BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ここは黒崎一護と朽木ルキア・井上織姫を中心に人格・関係性の考察スレです。
妄想とカプ萌えは空気を読んで控えめに。
煽り、あまりにも険悪なレスは控えてください。
荒れの元になる信者・真性・アンチ・各キャラを卑下するあだ名は使わないようにしてください。
煽り・荒らしは基本的にスルー。
レスにレスする場合はアンカーをつけてください。どれに対してか不明になる場合があります。
次スレは970辺りで話し合い。
他キャラの恋愛事情はスレの雰囲気で書き込むようにしてください。
基本はこの3人です。

前スレ
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 24
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169011212/
2マロン名無しさん:2007/01/22(月) 18:49:31 ID:???
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 23
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168873956/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 22
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168781141/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 21
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168516840/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 20
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1168249836/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 19
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167924253/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 18
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167658050/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 17
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167230941/
3マロン名無しさん:2007/01/22(月) 18:53:37 ID:???
BLEACHの一護とルキア・織姫を語るスレ 16
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167035327/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 15
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166824550/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 14
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166436574/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 13
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166098918/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 12
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165909211/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 11
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165665635/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 10
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165326864/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 9
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165024461/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 8
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164642841/
4マロン名無しさん:2007/01/22(月) 18:55:03 ID:???
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 7
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164421044/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 6
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164026568/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 5
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163860661/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 4
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163573596/
BLEACHの黒崎一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 3
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163256400/
BLEACHの黒崎一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 2
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162679888/
bleachの黒崎一護とルキア・織姫をとことん語るスレ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162137133/
5マロン名無しさん:2007/01/22(月) 18:56:12 ID:???
過去のヒロイン議論スレ&考察スレ

井上織姫は黒崎一護とくっつくのか議論するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1155/1155315737.html
井上織姫を中心に鰤のキャラについて考察するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1159/1159110683.html
鰤の人間関係を考察するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1160/1160748454.html
BLEACHのヒロインがどう見てもルキアな件について
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1155/1155078396.html
BLEACHヒロイン議論スレ2
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1160/1160331451.html

過去の関連スレ ※過去の過ちを振り返る意味で

BLEACHの恋愛事情を考えてみる
http://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1127/1127740319.html
カプ対象 黒崎一護×(朽木ルキアor井上織姫or有沢たつきorその他)
       朽木ルキア×(黒崎一護or阿散井恋次or朽木白哉orその他)
       井上織姫×(黒崎一護or石田雨竜orその他)

BLEACH総合考察スレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164301871/
まじめな考察を望む人はこちらへ。

男女同人板
【幼馴染も】鰤一@男女版その2【上司部下も】
ブリーチの総合ノーマルカプ萌えスレです。 他キャラのカプ萌えはこちらへ。
6マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:08:16 ID:???
乙です。
7マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:21:48 ID:???
1さん乙
8マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:28:05 ID:???
>>1乙です
前スレ1000ルキアは死なないと思う
9マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:30:13 ID:???
>>8
もうすでに死んでる
10マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:34:18 ID:???
死んだら一護の中に色濃く残るだろうから可
11マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:43:11 ID:???
>>10
個人的には映画の茜雫の二番煎じみたいで不可
お涙ちょうだい展開より面白い謎解きがみたいんだよ
12マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:48:41 ID:???
両者の意見を取り入れ謎解きの後に死ねばいいんだ
13マロン名無しさん:2007/01/22(月) 19:48:53 ID:???
ここまで来たら誰も死なんだろ。

今週の鰤見て思ったんだが、現世組が虚だろうと人型の敵を殺すのは
禁止されてるのか?
一護同様現世とどめささない→敵部隊によって殺害?が続いてる。
14マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:14:27 ID:???
>>13
ジャンプルール=主人公は人型の敵を殺せない
人間の少年設定の石田とチャドも人型の敵は殺せない
15マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:15:49 ID:???
破面編始まって1年半以上虚圏入って4ヶ月は経つのか
伏線増やして回収されずがどこまで続くのやら
16マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:18:35 ID:???
SS編なんて三週間弱の話だろ?
17マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:23:46 ID:???
個人的にジャンプで「まだ終わんないのか」と思ったのは
キャプ翼の南葛vs東邦の決勝かな?
二時間弱の試合に一年以上掛けていたいたような気がしたが
18マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:27:09 ID:???
>面白い謎解き
鰤ってミステリーだったのか?
確かに四様の回りくどい、不発も込みな手管は
京極の「絡新婦」のようだと思ったことはあるけど
19マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:40:13 ID:???
わたるがぴゅん!
はスゴイよ
1回の攻めで1年以上
20マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:42:12 ID:???
長いといえば王家の紋章
ガラスの仮面とこれに比べれば他はかわいいもの
21マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:47:24 ID:???
王家は長いだけでなくループも凄いもんな
二番煎じどころじゃなく
何回囚われてば気が済むんだヒロインって感じでさwww
22マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:50:28 ID:???
壮大なるループ だっけ
23マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:51:00 ID:???
ガラスの仮面は、長いけど展開遅い感じはしない。
ただ、作者が電波化して続き描けなくなっただけ。
24マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:53:14 ID:???
キャロルは今誰にさらわれてるんだ?
25マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:53:49 ID:???
>>23
もう仮面は描かれていないし
作者も終わらないと思っているみたいだから
展開が遅くても話が続いている方がマシといえばマシ
26マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:54:12 ID:???
>>23
あの電波はすごいよ…
アマテラスの4巻がモロ電波。
27マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:55:17 ID:???
作者が宗教にはまったって聞いたが
あれはエースを狙えの方だっけ?
28マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:56:35 ID:???
>>24
さぁ〜〜〜〜
何回も攫われたり囚われたりしているのに
送り出す亭主に比べれば
浮竹も浦原も間抜け度は甘いな
29マロン名無しさん:2007/01/22(月) 20:57:29 ID:???
>>27
両方とも今は教祖さまだよ
30マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:19:15 ID:???
夏に盛り上がるのか夏までに盛り上がるのか知らないけど
どういう方面に盛り上がるのかが知りたい
織姫で盛り上げるのか死神で盛り上げるのか浦原関連なのか
今は師匠が何を描きたいのかさっぱり分からない
31マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:20:18 ID:???
わからないで読んだ方が面白いじゃん
32マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:20:50 ID:???
BLEACHはリアルで出会うより終わってから出会った方がいい作品なのかもな
33マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:23:12 ID:???
わからない・先が読めないから今の方が先は気になる。
SS編も先読みしずらくなった辺りから嵌った。
34マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:28:00 ID:???
二番煎じだ、ループだと言って罵るわりには
違う展開が来たら来たで文句が出ているな

要はベタでも意表突きでも自分の好きな展開なら喜ぶけど
そうでない場合は嫌なベタの時はループ、
嫌な意表突きの時はナナメ下・描きたい事がわからないと
言って罵るワケだ
35マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:30:34 ID:???
>>30
だから夏に向けて徐々に盛り上げていくんだろうし
特定のキャラだけに視点を固定して盛り上げるってわけでもなかろう

師匠は多面展開が好きだし、総合的な物語の展開を盛り上げていく
色々な人物の様々な思惑が絡まりあって大きな山場を迎えるんだろう

師匠が書きたいのは一護、編集が望むのも一護、一護の活躍
36マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:31:27 ID:???
>>31
だって期待してたらまた裏切られそうだけど
もしかしたらってのがあるから止めたいけど止められない
さっさと見切り付けた方が文句も出ずに済むかもしれない
37マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:33:11 ID:???
>>36
つーかお前が鰤に何を望むかによる

カプ厨は自分の望みが異常だってことを常に意識してないと
痛い厨っぷりを晒して恥をかくだけだぞ
38マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:35:57 ID:???
>>35
師匠が書きたいのは一護、編集が望むのも一護、一護の活躍
だからつまらなく感じるのかな
一護以外のキャラからもっと多面的に見てしまうから
39マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:36:12 ID:???
もうそれは個人の事情でしかない
誰かにとって期待を裏切られた展開は
他の誰かの期待には応えているのかも知れないし
後者より前者は上回れば売れなくなるんだろうが
自分にとって面白ければいいと
特に明確な期待を持たずに読んでいる人もいるだろうし
40マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:37:41 ID:???
>>38
自分の贔屓キャラが活躍しないからつまらないという
きわめてキャラヲタらしい視点だ
41マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:38:40 ID:???
一護以外の活躍も描かれてはいるが
主人公以外の一キャラや一カプに重点を置いていれば
望みとおりに行く事の方がラッキーでしかないだろう
42マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:39:47 ID:???
一護の活躍を織姫ビジョンで伝えるということだろう
だから織姫の一護への想いをあれだけ描いた
43マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:43:21 ID:???
>>41
世の中には公式厨というのがいて
彼らは自分の妄想であるカプが公式であると信じて疑わない
だから自分の希望通りにならないと「おかしい!」とふじこる
そうなったらラッキーとか思わない そうならないとおかしいんだから

本気で公式と信じて疑わないところが凄い
このスレにも良く沸く「師匠は〜したいはず」とか「〜になると思う」っていうのがそれ
44マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:45:45 ID:???
ルキア関係の謎や伏線に関しては
先延ばしになっている方が、より重要設定だと思うので
焦らず楽しみに待っているよ
45マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:46:10 ID:???
「作者はきっとこんな展開(自分の望む展開)にしてくれるって私信じてる!」
「作者はきっと●●(好きキャラ)を大活躍させてくれるって私信じてる!」

本誌の展開が一気に動き出すとこういう
根拠のない押し付けがましい己の希望を恥ずかしげもなく述べる人々が
2ちゃんで大発生してるのをよく見かける
46マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:48:25 ID:???
>>45
まぁそれは自分の望みを吐き出しているだけと
自分でも判ってやっているんだろうて
本気だったら何だけど
47マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:50:45 ID:???
>>45
信じたり楽しみにするのは自由
自分もキャラヲタだし、期待してる展開はある

でもそれを他人に押し付けてくるのは勘弁
希望や考察との違いは押し付けがましさの有無
そういうのは大抵根拠はなくて、「師匠はこうしたいはず」とかいう電波
48マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:52:46 ID:???
謎や伏線に関してはそのまま忘れ去られる可能性もあるのが恐ろしい
ルキア関係の謎や伏線はルキアファンが思うほど一般の鰤読者には重要視されてない気もする
師匠もルキアを準主人公というなら、もっと修行させて強くさせるなり
一護とタッグで闘えるような女傑っぷりを発揮させないと、ただの足手まといヒロインの認識が覆らないよ
49マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:55:54 ID:???
ルキアはそんなにできる子設定じゃないほうがいいな
なにもかも中途半端で色々コンプレックスあったほうが
面白いキャラだと思う
なんたって織姫がなんでもできる子だから
おなじようなキャラがいてもつまらない
50マロン名無しさん:2007/01/22(月) 21:56:51 ID:???
>>40
夜一,浦原,一心,白哉,恋次,享楽,浮竹,山爺,
東仙,市丸,藍染,雛森,日番谷,乱菊
平子,ひより,あと微妙に霊王にも期待
贔屓キャラが大杉てと思ったけど…
やっぱり死神が活躍しないからつまんないのかも
51マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:01:49 ID:???
>>50
一護に主軸を置いてもそれらのキャラを上手く絡めることは可能
演出の問題
でもジャンプだとストーリーよりバトルが重視されるからサイドストーリーまで
手が回りにくいんだとは思う
そこら辺は私も楽しみにしてる
52マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:02:06 ID:???
>>49
ノシ
まして卍解なんか絶対して欲しくない
53マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:04:22 ID:???
>>45-46
ところがどっこい
自分の希望が作者に裏切られるととたんにアンチに転じて
延々と作者叩き・優遇されたとおぼしきキャラ叩きを続けて
全巻売ってやる!を捨て台詞に足掛けしていくタイプほど
この「私は信じてる(だから報われるはず)」をお題目のように唱えてるんだよ

たまに2のスレが神社の絵馬みたく各人の勝手なお願いレスだらけになってるけど
2にご利益はない、むしろ逆効果なんじゃないかとつくづく思ってしまう
54マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:05:21 ID:???
ゴメン、>>53のアンカーは>>46-47
55マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:05:25 ID:???
ルキアが足引っ張るキャラでちょうどいいんじゃないの
何もかも優秀な人だらけの中で
(現世組なんてみんな成績も優秀な人ばかりだし)
できない子として努力する(でもできない)
そういう役が似合いそう
56マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:07:04 ID:???
そう考えるとルキアの方が少女漫画のラブロマンスのヒロイン的なとこあるな
57マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:08:03 ID:???
超人設定をつけるのは簡単だし
ホップみたいなキャラは重要だもんな
58マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:10:41 ID:???
>>53
だからこそ>>30>>36なんだけど
59マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:11:21 ID:???
だめなところのあるキャラほど、感情移入しやすいし、
人気も出るからねー。
60マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:11:49 ID:???
>>49
そりゃここにいる人らはルキアはか弱い悩み多き乙女であるほうが好みかもしれんけど
仮にも少年漫画のヒロインではなく準主人公のポジションならば
少しくらいは強くてカッコイイとこ見せないと少年読者の支持というか
主人公のパートナーポジションのキャラであると認めてもらえないんじゃ?
とはいえ自分もルキアの卍解はカンベンしてほしいけど
61マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:15:03 ID:???
>>58
YOUのような人には「もちつけ」と言いたい
もっとライトに楽しめYO!所詮子供向け漫画なんだからさ

あーんな展開になったらいいなくらいに軽く読み流せ
思い通りにならなくてもああはならなかったけど、こうなるといいなと
さっさと切り替えて、面白いと思う部分だけ読めばいい
62マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:16:46 ID:???
>>60
だからルキアは織姫よりヒロインポジションやればいいのにと思う
63マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:17:18 ID:???
たしかに、戦闘要員なのに負けてばっかりだと
足手まとい感が強くなるのはいなめない。
グリムに二回目に挑んだ時も負けるの予想ついたし。
でもバンカイが萎えるとなると、この先ルキアの扱いがすごいむずかしくなるな。
64マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:18:29 ID:???
>>62
ヒロインポジションの意味するところは?
ヒロイン=一護に恋するってことならマジ勘弁
ヒロイン=蛍子みたいなお帰り要員になるってことでも勘弁
65マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:20:05 ID:???
>>53
デスノの最終回前後のスレ
「月は絶対逆転する!俺は大場を信じてるよ」
→(バレが来る)↓
「なにこの糞展開大場氏ねニア氏ね捜査本部氏ねリューク氏ね全巻売ってやる(エンドレス)」

怖かったーw忘れられんあの流れ
66マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:23:46 ID:???
>>64
一護の運命の相手
67マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:24:24 ID:???
>>66
それならもうなってる
68マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:28:10 ID:???
>>64
一護の青春の重要な一ページ
分かれた後でも
時々思い出したりはする
69マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:28:46 ID:???
私もルキアの卍解は勘弁して欲しいけど、その理由は
インフレ懸念より、今更卍解しても価値がないからだ

インフレさせるなら卍解とは別の新種の大技を習得させないと中途半端
一番簡単なのは浦原関係の設定、それらしい伏線は引いてあるけど
どうなることやら
70マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:30:15 ID:???
やはしルキアのバトルは無しかね
織姫か藍染か市丸か東仙あたりに直通かしら
71マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:32:14 ID:???
夜一合流かなとも思うけど
夜一さんってSSでは一護よりルキアの心配しているようなとこも
あったけど直接的接触はほとんど無いんだよね
橋の上の一瞬くらいで
72マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:33:34 ID:???
別にルキアが卍解してもいいけどな。
卍解じたいが珍しい現象でなくなってるし、
仮にも少年漫画の準主役が守られヘタレキャラって嫌だよ。
73マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:36:08 ID:???
夜一さんはあの時ルキア本人を心配してたというか、崩玉とか藍染の企みの方を
74マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:36:37 ID:???
夜一さん合流しても問題ないと思う
前振りまったくなしでいきなりルキアの前に登場しても別に違和感ない
むしろルキアの伏線消化の期待が高まる
75マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:37:09 ID:???
>>67
出会うべくして出会った、出会わなければいけなかった
生まれた時から決まっていたその相手じゃなければいけなかった
みたいな運命の相手
76マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:37:54 ID:???
夜一さんはあの時ルキア本人を心配してたというか、崩玉とか藍染の企みの方を心配してたんだよな
それまでルキアとまともな対面なかっただろうし当たり前だけど
77マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:38:48 ID:???
前フリ無しでいきなり織姫とチャドに修行つけてた猫に今さら
猫→ルキア的な描写が必要なのか?師匠的にはいらない描写と判断されそうだが
78マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:39:40 ID:???
ひとりくらい足手まといがいないと
優等生が生かせないよ
だからルキアは足手まといくらいにして
一護や織姫がすごい!って風にしたほうが
めりはりがあるんじゃないの
79マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:40:10 ID:???
>>75
そこまで逝くと妄想だ
80マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:40:32 ID:???
ルキアと合流する人は絶対に
ルキアを心配してたり想ってたりしてくれる人でなければいかんの?
別に誰でもよかろうに。
81マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:42:03 ID:???
まぁあれだな
今んとこ恋愛方面で公式なのって夫婦達と織姫の片思いだけ(吉良もか?)
82マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:43:51 ID:???
>>80
関係性の問題だろうに
夜一さんとルキアってもっと交流があった印象が何故かあったけど
思い返してみると、そうでもないなーと思ってさ
83マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:44:39 ID:???
合流っていうか、ルキアに鬼道系の修行つけてほしいよ夜一さん
それで破面の褐色姐さんあたりを頭脳駆け引き含めてやり込められれば
もう一護からも読者からも足手まとい扱いはされないだろう
84マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:46:37 ID:???
ルキアの存在意義は一護にとっての精神的な支えなんじゃないの
85マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:47:03 ID:???
>>69
新手の新技
ソレダ!
戦闘力云々より特別な力があるといいね。
…それも織姫にもってかれてるような気もするけど
真っ白なもっとも美しい残魂刀には秘めた力があると信じたい。
86マロン名無しさん:2007/01/22(月) 22:59:46 ID:???
虚一護の卍解斬月との絡みかな、真っ白な斬魄刀
一護のインナースペースに潜って虚一護をどうにかできるとかさ
87マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:03:21 ID:???
>>85
特別な力は安直なうえ厨臭くて嫌だ。すまんな。
超人設定は要らない。

一護とルキアの出逢いに焦点を当てて「出逢わなければいけない理由」の
背後の物語の中で、相応の技と見せ場があればいいと思うけど、そんなに
強く無くていい。特殊性とか強さより人間性に焦点当てて欲しい。
88マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:04:03 ID:???
>>86
白一護は一護自身が乗り越えるべき問題
89マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:10:45 ID:???
>>84
つ一票
90マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:12:44 ID:???
一護とセットでなければ認識されない存在ということか
91マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:12:55 ID:???
投票スレかい
92マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:14:10 ID:???
"セット"

いい響きじゃまいか
93マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:15:51 ID:???
>>88
白一護にルキアか織姫が出会うことを個人的に期待してる
94マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:16:34 ID:???
>一護にとっての精神的な支え

キャラブックのポエムだな
雨に弱らされた黒い太陽が白い月に救われる
95マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:17:02 ID:???
>>84
ジャンプの主人公としては早く卒業しなきゃいけない支えなきがする
96マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:17:38 ID:???
織姫に弱らされた一護がルキアに救われる?
97マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:17:51 ID:???
支えと救済はまた別だし
支えというと、またちょっと違う気がする
98マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:18:03 ID:???
>>95
確かにSS編で卒業しているような気もする
だから破面に入ってからのルキアの立ち居地が微妙なのか
99マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:18:47 ID:???
>>95
どっちかってーと家族=支えで、ルキア=依存になりつつあるような
100マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:19:05 ID:???
>>96
織姫って「雨」だったの?
101マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:20:26 ID:???
ルキアファンって、必要以上に
「一護にルキアが絶対必要」
と力説するけど
じつはそんなにいらないんじゃないかとたまに思う
必要な時期は終わったというか
102マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:20:37 ID:???
取り合えずルキアの方は以前の立ち居地から卒業して自立する気満々っぽい
103マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:20:43 ID:???
>>99
そうだったらさらに萌える 
なぜだろう
104マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:21:31 ID:???
一護のほうも、一人で立てるようになって欲しいな
105マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:21:48 ID:???
>>100 織姫のポエム「雨になりたい」
アニメで聞いて悶えた一品
106マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:22:14 ID:???
>>103
駄目ンズとだめんずウォーカーの関係に萌えるんじゃないか?
107マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:22:24 ID:???
>>102
で、本当はルキアの心配してるのに
「全員で行った方が安全だから」とごねるニーニョなのか
108マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:23:20 ID:???
織姫が雨になったら、ますます一護と対になるきがする
109マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:24:41 ID:???
>>107
女の子の方が精神的成長早いとかいうからな
割り切りも早かったりするし
110マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:25:08 ID:???
太陽のパートナーは果たして雨か月か?
111マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:25:36 ID:???
大地
112マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:26:10 ID:???
天と地と
113マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:26:15 ID:???
乱菊の両方いるが正解ということで
114マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:26:29 ID:???
>>105
もしも私が雨だったら
永遠に交わることのない空と大地を結べるのかってやつか

一護とルキアが「雨の記憶」で繋がってるから意味深
さらに一護とルキアも永遠に交わることのない人間と死神だし
115マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:26:38 ID:???
>>107
姉離れできない弟みたいだな
姉は弟の手を離す気満々なのに
116マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:27:22 ID:???
一護は死んで死神になればルキアと同じじゃん
織姫やチャドもだけど
117マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:28:27 ID:???
時間の流れが違ったりしないのかな一護とルキアって
一護が天寿を全うしてSS行ったら
外見年齢ものすごい差にならないな
118マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:31:00 ID:???
>>117
○ならないかな
×ならないな
119マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:31:31 ID:???
ブリーチの世界で永遠に交わることのないものって
人間と死神より、虚と死神のような気がする
虚と死神を同化させるのは崩玉だが織姫も関わるのかね
120マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:33:38 ID:???
>>119
破面はどうなってるのか知らんが
虚自体は魂葬されればSSに行けるんだろ
121マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:34:31 ID:???
>>119
織姫の能力と崩玉がどんな形で使われるのかは重要だと思う
ルキアの秘密よりはこっちが気になる
122マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:35:20 ID:???
>>119
仮面なんてもろ交わってるだろ
織姫は崩玉を戻すだけで、その効果と本質とは関係ないだろ
123マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:36:47 ID:???
>>122
織姫って何者
って疑問は残るがな
124マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:41:08 ID:???
>>123
そんな事言ったらチャドも
人間のなかには潜在的に力もってるやつがいるんじゃね?
クインシーとかいるんだし
125マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:41:39 ID:???
チャドも何者
126マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:43:16 ID:???
空座町はそういう力もった人間が生まれやすいとかじゃ
127マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:45:03 ID:???
チャドと織姫はあくまで一護の霊力に触れた事が原因であって
本人達が実は〜だった、てのはいらないかな。
これ以上の超設定はいらないんだけど、そうもいかないのかな。
128マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:45:56 ID:???
師匠が広げた風呂敷を全部たたんでくれたらいいんだよ
個人的な興味順位としては
1.浦原の正体
2.一護の正体(真血の意味)
3.一護パパの招待
4.崩玉の使い方
5.織姫の今後及び正体
6.チャドの正体
7.ルキアの謎
8.破面の正体
129マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:49:30 ID:???
>>128
師匠に風呂敷はたためまい
130マロン名無しさん:2007/01/22(月) 23:51:48 ID:???
>>128
2,3,4はそのうち明らかになるだろう
多分
131マロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:03:35 ID:???
>>129
何故そう思う?
今まで読んできて、そう思ったみたいな答えになっていない答えは無しでお願い
132マロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:10:24 ID:???
・霊王の正体
・ギンの本心
・藍染の真の目的
・仮面の正体

も気になるなぁ
133マロン名無しさん:2007/01/23(火) 01:30:26 ID:???
妙な設定つけんでも空座町は重霊地だから特異な人間が生まれるとかで
織姫とチャド(と石田)が潜在的な特異な力を持っているのは説明できるな
その潜在能力が真血の一護によって影響受けて引き出されたとかで
134マロン名無しさん:2007/01/23(火) 04:09:34 ID:???
ギンは人気キャラだから
本心っぽいのはちゃんと描いてくれそうな気がする
135マロン名無しさん:2007/01/23(火) 07:37:49 ID:???
チャドと織姫は空座町で生まれたとは限らないよな。
136マロン名無しさん:2007/01/23(火) 08:03:17 ID:???
そういえばチャドは違うんだっけ
織姫も違う可能性のが高いか
137マロン名無しさん:2007/01/23(火) 08:11:02 ID:???
人間に力持ったヤツがいてってのはそうかも
昔はチャドや織姫みたいなのがクインシーになったとか
織姫になんかこれ以上設定つけると変な感じだし
織姫に付けたらチャドにもつけないと変になるし、それも変だし
こんなもんでいい
138マロン名無しさん:2007/01/23(火) 09:22:56 ID:???
現世組は死神なんかよりもすごい設定、超人組だよ
139マロン名無しさん:2007/01/23(火) 09:47:46 ID:???
普通の人間が隊長格クラスかそれ以上だもんな
何百年と修行してたやつらをごぼう抜きか
140マロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:14:39 ID:???
能力に目覚めた時点で普通の人間という括りから外れる
あれだけ一護に接触しても覚醒しなかった竜貴とかもいるし
チャド・織姫には基の魂魄が特別って設定がありそう
141マロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:17:56 ID:???
現世組って最強だよね
その最強の中でも一番能力がすごい織姫を助けに
死神の席官クラスルキアが行くって…
ルキアの存在が一護や織姫のすごさを引き立てるために
あるのかもしれないけど
(超人ばかりじゃ、凄さを表現できない)
142マロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:19:00 ID:???
死神の入れ代わりって結構早くて何百年も死神やってるのって隊長格くらいだったりして
143マロン名無しさん:2007/01/23(火) 10:22:47 ID:???
確かにルキアは落ち零れ気味だな。でもまたさらに強くなるとかはやめて欲しい
ルキアの存在価値は戦い以外のところにあってほしい

あと織姫の能力は何を基準に最強なの?ハルシオン以降本誌を読んで無い自分にはいまいちピンとこないんだよね
144マロン名無しさん:2007/01/23(火) 11:43:09 ID:???
>>143
破面の感想は「回復のレベルじゃない」
でもせいぜい時間回帰か空間回帰あたりかなと見てた
けど実際は、4様曰く全てを拒絶することのできる「事象の拒絶」とかいうやつらしい
対象に起こったあらゆる事象を、限定・拒絶・否定することが可能で
何でも起こる前の状態に返すことができて
時間回帰や空間回帰よりも上の能力で、神の定めた事象の地平を易々と踏み越えるという
まさしく神の領域を侵す能力らしい
当選に切られて燃やされて塵になったはずのGJの腕、つまりすでに存在しない
本来なら二度と取り戻すことの出来ないものも織姫の能力でアッと言う間に蘇生した

というわけで読者からは「つまり最強設定かよ」と言われている
145マロン名無しさん:2007/01/23(火) 12:29:57 ID:???
藍染もそうなんだけど、バトル漫画でのなんでもあり能力って萎えるんだよな。
結局拒絶しました、催眠でしたで何でも解決するから。
ハンタみたいに無敵だけど限定や条件があったり
力使うたびに本人がリスクを負ったり
した方が燃える。
でもあれだけ能力使っておいて今更実はリスクがありました、だと非難されそう。
織姫の能力については最初から考えてあったのかもしれないけど…。
普通に時間回帰でよかったのに。
それだと仮面のおじさんと被って特殊性が薄れるからレベルアップさせたのかな。
146マロン名無しさん:2007/01/23(火) 12:30:39 ID:???
能力の強さは織姫の心次第
防御・攻撃・回復の3つを兼ね備えた織姫が操られて敵になったら、厄介な事になりそうだよな
あの嫉妬心を利用され優しさもなくしたらすごい事になりそう
悪魔のような父親の遺伝子が目覚める展開キボン
147マロン名無しさん:2007/01/23(火) 12:36:43 ID:???
>>140
死神の一護と接触度が高いかどうかで決まるのかと思った。
一度霊体になって死神一護と接触が一番あった織姫がはっきり見えて
たつきチャドはそれより下。
能力に目覚めるのはきっかけがあるかどうか。
148マロン名無しさん:2007/01/23(火) 12:50:05 ID:???
>>146
それやると織姫が余りにも哀れだし、雛森とかぶるからやだけど
世間的にはウケそうだよね
149マロン名無しさん:2007/01/23(火) 12:57:21 ID:???
織姫が高笑いしながら能力解放とかしたら一護達勝ち目ないな

黒化するとキャラの露出が高くなったりするが…
鰤では期待出来ないな
150マロン名無しさん:2007/01/23(火) 12:58:45 ID:???
>悪魔のような父親の遺伝子
悪魔ゆうても大方、小悪党レベルだろうに
それにしても今時こんな前時代優生学的なこと言い出すのがいるとは
151マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:00:48 ID:???
最強の能力を同使うかが師匠の腕の見せ所では?

最終的に織姫の能力が鍵となるけど、その使い道は一護が決めるとかじゃないかと思う
152マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:05:39 ID:???
織姫の両親の設定が今度活かされたらすごい
死んでて虚として現れてもいいな
153マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:07:19 ID:???
今更庶民レベルの虚が現れてもなぁ
既に兄でやっってるし
生きているなら兎も角死んでるんだもん
しかも虚なら魂葬して終わりじゃん
154マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:11:05 ID:???
両親とは織姫も小さい頃離れているから
感情的な思い入れ小さいだろうし盛り上がらんだろ
ちっともスゴくないな
それこそ実は両親は〜でしたみたいな
あまり来て欲しくない設定追加じゃないと
逆に意味ないだろうな
155マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:21:29 ID:???
自分のすべきことが見つかった=崩玉の拒絶でFAだと思う
崩玉が覚醒というか、存在する前の状態に戻った後状況が一変して
バトルが盛り上がるんじゃないかと

崩玉がやっぱり今後の鍵かな
崩玉が戻るとどうなるのかとか宿主のルキアにも影響がでるかもしれないし
こればっかりは崩玉が拒絶されてみないと分からないので早く拒絶して欲しい
156マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:46:18 ID:???
ここまで崩玉の事描いておいて
織姫のおかげで崩玉消滅しました、はないと思うから
織姫が救出されるか残るかは分からないけど
一護達は崩玉開放されたところで一旦退却、死神か仮面と合流だろう。
イチオリさん的には残った方が展開的においしいかな?
157マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:48:30 ID:???
崩玉の原材料が王鍵とか、王鍵と同じ説とかも出てたけどな
158マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:49:16 ID:???
あの4に天才とまで言われ、崩玉を作り出した張本人であり
隊長格でもあった浦原が壊せなくて
4の見立てじゃ双極でも壊れないはずのものを
織姫が「私は拒絶するー!」で簡単に消滅させちゃうのも何だかアレだな
159マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:53:47 ID:???
崩玉が疲弊しているとか
藍染が言っていたから
消滅よりはやっぱ封印前くらいに
戻したいんじゃないの
それだと面白くも無いけど
160マロン名無しさん:2007/01/23(火) 13:55:14 ID:???
織姫の出生とか能力に浦原が関わっているとかね
崩玉消滅の方法を模索して
161マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:13:52 ID:???
織姫自体が浦原に作られた…ってのはないか。
162マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:26:03 ID:???
織姫の出自に裏腹関連の謎があったら
一護との出会いも、織姫の想いも、実はすべて計算されたものでしたとか
兄ちゃん殺したのも裏腹とか、裏腹と織姫つなげたらなんでもありなきがする
163マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:28:39 ID:???
>>161
どんだけすごい神様なんだよ浦原
164マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:33:00 ID:???
>>162
流石にそこまでしちゃうと本当に鰤=織姫物語になってしまう気が
165マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:34:40 ID:???
>>151
織姫の命か、世界かみたいな選択を迫られそうじゃないか一護自身が。映画とちょっと被るけど、織姫だとセンナと同じ選択をしそうだからおもしろくないけど、織姫すでに死にかけとかで選択そのものを一護に委ねられたらまた違ってくるかなとおもう
166マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:36:36 ID:???
織姫がすごい力を持ってるのは、実は浦原が…にしちゃうと
織姫のためにキャラを動かしてると言われかねない。
大抵そこで持ってこられる理由が、実は王族関係だっただけど
それも批判多そうだし、兄や生き別れの両親は何だということになる。
親兄弟の設定まで実は偽物でしたにしちゃったらもう駄目になるよ。
167マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:43:09 ID:???
皆、チャドの存在を忘れがちだ。
チャドのことを考えれば織姫が王族だの浦原と関係してるとか思えない。
168マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:44:41 ID:???
チャドも織姫も虚よりの能力っぽい
169マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:45:16 ID:???
今のBLEACHで王族関連に出来そうなのは
・一護(真血関連で。一心は死神らしいけど詳しいことは謎、真咲にも何かありそう)
・緋真、ルキア姉妹(崩玉関連で。生前は明らかにされておらず
            大どんでん返しで緋真の記憶は作られたものだったと来る可能性も)
・4染(天に立とうと思った動機関連。映画の悪ボスのような権力争い敗北組って感じで)
くらいか?
170マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:51:41 ID:???
そこまで壮大な設定を織姫につけるのはかなり無理があるというか。
織姫が好きでヒロインだからこそ今以上の設定や活躍がほしいのか
師匠だからそこまでやりかねんという考えなのか分からないが。
171マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:52:18 ID:???
>>169
ルキアがいれもんになったのは100%偶然だよ
捨てられてた所を浦原に見つかって不運だったってだけ
それより織姫の方が王族なのはガチ
172マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:53:47 ID:???
ルキア王族はありそう
恋次曰くルキアはたしか突然現れた時妙に高貴そうなのに見たいなこといってなかったか
それに、大貴族の白哉の嫁に庶民の姉が選ばれたりしないよ
173マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:54:02 ID:???
>>170
確かにそこまでいくと織姫だけ特殊設定満載だな
174マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:55:15 ID:???
>>171
偶然だって言い切ったシーンあったっけ?
175マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:58:11 ID:???
>>174
偶然以外にないだろ
>>169はかなり妄想してるけど
緋真が現世で死んだっつったんならそうなんだろ
ルキアたちが王族とは思えんね
176マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:58:43 ID:???
ルキアも織姫も実は王族は嫌だ。
一般死神が超人に混ざってへたれながら頑張ったり
普通の女の子が好きな人や町のために頑張るのがいいじゃんか。
インフレは実は最初から始解と神能力でお腹いっぱい。
177マロン名無しさん:2007/01/23(火) 14:58:49 ID:???
織姫が神にもまさる能力なら、その力の原因が知りたい

チャドも確かに織姫と同じだろうけど、これだけ織姫の能力が持ち上げられてる今、織姫とチャドの能力の根本は違うものなんじゃないかという気さえする
178マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:00:43 ID:???
>>177
チャドは虚で織姫は王室
179マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:14:36 ID:???
物語上登場人物の立場を対にすることってよくあるじゃん。だから王族うんぬんはともかく
死神(代理?)の一心と、クインシーの石田パパというセットがそのまま一護と雨竜の対に重なるから一護母の立場織姫が入る可能性は結構あると思うんだ。
180マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:17:31 ID:???
来週からチャドの能力が持ち上げられるんだろ。
181マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:17:31 ID:???
改行くらいしましょうね
182マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:20:59 ID:???
>>180
たかが知れてる気がする
少なくとも織姫と同格まではなれないだろう
せいぜいルキアよりはるかに強いことが証明されるくらいじゃね?
183マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:24:50 ID:???
織姫信者って織姫とチャドを一緒だと思われたくなくて、チャドを下
に見るよね。
184マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:25:38 ID:???
織姫アンチがチャドを下に見ているのかとオモタ
185マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:26:44 ID:???
織姫アンチだよあれは
186マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:27:54 ID:???
織姫アンチがチャドを下にみる…なんでだ?
187マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:29:03 ID:???
織姫が過剰に作者に贔屓されていることを強調して叩くため
チャドをあえて下にしてみるんだろ
188マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:29:09 ID:???
どうでもいい
189マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:29:16 ID:???
織姫信者を悪く見せようとしてチャドを悪く言うんだよ
卑怯だよねアンチって
織姫信者はそんなことしない
190マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:30:06 ID:???
そういうこと言っていると織姫信者の印象が悪くなるから
やめろ!
191マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:30:17 ID:???
信者が、アンチがって言い出したバカは誰だ?
192マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:30:34 ID:???
>>183はマジで信者発言だったんじゃないか?
それが>>183-184の流れでアンチ発言だと言い張ってるのが
一人いる気がするんだが…
193マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:31:16 ID:???
どっちにしろ>>183は釣りだろ
194マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:31:29 ID:???
>>192
>>183は」じゃなかった
>>182
195マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:32:02 ID:???
>>184が釣りじゃね?
196マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:32:59 ID:???
そういう憶測はやめましょうねって散々言ってきたじゃない

既存キャラが実は王族でしたって展開はいらない
だた浦原がルキアに崩玉を隠した経緯と一護とルキアの出逢いの
バックボーンをずっと楽しみにしてる
197マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:33:04 ID:???
>>183が釣りっぽい
198マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:33:05 ID:???
>>182が悪い
199マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:33:24 ID:???
>>192,194
>>185>>189のことかね
200マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:34:17 ID:???
まだやっているバカがいるよ
201マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:34:56 ID:???
>>182>>183も悪い
202マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:35:45 ID:???
信者とか云い出した>183が悪い
203マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:39:00 ID:???
織姫が王族はないと思う
人間じゃなくなっちゃうし
今までの織姫は一体何って感じだし
親父が死神であること以上に無理がありすぎる
チャドも織姫並の特殊能力は持っているだろう
ただ織姫と違うのはそれが戦い向きの能力ってこと
特別に織姫だけがすごいってことにはならないと思う
204マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:39:15 ID:???
お前ら小学生か
205マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:41:29 ID:???
>>203
そこら辺のチャドの能力の特殊性も今回のバトルで
書かれるだろうから気長に待つよ
チャド戦が終わったらルキアか他の誰かに場面転換して
話も進むだろうし
206マロン名無しさん:2007/01/23(火) 15:48:44 ID:???
>>204
中学生
207マロン名無しさん
信者もアンチも師匠に期待しすぎだW
織姫チャドは一護に影響受けたから仮面に似た能力で終わりだろ。
ルキアもそうなんだが、何ですぐに王族につなげようとするの?