FOMA SH902i Part 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/02/21(火) 02:52:28 ID:LrPOidCh0
■過去スレ
Part32 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139459663/
Part31 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1138632481/
Part30 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137682599/
Part29 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134915783/
Part28 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1136424956/
Part27 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1135773247/
Part26 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1135236746/
Part25 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134915758/
Part24 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134643728/
Part23 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134396243/
Part22 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134293926/
Part21 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134236488/
Part20 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134181821/
Part19 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134111726/
Part18 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1134053415/
Part17 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133958633/
Part16 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133798299/
Part15 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133706951/
Part14 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133458095/
Part13 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133263432/
Part12 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1133007559/
Part11 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1132675896/
Part10 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1132314293/
Part9 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131942035/
Part8 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1131374359/
Part7 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1130514636/
Part6 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129930756/
Part5 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1129703446/
Part4 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1128439110/
Part3 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1126180178/
Part2 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1123851179/
Part1 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1115381273/
3白ロムさん:2006/02/21(火) 02:52:37 ID:LrPOidCh0
●質問する方
 ・取り扱い説明書は隅々まで読みましたか?
 ・過去に同じ質問がされてませんか?
 ・テンプレは読みましたか?
 ・質問する側としての心構えは出来ていますか?(教えろ、等の言葉遣いは嫌われます)

●質問に答える方
 ・数レス前に書いてある事は答えなくてもいいでしょう。ただの荒しです。
 ・適度にスルーという言葉を覚えてください。
 ・1週間に数回、脳レベルの低い連続書き込み等が有ります。すぐに通報してあげましょう。
 ・優しさも程ほどに。質問厨は調子に乗りやすい傾向にあります。

●雑談、その他
 ・あくまで本スレ議題に沿った内容でお願いします。
 ・基地外さんは触れない事をお勧めします。あなたも基地外になります。
4白ロムさん:2006/02/21(火) 02:52:45 ID:LrPOidCh0
■SPEC
メーカー シャープ
機種名 SH902i
サイズ(高さ×幅×奥行) 約107mm×約51mm×約23mm
質量 129g
連続通話時間 140分(テレビ電話90分)
連続待受時間 約490時間(移動時:400時間)
アウトカメラ AF機能付き316万画素CCD
インカメラ 11万画素CMOS
外部メモリ miniSD
赤外線 ○
Bluetooth ×
メインディスプレイ 2.4インチ262,144色VeilView?モバイルASV液晶(240×320ピクセル)
サブディスプレイ −
ボディカラー カーボンレッド/レザーブラック/シェルブルー/グラスホワイト
日本語入力 ケータイShoin 4


■対応サービス
iチャネル/プッシュトーク/トルカ/マルチナンバー/iアプリ/
デコメール(インライン入力対応)/キャラ電/着モーション/
FOMAプラスエリア/通話からテレビ電話切り替え/Gコード対応リモコンアプリ/
セキュリティスキャン/QRコードリーダー/自動時刻補正/Flash対応/
音楽プレーヤー機能 SD-Audio、ノンセキュアAAC/動画プレーヤー機能 SD-Video/
Eメールバックグラウンド受信/着メロ和音数 128和音


■非対応サービス
メールの圏内自動送信/国際ローミング
5白ロムさん:2006/02/21(火) 02:52:53 ID:LrPOidCh0
■よくある質問1

Q. 背面液晶はありますか?
A. ありません。不便かどうかは使う人のスタイル次第

Q. SymbianOSでもっさりになった?
A. SH901iSに迫るスピードを実現したらしい。「文字入力などは、遜色ないはずだ」

Q. OMAP2搭載ですか?
A. はい

Q. 背面にある3つのLEDは何色に光るの?
A. 赤と緑。真ん中はダミーで光ることはない

Q. ボタンのバックライトは何色?
A. 黄緑っぽい

Q. 本体のメモリ容量は?
A. SH901iC,iSと同じ10MB

Q. miniSDは何MBまで対応?保存容量の目安は?
A. 公式で1GBまで対応。↓のページを見ろ。
  http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/minisd_support_902i.html

Q. ポケベル入力方式、2タッチ入力方式はできる?
A. できる。

Q. フルブラウザはパケホーダイ対応?
A. 未対応。パケホーダイ時は0.02円/パケット(税込0.021円/パケット)
  KB×8×パケットの単価でかかる料金がわかるので、500KBのページを見ると、  500KB*8*0.021=84円。

Q. iチャネルはお金かかるの?
A. 自動で送られてくるヘッドラインは無料。各項目の詳細を見ようとするとパケ代発生。
  パケホーダイ範囲内。月額使用料157円はかかる。

Q. 本体動画について
A. 再生は30fps、録画は15fps
6白ロムさん:2006/02/21(火) 02:53:01 ID:LrPOidCh0
○ 画面カスタマイズ ○

■電波マークサイズ48×40 (24×20×4個)
圏外1本
2本3本
の並びの(透過?)GIF画像。

■電池マーク
サイズ72×40 (24×20×5個)
空12
満充
の並びの(透過?)GIF画像。右下は空白。

■サブメニュー枠
218×10のGIF画像(上下)。アニメGIFも可。

■時計表示(小)
サイズ49×40のGIF画像。

詳しくはこちらを参照
カスタマイズ画像制作ガイド
(電池・電波アイコン、メニューアイコン等の仕様書)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/pdf/sh902i_customize.pdf
7白ロムさん:2006/02/21(火) 02:53:09 ID:LrPOidCh0
●待受画面
側面シャッターボタン短押し(深く) : カメラ起動
側面プッシュトークボタン長押し : 伝言メモ
                      (端末を閉じている時はピクチャーライト点灯)
電話帳ボタン長押し : 電話帳新規登録
カメラボタン長押し : データBOX
メールボタン長押し : iモードメール新規作成
iモードボタン長押し : iアプリ選択画面
MULTIボタン短押し : サポートブック

●メニュー画面
MULTIボタン長押し : 選択しているメニューをショートカット登録
               (ショートカット登録可能アイコン表示時)
●待受画面
十字キー上下長押し : 受話音量調節
視野切換ボタン長押し : 側面キー操作ロック
シャッターボタン長押し : モバイルオーディオ起動(端末を閉じている場合のみ)

●ビューアポジション時
プッシュトークボタン長押し : 左ソフトキー
側面クリアボタン長押し : 右ソフトキー
                  (待受時はカレンダー表示切替)
●文字入力画面
メールボタン長押し : 定型文挿入
電話帳ボタン長押し : インターネット定型文挿入(.ne.jp http:// 等)

●通話中
発話ボタン長押し : ハンズフリー切換
(ビューアポジションで通話中はプッシュトークボタン長押し)

●テレビ電話中
上下キー長押し : 液晶明るさ調整
             (キャラ電時はアクション切替/一覧)

●静止画・動画・ドキュメントビューア表示中
#ボタン長押し : 液晶バックライト輝度アップ
8白ロムさん:2006/02/21(火) 02:53:19 ID:LrPOidCh0
●電卓
発話ボタン長押し : 税率変更
*ボタン長押し : 計算内容コピー

●文字入力中
#ボタン長押し : 切り取り
*ボタン長押し : 貼り付け

●モバイルオーディオ使用時(端末を閉じている時のみ)
側面↑ボタン長押し : 次曲へ
側面↓ボタン長押し : 前曲へ

■ビューアポジション時のキー操作
・視野切替ボタン-短
 視野切替
・視野切替ボタン-長
 画面消灯→サイドキーロック
・プッシュトークボタン-短
 プッシュトーク発信
・プッシュトークボタン-長
 音声メモ
 メインメニュー表示時等:左上ボタンと同等(メインメニューなら切替)
・△ボタン-短
 i.ch
・△ボタン-長
 受話音量調整
・▽ボタン-短
 アクティブマーカー
・▽ボタン-長
 受話音量調整
・「・・・」(決定)ボタン-短
 メインメニュー表示
 →△▽ボタンでカーソル移動、決定ボタンとCLRボタンで操作
・「・・・」(決定)ボタン-長
 カメラ起動→シャッターボタン
・CLRボタン-短
 何か表示されてる時:本体キーのCLRと同等
 待ち受け画面の時:無反応
・CLRボタン-長
 メインメニュー表示時等:右上ボタンと同等(メインメニューならサブメニュー)
9白ロムさん:2006/02/21(火) 02:53:27 ID:LrPOidCh0
■SH902iで音楽を聴く方法(iTune使用)■
●用意するもの
・SH902i ・miniSD(128M以上が好ましい)
・miniSDリーダライタ(USBケーブルを使用しても、著作権保護機能無しでもOK)
・WindowsXPの動作するPC
・iTune(http://www.apple.com/jp/itunes/)
・諦めない根性、弱音を吐かない口
●手順
1 上記サイトからiTunesをダウンロードしてインストール。
  iTunesの[編集] > [設定] >[詳細](バージョン4では[編集] > [設定] ) と選択し、
  ウィンドウの上部にある [インポート] タブをクリックしてAACエンコーダ、
  設定をカスタムを選択します。
  各端末の上限内(320k)までに設定。上限を超えると再生できません。
2 変換されたファイルは
  「*:\Documents and Settings\****(ユーザー名等)\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music」
  の中にアーティスト別フォルダに格納されています。(保存場所を変更した場合はそのフォルダ)
3 miniSDをPCに読み込ませ、PRIVATE\SHARP\VOICEフォルダを開きます。
  2で作成したファイルをコピーします。
4 miniSDをSH902iに戻し、miniSDの管理情報の更新を行います。
  メニュー→ライフツール→DminiSD管理→C管理情報の更新
5 メニュー→メディアツール→@モバイルオーディオで、Jukeboxで音楽を取り込んでいない場合はダイアログが表示され
  ミュージック・ボイスフォルダに移動します。
  Jukeboxでも音楽を取り込んでいる場合は、サブメニュー→A参照先切替でミュージック・ボイスフォルダに切替ます。
  若しくは、miniSD管理→miniSDデータ参照→iモーション→ミュージック・ボイスで再生出来ます。

参考ttp://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/docomo/FOMA/imotion.html#iTunes
10白ロムさん:2006/02/21(火) 02:53:35 ID:LrPOidCh0
■簡単にできるSH902iで音楽を聴く方法(SD19箱使用)■
●用意するもの
・SH902i ・miniSD(128M以上が好ましい)
・FOMA USBケーブル
・付属のSD19箱
・WindowsXP/2000が動作するPC
●手順
1 付属のSD19箱をインストールし起動。(ゲラゲラなどのまんが喫茶でやる時は再起動の案内は無視)

※あらかじめ(設定)→インポート→AAC96または128を選ぶ

2 SH902iとパソコンをFOMA USBケーブルでつなぎ待受でF362で本体をminiSDモードに切り替える。
認識されたら機種が確認されるのでSH902iになってることを確認する。

3 市販の音楽CDを入れる。
左上のHDD/CD/USBマークからCDをクリックすると曲名が出ます。オリジナルのCDは出ません。
録音する曲をチェックしたら画面下の、SDカードに自動チェックアウトするをチェック
startをクリック

処理が終わればここまで。
あとはメディアツールから再生してね。
11白ロムさん:2006/02/21(火) 02:53:42 ID:LrPOidCh0
■画像カスタマイズ
カスタマイズ画像制作ガイド
(電池・電波アイコン、メニューアイコン等の仕様書)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/pdf/sh902i_customize.pdf

■着うた、iモーション関係参考HP
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
着うたにしたいなら着もとで変換すると楽
http://www.chitora.jp/

■ダウンロード辞書
↓これで辞書作成
http://www.moeracode.net/software/dsheditor/
http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↓これでUPしてDL
ttp://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/

■HERO@50x/90x 総合UP板
http://505is.xrea.jp/
ケータイ用
http://505is.xrea.jp/i/
12白ロムさん:2006/02/21(火) 02:54:01 ID:LrPOidCh0
■sh902iのここが不満
・画像の選択移動、選択削除時にサムネイルを見れない
・ピクチャライトの設定が保持されない

■これって不具合?
Q.バーコードリーダーの時すごくカタッカタッっていって振動まで伝わってくるけど不具合?
A.AFをマクロ用に切り替えてる振動。仕様。

Q.miniSDが認識されないよ!!
A.著作権保護機能対応のリーダ/ライターを使いましょう。
 若しくはFOMA専用のUSBケーブル買え。
 あと何かPCでいじった場合は管理情報の更新シル。

Q.充電中に発着信、メール送受信すると充電が勝手に終了してしまいます。
A.>SH902iでは、過充電による電池への負荷を
 >低減するために、満充電に近い状態(大体80%以上充電された状態らしい)で
 >大きな電流が流れると充電を停止するように設計してあるとのこと。
 >要するに、ケーブルさしっぱなしでも出来るだけ電池が劣化しないように
 >工夫してあるんだそうな。
 >充電ランプが消灯してからそのまま放置した場合は電池残量が80%を切ると、
 >また自動で充電再開するようになってるらしい。
 仕様らしいです?

■不具合
ユーザー辞書の中味が全部消える。
メール通知優先しても操作優先と同じになってしまい画面がきりかわらない。
件名に「%」が含まれる受信メールに返信しようとするとフリーズ・再起動などが起こる。
13白ロムさん:2006/02/21(火) 02:54:13 ID:LrPOidCh0
Q. ビューワポジションのまま通話できる?
A. できる。穴は空いていないけど、声はきちんと聞こえる。

Q. miniSDの画像の呼び出しは900iからどれくらい変化がある?
A. 900iとの比較は分からないけど、SH901iSより速くなった。

Q. TV録画機能は?
A. なくなった。代わりにAV出力機能がついた

Q. メールロックはできますか?
A. フォルダ単位でできる。シークレット機能はなし。

Q. デフォルトメニューのデザインが気に入らない
A. メニューアイコン、ウインドウ、背景の他に電池、時計の数字、電波状況もカスタム可能

Q. アプリ中にメールはできる?
A. できる。iアプリ+SDオーディオも可。iアプリ+iモードはできない

Q. 内蔵アプリは?
A. みんなのGOLFモバイル2 for SH、Gガイド番組表リモコン、電子マネーEdy

Q. iTunesや携帯動画変換君で変換したAACもBG再生可?
A. 再生ファイルフォルダをVOICEかSD-AUDIOで選択できる。
つまりBG再生はできるけど両方混ぜての再生はできない。

Q. イヤホンとか平型変換ケーブルとかはつくの?
A. つかない。各自用意しましょう。

Q. 指紋がものすごく気になりますか?
A. 結構気になる派が多いが、実際モックをさわってみて確認することをおすすめする
14白ロムさん:2006/02/21(火) 03:49:39 ID:eZCAxcP6O
>>1
お疲れ様です。
15白ロムさん:2006/02/21(火) 03:54:31 ID:eZCAxcP6O
一日一回のソフトウェア更新テスト。

『このままお使い下さい。』
SHARP(゚д゚)ゴルァ!!
16白ロムさん:2006/02/21(火) 07:01:08 ID:nJRc+cdG0
>>1
乙です
17白ロムさん:2006/02/21(火) 07:31:20 ID:kjKnBOf9O
前スレの最後の方で出てたけど、予測変換消せないってマジですか?
アレ本当に邪魔くさい…
18白ロムさん:2006/02/21(火) 08:03:21 ID:xcmy6txXO
アナルや精液が出てくるやつだろ

テキストボックス中にサブメニュ開けゃセックス
19白ロムさん:2006/02/21(火) 08:10:33 ID:xcmy6txXO
あ。ごめんなさい。長らく誤爆してました、すみません。
20白ロムさん:2006/02/21(火) 08:30:19 ID:026NGAXN0
昨日プラン変更の予約してきた
21白ロムさん:2006/02/21(火) 08:44:37 ID:aP/DEO6J0
音楽が聴けるということで、CD変換して入れてみたんだけど、
アルバムごとにフォルダを分けられたりしないの?
おもったより凄く使いづらいな…
22白ロムさん:2006/02/21(火) 08:54:17 ID:+4mervPPO
埋め
23白ロムさん:2006/02/21(火) 09:36:11 ID:QbQGvn6lO
釣りか前スレの23日ソフトウェア更新って
24白ロムさん:2006/02/21(火) 09:53:13 ID:hR68SJJPO
無料の着うたサイト教えて下さい。
当方♀です
25白ロムさん:2006/02/21(火) 10:03:04 ID:bItoYalz0
♀だと言うのなら証拠を見せてください
実証責任は>>24にあります
26白ロムさん:2006/02/21(火) 10:47:04 ID:shNmQo2c0
SH902iにしてつくづくよかったと思う
27白ロムさん:2006/02/21(火) 11:50:31 ID:moNcXFlz0
>>26
そのココロは?
28白ロムさん:2006/02/21(火) 11:52:55 ID:dp0gjUDB0
IDにSH
29白ロムさん:2006/02/21(火) 11:53:08 ID:gTrzUc+F0
着うた音質悪いな・・・。
30白ロムさん:2006/02/21(火) 12:00:32 ID:huSWWyNS0
お勧めの暇つぶしゲームある?
31白ロムさん:2006/02/21(火) 12:03:49 ID:GPMgwBz/0
ギャル雀ひとりよがり とか言うフリーの麻雀よくやってる
60回以上やってるけど
縛りがきつくてラスト二人に1度も勝てない
超ひまつぶしになるよ
32白ロムさん:2006/02/21(火) 13:06:01 ID:c3obihvAO
麻雀は無難だな
33白ロムさん:2006/02/21(火) 13:42:33 ID:4FLpoG6VO
お知らせ画像に設定できるサイズって何×何?
34白ロムさん:2006/02/21(火) 13:46:20 ID:eZCAxcP6O
少し目を離しただけで、ブラックアウト→再起動している俺のSH902i。
憎さを越えてテラモエスwwww
35白ロムさん:2006/02/21(火) 14:24:37 ID:t/bxA9QRO
なにげに12月製を持ってる俺らが1番不具合なくて勝ち組
36白ロムさん:2006/02/21(火) 14:40:35 ID:MW0HsGGk0
>>33

>6を見てないだろ
212×42だよコンチクショウ
37白ロムさん:2006/02/21(火) 15:03:38 ID:G5s9ZJny0
SH買おうかと思っているんだが
カメラ機能に何か不都合って起こる?
特に静止画撮影。簡易デジカメとしても使いたいんだが。
ちなみに今使っているのはSH900i、もっさり感がたまんねぇ。
38白ロムさん:2006/02/21(火) 15:20:11 ID:+7V+EVmKO
さてと… ソフト更新で問題解消だな。
39白ロムさん:2006/02/21(火) 15:22:12 ID:teF4iFRy0
カメラの画質は良いと思う。
フラッシュが炊けないから、室内だと暗いのが問題。
あと、シャッター音がうるさい。
40白ロムさん:2006/02/21(火) 15:26:27 ID:nhLML+qsO
SH-MODEからマネーカルク落としてきたんだけど中々いいねコレ。
ただ、入れっぱなしで出力するルートが無いのはこまるなあ。
メール経由でPCに送るとか出来ないんだろうか。
41白ロムさん:2006/02/21(火) 15:50:05 ID:iWxwOwTI0
シャッター音ってどの機種でもこんなもん?
42白ロムさん:2006/02/21(火) 15:55:32 ID:g/cw7inqO
>>38
うぉ!!騙された!!
43白ロムさん:2006/02/21(火) 16:05:48 ID:4FLpoG6VO
>>33
スンマセンm(__)m
44白ロムさん:2006/02/21(火) 16:07:20 ID:SY46/9TK0 BE:103143528-
12月製っていいの?
45白ロムさん:2006/02/21(火) 16:18:20 ID:eZCAxcP6O
>>44
12月製が良いとは限らないよ。
何月製だろうとなる物はなるって感じ。
2月製も絶対に大丈夫かって言われたら、そうとは言えないしね…。
46m:2006/02/21(火) 16:40:45 ID:ss81FzYk0
realプレーヤー形式のファイルを着うたで聞ける形式に
変換できるソフトってある?
47白ロムさん:2006/02/21(火) 16:44:50 ID:HU2ZHTqD0
>>46
死んでいいよ
48白ロムさん:2006/02/21(火) 16:46:59 ID:YMEsiLRJ0
>>46
ある

あと氏ね
49白ロムさん:2006/02/21(火) 17:33:56 ID:Zjs5JVcr0
待ち受け画面はフラッシュ対応ですか?
50白ロムさん:2006/02/21(火) 17:39:06 ID:XFYZppirO
SH902iSのデザインはもっとまともになってほしいですね
当方♀です
51白ロムさん:2006/02/21(火) 17:46:03 ID:XebUSKZZO
またキチガイか
52白ロムさん:2006/02/21(火) 17:48:09 ID:MD9XNGB40
音楽機能いらないから、安くするか軽くするか電池の持ちを良くするかして欲しいのは俺だけ?
53白ロムさん:2006/02/21(火) 17:54:11 ID:pBtpbz5M0
すいません、質問です。

着うたをダウンロード→保存したのですが、
いざ設定しようと思ったらどこにもありません・・・
2曲ダウンし、間違いなく保存したので
どこかにはあるはずなんですが場所が分かりません・・
どなたか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
54白ロムさん:2006/02/21(火) 18:05:40 ID:ouZpivQLO
>>53
メニューから全部開いていって探せ


あと氏ね
55白ロムさん:2006/02/21(火) 18:10:05 ID:pBtpbz5M0
>>54
残念ながら、全部開きました^^
故障のようです・・
56白ロムさん:2006/02/21(火) 18:18:45 ID:96MxB+do0
>>54
また、オマエか・・・・
【あと氏ね】しか思いつかないのか?
いい加減ヴぁかの一つ覚えはやめろ、片親が。ペッ

57白ロムさん:2006/02/21(火) 18:25:49 ID:Yt6IvmMCO
質問なんですが、SH900iではiモード上で書き込みなどをする時に512文字までしか書けない文字制限がありましたが、今回のもありますか?
58白ロムさん:2006/02/21(火) 18:26:44 ID:Qxw/00AY0
ありません。
59白ロムさん:2006/02/21(火) 18:27:16 ID:huFRkfGCO
すいません。質問なんですがSH902iってSH901icみたいにiモードでダウンロードした画像を背景パターンにする事はできないんでしょうか?
60白ロムさん:2006/02/21(火) 18:29:20 ID:t/bxA9QRO
ありません。
61白ロムさん:2006/02/21(火) 18:44:05 ID:6CLX3VxTO
>>54
【氏ね】とかウゼェし、テメエ調子こくな。
62白ロムさん:2006/02/21(火) 18:49:37 ID:CeF4ywaE0 BE:764774988-
■解約済み携帯電話買い取りいたします■

最新機種で1万円前後
2年以内の機種で数千円('∇')

http://qpys.com./docomo/docomo.htm

あなたの携帯電話、無料査定いたします
不要な携帯電話、高価買い取り中
63白ロムさん:2006/02/21(火) 18:52:23 ID:Q1S5lGgI0
>>61
>>56
なんだその小学生みたいな口回しw
死ねって言われるような奴なんだからしかたねぇだろwww
64白ロムさん:2006/02/21(火) 18:54:26 ID:Yt6IvmMCO
>>58さん有難うございました。

また質問で申し訳ないんですが、ネット上(iモード上)で書き込み等する際に何文字まで書けるんでしょうか?
65白ロムさん:2006/02/21(火) 18:54:57 ID:6CLX3VxTO
>>53
iモーションのとこにあるんじゃない?

>>63
ならお前が死ね
66白ロムさん:2006/02/21(火) 19:00:35 ID:n92ns0s6O
メールで長文打ってると文章が二重になったりするんだけど、これは初期不良か?
67白ロムさん:2006/02/21(火) 19:10:34 ID:9Sj0j9j20
>>59
できるよ。興味があるなら、docomo サイトから取説をダウンロードしてみ。

>>66
初期不良っぽいけど、みんな一緒ということで、ひとまず仕様w ソフトの
更新を待とうや。
68白ロムさん:2006/02/21(火) 19:23:44 ID:bItoYalz0
>>64
説明書嫁



>>61は氏ね
69白ロムさん:2006/02/21(火) 19:24:22 ID:ouZpivQLO
>>61
てめぇが氏ねば(゚∀゚)=3
70白ロムさん:2006/02/21(火) 19:28:09 ID:Yt6IvmMCO
>>68さん
まだ機種変しようか迷っていて、購入してないので説明書が手元に無いんです…

文字制限が無いなら買おうと考えているので質問したんですが…、何だかすみませんでした。
71白ロムさん:2006/02/21(火) 19:38:28 ID:huFRkfGCO
質問です。背景テーマをiモードでダウンロードした画像にはできないんですかね?
72白ロムさん:2006/02/21(火) 19:54:45 ID:bItoYalz0
73白ロムさん:2006/02/21(火) 20:00:06 ID:Yt6IvmMCO
>>72さん有難うございます。
>>1の取扱説明書はここで質問する前に開いたんですが、最大サイズを越えているため受信できません。というエラー(?)出てしまって見れませんでした。


何だか何度も書き込みすみません…
74白ロムさん:2006/02/21(火) 20:09:56 ID:Q1S5lGgI0
>>73
低姿勢はいいがPCならサイズぐらい大丈夫なんじゃないのか?
75白ロムさん:2006/02/21(火) 20:14:37 ID:Yt6IvmMCO
>>74さん
私はPCは持ってないので、
携帯からしか閲覧手段が無いんですorz
76白ロムさん:2006/02/21(火) 20:18:38 ID:bItoYalz0
いや、この人携帯からみたい

半角10000文字まで入力可能
ってまとめwikiに書いてあった
i-mode上でこれ全部書けるかどうかは知らないけど
77白ロムさん:2006/02/21(火) 20:21:50 ID:KkkF6rEb0
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890

これで1000文字だよ
78白ロムさん:2006/02/21(火) 20:25:11 ID:Yt6IvmMCO
>>76さん有難うございました!!
返答して頂いたみなさんも本当に有難うございます。

何度もしつこく書き込み失礼しました。
79白ロムさん:2006/02/21(火) 20:34:39 ID:YMEsiLRJ0
なんか「あと氏ね」に釣られちゃってる小学生が数名居るみたいだが
こいつぁ”そんな事今更聞いてちゃダメよ”程度のモンだ
ムキになって

>>56
またオマエか ってさ
多分別人だよ




だって俺だし(゚∀゚)
80白ロムさん:2006/02/21(火) 20:35:36 ID:hIWwhE1U0
買い替えたんだけど旧ケータイから
iモーションやら画像やらは移せないの?
81白ロムさん:2006/02/21(火) 20:48:01 ID:UpgnXQyY0
前スレでV→Dの電話帳のコピーについて質問したものです。
赤外線一括送信で解決しました(*'▽'*) あぁハズカシス(/ω\)
82白ロムさん:2006/02/21(火) 21:01:20 ID:hR68SJJPO
つまり、《あと氏ね》って書くやつは頭の程度が同じの
ヒキコモリってことですか?w
83白ロムさん:2006/02/21(火) 21:14:32 ID:GhcnKgV70
( ゚д゚)何このスレ・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
( ゚д゚ )
84白ロムさん:2006/02/21(火) 21:15:49 ID:vgqOWyIjO
スレタイ読め
85白ロムさん:2006/02/21(火) 21:24:27 ID:Zjs5JVcr0
まもるくんをつけた状態で、画面を表にできるんですか?
86白ロムさん:2006/02/21(火) 21:29:03 ID:iWxwOwTI0
>>85
出来ない事は無いけど
斜めになる

そのまま押し付けると
てこの原理でヒンジがもげると思う
87白ロムさん:2006/02/21(火) 21:32:15 ID:d9/48sYy0
教えて頂きたい事があります。

今日、不具合があり仕事帰りにDSへ行きました。
即、本体交換となったのですが、Edyの移し変えをしていません。
DSの担当の方からも聞かれませんでした。
ミスを犯したこちらも悪いのですが、DSに交渉出来るのでしょうか?
(金額5000円程度)
あきらめるしかないのでしょうか?
88白ロムさん:2006/02/21(火) 21:38:23 ID:ADh6mVWuO
電池マークとか電波マークとか
変更するのに憧れて、買いますた


どなた様か、エロいお方
りんご等の神画像を再うPして下さいませ

(´・ω・)(__`)ペコリンッ♪
89白ロムさん:2006/02/21(火) 21:51:07 ID:moNcXFlz0
>>87
交換する時は、必ずFeliCaチップのデータ消去を承諾する書類に署名をする事に
なっている筈。
書類を提示していなければDS店員のミス。
90白ロムさん:2006/02/21(火) 21:59:15 ID:iWxwOwTI0
>>87
DSに交渉した方がいいんじゃないかな
俺ならする

>http://www.edy.jp/edy_mobile/edy_mobile_08.html
>iモードFeliCa対応携帯電話発売開始にあたり
>期間中(2004年7月10日〜2006年7月31日)に
>お手持ちのiモードFeliCa対応携帯が水没などの原因により破損した場合、
>Edyレスキューサービス(105円(税込))の事前登録なしに、
>無償で破損時のEdy残高の返還をうけることができます。

Edyレスキューの無償サービス期間中ではあるが、>>87のような事例は見つからなかった。
あきらめる前にDSに行って相談してみては


>>88
http://mooo.jp/ue5c
91白ロムさん:2006/02/21(火) 22:02:47 ID:a0ww6etpO
みなさんに質問です。SH902を買って一ヶ月になるんです。それで、最初から液晶のドットが欠けてたんですがDSで交換してもらえますか?
92白ロムさん:2006/02/21(火) 22:04:22 ID:Svtx/0NWO
自分も機種交換しますたが
Edyが、99円しかなかったから、手数料105円も払えず諦めますた _| ̄|〇 がくっ
93白ロムさん:2006/02/21(火) 22:05:01 ID:GhcnKgV70
>>91
諦めろ
94白ロムさん:2006/02/21(火) 22:06:17 ID:KkkF6rEb0
>>91
多数あるなら交換対象になるかもしれんが
一つ二つなら、携帯に限らず、パソコンメーカーでも何でも無償修理は無理だ。
95白ロムさん:2006/02/21(火) 22:11:51 ID:iWxwOwTI0
>>91
運が超絶によければ
ごくまれに交換してもらえる事もあるかも
購入時に「この機体でいいですか?」って確認されてるだろうから
まず無理だと思うけど
96白ロムさん:2006/02/21(火) 22:12:50 ID:MP2Y1uws0
電池のもちはよいですか?
97白ロムさん:2006/02/21(火) 22:14:27 ID:a0ww6etpO
やっぱり無理ですかorz
98白ロムさん:2006/02/21(火) 22:14:32 ID:iWxwOwTI0
>>96
けっこういいよ
誰からも電話かかってこないし
メールもこない
これで3日は平気
99白ロムさん:2006/02/21(火) 22:17:18 ID:iWxwOwTI0
>>97
まぁDSに行ってみて、それからあきらめたら?
もし交換できたら超ラッキーだから、LOTOでも買ってみてよ
100白ロムさん:2006/02/21(火) 22:18:51 ID:8dZn5f030
今まで普通に使ってたSDが急に認識出来なくなった
カードの問題かと思って他のSDで試してみたんだがダメだった、この症状でた人いる?
電源落として入れなおすとたまに認識されるんだがそれでもしばらく動画とか見てると認識されなくなる
101白ロムさん:2006/02/21(火) 22:29:20 ID:g/cw7inqO
>>100
なったけどそのうち使えるようになったぞ
柔服更新でなおるかな?てか不具合ではないか
102白ロムさん:2006/02/21(火) 22:33:39 ID:Is3SUNbv0
SH902iかSH901isで悩んでいます。
電波のつかみが良いのはどちらですか?
103白ロムさん:2006/02/21(火) 22:37:33 ID:8dZn5f030
>>101
マジすか、ほっときゃ直るもんなのかなぁ・・・週末に電車長時間乗るからそんとき見ようと思ってたのに残念だ
104白ロムさん:2006/02/21(火) 22:53:23 ID:nA2yGrHf0
某掲示板より

日時: 2006/02/21 19:14
名前: kubo


ドコモから回答が来ました。
今日アップデートのお知らせがでるとのDSの話は、がせでした。

<ドコモの回答>
FOMA SH902iのソフトウェアアップデートは、平成18年2月23日(木)13時より可能となる予定です。
準備が整うまでお時間をいただきまして、大変申し訳ございません。

また、平成18年2月23日(木)13時より弊社ホームページにて「FOMA SH902iのソフトウェアアップデートのお知らせ」を掲載させていただきます。
105白ロムさん:2006/02/21(火) 22:59:28 ID:9HnEHBeF0
>>104
本当か?

本当ならキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
106白ロムさん:2006/02/21(火) 23:01:06 ID:vgqOWyIjO
iCの時みたいに更新でサクサク化キボン
107白ロムさん:2006/02/21(火) 23:06:40 ID:ujFa9ndU0
カメラ立ち上げ時のフラッシュ切りお願い。

シャッター音は大きくしてもいいから
108白ロムさん:2006/02/21(火) 23:44:04 ID:g/cw7inqO
[sage]
109白ロムさん:2006/02/22(水) 00:15:44 ID:UN2V+URG0
今日買ってきたんだけど…あのカメラの時のライトが邪魔でしょうがない。
それとビューアスタイルでカメラ使う時にメニューが右に寄ってること。
せめて上と下にしてくれないかなぁ…。
110白ロムさん:2006/02/22(水) 00:15:50 ID:WuXqRlku0
この機種の内蔵メモリはどのくらいですか?
111白ロムさん:2006/02/22(水) 00:17:41 ID:9YKTpw/F0
>>110
4GB
112白ロムさん:2006/02/22(水) 00:18:09 ID:WuXqRlku0
>>111
 サンクス
113白ロムさん:2006/02/22(水) 00:19:12 ID:WuXqRlku0
>>111

って4GBって多くないですか???
114白ロムさん:2006/02/22(水) 00:28:56 ID:MHEtaatm0
>>97
1ヶ月も放置しておいていまさら交換しに行こうかと思える
お前の神経の図太さをうらやましく思います。
115白ロムさん:2006/02/22(水) 00:34:29 ID:PVaawDG20
まもるくん付けたまんまじゃ、Edy通らないのね。
116白ロムさん:2006/02/22(水) 01:01:49 ID:HmTjIe7jO
動画変換君で変換したAACファイルをSH902iに移したら、BG再生は出来るけどイコライザ設定出来ないのね……。知らんかったよorz
117白ロムさん:2006/02/22(水) 01:54:17 ID:/QtPdt530
受験が無事成功して二年ぶりの携帯変更だ
前は900iだからかなりパワーアップだ
今までどおり高性能なこれにするよ
動画再生能力が魅力的だな
118白ロムさん:2006/02/22(水) 02:07:33 ID:UgulPVo4O
先日N900isからSH902iに変えてめちゃくちゃ満足してます。
同じ機種を持つ友人が写メ付きメールを受け取ると画像が勝手に保存になると言うんですが‥私は、なりません。何が違うのでしょうか?取説読みましたが‥
そんな自動保存機能なんてないですよね?
自分が撮影した画像の自動保存はありますけども。
誰か教えて下さい。
119白ロムさん:2006/02/22(水) 03:29:35 ID:AnwHybMyO
私のも勝手に自動登録されるよ。何でだろう?
120白ロムさん:2006/02/22(水) 04:00:52 ID:Meao9PxD0
今日携帯落として、どえらいキズついたんだけど、
外装新しくしてもらうのって高くつくのかな?
はぁ、買って2週間しか経ってないに・・・
121白ロムさん:2006/02/22(水) 04:43:06 ID:s8jFArqWO
>>120
そうやって落ち込むのは、携帯を大事にし過ぎているからだろう。
もっとラフな気持ちで携帯と接すれば、キズの一つや二つは…ヘの河童!

…とキズ付きまくって凹んでいる俺からのアドハイス。
122白ロムさん:2006/02/22(水) 05:53:54 ID:nT5Ko54R0
>>104
アップデート来ても、画面切り替わり時のチラツキノイズは修正されていない模様。
%やPIMロック関連再起動の修正のみかも・・・
あまり期待できない・・・
123白ロムさん:2006/02/22(水) 06:32:07 ID:ra7aSHr8O
IDにSHktkr
124白ロムさん:2006/02/22(水) 07:31:43 ID:M4cBu9J8O
>>122
チラツキは端末固有の症状だからうpされないんじゃないか
俺のはチラツキとかノイズは入らないし…

というかソフト的なものじゃ無くハード的な問題な気がする

%やぺ様、カーソル消失は全端末共通の不具合だからな
125白ロムさん:2006/02/22(水) 07:38:31 ID:Op6cPBav0
>>118
確か901以降の全機種で、iショットメールは自動保存されるようになったはず。
900ではいちいちメールに示されたURLにアクセスにいかなきゃいけない。

間違ってたら指摘ヨロ。
126白ロムさん:2006/02/22(水) 08:54:00 ID:TjZEAsbY0
バーコードリーダー、ほとんど読み取らない気がするんだが・・・

どう?
127白ロムさん:2006/02/22(水) 09:10:25 ID:Vpo/TcNSO
>>126
ほとんど失敗しない
128白ロムさん:2006/02/22(水) 09:20:12 ID:PVaawDG20
祝!初フリーズ!
日テレ動画ニュースに登録して、メールが来たんで接続して動画を見ようとしたら、
動画再生の設定を変更するメッセージが出て、「はい」を選択したら、待ち受け画面に
なって固まっちゃったにょ〜ん。時計も日付もアイコンもなし。
電源入れなおしたら、治ったけど。
129白ロムさん:2006/02/22(水) 10:33:24 ID:UTx9uBUr0
最近になってだと思うんだけど充電器を刺しても充電マークに切り替わらないって
事象が起こる様になってきた。充電が結構フルに近い時ぐらいに起こってる気がするから
さしたる影響は出ていないが。これって仕様?
たとえ満タンだとしても一回は充電中マークに切り替わるもんだと思ってたんだが。
一応DS持って行ったら「特に以上はハードチェックで見られないが不安でしたら本体交換します」
と言われたが、FFのセーブデータが惜しくてやめてしまったよ・・・
モバイルスイカの設定もっかいするのだるいし。
130白ロムさん:2006/02/22(水) 10:41:18 ID:egf9VJPP0
>>128
この端末でニュース見れると聞いてwktkしながら
MY日テレに登録したんだが、ニュース動画が見つからない俺が来ましたよ


orz
131白ロムさん:2006/02/22(水) 10:45:12 ID:Ct4vmpvIO
明日23日からのソフト更新
今日の午後13時にDS行けば
先行でやってくれるぞ!
132白ロムさん:2006/02/22(水) 11:07:41 ID:K7jBcvSR0
本体からminiSDへJPEGをコピーすると再圧縮される仕様ってこれでもある?
あれはかなり画質が劣化するから最悪なんだが
133白ロムさん:2006/02/22(水) 11:09:58 ID:UTx9uBUr0
画質劣化がマシになった程度で再圧縮はする。
134白ロムさん:2006/02/22(水) 11:17:55 ID:WaxyLKO9O
>>130
どこから登録するのですか?
135白ロムさん:2006/02/22(水) 11:26:46 ID:K7jBcvSR0
>>133
サンクス
やっぱするんだ・・・
カメラ画像ならアプリで再圧縮を防ぐことができるんだが落とした画像はダメなんだよな・・・
136>>130:2006/02/22(水) 12:02:30 ID:egf9VJPP0
>>134
私は「メニューリスト」⇒「TV/ラジオ/雑誌/小説」⇒「日テレ」と登録しますた

てか>>128さんですか?
137白ロムさん:2006/02/22(水) 12:30:21 ID:Fzz4qULeO
>>129
その充電マークに切り替わらない時って
裏の充電ランプはどうなの?

>>136
プ
138白ロムさん:2006/02/22(水) 12:33:13 ID:UTx9uBUr0
>>137
つかない。どうしてなんだろうなぁ・・・
139白ロムさん:2006/02/22(水) 13:25:03 ID:UiYLpC/E0
本当にアップデート来るのかな?
来なかったら最悪だorz
140白ロムさん:2006/02/22(水) 13:31:26 ID:oRF9L9QN0
液晶のドットが欠けてるものを売りつけるなんて最低だな
141白ロムさん:2006/02/22(水) 13:32:16 ID:9t9k25nR0
>>89
>>90

DSへ連絡しました。
DS側の確認不備と言う事で残金が戻ってくる事になりました。
こちらにも責任があるのでダメ元でしたが助かりました。
これからDSへ行ってきます。。。
142白ロムさん:2006/02/22(水) 13:46:06 ID:Vpo/TcNSO
>>140
池沼ですか?
143白ロムさん:2006/02/22(水) 13:50:33 ID:s/yS3pRC0
>>142
志村 釣り糸釣り糸
144白ロムさん:2006/02/22(水) 14:15:02 ID:oRF9L9QN0
>142
社員ですか?
145白ロムさん:2006/02/22(水) 14:15:56 ID:Ct4vmpvIO
DSでパッチあててきますた。ぺと%の件、バッチリなおりますた
146白ロムさん:2006/02/22(水) 14:24:34 ID:Vpo/TcNSO
>>143
釣りなのねスマソ
147白ロムさん:2006/02/22(水) 14:28:14 ID:oRF9L9QN0
ドット欠けは仕様?それとも選ぶ方が悪いと?凄いぜ社員。
148白ロムさん:2006/02/22(水) 14:48:47 ID:qOsGgzQJO
カタログの注意にもドット欠けについて書いてあるのに
池沼ですか?
149白ロムさん:2006/02/22(水) 14:55:49 ID:oRF9L9QN0
仕様なんですかwワロスw
150白ロムさん:2006/02/22(水) 14:57:09 ID:bWm9pEeVO
>>145
詳しく
151白ロムさん:2006/02/22(水) 15:22:01 ID:S3Uug5mkO
問い合わせの画像は設定できないですよね?
メール受信画像と同じ?!
152白ロムさん:2006/02/22(水) 15:32:32 ID:KBRSeMoD0
>>151
志村!釣り糸!釣り糸!

ぱくってスマソ
153白ロムさん:2006/02/22(水) 15:33:09 ID:KBRSeMoD0
間違えた、>>150だった・・・・
154白ロムさん:2006/02/22(水) 15:35:20 ID:s/yS3pRC0
おまいら
せっかく作ったテンプレ>>3読めや(´・ω・`)

155白ロムさん:2006/02/22(水) 15:37:05 ID:e7PbZOy2O
>>148 それではご希望通り『社員乙!』((´∀`))ケラケラ
156白ロムさん:2006/02/22(水) 15:50:34 ID:XYLuR9li0
>>131
まじすか?
157白ロムさん:2006/02/22(水) 16:01:51 ID:kRHv6WjAO
>>145
詳細キボン
158白ロムさん:2006/02/22(水) 16:25:10 ID:Ct4vmpvIO
>>150>>157

店頭だと、一般公開する1日前の午後から先行アップデートできるんだよ

サクサクはあまり代わり映えしないけど
ぺ と % のメール不具合は治ったよ。
159白ロムさん:2006/02/22(水) 16:27:11 ID:UTx9uBUr0
>>158
仕様かどうか微妙な部分は治ってない?
160白ロムさん:2006/02/22(水) 16:30:37 ID:kRHv6WjAO
>>158
サンクス!
しかし家の近くのDSは水曜が定休日orz
161128:2006/02/22(水) 16:35:08 ID:PVaawDG20
>>130,>>134
遅くなりました。
日テレのサイトへ行って「日テレNEWS24」てとこで登録したら、毎日メールが来るので
そのメールのURLから動画を見れるサイトへアクセスして見ていますよ。
162白ロムさん:2006/02/22(水) 17:14:23 ID:50R4dz8W0
SHにしようかauにしようか迷い中。
 SHに何か決定的な決め手になるものはある?
163白ロムさん:2006/02/22(水) 17:15:57 ID:MghtdiXJ0
>>162
HE-AAC
エミュ
覗き見防止
164白ロムさん:2006/02/22(水) 17:18:57 ID:imMsFr5f0
>>162
そーゆー質問するやつはだいたいどっちかに傾いてるんだよ、好きなほうにしとけ
165白ロムさん :2006/02/22(水) 17:32:24 ID:AwJ8Y0KE0
SDカードから本体に移したり戻した着ウタは着信設定できないの?
何とかできないかな
166白ロムさん:2006/02/22(水) 17:50:54 ID:K7jBcvSR0
>>163
これってHE-AACに対応してるんだ
でもどうせ使わんが

これのいいところはエミュと動画再生と明らかに綺麗な液晶
167128:2006/02/22(水) 18:22:11 ID:/97HkpsUO
何度もスマソ。>>128>>161です。
いま、動画ニュースのメール来ました。
ttp://c.cybird.ne.jp/m/u/l?p=09HQL1ddX14Z
↑コレがそのアドレスなんですけど、携帯から接続して初めて見ようとすると
「iモーションタイプ設定を変更してください」と言うメッセージが出ます。
「今すぐ設定を行いますか?」に「はい」を選択するとフリーズしました。
皆様のSH902iでもなりますでしょうか?
電源を入れなおすと、もうこの症状は出なくなりましたが。
168白ロムさん:2006/02/22(水) 18:37:08 ID:/Et8Qm4X0
アップデートして書き換え中に書き換え失敗しましたとか言って携帯が逝った。
早速次の日にDショップいったら無料交換だって。まじラッキーだわw
ドット抜け1個あったしw
169白ロムさん:2006/02/22(水) 18:38:23 ID:Ct4vmpvIO
>>145ですが

サクサクになってることに今、気付きました

メニューの展開が神レベル
170白ロムさん:2006/02/22(水) 18:39:31 ID:Uq1l+ZU50
週末購入する予定なんだけど丁度いい時期だったみたいだなー
かなり楽しみ
171白ロムさん:2006/02/22(水) 18:46:24 ID:kRHv6WjAO
>>169
マジスカ?
カメラのライトとか画像削除のサルネイム表示とかどう?
質問ばっかでスマソ
172白ロムさん:2006/02/22(水) 18:55:47 ID:UTx9uBUr0
>>165
それが出来るとメモリーカード回すだけでどんな機械にもコピーできるってのがわからんのか
173白ロムさん:2006/02/22(水) 19:33:19 ID:f5+UI5LAO
iモのページ読み込み中にページ送りしたい
更新でぱわーあっぷとか来ないかなあ
174白ロムさん:2006/02/22(水) 19:40:48 ID:g6u8nPIyO
不安、コピーが一件のみ 返信するときカーソルが本文でなく宛先に最初にくる ボタンの間隔が狭い
175白ロムさん:2006/02/22(水) 19:47:15 ID:ApmZ2oAZO
>>174不安?
ここで不満もらされても…ボタンとかは写真見ればわかることだし
SHARPに言ってくれ!!後、ボタンはそのうちなれる
176白ロムさん:2006/02/22(水) 20:05:23 ID:q2WzvGMTO
162

仲間(。ゝ(ェ)・)b
わたしはSHに傾いてるよ
auの半年以内解約できないのイヤだし
まわりにauがいないし(^_^;)

そんな私のまわりはボーダフォンだらけ(O.O;)(o。o;)
177白ロムさん:2006/02/22(水) 20:26:13 ID:wDGhV5Z80
つうか本当にアップデートあんのかよ
178白ロムさん:2006/02/22(水) 20:29:43 ID:N8megrda0
>>177
無いよ。
あれはネタですが何か?
179白ロムさん:2006/02/22(水) 20:30:26 ID:Ct4vmpvIO
>>171
サムネイルの展開はあまり違いがわからないなぁ

>>177
マジだよ。DSで先行更新して来たし。
180白ロムさん:2006/02/22(水) 20:31:15 ID:orNi2PTj0
>>178
まじ?どっちがホントだかわかんないorz
181白ロムさん:2006/02/22(水) 20:38:35 ID:qOsGgzQJO
明日に解る
182白ロムさん:2006/02/22(水) 20:42:28 ID:g6u8nPIyO
メール画面からブックマークを張り付けること出来るかな?
183白ロムさん:2006/02/22(水) 20:48:12 ID:yG0N31I40
明日にはわかるが、なさそうだな・・・
184白ロムさん:2006/02/22(水) 20:54:27 ID:ApmZ2oAZO
ネタなら>>179はここまで言わないとおもうが
>>179!!メールまわりはどない?
185白ロムさん:2006/02/22(水) 20:56:57 ID:imMsFr5f0
ネタネタ言う奴ってホントにネタだったら騒ぎまくる癖にマジだった時謝りもしないからな
186白ロムさん:2006/02/22(水) 20:59:36 ID:VFkPRUyM0
だから、カメラのランプ点灯の件はどうなったのかと聞いている。
187白ロムさん:2006/02/22(水) 21:01:10 ID:KN6suppLO
別に明日わかるんだからいいじゃん。
188白ロムさん:2006/02/22(水) 21:01:35 ID:yG0N31I40
>>186
ネタだから言えないんじゃないか?
きっと>>179のは後に引けなくなってついた嘘だよ。
189白ロムさん:2006/02/22(水) 21:03:00 ID:Uq1l+ZU50
明日になればわかるから真偽は別にいいんだけど
釣りって可能性は考えないわけ?
190白ロムさん:2006/02/22(水) 21:07:56 ID:oTBftJxy0
>177
マジで、ソフトウェア更新明日あるらしいよ!

俺も午前中、携帯でスレ見て半信半疑でドコモショップにTEL。
そうしたら、ショップでは今日の午後からソフトウェア更新行っているとの事。

で、仕事帰りに更新してきた。20分ぐらい待ったけど・・・。
DSのお姉さんといろいろと話してたから、あっという間だったけど。

ぺ と % のメール不具合直ってた!
動作も、かなりサクサクしてるよ。

特に、決定キー押してからのメニュー画面表示、
画像サムネイル等の一覧表示、
メール作成等、本当に速くなったよ。
191白ロムさん:2006/02/22(水) 21:13:06 ID:YZxVGZ0lO
ソフトウェア更新って、ITMedia、impress等では
何時頃掲載されるんだっけ?
192白ロムさん:2006/02/22(水) 21:15:17 ID:/R09ntmI0
mp4の形式の動画はminiSDに入れても認識されませんかね?
VOICEフォルダに入れると認識されますが、音しかでなくて・・・。
193白ロムさん:2006/02/22(水) 21:21:02 ID:HmTjIe7jO
エミュって、ゲームエミュレーターのことか?
194白ロムさん:2006/02/22(水) 21:27:08 ID:cUCqe4o00
質問です。
PCに入っている画像をUSBケーブルを使って一気にminiSDへ入れたいのですが、
どうすればいいのかよくわかりません・・。何度かやってみたのですがSDに入ってないみたいで・・。
必要なものは揃っているのでどなたか教えていただけたらうれしいです。
195白ロムさん:2006/02/22(水) 21:30:42 ID:d0u8n7Bx0
おいおい、みんな騙されんなよ!!
俺もDSにTELして確認したが、そんな予定は無いそーだぞ!!!

196白ロムさん:2006/02/22(水) 21:32:03 ID:ApmZ2oAZO
>>194
頭がそろってない
197白ロムさん:2006/02/22(水) 21:41:32 ID:yG0N31I40
>>195
マジで?
198白ロムさん:2006/02/22(水) 21:55:37 ID:trZftsMFP
まあ今のままでも概ね満足だし、
「ソフトウェア更新、有ったら儲けもん」な感じ。
199白ロムさん:2006/02/22(水) 21:59:33 ID:WaxyLKO9O
俺もドコモに直接行ったら、゛はぁ?゛って言われたぞ。
恥かいたヨ
200白ロムさん:2006/02/22(水) 22:00:49 ID:Kz+rjYmEO
ソフトウェア更新をしたとしても実はSH902じゃ無かったんじゃないの?
201白ロムさん:2006/02/22(水) 22:02:13 ID:oTBftJxy0
>195
嘘じゃないです。
ちなみにドコモ東海 三重 です。
202201:2006/02/22(水) 22:16:10 ID:oTBftJxy0
まぁ、明日になればわかる事です。

DSに電話したとき、通達来ていたとのことです。

ショップによっては連絡来ていないところもあるみたいですね。
203白ロムさん:2006/02/22(水) 22:22:06 ID:/e9bjXz90
明日の13:00にHPアップされるからそれ見ればいいよ

ソフト更新で改善されるのは、「%現象」と「ペ現象」と「カーソル消え」
204白ロムさん :2006/02/22(水) 22:24:29 ID:ZId3hfoM0
>>202
DSへの通達は一斉に出す。

ショップによってくる来ないなんて事はない 店員が知らないだけ
205白ロムさん:2006/02/22(水) 22:28:46 ID:Kz+rjYmEO
そうとなったら俺は何をすればいい。とりあえず充電か?
206白ロムさん:2006/02/22(水) 22:30:16 ID:vOLXr9mB0
更新アップデートの真偽は分からんが、今日、新規で1月製のこれ買ったけど、「%」の入った
題名のバグ、改善されてるよ。
がいしゅつ?
207白ロムさん:2006/02/22(水) 22:32:19 ID:/e9bjXz90
>>206
DSではもう更新できるから、売る前に更新したんだと思われ。
更新の必要がないのは2月製からだよ
208白ロムさん:2006/02/22(水) 22:40:37 ID:SyHpVvdSO
なあ
 ┌──┐
 │ねも│
 │えう│
 │よ来│
 │!! │
 └──┤ プンプン
(`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─[(ヽ┐U
 ̄◎ ̄ 〜 ◎->」◎

とかAA使いたいんだがどう保存してる?ユーザー辞書も定型文も文字数オーバーでむりぽ
209白ロムさん:2006/02/22(水) 22:41:43 ID:vOLXr9mB0
>>207
ちなみに買ったのは量販店なのだが。
210白ロムさん:2006/02/22(水) 22:42:05 ID:Ct4vmpvIO
>>184

微妙に速くなってるよ


てか、本当にソフトウェア更新したんだってば!
(○`ε´○)ノ

大阪のDS北巽だよ!
211白ロムさん:2006/02/22(水) 22:43:06 ID:g6u8nPIyO
>>208 ワロタ 確かに保存できないよな… 漏れもAA使いたいんだが
212白ロムさん:2006/02/22(水) 22:43:46 ID:VWQi4sb+0
カメラ起動時のライトは誰が聞いても答えてくれない品

疑いたくもなる罠
213白ロムさん:2006/02/22(水) 22:46:17 ID:Uq1l+ZU50
>>208
行ごとに分けて登録するくらいしかないだろうな
214白ロムさん:2006/02/22(水) 22:48:15 ID:/e9bjXz90
>>209
量販店にも登録用のPCあるだろ。
あれで更新するんだから新規契約できるとこならどこでもできるよ。

>>208
>>211
メール本文に入れて保存しておけば?

>>212
今回の更新内容には含まれてません
215白ロムさん:2006/02/22(水) 22:51:41 ID:mysWoc2i0
>>214
マジかよ
またライト光っぱなしなのかよ・・・・嫌になってくる
216白ロムさん:2006/02/22(水) 22:54:11 ID:hwKviWiqO
すいません!説明書読んでもMiniSDリーダライタ?て何の事を言ってるのかよく分からないです!あとパソコンからSDカードに録音する時、絶対USBケーブルを使わなければ録音できないんでしょうか?質問ばかりすいません・・
217白ロムさん:2006/02/22(水) 23:01:28 ID:Ct4vmpvIO
>>212

最初にOFF設定しても、また起動したら光ってるね
ライト

これのことだよね?
218:2006/02/22(水) 23:01:47 ID:p3sFwbis0
おいおい
もう更新来てンじゃねーか

早速更新したぜ
すげーOS弄ったのか?めちゃ快適
不具合も全部直ってる
ピクチャーライトは2回設定すると直るっぽいな 面倒臭い

おまいらさっさと更新した方が良さそうだぞ
アプリやってみたが、電池の持ちもちょっと変わってる?
219白ロムさん:2006/02/22(水) 23:03:06 ID:ApmZ2oAZO
>>216
っ2chの流行語
220白ロムさん:2006/02/22(水) 23:03:58 ID:Ct4vmpvIO
>>熊

電池の持ち、よくなってるね。
なによりメニュー系の展開 速い速い!
221白ロムさん:2006/02/22(水) 23:05:28 ID:+nOzG1EQO
  ∩___∩  |
  |ノ\  ヽ  |
  / ●゛ ●| |
 | ∪ (_●_)ミ j
 彡、  |∪| | J
`/   ∩ノ⊃ ヽ
( \ / _ノ| |
`\ “ /__| |
  \ /___/
222白ロムさん:2006/02/22(水) 23:09:23 ID:4m1CkEGIO
>>208>>211
>>214さんに追記。
コピーしたの自分にメールして専用フォルダ作って入れときゃいいよ。
一行AAは短いのは辞書登録、長いのは定型文に、だね。

>>218>>220

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・) はいはい
  `ヽ_っ⌒/⌒c わろすわろす
     ⌒ ⌒
223白ロムさん:2006/02/22(水) 23:11:30 ID:YZxVGZ0lO
>>214
俺も自分にメール送信したものにAA保存してる。
Fとかはもう来ねえよ程度はメモ帳OKだったのに…。
224白ロムさん:2006/02/22(水) 23:20:10 ID:K7jBcvSR0
SH900iだがAAなら未送信メールとして保存してる
そしてMOBILE AAというアプリもある
225白ロムさん:2006/02/22(水) 23:30:18 ID:Uq1l+ZU50
MiniSD読み取り書き込み装置の事<リードライタ
後付は大概USB接続だからUSBケーブルが無きゃダメって言えなくもない
最初からPCについていれば不要
PC-携帯用USBケーブルは不要

どっかに質問スレないの?
ここ質問スレじゃないよね?
226白ロムさん:2006/02/22(水) 23:35:50 ID:7p6jR+St0
プリインストールの曲をステレオ/3Dサウンドonで再生すると曲の途中で無音部分ができるんですけどみなさんのはどうですか?
例えば犬の鳴き声を再生するとワンワンのあとの「ハァハァクゥーンクゥーン」という部分が鳴りません。
3Dスイング・ループ、サラウンド、OFFにすると普通に聞こえるのですが…。
これは故障しているのでしょうか?
227白ロムさん:2006/02/22(水) 23:42:09 ID:DBTKqvjbO
ソフトウェア更新でweb上の数百文字以上打った時の文字入力をもっと早く打てるように改善してくれないかな?
他機種ってどんな感じなの?みんなもさる?
228白ロムさん:2006/02/22(水) 23:42:14 ID:IJXXRmre0
今、SH902かauのW41caにするか迷っておりSH902買おうと思っても決心がつきません。
どなたかSHかう決心つけれる言葉をいただけないでしょうか?
229白ロムさん:2006/02/22(水) 23:43:19 ID:+nOzG1EQO
auにしなよ
230白ロムさん:2006/02/22(水) 23:44:06 ID:VxUwMHBi0
禿同
231白ロムさん:2006/02/22(水) 23:45:24 ID:Lu4n62mEO
更新きたね
232白ロムさん:2006/02/22(水) 23:45:45 ID:fmSoQ5te0
>>226
確認してみたが普通に再生されたよ?
233白ロムさん:2006/02/22(水) 23:45:57 ID:Kz+rjYmEO
auを買ってもうここに来ないで
234白ロムさん:2006/02/22(水) 23:54:00 ID:1ziFbjRD0
更新ってSHの公式サイトにあるの?
235白ロムさん:2006/02/22(水) 23:57:18 ID:7p6jR+St0
>>232
ありがとう。じゃあやっぱり壊れてるんだね。

実は1代目も壊れてこれ新品に交換してもらった2代目なんだよね。
また交換してもらいに行くかな…( 'A`)
236白ロムさん:2006/02/23(木) 00:08:13 ID:gFYOMz9W0
すいません・・・更新ってどこからすればいいんですか?
237白ロムさん:2006/02/23(木) 00:09:38 ID:342Meiue0
>>236
更新するにはどうすればいいですか?
ってSH902iに聞いてみ。
238白ロムさん:2006/02/23(木) 00:16:00 ID:dMR6G27e0
そろそろドラクエII出来る?
239白ロムさん:2006/02/23(木) 00:46:03 ID:rc1OT5zHO
::::::::ヽ
    i::/" ̄ ̄ヾi
    |:| _ _|
    |r==( 。)( 。)
    ( ヽ  _) }
  __/ヽ ー== i
 r"ヽ t、 \___i
`/  i  ヽ__/
/ ヽノ j  j|ヽ
r⌒ヽ_/ /  /r |
{    ̄`-、_ヘ^ |
ヽ-、____)―、j
/ ヽ_    /
    `ー――′
240白ロムさん:2006/02/23(木) 01:15:10 ID:8ZXOLpbt0
iモード見てる時、通常ポジション時に左右ボタンでページを進んだり戻ったりするみたいに
ビューアポジションでもサイドボタンで進んだり戻ったりできますか?
241白ロムさん:2006/02/23(木) 01:17:14 ID:K0ZWwGVvO
Menu38
242白ロムさん:2006/02/23(木) 01:23:12 ID:pEcMsoTA0
不在着信が気になるほど電話がかかってくる人が羨ましい・・・
243白ロムさん:2006/02/23(木) 01:29:17 ID:HdniQqRHO
調査修理ってした事ある人いる?
何か修理に一ヶ月位かかるって言われたんだけど…
ほんとにそんなにかかるのかなー?
244白ロムさん:2006/02/23(木) 01:39:28 ID:yt0rw0XR0
>>239
しゃくれすぎワロタ
245白ロムさん:2006/02/23(木) 01:56:29 ID:wHsxQKuR0
キーライトって何色ですか?
246白ロムさん:2006/02/23(木) 01:57:54 ID:yFhbnP7L0
>>244
ちょっと痩せたんで俺も心配してたところだよ
247白ロムさん:2006/02/23(木) 01:59:21 ID:cmAcBwh70
今日この機種買いました!
前にこのスレでD902の時計画像がアップされてたんですけどお持ちの方いましたらどこかにうpしてもらえないでしょうか?
お願いします。
248白ロムさん:2006/02/23(木) 02:26:50 ID:uxwqCFsAO
>>743
1ヶ月で終わるなら奇跡。
通常2ヶ月
249白ロムさん:2006/02/23(木) 02:29:01 ID:d0JpiugC0
え、何が?
250白ロムさん:2006/02/23(木) 02:41:38 ID:S2dg9WTLO
今日はソフトウェア更新の日だな。
思えば、長いようで短かった三ヶ月だった…。

今、考えている事があってな。聞いてくれ。
多分、この先一ヶ月位で全国に散らばる欠陥SH902iの大半が普通の携帯に戻る。
不具合のない、普通の携帯にな。
だったら、ソフトウェア更新をしないで、バグ携帯を持ち続けた方が熱くないか?
そっちの方が希少価値が高くてネタになるんじゃないかと。どうよ?
251白ロムさん:2006/02/23(木) 02:47:20 ID:Y7k9dEzz0
>>250
お前がそうしろ
252白ロムさん:2006/02/23(木) 03:23:28 ID:S2dg9WTLO
>>251
俺?…やーよ。
253白ロムさん:2006/02/23(木) 03:36:31 ID:2oBxmQ3J0
ボイスレコーダーについての質問です。
今P506icを使っていて、録音したものをパソコンで「VoiceEditing」というソフトを使って編集したり、
VM1からWAVE形式に変換する事が出来るのですが(自分はそれをさらにmp3に変換しパソコンに保存してます)
SH902iでも同じようにソフトを使って編集・WAVE形式に変換することができますか?
それからP506icだと携帯を閉じていても録音を続ける事が出来ますが、SH902iでも出来ますか?
254白ロムさん:2006/02/23(木) 04:38:17 ID:mykCnUgI0
SD-audioのイコライザってクオリティ低すぎじゃない?
onにすると低音がほとんど消えてしまうんだが…
255白ロムさん:2006/02/23(木) 06:37:25 ID:KmeqBUVdO
てかみんなイコライザ使ってる?俺はあんま使わないんだが。
256白ロムさん:2006/02/23(木) 07:12:30 ID:kOp4pxckO
俺もノーマルのままが一番いい希ガス
257白ロムさん:2006/02/23(木) 07:32:42 ID:KnoH4uXxO
イコライザは全く使わないね
258白ロムさん:2006/02/23(木) 08:11:56 ID:5L7NOaN7O
1月製だけど更新の必要ありませんってでるよー
259白ロムさん:2006/02/23(木) 08:37:57 ID:HBHhlJ3HO
別にアンチで言う訳じゃないんだが
携帯で音楽を聞くのは不便で面倒じゃないか?
PCあるならMP3プレイヤー買った方が楽だし便利でないかな?
260白ロムさん:2006/02/23(木) 08:40:41 ID:AjTuSYMIO
まぁ、そりゃそうだろな
261白ロムさん:2006/02/23(木) 09:18:33 ID:JboM/Av3O
アプリの性能はどうですかね?
262白ロムさん:2006/02/23(木) 09:21:28 ID:KnoH4uXxO
良いよ
263白ロムさん:2006/02/23(木) 09:24:03 ID:4b9egTpH0
264白ロムさん:2006/02/23(木) 09:27:08 ID:36jxeg5A0
更新キタァ━━━(゚∀゚)━━━ゥ!!!
265白ロムさん:2006/02/23(木) 09:39:02 ID:JboM/Av3O
音もいいですか?
266白ロムさん:2006/02/23(木) 11:04:57 ID:4b9egTpH0
>>265
良いよ
267白ロムさん:2006/02/23(木) 11:13:12 ID:x4mQbdQ9O
DSにて更新終了age!
千葉県柏市のDSにて。
昨日茨城県のとあるDSにはそんな情報きてないですねと言われて断られたので今日は千葉にきて更新してみた。
268白ロムさん:2006/02/23(木) 11:24:47 ID:p5nPsJpv0
>>267
守○か○谷だなww
269白ロムさん:2006/02/23(木) 11:25:21 ID:qOg3wKrS0
エアダウンロードは何時からなんだよ・・・
270白ロムさん:2006/02/23(木) 11:27:21 ID:qlUAGaHCO
http://m.pic.to/1mt8
やばいな
271白ロムさん:2006/02/23(木) 11:46:06 ID:IzDAAcmYO
旅しながらケータイで音楽聞くわけにいかないよね?いざというとき使えなくなる↓
272白ロムさん:2006/02/23(木) 11:52:43 ID:4b9egTpH0
>>271
外部バッテリー用意するとか方法はある
273白ロムさん:2006/02/23(木) 11:53:10 ID:qOg3wKrS0
メール送るたびに接続ぶった切られる仕様を何とかして欲しいんだがなぁ
274白ロムさん:2006/02/23(木) 12:00:16 ID:Mj0AyHNh0
バグ直ったんですか〜?じゃあそろそろ買おうかなぁ・・・
SH505iと比べてもあんまりモッサリしてないですか?
275白ロムさん:2006/02/23(木) 12:03:03 ID:Fjw2aNNrO
更新したら直った。
けど、ぺなんて使わねぇ。間違っても音訓やらないな…
276白ロムさん:2006/02/23(木) 12:10:30 ID:qOg3wKrS0
結局もっさり具合はどのぐらい改善したのか・・・
277白ロムさん:2006/02/23(木) 12:14:30 ID:cLAkZExF0
ソフトアップデートは壮大な釣りなのか・・・果たして
278白ロムさん:2006/02/23(木) 12:15:40 ID:Mj0AyHNh0
アップデートで
■不具合
ユーザー辞書の中味が全部消える。
メール通知優先しても操作優先と同じになってしまい画面がきりかわらない。
件名に「%」が含まれる受信メールに返信しようとするとフリーズ・再起動などが起こる。

が全部直ったんですよね??
279白ロムさん:2006/02/23(木) 12:15:50 ID:KfkK9XFKO
もさり位まで改善
280白ロムさん:2006/02/23(木) 12:23:04 ID:qOg3wKrS0
>>278
その中じゃ%以外は未確認
281白ロムさん:2006/02/23(木) 12:49:59 ID:QdND2lcM0
>>132
↑これってSHだけの仕様?FOMA全体?
282 ◆IGD5q/VUTs :2006/02/23(木) 12:53:05 ID:b34wS2JM0
もともと入ってたみんなのGOLFって無料でできますか?
283白ロムさん:2006/02/23(木) 12:58:11 ID:/oKTBBzv0
「アップデート出来ません」となるがやはり釣りか?
1時になってもドコモのHPにも載ってないし
284白ロムさん:2006/02/23(木) 13:01:12 ID:XY5Mrh5f0
更新できるぞ!
285白ロムさん:2006/02/23(木) 13:01:36 ID:XLkV21SNO
てか電池の消耗早くない?どうにかならない?
286白ロムさん:2006/02/23(木) 13:03:25 ID:A65oxKgK0
287白ロムさん:2006/02/23(木) 13:04:07 ID:6BPNik/M0
きた〜〜ただいま更新中
288白ロムさん:2006/02/23(木) 13:04:40 ID:qOg3wKrS0
きた!
289白ロムさん:2006/02/23(木) 13:06:17 ID:c88ZBGQI0
更新やっとキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!
290白ロムさん:2006/02/23(木) 13:06:35 ID:0OxFp+KM0
ソフトウェア更新初体験(*´∀`*)
291白ロムさん:2006/02/23(木) 13:06:55 ID:6BPNik/M0
ずいぶん時間かかるのね。まだ10%
292白ロムさん:2006/02/23(木) 13:09:42 ID:36jxeg5A0
書き換え長いな
P900iの時はすぐ終わったんだけどな
293白ロムさん:2006/02/23(木) 13:11:06 ID:XY5Mrh5f0
一時ジャストから始めたのにまだ40だ
294白ロムさん:2006/02/23(木) 13:12:23 ID:6BPNik/M0
15分もかかるのか・・・
公式読んでからUPするんだったorz
295白ロムさん:2006/02/23(木) 13:12:33 ID:7Bb/5aK30
15分もかかるのか
296白ロムさん:2006/02/23(木) 13:13:35 ID:36jxeg5A0
>>294,295

゚д゚
297白ロムさん:2006/02/23(木) 13:13:54 ID:A65oxKgK0
余裕で15分超えそうな勢いだけどな。

まだ40%
298白ロムさん:2006/02/23(木) 13:14:51 ID:36jxeg5A0
つーかおまいらちゃんと充電しながら更新してるだろうな?
途中で電池切れたらエライコッチャになるぞ(゚∀゚)
299白ロムさん:2006/02/23(木) 13:16:21 ID:7Bb/5aK30
何か壊れたかと思うくらい長いな
300白ロムさん:2006/02/23(木) 13:17:14 ID:1NQ+mf3TO
( ^ω^)更新終わったお
301白ロムさん:2006/02/23(木) 13:17:20 ID:A65oxKgK0
ありゃ?60%過ぎたらあとは一瞬だ。再起動中
302白ロムさん:2006/02/23(木) 13:17:51 ID:Of9ETYFA0
更新途中にAC繋いだらまずいかな??
303白ロムさん:2006/02/23(木) 13:18:57 ID:MnG5SKsn0
俺のケータイは速いぜ!
もう30%オーバーだ!
304白ロムさん:2006/02/23(木) 13:19:31 ID:XY5Mrh5f0
そこはかとなくサクサクしてる!
305白ロムさん:2006/02/23(木) 13:20:48 ID:6BPNik/M0
無事完了でも写真取るの忘れてた。
306白ロムさん:2006/02/23(木) 13:21:06 ID:NlvAlZYw0
>>305
なんの写真?
307白ロムさん:2006/02/23(木) 13:22:24 ID:7Bb/5aK30
やっと50%(-_-)
308白ロムさん:2006/02/23(木) 13:23:23 ID:A65oxKgK0
サクサク度は確かに上がってるな。
サムネイル選択削除とカメラのライト保持の件は
残念ながら改善なし。
309白ロムさん:2006/02/23(木) 13:23:41 ID:6BPNik/M0
更新中の画面
310白ロムさん:2006/02/23(木) 13:24:54 ID:7Bb/5aK30
たしかに60%からすぐだった 再起動
311白ロムさん:2006/02/23(木) 13:25:10 ID:c88ZBGQI0
カメラのシャッターが切れるタイムラグとminiSDの保存時間も短くなってない?
312白ロムさん:2006/02/23(木) 13:26:11 ID:36jxeg5A0
全体的に描画速度が上がってる気がする

気がするだけ
313白ロムさん:2006/02/23(木) 13:26:22 ID:3TMFkLl/0
今50%から確認したら再起動してたw
314白ロムさん:2006/02/23(木) 13:27:59 ID:NlvAlZYw0
受信完了の画面からメールBOXに移るまでのもっさりは変わってない香何時
315白ロムさん:2006/02/23(木) 13:28:04 ID:3TMFkLl/0
さほど変わってない気がする・・・。
次の更新ってあるの?w
316白ロムさん:2006/02/23(木) 13:28:23 ID:0AKslwRYO
何となく12時55分に更新したらできた
317白ロムさん:2006/02/23(木) 13:29:09 ID:NlvAlZYw0
感じ
318白ロムさん:2006/02/23(木) 13:32:08 ID:9DaC7BIqO
もっさりがもさになったってのはマジか?
言われて初めてあぁそういえばそんな気がしないでもないが…いや、変わってないだろ
だぞ
319白ロムさん:2006/02/23(木) 13:33:47 ID:1NQ+mf3TO
動作速度は変わってない気がする
もとから速度面で大きな不満はないから別にいいけど
320白ロムさん:2006/02/23(木) 13:33:50 ID:U9GssB810
まだ更新してない人に変化を測定して欲しい。
321白ロムさん:2006/02/23(木) 13:37:55 ID:A65oxKgK0
メニューから各機能へ移動する時の速度が若干上がっている気がしたが、
全体的にはさほど変わってないかも知れない。
322白ロムさん:2006/02/23(木) 13:38:00 ID:hZawruO5O
今しがた更新を完了♪
これまでをもっさりとすれば、もさ程度かな。
ま、別に気にならないレベルだったが。
カーソル移動時に固まることがあるのが解消したのかはまだ未確認。
323白ロムさん:2006/02/23(木) 13:39:18 ID:8v6FyNSiO
描画を含めてちょいupかな?w
324白ロムさん:2006/02/23(木) 13:47:45 ID:Mj0AyHNh0
もっさりっていっても902シリーズの中では一番はやいんでしょ??
325白ロムさん:2006/02/23(木) 13:48:25 ID:jW9j7iNF0
>なお、上記以外にも、より快適に「FOMA SH902i」を
>ご利用いただくための更新が含まれております。

それはモサリの若干改善だけ?
俺は家に帰ってから更新しようかと。
326白ロムさん:2006/02/23(木) 13:53:34 ID:qOg3wKrS0
体感で大きく感じられるほど早くはないってない。
別に遅くなってないならいいよってぐらい。
902の中では元々早かったから気にならないが
メール周りが遅いのは相変わらず・・・
327白ロムさん:2006/02/23(木) 13:57:32 ID:wH4kCMVX0
901ic使ってるんだけど、この機種どう?
モバイルスイカ便利そうだな、なんて思ったのですが。
あと、フルブラウザってパケ放題対象外らしいけど、
知らない間にそうなってる、なんてことないの?
328白ロムさん:2006/02/23(木) 14:00:33 ID:raO+U7iS0
日本語でお願いします。
329白ロムさん:2006/02/23(木) 14:01:52 ID:qOg3wKrS0
>>327
901iCの事が聞きたいのか902が聞きたいのか知らんが
モバイルスイカはかなり便利。
都心部に住んでる人は駅近辺だとスイカだけで生活できるし
モバイルチャージ出来るからな。
フルブラは無理。
330白ロムさん:2006/02/23(木) 14:02:50 ID:aV4xOajLO
文字打つ時のもっさりが、ちょっとマシになった気が
331白ロムさん:2006/02/23(木) 14:03:06 ID:TXymSxJSO
ソフトウェア更新中って、閉じてもバックライト付きっぱなしなんだな。
332白ロムさん:2006/02/23(木) 14:04:27 ID:c88ZBGQI0
>>321
確かにメニューの反応は早くなったと思う。
あとはサムネイル表示、シャッタータイムラグ&SD保存時間かな・・?
333白ロムさん:2006/02/23(木) 14:05:11 ID:Mj0AyHNh0
902中最速かどうかだけでも誰か教えて下さい;;
334白ロムさん:2006/02/23(木) 14:05:44 ID:qOg3wKrS0
メール周りはやっぱり変わった気しねぇ。
メニュー周りは早くなってる気がする。
特にメニューから一般設定開く時とか一瞬ムーバ時代を思い出すぐらい早い。
335白ロムさん:2006/02/23(木) 14:06:24 ID:qOg3wKrS0
>>333
しつけーよ。部分によって違うつってんだろ。スレの頭から読み直せば
俺が昨日か一昨日書いたのが残ってるだろ
336白ロムさん:2006/02/23(木) 14:06:33 ID:c88ZBGQI0
>>333
これ見て参考に汁。
ttp://npaka.yoko.ne.jp/bench/bench.jsp
337白ロムさん:2006/02/23(木) 14:08:38 ID:qOg3wKrS0
俺が一番早くなって欲しいのはメール入力画面から送信前画面、送信画面への展開だったりするんだが
そこは全く改善されとらんな。ぺ問題はきっちり解決してる。
338327:2006/02/23(木) 14:09:13 ID:wH4kCMVX0
>>328-329失礼しました。
901icを使っていて、この機種に買い換えようかな、と思ってます。
901icはモバイルスイカ対応してないので。
フルブラの件は、たとえばiモードでネットサーフィンを始めたのに、
いろいろ飛ばされていつの間にかPC用のページに入り込んでしまい、
パケ代が莫大にかかる、ってことないのかな、
ということを伺いたかったのです。
つたない表現でごめんなさい。
339白ロムさん:2006/02/23(木) 14:09:40 ID:Mj0AyHNh0
>>335
どれかわかんねえ昨日のID教えて下さいよ
340白ロムさん:2006/02/23(木) 14:11:48 ID:NlvAlZYw0
>>338
それはないから安心しろ
341白ロムさん:2006/02/23(木) 14:13:31 ID:hphRQTI/0
SH901iCの時英和辞書が内臓なってたけど901iSからもう消えてるよね?
342白ロムさん:2006/02/23(木) 14:17:35 ID:36jxeg5A0
>>339
>スレの頭から読み直せば

あと氏ね
343白ロムさん:2006/02/23(木) 14:19:34 ID:qOg3wKrS0
>>338
まだ日本語の使い方に不満を感じるがとりあえず大きな勘違いを一つ気づいたから指摘すると
i-modeブラウザでみようがフルブラで見ようがPC用のページを見た時に取り込む
パケットの容量は同じ。もちろんi-modeブラウザじゃすいだせる容量が小さいが。
表示できないものも多いしな。ただi-modeブラウザはパケホ対象だから
パケ代が莫大にかかる事はない。

>>339
そもそもここはSH902iのスレだからSHに特化した質問しか回答はない。
探し方が間違ってる。もう面倒くさいから教えてやるが
902全体の中での判断が欲しいなら902総合スレいけ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139408276/
ほら。ここ。
344白ロムさん:2006/02/23(木) 14:20:30 ID:Mj0AyHNh0
>>343
さんくす
345白ロムさん:2006/02/23(木) 14:21:20 ID:S2dg9WTLO
>>339
少し落ち着けってのww

もっさりかどうか確認したいなら別のサイトに行けば解るだろ。
ググればすぐだから、わざわざここで聞くな。
何てワードで検索すれば良いかなんて聞くなよ?
つーか、902中最速かどうか解る訳無いって。
902全部持っているわけじゃあるまいしww
346白ロムさん:2006/02/23(木) 14:22:31 ID:c88ZBGQI0
ここのテンプレには無かったんだな。

わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
347白ロムさん:2006/02/23(木) 14:25:01 ID:qOg3wKrS0
ちゃんと答えて損した。
Mj0AyHNh0は相当アホだというのが総合スレ行って
レス読まずに即聞きやがったとこ見て理解した
348白ロムさん:2006/02/23(木) 14:34:04 ID:yr6tBWj60
更新キタコレ
349白ロムさん:2006/02/23(木) 14:34:22 ID:vcqS8TLj0
質問でもうしわけないのですが、携帯で動画を落としまくって
miniSDへコピー→本体の動画を削除を何十回もくりかえしても
本体のメモリが痛んだりしないのでしょうか?
ホント分かりづらい質問内容ですいません
350白ロムさん:2006/02/23(木) 14:36:20 ID:yr6tBWj60
重要なお知らせ : FOMA「SH902i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ | お知らせ | NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060223_00.html
351白ロムさん:2006/02/23(木) 14:38:22 ID:qOg3wKrS0
>>349
稼動部品じゃないから消耗として傷むことはない。
ただフラッシュメモリ系は書き換えの平均限界がどっかしらあるもんで
痛まない物質なぞ存在しない。

が、恐らくメモリが消耗により使えなくなる前に携帯自体を買い換えるタイミングが来ると思うが。
352白ロムさん:2006/02/23(木) 14:38:58 ID:MnG5SKsn0
>>349
そりゃ痛むだろうな。
で・・・・?
353327:2006/02/23(木) 14:41:59 ID:wH4kCMVX0
フルブラの件、ありがとうございました。
実際使ってないとイメージがわかないんですよ。
901icでパケ放題料金内に収まってる、ってことは
すっごく幸運なんですね。
ありがとうございました。
354白ロムさん:2006/02/23(木) 14:46:22 ID:f/UfJTYI0
電波の掴みが良くなったような希ガス。
プラシーボだろうがね・・・
355白ロムさん:2006/02/23(木) 14:49:22 ID:qOg3wKrS0
>>353
単純にフルブラ使いたいだけなら別に901iCでフリーのフルブラ使えばいいんじゃ?
ibisとかサイスニ、スコープなんか無料じゃん。パケホの範囲内だから
いくら使おうがパケホ以上請求されないし。俺はjig使ってる。標準搭載のフルブラなんて
起動すらした事ない。
356白ロムさん:2006/02/23(木) 14:53:48 ID:XY5Mrh5f0
>>353
なんか勘違いしてるような気がするんだが・・・
357白ロムさん:2006/02/23(木) 14:54:36 ID:p/vWrYLK0
voiceフォルダの曲が聞けなくなってる・・・
358白ロムさん:2006/02/23(木) 14:54:43 ID:qOg3wKrS0
>>356
俺もそんな気がする。
パケホじゃなくてパケットパックなんじゃないの?って気がしてきた。
359白ロムさん:2006/02/23(木) 14:57:34 ID:ro5gP53L0
>>350
ネタかと思ったらキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
360白ロムさん:2006/02/23(木) 15:01:14 ID:vcqS8TLj0
>>351
ありがとうございます。やはり痛んでしまうのですか・・・
もし、使用期間中にメモリが痛んでしまったら有償で
代えてもらえるのでしょうか?
361白ロムさん:2006/02/23(木) 15:03:50 ID:qOg3wKrS0
>>360
メモリが痛んだか本体故障かお前さんに判別付くならそれでもいいかもしれないが
普通は何が悪いか判断付く事はないと思うな。
メモリだけ交換するぐらいなら多分預託機との本体交換になるだけだと思うが。
362白ロムさん:2006/02/23(木) 15:04:56 ID:1NQ+mf3TO
>>360
現実的に考えて痛むことはありえない
363白ロムさん:2006/02/23(木) 15:07:26 ID:qOg3wKrS0
まずフラッシュメモリの耐用時間をオーバーするほど使い込んだら
ほかの部分のが間違いなく死ぬと思うが。
364360:2006/02/23(木) 15:15:33 ID:vcqS8TLj0
みなさんありがとうございました。
ちょっと心配しすぎのようですね・・・
365白ロムさん:2006/02/23(木) 15:17:17 ID:36jxeg5A0
対象台数は、2月21日時点で40万4,000台。店頭在庫については、2006年2月以降に
製造された製品は既にアップデート済で、1月以前の製造分についても、店舗によって
ばらつきがある可能性はあるものの、基本的にアップデートされたものが用意されるという。
366267:2006/02/23(木) 15:38:26 ID:x4mQbdQ9O
午前中千葉県柏市のDSで更新した者です。
また再起動したorz
たまたま秋葉原に来ていたので中央通のDSで見てもらったら本体交換キター!
念のためFOMAカードも交換された。
たぶん預託機だろうが傷だらけの本体がきれいになってよかった。
367白ロムさん:2006/02/23(木) 15:40:36 ID:qOg3wKrS0
>>366
大丈夫、今の預託機の8割ぐらいは%とかぺの問題で交換した修理上がりチェック品だと思うから
新品と同じ。
368267:2006/02/23(木) 15:46:29 ID:x4mQbdQ9O
>>367
サンキュー!新品同様なんだね。安心して使えます。
369白ロムさん:2006/02/23(木) 16:12:49 ID:DHbzVymm0
更新キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
370白ロムさん:2006/02/23(木) 16:19:12 ID:5Ich1fWiO
iモーションの音量設定が反映されてる!更新済
371白ロムさん:2006/02/23(木) 16:26:24 ID:qOg3wKrS0
>>368
同様というかほぼな。中身は実際故障じゃなくてバグだったわけで、
外装は交換してるわけだから完璧新品と同じ。
372白ロムさん:2006/02/23(木) 16:29:27 ID:kOp4pxckO
「ぺ」と「%」は話題になってたけど「ゎ」のバグ気付いた人いるのかな?
373白ロムさん:2006/02/23(木) 16:33:09 ID:u6QcMAO80
ギャル文字でも使わん限り「ゎ」とか使わないからな・・・
374白ロムさん:2006/02/23(木) 16:36:14 ID:K0ZWwGVvO
これって更新したら ぺ で音訓押しても ぺしか出てこないんですか?
375白ロムさん:2006/02/23(木) 16:40:05 ID:XYZCDM4I0
ペ・ヨンジュンが好きな人ゎ、主婦の何%くらいだろう
376白ロムさん:2006/02/23(木) 16:54:28 ID:sHWFYV1m0
>上記以外にも、より快適に「FOMA SH902i」をご利用いただくための更新が含まれております。

具体的にはどんな?
377白ロムさん:2006/02/23(木) 16:59:11 ID:U9GssB810
CPUがopteron880になる。
378白ロムさん:2006/02/23(木) 17:01:00 ID:F6lI26k30
一言で言うとだな。おまいら愛してるよ!
シャープはとっとと更新出しとけやゴルァって感じです。

込み合ってるので予約しますたw
379白ロムさん:2006/02/23(木) 17:06:49 ID:F6lI26k30
>>349
書き込み回数の限度は一般的に10万回くらいじゃないか?
本当の限界はそれより遙か上らしいが、その前に別の原因で故障するだろう。

全然足りないよなw
380白ロムさん:2006/02/23(木) 17:12:57 ID:S2dg9WTLO
聞きたい事があるんだ。
俺のSH902iはiモードしていたらいきなり回線が切れて
圏外になる事が頻繁にあるんだが。
皆のはどうだ?
FOMAカードを新品に変えても直らないし、仕様なのか気になる…。
381白ロムさん:2006/02/23(木) 17:14:37 ID:sHWFYV1m0
>>380
お前がド田舎に住めば、当然そうなるだろうな。
382白ロムさん:2006/02/23(木) 17:16:24 ID:jLz9EYQZ0
>>380
頻繁には無いが、FOMAでは珍しくない現象だよ。
気に入らないならauをお勧めする。
383白ロムさん:2006/02/23(木) 17:21:46 ID:S2dg9WTLO
>>381
ド田舎だったらな。
都市は札幌、近所に電波塔があるぞ。
それでも圏外になるって有り得ないだろなぁww
>>382
FOMAの仕様か…。
家族がいるから、auには出来ない。アドバイスありがと。
頻繁にはならないのか。
DSにまた相談しに行こうかな…。
384白ロムさん:2006/02/23(木) 17:21:57 ID:jQ6ngC5c0
>>357
流れ早っ

kwsk (・∀・)ノ
385白ロムさん:2006/02/23(木) 17:28:33 ID:kOp4pxckO
ADATA512MBでこだわりモード、自動保存ONで真っ暗画像を撮影したときのminiSD保存所要時間
アップデート前 16秒
↓↓↓
アップデート後 14秒

SHARPの中の人GJ!
386白ロムさん:2006/02/23(木) 17:34:47 ID:c88ZBGQI0
>>385
計測乙でした。カメラ周りもやっぱり早くなっているのね。
シャッターの反応もよくなった感じ。
387白ロムさん:2006/02/23(木) 17:39:06 ID:S2dg9WTLO
今気付いたけど、携帯を開け閉めしたらノイズ出るよな?
アップデートしたら、以前より『サー…』って音が大きくなった気がするぞな。
388白ロムさん:2006/02/23(木) 17:40:59 ID:u6QcMAO80
オープンクローズはサイレントにしてるからわからん・・・
389白ロムさん:2006/02/23(木) 17:44:09 ID:d2j8+G8X0
>>387
おまいのオープン音クローズ音の設定はどうなってるんだ?
390白ロムさん:2006/02/23(木) 17:45:14 ID:tI0cSwRU0
更新後早くなったって言ってる人は何月製?
391白ロムさん:2006/02/23(木) 17:50:34 ID:S2dg9WTLO
>>388-389
オープンもクローズもサイレンと設定にしているんだけども。
なにこれ、不良品?ww
うはーきつっww
392白ロムさん:2006/02/23(木) 17:54:31 ID:2ehjVTDm0
>>391
サイレントじゃなくて適当なメロディを設定
鳴動時間00秒にすれば
393白ロムさん:2006/02/23(木) 17:57:16 ID:2ehjVTDm0
また「より快適に利用できるような更新も含む」とされているが、ドコモでは「メールやブラウザの動作安定化、ハードウェア制御に関する更新などが含まれている」と説明している。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27922.html
394白ロムさん:2006/02/23(木) 17:58:56 ID:d2j8+G8X0
>>391
少なくとも私の実機では再現されない。
不具合な悪寒。
うはwwwwっをkwwwwwwwww
395白ロムさん:2006/02/23(木) 18:15:22 ID:lJ0PxQE9O
ネタとか言ってた奴らが一言も謝罪していない件についてはもうどーでもいいか
396白ロムさん:2006/02/23(木) 18:22:24 ID:Eu1IHCv8O
>>391
サイレントじゃなしに
@オープン音、クローズ音を適当なメロディに設定
A適当なメロディを選択した後、鳴らす秒数を聞いてくるから00と押す(00秒に設定)
BSHARPさんソフトウェア更新GJと言いながら優しくケータイを閉じる
C(b'A`)bイェーイ
397白ロムさん:2006/02/23(木) 18:23:30 ID:KnoH4uXxO
謝罪を求めるって…
どこぞの半島人じゃないんだから
398白ロムさん:2006/02/23(木) 18:24:56 ID:XY5Mrh5f0
いつもの事だよ、うpしろだのソースだせだの偉そうなくせにね
399白ロムさん:2006/02/23(木) 18:25:35 ID:ZwsNeV1R0
新規でSH902安いとこどこですか?
安ければ安いほどいいです。

お願いします! 

400白ロムさん:2006/02/23(木) 18:26:03 ID:aV4xOajLO
パンニハムハサムニダ!!!!!!
401白ロムさん:2006/02/23(木) 18:32:18 ID:qOg3wKrS0
>>399
お前中華料理屋に行ってさ。
チャーハンに使ってる米の値段聞いたことあるか?

簡単に言う。スレ違い。
402白ロムさん:2006/02/23(木) 18:46:13 ID:KfkK9XFKO
>>376
更新の半分は「やさしさ」で出来ています。
403白ロムさん:2006/02/23(木) 18:52:19 ID:Eu1IHCv8O
>>399
価格報告スレってあるからPart1.から見直して自分で探してみ
だいたいの人は1台しか買わないから、どこが安いとかわからないと思うぞ
スネークこれは戦争なんだ、情報化社会という諜報合戦だ。
自分の力で生きていく事を学ぼうな!!

いらない?
404白ロムさん:2006/02/23(木) 19:05:42 ID:S2dg9WTLO
>>392>>396
やってみた。
ノイズが鳴らなくなった…。









SHARPさん!!!!
ソフトウェア更新GJ!!!!マジで乙wwwwwうwぇwwwwww

(b'A`)bイェーイ
d(゚A゚d)イェーイ
405白ロムさん:2006/02/23(木) 19:12:06 ID:O9udAxDY0
今起きたら予約が12時ちょいか・・・
やや祭に参加し損ねた気分
406白ロムさん:2006/02/23(木) 19:22:56 ID:9DaC7BIqO
ソフトウェア更新したら、iモのページ取得中に下ボタンでスクロールさせると
リンクターゲット?カーソルね がおいつかなくなりましたよ
407白ロムさん:2006/02/23(木) 19:47:49 ID:Z+/5qmVr0
ソフトウェア更新終了!
メニュー周りは早くなった気がしますが、
どえらい爆速!ってわけではありません。
ちなみに12月製です。。。
408白ロムさん:2006/02/23(木) 19:56:05 ID:qOg3wKrS0
>>407
俺もそう思う
409白ロムさん:2006/02/23(木) 20:02:16 ID:2oBxmQ3J0
すいません>>253の質問した者なんですが、わかる方いませんか?
もしスレ違いなら該当スレ・板をご教示くださればそちらに移動しますので
よろしくお願いします。
410白ロムさん:2006/02/23(木) 20:12:12 ID:UjDhj7P00
自分以外の人たちがチャットメールしていてそれを後からみるときに
一通一通みなきゃならんのがだるい・・。Dのときはチャットメール開いたら未読のやつも一気にでたのに。
411白ロムさん:2006/02/23(木) 20:12:59 ID:Eu1IHCv8O
自分でさがそうとはしない?
412白ロムさん:2006/02/23(木) 20:13:53 ID:OLDPABPjO
ソフトウェア更新したら、複数選択の際にサムネイル表示OK?
413白ロムさん:2006/02/23(木) 20:17:07 ID:cGLU11XN0
この前の火曜に買ったんだけど、更新必要ないって出たってことはすでに最新だったのね。
カメラ起動直後から常にライトONになってるのをどうにかして欲しかったorz
414白ロムさん:2006/02/23(木) 20:27:55 ID:XY5Mrh5f0
カメラ起動してからライトオフにするまでの操作が指に染みついて、指がオートでやってくれるw
415白ロムさん:2006/02/23(木) 20:41:05 ID:hjVIU+f40
>>414
カメラ→(ちょっと待って)→9→3って感じ???
416白ロムさん:2006/02/23(木) 20:48:51 ID:HI46cqY60
更新の再起動で反応無くなったんで、電源入れ直したら
「データ破損、修復中」とか何とか出て焦った('A`)
まあ不具合は直ってるので更新は成功したみたいだけど、いまいちすっきりしねぇ…
417白ロムさん:2006/02/23(木) 21:06:10 ID:c38MRRTDO
901iCの方がいい機械で常
418白ロムさん:2006/02/23(木) 21:09:10 ID:2QjarfAtO
901iCは電池持たな過ぎ&アプリ遅過ぎ
419白ロムさん:2006/02/23(木) 21:11:32 ID:2QjarfAtO
後、マルチタスク無し
420白ロムさん:2006/02/23(木) 21:16:07 ID:gqYBQ1850
上にもあったけど、更新でminiSDの保存速度が向上してる。
東芝256MBだけど、19秒から10秒くらいになった。
気持ち、動画のコマ落ちも少なくなったような。(プラシーボかな?)
421白ロムさん:2006/02/23(木) 21:23:40 ID:+csA4gzK0
某サイトの某掲示板のクレーマーがキモスギ。。。
キ○ガイとしか思えない。
422白ロムさん:2006/02/23(木) 21:25:37 ID:DmeMiLQdO
DSでやってもらえんの?
423白ロムさん:2006/02/23(木) 21:41:05 ID:zkCbSkwD0
>>422 なにを?
424白ロムさん:2006/02/23(木) 21:43:01 ID:DmeMiLQdO
ソフトウェア更新。
425白ロムさん:2006/02/23(木) 21:52:06 ID:FH8VcsYz0
いや、あなたの携帯から直接できるんだけど・・・。
426白ロムさん:2006/02/23(木) 21:55:30 ID:DmeMiLQdO
でも、バソコンないんですよ。。
427白ロムさん:2006/02/23(木) 21:57:23 ID:MnG5SKsn0
ノーミソも無いみたいだから、無理。
428白ロムさん:2006/02/23(木) 21:57:49 ID:xOfxOH+A0
話聞けよ
429白ロムさん:2006/02/23(木) 21:58:27 ID:zkCbSkwD0
>>426
バソコンってなんだ?
それはともかく >>425 の言ってる日本語理解できてる?
430白ロムさん:2006/02/24(金) 00:39:49 ID:PmbOMpCE0
待ちうけ画面からメールを開くまでのレスポンスがあがったね。
431白ロムさん:2006/02/24(金) 00:42:18 ID:FKXY0Tl70
やっと鯖復活・・・

>>430
カメラとメニュー周りも体感できるほど早くなった。
432白ロムさん:2006/02/24(金) 01:01:45 ID:tYPsE2LE0
>>421
確かに某掲示板にいるなぁ。
ノイズがどうのこうのって。
433白ロムさん:2006/02/24(金) 01:03:33 ID:VPcxrb/I0
VeilViewの画面の中に文字で構成されているのがあるけどなんて書いてあるのかな?
スペイン語っぽいんだけど・・・
既出ならごめんなさい。
434白ロムさん:2006/02/24(金) 01:04:17 ID:c8/G62qz0
さて、うpでと予約したの忘れて放置しといたら書き換え失敗とか表示されてた漏れが来ましたよ
435白ロムさん:2006/02/24(金) 01:16:26 ID:9cAhf5AA0
どうせなら新機能つけてほしかったよう
バーコードメーカーとか、音楽再生のプレイリスト機能とか
436247:2006/02/24(金) 02:18:52 ID:fttF1xWd0
すみません>247の画像持ってる方いらっしゃいませんか?
437白ロムさん:2006/02/24(金) 04:14:56 ID:fIlZOSWJO
クイックアラームの解除方法が分かりません。
手元に説明書もPCもなく、調べようがないので教えてください。
438白ロムさん:2006/02/24(金) 06:08:46 ID:F5d4yJyRO
メール打つときの
キーのレスポンスはどうですか?
439白ロムさん:2006/02/24(金) 07:17:11 ID:cEurzBiS0
>>438
よい
440白ロムさん:2006/02/24(金) 08:37:37 ID:F5d4yJyRO
>>439
トン
Vodafone使ったときの
唯一に近い不満だったから安心した
これで迷いなく変えれまつ
441白ロムさん:2006/02/24(金) 08:37:51 ID:hF7zOw6bO
メールまわりのもっさり改善よりも、カメラの設定保持とか、複数選択時のサムネイル表示への改善を期待してたんだが…。
442白ロムさん:2006/02/24(金) 08:49:15 ID:qJU9mnI3O
>>436さん
はい、どうぞ。http://tool-6.net/?WILLCOM
俺が作ったんじゃないからしばらくしたら消します、ごめんねm(__)m
443白ロムさん:2006/02/24(金) 09:54:13 ID:omAgKrLL0
朝から早速、ソフトウェア更新やりました!
もさ改善に期待しながらワクワク♪

◇結果◇
ソフトウェア更新 書換えに失敗しました

・・・・・・・・・・・・・・・・・最悪。

再起動しても同じ画面、電池抜いても、FOMAカード抜いても
同じ画面…、ドコモショップ行てきます。

せっかくの休日が…。 ナイスシャープ♪ O.....rz
444白ロムさん:2006/02/24(金) 10:20:22 ID:eVyM4NFRO
おめでとう
445白ロムさん:2006/02/24(金) 10:29:07 ID:qJU9mnI3O
たった今ソフトウェア更新完了!半角%よりぺより気になっていたweb上で文字入力が超鬼激もっさりから→サクッになってて大感激!
SHARPさんお疲れ!
446白ロムさん:2006/02/24(金) 10:31:07 ID:ESAGzr4AO
やっぱり細かなとこも
いろいろ改善してるみたいだね。
最近のってるsharpだけあるわ
447白ロムさん:2006/02/24(金) 10:33:36 ID:qBXUMyZi0
描画時にノイズが走るのはまだ修正されてないのね
OSの特性なのかね
448白ロムさん:2006/02/24(金) 10:37:45 ID:vNpzndpE0
新着メールの有無を開かずに知る方法ありますか?
449白ロムさん:2006/02/24(金) 10:38:52 ID:Ne+cKLEa0
>>448
ある、詳しくはテンプレ参照
450白ロムさん:2006/02/24(金) 10:49:49 ID:zLLwg3uY0
>>437
スケジュールの中みれ
451白ロムさん:2006/02/24(金) 10:58:52 ID:PExbrmRK0
>>443
それはSHARPのせいではなくドコモせいだ。

おとなしくDS行ってくだされ(´・ω・`)
452白ロムさん:2006/02/24(金) 11:04:35 ID:vEOoxQwm0
アプリとか着うたの容量が小さいって聞いたけど
実際どんくらい入るの?
453白ロムさん:2006/02/24(金) 11:07:41 ID:vNpzndpE0
>>449
d
解決しました
454白ロムさん:2006/02/24(金) 11:17:43 ID:i01enCK4O
SH900iのカメラはサイズなんかの設定を記憶させとく機能あったんだけど902iは無いんですか?SH900i→N901isに替えたんだけど使いにくいしSH900iが相当使い易かったんでSH902iに替えようと思ってるんだけどSH900iより機能や使い勝手で逆に悪くなってる所ってあります?
455白ロムさん:2006/02/24(金) 11:24:45 ID:nkWkuJRb0
>>454
あなたの頭が悪いと思います
456白ロムさん:2006/02/24(金) 11:39:45 ID:DVrUyW2M0
>>455

おまえもな〜
457白ロムさん:2006/02/24(金) 11:42:52 ID:yaS0KExa0
手目枝も名
458白ロムさん:2006/02/24(金) 11:50:45 ID:+nffPwoY0
ソフトウェア更新したんだけど、電波状態悪くなってない?
459白ロムさん:2006/02/24(金) 11:51:11 ID:hWyY1wpy0
ソフトウェアの更新が必要かどうかはどうやったらわかるんですか??
460白ロムさん:2006/02/24(金) 11:52:22 ID:A8IwL3Am0
ソフトウェア更新すればわかる
461白ロムさん:2006/02/24(金) 11:55:49 ID:hWyY1wpy0
この前の日曜日に買ったんですけど更新必要ですか?
462白ロムさん:2006/02/24(金) 11:56:29 ID:DN0N9chM0
ソフトウェア更新すればわかる
463白ロムさん:2006/02/24(金) 11:56:34 ID:A8IwL3Am0
ソフトウェア更新すればわかる
464白ロムさん:2006/02/24(金) 11:57:13 ID:VdK/gmO20
だから必要か不必要かはやってみれば分かるじゃん。
必要なら必要って言われるし、不必要なら必要ないよって言われる。
たかが1分で出来ること聞くなよ。
465白ロムさん:2006/02/24(金) 11:59:34 ID:hWyY1wpy0
>>462 >>463
やってみます。
466白ロムさん:2006/02/24(金) 12:02:16 ID:qJU9mnI3O
メニュー→3→8→暗証番号入力でソフトウェア更新

スレが以前の勢いみたいになってきたなw
467白ロムさん:2006/02/24(金) 12:05:36 ID:hWyY1wpy0
>>466
ありがとうございます!
468白ロムさん:2006/02/24(金) 12:21:21 ID:0jAXhM1z0
PDF対応ビューアでPDF見ようとすると
メモリ不足ですって言われて、終了するのはどうして?
ファイルサイズ制限があるの?
それともPDFを作るツールによって、読み込めなかったりするの?
469白ロムさん:2006/02/24(金) 12:24:32 ID:iHvDoKfi0
ソフトウェア更新終了後は勝手に再起動するのですか?
今、終了画面が出ているのですが、すでに10分位経過しています。
電源落としても平気なのでしょうか???
470白ロムさん:2006/02/24(金) 12:33:48 ID:57RKAWZVO
ソフトウェアの更新が必要かどうかはどうやったらわかるんですか??
471白ロムさん:2006/02/24(金) 12:36:42 ID:VdK/gmO20
>>469
勝手にされる。その上で待ち受けに終了とか出てたような。
更新は10分じゃ終わらなかったけどな。20分ぐらいかかった。

>>470
結局荒らしかよ
472白ロムさん:2006/02/24(金) 12:37:41 ID:Ti5VXvGUO
ソフトウェア更新必要かどうか → 466みろ
ソフトウェア更新方法 → 466みろ
473白ロムさん:2006/02/24(金) 12:42:57 ID:c1uhnd+BO
何色買えばいいですか?
当方♀です
474白ロムさん:2006/02/24(金) 12:46:59 ID:jtevgM2Y0
>>473
それは個人の好みじゃないかな?
開閉時の色のバランスがいいなと思うものを選んでみては?
475白ロムさん:2006/02/24(金) 12:52:43 ID:LBAThl9vO
>>473
女なら全色買ってその日の服装、化粧に合わせて使い分けろ
それぐらい気を使えよ
476白ロムさん:2006/02/24(金) 12:54:36 ID:A8IwL3Am0
473はさすがにスルーしろよ
見慣れた釣りだろ
477白ロムさん:2006/02/24(金) 12:54:53 ID:N70xF4mW0
>>473
ロバート・デニー(ry
478白ロムさん:2006/02/24(金) 12:56:28 ID:N70xF4mW0
>>473
オメーは半年ROMって(ry
479白ロムさん:2006/02/24(金) 12:58:47 ID:ulVzjOuy0
オレも悩むなぁ黒にしようとおもってたけど赤い部分のプラスチックが安っぽいし
結構色がどぎついよね。白にしよっかなー ってかどの色が人気あるんだろうね
480白ロムさん:2006/02/24(金) 13:02:06 ID:N70xF4mW0
>>479
つのだ☆ひ(ry
481白ロムさん:2006/02/24(金) 13:15:12 ID:kE0urIjO0
当方♀ですって最近はやってんのね。質問でもなんでもないレスにも書いてあってワロタww
まあ指紋気にするなら白だろうけど、俺は結局一番カコイイと思った青を買った。
赤はカタログだとよさげなんだけど、実物見たらちょっと違う気がしたな。
482白ロムさん:2006/02/24(金) 13:22:25 ID:OT1kIo/10
青や赤は鮮やかすぎて消去法で白にした。
シルバーがあれば間違いなくそちらにしたと思う30代男です。
483白ロムさん:2006/02/24(金) 13:36:31 ID:nlVFNPkO0
SH902iデビューキャンペーンでゴルフボールが当たったとメールが来たのだが、
記憶にない・・・
484483:2006/02/24(金) 13:39:02 ID:nlVFNPkO0
自己解決した。
申し込んだのか、忘れてたよ。
485白ロムさん:2006/02/24(金) 13:39:27 ID:VEizYXJI0
着うた無料サイト、いくら探してても見つからないorz
誰か親切な方、教えてください
486白ロムさん:2006/02/24(金) 13:40:40 ID:VdK/gmO20
>>485
っ【SH-MODE】
487白ロムさん:2006/02/24(金) 13:41:06 ID:sti9EDer0
SH902iかSH901isで迷ってます。。。
全般的な使い勝手、レスポンス、文字変換機能はどっちがよいでしょうか??
488白ロムさん:2006/02/24(金) 13:42:32 ID:A8IwL3Am0
901iS
489白ロムさん:2006/02/24(金) 13:44:39 ID:+nffPwoY0
>>483
俺申し込んだのに来てない!ムキィ!!!!!!!!!!!!!!!!!
490白ロムさん:2006/02/24(金) 13:45:57 ID:VdK/gmO20
>>487
レスポンスは部分的に901iS、他は新機種のが上なのは当たり前。
そもそももう少し質問を詳細にしないと答えれる事は少ない。
491白ロムさん:2006/02/24(金) 13:49:26 ID:0Q1nnhfX0
>>483-484
それってゴルフボールとmini SDのどちらか選ぶやつ?
申し込んだのに来てないな〜。
492483:2006/02/24(金) 13:52:32 ID:nlVFNPkO0
>>491
記憶に残ってないので覚えてない (´・ω・`) モウシワケナス

http://www.spacetown.ne.jp/inserv/campaign_sh902i/
ググったらでてきた。
493名無し募集中。。。:2006/02/24(金) 13:54:30 ID:j7LjeOFcO
494白ロムさん:2006/02/24(金) 13:59:41 ID:sti9EDer0
>>490
ええと、文字入力の時のレスポンスです
それと、文字変換機能はやはり902のほうが性能いいですか?
495白ロムさん:2006/02/24(金) 14:03:44 ID:VEizYXJI0
902何か予測変換が先々と予測しすぎてやりにくいよね
496白ロムさん:2006/02/24(金) 14:09:47 ID:qBXUMyZi0
>>495
いや 全然
497白ロムさん:2006/02/24(金) 14:10:04 ID:VEizYXJI0
>>496 orz
498白ロムさん:2006/02/24(金) 15:09:43 ID:r2Y0gqBEO
このケータイのカメラって白黒とかセピアとか撮れないの?
499白ロムさん:2006/02/24(金) 15:28:52 ID:z5ZerrfQO
出来る
500白ロムさん:2006/02/24(金) 15:30:01 ID:gqKioXhS0
さて、買ってきた
12月製造でファームウェアの更新確認したら不要だった
修理上がり品?
501白ロムさん:2006/02/24(金) 15:32:42 ID:qBXUMyZi0
>>500
DSで更新してる場合がある
他のショップでも更新させてる事もある

まぁ不要って出たなら更新しなくてOKだから
ホットケ
502白ロムさん:2006/02/24(金) 15:45:40 ID:iHvDoKfi0
まもるくん使っている方いませんか?
どんな感じなのでしょうか???
503白ロムさん:2006/02/24(金) 15:47:03 ID:qBXUMyZi0
>>502
前スレに装着したのが載ってたが

酷かったなアレ
504白ロムさん:2006/02/24(金) 15:54:19 ID:MU/nR3g2O
白は汚れが目立ち、黒は指紋が目立つ。
よって青にした。
505白ロムさん:2006/02/24(金) 15:57:40 ID:J8MHZC//O
青も指紋目立つとオモ
506白ロムさん:2006/02/24(金) 16:01:56 ID:gqKioXhS0
モックで覚悟していたとはいえ自分用にキレイな端末が手に入るとやはり気になるな
尋常じゃなく指紋が付く 付く 付く 付く
マジでブリスみたいなコーティング剤が必要なのかもしれんと思った
もしくは眼鏡拭きみたいなのを常備か?
他の人はどうしてるんだろ
507白ロムさん:2006/02/24(金) 16:07:19 ID:z5ZerrfQO
気にならないから何もしてね('A`)
508白ロムさん:2006/02/24(金) 16:10:57 ID:gqKioXhS0
青買ったんだけど滅茶苦茶目立つのよね
指紋
509白ロムさん:2006/02/24(金) 16:11:33 ID:Aq3A/Cp90
>>506
特に何もしてない。
あえてしているとすれば、汚れを気にしないように心がけてる。
510436:2006/02/24(金) 16:16:44 ID:mhJ28HtL0
>442
無事落とす事が出来ました。
ありがとうございます!!
511白ロムさん:2006/02/24(金) 17:45:46 ID:JCkazoOz0
前にSH900i使ってたんだけど、
電池の持ちが悪すぎるのに嫌気が差してD901iに変えて早一年。
そろそろ機種変したくて、SO902iが出るのを待つか、SH902iにするかで
悩んでるんですけど、SH902iは電池の持ちはどうですか?
SH900iの不満は電池の持ちだけで、カメラは綺麗だし使い勝手もよかったから、
SHでもいいかなと思ってるんだけど
512白ロムさん:2006/02/24(金) 17:48:37 ID:rwJfkS0P0
更新終了@1月製
メニュ−表示関係サクサクになった。
w41sも使ってるけど、漏れの中では
サクサク感はほぼ同じになったよ
513むおん:2006/02/24(金) 17:53:51 ID:WEYNT8CpO
エミュの速度すげぇはやい!さすがベンチマークで一番なだけはあるな!
514白ロムさん:2006/02/24(金) 17:55:11 ID:tOMdhjIsO
テンプレのminiSDカード対応状況ってのを見たんだけど、パナの1GBはまだ未確認らしい。
メーカーは使えるといっているんだけども。

誰か使っている人いる?
ちゃんと認識されるかどうかと、読み書きの速度を教えて欲しいのだが。
もし誰も使ってなかったら、俺が人柱になるか…。
515白ロムさん:2006/02/24(金) 18:13:38 ID:eVyM4NFRO
ミニSDの正式対応はSHーMODE見れば分かるだろ
いちいち人に聞くなよ
516白ロムさん:2006/02/24(金) 18:18:42 ID:fm0O95OA0
        ∧_∧  
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) やっぱりイナバウアー100人乗っても、大丈夫
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ >
      /   /ノV    
≡≡≡≡し'⌒∪
517白ロムさん:2006/02/24(金) 18:24:24 ID:tOMdhjIsO
>>515
SH-MODEって何だか信用出来なくてな。
まぁ、企業が認めてるからもし使えなかったら
堂々とゴラァ!!出来るんだが。
いちいち人に聞いてゴメンコ。
518白ロムさん:2006/02/24(金) 18:26:18 ID:DVrUyW2M0
ね〜、ね〜!SH902iはカメラ設定とかは保持されないの?
起動する毎に設定しなおさないといけないの?
おせえて( ・ω・)
519白ロムさん:2006/02/24(金) 18:26:20 ID:jAOVsEho0
>>513
なにがオススメ?
520白ロムさん:2006/02/24(金) 18:34:03 ID:z2lR9Op50
>>502
あんまり良くないね。上側は両面テープ止めだし。
それで嫌になって即ゴミ箱行き。
あと、ビューワポジションは厳しいよ、実質使い物にならない。
521白ロムさん:2006/02/24(金) 18:42:04 ID:/7U+8q+q0
>>514
何の問題もなく、サクサク使ってますよ、Panaの1G。
読み書きの早さってのは、何を基準にしていいのか、わからないけど、
前スレにあった、自動保存設定にして、カメラで撮影してから次に
撮影できるようになるまでの時間を計ってみると、更新後にもかかわらず、
更新前とたいして変わらず、17秒。
522白ロムさん:2006/02/24(金) 19:15:40 ID:tOMdhjIsO
>>521
丁寧に答えて頂き誠に有難う御座います。
安心してこれから買ってこようと思います。

カメラの時間は17秒でしたか。
速度はあまり早くない様ですね…。
レス本当に感謝です。
523白ロムさん:2006/02/24(金) 19:25:31 ID:z5ZerrfQO
>>577

パナの買うなら虎80倍の買う方がいい
524白ロムさん:2006/02/24(金) 19:27:00 ID:z5ZerrfQO
>>577じゃなくて>>522
525白ロムさん:2006/02/24(金) 19:47:38 ID:N1f21zPy0
SH900の時にはダウソ辞書(2ch顔文字)使ってたんだけど、902用はないのかな?
526むおん:2006/02/24(金) 19:49:07 ID:WEYNT8CpO
519
ドラクエ4とか。操作ムズイが個人的にはグラディウス好き。やりやすいのはドラゴンボール3悟空伝とか。
527白ロムさん:2006/02/24(金) 19:58:37 ID:tOMdhjIsO
>>523
もうパナ買って来ちゃった。後悔はしてないよ。
情報あんがと。
528白ロムさん:2006/02/24(金) 20:04:52 ID:/qCv+CAZ0
背面のLEDは赤と緑のみしか光らないということですが、
ということはグループ設定をした上で着信があった場合、
家族は青、友達は紫とか、グループごとに
LEDの色を選択できないんでしょうか?
529白ロムさん:2006/02/24(金) 20:44:13 ID:yAQ7pr/p0
>>528
背面はね
530白ロムさん:2006/02/24(金) 20:48:58 ID:9445hAc6O
電話の発着信画像を変えると着うたが着信音にできない。なんでかな。
531白ロムさん:2006/02/24(金) 20:52:15 ID:tOMdhjIsO
散々既出だと思うけど、この携帯って本当に着信解りにくいよね。
開けてる時は良いけど、閉めてる時が最悪。
金魚の糞みたいなライトがたまにチカッと光る程度だもの。

背面液晶無いんだから、もっとビカビカ光ってくれないと解らないっつーの。
532白ロムさん:2006/02/24(金) 20:53:04 ID:A8IwL3Am0
カメラ側を上に向けとけばいいじゃない
533白ロムさん:2006/02/24(金) 21:19:43 ID:toMTruiG0
自分のやつ背面LEDの緑のはずなのに黄色に見える
534白ロムさん:2006/02/24(金) 21:28:44 ID:nkWkuJRb0
>>533
ん?あれ黄色じゃないの?
535白ロムさん:2006/02/24(金) 21:33:28 ID:toMTruiG0
>>534
そう思うんだけどテンプレには緑ってあるから・・・
536白ロムさん:2006/02/24(金) 22:26:00 ID:z5ZerrfQO
黄緑だろ
537白ロムさん:2006/02/24(金) 23:09:43 ID:xMSlZoD50
充電開始と完了の音が同じじゃないかorz
538白ロムさん:2006/02/24(金) 23:10:10 ID:F5d4yJyRO
この機種のROWAどれですか?
539白ロムさん:2006/02/24(金) 23:17:56 ID:vfKDbYir0
902最強機種はSHでFA?
540白ロムさん:2006/02/24(金) 23:26:11 ID:z5ZerrfQO
最強かどうかは知らんが
バランスは良いんじゃない?
541白ロムさん:2006/02/24(金) 23:30:21 ID:vfKDbYir0
よし、買う!
542白ロムさん:2006/02/24(金) 23:40:17 ID:tOMdhjIsO
気持ちが良い位の決断っぷりだなww

miniSDカードを挿した時に出る『ちりん♪』って音はどうやっても消せないのかねぇ…。
マナーにすればいいのだが、そうすると着信音が鳴らないし。
誰か、俺に知恵を与えてくれ…。
543白ロムさん:2006/02/24(金) 23:50:27 ID:FogcyUxG0
俺の緑家1Gは鳴らない
544白ロムさん:2006/02/24(金) 23:53:09 ID:F6bXQxvM0
3月2日に俺も買うってきめたよ
やっとP900のもっさりから開放されるよ
545白ロムさん:2006/02/25(土) 00:17:56 ID:W3dH1PpFO
クイックタイマーってなに?
546白ロムさん:2006/02/25(土) 00:19:27 ID:5XBoS0dh0
>>545
クイックタイマーのこと。
547白ロムさん:2006/02/25(土) 00:43:54 ID:5C9/BasU0
>>531
確かに!
光るならモット間隔を短くするとかしないと
開いて確認した方が早いよ!
548,:2006/02/25(土) 00:57:22 ID:Kpo1rmJz0
>>458
確かに電波掴みにくくなってる。更新前のほうが明らかに良い。
549白ロムさん:2006/02/25(土) 00:58:28 ID:f/WbtkM90
>>542
カードいれるときって電源切ってないの?
それとも切ってても鳴るの?
550白ロムさん:2006/02/25(土) 01:05:57 ID:7oSylVXA0
>>542
電源入れっぱなしでSDカードに抜き差ししてて壊れないのかな?
551白ロムさん:2006/02/25(土) 01:16:05 ID:mgd+/Rkc0
一昨日、新規で購入したんだが、着信のみで、こちらから一度も発信していないのに
積算通話料金が\595になっている。

ドコモ料金アプリで正確な料金が出ているので別に良いのだが、何故そんな金額が
表示されているのかわかる人、もしくは同じ事があった人居る?
552白ロムさん:2006/02/25(土) 01:24:52 ID:tewVsXg30
アップデート2日目にして
データーがぶっ飛ぶという目に遭いました。



_| ̄|○
553白ロムさん:2006/02/25(土) 02:01:45 ID:lZcnp3uJ0
>>552
i`
554白ロムさん:2006/02/25(土) 02:05:31 ID:72vfa8SV0
カメラが自動でピント合わせるときのあのカタカタッって振動、超快感だねwww
555白ロムさん:2006/02/25(土) 02:47:34 ID:EHqxhh8ZO
>>542
抜き差しする時だけマナーモードじゃダメ?
手間だけどそれしかないかと…

>>543
メーカーは関係無いんじゃないかな。俺の緑家は鳴る。

>>550
542さんではないですが、SDにアクセスしてない時なら大丈夫だと思ってやってますよ。
今までそれで不具合が起きた事は無いけど…まぁ自己責任で。
556白ロムさん:2006/02/25(土) 05:09:58 ID:m6/hM2ct0
>>551
購入先はDSでない携帯屋かな?激安携帯屋はなぜかそういうことがよくある。
来月請求はもっと高額な料金になっているかも・・・。

なので自分は絶対にDSで購入することにしている。
557白ロムさん:2006/02/25(土) 09:06:08 ID:3lz1GT6/O
>>551
新規ではないが買い増しした902に
UIM挿し替えたら同様の症状が出た。
新品の端末なのにいきなり
積算通話料 \128,735ってw

多分901以降からの仕様?
おそらくUIMの情報を引き継いでいると思われる
D901でも同様だった。
>>551の新規購入での症状とはまた違うと思うが。
558白ロムさん:2006/02/25(土) 09:07:33 ID:32KyXk0gO
<<485
http://www.ai-motion.com/?pw=NULLGWDOCOMO
曲数少ないけど音はそこそこ
559白ロムさん:2006/02/25(土) 09:09:06 ID:32KyXk0gO
>>485
テスト
560白ロムさん:2006/02/25(土) 09:43:24 ID:Ed8LIYxK0
>>557
それは異常でもなんでもないから症状というのはどうかと思うぞ。

docomoのお知らせより。

>FOMA 901iシリーズより、「通話料金表示機能」を提供開始いたしました。
>これにより、お客様の端末操作によって通話終了後に通話料金および
>積算通話料金をFOMAの画面上でご確認いただけるようになりました。
>なお、積算通話料金はFOMAカードに蓄積されるため、FOMAカードを他機種に差し替えても引継ぎが可能です。

>>551のはおかしいと思うが。
ショップでは客に断って実際に電話をかけてみるテストをするからそのせいかとも思ったけど、
一瞬で切るから595円もかかる訳ないし。
561白ロムさん:2006/02/25(土) 10:20:55 ID:pm3tCsDxO
SH902かSH902iSどちらにしようか迷ってます。恐らく4月になれば値が下がるでしょう。iSのほうも興味大。
562白ロムさん:2006/02/25(土) 11:27:31 ID:jR7wEUeVO
すみません、教えて下さい。
不在着信の時の伝言メモを一度再生して、その直後に削除しませんでした。
改めて削除しようと思っていろいろ探しているのですが、伝言メモの再生や削除をする機能が見当たりません。
今画面の伝言メモマーク(カセットテープの形)の上には数字の1が表示されています。
563白ロムさん:2006/02/25(土) 11:49:00 ID:83uMeyzp0
>>562
携帯開いた状態でプッシュトークボタン長押し
564白ロムさん:2006/02/25(土) 12:12:47 ID:6KiDKAEm0
メールの着信鳴動時間って30秒以上無理ですよねぇ?
565白ロムさん:2006/02/25(土) 13:16:54 ID:1d69AAiC0
自作したAACファイルですが、著作権保護対応のminiSDじゃないと聞けないんですよね?
MISCフォルダに入れたんですが聞けませんでしたorz
566白ロムさん:2006/02/25(土) 13:24:29 ID:ie7Nw0q20
>>565
テンプレ>>9を10回読み直してこい

せっかく作っても見られないんじゃ意味ねーよ(´・ω・`)コンチクショウ
567白ロムさん:2006/02/25(土) 13:26:08 ID:1d69AAiC0
>566
すんません
見逃してましたorz
フォルダ入れ替えます
ありがとうございました。
568白ロムさん:2006/02/25(土) 13:28:42 ID:IWFmkrK6O
アップデートしたあともう一度確認すると
待ち受けにソフトウェア更新が何とかって必ず出るんだけど
みんなどう?
569白ロムさん:2006/02/25(土) 13:44:32 ID:IWFmkrK6O
更新は必要ありませんってでてすぐに確認押さないで
勝手に待ち受けに戻るのを待つとなる
570白ロムさん:2006/02/25(土) 13:45:08 ID:VjqGYxMz0
着信中は背面は何色に光るんですか?
571白ロムさん:2006/02/25(土) 13:47:14 ID:mgd+/Rkc0
>>556
>>557
>>560
皆さん、レスありがとう。

FOMAカードに蓄積されるんですね。
ファミリー組んでFOMAカードを差し替えて使っているので、そうなったのな?
それでも金額が合わないけど・・
とりあえず今度の請求書をチェックして見ます。

情報どうもでした。m(__)m
572白ロムさん:2006/02/25(土) 13:54:37 ID:NCAQmg2PO
電池の保ちが悪くなってきたorz
573白ロムさん:2006/02/25(土) 14:18:33 ID:eNSat0BfO
仕様かどうか確かめたくて質問します。

液晶の下や上の帯部分に時計や電波アイコンなどが表示されていますが
そこで適当な画像(黒以外)を全画面表示すると時計や電波アイコンが
残像?みたいな感じにうっすら見えます。

皆さんはどうですか?
574白ロムさん:2006/02/25(土) 14:26:39 ID:ie7Nw0q20
>>573
見えません
575白ロムさん:2006/02/25(土) 14:27:46 ID:eNSat0BfO
マジか…○| ̄|_
一応写真アップしてみるよ…
576白ロムさん:2006/02/25(土) 14:39:54 ID:cHTuAAfIO
自分のは、
メール受信時の
「受信件数
メールR
メッセージF」

という3行が画面の下の方に出る。
んでさっきドコモスポットに行った処、
「仕様です」
と言われた。

同じ症状の方います?
ちなみにソフトウェア更新しても直らず。
577白ロムさん:2006/02/25(土) 14:41:44 ID:cHTuAAfIO
↑メッセージR
でした。スマソ
578白ロムさん:2006/02/25(土) 14:42:21 ID:ie7Nw0q20
>>576
そりゃ仕様
メール受信音にiモーションを使っている場合、その3行は下に表示される

って何度も何度も何度も何度も同じ事書き込むンじゃネェよ
579573:2006/02/25(土) 14:59:34 ID:J5lRy/NT0
こんな残像が・・・orz
http://not.main.jp/up/dat/8100.jpg
580白ロムさん:2006/02/25(土) 15:22:46 ID:wzmwZ7c+0
>>579
焼きついてるんじゃない?
581573:2006/02/25(土) 15:23:33 ID:J5lRy/NT0
>>580
そんなことあるの?
582白ロムさん:2006/02/25(土) 15:26:24 ID:vu49f8eL0
>>573
すぐにDSにGO!だ。
普通は残像なんて出ないYO!
583573:2006/02/25(土) 15:30:45 ID:J5lRy/NT0
>>582
いいや このままでw
しんどいしw
とりあえず仕様じゃないって聞いて少し安心しました
584白ロムさん:2006/02/25(土) 16:04:04 ID:AInNRigo0
この携帯は閉じてる時(ビューアじゃない時)
に着信したら開かない限り着信は止められないのでしょうか?
サイドロックしてないんですが。
585573:2006/02/25(土) 16:19:39 ID:J5lRy/NT0
調べてみたら焼きつきって普通にあるんだね・・・。
ttp://blogs.shintak.info/archive/2004/12/05/1331.aspx
586白ロムさん:2006/02/25(土) 16:30:32 ID:5yYZqfnBO
901isか902で迷っています。
前の方にも出ていましたが、両方使った事ある方は、どちらがお薦めですか?
よろしければ、2機種の長所短所を聞きたいのですが。
お願いいたします。
今はP901iを踏んで画面破壊して、N900iを使っています。
Pはまぁまぁ使い易かったです。
587白ロムさん:2006/02/25(土) 16:35:10 ID:xL9orKxQ0
>>586
P901iを使いやすいって言ってるんなら、何使っても使いやすいと思われ。
588白ロムさん:2006/02/25(土) 16:37:07 ID:ie7Nw0q20
>>586
P902iにしたらいいじゃん
Pスレに帰りなさい
589白ロムさん:2006/02/25(土) 16:48:52 ID:8oFhfL4qO
今SH900使ってるんだけど俺も900→902のメリット・
デメリット禿げしくキボンヌ!おせえてやさしい人!
590白ロムさん:2006/02/25(土) 16:52:46 ID:xL9orKxQ0
>>589
俺は900i→902iと変えたけど、やさしい人じゃないんで・・・
591白ロムさん:2006/02/25(土) 16:53:01 ID:ie7Nw0q20
メリット:多機能化
デメリット:モッサリ化
592白ロムさん:2006/02/25(土) 16:54:34 ID:IOI6TjXBO
>>589
俺もやさしい人とは言えないしなぁ
593白ロムさん:2006/02/25(土) 16:58:18 ID:hd/A3Stm0
>>589
DS行って実際手に触れてきた方が確実。
594白ロムさん:2006/02/25(土) 17:01:15 ID:ogmTehiWO
>>591
900→902
からならもっさりじゃなくないか?
自分、昨日900から変えたけど結構速くなったと思うよ。
特にメールとminiSDカード読み込みは全然違うと思う。
あと、文字入力が増えたのとマルチタスクは900からだてかなり感動(・∀・)

俺ってやさしい?
595白ロムさん:2006/02/25(土) 17:02:55 ID:J5lRy/NT0
>>589
メリット
・文字入力高速化&アプリサクサク&iモードブラウザサクサク
・カメラ
・動画再生&音楽再生
・電池持ち向上
・マルチタスク

デメリット
・miniSDカバーがゴム

モッサリ化とは言っても部分的には
速くなってる部分もあるのでよく解らないわ。
596白ロムさん:2006/02/25(土) 17:06:34 ID:I1hib3J70
ありがd( ・ω・)
結局みんな優しいのねw
597白ロムさん:2006/02/25(土) 17:12:30 ID:J5lRy/NT0
>>596
そんなこと無いっすよw
598白ロムさん:2006/02/25(土) 17:35:04 ID:BivpjNKH0
この機種とN902iで迷ったら
どのような点が優れていてどっちがお勧め?
599白ロムさん:2006/02/25(土) 17:36:54 ID:Knk9ONL/0
>>598
確実に、文字入力とカメラが上。
液晶と音楽機能は互角・・かな。
600白ロムさん:2006/02/25(土) 17:52:31 ID:f/WbtkM90
>>589
この前SH900から変えたけど、メール周りは確実にもっさり
601白ロムさん:2006/02/25(土) 18:04:33 ID:J5lRy/NT0
>>600
受信BOXに行くまでがもっさりしてるけど
受信メール等を展開してから横キーで見ていく場合は902iの方が速い
後、文字入力も速くなっている。

って感じだな
602白ロムさん:2006/02/25(土) 18:35:58 ID:UOX1lVAK0
4桁の端末パスワードだけど

デフォだと0000だけど、変更はどうすればいい?
603白ロムさん:2006/02/25(土) 18:40:53 ID:9DkxwT0UO
説明書読め
604白ロムさん:2006/02/25(土) 18:44:31 ID:xL9orKxQ0
説明書読め
605白ロムさん:2006/02/25(土) 18:45:08 ID:IOI6TjXBO
説明書読め
606白ロムさん:2006/02/25(土) 18:47:43 ID:7OQRLErb0
ドコモショップでホットモックをいじって見ましたがよくわからないので教えてください。
待ち受け画面からスケジュール機能を起動する最短の方法はなんでしょうか。
607白ロムさん:2006/02/25(土) 18:52:21 ID:uZa21Ssu0
この携帯のiモードでの取得可能のバイト数っていくらまでなんですか?
608白ロムさん:2006/02/25(土) 19:13:22 ID:Us4u7HBi0
>>606
スケジュールのアイコンをショートカットメニューのど真ん中に入れれば
「決定ボタン2回」これが最短
609白ロムさん:2006/02/25(土) 19:17:37 ID:M9Wei69j0
>>607
30GB
610白ロムさん:2006/02/25(土) 19:19:14 ID:J5lRy/NT0
>>607
2MB

ってかバイト数って・・・w
611白ロムさん:2006/02/25(土) 19:30:03 ID:7OQRLErb0
>>607
?ォ
ショートカットメニューってカスタマイズできるんですね(当たり前か)
612白ロムさん:2006/02/25(土) 19:40:25 ID:79ptEvvP0
今日たまたまドコモのサイト見てソフトウェアの更新するのを知ったんだけど
何か封書で通知とか来ました?このスレに来たのも購入以来だし
気付かない人も多いんじゃないかなっと思って。
613白ロムさん:2006/02/25(土) 19:41:07 ID:dfgdZozUO
auから機種変でSH902iに変える時にメールを移動して貰えますか?
614白ロムさん:2006/02/25(土) 19:47:02 ID:dD6YAEDN0
馬鹿ですか?
615白ロムさん:2006/02/25(土) 19:48:51 ID:o4ACX+EBO
>>612
これくらいのことなら気がつかない人には必要無いのではなかろうか…。
616白ロムさん:2006/02/25(土) 20:15:21 ID:vulPQzJg0
今日白買って来た。
でも契約中隣で同じく白を持ってる人がクレームにきたのか
店員のお姉ちゃんに対してややキレモードだった。
ちょっと心配。
617白ロムさん:2006/02/25(土) 20:29:57 ID:0KND0NJm0
旅行から帰ってみればソフト更新ですか
しかもサーバー込み合ってるとかワロスww
618白ロムさん:2006/02/25(土) 20:31:26 ID:gCdrc1zZ0
サイドキーロックで液晶消えない?
619白ロムさん:2006/02/25(土) 20:35:27 ID:WpmvrMH10
俺の気のせいかもしれないが・・・
更新後ってカメラの手振れ機能なくなってない?
気のせいなら良いんだが・・
620白ロムさん:2006/02/25(土) 20:39:34 ID:M9Wei69j0
>>618
それは不具合だ。
今すぐDSへ。
621白ロムさん:2006/02/25(土) 20:48:35 ID:dytiSVmm0
今後特に目立った不具合が確認されなかったら、
もう1回ソフトウェア更新が来る可能性は少ないの?

今まで他社の携帯使ってたから
ソフトウェア更新の頻度がわからん。
622白ロムさん:2006/02/25(土) 20:49:44 ID:3+WWY3A4O
>>618
俺のも消える!
623618:2006/02/25(土) 20:53:52 ID:gCdrc1zZ0
ソフトウェア更新後なんだけど
俺のだけじゃないみたいだね。
624白ロムさん:2006/02/25(土) 20:59:27 ID:dmsLjVqQ0
オープン状態で覗き見防止ボタンを長押しすると確かに液晶消えるね
最初から更新済みだったからこういう仕様かと思ってた
625白ロムさん:2006/02/25(土) 21:02:55 ID:xgJqVt1MP
>>619
手振れ補正機能は、元々動画のみ対応。
626白ロムさん:2006/02/25(土) 21:07:14 ID:UMJYjae50
>>618
これは、仕様だろうよ。
省エネのためたまに使ってる。
627白ロムさん:2006/02/25(土) 21:10:30 ID:J5lRy/NT0
>>618
仕様
628白ロムさん:2006/02/25(土) 21:24:18 ID:IHTcDlXl0
>>618
俺もやってみたけど、消えるね(更新済み)
電池節約できてむしろ便利。
それよりも早くピクチャーライト保持リセット直してくれ>#
629白ロムさん:2006/02/25(土) 21:46:10 ID:Owxg9l6I0
Nの呪縛から逃れるため、購入しました。
N209、N210、N211、1度ここでSH505i、だけど呪縛でN900i、901isそしてSH902i。
使い方わかんないー!!取説読んでもわからない!!
もうどうしたらいいのやら。でも505使ったときはすごく使いやすいって思ったのに・・・ガーーーーン。
人生のリセットのためww、頑張ります!!!!
630白ロムさん:2006/02/25(土) 22:14:17 ID:xzN68VaK0
究極の覗き見防止機能実装か
631白ロムさん:2006/02/25(土) 22:22:35 ID:DA9UNGs+0
仕置、法によって処刑する事を江戸時代こう呼んだ。
しかし ここにいう仕置人とは法の網をくぐってはびこる悪を裁く闇の処刑人である。
但し、この存在を証明する記録、古文書の類いは一切残っていない。
632白ロムさん:2006/02/25(土) 22:24:58 ID:DA9UNGs+0
どこかで誰かが泣いている
誰が助けてくれようか
この世は人情紙風船
耳を澄ませた奴は誰
泣き声目指して走る影
この世は闇の助け人
633白ロムさん:2006/02/25(土) 22:27:33 ID:+HNiGxoY0
更新してから電波状態悪くなったの俺だけなか?汗
634白ロムさん:2006/02/25(土) 22:27:59 ID:DA9UNGs+0
金に生きるは下品に過ぎる
恋に生きるは切な過ぎ
出世に生きるはくたびれる
とかくこの世は一天地六
命ぎりぎり勝負に掛ける
仕事はよろず引き受けましょう
大小遠近男女は問わず
委細面談仕事屋稼業
635白ロムさん:2006/02/25(土) 22:28:21 ID:wbkLVEHBO
昨日、SH902に機種変したんだけど、着信を着うたに設定して着信があった瞬間に音がダブる?んですが皆のはどうよー??
636白ロムさん:2006/02/25(土) 22:30:10 ID:DA9UNGs+0
一筆啓上
こんち日柄も良い様で あなたのお命貰います
人のお命戴くからは いずれ私も地獄道
右手に刃を握っていても 俄仕込みの南無阿弥陀仏
まずはこれまで
あらあらかしこ
637白ロムさん:2006/02/25(土) 22:55:52 ID:PmEgaiOJ0
着信ランプの色、音声電話だとパープルかライトブルーの2種類からしか
選べないんですけど、更新前からそうでしたっけ?
638白ロムさん:2006/02/25(土) 23:08:13 ID:+HNiGxoY0
>>637
俺は更新前も後もいろいろ選べる
639637:2006/02/25(土) 23:16:06 ID:PmEgaiOJ0
>638
下ボタンおしたら現れました。2頁目が表示されてただけでした。m(__)m
640白ロムさん:2006/02/25(土) 23:21:12 ID:9Wh3LXFb0
電源が切れるバグが頻発するから何かと思ったら
ソフトウェアの更新か
なかなか気付かないよな
641白ロムさん:2006/02/26(日) 00:02:40 ID:LW0UIOub0
>>564
30秒以上も自己満足の着信音を周りに聞かせるつもり?
642白ロムさん:2006/02/26(日) 00:13:32 ID:9yia/tEY0
更新GJ!知り合いに不具合あるかもしれないから2,3ヶ月待ってから買おうって言ってるやつがいるけど
どの道更新で正常になるんだから意味ないよな。この頃どこにも売ってないって嘆いてるし。

要するに、発売日に買った奴は勝ち組ってことだ
643白ロムさん:2006/02/26(日) 00:49:49 ID:6nz+qe5h0
ソフトウェア更新で、微妙にレスポンスがサクサクになった気がします。
バグ以外にも、UPする言ってたからな〜。
644白ロムさん:2006/02/26(日) 00:55:46 ID:ZibdnN4X0
ソフトウェア更新したらメールや設定周りの
さくさく感がアップしたような気がする。
みなさんどうですか?
645白ロムさん:2006/02/26(日) 00:56:29 ID:ZibdnN4X0
643さんと内容かぶってしまった・・・
646白ロムさん:2006/02/26(日) 01:13:48 ID:eo7jobQC0
説明書に載っていなかったので、ご存知の方教えていただけませんか?
902シリーズは、すべて自動時刻補正機能が付いてますが、このSHは何時補正している
のでしょうか?

Pは午前3時頃と電源オン時に、F・Dは電源オン時のみと言うのはオンライン説明書に載って
いたのでわかったんですけど・・
647白ロムさん:2006/02/26(日) 02:41:28 ID:KbbA4A7mO
すいません。質問します。

SHは、iモード中にメールは返信出来ますか?
パンフレット読んでも、分からないので。
白を購入予定ですが、真ん中の白いゴムはやはり、汚れで黒くなったりしますか?
お願いします。
648白ロムさん:2006/02/26(日) 02:44:06 ID:KbbA4A7mO
すいません、パンフレットを読んでも分からないので、教えて下さい。
iモード中にメールは返信出来ますか?
後、白を購入予定ですが、真ん中の白いゴムは、やはり汚れで黒くなったりしますか?
お願いします。
649白ロムさん:2006/02/26(日) 02:47:38 ID:LpAE+2mlO
レスにたかが5分も待てないのか。
650白ロムさん:2006/02/26(日) 02:53:47 ID:KbbA4A7mO
すいません。間違えました(>_<)書き込みできてたんですね。
よろしければ、教えていただけませんか?
651白ロムさん:2006/02/26(日) 03:16:43 ID:IJNOlt7Q0
>真ん中の白いゴムは、やはり汚れで黒くなったりしますか?

「私の指は汚いですか?」に書き換えるといいよ。
652白ロムさん:2006/02/26(日) 03:22:33 ID:KbbA4A7mO
>>651さん、何故ですか?
653白ロムさん:2006/02/26(日) 03:34:14 ID:MYCJyigk0
>>467
出来る
654白ロムさん:2006/02/26(日) 03:34:53 ID:MYCJyigk0
647だた

真ん中のは汚れたら消しゴムで落とせる
655白ロムさん:2006/02/26(日) 03:58:30 ID:zbP5U30BO
著作権侵害サイト
『i-モーションパラダイス』
管理人リベラ
http://www.web-mobile.biz/i-para/main/i-motion.html
日本音楽著作権協会に通報済み
http://www.jasrac.or.jp
656白ロムさん:2006/02/26(日) 05:09:45 ID:uaanFRd4O
更新で、あとのせサクサク携帯になった気がする。
ソフトウェア更新だけで本体容量増やすのって無理なんかな?
Fとかと比べて約半分って少なすぎ。
でも、ピクチャーライトの設定位は改善出来るでしょうに。
大体ソフトウェア更新なんて、よっぽどの事なけりゃ一回で終わっちゃうよね…
657白ロムさん:2006/02/26(日) 05:23:14 ID:R2c25t4R0
>>656
そんなことが出来たらノーベル賞モノだw
658白ロムさん:2006/02/26(日) 06:41:41 ID:pZzc12m7O
>>656
カメラ周りは全く駄目なままだよな。
つか、ライトが点きっぱなしとか普通に不具合と見なしていいレベルだよww
こっちはライトを点かないようにしてるのにちゃんと設定してるってのに。

この辺は改善されないまま、SHARPは次の新機種へいこうとしているのが許せね。
色々と至らない点が残っているっつーの。
659白ロムさん:2006/02/26(日) 09:00:16 ID:N4kiAvRt0
この携帯ってボディ剛性弱い?
開閉時のピキピキ音が日増しにヒドクなってます。
ボディというよりヒンジが弱いのか???
660白ロムさん:2006/02/26(日) 10:42:32 ID:7m+Of08W0
1月製の昨日かってソフトウェア更新中。みんなが遅いっていってたのはダウンロードかとおもったら
書き換えの方だったのね・・・ダウンロードはすぐおわったけど更新めっちゃ時間かかってる・・・
1時間以上かかるのかなぁ?
661白ロムさん:2006/02/26(日) 10:42:58 ID:JKncUbuZO
むしろ、着うたにこだわる俺は、着信時にサラウンドが効かないのが最大の欠点だな(´・ω・`)
662白ロムさん:2006/02/26(日) 10:55:57 ID:7m+Of08W0
更新完了・・・ほっとくだけなのに緊張したw
663白ロムさん:2006/02/26(日) 11:03:19 ID:9yia/tEY0
俺もちょっと焦ったよ
DS行きかよチクショウとか思ってた
664白ロムさん:2006/02/26(日) 12:06:50 ID:5RaohhCjO
ソフトウェア更新で容量増やすとか馬鹿過ぎ
665白ロムさん:2006/02/26(日) 12:12:12 ID:MpDuet3FO
>>661
サラウンドイラネ
666白ロムさん:2006/02/26(日) 13:27:47 ID:MRlMWdTOO
質問なんですけどマナーモードでバイブOFFってできますか?要するにサイレントって事なんですが。
667白ロムさん:2006/02/26(日) 13:32:16 ID:f3V2RdW40
>>666
つオリジナルマナーモード
668白ロムさん:2006/02/26(日) 14:20:28 ID:lY2ReUKnO
説明書読めない奴って文盲?
669白ロムさん:2006/02/26(日) 14:43:06 ID:3mSYcWdL0
みんGOLってSH-MODEからDLできるよな?
しばらくやらないと思うんで消しちまおうかと思うんだがちと不安。
670白ロムさん:2006/02/26(日) 14:56:43 ID:mLBItjgF0
>>669
多少、面倒だが復活は可。
671白ロムさん:2006/02/26(日) 14:58:34 ID:QBcUrINo0
>>669
コース一つしかなくてつまらないしいらないでしょ
672白ロムさん:2006/02/26(日) 15:43:18 ID:CL2oR5Co0
前使ってたケータイから写真をSH902iに移したいのですが、
パソコンを使ってminiSDに保存する場合、保存するフォルダはDCIMフォルダの100SHARPですか?
どのフォルダに入れても、端末で「画像がありません」となって認識されません。
673白ロムさん:2006/02/26(日) 15:48:55 ID:YWYGdn5l0
>>672
もしや、ADTECのminiSD使ってる?
同じくパソコンを介したSD Audioのデータ移動で漏れも似たような感じになったが。
674sage:2006/02/26(日) 15:50:22 ID:hQTbsRTd0
>>646
電源をONにしたとき
675白ロムさん:2006/02/26(日) 15:51:46 ID:CL2oR5Co0
>>673
いえ、パナの128Mです。USB接続ケーブル買った方がいいんだろうか・・・orz
676白ロムさん:2006/02/26(日) 15:55:48 ID:fJFjbJWfO
SH持ってないからあってるかどうかわからんけどminiSDの更新したら認識するんとちゃうの?前のSH900はたしかそうしたような…
677白ロムさん:2006/02/26(日) 15:59:46 ID:CL2oR5Co0
SH902iで撮った写真を一度パソコンに移動して、同じ場所に戻しても認識できませんでした。
よって、パソコンのSDスロットが逝ってると思われますので、USBケーブル買ってきます・・・
678白ロムさん:2006/02/26(日) 16:04:54 ID:QBcUrINo0
>>677
電源切ってSD入れ替えないと認識しないこと有るよ
679白ロムさん:2006/02/26(日) 16:05:44 ID:cGfIypv3O
購入予定なんですが、
DSで触ってみてかなり良いですね

光沢がある塗装は良いけど、指紋ベタベタなのは何とかならないのかな?
680白ロムさん:2006/02/26(日) 16:39:20 ID:OjZ1kXbZ0
>>675
パナ製のminiSDはシャープ製端末と相性が悪いと聞いたことがある
681白ロムさん:2006/02/26(日) 17:00:12 ID:CL2oR5Co0
>>680
マジすか・・・orz SD-Audioが松下だし、大手だから安心と思って買ってきたのに・・・
>>9の方法でAACを保存しても「001 非対応曲です 再生できません」となりました。
欝だ・・・これはFOMAUSB接続ケーブルを使っても無理なのでしょうか。
682白ロムさん:2006/02/26(日) 17:42:27 ID:f8RMf59u0
てかカメラのライトつきっぱってムービーのこと?
昨日買った分は普通のカメラはついてないけど
てか更新必要ないって出るんだが店の中の人がやってくれたのかな?
683白ロムさん:2006/02/26(日) 17:46:26 ID:OBOHB0M20
>>682
ムービー撮影試してみて
つきっぱになるか教えて
684白ロムさん:2006/02/26(日) 17:51:43 ID:xmPppiLA0
ちょっと通りすがりの者ですが、
このスレのパート1から発売後4日くらいまでのスレまでは
みていたのですが、久々にきました。

発売から少しで誰かがマック風なアイコンや待ちうけをアップしてくださいましたが、

WINDOWS風なアイコンや待ちうけはだれか作ってますでしょうか?
ルナでもクラシックでもいいです。

また、SH902用のあぷろだなのありましたらアドレス教えてください。

よろしくお願いいたします。
685白ロムさん:2006/02/26(日) 17:54:35 ID:6/q6GhyX0
>>683
仕様
>>684
自分で探せ
686白ロムさん:2006/02/26(日) 18:01:05 ID:xmPppiLA0
>>685 いえ、あなたにはきいていません。
687白ロムさん:2006/02/26(日) 18:03:53 ID:3mSYcWdL0
クレクレくん逆ギレキタコレ。

とかいうツッコミ待ちですか?
688白ロムさん:2006/02/26(日) 18:04:52 ID:xmPppiLA0
>>685

>>687









えと、釣れました。
689白ロムさん:2006/02/26(日) 18:04:54 ID:vzsn/RMFO
>>684
ひっこめ
690白ロムさん:2006/02/26(日) 18:05:32 ID:xmPppiLA0
>>689










えと、今日は入れ食い。
691白ロムさん:2006/02/26(日) 18:18:15 ID:g9LPTSL20
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
692682:2006/02/26(日) 18:18:30 ID:f8RMf59u0
ライト時間差でつくのね・・・やられたorz
カメラ、ムービー共にライトついてます。まぁ俺はかまわんが
お騒がせスマンカッタ

てかカメラ使うと電池の減りがやばいな。
この機種に限った事じゃないだろうが
何十日も充電しなくてもいい電池早く開発してエロい人
693白ロムさん:2006/02/26(日) 18:18:53 ID:3mSYcWdL0
本気で聞いたのに煽られて釣り宣言。
厨房の典型です。
694白ロムさん:2006/02/26(日) 18:26:10 ID:MpDuet3FO
真の釣り師は釣り宣言をしない
695白ロムさん:2006/02/26(日) 18:32:19 ID:pZzc12m7O
>>694
ああ、あの文はしびれたよなww
696白ロムさん:2006/02/26(日) 18:38:32 ID:OjZ1kXbZ0
【レス抽出】
対象スレ: FOMA SH902i Part 33
キーワード: xmPppiLA0

684 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 17:51:43 ID:xmPppiLA0
ちょっと通りすがりの者ですが(ry


686 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 18:01:05 ID:xmPppiLA0
>>685 いえ、あなたにはきいていません。


688 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 18:04:52 ID:xmPppiLA0
>>685

>>687

えと、釣れました。


690 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 18:05:32 ID:xmPppiLA0
>>689

えと、今日は入れ食い。
697白ロムさん:2006/02/26(日) 18:39:18 ID:9ytLp+enO
バッグのファスナーが開いてて、SH902i、3ヶ月強にて初落下(涙)。
それも雨に濡れた路面に勢いよくまっさかさまにダイブorz。
幸い、この書き込みを行えてるが、その時は真っ青になった。
698白ロムさん:2006/02/26(日) 18:40:01 ID:OjZ1kXbZ0
>>697
ゐ`
699681:2006/02/26(日) 18:40:22 ID:CL2oR5Co0
うはwwwwwwwサンディスクのminiSDだと普通に音楽認識したwwっうぇうぇww
>>俺 m9(^Д^)プギャー!
700白ロムさん:2006/02/26(日) 18:40:47 ID:VxYePoPR0
そんな安藤に城田監督は「練習量は荒川、村主の3分の1しかない」と苦言を呈した。
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200602240240.html

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『安藤をゴリ押しで代表にした城田が
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか安藤叩きに回っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何が起きたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    保身とか変わり身だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
701白ロムさん:2006/02/26(日) 18:42:03 ID:l4sEM2yTO
>>699
m9(^Д^)プギャ---ッ!
702白ロムさん:2006/02/26(日) 19:25:01 ID:z4vH0Ag10
あれ?カメラ起動した時のライト点灯しなくなった。
でもONにすると点灯する。壊れたか?
703白ロムさん:2006/02/26(日) 19:34:43 ID:0czGBpA10
俺のやつ、カメラ起動するとき、青ライトがついてから普通の白ライトがつくんだけど、みんなそう?


わかりにくくてスマソ
704白ロムさん:2006/02/26(日) 20:31:42 ID:qYqNYBDP0
>>703
俺のもそう、ちなみに今日買った
705白ロムさん:2006/02/26(日) 20:42:22 ID:40Uq2FWAO
テーマカラーすくなすぎ…ダウンロード出来ればよかったのに。
706白ロムさん:2006/02/26(日) 21:21:49 ID:mLBItjgF0
>>703
俺のもそう、ちなみに発売日に買った
707白ロムさん:2006/02/26(日) 21:23:49 ID:9yia/tEY0
>>702
どうやって壊した?かなり羨ましいんだけど
708白ロムさん:2006/02/26(日) 21:25:07 ID:9yia/tEY0
P.S
明るいところにいただけ、ってオチはナシね
709白ロムさん:2006/02/26(日) 21:54:34 ID:+h3sFbhxO
マイピクチャにあるみんゴルの画像って消してもいいんですか?
710白ロムさん:2006/02/26(日) 21:55:01 ID:5JjSfEod0
試す勇気
711白ロムさん:2006/02/26(日) 22:13:08 ID:M1I1kJUC0
>>709
買ったその日にアプリごと消したが問題なし
712白ロムさん:2006/02/26(日) 22:16:09 ID:6nz+qe5h0
そう言えば、みんゴル全然遊んでないな。最初買った頃は、ちょっと試して、「グラフィック綺麗だな」
程度には思ったけど、ゴルフゲーム好きじゃないと意味無し。
無難にオチモノパズルでも入れといてくれれば良かったのに・・。
713白ロムさん:2006/02/26(日) 22:19:06 ID:pZzc12m7O
みんゴル、消そうか迷っている自分がいる。
たまにやるんだけど、つまらなくてすぐ止めちゃうレベルのゲームだなコレ。
でも持っていたらネタになるしなんか損した気持ちになっちゃう。

こんな僕は可愛い大人子供だよ☆キャハッ♪
714白ロムさん:2006/02/26(日) 22:21:19 ID:q33t5yJKO
SW更新後iモーション再生時にメニューから再生画面サイズをたまたま選択してしまったら画面が固まり操作受け付けなくなって驚いた
今のところ三回連続なんだが皆さんは大丈夫でしょうか?俺だけかな?
個人的には通常iアプリボタンでやるからこのままでも問題はないんだけどね
気になったので報告まで

もういっかいやってみよ
715白ロムさん:2006/02/26(日) 22:22:56 ID:mMMvFcev0
今日この機種に変更したのですが前の機種(901ic)で使ってた
2ch顔文字辞書をまたDLしたいのですが誰か場所知ってますか?
教えてくださいエロイ人
716白ロムさん:2006/02/26(日) 22:29:35 ID:Ax5cWg5c0
713可愛い。713と付き合いたい。713の尻掘りたい。
717白ロムさん:2006/02/26(日) 22:39:49 ID:1lf+3cjrO
900iでもそうだったが、なんで「乞食」が変換出来ない?差別用語だっけ?
718白ロムさん:2006/02/26(日) 23:04:33 ID:9ytLp+enO
>>717
よく使うならだけど、辞書登録すればいい。
それにしても、変換バカ杉だけど。
719白ロムさん:2006/02/26(日) 23:07:39 ID:NoFrv5IFO
差別用語だよ。
てか携帯で2chやってるやつってパケホ入ってる?
720白ロムさん:2006/02/26(日) 23:12:29 ID:Fug9/CJr0
>>719
入ってるよ。
入ってなきゃ、やってらんない。
日テレ動画ニュース見出した日には・・・。
721白ロムさん:2006/02/26(日) 23:12:31 ID:7R0QUF9YO
今日買ってきたんだが更新必要でつか?
722白ロムさん:2006/02/26(日) 23:13:51 ID:pZzc12m7O
>>716
嫌だ!断る!

>>719
俺はパケ放題に入っているよ。
つーか当たり前でしょうがww
入らないとマジ死ねるってば。
723白ロムさん:2006/02/26(日) 23:26:39 ID:pZzc12m7O
あ、今みんゴルを消したよ。
SH-MODE見たら、再ダウンロードが可能だったし。
ついでにGコードのアプリと、Edyも消した。
一生使わないであろう機能は要らないからな。

後悔しないよ。
多分ね。
724白ロムさん:2006/02/26(日) 23:51:42 ID:9yia/tEY0
俺はゴルフゲーム嫌いだった。でもどうせならちょっとやってみるか、って思って
このみんゴルやってみたら見事にハマった。Nゴルフは全然おもしろいとは思わなかったんだけどな
725白ロムさん:2006/02/26(日) 23:52:09 ID:oeqg5jK+O
Edyも?
シャリーンだよ?シャリーン
俺なんかGコードのアプリがついてるから
ビデオ買い替えようかと思ったよ

みんゴルはソッコー削除ったけど
726白ロムさん:2006/02/26(日) 23:58:56 ID:aL0ysRdq0
これ、あれね。2回連続で同じ人に電話かけたら、
前回の発信記録が上書きされて残らないのね。
727白ロムさん:2006/02/27(月) 00:02:15 ID:fUCed7ZQ0
>>726
そうそう。それ何気に余計なお世話機能だよね
728白ロムさん:2006/02/27(月) 00:04:20 ID:pZzc12m7O
>>724
コンシューマの方があるから、携帯版はしょぼく感じちゃうんだよね。
ゲーム画面を見た時は綺麗過ぎてテンション上がったがww
>>725
お財布はシャリーンだろうがなんだろうが要らんな。
つーか、ビデオ買い替えたら付属リモコンあるじゃん!ww
やっぱ、携帯版は要らん!
アプリ、かなり本体容量を圧迫しているよ。
消せ消せぇ♪
729白ロムさん:2006/02/27(月) 01:40:28 ID:NHoFw+2NO
本気でキモい
ID pZzc12m7O が張り付いている
スレはココですか?

当方♀です。
730白ロムさん:2006/02/27(月) 01:50:32 ID:KzNpx6BQ0
>>679
こればっかりは諦めるしかない。
731白ロムさん:2006/02/27(月) 02:28:43 ID:1AxqOasqO
>>729
キモいって感じてくれてありがとう!
それをネタに今夜の活動をしようと思うけど、
何かシチュエーションとか希望あるけ?

( ゚∀゚)ハァハァムハァ…
>>730
酷いのなww
732白ロムさん:2006/02/27(月) 03:26:19 ID:CUR0eECzO
SDを出し入れする時なんか音するよね?チリンって鈴の音がするんだが‥
これは標準なのか?
SDが半端に入っててチリンチリン音がしてホラーだった
733白ロムさん:2006/02/27(月) 03:49:48 ID:0TkwyNHWO
昨日友達が、俺のSH902i見て「auの新機種に凄く似てるね。」って言ったんだが、そんなに似てる機種auにあるの?
auは詳しく無いから分からない…
734白ロムさん:2006/02/27(月) 05:16:11 ID:o7i2UsenO
W33SAってやつかも
735白ロムさん:2006/02/27(月) 08:07:15 ID:BrC8jDBtO
>>732
こいつシロートか?












SHARPの伝統です
736白ロムさん:2006/02/27(月) 09:02:38 ID:JhMLRGKsO
ユーザーに質問。iモードのブラウザはフォントを小さく出来ます? docomoから説明書をDLしてみたのですが、どうもそれらしき記述が無いようなので。ヨロ
737白ロムさん:2006/02/27(月) 09:24:54 ID:Msvs9zt80
>>735
おまえはクロートか?












SHARPの伝統です
738白ロムさん:2006/02/27(月) 10:14:59 ID:bg0TFu8e0
>>736
フルブラウザの事?
あんなモン使ってる人居るのか?
お金が勿体ないから試してやれないわ ごめんな

あと改行しろ糞餓鬼
739白ロムさん:2006/02/27(月) 10:27:59 ID:Jser8QSbo
つまらない質問なんですが、この機種買ったとき液晶を保護するビニール張ってありましたか?
張ってあるのがわからないぐらいのものでしょうか?
俺のは張ってないみたいなんです。
もしよかったら教えてください。
740白ロムさん:2006/02/27(月) 10:33:46 ID:fW/LpqdB0
>>739
心配するな俺のも張ってなかった
741白ロムさん:2006/02/27(月) 10:46:57 ID:CUR0eECzO
>>735>>737
そうか伝統なのか。
問い合わせしてしまったよ‥回答はそういう機能はないから修理にこいだと。

SHARP歴は長いけどいつもマナーモードにしていたから気がつかなかったよ
742白ロムさん:2006/02/27(月) 11:14:48 ID:3aQM+kys0
このケータイデザイン良いねえ。店でモックをぱっと見た感じではあまり深い印象は受けなかったけど。
実際に買って家で見ると高級感のある質感と合わさって、
今までのケータイにはなかった所有する満足感を味わわせてくれる。
液晶の一体型パネルもいい感じ。問題はは指紋と、必ずつくだろう傷だけだな・・・
743白ロムさん:2006/02/27(月) 11:21:30 ID:yZOVlON60
>>742
そんなに傷が付きやすいのか?この機種は。
先週買ったばかりで、まだ傷は付いていないけど。
744白ロムさん:2006/02/27(月) 11:31:17 ID:K5A9lUaR0
>>707
なんで壊れたか???自分でも不明。
やった事といえば、ソフトウェアの更新と
ボタンLEDを自分で交換しただけ・・・
接触不良でも起こしたのだろうか?
745白ロムさん:2006/02/27(月) 11:31:31 ID:5BU+fLAJ0
発売日に買ったが傷はないぞ@白
746白ロムさん:2006/02/27(月) 11:42:18 ID:3aQM+kys0
>>743
いや、ゴメン。俺もまだ買ってそんなに経ってないから分からないんだ。
傷つきやすそうな素材だなーと思っただけ。
>>745
俺は使い方が荒いから付くだろうな・・・(´・ω・`) 因みに青
747白ロムさん:2006/02/27(月) 12:03:32 ID:yZOVlON60
>>746
個人的な予想だったんだ。
>>745さんは発売日に買って傷が付いていないと言う事だから、そう神経質にしなくても
良いな。

ちなみにオレも青。
748白ロムさん:2006/02/27(月) 12:08:51 ID:bF2DQwzj0
閉じてるときにボタン押したらバイブで新着メールの有無を確認できる機能ってないのかな?
いろいろいじくってるんだが見つからない・・・orz
749白ロムさん:2006/02/27(月) 12:14:57 ID:gEa2eisz0
>>746>>747
俺も青。
750白ロムさん:2006/02/27(月) 12:27:53 ID:noGFIs53o
>>740
レスありがとうございます。
ゆっくり眠れますm(_ _)m
751白ロムさん:2006/02/27(月) 13:15:35 ID:yTW/i1KBO
>>748
普通になるぞ
752白ロムさん:2006/02/27(月) 13:22:01 ID:AVs8VI3q0
>>748
てかテンプレ嫁
753白ロムさん:2006/02/27(月) 13:24:25 ID:utpHCW8X0
>>748
シャッターボタン。
901iSまでとちがって着信が無いときは振動しないから、着信がある状態で試してみなされ。
754748:2006/02/27(月) 13:26:36 ID:bF2DQwzj0
>>751
ほんとだ、普通になった・・・あほか俺は・・・orz
スレ汚しすいませんでした。
755白ロムさん:2006/02/27(月) 13:54:08 ID:S87/05T50
>>744
補償外の事しておいてなんで壊れたかわからんとか釣りか
756白ロムさん:2006/02/27(月) 14:52:18 ID:fIhQwdib0
説明書にSDカードは電源きってから抜いたり挿したりしろってかいてあるけど音がするってことは
別に電源いれたままでも問題ないってこと??
757白ロムさん:2006/02/27(月) 14:57:01 ID:O5mbNGW5O
>>756
それによって何か問題が起こっても文句は言えないってことだ
758白ロムさん:2006/02/27(月) 14:58:25 ID:AVs8VI3q0
まぁSDマークが黒いときは大丈夫だよ
名無しの俺が責任持ってやるよ
759白ロムさん:2006/02/27(月) 15:21:10 ID:Oa1L74/oO
にゅるぽ
760白ロムさん:2006/02/27(月) 16:00:04 ID:eJBHr7UB0
>>697
俺も3ヶ月後、走ってたら胸ポケからダーイブ。
アスファルトに落ちて携帯開き、蹴飛ばして液晶下側で滑ってった・・・
結構傷つかないもんだと驚いたが、今は2月製。バグにサンクス。
761白ロムさん:2006/02/27(月) 16:05:12 ID:bIQ9mBLK0
今、バイブレーションだけ永久的になってディスプレイは何も映ってない状態なんですが
これって一体・・・
762白ロムさん:2006/02/27(月) 16:10:24 ID:fW/LpqdB0
ナニーモード
763白ロムさん:2006/02/27(月) 16:27:35 ID:bIQ9mBLK0
気持ちE!”!!1
764 ◆zgyytRDf/6 :2006/02/27(月) 16:42:00 ID:sbGKK5i1O
902っていつ発売だったの?
765 ◆SH700i0UQI :2006/02/27(月) 16:44:29 ID:sbGKK5i1O
↑ちなみにSHね
766白ロムさん:2006/02/27(月) 16:47:18 ID:j0u4oMG0O
マルチメディアをロックしたら、待ち受けも設定したやつに表示されないけど、どうにか表示できないの?
767白ロムさん:2006/02/27(月) 16:56:15 ID:AVs8VI3q0
マルチメディアをロックしない
768白ロムさん:2006/02/27(月) 16:58:19 ID:j0u4oMG0O
どうしてもマルチメディアはロックしたいWW
769白ロムさん:2006/02/27(月) 17:11:13 ID:Msvs9zt80
>>764
12月8日
770白ロムさん:2006/02/27(月) 17:13:00 ID:Msvs9zt80
間違えた9日だった
771白ロムさん:2006/02/27(月) 17:19:55 ID:ndsYhwDe0
前はN900i使ってたんだけど、SH902iはやっぱいいねえ。
サクサク感が全然違うし、なにしろ液晶が綺麗。
一番良いのはカスタマイズですなー。待ち受けから時計まで細かいとこまで
自分で作っちゃった。
772白ロムさん:2006/02/27(月) 17:48:50 ID:RTCrie8RO
最近P900から買い替えたけど
液晶がすごくきれいだし、本体もオサレだけどメールが打ちにくいよね
いらん予測変換ばっかりしすぎ…
てかヘビーimona使いとしてはマルチタスクでアイモとアプリの併用ができるNにするべきだったな
誰かN902と交換してくれぃぁ…
773白ロムさん:2006/02/27(月) 17:53:06 ID:ru7AbmFsO
Nからこれにしたけどメールが使いやすくて良いね
774白ロムさん:2006/02/27(月) 20:16:34 ID:XHJEO7u6O
初心者質問すみません。
N900iを使ってる♀です。今回902iに機種変するつもりなんですけどPとSHで迷っています。
ほぼSHできまりって感じだったんですけどパケホ未対応っていうのを知ってまた悩んできましたorz
でもやっぱりきれいな動画や静止画を撮りたいし。。Pは画質あんまりよくなさそうだし(´;ω;`)
もぅわかんなくなってきました。どんな些細なことでもいいので誰かアドバイスおねがいしますm(_ _)m
775白ロムさん:2006/02/27(月) 20:24:01 ID:xR/+N7ipO
は?フルブラウザの話??
Pはついてないんだから比べようもなくね?
てかフリーのアプリDLすりゃいーじゃん
776白ロムさん:2006/02/27(月) 20:27:55 ID:IXKMXT240
文字読めない
読めても理解できない
ならどれ使っても一緒
777白ロムさん:2006/02/27(月) 20:28:42 ID:KzNpx6BQ0
>>774
♀だとかそんなこといちいち言う意味が分からないから答えたくない
778白ロムさん:2006/02/27(月) 20:28:42 ID:ejuRpbEAO
>>774
フリーブラウザー使えばパケホ対象内だよ
Pなんて糞携帯買なんて金の無駄
779白ロムさん:2006/02/27(月) 20:33:34 ID:XHJEO7u6O
フルブラウザっていうのは。゚(゚´Д`゚)゚。?てことは今までどおりのはパケホでみれるんですよね?
ごめんなさいほんっとに初心者氏ねってかんじですよねorz
780白ロムさん:2006/02/27(月) 20:39:51 ID:fIhQwdib0
初心者氏ねってかんじですぅ♪
781白ロムさん:2006/02/27(月) 20:54:12 ID:LgxKCh5sO
>>779
初心者にはこの携帯使いこなせないよ
だから大人しく、PでもNでも買っておくのがいいよ

そして二度とここに現れないでください♪
782白ロムさん:2006/02/27(月) 21:05:03 ID:/hCMcCHmO
かけ放題って通話の定額なのか?
783白ロムさん:2006/02/27(月) 21:11:03 ID:jd9dmsPQO
>>782
カケホーダイはプッシュトークだけだよ(・∀・)
784白ロムさん:2006/02/27(月) 21:13:29 ID:Lwqd8EQ9O
>>782
プッシュトークのことでしょ。
785白ロムさん:2006/02/27(月) 21:18:34 ID:rZkdTY6DO
エロサイト定額オナホーダイがホシス(・ω・*)
786白ロムさん:2006/02/27(月) 22:01:24 ID:Gs7rxPCk0
>>779
今まで通りi-modeでネット見れるからそれで見ればパケホーダイ適用される
内蔵されたフルブラウザを使うと適用されないからSH902iの99%のユーザーは
内蔵フルブラウザ常用してないんじゃないか
787白ロムさん:2006/02/27(月) 22:05:47 ID:HQrk1/X60
俺はいつか近いうちにフルブラが
パケホ対象内になることを信じている
788白ロムさん:2006/02/27(月) 22:12:12 ID:GaJgOUZ50
>>787
そこでibis無料版ですよ
789白ロムさん:2006/02/27(月) 22:12:43 ID:Gs7rxPCk0
やるならパケホプランが発表される時だと思って待ってたがならなかったしな
次は番号ポータビリティの辺りでされるかどうかじゃないか?
その他のタイミングでフルブラパケホ適用はするメリットがあまり感じられない
790白ロムさん:2006/02/27(月) 22:14:06 ID:5EV0gQQ2O
定額になっても使わなさそうなぐらい使い勝手よくないガナ
791白ロムさん:2006/02/27(月) 22:34:18 ID:HQrk1/X60
>>788
無料版だと制限があるから使い勝手悪くない?
792白ロムさん:2006/02/27(月) 22:36:43 ID:Gs7rxPCk0
うちはjig無料版を入れてみた
かなり使い勝手いいねこれ
793白ロムさん:2006/02/27(月) 22:42:13 ID:ZwRDuDl+0
次のSHはワンセグ対応ってホントですか?
794白ロムさん:2006/02/27(月) 22:50:09 ID:j/iqwge8O
795白ロムさん:2006/02/27(月) 23:12:49 ID:GaJgOUZ50
796白ロムさん:2006/02/27(月) 23:54:07 ID:ejuRpbEAO
この携帯ってSH900iと比べたら画面が小さく見える(´Д`)
ついでに自分はibis無料版使い放題!板違いスンマソ
797白ロムさん:2006/02/28(火) 00:18:17 ID:/mS++7IjO
いや並べてみても殆ど変わらないが
798白ロムさん:2006/02/28(火) 00:44:33 ID:UZ7e2KWo0
カメラ周りはD902とどっちがいい?
799白ロムさん:2006/02/28(火) 01:22:24 ID:PTd3TdJQ0
DoCoMo料金案内ていうアプリあるじゃないですか、
いろいろグラフはあれども、結局パケット代として払うのはどのグラフなんですか?
当方Mのパケホ
800白ロムさん:2006/02/28(火) 01:33:25 ID:m3q2gx7M0
>>796-797
視覚的にはSH902iのほうが小さく見えるけど、
俺もそう思ったから、以前使ってたSH900iと並べてみたら、やっぱほぼ同じだよ。
801白ロムさん:2006/02/28(火) 02:04:59 ID:OGGXhxW5O
内蔵のフルブラウザ、iモード中にPCサイトかよってとき
切替て見れるのは便利なんだが、iモードに戻れないのが
不便だ。
802白ロムさん:2006/02/28(火) 02:24:17 ID:m3q2gx7M0
>>801
禿同!
803白ロムさん:2006/02/28(火) 03:35:20 ID:ZXp4uyb1O
>>801
犯したいくらい同意
804白ロムさん:2006/02/28(火) 03:58:56 ID:7bOvSFxBO
>>803
通報しました
805白ロムさん:2006/02/28(火) 04:39:06 ID:l4NS6LA4O
SH900iからこれにしようと思ってるんですけど、SDカードの画像読み込みって具体的にどれくらい速くなってますか?
806白ロムさん:2006/02/28(火) 04:55:49 ID:GoEYotq30
>>805
体感的に言えば、とりあえず、イライラしない。
10〜20秒位かな?
前機種(SH901)が1分弱かかってたので、
大した進歩だと思います。
1GSD使ってての感想です。
807白ロムさん:2006/02/28(火) 05:17:05 ID:l4NS6LA4O
返答サンクス。かなり速くなってますね。
Nもいいかな〜って思ってるんだけどやっぱりこれにしよかな。
悩んでるうちに朝になりそうだ・・・。
808白ロムさん:2006/02/28(火) 07:15:43 ID:3bLvUKD9O
>>799

お前、それがご主人様に対する口のきき方か!
その汚い尻をお出し!!

当方Sのパケホです
809白ロムさん:2006/02/28(火) 07:22:56 ID:PJ8XwKvUO
あと17時間でパケホ♪
810白ロムさん:2006/02/28(火) 08:02:39 ID:nGmxlz4ZO
iチャネルの起動画面が12月からサンタのまま変わらないのですが、どうしたら変えられますか?ニュースや占いなどは更新されています。
811白ロムさん:2006/02/28(火) 09:45:06 ID:6rKDqNul0
iチャネルの起動画面、昨日までモーグルだったのに、
今日見たら、そっけないのになった。
812白ロムさん:2006/02/28(火) 10:01:50 ID:uCj3qqHw0
googleのトップみたいなもの?
813白ロムさん:2006/02/28(火) 10:16:07 ID:8zjozGoH0
>>810
なんか、更新の時に通信できる状態になってないと変わらないみたい。
で、更新データの落ちて来る期間が短かそうな感じ。
>>811
俺のも同じだ。今の時期ならひな祭りバージョンとかにすればいいのにね。
814白ロムさん:2006/02/28(火) 10:47:34 ID:wMwIertiO
813

ありがとうございます。
サブ機で使っていたので更新されなかったようです。自動だけでなくマニュアル操作でデータが更新できるようにしてほしいものです。
815白ロムさん:2006/02/28(火) 13:34:24 ID:PTd3TdJQ0
>>808
す、すみませんご主人様…!お答えを。。
816白ロムさん:2006/02/28(火) 14:12:31 ID:oQGfAqNdO
先週この機種を購入し、概ね満足しているのだが、電話帳での表示で、電話番号の数字の大きさが異様に小さい事に、ちょっと驚いた。
シンビアンOSの影響なのか‥
着信履歴や発信履歴は従来機と同じ大きさなのにな。
ま、別に小さくても弊害は無いから良いんだけど。
817白ロムさん:2006/02/28(火) 14:18:34 ID:Vlz/eFSp0
>>815
グラフなんて見てないんだが。
数字でいいじゃん。

>>816
言われて初めて気づいた。
818白ロムさん:2006/02/28(火) 15:40:36 ID:M8JkjBlFO
どの色が1番かっこいい?
819白ロムさん:2006/02/28(火) 15:53:27 ID:oQGfAqNdO
>>818
オレの主観では
黒はスーツ姿に似合う。
青はカジュアルウェアに似合うかな。
白は女性向き。
赤は法林向け。

あくまでオレの独自の偏見なので、抗議は一切受付ません。
あしからず。
820白ロムさん:2006/02/28(火) 16:07:58 ID:aW21gEFE0
スレ違いだが、ついにVGA液晶搭載のSHが発表された。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/28/news047.html

映像の精密さはあがるけど、2.4インチもままだから、文字が小さくて見にくくなるかも。
FOMA系に搭載されるのは、SH903i頃かな。

821白ロムさん:2006/02/28(火) 16:09:08 ID:RzKbf+apO
SH900iからの乗り換えを考えています。
900は電池メーターが目盛り一つ減ると残りはあっという間だったんですが、902ではどうですか?
持ちが良くないのはスレを読んで判りましたが、残量の目安にもならないのはこまります。
目盛り一つ(1/3)減ったら、残りはそれまでの時間×2(2/3)とかなら理想なんですが。
822白ロムさん:2006/02/28(火) 16:15:37 ID:M8JkjBlFO
>>819
サンクス。
823白ロムさん:2006/02/28(火) 16:31:03 ID:J9yvtj3x0
SH902を使い始めて早2ヶ月たったけど、未だにメールを打ってる最中に終話ボタンを押してしまう。
あのボタン配置と形状はクソだ。こんなのF900iT以来だよorz俺だけ?
824白ロムさん:2006/02/28(火) 16:43:18 ID:6l1VZeD/0
>>819
普通ずぎてツマンネ 少しはひねれ。
当方♀です
825白ロムさん:2006/02/28(火) 16:51:25 ID:M8JkjBlFO
この携帯の
良いところと
悪いところを
教えて下さい。
826白ロムさん:2006/02/28(火) 17:07:26 ID:6mxlIp5g0
>>823
オレも。
終話キーにシールとか貼って対策をしているが、たまに終話キーを2回押してしまって
メール内容が消えてしまう事がある。

デカいのに方向キーが場所を取りすぎて、キーピッチはプレミニ並みだからな。
しかもホームポジションとなる「5」のボッチもボタンの上に付いているので、指で
触っても分かりにくい。

せめて「5」のボタンの中央か、下辺りにボッチを付けてくれれば分かり易かった
のにな。
ま、この機種を使っている間はキーを見てメールを打つしか方法は無いな。
827白ロムさん:2006/02/28(火) 17:31:54 ID:vVCcJhkF0
ぶっちゃけ何色が1番人気?
828白ロムさん:2006/02/28(火) 18:06:11 ID:idWhDUvQ0
>>827
腐ったタマゴ色
829白ロムさん:2006/02/28(火) 18:11:34 ID:RzKbf+apO
ホットモック触ってて思ったんだけど、伝言メモってどうやって聞くの?
830白ロムさん:2006/02/28(火) 18:12:59 ID:iN0dIxr2O
私は赤です(*´∀`*)
831白ロムさん:2006/02/28(火) 18:14:27 ID:8zjozGoH0
>>830
特高に気をつけろ
832白ロムさん:2006/02/28(火) 18:18:52 ID:oPERlDDj0
おい!寺林さん。そこにいたのか・・・


833白ロムさん:2006/02/28(火) 19:57:31 ID:oxRa5Lcr0
この機種は長時間使ってると熱くなりますか?
auは熱くなったんで・・・
834白ロムさん:2006/02/28(火) 20:05:51 ID:YH4msqIX0
>>829
プッシュトークボタン長押し
835白ロムさん:2006/02/28(火) 20:06:04 ID:KLxfkauD0
ファンが回転して冷却してくれるから熱くならないよ。
836白ロムさん:2006/02/28(火) 20:09:41 ID:vDYBomhm0
俺の心は熱くなったよ
837白ロムさん:2006/02/28(火) 20:15:23 ID:PTd3TdJQ0
>>817
どの数値?
838白ロムさん:2006/02/28(火) 20:17:18 ID:2Dad4OxvO
2月製に交換して不具合解消と思っていたら
充電後に電源落ちし、ユーザー辞書が飛びました
不具合直したんじゃないのかよヽ(`д´)ノ
また交換しないといけないなんて…
ほんと今回のSHは作りが雑だなぁ…
839白ロムさん:2006/02/28(火) 20:24:11 ID:vDYBomhm0
>>838
それは運が悪いだけ。ほとんどの端末ではそんなことないから
840白ロムさん:2006/02/28(火) 21:05:20 ID:t99bj6bJ0
>>838
SH使い手を選びますよ
当方♀です
841ラフタ厨 ◆3bwvnHkv2s :2006/02/28(火) 21:12:35 ID:aG5vj+wIO
不具合かも知れないので報告。

状況はよくわからんが、画面操作してて右上にメールのマークが点滅してパケット通信もしてる表示が出るのにぱっと消えることが2回あった。
しかも問い合わせすると何も無いように表示される。通信してるマークは出るので何かしら受信しているはずなのだがそれが何かわからない。もしメールが本当にきてたら困るのだが、同じ症状になった人いる?

発売当時からスレを離れてたんでキシュツかもしれないが。
842白ロムさん:2006/02/28(火) 21:20:06 ID:nMRXnUML0
>>840

いちいち♀報告しなくていいよ(笑)
843白ロムさん:2006/02/28(火) 21:22:25 ID:idWhDUvQ0
>>841
じつはiチャネルの更新だったりして

でもそれだったらメールのマークは点滅しないか。
844白ロムさん:2006/02/28(火) 21:36:39 ID:WEhbTAHh0
SHオリジナルの携帯の中で生活させるキャラ見たいのは有る?
他人の誕生日や記念日を一度登録すれば毎年スケジュールに反映できるような機能はある?
ご存知の方居たら両方ともやり方教えて下さい
845白ロムさん:2006/02/28(火) 21:42:01 ID:7bOvSFxBO
日本語でおk
846白ロムさん:2006/02/28(火) 21:48:00 ID:YH4msqIX0
>>844
キャラはいない。
スケジュールはそれできるし、ドコモでは一番作りがしっかりしているので無いものはないくらい。
祭日も初期登録されていますし、来年からの「昭和の日」もすでに登録されている。
847白ロムさん:2006/02/28(火) 22:16:26 ID:WEhbTAHh0
>>846
ありがとうございます
他人の誕生日などは、『休日』『祝日』で設定する方法であってますか?
848>>ラフタ厨 ◆3bwvnHkv2s :2006/02/28(火) 22:16:48 ID:aG5vj+wIO
>>843
iチャネルも考えたのですが、いつ受信したのかわからないんですよね…。

本当にメールきてたら…。
849白ロムさん:2006/02/28(火) 22:20:56 ID:2Dad4OxvO
>>839
運が悪いのかぁ…
12月に買ったのも交換してもらった2月製のも
ドット欠け、波打ち、色ムラ有りでした。
ドット欠けGet率100%って…
ほんと液晶は前機種のほうが明らかにキレイだったよ(´・ω・`)
850白ロムさん:2006/02/28(火) 22:38:58 ID:YH4msqIX0
>>847

できます。
851白ロムさん:2006/02/28(火) 22:48:15 ID:LUPlKafq0
すみません、もしもオサーンが持つとしたら色はレザーブラックでしょうか?
それともオサーンは持っちゃダメ?
852白ロムさん:2006/02/28(火) 22:50:30 ID:6pvRhwF80
何言ってるんですか
オサーンはSH以外持っちゃいけないんですよ
853白ロムさん:2006/02/28(火) 22:51:13 ID:iy2LuTas0
>>851
つ カーボンレッド
854白ロムさん:2006/02/28(火) 22:54:19 ID:z659zirmO
>>851
レッドにしろ
855白ロムさん:2006/02/28(火) 22:54:25 ID:LUPlKafq0
>>852
そうだったんですか!知らないで他の機種も検討してしまいました

>>853
ちょっと抵抗というか気恥ずかしさがあるんですが・・・
856白ロムさん:2006/02/28(火) 22:55:19 ID:LUPlKafq0
>>854
レッドを勧めてくださる方二人目ですね・・・まさかトラップではないですよね?
857白ロムさん:2006/02/28(火) 22:57:11 ID:JfVzJoR80
>>844
つぅか、スケジュールなら分類「誕生日」、日時設定「毎年」の方が
良いのでは?
858白ロムさん:2006/02/28(火) 23:01:47 ID:iy2LuTas0
>>855
お宅では、車もスーツもネクタイすべて黒一色ですか?
859白ロムさん:2006/02/28(火) 23:03:26 ID:LUPlKafq0
>>858
いえ、スーツはグレー系が多かったですが
実は今スーツとか普段着ない職場にいます
860白ロムさん:2006/02/28(火) 23:11:39 ID:iy2LuTas0
>>859
スーツ以外の服も黒やグレー系で、赤系や青系の服は恥ずかしくて
着ていないということなのですね。
それなら、レザーブラックにした方が良いでしょう。
但しレザーブラックでもポイントでレッドが入っていますが。
861白ロムさん:2006/02/28(火) 23:15:02 ID:LUPlKafq0
>>860
いえ、けっこういろんな色着てます・・・
アドバイスどうもありがとうございました
他の方も、どうもありがとうございました
今度店頭でみて、どっちにするか決めます
862白ロムさん:2006/02/28(火) 23:19:08 ID:2wwYKaviO
どうでもいい事を…
863白ロムさん:2006/02/28(火) 23:23:49 ID:KcwG+lgBO
純白無垢な白にして自分色に染めてやれ

手垢で汚れてるだけかもしれないが…
864白ロムさん:2006/02/28(火) 23:24:04 ID:iy2LuTas0
>>862
人に聞かないと、自分が使う携帯の色も決められない人もいるようだ。
865白ロムさん:2006/02/28(火) 23:31:27 ID:2wwYKaviO
ダメな世の中だ。
866白ロムさん:2006/02/28(火) 23:42:43 ID:esw6ZmtzO
30過ぎのオサーンですが赤使ってます
867白ロムさん:2006/02/28(火) 23:43:33 ID:PTd3TdJQ0
最近♀ですって言えば相手してもらえるって思ってるやつ多すぎ
868白ロムさん:2006/02/28(火) 23:45:17 ID:2wwYKaviO
ダメな世の中だ。
869白ロムさん:2006/02/28(火) 23:45:25 ID:vDYBomhm0
40過ぎのオサーンですが白使ってます
当方♀です
870白ロムさん:2006/02/28(火) 23:45:36 ID:6pvRhwF80
前からそうじゃん
ドラマ電車男でパロってるじゃん
871白ロムさん:2006/03/01(水) 00:01:55 ID:o09OuXji0
ソフトウェア更新

失 敗

orz
872白ロムさん:2006/03/01(水) 00:38:27 ID:4VABVbv80
>>869
( ゚д゚)・・・





( ゚д゚ )
873白ロムさん:2006/03/01(水) 01:12:02 ID:oVeOIWQz0
>>872
こっち見んなw
874白ロムさん:2006/03/01(水) 02:04:59 ID:bdYCef8l0
ビデオなどのテレビの映像を携帯に落としたくて、平型AV出力ケーブルを
買ったんだが、どうやったら携帯に落とせるの?
取説には携帯で撮った画像をテレビで見る方法は書かれてるのに。
どなたか教えてくだされ。
875白ロムさん:2006/03/01(水) 02:26:01 ID:E9YZOKDRO
>>874
この携帯は無理。あきらめなさい。
ただチューナがついてるPCとデッキを繋いで録画なら出来るよ。詳しくはPCの取説に。
876白ロムさん:2006/03/01(水) 02:35:11 ID:bdYCef8l0
電気屋の兄ちゃんができるって言ったからケーブル買ったのに。
無念_| ̄|○
>>875
ありがとう
877白ロムさん:2006/03/01(水) 02:36:07 ID:vx2kX+br0
録画できるのはSH901iCだお
878白ロムさん:2006/03/01(水) 03:00:45 ID:bdYCef8l0
>>877
ちゃんと機種も言って実物も見せたんだが。
きっと新人の兄ちゃんだったのかも。
明日返品できるか聞きに言ってこよう。
879白ロムさん:2006/03/01(水) 03:04:38 ID:IT/QJJGkO
age
880白ロムさん:2006/03/01(水) 07:20:56 ID:EIICb7QjO
3GPなどに変換してminiSDカードに書き込めば携帯で見れると聞いたんですが…
881白ロムさん:2006/03/01(水) 07:22:00 ID:9EhywYubO
>>878
返品しちゃうのか?もったいない
AQUOS買えばいいじゃんw
882白ロムさん:2006/03/01(水) 07:31:03 ID:HBSO55QK0
>>880
見事に主語と目的語が消失している文章だな。
ゆとり教育の弊害か‥‥。
883白ロムさん:2006/03/01(水) 07:49:12 ID:cU74QacI0
ゆとり教育(´・ω・`)カワイソス
884白ロムさん:2006/03/01(水) 08:13:42 ID:MnWpFGz5O
配色パターンもっといいのあればいいのにねぇ。
文字入力でカナ英数字変換が使いやすくて気に入ってる(*´∀`)
885白ロムさん:2006/03/01(水) 09:43:28 ID:xMZ3S+7x0
さてメール送信っと・・・
あれ、あて先を確認してください・・・?
アドレス変えたのかな? 電話してみよう・・・
「もしもし、アドレスかえた?え?変えてない? わかったまってる〜」
メール受信きた〜 、あれ本当に変わってないし、返信返信と・・・
あて先を確認してください・・・orz

昨日こんな事がおきました。
受信拒否なども行っておらず、一種の不具合のように思えるのですが、
SH902iはこんなことあるのでしょうか?
886白ロムさん:2006/03/01(水) 11:22:30 ID:zKa15IEh0
>>885
お前に受信拒否してるんじゃね?
887白ロムさん:2006/03/01(水) 12:02:21 ID:3AdgpFnF0
機械の不具合じゃないよ。多分ソレは。
今まで何回か発生したけど。どの機械でも発生する。
なぜか相手はVodafoneしか発生しないのだが・・・俺はね。
888白ロムさん:2006/03/01(水) 12:34:30 ID:MWbnQ4MNO
>>885
1日で200通以上のメールを送信するとそのような状態になる。
889白ロムさん:2006/03/01(水) 12:48:17 ID:h/Asf0gWO
昨日機種変してきた…

今までずっとSOだったから操作に不安があったけど
特に問題はなさそう。
句読点と改行の割り当てが逆なのでたまに間違えるくらいで。
890白ロムさん:2006/03/01(水) 12:51:18 ID:PHpDo8sg0
昨日メール作成中に気づいたんだけど、
半角の記号、[*]マーク、間違ってないか?
×に横棒になってるけど、これでもオッケーなの?
891白ロムさん:2006/03/01(水) 13:34:37 ID:p3fYtY0z0
>>890
* ←これが出せないんだよなぁ…。なんでなんだろうな
892白ロムさん:2006/03/01(水) 13:35:03 ID:tp+Df6jd0
(*´∀`*)
漏れもこれが出なくて記号の中探し回っちまった
結局なかった
これ地味に困るよね
893白ロムさん:2006/03/01(水) 13:49:34 ID:PHpDo8sg0
やっぱりないよな。902から全部こうなったとか??
記号の並び順が前使ってた機種と同じで
ここにあるべきはずの記号が違和感あったから・・。
送信すれば正しく表示されるだろうからいいけど・・・。

>>892
お前の顔文字、SH携帯から見たらカワイクナイ。
894白ロムさん:2006/03/01(水) 13:50:14 ID:Nsva7OB/O
*
895白ロムさん:2006/03/01(水) 13:53:48 ID:p3fYtY0z0
>>892
なんか頬赤らめてると言うより、頬怪我したみたい
896白ロムさん:2006/03/01(水) 13:59:49 ID:tp+Df6jd0
>>893
つか実際相手が使ってきて初めて気づいた
なんじゃこりゃ、と
自分で打ってみたらやっぱかわいくなかった

>>895
(つωT)ヒドス
897白ロムさん:2006/03/01(水) 14:01:04 ID:KSl+fdBYO
P902使ってます。
あまりにカメラがショボいと言うだけでSHに乗り換える価値はありますか?
わりと真面目に考え始めてます。
898白ロムさん:2006/03/01(水) 14:02:21 ID:tp+Df6jd0
いいんじゃないの?
割合サクサクだしバグもファーム更新で減ったし
こだわり撮影モードは流石に綺麗よ
899白ロムさん:2006/03/01(水) 14:05:25 ID:p3fYtY0z0
>>895
ゴメスwwwww
900白ロムさん:2006/03/01(水) 14:17:41 ID:cM/QyHMaO
日本の電話でアスタリスク(星印)は、「X」に「−」らしい。
901白ロムさん:2006/03/01(水) 15:47:40 ID:6ZJGPSnpO
なんで#キーにアンダーバーがないの?糞ですね
当方♀です
902白ロムさん:2006/03/01(水) 15:48:43 ID:SiPvG+BO0
アンダーバーが無いことと♀に何の関係が?
903白ロムさん:2006/03/01(水) 15:52:28 ID:spqblD/VO
>>890ー896
PC環境見れない俺にはコントにしか見えなかったです
904白ロムさん:2006/03/01(水) 15:58:00 ID:NYZOuA0E0
当方♀ですが*で改行になったんですね。505iの時は0だったけど
便利になった気がします。
905白ロムさん:2006/03/01(水) 16:23:18 ID:QhuCsKcL0
2Gのminisd使えた方いますか?
906白ロムさん:2006/03/01(水) 16:24:14 ID:jHWs5Fbm0
公式に1Gまでと言っているので1Gで制限がかかっているんじゃなかったっけ。
907白ロムさん:2006/03/01(水) 16:24:48 ID:RRuHqT4pO
>>905
ぜひ試してみてくれ
908白ロムさん:2006/03/01(水) 16:38:19 ID:PjYvsMh20
質問。
ボーダフォンの着うたをSH902iに移すことは出来る?
ボーダフォンは着うたをSDカードに落とせるので
PCでコピーできるんだけど、そのままのファイルじゃ再生できないんで。
ボーダフォンの機種はV602SHです。
909白ロムさん:2006/03/01(水) 16:39:53 ID:KBVEd0ZsO
>>901
アホですか?
アホですね。

当方♂です。
910白ロムさん:2006/03/01(水) 16:44:07 ID:jHWs5Fbm0
>>908
そもそもDoCoMoは着うたをSDから取り込めない。
911白ロムさん:2006/03/01(水) 16:46:48 ID:PjYvsMh20
>>910
なるほど〜
ボーダからfomaに携帯を変えたはいいんだけど、
SDに着うたが20曲以上あるので、何とかFOMAで再利用できないかなと。
なんかPCで変換するとか、再利用の方法ないですか?
912白ロムさん:2006/03/01(水) 16:57:56 ID:OY2ksg4DO
>>911
再利用の方法は知っているけど敢えてノータッチ。
テンプレ150回読んで解らなかったら教えよう。
913白ロムさん:2006/03/01(水) 17:03:15 ID:jHWs5Fbm0
じゃぁ俺がヒントだけ与えよう。

ヒント:ダウンロードしたものだけが着うた設定可能。つまり?
914白ロムさん:2006/03/01(水) 17:15:37 ID:PjYvsMh20
>>912
わかりませんでした。
>>913
そのまんまのファイルでもどこかにうpすれば使えるんですか?
915白ロムさん:2006/03/01(水) 17:17:47 ID:jHWs5Fbm0
>>914
あのさ。ホントにテンプレ読んだ?
>>11読めないか?
916白ロムさん:2006/03/01(水) 17:36:54 ID:OY2ksg4DO
>>914
本当に見たのかよ?ww
>>915が示した場所見ろ。
俺からは>>3をお前にプレゼントするよ。
917白ロムさん:2006/03/01(水) 17:58:52 ID:PjYvsMh20
>>915
>>11を何度も見ましたが、ボーダフォンの着うたを
FOMAに変換、利用、ってのがないんですが。。
動画の変換とか、CDから取り込む方法等は載ってましたが。

再利用の仕方を知ってるなら教えてくれませんか?
918白ロムさん:2006/03/01(水) 18:06:44 ID:jHWs5Fbm0
真面目に腹が立ってきたけど、ここで投げたらなんかそれはそれで俺の癪に障る・・・

■着うた、iモーション関係参考HP
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
着うたにしたいなら着もとで変換すると楽
http://www.chitora.jp/

二個目のページに機種別でのVodafoneの着うたのファイル形式と変換方法が載ってる。
お前さんの機種がAACなのかAMRなのか知らない。それは自分で調べろ。
そしてFOMAの着うたの形式は3gpだ。変換君使えば変換できるだろ。
後はダウンロード経由しか着うたに設定できないという事は
それをインターネット上において取り出せって事だ。
調べる事が出来ない奴はどこに行っても使えない奴にしかなれないぞ。
指定までしてるんだ。HPぐらい隅から隅まで見てからいえよ。
919白ロムさん:2006/03/01(水) 18:08:59 ID:iSd24PgkO
>>917
そいつらは知らないから煽ってるだけ 気にするな
ちなみにおいらも知らんから教えてやれないがな
920白ロムさん:2006/03/01(水) 18:10:45 ID:PjYvsMh20
>>918
どうもです。。
もう一度隅々まで見てきます。
921白ロムさん:2006/03/01(水) 18:11:39 ID:OY2ksg4DO
>>918
お前本当に優しいなww
ヒントあげたり答えあげたり…。
俺は自分で徹底的に調べて、解らなかったら新しいのを自作するタイプ。
故、教えて野郎にはかなり厳しくしていたが…。
今度から少し優しく慣れそうな気がしたww
922白ロムさん:2006/03/01(水) 18:19:04 ID:OY2ksg4DO
>>919
やり方書いているのを知っているから教えない。
そういう論に達してくれよなww
そりゃあ、はっかりと明確にvodafone→DoCoMoなんて書いてる訳無い。
でも頭使って応用すれば可能ってのは馬鹿でも解るように書いてる。
著作権保護付いていたら難題だがね…。
923白ロムさん:2006/03/01(水) 18:22:16 ID:d7u+L3+F0
SH902で使うには
携帯万能と携帯マスター
どっちが使い勝手良い?
924白ロムさん:2006/03/01(水) 18:34:03 ID:jHWs5Fbm0
>>921
俺も基本そうだよw
ホントはヒントからどこをどう探ればいいか、探し方ってのを見つけて欲しかったりするから
調べるってのは答えを書いてるのを閲覧するって意味じゃなくて
与えられた情報を組み合わせて答えを導き出す事だと思ってるんだけどね・・・
925白ロムさん:2006/03/01(水) 18:34:25 ID:cOs+efs7O
ここに情報がたくさん載ってるよ!
http://id10.fm-p.jp/44/iseize/
926白ロムさん:2006/03/01(水) 18:41:07 ID:7qoHHapO0
カラーの統計をとりました

青・・・ガキ(学生)及びヲタク(首からぶら下げる)に人気
白・・・マンコガバガバ女に人気
黒・・・年収400万前後の落ちこぼれリーマンに人気
赤・・・キチガイ

当方♀です
927白ロムさん:2006/03/01(水) 18:45:28 ID:NYZOuA0E0
ろくな色がないんですけどどうすればいいですか?当方♀です。
928白ロムさん:2006/03/01(水) 18:46:20 ID:SiPvG+BO0
どうすることもできません 当方♀です。
929白ロムさん:2006/03/01(水) 18:51:56 ID:NYZOuA0E0
きんたまがかゆいんですがどうすればいいですか?当方♀です。
930白ロムさん:2006/03/01(水) 19:03:11 ID:OY2ksg4DO
>>924
どこぞかの偉い先生の言葉みたいだな!ww
あんたスゲェわww
これ以上はスレ違いなんで語りは無しに汁か。

スレ違いのお詫びにさっき書いたコピペ。

更新内容についてだが。

今日初めて気付いたんだが、本体からminiSDカードに動画を複数選択で保存する時の事。
更新前はフォルダを選択出来ずに、予め存在するカメラフォルダに自動でぶち込まれていた。
問答無用でな。
しかし、更新後は複数選択した時にフォルダの選択が出る!

昨日の夜、エロ動画を回収→miniSDカードに保存した時に違和感を感じたんだが…今気付いたよ。
既出だったら許さなくていい。叩け。

SHARP!
更新GJ!マジでおつ〜!
予測変換で『おつ』って打つと、おつ〜…っていう爽やかな挨拶が出るぞ。
キタコレwwktkr!!!!

以上、長文への目通し誠に有り難う。
931白ロムさん:2006/03/01(水) 19:05:20 ID:/JZtnSVYO
性能はともかく、色は全然だめだよな。
932白ロムさん:2006/03/01(水) 19:06:00 ID:UFjBrqdqO
>>929
おまいはふたなりなんでつか?
当方♂です
933白ロムさん:2006/03/01(水) 19:29:27 ID:EVeQBJ+90
>>931
それは価値観
934白ロムさん:2006/03/01(水) 19:41:58 ID:bY1rrwmg0
変な流れなんですけど
935白ロムさん:2006/03/01(水) 19:52:08 ID:24203eOe0
つーか、更新したのに点滅消えるの改善されてないし・・・
936白ロムさん:2006/03/01(水) 19:59:53 ID:PjYvsMh20
>>918
度々すんません。
なんとなくAACから3gpへの変換のやり方がわかってきたんですが、
それに必要なituneがダウンロードできないんですけど。。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
ココに行ってもダウンロードが始まらないんですが、
今は配布してないんですか?
937白ロムさん:2006/03/01(水) 20:03:59 ID:8TSgY3z/0
SH902で初fomaになったんで過去の機種についてよく分からないんですが
ソフトウェア更新が2回もあるなんてことは稀なことなんですかね?
sharpサイド的には「今回の更新でほぼ完成形ですよ!」って感じなんだろか…
938白ロムさん:2006/03/01(水) 20:15:49 ID:y5Z9/mYQ0
>>936
本当にちゃんと読んでるか?
お前馬鹿だろ
939白ロムさん:2006/03/01(水) 20:21:59 ID:yJ7+AW4PO
テスト
940白ロムさん:2006/03/01(水) 20:24:31 ID:yJ7+AW4PO
テスト
941白ロムさん:2006/03/01(水) 20:36:44 ID:ByLe6vPp0
902シリーズで一番いいのはSOだろうな
942白ロムさん:2006/03/01(水) 20:49:24 ID:SlRc00ft0
>sharpサイド的には「今回の更新でほぼ完成形ですよ!」って感じなんだろか…
次の新機種を買え、ということなんだろう。
943白ロムさん:2006/03/01(水) 20:57:09 ID:+HUr2qv40
>>937
SH901iCは3回あったよ。
まあ、3回目はいろんな機種での共通の更新だったみたいだけど、
2回目は1回目の更新で評判の悪かった点をきっちり直してきたから
ちゃんと声をあげて行けば2回目もあるんじゃない?
944白ロムさん:2006/03/01(水) 21:06:03 ID:PjYvsMh20
>>912
>>916
>>918
>>921
>>922
今調べててやっとわかったぜ。
何が出来るだよ?ふざけやがって。
ボーダフォンでDLした着うたは、
FOMAに移動なんて無理じゃんか。
ボーダの着うたには***mp4.HUFっていうHUF形式で暗号化されてて、
DLした機械(番号)以外では聞けないように出来てる。
現状ではその暗号を解除する方法はわかっていない。

何が、方法は知っているだの、出来るけど教えないだよ?
散々偉そうに、テンプレ見れだの何だの上から物を言っておいてだぜ。、
はじめから知らないなら、しったかしないで黙ってろ。
ハッタリだけの煽り小僧が。

945白ロムさん:2006/03/01(水) 21:07:29 ID:vLyMB2aBO
まとめサイト読んだんだけど
入力方法はNソフトのT9と同じと考えていいかな
946白ロムさん:2006/03/01(水) 21:13:21 ID:jDxc2yp40 BE:33257142-
>>944
お前スゴイな。
947白ロムさん:2006/03/01(水) 21:16:28 ID:iSd24PgkO
>>944
だから言ったろうが ここの連中は知らない癖に煽るだけだって
信じて相手したおまいが馬鹿なだけだ
しかし出来ないってのは俺も知らんかったわ
ためになったなww
948白ロムさん:2006/03/01(水) 21:21:32 ID:QumRwPC+0
ちなみにどんなところが改善されたのか教えて頂きたい
949948:2006/03/01(水) 21:25:47 ID:QumRwPC+0
iCの話ね
950白ロムさん:2006/03/01(水) 21:32:48 ID:PjYvsMh20
>>947
そうだね。信じた俺が馬鹿で時間の無駄だった。
知らないなら知らないで最初から黙ってりゃいいのにさ。

OY2ksg4DOとjHWs5Fbm0は、散々出来るだの何だの言ってたけど
もう出てこれないだろ。本当にハッタリ小僧にはやられた。
阿保だから、実は釣りでしたとか苦しい言い訳して出てくるかな?
951白ロムさん:2006/03/01(水) 21:44:21 ID:45odj/bw0
>>950
うるさい
どんぐりの背比べ。
50歩100歩。
あっちもアホだがおまいもアホ。
952白ロムさん:2006/03/01(水) 21:51:00 ID:apSG2/NBO
あのー、携帯閉じた時の上のカバー(って言うのかな?)ってドコモショップ行ったら変えてもらえますか?
ラインストーン貼って失敗したので綺麗に戻したいのですが…
お金はいくら位取られますかね?あと、その日に出来ますか?教えてください…本当に困ってます…
953白ロムさん:2006/03/01(水) 21:51:20 ID:PjYvsMh20
>>951
954白ロムさん:2006/03/01(水) 21:51:59 ID:/6e5pWnT0
>>950
やられちゃったね(´・ω・`)
当方♂+♀÷2です
955白ロムさん:2006/03/01(水) 21:53:10 ID:9EhywYubO
自分で聞いておいてそれはないだろ
調べてわかるんだったら最初から調べろよ
956白ロムさん:2006/03/01(水) 21:58:11 ID:24203eOe0
>952
誰か3K位って言ってなかったっけ?
957白ロムさん:2006/03/01(水) 22:00:18 ID:p3fYtY0z0
♀だからどうしたのかと
958白ロムさん:2006/03/01(水) 22:01:05 ID:OY2ksg4DO
>>944
出来ないのか…。
ありがとう、参考になったよ。
君みたいに頑張る人が今の世の中を作ったんだなって思った。
そして、正直すまんかったww
959白ロムさん:2006/03/01(水) 22:03:22 ID:apSG2/NBO
>>956
3Kと言うのは何ですか?せっかく教えて頂いたのに無知でごめんなさい…
960白ロムさん:2006/03/01(水) 22:04:17 ID:z9EvqkaX0
K=1000
961白ロムさん:2006/03/01(水) 22:04:32 ID:KBVEd0ZsO
今回の液晶
なんか以前よりも応答速度遅くないか?
962白ロムさん:2006/03/01(水) 22:07:23 ID:apSG2/NBO
>>960
ありがとうございます!!ドコモショップ行って説明すれば出来ますよね?本当に助かりました!!
963白ロムさん:2006/03/01(水) 22:10:49 ID:voazhhqx0
>>944
すごいね。自力で調べたんだ。立派だね。
でもね、
>DLした機械(番号)以外では聞けないように出来てる。
残念ながらこれが現在の(日本の)常識だよ。
まずはこうであるのではないかと疑ってかかるべきだったかもね。
964白ロムさん:2006/03/01(水) 22:11:53 ID:lCUzaNpY0
Pのカスタムジャケットっていうのはちょっと理解できないな
965白ロムさん:2006/03/01(水) 22:14:53 ID:PjYvsMh20
>>954
ええ(´・ω・`)
当方♂です
>>958
再利用どころか、同じボーダ同士にも移動は無理だったよ。
君によく読み、よく調べ、応用しろ、って言われた結果だ。
いらないソフトをいくつもDLしちゃったから責任とってくれよw
>>963
そうみたいだね。
あんな小さいデータでも暗号化されてる以上は、
その暗号を作った人が解除法をばらさない限りコピーは無理だそうな。
たかが着うた、されど着うた。。難しいね。
966白ロムさん:2006/03/01(水) 22:18:03 ID:p3fYtY0z0
mp3から直接SDに焼ける?
967白ロムさん:2006/03/01(水) 22:20:32 ID:p3fYtY0z0
↑訂正。「SD-Judeboxを使って」です
968白ロムさん:2006/03/01(水) 22:22:47 ID:vLyMB2aBO
>>963 それ教えてやればよかったのに
969白ロムさん:2006/03/01(水) 22:26:28 ID:HDqiyZhjO
プッシュトークの着信した時
なぜか決定ボタン押してしまう
そして切れてしまう
まぎらわしいんじゃ!
970白ロムさん:2006/03/01(水) 22:26:46 ID:p3fYtY0z0
>>944
嘘を嘘と見抜けないと(ry だよね
971白ロムさん:2006/03/01(水) 22:27:37 ID:6FtF/LktO
PjYvsMh20は、よく調べればわかる事を調べもせずなおかつスレ違いにもかかわらずしつこく質問して
それで、「調べたらわかったんだけど〜」って逆切れ。
馬鹿?
煽った人も悪いけど元凶がでかい顔するなと。
972白ロムさん:2006/03/01(水) 22:28:50 ID:fE1o2mI80
>>968

2ちゃんねるに何を期待してるんだか (w
973白ロムさん:2006/03/01(水) 22:31:05 ID:0IcBFtwX0
>>971
確かにな・・・
調べるんだったら最初から調べろよと言いたい・・
974白ロムさん:2006/03/01(水) 22:33:55 ID:PjYvsMh20
>>971
いや、他社の音源をSH902iで聞くためには、って話だから
スレ違いじゃないでしょ。
なるほど。元凶ですか。
975白ロムさん:2006/03/01(水) 22:37:26 ID:vLyMB2aBO
>>972 期待って何だよ
976白ロムさん:2006/03/01(水) 22:38:40 ID:6FtF/LktO
>974
うん、元凶

>なんとなくAACから3gpへの変換のやり方がわかってきたんですが、それに必要なituneがダウンロードできないんですけど。。
>http://www.apple.com/jp/itunes/download/ココに行ってもダウンロードが始まらないんですが、今は配布してないんですか?

とかってSH902に関係ある?本当に自分が正しいと思ってる?
977白ロムさん:2006/03/01(水) 22:41:00 ID:SiPvG+BO0
そこ だけ だな
978白ロムさん:2006/03/01(水) 22:42:46 ID:SiPvG+BO0
抜けた
その文から始まったから確実にスレ違いの元凶どっか池だがな
979白ロムさん:2006/03/01(水) 22:44:38 ID:PjYvsMh20
>>976
3gpはSH902iのファイル形式だからテンプレにもあるんでしょ?
それにしてもさ、なに、正しいって?w
元凶でも何でもいいけどさ、正しさ求められちゃってもな。。
君、実はさっきまで再利用出来るよって、煽ってた奴?w
980白ロムさん:2006/03/01(水) 22:44:48 ID:vLyMB2aBO
>>974 のレスで感謝している奴もいるし
いいんでない
974の人気ぶりに嫉妬w
981白ロムさん:2006/03/01(水) 22:45:20 ID:OY2ksg4DO
vodafoneがまだ解約していなかったら、一度ネット上に貼付けて、
DoCoMo端末で落とせばいいんだがな。
PC(or vodafone)→ウェブページ→DoCoMo端末の手順かね。
982白ロムさん:2006/03/01(水) 22:48:44 ID:PjYvsMh20
>>981
その、ネット上に上げるってのが無理というか、
上げたところで、DLしても暗号化されてるから、
同じ携帯じゃないと認識されないそうです。
SDに落とせるからコピーし放題!と思ってたのが甘かった。
983白ロムさん:2006/03/01(水) 22:52:12 ID:OY2ksg4DO
>>982
例えば、メガビューにある動画サイト。
3GPの動画であれば、vodafone→SH902iも可能。
何かファイル自体に規制ある?
出来ればどうやって取得したファイルかも書いてくれ。
984白ロムさん:2006/03/01(水) 22:52:22 ID:tp+Df6jd0
著作権物を他に流用しようとか悪い事考えちゃダメだって事だよ
着うたくらい普通に再DLしなされ
985白ロムさん:2006/03/01(水) 22:55:07 ID:6FtF/LktO
>979
自分に対して悪い事言われたらみんな同一人物?
信じなくてもいいけどこのスレに書き込んだのはこのIDだけなんだけどw

まあ、次からは何事もよく調べて書き込めばいいと思うよ。
調べればわかる事を聞くのはどこのスレでも嫌われるよw
986白ロムさん:2006/03/01(水) 22:55:14 ID:vLyMB2aBO
個人的使用なら流用じゃないべ 最初に金払ってるんだから
987白ロムさん:2006/03/01(水) 22:56:04 ID:PjYvsMh20
>>983
ファイルは各有料着うたサイトでSDに直接DLしたもの。
(vodafoneはDoCoMoと違ってSDにDLできる。)
ファイル自体がHUF形式ってので暗号化されてて、
PCで聞くことすら出来ない。ファイル形式変換も出来ない。
だからそれをどこに上げても、
DLした携帯以外では認識されずって感じです。
988白ロムさん:2006/03/01(水) 23:01:36 ID:OY2ksg4DO
>>987
そりゃ無理だww
俺が散々言っていたのは、個人的なサイトからダウンしたファイルだもの。
言わば、著作権保護されてない着うた。
それならテンプレ見れば解決だが、企業が作っているのは複製や転載禁止。

多分、俺の片割れもそう勘違いしていた筈。
おまえの説明をもっとしっかりと見てれば大袈裟にはならなかったな…。すまん。
989白ロムさん:2006/03/01(水) 23:02:30 ID:vLyMB2aBO
>調べればわかる事を聞くのはどこのスレでも嫌われるよw

携帯板ではな
990白ロムさん:2006/03/01(水) 23:04:02 ID:PjYvsMh20
>>980>>986
フォローサンクスです。
>>984
ですね。痛感しました。
お金払って買ったんだから、
自分の携帯にならいいじゃんか!、とも思うけどw
20曲以上SDにあって、それを使うことも
友達にあげることも出来ないのはもったいないですね。。
991白ロムさん:2006/03/01(水) 23:07:05 ID:tp+Df6jd0
携帯はメーカー不具合で本体無償交換になった時も
DLしたデータ全てを諦めなくちゃいけないくらい権利についてはうるさいからね・・・
て言うか動考えても本体交換になる時くらいはDLしたデータをDSで写してくれても
良さそうな物なんだが・・・
992白ロムさん:2006/03/01(水) 23:11:15 ID:vLyMB2aBO
>>991
それは是非ドワン子の役員でもあり2ちゃんの丼 まろゆきに頑張ってほしいが
エイベ糞とやりあったので無理だろうな〜
993白ロムさん:2006/03/01(水) 23:11:26 ID:PjYvsMh20
>>988
いや、さすがに保護されてない個人的サイトなんかの
ファイルは変換とかPCで聞いたりする方法は知ってるよ。
そんな感じで着うたを再利用できないかな、って質問だったんだけど
文面見てると、理解してる上で回答してるように思えたけど。

ま、1曲100円前後の着うたごときで長々とレス伸ばしちゃってごめんね。
>>991
確かに。
実はDSでそんなソフトは存在してたりしてね。
994白ロムさん:2006/03/01(水) 23:12:01 ID:vLyMB2aBO
あっ音楽DLね
995白ロムさん:2006/03/01(水) 23:13:33 ID:45odj/bw0
次スレは?
996白ロムさん:2006/03/01(水) 23:13:59 ID:QZeK6aKSO
997白ロムさん:2006/03/01(水) 23:15:24 ID:45odj/bw0
だまされた
998白ロムさん:2006/03/01(水) 23:16:32 ID:45odj/bw0
998
999白ロムさん:2006/03/01(水) 23:16:56 ID:L+cMJ9jv0
999
1000白ロムさん:2006/03/01(水) 23:17:05 ID:45odj/bw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。