FOMA SH902i 不具合報告Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
前スレよりコピペ



1 名前: 白ロムさん 投稿日: 2005/12/12(月) 14:47:58 ID:ZCBNeyrAO
不具合が発生したら報告してください。

3 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2005/12/12(月) 14:54:21 ID:CqGFkvGxO


137:白ロムさん :2005/12/12(月) 02:36:57 ID:ZCBNeyrAO
SH902iは、メニューアイコン変えられるの?

教えてください。

143:白ロムさん :2005/12/12(月) 02:49:44 ID:ZCBNeyrAO
>>137
質問してるじゃん。誰か答えてやれよ

153:白ロムさん :2005/12/12(月) 03:21:47 ID:ZCBNeyrAO
メニューアイコン変えれるの?

237:ぁぃ :2005/12/12(月) 10:58:49 ID:ZCBNeyrAO
突然すぃませんm(__)m質問です☆SH902iは、メニューアイコン変えれますかぁ?


テンプレあったらよろ〜
2白ロムさん:2006/03/14(火) 09:11:28 ID:GwrFdeU1O
>>1
3白ロムさん:2006/03/14(火) 09:59:42 ID:oFiwbV/f0
3ならオレ優勝
4白ロムさん:2006/03/14(火) 10:02:30 ID:oFiwbV/f0
4なら二連覇
5白ロムさん:2006/03/14(火) 11:03:43 ID:8RAMadTFO
>>1
乙。
6白ロムさん:2006/03/14(火) 11:29:18 ID:VRFdJEZRO
こんなに天気いい日に、家のじいちゃんが亡くなりました。
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、
じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、
さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん
?そら無理やわ」 ってかんじで会議をしていたら、
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、「そそやない、外や」って…
じいちゃんごめんよ(T_T)
7白ロムさん:2006/03/14(火) 11:50:55 ID:yxU4Kt+d0
……………………………
8白ロムさん:2006/03/14(火) 12:45:43 ID:1vQiSJSn0
もういらなくない?
このスレ
9白ロムさん:2006/03/14(火) 14:02:42 ID:JBS2GZE1O
>>6
ワロタ
10白ロムさん:2006/03/14(火) 14:05:26 ID:nCIQ9flhO
>6
長門ひろゆきだか、誰かの映画じゃないか。京都弁の。
11白ロムさん:2006/03/14(火) 14:34:24 ID:1vQiSJSn0
>>6
アホ草
12白ロムさん:2006/03/14(火) 16:52:44 ID:3BP/sJ0zO
W33SAにドコモダケつけたんだけどSH902iにならないよ、不具合?
13白ロムさん:2006/03/14(火) 19:45:41 ID:jjfiAH/L0
>12
DSで不具合か確認してもらってみ
14白ロムさん:2006/03/15(水) 00:16:24 ID:qAc9XWfE0
ソフトウェア更新失敗しました

書換え失敗しました
Rewrite failed

なんてことしてくれんだ畜生
電源切ってもずーっとこの画面だ畜生
15白ロムさん:2006/03/15(水) 00:23:52 ID:aqc613uZO
((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
16白ロムさん:2006/03/15(水) 11:36:23 ID:e4nusEWn0
>>14
俺もなった!
Docomoショップで、ファーム全書き換え!
1時間近くかかったよ。 お疲れ。
17白ロムさん:2006/03/17(金) 07:01:01 ID:kv4y9Uc60
>>14
今アップデートしてたらなった。最悪
18白ロムさん:2006/03/17(金) 17:00:08 ID:JmUb4mUM0
UpDate2回目きたの?
19白ロムさん:2006/03/17(金) 21:16:28 ID:WZ3aj0LN0
この機種って、SH901iから移行しても違和感なく使える?
20:2006/03/18(土) 22:20:52 ID:ecAdsOV/O
バッテリーカバーが、三人子供を産んだおばさんのマムコみたいにユルユルだよ、ショップでしまりの良いマムコと交換してくれるかな?
21白ロムさん:2006/03/18(土) 22:32:08 ID:HjEwNSXGO
ソフトウェア更新したのにiモード中にメールが来ると勝手に再起動、メールを送ろうとしてもかなりの確率で再起動するのは何なんだ。安くない割にはお粗末じゃないかSHARP。
22白ロムさん:2006/03/18(土) 22:56:01 ID:jTLXTFZq0
>>20
しまりの良い雄野郎のケツとなら交換してくれんじゃね〜の?
まあガンガレ!!
23白ロムさん:2006/03/20(月) 12:33:26 ID:WD3BezqFO
いま地図アプリ使ってたらいきなり再起動起こしたんだけどーヘ(・、ヘ)しかも2回も!
24白ロムさん:2006/03/20(月) 14:03:47 ID:9arSZkp0O
20>>
自分もなりました。DSで見てもらったら交換になりましたよ
25白ロムさん:2006/03/20(月) 20:12:35 ID:PzJfVVB/0
>>23
何の地図アプリだい?
26白ロムさん:2006/03/20(月) 23:16:04 ID:WD3BezqFO
>>25
iMapFan地図アプリ
縮尺を1/10万から1/3125に切り替えようとした時に一定条件を越えるとなるみたい(*_*)
27白ロムさん:2006/03/21(火) 00:51:29 ID:uoEv+xXb0
>>26
新たな不具合発見?
そういうことはドコモに言って対策してもらいましょう
28白ロムさん:2006/03/21(火) 02:09:24 ID:XT9KjI/ZO
不具合っていうかある種の処理落ちだろうな
29白ロムさん:2006/03/21(火) 12:03:23 ID:k6JjOUk2O
とりあえずもうちょっと色んな条件下で試してみます
30白ロムさん:2006/03/21(火) 13:26:12 ID:wnVi6D7zO
これって
開閉時に小さなノイズ入るもんなの?
耳近付けな、わからないレベルだけんど
31白ロムさん:2006/03/21(火) 15:40:36 ID:JU38uFCX0
>>30
開閉時の効果音を適当なメロディーに設定して、鳴動時間を00秒に設定すればおk
32白ロムさん:2006/03/23(木) 17:40:13 ID:0/5q/umw0
うちの子、振ると中で何かがカタカタ言ってる。
鬱だ…DS行けたら行ってみる。
33白ロムさん:2006/03/24(金) 01:40:27 ID:v+W6mT9eO
>>20
私のもカパカパしてる。
知り合いも同じ機種だけどカパカパしていない。
交換なんてできるの?できるならしたい。
34白ロムさん:2006/03/24(金) 06:57:29 ID:mKjGMhZ+O
質問なんですが数字キーの上のマルチガイドキーってバックライト光らないんですか?夜見ずらいんだけど
35白ロムさん:2006/03/24(金) 12:21:56 ID:wh0c0SN70
>>34
光るじゃん。
36白ロムさん:2006/03/24(金) 12:32:23 ID:qRjcmzeR0
>>20
かなり動くのか?
俺もカパカパしてたけど、カバーの裏に
薄いゴムを挟んでみたらガッチリになった。
でも、ガッチリすぎてカバー外せん・・・
無理に取ろうとすると本体が危ない気がする・・・
37白ロムさん:2006/03/24(金) 18:38:20 ID:qhJ5k/FoO
俺のはサイト開いてたら急にに変わって開いてたの閉じた
38白ロムさん:2006/03/25(土) 17:43:20 ID:BHkquEHe0
上手く表現できないんだが、液晶に様々な四角い模様の残像みたいのが見えるのは仕様ですか?
39白ロムさん:2006/03/25(土) 20:06:56 ID:1hf8rN6tO
(゚д゚)ハァ?
40白ロムさん:2006/03/25(土) 20:24:12 ID:HAjLXv1YO
>>38
(゚д゚)ハァ?
…と言われている可哀相な君に教えてやる。

仕 様 で す !
41白ロムさん:2006/03/26(日) 16:00:55 ID:lM6y+4OL0
>>38
つ 視野切替画面設定
5種類から選べる
42白ロムさん:2006/03/26(日) 19:55:37 ID:dvY9kFXK0
>>38
買う前に知っとけよwww
43白ロムさん:2006/03/26(日) 20:31:27 ID:7SnrZ00B0
i モード接続できず、すぐ待ち受けに戻る。
iモード接続中断が頻繁におきる。
充電すると本体(ダイヤルボタンを中心に)発熱する。
側面のゴムカバーの変色。
iアプリのソフト一覧を押すと待ち受けに戻る。

俺が今まで使った携帯の中でSH902iは不具合多杉。
44白ロムさん:2006/03/26(日) 20:35:45 ID:dvY9kFXK0
>>43
発熱は仕様として、他のは・・・www
45白ロムさん:2006/03/26(日) 20:42:33 ID:7SnrZ00B0
>>44
あの発熱ハンパねぇ・・・メル返信しようと持ったら熱すぎて、思わず投げ捨てちまったwww
46白ロムさん:2006/03/26(日) 21:17:33 ID:SbwUb2P8O
切断はよくあるな
47白ロムさん:2006/03/27(月) 01:02:58 ID:t4PFCCkOO
48白ロムさん:2006/03/28(火) 13:05:22 ID:d4FFPJSf0
>>34さんのとおり数字キーの上の十字キーとまわりの
キーはバックライト無いよね。暗いところでメール
打つのに困ってる。みんなどうよ?
それから半角のスペースを入れるときはどうするの?
署名を自動で入れるとだめなのかな?
あと伝言メモはマナーモードでは作動しないのですか?
49白ロムさん:2006/03/28(火) 13:59:03 ID:jgyz8BeRO
半角スペースは
わ をカナ英数で変換
50白ロムさん:2006/03/28(火) 14:34:01 ID:ogLQ4mJCO
着信秒数って出ないのか?
51白ロムさん:2006/03/28(火) 16:06:39 ID:d4FFPJSf0
>>49さん
サンキュー!(^^)!
52白ロムさん:2006/03/28(火) 18:10:11 ID:kHZw05tNO
>>50
履歴から番号表示させてサブメニューから表示設定だったかと。
53白ロムさん:2006/03/28(火) 18:33:37 ID:Sz6z2Ggh0
>>48

マナーモードには3種類あって、標準では伝言メモ作動、オリジナルは選択できるようになっている。
よく見なさい。
また、十字キーは見ないと押せないほどのものではないよね?
お年を召しているわけではなければ。
5443:2006/03/28(火) 22:26:13 ID:d+4/spIC0
DS逝ってきた。不具合を店員に10分程度話した。
そしたら「FOMAカード交換しましょう。」と言う流れに・・・

充電すると本体(ダイヤルボタンを中心に)発熱する。
iアプリのソフト一覧を押すと待ち受けに戻る。
上記の問題は明らかに本体の問題だろ?

カード交換しても、下記の問題は改善されず・・・
iモード接続できず、すぐ待ち受けに戻る。
iモード接続中断が頻繁におきる。

55白ロムさん:2006/03/29(水) 00:56:28 ID:R5oBnDqoO
パンクマニアックって携帯サイトに
『グリーンデイ待受無料プレゼント』ってのがあるんだが、その画像を保存しようとしたら電源が切れる…!
俺の携帯だけかもしれんがみんなも試してみてくれ!悪いサイトじゃないよ!
http://kp.vibe-net.com/pnk/maniac.html
56白ロムさん:2006/03/29(水) 01:03:28 ID:3TVqMJNE0
>>54
それと関係あるか解らないけど、接続エラー等で接続が切れた後で
通信(リンクをクリック等)をしようとしても上部の通信中アイコンが現れず
通信に行かないような感じになるときはあるね。
57白ロムさん:2006/03/29(水) 01:48:59 ID:KwKucLZ2O
ソフトのアップデートしても中のデータそのまんま?画像メモとか
58白ロムさん:2006/03/29(水) 08:21:53 ID:vRRFp7hQO
55
ほんとに電源がおちた。
これって携帯がわるいの?
それともサイト?
他の機種はどうなんだろう?
59白ロムさん:2006/03/29(水) 10:14:06 ID:9IxfukPGO
ショートカット画面から待受に戻る時だけ 画面下部が白くなる人います?
60白ロムさん:2006/03/29(水) 10:15:16 ID:9IxfukPGO
ショートカット画面から待受に戻る時だけ 画面下部が白くなる人います?
61白ロムさん:2006/03/29(水) 17:35:31 ID:4uHoaB6F0
>>60
俺はならない。

ずっとなるのか?
一瞬だけか?

一瞬だけなら我慢汁
62白ロムさん:2006/03/29(水) 17:58:01 ID:9IxfukPGO
ん〜
三瞬くらいです。

レスサンクス
63白ロムさん:2006/03/29(水) 18:35:27 ID:x6IUy5PyO
閉じてるときサイドボタンでメール着信を止められないんですが。。。
仕様ですか?
6443:2006/03/29(水) 20:38:47 ID:Seu99XqI0
DS逝って新品と交換してきました
65:2006/03/29(水) 22:35:23 ID:oU1tXRmKO
55 私も電源落ちました!何故??
6655:2006/03/30(木) 02:41:28 ID:KCvm+b+hO
>>58>>65
たぶん携帯なんじゃねぇかと思うんだが……。
一瞬データ飛んじまったのかと焦ったよ。
67白ロムさん:2006/03/30(木) 11:18:32 ID:+bFxgnkPO
日本語でおk
68白ロムさん:2006/03/30(木) 11:44:09 ID:6Rrm6f860
>>55
SO902iでは大丈夫でした。
保存しようとしたら再起動?
69白ロムさん:2006/03/30(木) 12:28:08 ID:H0rTXe2YO
>>55
自分も電源切れたと言うか再起動みたいになりました!
ちなみにSH902iです。
70白ロムさん:2006/03/30(木) 13:25:14 ID:FlpImPaeO
画像の件はSHARPも認識、アップデートを検討中との情報。
71白ロムさん:2006/03/30(木) 20:51:46 ID:Zo48FksgO
55
他の機種(N701i)では電源落ちはなかった。
72白ロムさん:2006/03/30(木) 20:53:54 ID:Zo48FksgO
66
おれのもなるよ。
3瞬くらい。
73白ロムさん:2006/03/30(木) 20:57:20 ID:i1aCq+QjO
フルブラウザはパケホに対応してないの?
74白ロムさん:2006/03/30(木) 21:00:55 ID:0umlsUgb0
>>55
再起動っぽくなるな@SH902i
75白ロムさん:2006/03/30(木) 21:03:00 ID:0umlsUgb0
>>73
とんだ外出
SH902iにもともと内蔵されてるフルブラには「適用されない」
76白ロムさん:2006/03/31(金) 02:21:12 ID:6lLQUFOY0
白3瞬書き込んだ者ですけど、自己解決。

ショートカットじゃない方(履歴が出る方)の背景を
「待ち受けと同じ」
にしてるとなるようで、
あえて指定で同じ画像を選ぶと出なくなりました。

が、ショートカットから履歴に切り替える時は白3瞬でますけど。
77白ロムさん:2006/03/31(金) 12:47:32 ID:S54i6AbRO
普通よりちょい強めに携帯閉めるだけで再起動するんですか仕様ですか?
78白ロムさん:2006/03/31(金) 12:51:02 ID:0gAKgakVO
>>77
仕様じゃない
それを何回もやるとどんどん悪化するからやめたほうがいい
DSに行くと交換してもらえるかもな
79白ロムさん:2006/03/31(金) 12:53:27 ID:S54i6AbRO
即レス感謝
一応DS逝ってきます
80白ロムさん:2006/03/31(金) 15:12:23 ID:oxoaQc7G0
77「すみません、閉めるだけで再起動するんですが」
DS「そうですか、ちょっと端末お借りします」
パタン・・・パタン・・・
DS「・・・問題ないようにみえますが・・・」
77「いえ、なりますよ。ちょっと貸してください」
バタン!バタン!(再起動)
77「ほらね」
DS「・・・お客様、それは人為的な障害ですので有償での修理になりますが・・・」
77「ショボーン(´・ω・`) 」
81白ロムさん:2006/03/31(金) 16:45:22 ID:MJAJen5WO
そりゃそうだ
82白ロムさん:2006/03/31(金) 18:38:53 ID:9sefg+5WO
SHめ
ボケSHめ
シネヨ!
83白ロムさん:2006/03/31(金) 19:00:05 ID:DxQbjrcwO
>>3
>>4

亀ですまんが、
おめでとうございます
84白ロムさん:2006/03/32(土) 14:32:27 ID:uLaUnXVLO
>>80>>81
そうかぁ?
強く閉めただけて再起動するのなら、カバンやポケットの中に入れて持ち運びしてて、ちょっとした衝撃で再起動してしまうんじゃないか?
85白ロムさん:2006/03/32(土) 22:41:29 ID:cENzaecy0
>>6
オオイニワロタ。ウマイナ!

86白ロムさん:2006/04/03(月) 05:22:00 ID:xhvItre6O
おれもソソをみたい
みたいどころかソソをなめたい
なめたいどころかソソを付き鯛
87白ロムさん:2006/04/03(月) 11:31:43 ID:EzKvBTzRO
ストリーミング動画を見ると51秒で強制終了するんですが不具合ですか?(´・ω・`)
88白ロムさん:2006/04/03(月) 12:40:28 ID:cOuZbiwC0
>>87
このスケベ野郎!
89白ロムさん:2006/04/03(月) 13:26:34 ID:jC1PuOJ/0
最近つきあいだした彼が挿入して30秒で発射してしまうんですが不具合ですか?(´・ω・`)
90白ロムさん:2006/04/03(月) 13:31:17 ID:F9UUV7YWO
いいえ、あなたの性能についていけてないだけです


なんだこの流れ
91白ロムさん:2006/04/04(火) 00:02:28 ID:AnoYOHYjO
メロディを流しながら閉じて、1分位してから開くと
左下の『(三角形)PLAY』の所の色が反転するのは俺だけ?
92白ロムさん:2006/04/04(火) 01:10:59 ID:tZvx6Qq40 BE:378317748-
iアプリのソフトの一覧を出したときに、10秒程フリーズして元の待受画面に
戻ったり、みんなのゴルフを起動し始めたときや起動したあとに突然フリーズして
もとの待受画面に戻ったりするんだけど、あんまり酷かったんで俺の行き着けの駆け込み寺に
頼んで、そこの修理担当にみせたら、『やっぱり、アプリ起動したときに何度も待受画面に戻って
しまいますね』と言われ、一応修理にだした。因みに購入したのは、去年の12/11だ。
93白ロムさん:2006/04/04(火) 09:58:17 ID:9CH+g6Cw0
>>91
俺はなりません。
どうやるんですか?
詳しく教えてください。
94白ロムさん:2006/04/04(火) 12:52:12 ID:j32vhBoh0
一瞬入る液晶の黒い横線と
画面切り替え時のモッサリ感でDSへ行ってみました。
「交換希望じゃないので確認だけして下さい!」と
頼んで10分位経過・・・
「御提案なのですが、預かり修理か交換ではいかがでしょうか?」
と言われ交換しますた。。。
相変わらず横線は発生しますがモッサリがなくなりますた。。。
95白ロムさん:2006/04/04(火) 19:47:59 ID:ObIJcxbxO
通話音量ってどこで変えられる?
96白ロムさん:2006/04/05(水) 00:41:35 ID:8rUC5tkG0
>>95
携帯を耳から少しだけ離すと小さくなって
近づけると大きくなるよ
97白ロムさん:2006/04/05(水) 01:02:00 ID:LCzay/YAO
カメラを起動するとピピピピピピと小さな音がする。
98白ロムさん:2006/04/05(水) 01:02:11 ID:ooIH2YFyO
>>89

名器やな
いいなぁ…
99白ロムさん:2006/04/05(水) 04:32:01 ID:/8ZQ3T/eO
打った文章の途中で改行することってできないですよね?
100白ロムさん:2006/04/05(水) 05:31:53 ID:jCD+/gXAO
日本語でry
101白ロムさん:2006/04/05(水) 09:16:30 ID:R4feYuvl0
改行したい場所にカーソル移動して「*」キー
102白ロムさん:2006/04/05(水) 11:08:29 ID:3nHEWLql0
>>97
カメラ起動してる間ずっと鳴ってる?
103白ロムさん:2006/04/05(水) 13:11:38 ID:6E13ngtC0
>>97
漏れのもなってるyp
104白ロムさん:2006/04/05(水) 16:46:36 ID:ZQxpINHnO
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=829116826
↑このサイトをSH902iで見ると背景が緑になって左端に滲みのような模様が出るんだが…
105白ロムさん:2006/04/05(水) 19:53:02 ID:UfA2d7xsO
↑宣伝乙
106白ロムさん:2006/04/05(水) 21:40:59 ID:jCD+/gXAO
けしからんやつだ
107非通知さん:2006/04/06(木) 15:46:33 ID:4v8J4cb6O
ボタンがパキパキいってすごい押しづらくなってきたんだけど、これって有償修理になるんかな?

誰か同じ症状おらんか?
108白ロムさん:2006/04/06(木) 19:52:05 ID:GtM9W1At0
>>107
どうすればそういう症状になるんだかkwsk
109白ロムさん:2006/04/06(木) 20:10:07 ID:0h3+7YTqO
>>107
SH700iの漏れは買った最初からなってた
110非通知さん:2006/04/06(木) 20:20:51 ID:4t2CR+JwO
>108
どうやったらって‥ウーン
下の三つのボタンは普通に押せるんだが、他が軽くめり込んでるみたいに押してる感覚があまりない。

パキッ!グイ!みたいな感触。456のボタンにいたっては突き指しそうな位硬いorz

特にめちゃめちゃボタンを押す使い方はしてないんだが‥

>109
最初からか。Dはなんかようなるみたいのをちらっと見かけたことあるけどさ。#さんもかい‥
111109:2006/04/06(木) 20:58:24 ID:0h3+7YTqO
>>110
漏れは電源ボタン・CLRボタン・発信ボタンがなっていた。最初は気になっていてボタンをカチカチやっていた。
しかし3ヶ月後、だんだん使い慣れしてきたらいつの間にか直っていた。
最初は気になるが使っているうちに直るとオモ。
112白ロムさん:2006/04/07(金) 23:42:44 ID:se5lDkou0
メールの文字入力して、確定すると ガクッ てなんか画面がなるんですけど
これって仕様ですか? 「?」を打ち込むとなります
113白ロムさん:2006/04/07(金) 23:43:58 ID:IRY1MVvL0
>>112
日本語でお願いします。擬音語を使わずに。
114112:2006/04/08(土) 00:31:58 ID:48U8s9g90
>>113 
すいません。。 sh今日届いたんですが、メールを作っている時、文字を入力
して、確定をした時に、 がくっと画面が一瞬下にぶれるんです 操作がちょっ
と遅れてついてくるような感じです 連続でなるとうっとうしくて。
 
115白ロムさん:2006/04/08(土) 09:50:14 ID:MBI0SPOFO
平仮名に変わっただけやん
116白ロムさん:2006/04/08(土) 19:27:26 ID:X0AIY9oqO
だな
117白ロムさん:2006/04/09(日) 00:38:11 ID:Beq+pUVh0
>>112-115
テラワロスwwww
確かに擬音なのは変わってねえwwwwww
118112:2006/04/09(日) 10:48:43 ID:uNkLyHVf0
何とか伝えようとする擬音はそんなにいけないことでしょうか?
それ以外にどう伝えればいいのか御教授願いたいものです 文字だけで伝える
コミュニケーションにおいて擬音を多用していたならばいざしらず、ある核に
なるポイントにおいて擬音を使用することは止むを得ない場合もあるでしょう
ここにおられる方で、擬音を一切用いない知性と教養に溢れた豊かなコミュニ
ケーション能力を有する人がいるのですか?
幼稚な質問の仕方をした私が悪いのですが、よってたかって人をバカにするの
は止めてください
とりあえず 文字の入力数が増えてくると入力する度に画面がぶれるのが気に
なります そういう症状が他の方にあられず、意味が伝わらないのなら、とっ
ととDSに行きます
頭の悪い人達と話すと本当に気分が悪いです
119白ロムさん:2006/04/09(日) 11:27:36 ID:Sfz2BjqF0
バーコードリーダーが全然使えん。。。。
p900iのときは一瞬で読み込んでたのにーーー
120白ロムさん:2006/04/09(日) 11:33:04 ID:drZOpeH+0
>>118
どこを縦読み?
121白ロムさん:2006/04/09(日) 14:05:57 ID:Qluuh8230
既出かもしれないけど、ソフトウェア更新中に書き換え失敗ってなって反応しなくなったんだけど…
交換しないとアウト?
少し前からいきなり電源落ちたりするバグっぽい兆候はあったけど…
122白ロムさん:2006/04/09(日) 15:01:01 ID:zGMR0/5D0
何にもしてない時に、♪チリン って鈴みたいな音が鳴ることが時々ある。
(もちろん、着信音系ではない。)

今日だけで3回。急に鳴るので気色悪い。
この現象、他にもなった人居ます?

再現できないからDS持っていっても無駄なんでしょうね。。。
123白ロムさん:2006/04/09(日) 15:18:25 ID:msVohh8U0
>>122
普通ならない
124白ロムさん:2006/04/09(日) 15:25:54 ID:gwjJM/1N0
>>122
♪チリンはSDの抜き差しの音?
確かに普通はならんな・・・

ダメもとでDSへ走るのだ・・・
125白ロムさん:2006/04/09(日) 15:35:02 ID:zGMR0/5D0
>>124
サンキュー!
そのとおり、SD抜き差しと同じ音だった。
SDの認識がおかしくなってるっぽい。
126121:2006/04/09(日) 16:53:36 ID:Qluuh8230
結構緊急なので本スレで再質問させていただきます…
127白ロムさん:2006/04/09(日) 17:42:40 ID:8h/dYIXXO
SD挿す時に力を入れすぎたのかSDカードが取り出せなくなったよ。
押してもカチッて音しないし奥まで入って出てこないんだ。
買ったばかりだったんでショック!一万超のSDカードなのに!
諦めて放置してたら液晶に表示されてたSDマークも何時しか消えてた。
約一ヶ月後、>>122の音がしてさ、気付いたらSD差し込み口の蓋が半開き状態。
何度も閉めようとするがチリリンと音がして閉まらない。
中のSDが突き出てる。ムカついて力入れて蓋ごと押すこと数回‥
ん?直ったの?電源を切りSDを出し入れ→問題無し。急に愛着が沸いてきたよ
12892:2006/04/09(日) 20:08:09 ID:sulF/RQR0 BE:744811597-
今日、戻ってきました。
外傷もなく、落とした形跡・それから水濡れの反応も無かったので無償で基盤の
取替えをしてもらった。
ボタンの間にあった埃もキレイに取り除かれ液晶とカメラのレンズの部分に、最初買った
時のようにシールみたいなのが張られていて、まるで新しい携帯を無償で貰った気分でした。
アプリの方も問題なく起動しました。
シャープさんそれからドコモショップの店員の方、誠意ある対応ありがとうございました。
12992:2006/04/09(日) 20:10:18 ID:sulF/RQR0 BE:472896858-
初期不良だったらしいです。
因みに購入したのは、昨年の12/11です。
13092:2006/04/09(日) 20:13:04 ID:sulF/RQR0 BE:496541467-
>>124
買った当初、SD入れてあの音が鳴ったとき、あなたの知らない世界見てた
時のような、ドキドキ感があった♪
131白ロムさん:2006/04/10(月) 01:58:31 ID:XZaQMTeB0
…なんかキモイなコイツ。
132白ロムさん:2006/04/10(月) 19:24:27 ID:qNIcmNvv0
嬉しくて仕方ないんだろ。
133白ロムさん:2006/04/11(火) 02:38:24 ID:fd6761nTO
3月の頭に購入。
3月28日に壊れました…orz
その日たまたま友達に電話したんですけど、
通話中、相手の声は普通に聞こえるんですけど
私の声が相手に聞こえてないみたいで…。
DSに行って新品と交換してもらいました。
1ヶ月も経ってないのに壊れるなんて…ショックorz
134白ロムさん:2006/04/11(火) 07:31:08 ID:Dl6Zsx3D0
はいはい、一月半で壊れた俺がきましたよ
135白ロムさん:2006/04/11(火) 11:30:43 ID:+KSprR360
ドコモメーカー別イメージ調査
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/07/news009_2.html
SHほど故障・修理の話題が多いメーカーはないと思うが(D902iは別として)
信頼感/スタンダードの値が平均以上なんだよな
売れてるからスタンダード方面で稼いだのかな
136白ロムさん:2006/04/11(火) 14:14:27 ID:Ug4FdqtS0
>>133-134
SHなんてそんなもん
137白ロムさん:2006/04/11(火) 21:25:34 ID:Da79EZGg0
ガイシュツだが、文章の作成画面で、例えば「せ」をだそうとしても、
「す」からいきなり「そ」に飛んでしまう現象は酷いな
138白ロムさん:2006/04/12(水) 00:16:23 ID:RyN/LLXc0
はいはい、6時間足らずで壊れた俺がきましたよ
139白ロムさん:2006/04/12(水) 00:59:35 ID:pBTVR6EwO
>>130
説明書を、よく読んでる奴ならminiSDを入れる時に音は鳴らない。
140白ロムさん:2006/04/12(水) 03:49:34 ID:qcvkM8WGO
>>137
800字近くになると使い物にならない……。
141白ロムさん:2006/04/12(水) 23:07:05 ID:f7ljTYPw0
>>140
web上の文章入力では、文の書き始めでもそういう現象が起こる・・・
142白ロムさん:2006/04/13(木) 19:34:31 ID:i4/QwNOH0
背景ってsh901iのトキみたいに
画像入れれないのかな?
14392:2006/04/13(木) 23:23:56 ID:2B+hjJqf0 BE:236448454-
結局、俺が購入した携帯って、工場から最初に出荷された分なんだよね。

故障管理番号      1209104063657600025
お客様ご申告内容    その他の接続不良 雑音
受付店診断結果     動作確認/NG

お預かり付属品     FOMA SH902i本体 <カーボンレッド>     製造番号 356605005251778
修理完了付属品     FOMA SH902i本体 <カーボンレッド>     製造番号 356605005251778
【修理方法】      預り修理(FOMA)
【現象確認】      接続不良を確認しました。         雑音を確認できませんでした。
【故障部品】      基盤(内部部品全体)            ICカード(フェリカ)部
【修理内容】      基盤の取替えを行いました。        フェリカチップの初期化を行いました。
【詳細原因】      基盤の不良を確認しました。
【修理結果】      メモリIC不良の為ボード交換 内部水漏れ・腐食確認できませんでした
144白ロムさん:2006/04/14(金) 04:42:36 ID:tBKuXrEAO
俺だけ?
ユーザー辞書に登録した文字が知らないうちに勝手にひとつふたつ消えるのは…
145白ロムさん:2006/04/14(金) 08:15:11 ID:wmLL+2dzO
まるごと消える人もいるらしい
146白ロムさん:2006/04/14(金) 08:31:24 ID:ojHN4jx4O
これ最低!古くから使用していた奴らの程度が低いのだろう〜な。
147白ロムさん:2006/04/14(金) 12:19:56 ID:wmLL+2dzO
>>146
日本語でおk
148白ロムさん:2006/04/14(金) 18:00:59 ID:kovG0oLl0
SHは写メのためにあるんだよ
149白ロムさん:2006/04/14(金) 20:06:07 ID:6Mp/7hB3O
>>144
同じく。
でも予測変換には残ってるからどーでも良い。
150白ロムさん:2006/04/15(土) 19:54:31 ID:2bM6lDoi0
>>139
折れ902じゃないけど、確かにその通りだよな。
だが何時しか面倒くさくなっちまうんだよな。
151白ロムさん:2006/04/17(月) 02:12:03 ID:YGcXVJXqO
黒いページなり画像を表示させると、
赤いドットが1つとピンクのドットが3つ出る。
一度携帯を閉じて再度開くと赤いドットは消える。
ピンクドットは消えない。

これ不良かなやっぱ。
DS行くのめんどくせ
152白ロムさん:2006/04/17(月) 21:06:34 ID:mTk6LnDHO
グリーンハウスの1GBですがたまに認識しなくなる
セキュアじゃないので画像用にしてるが、撮影して保存を押したら保存出来ずにコケル。しかも待受画面になるため写真がパー(-.-;)
153白ロムさん:2006/04/18(火) 08:36:21 ID:ZY4YVYudO
カメラを使おうとすると「ただいまカメラをご利用できません」がずーっとでてくるんだけど、これって故障?
154白ロムさん:2006/04/18(火) 12:16:21 ID:STy/F5V7O
>>153
マルチするなよ(´・ω・`)

あっちでマジレスしてやったのに馬鹿みたいじゃん…_| ̄|○
155白ロムさん:2006/04/18(火) 19:07:55 ID:BIA7aRUL0
動画録画時のピクチャーライトって消せないんですか?
156白ロムさん:2006/04/18(火) 19:40:59 ID:c+cgkyFg0
>>155
きしゅつ
157白ロムさん:2006/04/18(火) 22:10:10 ID:N46YqME/O
>>156久しぶりに聞いた
158白ロムさん:2006/04/20(木) 17:47:47 ID:rjKiO0XG0
なんと説明したらいいのやらなんですが
SH902Iを開けたり閉じたり
(折れ曲がってるのを開いたり閉じたり)
お馬鹿ですみません わかりますか?



癖で半分開けたり閉じたりを歩きながらしちゃうのですが
ふと 開けて見ると 待ち受けの画面だけで一切ボタンも
受け付けてくれません。
少し経つと電源投入時の初期画面になって使えるようになるのですが
どうなんですかね?

早く 開け閉めしてると起動が間に合わないのでしょうか
みなさんもなります?

159白ロムさん:2006/04/20(木) 17:52:09 ID:Y3KiaEvZ0
miniSDの残り容量と使用容量を見るにはどうすれば?
160白ロムさん:2006/04/20(木) 22:35:47 ID:qyaFJ1mR0
>>159 メニュー開いて3,1,2、iモードボタン
161白ロムさん:2006/04/20(木) 23:46:44 ID:5/TqK+xy0
>>158
ジャパン語でおk
162白ロムさん:2006/04/22(土) 01:02:43 ID:Ip6eHh2T0
購入するまでに出た修正パッチというかソフトウェア更新って
すでにショップでしてくれてるもの?
4/20に購入したんだけどソフトウエア更新はしなくてもいいのかな?
163白ロムさん:2006/04/22(土) 01:08:15 ID:R2NI9zLw0
>>162
念のために端末で確認してみたら?
メニュー→3→8
164白ロムさん:2006/04/22(土) 02:07:24 ID:Ip6eHh2T0
>163
ありがd。
確認してみたら必要なしだった。
165白ロムさん:2006/04/22(土) 16:10:33 ID:PbqjA6H9O
フルブラウザって使わないように設定できますか?パケホなので恐くて
166白ロムさん:2006/04/22(土) 16:31:23 ID:3qI2OHxrO
>>165
貴方に標準装備されている自制心、注意力の機能で何とかしてください。
167白ロムさん:2006/04/22(土) 16:59:34 ID:5nMyBB03O
ここは人間性の不具合を報告するスレですか?(・ω・)
168白ロムさん:2006/04/22(土) 18:50:51 ID:gNQHIE5hO
最近変えたのですがこの携帯は着うたなどMiniSDカードに保存できないんですか?
169白ロムさん:2006/04/22(土) 19:35:28 ID:US6w6ZZpO
>>168
お客様の脳のバージョンが古い可能性が有ります。
お客様がお持ちのSH902iの電源をONにしてサポートブック(待受画面でMULTIボタンをプッシュ)を起動してください。
起動したら困ったときのQ&A→miniSDの項目を脳内の不活性領域にダウンロードしてください。
認識が改まり脳内の不活性領域が活性化すればバージョンアップ成功です、心行くまでSH902iの機能をお楽しみください。
170白ロムさん:2006/04/22(土) 21:43:35 ID:5JX5kBqr0
キンブストンのSDM/1GBFEを注文した。動作確認は取れてるみたいだが・・・
でもまだSH買ってないんだよなぁ・・・
・・・・・で、俺何が言いたいんだっけ?
171白ロムさん:2006/04/22(土) 21:56:47 ID:eC2yU3pD0
>>170
メディアのレスポンスの前にキミの脳の回転を考えることの方が先じゃないか?
172白ロムさん:2006/04/22(土) 23:54:13 ID:v3SlMOghO
ソフトのアップデートの失敗率ってどのくらいだ?
ここで何人か失敗した奴みたから怖くてできねぇー
173白ロムさん:2006/04/24(月) 00:05:37 ID:kMybnapYO
SDにいれた着うたってタイトルつけれやんの?
174( ´∀`)<ぬるぽ:2006/04/24(月) 06:28:03 ID:w7GXJjo5O
過去レスにもあったけどユーザー辞書が勝手に削除されるのだが…。orz

特定の発生条件あるのかな?
あとボタンの124578*0ボタンがパキパキ…orz
175白ロムさん:2006/04/24(月) 08:35:34 ID:1SLlQ5bJ0
>>174
>あとボタンの124578*0ボタンがパキパキ…orz

君の指の脂がボタンの間に入り込んで乾いてパキパキ…
176白ロムさん:2006/04/24(月) 09:40:56 ID:tkr0T9AnO
>>173
お客様の日本語辞書には不具合が発生している可能性が有ります。

速やかに削除して再ダウンロードしてください。
177白ロムさん:2006/04/24(月) 11:17:43 ID:kMybnapYO
>>176
つれた
178白ロムさん:2006/04/24(月) 15:23:35 ID:RCAdqrK+O
>>177
恥の上塗りだな
179白ロムさん:2006/04/24(月) 20:46:40 ID:U8UKDbFeO
携帯から画像見る時、昨日までP900IV使ってたんやけと゛、めちゃくちゃ画像が荒いんやけどこれって仕様て゛すか?
あとiモード接続時に一瞬横線が入るんですが初期不良かな?初期なら交換したいんですが〜
180白ロムさん:2006/04/25(火) 00:48:07 ID:CKO08tNAO
>>179
マルチ氏ね
181白ロムさん:2006/04/25(火) 09:58:37 ID:Wh5VEE76O
>>175
漏れ脂性じゃないんだけどなぁ…ヽ(`Д´)ノ

でもOAクリーナーで拭いたらまぁ微妙に直った…orz

もしや通話してる時の頬の脂か…ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
ビオレU買うかw
182白ロムさん:2006/04/25(火) 15:05:21 ID:44riMq1P0
自意識過剰

オマイは一日何回手を洗う?
何かするたびに洗う俺から言わせたらね。きみなんかもうだめだめよ




何がかはしらんが。
183白ロムさん:2006/04/26(水) 02:20:10 ID:k3tyxfMCO
>>182
おまいは俺かw
184白ロムさん:2006/04/26(水) 10:07:11 ID:SMQdm3AM0
>>92と同じ症状が現れたぜ
185白ロムさん:2006/04/26(水) 18:57:02 ID:I5hqUEkVO
不具合なのかわからないけど、miniSDに画像コピーする時にフォルダー分け出来ない…orz
一枚づつでも無理(T_T)
カメラフォルダーにコピーされるんだけど他のフォルダーに移動も出来ない。
因みにパナの1GB使用。
186白ロムさん:2006/04/27(木) 18:05:25 ID:OlOWGRgiO
昨日買ってきた。電話かかってきたときに必ず着信音の鳴り始めがブレるんだけどなんで?ショップ持ってくしかないの?誰か教えて
187白ロムさん:2006/04/27(木) 23:33:47 ID:tQonsf9w0
>>186
音がブレるってどういうことだよ
188白ロムさん:2006/04/28(金) 00:17:01 ID:Q+rV+6CC0
>>187
音飛びする感じかな。漏れのもなる。
189白ロムさん:2006/04/28(金) 12:42:10 ID:Gpy01dH1O
>>188 そうそう、かなり気になるんだけどショップ持ってくしかないのかな?
190白ロムさん:2006/04/28(金) 12:42:20 ID:RSQVT6Yl0
191白ロムさん:2006/04/28(金) 12:47:38 ID:MQ/a+2S3O
>>186

仕様だよ
192白ロムさん:2006/04/28(金) 12:49:34 ID:MQ/a+2S3O
>>185

ショップに持って行きな
193白ロムさん:2006/04/28(金) 14:49:47 ID:Gpy01dH1O
>>191 どゆこと?
194白ロムさん:2006/04/28(金) 15:00:28 ID:3+wdFYd/O
携帯の受話器orスピーカーからかすかに音がする…なんなんだ?
195白ロムさん:2006/04/28(金) 15:18:03 ID:uoA/AUsc0
Fマークが付いたまま全然消えない
196白ロムさん:2006/04/28(金) 15:39:09 ID:3+wdFYd/O
>>194
ちなみに「ピー」という音だ開けてても閉めててもなり続ける…
197白ロムさん:2006/04/28(金) 16:36:32 ID:rpobFUhRO
>>194
他機種のおれだがそれなる
すげーかすかな音
友達もきこえるって言ってるのにDSもってったらきこえないで終わり
諦めにゃ☆
198白ロムさん:2006/04/28(金) 16:46:46 ID:V5VnF6aPO
>>194
>>197
店員の前で録音して最大音量にして指摘汁。
どうせ『仕様です。』の一言で終わりだがな
199白ロムさん:2006/04/28(金) 16:59:23 ID:Gpy01dH1O
>>186だけど、今ショップ持ってったらどうにもならないと言われただ沈黙…。買うんじゃなかった。返品きかねーのかな
200白ロムさん:2006/04/28(金) 17:34:38 ID:0VEQuywp0
>>186=199↓
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < 新しいのに取っ替えてくんなきゃヤダヤダヤダ!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
201白ロムさん:2006/04/28(金) 18:02:09 ID:M/rFKoHpO
ヘッドホンって無いの?
202白ロムさん:2006/04/28(金) 18:18:31 ID:Gpy01dH1O
>>200 ああ、そんなダダこねなくても新しいのに取り替えてくれるって言われたよ。まぁ替えても変わらないだろうって言われたからやめたけどね。
203白ロムさん:2006/04/28(金) 20:48:20 ID:tswwXv7j0
SD19BOXにインポートしてる最中に19BOXが落ちるんですが・・・
20曲位入った位で落ちちゃうんです
バグですかね?
スレ違いかも知れませんが、俺以外に落ちる人居ませんか?
204白ロムさん:2006/04/28(金) 21:49:47 ID:lSimd3o/0
モバイルオーディオで困ってる不具合があるんだけど、
個体の問題かどうか誰か試して欲しい。

SD-JUKEBOXで8分23秒以上の曲を転送する。
SD-AUDIOモードで転送した曲を1曲リピートモードで再生。
1回目は普通に再生。
当然リピートなので最初に戻る。
8分23秒でプツッと最初に戻る。
以下それの繰り返し。

30分1トラックの曲というかCDを聞いたりするので、
非常に困ってます。

iTunesなどで作って、ミュージック/ボイスで再生、
1曲リピートは問題ないんだが。
205白ロムさん:2006/04/29(土) 13:16:30 ID:2CV0hgks0
>>194
それって「ジー」って感じの音?
だったら液晶のコンデンサーの音ではないかいな?
液晶の輝度なんかの影響で出るらしい・・・と聞いた記憶がある。
206白ロムさん:2006/04/29(土) 20:23:38 ID:dRNGNUcFO
5分位電話してから、機体を閉めてまたすぐ開けたら電源が落ちてました。
それも電源ボタン長押ししても電源が入りません。
で、電池を一回抜いて挿し直したら直りました。
一回しか起きていませんが同じようなかた居ませんか?
ちなみに電池残量は大丈夫でした。
207白ロムさん:2006/04/29(土) 23:04:30 ID:NDQ0eVfCO
>>194
どうだろ…待受画面の状態で電話する時みたいに受話器に耳をあてたらかすかに聞こえる耳鳴りに近い音かも…
208白ロムさん:2006/04/29(土) 23:13:02 ID:NDQ0eVfCO
↑間違えた194じゃなく>>205
209白ロムさん:2006/04/30(日) 10:37:55 ID:VY0YQRk20
>>208
それはコンバーターの音ですね。
液晶の輝度が高い分電圧もかかるので、
ジーって音が聞こえます。
P-900ivなんかでも聞こえてました。。。
210白ロムさん:2006/04/30(日) 12:34:29 ID:MFTp2V2cO
>>209
なるほど…理由が分からずDS行こうかと思ったよ…(´▽`⊂)≡З
たすかったサソクス
211白ロムさん:2006/04/30(日) 12:43:20 ID:CzXyqb4pO
ケータイとPCつなぐケーブルってDSでしか売ってない?
212白ロムさん:2006/04/30(日) 14:45:26 ID:rOLvnpt60
>>211

そんなことない
213談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :2006/04/30(日) 14:49:12 ID:imIsCILC0
SH902i(ブルー)アップデート済み・初期ロットにて、
メール受信(着信音が鳴る)→決定ボタンを押す→“しばらくお待ち
ください”が20秒ほど点滅→受信トレイの画面になる→受信したメールを
読むため決定ボタンを押す→一瞬、画面が真っ暗になった後、待受画面
(アイコン等は一切ナシ)が表示される→全ボタン操作不能→電池を抜いて
入れなおして再起動→全受信メール消失
ということがありました。すでに報告済みの不具合なのかもしれませんが、
一応、念のためお知らせしておきます。
214白ロムさん:2006/04/30(日) 15:02:55 ID:L5iRZyylO
サイトに遊びに来てください( *- -)----C<T-T)
http://01.xmbs.jp/KYKOOA/
215白ロムさん:2006/04/30(日) 15:29:11 ID:IgHSO7C70
アバター対応!携帯でチャットしながら四人大富豪が出来たり
地元人間だけのサークル作ってみたり、友達作りはここで充分!
もちろん全て無料だから絶対文句無し!
http://mbga.jp/AFmbb.wDRwd54a/
216白ロムさん:2006/04/30(日) 18:46:43 ID:JTFT/k4DO
携帯閉じると電源落ちる
217白ロムさん:2006/04/30(日) 18:55:58 ID:xfDZJikE0
>>213
多分その不具合は初だと思う
218白ロムさん:2006/04/30(日) 20:34:31 ID:7VoX/B/IO
>>216
あるね。
起こり始めたら連発するけど
ないときは全くない。
だからDSにも行くに行けない。
219白ロムさん:2006/04/30(日) 20:59:08 ID:s4yHNHoPO
>>211
900の時にダイソーで買ったで〜。
220白ロムさん:2006/04/30(日) 22:24:13 ID:CzXyqb4pO
各フォルダにロックかけれるようにしろよ……
221白ロムさん:2006/05/01(月) 00:28:30 ID:wIj7qMjEO
ソフトウェアの更新したのに…
電源落ちて真っ暗にはならないけど
突然何もしてないのに
待受のアイコンや時計が消えて動作不能になる
文字入力とwebリンクのカーソルが消える
修理出したいけど、著者権データは失いたくない…
222白ロムさん:2006/05/01(月) 01:04:44 ID:BqzisUPZO
メール、着信音類がスピーカーから出なくなりました。
ダウンロードした音類は再生されています・・・が無音。
音が出るように設定してありますし、マナーモードなどにはもちろんなってません。
なんなんだろ、この不具合。
着信音鳴らないけど、通話は問題なし。
他になった方いらっしゃいますか?

ちなみにカメラのシャッター音まで消えちゃったよ。(いいのか?)
なのに動画撮ったやつの音声はかすか〜に再生できてる。
う〜ん、謎。
DS行かなきゃ。
223白ロムさん:2006/05/01(月) 02:41:59 ID:BGqG6kMxO
着信時にiモーションを設定してると、出だしにプチッて音がする…
明日DSにゴルァしに行くけど、今回で4回目orz
1、カメラ起動できない
2、起動できない
3、通話時ノイズ
4、着信時ノイズ…
同じような凶運の持ち主居る?
224白ロムさん:2006/05/01(月) 10:56:55 ID:XKzpPu560
画面メモ、ブクマ、辞書が消えた…。
再起動が頻発したから、SDに落そうとしたけど再起動して落とせなかった。
その内、画像もメールも電話帳もかな…。
225白ロムさん:2006/05/01(月) 11:02:05 ID:xs7N3R230
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1138784133/


http://2st.dip.jp/car/src/1144534986728.jpg

http://2st.dip.jp/car/src/1144535091016.jpg

ここに行って「車椅子スペースに止めてんじゃねえよ」って書き込むんだ!
226白ロムさん:2006/05/01(月) 15:45:24 ID:8+VSn2/T0
>>223
出だしのプチッは俺も出るが、iモーションを
設定していないので気にはならない。

ここまでの凶運はないが、交換は3回あり
最初は充電できんかったが、その次はヒドかった・・・
@液晶の回転音が出ない(普段使わないが偶然発見した)
で、DSへ行ったのだが、担当員がグリグリ回転させていたら、
液晶部分が完全に回転する様になってしまった。
俺も担当員もボーゼン・・・
当然交換になって、お詫びにモバイラーズ3000円分くれた。。。
227白ロムさん:2006/05/03(水) 16:56:45 ID:czhwFAh1O
異常な頻度で接続が切断される。こんなケータイ初めてだ
228白ロムさん:2006/05/03(水) 18:47:15 ID:tX+otive0
>>227
接続の切断なんだけど俺はほとんどない。
電波状況の違いは当然あるだろうけど、
個体差に問題あるのかな???
229白ロムさん:2006/05/03(水) 19:13:43 ID:czhwFAh1O
俺も最初は殆どなかったんだが…。
アップデートしてみるよ
230白ロムさん:2006/05/05(金) 04:16:13 ID:+GspY+FFO
これ電波のつかみ悪いから普通じゃね?
231白ロムさん:2006/05/05(金) 05:52:49 ID:vwaguuceO
iモード中に着信来るとたまにボタン押しても全く反応なく電話に出れない。
232白ロムさん:2006/05/05(金) 07:50:10 ID:+bSKNvKn0
902持ってんなら絶対これやるべき!
http://mbga.jp/AFmbb.wDRwd54a/
233白ロムさん:2006/05/05(金) 12:24:05 ID:ZyOqhapr0
アンテナのあたり覆っちゃうとだめだねSHは。
900i使いだけど下のほうは覆わないようにしてる
234白ロムさん:2006/05/05(金) 12:34:52 ID:+FS59MclO
>>233
それSHに限んないから。
235白ロムさん:2006/05/05(金) 12:46:30 ID:ZyOqhapr0
>>234
んなこた分かってる。
236白ロムさん:2006/05/05(金) 12:58:05 ID:ccQ9iHjX0
SDカードの読み書きに、この機種すごく時間かかるよなぁ
237白ロムさん:2006/05/05(金) 13:51:56 ID:+FS59MclO
>>235
>>233の自分の文章とスレタイを200回くらい嫁
238白ロムさん:2006/05/05(金) 14:34:51 ID:UtpAnIHqO
まぁ、落ち着けおまえら
239白ロムさん:2006/05/05(金) 16:11:15 ID:jLe3S++7O
おい!!
結局よ、この機種はオススメで言うと何%か教えろよ!!
240白ロムさん:2006/05/05(金) 16:13:39 ID:2Njrmh5w0
80%でフリーズ
241白ロムさん:2006/05/05(金) 16:29:57 ID:RuolkexGO
120%糞
242白ロムさん:2006/05/05(金) 21:42:51 ID:UtpAnIHqO
基本性能高いけど変なところで躓くよくわからんケータイだよな。
新機種まてば?
243白ロムさん:2006/05/06(土) 00:51:58 ID:4IxQhlO/O
なんか異常なくらいネットに接続できない。なんかソウトウェア更新失敗してDS行ってからなんかおかしい
244白ロムさん:2006/05/06(土) 02:06:52 ID:lxZnw0vVO
接続した瞬間に「時間内に接続できなかった」とか言われるのは何だろうな
245白ロムさん:2006/05/06(土) 18:09:49 ID:0LXbRSSW0
携帯で撮った動画をPCで見るためにはどうしたらいいの?
拡張子がSMIだなんて、、、

教えてくれた人には携帯で撮ったHな動画をうpします。。。。
よろしくお願いします。
246白ロムさん:2006/05/06(土) 18:12:54 ID:uC5Cg12A0
マチルダMP4
247白ロムさん:2006/05/06(土) 18:47:57 ID:H7pD5/gAO
>>245
氏ね
248白ロムさん:2006/05/06(土) 18:56:46 ID:oRzhDCxQ0
電池すくナス↓エス英知http://www.freepe.com/ii.cgi?ptwdagj
249白ロムさん:2006/05/06(土) 20:02:31 ID:OYg38OYN0
>>245
マルチ氏ねよ。本スレのこと試したの?
250白ロムさん:2006/05/08(月) 23:17:25 ID:JszJk9uzO
不具合ではないが「に」って打って「2」と出ないのが不満。
251白ロムさん:2006/05/09(火) 21:10:08 ID:zkxFpkaSO
もうやだ……。換えたいよ……。
252白ロムさん:2006/05/10(水) 04:06:59 ID:CvOsKYEXO
キモオタ使用率めっちゃ高いな・・・・それだけでヤダ・・・

電池の容量上がってないのに液晶追求しなくていいからさ
253白ロムさん:2006/05/10(水) 17:06:35 ID:WT5XOTMDO
DスレにいるSH馬鹿はここにはいないのかぁ…
あいつ何なんだろう(´・ω・`)
254白ロムさん:2006/05/10(水) 22:35:39 ID:EIm6VilwO
電池減るの早いよね
東札には不向きだわ
255白ロムさん:2006/05/10(水) 23:13:27 ID:kbhL9FklO
隠語でも通報されれば逮捕だから気をつけろよ


候補変換イラネー。こんなのいらないから1000字以上の入力のもっさりどうにかしろよ
256白ロムさん:2006/05/10(水) 23:27:37 ID:wRz+BGIM0
候補変換ほんとうざい。
変換したい漢字は1文字なのに漢字2文字とかの
単語が先に候補として出たり。
257白ロムさん:2006/05/10(水) 23:49:27 ID:kbhL9FklO
いや、そっちの候補はともかく、
変換するときの上キーの紫色のカーソルになる候補変換がいらないと思う。
258白ロムさん:2006/05/11(木) 03:32:27 ID:SvavWDqxO
久しぶりにリアカバー開けたら電池が膨張してた。
電池切れまでの時間が変わらないんだが
259白ロムさん:2006/05/11(木) 11:47:14 ID:uWhwAZB1O
着信あった時に出ようとしてボタン押しても押しても出られなかった!!
こちらからかけたら問題なく、その後かかってきた時には出れたけど。
これ、交換ならないのかなぁ?二月末に買ったばかりなのに気に入らない!!
260白ロムさん:2006/05/11(木) 15:43:58 ID:Jue92IJAO
そういう不具合は処理落ちが原因な気がするが。操作してる時にかかって来たの?
261白ロムさん:2006/05/11(木) 21:31:50 ID:mtLtDPcy0
>>259
それは電波が悪いときによくなるよ
ちなみにSH901iSでも同じ
262白ロムさん:2006/05/11(木) 23:01:03 ID:djmoxXDCO
この数日再起動が頻繁に起こる(´・ω・`)
263白ロムさん:2006/05/11(木) 23:02:49 ID:9M/Gk52Q0
この機種に変えようか考えてるけど
ぶっちゃけこの機種はやめろって思う?
不具合許せるほど気に入ってる?
264白ロムさん:2006/05/11(木) 23:02:50 ID:8DxiFr9P0
>>256
文節絞り使えば良いじゃん
265白ロムさん:2006/05/12(金) 00:45:04 ID:gUvbaAd1O
>>260>>261
操作中じゃないし
電波も悪くなかったと思。

様子見てまたなったら
DS行きます。ありがとう。
266白ロムさん:2006/05/12(金) 11:01:55 ID:fmx2jDPv0
>264
え?そ、それはどうやるの?
実はずっとN使いで初SHだから違いに戸惑ってる。
267白ロムさん:2006/05/12(金) 19:53:26 ID:D1Rj+ePuO
現在SH900i使って居ます。SH902iにしようと思いDSで実機を触ってきました。
気付いた点。画像をサムネイルから選択削除しようとしたら、リストからになってしまうのですが、仕様でしょうか?
268白ロムさん:2006/05/12(金) 20:01:54 ID:Qki47zV3O
2MB近いPDFをダウンロードしたら、メモリー不足とかで、灰色の画面から直らなくなった
269白ロムさん:2006/05/12(金) 21:13:06 ID:qssyb+0j0
>>267
もろに不便な仕様です・・・
270白ロムさん:2006/05/13(土) 00:33:01 ID:5a9SDBOYO
俺的不便な仕様ベスト3
1.長文時のもっさり
2.サムネイル非表示(SDへのファイルコピーの際にフォルダ指定できない)
3.ファイルごとのロックがない
271白ロムさん:2006/05/13(土) 02:39:57 ID:JTX4S4H40
>>269
一昨日買って気づきました。ショックだわ。
272白ロムさん:2006/05/13(土) 16:28:09 ID:HA6hn3gxO
ファイルフォルダの作成に制限があるのに少々不満。
273白ロムさん:2006/05/13(土) 22:50:32 ID:NyOEwRSWO
>>256激同意
274白ロムさん:2006/05/13(土) 23:34:00 ID:oM93ATWn0
>>266
カメラとiモードキー
275白ロムさん:2006/05/13(土) 23:40:14 ID:jvxXuour0
マイピクチャのカメラ撮影の中に大量にあった画像がいきなり消えたんですけど。

いくらカメラがよくてもねwwwwwwwww消えちゃいみねーよwwwwwwwwwwwどこもwwwwwwwwヴおけ('A`)
276白ロムさん:2006/05/13(土) 23:55:11 ID:HA6hn3gxO
予測変換OFFにしてェ〜!
277白ロムさん:2006/05/14(日) 01:31:12 ID:So5cDBdzO
バカヤロウSH…。
278談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :2006/05/14(日) 05:33:37 ID:/4w71bnr0
やっぱりダメですねぇ。>>213で書いて以来、同じようなことが頻繁に
起こるようになりました。受信メールの他、スケジュールも消えてしまう
事があったのですが、こっちのほうはバックアップしてあったので
最悪のケースは避けられました。ずっと快調に使ってたのになぁ。
279白ロムさん:2006/05/19(金) 21:47:16 ID:z9Shnh+XO
SH902iで盗撮してるやついるだろ。あ?
280白ロムさん:2006/05/19(金) 22:04:02 ID:yKlpZ3ie0
平形ジャック挿すとカメラのシャッター音がイヤホンのみになるんですが
不具合でしょうか?修理に出した方が良いですか?
281白ロムさん:2006/05/19(金) 22:48:41 ID:Gti1pDhAO
画像を見ようとしてminiSDに切り替えようとしたらフリーズして電源も切れなくってバッテリー外したら、今度は電源がなかなか入らなくなったんですが、これってDS行きでしょうか?
282白ロムさん:2006/05/20(土) 21:46:13 ID:XWT1xecE0
電話着信時、iモード通信が行われてメールの着信通知(メールのアイコンが点滅)。

電話を切り待ち受け画面に戻ってもメールの新着のお知らせなし。
新着メールもなし。センター問い合わせしても新着なし。

なんだこれ。
283白ロムさん:2006/05/21(日) 22:23:26 ID:fUJP+Qpe0
今日、携帯を閉じたら、スピーカーの方から「プチッ」という音が聞こえてきました。
この現象が何度も繰り返されるので、おかしいと思い書き込みました。
ストラップも付けてませんし、どこかに当たっているわけでもありません。
これは故障ですか??これからどうすればいいですか?
284白ロムさん:2006/05/21(日) 23:22:27 ID:tV4+3iSf0
勉強していい大学入って資格たくさん取って就職するべき
285白ロムさん:2006/05/22(月) 01:14:15 ID:raOxM4xOO
勘違いしてる奴が多いが、ここは不具合「報告」スレだぞ?
質問しても答えなんて返ってこねーって。
286白ロムさん:2006/05/22(月) 03:45:03 ID:FOP6HvsJO
いや、まぁ、正論だが臨機応変に行こう。

スピーカーのノイズの解決方法は前スレ辺りに載ってたよ。
SH902の不具合のまとめページ、やっぱ消さなきゃよかった
287白ロムさん:2006/05/23(火) 12:06:12 ID:fGCzIAxzO
>>280詳しく!
>>281おれもよくあるよ。誰かの受信電波がかすめてんじゃね?ワラ
>>282おれのもminiSDが本体に入ってんのに使えないことがある。接触がわるいのかカードがわるいのか…さっぱりだわ
288白ロムさん:2006/05/23(火) 12:15:06 ID:b7pucOhcO
以前SH901is使ってたバグ発生↓
昔から地元では‥関西メーカ↓
やはりシャプ大阪商売うさんくさい
それからN変えたよ バグなし やっぱり関東勢端末良い

神戸から横浜移住しようかな
289白ロムさん:2006/05/23(火) 12:24:39 ID:n/LfaXnN0
>>288
日本語でおk
290白ロムさん:2006/05/23(火) 19:44:14 ID:tZe6jdSwO
ある日突然モバイルオーディオが使えなくなった。
SDをフォーマットして入れ直してもダメ。
あきらめてDSに持って行ったら、エラーを起こしているとのこと。
バッテリーパックを外して付け直したら直ってしまった。

たまにある現象らしいが、PCと同じで、ちょっとしたエラーは再起動で直るらしい。
電源は入ったままでいいからバッテリーパックを取って付け直してみればいいようだ。

ただあまりにエラーが頻発するようなら、また持ってきてとのことでした。
291白ロムさん:2006/05/25(木) 00:15:26 ID:JeQxVc0C0
いまさっきソフトアップデートに失敗しますたorz
2,3日前から頻繁に再起動するからおかしいなぁと思い、ためしにやってみたら
40パーセントくらい済んだところで突然失敗の表示が。
先にこのスレ見ておけばよかったよ・・・
292白ロムさん:2006/05/25(木) 07:37:21 ID:iSGkUSdYO
正直、俺はもう諦めた。
どうなったか報告ヨロです
293白ロムさん:2006/05/25(木) 18:06:05 ID:jE1zmugHO
画面が突然真っ暗になって、ボタン操作全くうけつけず数秒後復活。

なんだこれ('A`)
ひどい時には連発で起こる('A`
294白ロムさん:2006/05/26(金) 05:41:35 ID:McQ/Y4S+0
電池の接触が悪いとか・・・?
295白ロムさん:2006/05/26(金) 21:10:32 ID:q0FueoTE0
不具合ってほどでもないけどimonaなど起動中に電源ボタン連打して待ちうけ画面に戻ると
カレンダー表示設定OFFにしているのに一瞬カレンダーが見えるんです・・・

これってやっぱり仕様?
一応4月製
296291:2006/05/27(土) 00:04:01 ID:SQztcFB50
書き換え失敗の後、再起動しても「書き換え失敗」表示のまま何もできなくなっちゃったので
DS行ってきました
結果、新しいのと交換。もうメーカーでも手の施しようがないんだと
メモリ内容とか一切合切おしゃかになりました・・・orz

つーわけで不具合が出始めた人は手遅れにならないうちにバックアップとったほうが良いですよ
297白ロムさん:2006/05/27(土) 07:40:17 ID:Yx7kHwIHO
何て言うか、この携帯が存在してる事自体が不具合じゃね?
俺は発売当初に買って、色々触ってみたんだが、
慣れ云々じゃなくて扱いにくい部分が多々ある。

例えばminiSDカード周り。
本スレで書かれている事は勿論として、
本体側の読み込みが遅いのも大きな欠点。
画像をminiSDカードに保存したら劣化してしまうのも欠点。

あとメーラー起動時だが。
変換が馬鹿な上に、もっさりしてるだろ。
再起動してしまう不具合まで出してしまってる。

どうしてそんな「試作機」を売ってしまったのか…。
SHARPも落ちたもんだと。
298白ロムさん:2006/05/27(土) 10:23:42 ID:MBPgMeS+O
>>294
お前の頭が不具合w
299白ロムさん:2006/05/27(土) 19:27:07 ID:PPC5/JTEO
>>295
あるある!同じ4月製。
別に不都合はないけど、毎回ちょっと気にはなるね。
300白ロムさん:2006/05/28(日) 14:59:28 ID:o8SoKFKOO
画像をminiSDに保存したら画像が劣化するの?
301白ロムさん:2006/05/29(月) 01:03:54 ID:IJoKmiZP0
>>288
何故に横浜
302白ロムさん:2006/05/29(月) 02:17:57 ID:YMC+3duBO
データはおしゃかにしたくないなぁ・・・
せっかく集めた等〇画像が消えちゃうなんて想像もつかないお・・・
303白ロムさん:2006/05/29(月) 02:19:28 ID:YMC+3duBO
↑の者ですが。つーか動画や画質がすげぇ綺麗なとこだけは認めてやろうぜ
304白ロムさん:2006/05/29(月) 08:18:37 ID:AsxWd2WzO
自分の携帯はバッテリーがすぐ熱くなりますが…。
いかがなんでしょうかね?買って一ヶ月ぐらいですが充電中ではないのに…。
(;´Д`)ハァハァ
305白ロムさん:2006/05/29(月) 08:56:57 ID:P6k2kRnmO
これがシャープquality
信頼性は極度に低い
306白ロムさん:2006/05/29(月) 21:23:38 ID:aCAiUfjDO
DSで新品と交換してもらうにはどうしたらイイ?
不具合がナイんだが…。

ちなみに12月製、ソフトウェア更新済み
307白ロムさん:2006/05/30(火) 04:07:17 ID:nz4PZBuiO
>>306
代金を払う。
308白ロムさん:2006/05/30(火) 14:53:38 ID:xiyeGx3YO
1月に購入→一ヶ月後に故障、交換→3ヶ月経過した今、また前回と同じバグリが発生しだした俺が来ましたよ
もう疲れたよorz
2回目にもなると交換は厳しいかしら…?
309白ロムさん:2006/05/30(火) 15:48:46 ID:rtDwf/cW0
>>308
どんなバグり?
310白ロムさん:2006/05/30(火) 17:42:17 ID:QCrET79wO
iモーションが再生できなくなりますた
311白ロムさん:2006/06/01(木) 02:36:09 ID:Knw7Yax3O
iモーションが再生できないなんてヤだ!
312白ロムさん:2006/06/01(木) 17:45:57 ID:71upnWVAO
>>293
そのバグ俺もよくなりますよ!P901iですけど…
電池パックは妊娠6ヵ月ぐらいですそろそろ生まれます!
313白ロムさん:2006/06/02(金) 16:25:43 ID:BcOqx5GxO
正常位だと外に出せるけど騎乗位だとつい中出ししてしまいます
中学生にまでやってもうた
DSは交換無理って言ってた
314白ロムさん:2006/06/03(土) 12:21:44 ID:295xtclDO
メール画面でハングアップして、再起動したら受信メールが全部消えてた…。
交換してもらえねぇかな。
315白ロムさん:2006/06/03(土) 15:15:46 ID:qQq5u85m0
>>293
自分もよくなります。
メールとかiモードに繋いだときとか。
けど近くにドコモショップがないからどうしよう。
316白ロムさん:2006/06/03(土) 18:17:42 ID:jKQ2BKiL0
他スレにも書いたけど
一月に買って同じ症状で三月に一度交換してもらったんだけど
・iモード中に突然待ちうけに戻ったりが頻繁に起こる
・メールとか暗証番号入力とかも含めてテキストボックスを選択するとフリーズして電源落とすしかなくなる


この症状になったやついない?
317白ロムさん:2006/06/03(土) 18:20:13 ID:GrhKJxQ2O
開閉時に稀に再起動したり、メール受信中に落ちるんですが……不具合ですよね?
だれかこんな症状になった方いらっしゃいます?
318白ロムさん:2006/06/03(土) 19:27:06 ID:j0jgafcpO
4月製 特に不具合無し
319白ロムさん:2006/06/03(土) 23:31:48 ID:f89LTYgJ0
>>317
そんなの日常茶飯事ですが。1回変えたが変化ない。仕様です
320白ロムさん:2006/06/03(土) 23:55:12 ID:cswXfTVhO
>>317
俺のは全くならない
不具合だろ
321白ロムさん:2006/06/04(日) 15:05:50 ID:ozicM9DmO
一機一機、豊かな個性がありますね。
困ったものです。
322白ロムさん:2006/06/04(日) 21:39:57 ID:fkCcuk3NO
最近ネットとか長時間閲覧してると、
電池からボタン部がかなり熱がこもってるんだが

あまりに熱くなりすぎると
一時的に充電できません

一度完全にフリーズしたこともあります
どのボタン押しても動かなかった
まあ、電池抜いたら復帰するんだが


年末買ったやつだわいな
323白ロムさん:2006/06/04(日) 23:22:26 ID:j8mVrnlk0
SH902iで伝言メモはどうやって聞くのですか?誰か教えて下さい。。。
324白ロムさん:2006/06/05(月) 00:23:43 ID:rNDbR01dO
交換キタ――――(゚∀゚)――――!!
325白ロムさん:2006/06/05(月) 01:12:54 ID:aNvmcG1rO
>>323
ヒント:プッシュトークボタン長押し
326白ロムさん:2006/06/05(月) 01:45:20 ID:RBXgZVTkO
結構使用していましたが、最近突然電源落ちたりします。交換可能ですかね?あと色は変えられますか?図々しいかもしれませんが
327白ロムさん:2006/06/05(月) 01:48:24 ID:YTSiNwyuO
>326

色は変えられない
328白ロムさん:2006/06/05(月) 01:50:57 ID:RBXgZVTkO
>>327 即レスありがとう!ちなみに電池バック交換で直りますかね?
329白ロムさん:2006/06/05(月) 09:01:51 ID:EpBQRxUw0
今年に入ってからこれに機種変不具合が度重なるので、何度か同機種に変えてもらったり修理に出したりしてました。昨日の朝、また不具合があったのでDSへ。
同機種に変えてもらいましたが、SDカードが入ってない・・・
店員さんに言うと「初めから入ってなかったのでは?」とこっちが悪い言い方をされた。新しく変えた機種の方に、SDにしか入れてない画像が入ってたことで、ショップ側が失くしたことが判明。
弁償してくれというと「話し合いが出来てないので」と訳のわからないことを言われた。
即解約。auにしました
スレ違いで申し訳ないですが、この機種はそのくらいひどいです
330白ロムさん:2006/06/05(月) 13:26:14 ID:4+XJ754rO
DSが酷いだけだろ
331白ロムさん:2006/06/05(月) 17:51:51 ID:gfg9tLuUO
>>325
それはヒントじゃなくて正解。
332白ロムさん:2006/06/05(月) 21:39:51 ID:W4ZAkugd0
>>330
いや、SHを使ってたらSDをDSに失くされる仕様なんだろう
333白ロムさん:2006/06/05(月) 21:45:58 ID:2xeSkdjr0
SH、サイドキー押してもバイブ止まらないってマジっすか?!
334白ロムさん:2006/06/05(月) 22:22:00 ID:a2VOmhLf0
普通修理とかのときにはSDとか抜くだろ
335白ロムさん:2006/06/05(月) 22:52:51 ID:VEYr0QPuO
エロ画像たんまりの俺は
一発抜く!
336白ロムさん:2006/06/06(火) 15:52:00 ID:hKPxqEmm0
シルバーそんなにええかね
俺なら絶対ブラック買うけどな
ブラックって言っても黒じゃなくて渋い紺なんだよね
一目見てあれが一番良いなと思ったけどなぁ
337336:2006/06/06(火) 15:52:35 ID:hKPxqEmm0
ああ
SH902iSの話ね
338白ロムさん:2006/06/07(水) 13:04:29 ID:VZ0j4IBC0
ほんのり電池が妊娠してきた
339白ロムさん:2006/06/08(木) 03:37:41 ID:0vBWaXEEO
miniSDが認識しなくなるのは既出ですか?
今全然認識しないんですが。
340白ロムさん:2006/06/08(木) 04:24:14 ID:0vBWaXEEO
>>339
の者ですけど、電源入れなおしたら復活しました。
おかしいです。
341白ロムさん:2006/06/08(木) 22:36:33 ID:gQnkjYvGO
二月に買い増ししてから初めて不具合出た!昨日彼氏に電話しようとしたらプルル音がきこえないのよ。彼氏は着信4、5回きてたねとは言ったけど。
342続き:2006/06/08(木) 22:39:04 ID:gQnkjYvGO
不具合出てる事に気がつかず昼間歯医者に予約の電話かけたらやっぱりプルル音がしないで無音。いつの間にか繋がってたみたいで切られたけど。まだ買って何ヶ月しか経ってないのにおかしくなったから不安。
343続き。:2006/06/08(木) 22:41:45 ID:gQnkjYvGO
試しに電源切ってかけてみたら直ったんだけど。メーカー保証ついてるし不具合出て心配だから修理したいんだけど出来る?壊れてるのかな?って騙し騙し使うのが嫌で。詳しい方いたら教えて下さい。
344白ロムさん:2006/06/08(木) 22:57:11 ID:DSH2ulexO
>>341-343
とりあえずDS行け
保証期間内ならそのまま騙し騙し使う必要は無い
345343:2006/06/08(木) 23:28:51 ID:gQnkjYvGO
ありがとうございます。私ボダ店員で元々ドコモユーザーなんですよ。よくお客さんから故障のことで「ドコモは携帯交換してくれましたよ!」って話を聞いていて。ドコモって店員とか強気なイメージがあって。不具合が再現
346343:2006/06/08(木) 23:30:48 ID:gQnkjYvGO
が出ない状態で修理頼んでも受け付けてくれない気がするんですよ。まぁ出してみないとわからないですけど。
347白ロムさん:2006/06/10(土) 03:10:23 ID:lJPOJSMNO
「さつ」と打って「殺」という漢字に変換しようと思ったんだが…、ないんだ。
それぐらいは頼むよ。
クソシャープさん
348白ロムさん:2006/06/10(土) 03:37:20 ID:sZbyry0D0
つ音訓(iキー)
349白ロムさん:2006/06/10(土) 03:57:02 ID:45EXnCNm0
音訓キーも見えない人はシャープに文句言うよりもまず眼科へ
350白ロムさん:2006/06/10(土) 11:09:24 ID:u8FklDDNO
てか殺を一文字で使うって…

(((((((( ;゚Д゚)))))))
351314:2006/06/10(土) 18:07:01 ID:jaEFHw1lO
またメール全件消えたー!
しかも、今度はBookmarkまで消えたorz
交換いけねえかな…
352白ロムさん:2006/06/10(土) 18:10:05 ID:cAwX/At3O
いや立派に不具合だろソレ。
353343:2006/06/10(土) 18:33:43 ID:PdWVpTWrO
さっきショップ行ったら故障担当の人に検査してもらって異常無し。FOMAカードキレイに拭いて終わり。メーカー出しさせてくれなかった。
354白ロムさん:2006/06/10(土) 22:20:27 ID:n5CI6P4U0
最近気付いたんだけど
カメラ面の色だけが明らかに違う。
表面やボタン面や電池カバーの色は揃ってるのに…
気になる。。。
355白ロムさん:2006/06/11(日) 14:07:32 ID:bmz4IlptO
ブックマーク消えて待ち受け画像で固まって完全に死んだ…電池抜いて再起動試みるが…電源すら入らない…
DS行くと交換かな…電話帳とかどうなるの?
356白ロムさん:2006/06/11(日) 15:41:53 ID:fhDALqwI0
>>353
違うDSに行くヨロシ。
DSによって対応が全然違うからね。
357白ロムさん:2006/06/11(日) 19:57:18 ID:YvZape6kO
355です!DS行って交換してもらいました!
358白ロムさん:2006/06/11(日) 22:39:58 ID:RxJ1yhTxO
ま、メモリ10件くらいだろ?大丈夫!
ほとんど家族!!
359白ロムさん:2006/06/12(月) 00:25:29 ID:G6AXtPJ50
ネット見てたら、毎回途中から全然接続できなくなる
電波のいいところでやってるのに。
こんな人いませんか?
360白ロムさん:2006/06/12(月) 01:51:34 ID:MRi4kDCVO
>>359
それは特定のサイトじゃなくいろんなサイトで?
いろんなサイトでなるなら不具合かも?
361白ロムさん:2006/06/12(月) 12:51:50 ID:qsp09IW0O
iアプリを使用してると突然画面が落ちて、
待受画面に戻るんですが、
同じ様な現象でDS交換してもらった人いますか?
362白ロムさん:2006/06/12(月) 14:43:43 ID:Kwrk1MKgO
少し不安定な所に置くと、画面が真っ暗になる。
接触が悪いんだろうな。
不具合っていうよりは初期不良か…
363白ロムさん:2006/06/12(月) 15:20:59 ID:vOEXqFCI0
>>361
どんなiアプリやってるとき?
364白ロムさん:2006/06/12(月) 19:48:54 ID:2F87tpxZO
妹いじり
365白ロムさん:2006/06/12(月) 20:40:40 ID:qsp09IW0O
>>363
Yahooメールのアプリを起動している時です。
366359:2006/06/12(月) 21:01:35 ID:G6AXtPJ50
>>360
色んなサイトですorz
しかも1分くらいたったら接続できなくなります。
やっぱり不具合ですかね…
367白ロムさん:2006/06/13(火) 09:47:44 ID:+6e8N8FfO
発売日に買って使い続けてたけど
先月あたりからiモードやアプリ中に待受→再起動?するようになった
しかも頻度が急速上昇中
仕方ないからDS行くか……
368白ロムさん:2006/06/14(水) 01:33:30 ID:0VWbtwJsO
5月下旬頃にファームアップしてから急に障害が増え始めました。
おかしくなり始めの頃は使っていたminiSDを認識しない、というものでしたが、
そのまま使っていると電源を入れて立ち上がった次の瞬間そのまま電源が落ちる様になりした。
ユーザーの方で、ファームアップ後からの障害はどのくらいいらっしゃいますか?
369白ロムさん:2006/06/14(水) 20:19:19 ID:fXzyMf7iO
367と同じ現象が出ました。
DSに持っていこうかな…。
370白ロムさん:2006/06/14(水) 23:56:08 ID:slAdrYQhO
>>367

俺も発売日に買ったが、先週突然壊れた。
開閉するたびに再起動するようになり、仕方ないのでDSで預託機と交換してもらった。
バックアップ出来るデータはSDに移したが、アプリを再ダウンロードしたり電子マネーの移行手続きが結構面倒だった。
お詫び?のつもりか知らないが、モバイラーズチェックを1000円もらったが、割に合わないと思った。
371368:2006/06/15(木) 00:06:59 ID:4R+2+Tfr0
>>367氏と同じ現象も出始めてどうしようもなくなった為、
今日DSに持って行きました。新品交換の対応との事でしたが、
在庫が無く今はショボショボの貸出機ですorz
372白ロムさん:2006/06/16(金) 13:15:24 ID:Y3Of2MtDO
ダイヤルボタンが光らないのは不具合ですか?
買ってから一度も光ってくれません。不便。
373白ロムさん:2006/06/16(金) 13:21:10 ID:7SsW/jyW0
設定→表示→省電力設定→ユーザー設定→ボタン照明設定
これはやってんの?
374白ロムさん:2006/06/16(金) 16:25:15 ID:qWiFIXpDO
SH902iって品不足?
375白ロムさん:2006/06/16(金) 16:25:22 ID:vsGDjFSXO
>>367
ここ最近、頻繁に同じ現象が起こる。
発売日購入じゃないけど、12月に購入。ファームアップはしてる。
明日にでも、DS行くかな…
376白ロムさん:2006/06/18(日) 03:46:47 ID:pYs36LdpO
同じ人いるんだね
DSへか
377白ロムさん:2006/06/18(日) 09:04:30 ID:voeazfziO
>373
全然気付かなかった。。
ありがとうございます。これでカキコミしやすくなりました。
378白ロムさん:2006/06/18(日) 21:35:09 ID:sJnPkAKn0
突然miniSDを認識しなくなったのだけど・・・

ちょい上をみてたら皆、似たような症状ででるのかな?
379白ロムさん:2006/06/19(月) 21:03:53 ID:qOQ0J93Y0
電源はいらねー。電池はずして電源ボタン押しても入らないし。DSいきかな?
380白ロムさん:2006/06/19(月) 21:49:38 ID:hhRGQoKB0
>>378
安物miniSDだったりする?
俺のはminiSDが原因だった
381白ロムさん:2006/06/19(月) 21:57:34 ID:QLISLeor0
俺は>>378だけど今日DSにいったらminiSDが原因だろうと言われたよ。
kingstonの1GBなんだけどなぁ。色々探すと確かに不具合が多々おきてるみたいだ。ウツダシノウ
382白ロムさん:2006/06/19(月) 22:22:34 ID:Qx/2aiPU0
俺TECICの1GB
初期不良で交換してモラタ
その後は快調
383375:2006/06/19(月) 23:38:05 ID:U6qkfV6M0
今日ついに使用不能になりDSで新品交換してきました。
フリーズして電源が落ちた後、
再起動→待受け画面になる前に電源落ちる→再起動のエンドレスになったため、
DSでもデータ移行出来ずにSDカードのバックアップから復元という形になりました。
原因は不明。
384368:2006/06/19(月) 23:53:46 ID:s6wnXA1R0
やっと、貸出機から新品交換機への移行を済ませてきました。
端末の動作チェックNGとiモード接続不良との記載だけで、
詳しいことはわからずじまいでした。
交換したものはもちろん正常ですが、なんか先が不安ですね。
385白ロムさん:2006/06/20(火) 01:16:36 ID:zCrCcUqAO
なんでこれ照明時間1〜99なんだよ

0にしたいんだよ俺は
386白ロムさん:2006/06/20(火) 01:46:02 ID:e6c7A4IsO
俺は∞にしたい
387白ロムさん:2006/06/20(火) 22:20:25 ID:R3n/ASTb0
パソコンでデコメ用のGIFアニメ作成して、メールに添付して携帯に送信。
添付画像確認でアニメは見ることができるのに、保存しようとすると「保存できませんでした」となる。

なんでだ?メモリーも余裕あるし、GIFアニメもサイズ小さめなのに。

数ヶ月前に携帯に送って保存できた別のGIFアニメ画像も試しに送ってみたら保存できなくなってた。
この間に特に設定いじったりしてないハズなんだけどなぁ。もしやソフト更新か。

SH901の友人にその画像を同じ条件で送ってみたら、ちゃんと保存できたようで
その画像をデコメとして本文に入れて携帯に送信してくれた。
やっぱり見ることはできるけど、そのメールから画像を保存しようとしても「保存できませんでした」となってしまう。

しかもその画像が貼られた友人からのメールを「転送」しようとすると、画面が変わって待ち受けの状態(でも時計表示やらアイコンやらは一切表示されない)になったままフリーズ。
携帯を閉じて開いてみると、何故か再起動して待ち受け画面に戻る。

ちなみに普通のサイトので配布されてるデコメ用GIFアニメは保存できた。

これは不具合なのか?それとも俺のせい?
せっかくデコメ作ったのに使えないなんて悔しすぎる。
指紋にゅるにゅるだし、もうイヤだ…。
長文スマソ。
388白ロムさん:2006/06/20(火) 22:20:53 ID:vCg6cWPz0
ああ、DSってドコモショップの略だったんだ…orz
今更気がついた漏れ最悪
389白ロムさん:2006/06/20(火) 23:04:31 ID:OhR6+7Ne0
390白ロムさん:2006/06/20(火) 23:06:29 ID:GKQTwXtp0
>>388
カワイス




391白ロムさん:2006/06/21(水) 09:10:49 ID:U5LeZUzW0
>>387
DS行って聞いてみては?まぁ指紋にゅるにゅるはどうにもならんが。
392白ロムさん:2006/06/21(水) 11:35:13 ID:Lob3dJFr0
>>387
どんなGIFアニメ?
うpして
393白ロムさん:2006/06/21(水) 17:09:57 ID:/wmmrsGD0
>>391-392
アップローダー使ったら保存できた。
でもこれからいちいちうpしなきゃならんのはかなり面倒。
でもまぁ使えないよりはマシか。

>>392
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/%e5%90%89%e7%94%b0%e2%91%a2.gif
フロッグマンショーの吉田くん。2コマしかない簡単アニメなのでお恥ずかしい。
394白ロムさん:2006/06/21(水) 20:42:05 ID:uX+akDZHO
指紋にゅるにゅるを分かりやすく説明せよ
395白ロムさん:2006/06/21(水) 21:05:37 ID:/wmmrsGD0
>>394
説明せよも何もそのまんまだけど。
拭いても拭いてもすぐ指紋でにゅるにゅるになる。
汚らしいったらない。ちなみに青。他の色なら目立たないんだろうか…
396白ロムさん:2006/06/21(水) 21:07:22 ID:z+wmVb9G0
にゅるぶるくりんく
397白ロムさん:2006/06/21(水) 21:44:30 ID:QaGd9quU0
パナのSDに写真保存した
その写真を他のフォルダにコピーしたいのにフォルダ選択の画面でずーっとそのまま・・・
398白ロムさん:2006/06/22(木) 10:52:37 ID:syYtOOJJ0
>395
まぁ自分の体からでたモノだから仕方ないわな。→皮脂

>汚らしいったらない。
そんなに自分を卑下しなくてもいいぞ。
399白ロムさん:2006/06/22(木) 15:02:33 ID:8JH+sCuyO
指紋にゅるA解りました。

つか、メールマークが点滅して「お、メールか」と思ったら何も受信しない、通称
『フェイント受信』
は、実際自分にメールを送った人のメールが受信途中で消えて無くなって
結局自分には何も伝わらず終いになってしまっているのではないかと不安になる。
400白ロムさん:2006/06/22(木) 15:04:57 ID:XHmK+e4OO
400
401白ロムさん:2006/06/23(金) 00:57:52 ID:FXEeRCgE0
上にもけっこう書いてあるがminiSD認識しなくなったぞゴルァorz
402白ロムさん:2006/06/23(金) 06:19:34 ID:qaVc64KzO
もう一度入れ直してもダメ?
403白ロムさん:2006/06/23(金) 07:21:04 ID:pu5WiaoA0
画面メモみようとすると再起動するようになった。なんなんだこの携帯は。
404白ロムさん:2006/06/23(金) 10:39:41 ID:m3ir+wjt0
俺も認識しなくなったがminiSDが原因だと分かり
今、送り返して新品来るの待ってる。
でも試供品のsandiskのカードも読み込まないorz
こっちは他の携帯では読み込むのに・・・
やっぱり本体も壊れてるんだろうか・・・。
405白ロムさん:2006/06/24(土) 17:09:50 ID:S6tAebBg0
皆さんにお聞きしたいしたいことがあります。
現在使っている、SH902iなんですが、メールを一件受信すると過去のメール
が10件ずつ消えていくのですが、これは故障でしょうか?
よろしくお願いします。
406白ロムさん:2006/06/24(土) 18:13:29 ID:iUt8JvPf0
あの、モバイルオーディオを動かすとminiSDが使用中です。ってでたりするけど原因何!?
あと1回替えてもらったんだけど、強く折りたたんだときって再起動しない!?
なんかピーク超えたんだけどたまになる。F505I使ってたとき計4回替えてもらった!毎回DATAボン!!ムカムカでも新品↑
407白ロムさん:2006/06/24(土) 18:35:43 ID:KDO8r5AG0
日本語でおk
408白ロムさん:2006/06/25(日) 06:34:15 ID:UZqQ2CJc0
>>405
内蔵メモリに何通くらいメール保持してんの?
409405:2006/06/25(日) 10:12:17 ID:5OPhAi1h0
>>408
何もしないと、1000件入ってたんですが。 最近1件受信するたびに
数件ずつ受信メールが消えていくんです。
余分な画像などを減らしたのですが、症状は改善されません。
410白ロムさん:2006/06/25(日) 21:32:08 ID:WEjLzxgCO
SH902iSにするべきか
411白ロムさん:2006/06/26(月) 10:27:16 ID:2Sck3qID0
>>409
そんなに溜めたことないからワカランが、一度miniSDにバックアップして全消去したら?
412白ロムさん:2006/06/26(月) 15:35:05 ID:GVr6YzWZO
電源は入るけど圏外になる。復活しますかね?
413白ロムさん:2006/06/27(火) 00:30:25 ID:P1+FPns+O
たまに電源が落ちるんですけどバグですか?PINコード設定してるんだがたまにその画面になる
414白ロムさん:2006/06/27(火) 23:16:31 ID:P1+FPns+O
age
415白ロムさん:2006/06/28(水) 08:47:19 ID:Aev9dBPtO
ソフトウェア更新失敗した……orz

これってDSで書き替えてもらう時は、無料でやってもらえるんですか?
416白ロムさん:2006/06/28(水) 10:04:06 ID:3/WL6hzd0
417白ロムさん:2006/06/28(水) 14:22:14 ID:Aev9dBPtO
>>416
レスd。
じゃあ本スレで聞いてみます。
418http://ameblo.jp/jijihakko/:2006/06/28(水) 22:32:37 ID:PtEu9A8Q0
購入時から、メール作成でポインターが無くなったりしたので、
サラピンにしてもらった。
使って1ヶ月、チャクメロが壊れて行く。
またもや交換してもらう予定だけれど、この携帯自体大丈夫か?
今迄もSH使って来たけれど、今回のこれはあまりにも不安定すぎる。
ドコモに不信感。
419白ロムさん:2006/06/30(金) 10:14:44 ID:Qrin7IopO
再起動の不具合出てる人多いねぇ
バグなんじゃないだろうか

俺も交換してもらったけど、ちゃんと原因調査してくれてるかな
交換して「はい、おしまい」じゃ困るよ
半年後に交換した方でも再発したら#タイマーって呼ぶぞw
420白ロムさん:2006/06/30(金) 16:42:45 ID:vxZYTfkAO
液晶のドット抜けで交換してもらった人っていますか?
421白ロムさん:2006/06/30(金) 18:27:44 ID:hPdPg+Ik0
メール着たときとかに着信音が途切れ途切れに流れるときがたまーにある
422白ロムさん:2006/06/30(金) 20:47:55 ID:zV/Oz0ak0
答えろー!!!!!!!!!!!!!1111111
423白ロムさん:2006/07/01(土) 11:31:11 ID:rogOxFPk0
托イ
424白ロムさん:2006/07/01(土) 13:47:06 ID:A5r1op9dO
>>423
君の携帯不具合だね。
キモイ←変換出来ないみたいだね。
早くDSに行きなよ。
425白ロムさん:2006/07/02(日) 11:17:42 ID:YJL+Q612O
どのくらい着信呼び出しされてたか調べるのってどうやるんだ?
426白ロムさん:2006/07/03(月) 05:23:29 ID:+FoteTIU0
初めまして!
昨日SH902i買ってきました。
あの、質問なのですが、メール打ってる時、
まみむめもとかの「む」とか
あいうえおの「う」とか他にも
三番目の言葉が行ってしまう事があるのですが
これは、この機種の特徴というか、皆さんそうですか?
何方かご返答、宜しくお願いしますm(__)m
427白ロムさん:2006/07/03(月) 11:15:30 ID:S6sVd/1JO
>>426
うくすつぬふむよる゛ん。
うくすつぬふむよる゛ん。
うくすつぬふむよる゛ん。

各ボタンを3回押したのを3回試しててみたが、大丈夫だった。















でも、たまに俺もなるから安心汁!
428白ロムさん:2006/07/03(月) 11:36:32 ID:MXdgUdUZ0
>>426 です

>>427
わざわざ、どうも有り難う御座いましたm(__)m
安心しました☆感謝☆
429白ロムさん:2006/07/05(水) 00:30:15 ID:W6imOmXY0
SDカード認識しなくなった
設定→一般設定→USBモード設定→でモード変えたら使えるようになった
430白ロムさん:2006/07/05(水) 00:59:57 ID:9lMNNT9UO
買ってから4ヶ月。数日前から、5分位使っていると急に電源落ちたり、電波入らない状態になったりで「携帯の中の人使えないな〜」と思ってDS行ったら、どうやら不具合が有ったらしく無料交換してもらったよ。
431白ロムさん:2006/07/05(水) 12:14:43 ID:dCj6amsHO
昨日、別スレにも書いたが
電源オンしてもすぐに入らなくなった
しばらく20分位するとオンになる
充電も1分位して、充電開始するし
使ってると、電源落ちる
432白ロムさん:2006/07/06(木) 01:00:05 ID:GPI8SBilO
>>431
早くDS持って行った方がいいよ。
オイラも同じような状態で交換してもらった
433白ロムさん:2006/07/06(木) 01:58:43 ID:fNoh4o9IO
メロディを再生すると高音のとこで『カチカチ』とノイズが入る。スピーカーが壊れたのかなぁ。
434白ロムさん:2006/07/06(木) 15:16:27 ID:mjn28YFZ0
>>431
俺もオナニ症状で昨日交換してもらったぞ。
435白ロムさん:2006/07/06(木) 16:44:58 ID:MeAY9ALzO
>>432 >>434

今から、DS行ってくる
436白ロムさん:2006/07/06(木) 20:43:23 ID:wLnVTwe8O
【うまれまくっちゃ】と打つとバグる
437白ロムさん:2006/07/07(金) 00:15:47 ID:FqUt0mxp0
>>436
ウゲ!本当だ!

というか、漏れのは最初BookMark見ようとすると再起動するようになって、
その後どんどん症状ひどくなり、しまいにゃ何かアクション起こすたびに落ちるようになった。

待ち受けから電話帳開こうとして再起動。
メール見ようとして再起動。
カメラ起動しようとして再起動。
受信履歴みようとして再起動。
短縮ダイヤルで通話しようとして再起動。

メール送信>送信完了しましたの通知・・・・>再起動。


なんなんだこの携帯は・・・。明日DSに持って行くが正直機種変してもらいたい。もうSHはコリゴリだ
438白ロムさん:2006/07/07(金) 01:08:57 ID:SfeIvnLGO
439白ロムさん:2006/07/07(金) 03:16:30 ID:g7vMOMZ7O
>>435
DS行ったか
440白ロムさん:2006/07/07(金) 04:10:46 ID:fZCx63BlO
〇まれまくっちゃ
〇に入る文字は『ん』以外なんでもいけるはず
441白ロムさん:2006/07/07(金) 13:20:12 ID:ZIyGHsxG0
>>440
>>438の記事だと「みられまくっちゃ」になってるけど、
もしかして「○○れまくっちゃ」で発生?
442白ロムさん:2006/07/07(金) 13:21:59 ID:6v9qQMiq0
「みられまくっちゃ」って・・・・!?
お前はアクオス携帯じゃなくてハズカシ携帯かっ!?
443早魔杞紗 ◆KISAAAAVJ6 :2006/07/07(金) 14:07:46 ID:wwJ4xYbH0
SH902iは「わすれまくっちゃ」では平気

SH900iは全然平気
444白ロムさん:2006/07/07(金) 20:54:33 ID:uHnmzxRn0
>>440
2回目のアップデートくるな・・・
445白ロムさん:2006/07/07(金) 21:47:27 ID:yBkbhSwo0
自分のも入力したら落ちた。
他の機能にも悪影響があるかもしれないから興味本位で
やらないほうがいいって。書院4、駄目だ。
446MO:2006/07/07(金) 21:48:54 ID:rfsN8n3d0
助けてください!!待ち受け状態(画像だけ)でフリーズしてるんですが、(ついたり消えたりする・・・)
SDではなく、本体保存なんです!
447白ロムさん:2006/07/07(金) 22:19:36 ID:xB4jWVUz0
風邪が治りかける、または風邪が治りかけたって一括変換でも電源落ちた。
当方、SH901is。
448白ロムさん:2006/07/08(土) 01:07:46 ID:hg1YjfgRO
>>447
ほんとだ…
よく気付いたねぇ〜
449白ロムさん:2006/07/08(土) 01:51:45 ID:lGApQYDfO
『みられまくっちゃ』だけでなく、『〜〜れまくっちゃ』という形ならほぼフリーズするぞ。
なのに『こわれまくっちゃ』はフリーズしない。
こわれまくっちゃなのにこわれないとは、実は狙ってやったのか?
450白ロムさん:2006/07/08(土) 02:04:20 ID:H7/TkZnM0
マルチしてまで言うような事か?
451:白ロムさん :2006/07/08(土) 04:27:50 ID:xgpVUJxB0
俺もSH902iを使っていけど最近、朝起きたら電源が切れてたり
携帯を開くとフリーズ(時刻表示)無しの待ちうけ画像だけで固まってるし
あと携帯を開く度に電源をONにした時に現れるハロー画面から立ち上がっる!
DSにクレームを言ったら新品交換してくれたけど
最近、また同じ現象が〜挙句にSDカードが急に認識しなくなったり
SDカードが入ってるのに待受け画面にはSDのマークが出ないし
SH902isを持っている友達に聞いたらisはそんな不具合はないよ〜

SH902iがここまで不具合が多いならDSではなくシャープのホムペで
公表しSH902iユーザーに対して最寄のDSで回収して貰い変わりに
SH902isを代替として提供して欲しいですね!

もう一人の友達はSH902iの不具合で2回も交換したのに
また不具合が起きたのに切れてDSに行ってP902iにタダで変えてもらったし
452白ロムさん:2006/07/08(土) 07:46:16 ID:H7/TkZnM0
安物miniSDというオチ
453白ロムさん:2006/07/08(土) 09:23:02 ID:rOoOj3cUO
静かな部屋でカメラ起動するとピピピピピ…と小さな音がするようになった。

使い始めて1週間目の今日(´;ω;`)
454白ロムさん:2006/07/08(土) 12:32:43 ID:9KJ9C0m4O
漏れもやってみました。
られまくっちゃ。見事に待受画面のみになって固まりました…
455白ロムさん:2006/07/08(土) 13:22:12 ID:z1WGmg1c0
>>440
いつからこの症状で照るの?
場合によっては交換もありえるかも・・・
456白ロムさん:2006/07/08(土) 14:38:25 ID:2zHfpyekO
>>453
漏れのもピピピしてるからいいんじゃないかいw
457:白ロムさん :2006/07/08(土) 19:06:11 ID:tSlBB9DH0
私もSH902iも朝起きたら電源が切れてたり
携帯を開くと初期画面がでたりしはじめたので
今日DSに行ってたら新品に交換しますと言ったので
また同じ現象が出ると困るのでSH902iは使いたくないと言ったら
じゃあーお好きな機種に無償で交換しますのでと言われたので
SH902isのピンクに変えて貰いました。
458白ロムさん:2006/07/08(土) 19:19:33 ID:A37OStbM0
昨日みられまくっちゃと入力したせいかさっきURLを入力してたら落ちた・・・
あまり魔法の言葉は使わないほうがよさそうだ・・・
459白ロムさん:2006/07/08(土) 22:00:31 ID:bIYp4dQ20
まだ「みられまくっちゃ」のアップデートでないのかな?
460白ロムさん:2006/07/08(土) 23:15:44 ID:cmulf9us0
>>457
そんなのアリ???
461白ロムさん:2006/07/08(土) 23:56:35 ID:z1WGmg1c0
>>460
漏れも疑問に思ったんだけど通るなら変えて欲しい・・・

もぉSH902i不具合ですぎ、、
462:白ロムさん :2006/07/09(日) 01:51:01 ID:uzojsvAn0
お客様重視のDSで店長が話が分かるDSなら故障の時なんか
基本的には同一機種&同色への新品交換だけど
お客が、その機種は新品交換でも使いたくないから他の機種に交換してくれと
言えばお客の要望を聞いて他の機種に交換してくれるお店もあるよ!

ただ中には同一機種&同色の新品に交換しないで台換え機を出して
修理ですと言うお店もあるので、色んなお店を歩いて
アフターサービスや店員&店長さんの対応が良い店を選んだほうがいいよ!
463白ロムさん:2006/07/09(日) 02:40:50 ID:TfowWD1l0
文字入力をしようとすると電源が落ちるという症状でドコモショップに行ってきた。
(「みられまくっちゃ」の呪いか!?)
で、変えてくれたんだけど、これって新品なのかな。
それとも外側だけ交換した預託機?
製造年月は新しくなってるんdなけど・・・。
464白ロムさん:2006/07/09(日) 05:42:57 ID:r+XA/c7/O
返信メール作成中にマルチで受信メール見れないって本当っすか?今、N700から浮気しようと思ったのに、これ聞いたら、手を出しにくい
465白ロムさん:2006/07/09(日) 08:51:13 ID:k3OeGX+8O
>>464
お前自身がマルチなんだしそれで十分だ、消えろ
466白ロムさん:2006/07/09(日) 15:35:31 ID:Mh9YW03cO
電池妊娠して通話5分で電池無くなるからDS行ったら寿命だと言われ、交換不可だった。
一年もしないでか?
みられまくっちゃで電池ごと交換できないかな?
467白ロムさん:2006/07/09(日) 18:53:52 ID:OjP99dJw0
電源入れたとき突然フラッシュバックしてカメラがぶれるんだけど、
これって不具合ですか?DS行ったほうがいいかな
468白ロムさん:2006/07/09(日) 20:41:34 ID:GQoad7zJO
弟のが充電受け付けなくなったんだけど、ただの故障?
充電切れの画面が1時間以上もったらしい。

3月購入
469白ロムさん:2006/07/10(月) 10:50:47 ID:yQrStJfQO
ドキュモが妙ちくりんな機能追加しまくるから
検証が追い付かなくなってきてるんじゃまいか?
と、最近不安になってきた

不具合多過ぎだろ。♯だけなのかもしれないが
470白ロムさん:2006/07/10(月) 12:01:09 ID:fPwRAMfMO
例のられまくっちゃ騒動で交換対応してもらっている方々がおられるようですが
自分が契約した地域から離れているDSでも対応してもらえるものでしょうか?
北海道で契約して今は鳥取県に来ています。
試して見たら見事に待受画面で固まるのですが…

質問カキコすみません。
471白ロムさん:2006/07/10(月) 13:27:54 ID:X3gsmr5l0
まくっちゃ変換を理由に交換なんか本当に可能なのか?
それで交換してたら902i&is&ボダ905も全部だぞ?
まくっちゃ変換が交換理由なら同じ機種と交換しても意味ないし、
902isと交換しても意味が無いことになるよな?
交換してくれるなら俺だってisに交換して欲しいわ。
472白ロムさん:2006/07/10(月) 13:50:15 ID:fPwRAMfMO
470のカキコした物です
ただいま近くのDSに行ってきました。
状況は把握しているようですが具体的な対策はまだだとの事でした
交換とかはなさそうです…
まったくスレ違いですみませんがついでに新規の価格を聞いてみたのですが…
割引しても1マソ5千代…
地元で契約してきてよかったです…
失礼いたしました。
473白ロムさん:2006/07/10(月) 17:55:42 ID:leRiT8uZ0
っていうか、不具合多すぎ
こんなの発売する前に確認しろよ

SHARP見損なったぞ
474白ロムさん:2006/07/10(月) 20:45:11 ID:JsqcfK2L0
3週間ほど他の機種使ってて、久々に電源入れようとしたら電池切れ。
1時間充電して電源入れてみたら、「HELLO」画面のプログレスバーが
右いっぱいになるかなからいかってところでバックライトが消え、その後
ずっとそれを繰り返す状態になってしまいました。
オクで手に入れた白ロムなんですが、DS持って行けば対応してくれますか?
475白ロムさん:2006/07/10(月) 23:20:58 ID:X8nYxILE0
ドコモやボーダフォンのシャープ製端末に不具合
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30064.html

>同社によれば、「みられまくっちゃ」以外にも、「ほられまくっちゃ」「ほれられまくっちゃ」「きられまくっちゃ」などと入力しても、同様の事象が発生するという。
476白ロムさん:2006/07/10(月) 23:29:58 ID:uML+Lumn0
もういいよ、この話題は。
477白ロムさん:2006/07/11(火) 01:39:41 ID:LCqamcDjO
シャープさんよぉ、
ソフトウェア更新するんだったら、散々言われてるピクチャーライト設定固定もやれよ。
絶対にな。
画像選択削除のサムネイル表示も出来るんならやれ。
「られまくっちゃ」だけ改善して、はいおしまい。だったら、もう二度とシャープ端末買わねぇ。
478白ロムさん:2006/07/11(火) 01:50:36 ID:pV+k+QdsO
埼玉県の某ドコモショップで交換して来た俺が来ましたよ。

帰り際、iアプリもいくつか入ってますし、ご迷惑をおかけしたってことでモバイラーズチェックくれたぞ。
その後はトラブルなし。
面白がって魔法の言葉を入力するから引き金を引くことになるんじゃないか?
479白ロムさん:2006/07/11(火) 01:58:00 ID:O1YQOhgj0
>>478
他機種に交換?
480白ロムさん:2006/07/11(火) 04:36:24 ID:lBt9B1NmO
マジで他機種に移りたい気分…クソ#
481白ロムさん:2006/07/11(火) 06:21:17 ID:hfX0BOYuO
自力で買い増ししろよ貧乏人
482白ロムさん:2006/07/11(火) 07:17:49 ID:lri1ShTP0
でも、ケータイShoin3、4の部署と、もとのOSをつくってる部署とだと多分違うんじゃないか?
だからいっぺんに対応してくるとは思えないのだが・・・
サムネイルとピクチャーライトなんてずっと前から分かってたことなのに
致命的な不具合ってワケじゃないからずっと放置されてたし。
483白ロムさん:2006/07/11(火) 07:18:53 ID:lri1ShTP0
あ、勘違いされるかな。
「もとのOSをつくってる」だと、Symbianを開発したところ、見たいに見えるか。
484白ロムさん:2006/07/11(火) 12:48:42 ID:ls+gPKbq0
部署がどうとかユーザーには何の関係も無いよ
485478:2006/07/11(火) 20:52:13 ID:pV+k+QdsO
>>479

同じだよ。
6月製でなんの不具合なし。
「られまくっちゃ」を入力しなきゃ問題ないんじゃないか?
486白ロムさん:2006/07/11(火) 21:10:39 ID:XXvlUi/v0
474ですが、今日DSであっさり本体交換になりました。
夕べから電池抜いといて、ショップで電池入れたら起動すらしない
状態になってました。
2006年6月製になりました。モバイラーズチェック\500も頂きました。
487白ロムさん:2006/07/11(火) 23:28:28 ID:lSB7X1kHO
みんな普通の不具合で交換?

まくっちゃで交換したひといる?
488白ロムさん:2006/07/12(水) 02:03:26 ID:brbILq4QO
SHは不具合さえなけりゃいい携帯なのに…F1に例えると
マシントラブルさえなけりゃ普通に速い、チームメルセデスベンツ
489白ロムさん:2006/07/12(水) 02:04:36 ID:DC1LLumbO
F1に例える意味が全く無い
490白ロムさん:2006/07/12(水) 02:34:45 ID:DC1LLumbO
491白ロムさん:2006/07/12(水) 07:51:17 ID:pZUlbw3GO
カメラ使おうとすると
「ご利用できません」って表示されんだけどこれ何?
492白ロムさん:2006/07/12(水) 08:08:38 ID:D20aRAk90
あつい
493白ロムさん:2006/07/12(水) 16:40:03 ID:HcdGgE060
うはwwwwヤバスwwwww
よりにもよって今日買換えちゃったよwwwこの機種にwwwww

店員こんなの勧めるなよwwwww
494白ロムさん:2006/07/13(木) 16:26:44 ID:oQtmssVuO
ちょwwwVIPに帰れwwwww


まぁ、深く考えなければ良機だから気にするな
495白ロムさん:2006/07/15(土) 13:28:31 ID:S2YXQ/S+0
>>453
使用じゃね?
496白ロムさん:2006/07/15(土) 18:59:37 ID:ofJV3E+/O
画面が緑とか黒の時に液晶にドットが出るんだが・・・
赤とか青とかピンクとかの。
これ交換して貰えるのかな?
因みに電源を切った状態だとドットはでない。
インターネット接続時・カメラ起動時・保存画像表示時に出ます。
497白ロムさん:2006/07/16(日) 08:52:16 ID:EP8f6hgkO
メール受信完了
メール 1件メッセージR 0件メッセージF    0件


の表示が、突然液晶の下部
に表示されるようになった
498白ロムさん:2006/07/16(日) 11:48:07 ID:+SmVg4Av0
>>497
アドレスに登録されてるのは下に表示されて
登録されてないのが上になると思います。
499白ロムさん:2006/07/16(日) 14:50:09 ID:EP8f6hgkO
>>498
以前は、ちゃんと上に表示されてたんだよね…

何かのひょうしに、下になったんだよ。
Web中かアプリ中にメールがきた時だった。
再起動しても直らん
メールの問い合わせをした時には、
今も上に表示される。
俺だけか?
500白ロムさん:2006/07/16(日) 16:59:04 ID:PcPTJ3Ca0
みられまくっちゃとは関係ないが、発売当時に買ったやつ、
突然ボタンがきかなくなって電波や時刻表示も表示されなくなって
電池を抜いて入れ直したら電源入らなくなった。

結局基盤の不具合ということで新品交換になった。
500円のモバチェくれた。
501白ロムさん:2006/07/17(月) 09:11:53 ID:5mLKByWC0
>>477
トウサツ防止なのかもしれんな・・・。
502白ロムさん:2006/07/17(月) 13:18:04 ID:2WGmGlx2O
>>497
受信メロディをiモーションにしてませんか?
503白ロムさん:2006/07/17(月) 15:25:54 ID:1C6JRuHIO
トウサツかぁ〜なつかすぃーなー
504白ロムさん:2006/07/18(火) 07:54:30 ID:LvpoRq+iO
>>502
メールの着信音がiモーションだよ
関係あるのかな?
後で、iモーション解除してみる
505白ロムさん:2006/07/18(火) 09:29:42 ID:KX9Qf5480
スレ違いの愚痴でゴメンだけど、、

入手してから気がついたんだけど
ダイヤルボタンのバックライトってつかないんだね。
ちょー不便でガッカリ
506505:2006/07/18(火) 09:35:00 ID:KX9Qf5480
ごめん自己解決
ボケボケだった
ボタン点灯しました。
恥ずかしい〜〜
507白ロムさん:2006/07/18(火) 09:36:25 ID:h2DfXWQ+O
>ダイヤルボタンのバックライト
ソレ要る?
508505:2006/07/18(火) 10:01:57 ID:KX9Qf5480
>>507
たしかに普段はいらないよね。
ただ、今までのケータイで
寝る前の部屋暗くしてからのメールのとき便利だったからさ。

どーもお騒がせしました。
509白ロムさん:2006/07/19(水) 13:22:01 ID:b299wNbR0
固定電話にかけたときに相手の声は聞こえるのに
相手に自分の声が聞こえない。
数回起きたんだけどこれは不具合に入る?
510白ロムさん:2006/07/20(木) 10:16:49 ID:hxykBYFcO
俺のやつ通話中にiモード繋いでて次のページ読み込むとき(iモード起動するときも)電波三本立ってるのに圏外警報音鳴る…しかもしょっちゅう・・・これって不具合なんですか?
511白ロムさん:2006/07/20(木) 13:36:38 ID:20bLJDT20
>>213さんと同じ感じの不具合出ました。
メールの受信ボックスを開こうとすると「しばらくお待ちください」表示→そのままフリーズ。
そしてメール自体も受信できなくなりました。(いつまでも「受信中」表示のまま)
今からDS行ってきます。
512白ロムさん:2006/07/21(金) 01:12:58 ID:mUAY3QBWO
先月に通話不具合の為DSへ。で、おとつい新しくなったが、3時間後に音が全く鳴らない状態へ。魔法の言葉打ったのが悪かったか…?
今日また同じDS行って新しい携帯と共に500円分のカード贈呈されますた。

チラ裏すまん
513白ロムさん:2006/07/21(金) 08:52:52 ID:Gx5oVLWu0
アップデートっていつくらいになるんだろうね?
514非通知さん:2006/07/21(金) 09:26:51 ID:kWNzRAFj0
ちょっと教えて下さい。SH902iにはプライバシー機能はついてますか?
ばっちりメールとか隠せますか?
515白ロムさん:2006/07/21(金) 12:11:31 ID:blTyetkS0
>>514
スレ違い
516白ロムさん:2006/07/21(金) 16:42:23 ID:DCBjOf7o0
スレタイも読めない奴は来るなよ
517白ロムさん:2006/07/21(金) 20:33:16 ID:Gx5oVLWu0
HPに「みられまくっちゃ」のこと書いてなくね?
隠ぺいする気か?
518白ロムさん:2006/07/21(金) 23:51:49 ID:q+I67V8M0
致命的なバグじゃないし、アナウンスはアップデートするときじゃないの?
前回の様子を見る限りでは、一ヶ月はかかりそうだけど

大体、結構大きな騒ぎになったんだから隠蔽もなにもないだろw
519白ロムさん:2006/07/22(土) 00:39:59 ID:F2t63kc4O
蓋閉じただけで、電源が落ちる。
というか蓋閉じて開ける時、最初の起動画面になる時がある。
それがいつなるのかわからないから、困るよ。。
DS行ったら、携帯に傷があるし、充電する部分の中にあるプラスチックの小さい奴が外れてる為、有料修理で5000になりますって言われた。
そこが直接関係してなくてもそこも直さないといけないから金だせって。。
なっとくいかねー!
保証期間残ってます。
タダで新品と変えさせる方法ないですかね?
長文すいませんm(__)m
520白ロムさん:2006/07/22(土) 01:05:45 ID:cL9eiKQp0
DSの場所や対応する人によるんじゃない?
前使ってた携帯が、通話中に音が途切れるようになったからDS行ったけど、
ボロボロでイヤホンのフタが無くなってたのに「本体の破損って本当はお金が
かかるんですけど…」と言いつつもタダで変えてくれたよ。
しかも色も選ばせてくれたし、なかなか感じがよかった。
521白ロムさん:2006/07/22(土) 01:13:48 ID:F2t63kc4O
そうなんですか。、
違う店行ってみますm(__)m
522白ロムさん:2006/07/22(土) 07:08:39 ID:Bnp5m1io0
なんかこの機種不具合多いね。
俺なんか急に電源落ちてそれ以来操作受け付けなくて
DS行ったら預かり修理になっちまったぜ。
523白ロムさん:2006/07/22(土) 08:29:43 ID:zj6w390K0
>>520
もともとキャップ類は無料配布なんだが。恩着せがましい店員だな。
524白ロムさん:2006/07/22(土) 08:47:38 ID:bUEagSmMO
>>518
致命的じゃないって?
文字入力しただけで、フリーズや電源が落ちて再起動したりするんだぞ?
よく使う言葉、あまり使わない言葉は人それぞれだからわからないが、文字入力しただけでフリーズや再起動は致命的だよ
今回は、その不具合が起こる言葉も特定されてるしね

キャリアは、アップデートが準備できたら発表すればいいくらいしか考えてないんだろうな
該当機種を購入しているユーザーにわかる様に、公式にアナウンスくらいはすぐにできるはず


しかしShoin3の、
かぜが〜〜は、使用する頻度が高い言葉だよな
525白ロムさん:2006/07/22(土) 14:10:41 ID:z4je23gi0
>>518

はぁ?
相当致命的だぞ。
Edyの残高をEdyセンターに預けようとしてパス入力した瞬間再起動。
結果、預けられずに、預託機交換。
Edyレスキュー使えたから良かったが、使えなかったらと考えると怖い。
十分致命的じゃないか。
526白ロムさん:2006/07/22(土) 15:36:43 ID:v2wIcbJ20
通話が成り立たなかったり、着信しなかったりするから
DSに行ってきたけど本体は問題ないから
修理出しても直らないって言われた。
なんか他にも説明されたけど納得いかない。

親が救急車で運ばれたのに連絡取れなくてすごい怒られたのに・・・。
DSの人に他の機種や他のキャリアでこんなことなったこと無い!
527白ロムさん:2006/07/22(土) 15:37:43 ID:v2wIcbJ20
途中で送ってしまった・・。

DSの人に言いはなって出てきた。
528白ロムさん:2006/07/22(土) 17:54:11 ID:VrjeBgqj0
>>523
機種によっては有償らしいんだけど…
以前電話して聞いたら、有償交換って言われた
ちなみにF900i

>>525
>>518は「〜まくっちゃ」のことだろw
お前のパスは「みられまくっちゃ」とかなのか?

それに〜まくっちゃなんて普段めったに打たないんじゃん。
回避方法もあるし、致命的ではない。ってのが大方の見方だろ。
フリーズする度に、初期化されるなら致命的だけど
529白ロムさん:2006/07/22(土) 19:04:25 ID:bUEagSmMO
>>528
》それに〜まくっちゃなんて普段めったに打たないんじゃん。
回避方法もあるし、致命的ではない。ってのが大方の見方だろ。
フリーズする度に、初期化されるなら致命的だけど



まあ、人それぞれ色々な意見や使い方(特定の文字の入力頻度)があるから一概には決め付ける事は出来ないよ。
それよりもDoCoMoは公式に何のアナウンスもしていないんだぞ?
ご注意して下さいの一言も無し。
この不具合を知らないユーザーもたくさんいるしね
それが問題。


入力頻度に関わらず、ある特定の文字入力に対して必ずフリーズや再起動が起こるのは、致命的。
各メディアが揃って報道するのもわかるだろ?

なのにキャリア側の公式発表は一切無しだからね
アップデートすればいいんだろ的な軽い考え方だな
530白ロムさん:2006/07/23(日) 18:35:54 ID:sKYnYLsRO
何この必死な人達www
531白ロムさん:2006/07/24(月) 01:09:40 ID:2f+WYd/f0
不具合多いのかよ・・・
今から買うのはやめた方がよいかな?
532白ロムさん:2006/07/24(月) 02:40:01 ID:rlX/FCeh0
>>531
みられまくっちゃのアップロードが発表されたら買う
533白ロムさん:2006/07/24(月) 19:02:55 ID:Mx6uStWx0
昔、入力中にカーソルが消えるって不具合あったよな?
あれでアップデートしたんだけど、直らなかったのはオレだけではないはず・・・
534白ロムさん:2006/07/24(月) 21:14:24 ID:XS4Hs6Yv0
シャープ製端末の不具合、ソフト更新や預かり修理で対応
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30296.html
535白ロムさん:2006/07/24(月) 22:43:04 ID:xv/EUcJi0
SH902iの不具合などで新品と交換した方はいますか?
もし交換した方がいたらどのような不具合で交換したかと
どの様に説明したかを詳しく教えていただけないでしょうか?

536白ロムさん:2006/07/24(月) 22:51:05 ID:CHy/2PBf0
miniSDが反応しません。これはDSにもっていったほうがいいのですか?
537白ロムさん:2006/07/24(月) 22:58:43 ID:v8NmNzw60
SD自体がイカレテルとかは、ないよな?
538白ロムさん:2006/07/24(月) 23:07:43 ID:WhcAoWJJO
一ヶ月程前から、未読メールも無いのにフルブラウザの上にずっとメールマーク出てる…。
マルチ起動すると消えます。
これは既出ですか?
539白ロムさん:2006/07/24(月) 23:24:40 ID:xv/EUcJi0
俺のSH902iは通話中にいきなりピコン ピコン ピコンとか鳴り出して
自分の声は相手に全く届かず、相手の声も全く聞こえなくなるんです。
音がなり終わった後に「今変な音聞こえなかった?」と聞いても
何も聞こえなかったと言われました。
俺はこの携帯が初めての携帯でこの現象が、新品交換に値するかどうか、
その前にこの現象がバグなのかどうかすら分かりません。
これはバグなのですか?
540白ロムさん:2006/07/25(火) 09:18:45 ID:4SYqFcdrO
>>539
電波状態が悪くなった際のアラートだよな?
取扱説明書を最初から読んでから使え
541白ロムさん:2006/07/25(火) 18:00:23 ID:WGwj+4Mc0
られまくっちゃ事件でDSに電話したら2週間修理だすから
代わりの携帯出すから使ってろって。
まくっちゃごときで2週間も修理とか・・・
542白ロムさん:2006/07/25(火) 18:09:31 ID:r23uljF2O
たぶんアップデートも2週間後。
543白ロムさん:2006/07/25(火) 18:14:29 ID:m5GtzBMF0
スイマセン、説明書読んでませんでした^^;
新品と交換した方はどのような不具合で交換してもらったのですか?
544白ロムさん:2006/07/25(火) 18:16:06 ID:7AIqALEU0
>>541
ただのクレーマー扱い。
相手にされてないだけ。
545白ロムさん:2006/07/25(火) 19:01:01 ID:dXTciIOM0
もうだめだ。
5分くらいいじったらフリーズするは、ほっといてもフリーズするは、散々。
546白ロムさん:2006/07/25(火) 20:01:21 ID:LyEPX9S/O
>>540
つられんなよ
アラートってw
547白ロムさん:2006/07/25(火) 22:02:54 ID:fFQ3ezh50
>>541
られまくっちゃなんて言葉使わないくせに。
そんな言葉ごときでDSに電話とか…
548白ロムさん:2006/07/26(水) 01:25:13 ID:VbvHInO9O
〜〜まくっちゃは富山の方言
549白ロムさん:2006/07/26(水) 01:26:44 ID:PA/yEDRvO
>>541
むしろおもろいから残していいバグだよ
られまくっちゃといい風邪が治りかけたといい
SHの変換バグおもしろすぎ

そんな俺はカメラに黒い影が出るようになった
週末にでもゴルァします
550名無しの玄武:2006/07/26(水) 05:45:09 ID:LreEXTAr0
自分が持ってると圏外になる・・・
部屋の電波状況が悪いわけじゃないのに。
auはバリ3だしね(笑)

551白ロムさん:2006/07/26(水) 06:07:46 ID:kGcoeXKr0
前から開いたり閉じたりすると電源が落ちてたんだけど
さらに酷くなってきたなぁ
ちょっとぶつけたりするだけで、電源が落ちるようになってきた('A`)
このスレでも同様の症状が出てるから、構造上のミスなのかな?
552白ロムさん:2006/07/26(水) 09:42:44 ID:s+cxwkwu0
>>550
お前が何か妖しい電波出してんじゃね?
553白ロムさん:2006/07/26(水) 11:18:24 ID:ccdzKSpOO
マガジンにSHキター!!

http://s.pic.to/3f9jl
554白ロムさん:2006/07/26(水) 12:43:52 ID:OLVhP12iO
やたらメールがセンターで止まるのは腹立つ
Nではほとんどなかった
555白ロムさん:2006/07/26(水) 15:05:19 ID:s+cxwkwu0
Nに戻した方がいいよ。
556白ロムさん:2006/07/26(水) 15:19:17 ID:pplYnSR/0
それが#クォリティー
557白ロムさん:2006/07/26(水) 16:03:14 ID:ulO1ahFKQ
>>551
おれのはいきよいよく閉めるとなる。電池フタゆるいのかな?
558sage:2006/07/26(水) 21:45:10 ID:69+yWESu0
>>551
>>557
電池みたいですよ。
僕のはDSの店員さんのでも同じ症状になりました。
1回本体交換でも改善せず。で、2回目のとき電池と判明。

そんな電池も本体も新品のマイ携帯は充電せずで入院中。
この1週間の出来事でした。
559白ロムさん:2006/07/27(木) 08:49:27 ID:rKvDmjvGO
いきなり着うたが音飛びするようになった・・・orz
560白ロムさん:2006/07/27(木) 09:44:58 ID:XmOww2/RO
>いきよいよく閉めるとなる。

( ゚д゚)
561白ロムさん:2006/07/27(木) 12:30:36 ID:8+kT4Ru2O
俺も同じ現象起きる。少し強めにたたむだけで、フリーズする。
562白ロムさん:2006/07/27(木) 12:43:49 ID:lYtnICeY0
>>559
オレもまえからなる
たま〜にだけどメール着たときになる^^;
563白ロムさん:2006/07/28(金) 18:30:20 ID:LjLniIdr0
2週間前に買い換えたのですが、液晶にノイズみたいなものが走るのは仕様ですか?
特にメールで文字打って、クリア連打で文字を消すときは画面上部に必ず出ます。
564白ロムさん:2006/07/28(金) 18:56:41 ID:Q4MuUpXfO
SD入ってるのに表示消えたことがあった
565白ロムさん:2006/07/28(金) 19:48:13 ID:hBQ+WsHd0
静止画はとても綺麗に撮影できるんですが動画を撮影したらうつりが死ぬほど悪いのと音が死ぬほど悪いのは?
これももともとなのですか?
動画、前の901のほうが写りも音もよかった
901に戻そうかな…
566白ロムさん:2006/07/28(金) 19:52:49 ID:cbCR8qLCO
僕のも五月製品でノイズ走りますよ
567白ロムさん:2006/07/28(金) 20:06:42 ID:LjLniIdr0
>>556
レスどもです。やっぱり仕様なんですかねぇ。
DS持って行って直るものならと思ったもので。
568567:2006/07/28(金) 20:07:44 ID:LjLniIdr0
あ、アンカー間違えた。
>>566
です。失礼しました。
569白ロムさん:2006/07/28(金) 20:42:53 ID:1zMJ2WJFO
恩師から久しぶりに電話がかかってきたから、恐縮して話してたら、いきなり圏外になって電話が切れちまった・・・。
バカヤロー、こちとら、駅のホームから電話してんだよ。どこをどうやったらいきなり圏外になるんだよ。
あんまり頭に来たから、サポートセンターに文句の電話したら「それは私どもの手落ちとは考えられません」だと?
おい、シャープさんよ、目の付け所がシャープでしょ、なんてほざく前に頭の付け所変えたら?
570白ロムさん:2006/07/28(金) 20:50:44 ID:gwkqbat00
買った時から思ってたんだけど
メール受信出来ない事が多すぎ。
友達とメールしてるときにいきなり
メールが来なくなって、センター問い合わせしたら
10分前にメールが来てたとか、しょっちゅう。
これはSHだからなのか?それともほとんどの携帯は
受信できないことが多いのか?
571白ロムさん:2006/07/28(金) 21:19:25 ID:SyPveoMJ0
901iCヤフオクで買いマツタ
572白ロムさん:2006/07/28(金) 23:51:24 ID:agn7GdDHO
>>569
そういう文句は使う人間としては非常にわかるが、
文句言われた方は
「またクレーマーかよ」
とかしか思ってないんだろうな。
573白ロムさん:2006/07/29(土) 02:08:35 ID:6hVMwcvZO
>>563
私のもなりますよー
ちなみに1月に買いますた
574白ロムさん:2006/07/29(土) 04:20:40 ID:CmyzIa5PO
5月末に購入。
折り畳むだけで再起動するようになってしまったので
DSに行って、6月末に無償交換してもらった。
ヒンジがしっかりしてて良いなぁと思ったのも束の間、
今度はカメラが起動しなくなりました。
本来レンズ周辺が熱持ってる時にだけ表示される、
「ただいまカメラを利用できません」
のメッセージが出ます。
また交換か…メールの移動面倒すぎ。
575白ロムさん:2006/07/29(土) 16:11:31 ID:SIXlM44m0
なんでみんなそんな簡単に壊れるんだ?
俺の12月製だけど全然異常ないぞ。
傷だらけだから交換して貰いたいのに・・・w
576白ロムさん:2006/07/29(土) 23:18:29 ID:LZXGJFTeO
>>575
お前お陰で不具合が止まったようだw
577白ロムさん:2006/07/30(日) 15:04:26 ID:8Mf4639p0
尻のポケットに入れておくといつのまにか圏外になってる
578白ロムさん:2006/07/30(日) 16:00:35 ID:tEyR1CBL0
ケツから何か出してるんじゃね?
579白ロムさん:2006/07/30(日) 22:55:57 ID:K4w10V4+O
送受信BOX操作すると固まる事がありますショプに行ったら問題無しと言われました。メーカーに修理出すしか方法ないのかなぁ?
580白ロムさん:2006/07/31(月) 01:39:33 ID:ebxWlt6KO
アプリが立ち上がらず、固まってしまうのでソフトウェア更新したらさらに失敗して固まって、メーカーに出して直ったよ(>_<)

でも携帯預けてた一日目携帯貸してくれなかったからクレームに出す。なんかアンケートハガキもらったからさ
581白ロムさん:2006/07/31(月) 09:36:11 ID:bltRMkEEO
自分のは2月製で何度か床に落としてるが全く異常なし。
メールや画像はまめに削除してるが、ソフトウェアの更新は一切してない。
582白ロムさん:2006/07/31(月) 16:03:51 ID:ffYhLGhGO
メール機能使用すると固まる結局メ―カ―に修理に出したリコールしろよ変わりに借りたD701i使いにくいし画像悪い
583白ロムさん:2006/07/31(月) 17:21:52 ID:UQPIuWlKO
10分くらいiモードするとかなり熱もつんだけど
異常かな?
584白ロムさん:2006/07/31(月) 17:29:52 ID:UQPIuWlKO
訂正
×異常
〇故障
585白ロムさん:2006/07/31(月) 19:13:44 ID:B2jocqEuO
>>583
俺のもそうなる。
これは機構上、仕方ないと思うよ。
でもあんまり熱くなったから、俺はパソコン用の冷却ファンを輪ゴムで背面部にくくり付けて使ってるw
これだけでも結構快適になる。
586白ロムさん:2006/08/01(火) 13:12:45 ID:zclisgWgO
着信時間の表示の仕方がわからない……
587白ロムさん:2006/08/01(火) 13:19:44 ID:w1aNH3sI0
>>586
呼出時間のことか?
サブメニュー→表示設定→呼出時間表示
588白ロムさん:2006/08/01(火) 15:22:11 ID:zclisgWgO
ありがとー。
589白ロムさん:2006/08/01(火) 19:22:58 ID:iYpgiae/O
ドイタシマシテ
590白ロムさん:2006/08/01(火) 19:59:19 ID:huidEXNxO
( ゚д゚)
591白ロムさん:2006/08/01(火) 20:33:27 ID:ko55W4mSO
(゚д゚)
592白ロムさん:2006/08/01(火) 20:36:17 ID:2V2XpiUlO
グリーンハウスってメーカーのSDカード使ってる人いますか?動作するか気になります。
593白ロムさん:2006/08/01(火) 20:45:50 ID:Ga60bxlaO
>>592 君には絶望したよ
594白ロムさん:2006/08/01(火) 22:33:32 ID:2V2XpiUlO
さっさと教えろ
595白ロムさん:2006/08/01(火) 22:41:28 ID:GeYlahrmO
頭の中身が残念な方がいらっしゃいます。
596白ロムさん:2006/08/01(火) 22:47:31 ID:1Pgq7TEo0
あ〜あそんなんで、教えてくれる親切者いるかな?
597白ロムさん:2006/08/01(火) 23:56:05 ID:2V2XpiUlO
じゃあいいや、ヒキヲタ
598白ロムさん:2006/08/02(水) 00:06:32 ID:hIOX8LaB0
これはまた・・・
599白ロムさん:2006/08/02(水) 00:11:30 ID:AMsmhVj40
こんな板にもいるんだなwwこんなちっちゃい奴www
600白ロムさん:2006/08/02(水) 00:11:40 ID:m11uWSSTO
明日学校行って先生に言うから!
601白ロムさん:2006/08/02(水) 00:13:41 ID:bW3J/AcZ0
この先生 きのこる にみえt
602白ロムさん:2006/08/02(水) 18:17:57 ID:ArPoCsli0
8月中旬より、準備が整った機種から順次ソフトウェアアップデートを実施いたします。
ソフトウェアアップデートって具体的にどんなことすんの?
あんま詳しくないから誰か教えて!!!
603白ロムさん:2006/08/02(水) 19:41:48 ID:lOCJP8KzO
緑家SD使える
604白ロムさん:2006/08/02(水) 21:09:05 ID:Xororgkz0
So902iで着信に応答できない不具合があるって発表されたけど、
私のSH902iも同様な状態に2回なった事があります。
605白ロムさん:2006/08/03(木) 00:32:39 ID:BnLNaxXUO
>>603
ありがとうございます。感謝感謝、ちなみに何バイトですか?
606白ロムさん:2006/08/03(木) 07:59:15 ID:5HdZL99g0
>>605
バイト関係なしに、使えることは使えるが
あまり、良い噂は、聞かないよ。緑家
607白ロムさん:2006/08/03(木) 10:30:00 ID:BnLNaxXUO
データ消えちゃうとかありませんよね?
608白ロムさん:2006/08/03(木) 10:59:17 ID:fcthS4cB0
>>607
使ってみりゃいいじゃねーか
いい加減UZEEEEEEEよ
609白ロムさん:2006/08/03(木) 11:05:42 ID:u7Q3dcu50
バイト関係なしと言ってる香具師がいるが2Gは無理
データー消えるの嫌なら公式で動作保証してるの買っとけ
それで消えたらクレーマーになれ
610白ロムさん:2006/08/04(金) 10:07:13 ID:I0/p6ympO
寝ながら携帯いじってると携帯の間接部分のシルバーメッキに自分の目が写っててドキっとする
611白ロムさん:2006/08/04(金) 16:05:31 ID:HKfdT6FlO
昨年、発売日に購入。
「まくっちゃ」フリーズを何回か試したらかどうかはわからないが、まず時計が狂い(電池抜いて再起動させ復活)
続いてiチャネルが更新されない状態となり(電池抜いて再起動させ復活) 極めつけはいきなりFOMAカード認識できなくなりカメラを起動するとフリーズ…みなさん「まくっちゃ」はやらないほうがいいよ。
ところで修理にだしてお盆に間に合いますかね?
612白ロムさん:2006/08/04(金) 19:04:27 ID:VMbzXJ6RO
バカスwwww
二週間くらいじゃね?
613611:2006/08/04(金) 19:28:50 ID:HKfdT6FlO
無償交換してくれました…ありがたやありがたや。
即答だったのでこういう症状多いのでは無いでしょうか。
614白ロムさん:2006/08/05(土) 13:31:57 ID:CkJthezI0
何もいじってないのにメールアドレスが勝手に変わったんだけどなんでだろう・・・

ちなみに「みられまくっちゃ」対策済。何か不具合があるのだろうかorz
615白ロムさん:2006/08/05(土) 13:59:57 ID:JkHCbtgC0
>>614
みられまくっちゃ対策のアップデートってまだだろ。
何を対策したんだ?
616白ロムさん:2006/08/05(土) 14:22:10 ID:CkJthezI0
>>615
修理に出したら対策されて戻ってきたんだよ
もうすぐアップデータが出るんじゃね?

自分で考えてもどうにもならんからドコモショップで聞いてこようっと。
617白ロムさん:2006/08/06(日) 16:03:49 ID:k6eJ63RPO
まるで試作携帯みたいだ…
618白ロムさん:2006/08/06(日) 22:25:16 ID:VnqIO9cQ0
昨夜決定ボタンとその他一部のボタンがきかなくなった
今日DSに持って行ったら新品交換でした
これで2回目
619白ロムさん:2006/08/06(日) 23:09:58 ID:ajQ5hUdjO
昨日、カメラを起動させたら
「ただいま利用出来ません」
とでてきた
3日前まで、使えてたのに
620白ロムさん:2006/08/06(日) 23:44:34 ID:vy6yWJSn0
>>619
メモリーいっぱいなんじゃねーの?
621白ロムさん:2006/08/07(月) 00:04:52 ID:S5OwX7PrO
既出かもしれませんが、バックライトが消えない不具合ってありますか?
なんかたまに消えないんですが……
622白ロムさん:2006/08/07(月) 12:39:39 ID:f9T8QZB3O
>>620
メモリいっぱいなら、削除してくださいか上書きしますかと出るはず
623白ロムさん:2006/08/07(月) 19:11:57 ID:1dco6M0m0
本体が熱持ってたら使用できませんって言われることがあるよね
624白ロムさん:2006/08/08(火) 06:15:23 ID:8HBKQxtaO
MiniSD使えない事はとてもよくある。
そんなときはMiniSDを本体に出したり入れたりを繰り返してセクースさせてあげるんです。
そしたら使えるようになるんです。マンドクソ
625白ロムさん:2006/08/08(火) 14:41:46 ID:FKX5MygYO
パナソニックのminiSDカードをいきなり読み取らなくなりました。
626白ロムさん:2006/08/08(火) 16:04:09 ID:Ts9NM+6H0
マルチ氏ね
627白ロムさん:2006/08/09(水) 01:48:15 ID:U8jvJvRBO
そういやこの機種が出た当時は不具合の多さにキレて携帯へし折った奴が何人かいたな
628白ロムさん:2006/08/09(水) 12:22:01 ID:uQT4y2oHO
>>619です

昨日、DS行ってきて
無料交換してもらいました
629白ロムさん:2006/08/09(水) 12:40:23 ID:p0HLjRE0O
>>628
DSいったらその場で交換できたん?
630白ロムさん:2006/08/09(水) 17:22:11 ID:ZGR+pdJaO
不具合というか…暗証番号3回間違えてロックかかっちまったぜorz
631白ロムさん:2006/08/09(水) 19:26:28 ID:xaMp+P5PO
>>629

できたよ
632白ロムさん:2006/08/10(木) 07:22:47 ID:VNWxxKa+O
待受画面で薄い横縞が上から下に流れてるんですけど、不具合でしょうか?
同じ症状の方いますか?

それと関係あるかわかりませんが、待受の時計表示を大にしてるんですが
待受表示にしても右上の時計(小)表示部分にうっすら焼き付いたように時計が残っています。
メモリのMマークも同様です。

この2つに対処法ってありますか?
633白ロムさん:2006/08/10(木) 08:46:28 ID:ryThHoTHO
横縞は俺もなる
うっすら残るのは液晶の焼き付きかな?詳しくは知らないが
634白ロムさん:2006/08/10(木) 18:54:00 ID:MyCgKaCYO
>>632
横嶋俺もよくみるとみえる
635白ロムさん:2006/08/10(木) 20:54:06 ID:NKdFrtl6O
液晶に焼き付きなんてあるの?
636白ロムさん:2006/08/11(金) 17:35:05 ID:LK+rVreZO
>>635
焼き付きが起こるのははCRTディスプレイと習いました

@高校生
637白ロムさん:2006/08/11(金) 19:18:02 ID:JooXeSeO0
開いてすぐにメールボタンやメニューボタン押すと、稀にPT電話帳が出てくる。
頻度としては5日に1回くらい。
もしかしたら何も押さないでも開いてしまうのかも。

前にミラレマクッチャと閉じたら再起動の件でDSに持って行って、
外装以外を交換してもらった。
あまりに頻度が低いためPT電話帳の事は言わなかった。
結果今でもたまに開いてしまう事が・・・
638白ロムさん:2006/08/11(金) 21:30:23 ID:NIUwcxEh0
携帯開いたらサイドボタン押してもいないのに
「プッシュトーク電話帳」が起動してる時がある。間違って押したかな?
と気をつけて開いても何回かに1度は同じ症状。
ついでに電池も膨らんできたし、アップデートしてもカーソル消えは
時々起こる。電源落ちしないだけマシなんだろうか。こんな不具合の
多い携帯は初めて。
639白ロムさん:2006/08/11(金) 21:31:14 ID:+rQoKITy0
>>638
さっさとDS行けよ
640白ロムさん:2006/08/11(金) 21:59:03 ID:NIUwcxEh0
>639
ここは不具合報告のスレでしょ。症状書いたまで。
641白ロムさん:2006/08/11(金) 22:32:52 ID:Bs6gy9URO
>>636
発光部が死ぬことだけを焼き付きと定義するならそうだが液晶も似た現象が起こる
642白ロムさん:2006/08/12(土) 03:05:57 ID:0AObXnmp0
SD読み込むの異常に遅くてよく読みこみ中固まってもうたりするんですが、
みんなそうなるんですか??
643白ロムさん:2006/08/12(土) 03:52:59 ID:QHskA0vlO
>>642
MiniSDのBookmarkを複数選択コピーした時に、固まって動かなくなった
電源ボタンを押してもクリアボタン押しても×
しばらくしたら再起動した
644白ロムさん:2006/08/12(土) 12:42:53 ID:0XmFmjQq0
、ソ、タ、ヌクケ、キ、ニ、筅鬢テ、ソ、ホ。ゥ
サ荀ホキネツモセョ・ュ・コ、「、・ォ、鮑ケ、キ、ニペ、キ、、。ト
、゙、ッ、テ、チ、网荀テ、ニ、゚、・ォ、ハ
645白ロムさん:2006/08/12(土) 20:44:49 ID:1e9i52uV0
>644
DS行ったほうがいいよ
646白ロムさん:2006/08/12(土) 21:09:27 ID:vKpXWszo0
PCからだろw
三国人なみの文字化け具合だが
647白ロムさん:2006/08/15(火) 00:39:00 ID:OA+WB1RKO
充電できなくなったりできたりする。
いままたできなくなった。なんなのコレすげー腹立つ何度か操作中に勝手に電源切れたりもしたし
ハズレ電話だ。
保証きくのかな?
648白ロムさん:2006/08/15(火) 00:53:40 ID:0UIqojqRO
読みづらいが内容には同意。しばらくしたら買い替える予定
649白ロムさん:2006/08/15(火) 01:53:17 ID:Z8QRCF6L0
端子部分が汚れてるとかいうオチじゃないだろうな
650白ロムさん:2006/08/15(火) 15:46:35 ID:/oaDudEAO
うはwwwユーザー辞書全部消えた
一生懸命顔文字いっぱい入れたのに
いれたのにー

対策はありませんか?
651白ロムさん:2006/08/15(火) 16:05:09 ID:0UIqojqRO
そのバグは初期から報告されてるが対策は無し。
ソフトの入れ替えで何とかなるかも
652白ロムさん:2006/08/15(火) 16:37:18 ID:/oaDudEAO
>>651
ありがとう
そうなんだ(´・ω・`)今度アップデートしてみる
653白ロムさん:2006/08/18(金) 05:33:31 ID:McKyrKUOO
閉じたり開いたりするたびにスピーカーから「サーーー」って音がするんだけど何かの故障かな?
同じ症状の人いる?
画面を回転させても鳴る。
654白ロムさん:2006/08/18(金) 10:02:23 ID:cir3eXmiO
↑俺も同じだがもう前に同じ事言って解決してるから探してみれ
655白ロムさん:2006/08/19(土) 03:07:49 ID:HWmfgJgA0
>>653
前のスレ見たわけじゃないからわからないけど

音選択→各種設定音選択
→それぞれのところでメロディで適当な音を選択する
→鳴動時間を00秒にする

これでだいぶノイズは軽減される
656白ロムさん:2006/08/21(月) 03:39:56 ID:wB7wcuo6O
こんな不具合の多い携帯は初めてだ…。
iモードに接続しようとしてクリックした瞬間に
「時間内に接続出来ませんでした」
ってメッセージが出る障害が一番きつい。
657白ロムさん:2006/08/21(月) 18:16:59 ID:8BQ3tUUQ0
>>656
それがなんでSHの不具合だってわかったの?
あっちのサーバーの問題かもしれないし、電波状況の問題もあるでしょ?
658白ロムさん:2006/08/21(月) 19:45:44 ID:OzULM1meO
この携帯、発売当初から使っているが、最近世の中セ
キュリティにうるさいから設定してみた。
すると、メールの自動振り分けがうまく効かなくなりました…
なんや、これ!
659白ロムさん:2006/08/21(月) 19:58:34 ID:wB7wcuo6O
>>657
電波にしろ鯖にしろクリックした瞬間に「時間内に接続出来ませんでした」っておかしいだろ。
電波が悪いときは「接続が中断されました」ってでるし。
660白ロムさん:2006/08/21(月) 20:13:47 ID:o0EUo8O/0
次のUPDいつでした?
661白ロムさん:2006/08/21(月) 21:59:15 ID:98QTmq/ZO
>>660
28からじゃね?
662白ロムさん:2006/08/21(月) 23:38:42 ID:l1zW0rxq0
>>565
パケホに入っている?
663白ロムさん:2006/08/22(火) 02:32:24 ID:qURREwzS0
>>661
あり^^
664白ロムさん:2006/08/22(火) 02:50:52 ID:d+rcMAZQ0
>>659
それはSH特有の症状なの?
665白ロムさん:2006/08/22(火) 02:57:06 ID:NmJOJX0T0
>>659
ただの不良じゃないか?
オレのはそんなのなったことないぞ
666白ロムさん:2006/08/22(火) 08:42:02 ID:1eEc3/njO
>>664
前はD使ってたがこんなことはなかった。
>>665
「回線が切断〜」ならハードの不良かも知れんがいきなり「時間内に〜」ってなるのはソフトの問題じゃない?

まぁ、初期型だからかもしれんな。ソフトのアップデートしてみるか…
667白ロムさん:2006/08/22(火) 12:41:22 ID:d+rcMAZQ0
>>666
不具合が多いってことは他にもいっぱい不具合が起きてるんだよね?
668白ロムさん:2006/08/22(火) 12:58:44 ID:1eEc3/njO
辞書消えたり文字数増えたときの入力おかしくなったりSD読み込まなくなったり。
液晶綺麗だしアプリもサクサクだから機種自体は気に入ってるんだがな…
669白ロムさん:2006/08/22(火) 13:04:55 ID:qANMeUNuO
090から始まる番号にTELすると
2回ほど呼び出しコールが鳴ったところで
液晶からアイコンが全て消え設定した待ちうけ画面のみが液晶に映り、
通話も無音になり途切れてしまいます。
DS行ったほうがよいでしょうか。仕事の都合で時間が中々、、。
乱文失礼しました。
670白ロムさん:2006/08/22(火) 14:02:39 ID:d+rcMAZQ0
じゃあそれがSH特有の問題なんだね?
671白ロムさん:2006/08/22(火) 17:28:23 ID:8e1fl1K2O
iモードを使用していたら勝手にMail問い合わせをする。これってDSに行ったら新しいのと交換してもらえますか?
672白ロムさん:2006/08/25(金) 00:10:22 ID:YqnK+jsrO
レスお願いします
3/15くらい 購入 シェルブルー
@普通に閉じると30%の確率で再起動になる
Aたまに電池残量関係なしに、アダプタさしても充電状態にならない
6/? @Aの理由でDS側にすんなり交換してもらう。しかも請求金額が500円引きになるカード2枚付き。iモード情報料の分らしい
@Aの症状続く
8/14くらい @Aの理由で再び交換。カードも同様に。
未だ続く

その他の症状
・充電中やiモーション中に発熱
・素早く文字を打つと、例えば「う」を入力しようとして「あ」を3回打っても「い」になり、落ち着いてもう一度だけ押すと「う」をとんで「え」になる
・文字入力で、「○○(2文字以上)れまくっちゃ」と打つもしくは変換すると再起動する
・普通に再起動する

質問

・閉じた状態で鳴ったメール着信音はサイドキーで止められないのか?
・動画撮影時のピクチャーライトは消せないのか?

レスあまり読めなかったのでごめんなさい
673白ロムさん:2006/08/25(金) 00:26:37 ID:01Bu3PK8O
ピクチャーライトは無理です。
674白ロムさん:2006/08/25(金) 01:25:26 ID:YqnK+jsrO
>>673
ありがとうございます。今、全レスを読み終わりました。


ため息がでます。いろいろ書きたい事はありますが、脱力感です。


とりあえずシャープ以外の機種にしたいです。
どうすれば変えれるでしょうか。実例がある方は得にお願いします。

それと、アップデートとやらを初めてしてみようと思うのですが、その際の注意点でもあれば、どうかお願いします



みなさん史上最大(ですよね?)のバグ携帯に巡り逢えた不幸な同士ですね
675白ロムさん:2006/08/25(金) 04:07:32 ID:sOpqybuV0
つーか、

>レスお願いします

って強制するのはやめれ。
気持ちはわかるが、自己中すぎる。

で、その他の症状についてだが、上二つは結構頻繁に起きる。
多分そういう「仕様」だろ。
特に二つ目はキーレスポンスがおかしいだけ。
俺も良くなる。

残りは「られまくっちゃ騒動」そのまんま。
入力すると、普通に再起動するようになるみたい(自分で経験済み)。
日本語を入力しようとすると、再起動しないか?

質問にかんしては、どちらも無理(取説上はね、他は知らん)。
676白ロムさん:2006/08/25(金) 07:46:02 ID:SHwViOOCO
>・充電中やiモーション中に発熱
漏れのも普通にします。大体電池だから仕方ないでしょ。

>・素早く文字を打つと、例えば「う」を入力しようとして「あ」を3回打っても「い」になり、落ち着いてもう一度だけ押すと「う」をとんで「え」になる
これも漏れのも普通になるよ。
但しiモード中にテキストボックスに入力する時。
マルチタスク搭載なんだから、メール作成で下書きしてコピペすればイライラは解消されます。

>・文字入力で、「○○(2文字以上)れまくっちゃ」と打つもしくは変換すると再起動する
これは28日から始まるアップデートを行えば、解消される。

>・普通に再起動する
これはないな。またハズレを引いたんじゃない?

質問

>・閉じた状態で鳴ったメール着信音はサイドキーで止められないのか?
止められないですね。不便な仕様です。

>・動画撮影時のピクチャーライトは消せないのか?
これも消せないようです。盗撮防止の為かと。
677白ロムさん:2006/08/25(金) 08:26:15 ID:YqnK+jsrO
>>675
レスありがとうございます。
レスお願いしますと書いたのは、レスできる方が私のただの独り言と思って躊躇ってしまわないようにと思って書きました
>>676
レスありがとうございます
アップデートは28日からですか・・・れまくっちゃ以外に改善される点はないのでしょうか?



DS店員にこのスレを見せてやりたいです・・・
678白ロムさん:2006/08/25(金) 09:44:58 ID:QOe0KD6J0
DS店員がここ見ても何の意味も無いだろ。
SHARPの社員が見ればまだしも。
679白ロムさん:2006/08/25(金) 15:07:33 ID:ecA01m09O
>>665
俺のもなるよ
680白ロムさん:2006/08/26(土) 16:14:56 ID:2vf3QBUWO
電源再起動について対策というか、少なくとも私の対策があるんですけど
需要によって書き込み決めます
681白ロムさん:2006/08/27(日) 17:26:47 ID:HroTMgu6O
電池が持たん
682白ロムさん:2006/08/27(日) 19:10:15 ID:f6bX1tmLO
この機種に変えてから初めて電池式充電器を持ち歩くようになった
683白ロムさん:2006/08/27(日) 21:14:58 ID:2TFg3YIq0
そうだよ。省電力という概念が全く無い。

imonaで2CHみてると満タン充電後でも1時間がやっと。
Nは少なくとも倍以上は持つのでNの方が良いのだがSHに馴染んでしまった。
684白ロムさん:2006/08/28(月) 13:07:17 ID:nHO9+yV40
早速ソフトウェア更新してるんだけど、書き換えにえらい時間かかるね。
5分ぐらいしたけど20%しか行ってない。
前も1度更新あった気がするけど、こんなにかからなかったと思う。
685白ロムさん:2006/08/28(月) 15:53:52 ID:sWXRkFUK0
 
686白ロムさん:2006/08/28(月) 23:24:38 ID:sJXmiNb00
>>682-683
505i以来のSHの悪い伝統だね。
687白ロムさん:2006/08/29(火) 00:32:22 ID:HV7Jn6QEO
書き換え失敗したんだが…
688白ロムさん:2006/08/29(火) 02:25:13 ID:U75qGRUT0
俺も失敗したぞ!!!
689白ロムさん:2006/08/29(火) 03:14:31 ID:vw3E8cGB0
更新完了。
みられまくっちゃ、確かに直ってる。
690白ロムさん:2006/08/29(火) 08:39:16 ID:fu3566BAO
また不具合出てきそうな気がする。
691白ロムさん:2006/08/29(火) 08:47:34 ID:uJHV0xWSO
>>690さらにサクサク( ゚д゚)ウマー
692白ロムさん:2006/08/29(火) 09:54:56 ID:xutx2C+U0
更新しますた
693白ロムさん:2006/08/29(火) 10:40:39 ID:gAHRZpQuO
端末暗証忘れますた


orz
694白ロムさん:2006/08/29(火) 10:49:58 ID:knwzLDJOO
ナカーマ。あれってDoCoMoに持って行けば教えてくれるのか?
695白ロムさん:2006/08/29(火) 12:08:37 ID:fY3ya4rI0
本人であることを証明する免許証か書類かが必要になるはず。
696白ロムさん:2006/08/29(火) 12:35:06 ID:id6VbN6JO
電源切った真っ暗な状態から電源入れて、
ウェイクアップ表示から→待受画面に切り替わる時の間に
瞬間的にテーマカラー設定の上下部分のラインがパッて感じで出るんだけど、
これはどうなのでしょうか?これで通常ですか?
697白ロムさん:2006/08/29(火) 14:18:22 ID:knwzLDJOO
>>695
サンクス。
ソフトのアップデートってDoCoMoショップでやったほうがよさ気だな…
698白ロムさん:2006/08/30(水) 01:39:31 ID:ZLbBmMyz0
>>697
夜やるとスムーズにいくよ
699白ロムさん:2006/08/30(水) 01:46:12 ID:FdkpgIHz0
アップデートの方法教えてくだしい
700白ロムさん:2006/08/30(水) 01:55:08 ID:ZLbBmMyz0
>>699
<わからない五大理由>

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
701白ロムさん:2006/08/30(水) 03:27:48 ID:o1t+u39L0
電話帳がきえてしましました…
復元方法はありますか?
おねがいします
702白ロムさん:2006/08/30(水) 03:43:15 ID:CZKclHmAO
ない
703白ロムさん:2006/08/30(水) 03:47:30 ID:0FthhRK2O
更新失敗…
DS行って直してもらい、無事に済んだ。
…と思ってたのに、再起動しまくってるんですが、皆さんはいかがですか?
自分だけ??
704白ロムさん:2006/08/30(水) 03:48:41 ID:a6sGNR2c0
705白ロムさん:2006/08/30(水) 06:10:23 ID:3AzaQt3hO
無事に更新終了しますた!
706白ロムさん:2006/08/31(木) 05:23:48 ID:mP+j0SAqO
更新失敗ってなんで?ダウンロード失敗ならわかるが。更新中は電波関係ないし。
707白ロムさん:2006/08/31(木) 12:20:09 ID:bHdixVi4O
更新失敗って何をどうしたら失敗するの?
予約して後はほったらかしにしても更新は出来るのに…
難しい事何も無いと思うのだけど?
708白ロムさん:2006/08/31(木) 13:19:39 ID:bxB/E5AaO
俺は原因不明だが更新失敗して、回復不可。無料交換になった
更新は深夜を予約、充電と電波は完璧。だが朝起きたら、あぼーん
また設定し直しで糞めんどくせー
ちなみに2006年5月製、更新前は特に不調無し。交換機種は6月製
709白ロムさん:2006/08/31(木) 16:33:00 ID:hy/vzN080
充電中に電話やメールの発着信があると、充電が止まるのはなんで?再開してくれない!俺のだけ?
710白ロムさん:2006/08/31(木) 16:40:52 ID:QmXGJSjW0
電池パックが膨らんでる人いない?
徐々に形が歪んできてるんですが、DS持っていったら交換してくれるかな?
711白ロムさん:2006/08/31(木) 17:09:34 ID:htseu/vgO
>>710
電池はだんだん膨らむらしいよ。俺はまだなってないけど。
712白ロムさん:2006/08/31(木) 17:12:57 ID:htseu/vgO
>>709
マルチ、いけない。
713白ロムさん:2006/08/31(木) 17:47:28 ID:lyD0DRJ+0
セリオ、(・∀・)イイ!!
714白ロムさん:2006/08/31(木) 18:17:59 ID:hy/vzN080
>>712
どうゆう事ですか?マルチって?
715白ロムさん:2006/08/31(木) 18:27:54 ID:htseu/vgO
>>714
質問レスを一度に二種類以上のスレッドに書き込むこと
716白ロムさん:2006/08/31(木) 18:32:05 ID:RBKs+YD40

>>708

仲間がいた。更新は深夜を予約。朝、確認すると
「更新に失敗しました」。電源切ろうとも電池抜こうとも
まったくその画面から動かない。DS行って結局約2時間待たされて
「新しいものに交換します」。データ吸出しも無理。
お詫びにモバイラーズチェック1000円分。
こまめなバックアップの重要性を思い知らされた夏。
717白ロムさん:2006/08/31(木) 20:51:06 ID:bxB/E5AaO
>>716
チェック\1000なら良心的じゃん。俺は\500だったよ
同じ様な条件で、あぼーんした?
必要な物は自己管理しとけ、と言われればそれまでだが…
俺はナンバーポータビィリティになったら、もうDoCoMoは使わない
対応のいい加減さに嫌気がさした
718白ロムさん:2006/08/31(木) 21:58:40 ID:RBKs+YD40
>>717
500円は残念ですね。交換品はDSでアップデート済みで現在のところ
異常なし。ちなみにものは交換前が発売日に買ったもの。
交換品は今年3月製。バックアップは4月にとったたものを発見。
被害は最小限。

>ナンバーポータビィリティになったら、もうDoCoMoは使わない
対応が悪いのは頭にきますよね。お察しします。
私は903が出てから考えます。なんせもうすぐ10年なので
割引すてるのがもったいなくて。でもシャープの携帯は
買わないかな・・・。

719白ロムさん:2006/09/01(金) 12:28:02 ID:DwzrPoO+O
電池パックの膨張、無償交換らしいよ。
720白ロムさん:2006/09/01(金) 13:23:12 ID:+VwVzpvV0
昨日買ったばかりのminiSDが突然認識しなくなった
他の携帯でも全く認識しないので、本体じゃなくてSDの方に不具合がありそうだ
バルクはやめとくべきなのか・・・返品行ってきますノシ
チラ裏スマソ
721白ロムさん:2006/09/01(金) 16:25:10 ID:y8+O7j6e0
kkkkkkkk
722白ロムさん:2006/09/01(金) 16:31:58 ID:j5MysAtxO
P700iでは正常なのに、何で認識もしないのminiSD
723白ロムさん:2006/09/01(金) 19:42:05 ID:jDQP+6eA0
>>708
家の2台の内1台が同じ症状でDoCoMoショップで無料交換と言われたが、
データが諦めきれずメーカー修理に出した。
メーカーに出しても駄目かもしれないと言われたけど・・・
724白ロムさん:2006/09/01(金) 20:45:38 ID:VdLjKgVxO
ソフトウェア更新したいんだが不安だなぁ。DS行った方がいいかな?
725白ロムさん:2006/09/01(金) 20:46:59 ID:0Wqsndgy0
>>724
何を言っているんだ君は・・・
726白ロムさん:2006/09/01(金) 21:20:24 ID:DwzrPoO+O
>>742
時間があるならDSへ。
報告よろ
727白ロムさん:2006/09/01(金) 21:25:00 ID:Eic9T4mv0
>>724
確かに不安があるならそっちの方がいいね。
728724:2006/09/01(金) 21:44:48 ID:VdLjKgVxO
とりあえず、電話帳とBookmarkをminiSDにバックアップしますた。
不安とか言いながら、深夜に予約。失敗したら失敗したでどうにかなるみないなww
729白ロムさん:2006/09/01(金) 22:51:06 ID:rm8GOX19O
更新失敗したって奴は交換したいだけだろ。
ダウンロード失敗したら更新出来ないし、更新中は電波関係ないし、電池足りなきゃ更新出来ないし。
何が原因?
730白ロムさん:2006/09/01(金) 23:04:22 ID:DwzrPoO+O
簡単にいえばバグでエラーがおきると止まる。
731白ロムさん:2006/09/02(土) 04:50:50 ID:IYwFDHP/O
miniSDカード入れても、アイコンが消えて使えなくなるんですがどーしたら見れるようになりますか?
732白ロムさん:2006/09/02(土) 08:20:42 ID:0qSsRj7OO
>>724です。
無事更新完了しますた!
みられまくっちゃ…
直ってるwww
733白ロムさん:2006/09/02(土) 13:31:06 ID:41l9ip850
>>731
フォーマット
734ももちゃん:2006/09/02(土) 18:14:59 ID:XZ/XRJdJ0
この携帯買おうか検討中
使い勝手いいですか??
あと画面の上にもカメラついてます?
735白ロムさん:2006/09/02(土) 19:00:29 ID:NrzSMJfaO
どうして馬鹿と女はコテを付けたがるのか不思議でならない
736白ロムさん:2006/09/02(土) 19:03:11 ID:CW4ajU3Z0
不具合スレで聞こうとしてるのがよくわからないが
>>734
FOMA SH902i Part 44
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1156777983/
とりあえずこっちを全部読んでみな
737白ロムさん:2006/09/03(日) 02:43:19 ID:E1NV9CFKO
>>733データが全部消えてしまっては元も子もないのですが…
738白ロムさん:2006/09/03(日) 09:33:18 ID:khvfCtKp0
【企業】NTTドコモ、昨年から電池無償交換 FOMA12機種で電池パック膨張「不具合ではない」
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156901529/
739白ロムさん:2006/09/04(月) 06:39:48 ID:VYfPHMaB0
更新失敗してもDS行ったら元に戻ります
740白ロムさん:2006/09/04(月) 21:35:40 ID:cBYE+81U0
ソフトウェアうpし終わったら視界制御のアイコンが表示されなくなったのだが、
仕様でつか?
741白ロムさん:2006/09/04(月) 21:45:52 ID:SBP7NtssO
>>740
お、本当だ。今気付いたwww
742白ロムさん:2006/09/04(月) 23:24:27 ID:ljefgzEw0
俺のは表示される
743白ロムさん:2006/09/04(月) 23:39:30 ID:I2Wpsj9Q0
>>740
メモリーが満タンな件
744白ロムさん:2006/09/04(月) 23:45:05 ID:OFwdsrn+0
最近miniSDが認識されなくなりました。
SDをいれるとアイコンがつくんですが10秒ほどで消えてしまいます。
他のSD3枚(同じ製品と他社製品)ほど試したんですけど同じ症状なんで本体がおかしいと思うんですが
直す方法とかありますかね?
DS行きかな?
745白ロムさん:2006/09/05(火) 00:14:16 ID:2fIzxX2y0
フフ
746白ロムさん:2006/09/05(火) 00:44:37 ID:M9qLcLSKO
>>731のものですが、自分も>>744と同じです。
詳しい方教えてください。
747白ロムさん:2006/09/05(火) 00:46:56 ID:qg5HvaGnO
やたら発熱するせいかボタンの辺りの匂いが臭い
汗や手垢が腐ってんじゃないかな
この機種ならではの臭さがある。これは大変な不具合だ
748白ロムさん:2006/09/05(火) 00:59:04 ID:DdyU5BnIO
臭いなんかしないぞ。

DSでソフト更新やるとどのくらいの時間で出来る?
749白ロムさん:2006/09/05(火) 01:17:15 ID:94l0kGNpO
昨夜、更新予約設定したがiモード開きっぱなしで寝てしまって起きたら
更新失敗との表示が

待受で待機させなきゃ駄目なんだね
750白ロムさん:2006/09/05(火) 04:16:47 ID:qfZ0z4EUO
更新失敗しますた×10

おまいらには
(´・ω・`)ガッカリ・・・
なんでSH使いはこれほど
読むという行為を怠るのだろうか
751白ロムさん:2006/09/05(火) 13:43:45 ID:DdyU5BnIO
前スレ見る限りだと初期型はかなりの確率で失敗するけどな。
752白ロムさん:2006/09/05(火) 22:32:02 ID:ZI1tTbIu0
DS川越で妊娠した電池交換できました。
一回限りで次回は有償になるかもしれないってさ。ふざけてるね。
753白ロムさん:2006/09/06(水) 06:33:18 ID:RSsuEI31O
電池、不具合でもあるのか?
754白ロムさん:2006/09/06(水) 18:33:40 ID:Tnem9t740
更新はしていないのだが、たまに
バイブレーションの機能死んでいる時ないか?
いつの間にかメールが着ていたりするんだわ。
755白ロムさん:2006/09/06(水) 18:42:09 ID:LjwD+X2QO
>>754
わかる。いつの間にかメール来てる時ある。気のせいかもしれんけど…
756白ロムさん:2006/09/06(水) 19:34:15 ID:9Jp3KENDO
携帯を閉じるといきなりHelloの電源を付けた時にでてくる画面にたまになる
757白ロムさん:2006/09/06(水) 20:56:45 ID:z4Q6dwk/0
>>756
閉じても画面見えるっていいですね^−^
758白ロムさん:2006/09/06(水) 21:09:12 ID:LjwD+X2QO
スケルd?

閉じたら画面の表示は消えるんだったww
759白ロムさん:2006/09/06(水) 23:05:03 ID:WywZ+GQ30
>>753
電池が膨らむ。平らなとこに置けばわかるよ。
使い方が悪いとか何とか言われるけど100%膨らまない使い方なんてないみたい。
そこらへんを突っ込んだら無料で交換してくれた。
760白ロムさん:2006/09/06(水) 23:16:00 ID:kMyjPc75O
DoCoMo同士のメール送信ができないんですけど、なぜなんでしょうか?
日付がかわったら、何事もなかったように元に戻るんですが、送信に制限なんてあるんですか?
761白ロムさん:2006/09/06(水) 23:16:26 ID:pM3C5nkL0
さんざん既出でもうしわけないけど、メール打つときにとかに
液晶の上のほうに一瞬出る線だけど、これって仕様?
それが理由で新品に交換してもらったんだけど、新品も線出るのよ。
(テーマカラー設定をブラックメタルにしたら特に目立つ。)
この症状が出てないやつあんの?それだけ教えて!
762白ロムさん:2006/09/07(木) 00:45:13 ID:l9kRjhlg0
既出だったらスマン。
俺チャット感覚でかなりメールし合う友達がいるんだが
時々送ったメールとは別のメールが送られている事があるんだ。
今まで何度かこの不具合に遭遇してるんだが、その経験から考えると
どうやら過去のメール送信履歴から任意で送られてるらしいんだ。

似たような症状の人いませんかね?明日当たり電話で
この不具合報告しようと思ってるんだが。
763白ロムさん:2006/09/07(木) 07:27:02 ID:YyEKIfo+O
ブックマークと画像メモが消える。
原因不明。
764白ロムさん:2006/09/07(木) 10:55:25 ID:kjAY63cTO
不具合じゃなくて不良品の域まで達してるぞそれ
765白ロムさん:2006/09/07(木) 14:20:28 ID:230GF4U/O
ダイアルロックしたら発信着信履歴がクリアされたんだけどこれは仕様?
766白ロムさん:2006/09/07(木) 15:01:24 ID:fa5dK6vW0
仕様。
767白ロムさん:2006/09/07(木) 15:06:01 ID:i2SV2yhiO
どう仕様……
768白ロムさん:2006/09/07(木) 15:26:38 ID:EBaoM5gGO
携帯を閉じて開くと2秒くらい真っ暗なんだが仕様?前まではそんな事なかったのに
769白ロムさん:2006/09/07(木) 15:30:45 ID:1e7qIV7ZO
線デルデルきになるよね
新品に変えてもらってまだでますよ頭にくるね
770白ロムさん:2006/09/07(木) 16:19:45 ID:L+I/YRMH0
>>769
お前さぁ潔癖症だろ?
ちいせえ事気にし杉

>>768
メモリの空きが少なくなってるとかはない?
771白ロムさん:2006/09/07(木) 17:27:27 ID:EBaoM5gGO
全然空っぽ
772白ロムさん:2006/09/07(木) 18:13:24 ID:L+I/YRMH0
>>771
じゃぁ個体差って名の仕様って事にしちゃえよ
773761:2006/09/07(木) 21:01:19 ID:6sO+ss4w0
>>769

ですよね。気になる気にならないの問題じゃなくて
明らかな不良症状ですからね。
もういっちょショップ行ってみますわ。
774白ロムさん:2006/09/07(木) 21:05:23 ID:M3frSeQp0
知らない間に電源落ちてしまったり(バッテリー脱着しか復帰の方法なし)着信の時受話ボタン押しても着信中のままで電話に出ることができないとかの不具合出てる人いますか?
775白ロムさん:2006/09/07(木) 21:11:56 ID:M3frSeQp0
↑改行し忘れた、すまない。
776白ロムさん:2006/09/07(木) 21:17:22 ID:e781IK/IO
電池パックが膨れたー
777白ロムさん:2006/09/07(木) 22:12:38 ID:L+I/YRMH0
>>761
>>769
>>773
これは自演なのか?

それとも>>769のメ欄は>>761へのアンカーのつもりなのか?
だったら潔癖症って言った事謝る ごめんなさい



>>776
俺のも若干膨れてる
778白ロムさん:2006/09/07(木) 22:18:10 ID:MEpVcG3lO
>>776
俺のも最近少し膨れてきた。
779白ロムさん:2006/09/08(金) 00:40:51 ID:P0XMzQqY0
言われて見たら確かに漏れのもちょい膨らんでる。
ここんとこバッテリ持ちすごい悪いし。
ちなみに新品当時って平だっけ?
780761:2006/09/08(金) 02:56:53 ID:c1+qc7rB0
>>777
自演じゃないっすよ。たぶん769はアンカーのつもりだったんだと思う。
別に謝らなくてもいいよ、たぶん俺潔癖かもしんないし。
んなことより、そういう症状が出ない902iもあるのかが知りたいだけ、
そう、それ以上は望まない、いや望めるわけがない・・・
781白ロムさん:2006/09/08(金) 09:21:50 ID:lRscyp4CO
774
俺のも電話にでれないときあるよ。電源はおちないけど。
最悪だね。この携帯。
みためとスペックで買ったが、使わないとワカラナイ部分が欠陥だらけなんだもん。
782白ロムさん:2006/09/08(金) 16:36:05 ID:yuisydqFO
ホカロンみたいに暖かい携帯だ。充電中に電源落ちたり、
もう嫌だ。10ヶ月縛りが過ぎたらソッコー買い替えするよ。
783白ロムさん:2006/09/08(金) 16:56:41 ID:obo5U//C0
>>782
充電中も本体電源入れっ放し?
784白ロムさん:2006/09/08(金) 20:54:28 ID:3vJDARCpO
このスレでSHに否定的な事を書く人ってN.P使いの馬鹿達なの?
俺のは何とも無いよ。
785白ロムさん:2006/09/08(金) 21:39:53 ID:MODI0/nDO
馬鹿はお前だwwww
786白ロムさん:2006/09/08(金) 23:00:33 ID:1bqvL4dTO
>>784は不具合な人なのか?
787白ロムさん:2006/09/09(土) 02:03:32 ID:zSrWFlpCO
このSH902iは、「化学」の「化」の一文字も変換できねぇ糞機でつ!
「津波」の「津」でさえも一文字だけ打っただけじゃ変換できねぇ。
不便極まりねえよ。
SHARPクソッタレ!
クソSHARP!
788白ロムさん:2006/09/09(土) 05:42:53 ID:8NRvMtogO
>>744
他のスレで聞いた方がいいかな…
789白ロムさん:2006/09/09(土) 07:38:28 ID:UD5TFu6cO
>>774
>>781
アプリ中に着信来ると出られない事が多いね。
センターキーいくら押しても反応なし。

電池パンパンになって、二時間しか持たなくなったから、買い替えた。
DSでマニュアル通りの対応されて、つっこむのめんどかったから。
早く10ヶ月過ぎねぇかな。

二度と#カワネ
790白ロムさん:2006/09/09(土) 12:10:46 ID:l3E0zqtY0
バグハケーンしたぞ。
ケータイを閉じる
  ↓
PTボタンを押しながら開く
  ↓
画面が映る前にPTボタンを離す
  ↓
どれでもいいからキーを押す
  ↓
なぜかPTメニューが開かれる。
DSにゴルァしにいったら新品に取り替えてくれた。
新品になっても同じ現象が起こったからどうにかならないのかと聞いたら
偉い人登場。
DS「これは処理能力不足の問題ですので閉じた時に押したPTの操作が残っているためです。
おれ「それだったらあけた時にはもうPTが表示されてますよね?」
おれ「よってこの現象はバグですね?」
DS「バグではありません」
と、バグではないとの一点張り。喧嘩したくないからこれ以上突っ込まなかったが
おれ「いずれ治りますかね?」
DS「ソフトウェアのバージョンうpで治るかも知れません」
との事。ソフトウェアのバージョンうpで治すならバグじゃあないのかと。
500円分のモバチェもらたからそこで引き返してきた。
番号持ち運び制度が始まったらあうにしようかと。
791白ロムさん:2006/09/09(土) 12:19:40 ID:VGNS0MCn0
っちょwwww
それやったら俺の再起動したぞwwww
792白ロムさん:2006/09/09(土) 16:06:12 ID:naKblmeCO
俺のは、開いたら待受で何かボタンを押すと、プッシュトークの電話帳が開くwww
793白ロムさん:2006/09/09(土) 17:15:32 ID:5b9sRaW7O
ムーバから変えたばっかりなのに携帯閉じた状態からカメラ撮影出来ない…
前のもそうだったよ。
これも仕様かな?
てか電池のとこやけに熱い…
794白ロムさん:2006/09/09(土) 18:43:50 ID:naKblmeCO
>>793
全部仕様ですよ(w
795白ロムさん:2006/09/10(日) 07:04:11 ID:JNp0ImtDO
SH902iなんですけど、
メールにiショット画像(待受サイズ)を2枚以上添付出来ないのですが仕様ですか?
796白ロムさん:2006/09/10(日) 07:31:24 ID:63glYo6iO
フリーズなどがおきません。不具合ですか?
901iSの時は、フリーズやボタンが効かないなどの機能搭載してたんですが。
もしかして902iには付いてないんですか?
797白ロムさん:2006/09/10(日) 08:04:59 ID:OBuk2hfMO
>>878
釣り?
化学
津波
一発変換出来たんだが
798白ロムさん:2006/09/10(日) 08:06:29 ID:OBuk2hfMO
訂正
>>787
799白ロムさん:2006/09/10(日) 19:12:55 ID:eee6gsypO
着信音をiモード内の着うた設定中に、画面カスタマイズで、iモードの画面に設定すると着信音1に変わってしまう。また着信音を設定し直しすると元々の画面に戻ってしまう。
800白ロムさん:2006/09/10(日) 20:03:54 ID:DzqyLHe4O
>>790
なった!すげええぇえ!
俺も交換してもらえるかな?
801白ロムさん:2006/09/10(日) 20:07:18 ID:rBMvT+SV0
SHを、先日初めて買いました。
サブカメラで撮ると、画像が少しボケている感じで、
画像も粗いのですが、これは仕方のないことなのでしょうか?
802白ロムさん:2006/09/10(日) 20:11:57 ID:0A9qdlcCO
俺のはN902ix N902isで何回か試したけど
処理落ちもない
803白ロムさん:2006/09/11(月) 17:29:42 ID:YZApyTB5O
#5台使い続けてるが、故障したのは今の902が初めてだな
特別無神経ではないし、運の違いか?
804白ロムさん:2006/09/11(月) 17:59:19 ID:oe4sJvleO
前の三菱の携帯はチャリから落としても水に使っても壊れなかったw
流石に#の携帯は大切に扱ってるけどボタンの溝に汚れが…
805白ロムさん:2006/09/11(月) 22:08:13 ID:/cwAJZbF0
パカパカしてたり、最悪操作中に再起動するのは何故?
対策なしなのかこれ?
806白ロムさん:2006/09/11(月) 22:26:30 ID:oe4sJvleO
再現率が高いならDSに行って交換してもらえ
807白ロムさん:2006/09/12(火) 02:12:52 ID:gDWT2axSO
Pはかなり前に改善済み!再起動なんて携帯では考えられない…
808白ロムさん:2006/09/12(火) 18:28:14 ID:RPhJSxA0O
今日DSに行って電池が膨れていたのでクレーム交換出来るのか問い合わせたら、本来はSH902i用は対象外らしいのだが1年以内であるし見た目でかなり膨れていたので無料交換してくれたぞ
809白ロムさん:2006/09/12(火) 18:45:01 ID:J7uH0cnxO
808さん
使いはじめてどの位で電池膨らみましたか?
810白ロムさん:2006/09/12(火) 19:01:54 ID:RPhJSxA0O
>809
膨らみ始めたのはSH902iを買ってから8〜9ヵ月位かな?
交換して貰ったの(今日)は10ヵ月目位です
最近、著しく電池の持ちが悪くなっていたのと、もうちょっと電池が膨らんだらカバーが出来なくなる位になっていたから…
811白ロムさん:2006/09/12(火) 19:29:44 ID:J7uH0cnxO
810さん
ありがとうございます。最近買ったばかりなのでどの位で膨らんでしまうのか気になったもので…。
812白ロムさん:2006/09/12(火) 21:13:16 ID:5r7tURwfO
このケータイ、マルチボタンの所に磁石近づけると、画面が消えるwww
813白ロムさん:2006/09/12(火) 21:32:40 ID:TAV7cfK/O
怖くてできねぇー
814白ロムさん:2006/09/12(火) 21:34:37 ID:TAV7cfK/O
そーいや>>790のバグで、電源ボタンを押すと画面が白くなる
815白ロムさん:2006/09/13(水) 00:13:38 ID:IMV36BS10
>>810
そっかぁ、一応ダメ元で言ってみればよかったのか。
俺のも膨らんできてて持ちもかなり悪くなってたから
昨日、バッテリ買ってしまった。
それにしても、新品バッテリはやっぱ持ちがいいw
816白ロムさん:2006/09/13(水) 02:15:05 ID:GvsIE7kcO
>815
私も新品の電池を買った後、後日旧い電池を入れてDSに行って交換して貰ったよ
817白ロムさん:2006/09/13(水) 16:33:02 ID:uYd8gdsh0
これ買って、6ヶ月で電池が膨らみ始めた…
ってかこの掲示板見て、自分のを見てみたら膨らんでたってだけだけど^^;
あと、俺も磁石やってみた!
近づけたらがめっが黒くなって、離したら元に戻るみたいなw
818白ロムさん:2006/09/13(水) 16:34:56 ID:uYd8gdsh0
ゴメ…ミス・・・『がめっ』のところは画面です^^;
スンマセンm(__)m
819805:2006/09/14(木) 00:22:31 ID:yyZqiNrw0
今日DS持って行ったら替えてくれた 電源関係だからっていろいろ書かされたけど
でも電池に異常がないってことで電池は替えてくれなかった
なんかめんどくさくて損しただけかも
820白ロムさん:2006/09/14(木) 00:24:37 ID:fxeLa9R50
>>819
DSで再現できた?
俺のもよく再起動するんだけど、再現しなくて交換不可だったorz
821白ロムさん:2006/09/14(木) 07:13:25 ID:y3nagye+0
さいきん急にフリーズするようになった
電波もまったく一定にならないしiモードも
めっちゃつながりがわるい。

DSいってみてもらったが検査はNG
でも外装が傷がはいってるので有料らしい
外装そのままで中だけ修理してといったが断られたorz
発売日にかったんで後三ヶ月であたらしい機種に変えられるんで
かねは出したくないんだよね

ほかのDSに持っていったほうがいいかな?

822白ロムさん:2006/09/14(木) 17:36:29 ID:6dY9w+O80
>>77と全く一緒の症状なんだが。。
DSで有償での修理ってのに例外はない?
823白ロムさん:2006/09/14(木) 17:52:41 ID:vb0tOKJmO
>>822、SH505iの時もそうだった。これは故障じゃなくて、もう仕様だな。
SHならではって感じ。あきらめれ。
824白ロムさん:2006/09/14(木) 17:55:20 ID:vb0tOKJmO
>>822書き忘れたけど、原因は電池パックの接触の問題。
825白ロムさん:2006/09/14(木) 22:17:45 ID:5VzZZ7L4O
ショップによって対応も違うだろうけど、
俺の行ってるDSは、買い増しなら使ってたのを預託品と交換してくれるよ!
826白ロムさん:2006/09/15(金) 15:55:32 ID:X9jjljCMO
おれのは電池パックの金色の接触のトコとカバー側の面以外にクッキングペーパー挟んだらちょっとギュウギュウだけど無理矢理カバー閉めたらそれ以来一度も再起動起こらない
マジ試してみ
827白ロムさん:2006/09/16(土) 01:23:53 ID:qR6bJOnvO
>>666
更新しても俺のは3回に1回は時間内に(ry
828白ロムさん:2006/09/16(土) 01:37:12 ID:HS2SdvGtO
やっぱ通信系の不具合あるっぽいな…。
料金に関わるし再現率も低いから不具合の公表とかは絶対しないだろうけどね。
何とかしてよ#さん
829白ロムさん:2006/09/16(土) 11:18:05 ID:66QPOWJ6O
最近電波とか悪いよな?
ほとんど圏外やし、急にフリーズしたり電源切れたり…
揚げ句の果てには時間がズレるし!
830白ロムさん:2006/09/17(日) 00:26:37 ID:WXtLcr330
たしかに自動設定ONにしてるのに時間ずれやがる
どうなってんだほんとに
831白ロムさん:2006/09/17(日) 08:24:06 ID:WihNLrLI0
おまいらの使ってる不具合発生個体って何月製だ?
832白ロムさん:2006/09/17(日) 08:37:36 ID:+I6LJbEPO
12月製の1月購入
833白ロムさん:2006/09/17(日) 12:02:14 ID:uyRmqXl/O
>>797
化学の「化」ってゆう漢字一文字でつよ。
津波の「津」ってゆう漢字一文字でつよ。
「か」→「化」に変換できない。
「つ」→「津」に変換できない。
834白ロムさん:2006/09/17(日) 12:07:06 ID:Y4IZ4m+wO
>>833
できるよ。
例えば『つ』と入力して、音訓の所を押せば、つと読む漢字がでてくる。みたいな
835白ロムさん:2006/09/17(日) 12:20:28 ID:5tWZfDL2O
「か」→「化」だよな?
んなことしないでも変換できるぞ?

出来ない人は何月製だ?
836白ロムさん:2006/09/17(日) 12:37:16 ID:WihNLrLI0
5月製
「か」→「化」は普通にやったら出てこない。「化す」とかは出てくる。
「つ」→「津」は出てきた。

いずれにしても音訓でやったほうが早いが。
837白ロムさん:2006/09/17(日) 15:10:51 ID:k1IOmNsmO
音訓の字を大きくしてほしいです。車とか揺れる車内では見れないので。
838白ロムさん:2006/09/17(日) 16:25:11 ID:5tWZfDL2O
スーパーの「お客様の声」みたいな事を言うなよ…
839白ロムさん:2006/09/17(日) 18:04:20 ID:+I6LJbEPO
>>827
俺のもなってたが、最近は減ってきたYO
840白ロムさん:2006/09/17(日) 20:25:49 ID:XR/B+G5O0
>>838
なら白石さんの出番だな
841白ロムさん:2006/09/19(火) 16:26:18 ID:YxRorD/hO
>>829だが
あまりにもフリーズがひどいのでDS行った。
そしたら案の定本体の胡椒で、新品と変えてもらおうとしたらどの店も在庫切れとの事。嘘だろ?
しぶしぶ修理に出したのであった(´・ω・`)
842白ロムさん:2006/09/19(火) 16:59:00 ID:2xscD8GIO
>>841
嘘に違いない!
もう少し粘ってみれば…
843白ロムさん:2006/09/20(水) 02:58:42 ID:CNLIXn5eO
みられまくっちゃと打ったら消えるがなぜ?
844白ロムさん:2006/09/20(水) 15:00:25 ID:/grAA1lf0
>>843
今更かよ。
ソフト更新した?

ちなみに僕はドット抜けを新品に交換してもらえた。有償でもいいって言ったのに、
『買って間もないようですし、目立った傷もないようなので・・・』だって。
超ラッキーでした。
みんなも諦めずに頑張れ!
845白ロムさん:2006/09/20(水) 22:25:28 ID:W7K9r3j0O
>>841
同じ症状だったけど、一昨日に無償交換して来ましたよ
頑張って!
846白ロムさん:2006/09/21(木) 18:19:50 ID:Oz18TqNZO
>>790をDSでやったら変えてくれるかな?でも電池パックも変えたいしなー
847白ロムさん:2006/09/21(木) 18:58:55 ID:zDwm96P7O
接続先のサーバは現在ご利用できません(502)
Your request cannot be processed.(502)
848白ロムさん:2006/09/22(金) 12:00:04 ID:H4F4n7Az0
イヤホンマイクを使って通話中に
マルチタスクを使ってスケジュールを確認したり電話帳の電話番号を見ようと
したりメール確認をすると相手の声が途切れ途切れになります。DSに行ったらデモ機でも同症状
が発生。どこかのセンターに問い合わせしていたみたいだがそちらでも同症状
とのこと。説明書では特に何も記載がなかったのであきらかにソフトウエアか何かの不具合では!?
と思ったのですがなぜか修理対応。なぜ?同じ症状の方、いませんか?

849白ロムさん:2006/09/22(金) 14:56:42 ID:ogIB/Q/bO
俺もマルチタスクで色々つかってる最中に
着信くると相手の声がまったく聞こえない


タイミングが悪かったと思い一旦全部閉じて
相手にかけなおしてる
850白ロムさん:2006/09/22(金) 20:51:30 ID:19ByH7vqO
俺もmail打ってる最中に着信あると
最初の何秒か相手の声が全く聞こえん…
でも、仕様だと思って我慢しています。SHARPだしwww
851白ロムさん:2006/09/22(金) 23:13:54 ID:oKTmrzdIO
本体に入りきらなくなった着うたをSDに保存(コピー)して、
SDから同じ着うたをまた本体に保存(コピー)すると、
着信音設定が出来なくなるorz...
こーゆうもんなの?
返答よろしくお願いします。
852白ロムさん:2006/09/22(金) 23:27:12 ID:NKRw2xOAO
そーゆうもん
853白ロムさん:2006/09/23(土) 00:18:36 ID:HrVXXPFlO
仕様なの?
854白ロムさん:2006/09/23(土) 03:35:44 ID:uFkZkoXAO
>>851

スレ違いになってまうが、

SDから本体に保存した奴をメールに添付して、自分宛に送信すれば ウマー。
855白ロムさん:2006/09/23(土) 05:18:54 ID:Y1R+ASFb0
>>853
仕様。再度ネット経由で入れない限り_
856白ロムさん:2006/09/23(土) 11:28:38 ID:RaGH2/ms0
最近、ケータイを開くと頻繁に画面真っ暗でそのあと再起動しやがる。
他に同じ症状の人もいるみたいだし交換してもらえるかな。
857白ロムさん:2006/09/23(土) 18:06:31 ID:bORsX39bO
>>841だが
さっきDSから『修理に出した本体が戻って来た』と連絡があった
DSのおねぇたんから話を聞いてみると、修理ではなく新品と交換したそうだ(゚∀゚)
やはり、SH902iの本体の不良はあるみたいだな
858白ロムさん:2006/09/23(土) 18:25:08 ID:4dEV4tj10
なんかケータイ開いてなんかのボタン押すと、プッシュトーク電話帳がでるときがたまに。
電池膨張してきた。(10ヶ月)
859白ロムさん:2006/09/23(土) 22:45:14 ID:a2+LvK4OO
>>858臨月だね
860白ロムさん:2006/09/24(日) 01:21:19 ID:p/3O2TUZ0
今、画面がぶっ壊れた。
青と黄の筋が入っている。
文字は読める
オマイラ経験ある?
861白ロムさん:2006/09/24(日) 01:42:31 ID:TZR8yG6R0
電源のOFF/ONしても直らない?
862白ロムさん:2006/09/24(日) 01:57:55 ID:p/3O2TUZ0
バッテリー抜いて
もう一度電源入れても駄目だった
1時間前まで正常だったのにorz
863白ロムさん:2006/09/24(日) 05:57:11 ID:GwwJE+myO
マ板でケータイのソフト屋関連のスレ見るとケータイのソフト開発がいかに大変かよくわかる

だがいくらなんでもこれは酷いぞ#さん…
864白ロムさん:2006/09/24(日) 14:33:24 ID:QfUayUPBO
Webしてると20分程度で電池がなくなる…
電池パックがぱんぱんだぁ…充電もしてる途中もいきなり充電されなくなったり…どうしたらいい?
865白ロムさん:2006/09/24(日) 17:02:22 ID:p/3O2TUZ0
DS池
866白ロムさん:2006/09/24(日) 18:54:21 ID:hXmCBk4vO
俺のも電池膨らんできた。 DSに行ったけど
「リコールかかってないので交換(無償)出来ません」だって。
SH05で問題解決したんじゃなかったのか!?
867白ロムさん:2006/09/24(日) 18:57:57 ID:izSW+Clv0
あら、、、自分のも膨らんでるジャンw
868白ロムさん:2006/09/24(日) 20:13:16 ID:f6i+LkaCO
↑858
俺も一緒
869白ロムさん:2006/09/24(日) 22:55:46 ID:QfUayUPBO
DS行ったけど、自分も交換してもらえなかった…
『買って2年以上たってるので…』とか
『Pだったら交換してるんですけどね…』
とか言われた…orz
870白ロムさん:2006/09/24(日) 22:57:40 ID:QfUayUPBO
↑すまん…訂正
『買って2年以上たってないので』だったw
871白ロムさん:2006/09/25(月) 22:56:32 ID:17CBiJCy0
Pからこれに変えようと思ってたけど
思った以上に深刻なんだな・・・。
872白ロムさん:2006/09/26(火) 18:26:58 ID:pFQwj089O
ドコモの対応には呆れ果てたわ。次からはアーウーにします。早く10月末にならんかな?
873白ロムさん:2006/09/27(水) 01:42:22 ID:SiM/s/ufO
知り合いの馬鹿やDQNが揃ってauだからauに変えたくない……
874白ロムさん:2006/09/27(水) 11:00:48 ID:raLBd78/O
いいじゃん ナカーマ
875白ロムさん:2006/10/01(日) 17:24:42 ID:BPlU1VUlO
視野切替で、濃いを選ぶと横から見なくても模様が見えるんだけど普通?
876白ロムさん:2006/10/01(日) 17:37:36 ID:tiG4NEO7O
>>875
少し見えるくらいでしょ?
877白ロムさん:2006/10/01(日) 19:21:17 ID:BPlU1VUlO
>>876
YES
878白ロムさん:2006/10/02(月) 09:20:09 ID:kEfzpiLTO
ドコモに電池膨らむって言いに行ったら仕様だってよ。
だいたい9ヶ月使ったら膨らむって 売る前に種付けなんかするなよ! 取説に何も書いてないし口頭で注意もされてないしよ!
こんなん売るなよ ヴォケ!!
879白ロムさん:2006/10/02(月) 19:59:45 ID:UMaPEqn2O
不具合かワカランけど…
携帯開いたら照明が点灯しない時がある…('A`)
真っ暗で怖い…('A`)
880白ロムさん:2006/10/02(月) 20:28:45 ID:XESbPC68O
ちょっと、マルチで申し訳ありませんが、
スケジュールをPIMロックすると、アラームまでロックされるんですけど、
これって、皆さんのもこうなります?
881880:2006/10/03(火) 09:08:59 ID:kVDs12LE0
すいません。自己解決しました。
これってこういう仕様なんですね。。。不便。
882白ロムさん:2006/10/03(火) 10:07:58 ID:mKNL0WrQ0
>>881
不満なら、ここに書くよりメーカーに直接言った方がいいよ。
883白ロムさん:2006/10/03(火) 16:24:52 ID:uFKDH6oh0
カメラが「現在使用できません」で使えなくて困るんだが
884白ロムさん:2006/10/03(火) 17:46:57 ID:bGKJqiaW0
「現在使用できません」なら、いつか使えるようになるさ。
お前の愛機を信じて待つんだ!
885白ロムさん:2006/10/03(火) 17:47:38 ID:uFKDH6oh0
ごくたまにぶん殴ったら使えるようになる
ごくたまに
886白ロムさん:2006/10/03(火) 20:03:00 ID:bGKJqiaW0
「べっ、別にあんたが使いたそうだから起動してあげたんじゃないからねっ!ホントにたまたまなんだからっ!」
887白ロムさん:2006/10/03(火) 20:14:51 ID:9yS8qbc7O
それ、なんてエロゲ?w
888白ロムさん:2006/10/03(火) 20:16:20 ID:rjpp5lCN0
>>886
もう殴るのやめよう
889白ロムさん:2006/10/04(水) 04:16:28 ID:I3uBNZkSO
昨日壊れた
画面がブルーになりテストモードとかになり操作不能
糞携帯の悲惨な末路
890白ロムさん:2006/10/04(水) 07:38:02 ID:UHGkuNIGO
いくつか質問
カメラのライト 初期設定でつかないようできないの
プライバシーフィルターは電池持ち落ちるの?
891白ロムさん:2006/10/04(水) 07:47:57 ID:z9Pn7uY9O
発売当初購入。現在フル充電後、iモード等使用すると5分で電池切れ。皆はどう?
892白ロムさん:2006/10/04(水) 08:12:23 ID:Y3IvFyjQO
>891 電池妊娠してないか? 俺のは12月購入。同じ症状&妊娠してて ドコモに行ったら『電池は消耗品ですので 孕んでいるのは不良ではなく寿命が来たから』って言われた。
893白ロムさん:2006/10/04(水) 10:23:46 ID:z9Pn7uY9O
>892
してるよぉ〜
でも寿命って酷いよね!
機種変させるようにワザと作ってるようにしか思えん
894白ロムさん:2006/10/04(水) 12:22:45 ID:yYtI0iz7O
なんか最近電池切れてもないのに
勝手に再起動してるみたいなんですが既出ですか?

>>893
機種変嫌なら4Kぐらいだから換え買っといたら?
895白ロムさん:2006/10/04(水) 14:55:25 ID:0DybI0chO
>>894
電池4K円てどこ情報だよ
んな高くねーよ
896白ロムさん:2006/10/04(水) 15:20:29 ID:y3CBB3UgO
DSで1400円でした。
昨日買いました( ̄ー ̄)
897白ロムさん:2006/10/04(水) 21:40:14 ID:hONGecjVO
なんかマリオが連続でコインGetする並にSDカードがチャリンチャリンいうんやけど、これなに?
ちなみにちゃんと挿入されてます。
898白ロムさん:2006/10/04(水) 21:43:08 ID:iRKR1QN70
>>897
そのうち、1UPすんじゃね
899白ロムさん:2006/10/04(水) 21:57:21 ID:hONGecjVO
ぷはっ!
やといいやろなぁw

でもマジで凄い…
しかも家に帰ってきたとたん!
外では普通やのに…
900白ロムさん:2006/10/04(水) 22:06:28 ID:1mIix9/C0
900get!
901白ロムさん:2006/10/04(水) 23:40:59 ID:YTfTTHLIO
ソフトウェア更新

書換え失敗しました

の画面になり
何もできないんですけど。
902白ロムさん:2006/10/04(水) 23:50:23 ID:MNLIOAiI0
902get
903白ロムさん:2006/10/05(木) 00:05:27 ID:I+M7zrAT0
>>901
DS池
904白ロムさん:2006/10/05(木) 05:57:19 ID:nQzLVsbSO
充電できない時があるんだけどアダプターの接触が悪いのかな。
ランプが点いたかと思うとすぐに消えたり。

パケホで完全にネット用の携帯なんだけど、充電無くなると
コンセントに挿しっぱなしのアダプタに繋ぐやり方がまずいのかな。

前使ってたケータイでも同じ様な症状が出て、アダプター代えたら直ったんだけど
単純に酷使してるからかな・・・
905白ロムさん:2006/10/05(木) 22:59:12 ID:RzY2mdWzO
QRコード認識できないんだが、これも仕様かな?
みんなのはどう?
ピント合わせる時に壊れかけたパソコンのハードディスクみたいな音するし…w
906白ロムさん:2006/10/05(木) 23:30:26 ID:tp93WoEUO
>>904
本体や電池が熱を持ってたら充電出来ないよ
907白ロムさん:2006/10/05(木) 23:48:36 ID:OWRXFWqr0
>>905
普通に認識する。
近すぎてない?
908白ロムさん:2006/10/06(金) 00:21:09 ID:/8jRRNI70
>>905
俺もそうだったが、「えーー!!」ってぐらい、
カメラ離して撮ってみ。かなりの確率で認識するから。

901iSもそうだったのかな?901iSの頃はQRは認識しないと諦めてたよ。
でも、902iでシャープの特徴を知った。
909905:2006/10/06(金) 21:12:13 ID:MbKvSeJaO
>>907>>908 えーーーって
いうほど離したら認識しました。
カメレス申し訳ないです!
910白ロムさん:2006/10/07(土) 04:43:31 ID:oXCV5Oyk0
>>897
miniSDカードがちゃんとはいってなくて、なんかの弾みで
出し入れしてるとその音が出る

俺もこの前その音がいきなりでてきてビビった
911白ロムさん:2006/10/07(土) 23:10:18 ID:QGiY8plJO
別スレでも書いたのですが、コッチがホントのスレみたいなねで、書きます。


ここ最近、ネットを見ている時に、勝手に落ちて待受に戻ってフリーズするんだが、なんなんだろう?

ちょうど、『られまくっちゃ』を打った時と同じ症状になるんです。
912白ロムさん:2006/10/08(日) 00:38:24 ID:cU7tdQM/O
僕の携帯もネットから待ち受けに戻ってしまいます。んで、それが予兆だったのか画面設定中に画面が映らなくなり電源を長押ししてもダメな状態に…。完全に不良品だよ
913白ロムさん:2006/10/08(日) 01:04:25 ID:cU7tdQM/O
追加、あとネットから待ち受けに戻るバグの後はブックマークと画面メモが消えてます。メロディ再生中に携帯たたんで再度開ける時たまにPLAYの箇所の色がおかしくなる。たまに充電できなくなる。orz
914白ロムさん:2006/10/08(日) 01:06:28 ID:I0K7BAhX0
そこまで症状出たらDSいこうよ
915白ロムさん:2006/10/08(日) 01:45:42 ID:cU7tdQM/O
せめて903までもってほしかった。orz
916894:2006/10/08(日) 07:04:05 ID:+3YLeSnZ0
>>895-896
亀レスだけどauから乗り換えたばっかだからドコモも変わらんと思ってた・・orz
あとやっぱパタンって閉めたときに30%の確立で再起動してくれる、
こんな症状はDSで交換対象になる?
917白ロムさん:2006/10/08(日) 11:44:34 ID:W3U3lSdA0
もちろん交換はしてくれる。
30%もあればねーちゃんの前でも再現しそうなんで説明も楽。
918916:2006/10/08(日) 20:27:50 ID:52E3/j6AO
>>917
THANKS!!!
919YaKuMo:2006/10/09(月) 12:58:02 ID:PwsjhRsN0
俺も同じように、アプリ起動とかメール返信しようとしたら再起動するからDSいってきまつ ノシ

そういや、SH902の水濡れシールって、電池入れるとこの左下隅と、カバーの差込口以外にある?
920白ロムさん:2006/10/10(火) 07:44:09 ID:l0XXz6Tc0
ソフトアップデート後にメール書いてたりするといきなり再起動がかかる・・・
「られまくっちゃ」みたいに法則性があればDSもってくんだけど法則性がわからん。
あと思いきり綴じると再起動かかるし

903
921920:2006/10/10(火) 07:46:10 ID:l0XXz6Tc0
途中で送ってしまった orz

903までもたせて他社に機種変更かな
初シャープだったのに電池の妊娠で交換もしたし印象最悪

922白ロムさん:2006/10/10(火) 22:43:06 ID:JSF6Giai0
電池の不具合って、SH06だとならない?
923白ロムさん:2006/10/11(水) 00:08:18 ID:anLNFFZE0
>>922

なる、というかなった
SH06はリコール対象でないので有料らしい
924白ロムさん:2006/10/11(水) 20:45:30 ID:0nOcSVImO
てか、画面を少し強く畳むと待ち受けが黒薄くなって再起動?みたいになるんだけど不具合の対象?
925白ロムさん:2006/10/12(木) 01:01:49 ID:e1LvqS31O
かなりの確立で故障でふ
926白ロムさん:2006/10/12(木) 01:04:52 ID:8+PJlwlHO
>>924
あーそれ俺もなる!!!!!
待ち受けのFlushも止まるし
あの一定時間はなんなんだろなぁ・・・
927白ロムさん:2006/10/12(木) 04:57:11 ID:UY2I2V2eO
まだ買って4ヵ月くらい!あ。保証書なくしてしまったww
928白ロムさん:2006/10/12(木) 05:07:09 ID:o4RXSyar0
>>927
交換の際保証書はなくても大丈夫みたいっすよ〜、
今は製造年月から見て保障が決まるみたいです。
929白ロムさん:2006/10/12(木) 05:09:08 ID:UY2I2V2eO
そーなのかwちょい店に押し掛けます。
930白ロムさん:2006/10/12(木) 05:16:20 ID:Jnk9Vf7sO
>>922-923
無償交換できる。つか、した。

基本的に店員の言う事信じるな
931白ロムさん:2006/10/12(木) 16:42:40 ID:AlrPKCk+O
機種変したらこのケータイへし折るお( ^ω^)
932白ロムさん:2006/10/12(木) 19:45:41 ID:xk5nrJtgO
孕んだ電池をドコモに持って行ったら寿命だと言われて無料交換してもらえなかった。
もうドコモいらね。月末になったらauに乗り換えます。
933白ロムさん:2006/10/13(金) 05:46:48 ID:Zly5ur/DO
Fと比べるとやっぱりPの方が機能的に上?
934白ロムさん:2006/10/13(金) 09:21:38 ID:BGBerNsv0
番号ポータビリティも中途半端なんだよなぁ。
無理なのは分かってるがメールアドレス引き継げれば・・・
935白ロムさん:2006/10/13(金) 12:28:10 ID:sEEs35WKO
>>933
馬鹿じゃねーの?
スレ違いじゃん
936白ロムさん:2006/10/15(日) 15:19:04 ID:3/I0fNEZO
買って一日目なのに、カメラ撮影時、設定してないのに
セピア・モノクロみたいな色になったり
画質良くなったと思ったらすぐ、彫刻画質みたいになったり
色が真っ青の凸凹画質なったり・・角度や光の問題ではなさそうだし
これは欠陥なのか設定読んで四苦八苦してるけど
解決できません。。
937白ロムさん:2006/10/15(日) 16:32:28 ID:010kjQA3O
不具合だと思う。早めにDS行けば変えてくれるでしょ
938白ロムさん:2006/10/16(月) 02:03:27 ID:FNQfxUEPO
充電できなくなりますた……
939白ロムさん:2006/10/16(月) 17:07:33 ID:9W1n1TpgO
あうの#端末、不具合で発売停止だとさ

結局、最近の#がグダクダって事だな……
しっかりしる
940白ロムさん:2006/10/16(月) 20:22:05 ID:7ClpDye90
購入後10ヶ月くらいだけど、頻繁にランダムにフリーズするから困る。
DSに行って修理した場合、どれくらいの期間かかるのかな?

しかし本当に#は・・・・Fよ、浮気してゴメンよ。
といっても次は#もFも買わないけどなww
941白ロムさん:2006/10/17(火) 13:06:07 ID:8Dx4EOqS0
マイピクチャの「みんなのゴルフ」をフォルダごと削除したら
iモード内のfileもすべて消えてしまった。
仕様なのだろうか。みどすぎる!
942白ロムさん:2006/10/17(火) 13:43:48 ID:K5JJkiXxO
6月製造でよく電源か落ちるんだけど交換してくれるかな??
943白ロムさん:2006/10/17(火) 15:22:41 ID:PturUHbAO
>>942 おいらは取り替えてくれたよ
その場で症状でなかったけどさっくり新品でいいですかね?と
Multi押して閉じて開くと
よくおてぃたんだよな
944白ロムさん:2006/10/18(水) 23:14:32 ID:AxR91dBFO
発売日に買って最近まで問題なく使えたんだけど
(電池を除いて



最近よく見たらメール受信保存件数の最大が967件になっている。
バグだよな…?
945白ロムさん:2006/10/19(木) 11:24:05 ID:XDTeb6ZGO
>>944
これまたびみょ〜なバグがw
946白ロムさん:2006/10/19(木) 12:00:32 ID:zQL3La2R0
>>944
つ受信容量2Mバイト
947白ロムさん:2006/10/19(木) 21:41:33 ID:+Xe6Z5WbO
>>946
そうだったのか!
予想Guyです。


最近メルマガがサイズでかいからだな
948白ロムさん:2006/10/20(金) 00:06:19 ID:BJGre2+qO
着信音にサイレントってないよね?
949白ロムさん:2006/10/20(金) 00:32:58 ID:ZgC/cbwW0
だから同じことを何度も・・・・・

SHモードだって
950白ロムさん:2006/10/20(金) 04:30:13 ID:BJGre2+qO
グループ別着信で音を鳴らしたくないグループがあるんだよ…
951白ロムさん:2006/10/20(金) 11:47:42 ID:2p+nhxJS0
買ったときについていた充電器が壊れたんで安い充電器(コンセントに繋ぐやつ)
買ったんだけど抜けやすいし充電完了したのに
iモード開いてたりメールを10通も返さないうちに電池があっという間に1本まで
落ちてしまうんですがやっぱりよくないんですかね?
あと電池が最近膨張しているような・・・
952白ロムさん:2006/10/20(金) 13:18:08 ID:NXt2VWlW0
誰の子だか分かったもんじゃないな。俺は認知しないからな!
953白ロムさん:2006/10/20(金) 13:35:52 ID:e7PIT+5X0
>>951
ACアダプタは純正品でも1000円ぐらいだし、次の機種もFOMAなら使えるんでDSで買いなおそう。
電池パックの膨張はリヤカバーが普通に閉まれば良しとしよう。
954951:2006/10/20(金) 16:55:58 ID:JoVUYIiqO
やっぱりDSで売っているやしじゃないと電池の寿命に影響するもんですかね?!あと電池の膨張の件ですが電池カバーはきっちりしまらない位です。
DS行ったほうがいいですよね?
955白ロムさん:2006/10/20(金) 21:27:37 ID:Dx9Z4Y+jO
>954 純を使わないとダメなんじゃないの? 『電池が孕んだのは他メーカーの充電器を使ったからじゃないですか?』って言われるかもよ。
まぁ SH06はリコール出てないから行ったところで『寿命です』って言われるだけだけどな。
956白ロムさん:2006/10/20(金) 22:23:44 ID:pBf4uCrI0
着信や写真撮るときに光るランプの色が白っぽいんです 赤でも青でも薄青でもどの色でも
仕様です、でおわり?
957白ロムさん:2006/10/21(土) 05:04:27 ID:wna55pxDO
(゚д゚)ハァ?
958白ロムさん:2006/10/21(土) 10:36:50 ID:cUX1lqvYO
>>956
959白ロムさん:2006/10/23(月) 01:16:50 ID:oNfNAlHeO
最近、一気に不具合が出始めた…。強めに閉じるとすぐ再起動だ……
960白ロムさん:2006/10/24(火) 00:07:00 ID:tb5mSLhK0
俺のSH902iも電池パック妊娠してきたー

ついこの間、電池膨張で電池パック爪折れ&本体歪み発生で本体交換になった。
電池パックはそこまで膨らんでいるのに異常なしだと。
電池性能もだいたい維持してるけど・・・

ちなみに、SH902iは故障交換3回(今4台目)
まぁD502iの年間6回を超えそうにはないからまあいいか・・・
961白ロムさん:2006/10/24(火) 12:24:54 ID:2XFI4LBUO

猿ですか?
962白ロムさん:2006/10/24(火) 17:32:20 ID:fqoUFazTO
今日も別の店で孕んだ電池を見せて「交換出来ないのか?」と聞いたら やはり無理だと。
ムカついたからポイント全部使って電池3個購入してすぐ解約。その足でアーウーに行きました。
じゃあみなさん さよーなら!
963白ロムさん:2006/10/24(火) 18:12:16 ID:/9SMN3lz0
電池買って解約?
964白ロムさん:2006/10/25(水) 06:27:16 ID:X0g6uUfxO
ドコモのポイントで電池もらってauに変えたってことでしょ。
端的に言えば嫌がらせw
965白ロムさん:2006/10/25(水) 08:04:20 ID:HoAV2nGOO
もちろん
これからauに変えます。
って言ったよな!?
966白ロムさん:2006/10/25(水) 10:37:06 ID:X0g6uUfxO
シラネーヨ。
俺もauにしようかな…
967白ロムさん:2006/10/25(水) 15:43:35 ID:HoAV2nGOO
ぶりゅーですか?
968白ロムさん:2006/10/26(木) 18:12:56 ID:CN2iCK5A0
最近アプリのぷよぷよフィーバーやってると途中でフリーズ&再起動する。
「みられまくっちゃ」やりすぎたかな。オワタ
969白ロムさん:2006/10/26(木) 19:41:50 ID:9gkJECXG0
少し強めに閉じれば、再起動はするし、
勝手に日時設定の画面になってるし、
最低だな。
日時設定画面が勝手に出る人居ますか?
970白ロムさん:2006/10/26(木) 20:23:59 ID:9gkJECXG0
質問アゲ
971白ロムさん:2006/10/26(木) 22:50:33 ID:JWRQuKovO
>>969
DS池!
972白ロムさん:2006/10/27(金) 02:05:22 ID:5BNh8NuP0
アプリやってたら突然フリーズして
以後いくらアプリをやっても途中でフリーズします
なにか知っている人はいませんか?
973白ロムさん:2006/10/27(金) 02:23:43 ID:csC2Z5eM0
急に充電できなくなった・・・・
電源落として放置してもできねえ・・・
974白ロムさん:2006/10/27(金) 02:44:11 ID:yZqR7PGqO
>>973
充電コードが逝かれたかもよ。確認してみた?
975白ロムさん:2006/10/27(金) 08:23:45 ID:OvTuJVn90
>>974
おいおい、ここは不具合「報告」のためのスレだぞ。
アドバイスなんかしちゃいけないよ。
976白ロムさん:2006/10/27(金) 11:25:55 ID:yZqR7PGqO
>>975
ガーン。でも言われてみれば確かにそうね。
しかしなんだ、アドバイスしても返答がないのは寂しいものだねぇ
977白ロムさん:2006/10/27(金) 13:01:07 ID:OvTuJVn90
>>973は報告してもう満足しちゃったから。
たまに>>972みたいに勘違いしてる人もいるけどね。
978白ロムさん:2006/10/27(金) 14:20:14 ID:yZqR7PGqO
>>977
あ、そっか。なるほど。
スマン、全然理解できてなかったね…orz
オマイのおかげでようやく理解できました。アリガトウ!
979903:2006/10/27(金) 19:24:39 ID:bohw+AB00
>>974
すまん。ドコモショップ突撃の為に寝てた。
携帯と充電器もっていってきました。

ショップの充電器でも充電できず、私の充電器でショップの携帯は充電可。
私の携帯の電池をショップのに変えても充電できず。
つまり本体しぼんぬでした。

発売日に買ったけど1年以内なのでただで新品と交換して解決しました。
ドコモショップのお兄さんはいい人でした。
980白ロムさん:2006/10/27(金) 19:25:31 ID:bohw+AB00
すまん、名前間違えたな
973ですた。
981so4u:2006/10/28(土) 00:52:47 ID:+7UMRAjB0
あ、今日DSに行ったら、ふたまでもっこりな状態で
8時間待ち請けぐらいで電源落ちるー、
みたいなこと言ったらSH06無料交換になりましたよー。
ヤフオクで買いましたが、購入日シールは05'12'24でした。
意外と粘るといけるかもです。
982940:2006/10/28(土) 00:58:29 ID:zb4iKo870
俺もドコモショップ行ってきた。
本体シボヌだったので新品と交換になりますた。
つい忘れてて電池パックは妊娠しっぱなしだけど
どうにもならんよなぁ・・・・


購入後10ヶ月経ってるから次の機種どうするか悩み中。
983白ロムさん:2006/10/28(土) 06:04:32 ID:vBtPaRABO
isで一年8ヶ月でバッテリーが膨らんで圏外状態になって使えなくなった。903TV発売まで使おうと思ってたのに仕方なくSH903に変えたけどバッテリーがまた壊れそうで怖い。
984白ロムさん:2006/10/28(土) 07:02:57 ID:dWmzgSa3O
不具合じゃないけど「に」って打って「2」がでないのはなんなんだ?
「にちゃん」で「2ちゃん」って変換出来ない時とか折りたくなる
985白ロムさん:2006/10/28(土) 10:37:33 ID:V7oeFfyvO
>>984
そういうときは「か」って打って右上の「カナ英数」のボタン
折りたくなるのはお前の方だ
986白ロムさん:2006/10/28(土) 16:06:39 ID:/qzboZyeO
今更ですがオメデタです。
発売日に購入した予備も一緒に、2つ揃ってオメデタです。

P901iでの反省から、使い方間違えないようにしてたけど、オメデタです。
987白ロムさん:2006/10/28(土) 22:58:49 ID:dWmzgSa3O
妊娠オメ。
988白ロムさん:2006/10/29(日) 08:21:02 ID:VHy/ZAv4O
気を付けてても妊娠しちゃうんだ
買い換えようかと検討中だったけどどうしょう
989白ロムさん:2006/10/29(日) 08:39:05 ID:AuhVkivkO
ってオマエ等、こんなとこでガタガタぬかさないで、潔く903買えよ。このビンボー人どもが
990白ロムさん:2006/10/29(日) 12:25:14 ID:ImgChyZAO
>979>981 どこの店か教えていただけませんか?
991白ロムさん:2006/10/29(日) 14:42:21 ID:Af8gvFk5O
>ってオマエ等、こんなとこでガタガタぬかさないで、潔く903買えよ。このビンボー人どもが

お前馬鹿だろ?w
992白ロムさん:2006/10/30(月) 01:43:37 ID:tKnSBVBSO
元々、強めに閉めると再起動することはあったけど。
以前にバージョンアップ失敗して、電源すら入らなくなった。
仕方がないので、ショップにて再書き込み。成功したはずなのに、その後究極の再起動携帯になっている。
メール中だろうと、電話中だろうと、おかまいなしで再起動。
そんな機能は、欲しくなかった…。
修理出すよりもう換えたい気分。
993白ロムさん:2006/10/30(月) 20:45:49 ID:QgZTdMVxO
換えれば?903iも出たし。
994白ロムさん:2006/10/30(月) 22:39:09 ID:7dfJiFnIO
10月製造の初期ロットがはけるまで待った方がよいと思われ。
995白ロムさん
うんこ