FOMA SH902i Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2005/11/07(月) 23:39:52 ID:ta6VAbaQ0
2
3白ロムさん:2005/11/07(月) 23:40:43 ID:ta6VAbaQ0
3?
4白ロムさん:2005/11/07(月) 23:41:34 ID:ta6VAbaQ0
4も
5白ロムさん:2005/11/07(月) 23:42:12 ID:W8r9DBHY0
SH90乙i
6白ロムさん:2005/11/07(月) 23:43:39 ID:hd1JRLvw0
1000取られて悔しいと思ったら書いてある内容が同じでびびった
7白ロムさん:2005/11/07(月) 23:43:47 ID:XVQcvuEk0
8白ロムさん:2005/11/07(月) 23:44:44 ID:xulx+C18O
>>1


>>6
まじか
9白ロムさん:2005/11/07(月) 23:45:43 ID:dqvmZged0
>>1
乙カレー
10白ロムさん:2005/11/07(月) 23:51:09 ID:cBFSQpQkO
余裕で2get!!!
11白ロムさん:2005/11/07(月) 23:55:44 ID:nEnXC4oO0
>>1 1
乙〜♪
12白ロムさん:2005/11/07(月) 23:57:36 ID:eip39J1X0
これから「相手愛弟亜」特務隊により、SHマンセー爆弾が次々と投下され、
間もなく我々は勝利を治めるが、それゆえに貴様ら一般市民は、
「おかし」を守ってこの防空壕で平常心を保つこと!!
13白ロムさん:2005/11/08(火) 00:03:33 ID:8op1cWsk0
862 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/11/07(月) 23:28:10 ID:zPa6WfRaO
>SHはモッサモサ。
>メニュー周りはDとFより悪い。
>一秒待つこともあるってSHスレの犬野郎が言ってたな。
>辛うじてメール打ちはそこそこらしいが、NやPのサクサクっぷりには敵わない。
>レスポンス改善に期待してるSH厨もいるんだろうけど無駄。
>購入してやっぱりモッサモサでorzになる姿が目に浮かぶよ。

871 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/11/07(月) 23:54:40 ID:zPa6WfRaO
>反論することのできないSH厨笑える。
>だって事実だもんねぇ。
>犬野郎も結局モッサリを認めてしまってるしよ。

なにこいつ・・・
14白ロムさん:2005/11/08(火) 00:09:10 ID:fDNiDY430
>>13
犬神様へ捧げる贄としよう。
15白ロムさん:2005/11/08(火) 00:13:02 ID:Mo9Q0h7O0
>>13
よくわからんけど、SHが気になってしょうがないみたいね
16白ロムさん:2005/11/08(火) 00:14:53 ID:p5Mm3ytYO
実機触った方に質問。
今までのFソフトに付いてた画面カスタマイズってあるかな?
今、D901i使ってて重宝しているので同じシンビアンだから、
期待してもよいかなって思ってるんだが。
エロい人よろしくです。
17白ロムさん:2005/11/08(火) 00:22:30 ID:hgfSpVI/0
>>1
乙カレー!
18白ロムさん:2005/11/08(火) 00:23:32 ID:5dj7s34u0
かなり昔から日立携帯で採用されてきた自動調光センサーがSHにも載ったんだね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/07/news079.html
19白ロムさん:2005/11/08(火) 00:24:07 ID:aXCwGOzVO
>>1
乙。
>>15
ワロタw
20白ロムさん:2005/11/08(火) 00:25:12 ID:hgfSpVI/0
>>18
これが電池の持ちの改善につながるかが気になる。SHの欠点の1つだし。
21白ロムさん:2005/11/08(火) 00:32:11 ID:5VgTYANVO
ヤツメウナギケータイのスレはここでつか?
22白ロムさん:2005/11/08(火) 00:35:13 ID:8FAHAbhCO
調光センサーと輝度調節の連動がよくできてて良かった
23白ロムさん:2005/11/08(火) 00:45:19 ID:Q+sUT3bUO
一物
24白ロムさん:2005/11/08(火) 01:59:39 ID:O5q90orE0
>真ん中のLEDは、実はダミーで「光ることはない」(木戸氏)

なんじゃ、そりゃ。(w
何か機能をのせる予定だったのがキャンセルになったのかな?
25白ロムさん:2005/11/08(火) 02:04:25 ID:eb/6jdTMO
>>24
三つのが見栄えがいいから
26白ロムさん:2005/11/08(火) 03:34:01 ID:jNgSObPg0
犬神氏の回答を得られぬまま前スレが埋まってしまたので再度聞かせて下さい。

メール着信時、SOのように1曲再生は可能でしょうか?
それとも従来通り最大30秒なのでしょうか?
27白ロムさん:2005/11/08(火) 08:59:45 ID:GXUxJsd+O
結局SHに搭載されるのはOMAP2かSH-mobileかはまだわからないんですよね?
で、どっちだろうが性能はたいして変わらないでいいんですよね?
28白ロムさん:2005/11/08(火) 09:11:11 ID:8FAHAbhCO
>>27
マルチするなボケ
29白ロムさん:2005/11/08(火) 10:44:53 ID:Q+sUT3bUO
マルチ(・∀・)イクナイ!!
30白ロムさん:2005/11/08(火) 10:53:36 ID:KVW2fjdLO
>>29
そのイクナイは(・A・)イクナイ!!
31白ロムさん:2005/11/08(火) 10:58:37 ID:+FreCdb10
液晶の下、ヒンジの上にある正方形の“□”が自動調光センサー。
「ここに液晶保護シールを貼られると、調光センサーが機能しなくなるので注意してほしい」

「今回、フルブラウザを搭載したことからPCのような外見をイメージした」
ただし、NEC端末のニューロポインタのように“タッチパッド操作”ができるかというと、そんなことはない。

真ん中のLEDは、実はダミーで「光ることはない」

オチが付いてるな
32白ロムさん:2005/11/08(火) 11:20:40 ID:MmHqvnzn0
SH902iを触ってきたが、待ち受け画面が

SAMPLE *** (***は番号)

に、なっていて笑った。
と言うか写真撮ったらバレばれ。

レスポンスはSH901iよりはかなり遅い。
特にiモード系やメール関係で遅さが目立つ。
でもP901iよりは速い。
N901iS位か、もう少し速いか、そんな感じ。
アプリの起動は遅いが起動してしまえば速い感じがする。

見た目の第一印象は「フツーの感じになったな」だ。
以前のヌリカベスタイルでは無くなった。
SAMPLEのせいもあるだろうが、ヒンジ部は少しガタがあった。

液晶は見やすいが、バックライトの輝度が勝手に変わって
最初は故障かと思った。(周りの明るさに遅れて反応&輝度
の変化が大きいため)
33白ロムさん:2005/11/08(火) 11:31:14 ID:Q+sUT3bUO
↑写真撮ったらバレル?
バカでスマン。説明キボン
34白ロムさん:2005/11/08(火) 11:55:58 ID:O5l8DMOxO
アンテナもダミーでした
35白ロムさん:2005/11/08(火) 12:34:17 ID:FC2PmW8j0
>>33
試作機の待ち受け画面に、その端末を特定できる
SAMPLE***
というコードが表示されていた。
写真に撮ると、コードから撮ったやつの特定が可能。

という意味じゃないかい?
36白ロムさん:2005/11/08(火) 13:51:47 ID:kYRt7RlR0
本体自体のデザインはいいけど、メニューとかの画面のデザインが悪いよね。
どうにかして欲しい。
37白ロムさん:2005/11/08(火) 13:59:45 ID:4lRPp0Cu0
メニューとか?
38白ロムさん:2005/11/08(火) 14:13:53 ID:74082uEP0
発売はいつくらいでしょうか?
39白ロムさん:2005/11/08(火) 14:29:40 ID:ePeOWVed0
>>36
自作

>>38
ログを嫁、ログを
40白ロムさん:2005/11/08(火) 14:40:51 ID:7On5CMCn0
SH900に変更して約2年
待って待ってようやく変えようと思う。
背面液晶が無くなるのが残念だが・・・。
41白ロムさん:2005/11/08(火) 14:51:29 ID:+So70keRO
また背面厨か
42白ロムさん:2005/11/08(火) 15:09:55 ID:b1bR0evRO
43ぜってー買う:2005/11/08(火) 15:20:43 ID:Gttj0S8v0
ああ早く発売日決まらないかな、、、
44白ロムさん:2005/11/08(火) 17:27:32 ID:1tSw6IHd0
もう2ヶ月くらい前から同じような書き込みを見続けてる気がするが、よく飽きないな
45白ロムさん:2005/11/08(火) 17:35:38 ID:74082uEP0
>>39
すいません。専用ブラウザでないから過去ログみれないんです
おしえてもらえないでしょうか?
46白ロムさん:2005/11/08(火) 17:40:56 ID:4lRPp0Cu0
前スレ残ってるけど
47白ロムさん:2005/11/08(火) 18:12:07 ID:meD5kCD+O
ぬるぽ
48白ロムさん:2005/11/08(火) 18:18:41 ID:0ra3gE4WO
>>44
まぁそういわずに許してあげよーや(´・д・`)

背面液晶ヲタ
サクサクヲタ
発売日いつ?ヲタ
ベル打ちできますか?ヲタ

が居なくなったらこのスレの存在意義がなくなるからw
49白ロムさん:2005/11/08(火) 18:25:19 ID:qd18p3IK0
>>47
ガッ
50白ロムさん:2005/11/08(火) 18:29:47 ID:GnGeCHzOO
>>40
FかNかPにしろ。
51白ロムさん:2005/11/08(火) 18:43:54 ID:TZW0M2T/O
>>35もしデジカメで写真とってもそこのSAMPLE***のとこを画像編集すればいいんじゃない?
52白ロムさん:2005/11/08(火) 18:44:21 ID:7On5CMCn0
背面液晶ってタブーなの?
あった方が便利だと思うし、無いことを貶しても叩いてもないんだけど・・・。
53白ロムさん:2005/11/08(火) 18:53:40 ID:+o9TTVOk0
>>51
同じことオモタ
54白ロムさん:2005/11/08(火) 18:57:02 ID:wSw+e1HiO
>>52
何スレも前から背面背面うるさいのが一部居たから
同じ話題ループし過ぎでみんなうんざりなんだよ
55白ロムさん:2005/11/08(火) 19:09:29 ID:8FAHAbhCO
>>51
ヒント:釣り
56白ロムさん:2005/11/08(火) 19:11:24 ID:7On5CMCn0
そうなのか・・・ごめんよ。
けど楽しみだ。久しぶりだし、マルチタスクついてるみたいだし。
一度SHにすると他の液晶に帰られないからな。
57白ロムさん:2005/11/08(火) 19:12:43 ID:4+S1awWw0
待ち受け以外の画面うp汁
58白ロムさん:2005/11/08(火) 19:13:55 ID:bjrlw4c1O
液晶だけのSH
59白ロムさん:2005/11/08(火) 19:28:45 ID:8FAHAbhCO
ワクテカ
60白ロムさん:2005/11/08(火) 19:35:45 ID:GnGeCHzOO
液晶の綺麗さはSH>F>N>D>Pだが
大きさはD>N>F=P=SHだから
背面液晶無しが嫌でSHを離れる人はDかNにすれば液晶に対する欲求は少しは満たされる。
61白ロムさん:2005/11/08(火) 19:37:05 ID:saVcPksS0
豚に移れ屋ヴぉk、え
62白ロムさん:2005/11/08(火) 19:40:40 ID:SQmYWCStO
実際のディスプレイの大きさは、各メーカーが四捨五入して2.4とかだけどな。
63白ロムさん:2005/11/08(火) 20:36:54 ID:Q+sUT3bUO
SHは良いねぇ〜。良いよぉ〜。
あんま機能ヲタじゃないから、画面が綺麗だけで満足だぜ!
64白ロムさん:2005/11/08(火) 21:02:40 ID:Trj3fMO/0
Nの液晶とかは、2.5だけどカメラとかで使い切れてないから、2.4位が丁度いいかと。
65白ロムさん:2005/11/08(火) 21:07:13 ID:8FAHAbhCO
それは液晶サイズの問題ではなくドット数の問題
66白ロムさん:2005/11/08(火) 21:20:55 ID:aXCwGOzVO
DoCoMoの新しいCMオンエアされてるね。
持ってる機種がSHのレッド。
67白ロムさん:2005/11/08(火) 21:22:48 ID:BKlTu0Bx0
液晶でかくなってドット数同じって事は荒くなったって事だよね?
68白ロムさん:2005/11/08(火) 21:25:21 ID:j1N2T1nv0
ダミーLEDという新しい発想のケータイスレッドはここですか?
69白ロムさん:2005/11/08(火) 21:27:01 ID:2mnZhJK40
CM見てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
70白ロムさん:2005/11/08(火) 21:30:53 ID:fdESnsa30
どこの地方だ?

相変わらずドコモ岳のやつなんだが…
71白ロムさん:2005/11/08(火) 21:36:09 ID:aXCwGOzVO
>>70
関西でつ。
902iのCMというよりおサイフケータイのCMかな?SH902iのカーボンレッドで決済してた希ガス。
72白ロムさん:2005/11/08(火) 21:42:44 ID:x/ywyo820
>>67
同じ距離で見たとき大きく見える
同じサイズで見たとき少し離れて見れる
73白ロムさん:2005/11/08(火) 21:43:05 ID:fdESnsa30
>>71
d!

地区違い… orz
74白ロムさん:2005/11/08(火) 22:08:02 ID:MzS/4mno0
11月のカタログに載らなかったから、早くて12月だが、今のペースだと
やっぱり来年1月になりそうだな。
75白ロムさん:2005/11/08(火) 22:09:52 ID:VCLAcOH1O
俺関西なのに相変わらず見るCMはドコモダケが踊ってるか転がってるやつだけだ……
76白ロムさん:2005/11/08(火) 22:16:52 ID:65gDcP9gO
>>74
それだと今の携帯、久々に1年以上使うことになる(w
77白ロムさん:2005/11/08(火) 22:22:08 ID:omyAeZT6O
ボーナス商戦に間に合わすって言ってたから
普通に12月発売だと思うよ
78白ロムさん:2005/11/08(火) 22:41:09 ID:Q+sUT3bUO
SH予約できました。
いつ手元にくるんだろ。。
79白ロムさん:2005/11/08(火) 22:52:22 ID:JTBYPT8xO
>>72
老眼に優しい携帯電話ですね。
80白ロムさん:2005/11/08(火) 23:10:29 ID:W+EhV2JlO
もう 予約できるんだぁ〜
値段は?
81白ロムさん:2005/11/08(火) 23:13:32 ID:5VgTYANVO
なぁーんか小手先だけのデザインで志低いよなぁ‥
82白ロムさん:2005/11/08(火) 23:21:21 ID:mdrrSofl0
レスポンスなんですが、SH901iSとの比較はよくされてますが、
SH900iと比較するとどうなんでしょうか?
83白ロムさん:2005/11/08(火) 23:22:45 ID:rGSSq+hkO
断然902が早いよ
84白ロムさん:2005/11/08(火) 23:32:00 ID:Q+sUT3bUO
仕事上の知り合いのコネを使っただけなんだけどね。
値段はわかんないや。ポイント貯まってるから3万前後で変えられれば良いかな。
85白ロムさん:2005/11/08(火) 23:34:15 ID:rGSSq+hkO
ぬるぽ
86白ロムさん:2005/11/08(火) 23:35:46 ID:GnGeCHzOO
>>82
900iの方が早い
87白ロムさん:2005/11/08(火) 23:36:32 ID:7On5CMCn0
シャープのHPには902情報無いんだな
88白ロムさん:2005/11/08(火) 23:37:31 ID:Z7p5je5o0
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても>>85ガッです。
本当にありがとうございました
89白ロムさん:2005/11/08(火) 23:37:42 ID:yVy/OVQO0
携帯でコネですかw
90白ロムさん:2005/11/08(火) 23:41:36 ID:2NAb968G0

SHに限らず、多くの2軸ヒンジ機種に言えるんだけど、
ヒンジがキシキシして安っぽいよね。
普通の1軸ヒンジの機種だと、カチッとした感じなのに。
2軸ヒンジでもカチッとした感じなのはP506iCかな。
あれはSHの2軸と違って、XY平面に回転する土台の上にZ方向に回転する液晶画面がついてるんだよね。
SHの場合、Z方向に回転する土台の上にXY方向に回転する液晶画面がついている。
個人的には前者のほうがいいと思うんだけど、あれを採用してるのって松下くらいだね。
なぜだろう。

91白ロムさん:2005/11/08(火) 23:44:11 ID:8FAHAbhCO
過去スレ読め
92白ロムさん:2005/11/08(火) 23:44:19 ID:Z7p5je5o0
>>90
どう回転するのか、使ってる人もよく分からなくなるから
93白ロムさん:2005/11/08(火) 23:49:29 ID:tLxWreWx0
>>90
ヒント:著作権
94白ロムさん:2005/11/08(火) 23:51:30 ID:Z7p5je5o0
どっちかーつと、特許じゃないか
95白ロムさん:2005/11/08(火) 23:52:07 ID:UHfPmB2j0
どっちかっていわなくても特許
96白ロムさん:2005/11/08(火) 23:52:11 ID:GnGeCHzOO
SH製端末は昔からヒンジが弱くて有名。
97白ロムさん:2005/11/08(火) 23:52:19 ID:bmS5Llra0
>>90
普通のヒンジでもPはフィール悪いよ。
98白ロムさん:2005/11/08(火) 23:53:21 ID:bmS5Llra0
>>93
それを言うなら工業所有権
99白ロムさん:2005/11/08(火) 23:53:30 ID:Trj3fMO/0
似たような構造、ボーダの東芝で
100白ロムさん:2005/11/08(火) 23:54:03 ID:wTjpAyPE0
>>96
900はかっちりしてますよ
101白ロムさん:2005/11/08(火) 23:59:22 ID:65gDcP9gO
>>96,>>100
SHよりは、ヒンジといえば昔のFが弱かったと思うが。
102白ロムさん:2005/11/09(水) 00:02:42 ID:Q+sUT3bUO
携帯を下ろす会社にね。
103白ロムさん:2005/11/09(水) 00:06:06 ID:RRkBcNyF0
>>90
いいところに気づいたね
104白ロムさん:2005/11/09(水) 00:06:45 ID:99i8i1jGO
SH505、900、901と使ってきたけど、ヒンジはNの次にしっかりしてると思うけどな
ヒンジが悪いのはFって聞くよ
105白ロムさん:2005/11/09(水) 00:11:30 ID:HSNkxHIV0
今、もの凄く迷ってます。初のSHかNどっちがいいのやら?
106白ロムさん:2005/11/09(水) 00:12:05 ID:RRkBcNyF0
うん
1軸ヒンジのSHは良いと思うが2軸ヒンジはたしかにしょぼいね
107白ロムさん:2005/11/09(水) 00:12:13 ID:wyeS13PR0
そういえば、去年は発売寸前に一度発売延期になったよね。
108白ロムさん:2005/11/09(水) 00:12:29 ID:TzkUXS1+0
そういえば友達のF900iはヒドかったわ
軽く振ると液晶側グラグラしてた
109白ロムさん:2005/11/09(水) 00:17:00 ID:X3lU2Aj/O
Fは機種によってヒンジに差があるんだよね。
F901iCはすごく頑丈。
110白ロムさん:2005/11/09(水) 00:20:11 ID:HSNkxHIV0
今、もの凄く迷ってます。初のSHかNどっちがいいのやら?
111白ロムさん:2005/11/09(水) 00:23:05 ID:WHNiUG1dO
Fはヒンジも弱いが本体も弱(ry
112白ロムさん:2005/11/09(水) 00:23:40 ID:WnnMDC/h0
きびきび使いたいならN
アプリ一点突破ならSH

俺は自動調光が欲しいからSH
つーか修理に出したらV702NKの自動調光が効かなくなって激しく鬱orz
113白ロムさん:2005/11/09(水) 00:32:45 ID:jPR8Ds6x0
グラスホワイト綺麗
早く実機見たいわぁ
114白ロムさん:2005/11/09(水) 00:34:47 ID:HWqwaJsh0
>>113
シェルブルーもなかなかいい。
この2色で迷・・・
115白ロムさん:2005/11/09(水) 00:41:45 ID:XX44uWV50
>>112
またマニアな携帯使いですね


昔から日立一本の俺が言うのもなんだけど
116白ロムさん:2005/11/09(水) 00:44:31 ID:HSNkxHIV0
ボタンって一番何が押しやすいんだろう???
117白ロムさん:2005/11/09(水) 00:46:34 ID:jPR8Ds6x0
>>114
アップの写真みたけどちゃんとシェル模様になってるんだね。確かにいい。でも開くと十字周りが…
118白ロムさん:2005/11/09(水) 00:59:05 ID:jH/7tJwsO
SH902のCM見た。関西。
キシュツ情報だけどね。
119白ロムさん:2005/11/09(水) 01:04:03 ID:rbSUtgbAO
>>117
ありゃダサい
120白ロムさん:2005/11/09(水) 01:10:29 ID:riZBNuVN0
白いいなと思うんだけど、
紫外線で黄ばむのが難点。
特に、ゴムの部分は目立ちやすい。
やはり、ブルーかな。
121白ロムさん:2005/11/09(水) 01:11:29 ID:GzHjv8Cv0
俺は黒を買う!
122白ロムさん:2005/11/09(水) 01:16:03 ID:jH/7tJwsO
早くほすぃ
123白ロムさん:2005/11/09(水) 01:17:04 ID:wIwKhg+A0
アプリ一点突破ならPだろうが
124白ロムさん:2005/11/09(水) 01:26:45 ID:x377Bn7+0
なんか黒も良く見えてきた・・・
125白ロムさん:2005/11/09(水) 01:33:04 ID:zkNFhghr0
青の実際の色って、どうなんだろう?
少し前に上がっていた写真だと安っぽい感じがしたなぁ。
赤と黒がいい感じだった。

ああ、早く実物が見たい。
126dog ◆3wJfpCMhKc :2005/11/09(水) 01:36:04 ID:42onRMVC0
ちょっとだけ。

>>26
分からない。スマソ

>>27
OMAP2だってば。
127白ロムさん:2005/11/09(水) 01:38:15 ID:TzkUXS1+0
犬やんキタ
キーのライトって何色かわかります?
128白ロムさん:2005/11/09(水) 01:46:19 ID:riZBNuVN0
こんばんは。
マナーモードは、時間設定で自動で解除したりできますか?
後、液晶閉じた状態で、サイドキーなどを使ってマナーモードを設定する事は出来ますか?
129白ロムさん:2005/11/09(水) 01:48:23 ID:+5VLqw6sO
犬氏もやっぱりSH902i買うの?
130白ロムさん:2005/11/09(水) 01:50:14 ID:jH/7tJwsO
>>128

そんなのしたら、ポケットの中でマナー解除で会議中に鳴るからいらん。
131白ロムさん:2005/11/09(水) 01:51:27 ID:FWfWzVht0
犬様
閉じたまま問い合わせをする場合はどんな操作をするかわかりますか??
画面が表じゃなくて、普通に閉じた状態で。
132dog ◆3wJfpCMhKc :2005/11/09(水) 01:54:40 ID:42onRMVC0
>>127
黄緑っぽい

>>128
できる。
待ち受けで数字4桁→#長押しで指定時間に解除。
#長押し時は、通常、オリジナル、サイレントの3種類のマナー選択可能
閉じたままマナーは無理そう

>>129
902の中で買うとしたらSH。次点はD。

>>131
シャッター長押しで音楽再生、短押しで未読メール確認。あとは不明。
そういえば、短押しメール確認は、未読メールない時はバイブしない仕様に変わってる模様。
133白ロムさん:2005/11/09(水) 01:56:25 ID:OhOyA0xJ0
>>132
dog氏が次点がDというなら今回はD買おうっと。
134白ロムさん:2005/11/09(水) 01:56:31 ID:jH/7tJwsO
1GB対応?
135白ロムさん:2005/11/09(水) 01:57:27 ID:FWfWzVht0
>>132
をを。バイブしない仕様か・・・ありがとうございます。
136白ロムさん:2005/11/09(水) 02:04:43 ID:ndbODF9f0
SOがお勧めできない理由は何かあるんですか?
137白ロムさん:2005/11/09(水) 02:11:07 ID:RrT2uzdfO
どうでもいいけどあなた一事代理店の人かも
138dog ◆3wJfpCMhKc :2005/11/09(水) 02:13:07 ID:42onRMVC0
>>133
巷で言うほどもっさりしていない印象。Flashメニューは微妙。
文字入力のもっさりだけ要注意。

>>136
ストレートが欲しい人はSOでいいと思うけど、
単にサイズ重視なら702を見てからにした方がいい。
デザインは主観なのでノーコメント。
139白ロムさん:2005/11/09(水) 02:14:11 ID:OhOyA0xJ0
>>138
Dの文字入力はSH901icと比べてどうですか?
140白ロムさん:2005/11/09(水) 02:15:51 ID:TzkUXS1+0
>>132
レスサンクス
黄緑、まぁ普通か
141白ロムさん:2005/11/09(水) 02:23:55 ID:+5VLqw6sO
SHとDで迷ってるんですがメール周りのレスポンスはどっちがサクサクですか?(変換は別として)
142白ロムさん:2005/11/09(水) 02:31:04 ID:+5VLqw6sO
>>141は犬氏宛てです
143白ロムさん:2005/11/09(水) 02:37:03 ID:tCRAkdl40
いったいいつ発売・・・
ほしぃ
144白ロムさん:2005/11/09(水) 02:48:54 ID:rbSUtgbAO
>巷で言うほどもっさりしていない印象。

つまりもっさりなわけね。ハイハイ。
145白ロムさん:2005/11/09(水) 02:50:32 ID:2EWWPbqYO
>>143
12月2日って噂が有力ではあるが…。
146白ロムさん:2005/11/09(水) 02:55:12 ID:siwE8FoV0
巷で言えばP901iだってもっさりしてないがな

モバアトで触った感じではF901iSとあんまかわらんよ
147白ロムさん:2005/11/09(水) 02:58:44 ID:rbSUtgbAO
なんで犬さんはサクサクのNやPが候補に入らないんだろうね。
148白ロムさん:2005/11/09(水) 02:59:37 ID:+5VLqw6sO
>巷で言えばP901iだってもっさりしてないがな

いやいやこれはさすがに神レベルでもっさりだぞ
149白ロムさん:2005/11/09(水) 03:06:40 ID:AoYjV8XUO
F/Dレベルならばまあまあ安心ってところかな?
さすがにiアプリが遅いと個人的に困るが。
P901iは代用機で使ったことがあるが、あのモッサリ度には神を感じたよ。
150白ロムさん:2005/11/09(水) 03:20:11 ID:tCRAkdl40
>>143
12月2日か…延期しないこと祈る
>>149
P901iマジでモッサリの神機ですね。店頭で弄ってみましたがとても買う気にはなれませんでした。
151白ロムさん:2005/11/09(水) 03:29:12 ID:QWHMHN450
教えて君スマソ

ネットで拾った動画とかをエンコして
メールで送るってできるんだっけ?
152白ロムさん:2005/11/09(水) 03:52:18 ID:siwE8FoV0

一般人にP901i使いにくくない?って聞いても 大体が使いやすいと言う
巷なんて当てにならんということさ
153白ロムさん:2005/11/09(水) 04:51:28 ID:DxC8t0PzO
>>151
SH900iはできんのにN900iできなくね?つうかN900iは写真添付もななめーる使わなんとできん
なんだコレ
154白ロムさん:2005/11/09(水) 07:24:27 ID:BCyw2Mip0
P901は全体的に遅かったなぁ。
今回のSHはブラウザ関係、特にスクロールが遅いな。
メニューなどからの操作だとP901より速く、ブラウザは
SHの方が遅い感じだ。
でもアプリは速い。
155白ロムさん:2005/11/09(水) 08:41:50 ID:bPdSlhpAO
今回は本物のマルチタスク?
156白ロムさん:2005/11/09(水) 09:48:41 ID:LKaJRqtk0
>>155
マルチアシスタント
157白ロムさん:2005/11/09(水) 10:06:10 ID:bPdSlhpAO
ということは、今までのアシスタントビューと同じかい?
158白ロムさん:2005/11/09(水) 10:20:09 ID:LKaJRqtk0
N,Pのようなマルチタスクではなく、D,F風のマルチタスク
待ち受け画面に戻ったりはできないよ
アシスタントビューの拡張版だと思ったほうがいい
159白ロムさん:2005/11/09(水) 11:36:35 ID:TdSGYyIB0
>>158
詳しくお願いします
160白ロムさん:2005/11/09(水) 11:38:15 ID:aYdusk5h0
前にうpされたセールスマニュアルに詳しく載ってた気がする
161白ロムさん:2005/11/09(水) 12:00:34 ID:UbhXjUld0
個人的にはアプリ中にメールの送受信さえ出来ればいいんだけど
これはできるんだよね?
162白ロムさん:2005/11/09(水) 12:19:07 ID:4pC+6TQ2O
NやPのよりD、Fのマルチタスクの方がいいな
163白ロムさん:2005/11/09(水) 12:21:26 ID:x377Bn7+0
アプリ中にメールも音楽再生も出来るよ、マニュアルの表に書いてある
出来ないのはアイモードとかドキュメント系とか
164白ロムさん:2005/11/09(水) 12:29:35 ID:WHNiUG1dO
>>162
それはない
165白ロムさん:2005/11/09(水) 12:29:45 ID:LKaJRqtk0
アプリ中にiモード出来ないのが痛い・・・
i-mona起動したまま書き込めるのになぁ
166白ロムさん:2005/11/09(水) 12:36:34 ID:x377Bn7+0
まぁアプリ中にメールが出来るだけで俺は十分だ、SH900iはそれだけが不満だった
167白ロムさん:2005/11/09(水) 12:37:04 ID:OhOyA0xJ0
アプリ中にメールできないから、本当に困ったよな・・・
168白ロムさん:2005/11/09(水) 12:37:06 ID:2u3zGfSo0
川崎某所にホットモックがある。
もっさり具合が確認できるがiモード/通話は不可
169白ロムさん:2005/11/09(水) 12:44:16 ID:4pC+6TQ2O
>>164
うっせ死ね
170白ロムさん:2005/11/09(水) 12:47:44 ID:i/AvCIBHO
発売日やもっさり具合いが定かでなく、皆さんヤキモキして香ばしいスレになってきますた。
171白ロムさん:2005/11/09(水) 12:49:02 ID:WHNiUG1dO
>>162
こいつアホだな
172白ロムさん:2005/11/09(水) 12:51:18 ID:4pC+6TQ2O
>>171
うっせ死ね
173白ロムさん:2005/11/09(水) 12:52:41 ID:WHNiUG1dO

162:白ロムさん :2005/11/09(水) 12:19:07 ID:4pC+6TQ2O [sage]
NやPのよりD、Fのマルチタスクの方がいいな

162:白ロムさん :2005/11/09(水) 12:19:07 ID:4pC+6TQ2O [sage]
NやPのよりD、Fのマルチタスクの方がいいな

162:白ロムさん :2005/11/09(水) 12:19:07 ID:4pC+6TQ2O [sage]
NやPのよりD、Fのマルチタスクの方がいいな
174白ロムさん:2005/11/09(水) 12:54:42 ID:1nC1CDQy0
本物の厨房がいますね
175白ロムさん:2005/11/09(水) 12:54:59 ID:aYdusk5h0
>>173
スルーしときなよ
176白ロムさん:2005/11/09(水) 12:56:12 ID:WHNiUG1dO
>>175
スマソ
177白ロムさん:2005/11/09(水) 13:13:00 ID:nAYnz0n8O
>>158
パチこくな。
待受には戻れる
178白ロムさん:2005/11/09(水) 13:25:40 ID:Z7iVDa5+O
SHよりPのほうが
アプリは早いですか?
179白ロムさん:2005/11/09(水) 13:29:22 ID:2u3zGfSo0
>>178
起動してしまえば速い。
起動はPが速い。
180白ロムさん:2005/11/09(水) 13:41:23 ID:LKaJRqtk0
>>177
戻れない
181白ロムさん:2005/11/09(水) 13:56:55 ID:+V177wnm0
NやPのよりD、Fのマルチタスクの方がいい場合もある
着メロと着うたのタスクを別々に起動できたりとか
あまり実用性はないがな・・・
182白ロムさん:2005/11/09(水) 16:02:28 ID:Z7iVDa5+O
>>179 ありがd。
SHで検討します。
183白ロムさん:2005/11/09(水) 16:12:54 ID:jH/7tJwsO
外部メモリ、なんMB?
キシュツだったら、すまん。
184白ロムさん:2005/11/09(水) 16:16:35 ID:uKUm4jUJ0
>>183

MiniSD 1ギガOK
185白ロムさん:2005/11/09(水) 16:17:24 ID:wj0Th48a0
>>134
>>183

公式にではないが1G対応
186白ロムさん:2005/11/09(水) 16:24:00 ID:PeVtnf4+O
902はSH901iSみたく、ビューアポジション横置き(Desktop Theater)で見やすい形状になってる?
187白ロムさん:2005/11/09(水) 16:24:20 ID:jH/7tJwsO
豚。
1GBのmini SDって高かったよな〜(´・ω・`)
188白ロムさん:2005/11/09(水) 16:44:47 ID:+L6dqQ5xO
略してみた

1GBのmini SDって高かったよな〜(´・豚・`)
189白ロムさん:2005/11/09(水) 16:56:46 ID:sCQcHgMW0
1GのminiSD奴見たことねぇな

まあいいや、100ドルだっけ?それくらいの値段ならまあ・・・
190白ロムさん:2005/11/09(水) 17:59:43 ID:+V177wnm0
F、D、Nの発売日きたね・・・
191白ロムさん:2005/11/09(水) 18:01:55 ID:TdSGYyIB0
1GBも使うか?
192白ロムさん:2005/11/09(水) 18:05:09 ID:mZYU7fNnO
値段はいくらくらいになるのかな?
193白ロムさん:2005/11/09(水) 18:11:59 ID:nZ6RfpYT0
スレ違いで申し訳ないが
SHって反射型と透過型に切り変わるんですね
そんなこと可能なの?????ぎーもん
ちゃんと反射するの?
194白ロムさん:2005/11/09(水) 18:13:58 ID:nZ6RfpYT0
さぁて、どれどれ
もう回答が・・・
195白ロムさん:2005/11/09(水) 18:15:39 ID:nZ6RfpYT0
なぁーーーーーーーーーーーーーーい
最低だ!
SHスレの住人は最低だ!!
196白ロムさん:2005/11/09(水) 18:17:03 ID:eOgeupSV0
>>193
おまえDスレ荒らしてたヤツだろ。
うざいからもう書くな。

ほらよ→ ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/07/news079.html
197白ロムさん:2005/11/09(水) 18:17:11 ID:nZ6RfpYT0
お・る・す ですかぁぁぁぁぁぁ
198白ロムさん:2005/11/09(水) 18:18:14 ID:x377Bn7+0
>>191
それでも足りないくらいだ
199白ロムさん:2005/11/09(水) 18:21:17 ID:nZ6RfpYT0
>>196のカスさんありがとう
そこもうみたよ
みてもわからないんだぁそれが

ああ、もういいやSHなんていらねぃ
200白ロムさん:2005/11/09(水) 18:26:12 ID:x377Bn7+0
>>199
反射するよ、ヤバイ、全反射どころのさわぎじゃない
目に焦点距離を自動で合わせて網膜焼き切る機能ついてる、マジお勧め
201白ロムさん:2005/11/09(水) 18:30:18 ID:PJj+6pKm0
エミュするなら1G必要
202白ロムさん:2005/11/09(水) 18:36:40 ID:FjAX2KaQ0
んないくつもROM入れねぇって
203白ロムさん:2005/11/09(水) 19:05:23 ID:bRWN8Se40
204白ロムさん:2005/11/09(水) 19:34:51 ID:CCQRo8810
>>193
半透過型液晶といって、PDAやVAIO TypeUなんかに普通に使われてます。
バックライトON時は普通の液晶と同じようにキレイ。OFF時は色がくすむけど
外から光が入るほどに良く見える。屋外使用時はかなりありがたいと思います。

自動調光といい、ベールビューといい、液晶に関しては最強街道ばく進中です。



D? ナニソレ??
205白ロムさん:2005/11/09(水) 19:39:05 ID:2EWWPbqYO
本スレage
206白ロムさん:2005/11/09(水) 19:53:17 ID:VUPDy3jV0
JavaOneで触ってきた。

音楽再生中にマルチタスクボタンで、アプリの起動が選択できるよ。
Pはできない。

音楽再生しながらjigでインターネットできそうだぞ!

もっさりだろうが、オレはこれができる時点でSH購入決まったようなもんだ。
207白ロムさん:2005/11/09(水) 19:54:03 ID:DdDSoZyP0
瞬時にバッテリがなくなりそうだな
208白ロムさん:2005/11/09(水) 19:59:55 ID:VUPDy3jV0
いいよ。バッテリもう1個持ち歩くから。
209白ロムさん:2005/11/09(水) 20:09:20 ID:miP11A5C0
予備バッテリを携帯しないといけない携帯なんて・・・
210白ロムさん:2005/11/09(水) 20:18:08 ID:WHNiUG1dO
読解力無いな
211白ロムさん:2005/11/09(水) 20:32:56 ID:ij3MdYwf0
>>90
902T、903T
212白ロムさん:2005/11/09(水) 20:33:25 ID:2EWWPbqYO
>>209
それがSH製FOMAの悪しき伝統にならないで欲しいものだが。
毎回総合的なスペックはいいんだけど。
213白ロムさん:2005/11/09(水) 20:35:17 ID:hn/TD56c0
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0511/09/l_sa_jo1.jpg
何気にアプリ中の画面でましたね。犬氏の言ってた通り今回からはアプリ中も
背景はそのままなので自作で白背景とかにすればイイ感じになりそうです…。
214白ロムさん:2005/11/09(水) 20:36:15 ID:DdDSoZyP0
itmediaの画像は直リン不可ですのよ
215白ロムさん:2005/11/09(水) 20:39:45 ID:hn/TD56c0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/09/news025.html
>>214
失礼いたしますた…。逝ってきまつ。
216白ロムさん:2005/11/09(水) 20:51:47 ID:ddzlJ7CnO
うわ、俺川崎市民だ…
どこだろ。DICEかな?
217白ロムさん:2005/11/09(水) 20:56:30 ID:i/AvCIBHO
犬神様、私遠い未来なんて待てないわ。
218白ロムさん:2005/11/09(水) 21:13:05 ID:jH/7tJwsO
12月2日以降は待ちきれないぞ〜。
219白ロムさん:2005/11/09(水) 21:15:36 ID:ZZbt9igb0
>>215

表示の時間からしてほとんど位置は変わらないと思うが
SHは何気にアンテナ2本 orz
220219:2005/11/09(水) 21:23:15 ID:ZZbt9igb0
すまぬ。
よく見たらDも2本、漏れの見間違いだった。
逝ってくる。
221白ロムさん:2005/11/09(水) 21:42:20 ID:wj0Th48a0
ttp://npaka.yoko.ne.jp/bench/bench.jsp

ベンチ見て。

よく見方解らんのですよ…
222白ロムさん:2005/11/09(水) 21:45:21 ID:WHNiUG1dO
222
223白ロムさん:2005/11/09(水) 21:47:41 ID:x377Bn7+0
>>221
P≧SH>F>>>>>Nって感じだね
数値だけ見るとN以外は901から大分進化してるな
224白ロムさん:2005/11/09(水) 21:50:52 ID:wj0Th48a0
>>223
d!

これってあくまでもアプリに限った数値で、いわゆるメールサクサク等とは関係の無い事だよね?
225白ロムさん:2005/11/09(水) 21:52:25 ID:WHNiUG1dO
>>224
関係無いよ
226白ロムさん:2005/11/09(水) 21:53:07 ID:ZZbt9igb0
Fも結構頑張ったけど3DはN・P・SHに劣るね。
3機種が良いのははOMAP2の恩恵かな?
227白ロムさん:2005/11/09(水) 21:55:15 ID:wj0Th48a0
>>225
ども♪
228白ロムさん:2005/11/09(水) 21:59:01 ID:oulqYBOf0
今使ってる携帯現在進行形で壊れてってんですが、
SH902iとSH901isどっちがいいでしょうか?

ちなみに今使ってる携帯はN700iです。
229白ロムさん:2005/11/09(水) 22:05:05 ID:XwUAaEXB0
ぬるぽ
230白ロムさん:2005/11/09(水) 22:05:20 ID:x377Bn7+0
>>228
安く済ませたいなら901にすれば?
231白ロムさん:2005/11/09(水) 22:33:11 ID:bRWN8Se40
>>229
ガッ
232228:2005/11/09(水) 22:41:15 ID:oulqYBOf0
902のプリインストールのゲームがコードエイジだから迷った罠。
安く済ませて901isにしよう。

でも学校でSH901isを使ってる人がかなり居るので使いづらいですな。
233白ロムさん:2005/11/09(水) 22:50:27 ID:UmSiP2bf0
>>232
なんでもいいけど、ちゃんと勉強して意味の分かる日本語を書くようにしてくれ。
234白ロムさん:2005/11/09(水) 23:17:22 ID:oNRHuc7T0
http://www.atmarkit.co.jp/fembedded/trend/itron2005/itron01.html

これ見るとTRONのままでもマルチタスクは可能だったっぽいけど、他の機能追加は限界だったのかな?

教えてエロい人
235白ロムさん:2005/11/09(水) 23:20:41 ID:waeHQr550
>>234
今はまだ拡張性が残ってるらしいが今後のためを考えて
開発に余裕のあるうちに自由度のたかいOSに乗り換えるって事らしい
236234:2005/11/09(水) 23:24:31 ID:zfNdTOAdO
>>235
自由度ではトロンの方が上なのでは?
シンビアンよりもLinuxの方が上だし。

やはり開発コストもあるんだろうなぁ。
237白ロムさん:2005/11/09(水) 23:29:07 ID:hArEWwqp0
TRONのプログラマは当たり前だけど日本人ばっかだしね
238白ロムさん:2005/11/09(水) 23:51:51 ID:jH/7tJwsO
12月2日
239白ロムさん:2005/11/09(水) 23:56:47 ID:FjAX2KaQ0
>>232
>>215のページ見てそう思ったのか?
どこにもプリインストールなんて書いてないわけだが。
SHはみんゴルぞ
240白ロムさん:2005/11/10(木) 00:17:10 ID:ywwRYSeE0
>>234
一言で言ってしまえば、ITRONは古くさかったのだと思う。
CP/Mを知っている人がいるかどうか分からないが、当時の
CPUやメモリ実装量(32Kバイトとか,メガではなくキロ)で
動作するディスクオペレーティングシステムとしては、
サイズが小さく高速で単純な機能のものが求められた。
CP/MやMS-DOSは擬似的にマルチタスク風にも出来たが、
それはWindows3.1程度の動きがやっとだった。
Windows95になって、プリエンプティブではないマルチタスク
環境が出来上がったが、これがいわばTRON的と言えるかも。

そしてWinNTのようなプリエンプティブなマルチタスクが容易に
実行できるシステム環境が整い、それまではWS専用だった感もある
unixもPCで動作するようになる。
つまり、ここがLinuxと言うわけだ。

DOSとWindowsで、どちらがリアルタイム性に長けているかは
語るまでもない。
同時に、どちらが優れたマンマシンインタフェースをもたら
してくれるかもまた同様だ。

開発システムの充実度やアプリ設計、その他を考えれば汎用
OSに行き着くのは当然の流れだ。
その代償として反応速度の低下がもたらされる。
つまり、リアルタイム性の低下だ。

クアルコムは独自OSを使っていて、ある意味TRONの親分みたいな
ものだが、これはこれで生き残るだろう。ある意味携帯電話に
特化したOSだから。
そしてSymbianもこの流れを汲む関係にある。
241白ロムさん:2005/11/10(木) 00:39:26 ID:4Xjzlq1Z0
犬神様、質問させて下さい。
「優先候補表示機能」たるもの(メール作成時、右下ソフトキー)が
新しく搭載されていると思うのですが、具体的にはどのようなものなのでしょうか?
TPOに合わせて候補表示順位を上げ下げできる、とカタログに書いてあるのですが
イマイチ意味が分かりませんorz
242白ロムさん:2005/11/10(木) 00:48:30 ID:GumSFcvL0
>>240
DOSとWindowsで、どちらがリアルタイム性に長けているのか
語ってください。
243白ロムさん:2005/11/10(木) 01:32:38 ID:XMquM48X0
SH902iの長所と短所を教えてもらえませんか?
自分ではどうしてもひいき目に見てしまうので・・・。
244白ロムさん:2005/11/10(木) 01:53:36 ID:U2o4JTaW0
>>243
長所
カメラが約3.2MでスポットAF付き。
フルブラ
SDオーディオ
液晶の視野角切替可・自動調光センサー
マルチ・アシスタント
アクティブマーカー
SH風シンビアンOS
回転二軸
ケータイ書院4搭載で変換は優秀
軽い

短所
フルブラが定額適用外
背面液晶無し(不便かどうかは人による)
もっさり(N901is並みor以上レベル)
十字キー周りが、色によっては大変ダサい
(白とかだと気にならない?)
245白ロムさん:2005/11/10(木) 02:02:44 ID:XMquM48X0
>>244
ありがとうございます。
背面液晶が無くなるのは仕方ないんですが、もっさりというのが気になります。
今SH900iを使ってるんですが、これと比較したらどうなのでしょうか?
N901isを使ったことがないので・・・。
246白ロムさん:2005/11/10(木) 02:09:44 ID:U2o4JTaW0
>>245
SH900iからだと、「遅い」って実感は確実に
あると思います。N901isはP程じゃないけど、
もっさりだな、ってレベルです。
SHは今回、画面の切り替わりでモタツク感が
あるそうですが、メール打ってる時とかは、
従来とさほど変わりないようです。
SH好きなら、すぐに慣れると思いますよ。
247白ロムさん:2005/11/10(木) 02:14:38 ID:XMquM48X0
>>246
そうですか・・・
ありがとうございました!
248:2005/11/10(木) 02:25:01 ID:PCfEeLKVO
マルチタスクはNの登録商標だからSH、DよりP、Nの方がマルチタスクは上
249白ロムさん:2005/11/10(木) 03:05:59 ID:1GUWEAVD0
SH900iってメール周りはモッサリ気味だったんじゃないの?

ってか、この機種サイズも小さめに上手く仕上げてきたのに色がなぁ
シルバーがあれば・・・
250白ロムさん:2005/11/10(木) 04:19:04 ID:uzh37u5G0
F901iCからの変更になるが、もっさりの実感はするんだろうか。
251白ロムさん:2005/11/10(木) 07:05:46 ID:4Ud76zRp0
これは11日発売じゃないの?
252白ロムさん:2005/11/10(木) 07:14:36 ID:zDF425VvO
(・∀・)プッ
253白ロムさん:2005/11/10(木) 08:03:09 ID:qimPkp7o0
SHのマルチタスクは、音楽再生中にアプリが出来る。Pはできない。
Pのマルチタスクは、iモードしながらアプリが出来る。SHはできない。
254白ロムさん:2005/11/10(木) 08:15:58 ID:ywwRYSeE0
>>253
ちがうでしょ

SHのマルチタスクは、音楽再生中にアプリが出来る。Pも出来る。
Nのマルチタスクは、iモードしながらアプリが出来る。他はできない。

>>250
同じくらいのもっさり度だと思う。
255白ロムさん:2005/11/10(木) 08:21:37 ID:MKOIPvyEO
902のボタン周りがダサい?その部分うPギボン
256白ロムさん:2005/11/10(木) 08:23:51 ID:Lu4dVl7hO
>>251
(・∀・)プッ
257白ロムさん:2005/11/10(木) 10:08:56 ID:XK96ydpXO
>>256
セイセイセイ
258白ロムさん:2005/11/10(木) 10:14:23 ID:oFc4CaF8O
なんか所有欲がわかないデザインだな
vodaの焼き回しでorz
259白ロムさん:2005/11/10(木) 10:45:22 ID:jAvqquz70
え?Dが11日発売って早いな

弟にSH買わせようか俺がSH買おうか うーん・・・

あーDとSHどっちにしたらいいんだぁああああああああああああああ
260白ロムさん:2005/11/10(木) 11:01:58 ID:e2ReC1GG0
>259
お前は主になにをやるんだ?
261白ロムさん:2005/11/10(木) 11:20:14 ID:jAvqquz70
何をやりたいかなんて考えてないや SO505iS買う時はスレをちょくちょく覗いてチェックしてたけどなぁ・・・

902シリーズ全般miniSDが128M以上あるということと、音楽が快適に聴けるってとこがいいよな
すぐ飽きるが動画でエンコして遊べるし・・・

まあいいや、SH買うわ
262白ロムさん:2005/11/10(木) 12:07:03 ID:lmCJLNrcO
>>miniSDが128M以上あるということ
( ゚Д゚)?
263白ロムさん:2005/11/10(木) 12:20:14 ID:13uhk6OW0
>>259
そりゃ、自分でD買ってSHの方が良かったら兄の権限で弟から奪い取るのが正解だろ。

…っていうのは俺の兄貴がやりそうな事だな。貴方がやる時は一万円くらい握らせてあげて下さい。
264白ロムさん:2005/11/10(木) 12:21:21 ID:+xIUqhpk0
兄弟でFOMAだとFOMAカード入れ替えるだけで奪い取れるからいいよな。
データの移行だきゃやらんといかんが。
265白ロムさん:2005/11/10(木) 12:23:12 ID:f1KyzCucO
ホントにDとSHで迷う。Dのディスプレイのデカさとかデザインに惹かれるケド、SHの機能にも惹かれる
266白ロムさん:2005/11/10(木) 12:25:49 ID:13uhk6OW0
>>245
P900iはメール画面やアプリ終了するのに「あれ?押せてなかった??」
と思う事もしばしばあるですよ。

似た様な感じですか?
267白ロムさん:2005/11/10(木) 12:40:58 ID:jAvqquz70
>>262
SO505iSはメモステDuoの128Mまでしかありませんでしたからね・・・少なくて困りましたよ
だからminiSDに容量を気にすることなくたっぷり詰め込めるのがいいってわけです。

そうか、兄貴である権利をうまく使って奪えばいいわけか
268白ロムさん:2005/11/10(木) 13:22:00 ID:XMquM48X0
マルチタスクあればなぁと思える時が
アプリ中のメールとアプリ中のiモード
なんだが・・・
269白ロムさん:2005/11/10(木) 13:25:13 ID:DXopCIbt0
今SH901icを使ってるんだけど、この携帯って使ってるうちに
どんどん文字入力がもっさりしてくるんだよね。
その点、今回の902は大丈夫だよね?指折り数えて発売日を
待ってるんだけど、これで買ってみて同じだったらショックだし。
270白ロムさん:2005/11/10(木) 13:42:33 ID:jC+bIdJl0
128和音について
271白ロムさん:2005/11/10(木) 13:45:53 ID:1VBD9s/FO
SHは902で最遅だってば。
触った感じはSH901よりは確実に遅いよ。メールもストレスって程じゃ無いけどPとかには適わない感じ。
変換はお利口だから良いけどさ…
272白ロムさん:2005/11/10(木) 13:47:43 ID:+xIUqhpk0
>>269
文字というかメール周りは早くなってるが、画面の切り替わりは遅くなってる。
iCからの買い替えだと全体的な動きとしては遅く感じる事もあると思う。

それより俺はSHにしてる一番の理由はメールの送信ボタン押して
送信画面に切り替わる速度が速いからなんだけどな。
NPはそこが遅いから送信ボタン押した後すぐとじれない。
これは902でどうなったか・・・
273白ロムさん:2005/11/10(木) 13:51:28 ID:7BH1fBTe0
>>269
iCと比べたら最初からもっさりというか、今までのSH使いには
耐え難いものがあるのは事実だ。
東京近郊なら、触れる場所多いから機会があったら試してみたら?
274白ロムさん:2005/11/10(木) 13:52:00 ID:I9+n0k6R0
でも「送信しました。」のダイアログいらんよな
改善されてないだろうな・・・
275白ロムさん:2005/11/10(木) 13:52:23 ID:qMxmegh6O
>>271
アンチ乙
276白ロムさん:2005/11/10(木) 14:09:15 ID:0njZ0H4oO
>>275
ガキか?欠点を認めた上で自分の好きなものを愛せよ。
ちょっと順位下げられたぐらいでアンチってぬかすな
277白ロムさん:2005/11/10(木) 14:13:50 ID:QYQnBiSY0
「発売予定」の段階で批判もアンチも無かろう。
俺はどうであろうと買うつもりだが。
278白ロムさん:2005/11/10(木) 14:19:44 ID:ueil/8JJO
「欠点」とか、たかだかケータイごときに(笑
他人の持ち物なのにね。いちいちウザイ奴ってのはいるんだな。
279白ロムさん:2005/11/10(木) 14:22:01 ID:qMxmegh6O
そうそう
ウザイ奴いるんだよな>>276みたいに
280白ロムさん:2005/11/10(木) 14:23:36 ID:OlC0bkudO
>>たかだかケータイごときに

ヒント:ここは携帯板
281白ロムさん:2005/11/10(木) 14:24:32 ID:NHYhAJ880
正式に言えば携帯機種板
282白ロムさん:2005/11/10(木) 14:40:12 ID:ueil/8JJO
ん?よくわかんないけど、他人が持とうかと思ってるだけなんだから、いちいち絡んでくるなって言ってるの。
「欠点認めろ」とかいって…人材育成セミナーかよって(笑
他人が持つ機種なんかどーでもよくね?つくづくキモぃ
283白ロムさん:2005/11/10(木) 14:52:35 ID:jAvqquz70
FOMAであることが欠点
284白ロムさん:2005/11/10(木) 14:54:03 ID:UsQs5NP20
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

285白ロムさん:2005/11/10(木) 14:56:00 ID:DXopCIbt0
>>272,>>273
レスありがとう。
やっぱりどこかが改善されれば、違う部分が問題になっちゃうんだな。
自分が住んでる所は大分だから、まだ触れる場所がないんだよ。
これだから田舎は嫌だ。
286白ロムさん:2005/11/10(木) 15:03:43 ID:Xmw2QVjI0


           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l  
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-| 
           ( ヽ :::(__)..::  }
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/   
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ    
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
287白ロムさん:2005/11/10(木) 15:07:02 ID:PCfEeLKVO
どーでもいいけど、レビューでもそうあるように今んとこSHが一番モッサリなこと変わりはないよ 発売日までに改善されるかもしれないけど
288白ロムさん:2005/11/10(木) 15:48:14 ID:QyrgPlHRO
戌3こないかなぁ〜。
発売日情報キボン
289白ロムさん:2005/11/10(木) 15:59:24 ID:mRJKLX6dO
>>282
だったら、不特定多数の人が見る掲示板に日記を書かなければいいハナシ

290白ロムさん:2005/11/10(木) 16:02:18 ID:qMxmegh6O
はあ?
291白ロムさん:2005/11/10(木) 16:11:33 ID:QyrgPlHRO
はぁ?じゃねーよ。
292白ロムさん:2005/11/10(木) 16:15:47 ID:qMxmegh6O
はぁ?
293白ロムさん:2005/11/10(木) 16:16:21 ID:dcCYo/SHO
雑談はもういい
(´Д`)
294白ロムさん:2005/11/10(木) 16:18:17 ID:qMxmegh6O
まったくだ
295白ロムさん:2005/11/10(木) 16:30:17 ID:Prn+ILVq0
296天災くん:2005/11/10(木) 16:35:35 ID:3ZLf/7Rf0
天災くんは、902が出たら901を買いまつ
297白ロムさん:2005/11/10(木) 16:42:14 ID:yCql3LmdO
昨日予約した。
1年立ってないことに気が付き、今日予約取り消した…

俺乙!
298白ロムさん:2005/11/10(木) 16:50:15 ID:8XB+9KWeO
フルブラってどの機種も定額適用外だろ?結構金かかる?
299白ロムさん:2005/11/10(木) 16:53:18 ID:jAvqquz70
そこで例のiアプリですよ
300白ロムさん:2005/11/10(木) 16:57:22 ID:QyrgPlHRO
機種名 SH902i
サイズ(幅×高さ×厚み) 50×107×22ミリ
重さ(グラム) 129グラム
連続通話時間 140分(テレビ電話90分)
連続待受時間 約500時間(移動時:400時間)
アウトカメラ AF機能付き316万画素CCD
インカメラ 11万画素CMOS 外部メモリ miniSD
赤外線 ○
Bluetooth ×
メインディスプレイ 2.4インチ26万2144色VeilViewモバイルASV液晶(240×320ピクセル)
サブディスプレイ ─
ボディカラー カーボンレッド、レザーブラック、シェルブルー、グラスホワイト
日本語入力 ケータイShoin 4
301白ロムさん:2005/11/10(木) 17:01:12 ID:QyrgPlHRO
iチャネル ○
プッシュトーク ○
トルカ ○
マルチナンバー ○
iアプリ ○
デコメール(インライン入力対応) ○
キャラ電 ○
着モーション ○
FOMAプラスエリア ○
メールの圏内自動送信 ×
通話からテレビ電話切り替え ○
Gコード対応リモコンアプリ ○
セキュリティスキャン ○
QRコードリーダー ○
自動時刻補正 ○
Flash対応 ○
国際ローミング ×
音楽プレーヤー機能 SD-Audio、ノンセキュアAAC
動画プレーヤー機能 SDVideo
Eメールバックグラウンド受信 ○
着メロ和音数 128和音

よく考えて購入汁!
302白ロムさん:2005/11/10(木) 17:04:44 ID:8XB+9KWeO
Flash〇ってフラッシュみれんの?すごくね?
303白ロムさん:2005/11/10(木) 17:08:05 ID:SrvDQTHs0
チュゴイネー(・∀・)
304白ロムさん:2005/11/10(木) 17:14:42 ID:mRJKLX6dO
画像のインライン表示
ってした方が誤解がなさそう
305白ロムさん:2005/11/10(木) 17:17:44 ID:na8iJ/ZA0
つか、今はiメニューすらフラッシュじゃなかったっけ
306白ロムさん:2005/11/10(木) 17:48:42 ID:nFqEuQReO
128和音ってSHだけ…?
307白ロムさん:2005/11/10(木) 17:54:44 ID:n3IsCCmuO
50和音以上の和音は不響和音だから意味無い数字高けりゃ馬鹿ユーザーは買うだろというメーカーの策略
308白ロムさん:2005/11/10(木) 17:57:05 ID:n3IsCCmuO
バンド組んでたり音楽に触ってる人ならわかると思うが
309電車男:2005/11/10(木) 17:57:58 ID:DGpp0okNO
今日はDoCoMoショップでSH902iのセールスマニュアルを見せてもらったよ
310白ロムさん:2005/11/10(木) 18:00:56 ID:hOPIDWOo0
>>307
携帯での128和音って、本当の和音じゃないぞ。128音同時発音可能って意味だ。
で、わかりやすく説明すると、Aにドラム、Bにシンバルを割り当てて

A= トン    トン    トン    トン
B=   シャン   シャン   シャン   シャン

これも、携帯の世界では「2和音」になるんだよ。
バンドはバンドでも、キーボードをかじったことのあるやつならわかるだろうけど。
311白ロムさん:2005/11/10(木) 18:02:28 ID:4O5/WDNlO
>>306-307
事実、auは今年のいつ頃からかは忘れたけど、
着メロ和音数をカタログに表記しないようになってる。
ちなみに902iで128和音なのはSHとSO。
312白ロムさん:2005/11/10(木) 18:12:20 ID:n3IsCCmuO
>>310
あんたイイ奴だな
丁寧な解説までorz
313白ロムさん:2005/11/10(木) 18:12:25 ID:mRJKLX6dO
314白ロムさん:2005/11/10(木) 18:19:46 ID:k+odNZ920
>>307
同情するぜ...w
315白ロムさん:2005/11/10(木) 18:19:50 ID:nFqEuQReO
>>311
d。SOもなのね。
316白ロムさん:2005/11/10(木) 19:03:51 ID:MKOIPvyEO
発売日ってまだわからんよな?
317白ロムさん:2005/11/10(木) 19:07:58 ID:U6dcOQmi0
ここ何年かずっとマナーモードだ、そういえば
318白ロムさん:2005/11/10(木) 19:10:55 ID:MKOIPvyEO
あげていこうぜ
319白ロムさん:2005/11/10(木) 19:16:59 ID:mwoFIl+S0
Nが以外に早い発売になったから
やっぱり12月発売が濃厚っぽいな
320白ロムさん:2005/11/10(木) 19:28:05 ID:wBsMsztp0
iモードで、ページの読み込み途中でもスクロールは出来ますか?
SH901iCは出来ないのでorz
321白ロムさん:2005/11/10(木) 19:35:48 ID:b/MchmJO0
webで色々SHの画像見ると、画面のカラーテーマみたいなのが
青系ばっかりなんだけど、これって変更とかできますか?
322白ロムさん:2005/11/10(木) 19:55:02 ID:mzJhR5AHO
12/2発売らしい
323白ロムさん:2005/11/10(木) 19:59:35 ID:/JfyHskaO
本当か
324白ロムさん:2005/11/10(木) 20:01:09 ID:SrvDQTHs0
んなわけない
来年
325白ロムさん:2005/11/10(木) 20:02:35 ID:yCql3LmdO
予約キャンセル行った店できいたんだけど
前型番(今回は901ic)から1年以上立ってから発売すると
機種変ラッシュで物不足になるから今回は早めに出して、
順次機種変して行かせようと言う作戦らしい

機種変したいのに端末が無ければ他メーカーに流れてしまうからね
P901icの白がそれやらかしたから、SHの白に大分流れたと言ってました

ホントかウソかわからんけど
326白ロムさん:2005/11/10(木) 20:08:17 ID:U6dcOQmi0
今年中にでるだろ
327白ロムさん:2005/11/10(木) 20:10:19 ID:wQ/PxwiT0
>>325
>P901icの白がそれやらかしたから、

単に、P901icのドモッサリに愕然としたユーザが他に流れたんじゃね?
328白ロムさん:2005/11/10(木) 20:12:53 ID:SrvDQTHs0
>>327に10,000点
329白ロムさん:2005/11/10(木) 20:12:55 ID:QyrgPlHRO
じゃあ、早く出るのかね
330白ロムさん:2005/11/10(木) 20:17:00 ID:nXozo1Tg0
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘


331白ロムさん:2005/11/10(木) 20:18:02 ID:o11D9sS/0
P901icとかまじ意味わから〜ん(;´Д`)

332白ロムさん:2005/11/10(木) 20:19:30 ID:qMxmegh6O
P901icなんて端末は無いけどね
333白ロムさん:2005/11/10(木) 20:19:33 ID:QyrgPlHRO
ずっとSH使ってて、よくワカランが今回もSHにするって椰子、いる?
334白ロムさん:2005/11/10(木) 20:20:34 ID:MKOIPvyEO
どうやら本当に12月2日らしい
335白ロムさん:2005/11/10(木) 20:23:56 ID:QyrgPlHRO
>>334

脳内情報?
確かなルートからの情報?
336白ロムさん:2005/11/10(木) 20:25:28 ID:MKOIPvyEO
脳内
337白ロムさん:2005/11/10(木) 20:29:20 ID:MKOIPvyEO
新画像キター(゜∀゜)ー! でも携帯からだと貼れない
338白ロムさん:2005/11/10(木) 20:29:48 ID:U6dcOQmi0
>>333
ノシ
なんか結局いつもSHを買ってしまう
339白ロムさん:2005/11/10(木) 20:30:06 ID:QyrgPlHRO
orz
340白ロムさん:2005/11/10(木) 20:34:01 ID:QyrgPlHRO
>>337

なんだおまえかよ
341白ロムさん:2005/11/10(木) 20:39:59 ID:NqDpyVES0
>>333
とりあえず様子見して、今までのよりもっさりしてるならSH901iSにするつもり
342白ロムさん:2005/11/10(木) 20:41:47 ID:I9+n0k6R0
>>313
それはNに搭載されてるやつだよ
343白ロムさん:2005/11/10(木) 20:43:01 ID:E1rk5bZC0
あの、もう一度言っとく。


■音楽再生中のマルチタスク機能について■

SHは、アプリの起動が可能。
Pは、不可能。


JavaOne行って実機で確認してきた。
Pの場合、音楽再生中にはi-modeとメールは起動できるが、アプリは出来ない。
「i-mode&iアプリボタン」長押し(iアプリ起動)をしたら、
ダイヤログボックスで「音楽再生中はiアプリ出来ません」って出たから。


音楽聴きながら、iアプリしたい人(jigブラウザとか)は注意が必要。
344白ロムさん:2005/11/10(木) 20:47:22 ID:NqDpyVES0
今でも着メロって需要あるの?
俺は自作着うた作るようになってから、着メロは全然DLしなくなっちゃったんだが
345白ロムさん:2005/11/10(木) 20:50:47 ID:V8/21Liv0
今SH900i使ってるけどSH902iがもっさりなら
開き直ってHSDPAなSHが出るまで待つ予定。

今回のデザイン不評みたいだけど私は結構好き。
SH900iはボタン禿げすぎ…。決定ボタンは傷だらけだし
十字キーなんか塗装の下の透明なプラスチックから
本体のカラーが透けて見える状態。
346白ロムさん:2005/11/10(木) 21:02:59 ID:8oc50AJG0
>>345
おまえかなり不潔なんだろ。
油っぽい手で触ってそのままにしてるからそうなるんだろうな。
それに相当悪臭放ってるだろ?
そんなやつがSHもってるなんて同じユーザとして恥ずかしくなる

347白ロムさん:2005/11/10(木) 21:13:11 ID:p/nLjYF0O
爪押し厳禁
メッキはげに注意の機種だった
348白ロムさん:2005/11/10(木) 21:16:46 ID:8G074eyHP
>>346
それは言い過ぎ。
349白ロムさん:2005/11/10(木) 21:19:41 ID:vf4axN7s0
iアプリベンチの端末情報にJavaヒープとタイマ解像度という項目が
あるけど、Javaヒープは一番大きくタイマ解像度は一番低い。

これは良いことなのか教えて、エロい人。
350白ロムさん:2005/11/10(木) 21:22:07 ID:syArytes0
>>333
ノシ
351白ロムさん:2005/11/10(木) 21:30:13 ID:ic9d10BJ0
>>349
一番(・∀・)イイ!!こと♥
352白ロムさん:2005/11/10(木) 21:34:27 ID:JDwENk4U0
>>344
良い音で鳴るかい?
353白ロムさん:2005/11/10(木) 21:35:03 ID:uJHnlvwgO
>>310
和音だけじゃなく128和音になって使えるエフェクトがかなり増えてる。
内蔵音色の質はまだわからないけど、機能だけ見たらWin内蔵のMsGSより上だしね。

>>313
それじゃなくて、NECエレのチップね。
354白ロムさん:2005/11/10(木) 21:37:07 ID:lKeq6a+00
今日予約してきたけど店員さんによると(DSの)
発売は今月もしかして?でも来年はなく今年は出る
みたいな感じでした。
355白ロムさん:2005/11/10(木) 21:37:13 ID:NqDpyVES0
>>352
44kHz 128kbpsで作るから、音楽再生機能をスピーカーで鳴らしたのと同じ音質だよ
500KB制限があるから30秒までだけどね
356白ロムさん:2005/11/10(木) 21:39:15 ID:uJHnlvwgO
>>310>>307だorz

>>344
俺はバイブの連動が重宝してるよ。着うたじゃ全て同じになるし。
緊急な物とそうでないものを振動で見分けられるからさ。
357白ロムさん:2005/11/10(木) 21:39:47 ID:JDwENk4U0
>>355
なるほど!

ところで902も500KB制限なんだろうか?
358白ロムさん:2005/11/10(木) 21:41:48 ID:qMxmegh6O
500KB制限は健在です
359白ロムさん:2005/11/10(木) 21:45:57 ID:DY4Ie8vY0
じゃあ、64kbpsなら1分の着モが出来るわけか?
360白ロムさん:2005/11/10(木) 21:50:26 ID:W0zU3yEU0
犬神様、12月2日に奇跡は起こるのかしら?
忙しいのよね、分かっているわ。
でもたまには私に構ってみてよ。
そしたらいい事あるかもよ。
361白ロムさん:2005/11/10(木) 21:55:49 ID:JDwENk4U0
>>358
d!
362白ロムさん:2005/11/10(木) 21:56:23 ID:NqDpyVES0
>>359
そだね
試したことないけど、モノラルにすれば音質落とさないで作れるかもね
363白ロムさん:2005/11/10(木) 21:58:31 ID:2qqMsEoI0
あぁーまた買い増ししてしまいそう。
今の携帯で十分なんだが、SH新機種がでると理性がなくなる。
チラシの裏スマン
364白ロムさん:2005/11/10(木) 22:13:03 ID:QyrgPlHRO
>>354

正しい日本語頼む
365白ロムさん:2005/11/10(木) 22:14:49 ID:JDwENk4U0
アグネスですね
366白ロムさん:2005/11/10(木) 22:25:38 ID:BgifjcCZ0
>363
自分も。
SH901isを買い増ししてから半年もたっていないのに
902の発売を心待ちしてる・・・
367白ロムさん:2005/11/10(木) 22:27:27 ID:p/nLjYF0O
>>355
普通に48KHzの128以上の設定でサイズさえ収まればこの質で着うた作れるが?
368白ロムさん:2005/11/10(木) 22:31:15 ID:hOPIDWOo0
>>364

>今日ドコモショップで予約してきたけど、
>店員さんによると、「発売は恐らく今月内ではないと思います。
>でも来年にはならないと思います。多分、年内でしょう。」
>みたいな感じでした。

と解読した。
369白ロムさん:2005/11/10(木) 22:31:28 ID:SrvDQTHs0
受信メールは20KB制限ナノデスカ
370白ロムさん:2005/11/10(木) 22:37:50 ID:qMxmegh6O
>>367
500KB以内で128kbpsの着うたを作成した場合には最大で約30秒なのだが
371白ロムさん:2005/11/10(木) 22:49:46 ID:4Xjzlq1Z0
SHって番号+メールボタンでその(メモリ)番号の人への
新規メール作成画面に移る機能ってないんだっけ?
確か発信はOKだったかな。
これが902iになって改善されてるなんで事ぁないかな?

あと、従来SHって最短で何回のボタン押しで新規メール作成画面に移れんの?
何かN902iはメールボタン2回押しで新規メール作成画面に移れるようになったらしいから少し羨ましいorz
372白ロムさん:2005/11/10(木) 22:52:49 ID:qMxmegh6O
>>371
メールボタン長押し
373363:2005/11/10(木) 22:55:28 ID:2qqMsEoI0
>>366
おー同志よ。
同志がいると思うと優遇なくても買い増ししたくなる。
374白ロムさん:2005/11/10(木) 22:57:25 ID:POrGF9oq0
>>368
今月発売される可能性もある。
最悪の場合でも年内には発売される。

と解釈した。アグネス言葉は難しいね。
375白ロムさん:2005/11/10(木) 22:58:13 ID:oKj2NI0H0
>>368
今月もしかして? は今月出るかもしれないを意味してるんじゃないか?
376322:2005/11/10(木) 22:59:25 ID:mzJhR5AHO
DSの店員が言ってたと予約してきた友達が
言ってました。
377白ロムさん:2005/11/10(木) 23:00:54 ID:mzJhR5AHO

12/2発売説の事です(´・ω・`)
378白ロムさん:2005/11/10(木) 23:01:21 ID:hOPIDWOo0
>>374-375 同じ指摘を・・・w

>発売は今月もしかして?でも来年はなく今年は出る
 ↓
>発売は今月もしかして・・・・・でも・・・・・今年は出る
がメインの部分なので、「今月は出ないと思うけど、今年中には出る」と解釈した。
379白ロムさん:2005/11/10(木) 23:10:13 ID:tsyPRTqt0
明日はもっさり祭りになるかな?
380白ロムさん:2005/11/10(木) 23:22:43 ID:QyrgPlHRO
>>376

あぁ、じゃあ50パーセントの確率で12/2(金)に発売だな。
381白ロムさん:2005/11/10(木) 23:25:54 ID:p/nLjYF0O
>>370
もしかしたらサンプリングレートを上げただけだっけなスマソw
この機種のSurroundはどうも気に食わない
音が軽いポンコツになっちゃっていらんから俺はいつも48KHzだわ
382白ロムさん:2005/11/10(木) 23:34:52 ID:p/nLjYF0O
↑ちなみにこのSurroundは901iCの事ね
383白ロムさん:2005/11/10(木) 23:36:45 ID:+Mo4NmAxO
ここはアジアンビューティーなスレですね。



しかし上手くいけば901からちょうど1年ぐらいで出せそうなんだね。
なんだかユーザーとしては嬉しいことだ
384白ロムさん:2005/11/10(木) 23:41:50 ID:u99efyFUO
TVの録画機能は無くなっちゃったのか…orz
385白ロムさん:2005/11/10(木) 23:46:17 ID:4Xjzlq1Z0
>>372
即レス、サンクス☆
SHって二回押し、Nは長尾氏ショートカットに優れてると思ってた。
SHにも長尾氏ショートカットってあったのか。
386白ロムさん:2005/11/10(木) 23:55:59 ID:p/nLjYF0O
>>385
既存のSHはメールボタン二回押しで、センター問い合わせ
そして長押しで、メール新規作成というすぐれもの
387白ロムさん:2005/11/11(金) 00:02:19 ID:hOPIDWOo0
>>386
Nとまるっきし逆やねん
388白ロムさん:2005/11/11(金) 00:06:33 ID:1GUWEAVD0
>>343
Pでも長尾氏じゃなくて
マルチタスクでメニューに戻ってからたどれば出来るんでない?
アイモード中は可能なわけだし。
389白ロムさん:2005/11/11(金) 00:07:09 ID:p/nLjYF0O
>>387
でもセンター問い合わせは長押しよりも二回押しのほうが早くて便利だわ
390白ロムさん:2005/11/11(金) 00:08:25 ID:3E7FNrjQO
そんなのどっちでもいいよ
391白ロムさん:2005/11/11(金) 00:18:12 ID:Tx2LyeqG0
「SH902i」のケータイShoin4、ここが便利になった
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/10/news108.html
392白ロムさん:2005/11/11(金) 01:06:25 ID:+lvAE9T6O
犬神様〜。
発売日は12月2日ですか?
393白ロムさん:2005/11/11(金) 01:08:05 ID:UUr6Rajj0
前、犬さんに発売日聞いたら12月上旬としか言えないって
394白ロムさん:2005/11/11(金) 01:09:37 ID:Lp4Y6gt50
>>384
901で撮ったTVを902で見ればいいジャマイカ
395白ロムさん:2005/11/11(金) 01:12:45 ID:umTjsvV/0
>>388

>>343
>ダイヤログボックスで「音楽再生中はiアプリ出来ません」って出たから。

こんなのが表示される時点でダメな悪寒。
396白ロムさん:2005/11/11(金) 01:22:59 ID:lXVVFMsW0
12/3にでるなら、今月のカタログに載ってるよ。
乗ってないから来年1月の頭だ。
397白ロムさん:2005/11/11(金) 01:33:19 ID:3E7FNrjQO
>>396
それは関係ない
398白ロムさん:2005/11/11(金) 01:39:14 ID:+lvAE9T6O
397に同意。
カタログは関係ないな。
犬様の言う12月上旬が正しそうだな・・・
399白ロムさん:2005/11/11(金) 02:12:13 ID:pmojP2HB0
ん?台数確保が間に合えば12月2日。
各地区に行き渡らないようだったら5〜9日の間。

ドコモさんの力を入れてるFOMA902シリーズだからね。
準備は念入りに…

まー今日のD,F登録台数は楽しみにしてるんじゃない?>ドコモ
400白ロムさん:2005/11/11(金) 02:33:14 ID:uV7ajinT0
DS勤務のものですが、うちのショップは予約受けてまして
P902とSH902がダントツに予約数が多いです。
SHは白と青の予約がほとんどです。

しかし一発目の入荷数は少ないと予想されていて
年内発売の場合、実際手に出来るのは極少数の人に
なるかもしれません。

401白ロムさん:2005/11/11(金) 02:33:33 ID:QkiPSh7e0
iアプリをしながら別のiアプリをすることができるの?
402白ロムさん:2005/11/11(金) 02:36:25 ID:UUr6Rajj0
できないよん
403白ロムさん:2005/11/11(金) 03:05:23 ID:g9bGEl2W0
>>400
だめじゃん
404白ロムさん:2005/11/11(金) 06:29:59 ID:rZ35P8tfO
そういえばメールロックってできるっけ?
405白ロムさん:2005/11/11(金) 08:11:11 ID:B6ftRNDZ0
>>400
君があの有名な「一応DS店員…」でつか?
406白ロムさん:2005/11/11(金) 08:13:36 ID:lqIhRMPU0
SH901icなんでまだ買い換えるつもりはなかったのだが
DL辞書保存10件、同時使用5件に非常に惹かれた

とはいえ自作DL辞書フォーマットは901と同じなんだろうか?
407白ロムさん:2005/11/11(金) 09:19:08 ID:3E7FNrjQO
同じだと思われ
408白ロムさん:2005/11/11(金) 09:28:59 ID:mBFAhbKNO
SH900iと比べて、SHの短所、
内蔵メモリと電池の持ちの改善がどれだけなされてるかが、
楽しみでもあり、恐くもある。
409白ロムさん:2005/11/11(金) 09:30:39 ID:QFRSL6FC0
電池の持ちはSH900iみたいなことにはならなきゃいいが
センサーがあるから少しは安心だけど
410 ◆Er1puqdWNo :2005/11/11(金) 10:03:54 ID:/rTbq/aMO
初めまして(・∀・)ノシ
今SH使ッてるωですケドカラマルチタスク機能つィたωですょйё(゚゚h
発売価格ぃくら位かゎかる人ぃますか
411白ロムさん:2005/11/11(金) 10:05:05 ID:b+3/esgI0
マルチタスクなんて全然珍しくない
412白ロムさん:2005/11/11(金) 10:07:35 ID:3E7FNrjQO
kimoi sine
413白ロムさん:2005/11/11(金) 10:18:53 ID:/rTbq/aMO
SHゎ今までなかったぢゃω!!
414白ロムさん:2005/11/11(金) 10:25:11 ID:FatZSRHv0
410みたいなメール送ってくる人がいたら
読まずに削除してしまいそうだ。
415白ロムさん:2005/11/11(金) 10:27:04 ID:9BSJRJgYO
俺はじっくり読んで保護するかな
416白ロムさん:2005/11/11(金) 10:28:04 ID:LYy6vUqm0
俺も保護しといて晒すだろうな
417白ロムさん:2005/11/11(金) 10:33:55 ID:JMPTpOvZO
とりあえず>>410は氏ね
418白ロムさん:2005/11/11(金) 10:34:51 ID:+lvAE9T6O
Dスレ画像来てるな〜。
裏山。
一応DS店員さんの意見を参考にすると、12月2日は確定みたいだな。
ごく一部の人になりたい・・・
419白ロムさん:2005/11/11(金) 10:35:22 ID:qV9/fJU/O
腐女子人気ねぇなwww
420白ロムさん:2005/11/11(金) 10:50:48 ID:3N2MqynIO
普通の女子高生なんですが、赤と白で迷ってます('А`)
どっちが印象いいですかね?
服装は古カジでつ(`・ω・´)
421白ロムさん:2005/11/11(金) 10:52:40 ID:+lvAE9T6O
女子高生で2チャンかよwwどうやってここに迷い込んだんだい?
出口はあっちだよ。

個人的には赤が良いと
422白ロムさん:2005/11/11(金) 10:55:06 ID:oTqNn+mc0
女言葉には見えない語尾「かね?」が印象悪い
ヲタの質問コーナーと勘違いしてますかね?
423白ロムさん:2005/11/11(金) 10:57:55 ID:3N2MqynIO
2ちゃんねる結構みんな見てますよヽ(´ー`)ノ
私は携帯板だけですが(・ω・)
赤ですかΣ(゚∀゚)
じゃー赤にします!ありがとうございました(* ̄ε ̄*)
424白ロムさん:2005/11/11(金) 10:58:16 ID:bMAzp87zO
白の方が清楚で良い
425白ロムさん:2005/11/11(金) 10:59:13 ID:PzjkL2E+0
赤はやばいだろ、白でいてくれよ
染められないじゃないか
426白ロムさん:2005/11/11(金) 11:00:09 ID:3N2MqynIO
>>422
気を悪くしちゃったならごめんなさい…
消えます。・+゚(´Д`)゚+・。
427白ロムさん:2005/11/11(金) 11:03:42 ID:3E7FNrjQO
かね?

が印象悪いって意味わからん
428白ロムさん:2005/11/11(金) 11:12:52 ID:ChUV5LX20
かね? は悪くないが、ちゃんと勉強しろw
429白ロムさん:2005/11/11(金) 11:14:22 ID:OR5XWRzW0
古カジと清楚は真逆w
430白ロムさん:2005/11/11(金) 11:27:03 ID:qV9/fJU/O
みんな見てるってのまネコ問題とか殺人予告問題が騒がれてるから興味本位でだろ
431白ロムさん:2005/11/11(金) 11:37:08 ID:+lvAE9T6O
なんかDやFが発売されたから祭りに乗り遅れた感。
早く当事者になりたい。
我慢だ。。。。
432恵子:2005/11/11(金) 12:30:34 ID:aG6orooHO
汚ネ刀〜キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
ぁナ=ぃレ£ヤリマンの女孑中学生τ〃⊃
マ儿千勺スクっτイ可(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
433白ロムさん:2005/11/11(金) 12:33:21 ID:3E7FNrjQO
>>431
あと一ヶ月
一緒に待とうぜ
434白ロムさん:2005/11/11(金) 12:36:11 ID:qV9/fJU/O
>>432
釣れますか?
435恵子:2005/11/11(金) 12:36:39 ID:aG6orooHO
ヵ〃マンτ〃(キナょぃ┐(´ー`)┌
436恵子:2005/11/11(金) 12:38:43 ID:aG6orooHO
>>434
ぉまぇゐナ=ぃナょ馬鹿ヵ〃⊃れナ=(´〜`;)
437白ロムさん:2005/11/11(金) 12:40:21 ID:QMMW+L7F0
>>420
輸入車の営業しています。女性は白を好んで買われますよ。
白だと洋服の色を気にせずに済むからだそうですよ。
438白ロムさん:2005/11/11(金) 12:40:54 ID:fKFTvtxmO
何かふ組情報だとPは遅れてるらしいから次の発表はSHだろうね。
439白ロムさん:2005/11/11(金) 12:45:01 ID:igRyg3UnO
Nが18日だね
公式に載ってる
440白ロムさん:2005/11/11(金) 12:58:23 ID:fKFTvtxmO
>>439
言葉足らずスマソ。Nは発表済みだからその次という意味です…。
441白ロムさん:2005/11/11(金) 13:09:35 ID:IYt1j/7U0
いや、>>438で意味通じるよ
442白ロムさん:2005/11/11(金) 14:06:54 ID:/8cCelK90
1年以内の機種変だといくら位になるのかな
443白ロムさん:2005/11/11(金) 14:25:42 ID:O+MPWx530
>>442
総合スレを嫁
444白ロムさん:2005/11/11(金) 14:36:41 ID:Yal+Lbeb0
まさか期待してる全員が1年経ってるはずはないと思うが、
違約金払って買い換えるつもりなの?
445白ロムさん:2005/11/11(金) 14:44:33 ID:VgyYUDCY0
うちのSH900は電池が12時間もちません。
液晶も背面の待ちうけは真っ黒にしてますし、バックライトもほとんどOFF、
明るさも1〜16まであるけど1です。
それでも1日もちません。902買おうかな・・・
446白ロムさん:2005/11/11(金) 14:52:55 ID:X1K0fwIsO
>>425
YOUキモいよ
447白ロムさん:2005/11/11(金) 14:53:41 ID:cgUxnbW60
もーいーくつねーるとーはーつーばーいーびー♪
発売日が例え年内でも、1年経ってないから来年まで買えないぜ、ちくしょう!
448白ロムさん:2005/11/11(金) 14:56:47 ID:hN/w4jm7O
SH901isが出たのはいつだっけ?
449白ロムさん:2005/11/11(金) 15:11:06 ID:ZX+AGNUp0
>>447
1年経ってないと、何で買えないの?
そんな縛りあったっけ?
450白ロムさん:2005/11/11(金) 15:15:33 ID:7wY/OJ650
買えなくはないが高いだけ。
451白ロムさん:2005/11/11(金) 15:28:01 ID:k1QAKTa60
やっぱりSH900iの電池もちって悪いのね…
アプリを1時間もするとアウチだよ
452白ロムさん:2005/11/11(金) 15:29:01 ID:3gZbuESbO
↑東北だが地元は6ヵ月で大丈夫だよ
453白ロムさん:2005/11/11(金) 15:43:28 ID:Yal+Lbeb0
機種自体の契約で1年。
1年割引かなんかいうやつで1年。

1ねにないなら結構掛かる
454白ロムさん:2005/11/11(金) 15:46:12 ID:u3rummto0
例えば、液晶をひっくり返してそのまま置いておいたら
画面が真っ暗になるのかな?

仮にそうだったとしてその状態で着信やメールが来た場合
画面がオンになる感じかな?
455白ロムさん:2005/11/11(金) 15:49:01 ID:rZ35P8tfO
SHの説明でなんたらKbpsってあったけどこれってなんなの?
Nの動画撮影よりよさげに見えるけど騙されてるような気も
456白ロムさん:2005/11/11(金) 15:56:08 ID:rZ35P8tfO
通信関係ないし
457白ロムさん:2005/11/11(金) 16:01:44 ID:IvffWNho0
有効画素数と記録画素数の違いって何?
有効画素数より記録画素数が高いと便利なの?
458白ロムさん:2005/11/11(金) 16:04:19 ID:Ok1ljx25O
またハニカムの話かい?
459白ロムさん:2005/11/11(金) 16:05:48 ID:IvffWNho0
>>458
すまん、今晩過去ログ漁ってみる。
460白ロムさん:2005/11/11(金) 16:06:58 ID:7/UZXYTv0
なんでジャニーさんがいるの
461白ロムさん:2005/11/11(金) 16:24:57 ID:1NPteYPZ0
>>457
有効画素数より記録画素数が高いってことは、
ペイントショップとかの画像処理ソフトで800×600の画像をスムージングかけて1024×768に拡大したようなもん
462白ロムさん:2005/11/11(金) 16:26:38 ID:IvffWNho0
>>461
アーナルホド!理解できた、ありがとう
463白ロムさん:2005/11/11(金) 16:43:11 ID:ChUV5LX20
微妙に合ってるような間違ってるような例えだなw
ピクトライズに対する説明であればかなり近い例えだけど。
464白ロムさん:2005/11/11(金) 17:31:37 ID:xiMldTK9O
本スレにも書いたけど、同じシンビアンでメニュー内容も同じFとD、メール含めた動作速度明らかにDの方がよかったよ!!
どっかのブログにSOもサクサクってあるし、やっぱりメーカーの努力次第で速度は変わるもんだと。
だからシンビアンだからSHもっさり確定ってことではないはず!
465白ロムさん:2005/11/11(金) 17:46:16 ID:DR3Amhc+O
さくさくより背面のダミーLEDの方が気になる木。
要らないよ、、、orz
466白ロムさん:2005/11/11(金) 17:47:51 ID:3E7FNrjQO
嫌なら買わなければいい
467白ロムさん:2005/11/11(金) 17:51:08 ID:4x/i1RNz0
>>445
電池買えばいいじゃない。
買ったら2日もつようになったぞ。
468白ロムさん:2005/11/11(金) 18:20:32 ID:zCVmZ5iY0
プレミアクラブ会員なら電池貰える
469白ロムさん:2005/11/11(金) 18:35:27 ID:n5jOsnScO
>>468
貰えるつっても、同一機種2年以上使ってないとダメやん。
470白ロムさん:2005/11/11(金) 19:10:46 ID:eOcq8Yv80
>>465
着信時とかに3つ連続で点滅するようにすればよかったのにな
471白ロムさん:2005/11/11(金) 19:36:12 ID:CkePqZwb0
>>445
おお、同志!

漏れも、SH900使いだけど、とにかくひどい。
電池持ち。
朝フル充電→会社で使用〜2〜3度、10分前後の通話+計15分前後メール

昼前には 電池が ■■■から、 ■■ か、  ■になってる。

472白ロムさん:2005/11/11(金) 19:38:58 ID:3E7FNrjQO
たかが1500円なんだし電池買えばいいじゃないか
473白ロムさん:2005/11/11(金) 19:41:49 ID:qV9/fJU/O
俺のP901iは30分持ちませんが何か?
474白ロムさん:2005/11/11(金) 19:43:29 ID:CkePqZwb0
>>472
いやいや、電池買ったのさ。
ところが半年でこれだよ
475白ロムさん:2005/11/11(金) 19:45:29 ID:g1QfWAEP0
>>472
同意

電池予備を買って今まで使っていた電池を
立ち上がらないまで使い切る→電源を入れずに完全充電って繰り返したら持ちがよくなった。

もちろん上の事をしている時はデュアルにしてあるmovaに飛ばすけどね
476白ロムさん:2005/11/11(金) 20:10:50 ID:lJg6UNHo0
いつ発売かわかります?
477白ロムさん:2005/11/11(金) 20:17:40 ID:IYt1j/7U0
わかりません
12月上旬の予定らしいです
478白ロムさん:2005/11/11(金) 20:22:44 ID:lJg6UNHo0
やっぱ12月ですよねぇ。
もうNにしちゃおうかなぁ。
479白ロムさん:2005/11/11(金) 20:26:32 ID:CkePqZwb0
発売日は、ほかの過去スレ色々見ると、
12月2(金)が有力かも。
480白ロムさん:2005/11/11(金) 20:52:19 ID:Tz7oa1arO
はやまるな(あせるな)、もう少しのがまんだ。
481白ロムさん:2005/11/11(金) 20:53:49 ID:igRyg3UnO
やばいな。今日DとF見てきたけどFのモッサリ感は相当なもんだった
それよりモッサリしているらしいSHは微妙な感じになてきました
それにしても、Dのあの液晶でかさは凄いね。あまり綺麗じゃないのが救いだ
アクヲス液晶で2.8だったら即買いしるのに。2.4がマジ小さく見えるお

とりあえず営業さんに確認したら12月上旬の予定との事でした
482白ロムさん:2005/11/11(金) 20:55:46 ID:u3rummto0
誰か>>454解らないですか?
SH901isはどうなってるんだろうか?
483白ロムさん:2005/11/11(金) 20:57:03 ID:+lvAE9T6O
12月2日!
犬様の確定情報がほすぃ
484白ロムさん:2005/11/11(金) 20:58:27 ID:ChUV5LX20
予想で書くなら、ひっくり返したら暗くなるんだから、
画面は明るくなると考えるのが普通じゃないか?
で、無操作のままでいると設定時間経過後に消灯、だと思うが。
485白ロムさん:2005/11/11(金) 20:59:21 ID:+lvAE9T6O
二ヵ月♪
繰り越せて♪
家族で分け合える♪
それすごくない?♪
ドコモのファミ割り♪
ドコモダケ♪
486白ロムさん:2005/11/11(金) 21:03:38 ID:QkiPSh7e0
SH900の電池は使えるかなぁ?
487白ロムさん:2005/11/11(金) 21:03:49 ID:lJg6UNHo0
>>481モッサリってどんな感じ?
488白ロムさん:2005/11/11(金) 21:05:51 ID:u3rummto0
>>484
ほらSH505の背面液晶ってバックライトが消えるだけで画面は表示されたままじゃない?
そんな感じになるのか、完全に消えて着信時に画面表示される又は着信あっても消えたままなのか
気になったんだよね


液晶ひっくり返してない時はLEDでそれらを確認するっていうのは分かったけど
489白ロムさん:2005/11/11(金) 21:33:59 ID:njVIexn+0
発売日なんてドコモ内部でも確定はしてないだろ
予定日はあるかもしれないが直前で判定会議に落ちるかもしれないんだし

発売日厨が少しうざくなってきた
490白ロムさん:2005/11/11(金) 21:37:45 ID:aqqk7zqq0
>>132
>そういえば、短押しメール確認は、未読メールない時はバイブしない仕様に変わってる模様。

暇なときポケットに手入れてバイブ鳴らすのが楽しみだったのに
491白ロムさん:2005/11/11(金) 21:38:53 ID:B6ftRNDZ0
お願い犬神様、願いを叶えて。
492白ロムさん:2005/11/11(金) 22:04:33 ID:wO5LyCLF0
>>488
SH901iCの場合だけど、バックライトが消えると完全に真っ黒。
着信が来るとバックライトが点灯する。
ちなみにしばらく触らないと微灯になって更に放置すると消灯。
493白ロムさん:2005/11/11(金) 22:06:03 ID:J1ZJVsVqO
SH902iにしようと思ってるP900iユーザーなんだけど、
かえたらモッサリに嫌悪感を感じるでしょうか??
494白ロムさん:2005/11/11(金) 22:07:46 ID:u3rummto0
>>492
感謝感謝!
495白ロムさん:2005/11/11(金) 22:12:29 ID:eOcq8Yv80
>>490
同じく。机の上においてガーガーさせるの好きだった・・・
496白ロムさん:2005/11/11(金) 22:35:34 ID:O4clXw/AO
導入判定会議の日取りすら決まってない
また、代理店向けに配布されている端末も所謂暫定版しか出回っていない
497白ロムさん:2005/11/11(金) 22:43:46 ID:mXgpDOhn0
DS(北関東)にD902ホットモックいじりついでに店員氏に聞いたら
実機も入っていなく、予約も受け付けていなかったが、「年内なのは
確か」とのこと。

まさかP901iTVより先は無いとは思うけど・・・
D902スレ盛り上がりウラヤマシス。
498白ロムさん:2005/11/11(金) 22:50:52 ID:alhDa9wx0
SHはOS変更が手一杯で他の改善はほとんど無いよね。
SHファンはiSまで待った方が得策かと。
499白ロムさん:2005/11/11(金) 22:56:41 ID:AacUpo+F0
もしくは901iSに戻って、旧OSの完成された最終機種に戻るとかね
500白ロムさん:2005/11/11(金) 23:00:24 ID:3E7FNrjQO
500
501白ロムさん:2005/11/11(金) 23:00:55 ID:rtxFzZE4O
>>498
あんだけ薄く小さくなったら十分かと。
502白ロムさん:2005/11/11(金) 23:03:41 ID:3E7FNrjQO
>>498
結構変わったと思うが
503白ロムさん:2005/11/11(金) 23:07:43 ID:J/3n5ZrsO
Shoin4って従来とどう変わったの?
504白ロムさん:2005/11/11(金) 23:10:08 ID:rZ35P8tfO
>>498は持ち金ないだけです
恐らくiS発売時期もこういってるでしょう
「903iまで待った方が…」
今使ってる携帯はもちろん四年目突入
505白ロムさん:2005/11/11(金) 23:15:37 ID:u3rummto0
506白ロムさん:2005/11/11(金) 23:16:48 ID:J/3n5ZrsO
あげていこうぜ
507白ロムさん:2005/11/11(金) 23:38:40 ID:B6ftRNDZ0
サイドのシボ加工?は何か安っぽく見える…。
グラスホワイトなら普通にメッキ調のもので良かったのになぁ。
508白ロムさん:2005/11/11(金) 23:39:53 ID:lXVVFMsW0
発売日なんかどうでもいい。
発売されて買えそうだったら買う、でいいじゃん。
509白ロムさん:2005/11/11(金) 23:43:48 ID:8YxYf2oM0
何の情報も持たない人がSH901iSから変えたとして、差が分かるだろうか
510白ロムさん:2005/11/11(金) 23:50:20 ID:g1QfWAEP0
ここにいるヲタに聞いてもなw
511白ロムさん:2005/11/11(金) 23:54:27 ID:+lvAE9T6O
はい!
ヲタです。
512白ロムさん:2005/11/12(土) 00:03:28 ID:LgBqV+mH0
この度はじめてSHに機種変しようと思ってるSH童貞です。
よろしくお願いします。
513白ロムさん:2005/11/12(土) 00:05:34 ID:K54+dh/JO
漏れも最近♀犬で脱童貞しました!
♀犬は処犬でした!
514白ロムさん:2005/11/12(土) 00:13:33 ID:tDmF4CyB0
ちょっと。エグイのでやめてください
515白ロムさん:2005/11/12(土) 00:17:45 ID:K54+dh/JO
すいません。悪乗りしすぎました。
516白ロムさん:2005/11/12(土) 00:19:42 ID:Ur2iUzeQO
SHとDはどちらが高い?
517白ロムさん:2005/11/12(土) 00:25:32 ID:hPyszBTZ0
>>515
反省ワロタwww
518白ロムさん:2005/11/12(土) 00:30:34 ID:K54+dh/JO
>>516
値段は地方によるからわからんなー。
Dスレだとドコモ中国40K
関西25Kとか。
携帯に四万は打線。出せて三万弱だな。
519白ロムさん:2005/11/12(土) 00:34:21 ID:Hr2oANZJ0
>>515
ウホッホホホホホホホホ
520白ロムさん:2005/11/12(土) 00:35:00 ID:Tn9mgzn6O
初歩的?な質問させてください

サブディスプレイみたいのがあるじゃないですか?あれってなんなんですか?
521白ロムさん:2005/11/12(土) 00:36:50 ID:K54+dh/JO
不在着信と新着メールを知らせてくれる。
真ん中はダミーで光らない。
522白ロムさん:2005/11/12(土) 00:37:13 ID:WRGB3Jr90
>>520
飾りでっす
523白ロムさん:2005/11/12(土) 00:42:34 ID:UKntwJdO0
お偉いさんには、それが分からんのですよ
524白ロムさん:2005/11/12(土) 00:44:29 ID:d0DJdA6MO
ビューアスタイルで持ち歩くしかないようですね
525白ロムさん:2005/11/12(土) 00:55:00 ID:6uPgBWr8O
80%の完成度ですから…
526白ロムさん:2005/11/12(土) 01:29:01 ID:GCB8NLyJO
F901からF902に買い増し予定でDSに行った。
実機触っててボタンも押しやすく、サクサク動く。
漢字変換は言うまでもなく最強!
最後に端末単体でミニSDのフォルダー作成ができるかどうか確認したら…やはり旧機種同様にできずにがっかり、そのまま帰宅。(Dも同様)
SHも同じOSだけどそんな事はないだろうな?
SHもできなくなってたらPしか選択肢が無くなってしまう。
長文スマソ
527白ロムさん:2005/11/12(土) 02:10:15 ID:TQp5ejUZO
>>520
サブディスプレイじゃなくてただあそこが色違いなだけ
528白ロムさん:2005/11/12(土) 02:15:15 ID:K54+dh/JO
誰か答えてね。
SH902は、えろい?
529白ロムさん:2005/11/12(土) 02:17:47 ID:6pSm8D5h0
FOMAの初期ロットなんて怖くて・・・
1-2ヶ月待ってカイゼンされてから買ったほうがいいよ

901i、901iSと結構致命的な修正が後からあってるでそ?
530白ロムさん:2005/11/12(土) 02:18:07 ID:NB0HQw+Y0
セクシーだいなま・・・ひんぬー
531白ロムさん:2005/11/12(土) 02:43:42 ID:eHnTYwRb0
>>526
某量販店のホットモックでF902iなら試したが、
けっこうもっさりだったお。
532白ロムさん:2005/11/12(土) 02:50:44 ID:d0DJdA6MO
SHはさらにもっさりだお(^ω^;)
533白ロムさん:2005/11/12(土) 02:55:15 ID:BV4ClfTzO
わろすわろす
534白ロムさん:2005/11/12(土) 04:21:01 ID:DOuSn9hu0
>>455-456
bpsの値が大きいほど高画質、高容量。
535白ロムさん:2005/11/12(土) 05:28:15 ID:TQp5ejUZO
スルーされたし諦めようと思いきや亀っぷりを気にせず親切にレスしてくれた>>534に感動した
アリガトン
536白ロムさん:2005/11/12(土) 05:47:20 ID:QLCOtujS0


              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | ←>>http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1124800414/190/
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
537白ロムさん:2005/11/12(土) 06:20:13 ID:d0DJdA6MO
サクサク化に期待。
5382chに新規参入した名無しさん:2005/11/12(土) 09:45:26 ID:Kcb58XL90
他にもあった!シャープの悪い内部事情 1
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1131755800/150
539白ロムさん:2005/11/12(土) 09:57:43 ID:BV4ClfTzO
半年ロムれ
540白ロムさん:2005/11/12(土) 09:59:37 ID:ylJqd2bXO
>>529
致命的の使い方が少し微妙。
541白ロムさん:2005/11/12(土) 10:09:58 ID:LCbgy/2i0
しかも「あってる」の使い方も微妙。
542白ロムさん:2005/11/12(土) 10:13:18 ID:EWqtVhC90
今回、液晶の輝度はどうなんでしょうか。
901iSの時はシリーズで一番暗い液晶でしたが…。
543白ロムさん:2005/11/12(土) 10:33:07 ID:K54+dh/JO
自動兆候に横から見えない。液晶、カメラ綺麗
SHいいわぁAAry
544白ロムさん:2005/11/12(土) 11:02:06 ID:BV4ClfTzO
>>542
雑誌によると901i/iSで1番暗いのはFだったけど
545白ロムさん:2005/11/12(土) 11:08:46 ID:77zKCsk0O
半年ググれ
546白ロムさん:2005/11/12(土) 11:25:13 ID:BV4ClfTzO
輝度
SH>F
547白ロムさん:2005/11/12(土) 11:28:04 ID:Z6WB4qaXO
バッテリは多少改善されるみたいだけど、内蔵メモリの少なさは改善されるのか?
SHの数少ない弱点だと思ふ。
548白ロムさん:2005/11/12(土) 11:32:12 ID:XtSUdThP0
>>542
700iSと同じ
549白ロムさん:2005/11/12(土) 11:34:49 ID:EGiw+wdP0
>>547
901ic&iSと同じ
550白ロムさん:2005/11/12(土) 12:02:41 ID:59XqA+FN0
SH901iから比べると、ビューアスタイルでの操作性がどんどん悪くなっていますよね。
小型化する為の犠牲なのでしょうか? ビューアスタイルでも十字キー使えればなぁ・・・
551白ロムさん:2005/11/12(土) 12:06:14 ID:XIhMZIKh0
クリスマスごろにSH901isにするか・・・('A`)
552白ロムさん:2005/11/12(土) 12:09:15 ID:3I2qG2ygO
>>550
俺も901iだから同意
このビューアスタイルは簡単に言うとD901〜の閉じた状態とあまりかわらないと思う
便利だったのになぁ
553白ロムさん:2005/11/12(土) 12:10:11 ID:yKnvL20z0
>>526
>>531
たぶん、もともともっさりの、F/P/N、から F902とかDに
替えると、「おお、サクサク」と感じて、
もとからサクサクの SHから、F・D902に替えると

もっさり〜〜orz
と感じると思う。

だから、SH90Xシリーズ利用で SH902に検討の人は、
ある程度もっさり感は覚悟したほうがいいと思うお
554白ロムさん:2005/11/12(土) 12:27:11 ID:706KsefMO
ビューアにするならスライドにすればいいと思うが。
555白ロムさん:2005/11/12(土) 12:29:01 ID:BV4ClfTzO
555


>>554
スライド嫌い
556白ロムさん:2005/11/12(土) 12:41:12 ID:sJqenbud0
青と白で迷う・・・orz
557白ロムさん:2005/11/12(土) 12:46:58 ID:KmBkrpqEO
質感良さげでなにより。901iSホワイトのボタンはおもちゃみたいで酷かったしな…。
558白ロムさん:2005/11/12(土) 12:53:31 ID:XtSUdThP0
>>557
というかSH901iSは悲惨だったな・・
559白ロムさん:2005/11/12(土) 13:31:43 ID:nl3QhomH0
902は2ch的にはSHとDが売れそうでつね
一般庶民はPとN買うんだろうけどさ。
560白ロムさん:2005/11/12(土) 13:47:33 ID:CMIQg5RI0
>>558
でも、もっさりはしていない。
902のもっさりの方が漏れにとっては悲惨だ。
561白ロムさん:2005/11/12(土) 13:56:08 ID:j7JyF6/v0
>>560
お、実機触ったんですか
キーの押しやすさはどうでした?
562白ロムさん:2005/11/12(土) 14:00:09 ID:8F0xX783O
902iも自作辞書をDL出来るなら引き続きSHに決定。
563白ロムさん:2005/11/12(土) 14:13:48 ID:xvpHqEio0
SH900iを一年半くらい使ってるんだけど、
SH902iを買う場合どれくらい安くなりますか?
ポイントとの意味がいまいち分からなくて…
564白ロムさん:2005/11/12(土) 14:15:43 ID:xvpHqEio0
>>563
「ポイントとかの」の間違いです
565白ロムさん:2005/11/12(土) 14:43:47 ID:77zKCsk0O
そんなのしゃねっちゃ
566白ロムさん:2005/11/12(土) 14:46:45 ID:b/pOCCZD0
>>563
地域によって違うから、店に電話してみな。
567白ロムさん:2005/11/12(土) 14:49:37 ID:xvpHqEio0
>>566
地域によって違うんですか!?本当に無知ですみません。
お答えいただきありがとうございました!
568名無しさん@Linuxザウルス:2005/11/12(土) 15:24:50 ID:HnV54CMb0
>>552
確かにSH901iCのビューワスタイルはすごいね
文字数字入力以外はほとんどできてしまう
569白ロムさん:2005/11/12(土) 15:48:54 ID:+guvCtmK0
右手でも左手でも使える品
欠点はスクロール機能が不便なことと、液晶が小さくなることかな
570白ロムさん:2005/11/12(土) 15:55:58 ID:Lt2gOobrO
なんだ、結局サブディスプレイは付かないのか
902iSに期待しよう。
571白ロムさん:2005/11/12(土) 16:10:31 ID:Esf9vu1T0
今回OS変更したってことは次のiSでかなり変わりそうだね。
572白ロムさん:2005/11/12(土) 16:34:20 ID:9AcKUFKZ0
音楽再生しながらアプリの起動→SH902i
音楽再生しながらメールとi-mode→P902i

この2つどちらでも出来ればSH902i欲しいんだけどなぁ。
メールとi-modeは出来ないんですよね?
573白ロムさん:2005/11/12(土) 16:36:05 ID:hbsP9xQ3O
mp3再生出来なきゃイラネ
574白ロムさん:2005/11/12(土) 16:42:14 ID:XIhMZIKh0
契約1ヵ年以下でも壊れた前兆が見られれば無条件で他の機種買うとかできますか?
575白ロムさん:2005/11/12(土) 16:44:37 ID:XtSUdThP0
>>573
mp3いらんだろ
576白ロムさん:2005/11/12(土) 16:46:01 ID:XIhMZIKh0
せめてJUKEBOXから曲入れられるPの機能みたいなのあったらなぁ。と思いましたよ_| ̄|〇
577白ロムさん:2005/11/12(土) 16:48:47 ID:sJqenbud0
578白ロムさん:2005/11/12(土) 16:50:34 ID:sJqenbud0
579白ロムさん:2005/11/12(土) 16:52:38 ID:AT1f2gBNO
>>576
釣り
580白ロムさん:2005/11/12(土) 16:55:25 ID:8nGCnZ2t0
>>577
おっさんの手がふやけてるな
581白ロムさん:2005/11/12(土) 17:05:59 ID:OU3aEajqO
562 自作辞書ってなに?
582白ロムさん:2005/11/12(土) 17:08:08 ID:CMIQg5RI0
>>561
押しやすさ云々より、例えばメールの画面から待ち受けに戻る
時など(一瞬反応が遅れるから)何度もキーを押しちゃった。
ソフトキーなど押しすぎると次の機能まで行っちゃったりして
、戻るのが又ダルい。
以上、JavaOne Tokyo で触った感想でした。
583白ロムさん:2005/11/12(土) 17:16:55 ID:j7JyF6/v0
押しやすさ云々よりって…俺は押しやすさを訊きたかっただけなのになぁ
584白ロムさん:2005/11/12(土) 17:33:29 ID:1UN/c5XF0
>>752

音楽再生しながら出来ないのは電話の発信でつ。
再生+iモードやiモード+メール、再生+iモードは可能。
ただ、SHは最大3つまでですが、音楽聞く・iモード・メール作成の3つを
同時に起動できるか不明。
585584:2005/11/12(土) 17:34:48 ID:1UN/c5XF0
>>572の間違い
586白ロムさん:2005/11/12(土) 17:46:48 ID:8F0xX783O
>>581
DL辞書作成ツールで作成したDL辞書の事。
587白ロムさん:2005/11/12(土) 17:58:09 ID:d0DJdA6MO
>>582
やっぱりシリーズワーストのもさもさ携帯なんですね。
588白ロムさん :2005/11/12(土) 18:00:14 ID:6nHRkrlb0
901is持ってるオレは、902iはスルー。
そのうちSHもサブが付くだろうから、そこまで待とうと決心。
もっさりが無いのがSHの良いとこだからそこは残してホスイ。
マルチは捨て難いが・・・
589584:2005/11/12(土) 18:01:19 ID:1UN/c5XF0
いくつも間違っててすんまそ。

再生+iモードやiモード+メール、再生+iモードは可能。は間違い
再生+iモードやiモード+メール、再生+メールは可能。が正しいです

590白ロムさん:2005/11/12(土) 18:06:33 ID:4vHWBAnX0
予約した。あとは待つだけ。
591白ロムさん:2005/11/12(土) 18:08:24 ID:d0DJdA6MO
901iS買ってサクサクになるまで待つべきか
592白ロムさん:2005/11/12(土) 18:28:09 ID:xdrKsfhBO
>>526
はぁ!?Fってフォルダ作成できないの?まじありえなくね?糞じゃんw
俺が集めたJKシリーズジャンル別フォルダがFだと一個にまとまっちまうって事なんだろ?
それは無理。断固F否定w。
ただでさえ256MBから512MBにかえよーか迷ってんのに。
Fツカエネー(゚д゚;)
593白ロムさん:2005/11/12(土) 19:22:41 ID:tWK83xH/0
>>592
よくわからんのだが、ひょっとしてファイラーか何かでminiSDにディレクトリ切るとか、
そういう機能がほしいのか? だとしたらそんな機能はない。
594白ロムさん:2005/11/12(土) 19:32:46 ID:sJqenbud0
F見たいにスクロールバーはありますか?
595白ロムさん:2005/11/12(土) 19:43:24 ID:/2JdiNo90
ちなみにisが出る予想時期はいつ??
596白ロムさん:2005/11/12(土) 19:55:09 ID:FxwRf82C0
SH902iTV希望
597白ロムさん:2005/11/12(土) 20:19:35 ID:Ur2iUzeQO
携帯 自分でさくさくにできるよ。
あと仕様とかもある程度変えられる。
598白ロムさん:2005/11/12(土) 20:21:49 ID:hUldPGkF0
>>574
スレ違い。
故障してたら他の機種に変えてくれるのかって事?普通は無理だが。
機種変更(買い増し)なら高いだけでいつでも出来る。
599白ロムさん:2005/11/12(土) 20:27:16 ID:be4Ta4Yn0
みんな何色買う予定?
もっと鮮やかなブルーだったらいいのに。
600 ◆F901iC/lSc :2005/11/12(土) 20:30:17 ID:wOuXCaPLO
>>599
年齢的に最後となりそうな赤。
601白ロムさん:2005/11/12(土) 20:31:26 ID:TfPcABcP0
早く買いたいな。今の携帯が6代目なので今度が7代目の携帯です。
602白ロムさん:2005/11/12(土) 20:35:49 ID:sJqenbud0
>>601
同じく
603白ロムさん:2005/11/12(土) 20:40:09 ID:QLCOtujS0


              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | ←>>http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1124800414/190/
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
604白ロムさん:2005/11/12(土) 20:47:09 ID:tVer6kof0
>599
青かな?でもいまいちだったら白をかうかも
605関係者:2005/11/12(土) 20:49:00 ID:gh5dOrnEO
手元に資料があります 気になる所があれば
分かる範囲で答えますけど 何かあります?
606白ロムさん:2005/11/12(土) 20:49:22 ID:tVouPi160
>>599
赤か青かで悩み気味、iSのホワイトアイスで後悔したから白は無い
607白ロムさん:2005/11/12(土) 20:51:11 ID:s+LtQppCO
欲しい色がない
シルバーかグレーがあれば買ったのに
赤じゃなくつえんじ
白じゃなくてシルバー
青じゃなくてネイビー
だったらよかった
608白ロムさん:2005/11/12(土) 20:51:22 ID:uhdSmnfp0
俺も赤か青。
609白ロムさん:2005/11/12(土) 20:53:06 ID:2W93vc5WO
内蔵メモリは何Mでしょうか?
610白ロムさん:2005/11/12(土) 20:53:27 ID:tVouPi160
>>607
シルバーはねーだろ・・・ヒンジ部がシルバーってだけでお腹がいっぱい
611白ロムさん:2005/11/12(土) 20:58:08 ID:5nVLfsQk0
そうか?シルバーって一番当たり障りのない色だから何とでも合うし。
けど最近はそれが裏目に出たみたいでシルバー減ったけどね
612白ロムさん:2005/11/12(土) 21:03:28 ID:4ODbKgzU0
俺は、白か青。
選びながら、待っているこの時期が一番
楽しいw
613白ロムさん:2005/11/12(土) 21:05:10 ID:DqWqKAv4O
>>605
いくつか質問。同じく内蔵メモリーはどのくらいですか?
あと動画の最大フレームレートは?
それと、メールの送受信件数をまず教えてもらえますか?
614白ロムさん:2005/11/12(土) 21:07:25 ID:BV4ClfTzO
動画は30fps
615白ロムさん:2005/11/12(土) 21:09:30 ID:DqWqKAv4O
>>614
再生じゃなくて撮影が?
あと音の拾いはよくなってるの?
616白ロムさん:2005/11/12(土) 21:09:36 ID:hUldPGkF0
>>613
氏ねばいいんじゃないかな^^
口の利き方に気をつけようね。
617白ロムさん:2005/11/12(土) 21:13:49 ID:K54+dh/JO
>>605

512MBのミニSDは使えますか?

618白ロムさん:2005/11/12(土) 21:14:52 ID:OU3aEajqO
たぶん
619白ロムさん:2005/11/12(土) 21:15:00 ID:tVouPi160
1Gまでなら余裕!!
620白ロムさん:2005/11/12(土) 21:17:27 ID:KYgPTviTO
>>616
自治厨ウザイ
そういう事をいちいちレスするな
はっきり言って目障り
スレ汚しスマソ
621白ロムさん:2005/11/12(土) 21:20:20 ID:K54+dh/JO
1GのミニSDって9000円くらいだっけか?
622白ロムさん:2005/11/12(土) 21:25:45 ID:1UN/c5XF0
>>関係者さん
資料って、まさかセールスマニュアルではないですよね?
623白ロムさん:2005/11/12(土) 21:31:22 ID:c5MYAPKYO
スレ全部読んできたんですが、モッサリ、モッサリじゃない、いろいろ書かれててわからなくなってきました。
今SH900i使ってるんだがSH900iよりは早くなってるでしょうか?誰か教えて!
624白ロムさん:2005/11/12(土) 21:42:29 ID:LCbgy/2i0
モッサリだよ
625白ロムさん:2005/11/12(土) 21:43:10 ID:tVouPi160
>>621
それくらいだろうな、買うしかねぇ
626白ロムさん:2005/11/12(土) 21:53:49 ID:Esf9vu1T0
>>623
酷いもんだ。まぁ、今頃寝ないでチューニングしているんだろうけど。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/28/news008_6.html
627白ロムさん:2005/11/12(土) 21:55:13 ID:v33uiXLk0
受信メール見てる状態でメール返信したい時って、
サブメニュを開かなくても返信画面に移行する事ぁできないのかね?
クイック返信を選ぶんじゃなくてソフトキー短押しで返信画面にいけりゃいいんだけどな。
628白ロムさん:2005/11/12(土) 22:07:58 ID:3PjDO+tZO
本体メモリ30〜40あったらこれに変えたいな、まぁないだろうけけど
629白ロムさん:2005/11/12(土) 22:13:38 ID:4vHWBAnX0
青買うよ、青。
十字キーの大きくてダッサイ色が目立たないから、青。
でもねぇ、どの色も30歳のオレが持つにはビビット過ぎる。
落ち着いた色が欲しいところだ。
それと、相変わらず光沢仕上げなので、指紋が目立つよ。

SanDisk 1GB は、秋葉原だと\9,000〜\9,500。
これの並行輸入版だけど、SH901iCで問題なく使用できる。
因みに、パナの1GBは12/10発売予定。
KINGMAXは止めたほうがいいよ。
今使ってるSH901iCではカメラ撮影の際に、書き込み失敗することがよくあったから。
630白ロムさん:2005/11/12(土) 22:15:43 ID:RZx9gEp9O
自分は207s〜ずっとN使っています。
現在はN901icです。
902なんですが、Nのデザインがどうしても気に入らないのでSHにしようかと考えています。
NからSHに変えて良い点・悪い点がありましたら教えてください。
ちなみによく使う機能は、マルチタスク・写・iアプリ・モーション閲覧です。
631白ロムさん:2005/11/12(土) 22:15:55 ID:WrxeOB7T0
1GBといえばADTECも問題なくSH901iCで動いてまつ。
632白ロムさん:2005/11/12(土) 22:16:47 ID:9P7u02Vw0
これかtら発売までに色が追加や変更されることもあるかな?
おれも銀希望だけど。
今だとオトナが持つ色がないよな。
633白ロムさん:2005/11/12(土) 22:20:34 ID:j7JyF6/v0
追加・変更はないでしょう
634白ロムさん:2005/11/12(土) 22:22:24 ID:sJqenbud0
白と青、どっちがお勧めですか?
635白ロムさん:2005/11/12(土) 22:38:34 ID:tVouPi160
その2択なら青だな
636白ロムさん:2005/11/12(土) 22:40:29 ID:sJqenbud0
なにゆえですか?
637白ロムさん:2005/11/12(土) 22:51:58 ID:K54+dh/JO
1Gなら、ADTECかパナにすれば問題なしか。
しかし、高いな。9000か。でも、一回買えばずっと使えるしなぁ〜。
512MBにしようか。
638白ロムさん:2005/11/12(土) 22:57:32 ID:tVouPi160
>>636
俺の好み
639白ロムさん:2005/11/12(土) 22:58:15 ID:77zKCsk0O
そんなのしゃねっちゃ
640白ロムさん:2005/11/12(土) 23:18:39 ID:KmBkrpqEO
パナのminiSD 1GB出るんですね。良かった…。
641白ロムさん:2005/11/12(土) 23:20:36 ID:Rh/BFenO0
SDの1GでPanaは一時地雷だったからなぁ。
報告見てからでないと、ちょっと買いにくい。
642572:2005/11/12(土) 23:21:41 ID:t9EyeosyO
>>589
レスありがとうございます。
って事はimonaで2ちゃんみながら音楽再生は無理なんですな・・・orz
643白ロムさん:2005/11/12(土) 23:25:53 ID:BV4ClfTzO
アプリ中に音楽再生は可能
644白ロムさん:2005/11/12(土) 23:26:34 ID:HxJXTKd40 BE:33257142-#
今頃の時期はiTmediaにSH902iのスペシャルサイトが出来てるはずなのになぁ・・・。
SH901iCのスペシャルサイトはも無かったし。

900iと901iSはあったのに。
645白ロムさん:2005/11/12(土) 23:29:37 ID:UF4VARqX0
よく分からんけど、901iCのはあったぞ
646白ロムさん:2005/11/12(土) 23:31:31 ID:K54+dh/JO
>>641
パナが地雷とは?胡椒が多かったのですか?
647白ロムさん:2005/11/12(土) 23:36:41 ID:qfD9zqKJO
結論 SH902わ スルーでいいの?
648白ロムさん:2005/11/12(土) 23:36:43 ID:0WRdSX1E0
SDで性能いい会社ってどこ?パナとかいいのかな?
649白ロムさん:2005/11/12(土) 23:38:18 ID:UF4VARqX0
SH900i〜901iSを持ってるなら、スルーで構わんかと
650白ロムさん:2005/11/12(土) 23:40:09 ID:3I2qG2ygO
国内SD優良メーカーは松下、東芝
OEMメーカーだとハギワラ、GREEN-HOUSEがいいと思うよ
651白ロムさん:2005/11/12(土) 23:48:56 ID:HxJXTKd40 BE:24943223-#
>>644
そっか。じゃあ見落としてたのかも。

>>648

有名なメーカー&転送書き込み速度が速い機種が高いです。

メモリーの詳しい事は下のスレで聞くとヨロシ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1115985590/
652白ロムさん:2005/11/12(土) 23:49:08 ID:GCB8NLyJO
>>592
Fは単体でフォルダー作成できない。
902でも改善されてない。
SHも基本は同じFソフトベースだから心配してます。

>>593
単にミニSD内で画像やムービーを整理するためにフォルダーを作って移動・コピーしたいだけなのだが?
それもSHはできないのか?
653白ロムさん:2005/11/12(土) 23:59:41 ID:OU3aEajqO
12月2日だぁーー
654白ロムさん:2005/11/13(日) 00:01:49 ID:as9Y+dMgO
>>652
SHソフトがFソフトをベースとしているわけではない

SDのフォルダ作成は可能
655白ロムさん:2005/11/13(日) 00:09:16 ID:FQ8yrc0sO
ITmediaにOSがトロンからシンビアンになったのにUIはかわりないって言う記事がどこかにあったような…
だからFベースではなくおそらくSHARP独自アレンジシンビアンだと思う
656白ロムさん:2005/11/13(日) 00:12:24 ID:5ag9zedP0
オレは東芝避けてるよ。
今は知らんが、デジカメで相性出たりしてたから。

パナ、ADTEC、SanDiskがいいのかな。

こんなのあったぞ。
SanDisk製miniSD 互換性リスト
http://www.sandisk.co.jp/list_minisd.html
657白ロムさん:2005/11/13(日) 00:14:49 ID:XYsLRv2a0
ADTECについては、海外では相性問題がないメーカーとされてる。
658白ロムさん:2005/11/13(日) 00:17:46 ID:5ag9zedP0
UIは901iCと変わりなし。

使う上でなんら不自由がなかった。
さらに、今回は設定項目にカーソルを合わせるだけで
現在の設定状況がポップアップで表示したり、
待受画面で上下キーを押すと、最近使った機能が一覧で出てくるので
そのままショートカットになる、といった具合に
使い勝手がかなりよくなっている。
659白ロムさん:2005/11/13(日) 00:22:35 ID:PJQdaoQS0
カメラの性能は、902>901 ?
660白ロムさん:2005/11/13(日) 00:26:50 ID:5hqD2WrwO
>>658
どの程度もっさりでしたか?
661白ロムさん:2005/11/13(日) 01:06:07 ID:5ag9zedP0
SH901iC遣いから言わせてもらうと、

各種起動までがモッサリ。
人に言わせるとSH901iCが早過ぎるらしいので、フツーになったくらいらしいのだが。
例えば、設定関連でモッサリだと思ったのは、
「セキュリティ」設定。項目が多いので、表示まで1秒強かかる。
実際は、アプリもメールも起動しちまえばモッサリ感は特に感じなかった。
どうでもいいかも知れんが、電源ONしてから立ち上がるまでに30秒程かかった。

要は慣れで済んでしまいそうな気がする。

その他、
既存SH901iCユーザが恩恵を受けるとすれば、
・マジで軽い
・薄くなった
・くぼみがついているので、端末が開きやすい
・マルチタスク
・2.4インチ視野角度調整付の液晶
・SD-AUDIOで音楽再生の音が綺麗
・miniSD 1GB対応
・音楽再生中にiアプリ可能

といったところ。
662白ロムさん:2005/11/13(日) 01:06:45 ID:5e3UntCG0
メールロックできるの?
663白ロムさん:2005/11/13(日) 01:10:12 ID:5ag9zedP0
ごめん、メールロックは確認しなかった。
664白ロムさん:2005/11/13(日) 01:15:24 ID:CYXNCGTK0
>>661
カメラ周りのUIはどうでしたか?
改善されてましたか?
私もSH901iC遣いです。
665白ロムさん:2005/11/13(日) 01:17:34 ID:O7X6Xjw9O
>>661
それって最近触ったの?D902と比べてどーだった?
意外にDは前よりはサクサクだったから!
ようはメニュー段階のレスポンスがややもっさりで個別機能段階ではまともってことかな?
個人的にはメニューからメールを呼び出す速度が気になる!
666白ロムさん:2005/11/13(日) 01:21:07 ID:bVqTLUm6O
今SH900使ってるんだけどSH902か次のにしようか迷ってんだけどみんなはどっちがいいと思う?
667白ロムさん:2005/11/13(日) 01:23:24 ID:FQ8yrc0sO
予約したからもうサクサクVer発売だけすりゃいいわ
668白ロムさん:2005/11/13(日) 01:26:58 ID:s/hYZdc3O
902壊れるまで使って、そこらへんで出てる携帯買う
669白ロムさん:2005/11/13(日) 01:29:24 ID:rsrBncRA0
おお。なんか購入意欲沸いてきた。最初はP902iのブル〜トゥ〜スの無線で音楽聴けるのが良くて
それ欲しくなったけど、携帯で音楽聴いてるとなんとなく貧乏くさい感じがして。
だから長時間ではない暇つぶしの時に軽く使う感じなら良いかな。
ところで今901icなんですが、1つ不満なのは着信音が最低の1に設定しても音がかなりデカいんですが
体験された方、その辺はどうなっていますでしょうか?
あと、128和音って明らかに違う綺麗な音なんでしょうか?
670白ロムさん:2005/11/13(日) 01:32:28 ID:5e3UntCG0
SHって音質良いの?今、F901IC使っててもの凄く音質良いから気になる。
671白ロムさん:2005/11/13(日) 01:32:49 ID:LCI7zFMt0
おおブルータスよ、お前もかー

>>128和音って明らかに違う綺麗な音なんでしょうか?
64音同時発音の携帯を2個並べて同時に鳴らしたようなもん
672白ロムさん:2005/11/13(日) 01:34:14 ID:s/hYZdc3O
>>669
俺も今の携帯1の音量でかい。1が3くらいでいい。でかい音はびびるから!
673白ロムさん:2005/11/13(日) 01:34:36 ID:5ag9zedP0
>>664
設定は1画面使って9分割にそれぞれ設定状況をアイコンで表示。
アイコンにカーソル合わせて変更をしていく、そんな感じだったと思う。
なので、設定変更も分かりやすく改善されている。

>>665
11/9にJavaOneTokyo2005のドコモブースで触った。
Dはメニューのカーソルを送っただけですんげぇモッサリだったので
中身までは触ってませんね。正直、Dモッサリし過ぎる気がする。
674白ロムさん:2005/11/13(日) 01:38:38 ID:rsrBncRA0
>>671
何それ?ってことは・・・たいしてクオリティーといえばいいのか、音質といえばいいのか
どちらにせよ64和音とぶっちゃけ大して変わらないと・・・

>>672
901isとかですか?901icから902iじゃ1年しか違わないしその辺の仕様は変わらないか・・・
675白ロムさん:2005/11/13(日) 01:41:13 ID:5ag9zedP0
SD-AUDIO対応のPとSHで音楽を再生してみたが
屋外で聴く分には充分な音質だと思う。
Pなんかは、globeの新曲がプリインストされるくらいだし
音質に関しては心配しなくていいと思う。
676白ロムさん:2005/11/13(日) 01:42:57 ID:O7X6Xjw9O
>>673
dクス♪
てことはDを触って若干でも前よりサクサクかなって感じるならSHもそれほどもっさりに感じるわけじゃないってことかな?!
ちなみに今SH900使いです、ハイ。
677白ロムさん:2005/11/13(日) 01:45:18 ID:CYXNCGTK0
>>673
ありがと!着実に改善してきてるね。
あとFlashメニューはありましたか?
DとPにはあるとのことだけど、ふ組にSHも搭載とかいてあったので
気になりました。
678648:2005/11/13(日) 01:49:04 ID:BzpFmYMC0
3人くらいのヒトにサンクス
679白ロムさん:2005/11/13(日) 01:52:18 ID:5hqD2WrwO
>>673
そのDってFlashメニューだったんじゃないですか?
680白ロムさん:2005/11/13(日) 01:57:13 ID:Ht4gugHs0
>>677
確かにふ組のSH902iんとこにFlashメニュって書いてあるね!?
知らなかった…orz
>>673氏、何かUI周り(ソフト関係)で今までのSHと違うところとか何かありましたか?
681白ロムさん:2005/11/13(日) 01:58:37 ID:5ag9zedP0
>>677
デフォルトはFlashではなかったような気がします。
Pを触った印象としてはメニューの背景がFlashなので
カーソルを送る度にFlash動画があって、カーソルの位置を見失うくらいで
少々目触りに感じた。Flashもあった方が楽しいと思うがデザイン次第で
ユーザビリティが良くも悪くもなるという感じ。
682白ロムさん:2005/11/13(日) 01:58:57 ID:EqNrSvNNO
ミニSDどこのメーカーのを買おうか迷ってるんですが、詳しく調べるにはどうググればいいかな??
全くわかりません(´・ω・`)・`)・`)
683白ロムさん:2005/11/13(日) 02:01:44 ID:+kFL3sMwO
DはデフォルトでFLASHメニュー
684白ロムさん:2005/11/13(日) 02:02:55 ID:eQYjA0oX0
どうググればよいか、をググればよい
685白ロムさん:2005/11/13(日) 02:03:19 ID:nVx7lVSr0
SHはやめたほうがいい すぐ電池切れるから
686白ロムさん:2005/11/13(日) 02:09:14 ID:5ag9zedP0
>>680
UIはSH901iCと変わってないですね。
操作に迷うことがないので、逆にそれがいいんじゃないと思います。
各種設定も項目にカーソルを合わせるだけで設定状況がポップアップされるのも
手間を取らせないよう、気配りがされているように感じました。
マルチタスクも、ASSISTANT VIEWのデザインを継承していますね。

SH901iC遣いとしては、ITmediaの開発者インタビューにあるように
確かに使い勝手は向上していると感じました。

687白ロムさん:2005/11/13(日) 02:10:27 ID:zHYCWIyZO
>>682
ここを参考にしてみれば?

【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】7枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1126089765/
688白ロムさん:2005/11/13(日) 02:11:03 ID:5ag9zedP0
689白ロムさん:2005/11/13(日) 02:11:51 ID:WOGdUWrc0
ふ組って何ですか?
ってこれは聞いちゃいかんのだろうか…
690白ロムさん:2005/11/13(日) 02:17:04 ID:EqNrSvNNO
>>687>>688
´・ω・)センキュー
691白ロムさん:2005/11/13(日) 02:32:14 ID:M2Fs8QJW0
>>689
ITフリッキー
692白ロムさん:2005/11/13(日) 02:48:14 ID:Ht4gugHs0
>>686
情報どうもっす!!
902iから搭載された不在着信ランプの設定というか
点滅時間とか点滅方法などの設定ってどんな感じか分かりますか?
dog氏やIT-mediaの情報から緑にしか光らないようですけど…
693白ロムさん:2005/11/13(日) 02:52:55 ID:5ag9zedP0
>>692
これは確認しませんでした。

明日早いのでこれで落ちます。
694白ロムさん:2005/11/13(日) 02:56:19 ID:kp2A8Ngd0
Nに浮気しそうだったけど、やっぱしSHのままでいきます。
901icがむしろ爆速すぎなんですね・・・中身が充実してればレスポンスなんて大して気にしないので・・・
あとは・・・動画撮影が30fpsになってるかどうか・・・。大して使わないけど一応。
695白ロムさん:2005/11/13(日) 03:26:37 ID:spsieV2t0
一応読んだが、既出だったらすまん。
1)メルボタン押してから新着メール表示までの秒数
2)メルボタン長押しで新規メール作成画面表示までの秒数
3)メルボタン→受信メル一覧→フォルダ→メル一覧→メル表示までの秒数
以上の3点について回答できるのならお願いします。
現在505iで全ての動作でラグは一切発生しないので、fomaはどんなものかと・・・。
やっぱり1秒以上のラグとかあるんですか?気にならない程度なら予約したいんだが。
696白ロムさん:2005/11/13(日) 03:46:54 ID:NbyAItmB0
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
697白ロムさん:2005/11/13(日) 04:22:02 ID:OMEbB/pSO
>>695
結論からいうとそれぞれ1〜数秒程度のタイムラグはあるが、
自分的には、よほど急いでる時以外、特に気にはならない。
698白ロムさん:2005/11/13(日) 08:34:55 ID:yT6WcBaNO
>>671
お前耳大丈夫か?ってほど内蔵音色が違ってる。
糞ピアノもホールドできるようになったから、まともになったし。
699白ロムさん:2005/11/13(日) 08:53:37 ID:jpVOAuCa0
F901iSからSH902iへの乗り換えって、どう思いますか?
700白ロムさん:2005/11/13(日) 09:15:30 ID:EqNrSvNNO
>>698
いってることがよくわからん
>>699
グッド
701白ロムさん:2005/11/13(日) 09:24:38 ID:M2Fs8QJW0
>>698
128和音っつてもPCM音源・FM音源いろいろあるってことでしょ
702白ロムさん:2005/11/13(日) 09:29:58 ID:59t2SIhK0
>>701
PCM音源でも、今までの64和音と今回の128和音じゃ
元々入ってる音色によって全然違ってくるってことでしょ。
703白ロムさん:2005/11/13(日) 09:34:13 ID:GeMNnKBq0
>>699
無駄でしょ。
704白ロムさん:2005/11/13(日) 09:36:55 ID:59t2SIhK0
なんか、誤解受けそうだから連カキコ

別に最大発音数が上がったから音が良くなったわけじゃないから。
今PCM128和音っていったらひとつしか無いからNECエレのμPD9971のことを指してる。
705白ロムさん:2005/11/13(日) 09:49:18 ID:M2Fs8QJW0
ヤマハのMA-7とは違うの?
706白ロムさん:2005/11/13(日) 09:59:51 ID:EYd6LtwM0
>>695
秒数までは測っていないが、感覚的には1〜2秒くらいかなぁ。
長尾氏の時間が2秒くらいだから、かなり待たされる感じは強い。
今までP901使いをもっさりとバカにしていたが、まさにその
もっさりがSHに乗り移っちまった。
いや、P901よりは速い… 速いはずだ… 速いと信じたい…

各機能への操作以外で気になったのは、ブラウザやメーラの
スクロール速度かな。これも遅い。
707白ロムさん:2005/11/13(日) 10:06:02 ID:O+TXuurs0
>>704

SH902iはFM音源というのをどこかで見た気がする。
PCM音源なの?
708白ロムさん:2005/11/13(日) 10:06:03 ID:pn2RRmuU0
黒意外に人気ないんだね。渋いのに
709白ロムさん:2005/11/13(日) 10:07:10 ID:59t2SIhK0
710白ロムさん:2005/11/13(日) 10:37:21 ID:9I6eXke/0
>>706
長押しの時間が2秒に感じれるってことは実際はその半分か
あんた体内時計速いな
711白ロムさん:2005/11/13(日) 10:56:49 ID:uaXu/DKzO
F900iCからの買い増し予定なんですが、
もっさりは気になるでしょうか?
今の端末もかなりもっさりなんですが…
712白ロムさん:2005/11/13(日) 10:59:46 ID:jpVOAuCa0
>>708
横が黒かったら、即黒決定だったよorz
713白ロムさん:2005/11/13(日) 11:09:14 ID:VF05ZUCnO
64和音128音色のことじゃないの? Dはそうだけど。
714白ロムさん:2005/11/13(日) 11:22:01 ID:/MUXxD020
128和音なんだろうね、信じてやれよ
715白ロムさん:2005/11/13(日) 11:26:05 ID:MDpG02bm0
白ほしいけど、汚れるだろうなぁ。
フェリカとかいらんからもっと薄くしてほすぃ…
716白ロムさん:2005/11/13(日) 11:32:59 ID:vCy91+wG0
あんまり薄くするとカメラやスピーカーがショボくなりそうで嫌だ
717白ロムさん:2005/11/13(日) 11:37:48 ID:yT6WcBaNO
>>713
SHは128和音、128音色な。

>>716
Dみたいに、薄くなればなるほどスピーカーの質が良くなっていく端末もある。
まぁネタだけど。
718白ロムさん:2005/11/13(日) 11:39:34 ID:SGDewuY2P
30の倍数が指定したスレに突撃
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131848465/
719白ロムさん:2005/11/13(日) 12:39:55 ID:hLABBAsLO
Xデーまで後3週間きったな…。
720白ロムさん:2005/11/13(日) 12:42:16 ID:UCrcpRJA0
今んとこ一番信頼性のある情報提供者のふ組が12月中旬って
書いてるからやっぱあと1ヶ月待たなきゃいけないんじゃないか?
721白ロムさん:2005/11/13(日) 12:55:05 ID:as9Y+dMgO
12月2日まであと19日
722白ロムさん:2005/11/13(日) 12:56:26 ID:jpVOAuCa0
ふ組って?
723白ロムさん:2005/11/13(日) 13:32:38 ID:znqEvnvF0
今回限定カラーは無いんだろうか?
724白ロムさん:2005/11/13(日) 13:35:15 ID:g3HOkYSy0
>>720
12月2日だぞ
725白ロムさん:2005/11/13(日) 14:26:26 ID:WOGdUWrc0
>>691
おぉ、サンクス
726白ロムさん:2005/11/13(日) 14:34:40 ID:rpKUZa+2O
SH902は受信したメールを見ながら返信する事はできますか?
727白ロムさん:2005/11/13(日) 14:40:50 ID:fzkVADEM0
SH902iって動画902i中一番きれい?
728白ロムさん:2005/11/13(日) 14:44:57 ID:/MUXxD020
>>727
そこはSOの勝ちってことで
729白ロムさん:2005/11/13(日) 14:49:48 ID:as9Y+dMgO
>>728
なぜ?
730白ロムさん:2005/11/13(日) 14:50:18 ID:YGp3Cq3D0
今D902iかSHか で悩んでいます。一番の重視点は、動画の綺麗さなんですけど・・・
どなたか、これらの機種の最大フレーム数での最大撮影画像サイズを知っている方いらっしゃいませんか?
たとえば最大24fpsでサイズ320x240で撮影可能 とか
すみませんD板とマルチです・・・〓■●ポテッ
731白ロムさん:2005/11/13(日) 14:53:31 ID:PjSE9g4gO
昨日黒色を予約してきますた
発売日と値段を聞いたらまだわからないと言ってますた
発売日の前日に連絡をしますと言ってますた
732白ロムさん:2005/11/13(日) 15:02:17 ID:OMEbB/pSO
12月2日か9日だろうな>発売日。
9日だと給料日前日orz
733白ロムさん:2005/11/13(日) 15:05:34 ID:wiHSn3kyO
発売日が修学旅行の初日だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
734白ロムさん:2005/11/13(日) 15:10:29 ID:ypJKpB130
>>733
良かったなぁ
関西で買えるじゃないか
735白ロムさん:2005/11/13(日) 15:15:08 ID:kp2A8Ngd0
・・・修学旅行先が必ずしも関西だとは限らないのでは?
自分は関西行ったけどね、中学の時。
関西だったら、比較的安いからラッキーですね。
736白ロムさん:2005/11/13(日) 15:17:31 ID:26BBz86VO
UIって何の略?
ウルティマインライン??
737白ロムさん:2005/11/13(日) 15:19:25 ID:WOGdUWrc0
>>730
マジレスすると現時点でケータイでの動画撮影サイズは最大QVGA30fps
確かSHもDもそうだったけど、手ぶれ補正ついてるからSHの方がいいような気がする。

まぁその辺は実際に同じ条件で撮影されたもの見ない限り何とも言えん
738白ロムさん:2005/11/13(日) 15:19:45 ID:wiHSn3kyO
>>734

関西ですよ

自主研修中に時間ありゃ買いたいですな
739白ロムさん:2005/11/13(日) 15:24:44 ID:YGp3Cq3D0
>>737さんマジレスありがとうございます!!すごいですねぇ今時のケータイは汗
なんて高校生の僕がいうのも変かwww
740白ロムさん:2005/11/13(日) 15:26:40 ID:O7X6Xjw9O
>>736
ユーザーインターフェイス
741白ロムさん:2005/11/13(日) 15:33:46 ID:jpVOAuCa0
>>732
ガッ
742白ロムさん:2005/11/13(日) 15:34:47 ID:/MUXxD020
>>737
SHのQVGAサイズに手振れ補正対応してるの??
743白ロムさん:2005/11/13(日) 15:40:32 ID:O7X6Xjw9O
>>742
動画は全サイズ対応
744白ロムさん:2005/11/13(日) 15:41:18 ID:as9Y+dMgO
>>742
してる
745白ロムさん:2005/11/13(日) 15:45:45 ID:/MUXxD020
マジか・・・901iSとは違うてことね。
746白ロムさん:2005/11/13(日) 15:54:42 ID:jkqi266v0
動画は使わんからなあ
静止画の方に手振れ補正して欲しいんだがな
747白ロムさん:2005/11/13(日) 15:57:43 ID:QEjfryBvO
SH902iはPと同じ『SD-Jukebox』がついてきますが、今までと同じように『iTunes』でも音楽は再生出来ますか?教えてください。
748白ロムさん:2005/11/13(日) 16:03:37 ID:as9Y+dMgO
意味が分からない
749白ロムさん:2005/11/13(日) 16:08:09 ID:DwMx6ZR70
意味不明である。
750白ロムさん:2005/11/13(日) 16:26:01 ID:M2Fs8QJW0
>>747
だからそっちでできるって。
751白ロムさん:2005/11/13(日) 16:37:25 ID:kgWyX/DQ0
miniSDの容量は最高どこまで対応?
752白ロムさん:2005/11/13(日) 16:39:26 ID:/HN0S+DwO
SH901icでTV録画した映像はSH902では再生可能なのかな?
D902はダメだったんで。
icで撮影した動画はDでも再生できました。
753白ロムさん:2005/11/13(日) 17:10:07 ID:5ag9zedP0
>>751
1GB
754白ロムさん:2005/11/13(日) 18:06:52 ID:yh3ZL6U50
この薄さ重さと、液晶の省電力&大型バッテリーで電池持ち改善。
今からiSが楽しみでしょうがない。神マルチタスクや背面液晶でも付いた日には・・・
755白ロムさん:2005/11/13(日) 18:12:12 ID:n8aPcod/0
isはまた巨大化しそうな希ガス
756sage:2005/11/13(日) 18:15:23 ID:cO6BssRZO
mp3は再生できんのかな?
757白ロムさん:2005/11/13(日) 18:15:58 ID:mI7995VJ0
SH900iで不自由してないんだよなぁ・・・。
アプリ中にメールしたいって思ったことは何回もあるけど。
気分転換に変えてみようかな・・・。
758白ロムさん:2005/11/13(日) 18:19:58 ID:5e3UntCG0
SH902Iは
メールロックできる?
音質は良い?
着うたや着メロを聴きながら音量を変えられる?

この3つが疑問。
759白ロムさん:2005/11/13(日) 18:21:39 ID:yh3ZL6U50
>>755
そしたらsh902i買いますorz
760白ロムさん:2005/11/13(日) 18:25:25 ID:Q3kFCacS0
wmaは転送・再生できますか?
761白ロムさん:2005/11/13(日) 18:58:34 ID:WOGdUWrc0
セキュア・ノンセキュアAACのみ。
sd-audioの方で聞く分には転送時に自動で変換される。
mp3,wmaをそのまま再生は出来ない。
762白ロムさん:2005/11/13(日) 19:06:54 ID:io2tmV8Q0
新規での価格はいくらぐらいになるんですかね?
地域によって違うと思うけど、だいたいこのぐらいってわかる方いらっしゃいますか?
ちなみに、わたしは関西です。
763白ロムさん:2005/11/13(日) 19:09:20 ID:/MUXxD020
3万3000円前後だろうな
764白ロムさん:2005/11/13(日) 19:31:14 ID:+iDnJsHsO
12月2日って本当かい?
765白ロムさん:2005/11/13(日) 19:33:47 ID:OMEbB/pSO
>>764
保障はないが、一番言われてる頻度が高い日付。
766白ロムさん:2005/11/13(日) 19:35:09 ID:cbtlkeVt0
電卓つかいやすけりゃいいな
767白ロムさん:2005/11/13(日) 19:36:31 ID:io2tmV8Q0
>>763
ありがとうございました。

3万3000円前後かぁ。
デザイン好みだから欲しいんだけど、ちと高いねぇ。
むかしSO503iをその値段で買ったことを思えば安いのかもしれないけど。
機能増えまくってるしねぇ。うーん、そろそろ買い換えたいから迷うなぁ。
768白ロムさん:2005/11/13(日) 19:39:15 ID:n8aPcod/0
>>766
電卓フェチキタコレ
769白ロムさん:2005/11/13(日) 20:20:50 ID:UCrcpRJA0
dog氏、このスレに再降臨してくれ〜!!
770白ロムさん:2005/11/13(日) 20:31:19 ID:0r84O6hP0
付属の電卓が使いにくけりゃアプリでも作ってやるから安心汁
771白ロムさん:2005/11/13(日) 20:38:57 ID:tCytwwAJO
メール受信に着うたは未だに無理なのか?
SH900iを使っていて、機種変を考えている。
出来たら902だし、できなきゃ901isにしようかと。
772白ロムさん:2005/11/13(日) 20:49:11 ID:g3HOkYSy0
>>771
プッ
773白ロムさん:2005/11/13(日) 20:49:27 ID:s/hYZdc3O
1Gって普通の待ち受けくらいのサイズなら何枚くらい入るのですか?
774白ロムさん:2005/11/13(日) 20:53:26 ID:j6iWP/qR0
時計の針は止まったままなの…
12月2日、ねぇ犬神様…
775白ロムさん:2005/11/13(日) 20:56:50 ID:Q3kFCacS0
>>761
丁寧な回答ありがとうございます!
776白ロムさん:2005/11/13(日) 20:59:04 ID:OAgIOtSG0
>>773
数万枚は入るよ
777白ロムさん:2005/11/13(日) 21:03:55 ID:O+TXuurs0
>>773

画像だけ入れるとすると1Gだと320×240(SUPER FINE)で9600枚入ります。
全てECONOMYだと28800枚。

画像だけ入れるなら無意味かと・・・。
778白ロムさん:2005/11/13(日) 21:17:43 ID:wVMvdNZx0
ツレがドコモショップで働いてるがまだ店舗には
発売日知らされてないみたい。値段もまだわかんないって。

779白ロムさん:2005/11/13(日) 21:18:51 ID:MYJba0b30
>>778
そりゃあドコモ内部でも発売日は確定してないんだから…。
780白ロムさん:2005/11/13(日) 21:24:06 ID:EqNrSvNNO
(´・∀・`)ナイスなツレをお持ちですね
781白ロムさん:2005/11/13(日) 21:25:22 ID:s/hYZdc3O
>>777
ありがとうございます。
1Gは一万くらいするから、512MBにしようと思います。512なら、大体9600の半分と考えてよろしいですか?
782白ロムさん:2005/11/13(日) 21:26:11 ID:7SfGHQ2O0
発売日にあせって買っても、高いわ、不具合だらけだわでいいことなんかない。
来年の3月くらいに落ち着いたら買うのがいい。
783白ロムさん:2005/11/13(日) 21:27:31 ID:O7X6Xjw9O
>>778
「ツレ」って関東人でも意味わかるのか?
関西では言うけど
784白ロムさん:2005/11/13(日) 21:29:06 ID:0r84O6hP0
SH505iSを発売日に買った馬鹿がここにいます。
(恐らく予約分で)売り切れていて第一希望の色のは
買えなかったが。
785白ロムさん:2005/11/13(日) 21:29:30 ID:15X31ai80
ツレ=fellow

決して、「釣れ(Fish)」ではない。
786白ロムさん:2005/11/13(日) 21:29:54 ID:j6iWP/qR0
>>778
マジレスするとDS店員が発売日を知る頃には既に2ちゃんで情報が流れてる。
最近で2ちゃんよりも早かったのはPremini-Uくらい。
まぁ代理店にもよるだろうが…。
787白ロムさん:2005/11/13(日) 21:30:25 ID:GqrfA7JR0
ツレは共通語しょ
ちなみに自転車って関西はなんて言うの?
関東はチャリ、東海はケッタ。
他は知らね
788白ロムさん:2005/11/13(日) 21:31:05 ID:0r84O6hP0
>>783
彼女(or嫁)って意味? by 九州人
789白ロムさん:2005/11/13(日) 21:31:38 ID:EqNrSvNNO
2chスパイのコードネームdogとかゆうのはSHARPに捕まって今朝方、処刑されました
どうでもいいがまだ女の子だったのは驚いた




いやマジ
790白ロムさん:2005/11/13(日) 21:33:07 ID:GqrfA7JR0
>>788
友達
791白ロムさん:2005/11/13(日) 21:33:56 ID:EqNrSvNNO
>>788
友達だろ
792白ロムさん:2005/11/13(日) 21:37:48 ID:0r84O6hP0
>>790
ああ、そっちか。
793白ロムさん:2005/11/13(日) 21:38:16 ID:MYJba0b30
>>789
処刑されたのを知ってるってことは、お前も関係者だな。
じゃあ情報流せ。
794白ロムさん:2005/11/13(日) 21:38:32 ID:O7X6Xjw9O
>>787
関東ではダチって言わない?ちなみにケッタは関東では通じなかったw
ゴンタも通じなかったw
関東在住東海出身より
795白ロムさん:2005/11/13(日) 21:41:35 ID:EDn75ZhN0
>>787
関西もチャリ
796白ロムさん:2005/11/13(日) 21:41:57 ID:kp2A8Ngd0
itunesにAAC方式で管理してる音楽データをSDオーディオに移すことは出来ますか?
ファイル方式変える必要とかありますか?PC苦手なので宜しくお願いします。
797白ロムさん:2005/11/13(日) 21:43:36 ID:S/Lk1Kim0
>>787
ちなみに関西では激しくチャリをこぐのを
(激チャ)というとこもある
798白ロムさん:2005/11/13(日) 21:44:04 ID:O+TXuurs0
>>781

512MのMiniSDならもっと安いです。
例えば↓
ttp://bestkakaku.com/minisd.html
799白ロムさん:2005/11/13(日) 21:44:36 ID:yh3ZL6U50
ケンタッキーフライドチキンは
関東ではケンタ
東海ではゴンタ
800白ロムさん:2005/11/13(日) 21:44:54 ID:EqNrSvNNO
>>793
俺が殺されんだろが
朝会でみんなの前でワンピースの冒頭のように殺されんのはムリムリー
SH902でムービー撮ってる馬鹿いたお(´・・`)
801白ロムさん:2005/11/13(日) 21:46:50 ID:GqrfA7JR0
東海出身だが、ゴンタなんて聞いた事ないぞ・・
ケッタはケッタマシーンとも言うが、きっと俺の地元だけだな。。原チャリは原チャリ。
スレ違いも甚だしいのでこの辺で。
802白ロムさん:2005/11/13(日) 21:48:15 ID:EDn75ZhN0
>>797
関西人だが激チャなんて聞いたことないな〜
803白ロムさん:2005/11/13(日) 21:49:18 ID:AdZ6E0PX0
関東だと ツレ は恋人か奥さん(旦那)じゃないか? <連合い(つれあい)

お店とかで言う場合は友達という意味だけど。<連れが来る・一緒のメンバー
804白ロムさん:2005/11/13(日) 22:01:26 ID:as9Y+dMgO
自称関係者(・∀・)ニヤニヤ
805白ロムさん:2005/11/13(日) 22:01:49 ID:cbtlkeVt0
>>782
そのころになるとiSまだぁー?
ってなりそうだから欲しい時に俺は買う
806白ロムさん:2005/11/13(日) 22:07:07 ID:FFFtF6bi0
内部メモリの容量とメールロックに関するレスがないのはなぜ?
807白ロムさん:2005/11/13(日) 22:09:49 ID:as9Y+dMgO
過去スレにあるから
808白ロムさん:2005/11/13(日) 22:09:56 ID:/MUXxD020
>>806
内部メモリってドコモは公開してんのか?
あんま聞いたこと無いんだが
809白ロムさん:2005/11/13(日) 22:10:22 ID:g3HOkYSy0
>>806
さほど気にならないから
810白ロムさん:2005/11/13(日) 22:12:52 ID:O7X6Xjw9O
>>806
内蔵メモリは普通にわからないんじゃね?
むしろドコモに質問として何故内蔵メモリ量を公開しないのか?って聞いた方が早いかも。
でも結構前にメーカーが公開したがらないって話を聞いたことがある(ドコモからの話として)。
本当はどーなんだろ
811白ロムさん:2005/11/13(日) 22:12:54 ID:FFFtF6bi0
>>807
過去スレ見れないもんで

>>809
てかメールロックできないのは致命的だと思うのだが
812白ロムさん:2005/11/13(日) 22:13:08 ID:Rh8f9+pr0
>>806
いいIDだ
813白ロムさん:2005/11/13(日) 22:16:57 ID:FQ8yrc0sO
g3HOkYSy0
同意
予約しにいってきたら?w
814白ロムさん:2005/11/13(日) 22:17:32 ID:as9Y+dMgO
内蔵メモリは10M(推定)
メールのフォルダロック可能
815白ロムさん:2005/11/13(日) 22:17:50 ID:cbtlkeVt0
SH902はP900iVよりサクサクだといいな

SH505とデュアルで使っててほとんど
SH505を仕様してるしまつ・・・
816白ロムさん:2005/11/13(日) 22:19:51 ID:g3HOkYSy0
>>813
まだまだ予約はまだまだ
817白ロムさん:2005/11/13(日) 22:19:59 ID:FFFtF6bi0
>>814
dクス
818白ロムさん:2005/11/13(日) 22:23:31 ID:O7X6Xjw9O
>>814
SHって251isから全機種じゃないけど、ある程度公開してるよね?
確か901icでも10Mってパンフに載ってたし
819白ロムさん:2005/11/13(日) 22:24:15 ID:FQ8yrc0sO
12/2発売説は正しいらしい
店員さんが言ってた
820(>=<):2005/11/13(日) 22:25:14 ID:yG7516Xl0
ちょっとだけ質問きてください!
821白ロムさん:2005/11/13(日) 22:26:59 ID:n8aPcod/0
なんだよ
822(>=<):2005/11/13(日) 22:27:20 ID:yG7516Xl0
きてください!おねがいします!
823(>=<):2005/11/13(日) 22:27:55 ID:yG7516Xl0
ドコモですか?
824白ロムさん:2005/11/13(日) 22:28:35 ID:/MUXxD020
>>820
言ったらいいやん・・・
825(>=<):2005/11/13(日) 22:31:28 ID:yG7516Xl0
ドコモのパケ放題の人に質問なんですけど、iモードだったら使い放題だけど、パソコンは金がかかるってきいたんですけど、どういう風に区別すればいいんですか?
826白ロムさん:2005/11/13(日) 22:31:38 ID:n8aPcod/0
いえ、中国移動通信です
827白ロムさん:2005/11/13(日) 22:37:41 ID:as9Y+dMgO
>>818
そうだっけ?
901iC/iSは10MBと書いてるけどそれ以前は無かったような気が
828白ロムさん:2005/11/13(日) 22:37:45 ID:/MUXxD020
>>825
パソコンて意味分からんな
パソコンにパケ放題が対応してるってのは初耳だな

どうせフルブラウザって言いたいんだろうけどね
829白ロムさ:2005/11/13(日) 22:40:48 ID:yG7516Xl0
どういうことですかね?
830白ロムさん:2005/11/13(日) 22:42:00 ID:O7X6Xjw9O
>>827
たしか251isは5Mって書いてあったと思う。
あと何かで700(is)も5Mだった気がする
831(>=<):2005/11/13(日) 22:42:12 ID:yG7516Xl0
インターネットは金がかかるっていわれたんですけど・・・・
832白ロムさん:2005/11/13(日) 22:43:17 ID:md3gpQaX0
>>819
ですよ!
833(>=<):2005/11/13(日) 22:45:17 ID:yG7516Xl0
828さん!フルブラウザってどんなのですか?
834白ロムさん:2005/11/13(日) 22:45:35 ID:FQ8yrc0sO
819だけども
先に発売したDとFが問題おこせば発売が遅れちゃう可能性があるらしい
835白ロムさん:2005/11/13(日) 22:46:38 ID:wGMhDY3bO
厨が大杉てウザイな
836白ロムさん:2005/11/13(日) 22:47:14 ID:as9Y+dMgO
>>830
そうだったんだ
初耳でした
837白ロムさん:2005/11/13(日) 22:48:21 ID:/MUXxD020
>>831
パソコンのインターネットで見れるようなサイトを携帯で見るんでしょ?
それをフルブラウザって言うんだよ
でそのフルブラウザはパケ放題の対象外なの
838(>=<):2005/11/13(日) 22:49:18 ID:yG7516Xl0
そのフルブラウザってのはどうやってみるんですか?
839白ロムさん:2005/11/13(日) 22:50:18 ID:/MUXxD020
それはフルブラウザに対応した携帯持ってないと見れない
840(>=<):2005/11/13(日) 22:50:51 ID:yG7516Xl0
ぼくのは、N900isなんですけど
841白ロムさん:2005/11/13(日) 22:51:36 ID:/MUXxD020
ならN板にいけよ・・・
842(>=<):2005/11/13(日) 22:52:15 ID:yG7516Xl0
すいません!だれもきいてくれないんんで!
843白ロムさん:2005/11/13(日) 22:52:50 ID:AdZ6E0PX0
「くだらない質問〜」スレに行けよ
844白ロムさん:2005/11/13(日) 22:53:17 ID:/MUXxD020
そりゃ誰も聞かないわ
説明書破り捨てちゃったの?
845(>=<):2005/11/13(日) 22:53:29 ID:yG7516Xl0
かきこんだけどだれもいませんでした!
846(>=<):2005/11/13(日) 22:54:54 ID:yG7516Xl0
説明書はあります!のってるんですか?
847白ロムさん:2005/11/13(日) 22:55:32 ID:AdZ6E0PX0
だから、いつまでも貼り付いてないでさっさと「くだらない質問〜」に行けよ
848白ロムさん:2005/11/13(日) 22:56:11 ID:s/hYZdc3O
>>845
氏ね。違う板いけ。基地外が。
849(>=<):2005/11/13(日) 22:56:22 ID:yG7516Xl0
じゃあおしえてください!どうやったら区別できるか!
850白ロムさん:2005/11/13(日) 22:56:57 ID:/TthzHNg0
さっさと見えなくすりゃあいいじゃん
851白ロムさん:2005/11/13(日) 22:58:03 ID:s/hYZdc3O
ほんとうぜえ!
書き込むな!
852(>=<):2005/11/13(日) 23:00:30 ID:yG7516Xl0
844さんありがとです!きみたちみたいなのにきいたのがまちがいだった!まぁ〜がんばれよ〜〜〜〜〜〜〜〜!
853白ロムさん:2005/11/13(日) 23:01:17 ID:/MUXxD020
>>846
とりあえず、
1n5分くらいかけて見てからN板に。だな
854白ロムさん:2005/11/13(日) 23:04:05 ID:AdZ6E0PX0
N板に来たら>>852を貼って差し上げよう。
855白ロムさん:2005/11/13(日) 23:05:10 ID:Ak4G8QuR0
禿が携帯始めるからね。
どうせ実現不可能な大風呂敷を広げるはず。
で、仕方なくドコモもフルブラも定額制対象にすると予想しているんだけどなぁ。
来年の春くらいにはなるんじゃないかしら。
856白ロムさん:2005/11/13(日) 23:05:16 ID:AdZ6E0PX0
っていうか、「くだらない〜」に行ってくれたようだけど、一発目のカキコで笑ったw

スレ違い失礼。では元に。
857白ロムさん:2005/11/13(日) 23:05:33 ID:mI7995VJ0
ようやく平和が訪れた・・・
858白ロムさん:2005/11/13(日) 23:07:23 ID:FFFtF6bi0
福岡…
859白ロムさん:2005/11/13(日) 23:08:12 ID:/MUXxD020
神奈川・・・
860白ロムさん:2005/11/13(日) 23:15:48 ID:FQ8yrc0sO
SH902i板はPiece fullが1番w
861白ロムさん:2005/11/13(日) 23:17:35 ID:as9Y+dMgO
そう思うならsageてね
862白ロムさん:2005/11/13(日) 23:17:43 ID:bVqTLUm6O
SH902iの画像持ってるひといたら下さいm(__)m
863白ロムさん:2005/11/13(日) 23:18:06 ID:M2Fs8QJW0
◎Peace
864白ロムさん:2005/11/13(日) 23:22:52 ID:AdZ6E0PX0
>>860
piece full とはなんぞや?

peace の間違いじゃないか?
865(>=<):2005/11/13(日) 23:26:04 ID:yG7516Xl0
866白ロムさん:2005/11/13(日) 23:30:18 ID:FQ8yrc0sO
>>863-864
スマソ
Shoin3のバカ…
867白ロムさん:2005/11/13(日) 23:34:23 ID:j6iWP/qR0
まぁ細かい(?)不満点はあるかも知れないけどトータルでSHが一番いいと思う…ヨナ
868白ロムさん :2005/11/13(日) 23:35:55 ID:yG7516Xl0
SHは画質がよすぎ!
869白ロムさん:2005/11/13(日) 23:38:41 ID:mrxICK+E0
ちなみに、せっかくこうCPUとかの能力が上がってるのに、
次第にもっさりになっていくのかねぇ・・・
870白ロムさん:2005/11/13(日) 23:38:49 ID:I/CPoih10
一般にも分かりやすい高性能な液晶とカメラ
使ってみて離れられなくなる使い易くてサクサクのUI
そのうち一つがなくなっても、まあなんとか総合的にはいいような気もする…カナ
871白ロムさん:2005/11/13(日) 23:39:08 ID:/MUXxD020
ドコモでSHが一番早くVGAにしてくれると拙に願ってます
872白ロムさん:2005/11/13(日) 23:40:48 ID:mcO8YTI/O
yG7516Xl0
今携帯で透明にできないから池沼は他行け
873白ロムさん:2005/11/13(日) 23:41:28 ID:LOcRn7aH0
SH902iで、iモードブラウザでサイトを見てる時そこに貼られているPC用サイトの
URLをクリックしたら、待受画面に戻る事無く直接フルブラウザで
PC用サイトを見る事が出来ますでしょうか?
874白ロムさん:2005/11/13(日) 23:43:43 ID:bVqTLUm6O
865ありがとうございます色ってなに色ありましたっけ?
875白ロムさん:2005/11/13(日) 23:45:02 ID:/MUXxD020
赤 黒 青 白
876白ロムさん:2005/11/13(日) 23:48:30 ID:kqJshhA9O
>>873
できるんじゃないか
できなかったらアプリブラウザ使うほうがよっぽどましだし
>>874
4色だったとオモ
877白ロムさん:2005/11/13(日) 23:48:53 ID:FQ8yrc0sO
>>873
の言ってる機能はあったら便利そうだけど、今回またプリインストールのフルブラはパケホ対象外だし
パケ死の要因になりそうだから今回は、はた迷惑だわな
878白ロムさん:2005/11/13(日) 23:48:59 ID:bVqTLUm6O
色まで教えてもらってありがとうございましたm(__)m
879白ロムさん:2005/11/13(日) 23:49:22 ID:tc/pUQVBO
880白ロムさん:2005/11/13(日) 23:52:56 ID:pfnWmYyh0
掲示板をチャットのように使ってるあほがいたみたいだね
881白ロムさん:2005/11/14(月) 00:02:04 ID:kqJshhA9O
質問なんだが、SONYとSHARPが携帯電話ソフトウェアを共同開発って記事をかなり前にみたんだが、
今回の機種(902i)から導入されてるのかな?
SHは文字変換がひど過ぎるので気になってしまって…
882白ロムさん:2005/11/14(月) 00:31:50 ID:muK1iZBAO
文字変換が酷い?( ゚Д゚)
883白ロムさん:2005/11/14(月) 00:34:52 ID:oHEvaMAXO
やっとおいついた
884白ロムさん:2005/11/14(月) 00:41:21 ID:y+P005bM0
> 真ん中のLEDは、実はダミーで「光ることはない」(木戸氏)という。
何じゃ、そりゃ、、w
885白ロムさん:2005/11/14(月) 00:50:47 ID:+0uHGtX10
>>883
IDがMAX

>>884
既出。デザイン的なものかと。
886白ロムさん:2005/11/14(月) 00:50:55 ID:dTfGhm4W0
メールロックは????
887白ロムさん:2005/11/14(月) 00:54:21 ID:xoGS9mxS0
>>883
俺も今帰ってきてやっと追いついた・・・

みんな予約できていいな〜。いつも新機種安い店で予約しようとしたら
もしかしたら各色一つずつしか入荷できないかもしれないし予約は出来ない
って言われた・・・orz
888白ロムさん:2005/11/14(月) 00:54:41 ID:oHEvaMAXO
メールロックは確かフォルダごとに出来たキガス
889白ロムさん:2005/11/14(月) 01:05:01 ID:dTfGhm4W0
>>888
まじで!?やった!!今回は絶対SHにするお
890白ロムさん:2005/11/14(月) 01:06:59 ID:b9J8nypx0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/14/news003.html

Symbianでも動作は「遅くなっていない」

 ひとつ気になるのが、SH902iのOSがリアルタイムOSから
Symbian OSに変わっていること(10月28日の記事参照)。
これにより動作が遅くなっていないか気にかかる。
実は、開発陣は最初の試作機を見たとき、
「なんだこの動作速度は」とがっかりしたのだという。
 「(遅いといわれている)FOMAの中でも、過去最も遅かった端末ぐらいひどかった。
このまま市場に出てきたらどうしようと思った」(苦笑)。
しかし最終的には、FOMAの中で比較的優れていると評価される
SH901iSの動作速度に迫るスピードを実現したという。
「文字入力などは、遜色ないはずだ」
891白ロムさん:2005/11/14(月) 01:07:34 ID:oHEvaMAXO
900ゲト
たぶんな。
ITメディアかケイタイウォッチで確認してくれ
892白ロムさん:2005/11/14(月) 01:08:38 ID:FwfcaeGQ0
文字入力だけか、そん色ないのは
893白ロムさん:2005/11/14(月) 01:09:23 ID:oHEvaMAXO
900じゃなかったorz
俺のバカ
894白ロムさん:2005/11/14(月) 01:09:54 ID:uN/y80cF0
>>892
しかも「はずだ」。
895白ロムさん:2005/11/14(月) 01:11:58 ID:GeU6zP940
>>890
カメラモジュールは901isと同じか…
これはダメかもわからんね
896白ロムさん:2005/11/14(月) 01:15:52 ID:Xmi066/Y0
OMAP2搭載してるのね。
897白ロムさん:2005/11/14(月) 01:20:47 ID:xoGS9mxS0
>>890
おお、後編来たのか
サクサク伝々は素直に信じて待つぜ!
898白ロムさん:2005/11/14(月) 01:20:48 ID:CGZgkr5GO
AAC+とm4aにも対応してるのか
899白ロムさん:2005/11/14(月) 01:22:48 ID:+0uHGtX10
カメラモジュール同じなのか…多少高くなってもいいから新しいの載せて欲しかったな
何気にOMAP2搭載って堂々書いてあるしw
900白ロムさん:2005/11/14(月) 01:26:37 ID:VRzg88SB0
>>890
>「SH901iS」が搭載していたカメラと同じ。部材も同じもののようだが、
誰だ、発表もないのに、シャープ開発の新モジュール搭載。なんて妄言垂れてた奴は
やっぱり駄目カメラ継承じゃないか
期待させるなちくしょう
901白ロムさん:2005/11/14(月) 01:26:45 ID:p1UVS8xZ0
とりあえずは、激モッサリの危機は免れたわけですね。さすがシャープ開発陣。
901isレベルとまではいかなくとも、F・Dレベルの速さは保障されると思います。
902白ロムさん:2005/11/14(月) 01:28:59 ID:FwfcaeGQ0
SH900i使ってた知人がF901iCに変えてもっさりだからSHに戻りたいって後悔してたからなぁ
Fレベルじゃやだな
903白ロムさん:2005/11/14(月) 01:34:28 ID:hsSOP/GE0
「文字入力などは、遜色ないはずだ」

・・・微妙な表現だ
全体的な動作も遜色ないなら問題ないんだが・・
904白ロムさん:2005/11/14(月) 01:41:03 ID:nLF5fjMqO
あのさ、SHって卓上ホルダすぐ壊れない?505も900直ぐ卓上では充電出来なくなって直刺しだよ
905白ロムさん:2005/11/14(月) 01:41:11 ID:p1UVS8xZ0
>>902
FはFでも、902のつもりで書いたんですが・・
個人的には901レベルでも許容範囲内ですけど。
メーラーが早いのはやっぱうれしいですね。
変換も、カナリ賢いし。
906白ロムさん:2005/11/14(月) 01:41:22 ID:LwbLZ+wmO
結局F2051からF902i/D902iレベルになんとか持ってきたってことだろ。。
907白ロムさん:2005/11/14(月) 01:41:23 ID:LAmL7NMu0
>>890
ってことは前にあった動画よりは早くなってるのか?
908白ロムさん:2005/11/14(月) 01:43:15 ID:CGZgkr5GO
SH901iSと比べても遜色無い事を期待
909白ロムさん:2005/11/14(月) 01:44:27 ID:d7lt0n70O
サクサクキターー(゚∀゚)ーーかな??(´・ω・`)
910白ロムさん:2005/11/14(月) 01:45:47 ID:p1UVS8xZ0
何気に、動画新機能のAF撮影はうれしいな、後は30fpsかどうかだけ。
911白ロムさん:2005/11/14(月) 01:47:18 ID:CGZgkr5GO
>>910
30fpsなんだが
912白ロムさん:2005/11/14(月) 01:52:46 ID:yhUzIkZRO
で、発売日は確定でいいんだよな?延期とかないよな?
913白ロムさん:2005/11/14(月) 01:54:59 ID:oSrjoUSgO
再生は30fps
端末での撮影は15fpsだった希ガス
914白ロムさん:2005/11/14(月) 01:58:47 ID:xoGS9mxS0
>>911
QVGA、スーパーファインでもか
最近の携帯はすごいな
915白ロムさん:2005/11/14(月) 02:01:47 ID:CGZgkr5GO
最大で30fpsだからQVGA撮影時には少し下がるでしょ
916白ロムさん:2005/11/14(月) 02:01:56 ID:EZgVxjL/0
でも静止画の手ぶれ防止が無いのは
ちょっと寂しい
917白ロムさん:2005/11/14(月) 02:28:31 ID:R46zLu3dO
てか、犬神様の情報当たり杉
処刑マジかもな…

H.264の再生が可能かどうか発売日前に当ててたし。
918917:2005/11/14(月) 02:29:48 ID:R46zLu3dO
発売日前×
発表日前○

吊ってくる_| ̄|○
919白ロムさん:2005/11/14(月) 02:37:01 ID:p1UVS8xZ0
カメラ機能で、何故SHは濃さ調節がないいんだろ?まあ、無くても不便じゃないけど・・・
シンビアンに変わったことで、各種補正とかかけられるんだろうか?
9分割カメラメニューは好印象。SHらしさが出ててイイナ。
920白ロムさん:2005/11/14(月) 03:12:15 ID:Xmi066/Y0
>>789
>>917
ショケーイってどうやってバレたんだ!?
休日出勤して、開発機いじってカキコしてたのが発覚したとか?
921白ロムさん:2005/11/14(月) 06:48:16 ID:KVy2XstPO
携帯からおはよう
922白ロムさん:2005/11/14(月) 07:13:27 ID:4Ix4VXztO
Welcome to the SAKUSAKUWARLD.
923白ロムさん:2005/11/14(月) 07:15:12 ID:4Ix4VXztO
サクサクの戦争世界という造語だ

気にするな
924白ロムさん:2005/11/14(月) 07:36:23 ID:L1iofjPRO
あえてWORLDじゃなくって?
925白ロムさん:2005/11/14(月) 08:00:21 ID:DN6BPngKO
とりあえずこれで902で最ももっさり説は否定されてよかった!
あの文面見るとメールは901isと同等。
全体的には901isにかなわないけど、ほぼ同じレベルにまでもっていけた、ってことでしょ?
てことはD、Fよかは普通に早いってことだと解釈。
926白ロムさん:2005/11/14(月) 08:05:05 ID:zYdGjyen0
上見て暮らすな下見て暮らせか
それでいいのか?
927白ロムさん:2005/11/14(月) 08:09:25 ID:5X8+ZzugO
H.264再生できるの?
928白ロムさん:2005/11/14(月) 09:33:47 ID:HulNHKeMO
そんなのしゃねっちゃ
929白ロムさん:2005/11/14(月) 09:34:29 ID:mpZPye040
AACとかH264とか知らんが、普通のMP3を再生できるようにしてくれ
930白ロムさん:2005/11/14(月) 10:05:44 ID:IGGXv9Ac0
>>929
それだよ。ついでにminiSDを止めて、SDにしてくれたら
iPodも持ち歩かなくて済む。
931白ロムさん:2005/11/14(月) 10:25:33 ID:jZD+SuIGO
教えてください
SH902はサイト見てる途中でもメール返信出来ますか?
932白ロムさん:2005/11/14(月) 10:29:40 ID:35HAVJpmO
>>931
なんて愚かな質問だ
できるよ
933白ロムさん:2005/11/14(月) 10:44:10 ID:0D8e6XilO
今度初めてSHを買うんだけど、902の機能情報は全部新しく搭載されたものを紹介してるよね 902以前からある使える機能おしえてちょ
934白ロムさん:2005/11/14(月) 10:46:22 ID:CGZgkr5GO
通話
935白ロムさん:2005/11/14(月) 10:48:41 ID:0D8e6XilO
まじでぇ 他は?
936白ロムさん:2005/11/14(月) 11:02:48 ID:3WgEj/PV0
メール
937メモリだよ:2005/11/14(月) 11:03:47 ID:qLN2FTbWO
>>810
フルブラでなくてGoogle塚って
メモリ足りなくて全部読めないって
メニューに戻るんだよ。
中断ならまだいいが、
これではでかいサイト全く見れなくて困る。
主にF使用。SHがメモリデカイなら買う!
938白ロムさん:2005/11/14(月) 11:16:40 ID:jZD+SuIGO
932
ありがとう!
939白ロムさん:2005/11/14(月) 11:23:08 ID:6At05UEq0
940白ロムさん:2005/11/14(月) 11:26:00 ID:CGZgkr5GO
>>939

既出sage
941白ロムさん:2005/11/14(月) 11:36:04 ID:d1nNiJK8O
アイテーメデアは#の犬だからなぁ
微妙な表現でごまかしてる
発売されたらモッサリにがっかりするよおまえら。。
942白ロムさん:2005/11/14(月) 11:39:22 ID:oHEvaMAXO
>>941
ITメディアは、シャープ好きな俺からすれば、読んでて気持ちいいよ。
あそこまでマンセーな記事はなかなかないしな。
まぁ、12月2日まで、拝読さしてもらうよ
943白ロムさん:2005/11/14(月) 11:54:30 ID:FpjN2bsN0
これから「相手愛弟亜」特務隊により、SHマンセー爆弾が次々と投下され、間もなく我々は勝利を治めるが、
それゆえに貴様ら一般市民は、「おかし」を守ってこの防空壕で平常心を保つこと!!
944白ロムさん:2005/11/14(月) 12:02:44 ID:MJlPTHMO0
>>943
もしかすると面白いレスなのかもしれないが、よく分からん
945白ロムさん:2005/11/14(月) 12:03:32 ID:FpjN2bsN0
今までのFソフトに付いてた画面カスタマイズってあるかな?
946白ロムさん:2005/11/14(月) 12:04:10 ID:vuxOuzUh0
しかしAVCがいけるとはPiVを超えたな
947白ロムさん:2005/11/14(月) 12:04:50 ID:ikEYpa8mO
要するにぐだぐだ言わずに黙って待て、ってことだ
948白ロムさん:2005/11/14(月) 12:05:30 ID:FpjN2bsN0
今、D901i使ってて重宝しているので同じシンビアンだから、期待してもよいかなって思ってるんだが
949白ロムさん:2005/11/14(月) 12:08:39 ID:DN6BPngKO
>>941
それだけシャープの記事は売れるってことでしょ!
あくまで広告みたいにとれば別にいいと思うし。
950白ロムさん:2005/11/14(月) 12:11:26 ID:FpjN2bsN0
エロい人よろしくです
951白ロムさん:2005/11/14(月) 12:18:00 ID:sO7lySzFO
ド変態ですけどかまいませんか?
952白ロムさん:2005/11/14(月) 12:18:27 ID:FpjN2bsN0
ワロタw
953白ロムさん:2005/11/14(月) 12:19:06 ID:zA5h97T90
SH902iも内蔵メモリ10MBのままなのかな?
最近のiアプリは1タイトルでDXを2-3本使うの増えてきたんで
SDに保存&起動できないせいもあってiアプリで本体メモリ圧迫される

おかげで、同時に2-3個しか大容量コンテンツのは契約できない
泣く泣くアヴェリオン解約したよ・・・
954白ロムさん:2005/11/14(月) 12:20:49 ID:MJlPTHMO0
955白ロムさん:2005/11/14(月) 12:21:04 ID:FpjN2bsN0
調光センサーと輝度調節の連動がよくできてて良かった
956白ロムさん:2005/11/14(月) 12:21:54 ID:X5mKy0sbO
正直、ちょっと迷ってたんだけど、SH900iで新規メール作成を選択した時の待ちが気にならないオイラは起動のもっさりOK。
H.264が再生出来るSH902iはオイラにとってネ申木幾。
957白ロムさん:2005/11/14(月) 12:22:40 ID:FpjN2bsN0
なんじゃ、そりゃ
958白ロムさん:2005/11/14(月) 12:25:08 ID:fHnXGM/VO
発売日は12月2日に決定?
959白ロムさん:2005/11/14(月) 12:27:13 ID:/y7liGn5O
発売日が12月2日なら、#待ちしたいな。
960白ロムさん:2005/11/14(月) 12:27:20 ID:oHEvaMAXO
俺はド変態の存在を認めない!
961白ロムさん:2005/11/14(月) 12:29:10 ID:FpjN2bsN0
メール着信時、SOのように1曲再生は可能でしょうか?
962白ロムさん:2005/11/14(月) 12:30:27 ID:LArDMsOK0
>>953
10MB
セールスマニュアルより推定
963白ロムさん:2005/11/14(月) 12:31:00 ID:oHEvaMAXO
11月11日のDとF発売日は、三日前くらいから確定してたっけ?
12月2日なら、前日くらいには地元に帰らなくちゃダメだな。
964白ロムさん:2005/11/14(月) 12:37:43 ID:sO7lySzFO
金曜のあの日です。
965白ロムさん:2005/11/14(月) 12:45:15 ID:C6eI47E7O
無知ですいません。H.264対応というのは平たく言うとすごく綺麗な動画再生が可能と言う事でしょうか?
QuickTime Proで〜と記述がありますが変換君とかで対応してくれそうでしょうか?
966白ロムさん:2005/11/14(月) 12:46:26 ID:HulNHKeMO
そんなのしゃねっちゃ
967白ロムさん:2005/11/14(月) 12:47:33 ID:vuxOuzUh0
>>965
変換君でおk
同じサイズできれいな動画が見れる
968白ロムさん:2005/11/14(月) 12:48:48 ID:4Ix4VXztO
>>962
IDがラードMsOK
>>963
IDがMAX
>>964
IDがSO

おめでとう
969白ロムさん:2005/11/14(月) 12:49:00 ID:FpjN2bsN0
結局SHに搭載されるのはOMAP2かSH-mobileかはまだわからないんですよね?
970白ロムさん:2005/11/14(月) 12:50:17 ID:HulNHKeMO
そんなのしゃねっちゃ
971白ロムさん:2005/11/14(月) 12:50:41 ID:C6eI47E7O
>>967
ありがとうございます。またSHの楽しみが増えて嬉しいです。
972白ロムさん:2005/11/14(月) 12:50:42 ID:CGZgkr5GO
>>969
はぁ?
ITmedia見ろよ
973白ロムさん:2005/11/14(月) 12:51:08 ID:FpjN2bsN0
で、どっちだろうが性能はたいして変わらないでいいんですよね?
974白ロムさん:2005/11/14(月) 12:52:20 ID:HulNHKeMO
そんなのしゃねっちゃ

次スレは?
975白ロムさん:2005/11/14(月) 12:53:41 ID:FpjN2bsN0
SH902iを触ってきたが、待ち受け画面がSAMPLE *** (***は番号)に、なっていて笑った
976白ロムさん:2005/11/14(月) 12:55:37 ID:CGZgkr5GO
>>975
そのコピペ飽きた
977白ロムさん:2005/11/14(月) 12:56:24 ID:oHEvaMAXO
969
OMAP2だ。
978白ロムさん:2005/11/14(月) 12:59:49 ID:DN6BPngKO
ちゃんとアンカーつけなよww
979白ロムさん:2005/11/14(月) 13:04:00 ID:oHEvaMAXO
980白ロムさん:2005/11/14(月) 13:06:18 ID:DN6BPngKO
>>979
乙!
981白ロムさん:2005/11/14(月) 13:06:31 ID:LArDMsOK0
>>978
お前もなw
982白ロムさん:2005/11/14(月) 13:14:54 ID:oHEvaMAXO
>>980
THX
983白ロムさん:2005/11/14(月) 13:16:55 ID:6mDb8zT20
次スレ立て、やってみます。
984白ロムさん:2005/11/14(月) 13:21:19 ID:6mDb8zT20
次スレ立てました。
 
次スレ
FOMA SH902i Part 9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131942035/l50
985白ロムさん:2005/11/14(月) 13:21:51 ID:51UHpTs8O
モッサリだからいらないでしょ
986白ロムさん:2005/11/14(月) 13:37:53 ID:oHEvaMAXO
おーんまいべいべー
987白ロムさん:2005/11/14(月) 13:41:10 ID:CGZgkr5GO
サクサク揚げ
988白ロムさん:2005/11/14(月) 13:48:14 ID:OL3D08unO
え?H.264使えんの?

30FPSで1MB bpsくらいが再生出来れば文句無いんだが…
989白ロムさん:2005/11/14(月) 13:51:17 ID:HulNHKeMO
カリカリ揚げ
990白ロムさん:2005/11/14(月) 14:15:06 ID:4KYF1kOS0
1000
991白ロムさん:2005/11/14(月) 14:18:00 ID:xL3LTP0gO
999
992白ロムさん:2005/11/14(月) 14:35:31 ID:VB/PJezq0
携帯用ファミコンエミュが、どこまで快適に動作するかが気になる…。
iアプリのゲームなんかいらないな。タダだし。
993白ロムさん:2005/11/14(月) 14:48:51 ID:HulNHKeMO
そんなのしゃねっちゃ
994白ロムさん:2005/11/14(月) 14:53:01 ID:D2iJD/rvO
エミュて言ってみたい年頃なんだ
気にするな
995SH子:2005/11/14(月) 15:15:20 ID:1vhAlSiK0
( 'A`)<1000いただいていきまふ
996白ロムさん:2005/11/14(月) 15:19:17 ID:4Ix4VXztO
Uh huh this my shit
997SH子:2005/11/14(月) 15:19:19 ID:1vhAlSiK0
( 'A`)<いつもロムってばかりのわたすですが......
998SH子:2005/11/14(月) 15:20:04 ID:1vhAlSiK0
( 'A`)<たまにはいいよね
999白ロムさん:2005/11/14(月) 15:20:39 ID:oHEvaMAXO
では、1000ゲトー
1000なら、チンコ輪切りぅp
1000白ロムさん:2005/11/14(月) 15:20:54 ID:4Ix4VXztO
うるせー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。