あの頃のように輝け!燕軍団 part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1藤井を見習え石井ギコ久
2 :2001/05/14(月) 01:04
あの頃のように輝け!燕軍団(過去ログ)
1  http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=959099133(消失?)
2  http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=967565312(消失?)
7  http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=987489433&ls=50
15 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=987489433&ls=50
ヤクルト逆指名の平本って、やばくないですか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=986197405&ls=50

高橋智兄さんの活躍を見守るスレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=986208828&ls=50

あの頃のように輝け!燕軍団 ゾヌ松編
http://piza.2ch.net/base/kako/967/967577296.html

3 :2001/05/14(月) 01:07
   ___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | __Ys)__  < おつかれー!
   レ ゚Д゚J     \____________
  |ニ==⊃ ≫≫≫>o
  | 53  |@
  ~/ / | |
  ∪ ∪
4 :2001/05/14(月) 01:08
ビジターファンの聖地、神宮球場。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=988640320
5名無し:2001/05/14(月) 01:09
ごくろーさん>1
6いきなり暗めでスマソ:2001/05/14(月) 01:12
ギコ久っていう男は、
大金儲けて、いい女とセークスして、
目立って有名になることぐらいしか考えてないよ。

チームメイトやファンや球団なんかどうなってもいいんだよ、
アイツにとっては。
7 :2001/05/14(月) 01:13
     ム
   //|ヽ\
    ⌒.|⌒ ∧∧ オツカレサマ
     」⊂(゚ー゚*)
      .ノ ̄ ̄Uヽ
      )___(
      |ヤクルツ|
      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
8 :2001/05/14(月) 01:16
>>6
俺もギコ久にはほとほと愛想がつきかけているが、
流石にちょっといいすぎでは?
9代打名無し:2001/05/14(月) 01:17
かわいい・・・>ヤクルツ猫
10 :2001/05/14(月) 01:19
それでもギコ久に期待してしまう漏れはドキュソなのだろうか・・・
11名無し:2001/05/14(月) 01:19
http://mentai.2ch.net/base/kako/959/959099133.html
パート1、今読むと笑える。
このころのギコ久は同情されてたなぁ。。
12代々名無し:2001/05/14(月) 01:20
そういえば、平本ってストッパー志望だったんだよなぁ。
今考えると笑っちまうね。
13 :2001/05/14(月) 01:21
>>12
アイケルバーガーみたいになったりして。
14代々名無し:2001/05/14(月) 01:24
>>13
本当にストッパーにしてたら、今頃サヨナラ押し出しの
日本記録ぐらいは作ってるだろうね。(W
15わらった:2001/05/14(月) 01:28
********** これよりしばらく ************
**** サクラ大戦スレッドとなります *******


16先発:2001/05/14(月) 01:32
広島戦 藤井 前田 ニューマン
阪神戦 山部(入来?) 石井 ?
17スレが900レス行くペースは:2001/05/14(月) 01:33
2週間って所か。パート1と比べると増えたね〜。
18山部は:2001/05/14(月) 01:34
大丈夫か?オドオドしてなかった?
19代打名無し:2001/05/14(月) 01:42
山部?いいんじゃない?
135キロの直球を高めに投げる度胸は、ある意味大したものだ
20代打名無し:2001/05/14(月) 01:43
>>16
雨 藤井 前田  と思われ
21名無しさん:2001/05/14(月) 01:45
今のローテだと、平日が表ローテになるな。
来週の広島3連戦、再来週の巨人2連戦、再再来週の巨人3連戦と。
22ラミレス:2001/05/14(月) 01:46
嬉しさあまってツバ九郎とアイ〜ン
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html

昨日のだけど。
ゾヌの熱心な打撃指導が効いたようだ。
6号ソロで4回目のアベック弾。
23名無しさん:2001/05/14(月) 07:12
俺もヤクルトファンなのにギコ久嫌い。
甘えすぎなんだもん。
24ほい:2001/05/14(月) 08:14
ラミー2安打で‘231に打率急上昇
土橋も2安打で‘190と赤丸急上昇
25代打名無し:2001/05/14(月) 19:27
あったなーサクラ大戦・・・
札幌で中日に大逆転負けのときだな。
次の日の大逆転勝利も含めて、なんか懐かしいな
1年前の自分の書き込みを見ると、なんとなく気恥ずかしいが
26名無しさん:2001/05/14(月) 23:13
ゲーム無いけどやたらと落ちてる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 23:48
ネタが無いからね
28代打名無し:2001/05/14(月) 23:49
明日こそフィジーにはガッチリ援護点(2点で可)が欲しいね。
29いきなり暗めでスマソ:2001/05/14(月) 23:55
>>28
デガラシ君がぶち壊します。
30代打名無し:2001/05/15(火) 00:03
あしたは雨?
31代打名無し:2001/05/15(火) 00:10
藤井はとことんツイてないな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 01:15
( ´_ゝ`)ふーん
33代打名無し:2001/05/15(火) 01:42
ふじいーがんばれい
34代打名無し:2001/05/15(火) 01:47
鎌田の復帰はまだかいな。
もう投げてるんでしょ?
35代打名無し:2001/05/15(火) 01:55
広島は
佐々岡・黒田・高橋のうち
最低2枚は当ててくるだろうな…鬱だ。
36代打名無し :2001/05/15(火) 02:28
2戦目、三戦目に黒田、高橋のモヨン…
37かぷふぁん:2001/05/15(火) 02:43
>>36
うちは1戦目佐々岡、2戦目ラド逝ック、3戦目黒田が濃厚だす。
左ぶつけられたら打てないのでかぷふぁんはかなり欝はいってます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 02:50
割と前田も安定してるよね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 04:30
ああああああああああああ
あああああああああああ
4036:2001/05/15(火) 05:36
今日ラドかと思ったけど…
佐々と藤井か。
4136:2001/05/15(火) 05:38
今日ラドかと思ったけど…
佐々と藤井か。
42代打名無し:2001/05/15(火) 09:43
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 16:01
???
44岩村サインボール:2001/05/15(火) 18:16
恥ずかしいハガキだけ読んで結局ボールくれないのか!
Jスカイスポーツの糞ッ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:52
ソロホームラン6本あげ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 21:53
今日は凄いゲームだったみたいだね。
3者連続ホームラン?
ラミ猛打賞&ペタとのアベックアーチ、真中4安打おめ!
藤井も7回1失点。素晴らしい。
47本塁打:2001/05/15(火) 21:54
2回裏 古田 ソロ 5号
2回裏 岩村 ソロ 5号
2回裏 ラミレス ソロ 7号
4回裏 稲葉 ソロ 7号
4回裏 ペタジーニ ソロ 14号
6回裏 稲葉 ソロ 8号
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:09
http://www.yakult-swallows.co.jp/ys_Ladys/index.html
なんだこれ(藁?

稲葉働いてるね〜!3番バッターとして、凄い大きな存在だね。
ラミも猛打賞かぁ。ラミが期待できるようになれば凄い打線だ。
49@@:2001/05/15(火) 22:12
狭い神宮ありがとう
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:21
今日の公式のライブ中継はやけに饒舌だね(藁
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 22:32
藤井は誰かさんと違って安定感抜群だよなあ。四球少ないのが大きい
三振だって1回に1個弱の割合で取ってるぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 23:00
>>51
今日は四球多かったけどね。
53代打名無し:2001/05/15(火) 23:08
ラミが猛打賞かよ
打線に切れ目が無いねぇ
54代打名無し:2001/05/15(火) 23:12
ハーストは、ゾヌやんが「スタミナがない」と言ってるってことは、
完全にセットアッパー定着だね。
55すいません名無しです:2001/05/15(火) 23:15
中日と五分で戦えるようになれば優勝争いできるんだがなー・・・
56代打名無し:2001/05/15(火) 23:22
ラミレスのヒットは、3つとも追い込まれてからのものらしいぞ。
ちょっと前の状態から考えると、信じられん。
57代打名無し:2001/05/15(火) 23:23
>>55 唯一にして最大の課題だね・・・
58代打名無し:2001/05/15(火) 23:24
イースタンで高木が2勝目。佐藤真一ホームラン。
http://infoweb.nikkansports.com/news2/farm2001/sch_today.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 23:28
>>58
ギコ落として、入れ換えキボンヌ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 23:29
ただいまー。広島ファンが荒れていました。
ドラムカン蹴ってた。(笑
相手のミスもあったけど、楽な試合でした。
61代打名無し:2001/05/15(火) 23:29
畠山がイースタン打撃10傑の4位に登場。
打率.354 1本 65打数 23安打 10打点
今日も打ったのかな。
62ラミー牧場(:2001/05/15(火) 23:30
苦節50日、若サマの忍耐が遂に報われました。。。。。(感涙

最近調子今ひとつのペタちゃんにも豪快な1発が出たし
週末の対G戦が今から楽しみですな〜。

明日も勝ってね。
63代打名無し:2001/05/15(火) 23:30
>>59 山部を落とすのが先と思われ
64>>58:2001/05/15(火) 23:33
佐藤復活か。。。
でも誰を落とす?・・・度会?、三木?、まさかサト兄ィ?

高木復活か。。。
でも誰を落とす?・・・石井?、一久?、まさか木佐の旦那?
65代打名無し:2001/05/15(火) 23:37
ラミレスが本物なら 佐藤の出番は無いね
とりあえず、代打の切り札ってことでいいんじゃない?
66代打名無し:2001/05/15(火) 23:43
>>64
智兄さん落とすか・・・
つーか、智兄さんはトレードに出してあげたほうがよかないか?
勿体ないし、自宅は神戸だよね。阪神あたりでどうかな。
67ラミー牧場:2001/05/15(火) 23:44
>>65
右の代打と言えば
池山、高橋智、度会、おっと忘れちゃいけない飯田哲也。
う〜ん。

先週の今頃の貧打鬱々モードからは
考えられない贅沢な悩みだ(笑
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 23:48
>>62
50日って(w
まあでもこれで少しゾヌ松への風当たりも弱まるだろう。ヨカタネ
69代打名無し:2001/05/15(火) 23:56
投手陣はそこそこ中日打線を抑えてるんだから、打線もがんがってくれ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:03
明日は前田かな?
彼も頑張ってるだけに勝☆をプレゼントしたってくれ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:16
ラミが最近打ち始めたことで、スタメン落ちはなかなか無くなったね。
佐藤は守る所無いなぁ・・・真中、稲葉はセを代表する打者だし・・・(今のところ)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:17
ハーストは中継ぎだと良いピッチングなんだね。
去年の檸檬先生もそうじゃなかった?
先発が欲しいという事で解雇されてしまったが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:23
入れ替えがあるなら
真一age 智sage
高木age 山部sage
かな?
74代打名無し:2001/05/16(水) 00:26
最近あっちは見てないんだけど、真中のことをさんざん
こき下ろして、「トレードに出せ」と大合唱してた人たちは、
まだ真中のことを叩いてるのかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:27
真ん中マンの打率が3割後半という驚きの事実に改めて記念カキコage
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:34
佐藤がセカンド守れたらなぁ・・・

ラミもハズレと言った奴らを見返すほど活躍してほしいものだが。

新庄来なくて良かったかな?>真ん中マン326
77テツヤファソ:2001/05/16(水) 00:34
飯田は守備固めで必要。今日も少し出た。
去年の巨人戦でのポロリは忘れてね。(笑)
真中・飯田・稲葉は、鉄壁外野と思われ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:37
真中も稲葉もそこそこ守備上手いよね?
79 :2001/05/16(水) 00:37
なんでこんなに打つのか、不思議だ。
嬉しいけど。
80名無し:2001/05/16(水) 00:38
今まで真中の守備は並だと思っていたが、
今年はラミレスのおかげでかなり鍛えられている。
1.5人分の守備範囲を守らにゃならんからな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:42
82代打名無し:2001/05/16(水) 00:44
稲葉の右翼守備は かなり上手いと思う。
つーか、稲葉や真中を「下手」と言ってる人は、全然根拠が無い
からなあ。「飯田は上手い。他は下手」って括り方は、いい加減
やめてほしい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:45
>>80
短い足で一生懸命に外野を走り回る真ん中マンを改めてリスペクトだな
つーかラミーもがんがれや
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:47
外野からもゴールデングラブ出て欲しいね。
土橋は無理か??
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:48
真中も稲葉も走攻守揃った良い選手になったね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:48
■2回裏・ホームランで3点目を演出したラミレス選手
 〜〜前の2人(古田選手と岩村選手)がホームランを打ったけど、
それに続こうと思うとロクな結果が出ないから、センターにライナー
性の打球を素直に打つことだけを考えたんだ。結果的には完璧なバッ
ティングになったね」

エラい。こういう頭が大事だな。
87代打名無し:2001/05/16(水) 00:48
二塁は仁志だろうな。贔屓目抜きで。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:53
>>82
稲葉は打球を追いすぎたり突っ込みすぎたりして後逸、というのがたまにあるから
そのイメージで語られてしまうのかも。
稲葉らしい一生懸命なプレーだから個人的には「まあしょうがねーか」と思える。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 00:55
今日の稲葉
無死一二塁→併殺打
一死二三塁→ファールフライ

ランナー無し→連続ホームラン。。。
90代打名無し:2001/05/16(水) 01:02
>>88
それは、その場その場の判断で誰でもやらかすでしょ。
右翼手は特に、そういう打球が多いポジションだし、ある程度は
仕方ないと思うよ。
実際去年だって、守備機会は少ないながらも無失策だった
わけだし、確実に「上手い外野」だと思うけどなぁ。>稲葉
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 01:03
>>89
むぅ・・・勝負弱いのぅ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 01:04
>>86
その考えでいけるのであれば、、ラミを見捨てるのはまだ早いね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 01:05
ここ数試合は得点圏でも打っていた気がしたんだが、
元に戻ったか…>稲葉
94代打名無し:2001/05/16(水) 01:05
>>89
日曜のバスター・タイムリーとか、カプ戦での3ランも
忘れないでやってくれ〜。
95代打名無し:2001/05/16(水) 01:08
稲葉は今日の試合が始まる前の得点圏打率が、「三割二分四厘」よ。
勝負弱いって言わないでちょ。
96代打名無し:2001/05/16(水) 01:10
高橋由伸(得点圏 .189)よか、かなりマシと思われる。
97代打名無し:2001/05/16(水) 01:13
つーか、真中(得点圏.400)、ペタ(.378)、古田(.364)の
勝負強さが異常なだけ。(W
比べたら稲葉が気の毒だ。
98稲葉は:2001/05/16(水) 01:18
打率=3位、打点=4位、本塁打=5位です。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rbatter.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 01:28
>>97
後ろの二人(&前の一人)が良く打ってるんで、相対的にチャンスに弱く見えるのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 01:36
稲葉は数字上、素晴らしい成績だ。しかしCSで毎日見ているが、
勝負所で打ったのをみたことないよ。
お立ち台にほとんど上がっていないところを見ればわかると思われ。
101代々名無し:2001/05/16(水) 01:37
稲葉31本ペース・・・ (・∀・)イイ!!
102代々名無し:2001/05/16(水) 01:43
>>100
印象じゃないかなぁ。
俺もCSで見てるけど、工藤からの先制三塁打とか、かぷ戦での
逆転3ランとか、今年はいい場面でも打ってる記憶があるけどね。
まあ、ペタにまわすつなぎ役としての働きだけでも、十分に
評価できると思うよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 01:46
>>95
あれ・・・そんなに打ってるんだぁ・・・
やっぱり印象か。
稲葉マンセー!
104代打名無し:2001/05/16(水) 01:48
でもまぁ、チャンスではもっと打ってほしいね。
ファンは欲張りなのさ。(W
105代打名無し:2001/05/16(水) 01:50
やっぱりペタの勝負強さが異常なだけなのね…
106代打名無し:2001/05/16(水) 01:54
松田のおっさん頑張ってるね。渋い。
107稲葉ファン:2001/05/16(水) 01:56
べつに稲葉を貶めようというわけではないが、
得点圏打率は試合状況不問だから、真の勝負強さはわからないんだな。
僅差の試合状況での打率や得点圏打率を集計したデータがあれば、
真の勝負強さがわかるとかねがね思っているんだが・・・。
108代打名無し:2001/05/16(水) 02:08
>>107
プレッシャー得点圏打率ってやつかな?
7回以降、プラスマイナス3点の時の得点圏打率。(たしか)

あまり関係ないが、去年の慎也は終盤、僅差で負けている時の打率は良かったと思う。
あくまで印象だが。
塁に出て、得点に絡んだ印象が強い。
109松田ファン:2001/05/16(水) 02:08
>>106
まだ自責点0だしね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:09
>>107
そういう意味ではペタは偉大だ…
でも監督はもっと凄かったよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:10
リリーフ投手で去年なみかそれ以上って松田だけだよ(;´Д`)ノ
112代打名無し:2001/05/16(水) 02:10
稲葉はグッドだよ。
願わくばドラの左腕を打っちくり。
ペタとマンナカ、三人で一束扱いナリよ、今のままじゃ。
ムズい注文かも知れないけど。
113松田ファン:2001/05/16(水) 02:16
何気に左腕王国
114左腕信頼度順位(5/16現在):2001/05/16(水) 02:18
藤井、前田、松田、石井弘、山本、石井一、ニューマン、山部
115代打名無し:2001/05/16(水) 02:18
入来が右のエース?
116代打名無し:2001/05/16(水) 02:20
クリンナップでは黄泉に勝ってるんだね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:26
>>115
本当はハーストだったんだけどね、あ。智忘れてた…
118代打名無し:2001/05/16(水) 02:26
本間あたりを先発にまわしたらどうよ。
つっても、来年からになるか。
119代打名無し:2001/05/16(水) 02:28
今日のパスボールを見る限り、小野に正捕手の座は
まわって来そうにないなぁ。。。。。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:29
>>118
俺、実は今年は本間に一番期待していた。
昨年の終盤はかなり安定していたし、ストレートも145km以上を
たびたび計測するようになっていたし。
オフの間、合コンで遊びすぎて壊れたという噂はやっぱり本当なのか?
121代打名無し:2001/05/16(水) 02:31
ペタは3割切っちゃってるけど、出塁率は依然トップ。
最終的には3割3分近く打って欲しいです。
もともと、夏に強いタイプだし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:32
>>121
数字はどうでもいい。勝負時に打ってくれれば。
まぁ、彼はやってくれるだろうけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:36
ペタも2年続けて得点圏打率3割5分だからね。素晴らしい。
去年は1〜3番が安定してなかったから100打点到達しなかったけど、今年はいくだろう。
124松田ファン:2001/05/16(水) 02:40
これで伊藤智がいれば・・・
125代打名無し:2001/05/16(水) 02:43
>>120
あんまり本当であってほしくないなぁ・・・。
投手らしい体格にも恵まれてるんだし、なんとかモノに
なってもらいたいもんだね。>本間
あの縦のカーブのコントロールがもう少しついて、球威も
平均的に140キロ越えるようになれば、そうそう打たれ
ないようになると思われ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:44
いやいやまったくですなあ。
127代打名無し:2001/05/16(水) 02:49
伊藤はまったく音沙汰が無いし、どうなるか見当つかんなぁ。
ダイエーの藤井みたいに、ファンが知らない間に重い病気にでも
なってやしないかと、ちょっと心配になってしまう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 02:53
129代打名無し:2001/05/16(水) 03:05
伊藤はホント音沙汰ないね。
まだ怪我が治ってないのか?
2軍でも投げてないシナー。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 03:07
先に痛めたところが治ったと思って練習再開したら、
今度は違うところを痛めたんじゃなかったっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 03:09
>>130
悲惨さに笑うしかない・・・
132代打名無し:2001/05/16(水) 03:38
伊藤・・・いたねそんな人も・・
133代打名無し:2001/05/16(水) 03:40
もう今年はいいです・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 03:41
トモヒトー(;´Д`)
お前はもう過去の人なのかー

もしずーっとリハビリ→時折一瞬だけ復活→またリハビリ→そして引退
になっちゃったら嫌だーーー
135代打名無し:2001/05/16(水) 03:45
藤井秀悟たんがカワサキとイトトモさんの二人分やってくれるYO!!
136代打名無し:2001/05/16(水) 03:58
怪我さえなけりゃね
137エースはいつも・・・:2001/05/16(水) 04:20
いつか藤井もケガするんじゃないかと、不安だ・・・
138代打名無し:2001/05/16(水) 04:22
藤井たんがいなくなったら誰で勝てるんだー
139sw:2001/05/16(水) 04:26
高木ぞぬ・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 04:47
藤井は被安打率がかなり低い。

52 1/3回投げて 25安打。
この低さはトップじゃないかな?
ま、被本塁打が5本だけど(w
でも立派に防御率1点台だからね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 13:46
稲葉は守備のときのスタートの早さがイイ。
昨日もブルペンぎりぎりのフライをきっちり捕ってたし。
なので、余計副島の守備のお粗末さが目につく。真中や
稲葉なら捕ってるのをあっさり安打にしてしまう印象がある・・。

稲葉はチェンジのときの早さも素晴らしいね(w
最近その早さが面白くて、チェンジのときは稲葉の動きばっかり見てしまうよ。
142代打名無し:2001/05/16(水) 15:47
晴れてきたよ
143ぷーさん:2001/05/16(水) 16:14
今日試合あるのか・・・黒田?高橋?
う〜む。雨の方がよかったかも。
144代打名無し:2001/05/16(水) 16:22
藤井はバッティングもなかなかだね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 16:23
>>141
守備につく時も戻る時も常に全力疾走だから、去年スピードアップ賞を貰ったんだよね。
その真面目な姿勢が良いよね。

五十嵐、ついに抹消される。
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/yakult-swallows/topicsView.cgi?FILE=20010516_151003_N.dat
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 16:29
本間ファームにいたのか。
藤井のように輝いてほしいのぅ。
とりあえず試合クラッシャーがいなくなって一安心。
また力つけて帰って来いよ。
147カプファン:2001/05/16(水) 16:36
今日はラド逝くに初勝利をお願いします。
瀬戸には死球を見舞ってやってください。
そしたら代わりにいいのが上がってくるので。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:12
五十嵐の抹消か・・・ま、妥当なところだろうね。
けどやっぱり必要な戦力だから夏には戻ってきて欲しいけど・・・
でも本間はどう使うんだろ?ハーストはなんか中継ぎの方が良さそう
だから思い切って先発で使ってみるのも悪くないかもNE!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:16
しばらく中継ぎで良ければ来年から先発とかね>本間
去年、投げてるときの顔つきというか、肝の据わり方は
おおっ?と思わせるものがあった。
150 :2001/05/16(水) 19:21
本間好投してるね。いきなりの登板なのに。
ニューマンは抹消だね・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 19:38
ますます先発投手がいなくなる・・・・・・・(;´Д`)
152代打名無し:2001/05/16(水) 21:04
真中マンセー
153代打名無し:2001/05/16(水) 21:04
真中2日連続4安打!4割復帰!凄い!
154代打名無し:2001/05/16(水) 21:14
本間マンセー
155 :2001/05/16(水) 21:14
勝ちました
156代打名無し:2001/05/16(水) 21:20
今日も2桁安打、投手陣も頑張ってるし何とか
この調子を維持して虚塵戦まで行って欲しいね
157代打名無し:2001/05/16(水) 21:27
それにしてもニューマン、どーすんだ?
158代打名無し:2001/05/16(水) 21:28
タカギ・・・・
159代打名無し:2001/05/16(水) 22:20
160代打名無し:2001/05/16(水) 22:39
んん〜
藤井・前田・石井一・ハースト・入来・山部のローテになるのかな。
もしくは今日好投した本間が割ってはいるのか。
2、3週に1回は誰かが必ず離脱するんだよな……
161代打名無し:2001/05/16(水) 22:49
明日は前田ピョン?カプは高橋健?誰?
162代打名無し:2001/05/16(水) 22:55
>>161 広島は黒田じゃない?

ギコ久は20神、27横と中六日登板でいくのかなぁ。
今のローテだと、月末巨人戦3戦目の先発がいなくなる。
できれば中五日で19神、25横、31巨と行ってもらいたいものだが。
163代打名無し:2001/05/16(水) 22:59
>>160
ハーストは中継ぎきぼん
164161:2001/05/16(水) 22:59
だけどサンクス!
165代打名無し:2001/05/16(水) 23:11
ニッポン放送にて実況の某アナが曰く

なんと真中は今日4安打!ルンルンル〜ン。

ルンルンルンて.......
166ワイ:2001/05/16(水) 23:14
五十嵐はしっかり走りこんできて貰いたいね。
167代打名無し:2001/05/16(水) 23:15
宮田はヘタ
168代打名無し:2001/05/16(水) 23:27
真中326はどうしちゃったんだろ
昨日今日で8安打とは
169ラミー牧場:2001/05/16(水) 23:30
若松監督のコメントより
@稲葉がもうちょっと打ってくれたら、もっと点が入っていたね。
@明日からも勝てる試合を落とさないように頑張っていきたい。

若サマもやはり稲葉選手は少し物足りなく感じているみたい。
でも、打点数はリーグ4位だかにいるんだよね。
(昨日も2発打ったし。。)
まっ、それだけ稲葉には『ペタ、松井』クラスの
活躍を期待すべき選手。と、踏んでいるからこその
辛口コメントなんだろうけどね〜。

ここまで期待されたら打つしかないぞ稲葉!!
3割30本90打点(ツイデニ30トウルイ)は最低ノルマだな。うん。
170代打名無し:2001/05/16(水) 23:32
>>169
いや、稲葉に求めるのは数字より、
大事な場面で打てるかどうかだ。
171代打名無し:2001/05/16(水) 23:50
今日は2桁安打で3点だもんな。チーム打撃もうちょっと改善の余地ありだ。
172代打名無し:2001/05/16(水) 23:50
今シーズン初の4連勝あげ。
173代打名無し:2001/05/16(水) 23:53
この際だから、本間はローテに入れてしまおう。
石井一・藤井・前田・入来・本間・山部?
こんな感じでオールスターまで切り抜けて、伊藤を待つ。
174代打名無し:2001/05/16(水) 23:55
藤井 前田 入来 本間 山部 高木 はどう?
175代打名無し:2001/05/16(水) 23:56
1度くらいは高木も見てみたいねぇ
176代打名無し:2001/05/16(水) 23:57
高木と佐藤の狂い咲き希望
177代打名無し:2001/05/16(水) 23:57
本間はもう少しスピードが欲しいな。
でも、あのコントロールと、浮き上がって落ちる変化球は、
大きな武器になるね。見ていて楽しいし。
178代打名無し:2001/05/17(木) 00:00
>>174
う〜ん、高木は先日イースタンで2勝目をあげたけど、
5回で9安打5失点はいただけない。
さすがに一軍じゃ無理っぽいと思うけどね。
179代打名無し:2001/05/17(木) 00:02
佐藤はケガさえ治ってればまだ逝けると思うよ
守備と肩は一級品だし
180代打名無し:2001/05/17(木) 00:03
高木より高橋一正が見たい。
181代打名無し:2001/05/17(木) 00:04
>>171
現在の3稲葉⇒4ペタ⇒5古田のクリーンアップは
決して「理想形」ではないからね。

“長打率が低めな古田は、嫌らしいバッターではあっても”
“相手投手がペタと強引に勝負せざるを得ない理由にはならない”

も少しラミレスに確実性が備わるようなことになれば、
3稲葉⇒4ペタ⇒5ラミ⇒6岩村or古田の
贅沢な打線の完成なのだが。
182代打名無し:2001/05/17(木) 00:11
とりあえずラミレスが7番を脱出してほしいな。
去年の慎也みたいに恐怖の下位打線を形成しているのは確かだけど
ラミが上位で打ってくれれば>>181のいう通り、さらにチャンスに稼げる打線に
なりそうだし。まあ本当贅沢だけどな(w
183イースタン防御率:2001/05/17(木) 00:14
宮出・・・ 2.25
高橋・・・ 2.54
高木・・・ 3.68
184代々名無し:2001/05/17(木) 00:15
そろそろ宮出も声がかかりそうだな・・・
185代打名無し:2001/05/17(木) 00:16
贅沢いっちゃイヤン
ラミには性格的に確実性は期待できそうもない。
186代々名無し:2001/05/17(木) 00:20
あと、河端が調子を上げてるみたいだ。
手術から復帰して投げ始めたところだけど、手術前より
球が速くなったらしいし、このまえも1イニング投げて
三者三振だったらしい。
ちょっと見てみたい。
187代打名無し:2001/05/17(木) 00:30
ニューマンの穴をうめられそうな若いやつはおるかな?
188代打名無し:2001/05/17(木) 00:34
>>187
順当に考えると宮出あたりかな?
とりあえず左の先発はギコ、藤井、前田って揃ってるからね。
ただ個人的には高橋一あたりの先発も見てみたいかな?
189代打名無し:2001/05/17(木) 00:34
ニューマンは、いまいち期待通りの働きをしてくれない
からなぁ。中日を完封した一戦は立派だったけど。
今思えば、やっぱハッカミーはいい選手だったな。
190ああああ:2001/05/17(木) 00:40
四連勝するも、欲が出てきちゃうよ
191代打名無し:2001/05/17(木) 00:41
ケガの具合が深刻でなければいいのだが<乳マン
宮出、一正は見たいな。裏ローテとして定着なんかしちゃったらもうウハウハなんだが。
192代打名無し:2001/05/17(木) 01:11
あとは山部次第な気がする・・・
ファームでの投球さえできれば十分通用するんだから、頼むよホント。
193代打名無し:2001/05/17(木) 01:15
宮本はバントうまくなってきたね。
194代打名無し:2001/05/17(木) 01:32
本間のカーブは、本当に腕の振りがいいな。
先発するには、ちょっと球種が少ないかもしれないが。
195代打名無し:2001/05/17(木) 01:42
本間は今日初めて4回投げたとか言ってたし
球種の事も含めてまだ先発はさせられないよな
まずはセットアッパーズの一員として頑張って頂きたい
196代打名無し:2001/05/17(木) 01:49
先発  藤井 前田 ギコ久 ニューマン
準先発 入来 山部
中継右 島田 ハースト 本間
中継左 弘寿 樹 松田
抑え  高津

こんなとこでせうか
197代打名無し:2001/05/17(木) 01:50
公式に真中の騙りが現れた。
純情な公式の住民を騙すなんて、ヒドイ奴だな。(W
198代打名無し:2001/05/17(木) 02:01
なんだかんだで、ウチって再生した選手でもってるなぁ。
本間もある意味、讀賣に捨てられたような選手だし。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2001/05/17(木) 02:48
そろそろ「日本球界初の4割に挑む男、真中満」ってタイトルのスレッドを作ろうと
思ってるんですけどちょっと早いっすか?
200代打名無し:2001/05/17(木) 02:51
>>199
やめて・・
201代打名無し:2001/05/17(木) 04:15
8月下旬まで待ってほしい。>>199
202代打名無し:2001/05/17(木) 04:27
絶対、荒らされるって・・・
203燕のイチローだ!:2001/05/17(木) 05:46
204代打名無し:2001/05/17(木) 05:48
真中はそのうち打率下がってくるだろ。
205代打名無し:2001/05/17(木) 05:49
ヤクルトベテラン多すぎ。
古田が抜けてペタ抜けて石井一も抜けて
30過ぎが衰える時期が一瞬のうちにやってくるぞ。
206代打名無し:2001/05/17(木) 05:59
>>203
「イチロー」と呼ぶにしちゃ、ムラがありすぎる気がするが>真中
207代打名無し:2001/05/17(木) 06:08
真中「イチローさんとは比較しないでください。それは失礼ですよ」

おい、お前イチローより年上だろ(w
208代打名無し:2001/05/17(木) 06:27
ペタはあと5年は大丈夫・・・と思いたい。
209代打名無し:2001/05/17(木) 07:11
日の丸の旗喜んで振り回してる右翼やくざと一緒に応援すなよ。
喪家学会の本部のそばにあるクソ球場が本拠地だから気味悪いわ。
210代打名無し:2001/05/17(木) 08:08
ほら↑みたいな下らん煽りしかできないDQNが来た(藁
211代打名無し:2001/05/17(木) 09:28
>>208
ラミレスはあと8年はやれる

にしても、真中はすっかり若松ニ世の風格が出てきたね。
元祖若松二世こと荒井(ポカリ)コーチは複雑な気分だろうけど
212代打名無し:2001/05/17(木) 13:00
でもさ
213代打名無し:2001/05/17(木) 16:34
一正age
乳満sage
とのこと。
214BS:2001/05/17(木) 17:26
今日の先発はいったい誰なのだ?
215代打名無し:2001/05/17(木) 17:44
ヒロ前田ちゃうんかー?
216山部は?:2001/05/17(木) 17:45
塾さぼって、BSの中継見るゾヌ
217代打名無し:2001/05/17(木) 18:09
前田と山内
218代打名無し:2001/05/17(木) 18:13
219代打名無し:2001/05/17(木) 18:14
訂正

松田に→松谷
220代打名無し:2001/05/17(木) 18:15
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/yakult-swallows/topicsView.cgi?FILE=20010517_100335_N.dat
ニッポン放送でも言ってたけど、明日神宮行くと何かもらえるのかな?
221代打名無し:2001/05/17(木) 18:23
西都デーってなんだっけ・・・
何か貰えるんだっけ?安く買えるんだっけ?
222ヘンスリー=ミューレン:2001/05/17(木) 18:39
>221
西都名産の野菜や米が抽選で当たるのデース!
日本の米むちゃ美味くてミーのパワーのもとでした。
当たった人羨ましいデース!
223代打名無し:2001/05/17(木) 19:50
前「西都デー」へ行ったら、ピーマンくれたよ。
その日(vsG)はスワローズ大勝で、翌日のスポーツ紙の
見出しが「堀内、ピーマン投げられた」だった(w

お怒りはわかりますが、食い物を粗末にするのは一つ・・・>Gファン各位
224代打名無し:2001/05/17(木) 20:22
明日の先発は誰だろ。鉄パイプ?ヤマヴェ?

http://www.sanspo.com/baseball/swallows/maruhi/maruhi0105/image/010517_2.jpg
TBSの小倉アナが真中と写ってる。
225代打名無し:2001/05/17(木) 21:16
また気の抜けたビールみたいな試合をしてしまった
226代打名無し:2001/05/17(木) 21:17
また毛の抜けたパンチョみたいな試合をしてしまった
227代打名無し:2001/05/17(木) 21:19
前田 2回以降のピッチングをすれば勝てたのにおしいことをしたなぁ
でもあんまり点取られないし いい選手を取れたものだよ
228代打名無し:2001/05/17(木) 21:20
3タテならずage
229代打名無し:2001/05/17(木) 21:21
明日はまじで鉄パイプ?この呼び方かなりお気に♪
230代打名無し:2001/05/17(木) 21:23
山本は同点で出すとどうもダメだな
広島でもディアスにガツンとやられたし
231代打名無し:2001/05/17(木) 21:25
倉への1球はねぇ、古田がナメてかかったと思う。
格下の選手を見下しすぎ。
232代打名無し:2001/05/17(木) 21:35
稲葉はやっぱりここ一番ではダメダメ。。。
233代打名無し:2001/05/17(木) 22:49
ヤバイ・・・NステSportsで、真中の4割を
「イチローより上」と誉めている・・・。
今はそっとしておいて欲しいのになぁ。無理だよなぁ。
234代打名無し:2001/05/17(木) 22:56
Nステ真中始まった〜
235代打名無し:2001/05/17(木) 23:00
.395
真中ばっかで試合経過がよく分からなかったぞ・・・。
236代打名無し:2001/05/17(木) 23:04
真中は今日は取材疲れで不振だったようだ。
237代打名無し:2001/05/17(木) 23:06
8回裏ノーアウト1塁での慎也の送りバント失敗が・・・(・∀・)ヨクナイ!
238久しぶりに中継見てたのに・・・:2001/05/17(木) 23:19
まあ、こんな日もあるさ・・・
239代打名無し:2001/05/17(木) 23:30
もう少しでTBSで真中が出るかも
240代打名無し:2001/05/17(木) 23:31
そのうち真中瞳と真中満の真中対談とかやらかしそう…
241代打名無し:2001/05/17(木) 23:33
>>240
前にもうやった。
若●:ただいま。。。
妻:あなた、おかえりなさい。お風呂湧いてますよ。
●松:そうだな。土曜日からずっと下着換えてなかったからな。
妻:チームの連勝は嬉しいですけど、とにかくその臭いが・・・
若●:フッ、この匂いこそが勝利の臭い、そうは思わんか?
妻:去年はタ●ギ選手やカ●サキ選手のおかげで、
ニ日に一度はお風呂に入れたのに・・・・
●松:うっ、うるさい。もう寝なさい。
(ザッブーン)
●松:ああ、今日の敗戦は痛かった。八回。あそこはヒロ●シで行くべきだったのか?、
いや、もう済んだことだ。それよりも来週の巨人戦だ。
ローテにしたがってフジ●、マエ●で行くか、
それとも●ズヒサ、フ●イで連勝を狙うか。迷うところだ。
それにしてもカ●ヒサ。やつももう27歳。『立派な大人』だ。
結婚もしたし、来年はメジャーに挑戦という大きな目標もある。
やはりエースは奴だ。巨人戦はカズ●サ、フジ●で行くことにしよう。。。。
その頃。。
ギィィィィィィィ(冷蔵庫を開ける音)
一●:・・・・・・・・・・・・あっ、ア●ちゃん!
彩●:なあに。
●久:「なあに」じゃない。ボクの・・・ボクのプリンはどこ?
●子:えっ、プリンなら食べちゃったけど?
一●:たっ、食べたって・・・・・・・
彩●:いけなかった?
●久:うえぇぇぇぇぇぇぇぇ〜ん。
●子:なっ、泣くことないじゃないの〜、もういつまでたっても子供なんだから!

チャンチャン
244代打名無し:2001/05/17(木) 23:35
出てる
245代打名無し:2001/05/17(木) 23:39
246代打名無し:2001/05/17(木) 23:41
カブレラすげ〜
ラミレスと同じ名前なのに(w
247代打名無し:2001/05/17(木) 23:42
メジャーではラミレスが4割なのに(w
248代打名無し:2001/05/17(木) 23:43
オモロイ
249代打名無し:2001/05/18(金) 00:02
また「勝負弱い」稲葉の印象が強くなってしまった。
250代打名無し:2001/05/18(金) 00:05
>>249
8回の対菊地薔薇でしょ。。。。
初球、二級目といずれも甘かったように見えたんですがねぇ〜
251代打名無し:2001/05/18(金) 00:10
前田って 気がついたら抑えてるよな
結構ランナー出すのに
252代打名無し:2001/05/18(金) 00:11
>>250
うん、せっかく真中が出たのに宮本がそれを送れず稲葉も結局凡退。
8回のダメさ加減が全てだな。
253代打名無し:2001/05/18(金) 00:20
ダブルスチールとかなかなかいい采配を見せたんだがな・・・
254代打名無し:2001/05/18(金) 01:03
8回もそうだけど6回の古田が大きかったと思う。
ペタのタイムリーの後の押せ押せの状況で0−3からの
ポップフライで勢いを完全に逃がしちゃったんだよね・・・
前田は2回以降は抑えてたし次こそは勝たせてあげたいね。

つーか明日はギコかな?
だとしたら今度こそしっかり抑えろよ、ゴルァ(゚Д゚)
255代打名無し:2001/05/18(金) 01:33
菊地原、ヤクルトも指名したんだよな。。。
くじ引き前にどちらがいいですか、と聞かれて
ヤクルトに当てて欲しい、といっていたのがつい昨日のようだ。。。
256代打名無し:2001/05/18(金) 01:34
>>254
>だとしたら今度こそしっかり抑えろよ、ゴルァ(゚Д゚)

ないものねだりはよそう。
257代打名無し:2001/05/18(金) 01:39
次のピッチングもブザマだったらどうしようか・・・
258代打名無し:2001/05/18(金) 01:40
ブザマに違いないと思って見れば気をもむこともないさ。
259代打名無し:2001/05/18(金) 01:43
5−7回、自分の打席がまわってくる前の回だけ全力で投げます。
260代打名無し:2001/05/18(金) 01:44
そしてランナーをためて、ギリギリで切り抜けたような振りをして
アイシングに入ります。
261代打名無し:2001/05/18(金) 01:47
なんかこうまで見下されるとはギコ哀れだな・・・自業自得だけど
262代打名無し:2001/05/18(金) 01:56
信用ならないっていうか全力で逝ってる感じがしないから・・・<ギコ久
263代打名無し:2001/05/18(金) 01:58
>>262
だって野球に興味ないもん。
マジ。
264代打名無し:2001/05/18(金) 02:15
   ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | __Ys)__  <  女>車>金>野球だよ
   ( ゚Д゚)     \____________
 //| \丿|==⊃ ≫≫≫o
// | 16  |
@ ~/ / | |
  ∪ ∪
265代打名無し:2001/05/18(金) 02:24
最近野球が楽しくなってきた、とか言ってなかったっけ?<ギコ
それであのザマはないだろ・・って感じだけども。
266代打名無し:2001/05/18(金) 02:28
>>265
有言不実行が彼のライフ・スタイルですから。
267代打名無し:2001/05/18(金) 07:44
そう考えると川崎憲次郎は偉大だったな。
基本は完投!だもん。
でも、完投完投で早く潰れて(潰して)しまった岡林投手の悲劇だけは
もう繰り返して欲しくないし、

じゃあ、こうしよう。
小谷コーチ!、今後一久が腑抜けたピッチングをする度に、
ベンチのTVがよく映る真ん中でヤツを殴ってくれ。
そうすれば一久にもかつての気合が戻るかもしれないし、
ファンの溜飲も下がるってなもんだ。
268代打名無し:2001/05/18(金) 08:28
――――――――――――――
このスレ、下がりすぎてない?
__  __ .r――――――――
    ∨   | いや、まったく
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) まあ、セリーグ一のマイナー球団だし
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \_____
  (   ,,)日(    .)□    
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
269代打名無し:2001/05/18(金) 12:40
今回はナイターだし、へろへろピッチングじゃないと思うよ>ギコ久
たぶん・・・
270daida:2001/05/18(金) 13:30
阪神なら大丈夫でしょう。クルーズは注意。
271代打名無し:2001/05/18(金) 18:09
今日の先発は入来
272代打名無し:2001/05/18(金) 19:30
鉄パイプは大して調子よくないが、打線が大爆発。
つーか、阪神の投手陣が酷すぎるが・・・
ラミレスがインコースをうまくさばいて4打点
273代打名無し:2001/05/18(金) 20:17
ラミ確変中
274代打名無し:2001/05/18(金) 20:31
岩村どうした?
275代打名無し:2001/05/18(金) 20:53
>>274
首痛だって。相当痛いらしい。大丈夫かな
276代打名無し:2001/05/18(金) 20:54
空振りの時に首筋を痛めたそうです。
277代打名無し:2001/05/18(金) 20:56
ラミ確変継続中>7連チャン(7打点)
278代打名無し:2001/05/18(金) 21:46
ラミ2本塁打
279代打名無し:2001/05/18(金) 21:47
ラミレス日本語うまいじゃん。
280代打名無し:2001/05/18(金) 21:47
大勝マンセー

でも岩村大丈夫かあ?
281代打名無し:2001/05/18(金) 21:48
岩村心配だね・・・軽症ならいいけど。
ラミが本物ならあれだけど、池山が・・・
282代打名無し:2001/05/18(金) 21:50
アイーンage
283代打名無し:2001/05/18(金) 21:50
度会はサード出来ないのか?
284代打名無し:2001/05/18(金) 21:50
アイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーン
アイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーン
アイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーン
アイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーンアイーン
285代打名無し:2001/05/18(金) 21:52
アイーンマンセー
286代打名無し:2001/05/18(金) 22:11
サードが本職なんじゃなかったっけ?ドエは。
287代打名無し:2001/05/18(金) 22:20
池山がサードやるのかなあ。
288代打名無し:2001/05/18(金) 23:05
池山がサード守るとして、何番打つのかな?
ラミたん6番にして7番かな?
289代打名無し:2001/05/18(金) 23:11
なんか勝つ時大勝負ける時惜敗っていう巨人みたいな野球やってるな。
290代打名無し:2001/05/18(金) 23:12
>>289
監督のタイプが似ているせいか(w?
291代打名無し:2001/05/18(金) 23:16
巨人との差は、あっちは惜勝が多いということだな
292 :2001/05/18(金) 23:16
ラミレス、バット折ってスタンドインってマンガみてー!

カコイイ(・∀・)
(_´Д`)アイーン!
293代打名無し:2001/05/18(金) 23:19
池山は代打ばっかりだったから、しばらくスタメンでも
いいような気がする。本人は「今季は絶好調」って言って
るんだし、チャンスをあげてほしいよ。
案外、99年の佐藤真一みたいに爆発するかもしれんぞ。
294代打名無し:2001/05/18(金) 23:21
これでどうだ。
(∠´Д`)アイーン!
295代打名無し:2001/05/18(金) 23:21
高津が復調したから、接戦でも勝てる・・・ハズ (´∀`)
296代打名無し:2001/05/18(金) 23:22
岩村はどうなんよ?
クビがつったのかな? スジ違えた?
297代打名無し:2001/05/18(金) 23:25
公式ニュースにも報告ないね>岩村
298代打名無し:2001/05/18(金) 23:27
今日は飯田の誕生日だったが、東尾も誕生日だったそうな。
299代打名無し:2001/05/18(金) 23:28
300代打名無し:2001/05/19(土) 00:13
頸椎捻挫・・・ムチウチね。
まあ、ダメなら池山にがんがってもらおう。
301代打名無し:2001/05/19(土) 00:15
ムチューチか・・・1週間は安静だな。
302代打名無し:2001/05/19(土) 00:21
今だ打て池山〜 バットが火を噴くぞ〜
狙えホームラン〜 レフト場外へぇ〜♪
303代打名無し:2001/05/19(土) 00:23
アイーンは誰が教えたんだ?
怖い顔に似合ってないような気がする。
304代打名無し:2001/05/19(土) 00:24
志村って外人に人気があるらしい
言葉がわからなくてもビジュアル的に面白いのか?
305代打名無し:2001/05/19(土) 00:28
伊藤智・池山・古田が結託して、「コマネチ!」「アイーン」などを
仕込んだらしい。
306代打名無し:2001/05/19(土) 00:29
しかしあの2本目のHRはマジで凄かったね。
バットが木っ端微塵なのにスタンドインなんて生まれて初めて見たよ。
とにかく調子が上がってきたのはイイ(・∀・)ことですな
307代打名無し:2001/05/19(土) 00:30
高橋一正はどうだった?
まだ133キロぐらいしか出ないの?
308代打名無し:2001/05/19(土) 00:31
去年と特に変わった様子はなかったね>高橋一正
敗戦処理が関の山だろう
309代打名無し:2001/05/19(土) 00:33
敗戦処理も一人必要なのでよし
310代打名無し:2001/05/19(土) 00:35
>>305
ありがと、コマネチじゃなくてよかった。
あの顔でコマネチを想像すると...
でも、かたコマネチなら許せるかもしれない。
311代打名無し:2001/05/19(土) 00:43
そう、今って敗戦処理が一人もいないんだよね。
高橋一正はちょうどいいはまり役だな。
312代打名無し:2001/05/19(土) 00:44
ミーハー客寄せ要員でもあるな>一正
313ピンチヒッター名無し:2001/05/19(土) 00:58
阪神戦3連勝を確信してあげ!!!(とにかく中日に勝たないとなあ・・・)
314長嶋茂雄:2001/05/19(土) 00:58
      ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
315代打名無し:2001/05/19(土) 01:02
かぷとか横浜は中日と互角なのに、ウチは・・・
316代打名無し:2001/05/19(土) 01:08
岩村は、「19日の試合出場は様子を見て決める」と書いてあったから、それほど重くは無いんじゃ?
317代打名無し:2001/05/19(土) 01:09
様子=医者の診断のことと思われ。
ムチウチならしばらくは無理でしょう。
318代打名無し:2001/05/19(土) 01:10
あ、医者の診断は下ったのか。
319代打名無し:2001/05/19(土) 01:13
案外これで打撃フォームが良くなったりしないかね。>岩村
320三木35:2001/05/19(土) 01:14
俺が岩村の代わりに出ます!
321あいーん:2001/05/19(土) 01:14
気のせいか、阪神にやたらと強い
322代打名無し:2001/05/19(土) 01:15
むしろ最近調子良かったからねぇ〜・・・。
323代打名無し:2001/05/19(土) 01:15
しばらく無茶振りはできなそう。
324池山@36:2001/05/19(土) 01:16
俺に任せろって!
325代打名無し:2001/05/19(土) 01:16
>>319
俺も同じことを考えたが、今んとこ調子いいからなぁ。。
326本日の感想:2001/05/19(土) 01:22
カズマサが楽な場面でお試し繋ぎ登板できて(・∀・)ヨカッタ!
327代打名無し:2001/05/19(土) 01:25
対中日は、惜しいとかまでいかないで
完璧に投手に抑えこまれての負けだモンな。
打ち上げ花火大会もきもちいいけどさ。
328代打名無し:2001/05/19(土) 01:28
>>327
野口や川上にやられてもしょうがない、と思えるけど、
前田にやられると腹が立つ。
329代打名無し:2001/05/19(土) 01:29
中日戦は、あんがい全員一発狙いの方がいいかも。
余所のチームを見ると、「つないで大量点」じゃなくて
意外な一発で勝ってる場合の方が多い気がするよ。
330代打名無し:2001/05/19(土) 01:31
ヤクルト戦の山崎って巨人戦のペタ以上だよな。。。
331代打名無し:2001/05/19(土) 01:32
>>328
きっとヤクルト投手陣に抑えられた他球団ファンもそう思ってるよ
332代打名無し:2001/05/19(土) 01:34
>>328
ウチの前田にやられたチームも、たぶんムカつくと思うよ。
333代打名無し:2001/05/19(土) 01:36
>>331-332
たしかに。前田ならまだしも、
入来や山部に抑えられたときの阪神なんて・・・
334代打名無し:2001/05/19(土) 01:41
それにしても、川崎も伊藤もハッカミーもいない、
石井も本調子にはほど遠いのに、本当によくやってる
なぁ・・・。
335代打名無し:2001/05/19(土) 01:46
中継ぎ陣が頑張っているからゾヌ
336代打名無し:2001/05/19(土) 01:47
今年は石川獲るのかねぇ。
松田なんかを見てると、小さい左腕ってのもいいかも
と思ってしまう。
337代打名無し:2001/05/19(土) 01:48
序盤で大量点をとられてしまうことが少ないな
338代打名無し:2001/05/19(土) 01:49
フズィーがマンセーなので、どうにかこうにか先発が確立
してるねぇ。あと、前田が拾えたのは本当にラッキーだった。
339代打名無し:2001/05/19(土) 01:51
「家貧しくして孝子顕る」ですな
340代打名無し:2001/05/19(土) 01:52
石川の公式戦防御率、通算で0.71だっけ。
スクリューのキレとコントロールで勝負するタイプで、
スタミナも抜群だとか。
341代打名無し:2001/05/19(土) 01:53
孝子たんハァハァ
342代打名無し:2001/05/19(土) 01:59
ゾヌやんも、中継ぎの連投をかなり気にするようになった。
3年がかりでこれだけ采配できるようになったんだから、
今年で終わりってのも、ちょっと惜しいぐらいだ。
でも、これ以上はゾヌやんの胃がもたないか?
343代打名無し:2001/05/19(土) 02:00
石川にヤクルトの目はあるのかな・・・
344代打名無し:2001/05/19(土) 02:11
>>342
できれば去年に今年のような采配を見せて、今年はさらに采配力アップしてほしかった・・・。
まあ、今年と去年では戦力が違うから何ともいえないけど。
345代打名無し:2001/05/19(土) 02:25
前田が防御率4位に入ってた・・。勝たせてやれよゴルァ!!
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rpitcher.html
346代打名無し:2001/05/19(土) 02:26
オリンピックで石川のピッチング見た?
大した投手じゃないじゃん。
347代打名無し:2001/05/19(土) 02:27
>>343
一応、ヤクルトが最有力なんじゃない?
身長が168cm程度だから、どこも上位指名を避けてる
みたいだし。
348代打名無し:2001/05/19(土) 02:29
オリの川越みたいな感じかねぇ>石川
349代打名無し:2001/05/19(土) 02:30
>>345
まったくだゴルァ!!
ギコ久と勝ち星交換してやりたいよ。
350代打名無し:2001/05/19(土) 02:35
巨人戦で脚に打球を受けて、4回1/3降板とかもあったしなぁ>前田
なかなか勝ちを呼び込めないなぁ。
351俺も上宮:2001/05/19(土) 02:35
三木を使ってやってくれ。だって、メガネをかけていない土橋
なんて、誰がどう考えてもおかしいだろ?
352代打名無し:2001/05/19(土) 02:39
>>348
ちょうど話題になっているが、前田に酷似した投手です。
353代打名無し:2001/05/19(土) 02:41
ほう。コントロールがよければ古田がうまく使いこなすか?
354代打名無し:2001/05/19(土) 02:45
でも石川は今年の目玉投手じゃないのかな。
355代打名無し:2001/05/19(土) 02:49
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/03/12/09.html
ヤクルトのスカウトも狙ってるみたいだが。
果たして来てくれるのだろうか。
356ダメだす>351:2001/05/19(土) 02:50
メガネなし土橋>>>>>>>>>つば九郎なし三木
357代打名無し:2001/05/19(土) 02:52
三菱重工長崎の 杉内 俊哉 ってどんな投手?
リストに入ってるみたいだけど。
358代打名無し:2001/05/19(土) 02:55
>>357
松坂が甲子園で優勝した時、1回戦あたりでノーヒットノーランした人じゃないの?
オリンピックは出てたっけ?
359代打名無し:2001/05/19(土) 02:57
杉内はこの板でもよく話題になる。
松坂世代のドラフト候補では期待の星。
360代打名無し:2001/05/19(土) 02:58
>>355
宮本はスカウトになったのね
361代打名無し:2001/05/19(土) 02:59
>>349
それは誰もが思ってる事だYO!

つーか明日の先発は誰になるんだろ?
ローテで行くとチキンハート山部あたりなんだろうか…
やっぱり裏ローテ(鉄、チキン、ギコ)だと阪神以外勝ち越せる気がしないな…
362ていうか:2001/05/19(土) 03:01
山部で勝とうと思うな(w
363代打名無し:2001/05/19(土) 03:03
できれば明日ギコで、中五日で月末の巨人戦に回るようにしてほしいが。
腰の具合はどうなんだろう?
364代打名無し:2001/05/19(土) 03:04
順番はわからんけど、土日はギコとヤマヴェだよね?
どっち逝こうか迷ってる。
365代打名無し:2001/05/19(土) 03:06
山部だろうね。彼にとってはラストチャンス。
ダメなら高木と入れ替えっぽい。
366代打名無し:2001/05/19(土) 03:08
ラミレスがヒットを続けてくれないかな・・・
367代打名無し:2001/05/19(土) 03:17
>>360
それって宮本賢治?
スカウトになってたのか
368代打名無し:2001/05/19(土) 03:19
>>363
心配ご無用。勝利投手の権限を得る or 勝ち目が無くなるまでは
痛くなりませんから。
369代打名無し:2001/05/19(土) 03:22
ラミレスびみょー
370代打名無し:2001/05/19(土) 03:36
>>357
杉内はイイんだろうけど、ダイエーとガチガチの鉄板らしいから、
ちょっと手が出せないという感じね。
まぁ、これからのスカウトの頑張りとか、本社&フジのバック
アップ次第では、まだ可能性はあるのかもしれないけど。
371代打名無し:2001/05/19(土) 03:44
ラミレスは、ようやく打率2割5分越えた〜ね。
372代打名無し:2001/05/19(土) 03:46
打率は2割5分ちょっとでも、30HR&80打点以上は希望
7番に置けば十分怖いと思われ。
373代打名無し:2001/05/19(土) 03:48
>>371
そろそろ外すのか?とか思ってたら打つしなー。
せめて.280はこえてくれ〜。
374代打名無し:2001/05/19(土) 04:00
    率 本 点 得
真中 .388 0 7 18
宮本 .255 1 4 23
稲葉 .320 8 28 28
ペタ .312 14 39 32
古田 .278 5 24 24
岩村 .297 6 24 21
ラミ .254 9 26 17
土橋 .205 1 12 6

意外と真中の得点が少ない
375代打名無し:2001/05/19(土) 04:01
>>374
宮本の盆頃で二封されるからです
376代打名無し:2001/05/19(土) 04:04
試合終盤で真中がヒットで出塁しても点にならないことが多い気がする。
377代打名無し:2001/05/19(土) 04:07
真中ホームラン打ってなかったのか。
378代打名無し:2001/05/19(土) 06:40
ラミレス生涯最高タイ7打点(2HR)も、巨人、カブレラのHRに隠れて
全くスポーツニュースで取り上げられず。ガンバレ。
379代打名無し:2001/05/19(土) 06:47
土橋、2割台にのったか・・・・
380代打名無し:2001/05/19(土) 08:52
来週の巨人戦のためにここで力を温存しておいて欲しいものです。
逆に阪神は以前もそうだったが巨人戦の後で疲れてヤクルトで大敗する。ちょっと気の毒。
381代打名無し :2001/05/19(土) 12:18
382代打名無し:2001/05/19(土) 12:30
>>377
それがいいんじゃないかな。
ホームラン1本打ったら、スランプになるかもしれん。
383代打名無し:2001/05/19(土) 12:41
本郷はネットやってるのか。。
ここも見てるかな?
384代打名無し:2001/05/19(土) 13:20
>>375 笑った

ねえ、土橋大丈夫なのかな。
このまま出し続けるのかな。
ファンとしては嬉しいけど。
あんな打率続くと、恥ずかしい。
巨人戦の中継でアナが、さも土橋のこと
わかってるかのような口調で
「勝負強いですからねぇ」と言っててよく笑ってたけど。

変な女優と結婚したからなのかな。
ゴールデン・グラブ、二死に勝てるかな。
385代打名無し:2001/05/19(土) 13:34
>>384
Gグラブは無理でしょ。
現状、二死=立浪>キムタク=ドス太>土橋>(‘ ε ’)
ぐらいのランキングになっていると思われ。
386代打名無し:2001/05/19(土) 15:03
>>385
おいおい、いくらなんでもドス太よりは上だろ(藁
まぁ、正直悔しいが二死が頭一つ飛びぬけてるけどな
二死>>立浪=キムタク=ドバ>ドス太>>(‘ ε ’)
これぐらいが妥当な評価じゃない?
387代打名無し:2001/05/19(土) 15:09
というか今岡はレギュラーで出て無いから何とも言えないな
388代打名無し:2001/05/19(土) 15:12
土橋と宮本の打順を入れ替えて見ちゃどうだ?
どっちも2割そこそこだから、あんまりかわらんかもしれんが、
土橋なら進塁打くらい打てるだろ。
389代打名無し:2001/05/19(土) 15:28
ドスターの二塁守備は土橋以上だと評価しているのだが。
390代打名無し:2001/05/19(土) 15:40
ドスターは上手いだろ。
あの非力なバッティングでも使われてるのは、8割方
守備のおかげと思われ。
391代打名無し:2001/05/19(土) 16:16
>>388
というか2割そこそこなら土橋を使う必要性はあるの?
どうせ打てないなら城石使った方がマシに思えるんだけど…

>>389
ドス太が上手い方ってのは同意だけど土橋と差があるか?
二死>>立浪=キムタク=ドス太=土橋>>>>(‘ ε ’)
4球団のセカンドはみんなトントンぐらいだろ。
392代打名無し:2001/05/19(土) 16:26
>>391
確かにね。8番に置くなら、土橋みたいな小技の上手い選手を
置いておいても意味無しと思う。
城石は確実性は無いけど、意外性があるから8番に置いておくと
面白そうな気がするな。
つーか、三木を一軍に置くぐらいなら、城石だろう。
393代打名無し:2001/05/19(土) 16:29
ドスターは非常にうまいと思うが。
394代打名無し:2001/05/19(土) 16:30
>>388
俺もそう思ったりする。
だけど土橋もバントは上手くないからなぁ。
395代打名無し:2001/05/19(土) 17:07
雨がふってきたよ・・・
396代打名無し:2001/05/19(土) 17:13
中止か?鬱だ・・
397代打名無し:2001/05/19(土) 17:16
空は明るいし夕立ちっぽいけどね
試合できるかどうかは分からん
398代打名無し:2001/05/19(土) 17:46
晴れたみたいだね。この分ならグラウンドコンディションも平気でしょう。
399代打名無し:2001/05/19(土) 17:47
ラミ、今日も打てよ。カブレラは関係ないとか言わずに、見習え。ホントスゲーヨ
400代打名無し:2001/05/19(土) 18:17
今日は岩村欠場 池山先発
401代打名無し:2001/05/19(土) 18:57
ヤマベェ引退だな。。。
402代打名無し:2001/05/19(土) 19:01
岩村、巨人戦に間に合わないかもな・・・
スタメン池山じゃ正直つらいだろう
403代打名無し:2001/05/19(土) 20:38
池山301号マンセ
404代打名無し:2001/05/19(土) 21:32
池山2号&内野安打マンセー
405代打名無し:2001/05/19(土) 21:34
土橋は不要
つーかすでに邪魔ですらある
406代打名無し:2001/05/19(土) 21:35
松田の仕事は手堅いねぇ
407代打名無し:2001/05/19(土) 22:02
野手で打率2割の選手をよくスタメンで出すよ・・・
408代打名無し:2001/05/19(土) 22:02
ヤマヴェ先発で勝てるわきゃないか
409代打名無し:2001/05/19(土) 22:03
まぁ最後の最後で盛り上がったね。
1発で逆転サヨナラという場面が一番興奮するよ。
負けたけど。
410代打名無し:2001/05/19(土) 22:04
終わりましたぞ。
411代打名無し:2001/05/19(土) 22:06
池山、ホームランを打ったのは良いが、チャンスになると
力みかえって大振りを繰り返してるだけだった。
412代打名無し:2001/05/19(土) 22:06
負けたけど、最後は盛り上がったね。
でも池山ここ一番で2回・・・
413代打名無し:2001/05/19(土) 22:06
岩村早く戻ってきてぇ〜
414代打名無し:2001/05/19(土) 22:07
あの場面土橋だったら岩村出てきてたかな。
たらればたられば・・・
415代打名無し:2001/05/19(土) 22:08
明日は阪神戦@神宮で負けたことが一度も無いギコ久。
復調して最低中5日で投げれ。
416代打名無し:2001/05/19(土) 22:10
ラミレスがボール球につられないようになったのはいいけど、
今度は土橋がネックか。
417代打名無し:2001/05/19(土) 22:16
ヤマヴェの反省文は?
418代打名無し:2001/05/19(土) 22:17
そうだ。山部じゃなければ行ける。と思う。
419予想屋:2001/05/19(土) 22:18
>>417
「何もありません」「カンベンしてください」あるいは無言。
420代打名無し:2001/05/19(土) 22:19
まあ、今日みたいに最後まで粘る試合が出来る年は、
結構成績がいいことが多いから、今後に期待しようよ。

今日ヒット打ったし、明日はもしやサード度会先発で
来るかもしれん。
421代打名無し:2001/05/19(土) 22:31
最近、石井が打たれても「へっ! その程度で「メジャーに逝きたい
なんて、よく言えるな。笑わせるぜ!」と思ってしまう。
あんまり健全なファンの姿じゃないよなぁ。(´∀`)
422代打名無し:2001/05/19(土) 22:34
副島と度会は打撃好調、らしい
確かにバットは振れていた
423代打名無し:2001/05/19(土) 22:42
>>421
俺はCS入っているけど、去年の6月ぐらいから石井の試合は
飛ばし飛ばししかみない。
腹がたってくるばかりで自分が損する。
424 :2001/05/19(土) 22:48
確かに渡会のヤツ自分で『出場したら打ちます!』との公約通り打ったね。
調子が本当に良いんだろうなぁ。ヨシヨシ
しかし池山の勝負弱さは半端ないね。
でも面白かったし、次こそは打って欲しいね。
425代打名無し:2001/05/19(土) 23:20
ペタの勝負強さは毎度の事ながらホント凄いね。俺にとって英雄だよ・・・
426若様:2001/05/19(土) 23:23
山部で勝てないのは予定通りゾヌ
明日ギコ久で勝てばいい事ゾヌ
427代打名無し:2001/05/19(土) 23:36
さっき神宮から帰ってきたとこ。いやぁ最後は盛り上がったんだけどな。
ヤマヴェはやはりキツイでしょ。明日のギコにちょっとばかり期待!
それにしても虎基地の応援はコワイ・・・
若●:ただいま。
妻:お帰りなさい。お風呂沸いてますわよ。
●松:うん。
(サップーン)
若●:しっかし今日のヤ●ベは酷い出来だったな。始球式の小学生より
遅い真っ直ぐを平然と投げるなんて、ヤツはもう終わりなのか?
だが・・・・・代わりに誰を一軍に上げる?
ニ●ーマンは時間がかかりそうだし、ヒラモ●も相変わらずだ。
ああっ、誰でもいいから孝行息子が出てきてくれないものか・・・・
(ズキッ)うっ、胃が、胃が痛む。。。。もう出よう。。。

若松;かあさん。あがったよ。ビールちょうだい。
妻:あっ、今選手の方から電話があったところなのよ。それも2件も。。
若松:んっ、こんな夜更けか?
妻:うん。調子が戻ってきたから早く一軍に戻りたいって、
若松:ナニッ!。だっ、誰だ?、イガ●シとイトウ●モか?
妻:それが・・・・・タ●ギさんとサト●さんなの。
若松:ハ〜ァ・・・・・・(ガクッ)

チャンチャン
429代打名無し:2001/05/19(土) 23:39
>>428
毎度ながらほのぼのとワラタよ(w
430代打名無し:2001/05/19(土) 23:41
ワラタ
431代打名無し:2001/05/19(土) 23:42
>>428
面白い!意外な展開だった!
432代打名無し:2001/05/19(土) 23:43
今日の投球がおそらくヤマヴェの一軍での最後の勇姿か…
そう思うとあの情けない姿も感慨深いものがあるかもなぁ…
433代打名無し:2001/05/19(土) 23:43
>>427
おつかれ。少しでも楽しめて良かったね。
というか個人的には先発山部の日は外野自由750円でいいと思う・・・。
434ヤマヴェの代わりは:2001/05/19(土) 23:44
宮出?高木?
435代打名無し:2001/05/19(土) 23:48
>>428
オチがイイ!!(・∀・)

>>434
宮出じゃないかな?
左の先発は藤井、ヒロ前田、ギコって一応揃ってるけど
右が鉄ちゃん1人っていう現状だからね。
とりあえず宮出が去年の後半を思い出してくれれば良いんだけど…
436代打名無し:2001/05/19(土) 23:49
でも山部にはもうひと花咲かせて欲しい気持ちもある。
このままさよならはちょっと・・・・
437代打名無し:2001/05/19(土) 23:51
鉄ちゃんて・・・入来の事か?(w
438代打名無し:2001/05/19(土) 23:57
やっぱり度会はどうにかして使えないかな?
調子がいいだけに池山と交代でも良いと思うのだが。
ハァ…本当は度会がセカンドできれば最高なんだけどね…
439代打名無し:2001/05/19(土) 23:59
城石一軍昇格
一正二軍降格
440代打名無し:2001/05/20(日) 00:00
>>436
まったくだ・・・・
441代打名無し:2001/05/20(日) 00:03
>>439
うそ、山部sageじゃないの?
ネタならいいけどマジならソースきぼーん
442ソースっす>441:2001/05/20(日) 00:04
443代打名無し:2001/05/20(日) 00:07
尾がサワラ@ハム氏の報告を転載させて頂きます。

>畠山
>清水から流し打ちでスタンドイン。折からの強風にもかなり後押しされましたが
>バックネット裏もビックリのホームランでした。高卒とは思えないガッチリした
>筋肉質な体格で打席でのドッシリした構えは比喩表現でなくプロ5〜6年目くらい
>に見えます。今年後半の一軍もアリかと。ただ守備は本来アウトに出来る内野安打
>が続発でした。

>坂元弥太郎
>MAX142キロ、常時140キロ前後の速球とスライダー。ただ両方とも空振り
>を取れるキレがないため追い込んでも四苦八苦している印象。フォームに迫力が
>ないタイプで今後はピッチングのトータルレベルを上げていかなければ一軍では
>厳しい印象。

畠山は本当に楽しみだね、
ココのスレの人は結構2軍の試合観に逝くのかい?
444427:2001/05/20(日) 00:09
です。なんかずーっと消化不良な感じの試合展開だったケド
最後だけは楽しめた。まぁ、結果負けなんだけどね(苦笑)
今日はライトスタンド最前で見てたんだけど、稲葉っていつも
全力疾走なのねん。やっぱ見てて気持ちが良い!
445441:2001/05/20(日) 00:11
>>442
サンキュ。19日付けの公示のことだったんだね。
まぁ一正はもうちょっと下で投げた方が良さそうだったら納得。
そうするとやっぱりageは宮出かな?
446代打名無し:2001/05/20(日) 00:28
>2回までに3点を取られた先発山部投手に関して若松監督は、
>「山部の先発はムリだな」と一言。

まだ使い道を探してやるつもりらしい。
447代打名無し:2001/05/20(日) 00:40
一正、2軍落ちしてたんだね。
忠やハーストが出てきた場面で、何で一正が出てこないのか不思議だたよ。
こういう時のために一軍にあげたのだとばかり思ってた(w
448代打名無し:2001/05/20(日) 00:50
一正は金曜日はそれほど酷くなかったと思ったけど。。。
肩でも痛めたのか?
449代打名無し :2001/05/20(日) 00:55
池山2安打だぜぃ?
確かに池山は早めに追い込まれると変化球に迷ってる感じがする。
どの場面でも追い込まれる前に打てれば問題無いとおもわれ。
ただ、そーゆうトコでじっくりまっちゃうんだよなぁ、イケは…
450代打名無し:2001/05/20(日) 00:58
考えたら今の投手陣って明確な敗戦処理がいないんだよね。
ここ数年の山部って点差が開いたゲームだといいピッチングしてるし…
いっそ本間を先発で山部は敗戦処理でもいいかもな(藁
451代打名無し:2001/05/20(日) 00:59
やっぱ、岩村の方が期待できる。
452代打名無し:2001/05/20(日) 01:04
池山は2安打してもソロHR打っても、満塁で2度も凡退じゃ
印象悪すぎる。
453代打名無し:2001/05/20(日) 01:05
>>449
池山は好きだから2安打は素直に嬉しいとは思う。
けど代打にしてもそうだけど岩村に比べてチャンスに極端に
弱いっていう事実だけはどうしようもないんだよな…
まぁ、そう思えるだけ岩村が頼もしく成長したってことだけどNE!
454代打名無し:2001/05/20(日) 01:12
>>435
オレも。
代打で出てる限り、300本はムリだと思った。
ベテランらしいバッティングとか求めてもムダだしな〜。
あのスタイル崩されてもヤダけど。
455代打名無し:2001/05/20(日) 01:13
>>454
>453でした・・・・。
456代打名無し:2001/05/20(日) 01:20
まあ、岩村だって1試合3三振とか平気でやらかすことが
あるから、今日の試合だけで「岩村>池山」と決めつけるのも
早い気はするけどね。一応ホームラン打ったことは打ったんだし。

それより、やっぱり先発投手だよなぁ。数が足りねぇ・・・。
457代打名無し:2001/05/20(日) 01:26
「石井一 藤井 前田」は不動のローテってことでいいけど、
あとがどうにも続かないのう。
残ってるのは入来だけ?
458代打名無し:2001/05/20(日) 01:28
そろそろ観念して、宮出に賭けてみようじゃないか。(´ー`)ウフフ
459代打名無し:2001/05/20(日) 01:30
弘寿を先発にしたくなるけど、それを我慢することで
ここまでもってるんだよなぁ・・・。
宮出かなぁ・・・。
460代打名無し:2001/05/20(日) 01:31
>>457
入来はオレ的に、虚塵戦で勝たないと認めません。
ガンバレ〜。
461代打名無し:2001/05/20(日) 01:31
現状先発ローテでの左右の比率1:5だもんな…しかもその1も危ういし。
鉄パイプ以外の候補は宮出?本間?
462代打名無し:2001/05/20(日) 01:32
宮出は駄目です。
試合を壊し、チームのリズムを狂わします。
463461:2001/05/20(日) 01:33
あ、間違えた、右:左=1:5ね。スマソ…。
464代打名無し:2001/05/20(日) 01:33
今からでもトレードできないかねぇ。
副島と度会に金銭付けて、先発投手一丁。
465代打名無し:2001/05/20(日) 01:37
>>462
まぁまぁ、奴だって練習してるんだし、成長もするだろう。
つーか、成長に期待しないと、出来合いの選手しか使えないやん。
466代打名無し:2001/05/20(日) 01:52
>>465
同意。それを言い出したら藤井や前田、それにギコだって
充分に試合を壊してリズムを壊したかもしれない可能性の中で
成長してローテ投手して頑張ってるんだからね。
だから宮出も懸けてみる価値は充分にあるんじゃないか?
467代打名無し:2001/05/20(日) 01:54
>>466
ない。
468トモヒト:2001/05/20(日) 01:57
>>466
だといいんだけどね。まず最低条件としては体が丈夫な事だな。
469代打名無し:2001/05/20(日) 01:57
>>467
じゃあどうすればいいんだYO!
もしかしてヤマヴェでイイ!(・∀・)とか言うつもりかい(藁
470ギャオス:2001/05/20(日) 02:00
>>468
ならオレはまだ現役で充分イケるかい?
471先発候補を探してみる:2001/05/20(日) 02:02
寺村・・・ファームで頑張ってるが、現状防御率4.5ぐらい
高木・・・ファームで打たれたり抑えたり。現状防御率3.68
鎌田・・・左手指を粉砕骨折。ようやく投球再開したところ
伊藤智・・まだまだ目処たたず
花田・・・ファームの中継ぎ。15回を投げて防御率3.00 14奪K
三上・・・ファームで防御率8点台
山部・・・一軍残留も中継ぎ降格?
ニューマン・左肩痛でファーム落ち。再調整中
石堂・・・ファームで音沙汰無し
高橋一・・今日ファーム降格
宮出・・・さすがに下では無敵か? 防御率2.25 16回19K
松谷・・・ファームで育成中
リーゴ・・ファーム防御率81.00
五十嵐・・右肘痛。ファームで再調整
丹野・・・ファームで中継ぎ。防御率3.18。
河端・・・手術から復帰。防御率4.50も8回12K。好調らしいが中継ぎ向き?
丹波・・・見込み無し
坂元・・・ファームで育成中
平本・・・(゚Д゚)ハァ?
472高木:2001/05/20(日) 02:03
>>469
誰か大事な人の事を忘れていないかい?
473代打名無し:2001/05/20(日) 02:04
>平本・・・(゚Д゚)ハァ?

ワラタ!
474代打名無し:2001/05/20(日) 02:05
ヤマヴェ、ベンチの後ろの方で座ってるの見ると
疫病神に見える。元々表情が哀しげなだけに・・・。
475代打名無し:2001/05/20(日) 02:06
>リーゴ・・ファーム防御率81.00
これ凄すぎ、まじ?
476代打名無し:2001/05/20(日) 02:06
宮出嫌いな人も諦めてくれ。
好むと好まざるとに関わらず、宮出は使うことになるよ。
477代打名無し:2001/05/20(日) 02:06
三上は下でも通用してないんか・・・(ため息
478代打名無し:2001/05/20(日) 02:07
松田のおっさんじゃだめ?先発
479代打名無し:2001/05/20(日) 02:09
>>475 1回1/3を自責点12だったかな? ちょっとヒドイね。
480代打名無し:2001/05/20(日) 02:11
>>478
松田は今のポジションがいちばん幸せだろう。
481代打名無し:2001/05/20(日) 02:12
そういえば石堂はどうなってるんだろ?
駄目なら分かるけど音沙汰っていうのは一番問題なような…
もしかして怪我してるなんてことはないよね
482代打名無し:2001/05/20(日) 02:13
もう誰も平本に期待していないな・・・
483代打名無し:2001/05/20(日) 02:15
とりあえず、上がってくる可能性があるのは、ニューマン・五十嵐は
既定路線として、宮出・高木・河端・花田ぐらいか。
あとは伊藤智がいつ復活するか・・・。
484代打名無し:2001/05/20(日) 02:17
>>481
去年の骨髄炎が響いてるのかも。
治っていないか、治ってたとしても、脚の筋肉が落ちたらしいから、
一から鍛え直してるのかも。
485代打名無し:2001/05/20(日) 02:20
ウチの投手陣って、一軍に居る奴らだけでギリギリなんだなぁ・・・。
486代打名無し:2001/05/20(日) 02:22
宮出は小関順二にべた褒めされたからなぁ・・・。
果たして、呪いをうち破れるかどうか・・・。
487代打名無し:2001/05/20(日) 02:25
>>483
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/may/o20010518_60.htm
どうやら今季絶望の可能性もありそう…鬱だよ
488代打名無し:2001/05/20(日) 02:28
>>487
それは見たけどさ。
やっぱり一縷の希望は持っていたいじゃない。(;´∀`)
489代打名無し:2001/05/20(日) 02:29
現状では
寺村・宮出あたりが候補なのかなぁ…

鎌田の骨折が悔やまれるね。

松谷・坂元・リーゴ・平本は数年後に期待、ですか。
490代打名無し:2001/05/20(日) 02:30
伊藤のポジションを奪おうと、若手が目の色を変えて・・・くれないかなぁ。
491  :2001/05/20(日) 02:31


   智仁君は星になりましたとさ…              ミ☆

 
492代打名無し:2001/05/20(日) 02:31
>>489
先発候補としては、 本間>宮出=高木>鎌田>寺村
ぐらいじゃないかと思われ。
493代打名無し:2001/05/20(日) 02:32
複数年契約なんてキライだ・・・
494代打名無し:2001/05/20(日) 02:44
>>492
阪神に打たれるような奴が候補筆頭か…(鬱)
495代打名無し:2001/05/20(日) 02:46
山部と高木はヤクルトには必要なのか・・・・・
496代打名無し:2001/05/20(日) 02:52
そういえば高木っていくつだっけ?
497代打名無し:2001/05/20(日) 02:56
>>496
今年で33。俺は同県で同い年。
498代打名無し:2001/05/20(日) 02:56

1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
499代打名無し:2001/05/20(日) 02:56

1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
500 :2001/05/20(日) 02:58
いやあ、山部は何とかして、もう一度・・・
501代打名無し:2001/05/20(日) 03:01
>>500
もうちょっと球威が戻ればねぇ。
一昨年あたりは復活の兆しが見えたのに。。。
502代打名無し:2001/05/20(日) 03:03
ヤクルトスレも遂にあらされたか・・・。
503代打名無し:2001/05/20(日) 03:05
山部よりは宮出のほうがましだね。
504代打名無し:2001/05/20(日) 03:06
山部、もうちょっと開き直ったりした方がいーのになぁ・・って思う。
出来てたらこんな苦労はしないんだけど
505代打名無し23:2001/05/20(日) 03:09
まあたまには阪神に負けることはあるさ。マターリいこう。
506代打名無し:2001/05/20(日) 03:09
>>503
ヤマベェは実力が衰えてもカオで抑えることもある。実績があるから。
ミヤデェはどうしても相手に舐められる。実績ないし。
507代打名無し:2001/05/20(日) 03:11
広沢が元気でよかったよ。
4番って見た時は、正直なとこ偵察?って思ったけど。

一久の図々しさの半分をヤマヴェにあげたい
508代打名無し23:2001/05/20(日) 03:23
神宮相変らず阪神ファンばっかだね。
509代打名無し:2001/05/20(日) 03:25
神宮で広沢と池山が打ったというのが、なんだな。
広沢とともにレギュラーを張った人間も少なくなったね。
510代打名無し:2001/05/20(日) 03:29
>>509
今ではレギュラーだと土橋、古田くらいかな?
511代打名無し:2001/05/20(日) 03:38
古田、土橋、池山、飯田、真中はちょっとだけ。
投手はギコ、智仁、高津、あと山部、樹ぐらいか。
あとはコーチ陣だな(w
512代打名無し:2001/05/20(日) 03:59

                       __\~^=-=~~,,-=---~;:::::;;;;;;;;/;::::::::::`-、
                  ,,,,-=~,,,;;;;:::::::::::::::,,---;;;;;;;__;:::::::::::/i;::::::::::::::::::ヽ
                    -~,フ;::::-=~~;:::>──=--;::::::::::|i;:::::::::::::::::::::::::|i,
                    ,,-=-=;::::::,,-~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::i
                     ./;::::::/;::::::,,-=~;:::::::,-::::::::::::::/::ヽ;::::::ヽ;::::::::::::ヽ
                    /;::::::::/;:::::::/:::::,-~フ/;:;:;::::::::ノ;::::i;::|;:::::::::ヽ;:::::::::::::ヽ,
                   ././/;:|;;:::::/:,-~/ /ノ/::::::::::/::::::/|::i,;::::::i;:::|;:::::::::::::::ヾゝ
                   .i/ | ,, ,;::::i;:/ " / /;,;::::::://:::::ノ /:ノ |::::::|:::i,;:::::::::::::::::)ヽ
                     .|//i::::||i;;|-"~~=-,,|:::::/ i;:::/ /:/ |:::::/:|iヾ;:::|i;::::::::::| i
                     ”,,,,|-/::::i <~i:::ヽ, |:::/ |:i l-=-=,,,/:/:/|:::::|:::|::::::::/i
                     -=-/::::::| ::::::::: ヽi   ` " i::::)~> ,,~>::::ヽ.i:|::/ノ
                     -=~」/:::<i     /   ::::::::::::::::/:\:|::::|i/:|
                       /:]:::::::|    ヽ       ノソ”:|::::ヽ-::::::ヽ
                       i/|;:/::::ヽ   ───     /|i::\:\:::|):::)
                       | /:::::,;:::::\  ヽ---"   /;;;;;;;:ノ|::/i::ノノソ
                       ノ"ソ/:::::::ヽ     ,,,-~=" ̄ ̄ヽノ |ノ
                     ,,--───/:::/|~ー- -"-~      ヽ
                     /      |/ノ ノ ,,,--~         ヽ
                    ./          -~             |.
                    |                          |
          ,,,,-~フ      |  /                        .i,
        ,,-/~  /"       |,,/                \        |
     ,,,/ " ./      ,,,-~^                  ヽ       .|
    /  ./  /     ,/        /             ヽ       .i
  ,,/   / ./      iノ        .|  (c)          ヽ       .|
,,,,ノ    ./ /       .l         i                ヽ       |
     / ./        ヽ        ヽ        /     ./ヽ       |
     .,  /          .\ ノ     `   _,,,--~    /  ヽ      |
    / /___        `i                 /    ヽ     i
513代打名無し:2001/05/20(日) 03:59

                       __\~^=-=~~,,-=---~;:::::;;;;;;;;/;::::::::::`-、
                  ,,,,-=~,,,;;;;:::::::::::::::,,---;;;;;;;__;:::::::::::/i;::::::::::::::::::ヽ
                    -~,フ;::::-=~~;:::>──=--;::::::::::|i;:::::::::::::::::::::::::|i,
                    ,,-=-=;::::::,,-~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::i
                     ./;::::::/;::::::,,-=~;:::::::,-::::::::::::::/::ヽ;::::::ヽ;::::::::::::ヽ
                    /;::::::::/;:::::::/:::::,-~フ/;:;:;::::::::ノ;::::i;::|;:::::::::ヽ;:::::::::::::ヽ,
                   ././/;:|;;:::::/:,-~/ /ノ/::::::::::/::::::/|::i,;::::::i;:::|;:::::::::::::::ヾゝ
                   .i/ | ,, ,;::::i;:/ " / /;,;::::::://:::::ノ /:ノ |::::::|:::i,;:::::::::::::::::)ヽ
                     .|//i::::||i;;|-"~~=-,,|:::::/ i;:::/ /:/ |:::::/:|iヾ;:::|i;::::::::::| i
                     ”,,,,|-/::::i <~i:::ヽ, |:::/ |:i l-=-=,,,/:/:/|:::::|:::|::::::::/i
                     -=-/::::::| ::::::::: ヽi   ` " i::::)~> ,,~>::::ヽ.i:|::/ノ
                     -=~」/:::<i     /   ::::::::::::::::/:\:|::::|i/:|
                       /:]:::::::|    ヽ       ノソ”:|::::ヽ-::::::ヽ
                       i/|;:/::::ヽ   ───     /|i::\:\:::|):::)
                       | /:::::,;:::::\  ヽ---"   /;;;;;;;:ノ|::/i::ノノソ
                       ノ"ソ/:::::::ヽ     ,,,-~=" ̄ ̄ヽノ |ノ
                     ,,--───/:::/|~ー- -"-~      ヽ
                     /      |/ノ ノ ,,,--~         ヽ
                    ./          -~             |.
                    |                          |
          ,,,,-~フ      |  /                        .i,
        ,,-/~  /"       |,,/                \        |
     ,,,/ " ./      ,,,-~^                  ヽ       .|
    /  ./  /     ,/        /             ヽ       .i
  ,,/   / ./      iノ        .|  (c)          ヽ       .|
,,,,ノ    ./ /       .l         i                ヽ       |
     / ./        ヽ        ヽ        /     ./ヽ       |
     .,  /          .\ ノ     `   _,,,--~    /  ヽ      |
    / /___        `i                 /    ヽ     i
514代打名無し:2001/05/20(日) 03:59

                       __\~^=-=~~,,-=---~;:::::;;;;;;;;/;::::::::::`-、
                  ,,,,-=~,,,;;;;:::::::::::::::,,---;;;;;;;__;:::::::::::/i;::::::::::::::::::ヽ
                    -~,フ;::::-=~~;:::>──=--;::::::::::|i;:::::::::::::::::::::::::|i,
                    ,,-=-=;::::::,,-~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::i
                     ./;::::::/;::::::,,-=~;:::::::,-::::::::::::::/::ヽ;::::::ヽ;::::::::::::ヽ
                    /;::::::::/;:::::::/:::::,-~フ/;:;:;::::::::ノ;::::i;::|;:::::::::ヽ;:::::::::::::ヽ,
                   ././/;:|;;:::::/:,-~/ /ノ/::::::::::/::::::/|::i,;::::::i;:::|;:::::::::::::::ヾゝ
                   .i/ | ,, ,;::::i;:/ " / /;,;::::::://:::::ノ /:ノ |::::::|:::i,;:::::::::::::::::)ヽ
                     .|//i::::||i;;|-"~~=-,,|:::::/ i;:::/ /:/ |:::::/:|iヾ;:::|i;::::::::::| i
                     ”,,,,|-/::::i <~i:::ヽ, |:::/ |:i l-=-=,,,/:/:/|:::::|:::|::::::::/i
                     -=-/::::::| ::::::::: ヽi   ` " i::::)~> ,,~>::::ヽ.i:|::/ノ
                     -=~」/:::<i     /   ::::::::::::::::/:\:|::::|i/:|
                       /:]:::::::|    ヽ       ノソ”:|::::ヽ-::::::ヽ
                       i/|;:/::::ヽ   ───     /|i::\:\:::|):::)
                       | /:::::,;:::::\  ヽ---"   /;;;;;;;:ノ|::/i::ノノソ
                       ノ"ソ/:::::::ヽ     ,,,-~=" ̄ ̄ヽノ |ノ
                     ,,--───/:::/|~ー- -"-~      ヽ
                     /      |/ノ ノ ,,,--~         ヽ
                    ./          -~             |.
                    |                          |
          ,,,,-~フ      |  /                        .i,
        ,,-/~  /"       |,,/                \        |
     ,,,/ " ./      ,,,-~^                  ヽ       .|
    /  ./  /     ,/        /             ヽ       .i
  ,,/   / ./      iノ        .|  (c)          ヽ       .|
,,,,ノ    ./ /       .l         i                ヽ       |
     / ./        ヽ        ヽ        /     ./ヽ       |
     .,  /          .\ ノ     `   _,,,--~    /  ヽ      |
    / /___        `i                 /    ヽ     i
515WHY?:2001/05/20(日) 04:46
誰?
516jiko:2001/05/20(日) 05:53
hage
517代打名無し:2001/05/20(日) 07:31
   ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | __Ys)__  <  今日は俺様が先発だから安心しろ ナンチャッテ
   ( ゚Д゚)     \__________________
 //| \丿|==⊃ ≫≫≫o
// | 16  |
@ ~/ / | |
  ∪ ∪
518代打名無し:2001/05/20(日) 10:37
頼むから本気出せや (゚ μ,゚)ゴルァ
519代打名無し:2001/05/20(日) 12:23
寺村ってファームの試合で見たことあるけど、
1軍では通用しそうもなかったなあ
520代打名無し:2001/05/20(日) 12:36
★☆★ 野球板 便利リンク集スレ ★☆★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990328075

というスレを作りました。スレ立て方の利用してみて下さい。
みんなで共有しましょう。
521代打名無し:2001/05/20(日) 13:31
しかし一正があれで一瞬でsageだったからなぁ。。
山部といい、二軍はどーなってんだ。
522代打名無し:2001/05/20(日) 13:32
頼むよ岡林
523代打名無し:2001/05/20(日) 13:33
三上もいい加減出てこないと・・・リーゴってもともと故障持ちだったらしいが。
524DH名無し:2001/05/20(日) 14:06
まさか連敗はないよな・・・石井今日はしっかり投げろよ!
525藤井秀悟:2001/05/20(日) 15:05
一久さん、たまにはしっかり投げてください・・・
526代打名無し:2001/05/20(日) 15:37
>>442の公示みたけどヤマヴェの入れ替えないんだね。
やっぱり先発が足りないから上で投げるのか…鬱だ
527代打名無し:2001/05/20(日) 16:04
あ、今日ってギコが先発だったんだね。
駄目だ…連敗覚悟しよう…
528代打名無し:2001/05/20(日) 16:31
>>527うっ・・・そんな・・・
529代打名無し:2001/05/20(日) 16:43
阪神の先発誰?
530代打名無し:2001/05/20(日) 17:50
福原じゃないのかな?
昨日は阪神ファンがコレ以上暴れないように
負けてあげたと思ってるんで 今日は勝って欲しい。
531代打名無し:2001/05/20(日) 18:05
>>530 大正解!福原とギコです。
ってなわけでもうすぐ始まるYO!
532代打名無し:2001/05/20(日) 18:07
今12ちゃん(テレ東)に村田和美がMr・マリックと共演中(藁
533代打名無し:2001/05/20(日) 18:12
城石がベンチ入り!って思ってたら寺村も。
上がってきたんだなぁ
534代打名無し:2001/05/20(日) 18:33
ウチはもういらないから、おうちに帰って
彩子ちゃんのオッパイでも吸っててくれ。。。
535代打名無し:2001/05/20(日) 18:59
彩子ちゃんのオッパイ・・・(;´Д`)ハァハァ
536代打名無し:2001/05/20(日) 19:31
http://members4.cool.ne.jp/~yasu3104/land/katte.htm
何これ?

神宮のウグイス嬢の名前知ってる人います?
537名無しさん(新規):2001/05/20(日) 19:40
山部が今日2軍の練習場に居たってよ。
538代打名無し:2001/05/20(日) 19:50
寺村と入れ替わりかね>山部
539代打名無し:2001/05/20(日) 19:51
真中たんさすが首位打者
540代打名無し:2001/05/20(日) 21:16
ギコ久の神宮阪神戦不敗伝説は終わってなかった。
9回裏2アウトから池山の同点ホームラン
541代打名無し:2001/05/20(日) 21:18
寿に勝ち星を
542:2001/05/20(日) 21:40
池山〜 ! ペタチャ〜ン! 巨人戦もがんばれ〜
543代打名無し:2001/05/20(日) 21:40
ペタはヤクルト史上に残る選手
544代打名無し:2001/05/20(日) 21:40
良かった・・・
こんなチームに負け越してるようじゃ終わりだった。
545代打名無し:2001/05/20(日) 21:41
凄すぎ!!
546代打名無し:2001/05/20(日) 21:41
ペタジーニは神。
547(‘ ε ’):2001/05/20(日) 21:41
>>544
モナモナモナモナモナー
548代打名無し:2001/05/20(日) 21:42
負ける訳ないじゃん!犯珍ごときに!
549代打名無し:2001/05/20(日) 21:42
巨人戦もこの調子でお願いします
550代打名無し:2001/05/20(日) 21:43
は〜おどりおど〜るな〜ら〜
551代打名無し:2001/05/20(日) 21:43
ペタ>マニエル>>>>>>>>>>>>>ホーナー
552代打名無し:2001/05/20(日) 21:43
厨日すらいなければ優勝なのに
553代打名無し:2001/05/20(日) 21:43
神様仏様ペタジーニ様
554うっし!:2001/05/20(日) 21:44
池山ァーーーー・・・ウルウルウル
ペタァーーーー・・・ウルウルウル

さ〜いよいよ次は巨人戦じゃ!
藤井!先鋒は任せたぞよ! 
555代打名無し:2001/05/20(日) 21:44
福原と井川だけは恐いね。腕折れろ。
556代打名無し:2001/05/20(日) 21:45
どさくさに紛れて変なヤツが紛れ込んでるな・・・
557代打名無し:2001/05/20(日) 21:46
TVのほうみて乗り遅れたので、
池山マンセーーー!!!!!!!
ペタマンセーーー!!!!!!!
558代打名無し:2001/05/20(日) 21:47
本当、ペタは神!池山も今日はいいところでよく打ってくれた!
いつも逝け山って言ってて悪かったYO!
今日はイイ夢見れそうだ!
559代打名無し:2001/05/20(日) 21:48
石井一は使えない
560代打名無し:2001/05/20(日) 21:48
若松はバカ松。
華がない。
はやく辞めろ。
561代打名無し:2001/05/20(日) 21:49
森=バカ松
562代打名無し:2001/05/20(日) 21:49
>>559大正解!(藁
563代打名無し:2001/05/20(日) 21:51
ギコ久はあの内容ではメジャーで通用するかどうかは微妙だと思われ。
とにかくこの調子で次の巨人戦頑張りましょー。なんかウチが異常に頼りにされているみたいだし。
564代打名無し:2001/05/20(日) 21:52
阪神を罵倒するのはかまわんがコピペはりつけるな。感じ悪すぎ。
565代打名無し:2001/05/20(日) 21:53
>>563
今日は三振も多かったし、次に繋がる投球になると良いけどね。
今シーズン初の150キロ台かな?
566代打名無し:2001/05/20(日) 21:53
>>564
阪神ファンの自作自演だろ?
567代打名無し:2001/05/20(日) 21:55
>>564
2ちゃんで正論かたるな
逝ってよし
568代打名無し:2001/05/20(日) 21:58
豚肉。
569代打名無し:2001/05/20(日) 21:59
ヤクルト強い!
570代打名無し:2001/05/20(日) 22:00
一久は150キロ、弘寿は152キロが最速だった。
多少水増しの感もなくはないが、かなり速かったのは間違いない。
571代打名無し:2001/05/20(日) 22:00
当初はどうなることかと思ったけど、なんだかんだでチームの基礎は
きっちりと維持されているね。これならデカい故障者が出ない限り大丈夫だと思う。
572 :2001/05/20(日) 22:01
今日のギコの最速は151キロだよ。
573代打名無し:2001/05/20(日) 22:02
まあ、トップに追いつくのは大変だけどね・・・
まずまずいい感じでは来てると思うよ。
574代打名無し:2001/05/20(日) 22:08
ゾヌ松がNHKに出てるぞ
575代打名無し:2001/05/20(日) 22:08
ゾヌたんNHK出演中
576代打名無し:2001/05/20(日) 22:09
池山まで
577代打名無し:2001/05/20(日) 22:10
池山乱入>NHK
578代打名無し:2001/05/20(日) 22:10
池山セカンドで起用できるかもね
579代打名無し:2001/05/20(日) 22:12
まずは火曜日の虚塵戦。フウジィーに頑張ってもらいましょ!
今じゃヤクルツの左エースだかんね
580代打名無し:2001/05/20(日) 22:13
この中継って、負けたらやってなかったのかな?
581 :2001/05/20(日) 22:14
>しかし池山の勝負弱さは半端ないね。
こんなこと書いちゃった自分がハズカシイ。。。
582代打名無し:2001/05/20(日) 22:15
ゾヌやんと池山でなごんだよ・・・
583代打名無し:2001/05/20(日) 22:16
>>574ANIMAXでガンダム見てたYO・・・見逃しちゃった
584代打名無し:2001/05/20(日) 22:16
やっぱ池山だYO!
585代打名無し:2001/05/20(日) 22:17
まあ、ああいう場面でホームラン打って、昨日みたいな満塁の場面では
あえなく三振、ってのが池山って気もするね。
ナゴヤ球場で9回2死、今中からバックスクリーンに叩き込んだホームランを思い出す。
586代打名無し:2001/05/20(日) 22:17
あとプロ野球ニュースってある?どれ見よう
587代打名無し:2001/05/20(日) 22:19
期待されすぎるとダメなのかもね。
今日は諦めムードだったし。
588代打名無し:2001/05/20(日) 22:21
しかし、あの場面で平然とホームランを打ったペタにはマジで萌えた
589代打名無し:2001/05/20(日) 22:21
ペタの勝負強さは異常・・・
590代打名無し:2001/05/20(日) 22:22
エースが投げてベテランが追いついて四番が決めるのか。王道だよな。どっかと違ってよ。
591代打名無し:2001/05/20(日) 22:30
エースもなんか初回フラフラしてたけどねー
でも勝ててうれしいよ
592代打名無し:2001/05/20(日) 22:31
いつぞやの八重樫土橋連続ホームランでサヨナラの試合を思い出した。
それにしても最近、俺が見てないといい感じで勝つんだよなぁ。。
593代打名無し:2001/05/20(日) 22:35
池山とペタのHRも良かったけど9回表のあの
真中と宮本の中継プレーの影響も大きかったんでないかな?
1点取られたら完全に負けって場面でそれを食い止めて
なおかつ流れを引き寄せたのは本当の意味でファインプレーだと思う。
しかし本当に勝てて良かったよ…
594代打名無し:2001/05/20(日) 22:35
つーかここ数試合、先発投手は皆初回はフラフラしてるよな(藁
たまには初回から三人で終わらして欲しいよ。
595代打名無し:2001/05/20(日) 22:37
>>593
たしかにあそこで点をやらなかったのは、大きかったけど
ありゃ守備のファイルプレーじゃなくて、相手のボーンプレー
だと思う。
二死なんだから普通に走塁していれば、セーフだったんじゃ
ないかな。
596593:2001/05/20(日) 22:38
○ファインプレー
×ファイルプレー
597代打名無し:2001/05/20(日) 22:38
真の四番か・・・。ペタはハウエル越えたね。
とっくに越えてるか?
598596:2001/05/20(日) 22:39
ぐわっダブルで間違えた593じゃなくて595じゃん
鬱だ子農
599代打名無し:2001/05/20(日) 22:40
>>597
比較にならないと思われ
600代打名無し:2001/05/20(日) 22:43
いや、ハウエルの勝負強さもなかなかだったよ。
シーズン5本のサヨナラホームランを打ったこともあったし。
ピークが2年でその後巨人に行ったから過小評価されている気がしないでもない。
601代打名無し:2001/05/20(日) 22:46
ハウエルが記録したシーズン5本のサヨナラHRは、プロ野球記録です。
602こんなカンジか?:2001/05/20(日) 22:48
ペタ=オマリー>チャーリー=ハウエル>>>>>ホーナー>>>>>パリッシュ
603代打名無し:2001/05/20(日) 22:52
ハウエルの時は周りの広沢池山古田も打ちまくっていたから、
今のペタほど存在感が際立ってなかったね。
604代打名無し:2001/05/20(日) 22:54
あの年は、ハウエル以外にもサヨナラホームランが出まくったからな・・・
ペタにはハウエルに感じた脆さがないのが大きいね。
605一応:2001/05/20(日) 22:55
ホージーも入れてやって。
ペタ=オマリー>マニエル=ハウエル>>>ホージー>>ホーナー>>>>>パリッシュ
606代打名無し:2001/05/20(日) 22:56
テレ東「激生」はじまったよage
607別にヤクルトファンではないが:2001/05/20(日) 22:57
こうしてみるとヤクルトって外人当たってるなー
608代打名無し:2001/05/20(日) 23:00
何でここまでパリッシュの評価が低いんだ?
俺はロジャーマニエルの時から見てるけど、
パリッシュほど一生懸命プレイする外国人選手はいなかったぞ。
609代打名無し:2001/05/20(日) 23:01
ペタとオマリーは勝負強さ、存在感では同等。
しかしながら記録面で

ペタ>オマリー
610唾くろう:2001/05/20(日) 23:01
アイケルバーガー エーカー オマリー オルティス 郭建成
デシンセイ マニエル マルカーノ
ミューレン ムートン
611代打名無し:2001/05/20(日) 23:02
>>607
それなりにハズレもひいているが・・・・・・・
612代打名無し:2001/05/20(日) 23:03
>>609
チームを優勝させればそれでいいが
まだペタは優勝経験が無いのがマイナス点なので
ペタ=オマリーなのよん
613代打名無し:2001/05/20(日) 23:03
>>610
良いのも悪いのも混ざってるが、ダントツで最悪なのは
アイケルバーガーだな。ペピトーンとタメはるんじゃないか?
614代打名無し:2001/05/20(日) 23:03
ミューレンは結構活躍した方でない?
池山7番ミューレン8番の打順は本当に恐怖の下位打線だったしさ。
615代打名無し:2001/05/20(日) 23:05
じゃあ駄目外人ナンバー1は誰だろう?
とりあえずロックファードに一票きぼん!!
616代打名無し:2001/05/20(日) 23:05
>>613
開幕巨人戦で連続タイムリーエラーのハーローをこえるものはいない。
617代打名無し:2001/05/20(日) 23:06
話題性
ホーナー…存在そのものが  パリッシュ…ワニ  ハウエル…特になし
オマリー…阪神  ホージー…プリクラ・ドキュソ  ペタ…オルガ
618代打名無し:2001/05/20(日) 23:06
今帰ってきたよ!!
じつは池山の時、荷物持って買える用意してたんだけど
阪神ファンのあとひとりコールの中
ホームラン打ってマンセーだったよ!!!

そしてペタ!!!もう凄い盛り上がり!!
619代打名無し:2001/05/20(日) 23:07
ペタ≧オマリー>ハウエル>パチョレック>>>>ホーナー>ハドラー>ホージー
620代打名無し:2001/05/20(日) 23:07
お疲れさん! よかったね!! >>618
621代打:2001/05/20(日) 23:07
見逃した・・・
次のスポーツニュースはいつからだ〜
622代打名無し:2001/05/20(日) 23:07
アイケルバーガーはインパクトが凄いからな。
名前も覚えやすいし
623代打名無し:2001/05/20(日) 23:08
>>618
うらやましいのう。
俺なんて昨日見に行って今日は行くのやめたんだよな。
鬱だ……
624代打名無し:2001/05/20(日) 23:08
>>619
なんでパチョレックが入ってるんだよ。
625代打名無し:2001/05/20(日) 23:11
>>618
俺もいきたかっただよ
626代打名無し:2001/05/20(日) 23:12
>>621
テレ東でこれからやるYO!
627代打名無し:2001/05/20(日) 23:14
>>618
お疲れ。今日の試合見れるなんて本当に羨ましいね
628代打名無し:2001/05/20(日) 23:16
とりあえず、ペタは神ということで、みなさん
異存はないですね?
629代打名無し:2001/05/20(日) 23:22
>>615
アンソニーに1票
630代打名無し:2001/05/20(日) 23:25
アンソニーはそれなりに打ったぞ。
いきなり股が裂けたのには萎えたが
631代打名無し:2001/05/20(日) 23:27
駄目外人No1決定ランキング(現在)

アンソニー…1票
ロックファード…1票
632代打名無し:2001/05/20(日) 23:27
出場も少なかったが、HR率はかなり高かったはず。
アンソニーよりもムートンだな。
633代打名無し:2001/05/20(日) 23:29
アイケルバーガーとハーローにも1票ずつ入れとけ。
それと、たしか「ロックフォード」のはずだ
634代打名無し:2001/05/20(日) 23:29
>>628
あたぼうよ
こんな助っ人2人といない・・・ってカブがいたか(w
635代打名無し:2001/05/20(日) 23:33
ザ・ポンコツことバニスター投手を忘れてないか?
636代打名無し:2001/05/20(日) 23:36
すぽるとage
637代打名無し:2001/05/20(日) 23:37
他にも1勝も出来ずに帰国、その後八百長で逮捕された郭建成とか、
呂明賜にいきなり満塁ホームラン打たれたギブソンとか、
何の役にも立たなかったドリスキル・バチェラーとか、
投手はロクなのがおらんな
638代打名無し:2001/05/20(日) 23:41
ペピトーンは生き様も含めて最悪です。
アメリカに戻ってからは 交通事故やら暴力沙汰で服役したりしてるし。
639すぽると見てしまった:2001/05/20(日) 23:41
3カード連続の勝ち越しだったんだね、萌え。
640代打名無し:2001/05/20(日) 23:41
郭建成の思い出と言うと、先発して相手(確か広島)の偵察要因に
左打者が入ったところで、すぐに加藤博人にスイッチされたことくらいかな?
641代打名無し:2001/05/20(日) 23:43
デ・神聖
642代打名無し:2001/05/20(日) 23:44
今日メジャーのスカウト来てたんだ。
池山マンセー、ペタマンセー。
643代打名無し:2001/05/20(日) 23:46
>>642
イシイ、ぜひ欲しいねぇ。ヒロトシの方だよ。
カズヒサはいらん。(キッパシ)
644代打名無し:2001/05/20(日) 23:47
池山、40までできるね。岩村が戻ってきたらセカンドで使おう。
ところで、岩村どうしたの?
645代打名無し:2001/05/20(日) 23:50
>>643
ヤクルトもいりません
646代打名無し:2001/05/20(日) 23:53
>>640
1回だけ完投勝利目前ってところまでいってるよ。
八木に同点ホームラン打たれた。
西岡(ドラ1の方)にもそんな試合があったな・・・
原にサヨナラホームラン食らったんだったか
647代打名無し:2001/05/20(日) 23:54
>>646
サヨナラシングルヒット。
西岡はそれまで無失点だった。
648代打名無し:2001/05/20(日) 23:56
スポルトで初めて見たんだけど、ペタのあのホームランはもの凄いね・・・
松井とかと違う、低めの角度の弾丸ライナーというか・・・
649代打名無し:2001/05/20(日) 23:56
そうだったか・・・
どちらもそれ以降好投した記憶がないね
650代打名無し:2001/05/21(月) 00:01
>>618 う、う、うらやましすぎるぅー!
私、昨日神宮逝ってイライラしながら帰って来たのに。
今日の試合をナマで見れたなんて本当にうらやましすぎ!
明後日からのジャイ戦でも盛り上がりましょう!
それではペタは神に一票!
651代打名無し:2001/05/21(月) 00:05
ギコ久がいらないわけないやん。贅沢は敵だぞ。
652代打名無し:2001/05/21(月) 00:06
勝ったね
そういえばオープン戦のとき のむさんがヤクルトは強い 優勝争いするっていってたよな
評論家はこぞってBクラスを予想してたけど
653代打名無し:2001/05/21(月) 00:07
テレ朝開始age
654代打名無し:2001/05/21(月) 00:12
テレ朝あげ
655代打名無し:2001/05/21(月) 00:14
点取られた時のギコのうなだれ具合に藁タ
656代打名無し:2001/05/21(月) 00:15
逝ってきました。
阪神ファンの皆さんが「あと一人!」コールの後に上げるはずであったろう、ジェット風船が
池山のホームランと共に一斉に上がっていました。
不思議な光景でした。
657代打名無し:2001/05/21(月) 00:15
日テレ約15秒で終了。(池山とペタの打席だけ)
658代打名無し :2001/05/21(月) 01:15
ヒーローはどう見ても池山センセイ。
ペタも素晴らしいけど。
今季初勝利の弘寿も見てて気持ち良かった。
659代打名無し:2001/05/21(月) 01:25
弘寿が脚光浴びないのも可哀相。
あの場面の三者連続三振はチームの士気も高めたと思う。
防御率も2点代前半と安定してきたし。
660DH名無し:2001/05/21(月) 01:29
今日の勝利は大きいね、ぜひGに2連勝してセを盛り上げよう!!!
661代打名無し:2001/05/21(月) 01:30
変化球の制球が安定してるときの弘寿は、安心して見てられるね。
来年は先発転向して藤井と左の大黒柱2本になってくれ。
662代打名無し:2001/05/21(月) 01:31
2戦だけなのはありがたい。
藤井と前田なら、コントロールミスでパカパカ一発を
食らう可能性は低いし。
663代打名無し:2001/05/21(月) 01:39
2年後は
左…藤井・石井弘・和田(来てくれるかな?)・前田
右…鎌田・外国人
あたりで先発ローテが組めれば前途洋々。
664代打名無し:2001/05/21(月) 01:41
しかし横浜もウチの前に巨人を調子づかせてくれたよね。
横浜戦の勢いのままだったら巨人はあなどれんな。
665代打名無し:2001/05/21(月) 01:42
藤井も前田も案外被本塁打数が多いよ・・・
666代打名無し:2001/05/21(月) 01:43
2年後には(゚ μ,゚)がペドロ・マルチネスのような
剛速球投手に化けます!!!
667代打名無し:2001/05/21(月) 01:44
きょじんは2連戦かー。
せっかく3タテしてやろうと思ったのによ
668代打名無し:2001/05/21(月) 01:45
>>666
日曜の2軍戦で負け投手だったぞ。
669代打名無し:2001/05/21(月) 01:46
ペタマンセー!ヤクルツにずっといてくれ〜
670代打名無し:2001/05/21(月) 01:46
開幕カードで打ちまくって神宮に来た巨人を粉砕したじゃないか
大丈夫だよ!
671代打名無し:2001/05/21(月) 01:48
巨人の先発は誰なんでしょう?
672代打名無し:2001/05/21(月) 01:49
つーか、痛いのは「四球でランナー溜めてドカン」だから、
比較的制球がまともなPをぶつけられるのはありがたいよ。
673代打名無し:2001/05/21(月) 01:50
相手はチョンミンチョルと上原か?
入来は出てこないから助かったな
674代打名無し:2001/05/21(月) 01:51
中5日で チョミンテと上原だろう。
675代打名無し:2001/05/21(月) 01:51
>>673 あ、チョンミンチョルか。
676代打名無し:2001/05/21(月) 01:58
上原は故障あがりだからきっと打てる・・・はず。
677代打名無し:2001/05/21(月) 02:03
フジイーがんばってくれ
678代打名無し:2001/05/21(月) 02:05
ペタに神頼み〜。
679代打名無し:2001/05/21(月) 02:08
>>618
神宮でヤクルトが勝って盛り上がる訳ないじゃん。
680代打名無し:2001/05/21(月) 02:16
>>679
さぶいよ、キミ。
681代打名無し:2001/05/21(月) 02:35
頼むから本気出せや (゚ μ,゚)ゴルァ
682代打名無し:2001/05/21(月) 02:35
あ、今日ってギコが先発だったんだね。
駄目だ…連敗覚悟しよう…
683代打名無し:2001/05/21(月) 02:35

今12ちゃん(テレ東)に村田和美がMr・マリックと共演中(藁
684代打名無し:2001/05/21(月) 02:36
ウチはもういらないから、おうちに帰って
彩子ちゃんのオッパイでも吸っててくれ。。。
685代打名無し:2001/05/21(月) 02:36
彩子ちゃんのオッパイ・・・(;´Д`)ハァハァ
686代打名無し:2001/05/21(月) 03:15
平本を何とかして下さい。頼みます。
687代打名無し:2001/05/21(月) 03:19
>>686
医者に頼んでいるの?
688代打名無し:2001/05/21(月) 03:20
>>687
何科?(藁
689代打名無し:2001/05/21(月) 03:23
>>688
小児科。
690代打名無し:2001/05/21(月) 04:09
平本スレを見ていたら泣きたくなりました。
691代打名無し:2001/05/21(月) 04:50
平本〜〜お前がサイドから150キロ投げるっていうからマジで期待してた
のによ〜。
692代打名無し:2001/05/21(月) 04:56
しかし平本は上から投げたら何キロでるんかねぇ?
コントロール悪すぎるからサイドにしたんだろーけど
どーせはいんないなら上からでもいいんじゃ?(藁
サイドから150がホントなら155は出るんじゃ…
おばな〜
あ、あと、sageきぼん。sageでいこうよ
693代打名無し:2001/05/21(月) 05:02
age
694代打名無し:2001/05/21(月) 05:26
寝よう
695代打名無し:2001/05/21(月) 05:34
新庄サヨナラホームランだってよ!うーんウチにきてほしかった
696代打名無し:2001/05/21(月) 05:38
サヨナラヒットだよ。
697代打名無し:2001/05/21(月) 07:54
昨日の公式はビデオをあぷしなかったね。
ペタのホームランを何度も見たかったけど残念。
今44打点だけど、120打点はいくかな・・・二冠の最有力候補。
まだ膝も万全じゃないだろうにね。
698 :2001/05/21(月) 08:02
平本はいつか、山田のようになると期待したい・・・
699代打名無し:2001/05/21(月) 08:59
指にデッドボールを食らって、アイシングしながら打った同点アーチ。
膝の痛みをおしつつ、冷静に配給を読んで打ったサヨナラアーチ。

勝ち方にドラマが出てきて非常にイイ!
700代打名無し:2001/05/21(月) 09:52
すんません。岩村ってどうして出てないんですか?どっか怪我ですか?
まあ池さんが調子よさそうだからいいけど。代打では力は出せないね。
やっぱスタメンで使ってこそだよ。池さんは。
701代打名無し:2001/05/21(月) 10:23
>>700
金曜日に空振りしたときに首筋を痛めました。
702代打名無し:2001/05/21(月) 11:23
池山が打つとやっぱりチームは乗ると改めて感じた。
だけど岩村が6番に入たほうが打線の繋がりは強いんだよね…
あ〜どっちを使ったらいいのか難しい問題だよ…
703代打名無し:2001/05/21(月) 11:32
6(三)岩村
7(左)ラミ
8(二)池山
かな? 明日からの巨人戦はサード池山のほうが何かと…
704代打名無し:2001/05/21(月) 13:42
いつもは外野だけど、昨日はたまたま手に入ったシーズンシートで
見ました。試合中ずっとうるさかった阪神ふぁんのおやじが、池山の
HRで静かになったのが気持ちよかった〜。

今年は池山のHR運があるらしく、すべて生で見てるのが自分でも
驚き。GWに広島まで見に行ってたので・・。
705代打名無し:2001/05/21(月) 20:11
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/yakult-swallows/topicsView.cgi?FILE=20010521_122912_N.dat
寺村は使えるのかな?サイドから150キロのストレートらしいが・・・
ノーコンだったような気が。
706代打名無し:2001/05/21(月) 21:32
下で打たれてるモンが、上で通用するのかいな。
でも、四球で自滅することは無くなったみたいだから、奇襲で先発
させてみるのも面白いか。面白いだけかもしれんけど。
707代打名無し:2001/05/21(月) 21:56
巨人が初物に弱いって時代はもう終わったかな・・・
それだったら下の人上げてきても良いかなって思うんだけど。
708代打名無し:2001/05/21(月) 22:01
スタンドで見かける有名な人って誰かいる?
岡田のおやじさん以外に
709代打名無し:2001/05/21(月) 22:04
寺村ね。確かにそこそこまとまってはきたようだが、
空振りを取れるほどストレートに威力はないし、
チェンジアップ(スライダー)はすぐ真ん中へいって痛打されるし、
あまり期待できそうもなかったなあ。
710代打名無し:2001/05/21(月) 22:13
>>708
白オジたん
711代打名無し:2001/05/21(月) 22:17
>>710
誰ですかい?その人
712代打名無し:2001/05/21(月) 22:22
今日の東スポで 「石井一久を3年10億以上で引き留め」
って記事が出てた。まぁ、無理だろうなぁ。
713代打名無し:2001/05/21(月) 22:26
>>711
常に白い長そでの服で応援してるおじさん。
常に酔っぱらってて、マイペースかつ調子っぱずれな
応援を繰り広げるひと。
最近見た憶えがないけど、もういないのかな?
714代打名無し:2001/05/21(月) 22:28
パナマでポスト石井一を探せ(ヤクルト)
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010521008.html
715代打名無し:2001/05/21(月) 22:34
>713
知らないなぁ、そんなおじさん
別に白い長そで着てる人なん珍しくないし。
716代打名無し:2001/05/21(月) 22:39
パナマねえ。リベラみたいな投手連れてきてくれないかなあ
717代打名無し:2001/05/21(月) 22:59
そううまいこといかないだろうな。
ブラジルトリオも、モノになりそうなのはユウイチだけだし。
718代打名無し:2001/05/21(月) 23:11
ユウイチは早く帰化させちゃえよ
719代打名無し:2001/05/21(月) 23:15
3年10億を出すのはペタにじゃないの?
2年7億という話も出てたけど・・・
720代打名無し:2001/05/21(月) 23:22
ギコは無理に引き止めなくていい。
やる気全然ないし。
721代打名無し:2001/05/21(月) 23:25
ギコ久にやる気を出させるために 毎日メジャーのスカウトを
球場に無料招待しよう。
722代打名無し:2001/05/21(月) 23:32
>>708
宮本の打順になると、「しんやーーー!しんやーーーーー!」って
絶叫してる人。
少なくとも、神宮と横浜には来てる。
723代打名無し:2001/05/21(月) 23:36
やる気の無い奴は出て行っていい。
724代打名無し:2001/05/21(月) 23:36
>>722
その人結構有名だな。けど、それもどきが各地にいる。
とりあえず、甲子園で見た。
725代打名無し:2001/05/21(月) 23:38
>>722
古田の打順でも「あつやさ〜ん」とか叫んでるよな。
726代打名無し:2001/05/21(月) 23:39
>>722
あの人は有名
神宮の常連さんなら知らない人はいない
727そもそも:2001/05/21(月) 23:39
どうしてギコはやる気がないんだ?
728代打名無し:2001/05/21(月) 23:40
俺も初めしんやーの絶叫に衝撃を受けた(w
729代打名無し:2001/05/21(月) 23:41
フラ〜リと現れてフラ〜リと去っていく
常に酒を飲んでいる
やたらと古いメガホンで応援している
全体のリズムは完全に無視して応援する
730代打名無し:2001/05/21(月) 23:42
>>727
温存してるんでしょ
731代打名無し:2001/05/21(月) 23:44
>>728
はじめは変な人だなぁと思って見てたけど
話してみるといい人だった
732代打名無し:2001/05/21(月) 23:44
>>723
超ウルトラ激しく同意。
石井が投げる日はナインがしらけてるのがわかるもん、
チームをバラバラにする奴は逝ってよし!
733代打名無し:2001/05/21(月) 23:45
同じく「しんやーーー」は衝撃だった。
若い子が面白がって真似したりして面白い。
734代打名無し:2001/05/21(月) 23:48
みてみたいな。「しんやーーー」のおじさん
735代打名無し:2001/05/21(月) 23:48
PBNで「大矢さんが次の監督だと思ってます」というヤクルト
ファンのFAXに、大矢さんまんざらでもなさそうだったぞ。
「やれるかどうかわからないけど、選手が主役になるような
野球がしたい」とまで言っていた。

やりたいんだな。(´∀`)ヒヒヒ
736代打名無し:2001/05/21(月) 23:52
とはいえ、左腕から150キロ前後の球を繰り出すあの投球は、
素直に魅せられるものがある。
弘寿と違って、(本気でやれば)スタミナもあるしな。
737代打名無し:2001/05/21(月) 23:54
>>735
大矢・・・やる気十分だな(藁
738代打名無し:2001/05/21(月) 23:58
横浜を辞める前から、ヤクルト本社に出入りして
監督のポストに座れるように根回ししてたらしい。>大矢
おかげで野村監督に嫌われること嫌われること。(W
739代打名無し:2001/05/21(月) 23:58
やっぱり大矢か?ポスト古田を考えなければならない監督は・・・
OBだし十分有り得るんだよね・・・
ま、絶好調よりマシか・・・
740代打名無し:2001/05/22(火) 00:02
なんだかんだで、ゾヌやんにかなり愛着がわいちゃってるんだよなぁ。
741代打名無し:2001/05/22(火) 00:05
若松続投希望。
絶好調だけは勘弁してくれ(藁
742あいえーじろー:2001/05/22(火) 00:05
>大矢
OBの中では一番いい人選だとは思うが、
野村のもとでやってきた選手やコーチとうまくいくかどうかが少し心配・・・・
7438番セカンド名無し:2001/05/22(火) 00:05
大矢やだなあ。
744代打名無し:2001/05/22(火) 00:06
辻発彦をわるれてないか!
745代打名無し:2001/05/22(火) 00:07
>>742
俺もそれ思ってる。
特に、野村の弟子な古田とうまくいくのかどうか。
746代打名無し:2001/05/22(火) 00:07
>>740
自分も最初のうちは采配にすごく懐疑的だったんだけど
なんだか最近は「ゾヌ松しょうがねえなぁ〜」って感じになってきた(w
747代打名無し:2001/05/22(火) 00:08
俺もゾヌで良いよ・・・なんか争い少なそうだし。
748代打名無し:2001/05/22(火) 00:09
采配ミスしても、若松なら許す。
749代打名無し:2001/05/22(火) 00:09
Aクラスでゾヌの首が繋がるのかな?
750代打名無し:2001/05/22(火) 00:09
>>743
ベイの監督したから?
751代打名無し:2001/05/22(火) 00:11
ところで、大矢って横浜の監督を首になったんだっけ?
それとも自分で辞めたんだっけ?
752代打名無し:2001/05/22(火) 00:15
首になったのではないかと思われ
よく知らんけど
753代打名無し:2001/05/22(火) 00:16
>>751
クビだよ。トイレで谷繁だか佐々木ととなりあって小便してるときに、
「クビになっちゃったよ〜」と漏らしたという話を聞いた憶えあり。
754代打名無し:2001/05/22(火) 00:17
>>751
表向きはわからんけど、少なくとも実質はくびでしょ。
ヤクルトOBが監督で優勝しそうになったので、すげかえた。
755代打名無し:2001/05/22(火) 00:18
なんか大矢って感じ悪いんだよなぁ〜
756751:2001/05/22(火) 00:20
>>752-753
やっぱりそうだったか。
でも万年Bクラスの横浜を2位に躍進させたんだったよなぁ。

>>754
中日OBで優勝するのは良いのだろうか?
757代打名無し:2001/05/22(火) 00:21
まぁ、横浜ファンにとっては「滅茶苦茶な采配で優勝を逃した
戦犯」なんだよね。>大矢たん
でも、辞めるときに胴上げされたことを見ても、選手の心を
掌握するのは上手そうだし、横浜時代の経験を活かして、
采配も上手くなっていると思いたい。
758代打名無し:2001/05/22(火) 00:24
>>756
中日OBなら、別にいいと考えてるんじゃないかな。
横浜は、ヤクルトを嫌ってるから。
759代打名無し:2001/05/22(火) 00:24
みんなゾヌやんの事を認めつつも大矢引き継ぎの件も考えてるのね(w
760代打名無し:2001/05/22(火) 00:25
>>757
大矢監督じゃなかったら、
そもそも優勝を狙えるチームになってないのにね(藁
761代打名無し:2001/05/22(火) 00:26
来季から野村って線は無い?(w
762代打名無し:2001/05/22(火) 00:27
>>761
ないでしょ。サッチーがいる限り(藁
763代打名無し:2001/05/22(火) 00:30
ゾヌやん続投は、正直言って「どっちでもいいや」って感じだな。
ただ、そうなった時のアンチ若松連中のヒステリーを想像する
だけで鬱になる・・・。
まかり間違って、今年優勝でもすれば、話は大きく違ってくる
んだけどねぇ。難しいよなぁ。
764代打名無し:2001/05/22(火) 00:35
>>760
それ言うと横浜ファンには怒られるよ。
当時の内情にはそれほど詳しくないから、もしかしたら
本当にとんでもない采配してたのかもしれないし、よく
わからんね。
でも、97年の横浜の選手は無茶苦茶手強かった印象が
ある。采配はともかく、あの力を引き出したリーダーシップ
があるなら、ヤクルトでそれを発揮してもらいたい気が
するね。
765代打名無し:2001/05/22(火) 00:38
Aクラスなら若松続投じゃないのかねえ
もし3位にでもなれたら立派なもんだと思うけど
766代打名無し:2001/05/22(火) 00:43
>>765
それは無いと思う。オーナーや社長や本社幹部のコメントにも、
あんまり引き留めようという気が感じられないし。
767代打名無し:2001/05/22(火) 00:44
>>764
それはあるな。わしはベイファンだけど優勝した98年より97年の
シーズンのほうが印象残ってる。
そういうベイファン多いと思うよ。
768代打名無し:2001/05/22(火) 00:49
>>766
あくまでも若松=つなぎという訳か・・・じゃあ次はやっぱり大矢・・・。
769巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:04
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
770巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:07
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
771巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:07
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
772巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:07
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
773巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:07
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
774代打名無し:2001/05/22(火) 01:07
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
775巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
776巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
777巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
778巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
779巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
780巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
781巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
782巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
783巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
784巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
785巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:08
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
786巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
787巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
788巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
789巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
790巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
791巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
792巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
793巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
794巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
795巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
796巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:09
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
797巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:10
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
798巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:10
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
799巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:10
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
800巨人を倒すには:2001/05/22(火) 01:10
正直言うと、ノムさんに戻ってきて欲しい・・・
スワローズあってのノム、ノムあってのスワローズだった・・・
801代打名無し:2001/05/22(火) 01:11
野村監督は遠慮したい。
伝書鳩とか二塁走者によるサイン伝達とかが許容されてた
頃は良かったけど、ダイエースパイ騒動でそういう行為が
禁止されてからは、攻撃面のアドバンテージが思いっきり
下がってるよ。
802代打名無し:2001/05/22(火) 01:12
とりあえず絶好調だけは絶対にヤダ
803代打名無し:2001/05/22(火) 01:12
勝つためなら、なんでもありの監督はもういらん。
804代打名無し:2001/05/22(火) 01:15
絶好調は禁止
805代打名無し:2001/05/22(火) 01:22
さすがに中畑で客が呼べると思うほどフロントは
愚かではないと思われ
806代打名無し:2001/05/22(火) 01:22
>>803
でも勝ちたい
807代打名無し:2001/05/22(火) 01:30
もういいかげん野村から脱却して前を見たほうがいいと思うよ。

>>756-764あたりに同意。
97年の横浜は強かった。8月なんてほとんど負けなしだったし。
8月下旬に神宮で横浜に3連敗したときは、もう優勝はあきらめかけた。
それをノーノーで救ったのがギコ久だったのだが。
結局横浜の掲示板には大矢に対する罵詈雑言で埋まっていたなあ。
808代打名無し:2001/05/22(火) 01:31
野村復帰は絶対ない。
後ろ盾(桑原オーナー)がいないんだから。

個人的には、たとえチームが強くても、選手がヒットを打ったときに
選手の顔ではなく監督の顔がテレビに映るような人(長島・星野・野村・森)が
監督やるのは御免蒙りたい。
809代打名無し:2001/05/22(火) 01:33
最近ゾヌやんって結構頑張ってる方かな?って思えてきたよ。
今年も投手陣ボロボロなのに若い藤井や前田育てて3位キープしてるし
岩村や五十嵐とか確実に次世代育成ってことでは成果を上げてるからね。
まぁ、某所のアンチゾヌ達はそれすらも「野村監督の遺産だ」とか
「選手が勝手に育ってるんだ」とかって噛み付いてきそうだけどな(藁
810 :2001/05/22(火) 01:34
まあ、ノムのもと栄華を極めたから、しばらくは勝てなくてもいいやという気もする。
だから、ゾヌでも大矢でも八重樫でもいい。
でも、中畑はぜったいヤダ。
811YS:2001/05/22(火) 01:37
現役時代の若松が好きだったので、
不向きな監督業で評判と健康を害して欲しくないと思ってたけど、
なんか馴染んでるみたいだから、いいや。
812代打名無し:2001/05/22(火) 01:37
八重樫だったら、若松の方がいいんじゃ?
絶好調は論外。
813代打名無し:2001/05/22(火) 01:39
           ___________
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || とりあえず中畑は   ||
          ||   やめてほしい  Λ_Λ  いいですね
          ||           \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧   .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      .|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / ハ〜〜〜イ、先生!\
814もし本当ならフロントは:2001/05/22(火) 02:02
どこをどう考えたら、監督は中畑なんて結論が出てくるんだろう・・・
815代打名無し:2001/05/22(火) 02:02
http://www.1101.com/masujima/
98年のだけど糸井重里が古田監督だとかなんとか。
816代打名無し:2001/05/22(火) 03:11
ふむ。いいね。
817代打名無し:2001/05/22(火) 07:05
野村監督はもう要らない。どんなに強くなっても人間関係が悪くなるのは良くない。
818代打名無し:2001/05/22(火) 07:12
キャッチャーが育つまでは必要
819代打名無し:2001/05/22(火) 07:52
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
前にも出たが、パナマネタ。
左腕で150キロ出す21歳(メジャー数球団が狙う逸材)を狙ってる?
820代打名無し:2001/05/22(火) 08:01
> 丸山部長も「実際に見てみないとわからないが、即戦力とわかれば6月中に
>連れてくる可能性もある」と、緊急補強の考えも示した。

これはなかろう。
つーか下手すると「パナマの平本」が来る予感・・・
821代打名無し:2001/05/22(火) 08:45
岩村とか五十嵐の「若松遺産」を次に残したいね。
とりあえず今日は藤井がんがれ。
822代打名無し:2001/05/22(火) 12:45
ま。
823 hu:2001/05/22(火) 13:09
オバンドーみたいなヤツをつれてきてほしいね
824 :2001/05/22(火) 13:16
>>820
おお!もう貼ってあったね。ご苦労さん。
まあ新しいモノ好きなオレはチト観て見たいよん。
825代打名無し:2001/05/22(火) 15:18
>現地の球界関係者によると、
>その選手はパナマNO1左腕のディエーゴ投手(23)。
>身長183センチからMAX150キロの速球を繰り出し、
>制球力も抜群だという。
>「石井一ほど荒々しくなく、もっと完成されていて
>即戦力として10勝は期待できる」と関係者も太鼓判。
>NO1右腕、ピコッタ投手(23)、最速153キロ右腕のミゲル・ゴメス投手(23)
>というパナマ選抜野球チームのエース級がいずれもテストする8人に含まれている。

放置だが。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/may/o20010521_80.htm
826代打名無し:2001/05/22(火) 15:41
ピコッタっていいね。名前が。
827 :2001/05/22(火) 15:51
今季の補強期限っていつまでだっけな?
828代打名無し:2001/05/22(火) 16:06
6月末日じゃないの?>補強期限
829 :2001/05/22(火) 16:24
そっか。。。さんくす。>828
まあビザの関係とかで獲って来日するなら下旬一杯だね。
獲らないかもしれんが。
830代打名無し:2001/05/22(火) 16:39
1週間に6試合あると、1日は谷間中の谷間になってしまう。
ちなみに先週は、藤井・ニューマン・ヒロ前田・入来・山部・ギコ久
今週は藤井・ヒロ前田・入来・?・ギコ久かな。
山部が先発から消えた今、即戦力が1人いれば楽にはなるね。
831代打名無し:2001/05/22(火) 17:25
でも新外人投手取った場合はどっちが落ちるの?
ハーストは中継ぎで、ニューマンは先発である意味2人とも
貴重な位置にいるから外すのはちと難しい気がするな。
832代打名無し:2001/05/22(火) 17:30
確かに。外国人枠のこと忘れてた。
ニューマンの怪我?はどんなもんなのかな。
833代打名無し:2001/05/22(火) 18:16
>>825
変な名前の外人って、大抵ものにならないからな・・・
ゴメスあたりがいいんじゃないの
834ヘンスリー=ミューレン:2001/05/22(火) 18:47
ミーを忘れないで下サーイ!
ホームラン30発打ちマース!
年俸も2000万ぐらいで良いデース!
でも三振とエラーは勘弁して下サーイ!
835代打名無し:2001/05/22(火) 18:55
┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛
836中日ファン:2001/05/22(火) 18:56
23才ならいいんじゃないですか?
もとはといえば中日が投手をとったからいかんのだけど
年棒で揉めずに活躍してくれればいいですね。
837代打名無し:2001/05/22(火) 20:43
FAで選手(とくに投手)が抜けたチームには
外人枠を一つ増やすとか、そういった救済が欲しい。
ウチで言えば川崎が抜けた分
外人投手枠2+1とかね。
そうでないとマジでやってられんよ。
838阪神ファン:2001/05/22(火) 20:51
今日の試合の解説で土橋の衰えについて話していましたが、ヤクルトの内野の層は薄すぎませんか?2割しか打てないセカンドなんて。岩村の控え?にはサード池山でいいと思いますがショート宮本 ファーストぺタジーニ キャッチャー古田の控えはいるの?D1位野口はまだ出てこないの?誰か教えて。
839代打名無し:2001/05/22(火) 20:53
            _  _
           〆  `′ ヽ
           |_|||_||_||_| |||
           || |ー . ー |||
           || ゝ〜 ノ||||
          /⌒ - - ⌒\
        /⌒\ ・  ・ /⌒\
       /  _____\  /____   \
     /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
    /  /   \_)*(_/   \ \
   |_/                 \_|

ヤクルトが勝ったら挿れてもいいよ・・・
840代打名無し:2001/05/22(火) 21:14
ジャンパイアと、実況の吉田と、昔のサヨナラリプレイ流す日テレは氏ね。
841代打名無し:2001/05/22(火) 21:14
すっぽ抜けのデッドボールで怒るヨシノヴも氏ね。
842代打名無し:2001/05/22(火) 21:15
今日の審判は左右は厳しかった。でも高低はよくとっていた。あの球以外は。
843DH名無し:2001/05/22(火) 21:15
わーい、買ったぞ!でも明日が大切だ、絶対連勝してくれ!!!
844  :2001/05/22(火) 21:17
ラ見レスは調子を上げてきたようだのう。
845代打名無し:2001/05/22(火) 21:18
明日は?
846代打名無し:2001/05/22(火) 21:19
明日は前田が先発
847代打名無し:2001/05/22(火) 21:19
秀悟たん、次はがんがれ!
848代打名無し:2001/05/22(火) 21:19
ヨシノブに当てられた前田ヒロです。
849代打名無し:2001/05/22(火) 21:19
明日負けたら意味ない。
850代打名無し:2001/05/22(火) 21:20
でも上原だからねぇ・・・。
851代打名無し:2001/05/22(火) 21:23
ラミレス、家族の見てる前で爆発の予感。
明日も身に来てね〜。
852代打名無し:2001/05/22(火) 21:23
>>850
しかも前田が投げると点取れないからなぁ
853代打名無し:2001/05/22(火) 21:25
上原にはそんなに負けてないしょ。
854代打名無し:2001/05/22(火) 21:25
藤井悔し泣きか…
でもこういう経験が藤井をもっと大きく育てるだろうね。
とりあえず明日の前田も頑張れよ!!
855代打名無し:2001/05/22(火) 21:27
>>838
見込み低そうです。
856中日ファン:2001/05/22(火) 21:29
おめでとうございます。
ヤクルト大量リードの時ここが荒らされないか心配でしたが、
逆に試合をしてない中日のほうが荒らされました。
857代打名無し:2001/05/22(火) 21:30
>>856
お疲れさまです。
858代打名無し:2001/05/22(火) 21:30
┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓        ┏( ´Д`)┛   ┗(´Д` )┓    ┏( ´Д`)┛
         ┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
   ┗(´Д` )┓                        ┗(´Д` )┓  ┏( ´Д`)┛
           ┗(´Д` )┓      ┏( ´Д`)┛

┗(´Д` )┓   ┏( ´Д`)┛
859代打名無し:2001/05/22(火) 21:32
>>954
それにしても高津オミゴト。
あまり準備もできてなかっただろうに、堂々としてたね。
860代打名無し:2001/05/22(火) 21:39
アイーン。
861代打名無し:2001/05/22(火) 21:44
なんで池山下げるんだよ。セカンドで使えよな。
862859:2001/05/22(火) 21:45
何だ>>954って・・・・・・・
どこをどう間違えたヤラ〜〜〜〜〜鬱。
863代打名無し:2001/05/22(火) 21:45
どばチャン、カラダがガタガタだって言ってたネ。
かといって池山もトシだしナァ~
864代打名無し:2001/05/22(火) 21:46
>>865>>891 同意
865代打名無し:2001/05/22(火) 21:49
土橋が疲れたら池山、池山が疲れたら土橋、、
という併用でいけないもんか・・。
でも土橋は代打向きじゃないしなぁ。それいったら池山もだけどさ。
866代打名無し:2001/05/22(火) 21:51
>>865
池山だとさすがに守備(特にゲッツー)が不安だと思う。
まぁ、ここは人それぞれ違うだろうけど8番セカンドって
ことなら守備重視で城石と併用の方がいいんじゃないかな?
867代打名無し:2001/05/22(火) 21:58
明日はヒロ前田-歯茎?
868代打名無し:2001/05/22(火) 21:59
>>867上原ではなく中4日でメイだよ。
869代打名無し:2001/05/22(火) 22:01
>>868 サンクス!これで夜眠れそうだYO!
870代打名無し:2001/05/22(火) 22:03
ヤクルツヲタっぽい質問で恐縮だけど、ニコニコ(度会)って
既婚?独身?教えてちょ
871ばんばん:2001/05/22(火) 22:04
土橋は奴婆死。もう12球団で一番寒いレギュラーでしょう。
三木とか度会使えばいいのに。
副島はセカンドは出来ないのか。土橋はもう
お腹いっぱいという感じです。
とりあえず明日はラミレスに期待!!!
872代打名無し:2001/05/22(火) 22:09
ラミは本当に信じていいのか?
873代打名無し:2001/05/22(火) 22:20
五十嵐は 今何してるの?
874代打名無し:2001/05/22(火) 22:20
五十嵐は 今何してるの?
875代打名無し:2001/05/22(火) 22:29
>>870
当然既婚
>>872
広角に長打が飛ぶようになってきた。信じていいでしょう。
876代打名無し:2001/05/22(火) 22:31
>>875 サンクス!これで夜眠れるYO!
877代打名無し:2001/05/22(火) 22:33
今、今日の試合のビデオを見直してみた。
フジィー、9回裏マウンドに向かう時からちょっとおかしかった。
泣いてたみたい。帽子も目深に被ってた。
ベンチで何か言われたか?
878代打名無し:2001/05/22(火) 22:37
>>877
確かにおかしかったね
ベンチの意向に反して完投志願したのかも
879代打名無し:2001/05/22(火) 22:39
っていうかその直前の打席で全力疾走したのはいただけない。
あれはかなり影響したよ。
880 :2001/05/22(火) 22:45
>>879
彼はいつもそうです。他の試合で完投したときも全力疾走でした。
881代打名無し:2001/05/22(火) 22:47
折れも全力疾走は関係ないと思うゾヌ
882代打名無し:2001/05/22(火) 22:50
江藤のホームランで崩れたというより
完全なスタミナ切れっぽかったね
883代打名無し:2001/05/22(火) 22:53
7回あたりで代えた方が良かった?
884 :2001/05/22(火) 22:59
8回は向こうに助けられたって感じ。
だが有り余るぐらい良いピッチャーだね。
拍手!

あとラミレスだが外の低め逃げるボールを何とかしないとマズイよ。
結果はいい感じで265ぐらいまできたがね。。。
でも失投がらみで20本以上は楽に打ちそうだ。
でも明日もいいトコ見せろよー!
885代打名無し:2001/05/22(火) 22:59
>>883
結果論で言えば8回まで藤井で9回から右投手で良かったと思う。
まぁ、藤井がエースって考えればこその完投狙いだったと思うから
首脳陣の判断も分からなくも無いけどね。

つーかこの藤井の姿をどっかのギコにも見習って欲しいものだ…
886代打名無し:2001/05/22(火) 23:00
秀吾たんの防御率上げた島田萎え。
バッター2人で3アウトとった高津萌え。
887代打名無し:2001/05/22(火) 23:02
>>884
>外の低め逃げるボール
キレが良かったら誰も打てないよ。
それより失投をきちんと打つのが肝要で、
今日はしっかり出来ていた。
888代打名無し:2001/05/22(火) 23:03
>>884
>あとラミレスだが外の低め逃げるボールを何とかしないとマズイよ。
たしかにそうなんだけど、4月に比べれば三振減って、四球も増えて
る(気がする)し、段々対応してきてると思う。
889代打名無し:2001/05/22(火) 23:05
古田がいまいちだからラミを5番にあげる手も
890代打名無し:2001/05/22(火) 23:06
ラミレス 5月初めの頃は、さっさとクビにしろと思ってました。
ごめんなさい。
891代打名無し:2001/05/22(火) 23:07
ギコねぇ・・・フジィーの爪の垢でも飲ませてやりてぇ!
フジィーもいつまでも初心を忘れないでいて欲しい!
892代打名無し:2001/05/22(火) 23:09
>>890
同意。ゴメンナサイ。
893代打名無し:2001/05/22(火) 23:09
完投を逃して悔し涙を流す熱血漢なんて他にいないだろう。
894代打名無し:2001/05/22(火) 23:09
折れも「ラミー蚕!」って逝ってたくち。
今じゃかなり頼ってる(藁
球場でもイイ人だし・・・応援しちゃる!
895代打名無し:2001/05/22(火) 23:10
>>891
ギコの辞書に”恥”という言葉はありません。
(去年シーズン中のふがいなさも省みず、オフはバラエティでまくり)
896ロブロ:2001/05/22(火) 23:11
ラミレスの今日のバックスクリーン弾には
痺れた!
ミーデは無理ね!
897代打名無し:2001/05/22(火) 23:13
>>896
なつか・・・しくない。
898代打名無し:2001/05/22(火) 23:14
分かってるんだがギコの開いた口が許せましぇーん!
899代打名無し:2001/05/22(火) 23:14
アイーンアイーンアイーンアイーンアイーン

今日も炸裂。
「まいど」なみに定着するか?
900代打名無し:2001/05/22(火) 23:15
>>899
かなり長い時間あの「アイーン」が映っていたような・・・(w
901代打名無し:2001/05/22(火) 23:15
まいど は逝ってよし
902代打名無し:2001/05/22(火) 23:18
900逝ったしそろそろ新スレ以降の頃合いかな?
とりあえず>>950踏んだ人が新スレ立てるってことでイイ?(・∀・)
903代打名無し:2001/05/22(火) 23:18
今日は打つ方はラミレスだったね〜。
>>887 に同意。ボールになる球を引っ張りにかかってた頃に
比べたら、天地ほどの差があるね。
ボールになる球は見逃してるし、中に入ってくる変化球は
センターにはじき返してる。
904902:2001/05/22(火) 23:19
以降じゃなくて移行だったわ…鬱死…
905代打名無し:2001/05/22(火) 23:20
>>902 いんじゃない?
906代打名無し:2001/05/22(火) 23:22
稲葉の先制弾も忘れちゃダメよ。
ちゃんと二塁に走者を置いて打ったでしょ?
ちゃんと憶えとこうね。(・∀・)ネ!
907代打名無し:2001/05/22(火) 23:23
メジャーで四番を打ったプライドに関係なく、日本で
教えられたことをこれだけきっちり実践するあたり、
かなり素直な男やね。
908代打名無し:2001/05/22(火) 23:23
>>906
御意。あんまり「稲葉は勝負弱い勝負弱い」言い過ぎないようにします、ハイ。
909代打名無し:2001/05/22(火) 23:24
ペタと古田が活躍しなくても勝てたのはうれしい。
明日はこの2人に期待します。
910代打名無し:2001/05/22(火) 23:25
>>907
>日本で教えられたこと
「アイーン」のことじゃないよな(W
911代打名無し:2001/05/22(火) 23:28
今日の真中たんは3打数2安打で打率.380
まだまだ頑張るね。(・∀・)イイ!
912代打名無し:2001/05/22(火) 23:34
あの展開で勝てたのは、百戦錬磨の高津の力が大きいねぇ。
登板した時点で、7点めまでは覚悟したけど、あの状況を
Pゴロ2つで切り抜けるとは、さすがと言うほかない。
913代打名無し:2001/05/22(火) 23:38
ラミの復調って確かゾヌやんのアドバイスの影響だよね。
ゾヌやん、なんだかんだ言われながらちゃんと仕事してるんだねぇ…
914代打名無し:2001/05/22(火) 23:42
今日勝てなかったら本当に鬱死にするところだったYO!
ラミレスたんマンセー
915ラミー牧場:2001/05/22(火) 23:45
いよいよラミーも本気出してきたみたいですね。
第4打席、2−0と追いこまれてからの右前タイムリーは心底嬉しかった。
GW前までだったら、思い切り見逃していた筈。

巨人側としては、高津を引きずり出してきたことで、
敗戦の中にも明日につながる収穫があったけれども、
ヤクルト側も、最近「絶対的な安定感」を欠くきらいがあった
高津投手が完全復活をアピール。
単なる圧勝以上に収穫の多い試合だったとおもうよん。
明日はヤクルトが前田。で、巨人が上原かな?、メイかな?、高橋尚かな?
(巨人のローテにはウトイもんで。。。)
どちらにしても好勝負を期待。

でも、二試合連続本塁打の池山選手をあっさりスタメンから外せるなんて、
ヤクルトの選手層も何気に分厚いですね〜。
916代打名無し:2001/05/22(火) 23:45
ウチのスレにもサブタイトルが欲スィ〜
917代打名無し:2001/05/22(火) 23:46
全部センターから右方向に打ったねぇ。>ラミ
918代打名無し:2001/05/22(火) 23:51
あの頃のように輝け!燕軍団 17〜アイーン炸裂〜
919代打名無し:2001/05/22(火) 23:51
なんか考えてみよか?<サブタイトル
920代打名無し:2001/05/22(火) 23:52
>917
イマイチ
921日本テレビの吉田アナは:2001/05/22(火) 23:54
毎度のことなんだけど、アナウンサーとしての素養が足りなくて参るッス。

1:ラミレスの本塁打後の「アイーン」を見て「ソーサの真似ですね〜」。
(ヲイヲイ、スポーツ新聞くらい読みなさいよ〜)
2:ラミレスの家族紹介で、「ベンチ裏に長男が来ています。17歳だそうです」。
(ヲイヲイ、ラミは26歳だぞ!。ペタジーニじゃないんだから〜)
3:9回。6点差で島田直也登場に、「えっ、島田ァ?」。
(つーか、今年のヤクルトでは右のセットアッパーなんですけど.....)

まだ、ウルサイだけでしっかりと取材している船越アナの方がマシでっせ。
922代打名無し:2001/05/22(火) 23:55
「あの頃のように輝け!燕軍団 」までが結構長いからなあ。
タイトルは今までと同じく数字を入れるくらいにして、
1の名前をその数字に所縁ある選手の名前にして煽り文句を書くとかどうですら?
923代打名無し:2001/05/22(火) 23:56
>>921
2は間違いだったの?
姉さん女房だからマジだと思った。
924代打名無し:2001/05/22(火) 23:56
17の背番号は・・って(以下略
925代打名無し:2001/05/22(火) 23:56
う〜ん、サブタイトルもいいんだけど、アンチに荒らされないようなのにしてね。
926:2001/05/22(火) 23:57
最後の「ら」は不要・・・鬱打氏脳
927代打名無し:2001/05/22(火) 23:57
928代打名無し:2001/05/22(火) 23:58
>>924
それがあったか・・・て今17は欠番だったっけ?
929代打名無し:2001/05/22(火) 23:58
輝け!燕軍団〜     15文字まで     〜で考えてみる?
930代打名無し:2001/05/23(水) 00:00
931代打名無し:2001/05/23(水) 00:00
>>950のスレたてる人
ビジターファンの聖地、神宮球場 >>2-10あたりも入れてやってください。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=988640320&ls=50
932代打名無し:2001/05/23(水) 00:01
>>921
ラミの長男は17歳で合ってるよん。
10歳年上の奥さんが再婚で、その連れ子。
933代打名無し:2001/05/23(水) 00:01
>>931 賛成。
934932:2001/05/23(水) 00:02
もっと年上だったかな? ちょっと憶えてないや。
935代打名無し:2001/05/23(水) 00:02
7点リードで2死三塁。こういう場面で打席に入った投手は得点差を考え、
あえて三振するケースが多い。ところが藤井は遊ゴロを打って、全力で走った。
このプレーを巨人は常識外れとののしったのだ。「打ったら全力で走るものと
思ってたんで。プロのしきたりを知らなかったぼくが悪いんです。
巨人の人に謝ります」と試合後は敗戦投手のように肩を落とした。

なんでそんなことで謝るんだ?
936代打名無し:2001/05/23(水) 00:03
>打ったら全力で走るものと思ってたんで。プロのしきたりを知らなかったぼくが悪いんです。巨人の人に謝ります。
泣けるねぇ・・・。
937代打名無し:2001/05/23(水) 00:04
>>930
「巨人の人に謝ります」って、そんな必要全然ないやん。
つーか、どうせ元木だろ。次はぶつけてやれ。
938921:2001/05/23(水) 00:05
>>932さん&>>923さん。

ゴメン。。。。。罰として今から青梅街道をスッポンポンで走ってきます。
939代打名無し:2001/05/23(水) 00:05
>このプレーを巨人は常識外れとののしったのだ

巨人が罵ったって誰だ?ファンじゃないの?
940代打名無し:2001/05/23(水) 00:07
最後崩れたとはいえ、あんなに絶好調だった藤井なのにそんなことで・・・気の毒すぎる。
941代打名無し:2001/05/23(水) 00:07
あそこの野次将軍は元木だ
942代打名無し:2001/05/23(水) 00:07
ホントだ・・・睨みつける高橋由。>すぽると
943代打名無し:2001/05/23(水) 00:08
>>938
腰に葉っぱ1枚は許す(w
944代打名無し:2001/05/23(水) 00:08
>このプレーを巨人は常識外れとののしったのだ

ソースがデイリースポーツだからね〜(w
ここの記事は東スポもどきだから。。。。。煽りギリギリだもん。
945代打名無し:2001/05/23(水) 00:08
調子くれてる馬鹿共をシメてくれたタカっちゃんカッコイイ!
946代打名無し:2001/05/23(水) 00:09
タカちゃんてダレ?
947代打名無し:2001/05/23(水) 00:10
>>944
でも、あの記事はどう見ても取材して書いてるぞ。
948代打名無し:2001/05/23(水) 00:11
>>946 タカっちゃんは高津ちゃんよ。
949代打名無し:2001/05/23(水) 00:11
由のブ〜、子炉したいな。何だアイツ!?
勘違い野郎め!!
950代打名無し:2001/05/23(水) 00:11
ラミの息子はアレキサンダーJr.(18)の他に、デニー(21)ってのがいるぞ?
951代打名無し:2001/05/23(水) 00:11
それで藤井動揺してたんだな・・・
次は絶対完封してやれ!
それにしても、藤井っていつでも全力プレーが持ち味なんだな
確かに、あの場面で全力疾走はやめた方がいいと思うけど、
元木みたいな豚には言われたくねーな。つーか殺せ
952 :2001/05/23(水) 00:11
あの状況なら一点でも多く取りたいのは本音だろ。
向こうも状況が同じならそうすると思うが。。。
でもその前に絶対代打が来るがな。。
アレで良かったんじゃないか?
953950:2001/05/23(水) 00:12
ありゃ、踏んじゃった。建ててきます・・・
サブタイトルに要望ある?
954代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
ないない
955代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
いや、確かに7点差あれば普通は三振するよ。
956代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
957代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
958代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
959代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
960代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
961代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
962代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
走れない豚のヒガミってことで。
963代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
964代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
965代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
966代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
967代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
968代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
969代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
970代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
971代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
972代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
973代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
974代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
975代打名無し:2001/05/23(水) 00:13
自分でな^
976代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
自分でな^
977代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
アイーンをいれてほしい
978代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
はぁ?
979代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
はぁ?
980代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
はぁ?
981代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
はぁ?
982代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
はぁ?
983代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
はぁ?
984代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
はぁ?
985代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
>>953
おまかせします。何だろうと文句はないよん。
986代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
はぁ?
987代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
いいね
988代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
いいね
989代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
いいね
990代打名無し:2001/05/23(水) 00:14
いいね
991代打名無し:2001/05/23(水) 00:15
いいね
992代打名無し:2001/05/23(水) 00:15
いいね
993代打名無し:2001/05/23(水) 00:15
マンカス食え〜
994代打名無し:2001/05/23(水) 00:15
マンカス食え〜
995:2001/05/23(水) 00:15
元木「清原さ〜ん、おれ、言ってやりましたよぉっ」

清原「よしよし、偉いぞ。
   ほれ、約束のビーフジャーキーだ」
996代打名無し:2001/05/23(水) 00:15
マンカス食え〜
997代打名無し:2001/05/23(水) 00:15
マンカス食え〜
998代打名無し:2001/05/23(水) 00:15
マンカス食え〜
999代打名無し:2001/05/23(水) 00:15
マンカス食え〜
1000代打名無し:2001/05/23(水) 00:15
このタイミングで
ラミレスジュニア
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/maruhi/maruhi0105/010522_1.html
10011000
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。