あの頃の様に輝け!燕軍団!Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くじけるな、藤井!
2代打名無し:2001/05/23(水) 00:17
ラミレスジュニアは17歳なんですか?
3代打名無し:2001/05/23(水) 00:18
イチローは地球人じゃなかった!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990216508
★なぜイチローの活躍を素直に喜べないのか?★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=989563783
なぜ、イチロウヲタは2流のイチロウを崇めるのか?5
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=989235478
なぜイチロウは2流からしか打てないのか?7
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990253087
なぜイチローは2流からしか打てないのか?7
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990252966
なぜイチロウは一流半からしか打てないのか?7
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990252963
] なぜイチロウは1流半からしか打てないのか?7
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990147539
■イチローの実質打率を毎日見守るスレ・3■
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990037553
♪イチローへファンレター
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990365708
なぜイチロウは2流からしか打てないのか?7
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990252762
なぜイチローは本物の超一流からは打てないのか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990149408
なぜイチロウは2流からしか打てないのか?5
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=989235128
なぜイチローはゴロしか打てないのか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990002155
イチローは4タコ M's敗北の戦犯
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990323514
イチローは便秘で苦しんでいます。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990482224
バロムクロスだ! M's&ICHIRO&SASAKI 23
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990183325
なんでイチローは一流からたまにしか打てないの?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990395905
4代打:代田:2001/05/23(水) 00:18
前スレ、荒らされたね。
5代打名無し:2001/05/23(水) 00:19
前スレも今スレも荒れてるよ
6代打名無し:2001/05/23(水) 00:19
 
7代打名無し:2001/05/23(水) 00:19
 
8代打名無し:2001/05/23(水) 00:19
 
9代打名無し:2001/05/23(水) 00:19
 
10代打名無し:2001/05/23(水) 00:19
 
11代打名無し:2001/05/23(水) 00:19
 
12代打名無し:2001/05/23(水) 00:19
 
13代打名無し:2001/05/23(水) 00:20
少なからず1000を狙っていたであろう荒らしチャン、取っちゃってスマソ。
ラミレスジュニアありがとう。

あと新スレ御疲れ様>1
14代打名無し:2001/05/23(水) 00:20
15代打名無し:2001/05/23(水) 00:20
なんなんだ、さっきから。
つーか、過去ログはいらんの?
16代打名無し:2001/05/23(水) 00:20
ってまた荒らされテールよ(;´Д`)
17スワロウ:2001/05/23(水) 00:20
まけるもんか
18代打名無し:2001/05/23(水) 00:20
鬱だ・・・。
19 :2001/05/23(水) 00:20
>>950 こと >>1
ご苦労さん!
20>1:2001/05/23(水) 00:20
お疲れさま!
ついに17まで来たね・・・でもセリーグ最遅か?
21代打名無し:2001/05/23(水) 00:21
>>1
ご苦労様です。
>>2
前スレの1000に写真をアプしてくれた方あり。
夫人の連れ子だそうですが、アイーン顔の好青年(笑
22代打名無し:2001/05/23(水) 00:21
なんだ?!今夜の荒らしは結構しつこいな。ご苦労なことだ。
23代打名無し:2001/05/23(水) 00:22
勝っても負けても荒らされる。巨人戦は難儀だねぇ。
24代打名無し:2001/05/23(水) 00:22
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 明日こそ勝ってくれますように・・・
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
25代打名無し:2001/05/23(水) 00:23
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 明日こそ勝ってくれますように・・・
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
26代打名無し:2001/05/23(水) 00:23
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 明日こそ勝ってくれますように・・・
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
27代打名無し:2001/05/23(水) 00:23
↓これだね。

ラミレスジュニア
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/maruhi/maruhi0105/010522_1.html
28代打名無し:2001/05/23(水) 00:23
ヤクルト本社
http://www.yakult.co.jp/
 高知ヤクルト販売
http://www.kochi-yakult.co.jp/
 ヤクルト中央研究所
http://www.yakult.co.jp/institute/
 ヤクルトホール
http://www.yakult.co.jp/hall/
29代打名無し:2001/05/23(水) 00:24
島田がしっかりしていれば、藤井も泣かなくてよかったのに。
30代打名無し:2001/05/23(水) 00:24
前田にも援護をあげてね。
31代打名無し:2001/05/23(水) 00:24
>>28
要らん。
32代打名無し:2001/05/23(水) 00:24
sageようよ
33代打名無し:2001/05/23(水) 00:24
島田なぁ・・・何しに出てきたのやら・・・(呆
34代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
まあまあ、役に立つときもあるんだから・・・島田。
35代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
1000の恨み
36代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
1000の恨み
37代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
1000の恨み
38代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
1000の恨み
39代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
1000の恨み
40代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
1000の恨み
41代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
1000の恨み
42代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
1000の恨み
43代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
1000の恨み
44代打名無し:2001/05/23(水) 00:25
1000の恨み
45代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
46代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
47代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
48代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
49代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
50代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
51代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
52代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
53代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
54代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
55代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
56代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
57代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
58代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
59代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
60代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
61代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
62代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
まあ、勝ったから藁ってやり過ごせるけどな。
63代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
64代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
65代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
66代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
67代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
68代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
69代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
70代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
71代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
72代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
73代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
74代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
75代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
76代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
77代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
78代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
79代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
80代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
81代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
82代打名無し:2001/05/23(水) 00:26
1000の恨み
83代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
1000の恨み
84代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
1000の恨み
85代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
なんで偽公式のリンクが貼ってあるのでしょうか・・・
86代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
1000の恨み
87代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
1000の恨み
88代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
>>33
高津のセーブポイント獲得へのつなぎ。
89代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
1000の恨み
90代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
まぁ、島田も突然の登板だったんでしょ。
高津が肩を作るまでのつなぎだから、ちょっと気の毒だった。
91代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
1000の恨み
92代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
1000の恨み
93代打名無し:2001/05/23(水) 00:27
>>29
あれは巨人側の作戦勝ち(初球攻撃)だからしょうがないよね。
それよか高津チャンだよ!見事な連続ピーゴロ火消し。

あんたはエ・ラ・イ!!!!!
94代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
95代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
96代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
97代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
98代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
99代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
100代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
101代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
102代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
103代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
104代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
105代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
106代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
107代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
108代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
このまま行けばもうすぐpart.18だね
109代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
110代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
1000の恨み
111代打名無し:2001/05/23(水) 00:28
ホントにヒマなんだね。
112代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
100の恨み
113代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
100の恨み
114代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
100の恨み
115代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
100の恨み
116代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
1000の恨み
117代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
100の恨み
118代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
100の恨み
119代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
100の恨み
120代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
100の恨み
121代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
1000の恨み
122代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
1000の恨み
123代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
1000の恨み
124代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
1000の恨み
125代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
ガンバレー
126代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
1000の恨み
127代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
1000の恨み
128代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
1000の恨み
129代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
1000の恨み
130代打名無し:2001/05/23(水) 00:29
1000の恨み
131代打名無し:2001/05/23(水) 00:30
1001の恨み
132代打名無し:2001/05/23(水) 00:30
1000の恨み
133代打名無し:2001/05/23(水) 00:30
つーか、来週も巨人戦なんだな・・・
次回こそ完封目指せ!>藤井
134代打名無し:2001/05/23(水) 00:30
1000の恨み
135代打名無し:2001/05/23(水) 00:30
荒らしちゃんファイトー(藁
136代打名無し:2001/05/23(水) 00:31
馬鹿が飽きるまでレスは控えましょう。
削除依頼ORかちゅーしゃであぼーんしましょう。
137代打名無し:2001/05/23(水) 00:31
こんな連続投稿できるんだ?この板。制御かかってなかったけ?
138代打名無し:2001/05/23(水) 00:31
恒例のナイター祭りってやつだな。
あれはあまり良い記憶がないのだが・・・
139代打名無し:2001/05/23(水) 00:31
1000の恨み
140代打名無し:2001/05/23(水) 00:31
まあ、いいじゃん。相手にすんな。
141代打名無し:2001/05/23(水) 00:32
>>135
1000の恨み
142代打名無し:2001/05/23(水) 00:32
>>131
ワラタ
143代打名無し:2001/05/23(水) 00:32
>>131
ワラタ
144代打名無し:2001/05/23(水) 00:32
>>131
ワラタ
145代打名無し:2001/05/23(水) 00:32
>>131
ワラタ
146代打名無し:2001/05/23(水) 00:32
>>131
ワラタ
147代打名無し:2001/05/23(水) 00:32
>>131
ワラタ
148代打名無し:2001/05/23(水) 00:32
>>131
ワラタ
149代打名無し:2001/05/23(水) 00:32
来週の3連戦は天王山。首位攻防戦です。
150代打名無し:2001/05/23(水) 00:32
>>131
ワラタ
151代打名無し:2001/05/23(水) 00:33
氏ね糞荒らし!
152代打名無し:2001/05/23(水) 00:33
おまえの淫卑なマンコに
俺のティムポを挿れてやろう

 ホレ ホレ ホレ
153代打名無し:2001/05/23(水) 00:34
こう露骨に荒らされたのってあまり記憶にないな。
154代打名無し:2001/05/23(水) 00:34
おまえの淫卑なマンコに
俺のティムポを挿れてやろう

 ホレ ホレ ホレ
155代打名無し:2001/05/23(水) 00:34
おまえの淫卑なマンコに
俺のティムポを挿れてやろう

 ホレ ホレ ホレ
156代打名無し:2001/05/23(水) 00:35
さーて削除依頼行くか。
157ヒルトン:2001/05/23(水) 00:35
落ちついてる人が多いね、このスレの平均年齢高いかも(w
158代打名無し:2001/05/23(水) 00:36
>>156
逝って良し!(ワラ
159代打名無し:2001/05/23(水) 00:36
今日はどのスレも荒れてるみたいだよ
巨人ヲタが頑張ってるみたいだね
160代打名無し:2001/05/23(水) 00:37
>>159
ageないで。
161高橋 智:2001/05/23(水) 00:37
俺に任せな
162代打名無し:2001/05/23(水) 00:38
>>157
精神年齢も、です
163代打名無し:2001/05/23(水) 00:38
さて明日の先発は誰なんでしょう。
ニューマンはあぼーんされたまんまだし。
164代打名無し:2001/05/23(水) 00:39
珍しくスレの消費が速くなりそうだ。
165代打名無し:2001/05/23(水) 00:39
次スレの煽りでも考えるか。
166代打名無し:2001/05/23(水) 00:40
石井きぼんぬ
167代打名無し:2001/05/23(水) 00:41
中5日で前田っていうのはどうよ?
168代打名無し:2001/05/23(水) 00:42
>>164
嬉しくね〜
169代打名無し:2001/05/23(水) 00:45
>>163
多分ヒロ前田であっちは冥だと思われ。

しかしISIZEの記事見たけど本当にハラたったよ。
一生懸命やってる人間に対して常識外れとか野次るってのは
巨人だからじゃなくて人として本当に最低の行為だな。
170代打名無し:2001/05/23(水) 00:47
正直、藤井がここまでやるとは思わなかった。
今シーズンだけってのは嫌よ・・・
part16が今まで一番早く900到達したね。
今までは2週間掛かってたけど、今回は1週間。
171代打名無し:2001/05/23(水) 00:48
そんな事に謝らんでいいのにな・・・律儀な奴だ。
ヤジった奴を次の対戦で打ち取ってやればいいだけだよ。がんがれ藤井。
172代打名無し:2001/05/23(水) 00:49
今年の優勝はヤクルトの気がする。
173代打名無し:2001/05/23(水) 00:49
どこのファンでもそうだけど、野次ったり、メガフォンや空き缶投げ入れたりって
どうせ捕まったりしないからやるんだろうし、
本当はひとりじゃそんなことできないくせに集団だから大胆なことするんだよな。
174代打名無し:2001/05/23(水) 00:50
確かに全力疾走が必要な場面じゃ無かったけどな。
けど、虚陣なんぞに謝る必要は全く無しだぞ>フジィー
175代打名無し:2001/05/23(水) 00:50
島田って今日のようなタイトな場面での登板ではことごとく打たれてるね。
イニング頭からの登板だと結構安定してるのに。
176代打名無し:2001/05/23(水) 00:52
削除依頼出してきたー
177代打名無し:2001/05/23(水) 00:52
あの場面を高津に任せられるようになったのは大きいよ。
五十嵐が復調すればかなり良い中継ぎ陣に。
弘寿を先発にできないかなぁ。
178代打名無し:2001/05/23(水) 00:53
>>177
弘寿先発案、賛成。
179代打名無し:2001/05/23(水) 00:53
ちっ! フズィーの防御率が2点台になっちまったじゃねぇか。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20010522/box05010.html
180代打名無し:2001/05/23(水) 00:54
今日は結構ここ人がいるね。
181代打名無し:2001/05/23(水) 00:56
岩村復帰いきなり2安打か…良いね。
182代打名無し:2001/05/23(水) 00:57
荒らし、飽きたか・・・
183代打名無し:2001/05/23(水) 00:59
184代打名無し:2001/05/23(水) 01:00
弘寿はどうなんだろう。
本当にリリーフ向きの投手なんだとすれば、配置転換は
ちょっとこわいけどねぇ。今の状態でうまく回っている
だけに。
とりあえず去年は、先発での内容はパッとしなかったんだ
よなぁ。
185代打名無し:2001/05/23(水) 01:02
モトキみたいな奴を見てるとヘドが出る。
186代打名無し:2001/05/23(水) 01:02
>>182
荒らしについては、言及しないでひたすら無死してください。
かまうと喜ぶから。
187代打名無し:2001/05/23(水) 01:03
弘寿も2年後3年後、先発してくれるようにならないと困るんじゃ・・・
188代打名無し:2001/05/23(水) 01:04
金曜の大リーグスカウトの評価はどうなったのかね?
案外、ヒロトシが一番評価高かったりして。
189188:2001/05/23(水) 01:05
金じゃない、日曜日。福原やギコと比較して。
190代打名無し:2001/05/23(水) 01:06
ラミレスは、ペタあたりとは違って、打つと本当にニコニコしてるなぁ。
こっちまで嬉しくなってくる。
191代打名無し:2001/05/23(水) 01:06
ギコを大リーグは取ってくれるのか?
残られると困るな。
192代打名無し:2001/05/23(水) 01:09
>>183
がいしゅつです
193代打名無し:2001/05/23(水) 01:11
今日も藤井は2本喰ったけど、ソロ止まりだった。
走者が出るまでは大胆に、走者が出てからは細心に。
イイね。
194代打名無し:2001/05/23(水) 01:12
>>191
残られても困りはしないが、どうせなら高く売って
補強費用に回したいな。
195代打名無し:2001/05/23(水) 01:15
和田獲得のためにもギコを10億以上で売らないと。
ペタの年俸もいくらになるか分からんし。
196代打名無し:2001/05/23(水) 01:17
>>183
>打ったら全力で走るものと思ってたんで。
>プロのしきたりを知らなかったぼくが悪いんです。
>巨人の人に謝ります
これこそ、なにがなんだかわからない。
藤井が泣いたのは、完投できなくて悔し泣きしたと思った。
197代打名無し:2001/05/23(水) 01:19
巨人戦4勝のうち、藤井が2、五十嵐が藤井から奪ったのが1、
ギコ久が1か。
川崎の勝ち星なんて、余裕で埋めてくれそうだね。
198代打名無し:2001/05/23(水) 01:19
>>191
ギコには来年も諦めずに頑張ってもらって優勝貢献、
んで放出しよう。残るだろ、このままなら
199代打名無し:2001/05/23(水) 01:20
>>196
藤井は九回裏マウンドに向かう時から涙を見せてました・・・
200代打名無し:2001/05/23(水) 01:21
藤井はマウンド度胸は抜群だけど降りると繊細な面があるらしいからね…
ただ藤井は謝る必要全く無し!むしろ全力プレイはスワファンの誇りだ!!
201代打名無し:2001/05/23(水) 01:22
>>198
残った場合、頑張る?(藁
202代打名無し:2001/05/23(水) 01:22
 __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < ギコは全員一致でどこでも逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.  )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                              \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |         逝ってよし認定委員会        |
  |                              |
\|                               |
203代打名無し:2001/05/23(水) 01:25
>>201
間違いなく手を抜くと思われ(藁
204代打名無し:2001/05/23(水) 01:26
ギコは藤井の4分の1でも良いから闘志を見せろ!
205198:2001/05/23(水) 01:26
いや、きぼんをいったのみ
206代打名無し:2001/05/23(水) 01:26
>>198
メジャーのスカウトが来たときのみがんばると思う。
207代打名無し:2001/05/23(水) 01:27
>>201
頑張らなかったら、ファームに落とすまで。
年間150日一軍に登録されてないとFAの年限は減らないから、
きっちり仕事するしかないよ。
208代打名無し:2001/05/23(水) 01:34
ていうか本当に報道通りだとするならば、あんまり藤井に同情する気にはならんなあ。
いくら野次が酷いとか言ったって、普通そんなんでメソメソ泣くかよ大の男が。
巨人が元木がどうこうと言うより、藤井情けねえというのが正直なところだな、俺としては。

あくまで「報道通りだったら」という話な。
209代打名無し:2001/05/23(水) 01:37
そろそろ城石使おうよ
210代打名無し:2001/05/23(水) 01:41
「よくも僕らのフズィーたんをいじめたなゴルァ!」ってノリでええやん。
211代打名無し:2001/05/23(水) 01:41
>>209
是非。三木がもうダメだと分かった今、せっかくageてるんだから使ってほしい〜
けど結構チームの調子がいいからその勢いが削げてしまっても困るな
212代打名無し:2001/05/23(水) 01:41
打率二割だったら、城石のほうがいい。守備は文句なしうまいし。
213代打名無し:2001/05/23(水) 01:42
>>208 巨人ファン?
214代打名無し:2001/05/23(水) 01:43
>>208
確かにそうだな。こうなったらもう明日は乱闘だな。

あくまで「報道通りだったら」という話な。
215代打名無し:2001/05/23(水) 01:47
まあ、巨人の連中の薄汚さは今に始まったことじゃないからな。
再び遺恨試合になるのかな・・・
それにしても、藤井は野球板で一気にブレイクしたね
216208:2001/05/23(水) 01:48
>>213 れっきとしたヤクルトファンです。
217代打名無し:2001/05/23(水) 01:48
五十嵐ageて元木の顔にブチ当ててやれよ。
218代打名無し:2001/05/23(水) 01:48
motoki to etou ha mazide ike.
219代打名無し:2001/05/23(水) 01:48
>>206
それで本気出すなら試合中だけでも「メジャーのスカウトが来た」て
何とか騙し通せないかな(w
220代打名無し:2001/05/23(水) 01:49
>>217

平本
221代打名無し:2001/05/23(水) 01:52
藤井ってもっとふてぶてしい性格なのかと思っていたが、
案外純粋なんだな。きっと激しく傷ついたんだろう。
まあ、子供じゃあるまいし泣くのはどうかと思うが・・・
憎むべきは巨人、か・・・
222代打名無し:2001/05/23(水) 01:53
元木ってレフトにいたんじゃないの?
223代打名無し:2001/05/23(水) 01:54
城石、マスクと守備はジャニーズ系だが打撃は吉本興業。。。
224代打名無し:2001/05/23(水) 01:55
平本はどうなってしまうんだろう・・・不安だ
225代打名無し:2001/05/23(水) 01:58
>>222
藤井で3アウトだから、元木が一塁ベンチに戻るときに、
すれ違いざまに言われたと考えれば、おかしくはない。
226代打名無し:2001/05/23(水) 02:00
>>219
外国人のさくらを雇えばいい。さりげなくビデオカメラを持たせて。
>>217
それはさすがに洒落にならない。ほんとに氏んじゃうよ。
古田のセカンド送球のボールを後頭部にぶつけるぐらいで勘弁してやってくれ。
227代打名無し:2001/05/23(水) 02:04
明日からの試合が荒れる予感・・・・
228そういえば:2001/05/23(水) 02:06
ノムさんとか西村が居た頃は巨人戦ていうと滅茶苦茶に荒れてたよな・・
堀内のユニホームが破けたりそりゃもう大騒ぎだった
229代打名無し:2001/05/23(水) 02:10
北陸シリーズが印象的だな。
富山では吉原の古田に対する攻撃的なタッチが原因で大乱闘。
試合は岡林が完投して大勝。
そして翌日、金沢での智仁の快投、16奪三振のあと・・・

翌年は西村が村田の頭にぶつけて大乱闘。
その後グラッデンが中西をブン殴って小指骨折(藁
230代打名無し:2001/05/23(水) 02:13
堀内のユニフォーム破いたの古田だったよな…確か。

93年の北陸シリーズもそうだよね…。最初の試合は
先発岡林-宮本で広沢スライディング後の宮本の挑発から大荒れ。
この試合勝ったのはスワローズだけど翌日智仁で負けた連戦。
231代打名無し:2001/05/23(水) 02:15
堀内のユニフォーム破ったのは橋上じゃなかったか?
それとも金森だったかな・・・
232230:2001/05/23(水) 02:17
あ、被った上に記憶ゴッチャになってた。
ヒット打ったのが広沢で、帰ってきたのが古田。
挑発はそれより前のイニングだ。
>>229さんので合ってますわ。スマソ、逝ってきます。
233代打名無し:2001/05/23(水) 02:42
つか、エトウは何であんなに打つんだ??
234 :2001/05/23(水) 02:43
ヴァカだから
235代打名無し:2001/05/23(水) 02:45
ブタだから
236代打名無し:2001/05/23(水) 02:51
age
237代打名無し:2001/05/23(水) 02:54
強そうな外人が欲しいね。
238代打名無し:2001/05/23(水) 02:56
ラミレスは十分強そうだぞ。
つーか、暴れん坊で有名だったとか聞いたけど。
239代打名無し:2001/05/23(水) 02:58
元木に馬乗りになってタコ殴りするペタ・・って想像できんもんなあ。(w
240代打名無し:2001/05/23(水) 02:59
ハーストもかなり強そうだね
241代打名無し:2001/05/23(水) 03:35
ギコ久はもう資金調達要員として扱われてるのね。
242代打名無し:2001/05/23(水) 03:37
元木の顔を片足で踏みたい。
243 :2001/05/23(水) 04:05
ラミレス、ハーストにタコ殴りにされる元木燃え〜
244:2001/05/23(水) 04:08
ラミレス、ハースト、高橋智兄さんにタコ殴りにされる元木燃え〜
245代打名無し :2001/05/23(水) 10:41
ageないで↑
246代打名無し:2001/05/23(水) 10:43
>>226
いや、五十嵐にはそれほどの十字架を背負ってほしい‥(w
247代打名無し:2001/05/23(水) 10:56
>>244
うちには最終兵器の鉄パイプもいるぞ。
248247:2001/05/23(水) 11:00
sage忘れた・・・。
249代打名無し:2001/05/23(水) 11:12
入来だったら野次られて鉄パイプ…

ところでギコ久のメジャー移籍緊急会見ってどっから降って沸いてきたんだ?
250代打名無し:2001/05/23(水) 12:41
でもさあ、三塁に走者いたんだから、これが内野安打になれば
もう一点入ると思って走ったってのもあるんじゃ?
251代打名無し:2001/05/23(水) 14:34
>>250
おそらく、そのつもりで全力疾走したと思われ。
打席でも、打ち気満々だったしなあ>フズィ

>打ったら全力で走るものと思ってたんで。プロのしきたりを知らなかった
>ぼくが悪いんです。巨人の人に謝ります
ヤジった連中に対する精一杯の皮肉と解釈したい。
252代打名無し:2001/05/23(水) 15:32
なんかスレタイトルに違和感があると思ったら、
「あの頃のように」じゃなくて「あの頃の様に」だったんだね。
253代打名無し:2001/05/23(水) 15:44
「あの頃のように〜」はもう飽きたんすけど。
254代打名無し:2001/05/23(水) 15:52
6連戦あると、先発が1人足りないような気がするんだけど、
どうなるのかな?寺村は中継ぎ?
宮出あたりをそろそろ先発で見てみたい。

ところでなんで1にニセ公式のリンクがあるの?
255代打名無し:2001/05/23(水) 16:20
>>254
関連スレだから
256代打名無し:2001/05/23(水) 17:38
公式(ニセじゃなくて)に藤井のコメントが載ってたね。
読んでみたけど思ってた以上に前向きなご様子…
やっぱりあの記事はネタを五割増しで書かれたって気がするよ。
ま、紳士球団(笑)讀賣の汚い常識に負けずこれからも頑張ってもらいましょ。
257今日の先発:2001/05/23(水) 17:43
飯田
宮本
池山
ペタ
古田
ラミ
稲葉
土橋
前田

岩村がまた消えた。まだ痛むのかな。それにしても池山3番稲葉7番とは。
258代打名無し:2001/05/23(水) 18:07
>>257
万全じゃないのと讀賣側が左の冥だから池山なんじゃないかな?
つーか昨日の主犯の村田真が先発で出てる…報復にぶつけて良し!
259代打名無し:2001/05/23(水) 18:40
260代打名無し:2001/05/23(水) 18:42
スタメン見てびっくり。
261代打名無し:2001/05/23(水) 19:05
あげ
262代打名無し:2001/05/23(水) 19:16
ペタ&稲葉age
263代打名無し:2001/05/23(水) 19:16
すけえええええええええええ
264代打名無し:2001/05/23(水) 19:19
稲葉あつのり頼りになる男!
265代打名無し:2001/05/23(水) 19:21
打ち合いだと不利ないつものパターンだ。
抑えろや。
266代打名無し:2001/05/23(水) 19:57
再度ペタジーニ大先生様age
267代打名無し:2001/05/23(水) 20:02
 ペタ様マンセー
268代打名無し:2001/05/23(水) 20:03
ペタジーニ>>>神様
269代打名無し:2001/05/23(水) 20:03
 やったぜ。ペタジーニ!!
270代打名無し:2001/05/23(水) 20:05
 頼む、高津までつないで、ハースト。頑張れ。
271代打名無し:2001/05/23(水) 20:14
偉いぞ!ハースト(はあと。 よう打った。
272井上 トロ:2001/05/23(水) 20:31
良い展開ニャ
273代打名無し:2001/05/23(水) 20:52
だから打ち合いに持ち込まれるなっつたのによ〜
274代打名無し:2001/05/23(水) 20:55
ありゃ
275代打名無し:2001/05/23(水) 20:56
三木はリトルからやり直せ
276代打名無し:2001/05/23(水) 20:57
八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長八百長
277三木:2001/05/23(水) 20:58
ごめんごめん。悪気は無いんだよ。
278代打名無し:2001/05/23(水) 20:59
>>276
まだ勝ってんだろが…消えろボケ!!
279代打名無し:2001/05/23(水) 21:01
仮に負けたって八百ではない。
腐れ安置は暴れる理由探すのやめろよ。
ヤクルトスレ荒らすな!
280代打名無し:2001/05/23(水) 21:02
三木はしょーもないな。
まるで打てないんだから、せめてトスぐらいきちんとしろ。
全く、この能なしの穀潰しめ!
281代打名無し:2001/05/23(水) 21:11
副島は神
282VIVA:2001/05/23(水) 21:12
藤井秀悟投手
『たくさんのメッセージ本当にありがとうございます。
こんなに多くの方が、自分の事を気にかけてくれているということをありがたく思います。
大切な試合中に、あの様な姿をお見せしてしまい申し訳なく思っております。
これからはファンの皆様を、不安にさせないよう、もっともっと大きな投手になれるよう、努力していきます。
これからも応援よろしくお願いします』
283代打名無し:2001/05/23(水) 21:15
>>278
いーよ、勝っても負けても書くんだから。
犯珍ファンは試合がなくて暇なんだよ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/23(水) 21:21
荒らすだけならまだしも
外のスレでヤクルトファンと名乗って煽るのはやめてくれ
285代打名無し:2001/05/23(水) 21:40
三木以外の野手マンセー
286代打名無し:2001/05/23(水) 21:41
楽勝だね
287代打名無し:2001/05/23(水) 21:42
 >286 そうですな。
288代打名無し:2001/05/23(水) 21:44
これが首位チームかよって感じ!
289代打名無し:2001/05/23(水) 21:45
 とりあえず勝てそうだ。
290代打名無し:2001/05/23(水) 21:45
ヤクルトファンを名乗る奴が、昨日から増殖しとる・・・
291代打名無し:2001/05/23(水) 21:46
とりあえずジョーベの野郎を打ててよかった。
292代打名無し:2001/05/23(水) 21:46
勝ちました!
293代打名無し:2001/05/23(水) 21:47
 やったー! ざまみろ!巨人
294代打名無し:2001/05/23(水) 21:47
連勝上げ
295代打名無し:2001/05/23(水) 21:47
巨人弱すぎ
話にならんな
296Z戦士(阪神ファン):2001/05/23(水) 21:48
とうとうゲーム差2.5か・・・。頑張れツバメ軍団!!!
297代打名無し:2001/05/23(水) 21:49
優勝してください
298阪神ファン:2001/05/23(水) 21:49
おめでとう!
明日もガンバッテネ。
299代打名無し:2001/05/23(水) 21:50
 三木以外マンセー!特にペタ様と副島マンセー!
300代打名無し:2001/05/23(水) 21:51
ペタ様!(はぁと
301代打名無し:2001/05/23(水) 21:52
現在のイチロー
打率(Aリーグ3位)、安打数(同リーグ1位)、盗塁数(同リーグ1位)
得点圏打率(同リーグ1位)

ちなみに、この安打数のペースを続ければ
大リーグの不滅の記録と言われた安打数を軽く超えるらしい
302代打名無し:2001/05/23(水) 21:52
4カード連続で勝ち越し?乗ってきた
303代打名無し:2001/05/23(水) 21:53
ヤクルトは最後の希望です。
頑張って下さい!
304代打名無し:2001/05/23(水) 21:54
>302 この調子で行きたいものですな。
とりあえず藤井の件もあったので、嬉しい。
305Z戦士(阪神ファン):2001/05/23(水) 21:54
五ヵ月後・・・ヤクルト優勝!!!
首位打者 真中
本塁打王 ペタジーニ
打点王  ペタジーニ
MVP  ペタジーニ
最多勝  藤井
最多セーブ 高津
最優優秀防御率 石井一久
306代打名無し:2001/05/23(水) 21:55
亮太くんはどこですか?
307代打名無し:2001/05/23(水) 21:56
ペタジーニ3年10億希望!!
308代打名無し:2001/05/23(水) 21:57
>>305
最優秀防御率以外(最多勝も?)はおおいに可能性があるな
3098番セカンド名無し:2001/05/23(水) 21:57
なんかマジで優勝しそうなメンツだよね。
310代打名無し:2001/05/23(水) 21:58
TBSは変なニックネームつけるの好きだな・・・
311代打名無し:2001/05/23(水) 21:58
>>306
オリ辺りにトレード
312代打名無し:2001/05/23(水) 21:58
>>307
んな安値じゃ失礼
年4億はださにゃ。
313代打名無し:2001/05/23(水) 21:59
もう一人頼れる先発がいれば優勝も夢じゃないと思うんだけどね。
智仁・・・
314代打名無し:2001/05/23(水) 21:59
 あとはラミレス、メジャーのラミレスが羨ましい・・・
315Z戦士(阪神ファン改めヤクルトファン):2001/05/23(水) 21:59
すいません訂正します。
五ヵ月後・・・ヤクルト優勝!!!
首位打者 真中
本塁打王 ペタジーニ
打点王  ペタジーニ
MVP  ペタジーニ
最多勝  藤井
最多セーブ 高津
最優優秀防御率 藤井
316代打名無し:2001/05/23(水) 21:59
 あとはラミレス、メジャーのラミレスが羨ましい・・・
317代打名無し:2001/05/23(水) 22:00
引退するまでずっといて欲しいよ・・・。ペタ様ラヴ。
318代打名無し:2001/05/23(水) 22:00
ラミも最近はなかなかの活躍じゃん
319中日ファン:2001/05/23(水) 22:00
おめでとうございます。観ていて楽しかったです。
首位打者引っ込めながらの勝利。うらやましい限りです。
320代打名無し:2001/05/23(水) 22:01
出かけてて今日の試合見れんかった・・・鬱・・・
秀悟たんのスレが乱列してっけどもういい加減にしてほしい。
とりあえずクソ虚塵氏ねや
321代打名無し:2001/05/23(水) 22:01
ラミレスはだいぶ良くなってきたんで、結構やると思うよ。
ボストンのスーパースターと比べてはいかんが
322代打名無し:2001/05/23(水) 22:02
>316 巨人に対抗する打線をより強力にしたいな・・
323代打名無し:2001/05/23(水) 22:02
>>316
そう?ラミもかなり調子が上がってきてると思うけど?
実際ゾヌ松のセンター返しの教えを受けてからいい感じで打ててるし
シーズン終了後にはかなり期待できると思うYO!
324代打名無し:2001/05/23(水) 22:03
ペタ6月で30歳だもんなー。あと五年は軽くいけるな。
このまま日本に留まって2、3年したら打撃コーチも
兼任してくれないかしら
325横浜フアン:2001/05/23(水) 22:04
おめでとう!さすがヤクルトさん、、
うちも見習わねば・・・(鬱

明日もがんばってくださいね、応援してます。
326Z戦士(阪神ファン改めヤクルトファン):2001/05/23(水) 22:05
五ヵ月後
松井    .325 35本 100打点
ペタジーニ .335 49本 125打点 
327代打名無し:2001/05/23(水) 22:05
323>そうだね。期待します。 次回の巨人戦も頑張って欲しい
328代打名無し:2001/05/23(水) 22:06
ペタってまだ30なの?そんな若かったとは
35くらいかと思ってた
329代打名無し:2001/05/23(水) 22:07
しかしヤクルツはほんとに巨人戦強いな
なのになんで中日戦は弱いんだろうな・・・
330代打名無し:2001/05/23(水) 22:09
稲葉は、先発左でも3番に固定すべきと思う。
331代打名無し:2001/05/23(水) 22:10
ハーストが塁上で肩冷やしちゃったのが唯一の不満かな。
勢いの出る良い勝利。サンクス副島。
332代打名無し:2001/05/23(水) 22:10
>>328
来日時にヨメさんの話題と一緒にかなり報道されたやん
父ペタ28歳 息子31歳ってさ
333@@:2001/05/23(水) 22:10
巨人、ヤクルト、中日=ナメクジ、蛇、蛙の三すくみ
334西武ファン:2001/05/23(水) 22:11
副島が控えってスゲ−よな。
うちなら常時3番だよ。
335代打名無し:2001/05/23(水) 22:13
>>333
何気にワラタよ
336Z戦士(阪神ファン改めヤクルトファン):2001/05/23(水) 22:13
4年前の優勝の時の基本オーダーはこんな感じかな?
そんなにメンバー変わっていない。まじでいけるかも。
1飯田
2真中
3稲葉
4ホージー
5古田
6池山
7土橋
8宮本
337代打名無し:2001/05/23(水) 22:13
>>330
右左云々よりペタ・古田を返せる人間として下位に置くのは
良いのでは。1-5番までで点取ってる状態よりいいかもよ。
338 :2001/05/23(水) 22:14
ペたは日本でのプレーを希望してるし大丈夫でしょ。
ただお金はきっちり入れるべき。
何気に本人は読売は嫌いなんじゃないかな。
読売の偵察隊が来たとき結構熱く叫んでたみたいだよ。
339代打名無し:2001/05/23(水) 22:14
>>334
中日でも3番、阪神なら4番です
340代打名無し:2001/05/23(水) 22:16
>>334

そもそも首位打者を守備固めに使ってるというのがすごいよ。
ヤクルトは。
341代打名無し:2001/05/23(水) 22:19
そういや、昨日の読売新聞のスポーツ面でラミレスが取り上げられてたけど、
かなり好意的な記事だったんで驚いた。
現場の記者達に好かれてるんだね。
342代打名無し:2001/05/23(水) 22:20
そういえば、桐陰学園では、1番高木大成4番副島5番由信
だったな。
343代打名無し:2001/05/23(水) 22:23
ペタはまさに真面目で品行方正。
巨人の誘いを蹴ったって話からして金にも汚くないようだし、
優良外人の見本みたいな男だな。
344某球団ファン:2001/05/23(水) 22:32
ヤクルト、マジでかっこいい!!
ペタジーニと稲葉は最強!!
345代打名無し:2001/05/23(水) 22:36
(・∀・)イイ!
346代打名無し:2001/05/23(水) 22:38
おしっこして寝る。
347代打名無し:2001/05/23(水) 22:39
松井⇒ペタ⇒松井⇒ペタ
348代打名無し:2001/05/23(水) 22:45
ペタジーニは、ホーナーとまではいかないかも知れんが、
マジで凄いな
349代打名無し:2001/05/23(水) 22:49
ホーナーみたいにハナから日本球界をバカにしてかかっていた
輩と一緒にしてはいけません
350DH名無し:2001/05/23(水) 22:55
とにかく中日に勝たないと優勝は厳しいぜ!打倒中日を当面の目標に頑張れ燕軍団!!!(今月はもう中日戦ないな、よかった・・・)
351代打名無し:2001/05/23(水) 23:04
三木は緊張してあんなプレーをしてしまったのでしょうか。印象悪いなー。
352代打名無し:2001/05/23(水) 23:07
なんで中日に勝てないんだ?
そんなに1001がコワイのか?
とにかくがんばれ!
中日より期待できるから。
353代打名無し:2001/05/23(水) 23:07
もう一度心から「ヤクルトファンで良かった!!」と思えるように優勝して欲しいね。
今年は大学受験だけど、そうなれば球場に行くよ!
354代打名無し:2001/05/23(水) 23:07
経験の少ない選手だからね・・・というのは全く言い訳にならないけど
355オールドファン:2001/05/23(水) 23:09
>>352
初優勝するときに1001にさんざん助けて貰ったのです。
356代打名無し:2001/05/23(水) 23:16
明日の休みは本当にラッキーだね。
とにかく巨人戦は見てるほうもヘトヘトだし
まして選手の消耗たるや。。。
357 :2001/05/23(水) 23:16
表ローテで負けるならいざ知らず裏にあっさり9時以内で終わるからねぇ。
まああそこは裏も凄いけどね。
358代打名無し:2001/05/23(水) 23:17
若松は徹底的に左投手の時は真中を出さないんだね。(それでも勝つし・・)
359代打名無し:2001/05/23(水) 23:17
でもあの中日の投手陣は打てそうもないんだよなぁ(鬱
虚塵の投手陣ならいくらでも打てそうなんだが・・・・
360代打名無し:2001/05/23(水) 23:18
何人かは残して後はチュニチさんと
投手陣を交換してもらおう。
ギコ久?ん〜・・まぁどっちかな。
361代打名無し:2001/05/23(水) 23:19
【読売巨人】 ←犬猿の仲→ 【中日】
↓  ↑              ↓
馬  二岡・江藤への嫉妬   トレード仲
鹿  ↑                 ↑
に  【広島】 →内川への嫉妬→ 【横浜】
す  ↑
る  トホ同士
↓  ↓
【阪神】  【ヤクルト】 ←「馬鹿たこ(スパイ批判)」← 『佐々木』
362代打名無し:2001/05/23(水) 23:19
ペタ様はあと3本で100号かな?
363代打名無し:2001/05/23(水) 23:19
カープの野手はどうして中日の投手を打てるのだろうか???

相性ってコワイわ。
364代打名無し:2001/05/23(水) 23:20
ゲーム差にして2.5か・・・
近いようでなかなか遠いね
365代打名無し:2001/05/23(水) 23:22
とりあえず2位あたりでマターリきぼん
366桐蔭は:2001/05/23(水) 23:23
>>342
1、高木(三年)
3、高橋(一年)
4、副島(二年)では?
三回戦で副島がホームラン打ったけど、鹿実に負けたんだよね〜
367視聴者:2001/05/23(水) 23:25
今日は降板した直後の前田の真剣なコワイ顔と副島のアホ面の2ショットが印象的だった。
368代打名無し:2001/05/23(水) 23:28
死に物狂いとはまさにこのこと(巨人のN山投手を除く)。
震えが来るほど面白い試合だった。
369代打名無し:2001/05/23(水) 23:29
ゾヌやん冴えてたんだなぁ。副島の代打策とか。
370代打名無し:2001/05/23(水) 23:30
今日の試合、早い段階で池山に代えて岩村(タイムリー打ったが)
はちょっとな、、、
371代打名無し:2001/05/23(水) 23:31
>369
ほんとは真中たん出す予定だったらしいね
372代打名無し:2001/05/23(水) 23:33
TBSラジオによれば、
副島選手は公私にわたり三木選手とは大の仲良し。

HR後のコメント
“三木選手がエラーにバント失敗でしょんぼりしてたので
“なんとかしたかった。

泣かせるね〜。でも三木がしっかりと送ってたら、
あそこは真中だったりする(ワラ
373代打名無し:2001/05/23(水) 23:33
でも、去年もここから失速したからなあ・・・
まあ、五十嵐頼みだった去年とはだいぶ様子が違うんだけど
374代打名無し:2001/05/23(水) 23:33
>>371
三木の送り失敗で変更。
つまり三木のおかげで、2ランが出た(藁
375代打名無し:2001/05/23(水) 23:34
三木と副島は合コン仲間ですか?
376374:2001/05/23(水) 23:34
かぶった・・・鬱死。
377代打名無し:2001/05/23(水) 23:36
>374
巨人戦だからってうまくいったって感じ(w
これが中日戦だったら三振だろうな・・・
今日の三木はボロボロ
378代打名無し:2001/05/23(水) 23:36
まっ、虚陣を2タテできたし昨日の復讐もできたし、
ちっとマターリしましょ♪
それにしても来週の神宮での虚塵戦は荒れそうだな
379代打名無し:2001/05/23(水) 23:38
>>370
若松は、岩村を気に入っているのは確かかも。
好青年稲葉を野村が目をかけてたからか、打たすべき場面で
バントさせたり、左投手だからって打順下げたりしてるし。
380代打名無し:2001/05/23(水) 23:38
稲葉は今日も得点圏に走者を置いて打ちました。
打ちましたったら打ちました。
葬らんを打ちました。

打ったったら打ったんじゃゴルァ!

というわけで、忘れないでね。(・∀・)ネ
381代打名無し:2001/05/23(水) 23:39
>>378
次回先発予想
1藤井、2前田、3平本
382井上 トロ:2001/05/23(水) 23:40
 よき試合ニャ・・ゴミ売に連勝とは・・・
383代打名無し:2001/05/23(水) 23:41
>稲葉
ここまでアピールしとかないと打った事をあっさり忘れ去られるのか?(w
384代打名無し:2001/05/23(水) 23:42
>>379
稲葉を嫌っている訳じゃないと思うよ。
今日は絶対に負けられない試合だったので
3番に右の池山を入れたけど、稲葉の評価が低いのなら
高橋智をスタメンって手もあったんだから。
385代打名無し:2001/05/23(水) 23:42
副島っていい奴だな
386代打名無し:2001/05/23(水) 23:42
>>380
忘れないから、今後も頼む。
387代打名無し:2001/05/23(水) 23:43
いつでも全力プレイの稲葉は(・∀・)イイ!!
388大勝利:2001/05/23(水) 23:43
うれしいねえ。
良いことだ、うん。
スペクタクルな試合だったな。
389代打名無し:2001/05/23(水) 23:43
ヤクルトは みんな本当に仲良しだねぇ
390代打名無し:2001/05/23(水) 23:44
>>381
おいおい、3平本 ってマジかよ
391代打名無し:2001/05/23(水) 23:44
まもなくテレ東開始age
392代打名無し:2001/05/23(水) 23:45
なかなかエキサイティングじゃな
393代打名無し:2001/05/23(水) 23:46
平本の剛球に、巨人打線かすりもせず・・・(立ってるだけ)
394捕飛:2001/05/23(水) 23:46
三木もっと頑張れ。そろそろマジでファーム逝きになってしまうぞ・・・
395代打名無し:2001/05/23(水) 23:46
早く上がって来い!平本スレッド-part2-
321 名前:代打名無し 投稿日:2001/05/23(水) 23:22
明日、三木に代わって昇格します。
役目は来週の巨人戦で村田と清原を葬ることです。
396代打名無し:2001/05/23(水) 23:46
稲葉の守備交代時の全力疾走は確かに見てて気分いいな
397代打名無し:2001/05/23(水) 23:46
テレ東はモロにG寄りだからキライ
398今日のハイライト?:2001/05/23(水) 23:47
土橋のヘッドスライディング!
久々に萌えたナリ〜。

誰も覚えてない?
399代打名無し:2001/05/23(水) 23:48
すぽると開始あげ
400代打名無し:2001/05/23(水) 23:49
>>398
憶えてるよ。二塁打のときでしょ?
401代打名無し:2001/05/23(水) 23:49
あ〜ナベツネむかつく(テレ東)
402代打名無し:2001/05/23(水) 23:50
稲葉=また得点圏でヒット打った、守備の時全力疾走

覚えました!
403代打名無し:2001/05/23(水) 23:50
三木は1歩間違えれば、いまごろ2chで叩かれまくり。
404代打名無し:2001/05/23(水) 23:50
東京ドーム行ってきたよ!
ホームランは乱れ飛ぶわ、絶体絶命のピンチはあるわで、
ものすごい試合だった。

しかし、東京ドームは空席が結構あった・・・・
7時前に行っても当日券は残ってたし・・・・
405スポート:2001/05/23(水) 23:51
糞デブがいるわ・・・。
406代打名無し:2001/05/23(水) 23:52
あれ、すポルトって、プロ野球ニューススタイルに戻したの?
407代打名無し:2001/05/23(水) 23:52
>>398
(・∀・)イイ!!
408代打名無し:2001/05/23(水) 23:52
>>401
見てて自然と中指が立ってしまった
409代打名無し:2001/05/23(水) 23:52
>>403
実況板ではすごかったよ
合言葉は「三木氏ね」
410代打名無し:2001/05/23(水) 23:53
>>404
外野指定にまで修学旅行の団体がいるくらいだからな。
411代打名無し:2001/05/23(水) 23:53
久々に稲葉好調だよね。
他球団のファンだけど
ちょっと嬉しい・・・・。
412代打名無し:2001/05/23(水) 23:54
投稿日時:2001/05/23 21:23
投稿者 :カッパハイ
タイトル:はっきりいって

ヤジられて泣こうが何しようが弱い巨人が悪い!
ヤクルト見たいな弱小に負けやがって。
しかしヤジられて泣く藤井もアホや!
まあ、ヤクルト、なめんなっつーの!
巨人いじめやめてくれ。

しかしGも情けなさ過ぎだぞ!
しかし、ピッチャー何とかならンのかい!
413代打名無し:2001/05/23(水) 23:55
三木はしょーがねーなー。
打てないだけならまだしも、エラーにバント失敗。
意外性の一発が期待できるだけ城石の方が数倍マシ。
もう引退させよう。
414代打名無し:2001/05/23(水) 23:55
>>412 omoroi
415代打名無し:2001/05/23(水) 23:56
すぽるとでSG戦始まったら教えて。1階までダシューするから。
416代打名無し:2001/05/23(水) 23:56
投稿日時:2001/05/23 18:17
投稿者 :G−KIX
タイトル:勘違いしないように

昨日の藤井投手へのヤジのことであるが、単純に巨人だけが悪いのか?
一方的に悪いようにされているが、えてしてこういうもん・・ほんと正義面して巨人だけを悪者にする日本のマスコミのやり方には癖壁する。
それよりも、、、
ヤジられたくらいで、泣くなっつ〜の!
417代打名無し:2001/05/23(水) 23:57
>415
開始
418代打名無し:2001/05/23(水) 23:57
すぽると開始あげリターンズ
419代打名無し:2001/05/23(水) 23:57
>>412
なんかもう、「支離滅裂」って言葉がぴったりの文章だな。
420代打名無し:2001/05/23(水) 23:57
巨人戦に限っては日本テレビのスポーツニュースが一番イイ(・∀・)/

理由
1・・・メジャーを後回しにしてくれるから。
2・・・一つ一つ丁寧にリプレイしてくれるから。
3・・・ウチが勝つから(w
421代打名無し:2001/05/23(水) 23:58
>ほんと正義面して巨人だけを悪者にする日本のマスコミのやり方には癖壁する。
  (゚д゚)ハァ?
422代打名無し:2001/05/23(水) 23:58
>>420
3に藁た
同意
423代打名無し:2001/05/23(水) 23:59
投稿日時:2001/05/23 22:52
投稿者 :G−aki55
タイトル:困ったもんだ

あ〜あヤクルトに2連敗・・・どーしてここには弱いのかな〜?
ジャイアンツ戦になると、とたんに打ち出すヤクルトもむかつく!!
あんまり巨人をいじめると、ヤクルト売れなくなるぞ〜。
424代打名無し:2001/05/23(水) 23:59
>>420
オチがイイ!!(・∀・)
425捕飛:2001/05/24(木) 00:00
私、三木の昔の知り合いです。皆さん、あんまり叩かないで
やって下さい。って、さすがに今日の内容じゃあ無理だわな。
426代打名無し:2001/05/24(木) 00:01
コピペもういいよ・・・
427代打名無し:2001/05/24(木) 00:01
debu氏ね
428420:2001/05/24(木) 00:02
日本テレビのスポーツニュース。
ペタの第四打席(三振暴投)まで放送してまっせ(w

嬉しいねえ〜。
429代打名無し:2001/05/24(木) 00:02
平松マジでいらつくんだけど・・・
最初のHRのどこがど真ん中なのか聞きたいわ
430代打名無し:2001/05/24(木) 00:02
日テレの中畑、ワイルドピッチをキャッチャー吉永の
せいにしております。
さすが外様に冷たいですな!
431代打名無し:2001/05/24(木) 00:03
スポルト試合を伝えるのは徹頭徹尾巨人が主語
432代打名無し:2001/05/24(木) 00:03
なんか今のウチって、97年8月のベイスターズを思い出させる
イケイケ野球だな。
最後に失速するところはマネしてほしくないが。
433代打名無し:2001/05/24(木) 00:04
>>429
ど真ん中ってのは次のHRのこといってたみたいだけど
434415:2001/05/24(木) 00:04
>>417-418
thanks!おかげで間に合いました。

副島が打ったのって0-3からだったんだね、ちょっとびっくり。
435代打名無し:2001/05/24(木) 00:05
勝ってよかったね>ミーキミキミキ、ミキハジメ
436代打名無し:2001/05/24(木) 00:05
うわ、巨人負けると短いね〜>すぽると

あと松井みどり、どうにかならない?
437代打名無し:2001/05/24(木) 00:06
>>432
となると、監督が替わった来年に優勝?
そしてギコ久がメジャーへ・・・(今年はナベツネの恫喝に屈してポスティングなし)
そして2年後ペタが・・・
438代打名無し:2001/05/24(木) 00:06
>>425
ってことは俺と同い年だね
まあ、ヤツは実質ドラ3だし、そんなに期待してなかった分失望も少ないが
それにしても、少しは成長しろよ・・・
439代打名無し:2001/05/24(木) 00:06
打ちまくったと思ったら 次にはあっさり完封される脆さが
ちょっと気になるところだが・・・。
440代打名無し:2001/05/24(木) 00:06
>>433
最初のHRについては触れず
打つのはど真ん中だけって言ってたのだよ

だいたいペタの武器は選球眼だということも無視
(つーか知らないのかも)
441代打名無し:2001/05/24(木) 00:07
>>437
スマソ、それマジで有り得そうで笑うに笑えない…
442代打名無し:2001/05/24(木) 00:08
慶応にいる三木の弟はどこに逝くんだ?
ヤクルトに入団して、兄の分も働いて欲しいぞ。
443代打名無し:2001/05/24(木) 00:10
404>>410
3階席ならともかく、1階内野席にまで空席があるし、
外野の立ち見客も少なかった。

3階席にもごっそり修学旅行客が入っていたのにこの惨状・・・・
来襲の神宮はいっぱい入るといいな
444代打名無し:2001/05/24(木) 00:11
ペタはもう、ほぼ去年分のHRと打点(対巨人戦)を上げてるんだって
445代打名無し:2001/05/24(木) 00:13
松井=難しい球を技術で打ってる
ペタ=甘い球を力任せに打ってる

暗に「松井>ペタ」と思わせようとしてる平松逝って良し
446代打名無し:2001/05/24(木) 00:13
巨人阪神混成チームが相手なら神宮満員だろう。
まあ、ヤクルトファンが入る余地が無くなるが・・・。
447代打名無し:2001/05/24(木) 00:14
今日の池山は、いいとこ無かったなぁ。
448代打名無し:2001/05/24(木) 00:14
>>443
それで55000人の発表してるんだからな。凄いや。
平日の巨人戦なら週末の阪神戦の方が入るかも…
449代打名無し:2001/05/24(木) 00:14
ドラファンはすぐ福留をバカにするけど、
三木は福留と大阪で双璧といわれてたんだよね?
450代打名無し:2001/05/24(木) 00:14
こんな勝った日こそCSの佐々木信也版PBNを見たいねぇ…すぽるとはダメだ
451代打名無し:2001/05/24(木) 00:14
>>446
巨人阪神戦を神宮でやって、収入はヤクルツに・・・・・・・
452代打名無し:2001/05/24(木) 00:15
力任せだけで打ってたら、ペタほどの打率を残せないよ。
四球の多さや打点もも考えれば、選球眼、技術、パワー、そして勝負強さが揃っている打者。
453代打名無し:2001/05/24(木) 00:16
福留・三木・山下(近鉄)が大阪のショート三羽烏だった
454代打名無し:2001/05/24(木) 00:17
>>445
平松はそんなアホじゃないと思うが。
どちらかと言えば、メイの不注意さを責めてたんじゃない?
455ハーパー:2001/05/24(木) 00:17
 ペタとオマリーとパリッシュとハウエルとホージーとマニエルとホーナー
 最強はペタかな・・・。誰だろう・・・
456代打名無し:2001/05/24(木) 00:17
>>448
そういえば今年、神宮で大入袋が出たのはvs阪神戦だけ
なんだよね。

もうちょっと阪神が好調なら、本当に阪神>巨人になったかも
しれない。
457代打名無し:2001/05/24(木) 00:19
誰もど真ん中に投げようと思って投げるやつはいないわな。>平松
458代打名無し:2001/05/24(木) 00:19
>>454
ペタも「1球目の入り方が、全部同じだった」とか言ってたよ
459代打名無し:2001/05/24(木) 00:20
>>455
ペタがNO1だけど優勝にからんでない、っていうのが気の毒だね。
あと、92年に後半戦だけで30ホーマーうったハウエルも捨てがたし。
460代打名無し:2001/05/24(木) 00:20
ペタは初球ホームラン率が高いと思う。
461代打名無し:2001/05/24(木) 00:21
今日は安心して寝られます
明日、試合がなくてよかった…
462455:2001/05/24(木) 00:21
>459 確かに・・でもガキの頃にみたホーナーは強烈でした。
463代打名無し:2001/05/24(木) 00:22
勝負強さ ペタ>オマリー
コンスタントさ ペタ<オマリー
長打力 ペタ>オマリー
ひたむきさ ペタ>>>>>>>>>オマリー

一応ペタの勝ち
464代打名無し:2001/05/24(木) 00:23
ハウエルって、ホームランと打率の奇妙な二冠王とったんだよな。
たしか。
465代打名無し:2001/05/24(木) 00:23
そういえば、副島がホームラン打って一塁手前でガッツポーズしたけど、
巨人ベンチに挑発と受け取られかねない感じでチョット緊迫。
466代打名無し:2001/05/24(木) 00:24
ガム オマリー>>>>ペタ
ヘルメット オマリー>>>ペタ

オマリーの勝ってる部分・・・
467代打名無し:2001/05/24(木) 00:25
オマリーは華があったね。
468代打名無し:2001/05/24(木) 00:25
466>藁タ・・
469代打名無し:2001/05/24(木) 00:26
ヒーローインタビュー オマリー>>>>>>>>>>>>ペタ
470代打名無し:2001/05/24(木) 00:26
頭脳   オマリー>ペタ>>>>ホージー
阪神ファンの人気 オマリー>>>>>>>>>>>>ペタ
471代打名無し:2001/05/24(木) 00:28
>>465
藤井の敵とったで!とも読めて、ちょっと痛快
472ハーパー:2001/05/24(木) 00:29
>>465 良いのでは。もっとテレビで流して欲しかった・・・
473代打名無し:2001/05/24(木) 00:30
中1日置いて横浜戦か。
移動は無いし、三浦は出てこないし、ちょっと嬉しい。
次の巨人戦までに差を広げられませんように (-人-)
474代打名無し:2001/05/24(木) 00:31
話し変わるが、昨日ドーム行って、道徳的にどうかと思う巨人ファンが
いた。阪神だけじゃなかったんだなあ。巨人もだめ。
馬鹿な子供づれもいたし・・・
475代打名無し:2001/05/24(木) 00:32
>>474
どんなの?
476代打名無し:2001/05/24(木) 00:33
>>465
あの程度で怒りだすのは、メジャーの悪影響を受けた
お馬鹿たんだけでしょ。
477代打名無し:2001/05/24(木) 00:34
>>465
またそこでヴァカ村田が野次飛ばしてきたりして(藁
「ゴルァ副島!うちにはもう頼れる中継ぎは條辺しかいないんだよ。
その條辺にすら全力でとどめさすなんて常識しらんのか、ゴルァ!!」

…ナンチッテ(・∀・)
478代打名無し:2001/05/24(木) 00:36
稲葉のかる〜いスイングでのホームランとペタの筋肉痛になりそうなスイングのホームラン。
稲葉のは不思議な感じで、ペタのは見てて気持ちいいけど、なんか疲れる。
479安置居:2001/05/24(木) 00:37
よくやってくれた。
ヤクルト (・∀・) イイ!
480代打名無し:2001/05/24(木) 00:38
>478
稲葉のはふわ〜って感じだった。
ペタのはゴルァ!ってとこか。
481代打名無し:2001/05/24(木) 00:38

村田「ノースリーから打つなんて常識しらんのかゴルァ!!」
482代打名無し:2001/05/24(木) 00:38
東京ドームはどうしようもない球場です
483代打名無し:2001/05/24(木) 00:38
>>478
ペタには「ラヴ・マッサージ」がついてるから問題無し(W
484代打名無し:2001/05/24(木) 00:39
>>473
投の三浦(B)、打の山崎(D)は長年の天敵だね。
485代打名無し:2001/05/24(木) 00:40
稲葉のホームランは、例によって最前列かと思ったら、
中段まで飛んでたな。
486代打名無し:2001/05/24(木) 00:40
オルガは結構話題に出たりするけど、
ラミの年上女房エリザベスはあまり出ないね。
487代打名無し:2001/05/24(木) 00:43
>>486
まだラミレス自体が話題になるほどでないから。
488HI砲:2001/05/24(木) 00:46
 他球団から大金を積んで獲得したようなチームに勝つのは、見ていて
 気持ちが良い。阪神の広沢が哀れだ。・・池山みたく残ってれば・・
 二人とも老朽化して、今は使えないとしても感情的には池山は良いなぁ
 でもヤクルトより巨人を選択した広沢に同情すべきじゃないか・・
489代打名無し:2001/05/24(木) 00:50
>>488
自分の価値を見誤った広沢の失策でしょう。
ぜんぜん同情心はわかない。
490474:2001/05/24(木) 00:51
<馬鹿な親子づれ(巨人ファン)について>
グラウンド内から席(一塁側内野席)に人形が放り込まれたとき、あるおじさん(おじいさん?)
が見事受け取ったが、ある子供とその母親がそれにも拘らずに、人形を奪おうとし、
しまいには、「あんた、子供なんだからあげなさいよー」と叫んでいた。
しかし、ヤクルトファンのあるおじさんから「くどい」などといわれていた。
(其のおじさんの真後ろでおこった)
ちなみに、その子供の父親は巨人が負けた瞬間メガホンをネットフェンスに向かって
投げ、最前列の人の頭にもろに当たった。
馬鹿親子である。私はヤクルトです。
491代打名無し:2001/05/24(木) 00:53
>>489
同意。広沢ファンだったけど、同情の余地無し。
当時のヤクルトファンは、みんなマターリしてたから、
あれだけ勝負弱くても怒らなかっただけという事に気付かないのが悪い。
492代打名無し:2001/05/24(木) 00:53
>>490
爺さんが孫へのプレゼントとして持ち帰るとか、そういう
ことだってあるだろうに。
まあ、どこのファンとかいうのは関係無く、人間性の問題
だろうけどな。
493代打名無し:2001/05/24(木) 00:58
>>488
そのハンドルがのん気だった時代の象徴のような気がする・・・
負けても池山や広沢の豪快な三振を見て帰れればいいや、くらいのノリだった頃・・
494代打名無し:2001/05/24(木) 00:59
>>491
4番で打率が.271の73打点(94年)じゃねぇ。
基本的に一塁しか守れなかったし、あんなに使い勝手の
悪い選手も少なかったよ。
つうか、このまえ辞めた田口社長って、広沢のことといい
川崎のことといい、選手の寿命を見極めるのが超人的に
上手かったんじゃなかろうか・・・。
495代打名無し:2001/05/24(木) 01:01
>>488
>他球団から大金を積んで獲得したようなチームに勝つのは、見ていて
気持ちが良い。

外国の他球団からベネズエラ人採って勝ってるだけじゃん。
496代打名無し:2001/05/24(木) 01:02
広沢は自分の行動を正当化するために、
野球と関係のない、一般の雑誌や週刊誌にまで
ヤクルトの悪口を書いて出ていった。

一生、ゆ・る・し・ま・せ・ん。
497代打名無し:2001/05/24(木) 01:02
広沢が30本以上打ったのは88年だけなんだよね。
498代打名無し:2001/05/24(木) 01:03
>>494
ウロ覚えになるけど確か田口前社長は12球団で唯一現場を
経験してる人間だって話を聞いた事がある。
だから良くも悪くも冷静に見極めて選手を評価するから
結果的にピロ澤や川崎に逃げられるってことなんだろうね。
499代打名無し:2001/05/24(木) 01:05
>>494
その73打点も、おそらく中身がかなり薄い。
同点打や逆転打が少なく、
10点差の時に入れた打点みたいが多かったと思われ。
500488:2001/05/24(木) 01:06
 >>493 確かにね。あの頃はそんな気で観てたかもね。。
     でもあの頃の二人が巨人からホームランを打つのは見ていて
     とても気持ちが良かったよ。それまでヤクルトの日本人でホ
     ームランを打てる人が少なかった気がしたよ。しいて言えば
     杉浦とかかな。・・でもその頃はやっぱり老朽化してたけど
      
501代打名無し:2001/05/24(木) 01:07
>>499
まぁまぁ、故人をそう悪く言うものではないよ(藁
502代打名無し:2001/05/24(木) 01:08
>>500
他球団から獲った大杉はホームラン打ってたよ。
503499:2001/05/24(木) 01:08
>>501
すまん、死者を鞭打ってしまった(藁
504代打名無し:2001/05/24(木) 01:08
>>495
ペタもラミも、ほとんど万年3Aの選手だぞ。
それがダメなら、12球団の外国人は軒並み解雇だな。
505代打名無し:2001/05/24(木) 01:10
>>504
自前の選手で勝ってるわけではないということ。
506代打名無し:2001/05/24(木) 01:10
>>502 さすがに憶えてないぞ
507代打名無し:2001/05/24(木) 01:15
>>505
困った人だねぇ。
外国人不要論なら、自分でスレ立ててやってくれ。
そこまでつきあいきれん。
508代打名無し:2001/05/24(木) 01:15
大杉の書いた本持ってる。
509代打名無し:2001/05/24(木) 01:20
外国人不要論なんて言ってない。ただよそから選手獲って勝ってる
だけにすぎん、という話。
510代打名無し:2001/05/24(木) 01:20
>>505のヴァカは放っておいてと…

そういえばこの後の投手ってどうなるんだろ?
横浜 ギコ→鉄→谷間
讀賣 藤井→ピロ前田→ギコ(?)
ってところか?
そうすると谷間が誰になるかだよな…本間、宮出、それとも寺村?
511ななしさん:2001/05/24(木) 01:20
副島のバッティングはきれいだったな
512代打名無し:2001/05/24(木) 01:23
>>510
あんたも余計なこと言うなよ。荒らされるぞ。
あんたみたいなのこそ出て行ってほしいよ。
513代打名無し:2001/05/24(木) 01:25
まあ確かに外国人が打って勝ってもむなしい。
それは認めるよ。>>505
514代打名無し:2001/05/24(木) 01:26
副島も続かんからなあ。
515代打名無し:2001/05/24(木) 01:28
>>510
入来・寺村・石井・藤井・前田・ニューマン

て感じかなぁ。寺村のところは、誰が来るかわからんね。
516代打名無し:2001/05/24(木) 01:28
495=505=509=512
アラシヨコクカ? シネ。
517代打名無し:2001/05/24(木) 01:28
>>511
同感。
打った瞬間、おおっ!と叫んでしまった。
518代打名無し:2001/05/24(木) 01:28
自作自演がいちばんむなしい・・・
519代打名無し:2001/05/24(木) 01:29
ペタが打って勝って空しいか?
520代打名無し:2001/05/24(木) 01:30
>>519
個人的には日本人の真の4番に育ってほしいのは事実。
521代打名無し:2001/05/24(木) 01:32
全然虚しく無い、つーかむちゃ嬉しい。
505のいう自前打線で優勝なんつったら、86年の広島まで
遡らなあかんわな。
522代打名無し:2001/05/24(木) 01:32
いつも連続カキコ荒らししてる奴が、必死で自作自演に励んでるな。
サイコは自分がサイコだということに気付かないからタチが悪い。
523代打名無し:2001/05/24(木) 01:33
FAで、他球団から4番取って勝ったら嫌だ。
落合や新庄取れなくて良かったと思ってる。

トレードや、テスト入団なら抵抗ないけど。
524代打名無し:2001/05/24(木) 01:33
>>510
寺村は下でも中継ぎだったから先発はないんじゃない。
おそらく今日のプレーで三木sageで宮出ageってところだと思われ。
つーか>>512じゃないけど荒らされる原因になるから煽らないようにNE!

>>512
それを言ったらきみも余計なこと言ってるから出て行って欲しいって言えるよ。
せっかく勝ったんだ、そんな煽りなんかせずにマターリ逝こうよ(´ー`)
525代打名無し:2001/05/24(木) 01:34
負けた時もマターリしたい。というのは無理?(藁
526代打名無し:2001/05/24(木) 01:36
>>523 同意。
527代打名無し:2001/05/24(木) 01:36
ま、ファン感情とチーム勝利指向は、たまにゃ背反するわなっつー事で。
528代打名無し:2001/05/24(木) 01:36
落合獲ってたら、97年の優勝は無いな。
新庄を獲ってたら、真中の猛打も無かっただろうし。
529代打名無し:2001/05/24(木) 01:39
「タラレバを 炒めて食わす ファン心理」
530 :2001/05/24(木) 01:41
座布団一枚
531代打名無し:2001/05/24(木) 01:41
俺は獲れるものなら獲ってもらいたい派だなあ。
出してるんだから獲ってもおかしくはない。
532あんち:2001/05/24(木) 01:41
頼れるのはヤクルトだけです。
頑張ってー。
533代打名無し:2001/05/24(木) 01:41
>>528
広沢が残ってオマリーが来なかったら95年の優勝はなかった…
534代打名無し:2001/05/24(木) 01:43
ニューマンは復帰か 今度こそ完全復調してくれよ・・・
あと、22日の試合で、高木が7回を投げて7安打自責点0。
このあたりもそろそろクサイね
535代打名無し:2001/05/24(木) 01:43
結局外国人次第なのは確かだね
536代打名無し:2001/05/24(木) 01:43
 いずれにしても、このスレのタイトルの様にヤクルトには輝いて
 欲しいなぁ。巨人の戦力に対抗できる球団になって欲しいです。
537代打名無し:2001/05/24(木) 01:44
広沢が盗られたからオマリーが来た。
川崎が盗られたから藤井、前田にチャンスが回って来た…
タラレバだけどそう好循環だったって思いたいね。
538 :2001/05/24(木) 01:45
うーん、そうだろうね。
それか、シーズンも日本シリーズももっと苦戦したかもしれない・・・
539代打名無し:2001/05/24(木) 01:46
早くギコ久取られて好循環きぼーん。
540代打名無し:2001/05/24(木) 01:46
国産打線なんて贅沢なものを組めるのは讀賣だけです
541代打名無し:2001/05/24(木) 01:47
花田と河端が来るよ
542代打名無し:2001/05/24(木) 01:49
( ゚Д゚) → (゚ μ,゚)
 \ノ
543代打名無し:2001/05/24(木) 01:50
>>540
横浜、阪神も贅沢?
544543:2001/05/24(木) 01:51
ゴメスがくるまでの中日も。
545代打名無し:2001/05/24(木) 01:52
>>543
それはね 「やむをえないじじょう」というヤツさ(W
546代打名無し:2001/05/24(木) 01:56
>>543 >>544
そらあんた、「外人さんを獲ってみたら使えなかった」って
だけの話じゃネーノ?
547代打名無し:2001/05/24(木) 01:57
てか、「国産打線が機能した上で優勝狙える」とカケ〜
548代打名無し:2001/05/24(木) 02:04
日刊ゲンダイに、「巨人の選手はいつからゴロツキになったのか」
という記事が出てたよ。「藤井たん泣いちゃった事件」の話。
「村田真は敗退行為を強要し、巨人ナインはそれに従わなかった
藤井を恫喝したも同然である」だってさ。
何というか、さすがゲンダイ。(W
549代打名無し:2001/05/24(木) 02:15
>>548
まぁゲンダイは基本的にアンチ虚塵だからな
550代打名無し:2001/05/24(木) 02:22
というか、そのときどきの事象・対象をすべて批判的に書くだけだから。
551じんぐう:2001/05/24(木) 02:29
2連戦で2連勝って気分いいね。
明日の心配しなくて、いいし。
552代打名無し:2001/05/24(木) 04:56
昨日の勝利の余韻に浸ろうと実況板のログを見てたんだけど
凄いね、三木への罵倒が。20:55あたりから「三木氏ね!」ばっかり。
まあヒマな人は御覧になってみてください(w
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=swallows&key=990564427&ls=100
553@@:2001/05/24(木) 05:30
来週も神宮でコテンパンにして欲しい
554だから、勝った?:2001/05/24(木) 06:46
三木ってなんかやらかしたの?
俺が中継見ると負けるから、昨日もあんまり試合見てなかったのだ。
555@@:2001/05/24(木) 06:49
ミキ、単純なゴロ取れずその後バント失敗
55636:2001/05/24(木) 06:54
池山はセカンド守れんのかな?
年齢的にきついか?
557代打名無し:2001/05/24(木) 07:36
ハァー、TVマスゴミ大リーグ割増のまけても虚人中心か…
558代打名無し:2001/05/24(木) 07:39
大リーグはいいけど巨人ばっかりなのはアキレ。
視聴率も下がるわけさ。
559代打名無し:2001/05/24(木) 09:39
「松井サイクル安打を放棄しても2塁に走る」報道ばかりの
マスコミに大萎えです。
560名無しさん(新規):2001/05/24(木) 11:29
561代打名無し:2001/05/24(木) 11:36
三木選手は他の選手がゆったりとお休みの中、
ひとりで雨のなか守備練習をしています。
すばらしい闘争心です。
でも、風邪をひいてしまい、2軍落ちしてしまいました。
562代打名無し:2001/05/24(木) 11:43
>>558
でも昨日のゲームはメジャーに負けない鮮烈な打ち合いで、
巨人ファンもヤクルトファンも最後(9回表まで)まで楽しめた
今期一番の試合だと思う。これが低視聴率だとしたら、
野球ファンの頭数が大きく減っていると思わざるを得ない。
563代打名無し:2001/05/24(木) 11:50
圧倒的な打率なのに
守備固めをやる真中に拍手を!!!

昨日は4回、ペタ様、稲葉であまりにも簡単に追いついた場面に
なんか拍子抜けしてしまった、
564代打名無し:2001/05/24(木) 11:55
>>561 そうなんだ。 いいお話を聞いた。 三木頑張れ!
565代打名無し:2001/05/24(木) 13:13
ファームでゴルフやってたのも三木じゃなかったっけ?
566代打名無し:2001/05/24(木) 13:21
>>563
松井のホームランでラジオを切ってしばらく他のことをしていて
20分ぐらいしてからテレビ付けたら同点になっているので驚いた。

この前の5−0からの逆転負けの仕返しが出来たね。
567代打名無し:2001/05/24(木) 13:24
中日阪神がずっと中止だった間に放送された
昔のプロ野球ニュースでゴルフやってたのは池山。
568代打名無し:2001/05/24(木) 13:25
巨人ファンの方には申し訳ないけれども、
昨日は0−4の時点でも負ける気がしなかった。

でも、巨人ファンの方も8−4の時点でも
負ける気はしなかったでしょうね。

今年のSーG戦は本当に面白い。
569代打名無し:2001/05/24(木) 13:34
負けそうなとき、悔しさとともにコピペの恐怖にさいなまれるのが鬱
570代打名無し:2001/05/24(木) 13:44
>>569
それはセ・リーグすべての球団ファンのスレに当てはまる恐怖だ。
571後藤:2001/05/24(木) 13:48
三木は三体合体なのでうまく体の制御ができません。
だからエラーするのです。勘弁してあげて下さい。
572代打名無し:2001/05/24(木) 14:01
>>568
漏れも0−4の時は負ける気がしなかった

が、

8−7の場面は勝てる気がしなかった
573代打名無し:2001/05/24(木) 14:13
>>568
10-7になった時もまだ負ける気はしませんでした。
でも、西山が出てきたので負けだと思いました。
574568:2001/05/24(木) 14:29
>>572
>8−7の場面は勝てる気がしなかった
実況スレでの「三木への罵声」。あれ燕ファンの断末魔の悲鳴ですもん(笑)
満塁での相手が、調子を崩している仁志で助かった感じだよね。

>>573
>西山が出てきたので負けだと思いました。
今日が休みなので巨人側は9回、岡島投入で勝負かとも思いましたがね〜。

個人的な今年のS−G戦の感想
ヤクルト⇒使命感とチームワークで巨人投手陣を打っている。
巨人⇒個々の圧倒的な技量で燕投手陣で打っている。

しっかし巨人打線のクオリティの高さはほとんど反則だ〜よ。
昨日のハースト、石井弘、山本樹、むしろイイ方の出来だと思ったけど
あそこまで追い詰められるのだから。

来週の神宮三連戦が本当に楽しみだ。
575代打名無し:2001/05/24(木) 14:33
>>572に同意です。 8-7の場面は特に日テレのアナがむかついた。
 でも本当に勝ててよかったです
 副島とペタ様マンセー
576記事抜粋:2001/05/24(木) 15:02
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-010524-10.html
日刊スポーツ

>若松監督は「打ち損じが少ない」と言い
>「それに巨人なんかに負けてたまるかという気持ちだよ」と力を込めた。

よく言った!。若松バンザイ!・・・・もっとも
自分の誕生日に勝利をプレゼントしてくれた孝行息子に対して
インネンをつけた相手にムカつくのは人として当然だが。
577代打名無し:2001/05/24(木) 15:57
今年Aクラスだったら若松さん続投なのかなあ?
選手とも息合って来たみたいだし、新しい監督になって
ごちゃごちゃするよりは来年からもゾヌでゾヌーリしてほしい
と思い始めてきました。
578代打名無し:2001/05/24(木) 16:53
最近ゾヌ松さん冴えてるね。
なんかあったんかなあ。
579代打名無し:2001/05/24(木) 16:55
若松えらい!!あんな勝ち方してオーナーに怒られないの??
580代打名無し:2001/05/24(木) 17:02
 >>576 見たよ。ゾヌ偉いねー。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/24(木) 19:36
そういえば、今年は若松采配への憤懣が少ないな。
今年Aクラスだったら留任してもいいんじゃないかな
582チワワ:2001/05/24(木) 19:40
若松のボロ負けの時の涙目の顔が見たい。
583代打名無し:2001/05/24(木) 19:55
>>576
思わずゾヌ松カッコイイ!!(・∀・)って思ってしまったYO!
つーか藤井の件ではっきりいって昨日は報復とか荒れるのかなぁって
思ってたけど野次には実力で対抗してねじ伏せるなんて本当にカッコイイ!!(・∀・)
改めてヤクルツファンで良かったって思えたね。スワローズマンセー!!
584代打名無し:2001/05/24(木) 19:59
つーか、中日の野口三振14だか15だってよ。
ハンセルも良いみたいだけど
585代打名無し:2001/05/24(木) 20:06
ギコ久はあれ(野口)を見て何とも思わないのだろうか。
って最多タイの16個目・・・。スゴ
586代打名無し:2001/05/24(木) 20:07
見たよ・・・すごいな
587代打名無し:2001/05/24(木) 20:10
>>585
思わない。野球に興味ないもん。
588代打名無し:2001/05/24(木) 20:25
今試合終わった。最多タイ16個だそうです。
589代打名無し:2001/05/24(木) 20:33
別にドラゴンズファンじゃないけど、野口ってすごいよなぁ。
個人的には好きなピチャーだYO!それにしても阪珍・・・なさけない
590代打名無し:2001/05/24(木) 20:56
智仁と山田の記録が残った。
智仁のは野口と同じく金沢だったね・・・
591代打名無し:2001/05/24(木) 21:48
ベイは乗ってるかな
592代打名無し :2001/05/24(木) 22:53
つまんねーなー
はやくしあいがみたいなー
593代打名無し:2001/05/24(木) 23:03
明日は先発だれかな…
594代打名無し:2001/05/24(木) 23:49
入来かと思ふ
そして 打ち込まれると思ふ (´∀`)
595代打名無し:2001/05/24(木) 23:51
ギコ久は、いっぺん野口と投げ合わせたらいいよ。
596代打名無し:2001/05/24(木) 23:52
パナマの剛腕投手はまだか
597代打名無し:2001/05/24(木) 23:53
そういえば、去年の開幕戦では投げ勝ったね>ギコ
598代打名無し:2001/05/24(木) 23:55
去年の野口と今年の野口は別人だと思われ
599代打名無し:2001/05/24(木) 23:57
中日は かぷに喰ってもらおう・・・
600代打名無し:2001/05/25(金) 00:09
601代打名無し:2001/05/25(金) 00:10
石川、169センチかよ。ちっさ!
602代打名無し:2001/05/25(金) 00:11
若松四世
あっ投手か(藁
603代打名無し:2001/05/25(金) 00:16
おいおい、松田より小さいのか?
604代打名無し:2001/05/25(金) 00:18
橋本並みの小ささだね。
確かに石川のシンカーは素晴らしいけど
605代打名無し:2001/05/25(金) 00:19
まあ平本みたいにデカいだけで役に立たないのもいるから・・・
606代打名無し:2001/05/25(金) 00:29
キレのいい球とコントロールがあるなら、古田と組ませれば
活躍できると思われ。
607代打名無し:2001/05/25(金) 00:34
>>606を見てふと思ったが、もう「古田以後」を考えながら
選手獲得・育成しなきゃいけない時期なんだよな・・・
608代打名無し:2001/05/25(金) 00:37
今年は継投うまくいってると思うけど、誰がやってるの?
昨日のバカ松お見事采配を見てると、
案外若松監督がやってるんじゃないかと思ってしまう。
609代打名無し:2001/05/25(金) 00:39
>>608
上手くいってるか???
610代打名無し:2001/05/25(金) 00:39
昨日の継投は後手後手であまり上手くなかったような・・
611代打名無し:2001/05/25(金) 00:40
>>607
何、鮫島がいるさ・・・
612代打名無し:2001/05/25(金) 00:40
>>608
たぶん、伊東投手コーチと思われ。
613代打名無し:2001/05/25(金) 00:42
日テレは相手投手の指のアップ撮るね。
古田のサインもよく写すし。
614よよよ:2001/05/25(金) 00:42
宿敵巨人に連勝。しかも>>576のエピソードもアリ。
そ・れ・で・も『若松批判』で盛り上がるクラープ・・・・・なんともはや。
615代打名無し:2001/05/25(金) 00:46
>>614
あそこは、野村信者とアンチ巨人のためのサイトになっちゃったね
もう管理人も見捨ててる。
616代打名無し:2001/05/25(金) 00:47
去年よりはいいと思うよ<継投
去年までは、中継ぎの連投が多かった。
今年はうまく交代で使ってると思う。
617代打名無し:2001/05/25(金) 00:47
>>611
「古田以後」ってのは捕手だけの問題じゃ無く、
>>606みたいな事も関わってくる問題だからな。

第二の古田を望むのか、それとも違った方向性を目指すのか、
考えなきゃならん時期だろう。
618代打名無し:2001/05/25(金) 00:49
監督としての野村さんのほうが凄いと思うが、
人間としては、バカ松のほうが好きだな。
619代打名無し:2001/05/25(金) 00:52
継投がうまくいってなかったら チーム防御率3.15には
ならんでしょ。
今年は中西さんがブルペンをうまく切り盛りしてるし、伊東
コーチも「連投は極力避ける」って方針だから、投手の疲れ
が比較的溜まりにくくなっていると思われ。
620マターリ:2001/05/25(金) 00:53
このスレの住人さんは
たとえ監督の采配ミスで負けても、
まるでこの世の終わりみたいな悲痛なレスの代わりに
ゾヌ松AAなんかで笑い飛ばせる余裕があるから
イイ!!(・∀・)
621代打名無し:2001/05/25(金) 00:53
去年の継投が酷かったのは小谷のせいか?
622代打名無し:2001/05/25(金) 00:53
今週の週ベ見れば、ヤクルトの継投の仕組みがよ〜くわかるよ
623代打名無し:2001/05/25(金) 00:57
>>619
一見して綱渡りのように思える石井弘と山本樹の登板順序も
ブルベンからの進言にしたがって変えているのかな?
624代打名無し:2001/05/25(金) 00:57
>>621
小谷コーチは、育成はうまいんだけどね・・・・

だから、今の体制はなかなかうまく機能してるような気がする。
625代打名無し:2001/05/25(金) 00:59
>>621
小谷コーチは、勝つための継投と育成を、時々ごっちゃにしちゃった
のが欠点だった。「1イニングは責任をもって投げさせないと、成長
しない」とか言ってたし。
「そういうのは二軍でやってくれ (;´Д`)」と、何度思ったことか。
626代打名無し:2001/05/25(金) 01:00
育成能力なら八重樫ってことで。(適当
627代打名無し:2001/05/25(金) 01:09
>>625
でも、それがあったから育ったのかもしれないよ。
628代打名無し:2001/05/25(金) 01:09
石川今年4年の大学生投手ではトップクラスの成績じゃない?
来年和田も来てくれれば左腕王国が・・・
629代打名無し:2001/05/25(金) 01:14
>>628
確か、今のところ防御率 0.71 だったかな。
630代打名無し:2001/05/25(金) 01:22
石川も和田も大学で酷使されてるのが心配だなあ
631代打名無し:2001/05/25(金) 01:26
藤井の早大時代も、酷使と言えば酷使だ。24勝してるけど、
完投が19もあった。
2年時に故障してたのが、かえってラッキーだったな。
632代打名無し:2001/05/25(金) 01:28
創価大相手に18回を1失点って凄いスタミナ。
http://cat.zero.ad.jp/~zak87581/isikawa.html


ちなみに写真
http://www.sportsnavi.com/syd/nihon/org/X-192.html

完投も多いらしいね。
633代打名無し:2001/05/25(金) 01:29
つーか、石川は巨人がチェックしだしたからなぁ。
ヤクルトの方が以前から熱心にマークしてたけど、
巨人が来たら敵わないかも。。。
634代打名無し:2001/05/25(金) 01:36
来年は、立教の多田野をとって欲しい。
635代打名無し:2001/05/25(金) 01:37
>>628
左腕王国か…イイ!!(・∀・)ね。
けどそろそろ左だけじゃなくて右の若いのが欲くはある。
そうすると候補は誰だろ?宮出や本間、花田、あるいは高橋あたりかな?
636代打名無し:2001/05/25(金) 01:39
>>634
巨人の匂いがぷんぷん・・・
637代打名無し:2001/05/25(金) 01:40
>>635
イマイチパッとしないメンツだよなぁ・・・
638代打名無し:2001/05/25(金) 01:41
いや、来年は早稲田の和田でしょう!
ほんとにきそうなきもしますが。
それよりゾヌ続投を願う!!!!
なんか変に愛着沸いてきた。
ゾヌなら許せる。
監督としてもやっと成長してきたとこだし、
やっぱあの地味さがなんともいえん
639代打名無し:2001/05/25(金) 01:42
>>638
ゾヌ続投の条件は最低Aクラスだろうね・・・
640代打名無し:2001/05/25(金) 01:43
他のチーム(セ)は監督ばかり目立つからな。
641代打名無し:2001/05/25(金) 01:44
江尻はどーすんだ? 4位あたりで指名すんのかね。
642代打名無し:2001/05/25(金) 01:50
>>640
うちが一番地味だやね。でもそれでいいのさ。
643代打名無し:2001/05/25(金) 01:55
江尻は故障してるんだっけ?
でも和田の布石として・・・
644代打名無し:2001/05/25(金) 02:04
>>642
激しく同意。
というか選手より監督の方が目立ってるセリーグの状況がおかしく思う。
あくまで選手が基本、監督は裏方ってのが本来の姿のはずだよね。
そういう意味では自分より選手を立ててるゾヌやんは立派だよ。

…まぁ、たんに地味なだけなのかもしれんが
645代打名無し:2001/05/25(金) 02:09
以前は、野村監督が目立つだけでも面白かったけど、
そういう状況には完全に飽きちゃったなぁ。
藤井とか岩村みたいな若い選手がドカンと目立つ方が、
なんぼか楽しい。
646代打名無し:2001/05/25(金) 02:10
>>643
もう故障からは復帰して投げてるけど、まだまだパッとしない。
647代打名無し:2001/05/25(金) 02:15
先発が全然足りないのに、若手を育てるから吉井はいらない、
と言ってから見る目が変わった。
契約最終年でこんなことなかなか言えないよ。クビが掛かっているんだから。

伊藤智、川崎、ハックがいないのによくやってるよ。
648代打名無し:2001/05/25(金) 02:19
ドラフトは、投手も野手も右をとった方がいいかも。
649代打名無し:2001/05/25(金) 02:20
よそさんが二の足を踏んでいた畠山を獲得したのは評価大。
石川+和田で野口祥、畠山、(゚ μ,゚)の成長が見られれば
魅力的なチームだなや。
650必殺のテーマ:2001/05/25(金) 02:34
地味っつっても、若松も凄いバッターだったんだがな〜・・・
651代打名無し:2001/05/25(金) 02:37
野口は大丈夫なの?なんだか不安なんだが・・・
米野に期待してるんだが。
とりあえずセカンドどうにかすれ・・・
652代打名無し:2001/05/25(金) 02:50
>>651
ミッキー2世です。
653代打名無し:2001/05/25(金) 02:54
野口は故障したみたい。
今は、二塁に代田、遊撃にツギオとか本郷が入ってる。
おかげで、投手の自責にならない失点がバンバン。(W
654代打名無し:2001/05/25(金) 03:01
(・∀・)エラー絡みは失点にも自責点にもならないよ
655代打名無し:2001/05/25(金) 03:05
>>654 ??失点は付くけぞ
656代打名無し:2001/05/25(金) 03:06
>>654
この前、平本の登板を見るためにみたCSでの中継では、
牧谷が平凡なセンターライナーを後逸してランニングホームランにしていた。
657代打名無し:2001/05/25(金) 03:07
久し振りに東京ドームへ土橋を観に行った。


悪いことは言わない、スタメン若いのに譲りなさい。>土橋
658代打名無し:2001/05/25(金) 03:09
ドバちゃんは綺麗な奥さんを娶って燃えてるのよ
659代打名無し:2001/05/25(金) 03:13
セカンドって基本は守備?それとも攻撃?
おれは守備重視派なんで城石たんでいいと思うけどなぁ…
660代打名無し:2001/05/25(金) 03:15
打率2割で使い続けるのもなぁ・・・。
661代打名無し:2001/05/25(金) 03:18
>>659
城石のバッティングのひどさは、99年にさんざん
思い知らされたからなぁ。
93打数 打率 .140 29三振っていったい・・・。
662代打名無し:2001/05/25(金) 03:19
三振率3割・・・
663代打名無し:2001/05/25(金) 03:20
まあ今の打線なら1ヶ所くらい穴があってもよいかと尾も割れ。
664代打名無し:2001/05/25(金) 03:22
(・∀・)ゴメンヨ チガウコトカンガエテタヨ >>655
665代打名無し:2001/05/25(金) 03:22
>>661
そうか…三振率3割もいってるんだ…
オープン戦でのHRみたとき8番セカンドなら守備と意外性で
結構行けるかなって思ってたんだけどね…残念
666代打名無し:2001/05/25(金) 03:24
三木はどじぇくぃb・・・・・
失礼・・・。
667代打名無し:2001/05/25(金) 03:26
守備のうまい人って、センスはありそうだから、
どうにかすれば打撃開眼する可能性もなくはなくはなくはなくはなくはない
668代打名無し:2001/05/25(金) 03:27
城石の三振の多さは、以前からハンパないよ。
97年イースタン三振王だもん。ダントツの89個。(W
669:2001/05/25(金) 03:28
宮本も、もともとバッティングは苦手じゃなかった?
670代打名無し:2001/05/25(金) 03:28
打てないブンブン丸?(w
671代打名無し:2001/05/25(金) 03:28
打撃、守備の平均を取ると
池山二塁が一番マシなのかな・・・
672代打名無し:2001/05/25(金) 03:31
守備だけマトモにこなしてくれればいいよ。
池山のセカンドはかなりヤバいでしょ。
673代打名無し:2001/05/25(金) 03:33
>>672
同意
674代打名無し:2001/05/25(金) 03:34
結局回りまわって城石しかいなくなるんだよな…<ドバの代わり
675668:2001/05/25(金) 03:36
訂正。86個だった。大差ないけど。
つーか以前、栗山のインタビューで「引退してもいい」とか
言ってるのを見て、「ああ、こりゃダメだ」と思った。
東スポでも、「相手の投球パターンを読めと言われても憶え
られない。バッティングしてベンチに戻ったら忘れる」とか
言ってたし、ヤツのバッティングには伸びる余地は無いと
思われ。
676代打名無し:2001/05/25(金) 03:41
トホホ
677代打名無し:2001/05/25(金) 03:41
城石のイースタンでの打率、丁度3割だ。
何か心境の変化でもあったならいいんだけど。
678代打名無し:2001/05/25(金) 03:56
強くなったり巨人戦経由したりだと、レスの付きがいいね。
今までに無いレスの多さだよ(w
679代打名無し:2001/05/25(金) 04:01
つーか、ウチのスレだけ妙にポジティブ&あがりっぱなしなんですけど・・(w
680名無しさん@1周年:2001/05/25(金) 04:03
藤井ネタ多し(w
681代打名無し:2001/05/25(金) 04:06
顔だけだったら城石は4番なんだけどな。
682ペタが何気に盗塁3つ:2001/05/25(金) 07:19
打率トップ10に5人、打点トップ10に4人、本塁打トップ10に3人という事実にびっくりあげ
683貧打、貧打と思っていたが・・・:2001/05/25(金) 07:26
これって、若松の功績なのかな〜、やっぱり。
ペタ効果?
684貧打、貧打と思っていたが・・・:2001/05/25(金) 07:27
それとも、何かの間違いか?
685代打名無し:2001/05/25(金) 07:31
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/standings.html
得失点差はダントツで一位。

やっぱり今は状態が良い。
686代打名無し:2001/05/25(金) 07:35
松井 10HR 30打点
ラミ 10HR 29打点
687代打名無し:2001/05/25(金) 07:39
ラミレスは阪神、広島、横浜で4番打てます。
馬鹿にしちゃいけません。
688代打名無し:2001/05/25(金) 08:56
ラミは、ゴールデンウィーク開始時点で2割そこそこなのが
今は.263だから、5月の成績はなかなかなのではないか?
689代打名無し:2001/05/25(金) 09:07
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-010525-05.html
ニューマンあとひと月かかりそう…
ドースンネン
690新番組『エース?』:2001/05/25(金) 09:54
藤井「おはようございます。イシ*さん。」
エース「おう、この間の巨人戦観てたよ。いけないじゃないか。
 あの場面での疾走はメジャーでは禁止なんだよ。」
エース「僕はいつもあの場面ではそうしてるんだ。君もメジャー
 を目指すのなら酷使されない様にしないとね。」
藤井「わかりました。ありがとうございます。」
      〜監督室で〜
監督「うっ!急に胃がいたくなってきた。」
                      〜終〜
691新番組『エース?』:2001/05/25(金) 10:15
エース「アイ エー エム ア ギコヒサ イシ*。」
エースの妻「もう違うじゃない。『I am』の読み方は
      アイ アム又はアイムよ。」
エース「英語ってむずかしいね。『ヘイ!カール』とだけ
    言ってればいいとおもってたよ。」
エースの妻「けどいいの。明日登板でしょ?」
エース「どうせ五回までだからいいよ。」
        〜監督の寝室〜
監督「うっ!胃がまた痛くなってきた。」
        〜正捕手の寝室〜
正捕手「うーん急に頭痛がしてきた。」  〜終〜
692代打名無し:2001/05/25(金) 10:59
今年のギコがよかったのって、開幕戦だけ?
693代打名無し:2001/05/25(金) 11:01
 今日もヤクルトを応援しましょう
694代打名無し:2001/05/25(金) 11:08
ヤクルト、青学・石川自由枠で獲得競争に参入
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/05/25/06.html

ってどうよ?
695代打名無し:2001/05/25(金) 11:12
>>694 もし取れたらギコ久の補強になれるのかな?
696代打名無し:2001/05/25(金) 11:25
>>692
阪神戦の2回以降も好投したようですよ。
697新番組『エース?』:2001/05/25(金) 11:25
監督「調子はどうだ?」
エース「オーケー ドンマイ ボス。」
監督「あのなぁ 中日のエースは昨日16三振とったんだ。
   お前もがんばらなきゃいかんだろ。」
エース「ホワイ?16K?グレィトゥッ」
監督「はあぁぁぁぁ〜〜っ。」
          〜20分後の監督室〜
正捕手「なんですか?話って。」
監督「エースの事だが、あの言葉はいったい?」
正捕手「練習してるそうですよ。熱心に。」
監督「ピッチング練習は?そっちのほうが重要じゃないのか?」
正捕手「リリーフの準備をはやくしたほうがいいですよ。」
監督「うっ!ううっ胃がぁぁぁっ!!!!!」  〜終〜
698代打名無し:2001/05/25(金) 11:53
ヤクルトファンってユニークというか面白いキャラした人多いね。
神宮で人間観察してるとつくずくそう思う
699代打名無し:2001/05/25(金) 12:20
>>698
ちょっとヘンな連中が多いから
(古田捕手、石井久投手、高橋智外野手、池山内野手、八重樫コーチ)
巨人戦でも萎縮せずに済んでいるのカモしれませんね。
(正攻法に活路を見出そうとした横浜さんがあれだけ苦戦している訳ですし)
700代打名無し:2001/05/25(金) 12:41
>>689
来週一人足りないような・・・
701代打名無し:2001/05/25(金) 12:45
>>698 「慎也〜」おじさんとか?

先発足りんなー。
25鉄 26ほんま? 27ギコ 29藤井 30前田 31鉄?
702変な連中:2001/05/25(金) 12:46
超絶マザコンキング。もはや神と呼ぶべき@ペタジーニ
折れたバットでホームランのアイーン怪獣@ラミレス
ハングリー・ライク・ザ・ベトコン@前田浩継
孤高の鉄パイプ職人@入来智
ベロリン泣き虫エース@藤井秀悟
霊長類最凶悪顔@高橋智
松阪と共に視力回復手術の効果に疑問を呈し続ける男@土橋勝征
日本ウルルン滞在記。神宮の涙目@若松勉

まだまだ変な選手てんこもり〜
703代打名無し:2001/05/25(金) 13:07
ヤマヴェ
704代打名無し:2001/05/25(金) 13:35
保証期間(1年)切れの精密機械@山部
705代打名無し:2001/05/25(金) 13:37
山部はすでにsageられました。寺村ageで。
706代打名無し:2001/05/25(金) 13:47
日本一守備の下手なゴールデングラブ男なんてのもいる。
707代打名無し:2001/05/25(金) 13:51
猿のような運動能力と頭脳を持つ男@飯田
708代打名無し:2001/05/25(金) 13:51
>>706 は虚オタの煽りと思われ。無視が良いと思われ
709代打名無し:2001/05/25(金) 13:51
ベンチ&ライト間を最速で駆け抜ける男@稲葉アツノリ
710代打名無し:2001/05/25(金) 13:54
殺人鬼@(゚ μ,゚)
711名無しさん(新規):2001/05/25(金) 14:43
もっても3ヶ月の物凄い右腕を持っている薄氷のエース@伊藤
712名無しさん(新規):2001/05/25(金) 14:49
もっても100球のヤクルトファンはエースと思えない@石井
もっても六回のスタミナ足らない@前田
もっても数回で怪我をする@ニューマン
713代打名無し:2001/05/25(金) 14:49
○○な阪神の選手はいやだスレのようになってきた
714名無しさん(新規):2001/05/25(金) 14:54
ファンの忍耐が4回までの@高木アンド前田
「早く代えろ!」とみな思う・・・・・。
715代打名無し:2001/05/25(金) 14:55
ホーム球場なのにビジターファンの聖地@神宮球場
716名無しさん(新規):2001/05/25(金) 15:00
試合終わった後何故か買えない不思議な店@神宮外のヤクルトグッツ店

お前ら、客を防いで店閉じるなよ!!

それに苦情も書かない@羊のヤクルトファン
717代打名無し:2001/05/25(金) 15:39
料理もろくに作れない嫁と仮面夫婦続行中
718代打名無し:2001/05/25(金) 15:46
守備はうまいがソロバン勘定がヘタ@宮本慎也
719代打名無し:2001/05/25(金) 16:59
プリッとしたケツでマニアの視線を一人占め@真中
720代打名無し:2001/05/25(金) 17:00
>>717 誰YO!?
721代打名無し:2001/05/25(金) 17:07
のび太でしょ
722代打名無し:2001/05/25(金) 17:10
今日の先発は鉄っちゃん???相手は?
723今日の先発投手:2001/05/25(金) 17:39
入来とバワーズ
724代打名無し:2001/05/25(金) 17:49
もうすぐ始まるYO!age
725代打名無し:2001/05/25(金) 17:52
始まったら実況版もよろしくーみんな来てね
http://kokoseio3j.hypermart.net/swallows/index2.html
726代打名無し:2001/05/25(金) 17:54
足元を気にするあまり打席に入るのに時間がかかる@池山隆寛
727代打名無し:2001/05/25(金) 18:14
実況版にかもーん
728代打名無し:2001/05/25(金) 18:15
>石川の件や公式HP、8チャンの扱い、ゾヌノ発言


フジの持ち株比率が上がってからちょっとだけ(ちょっとだけね!)
ヤクルトって行動が活発で大胆になってきた気がしません?
少なくとも一時落ちかけてたイメージよりもよくなったような気がします。

マジレス許してね。
729代打名無し:2001/05/25(金) 19:31
逆転したYO!
730代打名無し:2001/05/25(金) 19:41
>>729
マジで!?
よし、実況板行くぞ!!
731代打名無し:2001/05/25(金) 21:18
勝ちage
732代打名無し:2001/05/25(金) 21:22
わーい。勝った勝った!
733代打名無し:2001/05/25(金) 21:23
マンセー
734代打名無し:2001/05/25(金) 21:23
でも巨も勝ったので差が縮まらない・・・

来週の直接対決が早くも待ち遠しい俺は調子に乗ってますか?
735代打君:2001/05/25(金) 21:23
ゲーム差2.5のまま。とりあえず安心。
736代打名無し:2001/05/25(金) 21:23
明日は先発誰なんだろう・・・
ギコはいいとして一人足りないな
737代打名無し:2001/05/25(金) 21:24
鉄ちゃん4勝目だよ。
予想だにしなかったなぁ、おい。

明日は本間かなぁ?
738代打名無し:2001/05/25(金) 21:24
良かった。マンセーage!
739代打名無し:2001/05/25(金) 21:25
来週の巨人3連戦、最終戦に鉄パイプひっさげて入来が見参だね。
去年シゲオに干されていた恨みを晴らしてくれる・・・かもしれない
740代打名無し:2001/05/25(金) 21:25
鉄パイプが4勝とはな。
もしかして、いい拾い物だったのか。
741代打名無し:2001/05/25(金) 21:26
>>739 期待してます。でも虚が勝ったのが腹が立つ!
742阪神ファン改めヤクルトファン:2001/05/25(金) 21:27
とうとうヤクルトの時代が来た!
743代打名無し:2001/05/25(金) 21:32
「ヤクルトは言うほど弱くない。むしろ強いと思うんだが・・。
 1番、キャッチャー、4番、先発、中継ぎ、抑えがそろってる
 数少ないチームだろ。」

開幕前にこんな意見を出したら一蹴されました。
もう遠い過去のことのようです。
(先発だけは外したが・・)
744代打名無し:2001/05/25(金) 21:34
関根潤三「今日はヤクルトにツキがあったね」
745代打名無し:2001/05/25(金) 21:36
 本当にピッチャーとバッターが一生懸命頑張ってる。弱小といわれながらも、団結
するナインは素晴らしい。来週の虚塵戦が楽しみだ。
746代打名無し:2001/05/25(金) 21:38
>>743
そりゃ先発そろってないってのは最悪だからな。
他が良くても、先発だめなら勝てないからなぁ普通は。
藤井が出てきて本当に良かったよ。
747代打名無し:2001/05/25(金) 21:38
混戦になってくれれば優勝の目もあるかなあ・・・
とりあえず中日と広島がんがれ
748Gファン:2001/05/25(金) 21:39
死ね
749代打名無し:2001/05/25(金) 21:42
>>748
オマエモナー
750阪神ファン改めヤクルトファン:2001/05/25(金) 21:42
野村監督就任3年目の時も前評判は最悪だったが終わってみれば14年ぶりの優勝だった。
今年は若松監督就任3年目。今年も前回同様評判は悪い。見返してやれ!
4年ぶりのVを目指せ!個人的に稲葉に期待。3割30本20盗塁!
751代打名無し:2001/05/25(金) 21:42
>>748はちょっと頭がおかしいのでは?
752代打名無し:2001/05/25(金) 21:43
>>751
阪神ファンがなんとかごまかそうと巨ヲタを装っていると思われ。
753代打名無し:2001/05/25(金) 21:43
>>748 逝け!虚ヲタ。
754代打名無し:2001/05/25(金) 21:44
まぁ>>748が虚塵ファンじゃないことは確実だな。
わざわざ名乗ってしかもsageで煽ってるし。
755代打名無し:2001/05/25(金) 21:44
かまうのヤメレ
756代打名無し:2001/05/25(金) 21:45
虚原(ジャイの)のケガの具合はどうなの?
詳細きぼん
757代打名無し:2001/05/25(金) 21:45
>>750
あの時は史上稀に見る大混戦だったからね。
巨人が5月まで最下位に沈んでいたのも大きかった。
でも、ヤクルトってそんなに前評判悪かったっけ?
95年と97年は確かに悪かったが。。。
758代打名無し:2001/05/25(金) 21:46
今年も前評判よくないねー
759代打名無し:2001/05/25(金) 21:47
明日って谷間?そんで本間?
760代打名無し:2001/05/25(金) 21:47
あ、757は92年の前評判の話ね。
761代打名無し:2001/05/25(金) 21:53
次の巨人戦は誰が投げるのかなぁ?藤井が投げるとしたら絶対勝って欲しい!
762代打名無し:2001/05/25(金) 22:05
29日(藤井)30日(ヒロ前田)31日(鉄パイプ)?
763代打名無し:2001/05/25(金) 22:06
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010525/dom/20555900_jijdomx535.html
> フジテレビは25日、木佐彩子アナウンサー(29)が妊娠3カ月のため、
>7月末で「FNNスーパーニュース」のキャスターを降板すると発表した。
>出産予定日は11月下旬から12月上旬という。
764代打名無し:2001/05/25(金) 22:06
>>762 前田やばそうじゃないですか?持つかなぁ・・心配です。
765代打名無し:2001/05/25(金) 22:10
ギコがパパに(w
766土橋ファンクラブ@印旛沼:2001/05/25(金) 22:11
今日は攻撃面で残塁の山、山、山。
いい当たりが正面をついた古田は仕方ないにしても、
問題は土橋タン(ハァハァ)。
満塁で相手のヤケクソど真ん中(130km程度の直球)を
3球連続で打ち損ねゲッツー。さすがに我慢強い若松監督も
水曜の試合から早めに三木にスイッチして試合慣れさせるなど、
着々と「土橋タン(ハァハァ)斬り」の準備を始めています。
(今んトコ、三木が勝手にトボけているので目立ちませんが)

いいのか土橋?。どっか痛いのか土橋?。視力が落ちたのか土橋?。
ヲれは土橋の打席が一等楽しみなんだ!
(ペタとか稲葉は打つのが分かり切ってるからツマラナイ(ワラ))
せっかく金がかかる(←偏見)奥さんを貰ったんだから、
もう一花咲かせてケロ〜(ハァハァ)
767代打名無し:2001/05/25(金) 22:12
>>764多分持たないとおもわれ
768代打名無し:2001/05/25(金) 22:13
   ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | __Ys)__  <  一番忙しいときに生まれるのか
   ( ゚Д゚)     \__________________
 //| \丿|==⊃ ≫≫≫o
// | 16  |
@ ~/ / | |
  ∪ ∪
769代打名無し:2001/05/25(金) 22:15
>>767 その後はハーストとかで頑張れるかなぁ。・・不安だ。・・
770代打名無し:2001/05/25(金) 22:15
>>763
素直に一久おめでたう。と言いたい。

あのやる気の無さ(使命感の欠如)が改まるならばケッコーな話じゃの。
771代打名無し:2001/05/25(金) 22:16
渡米に合わせて作ったとしか思えん>ギコパパ
772強気!強気!:2001/05/25(金) 22:18
>>764 >>769
相手投手次第だけど打ち合いに持ち込めば吉。

ホームランが出る確率が一緒なら繋ぎの野球が出来るヤクルトが有利さ!
773代打名無し:2001/05/25(金) 22:19
>>769来週の虚塵戦も不安だが、明日もかなり不安。
んで結局本間なのか?
774769:2001/05/25(金) 22:21
>>772 そうですか。ちょっと安心。是非虚に勝ちたいものです。
775代打名無し:2001/05/25(金) 22:22
ギコが親父かぁ
濃い顔とのっぺり気味の顔で、どんなコ産まれてくるんだろう
776代打名無し:2001/05/25(金) 22:38
ギコ似の女の子だったらカワイソ・・・あのアゴと目・・・(泣)
777代打名無し:2001/05/25(金) 22:46
鉄っちゃん気合入ってマス


--------------------------------------------------------------------------------
5月25日/入来投手&若松監督のコメント
--------------------------------------------------------------------------------

降板後の先発入来投手のコメント

「今日は気合いです。前回の登板の後、伊東コーチから2ストライクを取ってからボール球を上手く使うようにアドバイスされたので、そのことを意識してピッチングしました。それと攻めの気持ちを持って逃げずにピッチングをしたのが、7回まで頑張れた要因だと思います。次も今日ぐらいのピッチングが出来るように頑張ります」


試合後の若松監督のコメント

「相手ピッチャーのバワーズは、カーブも切れていて打ちづらかった。ピッチャーの入来もバッターも、粘っこく攻めてくれたね。ピッチャーも9人目のバッターだから、あの場面(5、6回)での攻撃は大きい。入来は、この間と違って安心して見ていられたよ。本当に今日はコントロールもよかったね。この間は12安打、今日は7安打でしょ。(入来投手の次回の登板は、巨人戦ですか?兄弟対決ですね)うーん、まだ分からないが実現させてやりたいね」
778代打名無し:2001/05/25(金) 22:49
子供が出来れば少しはあの無責任さも無くなりそうだにゃ
よいことじゃ
779代打名無し:2001/05/25(金) 22:50
>>777
ゾヌ松まだ根に持ってるのかなぁ?例の野次
780代打名無し:2001/05/25(金) 22:56
>>779
ゾヌもそうだが1001もかなりキテるようにおもわれ
781代打名無し:2001/05/25(金) 23:01
>>779
どうだろう?やっぱり数日前のことだしまだ根に持ってるのかも。
でもこの投手=9人目の打者って考えは基本的に間違ってないと思われ。
そういう全員野球って気持ちが今の調子に繋がってる気がするからNE!
782代打名無し:2001/05/25(金) 23:07
入来ナイスピッチング!!
4連勝!!!!
783代打名無し:2001/05/25(金) 23:10
巨人戦勝てよ〜>入来
784代打名無し:2001/05/25(金) 23:11
ピッチャーが不足してるのに
よくこれだけ勝てるよ。
785代打名無し:2001/05/25(金) 23:14
智仁と平本が逝った時点で今年は期待してなかったんだけどなぁ・・・嬉しい誤算
786代打名無し:2001/05/25(金) 23:15
ギコの子供じゃない説(ワラ>気さ
787代打名無し:2001/05/25(金) 23:18
(゚ μ,゚) は今年は絶対ムリだろうと思ってたから、別にいいんだけど。
788nanasi:2001/05/25(金) 23:19
入来はとって良かったね。
抜群のコストパフォーマンスだ。
789代打名無し:2001/05/25(金) 23:20
>>784
不足しているのは先発だけ。ニューマンは直ぐに戻ってくると思うし
中継ぎ以下は中日に次ぐ実力者揃いゆえ心配なし。
で、打撃陣の破壊力は巨人に次ぐ。

投手陣セ2位。打撃陣セ2位。監督の人柄セ1位。

総合力で優勝JANG!
790nanasi:2001/05/25(金) 23:20
平本より安い入来
791代打名無し:2001/05/25(金) 23:20
でも、入来ってシーズン5勝以上したことないんだよね・・・
792代打名無し:2001/05/25(金) 23:24
>>788
ウチは他チームの解雇者が本当によく復活するね。
やっぱ独特の『マターリぬるま湯体質』に癒された選手が、
それまでのギスギスした苦労を忘れ、
心機一転リフレッシュ出来るからかな?
793代打名無し:2001/05/25(金) 23:25
>>791
てことは来週の巨人戦で勝って5勝目。
打ち止めが巨人戦ならば文句無しってもんだ。
794代打名無し:2001/05/25(金) 23:27
某所で右の高木と罵倒されていたけどね。
5勝すれば儲けモノのだったはずだし。
10勝して!
795代打名無し:2001/05/25(金) 23:28
でも、ホントチームの状態良いね。
796代打名無し:2001/05/25(金) 23:28
まあ、6月を乗り切れるかどうかだな。
去年だってこの時期に首位に立ったが、6月に一気に失速したし
それなりに実績のある智仁がいないのは本当に痛い
797代打名無し:2001/05/25(金) 23:30
>>796
うん。レギュラーの水準は高いけど、
特に内野手、先発型投手の『層』が薄すぎるのが怖い。
ニューマン、五十嵐の早期復帰を切に願う今日この頃。
798代打名無し:2001/05/25(金) 23:32
去年のダイエーみたいに先発が不調でも、良い中継ぎ陣&打撃陣のチームが
優勝した事を考えればあるいは・・・
799代打名無し:2001/05/25(金) 23:34
まあ、長期的に見れば層の厚い巨人はやはり圧倒的に有利だよね。
うちに目があるとすれば、他球団が頑張って大混戦になることだろう。
巨人相手に一騎打ちは不可能。
800代打名無し:2001/05/25(金) 23:35
>>799
ホントに一騎討ちだったら勝てるのにな(藁
801代打名無し:2001/05/25(金) 23:37
800!突破。

期間2日はレコードでは?
やっぱ巨人戦はレスを呼ぶね〜。
802   :2001/05/25(金) 23:37
三木はリトル・リーグの選手より下手そうだ。
803代打名無し:2001/05/25(金) 23:37
今のクリーナップ5人状態+真中の好調がずっと続けばな・・・・・
804代打名無し:2001/05/25(金) 23:39
中日戦5割で大分近付く・・・
805代打名無し :2001/05/25(金) 23:39
>>767
3ヶ月前ってまだキャンプ中なんじゃあ・・(w
それはさて置きひとまず一久おめでとさん。

入来しっかり得点機に絡んでたね。
明日先発は寺村か本間?
806代打名無し:2001/05/25(金) 23:39
>>799
どなたかが
巨人⇒ヤクルト⇒中日を
蛇とカエルとナメクジの「三すくみ」とウマイ表現をなさってました。

ズバリ鍵を握るのは広島じゃないかな?。
807代打名無し:2001/05/25(金) 23:42
浜戦に勝ち越し、来週の直接対決に勝ち越せば俄然盛り上がるだろうね。

デーゲームに弱いギコ久がちょっと不安だが。
阪神戦で復活の兆しが見えたから何とかして欲しい。エースなんだから。
808代打名無し:2001/05/25(金) 23:43
809ラミー牧場:2001/05/25(金) 23:43
流石の智将「森監督」と言えど、
我がチームの明日の先発だけは読めまい。

ぐぁはははははははぁ〜〜〜〜あ〜あ。。。。。。シクシクシク
810代打名無し:2001/05/25(金) 23:44
こんなに燕スレが盛況なのって初めてだよな〜
去年の好調時もたいして人いなかったし・・・
811代打名無し:2001/05/25(金) 23:45
TVKの解説は明日は本間じゃないですかと言っていたがどうだろ?
812代打名無し:2001/05/25(金) 23:45
乳男・・・
813代打名無し:2001/05/25(金) 23:46
>>808
うわぁ、かなり鬱入るな……
ローテ入り投手が4人か……
814代打名無し:2001/05/25(金) 23:46
寺村だったら本間の方がずっといいな・・・
2勝1敗ペースきぼん
815代打名無し:2001/05/25(金) 23:47
>>810
今年は実況板にも人がチラホラいるのもうれしいやね。
816代打名無し:2001/05/25(金) 23:48
>>815
去年の実況板には燕ファンって全然いなかったからね・・・
817ふと思い出した:2001/05/25(金) 23:49
島田が打たれっぱなしでそれから登板してないのが気になるよ。
818代打名無し:2001/05/25(金) 23:50
明日は石井一久(中5日)で来週の木曜も石井一久(中4日)。
7回or110球で交代するのだから当然だ。
それにメジャーは中4日100球がノルマらしいので、
練習になっていいだろう。
ただ、唯一の誤算はこの男、確実に拒否するか、
フテ腐れて連敗することであろう。

やっぱりサンデー一久でのんびり投げてもらうしかないか。
819代打名無し:2001/05/25(金) 23:51
前はずっとROMってたんだけど
あまりにも人がいなくて書くの躊躇ってたんだけど
最近じゃ、人がいなくても一人で延々と書き込めるようになった
820代打名無し:2001/05/25(金) 23:52
ラミスレ見て気が付いたけど、ラミって得点圏打率高かったんだね。
昨日まで最近10試合で4三振だし、やっぱり後は土橋だけだわ。
821代打名無し:2001/05/25(金) 23:53
808です。なもんで今、戸田に逝けば乳満見れるYO!
近いから逝ってみよっかな。
822代打名無し:2001/05/25(金) 23:54
おれ今年から実況版行ってるけど、あれで人が多くなってたのか(藁
823代打名無し:2001/05/25(金) 23:55
SPORTS MAX age
それにしてもムカつく番組
824代打名無し:2001/05/25(金) 23:56
>>822 同意だす
825代打名無し:2001/05/25(金) 23:56
ずーーっと前はここが実況も兼ねてたような
で、誰かが「板に優しい(負担をかけない?)ヤクルトファン」とか言ってたような
826代打名無し:2001/05/25(金) 23:56
巨人戦は藤井、前田、入来なのかな。
ギコ久をぶつけたいよなぁ
827代打名無し:2001/05/25(金) 23:57
おい!角田穴!「ヤクルトに思わぬ連敗を喫した・・・」
ってなんじゃ?ボケ!
828代打名無し:2001/05/25(金) 23:57
>>822
去年「カウント2-1」とか30分くらい1人でずっと実況してた事あるよ(w
829代打名無し:2001/05/25(金) 23:57
今日は多かったように思うよ。
自分、たまに実況させてもらってますが
地上波でやってない時は、1,2時間ぐらい一人で書き込んでますから。
830代打名無し:2001/05/25(金) 23:58
あ、すみません。内容ダブりました。
831828:2001/05/25(金) 23:59
>>830
燕スレで内容かぶるなんて感激(w
832代打名無し:2001/05/26(土) 00:00
去年は試合が始まっても対戦相手のファンの書き込みばかりで
うちのファンは全くと言っていいほど見なかったね。
今年は途中から球団ごとに実況板がわかれたので増えたけど。
巨人戦は去年もそれなりに盛り上がってたけど、他球団のファンの
乱入が多かったしな〜
833代打名無し:2001/05/26(土) 00:00
もし、ヤクルトが優勝争いから脱落しても
平本が出て来るだろうから、盛り上がると思う・・とか言ってみる
834代打名無し:2001/05/26(土) 00:01
自分も今年になって実況させてもらってるクチだけど、
(もちろん今日もね)実際何人くらいの人が実況版に
きてるんだろね
835代打名無し:2001/05/26(土) 00:03
優勝争いで平本が出て来たら
色んな意味でもっと盛り上がるだろうな
836代打名無し:2001/05/26(土) 00:04
>>835
ぜひ虚塵戦に!(w
837代打名無し:2001/05/26(土) 00:07
そういえば、誰か池山の300本HRの記念品貰った?
838代打名無し:2001/05/26(土) 00:07
すぽるとage
839代打名無し:2001/05/26(土) 00:10
>>836
でもって元木の頭にぶつけて、危険球退場キボン
元木も平本消えてスッキリ(藁
間違えても松井にはぶつけるなよ。
840代打名無し:2001/05/26(土) 00:12
危ない球ばっか投げてて
また泣かされちゃうよ。あ、でも平本だし・・・
841代打名無し:2001/05/26(土) 00:13
鉄、気合入りまくり
842代打名無し:2001/05/26(土) 00:14
いますぽるとで試合見たけど、鉄っちゃんのガッツポーズ…カコイイ!!(・∀・)
843代打名無し:2001/05/26(土) 00:15
>>839藁た!
ていうか、平本には頭を狙えるコントロールも
持ち合わせていないと思われ。
個人的には元木、江豚、村田チュウに宛ててもらいたいNE♪
844代打名無し:2001/05/26(土) 00:17
あ、dでるんだ、ここ。
845代打名無し:2001/05/26(土) 00:22
他球団の話題だけどMの黒木は本当にイイ!!(・∀・)エースだよなぁ…。
うちの元エースも力はあるんだからあれぐらいやってくれれば…オヨヨヨヨ
846代打名無し:2001/05/26(土) 00:24
Mの黒木は気迫あふれるピッチングでイイNE!!
ガッツポーズもサマになるし、かっこいいよのー
847代打名無し:2001/05/26(土) 00:25
完投や150球とか投げても平気なところがいい。
848代打名無し:2001/05/26(土) 00:26
黒木は4年連続2桁勝利という時点で、ギコは遠く及ばないな
849代打名無し:2001/05/26(土) 00:27
そんなピチャーがいたら・・・はぁ・・・
850代打名無し:2001/05/26(土) 00:29
パンチョノリノリ
851代打名無し:2001/05/26(土) 00:32
パンチョ見たYO!音楽に合わせて手を指揮棒代わりに
振ってたね・・・
ドームの屋根を開閉するならパンチョの頭も開閉・・・おっと
失敬!
852代打名無し:2001/05/26(土) 01:14
頼むから土橋ちゃん打ってよ。
もうここまでダメだと限界かな。
しんやは打てなくてもなんとも思わないんだけど。

セカンドは打てなくてもいい、
っても井口みたいのもいるんだし。
853代打名無し:2001/05/26(土) 01:19
木佐彩子アナ妊娠3カ月
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-010525-13.html
フジテレビ木佐彩子アナが妊娠3カ月であることが分かった。
レギュラー番組を7月で降板、産休に入る。
854代打名無し:2001/05/26(土) 01:47
>>852
しかし、ここ2試合を見るかぎり、三木は土橋の代わりになりそうもないね。
855代打名無し:2001/05/26(土) 01:49
856ブルマ:2001/05/26(土) 02:25
ギコ久の子供・・・
857代打名無し:2001/05/26(土) 03:04
明日のスポーツ新聞は一面かもね。
スポニチ、サンスポ、ニッカンあたり、、、。
報知は虚塵勝ったし、、、。

ともかく一面飾れるメジャー度(大リーグのことではない)
は貴重だよ。こんな人気薄球団で。あとは、今、古田くらいでしょ。
頑張れ 土橋
858代打名無し:2001/05/26(土) 03:26
先 発: 石井一 伊藤智 藤井 前田 入来 ニューマン
中継ぎ: 石井弘 五十嵐 松田 山本 島田 ハースト
抑 え: 高津

この状態になったら優勝狙えます。
でも、いつになるやら・・・・・・・・
859代打名無し:2001/05/26(土) 03:28
パナマ人に期待してみよう・・・
第二のマリアーノ・リベラ発掘きぼん
860代打名無し:2001/05/26(土) 03:31
おお、そうだね。コントロール抜群の150キロ左腕!

そんないいピッチャーがパナマに残ってるなんて、ど〜〜〜〜〜
〜〜〜しても信じられないけど、ここは期待するしかない。
861代打名無し:2001/05/26(土) 03:35
つーか、チーム打率がまた上がった。
ラミーたんも、とうとう.270まで上げてきた。
打撃陣の好調さは、ちょっとすごいことになってるなぁ。
862でも:2001/05/26(土) 03:41
反動って必ずくるんだよねぇ…。
863代打名無し:2001/05/26(土) 03:43
マシンガン打線を越えるつもりで行けや
864代打名無し:2001/05/26(土) 03:45
打撃ベスト10中に5人。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rbatter.html

へたすりゃラミまで入ってきそうな勢い。(w
865代打名無し:2001/05/26(土) 05:34
クラ〜ブのあれっぷりがすげえ(ワラ
866名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/26(土) 05:56
横浜の中継ぎ陣、投げすぎでやばくない?
竹下なんかもう逝きかけだし・・。
敵ながら心配だ・・。
867 :2001/05/26(土) 06:58
868ピッチャーギコに変わりまして名無し:2001/05/26(土) 09:16
>>867
ヤクルトは意外に少ないね。弘トシ1人多いけど。
横浜は尋常じゃないよ。「一将校成りて万骨枯る」とはこのことだ。

伊東コーチ、「中継ぎ投手は、何とか中1日休ませたい」と前に
コメントしてたけれど、何とか守ってやってくれい。
869代打名無し:2001/05/26(土) 11:38
今日あたり、松田に出番があるだろうか。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/stats/49-p.html
58人と対戦して、被安打 7 四死球 9 被打率 .143 って・・・
かなり(・∀・)イイ!!
870 :2001/05/26(土) 11:39
條辺と中野渡、どちらが先に死ぬかな?
871はふう:2001/05/26(土) 11:41
中継ぎの中1日?
甘やかしてはいけません。
872代打名無し:2001/05/26(土) 11:43
條辺は昨日も一発打たれてたじゃん。
そろそろ逝く前兆と思われ。
873代打名無し:2001/05/26(土) 12:04
松田タン9四死球って。。。
松田タンの投げたボールはなぜかきわどいコースはほとんどボールとなってます。
いい場面できわどいコースに投げること。今の松田タンにはこれができます。
やっぱし(・∀・)イイ!!
874代打名無し:2001/05/26(土) 12:06
松田は少し負けてるくらいの場面が1番使いやすそうだ。
875代打名無し:2001/05/26(土) 12:07
巨人はヤクルト戦を捨て、阪神戦に全力
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_05/s2001052603.html

セコ過ぎだろ・・・・・・
876 :2001/05/26(土) 12:16
松田たんはあの体格で140キロのストレートを投げるから萌え
877代打名無し :2001/05/26(土) 12:16
ヤクルトが巨人に強いのは古田がいるからかな?
確信的アンチ巨人。
藤井のフォローもちゃんとしていると思われ。
878代打名無し:2001/05/26(土) 12:23
>>876
以前は134〜136キロがせいぜいだったのにな。
かなり気合い入れてトレーニングしたと思われ。
879代打名無し:2001/05/26(土) 12:25
トレーニングと言うより、去年に比べて腕が上がったからじゃないか?
もっとサイドスローに近かったと思うのだが・・・
880代打名無し:2001/05/26(土) 12:31
>>877
たかがキャッチャー一人でそんなにチーム力が左右されるとは思えないな
守備はともかくバッティングが好調なのは古田のせいじゃないだろ
881 :2001/05/26(土) 12:33
バッティングが好調なのは八重樫タンの功績
とも思えないか…
882代打名無し:2001/05/26(土) 12:33
よく考えたら、97年の先発投手陣も、そんなに充実はして
なかったんだな。
田畑、吉井、石井が軸になってはいたけど、あとは川崎
とかブロスとか山本で、どうにかこうにかやりくりしてた
感じだった。
883代打名無し:2001/05/26(土) 12:34
「古田がいるから」と意識させるだけでも効果は十分あると思うよ
藤井にしてもそうだけど、ナメられたらおしまいではないかと
884代打名無し :2001/05/26(土) 12:34
>>880
投手陣をリードするのが古田じゃ無く
カツノリだと想像してみれ
885878:2001/05/26(土) 12:37
>>879
サイドになったのは入団してからだったし、フォームを戻した
のかな?
でも、34歳であの体格であれだけの球を投げるというのは、
ハンパでない鍛錬を積んでいると思われ。
そのうち、GetSportsあたりで特集してくれるといいなぁ。
886代打名無し:2001/05/26(土) 12:41
やっぱり、「古田さんの出したサインだから」「古田さんなら
ワンバウンドも止めてくれる」「古田さんならランナーを刺して
くれる」って信頼感のおかげで投手陣が自信を持って投げられる
というのは、今でも大きいと思うね。
実際には、かなりワンバンを逸らすことが増えてるけど。
887 :2001/05/26(土) 12:43
おお、スレが早くも900逝きそう(感涙
888代打名無し:2001/05/26(土) 12:45
松田って、日公のドラ2だったんだよな。
西武の橋本もそうだが、ちっこいのに良く頑張るね
889代打名無し:2001/05/26(土) 12:45
勝ってる間は、気分良く書けるからなぁ。(w
次の巨人戦で勝ち越しでもすれば、かなりなことになると思われ。
890代打名無し:2001/05/26(土) 12:46
>>884
だからキャッチャーが誰だろうとバッティングには何の関係もないと思われ
891 :2001/05/26(土) 12:47
>>888
「小さい選手が頑張ってるのを見ると、応援せずにいられない」
とか言ってる佐々木信也好みの選手やね。
892代打名無し:2001/05/26(土) 12:48
来年は藤井・前田・松田・石川でちびっこ左腕カルテットが
できるといいな
893 :2001/05/26(土) 12:58
対巨人戦のこれまでの失点
4●・5○・5○・2○・7●・6●・4○・8○ ・・・計41失点
うち、先発が29失点

先発が早めに崩れる試合が多い中で、中継ぎはがんがってるな。
894代打名無し:2001/05/26(土) 12:59
松田のおっさん、絶賛やね♪小さいながらにあの、鉄っちゃんバリの気迫!
応援せずにはいられません。
ところで今日は本間?
895代打名無し:2001/05/26(土) 13:04
対巨人戦の防御率、5点ちょいぐらいだな。
いいのか悪いのか・・・たぶんマシではあるんだろうけど。
896代打名無し:2001/05/26(土) 13:09
>>894
石川は肘痛で優勝決定戦回避したらしいけど、大丈夫なのか?
アキラの二の舞はごめんだぞ。
897代打名無し:2001/05/26(土) 13:12
アキラ〜・・・
898代打名無し:2001/05/26(土) 13:16
「スカウト」読んだけど、アキラってケガするまでは
本当にすごいサウスポーだったんだね。
ケガを押して甲子園で投げたのが良くなかったのか・・・
899代打名無し:2001/05/26(土) 13:18
曇ってきたNE。今日は大丈夫そうだけど明日は中止?
すると来週の虚塵戦って先発ズレこむ?
900 :2001/05/26(土) 13:19
片岡さんも、治ればどうにかなると思ったんだろうなぁ。
んで、治らなかった。
901 :2001/05/26(土) 13:21
明日は降りそうだね。>横浜
巨人戦で、ギコ久 藤井 前田なら、ちょっといいかも。
902代打名無し:2001/05/26(土) 13:23
山崎も同じパターンだよな。
ロッテで投げてるの見てもストレートが134,5キロだし、
なかなか復活の兆しが見えないっぽい。
故障持ちを獲るのは、判断が難しいよ。
903 :2001/05/26(土) 13:31
新スレ立てる?
904 :2001/05/26(土) 13:40
>>890
たかが一人でチーム力がどれほど変わるかつーことよ
905代打名無し:2001/05/26(土) 13:46
あと一時間ちょいでプレイボールだし
新スレたてるのも良いんでない?
906903:2001/05/26(土) 13:47
じゃ立てるよ
907 :2001/05/26(土) 13:51
908代打ソ"ぬ松
>906
おつかれさま。