BLEACHの一護ルキア織り姫を語るスレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ここは黒崎一護と朽木ルキア・井上織姫を中心に人格・関係性の考察スレです。
妄想とカプ萌えは空気を読んで控えめに。
煽り、あまりにも険悪なレスは控えてください。
荒れの元になる信者・真性・アンチ・各キャラを卑下するあだ名は使わないようにしてください。
煽り・荒らしは基本的にスルー。
レスにレスする場合はアンカーをつけてください。どれに対してか不明になる場合があります。
次スレは970辺りで話し合い。
他キャラの恋愛事情はスレの雰囲気で書き込むようにしてください。
基本はこの3人です。

前スレ
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1167035327/
2マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:51:59 ID:???
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166824550/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166436574/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166098918/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165909211/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165665635/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165326864/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1165024461/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164642841/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164421044/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164026568/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163860661/
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163573596/
BLEACHの黒崎一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163256400/
BLEACHの黒崎一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162679888/
bleachの黒崎一護とルキア・織姫をとことん語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162137133/
3マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:53:05 ID:???
過去のヒロイン議論スレ&考察スレ

井上織姫は黒崎一護とくっつくのか議論するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1155/1155315737.html
井上織姫を中心に鰤のキャラについて考察するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1159/1159110683.html
鰤の人間関係を考察するスレ
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1160/1160748454.html
BLEACHのヒロインがどう見てもルキアな件について
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1155/1155078396.html
BLEACHヒロイン議論スレ2
http://makimo.to/2ch/comic6_csaloon/1160/1160331451.html
4マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:54:08 ID:???
過去の関連スレ ※過去の過ちを振り返る意味で

BLEACHの恋愛事情を考えてみる
http://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1127/1127740319.html
カプ対象 黒崎一護×(朽木ルキアor井上織姫or有沢たつきorその他)
       朽木ルキア×(黒崎一護or阿散井恋次or朽木白哉orその他)
       井上織姫×(黒崎一護or石田雨竜orその他)

BLEACH総合考察スレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164301871/
まじめな考察を望む人はこちらへ。

男女同人板
【幼馴染も】鰤一@男女版その2【上司部下も】
ブリーチの総合ノーマルカプ萌えスレです。 他キャラのカプ萌えはこちらへ。
5マロン名無しさん:2006/12/27(水) 23:57:54 ID:???
>>1
6マロン名無しさん:2006/12/28(木) 11:38:48 ID:???
おつ!
7マロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:00:51 ID:???

前スレの話だが、今から一年は師匠の頑張り時だと思う。
伸び盛りのリボーン銀魂、まだ未知数のラルグラドユンボル、
何時来るか分からない大型新連載に取って代わられないように気合いを入れてもらわないと。
個人的には希望カプでも、明らかに人気に媚びました、
みたいなくっつき方されたら萎えるし、
逆に今は考えられなくてもストーリーを面白くしてくれれば
良いと思えるかもしれない。
師匠頑張れ師匠
8マロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:09:36 ID:???
作者の書きたいものを書くのが一番面白いとおもう、やっぱ。
9マロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:22:17 ID:???
織姫 ?
>作者の一番書きたいもの
10マロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:32:18 ID:???
初期から重要になると言ってたから描きたいんだろうな
話さえおもしろければいいが
失速感がひしひしと伝わってくる
11マロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:34:41 ID:???
sine
12マロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:35:33 ID:???
すげぜ
13マロン名無しさん:2006/12/28(木) 15:40:01 ID:???
「師匠の描きたいもの?面白い展開?ああどうせ織姫関連だろ」
本スレでもここでもそういう意見が多いけど、そうなるようなことを
今まで師匠やってきてるもんなぁ。
織姫を出したら八週後は掲載順が下がるとか、それをフォローするために
人気キャラと一緒に出したり、次週は人気キャラばっかりにしたりしてる、なんてことも
言われたりしたけど、読み返してみると確かにそう勘ぐられるようなこと繰り返してる。
バトルもワンパターンで構図も使いまわし、大ゴマばっかり、魅力があるといわれるキャラも
ポンポン新しいの出し過ぎでどれだけの読者が名前覚えてるか。
こんな状態じゃ夏まで続くかもわからんね。
14マロン名無しさん:2006/12/28(木) 17:26:37 ID:???
師匠の評価は地に落ちてるからな。
織姫に関しては特に普通のプロ作家じゃやらないことをやり遂げるから油断ならない。
15マロン名無しさん:2006/12/28(木) 17:53:35 ID:???
別に織姫に関しても
そんな酷くも無いと思うけど。
アンチ視点で始めから
決めて掛かっているように見える。
レスとか読んでいると。
16マロン名無しさん:2006/12/28(木) 17:56:25 ID:???
悪いところばかり探している感じはするね
「プロ」作家とかいうけど
もっと酷いプロ作家とかいっぱいいるし
未知数のはずのユンボル描いた人とかも
色々言われたりしていたしねぇ
17マロン名無しさん:2006/12/28(木) 17:57:15 ID:???
>師匠の評価は地に落ちてるからな。
どの辺で?
脳内で?
18マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:05:07 ID:???
変な基準だけど身内でソイツが単行本買わなくなったり連載で読まなくなったところから
そのマンガは売り上げ落ちるという事実を持っているヤツがいるんだが
まだ鰤を読んでいるみたいだし買っているみたいだから大丈夫かなとwww
何の根拠もないけど積み重ねた事実としてw
新連載も他の誰が面白いと言ってもソイツが続きを読まないようになると打ち切られるんだよね
ある意味ドップリ一般読者な読み方しているんだろうな
19マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:06:11 ID:???
織姫って最初はヒロインでもなんでもなかったのに
声優に言われて突然ヒロインにしちゃったんでしょ?
本来ならルキアがヒロインだとほとんどの読者が思ってたにも関わらず。

それって結局、師匠が織姫をルキア以上に可愛く思ったからってことじゃん。
しかも準主役なんていう尤もらしい配役につかせておいて、現状はサブキャラと同じ程度の役割。
これじゃあ師匠がルキアより織姫が書いてるうちに気に入っちゃってヒロインの座に無理矢理押し上げたと思われても仕方ないよ。
20マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:16:22 ID:???
鰤の売り上げが落ちたとか人気がなくなったとか
言ってるのは鰤アンチ(特に織姫アンチ)だけ。
21マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:16:24 ID:???
長期連載になるとキャラの役割の軽重や作者の重点が移るのは
普通によくあることだと思うけどね。
描き始める前に大方の骨組みは決まっていても
描き始めて動き出すと色々変化が出てくるのが、むしろ普通。
連載も生き物だからさ。
それが外部要因(人気・不人気とか盛り上げの為のテコ入れ)の場合も
内部要因(物語的なウネリやノリから)の場合もその両方の場合があるだろうけど。
その変化が受け入れない人は変化したことが嫌なのはわかるけど。
22マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:16:56 ID:???
そりゃルキア信者から見れば我慢ならないだろうな
23マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:18:27 ID:???
ルキアファンが納得できないと想定しなかったのかね。その織姫ヒロイン格上げ。
そんなとこからも、プロとしてどうよ?と言われてしまうのも仕方ないんじゃない?
ファン心理を分かってない。
24マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:19:11 ID:???
なんで師匠が織姫をヒロインにしたのかは分からないけど、
ヒロイン発言がなかったとしても今の展開にはなってたと思うよ。
ルキアもこれから準主役らしい見せ場があるかもしれないじゃないか。
おいしいポジションも設定も沢山もらってるじゃないか。
師匠はコメントとか見てるとルキアにも思い入れがあるみたいだし
あんまり悲観的にならない方がいいぞ。
25マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:20:49 ID:???
>>23
ルキアファンだけの意見で鰤が動くとマジで思ってたらお前の頭イカレてる
ルキアファン特有の傲慢さがこういうところにも出たな
26マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:24:48 ID:???
別に全てのルキア好きが納得してないわけじゃないだろう。
ヒロインより準主役の方がおいしい、と思ったぞ。
例えば踊るだとすみれや雪野じゃなくて室井さん、
危ない刑事だと浅野温子じゃなくて柴田恭平、
野ブタ(ドラマ)だと主人公の彼女じゃなくて野ブタの方が
確実に美味しいじゃないか。
活躍はゆっくり待つよ。
27マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:25:14 ID:???
織姫もそれなりの扱いでちゃんと良い活躍があればそんなに叩かれてなかったんじゃないかな?
残念ながらルキアという人気ある女キャラがいるから
何してもやっかみ?非難されてしまう傾向にあるけどんだけどさ。
作者にはもう少し配慮が必要だった。
それが出来てない、気付かないから、織姫溺愛、プロ失格みたいに言われるんじゃないか?
むしろ織姫被害者キャラだよ。
28マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:27:05 ID:???
別にヒロインは織姫でいいんだ
織姫可愛いし、華があるしね

ただルキアを準主人公にしたんだから
やっぱ主人公並の活躍は見たいし
ファンとしては物語をひっぱっるのはルキアにしてくれても
いいんじゃないかなとさえ思ってしまう
今の立位置ぶっちゃけ微妙だし…
とりあえず次のルキア戦には期待
29マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:28:19 ID:???
初期は重要キャラであったにも関わらず
連載が続いていく内に消えていったり
チャチくなっていってしまったキャラよりは
恵まれているよな
30マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:28:44 ID:???
>>27
その言い分だと織姫が叩かれるのは
全部ルキア可愛さに暴走するルキア信者のせいとも取れるけど
それでおk?
31マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:28:52 ID:???
キャラ厨への配慮なんかいらんだろ
32マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:30:25 ID:???
>>31
残念ながら今の鰤はキャラ漫画だ
33マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:30:41 ID:???
ルキアファンは贅沢っていうか欲張りだよ。
人気も欲しい、出番も欲しい、ヒロインの座も欲しい、
準主人公としての重要性も欲しい、何もかも欲しいって。
34マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:30:43 ID:???
織姫が石田を好きになったら、織姫アンチ減るかな
35マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:31:00 ID:???
コレだけキャラが多いと
一々それぞれのキャラファンのことなんか
汲んでられないだろ
36マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:31:54 ID:???
>>32
じゃ、ストーリーの面白さなんかいらないなwww
37マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:32:51 ID:???
>30
極端な意見だが、一部過激すぎる織姫アンチはそういうイチルキ信者が多いのは否めないと思う。
38マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:33:09 ID:???
>>34
絶対に減る。それも大幅に。断言してもいい。
織姫アンチのほとんどがイチルキカプ厨のルキア信者だから。

ソース:ここの過去スレと本スレにあったおすすめ2ちゃんねるその他
39マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:34:39 ID:???
おすすめ2ちゃんねるって何?
40マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:35:17 ID:???
特定キャラに対する希望がありすぎて煩いファンが多いと
かえって面倒になるのかもね(師匠が気にしているかはわかららんが)
キャラ萌えマンガだけど新キャラがバンバン出るのも
「このキャラがこーでなきゃ!!」みたいな注文の多いファンはとっと落として
新陳代謝を狙っているのかも
41マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:36:44 ID:???
ンー…一護も罪な男ね
42マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:37:45 ID:???
今の現状

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BLEACH★466 [週刊少年漫画]
BLEACH★【朽木ルキア】アンチスレ5 [漫画キャラ]
今からでもOKな印刷所ヽ(`Д´)ノ【10】 [同人ノウハウ]

さっきからのルキア信者批判といい思わず納得w
43マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:38:09 ID:???
一護という男とくっつけたいワケじゃなくて
主人公に一番愛されている女キャラというポジションに
こだわっている気もする
44マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:38:09 ID:???
まさかルキアの準主役らしい役割ってのも織姫と一護をくっつけるために活躍とか
そんなポジションじゃないでしょうね

最近じゃまるで織姫がヒロインで同時に準主役みたいだよ?

そのうち織姫はヒロインですよ。と同じ軽いノリで
ルキアは単に一護のお母さんがわりで織姫が恋人ですよ。とか
言い出しそうですごく嫌。
大体なんで声優に言われたからってヒロインを決めちゃうの?
そこが1番納得いかない。そんなにその声優は師匠のお気に入りなの?


書き込むうちに腹がたってきた
45マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:39:01 ID:???
つまり今の鰤カプ関連が荒れてるのも
織姫が必要以上に叩かれたり一般にも不評という噂が流れてるのは
すべてイチルキ厨=織姫アンチが暴れてるせいなのか
そいつらさえ鎮めてしまえばいいわけだ
46マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:39:46 ID:???
声優に言われたからじゃなくて
そういう気持ちが元からあったんだろうさ
声優に対するリップサービスも有るのかもしれないが
意外と渡りに船だったのかも知れないよ
47マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:41:56 ID:???
ルキアが恋次とくっつけば、織姫なんて誰とくっつこうが関係ないや。
48マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:42:54 ID:???
>>45
極論過ぎ
他ジャンルに居た頃から
鰤の織姫アンチの凶悪さは鳴り響いていたし
初めて鰤にきた時は「こりゃ、悪く言われるはずだわ」と納得もしたけど
一部の織姫信者と言われている人たちも騒ぎを起こしたりしているんだし
49マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:45:33 ID:???
>44
織姫とルキアの中の人が逆だったら良かったんだよ。
ヒロイン発言はなかったかも。
50マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:46:46 ID:???
実は打ち合わせ済みのことだったりしてな
ヒロイン宣言
いきなり話を振られたにしては…
51マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:47:47 ID:???
>>48
釣られるなよ
52マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:48:55 ID:???
ルキア信者、というかイチルキさんが傲慢なのはしかたないのさ。
連載初期から見守っいて、打ち切りの不安定期を支えたのはルキアファンであるとの自負があったりするんだよ。
53マロン名無しさん:2006/12/28(木) 18:50:08 ID:???
クマーが冬眠しないよー
54マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:15:54 ID:???
クマーじゃないよ。
ルキア好きだけど、確かに他キャラのファンより欲張りなとこあるなと思うし。
55マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:18:08 ID:???
欲張りっていうか打たれ弱い気がする。
56マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:24:45 ID:???
>>52
それはあるかも。。特に2chでは
ルキアは確かにジャンプでも珍しく女キャラで上位を維持してるし、
原作やアニメでもルキア頼りにしてるようなところもあるし、
準主役なんだから、それなりの出番と活躍があって当然だと
思う気持ちも分からないでもないけど。
でもそれをあからさまに主張、しかも織姫贔屓による
ルキア被害者のような言動はいただけない。

57マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:37:05 ID:???
>>52
逆に言うと別にルキアのせいというワケじゃないけど
その不安定期は確かに面白くはなかったんだよね。
絵的にも。
始めから読んではいたけど
嵌って単行本買うようになったのはSS編に入って大部立った頃だったし
だから傍から見ると作者や他キャラ叩いてまでして
ルキア、ルキア押し付けがましい気がする時も多々ある。
58マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:41:14 ID:???
恋ルキ一織好から見ると滑稽な争いだろうなあ…
59マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:42:07 ID:???
そんな事より「井上アンチはルキア信者」と言う発想が気に入らない。
散々叩かれる行動しててそれをわざわざご丁寧に指摘しまくっている意見もあるってのに
だいたいイチルキ〜♪wとかほざいてる奴より数は上だろ、井上アンチは。

釣りでもなんでも言いたくなった

>>55
冗談が通じなくて、自分達を純粋だと思い込んでいる用に見えるがな俺には
60マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:45:32 ID:???
>>59
その数の多い井上アンチが井上アンチアンチや
ルキアアンチを生み出してもいるわな
その数の多さにものいわせた大人数での苛めみたいで浅ましい
61マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:46:45 ID:???
>>59
苛めっ子や苛めの黙認した周囲の言うことみたいだね
「冗談が通じなくて」
62マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:48:56 ID:???
ルキアアンチはイキナリ増えた印象あるな。
織姫アンチに数じゃ及ばないんだろうが。
63マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:52:33 ID:???
いつからここはアンチと信者について語るスレになったんだい?
64マロン名無しさん:2006/12/28(木) 19:54:20 ID:???
分が悪くなるとこれかよw
65マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:05:22 ID:???
いつまで信者アンチ叩きしてるんだ。スレ違い。
ルキア織姫信者アンチはそれぞれに痛いところがある。
そしてここはそういう奴らの集まりなのは分かりきった事
66マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:13:55 ID:???
真性騒動の時から全く変わっていない

思いたければ思えばいい
同人板でも難民でも言いたければ言えばいい

それで気が済むなら

自分は浅ましいレスなどつけたこともないし
織姫を叩いたこともない 何も恥じることはない

そして誰がなんと言おうと自分はルキアが大好きだし
これからのルキアの活躍に期待している
イラスト集の表紙 あんなに可愛いルキアを書く師匠のこと
これからも可愛いルキアの魅力を書いてくれる 断言できる

自分と同じ潔白高潔の同士は山のようにいる
これからも今までと同じようにルキアを応援し続けるだけ
同じように一護も応援し続ける
一護とルキアが互いに困難を乗り越えながら絆を深めていく様が好きだから

67マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:14:04 ID:???
IDつければよかったのに。
68マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:15:45 ID:???
ルキアスキーだけど
ぶっちゃけルキアが幸せなら誰が相手だろうとかまわない
69マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:28:14 ID:???
ルキア信者=織姫アンチ、織姫信者=ルキアアンチ
なんて浅はかな考え本気で持ってるのは極少数だから気にするな。
こういうスレだからお互いの信者アンチが集まるのは仕様がないけど
こういうスレだからこそお互い叩きあってないでいこうや。
釣りはスルーが一番。
70マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:46:26 ID:???
うはwちょっと留守してる間に織姫信者=ルキアアンチの巣になってるw
ていうかおすすめ2ちゃんとか引き合いにだしてた奴いたけど
その後貼られてた奴は無視ですかw
まあアレあてにならんと思うけどね
71マロン名無しさん:2006/12/28(木) 20:49:08 ID:???
つーか前スレとかで貼られてた奴もどうせ見計らって貼ったんだろうがな
72マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:03:26 ID:???
どのキャラだろうとアンチと信者のコンボは強烈
73マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:04:35 ID:???
どっちもどっちだって。

ただ、織姫がハルシオンで苺のとこいったとき、
織姫アンチが「ストーカー?」「犯罪」とか言ってたのには笑った。

ルキアがいきなり押入れに住み着いたときにはそんな文句でなかったのにな。
住居不法侵入だぜ?
74マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:08:05 ID:???
鰤の売り上げとか人気低迷したと思ってるのは鰤アンチ(特に織姫アンチ)
って言ってる奴…
2ちゃんの意見なんかあてにならんといいたいのかな?
だったら織姫アンチはルキア信者とかイチルキ信者が多いとか信じてないよね?
75マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:10:11 ID:???
つーか実際掲載順とか落ちること多くなってるがな
76マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:10:42 ID:???
>>66
織姫アンチの場合は真性騒動のような目立ったことが無い分
自分はマシとか思えちゃうのかね
別にルキアも織姫も嫌いではなく
途中から鰤に嵌った自分は正直2での鰤スレを見て
スレの雰囲気を悪くしているのは織姫アンチのような印象を受けて
これが他で言われるところの「鰤厨」なのかと思ったよ

丁度真性騒動ちょっと前くらいから「2」の鰤スレを
除くようになった自分は
真性=最悪性患者の激烈発作
織姫アンチ=慢性的悪性持病症候群(しかも悪性の自覚無し)
と思ったね
77マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:14:01 ID:???
>>73
ルキアのときはギャグ
織姫のときはシリアス
これの差じゃね?

自分は不法侵入そんなに気にはならなかったけどな
78マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:14:17 ID:???
スレの雰囲気悪くしてるっていつの話だよ
お前の主観だろ
79マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:16:31 ID:???
>>73
目的のちがいじゃね?wwwww
80マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:16:54 ID:???
主観と他で言われている事実
認めたくないのは分かるけどさ
81マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:17:13 ID:???
重要な時に、お別れを言いにいくのはだめで、
どうでもいい時に、押入れに入るのはいいんだ?

それは都合よすぎじゃないか?
82マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:18:03 ID:???
>>80
他って?
83マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:18:21 ID:???
シリアスでもファンタジー的状況なのに
わざわざリアルに置き換えて叩くからね
人にしたことは返ってくるってことじゃね
84マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:20:05 ID:???
>>81
別に織姫のことはなんとも思わんがルキアのは任務のためだろ
85マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:20:26 ID:???
他ジャンルや総合スレ
自分が見たときは他作品のキャラスレが何かで
ことのついで的に織姫叩いて迷惑がられていたのかな
当時は鰤良く読んでいなかったけど
86マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:21:44 ID:???
ルキアには、なんだかんだ理由をつけて認めるくせに
織姫は叩くってのがおかしいんだよな。

織姫のハルシオンへの反発は確かに私怨にしか見えない。
87マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:22:03 ID:???
>ルキアがいきなり押入れに住み着いた

そういえばうる星やつらとかシティーハンターとか
主人公の家に一緒に住む女、てのはけっこうあるな
88マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:22:09 ID:???
止めろって言ってるのに織姫アンチと決め付けて叩いてる奴は何なの?
スレ違いの場所でアンチ叩いてるのもアンチと同レベルだ。
そんなに叩きたいなら、別にアンチ信者の不満を吐き出すスレあるから
探してそっちに行ってくれ。
89マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:23:28 ID:???
今でもサクラやまもりやリナリー叩いているの見ると異常な気がするから
あんなもんじゃね?
ルキアの時も織姫の時も
あいつ等何で関係ないスレでまでここぞとばかりたたき始めるんだろう
アンチスレでやっている分には他から文句出ないだろうに
アンチしているキャラの悪いところを他にも知って欲しいのかも知れねぇけど
ハッキリ言って逆宣伝にしかなってねーよ
こんな奴等に叩かれているキャラかわいそうとか思っちまう
90マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:24:35 ID:???
今アンチ考察スレ無いんだっけ?
91マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:25:09 ID:???
織姫アンチ=ルキア信者っていうのは織姫信者の大変な被害妄想ですよ
マジで
どこからそう判断してんの?
92マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:26:41 ID:???
一時期スゴい数立っていたけどね
アンチアンチスレというか
アンチ被害報告スレというか
アンチ考察スレというか
織姫アンチはジャンプ四凶とか言われてわwww
93マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:26:56 ID:???
>>87
落ち物系の基本設定だからな
シティハンターは落ち物じゃないけど
うる星やつらとかとらぶる、ウィングマン
異世界から来た女の子は主人公の部屋に住むもの

その方が話を進めやすいし、それが落ち物の魅力
94マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:29:19 ID:???
>>91
全部がそうだなんて思っているのは真性と真性属性持ちくらいじゃない?
ただ織姫叩いている同レスでルキア褒めていたり
擁護していたりすると、そう見えやすいのかも
逆の場合も同じだとは思うけど
95マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:29:50 ID:???
ココでは叩かない方がいいのかね
96マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:31:25 ID:???
>>94
まぁ、どっちもどっちという言葉に早く気付くことを祈るのみだな
97マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:31:39 ID:???
読みきりみたいにルキアはポケットサイズだったら
揉めなかったんじゃない?
SSへ行って始めて普通サイズになったとかだと良かったのかも
98マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:33:26 ID:???
センナのが織姫の数倍嫌いと分かってから
織姫が嫌い→普通になった
あら不思議って感じ。ある意味ありがとう映画
99マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:34:02 ID:???
>>73

一護に対して恋愛感情持ってるかどうかの違いじゃないの?
織姫の欲望全開みたいな感じにも受け取れるし。
個人的には一護の鼻の高さが気になった。
100マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:34:03 ID:???
おすすめ2ちゃんねるってアテになるの?
IEだけだとしてもさ
他スレだと、とっくに落ちているスレが入ってたりするんだけど
101マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:34:26 ID:???
ルキアアンチの容姿叩きとか酷いじゃない
容姿は変えようがないだろうし
102マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:34:31 ID:???
織姫アンチ=ルキア信者とか思ってる奴は織姫信者=ルキアアンチなんだろうな
気持ちが解るから
そして逆の場合も然り
ルキア信者も同じようなもん
103マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:35:18 ID:???
前あったアンチ批判スレじゃ鰤はルキア井上信者アンチ
すべて同レベルで痛い、で落ち着いた。
104マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:37:13 ID:???
ルキアに限らなくても容姿叩きは酷いだろう
ただ、かわいい子にも「ブス」だの言うのがアンチだし
乱菊や織姫の「乳デカすぎて気持ち悪い」や「奇乳」とかいうのも
容姿叩きだろうからな
105マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:38:38 ID:???
まあアンチ信者論争はいい加減にしようぜ
ほんとにループだしどっちもどっちだしスレ違いだし
106マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:40:18 ID:???
容姿じゃなくても「ゲロ」だの「ゴミ」だのスペースで
人を表している方が酷いと思う
自分もルキアスキーなだけに
冗談でもこんなこと平気でやっている人たちが
ルキアファンじゃないようにと祈ったよ
107マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:41:28 ID:???
アンチ信者話題は禁止でいいんじゃないか?
108マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:42:28 ID:???
禁止にしようがここの人間はやめない
109マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:43:18 ID:???
おまいら必死だな
アンチ決めつけられたからって何か貰えるのか
110マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:43:38 ID:???
鰤の主要女キャラにブスなんていません
ルキアも織り姫も乱菊も雛森も美少女or美女設定
容姿叩きってホント意味ねーよな
111マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:45:10 ID:???
後は好みの問題だよ
112マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:47:43 ID:???
>>110
高校女子空手チャンピオン
113マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:48:39 ID:???
ルキア好きだが正直あの髪型はありえねぇと思って已まない。
個性的で良いんだがね。
114マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:48:48 ID:???
ブス貧乳ちび男女がルキアアンチの叩きだからな
明らかに女らしくないキャラ
115マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:49:20 ID:???
>>112
主要キャラちゃうやん
116マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:49:41 ID:???
ルキアは性格が可愛い
織姫は外見が可愛い
117マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:50:38 ID:???
114だが間違えた
明らかに女らしくないキャラを当たり前に
叩く辺りが必死感が出てる
118マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:51:21 ID:???
悪口ではなくキャラ作り的な意味で
ルキアは少年の女体化だと思っている。
だからこその色気だと信じている。
119マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:52:07 ID:???
ふたりとも存在が可愛い
120マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:52:14 ID:???
ルキア容姿かわいいじゃんか
てか本当やめろよ
アンチスレの話題をもちこむな
121マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:53:14 ID:???
>>117
明らかに女女しているキャラ叩くのも必死さを感じるよ
122マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:55:09 ID:???
はいはいループループ
やめてくれ
123マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:55:10 ID:???
ブリッ子が(織姫雛森)女には嫌われやすいのなんか
当たり前じゃないか
124マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:55:13 ID:???
織姫もルキアも可愛いしどっちも萌える

つか鰤キャラで可愛くないと思った女の子いないわ
師匠の絵が好きだからかな
125マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:55:28 ID:???
お正月のアニメがキャラブックの0だと聞いて
IFとか過ぎ去ったことをうだうだ言うのは好きじゃないけど
もしもあの時恋次がルキアに会いに行ってたら
状況は全く変わったんだろうなと思うと切ない

それに一護がすごく力を欲している所にルキアが派遣されたのは
誰かの差し金なのか偶然なのか気になるんだよな
仕組まれたものなら浮竹はやっぱり怪しいし・・・

アニメではどんな演出になるのか楽しみ
鰤ミュのギンの人がギンの秘密を師匠に教えてもらってるくらいだから
アニメスタッフは当然ある程度先の展開を師匠から聞いてるんだろうし
そこが演出に反映されてるといいな
126マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:57:06 ID:???
>>123
クマはとっとと冬眠しろ
人里に来れば撃たれるぞ
127マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:58:00 ID:???
このスレ新しく立てた意義ってあったのかね…
内容がもう劣悪すぎループしすぎ釣り合いしすぎ
128マロン名無しさん:2006/12/28(木) 21:59:52 ID:???
>>125
演技者とスタッフに教えるのはまるで違う
一キャラの秘密でもスタッフなんぞに教えたら
そのキャラ以外にその秘密とやらが反映されるか
わかったもんじゃない
大方を教えるか何も言わないか、
やって欲しいことか逆にやってもらっちゃ困ることを教えとくくらいだろ
129マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:00:24 ID:???
>>127
住人が時間帯によって変わる
この流れは一過性のもの
存在意義はある
ただいい加減マロンの空気に疲れた

次は週漫板に建てる
130マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:02:18 ID:???
>>129
マロンがいい人はこっちに立ててしまうでしょ
重複になったら、削除人がどう判断するかによるけど
こっち行きになってしまうような気がする
131マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:02:33 ID:???
バカか?
正月休みで更に痛い連中が来てんのさ
132マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:03:07 ID:???
>>128
羽海野ちかはアニメスタッフにまだ漫画に書いてない
先の展開を口頭で説明したと言ってた
ある程度の流れを聞いてる可能性はあるんじゃないかしら
133マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:03:49 ID:???
>>132
作品によるだろうな
134マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:04:00 ID:???
>>129
週漫はやめてくれw他に書き込みできんくなるw
他スレではカプなんかそ知らぬ振りをしていたい
135マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:07:44 ID:???
>125
キャラブックのて単行本に収録された恋次が副隊長に就任されたときの話か?
136マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:10:25 ID:???
恋次は間が悪い男?
137マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:11:50 ID:???
>>135
そう
あそこで恋次とルキアが和解していれば
違っただろうに
タイミングって大事だなと
138マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:12:09 ID:???
>>125
40年頑張ってやっと副隊長になって、
ルキア取り戻そうとしてたのになぁ…
139マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:12:41 ID:???
>>134
逆に考えるんだ
本当の自分をさらけだす時が来たと
140マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:14:37 ID:???
>>138
ちょっと驚かせてやろうとか思うから・・・

昔ちびまるこちゃんで給食のプリンを楽しみに取っておいたら
避難訓練が始まってしまって食べれなかったという話を思い出した
141マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:16:01 ID:???
自分が恋次で事の黒幕が浦原だったら
絶対に許せないな
142マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:18:23 ID:???
逆に考えれば恋愛物の王道じゃないか
ちょっとのタイミングのズレから引き離されてしまった恋人同士が
波乱万丈を経て無事結ばれるという
143マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:18:26 ID:???
恋次はルキアが寂しい思いしてるのちっっとも分かってなかったんかね?
分かってて40年以上も話しかけないで自分の地位上げるの優先してたんかな
144マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:18:31 ID:???
しかし恋次とルキアがどうなろうが白哉は変わらない気がするから
そうたいして状況変わったか?
145マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:19:39 ID:???
>>143
分かってたから、40年鍛錬して迎えに行こうとしてた
その結果があれですよ
146マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:20:15 ID:???
意地悪な見方するなぁ
話しかけられなかったんじゃないか?
4大貴族のお姫様になっちゃったんだもん
平なんてルキアが良くても周りが許さんってとこじゃないか?
147マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:20:24 ID:???
>>132
作者によっても個人差はあるかもしれないけど、ある程度先の話の枠組みはやっぱ伝えてるんだろうね
鋼の作者なんかはアニメ制作側に本編の結末までネタばらししたようだし

ただ師匠は行きあたりばったりなストーリー構成に見えるからなあ・・・
148マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:21:19 ID:???
まぁ普通に話しかけられるくらいなら
ルキアから話しかけたって良かったんだろうしな
149マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:21:19 ID:???
>>144
ルキアの心は随分軽くなるし
恋次はルキアの心を支える海燕のような存在になっていた
・・・かもしれない
150マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:21:24 ID:???
>>139
無茶いわんでくれwミジンコの如き心臓なんだ
周りの目を気にせずにはいられないんだ
151マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:22:47 ID:???
>>143
まずはきっちりルキアを取り戻せる男になってから
会いに行くつもりだったんだと思うよ。0話の感じからすると
あと恋次はかなりルキアを気にしてたじゃないか
一角や弓親や侘助や雛森にも相談してたし
心配はしてたけど、自分がまずやらなきゃいけない事を
やったんだと思う
152マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:22:59 ID:???
>>150
恥ずかしがり屋さんだな
そんなYOUに乾杯☆週漫はやめるよ
153マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:24:03 ID:???
>侘助
………
154マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:25:12 ID:???
>>153
吉良に話しかければ侘助だって聞いてるじゃないかw
155マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:25:51 ID:???
海燕もあれ天才の副隊長だったから
ルキアに対する行動に説得力持てたっていうのはあるだろうな
156マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:26:03 ID:???
>>151
恋次カッコヨス…。男の不器用で、でも優しさを感じるよ
157マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:26:14 ID:???
>>147
鋼って原作終わったのか?
158マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:27:57 ID:???
>>153-154
フイタwww
侘助もちゃんと相談に乗ってくれるよ
159マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:28:50 ID:???
>>147
まだ、結構話の中枢まできたっぽいけど
まだ一。二年は終わらないと思う
160マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:28:55 ID:???
>>155
海燕は優秀ではあったけど天才ではないような
海燕の行動は説得力とか関係なく、ストレートな優しさだった
から胸に響いたわけで、恋次の優しさも基本的には同じだと思う
恋次はちょっとおしが弱いけど
161マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:29:46 ID:???
>>159
そうなのか
ありがd
162マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:30:38 ID:???
>>160
周りの反応の問題がだよ
163マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:32:52 ID:???
>>160
恋次は変にきっちりしてる所があると言うか、
男のこだわりというか…そんなのを感じる
要は不器用な努力家だ。
まずは強くならなきゃルキアを取り戻せねぇとか思ってたりな
164マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:33:20 ID:???
>>162
海燕だったから周りの目が厳しかったんじゃないか
自隊の副隊長から優しくされてると他の隊員の心象が悪くなる
恋次は他隊だし、幼馴染だし海燕より周りの目もましなんじゃないか
165マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:33:33 ID:???
海燕は恋次と違って周りなんか気にしないキャラだろ
166マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:33:33 ID:???
ファイブスター物語みたいに
初めから年表だけはドーンと出ていて話の流れはわかっているけど
謎や肝心なことは描かれて見ないとわかんねってのもあるしな
167マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:35:56 ID:???
>>164
養女とはいえ
所詮、ヒラの流魂街出の子じゃないと気が合わない
コレだから山出しの子は…
みたいに言わせたくなかったとか?
168マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:36:52 ID:???
イチルキも恋ルキも好きだな。
イチルキ視点でみると間の悪い恋次がうかうかしてる隙にルキアは一護と運命の出会いをしてしまった…と。
169マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:37:15 ID:???
死神の規律を重んじる辺りは
一護<海燕<恋次だから
恋次は保守的と言われるんだろうな
170マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:38:43 ID:???
>>165
そういう意味か
恋次は周りの目を気にしたってより
手を離してしまったことへの自責の念と
吉良に言われた「彼女のためにもならない」って言葉から
ルキアに接触するのを敢えて控えていたんじゃないか

で、強くなること=手を離したことへの禊と決めて鍛錬してたと

ルキアは恋次の手を除けたときに「自分はいらんこだ」と判断して
恋次に話しかけることも出来なかったと、兄様もいるし
171マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:39:02 ID:???
>>168
恋次ほど一護はルキアルキア言ってないけど
奪ったになるのかねぇww
恋ルキなら一護は織姫に下さいよ
172マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:39:03 ID:???
お互いに同じ闇を抱えてるイチルキの方が好きだなぁ
恋ルキの互いを思うが故のすれ違いも好きだけどね
学生時代はルキ→恋って感じで、現在は恋→ルキって感じするけど
173マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:40:14 ID:???
あそこで恋次が「やめとけ」って言ったら
ルキア行かなかったのかねぇ
174マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:41:07 ID:???
>>172
学生時代のルキア→恋次は
今のたつき→一護に似てるなと思う

それまで凄く近くにいたのに、突然遠くにいってしまったみたいな
切なさとか寂しさを感じる
175マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:41:11 ID:???
>>173
恋次が朽木家にあぼんされてたかもな
176マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:41:29 ID:???
恋次はもう「誰が離すかよ」になってしまっていますからwww
177マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:42:19 ID:???
>>170
それなら恋ルキ好きになれそう
何か恋次は、ルキアより自分のプライドを優先してるような印象があったから
178マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:42:34 ID:???
一護も恋次に託したからなぁ
「お前の仕事だ」だっけ?
179マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:43:08 ID:???
>>173
行かなかったと思う
「恋次、私は・・・」には「断ろうと思う」ってセリフが続くような
気がする
断ろうと思ってたのに、背中を押されたからショックなんだろうな
180マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:43:22 ID:???
>169
見かけに反して保守的で思慮深い恋次のキャラは凄く好きだな。
努力家だしルキアを大切に思うところもいい。
ただカップルとなると、恋次とルキアは似ていて面白みはないかもね。安定してるが。
181マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:44:01 ID:???
正直、一護と織姫とルキアの三角関係より
一護、恋次、ルキアの三角関係のが気になる
恋次はルキアと一護の事どう思ってるんだろ
182マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:44:33 ID:???
>>177
一護にルキアを「頼む」した当たり
恋次はプライドより何よりルキアになっている気がする
一度やらかした間違いはもう犯さないっていうか
183マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:44:49 ID:???
>>174
ああ…そうかも
番外編のルキア可哀想だと思った記憶がある
そういう恋次との距離があったから、恋次に「やったじゃねぇか」
と言われて、あっさり朽木家に行ってしまったのかもな
184マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:45:04 ID:???
恋次はいいやつだし自分も大好きだが
なぜかいい人で終わってしまうイメージがある

恋次には強引さが必要だな
185マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:45:15 ID:???
>>180
一護とルキアと恋次は性格が良く似てるよ
186マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:45:33 ID:???
>>181
あんまり屈託なく見ているみたいだよねぇ
嫉妬みたいなのも今は無いし
187マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:46:24 ID:???
>>178
一護は恋次のルキアへの思いを知ってるから
それに恋次の人となりも知っていて、信頼している
一護と恋次の友情と一護の器の大きさが良く現れててよかった
188マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:46:37 ID:???
>>184
ルキアは押しとクサいセリフに弱いタイプだからね
189マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:47:49 ID:???
恋人はともかく結婚は「いい人」の方に転がるもんだがな。
190マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:47:54 ID:???
>181
同じく。
一時、一護主役、ルキアヒロイン、恋次準主役に見えていた。
一護ルキア恋次はそれぞれ繋がりがあるけど、織姫には一護ルキア共にそれほど感じないからかな。
一護織姫たつきなら分かるが。
191マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:49:14 ID:???
>>187
恋次に託したのはルキアはお前が護れって事じゃない?
という事は一護→ルキアは恋愛感情なしか?
恋次も一護とルキアが一緒にいるのを
何とも思ってなさそうだし
192マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:50:25 ID:???
ハルシオンは、織姫だったから「切ない」とかいう意見もあったんだろうけど、
もし恋次で、寝てるルキアにキスしようとして、
直前で「やっぱりできねぇ…」とかなったら確実に
「変態」とか「ヘタレ」とか言われそうだww
193マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:52:03 ID:???
>>183
そうそう
学校に入ってクラスに馴染んで生き生きとしている恋次を見て
寂しかったんだろうな
あの時流魂街時代のルキアならはっきりと「行きたくない」と恋次に
いえたんだろうけど、そういう積み重ねがあって言えなかったんだろうな

賢者の贈り物みたいだ、思いあってるからこそすれ違う
あっちはハッピーエンドだけど
194マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:52:29 ID:???
>>192
恋次じゃなくても男→女にそんな事したら
言われるわなwww
195マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:52:34 ID:???
>>180
0ストーリーでお互い頭下げあってるみて似た者同士だと思ったww
恋ルキは相手のこと考え過ぎて今一歩踏み出せない感じなんだよね
このくっ付きそうでくっ付かない感じが好きだw
196マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:52:50 ID:???
>>190
主役、一護
準主役、ルキア
ヒロイン、井上
準ヒロイン、レンジ

この構成が笑えるんじゃないか
197マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:52:51 ID:???
一護は相手が誰であれ
恋次みたいにプライドを折ったり捨ててまで
誰かをどうするとか出来ない気がする
いつもの根拠無しの自信で折れずに突っ走って自滅とかしそう
で、突っ走って自滅したお前はいいが、その誰かはどうなる、
といった自体とか招きかねない
主人公だから、そういうとこ描写されることはないと思うけどさ
198マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:54:11 ID:???
>>192
なんの脈略もない話題だなw

恋次はそんな姑息な事しない
やる時はやる!!
199マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:55:02 ID:???
>186>192
恋次でハルシオンかwワロスwww
一護に嫉妬しちゃって捕われちゃうのかあの純情赤パインが。
そっちのが面白いかも。
200マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:56:02 ID:???
>>197
一護のがよっぽどプライド優先だよな
プライドの為にネルまで傷つけと
201マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:57:36 ID:???
>>191
解釈の違いだけど

一護は恋次がどんなにルキアを助けたいか知ってるんだよ
知ってるからこそ、ルキアを護る役目を恋次に上げることも、任せることも出来た
一護もルキアを助けたいと思っていた、そういう思いを共有してるからこそ出来たこと

恋次も「異性と一緒にいたら嫉妬する」とかそういうちんけな男じゃないんだよ
恋次はもっと器の大きい男

一護と恋次は深い部分で分かり合ってる同士だから、表面的なことで語れない
202マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:58:33 ID:???
恋ルキ切ないなぁ…。幸せになって欲しいなあの2人は
203マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:58:38 ID:???
>196
準ヒロインワロスw
つーか本当そんな感じだ。
恋次と織姫の乙女座コンビはわざと師匠そうしたんじゃないかと…
204マロン名無しさん:2006/12/28(木) 22:59:20 ID:???
>>184
恋次に強引さがあればなあ

ただ漫画が変わっちゃうけどw
205マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:01:03 ID:???
>>201
一護は恋次とくっつけばいいんだなwww
206マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:01:22 ID:???
>201
そう考えると
ライバル恋次、ヒロインルキア、準ヒロイン織姫がしっくりくるよなぁ。
207マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:01:46 ID:???
強引な恋次って何だよww
ってか何に強引になるんだよ
208マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:02:12 ID:???
>>188
ルキアは意外と「黙って俺について来い」タイプに弱いよね
ルキアが一護一護言うのも一護が我が道を行くタイプだから
ってのもありそう
209マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:02:50 ID:???
>>207
たつき風に言う所のあれです
210マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:03:59 ID:???
>>207
まずたつきがわからん
211マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:04:16 ID:???
>>208
ルキアって、一語一語言ってるか?
織姫の方がよほどうるさいと思う
212マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:04:47 ID:???
>>208
流されるとこあるからねルキア
213マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:04:57 ID:???
>>201
同意

双極で恋次にルキアを投げたのも恋次のルキアを助けたい気持を知ってたからだし
一護もルキアを助けたいのに
あえて恋次に託すところが一護の器の大きいとこだと思う
もう一度ルキアと恋次に話す機会を与えた一護は
ほんとにルキアのことを大切にしてんだと思った場面だ

214マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:05:00 ID:???
>>208
いや恋次もその資質はあるけど
ルキアが大切過ぎて…へたれ感がある感じがする
215マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:06:44 ID:???
>>213
自分は来るべき、そして自分がやるべき
対白哉戦にwktkなのかと思った
うれしそーに始めてたし
216マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:06:48 ID:???
イチルキサイトの恋次の男前っぷりはすごいよ。
イチルキ前提故にルキアを譲った?理解者的な役割がすんなりキャラに馴染んでいる。
悲しいくらいに…
217マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:07:03 ID:???
ルキアアンチスレのあいつ何…
末恐ろしいんだが…
218マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:07:31 ID:???
クマー
219マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:08:06 ID:???
>>181
恋次って「ルキアが幸せならそれで幸せ」とか
言いそうな気がする
「浦原に聞きたいことがある」って言ってたし
色恋にかまけてる場合じゃないもっと心配なことが
ルキア関係であるんだろうな
それが切ない

黒膣を普通に開けてもらってるし、聞きたい事は聞けたのかしら?
回想入って欲しいな
220マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:08:07 ID:???
>>216
そうじゃないとイチルキ的には都合悪いからね
221マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:09:12 ID:???
どうしても、イチルキに恋愛臭を嗅ぎ取れないのですが、
どうなの、?イチルキって成立してるの?
222マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:09:12 ID:???
>>219
聞こうとしても
ルキアが「そんなことは後でいい。今は急がねば」くらい言ってそう。
223マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:09:21 ID:???
>>211
ルキアの行動って全部一護のためなんだよ
224マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:09:38 ID:???
恋次がルキアに恋愛感情もっていて、
流魂時代ずっと2人っきりで暮らしていたとしても、
絶対に押し倒すなんてことはできなかっただろうな
225マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:10:17 ID:???
大切な存在=恋愛関係
ではないから
そのところは解釈と好みと希望によって違うだろう
226マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:10:25 ID:???
>>224
そんな恋次は嫌だ
227マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:10:36 ID:???
ルキア信者なイチルキサイトじゃ
一番好きな男キャラは恋次って人が結構多かった
それなら恋ルキにすればいいのに‥と思ったな
恋次カワイソス
228マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:11:36 ID:???
一護自体に恋愛臭感じないからなぁ
ルキアもだけど
229マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:11:36 ID:???
イチルキは恋次や織姫を解して存在が分かるんだな。
230マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:11:45 ID:???
ルキア→ミサ
恋次→レム
231マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:12:17 ID:???
>>227
イチルキの障害にならない範囲で
ルキアを好きなレンジが都合いいんだろうな。
232マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:12:29 ID:???
>>213
同意

あそこで一護と恋次の友情と同時に
一護がルキアを大切にする気持ちが伝わってきたよ
233マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:12:53 ID:???
>>223
言いすぎ
例えば井上と修行してんのは違うだろ
234マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:13:36 ID:???
>>227
自分はみたことねえんだが
235マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:14:00 ID:???
>>233
一護の力になる為の修行だろ。ルキアも織姫も
236マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:14:52 ID:???
大切なら、(話的に恋愛色を大切にするなら)あそこで苺はルキアをレンジに渡すべきじゃなかったとおもう。
237マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:15:05 ID:???
それを言ったら
一護周りの人間のほとんどは
一護の為に行動している
238マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:16:30 ID:???
>>235
そこまで言うとこじつけだぞ
ルキアの方が一護のことしか頭に無いとかいって叩かれそう
239マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:16:32 ID:???
>>227>>231
違うよ
キャラというか人間として恋次はかっこいいし好きだけど
カプ萌えは違うんだよ

恋次とルキアだと「素敵なカップル」で刺激が少ない
一護とルキアの人間と死神、住む世界の違う二人という
悲恋性がいいの 障害が多いほど燃える
240マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:16:48 ID:???
>>202
恋ルキはここ最近の漫画では稀にみる切なさだよね
40年越しの想いか…
恋次なんて一途さ(つд`)
241マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:17:12 ID:???
>>236
それはさすがに読み方間違ってるというか恋愛脳すぎ
242マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:18:25 ID:???
>>239
悲恋がいいのか
くっつかない方がいいイチルキ?
243マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:19:00 ID:???
>>227
ルキア信者はヒロイン=主人公の相手という図式にこだわってる感じ
ようはルキアがブリーチのヒロインであって欲しいんでしょ
244マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:19:57 ID:???
実質的な障害よりは
感覚的な障害は恋次とルキア間の方が
強い気がするのは何故だろう
245マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:20:05 ID:???
>>238
違うんだよ
上手くいえないけど、ルキアはいつだって一護の心配をしてる

一護の力になりたいから修行して、一護が心配だから虚圏に行った
ただぼんやり一護のことを思ってるんじゃなく
一護のためになるにはどうすればいいか、それを考えて行動に移している
246マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:21:09 ID:???
>>245
それじゃ織姫と一緒じゃん
247マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:21:29 ID:???
だったら、苺がSSに助けに来たと聞いても何の行動を起こさなかったのはおかしい。
248マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:21:34 ID:???
一護ルキア恋次の3人は恋愛キャラじゃないんだから
別に恋愛テイストを無理に入れなくていいと思う
個人的にこの3人は恋をぶっとんで
それ以上に相手を大切にしてる感じがするし
ぶっちゃけ織姫が一護に向ける恋心より
強く相手を思っているように感じる
249マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:22:34 ID:???
>>242
そういう画一的なものじゃない

悲恋好きだからといって
「絶対悲恋じゃなきゃ嫌!」って人は恐らくほとんどいない
そういう切ない別れもいいねってだけで

障害を乗り越えて新しい未来を切り開いてもらってもいいし
ほのぼのと一緒にいるだけでもいい
250マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:22:40 ID:???
イチルキサイトで恋次が一番すきなんていってるのが多かったなんて
>>227の周りだけだよ
251マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:22:46 ID:???
>>248
恋愛なんて自分の為にしているようなものだからね
252マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:24:21 ID:???
>239
あー、そう、それ分かるな。
一護とルキアに置かれてる環境がカプ萌えに最適なんかも。
恋次は単体で萌える。
253マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:24:38 ID:???
ルキアが修行してたのって一護関係なしに
SSの為じゃないの?山じいも死神達に修行するように
言ってた気がするし
254マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:24:41 ID:???
>>242
>>239ではないが、俺はイチルキは悲恋でいい
でも最終的には一織・恋ルキでいいから、ほんの一時でいいから、
一護とルキアが恋愛してくれたらいいなと思う
そしたらその思い出だけで生きていける
255マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:24:47 ID:???
ルキアは結構面倒見がいいタイプなんでしょ
目の前でピンチだったり悩んでいるのをほっとけないんじゃない
その対象がずっと一護だったけど今は織姫に変わったように感じるな
256マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:24:56 ID:???
>>245
そうなんだよな
ルキアは一護のことを考えてる
そして一護もルキアのその気持ちを知ってるっぽい
(双極の場面の台詞)
一護はルキアに対しては強気な発言してるのは
そのことをわかってるからかと思うことがある
257マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:25:40 ID:???
>>256
それは、イチルキ変換機が脳内についてるからだと思うよ
258マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:26:08 ID:???
>>247
牢屋の中のルキアに出来ることは一護の無事を祈ることだけ
そして処刑の時に一護達を無事返してくれるように頼んだ
259マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:26:30 ID:???
>>255
面倒見がいいのに
抱えきれない脆さがいいな
260マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:28:13 ID:???
>>259
気持ちは姉御なんだけど
実質が伴わないんだよね
そこに葛藤が生まれて萌える
261マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:28:47 ID:???
>>258
それって、物語としてどうなのよ?
脇キャラがやるならわかるけど、仮にも福井主人公がやるにはお、
それでいて全力で苺のためというにはあまり説得力がない。
262マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:28:55 ID:???
ルキアが最近になってやけに一護に、
「私は貴様に守られない!」みたいに言うのは何故だろう
逆に一護は誰に対しても「俺が守らねぇと!」みたいになってる気がする
263マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:28:55 ID:???
>243
カプ萌えしてるルキア好きはそりゃヒロインにこだわるだろう。
自分も一護ルキア恋次好きだな。
いっそ恋次ヒロインでやってくれないだろうか。
264マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:29:05 ID:???
>>256
分かる
「お前はいっつも俺の心配ばっかり」
「お前の意見は全部却下だ」だもんね
これを無意識に言ってるのが一護のすごいところだ

ブロークンコーダであんな風に護られたら分かるよな
265マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:31:26 ID:???
>>257
そうか?
一応SSでの橋の上の再会で一護が
「お前は俺の心配ばっか」
とかいってるから
ルキアが気にかけてくれてることぐらいは
知ってるんじゃないか?
266マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:31:36 ID:???
>>262
前スレでもあったけど
SS編で色んな人に護られて助けられたから
今度は自分がって気持ちがルキアにはあるんじゃないか?
267マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:31:37 ID:???
>>255
あー分かるそんな感じ。
ルキアはSSまでは一護を目が離せない、心配でしょーがないと思ってて
今はひとり立ちした一護を同列の仲間と見てるのかね。
268マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:32:27 ID:???
イチルキ変換器か。わろす
自分もここきてそのシステム一式供えてしまったようだ。
この心地良さは何故だろう…。
269マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:34:10 ID:???
>>261
物語としては最高
ルキアを助けようとする一護と一護の身を案じるルキア
いよいよ一護がルキアのところにたどり着いた時
ルキアは一護を突き放す
自分はどうでもいい、一護は逃げろと
270マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:34:39 ID:???
一護の前ではルキアはやられてばかりだから
却って分散策取ったんじゃないんだろーな
自分がやられても一護たちが構わず前に進めるように
271マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:35:19 ID:???
>>252
そういえば恋次が一番好きだから恋次絡みのカプは嫌って意見みたなぁ
ようはドリーム向けなのかね>恋次
272マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:35:57 ID:???
………なんかもう、いっそのこと「ルキア受けを語るスレ」でも立てた方がいいんじゃね?
ここ織姫信者いんの?
273マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:36:55 ID:???
>>262
最近の一護は何でもかんでも自分が護らなきゃと思いつめて
仲間の気持ちをないがしろにしてる嫌いがある

「仲間を信じて、一人で抱え込まないで」ということを一護に伝えたいんじゃないかな
274マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:38:45 ID:???
>>272
ここで、イチオリの話しても、大多数に叩き潰されるだけだから黙ってる。
自分はイチオリ派です
275マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:39:07 ID:???
>>273
チャドのこととかな
276マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:39:38 ID:???
>>275
チャドの時も何か言いたげだった
277マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:39:45 ID:???
>>262
SSでの借りを返したいんじゃない?
ずっと巻き込んでしまったと思ってた相手が
自分のためにここまでしてくれたから今度は自分が!!みたいな
ルキアは負けず嫌いっぽいし
278マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:41:12 ID:???
>>272
いやー居ますよ、イチオリではないし信者ってほどじゃないですが。
ここで出た同じこと織姫がしたら
逆に色々難癖つけて叩かれるんだろうなとか
それは織姫も一緒なんだけどなと思う意見や希望の数数を
面白く拝見しております。
279マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:41:48 ID:???
織姫を語るなら一護と石田、たつき辺りを持ち込むのがよろしいかと。
280マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:41:57 ID:???
>>270
それはないんじゃないかな
時間的な問題を考慮した上での
リスク分散だったんだと思うよ
281マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:42:22 ID:???
イチルキ派がどう言おうが師匠の重要発言とヒロイン発言があるから
どんなにイチルキを語られようが構わないよ
描くのは作者だからね
282マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:42:28 ID:???
なんかこのスレ見てたら恋ルキ萌えが上がりっばなしになってしまったwww
明日のコミケで恋ルキ本漁りに行こうww
283マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:42:52 ID:???
織姫の素直な恋心が一護に届けばいいなって思う人は、それなりにいると思う
284マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:44:15 ID:???
やっぱ一護とルキアの信頼関係いいなぁ
285マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:45:11 ID:???
いっそ一護ルキア恋次を語るスレを立てたらどうかと
286マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:45:33 ID:???
>>281
だよねw
ヒロイン発言あるし安心してるw
ルキアを準主役とおいた上での「ヒロイン」だし
287マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:45:59 ID:???
>>280
同意
固まって行くより分散したほうが誰かが織姫に辿り着く可能性が高いもんな
あのメンバーで一番織姫を心配してるのはルキアかもしれん
288マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:46:12 ID:???
>>275=276
ケコーン
289マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:46:17 ID:???
>>281
あの発言、信じていいのかな?
イチオリにはまって裏切られないかいまいち不安
290マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:47:20 ID:???
>>285
派閥もなくほのぼのしたスレになりそうだ
291マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:47:49 ID:???
>>285
それはちょっと欲しいw
ここと違って荒れなさそうだしw
292マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:48:07 ID:???
イチルキがレンジを都合のいい男扱いしそう。
まあ、事実都合のいい男だが、あいつは
293マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:48:20 ID:???
>>289
公式に発言されてるし信じていいでしょう。
294マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:49:51 ID:???
BLEACHの一護ルキア織姫恋次石田を語るスレ
295マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:50:01 ID:???
織姫も一護のことを思って行動してると思うよ
ただルキアの一護への想いと行動が織姫のそれと
決定的に違うのは恋ではないってところ

母性的でありながら師弟のようでもあり、唯一無二の絆で結ばれている親友のようでもある
それでいて運命的な出会いを果たした男女である
この関係の複雑さがまさに醍醐味
好みは人それぞれだけどね
296マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:50:03 ID:???
>>289
信じていいんじゃない?
一年近く考えて出した結論だし
師匠はそう簡単に考えは変えないと思う
イチオリに保険がついた感じであの発言すごく嬉しかった
297マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:51:32 ID:???
ヒロイン=主人公とくっつくじゃないからねえ。
重要発言も今現在の状態の事を言うんだろうし、
それよりも師匠が直接語った一護は誰ともくっつかない、が
一番確実なんだろうけど、
ヒロイン発言に過度な期待はしないで、ルキアとは違った
織姫のよさを師匠が描いてくれるところを待つよ。
298マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:51:33 ID:???
公式なのか?リップサービス程度のもんだと思ってた
別に師匠はヒロインだからどうとか準主役だからどうとか
そういうことに括って描いていると思ってなかったから
299マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:52:41 ID:???
>>294
一織と石織は解り合えない
余計スレが荒むからやめとけ
300マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:53:46 ID:???
公式だろ
キャラソンも織姫がヒロインとなってるし
織姫の中の人や一護の中の人もラジオや雑誌で言ってる
301マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:53:58 ID:???
括って描いてたらすぐに言うだろうしな
302マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:54:00 ID:???
判断が分かれるんだよな。

個人的には結論が出ないで終わってくれた方が想像の幅が広がると思う。

イチルキくっついたら、イチオリがつらいし
イチオリがくっついたらイチルキがつらいし
303マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:54:31 ID:???
>>299
イチルキとイチオリもね
304マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:55:32 ID:???
>>299
一織と石織が分かり合う確立と
一織と一ルキが分かり合う確立では
どちらが高い?
305マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:55:51 ID:???
まあイチルキさんはせいぜいここで気がすむまで語るといいよ。
所詮個人の妄想だし。
こちとら原作で一織になれば問題ないし師匠からの保健も付いてるしで
十分余裕があるから。
306マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:55:53 ID:???
>>298
聞かれて言うなればそうかな程度じゃないか?ヒロイン宣言
要はどちらもそれなりに重要よ、という程度のことでしょう
ふたりとも読みきりから居たわけだし
307マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:56:15 ID:???
要するに二人が別の男とくっつけば円満
308マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:57:25 ID:???
>>298
それが正解だと思うけど
いいんじゃないかなどうでも

一護とルキアの二人の絆は変わらないし
死神代行編:一護を指導するコーチ

SS編:一護に救われる

破面編:一護と共に戦う

一護の方はルキアに護られた、護られたから助けた、助けた今は・・・
今の気持ちが微妙なのね そこにドキドキする
309マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:57:31 ID:???
>>304
どっちも難しそ
310マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:58:26 ID:???
一護の脳内、織姫救出の時は織姫でいっぱいになっててほしい
311マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:58:45 ID:???
織姫好きとイチオリにも溝がある気がしてきた。
織姫好きとして。
まぁここのイチルキさんの中にも
一部常軌を逸したレスとか時々あるし(釣りか煽りじゃなければ)
イチオリさんの中にもそういう人も居るってだけだろうと思うけど。
312マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:58:58 ID:???
>>307
そこでウリオリ・恋ルキですよ。
313マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:59:24 ID:???
一護は一生童貞キャハハー
314マロン名無しさん:2006/12/28(木) 23:59:32 ID:???
>>310
なるから安心汁
ついでに織姫への思いにも気づいてくれるはずだ
315マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:00:10 ID:???
>>314
んで、その想いに答えてくれたえら最高ですね
316マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:01:07 ID:???
>>315
師匠がそのつもりなんだから期待していいと思う。
うわ、そう考えると夏がすごい楽しみ!
317マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:01:11 ID:???
一護は独り身エンドを宣言当時→ヒロインはいない
破面編で織姫恋愛描写強化→ヒロイン発言
と考えたら、師匠はヒロイン=主人公の恋愛相手と
考えてそうな気がしないでもない。
でもその恋愛描写もくっつくフラグにも失恋フラグにも見える。
微妙・・・。
318マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:01:32 ID:???
勝負じゃないんだよ萌えは

一護とルキアがいて、二人が出会って、回転していく運命に魅せられてる
どうして二人が出会わなければいけなかったのかとか気になるじゃない
そういう謎を楽しみにして読んでるし、そういう部分に萌えてる
319マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:02:51 ID:???
織姫の相手としてストーリー的に面白いのは4様側キャラかな。
禁断の恋ってのは好かれやすい。

鰤が少女漫画だったらイチルキになっていつの間にか
恋次と織姫がくっついてましたとかありそうだw
320マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:04:32 ID:???
さっきからのイチオリさんの発言は釣りだと思いたいけど、
一護から言わせてもらうと、一織になっても別にいい
でも織姫100パーセントになる一護だけは勘弁してくれ。
321マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:05:07 ID:???
イチオリの頼みの綱って結局描写よりも師匠なのか…?
322マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:05:33 ID:???
自分は
虚圏×織姫に萌えているよ。
実は織姫に萌えが来たの破面編になってからだし。
ウル織。グリ織。藍織あたりに萌えす。
実は浦原×織姫もいいと思っている。
323マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:05:32 ID:???
>>319
みゆきがそういう感じだったな
あれには絶望した
324マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:05:59 ID:???
まあ師匠が全てを決めるわけだから
師匠が書こうと思えば一織描写が突然出てくることも
ありえる罠
325マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:06:45 ID:???
これから先、姫と白崎が出会わないかな。
姫はそれも一護の一部として慈しむ愛で受けとめてもいいし、
あなたは黒崎くんじゃないと毅然な態度で拒絶しても萌ゆる…(*´∀`)
白崎も虚だから姫レイプ未遂事件の再来になって抵抗する姫の能力真解放とかに期待。
それがきっかけで一護が自分の気持ちに気付くとかになれば最強コンボ(*´∀`)
326マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:06:59 ID:???
ルキアと織姫がくっつけば解決

思い出してみろ
ルキアが「一緒に探そう…井上」といって織姫の頬に手をそえたシーンを
今にもキスしそうな雰囲気じゃなかったか?
327マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:07:19 ID:???
一織の自分もイチルキは、イチルキで特別な関係っての分かる気がするんだ。
一護はルキアが大切で、ルキアも一護に特別な感情を持ってて、
ある種の絆がある感じ。
でも、ひいてそれを言うなら、その絆は戦友のそれで、愛情のそれではない気がする。
だから、

同じ方向をみて一緒に戦うイチルキと、
その戦ってる二人の後姿をみながら、自分にその力がなくてルキアをうらやましく思う織姫がいて、

でも、戦い終わった一護が後ろを振り向くと織姫が笑ってて、それを見た一護が、安らぎや幸せを感じる。
一護の別の一面を織姫が支えてくれたらいいなって、
……妄想してます。
328マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:08:07 ID:???
ここで姫とかやめて欲しい
329マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:08:28 ID:???
虚織(白織姫)もいいかなーと思っている。
助けに来たルキアや一護攻撃しちゃったりして。
330マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:08:29 ID:???
>>322
ウル織は自分も好きかも
そこはかとなく感じるエロさみたいなのがあるようなないような
331マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:09:03 ID:???
そういえば浦原とルキアの関係も謎だよな
一時は浦原父親説もあったけど、ああいうキャラで子持ちはないよな
雨と浦原は似てるけど
何気に浦原が好きな雨が可愛い
あの子は浦原の作ったアンドロイドか何かなのかな
332マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:10:27 ID:???
>>331
雨は浦原製ネムという意見が多いみたいだね
333320:2006/12/29(金) 00:10:38 ID:???
間違えた×一護から○一護好きから

さっきから一織さん達は、
自分達には作者の後ろ盾から他眼中なし、妄想pgrと
ものすごく織姫好き他カプ好きに失礼な発言してるが
それでいいのか?
334マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:10:43 ID:???
>>325
それいいね
自分の気持ちに気づいてない一護だけど
虚一護に「お前の大切なもの」とか言われて狙われたりして
それで一護も自分の本当の気持ちに気づいて
織姫を思い始める
335マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:10:55 ID:???
>>331
えー!?雨と浦原って似てるか?
336マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:11:44 ID:???
>>331
どっちかっていうと雨は緋真に似ていた気が
つまりルキアの顔か
337マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:12:16 ID:???
>>333
恋ルキは大いに可能性ありなんでは?
338マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:12:33 ID:???
>>335
タレ目と前髪の分かれ方が同じ
339マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:13:27 ID:???
>>327
そこがイチルキと一織の違いだなと思う

戦友というより支え
辛い時傍にいて支えてくれるルキア
ありのままの自分をさらけだせるみたいな

カプが違うと見解も違って、やっぱ面白いね
340マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:13:31 ID:???
>>336
めっちゃタレ目とツリ目やん


…そういや最近の一護はタレ目に見えないなぁ
341マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:13:38 ID:???
>>338
そんだけ!?
342マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:13:49 ID:???
雨とジン太はモデルが雛森と日番谷
そう思ってた時がありました・・・。
初期は日番谷とジン太似てたし、
年の差もそれくらいに感じたからさ。
343マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:14:10 ID:???
>>326
ルキ織ルキに萌えた。
うん、それでいいよ。
344マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:14:45 ID:???
>>336
そういえば白哉の緋真回想が来た時、本スレでも
これウルルwとか言われてた記憶が…。
345マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:15:03 ID:???
>>335
前髪の形が
分かりにくくてしかも中途半端でごめん
346マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:15:15 ID:???
前に流魂街の恋次たちの前にルキアが現れたのって
浦原が追放された頃じゃないかってあったな
347マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:16:09 ID:???
>>339
ほんとに面白いね。
ありのままの恋愛と、
ちょっとかっこつけた恋愛と、
感じ方ってかなり違う。
348マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:17:02 ID:???
>>327
それはイチルキの自分としてもいいと思うな。
なんかもうイチルキの絆がおざなりにさえされなければいいかなと悟りを開きかけてるw
たから、バトルヒロインとおかえり要員ヒロインを分けるべく、織姫が戦外通告されたときに、日常の一護を支えるべく動いてくれるのかなと少し期待してた。

ただ、織姫の特殊能力がメインとなった今となっては厳しいかもしれないね。
349マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:19:00 ID:???
>>346
それまでは浦原が託した誰かが育てていたとか?
350マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:19:03 ID:???
>>348
織姫がほぼ最強状態になった今となっては
師匠はバトルヒロイン・恋愛ヒロイン・精神的支えヒロインすべてを
織姫にあげるつもりなんだと思った
351マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:19:21 ID:???
>>346
49年前にルキアが朽木家に養子に入っている
恋次とルキアは出合って10年後に戌吊を出てる
浦原追放は100年前
恋次たちが40年くらい学生をしてたならその可能性もある
352マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:20:11 ID:???
緋真死亡&ルキアが朽木家養子になったのが50年前。
ルキアと恋次があそこまで成長するのには何年かかったんだっけ?
353マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:20:43 ID:???
うお>>351で出てた。
354マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:20:59 ID:???
師匠が、書き分けてくれたらよかったんだけどね、織り姫とルキアの担当部分
355マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:21:21 ID:???
ウル織は自分も好きだ。
織姫は守られてるより悩んでいる人の手を取って
一緒に歩いてあげる方が似合う気がした。
これも個人的な見解だけど。
356マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:21:35 ID:???
>>326
俺が織姫だったらルキアに惚れてたかもしれない
一護より男前じゃね?
357マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:21:37 ID:???
>>351
さすがに40年学生は無理じゃね?
358マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:22:10 ID:???
>>350
最強なようで今だバトル向きの能力ではないよ
今のままでは後付がないと双天結界よけられたらとか
双天の妖精やられたら、そこでアウトだし
>>327いうみたいに精神的な絆としてのルキアは崩れないと思う
359マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:23:38 ID:???
>>356
精神は男前だが実力がいまひとつ
360マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:23:44 ID:???
>>357
死神世界の時間の流れが分からないから
前死神の1年は人間の10年って意見があった
死神にとっての40年は人間にとっての4年と同じとか
361マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:24:54 ID:???
>>358
もう織姫は自分能力について知ってしまったんだよね?
斬月も技の名前を知らないのとでは違うって言ってたし。
もともと六花は織姫の力の具現化だから、たとえ双天がやられても
織姫が願えば、強い思いで復活できると思う。
362マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:25:10 ID:???
学院は6年だっけ?
363マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:26:18 ID:???
一護の特別なポジションは、やっぱりルキアなんだよね。
副主人公だし。
だからこそ「ヒロイン」織姫なんだろうな。
師匠も、その辺は書き分けるんじゃない?
364マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:26:48 ID:???
>>362
-17でそんなこと言ってたような
てか-17って17年前の話って意味じゃないのか・・・
365マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:26:59 ID:???
>>361
復活までの速度が問題だな
前に自分たち治すのはちょいと勝手が違うみたいなこと言っていたし
今だ媒体としてのヘアピンは必要みたいだからな
366マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:27:16 ID:???
>>360
でも時間の流れがわからんっていうのも
それはいわば肉体老化年齢みたいなもんだしな…
老化が止まるから顕著な時間の流れがわからなくなるんであって
一日一日を過ごす時間自体は変わらない
40年の勉強は40年分だと思う
そうじゃなきゃ落ちて死神になれない奴らはどんだけ能無しなのかと
367マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:27:28 ID:???
師匠の「ヒロイン」の定義がわからんなぁ…
マドンナみたいな意味かな
368マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:28:49 ID:???
師匠に限らず
それそれのヒロインの定義は違うみたいだwww
369マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:28:53 ID:???
だから、ルキアが「いこう!」で織姫は「いってらっしゃい」ってカンジの関係性が理想ってわけか。それなら双方納得する?
370マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:28:57 ID:???
>>367
そういう名目に拘りすぎると
木を見て森を見ずということになるぞ

大切なのは中身
371マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:28:59 ID:???
絆でもなんでもルキアがもってけばいい
でも最後の最後に一護と一緒にいて一護の子供を生むのは
織姫がいいなと思ってる
織姫の想いは報われないと悲しすぎる
372マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:29:45 ID:???
報われない想いも
また切なくていいと思うけど
373マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:30:17 ID:???
>>371
同意
それだけは譲れない
ルキアは恋次を見てあげればいい
374マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:30:37 ID:???
>>367
なんかそれしっくりくるかも
375マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:31:22 ID:???
>マドンナ
不二子ちゃんみたいな?
376マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:32:07 ID:???
絆って言葉は一護とルキアより恋次とルキアの方がピンと来る
去年出た恋ルキのカードの名前も「キズナ」だったし
377マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:32:49 ID:???
自分は織姫の結構俗な部分も好きなので
「聖母」はちょっとなって気はする。
破面たちの「黒い聖母」ならいいかな。
378マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:33:41 ID:???
>>366
蝉にとっての1日と人間にとっての1日の価値が違うように
時間の価値も寿命にあわせて相対的に変化するのかなと

そう言えば映画で浦原が「人間だったころの記憶を持ってる
死神は少ない」とか言ってたんだけど
そこら辺の設定は突っ込んじゃ駄目なんだろうか
379マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:35:26 ID:???
イチルキは絆が絆がと言ってるがそれって別に重要じゃないよな
絆を感じてるのはイチルキだけだろうし
はたから見ればそれがなんだと思う

380マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:35:37 ID:???
>>376
一護とルキアってなんだったっけ?
381マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:36:22 ID:???
>>375
不二子ちゃんはマドンナとは違うw
キテレツのみよちゃんみたいな感じ
382マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:36:53 ID:???
>>378
と思うよ
人間でも今の15歳と
昔の寿命が40〜50年くらいで14歳で元服していた時代の15歳じゃ
精神的成熟度は違うと思うし

んなのもん斬魄刀絡みして、こじつければ解決さ
383マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:37:15 ID:???
>>371>>373
それだけは嫌だな自分は
384マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:38:21 ID:???
>>379
恋愛とは別の意味での「絆」なら
イチルキさんじゃなくても感じてるし
認めている人多いと思うよ
385マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:38:46 ID:???
戌吊りに10年
学院に6年
死神時代が約50年
裏原が追放されてから30年以上空白の時間があるから
ルキアはどうやって崩玉いれられたんだろう?
386マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:38:52 ID:???
>>380
確か絆だったと思うんだよな
多分違うシリーズだと思うけど
>>376
イチルキは絆に運命のオプションがつく感じかな
恋次とルキアの関係もいいね
387マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:39:00 ID:???
>>383
もちろんそれだけじゃない
そこに至るまでには既に一護の想いは織姫に向いてる
絆もちゃんと確固としたものが育まれてる
388マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:40:45 ID:???
一護はちゃんと織姫の想いに答えてあげるべきかな
今まで織姫は一護のためにつらい思いをしてきたわけだし
389マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:41:10 ID:???
>絆を感じてるのはイチルキだけだろうし


イチルキ以外は苺とルキアの間に絆を感じてないと?
どういう漫画の読み方してんだw
390マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:41:28 ID:???
>>380
一護と織姫が「クラスメート」だったのは覚えてる…
391マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:41:30 ID:???
むしろ答えなきゃ人間のクズだな
392マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:42:03 ID:???
>>387
それも嫌だな。
一護と織姫の絡みみてて面白いと思えないから。
個人的にね。
393マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:42:08 ID:???
>>388
恋愛っていうのは、してもらったから返すってもんじゃない。
394マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:42:44 ID:???
>>385
一番可能性が高いのは、緋真がルキアを捨てた時かな
ルキアが浦原を覚えてないのは記憶置換のせいかもしれないけど
赤ん坊が一番隠しやすそう
西流魂街の浦原が南流魂街のルキアに隠したって事は
多分誰か協力者がいると思うんだよね 夜一さん以外で
395マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:42:56 ID:???
イチルキ的には恋愛面もやっぱ欲しいんだろうか?
396マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:43:05 ID:???
>>380 
調べてみたら「信頼の絆」だった
恋次とルキアとは違ったこういう絆もいいな
ちなみに一護と織姫はなんか普通だけど「クラスメイト」
397マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:43:12 ID:???
>350
織姫好きでもそれはやりすぎと感じる。また叩かれるよ。
師匠は織姫単体萌えなんだろうな。
398マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:43:36 ID:???
>>390
所詮メディア展開のためのもの
師匠の意思がそこに働いてるとは考えられません
399マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:44:51 ID:???
>>393
そうかな?
変えすのが優しさじゃない?
あれだけ好きなんだから一護は織姫に対して向き合うべきだし
早く織姫の気持ちに気付くべきだと思う
夏にはそうなってほしいな
400マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:45:09 ID:???
>>388>>391
なんか一護がかわいそうになってきた
やはりイチオリって織姫信者が多いのか
401マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:45:42 ID:???
織姫は師匠専用ヒロイン
402マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:45:58 ID:???
>>393
いいこと言った!

人間のクズはいいすぎ
403マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:47:34 ID:???
与えられてばっかでそれに乗っかって
なんの反応もしない奴は最低だと思うけど
返すもんじゃないって言ってる人はあれ?
女はひたすら男のために尽くして男からは何もしなくていいって考え方の人?
404マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:47:47 ID:???
>>395
恋愛面とは恋愛描写?
あったらあったで萌えるけど
正直今の段階で愛情を感じているからな
405マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:47:56 ID:???
>>399
織姫が一護に気持ちを伝えたなら一護はきちんと織姫と向き合うべきだね。
それはくっつくくっつかないの話ではなくて。
406マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:48:08 ID:???
自分は織姫スキーですがぶっちゃけ一護に好感が持てないから
一護とくっ付くのは微妙なんだよね
自己中だしちょっとナル入ってるからカップルになったらなったで
織姫が振り回されて苦労しそうで…
イチルキ、イチオリさんは一護のどこに魅力を感じてカプ萌えしてるの?
407マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:49:05 ID:???
>>394
市丸とかかもね
ギンと乱菊がルコン街の何区出身なのか描かれてないのはわざとで、
二人が住んでいたのは戌吊付近かもしれない
408マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:49:06 ID:???
織姫が能力に目覚めてしまった瞬間、お帰り要員ヒロインポジは消えた
409マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:49:11 ID:???
なんつーかイチオリすげぇなwww
410マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:49:35 ID:???
>>403
一護が織姫に一体何を与えられたというのだ
411マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:49:58 ID:???
返すもなにも肝心の織姫がアプローチとか告白とかしてないからな…
気付いてあげなきゃ可哀相って…
そりゃ通らないと思うんだが
412マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:51:31 ID:???
>>407
だから頻繁にどこかに行ってたのかもね>ギン
413マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:51:41 ID:???
>>404
最終的にってこと。
最終的に苺は織姫が恋愛的に「好き」な状態で、ルキアは「世界を変えてくれた大切な人」って状態になるのは、イチルキさん達はやなのかなって。
414マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:52:31 ID:???
>>406
イチルキだけど

一護の青さ青臭さ!が好き
ルキアに拗ねた顔を見せるのが可愛い
それでいてここぞと言う時にはかっこいいんだよ
基本的に一護って【ええかっこしい】なんだよね
クラスでイメージを作ってるしw
ルキアの前で素の顔をみせるのが可愛いんだよ
415マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:53:05 ID:???
>>406
自分的イチルキ的にはふたりの関係性が好きだな
ルキアを語るにも一護を語るにも相手を欠かさずには語れないんだ
416マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:53:12 ID:???
石田やチャド、乱菊、タツキやルキアは織姫の気持ちを知ってるんだから
織姫のために動かないかなと思ってる
乱菊やルキアは一護と織姫の橋渡し役になってほしい
一護と織姫なら周りから祝福される二人になると思うんだどな
417マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:53:16 ID:???
>>406
個人的には、苺が織姫だけを妙に女の子あつかいしてるところがツボ。
418マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:53:57 ID:???
一護と織姫の絡みあったけ?思い出せない。
これからくるんだろうけど、「面白さ」はない二人だよね
419マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:54:01 ID:???
>>406
織姫信者な自分も一護とくっついてほしくないな
私の場合は一護も好きなんだけど、二人の相性がイマイチな気がして‥
個人的には新しい恋を見つけてほしい
ルキアは恋次がいいんで一護は独り身希望
420マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:54:41 ID:???
>>416
ルキア石田乱菊たつきは橋渡ししてくれそう!
特に乱菊とたつきね。
チャドはわかんない。
421マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:54:43 ID:???
>>413
きちんと過程を描いてくれるならね。
突然の後付け話とかで恋愛成立しちゃう、とかだと絶対嫌だけど
422マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:55:18 ID:???
>>416
果たしてルキアは気付いているのか
423マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:55:37 ID:???
>>413
世界を変えた事実は絶対不変だからもうまんたい
424マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:57:02 ID:???
>>413が一番キャラたちが幸せになる道だとおもう。
425マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:57:11 ID:???
>>422
微妙にずれた認識をしてそう
「井上も一護の力になりたいんだな!」とか
鈍感っぽいからルキアは
426マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:58:35 ID:???
>>406個人的に一護とルキアの漫才が好き
ルキアのぼけにつっこむ一護がつぼ
427マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:58:41 ID:???
>>413
別に良いよ。それで話が面白くなるなら。
自分が一番嫌なのは、織姫がせつない想いを振りまいてるだけで
一護が気付くか周りの後押しでいつのまにかくっつく事。
ここの一部のイチオリ好き意見は正直理解出来ない。
織姫さえよければそれでいいのかなって。
428マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:59:13 ID:???
自分織姫信者だが
最近一護微妙だし性格合わないってのも頷ける部分があるので
あんまくっついて欲しくない
429マロン名無しさん:2006/12/29(金) 00:59:20 ID:???
たつきは織姫の恋愛のためには動かない気がする
430マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:01:45 ID:???
織姫が幸せになるから一護かな
周りから冷やかされてお互い意識する二人とかいいな
見た目も一護と織姫はお似合いだしね
431マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:01:50 ID:???
>>429
何で?織姫推してたじゃん
432406:2006/12/29(金) 01:02:11 ID:???
レスdです
同士さんがいて嬉しかったw
一護単体よりもペアで好きって人が多いんだね
個人的には恋次ほどとは言わないけど
織姫のことを大事にしてくれる人が現れて欲しいと思ってます
ずっと悲しい顔ばかりだから、最後は笑顔で締めくくってほしいな
433マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:02:13 ID:???
織姫の恋愛のために誰かが動いて欲しいってのがちょっとな…
個人的に織姫はもう少し成長して欲しいんで
434マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:02:18 ID:???
>>406
自分はルキア信者だが一護は恋人として駄目だ
ルキアには恋次みたいな不器用で優しい男のが良いと思う

一護が護りたいのは世界
恋次が護りたいのはルキアのみ
435マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:02:31 ID:???
さすがにクマ臭いな。
イチルキでの一護よさは、ルキアあっての一護の反応、てところか。
言われればルキアに色々言われる一護はなんか可愛いな。
織姫はほとんど絡みがないから、結果論のみになっちゃうのか。
436マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:02:32 ID:???
>>427
織姫さえよければっていうか・・・
今織姫は辛い思いしてるししてきてるわけだから、幸せになって欲しいと思うのは当然のことだと思う
437マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:02:46 ID:???
>>429
たつきは織姫の親友から一護の幼馴染へ比重が移ったような気がする
438マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:07:05 ID:???
>>431
これまでで織姫と一護とたつきが一緒になった時
二人の間が密になるような後押ししてないから
439マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:07:53 ID:???
ルキアが一護以外の誰かに恋してくれりゃいいのに
440マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:07:57 ID:???
>>438
散々織姫を煽るだけ煽って内心では馬鹿にしてたの?
441マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:09:08 ID:???
>>439
恋次に…
442マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:09:20 ID:???
>>439
つ海燕
織姫が海燕の遺骨を拒絶する→海燕復活
密かに期待してる
海ルキ好きなんだ・・・
443マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:09:34 ID:???
イチオリの人って相手が気付くとか周りがとか
なんというかそれでいいのか?
なんか織姫が叩かれてる理由とデジャブるな
誘い受け加減が
444マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:10:04 ID:???
私もルキア信者だから一護はあんまり…て感じ
現世編の途中からイチルキが微妙になってss行って終わった
ルキアより目先のバトル取った時点でその後どんなにカッコ良く助けても全然萌えなかった
445マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:10:08 ID:???
>>440
言い方悪いな
446マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:10:33 ID:???
>>436
幸せになって欲しいのはわかる。
でもその為に周りが動いて後押ししろ、って一部の意見は理解不能。
それじゃ兄やたつきに守ってもらってた頃と変わらない。
織姫振り向いてもらうよう頑張って自分で幸せ掴む方が
織姫自身の成長につながって良くないか?

自分はイチルキだが、恋次や白哉が後押ししだしたらその時点で萎える。
447マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:12:37 ID:???
>>444
禿同
一護にはまだ恋愛は早い
448マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:13:13 ID:???
>>445
だってそうでしょ?
ずっと織姫にやれやれ言ったりしてたのに
本当はそんなつもりないとか応援しないとか
織姫はずっとたつきのこと親友と思ってたのに
449マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:16:28 ID:???
>>448
本当は自分だって一護のことを好きなのに
親友のために背中を押すたつき

切ないじゃないか
450マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:16:31 ID:???
一護はセンナでもルキアでも織姫でも全部おんなじ。
あんな博愛主義なんかには自萌キャラは勿体無い
451マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:18:43 ID:???
ここ見てるとイチオリにしろイチルキにしろ、第一に織姫やルキアの視点で考えるから一護の扱いが酷い
少女漫画の相手役や二次創作の都合のいい一護じゃないんだから、いつでもどこでも織姫(ルキア)ばっかり言ってられないのに
何か可哀想だよ一護
452マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:18:56 ID:???
>>440
何故そこで馬鹿にしてたになるんだ
親友だから恋愛のアドバイスもするけど
たつきは一護の事も大切に思ってるから
一護が織姫を好きにならないと直接どうにかするとは思えんのよ
453マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:20:21 ID:???
一護にも選ぶ権利がある
454マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:20:36 ID:???
>>282
亀だけど明日からコミケか〜
どうりでトランク持った人が多いわけだわ
455マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:21:08 ID:???
つーか一護のこと好きとかいってんの織姫しかいねぇよ
456マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:22:11 ID:???
一護はジャンプ主人公だからバトルに気を取られるのは仕方ないと思うし
SS編では一バトル一ルキア、必ずといっていいほどルキアを思ってたし
岩鷹の時もそんな気にならなかったな
ああいうお遊びがあるから、シリアスなシーンでルキアを思う描写が際立ったし
457マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:22:33 ID:???
選ぶ素振りを見せないからこそ好き勝手言える。

苺がどっちか選んだ時が、この論争の終わる時
458マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:23:15 ID:???
>>446
織姫は今もう頑張ってる。嫉妬したり無力さに嘆きながらも、今ようやく一護のためになれそう。そんな風に頑張ってるからこそ一護は織姫の気持ちに気付いてあげて欲しい。そして想いを汲んであげて欲しい。だけどそのためには周りの一護への後押しが必要かなと思うわけ
459マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:23:29 ID:???
つーか鰤のなかで恋愛してるの織姫しかいねー
460マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:24:05 ID:???
>>455
一護は主人公だから皆一護のことが好きだよ
口に出してないだけで
言葉にしない秘めた想いってのもあるんだし
そこら辺の解釈の仕方は自由
461マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:24:07 ID:???
>>451
一護自身の良いとこ全く挙がってないしなwww
青臭さぐらいかね
確かに一護の魅力と問われると言葉に詰まるwwwww
462マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:24:15 ID:???
自分はイチオリだが、織姫が一護に告白する構図が浮かばない。
もしも一護以外が相手だったとしても、織姫が誰かに告白するという姿は想像できない。
なんかそういう事をするキャラじゃない気がするんだよね。
もしもイチオリが成立するという奇跡があるなら、それは何らかの形で一護に織姫に対する
恋愛感情が芽生えた場合のみだと思ってる。
だから現状はイチオリは一護にその気がない以上、可能性はないと思ってるし
そういう意味で原作にも期待していない。

ああ、周囲が後押しするとかそういうのは無しね、リアリティとかはおこがましいが
友達の恋愛沙汰は当の本人に頼まれない限り首突っ込まないもんだ。
そして織姫はそういうの頼むタイプでもないと思ってるよ。
463マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:24:39 ID:???
>451
イチルキは絡みも多いし互いを心配したりまあ他にも絆があったりだからいんじゃない?
一番可哀相なのは恋次だよ。
つーか本当どなたか一護ルキア恋次で立ててくんないかお願いします。
464マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:24:52 ID:???
ルキアか織姫どちらかしか救えない状況とか来るかもしれんな
465マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:25:06 ID:???
たつきは好きなら攻めろ、とは言ったが応援するなんて言ってない。
そういうスタンスのキャラなんだろ。
それか織姫には幸せになって欲しいけど、もし一護と織姫くっついたら、
一護に一番近い異性の位置と織姫を護る位置を同時に失う訳だから、複雑だとか。
恋愛じゃないけど微妙なラインの一たつ好きだ。
466マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:25:21 ID:???
>>463
マロンだと重複するから
したらばに立てたら?
467マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:27:16 ID:???
>>464
状況にもよるがルキア織姫二人とも苺に「自分はいいから織姫(ルキア)を助けてやれ」って言うんだろうな
468マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:27:22 ID:???
>>464
そうなった場合、選ばれるのは確実に織姫だな。
ルキアも「私のことは構うな」って言いそうだ。
469マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:28:14 ID:???
>>462
俺は一護が織姫に告る方が全く想像できない
470マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:28:48 ID:???
ルキアは一護が穴から這い出そうとしている所へ
私も連れて行けっていうタイプだよな
そして織姫は一護が穴から出られるように援護するか
穴の上から一護を引っ張り上げるタイプ
471マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:28:59 ID:???
>>465
イチルキだけど一たつ好きだ
たつきはルキアに冷たかったのがすごいツボ
もどかしいさと苛立ちは青春の証し
一護が帰るべき日常にたつきがいて欲しい
472マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:29:09 ID:???
告る一護自体想像つかんな
473マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:29:49 ID:???
>>458
気付いてほしいとか周りが後押しして欲しいっていう意見の理由を聞いても理解できん
役に立ちたいってのは基本的に自分主体だし
個人的に相手と想いが通じるってのと同じ次元にして欲しくない
474マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:30:58 ID:???
>>456
ガンジュ戦のお遊びなんていらんヨ
475マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:31:09 ID:???
>>472
何だっけ、ゲームかなんかでルキアに告る場面あるんじゃなかったっけ
まあ師匠が考えたものじゃないだろうけど
476マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:31:39 ID:???
>>470 
ルキアは寧ろ、
二人で這い出るのは難しいから私は置いて行け、ってタイプかな
477マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:32:07 ID:???
一護好きのイチオリやイチルキは居るのか
478マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:32:26 ID:???
>>476
あるあるw
479マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:32:33 ID:???
>>473
少女漫画的展開を希望してるんだとおもう

頑張って振り向かせるより、素のままで愛されたいというか
愛するより愛されたいみたいな
480マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:33:39 ID:???
一護は自分の内なる虚がとかよくわからない強敵がとか、知らない人に仲間認定されたとか
あまりにも大変だからね、これで誰か他まで気を使えってのは可哀想かなーと。
イチオリとしてはだから、もうちょっと、一言で言いから織姫の心配をして欲しい所だけど
(主人公だから、救出メンバー皆心配してるよとかでいいんで)それもあきらめてる。
まあいつか…ええと夏には盛り上がるんだっけ?その事には一遍くらい再会するだろうという
儚い希望をもって、その時には名前くらい叫んでくれるだろうと……。
481マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:33:42 ID:???
>>475
マイブリーチモードだっけ
好きなキャラ二人選んで、セリフを組み合わせれば
誰でも告ったりできるやつ
482マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:33:43 ID:???
イチルキになるくらいならイチセンかホモになったほうが百万倍マシ
483マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:33:43 ID:???
>>461
一護のイイとこ





若さとか?ww
484マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:34:45 ID:???
童貞
485マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:35:26 ID:???
>>458
ごめん、やっぱり周りの後押しが必要な理由が分からないわ。

イチオリ好きの人に聞きたいけど、織姫が今後何らかの形で失恋して
万が一織姫が今後別の人を好きになったとしたら、
今度はそれが織姫の幸せになる訳だから応援できる?
不快に思う人がいたらすまん、でも一度聞いてみたかったので。
486マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:35:40 ID:???
老若男女構わず誰でも助ける優しさ☆
487マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:37:20 ID:???
>>475
RPGのやつな
あれルキアや一護の他にも織姫や恋次、人気死神のもある
各キャラにそれぞれ
『好きだ』『お前の事が』『…な!?馬鹿言ってんじゃね///』みたいな
セリフ(声優付き)が用意されてて、組み合わせで色々なカプ萌えが出来る優れもの
488マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:37:34 ID:???
>>485
それ以前に織姫は一護以外の人を好きになれないと思う。
5回生まれ変わって持って言うくらい好きなんだから。
きっと元気にふるまおうと思ってもショックでふとした瞬間に
涙が出て止まらなくなって食事もほとんど食べれなくてやせて倒れちゃうと思う。
489マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:38:41 ID:???
>>487
それは…腐向けにホモカプもOKだったのか?
もしそうだったらテラオソロシス
490マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:38:52 ID:???
ちょっと買ってくる
491マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:40:14 ID:???
>>489
当然じゃないか
一護×市丸とか、アイゼン×恋次とか、乱菊×やちるとかも出来るぞ!
492マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:40:18 ID:???
493マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:40:29 ID:???
>>485
自分は応援できるよ
>>488の人の言う様に難しいと思うけど
イチオリ好きなのは織姫の片思いを応援したいからなんだ
彼女が幸せになれるなら他のキャラでも構わない
でもフラれる→すぐ別の恋をするってのは勘弁してほしい
494マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:40:34 ID:???
>>488
んなことないだろw
雛森でさえまだ生きてるのにw
495マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:40:50 ID:???
>>488
そんな風になったらうざいから、実のってほしいね
496マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:41:33 ID:???
>>491
カオスwwwwww
497マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:42:11 ID:???
織姫が心の底から別の人を好きになれるなら応援するけど、苺を一途に思うのが織姫であって、苺を好きじゃなくなった織姫は、ブリーチの井上織姫ではないと思う。


可能性として石田の今後の頑張りかなぁ
498491:2006/12/29(金) 01:42:14 ID:???
>>491だがスマン
あのモードに乱菊出てなかったわ…orz
499マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:42:51 ID:???
じゃ織姫は一護とくっつかない限り
一生処女の独身決定かw
それはそれで可哀相じゃないか?
500マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:43:48 ID:???
>>485
うーん…前提条件で織姫失恋は想像できるんだけど、織姫が他の誰かを好きになる
ってのは想像できないなあ…。

仏頂面の彼氏とほんわか彼女という組み合わせで、一護と織姫双方が好きな自分
としてはそうとう切ないが、織姫が一護に失恋してもし万が一他の誰かを好きに
なれるなら、何も一生一人でいる必要はないので応援するよ。
でもまあ、その展開だと「5回生まれ変わっても〜」って台詞がまた叩かれ要素
になりそうで恐ろしいな。
501マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:44:05 ID:???
>>490
あれRPGとしてはマジ糞だからやめといた方が・・・
502マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:44:12 ID:???
>>499
そりゃあ現実の世界で考えればそうだが
503マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:45:10 ID:???
15歳でもうその男以上に好きになれる奴はいないって
決めるんかい織姫‥
せめて好きになった理由が知りたい
504マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:45:24 ID:???
イチオリだけど、正直な話

「私、朽木さんのことが好きな黒崎君が好き」はやめてほしいとおもう
505マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:45:48 ID:???
>>501
ゲームは面白くないが恋ルキ好きにはオススメだよ
506マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:46:43 ID:???
>>504
イチオリじゃないが
それは無いと思うよ
507マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:47:28 ID:???
>>504
ないでしょww
508マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:48:18 ID:???
>>505
ほんと!?
ヤバい欲しくなりそう
509マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:50:17 ID:???
>>491
鰤オワタ




orz
510マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:52:33 ID:???
>>503
師匠が中二病だから
理由はそんだけ
511マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:53:38 ID:???
>>509
腐向け漫画と言われたテニプリゲームの更に上を行ったね
512マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:56:05 ID:???
確かにここ見てると本当一護が気の毒になってくる。
女キャラに自己投影しきってるから一護の事なんてどうでもいいんだなってレス結構あるし。
513マロン名無しさん:2006/12/29(金) 01:58:25 ID:???
>>511
完全にカプ厨向けかww
テニスはテニスでときメモみたいなん出てる(出る?)けどな
どっこいどっこいか
514マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:00:39 ID:???
>>512
一護何考えてるか分かんないんだもんよ
515マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:02:11 ID:???
一護が死んでくれたら
ハッピーエンド。全て丸く収まる。
516マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:04:07 ID:???
一護云々よりも
主人公と相思相愛になる事で
ヒロイン(重要)の位置を確立する事が出来るから
皆もめてるんだろ?
517マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:04:08 ID:???
自分は一護もルキアも同じくらい大好きなイチルキ

この二人あっての鰤だと思ってる
518マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:07:35 ID:???
ルキアより一護に萌えてるイチルキスキーだ
イチルキ好きになった当初はルキアのほうに萌えてるのかと思ってたけど
それぞれ単体で見ると一護の方がはるかに好きだ
519マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:10:00 ID:???
一護のどこが好きか書いてないと胡散臭いな
520マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:10:25 ID:???
自分も
前にふたりの関係性が好き
一護を語るにもルキアを語るにも相手を欠かさずには語れない
ってレスあったがふたりだから好きなんだ
521マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:11:50 ID:???
>>517
自分もそれ

単体で見ると一番好きなのは浦原さんだったりするんだけど(勿論一護ルキアも好きだけど)、一護とルキアは二人の雰囲気だとか関係性だとかそういうのがすごく好き
セットで初めて萌えを感じる
522マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:12:03 ID:???
自分は少し珍しい一護信者の一織好きだ。
一護のことをきちんと見てくれる織姫に好感を持ってる。
キスとかはやり過ぎ感はあったもののそこまで思ってくれてるのを見ると
この子は本当に一護を思ってくれているんだと嬉しくなる。
後、織姫の明るい性格が決めてかな。辛いときに包み込んでくれそう。
523マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:13:53 ID:???
>>520だけど安価ミスった
>>521
524マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:15:10 ID:???
>>522
それってつまり織姫が好きってことじゃないのかね
525マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:15:40 ID:???
>>519
どこっていうかうまく言えないが、強いて言えば思い入れだろうか
好きの度合いとか
書き込んだことないけど、書き込みたい気持ちはルキアスレより一護スレの方が大きい
この気持ちは一護スレ住人と似てる
ルキアも好きだけど1人のキャラで叫べといわれたら間違いなく一護で叫ぶ
526マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:15:46 ID:???
一護も人それぞれ好きずきがあるんだよ
主人公だからって皆がみんな一護を好きって訳でもない
527マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:17:54 ID:???
イチルキはルキア好き(ルキアだけ)は少ない感じだな
ルキアは恋次や白哉も居るからかな
528マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:18:05 ID:???
>>523
??
529マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:18:06 ID:???
一護より海燕が好きな恋ルキ好きです
530マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:18:43 ID:???
クマ
531マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:19:47 ID:???
一護より恋次、一角好きな恋ルキものです
532マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:21:03 ID:???
一護なんて自分以外はみんなカボチャに見えてそうだな
533マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:23:40 ID:???
>>524
いや、織姫信者ではない。
ただ、今のところ一護から織姫の矢印が出てないから観点が織姫側になってしまうだけ。
自分は一護のことを一番大切に思ってくれてる人とくっついて貰いたい。

一織を選んだのは上の理由と後幸せなバカップルになれそうだからかな。
遠慮もするけど我儘も言う、だけどいつでも笑顔でいれるような。
534マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:24:26 ID:???
>>532
そんな感じ
俺が一番強い!一番カコイイ!
ちと極端だがこう思ってそうだ
誰かの為に自分が踏み台になるとか死んでも出来ないだろな
535マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:25:16 ID:???
>>534
まさしく師匠の分身www
536マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:30:39 ID:???
ナルシストな主人公なんてキモい。
537マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:31:03 ID:???
一護を幸せにしてくれるなら誰でも良い訳じゃない。
その逆も同じで、
ルキアを幸せにしてくれるなら誰でも良い訳じゃない。
一護とルキア2人で幸せになって欲しい。
まあかなり身勝手な妄想だけど。


一護に魅力を感じない人は、正直何故ヒロイン論争に拘るの?としか。
織姫ルキア関係なく、カプにしたがる理由が分からない。だったら他の男キャラとくっつくように願えばいい。
538マロン名無しさん:2006/12/29(金) 02:34:53 ID:???
>>537
だから一護の魅力うんぬんじゃなく
一護がただ主人公と言う座についてるから
カプにする
539マロン名無しさん:2006/12/29(金) 03:02:18 ID:???
>>537
だから一護の魅力はどこ?
最近では家族想いすら影を潜めていてなんか特徴ないキャラにしか見えない
540マロン名無しさん:2006/12/29(金) 03:11:26 ID:???
前は一護好きだったけど、
気分に左右されやすく、大口ばかり叩くし、ナルだし、プチ鬱だし
俺って頭いいだろ?的なところが嫌。
実際にいたら最悪じゃん。
まあ師匠がそんな感じなんだろうけど。
541マロン名無しさん:2006/12/29(金) 03:58:48 ID:???
>>533
>一織を選んだのは上の理由と後幸せなバカップルになれそうだからかな。
>遠慮もするけど我儘も言う、だけどいつでも笑顔でいれるような。

相手がルキアでも同じようなバカップルになりそうだけど
542マロン名無しさん:2006/12/29(金) 04:04:31 ID:???
織姫が一護にあそこまでいれこむ理由がわからん。
一方的なシンパシーって言われてもなあ。
師匠がその辺読者が納得いくように描いてくれればいいのに。
543マロン名無しさん:2006/12/29(金) 04:05:03 ID:???
今度は一護アンチが沸いてんのか
>気分に左右されやすく、大口ばかり叩くし、ナルだし、プチ鬱だし
俺って頭いいだろ?的なところが嫌。
…どこが?と訊きたい
544マロン名無しさん:2006/12/29(金) 05:14:25 ID:???
>>543
時間帯やレスの特徴からして自演なのは明らか。
多分、織姫ヲタなんじゃねーかなと俺は思ってる。
545マロン名無しさん:2006/12/29(金) 05:38:42 ID:???
前から思ってたけど織姫信者と一護信者て似てるな。
自分の好きなキャラの欠点見ない。
鬱になったりカッコ付けなのも一護のキャラなんだからさ。
どこが?は無いでしょ。
どんな一護像が頭の中で出来てるのさ?
546:2006/12/29(金) 06:00:49 ID:???
なんかもう、いきなり過ぎて
今日、>>545さんは何があったの?としか返しようがないんすけど
547マロン名無しさん:2006/12/29(金) 07:05:29 ID:???
白哉の弟になる人というと、恋次より一護のほうがおもしろそうだ。
特に兄貴に関して一護は、白哉になんかしら口出しそうで。
そんな一護に白哉はこめかみピクピクと。

バウント編でルキアが負傷した時の一護と白哉の会話が
けっこうツボにきたんでwあの険悪さがいい。
548マロン名無しさん:2006/12/29(金) 07:24:30 ID:???
>>544
憶測は悲劇しか生み出さない スルーするっす

>>547
原作のマントの時のやり取りもそうだよねw
一護の「あの白哉が」ってセリフで「ルキアの前で
二度とそんな口聞かせねえ」と叫んでた一護を思い出した

一護もルキアもお互い相手がいないところで相手を思ってるのがいいな
549マロン名無しさん:2006/12/29(金) 07:52:11 ID:???
うぉ!夜中はなんだかすごい一護が可哀想なことになってたんだな
個人的に一護の好きなところはやっぱ優しい所かな
お兄ちゃんな所もすごい好き
確かに今はちょっと過信しすぎてるなと思うけど
それも全部自分が守らなきゃと思ってるからだろうし
破面編は仲間がテーマだと思うんで
これからだよ一護は

カプ的にいえばやっぱルキアがいいなと思う
特に196話を見て心底そう思った
あのときは一護が痛々しすぎて本当辛かったから
一時的でも一護を元気にしてくれたルキアは
神!!と思った
そのあとの会話も楽しかったしね

それからずっとイチルキ好き
550マロン名無しさん:2006/12/29(金) 08:28:44 ID:???
今の一護はグリムジョーに苦戦した事で自信をなくしてると思う。
たつきに何も打ち明けなかったことも、チャドや石田を足手纏い扱いしたのも
いざという時に護りきる自信がないからかな、と(相手にとっては失礼な話だが)
ドルドーニ戦で卍解使おうとしなかったのも少しでも自分を高めようとしていた節があるし。
551マロン名無しさん:2006/12/29(金) 08:38:48 ID:???
>>549 禿同
196話でルキアが苺を一喝したのがすごく気持ち良かった
それで立ち直る苺もよかった。そのあとのやりとりも
やっぱ二人は切り離しては語れないなと
552マロン名無しさん:2006/12/29(金) 09:06:33 ID:???
ルキアと苺には、やっぱ在り来たりな表現だけど「絆」があるんだろうな。

でも、個人的には織姫を押す。

苺ってごちゃごちゃ色々考えるタイプだから、それを理解して背中を押してあげられるのは、苺の異変を一目で見抜いたり、ssへ行くって決めてるんでしょと言った時みたいな織姫だとおもう。
ルキアは、ルキアにとって正しいことで苺を説得してたけど、織姫は苺の気持ちを整理してあげただけで、あくまでも答えを出したのは苺だから。
見守る感じなオリ→イチが好き
553マロン名無しさん:2006/12/29(金) 09:08:54 ID:???
織姫やたつきは一護への影響力低くて切り離しても一護には無問題だしね
554マロン名無しさん:2006/12/29(金) 09:11:17 ID:???
一護とルキアは二人そろうとどっちも元気になるところが
魅力だと個人的に思う
555マロン名無しさん:2006/12/29(金) 09:37:59 ID:???
ルキアの前だと色々な顔を見せる一護が好きだ。
ルキアは一護を甘やかさないのが好きなのかな。
駄目なら駄目だと言う、気持ちを汲む時は黙って見守る
お互いが側にいなくても、根っこの部分で繋がっていて
言葉に出さなくても信頼が前提にあるのが好きだ。
今は恋愛臭はしないが、いざ恋愛になった時にお互いがどうなるのかが
想像付かなくて未知数な所が楽しみでもある。
556マロン名無しさん:2006/12/29(金) 09:40:44 ID:???
>>549
そうそう破面編のテーマは「仲間」と「信頼」
これから一護が仲間を認めて成長していくんだろうなと思う

一護とルキアって確かに二人そろうとどっちも元気になるw
苦悩の日に光の再会って言い得て妙
虚圏にルキアと恋次が来たときもうれしそうだったし
そういう関係がいいなと思う
557マロン名無しさん:2006/12/29(金) 09:49:57 ID:???
>>550
一護が全部抱えることないのになと思うと切ない
強くなることと仲間を頼ることは矛盾しないのにな
「内なる虚が怖ければ強くなればいい 私の心にいるお前はそういう男だ」
ってルキアの科白もそういう意味だったと思うけど
一護はがんばりやさんだからなあ
558マロン名無しさん:2006/12/29(金) 10:30:35 ID:???
>>553
ルキアがSSに残ることを納得した一護にとっては
ルキア切り離したら切り離したでやっていくだろ
ルキアが居た方が立ち直り早いくらいで
559マロン名無しさん:2006/12/29(金) 10:34:34 ID:???
誰かがいないと駄目だって年じゃないし
性格でも無いからな
それを言ったら誰だろうとそうだわ
560マロン名無しさん:2006/12/29(金) 10:54:21 ID:???
コンが淋しがるから、ルキアには押し入れ生活に戻って欲しい。

561マロン名無しさん:2006/12/29(金) 10:57:13 ID:???
それならコンをSSに連れていった方がいいんじゃ
562マロン名無しさん:2006/12/29(金) 10:57:39 ID:???
コンがルキアのベッドに行けばいいんじゃないの?
563マロン名無しさん:2006/12/29(金) 10:59:06 ID:???
そういえばコンは今一護の体に入っているのかね
その為の要員なのに仮面修行中はぬいぐるみのままだったみたいだし
564マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:11:33 ID:???
仮面修行中は実体ごとだろ
仮面の連中は実体持ちっぽい
565マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:30:57 ID:???
>>541
遅レスで話切ってしまうが言わせて貰う。
バカップルったって見方によって全然違う。だからこうやって派閥で別れてるんだろ。
ちょっと考えれば分かると思うんだけどな。

逆に何で絆のあるルキアでなく織姫を選んだかというと
ルキアは愛するより愛されたいの気持ちが強い気がするから。
確かにルキアは元気をくれるけど逆に鬱にもなりやすい、そんなの二人で乗り越えればいいと
言われるかも知れないけど一護に鬱の一つ一つまで構ってやれってのは不憫過ぎる。
一護は守りたいだけであってそこまでしてくれないだろ。
優しいから言われれば必死で心配するだろうけどね。
こう言ったら悪い言い方だけどそう考えれば一心に愛を注いでくれる織姫の方が都合が良い。
ルキアは何だかんだで揺れそうに見える。
それと同人のイチルキが何故か一護→ルキアで一護が必死になってるのが多かったのも決め手。
一護は愛するより愛されていたいという希望。
566マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:46:01 ID:???
>>565
イチオリなのにイチルキの同人そんなに沢山読んでんの??
判断できるくらい
567マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:46:39 ID:???
>>565
一心に愛を注いでくれても幸せになるとは限らないんじゃ?
568マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:52:42 ID:???
>>565
の意見を読むと一護には従順で都合のいい女があってるという風にもとれるような…
というか織姫ってそんな都合いくないだろ
嫉妬で悩んでるし。悪い意味じゃなくね
569マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:56:53 ID:???
>>565
>ちょっと考えれば分かると思うんだけどな。

541じゃないけどそんな言い方しなくても・・・
ルキアも表面に出さないだけで愛を注いでくれると思うよ
愛されたい願望は織姫にもあるんじゃない?
570880:2006/12/29(金) 11:57:16 ID:???
今北産業。

これまでのレス読んでたらここのイチオリさんは
織姫があんなに一護の事を想っているんだから一護はその想いに気付いて振り向いて欲しい
そうじゃないと織姫が報われない
っていう人の方が多いのかな?

自分は
直接的に一護と絡みがあるわけでもない現状で、一護には分からない所で想っていたり
ルキアに嫉妬していたりする織姫にイライラしている織姫単体スキー。
早くその想いを一護自身にぶつけて欲しいと思っている。
一護とくっつくにしても自分から告白なり行動を起こして、そうなるなら嬉しいけど
自分では何もせずに周りの後押しでそうなるというのだけは本気で勘弁して欲しい。
今まで織姫が色々悩んでもがいてる結果がそれでは
人としての成長も感じられず本気で萎える。

とにかく師匠には
一護への恋が成就するもしないも織姫自身が動く事でどうにかして欲しい。
それならイチオリ、イチルキ、それ以外(誰もくっつかない)
どんな結果になっても受け入れられると思う。

こういう織姫好きもいるという事で。長文すまん。
571マロン名無しさん:2006/12/29(金) 11:58:19 ID:???
>>567
一護パパに愛を注いでいるのかと勘違いしてしまったじゃまいか>一心
572マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:00:13 ID:???
>>566
一護関連ならどんなカプでも結構読んだ。
中でもイチルキは一番多いからそれなりに。

>>567
ちゃんと愛されるのは嬉しいだろ。
一心にって言うのは今の段階が一方通行だからで想い合えればかなり幸せになれる二人だと思う。
想い合えればってのはどんなカプでもある構造に過ぎないけど。
573マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:00:41 ID:???
>>565の基準が同人なのがワロタw
同人脳で考えてるところが痛いな
本誌と区別つけとけよ
574マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:01:25 ID:???
イチオリへの噛みつきスゴスwww
575マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:02:05 ID:???
コンてこれからどうなるんだ?
ぬいぐるみで永遠に現世でいきるのか?
寿命とかたぶんないよな?
ちょっと考えて恐ろしくなった。
ひとりでずっと生きる可能性もあるのか…?
576マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:02:22 ID:???
そりゃイチルキの巣ですから
577マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:02:50 ID:???
>>565の言い分も一理あるな。言い方はきついけど。

恋愛にかんしてはルキアは努力してない(それについての善悪は論じても意味がないが)
578マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:05:32 ID:???
>>572
好きな人からの愛は嬉しいが、一方的な愛は微妙だぞ
織姫は高スペックな子だからいいが
低スペックな子から一心に愛を注がれたら引く男の方が多いだろ
まして若いうち特に
579マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:05:53 ID:???
ルキアって恋愛したことあったか?
一護も恋次もそういうので見てはいないようだし
海燕のこと言ってるなら相手は妻帯者だし問題外だぞ
580マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:06:26 ID:???
はいはいイチルキイチルキ
581マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:07:15 ID:???
イチルキもイチオリも勝手な妄想に過ぎない
582マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:07:39 ID:???
こういう流れだといつもイチルキの巣窟とかイチオリに噛み付きがすごい
とかいうレスになるが、煽る前に自分の意見だせよ
こっちは普通に意見してるのに
反論することばがないから煽ってんのか?
583マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:07:59 ID:???
唯我独尊ですぐ手足が出るルキアから思われるより
優しくて可愛い織姫から思われるほうが男は嬉しい
584マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:08:08 ID:???
ここは所詮同人脳の集まりです
585マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:09:07 ID:???
織姫とルキアから選ぶってなった場合、どう考えても
ルキアに勝ち目ないと思う(いろんな面で)
586マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:11:18 ID:???
一織とか浦夜の同人は原作設定が活かされてるし
お互いに愛が感じられる。
イチルキはひたすら愛されるルキアルキアルキアで
一護はただルキアを気持ちよくさせる、愛させる道具でしかない。
587マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:11:53 ID:???
すげールキアアンチがひとりいるな…
そういう話題はアンチスレでやれよ
メーワクな
588マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:13:21 ID:???
>>587
…ひとりか?二人くらいに見える…
589マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:13:49 ID:???
>>586
織姫はただ一護を気持ちよくさせる、愛される道具でしかない
590マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:14:01 ID:???
>>586
www釣られてもいい?
591マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:15:17 ID:???
>>589
おっぱいで挟んだりしてるよね
これはルキアにはできないわな
592マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:15:25 ID:???
意見を出せと言っておいて出した相手は自演アンチ扱いか
さすがイチルキやることが違うね
593マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:18:40 ID:???
>>592
普通の意見とアンチレスの区別がつかない人は書き込まないで欲しい
ここはアンチスレじゃないからね
594マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:20:24 ID:???
ルキアにしろ織姫にしろ
アンチはアンチ巣に帰れ
って思ったんだが自カプ妄想炸裂させるだけなら
こそばゆく思ってもハイハイで済むけど
決め付けてたり、自カプ炸裂させばがら
他カプ引き合いにだすと空気がアカンな
595マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:21:12 ID:???
愛されてる方が幸せの理論から言うと
織姫は石田とくっつくのが幸せだよね
ルキアは恋次か
596マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:21:16 ID:???
前に本スレに貼られていたイチオリは
ルキアを殴る一護とそれをやめなよーと笑う織姫だったな
あと爽やかに笑いあう一護と織姫とか
イチオリはあんな妄想してんだなと思った
597マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:23:30 ID:???
>>596
クマかよ
何時までもカビの生えた話題蒸し返すな
今だに師匠日記持ち出す永遠の中二病脳と共にどっか捨てて来い
598マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:23:32 ID:???
>>596
それ絶対織姫アンチだろw
599マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:24:38 ID:???
>>586
イチルキも原作設定生かされてるよ
愛も感じるし
イチルキがひたすら愛されるルキアルキアっていうなら
イチオリはひたすら愛される一護一護って感じなのかな?
600マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:25:52 ID:???
>>596
ルキアを殴る一護!!??
601マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:25:53 ID:???
>やめなよーと笑う織姫
ここら辺で織姫信者っぽくないからな
ルキアアンチかルキア信者アンチ?
ルキアも織姫も一護も貶めているから
鰤厨アンチかも知れないけどな
602マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:26:01 ID:???
>>598
どっかの一織サイトからの転載って本スレで報告あった気が
603マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:27:19 ID:???
>>602
それ自体クマかも知れないけどね
URL貼ってなかったとしたら却って怪しい
604マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:27:37 ID:???
>>596
アンチかとおもったら
織姫信者だったやつだな
ある意味本スレは祭だった
605マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:28:14 ID:???
バレ氏が使うろだにあげられてたやつか。
あれってそれのほかにも同じ絵柄の少女漫画一織が次々にうpられてた。
さすがにあそこまでのものはルキアアンチやルキア信者アンチならともかく
織姫を嫌いまくってる織姫アンチには描けない。
606マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:28:42 ID:???
鰤厨は釣られやすいからね
607マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:29:20 ID:???
前読んだ一織要素入ったエロ同人

1.
一護とルキアの絆に入り込めないと焦る織姫
そして辿り着いた先が、エッチのうまさで一護のハートを射止めようというもの
男性がどうすれば喜ぶかを知るため、織姫は浦原商店へ行き
男の一物が手に入る薬を手に入れる(ふたなり)
これで一護の恋人の立場を手に入れられる…
その時を想像しながら、織姫は変化した自分の体を使って特訓を始める
しかし、それは恐るべき罠だった…(notクリ)

2.
仲のいい(ように織姫には見える)一護と石田に、織姫は
二人がデキているものと思いこむ
そして石田とエッチをすれば一護と間接的にしたことになると言い
石田に襲い受けを仕掛ける


結構織姫ってエロ同人需要あるな
608マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:29:42 ID:???
まあイチルキサイトでもイチオリを肛門呼ばわりしていたりもしたから
どっちもどっちだな
609マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:30:28 ID:???
>>608
そのサイトって三度飯?
610マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:30:40 ID:???
ルキアもエロエロ多いよ
ロリロリルキアになっていること多いけど
611マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:31:33 ID:???
ルキアのエロって総受け多くない?
612マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:33:12 ID:???
>>611
ギンに犯られた後、兄にも犯られたりしてるな
613マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:33:28 ID:???
織姫は胸でかいから男うけするんだろうな
乱菊と裸で絡んだ話から織姫と乱菊のレズ話
二人に迫られる一護とかよくみる
師匠の狙い通りだ
614マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:33:48 ID:???
ルキア=女性向けエロ同人
織姫=男性向け抜き同人
615マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:34:33 ID:???
一織エロは可愛い織姫が多い
特に有名なのがぺこ氏
あそこが一織大手だろう
616マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:34:38 ID:???
ルキア=女性向けエロ同人=擬似ドリームまんずり用ってこと?
617マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:35:04 ID:???
>>616
yes
618マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:36:02 ID:???
ルキアエロは逆ハーレムドリーム用かよ
619マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:36:17 ID:???
ルキア=女性向けってのはガチ
いくらロリ好きでもあの性格と体は勃たない
620マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:36:54 ID:???
織姫の方が愛されてるな
621マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:37:05 ID:???
>>619
ルキアはロリの好む肉感では無いからね
622マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:37:17 ID:???
>>616
少女マンガみたいな心情込みでキャラとの絡みが多いやつだと思えば良い。
織姫の場合は相手が痴漢とか顔のない使い捨てキャラ。
623マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:37:32 ID:???
ルキアは男からの需要はなしってことか。
そういや書いてる人間も女ばっかりだしな。
624マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:39:05 ID:???
>>621
顔も男顔だからなー…
625マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:39:56 ID:???
>>622
心情なんて無い犯ってばっかのルキアエロも多いぞ
626マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:40:28 ID:???
ルキアファンって「ルキアは男女共に人気」って言うこと多いけどありゃ嘘だな
女9:男1ってところだろう
627マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:40:35 ID:???
なんかまたへんな流れに
628マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:41:12 ID:???
一護相手なのに一護の外見が全然よろしくないルキアエロもあるな
ルキアは可愛く描いているのに
629マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:41:46 ID:???
どこのエロ同人も織姫の和姦ものは必ず一織の気が。
イチルキより一織推奨度は高いのか?
630マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:42:08 ID:???
織姫はただのエロ目的な訳ね
631マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:42:09 ID:???
ルキアが男で白哉が女だと思っていた時期がありました
632マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:43:25 ID:???
>>631
その方が良かったかも
一護×白哉(女)って萌えるわ
633マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:43:53 ID:???
ルキアエロは
恋ルキ>相手がわからない(強姦とか)>総受け>>イチルキ
織姫エロは
一織>>>相手がわからない>>>石織
だと思う
634マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:44:07 ID:???
同人の話なんてもういいよ
つーか統計とったわけでもあるまいに
635マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:44:21 ID:???
>>630
ルキアの総受エロも多いよ
一冊の中で大勢ととか
636マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:44:25 ID:???
>>632
数字板へ
637マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:45:42 ID:???
>>634
近場としてえろCGと萌駅行って鰤で探せ
ほとんど乱菊織姫でルキアはあまりない
638マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:46:22 ID:???
諸君!我輩はクリムゾンが好きだ
639マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:47:11 ID:???
同人誌とか興味ねぇ
640マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:48:15 ID:???
>>636
ちゃうって女体化じゃなくて
元から白哉が女だったら一護との因縁も深くなって面白そうだったのに
ルキアが弟で白哉が姉だった方が処刑に反対しなかった理由も
「掟だから」よりもっと説得力あったかも
「あんなふがいない弟はいらぬ」的な感じで
海燕との蟠りもドラマティックに妄想できるし
641マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:49:51 ID:???
>>640
弁解してる所悪いが…
それ女体化やってる連中の考えと同じだ
642マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:50:35 ID:???
女体化だと萌えないよ
元から女じゃないと
643マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:51:18 ID:???
どっちでもキモイ!!
644マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:52:01 ID:???
ルキアが男だったら
一護×ルキアで801最大カプになっていたのかなぁ
645マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:52:45 ID:???
なにこのキモイ流れ
646マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:53:40 ID:???
ここが腐の巣窟なのは分かりきったことだけどさ、
ここまであからさまにしてどうする。
同人の内容で張り合うって、恥ずかしくない?
647マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:53:41 ID:???
>>645
考えるんじゃない。感じるんだwww
648マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:53:53 ID:???
イチルキキモイよイチルキ
649マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:54:15 ID:???
サイトのことなんか引っ張り出してきたヤツが悪い
650マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:55:11 ID:???
>>646
カプ妄想なんて所詮は形にしない同人と同じだよ
何を今更
651マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:57:02 ID:???
同人誌とか二次的なものに興味がない身としては
キモイこと山の如しなんだが
これってスレ違いにはならんの?
652マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:58:00 ID:???
テンプレルールでは禁止されてはいないけどねぇ
653マロン名無しさん:2006/12/29(金) 12:58:18 ID:???
>>651
カプも二次だと思うんだが
興味ないなら何のためにお前はここにいるんだ
654マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:01:14 ID:???
〜だといいなぁ、きっと〜だよねっていう妄想を
形にしたのが同人(オンでもオフでも)ではあるけどねぇ
655マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:02:19 ID:???
>>653
原作とかを中心に考えたいっつーこと
エロ同人とかで考察すんなよと
656マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:04:30 ID:???
>>655
反映したものとして考察の一材料にしただけじゃないの?
657マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:05:57 ID:???
まぁ偶にはいいかも知れんが、ほどほどにな
658マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:06:54 ID:???
つか、なにも考察になってねえ
659マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:07:55 ID:???
エロ同人の現状報告?
ここから考察に展開していくか?
660マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:08:53 ID:???
展開しません
661マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:09:59 ID:???
だよね〜
662マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:11:29 ID:???
話題ないな
663マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:12:00 ID:???
一織は絵がうまい人が全体的に多いね
イチルキはへたくそというか子供みたいな絵が多い
多分イチルキは若い人がやってるんだろうね
664マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:14:26 ID:???
……
665マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:16:00 ID:???
一織はよく知らんが
イチルキは数が多い分、言動も作品も
同人慣れしていない人が多い印象あるな
若い子とか同人経験が今まで少ない・無い主婦とか
666マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:16:53 ID:???
同人の内容や絵のレベルで比較するの止めてくれ。
何を言われても褒めてる方のオタ痛いとしか思わないから。
ていうか、どっちかのカプ信者が何で対抗カプの
同人やサイトを見る必要があるのか。
信者スレ住民がアンチスレ覗くようなもんだろ。
667マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:17:44 ID:???
両方好きって人もいるしねー
668マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:18:20 ID:???
どっちでも上手けりゃ見るという人も居る
669マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:19:11 ID:???
もう同人話はいい
670マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:20:58 ID:???
目に付く鰤なら何でも見るという人も…
自分そうだけど
初めは好きキャラや好きカプから入って
リンクやゲスト原稿から辿って別カプや別キャラも
見たリ読んだりすること多いよ
671マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:24:57 ID:???
話をぶったぎって

石田→織姫って確定してるんかね??
672880:2006/12/29(金) 13:31:43 ID:???
ここって鰤オチスレの住人結構いるの…?
673マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:36:13 ID:???
>>672
さあ?
いてもおかしくないとは思うけど
674マロン名無しさん:2006/12/29(金) 13:38:40 ID:???
>>671
自分はそこまではっきり感じたことないな。
ただ少しは意識してるのかなと思ったことはある。
675マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:16:33 ID:???
>>672
どこの880氏?
676マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:16:44 ID:???
あの「大ハズレ」はつまりそういうことかな?とは思ったけどね。
ハッキリ「好き」と言わなきゃ確定じゃない!!ってんなら
何とも言えないけど
677マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:18:07 ID:???
あの「大ハズレ」はつまりそういうことかな?とは思ったけどね。
ハッキリ「好き」と言わなきゃ確定じゃない!!ってんなら
何とも言えないけど
678マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:36:46 ID:???
>>663
一織は絵うまい人多いな
イチルキは数だけって感じだ
679マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:41:02 ID:???
>>678
ガキの寄せ集め
680マロン名無しさん:2006/12/29(金) 14:52:38 ID:???
痛い痛い
681マロン名無しさん:2006/12/29(金) 15:09:38 ID:???
自演とイチルキアンチばっかだなw
同人誌の内容で晒すってどんだけ腐女子思考なんだ

織姫信者もルキア信者もお互いに男人気がどんだけあるか張り合いすぎ

682マロン名無しさん:2006/12/29(金) 15:09:42 ID:???
次々週が石田バトルの締めだから石→織があるなら
何らかのアクションがあるかも。
マイナーだろうが希望が薄かろうが石織期待してる。
683マロン名無しさん:2006/12/29(金) 15:12:20 ID:???
織姫と石田って同じ手芸部員だったり
織姫は石田に理解があったり(逆もそうだな)ssで一緒に行動させたりと
なんか繋がり多いがこれが後々役に立つことるんかね?
個人的には性格とか髪の色の対比とか合ってる気がするんでなんかあって欲しい
師匠もこの二人組はすきっぽいし期待してるんだが
684マロン名無しさん:2006/12/29(金) 15:16:07 ID:???
>>683
役に立つことるのかね?→役に立つことあるんかね?
685マロン名無しさん:2006/12/29(金) 15:31:41 ID:???
>>678
えっ・・・本気で言ってるの?
686マロン名無しさん:2006/12/29(金) 15:37:20 ID:???
師匠は石田と織姫なんて忘れてるだろうと思ってたが
画集でそうでもなさそうだなと思った

個人的にはあの二人好きだな
他にも好きな組み合わせあるけど
なんとなくくっついて(そういう感じで)終わって欲しいなと思うのはこの二人
687マロン名無しさん:2006/12/29(金) 15:49:44 ID:???
>>686
師匠のイラスト集の発言は嬉しかった
あれでようやく石織スキーは浮上してこれたよ。まじ長い氷河期だったからさ・・・
688マロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:03:04 ID:???
織姫の人間関係の中では石田が一番好きだ
織姫は石田の(一見解りづらい)いいところ解ってるし石田も織姫のこと解ってる
あの生真面目天然とお天気天然のボケとツッコミ合いも好きだ
いい関係築けると思う。二人セットで好きだ
689マロン名無しさん:2006/12/29(金) 16:59:00 ID:???
織姫を助けるのが、石田って可能性もあるよな

それか、一護が助けて石田に投げるとかw
690マロン名無しさん:2006/12/29(金) 17:06:49 ID:???
一護は織姫投げたりしないだろ
691マロン名無しさん:2006/12/29(金) 17:11:37 ID:???
織姫はチャドと一番相性が合ってると思うけどなぁ
どちらも暗黙の了解がある感じで良い感じ
[心優しい大男と、元気で無邪気な姫]みたいな構図
692マロン名無しさん:2006/12/29(金) 17:27:51 ID:???
コミケ行ったヤシいる?
企業に鰤本あったか知りたいのだが
693マロン名無しさん:2006/12/29(金) 17:30:23 ID:???
あるとしても、明日なんじゃねーの?


ってか、企業が鰤本だすかふつー?
694マロン名無しさん:2006/12/29(金) 17:34:13 ID:???
dfghj
695マロン名無しさん:2006/12/29(金) 17:34:35 ID:???
企業は3日間同じだよ
696マロン名無しさん:2006/12/29(金) 17:46:10 ID:???
>>693
去年あったらしいんだけど出遅れたんだorz
スレチスマソ
697マロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:47:11 ID:???
同人板いけよ
698マロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:49:32 ID:???
アニメじゃチャドと織姫ずっと一緒にいたな…
猪二人乗りとかしてたし…
699マロン名無しさん:2006/12/29(金) 18:58:53 ID:???
>>678
一織は数が少ないから比較しようにもできんのだが
700マロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:07:35 ID:???
石田と織姫な…
師匠はどうするつもりなんだろな
師匠はこのふたりは組として好きっぽいし
701マロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:16:06 ID:???
>>691
(一護に影響された)能力の発動や修行も一緒だったしね
702マロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:18:32 ID:???
>>678
イチルキでも一織でも上手い人は上手いし、下手な人は下手
イチルキが質より量なのは同意
一織はオンリーでも全然無いからよく知らないが今日の委託コーナーにあったのは絵上手かった
アンソロだったけどね
703マロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:24:40 ID:???
どうでもいいわ
このスレに関係なし
704マロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:26:50 ID:???
チャドよりも石田とのかけあいが好きなんで
石織のがいいな
705マロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:42:10 ID:???
石姫はギクシャクしてて、あくまで片思いにしか見えないな
茶織はチャドに余裕があるから自然
706マロン名無しさん:2006/12/29(金) 19:56:19 ID:???
ギクシャクしてるというならイチオリの方だな
よく一護が「織姫だけは女扱いしてる」と言ってる人がいるけど、
単に、ルキアやたつきと比べてよそよそしい態度にしかみえない
707マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:09:06 ID:???
組み合わせとしては石田と織姫の方が好きだな
もし鰤の主人公が石田で織姫が彼の事を好きだったら
織姫の叩かれ度合いは異なる気がする
708マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:21:48 ID:???
>>706
確かに
学校でのイメージ作りした自分だろうな
709マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:24:29 ID:???
けど最初から本当の自分さらけだすより良く見せようとちょっとキャラ作って接してる方が恋愛っぽい。付き合う前は。
710マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:25:51 ID:???
>>709
そんなことない
それお前だけだろ
711マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:27:03 ID:???
師匠のコメントってどういうものだったんですか?

石田織姫のコンビは微笑ましくて好き
712マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:30:25 ID:???
この漫画はバトルものなのに一番というか唯一伸びてるスレが恋愛関係とはな
・・・・終焉か
713マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:30:44 ID:???
>>710
格好良く見られたい=恋愛対象って感じだけどなあ…異性に対してキャラ作ってるってそういう事でしょ?
714マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:32:00 ID:???
織姫をチラ見してる雨竜も好き
雨竜と織姫がかわいい

かな
715マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:34:33 ID:???
>>713
一護のキャラ作りは
異性(織姫)へじゃなくクラスメートに対してじゃね
716マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:37:10 ID:???
>>713
キャラつくってる行動が痛いけどな
自意識過剰だ
誰もお前をみてないと言ってやれ
717マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:38:24 ID:???
>>715
そりゃそうだけど、チャド敬吾や水色やたつきのとはまた違うちょっと間を置いた関係だから友情って感じしないんだよな…けど本当に「ただ」のクラスメイトって訳でもないでしょ?
718マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:40:01 ID:???
苺が織姫を女扱いしてるというより、ああいう性格の子に対しては
男でも女でもああいう接し方(というほど描写もないが)な気がする
719マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:41:25 ID:???
一織必死だな
720マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:43:43 ID:???
イチルキも必死だよ
721マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:47:20 ID:???
ちょっと聞きたい。キャラグッズってアニメイトで売ってるよね?
誰あたりが一番多いの?
722マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:47:37 ID:???
一護→織姫への態度は、個人個人にとってとり方が違うのな。
よそよそしいのか、オンナノコ扱いなのか。
でもそれって、個人の判断じゃね?否定しても聞き入れないし、主張しても根拠がない
723マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:47:44 ID:???
>>718
確かに。ばんばん返してくる相手にはばんばん返しそうだが
そうでない相手は男女ともにあたりが柔らかな気がする
そういや苺のまわりでばんばん返さない女キャラって織姫しかいない
鰤の女ってみんな強いな
724マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:48:28 ID:???
>>719->>720
どっちもどっちでしょ
725マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:55:12 ID:???
接点ないけど、雛森みたいなおとなしいタイプの女なら、
一護も織姫と同じように一歩引いた接し方をすると思う
726マロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:58:44 ID:???
>>725
どっちもどっちだって言ってるのに、それでも一織根拠を否定したいんだな、イチルキさんも大変だ。
727マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:01:06 ID:???
>>726
どっちもどっちは、反論できなくなったときの必殺技だろw
728マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:03:44 ID:???
>>727
必殺技と来たか……
どこまで必死なんだか。
729マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:04:38 ID:???
ハイハイ必死必死
730マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:05:00 ID:???
必殺技ネタ知らんのか?
過去ログ読んでこい
731マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:06:06 ID:???
>>726
つーか、普通に考察してるだけだと思うんだが
732マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:07:06 ID:???
普通に考察されて、自分の妄想を否定されるのが怖いんだろ?
733マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:07:12 ID:???
>>721
一護日番谷あたりじゃない?たぶん
734マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:18:54 ID:???
周りが強い女ななかで、ちょっと毛色が変わってる織姫を
一護がちょっとほかのひとと違う扱いをしてて、
それが、恋愛の入り口になるのはまぁ、ありなんじゃないか?
735マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:20:32 ID:???
一織の妄想否定されるのが嫌なら書き込まなきゃいいのに。
736マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:21:02 ID:???
言わずにはいられないんだろ?
737マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:24:33 ID:???
>>734
なるほど。そういう展開はアリかもしれない。
ただ、イチオリの皆さんには申し訳ないけど、目に見えて特別扱い、女の子扱い、には思えないんだよね。
だから今のところはなんとも言えない。
738マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:51:49 ID:???
結局師匠の脳内次第なのか
739マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:52:56 ID:???
結局師匠の脳内次第なのか
740マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:56:21 ID:???
>>734
鰤に出てくるのが強い女が多いというだけで、
一護の周りにいるのがみんな強い女ばっかなわけじゃないだろ
むしろ、クラスメートとか普通の女の方が多いだろ
741マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:56:25 ID:???
まぁイチルキも激しい妄想は否定が入ってるからよ
おあいこさね
742マロン名無しさん:2006/12/29(金) 21:57:59 ID:???
一護は基本的に女の子に対しては女の子扱いってか遠慮はすると思うけどね
以前副隊長3人を戦った時勇音だけ手加減した辺りとか

しないのは自分と親しい相手(ルキア、たつき)とかキツイ物言いしても凹みそうなない人(夜一)とか
鰤キャラ、とりわけ一護の周りはそういうのばっかだから
織姫だから特別女扱いってのはあまり思えないな

まあ一護の接し方は女の子扱いではなく単なる遠慮にしか見えんけど
743マロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:18:05 ID:???
たつきにも空手で一度勝ったらたつきと組まなくなったのは
たつきが女だから、いくら強くても男の自分には敵わないから
だと思ったんだけど、これも女の子扱いの一つだよね?
744マロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:31:06 ID:???
そもそも、女扱いって言葉がおかしいよな
一護は基本的に男と女で態度変えるキャラじゃないだろ

>>743みたいに、体力的なことで扱いを変えることはあっても、
女だから特別優しくするとかは無い気がする

ルキアやたつきは口調が男っぽいから、
話すときに男と話すような言葉遣いになるだけだろ
745マロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:33:20 ID:???
そういう経験から一護のちょいフェミな部分が形成されたんだと思う
746マロン名無しさん:2006/12/29(金) 22:42:02 ID:???
一護のはフェミニストとは少し違うような気がする
石田だとぴったりくるんだけど…

一護のは妹を護りたいって気持ちが根本になってるというか、
自分より弱い者として女を見てるというか…
あと体の小さい女の子に特に弱い感じとか(ウルルやネルへの態度みてると)

織姫の兄にも、白哉にも
「妹に向かって殺すとか言うな」と言ってたし、
一護は根っからのお兄さんキャラなんだと思ってる
747マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:04:11 ID:???
>>746
「お兄さん」よりは「お兄ちゃん」だな
こう微妙にニュアンスが違うw自分の中ではw
748マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:05:09 ID:???
>>733
アンガと。アニメイト見ててパッと見そんな感じしたけど
女キャラって需要ないのかな・・?極端に少ないけど、
他の作品とかもそうなのだろうか・・
749マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:11:52 ID:???
>>748
他の漫画もそんなもんだと思うよ。
よくジャンプの中ででリストアップされてるグッズとか見てても、女性人気高い男性キャラのグッズばっかってかんじ。
750マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:14:37 ID:???
メイトのジャンプグッズのコーナーって女ばかりだもんね
ミュージカルのグッズ販売コーナーも女キャラのグッズは一切無かったし
751マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:17:23 ID:???
ルキアぐらいは出ても良いと思うんだが・・どうかね?
752マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:32:45 ID:???
ルキアなんかはまだグッズある方じゃね?
悲惨なのは他の女キャラ
753マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:33:29 ID:???
池袋のメイトはルキア単品いろいろあったよ
754マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:33:57 ID:???
どうだろうね。期待はしない。
755マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:38:56 ID:???
そっか、まだある方なのか。
アクションフィギアとか一護とヒツガヤは出ると聞いて
ルキアも出せばいいのに。と思った
756マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:43:46 ID:???
>>755
フィギュアいらねえw
757マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:49:31 ID:???
>>755
自分もそう思った
第2弾が出るなら恋次とかと一緒に発売されるんじゃない?
758マロン名無しさん:2006/12/29(金) 23:52:06 ID:???
流石に一護と日番谷が限界な気もするが・・
759マロン名無しさん:2006/12/30(土) 00:00:13 ID:???
フィギアとか興味無いが、ポスターなんかも使えない。
アニメグッツって、芸が無いよな。
普通は、自分がヲタですって宣伝してるようなもの使える訳ないのに
織姫のヘアピンとかもちょっとキツい

今時、ヲタ丸出しのファンなんてそんな多くないだろうに
ヲタにしか売れないもんばっか商品化するのは馬鹿だなと思う
760マロン名無しさん:2006/12/30(土) 00:00:14 ID:???
レンジとだったら、兄様の方が確率高そうだ>2弾

>>752
あと、夜一さんとソイフォンもまだあるかな・・って感じだよな
761マロン名無しさん:2006/12/30(土) 00:07:48 ID:???
>>752
日番谷と関係のある乱菊と雛森も多い。
単独は少ないけど。
762マロン名無しさん:2006/12/30(土) 00:10:04 ID:???
つーかグッズに金落とす層って萌えヲタ<腐女子なのか?
どっちも落としそうな気もするんだが
763マロン名無しさん:2006/12/30(土) 01:03:35 ID:???
>>761
雛森はそんなに多くない
乱菊は割りとあるけど

日番谷とのカプ数なら雛森>乱菊だと思うんだが・・・なんでだろう?
764マロン名無しさん:2006/12/30(土) 01:11:58 ID:???
ルキアは人気投票3位を考えたらもっとグッズあってもおかしくないと思うけどな

他の漫画ならどんなに人気低くとも必ず女キャラ最低1人はグッズに入ってるものだが
鰤の場合種類は一護、恋次、日番谷、白哉、ギンの5つであることが多い
鰤は他の漫画に比べ珍しく女キャラ(というかルキア)の人気高いのに
何故か他の漫画より女キャラのグッズは少ない

以前の人気投票で「結果は商品化に反映されます」みたいなことが書かれてたわりに
ルキアはあまり反映されてない
完全に腐ターゲットに特化してる模様
765マロン名無しさん:2006/12/30(土) 01:13:37 ID:???
>>762
数では萌えオタが勝ってるが、グッズ等に金を落とすのは女が多い
オタ向け萌えアニメのDVDやフィギュアならまだしも、鰤は一応ジャンプの正当派少年漫画だし
メイン読者の子供、801好き腐女子、キャラ×自分のドリ厨、カプ厨よりも圧倒的に数が多くてグッズ買ってくれるこの辺の層が好むのは男キャラだから自然と女キャラグッズは減る
766マロン名無しさん:2006/12/30(土) 01:56:41 ID:???
落としたいけどラインナップされない…
767マロン名無しさん:2006/12/30(土) 11:38:06 ID:???
>>762
萌えヲタと腐女子ははまる漫画自体違う。

萌えヲタは犬神とかローゼンみたいな作品で萌えてグッズを買う。
ジャンプは漫画として楽しむに留まる。グッズは買わない。

腐女子はジャンプ作品で萌えてグッズを買う。
だからジャンプ作品は腐女子向けのラインナップになる。
768マロン名無しさん:2006/12/30(土) 18:13:10 ID:???
冬の祭典行って来たけど、やっぱりイチルキが多かったわ。
769マロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:12:06 ID:???
>>768
Kwsk
770マロン名無しさん:2006/12/30(土) 19:46:25 ID:???
アニメの過去スレ見てて思ったんだけど、ルキアってアニメでも感想サイトで最初男だと思われてたって本当?
アニメの途中から入ったんで、自分も迷ったんだけど。(悪い意味でなくね
771マロン名無しさん:2006/12/30(土) 20:53:17 ID:???
役割的に普通は男キャラが担当するし
女キャラの場合はもっと萌え萌えで女の子女の子したキャラの場合が多いからじゃないかな
死神服も服で男女差ないし、他の死神女キャラみたいに
すぐに女だと特定できるような装身具もつけてないし、あの口調だし
あのくらいの背丈の男の子キャラは女性声優の場合も少なくないしで
間違える人もいたんじゃないか?
772マロン名無しさん:2006/12/30(土) 21:18:07 ID:???
俺も一話の最初の時は男だと思ってた
でもちゃんと最後に白装束になった時に、ささやかな胸が
あるのに気づいて女だと分かったがなww
773マロン名無しさん:2006/12/30(土) 21:21:39 ID:???
石織はありえないな
一織以外では茶織だな
この二人は和むし、互いに自然でいられそうだ
774マロン名無しさん:2006/12/30(土) 21:22:53 ID:???
唐突だな、おい
775マロン名無しさん:2006/12/30(土) 21:24:31 ID:???
>>771
なるほど。と言うか、自分もそんな感じだったが・・・
アニメーターでのブログでは「女っぽくなりすぎないようにするのが大変」と言ってたらしいな。
はなっからそう言う設定なんだろうな
で、評判は良かったの?つーか驚いただろうな。女の制服着ててw
776マロン名無しさん:2006/12/30(土) 21:30:07 ID:???
腐女子狙いで中性的なデザインの男の子だと思ったから女制服着てて驚いたなあ
今は女の子のルキアにメロメロですよ
777マロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:01:38 ID:???
石織が駄目で茶織がokという理由が是非聞きたい
778マロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:12:29 ID:???
理由は過去レスで述べられている
それに茶織が駄目で石織がOKという理由も是非聞きたい
779マロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:27:26 ID:???
チャドと織姫ってある意味ライバルだな
780マロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:29:04 ID:???
石ヲタなんていたのか
781マロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:44:16 ID:???
>>768
自分も行って来た。すごかった、イチルキ。
ものすごく並んでてびっくりしたよ。
782マロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:51:34 ID:???
冬の祭典のノマのサクル数知りたい
同人スレでは今回誰も教えてくれなかったから
783マロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:54:00 ID:???
数は分からないがやっぱBLだらけだたww
しかし銀魂やリボーン増えてたなぁ
鰤のノマカプ狙うなら明日のほうが高クオリティ物あるだろな
エロしかないが
784マロン名無しさん:2006/12/31(日) 00:08:28 ID:???
イチルキの行列はすごかった・・・
あとルキア受けエロは女ばかりかと思ったら男の人も並んで買ってた
785マロン名無しさん:2006/12/31(日) 00:11:03 ID:???
イチルキは極端だった気が
スゴいところとマッタリが
786マロン名無しさん:2006/12/31(日) 00:13:14 ID:???
イチルキで「最後尾はここではありません」プラカードを今日3枚見た
自分が見た以外でもあるかもしれないけど
787マロン名無しさん:2006/12/31(日) 00:40:10 ID:???
イチルキにそんな有名所がいるのか?
鰤ジャンルには大手なんていないもんだと思ってたが
788マロン名無しさん:2006/12/31(日) 00:49:24 ID:???
一度来てみな
今日はコミケスタッフが「列を分けます、こっちに並んでくださーい!」って頑張ってたよ
スタッフさん乙
789マロン名無しさん:2006/12/31(日) 00:55:41 ID:???
ついでに他のノマの状況もどうだった?
790マロン名無しさん:2006/12/31(日) 01:02:43 ID:???
自分が着いた時はブリに行列なんて無かったぞ
一気に並んで一気に捌けたのか?
みんな素早いね
791マロン名無しさん:2006/12/31(日) 01:03:29 ID:???
夜砕も列ができてるところがあった
あとは見た感じマターリ
って夜砕はノマじゃねえyo
792マロン名無しさん:2006/12/31(日) 01:09:37 ID:???
自分、午後1時に会場入って列に並んだんだが
790はそんな遅くに行ったのか?
793マロン名無しさん:2006/12/31(日) 01:26:00 ID:???
791追記
白ルキずっと並んでるところがあった
794マロン名無しさん:2006/12/31(日) 01:26:44 ID:???
自分は10時過ぎに会場入った時にはすでに列になってて、11時過ぎに
通り過ぎたらものすごい列になってた。
早めに買ってよかったと思ったよ。
エロじゃないイチルキのところに男の人が結構、並んでたことに
びっくりした。
白ルキ、恋ルキサークルも有名どころは並んでた。

京七と剣やちも見たけど繁盛してたよ。
あと個人的には剣八のコスプレの人がすごかった。そして一護のコスプレの
人はひどかった。
795マロン名無しさん:2006/12/31(日) 01:28:37 ID:???
>>792
いや、12時過ぎぐらい
壁サークルだよな?
普通に少し待って買えたぞ
スタッフが整列なんかしてなかったがなぁ

一ルキ恋ルキ好きな自分はたくさん買えて満足な1日だた!
恋ルキの宝探し感覚がたまらんww
796マロン名無しさん:2006/12/31(日) 01:33:38 ID:???
>>788
行こうにも遠すぎる
797マロン名無しさん:2006/12/31(日) 01:38:49 ID:???
>>796
ドンマイ
委託や通販があるぞ
798マロン名無しさん:2006/12/31(日) 01:45:36 ID:???
ノーマルはルキア関連ばかりか。
イチオリはいくつあったんだろうか。
799マロン名無しさん:2006/12/31(日) 01:47:22 ID:???
イチオリは今日が多いだろ
エロ主流のな
800マロン名無しさん:2006/12/31(日) 02:38:35 ID:???
同人と個人サイトの話はスレ違いだと何度言えば(ry
801マロン名無しさん:2006/12/31(日) 03:01:52 ID:QKZPBMwM
白ルキの大手は検討つくけど
恋ルキの大手ってどこ?
スイカさんはやめちゃったし…
802マロン名無しさん:2006/12/31(日) 03:02:52 ID:QKZPBMwM
恋ルキの大手ってどこ?
803マロン名無しさん:2006/12/31(日) 03:04:59 ID:???
あげちゃった。荒らしじゃないよ
804マロン名無しさん:2006/12/31(日) 03:29:32 ID:???
>>794
そういうイベントって行ったことないからよく知らんけど
男もエロじゃないノマカプものとか買うんだな
805マロン名無しさん:2006/12/31(日) 03:40:32 ID:???
マイナー過ぎてエロのないカプのなら買ったことある
806マロン名無しさん:2006/12/31(日) 10:31:46 ID:???
ヤオイ買う男もいるし人気サークルなら転売屋の場合もある
807マロン名無しさん:2006/12/31(日) 10:40:01 ID:???
>>802
恋ルキオンリーじゃなければNARUTOもやっているトコじゃないの?
808マロン名無しさん:2006/12/31(日) 11:03:41 ID:???
ノーマルで多いのはあと乱菊関係かな
809マロン名無しさん:2006/12/31(日) 11:10:31 ID:???
>同人と個人サイトの話はスレ違いだと何度言えば(ry
810マロン名無しさん:2006/12/31(日) 11:26:01 ID:???
こんなに話すネタないんだからやっぱ次スレはいらないな
811マロン名無しさん:2006/12/31(日) 11:26:59 ID:???
まぁ大晦日だしなー
812マロン名無しさん:2006/12/31(日) 13:59:10 ID:???
ルキア以外のカプでもすごい並んでたとこあったね
あれはイチオリ?
813マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:19:11 ID:???
まさか
814マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:20:55 ID:???
>>812
乱菊エロか?
815マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:38:41 ID:???
だから同人と個人サイトの話はスレ違いだと(ry

気になるならカタログ見て自分で確認しろ、そしてここで言うな
同人動向を語りたいなら同人板に池
816マロン名無しさん:2006/12/31(日) 14:58:31 ID:???
>>798
一織は片手で数えるぐらいしかなかったな。
ここで一織の大手と言われている、ペコさんがいたよ。
自分のお目当てはペケペケさんだったから、一織はそれだけ買った。
長編で読み応えがある漫画を描いてるのは、一ルキのサークルさんだな。
行列が凄かった所。
アンソロで読んだことあるけど、あの作風好きだ。
817マロン名無しさん:2006/12/31(日) 15:22:42 ID:???
>>816
>>815

同人板行け。池沼。
818マロン名無しさん:2006/12/31(日) 15:30:30 ID:???
そういや織姫っていつ頃から一護に本気になったんだろ?
よくSS編からって言われてるけど
そこまでこの二人一緒にいなかったし
0話とか見てるとやっぱ最初から本気だったのかね
番外編で織姫が一護に惚れる話をやったりするんだろうか
819マロン名無しさん:2006/12/31(日) 15:34:01 ID:???
まぁ高校生の恋だからな
口利いたことも無い電車通学の時だけ見かける人にも
フェンス越しにしか見たこと無いスポーツ部員にも
恋できるお年頃だ
820マロン名無しさん:2006/12/31(日) 15:49:24 ID:???
>>819
どっちも少女漫画の定番ww
821マロン名無しさん:2006/12/31(日) 15:50:42 ID:???
>>818
最初から本気だと思ってたけど?
ここじゃ否定が多いからね。
キス未遂も、あれは本気の恋じゃないとかいうレスを何度か読んだよ。
特訓の時、織姫が一護とルキアを見てなんか複雑そうだったから、
いくらたつきの前でおどけて見えても、織姫の恋は本物だと思ったけどな。
822マロン名無しさん:2006/12/31(日) 15:58:14 ID:???
前から気になってはいて
身内(虚兄)を交えた生死の境のスッタモンダとか
色々あって段々本気になっていたんじゃないのか?
823マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:00:27 ID:???
SSに一緒に行くと決めたあたりで
もう本気だったろう
824マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:06:25 ID:???
>>821
ほんとだ!!読み返してみたら結構複雑そうにしてるとこあるんだね
嫉妬ほどではまだなさそうな感じだけど…
いややっぱ嫉妬なのか?

なんか前々から思ってたんだけど
織姫って最初から一護の彼女でも良かった気がするんだよな
むしろ最近の行動とか見てるとそっちのほうが納得できる
それならキスしようが嫉妬しようが全然浮かないし
一人相撲にもならなかっただろうに…
師匠って本当に片想いが好きなんだろうな
825マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:11:24 ID:???
>>824
織姫が、というワケではなく
バトル物あたりだと初めから彼女ポジションに居る女キャラの方が
立ち位置としてストーリー上、
ウザい行動(足引っ張ったり、引き止めたり、主人公の選択に反対したり)で
叩かれることも多いからどうかな
826マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:12:18 ID:???
>>824
だから失恋フラグに見られるんだろ
827マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:26:08 ID:???
>キス未遂も、あれは本気の恋じゃないとかいうレスを何度か読んだよ
それは多分、一護と恋人関係であるわけでなく、
かといって告白したわけでもなく、それといったアプローチをしているわけでもなく
強い(あるいは特別な)絆があるような描写が全くされていないのに
何度生まれ変わっても同じ人を、何て言葉が来たからじゃないかな。
土台がないのにそこまで言えるほどのものは何なのか、みたいな。
それだけ言うならとっくに告白なりアプローチなりしてるはずだ、と思われてるんだと思う。
>>818のような疑問が度々出るのも、こういう理由からだと思う。
828マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:32:16 ID:???
彼女だったらまた荒れそう
(ssに付いていてイチャイチャすんなとか、嫉妬は信頼ないからだ、とか)
だから、お互い知らないけど実は両思い、位がよかったかも。
そしたらイチルキと一織が本編の内容でここまで
張り合う事は無かったと思う。
師匠もそっちのが得意そう。
今の織姫って、ヒロインのお約束を師匠のツボのところだけ取り上げて
どんどん積み重ねているだけにしか見えん。
だから色々なキャラに似てると言われるし、浮いてるように見えるのかな、と。
829マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:37:08 ID:???
>>827
好きになるのは勝手だからな
例えは悪いけど、ストーカーなんて被害者と何の関係もないのに
相手を殺すほど執着する 人間の感情は理屈では説明できない

織姫は最初から充分一護に恋してたと思うよ
重要なのはその感情の正当性とか経緯、気持ちの軽重ではなく
織姫と言うキャラクターの行動原理が一護への恋心であるという設定
主人公はあくまで一護なのでそこら辺はあんまり詳細に説明されても・・・
830マロン名無しさん:2006/12/31(日) 16:59:37 ID:???
>>829
同意
恋愛感情自体、愛という感情や精神の定義からすると
本来御高尚な感情でもないし、恋なら尚のこと

>嫉妬は信頼ないからだ
恋愛と信頼は本来別もの
それ以前に織姫に対する一護の愛情の確認やアプローチはないわけで
何の信頼するに足る前提に対しての嫉妬がまずいのかがわからんが
(嫌いだけど、いけ好かないけど信頼するに足る相手というのもあったりする)

織姫としても如何にも「恋する乙女」らしく
五回とも「好きになる」と言っているわけで
「愛する」とか「同じ人しか好きにならない」と言っているワケじゃない
831マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:00:13 ID:???
>>828
彼女じゃなくても、荒れるこの現状を見ると、最初から彼女という設定にして欲しかったかも。
それならキスも嫉妬もまだ認められてたかもね。
彼女ならSSについてくる事も守ってあげられなくてごめんねと泣いちゃう織姫もありだったんじゃないかな。
832マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:03:07 ID:???
彼女だったらキス未遂じゃなくてキスしてバイバイだろ
833マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:04:54 ID:???
嫉妬については何に対する嫉妬かが
まず人のよって認識が違うみたいだし
「認める」って何様だよ
834マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:11:21 ID:???
嫉妬というものは、本来対等の立場にいるものに対するものだからなぁ
織姫はルキアのことどう思ってるんだろう?
憧れてたら嫉妬はしないと思うし
835マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:13:16 ID:???
>何度生まれ変わっても同じ人を、何て言葉が来たからじゃないかな。
こんなもの、あの世代の恋している真っ最中の娘なら
平和日本の日常でも普通に思い込んだりしているもんだろ。
凡百の恋を運命的に感じたりさ。
で、覚めたあとには、そんなこと思い出しもせんのよ。
むしろ、そういうことの重さを知らないから言えてしまうんだろうな。
そうじゃなくても状況的に死んだも同じ様な状況に飛び込む前だし。
836マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:15:43 ID:???
しっ‐と【嫉妬】
[名](スル)1 自分よりすぐれている人をうらやみねたむこと。「他人の出世を―する」
2 自分の愛する者の愛情が、他の人に向けられるのを恨み憎むこと。やきもち。悋気(りんき)。

和英辞書との一致 (1〜1件目 / 1件) 検索辞書:プログレッシブ和英中辞典 提供:JapanKnowledge

しっと【嫉妬】
jealousy; envy (▼envyは自分も同じものが欲しいと思う気持ち; jealousyは自分にないものを持っている人を憎む意味で,このほうが激しい感情を示す)◇嫉妬する|be [feel]... [さらに]



ニューセンチュリー和英辞典の結果を見る

837マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:20:36 ID:???
>>835
松田聖子の郷ひろみとの破局会見を思い出したぜw
838マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:24:46 ID:???
織姫は恋してるから、一護の傍にルキアがいる事が耐えられないんだろうな。
ルキアが大好きでもな。
839マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:28:52 ID:???
>837
なにを?
なんかいってたのか?
840マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:33:28 ID:???
>>837
古すぎるw

>>839
「今度生まれ変わったら一緒になろうね(うぇうぇ)」by聖子
841マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:35:49 ID:???
最初から彼女だったら、どっちとくっつか論争は無くても、
織姫に対する風当たりはまだ強くなってたと思う。
あと織姫好きな人は片思いに共感してる人が多いみたいだし、
容姿性格神能力完璧設定だけど、恋だけは空回りしてるのが受けてるんじゃないかな、と。
完璧設定で主人公の彼女だったら今より更に叩かれてたろうな。
842マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:37:04 ID:???
>>840
織姫?w
843マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:39:58 ID:???
>>840
織姫ならまだ許せるが
リアルでそれはちょっときついなwww
844マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:40:09 ID:???
>>841
コナンの新一と蘭の微妙な関係なら受けてたかも。
なんで幼なじみにしなかったんだろ?
845マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:41:53 ID:???
結果としてそういう設定でない以上
ありもしない設定を元にした推論は無意味だ

それを言うなら、「そうすることも充分可能だったのに
敢えて片想い設定にした理由は何か」を考えた方がましだ

個人的にそうしなかった理由は「一護の皆を護りたいという
キャラクター性を引き立たせるため」と「一護とルキアの
関係を強調するため」だと思う
846マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:43:34 ID:???
>>844
たつきがいるだろ
847マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:51:55 ID:???
伏兵たつきか
848マロン名無しさん:2006/12/31(日) 17:55:51 ID:???
たつきと織姫をミックスしたキャラにすればよかったのに、とはたまに聞く
849マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:13:19 ID:???
>>840
つまり師匠の中で織姫=聖子ちゃんなんだな
850マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:20:28 ID:???
>>845
師匠が片思い萌えだから

というのもあるだろうけど、織姫を彼女(又は恋人未満の両思い)
にしたら、ルキアと一護の設定に影響がでるからだろうな。
彼女がいるのに同じ部屋に住まわせてたり、学校で噂になったり
ある意味彼女以上の絆が生まれたりしたら
一護が叩かれそうだw
851マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:22:10 ID:???
一護→潮
たつき→麻子マイナス彼女部分
織姫→真由子
ルキア→とら
852マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:24:23 ID:???
ヒント:一護=師匠
853マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:25:54 ID:???
獣の槍で字伏化した一護→仮面一護
獣の槍(ジェメイパート)→斬月
獣の槍(ギリョウパート)→虚一護
854マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:28:19 ID:???
>彼女がいるのに同じ部屋に住まわせてたり、学校で噂になったり

ここらへんで「一護とルキアの関係をややこしくさせない為」かもさ
855マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:30:03 ID:???
確かに初めから彼女っぽい存在がいると
ルキアとのことでゴチャゴチャして
有り勝ちな展開になる上、進行に悪影響出そう
初期は打ち切りもかかっているし
856マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:34:07 ID:???
かと言ってルキアが男だとヤオイ天国に行きそうだしな
そういう意味で彼女キャラに腐からの叩きもきそうだしw
857マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:36:14 ID:???
それは現状と大して変わらない気がす
858マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:39:57 ID:???
>>845
一護を誰ともくっつける気がないからじゃないのか?
織姫にしろルキアにしろ
恋愛メインじゃない少年漫画だと今時の少女漫画とは逆に
両想いだけど結ばれない状況には持っていきにくそうだし
859マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:44:50 ID:???
織姫殺せば両想いの別離は可能だな
860マロン名無しさん:2006/12/31(日) 18:47:02 ID:???
恋愛は描くかもしれないと言っていたらしいからね
相手が織姫だとしたら>>859の可能性はあるな
ルキア相手の恋愛なら結局SSと現世で別々になるってことだろうし
あるいは一護が死ぬか生死不明で終わるか
861マロン名無しさん:2006/12/31(日) 19:18:04 ID:???
読み切り時みたいにルキアをミニサイズにしておけばよかったのに
862マロン名無しさん:2006/12/31(日) 19:22:04 ID:???
それだと浦原(今のところの元凶)や崩玉が絡めない
863マロン名無しさん:2006/12/31(日) 19:22:21 ID:???
>>856
ルキア好きな腐女子の中には、初め少年かと思って萌えていたけど、女と知ってガッカリ。
けど、女デモイイ!!と新たな感覚に目覚めた腐女子が結構いそうだと思うが。
ショタに目覚めた萌えオタのように
864マロン名無しさん:2006/12/31(日) 19:23:04 ID:???
ミニにしたらしたで別の因縁になってたさ
865マロン名無しさん:2006/12/31(日) 19:26:06 ID:???
けどルキアミニにしたら死神みんなミニになるって事だよね。
まあ失敗しなきゃいい話だけど、ミニ恋次とかミニ兄様見てみたい。
866マロン名無しさん:2006/12/31(日) 19:27:10 ID:???
てか霊力ダウンでミニサイズになったんじゃなかったっけ?
867マロン名無しさん:2006/12/31(日) 19:29:19 ID:???
>>863
人それぞれとしか、言いようが無い。
868マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:53:35 ID:???
イチルキENDになって、
イチオリと恋ルキ(あと白ルキとか)の人が嘆くのを見たい。
869マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:54:37 ID:???
悪趣味な
870マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:55:16 ID:???
クマー
871マロン名無しさん:2006/12/31(日) 20:59:38 ID:???
イチオリENDになって、
イチルキや石織(あとウル織とか)の人が嘆くのを見たい。
872マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:05:15 ID:???
皆平等になる様に一護ルキア織姫の関係は決着つかないで欲しい。浦原と夜一の関係ははっきりさせて欲しい。
873マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:06:56 ID:???
>>868
恋ルキ好きだけど、ルキアの幸せ=自分の幸せな恋次も好きだから一ルキエンドでも嘆かない。
874マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:18:49 ID:???
みんな平等といってもカプ厨のために最終回があるわけじゃないからな
875マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:31:27 ID:???
てことは尚更カプは出来ないのでは
876マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:42:08 ID:???
できても脇キャラだけとかな
877マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:49:11 ID:???
クマーの手に乗るけど
ウル織orグリ織萌えだけどイチオリENDになっても嘆かないよ
だって結ばれて幸せになれるカポーじゃないことは歴然としているもの
むしろイチオリへ行くとして、そこに至るまでに妄想にしろ
お互い相手の中へ、どれだけ強く痕となって残るような関係になれるかの方に
萌えを見出していくようなカプだもんよ
878マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:53:23 ID:???
ウル織orグリ織ENDを本気で望んで信じてる人がいるならむしろびっくりだわ
879マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:55:24 ID:???
織姫死亡なら結果的にウル織orグリ織もどき状態でENDはあるかも知れんがな。
880マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:57:05 ID:???
今の織姫は尸魂界に行った時の様に霊子変換されているのか、それとも生身か
881マロン名無しさん:2006/12/31(日) 21:59:43 ID:???
少年漫画の幸せENDとして本気で望めるのは
ルキアで一護・恋次・大穴で兄
織姫で一護・石田・大穴でチャド
一護が大穴でたつき
くらいまでだろ
882マロン名無しさん:2006/12/31(日) 22:01:52 ID:eDlZGdom
>>880
霊界の一種であろう虚圏に入ったってこと考えると霊子変換中だとは思うが
883マロン名無しさん:2006/12/31(日) 22:53:44 ID:???
一ネルENDでいいよ
884マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:06:35 ID:???
あけましておめでとう
885マロン名無しさん:2007/01/01(月) 01:08:19 ID:???
おめ今年もカオス?
886 【大吉】 【254円】 :2007/01/01(月) 01:19:41 ID:???
ここはおみくじできるのか?
887 【小吉】 【781円】 :2007/01/01(月) 01:23:52 ID:???
好きなカプの命運と金銭的価値を占う
888omikuji!:2007/01/01(月) 02:19:32 ID:???
イチオリで占ってみたり
889マロン名無しさん:2007/01/01(月) 03:04:33 ID:???
あけおめ〜イチルキ〜
890マロン名無しさん:2007/01/01(月) 03:45:22 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
BLEACH★466 [週刊少年漫画]
BLEACH-ブリーチ★54 [アニメ]
【ネタバレ】朽木ルキアに萌え愛でるスレ14【BLEACH】 [漫画キャラ]
【ライブショー】ミュージカルBLEACH5【開催!】 [演劇・舞台役者]
【Nobody】BLEACH★467【映画館】 [週刊少年漫画]
891 【小吉】 :2007/01/01(月) 11:34:51 ID:???
ドキドキ
892 【大吉】 【85円】 :2007/01/01(月) 11:37:27 ID:???
明けましておめでとう
893 【豚】 【760円】 :2007/01/01(月) 13:06:06 ID:???
好きカプの未来は
894マロン名無しさん:2007/01/01(月) 13:16:01 ID:???
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)  呼んだ?
  しー し─J
895 【大吉】 【1002円】 :2007/01/01(月) 13:58:42 ID:???
女神が出たら
イチルキでイチオリで恋ルキで石織なラスト
896 【豚】 【1189円】 :2007/01/01(月) 14:04:12 ID:???
グリ織の運勢は
897 【大凶】 【1593円】 :2007/01/01(月) 14:05:15 ID:???
グリルキの命運は?
898マロン名無しさん:2007/01/01(月) 14:05:57 ID:???
グリムジョー恋愛運無いのかしら?
899 【大吉】 【888円】 :2007/01/01(月) 14:06:34 ID:???
恋ルキだとどう出る
900マロン名無しさん:2007/01/01(月) 14:07:16 ID:???
やた!大吉で末広がり三連発だ!!
901 【だん吉】 【443円】 :2007/01/01(月) 14:09:31 ID:???
せりゃ
902 【ぴょん吉】 【791円】 :2007/01/01(月) 14:09:32 ID:???
>>899
やったー大吉ありがとう!
903マロン名無しさん:2007/01/01(月) 14:18:37 ID:???
>>898
あるようには、とても見えない
縁すら無さ気だ
904 【吉】 【1476円】 :2007/01/01(月) 14:25:25 ID:???
大吉ならルキアの対戦相手はギン
905 【だん吉】   【1951円】 :2007/01/01(月) 14:28:03 ID:???
>>902
ぴょん吉の方がルキアっぽいw
906 【大吉】 【1354円】 :2007/01/01(月) 14:28:29 ID:???
ウリ織は
907マロン名無しさん:2007/01/01(月) 14:42:40 ID:???
グリムジョー×織姫よりはウルキオラ×織姫かw
なんか妙に納得
908 【1300円】 :2007/01/01(月) 14:44:35 ID:???
川´⊇`)b
909マロン名無しさん:2007/01/01(月) 16:21:22 ID:???
>>907
勘違いしてそうなので>>906はウルオリじゃなくウリオリ
910マロン名無しさん:2007/01/01(月) 16:25:27 ID:???
おおっウリオリ大吉オメ
911 【大吉】 【1458円】 :2007/01/01(月) 18:23:29 ID:???
来い!
912マロン名無しさん:2007/01/01(月) 18:24:56 ID:???
やった!あ、ちなみに書き忘れたけどイチルキ者です
913 【中吉】 【493円】 :2007/01/01(月) 18:31:45 ID:???
では一織で
914マロン名無しさん:2007/01/01(月) 18:43:46 ID:???
腐女子と男人気について語ってたから、サーチみてサイトの数調べてみた。(こういうのやるのは大抵女だと思う)
ルキアはマジで腐女子人気高いな。女キャラダントツだった。白夜兄さんと修平さんと同じ位。
でもレンジやギンのような男キャラよりかなり少なくて、毎回人気投票トップ3に入るあたり
男人気もかなりあると思った。ギンは分からないけど、レンジは男ウケ良いキャラだろうし。

井上は女の子に人気あると聞いたけど、嘘だろ。
人気の割にサイトの数が極端に少ない。
人気投票10位以内に入ってるあたり、男人気は悪くないとオモ。(それでも割合的にルキアの方が1,5倍ぐらい多い感じだと思うが)
腐女子ジャンプじゃ腐女子に受けない限り、特別な人気はとれないと思った。
基本的に井上みたいな「優しくて良い子」なキャラって腐女子が毛嫌いするタイプだよな
対象的にルキアみたいな「生意気でガサツ」な女の方が、腐女子は好みやすい様子

あと以外に雛森と松本の数も多かった。
そして何より一護の数が半端なくて驚いた。てっきり日番谷がトップかと思ってたよ。

915マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:00:09 ID:???
サイト持つような女の子ファンが少ないだけじゃね?
男が多いと思われる2chの織姫の萌えスレって女が多いっぽいし
ちゃんと女の子人気は高いと思う
916マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:04:58 ID:???
というかサーチって…
サーチじゃ人気計れんだろう
だいたい男がやってんのか女がやってんのかわからん
917マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:10:29 ID:???
この前のキャッチフレーズの結果が
大体の女の子人気の結果でいいんじゃん?
まぁこれも信憑性はあまりないかもしれんが…
918 【ぴょん吉】 【511円】 :2007/01/01(月) 19:12:45 ID:???
イチオリは
919マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:12:51 ID:???
>>916
でもどれも割合は同じだし、グッズの出てる層からしても参考にはなるかなーっと・・
920マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:26:48 ID:???
板違いだしあんまり蒸し返すのもどうかと思うけど
カプに関する話なら良いか?

最近の同人の内容はイチルキだと未だに代行の話が多いとか
一織だと今回の破面編を舞台にした話が多いとか
最近の本誌展開で描き手のファンにも変化とかあったりするのか?
921マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:34:33 ID:???
>>911-912
えらい
922マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:35:53 ID:???
別のノマカプサイトが破面×織に手を出したり
カプじゃないしろ
虚圏キャラサイトで織がチラチラ登場し始めたりとかは見るな
923マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:36:29 ID:???
>>911-912
いかにも後出しだがおめwww
924 【吉】 【1464円】 :2007/01/01(月) 19:40:26 ID:???
じゃあ自分もイチルキの命運を
925マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:43:01 ID:???
>>922
破面×織姫は増えつつあるな確かに
926マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:55:02 ID:???
今後イチオリ増えると思うよ。

変な例出して悪いけど、
FF7のカプサイトも、以前は圧倒的にクラウド×エアリスサイトのほうが多かったけど
去年続編がでてクラウド×ティファの方が公式的っぽいけいせいになったら、そっちのサイト数が増えたし。

「もし」今後イチオリ展開が主流になっていくなら、イチオリサイトを作り人間は増えそうな気がする。
927マロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:59:12 ID:???
>>920
同人動向の話題が問題なのは下記の理由から

・サークルや個人サイトの管理人個人が特定されてしまう危険がある
 →個人に迷惑をかけてはいけない、2ちゃんが嫌いな人も多いし、特攻する馬鹿もロムってる

・このスレは厨房が多いので、絶 対 「どっちが上か」(絵柄等の技能・数・男人気・女人気)
 で争いを始める

・読者人気と原作の考察、先の展開は無関係なのでいくら「どっちが上か」争ったところで無意味

これをよーく頭に入れて、「何を言いたいのか」「その発言をすることでどうなるのか」考えた上で発言しないと
928マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:04:59 ID:???
>>926
FF7の論争は詳しく知らないんだけど、もしかするとそうかもしれないね、この先イチオリ展開が出てきたら。
ただハルシオンが来ても勢力にはほとんど代わりがないから、一概にそう言えるかどうかはわからないと思ったりもする・・・。
929マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:07:00 ID:???
>>926
FFは違うだろ
エアリスは死んでるんだ
どうしようもない

てかFFと比べるな
930マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:07:58 ID:???
あんがい、情勢を見極めてるのかもな。
だれも負け戦はしたくないだろうし
931マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:09:54 ID:???
>>930
同人は好きだから書く
萌えるから書く

海ルキが好きな人は?悲恋だぞ 801は?原作ではありえない
負け戦って考え方がおかしい
932マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:11:58 ID:???
>>928
イチオリにしても一←織展開のままでは公式カプとはいえないから
イチオリが増えるというより
ハルシオン・ショックの時のように止めるイチルキが出てきそう。
原作がどうあれ我が萌えを貫けばいいのに(それこそ死にキャラ絡みであろうと)
イチルキは他カプ(801含む)より何故か打たれ弱いとこ多いから。
933マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:12:37 ID:???
>>929
一応ルキアも死人…
くそぅ、でもイチルキ大好きだ!
934マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:15:10 ID:???
>>931
男女カプを書いてる人の仲には、あくまで公式準拠を主張する人は多くいる。
>>932が言うように打たれ弱いんだろ。
935マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:21:25 ID:???
イチルキやってる奴の多くが、イチルキ公式だと思い込んでたわけじゃないだろ?
936マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:23:05 ID:???
>>935
思い込むまでいかないまでも
そうなるものと多く期待している節のところは多々認められる
937 【大吉】 【952円】 :2007/01/01(月) 20:24:03 ID:???
鰤ノマカプでは王道と思ってるぽい
938マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:25:01 ID:???
ハルシオンのときで打たれ弱いイチルキはある程度ふるい落とされたんじゃないの?
今まだ残ってるイチルキは、この先イチオリに転んでもおかしくはない状況なことくらいもう解ってると思うし、ある程度の覚悟はしてんじゃないのかね
一部盲目的なのもいるかもしらんけど
939マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:27:30 ID:???
まぁハルシオンは失恋フラグにも見えるしな
940マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:34:41 ID:???
自分も失恋フラグだと思ってた。けど此処とかで成就フラグに見えるって人がいることもわかったからさ。最初はびっくりしたけど、自分の視点が全てじゃないって解ることも必要だとおもうな。
941マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:41:51 ID:???
カプ関係なく鰤自体がgdgdでつまらんくなったから冷めた
という人もみたことある
自分も結構そういうのは解る気がするんだが
こういうのって稀?
942 【ぴょん吉】 【1349円】 :2007/01/01(月) 20:45:48 ID:???
>>941
そんなこともない気がするけど
だってカプにハマるも何もほとんどの人はまず作品を面白いと思うとこからだろうし。
まあ作品つまんなくなってもカプ萌えで続ける人もいるだろうが。
943マロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:51:32 ID:???
自分は萌えるキャラとカプがあるから今も鰤の読者でいられている
漫画としての面白さはあまり期待していなかったり
944マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:13:07 ID:???
自分は、カプ萌えかなぁどっちかって言うと。
イチオリがはなしの主題じゃなかった頃から好きだった。
945マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:15:36 ID:???
キャラ萌え漫画として漫画が面白いよ、まだ。
他作品の場合って好きキャラやカプがひとつ・ふたつしか無いことがほとんど。
面白くない・面白いより自分の熱中度で覚めたら作品自体から離れてしまうこと多かった。
鰤は放置キャラも多いけど、好きキャラの出番を待つうちに別の新キャラが出てきて
それに萌えたりして、結構師匠の手管に嵌ってしまっている感じだwww
946マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:20:06 ID:???
自分は好きカプが盛り上がってる時に出てきた新キャラに心変わりして今に至る
947マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:21:11 ID:???
作品が面白いからカプにはまる 面白くもない漫画は読めない
例えば幽白は躯が大好きだったけど、あんまりにも本編が駄目で読むのをやめた
キャラは話がつまらなくなってもいつまでも好きだけど、カプは話あってこそのもの
948マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:21:47 ID:???
gdgdと言われているほど
gdgdだと思ってなくて結構wktkしている
だって先の展開が読めそうで読めないからさw
元々長期連載物に設定の緻密さや全体的ストーリーの巧みさは求めてないし
(あったら儲けものくらいに考えて読んでいる)
後付やインフレなんて当たり前だと思っているし
世界観や各エピソードやキャラの絡みや動きを楽しみにしているんで
ジャンプなら尚更
キャラ萌えやカプ萌えする場合も設定や世界観に穴やボロがあるほうが
妄想しがいがあって都合がいいし
949マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:24:21 ID:???
自分はこのスレいといてなんだけど
鰤は話の展開で見てるかな

ぶっちゃけ漫画読んでるとカプ萌えとかどうでもよくなる
自分はイチルキ好きだけどそれはあくまで原作内で
絡みがあったら面白いって程度なんで
もちろんこの二人がラブな関係になるとは全く思ってないし
ならなくていい

師匠には早く伏線を回収してほしいと思う
カプとかどうでもいいから
950マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:27:42 ID:???
自分は漫画としての面白さ重視かも。

作品自体の面白さが自分の中では今ダウンしてきてるから、それとともに好きキャラ・カプにも徐々に興味が失せてきてる
っつってもこんなスレ来るくらいだからまだ好きだけどさ、以前に比べたらってことね
951マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:30:35 ID:???
ジャンプって元々打ち切りがあるから
あんまり長期に渡る伏線を張る作品って少なかったんだよね
だからこそ後付天国ではあったんだけど
最近の看板は結構長期未回収伏線多いよな鰤に限らず
サンデー辺りだと初回に張られた伏線の回収が
ラスト間際や30巻も越えた後とかは珍しくも無いような気がする
952マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:31:44 ID:???
>>949
同じく、伏線は気になるもんなぁ
イチルキだけどカプの未来は安泰だと思ってるし
(一護とルキアが二人一緒にいるって意味ね、恋人になるとかじゃなく)
それよりは伏線とか展開のほうが楽しみだな
953マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:34:07 ID:???
>>950
次スレよろしく
スレタイは↓に訂正よろしく
BLEACHの一護とルキア・織姫をとことん語るスレ 18
954マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:35:09 ID:???
>>941
このスレにいつつも重要なのはストーリー>キャラ萌えだな、自分は。
ストーリーが面白かったら自分の萌えカプが成立しなくても、
好きキャラ出なくても別にいいし。
逆にどんなに好きカプやキャラを話の中心に持ってこられても、
話がつまらなかったり性格改変が起こったら冷めるだろうな。
今は全体の話は面白いと思えないけど
要所要所でグッと来る所はあるから師匠のこれからに期待してる。
955マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:36:11 ID:???
>一護とルキアが二人一緒にいる
結構これもわからないとは思っているよ
SS編ラストでお互い離れることを受け入れられるふたりだって分かったから
一度別れがあったから二度は無いと思うか
多田由美が「バルコニーで座って」のシリーズについて言っていたみたいに
「一度別れて戻ったふたりですから二度目に出てったら、もう戻りません」
になってしまうのかって感じで、その辺の確証を持てないでいる
956 【だん吉】 【1082円】 :2007/01/01(月) 21:41:04 ID:???
以前、自カプに都合のいい展開なら漫画としてつまらなくなってもいいのかって人がいたけど
漫画としての面白さを今はあまり感じてない自分にはそれでもOKだったりする。
自分含めたカプ厨同士の騒ぎの種になればいいや、って感じだ。
957マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:44:01 ID:???
漫画としての面白さを感じてないと読めないわ。
>要所要所でグッと来る所はあるから
これとキャラ萌えがあるから漫画としてもまだまだこれから。
958950:2007/01/01(月) 21:44:49 ID:???
だめだった
970頼む!
959マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:45:23 ID:???
まぁカプに関してはどうなるかわからないけどさ
やっぱ個人的には鰤で恋愛展開は萎えるよ
どのカプであってもね

恋愛が主軸にはなる(主人公の一護が恋をする)
ような展開にはならないでほしいと思う
960マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:46:22 ID:???
>>956
そういう考え嫌いだな
別に名作になるとは思ってないけど
面白い漫画だと思ったから好きになって、その漫画にたまたま
萌えカプがいたってだけで、はじめから勝負したり騒ぐつもりはない
961マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:48:56 ID:???
一護ルキアが最後は別れても、
ゆるがない絆がお互いの心にあったらそれでいい。
というか、トンデモ展開でどっちかが自分のいた世界を捨ててカプ成立より、
そっちのが萌えるわw
イチルキ好きだけど、本誌での恋愛展開は無いと思ってるので。
962 【だん吉】 【501円】 :2007/01/01(月) 21:54:07 ID:???
絆というか
お互いがお互いに自分の中に
良い意味での確固たる存在として
変わらずにあるという認識を持っていて終わればいいと思っている
で、これについての心配はしていない
今更記憶が無くなって終わるとかは無いだろうし
963マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:58:30 ID:???
別れの時が来たら潔く別れて、よく同人作品であるような
一護が死んだ時迎えに来る(魂葬に来る)のがルキアってのが自分の中でちょっとした理想。
漫画で描かれたら悶えるけど。
964マロン名無しさん:2007/01/01(月) 21:59:45 ID:???
苺と織り姫が高校生の日常を繰り返す日々
苺とルキアが死神として働く日常を繰り返す日々
その両立エンドになるのだろうか
965マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:00:29 ID:???
一護も恋愛キャラになったら、その相手中心に行動タイプになりそうな予感がする。
それで萌える人も居るだろうけど、少年層は引くだろうな。

最近師匠の前作を読んだんだけど、
ZPでのエルウッド=ルキア、エンジェル=織姫なのかな、と思った。
966 【凶】 【1364円】 :2007/01/01(月) 22:01:56 ID:???
>少年層は引くだろうな。
どの程度かにも拠るだろうて
967マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:05:23 ID:???
>>964
前どっかにもあったけど
織姫・チャド・石田という霊能力者がいて
たつき・啓吾・水色も事情を知って、それなりの見る力を持ってしまった今
死神稼業は代行編みたいに一護・ルキアだけのコンビというより
チーム稼動になってしまう気がする
968 【小吉】 :2007/01/01(月) 22:08:06 ID:???
>>967
織姫・チャド・石田は能力失って(石田は滅却師だから別行動可)
たつき・啓吾・水色は記憶を失えばいい(こいつらいてもいなくても大差ない)
969 【大吉】 【1496円】 :2007/01/01(月) 22:09:43 ID:???
>>968
ちょっと、そこに持って行くまで無理ありすぎるけどねwww
970マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:11:25 ID:???
>>967
クラスメイトのひとりひとりにとか
師匠が言っていたこともあるらしいから
下手すれば代行クラスwww
971マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:11:30 ID:???
>>967
チーム運営でもいいと思う
972 【大吉】 :2007/01/01(月) 22:12:41 ID:???
>>969
そんなことないだろう
織姫・チャドは能力使い果たしたとかそのままだと危険だから封印とか
たつき達三人は記憶置換で事足りる
973マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:13:02 ID:???
>>971
現世で死神が日常ってことか
974マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:14:01 ID:???
>クラスメイトのひとりひとりに

・・・えっ?まじで?どんなトンデモ学級だよww
975マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:14:56 ID:???
実際、織姫とチャドは一護の後追って授業放棄してたしチームで動く方が自然だな
976マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:15:46 ID:???
>能力使い果たしたとかそのままだと危険だから封印・記憶置換
ここの辺は一護にも適応されそうな諸刃の刃だ
977マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:16:11 ID:???
>>972
たつき達(主にたつきだけどさ)のあの葛藤を記憶置換でなかったことにされるのはちょっと
978マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:16:46 ID:???
>>974
クラスそのものが霊的素質のある者を集めた実験的な組だったとか
・・・それなんてエヴァンゲリオン?
979マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:17:57 ID:???
>>972
たつき達に見送りさせた意味がなくなっちまうぞw
980マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:19:05 ID:???
空座町危険がまだ有効中ならクラス全員能力発動もあるかなだけど
藍染と織姫の崩玉関係で場合によってはすっ飛ばされるかもって気がする
空座町危険自体4様フェイクになってしまいそうな…
981マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:20:30 ID:???
>>978
エヴァンゲリオンというより幽白のアレじゃね?
982マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:21:00 ID:???
>>980
山爺の予見だからな
空座町の危機は98%フェイクだと思う
983マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:27:14 ID:???
>>970
スレ立てれないなら言って
984マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:30:42 ID:???
985マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:34:46 ID:???
>>984
986マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:36:52 ID:???
>>972
そんな無理されてまでコンビでいて欲しくないけどなぁ
そこまで拘らないというか
もっと自然な形があればいいけど
987マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:39:57 ID:???
スレ立て乙です

たつき達は一護の日常であって欲しかったなあ…戦友ならルキアも恋次もいるじゃん。
普通の高校生一護と死神代行一護を使い分けて欲しい
織姫チャド石田はしょうがないとしてもさ。
988マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:44:53 ID:???
>>987
能力ないからまだ日常組の範疇だと思うよ
一護(と作品及びファン)が日常に重きを置いてないから
軽い存在になってるけどな
989マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:54:49 ID:???
これから、織り姫が囚われになって、
その秘密とかが明らかになって、
それでも日常側にい続けることはできないよなぁ
990マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:56:58 ID:???
織姫はもうとっくに日常側は卒業したろ
991マロン名無しさん:2007/01/01(月) 22:58:39 ID:???
日常側から出て欲しくなかった。
てか、なんか変な力とか正直要らなかったよ
992マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:01:08 ID:???
たつき達は現段階では一護に想いを託す・応援するくらいしか出来ないと思う
人気もないし、能力開花するならもっと伏線はっとくと思うよ
993マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:01:13 ID:???
>>991
分かるそれ
SS行くのは一護と石田だけで良かった。頭数足りないけど結局岩鷲とか花太郎、恋次も仲間になったしね。

大体人間にそんなにホイホイ能力者が出たらいつか滅却師の様に…
994マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:03:23 ID:???
つまり、織姫及び現世友人は邪魔だから引っ込んでろって事?
995マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:06:45 ID:???
>>994
違うだろ
一護を支える人間の友達であって欲しかったってだけで
そっちの方が最終的には美味しい
996マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:06:57 ID:???
武装恋金はその辺巧くやってたとオモ
997マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:07:57 ID:???
>>994
上の言い方じゃあそうもとれるな
998マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:09:01 ID:???
大多数の戦闘要員よえり、
少数の日常要員のほうが目立つからな。
999マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:11:01 ID:???
>>994
イチオリ好きだけどSS行かなくても良かった
はっきり言えば行ったせいでルキアに嫉妬云々になってしまって乱菊さんに相談まで発展しちゃったのが悲しい
笑顔でおかえり要因、一護に自分が暮らすべき場所を思い出させる役割が良かった
1000マロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:11:09 ID:???
1000なら最終回はSS連中とは死ぬまでおさらば。
たつきたちの記憶も消えて日常に戻る。
チャドは虚の能力だから封印して力失ったことに苦悩しないように記憶一部消去。
唯一能力を残した一護と織姫は二人で街を守る。
もちろん恋人になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。