FOMA SH902i part 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SH902i/Ib.
2白ロムさん:2006/05/24(水) 19:43:33 ID:AbIXKHLP0
もうちょい時間かかりそうです。8時までには行けそうです
3 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:44:08 ID:V4Rb9BQW0 BE:129852634-#
4 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:46:42 ID:V4Rb9BQW0
5 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:47:28 ID:V4Rb9BQW0
●質問する方
 ・取り扱い説明書は隅々まで読みましたか?
 ・過去に同じ質問がされてませんか?
 ・テンプレは読みましたか?
 ・質問する側としての心構えは出来ていますか?(教えろ、等の言葉遣いは嫌われます)

●質問に答える方
 ・数レス前に書いてある事は答えなくてもいいでしょう。ただの荒しです。
 ・適度にスルーという言葉を覚えてください。
 ・1週間に数回、脳レベルの低い連続書き込み等が有ります。すぐに通報してあげましょう。
 ・優しさも程ほどに。質問厨は調子に乗りやすい傾向にあります。

●雑談、その他
 ・あくまで本スレ議題に沿った内容でお願いします。
 ・基地外さんは触れない事をお勧めします。あなたも基地外になります。
6 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:48:07 ID:V4Rb9BQW0
■SPEC
メーカー シャープ
機種名 SH902i
サイズ(高さ×幅×奥行) 約107mm×約51mm×約23mm
質量 129g
連続通話時間 140分(テレビ電話90分)
連続待受時間 約490時間(移動時:400時間)
アウトカメラ AF機能付き316万画素CCD
インカメラ 11万画素CMOS
外部メモリ miniSD
赤外線 ○
Bluetooth ×
メインディスプレイ 2.4インチ262,144色VeilView?モバイルASV液晶(240×320ピクセル)
サブディスプレイ −
ボディカラー カーボンレッド/レザーブラック/シェルブルー/グラスホワイト
日本語入力 ケータイShoin 4

■対応サービス
iチャネル/プッシュトーク/トルカ/マルチナンバー/iアプリ/
デコメール(インライン入力対応)/キャラ電/着モーション/
FOMAプラスエリア/通話からテレビ電話切り替え/Gコード対応リモコンアプリ/
セキュリティスキャン/QRコードリーダー/自動時刻補正/Flash対応/
音楽プレーヤー機能 SD-Audio、ノンセキュアAAC/動画プレーヤー機能 SD-Video/
Eメールバックグラウンド受信/着メロ和音数 128和音

■非対応サービス
メールの圏内自動送信/国際ローミング
7 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:48:49 ID:V4Rb9BQW0
■よくある質問1

Q. 背面液晶はありますか?
A. ありません。不便かどうかは使う人のスタイル次第

Q. SymbianOSでもっさりになった?
A. SH901iSに迫るスピードを実現したらしい。「文字入力などは、遜色ないはずだ」

Q. OMAP2搭載ですか?
A. はい

Q. 背面にある3つのLEDは何色に光るの?
A. 赤と緑。真ん中はダミーで光ることはない

Q. ボタンのバックライトは何色?
A. 黄緑っぽい

Q. 本体のメモリ容量は?
A. SH901iC,iSと同じ10MB

Q. miniSDは何MBまで対応?保存容量の目安は?
A. 公式で1GBまで対応。↓のページを見ろ。
  http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/minisd_support_902i.html

Q. ポケベル入力方式、2タッチ入力方式はできる?
A. できる。

Q. フルブラウザはパケホーダイ対応?
A. 非対応。パケホーダイ時は0.02円/パケット(税込0.021円/パケット)
  KB×8×パケットの単価でかかる料金がわかるので、500KBのページを見ると、  500KB*8*0.021=84円。

Q. iチャネルはお金かかるの?
A. 自動で送られてくるヘッドラインは無料。各項目の詳細を見ようとするとパケ代発生。
  パケホーダイ範囲内。月額使用料157円はかかる。

Q. 本体動画について
A. 再生は30fps、録画は15fps
8 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:49:26 ID:V4Rb9BQW0
○ 画面カスタマイズ ○

■電波マークサイズ48×40 (24×20×4個)
圏外1本
2本3本
の並びの(透過?)GIF画像。

■電池マーク
サイズ72×40 (24×20×5個)
空12
満充
の並びの(透過?)GIF画像。右下は空白。

■サブメニュー枠
218×10のGIF画像(上下)。アニメGIFも可。

■時計表示(小)
サイズ49×40のGIF画像。

詳しくはこちらを参照
カスタマイズ画像制作ガイド
(電池・電波アイコン、メニューアイコン等の仕様書)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/pdf/sh902i_customize.pdf
9 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:50:04 ID:V4Rb9BQW0
●待受画面
側面シャッターボタン短押し(深く) : カメラ起動
側面プッシュトークボタン長押し : 伝言メモ
                      (端末を閉じている時はピクチャーライト点灯)
電話帳ボタン長押し : 電話帳新規登録
カメラボタン長押し : データBOX
メールボタン長押し : iモードメール新規作成
iモードボタン長押し : iアプリ選択画面
MULTIボタン短押し : サポートブック

●メニュー画面
MULTIボタン長押し : 選択しているメニューをショートカット登録
               (ショートカット登録可能アイコン表示時)
●待受画面
十字キー上下長押し : 受話音量調節
視野切換ボタン長押し : 側面キー操作ロック
シャッターボタン長押し : モバイルオーディオ起動(端末を閉じている場合のみ)

●ビューアポジション時
プッシュトークボタン長押し : 左ソフトキー
側面クリアボタン長押し : 右ソフトキー
                  (待受時はカレンダー表示切替)
●文字入力画面
メールボタン長押し : 定型文挿入
電話帳ボタン長押し : インターネット定型文挿入(.ne.jp http:// 等)

●通話中
発話ボタン長押し : ハンズフリー切換
(ビューアポジションで通話中はプッシュトークボタン長押し)

●テレビ電話中
上下キー長押し : 液晶明るさ調整
             (キャラ電時はアクション切替/一覧)

●静止画・動画・ドキュメントビューア表示中
#ボタン長押し : 液晶バックライト輝度アップ
10 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:50:37 ID:V4Rb9BQW0
●電卓
発話ボタン長押し : 税率変更
*ボタン長押し : 計算内容コピー

●文字入力中
#ボタン長押し : 切り取り
*ボタン長押し : 貼り付け

●モバイルオーディオ使用時(端末を閉じている時のみ)
側面↑ボタン長押し : 次曲へ
側面↓ボタン長押し : 前曲へ

■ビューアポジション時のキー操作
・視野切替ボタン-短
 視野切替
・視野切替ボタン-長
 画面消灯→サイドキーロック
・プッシュトークボタン-短
 プッシュトーク発信
・プッシュトークボタン-長
 音声メモ
 メインメニュー表示時等:左上ボタンと同等(メインメニューなら切替)
・△ボタン-短
 i.ch
・△ボタン-長
 受話音量調整
・▽ボタン-短
 アクティブマーカー
・▽ボタン-長
 受話音量調整
・「・・・」(決定)ボタン-短
 メインメニュー表示
 →△▽ボタンでカーソル移動、決定ボタンとCLRボタンで操作
・「・・・」(決定)ボタン-長
 カメラ起動→シャッターボタン
・CLRボタン-短
 何か表示されてる時:本体キーのCLRと同等
 待ち受け画面の時:無反応
・CLRボタン-長
 メインメニュー表示時等:右上ボタンと同等(メインメニューならサブメニュー)
11 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:51:08 ID:V4Rb9BQW0
■SH902iで音楽を聴く方法(iTune使用)■
●用意するもの
・SH902i ・miniSD(128M以上が好ましい)
・miniSDリーダライタ(USBケーブルを使用しても、著作権保護機能無しでもOK)
・WindowsXPの動作するPC
・iTune(http://www.apple.com/jp/itunes/)
・諦めない根性、弱音を吐かない口
●手順
1 上記サイトからiTunesをダウンロードしてインストール。
  iTunesの[編集] > [設定] >[詳細](バージョン4では[編集] > [設定] ) と選択し、
  ウィンドウの上部にある [インポート] タブをクリックしてAACエンコーダ、
  設定をカスタムを選択します。
  各端末の上限内(320k)までに設定。上限を超えると再生できません。
2 変換されたファイルは
  「*:\Documents and Settings\****(ユーザー名等)\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music」
  の中にアーティスト別フォルダに格納されています。(保存場所を変更した場合はそのフォルダ)
3 miniSDをPCに読み込ませ、PRIVATE\SHARP\VOICEフォルダを開きます。
  2で作成したファイルをコピーします。
4 miniSDをSH902iに戻し、miniSDの管理情報の更新を行います。
  メニュー→ライフツール→DminiSD管理→C管理情報の更新
5 メニュー→メディアツール→@モバイルオーディオで、Jukeboxで音楽を取り込んでいない場合はダイアログが表示され
  ミュージック・ボイスフォルダに移動します。
  Jukeboxでも音楽を取り込んでいる場合は、サブメニュー→A参照先切替でミュージック・ボイスフォルダに切替ます。
  若しくは、miniSD管理→miniSDデータ参照→iモーション→ミュージック・ボイスで再生出来ます。

参考ttp://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/docomo/FOMA/imotion.html#iTunes
12 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:51:40 ID:V4Rb9BQW0
■簡単にできるSH902iで音楽を聴く方法(SD19箱使用)■
●用意するもの
・SH902i ・miniSD(128M以上が好ましい)
・FOMA USBケーブル
・付属のSD19箱
・WindowsXP/2000が動作するPC
●手順
1 付属のSD19箱をインストールし起動。(ゲラゲラなどのまんが喫茶でやる時は再起動の案内は無視)

※あらかじめ(設定)→インポート→AAC96または128を選ぶ

2 SH902iとパソコンをFOMA USBケーブルでつなぎ待受でF362で本体をminiSDモードに切り替える。
認識されたら機種が確認されるのでSH902iになってることを確認する。

3 市販の音楽CDを入れる。
左上のHDD/CD/USBマークからCDをクリックすると曲名が出ます。オリジナルのCDは出ません。
録音する曲をチェックしたら画面下の、SDカードに自動チェックアウトするをチェック
startをクリック

処理が終わればここまで。
あとはメディアツールから再生してね。
13 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:52:08 ID:V4Rb9BQW0
■画像カスタマイズ
カスタマイズ画像制作ガイド
(電池・電波アイコン、メニューアイコン等の仕様書)
http://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/customize/pdf/sh902i_customize.pdf

■着うた、iモーション関係参考HP
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
着うたにしたいなら着もとで変換すると楽
http://www.chitora.jp/

■ダウンロード辞書
↓これで辞書作成
http://www.moeracode.net/software/dsheditor/
http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
↓これでUPしてDL
ttp://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/

■HERO@50x/90x 総合UP板
http://505is.xrea.jp/
ケータイ用
http://505is.xrea.jp/i/
14 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:52:39 ID:V4Rb9BQW0
■sh902iのここが不満
・画像の選択移動、選択削除時にサムネイルを見れない
・ピクチャライトの設定が保持されない

■これって不具合?
Q.バーコードリーダーの時すごくカタッカタッっていって振動まで伝わってくるけど不具合?
A.AFをマクロ用に切り替えてる振動。仕様。

Q.miniSDが認識されないよ!!
A.著作権保護機能対応のリーダ/ライターを使いましょう。
 若しくはFOMA専用のUSBケーブル買え。
 あと何かPCでいじった場合は管理情報の更新シル。

Q.充電中に発着信、メール送受信すると充電が勝手に終了してしまいます。
A.>SH902iでは、過充電による電池への負荷を
 >低減するために、満充電に近い状態(大体80%以上充電された状態らしい)で
 >大きな電流が流れると充電を停止するように設計してあるとのこと。
 >要するに、ケーブルさしっぱなしでも出来るだけ電池が劣化しないように
 >工夫してあるんだそうな。
 >充電ランプが消灯してからそのまま放置した場合は電池残量が80%を切ると、
 >また自動で充電再開するようになってるらしい。
 仕様らしいです?
15 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:53:11 ID:V4Rb9BQW0
Q. ビューワポジションのまま通話できる?
A. できる。穴は空いていないけど、声はきちんと聞こえる。

Q. miniSDの画像の呼び出しは900iからどれくらい変化がある?
A. 900iとの比較は分からないけど、SH901iSより速くなった。

Q. TV録画機能は?
A. なくなった。代わりにAV出力機能がついた

Q. メールロックはできますか?
A. フォルダ単位でできる。シークレット機能はなし。

Q. デフォルトメニューのデザインが気に入らない
A. メニューアイコン、ウインドウ、背景の他に電池、時計の数字、電波状況もカスタム可能

Q. アプリ中にメールはできる?
A. できる。iアプリ+SDオーディオも可。iアプリ+iモードはできない

Q. 内蔵アプリは?
A. みんなのGOLFモバイル2 for SH、Gガイド番組表リモコン、電子マネーEdy

Q. iTunesや携帯動画変換君で変換したAACもBG再生可?
A. 再生ファイルフォルダをVOICEかSD-AUDIOで選択できる。
つまりBG再生はできるけど両方混ぜての再生はできない。

Q. イヤホンとか平型変換ケーブルとかはつくの?
A. つかない。各自用意しましょう。

Q. 指紋がものすごく気になりますか?
A. 結構気になる派が多いが、実際モックをさわってみて確認することをおすすめする
16 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:53:53 ID:V4Rb9BQW0
Q.男が赤、変じゃないですか?
A.好きな色買え

Q.白は画面が黒で違和感が、黒は指紋が目立ちそう、赤と青はなんか飽きそう
A.好きな色買え

Q.なんか音われするんだけど
A.DSにゴルァしろ

Q.バーコードリーダー、何回やっても出来ない・・・
A.認識させる方法は、今までの機種で認識していた距離感を捨ててください。
 こんなに小さくて読み取れるのぉ?って距離まで離して読み取りさせれば一発認識するよ。

Q.ユーザー辞書登録したのが全部消えたんだけど
A.つhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142293761/

Q.開閉する時にスピーカーからザーザー音が…
A.開閉音に適当な着メロを設定して鳴動時間を0秒に設定すれば鳴らなくなる。

Q.のぞき見防止のボタンおしても、右上にマークがでてこないのは故障?
A.すでにMマークが点いてるのでは?

Q.この機種、ミュージックプレイヤー起動しながらアプリができるけど
 iアプリ音量設定でサイレントにしてもできません。
A.アプリ個々で消音にしないとダメ アプリによってはできないものもある。

Q.iTune使用でミュージック・ボイスフォルダに入れれば、普通に再生出来るのに、
 わざわざSDAudioにする利点ってなんですか?
A.イコライザが使える、アーティスト名が出る、履歴に残る、端末を閉じたまま起動できる。

Q.みんゴル2SHを使うと月額情報料がかかりますか? スコアを鯖に送れるみたいなんですが
A.携帯にプリインストールされてる物は無料。パケット通信料はかかる

Q.これって一発でマナー入れないの?通常・サイレント・オリジナルのどれかみたいにワンクッション置かれるんだけど?凄い不便(´・ω・`)
A.マナーモードの種類を選ぶ際に、少し放置したら勝手に前の状態のマナーモードになる。

Q.ラスタバナナのSH902用シールはどうですか?
A.透明度低くてダメらしい。

Q.今SH902つかってるんだけど、前に使ってたSH900のほうがレスポンスはやいと思うんだけ故障ですかね?
A.明らかに故障 DSに怒鳴りこめ

Q.SDは何MBを買ったらいいの?
A.対応している範囲ですきなの買え
17 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 19:54:43 ID:V4Rb9BQW0
■端末を閉じたままメールを確認する方法
・シャッターキーを押してバイブがなれば届いてる

■SD箱使用時の注意
・SD箱使用は著作権対応のSDリーダーライタ使用かUSBケーブルを使用(携帯設定でUSBモード)してください。

■不具合報告はこちらへ
 FOMA SH902i 不具合報告Part2
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142293761/l50

■価格報告はこちらへ
 FOMA 902iシリーズ 価格報告スレ Part3
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142186567/l50


■質問する方への最後の確認
・取り扱い説明書は隅々まで読みましたか?
・過去に同じ質問がされてませんか?
・テンプレは読みましたか?
・スレ内の検索も活用しましょう。Winなら[Ctrl+F]、 Macなら[コマンド+F]
・内蔵のサポートブックも活用しましょう。待ち受け画面でマルチボタン
・質問する側としての心構えは出来ていますか?(教えろ、等の言葉遣いは嫌われます)


〜〜〜〜〜テンプレ 以上〜〜〜〜〜
18白ロムさん:2006/05/24(水) 20:53:47 ID:b9SanuB30
>>1
19 ◆SH902i/Ib. :2006/05/24(水) 21:21:53 ID:5G0+viI3P
>>3
過去スレPart38がPart37のまま貼り付けてしまった…orz
リンクはあってるのに><
その他補足など気がついたらヨロ。
20白ロムさん:2006/05/24(水) 22:45:19 ID:8U9lepKyP
>>1
スレ建て大変お疲れ様でした。
21白ロムさん:2006/05/25(木) 00:56:31 ID:4QJoErlE0
>>1

前スレ生め完了
22白ロムさん:2006/05/25(木) 00:57:02 ID:4QJoErlE0
sage忘れスマソ
23白ロムさん:2006/05/25(木) 01:15:19 ID:vtFZaPd0O
使ってる携帯SHじゃないけど
>>1、乙。
24白ロムさん:2006/05/25(木) 02:10:25 ID:n1LzD5o50
>>1
25白ロムさん:2006/05/25(木) 02:29:22 ID:GZhKCF+i0
少し聞きたいがiモード中とかに文字うつ画面に切り替わったとき後ろに戻るには字を全部消してクリアキー押すしか




方法はない?^^;
26白ロムさん:2006/05/25(木) 02:47:52 ID:wXGRlVbH0
>>25
つ決定キー
27白ロムさん:2006/05/25(木) 02:53:26 ID:GZhKCF+i0
>>26
おまえ天才

で、やっぱりマイピクチャフォルダのロックは掛けれない?
これは900iではできたことをできなくして劣化でFA?
28白ロムさん:2006/05/25(木) 03:06:33 ID:wXGRlVbH0
>>27
まずはマイピクチャフォルダ内の写真うっぷ
話はそれからだ
29 株価【220】 :2006/05/25(木) 03:08:54 ID:fX3/9NXq0
425 :白ロムさん :2006/04/26(水) 19:53:43 ID:juf+gYy/0
アズテックってメーカーの保護シートがオススメ!
透明度がすごくイイよ。。。
30白ロムさん:2006/05/25(木) 03:12:18 ID:GZhKCF+i0
>>28
まだ覚えてたかwwwwwwwww
31白ロムさん:2006/05/25(木) 03:18:42 ID:HDtVbQ2jO
うpうp
32白ロムさん:2006/05/25(木) 03:42:26 ID:wXGRlVbH0
>>30
いじめるのはこのぐらいで勘弁しようか?
つ763マルチメディア完了
33白ロムさん:2006/05/25(木) 04:08:05 ID:GZhKCF+i0
>>32
感激ですありがとうございます!!!!!!!11
34白ロムさん:2006/05/25(木) 08:48:20 ID:QsAN/dupO
ポッケに入れてる時にサイドキーがよ、勝手に押ささってウゼーんよ。
説明書見るのもタルいんでー、やり方教えてや。
今のままじゃmajiで糞携帯よ?これ
35前スレ967:2006/05/25(木) 09:46:10 ID:rJb5ckuX0
>>前スレ977
「あ」で「♪」が出るように辞書登録して
「あ」ってメールで打ったら一番最初に「♪」が出てきたよ。
36白ロムさん:2006/05/25(木) 10:40:38 ID:u6AGofZFO
AV出力ケーブルはDSで売ってるのかな
いくらくらいするんだろう
37白ロムさん:2006/05/25(木) 11:09:53 ID:wXGRlVbH0
DSの方のが売ってるだろ
値段はしらないが、公式HPに乗ってるとお(ry
38白ロムさん:2006/05/25(木) 11:20:55 ID:u6AGofZFO
>>37
そうだね。電話で聞いてみるか…
39白ロムさん:2006/05/25(木) 12:24:44 ID:6LVN5UN+0
乗り遅れたw
>>1
乙〜

>>35
俺の壊れてるのかな。「ら」で「ww」に登録しても5番目にくる。使っても5番目のまま。
40白ロムさん:2006/05/25(木) 12:25:36 ID:6LVN5UN+0
sage忘れスマソ
41白ロムさん:2006/05/25(木) 12:28:06 ID:HDtVbQ2jO
「わ」で「wwww」を登録したら1番上にきたけど…。ちなみに初期状態で。
使えばもちろん1番上にきます。
42白ロムさん:2006/05/25(木) 13:58:35 ID:5r7ee4n7O
待受で3を教えて上を押すと…
43白ロムさん:2006/05/25(木) 14:29:25 ID:hTUE22dG0
>42
(´▽`*)アハハ
44白ロムさん:2006/05/25(木) 16:55:56 ID:5r3RM8ZGO
クイックアラーム音鳴らないんだけど…
45白ロムさん:2006/05/25(木) 17:06:39 ID:Elr6Y0SlO
>>35
前スレ977ですが。
やはり先頭には出ません。何が違うのかな。
せっかく買い替えたのにメールが面倒になってきてる今日この頃……
46白ロムさん:2006/05/25(木) 17:11:47 ID:rJb5ckuX0
>>45
やっぱりそれおかしいよ。
とりあえず優先も近似も両方ONにしてみたら?
47白ロムさん:2006/05/25(木) 19:29:19 ID:+Q10W3OV0
>>42
ワロスww
48白ロムさん:2006/05/25(木) 19:32:16 ID:Elr6Y0SlO
>>46
してみた。けど変わらなかった。
色々比べてたり他の人のを聞いてなんとなく法則がわかった気がする。
見出しを一文字にすると先頭にこないみたいだ。二文字以上で登録してみるわ。
49白ロムさん:2006/05/25(木) 19:55:40 ID:zEfCqV5D0
>>42
せっかくの3Pが台無しだ
50白ロムさん:2006/05/25(木) 20:51:46 ID:6LVN5UN+0
>>46
優先と近似について詳しく
51白ロムさん:2006/05/25(木) 21:06:54 ID:6xq3Gtdc0
>>39
shoin4は「ら」の予測変換が少しおかしいみたい
52白ロムさん:2006/05/25(木) 21:13:56 ID:ItA8jfHa0
iチャネルとメロコ加入で、
movaからの契約変更が1万だったから明日変えてくるぜー。
ポイント使って5000円ってびっくりした。

機種変える直前の、
色を決めかねてるこの瞬間がとってもタノシス。

皆様、明日からよろしくお願い申し上げます。
53白ロムさん:2006/05/25(木) 21:24:55 ID:DheqpIU30
お引取り願います。
54白ロムさん:2006/05/25(木) 21:31:31 ID:ItA8jfHa0
お褒めの言葉恐縮です。
55白ロムさん:2006/05/25(木) 21:35:54 ID:GZhKCF+i0
>>52
残念
ここにはもう優しい人は残ってはいない
ほかのスレに逝って下さい
D辺りがおぬぬめです^^
56白ロムさん:2006/05/25(木) 22:19:10 ID:6LVN5UN+0
>>51
そうなの?役立つ情報dクス
57白ロムさん:2006/05/25(木) 23:16:49 ID:ItA8jfHa0
>>55
そんな事教えてくれるなんて
お前優しいな。
58白ロムさん:2006/05/25(木) 23:23:05 ID:GZhKCF+i0
VGA液晶だよね?コレ
59白ロムさん:2006/05/25(木) 23:24:21 ID:Zylmca6wO
モバイルオーディオで曲止めたあと、
MULTIボタンでメール作成に切り替えた時ボタン音がならなくなりました。


外出ですかね??
60白ロムさん:2006/05/25(木) 23:25:25 ID:GZhKCF+i0
ASVか^^;
勘違いきんもーっ☆
61白ロムさん:2006/05/25(木) 23:33:53 ID:R3PGnWyJO
もうすぐ0円になる?
62白ロムさん:2006/05/25(木) 23:40:40 ID:GKvRyJuU0
ならん
63白ロムさん:2006/05/26(金) 00:04:59 ID:6LVN5UN+0
まだ無理だ
64白ロムさん:2006/05/26(金) 00:05:22 ID:eGChEql40
地元のケータイショップでは902i発売日に901is全機種1円(新規、機種変共)にはしてたな・・・

余計なオプションてんこ盛りだがw
65白ロムさん:2006/05/26(金) 00:10:50 ID:RBZDR8Ml0
なるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
吹いたわ
66白ロムさん:2006/05/26(金) 00:44:14 ID:KQqc7jde0
みんなこれ電池丸一日持つか?

朝電車でimode(20分程度)
学校でメールなど
下校時モバイルオーディオ音量4(20分程度)
夜はimodeやらメールやらしてる

これで夜に電池あぼんなんだが…
67白ロムさん:2006/05/26(金) 00:49:17 ID:rM5vhLwG0
ウザガキが生意気言ってんじゃねーよ
68白ロムさん:2006/05/26(金) 00:50:21 ID:KQqc7jde0
へいへいすみませんすみません
69白ロムさん:2006/05/26(金) 01:23:09 ID:9J9NWYSr0
背面のランプって新着メールや着信で光るってカタログにありますが、
光った後しばらく放置しても何か到着してるって点灯等している状態でしょうか?
到着時のみ光るのでしょうか??
70白ロムさん:2006/05/26(金) 01:34:50 ID:dzfMSqdu0
>>69
両方が正解
71白ロムさん:2006/05/26(金) 01:46:46 ID:9J9NWYSr0
到着時、放置後共に光るってこと?
72白ロムさん:2006/05/26(金) 01:50:22 ID:qv3sZXjv0
>>66
電池が持つどころか、膨らんできたよ。
73白ロムさん:2006/05/26(金) 01:52:57 ID:KQqc7jde0
>>72
前スレでもあったなそれ、膨らむってどんな状況なの?w
74白ロムさん:2006/05/26(金) 02:10:53 ID:RBZDR8Ml0
おちんちんついてないの?
75白ロムさん:2006/05/26(金) 08:09:18 ID:1CPBFfNH0
>>66
それ以上に使ってるけど
夜には2本。
76白ロムさん:2006/05/26(金) 08:52:10 ID:eGChEql40
>>66
節約モードにしてみ?
それが嫌なら液晶の明るさだけでも「1」に・・・
かなり変わるはず
77白ロムさん:2006/05/26(金) 10:01:51 ID:Umx/IUDQ0
>>48
見出し一文字でも最初に来たけど。
78白ロムさん:2006/05/26(金) 10:03:59 ID:Umx/IUDQ0
>>66
学校でメール、夜はi-modeやらメール、の数が分からんと分からんわ。
出直して来い。メールも100も200も送ればどんな携帯でも電池なくなるっての。
79白ロムさん:2006/05/26(金) 10:29:34 ID:qbakJ2zi0
授業中メールばっかしてそうだな
この馬鹿ガキは....
80白ロムさん:2006/05/26(金) 10:59:15 ID:uP96POFb0
902iSの発売が30日age
81白ロムさん:2006/05/26(金) 11:12:56 ID:fgFXjlzcQ
>>66
素直に予備の電池を持つっていうこと
82白ロムさん:2006/05/26(金) 13:34:40 ID:6dqlBeziO
903iの発売が10月age
SH902i使いながらSH903i待ち
83白ロムさん:2006/05/26(金) 16:23:04 ID:6x7ZWabv0
test
84白ロムさん:2006/05/26(金) 16:29:52 ID:yPgXULCw0
>>82
金持ちすぎ
85白ロムさん:2006/05/26(金) 17:11:51 ID:LVSNWhme0
頻繁に変える香具師って、ちゃんと使いこなしてるのかなーと思う。
まぁ要らない機能ばっかだと言われればそれまでなんだが。
86白ロムさん:2006/05/26(金) 17:31:02 ID:Umx/IUDQ0
頻繁に買い換えるけど、全機能を使ってはいないね。
俺は音楽機能とか携帯で使った事もないし。
単純に既出機能のブラッシュアップが目当てってこともあるよ。
アプリ用のヒープが増えたとかCPUが強化された事によって
アプリが早くなったとか。後は見た目が好みだとか。
だから今回のiSは俺の用途からすると必要はないかなと思う。
逆に903までに以下の点が改善されて欲しい。

・メール周りのややもっさりをサクサクに
・本体容量をもう少し多く
・SDに対するアクセス速度の改善

新機能とかはまぁイラナイかな。
HSDPA対応とかSDビンディングとかはやって欲しいかなぐらい。

結論から言うと使う機能だけ使いこなせればいいと思ってる。
87白ロムさん:2006/05/26(金) 17:49:03 ID:+D66QYLY0
Binding これってバインディングって読むんじゃないの?
88白ロムさん:2006/05/26(金) 17:49:31 ID:Umx/IUDQ0
そうかも。まぁそこは見逃してw
89白ロムさん:2006/05/26(金) 17:53:53 ID:+D66QYLY0
わかった
90白ロムさん:2006/05/26(金) 17:56:01 ID:Umx/IUDQ0
ありがとう〜

にしてもずっとSH使ってるけど機能的にほとんど変わってないはずの
メール周りがどんどん遅くなってる気がするんだが
CPUは早くなってるのになんでなんだろう・・・
91白ロムさん:2006/05/26(金) 19:25:13 ID:6qy67E/b0
902iのホットモックはDSでしか触れない?
普通のそこら辺にあるショップじゃホットモックはない?
92白ロムさん:2006/05/26(金) 20:39:58 ID:1CPBFfNH0
>>90
ヒント:OS
93白ロムさん:2006/05/26(金) 21:01:44 ID:OdC9WiyP0
>>91
ヨドバ(ryにはホットモック在った
94白ロムさん:2006/05/26(金) 21:05:54 ID:OdC9WiyP0
男が青って、別に変じゃないですよね?
95白ロムさん:2006/05/26(金) 21:11:48 ID:KQqc7jde0
>>94
個人の価値観。まぁ変って言う人は少ないだろうな
96白ロムさん:2006/05/26(金) 21:23:53 ID:kYfZYT490
>>94
考えすぎ
ぜんぜん変じゃない
97白ロムさん:2006/05/26(金) 21:48:57 ID:OdC9WiyP0
>>95>>96
有難う御座います
98白ロムさん:2006/05/26(金) 23:33:03 ID:piIS7OH70
パソコンから画像や音楽を携帯に移動させたいのですが、用意するものは

・miniSD
・FOMA USB ケーブル

のみでいいのでしょうか?
99白ロムさん:2006/05/26(金) 23:48:00 ID:G+MeZM0G0
>>98
ケーブルはスピード遅いけどそれでOK
100白ロムさん:2006/05/27(土) 00:01:17 ID:piIS7OH70
>>99
miniSDカードライターというものはなくてもいいんですか?
101白ロムさん:2006/05/27(土) 00:12:23 ID:sMc19FQ50
>>100
安上がりに済ませたいならケーブルだけでいいよ。
お金かけてもいいなら著作権保護機能対応miniSDカードライター(パナソニック)買えばいい。
102白ロムさん:2006/05/27(土) 00:38:31 ID:Fsg1rIqO0
103白ロムさん:2006/05/27(土) 00:54:54 ID:XPVfZhin0
うっはwww久しぶりに来たけど糞長いテンプレはそのままかよww
104白ロムさん:2006/05/27(土) 00:55:29 ID:XPVfZhin0
取り敢えず個人的な設定でも張っておく


Title= no-v2 48kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vn -ac 2 -ar 48000 -f wav "<%TemporaryFile%>.wav""
Command1=""<%AppPath%>\cores\aacEncPlus" "<%TemporaryFile%>.wav" "<%TemporaryFile%>.mp4" --cbr 48000 --chmode 2 --no-v2 --mpeg4aac --mp4box""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.wav""
Command3=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.mp4" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QVGA_AAC.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>.m4a""
Command5=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.mp4" "Camouflage_iMotion.ini""
Command6="rm "<%TemporaryFile%>_2.mp4""
Command7="rm "<%TemporaryFile%>-0.log""
105白ロムさん:2006/05/27(土) 03:21:02 ID:BWXVU8r/O
ところでSHARPに着メロについて問い合わせしたいんだが
どこですればいんだ??
106白ロムさん:2006/05/27(土) 05:56:03 ID:sMc19FQ50
>>105
OEMなのでDoCoMo
107白ロムさん:2006/05/27(土) 06:22:25 ID:ZChqLSBX0
>>104
見たところ着うたというより音楽プレイヤー用に見えるが・・・
voiceに突っ込むなら「mp4」でよくないか?
108107:2006/05/27(土) 06:49:25 ID:ZChqLSBX0
かなり主観が入ってたwwwスマン、忘れてくれ
109白ロムさん:2006/05/27(土) 08:44:17 ID:Cghrdh7hO
メールをPIMロックしたら自動受信できないのか?
あとPIMロックしても自動受信できる方法ない?
かなり使い勝手わるいんだけど…
110白ロムさん:2006/05/27(土) 10:14:22 ID:167AEi2E0
ベル打ちだと「あ」と打って「ア」に変換するとき「あ」から始まる単語の候補の中から「ア」を探さなくちゃいけなくてうざい
111白ロムさん:2006/05/27(土) 10:17:50 ID:Yp2/Ssv8O
よく語る事あるなww

やっぱこれヲタクなん??
112白ロムさん:2006/05/27(土) 10:31:54 ID:ZJme/+VB0
>>107
いやまぁVOICEに突っ込むようだからなww
miniSDが256MBなんで、48kbpsで音質の良いv1で曲数稼いでる。
それにmp4だぜ?

そのうち動画用に512MB買う予定だけど
113白ロムさん:2006/05/27(土) 10:57:04 ID:BWXVU8r/O
>>106
ありがとう!!でもアドレスわかんね…どこのページ??
114白ロムさん:2006/05/27(土) 11:05:06 ID:ZJme/+VB0
>>113
つか着メロの何について聞きたいの?
115白ロムさん:2006/05/27(土) 11:54:15 ID:jZnXHsuf0
>>82
俺もだ
116白ロムさん:2006/05/27(土) 12:09:24 ID:oNkCusYW0
>>110
ベル打ち人じゃないし901iC使いだから違うかもしれないけど、
カメラボタン押せば?
117白ロムさん:2006/05/27(土) 12:11:30 ID:BWXVU8r/O
>>114
900、901iCに入ってた風の吹く島って着メロが気に入っていたんだけど
902にして無くなっちゃったから…
118白ロムさん:2006/05/27(土) 12:54:26 ID:eY5o1U4E0
>>117
あれよかったよね。漏れもSH900iの時使ってた。
SH702iDには入ってることから、128和音チップに合わないとかなんだろう。
119白ロムさん:2006/05/27(土) 12:57:23 ID:ZJme/+VB0
>>117
ってそれは問い合わせた所でどうにもならんだろw
120白ロムさん:2006/05/27(土) 12:59:15 ID:gKgBCwQV0
この端末って十字キーがタッチパッド見たいに
なってますが禿たりしませんか?
121白ロムさん:2006/05/27(土) 13:05:59 ID:BWXVU8r/O
>>119
ならんかなぁ…くそぉ
122白ロムさん:2006/05/27(土) 13:09:46 ID:V9cH3GI70
>>117
似たような内容でSH-MODEに問い合わせしたことがある
現在は提供してないけど今後の提供の要望として参考にするという返事が来た
要望が多かったら少しは希望があるかも
123白ロムさん:2006/05/27(土) 13:40:02 ID:ZJme/+VB0
>>120
購入予定?それは大丈夫。
けど結構押しにくいし、押し間違えやすいかも。
斜めとかも入力しにくい。

あとテンプレにある通りファイル削除時にサムネイルでないから、画像とか沢山扱うなら注意
124白ロムさん:2006/05/27(土) 13:46:43 ID:xFMDGh8J0
みんゴルで「画像データがありません」みたいなこと言われるのですが、その際はいちいち画像をDLしなければならないのでしょうか?
125白ロムさん:2006/05/27(土) 14:09:05 ID:Ykn63f8Y0
>>124
うん。
ttp://079.info/079_20225.wav.html
パスはsh あとは着信設定できるように誰か頼む!!
126白ロムさん:2006/05/27(土) 14:11:35 ID:rNC2efbiO
今回もSHは糞なん? なんか周りのみんなが糞っていうだけど。
127白ロムさん:2006/05/27(土) 14:22:14 ID:jZnXHsuf0
>>126
普通に良機だと思う。
128白ロムさん:2006/05/27(土) 14:22:38 ID:ZJme/+VB0
>>125
自分でやれ禿
129白ロムさん:2006/05/27(土) 14:23:37 ID:O5gKzKAB0
>>126
今回もって、902iSスレと間違えてるんでは?
130白ロムさん:2006/05/27(土) 14:26:23 ID:TNowz3ipO
いずれにしろ、SH902iが糞とは思えんが。
131白ロムさん:2006/05/27(土) 14:29:19 ID:QIdkf7YW0
概ね満足だね
132白ロムさん:2006/05/27(土) 15:18:31 ID:U1vvXT4R0
>>117
>>118
ダウンロードして使うとかはできないのか?

なんか俺もその音楽を聴いてみたくなったぞw
133白ロムさん:2006/05/27(土) 15:24:49 ID:Ykn63f8Y0
>>132
>>125がその着メロのwav
134白ロムさん:2006/05/27(土) 15:31:02 ID:O5gKzKAB0
島唄をインスパイアしたみたいな曲だな。
135白ロムさん:2006/05/27(土) 15:48:50 ID:jZnXHsuf0
>>133
自分で変換しろよ。
136白ロムさん:2006/05/27(土) 15:53:09 ID:jZnXHsuf0
ttp://not.main.jp/up/dat/10700.3gp
後は自分でやんな
137白ロムさん:2006/05/27(土) 16:47:30 ID:ZJme/+VB0
http://ruins.s174.xrea.com/079_20225.3gp
ほらよ。
あ、これ>>104の設定な
着信設定可になるようにしてある
138白ロムさん:2006/05/27(土) 17:53:57 ID:pHbjY9Gn0
iTuneを使用して曲を取り込んでも、歌手名が出ない。
なんで?
139白ロムさん:2006/05/27(土) 18:31:00 ID:BWXVU8r/O
>>136>>137
本当ありがとう!!
140白ロムさん:2006/05/27(土) 20:07:20 ID:/3flnePeO
自分もSH700iSに入ってたCOFFEE BRAKEって曲
が( ゚д゚)ホスィ…
141白ロムさん:2006/05/27(土) 20:08:49 ID:ckGXpWD10
>>126
俺は大きな不満は無い
142白ロムさん:2006/05/27(土) 20:57:33 ID:Fce76/yuO
聞きたいんですが、ファミマの機械で音楽ダウンロードってあるんですが、ダウンロードしてminiSDに入れたら、SDオーディオで聞けるんでしょうか?
誰かやったことある人いませんか?
143白ロムさん:2006/05/27(土) 23:15:26 ID:DEH69bDiO
はじめまして。
発売日に購入しましたが
最近、着信した際に通話ボタンを押しても反応がなく通話が出来ない時が度々あります。
今日DSに持って行きましたが、そういう仕様だと言われました。
そんなもんですか?一ヶ月前位迄は普通に通話出来ていました…
144白ロムさん:2006/05/27(土) 23:16:08 ID:DEH69bDiO
sage忘れました
すみません。
145白ロムさん:2006/05/27(土) 23:18:57 ID:iwUraQlzO
>>143
どんな仕様だよw

違うDSに行ってみたら?
同じ事は言われないと思うから。
146白ロムさん:2006/05/28(日) 00:03:10 ID:ckGXpWD10
>>143
仕様な訳ないwwwwダメなDSもあるんだなw
147白ロムさん:2006/05/28(日) 00:03:59 ID:DljPxIm90
「しょうがないなぁ〜」って言ってDSを出とけばよかったな
148白ロムさん:2006/05/28(日) 01:01:30 ID:ogjlgaBJ0
ていうか別のDS行って直った後、そのダメな方のDSに行って直ったこと報告してみたら面白いだろうなw
149白ロムさん:2006/05/28(日) 01:09:49 ID:EaPM10NC0
SH-MODEにあるエリーゼのために(ロック調)カクイイ。
150白ロムさん:2006/05/28(日) 01:20:41 ID:9THJQVtF0
なんでサイドボタンでアラーム止められないんだよ・・・
いちいち開くの( ゚Д゚)マンドクセー
151白ロムさん:2006/05/28(日) 01:29:11 ID:iBhzOjyAO
>>150
開いたまま置いとけば?
152白ロムさん:2006/05/28(日) 02:27:56 ID:Lw09QRzw0
着信あって通話ボタンおしても通話状態になるまで1秒程かかる。
その間着メロも鳴ったまま。仕様かね。
153143:2006/05/28(日) 04:10:01 ID:1vul/4WyO
>143です
皆さんありがとうございます。
少なくとも、自分のSHはそういう仕様みたいですw

DSの店員が言うには、電波が弱い時に着信があると
キー操作を受け付けない
との事です。
900の時から各メーカーのFOMAを持ち続けましたが、こういう仕様は初めてです。
近くのDSに行ったのが間違いでした…
今度は違うDSに行ってきます…
154白ロムさん:2006/05/28(日) 05:30:06 ID:LjP4gQd10
俺のも心配になってきた
155白ロムさん:2006/05/28(日) 13:19:45 ID:Wyla8qBCO
この機種にPQIのminiSD128MBは対応してますか?
156白ロムさん:2006/05/28(日) 14:13:20 ID:dDjsr4f5O
一度変換した言葉が、候補に残らないようにしたいんだど、どうやってもできない。教えて
157:2006/05/28(日) 14:32:33 ID:o7lzN1y00
お聞きしたいことがあります。
モバイルオーディオ使用中にiアプリをMULTIタスクで使おうとすると、
iアプリを起動した瞬間にモバイルオーディオの音声が止まってしまうのですが、
仕様なのでしょうか?それとも故障なのでしょうか?
158白ロムさん:2006/05/28(日) 14:35:22 ID:JdYWyY1L0
>>157
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/15/news101.html
>音楽機能に対応した携帯電話で気になるのは、音楽を聴きながらどんな操作が行えるのか。
                    ↓
>SH902iでは、音楽再生時に「MULTI」ボタンを押すことで、iモードサイトや
>メール、フルブラウザの閲覧、ブックリーダーによる読書が可能だ。

リンク古いけど一発で出てきたしこれでいいよね。
というわけで仕様かと。
159白ロムさん:2006/05/28(日) 14:56:23 ID:o8SoKFKOO
この携帯、音量をMAXにして着メロ聞くと、曲によっては音割れするね。…なんかスピーカーの中がカラカラいってるよ…。その辺が不満。
160白ロムさん:2006/05/28(日) 16:21:23 ID:opTT/GxW0
>>157
アプリの中の音声設定を消してやれば出来る
161白ロムさん:2006/05/28(日) 16:55:13 ID:IBlmqjtwO
SH902iSLのスレが無いのも仕様ですか?
162白ロムさん:2006/05/28(日) 16:57:05 ID:opTT/GxW0
>>161
スレ違いカエレ
163白ロムさん:2006/05/28(日) 16:57:30 ID:JdYWyY1L0
iSLのスレはないけどiSのスレはあるみたいだよ

FOMA SH902iS Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148380905/
164白ロムさん:2006/05/28(日) 17:09:12 ID:JlFAanRU0
>>161
今初めてその機種知って、検索してみたけど、かっこいいじゃん。

902iとか902isと機能的にも変わらないなら欲しいんだけど。
165白ロムさん:2006/05/28(日) 17:25:58 ID:ZNkkxpyKO
俺も>>156に同じ

下品な単語ばかり(゚∀゚)
166白ロムさん:2006/05/28(日) 18:03:56 ID:opTT/GxW0
変換学習クリアすればいいじゃん。
167白ロムさん:2006/05/28(日) 19:07:48 ID:dDjsr4f5O
クリアするしか方法ないのかな?
168白ロムさん:2006/05/28(日) 19:36:10 ID:ogjlgaBJ0
>>167
俺はちょっと面倒だけどこんな方法使ってる。

例えば『パソコン初心者』と打って履歴残って欲しくないなら
パ ソ コ ンを1文字ずつ打っていちいち決定して
初めて と打って『めて』を消し
心    と打って
者    と打つ。

面倒だけど俺は下品なの書くときはこうしてる
169白ロムさん:2006/05/28(日) 19:37:43 ID:ogjlgaBJ0
>>159
MAXで聞くほど耳が悪いのなら別だが、5ぐらいで十分でしょ。
それかその着メロ取ったサイト自体が糞
170白ロムさん:2006/05/28(日) 20:43:54 ID:hgu0sH480
わけありで(大便中の便器に落として)D902iからこれに変えたんだけど
正直バイブの音ぐらいしかこっちにして良かったって思うことないんだけど
171白ロムさん:2006/05/28(日) 20:55:10 ID:JdYWyY1L0
それはよかったね。
172白ロムさん:2006/05/28(日) 21:03:36 ID:hgu0sH480
スレ汚してすみません
173白ロムさん:2006/05/28(日) 21:04:09 ID:dhpbyyGf0
902iと901isだとカメラ画像はどっちが綺麗?
今日ホットモックで見てきたけどいまいちわからない…

174白ロムさん:2006/05/28(日) 21:20:13 ID:qjkX6EGmO
本日FOMA→FOMAの一年くらい使用で約1万でゲット。満足です、これからよろしくお願いします
175白ロムさん:2006/05/28(日) 21:23:52 ID:zlbJYl5J0
結局、充電バグは直らないままだったな
挿しなおしマンドクセ
176白ロムさん:2006/05/28(日) 21:29:39 ID:R6VEXKhwO
>>173
902i>901iS
177白ロムさん:2006/05/28(日) 22:39:13 ID:pUb8gRBuO
>>173
カメラだけなら単純にis
色々使う総合面だと902is>902iかはかなり微妙
178白ロムさん:2006/05/28(日) 22:53:05 ID:JlFAanRU0
>>168
>面倒だけど俺は下品なの書くときはこうしてる

・・・って、下品な言葉を書く時はわざわざそうやって打つのか・・・w
っていうか、誰に見られることを意識してんだよw
っていうか、普段、どんな文章を打ち込んでるんだよ!w
179白ロムさん:2006/05/28(日) 22:53:41 ID:RYWca+Da0
すいません、質問です。

この機種って、サイドボタンで不在着信とかバイブで知らせてくれますか?
902isと迷ってるんですが、isが出て結構値下がりすれば
こちらを買おうと思っています。
どこかのスレで、SHはサイドボタンで確認できない!みたいな事が
書いてあったんですが、この機種や902isも確認できないんでしょうか?
180白ロムさん:2006/05/28(日) 23:00:17 ID:2Jn8tMfa0
中国語の辞書をダウンロード出来る所、知ってる方いたら教えていただけませんか?
テンプレにあるアップローダー等、探してみたのですが見つかりません…。
よろしくお願いします。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
181白ロムさん:2006/05/28(日) 23:38:30 ID:pUb8gRBuO
>>179
端末閉じてる時?ランプも着いてるしサイドボタンでも確認可
182白ロムさん:2006/05/29(月) 00:53:29 ID:13mKp9JC0
>>180
知らんけどその何十倍も仕様用途が気になる
183白ロムさん:2006/05/29(月) 01:04:39 ID:Wx+U7+Do0
>>182
彼女が…。ってことなので…。
184 株主【keitai:42/719=5.84(%)】 ™ ◆SH902i/Ib. :2006/05/29(月) 01:05:31 ID:f0cUWaRZP 株主優待
>>180
俺も見たことないなぁ
自作するしかないんじゃない?
185白ロムさん:2006/05/29(月) 14:01:01 ID:5519Xxz/Q
AQUOS
186白ロムさん:2006/05/29(月) 16:56:07 ID:sG32g6qU0
iTunesを使ってAACでおとした曲をアラームや着信音にすることはできないのですか?

SD-Jukuboxで移した曲やVOICEに直接放り込んだ曲(iモーション?)はダメでした・・・
187白ロムさん:2006/05/29(月) 17:39:05 ID:oXg2bMeQO
>>186
無理ですぅー
188白ロムさん:2006/05/29(月) 19:29:32 ID:slgL1bMkO
誰か、どのSDに対応してるか詳しく教えて!オークションとかにある安いSDでも大丈夫なの?
189白ロムさん:2006/05/29(月) 19:30:37 ID:x79IF+MP0
公式に対応SD載ってるわ。
190白ロムさん:2006/05/29(月) 19:33:42 ID:HukO8KPo0
SH902isの音楽再生連続時間が20時間となっているが、
なぜ、SH902iの時に、20時間に改良しなかったのだろう
191白ロムさん:2006/05/29(月) 19:37:04 ID:x79IF+MP0
なんでi-modeを実装した時にi-アプリも一緒に実装しなかったんだろう


って言われて答えられるか?
その時その技術がなかったもんどうしようもないだろ。
192白ロムさん:2006/05/29(月) 19:38:59 ID:mgaTC5SNO
そんなこと言ったらキリがないでしょ
どうしてSH902iには背面が付かなかったとか
193白ロムさん:2006/05/29(月) 20:24:44 ID:13mKp9JC0
不満の生まれない携帯があったらみんなそれ買うだろ?
無いからみんないろんな携帯買うんでしょ
194白ロムさん:2006/05/29(月) 21:15:23 ID:lXfyo9a00
どの携帯も完璧にせず敢えて欠点を…っ!
買い替え需要の維持…っ!
甘い汁…っ!
195白ロムさん:2006/05/29(月) 21:19:37 ID:24lF6saa0
>>190
新しく出来たデコードチップ積んでる
196白ロムさん:2006/05/29(月) 21:24:47 ID:mfb42ugfO
設定とかいじってないのに、突然ケータイから
「チリン」って鳴るようになったぞ。(>_<)
197白ロムさん:2006/05/29(月) 21:25:52 ID:W/T2mjly0
>>196
ガッ
miniSD
198白ロムさん:2006/05/29(月) 21:39:24 ID:ENVZyookO
>>196
おまえは俺か。
一昨日それで悩んでた。画像を保存しようとして気付いた。
SD抜けてるぞ。
199白ロムさん:2006/05/29(月) 22:12:03 ID:ss52+Ye/O
すまん テンプレにのってないから聞きます
たとえばエクセルのファイルが添付されてるメールがヤフーのメールボックスに入ってるとします
フルブラウザでヤフーにログインしてその添付ファイルを開くことができますか?
isのほうのパンフには添付ファイルを開くことができますとわざわざ書いてあるのにこっちのには書いてない
200白ロムさん:2006/05/30(火) 00:37:48 ID:40zuwMaSO
出来るでしょ、たぶん
つうか今日iS発売じゃん。早いね
201白ロムさん:2006/05/30(火) 00:45:03 ID:DJbkvZYo0
iSは普通に地雷だな
903iを買うべき
202白ロムさん:2006/05/30(火) 01:15:26 ID:Q9WxkBtx0
いまさら902i買うつもりの俺が来ましたよ
203白ロムさん:2006/05/30(火) 01:19:29 ID:6yB3Z6QX0
>>202
ならSH902isにしとけ。せっかく音楽再生が22時間になってるんだから
204白ロムさん:2006/05/30(火) 01:21:05 ID:Q9WxkBtx0
>>203
でも大して進化してないのに高いし、2軸のがいいのでこっちにします。
音楽はiPodで聴きますし
205白ロムさん:2006/05/30(火) 01:59:24 ID:MISJfEnU0
今日902isのモック触ってきたけど、なんか駄目だ・・・
俺も902iにしそう
206白ロムさん:2006/05/30(火) 02:14:40 ID:dHiAJxpSO
この機種を買って二日たったのですがバッテリーがすぐになくなってしまいます。AUの時よりもひどいです。これは充電池がまだ使用しだしてまだ日にちがたっていないのが原因でしょうか?
207白ロムさん:2006/05/30(火) 02:16:04 ID:37bRskHb0
んなことない
DS池

俺は充電せずで一日半いける
メールしまくりで
208白ロムさん:2006/05/30(火) 03:47:52 ID:QdtCBcO40
>>206
携帯電池は慣らしが必要。
どの携帯でも買った当初は電池の持ちが悪いのが普通。
充電を何度か繰り返せば本来のバッテリーのパフォーマンスになる。
まあ、それでもFOMAはもともと持ちが良くはないので、
慣らし期間を終えて通常の電池になったとしても
普通に使っても3日くらいしか持たないと思うが。
209白ロムさん:2006/05/30(火) 05:49:20 ID:OUDTWUDN0
■「SA702i」各種サービスへの対応 機能 対応
電話帳預かりサービス ×
おまかせロック ×
バイオ認証 ×
着うたフル ×
通話からのテレビ電話切り替え ×
QRコードリーダー ○
自動時刻補正 ○
iアプリ容量 230Kバイト(本体:30Kバイト/スクラッチパッド:200Kバイト)
キャラ電 ×
FOMAプラスエリア ○
音楽再生(ノンセキュア) ノンセキュアAAC(iモーションで再生)
音楽再生(セキュア) ×
セキュリティスキャン ○
赤外線通信 ○
Bluetooth ×
日本語入力システム Advanced Wnn
Suica ×
トルカ ×
ミュージックチャネル ×
メールの圏内自動送信 ×
着メロ和音数 調査中
ポケベル入力 ×
バイリンガル ○
外部メモリの最大対応容量 512Mバイト(miniSD)
OS BREW
カメラのオートフォーカス ×
マクロ切り替えスイッチ ○
コンテンツの外部メモリ移行 ×
着もじ ×
プッシュトーク ×
3G国際ローミング ×
デコメール ○
フルブラウザ ×
iチャネル ○




サイズ(幅×高さ×厚み) 50×98×21ミリ
重さ 104グラム
連続通話時間 約170分(テレビ電話:約100分)
連続待受時間 約480時間以上(静止時)、約360時間以上(移動時)
アウトカメラ 有効130万画素CCD
インカメラ 有効10万画素CMOS
外部メモリ miniSD(別売)
メインディスプレイ 2.2インチ QVGA 6万5536色 TFT液晶
サブディスプレイ 0.9インチ(84×24ピクセル) STN液晶
ボディカラー ホワイトブラック、ピンクホワイト、ブラックブルー

210白ロムさん:2006/05/30(火) 09:29:58 ID:okkgJk820
なんでSAなんだw

音楽22時間以外に902iSが902iに勝ってる部分って何があるんだ?
二軸かそうでないかとかは個人の主観があるだろうから
完全に機能面で絞って。
211白ロムさん:2006/05/30(火) 11:31:32 ID:Q9WxkBtx0
本スレじゃ言いにくいけど、iSはハズレだな。
212白ロムさん:2006/05/30(火) 11:32:30 ID:okkgJk820
本スレでも普通にハズレ意見でてるじゃん。
213白ロムさん:2006/05/30(火) 11:44:05 ID:QdtCBcO40
おかげで決心がついた。
気持ち良く10000ポイントでお金を1円も出さずに902iに機種変してくる。

黒か白で悩む・・・・・
214白ロムさん:2006/05/30(火) 12:16:16 ID:ikOoizO40
>>213
そういう時は青にしとけ
215白ロムさん:2006/05/30(火) 12:31:14 ID:TVOjSjRjO
おかげで決心がついた。
おとなしく903i待ちまつノシ








と、現在902i持ちの折れが言ってみる。
216白ロムさん:2006/05/30(火) 13:46:11 ID:dHiAJxpSO
電池のことをいろいろ教えてくれてありがとうございます。今日は昨日よりも電池が長くもつようになってるような気がします(^O^)
217白ロムさん:2006/05/30(火) 14:21:15 ID:LHUmX0DUO
iS出たし値下がりした?

やっぱりiMODE中はメール返せないんですか?
218白ロムさん:2006/05/30(火) 14:25:58 ID:TYmthO9aO
現在901ic。
902iかisで悩む。
どっがいいんやら。
219白ロムさん:2006/05/30(火) 14:38:02 ID:okkgJk820
>>218
何が必要かによって違うだろ。プッシュトークしたいなら902しか選択肢ないわけで。
220白ロムさん:2006/05/30(火) 14:42:03 ID:TYmthO9aO
プッシュトークは別にかまわんのだが、
音楽再生、あとはもっさりしてないかが気になるわけよ。
221白ロムさん:2006/05/30(火) 14:50:07 ID:okkgJk820
>>220
だったらそういえば比較できるのに。何せ俺はiCから902i乗り換え組だしね。
まず音楽再生はまぁiSが出た今となってはあれだが連続3時間ぐらいかな?
もっさりに関しては、メール周りが901iCよりややもっさり。
他はほぼ同じぐらいじゃないかなぁ。マルチタスクが超便利になったので
我慢が聞く範囲だけど。
222白ロムさん:2006/05/30(火) 14:56:35 ID:MEcpy3Vs0
携帯の慣らし期間はおおよそどのくらいなのか教えていただけますか?
223白ロムさん:2006/05/30(火) 14:58:00 ID:TYmthO9aO
221
ありがとう↑かなり参考になる。
今isを予約してるんだが
isのスレ見てためらいがあるんだな。
224白ロムさん:2006/05/30(火) 15:15:19 ID:QdtCBcO40
>>222
電池の慣らし期間ね

充電の回数にもよるし、どれくらいの残量で充電するのかにもよるからね。
どっかのスレで見たけど、
使い始めは、完全放電(完全に使い切る)→充電→完全放電→充電
という感じがいいらしいよ。
これを7〜8回くらい繰り返してたら慣らしもOKでしょ。
225白ロムさん:2006/05/30(火) 15:18:33 ID:okkgJk820
>>222
本体に慣らしなど必要ないよ。
ただ電池は何回か使いきって充電を繰り返すと持ちが多少よくなるが。

>>223
今回のiSは音楽のもちと多少の機能違い以外は
バージョンアップというよりは形の違う902iと思ってもいいかも。
背面液晶型か2軸かって言う好みで使い分けてもいいかもしれないぐらい
似通った性能比であるように見受けられる。
226白ロムさん:2006/05/30(火) 15:20:12 ID:VpPTahl8O
今1番安くて何円でかえます?自分が見つけたのは14800円だったんだけど
227白ロムさん:2006/05/30(火) 15:25:28 ID:TYmthO9aO
225
感謝。検討してみる。
228白ロムさん:2006/05/30(火) 16:12:50 ID:OUDTWUDN0
>>225
新規か買い増しか契約変更(miovaからFOMA)か書かないと。
229白ロムさん:2006/05/30(火) 16:35:40 ID:MEcpy3Vs0
>>224-225
携帯ではなく電池でしたね(ノ´∀`*)アチャポー
レスありがとうございました。
使い切ってから充電が良かったんですね
ちょっと自分は聞くのが遅かったみたいです。
これから購入する方の参考になりますように
ありがとうございました
230白ロムさん:2006/05/30(火) 16:36:53 ID:okkgJk820
>>229
別に今からでも問題はないと思うが。
231白ロムさん:2006/05/30(火) 16:54:12 ID:XBk0cCPh0
これって、本体からの操作でSD内にフォルダを作ったり、
例えば、SD内のフォルダAからフォルダBにファイルを移動することは出来ますか?
また、SD内のファイルのタイトルは変更することは出来ますか?

D901iではSD内のファイル名を変更したりフォルダ作成&移動が出来ないのですごく不便なのですが…。
232白ロムさん:2006/05/30(火) 17:17:33 ID:kpdtp8jK0
本日902i&ケーブルかってきて早速音楽取り込んでいるのですが、
みなさんはSD-Jukeboxの音質の設定どのようにしていますか?
233白ロムさん:2006/05/30(火) 17:22:32 ID:XoyomC4sO
機種変って重電機とSDカードもらえないの?もらえなかたんだが………
234白ロムさん:2006/05/30(火) 17:37:32 ID:okkgJk820
機種変がどうのじゃなく、902以降は本体以外はなし。
FOMAは別のFOMAの充電器も同じコネクタだしで
結局別売りにされた。

SDは元々ついてるっていうよりは900の時から
試供品扱いだったのでついてないのが当たり前。
235白ロムさん:2006/05/30(火) 17:38:14 ID:tBMfP3uAO
>>231
フォーマット時に作られるフォルダ構成に新たなフォルダを足すことは
出来ないみたいだが、構成されたフォルダの中にフォルダを作成する
ことは出来るから、ファイル整理は問題なく出来るよ。
ファイルの移動もファイル名の書き換えも出来ます。

>>233
充電器とMiniSDカードは別売りだから残念ながらタダでは付いてきません。
236白ロムさん:2006/05/30(火) 18:38:22 ID:qanmqzb70
俺も902iにした
ホットモック見てきてホント微妙だった
237白ロムさん:2006/05/30(火) 18:47:06 ID:kzm2IGFdO
>>236
そうですか!ありがとうございます!!これ買うことにしました。

しかし…同じシンビアンOSでも、SHでは出来るのにD(Fも)で出来ないのは何故??D/Fの怠慢でしょうか…。
238白ロムさん:2006/05/30(火) 18:56:00 ID:5Z++Yk0RO
>>237
そんなこと言ったらお互い怠慢だらけになっちゃうよ
239白ロムさん:2006/05/30(火) 19:15:40 ID:tBMfP3uAO
>>236
それが正解。
今のsharpはiSは流してiで勝負する方針だから、今回の902も
iSはiとスペック的にはほとんど変わってない(正直なところ、
変わったうちに入らないというほうがいいかも)。
むしろデザインはiのほうが洗練されていて美しいから、902iS
買うくらいなら902iを買って、このハイスペックさを充分堪能し
終えた後、iSはスルーして903iを待つのがベストかと、個人的にはね。

>>237
これはほんとにハイスペックで、にも関わらず使いやすい、満足度の
高い端末だから、個人的にはほんとにおすすめです。
同じOS使ってて他で出来ないことがなぜ出来るか、専門じゃないから
自分にはわからないけど、少なくとも902iには「sharpの本気」を
とても強く感じるから、他社とは力の入れ具合が違ったのでは。
240白ロムさん:2006/05/30(火) 20:20:03 ID:H2jFcT4+0
>>239
そこまで必死だと、iSイマイチでヨカタどうせ買えねえし
つーのがバレバレなのでそのくらいにしとけ

盲信にもほどがある
241白ロムさん:2006/05/30(火) 21:23:24 ID:6jwlwjbXO
902isは背面といい無花果といい900iに回帰したようにも
見受けられる。とすると次はまた変態的なデザインの名機
になるか……?期待半分不安半分。
242白ロムさん:2006/05/30(火) 21:35:42 ID:dHiAJxpSO
大阪の日本橋で新規で9800円でした。DSでは14800円でした。
243白ロムさん:2006/05/30(火) 21:37:43 ID:AFaAPp0gO
目覚まし止めたあとピロっと音が鳴るの、どうにかならんの?鳴らないようにできんのかな?
244白ロムさん:2006/05/30(火) 22:07:15 ID:kkEumAtmO
↑細かいヤツ
全然気になんねーよ
245白ロムさん:2006/05/30(火) 22:27:06 ID:flG/7z4C0
>>232
nero7Demo vbr-tape
246白ロムさん:2006/05/30(火) 22:50:10 ID:8eH0SvsO0
>>232
nero7 Premium HE-AAC 64Kbps
247白ロムさん:2006/05/30(火) 23:05:52 ID:81T6EszZ0
この機種は2GBのSDの動作確認されたとかない?
流石にないかorz
248白ロムさん:2006/05/30(火) 23:38:40 ID:66uRKuCl0
>>247
初期に特攻したやつがいた気がする。
その後話題にもならなかったので無理なんだろう。
どうしてもってんならis買うしかないな。
249白ロムさん:2006/05/31(水) 01:05:49 ID:zfS6bWfg0
ボイス/ミュージックにいれたファイルはどうやればファイル名変更できるんですか?
250白ロムさん:2006/05/31(水) 01:48:47 ID:CHIKqEPK0
すみません、視野切替機能は電池を消費するのでしょうか?
251白ロムさん:2006/05/31(水) 02:12:53 ID:bJauHmp/0
902isのモック触ってきた
背面液晶がもろ鏡だったのに引いた
後ボタンの押しにくさがなんとも言えない

903はデザインより機能優先にして欲しいと感じた
252白ロムさん:2006/05/31(水) 04:13:55 ID:sYllIzqZ0
>>246
>>247
neroで圧縮したやつはvoiseフォルダーにしかいれられないの?
253白ロムさん:2006/05/31(水) 07:13:04 ID:/JkL9/UdO
そうです。19箱では扱えません
254白ロムさん:2006/05/31(水) 11:53:09 ID:KsRt9qisO
俺のやち今年の1月製で3月に買ったばかり。壊れた…。
どのアプリやっててもいきなり動作がスローモーションになって終了したら携帯自体の動作が遅くなる現象発生しまくりorz
iチャネルのスクロールが馬鹿みたいに遅くなる…。
こうなったら電源切ってもダメ。電池パック抜いて入れ直すしかない。
あと最近異常に電波悪い…。
ちなみに落としたりはしてません。DoCoMoショップ持っていったらどうにかなりますか?皆さんお願いします。
255白ロムさん:2006/05/31(水) 11:59:29 ID:KsRt9qisO
こっちに書くべきでした。
スマソ。困ってるのでお願いします。
↓の254です。
http://c-docomo.2ch.net/test/-/keitai/1148467386/i
256白ロムさん:2006/05/31(水) 12:00:10 ID:KsRt9qisO
間違えたorz
逝ってきます。
257白ロムさん:2006/05/31(水) 12:02:27 ID:hA+WpciiO
>>254
とりあえずDSに持っていけ。その方が手っ取り早いだろwww
258白ロムさん:2006/05/31(水) 12:29:26 ID:/TTGv5eQO
この機種は901isみたく画像の保存時間と画像再生時間かなり待たされるの?
259白ロムさん:2006/05/31(水) 12:51:58 ID:osr8E+WS0
街で自分と同じ携帯持ってる輩は本当によく見かけるが
自分以外で、この携帯で音楽聴いてるやつには出くわしたことがない。
やっぱ携帯で音楽聴くスタイルってのはなかなか定着しないもんかね。
260白ロムさん:2006/05/31(水) 13:28:52 ID:a0kpxT9gO
>>251
903が機能重視になったら俺はSHは買わない
261白ロムさん:2006/05/31(水) 16:34:01 ID:dPFphMFX0
>>260
へえ。
262白ロムさん:2006/05/31(水) 16:41:57 ID:RwWTxfkEO
個人売買で端末買ったら、チャットメールのアドが変えられません。どうしたらいいですか?ちなみに暗証番号もわかりません。前の人のアドがあって気持ち悪いです。オールリセットとか自分で可能ですか?教えて下さいませんか?切実です。
263白ロムさん:2006/05/31(水) 16:46:10 ID:XhTD5ZCz0
端末暗証番号ぐらいは買ったやつから聞けばいいんじゃないのか?
264白ロムさん:2006/05/31(水) 16:48:57 ID:NtgNfcB80
触って来たけどiSはなんとも微妙だな
265白ロムさん:2006/05/31(水) 16:54:58 ID:MI40sGWF0
SD-BINDINGないのって微妙じゃない?
266白ロムさん:2006/05/31(水) 17:03:12 ID:RwWTxfkEO
買った人に連絡つかなくなりました。。やっは゜ワケアリなんですかね。。DS行って、変に疑われるのも堪えられなさそうだし・・暗証番号わかっても、チャットメールのアドは変えられませんか?
267白ロムさん:2006/05/31(水) 17:16:49 ID:XhTD5ZCz0
チャットメールに関しては使った事もないので他の人パス。

ただ買った人に連絡つかないってのは明らかに不自然だと思うが。
どうしてもなんとかしたいなら軽く壊して修理に出してしまえば
修理上がり品と交換してくれるからそしたら全てがリセットされるぞ。
有償だと思うが。っていうか個人売買したものにそういうサービスが
適用されるかは知らんが。
268白ロムさん:2006/05/31(水) 17:33:22 ID:zfS6bWfg0
俺は買わないとかそんなのどうでもいいわけでwwwwwwwwwwwwきんもーっ☆
ここはおまえの日記帳じゃねーんだよ

晒しうどん上げ
269白ロムさん:2006/05/31(水) 18:40:44 ID:a0kpxT9gO
>>268
フヒヒ…スミマセン
270白ロムさん:2006/05/31(水) 19:01:26 ID:iVptuMop0
nero7 PremiumのHE-AAC 64Kbps とiTunesのAAC 128Kbps
でしたらどちらの方が音質いいですか?
271白ロムさん:2006/05/31(水) 20:01:03 ID:c08fpPDA0
殆ど同じくらい
272白ロムさん:2006/05/31(水) 21:45:28 ID:r+z1v7SF0
>>270
あんま変わらんから音質こだわるならそこより原曲の音質を重視したほうがよろしいかと
273白ロムさん:2006/05/31(水) 21:54:20 ID:aSYVfM/30
今日、約2年とちょいぶりに機種変した。
274白ロムさん:2006/05/31(水) 21:56:03 ID:aSYVfM/30
↑あげてもうた ごめw
今日、約2年とちょいぶりに機種変した。
P2102V→SH902i なんだけど
赤外線での画像送受信が上手くいかないんだよねー
なんでやろ 前の携帯が古杉だから?
275白ロムさん:2006/05/31(水) 22:02:59 ID:aSYVfM/30
↑画像を赤外線送信P2102v→SH902iにすると
テキストメモに行って、しかも画像じゃなく文字記号がバラバラ配列されてて
診れないんですよね
ちなみに、今日miniSD32MBての勧められて買いました
USBケーブルは買ってません。ケーブルなしでもPCとつなげられるとか
言われたから でもSDカード入れる穴漏れのPCにないぞw
276白ロムさん:2006/05/31(水) 22:39:54 ID:EPsfmOPDO
液晶の下にある四角形のマークは何ですか?
277白ロムさん:2006/05/31(水) 22:45:35 ID:lx0uagiSO
>>276
液晶を明るさ自動にした時の調光センサーだったキガス
278白ロムさん:2006/05/31(水) 22:57:42 ID:oLsl1bEWO
>>277
あたり
ちなみに、保護シールで塞ぐとその機能が効かなくなる、
とITmediaのインタビューでメーカーの人が言ってた
279白ロムさん:2006/05/31(水) 23:09:46 ID:0d3FW4Qk0
>>217
「やっぱり」ってなんだよw
900からできるぞ。
280白ロムさん:2006/05/31(水) 23:10:48 ID:L3PJyX9G0
動画や着うたを変換して入れたいのですが、
500kbというサイズ制限があるのですぐ終わってしまいます。

PCから直接miniSDに送れば制限を無視出来るのでしょうか?
281白ロムさん:2006/05/31(水) 23:11:54 ID:xONH/Srr0
>>278
そこでその部分にちゃんと穴のあけてある保護シールですよ。
282白ロムさん:2006/05/31(水) 23:14:03 ID:c08fpPDA0
保護シール貼ってるけど問題ないよ。
283白ロムさん:2006/05/31(水) 23:15:24 ID:sKO2HoZv0
>>278
本来よりも「暗い」と認識されて液晶が暗めになるだけ、バッテリー節約に有利?

>>280
ヒント1:500kbはiモードのダウンロード制限
ヒント2:iモード経由でないと着信設定はできない
284白ロムさん:2006/05/31(水) 23:17:58 ID:L3PJyX9G0
>>283
ありがとうございます。
謎が解けました
285白ロムさん:2006/05/31(水) 23:29:02 ID:NtgNfcB80
保護シートって正直いる?
900iを2年使ってたけどそんなに傷は付かなかったし
保護シート貼ると見にくいんだよね…
286白ロムさん:2006/05/31(水) 23:37:53 ID:r+z1v7SF0
じゃぁ使わなかったらいいじゃない
287白ロムさん:2006/05/31(水) 23:51:27 ID:uAe7Uu8j0
SDカードの購入を考えています。
メーカーによって転送速度が違いますよね?
カードの転送速度が早いほうが
書き込みや読み込みが早く出来るという事なのでしょうか?
スレ違いですみません。
288白ロムさん:2006/06/01(木) 00:28:45 ID:rtVRh8ybO
パナソニックのSDつかってるけど遅いよ〜
289白ロムさん:2006/06/01(木) 00:33:31 ID:BK3bHva90
miniSDなんて安いもんでいいんだよ
東芝のなんて普通に消えるし
290白ロムさん:2006/06/01(木) 00:38:57 ID:USoKMuQz0
俺は虎千使用。
早いかはわからんが快適。
もともとSHがSDの読み込み遅いので、あまり気にならんが・・・
291白ロムさん:2006/06/01(木) 00:51:40 ID:Wti44y02O
俺パナソニックの1G。虎千探したけど無かった。
3月にN900iから買い増ししたばかりだしisは諦めた。
そんなに性能変わらないよね?いや殆ど同じだ。たぶん間違いないと思う。
292白ロムさん:2006/06/01(木) 00:54:20 ID:qQob5SvA0
俺も虎千。
特に待たされたと思うことはない。

他にもpqiと東芝の持ってるから比較しようと思ったけど面倒になってきた
293白ロムさん:2006/06/01(木) 01:12:47 ID:Q0VOoMKM0
モバイルオーディ使う人でSD買うなら、128より多くの容量分買ったほうがいいよ。俺128ですげぇ後悔。。
294白ロムさん:2006/06/01(木) 02:07:30 ID:A5wT+w2aO
>>293
あったりまえじゃ〜んwww
miniSDは最大容量買っとけば無難じゃ〜ん。
295ホーマ使い ◆ipPyYbC9uk :2006/06/01(木) 06:56:42 ID:yck+SFvpO
とうとうこれを買ったんだが、なかなか悪くないな

早速音楽いれたんだが、256じゃたりねぇ…orz
296白ロムさん:2006/06/01(木) 07:16:41 ID:gY0DMyFiO
モバイルオーディオ2時間で電池終わるけどねw
297白ロムさん:2006/06/01(木) 07:17:25 ID:a9/lXrkQQ
ドンマイ
298白ロムさん:2006/06/01(木) 07:29:44 ID:5AvElQa7O
てかこの機種はPQIのSDは、 MB対応?
299白ロムさん:2006/06/01(木) 07:31:01 ID:XcFnZJeS0
SDオーディオについて質問
ボイスとかに着歌は入ってしまうけどSDオーディオってどうやってするの?曲のやりかたもわからないです
300白ロムさん:2006/06/01(木) 07:32:10 ID:kjNi5ubwO
一体いつになったら、
内蔵のフルブラウザがパケホーダイの範囲内になるのか…。
301白ロムさん:2006/06/01(木) 07:54:15 ID:Wti44y02O
>>300 vodafoneからの脱出組とムーバからの転向組が大量にauに流れたらタダになるんじゃないのか?
DoCoMoは追い込まれてからしか対策しないよ。
302白ロムさん:2006/06/01(木) 08:09:11 ID:K3Vu3h/Y0
ibis使えばいいじゃん
303白ロムさん:2006/06/01(木) 08:28:26 ID:d4HKVKplO
>>294
最大容量だと2GBになる
SHでは2GBは認識事例が無いので、購入時には1GB最大で考えるですだよ

ちなみにAーDATAの1GB使用中。速度も遅くないし値段考えるとお勧め
304白ロムさん:2006/06/01(木) 08:56:21 ID:a9/lXrkQQ
アイビス(・∀・)イイ!!
305白ロムさん:2006/06/01(木) 08:59:05 ID:V0zi7w+F0
>>254
なんとかなりますか じゃなくてなんとかさせるんだろ 
原因と新品交換か修理か報告するように
306白ロムさん:2006/06/01(木) 10:16:11 ID:EWdoEZ2pO
アイビスは鯖エラーが多くて…orz
高いけどjigの方がオヌヌメ
307白ロムさん:2006/06/01(木) 10:19:02 ID:M6XxeFfQO
miniカードが入っているけど、入っていないと表示される。
友達の携帯だと、ちゃんと画像見れました。
これって携帯故障?
308254:2006/06/01(木) 10:31:43 ID:Y2d/XKM3O
>305
昨日ドコモショップ持っていきました。なんか異常はなく、容量がいっぱいだったからパソコンみたく処理落ちの可能性が高いらしく、容量減らして様子見るように言われました。
んで容量かなり減らしました。昨夜iモード見てたら完全にフリーズして電源すら切れなくなり、どうにもならなくなりました。
今日また持っていって交換してもらいます。
309白ロムさん:2006/06/01(木) 10:35:16 ID:a51V6mes0
>>308
どうせ交換するぐらいなら一度全てのアプリや写真、着メロやメール消してみたら?
交換したら全部消えるものだし。
310白ロムさん:2006/06/01(木) 11:35:47 ID:A5wT+w2aO
>>303
最大容量ってのはこの機種で使える最大容量って意味で書いたんだよ〜。
そこは察してほしかったな〜。
(/_;)
311白ロムさん:2006/06/01(木) 11:37:46 ID:fWACmJRU0
ibisよりjig
比べ物にならないくらいぜんぜん違う
312白ロムさん:2006/06/01(木) 11:47:41 ID:a9/lXrkQQ
アイビスは安いからね
313白ロムさん:2006/06/01(木) 11:58:25 ID:N65wOCgk0
jigより定額対応のOpera mini
314白ロムさん:2006/06/01(木) 11:58:56 ID:N65wOCgk0
スレ間違った。すまんこ
315白ロムさん:2006/06/01(木) 12:45:37 ID:OEofODAwO
>>283
周りが暗いと液晶は明るくなりましょう。
316白ロムさん:2006/06/01(木) 13:31:51 ID:a9/lXrkQQ
俺もスレ違いお詫び致します すいません
317白ロムさん:2006/06/01(木) 13:55:22 ID:N65wOCgk0
>>316
もしかして905SHスレと間違った?
318白ロムさん:2006/06/01(木) 14:22:34 ID:aVAVvqgv0
黒はミスった これからの季節はベタベタのヌルヌル
319白ロムさん:2006/06/01(木) 14:45:27 ID:pXGSn4780
>318
オマイが汗かき豚なだけじゃないの?
きんもー☆
320白ロムさん:2006/06/01(木) 15:33:50 ID:K3Vu3h/Y0
俺も手にぬるぬるとはいかないまでも結構汗かくな
普通の体型だけど
321白ロムさん:2006/06/01(木) 16:33:05 ID:o1IlLZmYO
>308です。
さっきDoCoMoショップ行って4月製の新品と交換してもらいました。対応よかったです。
322白ロムさん:2006/06/01(木) 16:47:00 ID:pXGSn4780
>321
何月製かってどうやったら分るの?
323白ロムさん:2006/06/01(木) 16:52:47 ID:a51V6mes0
>>322
電池ひっぺがしてみ。
324白ロムさん:2006/06/01(木) 16:59:43 ID:pXGSn4780
>>323
d!
5月頭に買って12月製だった
アリエナスだよね?_| ̄|○
325白ロムさん:2006/06/01(木) 17:15:35 ID:N65wOCgk0
俺も同じだ。
326白ロムさん:2006/06/01(木) 17:51:17 ID:OEofODAwO
>>316
のIDの最後のQってなにから書き込んだらなるの?
327白ロムさん:2006/06/01(木) 17:52:41 ID:a51V6mes0
>>326
jigとibis
328白ロムさん:2006/06/01(木) 18:17:37 ID:gY0DMyFiO
アプリ中に電話が来るといきなりアプリがフリーズして
2秒位したら着信画面に切り替わって
それから1秒位したらバイブが始まって
また1秒位したら着うたが鳴り出すって感じなんだけどみなさんどうですか?
俺だけ……?
329白ロムさん:2006/06/01(木) 18:36:45 ID:s4W8V1rp0
大先生に質問です。
電源を入れた状態で、本体を数回連続で開閉した際
スピーカーから「プッチ」と言うノイズが入ります。
これで本体交換2回しましたが、やっぱりノイズが出ます…orz
DSでもこんな症状初めてだと言われました。
俺だけ?
330白ロムさん:2006/06/01(木) 21:00:01 ID:QTajaCko0
5/31に902i買いました。ヤマダでオプション入って15000円だった。
ヤマダとドコモのポイント併用できたので
卓上ホルダとACアダプタつけて4900円でした。
1GのminiSDを探してるんですが、
http://125.101.28.146/
ここのminiSD 1Gで2999円なんだけど使える?
331白ロムさん:2006/06/01(木) 21:12:34 ID:4xpB6F470
買って、試して、結果を書き込め
332白ロムさん:2006/06/01(木) 21:14:40 ID:ktHYcmP/O
留守録ってどうやったらけせるの?
333白ロムさん:2006/06/01(木) 21:26:00 ID:jHJgjnPcO
>>329
我もなる
334白ロムさん:2006/06/01(木) 21:32:09 ID:r/Dh7eCf0
>>330
とりあえず

マルチ乙
335白ロムさん:2006/06/01(木) 22:35:42 ID:6QyLSCChO
メニューいじった後待受に戻るとチラッと写るのは何?
336白ロムさん:2006/06/01(木) 22:58:47 ID:pN2hL46z0
自分の電話番号とアドレスを赤外線送信するのどうやんの?
337白ロムさん:2006/06/01(木) 23:05:15 ID:gRM5+frM0
iモーションとかSD-Audioで音量上げるとプチプチと小さいノイズ。
どうにかならんもんか…。
338 株主【keitai:43/722=5.95(%)】 ™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/01(木) 23:12:24 ID:c+SSgxRIP 株主優待
>>336
メニュー0→詳細→暗証番号入力→サブメニュー→赤外線送信でおk
339白ロムさん:2006/06/01(木) 23:20:28 ID:pN2hL46z0
ありがとう^^
340白ロムさん:2006/06/01(木) 23:55:17 ID:Dw4mJuDC0
今日買ってきました。
待ち受けにカレンダーを設定した後、電源ボタンを押すと、カレンダーが消えますよね?
そのときカレンダーがあった場所に、画面を幅5mmくらいの黒い筋が横切るように入ってしまうのですが、
バグでしょうか?
341白ロムさん:2006/06/01(木) 23:58:18 ID:FKJ9UwLtO
お聞きしたいのですが、テーマ設定で1番下の青いやつにしてるんですが、
Bookmarkを開いてる時など背景が青になる時、待受画面の画像のラインが出てくるのは
どーしようも無いのですか?
342340:2006/06/02(金) 00:17:52 ID:g17bRUvh0
すみません、解決したっぽいです。iチャンネルのテロップ??
343白ロムさん:2006/06/02(金) 02:46:02 ID:x9H2LI6UO
ひどい臭いだ
344白ロムさん:2006/06/02(金) 06:44:42 ID:bQR2dzJJO
激しい質問攻めだなw

>>324-325
俺も5月頭に購入したけど4月製だった
12月製って発売当初のヤツだよね…アリエンテス
345白ロムさん:2006/06/02(金) 07:37:16 ID:R2RBPECWO
あまり売れてない店で買ったんじゃないの?
346白ロムさん:2006/06/02(金) 08:22:01 ID:GFs+83Dy0
俺なんて一昨日買ったのに4月製だったよ
347白ロムさん:2006/06/02(金) 08:48:50 ID:03m2AjoYO
この機種QRコードをなかなか読み込まないんだけど
みんなのはすぐに読み込んでくれる?
348白ロムさん:2006/06/02(金) 09:37:03 ID:jYHhL/xpO
>>347
天麩羅くらい嫁
ちなみに>>16
349白ロムさん:2006/06/02(金) 09:46:41 ID:gcLOZdwnO
902iSが発売されて、902iのほうは安くなった?

902iの青に惚れて買おうと思ってるんだけど、指紋がかなり目立つのかなあと躊躇してしまう。
青使いの人、どうですか?
指紋ベタベタのことを考えると白のほうがいいのかなと思ったり…
350白ロムさん:2006/06/02(金) 09:52:19 ID:03m2AjoYO
>>348
すみませんm(__)m
351白ロムさん:2006/06/02(金) 09:56:25 ID:Ny7B+oUz0
>>344-345
4月製ウラヤマシス_| ̄|○
政令指定都市のヨドバシカメラで買いました
4月製と12月製って何か違う点はあるんですか?
あと今後買う方の参考のために…
店員に言えば新しい製造月のを売ってもらえるんですか?
352白ロムさん:2006/06/02(金) 10:00:39 ID:Ny7B+oUz0
連投ソマソ
>>349
青と黒が家にありますが、黒に比べるとベタベタ感は少ないです
指紋を見ようとして光に当てると「あぁ指紋付いてるわ」という感じですが
普通に見る分には気にならないかな?と
感じ方は人それぞれだと思いますので、お店で実物を見て判断されるのもいいかも
白は指紋は目立たないけど、逆に汚れが目立ちますしね
353白ロムさん:2006/06/02(金) 12:03:03 ID:osCg2bOxO
>>349
汚れは多少目立つ方がいい。漏れは青使い。
汚れに気付けばフキフキするから携帯は綺麗な状態が保たれる。
汚れ目立たないのはあまりフキフキしないから凄い汚いと思う。
354白ロムさん:2006/06/02(金) 12:20:42 ID:Mkm3KlB7O
902iS予約してたけどキャンセルして902i買いに行ってくる
あれで自分撮り出来たら買ってたな
355白ロムさん:2006/06/02(金) 13:34:06 ID:OPgz8LgP0
俺は12月製使用中。不具合で交換があって
12月製⇒2月製⇒12月製になった。
別になんもないので、12月製でも問題なし・・・
356白ロムさん:2006/06/02(金) 13:36:50 ID:3da7rVV50
恐れ入ります、質問します
着メロを自作できませんか?
サイレントが欲しいのですが、そのような機能が見当たりません><
357白ロムさん:2006/06/02(金) 13:45:38 ID:x9H2LI6UO
つ えすえいちもーど
358白ロムさん:2006/06/02(金) 13:46:35 ID:3da7rVV50
えすえいちもーど?kwsk
359白ロムさん:2006/06/02(金) 14:22:50 ID:oRgTuMOK0
2月製使ってるんだけどみんな不具合ってなんでおこるの?
どのへんの設定をいじってるのかkwsk
360白ロムさん:2006/06/02(金) 14:40:20 ID:/U8AKZg50
ほら、マナーモードとかあるだろ?
メニューから音設定たどってくとSHモードってのがあるじゃん。
そこで設定できるよ。









SH-MODE SHユーザー専用サイト
ttp://k-tai.sharp.co.jp/k-taisite/shmode/
361白ロムさん:2006/06/02(金) 16:17:35 ID:QbGXVRLy0
買ったばかりなんだけど、開閉時にする音は消せますか?
362白ロムさん:2006/06/02(金) 16:19:57 ID:NMTYCQHlO
SHって着うたってどれだけ入る??やっぱ少ない?
363白ロムさん:2006/06/02(金) 16:50:39 ID:Xoo/lVfX0
天麩羅も読めないような奴に説明する口は持たん
364白ロムさん:2006/06/02(金) 16:58:53 ID:Z7rK9EWt0
超マジレス
てんぷらは読むものではなく食べるものだ



すまんかった。
365白ロムさん:2006/06/02(金) 17:16:09 ID:1BRPzWay0
新規1年加入で12000か
901isから乗り換えか新規か・・・
366白ロムさん:2006/06/02(金) 20:30:29 ID:di7x4MYL0
>>358
ググれや
367白ロムさん:2006/06/02(金) 20:41:02 ID:mrnAv+zS0
知らんがな(´・ω・)
368白ロムさん:2006/06/02(金) 22:28:48 ID:/GsKLunq0
コレってBUFFALOのminiSDは使えないのでしょうか。
って対応表に書いてないからもちろん使えませんよね(^^;)
369白ロムさん:2006/06/02(金) 22:46:27 ID:ImN53egy0
バッファローのは東芝製だから使えるんでないの
動作確認してないだけで対応表にないから使えないとは限らない
まあ試してないので使えると明言は出来ないが
370白ロムさん:2006/06/02(金) 22:50:54 ID:/GsKLunq0
>>369
BUFFALOって東芝製だったのですか!無知でした;すみません。

現在W32SA使ってるんですけどドコモに乗り換えるんですが
SH902iにしようと思っています。

ありがとうございました。
371白ロムさん:2006/06/02(金) 23:28:06 ID:ImN53egy0
あ、いえいえ BuffaloはOEM元をあまりはっきり明記してませんし
無知とかではないと思う
あと全部が全部じゃないそうで型番によって東芝だったり松下だったり・・
まあどちらにしても問題はないはずだけど
372白ロムさん:2006/06/02(金) 23:37:45 ID:oRgTuMOK0
この機種って誰と何回メールしたかとか見れんのな。
他の機種にはあるからうらやましい。
373白ロムさん:2006/06/02(金) 23:38:20 ID:Ro+uepI/0
んなもん見てどうすんだ?
374白ロムさん:2006/06/02(金) 23:45:01 ID:oRgTuMOK0
>>373
見てどうするというか見たい。目的が見ることなんだ。
この機種不満が少ないから1つあると目立つよ(´・ω・`)
375白ロムさん:2006/06/02(金) 23:57:17 ID:di7x4MYL0
>>374
別機種買え
376白ロムさん:2006/06/03(土) 00:06:57 ID:kpZhby3a0
>>375
むしろauに流れる
377白ロムさん:2006/06/03(土) 00:55:02 ID:pgW58gMR0
不在着信の呼び出し時間を確認することはできるのでしょうか?
378白ロムさん:2006/06/03(土) 01:19:33 ID:zOfL1/1a0
test
379白ロムさん:2006/06/03(土) 01:22:15 ID:WvK/CjmmO
>>358
英語で
380白ロムさん:2006/06/03(土) 06:38:18 ID:N5siLJftO
>>377
着信履歴→選択→サブメニュー→表示設定
381白ロムさん:2006/06/03(土) 09:10:58 ID:P5uiEG6p0
きのう、新規でドコモにしました、機種はこれのブルーです☆
382白ロムさん:2006/06/03(土) 09:15:19 ID:YgCBa//JO
そんなことはチラシの裏にでも書いとけヴォケが
383白ロムさん:2006/06/03(土) 10:23:59 ID:7rKBxEtrO
アプリはminiSDにいれられないんですか?
384白ロムさん:2006/06/03(土) 10:36:56 ID:/h9QBTVnO
>>376
豚でいいじゃん
385白ロムさん:2006/06/03(土) 10:59:10 ID:hwRWN6W+0
きょうsh902iを、買おうかと思っているのだが、f901isも捨てがたい
どちらがいいの?
386白ロムさん:2006/06/03(土) 11:22:59 ID:AvXgng1rO
しらねーよ
387白ロムさん:2006/06/03(土) 12:18:26 ID:68ogcwMnO
>>385
漏れならFは捨てたい。
388白ロムさん:2006/06/03(土) 12:27:55 ID:0EqC94pI0
>>385
アプリの速度で選ぶならSH902i。
カメラの機能で選ぶならSH902i。
液晶で選ぶならSH902i。

F901iSの利点は使ったこと無いため、セキュリティ(指認証)ぐらいしかわからんから
ググるかスレを見てみた方がいいかもしれない。
389白ロムさん:2006/06/03(土) 13:36:41 ID:gfX9h236O
マナーモードのとき、着信とメール受信のバイブを別々のバイブにすることできんのかな?
390白ロムさん:2006/06/03(土) 14:00:14 ID:SCbBC1/3O
電池が発熱する こんなもん?
391白ロムさん:2006/06/03(土) 14:42:31 ID:KJKQR6YY0
>>389
できるよ

>>390
そんなもん
392白ロムさん:2006/06/03(土) 14:46:52 ID:WvxBWn4U0
今日買ってきましたよ
2006年3月製でした
さて遊ぼう
393白ロムさん:2006/06/03(土) 15:26:49 ID:t3uvKwHcO
P506iCは着メロをSDにいれれたのですが、この機種も入れれますかね?
394白ロムさん:2006/06/03(土) 15:33:48 ID:gfX9h236O
>>391
オシエテ
395白ロムさん:2006/06/03(土) 16:03:54 ID:i5TU47OMO
>>394
メニュー→1→3で設定。
396白ロムさん:2006/06/03(土) 16:46:24 ID:vVGTps780
FOMA端末の機能比較サイトです
http://www.eco-rent.com/fswiki/wiki.cgi
よかったらどうぞ
397白ロムさん:2006/06/03(土) 17:50:24 ID:0EqC94pI0
マイピクチャのフォルダや中身を並び替えたいのだけど、可能?
端末内ではできそうにないけど、データリンクソフトとか使えばできるかな?
398白ロムさん:2006/06/03(土) 17:58:21 ID:IJdcrOZE0
399白ロムさん:2006/06/03(土) 18:11:33 ID:jKQ2BKiL0
一月に買って同じ症状で三月に一度交換してもらったんだけど
・iモード中に突然待ちうけに戻ったりが頻繁に起こる
・メールとか暗証番号入力とかも含めてテキストボックスを選択するとフリーズして電源落とすしかなくなる


この症状になったやついない?
400白ロムさん:2006/06/03(土) 18:26:23 ID:5NY31pT30
びっくりグロ画像め
401白ロムさん:2006/06/03(土) 19:58:42 ID:8T3chaCH0
シャッター音でかくねぇ?
消したいんだけど。友達のP902iのシャッター音は消えた。
402白ロムさん:2006/06/03(土) 19:59:14 ID:ALHdo84/0
田代乙
403白ロムさん:2006/06/03(土) 20:08:02 ID:lN4JOurt0
俺は二次元しか興味ないから田代しないお><
404白ロムさん:2006/06/03(土) 20:22:58 ID:V2CVkGQGO
きづいたら画面の上部のSDマークの左に鍵マークが点灯してるんすけど
これなにかわかりますか?
今仕事中で朝まで家帰れずすげーガクブルなんすけど
405白ロムさん:2006/06/03(土) 20:26:01 ID:mN2rI/F10
>>401
じゃぁP902i買えよ。ここは文句垂れるトコじゃねぇよ
406白ロムさん:2006/06/03(土) 20:27:21 ID:mN2rI/F10
連レススマソ
>>404
携帯閉じて右の一番上の視覚効果のボタン長押ししてみ。直るよ。
ちょっと誤作動で起こりやすいから覚えといたほうがいいぽ
407白ロムさん:2006/06/03(土) 20:30:48 ID:N5siLJftO
サイドキーロックがオンになってる
視野切替ボタン長押しで解除


さっきバグみたいなの発見したんだけど
待受から着信履歴開いて選択して1件表示にする
マルチタスクボタン押してスケジュールを開く
もう一度マルチタスクボタン押して右ソフトキー使ってスケジュールを閉じる
すると着信履歴がさっきまで見てたのと違うのが表示されてる(1件前のやつかな?)
誰か確認してみて
408白ロムさん:2006/06/03(土) 20:33:01 ID:mN2rI/F10
>>407
確認してみた。同じ履歴表示されたぞ。
409白ロムさん:2006/06/03(土) 20:34:39 ID:N5siLJftO
即レスサンクス
なんでだろうな?別に使ってて全然問題ないからあれだけど
410白ロムさん:2006/06/03(土) 20:45:19 ID:mN2rI/F10
まぁ履歴見ながらスケジュール使わなかったらいい話だしなw
411白ロムさん:2006/06/03(土) 20:56:28 ID:V2CVkGQGO
鍵の件
即レスサンクス
なんかあせっちまったよありがとう
412白ロムさん:2006/06/03(土) 22:12:53 ID:Z5KokeWN0
>>407
それやると最新の着信履歴が表示されるっぽい
413白ロムさん:2006/06/03(土) 22:58:00 ID:t3uvKwHcO
この機種のベースの色は黒ですか?白とか買ったら傷が目立つかな?
414白ロムさん:2006/06/03(土) 23:33:09 ID:aRRZx+2K0
900iからの正統な継承者が現れればいいんだが。。。。
415白ロムさん:2006/06/03(土) 23:47:01 ID:ALHdo84/0
SH900iってそんなにいいか?
デザイン含め色々不満多かったよ。
416白ロムさん:2006/06/03(土) 23:53:53 ID:BHL8yVbD0
君は少数派
417白ロムさん:2006/06/04(日) 00:24:26 ID:iTReOO4m0
2ch用語の辞書とかない?
418白ロムさん:2006/06/04(日) 00:29:29 ID:iTReOO4m0
それと電話帳コピーとか 全件選択できる?
419白ロムさん:2006/06/04(日) 00:29:40 ID:IC9paPQVO
自分900から乗り換えだけど
902にしたらボタンを一気に2個押しちゃうんだよね
フラットすぎてだめ。
420白ロムさん:2006/06/04(日) 00:47:00 ID:iTReOO4m0
本体容量10MBてかいてあるが  初期状態に 使える 容量いくらなの?
421白ロムさん:2006/06/04(日) 00:56:59 ID:iTReOO4m0
エミュの規制とかされてる?それとこれかなりサクサクにいくよね?
422白ロムさん:2006/06/04(日) 00:57:14 ID:tY8TIybS0
ブックリーダーを利用して歌詞を見ながらケータイで音楽聴きたくなって、XMDF形式への変換ツールとか探してみたけど無いんだね・・・。
やはりtxtで代用するしかないんですね・・・orz
423白ロムさん:2006/06/04(日) 00:58:07 ID:S29xdKrCO
カメラ、毎回ライトがつくのなんとかならんのか?
424白ロムさん:2006/06/04(日) 00:59:25 ID:iTReOO4m0
>>417
>>418
>>420
>>421

朝までにおしえて
425白ロムさん:2006/06/04(日) 01:15:14 ID:Myx39DxaO
ID:iTReOO4m0

なんだこの馬鹿は。そんな頼み方で教えてくれる奴がいるか?
自分で調べなヴォケが
426白ロムさん:2006/06/04(日) 01:27:34 ID:SKRUQv3a0
ID:iTReOO4m0
一回で書けよ…って朝までに知りたいなら自分で調べたら?
教える気も失せるわ
427白ロムさん:2006/06/04(日) 01:37:47 ID:wBNCk9Gz0
ID:iTReOO4m0
なんとなくこの流れに沿ってみただけ。
特に言うことはない。
428白ロムさん:2006/06/04(日) 01:40:05 ID:/yTzNxTQ0
ID:iTReOO4m0

大物になりそうな奴だ
429白ロムさん:2006/06/04(日) 01:43:05 ID:aNfgGPx20
ID:iTReOO4m0
どれくらいこれ続くの?
430白ロムさん:2006/06/04(日) 01:45:57 ID:SKRUQv3a0
ID:iTReOO4m0
じゃぁもっかいやっとこ
431白ロムさん:2006/06/04(日) 01:57:44 ID:Ayq0Nj660
今度、この機種を買おうと思ってるんですが、
これは受話音は聞き取りやすいでしょうか?
432白ロムさん:2006/06/04(日) 02:25:54 ID:C1frfXc3O
>>413ベース色は赤だよ!黒と青は指紋や傷が目立つから赤か白にした方が良い。
433白ロムさん:2006/06/04(日) 02:33:51 ID:zQsfjAhW0
ぐあーw1GのminiSD買っとけば良かったーw
32mbってw
434白ロムさん:2006/06/04(日) 03:20:48 ID:Myx39DxaO
またまた阿呆現る
435白ロムさん:2006/06/04(日) 04:50:25 ID:IDJyQ2r+0
頭悪いのは一生なおらんからな
436白ロムさん:2006/06/04(日) 10:50:32 ID:Ip7UARTDO
>>414
SH900iからこれに買い増しの俺が来ましたよ。
何か聞きたいことあれば分かる範囲でお答えします。
437白ロムさん:2006/06/04(日) 11:40:06 ID:kYNgeXb5O
まもるくんって、ただはめるだけなの?それとも両面かなんかで貼り付けるの?
438白ロムさん:2006/06/04(日) 11:40:38 ID:kDC3ebCjO
>>436
妹かお姉さんはいますか?
439白ロムさん:2006/06/04(日) 12:02:58 ID:wB80n2O50
筐体部分の3D CAD DATAって出回ってたりしますか?
あと材料ってPC/ABSだとおもうんですが、
メーカーとかグレードとか知ってるひとがいたら教えてください。
440白ロムさん:2006/06/04(日) 13:17:41 ID:iTReOO4m0
ここなんのためのスレなの?


改めて聞きますが  

>>417
>>418
>>420
>>421

の質問教えていただけませんか?
441白ロムさん:2006/06/04(日) 13:19:13 ID:r2x7G4oW0
>>440
お前の態度が気に入らない
442白ロムさん:2006/06/04(日) 13:36:07 ID:5A23BSPD0
>>417 無い
>>418 無理
>>420 500KB
>>421 遅い

はい。答えたからもう来なくて良いよ。
443白ロムさん:2006/06/04(日) 13:38:30 ID:0mEq4zB10
>>440
人格障害っていう病気だよ。将来に影響でるから早めに治療するとヨロシ
444白ロムさん:2006/06/04(日) 13:55:56 ID:j5Gz0Ubt0
>>440
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
445白ロムさん:2006/06/04(日) 14:30:52 ID:kZ+BBNiA0
まもるくんは液晶側は両面テープ、
ボタン側は、はめ込み式だと思う(SH901isと変ってなければ)

miniSDについてお伺いしたいのですが、
kingston製1Gは使用可能でしょうか?
激安販売(\2580)しているので・・・
446白ロムさん:2006/06/04(日) 14:49:05 ID:SKRUQv3a0
>>440
何のためのスレって…
ここは『ちゃんとした態度で』質問するスレだよ
447白ロムさん:2006/06/04(日) 15:07:09 ID:/1oLkRqYO
まもるくんって何ですか?
448白ロムさん:2006/06/04(日) 15:31:45 ID:SKRUQv3a0
449白ロムさん:2006/06/04(日) 15:35:10 ID:R5SQ/tTVO
>>447
オマイみたいな弱い頭を守るスグレモノだよ

マジレスすると
>>444
450白ロムさん:2006/06/04(日) 15:35:45 ID:wBNCk9Gz0
ググレかすの人ってどのスレも変わんないね
451白ロムさん:2006/06/04(日) 16:09:46 ID:Ip7UARTDO
>>438
携帯以外に関する質問にはお答え出来ません。
ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
452白ロムさん:2006/06/04(日) 16:42:14 ID:/1oLkRqYO
この機種はSD-VIDEOが再生できると聞いたがソフトは付属品としてついてくるの?それとも購入?
453白ロムさん:2006/06/04(日) 18:47:32 ID:nwlP/+UT0
ホワイト在庫切れかよ〜@梅田よどばし
454白ロムさん:2006/06/04(日) 19:39:20 ID:SKRUQv3a0
>>453
そんな売れてるんだ…DS行けよw
455白ロムさん:2006/06/04(日) 20:13:32 ID:0mEq4zB10
いくらくらいだった?
456白ロムさん:2006/06/04(日) 20:58:02 ID:L2tTVeo/0
iモーションをインポートフォルダにいれて認識はするんだが、
それを着うたにはできないんかね?
457白ロムさん:2006/06/04(日) 21:19:00 ID:9WRXs4xm0
2ch用語の辞書とか誰か作った人とかいませんか?
電話帳コピーとか 全件選択できますか?
本体容量10MBてかいてありますが初期状態にIモーションに使える容量いくらまでですか?
エミュの規制とかされてるんですか?エミュはサクサクにうごくんですか?


だれか教えて!エロい人!
458白ロムさん:2006/06/04(日) 21:37:16 ID:dBMOkkzNO
マネーカルクついてないの?
459白ロムさん:2006/06/04(日) 21:43:11 ID:Myx39DxaO
>>457
今度はID変えて登場ですかw
460白ロムさん:2006/06/04(日) 21:55:26 ID:stxYqcffO
もうほっとけよ
461白ロムさん:2006/06/04(日) 22:01:06 ID:9WRXs4xm0
>>459
かえてってか 勝手にかわってました   ききかたも ちゃんとしました
462白ロムさん:2006/06/04(日) 22:12:59 ID:cgPJAlm+O
日にちが変わるとIDも変わるけどね
463白ロムさん:2006/06/04(日) 22:56:17 ID:/bk/19MgO
>>458
つSH-MODE
464白ロムさん:2006/06/04(日) 23:37:09 ID:L2tTVeo/0
DLしなきゃ着うたとして扱うことができないのか・・・。
('A`)マンドクセ
465白ロムさん:2006/06/04(日) 23:46:13 ID:HseCP5q80
マネーカルクまっさきに落とした。

MAC風アイコンはダウンしないと使えないの?
PCに落としてminiSDに保存して携帯に読み込ませることはできないのでしょうか。
パケ代払いたくないので。

過去ログのどこにものってない。
466白ロムさん:2006/06/04(日) 23:55:01 ID:ITrJLu/s0
>>465
できる
467白ロムさん:2006/06/04(日) 23:58:07 ID:HseCP5q80
わり、説明書のP384にのってた。
PCからminiSDのインポートフォルダにコピって・9253か
468白ロムさん:2006/06/05(月) 00:25:28 ID:rNDbR01dO
ホウケイです(`∀')
469白ロムさん:2006/06/05(月) 00:27:42 ID:QLY2uYXz0
童貞です
470白ロムさん:2006/06/05(月) 00:42:16 ID:oCWRiyptO
この度使用していたauの機種がとてつもない状況になったためDoCoMoに戻ろうと思っている者です。ネットのサクサク度だけが気掛かりなのですがそんなに差とかってありますか?
471白ロムさん:2006/06/05(月) 01:08:51 ID:ZHaGc7XCO
なんでこの携帯ってメール送信して操作せずに放置したら待受に戻らねぇの?
次メール来たらバイブも作動しねぇじゃん。
472白ロムさん:2006/06/05(月) 01:38:53 ID:W4ZAkugd0
>>471
「送信しました」の後に電PWRをたった1回押す事も出来んの?
473白ロムさん:2006/06/05(月) 02:10:08 ID:jCbPXP8dO
ぁぅからこれに変えようと思うんだけどこれってモッサリ?
後不満なところとかある?
マジレスでキボンヌ
474白ロムさん:2006/06/05(月) 02:42:42 ID:gAo0qYGg0
AUは通話にしか使ってないけど、FOMAとたいした違いはないよ。
もっさりっていう現象はよくわかんねぇけどね。
こんなもの通話とメールにしか使ってないけど、俺の使い方じゃ何使っても似たようなもんだけどね。

475白ロムさん:2006/06/05(月) 09:16:12 ID:4/FiX/W+0
>>473

あう使いがDoCoMoつかうのがマジ不満。
くんなよな。
カスケイタイ持ちが。
476白ロムさん:2006/06/05(月) 09:37:33 ID:HIgXg7eO0
>>457
お前が毎日書き込むとうざったいから答えてやる。

Q.2ch用語の辞書とか誰か作った人とかいませんか?
ここにはいません。そういう辞書があるかどうかはググった方がみつかると思うが?

Q.電話帳コピーとか 全件選択できますか?
出来ます。

Q.本体容量10MBてかいてありますが初期状態にIモーションに使える容量いくらまでですか?
全てまとめて10mbです。初期で使える容量はそれからプリインストール分を
省いた容量です。

Q.エミュの規制とかされてるんですか?エミュはサクサクにうごくんですか?
規制があるかどうかは知らないが、法に触れるような事はここで聞くなボケ
477白ロムさん:2006/06/05(月) 10:18:40 ID:FbdILaoH0
丁寧な言葉と乱暴な言葉が入り混じってるね
478白ロムさん:2006/06/05(月) 10:32:57 ID:jyhtZ+yJO
質問です

通話中のイルミネーションの設定は出来ますか?
479白ロムさん:2006/06/05(月) 11:04:05 ID:J6UO4dZxQ
通話中かぁ〜、できたったけな〜?ちょっとわからん
480白ロムさん:2006/06/05(月) 14:01:46 ID:1zAE8EQY0
>チャララーン♪You've got mail
っていう着メロどこで落とせますか?
481白ロムさん:2006/06/05(月) 14:26:39 ID:GbPt+h5ZO
今買えば少しは不具合無くなってるかな?
482白ロムさん:2006/06/05(月) 14:54:27 ID:SZOUcO6fO
>>481
4月製だと特に不具合はないっぽい

そういや充電が完了する直前にACアダプタから微妙にピーって音が聞こえるけど
これは仕様?ホントに微妙で部屋がシーンとしてないと聞こえないけど…
483白ロムさん:2006/06/05(月) 15:36:28 ID:C3Nkm5EaO
それは携帯本体からじゃない?充電するときと終わったときに音はなるけど
484白ロムさん:2006/06/05(月) 16:01:47 ID:GbPt+h5ZO
>>482
わかた。
じゃあiモード接続中にメル送信できる?
485白ロムさん:2006/06/05(月) 16:04:48 ID:HIgXg7eO0
iモード接続であろうがiアプリ中であろうがメールは出来る。
マルチタスクあるから。
ただしアプリとiモードブラウザは同時起動はできん。
486白ロムさん:2006/06/05(月) 16:17:13 ID:GbPt+h5ZO
サンクス!!
487白ロムさん:2006/06/05(月) 16:46:19 ID:4/FiX/W+0
まだみんなこれつかってるんやね??
488白ロムさん:2006/06/05(月) 16:56:31 ID:SZOUcO6fO
>>483
いや、それがアダプターからなんだよ
充電終わる1分くらい前から鳴り始める
まぁ中にコイル入ってるわけだしノイズが出てもおかしくないか…
489白ロムさん:2006/06/05(月) 17:48:00 ID:gfg9tLuUO
画像をminiSDにコピーしたら反映されません。
違う画像をコピーしたら、一個前のやつが反映されて今コピーしたやつは反映されません。
どうなってるの?
A-DATA 1GB使用中
490白ロムさん:2006/06/05(月) 17:57:55 ID:m0NY4rRp0
「管理情報の更新ができなかったデータがあります。」ってメッセージが出た・・・
491白ロムさん:2006/06/05(月) 18:09:47 ID:eGrxdJ5W0
451ってエラーが出るんだけど・・・・・
調べてみたら1日200通以上送信してる人からのメールをブロックする機能だそうな。
1日経てば直るっていうから翌日朝1番にメールしたけど直ってない。
その後何度やってもダメ。何これ。

てか200通も送信してないのに・・・・・・・・・
492白ロムさん:2006/06/05(月) 18:28:47 ID:GbPt+h5ZO
>>491
その設定解除出来る。
493白ロムさん:2006/06/05(月) 18:40:27 ID:eGrxdJ5W0
>>492
いや、そういう問題じゃなくて・・・・・・・・・・・
494白ロムさん:2006/06/05(月) 19:30:36 ID:vUN3/jexO
赤外線通信のときの、“全件受信”とはどういう意味ですか??
495白ロムさん:2006/06/05(月) 19:38:51 ID:GSCDPfj70
>>476
ありがとう ございました
496白ロムさん:2006/06/05(月) 19:48:14 ID:f9lwciq80
>>475
激同。auはauでとどまってりゃいい
497白ロムさん:2006/06/05(月) 19:49:47 ID:HIgXg7eO0
10時間もたってから必死にしなきゃいけないほどの価値ある内容のレスとは思えんw
498白ロムさん:2006/06/05(月) 19:53:10 ID:920QFghH0
>>494
全ての件を受け取るという意味
499白ロムさん:2006/06/05(月) 20:15:08 ID:GbPt+h5ZO
DS行っても四月製とは限らないよな?
500白ロムさん:2006/06/05(月) 20:59:29 ID:qe2mTZbL0
ビューアポジションの画面を上下逆に変更できないものか。
ボタン押しづらいわー。
上下逆なら操作しやすいのに。
501白ロムさん:2006/06/05(月) 21:07:43 ID:eGrxdJ5W0
>>500
てかボタンの位置が悪い
502白ロムさん:2006/06/05(月) 21:12:10 ID:qe2mTZbL0
ビューアポジション時の画面を上下変更可能なら左手にもって
クリアボタン、シャッターボタン、上下キーを親指で楽に押せるんだけど。
取説みても設定方法は載ってないね。
503白ロムさん:2006/06/05(月) 21:20:19 ID:pwMrTpaZ0
TG 1GB MiniSD 60X (W/Adapter)
ってSD使ってる人いますか?
SH902iに対応してるのか聞きたいんですが…
504白ロムさん:2006/06/05(月) 21:20:44 ID:p8LqFw710
メール着信音をOP(標準音)にしているんだが、
ある日突然あの短い音が途中で切れてしまうようになった。
チャラ〜ンがチャラッって感じ。
音選択のところで確認してもやっぱり途中で切れるんだが、
3Dやサラウンドで聞くと切れてない。
どうなってんだこれ、どうにか直せないかな?
505白ロムさん:2006/06/05(月) 21:23:58 ID:cRftKLJ00
今更ながら、購入したいと考えてます。
SH702iDとSH902iだったらどっちがレスポンス早いですか??
506白ロムさん:2006/06/05(月) 21:27:47 ID:eGrxdJ5W0
>>505
つまり702iDスレにも同じこと聞いて住人のレスの速さで見極める、ということかね?
507白ロムさん:2006/06/05(月) 21:52:32 ID:nb76xNJh0
貴様には702がお似合いだ
702にしとけ
508白ロムさん:2006/06/05(月) 22:13:40 ID:ngAWtF450
http://an.to/?mobilenews
新機種キター(・∀・)!!
ブラックがなかなかカクイイ。携帯からでも一応画像は見れる
509白ロムさん:2006/06/05(月) 23:30:46 ID:GbPt+h5ZO
age
510白ロムさん:2006/06/05(月) 23:52:22 ID:S09PWld2O
寝ている間に番組が送られてくる自動配信EZチャンネル
高速通信!まるでケータイ放送局
定額でパケット代も安心だ!おぉ!
定額4,200円/月
パケット通信定額サービス[EZフラット]
さぁ、パケット定額時代。
511白ロムさん:2006/06/06(火) 00:00:11 ID:BjbS0iHTO
アウヲタ乙
512白ロムさん:2006/06/06(火) 01:00:30 ID:Rx451/Fg0
年割率糞すぎ
マジで通話料高すぎ
無料通話少なすぎ
指定割の件数少なすぎ
学割廃止の改悪
繰り越しができない
パケあえない
パケ割にすると無料通話分にパケ代使えなくなる
Cメールのみ(家族)無料って写真も送れない糞
デュアル登場でかすむダブル定額(ライト含む)
機種変高すぎ
TV電話できない
SIMカードでないため機種変大変
および旧携帯は使えなくなり気分によってその日に持つ端末が変えられない
端末性能がどれも中途半端でショボイ
子供向けのおもちゃっぽいデザインばかり
3G中最低の通話音質で通話中ゲロゲローと蛙声になる
使えたと思ったら直ぐ充電切れ電池食い過ぎ
利用料金表示がいい加減
糞BREWアプリでゲームは貧弱
サポセン対応悪
ウリが着うただけ

 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 .来年のKDDIはどうなってしまう・・・
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄知らねーよ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>510
リアルで死ね
513白ロムさん:2006/06/06(火) 01:41:47 ID:K4gxydYo0
あうの魅力ってCMがかっこいいぐらい
514白ロムさん:2006/06/06(火) 01:47:44 ID:MZDBPkmdO
SH902iSはiに比べて退化した件について
515白ロムさん:2006/06/06(火) 01:52:11 ID:OdE5CiYqO
>>513
ダサいじゃん
516白ロムさん:2006/06/06(火) 02:06:43 ID:OdE5CiYqO
>>510
ニートって良いよな
517白ロムさん:2006/06/06(火) 06:36:13 ID:reNoQZX0O
ちと偉い人に聞いてもらいたい
チャットとかで携帯なのに何連投もしてるやついてすげえ思うんですがこの携帯も出来る?
3倍くらいは早い感じ
PCみたいに窓使って打ってるのかと思うようなやつもいたりして
あが一文だとすると
あああ→いいい→ううう。みたいな三連投X3のコンボみたいな
説明下手すぎて意味わかりますかね?
518白ロムさん:2006/06/06(火) 07:19:06 ID:VRgKV+QsO
よく話してると青いランプが点滅してる機種あるけどこの機種は背面光らない?
519白ロムさん:2006/06/06(火) 07:19:40 ID:2GLqVQvA0
>>517
日本語でおk
520白ロムさん:2006/06/06(火) 07:35:27 ID:reNoQZX0O
>>519
マジで何言ってるかわからないのかな?すまん
えろい人じゃないとわかんないのかな
521白ロムさん:2006/06/06(火) 07:36:27 ID:mJ4PrpFa0
>>517
> 説明下手すぎて

ここだけ理解できた

522白ロムさん:2006/06/06(火) 07:50:06 ID:MZDBPkmdO
スレ違い
523白ロムさん:2006/06/06(火) 08:38:02 ID:pR4b+kve0
>>517



3
P




つまり>>517は乳が好きで、ああ!と叫ぶほどきょぬー美人と3Pしたい説を掲げているわけだ。
524白ロムさん:2006/06/06(火) 08:57:54 ID:mJ4PrpFa0
乳3Pああ説あげ
525白ロムさん:2006/06/06(火) 09:03:16 ID:+y9cxj7P0
he?
526白ロムさん:2006/06/06(火) 09:22:32 ID:vZP4fiUH0
パンティとブラジャはどちらがスキですかってことだよな?
527白ロムさん:2006/06/06(火) 09:40:08 ID:xFULuveK0
消去法でこの機種にしますた。
528白ロムさん:2006/06/06(火) 10:03:29 ID:XH6AsH5y0
>>517
お前ほど日本語が下手な奴は初めて見た。感心した!
529白ロムさん:2006/06/06(火) 10:13:56 ID:Kto2xptNO
この機種何でカメラのライト、オフに固定できないんだよ。
カメラ作動するたんびにライトがついてうざい。
致命的な欠陥だな。
530白ロムさん:2006/06/06(火) 10:17:06 ID:XH6AsH5y0
>>529
今更何を。それは欠陥ではなくて仕様。iSもそうだし。
意図的にそういう風にしているから仕様。
531白ロムさん:2006/06/06(火) 10:18:33 ID:XH6AsH5y0
あともう一つ言うならカメラ作動するたびにライトがつくんじゃなくて
カメラ起動するたびに周囲の明るさをオートでチェックしてつけるかどうか判断しているだけ。
毎回付くというのなら毎回暗いところでカメラ起動してんだろって話。
532白ロムさん:2006/06/06(火) 11:38:02 ID:NOC4LtHb0
>>531
所詮機械ですからAUTOといえども…
明るいとこでも点灯したりしますよ。
533白ロムさん:2006/06/06(火) 11:40:09 ID:pR4b+kve0
ON固定かOFF固定かといったらタシーロ防止のためON固定ってことなんだろうな。
534白ロムさん:2006/06/06(火) 13:20:32 ID:/+XmpQGTO
えっ?ホントに?ライト消す事できないの?
535白ロムさん:2006/06/06(火) 13:22:33 ID:XH6AsH5y0
消せないんじゃなくて起動時にOFF状態ってのが無理なだけ。
起動してからは消せる
536白ロムさん:2006/06/06(火) 13:58:03 ID:wE73rQcP0
ま、タシーロ対策だろうな。
537白ロムさん:2006/06/06(火) 14:09:16 ID:Kto2xptNO
起動して消せるんであれば、最初から消せるようにしてほしい。
タシーロ対策でもないだろう。
538白ロムさん:2006/06/06(火) 14:14:57 ID:VRgKV+QsO
通話イルミなしですよね?
539白ロムさん:2006/06/06(火) 14:39:33 ID:FBO3+begO
通話イミなしですので黙ってて下さい
540白ロムさん:2006/06/06(火) 14:49:35 ID:VRgKV+QsO
ありがとニャン(^0^)/
541白ロムさん:2006/06/06(火) 15:53:00 ID:QArAGk/jO
すみません。

モバイルオーディオのことで質問なんですが、
CDからSDに録音可能なコンポを使って録音。
それをこの機種で再生できますか?
PCがないとできないのではないかが心配です
542白ロムさん:2006/06/06(火) 16:23:30 ID:VPpcOOxFO
コンテンツをSDに移行できないなんて使えない・・。isからはできるみたいだが
543白ロムさん:2006/06/06(火) 16:25:16 ID:wsFcXDi5O
じゃあiS買えば
544白ロムさん:2006/06/06(火) 16:31:25 ID:FLcaVqAV0
iSは2軸が無いからスルーだな。
545白ロムさん:2006/06/06(火) 16:39:09 ID:VPpcOOxFO
総合的にisは良くないからスルーしたのさ
546白ロムさん:2006/06/06(火) 16:54:18 ID:91vQBqL70
背面はあったほうが便利だが慣れれば別に必要なくなるな
547白ロムさん:2006/06/06(火) 17:02:33 ID:48oLjEMZ0
フォーカス合わせる時のピピって音消せない?
これも田代対策か
548白ロムさん:2006/06/06(火) 17:34:42 ID:MZDBPkmdO
ここで文句タレんだったら本社に電話して言え。
549白ロムさん:2006/06/06(火) 17:56:38 ID:p4Q9U3Qb0
>>539が素で間違えてる気がしてきた
550白ロムさん:2006/06/06(火) 19:44:26 ID:+4f4NT6n0
メニューアイコンとか辞書 配布してる いいサイトないですか?
551白ロムさん:2006/06/06(火) 19:55:08 ID:JbjN914N0
552白ロムさん:2006/06/06(火) 20:17:13 ID:K4gxydYo0
>>549
多分わざとだろww   多分…
553白ロムさん:2006/06/06(火) 20:21:49 ID:nVJpqj8D0
安くなってきたので購入検討中です。
モバイルオーディオでSD19だとプレイリストが作れないみたいなんですが、
iTunes使ってVOICEフォルダに入れるときに新規でフォルダは作れますか?
今SH901iC使ってて動画偽装とかしなくちゃいけないんですが、
フォルダが作れないと困るんです…
SH901iCのミュージック・ボイスはSH902iのSD19状態なんで…
554白ロムさん:2006/06/06(火) 20:23:21 ID:NAthBAT/0
>>553
日本語でおk
555白ロムさん:2006/06/06(火) 20:24:53 ID:nVJpqj8D0
kwskお願いしますm(__)m
556白ロムさん:2006/06/06(火) 20:32:49 ID:zbhKIZNLO
前の携帯が壊れたので購入しました
はじめてのSHだけど、使いやすくて大満足です
557白ロムさん:2006/06/06(火) 20:34:33 ID:+4f4NT6n0
>>551
ありがとうございます!!
558白ロムさん:2006/06/06(火) 20:46:35 ID:p4Q9U3Qb0
>>551
俺ももらったよ。ありがと
559白ロムさん:2006/06/06(火) 20:48:54 ID:TH2mKavJ0
Mac風のメニューアイコンとかならこっちにもあるよ
■HERO@50x/90x 総合UP板
http://505is.xrea.jp/
ケータイ用
http://505is.xrea.jp/i/

つーかテンプレみれwwwwwwww
560白ロムさん:2006/06/06(火) 20:51:09 ID:+4f4NT6n0
>>559
それがアイコンとはきずきませんでした。  もっとほしいなぁ・・・・
561白ロムさん:2006/06/06(火) 20:53:51 ID:JbjN914N0
330 名前: 白ロムさん 投稿日: 2006/06/01(木) 21:00:01 ID:QTajaCko0
5/31に902i買いました。ヤマダでオプション入って15000円だった。
ヤマダとドコモのポイント併用できたので
卓上ホルダとACアダプタつけて4900円でした。
1GのminiSDを探してるんですが、
http://125.101.28.146/
ここのminiSD 1Gで2999円なんだけど使える?




その後ここのサイトでSandiskの1GのminiSDを3400円で買ってみた。
今音楽入れたり東京メトロのPDFファイル入れたりして動作確認したけど
普通に認識するし音楽もドキュメントも参照できたよ。
562白ロムさん:2006/06/06(火) 22:32:47 ID:FWgz/rQX0
>>553
「モバイルオーディオ」で読めるのは「VOICE」フォルダ直下のみ
中にフォルダ作ってファイル入れても読めない
データボックスからのiモーション再生ならフォルダ分け可能
563白ロムさん:2006/06/06(火) 22:52:30 ID:kv9jl8Ak0
今日渋谷で、
FOMA→FOMAで\17000〜19800でした。

5月末はもっと安かったのに。
1万円前後で購入できるところ、どなたか知りませんか??
564白ロムさん:2006/06/06(火) 23:01:46 ID:voxrVmPw0
アプリ中にアプリを一時的に止めるためにマルチタスク選択画面にして
そのまま折りたたんで少しして再開しようとしたら
アプリが勝手に終了しているんですが、これは故障でしょうか?
それともこのような不具合があるんですか?

今までそんなことなかったのに今日になって2度もこんなことが・・・orz
565白ロムさん:2006/06/06(火) 23:12:51 ID:dlbNNuhPO
SH900i→901iS→902iと使ってきましたが、全ての機種でボタンガチガチ現象が発生しました。
発生の原因や対策方法等、ご存知の方はおいででしょうか?
566白ロムさん:2006/06/06(火) 23:16:38 ID:VPpcOOxFO
自分はコジマで12000円で買えた。ヤマダはなぜか29800円たけぇー
567白ロムさん:2006/06/06(火) 23:21:44 ID:WM26w4+P0
>>565
オレと同じ買い増し経緯だな・・・
が、ボタンガチガチ現象って何?
568白ロムさん:2006/06/06(火) 23:25:43 ID:+4f4NT6n0
押すたびになにか間に挟まったようなかんじで 押すとき ぺきぺき いうこと だと おもわれ

たぶん ほこりだろ?
569白ロムさん:2006/06/06(火) 23:32:12 ID:1G3tS3gaO
どうしても[す]がでない時ない??[さ]を3回押したのに[せ]とか。。
570白ロムさん:2006/06/06(火) 23:36:51 ID:VPpcOOxFO
単純に押しすぎなんじゃ?ボタンの反応が早いから
571白ロムさん:2006/06/06(火) 23:53:15 ID:1G3tS3gaO
てかあの予測変換は関西弁を無視してるよ。。なんでゆうで言うにならないんだよ。。Nは関西弁モードあったのに。。
572白ロムさん:2006/06/06(火) 23:54:31 ID:p4Q9U3Qb0
>>571
関西弁の辞書あるよ
573白ロムさん:2006/06/06(火) 23:56:11 ID:JbjN914N0
SH903の進化はすごいから
574白ロムさん:2006/06/06(火) 23:58:25 ID:1G3tS3gaO
試したけど。。あれは絶対関西人が作ってない。。。なんでやねんもでないし、古い関西弁しかないし。。どないしょうなんか今だに使わんし。。
575白ロムさん:2006/06/07(水) 00:01:25 ID:tG44n+UQO
そういや903から無料で着うたが落とせなくなるとか…
576白ロムさん:2006/06/07(水) 00:05:03 ID:XUjmtipc0
>>566
コジマいってきます!
577白ロムさん:2006/06/07(水) 00:05:25 ID:xLt/ZTzz0
>>575
それはない
578白ロムさん:2006/06/07(水) 00:05:54 ID:bhypuXSC0
>>574
どないしょうは無いな。
どうしょう じゃね?
579白ロムさん:2006/06/07(水) 00:07:36 ID:Ggapalw3O
これって電池の容量いくつ?
580白ロムさん:2006/06/07(水) 00:11:33 ID:GIsi/uD6O
>>578

俺も後者だよ。。
ちょwww大阪弁辞書見てみろよ。こまっしゃくれってなんだよwww冷コーってwww 関西人必見だな
581白ロムさん:2006/06/07(水) 00:12:02 ID:Qd2uHM2SO
脳年齢いくつ?
582白ロムさん:2006/06/07(水) 00:13:16 ID:QJqthCuY0
>>579

830mAh
583白ロムさん:2006/06/07(水) 00:14:36 ID:17WVyrMtO
830mA・hだよ
584白ロムさん:2006/06/07(水) 00:25:33 ID:QJqthCuY0
しかし使えるなこの携帯。ipodもいらんし。本体価格もminiSD1Gの値段も安くなったし。
明日はイヤフォンの変換アダプタをを買いにダイソーに行ってみよ。105円くらいであるはず。
585白ロムさん:2006/06/07(水) 00:30:25 ID:hxOomA0w0
>>584
ダイソーで電気機器買うのは辞めたほうが。すぐ壊れるよ。
まぁ壊れても105円だけどw
586白ロムさん:2006/06/07(水) 00:35:56 ID:GIsi/uD6O
>>584

漏れも明日買いに行こかな
587白ロムさん:2006/06/07(水) 01:33:29 ID:ctFw2+7QO
この携帯っていわゆるプライバシーモードないの?あるなら教えてください
588白ロムさん:2006/06/07(水) 02:47:23 ID:xLA8jHnc0
>>581
また誤爆か最近多いな
困ったもんだ
589白ロムさん:2006/06/07(水) 03:56:56 ID:7zrC5frN0
>>580
多分かなり年配の人が作ってると思う
俺の祖母はどないしょうとか冷コーとか使うし
590白ロムさん:2006/06/07(水) 04:50:40 ID:hCbEGNFm0
ボタンの隙間にゴミが入って取れないorz
591白ロムさん:2006/06/07(水) 06:19:28 ID:cOiBPeRkO
>>569
打ててるじゃん
592白ロムさん:2006/06/07(水) 07:13:04 ID:nhumjMuN0
>>590
爪楊枝の先を若干濡らして細く潰し掃除。
593白ロムさん:2006/06/07(水) 07:13:36 ID:/mGHv97yO
>>584
ダイソーのそれは左と右の音が逆に出るよ
まぁイヤホンを左右逆に付ければいいかもしれんが
できれば電気屋でちゃんとしたメーカーの買ったほうがいんじゃない?どうせ500円位だし
594白ロムさん:2006/06/07(水) 07:14:16 ID:nhumjMuN0
>>577
例のW41シリーズで導入されているやつがFOMAでも導入されるっていう噂はあるぞ。
595白ロムさん:2006/06/07(水) 15:25:31 ID:HtM6zVwBQ
上げる
596白ロムさん:2006/06/07(水) 16:25:54 ID:Ggapalw3O
901isからこれに変えようと思うんだけど902iは901isよりモッサリじゃないよね…?
597白ロムさん:2006/06/07(水) 17:05:14 ID:LZ2/NU/AO
>>592
THX!
少し奥に入ったかもしれんが一応取れたよ
598白ロムさん:2006/06/07(水) 18:29:05 ID:17WVyrMtO
コンピュータから送った画像は保存できないの??
599白ロムさん:2006/06/07(水) 18:40:30 ID:7zrC5frN0
600白ロムさん:2006/06/07(水) 20:20:51 ID:ctFw2+7QO
iモード履歴とかウザイんだが消せないのか?
601白ロムさん:2006/06/07(水) 20:43:41 ID:xXu2uiV3O
>>600とかウザイんだが消せないのか?
602白ロムさん:2006/06/07(水) 20:55:39 ID:9+aO/Ozh0
>>601
透明あぼ〜ん つかいなさい
603白ロムさん:2006/06/07(水) 23:16:43 ID:DILA77Yg0
画面開かなくてもメールが着てるのを確認する方法はありませんか?
604白ロムさん:2006/06/07(水) 23:39:43 ID:DlzdaH42O
ヒント サイドボタン
605白ロムさん:2006/06/07(水) 23:43:55 ID:QusewHt+0
背面のLEDをじぃーーーーっと見る
606白ロムさん:2006/06/08(木) 00:01:06 ID:DILA77Yg0
>>604
サイドボタン押しても何もならん・・・
つかメール溜まってると緑色に点滅するんだね
これ消す方法ない?電池の無駄なんだけど
607白ロムさん:2006/06/08(木) 00:27:13 ID:ksMQ5JCI0
>>606
消す方法は知らんが
メール来てるときはサイドボタン押せばバイブ鳴るぞ
608白ロムさん:2006/06/08(木) 01:01:38 ID:HS2PSKT/0
>>605
その通りすぎてワロタ
あれ?光った?ジーーーッ・・・・ってか開いた方が早いのなww
609白ロムさん:2006/06/08(木) 07:09:47 ID:S4hnLEViO
>>606
LEDの消費電力をきにしてたら(ry
610白ロムさん:2006/06/08(木) 07:18:09 ID:OLJmz4UPQ
シーン
611白ロムさん:2006/06/08(木) 09:46:28 ID:Nd+qKpx/0
第三世代照明のLEDは低消費電力が売りです
612白ロムさん:2006/06/08(木) 15:03:28 ID:Hf3L/4RiO
毎回ウェブに繋ぐとき横に黒い筋が出るんだけど、出た人います?
613白ロムさん:2006/06/08(木) 15:31:26 ID:+15pQ40K0
>>612
DS行って換えてもらえ
614白ロムさん:2006/06/08(木) 16:19:59 ID:BPriZZBWO
>>612
テーマカラーを黒系にしてるからとか?
615白ロムさん:2006/06/08(木) 16:47:56 ID:ZyU9staOO
>>606
メニュー→2→6→Offで消せる
着信お知らせ設定ってやつな
616白ロムさん:2006/06/08(木) 18:31:28 ID:xQhOWE+l0
僕はパンツが好きです
あのおしっこの匂いを嗅ぐのが好きです

本当にごめんなさい><
617白ロムさん:2006/06/08(木) 19:32:33 ID:XXUEYN7q0
まああれだ、
死んだ方がいいと思うよ
618白ロムさん:2006/06/08(木) 19:45:19 ID:toItHLXyO
新型ポンポン出す事で、古い機種のサポをなあなあでも納得させていこうという
619白ロムさん:2006/06/08(木) 22:01:47 ID:oxIxaJXX0
>>315
周りが暗いときは画面も暗くするもんだよ。
真っ暗なときに最大の明るさになったら眩しいでしょ。
620白ロムさん:2006/06/08(木) 22:25:52 ID:MUoZXBsg0
BN-SDCGP3は、miniSDの1GBを使えるかな?

唯一の著作権保護機能対応のリーダ/ライターBN-SDCGP3だけど、
商品裏の説明に、miniSDは128MBまで対応と書いてあって、
http://panasonic.jp/support/p3/memory/connect/BN-SDCGP3.html
この、公式サイトの接続確認でもminiSDは64MBまでしか、検証してない。
現在、グリーンハウスの1GBminiSDを使っているんだけど、BN-SDCGP3で
1GBのminiSDが使えたって人居る?
miniSDじゃ対応してないけど、アダプタに差してSDにすれば使えるかな?
621白ロムさん:2006/06/08(木) 22:30:17 ID:DSH2ulexO
isの評判もイマイチな様だし
SH900iからis待てずに先々週こっちに機種変して正解だったかな
不満は無い。903の様子次第ではSHにセグが乗るまでこれかな
622白ロムさん:2006/06/08(木) 22:32:16 ID:b4xVmuVy0
同意
623白ロムさん:2006/06/08(木) 22:58:19 ID:f73y8rnJ0
>>620
今、2時間分のMP4ファイル、750MBをFOMAケーブルでつなげてコピーしている最中
残り30分って、きついなーと困ってBN-SDCGP3でも買おうかなとググってたよw
ちなみに今はKingstonの1GB

TECの1GBのだけど、こんなの見つけた一応参考になるかな
ttp://www.dei.co.jp/reference/flash/tec_minisd_test_report.html


624白ロムさん:2006/06/08(木) 23:03:11 ID:nEXDWVhAO
>>620
アダプター付ければおK。
625白ロムさん:2006/06/08(木) 23:38:54 ID:mmulsmvX0
SO902i があまりにひどいから買い替えようと思っているのだが。
SHユーザーは、この商品は良作だと思いますか?駄作だと思いますか?
SOはメールとか全体的にもっさりすぎるorz
626白ロムさん:2006/06/08(木) 23:47:16 ID:322qWOP30
>>625
shでもっさりを感じるとすればアクティブマーカーのタイトル表示の部分くらい。
店で触ったときは遅いなと思ったけど、実際に購入したらもっさりって感じしなくなった。
安く購入できたし不満点は特にない。自分の用途に一番あってるし。
627白ロムさん:2006/06/08(木) 23:59:05 ID:U2AgGoL60
一週間ほど前から待受画面に戻るの時にカレンダーやデフォの画面が0.5秒くらい表示される・・・(´・ω・`)
628白ロムさん:2006/06/09(金) 00:14:18 ID:AuwSwiyWO
>>627
ネット繋いでて、電源/終了ボタンで戻る時?
俺のも一瞬カレンダー出る時有るよ
別にバクや故障ではないんじゃない
629白ロムさん:2006/06/09(金) 00:36:28 ID:bLBAnWVi0
>>628
うん バグじゃないのは分かってるんだけど
反応が鈍くなってきたなーと思って(´・ω・`)チラウラゴメンネ
630白ロムさん:2006/06/09(金) 00:40:17 ID:biURHqbw0
皆さんはどのメーカーのSDを使ってますか?
1GBのSDを買おうと思っているので参考にさせて下さい。
あまり高くないのがいいです。
631白ロムさん:2006/06/09(金) 00:43:09 ID:tB04uYIq0
カスタムメニューから各機能に入って電源ボタンで戻るとアクティブマーカーが一瞬だけ表示されるね
632白ロムさん:2006/06/09(金) 00:46:24 ID:p3L3eST50
>>629
1Gならネットで3000円くらいで売ってる。
633白ロムさん:2006/06/09(金) 01:18:28 ID:b9V5obO70
まぁ安物買いの銭失いにならないようにね。
634白ロムさん:2006/06/09(金) 01:38:10 ID:lLix4DbmO
iアプリのエラー履歴を消したいのですが、どうやって消すのですか?
635白ロムさん:2006/06/09(金) 02:27:19 ID:NM3RgR7r0
ふと預託機というものがあるのを知って心配になったので質問させてください。
先日ヤマダ電機でSH902iと家族用にSH902isをmovaから変更したのですが、
isの方には液晶カメラなどに新品の保護のようなビニールが貼ってあるのに
iの方は液晶にもカメラにもなかったのですが、新品でもiの方は元々はってないのでしょうか??
636白ロムさん:2006/06/09(金) 02:31:38 ID:feNAYIVV0
俺のは貼ってあった
637白ロムさん:2006/06/09(金) 02:33:19 ID:p3L3eST50
902iにはカメラのレンズ部分に透明のシールが貼ってある。あとフェリカのシールが電池部に貼ってあった。
液晶部には何も貼ってなかったな。
638白ロムさん:2006/06/09(金) 02:35:07 ID:lLix4DbmO
>635
自分は最近買いましたが、カメラには貼ってありました
639白ロムさん:2006/06/09(金) 02:35:19 ID:NM3RgR7r0
そうですよね・・・普通はってありますよね・・・
傷がないか調べてくれって言われたとき、何故ないのか言えばよかったです・・・。
預託機かどうかの調べ方なんてないですよね・・・。
640白ロムさん:2006/06/09(金) 02:36:06 ID:NM3RgR7r0
sage忘れました・・・あげちゃってすみませんorz
641620:2006/06/09(金) 02:44:20 ID:dPgQHmhd0
>>623
miniSDの2GBまで大丈夫なんだ。参考になった。
>>624
なるほど。

サンクス
642白ロムさん:2006/06/09(金) 03:25:27 ID:J1XUDRQ8O
2GBって何の釣りだ
643白ロムさん:2006/06/09(金) 05:03:22 ID:g8rD08bFO
SH902iは2GBのminiSDを認識しません
644白ロムさん:2006/06/09(金) 06:17:59 ID:i7b3AVpa0
FOMA→FOMA機種変更で安いとこ
教えてくださいなq
もちろん902iにします。
645白ロムさん:2006/06/09(金) 07:04:47 ID:eclaYW5hO
神機種
646109:2006/06/09(金) 07:57:35 ID:Bx9atK2D0
>>620
これは、miniSDをダイレクトにさせるスロット付ですよ。
アダプタはいりません。
俺が使ってるパナの1GBのminiSDは認識しています。
647白ロムさん:2006/06/09(金) 07:58:32 ID:WN5YeY6/Q
>>644
グッドラン
648646:2006/06/09(金) 07:58:38 ID:Bx9atK2D0
あ、名前欄の109は間違いですた。
649白ロムさん:2006/06/09(金) 08:57:57 ID:vYISsq1A0
何が悲しくて、音楽再生2時間でバッテリー切れ(笑)の糞ケータイかってんのぉ?wwww
22時間連続再生がデフォなのに、カワイソスwwww貧乏人、知的障害者共乙。
650白ロムさん:2006/06/09(金) 09:54:51 ID:nl628FYU0
携帯で音楽を聴くのはいまだ少数派
あくまで携帯は電話やメールが主で
専用機に比べ操作性も音も悪いから今の出来では使う気にはならない
何でも一台で済まそうという方がよほど貧乏人ではなかろうか
651白ロムさん:2006/06/09(金) 10:09:18 ID:fXyRWMLWO
黒って指紋つきまくりですか?
652白ロムさん:2006/06/09(金) 11:01:23 ID:mgOVP3MLO
つきまくり、でも黒好きだからかったけど。白が1番目立たない
653白ロムさん:2006/06/09(金) 11:03:56 ID:Dp7B5AI9O
2時間も携帯で音楽聞く必要が無い
654白ロムさん:2006/06/09(金) 11:39:26 ID:xvbei57j0
>651
確かにつきまくりなんだけど、光の当たり具合とか
角度によっては全く気にならないよ
もう一度お店で実物をじっくり確認してみてくださいな〜
655白ロムさん:2006/06/09(金) 13:21:16 ID:Zq0C9xSI0
miniSD対応状況
http://shfan.huuryuu.com/minisd.html

少しだけど
656白ロムさん:2006/06/09(金) 15:08:32 ID:7qG238SZO
いま買ってきた
657白ロムさん:2006/06/09(金) 15:10:07 ID:uCv/x2uWO
音楽なんて中学生しか聞かない
658白ロムさん:2006/06/09(金) 15:19:54 ID:51V0WtEh0
車に乗ってるときしか聞かない、ipodかCDかラジオ。
まぁ、田舎者にはワンセグも必要ないね、移動しているとき手が離せないから。
659白ロムさん:2006/06/09(金) 16:40:51 ID:vEx2Yj2p0
来月初旬に購入予定なんだけど
さすがにDSには置いてないかな?
660白ロムさん:2006/06/09(金) 16:49:03 ID:I8GW8iLLO
どなたか分かる人教えて下さい。
初期不良で携帯を変えて貰ったんですが、新しく電話帳に登録した人の着信・発信履歴に名前が表示されず、【NO NAME】と表示されてしまいます。
電話帳には名前が入っているんですが…。
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
661白ロムさん:2006/06/09(金) 17:14:18 ID:I8GW8iLLO
>>660ですが自己解決しました
662白ロムさん:2006/06/09(金) 19:38:59 ID:1/L8ApAB0
>>649
4時間だが。
663白ロムさん:2006/06/09(金) 19:48:25 ID:p3L3eST50
22時間連続再生はあれだ。モバイルオーディオ起動時のみだ。おれは1回も使ってない。
664白ロムさん:2006/06/09(金) 20:41:17 ID:EKUBTnyv0
今日買いました。
カワイイ!キレイ!で今のところ満足です。
でも、この機種文字を大きくできないんですね。知らなかつた。。
あと、家に着いてから気付いたけどドコモ茸のキーホルダーもらってない。。
665白ロムさん:2006/06/09(金) 20:50:56 ID:TZdMPUoEO
ついてないのが普通
666白ロムさん:2006/06/09(金) 20:53:02 ID:R2ycNa3/O
SH903i
667白ロムさん:2006/06/09(金) 21:27:16 ID:4RTS9VL60
背面液晶がないのが唯一の気がかりなんですが、
液晶を回転させたまま(ビューアポジションって言うんでしょうか?)
机の上に置いておく事は可能ですか?
668白ロムさん:2006/06/09(金) 21:42:41 ID:kHWAYEn60
>>667
可能です
669白ロムさん:2006/06/09(金) 22:48:47 ID:pBfIYf4p0
>>667
可能ですが電池の関係やら傷への抵抗やらで…うん
670白ロムさん:2006/06/09(金) 23:52:21 ID:4RTS9VL60
>>668>>689
ありがとうございます。心置きなく買い増しできそうです。
671白ロムさん:2006/06/09(金) 23:53:12 ID:4RTS9VL60
>>668>>669の間違いです。
672白ロムさん:2006/06/10(土) 00:33:56 ID:LrV2Y/4uO
この機種対応のダウンロード辞書サイトしらないですか?
673白ロムさん:2006/06/10(土) 00:43:00 ID:7UnZoUZyO
この機種はコストパフォーマンスに優れた良い機種だと思う
SHに関してはisは無視して良いんでは無いだろうか
次機はiの進化を見て考えるのが得策ってのがSHヲタの俺の感想
674白ロムさん:2006/06/10(土) 00:44:42 ID:D/iHveK0O
SH-MODE
何それ?どこにあるの?等くらいは自分で調べてね
675白ロムさん:2006/06/10(土) 00:48:19 ID:wKxHGw5G0
676白ロムさん:2006/06/10(土) 00:48:25 ID:LrV2Y/4uO
>>972
うーん・・・わからないなぁ
677白ロムさん:2006/06/10(土) 00:53:13 ID:LrV2Y/4uO
>>672
私もそれきになってた(>_<)
678白ロムさん:2006/06/10(土) 00:56:59 ID:OqtL8wxb0
>>672>>677
だからSH使いならSH-MODEぐらい行けよ…
679白ロムさん:2006/06/10(土) 01:05:55 ID:Uc1LPwHj0
>>672 >>676 >>677
はいはい、自作自演乙。
680白ロムさん:2006/06/10(土) 01:15:03 ID:OqtL8wxb0
>>679
いまどきID知らない奴っているんだなぁって思うよw 答えなきゃよかった
681白ロムさん:2006/06/10(土) 01:27:49 ID:04KbH4cN0
AVまだ〜?w
682白ロムさん:2006/06/10(土) 01:33:29 ID:m/ptcslhP
>>672>>676>>677
初めて自作自演というのをリアルで見た。
683白ロムさん:2006/06/10(土) 02:37:44 ID:8nsCl6cU0
パソコンから音楽を携帯に移動してそれを着信音等にすることはできますか?
>>12と同様にやってみたところメディアツールから再生はできたけど、
メモリーカード内にファイルが見当たらない状態になって設定できません。
メモリーカード容量チェックすると3曲(約8M)分使用してることは確認できました。
684白ロムさん:2006/06/10(土) 04:05:16 ID:Crk1vW150
>>672>>676>>677
ケータイだから書き込む度にID変わると思ったに違いない
微笑ましい
685白ロムさん:2006/06/10(土) 04:24:55 ID:kglD7kkP0
これはひどい
686白ロムさん:2006/06/10(土) 05:24:21 ID:mmzcoYCn0
>>672>>676>>677
(´-`)

















(´-`)
687白ロムさん:2006/06/10(土) 09:10:02 ID:iPXKyca90
嫌いじゃないw
688白ロムさん:2006/06/10(土) 10:47:07 ID:miXUFb+0O
俺も嫌いじゃないが
初めて自作自演見たwww
689白ロムさん:2006/06/10(土) 11:42:49 ID:04KbH4cN0
酷い自演をみた気がするw 
690白ロムさん:2006/06/10(土) 12:19:04 ID:7Ix6EstwO
『とくいわざ』を変換しても『得意技』と出てこない。
トクイワザ
とくいわざ
トクイワザ
の3つのみか…
691白ロムさん:2006/06/10(土) 12:20:08 ID:Arp9Ho1s0
この機種って、受信メールに返信するときに自動で本文欄にカーソル合わせてくれますか?
692白ロムさん:2006/06/10(土) 12:20:11 ID:Z5R4Hu64O
このバッテリーの型番はなんですか?
693白ロムさん:2006/06/10(土) 12:47:55 ID:uTVithhyO
ボタンライトの色は何色?
694白ロムさん:2006/06/10(土) 12:49:34 ID:OqtL8wxb0
>>691
あわせてくれない
695白ロムさん:2006/06/10(土) 13:03:08 ID:Arp9Ho1s0
>>694
そうなんだ…orz
696白ロムさん:2006/06/10(土) 13:28:17 ID:IiAx3fOEO
SH901isはバッテリーの消耗早過ぎ
SHは二度と買わない
697白ロムさん:2006/06/10(土) 13:29:46 ID:vqaKRji4O
しかしまぁ、なんでテーマカラーなんつうものを
導入しちまったんだかな。
698白ロムさん:2006/06/10(土) 13:37:51 ID:OqtL8wxb0
>>697
導入はいいけどもちょっとセンスいいチョイスしてほしかったなw
699白ロムさん:2006/06/10(土) 14:52:51 ID:U5DvG28vO
>>690 マジだった…
700白ロムさん:2006/06/10(土) 14:56:36 ID:XSCsRa1wO
700
701白ロムさん:2006/06/10(土) 16:14:20 ID:DMpFTQMAO
>>699
左シフトキー押したら出てくるから、それでいい良くね?
寧ろ『たいてい』という言葉が出てこない事に憤りを覚えている
702白ロムさん:2006/06/10(土) 16:25:33 ID:KRkiEmXc0
900に比べて使い辛くなったよな
703白ロムさん:2006/06/10(土) 16:40:12 ID:CwCqv5Gp0
毎時間ごとに待ち受け画像が選択した画像の範囲でランダムで変わっていくという機能は
付いていますか?
704白ロムさん:2006/06/10(土) 16:44:40 ID:XSCsRa1wO
[sage]
>>703
そんな機能付けた携帯あんの!?
705白ロムさん:2006/06/10(土) 16:47:46 ID:CwCqv5Gp0
今使っているSO506iには付いています。
やっぱりめずらしい機能なんのでしょうか(´・ω・`)ショボーン
706白ロムさん:2006/06/10(土) 17:04:49 ID:OqtL8wxb0
>>703
前スレか前々スレかでその機能使えるアプリうpされてたぞ
707白ロムさん:2006/06/10(土) 17:04:55 ID:Uc1LPwHj0
>>703
ついていないが、待ちうけアプリで対応できなくも無い。
708703:2006/06/10(土) 17:09:20 ID:CwCqv5Gp0
なるほど。ありがとうございました。
709白ロムさん:2006/06/10(土) 17:13:49 ID:uGXtwFLI0
傷つきやすくないこれ?
710白ロムさん:2006/06/10(土) 17:24:26 ID:ANiecsTxO
iSよりは丈夫だと思うが
711白ロムさん:2006/06/10(土) 17:46:14 ID:612jPpwgO
黒は特に傷つきやすい。よくみると白い傷が大量についてる
712白ロムさん:2006/06/10(土) 17:47:40 ID:5CYB76FN0
FOMA USBケーブルって一般量販店でも売ってる?
あとオススメあればおせて(・∀・)age
713白ロムさん:2006/06/10(土) 17:49:13 ID:/I8jeIU80
>>672
ケータイのshのサイトにたくさん落ちてるよw
714白ロムさん:2006/06/10(土) 18:08:01 ID:cAwX/At3O
待ち受け画像切り替えアプリ一度使ってみたけど
(俺が使ってみたのは、携帯開閉する度に絵が切り替わるやつ)、
iアプリ待ち受けにしてると、電池の減りが半端じゃなかったぞ。
絵の表示領域も狭いし。
715白ロムさん:2006/06/10(土) 19:08:33 ID:OqtL8wxb0
>>712
まさに今日買いに行ったけど3店全部無かった。
DS行ったほうがいいぽ
716白ロムさん:2006/06/11(日) 00:37:22 ID:rylCdHFHO
これ、音楽聞きながらメール打てますか?
717白ロムさん:2006/06/11(日) 00:47:58 ID:NTSPIkvy0
>>716
うん。メール来るたびに音楽止まるけどね
718白ロムさん:2006/06/11(日) 01:02:40 ID:5cNSFwdpO
>>717
それ通知優先してるからじゃないの?
719白ロムさん:2006/06/11(日) 01:14:54 ID:NTSPIkvy0
>>718
kwskおながいします。。
720白ロムさん:2006/06/11(日) 01:17:00 ID:rylCdHFHO
>>717さん有難うございます…!!「1から読め」とか言われたらどうしようかと思ってちょっとビクビクしてました。。単純だけど良い人が使ってるみたいなんで早速明日にでも買ってきますー!
721白ロムさん:2006/06/11(日) 01:32:26 ID:w/BvdYacO
東芝の512MBって使えますか?
722白ロムさん:2006/06/11(日) 01:38:13 ID:mQP/lGF50
1から読め
723白ロムさん:2006/06/11(日) 01:50:45 ID:Uf+mZDtW0
>>704
DF
724白ロムさん:2006/06/11(日) 02:19:33 ID:+4XJZ7LM0
>>719
横レスだが
iモードメニューから7→2→5で操作優先にしてみ
725白ロムさん:2006/06/11(日) 02:33:08 ID:KuFXky0CO
みんなは文字入力ってどの方式でやってるの?
2タッチ方式の方が慣れると速いってよく聞くけど、
俺はあれのアルファベットや数字の入力がどうしてもダメだ。
どの組み合わせだったか考えて手が止まってしまう_| ̄|〇
(俺が鈍いだけか?)
この機種のかな入力だと、カナ英数変換なんてものもあるもんだから
どうしてもかなの方に頼りたくなる。
かな入力だと、次の文字の子音が同じ場合
カーソルを右に送らないとならなかったり(または同じボタンを長押しするか)するけど、
2タッチだって面倒な面はあるし…
726白ロムさん:2006/06/11(日) 02:35:05 ID:vC1AmCfj0
俺は2タッチ
英字も数字も手が覚えてる
入力で誰にも負ける気がしない(絵文字とか2タッチ入力にない記号が入ってない限り)
727白ロムさん:2006/06/11(日) 03:26:40 ID:kw+/jBLCO
この機種で写真プリントした人いる?画像、青みがかってないかな。
728白ロムさん:2006/06/11(日) 03:36:58 ID:SSA0HaIbO
携帯のもっさりってどーいう意味?
スレ違いスマソ!
729白ロムさん:2006/06/11(日) 04:29:40 ID:3lqOKKXr0
>>727
オレンジや黄色が少し弱いなーという印象
夜景撮ったらよくわかった
でもPCなんかで色調節も出来るんじゃない?

1.2Mで撮ってLサイズでプリントしてもらったけど、キレイで驚いた
ケータイも進化したもんだ
730白ロムさん:2006/06/11(日) 04:37:59 ID:EYSjPUlo0
なにげに音楽聴きながらアプリ出来るのってSHだけなんだよね。ドコモ以外は知らんけど。
iモードとアプリ同時可能のNもすごいけどケータイで音楽聞く頻度が高い人はこっちのがいいかもね。
これパンフレットとかで取り上げれば食いつく人もっと多かったんじゃない?
731730:2006/06/11(日) 04:45:50 ID:EYSjPUlo0
そう言えばミュージックポーターだとか他にも出来る機種あるね。
じゃあ訂正して、スタンダートな機種で出来るのがSHだけっぽいねって事で。
732白ロムさん:2006/06/11(日) 05:04:29 ID:L5UeE63M0
>702
うん、そう感じる。movaからfomaに変えたとき、
随分のろくなったなとびっくり。900から902iに変えて
さらにのろまになったなと感じたよ。多機能になると
こんなもんかね。
733白ロムさん:2006/06/11(日) 10:33:33 ID:rylCdHFHO
>>722 (´Д`)ゴメンネ
734白ロムさん:2006/06/11(日) 10:37:12 ID:JcAeEOcIO
>>730
あうのリスモは確かBREWアプリだから同時起動出来ないんじゃない?
735109:2006/06/11(日) 10:47:45 ID:v5YVzpt70
「おいプロ」でハセキョーが使ってるのがこの機種ですか?
736白ロムさん:2006/06/11(日) 10:48:10 ID:I3X6pM/H0
すみません、最近になってmova(SO506i)→FOMASH902iに乗換えを検討しているのですが

自分は重視する点として
1.iモードを頻繁に利用
2.カメラの性能
3.アプリのゲーム機能(ゲーム好きなので…)

を加味してSHにしようと思ったのですが
皆さん大きな不満はなく使ってらっしゃるでしょうか?

あとメールの変換はATOKでしたっけ?
SOほどの変換機能は期待していないのですが、多少は気になりまして。

教えてください。お願いします。
737白ロムさん:2006/06/11(日) 10:50:27 ID:CO2rBIU3O
皆様にお質問させていただきます!
赤・青・白・黒は、傷が目立たない、指紋が目立たない色はどれでしょうか?
738白ロムさん:2006/06/11(日) 11:09:00 ID:/mqnd/zp0
お質問・・・
739白ロムさん:2006/06/11(日) 11:40:45 ID:dqIVef2LO
白が1番目立たない。マルチタスクはボーダとかは普通についてるから。
740白ロムさん:2006/06/11(日) 12:18:59 ID:ibsfIrHXO
>>736
1.iモードは普通。
2.カメラの不満は起動時にライトがついてウザったい3.アプリはサクサクな方だと思う
変換機能は今まで使った携帯と比べものにならないくらい良いので特に不満無し
741白ロムさん:2006/06/11(日) 12:29:25 ID:CO2rBIU3O
早く買いたいよ。SH902iホシィー
742白ロムさん:2006/06/11(日) 12:58:13 ID:2FuCZmsaO
ムーバのN、D→P900に機種変したときあまりのスピーカーの悪さにびっくりしました

SH902はスピーカーどうですか?
743白ロムさん:2006/06/11(日) 13:04:38 ID:JwnQdEUN0
>>742
かなり綺麗。
744白ロムさん:2006/06/11(日) 13:04:46 ID:dY0NMk8b0
SHは Fの次にいい  透き通るようなかんかく (着うたにもよるけど)  
音がでかい
745白ロムさん:2006/06/11(日) 13:23:02 ID:2FuCZmsaO
>>743>>744
素早いレスありがとです

サクサクで評判だったし、スピーカーもよさげなので
機種変決定です
746白ロムさん:2006/06/11(日) 13:58:45 ID:5cNSFwdpO
一万五千で買えりゃ良いか(^ω^)
747白ロムさん:2006/06/11(日) 14:00:52 ID:CO2rBIU3O
この機種はSD-AUDIOとSD-VIDEO対応と聞きましたがPCソフトはついてくるの?
748白ロムさん:2006/06/11(日) 14:05:37 ID:ih7dJ3ZE0
買い増し(1年以上)で\14,700
要:iチャネル、メロデイーコール加入  @関西DS

黒、白が人気なのでお早め・・・にだって。
底値待っていると売切れそうだから買うべきかな?
749白ロムさん:2006/06/11(日) 14:11:37 ID:9UphkIqFO
昨日大阪ヨドバシでの話しだと既に白は生産終了のため今後入荷無しとのこと
白欲しい人は急いで在庫探し回ってくれい
750白ロムさん:2006/06/11(日) 14:17:10 ID:bmz4IlptO
もうこいつも終わりかな…ついに死んだよ
ブックマーク消えて待ち受け画面になって固まって完全に死んだ
再起動試みるが電池パック入れ替えても電源入らず…交換してもらえるかな…電話帳とかどうなるの?
751白ロムさん:2006/06/11(日) 14:25:32 ID:Kut5wd6zO
電源が入らないなら取り出せない。バックアップとってないなら最初から入れ直し。
752白ロムさん:2006/06/11(日) 14:46:55 ID:dqIVef2LO
今なら12000円くらいで買えるよ
753白ロムさん:2006/06/11(日) 14:47:54 ID:5cNSFwdpO
>>748
買っとけ
754白ロムさん:2006/06/11(日) 15:28:30 ID:lz0dIsfE0
SH902iに機種変検討してます。
容量
電池持ち
を教えてください。

板違いの話ですが、ドコモでフル対応はおめでたい話なのですが、
どのぐらいまで、容量平気なの?
755白ロムさん:2006/06/11(日) 15:37:27 ID:dY0NMk8b0
容量    いいとわいえない  あう から
変えた俺にはくそだが

電池持ち  微妙。 着うたきくやつらわ 一日ともたない
756白ロムさん:2006/06/11(日) 15:51:00 ID:Yk4YAN1a0
電池の持ちは900iよりは良い
757白ロムさん:2006/06/11(日) 16:39:20 ID:ZKWhtb1h0
F900iCから買い増しした場合、モッサリ具合という観点に於いて満足できるだろうか?
758白ロムさん:2006/06/11(日) 20:29:03 ID:NTSPIkvy0
>>724
ありがとうありがとうwwwwこの携帯への不満がまた減った
759白ロムさん:2006/06/11(日) 20:42:58 ID:6cAua5/e0
電話やメールがきたとき着信ランプが光るんだけど
これって消すことできませんか?
760白ロムさん:2006/06/11(日) 20:45:35 ID:RYCDVHN70
青SH902iかったけど
着信あったとき
ランプ点滅の消えてる時間が
長すぎて気づきにくい。
着信ランプがつきっぱなしにすることってできるの?
761白ロムさん:2006/06/11(日) 20:48:44 ID:CO2rBIU3O
この機種はP901iのACアダプタは使えない?
762白ロムさん:2006/06/11(日) 20:51:16 ID:Q2aKjgamO
>>759
出来る。

>>760
出来ない。

>>761
使える。
763白ロムさん:2006/06/11(日) 20:53:06 ID:vb4nZYggO
>>761
俺はP900からACアダプタを使ってるから大丈夫だよ
764白ロムさん:2006/06/11(日) 21:16:55 ID:lz0dIsfE0
ありがとうございます。電池持ちわるいとやだなー
765白ロムさん:2006/06/11(日) 21:22:09 ID:tvNvafDNO
白がお気に入りでずっと使ってたのに、赤も欲しくなり購入!
同じケータイで色違いは初めて。仲間はいないかなぁ。
766白ロムさん:2006/06/11(日) 21:23:44 ID:Kut5wd6zO
なんで仲間なんて求めるの?
767白ロムさん:2006/06/11(日) 21:25:07 ID:dqIVef2LO
電池持ちは悪いね。ちょっと集中してつかうと30分くらいで減り始めてすぐなくなるよ
768白ロムさん:2006/06/11(日) 21:31:24 ID:GaO4LVU50
それは流石に不良品
769白ロムさん:2006/06/11(日) 21:32:05 ID:lz0dIsfE0
今N901isなんですけど一日もたない時もあるんですけどsh902iと比較するとどうですか?
770白ロムさん:2006/06/11(日) 21:34:01 ID:NSNC9fiK0
この機種はvodafone903SHのアダプタ使えますか?
771白ロムさん:2006/06/11(日) 21:40:49 ID:JwnQdEUN0
>>769
自動輝度調節ONにしたら結構持つよ。
772白ロムさん:2006/06/11(日) 21:53:05 ID:LdSubaSP0
電話やメールがきたとき着信ランプが光るんだけど
これって消すことできませんか?

これの具体的なやり方をおしえてくれませんか?
色は設定できるのですが消したりはできないんです
773白ロムさん:2006/06/11(日) 21:54:08 ID:KuFXky0CO
>>726
句読点の時ってどうしてる?
それと2タッチって、ずっと画面の下半分を
変換候補のウィンドウが占拠しっぱなしなのがちょっとうざいんだけど
かな方式の時みたいに字を打ってない時は
広く見渡したりってできないのかなコレ。
774白ロムさん:2006/06/11(日) 21:57:02 ID:odU969Ne0
>>773
句点は8005、読点は8004
775白ロムさん:2006/06/11(日) 21:59:51 ID:u9w+g3o10
>>771
それよりも手動設定で輝度1にしたほうが持つでしょ
776白ロムさん:2006/06/11(日) 22:01:15 ID:JwnQdEUN0
>>775
そりゃそうだけど
そこまでしなくても持つと思う
777白ロムさん:2006/06/11(日) 22:21:28 ID:83+4RKlYO
マネーカルク機能って902じゃもう使えないの?
778白ロムさん:2006/06/11(日) 22:25:48 ID:dqIVef2LO
ボーダのアダプタは使える。902、903SHのやつとかは
779白ロムさん:2006/06/11(日) 22:51:06 ID:6TupoGz20
>>774
すげぇーー!
説明書見ても分からなかった俺にとってはネ申
ありがとね
780白ロムさん:2006/06/11(日) 23:33:25 ID:dgGWi2TM0
よく、見てもいないのにずっとケータイ開きっぱの人とかいるけど
「電池持たない」って言うやつってそーいう奴らなんじゃないかと思う今日この頃
781白ロムさん:2006/06/12(月) 00:23:33 ID:ah6pdXzxO
>>774
やっぱりそうなのか…
それだとまた80ってやって
モード戻してやらないとダメだよね?
2タッチ慣れてみたいと思ってやってみてるんだけど
そこがちょっとなぁ…
「てん」とか「まる」でやっても、違う候補一度選んだらまた選び直さないといけないし…
782白ロムさん:2006/06/12(月) 00:23:45 ID:gVQp2qg80
>>780
見てないのに開きっぱなしの人なんて周りにいないぞ普通w
783白ロムさん:2006/06/12(月) 00:25:03 ID:co5dF+EP0
>>781
8008って一瞬で押せるじゃん
俺は特に気にしてないけどなぁ
784白ロムさん:2006/06/12(月) 02:09:35 ID:ah6pdXzxO
>>783
そっか。俺が神経質なだけか…(´・ω・`)
キー操作を少なく、高速で打つためのはずの方式で
モードを変えて句読点打ってまたモードを戻す、って手間を要するのが
なんか引っ掛かるんだけど…
かな方式みたいに#で打ったりできればいいのに…
785白ロムさん:2006/06/12(月) 08:25:06 ID:t3iRinYO0
>>784
別に無理に2タッチにしなくていいじゃん
遅いけど
786白ロムさん:2006/06/12(月) 13:08:23 ID:1W6poisa0
最近バッテリーの持ちが悪くなったので、フタ開けてバッテリー見たら、なんとなく妊娠してきてる。
充電はスタンドONLYなので、使いながら充電とか、そういう使い方はしてません。
フル充電からjigとか30分ぐらい使ってるとバッテリ落ちます。ちなみに発売日購入。
787白ロムさん:2006/06/12(月) 13:36:33 ID:yA6/eiex0
通信しまくったらそんなもんじゃね?
788白ロムさん:2006/06/12(月) 14:26:32 ID:1W6poisa0
そんなもんなのかなぁ(´・ω・`)
789白ロムさん:2006/06/12(月) 16:07:58 ID:w+aL2Q7aO
もう慣れちまったがやっぱこの減りは異常
790白ロムさん:2006/06/12(月) 16:18:28 ID:uWMoybYHO
この携帯の白もってるとCASIMと間違われるんだが
791白ロムさん:2006/06/12(月) 18:02:36 ID:0HFFvFUC0
携帯は当日購入するなよ
792白ロムさん:2006/06/12(月) 18:16:23 ID:LbzztpZ50
今日買う予定なのだがソフトの更新ってやった方がいいの?
それとも製造時期によっては必要って事?
793白ロムさん:2006/06/12(月) 18:31:47 ID:sv4C05LdO
私の四月製だ
794白ロムさん:2006/06/12(月) 21:02:05 ID:DF5k7QpN0
修理戻ってきたら違うところが壊れてて代替機と交換。
5月製になったw
特に何も変わらんと思うけど。
795白ロムさん:2006/06/12(月) 21:28:44 ID:gVQp2qg80
寝る前に充電器に刺すのが日課になってるからなぁ…
796白ロムさん:2006/06/12(月) 21:58:54 ID:sv4C05LdO
わかるわかる。
797白ロムさん:2006/06/12(月) 21:59:47 ID:Hpl1kFk+O
充電器に差しっぱなしだと妊娠します
798白ロムさん:2006/06/12(月) 22:02:56 ID:qquPtinyO
通話とmail以外使わないんで、もっとこの機種を使いこなしたいのですが…
799白ロムさん:2006/06/12(月) 23:06:14 ID:+2zwtwcg0
>>797
充電器側にもバッテリー側にもそれぞれ過充電防止機能が
組み込まれているはずなんですけどね。

リチウムイオン電池は過充電し続けると電池が破裂してしまう危険性があるし。
800白ロムさん:2006/06/12(月) 23:35:52 ID:X4ZOUUZo0
>>798
目覚ましタイマー

機種変で不安だったが、なにげにタイマーのセット数が多くて良かった。
801白ロムさん:2006/06/13(火) 00:25:57 ID:jep5o67X0
>>798
miniSD容量デカイの買ってi-podの代わりに使うとよろし
802白ロムさん:2006/06/13(火) 04:44:55 ID:Wka3r+64O
>>795
君が何時間寝てるのか知らないけど、起きるまで充電しっぱなし?
漏れにはそんな荒業出来ないよw
803白ロムさん:2006/06/13(火) 06:02:38 ID:w4JEg7I/0
そうなん?

俺発売日に買って毎日睡眠中+α(6時間)充電しっぱなしですが・・・
今のところ至って快調だぞ
804白ロムさん:2006/06/13(火) 06:20:01 ID:RrkFU3lRO
俺も寝る直前から起きるまで(4〜6時間)充電してるなぁ…
805白ロムさん:2006/06/13(火) 10:04:52 ID:MhlC161nO
どこが荒業だよw
806白ロムさん:2006/06/13(火) 10:34:35 ID:tEOdkQNqQ
>>802
m9(^Д^)プギャ---ッ!
807白ロムさん:2006/06/13(火) 11:33:17 ID:Wka3r+64O
そんなに充電してたら電池の寿命縮まるんじゃないのかな。
充電器にオートカット機能付いてないだろ?
長時間微弱な電流が流れっぱなし。
あーヤダヤダ。
808白ロムさん:2006/06/13(火) 12:00:57 ID:WcWMYC+IO
>>807
そしたら買えばいいと思ってるからどうでもいいな。

たかが1470円の物で毎日不便する方がいやだ。
809白ロムさん:2006/06/13(火) 14:01:31 ID:4hrbuiVN0
画像の圧縮率って任意で変えられないかな?
普通に320x240にリサイズすると30KBになっちゃうし、
デコメール用にすると8KBと小さいけど画像が荒れすぎる。

中間くらいの圧縮率が欲しいんだが・・・
ハナから320x240のエコノミーで撮影するしかないのかな?
810白ロムさん:2006/06/13(火) 14:52:16 ID:zZ7tae1eO
ダウンロード辞書があるとこって、公式サイト以外ではないかな?
811白ロムさん:2006/06/13(火) 16:35:57 ID:xH9uc1KRO
>>810
■HERO@50x/90x 総合UP板
http://505is.xrea.jp/
ケータイ用
http://505is.xrea.jp/i/

今度からちゃんとテンプレ見てね。
812白ロムさん:2006/06/13(火) 17:06:49 ID:yi1BW3XsO
これの黒が欲しかったんだけど、よくよく見たら赤い部分が…なんか…筋みたいで…迷ってる…(´・ω・`)
813白ロムさん:2006/06/13(火) 17:17:24 ID:F310/Wpd0
さんざん迷ったけどようやく買うことができた。
このスレとても参考になった。住人のみんな、ありがと。

地域によって違うとは思うけど、在庫無くなり次第終了だそうだから
早く決めた方がいいみたいだよ。(特に白と黒は要注意)





814白ロムさん:2006/06/13(火) 18:17:28 ID:j+dBKoyG0
>>812
実物見たらかっこいいよ
モックは汚い奴等が触ってて微妙だけど
815白ロムさん:2006/06/13(火) 18:59:00 ID:g0RhUPNc0
今sh901iC使ってるんだけど何気に英和辞書が便利。
これついてる?あと3gp2がダウソできないって・・・釣りだよな?
816白ロムさん:2006/06/13(火) 19:41:06 ID:jep5o67X0
>>802
はい、ご指名されました>>795だが…荒業なのか?別に問題ない気がするが…
817白ロムさん:2006/06/13(火) 19:42:21 ID:jep5o67X0
連投ゴメ
>>802
すまんが>>799読んでみて
818白ロムさん:2006/06/13(火) 19:48:55 ID:ej3YzTyt0
赤いランプ消えたらもう充電してないんじゃないの?
819白ロムさん:2006/06/13(火) 20:01:47 ID:jep5o67X0
してないけど、その状態で充電器刺してることは問題あるのか?
>>799には(まぁ100%信じていいのかは分からんが)過充電防止できるらしいし
820白ロムさん:2006/06/13(火) 20:09:47 ID:J59zneAa0
アダプタは外したほうがいいね
常に通電してて強い電磁波が出るから
821白ロムさん:2006/06/13(火) 20:21:37 ID:jep5o67X0
>>820
夜中に起きろと仰るか
822白ロムさん:2006/06/13(火) 20:37:10 ID:MhlC161nO
携帯は「充電時間が短い」印象にするために、
充電完了表示を100パーセントより早く行ってる。
多分90パーセント程度の充電量で満充電表示にしてるはず。
表示が満充電になってても充電はまだ続いてるよ。
まぁこれは全部受け売りだけど。
823白ロムさん:2006/06/13(火) 21:01:22 ID:ApRLBOUoO
外装とりかえってできる?
824白ロムさん:2006/06/13(火) 21:06:20 ID:jep5o67X0
むりぽ
825白ロムさん:2006/06/13(火) 22:55:53 ID:zaRE7aLlO
最近不定期にチリンチリンって音が鳴るんだが何これ??
826白ロムさん:2006/06/13(火) 23:00:12 ID:IZuDSvp50
>>823
3150円です
827白ロムさん:2006/06/13(火) 23:06:50 ID:WcWMYC+IO
>>825
miniSD確認汁
828白ロムさん:2006/06/13(火) 23:09:08 ID:162ObrFi0
>>825
miniSD あとsageて。
動画撮ってるとライトオフでも点灯するんだけど・・・・・
なんかこの質問既出らしいんだけど知らないんだよorz
誰か教えて(´・ω・`)
829白ロムさん:2006/06/13(火) 23:34:25 ID:ugFhzCNfO
ヤダ
830白ロムさん:2006/06/13(火) 23:39:44 ID:jep5o67X0
>>828
既出と分かってんなら過去ログを読めと。
それは盗撮防止機能ですよっと。
831白ロムさん:2006/06/13(火) 23:58:49 ID:zaRE7aLlO
>>827-828
ほんとだ!!
miniSDが中途半端に外れてたorz
ありがとうございます
 
 (;^з^)チュッ
832白ロムさん:2006/06/14(水) 00:03:25 ID:162ObrFi0
>>830
●持ってないんだよ
833832:2006/06/14(水) 00:06:20 ID:jV2+QCHW0
>>830
さっきの書き込みのときに一緒に書くべきだったんだけど・・・・・・・
ありがとね
834 【keitai:44】 ™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/14(水) 00:11:52 ID:UyzWgcayP 株主優待
>>832
つ にくちゃんねる
835白ロムさん:2006/06/14(水) 00:32:52 ID:jV2+QCHW0
>>834
にくちゃんねるってこれのことだったのか!
繋がった。ありがと
836白ロムさん:2006/06/14(水) 00:41:57 ID:KO+E655tO
前に撮ってた写メが添付できなくなった。
写メ開くと左下に『メール』って出てたのが出なくなった。
とりあえず今撮りしたのはOKなんだけど、なんで?
同じ様な症状の人いる?
837白ロムさん:2006/06/14(水) 00:57:50 ID:8Ken4uxf0
今更なんだけど、この機種実際使うと指紋が結構目立つのでブリスっての買ってみようと思うのですが、
実際ブリス使ってる人からいわせるとどうなんでしょうか。使えますか?色はブルーです。
838白ロムさん:2006/06/14(水) 01:20:35 ID:Bgu+B1j9O
これ照明時間0秒に出来ないの?
839白ロムさん:2006/06/14(水) 01:33:18 ID:nBQzuoeB0
オフにできるっしょ
840白ロムさん:2006/06/14(水) 02:22:12 ID:qmvmwxe+0
カメラを起動せずに
ピクチャライトを懐中電灯のような使い方できるの?
841白ロムさん:2006/06/14(水) 02:28:22 ID:59+ByhEtO
>>840
過去ログとか見たらすぐわかるのに……

PPTボタン長押し。光ってる時にPPTボタン押すと色が変わるお
842白ロムさん:2006/06/14(水) 03:05:47 ID:DlodX+yQ0
>>762
どうやったら着信時にランプが光らないように出来るんでしょうか?
843白ロムさん:2006/06/14(水) 03:57:48 ID:qmvmwxe+0
>>841
スマソ、見落としてた。ありがとう。
844白ロムさん:2006/06/14(水) 05:50:41 ID:OayB8yrU0
>>837
指紋には効果ないよ、たぶん(ほぼ同時購入のため)
「汚れが落ちやすくなる」とかも眉唾物

ただこれを塗ったときの光沢感はかなりいいし
細かい傷がつき難くなる
845白ロムさん:2006/06/14(水) 06:55:30 ID:Rb3a+em60
>>841
PPTボタンてないに?
846白ロムさん:2006/06/14(水) 11:00:50 ID:a+v0eaQ4O
>>845
プッシュトークボタンの事だろ?
PTTの間違いだと思うが
847白ロムさん:2006/06/14(水) 11:04:03 ID:eROoYIBO0
>>845
つ 取扱説明書
848白ロムさん:2006/06/14(水) 11:38:50 ID:jU+xuiyD0
いま、SO902iを使ってるんですが、使ってるうちにどんどんもっさりになってしまい、
SH902iに変えようかと思ってるんですが、どなたかSO902iと比べられた方
いらっしゃいますか?。
849白ロムさん:2006/06/14(水) 11:41:02 ID:Bgu+B1j9O
照明時間がどうあがいても1秒が限界なんだけど、ウザいな
オフってのにできるならしたいもんだ
850白ロムさん:2006/06/14(水) 11:54:40 ID:LjJmci3T0
>>690
いい加減しつこく言ってるんだが、SHは文節ボタンを使えない奴は
N以下の変換しか使えないという事だ。
使いこなすと神の変換能力なんだがな。
「とくいわざ」とうつ→下ボタン押す→i-modeボタン押す→ウマー

いっぺんやってみろ。
851白ロムさん:2006/06/14(水) 12:00:04 ID:LjJmci3T0
てか後充電し続けると・・・って話もなんでFOMA使ってて気づかないのか・・・
FOMAは充電が完了したら電気流さなくなるよ。
だから過充電にはならない。
ただおかげで刺しっぱなしのままだと充電完了→待ち受け時間分ほっとく→電池空
なんて事も発生しうるが。
852白ロムさん:2006/06/14(水) 12:21:28 ID:UwWN5OpYO
>充電完了→待ち受け時間分ほっとく→電池空
それこそないだろ。
電池減ったらちゃんと充電再開しなかったかあれって?
853白ロムさん:2006/06/14(水) 12:44:15 ID:LjJmci3T0
だいぶ減ったら再開するかもしれない。
さすがに待ち受け時間分ずっと指しっぱなした事はないな
854白ロムさん:2006/06/14(水) 12:45:22 ID:nWcjIy6qO
電池残量が少なくなれば、自動的に充電開始しますよ。
アダプター接続したまま使用していると、充電開始するのと同様です。
855白ロムさん:2006/06/14(水) 13:24:30 ID:MztqgqaeO
お兄ちゃん、充電開始音って変えれないん?
856白ロムさん:2006/06/14(水) 16:06:55 ID:ZbZ1/odRO
SH902iはN902iよりも電波の感度はいいですか??
857白ロムさん:2006/06/14(水) 16:14:52 ID:TXqVQnKvO
デムパゆんゆん
858白ロムさん:2006/06/14(水) 19:45:59 ID:LEDbOAHS0
>>842
着信時にランプが光らないようにするなんて出来るのか?
859白ロムさん:2006/06/14(水) 21:01:00 ID:nBQzuoeB0
電源を切るとかw
860白ロムさん:2006/06/14(水) 21:17:15 ID:jV2+QCHW0
>>859
ヒント:着信時に
861白ロムさん:2006/06/14(水) 21:25:23 ID:Rb3a+em60
>>858
ライトのとこ なぐるか  
着信ランプ設定するか
862白ロムさん:2006/06/14(水) 21:36:46 ID:tfp6r72yO
>>850
一発変換出来ないってことだ。
『必殺技』は一発変換出来るんだぜ。
863白ロムさん:2006/06/14(水) 21:51:03 ID:w1q1sB69O
『メール新規作成』のメール送信履歴、受信履歴は消せないのでしょうか?
864白ロムさん:2006/06/14(水) 21:58:04 ID:6rFkwh520
最近、カメラ起動してもフラッシュが点灯しなくなった。
でも、暗いところでは、シャッター押すとともに光る。
明るいところじゃ光らないんだけどね。
なんでかなあ?
865白ロムさん:2006/06/14(水) 22:06:11 ID:eXt067sP0
電話帳のところに番号やアドレスの他、顔写真を登録することはできないのですか?
866白ロムさん:2006/06/14(水) 22:22:19 ID:9Hb7XDX80
ふと疑問に思ったら、まずは調べてみようや
取説ぐらいさ
ピクチャーコール
867白ロムさん:2006/06/14(水) 22:26:14 ID:OtHHj6cy0
>>862
お前はどれだけ頻繁に「得意技」と言う言葉を使う生活をしているんだ?

あと、IME2002でも「得意技」は文節区切らないと変換できないぞ。
「必殺技」はできるが。

問題なのは、変換履歴とか文節区切りの記憶をあっという間に忘れることか・・・
だから、ちょっと前に打った単語は覚えてるんだけどしばらくしたら(文節区切り含めて)
忘れちゃうから結局意味がない・・・
868白ロムさん:2006/06/14(水) 23:28:10 ID:sCicEEvDO
そろそろ携帯変えようと考えてる俺がいる。
SH902iはなんか特徴はあるか?
また、何色がいいでしょうか?
869白ロムさん:2006/06/14(水) 23:35:29 ID:nBQzuoeB0
>>868
特徴はサイト見てくれ。山ほどある。

色はなぁ、散々既出だが個人の好みによるに決まってんだろ?
みんな自分で気に入ってその色買ってるんだから自分の持ってる色勧めるでしょ
870白ロムさん:2006/06/14(水) 23:42:36 ID:tfp6r72yO
>>867
女に
アンタしつこいわよ!
って言われたことない?w
871白ロムさん:2006/06/14(水) 23:49:30 ID:nBQzuoeB0
>>870
似たようなこと思ったww
872白ロムさん:2006/06/14(水) 23:58:35 ID:RNmCuDs0O
やっぱ赤がいいよ。
873白ロムさん:2006/06/15(木) 00:38:36 ID:e9ZlERgJO
うむ。赤、万歳!
874白ロムさん:2006/06/15(木) 00:41:23 ID:Vg2sgP+e0
>>870
おれ別にしつこく言ってないけど?
一回しか言ってませんがw

むしろ何人に言われても理解できないお前のほうが可哀想だな。

理不尽にしつこいとか言われるのイヤだからもうこの話やめるな。
875白ロムさん:2006/06/15(木) 00:49:54 ID:/1oNOrG30
まぁこれがしつこいって言われる原…いや、またウダウダ言い訳されそうだからやめておこうかww
876白ロムさん:2006/06/15(木) 00:57:05 ID:MerDkqTvO
あっさりしてる人よりはしつこい人のほうが好きかな
877白ロムさん:2006/06/15(木) 01:09:05 ID:BRcEvTrZ0
白を買う気満々で店に行ったら、その白だけ欠品中だった。
878白ロムさん:2006/06/15(木) 01:27:02 ID:sVaaYUKiO
新規即解ってやっぱ店員に変な目で見られる?
879白ロムさん:2006/06/15(木) 02:52:58 ID:/4Y/GqDYO
買い増しは主回線の親の同行が必要ですか?
880白ロムさん:2006/06/15(木) 03:03:04 ID:f3VE0/7O0
制作したiモーションもSDカードに入れようとしたら、
「コピーできません。要求されたセクタが見つかりません」って出て
コピーできないんですよ・・・。
助けてください。
881白ロムさん:2006/06/15(木) 03:25:01 ID:bAee0D2E0
ShanhaiDonyaのEVERGREEN1GB買おうと思ってるんだけど、これ対応してる?
対応表見れ、とは言わんでくれ。インプレというか非公式情報でも構わないんで
882白ロムさん:2006/06/15(木) 03:39:21 ID:MhI7iHhbO
ぬるぽ
883白ロムさん:2006/06/15(木) 03:56:26 ID:8DoqfSxyO
電源を入れたまま長時間充電しないで下さい。

取説も読めないんだね(´・ω・)カワイソス
884白ロムさん:2006/06/15(木) 05:12:24 ID:tPWGXI0c0
>868
自分は黒使ってるけど、ホントは白が欲しかった。
在庫なくて、2〜3日中には入ると言われたけど
値段がすぐ変わるので、黒をゲットした。案の定、
しばらくして見に行ったら1万も値上がりしてた。
だから、あの決断でよかったと思うことにしてる。
白は汚れが目立ち、黒は指紋が目立つ、ということ。
白の方が飽きないとは自分は思うけど。
885白ロムさん:2006/06/15(木) 05:19:04 ID:tsk2s00Z0
機種変で3800円の店見つけた。
ドッチーモのSH821i(PHS部分は解約済みだから割引対象外)からいよいよ買い変える時が来た。
886白ロムさん:2006/06/15(木) 08:32:17 ID:9qje1IOYO
メニューアイコンを画像変更したいんですけど、変更さらさんない。助けて下さいorz

データフォルダのiモードにメニューアイコン画像保存したのに
いざ変更しようと思ったら、画像わありません。って表示されるんだけどなぜ?
伝わったかな?
887白ロムさん:2006/06/15(木) 09:30:31 ID:1y0LXAcq0
つーか得意技みたいな特殊な単語一つぐらいユーザ辞書に
単語登録してやればいいんじゃ?


と思った奴他にいないのか?w
888白ロムさん:2006/06/15(木) 11:41:40 ID:8DoqfSxyO
SH900i→SH902iは変換がちょっと面倒になった。
889白ロムさん:2006/06/15(木) 11:43:33 ID:1y0LXAcq0
どっちも使ってたが何が面倒なんだ?
890白ロムさん:2006/06/15(木) 11:59:03 ID:DvSj4JwwO
スケジュール機能使ってる人いる? 待受に設定してもそこから操作出来ないから使えなくない?
891白ロムさん:2006/06/15(木) 12:00:26 ID:YXhFY09p0
N901iCから買い増ししたんだけど、この機種は自作アニメ作成ってできますか?
できないのであればFlashで作ろうと思うんだけど、FlashをminiSD経由で携帯に
入れることはできますか?
892白ロムさん:2006/06/15(木) 12:09:02 ID:DHtk4K1SO
今P2102Vを使ってるんだがこれより使い心地よいかな?神機こえる機種まって久しいんだが
893白ロムさん:2006/06/15(木) 12:17:34 ID:1y0LXAcq0
>>892
その機種からなら何使っても神だとおもうぞ
894白ロムさん:2006/06/15(木) 13:50:10 ID:e9ZlERgJO
>>892
おまえは先月の俺か?

だいじょうぶ。変えて十分満足してる。
マルチタスクで少し違和感があったが、メール機能なんかは格段に使いやすい。
他機種の事はわからんが、俺はこれでいい
これがいい
895白ロムさん:2006/06/15(木) 15:02:44 ID:5j48N3vKO
十ヵ月のしばりが八月できれるんだけどその頃この携帯発売してんのか??在庫なくなってそうで恐い
896白ロムさん:2006/06/15(木) 15:12:45 ID:pJzzaGVV0
奥で買ったらminiSDついてきた
データ残ってる、写真とかあるし
897白ロムさん:2006/06/15(木) 16:55:32 ID:bHY7SdYTO
>>886
ちゃんと作られて無いとか?
試しにここにアイコン画像1つ載せてみたら?
898白ロムさん:2006/06/15(木) 17:17:00 ID:FEzND2eyO
内部メモリーってどれくらいある?
多分、過去レス探せばあると思われだが、探すのがニリポ。誰か探してくれる神はいないか?
899白ロムさん:2006/06/15(木) 17:18:32 ID:1y0LXAcq0
探すぐらい自分でしろって言いたいがそれ以前に
テンプレぐらいは見ろよ。

>>7
900白ロムさん:2006/06/15(木) 17:50:43 ID:Mvgate9W0
>>837
精密機械だからブリスよりマイクロ ソリューションのクリスタルコート
の方がよさげ
901白ロムさん:2006/06/15(木) 18:38:57 ID:A4a+PjTw0
>>900
それカーショップで売ってるの?
902白ロムさん:2006/06/15(木) 18:52:53 ID:Mvgate9W0
カーショップで売ってるかどうかは漏れは全く車に興味ないから知らないが
クリスタルコートなら前ソフマップに売ってた
903白ロムさん:2006/06/15(木) 20:33:00 ID:JszJuyGI0
赤か白買おうと思うんだけど

知り合いが赤持ってて、
「赤だけは絶対やめとけ めちゃくちゃ飽きる もう携帯見るだけで疲れる」
と言ってくる
でも俺は赤欲しいんだよな・・。でも言われてみれば確かに赤は飽きそう。
そう考えると白の方が飽きがこなくていいと思うけど・・うーん、ほんと迷う。
904白ロムさん:2006/06/15(木) 20:38:29 ID:VVmTBcHeO
電池パックの充電時間についてなんだけど、取説には充電切れから
満充電まで約110分とあるよね。
でも俺の場合、いつも決まって1時間半程度(90分)で充電終了
するんだけど、皆さんのはどう?
ちなみに買って初めて充電した時は取説同様110分ちょうどだった
んだけど、2回目の充電からいきなり90分で終了するようになった
んだけど…。
905白ロムさん:2006/06/15(木) 20:58:42 ID:IQxFmf6R0
>>903
青に汁
906白ロムさん:2006/06/15(木) 21:03:46 ID:zp2+kpdS0
>>904
正常です
907白ロムさん:2006/06/15(木) 21:32:11 ID:MhI7iHhbO
俺は赤だけど、見てるだけで疲れるとか言う感覚がわからん。
908白ロムさん:2006/06/15(木) 21:37:27 ID:/1oNOrG30
でも疲れてる時に赤色は見たくないかもな@白使い
909白ロムさん:2006/06/15(木) 21:41:09 ID:Yz+J53z30
Auからdocomoでこの機種にしようとおもってるんだが
新規16500ってどうかね 
新規でまたAuならだいたい0~1円で済むわけだが

今あうとドコモってどっちがいいんだろか
910白ロムさん:2006/06/15(木) 21:46:03 ID:zp2+kpdS0
>>909
どう考えてもAU
家族がdocomoなら考えもの
911白ロムさん:2006/06/15(木) 22:56:37 ID:zHWQBsLdO
>>903は悩む必要ないかと
白は既に生産終了してます。
912白ロムさん:2006/06/15(木) 23:21:12 ID:Mvgate9W0
>>909
高級感を求めるなら絶対docomo
913白ロムさん:2006/06/15(木) 23:24:19 ID:Mvgate9W0
>赤だけは絶対やめとけ めちゃくちゃ飽きる もう携帯見るだけで疲れる
青汁吹いたwwwwwwww
914白ロムさん:2006/06/15(木) 23:45:57 ID:P0v3W2NkO
( ゚Д゚)マズーもう一杯@青使い
915白ロムさん:2006/06/15(木) 23:55:38 ID:/1oNOrG30
白生産終了なんだ…なんか持ってるの嬉しいwww
916白ロムさん:2006/06/16(金) 00:04:29 ID:zOgPO8dWO
>>903
紫が一番無難だと思う
917白ロムさん:2006/06/16(金) 00:24:32 ID:09RB0bpWO
紫?
918白ロムさん:2006/06/16(金) 00:27:27 ID:QI0+AAsd0
ボタンのLEDは何色ですか?
919白ロムさん:2006/06/16(金) 00:29:11 ID:ZTAK4F+3O
>>918
920白ロムさん:2006/06/16(金) 00:46:38 ID:8yFv5bYE0
赤と青を混ぜたら何色ですか?
921白ロムさん:2006/06/16(金) 00:47:59 ID:3TEIXxcY0
むらさきぃ〜
922白ロムさん:2006/06/16(金) 01:01:15 ID:+fAQRQke0
色の三原色と光の三原色
923白ロムさん:2006/06/16(金) 01:04:46 ID:Ec5rco1pO
止ヒ糸
924白ロムさん:2006/06/16(金) 02:27:06 ID:/4Qe7K6R0
以前あったSH902iの、Transcoding.iniはなくなったんですか?公開してほしいです。
925白ロムさん:2006/06/16(金) 02:48:54 ID:zOgPO8dWO
紫ってシェルブルーの事です
紛らわしい表現して済みませんでした
926白ロムさん:2006/06/16(金) 02:54:47 ID:oxMbLtLlO
着うたって容量どの位入る?
927白ロムさん:2006/06/16(金) 05:45:15 ID:qWiFIXpDO
SD-VIDEOの使い方が分からないんだが
928白ロムさん:2006/06/16(金) 10:36:28 ID:2Y6l6fu/0
iにしようかisにしようか迷ってるんだけど
こっちは音楽の連続再生時間ってどれくらい?
929白ロムさん:2006/06/16(金) 10:40:58 ID:of6ekmhY0
>>928
4時間
930白ロムさん:2006/06/16(金) 10:46:05 ID:2Y6l6fu/0
>>929
4時間か……
isのほうはまた極端に増えたもんだな
931白ロムさん:2006/06/16(金) 10:47:30 ID:GLeeqHHp0
音楽を連続して聞く時間なんて、通勤としても1時間から2時間だもんな。
それを考えれば4時間で充分と思う。
932SH:2006/06/16(金) 11:14:54 ID:ohAzwTF3O
電池マークや電波マークなどがあるサイト知ってるひといたら教えてください。
933白ロムさん:2006/06/16(金) 11:16:56 ID:js0GkAdZ0
>>931
そうか?
1時間で20%以上もバッテリー消耗してしまうんだぞ
他の通話やメールの使用時間に支障が出る
934白ロムさん:2006/06/16(金) 11:59:39 ID:GLeeqHHp0
まぁ確かに何もかも携帯でやろうとすればそうなる罠。
>>928も音楽聞くのが目的ならisにすればいいんだし。
俺はハードユーザーじゃないから普通に1日は電池持つけど。
935白ロムさん:2006/06/16(金) 12:29:36 ID:b2aox9qf0
つーか電池何個か持ち歩けばいいだけでは?
936白ロムさん:2006/06/16(金) 12:51:04 ID:4pVxEHtL0
昨日この機種を購入し、説明書内に記載が見当たらなかったので質問させてください。

1.メールや電話を不在着信した際、確認するまでランプを点滅させ続ける事
2.すでに受信しているメールを新しく作ったフォルダに一括で振り分けさせる事

これらのことはSH902iで出来ますでしょうか?
よろしければお教えください。
937白ロムさん:2006/06/16(金) 13:24:23 ID:zOgPO8dWO
シェルブルー
でも何でこれ紫なのに何でブルー何だ
938白ロムさん:2006/06/16(金) 13:41:20 ID:b2aox9qf0
>>936
見当たらないって事は出来ないという事もある。2はそれ。

っていうか1の意味が分からん。
勝手に点滅やめたりはしないと思うが。
939白ロムさん:2006/06/16(金) 14:01:07 ID:Ce1CzR4Z0
SH900iから乗り換えたんだけど、この機種の音小さくないかな?
レベル10でステレオ効果切ってるんだがこんなものなのかな?
940白ロムさん:2006/06/16(金) 14:32:02 ID:js0GkAdZ0
ぶっちゃけ1は大き過ぎるし10は小さ過ぎると思うよ
しかし普通に使う分には問題ない
941白ロムさん:2006/06/16(金) 14:40:59 ID:/4Qe7K6R0
>>937
貝紫でいいじゃん
942白ロムさん:2006/06/16(金) 14:57:27 ID:Ce1CzR4Z0
>>940
ありがと。なんだか安心したよ。
943白ロムさん:2006/06/16(金) 17:06:33 ID:neWQLcqs0
この機種って新規で買うと相場どんなもん?
944白ロムさん:2006/06/16(金) 18:15:38 ID:/4Qe7K6R0
この機種ってHTML見れないんですよね
945白ロムさん:2006/06/16(金) 18:44:41 ID:qlIwXcwj0
HTML見れなかったらiモードサイト見れないじゃん
946白ロムさん:2006/06/16(金) 19:23:26 ID:+SenM8160
これってマナーにしてモバイルオーディオ聞いてる時、
メールが来ると着信音鳴らずにバイブだけで、
且つモバイルオーディオが停止するんだけど受信終わったら又再生しなおすとか
設定できないの?
947白ロムさん:2006/06/16(金) 21:08:54 ID:47i56Ib4O
>>946
バイブ作動は無理だが、操作優先にすればモバイルオーディオは止まらない。
948白ロムさん:2006/06/16(金) 21:45:15 ID:3TEIXxcY0
ただ操作優先だと他の時不便だな。
メニュー画面のまま閉じちゃうと着うたがならない
949白ロムさん:2006/06/16(金) 22:17:31 ID:vI/QZyVT0
今いくらでしょうか?
値下がりしていたら買いたいんですけど。
950白ロムさん:2006/06/16(金) 22:19:57 ID:Ec5rco1pO
店に行きましょう
951白ロムさん:2006/06/16(金) 22:28:44 ID:3TEIXxcY0
場所によるしねぇ
952白ロムさん:2006/06/16(金) 22:33:24 ID:+SenM8160
>>947.948
thx!! うーんやっぱ慣れるしかないかー。
とりあえずありがとうー
953白ロムさん:2006/06/16(金) 22:42:22 ID:qlIwXcwj0
関西なら9000-α
954白ロムさん:2006/06/16(金) 22:44:41 ID:CRFz4bdv0
DSじゃ1.5万するけど・・@奈良
955白ロムさん:2006/06/17(土) 00:49:45 ID:bb+Vu4Gv0
¥10000切った@大阪市
956白ロムさん:2006/06/17(土) 01:01:12 ID:sFbpENH50
SDの対応表もテンプレに入れてくれ。前まで見てたけどどっか忘れた
957白ロムさん:2006/06/17(土) 01:11:28 ID:vskWT5St0
958白ロムさん:2006/06/17(土) 01:31:10 ID:sFbpENH50
>>957
愛str

いや・・・えー・・・・

トランセンドがない・・・orz
959白ロムさん:2006/06/17(土) 01:47:34 ID:ClUd5hVeO
SH900Iの電池パックこれにハマルかな?
960白ロムさん:2006/06/17(土) 01:57:35 ID:tvTb3+V3O
モバイルオーディオのデータだけ消えたんだけど、なぜに??
961白ロムさん:2006/06/17(土) 02:01:14 ID:bb+Vu4Gv0
故障だろ
962白ロムさん:2006/06/17(土) 02:14:07 ID:tvTb3+V3O
これ1ヵ月前にかえてから7度目ぐらいなんだけど、今回は直りそうにないので…('Д`)
SDに曲は入っているらしいけど再生する曲がありませんって出てくるんだか本体の問題かな?
963白ロムさん:2006/06/17(土) 06:58:12 ID:c6OoFISkO
>>960
俺も消えた…故障かな?

消える前にした操作は↓
付属の19箱を使ってたんだがパソコン変えた&CD無くしたで
MOOCSの無料版を使って音楽を入れた。そしたら消えてた。関係あるのかな
964白ロムさん:2006/06/17(土) 08:04:20 ID:ps2lPIFm0
>>933
二十%も行かないよな。
電池目盛りが二つになったらモバイルオーディオ再生できないし。
965白ロムさん:2006/06/17(土) 09:36:19 ID:G5T11WqEO
去年の3月に買ったP901iは本体を手渡しされて箱が付いてこなかったんだがSH902iはみんな箱、付いてきた?
966白ロムさん:2006/06/17(土) 09:39:54 ID:Tij7cWblO
>>965
DSは箱くれないよ
967白ロムさん:2006/06/17(土) 10:08:24 ID:G5T11WqEO
頼んでもくれないかな?
968白ロムさん:2006/06/17(土) 10:24:11 ID:1eq1NgEcO
この機種使ってて不具合なかった人っているの?

これ欲しいんだが、数々の不具合報告を見て買うのためらってる。
969白ロムさん:2006/06/17(土) 10:35:23 ID:23Xys5bh0
miniSDの空き容量ってこの携帯で確認できたっけ?
970白ロムさん:2006/06/17(土) 10:53:44 ID:KwMx6TzVO
>>969
携帯に不具合は付き物
でもこの機種お勧めだよ
971白ロムさん:2006/06/17(土) 10:54:09 ID:3h/DlChT0
・312→imodeボタン
972白ロムさん:2006/06/17(土) 11:04:04 ID:Jfc24wMm0
>>965
DSで買ったけどついてきたよ。

最近充電ができないときがある…。
電池パック抜くとかしないと充電開始しない…。
どうしてだろう・・・
973sage:2006/06/17(土) 11:13:35 ID:J6NS/MdjO
>>965
箱ついてたよ
974白ロムさん:2006/06/17(土) 11:25:09 ID:23Xys5bh0
>>971
知らなかったw。ありがとう。
975白ロムさん:2006/06/17(土) 11:40:58 ID:90aXHAb80
買い増しで11150円-αだったから買ったけど、前使ってたSH901iSよりすこしもっさりだけど、音楽聴きながらメールできるからうれしいわ
976白ロムさん:2006/06/17(土) 12:03:01 ID:vi/7onW90
新規5800@大阪
977白ロムさん:2006/06/17(土) 12:20:05 ID:P3aBI9ET0
ここのみんなはうpデートしてると思うが
知らないで使ってる人も居るんだろうなあ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060223_00.html
978白ロムさん:2006/06/17(土) 12:27:18 ID:G5T11WqEO
DSで買えば通知がくるでしょ?

みんな箱付いてきたのか。やっぱDSの定員やら店によるんだね。SH902iの付属品って何があったか教えてください!(^o^;
979白ロムさん:2006/06/17(土) 12:28:23 ID:90aXHAb80
>>969
メニューで312と押す
980白ロムさん:2006/06/17(土) 12:31:32 ID:90aXHAb80
付属品って電池パックとドコモダケと取説等くらいじゃない?
981白ロムさん:2006/06/17(土) 12:51:33 ID:23Xys5bh0
>>979
>>971氏で解決済みだけどありがとね。

別の質問なんだけどipod使ってる人ってiTunesとSDjukeboxの両方使ってるの?
まぁ、SDjukeboxの利点は>>16に書いてあるけどそれ以外で音質の違いとかあるのかな?
無ければ面倒なのでiTunesだけにしようと思うんだけどどうかな?
982白ロムさん:2006/06/17(土) 13:39:00 ID:jCQv8NjO0
>>958
作り直してるって言っただろー
文句言うなよ。
おかげで少ない昼休み使って完成させちゃったじゃないか。

勘違いすんなよ、別におめぇのタメなんかじゃねぇんだからな!!

miniSD対応表
http://shfan.huuryuu.com/minisd.html
983白ロムさん:2006/06/17(土) 14:55:01 ID:YS9vgB7RO
>>981
うちはiTunesのみですが、特には不便感じてないよ
iPod用のデータ変換するのメンドイだけですが
984白ロムさん:2006/06/17(土) 16:09:42 ID:MMhXvflP0
箱もらったよ
985白ロムさん:2006/06/17(土) 17:31:48 ID:AmNgew2M0
>>982
ツンデレナエスww
986 【keitai:0】 ™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 18:00:56 ID:0rUmXYIkP
次スレ建ててきました。
こちらが終了したら↓へ移動願います
FOMA SH902i Part 41
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1150533873/
987 【keitai:45】 ™ ◆SH902i/Ib. :2006/06/17(土) 18:02:24 ID:0rUmXYIkP 株主優待
あぁ、BE-オンし忘れたorz
988白ロムさん:2006/06/17(土) 18:49:45 ID:NlyFVk/X0
グラスホワイト、生産終了ってマジ?
989白ロムさん:2006/06/17(土) 18:53:13 ID:G5T11WqEO
明日、買いに行くよてい!あ〜楽しみ!
990白ロムさん:2006/06/17(土) 19:08:31 ID:pQDuCnqn0
>>989
かわいい
991白ロムさん:2006/06/17(土) 19:45:28 ID:bb+Vu4Gv0
>>988
俺の周りの店では置いてない。
992982:2006/06/17(土) 20:15:10 ID:Af482kOB0
>>986
勝手に加えるなよー
これ実際902iS用に作って902iはついでなんだから


でもありがとよ。
あと見やすいように修正しといたよ
993白ロムさん:2006/06/17(土) 20:36:21 ID:sR/455W3O
うめ
994白ロムさん:2006/06/17(土) 21:10:30 ID:zn6yyGyWO
埋めます
995白ロムさん:2006/06/17(土) 21:11:14 ID:zn6yyGyWO
埋め
996白ロムさん:2006/06/17(土) 21:12:10 ID:zn6yyGyWO
埋め
997白ロムさん:2006/06/17(土) 21:13:00 ID:zn6yyGyWO
998白ロムさん:2006/06/17(土) 21:14:01 ID:zn6yyGyWO
埋め
999白ロムさん:2006/06/17(土) 21:14:50 ID:zn6yyGyWO
埋め
1000白ロムさん:2006/06/17(土) 21:15:30 ID:+ODrFZZG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。