BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
☆信者・アンチ・同人の話題は禁止☆

ここは黒崎一護と朽木ルキア・井上織姫を中心にした人格・関係性等を語るスレです。

関係性は一護・ルキア・織姫と、この三人以外との関係性も含まれます。
但し三人以外の関係性他考察・雑談・行き過ぎない妄想も可です。
他キャラの恋愛事情はスレの雰囲気で書き込むようにしてください。

カプ対象例 黒崎一護×(朽木ルキア or 井上織姫 or 有沢たつき or その他)
          朽木ルキア×(黒崎一護 or 阿散井恋次 or 志波海燕 orその他)
          井上織姫×(黒崎一護 or 石田雨竜 or ウルキオラ or その他)

・考察は自分の解釈・妄想ををあたかも事実のように語らないよう気を付けましょう。

・カプ萌えは公式以外は妄想と心得え、空気を読んで行き過ぎないようにしましょう。

・特に決め付け・断定・押し付けは荒れの元ですので避けてください。
・煽り、あまりにも険悪なレスは控えてください。
・荒れの元になる信者・真性・アンチ・各キャラを卑下するあだ名は使わないようにしてください。
・キャラ・カプ・信者・アンチ叩き禁止
・煽り・荒らしは徹底スルー。 荒らしにレスするのも、蒸し返すもの荒らしです。
・801・同人ネタは禁止
・レスにレスする場合はアンカーをつけてください。どれに対してか不明になる場合があります。
・次スレは>>950が立て無理なら宣言して下さい。後に>>970、もしくは話し合い。
・原作に於いてのハッキリとした恋愛は公式夫婦と、スレ立て時には織姫→一護(片想い。)です。
・原作の役割としてルキア(一護を導く者)織姫(一護の心情を語る者)茶渡(一護の親友)石田(一護のライバル)です。 ※ジャンプで新人に向けられてのアドバイスより

但し、カプ萌え・妄想については上記テンプレ条件内で自由です。
■前スレ
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ73
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1176299027/
2マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:30:21 ID:???
>>1
氏ね
3マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:31:00 ID:oAfuQCgC
そんじゃ>>1師ね
4マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:31:11 ID:???
>>1
糞スレ立てんな氏ね
5マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:31:18 ID:???
乙ー
6マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:31:57 ID:???
>>5
空気嫁
7マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:32:31 ID:???
>>1
死ね
8マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:32:33 ID:???
一体このスレはどこまで続くのやら
9マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:32:58 ID:???
10マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:33:09 ID:???
>>1
You 氏んじゃいなYO
11マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:33:58 ID:???
60 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174467153/
59 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174378172/
58 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174303377/
57 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1174105821/
56 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173955879/
55 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173823060/
54 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173698987/
53 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173618324/
52 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173583707/
51 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173502294
50 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173358728/
49 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173261310/
48 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173095420/
47 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172927321/
46 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172927243/
45 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172757189/
44 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172550756/
43 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172334863/
42 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172274184/
41 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1172109433/
40 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171926965/
39 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171841352/
38 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171744775/
37 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171640277/
36 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171555497/
35 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171392324/
34 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171202052/
33 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1171096012/
32 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170993581/
31 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170908882/
12マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:33:59 ID:???
>>8
残念ながら多分連載終了まで
13マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:34:04 ID:???
>>1乙です。
14マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:34:53 ID:???
30 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170786692/
29 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170696933/
28 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170423794/
27 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170175119/
26 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169718526/
25 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169459329/
24 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169011212/
23 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168873956/
22 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168781141/
21 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168516840/
20 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168249836/
19 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167924253/
18 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167658050/
17 ttp://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167230941/
16 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167035327/
15 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166824550/
14 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166436574/
13 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166098918/
12 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165909211/
11 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165665635/
10 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165326864/
09 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165024461/
08 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164642841/
07 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164421044/
06 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164026568/
05 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163860661/
04 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163573596/
03 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163256400/
02 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162679888/
01 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162137133/
15マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:35:04 ID:???
>>1
氏ねーーーーーーーーーーーーーーーー
16マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:35:45 ID:???
■他カプとの喧騒がイヤな人、まったり考察したい人はこちらへ
BLEACHの一護と織姫をとことん語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172463216/
BLEACHの一護とルキアをとことん語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172464264/

■男女同人板
【幼馴染も】鰤一@男女版その2【上司部下も】
ブリーチの総合ノーマルカプ萌えスレです。 他キャラのカプ萌えはこちらへ

■したらば
一護×ルキアを萌え語るスレ 2
一護×織姫を語るスレ

■過去のヒロイン議論スレ&考察スレ
井上織姫は黒崎一護とくっつくのか議論するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1155/1155315737.html
井上織姫を中心に鰤のキャラについて考察するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1159/1159110683.html
鰤の人間関係を考察するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1160/1160748454.html
BLEACHのヒロインがどう見てもルキアな件について
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1155/1155078396.html
BLEACHヒロイン議論スレ2
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1160/1160331451.html
BLEACHの恋愛事情を考えてみる
http://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1127/1127740319.html
17マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:36:35 ID:???
>>1ありがとう
さて、まったりいくかな
18マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:37:00 ID:???
TITEはしんだよ
19マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:37:43 ID:???
あ、そう
20マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:38:07 ID:???
>>1
ルルーシュ・ブリタニアが命じる
死ね!
21マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:40:11 ID:???
>>20
誰それ?知らないなー
22マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:41:34 ID:???
よし、>>1氏ね
23マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:42:44 ID:???
どー考えてもさっきまでこんな人いなかっただろw
もっとうまくやれよなwほんと
>>1乙な
24マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:43:25 ID:???
>>21
ギアスの主人公だと思われ
25マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:44:45 ID:???
コードギアス反逆のTITE
26マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:45:41 ID:???
川´⊇`)<ぶっ壊す!!
27マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:45:51 ID:???
ギアスって漫画?ゲーム?
28マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:49:22 ID:???
>>27
アニメ。漫画にもなってるけどね
29マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:50:10 ID:???
TITEのお墓の前で泣かないで下さい><
TITEはそこで眠ってなんかいません><
今頃部屋でオナニーしてます><
30マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:50:34 ID:???
あれは、ルキア好きはC.C好きで
織姫好きはシャーリーに行きそうなアニメだと思う
31マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:52:52 ID:???
>>29
チテ?って誰?
ヨシップ・ブロズ・チトーはTITOだしなぁ
32マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:53:16 ID:???
ジャンルが違うんで比べることはできないな
33マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:53:19 ID:???
>>30
あー、そんな感じ 自分は両方好きだがw
イチルキはルルccに嵌り一織はルルシャリに嵌ると思う
そういやしたらばにルルcc好きのイチルキ者がいたな
34マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:53:25 ID:???
ちてちて
35マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:54:13 ID:???
石田って新技もう出したよね
・・・次は負けそうだ
36マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:55:30 ID:???
石田は強いのか弱いのかわからんよなw
37マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:55:58 ID:???
EDの石田華奢だなあ
38マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:56:15 ID:???
ラスボスはTITEだな
39マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:56:30 ID:???
>>36
SSでもチャドは負けたけど
石田は隊長には勝ったしな
40マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:56:31 ID:???
自分は一織が好きで
ルルユフィが好きでした

織姫がユフィの二の舞にならないことを祈ります

スレチすみません
41マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:57:27 ID:???
石田はエンピツだからな
42マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:57:41 ID:???
>>39
享楽とマユリってどっちが強いんだろ?
43マロン名無しさん:2007/04/14(土) 00:58:45 ID:???
石田って美系なん?
44マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:03:17 ID:???
45マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:04:19 ID:???
石田は一護より美形だ
46マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:07:27 ID:???
そーなのか
47マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:11:36 ID:???
一護はイケメンじゃないしね
48マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:12:13 ID:???
悩む一護るにルキアの渇!そんなルキアの言葉は何よりも効いたはず。
いまさら彼女と離れることなんて出来ないはずです!
49マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:16:59 ID:???
>>48
アニメ○ィアのやつか
50マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:18:39 ID:???
今までずっといっしょだったわけじゃないだろ
51マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:20:58 ID:???
心は離れられないってやつだ
きっとそうだ
52マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:22:36 ID:???
53マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:31:01 ID:???
こーころを何にたとえようー
54マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:32:49 ID:???
>>50
一護の心には住んでいるんだルキアは
もう心で離れられないんだ
55マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:38:39 ID:???
きもい
56マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:40:00 ID:???
遅くなりましたが恒例の…
>>1氏ねー!!

そして、またまたスレチですが、自分はイチルキのルルカレンです
57マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:43:57 ID:???
一巻の一護の人物紹介見たら顔コワッとツッコミ入れたくなった
58マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:45:21 ID:???
ルキアの好物はいちご
59マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:50:02 ID:???
>>57
自分はまだ他漫画の儲だったが
その頃から一ルキハマってた奴知ってる
あでも今もまだ一ルキ好きかは知らない
60マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:54:49 ID:???
>>59
そりゃいるだろ
何を主張したいんだ?
61マロン名無しさん:2007/04/14(土) 01:58:38 ID:???
OPとEDのイチルキっていっつも喧嘩してるな

仲悪いのかね
62マロン名無しさん:2007/04/14(土) 02:00:00 ID:???
>>61
犬も喰わないってやつですよ
63マロン名無しさん:2007/04/14(土) 02:00:53 ID:???
>>40
自分は一織でルルシャリ好き
イチオリでもルルCCやルルカレや色々分岐するんだね

同じくスレチごめん
64マロン名無しさん:2007/04/14(土) 02:02:36 ID:???
>>60
いやよくあの絵でカプ萌えできるなと思って
65マロン名無しさん:2007/04/14(土) 02:02:41 ID:???
>>54
だから身体は天と地ほどに離れていてもおk
66マロン名無しさん:2007/04/14(土) 02:03:36 ID:???
>>64
余計意味がわからん
67マロン名無しさん:2007/04/14(土) 02:09:10 ID:???
>>66
SS編か破面編から入ってきて初期の絵が駄目なんじゃね?

>>64
カプ萌えは絵柄以上にその二人の関係性のが重要なんだよ
68マロン名無しさん:2007/04/14(土) 02:22:10 ID:???
>>67
関係性よりインスピレーションだと思う
69マロン名無しさん:2007/04/14(土) 02:28:47 ID:???
起きてて良かったバレ来たね
70マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:06:56 ID:???
カプ的には萌えどころが一ネルしかない
今回最大の話題がウルキオラの四番じゃなぁ
71マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:12:47 ID:???
ウルキが四って微妙だよな
だが裏切りそうな匂いもする


1〜3の誰かが山爺みたいにキレてウルキ殺しに行くな
72マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:16:26 ID:???
ウルキオラに裏切り臭はしないな
多少情がかるとは思うけど
最後まで藍染側に足を置いていると思う
73マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:18:54 ID:???
簡単に寝返ったら萎えるけど、今日の敵は明日の友はジャンプでお約束

ところで、地震あったね
74マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:22:58 ID:???
一護の服って挽回するたび綺麗になるのか?
75マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:29:00 ID:???
つかエスパーダはほとんど裏切り臭がするヨ
GJ、ノイトラ、スターク、アポロ…

藍染様は全く崇拝されてないなあ
76マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:30:08 ID:???
4様は猛獣使い
77マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:38:55 ID:???
GJとアポロは四様嫌ってそうだから裏切るな

ウルキオラは織姫>四様になって蒸発するか、自害する

ノイトラとスタークって良い人っぽくね??
78マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:40:20 ID:???
スタークはいい人っておかしいがそれっぺーなw
79マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:43:21 ID:???
スタークは強そうだけど十刃らしくない

リリネットとのやり取りは人間臭さを感じた
80マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:45:22 ID:???
破面の背景というかキャラもだんだん見えてきて気になることいっぱいだわ
81マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:49:52 ID:???
リリネットってスタークの従者だよな…?
キンタマ掴んだりタメ口使ったり、テスラとえらい違いだな
82マロン名無しさん:2007/04/14(土) 03:56:05 ID:???
ハリベルの副官とリリネットがアロエを呼び捨てにしてた事が気になった
仮にもエスパーダだろ
破面の上下関係はどうなってんだ
83マロン名無しさん:2007/04/14(土) 04:00:19 ID:???
口の利き方とかはあんま上下関係関係ないんじゃね?
リリネットはやちる系か?小さくてすんげー強いみたいな
84マロン名無しさん:2007/04/14(土) 05:23:52 ID:???
一護のピンチに織姫がやってきそう
バレを見て、そう思った
85マロン名無しさん:2007/04/14(土) 05:49:33 ID:???
86マロン名無しさん:2007/04/14(土) 05:49:49 ID:???
>>84
どこら辺が?
出れないんじゃないの?
87マロン名無しさん:2007/04/14(土) 05:52:51 ID:???
ED作画ひでえええええええええええw
88マロン名無しさん:2007/04/14(土) 06:33:40 ID:???
何を今更
89マロン名無しさん:2007/04/14(土) 07:47:35 ID:???
現世女子と七緒ちゃん、ルキアは見れる感じ
90マロン名無しさん:2007/04/14(土) 07:58:45 ID:???
七緒ちゃんは小さいから良く分からんけどルキアは酷いとおも
マシなのはたつきとやちるぐらいかな
91マロン名無しさん:2007/04/14(土) 08:02:28 ID:???
マハナが一番マシ
92マロン名無しさん:2007/04/14(土) 08:12:32 ID:???
>>90
アップの所とかは可愛くない?まぁこのEDにしてみればの話だけど
93マロン名無しさん:2007/04/14(土) 08:36:24 ID:???
>>86
誰かが意図的に出す
自分でドアを拒絶
94マロン名無しさん:2007/04/14(土) 08:45:02 ID:???
>>92
なんか目と眉のバランスが悪いんだよな
隣の一護の方はバランス以前の問題だけど
95マロン名無しさん:2007/04/14(土) 08:47:49 ID:???
Amazon.co.jp ランキング: 本で19位

BLEACH 27巻

こんなものだっけ?
96マロン名無しさん:2007/04/14(土) 08:51:39 ID:???
バレを見たが、一護ボロボロじゃないか
しかもウルキが一護を圧倒しているんだぜ
当然、織姫が出てくるだろう
破面にやられた傷は、織姫しか治せないんだし
 
ウルキオラ→織姫→一護がきそうだ
97一織&ウル織:2007/04/14(土) 08:56:40 ID:???
>>96
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

98マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:07:11 ID:???
テッサイのようにハッチが包み込んでくれるよ
99マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:10:50 ID:???
一織の感想見たが、あのOPに息を吹き返したといっている
初めて感謝したとか、原作にない一→織を期待するとか
今までアニメの感想をしなかったとこが、喜び勇んだ感想を披露していた
よほど嬉しかったんだな
アニメは全体的に恋愛描写を勝手に追加してくる傾向があるし
原作が描かない一護の織姫への心配をここぞと出してくるかもしれん
アニメ本編でGJに殴られながら、GJがやったルキア穴開きのみでは
なく、ヤミーにやられた織姫を入れてるあたり、アニメは絶対一→織を
いれると確信した
一織にはアニメが今後救いになるだろう
100マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:13:44 ID:???
>>99
イチルキだって完全破棄される訳じゃなしそんな力まなくても・・・
101マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:16:20 ID:???
私は嬉しかったよーあんま期待してなかったからなおさら
102マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:16:47 ID:???
>>98
ハルシオン・デイズの回を読んで、ハッチには無理と判断
織姫は一護のヒロインだから、一護の命を助ける為に動かされると
思うよ
ハッチが治せるんなら、GJにやられた傷も治せたはずじゃない?
ハルシオン・デイズの為とはいえハッチには治せないとしたんなら、それを貫かないと
設定が変になるよ?
103マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:19:16 ID:???
バレ見て思ったんだが

ネルをなでるときの一護の表情がすごく優しくて愛おしそうで
要するに、誰に対してもこうなんだよね。一護は

自分の好きカプしか見えてないとわからないけど、
ルキアや織姫に向けてる表情と、何も変わらない。
104マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:20:26 ID:???
それ思ったwネルを慈愛の目で見てたぞ
105マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:22:46 ID:???
おまいら、ネルが覚醒して大人の女虚に成長して
一⇔ネルにでもなったらどうする?
106マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:22:49 ID:???
基本的にアレな性格ではあるけど、真咲さんに育てられた子だもんな
107マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:24:36 ID:???
>>105
成長した容姿にもよるけど・・・やっぱ嫌絶対嫌そんなの許せない
108マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:25:26 ID:???
どうもしないがネルはボインがいい
109マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:26:28 ID:???
一護はあの大口たたく所はちょこっとなおしてほしいな
110マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:28:23 ID:???
>>100
完全破棄じゃないが、アニメは一護の中で織姫とルキアを同位置にしてるよ?
GJに殴られた時の回想に、ヤミーにふっ飛ばされた織姫がなくても
目の前で起こったルキアへの攻撃のみを思い浮かべるだけで十分じゃない?
でも一護は、数日前のGJがやってない他の破面が傷つけた織姫も
思い浮かべている
アニメは織姫とルキアを同位置に持っていって、原作の展開次第で
織姫を一護の相手役にするつもりだと思うけど?
ここで散々語られたけど、フィルターがない限り一護とルキアって
恋愛感情皆無に見えるみたいじゃない?
アニメスタッフもそう見えているのかもしれないよ?
111マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:30:51 ID:???
>>105
それはおいしいね
でも幼児だからこそいいと思うぜネルは
112マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:31:01 ID:???
>>110
今までアニメは織→一を削ってきたが、原作通りでいくことにしただけだろ
嬉しいのはわかるけど、原作でこれからどうなるのか誰にもわからんし
113マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:33:02 ID:???
>>112
原作通りにいくし、オリジナルもいれるだろ
オリジナルをいれないと追いつくし、あの回想シーンは引き伸ばしだろうな
114マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:34:03 ID:???
ネル巨乳になったら一護より市丸とカプって欲しい
115マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:34:42 ID:???
>>113
オリジナルは入れるだろうが、恋愛色は増えないと思うよ
バウント編もそうだったし
116マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:36:54 ID:???
一護が織姫を心配しないので、(つか描写がない)仲間なのに
変じゃないかという意見をけっこうここでも語っていたと思うが?
アニメ側も一護は仲間思いなんだ、という設定を生かす為に
入れてもいいんじゃねえの?
117マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:39:50 ID:???
>>116
基本的に、回想シーンは増えるだろう。引き延ばすためにも
ルキアのときも、SSに連れていかれたところのシーンは
数え切れないほど回想してたし
ただ、織姫は寝てる間にいなくなっちゃうから回想しようがないけど
118マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:41:37 ID:???
鰤って全体的に心配してる描写と無視してる所のバランスが悪い
119マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:42:13 ID:???
>>115
恋愛色は入らないが、織姫の気持ちを考えるのはありだろう
アニメ一護は、原作と違って優しすぎるから
目のクマを、一人取り残されただけでなく織姫の安否を
思うと…も追加すると思う
120マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:43:19 ID:???
>>117
夢とか。
121マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:44:11 ID:???
>>119
仲間として心配するシーンならあるかもしれないが、

>織姫の気持ちを考えるのはありだろう

これは無いだろ。原作と食い違いが出るおそれがあるから
122マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:45:12 ID:???
>>117
裏切り者扱いされた経緯を見ると、今までの織姫を回想シーンに
使いそうだが?
自分と接してきた織姫が敵側へいった?
莫迦な!?んな具合に
123マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:47:19 ID:???
>>110
私イチルキだけど、確かに一護とルキアの間には今のところ恋愛感情はないと思ってるし
お互いが特別だと感じてるように見えるのもイチルキフィルターのせいだろうなとも思ってるよ
フィルターかかってるとどうしても小さなヒトコマとか何でもない描写に意味を見出したくなっちゃうからさw
アニメではいくら密着度が高くされてもそこに色っぽさは皆無だし
それが普通の人のイチルキ感なんだろう

でも原作で一護がルキアのところへ行こうとしてるのも事実だし
ルキアが処刑前に一護を他の人とは別扱いしてたのも事実だし
イチルキもまだ望みはある…と思う
124マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:48:45 ID:???
>>122
微妙…
あるかもしれないが、引き延ばしのオリジナル話はまた別だと思うよ
125マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:49:23 ID:???
>>121
自分の部屋に来て治していった織姫のことを考えるというべきか
どんな気持ちでここへきたのか、ちっとはあの部屋に取り残された
時入るんじゃないの?といいたかった
126マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:51:37 ID:???
>>125
捏造したら原作と食い違っちゃう可能性があるし、
その辺は原作にないことはあんまり追加しないと思うよ。と言いたかった
127マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:54:32 ID:???
アニメは平気で2話3話消費しているから、ジャンプの1週ってアニメに
すると5分ぐらいしか掛からない
オリジナルの話を入れても追いつくと思う
でも端端にオリジナルを挟んでいけば、なんとかなるんじゃないかと
思う
みず穂のシーンとか見ると、間間の引き伸ばしは絶対ありそうだ
ルキアとか、しばらく出てこなかった間も、アニメならではで
入れてくるだろう
128マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:55:10 ID:???
一護ってSSに行く時初めて織姫の能力知ったんだっけ?
あの時の回想は入っても良さそうだけど・・・そういえば
あの時は「たつきちゃんが〜」みたいなセリフしかなかったか
129マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:56:11 ID:???
学園祭とか体育祭の季節には早いかな
130マロン名無しさん:2007/04/14(土) 09:59:04 ID:???
>>128
回想シーンだって、視聴者が覚えてないような昔のとか、
何やってるのかわからないシーンとか入れても意味ないからな
131マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:04:25 ID:???
>>103
ちょっと探してみたけど
ルキアに対して慈愛に満ちた表情してる所が見つからない〇| ̄|_
132マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:05:02 ID:???
>>126
織姫のことを考えるとなにか展開上不都合ってあるのか?
むしろなさ過ぎて文句垂れてたと思うが
アニメは原作で描かれてない描写を入れればいいなとか
意見を過去スレとか見てそう思っただけだし
夏梨とか浦原とかルキア関連すっとばしだし、それを埋めてほしいと思ってる
アニメはバウント時点ですでに原作と違ってしまっているから
織姫の部屋から自分の家に帰る間の出来事ぐらいは大丈夫じゃないか?
133マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:07:58 ID:???
>>131
ルキアに対する感情は慈愛ではないということで…
134マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:08:00 ID:???
>>132
織姫の気持ちを考える
と言ったから、これをアニメだけの設定で追加は出来ないだろうと言っただけ。
あと、過去の回想は入るかもしれないけど、
そもそも織姫と一護の接点が少ないから使えるシーンもあんまりないだろう。
かと言って二人の関係が変わるようなシーンを追加も出来ないだろ
135マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:08:47 ID:???
>>130
織姫が懸命に治す描写があるよ?
SS編で一緒に行動してるし
一護に対しては「黒崎くんが無事で良かった」シーンもお忘れなく
136マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:09:38 ID:???
浦原、ルキア関連の話が来たら打ち切りフラグな気がする
尋ねる描写はあってものらりくらりかわして欲しい
仮面との特訓生活をベッタベタに長くやるんじゃないかな
137マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:09:53 ID:???
>>131
というか、織姫に対してもしてないな
138マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:10:52 ID:???
>>131
子供・幼児ですよ
慈愛に満ちた顔は子供好きならみんなするんじゃないのか?
落ち着けよw
139マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:10:55 ID:???
慈愛もって見つめるのは子供くらいでしょ
140マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:11:24 ID:???
>>135
破面編でのことは回想で入ると思うよ。
でも、間にバウント編があるからSS編の回想は入らないだろ。古すぎて
141マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:14:21 ID:???
>>140
そこまで古くない
つーかルキアの力が戻った時の説明にばんばん代行時代の回想
入れてるんだから
織姫の治療シーンを入れたっておかしくないだろう
142マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:16:24 ID:???
>>136
それは小野寺が発狂しますよw
143マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:17:40 ID:???
>>141
だから、破面編の治療シーンは入ると思うって言ってるじゃん
なんでそんなに必死なの?

それから、SS編の回想入れるぐらいならバウント編が入ってくるかも
だし、関係ないシーンはそんな引っ張り出さないよ
144マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:20:21 ID:???
>>143
古いから使わないんだといってるほうがハァ?なんだが
145マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:21:13 ID:???
>>142
小野寺ってダレ
146マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:22:19 ID:???
>>144
だからなんで必死なんだよw
古い方がストーリーと関係ない可能性が高いから、
使われる可能性が低いだろってだけ。
147マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:24:04 ID:???
>>130
逆に言うと削られたというシーンを
回想シーンとして入れるのはありかも知れない
148マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:24:23 ID:???
>>143
よーわからん
破面編の治療シーン限定になんでこだわるの?
今までの織姫像を思い浮かべるのに、あのSS編のは
使ってもおかしくないと思うけど
SS編とバウント編に間は開いてないんだし、使っても
おかしくないと思うけど…
149マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:26:27 ID:???
>>145
平子役の声優
150マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:27:12 ID:???
>>147
織→一描写のことを言ってるなら、
恋愛色は削られたが、他のセリフなんかに置き換えられてるから、
今更追加はしないだろ

たとえば、SSヘ行く理由の「黒崎くんの為です」とか
今更どうやって回想シーンとしてもってくるんだよ
151マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:27:56 ID:???
>>146
必死といってるほうが必死に見える
ちと落ち着けや
152マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:31:45 ID:???
>>148
だったらバウント編だって使ってもおかしくないってことになるよな

基本的に、○○編となってたら同じ時のシーン使い回すことが多いだろってだけ。

代行編はそもそも世界観を説明するのに使われるから
今でも冒頭のシーンにルキアが使われてたりするけど、あれは別
153マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:32:10 ID:???
>>150
「あの時、私は本当は…」とかかね
無いとは思うけど
154マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:34:31 ID:???
>>150
違うぞ
一護が見た織姫を回想するんだから、体まっぷたつとかの治療とか
守ってあげられなくてごめんねとか
一護と織姫の接触シーンじゃないと意味ないんだよ
あんまりないから、それらを集合させて、裏切り者と言われた織姫と
自分が知ってる織姫を回想させて悩むっていうのをいれるとしたら
SS編の織姫も当然入るだろうっていってるんだけど?
155マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:36:04 ID:???
石田「井上さんはあの時こうで、こうでこうだっけど
    それはみんなこうこうこういう理由で、それに
    ナントカの時だってナントカな顔してお前を
    見守っててナントカカントカ」
こんな場面入れればまんべんなく回想できる
156マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:36:58 ID:???
>>154
一緒に戦うシーンだったらバウント編の方が多かった気がするけど?
だいたい、回想が入るかどうかも分からないのに
自分の希望するものが入ってくるかどうかなんて考えたって
しょうがないだろ
157マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:37:06 ID:???
>だったらバウント編だって使ってもおかしくないってことになるよな

あるんじゃねえか?
いい場面あったしな
158マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:38:14 ID:???
後は過去セリフひとつで済んだことを
映像化回想するとかかな
六花ヘアピンはお兄さんに買って貰ったものだというのを
一護が知るところとか
159マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:38:21 ID:???
>>155
でもそれをやると、織姫が恋愛感情持ってることを
一護に教えることになるから、無理
160マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:38:42 ID:???
>>157
門番を治す為に、残ったアレか
確かに織姫の評価が上がった回だ
161マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:39:38 ID:???
>>156
入るといいな、入るとすればこんなかなと考えるのは自由じゃない?
それで失望するのも勝手だし
162マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:39:59 ID:???
>>158
それは一護知ってると思うけど?
163マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:40:10 ID:???
代行編より、SS編より、バウント編が一番、織姫が活躍してたからな
164マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:40:25 ID:???
>>162
だから教えてもらったシーンとかだよ
165マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:41:22 ID:???
11番隊やるくらい困ってるんだから雪兎程度の過去捏造は十分ありえる
166マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:41:23 ID:???
>>162
回想だけど使いまわしではなく
新しいシーンとしておこすということだろう
167マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:41:49 ID:???
>>156
ここはそういうスレだからしょうがない
あまり水を差す発言は慎もうぜ
168マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:42:51 ID:???
だいたい、回想入れるよりも
まったく関係ない死神の話とかをオリジナルで追加してくる
可能性の方が高いと思うんだが
169マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:43:17 ID:???
回想云々てのはどうなるかわからないけど
オリジナル部分は死神メインだと思う
170マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:43:57 ID:???
>>167
そうだけど、古いシーンより新しいシーンの方が使い回される
と言っただけで噛みつかれるのがウザすぎる…
171マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:44:30 ID:???
吉良とか69とかな・・・('A`)
172マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:45:09 ID:???
>>166
ほほーなるほど
そういえばアパートの下で雪ウサギを作った幼い織姫を
やったしな
織姫は作りやすいし、いろんな回想シーンを入れそうだな
173マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:45:52 ID:???
>>168
雛森希望
174マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:47:16 ID:???
>>170
旗からみればお互い噛みつきあってたぞw
175マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:48:00 ID:???
ギリアンが送り込まれて代行編みたな話が追加、とかかも
176マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:48:05 ID:???
>>169
乱菊が織姫の服に文句言っているところとか
一角がみず穂に服押し付けられているシーンとか
入りそう
177マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:48:33 ID:???
織姫関連は原作部分だけでも十分出番があるから
オリジナルでは他キャラの描写をたくさんしてほしいな
178マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:48:51 ID:???
SS世界のことはやりそうだ
死神に媚びてますからな
179マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:49:01 ID:???
その頃のSS側とかすっげーやりそう
瀞霊廷通信の取材でドタバタとか
女性死神協会のドタバタとか
180マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:49:35 ID:???
どうしても尺に困ったら夜一さんに餌やればいいし
181マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:49:45 ID:???
>>179
カラ鰤ネタ入れてくるかもね
今まではゴールデン?
182マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:50:49 ID:???
アロエが海燕エピだっただけに
ルキア回収に空鶴・岩鷲・花太郎あたりが来ないかのぉ
183マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:51:09 ID:???
乱菊・織姫・日番谷との生活は。
アニメにはすごいご馳走だと思う。
184マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:51:29 ID:???
番外編でまだやってないやつも、入れてきそうだよな

ハローハローとか、まだやってないよね?
185マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:52:05 ID:???
>>182
花太郎いらない
186マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:52:14 ID:???
>>182
原作のまま白哉が回収しにくると思うが
187マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:52:41 ID:???
アニメは花太郎と岩鷲、好きだよね
188マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:52:59 ID:???
>>186
今の原作の話です
唐突ですまんかった
189マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:53:46 ID:???
>>185
いないと治療が出来ない
190マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:53:58 ID:???
>>182
ルキアの所にいくまでに、藍染達に知られると思う
でわざわざ渡す理由もない
なら、カラーで出た平子のほうが確立が高い
強いしね
191マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:54:36 ID:???
>>184
ハローハローは入るとすれば
一護の虚圏突入の前あたりになるんだろうな
192マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:55:30 ID:???
番外編のたつきの話もやってくんないかなー、読んだことないし
193マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:55:53 ID:???
ルキアは虚化した死神じゃないのだから、ハッチが強力
194マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:56:07 ID:???
そいえば花太郎って人気キャラだったっけ
そのうちインフレするかもね
195マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:57:52 ID:???
>>194
この前のゴールデンでもうしてた。
自動解放型の斬魂刀
196マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:58:07 ID:???
>>194
一般では落ちたけど、腐女子での間では
197マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:58:52 ID:???
花太郎って子供に人気ありそうなイメージ
198マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:59:31 ID:???
いじめられっ子キャラ
199マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:59:32 ID:???
コンのチン道中が死神図鑑で放映中w
200マロン名無しさん:2007/04/14(土) 10:59:55 ID:???
>>192
キャラブックくらい買え
金が気になるなら古本屋でも売ってる多分
201マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:00:18 ID:???
ルキアはそんな親しいわけじゃないから仕方ないけど
アロエの話に空鶴・岩鷲を出さないのは薄情だと思った
202マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:01:25 ID:???
>>197
子供人気は日番谷一護ルキアあたりと思う
203マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:01:29 ID:???
>>200
金より大きな問題がいろいろあるじゃん
204マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:01:55 ID:???
>>192
キャラブックで読めるよ
アニメはあの時、急ピッチで進めざるをおえない状況だったから
時期を逃した感がある
205マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:02:18 ID:???
子供は普通にウザいと思うタイプじゃないかな>花太郎
206マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:02:19 ID:???
>>201
意味がわからない
空鶴・岩鷲があそこで登場したら話が続かないし、
ルキアが思い出さなかったってこと?
207マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:03:22 ID:???
>>201
アロエは結局海燕とはまったく関係ないやつだったんだから
仕方ないだろ
208マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:04:05 ID:???
>>204
一角の話みたいにたつきの回想で一話を費やすのなら大丈夫だけど
そこまでアニメがやってくれるかな?
209マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:04:25 ID:???
>>201は岩鷲×ルキア希望かも
210マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:04:27 ID:???
>>206
2行目が答えだってのはわかってる
ただ海燕の人生ルキアだけってわけじゃないだろ、と思っただけ
211マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:05:56 ID:???
>>208
前も空座ヒーローズとかあったし
キー局放映都合でどこにいれてもいい話としてやってくれるかも
212マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:07:15 ID:???
>>210
あの話は別に海燕のための話ではなく
ルキア視点での話だったわけだからしょうがないんじゃね?
213マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:07:45 ID:???
>>210
海燕って結局ルキアの回想で出てきただけなんだよな
アロエは海燕じゃなかったし空鶴・岩鷲は出してもしょうがない
214マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:09:41 ID:???
あの流れで空鶴たち出したら
他(遺族)のみんなは許してくれたから、殺した本人に責められても
後悔なんかしなくても良いよねミャハ☆とか考えてるみたいじゃん
自分は逆に嫌悪感持つよ
215マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:11:24 ID:???
>>214
ルキアの回想の話じゃない
216マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:12:40 ID:???
>>210
気持ちは分かるでもそもそもアロエ戦自体全てが目茶苦茶だから
つくづく師匠はストーリー構成下手だなと思う
217マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:13:28 ID:???
アロエが海燕と虚の合体作で、破面化して死神との決戦までに
ずっと存在し続けるキャラだったら、空鶴・岩鷲も絡んで
面白くなったんではないかと思った時期もあった
海燕ネタはルキアの為だけに使ったようなものだったな
218マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:13:37 ID:???
>>216
そうか?結構面白かった
219マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:14:24 ID:???
>>217
まぁ其の為に市丸の回廊操作工作まで入れたわけだしな
220マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:18:20 ID:???
仮面を剥いだ時から、ルキアは海燕と思い込んで子犬のように
なったから、ちょっとあれれとなった
少しは疑ってくださいやとか
自分像の海燕と違うと、お前は海燕殿じゃない!偽者だ!!というのが
どうもね
ルキアの描写がちょっと下手糞に見えたよ自分には
221マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:21:50 ID:???
>>220
そこは人それぞれだろうな
自分は逆にルキア大好きになったし話も面白かった
222マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:22:23 ID:???
>>217
もったいないな
そうだったら面白くなったと思うよ
ルキアの為に使い捨てにするにはおしいキャラだった
223マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:48:49 ID:???
>>220
神視点の読者でもアロエ自身が告るまで真偽の確信持てなかったし
あれは仕方ないと思った
ただ、霊体が本物と知ってからのルキアの無気力っぷりには
はぁ?なんだそりゃとは思ったので描写が下手糞ってのは同意
224マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:51:09 ID:???
久々に原作読み直したんだけど、一護はルキアに対しても織姫に対しても
自分が護りたい対象の人ってだけで、どっちにも恋愛感情があるようには見えなかった

ここでの議論に麻痺しがちだけど、どっちにも可能性は薄いって気づいた
225マロン名無しさん:2007/04/14(土) 11:53:40 ID:???
>>223
あの絶望描写があるから次の回想が生きる
アロエ戦は全体的にネームがすごく良かった
構図も凝ってたし、いい話だったよ
226マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:03:54 ID:???
アロエ戦はあんまり面白くなかったな
あそこで海燕出して欲しくなかったよ。
使い古したキャラを再利用してやろうみたいな感じでさ
227マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:08:30 ID:???
面白い、つまらないは個人個人違うのが当たり前だが
話題性はあったよね
ココでも本スレでも祭りだったし
228マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:12:10 ID:???
その話題性だけの為に無理矢理作った話みたいな感じがして嫌だった
起承転転転転結
という感じで、しかも結がありきたりでがっかり。
229マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:14:55 ID:???
自分はアロエ戦は楽しかったかな
久しぶりに鰤がおもしろいと思ったよw

そういやアロエはルキアと海燕の関係をどうやって知ったんだろう
ギンに教えてもらったのかな?
230マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:20:18 ID:???
バトル漫画としては最低の締括りだった
231マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:25:46 ID:???
アロエの話はルキアがいろいろ可哀想だったな…
泣いちゃったときはさすがにきた

最後、勝ってよかったが、あの子が幸せになれることを祈るよ
232マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:25:51 ID:???
>>228
まんまと乗せられたってことさ
233マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:35:19 ID:???
>>229
アロエは海燕の記憶と経験を完全に継承してるから
海燕とルキアの関係を知ってて当然

その海燕の記憶に立った上で「お前に俺は斬れない」と
言い切るってことは、海燕はルキアの自分に対する淡い恋心
のようなものを理解していたことになる
234マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:35:32 ID:???
海燕の記憶が藍染にも伝わってるんだろうから
その辺でアロエエピソードも再利用するんじゃないかな
13番隊の事実上隊長みたいなものだったんだし
浮竹の弱点とか・・・・
235マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:50:17 ID:???
>>234
記憶が伝わってるの?
起きた映像がいってると思ったが?
236マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:52:57 ID:???

237マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:53:34 ID:???
>>235
「身体には(志波海燕の)全ての経験が」
「脳には全ての記憶が、全てそのまま残っている!!」
と、アロエはのたまっていた
238マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:58:07 ID:???
>>237
いやだからアーロニーロは海燕の記憶と経験を持ってるけど
その記憶や経験の内容が藍染に伝わっていたとは限らない
藍染的にもそれほど重要な記憶や経験でもないだろうし
ギンとかアポロの方がそういう悪趣味なことをしそうだけど
239マロン名無しさん:2007/04/14(土) 12:58:50 ID:???
>>226
巻末コメみる限り、思いついたのは鰤ミュの影響だからね
長年のトラウマをすべて納得いくようにするには少々
ページは足りなかったかもな
席官クラスが元ギリアンでも十刃を倒すとは、すごい
インフレだし、あの食った虚の数も意味がなかったし
次週で蹴りがつくぐらいだからな
240マロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:01:08 ID:???
海燕の記憶がいってたら、怖いものがあるな
夫婦生活も覗かれるぞw
241マロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:01:37 ID:???
藍染はアロエ拾ってルキアに崩玉隠されてる事を
知ったんじゃないかと思うんだけど、ありえないか?
242マロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:11:14 ID:???
>>241
なんで海燕が崩玉のことを知ってんだって話ですよ
時系列的にもその可能性は低い
243マロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:17:32 ID:???
>>242
志波家に持ち込まれた面倒事の一つかもしれないし
浮竹は知ってても・・・どうだろうな、浮竹だしなぁ・・・
244マロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:25:04 ID:???
代行証とか夜一さんのことを考えると浮竹のほうがまだ可能性が高い
245マロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:27:16 ID:???
海燕が崩玉仕込み知っていたとすると
藍染がルキアに目をつけるの遅すぎね?
246マロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:32:21 ID:???
崩玉はふうに市丸が気付いたんだと思ってたが
247マロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:35:09 ID:???
市丸って本当何なんだろうな・・・
248マロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:35:59 ID:???
市丸はヴァストラーデでした
249マロン名無しさん:2007/04/14(土) 13:56:03 ID:???
市丸は崩玉に気付いてたと思うけど
なんで分かったのかと、知っていながら藍染に言わなかった
その理由がわからない
250マロン名無しさん:2007/04/14(土) 14:19:39 ID:???
市丸=ムスカ、ルキア=シータな関係なんじゃない?
251マロン名無しさん:2007/04/14(土) 14:21:45 ID:???
市丸は朽木家に恨み持ってるのかな
252マロン名無しさん:2007/04/14(土) 15:09:11 ID:???
>>251
そんな金田一っぽい動機は嫌だ
253マロン名無しさん:2007/04/14(土) 15:33:07 ID:???
>>252
「死んだ母親は復讐なんて望んでおらぬぞ市丸!」とかルキアが言っちゃうのかな?
254マロン名無しさん:2007/04/14(土) 15:54:59 ID:???
無駄に岸壁で
255マロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:05:22 ID:???
>>254
飛び降りても着地できちゃうよ
毒を飲んでも四番隊に引き渡されるだけだし・・・
死ねないってのも案外キツそうだな
256マロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:08:49 ID:???
ところで師匠の恋愛は入れます発言はどこでしてたんだ?
257マロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:16:32 ID:???
ジャンフェスらしい
258マロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:22:50 ID:???
恋愛は入れます発言なんて無いだろ…
259マロン名無しさん:2007/04/14(土) 16:24:38 ID:???
恋愛は描くかも知れないが、だよな
260マロン名無しさん:2007/04/14(土) 17:13:09 ID:???
鰤は3部作で終わりっていうのは本当?
261マロン名無しさん:2007/04/14(土) 17:21:40 ID:???
さあ?
262マロン名無しさん:2007/04/14(土) 17:40:38 ID:???
実際、恋愛は描いてるじゃん。織姫の片思いとか
でも師匠の発言がどうだろうが、一護は誰に対しても恋愛感情は持たないだろうな
263マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:03:34 ID:???
一護の恋愛に関しての発言とされているやつだろ
264マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:07:23 ID:???
>>262
イチルキスレでも、直に聴いたという者がおったが
また発言内容が違うよな
一護に関しての質問がさ、あれじゃ全体的なことじゃねえ?
どのソースが正しいのか?
一護は誰かとくっつくのか?→恋は描くかもしれないが、誰かとくっつけるまではしない
誰かの恋は描くが、誰かと誰かをくっつけることはしない

どっちなんだろう?
265マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:10:32 ID:???
>>264
客が質問したのは「一護がだれかとくっつくのか」
だったけど、師匠が応えた「恋愛は描くけど誰かとくっつけたりはしない」
というのが、一護限定だったかどうかはわからない。

たぶん、一護を好きになるキャラはいても、逆はないってことじゃね?

実際、「借りがあるから」とか「仲間だから」とかの理由で
誰かの為に一所懸命になるストイックさが、一護の売りなわけだから、
急に「惚れたから」なんて理由で護るだの何だの言い出したら興ざめでしょ
266マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:29:35 ID:???
>「惚れたから」なんて理由で護るだの何だの言い出したら興ざめでしょ

一心はそっちに移行したくさいけどね
一護はどうだろ
267マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:29:39 ID:???
>>265
その質問だと一護が恋愛をするかもしれないが誰かとくっつくわけではない
にも取れるんだが
268マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:31:15 ID:???
悲恋かね
269マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:31:49 ID:???
惚れたはれたが出てくると、戦わせていく中で厄介だもんね
でも最終回に何らかのサービスはしてくれるんじゃないかと期待してしまう
270マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:35:51 ID:???
>>266
一心は死神の力手放す事で真咲と一緒になれたんだろうから
一護が死神であり続ける限り恋愛は難しいんだって印象受けた
完璧死神になってしまえばまた別だけど
271マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:40:05 ID:???
前にもSSで死神やるならともかく
現世で代行しながらだと生活成り立たないという考察があったね
今の代行も只働きなのか?
272マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:42:15 ID:???
>>270
>一心は死神の力手放す事で真咲と一緒になれたんだろうから

そうなの?
273マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:43:50 ID:???
一護は恋愛してもそれを表に出さない気がするかっこつけだし
274マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:43:59 ID:???
代行証や一心関係は放置が長すぎて
勝手な解釈がさも当然のように語られることが多いな
275マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:45:34 ID:???
>>274
伏線放置後付け大好きだから
他作品見て、伏線の回収の上手さにびっくりする事がある
276マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:47:08 ID:???
>>275
例えばどんな?
277マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:51:26 ID:???
>>276
>>274や一心死神化や、一角が卍解出来た事、
ルキアの実力、織姫の能力、アバウトにこの辺
278マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:55:13 ID:???
>>273
森田さんもそんなこといってたね
確かルキアに対してだっけ?
279マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:56:23 ID:???
森田さんは一護→ルキアって解釈してるんだよね
280マロン名無しさん:2007/04/14(土) 18:59:05 ID:???
中の人の発言はどうでもいいと思いたい
ではいと平子は一護を嫌っているように感じてしまう
281マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:00:06 ID:???
それとこれとは別
282マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:00:35 ID:???
中の人など存在しません
283マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:01:10 ID:???
あと一護にはルキアが居ないと締まらないーとも言ってたっけな
森田GJ
284マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:05:32 ID:???
>>283
見た目が?
285マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:06:02 ID:???
>>279
森田は師匠に弟子入りしたし、個人的に仲がいいから
師匠の考えを聞いたかもしれないな
286マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:07:20 ID:???
そうだといいな
287マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:07:25 ID:???
>>284
ルキアあっての一護っていう意味だろう
288マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:09:39 ID:???
今の一護があるのはルキアがいたからだもんね
289マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:10:55 ID:???
まあね。これで織姫とくっついたら薄情な主人公のイメージ
290マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:11:42 ID:???
>>280
役柄じゃなく、本人が嫌いなんだからどうしようもないな
演技でかなりご立腹だし
これから二人はアフレコで長いお付き合いが始まるのかw
291マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:11:47 ID:???
一護と織姫がくっつくのは別にいいけど
そうなると死神漫画ではなくなる感じがする
292マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:12:41 ID:???
>>291
最終回でくっつけば問題ないね
293マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:14:07 ID:???
>>277
上手さにビックリの他作品を知りたかったw
294マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:15:36 ID:???
最終回で恋愛漫画になったら、それこそ何の漫画だったのかと
295マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:16:00 ID:???
その前に鰤は恋愛主体じゃないから
ハルシオン以上の濃い恋愛描写はもうこないと思う
なんかここ、たまに鰤を少年漫画だということを忘れてる人いないか?
296マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:17:28 ID:???
女とくっつくって少年漫画でそんなに珍しいかね
297マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:18:22 ID:???
>>296
ジャンプでは結構珍しい
サンデーとかならは大体くっついてるけど
298マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:18:48 ID:???
織姫が一護の彼女になったら、さすがにお帰り要因になるんだろうな
そしたら、織姫は誌面に出てこなくなるんじゃねえの?
もう時々しかね
299マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:22:43 ID:???
一護に彼女が出来たら、腐女子の大多数が読まなくなるのでありえない
300マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:22:53 ID:???
>>293
>>275じゃないがネウロの伏線の使い方はかなり上手いと思う
弥子の日付が丁度一年で変わったのは凄かった
301マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:22:58 ID:???
>>297
そうなんだ
昔と今じゃ変わったんだね
302マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:24:25 ID:???
>>299
それはない
ノーマルはそうだが、数字は関係ないぜ
303マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:25:06 ID:???
今のジャンプで(ラブ米除く)
ヒロインと主人公がくっつきそうなのってリボーン位じゃないの?
304マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:25:30 ID:???
数字だって、気にする人の方が多いよ
特に主人公は
305マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:25:39 ID:???
最終回でくっつけるなら読まなくなるも糞もないよな
306マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:26:50 ID:???
昔は恋愛とか普通に入れてたよな?ジャンプ
最近買わなくなったので知らないが、いつから恋愛を控える作品が
増えたんだ?
307マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:27:01 ID:???
ジャンプで、腐向けだけど主人公がくっついたのって最近あったっけ?
308マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:29:42 ID:???
まずどれが腐向けだかピンときません
ミスフルとか?
309マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:29:49 ID:???
>>298
ならルキアだったら?
310マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:29:55 ID:???
>>306
ぬ〜べ〜の作者がなんかジャンプが腐女子に媚びるような方針になって
嘆いていたってレスを見た
ジャンプは女読者に気をつかいすぎらしい
311マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:30:04 ID:???
腐向けじゃないけど、もて王の主人公はくっついたな
ヒロインじゃない子と
312マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:31:31 ID:???
>>309
つ代行編
313マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:33:26 ID:???
>>311
あれは宏海がヒロインだから
314マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:33:28 ID:???
>>304
ドラゴンボールはそうでもなかったけど
あれって別次元だから、女房がいようが関係ないんじゃねえの?
315マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:34:07 ID:???
>>310
錬金の作者は腐が嫌いで、主人公とヒロインくっつけたが
人気でなくて失敗だったし
316マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:35:15 ID:???
>>303
テニ王

作中ではくっつかないか…
317マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:35:31 ID:???
ドラゴンボールまで餌食なのか…
318マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:35:47 ID:???
>>315
錬金は元々恋愛要素入れるとか作者がいってなかった?
最後のキスシーンは流石にびびったけどww
319マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:37:09 ID:???
最終回なら、売れない展開でもいいじゃん、みたいに言うが
次の作品読んでもらいたかったら普通は読者が嫌がる終わり方にしないだろ
320マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:40:03 ID:???
>>318
腐が嫌いで、ライバルも変態キャラにして主人公にも特定の相手を用意して、
おかげで腐の餌食にはならなかったが、人気も出なかったよね
321マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:41:24 ID:???
そりゃ腐向けな誌面構成になるな
…やめてくれよマジで
322マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:46:48 ID:???
主人公に何かしら想いを秘めてる女キャラって作中に必ず一人はいるよな
ナルトはヒナタ 鰤は織姫 銀魂はさっちゃん テニヌは桜乃
リボンはハルと京子 Dグレはりなりー 
323マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:47:16 ID:???
>>317
Zになってから腐のえじきだった
特にベジータは腐のエサだったし
324マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:48:37 ID:???
>>293
今更でごめんだけど
ギアスと部屋の掃除して久々目にしたハンタ
325マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:50:35 ID:???
るろうに剣心をみる限り、恋愛入れても人気になるものはなると思う
錬金はなんか鰤のキャラ使いました感がして、受け入れにくかったんじゃ
ねえの?敵は変態だしさ
コミックスにそんな読者からつっこみがきたみたいなこと書いてた気がする
326マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:51:57 ID:???
みんな劇画調になれば絶対じゃないが腐は付きにくくなる
もちろん鰤も劇画調
327マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:52:39 ID:???
>>325
るろ剣は、もろに腐受けだったじゃないか
最初は主人公とヒロインくっつけるつもり無かったようだし
328マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:53:11 ID:???
>>327
そうそう講義の手紙で薫とくっつけたしね
329マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:54:21 ID:???
>>325
マジか?
確かに斗貴子さん初期はルキアと設定似てるとは思ったけど
330マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:54:47 ID:???
その抗議云々はでっちあげだろ
331マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:55:00 ID:???
>>326
無限の住人みたいな?
332マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:56:10 ID:???
錬金での恋愛漫画ぶりを見ると、
るろ剣は腐へのいやがらせでくっつけたっぽいよな
333マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:57:19 ID:???
そういや、もうひとつの錬金も
作者が腐嫌いで、主人公とヒロインの恋愛入れたらしいな
334マロン名無しさん:2007/04/14(土) 19:59:10 ID:???
>>331
ジャンプなんだから北斗の拳やルーキーズやJOJOや
シティーハンターとかでもいいんじゃ
335マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:01:17 ID:???
るろ剣は腐も凄かったが、ノーマル派も多く
特に剣心と薫のカプは人気を誇ってた
操登場のコミックスを読んだ人間は分かると思うが、
操というキャラクターに対して、新たなヒロインを
認めないという抗議がかなりきて、わざわざページ割いて
いいわけしてた
336マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:03:23 ID:???
>>333
鋼?
あれ、アニメじゃ終わったのに
337マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:03:28 ID:???
読者にいいわけするとか、気を遣って展開を変えるとか
師匠じゃありえないな
338マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:05:13 ID:???
そりゃてめーがルキア派だからそう思うんだろ
339マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:05:55 ID:???
>>336
原作はまだやってるよ。
主人公と、人気ホモカプの相手と、両方に恋愛相手を用意して、
腐に嫌がらせしてた。
340マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:06:17 ID:???
>>337
死神を学生服で登場させた辺り、結構いいなりになってるような気がする
341マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:07:02 ID:???
>>337
織姫信者は、自分が師匠に送った手紙のおかげで
ヒロインにしてもらえた!とか思ってんのかw
342マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:08:07 ID:???
>>341
飛躍しすぎだろその解釈は
343マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:13:37 ID:???
そういや、師匠に手紙出してすぐに一織展開が来たから
師匠が願いを叶えてくれたのかも!と浮かれてるやつはいたな
344マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:16:33 ID:???
一織は師匠に手紙出してる人多そうだし、
それで今の展開になったと思ってるようだし、
だからルキアの人気を恐れてるっぽいな
345マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:18:59 ID:???
師匠に手紙出してる人はイチルキのほうが多そうなイメージ
346マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:19:53 ID:???
手紙送った一ルキからしたらケッて感じ
347マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:22:08 ID:???
>>344
一織の圧力で変えられる位ならとっくに一護→織姫がでてると思われ
作中ではひたすら織姫→苺ばっかりだし、一体何がしたいんだ
348マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:22:26 ID:???
>>345
イチルキはそんなことしても無駄と思ってそうなイメージ
349マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:24:17 ID:???
>>347
実際そうじゃなかったとしても、自分の出した手紙のおかげで展開が
変わったと思ってるから、人気キャラを恐れるんじゃないの?ってこと
350マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:28:16 ID:???
恐いのは日本人より海外からの手紙
そっちの方が影響受けそうで
351マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:28:40 ID:???
海外って一ルキ多いんだっけ?
352マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:28:41 ID:???
師匠が2ちゃんねらーの期待する展開にはせんな
353マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:30:02 ID:???
>>352
じゃ、どっちもありえないなw
354マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:33:25 ID:???
>>322
ハンタのパームとかは
あれに好きになられても嬉しくない
355マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:35:00 ID:???
2ちゃん以外の人間のほうが過激だぞ
2ちゃんはここで発散出来るが、2に来ない儲は
作者と自分の日記で発散してる
356マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:40:31 ID:???
イチルキのほうが全年齢に好かれているから、子供とかが
師匠に手紙を出すんじゃねえか?
ブログのプロフィールに小学5年とか中学生になったばっかりとか
いってるイチルキいるしね、内容はいい大人が書くのと同じような感想だった
逆に一織は社会人っぽい人がハマってる気がする
357マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:41:54 ID:???
>>逆に一織は社会人っぽい人がハマってる気がする

ハチクロの影響か
358マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:42:02 ID:???
まあ師匠はオタクの意見なんぞ無視だろう
読者に媚びる作家よりはマシだな
359マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:43:01 ID:???
ブリーチの方が始まったの先じゃねーの?
俺は映画で見ただけだから最近のやつかと思ってた
360マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:44:31 ID:???
手紙じゃなくても、今はメールフォームというのがあった気がする
ネットしている人間には、ありがたいシステムだな
いざ手紙を書こうと思っても、用意するだけで面倒だ
361マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:45:18 ID:???
>>360
ジャンプのサイトにあるの?
362マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:46:38 ID:???
>>357
それは師匠も影響している
363マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:47:53 ID:???
>>361
あったよ
364マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:51:05 ID:???
もうだめだ
365マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:51:11 ID:???
織姫とかは影響受けたの分かりやすいけど
ルキアと一護は何か影響受けてるなということあった?
366マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:51:20 ID:???
あと、イチオリはニワカファンや2ch初心者に多いイメージがあるな
367マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:52:41 ID:???
>>365
久保自身とその嫁
368マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:53:20 ID:???
>>359
ハチクロ?
先だからこそ、途中で織姫を山田にしてしまったんだと思う
ハチクロを読んでた人間が、展開が似すぎと当時話題だった
そして、師匠もハチクロに夢中と自ら宣言を
369マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:57:10 ID:???
師匠はルキアの扱いに困っているんじゃないかと思っておりました
人気にあやかって独立させる気では、ないでしょうか?
だけど、しょせんルキアも一護あってのルキアです
370マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:59:01 ID:???
>>368
確かに山田と織姫似すぎだよなw
同じような台詞もいってたし
371マロン名無しさん:2007/04/14(土) 20:59:45 ID:???
初期の織姫:うしおととら=真由子
SS編〜:烈火の炎=柳・ハチクロ=山田
372マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:08:42 ID:???
>>334
JOJOとか北斗の拳とか結構腐にも人気だぞ
只萌えがストレートに数字とかには向かわないが
JOJOは主人公が前ブレも無くイキナリ忘れていた女キャラと結婚したり
娘ほどの歳の差の女と不倫してできた隠し子がまた主人公になったり大変だけど
373マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:09:29 ID:???
俺にはどうみても烈火の柳にしかみえん
てか最初のころからだな
名前に姫がつくところもだし
そういうのもあってなぜか初期から普通に井上が一護の相手役だと思っていた
374マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:10:58 ID:???
まあ癒し系の力を持つヒロインって王道だよね
主人公とどうにかなるかとか別にして、設定自体はありふれてる
375マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:12:25 ID:???
そういやルキア信者の自分が初めて鰤見ても織姫がヒロインだってなんとなく分かった
まあ見た場面によっただろうけど
376マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:16:44 ID:???
>>374
その癒しの力がとんでもない事に
377マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:16:48 ID:???
友達に進められて一巻から真面目に読んで
ルキアの方がヒロインだと思ってた
378マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:17:20 ID:???
考えてもわからなかったんでここでネタ振る。
アーロは虚を喰う能力で海燕の能力や記憶を手に入れたわけだけど
あれが実際はアーロが関わってなくても、沢山の虚を食べて
大虚になって破面になった時に、その精神が海燕として
出現することはあったんだろうか。
仮に一心や浦原が大虚に食われて、その大虚が破面化した場合、
その姿や精神が一心や浦原になって、能力も記憶も
過去のままだってことはあるんだろうか。
379マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:18:21 ID:???
>>317
鳥山明はけっこう親切だった
同人作家がなにかの縁で、神である鳥山明自身にインタビューが
出来たんだが、ナメック星での戦い真っ最中の時に
ベジータの年齢がアニメによって35歳にされてベジータファンが
嘆いてた際に、ボクの設定ではベジータは悟空より5〜6歳下なんだよと
いって下さったのだ
他にもいろいろと設定を教えてくれたらしい
ファンには嬉しい企画だった
ブリーチにはそこまでするファンはいないがね
380マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:18:41 ID:???
>>369
一護がルキアあっての一護っぽく見える
381マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:21:38 ID:???
ルキアも一護ももう独立してる気がする。
382マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:21:46 ID:???
>>378
アーロだけの特殊能力だったからギリアンでも十刃になれたわけで
他のメノスに食べられたらメノスにとっては只の栄養価の高いだけのご飯じゃない
383マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:23:27 ID:???
>>382
虚って虚を食いまくって強くなっていくもんじゃないの?
メノスグランデ=虚の集合体らしいし
メノスグランデの中の最上級がヴァスなんでしょ?
384マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:23:46 ID:???
いるのかどうか分からないけど、破面ぐらいから見た人は織姫がひろいんにみえるんだろうな
385マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:24:34 ID:???
>>383
だから栄養価は高いけど記憶や経験は吸収できないんでしょ普通は
アーロはそれが出来たから十刃に入れた
386マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:25:26 ID:???
俺も>>382と同じ意見だな
けどごく稀に一部分が表面に現れる可能性も捨てきれないとは思う
ものすごい適当に予想しているだけだけどな
387マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:26:50 ID:???
>>379
声優陣にもアンケを取っててすごい
ファンとはそこまでやってしまうのかっと思った
冨樫も連載終了記念とかいってコミケに出現するわ
作家と同人は切っても切れない仲だな
388マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:32:32 ID:???
破面になれるのは多分ある程度強くなって自然になる奴と
崩玉の力でなれる奴がいると思う
破面になれる確立が高いのはギリアンより上だけど
その上の連中も虚の集合体である以上
どこかで他の虚を吸収したのは間違いない

ギリアン以上なら知性もあるらしいし人格的なものもあるだろう
その際に大抵が新しく作られた人格なんだろうな(茜雫みたいに)
でも中にはアロエが嘘付いた時に言ったような感じで
吸収した中で特に強い精神や力を持ってたとか何とかで
かつて食われた一人の人格や姿が現れることはあるのかもしれない
もしその人格が出るなら昔持っていた記憶や力を引き出せるかもしれない
389マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:33:14 ID:???
鳥山明と尾田栄一郎はどんなファンでも自分の作品のファンなら好きなイメージ
390マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:35:56 ID:???
>>387
ブリーチ終了後に、師匠の言葉を入れ込んだ完全版が出るのは
かなり先になりそうだよな
でもその時には興味を失って、ふ〜んになりそうだよ
冨樫も完全版になってから、躯を飛影の相手役として登場させたと
いったし、それまではその富樫の同人で躯は、ナウシカのクシャナ殿下を
イメージしましたと書いてただけだった
アニメの声優対談では、飛影の中の人は躯の関係を濁してたし
ずいぶんな月日を経たないと、心中を語れないとは原作者も苦労するな
ファンに気をつかってね
391マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:36:33 ID:???
>>388
本来死神と虚は混在しないから
死神の虚化や虚の死神化をするのに崩玉がいるわけで

虚の方でも破面もどきとかいって人為的なことして
破面化を試みていたから成功した場合もあったんだろうが
自然になるのはいないと思う
392マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:36:55 ID:???
イメージって・・・
ファンを無碍にするような作家のほうが少ないだろう
ファンあってこそなんだし
393マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:37:32 ID:???
>>391
つドン・パニーニ
394マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:37:55 ID:???
>>392
ファンの言いなりになる作家もそうそういないだろうけどな
それじゃ駄目だと思うし
395マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:38:18 ID:???
>>389
同人脳で自分の思い通りに話が進まないからって文句言う奴が少ないからじゃね?

鰤同人作家の原作叩きは異常だと思う
396マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:38:56 ID:???
>>379
師匠にインタビューをしようと思ったら、何を質問しようか?
悩むなこの時点で
397マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:39:10 ID:???
無碍にしない=ファンのいいなりとはまたちょっと意味が違うぞ
398マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:39:49 ID:???
>>393
ドルトーニが自然になりましたとは、なかったと思ったけど
崩玉以前ではあっても前にGFが受けていた面剥がしみたいな
人為的な手術みたいなのは受けて破面になったのでは?
399マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:41:21 ID:???
>>398
ネルも手術受けたのかな
下っ端なら崩玉使ってなさそう
400マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:41:39 ID:???
ちと疑問
十刃落ちってまだほかにいるんだっけ?付き添いのひとたちがそうとか・・・
なわきゃないよな
401マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:42:55 ID:???
ブリーチの作者叩きは珍しいよ
他の作家にはない
402マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:43:06 ID:???
>>399
あるいはメノスに試す前の崩玉実験やられた普通の虚だったのかも
秘密があるみたいだから只の普通の虚というわけではなかったのかも知れないけど
403マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:44:04 ID:???
>>401
形は違うけどDグレとか煩いくらいに叩かれているみたいじゃん
404マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:45:43 ID:???
キャラには魅力を感じるけど作品そのものは微妙って感じなんじゃね
405マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:46:16 ID:???
>>401
岸本もナルトの初回から大パクリをやらかしたから
それなりにスゴかったような気が
406マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:46:55 ID:???
銀魂の作者って、自分のコミックスに毒吐きしたってマジ?
407マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:47:52 ID:???
>>406
したよぶっちゃけトーク
反応は見事に賛否両論だった気がするが
408マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:48:49 ID:???
>>407
どこまで本気か冗談かギャグか判りにくい毒吐きだった
409マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:51:30 ID:???
>>408
本気に冗談とギャグをスパイスして毒づいた感じかな
師匠は昔の打ち切り漫画についてホームページかなんかで昔「編集の方針でパクった・・」って暴露したらしいけど
あれって嘘ネタ?
410マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:52:01 ID:???
ハルシオンの時の叩かれ方には私怨すら感じる様な叩かれ方だったけどな
誰が叩いてかなんて言わないが
411マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:52:47 ID:???
ドラゴンボールとか幽遊白書とかるろうに剣心の連載時のはネット
普及してないし、読者の他の声を訊けるのは、アニメ雑誌や
同人作家のフリートークぐらいだ
今は誰でも同士がすぐ見つかるし、集団になると悪口も一段と
凄い
412マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:54:11 ID:???
>>410
イチルキさんか。。。
413マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:54:35 ID:???
けど師匠はハルシオンを気に入ってるんだろ?
ジャンフェスかなんかでいったんだよな
414マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:54:50 ID:???
>>409
あれはマジじゃねえの?
自分の意思じゃないんだっていいたかったんだよ
415マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:55:00 ID:???
鳥山は連載終わってからしか知らないが
尾田はなんとなく読者が求めてるモノを裏切らない印象がある
師匠は読者の求めてるモノは裏切って驚かせようとする印象がある
読者がこうなったらいいなと思う展開に絶対しない印象
416マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:56:59 ID:???
>>412
少女漫画に走るな師匠!って叩きは納得できるが
他は変な叩かれ勝たしてたきがする
417マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:57:11 ID:???
>>413
kwsk
ハルシオンの生原稿が展示されてたんだっけ?
418マロン名無しさん:2007/04/14(土) 21:58:32 ID:???
>>416
犯罪だとか不法侵入とかのこと?
漫画相手に何言ってんだってカンジだよね。。
ただ単に織姫に嫉妬しただけだろうに。。。。
419マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:00:17 ID:???
自分達が好きになった作品が自分達の思い通りにすすまなくて、作者叩きとか個人的にどうかと思うんだよな

ここの師匠叩きには愛を感じるからまだ良いんだが、たまに日記とかで感想読むと
ひどいとこれでは溜め息つきたくなる
420マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:00:40 ID:???
>>417
いやちょこっと聞いただから詳しくはわからんけど
そんな感じのことを言ってたらしい
まあ作画も気合いはいってたしあながち嘘ではないと思う
421マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:01:30 ID:???
>>418
同感
422マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:01:41 ID:???
>>416
織姫好きには、彼女像を壊すな・痴漢じゃねえか?叩かれるじゃん
イチルキには、なにを考えてるのか?織姫贔屓が過ぎるいきなりしすぎ
イチルキには、苦笑…嬉しいけど嬉しくない微妙・・・
423マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:03:02 ID:???
まあたたく人はどんなところでもたたくから
けどあの話は賛否両論あるが皆の心に残ってしまったことは確かだし
師匠はまあうまくやったんじゃないかな
424マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:03:36 ID:???
確かに織姫に嫉妬はある気がする
ハルシオンデイズや織姫の設定より
師匠が織姫を好きで織姫の扱いがいいことへの嫉妬
425マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:04:28 ID:???
>>418
嫉妬というより
兎に角嫌だからネガティブな感情を正当化できそうなところは
叩けるところは叩くといった感じだった
気持ち悪いとかイヤだって言うのは個人的感覚なだけだから別にいいと思うけど

>>423
話題性はあったもんな
鰤外でも両論出たし
426マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:04:47 ID:???
やっぱ織姫アンチはイチルキであってるじゃん
427マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:05:13 ID:???
織姫が一護に口を寄せようとする所のコマ割りが、
男の作家が描く欲望たっぶりで受け付けない
少女漫画を読んで、もっと切ない感じを出したら良かったのに
というアドバイス的なものもあったよ
428マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:06:25 ID:???
>>427
少年漫画だし男の作家だから別にいいと思うけどな
逆に少女漫画には無い生々しさは結構新鮮だった
429マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:08:12 ID:???
切ないと思った人もいるんじゃないか?
まあ織姫の心情を考えたら好きな人とのお別れってのはつらいからな
そこに同情できる人はせつないと思うんじゃねーのかと
430マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:08:33 ID:???
織姫アンチのすべてがイチルキとは言えないが
イチルキはほぼすべて織姫アンチだな

その感情を面に出すか出さないかの違いはあるが……
431マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:09 ID:???
>>418
他にもSS編の二番煎じ、あの腕輪都合よすぎ
何で会うの一人しかだめなのこれも都合よすぎ
とかもありましたぜ
432マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:16 ID:???
>>427
もっとソフトにしてほしかった
顔を赤らめて、んんー唇寄せるシーンは
織姫好きでも、目が点になったよ
433マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:36 ID:???
俺はあのとき井上の顔よりも一護の鼻の高さととんがり具合が気になったんだが
あと急にスラダン風な絵の唇
434マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:49 ID:???
自分の感情を大多数の総意として師匠を叩くからおかしいんだろうな
435マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:10:23 ID:???
イチルキです

織姫すきです。けなげで一途で可愛くて
436マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:10:35 ID:???
>>404
1人好きキャラいたら他キャラの魅力なんて目障りでしか無いもんな
このスレがそれを如実に物語ってる
437マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:11:11 ID:???
イチルキさんのサイトでも織姫が好きだと言ってイラストよく描いてる人たくさんいるぞ
438マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:11:18 ID:???
>>434
納得
439マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:11:47 ID:???
>>431
感情的に「織姫有り得ない、師匠最悪」と騒いでる奴と

「師匠、何か設定破綻してるぞ」という奴の2種類がいた気がする
440マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:11:54 ID:???
キスするシーンより治療シーンにすればいいのに
はどっちからも出てた
441マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:11:58 ID:???
>>437
それ建前だよ
嫌いですなんて言ったら叩かれるからな
442マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:12:36 ID:???
ま〜た叩きか
443マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:12:39 ID:???
とにかくキスしようとするコマは絵が気持ち悪かった
444マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:12:46 ID:???
>>436
そうでもないだろ
キャラが絡み合ってこそ
好きキャラの魅力も引き出されたりするわけだから
445マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:13:14 ID:???
一織は、あそこは逆に感想を控えてた
あまりのめり込んでない読者が興奮していた
一ルキは、兎に角描き方に文句をいってた
446マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:13:28 ID:???
>>435
織姫の一途な想いが成就するように祈って下さい
447マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:13:46 ID:???
好きになった漫画なら作者がどう進めようと見守るのがファンなんじゃないのかな
展開が気に入らないから叩くのはどうかと思うけどなぁ・・・
448マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:14:17 ID:???
まあそれがOPに使われてるわけだが・・・
やっぱあの話は破面篇において特別な話だったんだよな
いや、確かに設定は破綻しててウルキオラの説明なんか読む気しなかったけど
449マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:14:18 ID:???
>>441
違うな石田とのカプが好きだとかで好きなんだよ
一護とのカプじゃなきゃ大丈夫
450マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:14:40 ID:???
何あのオサレ腕輪
破面親切すぎだろっていうのが一番多かったような
451マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:15:27 ID:???
>>448
ウルキオラの説明は結構思っていた方向だったんで納得したけど
入れるタイミングが悪いんじゃないかと思った
452マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:15:45 ID:???
>>440
そう思う
治療後にすればまだマシだった
怪我人に痴漢行為だから、叩きが酷かった
453マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:16:05 ID:???
さっきからイチルキサイトの人たちを叩いてるのは煽り?真性?
もっと余裕持てばいいのに
454マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:16:27 ID:???
ウルキオラの説明は自分的には
腕輪に相当の突込みがきたから師匠が言い訳したって感じがした
455マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:16:35 ID:???
まあとりあえず師匠はあのシーンが描きたかったんだろう
だから無茶なことやってつじつまを合わせようとしたって感じ
あの回のネームは早くできあがったと思うぞw
456マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:17:48 ID:???
読んで疑問に思ったことを口にしただけで叩きと思われたくはない
457マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:17:52 ID:???
あれはどう見ても言い訳だったな
腐じゃないただの感想のところでも「無理あるだろ」って何度見たか
458マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:17:54 ID:???
>>450
あの腕輪伏線は、結局SS側に織姫が裏切ったと思わせるためだけにあったんだよな?
また後の方で別の形で伏線回収されたりしないよな

ちなみに今も織姫はあの腕輪してんのか?
459マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:17:58 ID:???
>>455
今回のバレのネームの方が早かったと思う
460マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:18:00 ID:???
>>453
もっと余裕をもってスルーしろ
461マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:18:21 ID:???
そこまでして織姫を裏切り者にしたのに
何でわざわざ一語にばらすのかわからん
自分から切りかかっていけば戦えるでしょ
ウルキオラ強いんだから
462マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:18:26 ID:???
ハルシオンデイズやアロエ戦は叩いてくれと言ってるような設定だった
463マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:19:16 ID:???
>>458
それにプラス織姫に破面側に有利な心理錯誤をおこさせる為かな
464マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:19:30 ID:???
>>458
もうはずしてるんじゃね?
てか虚圏にいってから一護ズが「井上の霊圧を感じる」とかいったことあるっけ?
465マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:20:02 ID:???
>>462
ウマウマと乗らされて踊らされたわけだ
466マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:20:09 ID:???
今のネット社会が批判などを増加してると思う
手軽にみんなの意見を聞けるし
467マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:21:03 ID:???
>>464
そういやないな
織姫は霊圧感じてるのに
468マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:21:22 ID:???
ま、批判もできるけど褒めることもできるわけだし
そこを言ってもしょうがないんだけどな
469マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:21:27 ID:???
ハルシオンは織姫うんぬんより腕輪突っ込みが多かった気がする
別に最初たつきとか友達にあって最後に一語のとこ行くでも良かったのに
そのせいでたつきを捨てたって点でも叩かれたし
470マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:22:14 ID:???
>>469
一人限定じゃなかったっけ?
471マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:22:36 ID:???
>>467
あの部屋に変な霊圧封鎖みたいな設定があったらどうするよ・・・
ブレスレットはしてないと思うんだが
472マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:23:42 ID:???
話変えるけど、
ルキアの例圧とらえるの苦手な一護がルキアの変化に気付いた。一→ルキだってちょっと前ここで誰かが騒いでたけど、
一護はルキアに限らずチャド以外の例圧がよく分からないひと?
それとも、ルキアの霊圧だけ、よく分からない人?


どういう設定なんだ?
473マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:24:08 ID:???
>>461
ばらしたの、わけわかんねえ
しかも自分らが悪者になってね
織姫が自らこっちに来たのだといって揺さぶると思ったのに
474マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:24:51 ID:???
>>472
柴田のインコの時はルキアですら感じなかった
微弱なインコの霊絡感じ取っていたけどな
475マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:24:54 ID:???
井上の霊圧を探れるなら分散した意味なくね
476マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:25:32 ID:???
チャドは今頃・・・
477マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:26:16 ID:???
>>473
(一織前提の)ウル→織フラグとしてはかなり王道だけど
師匠のことだからそうはなら無そうだしな
478マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:26:22 ID:???
>>458
でもその言い訳だと何で一人だけしか会えないのかとか
言い訳が苦しいから違う理由が欲しい気持ち分かる
479マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:26:39 ID:???
>>475
方向は分かるが、道はどっちに繋がってるんだろうってこと
織姫が財宝で一護達がそれを見つける冒険者
480マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:27:13 ID:???
>>477
売る織っていうより
ウルキが馬鹿にしか見えない
一護に織姫の無実を説いても意味無いのでは?
481マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:27:13 ID:???
さっきコミック読み返したけど、織姫藍染のとこに行った時にはすでに腕輪してなかった
482マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:28:04 ID:???
>>475
SSでルキアと修行中の時の織姫を感じていた竜貴が
織姫が虚圏に去った後感じなくなったっていってたから
腕輪のせいかどうか知らないが感じ取れないようになっているんだろうな
483マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:28:37 ID:???
>>478
ウルが一人しか選ぶなつって、その一人に一護を「選ぶ」織姫を書きたかったんだろ?師匠は。
484マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:30:00 ID:???
>>483
織姫に思われる一護(俺)?
485マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:30:31 ID:???
・・・?てゆうか一護は織姫が「私も虚圏に連れてって☆」とか言いだした
可能性も有ると思ってたわけ?
486マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:30:51 ID:???
>>469
一人のみ別れを許す
ただし、その人物に見つかってはならない
だったから、すぐに一護のところを選んだ
たぶん、他のみんなにも会いたかったというのは
彼女なりのいいわけ
487マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:31:04 ID:???
>>482
腕輪の設定→姿見えないけど霊圧は分かる
これ意味なくね?
488マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:31:28 ID:???
>>484
483ではないが、一途な織姫…とか
489マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:32:16 ID:???
>>485
裏切りを疑っていたというより状況的にワケわからないとは思っていたんじゃないか?
あるいは何かを盾に取られて、それが自分らだったような気は薄々していたとか
490マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:32:54 ID:???
織姫が天涯孤独なのも一護(師匠)の為さ
491マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:33:50 ID:???
>>483
だからそのウルキオラがなんで一人しか会えないにしたんだよ
って突っ込みだろ
492マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:34:14 ID:???
>>489
GJにやられそうになって
ウルキオラが寸止めして何もせず行っちゃったとこは
見ているからな
493マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:35:01 ID:???
>>491
アキレス腱調べとくためじゃない?
494マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:35:18 ID:???
この際師匠=一護でいいから、織姫の恋が叶えば良い名と思う私は、そうとう終わってる一織なんだろうなと思う
495マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:35:42 ID:???
織姫が去った後の、次の朝一護が発した夢の出来事って
織姫にキスされるのを感じておしいのと、去っていく彼女の
嫌な予感でうなされたんだろうって考察をみたんだが・・・
496マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:36:05 ID:???
>>491
心理的に限定条件で数絞った方が
この場合は会う事を許してくれたとこに
ありがたみが増すらしいよ
497マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:37:06 ID:???
>>495
織姫が去ってしまったことに
無意識にうなされたと言う考察も見た
498マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:38:11 ID:???
>>495
さすがイチオリ完璧な妄想だ
499マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:38:17 ID:???
>>495
織姫にキスされそうになってうなされてたんだ…
500マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:38:29 ID:???
>>494
カプ厨なら普通
私だって師匠の嫁が心の支え
501マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:38:38 ID:???
>>493
それは有るかもな
藍染は織姫のこと、あまり知らなかったろうし
SSでは直に会ってもいないし
502マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:39:13 ID:???
織姫が幸せなら、誰でもいいっていう奴はいるな
503マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:39:57 ID:???
>>501
そうだ・・・SS行かなきゃこんな事にならなかったんじゃん・・・
504マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:40:07 ID:???
>>497
根拠はないがアニメではそうなりそうな気がする。
原作は、うなされていたこと以外何も描写がないから、断定はできないという結論だったはず
505マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:40:17 ID:???
写真が晒されたときにつきあってたのはルキア似の人だろうけど
その人と結婚したかはわからないだろ
別れて織姫似の人と結婚したのかもしれん
506マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:40:18 ID:???
ルキアも織姫も一護以外が相手の方が幸せだと思う
507マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:40:26 ID:???
>>498
ただあれはベッドから落ちるってギャグをやりたかっただけ
そう思ってるイチオリもいるよ
508マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:41:41 ID:???
>>506にさりげなく同意
一緒につり橋渡るなら心強いかもしれないけど生活するとなると疲れそう
509マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:42:16 ID:???
>>499
なんだ夢か
とかいってる一護が、いいところで起こされた人間の発する
一言と同じだから
おいしい夢=キスしようとする織姫らしい
510マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:43:55 ID:???
>>509
おいしい夢で「なんだ夢か」ってときに、うなされないだろw
511マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:43:59 ID:???
>>509
ほう
512マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:44:22 ID:???
>>509
マタタビ!?再びなら良かったのに
513マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:44:46 ID:???
>>508
いや相手が織姫なら織姫の料理と独特のギャグに一護の方が疲れそう
514マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:45:10 ID:???
>>504
手を伸ばす一護→砂漠で去っていく織姫
OPのシーンはこれかも
515マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:46:12 ID:???
OPのおもわせぶりなシーンが本編に使われたことは無いよね
516マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:46:16 ID:???
>>513
一護は疲れた顔を露骨にするタイプじゃない?
517マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:46:50 ID:???
そだね
518マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:49:26 ID:???
そういえば何でハルシオンの時ルキア出て行くんだよ
そのままずっといれば良かったのにと思った
519マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:50:18 ID:???
>>516
石田なら笑って誤魔化して、嬉しそうにしてる織姫見て疲労回復できそう
520マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:50:40 ID:???
>>505
それだったら、一部の人間がそうだというだろう
松原姉が師匠の彼女というのは本当らしいしな
小説家としてデビュー出来たのは、師匠のコネもあるらしいし
521マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:53:40 ID:???
>>518
本妻が部屋を出て行った後に愛人が窓から登場の図なんだよ
522マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:54:29 ID:???
一護の皮肉にいちいち空元気で対応する織姫は
なんか悲しいものがあるからな
一護は織姫に気をずっと使うだろうね
言葉を選んでさ
523マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:54:51 ID:???
>>521
素でそういう目で漫画読んでるなら凄いね
524マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:55:43 ID:???
>>522
慣れたらどうにでもなるだろ
525マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:56:16 ID:???
妹二人がいるのに、織姫はよくキスしようとしたよな
ルキアが寝てたら、キスしなくて帰ったと思うが
526マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:56:23 ID:???
>>523
www
527マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:56:31 ID:???
また馬鹿共がいつものくだらない言い争いをはじめたよ
528マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:57:42 ID:???
>>524
慣れる前に、やっぱり駄目だとかいいそう
529マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:57:44 ID:???
>>518
御仕事しに行ったんじゃない?
SSと通信できなかったみたいだし
他の先遣隊と合流したんだろう
530マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:59:11 ID:???
一護としたらルキアかたつきタイプのほうがほっとするんじゃねえの?
531マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:59:25 ID:???
>>523
素で言ってると思うお前さんの方が凄いと思った
532マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:59:31 ID:???
>>528
言わないと思うよ
533マロン名無しさん:2007/04/14(土) 22:59:35 ID:???
完璧逢引だな
534マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:00:14 ID:???
>>530
気安いだろうけど、ふたりともケンカップルだから
ホッとは、あまり出来なさそう
535マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:01:12 ID:???
>>529
一護をほっとくルキアっすか?
冗談っすw
536マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:01:15 ID:???
>>518>>529
「表で頭でも冷やして…」っつってるじゃん
537マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:01:59 ID:???
一護にとっては夏梨を取るか遊子を取るかって感じになりそう
霊感高くて苦労してる事知ってる夏梨(ルキア)の方が有利といえば有利かな
538マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:02:56 ID:???
>>537
答え どっちも大事どっちも自分が護りたい
539マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:03:18 ID:???
遊子は本当の妹じゃなくて
何か重大な秘密がある

そう思っていた時期もありました
540マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:04:02 ID:???
>>528
ずっと気兼ねだと、いうと思う
特に織姫は一護にとって扱いにくいタイプ
女の子女の子してて、たつきが合いそう
541マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:04:09 ID:???
今の一護ならアラブで石油掘り当てるのも簡単だよね
542マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:04:16 ID:???
イチオリでルキアは一護より強いから
一護は織姫を優先して助けるべきという意見をみて吹いた
一護は織姫がかわいそうだから切ないから助けなきゃいけなくて
想いに答えないといけないみたいだな
不敏な主人公だな
543マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:06:09 ID:???
>>534
大丈夫
ほっと出来るよ
544マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:06:13 ID:???
>>542
基本的にそんなもんでしょ
イチルキだって当て馬の攻撃に毎日耐えなきゃいけないみたいだし
545マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:06:26 ID:???
>>542
実はルキアの方が弱いイマゲ

ミステリアスTITE
546マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:06:38 ID:???
>>541
太古の微生物の霊圧でもダウジングすんのかよ
547マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:07:01 ID:???
一ルキの逆襲が始まりました
548マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:07:05 ID:???
>>543
何を根拠に
549マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:07:15 ID:???
>>544
日本語でおk?
550マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:07:50 ID:???
>>542
一人の意見を総意と思わぬ事だ
551マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:08:04 ID:???
>>542
力?精神的なもの?
でもどっちもルキアより織姫の方が強い気がする
552マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:08:12 ID:???
>>548
一々列挙していこうか?
553マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:08:46 ID:???
>>552
どうぞ
554マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:09:13 ID:???
>>542
織姫には相談相手がいっぱいいるけど、ルキアには一護だけ
強がりな彼女を救えるのは一護だけなんだよね・・・!
って意見ならたくさん見るよ
555マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:09:53 ID:???
>>542
空鶴と岩鷲の家にいった出来事で、織姫に冷たくした一護が
一織に叩かれてたぞ
織姫の気持ちを考えろってさ
不憫過ぎるぜw
556マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:10:00 ID:???
>>552
いいよ、ほっとけば…
557マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:11:19 ID:???
>>552
ここだと流れ変わりそうだから一ルキスレの方でいいのでお願いします!
558マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:14 ID:???
このスレってヲチ者が多いよな
ヲチ者はさ、自分が蛆虫以下の存在だって自覚して発言しろよ
559マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:50 ID:???
女キャラのほうが好きな一護カプは
一護が女キャラのために動いてくれなきゃ不満なのさ
仕方のないことだ
560マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:50 ID:???
織姫は可哀想に一人ぼっちだから、黒崎家の暖かさに
入れてあげてというのをよく見る
石田は家を出てるし、一護の家族に埋もれるのが
幸せなんだって
561マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:13:03 ID:???
>>558
どうした?ヲチアイドルの降臨か?
562マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:13:37 ID:???
>>558
ロムる
563マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:14:29 ID:???
>>558
ここ74スレ目だよ?
564マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:14:48 ID:???
>>560
このスレ以外で見たことないや
565マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:15:10 ID:???
ID任意の板でカキコを躊躇う奴なんて居るのか?
566マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:15:32 ID:???
>>560
つまり石田は一人ぼっちで可哀想でもいいわけか
567マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:16:05 ID:???
>>560
嫌いなのにどうして反対意見を閲覧するのだろう?
568マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:16:09 ID:???
>>561
こういうのが本当に馬鹿だよなと思う

同人は原作と関係ないし、同人の話をしたがる奴の気がしれない
あと他人の感想とか、師匠はこう思ってるはずとかいう決め付け
569マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:16:26 ID:???
>>566
石田は自発的ひとりだからかね
570マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:16:49 ID:???
>>566
頑張ってた恋次にご褒美あげなくていいの?
571マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:16:56 ID:???
>>568
だってここ馬鹿の集まりの肥溜めだもん
572マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:16:59 ID:???
イチオリもイチルキも一護の意志や気持ちは無視だな
一護はネルとくっついとけよ
573マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:17:07 ID:???
一たつ派が少ないな
みんなたつきスレで語ってるのか?
あそこだけだな、相手を出しても叩かれないのは
574マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:17:11 ID:???
>>568
図星だったかwwwww
575マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:17:54 ID:???
>>572
もうそれでいいよ
576マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:18:01 ID:???
>>572
無視と言うより都合の言いように解釈したり
動かそうとするな
577マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:19:42 ID:???
>>567
好きだから観覧するんでしょ?
578マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:19:43 ID:???
>>572
リアルな高校生像を当て嵌めるわけにもいかないじゃん
579マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:20:34 ID:???
>>572
逆にこういう意見は、絶対にネルと一護はくっつかないという
確信を前提にした数字のイチルキ、一織否定に見える
580マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:21:29 ID:???
てか一護って恋愛とか興味あんの?
エロ本とかもみてなさげだし
581マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:22:02 ID:???
高校1年といえば、女に興味とか出てくるし
一護の周りに可愛い子がいるのに、全然ドキドキしない
一護は現役男子には変だとオモ
582マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:22:27 ID:???
>>577
>>560じゃないよね?
イチオリの意見には見えないよ>>542>>555>>560
583マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:22:43 ID:???
>>580
欲望と興味はまた別だろ
夜一や乱菊のセクハラには反応していたけど
584マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:22:57 ID:???
エロ本って見なくて平気なもの?いまいち解からないんだけど
585マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:23:23 ID:???
今の時代は本より映像だと思うが
586マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:23:32 ID:???
>>580
そういうリアリティは鰤の作風に必要ない
ただ、師匠さえその気になれば再来週から一護が恋愛馬鹿になることだってありえる
587マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:24:10 ID:???
>>584
人によるよ
全然興味ない人もいる
588マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:24:51 ID:???
>>584
最近無くなったカメラマン兼ライターは
スッチーを意味する中国語の
「空中小娘」という文字にエキサイトしていたけど
589マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:25:11 ID:???
昨日?本スレにデラベッピンって何?とあって吹いた
590マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:25:26 ID:???
>>583
いや、だからいきなり一護が胸がどきどきして変なんだとか古いが言い出したら
おいおいキャラじゃないだろテメーって俺はなるんだが
591マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:25:45 ID:???
>>587
いるの!?
592マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:26:03 ID:???
>>589
画バレと間違えてDLでもしたのか?www
593マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:26:42 ID:???
>>580
見てるだろうw
ハローハローで大げさに噂されてたし
あれってエロ本コーナーでパラ見しただけなのに
あんな凄い噂立てられちまったんじゃないかと思ってる
火のないところに煙は立たずっていう奴w
594マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:27:11 ID:???
>>592
さあ?エロ本の名前とだけレスしといたwww
595マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:27:23 ID:???
>>587
堪りきったら死ぬのかと思ってた・・・
596マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:27:28 ID:???
>>582
だってこのスレに来るような人ですよ
597マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:28:27 ID:???
>>591
いるよ
598マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:28:51 ID:???
>>597
少数派だな
599マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:29:32 ID:???
>>587
二次元の女か?
それともコンニャクを?
600マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:30:18 ID:???
>>598
まあそうだろうけどな
601マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:31:20 ID:???
エロ本見るより本物の女の方がいいとかはいるだろ
602マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:32:59 ID:???
一護って遊子が掃除しているし、一護を探しまくったシーンで
下手したらエロ本を持ち込めないんじゃないかと思った
603マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:33:14 ID:???
>>599
このレスで話は終わるけど俺の兄貴3人はそうだな
興味はないが彼女は一応いる。けど1ヶ月に1回会えば充分だろとかいってるし
友達と遊んでるほうがよっぽど楽しいとかいってる
結構な年だからそうなのかもな
パソコンも持ってないし本も持ってない男共だ
604マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:33:22 ID:???
エロ本は読まないと言っていた男友達は妄想でいくといってたな
605マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:33:48 ID:???
>>602
天井裏か茶渡預けだな
606マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:34:31 ID:???
チャドのとこって家賃安そうだよな
607マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:34:54 ID:???
>>602
夜神月方式の隠し方もあるじゃないか
608マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:35:07 ID:???
リサが助っ人に来て、持参してきたエロ本捲ってる時に
ルキアと再会・・・して欲しいなぁ
609マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:36:24 ID:???
>>595
若い内は毎日精子って製造されてるんで、溜まると自然に
出てくるんだ
なにもしなければ、いずれ夢精する
その時は下着をこっそり洗う

610マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:38:14 ID:???
>>609
>>595って小学生?
611マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:39:01 ID:???
一護は風呂で処理をして寝てると思う
女が傍で寝てると変な妄想をすると思う
なんか変な気分にはなるんだ
612マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:39:36 ID:???
小学生はもう寝る時間です><
613マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:40:38 ID:???
来週の予告って織姫のところに云々ってなってんだな
今週の予告はあたってたからこれもあたるんかね
614マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:41:07 ID:???
一護はルキアの風呂の見張り番してたし、変に意識はするだろうな
おまけにあの噂だし
やってないのに、やったと噂されるのはキツイぜ
615マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:41:35 ID:???
一護とウルキオラとネルって今砂漠の上だよな?
一気にいろんなものから遠ざかったな
616マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:42:22 ID:???
>>613
そうらしいな
誰だ?愛染とかかもな
617マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:43:03 ID:???
>>613
当たらないのがほとんど
当たってるほうが少ない
あの予告は作者もなんでしょうね?といって笑ってた
師匠じゃないよ?
618マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:44:28 ID:???
>>617
そーなのか
なんかありそうだったからマジかなと思った
このまま全滅するのは目に見えてるし
619マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:45:26 ID:???
>>614
だから裏腹商店へいったのか
裏腹のほうが危険度数が高いと思うが、一護が
可哀想だからな
620マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:46:30 ID:???
>>618
ジャンプの嘘予告は有名だろ
数週間後に嘘予告を斜めにずらした様な展開が来ることも多いけど
621マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:47:04 ID:???
>>613
そこまで見てなかったkwsk
それは一護が?それとも石田とかも有りな感じで?
622マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:47:11 ID:???
>>620
いや、そーなんだけど今週があたってたから来週もあたりかと思ってただけ
623マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:47:30 ID:???
ラジコンつー巻末のおまけ、復活してほしいな
チャドと織姫がまだやん
624マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:47:36 ID:???
>>620
銀魂なんかは酷いな
625マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:49:06 ID:???
>>621
一護達の異変を察知した井上織姫のもとに!?だって
展開的には充分考えられるけど
銀玉はネタみたいなもんだからな予告も
626マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:50:12 ID:???
織姫は中1の時は、まだそこまで大きくなかった
中2あたりからどんどん胸が膨らんでいった
627マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:50:49 ID:???
なんでいきなり胸の話にw
628マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:50:56 ID:???
つまり今週は簡単に予想される展開だったってことだ
629マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:52:05 ID:???
>>625
あの扉を開けてもらって、向かう先が一護なんだろうか
という妄想が出来た
630マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:52:32 ID:???
>>628
予想されてる展開だが、こうも早く一護が瀕死になるとはって感じじゃね?
5週くらいはかけると思ってたし
631マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:53:10 ID:???
>>625
トン
なら石田も有りか嘘予告でも萌えとこう
632マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:55:01 ID:???
っていうか一護目的覚えてるよな?
633マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:55:07 ID:???
>>626
兄の話だと、1年ぐらい間を空けてたみたいだな
たつきが織姫と友人になるの
634マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:55:46 ID:???
4様との取引とかありそうだけどな
635マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:56:32 ID:???
>>632
ルキアのところだろ?
憶えてるさ
愛しのハニーだぞ?
636マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:56:44 ID:???
>>632
目的は忘れてはないが目先のことにとらわれやすいんだろう
まあ命がけのことばっかしてるからしょうがないような気もするけど
637マロン名無しさん:2007/04/14(土) 23:59:35 ID:???
平子が織姫の所にくる場合もあるんだ
初恋の人っていってたし
面識あるもの
ルキアはなんかギンが回収していくみたいな感じがするよ
ずっと見てるもの
638マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:00:58 ID:???
ここでギンがきて織姫精神的にいたぶったりしたら笑うわ
只のドエスな少女いじめが趣味の変態に
639マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:02:24 ID:???
>>637
平子は誰にでも初恋って言うぞ
640マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:07:15 ID:???
平子たち参戦しないと見せ場がまじでねーな・・
641マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:09:34 ID:???
井上井上って言ってるより
ルキアルキアって言ってるほうが一護らしい

なぁ相談なんだが…
織姫は嫌いじゃないけど…
だいっ嫌いな知り合いが井上って言う名前なんだけど…
誰かが井上井上って言うたびにいらってくるんだ。
織姫って呼んでる時は大丈夫なんだけど

地獄だよ…

一護に織姫って呼んで欲しい訳ではないけど
ルキアは織姫って呼んでも良いだろ…

もうその名前を口にしないでくれ…一護達
642マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:10:51 ID:???
OPにも入れてもらえないんだもんな>仮面
十刃より仮面を入れてやれや…
643マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:11:34 ID:???
>>642
能力的なことハッチしか、わかってないもんな
644マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:12:37 ID:???
>>642
十刃はまだ先なのに、仮面哀れだ
645マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:13:35 ID:???
>>641
二次元のキャラと実在の人物を割り切る事もできないのかよ
646マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:14:42 ID:???
半年はあのOPなんだろ?
修行に1クールだと、次回で十分だったはず>十刃
仮面はアニメでも存在薄いな
647マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:15:16 ID:???
十刃の方が仮面より人気だから
648マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:16:23 ID:???
>>646
ED差し替えで凄いの来るかもしれないじゃん
649マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:16:29 ID:???
>>641
井上井上はあまり言わないと思うぜ、一護は
650マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:17:32 ID:???
死神のシーン削って仮面出してほしかった
それかギリアン達
651マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:18:18 ID:???
そういえばブログで新しい学校に朽木という名前の人がいる
と騒いでた人いたな
652マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:19:34 ID:???
>>649
死にそうになってたりしたら言うんじゃないか?
と普通に思うんだけど
一護も日常生活でルキアルキアいってるわけじゃないし
653マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:19:38 ID:???
十刃がこんなおいしいキャラになるとは思ってなかったな
仮面が出てきた頃は一番、そんな新キャラより死神出せ!
ってな意見が多かったんだろうか
654マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:22:43 ID:???
どうだろうなあ
師匠はキャラ作りがうまいから十刃は人気でるよな
仮面はこれから活躍しだしたら同じく人気でるかもしれん
655マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:23:22 ID:???
>>652
でも今死にそうなの織姫よりルキアの方
656マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:23:31 ID:???
>>652
たぶん織姫が死にそうになっても言わないと思う
657マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:24:03 ID:???
>>656
言うだろ、状況にもよるが
658マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:25:23 ID:???
>>645
でもな…そいつのことが嫌いすぎるんだ。
声も聞きたくない顔も見たくない存在を消してやりたいキモイうざいうるさい…

>>652
日常で言ってるだろ。あいつ。とか お前。とか
昔なら押入れ開ける時とか
659マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:25:38 ID:???
>>655
だからなんなんだよ
>>656
そーか?俺は普通に言うと思うけどな
言わなかったらどんだけ冷たいやつっていうかマジで何しにきたんだと・・・
660マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:25:39 ID:???
一護は織姫を助ける為に、浦原ではなく仮面を頼れば良かったのに
なんで浦原?
仮面はマジで影が薄い
半年は出てないだろう?原作に
661マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:26:02 ID:???
ディ・ロイでさえ腐に人気あるからな
つか、今んとこコイツはエスパーダより人気だろ
662マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:26:07 ID:???
>>657
ルキアの時のようには言わないだろうよ

ルキアは仲間だけど特別なんだよ
織姫はただの仲間だから
663マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:26:40 ID:???
>>658
いやそりゃ近くにいるんなら呼ぶだろうよw
664マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:27:31 ID:???
>>663
だいたいいつも一緒だけどな
665マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:27:37 ID:???
>>662
逆に死にそうなのに井上、井上言わないほうが特別っぽい気もする
仲間だったら普通に言うだろうから
666マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:27:49 ID:???
今回のOPが死神(一部除き)最後の出番かもしれないと不安になった
個人的には作画も曲も良くて満足はしてるんだけどね
667マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:28:38 ID:???
ルキアのときのように呼ばないだろうってまだその状況になってないから
誰にもわからなくないか?
まあ自信満々なのは別にいいけどさ
668マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:28:41 ID:???
今回のOPで井上の見せ場がこれで最後と思ったけど?
669マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:28:42 ID:???
一護はいってる事と、心の中でいってる事と違う時があるからな
借りを返すんだそれだけっといっても実は〜ってこともある
670マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:28:56 ID:???
>>664

不思議とそんな気がしてしまうけど
時間的に見ると、そうでも無いんだよな
671マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:30:10 ID:???
>>664
破面篇にはいってからはそうでもなくないか?
修行それぞれしてるし常に一緒ではなくなった気がするが
672マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:31:18 ID:???
>>660
仮面はいい人、って設定で行くんでしょ
673マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:31:51 ID:???
>>668
鰤が3部作で破面篇が最後なら皆の見せ場も最後になるだろうよ
674マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:32:04 ID:???
>>670
心にいるんだ!みたいなことルキアがいってなかった?
多分一護のなかにもいるんだろうなー。。。

なんか代行編のイメージが強すぎる。押入れ生活の
戻ってきた時も正式に居候してるし
同じ画面にいることが多いから
675マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:31:59 ID:???
>>671
いつも一緒な気のする人は
それだけ代行編のイメージが強いんだろうな
676マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:33:02 ID:???
一護がいつもルキア、ルキア言ってるから、一緒にいるような気が
するんだよな…
677マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:33:07 ID:???
2ヶ月近く一緒で1ヶ月半ぐらい離れて、1〜2日一緒にいてまた
1ヶ月半離れて
確かに一護とルキアは離れてる期間のほうが長い
678マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:34:19 ID:???
ルキアルキアいってるのはルキアがやられることが多いからじゃねーか?
穴あきにされるわ首とばされそうになるわ
679マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:34:57 ID:???
ルキアも結構一護言ってるしな…
って一護がルキアって言った数を数えたやつが言ってみる

というかルキアのほうが一護一護言ってるんだぞ?
一護の場合は良いところで言うから、印象が強いだけだった
680マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:35:23 ID:???
鰤の今の季節って11月なの?
681マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:37:38 ID:???
>>680
わからんw
682マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:40:19 ID:???
>>659
だからなんだというと
織姫死にそうになる展開来ないかもしれない
で一護は死にそうなルキアの方をルキアルキア言うかも
683マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:42:42 ID:???
>>682
救出編でそれやったらさすがに嫌だ。
有りそうだけど死にそうになるルキアが叩かれるし
684マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:43:21 ID:???
しつこいな
685マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:43:28 ID:???
もうルキアは死にそうなんですけども
686マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:44:24 ID:???
時間経過がほんとワカンねえ
腹とか減ってると思うんだが
虚圏に入って一日しか経ってないのだろうか?
687マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:45:48 ID:???
ハイリスクを織姫は背負うことになると思うけどな
ただでさえ仲間が全滅しかけで織姫が一肌ぬぐしかない状況になりつつあるし
688マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:46:15 ID:???
>>686
兵糧丸みたいなの携帯してるんじゃね?
689マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:46:18 ID:???
>>683
叩かれてるか?ルキア
今の一護はルキアのことで頭がいっぱいだぞ?
690マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:47:20 ID:???
釣りか真性か
691マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:47:52 ID:???
>>686
虚圏は夜しかないから分かりにくい
でも一護たちが虚圏に入って1日も経っていないはず

決戦は冬とか崩玉はあと2〜3ヶ月で覚醒とか言ってるから
そのうち1〜2ヶ月スキップしそう
692マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:48:40 ID:???
腹へって力でねーよな・・・
そのうち鰤も肉食って傷がなおったりするのかな
693マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:49:18 ID:???
>>689
読者に叩かれるって意味だろ

もうどうなるのか皆目見当がつかない
とりあえずこのバトルに決着がつかないことだけは分かる
694マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:50:35 ID:???
>>692
それ何てワンピース?
695マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:52:00 ID:???
一護は特殊になってるから、ハッチじゃ回復出来ないという
リスクを負っている
織姫は自分がこの世界に来たことで、こんなことになって
心を痛めるだろうが慰めるのは誰だろうな?
ウルキオラが一護を織姫の所へ運んだりするのだろうか?
696マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:52:30 ID:???
>>695
ネル覚醒じゃね?
697マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:53:24 ID:???
ハッチで回復できないのは
破面の霊圧云々だったからじゃないか
698マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:53:30 ID:???
>>692
子供の悟空がそんな感じだったなw
699マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:53:37 ID:???
>>695
今回は慰める役はいないだろうな
だからこそ織姫にとって厳しい状況にどんどんなっていってやばくなるが
ハッチの言葉を思い出して一人頑張るぜ!になるんでねーかと
ウルキオラはそんなことしないだろう
700マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:53:47 ID:???
>>695
自分で決めた行動のせいでこうなったんだ
織姫は誰かに慰めてもらうことはしないで、きちんと自分ひとりで
決着をつけなくてはいけない

それができないような子であれば今後、この子は駄目になるだろうよ
701マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:54:04 ID:???
まあ、一旦現世に退却

修行

って感じか?
702マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:54:34 ID:???
>>697
今回やりあっているのも破面
ルキアはハッチでおkでも一護は、またダメだろうな
703マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:55:46 ID:???
>>697
ウルキオラは破面だから
同じじゃねえの?
704マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:56:35 ID:???
もしや一護今回は本気の本気で死ぬんじゃね的状況になるのか?
白一護が次会うときまでに死ぬなよとかってエールをおくってた気がするが
705マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:57:07 ID:???
>>701
てか浦原が石田に教えた破面に関する情報が詳しすぎるから
虚圏に内通者か斥候がいるはずなんだよな
斥候だったら夜一さんで内通だったら市丸なような気がする
706マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:58:14 ID:???
師匠は織姫をそんな強い子に設定しているかな?
なんかずっと泣いてるイメージがある
707マロン名無しさん:2007/04/15(日) 00:58:22 ID:???
来週は一護とウルキオラがまたうだうだ言い合って、ラストに助っ人登場
で終わりそうな気がする
708マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:00:03 ID:???
>>706
気丈な女
709マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:00:53 ID:???
>>706
してないだろう
気丈にふるまってるが女の子だし本当は弱いんだよ
ルキアや乱菊はそれに気づいてるが一護は気づいてない
だからこそここで一発形勢逆転なことをしてもらいたいわけで

710マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:02:12 ID:???
>>707
今までに何度となく「ここで助っ人登場!」て予想されてきたことか…
711マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:03:17 ID:???
>>709
一護がそれに気づく展開とか?
712マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:03:19 ID:???
ルキアは強い子


だが弱いところもあって、知ってる人は知っている
っていうのは設定してると思う
713マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:04:06 ID:???
>>709
そんなことはない
悩みはするけど織姫は精神的に強い子だよ
ウルキオラ達がきたときも一護に頼らずに一人でなんとかしなくちゃとか
言ってたし
714マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:04:53 ID:???
一護が「俺が織姫を一生護らなきゃ」って思うの
715マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:06:43 ID:???
>>713
でも結局助けに来るの期待してたみたいだし…
716マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:07:09 ID:???
織姫は強い子だよ

悩んで泣いてれば弱い子になるなら、砕蜂も雛森も弱い子
になるわな
717マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:07:41 ID:???
ただ言えるのは、一番女キャラで精神的に強いのは
卯の花さん
718マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:07:48 ID:???
>>715
助けにきたって伝えられて「どうして」だから
期待はしていなかったのでは?
719マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:08:34 ID:???
>>717
神経も太いな
720マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:08:55 ID:???
>>713
兄が死んでたつきが友達になってくれるまで、
塞ぎ込んでたし
外で元気してるけど、一人になるとだめなのって
泣いてたし
本当は誰かの支えがないと織姫はポキって折れる子じゃないのか?
721マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:08:58 ID:???
>>716
どっちも弱い子じゃん
722マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:09:43 ID:???
>>718
戦う準備がどうたら言ってた
723マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:10:08 ID:???
>>714
それ逆に織姫の方が思いそう
一護は一人限定では思わなそう
724マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:11:00 ID:???
>>722
言ってたことが期待していたってことなの?
725マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:11:19 ID:???
>>717
おちさんも
726マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:14:02 ID:???
ルキア救出の際は、十分修行をしてSSへ乗り込んだのを
織姫は知っているから、まさかすぐに来ないと思ったんでないの?
727マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:14:35 ID:???
>>724
いちいち説明するのめんどいわ
期待してなかったでいいよw
728マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:15:33 ID:???
>>727
よし
729マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:17:30 ID:???
織姫は自分と他人が同時に危ない状況になった時
一護に自分より他の人を優先してというタイプ?
730マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:17:46 ID:???
>>726
まず物理的に来れるかどうか解かっていたのか解からないし
自分が裏切り者扱いされるかどうかを気が付いていたかどうかということもある
731マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:19:00 ID:???
>>729
織姫は他人より自分より一護を優先させるタイプ
732マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:21:35 ID:???
織姫のドアロックが何故か解除
織姫は一護の下へ急ぐ
そこで読者が待っていた三角関係がくるのだ
733マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:22:22 ID:???
>>729
それはルキアだな

ルキアは一護が自分の元へ来ようとしていることを知ったら、自分より
井上の救出のほうを優先させろ!と怒るだろう
734マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:23:41 ID:???
>>733
鰤キャラ95%はみんなそうだ
735マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:25:29 ID:???
>>731
なら織姫は一護が他の人の方を選ぶと辛いかな?嬉しいかな?
736マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:26:16 ID:???
>>734
むしろ5lの内訳が知りたいw
737マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:26:18 ID:???
>>734
んなことないw
こういうタイプは5%ぐらいしかいないよ

少なくともチャドと織姫はそのタイプではないし、死神もほとんど
自分勝手だしな
738マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:26:51 ID:???
>>736
剣八=戦が全て
739マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:27:43 ID:???
>>738
一人で5lなのかw

740マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:28:13 ID:???
>>735
選択を迫られるシーンが来たら一護に委ねると言う事
741マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:28:23 ID:???
>>738
やちる剣ちゃんが私の世界の全て
742マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:29:18 ID:???
>>739
一番に思いついたの書いてみたw
他に例えに出来るようなのいる?
743マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:29:53 ID:???
>>737
チャドや織姫だって
「そっち行く前にこっち来いよ!!!」
とは言わないだろどう考えても
744マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:30:18 ID:???
>>742
マユリとかはそうだろうな
745マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:30:38 ID:???
>>743
ずいずいずっころばしの歌思い出したw
746マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:31:13 ID:???
>>743
チャドは「大丈夫」といいながらバッタリ倒れるタイプだろ
747マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:31:39 ID:???
>>743
自分を助けろとは言わないだろうけど自分より他人を助けろとも言わない
だろうね
748マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:32:00 ID:???
>>735
一護限定でお礼を言う子だから
他の人を選んだら悲しいだろうね
749マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:32:44 ID:???
>>747
危急性の高い他人がいて、それが解かっていれば言うだろうよ
750マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:32:47 ID:???
>>742
意外と鰤キャラって自分の好きな奴以外には無関心
織姫やチャドは一護以外どうでもいいって基本スタンスだし
日番谷は雛森雛森だし、主人公くらいは「皆を護る熱血漢」でいいかも
あんまり熱くないけど
751マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:32:49 ID:???
>>735
嫉妬してるうぇぇぇになる
752マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:33:35 ID:???
何だ、いつもの夜釣りか
753マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:34:42 ID:???
>>747
チャドだってそれくらい言えるよ
754マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:34:50 ID:???
>>752
「?」の付いたワザとらしい誘い受質問形式で
叩いていこうとするヤツな
755マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:36:07 ID:???
>>748
何で一護限定でお礼を言う子が他人を選ぶと悲しいの?
756マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:40:20 ID:???
>>755
うざい
757マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:41:09 ID:???
>>740>>747
トン
なんとなく織姫が一護に告白しなかった理由が分かった気がした
758マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:44:46 ID:???
>>756
m9(^Д^) プギャー 
759マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:49:45 ID:???
死神が人を護るって業務だもんな
760マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:50:55 ID:???
>>754
いつもの真性か
761マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:51:48 ID:???
誘い受け真性はスルーで
762マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:51:59 ID:???
今の状況でネルがヤバイことになっていたら
一護はルキアのとこにも織姫のところにも行けなくなるだろうから
ネル覚醒か、仮面回収か?
763マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:52:14 ID:???
ルキアはマニュアル、織姫はオートマ
764マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:53:26 ID:???
>>759
車谷は逃げてたぞ
765マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:53:37 ID:???
>>763
何が?
766マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:53:40 ID:???
>>763
ルキアはめんど臭い女ってこと?
767マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:54:27 ID:???
>>764
アレ職場放棄になるのかな
一角がどっか行ってろとかも言ってそうだけど
768マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:55:14 ID:???
>>759
一心は無視してたな浦原も
769マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:56:02 ID:???
>>759
死神の仕事は虚と魂魄の浄化によるバランサーであって
人間の保護はあんま重視されてなかったような
770マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:56:53 ID:???
>>768
双方とも職務義務のある現役じゃないからなw
引退と追放で
771マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:57:17 ID:???
>>765
ルキアは操縦が面倒。でも暴走するよりエンストの確率のが高くて乗ってる方はいくらか安心
織姫は操縦は楽だけど暴走始めたら止めるまもなく大惨事率が高い
別に車に詳しくて書いたわけじゃないから矛盾突付かれても困るけど
772マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:58:02 ID:???
>>762
ネル覚醒はありえるけど、ネルが覚醒してウルキオラを倒しちゃったら駄目だろ
あとネルは今失神してるだけっぽい
773マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:58:17 ID:???
>>769
一応弓親は魂魄保護優先要請していたけどね
774マロン名無しさん:2007/04/15(日) 01:59:23 ID:???
>>772
覚醒して一護助けるってとこじゃない?
ウルキオラは倒せないにしても
775マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:01:03 ID:???
>>771
車以前に書かれていることが
当てはまっていような事実が原作にあったと全然思えないのだが
776マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:03:00 ID:???
>>771
運転なんて「慣れ」だから、その例えはどうかと思うけど
面倒臭いと思ったマニュアルも乗ってると慣れるしエンストなんてめったにしない
オートマの暴走なんて、アクセルとブレーキを踏み間違えるミスしなきゃ無いしね

ちなみに、織姫好きだけど、車の免許はマニュアル
所持してるバイクもマニュアル、レスのニュアンスがちょっと違ってごめん
777マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:05:20 ID:???
どうでもいいよ、そんな話
778マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:07:10 ID:???
確かにマニュアル慣れたらオートマじゃ物足りないってところは
ルキアっぽいな

ルキアにはまったら抜け出せないってかんじ
779マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:07:25 ID:???
>>760
こういう質問をしたのは今回初めてだからいつもではない
まあ別に真性でもいいけど
織姫は一護を動かせるのはどういう人か感覚で知ってた気がする
それでそれに織姫もあたる可能性はどれくらいあるのかなと思って
780マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:09:12 ID:???
例えというのは物事を解かりやすくする為のものなのに
>>763>>771は余計解かりにくくする例えだってことだな
781マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:13:56 ID:???
>>779
真性と似たようなメンタリティか発想だったってことだろうな
だったら初めから>>779みたいな質問にすれば良かったのに
どちらにせよ
それに織姫もあたる可能性を問うのに適当な質問だったとは思えない
782マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:20:39 ID:???
>>779
実際に織姫救出に動いたじゃん
仲間としてでも
783マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:23:59 ID:???
正直何の話をしているのか良く分からない
784マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:27:03 ID:???
>>783
同じく
単に叩き流れを正当化すべく
無理やり理由を絞り出して来たとしか思えない
785マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:28:14 ID:???
え?だれか叩かれたっけ?
786マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:29:32 ID:???
>>785
遠まわしに叩き、ないしは貶しに持って行こうとして阻まれたって感じ
787マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:31:22 ID:???
>>786
考えすぎじゃないの?

レスみても叩かれてないのになんだかな…
788マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:31:25 ID:???
誰かまとめてくれ
789マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:32:42 ID:???
>>788
どこからさ?
遡ってレス読んでみても
よく分からん
790マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:33:04 ID:???
どれが誰を叩こうとしたのかが真剣に分からない
791マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:33:37 ID:???
>>787
嫌味ったらしいのはあったけどな
792マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:33:58 ID:???
過剰反応しすぎのときがあるからな、このスレ

好きなキャラがちょっとでも叩かれるような流れになったのが
許せないんだろうけど
好きなキャラじゃなきゃまったく意味の分からない流れだよ
793マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:34:40 ID:???
>>790
説明を求められて「まんどくさい」「ウザい」で逃げたヤツじゃないの?
794マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:35:07 ID:???
「井上ってルキアと違って一護以外の人間の事なんて全然考えて無いよね〜」
って流れに持っていきたかったんじゃないの?
誘い受けか叩き誘発の煽りかわかんないけどな
795マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:37:21 ID:???
>>786
真性の叩きなら叩きに持っていくまで分かりやすくやるだろ
今回のは微妙に中途半端な感じだから考えすぎかと
796マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:38:24 ID:???
>>795
イチオリ真性じゃない別の真性だろ?
797マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:38:28 ID:???
>>794
ss編のせいだろうな
あの宣言はいいが、ちょっと配慮に欠けてたセリフだし
798マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:39:14 ID:???
>>797
何の宣言?
799マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:40:53 ID:???
>>798
おぬしはなんの為にSSへ行く?
きっぱり「黒崎くんを守るためです」
800マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:41:26 ID:???
つまり>>794がそう誘導したかった人
801マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:41:40 ID:???
つーか織姫だけじゃなくチャドもだけど、この2人は基本的に一護を優先させる
キャラじゃん

それが叩きだと言うのなら本当にそのキャラが好きなのかと問いたい
802マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:42:12 ID:???
>>799
一護を一番に考えるとか優先するということが
即、他の人をないがしろにするってことと=では無いと思うけどね
803マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:42:32 ID:???
勧誘した夜一さんが悪い
804マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:42:59 ID:???
>>801
物の言い方や視点も問題だろ
805マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:43:59 ID:???
>>800
車の話出して叩かれた者です
806マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:44:39 ID:???
織姫はあまりSSで役に立ってなかったし
戦う気がないから椿鬼につっこまれてた
なにしに来たんだろうと思ったが
807マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:44:52 ID:???
>>794
勘ぐりすぎのような気がする

一護は主人公だから一護中心に回るのはしかたない
ルキアも大抵一護のことを考えてるし
一護に対する感情が恋愛感情か恋愛感情とは違う特別な感情かの違いだよな
808マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:46:47 ID:???
>>801
だから一護が他の人を優先したら嫌だと思うとか言うのは
勝手な想像だけどね
809マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:47:02 ID:???
>>803
すべて浦原だろう
そしてたつきも同じめに合う
810マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:48:40 ID:???
リアルな動機ではあったと思う>チャドと織姫
でも少年誌のバトル物には合わなかった
811マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:50:08 ID:???
自分は何となく織姫は一護と付き合うと辛くなるんじゃないか
ということがいいたかったんじゃないかと感じた
812マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:50:17 ID:???
あの織姫はルキアのことあまり好きじゃない印象を受けた
正しいのかという意見も、ちょっと冷たいなと思った
813マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:50:51 ID:???
>>808
それは織姫がルキアに嫉妬したという過去があるからだろ

織姫は嫉妬するキャラだったわけだし、恋するなら自分以外の人を
選ぶことは嫌だろうに
814マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:51:41 ID:???
>>810
そうでも無いと思うが
動機はどうあれ
ふたりとも別の人心配したり助けたりもしているし
むしろ動機がハッキリしていてよろしいと思ったし
京楽戦でのチャドの物良いとかカッコよかったし
815マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:52:25 ID:???
>>801>>808
なんとなく掴めた

織姫は一護至上主義

一護が他の人を優先させたら嫌なのでは ←これでもめてたのか

実際嫉妬してるし、好きな人が他の子を優先したら悲しいだろ
なんでそれが叩きになるのかは良く分からない
まあ一護はバトルヒーローだから戦いに忙しくてどっちを選ぶとか
そんな展開にはならないだろう
816マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:52:45 ID:???
クラスにお嬢様言葉使って、たまに好きな男子殴る女の子が
転向してきたら警戒しても当然なんだけどね
天然キャラがそれさえ許さない感じでよくわからない
817マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:53:15 ID:???
>>807
こういう事?

ルキア―(仲間)→   一護  ←(恋愛)―織姫
           (皆、俺が護る)
818マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:53:15 ID:???
>>813
相手の方が生命の危機にあったら、そうでも無いだろう
多少寂しくても「だからこその一護」とは理解しているだろうしな
819マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:53:59 ID:???
ルキアがもし一護に恋したらルキアも織姫みたいになるのかねえ
820マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:54:23 ID:???
兄の件で織姫はルキアに治療されてたけど、あの記憶はなくなってるの?
いたような気がするってあったけど
821マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:54:57 ID:???
               チャド
             (篤い友情)
                ↓
ルキア―(仲間)→    一護  ←(恋愛)―織姫
            (皆、俺が護る)
822マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:56:31 ID:???
>>820
覚えていた
たつきも薄っすらと
ルキアの使った記憶置換が安物だったからなのか
霊力のある人間には効きにくいのかは判らないが
823マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:56:54 ID:???
ルキアに嫉妬するのは一護の大切な人だと分かってるからだと思う
ルキア以外の人には嫉妬しないだろうよ
824マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:56:57 ID:???
>>821
まー今のとこそれだろうねえ
825マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:57:01 ID:???
イチゴってシェークスピアに憧れてるんだっけ?
826マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:57:07 ID:???
               チャド
             (篤い友情)
                ↓
ルキア―(仲間)→    一護  ←(恋愛)―織姫
            (皆、俺が護る)
                ↑
               石田
              (ツンデレ)
827マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:58:13 ID:???
ルキア以外に嫉妬するほど一護に近い女の子はいないからと思うんだけど
たつきは幼馴染で2人がどういう関係なのかはわかってると思うし
いきなりそういう女の子が現れたら嫉妬もそらするわな
828マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:58:37 ID:???
>>819
ルキアは
他人>>>>>自分
なところがあるから恋愛しても多分他人優先
829マロン名無しさん:2007/04/15(日) 02:58:58 ID:???
>>827
で、それが何だってという話なんじゃないか?
830マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:00:07 ID:???
>>820
ルキアは織姫の命の恩人でもあるわけで、感謝すればこそ
嫉妬するべき相手じゃないわけだ
831マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:00:56 ID:???
>>828
チャドや織姫も行動では優先するだろうけど
内心はどうなのかって事だったんだろ
832マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:00:59 ID:???
結局織姫の嫉妬話に持って行きたかったのかよ
833マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:02:00 ID:???
>>827
たつきの恋を知ったら、織姫は諦めるのだろうか?
834マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:02:05 ID:???
>>830
一人の人間に相反する感情を同時に持つのは別段珍しくもないことなんだがな
835マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:02:40 ID:???
一護が織姫救出よりルキア救出を優先するとしたら
それはルキアの方が生命の危機が高いからであって、ルキアが刺されたことを
知っている織姫は一護の選択について嫉妬するようなことはないといいたいでおk?

でもさ、現実的には一護がルキアのところに駆けつけてもなにもできない
一護はネルの唾液に治癒能力があることを知らないわけだし、それでも
駆けつけずには居られない一護がかっこよかった
仲間を傷つけられたら怒らずにはいられないとか、ほんとにあっちやこっちを護らなくちゃ
いけなくて大変だw
836マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:03:43 ID:???
>>834
散々言われてたが天然娘にはあまり似合わないんだな嫉妬
837マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:03:55 ID:???
>>834
ダブルバインドとかLOVE/HATEとかか
838マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:04:15 ID:???
>>835
微妙に違う
839マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:04:16 ID:???
>>829
アンカー入れ忘れただけだが>>827>>823に対してのレスなんで
それがなんなんだといわれても困るんだがw>>823に聞いてくれ
840マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:04:47 ID:???
>>836
そう言われる割には代行編から暗いとこもあったけどな
841マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:05:02 ID:???
>>833
それはもちろん悩むだろうな
諦めるかどうかはしらんけど
842マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:06:22 ID:???
でも、たつきの望むポジションこそ
今のルキアみたいな絆じゃなかったのかな
恋愛ではなく
843マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:06:29 ID:???
>>835
それはちょっと違うんじゃないか?
844マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:07:13 ID:???
>>833
むしろたつきが諦めてしまいそうです

ルキアが一護に恋したら死んじゃいそうで嫌だな
まあ今でも十分ルキアは一護を好きだと思うんだけど
自覚が皆無っぽいし、織姫の気持ちにも気づいてなさそう
845マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:07:46 ID:???
>>836
似合わないどうこうじゃなく嫉妬をしない人間なんかいないと思うんだが
846マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:08:30 ID:???
>一護はネルの唾液に治癒能力があることを知らないわけだし、それでも
駆けつけずには居られない一護がかっこよかった

ここがわからんわ
ネルの唾液のことは知ってるだろう?
847マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:08:43 ID:???
>>845
ルキアは嫉妬しないってことなんじゃないの?
848マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:08:57 ID:???
ルキアは一護のこと恋愛的に好きではないだろうよ
849マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:10:20 ID:???
>>847
都に嫉妬してたんじゃなかったっけ?
嫉妬にもいろいろあるから・・・うらやましいと思うのもある種の嫉妬だと思うんだけど
850マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:11:50 ID:???
ルキアが嫉妬する場面は想像できないな
もともと自分の位置を下に置きがちな性格だし
851マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:12:06 ID:???
>>849
憧れじゃなかったっけ?
852マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:12:09 ID:???
>>849
ルキアは自己評価が異常に低いからな
もっと貪欲に生きてもいいと思うんだけどな
たまに世捨て人っぽい
853マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:12:33 ID:???
>>845
天然さんは自分が嫉妬しているって気づかないんじゃないの?
なんだかおかしいとかすぐ嫉妬という醜い感情に鈍いイメージがある
854マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:13:10 ID:???
>>852
世捨て人ってw
昭和な表現だな
855マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:14:11 ID:???
>>842
たつきの番外編とかもろそんな感じだったもんな
あの話たつきがすごく切なくて可愛いんだけど、イチルキで萌える
856マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:14:13 ID:???
>>854
隠者とでもいうかい?
857マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:14:14 ID:???
自己評価が低い分余計に相手のことをうらやましく思うんじゃないの?
あこがれてた海燕の奥さんに多少の憧れやうらやましさもこめて本人が気づかないくらいの
嫉妬はしていたと思うけど
858マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:14:34 ID:???
>>830
織姫もルキア治療してるからお互い様だろ
859マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:14:45 ID:???
>>848
SSの時はそういう設定っぽかったな
処刑時なんか矢印立ってたぞ?
たぶん織姫の為に変更したんだろうな
860マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:15:50 ID:???
>>853
嫉妬に気づかない人なんかそうそういないだろう
天然のレベルにもよるし、頭くるくるパーな天然じゃないんだしさ
861マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:16:30 ID:???
>>859
今も好きだと思うよ
ただその好きが処刑の時も今も桃色vって感じじゃないだけで
862マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:16:52 ID:???
>>859
>>848じゃないけど自分もSSでも恋愛に見えなかった
もっと深いものを感じたな
恋愛とは別の、魂が呼び合うみたいな
863マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:17:04 ID:???
かたっぽ死神だけどにんげんだもの
864マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:17:30 ID:???
>>859
解りにくいどういうこと?
865マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:17:42 ID:???
ルキアが一護を好きだと思ってる人はどういうところで思ったのか教えて欲しい
一護が好きで恋愛対象としてみてるんなら同じ部屋の押入れでなんか寝ないと思うんだけど・・・
866マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:19:09 ID:???
死神と人間でもあの世界のメインキャラはそんなことは露ほども気にしてなくないか?w
867マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:19:21 ID:???
>>857
嫉妬って基本的に同等の相手にするもので
相手があまりにもかけ離れてるとただの羨望で終わる
海燕のことは最初から微塵の可能性もなかったし
868マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:20:00 ID:???
>>864
ルキアがみんなに礼を言う所が一護だけ違う
869マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:20:28 ID:???
>>866
今はな
もしそういう感情が来たら
その手の葛藤はあるかも
870マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:21:40 ID:???
>>868
主人公だもの
恋愛の関係なく差別化はされるだろう
871マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:22:30 ID:???
>>865
「私の心の貴様はそういう男だ!」これは愛の告白
ルキア→一護は甘い恋心ではない「響きあう魂の旋律」なの

一緒の部屋で寝るなんて・・・ドキドキしちゃうとかそういうのじゃない
でもすごく大事な存在なの つまり愛かな
872マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:22:38 ID:???
>>867
そうかな?嫉妬にもいろんな種類があるわけで一様にはいえないよ
同等の相手だけにするものでもないと自分は思ってるし
873マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:23:26 ID:???
>>870
同意
874マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:23:35 ID:???
>>865
一緒に寝られる場合もあるだろうからな
875マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:23:42 ID:???
>>871
LOVEではなくAFFECTIONだな
876マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:23:43 ID:???
>>866
死神と人間のカプ要素ある人ら居なくない?
せいぜいジン太と遊子くらいしか思いつかない
877マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:24:45 ID:???
>>871
・・・え?
878マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:25:07 ID:???
>>870
それ関係ないよ

鰤キャラすべて一護が特別にされてるわけじゃないし
879マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:26:20 ID:???
ルキア→一護が>>871だとすると
ルキアがものすごく重く感じるんだがw
880マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:26:21 ID:???
>>870
その言い方はちょっと淋しいものがあるな
恋ルキが主人公だから、ルキアの回想時コマが大きかったって
いってるのと同じだぞ?
881マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:26:22 ID:???
>>878
大ありだろ
主人公と準主人公で
準主人公が主人公差別化しないで、どうする
882マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:26:45 ID:???
>>878
十分されてない?あんな無茶苦茶やって感謝されてるんだよ?
883マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:27:02 ID:???
AFFECTIONともニュアンスが違う

主人公だからとかそんなこと言い出したら
織姫が一護を好きなのだって主人公だからになるぞw

ルキアが一護を特別に想っているのは揺るがない事実
884マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:27:20 ID:???
>>865
花太郎に一護のことばかり話してたり
恋次が一護来たのを報せた時の久しぶりに生きた表情してるという科白
他の人よりコマが大きいとか
コレと決まってなくていろんなシーンがちょこちょこと
885マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:27:35 ID:???
サブキャラと主人公を一緒の扱いにはしないわなそりゃ
886マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:27:43 ID:???
>>883
ただそれが今のところ恋愛ではないだけで
887マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:28:09 ID:???
>>879
大丈夫
一護→ルキアも魂の旋律だから
888マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:29:04 ID:???
>>882
恋次や日番谷が倒れたとき、一護を思い出してないじゃんよ
2人ともその時大切に思っている人を思っている

主人公だからという理由なら他のキャラにもそれがあてはまらなきゃ
おかしい
889マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:29:10 ID:???
>>865
むしろ一緒に寝たいと思ってる奴はどうするw
890マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:29:43 ID:???
>>886
知り合う→打ち解ける→恋愛感情を抱く→信頼関係

一護とルキアは間2つの過程をショートカットしました
891マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:29:48 ID:???
>>883
そのとおりだと思うんだが
織姫みたいな完璧設定のヒロインの女のこにすかれる主人公カッコよすだから
ヒロインがチャドとかの主人公以外にほれてもしょうがなくないか?w
892マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:31:31 ID:???
>>891
だからルキアが一護を特別に扱うのは主人公だからって
論法はそれと同じく無意味だと伝えたかったわけです

一護に主人公補正が入るのは大前提の話だろ
893マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:31:37 ID:???
すべてのキャラが一護を想ってたら怖いよ
マンセーはあからさま過ぎたらキモイもの
894マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:32:07 ID:???
恋次も日番谷は男だしそういうシーンで大ゴマ主人公思い出しても気持ち悪くね?
895マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:33:02 ID:???
>>893
いや、割とあからさまに一護にはマンセーはいってないか?
友情にしろ
896マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:33:53 ID:???
>>890
その四つ、映画でやってしまったな
茜雫で
897マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:35:22 ID:???
剣八は一護マンセーキャラだ
898マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:35:23 ID:???
>>892
いや、だからこそルキアがお別れのシーンで一護だけコマが大きかったのは
そういう要因もあるよってことじゃないのか?
それが全部だとは誰もいってないわけで、ルキアが一護を愛してるから大ゴマっていうのは
なんか違うと思うんだけど
899マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:35:23 ID:???
久保日記読んだ人は師匠=一護って知ってるからね
900マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:37:01 ID:???
>>872
一般論はね
ルキアの場合は個人的に嫉妬まではしてなかったように見える
もっとこう雛森のようにがんがん行って欲しかったような気もする
901マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:37:41 ID:???
>>898
ルキアの中で一護の存在が大きいからでいい
主人公だからっていうのは引っかかる言い方
902マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:39:10 ID:???
恋愛じゃなくて
ソウルメイト、魂の伴侶ってヤツじゃない?
この世での同じ使命や達成すべき目的を共有する、同じソウル
其の中のツインフレーム(Twin flame)ってヤツ
まるで2つのろうそくの炎が互いを照らしあうように、
互いの魂に共通した使命や目的達成のために助け合うソウルメイト
または
ツインソウル
ツインソウルであることで社会的にも影響を与える関係で
何か特別な使命を与えられた存在でもあり、
逆に言えばツインソウル・カップルはとても稀だという
903マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:39:16 ID:???
>>898
ルキアにとって一護が大事な存在だから大きかったんだろ
それは愛だよ

主人公云々は詭弁だよ
904マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:39:55 ID:???
>>901
いや、ここでこだわってたのはそこではなく
ルキアが一護に抱いてる(らしい)特別な思いが
恋愛なのか仲間としてなのかということだったんだが・・・
ルキアが一護を愛してると思ってるクチか?
905マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:40:12 ID:???
>>903
愛だと思うよ。恋愛だとは思わないが。
906マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:40:26 ID:???
>>896
確かに
知り合い、打ち解け、恋愛、信頼を見ようによっては
やってしまったな
907マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:41:36 ID:???
いや、本気でルキアが一護を愛してると思ってるやつはいないだろ
それこそ何漫画だよって感じだし
908マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:42:08 ID:???
>>904
>>901じゃないけどただの仲間じゃないだろ
一番近いのが愛だと思うわけで
愛だと何か問題でもあるのか?

友愛・家族愛・親愛愛の世界は奥が深い
909マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:42:21 ID:???
>>904
恋なんて生半可な物じゃなく愛です
910マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:43:25 ID:???
>>908
いや、だからその愛の種類がなんなんだっていうことだってば
友愛だとは思ってない人がいるみたいだから
911マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:44:04 ID:???
いや、ルキアは自分の気持ちに気がついてないって感じだろうよ

花太郎に一護のことばっかり話してるのなんて、まさしく兄の遺影の前で
一護のことを話す織姫と同じじゃん
自覚があるか、ないかの話じゃないの?
912マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:44:23 ID:???
ルキアと一護が女同士・男同士だったとしても
同じような愛(絆)で結ばれたと思うよ
913マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:45:10 ID:???
それだったらルキアの気持ちも進展してってもいいと思うんだけど
むしろ消沈されてない?
914マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:45:16 ID:???
>>907
思ってる奴はいるだろう
915マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:46:50 ID:???
>自分の気持ちに気がついてないって感じだろうよ
出たって感じだね
イチルキでもイチオリでも論に詰まると、この呪文が出てくる
916マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:46:52 ID:???
>>913
織姫中心だから、あまり目立ってないだけでは?
917マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:48:29 ID:???
>>915
論に詰まってないけど、ルキアは無自覚に一護を愛してると思う
無自覚ゆえの「仲間だろ」発言
同じ場所にいたいという深層心理の願望の発露
918マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:48:31 ID:???
>>911
まさしく恋する乙女の行動だな
919マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:48:41 ID:???
>>916
そーか?こないだの海燕のエピは7週もあってルキアの心の中ものぞけたけど
一護は織姫より小さいコマだったし、他に何もなかったよな
920マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:49:35 ID:???
私は破面篇でのルキアはどー見ても母親の様に見えてしまうわ
921マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:50:05 ID:???
>>911
ありうるな
オレンジ頭と訊いて生きた顔をしたんだから
922マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:50:20 ID:???
>>916
目立ってないも何も、そんな描写自体無いじゃんか

仲間だろ、兄様が、戦士に気遣い無用、海燕殿から預けていただいた、待ってろ井上
923マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:51:25 ID:???
むしろ一護を突き放してないか?
そろそろテメーも自立しろよ糞ガキみたいな初期のイメージなんだが
924マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:51:50 ID:???
>>921
恋愛じゃなくても他に話す人や信じられる人がいなけりゃ
一護のこと話すしかないジャン
今、自分がソコにいる主原因だし
925マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:52:32 ID:???
>>922
織姫中心にルキアを目立たせたら駄目だってこと
926マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:52:49 ID:???
>>919
海燕エピソードはルキアの贖罪と魂の救済がテーマだったし
織姫のコマが一護より小さいのはルキア→一護を否定する材料にはならないかと
927マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:53:32 ID:???
>>925
それならルキアに7週もかけないだろうよ
しかも織姫は捕らえられてからそこまで目立ってないぞ
928マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:53:43 ID:???
>>926
肯定する材料には尚のことならんけどね
929マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:54:51 ID:???
>>923
ルキアが一護を突き放しているのではなく
ルキアが一護から独立しようとしているように見える

「お前に護られるだけの存在じゃない」と主張してるように見える
930マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:54:53 ID:???
>>919
あれは織姫に自分を重ねてただけに見えたけど?
931マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:55:37 ID:???
>>928
肯定材料はそこではなく別の場所にある
932マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:56:26 ID:???
ルキアは一護の横に並びたいんだろうよ
対等こそが望み
933マロン名無しさん:2007/04/15(日) 03:59:38 ID:???
>>927
トラウマを消化させるには7週では少なかったと思うよ
まとわりが悪い
ミュージカルに影響されたとはいえ、丁寧にやってほしかった
934マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:00:42 ID:???
>>933
>ミュージカルに影響された
そうなの?
935マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:02:22 ID:???
>>932
チャドのようにか
しかしチャドももう一護の背中を預けてもらえないからな
936マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:03:37 ID:???
>>934
ジャンプ巻末コメ参照
937マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:04:41 ID:???
>>934
正直影響はあったと思う
「温かさ」とかミュージカルの歌詞っぽいなと思った

ttp://www.youtube.com/watch?v=_BDhftTIXak
938マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:08:02 ID:???
ルキアは強さというか死神として対等にたちたいんだろう
恋次にも多少似たような思いはもってると思うが
939マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:09:12 ID:???
>>935
チャドの見せ場はもう一回はあると思うよ
あの2人の背中合わせの友情が固く結ばれるところがね
940マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:10:49 ID:???
>>933
いや、7週自体はかなり長かっただろうけど
中身が7週かけた割に微妙だったんでは?
941マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:12:12 ID:???
>>940
合間合間に恋次も入ったしね
942マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:14:26 ID:???
>>933
さすがにあれを10話とかでやられるのはちときついものがあるんだが
943マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:20:12 ID:???
>>933
中身が微妙だろうが、まとまりが悪かろうが
取り合えず充分に目立っていたよ
944マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:20:16 ID:???
>>937のミュージカルを見て、
海燕を殺したのは自分のためだと思い込んで、自分自身を傷つけて
いるように見えた
今までもルキアはそうやって自分を傷つけて生きてきたんだろうな…
945マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:24:42 ID:???
>>944
原作では少しイメージ違うと思うけど
自分を傷つけて生きるってごめんあいまいすぎてわかるようなわからないような
946マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:27:31 ID:???
>>945
必要以上に自分を責めるって意味じゃないのか
ルキアは自虐的で内向的な面があるから

だから恋次に「わけろ」とか言われてたんじゃないの
947マロン名無しさん:2007/04/15(日) 04:55:59 ID:???
ざっとレス読んだが
ルキアはいい女な感じで井上は子供だ
男目線だからかもしれないが
948マロン名無しさん:2007/04/15(日) 05:30:47 ID:???
>>947
他人のレスでキャラに対する評価が変わるのか
俺は読んだ印象でしか印象は変わらないがな
949マロン名無しさん:2007/04/15(日) 05:31:43 ID:???
>>948の二行目は原作を読んだ印象でしか〜
950マロン名無しさん:2007/04/15(日) 05:40:06 ID:???
破面に入ってから仲間仲間って言葉がたくさんでてきて何か違和感を感じる
現世組みって一護と各メンバーのつながりは強いけど
(一護とルキア、一とチャド、一護と織姫、・・・とか)
一護以外のメンバーはそんなに絆がないように見える

仲間っていうとワンピースみたいなのを想像してしまうんだよな
951マロン名無しさん:2007/04/15(日) 07:24:23 ID:???
>>947
このスレ何のスレかわかってるの?
某新聞読んで「日中関係の進むべき道が見えた」って言うようなもんだよ
952マロン名無しさん:2007/04/15(日) 08:20:54 ID:???
井上は良しも悪くも 女 って感じ
953マロン名無しさん:2007/04/15(日) 08:24:15 ID:???
でっていう
954マロン名無しさん:2007/04/15(日) 08:29:20 ID:???
ルキアと織姫が愛されてるのは解かった。一護、別にいらなくない?

955マロン名無しさん:2007/04/15(日) 08:30:56 ID:???
956マロン名無しさん:2007/04/15(日) 08:45:59 ID:???
織姫が一護を好きな理由は主人公だからなんだろうな
957マロン名無しさん:2007/04/15(日) 08:52:20 ID:???
準主人公・ヒロイン・脇役=主人マンセー要因
958マロン名無しさん:2007/04/15(日) 09:00:39 ID:???
OP見たがヴァイザードほとんど出さないつもりかね
959マロン名無しさん:2007/04/15(日) 09:08:34 ID:???
このスレ一護に愛がないように感じるんだが気のせいか?
ぶっちゃけアンチいるだろ
960マロン名無しさん:2007/04/15(日) 09:59:33 ID:???
>>958
腐女子人気+今の展開
仮面人気がイマイチだから
961マロン名無しさん:2007/04/15(日) 10:01:04 ID:???
>>959
一護厨はカプスレにこない
962マロン名無しさん:2007/04/15(日) 10:16:51 ID:???
男の俺には一護を愛することができません
一護の人間的に不完全な部分は感情移入する分には+だけど
自分ではない違う男と見るとどうもね
戦闘第一の剣八の方が憧れる面は多いし
ネタ的には白哉や恋次の方が面白い
963マロン名無しさん:2007/04/15(日) 10:20:47 ID:???
一護は好きだったんだが最近は一護がちょっとアホっぽくていやだな
なんていうか子供くさい
いや、まあ実際高校生だし子供なんだろうけど
964マロン名無しさん:2007/04/15(日) 10:26:40 ID:???
一護は最初の一護が好きです
なんか山ほどの人を護りたいと宣言してから
正義の味方気取りで鼻につくようになりました
でも嫌いまではいってない
まだね…
965マロン名無しさん:2007/04/15(日) 10:47:59 ID:???
>>962
白哉って結構男にも人気あるよな
966マロン名無しさん:2007/04/15(日) 11:06:31 ID:???
恋次もだろう
愛されるキャラではある・・・かませだが
967マロン名無しさん:2007/04/15(日) 11:08:14 ID:???
確かに連載初期のガキっぽい一護の方が好きだった
インフレしたり人生経験豊富な相手と剣を交わす度、根拠の無い
自身と悟りを開いて老け込んでいってる感じがする
968マロン名無しさん:2007/04/15(日) 11:15:27 ID:???
イチルキ応援するの代行編の頃の雰囲気取り戻して欲しいからかも
969マロン名無しさん:2007/04/15(日) 11:22:01 ID:???
>>965
妻帯してた過去があるせいか、腐のイメージは薄くなった気がする
970マロン名無しさん:2007/04/15(日) 11:26:03 ID:???
>>969
と、男のイメージがあるからだな
実際腐は妻帯よる大きなダメージがあったとは思えんが
971マロン名無しさん:2007/04/15(日) 11:50:53 ID:???
>>952
タレントを例に取った女性論みたいので
女を
(1)アニムス型女性(男の魂を持った女性)
(2)アニマ型女性(女の魂を持った女性)

分けた上でタレントで考えると、
「アニマ型タレント」は、イメージ・ルックス優先の売り方
イメージを売るのだから、そのイメージに合わないことはタレントもできないし
すると叩かれたりする

それに対して、「アニムス型タレント」は、ルックス+人間性や生き方、
考え方も含めて売る
つまり、「その人らしさ」を商品として売っていこうということだ

それでこの本では、タレントに限らず、
「これからの時代は、アニムス型女性だ」と著者の 言っている

これを鰤に当てはめると
(1)アニムス型女性(男の魂を持った女性)→ルキア・夜一
(2)アニマ型女性(女の魂を持った女性)→織姫・雛森

で、ルキアの方がが人気でるのも時代的嗜好に適っているのかも
972マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:01:11 ID:???
つまりイチルキは精神的にホモとでも主張したいのか
973マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:06:19 ID:???
>>971
がんばって全部読んだけど余計わかりにくい
最後の3行だけでいいよ
974マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:10:28 ID:???
単純に、典型的な女の子キャラが腐女子的に気に入らないだけだろう?
織姫、雛森叩きはさ
975マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:11:45 ID:???
というか実際ルキアは結構年とってるし考え方も大人(じゃなきゃおかしい)
織姫は16歳だし子供っていうか年相応でそんなもんだろって感じだし
アヌスだなんだかしらんがそこまで深く考えることじゃねーだろ
976マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:17:35 ID:???
それが人間性や生き方、考え方という部分で
不足してるって事じゃない?
977マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:17:58 ID:???
織姫叩きが多いのは知ってたけど
何で雛森はたたかれるの?
叩かれ要素なんてある?
978マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:23:32 ID:???
全部がそうとは言わないが、
織姫は一護のそばにいるから叩かれる
雛森はチビッコのそばにいるから叩かれるんだと思う
979マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:24:06 ID:???
>>977
恋する乙女として見ると
騙されたとはいえ
まさに自分勝手に暴走しまくったからじゃないか?
後前は男からの→が多いってことで
師匠贔屓されていると叩かれていたりした

まぁ作者贔屓を叩きの理由にするのは
他のキャラや多作品でもアンチの常道句だけど
980マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:24:54 ID:???
>>971
アニマでもエビちゃんとかリア・ディゾン人気あると思う

んでアニムスは仲間由紀恵、篠原涼子、上戸彩、椎名リンゴ、マチャミあたりか?
981マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:25:26 ID:???
雛森最大のマイナス面、4様の命乞いも忘れちゃあかん
982マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:26:24 ID:???
>>976
完璧な人間なんていねーだろうよ
どこをもって不足としてるのかもわからんし
たとえばルキアが40年間もありながらも白哉と仲良くなろうと頑張らなかったとか
織姫がちっせー(人によって見方が変わるが)嫉妬してグジグジしてるとか
そういう面でのことか?

けどルキアは大人だなっていってるわけだし・・何が言いたいのやら・・・
983マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:27:51 ID:???
>>981
それは逆にプラス要因にもなってた
984マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:28:55 ID:???
雛森はアレでキャラ立ちしたと思うけどな
それだけ4様のカリスマ性じゃないけど人を虜にするものを持ってたというか
まあ読者にはあまり伝わってないんだが
嫌われてるのが俺にはよくわからん
985マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:30:19 ID:???
叩きって、結局自分に都合の悪いキャラに文句言ってるだけだと思う
熱狂的に叩く奴に限ってあんがいそのキャラ自身以外の理由の方が大きいんだから
986マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:30:49 ID:???
アニマ代表的なさとう玉緒とか、慣れると見直されて空気になりがち
987マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:33:22 ID:???
雛森は嫌われてると断言出来るほど嫌われてないだろう?
ルキアと同じで短文レスが多いし
988マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:34:23 ID:???
>>971
アニムスタイプってイメージ固定されて、ちょっとした原因で叩かれる
アニマは第一印象で叩かれても高感度が追加されてく場合が多いと思う
989マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:35:11 ID:???
>>982
横槍いれるが
>>たとえばルキアが40年間もありながらも白哉と仲良くなろうと頑張らなかったとか
この件に関してはルキアが「頑張らなかった」のではないだろう…
単に白哉が愚かだっただけだ
990マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:35:20 ID:???
短文レスや長文レスは関係ないと思う
それはたたくひとの人種によって違うかと思うけど
991マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:35:48 ID:???
>>987
短文でも長文でも関係無いでしょ?
単に熱意の問題ってだけだと思うよ
992マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:36:25 ID:???
雛森はアンチスレも落ちたしな
でも日番谷信者に嫉妬で叩かれてる部分はあるだろうな
もちろんそれが全てと言っているわけではない
993マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:36:52 ID:???
短文レスはいかにも腐女子の感情のままの吐き捨てレスって感じだ
994マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:37:41 ID:???
>>989
白哉も愚かだけどそれだけじゃないだろう
お互い歩み寄ろうっていう気持ちがなかったことは明らかだ
SS篇がなかったらあの兄妹はあのままだったことは予想できるだろうよ
995マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:38:04 ID:???
ぺ様の命乞いとかは鰤をネタで見れない人は叩くかもな
996マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:38:34 ID:???
長文であればあるほどそのキャラに対する憎しみが強いと思われる

自分も嫌いなキャラで長文やってみようと試みたことあるが数行で挫折w

そんなに長文レスの熱意怨念があるなんて相当基地外だと思うな
997マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:38:37 ID:???
>>989
そういうフォローをたいがいの叩きにはいれられるんだよな、普通
998マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:39:04 ID:???
そしたら長文レスは分析大好きで粘着質な腐女子ってことじゃないのか
関係ねーだろうw長文も短文も
アンチはアンチどっちも一緒だ
999マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:39:37 ID:???
1000なら鰤キャラ全員死ぬ
1000マロン名無しさん:2007/04/15(日) 12:39:52 ID:???
>>1000なら猫が飼える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。