今年も輝け!燕軍団part58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´ι`)
ホッジスデース!今年ハ二桁勝チマスカラ応援ヨロシクデース!!

実況応援板 http://isweb37.infoseek.co.jp/sports/gikohisa/cgi-bin/swa/index2.html
2001年の実況板過去ログ http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1559/
前スレ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1014629896/

公式  http://www.yakult-swallows.co.jp/
GOGOスワローズ http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
ISIZEプロ野球ニュース http://www.isize.com/sports/bb/npb/npb.html
ヤフー http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/
選手成績(TBS) http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_S.html

関連スレ、過去ログ、選手のあだ名(由来)は>>2-15のどっか。
なるべくsage進行で。下がりすぎてる場合にはageて下さい。
>>900が新スレを立ててください。立てない人は踏まないように。
2(´ι`):02/03/09 21:33 ID:9dRAxrfh
過去ログ
1  http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=967565312(消失?)
7  http://piza.2ch.net/base/kako/969/969037806.html
8  http://salad.2ch.net/base/kako/971/971980252.html
9  http://salad.2ch.net/base/kako/974/974729426.html
10 http://salad.2ch.net/base/kako/977/977415448.html
11 http://salad.2ch.net/base/kako/983/983618934.html
12 http://salad.2ch.net/base/kako/985/985445913.html
13 http://salad.2ch.net/base/kako/986/986393079.html
14 http://salad.2ch.net/base/kako/987/987489433.html
15 http://salad.2ch.net/base/kako/988/988640397.html
16 http://salad.2ch.net/base/kako/989/989769821.html
17 http://salad.2ch.net/base/kako/990/990544493.html
18 http://salad.2ch.net/base/kako/990/990852578.html
19 http://salad.2ch.net/base/kako/991/991321883.html
20 http://salad.2ch.net/base/kako/992/992100560.html
21 http://salad.2ch.net/base/kako/992/992696344.html
22 http://salad.2ch.net/base/kako/993/993244449.html
23 http://salad.2ch.net/base/kako/993/993818644.html
24 http://salad.2ch.net/base/kako/994/994002431.html
25 http://salad.2ch.net/base/kako/994/994422748.html
26 http://salad.2ch.net/base/kako/994/994773279.html
27 http://salad.2ch.net/base/kako/994/994952679.html
28 http://salad.2ch.net/base/kako/995/995529955.html
29 http://salad.2ch.net/base/kako/996/996251057.html
30 http://salad.2ch.net/base/kako/996/996752792.html
31 http://salad.2ch.net/base/kako/996/996937090.html
32 http://salad.2ch.net/base/kako/997/997285950.html
33 http://salad.2ch.net/base/kako/997/997627809.html
34 http://salad.2ch.net/base/kako/997/997974966.html
35 http://salad.2ch.net/base/kako/998/998591354.html
36 http://salad.2ch.net/base/kako/999/999095266.html
37 http://salad.2ch.net/base/kako/999/999486933.html
38 http://salad.2ch.net/base/kako/1000/10000/1000025966.html
39 http://kaba.2ch.net/base/kako/1000/10005/1000570778.html
40 http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10012/1001256273.html
41 http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10014/1001407442.html
42 http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10018/1001868509.html
43 http://kaba.2ch.net/base/kako/1002/10021/1002126967.html
44 http://kaba.2ch.net/base/kako/1002/10022/1002291609.html
45 http://kaba.2ch.net/base/kako/1002/10023/1002380376.html
46 http://kaba.2ch.net/base/kako/1002/10024/1002487414.html
47 http://kaba.2ch.net/base/kako/1003/10030/1003075883.html
48 http://kaba.2ch.net/base/kako/1003/10036/1003673126.html
49 http://kaba.2ch.net/base/kako/1003/10039/1003935841.html
50 http://kaba.2ch.net/base/kako/1004/10040/1004088399.html
51 http://kaba.2ch.net/base/kako/1004/10043/1004368063.html
52 http://kaba.2ch.net/base/kako/1004/10048/1004886357.html
53 http://sports.2ch.net/base/kako/1005/10058/1005898290.html
54 http://sports.2ch.net/base/kako/1007/10071/1007117319.html
55 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1009469401/ (dat落ち中)
56 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1013087430/
57 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1014629896/
3(´ι`):02/03/09 21:33 ID:9dRAxrfh
関連スレ

!!! ヤクルトスワローズ:藤井秀悟投手 !!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1008251402/l50
野に咲く花のように(゚ μ,゚)平本スレッド -part5-(本当はpart6)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010820175/l50
古田敦也統合スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007383567/l50
IDにswaと出るまで頑張るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007180613/l50
ヤクルトは今年も横綱相撲
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1013348367/
ヤクルト石川は変則左腕の伝統を継ぐか?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1012827512/
【管理】まだまだ広岡達朗について語るスレ【管理】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010669527/
ねえ、川崎(ヤ→中)ってどうしてるの?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1013672262/


過去ログありスレ
ヤクルト暗黒時代を語ろう
http://sports.2ch.net/base/kako/1006/10065/1006529228.html
あの頃のように輝け!燕軍団 ゾヌ松編
http://piza.2ch.net/base/kako/967/967577296.html
あの頃のように輝け!燕軍団 廃虚ロビー版
http://saki.2ch.net/lobby/kako/982/982691070.html
代田(ヤクルト)の足が速すぎてガマソできない
http://salad.2ch.net/base/kako/999/999003431.html
一軍最低ランク選手ヤクルト三木を見守るスレ
http://salad.2ch.net/base/kako/999/999010344.html
80年代の横浜大洋ホエールズとヤクルトスワローズ
http://kaba.2ch.net/base/kako/1004/10044/1004438073.html
★★渋さも日本一!!!いぶし銀・宮本慎也★★
http://kaba.2ch.net/base/kako/1004/10041/1004195364.html
伊藤智忘れてない?
http://kaba.2ch.net/base/kako/1004/10040/1004090348.html
ヤクルト・浜名千広でも応援してみるか
http://kaba.2ch.net/base/kako/1004/10048/1004801153.html
もの凄い勢いで一回転する若松の動画キボン
http://kaba.2ch.net/base/kako/1004/10040/1004016406.html
ヤクルトの外人はなぜ打ちまくるのか?
http://kaba.2ch.net/base/kako/1002/10029/1002917200.html
ヤクルト4勝1敗で日本一決定を祝うスレ
http://kaba.2ch.net/base/kako/1003/10038/1003873317.html
お願い残ってペタジーニ
http://kaba.2ch.net/base/kako/1004/10046/1004616902.html
4(´ι`):02/03/09 21:34 ID:9dRAxrfh
【監督】
75 若松   ゾヌ松、ゾヌ
【投手】
12 島田  島(以下略)
13 寺村  てらりん
14 萩原  男前
15 平本  ひらりん (゚ μ,゚)
18 藤井  エース、フズィタン
19 石川  ちびっ子
20 鎌田  (´_`)
21 伊藤  智
22 高津  フィニッシャー、アヒャ津
24 花田  花魔神
26 河端  バタジーニ、バタやん、結果オーライ王、龍神
28 入来  鉄っちゃん、鉄、ヽ(゚合゚)ノ
30 山部  先生
34 ニューマン  乳満
43 宮出  春の季語
45 山本  樹たん、タチュキ
47 前田   前田タン
49 松田  おっさん、オヤジーニ
53 五十嵐 勝利の(略)
58 ホッジス  (´ι`) ホチキス
61 石井弘 ヒロトシ
63 坂本  ヤ太郎
【野手】

1  岩村 アヒャ村  岩ジーニ
2  飯田 サルジーニ
3  ラミ ほっけ 神レス アイーン
4  度会 ニコニコ  ニコリーナ
5  土橋 駑馬
6  宮本 深夜 神也 (しんやぁーーーー!!の絶叫はやめた方が良い模様)
9  ペタ 神  紙
10 城石 アヒャ石
25 副島 ソエジーニ
27 古田 神ッショナー、コミッショナー、会長
31 真中 マナ神ツル 真ん中マン  真ん中
32 小野 斧(金の斧 銀の斧 木の斧 ピコピコハンマー) 出会い系
35 三木 三木ジーニ 生還伝説
36 池山 隊長
41 稲葉 いなヴぁ (実況板で「ヴぁ!」はやらないほうが良いと思われる。)
44 青柳 すすむタン
50 内田 うっちー
57 鮫島 鮫ジーニ
67 志田 あわび→貝柱
5(´ι`):02/03/09 21:35 ID:9dRAxrfh
・入来智のあだ名「鉄」の由来
 近鉄時代に飲みかけのジュースがどちらの物かをめぐって同僚と喧嘩になり、
 鉄パイプで追い回したことに由来。


・石井一久のあだ名「ギコ」の由来
 石井一久を描くときに、2ちゃんの人気キャラ「ギコ猫」をあてはめたことに由来。
遂にドヂャスにいってしまいました。
文句でなくて声援であればこの燕スレでもOKみたいです
 参考スレ http://piza.2ch.net/base/kako/967/967577296.html

   ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | __LA)__  <  俺様がギコ久だゴルァ
   ( ゚Д゚)     \__________________
 //| \丿|==⊃ ≫≫≫o
// | 17  |
@ ~/ / | |
  ∪ ∪

・若松監督のあだ名「ゾヌ」の由来
 若松監督を描くときに、2ちゃんの人気キャラ「ゾヌ」をあてはめたことに由来。
 参考スレ http://piza.2ch.net/base/kako/967/967577296.html

   _____
   /       \
   |____YS_|_
  /     ▲  ▲、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |Y  Y        \   /
  | \   \      ▼ | <.   あ、あの、、おめでとうございます
  |   \___|   (_人)  \
  | 75    ___ノ     \__________
  \    ./
   | | |
   (__)_)

・稲葉の頬はなぜ黒いの?
痣(生まれつき?)。
この痣のおかげで、端正な顔にワイルドなアクセントが加わっている。

・なんでラミレスは「ほっけ」と呼ばれているの?
大好物がほっけだから。
その後アナゴも好きだ。ということが発覚したが、あまりアナゴとよばれてはいない
「アイーン」に加えて「三瓶デース」のポーズも披露予定中
6dddddddd:02/03/09 21:35 ID:MZ8S3v1u
高橋由
7(´ι`):02/03/09 21:35 ID:9dRAxrfh
おまけ

ドジャースの石井をなんとなく見守るスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011284543/
8(´ι`):02/03/09 21:38 ID:9dRAxrfh
スレ立ては久しぶりなんで直し忘れとかあったらスマソ
9代打名無し:02/03/09 21:48 ID:wUa7e6na
ホチキスおつ。2桁勝ってください。
10代打名無し:02/03/09 21:53 ID:0uPNebMR
ホチキスおつかれー。

神宮行ってきました。
昨日教育リーグ見てきたので、野球って
こんなにストライク入るものだったんだーと石川に感動した(w
しっかりしろや、(゜μ,゜)
11代打名無し:02/03/09 21:53 ID:lmngr56t
おつかれさま、お風呂にする?ごはん?
12代打名無し:02/03/09 21:54 ID:zG8EbTpf
>>1=ホヂス おつ。

進行中のスレ追加

燕の守護神高津臣吾背番号22
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1013438159/
13代打名無し:02/03/09 21:59 ID:OL5KbwF9
>>1 ホッジスお疲れ〜。今季も頑張ってね
14代打名無し:02/03/09 22:18 ID:M/CDbpZb
>>1乙。

神宮球場行ってきたよ。
外野で見てたら西日がきつくて、すっかり日焼けしました。

んで見た感想
・石川はローテ当確でしょ。安定してた。
・ツギオのタイムリー、新ストライクゾーンいっぱいの高めを
 たたいていた。あそこをヒットに出来るのは大きなアピール
 ポイントだと思う。
・城石のバッティングフォームがタネタネ化していた。
・島田は、ゲッツーでピンチを凌いだけど、ちょっとヤバイ気がする。
15代打名無し:02/03/09 22:21 ID:wiD3FPPs
タネタネ化って・・・あのガニマタ??
16代打名無し:02/03/09 22:40 ID:BIFuzyad
>>1
otukare-syon
17代打名無し:02/03/09 22:45 ID:HhqW/4y3
ツギオはペタとの競争になるからね…
でも1軍にあげられてるってことは期待されているのだろうな。

日ハムの調子はどん底だったらしいから
来週の大阪ドームの先発が最後の関門だな。>石川
18代打名無し:02/03/09 22:45 ID:lmngr56t
イヤーーー!>城石タネタネ化
19代打名無し:02/03/09 22:55 ID:ldWcbfyx
ツギオはペタと競争?
勝てるわけねー
20代打名無し:02/03/09 23:03 ID:frdMcxpF
度会モナー
21代打名無し:02/03/09 23:08 ID:ohwLgSEx
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020309_192755_N.dat
ガイシュツだったらスマソ
ツギオのことが書いてある。
22代打名無し:02/03/09 23:10 ID:VcOyMttI
>1 乙でーす。
ホッジス、今年ものらりくらりでがんばてーな!
23代打名無し:02/03/09 23:10 ID:ldWcbfyx
しかし、いきなりツギオがスタメンだもんな
ビックリしたよ
24代打名無し:02/03/09 23:10 ID:ohwLgSEx
漏れのIDが・・・(苦藁
25代田名無し:02/03/09 23:15 ID:7EBBU5/Y
>>1 小津でーす
>>24 ワラタよ
26代打名無し:02/03/09 23:31 ID:cM9Jbp97
ツギオの満点デビュー、マジ嬉しい。
二軍戦を見ていて、荒削りだがスケールの大きい選手だと思っていたから。
大上段の構えを修正してきたみたいだね。

このまま、順調にいってもらえれば、来年終わりには帰化してもらって
再来年からは日本人枠でセカンド当確!っていっうのは甘いか?
27代打名無し:02/03/09 23:39 ID:uFOnh7aj
オルティスが居た頃なら一塁レギュラーとってたかもな。

>>26
1軍の二遊間を任せられるほどの守備力はないようだから
一塁か外野になるんでは?
帰化はチームの利益になるとはいえ本人の意思だからねぇ…
28代打名無し:02/03/09 23:50 ID:qRfjgpVx
漏れの後ろにいた方は『何、ツギオ?誰??』と言ってた(;´Д`)
でも知らない人にもアピールできたようで何より。

それから石井ヒロも良かった。
ストレートMAX149出てたし(大体140〜144)、四球もなかったし。
点差があって楽なマウンドとはいえ・・・。

稲葉の初本塁打をトイレ行ってて見れなかったのが残念でした。
29代打名無し:02/03/10 00:00 ID:MR6H62ij
>>27
ツギオのセカンドはうまい方ではないけど、本郷や度会よりは遙かに現実的だよ。
30代打名無し:02/03/10 00:03 ID:Snfu4OwS
>>28
ばかっ、ちゃんと見てないと!もったいないw

ヤクルトおばさんなかなかチケット持ってこねーな・・・
31代打名無し:02/03/10 00:03 ID:aGOr9KW9
>>24
ワラタ
32代打名無し:02/03/10 00:10 ID:LJe8czad
祝:一久の好投!
ヤクルツで育った投手がメジャーでバリバリ活躍したらやはり嬉しいものだ。
ってまだ始まったばかりだが。

とにかく頑張れ石井一。
33代打名無し:02/03/10 00:13 ID:Z+iGo0LL
ツギオは去年、二軍で15失策。
ほとんどが一塁と二塁を守っての失策だから、ちょっと怖いな(w
まあ一年みっちり二塁を守らせればモノになるかもしれないけど、
城石の今のバッティングが本物なら、二塁は向こう3年安泰だと
思うけどね。
34代打名無し:02/03/10 00:16 ID:Z+iGo0LL
すっぽーるとー
35代田名無し:02/03/10 00:17 ID:+lk1wAhD
すぽるとツギオ映るかな?
36代田名無し:02/03/10 00:23 ID:+lk1wAhD
ツギオウツッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37代打名無し:02/03/10 00:33 ID:deiPfZqK
しまった、爆笑オンエアバトルをみてた。
38代打名無し:02/03/10 00:38 ID:deiPfZqK
明日は高津が投げるんだってー。>公式より
39代打名無し:02/03/10 00:39 ID:LJe8czad
明日は藤井に高津か。
また見に行かねば。
40代田名無し:02/03/10 00:40 ID:+lk1wAhD
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020310_003602_N.dat
先発藤井たんに高津まで登板か・・・見に逝きてぇ(;´Д`)
41代打名無し:02/03/10 00:51 ID:2u6INhx1
あの、古田さんのヒザの具合はどうなんでしょうか?
誰かご存知ないですか?
42反転石:02/03/10 00:53 ID:0Lnddmx8
副島腐っていくプ
43代打名無し:02/03/10 00:56 ID:aauxRRim
>>40
ご・・・豪華な・・・

>>41
正直、あんまり良い話聞かないです(涙)
44代打名無し:02/03/10 00:57 ID:frxinOEq
ついに守護神登場か
45代打名無し:02/03/10 00:57 ID:yKXMwA6E
>>43
相手にしないように
レス不用
46代打名無し:02/03/10 00:58 ID:yKXMwA6E
誤爆だ
47 :02/03/10 01:02 ID:7zf9CoXV
ちょと質問。
実況を2ch用ブラウザで見れるのって
かちゅーしゃ、あぼーん、ほっとぞぬの3つだけですか?
48  :02/03/10 01:55 ID:oko/bFug
素人さんな質問でスマソ
ツギオタンはドラフトで入った気がするけど普通に取れたのでは?
49代打名無し:02/03/10 01:58 ID:1wLzUHP2
ツギオは普通に外国人として契約したよ
50代打名無し:02/03/10 02:42 ID:e78YhouB
藤井の奪三振率がすげぇ・・・
51代打名無し:02/03/10 02:46 ID:e78YhouB
ツギオなんかはまだまだ全然若いからね。今年22歳?

球団がペタをずっと引き止めておけるとは思えないし(´д`;)

今年も3割30本100打点達成された日には5億に乗るだろうし・・・
それだけの夢を去年はペタジーニ様に見せてもらったが。
52代打名無し:02/03/10 02:57 ID:O3DMX8ia
このスレのおかげでホチキス温厚なイメージがある。
実際のとこは挙動不審なキャラらしいが。
53代打名無し:02/03/10 03:41 ID:MR6H62ij
>>52
挙動不審っていうか、傷害の前科持ちって言うだけだろ。
54代打名無し:02/03/10 05:07 ID:CN/1Fuwg
おいおい、ペタ負傷かよ!!!
こりゃ、大変だ。
石川はローテ入り決定みたいだね。
よかったよかった。
にしてもペタが心配。
55代打名無し:02/03/10 05:14 ID:e78YhouB
56代打名無し:02/03/10 06:43 ID:e78YhouB
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/10/06.html
ああ・・・河端開幕絶望。復帰のめど立たず。
57代打名無し:02/03/10 08:27 ID:RvS3Pv2y
ペタは昨年も開幕戦休んでるからね。多分大丈夫でしょう。
河端も長引けば心配だが、本間や弥太郎辺りが出て来てるから、中継ぎ右腕は
開幕後もしばらくは今の面子でやって行けるでしょ。
とりあえず藤井、入来、ホッジス、前田、石川、五十嵐亮、ニューマン、本間、
坂元、石井、山本、高津ってところかな?
58代打名無し:02/03/10 10:18 ID:JYzJ9QiG
バタぁ・・・・・。
炎症だから引くのを待つしかないか。無理に投げるなよぉ〜。
ペタも養生してくれ
59代打名無し:02/03/10 10:54 ID:LJe8czad
河端については多少覚悟はしてた。
手術・リハビリから復帰して去年アレだけ投げたんだからまた痛めるかもな、と。
でも前半戦中には戻ってきてクレよ。

さ、神宮いく準備・・・
60代打名無し:02/03/10 11:06 ID:+2mA/0dQ
神宮逝ってくるよ。
現地からモバイルで実況板に書き込む予定。
61代打名無し:02/03/10 11:07 ID:JYzJ9QiG
>>60
きっと貴方は神と崇められます
62代打名無し:02/03/10 11:32 ID:uaj0a+zi
>>60
自分、ひどい花粉症なんで・・・
実況よろしくです
63代打名無し:02/03/10 12:29 ID:ZYaRKPih
信濃町到着。
最近JR使ってないから道順がイマイチわからん(w
64代打名無し:02/03/10 12:53 ID:qdm6npPD
>>47
基本的にかちゅで見るように設計されているらしい。
ホットゾヌとかは・・・確認してないけどなあ

自分はWinしかないので他のMacとかユニ系のツールはわからん。
65代打名無し:02/03/10 13:27 ID:ceCFHgQZ
マクモエでもイケるよ
66代田名無し:02/03/10 15:37 ID:h58zVPh0
ツギオ祭り ワショーイ!!
67代打名無し:02/03/10 15:55 ID:kgQxMDG/
ツギオ・・・。いくら打っても一軍には残れない・・・。
アマ実績すら無い日系人なんだから外国人枠から外してくれYO!
68代打名無し:02/03/10 16:00 ID:kgQxMDG/
三塁打が出ればサイクルヒット。打率.625。ファームに落とすのが惜しい!
69無責任だね・・・俺:02/03/10 16:04 ID:X9P+wsbr
ツギオスレ立てられませんでした。
ムリでした・・・(;´Д`) 他の方お願いします・・・ゴメンネ
70代打名無し:02/03/10 16:09 ID:EtR8Hq6s
なんで帰化しないの?
71代打名無し:02/03/10 16:11 ID:kgQxMDG/
>>70
国籍ってのは、そんな簡単なもんじゃないだろ。
サッカーみたいに日本代表に入るって目標があれば決断出来るのかも知れんが、
そうそう容易に自分の国籍は捨てられないぞ。
72代打名無し:02/03/10 16:15 ID:EtR8Hq6s
>71
本人は帰化を希望しているらしいんだが
73代打名無し:02/03/10 16:20 ID:RkzphkKs
本人ばかりの問題じゃなく、家族の意志って野もあるかも
74代打名無し:02/03/10 16:21 ID:kgQxMDG/
本人が本気で帰化申請すれば、日系人だしプロ野球選手だから比較的容易に
帰化出来ると思うよ。
75代打名無し:02/03/10 16:25 ID:rTsQ+LN0
立てたよ。タイトルは実況>>923を採用しました。
燕の隠し子 【コーヒー】ツギオ【ブラジル】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015745070/
76代打名無し:02/03/10 16:28 ID:ZYaRKPih
帰化して結果が出なかったりしたら、日本で暮らしていけないからね。
去年の二軍成績を見たら、ちょっと難しかったんじゃない?
今後も結果を出していければ、帰化する流れになるんじゃないかと。
77代打名無し:02/03/10 16:28 ID:e78YhouB
ブラジルのイチローってユウイチじゃなかった?
左打ちで振り子っぽい打ち方らしいし。違ってたらすまんが。
78代打名無し:02/03/10 16:29 ID:AGgtre5f
ツギオ、今日も大活躍じゃないか
79代打名無し:02/03/10 16:30 ID:kgQxMDG/
>>77
振り子はユウイチ。ツギオは右打ち。
80代打名無し:02/03/10 16:30 ID:e78YhouB
ちなみに外人枠ってどうかわるんだっけ。
投手二人、野手二人が投手野手の区別が無くなり外国人4人になるんだっけ?
81代打名無し:02/03/10 16:54 ID:rTsQ+LN0
ツギオセカンドで使えないのか?
守備固めは城石にやらせて。
とりあえずファームで正2塁手だったんだから、悪くないと思うが。
82代打名無し:02/03/10 16:54 ID:eZoGnhof
>>80
一軍の試合での同時出場制限が無くなっただけでしょ。4人以内でポジションは自由と。
どっちにしてもヤクルトはペタ、ラミ、ホッジス、ニューマンで枠は空きそうにない。
もし仮にホッジスかニューマンが駄目なら新外国人投手獲ってくるだろうし、ツギオや
ユウイチが一軍でプレーする為には帰化するしかないでしょう。
83代打名無し:02/03/10 16:57 ID:e78YhouB
>>82
さんくすー
84在日6年目になれば:02/03/10 17:21 ID:6YYWiyhE
最初に帰化の許可条件について。 
(国籍法第5条第1項)

1.居住条件・・・引き続き5年以上日本に住所を有する事。
 但し、例外もあり。 例)一年の3分の1(約120日)を海外で過ごすと条件にほぼ満たない。

2.能力条件・・・20才以上で、本国法によって能力を有する事。
 但し、父母と共に未成年者が申請する場合は、この条件は免除されます。

3.素行条件・・・素行が善良である事。
 過去・現在に至り、違法、違反ごとが無い事。 例えば”免停”の経験は1回位までなら大丈夫。

4.生計条件・・・自己または生計を一にする配偶者その他の親族の資産または技能によって生計を営む事が出来る。
 よくある質問らしいが夫のみが働いている家庭でも年収で300〜400万円あれば良いそうだ。

5.重国籍防止条件・・・国籍を有せず、または日本の国籍の取得によってその国籍を失うべき事。
 日本は多重国籍を認めていません。

6.不法団体条件・・・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下、成立した政府を暴力で破壊する事を企て、若しくは主張し、またはこれを企て、若しく主張する政党その他の団体を結成し、若しくこれに加入した・・・。
 要は周囲に危険をもたらす団体に所属していなければ大丈夫!

7.日本語能力条件・・・日本語の読み書き、会話能力のある事。
 申請時の会話と動機書でチェックするらしい。

 以上が帰化条件であるみたいです。 補足として条件1ですが、これは居住ビザを取得してからの事を述べているのではなく、あくまでも過去5年から現在まで日本に住所を有する事を言っています。(尚、住所が日本に在っても、渡航歴が一年以上の時は例外)
85代打名無し:02/03/10 17:45 ID:LJe8czad
神宮いってきました。

今日はツギヲ祭り!
タイムリー三塁打(ビクーリ)そして貴重なソロHR。
小川監督もさぞかし嬉しいだろう。
なんとかずっと使いつづけられないものか・・・

んで先発フズィはボこられてましたね。
9連続K試合の後にこの始末。『無難に・ソツなく』とう言葉を知らないのか(w
今日は1アウト取るのに四苦八苦という感じでした。
カットされカットされボールは見送られ前に飛んだらヒットという状態。
開幕に向けて安定感を出してください。頼みます、エース。

ホッジスは安心してみていられたなぁ。
米野−ホッジスというバッテリーが非常に好きだ。
86実況マソ:02/03/10 18:18 ID:ALamfh4Y
こちらも帰ってきました〜。
実況板の皆さん、どうもでした。
87代打名無し:02/03/10 18:26 ID:rTsQ+LN0
>>86
<´θ`>かれさま〜
88代打名無し:02/03/10 18:28 ID:ALamfh4Y
 ヤクルト・藤井 開幕投手最有力も、3度目の先発は5回11安打
5失点。「ショックだが、シーズンが始まって打たれるよりはいい。
次は同じ失敗をしないようにしたい」

 ヤクルト・ツギオ ブラジルから来日して4年目。3塁打が出れば
サイクル安打の3安打3打点。「今年は変化球への苦手意識がなくな
った。結果はたまたまだが、積極的なのがいいと思う」(了)
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZ6WMRYLYC.html

藤井は修正してきそうだから心配しないことにするテスト
89代打名無し:02/03/10 18:47 ID:DrJFGl3y
つうか帰化して即外人枠除外になるのか?ドラフト対象とかにならないのか。
マック鈴木が日本球界復帰したらドラフト対象になるらしいし。
90代打名無し:02/03/10 19:06 ID:QmC40Vvp
「いまは日本への帰化を検討中」
http://www.nikkansports.com/news/baseball/recaps/news-br.html

がんがれツギオ
91代打名無し:02/03/10 19:15 ID:3LQr+3o9
>>86
お疲れさまでした。本当に嬉しかったです。

フズィたん、今回は打たれたけれどまあ、すぐ修正してこられるから
大丈夫、と言ってみる。
野手も嬉しい悲鳴状態ですな。
こうなると後テスト終わってない選手が心配・・・
あ、先生はどうだったんだろう
92代打名無し:02/03/10 19:17 ID:qdm6npPD
また鍋常がわめきそうだな
巨人はメジャー球団を買い取って全員帰化させる・・・とかよ。
93代打名無し:02/03/10 19:21 ID:vY1LXWyj
>>92
それやったら逆に褒める(w
94代打名無し:02/03/10 19:23 ID:3LQr+3o9
日本に帰化したがるメジャーリーガーがごろごろいるかどーか・・・(w
95代打名無し:02/03/10 19:40 ID:9dFQO1NR
日本国籍のない朝鮮系在日選手だって日本人枠で出場できるのに、
ちゃんと日本人の血が流れている選手が外国人枠だなんて可哀相
だよな。
96代打名無し:02/03/10 19:43 ID:zcqfkNmC
>>95
神ッショナーの力でどうにかならんかな
97代打名無し:02/03/10 20:01 ID:LJe8czad
98代打名無し:02/03/10 20:02 ID:GT0HWNw6
王って国民栄誉賞まで貰っているくせに、帰化してないんだってな。
ここまでした日本に対して感謝の念なんて、一片もなさそうな感じ。

王とか張本とか金田を見てると在日選手なんていない方がいいんじゃ
ないかと思うよ。
99代打名無し:02/03/10 20:05 ID:3LQr+3o9
100代打名無し:02/03/10 20:07 ID:LJe8czad
おお、さすが格が違うな>山部
101代打名無し:02/03/10 20:09 ID:ttloNBqp
>>97
外野の練習をさせても、外野は層が厚いぞ・・・
102代打名無し:02/03/10 20:11 ID:hsIyBaXA
ヤマヴェは毎年のことながら下ではすごい。
上でもこの通りに投げれや。
103代打名無し:02/03/10 20:12 ID:ttloNBqp
ルーキーの萩原は、2軍でも滅多打ちかあ
宮出、またヒット打ったんだね
104代打名無し:02/03/10 20:18 ID:E4A08VWC
5年後はこんな感じだったりして

6 鳥谷
8 内田
5 岩村
7 佐藤(ツギオ)
9 副島
3 宮出
4 梶本
2 米野
105代打名無し:02/03/10 20:29 ID:tJTv1jq0
>>104
そこに畠山も入れたいね
106代打名無し:02/03/10 20:31 ID:tJTv1jq0
>>104
鳥谷が取れなくても岩村がショートできるようになれば(ならんと思うが)
畠山入れられるんだけどな
107 :02/03/10 20:31 ID:HQQBfn8V
山部先生はやはり今年も後半の秘密兵器なのか?
108代打名無し:02/03/10 20:33 ID:E4A08VWC
そういやいたね>畠山
岩村がショートに入れば…ってまだ言ってる俺。5年もあれば可能性は
あると思うんだけどね〜。
109代打名無し:02/03/10 21:33 ID:wz09RCYX
5年後はこんな感じだったりして


8 内田
4 梶本
6 鳥谷
3 畠山
5 岩村
7 佐藤(ツギオ)
9 副島
2 米野
110代打名無し:02/03/10 21:36 ID:ttloNBqp
野口がいない・・
111代打名無し:02/03/10 21:38 ID:5n0iPl1I
5年後、取り合えずこれだけは。

5番 2 古田
112代打名無し:02/03/10 21:39 ID:wz09RCYX
>110
野口には何も期待しない方が良いよ
2軍で1割しか残せない上に、
公式BBSで戸田の寮長に「野口はまず人間として大人にならないとダメ」
みたいなこと言われてるんだもん
113代打名無し:02/03/10 21:42 ID:ttloNBqp
やっぱり、ドラフト1位は大成しないんだな
114代打名無し:02/03/10 21:53 ID:deiPfZqK
>>112
寮長キビシイ。
早く大人になってネ、野口たん(こないだまで知らんかったけど)
115代田名無し:02/03/10 22:10 ID:tj8SCj+4
>寮長に「野口はまず人間として大人にならないとダメ」
なんか練習<遊びみたいなね・・・・・。
116代打名無し:02/03/10 22:10 ID:qjkhtS07
ツギオさすがに日本語が上手くなってるなー
117代田名無し:02/03/10 22:10 ID:3BVz6ybk
サンデースポーツでツギオたんのHR映ったよ・・・(;´Д`)ハァハァ
118代打名無し:02/03/10 22:18 ID:deiPfZqK
ブラジルって何語?
119代打名無し:02/03/10 22:20 ID:wz09RCYX
ポルトガル語
120代打名無し:02/03/10 22:26 ID:9nDSCed4
げ・・サンデースポーツ見逃しちゃった・・(;´Д`)
次はどこだろ、「うるぐす」かな?
121代打名無し:02/03/10 22:28 ID:deiPfZqK
スポーツTODAYかな。テレビ東京系
122代打名無し:02/03/10 22:29 ID:frxinOEq
>>120
ベスポジも良いかと思われ。
でも日テレだけはつけんなよ(w
123代打名無し:02/03/10 22:31 ID:frxinOEq
>>120
まぁでも内容的にはツギオの2打席しか映してないから
安心せい。俺は石川タンが好投した日のすぽると見逃したんだから(w
124代打名無し:02/03/10 22:32 ID:LJe8czad
サンデースポーツで
「今年が最後のチャンスなので必死でやってます」
と言ってたね>ツギオ
あと丸山さんも出ていた。

すぽるとでもツギオにスポット当ててくれるかな?
125代打名無し:02/03/10 22:34 ID:9nDSCed4
サンクス>>121-123
テレ東は23:00からだっけ?新聞ないからわからん・・
ベスポジは0:00頃だよね?
126代打名無し:02/03/10 22:42 ID:wz09RCYX
テレ東のスポーツTODAYは俺の中では日テレよりもむしろ最悪の番組。
いきなりサッカーからはじめ、そのたのスポーツを全部やってから
最後に野球。ホントに腐ってるよ。こっちは試合を早く見たいのに、
「まずはマラソンです。」それがおわったら「Jリーグです。」
しかもそのあとにサッカーとかの特集をやったりする。
野球も野球で巨人戦だけ別ブースでやるしね。
今度から駒田が解説者になるんでしょ。なにせ巨人出身ってだけで
金石を解説者にしてたくらい巨人に依存してた番組だからね。
まあ、巨人が負けた日に見るニュースとしては最高だけどね(藁
127代打名無し:02/03/10 22:48 ID:DKcHpOOg
丸山って虹をよぶ男で物凄い悪役に描かれてなかった?
あれって了承取ってるの?
128代田名無し:02/03/10 22:54 ID:IwvcaJxb

ウワー懐かしい。
あれさ、ヤクルトが現場だったから、燃えたよね・・・。
その後、相撲って、おい!あれはねーだろう(w
水島さんよ!
129代打名無し:02/03/10 23:01 ID:deiPfZqK
>>125
テレ東 22:54
うるぐす 23:30
すぽると 0:00前?
ベスポジ 0:00
JNNスポーツ 0:00
 
130代打名無し:02/03/10 23:13 ID:8YGMVxU9
>>128
みんな、キャラクターが別人だった(´Д`)。
特に、一茂と先代松園オーナーと丸山コーチ。
131代打名無し:02/03/10 23:15 ID:8YGMVxU9
ヤクルトを舞台にした漫画では、
キヨハラくんの作者が描いてたのが面白かった。
132代田名無し:02/03/10 23:21 ID:Jp/hEiHC
>>131
パロ野球ニュースだっけとかいう雑誌だっけ?懐かしいな。
133代打名無し:02/03/10 23:24 ID:qjkhtS07
みずしな孝之が描く高津もけっこういい味出してなかった?
ササ願でもたまに出演してて妙に嬉しかったりした。
134125:02/03/10 23:25 ID:9nDSCed4
>>129
ありがと。
135代打名無し:02/03/10 23:26 ID:qjkhtS07
テレ東開始
136代田名無し:02/03/10 23:27 ID:3BVz6ybk
ツギオ映りそう
137代打名無し:02/03/10 23:29 ID:9nDSCed4
ツギオ、カコイイ!!
138代打名無し:02/03/10 23:51 ID:PsihGsqX
ツギオ君すごいねぇ、ツギオ君。
139129:02/03/10 23:53 ID:deiPfZqK
>>134
すぽると、さっきやってたけど見られたかにゃ?

若松「スギオくん、すごいねー、スギオくん♪」
めちゃうれしそう。
140139:02/03/10 23:59 ID:deiPfZqK
スギオちゃうがな。>自分へ
141代打名無し:02/03/11 00:03 ID:e6JQvQ0o
ベスポジ
142代田名無し:02/03/11 00:04 ID:CIhtR3YI
ベスポジ映してくれるかな?
143代打名無し:02/03/11 00:10 ID:XXJKY1MR
日テレはフズィが打ち込まれたとこだけしか流さなかったな・・・
TBSは“すごいぞツギオ”←(・∀・)イイ
監督の笑顔も(・∀・)イイ
144代田名無し:02/03/11 00:10 ID:E7mdnxCt
うげ。ツギオ全て見逃した。(;´Д`)
頼むぞベスポジ・・・
145代田名無し:02/03/11 00:15 ID:E7mdnxCt
アサーリ・・・
146代打名無し:02/03/11 00:15 ID:e6JQvQ0o
ツギオのHRだけはやってくれました>ベスポジ
147代打名無し:02/03/11 00:16 ID:p9zoSbvF
ま、まぁヤクルトなんていつもこんくらいよ(;´∀`)
148代田名無し:02/03/11 00:17 ID:4QBxFWEE
HR映してくれるだけマシなもんよ

と言ってみるテスト
149125:02/03/11 00:19 ID:0tofadH/
>>139
全局チェックできました。

煮ッテレ逝ってよし。
150代打名無し:02/03/11 00:19 ID:oG419Ir7
さて、最後にスカパーでプロ野球ニュースでも見て寝よう(´ー`)y-~~
151 :02/03/11 00:22 ID:A5ZNYw3s
ところで伊藤智はどうなの?
152代打名無し:02/03/11 00:32 ID:0Pp2I2L0
>>151
俺の脳内では、復活をとげた智仁が、優勝のかかった一戦で完全試合を
達成する場面が見えます。

俺の脳内ではね。
153  :02/03/11 00:37 ID:KZ4oX8MX
つか、ラミ今年大ハズレのヨカーンがするんでツギオタンが外野できれば
生き残れるんではないかと逝ってみたりする
154代打名無し:02/03/11 00:54 ID:oG419Ir7
ラミレスは今日ライトへホームラン打ったし、レフトフェンス直撃二塁打も
打ってたから、自分は去年以上の活躍を期待しちゃってるよ。
155代打名無し:02/03/11 01:03 ID:oG419Ir7
日曜のPBNって、土曜の再放送なのか(;´Д`)寝よう
156代打名無し:02/03/11 01:06 ID:UyqsjNTa
>>112
教育リーグで巨人の投手(多分三浦)からセンターにホームラン打ったとさ。
まだ若いから打撃は化ける可能性もあるよ。少なくとも現時点では梶本より上。
ただ、むしろ守備が売りだっただけにエラーの多さの方が気になるんだが。
157代打名無し:02/03/11 01:11 ID:WgMlrtFc
ツギオも昨年はイースタンで.211しか打ってないんだよな。ユウイチの方は.296だったけど。
158代打名無し:02/03/11 02:37 ID:Iemajkto
>>156
確かに守備が心配。
下でも相当エラーしてるみたいだし。
将来三遊間を組む相手が岩村ということを考えると・・・(;´Д`)
159代打名無し:02/03/11 03:31 ID:dsQNOgrE
神宮のタコ唐揚げ(゚д゚)ウマー

稲葉も神ッショナーも観られたし良かった。
浜名ギャルらしき人は1人しか判らなかった。
160代打名無し:02/03/11 04:23 ID:lxnpHeFw
うちの2軍ってなにげに優秀なのか?
リーグの順位こそ低いものの毎年何人か良いの上げてくるな。
161代打名無し:02/03/11 08:48 ID:ULkALYkm
ペタはここんとこオープソ戦に出てないけど、負傷?
大事でなければ良いが・・・燕の4番はペタ以外には考えられないだけに心配
162 :02/03/11 10:05 ID:9g65fJgE
>>161
持病のヒザらしい。開幕は微妙、とあるが間に合うだろう。
というか間に合ってクレ。
163代打名無し:02/03/11 10:18 ID:Hx+SRpmm
ペタは左膝痛でお休みだったかな。記事で見た限りは重症では
ないようだった。
ペタも心配だが、出ている古田や、情報が入ってこない選手も
心配。
まあネガティブにならんようしとるけど
164代打名無し:02/03/11 11:56 ID:PNwYYa0L
ちゅ〜か開幕が楽しみで仕方がない。
良い若手も出てきたし、藤井はエース足り得るかも見ごたえありそう。
怪我してる連中は去年とそう差がなさそうだしなー。バタヤンが心配なぐらい?
これで伊藤が帰ってきた日にゃどうすべか。どうすべ。
165代打名無し:02/03/11 15:25 ID:WgMlrtFc
今の所、開幕に間に合わない故障者は河端と伊藤ぐらいか?
ペタは昨年と一緒。稲葉も軽傷。一番心配なのはやはり古田の膝だな。
今は大丈夫でもシーズン入ってからアボーンしない保障は無い。
166代打名無し:02/03/11 15:38 ID:YGijqUw+
>>165
戦力的には気にならないかもしれないけど、土橋も。
167代打名無し:02/03/11 15:58 ID:xs8yszIR
あ〜土橋。みんな忘れるなよ(w
168代打名無し:02/03/11 16:07 ID:XXJKY1MR
◆左かかと痛で先発落ちも、六回二死二塁に代打で決勝の左前適時打を放ったヤクルト・稲葉
「(ヒットは)たまたま。(左かかとは)全然大丈夫です」

って稲葉左かかと痛かよ〜(;´Д`)
ももに続きかかとまで痛めてたか・・・。
まぁ全然大丈夫という言葉を信じるけどさ。

古田の膝は確かに心配。
昨日も走れず二塁打にならなかったのを見てしまったし。
米野がもうちっと打てればなぁ。
169代打名無し:02/03/11 17:29 ID:p9zoSbvF
>>167
忘れるわけないでショ(○ー○)
>>168
まぁ古田は無理せぬが吉だろう。
今年優勝できなくても4位になれば03年は1位だからな(w
と、まずは言ってみる(;´Д`)

本音はむちゃくちゃ心配。
無理することがね・・・。
170代打名無し:02/03/11 17:34 ID:A5ZNYw3s
>>168
古田ってそんな状態か?
無理して試合に出る必要はないんじゃないの?
171代打名無し:02/03/11 17:36 ID:A5ZNYw3s
それと平本はどうなん?
172代田名無し:02/03/11 17:42 ID:UDmvLP0q
昨日の教育リーグの巨人戦、負けはしたが先発山部は3回無失点。
やはりファームでは格が違う模様。
そろそろ一軍の先発枠に殴り込みをかけてくるものと思われ。
173代打名無し:02/03/11 17:57 ID:Hx+SRpmm
古田や稲葉の「(怪我は)大丈夫」はなんか信用出来ない(涙)。

ひらりんは、ちょっと前だけど
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020308_231925_N.dat

開幕一軍予想に名前が挙がっても情報があまりない樹タンや鉄はどうなっているんだろう・・・。

174代打名無し:02/03/11 18:03 ID:ULkALYkm
>>173
被安打4、与四球7で4失点(;´Д`)
逆に11人も塁に出して、よく4点で収まったな(w


宮出も新しい門出だ。がんがれYO
175代打名無し:02/03/11 18:17 ID:AiZZzhnz
ひらりんは200球投げ込むよりチキソハートを何とかしようね。
ハマッたときのコントロールは決して悪くないし、
大学時代に寒風した試合なんて内外角に投げ分けてたんだから(本当)
176代田名無し:02/03/11 18:34 ID:WobCkMxS
今日の日刊ゲンダイに記事が。
ツギオ君の父親、ヤクルトベースボールアカデミーの校長で、
ブラジル代表チームの監督だって(w
去年の契約更改の最終通告後帰国し。
ブラジルで父親と打撃マシンを毎日4時間打ち込みをしたそうだ。
177代打名無し:02/03/11 18:44 ID:YGijqUw+
>>176
東スポにもツギオの記事があるよ。両方とも買ってしまった。
178代打名無し:02/03/11 19:48 ID:Jgws+bQ0
>>175
それはきっとヤケクソになって目を瞑って投げてたんだよ。
(゚ μ,゚)に狙ってストライクゾーンへ投げられるほどの制球力は無いよ。
179(゚ μ,゚):02/03/11 19:52 ID:uD9mSryr
ひ、ひどいんだな。
180代打名無し:02/03/11 19:54 ID:NuG/VRYY
>>178
いや、>>175の言うように2軍ではそこそこ制球良いよ。
崩れ始めると暴投と四死球のオンパレードだけど(w
181代打名無し:02/03/11 19:58 ID:WgMlrtFc
9回、打者54人、234球、9安打、与四球16、9失点。
これが教育リーグでの(゚ μ,゚)のAVGだな。
一軍相手ならマウンドを降りない限り試合が進まないだろう。
182代打名無し:02/03/11 20:16 ID:+uc2AIMB
ネタ要員を返上してそろそろ出てこい>(゚ μ,゚)

先発陣が技巧派で固まってしまうと将来的にも苦しい
183 :02/03/11 20:25 ID:l6edzAwq
Jスカイ1で日本シリーズやってる
あ、優勝シーン
184代打名無し:02/03/11 20:27 ID:eea4vVqq
>>182
天変地異でも起こらない限り(゚ μ,゚)がマジ戦力になるとは考え難い。
少なくとも先発型で無い事は誰の目にも明らかだと思うが。
185(゚ μ,゚):02/03/11 20:59 ID:uD9mSryr
も、もうすぐ空から、ききょうふの、(、(゚ μ,゚)が降ってくるんだな。
186代打名無し :02/03/11 21:07 ID:BUNMdS3i
その前に鉄が13日の水曜日に戸田来襲の模様。
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020311_201743_N.dat
187代打名無し:02/03/11 21:20 ID:YGijqUw+
そういや、入来弟が不調らしいけど、例によってシンクロ?
188代打名無し:02/03/11 21:22 ID:4rsNoGHu
一瞬、ひらりんと共に降ってくる鉄が浮かんだ・・・。

それはともかく久しぶりな気がするわ。教育リーグで投げるって事は、
オープン戦で投げるって事は当分無いんだろうか?
189代打名無し:02/03/11 21:28 ID:YGijqUw+
>>188
オープン戦が15日まで無いから、それまで待つと間が空きすぎるんでしょう。
190代打名無し:02/03/11 21:31 ID:YGijqUw+
13日に登板して中6日の20日に古巣の近鉄戦で投げる
  ↓
気合い充実で(゚д゚)ウマー!
191代打名無し:02/03/11 22:02 ID:8JV0fHjd
(゚ μ,゚)にギコの再来を期待するだけ無駄
基本的なコントロールが違う
192代打名無し:02/03/11 22:16 ID:kYspuTot
↑こーゆー奴に限って入団時からギコ久を叩きまくり
193代打名無し:02/03/11 22:18 ID:7C8jznyc
マターリ行こうぜ。
194代打名無し:02/03/11 22:22 ID:kYspuTot
昔の(,,゚Д゚)のほうがマシだったとは言われるが、
投球回数と四死球の割合は10:8ぐらいで実は大差ない。
(゚ μ,゚)よ、この数字を励みにがんがろうぜw
195代打名無し:02/03/11 22:24 ID:kYspuTot
スマソ、下げ
196代打名無し:02/03/11 22:24 ID:e6JQvQ0o
13日、鉄が投げるのかー。
仕事場が近いから抜け出して見に行っちゃおうかな。
197代打名無し:02/03/11 22:35 ID:4rsNoGHu
>>189
あ、ほんとだ。結構間が空いてた。
弟は前に好投してたはずだから、そっちとシンクロ希望。
しかし、コメントが鉄らしい様な、鉄にしては落ち着いてる様なと言うか。

>>194
死球はどっちが多いだろうと考えてしまった・・・。
198代打名無し:02/03/11 22:44 ID:d+980yzd
>>192
あれが叩かれてきたのはコントロール以外の部分だとおもふ。
199イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/11 23:02 ID:M0Wwa3zH
異国の地でがんばるツギオには是非1軍でがんばってもらいたい
サッカーの本場に日本人が行くようなもんだもんなァ
200代打名無し:02/03/11 23:32 ID:XXJKY1MR
13日の教育リーグには先日祭が開催されたツギオも出るよね。
戸田、行きたいなぁ。
201代打名無し:02/03/11 23:37 ID:45o6DD6A
>>198
あれが制球重視で安定感抜群だったら・・・ギコが技巧派・・・スマソ
202代打名無し:02/03/11 23:40 ID:G0SMCjSw
13日行く予定だから楽しみだ、鉄。
ひらりんが元気にしてるかも見てこよう。。。
203代打名無し:02/03/11 23:47 ID:OAFgcg0C
高卒一年目から日本シリーズに先発してゲームを壊さない程度には
投げて見せた石井と、大卒なのに消化試合でバントの1死しか取れずに
6失点した平本とでは、かなりの開きがあるわな。
でも頑張れひらりん。ファームで鍛え直すのだ。
204代打名無し:02/03/11 23:50 ID:XXJKY1MR
http://www.jpbpa.net/fantasy/2002/spo03_2.htm
三木と鎌田、ブレイクできるか・・・?
つか鎌田はブレイクしろ!

ガイシュツ記事だったらスマソ。
205代打名無し:02/03/11 23:53 ID:OAFgcg0C
>>204
三木… 長打力も無いクセに三振があんだけ多いのはどうしたわけか(;´Д`)
206代打名無し:02/03/11 23:55 ID:DeBLhF7g
>203
4失点だよ、ひらりん
207代打名無し:02/03/11 23:59 ID:OAFgcg0C
4安打3四球で自責点4でした スマン
208代打名無し:02/03/12 00:12 ID:/bQSEGVC
ギコも去年は時々ひらりんだったなぁ・・・腰は大丈夫なんだろうか?
209琴稲妻 ◆PAw2mOdA :02/03/12 00:48 ID:gTH640sn
野手予想

真中 .287 11本 大物狙いになりpopフライ増
宮本 .255 1本  まあ例年通り、多少ケガで休む
稲葉 .288 9本  内角攻めで調子が出ない上ケガ
ペタジーニ .311 34本 安定した成績
副島 .298 19本 今年ブレイクの予感
岩村 .302 17本 ついに3割突破
小野 .243 5本 古田の穴埋められず
米野 .256 1本 小野と併用
城石 .233 2本 結局駄目
ラミレス .202 7本 ボール攻め攻略できず二軍落ち
古田 .347 2本 5月に離脱
ツギヲ .275 3本 ラミレスと交代で一軍昇格、そこそこ働く
飯田 .267 0本 代打、守備固めでそれなりに働く
土橋 .231 0本 お疲れさま
池山 .178 1本 お疲れさま
浜名 .248 0本 お疲れさま
三木 .258 1本 打撃はいっこうに伸びてない
210代打名無し:02/03/12 00:55 ID:3yVhsbsM
「今年の藤井はやや不安定な空模様。ギコのち曇り、時々ひらりんでしょう」
211琴稲妻 ◆PAw2mOdA :02/03/12 00:57 ID:gTH640sn
投手予想

藤井 11勝7敗 防3.57 2桁勝つも不満残る内容
石川 9勝6敗 防3.12 一年目としては上々の結果
前田 4勝6敗 防4.68 途中から中継ぎ降格
入来 5勝9敗 防4.13 途中から中継ぎ降格
鎌田 2勝3敗 防3.67 オールスター後から一軍でまずまず
ホッジズ 7勝8敗 防3.89 年間ローテ守るもイマイチ
伊藤 1勝2敗 防1.67 8月に復帰、相変わらず援護なし
五十嵐亮 3勝2敗 防3.86 夏過ぎに先発も経験
山本 5勝3敗 防3.12 安定した実績
石井 4勝2敗 防3.43 素質の片鱗見せる
ニューマン 3勝4敗 防4.11 お疲れさま
高津 2勝3敗28S 防3.32 衰え隠せず
212琴稲妻 ◆PAw2mOdA :02/03/12 01:00 ID:gTH640sn
というわけで、順位は4位を予想します。
今年の見所は、世代交代への布石と伊藤智の復活登板のみ。
ヤクルトファンです。
213琴稲妻 ◆PAw2mOdA :02/03/12 01:01 ID:gTH640sn
すみません、sage忘れてました。逝ってきます
214代打名無し:02/03/12 01:13 ID:uUW1Hwpx
高津って衰えた衰えた言われるけど、あんまり昔から変わってないぞ。
成績も最近3年が絶頂だし。
215琴稲妻 ◆PAw2mOdA :02/03/12 01:19 ID:gTH640sn
>>214
俺もそう思う。しかし、今年はヤヴァイ予感がする。
といっても30S近い成績は残すと思うし、
引退するまでにセーブ記録は歴代1位になれるでしょう。
216代打名無し:02/03/12 02:27 ID:hJfs1dok
>>209
代田は?
かなり期待してるんだけど。
217代打名無し:02/03/12 02:27 ID:44TOdOMF
>>208
はれときどきひらりん?
218小関の呪い?:02/03/12 03:31 ID:rZ7c8ULL
結局、宮出って打者転向ですか?
219ブキッチョ(子豚) ◆GpSwX8mo :02/03/12 03:38 ID:Ua/ZTEX2
琴稲妻はイイ線付いてるな
俺がいった事にしといて
220代田名無し:02/03/12 03:53 ID:Kr3apflG
稲葉は内角をさばくのが異様にうまいから
内角攻めで調子を崩すことは無いと思う。
稲葉は死球が多いから、死球がらみの怪我
で戦線離脱だけは勘弁してほしい。
内角外角どちらかが極端に得意な打者は
その得意なゾーンに意識が集中しすぎて
死球にとっさに反応してよけることが出来ないらしいよ。
稲葉や清原がその典型的な例。

>218
そうです。高校時代から打撃センスはすごいと思っていたが
足が遅いし、不器用そうなので守れる場所があるかどうか・・・
彼は球は遅かったけどすごい落差のあるフォークを
もってたので、なかなか投手をあきらめる踏ん切りが
つかなかったんでしょうね。もう若手というほど
若くはなくなってしまった。
221代打名無し:02/03/12 04:16 ID:S0Jq85sg
>>210

突然、制球が定まらなくなる藤井タン・・・空からは(゚ μ,゚)がパラパラと降り始めて・・・嫌すぎる・・・
222218:02/03/12 04:26 ID:rZ7c8ULL
>>220
ありがとうございます。そうですか、ウワサは本当でしたか。
金本に30発目を打たれたのが最後の登板でしたか……。
内野(一塁)か外野で勝負ですかね?
223代打名無し:02/03/12 06:26 ID:ojypJiNw
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/12/05.html
宮出結婚おめでとう。
またしても姉さん女房。
守備位置の問題でキツイだろうけど、その長身を生かして野手転向がんばれ。
224代打名無し:02/03/12 07:10 ID:K4S/leJZ
宮出おめでとん。
しかし鉄はそんなに調整遅れてるのか?
間に合わなかったら山部を使ってホスィ…
225代田名無し:02/03/12 07:36 ID:ikrjTjPe
>鉄
元嫁さんとで悩んでいるのかな?
226代打名無し:02/03/12 08:18 ID:yfdcEf4A
宮出結婚おめでとう。野球選手ってある程度の若さだと
姉さん女房が多いような気がするなぁ。

鉄はスロースターターなんだ・・・と言ってみるテスト。
鉄の話はなんかタイミングが悪いな、去年と言い。

琴稲妻氏が悪いわけでは決してないが、どうも中継ぎ「降格」
というのは厭な響きだ。誰が言い出したんだろう。
227代打名無し:02/03/12 08:47 ID:AkGaurfb
宮出おめでとさんです。
228代打名無し:02/03/12 09:24 ID:HW+Rz3qu
>>223
>人にはまねできない飛距離に自信がありますから。

カコ(・∀・)イイ!
229代打名無し:02/03/12 09:31 ID:FpKbfEYz
結構、伊藤智のファンって多いのな。チョトビクーリ
彼を悪く書くのは一種のタブーみたいになってるし。
ただ、復帰したとしてもそう多くは望めない気がするんだな
97年みたいに高津とのWストッパーで起用するという手もあるけど
今、ウチにとって需要が高いのは「本格派右腕の先発投手」だし。
現実的に考えると防御率3.8の3勝5敗くらい?


「悲運なガラスの肩を持つエース」の智より
「おいしい所をもってゆく神通力」を持ち、、
困ったときに「なんとかしやがれ!」と叩ける
(,,゚Д゚) に愛着を感じていた漏れは逝ってよしだろうか・・・

今年は苦しい時に叩いたり顔文字でネタにできる主力投手がいないんで寂しいのう(w
はやく(゚ μ,゚)がなぁ・・・
230代打名無し:02/03/12 10:01 ID:dDdEuvNN
今日の日刊スポーツを読んだら、藤井が早稲田の後輩和田にラブコールの記事が
といっても、「一緒にやりたいっすね」程度のコメントだけだけど。
231代打名無し:02/03/12 11:30 ID:3x1o6NAR
打倒ヨミウリの石川たん、、、。
http://www.number.ne.jp/columns_part2/2002.03.07/baseball.html
232代打名無し:02/03/12 11:36 ID:ojypJiNw
カープにとっての前田と言ってもいいかも。
>伊藤智

確かに一久の巨人戦での不甲斐なさや、やる気の無い投球には滅茶苦茶に叩かれた事もあったけど、
優勝シーンのおいしいところや日本シリーズ初戦の神がかり的な投球があったからね。
キャラ的にもおいしいキャラだったし。
やっぱり寂しい。
233代打名無し:02/03/12 11:37 ID:ojypJiNw
カープにとっての前田に似てるかも。に訂正。
234代打名無し:02/03/12 12:35 ID:dDdEuvNN
地球の裏側からの新星★ツギオ選手「旅立ち編」
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020311_235557_N.dat&FROM=LIST
235代打名無し:02/03/12 15:27 ID:MBAGn0uR
>>209,>>211
薬ファソだとすれば悲観的過ぎるな。野手は軒並みダウンで副島だけ異様に高い
気がする。ホッケも2割7本って事はねえだろ。故障でもしない限りは。
投手も藤井はもっと勝つだろ。前田、鎌田、五十嵐亮ももう少しやれると思う。
ついでに先発2番手として期待されている投手の名はホッジスだが。
236代打名無し:02/03/12 15:41 ID:hAqzyldl
>>220
清原の場合はただ単に鈍いだけっつーか、避ける素振りすら見せずに自ら当たりに行く男だからな。
ルール上は避ける素振りすら無ければ、当たっても死球にはならないんだが・・・。
237代打名無し:02/03/12 15:49 ID:Kr3apflG
ヤクルト・稲葉が検査
9日の日本ハム戦(神宮)で左足首を痛めたヤクルト・稲葉篤紀外野手(29)が
都内の病院で検査を受けたが、異常なしと診断された。15日からの関西遠征には
帯同する予定。

なんか稲葉が傷だらけなんですけど。
もも・かかと・足首・・・
どれも軽症だとはいえちと心配。
238代打名無し:02/03/12 15:54 ID:suNOs9Py
>>235
つーか、三木が打率.258で「打撃はいっこうに伸びてない」なんて
書いてる時点で胡散臭い。
そんなに打ったら俺なら大喜びしちゃうぞ(w
239代打名無し:02/03/12 15:55 ID:l1+cIdAS
>>229
故障の影響なのかも知れないが、確かに一昨年の伊藤はパッとしなかった。
三年前までの伊藤は故障さえなければ間違い無く球界最高レベルの好投手だった。
防御率、被打率、奪三振率は常に球界でトップを争う投手だったしな。
まぁ年齢的にもう三年前までの状態に戻すのは難しいかも知れん。現実的には。

あと、漏れが解せないのは何故か伊藤のリリーフ起用を唱えるファソが多い事だ。
現実的に連投の利かない故障持ちの伊藤を毎日ブルペンに入れる事は不可能だし、
復帰した場合には先発以外の起用は考えられない。仮に伊藤が先発として到底
使えない状態にしか回復しない場合は、ユニフォームを脱ぐしか無いだろう。
伊藤はもう先発として復活するしかプロとして生き残る道は無いんだよ。
240代打名無し:02/03/12 16:02 ID:l1+cIdAS
>>237
稲葉は太腿が治って復帰した9日の試合で、守備の際に空足を踏んで足首を痛めただけ
って話だぞ。しかも骨に異常は無く軽傷って言うんだから全く無問題だろ。
肘を再発させたんなら心配だが、今回の一連の足の故障は全然大丈夫っぽい。
241代打名無し:02/03/12 16:03 ID:l1+cIdAS
確かにそれだけ打ったら城石と争えるな(w
実際は身長を超えるのが目標だと思うが。
242241:02/03/12 16:04 ID:l1+cIdAS
あ、>>238の話ね。
243代打名無し:02/03/12 16:08 ID:dDdEuvNN
伊藤は案外劇的に球威を回復するんじゃないかと勝手に予想してるよ。
97年にリハビリ明けで153キロ出したから。
年齢的な衰えの心配もあるけど、メジャーの投手の真似して体のケアとか
食事面の節制もしてる(煙草は吸ってたみたいだけど)みたいだから、
30代前半でガクッと落ちることはないと思ってみるテスト。
元々、肩の可動域の広さと腕の長さ、それに理想的な投球フォームがウリの
投手だから、怪我が恐くなってフォームがガラッと変わりでもしない限り、
そう簡単に衰えないよ。と重ねてテスト。
244代打名無し:02/03/12 16:56 ID:GdBJWLm2
とりあえず青学コンビはこのくらいを目標にがんがってくれ。
石川 24登板 9勝6敗 防3.18
志田 80試合 .285 1本 
245代打名無し:02/03/12 17:31 ID:yxpm/Jp6
>>239
パッとしなかったで防御率3.14なのが、通算防御率2.32の伊藤たる所以なんだろうけどな。
もう一度、神が観たいよ。
246>>245:02/03/12 17:36 ID:yxpm/Jp6
あれ?通算防御率2.31だったかな?
247代打名無し:02/03/12 17:43 ID:dDdEuvNN
・伊藤智仁
37勝 27敗 25S 防御率2.31
248イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/12 17:58 ID:al2sBzHp
伊藤智がたまに横から投げたりするのが気になるのは自分だけ?
高木の影響かな?
249角蜜雄:02/03/12 18:01 ID:tKT75k7+
>>248
私のせいです。
250イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/12 18:12 ID:B7Tc0vbu
>>249
ネタじゃなくて?
251代打名無し:02/03/12 18:18 ID:aPnxmX0i
伊藤の横手投げはただの遊びでしょ
たまにやって、120キロ程度のストレートで相手打者をビックリさせるのが
目的だったはず。
アレを巨人打線相手にやったのには笑った。
252代打名無し:02/03/12 18:19 ID:yfdcEf4A
253代打名無し:02/03/12 18:38 ID:Ty+945gh
ありゃありゃ。
こりゃ、鉄は計算できないかもしれん。
ちびっコが10勝くらいしてくれればなー。
254代打名無し:02/03/12 18:46 ID:dDdEuvNN
片岡にぶつけたのはタカーギだったのか
255代打名無し:02/03/12 18:56 ID:Ccty+HaF
ロッテの高木って、あの高木だったのか。
ロッテに高木なんていたっけ?って考えてしまった。
で、どうだったの?結果は。
256代打名無し:02/03/12 19:00 ID:dDdEuvNN
>>255
4回を4安打,3四死球で1失点
相変わらずといえば相変わらず
257代打名無し:02/03/12 19:01 ID:2F4xAi6N
首脳陣は藤井>ホッジス>前田>石川>鉄>五十嵐亮>鎌田だと考えている様だ。
258代打名無し:02/03/12 19:07 ID:GdBJWLm2
どうやら山部先生の出番のようだね、フフフ…
259代打名無し:02/03/12 19:22 ID:nRPqMaA3
それにしても、コーチのセリフは「はいれなければ」なのか「いれなければ」
なのか
2600.71 :02/03/12 19:32 ID:k7HxuHjL
>>245
漏れも最近、伊藤智の1年目の映像が見たくて見たくてたまらなくなるんだが
市販のビデオとかでなんかないかなあ?

もっと言うと伊藤智の投げてる姿が見れれば何年目でもいいんだけど(w
261代打名無し:02/03/12 19:42 ID:S5FeKKi/
エンゼルスが岩村狙ってるんだってさ。
262代打名無し:02/03/12 19:49 ID:dDdEuvNN
アメ公は見境が無いな
263代田名無し:02/03/12 19:49 ID:Lfc5N1F2
>>260
DVDで各年の日本シリーズをまとめたのが売っているよ。
伊藤は確か日本シリーズまで持たずに負傷してたね・・・。
ごめん・・・ガセかもしれない・・・。
http://search.shopping.yahoo.co.jp/search?r=movies%02dvd_soft&cp=%A5%E4%A5%AF%A5%EB%A5%C8&y=n
264代打名無し:02/03/12 19:58 ID:HiOgk2LQ
>>263
ガセじゃない(というか全部持ってる)けど、伊藤智が唯一投げた97年の
シリーズはビデオ化されてない。
どうも95年以降はアッサリ勝負をつけてしまうから、商品化されないんだ
よねぇ。まぁ、97年は全部ビデオに録ってあるけど。
265代打名無し:02/03/12 20:05 ID:UtI7vmGt
>>264
大体6戦目までもつれ込めばビデオ化されるんだよねぇ。
93年は怪我で1試合も登板してないしよぉ〜(;;´Д`)
ましてや2001年みたいなシーズン優勝ビデオも無いしなぁ。
あ〜真面目に智さんの神時代を見てぇ〜。
266代打名無し:02/03/12 20:16 ID:Kkh3Kf1r
現在発売中のソフトボールマガジン4月号に、
宮本慎也選手のプレーについて考察しているコラムがある。
興味がある方は、一度読んでみなされ。

ソフトボールといえば、女子日本代表の不動のショートストップの
安藤美佐子選手(デンソー)の守備を見たヤクルト:古田敦也選手が
『ウチの慎也より巧い! 凄い!』
とベタほめしていたねぇ。
267代打名無し:02/03/12 20:22 ID:MBAGn0uR
>>266
古田らしいLip Service
268代打名無し:02/03/12 20:23 ID:nCA5y9IS
伊藤智は97年のスライダーも悪くはなかったけど、93年のスライダーはレベルが
違ったね。スピードボールが不自然に横滑りするんだもん(w
メジャーのピッチャーを目にすることも多くなったけど、あの頃の伊藤智と同じ
レベルのスライダーなんて、とてもお目にかかれない。
記憶の脚色とかでなく、マジで凄まじいよ。
269代打名無し:02/03/12 20:37 ID:6fmJ6OcB
>>268
93年当時の高速スライダーと呼ばれた球の凄さは単に速いスライダーという事ではない。
真っ直ぐと殆ど変わらない初速でありながら、打者の手元に来てからカーブの様に大きく
曲がり落ちるという前代未聞の球だったのだ。スライダー(昔で言うカーブ)なのに、
初速は真っ直ぐと5〜6km程度しか変わらない。その為に打者は真っ直ぐとスライダーの
区別がつかず、見極める事が出来なかったのである。今もただ速いだけのスライダーを
投げる投手は少なくないが、当時の伊藤の高速スライダーは真っ直ぐと変化球の両方の
要素を持つ独特の速変化球だったのだ。その分、肘や肩に掛かる負担は普通の球種とは
比べ物にならず、この魔球の多投が故障に繋がった事は疑い様の無い事実でもある。
270代打名無し:02/03/12 20:41 ID:SuemnktX
「高速スライダー」って名称はパワプロで初めて使われたとか聞いた覚えが
あるな。マニアックな解説者は「ハードスライダー」とか呼ぶけど。
伊藤自身は、「投げようと思えば投げられるけど、確実に故障するから封印
した」というような事を週ベで言っていた。
271代打名無し:02/03/12 20:46 ID:SuemnktX
>>269
>打者の手元に来てからカーブの様に大きく
>曲がり落ちる

当時の映像を見ると、落差の小ささにもかなり驚かされるよ。
全部がそうだったわけじゃないけど、ここぞって時のスライダーは
まさに「横滑り」してた。
272代打名無し:02/03/12 20:59 ID:IzlIe33N
そもそも球種の定義と言うのが曖昧で、しかも昔と今では同じ球種の呼び名が変わってしまっている。
本来の球種の定義は大まかに次の通りである。
カーブ:本来は捻りを加え抜いた変化の大きな球。縦横に変化する。現在では昔のドロップやスローカーブを呼ぶ事が多い。
ドロップ:縦に変化する抜いたカーブ。スローカーブに近いが特に縦変化が強いものを昔はこう呼んだ。
スローカーブ:球速を落とし、抜いた大きなカーブ。いわゆる山なりの変化球。
スライダー:本来は速球系に属する球。球速は速球に準じ、手首の捻りだけで小さく曲げる。変化は基本的に横。しかし、今では昔のカーブをこう呼ぶ事が多い。
カッター(カットボール、高速スライダー):本来のスライダーを最近はこう呼ぶ。速球系で打者の手元で小さく曲げて打ち損じを誘う。
スラーブ:スライダーとカーブの中間。カーブより速く、スライダーより変化が大きい。石井一のスライダーは米国でこう呼ばれている。
93年の伊藤の高速スライダー:独特の変化球。速球系でありながら変化はカーブに近い。初速が速い為にカーブより曲がり出しが遅く感じられ見極めが難しい。
273代打名無し:02/03/12 21:01 ID:ojypJiNw
一昨年の巨人戦ノーアウト満塁からホモ木、●、後藤らを三者連続三振に切った
あのガッツポーズは忘れられないなぁ・・・

カムバック伊藤智仁
274代打名無し:02/03/12 21:07 ID:1w7FbhYD
今年の入来はほんとに期待できんかもな・・・。
5番手はだれになるのかな?
275代打名無し:02/03/12 21:10 ID:IzlIe33N
>>270
高速スライダーはデビュー当時にマスコミがそう呼んでいた呼称。
Hスライダーがパワプロ独特の呼称。
276代打名無し:02/03/12 21:12 ID:SuemnktX
タカーギ先発ローテ入り当確?
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/200203/N020312006.html
ヤクルトでの最後の登板も、確か千葉マリンだったよね。妙な縁だ。
277代打名無し:02/03/12 21:14 ID:yYJ4njJv
最近はスライダーが拡大解釈されているが、ギコ久や松坂のスライダーはカーブに近いスラーブ。
かつて郭泰源が使っていたのは従来のスライダー。
スライダーは大きく変化させて空振りを取る球ではない。バットの芯を外す球である。
278イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/12 21:24 ID:43TU6gFR
話それて悪いけど伊藤智をドラ1位で獲った時の2位って誰だっけ?
菊地原をクジで外したような記憶が・・・・
279代打名無し:02/03/12 21:27 ID:k+sZNFmJ
先生はまだお呼びがかからないな
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-020312-46.html
280代打名無し:02/03/12 21:31 ID:dDdEuvNN
>>278
住友
281代打名無し:02/03/12 21:33 ID:bbw1VIcV
>>278
住友健人・・じゃなかったかな。
282イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/12 21:37 ID:43TU6gFR
>>280>>281
ありがとう! で,その住友って2軍では名前聞いたことあるけど・・1軍ではさっぱり?
283代打名無し:02/03/12 21:43 ID:dDdEuvNN
住友健人 6試合出場 9打数0安打
 
 
以上っ!
284イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/12 21:47 ID:B7Tc0vbu
>>283
それって宇佐美と変わらんのでは・・・
285代打名無し:02/03/12 21:49 ID:THXZFYHW
>>282
住友と言やぁ、野口や小倉とファッション誌のモデルやっとったな
286イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/12 21:59 ID:B7Tc0vbu
>>285
野口が・・・?
287代打名無し:02/03/12 22:03 ID:dDdEuvNN
土橋が半月板やっちゃって、二塁を埋めようと辻、城石、住友、宇佐見、三木を
入れ替わり立ち替わり試したけど、結局は誰もモノにならなかったんだよね。
あの年を考えれば、今年の競争は夢のように高レベルだよ(;´Д`)
288代打名無し:02/03/12 22:04 ID:THXZFYHW
>>276
いきなり赤星・片岡とスナイプしたらしい(w
>>286
うん、野口。姉ちゃんがその雑誌持ってるから間違いない。
脚なんてまっすぐで長い長い・・・顔さえなけ(略
289代打名無し:02/03/12 22:06 ID:dDdEuvNN
野口って、この顔で???
http://www.fighters.co.jp/01player/images/54.jpg
290イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/12 22:16 ID:B7Tc0vbu
野口以外で誰かいなかったのかな・・・
291代打名無し:02/03/12 22:23 ID:+oa9/TCi
タカーギに(゚ μ,゚)が降ったのか
2920.71:02/03/12 22:43 ID:k7HxuHjL
>>268
確かに不自然な変化してた(w
ふつう中継ではああいう角度で映すからシュート変化がやたら強調された
感じになるんだけど、智の場合スライダーなのに「ぇっ○×っ」(声にならない)
っていいたくなるようなエゲツナイ曲がり方してたもんね
293代打名無し:02/03/12 23:09 ID:I/LNQNh/
住友も当時はG松井と並び称されていた逸材だったのだが…
294代打名無し:02/03/12 23:19 ID:7t5wUHXd
ところで、辻(モー娘。の方じゃないよ)はどこ逝ったの?
ヤクルトのコーチ クビになったの?
295代打名無し:02/03/12 23:20 ID:Kr3apflG
智さんが復活するならV2なんて(以下略
296イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/12 23:29 ID:B7Tc0vbu
>>294
浜のコーチしてますよ
297代打名無し:02/03/12 23:30 ID:3x1o6NAR
モーむす、全然わからないです。
298代打名無し:02/03/12 23:34 ID:7t5wUHXd
えっ? ヤクルトを裏切って横浜逝っちゃったのかよ。
ハツヒコ戻ってきてくれ。
299代打名無し:02/03/12 23:43 ID:a417y08z
辻さん、円満退社だったみたいだねぇ。
300代打名無し:02/03/12 23:44 ID:3x1o6NAR
>>298
そういや、公式ページをずーっとずーっとさかのぼったら
辻コーチのお別れのメッセージがあるよ。
301代打名無し:02/03/12 23:45 ID:9A24If0O
>>273
その時の智のヒーローインタビューって「巨人ファンの歓声を
ため息に変えるのが快感。」じゃありませんでしたか?

忘れられません・・。
302代打名無し:02/03/12 23:51 ID:uk5Tfnn3
>>301
分かる・・・。巨人がヤクルトに負けたときに巨人ファンが憎らしげにヤクルトを
貶してるとき、心の中で「ざまーみやがれ!」って思うのがとっても快感(w
303代打名無し:02/03/12 23:55 ID:1mIho/V5
>>279
お、ヒソーリとオヤジーデ、いやオヤジーニが合流やん。
低めにキッチリ投げているとは頼もしいねぇ。
304代打名無し:02/03/12 23:57 ID:UtI7vmGt
>>301
ああ、覚えてるさ(w
あんときの無視満塁からの3者連続三振・・・。
そしてそのインタビュー・・・。
智さんが神と感じられた試合だったよ。

嗚呼、カムバック伊藤智仁
305代打名無し:02/03/13 00:04 ID:2GENa34n
無死満塁といえば、
中日戦の延長15回に内藤がおさえたのってどんなんだったっけ。
三者三振じゃなかったかもしれないけど
野村が「内藤の○○球」とかいってたやつ。
306代打名無し:02/03/13 00:16 ID:QKaaW2u8
パウエル・落合・彦野でしょ?
307代打名無し:02/03/13 00:27 ID:2DVjjA0u
三者連続三振の試合は球場で見てた。
智神の鬼気迫るガッツポーズは忘れられん・・・(;´Д`)

かえってこーーーーーーーーーーーーーーい
308代打名無し:02/03/13 00:45 ID:gK5yUlMR
おお!! たまたま「珍プレー好プレー93年前半戦」という
智てんこもりのビデオを友人から貸してもらって見た後に
ここがこんな話になっているとは!!
309代打名無し:02/03/13 01:08 ID:BWMrUpWe
>>308
MXでもダウンローダーでもなんでもいいから見せてくれ〜

あの頃の智をこの先テレビで見るとしたら智が引退したときかも・・・
ミタイヨウナミタクナイヨウナ・・・・
310代打名無し:02/03/13 01:17 ID:XEKvv0EH
川崎・石井が去って、ドライチで一番古いのは伊藤智か…
あとは山部・三木・石堂@あぼーん寸前・野口・(゚ μ,゚)…
なんじゃこりゃ?(;´Д`)ノ
311代打名無し:02/03/13 01:27 ID:KixDlDW7
312代打名無し:02/03/13 01:31 ID:KixDlDW7
智の93年の全試合のビデオでたら絶対買うぞ!
他に買う奴いる?
313代打名無し:02/03/13 01:42 ID:P69f/e7G
CSだとフジテレビ739やJスカイなどでたまに放映される
プロ野球ニュース19XXの1993年編に一寸だけ出てきます。昔智。

>>312 
コソーリ挙手。

314代打名無し:02/03/13 01:44 ID:rs7Ji30B
>312
たのみこめ!
http://www.tanomi.com/
315代打名無し:02/03/13 01:45 ID:rs7Ji30B
sage忘れ
逝ってきます…、ウツダ
316代打名無し:02/03/13 02:10 ID:hHFN2wve
既出かな?アナハイム・エンゼルスが今シーズン終了後、
岩村の獲得に乗り出すってサ。ソースはニッポン放送のラジオ。
公式BBSをみて知ったよ。
しかし何がなんでも欲しい選手ってことらしいが、岩村って
メジャー志向あるのかな?とにかく岩村にぬけられたら、
暗黒時代に突入しちまう。
317代打名無し:02/03/13 02:17 ID:WQ68GTNw
3割も20本も達成してないうちに
日本を出ていくとは思えないがな……
まあ、出て行っても畠山・ツギオらスラッガーが控えてるし
あらたな好素材を獲得・育成していくのもよかろう。
318ところで、 :02/03/13 02:29 ID:qx3rqpBN
みんな今週のアエラの記事読んだ?
319代打名無し:02/03/13 02:36 ID:OIf1M42C
これ↓?
http://www.asahi.com/column/aic/Mon/aera.html

氏ねよアエラ。
320代打名無し:02/03/13 02:46 ID:YHzcr/fY
東京なら2つ3つあってもいいと思うけどなぁ。
氏ねよ読売幹部。
321代打名無し:02/03/13 02:58 ID:OIf1M42C
>>316
その番組聴いてたよ。
エンゼルス(メジャー全体?)は内野手の人材が薄いので太平洋アジア
地域に人材を求めてる、という話の中で岩村の名前が出てきたんだけど、
かなりベタ誉めだったなあ。マジで欲しそうだったよ。
まだFAまで期間があるのでポスティングで獲りたいなあ、みたいなこと
言ってたけど、冗談じゃないよな。ふざけんなっつーの。
322代打名無し:02/03/13 02:59 ID:SPR6F9V8
目の上のたんこぶは排除すれば良いという訳か。
323 :02/03/13 03:02 ID:4Zfnm3Wo
>>316
岩村のFA権獲得まで、あと6年半。
順調に出場を続けて入札移籍するとしても、あと6年かかるんだが…。
324代打名無し:02/03/13 03:04 ID:SPR6F9V8
目の上のたんこぶは排除しようという事か。
所詮この程度の意識しかないのかねぇ。
325代田名無し:02/03/13 03:06 ID:5LfCl4jv
90年代で一番優勝回数が多いのはどこの球団か分かっとんのか( ゚Д゚)ゴルァ!
恐らく日本野球史上最高の捕手である古田様がおられる球団だぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
そんなに夢の対決が見たいなら月1でオールスターでもやってろや( ゚Д゚)ゴルァ!
こんなに親近感のある球団ないがしろにするなんておかしいだろ・・・。
326322、324:02/03/13 03:06 ID:SPR6F9V8
すまん。
誤った。
327 :02/03/13 03:09 ID:4Zfnm3Wo
内野手なら野口で我慢してくれんかね。
移籍金なんてほんの3億でいいよ。
328代打名無し:02/03/13 03:16 ID:eVMITHM4
ポスティングってFAの一年前にしかできないってわけでもなかった気がする。
つかあっちの選手会はポスティングを無くしたいみたいだから、
6年以内には廃止されてるだろう。
あっちの選手会は恐いからね。
329代打名無し:02/03/13 04:06 ID:CYI+AWZw
サカーだと、同じ街を本拠地にするチーム同士の試合は
ダービーマッチとか言って盛り上がるじゃん。

そういう発想はないのかなぁ。
330代打名無し:02/03/13 04:17 ID:eVMITHM4
サカーの場合はおらが街のクラブチームって感じで
地域に根付いてるとこが多いからね。
野球でそんな雰囲気醸し出してるのってダイエーくらいでしょ。
少なくとも巨とうちの試合じゃ無理じゃないかな。
落ちぶれてきてるとは言えあっちは全国区だし。
331イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/13 05:46 ID:cKwTm1fY
冗談交じりではあるけど岩村はプロ野球ニュースに出たときに「メジャーに興味あるか?」という質問に「NO」でしたが横にいた五十嵐から「挑戦したいって言ってた!」と突っ込まれていた
渡辺オーナーは数年後には・・・・・・・です
332代打名無し:02/03/13 06:50 ID:8lrcPdaS
>>311

藤井頼む・・和田だけは絶対に来させて・・・・
333とらふぁん:02/03/13 08:55 ID:w6f564Xm
>>312
私、ヤクルトファンじゃないんだけど
そんなビデオでたら絶対買う。
あの年はとらの中継捨ててまで智の投げる試合見てたよ。
334代打名無し:02/03/13 08:58 ID:NxUPP/EU
>>310
ウチが輩出した新人王でも智が最後だな
石川はそれ以来の新人王になれるかのぅ(;´Д`) ハァハァ
335代打名無し:02/03/13 09:12 ID:Hxkpw59R
現実問題としてヤクルツがアボーンされることってあるのか?
1リーグ制になって。しかも1リーグにしてファンが増えると思わん。
むしろ赤字だろうけどチーム数増やしたほうがファンは増えるんじゃ・・

ヤクルツがもしアボーンとなったら俺はプロ野球見捨てるけど。
336代打名無し:02/03/13 09:24 ID:8jR1HVVG
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/13/07.html
がいしゅつだけど、松田のオヤジ合流〜
あと、新五十嵐が先発テストらしい。

>>335
フジが噛んでるだけに、現状ではヤクルツのあぼーんは
難しいんじゃないかなあ。
337代打名無し:02/03/13 11:09 ID:jCc0jjGJ
93年の智ってワインドアップで投げてたよね?
記憶違いだったらスマソ
338代打名無し:02/03/13 12:01 ID:/wIY/c8W
即戦力度は
石川>萩原>五十嵐貴だと思いきや……
萩原は教育リーグでも炎上してたみたいだが大丈夫か?
同じ高齢の田崎(YB)は頑張ってるぞ〜
339代打名無し:02/03/13 12:40 ID:Axjt67J5
今回のギコ久は出来が悪かったみたいやね。
ムラっ気は健在か。
340代打名無し:02/03/13 12:48 ID:3tPLLePL
>>335
過去10年でリーグ最多の5度の優勝を成し遂げてるヤクルトをあぼーんしたら
日本のプロ野球が終わる。
341代打名無し:02/03/13 13:18 ID:Axjt67J5
まぁ(;´ー`)y-~~ 当たらずといえど遠からず
http://www.tbs.co.jp/sports/hakkyu/20020308.html
342代打名無し:02/03/13 13:31 ID:8lrcPdaS
343代打名無し:02/03/13 13:31 ID:rRvUVK4I
まあ、一久は5勝10敗1ノーヒットノーランで十分。
344代打名無し:02/03/13 14:46 ID:2DVjjA0u
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20020312_130.htm
山部、ついにお呼びがキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
開幕先発ローテ枠に入れ!ヤマヴェ!五十嵐貴に負けるなー。
345代打名無し:02/03/13 17:14 ID:js9F7Kus
結局、乳男は肩が外れるから今年もリリーフですか?(w
346代打名無し:02/03/13 17:20 ID:2WfNIkWK
五十嵐なんたらより先に試すべき奴は他にいると思うけどねえ。
本間とかヤ太郎とか。
それともその五十嵐になんか感じるのが「プロの眼」ってやつなんだろうか?
347代打名無し:02/03/13 17:44 ID:CrJfCOBx
>>346
そう思う。その二人には去年の川端の役割でも期待してるのだろうか。

ところで入来は正直微妙だと思うがなぁ・・・。
セのなかで一番確変くさいとおもうぞ。
そろそろあげ。
348代打名無し:02/03/13 17:59 ID:t/LHIyys
そう言えば、今日の教育リーグはどうだったんだろう・・・
349代打名無し:02/03/13 18:07 ID:sVMkHdJx
今日の教育リーグはなんか得したかんじだった。
稲葉、鉄、五十嵐亮太やら三木やらチョット豪華でした。
しかし、結果は6-6の引き分け。
鉄は三回か四回を一失点、新五十嵐は三失点、
五十嵐亮太は二回を投げて、ツギオのエラーやらのせいで、
九回に二点取られました。
あと、三木が三安打ぐらいしてました。

うろおぼえばっかスマソ
350代打名無し:02/03/13 18:10 ID:sVMkHdJx
ついでに、かしぶちの走塁ミスやら、二軍選手は駄目でした。
志田は一番で盗塁決めたり、けっこういい働きしてました。


351代打名無し:02/03/13 18:17 ID:t/LHIyys
う・・・鉄ちゃんほんまに微妙か・・・(汗)?
352代打名無し:02/03/13 18:22 ID:t/LHIyys
あ、お礼忘れてた。
>>349-350さん、ありがとうございます
353代打名無し:02/03/13 18:28 ID:Whg0q+NO
三木3安打?

>>349-350
情報ありがと。
354代打名無し:02/03/13 18:39 ID:LaAawCdu
イースタンの巨人はそれなりに打つ選手が揃ってるから、3回か4回で1点なら
及第だと思うけどな。これから調子も上がるでしょう。と思ってみるテスト。
五十嵐一号は、エラー以外はどんな内容だったのか気になる・・・。
355代打名無し:02/03/13 18:43 ID:2DVjjA0u
>349-350さんありがとう。

今日のファームが豪華なメンツだったようで。
しかし五十嵐貴3失点って・・・これじゃあ山部と先発争うのは無理では?
鉄ちゃんは3〜4回1失点か。微妙といえば微妙。
内容が良ければ1失点しようが構わないんだが。
356代打名無し:02/03/13 18:53 ID:CrJfCOBx
>>355
ドラフト下位のルーキーにそこまでの即戦力を気にするのは酷では?
後半に中継ぎとしてある程度使えれば御の字でしょう。
357代打名無し:02/03/13 19:00 ID:4JMBTCO5
>354
8、9と投げたんですが、8回はよかったです。
9回はダブルプレーのチャンスにツギオのお手玉やら、
三塁とレフトの間に落ちるヒットやら不運が・・・。
でも、フルカウントになってしまったのが何回かありました。
ひらりんよりは全然ましですが(w
358代打名無し:02/03/13 19:00 ID:2DVjjA0u
いや、五十嵐貴に対して先発枠に入れ!と望んでるわけじゃないよ。
漏れも中継ぎでそこそこやってくれればいいと思ってる。

>>344に張った記事で山部・五十嵐の二人が争うと書いてあったからさ、
ちょっとそれは無理(つか早い)んじゃねーの?と感じたわけです。
まぁまだ先発として長いイニング投げてないから絶対不可能とは言い切れないが。
359代打名無し:02/03/13 19:02 ID:Axjt67J5
山部はノラクラ投法の完成度は上がったんだろうか…
360代打名無し:02/03/13 19:11 ID:Axjt67J5
>>357
ありがとさんです。
なるほど、まぁそういうことなら五十嵐亮も一軍に残れるかな。
でも、今年の先発転向はもう無理だろーな。
361代打名無し:02/03/13 19:17 ID:Z5t1yKBl
>>359
(´ι`)ノ「山部サーン、左右でのらくらやりまショーウ」
3620.71:02/03/13 19:28 ID:/UcguQ5R
>>341
>元東京六大学野球選手。1959年8月生まれ。愛媛県出身。松山東高、東大卒。
現役時代は内野手一筋。会社員として草野球では投手。年間平均15試合を完投。

野球を偉そうに語る経歴ではないのだが(w

363代打名無し:02/03/13 19:37 ID:Axjt67J5
>>361
でも今年のホッジスは直球が速いんだよね
364代打名無し:02/03/13 19:48 ID:0qqUlp9N
ホチキスの直球が速いって、今年は145くらい出るのか?
365代打名無し:02/03/13 19:49 ID:ffmuUZIP
>>363,364
逆に打ち頃とかになりそうで怖い。
366代打名無し:02/03/13 20:09 ID:v87MEnTQ
>>364
10日に神宮で見てきたけど、常時140キロ以上で、145キロを何度も
記録してたから、去年とはかなりイメージが違ったよ。
フォークも織り交ぜながらストライク先行でぐいぐい押してた。
速い直球と去年までのムービングファーストボールを使い分けられる
なら、さらに的が絞り辛くなるだろうし、期待してます。
367代打名無し:02/03/13 20:21 ID:a0eo7oF9
今年こそホッジスは150出してくれるかな?(w
368代打名無し:02/03/13 20:22 ID:VdXG2Mnm
不調不調と言われつつ・・・だからまあまあなのかな鉄ちゃん、と
思ってみる。個人的に好きな選手だから贔屓目してしまうが。
亮太は不運だったのかな、今回。
内容、公式で少しはのせてくれないかな。
369代打名無し:02/03/13 20:25 ID:ykuFCwaj
開幕メンバー12名はだいたいこれでいいの?
●先発
(右)ホッジス・入来
(左)藤井・前田・石川・山部
●中継ぎ
(右)坂元・本間
(左)山本・石井弘・ニューマン
●抑え
(右)高津

その他
(右)五十嵐亮・鎌田・島田・寺村(萩原・五十嵐貴)
(左)松田
復帰未定
(右)伊藤・河端
370代打名無し:02/03/13 20:33 ID:0qqUlp9N
おー、ホチキス期待できるなー。
というより、145くらい出せるなら、去年出せという話なのだが。(w
371代打名無し:02/03/13 20:35 ID:/DQLzACL
>>209 の選手の予想してみる。

真中 .412  3本 4割打者誕生の予感
宮本 .301  0本 犠打記録も更新
稲葉 .342 41本 頼りになる男
ペタ  .391 56本 神
古田 .355 18本 全試合先発出場
岩村 .333 36本 そろそろ開花
ラミ .245 18本 正直、あんまり期待できん
城石 .298 7本 レギュラー確保
副島 .389 11本 期待したいが、主に代打
小野 .283 3本 途中出場の機会増える
米野 .250 0本 っつーか、小野が結果出せば出番ないかも
ツギオ .365 8本 シーズン中盤あたりでラミと入れ替えの予感
飯田 .301 2本 FAしそう
土橋 .452 0本 シーズン終盤、右の代打の切り札として復活
池山 .250 5本 これくらい打って〜(;´Д`)
浜名 .280 1本 ホームページ怖い(w
三木 .201 0本 打撃開眼!

209にないんで追加
度会 .333 3本 バッティングいいけど、やっぱ出番なしか
代田 .388 0本 代走で使えば盗塁王も
372代打名無し:02/03/13 20:44 ID:SzlW6XMy
>>371
それではさすがにネタ・・・。
戦力予想スレとかに張ったら大荒れになりそうだ。
373代打名無し:02/03/13 20:50 ID:/DQLzACL
>>211も予想 数人追加

藤井 25勝1敗 2.21 ギコの穴埋め
入来 10勝1敗 2.38 途中から調子あげ
前田 10勝1敗 2.48 6回2失点で安定
ホッジス 10勝3敗 3.25 試合をつくれればよし
石川 15勝3敗 2.75 新人王
山部 10勝2敗 2.22 主に楽な試合担当(´Д`)
鎌田  6勝0敗 2.33 シーズン中盤から登場
伊藤智 3勝0敗 0.33 正直、多くは期待できん(´Д`)
五十亮 6勝0敗 2.49 勝利の(略
山本 7勝1敗 1.95 目立たず勝ちを増やす
ニューマン 3勝1敗 1.75 中継ぎと見る
河端 5勝1敗 1.35 シーズン終盤復帰
島田 1勝0敗 2.69 1ポイント
松田 1勝0敗 0.99 1ポイント
高津 4勝1敗38S 1.53 いつもカラオケで歌うのは大都会だった

116勝15敗9分で優勝
374代打名無し:02/03/13 20:54 ID:SzlW6XMy
>>373
おつかれさま・・・・・。
375代打名無し:02/03/13 21:12 ID:2GENa34n
>>371,373
おもろい。
376代打名無し:02/03/13 21:27 ID:2WfNIkWK
うちはいつからシアトルマリナーズになったんですか?(笑
377代打名無し:02/03/13 21:36 ID:Whg0q+NO
>>373
そこにひら(略
378代打名無し:02/03/13 21:55 ID:xbnBcS+6
>>373
本間とヤタローも入れないと
379代打名無し:02/03/13 22:02 ID:/DQLzACL
>>378
スマソ、追加。

本間 6勝0敗 2.85 先発兼中継ぎ
ヤタロー 3勝0敗 1.29 中継ぎと予想

125勝15敗で優勝!
380代打名無し:02/03/13 22:28 ID:muUt3fWH
先発兼中継ぎって使い方は、なんとなく好きじゃ無いなぁ。
ひら(略は入れないのね(笑)
381代打名無し:02/03/13 22:34 ID:/DQLzACL
>>380
んじゃ、追加(w

(゚ μ,゚) 0勝0敗 108.0 登板1 そして伝説に
382代打名無し:02/03/13 22:38 ID:/1PsHBlg
ひらりん 160km/s
383代打名無し:02/03/13 23:06 ID:4Jmk8VvG
>382
/s(秒あたり)かよ!
384 :02/03/13 23:15 ID:cbpSw8NY
マッハ140ぐらい?
385 :02/03/14 00:10 ID:x3GimHwr
1Mach≒0.294km/sだから544だね
いくら米野でも取れないだろ・・・

http://unit100.tripod.co.jp/kyusoku.html
386 :02/03/14 01:23 ID:YtSFwa69
今日はな〜んも情報無いねぇ。
朝刊待ちか。
387代打名無し:02/03/14 01:52 ID:RuWINDvu
130キロ出てないのは、ヤバイ気がする・・・。
http://www.hochi.co.jp/bflash/index.htm
388代打名無し:02/03/14 02:09 ID:dEwVS/gj
おいおい、さすがにヤバクないか?
放置も入来と星野間違えてないよな?
389代打名無し:02/03/14 03:34 ID:MAm64HEP
入来このままじゃあ今年ドボンだな
つか、このさい言うけど萩原、五十嵐貴ははずれだね。
どっちも毎回失点してるし、なんで堂前とらなかったんだろ・・。
390代打名無し:02/03/14 04:08 ID:e2f6bJ46
萩原はともかく五十嵐貴は今年すぐ、って訳でもないだろ。
ところで、五十嵐貴は社会人時代と何か変わった点はある?
フォームとかどう?
391代打名無し:02/03/14 04:18 ID:E90udjn/
本命巨人。対抗中日。で毎年飯を食う解説者どもがのさばる日本
野球の明日はいかに。
栗山、落合のみ真面目に各球団を戦力評価していると認めよう。
結果論なら毎年巨人の解説者は勉強不足。
392代打名無し:02/03/14 07:34 ID:MYjRYchL
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020313_045717_N.dat
五十嵐貴、先発は無理そうだけど中継ぎ1〜2イニングなら期待はもてない事もない・・・と思うのは漏れだけですか?
亮太も常時147は頼もしい。「セットだと簡単に打たれる」という記述はあえて見てみぬフリ。
鉄ちゃんはほんとヤヴァそうだねー(;´Д`)
とりあえずもものハリが治してね。
393代打名無し:02/03/14 07:56 ID:FhJ2zLPk
>>392
五十亮は昨年の後半とか良い時は常時150kmぐらい出てたが。
394代打名無し:02/03/14 08:14 ID:MYjRYchL
開幕に向けさらに球速上がってくると思ってるので、今の段階で147は頼もしいかなと。
その後半の良い時の状態(常時150&比較的マトモなコントロール)を一年通してホスィ・・・

ところで五十嵐亮先発案ってまだ生きてるのでしょうか?
395代打名無し:02/03/14 08:16 ID:0v/AFVDt
鉄ちゃん・・・。まあ2,3日前に不調と言われていてすぐ好調になってる
とは思わんけど。ハリ早く治してね。開幕には調子上がっててくれ・・・。
セイシンテキナモノダッタラヤダナ・・・
396代打名無し:02/03/14 11:07 ID:LVN/b/OZ
>>394
結果が出ないので開幕ローテ入りは無理っぽいな。
ただ、本人は飽く迄も先発復帰を目指している様だし、調子が上がって来れば
開幕してから先発のチャンスが与えられる可能性もあるだろ。
何しろ未だ先発6番手が決まらず、更に鉄があんな状態だからな。
397代打名無し:02/03/14 12:28 ID:ECe+idkH
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20020313_50.htm

英国テレビ局がなんでヤクルトを、、、。
398代打名無し:02/03/14 12:37 ID:0v/AFVDt
ミスター・ラベンダー(ぞぬ)、ワールドデビューですか・・・。
楽しい記事だが、いっしょに載ってる2つの記事が鬱だ。
「すごい”いい人”でした」と「渋い表情」を一緒に載せんでも。
399 :02/03/14 13:17 ID:x3GimHwr
>>397
智と川崎。どちらが早く復活するやら・・・
このまま今年も投げられなかったら、☆野もいなくなったし
どうなるんだろう?((((゚д゚))))ブルブル
400代打名無し:02/03/14 13:24 ID:OVcjhn6p
昨日の結果。三木4の4、志田全打席出塁4得点、ツギオ5の3だって
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020313_045743_N.dat&FROM=LIST
401代打名無し:02/03/14 13:27 ID:mGLWOtwY
ツギオはソリアーノのように化けるかな?
402 :02/03/14 15:38 ID:lqLSTkqN
しかし、ピッチャーが足りないな。
やっぱりギ(以下自粛)
403代打名無し :02/03/14 17:09 ID:I9FMh4fH
>>402
やはり今のセリーグではサウスポー全盛だから
山部も松田も一軍枠に入れておいた方が良いと思う。
松田がしっかりしていればニューマンと山部で
第6の椅子を争って欲しい。去年ニューマンは怪我前に完封もしているし。

本間、ヤタローにも先発のチャンスをあげたいが
河端の開幕離脱は思った以上に重大問題なので
そこの穴埋めに考えているのかもしれない。
あと戦力的にどう評価していいか分からないのが寺村、五十嵐亮、鎌田。
潜在能力はあるんだけど…では終わって欲しくない選手なのだが。
最後に違う意味で、(゚ μ,゚)も戦力的にどう評価していいか分からない。
(笑)
404代打名無し:02/03/14 17:23 ID:D76HRLMw
◆5回から2番手で登板の五十嵐貴章投手。自己プロ最長イニングとなる3回を投げ、守備の乱れやアンラッキーな当たりも重なり4安打3失点。

「自分としては、最初のイニングの先頭打者を抑えることを課題として投げた。結果、三振に抑えられたので、点を取られはしましたけど自分なりにはよかったと思います」

3イニングのうち、始めと終わりの2回は3人ずつでピシャリと抑え、三振も3つ奪った点に関して、1軍から視察に訪れた渡辺チーフコーチは、
「困ったときに軸になる、コレという球が見つかったんじゃないかな」と評価。これからのピッチングに期待を繋ぐマウンドとなりました。

これを読む限りでは五十嵐貴も五十嵐亮もまだチャンスはありそうね。
405代打名無し:02/03/14 17:35 ID:GVkdogsh
そういやタチュキはどうなの?
彼まで調子が上がらないとか、けがとか言うことになれば
まじで去年の日ハムのようになることも覚悟しないといけない。
406 :02/03/14 17:52 ID:x3GimHwr
5年後の外野陣キボソ。
1番 中 内田
4番 左 ラミレス
6番 右 志田
407代打名無し:02/03/14 18:18 ID:DvIV+8RZ
>>405
神宮でスロー調整してたけど情報はないね。
でも怪我ではないと思う。
>>406
ラミが5年後までいてくれるかどうか・・・(鬱
そいえば監督は岩村を攻撃型1番打者にもしてみたいだかなんて
言ってたけどどうなんだろ。やっぱクリーンナップ?
でもその前にヤクルトに残っとけ(w
408代打名無し:02/03/14 18:55 ID:OVcjhn6p
16日に好調な阪神と当たるんだな。
明日の先発は石川らしいから、16日は藤井か前田かホッジスか。
409代打名無し:02/03/14 19:30 ID:MYjRYchL
近鉄:石川−古田
阪神:ホッジス−米野
オリ:藤井−小野

上記先発バッテリーキボンであります。
410代打名無し:02/03/14 20:24 ID:HevNsona
明日、石川の他に誰が投げるか分かる?
411代打名無し:02/03/14 20:32 ID:OVcjhn6p
前田、本間、寺村、松田あたりが投げそう
412代打名無し:02/03/14 20:40 ID:ECe+idkH
土曜日は阪神戦のテレビ中継がある〜。
ヤクルトの試合を見るのは日本シリーズ以来だわん、るんるん、とおもてたら
その日は電気メーターの取替えで停電になるかもしれんとな!
なんでやねーん!
413代打名無し:02/03/14 22:12 ID:DvIV+8RZ
>>412
やっぱスカパーで?

それと来週の今日、3月21日にはBSジャパンで
ヤクルトVS巨人〜神宮〜・12:55〜15:57があるよ。
誰先発すんだろ・・・。
414代打名無し:02/03/14 22:46 ID:oNNHDaRB
>413
サンテレビ(まいなー)なら、甲子園での阪神の試合は地上波でやるよ。
2時30分までの放送だから余計ストレスたまるけど。
415代打名無し:02/03/15 01:05 ID:ssPJiKny
山部の一軍合流はまだか?
米野との最強バッテリーで今年は二桁勝利を狙え。
416代打名無し:02/03/15 02:05 ID:HSoO9/fR
>>408
檻は小倉出すそうだけど、前田−小倉の投げ合いって嫌すぎ。
まあ、日曜の試合は雨で流れるだろうけど。
417代打名無し:02/03/15 05:34 ID:FH/cccWP
なんかペタが故障で開幕あぶないらしいけど。えらいこっちゃあ・・・
418代打名無し:02/03/15 05:43 ID:DyP3SCh4
入来は今年もう駄目でしょう・・・
佐藤のように、散る間際の一瞬咲いたのだろう。
ペタも開幕黄信号。
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
419代打名無し:02/03/15 06:15 ID:tLYNG6g4
(・A・)イクナイ!

420嗚呼…、サトシ兄やん:02/03/15 06:30 ID:koPMIAWW
ヤクルツの移籍組1年目はケコー活躍する割合高いけど
その割に定着率悪いからなー
421代打名無し:02/03/15 06:34 ID:f/cn+kaR
でも辻とか小早川の活躍はすごかった
422代打名無し:02/03/15 06:54 ID:5B16L+0q
>>416
なんで嫌なの?

今年は4位の匂いがプンプンしてきたね。
423代田名無し:02/03/15 07:49 ID:bUld0s/8
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swa02.html
藤井・前田・先生・乳男・石川・・・見事に左腕ばかりだなぁ(w
424代打名無し:02/03/15 08:17 ID:3ZurTH/H
鉄ちゃん・・・・(TT)
425代打名無し:02/03/15 08:36 ID:3ZurTH/H
ブルペンで違和感憶えてんなら投げるなよぅ。
古田や稲葉は悲壮感のある無茶をするが、悲壮感無しに無茶するのも
止めてくれ・・・
426代打名無し:02/03/15 09:31 ID:uk/HemGv
鉄の去年成績は「クビにならないよう死ぬ気でやって」出たものである、
という自覚が、本人にどこまであるかが問題。

ちょっと前に変な記事も出たし、今年も頑張ってもらいたいんだけど。
427代打名無し:02/03/15 10:15 ID:VfvvyYJf
>>422
俺も嫌・・・っつーか、趣味悪い。
428ネガティヴさん:02/03/15 11:32 ID:wcwI8ezX
こりゃ今年は終了かな…。
なんか去年の公に似てきた。(投手陣整備されず怪我人続出)
429代田名無し:02/03/15 11:42 ID:iqUtcILy
・ 駑馬を押しのけて城石が完全に二塁手のレギュラー取り
・ 将来の主力候補の米野やツギオ、志田などが実践で成長
・ (´_`)、勝利(略、ヤ太郎、本間、寺村あたりから右腕先発の育成
・ 伊藤智の復活

ここらへんがなされれば順位は低くても文句は言わないよ・・・
430代打名無し:02/03/15 12:12 ID:MDYt/XRQ
どーしたどーした。みんな顔暗いなあー。
もうすぐ開幕というこの時期はやっぱ萌えるでしょう!

去年だって優勝候補じゃなかったわけだし、
今年もおそらく筆頭とは見なされてないんだろうからさ。
正直鉄が出遅れたとしても、
変わりに出てくるのが誰なのかそっちが気になるよ。
431代打名無し:02/03/15 12:15 ID:Al+xZ7n4
ペタについては大した影響は無いと思う。早期に復帰する可能性が高いし、
代役候補の稲葉、度会、ツギオも好調だから、どうにかなるでしょ。
432 :02/03/15 12:22 ID:aXbGZGu1
あとはオルガが
「ロベちゃん、おとこのこが、そんなくらいで痛い痛いなんて泣いてちゃダメでしょ!」って
なぐさめてやってくれるかがカギだな。

シーズン優勝のウイニングボールのひとつやふたつ。くれてやってもかまわんだろ
433代打名無し:02/03/15 12:23 ID:EP7HTP7V
弘寿は全然先発候補に名前が挙がらなかったな。
もう長い回投げるのは諦めるのか?
434代打名無し:02/03/15 12:31 ID:3ZurTH/H
チームを考えればポジティブにいけるけどね。あいつだこいつだ
って。
愛着ある選手がってのに耐性がないものだから。鉄なんか、地獄
→天国→また地獄かよ!て感じで。(筋膜炎がどういうのか詳し
くないが)ファンとして正しくはないのだが。
ニヲタやハマナギャルの気持ちが分かって逝きそう・・・。

>>432 ちょっとその光景が浮かんで、ほのぼののような、微妙に
怖いような。
435代打名無し:02/03/15 13:42 ID:3ZurTH/H
なんか見直すと電波出てるな、ごめん
436 :02/03/15 14:16 ID:s7fCcBsw
来週の少年サンデーに「入来兄弟物語」が載るそうだ。
http://websunday.net/jigou/ji_index.html

鉄パイプのエピソードとかはないと思う。
マンガ読んで昔を思い出して、がんがれ、鉄ちゃん。
437代打名無し:02/03/15 14:18 ID:FFO0RFv8
ヤクルトファンなので、サンスポを定期購読し始めましたが、
藤井の9連続三振を1面に持ってこなかったことに激怒!

やっぱり、スポニチですか?
それとも、日刊ですか?
438代打名無し:02/03/15 15:16 ID:KwDGGj2q
今日は稲葉が調子いいな。
今のところ8回終わって本塁打、スリーベース、ツーベース。
>>437
日刊派
439代打名無し:02/03/15 15:35 ID:Z5NYCyWv
なーんか稲葉って去年の終りぐらい、悪い意味での大打者ぶりが出てないか。
初級の甘い球を簡単に見逃すとか。。
今日は結果が出てるけど近鉄投手陣だしな。大塚のときは三振だし。
440代田名無し:02/03/15 15:38 ID:82a6Azaq
今週の週べ
小野の連続バッティング写真が載っているよ。
あまりフォームが良くないらしい・・・・。
鮫島使え!
441代打名無し:02/03/15 16:25 ID:Al+xZ7n4
鮫島は何で一軍に上がれないの? 二軍での打率は高いのに…
選手名鑑では「寮長候補」とか書かれてるし
442(゚ μ,゚):02/03/15 16:26 ID:riOMGP/g
お、大野さんみたいに生涯防御率は2点台にするんだな
443代打名無し:02/03/15 16:37 ID:ssPJiKny
城石は本当に成長したなぁ・・・
今日もたった1打席だったがタイムリースリーベースと
きっちり結果残したようだし。
444代打名無し:02/03/15 16:53 ID:FIHeX5ic
>>443
城石は右方向に打てるようになったのが大きいね。
前は引っ張り専門で、追い込まれたらまず三振を覚悟しなきゃいけないような
打者だったのに、今年は右方向にポンポンヒットを打ってる。
この意識を持続できれば、二塁は安泰やね。
445燕の星 ◆/MsXhzJg :02/03/15 17:21 ID:8QjSzrub
やっぱり、去年の優勝をかけた阪神戦での三振が、城石の転機だったのかな?
それまでは、表に出る選手じゃなかったし、自分から背番号の変更を球団に
要望するような選手に見えなかったからなぁ。
ぜひ、新背番号10で、公式戦が始まっても、活躍してほしいなぁ。
446代打名無し:02/03/15 17:31 ID:Al+xZ7n4
>>445
あったねぇ、そんなことが。
「せめてバットに当てろやハゲ!」とか思ったけど、確かにアレは本人も
ショックだったかも。
447 :02/03/15 17:49 ID:8qAeKY7G
今年はヨソの再生品は浜名だけですか?
448代打名無し:02/03/15 17:54 ID:DyP3SCh4
ツギオはセカンドも守ったのか。
失策1だが・・・
449代打名無し:02/03/15 18:06 ID:JmTSddlo
>>448
守備機会1の失策1…
450代打名無し:02/03/15 18:10 ID:G0NEJpMc
>>448
ある意味城石もそうなりそう。
去年と違って今年の補強は浜名(+ハマナギャル)だけだね。
451 :02/03/15 18:12 ID:aXbGZGu1
>>445,446
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1559/data/swa002202859.html

その時の実況板、今みれば、物凄い笑えるな
0-3で、「ペタに回った!」と思ったら
4球目で疑惑のストライク、ラインぎりぎりのファウルを挟んで
最後は見事に空振り。
試合終了の23:05分には見事に46ものレスが付いている(w

530 名前: 投稿日:2001/10/04(木) 23:05
ああああああああああああああああああああああああああああ

532 名前: 投稿日:2001/10/04(木) 23:05
ふっちまったああああああああああああああああああああああ

541 名前:    投稿日:2001/10/04(木) 23:05
ワンバウンド振りやがった!

545 名前: 投稿日:2001/10/04(木) 23:05
氏ね氏ね

546 名前: 投稿日:2001/10/04(木) 23:05
こいつはバカか???????????

550 名前: 投稿日:2001/10/04(木) 23:05
振りやがった・・・・ボケ!

566 名前: 投稿日:2001/10/04(木) 23:06
やっぱりあてにならなかった。バカッ!!

567 名前:名無しさん 投稿日:2001/10/04(木) 23:05
終わり〜。
さ、寝るべ。

571 名前: 投稿日:2001/10/04(木) 23:06
さて、クラーブを煽ってくるか
452代打名無し:02/03/15 18:13 ID:G0NEJpMc
間違い。
>>448×
>>447

スマソ
453代打名無し:02/03/15 18:37 ID:okyyY+rZ
高橋智と加藤博人が台湾オープン戦デビュー、
加藤は先発して4回10安打8失点と散々だったようであります。
高橋智のほうは活躍したらしいが、詳細不明。
454代打名無し:02/03/15 18:37 ID:JmTSddlo
石川はそれなりにテーマをクリアしたらしい
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020315_182752_N.dat&FROM=LIST
455代打名無し:02/03/15 19:50 ID:ssPJiKny
ツギオ左足首捻挫。
となると明日からファーストスタメンは久々に度会?
456イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/15 20:47 ID:WzoLA7Ng
石堂は結局投げれるようになったの?
457代打名無し:02/03/15 20:49 ID:VpLId5na
458代打名無し:02/03/15 20:56 ID:G0NEJpMc
>>457
昨年より「軽症」が唯一の救い(;´Д`)
ペタちゃんのこったから大丈夫だろうけど
459ミューレン:02/03/15 21:24 ID:O3i4TvZC
ぺタジーニが出場出来ないのなら、ミーを代役4番で
使ってくだサーイ!
460イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/15 22:06 ID:WzoLA7Ng
>>459
ラミレスと似たり寄ったりだと思うんだけど・・・・?
461代打名無し:02/03/15 22:30 ID:Eajrc5gq
石堂は右脚骨髄炎だったと思ったけど、いつの間にか右肩痛になってるな。
一年目からファームで3連勝したり、黒潮リーグで中日を完封したりしてた
から、潜在能力はもの凄く高いんだろうと思うけど、こう故障に祟られては
どうにもならない。
462代打名無し:02/03/15 22:31 ID:ACHut/up
>>451
>571 名前: 投稿日:2001/10/04(木) 23:06
>さて、クラーブを煽ってくるか

ウケタ
463代打名無し:02/03/15 22:38 ID:7SwXrvBu
今年はラミレスとマクレーンの打率があがる気がする。
根拠はまったくないがな・・・・。
464代打名無し:02/03/15 23:04 ID:G0NEJpMc
Nステでヤクルトー近鉄だけシカトされた・・・。
ま、慣れてるといやぁ慣れてんだけどさ(;´∀`)

スポルトに期待してみる
465代打名無し:02/03/16 00:01 ID:AGWaMEPj
城石を含めてヤクルト打線はオープン戦打ち捲くってるけど、殆どラビット試合だと
いう事実を忘れてはならない。ヤクルトは巨人と中日の主催試合を除く、112試合を
ラビット不使用で行う予定だ。従ってシーズンが始まれば、打線は本塁打等の長打が
減り、逆に投手陣は被本塁打が減って成績も上がる。そういう意味では16日の阪神戦
はシーズン同様にラビットを使わず、同一リーグ球団との対戦になるので興味深い。
これからはオープン戦も同一リーグ対戦や非ラビット試合が増えるので、シーズンを
占う意味では、これまで以上に重要な試合が多くなって来るだろう。
466代打名無し:02/03/16 00:11 ID:05fEPwsf
>>464
去年の覇者同士なのにな〜
N捨て逝ってよし
467代打名無し:02/03/16 00:20 ID:SxFuyFF/
ニュース23でも以下略されてなかった?
こんなところにもムネオの影響が、、、。
468 :02/03/16 00:30 ID:9lph6oc4
>>465
あんまりラビットラビットって書くと、ただのパ・リーグ煽りに
なってしまうぞ。
469代打名無し:02/03/16 01:02 ID:IogPBqwK
>>468
事実なんだから仕方ない。ミズノ社製のボールは飛距離15m増。
470 :02/03/16 01:31 ID:9lph6oc4
つーか、ルール内で許可されてるボールを両軍同じ条件で使ってるのに、
なんでいちいちラビットだなんだと揶揄するのかわからん。
471 :02/03/16 01:41 ID:W91VUVcZ
まあ大阪Dでの試合見てたらそう言いたくなるわな
472代打名無し:02/03/16 01:52 ID:GJnJKtKX
神宮は狭いし、フェンス低いだろって言われたらどうするよ
473 :02/03/16 01:57 ID:9lph6oc4
無駄に敵を作ってもしょうがないとか思わんのかね。。。
474代打名無し:02/03/16 02:06 ID:T+wnbEHB
>>470
ミズノはルール内じゃない。許可されてると言うより、黙認されてるのだ。
違法ボールを厳格に禁止して、巨人戦が盛り上がらなくなる事をセリーグは
恐れている。パリーグもその巨人がミズノのラビットで本塁打を量産したり、
MLBが以前よりも飛ぶボールを採用して盛り上がっている事実に刺激され、
イチローが抜けた分も取り戻そうとミズノのラビットの全球団採用を決めた。
本来は明らかに規定に反した異常なボールなのだが、MLBブームの逆風や
巨人戦の視聴率低下問題等もある為、機構もリーグもこれを規制する様な
動きは無く、むしろ黙認してライトユーザーを取り込もうと考えている。
475代打名無し:02/03/16 02:27 ID:UJrRAwOQ
>>474
情報ソースは?
476 :02/03/16 02:31 ID:W91VUVcZ
いや別に漏れは煽るつもりは無かったんだが
477代打名無し:02/03/16 02:32 ID:Pvd84Paq
神宮の両翼までの距離だってルール違反だろ?
478代打名無し:02/03/16 02:35 ID:fyd8vXke
ID:GJnJKtKXとPvd84Paqはageてるな。迷い込んだ他球団ファソだな。
479代打名無し:02/03/16 02:36 ID:NytjBGyB
ほら反応する奴来たじゃん。
どうだって良いことだろ、んなことは。
480代打名無し:02/03/16 02:37 ID:Pvd84Paq
>>478
言い返せないと途端にそれかよ
底が浅い
481グランドチャンピオン:02/03/16 02:40 ID:05fEPwsf
4位を経て〜
482グランドチャンピオン:02/03/16 02:40 ID:05fEPwsf
優勝を経て〜

483グランドチャンピオン:02/03/16 02:40 ID:05fEPwsf
結局また4位を経る〜
484代打名無し:02/03/16 03:49 ID:6JNGjzKl
じゃ来年は優勝だね♥
485代打名無し:02/03/16 03:52 ID:XtmCadrQ
石井弘良いな。
樹は昨年の疲れがあるし、ニューマンは先発逝っちゃいそうだし(山部か?)
今年はフルシーズンでの活躍頼む、ヒロ。君の150キロ超球は素敵です。

ところで松田のオッサソは今日あたり投げるかな?
ワンポイント左キラー健在でありますように・・・
486代打名無し:02/03/16 03:57 ID:JLFC8TM0
もはや城石はリーグ屈指のセカンドになってるかも知れない。
といってみる。
487代打名無し:02/03/16 04:06 ID:JLFC8TM0
>>485
ニューマンの先発か…。
なんか数年前水道橋の巨大球団にいた人を思い起こさせて鬱なんだけどね。
まあそうならないようがんがってホスイよ。
488代打名無し:02/03/16 04:20 ID:HvdSaZba
>>486
指の数は手だけで10本あるからね。
489代打名無し:02/03/16 05:11 ID:Eku9lrpO
石川は俺より身長が8センチも高いのか。
490イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/16 06:48 ID:acs4IYpY
>>461
レスありがとう! う〜んそれだと今年のオフヤバイのでは?
バッティングの方はどうなの?石堂?
491代打名無し:02/03/16 10:35 ID:evL7P+7H
>>490
イチローより身体能力は上だって話だったよね。
実際、2000年はイースタンで13打数4安打のプチ3割打者だったみたい。
492代打名無し:02/03/16 11:01 ID:WFfUQyzo
ひろとし野手転向説は消えたのか。
493代打名無し:02/03/16 11:31 ID:xH7TYfF6
それは二、三年前のどん底の時期の話でしょ。
キャンプにバット持ってきて二刀流か!?とか言われてた。
494代打名無し:02/03/16 11:32 ID:SxFuyFF/
関西ローカルで板東が時々もらすコメントから、星野さんて、
ヤクルト(というか若松監督)をかなりおナメになっているようです。
今日のオープン戦も
「ヤクルトなんかどーっちゅーことない、今日は流して明日の巨…」
だそうです。
495代打名無し:02/03/16 11:35 ID:0LbopEck
ゲスだな星野。
ヤクルトこそ阪神など眼中にないっちゅうの。
496代打名無し:02/03/16 11:42 ID:Qwa0IkHu
>>494
ほほう。じゃあ今日は控えを出して狂ってことだね(w
ま、今日は邪魔しない程度にヤクルトの調整につき合ってや(w
497代打名無し:02/03/16 11:44 ID:xJC8LFyJ
まあ、対巨人がうりの人だし。
ところでファームは明日、一正が投げるみたいだ。
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020316_102120_N.dat
498代打名無し:02/03/16 11:47 ID:Qp9zEfV3
まあ、星野監督は中日時代からどこかうちが嫌いっぽい節はあったからな。
今更どう言われようが気にするほどのことではないわな(w
499代打名無し:02/03/16 11:53 ID:NRJdEj6p
そりゃあ、星野が今までいたドラゴンズは
ヤクルトに強かったが(去年はそんなことなかったけど)
阪神はヤクルトに勝たないと優勝なんて見えてこないのにね(w
ヤクルトに勝てないこと知ってるのか?
500代打名無し:02/03/16 11:56 ID:WaOmNq6e
しかし、城石っていい選手だな・・・
なんで公は出したんだ?金子とキャラかぶるからか?
501代打名無し:02/03/16 12:12 ID:N0LNpm9S
ageる奴が多過ぎるぞ!ここはsage進行。
502代打名無し:02/03/16 12:13 ID:mKljsJKy
あまり強気に出て負けると恥ずかしいから、控えめにやろうぜヽ(´ー`;)ノ
503代打名無し:02/03/16 12:15 ID:N0LNpm9S
>>500
野口とのトレードだから最初はうちの方が圧倒的に損って言われてたぞ。
504代打名無し:02/03/16 12:17 ID:mKljsJKy
>>500
ウチの交換要員が野口だったってことを忘れないでくださいな。
当時のハムは捕手が思いっきり手薄だったから、背に腹は変えられ
なかったんですよ。それに、城石も三振が多くて確実性の低い打者
だったし。
505代打名無し:02/03/16 12:23 ID:LP+1+5y2
星野ってことあるごとにヤクルト挑発するよね。
中日時代から。
何でだろ?
506代打名無し:02/03/16 12:44 ID:Qwa0IkHu
先攻 ヤクルト
後攻 阪神
打順 位置 選手名 背番号
1 (中) 真中 31
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 稲葉 41
4 (左) ラミレス 3
5 (捕) 古田 27
6 (三) 岩村 1
7 (一) 度会 4
8 (二) 浜名 7
9 (指) 池山 36
(投) ホッジス 58

打順 位置 選手名 背番号
1 (二) 今岡 7
2 (中) 赤星 53
3 (三) 片岡 8
4 (一) アリアス 14
5 (右) 檜山 24
6 (指) 浜中 25
7 (左) 坪井 32
8 (捕) 浅井 12
9 (遊) 藤本 9
(投) 谷中 1


とか言っといて無茶苦茶レギュラークラスのオーダーだよ>阪神(w
今日は好調チーム同士の対決だから期待するよ。
スポーツニュースもね(w
507代打名無し:02/03/16 12:54 ID:HnodvvRo
阪神はベストメンバーやん!
508代打名無し:02/03/16 12:57 ID:ofPaIuDa
>>505
川崎を獲ったことが責任問題になってたからじゃないの?
キズモノをつかませやがって!って。
509代打名無し:02/03/16 12:59 ID:5Um+xVJG
土橋いらないなら阪神にください。二番がいないんです。
510代打名無し:02/03/16 13:02 ID:RqFXZRNR
>>507
まぁ、ウチも現時点ではこのメンバーが精一杯だけどねー
511代打名無し:02/03/16 13:04 ID:ofPaIuDa
正直、今年は谷中にひとつくらいスナイプしてやらないと
気がすまない感じがする

とりあえず、避けるの下手な稲葉は引っ込めた方が良いと思われ。
まあ捕手が愚息でないから、少しは安心だが
512代打名無し:02/03/16 13:11 ID:BQmXUsxx
>>509
二番で併殺の山を築きたいの?走れないし内野ゴロが多いから讀賣の二死より酷いよ。
513代打名無し:02/03/16 13:12 ID:LP+1+5y2
>>509
今岡でええヤンと思うけどナー。
1番2番は逆じゃないのか?
と素人ながらに言ってみる。
514代打名無し:02/03/16 13:19 ID:BQmXUsxx
>>511
克則は気の優しい良い奴だよ。
515代打名無し:02/03/16 13:23 ID:fyd8vXke
ところで一つ気になるのが四番ホッケが固定なんだよな。
万が一ペタが開幕に間に合わなかったら四番ホッケで行くつもりなんだろうか?
本来はホッケなんて七番打者だろ?四番は荷が重いだろ。
それならまだ三番岩村、四番稲葉、五番古田、六番ホッケの方がマシだ。
とにかくアテにならない四番ホッケってのは勘弁して欲しいよ。
516代打名無し:02/03/16 13:27 ID:sVXVdk32
ゾヌ松はほっけを買い被り過ぎだな。ペタが戻るまで厳しそうだ。
517代打名無し:02/03/16 13:30 ID:OvhLnivj
漏れもホッケ4番は無理だとおもふ・・・
518代打名無し:02/03/16 13:32 ID:cPSkvT5+
まあオープン戦だからぁ〜と言ってみる。
稲葉にボールがぶつかりませんように・・・・(−人−)
519代打名無し:02/03/16 13:43 ID:sVXVdk32
今年もスナイパーには苦労しそうだ。
5200.71:02/03/16 15:32 ID:E4CZr0K9
宮出のホームランが1軍でみたいなあ
521代打名無し:02/03/16 15:36 ID:nxiCLpOr
煽りが多い。放置しれ。
522代打名無し:02/03/16 16:17 ID:DW3Ua9uY
あれ?今見たら負けてたよ。
なんかあった?
523代打名無し:02/03/16 16:21 ID:1IC0WwYg
>>522
松田炎上
524代打名無し:02/03/16 16:21 ID:XtmCadrQ
松田晒しあげ。
525代打名無し:02/03/16 16:23 ID:DW3Ua9uY
それじゃあ、左腕が多いし、もう松田はチャンスもらえないのかな
526代打名無し:02/03/16 16:24 ID:XtmCadrQ
いや、右でもずーっと投げさせられてたから。
オッサソは左専用ワンポインターで。
527代打名無し:02/03/16 16:26 ID:Qwa0IkHu
今年も松井や高橋由キラーとしての活躍を希望。
528代打名無し:02/03/16 16:27 ID:LP+1+5y2
にしても乳男はよいな。
あとは肩さえ外れなければ、ハッカミー以上の働きは確実に出来そう。
529代打名無し:02/03/16 16:28 ID:5/R1x1NQ
調整とはいえシーズン中と違う使い方するのもどうかと。

530代打名無し:02/03/16 16:28 ID:cPSkvT5+
ホッジスは今回安定しなかったみたい?
なんか、向こうもこっちも死球が・・・
531代打名無し:02/03/16 16:31 ID:oW4WLpex
>>528
去年みたく中4日とかで使わなけりゃ大丈夫っしょ。
532代打名無し:02/03/16 16:32 ID:LP+1+5y2
>>529
まあああいう捨てゲーム要員に使われることも何度かあったからな。
去年だったか今は無きタカーギが先発したときとか。
今日は捨てゲームの練習でもしてたんじゃないか?
とか言ってみるテスト。
533代打名無し:02/03/16 16:33 ID:5/R1x1NQ
良いところの球でもボールになったり運も無かった。
534代打名無し:02/03/16 16:38 ID:5/R1x1NQ
ところでツギオはやっぱ欠場だったのか?
535代打名無し:02/03/16 16:49 ID:SxFuyFF/
最初から投手リレー決めてんじゃない?
だれだれは○回まで、とか。
で、予定通り投げさせたと。
536代打名無し:02/03/16 16:55 ID:lTJIamop
本気を出せばヤクルトが一番強いにきまってらぁ!(ρ_T)
537 :02/03/16 18:04 ID:FA9aAUGt
松田は戸田に逝ってよし。
ところで、タチュキはまだですか?
538代打名無し:02/03/16 18:06 ID:LP+1+5y2
>>537
昨日出てきた「山本」というのとはちがうのかい?
539代打名無し:02/03/16 18:08 ID:DW3Ua9uY
>>537
昨日投げたじゃん
540代打名無し:02/03/16 18:10 ID:LP+1+5y2
しかし所詮浜名は浜名よのー。
三木もあのくらいはさっさと抜けや。
541代打名無し:02/03/16 18:26 ID:ofPaIuDa
>>540
追っかけギャルの数ですか?
542代打名無し:02/03/16 18:50 ID:XtmCadrQ
543代打名無し:02/03/16 19:52 ID:IzddIQ/m
>>542
すぐに治して「こいつは頑丈」とアピールしよう!
544代打名無し:02/03/16 20:42 ID:wAHVay6J
>541
今日、甲子園で後ろに座ってた女の子二人組みが
「みっきー出ないの〜?」とぼやいていたが。
545代打名無し:02/03/16 22:18 ID:FSUOvpJk
副島出てないの?調子ヨカタみたいだったのに。
怪我でもしてんの?
546代打名無し:02/03/16 22:23 ID:HmUWXy5k
>>545
ただ、使ってくれないんじゃないの?
547代打名無し:02/03/16 22:28 ID:SxFuyFF/
オープン戦に、
調子がいいから出す、は違うと思ふ。
548代打名無し:02/03/16 22:36 ID:0LbopEck
稲葉は相変わらずオープン戦では無敵だな・・・
打率6割って・・・
549代打名無し:02/03/16 22:37 ID:HmUWXy5k
やっぱり稲葉が帰ってきたら、副島がどんなに調子が良くても
使ってもらえないな。
550代打名無し:02/03/16 22:41 ID:XzQ+Jk1t
稲葉はメジャーで通用すると思ふ。
551代打名無し:02/03/16 22:43 ID:HmUWXy5k
稲葉はメジャー行くことを夢見てる
552代打名無し:02/03/16 22:45 ID:0LbopEck
左打者期待成績

真中 3割1分    8本 8盗塁
稲葉 3割1分5厘 23本 90打点  
岩村 3割      23本 85打点  20盗塁
ペタ  3割2分    38本 110打点

これくらいきぼん。
副島も常時出場で2割9分20本は硬いと思うんだがね。
稲葉はいつ怪我するか分からんし、ラミが駄目で副島使ったとしても左打者が多すぎに。
553代打名無し:02/03/16 22:45 ID:FSUOvpJk
稲葉が戻ってきたとたん、副島要らなくなっちゃったんだね。
554代打名無し:02/03/16 22:51 ID:HmUWXy5k
副島は代打タイプじゃないしなぁ。
去年も代打ではパッとしなかったし。
555代打名無し:02/03/16 22:54 ID:0LbopEck
一昨年は3割1分 10本位だったっけ?>副島
チャンスに滅法弱かった気が・・・

3年前は決勝打が多く、数字は悪かったが勝負強かったという印象がある。
556 :02/03/16 22:57 ID:Mp6P//bA
ホチキス大丈夫か?
物凄い、心配なんだけど。
557代打名無し:02/03/16 22:58 ID:nxiCLpOr
みんな話題にしてくれないが飯田が今年は調子イイ!と思うんだけど。
558代打名無し:02/03/16 23:01 ID:aLSDSoJe
オープン戦に心配はつきものっす
559代打名無し:02/03/16 23:01 ID:IzddIQ/m
ホッジスは今回いまいちみたいだったけど、それなりに悪いところが自分で
判ってるようなコメントがあるから、その辺を期待。
野手陣は迷うなぁ・・・嬉しいことかもしんないけど
560代打名無し:02/03/16 23:02 ID:ofPaIuDa
>>556
やっぱり中5日で投げないと調子悪かったりして(w

折れは相変わらず谷中をニガテにしてる打撃が心配なんだが。
やはり虎にキッチリ勝ち越すことが連覇へのカギだしな。

とはいえ
ギコ12勝、鉄10勝、計22勝の穴は大きいなぁ(泣)
561代打名無し:02/03/16 23:05 ID:0LbopEck
そういえば・・・飯田は良かった気がする。
ただねぇ・・・
稲葉>真中>ラミ>副島>飯田
っていう順番は変わらないだろうな。
左投手の時とラミの守備要員って感じだろうな。
それでも重要な仕事だと思うが。

飯田はセカンドをやる気は無いだろうし、去年と同じ使い方だろう・・・怪我人がでなければ。
562代打名無し:02/03/16 23:06 ID:FSUOvpJk
>>560
鉄が0勝で終わるの?
563代打名無し:02/03/16 23:06 ID:TfPDENFo
>>560
もう鉄は帰ってこないのが前提なのか(涙
564代打名無し:02/03/16 23:06 ID:yolA0dOr
>>557
真中も凄いしなぁ・・・
外野に関しては贅沢な悩みだ
565代打名無し:02/03/16 23:09 ID:IzddIQ/m
鉄タン・・・(涙)はよ怪我治して・・・。
(いや、流石にファンの自分でも今年も二桁とまでは思ってなかったりも・・・)

しかし、今日はなんか死球が心配な試合だったな。
566代打名無し:02/03/16 23:10 ID:HmUWXy5k
ホッジスって、阪神を苦手にしてる印象がある
567代打名無し:02/03/16 23:12 ID:IzddIQ/m
教えて君で申し訳ないけれど、筋膜炎と言うのはどこまで酷い怪我なんでしょうか?
568代打名無し:02/03/16 23:17 ID:Qwa0IkHu
野手陣に関しては嬉しい悲鳴が多いね。
とりあえずわけてみた

好調 稲葉 副島 城石 真中 飯田 ツギオ 
普通 池山 志田 代田 浜名 小野 米野 三木 度会
不調 岩村 ラミレス
怪我 古田 ペタジーニ

こんな感じかなぁ・・・。
569代打名無し:02/03/16 23:19 ID:HmUWXy5k
岩村不調なの?
570代打名無し:02/03/16 23:19 ID:0LbopEck
さすがに今年の優勝は期待してないし(去年もそうだったが)
漏れ的には若い投手が見られればそれで良いや。
だからこそ鎌田やヤ太郎、弘寿、五十嵐にがむばってほしい。

岩村は不調ではないんじゃないかな。
571代打名無し:02/03/16 23:21 ID:Qwa0IkHu
>>569>>570
近頃連続三振とかがあるんでそう思った。
でもやっぱ不調ではないかな。
572代打名無し:02/03/16 23:22 ID:HmUWXy5k
岩村は、毎年春は最悪だよな。今年もそうなるのかな。
573代打名無し:02/03/16 23:23 ID:u2XgUVKD
対左はどうなのかな。
574代打名無し:02/03/16 23:26 ID:d+sU5zJx
正直ラミレスは使わないほうがいいと思う。
なんか去年の終りに日本の野球が分かってきたかなって思ったけど、
日本シリーズやオープン戦を見るとね。
こんな感覚は2年目のホージーもそうだった。
副島の方が全然いい。
でもそうなると岩村と左が並んじゃうんだよな。

575代打名無し:02/03/16 23:28 ID:zKaCiod0
>568
宮本は?
576代打名無し:02/03/16 23:30 ID:HmUWXy5k
ところで、ペタは開幕に間に合うの?
577代打名無し:02/03/16 23:30 ID:LP+1+5y2
>>574
そうなると考えられるのが併用かな?
ただ先発読み違えたらアウツだしなあ...(この点パリーグはちょっと羨ましい)
それにしても左の代打いなさすぎ。
本郷とかをもう少し試してみる気は無かったんだろうか?
あと衣川もなにやってんだ?
浜名は頼りなさ過ぎるし...
578代打名無し:02/03/16 23:32 ID:Qwa0IkHu
とりあえず去年は
1、真中左
2、宮本右
3、稲葉左
4、ペタ左
5、古田右
6、岩村左
7、ラミ右
8、土橋右
だったけどラミが抜けるとなってしまうと副島が入るのかな?
となると
1、真中左
2、宮本右
3、稲葉左
4、ペタ左
5、古田右
6、岩村左
7、副島左
8、城石右(?)

となってしまうのか・・・。
てか古田の負担を減らすために下位打線にするには誰かがクリーンナップを
打つことが必要なんだよねぇ・・・そこで外野で一番長打力があるのはラミだから
監督の頭の中には5番ラミがあるわけだけど・・・。

ま、とにかく自分は期待しててみるよ
579代打名無し:02/03/16 23:32 ID:IzddIQ/m
>>576
記事によって「微妙」と「大丈夫」があった。
昨年よりは軽傷なのは確かみたい。
580代打名無し:02/03/16 23:33 ID:HmUWXy5k
もし間に合わなかったら、古田を4番にしちゃいそうだ
581代打名無し:02/03/16 23:34 ID:Qwa0IkHu
>>575
やべ、大事な人を忘れてしもうたよ。
とりあえず普通ってところかな?良くもなく悪くもなく。
582代打名無し:02/03/16 23:45 ID:XtmCadrQ
ユウイチ 本郷 左の代打・・・うーん
583代打名無し:02/03/16 23:48 ID:yolA0dOr
藤井だ!          うーん・・・
584代打名無し:02/03/16 23:54 ID:LPvBFffJ
ハマーナと松田のオッサンが使いものにならん事が分かったのは大きな収穫だ。
585代打名無し:02/03/16 23:55 ID:TfPDENFo
>>567
肉離れの一歩手前だったと思う。
炎症の程度がどれくらいなのかわからんが
とにかく痛みが引くまでは安静にする他無し。
586代打名無し:02/03/16 23:58 ID:XtmCadrQ
いやいや、松田はこれからこれから。オッサソ擁護派。
587代打名無し:02/03/17 00:03 ID:8rtKILsc
やはりラビットじゃないとヤクルトも阪神も打てない。
パとのラビット試合に慣れてると相当な貧打に感じるかも知れんが、
ラビットを使用しない甲子園での試合は常にこんな風になる。
松田があんなんじゃなきゃお互い全然打てない典型的なセの試合だよ。
588代打名無し:02/03/17 00:07 ID:zL7A1p8c
>>587
突然、何が言いたいの?
589代打名無し:02/03/17 00:11 ID:ltUUMZIX
セットアッパー枠は5人だな。

樹、亮太、ヒロトシはほぼ確定、バタやんが故障中となると
あとをヤタロー、本間、オッサソ、てらむー、
(あと 山部or乳男)から2人が残る

セットアッパー枠の内訳が
左2人、右2人、某巨大球団の左打者用のワンポイント1人とすると
オッサソはやや有利だと思われ。
590代打名無し:02/03/17 00:19 ID:8rtKILsc
>>588
ラビットばかりのオープン戦の打撃(投手)成績はシーズンの参考にならないって事。
591代打名無し:02/03/17 00:27 ID:quJ64eGp
>>585
ありがとう。
安静にして早く元気になってくれ、鉄ちゃん(涙)。

古田4番はやだな・・・
592代打名無し:02/03/17 00:27 ID:0qnxkzQq
>>589
中継ぎはセットアッパーとは言わんよ。一人を除けば中継ぎで良い。
亮太本人は先発に拘り、現在は教育リーグで調整中。中継ぎとして開幕一軍は
確定してない。中継ぎで一軍がほぼ確定してるのは、樹、弘寿、本間、弥太郎
の4人。ニューマンが先発に回りそうなので、残り2議席を亮太、島田、寺村、
五十貴、オッサン等で争う事になるだろう。
593代打名無し:02/03/17 00:32 ID:dAao3SmO
テラモンテ、ドラムやってたんだ
594代打名無し:02/03/17 00:45 ID:LQX4iFWk
ペタが開幕間に合わなかったら、ツギオが入れるの?
595代打名無し:02/03/17 00:47 ID:0qnxkzQq
>>594
ツギオも故障で戦線離脱したからドカイじゃねえの?
漏れは池山か副島が良いと思うんだが。
596代打名無し:02/03/17 00:51 ID:Nvvj1vq4
ペタは開幕大丈夫なんじゃないの?
ってか、万一の時は当然古田4番でしょ。
5番より4番に置いておく方が良いと思われ。
ただ、大きいのが期待できないが。
597代打名無し:02/03/17 00:56 ID:y1PRrdFv
4番古田と言えば97年を思い出すのぉ〜(´ー`)
あんときはデカイものは少ないけど高打率を残したよね。
というより92年以外はアベレージヒッタ−で通してるからね。
別の意味で4番古田も面白いかも・・・。
598代打名無し:02/03/17 00:58 ID:k6kYiOYJ
4番土橋なんつー試合もいつだったかあったな。あったよね?記憶違いじゃないよね?
599代打名無し:02/03/17 11:58 ID:3xfr+VXG
正直怪我持ちの古田に4番を任せるのはいかがなものかと思うが。
思い切って3番岩村、4番稲葉、5番ラミ、6番渡会、7番古田ってのは駄目なものかね?
600代打名無し:02/03/17 12:15 ID:5x1hslOT
>>599
それベイの4番タコノリの二の舞だと思う。
稲葉が死ぬ。やめたほうがいいと思われ。
601代打名無し:02/03/17 12:36 ID:y1PRrdFv
>>599
4番古田はもちろん怪我がない状態でのことね。
あと今日の先発メンバー

先攻 ヤクルト
後攻 オリックス
打順 位置 選手名 背番号
1 (中) 真中 31
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 副島 25
4 (左) ラミレス 3
5 (捕) 古田 27
6 (三) 岩村 1
7 (一) 度会 4
8 (二) 城石 10
9 (指) 池山 36
(投) 藤井 18

打順 位置 選手名 背番号
1 (遊) 塩崎 31
2 (二) 大島 52
3 (右) 葛城 3
4 (一) シェルドン 12
5 (指) セギノール 55
6 (三) 進藤 7
7 (左) 塩谷 41
8 (捕) 日高 47
9 (中) 迎 46
(投) ヤーナル 29
602代打名無し:02/03/17 12:37 ID:5x1hslOT
(中) 真中
(遊) 宮本
(右) 副島
(左) ラミレス
(捕) 古田
(三) 岩村
(一) 度会
(二) 城石
(指) 池山

(投) 藤井
副島登場。
603代打名無し:02/03/17 12:38 ID:5x1hslOT
ギャ―被った。
すっまそん。
604代打名無し:02/03/17 12:58 ID:FkeKp6Ud
>>598
おお、間違いないぞ。何せその試合、球場で見たし。
スタメン発表の時、客がリアクションに困ってたのが
おかしかった。
605代打名無し:02/03/17 13:01 ID:y1PRrdFv
つか97年は打線の変動が多かったよね。
ホ−ジ−が1番打ったり8番打ったり7番打ったり4番打ったり・・・。
606代打名無し:02/03/17 13:05 ID:5x1hslOT
>>605
ホージーは9番以外全打順を経験したんじゃなかったっけ?
607代打名無し:02/03/17 13:40 ID:zsioAitf
中継あるんかい?
608代打名無し:02/03/17 15:28 ID:vASGRLlH
ほっけは相変わらず酷い。クリーンナップは無理。
609代打名無し:02/03/17 16:04 ID:k6kYiOYJ
藤井は今年奪三振UPを狙っているのだろうか。
610代打名無し:02/03/17 16:06 ID:5x1hslOT
>>609
「狙ったところで三振が取れる」というのはエースの条件だからねえ。
その練習でもしてるんじゃないか?
ぱっと見た限り、うちの投手陣にそれが出来そうな奴は他にいないし。
いずれにしろ今年のエースは藤井だね。
611代打名無し:02/03/17 16:11 ID:FkeKp6Ud
日刊のオープン戦評から引用
> ★ヤクルト入来回復遅れる★
>左太もも裏側の筋膜炎の入来は投球練習再開のメドが立っていない。
>伊東投手コーチは「何も聞いていないよ。教育リーグ? 足が治らないと
>無理でしょう」と話した。また前日の阪神戦で5失点と精彩を欠いた松田に
>関しては「本人がまだ遅れていると言っているから」と心配していない様子だ。

鉄・・・・・・・・・・・・・・
藤井の好投が救いだけどね。
612代打名無し:02/03/17 16:18 ID:5x1hslOT
>>611
松田は早いといったり遅れてるといったりどっちなんだYO!
まあ松井さんとか討ち取ってくれればなんでもいいけどさ。
あと城石は器用になったね。
これなら8番くらいにおいて置けそう。常時。
寺村も中々。ロッテさんどうして放出したの?
613代打名無し:02/03/17 16:37 ID:ltUUMZIX
>>612
山崎とのトレードだYO!
山崎は打者転向とか言ってけどがんがってほしいな
614代打名無し:02/03/17 16:46 ID:5x1hslOT
>>613
いやどう考えても山崎とつりあう投手じゃないだろ。
山崎は若いくせに真っ直ぐは遅いし、あまりいい投手に見えなかったな。、制球もアバウトだし。変化球はまあ良かったけど。
寺村ってロテでは平本扱いされてたのか?
615代打名無し:02/03/17 16:53 ID:ZsFRj7nF
寺村はコントロールが悪かったんじゃなかった?
ロッテは左腕が欲しかったんじゃないかな。
616代打名無し:02/03/17 16:56 ID:ltUUMZIX
>>614
あと、伊東コチーの後輩(本田技研)だからってんで連れてきた
という話はよく聞くね

・・・で、こいつはなにやってんだ(泣)
http://www.sponichi.co.jp/usa/flash/20020317115720.html
617代打名無し:02/03/17 16:59 ID:rqOTL+oE
今日は藤井が良かったねー。
それに引き換え、ドジャースに逝った奴はどうなってんのか…。
618代打名無し:02/03/17 17:00 ID:ZsFRj7nF
結局、中6日じゃないとダメなんだよな
619コピペ:02/03/17 17:04 ID:ltUUMZIX
    /       ヽ Xヘ
    |___└A__|__Xヘ
    彡ミ  == |= |Xhml
    ミ彡ミ   ┘ |___ン  <やっぱりキャッチャーは古田さんじゃないと・・・
   彡彡|\,,,,  ワ|l|-| ☆
     / ̄⌒ ̄ ̄フ' | qノ
     |    ┬┴*'ノ
     |17    |/⌒ヽ
620代打名無し:02/03/17 17:07 ID:5x1hslOT
ほんとにどこに逝ってもネタを供給することを忘れない人だね(w
621代打名無し:02/03/17 17:31 ID:3GSmGYjD
>>611
鉄・・・・・・・・・・・焦ってなんか馬鹿なことやったり
してないだろうな。

ギコはギコで、何しとんじゃコラァ!
622代打名無し:02/03/17 17:54 ID:596lz2DU
寺村はウチに来るまでファームでも打ち込まれるようなピッチャーだった。
623代打名無し:02/03/17 18:05 ID:xv1UoYX1
シェルドン、セギノール 

なんか雅な名前。
624代打名無し:02/03/17 18:27 ID:I5j20Xs+
石井一って、のほ〜ほんと図太いようにみえて
けっこう神経細いんじゃないかと思ふ。
625代打名無し:02/03/17 18:34 ID:Aa557yYx
ゼギノール・・・喉の痛みに効きそうな名前だ
626代打名無し:02/03/17 18:39 ID:s/LvSFGx
所詮、石井はネタ要員w
627代打名無し:02/03/17 18:59 ID:XrxIvHDJ
すでに地元のフォーラムでもカス扱いされているらしい・・・
アメリカでも「文句じゃなくて声援をお願いします」なのか?
628代打名無し:02/03/17 19:15 ID:dYHacA7S
>>626
後継者に期待age
629代打名無し:02/03/17 19:22 ID:EDYTSs8A
教育リーグ報告。鉄の時は割と適当に書いてしまったので、
今回はスコアつけてみました(w

一正は四回までパーフェクトだったんだけど、
五回に振り逃げされてから一気に崩れて、
その回ホームランを含む八安打、七失点。
六回からは勝利の(以下略 が投げて、二回を六人でピシャリ。
日ハムの打者、球見てんの?ってぐらいクルクル振ってた(w
九回は鎌田。こちらも三人でピシャリ。
打つ方は七安打。青柳のホームランとかで二点取ったのみ・・・。

なんかショボイ試合でした・・・。
630629:02/03/17 19:28 ID:p65xEre/
すみません、鎌田は八回です・・・。
九回裏はありませんでした。
631代打名無し:02/03/17 19:32 ID:ndAZLKyl
GS神戸いってきました。ヤタローを見ていて
ひらりんがみたくなった(藁)

おもしろかったのはニコニコがファーストでちょっと落球したあと、
ベースをかけぬけたランナーに球をひろって
どうみてもセーフなのにタッチして審判に「駄目?」って聞いたら
「セーフ」ってジェスチャーやられてたのがおもしろかった。

試合前は寺村や岩村がずっとファンにサインしてあげていていい人だな〜と
思った次第です。あわびも試合ではガッツあふれるプレーで
「怪我しないでおくれ〜〜〜」と心配しました。

相変わらず慎也タンは投手が安打をうたれたときの間合いに入るのがうまい!
あとソエジーニの守備は(略)
632代打名無し:02/03/17 19:40 ID:I5j20Xs+
>>631
>審判に「駄目?」って聞いたら

ニコニコのニコニコぶりが目に浮かぶ…。
きっと今まで、まわりにニコニコを振りまいて得してたんだろう。
633629:02/03/17 20:22 ID:pL08PiHk
あと、リーゴと宮出が代打で出て、リーゴがサードゴロ、宮出が三振でした。

>631
ニコニコいいね。なんか想像つく・・・
634代打名無し:02/03/17 20:32 ID:xv1UoYX1
リーゴは打者転向したのだっけ。
ダメだろ・・・
635代打名無し:02/03/17 20:54 ID:DrglTh4/
>>631
>あとソエジーニの守備は(略)
何やらかしたんだ?(w
久々の登場で打つほうはどうだったの?
でも、ソエジーニって打てないタコノリみたいだね。
636代打名無し:02/03/17 21:03 ID:p140MmPG
>635
それは佐伯というのでは……
637631:02/03/17 21:26 ID:YfGf9ZX5
ソエジーニ打てませんでした。
フラフラっとあがった打球をポローンです。(;;)

ニコニコのファーストも怖かったが、ペタの替わりなので
なにもいうまい。内野争いは激しくなりそう。

あと池山の代打にネクストに稲葉がでてきて
「怪我はなおったのか?!」とおもった期待したけど、
そのイニングにまわってこず、次の打席で代打は飯田になった。

米野のバッティングははじめてみたけど、ヒットもでたし
次の打者の先輩たちにもアドバイスらしき事をしていた。
神ッショナーの足が痛々しいだけに、米野のリードがよくなればなぁ。
走塁もなかなかよかったです。
638代打名無し:02/03/17 21:30 ID:Xac50uF2
>631
おお、それは今年は米野に期待。

慎也タン今日は絶好調だったみたいだね。
見にいきゃよかった。
639代打名無し:02/03/17 21:43 ID:y1PRrdFv
    米野がスタメンで出場
        ↓
  しかし上手くリードできず打ち込まれる
        ↓
 さらには自慢の強肩も生きず盗塁を許しまくってしまう
        ↓
   ベンチで見兼ねた古田がぼやきまくる 
        ↓
     米野は必死になる  
        ↓
   なんとか無失点に押さえるリード
        ↓
     古田に誉められる
        ↓
      調子にのる
        ↓
    さっぱりのリード
        ↓
      古田がぼやく
        ↓  
       マズー
        ↓
     必死にデータの分析に明け暮れる
        ↓
     古田に誉められる 
        ↓
       ウマ− 

        
640代打名無し:02/03/17 21:53 ID:ijDQFAoD
>>639
どこかで見たような師弟コンビやね
641代打名無し:02/03/17 22:45 ID:wSm5m8q7
642 :02/03/17 23:04 ID:LliAkgLU
>>641
「月曜日に病院に行きます」の一文がイイ。
643代打名無し:02/03/17 23:18 ID:m1V+k174
漏れはソエジーニに期待してたのに。
やはりレギュラーには遠そうな・・・・。
644代打名無し:02/03/17 23:53 ID:YnR68Hs+
ラミレスは今日もポロッとやってたな。
動きが緩慢にみえるのだが……
今年は古田の常時出場が難しいから
去年のような固定も自ずと難しくなるのだろうね。
645代打名無し:02/03/18 00:02 ID:vFwLY/y5
フズィタンは今年もバリバリやれるだろう。テラムーも開幕一軍に近付いた。
それに比べてホッケは酷い。こんな状態が続いたら今年はヤバイだろ。
マジでレフトの入れ替えを検討しなければならん。
646代打名無し:02/03/18 00:09 ID:H7gnXTad
え? マジですか?
宮出はともかく、リーゴまで?
647代打名無し:02/03/18 00:22 ID:KdLErWie
>>646
リーゴも肩痛が癒えなかったようだ。
あと、スポニチの名鑑に書いてあったけど
昨年は肩・足、2度の手術を行ったって……>石堂
このままじゃ彼も野手転向か。
648代打名無し:02/03/18 00:32 ID:S/v4O5xW
数年後に何かも間違いで3番リーゴ、4番宮出、5番石堂とかになってたらどうしよう・・・
649代打名無し:02/03/18 00:33 ID:WNmNE5Ja
リーゴはもう今年限りだろう
投手じゃなきゃ必要ないと思う
650代打名無し:02/03/18 00:42 ID:5XR3tLVA
今年のレフトはツギオ・副島併用か?などと言ってみる。
651代打名無し:02/03/18 00:47 ID:4eO+Eags
>>650
志田がいいんじゃないか?
少なくとも田口レベルにはなれる素材。
ところで、てらむーが148k出したの言うのは本当ですか?
ますますヒラモンテの存在価値がなくなってくね…
652代打名無し:02/03/18 00:59 ID:KdLErWie
>>651
出してたよ。
スピードガン表示のMAXは
藤井が144
坂元が143
寺村が148でした。多分。
653代打名無し:02/03/18 01:08 ID:wqYn1r0U
フズィタン、あのキレで144`・・・(;´Д`)ハァハァ
654代打名無し:02/03/18 01:33 ID:Cmjk/Zhm
GSってスピードガン甘いの?
ここで聞くことじゃないかもしれんが。
655代打名無し:02/03/18 01:36 ID:GpbhhC+f
>>654
一応、去年オリの山口が157キロ(だっけ?)をだした球場。
まあ、なんとも言えないけど厳しくはないと思う。
656代打名無し:02/03/18 01:42 ID:Cmjk/Zhm
最近の藤井を考えれば4,5キロくらい引いて見とけば良いか。
それでもサイドで143,4キロでればかなり良いね。
657代打名無し:02/03/18 01:47 ID:4eO+Eags
>>656
(゚ μ,゚) <そ、それならぼくも良いのかな、なんだな。
658代打名無し:02/03/18 01:47 ID:vFwLY/y5
>>654
物凄く甘い事で有名。
因みにガンが甘いのは、パでは神戸、西武、大阪。セではナゴヤ、甲子園。
逆にガンが辛いのは、パではダントツで福岡。セは東京ドーム。
659代打名無し:02/03/18 01:48 ID:vFwLY/y5
ついでに言っておくと、プロの球場で最もガンが甘いのは讀賣ランドのジャイアンツ球場。
660代打名無し:02/03/18 01:53 ID:Cmjk/Zhm
アルモンテが160出したとこだっけか。
あと名古屋Dも甘いね。
661代打名無し:02/03/18 01:55 ID:Cmjk/Zhm
って書いてあるな・・・
欝打氏脳
662代打名無し:02/03/18 01:58 ID:Ot7Vrxme
やっぱ神宮で150出したひらりんは凄いってことだよ。
(他にはC黒田・亜大永川しかいない)
663代打名無し:02/03/18 02:05 ID:4eO+Eags
(゚ μ,゚) <み、みなおしたか、なんだな。はやくうえでつかえ、なんだな。
664代打名無し:02/03/18 02:12 ID:Twn5SE1n
>>662
亮太は?
665代打名無し:02/03/18 02:16 ID:XZ2JmlAt
五十亮は過去に登板した殆ど全ての球場で150km/h以上出してんだよな。
セの各球場はもとより、登板したパの球場やファームの球場、更には地方球場まで
含めて、殆どの球場で150〜154km/hぐらい出してる。あのポテンシャルは凄いよ。
666代打名無し:02/03/18 02:17 ID:4eO+Eags
>>664
ヤクルトの選手は除いてるんじゃないの?((゚ μ,゚) はたしかアマ時代に出したはず)
667代打名無し:02/03/18 08:21 ID:iFbjR4xS
668 :02/03/18 09:07 ID:fMCCjeKt
>>667
もの凄い勢いで一回転する若松の動画キボン
http://kaba.2ch.net/base/kako/1004/10040/1004016406.html
これに上がってたヤツとは
最後に小野がポーズを決めているのがワラタけど、カットされてたな
669代打名無し:02/03/18 09:22 ID:iFbjR4xS
>>667
あげてしまってスマソ。画像掲示板だから半日程度で落ちる見込み。
670代打名無し:02/03/18 12:35 ID:4V+JwxLo


724 名前:代打名無し 投稿日:02/03/18 09:49 ID:YcepOhrb
>>720
オープン戦の時はまだ本格的に稼働させてないので
150K以上とか時々メチャクチャな数値が出ます。
シーズン中は3〜4k程度高くなる日があります

檻ファンの見解。
ということは、てらむーは144,5は出してたと見ていいのかな?
671代打名無し:02/03/18 13:03 ID:/89S0Z1+
数字はともかく、連続三振を奪える球を投げたのは確かなんだし、
期待してもよさげやね。
672代打名無し:02/03/18 15:43 ID:SHd6GJAW
>>670
オープン戦は本格的に稼動させてないってのは意味不明だな(w
ガンはオープン戦だろうが練習だろうが同じだ。ちなみにバッテリーに対して
斜めから計測する場合は遅めの数字が出るので、予めコンピュータに補正値を
入力してガンの示した数字より若干高めに表示する事が多いらしい。
異常に高い球速を出す球場は、その入力された補正値が高過ぎる可能性もある。
673代打名無し:02/03/18 16:01 ID:ljteyPvk
>>664
>>666
学生時代に神宮で150を出したのがその3人ということ。
674代打名無し:02/03/18 18:02 ID:HJGbuN/r
>>673
横浜の矢野とか他にも結構居るよ。
675代打名無し:02/03/18 19:28 ID:hcPS2QTW
ほかにも山山とか歯茎とか久保とか出してないか?>学生150
こいつらも神宮来てたら出してそうだが。
まあ、サイドで出した奴は?(゚ μ,゚)だけだけど。(プロでも他には小山田だけ?)
676代打名無し:02/03/18 19:41 ID:HJGbuN/r
歯茎は出してないと思うが。本人が自己最高は149kmと言ってたんだから。
677代打名無し:02/03/18 19:52 ID:/89S0Z1+
歯茎タンはキューバ戦で151キロ出したような覚えがある。
678代打名無し:02/03/18 19:57 ID:wqYn1r0U
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020318_191454_N.dat
山部キタ━━━(゚∀゚)━━━!
でもコメンツ読むとすげぇ不安。
『左ふくらはぎを痛めていた&いままであまり100球以上投げたことがない』
あ、でもデイゲーム・平日で観客まばらという戸田風味の状況下でイイ投球するかも。

ついでの(゚ μ,゚)も5回無失点の好投だた模様。
679代打名無し:02/03/18 20:22 ID:Gt8bwSzj
>>678
で、山部も先発になるとなると・・・
藤井 ホッジス 前田 石川 山部 ニューマン?
ってほんとに左腕が多くなっちまうなおい(w
左腕王国っつーか左腕地獄にならないことを祈る(w

あと公式でまたひと波瀾ありそうだな・・・。
680代打名無し:02/03/18 20:27 ID:mTUByNq2
ここまで先発に右腕がいないというのも珍しいというか、なんというか・・・。

山部先生、がんがれ!
ところでひらりん、どうしちゃったんだ?(w
681代打名無し:02/03/18 20:27 ID:eApWU/Tx
未だかつて先発5人が左なんてチームはプロ野球はおろかメジャーでも例が無いと思う。
682代打名無し:02/03/18 20:33 ID:hcPS2QTW
>>680
球数も79とまずまずらしい。
しかしこいつはてらむーとキャラが被るからな…。
683代打名無し:02/03/18 21:32 ID:5DOOl1ZL
「てらむー」とか「ひらりん」とか、最近選手の呼び名が
乙女チックな感じになっとんね(w
684代打名無し:02/03/18 21:39 ID:5DOOl1ZL
それにしても、ウチの監督は本当に熱心な打撃コーチだな。
八重樫は何をやっとるんじゃ?
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020318_201020_N.dat&FROM=LIST
685代打名無し:02/03/18 22:14 ID:Gt8bwSzj
         ___
         |_Ys_|_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;゚ μ,゚) <う、右椀不足でボクの出番なんだなぁ。
―ニ三O)二二 15ノヽ  \_________________
     _ノ _ ヽ@ノ
    (__ノ  (__)

と、ネタはいいとして
去年のペタの不振を脱出させたのも監督だたからね。
ラミの不振脱出なればいいのだが・・・。
686代打名無し:02/03/18 22:17 ID:5XR3tLVA
そもそも、何で八重樫が打撃コーチなんだろう。
あの変則打法だし、生涯成績もそんないい訳じゃないし。

いや、ゾヌとの凸凹コンビは結構好きなんだけど。
687 :02/03/18 22:30 ID:XpcZcp2G
ノムが虎で成功しなかったのは打撃の部分。
その点ウチは関根が打撃のチームの礎を築き
それにノムがディフェンス理論を強化して昇華させることができた。

というわけで若松が打ちまくるチムーの礎を作り、古(以下略)
688 :02/03/18 22:35 ID:XpcZcp2G
・・・とはいえ
ペタジーニが打者としてリスペクトしているのは若松と古田というくらいだからな。
大したもんだ。
やっぱり、戦術家というより戦略家の器なんだろうか・・・
689代田名無し:02/03/18 22:40 ID:NIovJtS/
何だこの偉いグランプリは。ベーランなら代田連れてこいや!
神宮でやるならなおさらじゃー!
690代打名無し:02/03/18 22:44 ID:Gt8bwSzj
あ、今日偉い人だったのか。
ヤクルトネタあった?
691代田名無し:02/03/18 22:46 ID:NIovJtS/
今まさにやってる。ダイエーの選手がやって記録更新は無理だった。
今度はCMあけに12球団で最高の盗塁王っていってるから赤星か?
692代田名無し:02/03/18 22:46 ID:5HlOpvl0
代田でると思うぞ!!
693代田名無し:02/03/18 22:48 ID:5HlOpvl0
収録が神宮で、
2軍の神の領域に入った代田がでると思う。
それにあの練習していた室内は神宮のはず!!!!!!!!!
694代田名無し:02/03/18 22:49 ID:5HlOpvl0
みんな居ないのか・・・?
せっかく代田と確信し、みんなで祝いたくPC立ち上げたのに・・・。
695代打名無し:02/03/18 23:00 ID:Gt8bwSzj
         ___
         |_Ys_|_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;゚ μ,゚) <ひ、ひらりんもメガネをかけるんだなぁ
―ニ三O)二二 15ノヽ  \_________________
     _ノ _ ヽ@ノ
    (__ノ  (__)
696代田名無し:02/03/18 23:01 ID:5HlOpvl0
前田の苦労話がない・・・・・。
697代田名無し:02/03/18 23:04 ID:NIovJtS/
引っ張るな〜、まだやんねーのか?
698代田名無し:02/03/18 23:06 ID:5HlOpvl0
おい!ロッテかよ!
小坂かよ!
しかもロッテ選手だから、締めかよ!
あーあー違ったね・・・・。
すまん、
699代打名無し:02/03/18 23:06 ID:LGgH0jyo
紹介するのが初芝かよ!
700代田名無し:02/03/18 23:08 ID:5HlOpvl0
これが巨人の選手なら、
前田も代田も選ばれるだろうね・・・・。
ヽ(`Д´)ノ  
 (  )  ダカラニッテレトキョジンハキライダヨ ウワァァァァァァン!!!
 / ヽ
701代田名無し:02/03/18 23:08 ID:NIovJtS/
くそー、確かに小坂は俊足、攻守で有名だが・・・。
日テレも分かってねーな、ったく。ビデオ回した甲斐がないよ。即消す。
702代田名無し:02/03/18 23:12 ID:NIovJtS/
攻守→好守だね。失敗。
703代打名無し:02/03/18 23:32 ID:t+7dezB4
見損ねた(阿呆)。
けどここで見る限り、別に見なくても良かったか?
704代打名無し:02/03/18 23:54 ID:7bDtqeK+
基本的に日テレはノーチェック。
705代打名無し:02/03/19 00:24 ID:zlKOdQ49
パワプロでひらりんを抑えに起用したら
「0勝22敗5S」でシーズンを終え、防御率9.96でした。
ポスト高津は決まりですね!
706代打名無し:02/03/19 00:50 ID:H2NCQXdK
>>705
それって、抑えなのに抑えてない…<22敗
707代打名無し:02/03/19 01:02 ID:g8/Rnrv3
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/200203/N020318007.html
こ、今度こそ信じて良いんだね?(;´Д`)
708ヤマーヴェファソ:02/03/19 01:11 ID:Ib8qJbcB
山部が先発か、ついに。
ちょうど見に行く予定だから嬉しいよ。
どーせなら米野とのバッテリーが見たい。
が、やっぱり最初は古田かな。

それから若松さんの指導の効果が表れますように・・・>4番ラミ
709代打名無し:02/03/19 01:40 ID:wNetAwtT
開幕前の忙しい時期にスマソ。

UD(白血病治療薬開発のための解析)やってる人・やってもいい人いない?
PCの空きパワー使って気軽にできるボランティアです(Win専用)。
常時稼動・常時接続じゃなくてもOK。
Team2ch内の板別ランキングで野球板(@base)が寂しいことになってるんだ。
現在メンバー11人で、126チーム中61位。
ここから上に行くにはメンバーが増えないことには…。
ガイドライン http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/995967345/
Team2ch公式 http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/
板別集計 http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/

doba@baseというのが私です。他チームとかけもちのため非常にヘタレ。
今なら好きな選手の名前も付け放題!
やってもいいって人は、メンバーネームに@baseって付けてください。
710代田名無し:02/03/19 02:22 ID:oti6JWa5
札幌戦・・・ヤクルト選手のボール欲しくて1塁側ベンチを買いに行ったら、
ヤクルトがお得意さんや関係者のために買い占めているみたい・・。
店頭自体にないや・・・・・。
ヽ(`Д´)ノ  
 (  )  ダカラシアイマエニハベンチカラサインボールヲナゲルノネ ウワァァァァァァン!!!
 / ヽ
711代打名無し:02/03/19 02:43 ID:vNb/loBc
「ヤクルト×巨人」戦中継からテレ朝、追い出される!
「ヤクルト×巨人」全14試合がフジテレビ中継に。

ソース
ttp://www.skyperfectv.co.jp/sport/
712代打名無し:02/03/19 03:00 ID:q7nJ0QMR
>>711
最初、ヤク巨戦がテレ朝から追い出されたのかと思って悲しんでしまった。
逆ですね。
テレ朝の中継はあまり好きじゃなかったけど
フジだけっていうものイヤだなぁ。
てか、視聴率落ちてるのに、局は野球中継したいものなのかな。
713代打名無し:02/03/19 07:15 ID:N3xxCWbW
テレ朝は嫌いだったからなぁ。
まだフジのほうが・・・
ニッポン放送で世話になってるし。
714代打名無し:02/03/19 07:36 ID:N3xxCWbW
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/19/04.html


川崎・・・・・
去年全く働かずに1億アップ、
そして今年も働かずに1億アップ・・・
715代打名無し:02/03/19 07:50 ID:/HtC4HbL
>>711
TBSベイに刺激されて、いよいよフジもヤクルトスワローズの買収に乗り出し、
待望のフジスワローズ誕生となるのか?
親会社が不祥事で1000億もの損失を出し、球団もその皺寄せを受けて財政難に
陥っていただけに、フジが買収してくれれば喜ばしい限りなのだが。
716代打名無し:02/03/19 08:17 ID:pdA+h4z3
>>714
なんつーか・・・奮起してくれい。
同じ記事のバス事故、中日もこれでもう悪いこと終了になってくれるといいが。
他チームながら、あんまりで。

後、こっちも妙に気になった(w。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/19/06.html
717 :02/03/19 08:50 ID:VmgkL84i
中里のことを考えると
ドアに手をはさまれたくらいで良かったなぁ・・・鎌田(;;)


っていうか、もう地上波の虚戦はもぅ見たくねえよ!
どこの局がやっても悪役に仕立てられるだけだものな。
虚戦以外をどんどんテレビ中継してKURE。
ただ「野球はお金を出してみるもの」になってゆくのかもしれないね。
スカパ申し込もうかしら(;´Д`)
718代打名無し:02/03/19 09:21 ID:3RQKtyTJ
>>711
CATVでSkySportsとフジテレビ721/739が見れる当方としては
全戦フジ中継→巨戦も試合開始から終了まで→(゚Д゚)ウマーなのだが。
去年の稲葉のサヨナラ満塁ホームランはテレ朝だから見れなかったしね・・・
719代打名無し:02/03/19 10:18 ID:GU0Nk1Tc
正直、テレ朝は野球中継から撤退してもらいたいぐらいだ。
あの「20:00〜21:00」って尻も頭もすっ飛ばした中継はふざけてる
としか思えん。
アレでスカパーの生中継に支障が出るんなら、いっそやめてほしい。
720代打名無し:02/03/19 10:25 ID:bcN6Ghcz
神宮の中日戦でもいくかな。
721代打名無し:02/03/19 10:35 ID:g8/Rnrv3
テレ朝と言えば去年の日本シリーズ第4戦の
ソエジーニの見事なHRを潰したことがまだ記憶に新しい(w

ヽ(`Д´)ノ  
 (  )  ソノセイデオヤジノビールシーンカラミナイトビデオデミレナインダヨ ウワァァァァァァン!!!
 / ヽ
722代打名無し:02/03/19 11:01 ID:cRUlD97K
>>709
やりたいけどMacなんだよね・・・
窓の人がんがれ!!
723 :02/03/19 12:18 ID:rKzLkwi9
>>709
@monaでやっているんだけど・・・・
どうしよう、引越ししようかな。
724代打名無し:02/03/19 13:00 ID:g8/Rnrv3
3時00分開始 明治神宮球場
スターティングメンバー
先攻 中日 . .
後攻 ヤクルト . .
打順 位置 選手名 背番号
1 (遊) 井端 48
2 (中) 波留 8
3 (右) 福留 1
4 (指) ゴメス 4
5 (三) 立浪 3
6 (捕) 谷繁 7
7 (一) 山崎武 22
8 (左) 井上 99
9 (二) 荒木 2
(投) 紀藤 17

打順 位置 選手名 背番号
1 (中) 真中 31
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 稲葉 41
4 (左) ラミレス 3
5 (捕) 古田 27
6 (三) 岩村 1
7 (一) 度会 4
8 (二) 城石 10
9 (指) 副島 25
(投) 山部 30
725 :02/03/19 13:33 ID:z5AYIpqv
  ∧_∧
 (,,  *) )
  )   ⌒`,つ
  し'ー‐し' `、 ,,
        ⊂゙⊃
726代打名無し:02/03/19 13:41 ID:LtLeVyxo
(´・┏━┓・`)フッキシタイヨ
727代打名無し:02/03/19 13:42 ID:LtLeVyxo
(´・┏┓・`)コッチノホウガイイカ?
728代打名無し:02/03/19 14:33 ID:q7nJ0QMR
>>727
だーれ?
729代打名無し:02/03/19 15:00 ID:y+AF4qSv
今年は古田やる気ないね・・。
明かに太ってるし・・。
確かに怪我もあるだろうけど、
去年みたいなやる気が持続しないところが古田の悪いところだね。
730代打名無し:02/03/19 15:04 ID:z/r+2UTD
>>729
古田どうかしたの?
731代打名無し:02/03/19 15:06 ID:LtLeVyxo
一応土橋の・・・ツモリ。(´・ω・`)
732代打名無し:02/03/19 15:12 ID:Kz6oWHCt
土橋宮本の二遊間が見たいよ
733代打名無し:02/03/19 15:14 ID:y+AF4qSv
今年のキャンプで「昨年より手応えはない」なんて
ほかの選手の士気を低下させるような不用意な発言をしたり。
古田が本気で優勝を狙った時の集中力は凄い、また
若手選手とコミュニケーションをとる事も忘れない。
だけどそれが長続きしない。連覇する気はないのだろう。
去年のキャンプで「今年は優勝を狙って、毎日その事だけを
考えて生活していきたいと思う」と言っていたが、
こういう台詞を毎年言ってもらいたいものだ。

古田はおそらく怪我の治りが相当遅れているのだと思う。
だが古田の性格からして監督に出てくれといわれたら断れない。
そのジレンマに悩んでいるのでキャンプを通じてクラ〜イ雰囲気に
なっているのではないだろうか。思いきって古田を今年休ませ、
米野や福川育成の年、そのた若手育成の年にしてもいいと思う。

今年古田を試合に出し続けたせいで古田の選手生命が縮まっては
元も子もない。巨人や西武は過去、優勝をすててまで若手育成の
年と銘打って若手を起用し続けたシーズンがあった。

若松もそのことを十分考えるべきである。
734代打名無し:02/03/19 15:29 ID:N3xxCWbW
あからさまに隔年選手だからね>古田


今年は2割7分8厘ってところだろう。
来年はまた3割。
735代打名無し:02/03/19 15:33 ID:q7nJ0QMR
>>733
anata no souzou dewane
736代打名無し:02/03/19 16:02 ID:z/r+2UTD
先生、合格?
737代打名無し:02/03/19 16:04 ID:qSZkwAYK
古田は一年休まなきゃならないようなら、年齢的にも引退に直行でしょ。
それに古田の膝は治りが遅いとかじゃなく、靱帯が部分的に断裂して
もう治らないから、周囲の筋肉を増やして対応するしかないと報道されて
いたはず。残りの選手人生、言葉は悪いけど「だましだまし」でやっていく
しかない。
738代打名無し:02/03/19 16:17 ID:iBnn/P3Y
今年の投手陣
先発  藤井 前田 ホッジス 山部 石川 乳男
中継ぎ 山本 石井 寺村 本間 松田
抑え  高津
なんとも不安な先発だ…
リリーフはバランスとれてていい感じ。


739代打名無し:02/03/19 16:18 ID:vaKzd1Bh
山部先生使えそうだね。
これで先発に右椀がひとり加入、と。
740代打名無し:02/03/19 16:21 ID:GU0Nk1Tc
>>739
これこれ、山部は左腕だ。
741代打名無し:02/03/19 16:27 ID:pdA+h4z3
右腕の鉄って意外と貴重だったんだな・・・(普通逆では)。
右腕で上がって来れそうなのはいるかな?
742代打名無し:02/03/19 16:30 ID:vaKzd1Bh
>>740
ごめんお箸を持つほうと全力で間違えた
743(゚ μ,゚):02/03/19 16:32 ID:xFkSsHCm
>>741
ぼ、僕は右なんだな。
744 :02/03/19 16:52 ID:VmgkL84i
古田は負けず嫌いだからな・・・
去年のオフのときのようにナベツネに「古田君は殺されるんじゃないか」とか
煽ってもらわないとダメか?

・・・と言ってみるテストはこのへんにして

とりあえず打つ方も問題だわな
5番が古田でなければペタが力みすぎるみたいだし・・・
公約どおり岩村が「古田さんより上の打順で打つ」ようにならないと
っていうか、なってもらわないと困る。
左が3人続くけど、ペタなら左右関係ないだろ。去年の調子が持続できれば。
745 :02/03/19 17:02 ID:VmgkL84i
>>738
うえーん、ヤタロー?ヤタローはどこー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
746関東G−BOY:02/03/19 17:08 ID:BKSJrzk4
弱小球団のファソの諸君。
優勝確実な栄光ある巨人軍を応援しなさい。
巨人ファンは心も広く君たちを暖かく迎えるよ。
さあ、遠慮なく遊びに来なさい。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015855251/
747代打名無し:02/03/19 17:11 ID:iBnn/P3Y
>>745
うーん、松田とどっちかってことになるんだけどねー。
いっそのこと13人枠制を導入しますか?
野手にしわ寄せがくるけど。
748代打名無し:02/03/19 17:13 ID:iBnn/P3Y
とりあえず外野とリリーフには困らないのがウチのいいとこだ。
749代打名無し:02/03/19 17:19 ID:Jxa7oggC
>>745
ニューマンは戦力にならんのかい?
750代打名無し:02/03/19 17:25 ID:GU0Nk1Tc
そういやニューマンは当確だね。今年は狭き門だな。
751代打名無し:02/03/19 17:27 ID:Va6AJrDL
つーか、ニューマンって去年の始めは評判良かったような。。。
なんで悪くなったんだっけ。肩痛い病かな。
752代打名無し:02/03/19 17:29 ID:Jxa7oggC
ニューマン怪我だったよね
たしか去年はセリーグ完封一番乗りじゃなかったか?
753代打名無し:02/03/19 17:30 ID:iBnn/P3Y
>>751
肩が痛いとか抜かしてからだよ。
あと、先発じゃ安定感を欠く印象だった。
中継ぎにしたいけど、
中継ぎ人多すぎ、先発人いなすぎだからねえ…
ちなみにアメリカじゃリリーフ専門。
754代打名無し:02/03/19 17:30 ID:N3xxCWbW
稲葉スゲーな。
岩村も順調そうで何より。
岩村の飛躍の年になることを祈る。
755代打名無し:02/03/19 17:37 ID:LtLeVyxo
(´-_-`)人(´・┏┓・`)二遊コンビ
756代打名無し:02/03/19 17:42 ID:GU0Nk1Tc
ニューマンは波留か誰かの打球を左肩に当てたのをきっかけに
肩痛を繰り返すようになったと思った。
757代打名無し:02/03/19 17:51 ID:S5LXUtJd
波留に打球を当てられたのは、もうちょっと後ね。
最初に肩痛を訴えたのは、5月16日の広島戦。
その後は、登板もしてないのに肩が痛いとか言い出した。
758代打名無し:02/03/19 17:53 ID:pdA+h4z3
バタと鉄は戻ってこれるかな・・・。

>>755
なんかイイ(w
759代打名無し:02/03/19 18:10 ID:S5LXUtJd
ペタ、風邪引いたの?
760代打名無し:02/03/19 18:40 ID:Kz6oWHCt
>755
左は誰?
761代打名無し:02/03/19 18:49 ID:gyVTRWmA
みやもと
762代打名無し:02/03/19 18:58 ID:S5LXUtJd
打撃不振のラミレスが3回に左前適時打。しかし、若松監督は「まだまだですね」と厳しかった。
監督の説明だと、強振しすぎでバットが遠回りで出ているという。本人は
「問題ない」と言いながら試合後に居残りで打撃練習を行った。
ペタジーニが風邪などでオープン戦全休となる見込みだけに、若松監督は
「4番はラミレスから古田に変えるかも」と頭を抱えていた。


古田4番?ゾヌはすぐこれだからなあ。
オープン戦にそんな無理させてどうする。
763代打名無し:02/03/19 19:08 ID:U9fdsvOq
2月24日浦添 ヤクルト主催試合(サンアップ製ボール)○6-1
中日 30打数 4安打 0本塁打 9三振 0得点
ヤクルト 33打数 11安打 2本塁打 8三振 6得点

3月8日小牧 中日主催試合(ミズノ製ボール)○6-5
中日 32打数 7安打 4本塁打 4三振 5得点
ヤクルト 38打数 13安打 3本塁打 6三振 6得点

3月19日神宮 ヤクルト主催試合(サンアップ製ボール)○3-0
中日 30打数 4安打 0本塁打 9三振 0得点
ヤクルト 30打数 10安打 0本塁打 2三振 3得点

開幕戦は打ち合いだな。だが、野口亡き後の中日投手陣は恐れるに足らん。
ラビットの打ち合いでも、非ラビットの投手戦でも、今年の中日戦は大丈夫。
764代打名無し:02/03/19 19:24 ID:pdA+h4z3
(; ・w・) <あの・・・生きてます・・・
「亡き」はまずいっしょ(w

ペタ風邪かぁ。オルガタン、卵酒作って上げて
765代打名無し:02/03/19 19:49 ID:MV1FzO3+
「発掘 プロ野球名勝負」ってムックを見つけたので買ってみたけど、
93年の「Ys 17-16 C」の試合が載ってた。
典型的な馬鹿試合だな(w
766代打名無し:02/03/19 20:04 ID:5O9zqFAP
>「ローテーションはほとんど決まってるから、無理して開幕からというのではなく、
>出番が来るときまでファームで放ってもらうかもしれない。」

先生、せっかく好投したのに・・
767イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/19 20:15 ID:ynVZ0iDU
>>765
確か7点差追いつかれた試合だったような・・・・
768代打名無し:02/03/19 20:29 ID:JMP7aPGb
ローテ決まってるって・・・
藤井 前田 ホッジス 石川 ニューマン
の5人体制で行くの?それともまた別の誰か上げるの?
769代打名無し:02/03/19 20:32 ID:g8/Rnrv3
>>768

         ___
         |_Ys_|_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;゚ μ,゚) <い、いよいよボクの出番なんだなぁ。
―ニ三O)二二 15ノヽ  \_________________
     _ノ _ ヽ@ノ
    (__ノ  (__)
770代打名無し:02/03/19 20:35 ID:5O9zqFAP
>>769
もういいよ、そのネタは
771代打名無し:02/03/19 20:36 ID:wNbpQFei
ちょっとシャレにならなくなってきたしな。
772 :02/03/19 21:05 ID:P6D7DP6G
とりあえず、右の先発で確定してるのはホッジスだけか。
773代打名無し:02/03/19 21:19 ID:CqYLjK08
6人目・・・

本間「先発でも自信あります」
五十嵐亮「先発目指してます!」
ヽ(゚合゚)ノ「がんがるー!早く治すー!」
智「爪を研いでいます」(イメージが違うか・・・?)
(´_`)「投げさせてみてください」
バタ「早期復帰の暁には、先発テストを」
先生「いつでもやります」
774代打名無し:02/03/19 21:32 ID:dNfjB5MN
ヤタローか本間希望だな。
775代打名無し:02/03/19 21:37 ID:f/tje/Gn
>>763
バンチは苦手じゃなかったっけか?
油断すると怖いと思うぞ。
776代打名無し:02/03/19 21:49 ID:0IifYw54
つかフルイニング出場なら別だけどどうせ5回で斧や米野たんに
交代するんだから4番も5番もさほど変わらないんじゃないか?

それに万が一ペタが間に合わなかったらを考えると少しは試すほうがよさそうに思われ
777 :02/03/19 21:52 ID:pE92kOOe
「横綱相撲スレ」にもあったけど
今年こそ一度くらい 番地と谷中と桑田をボコっておこないと
気が済まねーYO!

とりあえず去年は都合の良い所で雨が降って
先発4人(ギコ、藤井、前田、鉄)で回していけた時期もあって
カナーリ助かったけど。
今年はそう都合よく雨が降るかしらね。

6人目はいわゆる「谷間」なんだろうな。
中継ぎと先発両方できる投手?
さすがに左腕5人には抵抗があったのかも?
それはそれで、面白そうだと思うケドナー。
778代打名無し:02/03/19 21:53 ID:5O9zqFAP
山本昌も苦手
ってか、ナゴヤドームが苦手
779代打名無し:02/03/19 21:55 ID:5O9zqFAP
そうそう、なんで桑田が打てなかったんだろうか去年は。
780代打名無し:02/03/19 21:55 ID:g8/Rnrv3
まずひらりんネタスマソ・・・。

んなことより寺村なんてどうなんだろう?
一応先発も中継ぎも経験してるし。
それなりに速い球投げれるしさ
781ヤマーヴェファソ:02/03/19 21:57 ID:Ib8qJbcB
神宮逝ってきたよ。
っふっふうふふふふ・・・山部好投。
4回の無死1,2塁の時は「あぁ〜〜スタミナ切れ?」「ビクビクしてる??」と
めちゃくちゃ心配だたよ。でも切り抜け結局5回まで無失点で投げちゃったね。
嬉しいわ。

なのに、伊東コーチってば。
何故ファーム暮らし。開幕からローテ入れてクレーーーーー(;´Д`)
そりゃ先発左腕多すぎだけどさ。
782代打名無し:02/03/19 21:57 ID:iBnn/P3Y
>>778
山本昌?去年の後半はずいぶんカモらしてもらった記憶があるんだが?
783代打名無し:02/03/19 22:01 ID:5O9zqFAP
>>782
そういう細かい揚げ足とらないでくれよ
イメージだっていうの
784代打名無し:02/03/19 22:03 ID:0IifYw54
俺も先生は先発ローテ入りでイイと思うけドナー。
左腕が多すぎって理由なら適正のある乳男を中継ぎに回して
本間かてらむーあたりを6枚目に置くって方法もあると思うけど・・・
785昭光:02/03/19 22:06 ID:Sfp6HDnc
「山部?5回無失点?すごいね。
でもそれだけじゃウチのローテには入れないから。戸田に帰っていいよ」
786代打名無し:02/03/19 22:07 ID:iBnn/P3Y
つかうちって、一本調子の本格派は完膚なきまでに叩きのめすけど、
技巧派に弱い印象。
787 :02/03/19 22:31 ID:pE92kOOe
>>786
ピッチャは古田の構えた所に投げてくれればそれでええんや。
って考えなんだろ
それでもキチンとなげられるのは樹と高津くらいという皮肉
788代打名無し:02/03/19 22:38 ID:g8/Rnrv3
789代打名無し:02/03/19 22:38 ID:N3xxCWbW
ミンチーいなくなって良かったな。
790代打名無し:02/03/19 22:44 ID:0AOX+/Jd
週ベの優勝予想
21人中、巨人優勝が16人、広島優勝が3人、ヤクルト優勝が2人。

優勝予想
加藤博一:石井の抜けた穴を全員でカバーするから
村田辰美:打線と抑えが良く有利

二位予想
荒木大輔:先発が苦しいがホッジスが面白い存在で打線は問題無い
池田親興:Gが強いが投手力ならGよりSが上
岸川勝也:二位以下はどうなるかわからない
中西清起:藤井、前田、入来が2年連続で働けるかが?
藤波行雄:Gが強いがSの方がチームにまとまりがある
箕田浩二:石川が使えそうで藤井にもエースの自覚が出て石井不在の不安無し
渡辺久信:前年の優勝でマークが厳しくなるから

三位予想
関本四十四、達川光男、水野雄仁

四位予想:有藤道世、大野豊、金石昭人、金村義明、田尾安志、高木豊、谷沢健一
五位予想:江夏豊、川口和久、
六位予想:なし

例年よりかなりマシかと思う。
791代打名無し:02/03/19 22:49 ID:0AOX+/Jd
とりあえず、「チンタラやってたら山部と入れ替わりでファームに
落とされるかも」という緊張感が生まれるのはいいことだ。
792代打名無し:02/03/19 22:51 ID:pE92kOOe
>>788
「クインテット」という言葉になんとなく萌え
793代打名無し:02/03/19 22:58 ID:0AOX+/Jd
横手投げにして3年目でだいぶコツがわかってきたんで、去年よりはいいはず。
今日は真っ直ぐ以外は、まあまあ。真っ直ぐのスピードはまだまだ出ますよ。
使ってもらえるなら、先発もリリーフもできるつもりでやります
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20020319_183959_N.dat&FROM=LIST

こんな自信満々なヤマーヴェは久々かも(*´Д`)ハァハァ
794考えてみた:02/03/19 23:03 ID:kOK6twmw
●古田・ペタ欠場の場合
1真中(中)
2宮本(遊)
3岩村(三)
4稲葉(右)
5ラミレス(左)
6副島・度会(一)
7小野(捕)
8城石(ニ)
●古田欠場の場合
1真中(中)
2宮本(遊)
3稲葉(右)
4ペタジーニ(一)
5岩村(三)
6ラミレス・副島(左)
7小野(捕)
8城石(ニ)
●ペタジーニ欠場の場合
1真中(中)
2宮本(遊)
3稲葉(右)
4古田(捕)
5岩村(三)
6ラミレス・副島(左)
7度会・副島(一)
8城石(ニ)
795代打名無し:02/03/19 23:13 ID:iBnn/P3Y
つかその「ローテーション内定」の面子が気になるんだけど。
藤井 前田 ホッジス 石川は確定。
あとは乳男もまあそうかな。
で、他に誰なんだ?まさか五十貴とかいわないよねえ。
それとも5人?投手11人制の噂は本当だったかな?
796考えてみた2:02/03/19 23:15 ID:kOK6twmw
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZXNPUTYYC.html
ローテの谷間となると4月6日でしょうか。
藤井は巨人戦・石川の初登板は広島戦とか言ってたからこんな感じかな。
3・30 中 藤井
3・31 中 前田

4・ 2 広 ホッジス
4・ 3 広 石川
4・ 4 広 ニューマン 
4・ 5 神 藤井
4・ 6 神 山部?
4・ 7 神 前田

4・ 9 巨 ホッジス
4・10 巨 石川
4・11 巨 藤井

797代打名無し:02/03/19 23:18 ID:hPzik2Ma
>●古田・ペタ欠場の場合
極端な話、3番岩村なら4番ラミレス5稲葉でもいいと思うな。
岩村が出塁して直球が多くなればラミレスが生きてくる。。。
798代打名無し:02/03/20 00:20 ID:wCVHuRo8
先生ハァハァ(*´Д`*)
でもやっぱ「19」のイメージが強いなぁ。
当時の先生のでる試合のビデオ全部とっていたし。
ギコと2人で週べの表紙飾ったり…懐かしいなァ
スピードもっと出るって、何キロくらい出るのかな
799代打名無し:02/03/20 00:29 ID:h/59hx1a
>>798
今日が130キロ台前半だったらしいから、135〜139ぐらいかと思う
800代打名無し:02/03/20 00:34 ID:EGWc7blh
いつもは昭光の言うことには萌えてたんだが今回はさすがに・・・
好投しても2軍行きならわざわざ投げさせるなよって感じ。
再考を要求しる。
801代打名無し:02/03/20 00:34 ID:vTqcI8HI
>>798
あの小さな腕の振りからピュッと伸びる快速球。なつかしいなあ。
しかし、スタイルをあそこまで変えて、また復活するとはとんでもない野球センスしてるんだな。
802代打名無し:02/03/20 00:35 ID:wCVHuRo8
>>799
ありがとう。140でてほしいなぁ。
というのも自分が先生ファソになったのはファミスタ4で
27Kで完封勝ちできたからだ(w
内角いっぱいのストレートと外いっぱいのカーブで絶対
CPUが振ってくれる。ギコだとカーブが打たれて27Kは
できなかったんだよね。

昭光さん、そういわずに使っておくれー(´Д`)
803代打名無し:02/03/20 00:45 ID:vTqcI8HI
山部って今藤井の次にいい左腕だと思うんだが。
そんな投手を二軍とは…(呆
こりゃトレードで取られても文句言えねえわ。
804代打名無し:02/03/20 00:45 ID:8DLN2hlU
>>800
オープン戦でのテストは必須だろ。
それに「出番が来るまで2軍」と言っているだけのこと。
805代打名無し:02/03/20 00:46 ID:h/59hx1a
スポルトでは大矢さんがヤマーヴェを絶賛してたね。
「思いっきり踏み込んで腕を振ってカーブを投げるから、左打者の
腰が引けてた」って。
期待しちゃうな。
806代打名無し:02/03/20 00:48 ID:V2imW5JQ
今いいんだから、すぐ使わないとなぁ。
807代打名無し:02/03/20 00:50 ID:vTqcI8HI
>>803
「トレードで取られても」っつうより「移籍志願されても」といったほうがいいかもしんないな。
808代打名無し:02/03/20 00:55 ID:yiprmKG8
ふくらはぎを痛めた影響で
今日までは1登板30球くらいしか投げてなかったんだから
これから徐々に球数を増やしていく必要もあるだろうね。
809代打名無し:02/03/20 01:07 ID:h/59hx1a
とにかく、これからの前田とニューマンの結果次第じゃない?
この2人がオープン戦で打たれて、山部が教育リーグなりなんなりで
好投を続ければ、自然と入れ替わることになると思う。
810ヤマーヴェファソ:02/03/20 01:11 ID:K/9p/Cc0
山部、先発ローテ奪取がんばれよ。
リリーフは山部に合わない気がして嫌だし。
って漏れが嫌がっても仕方ないが・・・。
811代打名無し:02/03/20 01:16 ID:h/59hx1a
ニューマンが先発を外れると、松田か山本が弾き出されることになりそう。
前田は去年中継ぎで成功した試しがないので、先発から外れたら即二軍に
落ちることになりそうな感じ?
812代打名無し:02/03/20 01:19 ID:vTqcI8HI
首脳陣は先発を何人として考えてるんだろ。
6人だと今まではデフォで思ってたが、口ぶりからすると、5人じゃないのかな、とも思う。
OP戦の内容から言えば前田より山部のはずなのだが…
813代打名無し:02/03/20 01:28 ID:EGWc7blh
1回しか投げてない山部と前田を比べるのはどうかと。
あと1回くらい山部をテストして欲しい。
814代打名無し:02/03/20 01:59 ID:PLNkNDIy
まあ相手関係もあったしね もう一回の機会はあるでしょ
8151993年5月19日の悲劇:02/03/20 02:01 ID:o+4Ja7Xk
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
広島 0 1 4 2 1 1 1 6 0 0 0 0 0 0 ===16
YS 2 0 11 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 1x ===17

勝:西村
負:佐々岡
勝利打点:ハドラー
本塁打:ブラウン(荒木)、野村(荒木)、江藤(荒木)、小早川毅(金沢)、
池山(鈴木)、池山(秋村)、ブラウン(石井一)、山崎隆(内藤)、
荒井(長冨)、ハウエル(長冨)
816代打名無し:02/03/20 02:02 ID:o+4Ja7Xk
おもっきしズレた(;´Д`)
まぁいいや。とりあえず馬鹿試合だったってことで。
817代打名無し:02/03/20 02:03 ID:krf3OW/I
今日の朝日の夕刊見た?
ヤクルト担当記者が巨人のVを予想してたYO!
中日担当はさすがに(打線ひどいので)巨人Vをよそうしたけど
阪神担当はライバル巨人を2位に。
横浜担当も広島担当も自チームを優勝としてるのに・・・。
担当代えて欲しいよ!こんな奴が書いた記事読みたくないよ。
きっと巨人ファンなんだ。
818代打名無し:02/03/20 02:05 ID:g3eMQSRL
>>815
勝ち投手西村ってとこがなんか当時を物語る(w
池山の全盛期にハウエル荒井・・・広島時代の江藤に小早川・・・。
ん〜なつかしい〜のぉ〜(´Д`)
819代打名無し:02/03/20 02:06 ID:e+dmmRE/
ファンだからって理由だけで優勝予想する記者の記事の方が信用ならんと思うが。
820代打名無し:02/03/20 02:09 ID:EGWc7blh
予想>結果なのか?
結果が良ければ予想がどうだろうと知ったこっちゃない。
第一、1チームしか見てない番記者の予想に意味などあろうはずもない。
下らんことでいちいちageないように。
821代打名無し:02/03/20 02:09 ID:krf3OW/I
>819
でも横浜担当は「あの」横浜を優勝候補にして
「今年は横浜フィーバーになる」って書いてるよ。

正直担当記者になったからにはそのチームに思い入れをもってほしい。
そのチームに優勝願望がないような記者。あなたが選手だったら
そんな記者どうおもいます?ヤクルトの選手に話しを聞きながら
「今年は巨人だな」なんて思ってる記者を。

822代打名無し:02/03/20 02:11 ID:QNUIAtE2
どーでもいいっす。
823代打名無し:02/03/20 02:46 ID:IMsiQ3ks
漏れの優勝予想もヤクルトでないのだが・・・アヒャ
824代打名無し:02/03/20 02:49 ID:vTqcI8HI
漏れも今年は66勝と決めていますが、なにか?
やはりあ(略)さんから罵られるのでしょうか?
825代打名無し:02/03/20 02:52 ID:EGWc7blh
そろそろ春休みだからな。
826代打名無し:02/03/20 02:58 ID:GDD65t0n
>821
予想と願望は別物。おまえが言ってることは、巨人と関係のある
評論家はみな巨人優勝と予想すべしと言ってるのと同じだぞ!
827代打名無し:02/03/20 03:22 ID:hhDMcJo0
>826
確かにそうだけど俺が言ってるのは
担当チームの優勝を望まない(あるいはその願望を表現できない)
記者なんて、イヤな感じがするってだけの話だよ。

そりゃあ冷静に見れば決して自チームの優勝がなさそうだと
思う記者もいるだろうさ。だけどそれなら担当記者なんてものを
おく必要はないと思う。客観的な予想だけなら外部でできるし、
はなから優勝の可能性を否定するチーム担当記者を置いておくこと自体
そのチームが優勝チームにどう負けていくのかをただ伝えるだけみたいで
イヤだよ。やっぱり縁あって担当記者になったのなら感情移入の1つも
してほしいよ。
828代打名無し:02/03/20 03:46 ID:GDD65t0n
>やっぱり縁あって担当記者になったのなら感情移入の1つもして
ほしいよ。

その考えをヤクルト担当記者だけじゃなく、野球でメシ食ってる
全マスコミ関係者にあてはめるとどうなるか。プロ野球に関する
情報の8割は巨人という状況になるわけだ。とすると、827の言っ
てることはもう実現されてるってことになるねー。ありがたいこ
とだ。
829代打名無し:02/03/20 03:51 ID:EGWc7blh
つかヤフなりクラーブなりでやってくれ。
どうでも良いことでage続けるな。
830代打名無し:02/03/20 03:54 ID:hhDMcJo0
>828
ちょっと意味不明だけど?

マスコミ関係者は巨人が好きでやってるんじゃなくて(中にはいるだろうけど)
巨人を報道せざるを得ない背景があるだけでしょ。視聴率という。
だけど巨人戦の視聴率が大きく落ちこみ、他のテレビ局の球団株主化もあって
そういった状況に変化を期待したい。現にTBSはやたらベイスターズに
重きをおいている。脱巨人と言う意味では大きいかもしれないが
今日のN23で横浜戦を流した後ヤクルト初め3カードくらい省略したのが
気になった。本当の意味での平等な放送が来る日はあるのだろうか。
831代打名無し:02/03/20 04:08 ID:0tCiOsc1
起きたら、週ベ買いに逝ってくるわ。
832sage:02/03/20 04:15 ID:GDD65t0n
>マスコミ関係者は巨人が好きでやってるんじゃなくて(中にはいるだろ
うけど)巨人を報道せざるを得ない背景があるだけでしょ。

だからそれでいったら、縁あってヤクルト担当になった記者も同じだ
っつうのよ。ヤクルト担当になったからには、ヤクルトの優秀を望む
べきでそればかりかそのことを表現しろなどと言うから、その理屈か
らいくと、(好む好まざるにかかわらず)巨人報道の仕事につけば巨
人マンセーの情報を垂れ流すことになるし現になってるでしょというの
が漏れの言いたいこと。

>本当の意味での平等な放送が来る日はあるのだろうか。
本気でそれを望んでいるのなら、記者が自分の担当チームを優勝予
想に挙げなかったことを批判しちゃいかん。




833代打名無し:02/03/20 04:36 ID:hhDMcJo0
俺が望んでいるのは
ヤクルト担当になったらヤクルトの優勝を叫べ!それを表現しろ!
なんて極端なことじゃない。ヤクルトに密着しておきながら
巨人偏向の潮流に逆らえないでいる現状に不満があるし、
そういった記者の姿勢は記事にも反映される。

今年のヤクルトが絶望的に優勝の可能性がないのなら
巨人優勝の予想も致し方ないかもしれないが、
仮にもそれだけの戦力があるのだから
担当記者として考えるべき点があると思う。

834 :02/03/20 04:47 ID:scQskTKQ
やるならsage進行でやってくれ。
sageは名前じゃなくてメール欄ね。
835代田名無し:02/03/20 05:01 ID:jFFmdlpe
>>833
ヤクルト担当者の優勝予想が広島だったら構わなかったのか?
その担当者が「読売偏向、右に習え予想」をしたと言える根拠はあるのか?
非読売関係者の読売優勝予想こそ偏向とは無縁のものと漏れは考えるけどな。
836代打名無し:02/03/20 06:55 ID:+q6Ju3J1
順位予想(BS=B)
         123456
荒木 大輔  GSTCBD
有藤 通世  CGBSTD
池田 親興  GSCDBT
江夏   豊  CGTBSD
大野   豊  GCTSBD
加藤 博一  SGTCBD
金石 昭人  GCTSDB
金村 義明  CTGSBD
川口 和久  GCTBSD
岸川 勝也  GSTBCD
関本四十四  GCSBTD
田尾 安志  GTCSBD
高木   豊   GCBSDT
達川 光男  GCSTBD
中西 清起  GSCTDB
藤波 行雄  GSCDTB
水野 雄仁  GCSBTD
蓑田 浩ニ  GSTCDB
村田 辰美  SGCDTB
谷沢 健一  GCDSBT
渡辺 久信  GSBTCD
  
837代打名無し:02/03/20 07:07 ID:w6GCRAfj
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20020319_70.htm
開幕3カード目の阪神3連戦(4月5〜7日)に、山部を抜てきする可能性が強くなった。

 
838代打名無し:02/03/20 09:41 ID:3JY0q/Q3
なにっ? スワ記者の前評判が低いって!?
それは吉兆じゃないか!
前評判高いとこけることをよぅ解っていらっしゃる!
優勝予想くらいなら読売さんにでも独占させておきゃいい。


839代打名無し:02/03/20 09:44 ID:fs7VzsDq
なんか変なのが乱入してたんだね
ご苦労さん
840代打名無し:02/03/20 09:54 ID:xHk535B+
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/20/06.html
これ見る限り、とりあえず「準ローテ」格と見てよさそう?>ヤマーヴェ
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020320-05.html
アキ伊東も評価しているようだし。

>>838
は外道。
別に予想が低いのはいつものことだし、
少なくともそんなんでヘソ曲げることもないな。
841838:02/03/20 10:01 ID:iTbuhEJn
げ、外道ですか?

反省して、秋季キャンプからやり直してきまーす!
842 :02/03/20 10:02 ID:p/tPfQkm
843代打名無し:02/03/20 10:10 ID:g3eMQSRL
ファン同士でいがみ合わないね。しかも一晩中(w
どうしてもってんならクラーブにでも書きこんどけ。

んなことよりヤマーヴェは谷間あたりで使うってことになるのかな?
自分としてはニューマンを中継ぎを基本線として谷間に使うのも面白いと思うんだが。
でも2軍いき(調整のためにいったんいくけど)は無さそうで自分としては安心(w
844代打名無し:02/03/20 10:17 ID:fs7VzsDq
山部は、ここ最近、中日と広島には強いな。
99年は横浜でも好投したことがあったなあ。
845代打名無し:02/03/20 10:34 ID:jJGqZHJV
>>841
「は外道」=「禿同」=「禿しく同意」かと思われ

今週の週ベは何か面白いこと載ってるのかな
846代打名無し:02/03/20 10:38 ID:aGlbfBVG
>>845
今週の週ベはあんまり読む所は無いけど、順位予想(>>790,>>836)が
載ってるのと、ヤクルトの戦力評価が出てるよ。
あんまりネガティブな評価が無いから、それなりに気持ちよく読めます。
847838:02/03/20 11:36 ID:iTbuhEJn
>>845
えっ? ああ! サインを見間違えた!
ボーンヘッドだ〜!
848代打名無し:02/03/20 11:52 ID:3fvDZwHo
>>842
最近の若手投手には常識外のノーコンが多いんだな。
平本といい、洗平といい、川口といい…
849840:02/03/20 12:40 ID:xHk535B+
>>838
>>845の言うとおりであります。
間違えやすかったか、スマヌ・・・・

>>848
850代打名無し:02/03/20 12:46 ID:g3eMQSRL
先攻 近鉄
後攻 ヤクルト
打順 位置 選手名 背番号
1 (中) 鷹野 9
2 (二) 水口 10
3 (左) ローズ 20
4 (三) 中村 5
5 (右) 礒部 8
6 (一) 吉岡 3
7 (指) ウィルソン 15
8 (遊) 阿部 41
9 (捕) 藤井 31
(投) 小池 34

打順 位置 選手名 背番号
1 (中) 飯田 2
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 稲葉 41
4 (左) ラミレス 3
5 (捕) 古田 27
6 (三) 岩村 1
7 (一) 度会 4
8 (二) 城石 10
9 (投) ニューマン 34

あっちは指名打者ありでこっちは無しといよいよ開幕に向けての
オーダーになってきた今のこの頃
851投手王国ヤクルト:02/03/20 12:55 ID:jGlu/xLG
今日はスカパーで放送ありますか?
852代打名無し:02/03/20 13:54 ID:Uc6BM+15
実況板落ちてない?
853代打名無し:02/03/20 13:56 ID:Uc6BM+15
すまん、行けたわ。
854代田名無し       :02/03/20 13:57 ID:CyrwtZ8x
307chで中継中
855代田名無し       :02/03/20 14:45 ID:4RlHEma+
↑と同じ人。
出かける用事があったが・・みていたが・・。
ただいま大量得点!
五十嵐の新人の方駄目だこりゃ(w
856代打名無し:02/03/20 15:03 ID:3fvDZwHo
OP戦とはいえ、晒し投げはどうかと思ふ
857代打名無し:02/03/20 15:39 ID:aGlbfBVG
コントロールも精神面も弱そうやね>新型五十嵐
前回見たときは、たまに良い球も投げてたし、来年に向けて
トレーニングに励んでくれたまえ。
858代打名無し:02/03/20 15:41 ID:IeZsdMNY
旧型五十嵐が良くなってるから、新型は試作段階で計画破棄とします。
859代打名無し:02/03/20 15:46 ID:3fvDZwHo
まあ打線は波があるからOP戦の結果はさほど気にする必要ないのかな、とおもふ。
去年の近鉄や巨人ですらいつもいつも打ってたわけじゃないし。
投手陣は順調だ。うん。
860代打名無し:02/03/20 15:54 ID:IeZsdMNY
で? ニューマソは先発に使うことになるんかな?
861代打名無し:02/03/20 16:09 ID:Jc3l/fN+
>>857
プロの洗礼ってやつだな。この屈辱をバネに巨大化じゃない、
大きくなって戻って来てくれい。
862代打名無し:02/03/20 16:21 ID:aGlbfBVG
明日見に行こうかと思うけど、先発は誰になるかな?
863代打名無し :02/03/20 16:45 ID:3+Btmsps
新型五十嵐を即戦力として期待するのはどうかと思うが、
1、2年ファームで育てて変化球を鍛えれば
必ず貴重な中継ぎ投手として復活すると思う。
河端も本間も1年目は似たようなものだったし。
新型五十嵐が一軍ですいすい結果を残せるようなら
花田や高橋一はこんなに苦労していないと思う。
864代打名無し:02/03/20 17:54 ID:anfATdFR
うちには小谷たんがいるんで他の球団と比べてアドバンテージがあるぜ。
865代打名無し:02/03/20 18:01 ID:Bj5AHIt7
>>863
そうだ、花田は今どうなっているの?花魔神。
866代打名無し:02/03/20 18:15 ID:YLPsZIAg
1/3で投球数40、8失点かよ!おまけに完封負けかい。
ニューマンは怪我さえなければいいのだろうね。
ホッジスみたいにのらりくらりと6回2〜3失点でゲームを作ってくれることを望む。

サンデーに入来兄弟の漫画が載ってた。
兄貴(子供の頃)は猪木に張っ倒されてたw
二人とも異様なほどに美形に描かれてた。
兄はイメージ的にテニス部のもてもてな先輩みたいなルックス、
弟はまさに武士。
広島、近鉄時代のエピソードは無かった。勿論鉄パイプ事件もねw
867代打名無し:02/03/20 18:32 ID:EgRoJyU7
美形な兄やん・・・なんかイヤだな(w。
実物がブサイクとは言わないが。
868代田名無し:02/03/20 18:54 ID:MNrYbzmc
代田って元々近鉄だったんだね。知らなかった‥‥。ごめんよ。
869代打名無し:02/03/20 18:57 ID:5JiYkMHS
>>868
田畑(現読売)とトレード
代田(外野手)、衣川(捕手)
との1:2のトレード
870ヤマーヴェファソ:02/03/20 19:17 ID:K/9p/Cc0
今日も神宮いってきた。
OP戦初の完封負けでしたね。
明日は傘開かせてくれよヽ(`Д´)ノ

にしてもここ数試合勝つには勝ってるが寂しい得点。
ペタ不在&相手投手好投だとまぁこんなもんか・・・?
871代打名無し:02/03/20 20:28 ID:XkKJ66PJ
このところ貧打気味だよねぇ。
打線の波からすると
開幕あたりに好調になってたらいいんだけど。

>>866
その入来マンガはぜひ立ち読みしたい〜。
872代打名無し:02/03/20 20:33 ID:ejKJPPhQ
平本が審判侮辱で2試合出場停止!!
http://www.asahi.com/sports/update/0320/011.html
873代打名無し:02/03/20 20:33 ID:5JiYkMHS
>>872
激しくワラタ
874(゚ μ,゚):02/03/20 20:39 ID:XkKJ66PJ
ボ、ボクはそそんな、わ、悪いコではないんだな。
875代打名無し:02/03/20 20:42 ID:g3eMQSRL
>>872
同じく(w

>>871
最近の貧打気味はやっぱペタ不在=絶対的な主砲の不在からきてんのかな。
ラミもなんとな〜く調子が上向いてはいるけどさ。
今HR打てそうなのって稲葉くらい?あと岩村?
何はともあれペタが神なことには変わりないが(w
876代打名無し:02/03/20 21:21 ID:5Wi/mfZI
>875
古田もぱっとしないしね。
彼に関しては、オープン戦だから力抜いてるのかもしれないが。

でもオープン戦の稲葉は凄かったな。
877代打名無し:02/03/20 21:46 ID:Cq7FoQtL
マガジソの入来兄弟物語感想キボソ。
最近少年マガジソを買うのがちとハズイお年頃になってしまったので(泣)
良いようであればコソーリ買いにゆきますゆえ(^ ^)
878代打名無し:02/03/20 22:02 ID:Cq7FoQtL
866に書いてあったか(^^;
それにサソデーか。スマソ
879代打名無し:02/03/20 22:49 ID:g3eMQSRL
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/200203/N020320005.html
やっぱニューマン先発ケテイ!
お願いだから肩はずさないでね!んでもて25勝してくれや(w
880代打名無し:02/03/20 22:52 ID:ZVZs289a
明日は前田が先発
881代打名無し:02/03/20 22:58 ID:IMlfhrWV
http://websunday.net/konsyu/image0320/iriki.gif
たしかに妙にカコイイな(w <サンデー
882代打名無し:02/03/20 23:14 ID:XkKJ66PJ
>>881
わはははは!
こ、これは人前で立ち読みするはヤバイかもしれない。
883代打名無し:02/03/20 23:19 ID:YncXYr2I
藤井、ホッジス、前田、石川、乳男の5枚はこれで確定か。
残り1枠を開幕まで争うわけだけど週ベ読むと本間のような気もするなあ・・・

>>881
ワラタ。弟はまだ分からんでもないけど鉄はいかがなものかと(w
884代打名無し:02/03/20 23:25 ID:fx7cjVdO
ギコは抜けたが、セ界一の投手陣だと思う
885代打名無し:02/03/20 23:25 ID:XI9yWgnV
今日のビデオ見てるけど、本間はいいなぁ。
ストレートは136キロ平均ぐらいだけど、それよりかなり速く見えるし、
カーブとスライダーのコントロールもいい。
縦のカーブが決め球に使えるから、安心して見ていられるですよ。
新型の方の五十嵐も、ああいう安定感のある球をマスターして這い上がって
きてほしいもんです。
886代打名無し:02/03/20 23:38 ID:XkKJ66PJ
東京のハムふぁんがヤクルトに流れないかなぁ、、、。
887代打名無し:02/03/20 23:41 ID:g3eMQSRL
>>884
確かに中日投手陣が火だるまになった今、セ界一の投手陣かも。
なんてまずはいっておくテスト。

ほんとそうだったら嬉しいなぁ〜なんて♪
888代打名無し:02/03/21 00:05 ID:BzRZjQ0L
>>883
先発はその5人で決定で
谷間に山部という具合じゃない?
今頃先発テストしてる余裕もないし
本間は右の中継ぎとして河端並の活躍を期待したいところ。
889代打名無し:02/03/21 00:13 ID:naTIzMtn
坂元を忘れないでクレ!
890代田名無し:02/03/21 00:17 ID:2nc54wi4
ツギオはまだ怪我が治らないか・・・・。
891代田名無し:02/03/21 00:21 ID:2nc54wi4
今日のスカパーで言っていたけど、
巨人戦と広島戦で先着2000人にくじを上げ、
100名様にサイン会をやるってよ
ヽ(`Д´)ノ   
 (  )    サッポロカラデハムリジャ!
 / ヽ     ウワァァァァァァン!!!
892代打名無し:02/03/21 01:52 ID:E1coKHfj
キョジン戦逝ってみようかなあ・・。まさか満員札止めってこたぁないよね?
893代打名無し:02/03/21 10:22 ID:iKfbawf1
昨日の神宮はだれもいなくてまったりとしててよかったなぁ。
894代打名無し:02/03/21 10:25 ID:qO0LTdrp
今日ってラジオ中継とかある?
895代打名無し:02/03/21 10:27 ID:ukOPc7+q
ほんと左腕ばかりだ。
この調子で和田も・・・
896代打名無し:02/03/21 10:29 ID:XdtBbGp1
神宮いってきますわ。
昨日・一昨日、たしかにガラ空きマターリしてた。
つか先々週の日公戦も土日だというのに空いてたな。
でもさすがに今日はそれなりに入るんだろう。サイン会もあるし。
897代打名無し:02/03/21 10:32 ID:/ivmoGHJ
>>894
ニッポン放送で13:00〜15:30 
解説:関根潤三 ゲスト:和田アキ子

ゲストがちょっと・・・
898代打名無し:02/03/21 10:42 ID:ukOPc7+q
何故金現子?Gファンだから?
899代打名無し:02/03/21 10:57 ID:iXycJqE6
900代打名無し:02/03/21 11:06 ID:5Zzur8pa
今だ!900ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄      (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
901代打名無し:02/03/21 11:12 ID:w/abB6Qq
>>900
新スレよろしこ
902代打名無し:02/03/21 11:13 ID:a2Me0UzO
土橋と宮本の顔文字もかあいかったからテンプレ載せしとくれや
903代打名無し:02/03/21 11:18 ID:KQloi01z
>>894
いちおうBSジャパンでも12:55分から放送あるよ
解説・角盈男  岡崎郁 

あと>>900勢いよくふんだんだから勢い良く新スレよろ
904代打名無し:02/03/21 11:21 ID:e8jo+kyi
PL学園プレイランドは関連スレではないのか?(深夜が出てる)
905代打名無し:02/03/21 11:24 ID:hF6SIm1l
テレ東でも放送あるよ。
13:55〜
906代打名無し:02/03/21 11:43 ID:RM11S0Et
今日は前田タン?
907代打名無し:02/03/21 11:58 ID:MDnYsVJv
ギコのテンプレのとこにコレを貼っておいてもいいかもしれないな
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1015825214/
908代打名無し:02/03/21 12:09 ID:a2Me0UzO
あ、今日は読売戦か。
909代打名無し:02/03/21 12:24 ID:MDnYsVJv
新スレ、まだぁ?
910代打名無し:02/03/21 12:25 ID:MDnYsVJv
わーい!!
IDに「Ys」が出たYO!
911代打名無し:02/03/21 12:28 ID:a2Me0UzO
オメッ
912代打名無し:02/03/21 12:31 ID:kfx07c7C
>>900
新スレよろぴく〜
できればもう少し謙虚なタイトルで…
913代打名無し:02/03/21 12:40 ID:KQloi01z
??新スレ出来てないっぽいからこっちに書くね

先攻 巨人
後攻 ヤクルト
打順 位置 選手名 背番号
1 (遊) 二岡 7
2 (二) 仁志 8
3 (三) 江藤 33
4 (中) 松井 55
5 (一) 清原 5
6 (右) 高橋由 24
7 (捕) 阿部 10
8 (指) 元木 2
9 (左) 鈴木 68
(投) ワズディン 25

打順 位置 選手名 背番号
1 (中) 真中 31
2 (遊) 宮本 6
3 (右) 稲葉 41
4 (左) ラミレス 3
5 (捕) 古田 27
6 (三) 岩村 1
7 (一) 度会 4
8 (二) 浜名 7
9 (投) 前田 47
(投) 前田 47


914代打名無し:02/03/21 12:45 ID:E0E5sW/6
この風の中で野球になるのだろうか・・・
915代打名無し:02/03/21 12:51 ID:a2Me0UzO
やっぱりゾヌは浜名、城石は右左で替えるとかやるのか。
916代打名無し:02/03/21 12:51 ID:HhUli6it
>>914
そんなに風すごいの?

そう言えばPLスレってなにげに鉄も出てるな、PL卒じゃないけど
917代打名無し:02/03/21 12:53 ID:Egvyxe9G
>>900は踏み逃げな気がする…立てられそうな人は頼む
918代打名無し:02/03/21 13:00 ID:E0E5sW/6
>>915
城石のバッティングも、当初期待したほどではないからねぇ。
919代打名無し:02/03/21 13:46 ID:ukOPc7+q
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、炎上ですか

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
920代打名無し:02/03/21 13:56 ID:+1SoAmj4
BSジャパン(テレ東のBSデジタル)の中継、
実況も解説も読売の話しかしないから、つまらん・・・・。

         オヤスミ…。
      ____ミ
    /  /  /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄| ,|
    |     |/
921代打名無し:02/03/21 14:25 ID:ZSgwU0S2
準備できたからやってみる。
922代打名無し:02/03/21 14:27 ID:+FR64LNz
前田は戸田に逝け
923代打名無し:02/03/21 14:28 ID:R7TddMGQ
今年は前田タンはだめだな、こりゃ・・・。
924代打名無し:02/03/21 14:29 ID:+FR64LNz
ってか氏ね。いくらなんでも打たれ過ぎだ。
925丹野 祐樹:02/03/21 14:32 ID:ZSgwU0S2
新スレ

今年も輝け!燕軍団part59
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1016688578/
926代打名無し:02/03/21 16:39 ID:bzVAzPcF
前田は昨年も巨人戦、広島戦、阪神戦の防御率が5点台だ。
飽く迄も横浜と中日戦限定投手。どこにでも通用する投手ではない。
従って登板させる際には相手を選ぶ必要がある。
まぁ本来は先発5、6番手の投手だな。
927代打名無し:02/03/21 23:59 ID:adj8UmuT
志○会いつごろできたの?
928イカサマ導師 ◆u6WpYMRU :02/03/22 06:11 ID:ixWkyMQk
本郷の名前聞かないけど2軍なの?
使っていけばいい選手になりそうだけどな・・・・
929代打名無し
rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr