
でも、箱を見ると「ディスプレイ保護:PE」って書いてあるんだけど。
これがレンズ保護の奴なのかな?
625帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 22:23:40 ID:qYPnxXxC0

ブリスで溶ける可能性が…

このケータイのボディ樹脂プラスチックだよな
626白ロムさん:2005/12/10(土) 22:27:56 ID:98Te8L7l0
>>623

直接スプレーする訳じゃないから、たぶん影響ないよ。
付いてくる布にちょっと吹きかけてから携帯に塗って乾いた部分で磨くだけ。
627白ロムさん:2005/12/10(土) 22:29:09 ID:Kug8QbnVO
>>615
やってもいいでしょうか
628帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/10(土) 22:30:05 ID:qYPnxXxC0
>>626
直接吹き付けることで効果を発揮するものなんですがぁ・・・
629白ロムさん:2005/12/10(土) 22:30:09 ID:oLrcVXK80
>>620
ソフトウェア更新で解決できると良いんだが
630白ロムさん:2005/12/10(土) 22:31:01 ID:XYz6Rf6R0
>>622
いっその事ボディーに穴開けて埋め込むとかw
スウォッチスキンなら可能な厚みだww

世の中には携帯に穴開けてBMWのエンブレムを埋めてる人もいるんだから、
やれない事はない。


俺は絶対やらないけど。
631白ロムさん:2005/12/10(土) 22:31:57 ID:nOWGN3wJ0
SD_AUDIO以下のフォルダ構成を教えてちょ
632白ロムさん:2005/12/10(土) 22:32:06 ID:J1MEoPLc0
ふ組がみれない!!どうしたんだろう?
633白ロムさん:2005/12/10(土) 22:33:11 ID:98Te8L7l0
>>625

説明書きにもプラスチックに塗ると輝きを増すって書いてあるから
たぶん問題ないと。



効果のほどは不明だけど、一応ここで買った。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/bliss/bliss/bliss.html
634354:2005/12/10(土) 22:35:38 ID:DkoYaBbk0
>>364

アドバイスありがとうございます。
少しコツがつかめてきました。
635白ロムさん:2005/12/10(土) 22:35:44 ID:qJNp3CzG0
明日東京西部にある挑戦状の店に行ってこようと思うんだけど在庫あるかな。。。
636白ロムさん:2005/12/10(土) 22:36:12 ID:98Te8L7l0
>>628

直接スプレーしなくても良いみたい。
リンク先のブリスの使い方ってページの下の方見てね。
637白ロムさん:2005/12/10(土) 22:36:39 ID:mqu95w350
1万なら買い増ししたいなあ
638白ロムさん:2005/12/10(土) 22:36:44 ID:BUYK9Y0F0
長所と短所をまとめてよ
639白ロムさん:2005/12/10(土) 22:42:34 ID:90mQDNvPO
iチャネルすごいな…
ニュースから芸能・スポーツまで仕事の休憩とかちょっとした合間に携帯を開くと更新されてる
640白ロムさん:2005/12/10(土) 22:44:07 ID:uYZ+7akYO
買い増し@七ヶ月の四万円で買った俺は負け組ORZ
641白ロムさん:2005/12/10(土) 22:44:40 ID:sbhffUbYO
>615
大きな傷が付いたらその手使うよ
642白ロムさん:2005/12/10(土) 22:44:47 ID:32Th3Meu0
>>633
俺もブリス買おっかなー。これ見てるとなんかすげー!
643白ロムさん:2005/12/10(土) 22:44:56 ID:R79hWJkA0
>>639
そんでお金かかんないわけ!?
644白ロムさん:2005/12/10(土) 22:45:48 ID:fLMnEjEt0
>>639
いいよね。携帯電話ととても相性のいい機能だと思う。
ただ、P901isについてきたインフォスクリーンみたく、
写真付のニュースだったらもっといいのになぁ。
645白ロムさん:2005/12/10(土) 22:45:58 ID:akvb+AxkO
白、買ったぜ(・∀・)ノ
646白ロムさん:2005/12/10(土) 22:46:04 ID:e5PphrHB0
ベールビューを文字パターンで使っているんだが、ビュアーモードにすると、文字パターンが逆さまになってしまう。orz
647白ロムさん:2005/12/10(土) 22:47:04 ID:BUYK9Y0F0
902isでさ、着うたフル対応になるって、ほんと??
それで902にするか902isにするかで考え中。まあSD AUDIO
付いてるからいいんだけど・・
648白ロムさん:2005/12/10(土) 22:47:52 ID:sbhffUbYO
>645
・ヒンジのギシアン
・二段回の開きの緩さ
・リアカバーの上下のぐらつき
どう?
649白ロムさん:2005/12/10(土) 22:48:02 ID:fLMnEjEt0
>>643
自動更新は無料。
自分から記事の詳細をみようとすると、そこから有料。
パケホの人はパケホ範囲内。
月額157円はかかる。
650白ロムさん:2005/12/10(土) 22:49:12 ID:AiCzNkVR0
みんなは予備バッテリー買う?
まだ何回も充放電してないからこれから伸びるとは思うんだけど・・・
ちなみに901iCの時はすぐに予備買いました。
651白ロムさん:2005/12/10(土) 22:49:26 ID:R79hWJkA0
>>649
すげーな,902isまで待てなくなりそうだ
652白ロムさん:2005/12/10(土) 22:49:53 ID:itOZFYPj0
今日、手に入れました!
機種変更でも2万4千円でした〜!
653白ロムさん:2005/12/10(土) 22:50:48 ID:GNqmGgX+0
動画すげぇぇぇぇ、信じられんくらい滑らかで綺麗だ・・・
30分ほどの番組入れてみたけど全然問題なし
654白ロムさん:2005/12/10(土) 22:51:31 ID:XYz6Rf6R0
やべ、ブリス欲しくなってきたw

注意としてはガラスには効果がない。布などの染み込むモノにはやめてんか。
くらいしかないな。グラスコーティングだから侵食したりしない様子。
655白ロムさん:2005/12/10(土) 22:52:09 ID:CBC0yPU70
>>653
OMAP2だからQVGA 30fpsが再生できるのは当たり前として、H.264対応で期待煽っておいて、QCIFしか
再生できないんだもんな。せこすぎシャープ
656白ロムさん:2005/12/10(土) 22:52:30 ID:98Te8L7l0
重ね塗りしたら少し良くなってきたかも?

確かに服でちょっと拭くと綺麗に汚れが取れる気がしてきた。
よく見たら硬化後9Hって書いてあるし、しばらく使ってみることにします。

スレ違いスマソ。

657白ロムさん:2005/12/10(土) 22:53:54 ID:fLMnEjEt0
>>656
折りたたんだ外側だけ?
ボタン面や液晶面には塗らぬ方がいいものなの?
658白ロムさん:2005/12/10(土) 22:55:14 ID:98Te8L7l0
>>657

全部に塗りますた。
塗ってあることは全く分かりません。
659白ロムさん:2005/12/10(土) 22:55:38 ID:yXa0dFi8O
質問です 昨日SH902買いましたが、小文字の「わ」はどう変換しますか?あほな質問ですみません。
660白ロムさん:2005/12/10(土) 22:56:07 ID:H0t8P8o90
ブリスで溶けるってw心配ならやめときなさいな
661白ロムさん:2005/12/10(土) 22:58:21 ID:YEV2amcy0
なんか良さげだな。>ブリス
液晶部分にも塗れるってのは魅力だ。
調光センサーも問題ないのかな?
662白ロムさん:2005/12/10(土) 22:58:40 ID:C6lYAy240
>>659
「ゎ」は変換できない。
663白ロムさん:2005/12/10(土) 22:59:09 ID:XYz6Rf6R0
>>655
H.264ではシャープは煽ってないと思うぞー情報漏洩組wが煽ったんでは?
実はNもPも再生できるんジャマイカ。説明書には「本機で撮影したもの以外は再生
できない場合があります」とだけで詳しくは書いてないが。WMV9も対応してるっぽ。

ところでん、QCIFのH.264を全画面に拡大再生するとどんなんでしょーか?


H.264のQVGA再生は903iまで待つしかないっぽいです。VGAかも知れないけどね。
664白ロムさん:2005/12/10(土) 22:59:18 ID:fLMnEjEt0
>>658
レスどうもです!
しばらく使ってみた感想もまた教えてください。
665白ロムさん:2005/12/10(土) 22:59:33 ID:zfe7sXCV0
u は表示されますか?
666白ロムさん:2005/12/10(土) 22:59:54 ID:yXa0dFi8O
一万二千円で買いました!
667白ロムさん:2005/12/10(土) 23:01:17 ID:ti9/vnaK0
背面液晶ってそんなに必要?
開けて見るのと1秒違うか違わないかじゃない?
668白ロムさん:2005/12/10(土) 23:01:17 ID:fLMnEjEt0
http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4961607862407
これ、指紋や油脂が付きにくくなるって書いてあるけど、
SHの指紋対策にも有効なのかなぁ。
使ったことある人いる?
669白ロムさん:2005/12/10(土) 23:01:52 ID:akvb+AxkO
わゎわゎで桶
670白ロムさん:2005/12/10(土) 23:02:21 ID:yXa0dFi8O
>>662さん まじですか…残念。ありがとうございました
671白ロムさん:2005/12/10(土) 23:02:55 ID:fLMnEjEt0
>>667
電気ポットの残り湯量みたいなもんじゃないかな?
蓋開けるのは簡単だけど、外から見れたほうがいいよね。
672白ロムさん:2005/12/10(土) 23:04:31 ID:C6lYAy240
>>670
「ゎ」は漢字変換できないって言ったんだが。
記号から選択すれば出るんじゃない?
673白ロムさん:2005/12/10(土) 23:05:03 ID:Fo7FD9DGO
ラストURLが使えないのは仕様?
674白ロムさん:2005/12/10(土) 23:05:25 ID:HYUcD/oGO
ブリス欲しくなって来た
値段と売ってる場所(店の種類)教えていただけませんか
675白ロムさん:2005/12/10(土) 23:05:59 ID:Mi5av5co0
902になって電源落としててもアラーム起動するようになりましたか?
901isでは起動しません・・・。

あと、音量が901isは小さく感じたのですが、902は改善されていますか??
676白ロムさん:2005/12/10(土) 23:06:15 ID:zfe7sXCV0
今のところiSの情報ってどんなのがあります?
677白ロムさん:2005/12/10(土) 23:06:51 ID:XYz6Rf6R0
>>674
かーよーひんてんとさきほどからしつこくかいてあるとおもうが…

小さいのも売ってるのかな?
678白ロムさん:2005/12/10(土) 23:06:57 ID:aVIMOQ+k0
液晶保護シール付いていた人はいないの?
ということは保護シール無しがデフォってことか?
679白ロムさん:2005/12/10(土) 23:07:12 ID:pCY4Zdiz0
「わ」で変換していったら最後の方にあったよ
680白ロムさん:2005/12/10(土) 23:07:45 ID:sbhffUbYO
>676
スレ違い
681白ロムさん:2005/12/10(土) 23:09:12 ID:XYz6Rf6R0
>>676
スレ違いです。スレッド一覧から902iSで検索して下さいです。。。
682白ロムさん:2005/12/10(土) 23:09:26 ID:sbhffUbYO
>678
仕様だよ!
保護されてるのはカメラレンズだけ。
683白ロムさん:2005/12/10(土) 23:09:34 ID:mZDyIRf/0
>>673
iモードメニューのinternetからいける
684白ロムさん:2005/12/10(土) 23:10:24 ID:FUhBGtAL0
ブリスやってみたいが、なんか怖いんだよねぇ
万が一ってことで
685白ロムさん:2005/12/10(土) 23:10:39 ID:CBC0yPU70
>>663
さすがにQVGAの3分の1程度の解像度だと画が荒くなりますね。
この解像度だとH.264の恩恵をあまり受けられません。
2ちゃんの書き込みを見て期待しすぎた漏れが馬鹿でした。
686白ロムさん:2005/12/10(土) 23:10:42 ID:5EkBN/o70
ところで、みんなさんminiSD持ってるの?結構今在庫切れしているところ多いですよね
特にsan
オレ持ってないから、今1Gの注文しといた。
早く動画いっぱいにしてぇぇぇぇ

取説読んでもわからないんだけど、着信メール見ながら送信メールって打てないのかな?
すぐ、着信メール内容忘れてしまうんです。
687白ロムさん:2005/12/10(土) 23:11:00 ID:Z5aycw8mO
isでは中途半端なランプよりスマートな背面液晶付けて欲しいな
688白ロムさん:2005/12/10(土) 23:13:01 ID:T/kJJy4P0
Q. フルブラウザはパケホーダイ対応?
A. 未対応。パケホーダイ時は0.02円/パケット(税込0.021円/パケット)

フルブラウザアプリ入れてパケホーダイ対応させて使うとか出来るのでしょうか?
P買いに行ったけどSHに目移りしちゃって何も買わず帰ってきちゃっt
689白ロムさん:2005/12/10(土) 23:13:16 ID:H0t8P8o90
ブリスはネットで買えばいいじゃね?俺はそうした。
ちなみに説明には携帯電話にもご使用できますと明記されてる。
心配なやつはやめておいたほうがいい。溶けるかもよ?w
690白ロムさん:2005/12/10(土) 23:13:17 ID:5gUygH+gO
>>599
風呂で考えてたら解りましたサンクス!
691白ロムさん:2005/12/10(土) 23:13:34 ID:7PRIo/g+0
>>663
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/26829.html
>また今回から、QuickTime ProのH.264動画も再生可能です。
>マニアの方にも満足いただけると思います。

しっかり煽ってるぞw
692白ロムさん:2005/12/10(土) 23:13:42 ID:CBC0yPU70
それと動画以外で個人的な不満点が一つ。SH900iだと照明時間設定を0秒にすると
液晶のライトが常に消灯状態になったのに、0秒の設定ができなくなってしまいますた。
電池の容量も4%増程度だし、アプリで小説を読むことが多いので、バッテリーが非常に
きになります。液晶のライトを常に消灯状態にする設定方法ってないものでしょうか?
これら以外にはこれといった不満点はないのですが。
693白ロムさん:2005/12/10(土) 23:14:15 ID:XYz6Rf6R0
>>685
そうすか。
そりゃそうなんですが、ガッカリですねぇ。俺もSH902iスレでH.264と何度打った事かw
OMAP2の上位のバージョンなら再生でき、そのまた上位が903i搭載予定です。まさに一年待ちですΘrz

まぁない袖はふれないで色々やるしかないんですが…
694白ロムさん:2005/12/10(土) 23:14:54 ID:MdJEJifU0
レス速度速過ぎ・・・・・・・
695白ロムさん:2005/12/10(土) 23:15:04 ID:64T+e1Sw0
>673
i-modeのメニュー
696白ロムさん:2005/12/10(土) 23:15:15 ID:XYz6Rf6R0
>>691
ナイス! 苦情だそうよ苦情。

マジ苦しいからΘrz
697白ロムさん:2005/12/10(土) 23:15:42 ID:AMbEneAz0
モック見てきたけど、シェルブルーは凄く綺麗な青だね。
実物見る前はグラスホワイトが一番かなと思ってたけど、
青が凄く良かった。
698白ロムさん:2005/12/10(土) 23:19:29 ID:7hVdmLAj0
699白ロムさん:2005/12/10(土) 23:22:53 ID:5gUygH+gO
>>647
何がしたいの?今でも音質落とせば可能だし、着信設定不可でいいならSDオーディオで聴けばいいし。
700白ロムさん:2005/12/10(土) 23:26:10 ID:fLMnEjEt0
顔認識面白い!早い!
暗証番号入れるのより面倒じゃないかも。
意味なくいろんなところにセキュリティーかけたくなっちゃった。
p901isでも顔認証あったけど、レスポンスが全然違うね。
701白ロムさん:2005/12/10(土) 23:27:59 ID:90mQDNvPO
SHH◎Aiの嫌なところをやっと発見した。
これってiモード中に充電して下さいってなったら強制的にiモード終了させられるよね?これは痛い…
アプリも同様だったらかなり痛いかも しかも900より充電して下さいって表示されてる時間が短いー
702白ロムさん:2005/12/10(土) 23:28:07 ID:D5rkm2130
顔認証もシャッター音する?
703白ロムさん:2005/12/10(土) 23:28:38 ID:/dBn57TC0
昨日、SH900からSH902に機種変しました。
12ヶ月以上使用で24000円からポイント(124000)を使い、
その他の割引併用で3200円で機種変しました。
704白ロムさん:2005/12/10(土) 23:28:50 ID:66UmvZO80
わし、12月8日でちょうど10ヶ月だたので、買い増しした。
パケ割、ファミ割、FOMA買い替え割、お店セール割で、総計13500円引きに
ポイント分4900円を引いてもらっって、18000円ちょっとで買った。
皆様もこんなもん?
35000円はすると思ってたから、チョと嬉しい。
705白ロムさん:2005/12/10(土) 23:30:11 ID:j2JbdCBqO
>>703
そんなにポイントがあるんですか
それなら無料ですよね
706白ロムさん:2005/12/10(土) 23:30:18 ID:sbhffUbYO
>703
で?
707白ロムさん:2005/12/10(土) 23:30:26 ID:/dBn57TC0
ポイント12400円の間違いでした。
708白ロムさん:2005/12/10(土) 23:32:12 ID:EhKlV3Dz0
ヤマダ電機で買うと安く買えないかな。
今ヤマダポイント1.6倍のキャンペーン中だし
ドコモポイントと併用できるならかなり安くなるような気がする。
709白ロムさん:2005/12/10(土) 23:34:12 ID:wGTpM4C00
ビューアポジションで写真撮影する時ってサブメニューはやっぱり縦のまんまですか?
ボダのSH最新機種みたらきちんと横メニューになってたんですけど・・・
710SHファン:2005/12/10(土) 23:35:07 ID:Cxyp53cD0
みなさま、質問です。

早速、SH902iをゲットしたのですが、ショートカットキーに「iモーション」
「マイピクチャー」「メロディー」等は設定できないのでしょうか?
SH901iSで設定できたのですが、これってバグですかね?
※ソフトウェア更新で修正されるとかないですかね?
711白ロムさん:2005/12/10(土) 23:35:31 ID:fLMnEjEt0
>>702
しないしない。
俺もそれ気になってたんだけど、
無音1秒って感じ。オモロー
712白ロムさん:2005/12/10(土) 23:36:36 ID:XYz6Rf6R0
>>708
家電板に行け。通常の価格とは別に、160%ポイント用の高い価格が用意されてる。
もともと値引きの少ない商品では得するが、普通に値引きされてる消費では損する
トンデモ商法って状態だよ。
713白ロムさん:2005/12/10(土) 23:37:46 ID:ZpUGDcgw0
>>580
どうも調査サンクスです
じゃあ不具合じゃーないわけですな、安心した
714白ロムさん:2005/12/10(土) 23:39:05 ID:Gzn6Gpoc0
この機種の液晶、白一色を表示させると輝度ムラが酷いですね
715白ロムさん:2005/12/10(土) 23:39:16 ID:64T+e1Sw0
みなさんカメラ操作時に異音しますか?
716白ロムさん:2005/12/10(土) 23:39:59 ID:yF0rDtz00
モバイルオーディオ音量たった1でもう音漏れ全快!
電車でつかえねえ
717白ロムさん:2005/12/10(土) 23:40:12 ID:fLMnEjEt0
>>715
まさか、さんざん既出の
AFの動作音の事じゃあるめぇな。
718白ロムさん:2005/12/10(土) 23:41:04 ID:0kxBmCBoO
フルブラウザって別契約って聞いたんだけどマジ?
それなら素直にPとかにするんだが。
719白ロムさん:2005/12/10(土) 23:41:25 ID:kVFprvsS0
>>716
電車では耳栓型使えよヴォケ
720白ロムさん:2005/12/10(土) 23:41:55 ID:mmXoAql40
ピクチャーライトの着信ランプってあまり意味ないと思うんだけど・・・
色の設定しても下側になるから、
置く時はレンズ側を上にしろってことなの?
卓上ホルダじゃ下になるよ
721白ロムさん:2005/12/10(土) 23:41:56 ID:5gUygH+gO
調光センサーは液晶のみに反映ですか?
キーライトも節約されたいしますか?
722白ロムさん:2005/12/10(土) 23:42:04 ID:mqu95w350
どうでもいいけどポイントってあんまたまらなくね?
一年で1000ポイントがやっとなんだが。毎月月7千くらい払ってる。
723白ロムさん:2005/12/10(土) 23:42:39 ID:oLrcVXK80
>>715
文字読み取りのときとかに
724白ロムさん:2005/12/10(土) 23:44:21 ID:XYz6Rf6R0
>>718
標準搭載のフルブラウザはパケット定額適用外でパケ死必至。死ぬだけであって別
契約ではありません。

なので、他のコンテンツプロパイダがiアプリとして作成している自称フルブラウザ
を契約して使う訳です。こっちはパケ放題が適応されるから。
725白ロムさん:2005/12/10(土) 23:44:36 ID:Ie4JuvTD0
>>722
一括請求とか、DoCoMoカードとか。
726白ロムさん:2005/12/10(土) 23:45:24 ID:EhKlV3Dz0
>>722
Docomoカードに入会してあらゆる物をカードで購入→ポイント増える
727白ロムさん:2005/12/10(土) 23:45:43 ID:m9kWCTW8O
moocsで曲をSDカードに取り込もうとしたらなぜか『SDカードがありません』ってエラーが表示される…。ちゃんと挿し込んであるのに…。こんな事に
なった人は他にいませんか?
728白ロムさん:2005/12/10(土) 23:45:58 ID:0kxBmCBoO
>>724
dクス。
729白ロムさん:2005/12/10(土) 23:46:07 ID:xZImpKZ50
ちょっと親切な人!
電池アイコンの変え方教えてくれ・・・
730白ロムさん:2005/12/10(土) 23:46:18 ID:sbhffUbYO
ヒンジのギシアンはホワイトだけかな?
731白ロムさん:2005/12/10(土) 23:47:34 ID:XYz6Rf6R0
NICOSで年会費無料になるのか…
今までのカードだとポイントとカード年会費とで相殺って感じだったから、
乗り換えるのには良さそうだね。
732白ロムさん:2005/12/10(土) 23:48:11 ID:hnovCVCx0
>>704
オレは買い増し(FOMAからFOMA)10ヶ月以上のドコモポイント使用無しで
17800円だった。場所は都区内某所。
733白ロムさん:2005/12/10(土) 23:49:11 ID:5gUygH+gO
movaにすればpoint貯まりまくりますよ。
734白ロムさん:2005/12/10(土) 23:49:20 ID:1n+F3B1A0
>>709
縦のまま。

>>710
切替ボタンを押せば従来のショートカットもあるよ。

>>721
されます。

ちなみに「ゎ」は、「わ」で変換中に文節絞って最後の方にあるよ。
735白ロムさん:2005/12/10(土) 23:50:42 ID:fLMnEjEt0
>>729
メニュー
設定
表示
画面カスタマイズ設定
マーク表示設定
736白ロムさん:2005/12/10(土) 23:51:44 ID:zfe7sXCV0
なんで俺んとこ縛り1年なんだろ…
737SHファン:2005/12/10(土) 23:53:46 ID:Cxyp53cD0
738白ロムさん:2005/12/10(土) 23:54:30 ID:ZpUGDcgw0
>>727
俺も同じ現象がおきたので、端末をUSBケーブルで接続することにした。
そうしたら認識された。

SDカードをドライブ挿し込んで取り込めない解決方法はわからない。。。
739白ロムさん:2005/12/10(土) 23:54:31 ID:XYz6Rf6R0
>>736
カナシス

まぁ、俺はあと2日で10ヶ月縛りが解けるんだけども。
あと数分で残り1日か。


でも週末じゃないと飼いに行けないかもΘrz
740白ロムさん:2005/12/10(土) 23:55:04 ID:5gUygH+gO
あと5分で買い増し価格になるはず。
741白ロムさん:2005/12/10(土) 23:55:08 ID:ZpUGDcgw0
それにしてもSD-Audio音質綺麗だね
742白ロムさん:2005/12/10(土) 23:55:25 ID:XYz6Rf6R0
>>727 >>738
著作権保護機能対応のSDカードリーダライタ使ってますでしょうか?
743白ロムさん:2005/12/10(土) 23:55:31 ID:HNf3VhWHO
Pはモッサリでorzだったけど、SHは結構サクサクだね
902では今のところ一番でしょ
サクサク度で前評判の良かったNとPはいまいちね
744SHファン:2005/12/10(土) 23:55:40 ID:Cxyp53cD0
>>734

「データBOX」の中のが、ショートカット設定出来なくなってませんか?
※もちろんSH901iSでは設定できたのに・・・。
745白ロムさん:2005/12/10(土) 23:56:04 ID:GquXn+vgO
>>730
ヒンジがギシアンする?
746白ロムさん:2005/12/10(土) 23:57:53 ID:zARgtOF2O
この機種が出たからやっとSH901iSが買える
747白ロムさん:2005/12/10(土) 23:57:58 ID:5gUygH+gO
ギシアンて専門用語ですか?
748白ロムさん:2005/12/11(日) 00:00:18 ID:XYz6Rf6R0
>>747
猥語です。
ギシギシアンアンの略。ナニしてる最中にベッドがギシギシ、その上でアンアン
と呻き声を上げる様子を表します。
749白ロムさん:2005/12/11(日) 00:01:09 ID:xZImpKZ50
>>735
ありがとう〜
できたできた。
ホント出たばかりだとまだ画像とか全然そろってないよなぁ。
てかSH-MODEはなんで900から解像度も変わってないのに
900以降のアイコン画像を使えるようにしてくれないのか。
750白ロムさん:2005/12/11(日) 00:02:15 ID:Vj+lR4/uO
だからあれほど過去スレでH.264はおまけだと書いてあったのに

音はAACのPSにも対応してるみたいよ
751白ロムさん:2005/12/11(日) 00:02:19 ID:GquXn+vgO
SHは良いと思うが、>>743には同意できない。
752白ロムさん:2005/12/11(日) 00:02:47 ID:1n+F3B1A0
>>744
そうね。
でも、それをショートカットに登録する必要ある?
753白ロムさん:2005/12/11(日) 00:03:17 ID:5qbO/YgW0
>>379
これ華麗にスルーされてしまったけどSHでビデオ撮影に触れるのはタブーなんですか?
録画15fpsだからあんまりよくないのかしら。
754白ロムさん:2005/12/11(日) 00:03:52 ID:m9kWCTW8O
>>742
使っているのはPanasonic製の物です。これは著作権対応なのでしょうか?
755白ロムさん:2005/12/11(日) 00:03:53 ID:2iFTWShp0
>>742
それがわからない・・・・
多分対応してないのかもね
756白ロムさん:2005/12/11(日) 00:04:27 ID:lTXNUIib0
>>739
本気で恨…羨ましい
3月まで待たないといけないんだけど、どうせならもうちょいまって
iS買った方がいいかなぁとも思うワケですよ
でも5月ごろには出てもらわないと困る…
6月には修学旅行でオゥストレィリアまで行くんで、そのときまでには
用意したいんですよ… (カメラ目的で)

以上チラシの裏から生中継にてお伝え致しました
757白ロムさん:2005/12/11(日) 00:04:41 ID:Dc2p4g3n0
NPのがサクサクではあったぞ。てかSH901が一番早かった。
さっきiCにFOMAカード戻してまた使ってみたけど
メール周りはやっぱり901のが早い。
758白ロムさん:2005/12/11(日) 00:05:18 ID:Hzngb3jbO
>714
液晶不良キター!?
759白ロムさん:2005/12/11(日) 00:05:29 ID:R9J/9AYO0
>>754 >>755
対応してれば箱か説明書にひっそりと書いてあるんだけども…
対応してないと何も書いてないか、対応してないとか書いてある。

書いてない限りは未対応。
760白ロムさん:2005/12/11(日) 00:06:01 ID:NGJ5xg/YO
へいあん
761白ロムさん:2005/12/11(日) 00:06:57 ID:562YPVP10
スレ違いかもしれないけど、SH901iCからSH902iへの移行で
Edy残高を移行しても手数料の\105取られないんだけど…?
おまけに\100増えたし。
ビットワレットのHP見ながらやったんだけど移行方法間違った?
そのうち何かのタイミングで取られるのかなぁ?
ラッキーの様な気がするんだけどなんか気になったっす。
762白ロムさん:2005/12/11(日) 00:08:30 ID:R9J/9AYO0
>>756
大須とらリアくんだりまで行くならデジカメ買えや!!
思い出の写真をノイズで塗りつぶすようなマネはせんほうが良かとです。
763白ロムさん:2005/12/11(日) 00:10:16 ID:Dc2p4g3n0
>>762
禿同

つか携帯としてはどうせ豪州では使えないんだしカメラとしてなら
携帯カメラなんかよりデジカメ買った方が全然高機能だと思うが。
764白ロムさん:2005/12/11(日) 00:11:43 ID:ZlTLVtMc0
おまいら早くビデオ撮影のレポしやがれおながいします。
ハイスペック携帯の持ち主のハイスペックなレポまってまつ。
765白ロムさん:2005/12/11(日) 00:13:36 ID:fGgMO40v0
どこかで質問があったから答えておこうかな。

ラストURLは「iボタン→Internet」
766白ロムさん:2005/12/11(日) 00:14:06 ID:/eIFdH5S0
>>761
おれはSH901iCで登録時にもらった100円が残ってたから、
902にedy to edy で移動させたら、手数料57円取られたorz
767白ロムさん:2005/12/11(日) 00:14:31 ID:qooiE1FnO
>745
ヒンジギシアンするよ!
しない?
液晶側を上下動かすとギシギシするでしょ?
768白ロムさん:2005/12/11(日) 00:14:46 ID:IDytSQII0
質問です。

今まで自作していた着うた(.3gp)をSH901iCに使ってたんだけど、
それはそのままSH902には使えないのでしょうか?

>>1のアップローダが使えないみたいだから、
FOMA 901/700 UP板にアップロードしてるけど、
ダウンロード途中でエラーになってしまいます。
769白ロムさん:2005/12/11(日) 00:15:43 ID:5Y8BoucH0
何かブリスが話題だが、東急ハンズでも取り扱ってる。これは通販だが、リアル店舗でも。
ttp://www.hands-net.jp/shop/event/event.aspx?event=up051104
770白ロムさん:2005/12/11(日) 00:17:00 ID:jPl5q/sj0
この中でふ組が見れる人いるか?
771白ロムさん:2005/12/11(日) 00:17:01 ID:MWezbiwN0
たしかにヒンジ部がギシアンとまではいかないまでも、ちょっと甘い感じだね。
772白ロムさん:2005/12/11(日) 00:17:06 ID:/eIFdH5S0
>>768
そのまま使えたよ
773白ロムさん:2005/12/11(日) 00:17:07 ID:QWGDy7R3O
動画撮影
こだわりモードの画質はやたらいいかな
しかしフレームレートは
よくない
手ブレ補正とかAFのせいかな?
774白ロムさん:2005/12/11(日) 00:17:15 ID:lTXNUIib0
>>762,763
そうは思うんだけど学生なんでちょっと厳しいです…
今持ってるデズカメは400万画素と微妙
iSまで待てばNに対抗してそれより上を行きそうだし…
高性能なの買ってもどうせ携帯のカメラの方が使用頻度高いしね
775白ロムさん:2005/12/11(日) 00:17:36 ID:4kj2JsUuO
>>767
赤だけどしないよ。
776白ロムさん:2005/12/11(日) 00:18:41 ID:c/04VZOt0
丸1日で都合4回、操作中に電源が落ちた。
うち1回はバッテリーを入れ直さないと再起動しなかった。
ハズレ品を掴んじまったか?
777白ロムさん:2005/12/11(日) 00:20:23 ID:HgydJFmw0
>>774
ここ3年以内の3M以上のデジカメなら絶対ケータイよりキレイだから。
778白ロムさん:2005/12/11(日) 00:21:54 ID:MWezbiwN0
>>774
いまは型落ちのコンデジなら結構安いだろ。
レンズのサイズが違うから、画素数は同じくらいでも画は全然違うぞ。
779白ロムさん:2005/12/11(日) 00:22:26 ID:qooiE1FnO
>771
わかってくれる人がいてよかった!
ゆっくり開け閉めしても全く無音?
軽くギシギシいわない?
780白ロムさん:2005/12/11(日) 00:22:33 ID:Ov3f8s6y0
(,,´・ω・`)Fomaの新機種が出たらしいがな
     わいFomaの900iだがな
     新機種欲しいけど、今の機種買ったのは
     今年の春あたりだがな
     タブン10ヶ月に満たないと思うがな・・・残念だがな
781白ロムさん:2005/12/11(日) 00:22:55 ID:Hzngb3jbO
シャープのヒンジは伝統的にヤワイ
782白ロムさん:2005/12/11(日) 00:23:05 ID:Ov3f8s6y0
>>780
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
スマソ(´;ω;`)
783白ロムさん:2005/12/11(日) 00:23:24 ID:b3Puv1F4O
ラストURLの質問をさせていただいた者です。

そのやり方だとURL履歴かURL入力しかでないです(´Д`)。
784白ロムさん:2005/12/11(日) 00:23:43 ID:R9J/9AYO0
>>774
おいちょっとまて。デジカメ持ってるジャマイカ。

400万画素デジカメ>>>>天と地の差>>>>SH902i
昔の普及価格帯200万画素デジカメ>>>>>>SH902i

所詮はこの程度。普段はどうあれ修学旅行にはデジカメもってけ!!
785白ロムさん:2005/12/11(日) 00:24:21 ID:n3mBUpjHO
俺が行ったショップ 黒白一台づつ入荷しかも 午後二時
迷わず黒買って 取りに行ったら 白はまだ受け付けてた
因みに白青は展示もしてない
入荷も出来ないみたい
786白ロムさん:2005/12/11(日) 00:25:53 ID:4kj2JsUuO
>>779
ヒンジの甘さは感じるけど、今のところ開閉時は無音だよ。
787白ロムさん:2005/12/11(日) 00:26:15 ID:fGgMO40v0
http://www.sv-efk.com/sh902i

これのD9○2i風時計って、「設定→表示→画面カスタマイズ→マーク表示設定→
小時計マーク」じゃ設定できない?
788白ロムさん:2005/12/11(日) 00:26:45 ID:FWDl3zzhO
皆様電池の持ちはいかがでしょうか?
789白ロムさん:2005/12/11(日) 00:27:50 ID:PIgdPQRq0
>>787
どうやったか覚えてないが設定できた
790これのSH用知りませんか?:2005/12/11(日) 00:27:51 ID:k24rNKw9O
791白ロムさん:2005/12/11(日) 00:28:03 ID:fGgMO40v0
>>783

1、ラストURL
2、URL履歴
3、URL入力

あるよね?
792白ロムさん:2005/12/11(日) 00:29:11 ID:fGgMO40v0
>>789
どうやったのか書いてくれい。。
793白ロムさん:2005/12/11(日) 00:31:13 ID:lTXNUIib0
>>777オメ
>>778
>>784
やっぱデジカメには勝てないみたいですね
オゥストレィリアにはデジカメ持って行くことにします…!
3月にはあなた方の仲間に入れてもらいますよ
ありがとうございました

ところでデジカメはどこのめーk(ry
794白ロムさん:2005/12/11(日) 00:31:26 ID:qooiE1FnO
>786
無音かぁ。
これって交換対象かな?
795白ロムさん:2005/12/11(日) 00:31:38 ID:R9J/9AYO0
あ"〜このスレいいわ。進行早いから連投しても目立たない。
796白ロムさん:2005/12/11(日) 00:31:51 ID:fGgMO40v0
あ、わかった。待ち受けようよだ・・。
797白ロムさん:2005/12/11(日) 00:32:30 ID:4p4p2jLBO
SD-Audioって、パソコンとSDカードと携帯だけでできますか?
798白ロムさん:2005/12/11(日) 00:33:06 ID:sjDC0wWT0
789じゃないけど・・・
設定→表示→待受画面設定→待受時計表示設定
799白ロムさん:2005/12/11(日) 00:33:16 ID:J3eOs+VRO
>>792
TOPメニュー→2→1→2 後はがんがれい!
800白ロムさん:2005/12/11(日) 00:33:36 ID:562YPVP10
>>766
Edy to Edyですか。
漏れはこれ↓見てその通りにやったんですけど。
http://www.edy.jp/edy_mobile/edy_mobile_07.html

SH901iCでEdyのお預けやって、SH902iで初期設定やって
Edyのお受け取りやったら全額受け取れますた。
更にEdyギフト見たら\100プレゼントがあったので…
SH901iCの時も\100貰ったんですけどねぇ。
なんか漏れ、マズイ事してますかね?(;・∀・)
801白ロムさん:2005/12/11(日) 00:33:55 ID:PIgdPQRq0
設定→表示→待受画面設定→待受時計表示設定
802白ロムさん:2005/12/11(日) 00:34:53 ID:pohjRE9DO
カメラ起動するとライトも勝手についちゃうのは俺だけか?
しかもライトをOFFにしても次回にはライトがついてる…
803白ロムさん:2005/12/11(日) 00:36:57 ID:R9J/9AYO0
>>793
高倍率のズームが必要なく5万以下ならFinePixF11がオススメ。型落ちのF10でも可。

で、所有のデジカメは何?
804白ロムさん:2005/12/11(日) 00:37:40 ID:PIgdPQRq0
ポテチ食べた手で触っちゃったじゃないか
805白ロムさん:2005/12/11(日) 00:38:32 ID:k24rNKw9O
やったね!
806白ロムさん:2005/12/11(日) 00:38:55 ID:J3eOs+VRO
発売日に買ったけど仕事だなんだで忙しくて、ゆっくり触れなかった。明日は久しぶりの休みだから色々やってみよう チラ裏
807白ロムさん:2005/12/11(日) 00:39:34 ID:Fm0zQMZPO
アレだ。
フルブラウザは使いやすいか?
NとSHで迷ってるクチなんだが
N505iS→F700iと経路を辿った工房だ。
使い易さの総合と音楽再生等の比率もちぃと教えてけれ。
808白ロムさん:2005/12/11(日) 00:40:23 ID:lTXNUIib0
>>803
今手元にないんですよ スマソ
これ以上はスレ違いになりそうなんで失礼します
いろいろとお世話になりました
809白ロムさん:2005/12/11(日) 00:43:27 ID:IHeQpkd00
ちゃんと確認してないけど動画の再生する時
バックライトを付けっ放しにする設定ないよね?
色々イジって見たけど・・・。
810白ロムさん:2005/12/11(日) 00:44:51 ID:PIgdPQRq0
買ってから二日が経とうとしてるが
いまだ着信履歴も発信履歴もない
811白ロムさん:2005/12/11(日) 00:47:16 ID:piIbTGly0
フルブラウザって、使ってる人いるの?
どんなに使いやすかったとしても、値段が・・・
試しに起動してみる事すら怖い。
DSの姉さんも、絶対に使わないほうがいいですよ
って言ってたw
812白ロムさん:2005/12/11(日) 00:48:12 ID:3EWbMRCZ0
何回も既出だが、デフォルトでカメラのライト点灯するの
何とかしておくれ(´・ω・`)
あと、決定ボタンだけでAF機能させるようにならんかの。。
813白ロムさん:2005/12/11(日) 00:49:49 ID:sjDC0wWT0
>>811
定額なるまで保留でしょ、アプリあるし
814白ロムさん:2005/12/11(日) 00:51:59 ID:k24rNKw9O
おかしいな、まだ9ヵ月になってる。
815白ロムさん:2005/12/11(日) 00:52:17 ID:qooiE1FnO
初・新品交換になる人は誰かなぁ………
816白ロムさん:2005/12/11(日) 00:53:39 ID:Ov3f8s6y0
自分の機種交換した日とかってわかる方法あるの
817白ロムさん:2005/12/11(日) 00:54:00 ID:Dc2p4g3n0
400万画素のデジカメあるならそっちのが圧倒的にいいと思うが。
携帯のカメラは所詮携帯のカメラだぞ。
SHがいくらいいといってもプリクラ用途がメインだというのを忘れちゃいかんよ。
818白ロムさん:2005/12/11(日) 00:55:12 ID:Dc2p4g3n0
>>816
ドコモeサイトいったら待遇期間が見れる。
819白ロムさん:2005/12/11(日) 00:55:48 ID:J3eOs+VRO
>>809
待受け時に決定ボタン→9→1→2→サブメニュー→4→1→2
820白ロムさん:2005/12/11(日) 00:55:53 ID:sT8CyyHi0
選択不可の項目にカーソルが合う
のはなくなりましたか?
821白ロムさん:2005/12/11(日) 00:56:25 ID:k24rNKw9O
>>816
保証書・領収書・あとiMenuで何となく。
822白ロムさん:2005/12/11(日) 00:57:40 ID:Dc2p4g3n0
>>820
選択不可のところはすっ飛ばしてる。
だからなくなったって事だろうな。
823白ロムさん:2005/12/11(日) 00:58:51 ID:Ov3f8s6y0
>>818
わかった サンクス
824白ロムさん:2005/12/11(日) 00:59:04 ID:J3eOs+VRO
iチャネルはなんだかんだハマりそうwイイね!
でもテロップを流す位置って変えらんないのかな?下部じゃなくて上部がいいんだけど…
825白ロムさん:2005/12/11(日) 01:00:22 ID:Dc2p4g3n0
iチャネルはなんかよくわからんから速攻解約した。
826白ロムさん:2005/12/11(日) 01:00:42 ID:sT8CyyHi0
>>822
トンクス
SH使ってて唯一の不満だっただけに改善されてて嬉しい
827白ロムさん:2005/12/11(日) 01:02:50 ID:Dc2p4g3n0
>>826
こんなのが唯一の不満だったのかw

ところでブリス塗ったら指紋つきにくくなるかな?
828白ロムさん:2005/12/11(日) 01:03:44 ID:nOz1KoQvO
藍チャネル見るくらいなら携帯で煮チャン北方が良くないか?そっちのほうが、詳しいし
飾りのようにしか思えない。
829白ロムさん:2005/12/11(日) 01:04:17 ID:gEqgik6P0
閉じた状態で新着メールがある場合に、シャッターボタンを押すと
バイブレータで確認できますよね?
説明書ではできると書いてあるのですができません。
着信ではちゃんとバイブレータで確認できるのですが。
830白ロムさん:2005/12/11(日) 01:05:34 ID:k24rNKw9O
i.ch VS 2.ch
831白ロムさん:2005/12/11(日) 01:05:43 ID:BMlNpznG0
iチャンネル契約しようとして、eサイトで申し込みをえらんだのですが、「対応機種じゃないよー」的な事言われました・・・・。
SH902iって 対応機種じゃないんですか????
832白ロムさん:2005/12/11(日) 01:06:28 ID:Dc2p4g3n0
>>831
確かに解約するとき対応機種じゃないとか出てた。
なのに上に契約済みとか出てたw
833白ロムさん:2005/12/11(日) 01:07:14 ID:k24rNKw9O
>>831
eサイト故障中
834白ロムさん:2005/12/11(日) 01:07:29 ID:J3eOs+VRO
>>828
なんとなく携帯をパカって開いたら最新のニュースやらなんやらが流れてくるんだぞ?いちいち2ちゃん来てあれこれやるよりずっとお手軽
835白ロムさん:2005/12/11(日) 01:08:06 ID:WPIkCSan0
>>831
既出
836白ロムさん:2005/12/11(日) 01:08:06 ID:HgydJFmw0
i.ch、電池バカ食いらしいけど…
837白ロムさん:2005/12/11(日) 01:08:18 ID:piIbTGly0
>>824
そうだね、iチャネルのテロップが流れる位置、
テロップの色、文字色くらい選択したいよね〜。

あと、天気の部分を待ち受けにできたりしないかな。
今まで天気待ちうけアプリを契約してたけど、
iチャネルを期に解約しちゃったんだ。
838白ロムさん:2005/12/11(日) 01:09:22 ID:k24rNKw9O
>>836
ガセネタ。
839白ロムさん:2005/12/11(日) 01:09:37 ID:vzzpX5jFO
試しに2、3回使ってみたお
後が怖いから定額になるなでアプリで我慢するお
840白ロムさん:2005/12/11(日) 01:11:27 ID:pYuXn1CO0
>>837
位置は知らんけど色や文字色は何パターンか用意されてる
841白ロムさん:2005/12/11(日) 01:12:39 ID:4kj2JsUuO
>>837
色と大きさは変更できるじゃん。
できない機種もあるけど。
842白ロムさん:2005/12/11(日) 01:13:50 ID:sjDC0wWT0
>>840
どうやって変えんの?
843白ロムさん:2005/12/11(日) 01:14:06 ID:YcT0YPym0
ブラウザならアプリの方が高機能且つ高速且つ使い勝手がいい。
コンテンツプロバイダのパソコンを経由するから、コンテンツ配信側はユーザー側が
今何を見てるか調べようとすれば調べ放題。コンテンツプロバイダのパソコンがスパイウェアで
犯されれば悪意の第三者の手に情報がまるごと行ってしまう恐れもありまつ。
もちろんコンテンツ配信側はそのような事実があったとしても隠し通します。ばれない限りw
844白ロムさん:2005/12/11(日) 01:14:25 ID:piIbTGly0
え、色変えられるの?
設定画面にそういう項目見当たらないんだけど・・・
845白ロムさん:2005/12/11(日) 01:15:07 ID:Sj21jvJ80
>>837
設定→表示→待受画面→チャンネル設定→ON→文字サイズ・色・速度変更可能だよ
846白ロムさん:2005/12/11(日) 01:16:06 ID:wJLGzsVk0
>>839
え、ichって何もいじらない限りパケットかからないだろ。
847白ロムさん:2005/12/11(日) 01:16:30 ID:piIbTGly0
>>845
わー、この項目見逃してた!
ONの先にあったとは・・・
ありがとう!
848白ロムさん:2005/12/11(日) 01:16:54 ID:99cBVRN+0
>>845
神降臨
849白ロムさん:2005/12/11(日) 01:17:32 ID:KYd+WMHHO
>>846
フルブラウザの事を言ってるんだろ
850白ロムさん:2005/12/11(日) 01:17:37 ID:iQUFnvU30
>>846
フルブラウザの話じゃないかな
851白ロムさん:2005/12/11(日) 01:17:54 ID:Sj21jvJ80
いや、この程度で神あつかいは・・・
お役に立ててよかったっす
852白ロムさん:2005/12/11(日) 01:20:21 ID:vBmzGgwi0
>309
漏れまだSH901isだけど、アイコン他いただきますた。
アリガト
853白ロムさん:2005/12/11(日) 01:22:31 ID:4kj2JsUuO
>>843
どういうこと?
854白ロムさん:2005/12/11(日) 01:25:44 ID:vzzpX5jFO
>>839
アンカー付けるの忘れてたお>>811のフルブラウザの事だお
855白ロムさん:2005/12/11(日) 01:25:51 ID:WPIkCSan0
>>843
それを言ったらドコモは全把握だろ
856白ロムさん:2005/12/11(日) 01:25:54 ID:k24rNKw9O
まだ9ヵ月だけど+1万で買えるなら定価で突撃したい。
857かもかも:2005/12/11(日) 01:26:22 ID:ebj52rgO0
アノ折り曲げ部分いいねぇ。
鉄。
858帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/11(日) 01:27:44 ID:WCJlxPJc0
>>817
ボーダスレで俺と同じ事を言ってる(w

859白ロムさん:2005/12/11(日) 01:28:45 ID:1Z/JPZ7Y0
メールの文字サイズ設定で「小さい文字」にすると
メールの題名を入力するときに文字がめちゃめちゃ小さくなるんだけど
これは仕様かな?

メール読むときはこのくらい小さくなれば便利なのだけど・・・・
860白ロムさん:2005/12/11(日) 01:30:02 ID:FRioKjV/0
>>711
dクス
861白ロムさん:2005/12/11(日) 01:30:36 ID:k24rNKw9O
青か黒か
862白ロムさん:2005/12/11(日) 01:32:50 ID:piIbTGly0
>>861
青推薦!
俺、青買ってよかったと思ってるおっ!
863帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/11(日) 01:35:06 ID:WCJlxPJc0
>>859
ん〜確かにできんね

604SHも持ってるけど同じメーカーでこんなに違うもんかなぁ?

文字の選択機能は604SHがはるかに上と感じる


864帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/11(日) 01:36:42 ID:WCJlxPJc0

例えばメールの時は特大、ウェブは小さくって細かく設定できる

>>862
色は人の好み。人それぞれさ
865白ロムさん:2005/12/11(日) 01:36:54 ID:i2KV1tMs0

あなたの使っている
携帯の豆知識教えてください。

あなたの情報待ってます。

いろんな情報、豆知識あるよ!

http://lovepapichan.sunnyday.jp/mametisiki/mametisikitop.html
866白ロムさん:2005/12/11(日) 01:38:10 ID:naPfDkC2O
背景自作出来なくなったとは…。
867白ロムさん:2005/12/11(日) 01:39:23 ID:k24rNKw9O
で、いつ帰ってくれますか?
868帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/11(日) 01:39:58 ID:WCJlxPJc0
>>866
それも604SHでは出来る

同じメーカーなのに…orz
869白ロムさん:2005/12/11(日) 01:40:34 ID:vdNapnQb0
>>819
めんどくさい言い方してやるなよw
普通に動画再生中にサブメニューでいいじゃん
870白ロムさん:2005/12/11(日) 01:41:54 ID:qu8cjC4W0
買ってから、もう3回も充電したお
871白ロムさん:2005/12/11(日) 01:43:14 ID:k24rNKw9O
>>870
いつ買ったの?
872白ロムさん:2005/12/11(日) 01:46:41 ID:0R98p+9/O
背景が自作できないのは痛い。更に他の部分も一括して変更されるし……。
ついでにiチャンネルはNみたいに新しい情報を受信した時のみテロップができない(´・ω・`)
873白ロムさん:2005/12/11(日) 01:46:56 ID:zWivDG4L0
スケジュール帳って待ち受け設定できる?
874白ロムさん:2005/12/11(日) 01:49:53 ID:vMo2mwjtP
やっぱこの携帯ネ申っぽいね…
正直、バッテリーを確保できる人はipodいらないわな…
むしろ、着信あったのも絶対わかるしwこっちの方が良いかも
スピーカー的にはあれですが、
簡易ラジカセとしては十分使えるwwwこりゃー便利で遊べるよ
特筆すべきは、動画再生能力!!ちょっとやばくないか?これ
全機種の中で、ぶっちぎってる感じするw
あんまり言うと荒れるし、回りはどうでもいいのでこの辺でwww

とにかく1Gじゃまったく足りないのでw、2Gを今注文しましたよ
年内に届くのかな…?まぁ、遅くても使えると良いけど(ウケル
PはなんだかminiSD上限縛りあるみたいだし、
どうなんでしょうね?そのへん???www
先に特攻してる人います?
まぁ仮に駄目って言われても、注文しちゃったしwあーあーあー
875白ロムさん:2005/12/11(日) 01:52:07 ID:Fm0zQMZPO
さぁお待ちかねのSHマンセースレになりましたよ
876白ロムさん:2005/12/11(日) 01:52:23 ID:hrH2nHy00
発売日にSH902iを買った。
その翌日にカミさんがD902iをゲット。

Dなど全く眼中になかった自分だが、いまカミさんが激しく羨ましい。。
今回イケてるよD。。
877白ロムさん:2005/12/11(日) 01:56:00 ID:k24rNKw9O
>>874
随分と楽しそうですね。
ちなみに動画はナニを撮ってるんですか?
878白ロムさん:2005/12/11(日) 01:57:37 ID:Fm0zQMZPO
さぁSHマンセースレですよ
1Gじゃ足りませんよ
879白ロムさん:2005/12/11(日) 01:59:04 ID:IHeQpkd00
>>819>>869
dクス

>>874
動画再生だけならNPとあんまり変わんない様な気がしますが・・・。
どうなんでしょう?
880白ロムさん:2005/12/11(日) 01:59:05 ID:eaHOSSs+0
SDカード買う金で動画再生機能付のHDPでも買ったほうが良いと思うんだが
881白ロムさん:2005/12/11(日) 02:00:48 ID:IDytSQII0
SH902のアップローダって無いの?
882白ロムさん:2005/12/11(日) 02:01:35 ID:fDji1rI60
誰か、miniSDに動画を移してSH902iで見る方法知ってる?
883白ロムさん:2005/12/11(日) 02:01:59 ID:Fm0zQMZPO
>>880
それがSH信者クオリティ
レベル高いね。うん。

はっ、さぁここはSHマンセースレですよ。2G買っちゃいますよ
884帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/11(日) 02:02:30 ID:WCJlxPJc0
>>878
良いなぁ…SH902iは2GBは使えるけど

604SHは2GBは認識はするけどデータは入れられん…orz
885白ロムさん:2005/12/11(日) 02:02:48 ID:eaHOSSs+0
SDオーディオで使うフォルダの名前とファイル名誰か教えてくれませんか?
886白ロムさん:2005/12/11(日) 02:03:47 ID:k24rNKw9O
887白ロムさん:2005/12/11(日) 02:05:07 ID:LMWEh0Y60
>>876
同意。今回のDなんか今までのと違う・・・。
888白ロムさん:2005/12/11(日) 02:09:24 ID:mxuegWcP0
動画再生能力凄すぎw悩んだ末1G買ってよかったぁ・・・
音楽も普通に聴けるし動画再生は群を抜いてるし買ってよかった
889白ロムさん:2005/12/11(日) 02:12:37 ID:jvyGaTux0
1GBや2GB買う人って常に携帯に差してるの?
890白ロムさん:2005/12/11(日) 02:12:42 ID:vMo2mwjtP
>>877
動画は全部PVです
フォルダはがつがつ作れるのと連続再生可能なので、
携帯使わないときは音楽のかわりにPVを流してます…
そうとう綺麗に再生できるので、曲をそこそこ入れるとパンクします…
まぁ、でも音楽も結構いれちゃいたくなりますよね、これ
ランダム再生あるとやっぱり便利だなーってw

>>878
気になってるのか?SH
まぁパンピー向けじゃないと思うよw
嘘じゃないけど、動画系…ってかマルチメディアなら多分、現状最強ですw
ってか、君には必要ないと思う…
がんがん煽ってくれ!もっともっとーーーーー
正直、こいつがやばすぎてなんともないんだよね…最近、煽りがw
回りの評価も気にもならんwww

>>879
NPをよくしらないが、まぁ負けはない
最悪引き分けだろうけど、多分楽勝!w
やっぱ、Nがすごい事にしといてくれませんか、面倒だから

>>880
2万で買えるのか???
動画をみるだけならPSPが最強なんだろうけど、
1台でipodもPSPもいらんから、いいんだろうよ???
HDPってそんなにすごいのか?
スペック軽く教えてくれよwやっぱ、考えてみるから
891白ロムさん:2005/12/11(日) 02:12:46 ID:k24rNKw9O
セイ セイ セイ セイ セイ
892白ロムさん:2005/12/11(日) 02:13:06 ID:i7YBAqhS0
プリインストールのみんゴルおもしろい?
893名無し募集中。。。:2005/12/11(日) 02:13:07 ID:b0dvBvcV0
>>859
SH900iは受信メールを開いた状態で
サブメニュー>文字サイズ設定>(大きい/標準/小さい)
って変更できる。

ここで小さい文字にすれば一行で20文字表示する
かなり小さな文字になるけど。

これできなかったら902に変えるのやだなぁ・・・
894白ロムさん:2005/12/11(日) 02:13:17 ID:EBsMACcv0
今日見てきたんだけど、SHのカメラの位置ってどうなの?
触りまくりじゃない?
躯体同様指紋だらけになりそう・・
895白ロムさん:2005/12/11(日) 02:13:51 ID:Eacv6SffO
一生つかってろW
896白ロムさん:2005/12/11(日) 02:14:11 ID:P9tiTEq+O
この携帯で再生できるファイルの拡張子はaacだけ?
ゲーム着メロ館のmmfファイルを変換してなんとか再生しようと画策中なんだが…
897白ロムさん:2005/12/11(日) 02:14:37 ID:Wsv7K5Kk0
>>407を見るとストラップが貰えるみたいだけど
何処でも貰えるの?
898帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2005/12/11(日) 02:14:53 ID:WCJlxPJc0

午前2時フゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
899白ロムさん:2005/12/11(日) 02:15:28 ID:Vf/ELzRV0
>>876
もうすぐSHで良かったと思えるから待ってレw
900白ロムさん:2005/12/11(日) 02:19:16 ID:Dc2p4g3n0
個人的には金払ってもいいからみんゴルよりダビスタがいい
901白ロムさん:2005/12/11(日) 02:24:05 ID:k24rNKw9O
>>897
らしいよ、サイドと同じ色のストラップ。
902白ロムさん:2005/12/11(日) 02:24:27 ID:vMo2mwjtP
つーか、煽り少ないなwどうした???

データリンクソフトは相変わらず糞ですねwww
でも、使わないと相変わらずファイル名勝手にいじるし…_| ̄|○
どないやっちゅーねん
上書きアタックは今回も使わざる負えないね、これw
(本体でダミー動画撮影1、2秒…リネーム 
ドラッグ&ドロップでファイル名あわせてサクサク上書きって奴ね)

>>892
PSPにくらべるとそうとうショボイが
携帯で考えると、綺麗かもね。まぁ暇つぶせます(好み?

>>895
せっかく金だしたんだし、1年は最低使いたいだろ?
まぁそれくらいは納得して使えるって事ね
903白ロムさん:2005/12/11(日) 02:24:27 ID:4zn1d4eUO
今日の午後、実機が届きます。
こんなボクにわくわくさせる一言をお願いします。
904白ロムさん:2005/12/11(日) 02:24:39 ID:WaKQAUwUO
通常変換と予測変換はどんなもんですか?賢いですか?
ATOKやP902の変換と比べるとどうなんだろう?
905白ロムさん:2005/12/11(日) 02:25:32 ID:MYRPXCN30
電話帳に写真はるのが趣味なんだが、901isまではアイコンサイズでぴったりだったのに、902ではしっくりこないorz
906白ロムさん:2005/12/11(日) 02:25:35 ID:Wsv7K5Kk0
>>901
マジすか。今日契約で貰えなかったorz
907 :2005/12/11(日) 02:26:19 ID:VBfQUWvw0
SH900から今日902にしてきたよ
背面液晶無しに不便さは感じない
俺はね
それより何でLEDの真ん中がダミーなのか意味不明
光らせりゃいいじゃん
908白ロムさん:2005/12/11(日) 02:26:19 ID:k24rNKw9O
>>903
画面が暗いらしい。
909白ロムさん:2005/12/11(日) 02:27:28 ID:QH33G7yEO
DSで買って、くじ引きしたら「おめでとうございます!ドコモだけ君が当たりました。」

言われたけど激しくいらねぇ〜w
910白ロムさん:2005/12/11(日) 02:27:32 ID:k24rNKw9O
>>906
催促してみては?
911白ロムさん:2005/12/11(日) 02:28:38 ID:OEd7qypF0
俺もストラップ貰えなかったっす・・・
ってか予約のときにちゃんと言っておいたのに卓上ホルダーありませんってオイw
912白ロムさん:2005/12/11(日) 02:28:54 ID:Wsv7K5Kk0
>>910
うん、そうします。
DSじゃないと貰えないとかないよね
913白ロムさん:2005/12/11(日) 02:29:05 ID:Dc2p4g3n0
暗い暗いって言ってるやつは恐らくバックライトを自動調光にしてるからだろ。
手動にして16にしたら普通に明るかった。
914白ロムさん:2005/12/11(日) 02:30:00 ID:OBn5Liz00
ヨドバシとかでも買い増しって安くなるんですか?
915白ロムさん:2005/12/11(日) 02:30:52 ID:4vWLZfb90
>>811
しまった。友達にどう見えるの?って言われて5ページほど見ちゃった・・・・
やばかったか??
916白ロムさん:2005/12/11(日) 02:34:59 ID:1mjP5Yu90
もうPart20終わりかはえーな
917白ロムさん:2005/12/11(日) 02:36:21 ID:k24rNKw9O
1000
918白ロムさん:2005/12/11(日) 02:38:39 ID:Dc2p4g3n0
901iCの時から不便だなって思った点がひとつ。

メール読んでるときに操作優先にすると音も何もならないんだなぁ。
通知優先にすると画面取られる。
これは不便・・・特にうっかりメール読んだ状態のまま
閉じたらメールが来たのがわからん。
919白ロムさん:2005/12/11(日) 02:40:00 ID:VtOphU0lO
サイト開いたまま、メールの閲覧と返信できまつか?ちなみにF901isはできてる。
920白ロムさん:2005/12/11(日) 02:40:37 ID:PdrJDvFD0
>>434>>465
ボイスのとこに入れると一応再生は出来るんです。が、画面の変化が激しいと変な四角のマスがたくさん出てきて
まともに絵が見れないんですが、これは変換したときに何かいけないことをしちゃったってことなんでしょうか?
超遅レスで申し訳ない・・・・。
921白ロムさん:2005/12/11(日) 02:42:07 ID:HgydJFmw0
>>913
最大輝度同士で比べて180カンデラのD902iより暗いって何度も出てるんだが。
922白ロムさん:2005/12/11(日) 02:42:12 ID:4zn1d4eUO
900から901ISにかえて、JIGブラウザの動作がえらくもっさりになったけど、902では改善したのかなぁ
923白ロムさん:2005/12/11(日) 02:42:17 ID:QKNRImuB0
>>915
来月の請求書にご期待下さいw
 
そういう自分も1ページだけ試したが、遅いしPC使ったほうが遥かにイイ。
あくまでも緊急用って感じだね>フルブラウザ
924白ロムさん:2005/12/11(日) 02:42:22 ID:eaHOSSs+0
>>919
普通に出来るお
925白ロムさん:2005/12/11(日) 02:43:39 ID:Dc2p4g3n0
輝度のカンデラがどうかって言うのは見たときの明るさとはまた違うからなんとも。
そんな事言ったらP504iは300カンデラぐらいなかったか?
あれはバカに明るかった気はするが。
926白ロムさん:2005/12/11(日) 02:44:03 ID:k24rNKw9O
>>918
アイコン表示されないんですか?
927白ロムさん:2005/12/11(日) 02:45:19 ID:vdNapnQb0
>>920
そりゃただのブロックノイズだw
変換君使ってるんだったらTranscoding.iniの
-b 「数字」の数字の部分の値を上げてみ
928白ロムさん:2005/12/11(日) 02:45:24 ID:vMo2mwjtP
>>903
ぶっちゃけ、こいつは電話機じゃない!!!

どう?熱くなれました?
なれない人には向いてないかもよ、これwww

>>918
確かに不便だねw
でも、こうだったらいいなーってのが思い浮かばない
どうだったら一番いいんだろうね…
まぁ次の楽しみにとっておきましょうか

>>919
できるよ
今回のマルタってかマルチアシスタント?w
いいんじゃない?Nみたいなの想像するとやられますので注意
あくまでもアシスタントだしwww
BGM+でなにしたいっていったら、今回はこれ以上の物はありませんよ
jigりながら、BGMは結構ネ申なんじゃないか?
929白ロムさん:2005/12/11(日) 02:45:30 ID:VtOphU0lO
>924
d!!
930白ロムさん:2005/12/11(日) 02:45:47 ID:Dc2p4g3n0
>>926
表示はされる。ただ音とか振動がまったくしない。
メール画面開いたまま閉じたらメールが来ようがまったくわからん。
まぁLEDで確認すればわかるけど・・・
931白ロムさん:2005/12/11(日) 02:45:58 ID:562YPVP10
>>901
DSではなくて普通の携帯ショップだったけど貰えますた。
でも、902は赤飼ったんだけど何故か赤のストラップ無かったんで
青、白、黒というかコゲ茶の3種類の中から好きなの持ってって
いいよ、というので携帯と色合わせしながらコゲ茶貰いますた。
あと、おまけで同色のドコモダケ革製キーケースもあげるよ、と言われて
ついでに貰ってきますた。

ちなみに、ガイシュツですがドコモダケストラップは金属部分で携帯が
傷付きそうなのが怖くてまだ付けてません。
932白ロムさん:2005/12/11(日) 02:47:20 ID:Dc2p4g3n0
>>928
画面は取られず操作は続けてできるけど振動と音はするってので解決なんだが。
933白ロムさん:2005/12/11(日) 02:47:31 ID:6Jk5DmuP0
>>920
厳しい事をいうようだがおまいの技術と知識が足りない。
変換君使ってんなら作者のサイトちゃんとに読めばまともな動画作れるようになる。
934白ロムさん:2005/12/11(日) 02:47:40 ID:HgydJFmw0
>>925
P504iは200カンデラ前後
P900iで205カンデラくらい

ちなみにSH900iは172カンデラ
935白ロムさん:2005/12/11(日) 02:48:27 ID:Ir4lf6g90
【神機】NTT DoCoMo SH902i【Part.XXI】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134236488/
936白ロムさん:2005/12/11(日) 02:50:22 ID:vMo2mwjtP
>>927
せっかく、可変強いんだから固定にすることないかと
-r ntsc -mbd 2 -4mv -trell -aic -qscale 2
これでいいんじゃまいか?

後、誰か言ってたけど、全画面表示じゃないと
縮小比率悪いのか、ジャギってみえるかもね
937白ロムさん:2005/12/11(日) 02:50:30 ID:FRioKjV/0
ベールビュー切る
938白ロムさん:2005/12/11(日) 02:50:43 ID:Dc2p4g3n0
>>934
SH901iCとSH902iは公称でどのぐらい?
939白ロムさん:2005/12/11(日) 02:53:19 ID:k24rNKw9O
>>932
そんなの操作優先じゃないよ。
940白ロムさん:2005/12/11(日) 02:53:23 ID:562YPVP10
>>915
漏れも初日に1回だけYahooのトップページだけ見ますた。
でも、ヘタレなんで画像表示無しで見ましたけど(;・∀・)
ドキドキしながら今日のドコモ料金案内アプリで情報見ると
たぶん400パケくらい…かな?
941白ロムさん:2005/12/11(日) 02:53:23 ID:mbqgfOs60
新規と機種変どっちが安いの??
今11ヶ月やからもう1ヶ月我慢した方がええかな〜?
でも我慢できんわ・・・・・・・・・
早く欲しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
942白ロムさん:2005/12/11(日) 02:53:56 ID:Fm0zQMZPO
おまいら工房の俺のマミーを説得してくれ。
息子さんのケータイはSH902iじゃだめなんだと。

何かいい買ってもらう口実ねーかな
943白ロムさん:2005/12/11(日) 02:54:31 ID:vMo2mwjtP
カンデラどうこう言ってる人
sh、気になってるでしょ?www

激しく綺麗だから心配すんな…
ん、あーやっぱ、マニア層によっては液晶オタってのもいるのか…反省

ごめんなさい、液晶だめだめです。次回はがんばります
宜しくお願い致します
944白ロムさん:2005/12/11(日) 02:55:06 ID:HgydJFmw0
>>938
901以降は交渉値出してないからわからん
Dはカタログに大々的に出してたからわかったけど。
945白ロムさん:2005/12/11(日) 02:55:12 ID:JbLjwQUI0
V603SHからのキャリア変えでSH902i買ったんだけど、
いいねぇ〜、SH902i☆

946白ロムさん:2005/12/11(日) 02:56:11 ID:Dc2p4g3n0
>>939
操作してない時でも通知しないってのが操作優先と言われてもな。
せめて閉じてる時はどんな画面であっても通知してほしい。
メール画面開いたまま閉じることってないか?
俺は返信で送信画面確認したらそのまま閉じてポケットしまうこと
結構多いんだよ。そんで通知されないから返信が来たかわかんねーのが
正直困る。
947白ロムさん:2005/12/11(日) 02:57:06 ID:k24rNKw9O
>>941
他管轄で買いましてヒッチハイクで往復すればよろし。
948白ロムさん:2005/12/11(日) 02:57:29 ID:mbqgfOs60
>>942
その気持ち俺も工房だからわかるぞw
俺もまだ買えない・・・・
949白ロムさん:2005/12/11(日) 02:57:51 ID:JbLjwQUI0
>>942
買ってもらう時点で駄目。
バイトして自分で買えってんだ!!
950白ロムさん:2005/12/11(日) 02:58:09 ID:Dc2p4g3n0
>>944
そうなのか・・・全く体感だが901iCとか900iの時より暗いとは感じない。
Dが明るいのかもしれないがそれはDが明るすぎるだけじゃないか?
特に不満感じるほど暗いと思ったことないんだよな。
逆にD以外の902と比較してどうなのかなってとこ。
ホットモックのNPとは特に比較して暗いとは感じなかった。
951白ロムさん:2005/12/11(日) 02:58:35 ID:cBhSsUzQO
相手が自分の携帯に掛けてきた時に、メロディの呼び出し音ってどうゆうふうに設定するの?一応そういうサービスに入ったけどわからん
952白ロムさん:2005/12/11(日) 03:00:33 ID:Fm0zQMZPO
>>948
今日もまえん家いっていい?(ちょ
953白ロムさん:2005/12/11(日) 03:00:42 ID:HgydJFmw0
>>950
SH900iはD902iより暗いから。
Dの180カンデラは正直最近のハイエンドケータイの輝度からしたら暗い方

まぁ、歴代SHは皆、綺麗だけどそんなに明るくない、って感じだったしなぁ…
954白ロムさん:2005/12/11(日) 03:01:04 ID:mbqgfOs60
>>947
他管轄←これなんて読むの? 馬鹿でごめん・・・・・
955白ロムさん:2005/12/11(日) 03:01:25 ID:k24rNKw9O
>>941
いますぐ定価で買って来月優遇価格で2番目に好きな色を買ってみる。
956白ロムさん:2005/12/11(日) 03:02:44 ID:mbqgfOs60
>>952
温かいお茶を準備して待ってるよ。
957白ロムさん:2005/12/11(日) 03:03:23 ID:i7Bkcine0
SH900使ってるけど電池の減りが激しいので明るさは最低にしてる
別に困ったことはないけどなあ・・・
958白ロムさん:2005/12/11(日) 03:03:27 ID:k24rNKw9O
>>954
た かんかつ 
959白ロムさん:2005/12/11(日) 03:03:38 ID:RGxBAAjGO
946
てか、通知優先にしてもメール 画面とかなら音鳴らなくない?
960白ロムさん:2005/12/11(日) 03:03:59 ID:Dc2p4g3n0
>>954
たかんかつ。
つまり優遇期間が10ヶ月のDoCoMo中央管轄にでも行って交換して来いと。
ただ時間がすごい余ってるって人は実際東海とかの1万以上高いエリアだったら
真面目にバイクかなんかで下道走って神奈川に突入したほうが
安く買える気もしないでもない。
961白ロムさん:2005/12/11(日) 03:05:03 ID:0ZEa8nWxO
>>874
バッテリー確保できようが、2Gだろが
音楽再生機能としてiPodに勝てるわけないじゃん
音とかは人によって好みが別れるからアレだが
たった1〜2GでiPodに勝るわけないじゃん


そういう俺はiPodPhoto買った負け組です...orz
962白ロムさん:2005/12/11(日) 03:05:09 ID:Dc2p4g3n0
>>959
通知優先にすると普通に受信画面(ひらひらメールが飛び込んでくるやつ)が
普通に画面乗っ取って音なるんだが。
963白ロムさん:2005/12/11(日) 03:06:24 ID:6Jk5DmuP0
>>961
俺なんか4G持ってんのにnano買ったぜw
964白ロムさん:2005/12/11(日) 03:06:41 ID:MWezbiwN0
iチャネル、普通の人には割といいんじゃないかな。
ニュースと天気予報があれば、ほとんどの人間は事足りるよね。
フルブラ使わずにきれいなニュースが読めるから、月額150円なら安いと思う。

まあ、漏れはjig+パケホだからいらないけど。
965白ロムさん:2005/12/11(日) 03:08:20 ID:mbqgfOs60
>>958 
>>960
dクス。うわぁー俺東海地方だよ・・・・・
しかも工房だから関東まで行けないっていう・・・・・
テラカナシス
966白ロムさん:2005/12/11(日) 03:08:47 ID:Dc2p4g3n0
俺はiチャネルは正直イラネって思った。
天気予報もニュースもヤフーで普通にPCで見るからなぁ。
大急ぎで見なきゃいけないものないし。
967白ロムさん:2005/12/11(日) 03:09:39 ID:sPQg7RYM0
電池持ちはどう??
まだあまり日がたってないからわからないかな?
968白ロムさん:2005/12/11(日) 03:10:50 ID:6Jk5DmuP0
>>965
工房だと検問にでも引っかかるのか? 東海地方テラコワスwww
969白ロムさん:2005/12/11(日) 03:10:52 ID:k24rNKw9O
>>965
東海なら11ヵ月だから、もう優遇価格じゃないか。
970白ロムさん:2005/12/11(日) 03:11:05 ID:mbqgfOs60
ついでに東海地方の香具師いる?
新規、機種変いくらくらいかな?ちなみに俺は岐阜です。
大体の値段でいいんで。
971白ロムさん:2005/12/11(日) 03:11:31 ID:Dc2p4g3n0
>>965
工房関係ネェだろ。俺は工房の時一人で大阪から東京まで普通電車で行ったぞ。
大体片道5000円ぐらいでいけるしね。
最強の裏技として入場券で入って都内に入ったら切符なくしましたって言えば
乗った電車の始発駅からそこまでの運賃で出してくれるっていう方法もあるが。
972白ロムさん:2005/12/11(日) 03:11:54 ID:RGxBAAjGO
926本当?
俺通知優先にしてるだけど、メール画面開いてたらうえの方にメールマーク出るだけで鳴らないだよね?仕様なの?メール画面開きっぱで閉じた、気付かなくない?
973白ロムさん:2005/12/11(日) 03:12:29 ID:k24rNKw9O
>>966
もっとケータイで遊んでください。
974白ロムさん:2005/12/11(日) 03:13:06 ID:Dc2p4g3n0
>>970
価格スレ見たほうが早いと思うが東海は高いみたいだぞ。
大体安くて25000円前後っぽい。
都内だと場所によっては15000円ぐらい。
975白ロムさん:2005/12/11(日) 03:14:16 ID:Dc2p4g3n0
>>972
なんでだ?俺は普通にメール書いてる最中にでもひらひらとメール飛んでくる画面に
画面乗っ取られて非常にうざいから操作優先にしたんだが。
976白ロムさん:2005/12/11(日) 03:14:29 ID:mbqgfOs60
>>965
遠いから行けないんだよw
関東行ったことないから行っても迷子になっちゃうw

>>969
まじっすか?知らんかったorz
ありがとう!
977白ロムさん:2005/12/11(日) 03:14:47 ID:rjuOQkIm0
今、SD-JukeboxでSDに曲入れようと思ってやったらSD-JukeboxがSDを認識しなかった。
マイコンピュータからだとSDカード開けるから、PC自体には認識されてるんだが・・・
著作権保護なんたらってやつに対応してないってことかな?

まぁそれはそうと、VOICEに直接曲入れて一度携帯にSD挿して聴いてて、曲追加したいと思って再びPCに挿したんです。
そしたらいきなり青画面一面に無数の英語。そして次の瞬間PC再起動。
復帰して深刻なエラーとかになって、もう一度トライしたがまたも再起動。
これは何故だろう。
もうPCにSDカード挿せないじゃないか・・・orz
978白ロムさん:2005/12/11(日) 03:14:50 ID:k24rNKw9O
ムーンライトながらで来い
979白ロムさん:2005/12/11(日) 03:15:35 ID:vzzpX5jFO
>>970
1年7ヶ月からの買い増しで13000ポイント使用で16000だったお
980白ロムさん:2005/12/11(日) 03:17:04 ID:vMo2mwjtP
>>961
…w ガンガレ
音楽だけなら1Gで十分じゃないか?入れ替えとかがサクサク環境なら
やっぱ、動画だと足りない感じです
liveとか入れちゃうと速攻…_| ̄|○
漏れはヴァンヘイレンのライブとか入れてんだけど
ギターソロとかで20分とかありやがんのw
もうね… やっぱ、いいや

あー、ipodだと気付かないのよ着信とメールに
うざくても、とまっても、やっぱ安心感ってのはあるよ
これはお金にはかえられないかも…ぷらいすれす♪

>>942>>948
とりあえず、今持ってるの窓から放り投げろ!!
そして
「漏れがほしいのは、携帯じゃない…
      sh902iなんだ!どこにも代わりなんてないんだよ!!!」
って泣き叫べ…(朝まで踊り狂え…ぉ

あ…全然、一言じゃないじゃん…テヘ☆
注意)病院に連れて行かれることが多々あります。少々覚悟は必要


… … …
ってかごらぁぁぁぁぁぁぁあああああああ!!!
糞シャープ!!!
データリンクソフト糞すぎだろーが!!!!!
なんだよ!これ!!!!あほか!!!!!
おせーんだよ!!!いったい何してんだよ、こいつ!!!!!
逝ってみろ!ぼけ
日が暮れるちゅうねん!!!


…あ、夜中だった。。。テヘ☆
981白ロムさん:2005/12/11(日) 03:17:53 ID:PIgdPQRq0
電池のもちは意外といいね
982白ロムさん:2005/12/11(日) 03:17:58 ID:mbqgfOs60
>>971
往復10000円もかかるじゃまいかorz
>>974
高いっすね・・・
価格スレ見てくる!ありがとう!
983969:2005/12/11(日) 03:20:53 ID:k24rNKw9O
>>976
12ヵ月は関西とかだよ。
984白ロムさん:2005/12/11(日) 03:21:48 ID:i7YBAqhS0
これ神機なの?
985白ロムさん:2005/12/11(日) 03:22:54 ID:RGxBAAjGO
975
マジでぇこれShop逝く確定ですか?俺は逆に画面取られたい!不具合だよね?自分にメール送って見てメール画面にしてたら、どうしても鳴らないだよね?
986白ロムさん:2005/12/11(日) 03:30:36 ID:RzwLSQa90
純粋に疑問なんですが、、動画を携帯で観る人って何みてるの??
987白ロムさん:2005/12/11(日) 03:30:58 ID:vMo2mwjtP
>>984
あなたの宗教によるんじゃまいか?
いや、マジでw
988白ロムさん:2005/12/11(日) 03:35:06 ID:BtFXzsoh0
>396
どこかわかっちゃった。
買い増し20800円って言ってた。
989白ロムさん:2005/12/11(日) 03:39:03 ID:0ZEa8nWxO
>>967
>>980
nanoは軽く出掛ける時に欲しいね、iPodは遠出用

つか1Gって何曲はいんの?レート128で

俺は今iPodに約2000曲入ってて、さらに映画とか
録画したお笑いとかテンコ盛りだからな…
外付けHDとしても多用してるから携帯では代替きかんのよ
990白ロムさん:2005/12/11(日) 03:40:24 ID:v/l1anbN0
http://www.rakuten.co.jp/bigstar/622441/622393/652877/#702388

の保護シート買おうかと思うんだけど、
明らかにシートがセンサーにかぶってるよね問題ないのか?
991白ロムさん:2005/12/11(日) 03:43:08 ID:v/l1anbN0
>>989
自分もiPod使ってるけど携帯で音楽はぶっちゃけ自己満足のために入れてるw
携帯に音楽が入ってるそれだけでまんぞry
992白ロムさん:2005/12/11(日) 03:44:20 ID:1xIz35eg0
本格的に使うなら、結局ポータブルプレイヤーを持ち歩く方が良い。
993白ロムさん:2005/12/11(日) 03:44:48 ID:Ir4lf6g90
>>そのうちiPod携帯が出たりしてなw
994白ロムさん:2005/12/11(日) 03:47:00 ID:vzzpX5jFO
1000だとSH902iはネ申木幾
995白ロムさん:2005/12/11(日) 03:47:27 ID:WfpAbZvF0
>>407
何処も抱けストラップも何も入ってなかった
996白ロムさん:2005/12/11(日) 03:48:53 ID:PIgdPQRq0
まじめな話
買ってよかった
997白ロムさん:2005/12/11(日) 03:49:14 ID:k24rNKw9O
キタコレラ
998白ロムさん:2005/12/11(日) 03:49:37 ID:zIkRBDHw0

【神機】NTT DoCoMo SH902i【Part.XXI】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134236488/
999白ロムさん:2005/12/11(日) 03:50:24 ID:k24rNKw9O
もらった
1000白ロムさん:2005/12/11(日) 03:50:28 ID:Ir4lf6g90
【神機】NTT DoCoMo SH902i【Part.XXI】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134236488/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。