あの頃のように輝け!燕軍団 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1稲葉@サヨナラ満塁弾
2 :2001/06/01(金) 00:11
3 :2001/06/01(金) 00:12
おつかれー
4 :2001/06/01(金) 00:13
乙彼様〜
5 :2001/06/01(金) 00:15
ハンセルごときに2安打しか打てんかったんだぞかぷは。
6 :2001/06/01(金) 00:15
記載漏れ分

あの頃のように輝け!燕軍団 ゾヌ松編
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990292239&ls=50
7 :2001/06/01(金) 00:15
さんきゅう>1
そういえば、

>ビジターファンの聖地、神宮球場。

これも関連スレに含めてしまうとは、なかなか懐が深いね(w
8代打名無し:2001/06/01(金) 00:17
( ´∀`) <おつかれ〜
9代打名無し:2001/06/01(金) 00:17
フジはまだか!?
10 :2001/06/01(金) 00:18
>>1 お疲れさまです
11 :2001/06/01(金) 00:18
>>1
前スレのURL間違ってない?
12 :2001/06/01(金) 00:19
前々スレのリンクになっちゃってるね。
13  :2001/06/01(金) 00:21
1です。
コピペURLなので間違いがあるかもしれん。
鬱だ。。。
スワローズ関連のログは2つに分ける必要ありなので次回要注意!
14 :2001/06/01(金) 00:23
いや、>>2は裏に回すものなので、わけなくてもいい。
15 :2001/06/01(金) 00:24
提案なんだけど次からはもう偽公式はリンク外しても良くない?
公式も復活した以上貼っとく必要性があまりない気がするんだけどさ。
16 :2001/06/01(金) 00:27
スポート始まるぞー。
17 :2001/06/01(金) 00:27
CM明けすぽると開始予定age
18代打名無し:2001/06/01(金) 00:27
そうか、サカ-で延びてるのね>すぽすぽ
19代打名無し:2001/06/01(金) 00:28
すぽるとあげ
サッカーが先っぽい。
20代打名無し:2001/06/01(金) 00:31
巨人が勝ったかのような煽りが、かえって嫌味でいいな(w
21代打名無し:2001/06/01(金) 00:33
ドリカムの応援歌はマターリしてしまう。
空砲清原はもういいよ(w
22代打名無し:2001/06/01(金) 00:34
テレビ放送予定がわからん奴はここでチェックしろ
ttp://www.baseball-tv.ac/
これでスカパー122でやってても見逃さないぞ(藁
23代打名無し:2001/06/01(金) 00:37
山本もさすがに往年の球威・キレはないし
青学の石川を(左の中継ぎエースとして?)狙ってるのもうなづけるかな。

あとは藤井を慕っているという和田が来てくれれば言うこと無しだね。
24代打名無し:2001/06/01(金) 00:38
ヒマ潰しにBSマンガ夜話でも見てるから始まったら教えてくれ
25巣家派:2001/06/01(金) 00:38
>>22
かたじけない。
BY おとついくらいから聞きまくってるやつより
26代打名無し:2001/06/01(金) 00:39
>>23
石川は先発として狙ってるんでしょ。
小柄だけどスタミナあるし。
27代打名無し:2001/06/01(金) 00:40
サヨナラ満塁ホームラン!
よってあげ!
28 :2001/06/01(金) 00:43
全然触れられてなくて可哀想だけど前田たんも良かったと思う。
前回の反省をちゃんと活かして持ち味の低めに上手くコントロール出来てたし
勝ち星が上げられなかったけど内容は充分合格点だったと思う。
次こそは本当に勝たせてあげたいNE!
29代だななし:2001/06/01(金) 00:43
山本はもうだめなのかな?
去年くらいから打たれまくってる気がする。
30代打名無し:2001/06/01(金) 00:44
自分としては
岩瀬のような中継ぎエースとして君臨して欲しい。
一昨日、今日と観て、石井弘はなんかおっかない……
31代打名無し :2001/06/01(金) 00:46
>>28 同意 前田もよく頑張った。偉い。
32 :2001/06/01(金) 00:47
>>24
今メジャーだからそろそろ放送だYO!
33代打名無し:2001/06/01(金) 00:48
さんきゅー。やっと始まったか・・・
34代打名無し:2001/06/01(金) 00:49
チャンネル回したらいきなり中日のサンデーユニフォームが出てきてメチャ藁た
35 :2001/06/01(金) 00:52
新外国人ギャラード・・・・(w
36代打名無し:2001/06/01(金) 00:54
吉村はヴァカだな
37 :2001/06/01(金) 00:54
CMのあといよいよ
38 :2001/06/01(金) 00:55
(゚Д゚) ゴルァ、日テレに続いてフジまでこの予告パターンかよ!!
39代打名無し:2001/06/01(金) 00:56
「わいが決めたる!」って・・・。
40代打名無し:2001/06/01(金) 01:00
お、稲葉のインタビューだ
41代打名無し:2001/06/01(金) 01:00
稲葉嬉しそうヽ(´ー`)ノ
42コンフェデ対策?:2001/06/01(金) 01:01
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□■■
■■■■□■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■
■■■■□■■■□■■■■■□□□□□□□□□■■■■□■■■■■■■■■
■■■■□■■■□■■■■■□■■■■■■■□■■■■□□□□□□□■■■
■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■□■■■■□■■□■■■□■■
■■□■■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■□■■■□■□■■■
■■□■■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■□□□■■□■■■■
■□■■■■■■■■■□■■□□□□□□□□□■■□□□■■■■■□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■■■■□□□□□■□□□□□■
■■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■■■□■
■■■■□■■■□■■■■□□□□□■□□□□□■
■■■□■■■■■□■■■□■■■□■□■■■□■
■□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□■
■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■□■
■■■■■■□■■■■■■□■■□□□□□■■□■
■■■□□□□□□□■■■□■■■□■□■■■□■
■■■■■■□■■■■■■□■■□□□□□■■□■
■■■■■■□■■■■■■□■■■□■□■■■□■
■■□□□□□□□□□■■□■■□■■□■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
43 :2001/06/01(金) 01:02
稲葉の独占インタビューとは珍しいものを見た>すぽると
44 :2001/06/01(金) 01:03
>>42
スレ違いですよ(藁
45代打名無し:2001/06/01(金) 01:03
稲葉いいな〜。
ずっと若いままでいてね。
46代打名無し:2001/06/01(金) 01:05
3連戦初ヒット=サヨナラ満塁ホームラン(w
>>44
いいツッコミ(w
47代打名無し:2001/06/01(金) 01:08
智兄さんを上に置いとくぐらいなら、花田とか河端を上げて
継投の駒を揃えた方がいいかもしれないな。
48代打名無し :2001/06/01(金) 01:12
しかし永かったな、ファンの期待に応えるまでの稲葉の道のりは。
毎年毎年、開幕前の期待の打者NO.1だったし。
「今年の稲葉はやる!」と何回言ってきたことか・・・。
49代打名無し:2001/06/01(金) 01:13
左右の違いはあるけど、古田の稲葉の内角の球を打ったホームラン。
上手に打ったね〜、技ありって感じ。
50だいだい:2001/06/01(金) 01:13
軽く3年は待たされました。
まあ、肘が治ってイイ感じ。
51代打名無し :2001/06/01(金) 01:14
智兄さん、もうだめなのかな。
あの三振はひどすぎるよ。
52 :2001/06/01(金) 01:15
五体満足ならこのぐらいやるのさ。稲葉は。
精神的に開き直れるようになったのが一番大きいかな。
53代打名無し:2001/06/01(金) 01:15
いやー、本当に長かったね。
それにしても、うちは真中・稲葉・古田と内角打ちが上手なバッターそろってるな
54代打名無し:2001/06/01(金) 01:16
>>51
今日だけじゃないもんな。
そろそろsageられても仕方あるまい・・・
55代打名無し:2001/06/01(金) 01:16
兄さん、1割切っちゃった
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/stats/99-b.html
21打数10三振・・・(;´Д`)
56代打名無し :2001/06/01(金) 01:19
もはや左投手を出されたら、毎回代えられていた稲葉はいなくなったね。
左対左にこだわるのはもうやめようよ、某監督の悲劇を見たことだし(うちとしては喜劇)
という訳で、今後、左だからと真中を外さないでくれ。
57 :2001/06/01(金) 01:20
でもレギュラーはきついしなあ>兄
阪神辺りとトレードして投手をもらうってのは?
そこそこの外野手が多いのよね。
58 :2001/06/01(金) 01:21
今の智ではどこも食指を動かさんだろな・・・
59代打名無し :2001/06/01(金) 01:22
兄さんの人間が打ったとは思えない、あのHRをもう一回みたいよ。
60代打名無し:2001/06/01(金) 01:22
またPBNみてる。
最後のシーン、宮本がつないでくれたのも大きいな。
ようやく打率も上向き♪
61代打名無し:2001/06/01(金) 01:23
ちょっとねぇ。代打向きじゃないんだろうな。>智兄さん
62代打名無し:2001/06/01(金) 01:24
宮本のヒットで、制止した水谷コーチも殊勲。
63代打名無し:2001/06/01(金) 01:25
今週の週ベで、智兄さんが「引退したらアメリカに渡って牧場
でも経営しながらのんびり暮らしたい」とか言ってるよ。
64代打名無し:2001/06/01(金) 01:28
なにか長打狙い→三振→結果が欲しい→長打狙いって
感じで本当に悪循環を起こしてる気がするな。
スタメンがほぼ固定されてる現状を見ると一度sageて
ファームで打たせてあげた方が調子を戻しやすいかな?
65代打名無し:2001/06/01(金) 01:33
5月は14勝10敗
序盤はよく負けたけど、最近の勝率はエエかもわからんね。
66代打名無し:2001/06/01(金) 01:43
智兄さんをsageならソエ以外にもう1人左の代打が欲しいかな。
あと樹たんも調子落ちてるからsageたいけど誰か代わりの左の中継ぎ候補いる?
67代打名無し:2001/06/01(金) 01:45
>>66
一軍登録されてない左投手は、ニューマンと山部と高木だけだよ。
68 :2001/06/01(金) 01:49
八方塞で高木の登場ですね
69 :2001/06/01(金) 01:49
>>67
全員一度はローテンションの軸になった選手じゃん。。。
(ニューマンは一ヶ月だけだけど)
70名無し:2001/06/01(金) 01:51
近鉄からとった衣川使え
71 :2001/06/01(金) 01:53
>>70
故障
72ニューマンって、いつ戻ってくるの?:2001/06/01(金) 01:54
もし本気で優勝狙うなら、終盤に石井一、山部、伊藤智のうち二人はまともに仕事にしてくれないときつい気がする。
期待するだけ、無駄だろうけど・・・
73 :2001/06/01(金) 01:58
ニューマンは下手すると7月ごろ再ageなので、、
ageるなら試しで高木か宮出かなぁ。
74代打名無し:2001/06/01(金) 02:00
考えたら五十嵐あたりが戻ってきてセットアッパー務めてくれれば
もっとヒロトシも含めて左の中継ぎの使い方は楽になるんだよね。
はぁ…早く戻ってきておくれよ(;´Д`)
75代打名無し:2001/06/01(金) 02:01
どこかに先発できそうなピッチャーはおらんかのう
76代打名無し:2001/06/01(金) 02:02
>>72
ギコは9月頃に帳じり合わせだけしそうだけどな…
77代打名無し:2001/06/01(金) 02:03
78代打名無し:2001/06/01(金) 02:04
ああ、五十嵐・・・すっかり忘れていたヨ。
五十嵐がsageられてからチーム状態が良くなったのは気のせいだよね?
79代打名無し:2001/06/01(金) 02:06
>>77
トホホスレとかぶっちゃうね。沈めましょう。
80代打名無し:2001/06/01(金) 02:11
>>78
まぁ、sage前は状態が最悪で出るたびに試合ぶち壊してたからね。
でも調子さえ上がってくれば絶対に必要な戦力だと思うから
じっくりと調整して夏場の苦しい時期に救世主になることをきぼんぬ。
81 :2001/06/01(金) 02:15
パナマのピッチャーまだかよ
82代打名無し:2001/06/01(金) 02:17
パナマ人が先発ローテに加わり、五十嵐が復帰できれば
優勝が見えてこないこともない。
83代打名無し:2001/06/01(金) 02:21
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990981137&st=252&to=252
藤井の件、後藤は謝ったそうな。
84名無し:2001/06/01(金) 02:26
そういえば、水曜の試合前の打撃練習には中西師匠が顔を出していたらしい。
効果覿面だったようで。
85 :2001/06/01(金) 02:31
調子が落ちたからって、中西御大を呼び出してコーチさせる
岩村の図々しさには感心するやら呆れるやら。(w
86伊藤智が:2001/06/01(金) 02:35
バリバリ投げてくんないかなあ。
オールスター後だけでも・・・
87 :2001/06/01(金) 02:44
伊藤智は復活したらやっぱり先発かな?
先発投手陣特に先発の状態にもよるけどもし駒が揃ってれば
いっそ伊藤智→高津のWストッパーでもいいかも…
88代打名無し:2001/06/01(金) 06:14
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
ゲーム差1ですか・・・マンセー

ところで月間MVP誰だろね。
投手野口、野手は?
89代打名無し:2001/06/01(金) 07:15
中日戦のローテは?
90代打名無し:2001/06/01(金) 07:51
91 :2001/06/01(金) 07:58
92_:2001/06/01(金) 08:07
なんだかんだで、ゾヌ監督になってから選手が目立ってんな。
健全だねぇ。
93代打名無し:2001/06/01(金) 11:45
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-010601-07.html

どうやら稲葉にゾヌやんがアドバイス送ったらしい。
ラミのときといい、今年のゾヌやんはかなり(・∀・)イイ!!
94名無し代打:2001/06/01(金) 13:20
面白いのは三者のコメントの違い
稲葉「内角を攻められてもフォームが崩れなかった」(共同)
八重樫「内角を攻められて体が開き気味だった」(スポニチ)
若松「腕の使い方を注意した」(ニッカン)
95だいだななし:2001/06/01(金) 13:37
>>88
一時は4割にのせた真中がとると嬉しいんだけどねー。今だって絶好調だし。

>>63
去年のファンブックでも似たようなこと言ってたな兄さん。
野球引退したら、野球とは関わりないことがしたいらしいね。

ボールパークへのリンクはいらないと思うよ。>>15に賛成。
96代打名無し:2001/06/01(金) 13:44
今日虚塵が負けたら、勝率でトップに!
がんばれかぷ!
97代打名無し:2001/06/01(金) 13:54
>>96
そうそう!全然話題になってないけど。
いっそこのまま内緒にしとこう。
98代打名無し:2001/06/01(金) 14:28
                 得点  失点  本塁打  盗塁  打率   防御率
巨人    31勝21敗     273   267   77     24   .265   4.63
ヤクルト  27勝19敗     245   180   60     34   .272   3.20
中日    26勝22敗     172   134   32     17   .254   2.64

得点圏打率

真中  .444
ペタ   .426
岩村  .300
稲葉  .321
古田  .277
ラミ   .340
宮本  .200
土橋  .216
99代打名無し:2001/06/01(金) 14:28
今日はかぷの実況板で応援しましょうか。
100ラミレス:2001/06/01(金) 14:35
100!100ダテン、メザシテ、ガンバリマス。
101アンソニー:2001/06/01(金) 14:43
>>100
ボクノヨウニガンバレ
102代打名無し:2001/06/01(金) 16:38
だれおまえ
103 :2001/06/01(金) 17:34
高木age(やや鬱
104 :2001/06/01(金) 17:37
ヤクルト頑張れ!
糞巨人をぶちのめしてくれ!見ててせいせいするよ!
日本シリーズで会おう!では
105代打名無し:2001/06/01(金) 17:41
>103
それじゃ土日は鉄と高木ですかね。
誰が下がった?
106要はギコのこと:2001/06/01(金) 17:48
“なぜ、ヤクルトは虚塵に強いのか”
評論家・永谷脩氏の言葉は
「キャッチャーの違いにつきる。古田の(いまさら言ってどうする、って感じだが)卓越した
リードに若手が素直に従っている。そして抑えることができると、古田さんはやっぱり
すごい!となる。だから次も素直にサイン通り投げる。しかし、石井一みたいにちょっと自分が
偉いと勘違いしてると、自分のやり方でやりたがるから全然ダメになっちゃうんです」
長々スマン
107 :2001/06/01(金) 17:54
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=991252434&ls=50
ここでなにやらアンチゾヌやん(ヤクルツファン?)が暴れてる模様…
なんだかねぇ、せっかく調子が(・∀・)イイ!!ときぐらい素直に応援できないのかね。
もしヤクルツファンなら同じファンとして情けなく思えくるよ。
つーかこの粘着ぶりってなんとなく某人物に思えなくもなくもない気が…
108 :2001/06/01(金) 17:55
>>105
わからんです。まだ合流しただけなんで。まあ寺村でしょ。
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/yakult-swallows/topicsView.cgi?FILE=20010601_163521_N.dat
109 :2001/06/01(金) 17:58
http://www.so-net.ne.jp/baseball/ohyama/20010601.html
ベースボールジャンキーで、マイナー二軍選手・大山の連載が始まりました。なぜだ。
110代打名無し :2001/06/01(金) 17:59
高木はもういいよ・・・また贔屓するのかよ・・・
せっかくチームの雰囲気がいいのに・・・
111代打名無し:2001/06/01(金) 18:03
古田の一番凄いところは
投手から絶対的な信頼を得ていることなんだろうな。
彼以上の捕手はもう出てこないかもね。
112代打名無し:2001/06/01(金) 18:07
大山ね・・・てっきり大砲候補なのかと思っていたが、
この間ファームの試合見たら、更にへっぽこにした代田という感じだった。
足は速いみたいだけど、盗塁はヘタだったな。
113代打名無し:2001/06/01(金) 18:08
古田以上の捕手は古田が育てるしかないな。
114代打名無し:2001/06/01(金) 18:12
もしかしたら樹たんsageで中継ぎ要員かもね。
松田のおっさんの調子がいいから松田を勝ち要員で、
それで今の松田のポジションに高木を当てればいいんじゃない?
一応は下でそこそこ成績残してるようだしね。
115代打名無し:2001/06/01(金) 18:18
まさか、高木は中継ぎで良いピッチングしたこと無いよ。
下でもずっと先発だったみたいだし、日曜先発はほぼ確実では
116代打名無し:2001/06/01(金) 18:21
>>114  確かに。松田頑張ってるね。
117 :2001/06/01(金) 18:22
丸山ぶちょうが中南米に旅立ったよ
118代打名無し:2001/06/01(金) 18:24
松田は今のポジションがが最も力を発揮できると思う
119名無し:2001/06/01(金) 18:30
土曜は鉄でなんとか必勝を期したい。
けど、昌だしなぁ。日曜の武田の方がまだ見込みはありそうかな。
てゆーか、武田を日曜のデーゲームに先発させるのは間違いだと思う。
120 :2001/06/01(金) 18:42
>>111
同感です。古田が出すサインと阿部や青柳が出すサインでは同じサインでも違う。
信頼感が全く違う。
121ああああ・・・・・:2001/06/01(金) 19:42
122 :2001/06/01(金) 19:45
>>121
>>108 で激しくがいしゅつです
123あのさ:2001/06/01(金) 20:49
勝ち数では1位でも、2位が勝率を上回っていたら
優勝決定戦しなきゃ優勝できないんだから、今日、巨人が負けたら
順位表でヤクルトも巨人と共に1位ってことにはならないの?
それとも1位と優勝は違う?
決定戦によっては「2位が優勝」ってことになるのか?
124代打名無し:2001/06/01(金) 21:41
カプ勝ってるね!
クソ虚塵負けろ!!!
125代打名無し:2001/06/01(金) 21:44
虚塵負けオメ!!!
age
126 :2001/06/01(金) 21:46
勝率首位まんせーーーーかぷまんせーーー
127代打名無し:2001/06/01(金) 21:49
勝率では1位だZO!
ほんとヨソ様だけどカプよくやってくれた!
128代打名無し:2001/06/01(金) 21:49
実質首位か。形式上の首位はなかなかひっくりかえりそうにないな
129代打名無し:2001/06/01(金) 21:51
負けは向こうのが多いんじゃなかったっけ?
130かぷふぁそ:2001/06/01(金) 21:51
実質首位おめでとうございます
心ばかりの祝電を
131代打名無し:2001/06/01(金) 21:52
去年もこの時期首位だったな、そういえば
132代打名無し:2001/06/01(金) 21:53
優勝!優勝!優勝!
133代打名無し:2001/06/01(金) 21:53
形式上の首位に追い付く頃には、もう巨人は手後れでしょう
134 :2001/06/01(金) 21:55
去年5月31日に首位に立ちましたが、貯金3だったし・・
何より、6カード連続勝ち越しというのは強いチームということだよ
135代打名無し:2001/06/01(金) 21:56
去年は完全に五十嵐頼みだったものな
今の方がチームのバランスはずっと良い
136代打名無し:2001/06/01(金) 22:01
明日はマリン逝ってきます。鉄パイなんですね。
チュニチは誰でしょう?
137代打名無し:2001/06/01(金) 22:13
噂によるとマサ山本。
自分は日曜日にマリンに逝ってくるざんす。
明日も暑そうだから日焼けに注意!
鉄っちゃん見れてうらやましい・・・
138代打名無し:2001/06/01(金) 22:13
>>135
今年は藤井頼み、って気がしないでもないが
打線もがんばってるから大丈夫か
139136:2001/06/01(金) 22:19
>>137
ありがとうです。よーく観てきます。
日焼けにも気をつけるです。
140 :2001/06/01(金) 22:23
川崎がいればもっと勝ってるカナ?
141代打名無し:2001/06/01(金) 22:33
あと100試合余り……先発陣がどう考えても不安。
・ニューマンが復帰してバリバリ働く
・新外国人を獲得、先発として活躍する
・鎌田ら若手が奮起する
ことができれば優勝も夢ではないだろうね。
142代打名無し:2001/06/01(金) 22:45
同感。あと夏場の苦しい時期に智仁が帰ってきてくれれば・・・
ただ、今週末の広島と来週の中日が巨人に勝ち越せば、
かなりの混戦になってくると思うので、先発がコマ不足でも
しばらくは優勝争いについていけそう。
143カプファソ:2001/06/01(金) 22:52
ウチなんてまるで眼中に無いかも知れないけど、
横山戻ったし、前田と緒方も今月中だから、
いい勝負させてもらうよ!
逆に巨人のほうが組やすし。
144代打名無し:2001/06/01(金) 23:07
>>142
伊藤は手術するかどうかによっては
今季絶望も有り得るみたいなのでもう計算に入れてないのでは?
外人、若手、トレードでなんとかせにゃあならんな。
真木の名前が挙がってたけど
ダの吉武とかも面白そうでない?


>>143
そんなことない。
黒田・佐々岡・高橋・長谷川らに横山が加われば、
より一層良質な先発陣を形成できるし
打線もウチや巨人と引けをとらないだろう。
145代打名無し:2001/06/01(金) 23:08
へ〜、6月って巨人戦ないんだね。
146代打名無し:2001/06/01(金) 23:09
カプさん、明日もがんがっておくれ!

こんなおもろい記事めっけ!カブレラ言いたい放題(w
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010531002.html
147  :2001/06/01(金) 23:09
>>143
ウチもこれから高木(!)と山部(!!)がバリバリ働くよ
148代打名無し:2001/06/01(金) 23:14
五十嵐はいつ帰ってくるのか
149代打名無し:2001/06/01(金) 23:15
タカーギとヤマヴェ、最終手段として先発させるならどっちが(・∀・)イイ?
150代打名無し:2001/06/01(金) 23:16
>>148
しばらく帰ってこなくてYOIYOI!
でも台所事情は苦しいんだな・・・鬱
151代打名無し:2001/06/01(金) 23:17
>>131
去年首位に立ったときは、とても優勝できるとは思わなかったが、
今年はひょっとして、て思えることがあるよ。

そういう気がするだけかもしれないが、まあいいじゃん。
少しは夢見たって。
152代打名無し:2001/06/01(金) 23:18
>>149
うーーーーん究極の選択・・・
ってことで五十嵐亮太に決定(w
153代打名無し:2001/06/01(金) 23:18
6月は中日が一番多く巨人と当たるそうな。
頑張ってもらわねば。

>>149
球威・コントロール共にやや高木の方が上のような気がするので高木。
154代打名無し:2001/06/01(金) 23:18
>>149
高木の方が、少しはマシな気がします。
155代打名無し:2001/06/01(金) 23:18
ニューマン=エーカー か?
156ノムダス:2001/06/01(金) 23:19
ワシのことはどないや?
157代打名無し:2001/06/01(金) 23:20
>>148
少しゆっくりした方がいいんじゃないか。
先はまだ長いし。

ところで、五十嵐先発というのはないんだろうか。
158代打名無し:2001/06/01(金) 23:20
日曜日の先発が楽しみだね(・∀・)ワクワク...ワクワク
159代打池山:2001/06/01(金) 23:22
確かにヤクルト投手陣の台所事情はちょっと苦しいかもしれんが大丈夫でしょ。
だって巨人の方が投手陣もっとボロボロだもん。先発でいけるの入来ぐらいやもん。
敵は巨人ではなく中日だな。
160代打名無し:2001/06/01(金) 23:22
>>149
その質問は難しすぎだって(藁
けどあえて選ぶならヤマヴェは一度チャンス潰してるから僅差で高木かな。
つーか高木は99年のハングリーさを取り戻せばもう一度行けるかも…と夢見たい。
161  :2001/06/01(金) 23:25
人いないんだし、2、3回はタカギにチャンスあげてもいいんじゃない?
162 :2001/06/01(金) 23:27
>>156
あんたは単に監督としてはゾヌより優秀かもしれんが、
それ以上にあちこちに敵を増やすというマイナス面がデカイので
今のマターリに慣れたファンには不要。
163代打名無し:2001/06/01(金) 23:29
高木は燃え尽きたような気がするんだが…
ここからまた復活できたら物凄い投手だと思う。
がんばれ。
164代打名無し:2001/06/01(金) 23:32
藤井はもちろんだが、今の位置は入来と前田のおかげだよ。
ほんと、ありがと。
165代打名無し:2001/06/01(金) 23:33
そういえば99年の頃の高木ってどういう投球スタイルだっけ?
意外にストレートで押してた記憶があるんだけど…違ったかな?
166代打名無し:2001/06/01(金) 23:33
高木だったら宮出の方がいいなあ
167代打名無し:2001/06/01(金) 23:34
日曜日に高木が来ると、ローテは藤井・ギコ・前田・高木・鉄ちゃんか。
すげえ、3年前にいたのはギコだけか。

しかし、右の先発がいないのお。
168代打池山:2001/06/01(金) 23:34
オールスター予想
1番真中(中)
2番石井(遊)
3番松井(DH)
4番ぺタジーニ(一)
5番江藤(三)
6番稲葉(左)
7番高橋(右)
8番古田(捕)
9番仁志(二)
P野口
今年のオールスターはヤクルトと巨人の選手で独占って感じかな?
169代打名無し:2001/06/01(金) 23:35
高木はノムが拾ってきたのでそのまま阪珍へ・・・
その代わり藪おくれ♪
170代打名無し:2001/06/01(金) 23:35
吉武か。悪くないね、まだ若いし・・・
171代打名無し:2001/06/01(金) 23:38
つまんないオールスターなんて虚塵の選手だけで
やってりゃいいんだYO
そんでスワ選手は疲れた体を癒しましょう♪
172代打名無し:2001/06/01(金) 23:38
ダイエーだったら渡辺秀もいいな。ヤマヴェじゃくれないか・・・
173代打名無し:2001/06/01(金) 23:42
>>165
直球主体だったね。
球速も最速140後半をマークしてた時があったし。

宮出も音沙汰無いねえ。
ブレイクしかけている同期の長谷川に続いて欲しいもんだ。
他チームより高卒の先発の育成状況が悪いよな。
スカウティング・育成・本人のいずれかに問題があるのだろうけど…
174代打名無し:2001/06/01(金) 23:43
ファームの防御率だけに注目するとヤマヴェ>宮出>高木なんだよね。
つーか高橋一の奪三振数がチーム1なのには驚いた。
175代打名無し:2001/06/01(金) 23:45
例の東スポには
以前、ダイエーも山部を狙っていたけど破談になったって書いてあったんでしょ?
ヤクルトは誰を要求したのか&ダイエーは誰を持ち出したのか?
176代打飯田:2001/06/01(金) 23:46
左の先発は多いから右の宮出に期待。
177代打藤井!:2001/06/01(金) 23:48
吉井が去年のオリックスの木田みたいに帰ってこないかな〜。
178代打名無し:2001/06/01(金) 23:53
>>177
悪いがもういらんYO
しかももうすぐ吉井の大嫌いな雷さんも多いことだし(w
179代打名無し:2001/06/01(金) 23:53
吉井は年金のためにもう少し頑張るだろう。
180代打名無し:2001/06/01(金) 23:53
それはないでしょ。吉井はモントリオールで貴重な戦力になってるし
181代打名無し:2001/06/02(土) 00:35
今週の週間文春に、長嶋一茂の対談記事があったよ。
けっこう面白かった。
182代打名無し:2001/06/02(土) 00:37
高木ねぇ。見てみないことには何とも言えんね。
でも、下では投球回より被安打の方が多いぐらいだったんだよなぁ。
183代打名無し:2001/06/02(土) 00:42
球種の少ないピッチャーなんで、球威が落ちるともうダメだね。
当然、慣れられたってのもある。
現に、99年も終盤は勝てなくなっていた
184代打名無し:2001/06/02(土) 00:42
丸山編成部長が、パナマに出発したそうだよ。
150キロ左腕が来てくれるといいんだけどなぁ。
185代打名無し:2001/06/02(土) 00:45
>>177
吉井は、阪神以外にはあまり勝てないのでいりません。
186代打名無し :2001/06/02(土) 00:49
高木は毎回塁上を賑やかにするから、応援しててキツイ。
好調の打者に影響が出ないか心配。
187代打名無し:2001/06/02(土) 00:51
良かったらマンセー!!で駄目だったら叩く、それだけでしょ?
どうせ先発投手いないんだから1試合ぐらいで高木でも良いと思われ。
上手くいけばギコと同等の6〜7回を3点ぐらいには抑えるんじゃない?
188代打名無し:2001/06/02(土) 00:52
日曜日は本間で行ってほしいけどなぁ。
ああいうタテの変化球で緩急つけて投げるPは、中日に
有効だと思う。
189 :2001/06/02(土) 00:53
>>187
それは期待しすぎ。5回を3点ならOKってレベルだと思うよ。
190代打名無し:2001/06/02(土) 00:54
とりあえず2タテ祈願
191代打名無し:2001/06/02(土) 00:55
本間も、まだまだ好調・不調の波が激しいからなあ。
192代打名無し:2001/06/02(土) 00:57
俺も本間に一票。
こいつがなんとかなるともう少しカッコがつくと思う。
193代打名無し :2001/06/02(土) 00:57
中日戦はセカンド池山を使って欲しいね。相性良いんだし。
194代打名無し:2001/06/02(土) 00:58
>>193
内野は本職で固めないとダメだと思うけどな。
特に、中日は足の速い選手が多いし。
195 :2001/06/02(土) 01:00
高木登板→四球でランナーいっぱい→山崎一発
196代打名無し:2001/06/02(土) 01:02
調子のいい方から使えばエエよ
197代打名無し:2001/06/02(土) 02:17
>>184
パナマの平本みたいなの連れてこられたらたまらんな(藁
198 :2001/06/02(土) 02:30
江豚のホムペです。串を刺してみなさんどんどん荒らしてね♪
http://web.joetsu.ne.jp/~pepe306/Etocyan/

そこの基地外掲示板はコチラ↓
http://211.10.15.85/a/11086/bb1.cgi
199阪神ファン:2001/06/02(土) 02:34
>>169
マヂ? いますぐにでも交換してくれ
200代打名無し :2001/06/02(土) 02:43
高木はよかったときフォーム変えたりして相手を幻惑したりしてたな
でもやっぱり制球難だから 不安定だ
201 :2001/06/02(土) 07:05
202代打名無し:2001/06/02(土) 08:09
>>171
同感です。私も投票しませーん。
203 :2001/06/02(土) 09:33
>>201
丸山さんはスカを引くことは比較的少ないから、とりあえず
期待しましょ。
ハッカミーと再契約でもできたらいいかもしれない。
204名無し:2001/06/02(土) 09:35
今日は中日戦の裏で早慶戦をやるけど、和田が先発するらしい。
教育テレビも要チェック。
205 :2001/06/02(土) 09:38
へー、見ようっと。サンクス >>204
聞いたイメージとしては、「左の小林雅」って感じだけど、
実際にちゃんと見たことないんだよね。
206 :2001/06/02(土) 12:35
age
207代打名無し:2001/06/02(土) 13:23
>>171書いたのは自分。
なんかみんな↓で盛り上がってるみたいだけど・・・
藤井(投手)と村田真(捕手)に投票しようZE!とか逝ってるヤツがいて
かなりウザっっ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990115207&ls=50
208代打名無し:2001/06/02(土) 13:47
今日の先発は、鉄っちゃんと大方の予想を裏切って武田でした。
209 :2001/06/02(土) 13:51
早慶戦見てるけど、和田はあんまり「凄い」って印象は無いな。
210 :2001/06/02(土) 13:59
>>208
今はピッチャーの左右関係ないからなぁ。
それにしても、山本昌はよっぽど調子わるいの?
211 :2001/06/02(土) 14:06
変なフォームだね>和田
212 :2001/06/02(土) 14:17
マリンはいい球場だなぁ
213代打名無し:2001/06/02(土) 14:43
小林雅のような豪腕ではないな>和田
いいピッチャーだけど。コントロールもあるし
214 :2001/06/02(土) 15:07
今日は神様の誕生日。
おめ!
215代打名無し:2001/06/02(土) 15:35
和田無四球完封9奪三振だよぉ・・・(´д`;)ハァハァ
216代打名無し:2001/06/02(土) 15:36
笑顔がカッコいい・・・打者を睨む目つきといい、五十嵐と同じくらいのスターになるよぉ・・・
217代打名無し:2001/06/02(土) 15:41
藤井のフォームに似ている>解説曰く

背番号18は君だ!
218ななし:2001/06/02(土) 15:48
和田は、あの高卒ルーキーに毛が生えたような体格で
良いピッチングしてたな。
あと1年半でもう一回り大きくなれば、即1軍で二桁勝てると思われ。
阪神以外なら(藁
219あほん:2001/06/02(土) 15:49
>>218
巨人以外のチームの悪口はヤメレ。
220ななし:2001/06/02(土) 15:58
別に悪口でも煽りでもないんだがな。
221代打名無し:2001/06/02(土) 16:14
振る足すゲー
222代打名無し:2001/06/02(土) 16:16
>>218
その最後の「阪神以外なら(藁」ってのが蛇足だと思われ。
けど和田はぜひヤクルツに来て欲しい素材だね。
たしか藤井を慕ってるって話しだし上手くいけば…なんて夢を見てみる。
223阪神ファンだけど:2001/06/02(土) 16:19
和田も鳥谷も、どう考えてもヤクルトでしょう
224代打名無し:2001/06/02(土) 16:22
>>222
>夢を見てみる
なんて言葉は、それこそ阪神ファンが使う言葉です
ヤクルトファンにとっては、ヤクルト・和田、鳥谷は「現実」でしょう
225代打名無し:2001/06/02(土) 16:25
早稲田出身岡田が監督になるかも知れないし、阪神・・・。
226代打名無し:2001/06/02(土) 16:26
私が入学時から高橋由伸以来待望久しい六大学のニュ−スタ−になれると断言した逸材。
 決してスラッガ−ではないが、振り子打法から野手の間を抜く鋭い打球を飛ばし自分のヒッティングゾ−ンにこなければ微動だにしない確かな選球眼の持ち主。
 スナップを利かせて放るタイプで送球の伸びの素晴らしさ捕球してから送球の型を作るまでの動作には、何ひとつ無駄がない。運動神経の良さを物語る野生味溢れるプレ−は、アグレッシヴなショ−トストップといえるだろう。
 マウンドへ、いち早く声を掛けて内野陣の統率を図るなど2年生ながら、すでに抜群のキャプテンシ−を備えており将来的にも日本野球界をリ−ドしていく人材として期待する。
26試合 87打数20安打 2本塁打14打点 打率.230
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6012/2003dub.html

2003年のドラフト候補って事は、和田と同期?
227代打名無し:2001/06/02(土) 16:31
あ、和田のいっこ下か。
228ななし:2001/06/02(土) 16:37
今日も出てたね<鳥谷
リーディングヒッター当確らしい。
ポジションはショートだったけど、
うちならセカンドでなら即スタメンだろうね。
229ななし:2001/06/02(土) 16:41
>>218
慕ってるから別のセリーグのチームに入って
対戦したいって考え方もあるからなぁ・・・
とりあえず、ギコ売った金で買いたいところだ。
中途半端に今年石川に使わないで、プールしておくのが吉と思われ。
230代打名無し:2001/06/02(土) 16:45
某ページで鳥谷は10年に一人の素材とか言われてたぞ。
イチローの打撃センス+長打力だって・・・
231代打名無し:2001/06/02(土) 16:46
鎌田が活躍してくれれば更に可能性高くなるかな。
藤井の活躍が結構影響を与えてるみたいだし。
232代打名無し:2001/06/02(土) 16:47
藤井がこの前このチームで良かったとか言ってるしね・・・
233ななし:2001/06/02(土) 16:49
フズィーは中学だかからのヤクルツファンらしいからな。
そういうことで言ってたのかもしれん。
234ななし:2001/06/02(土) 16:52
鉄、無四球完投age
235代打名無し:2001/06/02(土) 16:59
鉄っちゃんマジかこえーーーー!!!!!!
236代打名無し:2001/06/02(土) 17:01
伊藤いぬ間に鉄っちゃんが右の強面エース・・・
237 :2001/06/02(土) 17:01
鉄カコイイカコイイカコ(・∀・)イイ!
238 :2001/06/02(土) 17:03
右のエースマンセー!
239代打名無し:2001/06/02(土) 17:06
鉄っちゃん(・∀・)イイ!!再生ベテランマンセー!!
240 :2001/06/02(土) 17:08
相手があそこじゃあてにはならん
241 :2001/06/02(土) 17:08
鉄、防御率2点台前半2.454マンセー
242代打名無し:2001/06/02(土) 17:10
鉄は巨人相手だと力みまくりそうだな・・・
243ななし:2001/06/02(土) 17:11
激しく同意・・・
兄弟対決は見たいのだが・・・
244代打名無し:2001/06/02(土) 17:14
今日巨人が負けると、ゲーム差でも逆転ですな。
245代打名無し :2001/06/02(土) 17:15
入来マンセー! 偉い。
246代打名無し:2001/06/02(土) 17:19
>>244
なので今日は総力結集してカプを応援しましょ
247 :2001/06/02(土) 17:20
中日には6つも負けてるんだから、勝ってくれただけで
御の字だよ。鉄っちゃんマンセー!
248代打副島:2001/06/02(土) 17:24
鉄パイプマンセー!!
>>246 そうですな。今日もカプを応援!!
249YS2:2001/06/02(土) 17:32
虚塵は入来(兄)を手放して
非常に後悔している模様。
そのまま投壊しておれ。
250ななし:2001/06/02(土) 17:34
駐日は川崎を獲得して
非常に後悔している模様。
そのまま沈めておれ。
251代打名無し:2001/06/02(土) 17:39
明日の先発は?
252YS2:2001/06/02(土) 17:40
本間?かな
253 :2001/06/02(土) 17:42
高木か本間か、いずれにしても継投でしょう。
今日入来が完投したのは大きいですよ。(関根風)
254代打名無し :2001/06/02(土) 17:42
>>252 えっ・・。明日は厳しいかなぁ・・・
255 :2001/06/02(土) 17:44
巨人も、入来がここまでやるとは思わなかっただろうなぁ。
俺だって思わなかったよ。
256代打副島:2001/06/02(土) 17:44
>>253 同意。入来が勝ったのは大きいねぇ。
257代打名無し:2001/06/02(土) 17:48
みんな高木っていってるケド・・・
258代打名無し:2001/06/02(土) 17:50
今日逝けなかったけど、明日はマリンに逝く!
でも傘の花が開くかなぁ・・・
ひょっとして今日逝っておけば良かった!?
259 :2001/06/02(土) 17:50
こないだの横浜戦みたいな頭から2、3回ずつの継投かな?
260代打名無し :2001/06/02(土) 17:52
継投かぁ・・・ハーストあまり調子がなぁ・この前も清でどきっとしたからなぁ・・
261 :2001/06/02(土) 17:54
パナマからすごいのが来たらハーストsageかな
262 :2001/06/02(土) 17:59
さて、カプさんとこ応援行くかな
263ななし:2001/06/02(土) 18:03
パナマから採ってくるのは一人だけなんだろうか?
にゅーまんもいまいち信用できないし、できれば2人くらい
採ってきて欲しいよ。
264代打名無し:2001/06/02(土) 18:11
ヤクルツ実況スレでカプ応援しません?
まってまーす
http://kokoseio3j.hypermart.net/swallows/index2.html
265__:2001/06/02(土) 19:49
逆転したね、カープ。
入来ちゃんはいつごろ規定投球回数に達するんでしょう。
入来兄弟のトップ10同時エントリーなんて面白いのにな。
オールスターそろってでちゃうかもね。

ティモンズ好調ですね(苦笑)。
土橋ちゃんどうしても最下位脱出できません。
かわりに煮汚火くんがきましたが。
266 :2001/06/02(土) 19:53
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/maruhi/maruhi0106/010602_3.html
あまり嬉しくなさそう・・・って・・・
267 :2001/06/02(土) 19:55


        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | <  小林!雑魚東大によくやった!
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \ 感動した!ありがとう!
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
268代打名無し:2001/06/02(土) 20:00
>>265
現在、49試合消化で入来は44イニング投げてるので、
再来週以降になるでしょう
269 :2001/06/02(土) 20:04
 
270265:2001/06/02(土) 20:47
268>ありがとう
271代打名無し:2001/06/02(土) 21:02
カプ逆転されたけどまた同点に追いついたNE
その勢いでがんがれ!
新井まんせーだ!
272代打名無し:2001/06/02(土) 21:03
しかし、なんつー試合してるんだろう。巨人VSカープ
273代打名無し:2001/06/02(土) 21:25
274 :2001/06/02(土) 21:28
あ〜満塁・・・。
275代打名無し:2001/06/02(土) 21:31
しかしかぷ実況板は賑やかだ
276 :2001/06/02(土) 21:32
余所の実況に紛れ込んで迷惑かけちゃダメよ。
277代打名無し:2001/06/02(土) 22:33
じょーべ大炎上中!!!
おもしろいのでage
278 :2001/06/02(土) 22:33
おもろいぞ
279うひゃひゃ:2001/06/02(土) 22:34
ヤクルツがんがってね
280 :2001/06/02(土) 22:35
正義は勝つ!!!!!!!!
281代打名無し:2001/06/02(土) 22:35
浅いカコイイ!!!
282 :2001/06/02(土) 22:36
カプカコイイ
283代打名無し:2001/06/02(土) 22:38
これで負け数の差4つリードだYO!
284代打名無し:2001/06/02(土) 22:44
かーぷ凄いな。
明日も勝って優勝争いに加わってくれ!
285代打名無し:2001/06/02(土) 22:46
昨日、今日のカプはほんとウヒョーダッタヨ。
明日もがんがってもらわなくては
286 :2001/06/02(土) 22:49
浅井カコイイ!
287代打名無し:2001/06/02(土) 22:50
今日のカープは光ってた!
本当におめでとう!!!!
でも・・・ていうかじょーべ大丈夫か?(w
288ねえーーーーーーーーーーーー:2001/06/02(土) 22:58
本当に他球団逝くほうが、彼の人性のためだろうね。>所宇部
289貯金:2001/06/02(土) 23:02
ヤクルト 9
巨人 8
中日 3
広島 2
290 :2001/06/02(土) 23:08
明日も勝ってくれ。
目の前の試合をひとつでも多く拾わないと、最後に悔いが残る。
291 :2001/06/02(土) 23:09
takagiか・・・。
292 :2001/06/02(土) 23:10
本間でいいんじゃない?
293 :2001/06/02(土) 23:11
中日戦に高木を持ってこなくても・・・と思ってしまった。
って、ほんとに高木なのか?
本間→高木とか(その逆でも)、そんな気がする
294代打名無し:2001/06/02(土) 23:14
明日勝つと貯金が大台か。
まあ、勝つに越したことはないが、高木なら負けてもそれほどショックはないな
295 :2001/06/02(土) 23:15
ヤクルト  差
巨  人  0.5
中  日  3.0
広  島  3.5
横  浜 10.5
阪  神 11.5

とりあえず、このように変換すると気分が良い(w
296295:2001/06/02(土) 23:18
ヤクルト  差
巨  人  0.5
中  日  3.0
広  島  3.5
横  浜  9.5
阪  神 10.5

間違い。こうか。
297daidananasi:2001/06/02(土) 23:18
>>295
シィ〜〜〜〜〜!!。ウチの選手はプレッシャーに弱いんだから
それは秘密にしときましょ(w
298復活きぼん:2001/06/02(土) 23:18
ゲーム差の表示が亡くなってからなんとなく落ち着かないんだよね。

…明日は本当に高木なのか?(恐
299打力A投手力A:2001/06/02(土) 23:21
打力に欠けるチューニチ相手だからこそ高木先発なんだろうな。
(先週の本間みたいに1順で変える予定でブルペン準備するだろうし)
これで明日勝つようなことになればイケイケドンドンとなるのだが。。
300代打名無し:2001/06/02(土) 23:23
明日の先発は山部です(マジネタ)
301_:2001/06/02(土) 23:23
丸山さんは、メジャーの投手も視察してくるらしい。
せっかく好ポジションにつけてるんだから、ここは
出し惜しみせずに(・∀・)イイ!!ピッチャーを獲得して
ほしいもんだな。
302:2001/06/02(土) 23:26
>300
ねただろ
303代打名無し:2001/06/02(土) 23:29
>>302
公式では確かに先発山部と出てる・・・・・・(ファームだけどネ)
304 :2001/06/02(土) 23:31
入来のインタビュー かっこいいなぁ。
兄弟対決について「ボクは投げたいです。勝ちます!」だって。ウヒョ
305>ぷ:2001/06/02(土) 23:32
マジだよ
306 :2001/06/02(土) 23:34
煽りとしてもボケとしても中途半端やのう・・・。
公式に、明日の先発は山部って書いてあるから、騙されようにも
騙されようがないのよ。
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/yakult-swallows/topicsView.cgi?FILE=20010602_220546_N.dat
307代打名無し:2001/06/02(土) 23:35
ヤマーヴェはないでしょ???
ネタって言って!!!(泣)
308 :2001/06/02(土) 23:36
ヤマヴェ(炎上)→本間→高木(炎上しそう)→・・・・・・・・
309代打名無し:2001/06/02(土) 23:37
ほんとに高木なのか???
明日マリン逝くんで。
高木なんて久しく見てないYO
310 :2001/06/02(土) 23:38
つーか、嫌なリレーだ・・・・・>>308
311代打名無し :2001/06/02(土) 23:39
>>310 同意。・・・明日は駄目か・・・
312代打名無し:2001/06/02(土) 23:39
で、マジな話明日の先発は誰なんだい?
313代打名無し:2001/06/02(土) 23:41
>>308
松田を挟めば勝てるカモよ。それよかある程度の失点は覚悟の上で
中日の先発を打ち崩せるかな?
314代打名無し:2001/06/02(土) 23:43
だからヤマヴェ先発は戸田での話だって。
315 :2001/06/02(土) 23:44
山本昌はいつ以来の先発だ?
316 :2001/06/02(土) 23:44
>>314
最初に振ったヤツの自作自演でしょ。
317代打名無し:2001/06/02(土) 23:45
今日勝った→明日無理して勝つ必要性は薄い→高木先発(;´Д`)
318代打名無し:2001/06/02(土) 23:46
高木の荒れ球に手こずる・・・という可能性もないわけではない。
まあ、適当に真ん中に集まってメッタ打ちにされる可能性の方が高いがな
319 :2001/06/02(土) 23:50
まぁ、投げてから鬱になればいいよ。
今からあーだこーだ言っても、うざったいだけだし。
320代打名無し:2001/06/02(土) 23:51
意表をついて寺村先発
マリンだし
321もしかしてPART7:2001/06/02(土) 23:52
もしかして明日も勝っちゃたりなんたりしたりして〜〜〜〜
322代打名無し:2001/06/02(土) 23:57
しかし他人事ながら、虚塵の倒壊っぷりはすごいな。
打っても打っても追いつかない位点取られてる。
一歩間違えばうちもああなってたかと思うと・・・・・。
ジョーベは少しかわいそうになって来たよ。
323代打名無し:2001/06/02(土) 23:58
今日はマリンスタジアムに逝ってきました。
内野Aだったのですが、ヘンな人達が混じってました。
1回から近くの席でおじさん2人による中日への物凄い声援が聞こえていて、
多くのYsファンは"どこ?"って感じで辺りを見回しましたが、
小さな女の子を含めた6〜7人でした。
3塁側はかなり空席があるのにどうしてこっちで暴れてるんだろう?と思いつつ、
Ysファンは放っておきましたが、ヤクルトへのヤジと中日への声援がネチネチと細かく、
かなりウザかったです。よく見るとオレンジのフラッグでTAKAHASHI24と書いてありました。
どこから見ても巨人ファンの格好・・・。
熱心な巨人ファンがヤクルトが負けるようにわざわざ1塁側のA席を買って
ボロクソのヤジを飛ばすために来場したってことでしょうか?
割と一方的な試合だったにも関わらず、試合終了までずーっとアンチヤクルトを貫いて
声を枯らしていました。
324代打名無し:2001/06/02(土) 23:58
みんな甘いなぁ。
ギコ久だよ。
325代打名無し:2001/06/02(土) 23:59
>>321
だぁーかぁーらぁ、心の中にソっとしまっておきましょ(w
326平本 学:2001/06/03(日) 00:01
>>322

お呼びですか?
327代打名無し:2001/06/03(日) 00:02
>>322
ヤ 中継陣万全→先発陣に新戦力登場→好成績
巨 中継ぎに不安→先発陣も故障・不調相次ぐ→崩壊状態

こんな感じかな?
328代打名無し:2001/06/03(日) 00:06
>>323
昨日の段階では、ヤクルトと中日の勝ち数差は1しか
なかったんだから、両方こき下ろすならともかく、
ヤクルトだけというのが不可解。
329代打名無し:2001/06/03(日) 00:07
>>323
神宮での虚塵戦でもヘンなのいっぱい!
ライトスタンドで、(前の方だから外野指定か?)
オレンジの24番旗を振ってるブッサイクなおねーちゃん!
必死に「よっしーーーーー!♪」(どうやらヨシノブのことらしい)
と叫んでおったわ。
レフト逝けっちゅーの。
330代打名無し:2001/06/03(日) 00:19
>>329
高橋由のポジションがライトだから、近くで声援を
送りたいんじゃないの?
まあ、目障りなことには変わりないが。
331 :2001/06/03(日) 00:19
>>327
「中継ぎ陣万全」と言うには、ちょっと頼りないけど、平均以上の
中継ぎ投手が沢山揃ってる感じかね。
色々なタイプが揃ってるのも強みかな。
332代打名無し:2001/06/03(日) 00:22
>>327
ソコソコ使える左腕がウジャウジャいるのが最大のアドバンテージかな。
333 :2001/06/03(日) 00:25
五十嵐は10日頃に復帰らしいね。
オフに走り込めなかった分、しっかり鍛えてきてくれや。
334代打名無し:2001/06/03(日) 00:32
藤井って、甲子園4番だったのね・・・・・
335代打名無し:2001/06/03(日) 00:40
高木がダメなら、すぐ鎌田を使ってほしいぞ。
あと、今日も下で無安打だった河端も使ってくれ。
336代打名無し:2001/06/03(日) 00:44
>>335
鎌田は貴重な右腕(?)だよね。
先週には復帰即先発で好投しているし、案外早めの一軍復帰もあるかもね。
337代打名無し:2001/06/03(日) 00:46
鎌田は怪我が治ったばかりだから急がないほうがいいと思われ。
むしろageるなら宮出か河端の方が先じゃないかな?
まぁ、タカーギが今日の鉄っちゃんに刺激されて7回を3点以内に
抑えてくれれば助かるんだけどなぁ…と夢を見てみる
338 :2001/06/03(日) 00:52
本間3回−松田1回−ハースト2回−弘寿2回−高津1回で勝利きぼーん
339_:2001/06/03(日) 01:01
>>337
怪我つっても左手だし、右腕とか下半身とかは万全かなぁとか
思ってみたりして。
340代打名無し:2001/06/03(日) 01:17
左手の指だからそんなに影響ないのでは?<鎌田
どっちみち下であと1、2回くらいは投げさすでしょ。
良ければ先発でGO!じゃないのかな。
341 :2001/06/03(日) 01:21
今のローテ投手が秋まで持つとは思えないから、
ニューマン・智が苦しくなったときに戻ってきてくれれば。。。
342代打名無し:2001/06/03(日) 01:26
智はもう当てにしない方が良いと思われ。
ニューマン・新外人・若手・トレードでなんとかしよう。
343代打名無し:2001/06/03(日) 01:27
和田はともかく
鳥谷もかなり有望な選手みたいね。
来てくれたら嬉しいな。
344代打名無し:2001/06/03(日) 01:27
今日は鉄っちゃんの誕生日だってね。おめ!

>>341
あんまり欠席すると「智といえば=入来」状態になってしまうかもね〜(トモヒト
345代打名無し:2001/06/03(日) 01:30
たぶん今シーズン中の復活は難しいだろうね<智
なんで他の右の先発候補を考えると…やっぱり本命は鎌田かな?
ちなみに次点が本間、高橋一、宮出で大穴が(゚ μ,゚) ってことで
346代打名無し:2001/06/03(日) 01:40
347勝ってほしいが:2001/06/03(日) 01:47
>>338
>本間3回−松田1回−ハースト2回−弘寿2回−高津1回で勝利きぼーん

弘寿の2回がスリリングっす。
348DMX:2001/06/03(日) 04:37
昨日の試合後の星野仙一のコメント
「あんな投手にな」
まぁ、気持ちはわからんでもないが、
フォームのいちゃもんにも
まったく動揺せず強気な発言の鉄ちゃん。
プライベートはホント喧嘩強そう、、、。
349代打名無し:2001/06/03(日) 06:42
鳥谷は内野手不足のうちからすれば、是非とも欲しい選手だろうな。
和田もコントロール抜群。ケガだけが心配だ。
うーん、両方取れたら凄いんだけど・・・
350 :2001/06/03(日) 07:21
スポニチより
▼ヤクルト・岩村(3安打4打点の活躍で打率.320までアップ)
ここ(千葉マリン)は海のにおいがするから好き。オレは海の男だからね。

オモロイ
351代打名無し:2001/06/03(日) 09:56
さぁーてとマリン逝く準備するか。
がんがって応援してくるNE。
352ハーパー:2001/06/03(日) 09:58
>>351 いいなぁ・・羨ましい。。 お気をつけて逝ってらっしゃいませ
353 :2001/06/03(日) 10:07
おいらも行くぜよ。
幕張は357一本で行けるから楽だ。
354代打名無し:2001/06/03(日) 10:12
おれも出発だ!!
みんながんがって応援しよう
355代打名無し:2001/06/03(日) 10:30
ウヒョスレで巨人実況版のカチカチQを見て大爆笑したよ。
ちょっと虚塵ファンにも良い所が有るなと思った。結構楽しい奴らだ。
356逝けないヤクファン:2001/06/03(日) 10:34
マリンに逝かれる皆様。私の分までがんがって応援してきてくだされ
357代打真中:2001/06/03(日) 12:45
NHK放送age!やったー!全国放送だー!
358代打名無し:2001/06/03(日) 13:46
NHKはじまり
終了まで放送してくれるから嬉しいね。
359ななし:2001/06/03(日) 13:50
ていうか、いま事実上の首位なんだね。

勝率も貯金も虚塵より多いし。あの状況で虚塵が首位です
とか言っても誰も喜ばないな。
360名無しさん(新規):2001/06/03(日) 15:51
スカパー情報!
「伊藤は今期駄目かもしれない・」と若松が言ったそうだ。
361 :2001/06/03(日) 15:52
>>360
期待してたのか?
362名無し:2001/06/03(日) 15:54
伊藤智は帰ってきたところでつかいものになるのか?
363代打名無し:2001/06/03(日) 15:56
高木のエラーですべて終了しました。
364代打名無し:2001/06/03(日) 15:58
パナマ人に期待しるしかないな
本間も高木も先発はムリだ。
365 :2001/06/03(日) 16:16
負けるにしても負け方ってあるだろ、、、ってストレスのたまる試合です
366代打名無し:2001/06/03(日) 16:20
山部と真木のトレードって話はどうなったのかなあ?
真木はノーコンだけど球早いし、山部でもらえるなら万々歳だが
367代打名無し:2001/06/03(日) 16:30
今日の一番の収穫はやっぱり高木は使えないってことか。
昨日の鉄っちゃんの力投で何か感じてくれるかと思ったが…合掌。
とすると先発はどうするんだろ?乳満カムバーック
368代打名無し:2001/06/03(日) 16:34
中日相手に4失点じゃ、巨人や広島相手だと何点取られることやら・・・・・>高木
369代打名無し:2001/06/03(日) 16:34
いや、若松はきっと「ある程度使えるめどが立った」と思ってるよ。
俺としては、もう少し下で投げたら鎌田を試して欲しいんだけど。
370 :2001/06/03(日) 16:45
ボールが去年よりさらに遅くなっていなかったか?>高木
371代打名無し:2001/06/03(日) 16:47
ティモンズには127キロの直球を運ばれていたな。
まあ、マリンの球速表示は多少厳しめだと思うが・・・
372 :2001/06/03(日) 16:49
>>371
ギコがルーキーのオープン戦での初登板がマリンだったのだが、
148キロだしてたよ。(見に行った)
確か、高沢にホームラン打たれた。
373代打名無し:2001/06/03(日) 16:50
高木は合格点はほど遠いけどとりあえず及第点ってところか?
まぁ先発陣の関係でもう一回だけ先発登板は確実にありそうだね。
それで今日と変わらなければ即sageで鎌田あたりと入れ替えきぼんぬ。
374373:2001/06/03(日) 16:52
あ、及第点=判定は保留ってぐらいに思って下さい。
あれで及第点ならヤマヴェでも変わらんからね・・・鬱だ氏のう
375はふう:2001/06/03(日) 17:32
なんでも若松のせいにしてはいけません。
376代打名無し:2001/06/03(日) 17:34
高木は良かっただろ?
あれで「使えない」とか言ってたらバチ当たるぞ。
377 :2001/06/03(日) 17:41
>>376
あの球威じゃ、ちょっと高めに浮いたらみんなホームランだ。。。
378 :2001/06/03(日) 17:41
>>366
そっか真木だったのか・・・・。
日刊ゲンダイで記事あったよ。
近鉄が左腕欲しくて、ヤクルトに山部を希望。
しかし、交換が折り合いつかなかった。
379代打名無し:2001/06/03(日) 17:48
>>377
高木に球威を求めるのは不正解だと思うぞ。
380代打名無し:2001/06/03(日) 17:50
それならもう少し低めに集めてくれないと・・・
球種が少ないんだから
あと、高木の好投するのは直球に威力のあるときだよ
381代打名無し:2001/06/03(日) 17:52
古田は相変わらず帳尻ヒットが多いねえ
まあ打たないよりはいいけどさ…
やっぱり本当は3番打者タイプなんだね

今シーズン当初はチャンスに強かったけど
またいつもの古田に戻っちゃったみたいだね(w
382DH名無し:2001/06/03(日) 17:52
まあ、7−1じゃあきらめもつくわな。ということで今日もカープを応援しよう!
383 :2001/06/03(日) 17:54
せめて130キロ後半ぐらいはコンスタントに出ないと。。。
384代打名無し:2001/06/03(日) 17:55
何と言おうと、5回3安打1四球は立派だよ。うち2本がHRだった
ことを差し引いても。
今日は、援護できなかった打線と、歯止めの効かなかった中継ぎ投手
こそ問題だろ。
385 :2001/06/03(日) 17:57
高木の一番良かった時期は、ストレートが132,3キロだったやん。
386 :2001/06/03(日) 17:58
>>385
(゚Д゚) ハァ?一昨年は最低でも140キロ前後は出ていたよ。
387 :2001/06/03(日) 18:00
ただいま。今帰ったよ。
高木のあのエラーが痛かった。あれでゲームは終了したね。
それにしてもホームラン打たれすぎ。
388 :2001/06/03(日) 18:01
がんがれ、ヤクルツ
389 :2001/06/03(日) 18:05
>>386
確かに、シーズン後半にナゴヤドームで145キロを計測したことだって
あるよ。
でも、対横浜戦で7回までノーヒットピッチングした試合なんかは、
最速でも135キロ程度しか出ない速球を上手と横手から投げて、相手を
翻弄してたよ。
俺は球場でスピードガン見ながら、「遅せーのに打たれねーなー」って
感心した憶えがある。
390 :2001/06/03(日) 18:08
あと、高木には、スライダーの他にもシンカーがあるぞ。
野村監督が高木に抑えられた試合で、「あんなの重力に
引かれて落ちてるだけのナチュラルシンカーや」とくさし
てた。(w
391 :2001/06/03(日) 18:18
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <八百長虚塵は逮捕なのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  /(( |   | ))\
392代打名無し:2001/06/03(日) 18:25
マリンから帰って来ました。

高木中々良かったと思うんだけど、HR打たれちゃね…
しかし、ドラ打線にHR4本も打たれるとは思わなかったよ。
やっぱり昨日見に行くべきだった(鬱

まあ、これでドラに勢い付けてもらって、虚塵戦がんがって
頂きましょう。
かぷが今日もがんがってるみたいだし。
393代代池山:2001/06/03(日) 18:31
今日の負けは悔しくないな。
394代打名無し:2001/06/03(日) 18:34
【今日の高木の成績】
5回2/3 被安打3 被本塁打2 奪三振2 与四球1 自責点2

これだけ見ると良いのか悪いのか本当に微妙だよな…
エラーはとりあえず抜きに考えて球を低めにさえ集めれば
先発でもそこそこ行けるような気がしなくもなくもないけどさ…
395 :2001/06/03(日) 18:34
>>389
あの横浜戦、スカパーで見てたけど、少なくともテレビのスピードガンでは
ストレートは137−140程度だった。
396代打ボージー:2001/06/03(日) 18:36
>>394
久しぶりの先発やし、こんなもんやろ。次回に期待!
397代打名無し:2001/06/03(日) 18:41
6回を3・4点くらいに抑える力はあると思うよ>高木
ニューマンが戻ってくるまでの繋ぎと考えればギリギリ合格点
巨人戦には通用しないだろうけど
398ダイダラボッチ:2001/06/03(日) 18:43
高木はスピード云々のピッチャーじゃないでしょ。
あのホームランされたような球をいかに減らすかが、
次の登板への課題かな。
399 :2001/06/03(日) 18:46
>>398
数字が無くても、球にキレがないとねぇ。。。
400代打名無し:2001/06/03(日) 19:02
うちにも長谷川みたいなイキのいい若手投手はいないものか・・・
宮出がもう少し球速ければなあ
401 :2001/06/03(日) 19:09
>>400
長谷川はカープが5年面倒を見て、ようやくモノになりかけ
てる投手だからねぇ。
五十嵐が3年後に先発で成功してくれれば・・・。
402代打名無し:2001/06/03(日) 19:14
ハーストって何で使うの?
403 :2001/06/03(日) 19:15
広島って選手を地道に育ててるよねえ。
ウチもそろそろ・・・・。
404 :2001/06/03(日) 19:15
>>402
俺も今日思った。
そろそろ、花田か河端に替えてくれないかなぁ。
405代打名無し:2001/06/03(日) 19:19
五十嵐をきっちり育てきろう。
松谷とか弥太郎とか石堂も。
406代打名無し:2001/06/03(日) 19:23
石堂はケガばっかりで打者転向しそうだな
407代打名無し:2001/06/03(日) 19:29
>>402
顔が怖いから。
408代打名無し:2001/06/03(日) 19:33
もっとシュートをインコースにビシビシ投げ込んでくれるならいいんだけど、
ランナー気にしすぎて直球がド真ん中に行く->被弾
こればっか
409 :2001/06/03(日) 19:37
>>406
そこを我慢しないから、若手が育たないんじゃないの?
410代打名無し:2001/06/03(日) 19:45
>>403
余所を見出すときりがないぞ。
他5球団にしてみれば「うちにも藤井みたいな左腕がいれば・・・」と
思っているに違いないわけで。
411代打名無し:2001/06/03(日) 19:51
でも、ここのところのドラフト戦略って、完全に外してるんだよね。
高校生主体といいながら、目当ての選手が獲得できなくて
仕方なく取ったドラ1(実際にはドラ3クラス)とか、
素質はあってもケガ持ちで満足に働けない選手ばかりだったり・・・
五十嵐は例外だけど
412 :2001/06/03(日) 19:57
98年組は悲惨だね。
413代打名無し:2001/06/03(日) 20:28
メシ食い終わってやっとマリンから帰ってきたよ。
なんか全体的に消化不良な試合だったな・・・
前にも誰かが書いてたけど、ほんとHR打たれすぎ!
久しぶりの高木はしゃーないとして(ほんとは良くないが)
ハーストが打たれたHRはかなり余計!!!
ここんとこ、ハーストって代わってすぐに打たれてるよね。
相手が虚塵じゃなかったから暴れてこなかったケド(w
さて、逆転されたカプさんを応援しますか。
414代打名無し:2001/06/03(日) 20:57
かぷ再逆転まんせ〜
415代打名無し:2001/06/03(日) 20:59
カプ金本、値千金の逆転3らん!!!
まんせーーーーーーーーーage
416代打名無し:2001/06/03(日) 21:04
金本すげーーー
かぷに助けられた。
5連敗確定の虚塵を迎えるヤクルトを倒した中日の役割は大きい。
一気に地獄のどん底へ叩き落して欲しい。
417もう:2001/06/03(日) 21:05
カネジーニと呼ぼう
418代打名無し:2001/06/03(日) 21:06
しかし、虚塵はこれで投手陣全滅か?
まぁ鉄弟は悪くなかったけど、まともなのは柏田くらいか。
419代打名無し:2001/06/03(日) 21:09
ほんと、まともなのは柏田くらい。
先発駒不足はウチと一緒だけど、
あちらさんの方が中継ぎ陣ヤバイと思われ。
ガソリン持ってマウンドに上がる岡島(どっかの解説談・・・www)
420 :2001/06/03(日) 21:10
広島と虚塵の話ばかりじゃねーか
421代打名無し:2001/06/03(日) 21:12
>>420
んじゃ、今日のマリンねたでも。
ティモンズのHRが頭上を越えていって
怖かったYO
これくらいしか思いつかん・・・
422420:2001/06/03(日) 21:15
>>421
すまん、俺が悪かった・・・・・・
423 :2001/06/03(日) 21:16
んじゃ、今日のマリンねたでも。
ビールの売り子がかわいかったよ。
ともちゃんか誰かは知らんけど。
424まあ今日は:2001/06/03(日) 21:17
あまり記憶に残って嬉しい試合じゃなかったね・・・・・・・
425代打名無し:2001/06/03(日) 21:18
懲りずに虚塵ネタ(w
大炎上ジョーベたん登場だね♪
426代打名無し:2001/06/03(日) 21:24
んじゃ、今日のマリンねたでも。
ひそかに山本昌のノーヒットノーラン期待してました。
427 :2001/06/03(日) 21:26
>>426
同意。あそこまで打てそうにもなかったら、
大記録を期待するしか楽しみがない。
ま、岩村が打ったときは素直に嬉しかったけど。
428代打名無し:2001/06/03(日) 21:30
>>426
うわっキビしーーーーーね(w

んじゃ、今日のマリンねたでも。
ビール買ったら丁度タンクの中身が切れて交換に。
「ちょっと待ってて下さい!」
と言われたが、待てずに一杯飲み干してしまた・・・
でも売り子のおねーさんがとても良い人だったので
もう一杯ただで飲んでしまた(w
429 :2001/06/03(日) 21:35
カプマンセー!!
430代打名無し :2001/06/03(日) 21:36
>>428
うん。マリンのビールの売り子のおねーさん良いね。
ビールの泡がこぼれてきて、急いで口つけて飲んだら
「すみませ〜ん」って言ってつぎ足してくれたよ。
恵比寿だったよ。
431 :2001/06/03(日) 21:36
かぷ3タテだー。スゲーウヒョー
432代打名無し:2001/06/03(日) 21:36
ヨイヨイ!!!カプまんせーーーーーじゃ!
今日は金本サマサマだね
433 :2001/06/03(日) 21:37
ヤクルト  差
巨  人  0.5
中  日  2.0
広  島  2.5
横  浜  9.5
阪  神  9.5

ダンゴじゃのう
434 :2001/06/03(日) 21:40
かぷが手強くなりそう・・・。
早く投手力を補強しなおさないとヤバイよ。
丸山さん、のんびりしてちゃイカンぞ。
435428です:2001/06/03(日) 21:41
今日は逝く前から期待はしてなかったので(w
自分が逝く試合、実は全部負けてるんです(泣)
まじ10割!!!(泣)
そんなこんなで今日はビールのことと、カプがクソ虚塵を
3タテしてくれたからヨイヨイとしますわ。
久しぶりに野球で感動(カプ3連戦)してしまた・・・!
カプまんせーーーーー!!!
436花田・河端ふぁん:2001/06/03(日) 21:42
よし! 花田か河端が上がってくるぞ!
http://www.isize.com/sports/bb/
437 :2001/06/03(日) 21:43
>>435
アンタ観戦行くの禁止!(w
438 :2001/06/03(日) 21:45
花田と河端か。
2人とも、何かウイニングショットはあるのかな?
439代打名無し:2001/06/03(日) 21:46
>>435
ごめん、マジレスだけどしばらく観戦逝くの止めた方がいいかと…

>>436
とりあえず今好調な河端の可能性大だね。
けど個人的には藤井・本間の同期2人の活躍があるから
それに負けないように花田がここらで頑張ってくれる事きぼんだけど。
440漏れは:2001/06/03(日) 21:47
今年5勝1敗かな。
去年は3勝3敗・・・
441435だよ:2001/06/03(日) 21:50
そんなこといわんといてーーーーー
6月は22,23の神宮に逝きます・・・
早く勝ち試合見たい・・・(まじ)
442代打名無し:2001/06/03(日) 21:55
6/22,23の神宮で負けたら435のせいって事でいいですね。(藁
443代打名無し:2001/06/03(日) 21:56
こんなとこに書き込んでいるばあいではナイ!
今から12チャンネルでモーニング娘。に関する
重大発表があるダニ。
(MUSIXダニ)
444代打名無し:2001/06/03(日) 21:56
とりあえず、制球力と度胸があるピッチャーならageてほしい。
それにしても、遠慮なくハーストを下に落とせる決断力は
(・∀・)イイ!!ね。
去年までなら、外国人は遠慮して落とせなかったのに。
445 :2001/06/03(日) 21:59
しかし、巨人に勝つってのは案外大したことじゃなかったんだなぁ
とか思ってしまった。
「巨人に勝ったから今年のヤクルトは強い!」なんて思い上がらず
に、他の球団にも謙虚に戦っていかねば。
446435だよ:2001/06/03(日) 22:01
とりあえず持ってるメガホンとか変えてみるから・・・
とりあえず自分、めちゃ藤井のファンなのね。
なもんでとりあえず火&水には神宮に逝ってないんよ(w
なのであんまりイジメないでNE♪
ちなみに、最近の「藤井ブレイク」でファンになったんじゃ
ないんで(w
マジレスすまそー
447 :2001/06/03(日) 22:01
ついでに智兄(鉄じゃなくて)もsageてほしい。
今日1打点とはいえ。
真一はファームの試合に出てるみたいだけどどうなのよ?
448 :2001/06/03(日) 22:21
>>445
広島もよく頑張ったよ…
449 :2001/06/03(日) 22:23
青柳も佐藤真一もまだまだアカンね。
右の代打なら、鮫島の方がイイっぽい。
450代打名無し:2001/06/03(日) 22:29
>>401
五十嵐はリリーフタイプだと思う。
後ろでやった方が持ち味を出せるんじゃないか?
高津の後釜として。
451代打名無し:2001/06/03(日) 22:30
というか、鮫島か青柳をageれば小野を代打に使えるんだけど
452代打名無し:2001/06/03(日) 22:41
なんでドラスレはあんなにネガティブなんだろう?
453 :2001/06/03(日) 22:45
今月の日程はマズイなぁ。
兵庫→盛岡→福島→横浜→福岡→岐阜→福井→東京→長野→東京→兵庫・・・
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/schedule/
454 :2001/06/03(日) 22:48
>>453 読売の陰謀
455 :2001/06/03(日) 22:56
山部って、下では本当にいい投球するなぁ。
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/yakult-swallows/topicsView.cgi?FILE=20010603_223802_N.dat
河端の防御率が、2.34まで逝ったよ。
456 :2001/06/03(日) 23:03
いらん緊張でガチガチになる山部・・・。
もうイライラするから見たくない。
457代打名無し:2001/06/03(日) 23:04
真木獲得は流れたのかな・・・残念
458代打名無し:2001/06/03(日) 23:04
>>455
ということは風神sageで河端ageかな?
ヤマヴェも敗戦処理でなら上でも完璧に近い投球するんだけどねぇ…
459 :2001/06/03(日) 23:07
なんで先発だと直球が10キロも遅くなるんだ・・・。>山部
スタミナ配分するほど大したピッチャーじゃないだろうに。
460代打名無し:2001/06/03(日) 23:12
花田も、防御率2.14。
ストレートが145キロ出るようになったらしいので、上で見てみたいね。
461ラミー牧場:2001/06/03(日) 23:40
高木ローテ入り。。。。。う〜ん。
まあ、去年とはチ−ム状態がじぇんじぇん違うので
「悪夢の再現」とまでは行かないと思うけどね〜。
次回の先発では是非とも味方打線の大量援護で「勝ちグセ」をつけてもらい、
夏前までにはニューマンを含めて「左先発五人衆」
てはことになれば理想的だけどね〜。

入来を見習いガンバレや〜、高木はん。
462代打名無し:2001/06/03(日) 23:41
今スカパー739のプロ野球ニュース見てたんだけど、
やっぱ高木の評価は良いYO。
これで左腕がまた一人増えたとか逝ってたな。
463 :2001/06/03(日) 23:47
ゾヌやんも、「もう一度投げさせてみたい」って言ってるから、
そんなに拘ってローテに固定することはないだろうね。
がんがってチャンス活かせや>高木
464代打名無し:2001/06/03(日) 23:49
高木今日140キロ代1球もなかった
465代打名無し:2001/06/03(日) 23:51
秀悟たんの同期、花田に期待・・・
466代打名無し:2001/06/04(月) 00:02
チュニチは6月に虚塵戦が多いからそれまでにケンジローが復帰する計算してたのに
絶望だってね・・・
467 :2001/06/04(月) 00:04
川崎なんかいなくても勝つでしょ。
468 :2001/06/04(月) 00:05
>>466
まちがいなく自業自得でしょうね…合掌。
469代打名無し:2001/06/04(月) 00:11
火曜からの阪神戦、全試合中止になる可能性大。
どうする?
470 :2001/06/04(月) 00:15
相手は井川と福原を使った後で、こっちは石井・藤井・前田だから、
できればやりたいね。
ちなみにYAHOOでは、降水確率 60% 50% 40%
471代打名無し:2001/06/04(月) 00:31
中止になったらなったで、広島戦に石井・藤井だからそれでもいいかな
472代打名無し:2001/06/04(月) 00:44
>>468
まあまあ、お互い被害者なんだから、ヤクルトと中日は。

>>435
漏れも一昨年の後半戦、球場観戦で10連敗位したから気持ちはよく分かる。
最後は阪神戦のペタ逆転3ランに救われたが、一時期周囲から「行くな」と
言われて落ち込んだyo!
473ゾヌ :2001/06/04(月) 00:47
カニ返せ!
474 :2001/06/04(月) 00:56
それにしても今日はあんなに客が入るとは思わなかった。
475 :2001/06/04(月) 00:59
漏れはジモティだけど、会社の中でも行く、といっている奴たくさんいたよ。
476代打名無し:2001/06/04(月) 00:59
ハーストsageでいよいよパナマ人獲得が現実のものになってきたな。
花田も河端もあまり良い印象はないが、久々の一軍で
結果を残せるようがんがってくれ
477代打名無し:2001/06/04(月) 07:21
>>474
うん、なぜか。
478代打名無し:2001/06/04(月) 08:02
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
伊藤智はやはりダメか。最悪メス入れとは・・・若くないしもうダメなのかな。
479がーーーーーん:2001/06/04(月) 08:22
がーーーーん
480nanashi:2001/06/04(月) 09:43
>>478
まぁ伊藤智は半分諦めてたからいいけどね・・・あは、あはは(鬱
しかしこれで先発を含め本当に一度整備しなきゃならなくなたっね。
とりあえず先発は藤井、前田、ギコ、鉄、高木とあと誰が(・∀・)イイ?
481 :2001/06/04(月) 10:11
伊東コーチに現役復帰してもらうとか
482 :2001/06/04(月) 10:26
パナマの怪人ホイス・マルケレス
483先発候補:2001/06/04(月) 10:45
●イースタン成績
山部 28.2イニング 防御率1.26 23K
宮出 16 イニング 防御率2.25 19K(故障中?)
鎌田 11 イニング 防御率4.91 11K
高橋 40.2イニング 防御率3.54 34K

花田 21 イニング 防御率2.14 18K(ハーストの替わりにage)
河端 15.1イニング 防御率2.35 15K

成績だけ見れば文句無しに山部なんだが、ご存じのとおりヘタレ過ぎ。
どっかの人格改造セミナーにでも放り込んだ方がいいかも。
宮出は最近登板してない。故障?
鎌田は復帰2戦目で6回を投げて 6安打 1四球 7K と好投したので、
次も良ければ先発で投入することもあるかも。左手骨折前より
下半身が強化されて、オープン戦の頃よりかなり良くなったらしい。
高橋一正は、まだ総じてレベルが低い。これからですな。
花田・河端の2人は、モロに中継ぎタイプなので、すぐに先発と
いうのは無理っぽい。
484恐怖の経歴:2001/06/04(月) 10:51
>481
昭光は、ロス五輪であのマグワイヤーを2打席凡退に打ち取っている。
また、あの世界のイチロー相手に、95年の日本シリーズで、2打席2三振
に斬っているのだ。(おそらくコアなマニアしか知らんとは思うが)
もし、現役復帰したなら、ど真ん中に小さく曲がるスライダーと、ダイナミック
なホームから投げる棒球のストレートで、味方をきりきりまいさせて
くれるだろう。
485 :2001/06/04(月) 11:07
あと92年の胴上げ投手だったね。伊東。
486 :2001/06/04(月) 11:19
パナマの快速左腕ディエーゴに期待しましょ。
487 :2001/06/04(月) 11:29
>>484
しつれいなこというなー
488代打名無し:2001/06/04(月) 11:39
>>484
95年の日本シリーズ。DJに一発を打たれて
4連勝の夢を散らせちゃったのも伊東先生でしたなぁ。

その伊東コーチ。今朝の朝日新聞でタカギについて、
「次も先発だよ。だって他にいねーもん」とコメント。
実に面白い。
489 :2001/06/04(月) 11:44
伊東の顔がどんどん小沢一郎化していると思うのは俺だけ?
490 :2001/06/04(月) 11:44
6月はほぼ週5試合ペースだから、今のローテでもどうにか
埋まると思われ。
問題は7月。丸山編成部長が連れてくる外人の出来に全てが
かかってくる。
491ぜにがめ:2001/06/04(月) 13:34
>484
オマリーの14球の試合じゃろ、ワシもいた。
アナウンスで昭光が告げられたとき、俺は思わず
「野村―、勝つ気あるんかー。」と叫んでいた。
近くにいたおっさんは「俺、もう帰ろうかな―。」とため息をついていた。
そして案の定決勝点をとられてしまった。
その年彼は10勝をあげながらも、年俸は現状維持だったのは言うまでも無い。
492 :2001/06/04(月) 14:24
493代打名無し:2001/06/04(月) 18:17
古田式読みました。
周防がちょっとうざかったけど、けっこう面白かったです。

古田がドーム風を公言してたなぁ(w
五十嵐が清原にライトへホームランを打たれた時の事だけど。
494_:2001/06/04(月) 18:20
ハッカミーは、メジャーではまだ出番無しらしい。
http://sports.yahoo.com/mlb/players/5/5271/career.html
再獲得できないもんかなぁ。
495代打名無し:2001/06/04(月) 18:51
伊東ってヤクルトスワローズで初めての最多勝投手だったよね。
496 :2001/06/04(月) 18:57
国鉄にはとんでもないのがおったけどね。
497代打名無し :2001/06/04(月) 19:01
伊東って若い頃から老けてたよな。

とんねるずのバラエティーで石橋貴明が伊東に向かって
「オイコラいとおおお!!!」って呼びつける場面を見て
一瞬「なんて失礼なヤツなんだ」と思ったが、
1秒後に伊東は石橋の後輩であることを思い出した。
498代打名無し:2001/06/04(月) 19:21
>>495
あの時の勝ち星泥棒っぷりは、芸術的でしたな。
絶妙な点の取られ方で、味方の逆転・勝ち越しを
呼び込んでたからなぁ。
499代打名無し:2001/06/04(月) 19:45
ブラジル三銃士はどうですか?
500 :2001/06/04(月) 19:50
駐日がんがれ
501名無し:2001/06/04(月) 19:52
>>500
糞駐日は、虚塵には負けます。
502 :2001/06/04(月) 19:54
             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!入来弟=松本人志でした!
      /       /     \______________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
503代打名無し:2001/06/04(月) 20:10
>>498
そしてその遺伝子は、しっかりと五十嵐へと受け継がれた・・・・・・
504代打名無し:2001/06/04(月) 20:13
>>494
ジャコメさんは、たしかロッテへの移籍が決まった直後に
カミさんの妊娠が発覚して、育児のために帰国したんでは
なかったかな?
505代打名無し:2001/06/04(月) 20:56
伊東は打たれ強くて粘りのピッチングをしてたから最多勝獲れたんだと思う。
打たれだすと止まらない五十嵐とはちょっとちがうと思う。
506代打名無し:2001/06/04(月) 20:59
どうでもいいけど鉄がウヒョスレで叩かれまくってるヨ。。。
507伊東:2001/06/04(月) 21:00
一緒にすんなYO
508代打名無し:2001/06/04(月) 21:02
>>506
今、見てきたよ・・・ははは・・・(w
ものすごい嫌われっぷり!
さすが我等の鉄っちゃん♪
509尾花高男でございます:2001/06/04(月) 21:38
>498
わしは現役時代、昭光が最多勝を獲った年に、勝ち星を7つぐらい
盗られました。
510 :2001/06/04(月) 22:25
どのチームからも追い出されて、嫁と子供には逃げられた33歳の
ロートルピッチャーが、復讐心と「拾ってもらったチームのため」
という義務感だけを拠り所にして投げてるなんて、なんだか切ない
話だな・・・。
511代打名無し:2001/06/04(月) 22:35
平日半額マック食ってるから
期待以上の仕事をしてくれてるから
まんせーーーで。
512代打名無し:2001/06/04(月) 22:40
広島ファンが、広島を裏切ったり少しでも敵愾心持ってたりする奴に
容赦ないのは今に始まった病気じゃないんで、
まあ藁って無視っといてください。
513代打名無し:2001/06/04(月) 23:24
明日、明後日は確実に中止っぽい。
ローテどうすんだろ?
514_:2001/06/05(火) 00:28
スライドだろ。ローテ飛ばすほど人数おらんよ。
515 :2001/06/05(火) 00:32
藤井すぽると生出演age
516代打名無し:2001/06/05(火) 00:32
やたー
517 :2001/06/05(火) 00:35
sageるなyo-
518:2001/06/05(火) 00:36
宮本慎也の応援旗ださいage
519 :2001/06/05(火) 00:36
どうせつまらない受け答えに終始すると思うけど
まぁ見とこうか。(´∀`)
520 :2001/06/05(火) 00:40
はよフズィー出せやゴルァ
521 :2001/06/05(火) 00:42
かまだはまだか
522 :2001/06/05(火) 00:44
そろそろ出るぞゴルァ
523代打名無し:2001/06/05(火) 00:45
ちゃっちゃと出せやゴルァ
524代打名無し:2001/06/05(火) 00:55
(´∀`)デターヨ
525 :2001/06/05(火) 00:58
思った通り、面白味のかけらも無い受け答えやなぁ(w
526 :2001/06/05(火) 01:00
若手だからしょーがねえな。
ギコ久の半分ぐらい笑かす受け答えができれば上出来なんだが。
527代打名無し:2001/06/05(火) 01:04
基本的にシャイだからね、藤井は。
まぁ、野球のほうで自己主張してくれればOKなんだけどNE!
528h;:2001/06/05(火) 01:06
藤井なら半身船いただきだネ!
529   :2001/06/05(火) 01:29
530 :2001/06/05(火) 01:33
531 :2001/06/05(火) 02:10
明日は降水確率90%か。ちゅにちvs讀賣を気楽に見るか。
どっちもがんがーれ (´∀`)
532キンタン:2001/06/05(火) 02:16
くらいしか可愛いのが・・・
533代打名無し:2001/06/05(火) 02:29
明日は本当ならギコの登板だっけ?
そう思うと雨の方がいいかな?って思える自分が鬱…
534代打名無し:2001/06/05(火) 07:05
535代打名無し:2001/06/05(火) 10:25
今日はNHKのBSで中継やるのに、殆どの確率で雨でしょ・・・残念。
なぜかNHKのBSって阪神対ヤクルトばっかりな気がする。
しかも、BSが放送するとヤクルトの勝率が悪い気が・・・
536_:2001/06/05(火) 11:00
・若松監督が石井一のフォーム矯正
・パナマで入団テスト
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html

・ヤの先発候補に花田が昇格
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20010604_110.htm
537代打名無し:2001/06/05(火) 14:01
花魔人かよ(ワラ
大丈夫?

ギコは大丈夫か・・・?

>レベルの高い選手も何人かいた

どう取ればいいんだろ。獲得確定的みたいだけど。
538代打名無し:2001/06/05(火) 15:46
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/yakult-swallows/topicsView.cgi?FILE=20010605_145840_N.dat
せっかくNHKで中継やるのに・・・残念。中止決定です。
中日戦を見守りましょう。
539代打名無し:2001/06/05(火) 16:13
中止かぁ〜、残念だけどゆっくり休んで欲しいよ…
540代打名無し:2001/06/05(火) 16:18
もし中日が3タテすると、3位転落の目もあるんだな。
541代打名無し:2001/06/05(火) 16:33
まあこれから下旬までロードロードまたロードだからね。
休めるときには休んで欲しいゾヌ。
542_:2001/06/05(火) 17:08
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20010604_110.htm
阿部ってそんなに警戒するような成績だったか?
543おお:2001/06/05(火) 17:09
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/01/stats/10-b.html

みょーに三振が多いね。
打席数少ないのに。
544代打名無し:2001/06/05(火) 17:34
BSもスカイAも見られないので、甲子園での試合は
ほとんどちゃんと見たことないです。
せめてラジオでやってくれればなぁ・・・。
545代打名無し:2001/06/05(火) 18:00
花田の顔は男前
546_:2001/06/05(火) 18:27
福岡出身だけあって、モロに九州顔 >花田
547名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/05(火) 19:10
>>510
>「拾ってもらったチームのため」
復讐心はともかく、これはねーだろ。「自分の(生活の)ため」だろ。
548代打名無し:2001/06/05(火) 19:10
駐日 荒木2らんHR!
おめでとage!
549代打名無し:2001/06/05(火) 19:37
阪珍 藪、右ヒジ靭帯断裂か?
最悪全治1年半!(東スポより)
あわよくばトレードで・・・なんて考えてた自分が甘かった。
ちなみに星野も右太もも肉離れ。
今はファームにいるとはいえ、どこも台所事情は苦しいわな。
550_:2001/06/05(火) 19:38
中日応援してどうする。
中日の方が、今後明らかに手強いぞ。
551代打名無し:2001/06/05(火) 19:42
>>550
ごめんちゃい♪
552代打名無し:2001/06/05(火) 20:15
花田、去年見たときは球速・制球ともに話にならないレベルだったけど、
1年でどれくらい成長したんだろうか。早く見てみたい。
553代打名無し:2001/06/05(火) 20:16
巨人は8・9月にかけて調子を上げてくるチームなので、
今のうちに負けるだけ負けていただきたい。
554_:2001/06/05(火) 20:50
(G−D戦、3試合とも引き分けにならないかなぁ・・・)
           ◯
           ○
          o
     (´∀`) ポワワワワン
555代打名無し:2001/06/05(火) 21:30
虚塵泥沼6連敗wwwwwwww
556  :2001/06/05(火) 21:34
明日も関西地方が雨で、阪神が2日連続敵前逃亡する模様
557 :2001/06/05(火) 21:38
正直、阪神に負ける気はせんわな。
巨人以上のお得意様だし。
558 :2001/06/05(火) 21:39
ヤクルト雨で中止多いよ
559   :2001/06/05(火) 21:41
だって神宮だもの
560 :2001/06/05(火) 21:41
しかしこう中止が多いとなあ。

先発の頭数が足りないウチにとって
今は助けになっているけど、後々苦しくなるなぁ
561代打名無し:2001/06/05(火) 21:41
>>556
中継見れなくて残念だけど、ここはスワ戦士に休んでもらって
この長いロードに備えましょ♪
それにしても今日はプロ野球ニュースのハシゴだな(w
虚塵が他チームに負けるだけでこんなにニュースが楽しみとは(w
562 :2001/06/05(火) 21:42
花田は下ではショートリリーフ専門だったのに、先発なんて出来るのか?
563代打名無し:2001/06/05(火) 21:50
このペースだと今年は途中で1位になることは無さそうだね。
最後だけ1位かもしれないけど(w
564代打名無し:2001/06/05(火) 21:52
>>563
しぃーーーーーー!内密に!!!(w
565代打名無し:2001/06/05(火) 22:00
試合数がすくないと、今年の順位決めでは最も途中首位になりにくいけど
もっともマジックが出やすい環境になる。(w
残り 巨人戦 17試合 7勝10敗 でも残り全部かてば巨人より上にいける−−。
逆にいえば、あと巨人戦7勝すれば 巨人の自力優勝が消えるということ
(他チーム相手に巨人が負ける数、以上に負けなければ..)
566 :2001/06/05(火) 22:02
1993,1995,1997みんなブッチギリだったから、こういう展開は読めないなぁ。
567代打名無し:2001/06/05(火) 22:15
まぁまだ6月になったばっかりなんだから、
あんまり最終順位気にするのはやめようよ。
568代打名無し:2001/06/05(火) 22:16
>>556
雨で中止になっても敵前逃亡なのか?
569_:2001/06/05(火) 23:43
570代打名無し:2001/06/05(火) 23:44
>>562
できないでしょ。
報知が勝手に書いてるだけだし。
571代打名無し:2001/06/05(火) 23:47
>>569
阪神・松井ヘッド、情けないな・・・
572代打名無し:2001/06/05(火) 23:47
>だが同ヘッドは含み笑いだけ浮かべて、去っていった。

不気味すぎる(藁
573 :2001/06/05(火) 23:48
ウチは寺原(日南学園)獲得には動かないのかね。
ヤクルトファンで五十嵐ファンだってウワサがあるぐらいだから、
一本釣りだってできるかもしれんぞ。
574代打名無し:2001/06/05(火) 23:49
>>572
それって、地顔じゃ?(藁
575代打名無し:2001/06/05(火) 23:50
ニューマンと新外国人がローテに入るまでは雨で流しまくる
ってのはどうよ。
576 :2001/06/05(火) 23:53
そういや、97年に横浜の谷繁が、「松井ヘッドが前歯を出して
笑ってるのを見るとむかついて闘志が湧く」とか言ってるのを
知って、必死で前歯を隠すようになったとかいう逸話があったなぁ。
あの人って、つくづく地顔で損してるね。(w
577西宮市民:2001/06/06(水) 00:06
つーか今日も試合の出来ない天候じゃなかったけどね。
今も降ってないし明日もやらないつもりなのか・・・
578代打名無し:2001/06/06(水) 00:08
>>569
仕事に行きたくないから雨にならないかなーって感じだね。
579代打名無し:2001/06/06(水) 00:11
>だが同ヘッドは含み笑いだけ浮かべて、去っていった

何か秘策があるのか??(w

寺原ってMAX153キロの高校生だっけ?それは他だっけ?

自由競争枠だっけ?石川とキャッチャーの予定じゃないのかな?
580代打名無し:2001/06/06(水) 00:12
今日(日付変わって)は昨日以上に天気悪いんで、確実に中止です。
581名無しさん:2001/06/06(水) 00:13
なんか、阪神スレでプチ話題になっとる。
若松監督が試合やらせてくれについて。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=991562604&ls=50
582代打名無し:2001/06/06(水) 00:17
ま、少なくとも昨日はやりたかっただろうな。
ギコ久で向こうは谷間の伊達だったから。
中止がなかったら、ハンセルとカーライル?
583名無しさん :2001/06/06(水) 00:18
引き延ばしたっていつまでたってもうちにゃかてないのになぁ
584阪神ファン:2001/06/06(水) 00:20
>>583
そう言うなよ。たまには勝つよ。
585代打名無し:2001/06/06(水) 00:22
向こうが井川でこっちが平本なら勝てるかも>阪神
586阪神ファン:2001/06/06(水) 00:22
ヤクルトファン、感じ悪っ!
587583:2001/06/06(水) 00:23
確かに。
前みにいって負けたし…(欝
588 :2001/06/06(水) 00:29
なんか、さっきからファン同士をいがみあわせようとしてる煽りが
あちこちに出没してるな。
いまさらそんなもんに引っかかる奴がいるとも思わないけど。
589 :2001/06/06(水) 00:31
>>579
寺原は、「非公式に157キロ出した」とかいう無茶苦茶な
ウワサが流れてる右腕投手だよ。
石川が獲れる公算はあまり高くないみたいだし、狙っても
いいんじゃないかと思うよ。
590代打名無し:2001/06/06(水) 00:37
>>589
聞くだけでノーコンそう(w

でも良いね。
591 :2001/06/06(水) 00:46
>>589
(゚ μ,゚) 「ぼ、ぼくだだだってすとれーとのはやさにはじしんがああるんだな」
592 :2001/06/06(水) 01:39
パナマの選手獲得が本当に近づいてきたようだよ。
どんなヤツがくるんだろう。
やっぱし打線好調な分楽しみになってきたよ。
593代打名無し:2001/06/06(水) 01:42
ま、この時期に来る外人にあまり過度な期待をかけない方が
いいと思うけど・・・
2年前の今頃にに来たバチェラーってヤツは酷かった。
594 :2001/06/06(水) 01:58
だれだっけ?<バチェラー
まじで覚えてないよ。
595代打名無し:2001/06/06(水) 01:59
アイケルバーガーって途中から来たんだっけ?
596 :2001/06/06(水) 02:09
そんな気がするなあ・・・・
597代打名無し:2001/06/06(水) 02:13
>>594
エーカーの代わりに来て、3・4試合に中継ぎで投げただけだから
覚えてないのも無理はない。

>>595
アイケルバーガーといえば、伝説の開幕戦サヨナラ暴投。
1ヶ月でクビになり、代わりにやってきたのがデービスという投手。
挨拶代わりにいきなり宇野に満塁ホームランを食らった。
598Mr.名無しさん:2001/06/06(水) 02:18
梅雨はやだなあ
599代打名無し:2001/06/06(水) 02:20
私が生まれて初めて神宮に応援に行った日の先発は
バートサスだったなぁ。
600 :2001/06/06(水) 02:37
俺がヤクルトの外人で1番好きなのはデシンセイだ。
601代打名無し:2001/06/06(水) 04:02
デシンセイって巨人戦でサヨナラホームランを連発した奴でしょ?
602代打名無し:2001/06/06(水) 08:43
603 :2001/06/06(水) 08:49
必勝態勢雨でパー…若松監督グラウンド管理に激怒

 普段は温厚な若松監督の表情が、小雨にぬれるグラウンドを見つめるうち一変。
ドスの利いた低音で吐き捨てた。
「なんでシートをかぶせてないんだ!! あす(6日)もやらないつもりか…」
午後2時過ぎに中止決定。この日の阪神3連戦の初戦は、エース石井一を立て、
必勝態勢だっただけに悔しかった。しかも2、3戦目も藤井、前田と先発させ、
万全の態勢で連勝を狙っていただけに、雨ざらしのグラウンドが許せなかった。
この日、関西地方は梅雨入り。6日も不安定な予報が出ている。せめてシートをかぶせ、
試合決行の可能性を探るのが筋。怒りはおさまらず、グラウンドで遭遇した
阪神・松井ヘッドに向かって「なんでシートがないんだ? ちゃんとかぶせろよ」と
“猛抗議”する一幕もあった。
グラウンドを整備する阪神園芸サイドの「降り始めてから、かぶせても逆効果」
という判断もあり、結局、シートの登場はなし。今季7勝2敗とお得意さんにし
ている阪神の“故意中止疑惑”に、若松監督は最後まで納得できない様子だった。
604代打名無し :2001/06/06(水) 08:58
あーあ、こりゃ今日も中止か?
605甲子園の近くの人:2001/06/06(水) 09:07
今結構降ってるよ
606阪神ファソ:2001/06/06(水) 09:13
今日も逃げさせて頂きます。
607代打名無し:2001/06/06(水) 09:14
せっかくまたNHKBSでやるのに・・・
608  :2001/06/06(水) 10:00
阪神やる気なさそう(怒
609神戸市民:2001/06/06(水) 13:33
>>603
なんかこういう記事があると今日も意図的な中止かと勘違いされそう
だけど、今日は正真正銘の中止です。これからもかなり降るでしょう。
610だね:2001/06/06(水) 14:33
連続中止じゃなくて飛び飛びで中止になれば
先発投手の不足を補えるので悪いことばかりでもない。
611代打名無し:2001/06/06(水) 15:09
612  :2001/06/06(水) 15:11
全然雨降ってないのに・・。氏ね!
613代打名無し :2001/06/06(水) 15:14
いくらなんでも露骨すぎだって。
614 :2001/06/06(水) 15:17
ローテはどうなっちゃうんだろう?
615 :2001/06/06(水) 15:18
これで3日連続試合なし。調子がくるわなきゃいいけど
616代打名無し :2001/06/06(水) 15:27
投手は別にいいけど打線に悪影響がでそうだよな。
617代打池山:2001/06/06(水) 15:29
3日休むことによっていい休養になったかも。プラス思考に考えよう。
618代打名無し :2001/06/06(水) 15:30
ぞぬたんが吠えそう。
619代打名無し:2001/06/06(水) 15:38
ヤクルトには、左ききの短足選手が多かった。今も。

安田、若松、荒井、真中・・・・・
620  :2001/06/06(水) 15:40
チーム状況が逆ならやったような気もするけど・・雨も降ってないようだし。
確かに休養にはなるけど6月は何試合か雨で流すだろうからやれる試合は
やっときたいよね。
621安心してください:2001/06/06(水) 15:40
今日も巨人は負けますので。
ジャイアンツファンより。
622 :2001/06/06(水) 15:43
623代打池山:2001/06/06(水) 15:45
明日はありそうやな。でも金曜日はまた休み。
624代打名無し :2001/06/06(水) 15:48
>622
全然降ってないね、今日できるでしょ。
625代打名無し:2001/06/06(水) 15:48
>>619
ぞぬたんは右投げだぁよ
626代打名無し:2001/06/06(水) 15:49
既に試合を消化した虚塵を試合を残してるヤクルトが追い抜いてV、やるせない虚塵希望。
627代打名無し:2001/06/06(水) 15:49
降ってなくてもグラウンドの状態が悪いんだろ。
628代打池山。:2001/06/06(水) 15:51
砂、入れ替えたらすぐできる。
629代打名無し:2001/06/06(水) 15:51
巨人が今年優勝を逃したら
またオフはバカみたいに補強するんだろうね(糞
630代打名無し:2001/06/06(水) 15:56
阪神スレに書き込みに逝くバカがいるな
631代打名無し :2001/06/06(水) 15:58
2試合連続中止か。危惧していたことが現実に・・・
632代打名無し :2001/06/06(水) 16:00
次の盛岡、福島も降水確率が40%もあるけど大丈夫かね。
633代打名無し:2001/06/06(水) 16:02
6月はロードばかりだから休め休め
634代打名無し:2001/06/06(水) 16:06
高校野球なら絶対やるだろうね。
635代打名無し :2001/06/06(水) 16:06
これで明日は前田で広島戦に石井と藤井ですか?
636撃セななし君:2001/06/06(水) 16:09
明日は石井で広島を藤井&前田でいいんじゃない。
637代打名無し:2001/06/06(水) 16:11
3試合連続中止で良いよ
638 :2001/06/06(水) 18:13
ペタ連続月間MVPおめ。
639代打名無し:2001/06/06(水) 18:18
640  :2001/06/06(水) 18:24
5月の北陸の中ー神 戦
 ↓
2試合連続雨
 ↓
3戦目野口完封
 ↓
6月の神ーヤ 戦
 ↓
2連続雨、3試合目ギコ久完封
 ↓
(゚д゚)ウマー
641代打名無し:2001/06/06(水) 21:09
ギャランドゥから点を取ったのはうちだけなんだなぁ・・・
だれがタイムリー打ったんだっけ・・・慎也か古田だったような気が。
642 :2001/06/06(水) 21:12
1人で連続月間MVPなんて球団初だろ。
まぁ、以前は投手・野手に分かれてなかったけど。
643 :2001/06/06(水) 21:15
>>641
たしか古田。藤井が負けた試合だったかな。
644_:2001/06/06(水) 21:16
弘寿たんが岩瀬っぽくなってくれれば・・・
645代打名無し:2001/06/06(水) 21:22
駐日手ごわくなってきたNE!
646代打名無し :2001/06/06(水) 21:25
そろそろ巨人と中日どちらを応援しようか迷うところだね・・
647 :2001/06/06(水) 21:26
>>646
複雑やな〜。
648名無しさん:2001/06/06(水) 21:26
>>646
そりゃチュニチ。それはもう、人間として。
649 :2001/06/06(水) 21:27
3位転落なんだな・・・微妙な気分
650代打名無し:2001/06/06(水) 21:28
勝率では首位だからいいのだ。
651代打名無し:2001/06/06(水) 21:28
>>646
あんまり中日が調子に乗るのは怖いから明日は黄泉の勝ちの方が…
つーかどっちも応援したくないってのが本音なんだけどNE!
652代打名無し:2001/06/06(水) 21:32
中日実況板ロムってたんだけど
都合の悪いことは全部空調審判ばっかりで
なんかやな感じだったな

明日は引き分けになるのを祈ろうっと
653代打名無し:2001/06/06(水) 21:37
>>652
でも今日の一塁塁審はどう見てもジャンパイアだったZO(w
654代打名無し:2001/06/06(水) 21:42
中日怖いけど、せっかくだから10連敗ぐらいしていただくのも一興。
10連敗して優勝したチームはないはず・・・
9連敗して優勝したのもうちだけだな。
655ちゅにちふぁん:2001/06/06(水) 21:43
>>652
すいませんが、ネタ半分で聞いてください。
656ちゅにちふぁん:2001/06/06(水) 21:43
>>654
9連敗で優勝したことがあるんですか。
すごいっす
657代打名無し :2001/06/06(水) 21:45
>>653
でも今日の試合でも
一塁塁審が中日有利な判定の時はクソ球審対塁審とか言って
塁審が不利な判定した時はジャンパイアとか言ってるんだもんな。
なんか恥ずかしくなってくる。
HR3本で点取ってるのに空調とか言ってるし。

やっぱヤクルツ実況板が一番居心地いいよ。試合はまだか〜〜〜〜。
658 :2001/06/06(水) 21:45
他球団は割とネタが多いから
そんなに気にしないでいーんじゃないの?

かぷも阪神もネタ多いし
つーか、うちがネタ少ないと思う(w
659代打名無し:2001/06/06(水) 21:47
2chでの発言を真に受け取るのもどうかと思うが?
つかあんたの発言は煽りになってるからヤメレ>>657
660代打名無し :2001/06/06(水) 21:48
つーかさ、チームそれぞれ応援スタイルあるんだから
そんなの文句言ってもしょうがないじゃん。
しかも、お邪魔しといてさ。
661代打名無し :2001/06/06(水) 21:49
>>658
そっか。単にウチの実況板に慣れてるせいかもね。
気にしないようにするよ。
662代打名無し:2001/06/06(水) 21:51
9連敗して優勝したのは92年。
それも土壇場の9月に入ってだからなあ・・・
普通なら阪神に優勝浚われてたよ
663 :2001/06/06(水) 21:52
采配云々抜きにして
ナンダカンダいっても
マジメで謙虚でいい人そうな
若松さんを今年は男にしてあげたいな…
664 :2001/06/06(水) 21:54
今日の雨天敵前逃亡戦法は横浜が中日に対して使ってなかったか?
シートを被せていなかったのを見ると絶対確信犯だって。
665 :2001/06/06(水) 21:54
つーか、明日は試合やるの?
わざわざ甲子園まで行って、その後東北シリーズでしょ?
カンベンしてくれ
666 :2001/06/06(水) 21:55
横浜は先週の日曜もウチとの試合を早々と中止にした。>>664
667代打名無し:2001/06/06(水) 21:56
>>661
そうそう、ヤクルツ実況はマターーーリと逝きましょ♪
ほんと、早く試合が見たいYO!
明日はギコが見れるのか???
668 :2001/06/06(水) 21:58
雨天敵前逃亡作戦を使うのは横ハメだけだと思っていたら阪神までこんな卑怯な作戦を使うとな。
669がいしゅつかもしれませんが:2001/06/06(水) 22:09
今日「アスラ」ってスポーツ紙を立ち読みしたら、コージ山本(千葉のほう)の
記事が載ってたんだけど、「12球団の監督で、2軍の監督の経験があるのは山本
(ロッテ)と梨田(近鉄)の2人だけ」って、ことさら強調して書かれてあって
ちょっと鬱になった。
670代打名無し:2001/06/06(水) 22:32
真の順位

       試 勝 負 引 率 差
1 ヤクルト 50 28 20 2 .583 -
2 中日   53 29 23 1 .557 1
3 巨人   58 31 26 1 .543 1.5
4 広島   51 25 23 3 .520 3
5 横浜   51 20 30 1 .400 9
6 阪神   51 20 31 0 .392 9.5
671代打名無し:2001/06/06(水) 22:41
1位から4位混戦なんだよな。
672代打名無し:2001/06/06(水) 22:53
Nステあげ。ペタMVPマンセーーー
673 :2001/06/06(水) 22:56
貯金8
いい響きだニャ
674:2001/06/06(水) 22:57
タイトルからして終わってるネ
675代打君:2001/06/06(水) 22:58
ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!
676代打名無し:2001/06/06(水) 23:03
そうかなぁ。うちの虚塵戦の実況版も似たようなもんだと思うけど。
元木や江豚や二死なんかの時は「氏ね氏ね」連呼してるし。
「ジャンパイア」や「糞審判」も結構言ってる気がする。

一番マターリしてないのが虚塵戦のヤクルツ実況板だと思ってたよ(藁
いや俺も言ってるし、それはそれでいいんじゃ無いかと思うんだが…
677ノムさん試合やろうよ!:2001/06/06(水) 23:03
わーい!あの頃(平成4.5.7.9年)のように輝きつつあるね!
678代打名無し:2001/06/06(水) 23:04
>>673
そうなんだよね・・・順位表を見るとそれも気付かないよ・・・
679  :2001/06/06(水) 23:05
ついに4年ぶりの活気が神宮に戻ってきた!
正義ヤクルトバンザイ!公式ページバンザイ!正義ヤクルトファンバンザイ!
680代打名無し:2001/06/06(水) 23:07
なんかずっと試合を見てない気がする。
早く見たい。明日はあるのかな・・・・・・
681 :2001/06/06(水) 23:09
二死はしょうがないと思われ
682 :2001/06/06(水) 23:15
消化試合数の多いチームから見ると、負け差がゲーム差とよく言われてたもんだ。
それでいくと虚とうちの差は6ゲームもの大差なんだけどね。
683 :2001/06/06(水) 23:20
ヤクルト戦、逃げたのではない(阪神)

雨も上がり、薄日が差し込み始めた午後1時40分、グラウンドコンディション
不良のため、早々と中止が決定した。前日から雨対策用のシートが敷かれてい
なかったため「自然乾燥するしかなく、厳しい状況だった」と球団営業部。
決して好調・ヤクルトとの対戦を避けたのではないようですが…。
684  :2001/06/06(水) 23:24
半珍氏ね!
685代打名無し:2001/06/06(水) 23:25
今の実況板で良いんじゃないかな・・・
ブタとかホモとか二死とか罵倒するのおもしろいし。
基本的に相手球団と一緒の実況じゃないから、楽しければ良いと思うヨ。
686 :2001/06/06(水) 23:25
サッカーや他の競技みたいに雨天中止がないんだったら勝ち点制もわかるけどね。
687代打名無し:2001/06/06(水) 23:25
>>684
そゆこと言っちゃイカン。
それとも他球団の煽りか?
688代打名無し:2001/06/06(水) 23:29
ごめん。
中日さんの実況板で空調だのジャンパイアだの言ってたの俺だわ(藁
半分位は勢いで言ってるだけだから、勘弁してくれ。
689代打名無し:2001/06/06(水) 23:30
優勝も夢ではなくなって
ファンにも自我が芽生えたってことかのぅ。
反マターリのファンが増えたのも。
690代打名無し:2001/06/06(水) 23:31
荒れてるのは虚塵戦だけだから問題ないよ。
691ゾヌ:2001/06/06(水) 23:33
あんまり調子に乗らないほうがいいと思うゾヌ
打線はいつまでも調子がいいとは限らないし
何たって先発が足りないんだからその事を肝に命じてほしいゾヌ
692代打名無し:2001/06/06(水) 23:33
都合が悪いと中止にするのは、森が西武時代からやってた事。
おそらく野村はあの性格なので前からやりたかったところに、
今年は同じリーグで森がやってるので便乗したんでしょう。
693代打名無し:2001/06/06(水) 23:34
>>692
ノムたんはやりたかったという説もアリ。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_06/s2001060602.html
694代打名無し :2001/06/06(水) 23:38
感じ悪い人が増えてきたような・・
695代打名無し:2001/06/06(水) 23:50
自分も虚塵戦のヤクルツ実況版好きだYO(藁
696代打名無し:2001/06/06(水) 23:55
まぁ他球団は他球団、うちはうちだからね。
あんまり他球団のことに干渉せずにうちはマターリと行きましょうや。
というわけで話題変えるけど明日試合があるとしたら先発はどうなるんだろ?
雨で流れっぱなしのギコが有力っぽいけど2試合もスライドはねぇ…
どうせなら仕切り直しに藤井で行って欲しいと思われ。
697代打名無し:2001/06/07(木) 00:00
もうじきすぽるとでペタのインタビューあるかも。
698ももも:2001/06/07(木) 00:01
今の順位表記法って、ドーム持ち球団の自慰?
699代打名無し:2001/06/07(木) 00:01
速攻で終わった(ワラ
700代打名無し:2001/06/07(木) 00:04
この際だから明日は
ギコ−藤井−前田−石井−山本
の嫌がらせリレーをしよう。
701だいだななし:2001/06/07(木) 00:10
>>700
ワラタ!!!
702代打名無し:2001/06/07(木) 00:15
全員左腕だね(w>>700
703108:2001/06/07(木) 00:16
明日はできそうだね。ギコがスライド登板かな?
704 :2001/06/07(木) 00:22
青柳が椎間板ヘルニアで今季絶望だってね。
代打の切り札は佐藤真一を待つしかないか・・・。
705 :2001/06/07(木) 00:35
石井一も、そろそろやる気出してくる頃じゃねーかな。
チームが上位にいるんだから、どうせなら優勝したいだろうし。
ゾヌやんが、「打者の目から見たアドバイス」とやらを送った
そうだから、それで独りよがりなピッチングが影を潜めてくれ
れば・・・。とりあえず明日は期待してみる。
706代打名無し:2001/06/07(木) 00:38
去年も6月辺りから150キロが出るようになったからそろそろ調子も戻ってくる頃じゃ。
前回、前々回の登板も奪三振は多かったし。
707代打名無し:2001/06/07(木) 00:45
つーか、五十嵐の完全復活&レベルアップきぼん。
今日の巨人×中日戦を見て、岩瀬のような役割を果たせる
中継ぎ投手が必要だと心底思った。
んで、ヤクルトでその役割を担える可能性があるとしたら、
五十嵐しかいない。
708代打名無し:2001/06/07(木) 00:46
亮太君は腰を振るのに一生懸命だから、無理です。
709:2001/06/07(木) 00:47
>>708
わらた
710 :2001/06/07(木) 00:49
じゃあヤクルツはもうダメだな。(藁
5位あたりがお似合い。
711代打名無し:2001/06/07(木) 00:50
まぁ勝ち星泥棒はやめれ。
712代打名無し:2001/06/07(木) 00:50
いや、ヘタしたら本気で横浜あたりに抜かれるよ。
先発で計算できるのは藤井だけだもん。
713 :2001/06/07(木) 00:51
石井は例年通り6月でリタイアして夏休みです(w
714代打:2001/06/07(木) 00:52
大変だなヤクルツ・・・
715 :2001/06/07(木) 00:54
まあ、巨人追撃なんて中日あたりに任せて、
うちらは下位でマターリやろうや。(´ー`)y-~~
716代打名無し:2001/06/07(木) 00:54
伊藤智が痛いね
今季絶望とは・・・
717代打名無し:2001/06/07(木) 00:55
>>716
ウソ〜!!!ショック・・・・・・。
ソースきぼん。
718代打名無し:2001/06/07(木) 00:58
真中も稲葉も当たりが止まってきたしな・・・
719代打名無し:2001/06/07(木) 01:01
トモヒトは 遠くに在りて 思うもの

スレ違い
720 :2001/06/07(木) 01:02
>>718
特に稲葉が心配。

伊藤智が9月に復活し、劇的な完封ショウ連続で、逆転V希望!
721 :2001/06/07(木) 01:02
古田も今年までだろうし、ヤクルツの暗黒時代は近いね・・・
722代打名無し:2001/06/07(木) 01:03
アツヤさんは46歳までバリバリです。
723 :2001/06/07(木) 01:06
なんかアンチヤクルツが紛れ込んでるね。
暇なら自分の応援チームのスレにでも逝けばいいのに…

>>718
稲葉も真中もフル出場って経験が無いから疲労が溜まってるんだと思う。
だから時期を見計らって適度に飯田や副島を代わりに使って休養を
与えていけばある程度の成績はキープできると思うよ
724代打名無し:2001/06/07(木) 01:06
しかし、今年の松井はスゲーな。
ギコ久も野口も打ちまくり。
725代打名無し:2001/06/07(木) 01:08
>>717
右ひじを手術するみたいだよ
いまだにキャッチボールできないみたいだから
若松も今年は無理だとか言ってた
726 :2001/06/07(木) 01:09
今年のルールでは
勝率1位VS勝ち数1位で順位が決まるね。
ヤクルトは勝率で見れば1位だから実質1位同然だね。
727代打名無し:2001/06/07(木) 01:10
>>725
そうなのか・・・・。アリガト。
トモは何でこんなに傷だらけなの・・・
728代打名無し:2001/06/07(木) 01:18
実は、怪我があってもなくても、伊藤にはもうあんまり期待
してなかったりする。
新人時代のイメージが強いけど、あんなハードスライダーは
もう投げられないし、ストレートも年々衰えが見えてきてる。
フルに働かない癖に、オフに金銭闘争ばっかりしてるのも
いいかげんうざったい。
もう、若手に切り替えていい頃なんじゃないかな。
729代打ななし:2001/06/07(木) 01:21
智仁のところは奥さんががめついんだって。
730代打:2001/06/07(木) 01:21
30歳はピッチャーの一番味が出る頃なのに、怪我で棒に振るとは
勿体ない限りだ……。
本当に天才なんだけどなぁ。
731代打名無し:2001/06/07(木) 01:22
まさにガラスの右腕だな
732代打名無し:2001/06/07(木) 01:23
あぁ、でも好きだわ
733 :2001/06/07(木) 01:24
古田ってスゲー。これ、36歳のキャッチャーの成績じゃねえだろ。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/stats/27-b.html
734代打名無し:2001/06/07(木) 01:29
とりあえず、当面は鎌田に期待しとこう。
あの縦のスライダーはけっこう空振りがとれるから(・∀・)イイ!!
735 :2001/06/07(木) 01:33
宮出って、確か中日キラーだったんじゃ……。
736代打名無し:2001/06/07(木) 01:36
>>734
鎌田のスライダーは(・∀・)イイ!!ね。
もしかしたらオールスター前後に上で先発もあるかもね。
つーかマジで鎌田か宮出あたりが出て来てくれないとやばいような…
737代打名無し:2001/06/07(木) 01:41
>>732
智仁をか?何でだ?俺の彼女も智仁ヲタだけど、どこがいいのか
分からんぞ。
738  :2001/06/07(木) 01:41
ハーストのMAX155kmの直球を投げるという触れ込みはウソだったんですか?
739 :2001/06/07(木) 01:46
>>738 目に映るモノが全てです。以上!
740代打名無し:2001/06/07(木) 01:48
ハースト迫力はあるな
見掛け倒しだけど
741代打名無し:2001/06/07(木) 01:54
ハーストは中継ぎで使うのもちょっと不安定だよね。
今話題の自作自演は無理だろうな。
742 :2001/06/07(木) 01:56
ディエーゴのテストはどうだったのかなぁ。(´Д`)
743代打名無し:2001/06/07(木) 02:03
古田もいつのまにかに3割1分まで打率が上がってる・・・
ま、去年の今頃も3割2分くらい打ってた気がするが。
744代打名無し:2001/06/07(木) 02:06
新外国人獲得調査へ丸山編成部長が渡米

 ヤクルト・丸山完二編成部長(61)が新外国人獲得のために1日午後、
成田空港発の日航機で渡米した。現地時間の2日にパナマ入りし、
同国NO1の150キロ左腕、ディエーゴ投手(23)らの入団テストを
行う予定。今回は新外国人獲得に向けたパナマ・ルートの開拓の目的も
あるが、丸山編成部長は「直接この目で見てよかったら獲得にこぎつけたい」
と意欲的。メジャーも視察する予定で、大物投手の獲得に方向転換する
可能性も示唆した。帰国は23日の予定。

ランディ・ジョンソンでも連れてきてくれ。
今からでも15勝はできるぞ。(w
745代打名無し:2001/06/07(木) 02:08
そういや昔、ノーラン・ライアンがヤクルト入り!という話があったな
746代打名無し:2001/06/07(木) 02:09
とりあえず五十嵐が調子を上げて戻ってきてくれれば
ハーストの役割(右の速球派の中継ぎ)は充分埋まるんだよね。
そうするとやはり先発投手がもう1〜2枚欲しいところだな…
747 :2001/06/07(木) 02:12
テスト自体は終わったんだよな。>ディエーゴ
「すっばらしい!!!」とかいう派手な評価が聞こえてこないと
いうことは、それほど飛び抜けた選手ではなかったのかな?
748 :2001/06/07(木) 02:38
今日は大量得点で花田の試運転希望
749今日の記事:2001/06/07(木) 06:36
750 :2001/06/07(木) 06:48
>開幕直前に痛めた左ひざが完治せず、毎試合、痛み止めの薬を飲みマッサージは欠かせない状態。
>そこで移動日の練習は完全免除、普段の練習も軽めにする。

VIP待遇はいいけど、守備練習がおろそかになって、こないだみたいにエラー連発するのはイヤソ
751代打名無し:2001/06/07(木) 09:28
>>745
契約寸前までいったらしい。
752ハーパー:2001/06/07(木) 09:44
>751
今からでも遅くは無いだろ!
ハーストよりは良いかもしんない。
753 :2001/06/07(木) 15:53
http://allstar.sanyo.co.jp/result/index.html
オールスター中間発表
先発 藤井5位  抑え 高津1位
捕手 古田1位  一塁 ペタ2位  二塁 土橋5位  三塁 岩村2位  遊撃 宮本5位
外野 真中4位  稲葉6位
754:2001/06/07(木) 16:00
ディンゴ?
755代打名無し:2001/06/07(木) 16:00
高津が1位・・・意外だな
756代打名無し:2001/06/07(木) 16:08
>>753
防御率・勝ち星で2位の投手(藤井)が5位
ホームラン・打点で2冠の一塁手(ペタ)が2位
12球団最高の技術を誇る守備の名手の遊撃手(宮本)が5位
おまけに打率が4割に届こうかって外野手(真中)が4位か…

ほんとファン投票がいかに組織票マンセーかよくわかるよな…(鬱
757代打名無し:2001/06/07(木) 16:11
ヤクルトも最後にはヤクルトおばちゃんの組織票がドッと来るから
心配御無用だよ。
758代打名無し:2001/06/07(木) 16:17
>>757

それ、やめて欲しい・・・。みっともないから。
759 :2001/06/07(木) 16:20
ところで今日は試合ありそうなの?
760代打名無し:2001/06/07(木) 16:53
関東は大雨洪水警報発令中だそうですが。
ヤフーには今のところ中止と出てません。
761 :2001/06/07(木) 16:56
朝日の先発予想。
ハンセルvs石井一
762 :2001/06/07(木) 16:58
スカパーの受信状況が怪しくなってきた。
EPGが受信できない・・・
763代打名無し:2001/06/07(木) 17:34
先発
石井一 VS 井川
764 :2001/06/07(木) 17:35
東京はすごい雨らしいけど、大阪の天気はどう?
765代打名無し :2001/06/07(木) 17:54
今、ケーブルで見てるけど
天気は薄曇り?くらいで、試合はあります。

先発:ギコ―イガー
766 :2001/06/07(木) 17:58
井川スか・・・。
767代打名無し  :2001/06/07(木) 19:42
現在 6回表攻撃中。ヤ2×神0
石井は4連続三振継続中で9奪三振。
768代打名無し:2001/06/07(木) 20:54
勝利あげ
769 :2001/06/07(木) 20:55
ギコ久にとっちゃこの程度の事なんざ朝飯前だな。
770 :2001/06/07(木) 20:58
まあ阪神相手だしな
771代打名無し:2001/06/07(木) 20:59
めったに見られないであろう、ギコの無四球完投も見たかったけど
まあいいか。
772代打名無し:2001/06/07(木) 20:59
今日の実況はマターリしてたね(w
ギコも終始安心して見てられたよ。
最後の最後でタカっちゃんのぷちジサクジエンがあったけどな(w
773 :2001/06/07(木) 20:59
よかよか
774 :2001/06/07(木) 21:00
ギコ8回自責点0。
今日はエースらしい投球だった。
775貯金9:2001/06/07(木) 21:01
いい響きやね。4年ぶりに野球が楽しく見られる。
776でもさ:2001/06/07(木) 21:02
貯金9のうち6が阪神からなんだーね。
何にせよお得意さまを作ることは大切。これまでの優勝チームは必ず
どこかのチームをカモってるし。
777_:2001/06/07(木) 21:03
阪神とのチーム状態の差がまんま出た感じやね。
778代打名無し:2001/06/07(木) 21:05
被安打3はともかく、四死球0というのが信じられん。
まったく今日は打たれる気がしなかった。
これで乗って、エースの称号を藤井から奪還できれば・・・
完封してほしかったけど、高津の調整を含めてよかったのかな?
779代打名無し:2001/06/07(木) 21:06
780代打名無し:2001/06/07(木) 21:08
しかし、また明日は試合無いんだよね。
調子いい時に試合が無いとつまらんね。
781代打名無し:2001/06/07(木) 21:09
>>779
ワラタ!!!
782代打名無し:2001/06/07(木) 21:17
真中、稲葉がねぇ・・・疲れてるのかな。
贅沢な悩みだけど。
まぁ日曜も今日も相手が良い左腕だったから気にしないでいきたい。
岩村の3番昇格は無いでしょうか・・・?

しかし、今日のギコのピッチングは今までと比べると考えられないね・・・
783代打名無し:2001/06/07(木) 21:18
>>779
コエェ。
784 :2001/06/07(木) 21:39
今日は百点満点のできだったね。無四球というのが素晴らしい。
去年の開幕戦以来じゃない、こんなピッチング。
785代打名無し:2001/06/07(木) 21:50
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/ishii/fr_ishii09.html
ぞぬたん名コーチ説

ラミも右中間に良い打球が飛ぶようになったね。
786 :2001/06/07(木) 21:52
でも、今日はセットポジションで投げたのって4人だけ。。。
787代打名無し:2001/06/07(木) 22:45
あと1つ勝てば久々の貯金10だ〜
週末の東北の天気もなんとか保ちそうだし、藤井・前田で連勝と逝きたいね。
788代打名無し:2001/06/07(木) 22:51
貯金2ケタなんて、最近とんとご無沙汰だったのでドキドキする
789代打名無し:2001/06/07(木) 22:53
肝心のカプ先発は誰なのかな?
誰かおせーてちょ♪
790代打名無し:2001/06/07(木) 22:59
7月に巨人戦が8試合もあるんだね。
6月は去年のように失速しないで地道に勝利を稼いでいきたいなあ。
791代打名無し:2001/06/07(木) 23:01
>>789
ローテ通りだと高橋建と長谷川。
でも今週は黒田と先発の噂があった横山が投げてないから
良く分からない
792代打名無し:2001/06/07(木) 23:08
今日の中止が折り込み済なら黒田・高橋健だろうが、佐々岡以外全員
登板可能だから予想しようがない
793代打名無し:2001/06/07(木) 23:13
今や巨人よりも中日・広島だよな敵は
794 :2001/06/07(木) 23:16
打線が若干下降線だから心配だな。
795代打名無し:2001/06/07(木) 23:28
逆に、「これだけ当たりが止まってるなら、そろそろ打ち始める頃だ」
とか考えてみる。
796代打名無し:2001/06/07(木) 23:31
真中がヤヴァイ。ポップフライが多くなってきとる。
797 :2001/06/07(木) 23:36
打線の調子が落ちてるうちに勝ちを拾ってるんだから、
逆にラッキーだと思うぞ。
打線が落ち気味のときは投手陣が助けて、逆なら打線が
助けるのじゃ。
798代打名無し:2001/06/07(木) 23:37
真中たんにもゾヌ松監督直々の打撃指導キボン
799代打名無し:2001/06/07(木) 23:39
まだまだ、去年の貧打に比べれば・・・
800 :2001/06/07(木) 23:46
チーム  差  率
ヤク −  .592
巨人 1.5 .552
中日 2.0 .547
広島 3.5 .521
横浜 9.5 .400
阪神 10.5 .385
801代打名無し:2001/06/07(木) 23:48
巨人を首位に戴いたまま、こっそり勝ち星を積み重ねまひょ。
802くさってもおーるすたー:2001/06/07(木) 23:48
http://allstar.sanyo.co.jp/vote/

宮本や真中にもっと入れたろーや。
803 :2001/06/07(木) 23:49
いやはや、甲子園はスッカスカやねぇ。
804代打名無し:2001/06/07(木) 23:49
>>798
もしかしたら明日あたりにでも指導受けるかもね。
ただ今日も第一打席で四球選んで出塁したし去年の最悪の時期
に比べたらまだマシかなって気がすると思われ。

しかしラミ、稲葉、ギコと続くとゾヌ指導の効果は何気に凄いかも…
805 :2001/06/07(木) 23:50
神宮のヤクルト−阪神の方が、よっぽど入るね。
今ならライトスタンドもそれなりに入りそう。
806代打名無し:2001/06/08(金) 00:24
>>791
>>792
とりあえずサンクス!
807代打名無し:2001/06/08(金) 00:27
タオやんはスポルトで「今回の石井の好投は本物。今後続くと思う」と
言っていた。耳障りのいい言葉だ。信じたくなっちゃうね。(w
808代打名無し:2001/06/08(金) 00:35
ここ3試合、三振が投球回数を上回っているから
調子が上向いてきたことは確かだろう。
ただ、今日は初回の2点と裏の阪神の早打ちに助けられた感がある。
次回の登板を見てみないと何とも言えないね。
809 :2001/06/08(金) 00:51
>>808
早打ちつったって、打った球がヒットになってないんだからイイんじゃ
ないの?
まあ、石井の調子が悪いからって代わりの先発投手がいるわけでなし、
応援する以外の選択肢は無いわな。
810石井一久:2001/06/08(金) 00:59
エースの座は藤井クンに譲ります。
ボクは今後、スーパーエースとして頑張ります。
811代打名無し:2001/06/08(金) 01:00
石井の場合、リズムにさえ乗れればいいピッチングをするからねー
初回ボールくさい球を打ってくれてあっさり終わったのが
非常に助かったのは確か。
812 :2001/06/08(金) 01:02
今日のレフトスタンド、妙にヤクルトファンが多かったな。
813代打名無し:2001/06/08(金) 01:16
>>811
最悪の場合そこで粘られて四球→四球→タイムリーという図式も
有り得ただけにまったくもって同意。やっぱり立ち上がりだよね。
814代打名無し:2001/06/08(金) 04:37
登板間隔があいていたにしても
高津の状態の悪さには多少不安が残ったな。
815代打名無し:2001/06/08(金) 04:38
登板間隔があいていたにしても
高津の状態の悪さには多少不安が残ったな。
816代打名無し:2001/06/08(金) 04:54
>>815
昨日みたいな安全なゲームで投げられたのが不幸中の幸いだね。
しっかり調整すれ。
817代打名無し:2001/06/08(金) 05:03
>>815
昨日みたいな安全なゲームで投げられたのが不幸中の幸いだね。
しっかり調整すれ。
818代打名無し:2001/06/08(金) 05:30
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
昨日のギコについて。

そういえば、真中の首位打者黄信号

真中.365
松井.343
819代打名無し :2001/06/08(金) 11:37
真中頑張れ!
820代打名無し:2001/06/08(金) 16:55
>>818
最多勝と最優秀防御率の2冠に輝いたって・・・(゚Д゚)ハァ?
821代打名無し:2001/06/08(金) 18:53
最多奪三振だね。あげ
822代打名無し:2001/06/08(金) 19:38
明日、明後日の東北シリーズさ、生中継なくない???
J-SKY(だったと思う)でも次の日の早朝に録画放送・・・
ラジオではどっかでやるんでしょうか?
なんだかなぁ・・・
ヤクルツ-かぷ戦なんてそんなもんか。
823代打名無し:2001/06/08(金) 19:40
>>822
http://cgi.rcc.net/live/
ネットラジオだが。
824代打名無し:2001/06/08(金) 20:37
>>823
さんくす!
明日はヤボ用で出掛けなきゃならんので実況版に逝けないが
秀悟たんの応援よろしく!
その代わり日曜日はヤクルツの応援しますんで(汗
みんながんがってネ!
825_:2001/06/08(金) 21:16
826代打名無し:2001/06/08(金) 21:29
実況板(いた)です。
どうでもいいことなのでさげ
827代打名無し:2001/06/08(金) 21:30
今週の週べにはペタのロングインタビューが。
普段見られないにこやかな写真が載ってる。
828 :2001/06/08(金) 21:35
今日のニッポン放送で、花田をベタ誉めしてたよ。
「大学時代に痛めた肘が治って、直球の威力が145キロに戻った」、
「修羅場を経験してるので、精神的に強い」などなど。

それと、田尾さんが今後のペナント展望をやっていた。
石井が調子を上げてきたこと、古田が若手投手をうまく引っ張っている
こと、打線の1,2番が他球団より優れていることなどを挙げて、これまた
「ヤクルト有利」との予想。
まあ所詮は予想だけど、聞いていて気分が良かったのう。
829代打名無し:2001/06/08(金) 21:35
>>826
スマソ!

>>827
読んだYO!ほんとにオルガちゃんを愛してるんだとエラく感動!
それから52個のつば九朗を飾ってるのにも感動!
830名無し:2001/06/08(金) 21:37
>>828
あ、俺も聞いてた。その番組。
あと五十嵐が下でもう一回投げたら上がってくるってね。
831 :2001/06/08(金) 21:46
>>825
によれば、五十嵐はまだまだ調子が上がってない感じやけどね。
右のセットアッパーなら、花田とか河端を試した方が良さそう。
五十嵐は、完全に復調してからにしてほしいな。
832DHナナシ:2001/06/08(金) 21:51
なにかチームの流れがいいね!今年はいけるぜ!
833 :2001/06/08(金) 21:59
>>831
よく知らなかったけど、花田って凄いピッチャーだったのね。
834代打名無し:2001/06/08(金) 22:03
>>825だと何気に高橋一が2回をパーフェクトみたいだね。
球速がアレだからセットアッパーは難しいけど回の頭からなら
ゲーム作る能力はありそうだし、似たようなタイプの島田が調子
落としたときは入れ替えても良さそうかもね。
835代打名無し:2001/06/08(金) 22:04
花田は柳川高校のエースとして甲子園で活躍、
その後中央のエースとして一部昇格の原動力となった。
ドラフトの時はあまり評価が高くなく、結局ヤクルトが5位で指名したが
阿部慎之介獲得のための布石じゃないかなんて言われていた。
836代打名無し:2001/06/08(金) 22:14
テレ東で面白いのやってるよ
みんな見てみー
837 :2001/06/08(金) 22:27
何が面白いねん
嫌な締め方しよって
838_:2001/06/08(金) 22:28
中継ぎの登板間隔が空きすぎてるかも

石井弘・・・中8日
山本 ・・・中9日
島田 ・・・中10日
松田 ・・・中10日
839代打名無し:2001/06/08(金) 22:28
書いた自分が悪かった!
ほんとつまんねー番組だったな
みんなごめんね
840 :2001/06/08(金) 22:31
まあ、しょせんテレ東だしな。
841 :2001/06/08(金) 22:35
>>836を責める気は無いが本当に下らん番組だったネ。
まぁ、テレ東なんてあんなもんだけどね…見た自分がちょっと鬱
842  :2001/06/08(金) 22:49
テレ東大失敗。
843名無しさん:2001/06/08(金) 22:51
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010608002.html
ローテは楽だと余裕かましてるな。
こんな感じだろうか? 13日の雨中止はほぼ確実だと思う。
高木の日が雨で流れれば、よりよい。

 9土 盛岡 C  藤井
10日 福島 C  前田
12火 横浜 YB 入来
13水 横浜 YB 雨
14木 横浜 YB 高木
15金 福岡 C  石井
16土 福岡 C  藤井
17日 福岡 C  前田
19火 岐阜 D  入来
20水 福井 D  高木
22金 神宮 T  石井
23土 神宮 T  藤井
24日 神宮 T  前田
26火 長野 YB 入来
27水 神宮 YB 高木
28木 神宮 YB ?
29金 甲子園T  石井
30土 甲子園T  藤井
 1日 甲子園T  前田
844代打名無し:2001/06/08(金) 23:06
>>841

俺も見て鬱だった。
しょーもない発言に反論できない三流芸人コンビ萎え。
845 :2001/06/08(金) 23:08
まあ、八重樫の話ぐらいだな。ニヤリとしたのは。
846代打ななし:2001/06/09(土) 00:08
高木は一発病が出なくて打線の援護もあれば、もう少し勝てるような気も
するんだが・・・。この前はエラー除けば、外人のソロ二つだけだったし。
それよりそろそろ宮出の一軍あげきぼんなんだが。
847代打名無し:2001/06/09(土) 00:27
真中って規定打席に余裕あるの?
ちょっと怪我でもしたらやばい気がするんだが。
848代打名無し:2001/06/09(土) 00:30
真ん中タン、最近調子落とし気味だわな。
そろそろまた爆発して欲しいんだが。
849 :2001/06/09(土) 00:30
真中の規定打席だのタイトルなんてどうでもいいよ。
チームが勝たなきゃ意味無し男ちゃん。
850代打名無し:2001/06/09(土) 00:34
真中たんは四球でも何でもいいからとにかく出塁すれ。
粘り強い、嫌なバッターになって欲しー。
851 :2001/06/09(土) 00:37
ちなみに、今のヤクルトの規定打席数は、

45 × 3.1 =140(139.5)

今の真中の打席数は185だから、別に心配するような状態じゃないよ。
852代打名無し:2001/06/09(土) 00:39
高木のヘロヘロ球をテレビで見るのは心臓に悪い。
853代打名無し:2001/06/09(土) 00:40
>>849
そだね、激しく同意。
けど今年の真中は1番打者としてチームにかなり貢献してると思う。
技術的な面はしっかりしてるからそろそろ当たりが戻ってくるころと思われ。
854 :2001/06/09(土) 00:44
まあ、チームが最終的に良いポジションで終わって、
その結果として真中がタイトルを獲れば最高だぁね。
チャンスなんだから、チームのためにも自分のためにも
真中にはがんがってほしい。
855代打名無し:2001/06/09(土) 00:48
>>852 軟投派は認めないの?
856 :2001/06/09(土) 00:50
>>852は前田のことはどう評価するんだろ…
857代打名無し:2001/06/09(土) 00:50
だって高木は軟投派じゃないし・・・
858 :2001/06/09(土) 00:55
本格派ではないだろ・・・
859代打名無し:2001/06/09(土) 00:56
だから困るんだろ。中途半端で
860 :2001/06/09(土) 01:01
丸山さんが新外国人連れてくれば、ローテに入るんでしょ。
861NM:2001/06/09(土) 01:04
高木つかうなら花田先発で使え
862 :2001/06/09(土) 01:08
>>861
二軍で抑えやってたんだから、少なくともすぐには無理だろ。
863 :2001/06/09(土) 01:10
なぜこんなに急にアンチ高木が増えたんだろ・・・
もしかして某所から流れ込んできたとか?(藁
864 :2001/06/09(土) 01:12
少なくとも山部よりはまだ不安感は少ないんだけどなあ、高木。
865 :2001/06/09(土) 01:12
前回の、「5回2/3 3安打」って成績は、評価してイイと
思うけどね。>高木
少なくとも、1回で見限るには惜しい。
866代打名無し:2001/06/09(土) 01:13
消去法で逝くと高木ぐらいしか残らないんだよね…
ああ、マジでパナマの新外人候補が気になってしかたないYO!
867 :2001/06/09(土) 01:20
丸山編成部長は23日に帰国だから、それまでに入団だろうね。
期待と不安がないまぜ。(w
868代打名無し:2001/06/09(土) 01:22
というか高木が頑張ってくれれば万事解決なんだが…と夢を見てみる
869 :2001/06/09(土) 01:28
一発完封でもかまして、クラーブの連中を黙らせてほしいのう。>高木
870ののたん:2001/06/09(土) 01:30
( ´D`) < じんぐうをきんえんにしてくれないとやくるとおうえんしないのれす。てへてへ
871代打名無し:2001/06/09(土) 01:31
逝った事ないが、倶楽部でヤクルトの選手応援すると叩かれる?(藁
872代打名無し:2001/06/09(土) 01:38
>>863
別に増えたとも思わないがなあ。
去年、高木と佐藤はここでも相当叩かれていたよ
特に高木は不甲斐ないピッチングを1年間続けていたからね
873 :2001/06/09(土) 05:17
>>872
言うほど酷かないよ。レコードブック読んでみ。
5〜7回を0〜2自責点程度で抑えた試合だって多いぞ。
それに、故障の影響も無視できないでしょ。
874 :2001/06/09(土) 08:52
今日はテレ朝で16:00〜17:20だけの中継あり。
875代打名無し:2001/06/09(土) 09:36
>>872
高木がここで叩かれていた一番の理由は
かのゾヌ松スレッドでネタキャラだったのが大きいと思われ
876小さな大監督・若松勉:2001/06/09(土) 13:23
とりあえず今日、30勝&勝率6割きぼーん!!!
877  :2001/06/09(土) 13:28
ペタジーニ、左ひざを怪我・・・age
878代打名無し:2001/06/09(土) 13:43
先発は藤井と黒田
879代打名無し:2001/06/09(土) 13:44
>>877
今日の先発に入ってるじゃん。ソースは?
880ななし:2001/06/09(土) 15:48
智兄さん逝って良し
881代打名無し:2001/06/09(土) 16:27
というか兄さんが出てくる展開=敗色濃厚
882代打名無し:2001/06/09(土) 16:42
4安打完封、まったく手も足も出ない完敗だったね。
ほんと東北シリーズは勝てる気がしないわ…
883 :2001/06/09(土) 16:43
それにしてもなんで横浜は中日からあんなに点がとれるんだ?
884代打名無し:2001/06/09(土) 16:44
エースピッチャーには手も足も出ませんな。
885ななし:2001/06/09(土) 16:44
良いピッチングされるとほんと無抵抗に負けるよな。
ベンチから指示でないもんなんだろうか・・・
886名無しさん:2001/06/09(土) 16:45
一流エース・・・手も足も出ない
二線級・・・・・ボコボコ

毎年この繰り返しだね
887代打名無し:2001/06/09(土) 16:48
何かしら指示は出てるだろがそれで打てるってわけじゃないしね。
つーか本当に打線は下り坂だな。特に7、8番は酷すぎる…
888代打君。:2001/06/09(土) 16:50
真中心配・・・。
889 :2001/06/09(土) 16:50
まあ、明日は明日の風が吹くと思われ
890 :2001/06/09(土) 16:50
>>886
別にそれはどこのチームも一緒では?
調子が良いエース級の投手はそう打てるもんじゃないし
いかにそれ以外の試合で取りこぼさないかが重要だと思われ
891代打名無し:2001/06/09(土) 16:53
調子の良かった黒田と最悪の藤井じゃ負けはしょうがないよ。
とりあえず明日こそ打線が打ってくれることきぼんぬ
892代打名無し:2001/06/09(土) 16:54
やはり東北シリーズは鬼門だな
893 :2001/06/09(土) 16:54
小宮山絶好調だな。横浜戦侮れん
894ななし:2001/06/09(土) 16:55
>>890
まぁその通りなんだが、何の工夫もなくずるずるやられ過ぎなんだよな・・・
工夫が実らなかったってのなら諦めもつくけど、淡白なんだよなぁ
895894:2001/06/09(土) 16:57
何か長嶋みたいな口調だ
鬱だし脳
896代打名無し:2001/06/09(土) 16:58
昔、鈴木平の押し出しで負けたのは盛岡の広島戦だったか・・・
897 :2001/06/09(土) 17:42
>>896
無死満塁→併殺→西山敬遠→投手(名前失念)押し出しだったね。
野村がそれでもプロ野球の選手か、と激怒、
それ以降、平はトレードまで一度も一軍のマウンドに立つことはなかった。
898代打名無し:2001/06/09(土) 19:53
石川獲得に正式に名乗り。だってさ。
899代打名無し:2001/06/09(土) 22:08
今日って花田が投げたんだな。どうだったの?
900代打名無し:2001/06/09(土) 22:16
完敗でしょう。良いピッチャーの調子の良い時は打てないよ。
ましてやウチの主力は左が多いし。
901 :2001/06/09(土) 22:18
明日ペタが打ちまくって打点1位返り咲きキボ
902代打名無し:2001/06/09(土) 22:19
明日は気を入れなおしてスワ戦士にがんがってもらいましょ。
こんな日もあるさーー・・・・
それにしても虚塵-犯珍は見ていてイタイ試合だったな・・・
903代打名無し:2001/06/09(土) 22:24
>>899
一応0点には抑えたけどちょっと不安を感じた。
今年上での初マウンドだから緊張したってのもあるだろうから
それを差し引いて考えてもしばらくは中継ぎが妥当だと思う。
まぁ、期待してる1人だから頑張って欲しいところだけど。
904代打名無し:2001/06/09(土) 22:27
ファーム明日の先発はハーストだってね
905代打名無し:2001/06/09(土) 23:55
900超えたしそろそろ新スレに移ります?
引越し屋とかいなくてOKなら作ってこようと思うけど…
906代打名無し:2001/06/10(日) 00:01
阪神スレ煽ってるバカタレはここにいないと思うけど、
あんまり他球団スレに迷惑かけんなよ。
それと、止めたい気持ちは分かるが、余計に煽る事に
なるから無視する方向でね。
907代打名無し:2001/06/10(日) 00:13
>>905
お願いします〜。

阪神ファンの自作自演もあると思われる。
908905:2001/06/10(日) 00:32
新スレです。移行よろしくお願いします。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992100560&ls=50
909 
藤井は、ヒット打って一塁回ってこけた後で打たれたらしいな。
全力プレーもほどほどにな。(;´ー`)