あの頃のように輝け!燕軍団part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1稲葉
打順は何処でもいい。俺は打つ!

前スレ「あの頃のように輝け!燕軍団part11」
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=983618934
過去ログは>>2-5のどこか。
2代打名無し:2001/03/25(日) 00:09
開幕までもうすぐだな
3代打名無し:2001/03/25(日) 00:11
4代打名無し:2001/03/25(日) 00:12
ごくろうさん
>>1
5球団社長:2001/03/25(日) 00:13
>上の人達    ご苦労さん
6代打名無し:2001/03/25(日) 00:17
どうもやっぱりHRだったみたいね
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010324008.html
7代田名無し:2001/03/25(日) 00:17
負け投手 藤井…か
8代打名無し:2001/03/25(日) 00:20
>>6
ああ、ちゃんと規則であるんだ…
まあ公式戦じゃなくて良かったよ。
真中曰く「公式戦だったら立ち直れなかった」
まぁ今日は勝ちゲームということで(w
9代打名無し:2001/03/25(日) 00:22
今日のは鮫島が悪い
村田みたいなロートルには、もっと内角にストレートを
投げさせないとダメよ
10代打名無し:2001/03/25(日) 00:24
ヤクルト:宮出 − 藤井 − 本間 − 石堂 − 鎌田

宮出24歳 藤井24歳 本間24歳 石堂21歳 鎌田23歳

  若い面子が揃ってきた
11代打名無し:2001/03/25(日) 00:24
>>9
ここのQ1−9にも書いてある
http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/main.html
12代打名無し:2001/03/25(日) 00:27
>>10
この中で開幕一軍に入れるのは誰なんだろね?
13代打名無し:2001/03/25(日) 00:29
本間は落ちるかもね
14代打名無し:2001/03/25(日) 00:30
宮出には頑張って欲しいんだけどね
15代打名無し:2001/03/25(日) 00:33
若松さんは若手投手への評価が辛いよ
16代打名無し:2001/03/25(日) 00:35
宮出はストレートが140後半出るようになったら凄い投手になると思うが
17代打名無し:2001/03/25(日) 00:35
先発ローテはどうなるのでしょう?
18代打名無し:2001/03/25(日) 00:37
石井、伊藤智、ニューマン、ハースト、宮出、入来、藤井?
19代打名無し:2001/03/25(日) 00:37
川崎直伝のシュートねぇ…
宮出って、背が大きいね
20代打名無し:2001/03/25(日) 00:39
>18 ある程度、計算できる投手が欲しいね
21代打名無し:2001/03/25(日) 00:39
>>16
今日の宮出は140以上出てたね。
高橋を見逃し三振に討ち取った外角低め140`は素晴らしかった。
22代打名無し:2001/03/25(日) 00:40
宮出、フォームみて一瞬川崎かと思った
23代打名無し:2001/03/25(日) 00:41
>>19
並の背丈だったら、とっくに引退してるよ。
あの上背にみんな期待してるんだから。(w
24代打名無し:2001/03/25(日) 00:42
佐藤は出てないの?故障?
25代打名無し:2001/03/25(日) 00:43
入来のブレークを期待age
26代打名無し:2001/03/25(日) 00:44
佐藤は去年右肘を手術して、全治8ヶ月だってば。まだリハビリ中だよ。
27代打名無し:2001/03/25(日) 00:45
たくぎんは今季で正念場だな
28代打名無し:2001/03/25(日) 00:46
あの年で全治8ヶ月でリハビリ中・・・
29代打名無し:2001/03/25(日) 00:48
真中の打球、どう見てもホームランだな。
でなきゃフェンス直撃と判定してエンタイトル二塁打が妥当だろ。
今年も判定に苦しむのか・・・。
30代打名無し:2001/03/25(日) 00:48
全然聞かないが・・・皆佐藤が3割打ったのはまぐれと断定しているのかな。
31代打名無し:2001/03/25(日) 00:50
>>30
おそらく・・・
32代打名無し:2001/03/25(日) 00:51
>>29
あれが入ってたらミンチョルは2軍逝きだったのにね(藁
33代打名無し:2001/03/25(日) 00:52
>>32
結果的にはプラスになったということで・・・
34代打名無し:2001/03/25(日) 00:53
まぐれで3割4分・13本は打てないだろう。
全日本の4番を任されたこともあるんだから、
あれが本当の実力と見るのが妥当。
35代打名無し:2001/03/25(日) 00:55
中距離打者なのかな
36代打名無し:2001/03/25(日) 00:56
でもダイエーの守備固めだったんでしょ?
どうなんだろ・・・ほんま外野の数は多いな。
みんな、欠点があるが。
37代打名無し:2001/03/25(日) 00:56
佐藤真一は、99年に中西太さんのコーチを受けたのが
効果覿面だったね。
田村大吾によれば、佐藤が打ちだす直前に中西さんから
「佐藤はこれから打つよ。見ていてください」と宣言されて
いたらしい。
38代打名無し:2001/03/25(日) 00:57
元ヤクルト加藤(近鉄)が今日の勝ち投手になった模様
応援age
39代打名無し:2001/03/25(日) 00:59
佐藤が99年の調子を取り戻して復活したらありがたいなぁ。
ラミレスの調子がどうしても上がらなかったら、交代でもいい。
40代打名無し:2001/03/25(日) 01:00
佐藤は年齢が・・・。

今年の岩村にはマジ期待してます。
確か中西太にコーチ受けたよね。
41代打名無し:2001/03/25(日) 01:00
加藤はなんでだされたんだ?
42代打名無し:2001/03/25(日) 01:01
ラミレスはどうなんだろうな?副島の方がいいね。
43代打名無し:2001/03/25(日) 01:02
>>41
近鉄の伊勢「大明神」ヘッドコーチが、しつこく欲しがるから。
44代打名無し:2001/03/25(日) 01:02
>>41
金銭で出されたらしいが。球団が見限ったんだろう。
45代打名無し:2001/03/25(日) 01:03
センターは?飯田?真中?それとも稲葉?
46代打名無し:2001/03/25(日) 01:03
ヤクルト主要打者たちの通算HR数(移籍選手含む)

古田(11年) 141本
宮本(6年)  7本
土橋(14年)  58本
池山(17年) 299本
飯田(14年)  43本
稲葉(6年)  58本
真中(8年)   26本
高橋智(16年)  123本
ペタジーニ(2年) 80本
岩村(4年)    29本
青柳(14年)    26本
佐藤真(8年)   26本
副島(4年)    18本
47代打名無し:2001/03/25(日) 01:03
オープン戦で飯田、池山、土橋のベテランがまぁまぁの結果出してるんだよね。
48代打名無し:2001/03/25(日) 01:04
>>40
>佐藤は年齢が・・・。
貴様! 今日の村田兆治を見なかったのか!?(w
49代打名無し:2001/03/25(日) 01:05
>>48
すまん・・・見た・・・
50代打名無し:2001/03/25(日) 01:06
    率  小技 長打 守備 足
飯田  C  B  D  A  A
真中  C  C  C  B  A
稲葉  B  C  B  C+ B
副島  C  D  B+ D  C
高橋  B  D  A  D  D+
佐藤  B  C  B  B  B
ラミ  ?  ?  ?  ?  ?  
51代打名無し:2001/03/25(日) 01:08
>>45
稲葉にセンターは無理だろう。経験が少な過ぎる。
右・左翼と中堅では、かなり勝手が違うらしい。
52代打名無し:2001/03/25(日) 01:09
佐藤の守備はA
53代打名無し:2001/03/25(日) 01:10
>>50
稲葉はライトの守備かなり上手いと思うけどな。あと一塁も。
54代打名無し:2001/03/25(日) 01:10
今日は内容的には良かったんじゃない?
55代打名無し:2001/03/25(日) 01:10
中堅は、真中を推すなぁ…
飯田は…
56代打名無し:2001/03/25(日) 01:11
佐藤の本塁返球は芸術的
57代打名無し:2001/03/25(日) 01:11
今日は盛況ですね。
58代打名無し:2001/03/25(日) 01:11
>>53
確かにね。
一般的な評価は低いが、肩足ともにあるしねえ。
59代打名無し:2001/03/25(日) 01:12
真中は、ある程度の打率が計算できるし足も速い
60代打名無し:2001/03/25(日) 01:14
>>58
97年頃までは「ポロリ」が多かったから、その頃の評価を
引きずってるんだろうと思うね。
61代打名無し:2001/03/25(日) 01:15
いつかは代田がやるさ
62代打名無し:2001/03/25(日) 01:15
真中の評価もう少し高くてもイインジャネーノ?
63代打名無し:2001/03/25(日) 01:15
>>60
あれだけ練習好きだと、嫌でも上手くなるだろうな。(w
64代打名無し:2001/03/25(日) 01:16
>>59
ただ一番はねぇ。出塁率&盗塁ともにちょっと。
チャンスに強いので6番に推したいんだけど。

プロ野球ニュースで疑惑のホームラン
65代打名無し:2001/03/25(日) 01:16
やはり相手投手に合わせて打順を組むしかないのか
66代打名無し:2001/03/25(日) 01:17
>>50
そう書くと、みんな一長一短って感じで迷うな。
開幕は、左:ラミレス、中:真中、右:稲葉かな。
67代打名無し:2001/03/25(日) 01:18
おい、やらないのかよ。
阿部なんかどうでも良いって・・・
68代打名無し:2001/03/25(日) 01:19
左ピッチャーきたらおしまいだな。右の強打者少なすぎ!!!
69代打名無し:2001/03/25(日) 01:19
若松さんのコメント「藤井は甘い」
うーー、鮫島と組まされたんだからしょうがないと考えてくれ〜。
70代打名無し:2001/03/25(日) 01:20
71代打名無し:2001/03/25(日) 01:21


   λ_λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´)< 出てたんじゃネーノ?
   /    つ\__________
  (人_つ_つ
72代打名無し:2001/03/25(日) 01:22
まぁ、藤井でも鎌田でも宮出でもいいや。>先発
若手は負けても楽しいからいいやね。
73代打名無し:2001/03/25(日) 01:22


   λ_λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´)< 出てたんじゃネーノ?
   /    つ\__________
  (人_つ_つ
74代打名無し:2001/03/25(日) 01:22


   λ_λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´)< 出てたんじゃネーノ?
   /    つ\__________
  (人_つ_つ
75代打名無し:2001/03/25(日) 01:23


   λ_λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´)< 出てたんじゃネーノ?
   /    つ\__________
  (人_つ_つ
76代打名無し:2001/03/25(日) 01:23
明日は神宮行って来るよん
先発は外国人かな?
77名無しさん:2001/03/25(日) 01:24


           所詮スズメ打線
78代打名無し:2001/03/25(日) 01:24
オープン戦でも巨人戦は盛り上がるんだろうな。
日ハム戦@東京ドームは寂しかった。
79代打名無し:2001/03/25(日) 01:24
何が出てたんだよ?
80代打名無し:2001/03/25(日) 01:24
背番号34番 金田正一
81代打名無し:2001/03/25(日) 01:26
あとはペタジーニが戻れば、恐怖のスズメ打線完成♪
82名無しさん:2001/03/25(日) 01:26
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線
所詮スズメ打線

83代打名無し:2001/03/25(日) 01:27
電線に スズメが3羽止まってた
チュチュンがチュン チュチュンがチュン
84代打名無し:2001/03/25(日) 01:27
arasuna
85代打名無し:2001/03/25(日) 01:28
「スズメ打線」って、小技が上手そうでいいね♪ (´ー`)
86代打名無し:2001/03/25(日) 01:28
>82
うぜえよ。
さて、去った人も多いようダシ、寝ますか。
87代打名無し:2001/03/25(日) 01:28
荒さないで下さい…
88代打名無し:2001/03/25(日) 01:31
久々に盛り上がって楽しかった。
89代打名無し:2001/03/25(日) 01:32
「Swallow」が「スズメ」だと思い込んでる低脳がウザイから寝るよ
ちなみに、Swallow「燕」のことだから、よく勉強しておけよ
高校に落ちちゃうよ(w
90代打名無し:2001/03/25(日) 01:33
あげ〜ん♪
91代打名無し:2001/03/25(日) 01:34
takagi kouji ha dousitandsuka?
92代打名無し:2001/03/25(日) 01:35
フランス戦もあるから寝られないよ (;´Д`)
93代打名無し:2001/03/25(日) 01:35
ははは(w
堂々と低能を曝け出す恥ずかしい奴(ワラワラ
94代打名無し:2001/03/25(日) 01:36
ホーナーage
95代打名無し:2001/03/25(日) 01:38
質問

>>○○○  ってどうやって作るんですか?
96代打名無し:2001/03/25(日) 01:38
高木孝治
72年ドラフト7位で近鉄に入団。78年クラウンを経て
、80年南海に移籍。82年初勝利をあげたが、翌83年は
1試合も登板せず、84年阪神の打撃投手となる。
97代打名無し:2001/03/25(日) 01:39
このスレもすぐ900到達で終わりそうだね。(´ー`)
98代打名無し:2001/03/25(日) 01:39
高木浩二

西武の内野手
99代打名無し:2001/03/25(日) 01:40
100は戴き!
100代打名無し:2001/03/25(日) 01:41
荒らされるのは意識されてる証拠よ!
101代打名無し:2001/03/25(日) 01:41
>>99
スマソ(w
10299:2001/03/25(日) 01:43
>>101  いえいえ(w
103若松:2001/03/25(日) 01:51
>>1 遅くなったけどご苦労様
104代打名無し:2001/03/25(日) 01:52
眠いからおれは寝るぞ
105八重樫:2001/03/25(日) 01:53
>>104  オヤスミ
106代打名無し:2001/03/25(日) 02:45
宮出のあんにゅいな雰囲気がステキ〜
107代打名無し:2001/03/25(日) 03:05
今日の先発はハースト
108代打名無し:2001/03/25(日) 03:08
いよいよハーストが通用するかどうかの最終テストになるな
頼むで
109代打名無し:2001/03/25(日) 05:58
BS−iでは、横浜球場での試合を中心に、試合開始から終了まで完全生中継します。もちろん、迫力が伝わる高画質のハイビジョン中継です。
【4月の放送予定】
1日(日) 午後2:00〜5:55 <データ放送つき>
「横浜ベイスターズ vs ヤクルトスワローズ」
11日(水) 午後5:59〜 <双方向・データ放送つき>
「横浜ベイスターズ vs 広島東洋カープ」
22日(日) 午後5:59〜 <双方向・データ放送つき>
「横浜べイスターズ vs 読売ジャイアンツ」
http://www.bs-i.co.jp/yakyu_main.html
110代打名無し:2001/03/25(日) 06:55
やるよ今年は。
111代打名無し:2001/03/25(日) 11:09
▼真中の打球を捕った飯笹智治君(大洗中2年) 後藤さんは
ボールを見送っていた。サクを完全に越えたやつを捕った。
後藤さんには“おい、お前何で捕るんだよ。インプレーだよ”
と言われた。あれは完全なホームラン。
112代打名無し:2001/03/25(日) 11:12
いたいけな中学生に嫌な思いをさせちゃイカンなぁ>後藤
113代打名無し:2001/03/25(日) 16:16
まあ、対巨人戦は去年と同じやな。
一発に警戒すればよし。
工藤は今年は駄目そう。
114代打名無し:2001/03/25(日) 16:17
五十嵐投げてるな。
見た人どうだった?
115代打名無し:2001/03/25(日) 16:19
テレ朝で録画中継やってるよ
116代打名無し:2001/03/25(日) 16:22
なんチャン?
やってねえよ〜。
117代打名無し:2001/03/25(日) 16:23
城石が桑田からホームラン打ったみたいだ
過去6年で通算2本の城石が・・・
118代打名無し:2001/03/25(日) 16:27
ヤクルトの打者って、とことん桑田に強いな。
代表:古田・土橋
119代打名無し:2001/03/25(日) 16:27
足に当てられたニューマンが心配!
120代打名無し:2001/03/25(日) 16:28
今年も巨人だけに強いヤクルト
121代打名無し:2001/03/25(日) 16:28
>>119
なに?ピッチャー返し?
122119:2001/03/25(日) 16:32
ラジオでいってただよ。>ニューマン
123代打名無し:2001/03/25(日) 16:43
   ___     / ̄ ̄ ̄ ̄
   | __Ys)__  < 投げ込み不足!
   レ ゚Д゚J     \____
  |ニ==⊃ ≫≫≫>o
  | 53  |@
  ~/ / | |
  ∪ ∪
124代打名無し:2001/03/25(日) 16:43
今テレ朝みてるけど、
相変わらず巨人ファンの声援のほうが元気だな。
神宮はどっちのホームなんだ?
125代打名無し:2001/03/25(日) 16:51
巨人ファンはうるさい上に寒い。
「おじさ〜ん」ってなんだ?
126代打名無し:2001/03/25(日) 17:03
落合氏は、ペタジーニが開幕に間に合わなかったら
4番は池山だと言ってたな。
古田では荷が重過ぎるからだそうだ
127代打名無し:2001/03/25(日) 17:14
-----ヤクルト投手が死去------(3/25 17:00)

ヤクルトのアラン・ニューマン投手(32)が死去

 25日の対巨人オープン戦で、高橋由信選手の打球を
 脚に受けたアラン・ニューマン投手は治療の為
 直行した病院で意識不明になり、死去した。32歳だった
128代打名無し:2001/03/25(日) 17:15
足に打球受けてどうやったら死ねるんだ
129代打名無し:2001/03/25(日) 17:17
ヤクルト初代監督の西垣徳雄氏が死去
130代打名無し:2001/03/25(日) 17:18
>>127
かなり駄目なネタです。
どのくらいかというと、もう駄目駄目です。
131代打名無し:2001/03/25(日) 17:21
>>127 アンタ、巨人ファンだろ

>>129 多分、もう亡くなってると思う
132代打名無し:2001/03/25(日) 17:25
吉井、戻ってくるの?
133代打名無し:2001/03/25(日) 17:26
例え来たとしても、どのくらいやれるのかな。
134代打名無し:2001/03/25(日) 17:26
>>132 彼が戻って来る時は、快く暖かく迎えてあげましょう
    夢破れて山河あり
135代打名無し:2001/03/25(日) 17:28
>>219
10年以上前。
136135:2001/03/25(日) 17:30
137132:2001/03/25(日) 17:43
>>134
大丈夫です、彼は正規の方法(FA)で行ったでしょ。
若い選手も大事だけど彼のようなベテランも必要だからね、
YSはどこかみたいに金で集める事出来ないし、来年は石井も居なくなるみたいだしね。
138代打名無し:2001/03/25(日) 17:47
神宮球場カープファン多すぎるぞ。トマシノの引退試合見て
びびったわ。
半分は元S党ってマジか?
139代打名無し:2001/03/25(日) 17:50
>>132 そうでした。FAで行ったのを忘れてました
    やはり精神的支柱は必要だと思います
    石井一久に関しては社長も容認してるし
    何より本人の意思が強い訳でこればっかはどうしようもない。
    やはり英語堪能な奥さんを貰ったのは、布石だった訳でしょうか
140代打名無し:2001/03/25(日) 17:51
見てきたのでレポートするよー

ハースト
初回から3安打される不安定な立ち上がりだったが、スト
レートのMaxは149`で、ストライク先行の内容なので、一応
OKか? もう少し低めに集めてほしい。
清原にぶつけて睨まれたときに、逆に睨み返してた。(w

ニューマン
2アウト後、高橋由伸の投ゴロを脚に当てて降板。普通に
歩いてたけどねぇ。心配無いんじゃない?

高津
カーブもシンカーもストレートもコントロールが良かった。
1回1/3をノーヒットで、江藤とマルを連続三振に切るなど、
順調な内容。
141代打名無し:2001/03/25(日) 17:55
五十嵐
最速149`だけど、ストレートがほとんどすっぽ抜けていた。
フォークのコントロールは良く、1死満塁から、高橋由伸を
2球連続フォークで空振りさせて三振に、松井は高めの直球
で遊邪飛に打ち取って無失点。やはり調整不足の感あり。

山本
2回2失点。松井にHRを食らう。まぁ、キャッチャーが古田
から小野に代わってたし、コントロールも良かったから、問題
無いんじゃないの?

島田
可もなく不可もなし。スピードは133〜138`程度。
シュートピッチャーだし、右のワンポイントとか敗戦処理に
使うには便利な存在になりそう。
142代打名無し:2001/03/25(日) 17:55
アーネストハーストvsヒクソン清原
楽しみ!
143代打名無し:2001/03/25(日) 17:55
>>140 観戦お疲れ様
    雨が降ったけど、勝ってよかった
    
144代打名無し:2001/03/25(日) 18:03
飯田
逝ってOK

宮本
第一打席で工藤から左中間にヒット。清水が後ろに逸らす間に
三塁到達。先制のホームを踏む。第二打席ではコツンと流して
右線にヒット。巧いね。

稲葉
今日も2安打。工藤の直球を流して左越え適時二塁打と、桑田
の変化球を引っ張って右前打。打率がすごいことになってる。

ラミー
イカンね。イカンよ。
145代打名無し:2001/03/25(日) 18:05
古田

  
146代打名無し:2001/03/25(日) 18:06
稲葉の打率.480・・・
公式戦でもこのぐらい打ってクレー
せめて怪我なく出てクレー
147代打名無し:2001/03/25(日) 18:12
どーも>>143
工藤はボロボロだった。コントロール悪いし、左の岩村に
2打数2安打されるようでは。
スピードも無いし、全てが悪いと言っても過言ではない。
今日の最大の収穫かもしれん。(w
148代打名無し:2001/03/25(日) 18:30
稲葉ヤバイね。なんなんだ・・・52打数25安打出塁率@`517

岩村、宮本共に3割超えで良かった。
土橋も今年はそこそこ使えるかな?
149代打名無し:2001/03/25(日) 19:28
>>144
飯田ダメっすか?
全盛期のセンターからホームへのダイレクト返球なんて凄かったけどね。
150代打名無し:2001/03/25(日) 19:40
>>149
「三振・遊ゴロ・三振」じゃ、ダメでしょう。
151代打名無し:2001/03/25(日) 21:20
飯田は守備固め&代走かな・・・。
真中はどうなんやろか。
152代打名無し:2001/03/25(日) 23:03
>>141
島田はセットアッパーに使えない?
五十嵐なき今、島田、石井弘、山本で何とかしてもらわんと。
吉井はパイレーツあたりが狙っているのでは?
153代打名無し:2001/03/25(日) 23:09
>>152
どーだろ。結果としては点取られてないし、案外いいのかな。
とりあえず低めに投げられてるけど、球威は無いね。
154代打名無し:2001/03/25(日) 23:27
今年のオフ、石井一がメジャーに行くとすると
来年の布陣は
ニューマン・ハースト(もしくは別の外人)
伊藤・宮出・石井弘・藤井・鎌田・石堂
吉井(帰ってきたら)

今年中に若手が使える状態にしておいてもらわないとな〜。鬱だ。
FAで1人出たらその分外人枠を1つ増やすとかそういう救済措置が欲しい。
155代打名無し:2001/03/25(日) 23:34
どうしたもんだろうかね。
とりあえず、新人の左腕投手が欲しいところだけど。
156代打名無し:2001/03/25(日) 23:40
>>155
来年11月ののドラフトで早稲田の和田を
157代打名無し:2001/03/25(日) 23:51
自由競争枠ができたから
採れない可能性も
また彼がまた故障する可能性も

まあ、フロントを刷新して多少ドラフト戦略も変わるのかな。
とりあえず使えそうな大卒・社会人はしっかり確保してもらわないと。
158代打名無し:2001/03/26(月) 00:18
そういやオープン戦はセ・リーグ首位か。
打率は2位、防御率は3位だって。
159代打名無し:2001/03/26(月) 00:27
背番号34の左腕は黒坂以来、19年ぶりだなぁ。
懐古趣味かもしれんが、スワローズ・ファンにとっては自慢の栄光の背番号だし。
160代打名無し:2001/03/26(月) 00:31
東邦の一番打者岩間とかいうのが平本にそっくり
161代打名無し:2001/03/26(月) 00:40
そういえば岩村の眉毛太くなったねぇ。
球場で岩村本人を見たとき、初め誰だか分からなかった。
162代打名無し:2001/03/26(月) 00:47
プロ野球ニュースなめてんのか・・・
もっとヤクルトのこと写せ。
163代打名無し:2001/03/26(月) 00:51
大矢さんは、ハーストが打たれたことについては、
「古田がうまくハーストの持ち球を隠した」と評価してたねぇ。
164代打名無し:2001/03/26(月) 01:09
岡田団長おもれえなぁ(w
165代打名無し:2001/03/26(月) 01:41
「もしかしたら・・・もしかしたら」
「今年は外国人に期待します」
おいおい・・・阪神みたいになってきたな。
166代打名無し:2001/03/26(月) 01:58
稲葉頼むからきょねんmいたいにならないでね
167代打名無し:2001/03/26(月) 04:13
清原をびびらせたハーストさいこ〜!
168代打名無し:2001/03/26(月) 04:15
ハースト凄いコワモテ・・・
169代打名無し:2001/03/26(月) 06:03
稲葉はシーズン中に打つ分をオープン戦で出し尽くしました
170代打名無し:2001/03/26(月) 07:33
>>169
なんか納得。
171代打名無し:2001/03/26(月) 14:31
172代打名無し:2001/03/26(月) 20:16
稲葉が3割30本打ったら泣きそう
173代打名無し:2001/03/26(月) 22:24
嬉し泣きだよね?
174代打名無し:2001/03/26(月) 22:26
「失敗は2度繰り返さない。精神面の充実も鋭い振りを後押し。“脅威の3番”の活躍で、チームもセではオープン戦首位の成績を残した。7年
目の稲葉が、飛躍の時を迎えようとしている。」
期待しないでおこう。
家宝は寝て待て...
175代打名無し:2001/03/26(月) 22:34
176代打名無し:2001/03/26(月) 22:47
<ヤクルト稲葉が故障、開幕は微妙>

ヤクルト稲葉篤紀外野手(29)が26日、練習中に悲鳴を上げた。
左大腿痛の為で、明日27日の精密検査の結果を見なければ分からないが、
開幕に間に合うかは微妙な状況だ。
オープン戦では首位打者になるなど好調を維持していた為に、本人も悔やんでいる。
若松監督は「稲葉は今季は主軸としての期待がある。1日も早く復帰して欲しい」と語った。
チームでは4番のペタジーニも故障しており、同じく復帰は開幕以降。
チームの状態が良かっただけに、苦しいスタートになりそうだ。

177代打名無し:2001/03/26(月) 23:03
?お約束とはいえ、早すぎ。
178代打名無し:2001/03/26(月) 23:05
マジネタ?
179代打名無し:2001/03/26(月) 23:08
>>176 頭の痛くなる様なネタはやめれ
180代打名無し:2001/03/26(月) 23:10
今日は何か話題はあるかな?
181代打名無し:2001/03/26(月) 23:10
>チームの状態が良かっただけに、
こんなこと言われていたか?

182代打名無し:2001/03/26(月) 23:18
>>181 ヤクルトはいつもギリギリです 
183代打名無し:2001/03/26(月) 23:34
稼働率悪いね
184代打名無し:2001/03/26(月) 23:37
>>176
ソースは??

ところでサンスポ様の新しいコーナー↓
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
185代打名無し:2001/03/26(月) 23:43
>>184
素晴らしい(感涙)
186代打名無し:2001/03/26(月) 23:45
>>184 稲葉の画像を記念に保存しました
187代打名無し:2001/03/26(月) 23:55
稲葉の古傷って肘だよね。
188代打名無し:2001/03/26(月) 23:59
もの凄い贅沢を言うようですが、ちょっとつくりがショボイね>Go!Go!スワローズ

でも、これから充実するかも知れんし・・・、情報源が増えただけでも嬉しいし。
あとは公式がどう変わるかだね・・・
189代打名無し:2001/03/26(月) 23:59
GO!GO!スワローズ、かぁ…。
190代打名無し:2001/03/27(火) 00:00
肘だったっけか?
191代打名無し:2001/03/27(火) 00:01
「Go!Go!スワローズ」より

「あの頃のように輝け!燕軍団」という名前にして欲しい
192代打名無し:2001/03/27(火) 00:07
阪神のコーナーは「コテコテタイガース」だね。
いいな〜。
193代打名無し:2001/03/27(火) 00:17
本職の記者だったら、>>176みたいな下手くそな文章書くかいな。

>ヤクルト稲葉篤紀外野手(29)が26日、練習中に悲鳴を上げた。
稲葉は72年8月3日生まれ。よって、まだ28歳。
それらしく見せたければ、どこで練習してたのかも書くこったね。

>左大腿痛の為で、明日27日の精密検査の結果を見なければ分からないが、
>開幕に間に合うかは微妙な状況だ。
「明日27日に精密検査を受ける」ということを先に書け。

>オープン戦では首位打者になるなど好調を維持していた為に、本人も悔やんでいる。
せめて「維持していただけに」にしてくれ。
これじゃ、「維持していたことが原因で悔やんでいる」と読めて
しまうだろうが。(w

>若松監督は「稲葉は今季は主軸としての期待がある。1日も早く復帰して欲しい」と語った。
ひどすぎ。「稲葉は今季は」ってアンタ・・・
ゾヌが動転してこんなガタガタな日本語を口走ったとしても、
記者が読めるように丸めるもんだよ。

>チームでは4番のペタジーニも故障しており、同じく復帰は開幕以降。
>チームの状態が良かっただけに、苦しいスタートになりそうだ。
「苦しいスタートになる」のは、「稲葉が好調だっただけに」だろ。
もうちょっと日本語としての整合性を考えろ。な?
194代打名無し:2001/03/27(火) 00:19
>>194 まさに適確な指摘だよ
195代打名無し:2001/03/27(火) 00:21
>ゾヌが動転してこんなガタガタな日本語を口走ったとしても、

わらった

「稲葉は今季は」
ワードを使ってたら下に赤線が出るね(w
196代打名無し:2001/03/27(火) 00:23
>>194
アンタも間違ってるよ・・・。もう頭痛くなってきた・・・。
197代打名無し:2001/03/27(火) 00:24

朝日文庫から出ている本多勝一氏の「日本語の作文技術」を読もう。
198代打名無し:2001/03/27(火) 00:24


稲葉の試合数が今季のヤクルトを決定付ける
199代打名無し:2001/03/27(火) 00:25
どっかのスレのひらがなメールみたいだ
200代打名無し:2001/03/27(火) 00:26
ガセネタは、もっと芸術的に決めてほしいもんだよ。
201代打名無し:2001/03/27(火) 00:28
日本スポーツ新聞社のカラー選手名鑑2001
ヤクルト鎌田 年齢30歳・…
202代打名無し:2001/03/27(火) 00:30
>>201
マジ? 嫌な大学生だな(w
203201:2001/03/27(火) 00:32
>>202 ホントだよ。多分(ていうか絶対に)誤植?
204代打名無し:2001/03/27(火) 00:33
>>193
私が感じた違和感を、細部にわたって指摘してくれてる。
205代打名無し:2001/03/27(火) 00:36
>>203誤植じゃなかったら困る。(;´Д`)
206all:2001/03/27(火) 00:45
<開幕までもう少し特別企画>

【次の間違いを探して訂正しよう!】

明治神宮野球場 03-3404-9999
優勝回数 7回
海老野コーチは既婚者である
飯田の通算盗塁は250個である
池山はGグラブ賞を2回獲得している
古田は正力松大郎賞を97年に獲得している
ハーストは、台湾で「福神」と呼ばれていた
207代打名無し:2001/03/27(火) 00:48
<開幕までもう少し特別企画>

【次の間違いを探して訂正しよう!】

明治神宮野球場 03-3404-8999
優勝回数 5回
海老野コーチは未婚者である
飯田の通算盗塁は220個である
池山はGグラブ賞を1回獲得している
古田は正力松太郎賞を97年に獲得している
ハーストは、台湾で「風神」と呼ばれていた
208代打名無し:2001/03/27(火) 00:52
開幕が待ちどうしいねえ
209代打名無し:2001/03/27(火) 00:55
>>207 さすがですね。全問正解
210代打名無し:2001/03/27(火) 01:04
つーか、俺しか答える人いないのか。さみちい。
211ハースト:2001/03/27(火) 01:08
「ヤクルトファンノ皆サン、ハーストヲイッパイ、イッパイ応援シテネ!」
212代打名無し:2001/03/27(火) 01:09
古田と池山と優勝回数しかわからんかった。
213代打名無し:2001/03/27(火) 01:10
>古田は正力松大郎賞を97年に獲得している

一瞬見て騙された

214代打名無し:2001/03/27(火) 01:10
>>210
俺が得意なのはスワローズの歴史系問題。
215all:2001/03/27(火) 01:14
第二弾

1:ヤクルト歴代監督の中に、現役選手と同姓同名の方がいます。誰だ?
2:球団創立は何年何月何日?
3:岡林二軍コーチの出身は?
216代打名無し:2001/03/27(火) 01:15
>>214
じゃあ、ペピトーンが「ペピトーンデー」に欠席したときの、
理由を述べよ。(w
217代打名無し:2001/03/27(火) 01:17
俺の親父が好きなヤクルト現役選手を答えてみよ!
(ヒント*外野手)
218代打名無し:2001/03/27(火) 01:20
土橋勝征
1950年1月12日
パラグアイ

かな?
219代打名無し:2001/03/27(火) 01:20
>>215
1 藤田宗一(ロッテ)
220代打名無し:2001/03/27(火) 01:22
>>218 残念〜

>>219 正解〜
221代打名無し:2001/03/27(火) 01:22
土橋
222代打名無し:2001/03/27(火) 01:24
たまにはこういうのもいいね

オヤスミ
223代打名無し:2001/03/27(火) 01:25
>>216
一身上の都合?
224代打名無し:2001/03/27(火) 01:30
216
「マンションの入り口に頭をぶつけて頭痛がする。
 あの入り口は俺には小さすぎる」
という、世にも珍妙な理由(言い訳)でした。
225214:2001/03/27(火) 01:46
>>216
スワキチ(ふるっ)のバイブル、ヤクルトスワローズ球団史(1980,1992年刊・
徳永喜男著)によると1973年6月30日中日戦がペピートンデーになっている。
7月5日には前夫人との離婚裁判のため無断帰国してるけど、そのせい?
(俺は1977年開幕戦を観戦して以来のファンのため、リアルタイムでは知らない)
226214:2001/03/27(火) 01:48
>>224
へぇー、勉強になったわ。(笑)
ちなみに、侍ジャイアンツはリアルタイムで見てたので、
三原監督・中西ヘッドは知ってた。
227代打名無し:2001/03/27(火) 01:48
>>217
砂糖かデカちゃん(なんとなく)
228NAME OVER:2001/03/27(火) 01:51
岡林=高知県出身だったっけか。わかんねー
229代打名無し:2001/03/27(火) 01:52
>>217
荒井幸雄
230代打名無し:2001/03/27(火) 03:17
息抜きにいいですね。こういうの。
231代打名無し:2001/03/27(火) 05:27
土橋結婚したみたいですね。めちゃ美人

http://www.sanspo.com/
232代打名無し:2001/03/27(火) 05:35
233代打名無し:2001/03/27(火) 06:08
白島靖代!!!
いやはや、ヤクルト選手おそるべし。
ところで古田に寝取られた美人モデルのその後はどうなったのか・・・?
234代打名無し:2001/03/27(火) 07:31
いつでも クールな たよりに なるやつ
シャープに 振り抜け ねらえ 打て 土橋
(かっとばせ 土橋)
235代打名無し:2001/03/27(火) 10:52
誰か白島靖代のセミ・ヌード(だったと思う)写真集持ってない?
236代打名無し:2001/03/27(火) 17:57
土橋って去年結婚してたのではなかったのか・・・?
ガセだったか・・・
237代打名無し:2001/03/27(火) 18:00
土橋ほど地味でも芸能人をゲットできちゃうんだから、やっぱヤクルト
は何かあるんじゃないのか?

芸能人紹介ルートとか。
238代打名無し:2001/03/27(火) 18:10
まあ、あるでしょうな>237
ヤクルトの某選手は合コン大王らしいし。

他の世界でも同じでしょう。
もてる奴の友達も、もてるという理屈・・・?
239代打名無し:2001/03/27(火) 19:22
ペタジーニ 開幕間に合わず(T_T)

http://www.yakult.co.jp/cgi-bin/news/news.cgi?page+9
240代打名無し:2001/03/27(火) 19:28
ラブパワーはどうした!
241代打名無し:2001/03/27(火) 19:41
入来がいない。
242代打名無し:2001/03/27(火) 20:01
ペタジーニは開幕戦欠場

 ヤクルトのペタジーニ内野手が開幕1軍から外れることが27日決まった。28日に発表される開幕戦の出場登録選手名簿にはペタジーニに代わり代田が登録される予定。
 同選手は13日に「左ひざ骨挫傷」と診断され、26日の再検査で日本の担当医から「直線のランニングと打撃練習の再開」は認められた。しかし、契約条件から米国の
担当医に検査結果の確認を受けるまで出場できないため、早くても返事が来る31日以降しか出場できない。
 若松監督は主砲の欠場に落胆した様子で「使うなら先発。でも、31日になるかもっと遅れるかは本人次第。4番には古田を据える」と話した。
243代打名無し:2001/03/27(火) 21:49
芸能人って言ってもピンキリだからな。
で、土橋の嫁さんって有名なの?
244代打名無し:2001/03/27(火) 21:56
古田をいつまでもクリーンアップに
置いてるようじゃ変わらないなぁ。
245代打名無し:2001/03/27(火) 21:59
古田は40まで4番です
3割100打点きぼー
246代打名無し:2001/03/27(火) 22:01
>>243
中堅どころかね? ある年齢層の人なら名前ぐらいは知ってるはず。
247代打名無し:2001/03/27(火) 22:03
もしかするとゾヌ松は長嶋以上に「四番にこだわる」人なのかもしれん。
248代打名無し:2001/03/27(火) 22:06
でも他におるんかいな?
イケ?稲葉?
249代打名無し:2001/03/27(火) 22:07
意表をついて岩村
250代打名無し:2001/03/27(火) 22:43
意表をついて高梨
251代打名無し:2001/03/27(火) 22:48
スワローズに入れば、地味でも芸能人と結婚できる!
土橋は全国の野球少年に夢を与えました。
10年後のドラフトが楽しみ。
252代打名無し:2001/03/27(火) 23:36
飯田も全国の野球少年に夢を・・・
253代打名無し:2001/03/27(火) 23:37
池山は、98年も99年も開幕戦でHR打ってるし、開幕には
強い印象があるな。
254代打名無し:2001/03/27(火) 23:39
稲葉も早く結婚しないと 本当にホモだと思われるぞ
255代打名無し:2001/03/27(火) 23:57
>>254
稲葉結婚してるよ
256代打名無し:2001/03/27(火) 23:59
あ、ほんとだ。慶子さんね。
そういやそんな記憶もかすかに・・・
257代打名無し:2001/03/28(水) 00:02
>>250
もういないって(;´Д`)
258代打名無し:2001/03/28(水) 00:03
私的に4番は副島を希望致します!
259代打名無し:2001/03/28(水) 00:05
ペタ開幕出れないの?うーん痛い。
4番は古田?池山?
どっちも頼りないなー。
260代打名無し:2001/03/28(水) 00:26
ペタは、30日に出る米国での検査結果次第では、31日にも
復帰だそうだけど、どうなんだろうねぇ。
堀内トレーナーの楽観的な見解は、もう信じられん。
261代打名無し:2001/03/28(水) 00:28
モウドバシニシロ!!
262代打名無し:2001/03/28(水) 00:30
石井が10億ぐらいで売れたら、翌年の年俸分と合わせて
ロジャー・クレメンツでも雇うってのはどうよ?
楽しいと思うぞ。
263オルガ:2001/03/28(水) 00:34
いつも、スワローズ並びにマイダーリン・ロベルトを応援してくだすって
どうもありがとう。
残念ながら、あたくしのラブパワーが及ばず、みなさんにご心配を
おかけして、本当にごめんなさい。
でも、大丈夫。
開幕には間に合わなかったけど、その分、彼はさらにパワーアップして
みなさんの前に現れるわ。
期待して待っていてちょうだいね。
264代打名無し:2001/03/28(水) 00:40
http://hpcgi1.nifty.com/gogokond/minibbs.cgi

↑ここに行って山田 忠史という応援団幹部にナゴヤドームの
 外野自由席を一般客に開放してほしいという事を丁寧な言葉で
 訴えてほしいんだ!中日ファンじゃないのは重々承知だ!
 だがここは武士の情け。男としてお願い申し上げる!!
265代打名無し:2001/03/28(水) 00:42
頼もしい>>263
266代打名無し:2001/03/28(水) 00:52
>>263
4番ファースト・オルガ夫人で
267代打名無し:2001/03/28(水) 01:05
ニュー三本柱でG倒だ!(ヤクルト)


頼もしい男が帰ってきた。故障で調整の遅れていた高木晃次だ。

99年に9勝をあげたベテラン左腕も、去年は絶不調。
今年に懸ける思いは強く、オフから筋肉トレーニングに精を出していた。
27日、初めてブルペン入りすると、MAX152キロをマークするなど
力の入った投球を披露した。 「最初にしてはいい感触だった。暖かく
なれば155キロは出ます。」と自身も納得の内容。
先発不足に悩む若松監督も「川崎とハッカミーの穴?16勝なら
高木一人でおつりが来るよ」と左のエースに全幅の信頼を寄せている。

去年巨人にエース級をどんどんぶつけて、唯一勝ち越したヤクルト。
右のエース伊藤も4月中旬には戻ってくるめどが立った。
高木・石井一・伊藤の“ニュー三本柱”で、ヤクルトが今年も
巨人を苦しめる。
268代打名無し:2001/03/28(水) 01:07
ワラタ 
269代打名無し:2001/03/28(水) 01:07
>>267
高木がそうなったらすごいよな(w
270代打名無し:2001/03/28(水) 01:22
おもろすぎる >>267
271代打名無し:2001/03/28(水) 01:24
高木って入団したころは剛速球ピッチャーで入ってきたんだろ?
272代打名無し:2001/03/28(水) 01:25
また電波ニュースかい!
開幕メンバーにも入ってないっつーに。
273代打名無し:2001/03/28(水) 01:28
>>272 今回は出来が良かったから許す(w
274代打名無し:2001/03/28(水) 01:28
>>271
91年頃オリの中継ぎエースの頃は150キロガンガン投げてた。
275代打名無し:2001/03/28(水) 01:28
>>267
これウマイね。
276代打名無し:2001/03/28(水) 01:33
>>274
すごい球速かったんだね。今の姿からは想像つかん。
277代打名無し:2001/03/28(水) 01:40
もう明後日開幕か。
若手投手がどこまでやるか、楽しみなこっちゃ。
278代打名無し:2001/03/28(水) 01:44
開幕はラジオでもやらないかなぁ。
BSフジで放送するらしいけど、チューナー持ってないし。
すかパーも入ってないし。
279代打名無し:2001/03/28(水) 01:47
>>278
実況板で我慢するしかないね・・。
280代打名無し:2001/03/28(水) 02:11
TVKではやらないのかな?
281代打名無し:2001/03/28(水) 02:18
モノホンの高木はどうなの?
282代打名無し:2001/03/28(水) 02:18
1242.comでもやるんでしょ?
283代打名無し:2001/03/28(水) 02:22
横浜VSヤクルトじゃあ視聴率取れないよ
284代打名無し:2001/03/28(水) 02:25
神宮でも客の入りが最悪のカードだしな
285代打名無し:2001/03/28(水) 02:27
視聴率なんかどうでもいいよ。俺が見られれば。(w
286代打名無し:2001/03/28(水) 02:31
横浜戦は客の入りいいぞ。
阪神戦>巨人戦>>横浜戦>>中日戦>>>広島戦 ってとこだろ。
287代打名無し:2001/03/28(水) 02:34
まだ開幕戦のチケットが残ってるらしいぞ。
まあ、横浜だから関係ねえか。
288代打名無し:2001/03/28(水) 02:37
>>287
やっぱ人気ないねヤクルト・・。
289代打名無し:2001/03/28(水) 02:41
当日券が出るだけでしょ。満員は確実だと思うぞ。
290代打名無し:2001/03/28(水) 02:45
神宮だったらライトスタンドのはじっこは開幕でも絶対空いてるね(w
なんであんなに客こないんだ神宮は。
阪神ファンのおかげで興業が成り立ってるようなもんだぞ。
291代打名無し:2001/03/28(水) 02:48
>>288 それを言うなら、プロ野球の人気低下だろ。
特に今年は、巨人優勝の煽りで、セが全然盛りあがって
ないね。
292代打名無し:2001/03/28(水) 02:50
つーか 巨人の優勝が確実なのに 何でセリーグなんか見てんの?
293代打名無し:2001/03/28(水) 02:53
>>290
阪神じゃなくて巨人ファンのおかげだな。
阪神ファンが満員で入るのなんて調子がいい
6月頃までじゃん。(藁
294代打名無し:2001/03/28(水) 02:54
神宮に金落としてくれて みんなありがとー ヽ(´ー`)ノ
295代打名無し:2001/03/28(水) 02:56
>>286
おいおい、広島戦っていつも不自然に広島ファン来てるぞ。
どこから沸いて来るんだってくらい。
横浜戦が一番空いてるよ。
296代打名無し:2001/03/28(水) 02:57
かぷファンもありがとー ヽ(´▽`)ノ
297代打名無し:2001/03/28(水) 03:00
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < 客なんか入らなくてもいいんじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
298代打名無し:2001/03/28(水) 03:02
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < スカパー観戦だっていいんじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
299代打名無し:2001/03/28(水) 03:03
ていうかヤクルトファンが一番球場に来ないし不熱心・・・(あ・・・)
300代打名無し:2001/03/28(水) 03:04
>>299
誰もが判っていながら口にしなかった真実を・・・
301代打名無し:2001/03/28(水) 03:12
カープのファンは スクワットしてるから多く見える
だけのような気が・・・
302代打名無し:2001/03/28(水) 03:17
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < 人気が無くてもいいんじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ
303代打名無し:2001/03/28(水) 03:26
もっとトランペットを吹くべきだと思わないか?
あれないと応援が静かでいかんよね。
304代打名無し:2001/03/28(水) 03:31
トランペットがセンター付近とポール付近でバラバラなのは
どうにかしてくれ。
305代打名無し:2001/03/28(水) 03:33
観客席のノリ(神宮編)
中日>広島>阪神>巨人>ヤクルト>横浜
・・こんなもん?
306代打名無し:2001/03/28(水) 03:33
静かな応援もまたよし。
右翼席ポール際ブロックでマターリ。
307代打名無し:2001/03/28(水) 04:02
>>299
タブーだったのに(藁
308代打名無し:2001/03/28(水) 04:04
神宮って1塁側内野の若い女性率が他球場にない高さ
だと思うが・・もうちょっと女性サービスに力入れて
みたらどうだろ?
309代打名無し:2001/03/28(水) 04:05
>>306
同志よ。
310代打名無し:2001/03/28(水) 04:10
>>306
そこがベストポジションだね
311代打名無し:2001/03/28(水) 04:13
右翼ポール際へ逝けば2チャネラーに逢えるのだな
312代打名無し:2001/03/28(水) 04:15
ヤクルト入団する奴てみんなフジのアナ狙いだろ?
それでは阪神にも負けるね。
313代打名無し:2001/03/28(水) 04:39
この間の中日とのオープン戦は女の子いっぱいいたよ。
一人出来ている子や女同士で来ている子。
可愛い子多かった。
314代打名無し:2001/03/28(水) 05:53
>>313
スワローズって野球ファン多いのか?
315代打名無し:2001/03/28(水) 06:25
ここ10年ほど、非野球ファンで食ってます。
316代打名無し:2001/03/28(水) 09:54
オレはいつもポール際から内野寄りの、ちょっと位置が高い席で
カツカレー@カレーの王様を食いながらマタリと観ている。
客が増えてあの辺まで侵食されるのは困るから、今くらいでいいよ。
317代打名無し:2001/03/28(水) 17:39
米大リーグ、ロッキーズの吉井理人投手の退団が濃厚になった28日、
ヤクルトの丸山編成部長は獲得に前向きな姿勢を示した。
「金銭面を含めクリアすべき点は多いが、日本に戻る意思があるのなら
契約する準備はある」と語った。
吉井が米国でプレーを続ける可能性や現在の調整具合など具体的な情報が不足しており、
丸山部長は「調査の段階」と説明した。
318代打名無し:2001/03/28(水) 23:21
吉井は使えるの?
319代打名無し:2001/03/28(水) 23:22
開幕戦(3月30日) 楽しみだなぁ

ヤクルト    ベイスターズ

8 真中     6 石井琢
6 宮本     8 波留
9 稲葉     7 鈴木尚
2 古田     4 R・ローズ
7 ラミレス   3 駒田
5 岩村     9 佐伯
3 池山     5 進藤
4 土橋     2 谷繁
1 石井一    1 川村
320代打名無し:2001/03/28(水) 23:33
石井たくろうはスタメンで出るには調整が
足りないんじゃなかったっけ?
321代打名無し:2001/03/28(水) 23:34
>320
おい、319を良く見ろ。ネタだよ。
322代打名無し:2001/03/28(水) 23:34
進藤って……
323代打名無し:2001/03/28(水) 23:34
>>319  チガフ
324代打名無し:2001/03/28(水) 23:36
ああ、ネタね。
こうしてみると、去年の開幕とは全然面子が違うんだな。>YB
325代打名無し:2001/03/28(水) 23:37
懐かしいオーダーだ
326代打名無し:2001/03/28(水) 23:40
去年のメンバーから3人か4人抜けたオーダーになるのか
327代打名無し:2001/03/28(水) 23:44
あと、佐伯が一塁・波留が三塁に移動かな?
328代打名無し:2001/03/28(水) 23:57
>>327 そうらしいね
329代打名無し:2001/03/29(木) 00:00
本当に来るのか? 衰えが気になるのう。
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010328013.html
力が衰えてるなら、若手の方が見たいぞ。
330代打名無し:2001/03/29(木) 00:10
>>329
個人的にはいらん。
若手に経験をつませた方がいいな。
331代打名無し:2001/03/29(木) 00:12
>>329 吉井の代理人・団野村氏・…!
332代打名無し:2001/03/29(木) 00:15
また野村一族にしゃぶられるのかよ(w
333代打名無し:2001/03/29(木) 00:15
アメリカのスピードガンは全く信用できんから、まずは
丸山さんが渡米して、現時点の力を直接確認してきてほしい。
334代打名無し:2001/03/29(木) 00:16
まぁ、一億八千万も出して雇う必要は無いな。>吉井
335代打名無し:2001/03/29(木) 00:17
渡辺久信は?
336代打名無し:2001/03/29(木) 00:19
入来と吉井なら、どっちがいいかねぇ。
337代打名無し:2001/03/29(木) 00:20
>>336
    今なら入来が良いと思うが
338代打名無し:2001/03/29(木) 00:21
つーか、吉井ってどんなピッチャーだったか忘れかけとる。
ストレートが142〜145`で、フォークとシュートが
決め球だったか?
339代打名無し:2001/03/29(木) 00:24
>>337 古田が入来について、「シュートが異常に曲がる」とか
言ってたからなぁ。
俺もちょっと期待してたりするんだが。
340代打名無し:2001/03/29(木) 00:25
1軍メンバーが発表されたそうだが、メンバーどこで見れる?
341代打名無し:2001/03/29(木) 00:27
>>339  入来は投手としては実力があるし
    ただ出番が無かっただけだから、期待しよう
342代打名無し:2001/03/29(木) 00:29
343代打名無し:2001/03/29(木) 01:39
代田が一軍みたいね。外野登録だけど。

ついに12球団一サービス不足の汚名を返上するか!?
http://www.yakult-swallows.co.jp/
344代打名無し:2001/03/29(木) 01:58
おお・・なんかカッコよさげだね、新HP。
345代打名無し:2001/03/29(木) 02:53
>>342-343
情報センクス
346代打名無し:2001/03/29(木) 02:57
半角カナは直るかな
347代打名無し:2001/03/29(木) 02:58
348代打名無し:2001/03/29(木) 03:25
BBSは復活させない方がいいと思うよ>新HP
荒れるのは分かり切ってるから(w
349代打名無し:2001/03/29(木) 03:28
>>348
以前荒れてたの?それでなかったのか。納得。
350代打名無し:2001/03/29(木) 09:06
おっとその話題は…
351代打名無し:2001/03/29(木) 15:59
ここでは公式、偽公式、燕倶○部ネタはNGらしいです
352代打名無し:2001/03/29(木) 22:30
開幕は石井だって! ビックリ!
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010329008.html
353代打名無し:2001/03/29(木) 22:31
なんでビックリなんだ?
354代打名無し:2001/03/29(木) 22:34
355代打名無し:2001/03/29(木) 22:36
>>353
いや、あんまりにも記事の内容が当然だったもんで・・・。
356代打名無し:2001/03/29(木) 22:36
>>354 吉井はいらないでしょ。ゾヌやんの言ってることは正解だと思うよ。
357代打名無し:2001/03/29(木) 22:39
>>354
いらねぇだろ吉井は・・・。
358代打名無し:2001/03/29(木) 22:58
おお、栗山は最下位に予想してくれたぞ。
落合は4位の予想。
359代打名無し:2001/03/29(木) 23:01
スワローズ優勝。
360代打名無し:2001/03/29(木) 23:01
栗山が狂った
361代打名無し:2001/03/29(木) 23:02
あはははははははははははははははははははははははははははははははやってくれるな、栗さん!
362代打名無し:2001/03/29(木) 23:02
吉井が帰ってくれば優勝だって・・・>くりやま
363代打名無し:2001/03/29(木) 23:03
打線がちゃんと打たないと勝てんよ
ラミーちゃん頼むで
364代打名無し:2001/03/29(木) 23:05
現実問題はおいといて、いい予想は嬉しいもんよ。
365代打名無し:2001/03/29(木) 23:06
吉井はいらん
宮出と藤井に投げさせれ〜
366代打名無し:2001/03/29(木) 23:11
まあ、石井次第ってのは正しかろう。
あいつが20勝すればおもろい。
367代打名無し:2001/03/29(木) 23:13
明日の開幕オーダー

1・真中(中)
2・宮本(遊)
3・稲葉(左)
4・古田(捕)
5・ラミ(右)
6・池山(一)
7・岩村(三)
8・土橋(ニ)
9・石井(投)

こんなカンジ?
368代打名無し:2001/03/29(木) 23:15
岩村と池山は逆でしょう。
稲葉と岩村にかかってくるな。
横浜って相性よくないような・・・でも監督変わって・・・むう。
369代打名無し:2001/03/29(木) 23:17
>>367
相手が小宮山だったら、一塁は副島だと思う。
去年は11打数5安打と打ってたみたいだからねぇ。
370代打名無し:2001/03/29(木) 23:19
土橋がポイントになりそう。
371代打名無し:2001/03/29(木) 23:20
1:岩村(三)
2:土橋(二)
3:副島(左)
4:古田(捕)
5:ラミレス(右)
6:稲葉(一)
7:真中(中)
8:宮本(遊)
9:高木(投)

372代打名無し:2001/03/29(木) 23:22
しかし、ベイは小宮山なのかな?
三浦とか川村のほうがうちに相性よさげだが。
373代打名無し:2001/03/29(木) 23:23
●対 小宮山
副島 .455(11-5)
真中 .450(20-9)
宮本 .353(17-6)
稲葉 .125(16-2)

稲葉の好調が続いてくれれば、どうにか点が取れるかもね。
374代打名無し:2001/03/29(木) 23:23
横浜ベイスターズ  小宮山 悟
ヤクルト  石井一久
375代打名無し:2001/03/29(木) 23:24
池山は相手投手にかかわらず出して欲しい。
オープン戦良かったし。
376代打名無し:2001/03/29(木) 23:25
森さんだから 予告はアテにならんかもね
377代打名無し:2001/03/29(木) 23:26
4番古田よりも、ブンブン丸を4番に据えてほしい
378代打名無し:2001/03/29(木) 23:27
古田はなんともいえん。
379代打名無し:2001/03/29(木) 23:31
石井の対横浜防御率は、去年4.21。
ただ、苦手のローズが居ないから、多少変わってくるかも。
380代打名無し:2001/03/29(木) 23:32
大方の予想ではヤクルト5位・・・
381代打名無し:2001/03/29(木) 23:33
>380
6位の方が多い
でもヤクルトの順位予想を当てるのはムズカシイ
382代打名無し:2001/03/29(木) 23:34
中日よりは上の順位になりそう
383代打名無し:2001/03/29(木) 23:34
ヤクルト、広島に関してはやっぱり予想は難しいはずだよね。
384代打名無し:2001/03/29(木) 23:35
1 横浜
2 巨人
3 広島
4 ヤクルト
5 阪神
6 中日
385代打名無し:2001/03/29(木) 23:37
明日、横浜は石井攻略のため足を相当使ってくると思う。

ヤクルトはあんまり点取れなさそうだから、バッテリーにかかってる。
386代打名無し:2001/03/29(木) 23:37
1 狂
2 横浜
3 広島
4 ヤクルト
5 中日
6 阪神
387代打名無し:2001/03/29(木) 23:39
新戦力が多すぎて、あらゆる意味で計算しづらいのは確かだな。
388代打名無し:2001/03/29(木) 23:39
石井のフォアボール数と暴投がカギか・・・。
でもバントは石井を助けることになるかも。
389代打名無し:2001/03/29(木) 23:42
中居正広 1巨人、2横浜、3中日、4広島、5阪神、6ヤク
デーブ大久保 1巨人、2中日、3横浜、4広島、5阪神、6ヤク
角 1巨人、2横浜、3中日、4広島、5阪神、6ヤク

憎むべき?
390名無しやし。:2001/03/29(木) 23:43
>>385
足、使える奴いません。
早いだけで盗塁はヘタ。
391代打名無し:2001/03/29(木) 23:44
デブと中居は毎年だよ>389
392代打名無し:2001/03/29(木) 23:47
石井って、シーズン中でもそんなに走られてたっけ?
最近では、牽制で誘い出して刺すことの方が多いと思うけど。
393代打名無し:2001/03/29(木) 23:50
>>392
走られてないと思う。
投球フォームはすばやいし。
394代打名無し:2001/03/29(木) 23:50
なんやかんやいって、ヤクルトが最下位になったのって
86年が最後だからねぇ。
最下位といわれても、ヨソの世界のことのようだ。
395代打名無し:2001/03/29(木) 23:50
確か97年も最下位予想だろ。>大久保&中居
396代打名無し:2001/03/29(木) 23:50
左ピッチャーだから走りにくいでしょ
397代打名無し:2001/03/29(木) 23:51
森さんの言動は不気味だなぁ・・・。
398代打名無し:2001/03/29(木) 23:51
森は、ヒット・エンド・ラン多用しそうでちょっと怖い。
無駄なフォア・ボールは失点につながる危険性大。
石井一だから心配・・・。
399代打名無し:2001/03/29(木) 23:53
波留の脚が回復してたら、けっこう走って来そうだねぇ。
400代打名無し:2001/03/29(木) 23:54
横浜の外人はどうなの?
401代打名無し:2001/03/29(木) 23:55
池山でも副島でも、一塁の守備が不安だ。
右打者の流し打ちにも要注意クサイ。
402代打名無し:2001/03/30(金) 00:00
ドスターはオープン戦では後半失速してたみたいだけど、
どうなのかね。
403代打名無し:2001/03/30(金) 00:01
>>400
バワーズは良さそう。
少なくとも、あの長身に慣れるまでが大変そうだ。
404代打名無し:2001/03/30(金) 00:02
へばすぎ!!>NEW公式
405代打名無し:2001/03/30(金) 00:13
406代打名無し:2001/03/30(金) 00:16
とかなんとかいって、開幕石井じゃなかったらオモロいのに。
407代打名無し:2001/03/30(金) 00:17
>>406 開幕は突如、高木晃次が投げます
408代打名無し:2001/03/30(金) 00:18
掲示板できたみたいね>NEW公式
409代打名無し:2001/03/30(金) 00:19
410代打名無し:2001/03/30(金) 00:19
大矢つぁんは5位だな
411代打名無し:2001/03/30(金) 00:21
>>409 ヤクルト1本よりも安っぽいサイト
412代打名無し:2001/03/30(金) 00:22
>>409 うおっ、凄いね。(今までと比べると)
413代打名無し:2001/03/30(金) 00:22
>>406
そして横浜の先発は小桧山が投げます
414代打名無し:2001/03/30(金) 00:23
安っぽい?
415代打名無し:2001/03/30(金) 00:23
だいぶよくなったと思うよ。
416代打名無し:2001/03/30(金) 00:23
大雑把な掲示板がよかったのに。
417代打名無し:2001/03/30(金) 00:23
いいね
418代打名無し:2001/03/30(金) 00:31
さてと、球場へ向かうか
419代打名無し:2001/03/30(金) 00:32
PBNで三宅穴が必死にヤクルトの話題を出しているような
420代打名無し:2001/03/30(金) 00:32
コンテンツはそこそこだけど、デザインガナー。
掲示板出来たのはイイ。管理人がんがれ。
421代打名無し:2001/03/30(金) 00:32
達っつぁん、かぷといちいち比べるね(w
422代打名無し:2001/03/30(金) 00:33
スクロールバーどうにかならないかな・・・
423代打名無し:2001/03/30(金) 00:36
よそのファンの荒らしをどこまで排除できるかがカギやね
424代打名無し:2001/03/30(金) 00:39
どこなの掲示板?
425代打名無し:2001/03/30(金) 00:40
>>424
コミュニティってところ
426代打名無し:2001/03/30(金) 00:41
www.yakult-swallows.co.jp/bbs_co/
427代打名無し:2001/03/30(金) 00:57
どの評論家もペタ不在という事態に触れていなかったな
428代打名無し:2001/03/30(金) 00:59
今までの野ざらし状態に比べたら遥かにいいね。<NEW公式
429代打名無し:2001/03/30(金) 01:02
開幕二日目から復帰するのかいな?
430代打名無し:2001/03/30(金) 01:06
ペタの対小宮山打率 .188(16-3)
1試合欠場はちょうどよかったかもしれん。
431代打名無し:2001/03/30(金) 01:06
もちろん改善の余地はあるだろうけれども、球団がようやく
やる気を出したことを今は素直に喜びたい>新公式
432代打名無し:2001/03/30(金) 01:07
今年もグッズのカタログが来た。
買うかな
433代打名無し:2001/03/30(金) 01:07
>>429
主治医のOKが出たらいけるらしい。
それよりも故障持ちで満足な数字が残せるのか?
ペタが機能しないと打線全体が駄目になりかねん。
434代打名無し:2001/03/30(金) 01:11
ニセ公式があるから公式が復活しないとかわめいていた基地外約1名、
これからどうするつもりだ。
435代打名無し:2001/03/30(金) 01:22
ここの雰囲気が好きだから公式なんてどうでも良いんだけどね。
436代打名無し:2001/03/30(金) 01:24
登録制ってせんなそ〜
437代打名無し:2001/03/30(金) 02:00
ツリーが成立しないから帰ってきたよ (;´Д`)
438代打名無し:2001/03/30(金) 02:02
俺一昨年渋谷を真昼間、スワロウズの帽子被って歩いたら、
嘘でしょ?ってカオされたよ。
439代打名無し:2001/03/30(金) 02:06
>>438
そりゃそうだ(w
今時国内球団の野球帽なんか被って渋谷なんか歩くなよ
440代打名無し:2001/03/30(金) 02:13
>>438
あなたの勇気に乾杯ヽ(´ー`)ノ
441代打名無し:2001/03/30(金) 02:16
中日の帽子なら大丈夫かも
ドジャーズと間違われるから
442代打名無し:2001/03/30(金) 02:19
今日は勝つでしょう。
443代打名無し:2001/03/30(金) 02:27
>>441
その論理で行けば、広島の帽子もぎりぎりセーフか?
444代打名無し:2001/03/30(金) 02:42
公式が復活したのも、RXPさんのご尽力のおかげです。
445代打名無し:2001/03/30(金) 02:45
公式掲示板、なんとか開幕までに間に合ったな。
446代打名無し:2001/03/30(金) 02:48
「復活」おめでとうなんて書かなくていいんだよ。
「みえ」がうぜえ文載せてやがるし。
447代打名無し:2001/03/30(金) 02:52
フレーム使いすぎ・・・>公式
448代打名無し:2001/03/30(金) 02:53
「小野田っち」の公式デビューキボ〜ン
449代打名無し:2001/03/30(金) 03:00
試合が始まったら、ツリーが成立するようになるかな。
450代打名無し:2001/03/30(金) 03:42
野球ヲッチに公式ヲッチと
色々楽しめそうですな。
でもマターリマターリ
451代打名無し:2001/03/30(金) 04:18
うわ!みえ復活???うぜーーー
452代打名無し:2001/03/30(金) 04:23
(ノ´∀`)ノ゛ マァマァ オチツイテ
明日から開幕という気がしないなぁ。
いや、個人的には毎年そうなんだが。
小早川の三連発みたいなのがあれば、一気に火がつくんだけどね。
453代打名無し:2001/03/30(金) 04:26
ラミレス大化けしてくんねえかなぁ・・
454代打名無し:2001/03/30(金) 04:43
>>452
今年はイケヤマが3連発かも
455代打名無し:2001/03/30(金) 04:52
456代打名無し:2001/03/30(金) 06:10
(ノ´∀`)ノ゛←かわいいねヽ(´ー`)ノ
457代打名無し:2001/03/30(金) 10:41
>>454
池山は今年の運をオープン戦時に使い切りました。
まだ運を使っていないラミレスに期待!(藁
458稲葉:2001/03/30(金) 10:53
……。
459代打名無し:2001/03/30(金) 11:57
公式サイトってなんだか・・・・どうせこっちで書くだろうな。
460代打名無し:2001/03/30(金) 12:43
   ΛΛ
Σ (゚Д゚;_) ゲッ.......
  ../_ 16 .\
 @ノ| o |\)
    > \\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                     Λ_Λ アッ……
                     ( / ⌒ヽ
                     /  36 ヽ
                    (/   __丿
                    @ (_)ー_)
                        \
                          \
                            ○
461代打名無し:2001/03/30(金) 12:54
横浜スタジアム周辺雨降ってます。
462代打名無し:2001/03/30(金) 14:10
中止め?
463代打名無し:2001/03/30(金) 15:02
天気はとりあえず大丈夫そうだべ?
http://search.weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/14104/46106.html
464461:2001/03/30(金) 16:08
さっきから雨降ったりやんだりしてる。
また降り出しそうな感じ。
465代打名無し:2001/03/30(金) 16:13
公式、復活したんだ。良かったな。ちょうどつぶれる時の事は知ってるからさ。
それ以前のことはよく知らんけど。
ちょくちょく書き込んでみようかな。
466代打名無し:2001/03/30(金) 16:26
ちなみにおれ被って歩いた時彼女連れてた。
俺の逝かれた知り合いと偶然鉢合わせたが、カッコイイ!っていってたよ。
俺もかっこいいと思ったよ。ワラ
467代打名無し:2001/03/30(金) 16:56
日本のプロ野球の帽子かぶって許されるのは小学生までだろう。
球場で見る親父達がかぶってたりするから、ある意味、オヤジたちも
許されるかもしれないが・・・
さらに、ちょっと頭の弱い子たちがかぶってたりもするが・・・

渋谷じゃなくたって、ひくだろ、普通。
怖すぎ・・・
468代打名無し:2001/03/30(金) 17:43
そうかな?今でもやれって言われれば出来るよ。
469代打名無し:2001/03/30(金) 17:46
(8)真中
(6)宮本
(9)稲葉
(2)古田
(7)ラミレス
(5)岩村
(3)池山
(4)土橋
(1)石井一
470代打名無し:2001/03/30(金) 17:49
今季セ・リーグHR1号は、池山の通算300号!をきぼん
471代打名無し:2001/03/30(金) 17:51
公式の方で動画見られるのかな
472代打名無し:2001/03/30(金) 18:13
小宮山コントロール悪いなあ
473代打名無し:2001/03/30(金) 18:19
まさかの二点先制ですなヽ(´ー`)ノ
474代打名無し:2001/03/30(金) 18:28
今年の稲葉は本物か!
475代打名無し:2001/03/30(金) 18:38
いなばの物置・・・・
476代打名無し:2001/03/30(金) 18:42
で、ヤクルト名物の一年のみの打率10位以内。
次の年から、もう駄目{わら
477代打名無し:2001/03/30(金) 18:48
>ヤクルト名物の一年のみの打率10位以内。
>次の年から、もう駄目{わら

とましの・荒井・飯田・佐藤と考えればいる。
478代打名無し:2001/03/30(金) 18:52
今年は打てるんでねえの?
479代打名無し:2001/03/30(金) 19:01
稲葉・・・想い続けて5年・・・ついに・・・。
480代打名無し:2001/03/30(金) 19:02
ギコ久調子よさげ? 2回終了。
481代打名無し:2001/03/30(金) 19:10
ちと球が高くない?
482代打名無し:2001/03/30(金) 19:18
なんか強いなスワ
ハマはやはり弱体化は言いなめないか
483代打名無し:2001/03/30(金) 19:19
一久凄い!!
3回ノーヒット6奪三振!
484代打名無し:2001/03/30(金) 19:35
ノーヒットノーランはきついだろうな。
485代打名無し:2001/03/30(金) 19:40
ヒット打たれました
486代打名無し:2001/03/30(金) 19:44
スズキには相性わるいな。
まあ、入らなくて良かった。
487代打名無し:2001/03/30(金) 19:45
古田1号アーチ!!
488代打名無し:2001/03/30(金) 19:54
ラミレスはやばげだな
489代打名無し:2001/03/30(金) 19:55
ラミレスは鬱。
週べではなんか様子を見てるだけだとか豪語してたけど
変化球に対応できてないのが現状…。
490代打名無し:2001/03/30(金) 20:05
毎回奪三振途切れちゃいました。
でも完封ペースかな。完投するかどうかは分からないけど。
491代打名無し:2001/03/30(金) 20:07
この点差を維持できれば、120球ぐらいで交代かな。
492代打名無し:2001/03/30(金) 20:08
この寒いのに149キロ出すから凄いね。
493代打名無し:2001/03/30(金) 20:15
相変わらず暴投ばかりしてるな
494代打名無し:2001/03/30(金) 20:16
一久崩れてきた・・・?
495代打名無し:2001/03/30(金) 20:17
うわ〜やばい・・・
いつものペース・・・
496代打名無し:2001/03/30(金) 20:19
お!タッチアウト!!!!?????
497代打名無し:2001/03/30(金) 20:20
審判見えてないんだよ。
498代打名無し:2001/03/30(金) 20:21
タスカッタ
499代打名無し:2001/03/30(金) 20:22
なんとか無失点。
いつもの大量失点パターンにはまったかと思ったが
500代打名無し:2001/03/30(金) 20:23
スズキにはストレートが合わされているな
501代打名無し:2001/03/30(金) 20:26
なにがあったんだ?
502代打名無し:2001/03/30(金) 20:28
ラミレス初ヒット
503代打名無し:2001/03/30(金) 20:29
ラミレス打ったよ!
504代打名無し:2001/03/30(金) 20:29
ラミレス!これを口火に頼む!!!
あとは岩村だ!
505代打名無し:2001/03/30(金) 20:30
岩村今年もスロースタートする気か…
たのむ打ってくれ。
506代打名無し:2001/03/30(金) 20:31
審判買収。フジの力か?
507代打名無し:2001/03/30(金) 20:31
内に入ってくる球は打てるね>ラミ
508代打名無し:2001/03/30(金) 20:32
やっぱメディアの力が入ってくるとクソだな。
509代打名無し:2001/03/30(金) 20:32
お前ら実況板行けよ
510代打名無し:2001/03/30(金) 20:34
ほう、では同じくフジが出資している横浜もクソですか・・・
511代打名無し:2001/03/30(金) 20:34
いや〜クロスプレーね。
石井豚の方が突っ込んでくるのは早かったんだけど
古田が上手くカバーしてアウト、と。
よく見えなかったけど、手の方がやや早かったんではないかな〜
512代打名無し:2001/03/30(金) 20:36
2連打・・・
513代打名無し:2001/03/30(金) 20:36
というか、ブロックをかいくぐって手が入ってたけど、
審判の位置からは見えなかったようだ
514代打名無し:2001/03/30(金) 20:37
正面で助かった…
515代打名無し:2001/03/30(金) 20:39
ラミレスの守備はダメだね。
516代打名無し:2001/03/30(金) 20:43
今日はストライクゾーンは狭い代わりに
ハーフスイングが厳しい
517代打名無し:2001/03/30(金) 20:45
ラミレスの守備はホージー並かな。
しかし、今日の石井は珍しくついとる。
518代打名無し:2001/03/30(金) 20:46
凡フライをサヨナラエラーしたことがあるらしい>ラミレス
519代打名無し:2001/03/30(金) 20:47
一点も取られなかったのは運だね。
でも、マズイ守備もあったし。
520代打名無し:2001/03/30(金) 20:49
石井降板。上出来かな。
521代打名無し:2001/03/30(金) 20:54
初めから7回までと決めて飛ばしていたんだろうか
522代打名無し:2001/03/30(金) 20:55
五十嵐登板
523名無しさん:2001/03/30(金) 20:56
ドスターあげるんでラミレスください
524代打名無し:2001/03/30(金) 20:56
五十嵐チョー不安
525代打名無し:2001/03/30(金) 20:57
この寒いのに亮太を出しますか
526代打名無し:2001/03/30(金) 21:01
五十嵐いいな。
527代打名無し:2001/03/30(金) 21:03
亮太、思ったよりもストレートが走ってる
528代打名無し:2001/03/30(金) 21:12
宮出か。先発で使うんじゃないの!?
529代打名無し:2001/03/30(金) 21:20
ノーアウト満塁・・・
怖い。
530代打名無し:2001/03/30(金) 21:20
エラーがあったとはいえ、相変わらず宮出のピッチングは冴えないな。
531代打名無し:2001/03/30(金) 21:22
球の軽い宮出だからなーヒットで繋がれるより
ホームラン打たれた方がまだマシなような・・・
532代打名無し:2001/03/30(金) 21:31
早く高津出せよ。
533代打名無し:2001/03/30(金) 21:32
やばい。やばい。
534代打名無し:2001/03/30(金) 21:34
馬鹿若松の采配にぶちきれ。
9回頭から高津だせや
だぼが
535代打名無し:2001/03/30(金) 21:35
いや、6点差でこうなるとは思わなかっただろう
536代打名無し:2001/03/30(金) 21:35
高津萌え萌え〜
537代打名無し:2001/03/30(金) 21:36
おあつらえむきのゲッツーコースをエラーした土橋が悪い
538代打名無し:2001/03/30(金) 21:36
アホ松
539代打名無し:2001/03/30(金) 21:37
土橋は新婚ボケ
540代打名無し:2001/03/30(金) 21:37
勝ったな。
ちょっと危なかった・・・。
541代打名無し:2001/03/30(金) 21:37
よっし( ・∀・)イイ!
542代打名無し:2001/03/30(金) 21:37
やれやれ、やっぱ今年はぶっちぎりの最下位かな・・・。
池山だけ期待しよう。目指せ3割30本。
543代打名無し:2001/03/30(金) 21:38
ホっ。去年も4点差で結局1点差まで詰め寄られなかったっけ
544代打名無し:2001/03/30(金) 21:39
やれやれ。。
高津がちょちょいと料理してくれたからいいものを。
545代打名無し:2001/03/30(金) 21:39
ところで伊藤もいないし、ローテーションはどーなんってんの?
546代打名無し:2001/03/30(金) 21:39
>やれやれ、やっぱ今年はぶっちぎりの最下位かな・・・。

せめてAクラス入り願おうよ〜
547代打名無し:2001/03/30(金) 21:39
そりゃ一昨年の横浜戦だね。
一久を引っ張りすぎて9回に大ピンチ
548代打名無し:2001/03/30(金) 21:39
>>534
6点差で高津を出せというお前が一番ダボ
549代打名無し:2001/03/30(金) 21:39
>>534
なんでこんなんで高津?
550代打名無し:2001/03/30(金) 21:40
今年も若松の采配から目が離せないな
551代打名無し:2001/03/30(金) 21:40
今日の収穫・・
宮出二軍行き
ラミレス・・佐藤までのつなぎ
552代打名無し:2001/03/30(金) 21:41
>>548
野村なら出してた。
553代打名無し:2001/03/30(金) 21:42
高津にセーブ付いた?
554代打名無し:2001/03/30(金) 21:42
高津マンセー。
わーい、マジック139点灯。
555代打名無し:2001/03/30(金) 21:43
もしかして高津セーブついた?
よかったかも
556代打名無し:2001/03/30(金) 21:45
今年はそこそこ打てるかもしれんが、
やはりピッチャーはきついな。
557代打名無し:2001/03/30(金) 21:45
しかし今日の9回の展開で若松の采配をとやかく言うのはいくらなんでも結果論すぎると思うがどうか
558代打名無し:2001/03/30(金) 21:47
>>552

あなたは阪神を応援してください。
559代打名無し:2001/03/30(金) 21:47
9回は宮出と土橋が誤算。若松は悪くないと思う。
560代打名無し:2001/03/30(金) 21:48
マジック139? あと126勝すれば優勝すると思うけど..
つーことでマジック126!
561代打名無し:2001/03/30(金) 21:48
土橋はコンタクトにしたのが原因。
562代打名無し:2001/03/30(金) 21:48
高津にセーブ付きました。
563代打名無し:2001/03/30(金) 21:49
白島靖代サゲマン説
564代打名無し:2001/03/30(金) 21:49
土橋は誤算だが、
宮出は誰もが不安を感じたはず……
高津にセーブをつけるための演出かな
565代打名無し:2001/03/30(金) 21:50
宮出より鎌田・島田辺りを使った方がよかったかもね。
結果論だが。
566代打名無し:2001/03/30(金) 21:54
つうか、山本も悪かった
567代打名無し:2001/03/30(金) 22:07
なんにせよ、石井で勝てて良かった
568代打名無し:2001/03/30(金) 22:21
明日の先発だーれ?
569代打名無し:2001/03/30(金) 22:59
Nステ始まった
570代打名無し:2001/03/30(金) 23:18
ゾヌ松編立てないの?
571代打名無し:2001/03/30(金) 23:23
数日前に出来たはずだが、もう過去ログから流れた?>ゾヌ松
572代打名無し:2001/03/30(金) 23:27
スポーツニュースのはしご
公式盛り上がってるねえ
573代打名無し:2001/03/30(金) 23:37
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/fuj/20010330/spo/12180000_fujispo033.html

これって吉井の件なんだが、
最後の文面について。
あの監督が本当にここまで考えてるならおれは感動した。
永遠なれ!ヤクルトスワローズ!
万歳!若松監督!
574代打名無し:2001/03/30(金) 23:50
土橋のプレーはへこいな。
でも稲葉が好調だから ( ・∀・)イイ!
575代打名無し:2001/03/30(金) 23:51
>>571 板がトンダらしい
576代打名無し:2001/03/30(金) 23:57
/ ̄ ̄ ̄\
|___Ys_|__
|||||| e e
|し|  J   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|||    ̄) <  これで移籍金10%アップ
|| Γ ̄ ̄´   \_______________
577代打名無し:2001/03/31(土) 00:04
>>573
トンビみたいに若いの(松坂)と心中するなんていわないところは良いね。
自分の保身の事よりチームのことを考えているのかな。
578代打名無し:2001/03/31(土) 00:10
>>576 ガンガン上げてくれ
579代打名無し:2001/03/31(土) 00:13
今日は横浜の走塁ミスとミスっぽい判定にも助けられたな。
まぁ、点差次第では9回頭から高津投入だろうし、どうにか
勝てたとは思うが。
580代打名無し:2001/03/31(土) 00:17
>>577
しかし昨年末からフロントは若松の逆を衝いてくるからなぁ。
まあ、社長が代わったから今度はどうなるか。
581代打名無し:2001/03/31(土) 00:21
山本より石井弘でいってほしかったね
582代打名無し:2001/03/31(土) 00:21
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010330013.html
>朝食は木佐彩子夫人の手料理でトンカツとオクラ

信じられん
583代打名無し:2001/03/31(土) 00:25
>>580
編成の丸山さんも、「目の前で投げさせることも含めて、
調査してから決める」と言ってるし、そのあたりは意志
統一できてるらしい。
584代打名無し:2001/03/31(土) 00:26
しかし、まさか審判を買収してるとはおもわなかったな♪
585代打名無し:2001/03/31(土) 00:28
あれは石井琢がちゃんとベースに触れていた。
審判は何を見てるんじゃ!
586代打名無し:2001/03/31(土) 00:29
そんな金があるなら 新人獲るのに使って欲しいぞ
587代打名無し:2001/03/31(土) 00:30
審判が何も見てないのなんて、いつものことだろ。
たまたまこっちに有利なミスジャッジだったからって
荒らさないでちょうだいな。
588代打名無し:2001/03/31(土) 00:31
開幕から149`か。
今年の石井は楽しみだねぇ。
589代打名無し:2001/03/31(土) 00:34
鈴木には去年も五割打たれてるんだよな。
590代打名無し:2001/03/31(土) 00:35
買収マンセー!!
591代打名無し:2001/03/31(土) 00:37
神宮で勝率が高いわけだわ、あれじゃねぇ..

592代打名無し:2001/03/31(土) 00:37
>>582
近所の惣菜屋で買ってきたんじゃないか
593代打名無し:2001/03/31(土) 00:39
荒らすなよ横浜が弱いだけ。
594代打名無し:2001/03/31(土) 00:39
今年のドラフトは早稲田の江尻を。
来年のドラフトで早稲田の和田を。
藤井と鎌田は和田の複線です。
595代打名無し:2001/03/31(土) 00:41
>>593
他球団ファンの煽りにのるな。
596代打名無し:2001/03/31(土) 00:41
三年前はタコノリを押さえ込んでたんだけどね。
一昨年から打たれるようになった。
597代打名無し:2001/03/31(土) 00:41
ねえ明日の先発は誰?
それと今年のローテは?
誰か教えてください(TT)
598代打名無し:2001/03/31(土) 00:42
横浜だって、そのうちラッキーなことがあるさ。
599代打名無し:2001/03/31(土) 00:43
関根>>>>>>>野村、ってみんなやっと気づきましたか?
600代打名無し:2001/03/31(土) 00:44
あすはハーかニューか
601代打名無し:2001/03/31(土) 00:45
いや、まいりましたよ。審判まで買収されたら勝てませんわな。
602代打名無し:2001/03/31(土) 00:47
頭の悪い荒らしには反応のしようが無いな
603代打名無し:2001/03/31(土) 00:56
604代打名無し:2001/03/31(土) 01:13
明日はハーストでしょ。
小細工が通用するかどうかがカギ。
ラミレスはまだまだでしたが、これ以降に期待してます。
でも長打がないね。
605代打名無し:2001/03/31(土) 01:20
金 石井
土 ハースト?
日 前田?藤井?弘寿?
火 ニューマン?
水 前田?藤井?弘寿?
木 石井
606代打名無し:2001/03/31(土) 01:45
三浦とか川村は一筋縄ではいかなそうだなぁ。打てるだろうか…。
607>150:2001/03/31(土) 01:51
今日の最終回、ホームランを打ってる垣内に代打で河田が出てきた時
「ヨッシャーだ…」って思ったね。
608代打名無し:2001/03/31(土) 01:51
>>606 小宮山はダメモトで出してきた感じもあるね。
    ペタは即復帰するのかな?
609代打名無し:2001/03/31(土) 02:09
明日の先発はヤ・ハースト
      横浜・三浦ですか?
610代打名無し:2001/03/31(土) 02:10
>>609 そのあたりが常識的っぽい
611代打名無し:2001/03/31(土) 02:20
どうでもいいが、阪神スレ乱立してるね・・。
ageてもすぐsageられる。
612代打名無し:2001/03/31(土) 02:21
まあ、ローズのいない横浜なんて相手にならんしね
613代打名無し:2001/03/31(土) 02:22
それをいっちゃぁ、ペタのいないヤクルツ・・・
614代打名無し:2001/03/31(土) 02:23
>>611
どうせ阪神ファンがヤケクソでやってるだけだよ気にスンナ
615代打名無し:2001/03/31(土) 02:26
開幕戦が阪神ならよかったな〜。
スタートダッシュの確立高そうだし
616代打名無し:2001/03/31(土) 02:30
今更だか、なんで今年の開幕カードが変則なの?
617代打名無し:2001/03/31(土) 02:32
>>616
読売が野球機構に圧力かけて替えさせた
本来は苦手ヤクルトが相手
618代打名無し:2001/03/31(土) 02:32
巨人がヤクルト戦を避けたから
619代打名無し:2001/03/31(土) 02:36
ヤクルトがそんなに恐いか巨人
620代打名無し:2001/03/31(土) 02:40
横浜スレでも、
「本当なら阪神だったのに、なんでヤクルトなんだ」
とボヤいていた。
621代打名無し:2001/03/31(土) 02:45
>>620
横浜ファンもつらいね
622代打名無し:2001/03/31(土) 02:51
今日のハースト大丈夫かな?
ストレート中心の投手だから狙いうちされそう。
横浜はストレートに強い選手が多いしね。
高津ありがとう( ● ´ ー ` ● )
624代打名無し:2001/03/31(土) 03:06
ほんと巨人と阪神は球界のガン
625代打名無し:2001/03/31(土) 03:42
あげとく
626代打名無し:2001/03/31(土) 05:36
公式には「ファン同志で盛り上がろう!選手も参加するBBS!」と書いてあるが、参加するのか?
岩村のホームページの話はどうなったんだろう。
627ベイファン:2001/03/31(土) 05:43
>>620
ホントに勘弁してよってかんじだよ。
本来なら藤田太陽をめった打ちしてたのにさ・・・
なんで石井なのよ、今年はついてないよ・・・
628代打名無し:2001/03/31(土) 07:27
個人的にも横浜を完封より巨人の方が数倍気持ち良いし。
楽しみは4月5日にとっておこう。
629代打名無し:2001/03/31(土) 10:34
どうでもいいけど、この糞寒い中で野球やんのかよ(糞
630代打名無し:2001/03/31(土) 10:38
サッカーは雪が降ってもやるぞ
631代打名無し:2001/03/31(土) 11:06
サッカーは手を使わないからなあ。
キーパーはグローブしてるし
632代打名無し:2001/03/31(土) 11:10
でも倒れたら痛そう。素脚だし。
633代打名無し:2001/03/31(土) 12:50
さて、そろそろハマスタ行って来るよん。ヽ(´ー`)ノ
634代打名無し:2001/03/31(土) 12:54
と思ったら、今日は中止か Σ(´Д`:)
635代打名無し:2001/03/31(土) 12:55
>>633 早まるな 今日中止だぞ
636代打名無し:2001/03/31(土) 12:57
「石井 雨 ハースト 雨 ニューマン 雨 石井」 キボン 
637代打名無し:2001/03/31(土) 13:02
降雪中止?
638代打名無し:2001/03/31(土) 13:08
雪は降ってないです。
639代打名無し:2001/03/31(土) 17:03
中止だね。
640代打名無し:2001/04/01(日) 00:05
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=985101244&ls=10
ゾヌ松編を教えてくれた親切な人がいたよ〜 ヽ(´▽`)ノ
641代打名無し:2001/04/01(日) 00:14
復帰おめ
642代打名無し:2001/04/01(日) 00:14
明日はデーゲーム
643代打名無し:2001/04/01(日) 00:20
復活しないのか・・・
次スレ作る?
644代打名無し:2001/04/01(日) 01:01
朝になればageられるようになるんじゃない?
645代打名無し:2001/04/01(日) 01:07
どうよ
646代打名無し:2001/04/01(日) 01:52
ペタジー二復帰へ(ヤクルト)
 左ヒザ骨挫傷で開幕戦を欠場したペタジー二が、1日の横浜戦で復帰する可能性が強く
なった。米国の主治医の診断が遅れているため、これまで若松監督は起用をためらってい
たが「足の状態はいいみたいだし、診断は週明けになりそうだから」と見切り発車を覚悟
。本人も「試合に出たい。決めるのは自分」と前向きだった。

#頼むから無理せんでくれーーー
647代打名無し:2001/04/01(日) 02:37
日本の医者はOK出してるんだから、いいんじゃないの?
648代打名無し:2001/04/01(日) 03:30
ageてみる
649代打名無し:2001/04/01(日) 03:31
上がっ ヽ(TДT)ノ たぁ!!
650代打名無し:2001/04/01(日) 03:31
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=986038310
要望板にスレッドを建てました
全野球板住民の方どうぞ
651代打名無し:2001/04/01(日) 04:24
ペタが復帰か。
ようやくまともに打線が組めるな。
652名無しさん、君に決めた!:2001/04/01(日) 05:23
ふう。あがってきてよかった。
653代打名無し:2001/04/01(日) 05:48
ハーストは寒くても投げられるかのう・・・。
654代打名無し:2001/04/01(日) 06:00
ヽ(゚ μ@`゚)ノ この寒さは故障持ちの人にはヤヴァイ
655代打名無し:2001/04/01(日) 06:04
今日の最高気温は13度
どうにかなるでしょ
656代打名無し:2001/04/01(日) 06:45
ペタ&稲葉は大丈夫か?
緒方が逝ってしまった今、Aクラス入りのチャンスなのに。
657代打名無し:2001/04/01(日) 06:56
>>656
緒方が逝く逝かないは関係なかろうが
そういう煽りを誘発する煽りはやめてくれ
658代打名無し:2001/04/01(日) 07:11
(ノ゚ μ@`゚)ノ" マァマァ ドッチモ オチツイテ
659代打名無し:2001/04/01(日) 11:51
1@`真中
2@`宮本
3@`古田
4@`ぺタ
5@`ラミ
6@`稲葉
7@`岩村
8@`ドバシーニ

こうすると左右が並ばなく理想的に近い
岩村あたりを8に下げてラクーに打たすのもよし
稲葉6もラクーにな
660クルーズ:2001/04/01(日) 11:54
八重樫、杉浦復活希望!
661代打名無し:2001/04/01(日) 12:05
1@`真中
2@`宮本
3@`稲葉
4@`ぺタ
5@`ラミ
6@`古田
7@`岩村
8@`土橋

このほうがよい。
662代打名無し:2001/04/01(日) 13:49
浜スタって寒そう。
海が近いと全然違うんだよね。
663代打名無し:2001/04/01(日) 14:00
1@`真中
2@`宮本
3@`稲葉
4@`ぺタ
5@`古田
6@`ラミ
7@`岩村
8@`土橋

ペタが戻ってそのまま繰り下がったな。
664代打名無し:2001/04/01(日) 14:42
ハーストの特長を教えてください。何が武器ですか?
665代打名無し:2001/04/01(日) 14:47
顔・・・じゃないかな?
666代打名無し:2001/04/01(日) 14:49
いやー、強がってはいたけど、やっぱハーストは打たれるね。(w
667代打名無し:2001/04/01(日) 14:59
なんで金払って横浜よりの放送を聞かなければならないんだ
668代打名無し:2001/04/01(日) 15:02
池山だせや。
669代打名無し:2001/04/01(日) 15:09
神宮のゲームでもヤクルト贔屓してくれるわけでもなし(鬱
670代打名無し:2001/04/01(日) 15:28
レフト池山にしよう。
671代打名無し:2001/04/01(日) 15:40
やべえな、完封じゃねえのか。
ゲッツーばっかだ。
672代打名無し:2001/04/01(日) 15:42
ハーストどんくさい
今シーズン終了だな
673代打名無し:2001/04/01(日) 15:45
ハーストはいいトコないけど、ランナー背負ってのピッチング安定してたと思うよ。
決め球がないのが本当につらい。。。
さらに怪我しちゃったし。
どうすんのかね?
674代打名無し:2001/04/01(日) 15:46
とうとう、島田出しましたよ。
675代打名無し:2001/04/01(日) 15:48
終了くさいな。

ヤ戦実況スレ@実況板↓
http://anti-freedom.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=central&key=986101391&ls=10
676代打名無し:2001/04/01(日) 15:49
ファーボール・・・・。
島田
677代打名無し:2001/04/01(日) 15:59
兄貴がでたぞ!!
兄貴だけは、みんなに報告
678代打名無し:2001/04/01(日) 16:02
兄貴
見逃し三振
679おまえら:2001/04/01(日) 16:15
実況すんじゃねえ
680代打名無し:2001/04/01(日) 16:37
外人さんがまとめてダメ出し食った試合だな。
あとはニューマンだけ?
681代打名無し:2001/04/01(日) 17:14
終わった
682代打名無し:2001/04/01(日) 17:14
終わった…
683代打名無し:2001/04/01(日) 17:15
だめだ。やっぱ今年は最下位だ・・・・。
684代打名無し:2001/04/01(日) 17:15
ヽ(゚ μ@`゚)ノ セリーグ完封負け一番乗り
685代打名無し:2001/04/01(日) 17:19
つまんねえチームにつまんねえ負け方したな。
686本日の収穫:2001/04/01(日) 17:20
若い左投手はよさげ
ラミレスの守備はホージー以下
687代打名無し:2001/04/01(日) 17:21
ハーストはスライダーとシュートだけか。
三振はとれないし、つらいな・・・。
688代打名無し:2001/04/01(日) 17:21
糞チームに負けた
689代打名無し:2001/04/01(日) 17:23
巨人と横浜と中日にまけるとムカツク
690代打名無し:2001/04/01(日) 17:23
丸山さんは、今日の便で次の外国人投手でも探しに逝け。
691代打名無し:2001/04/01(日) 17:24
今日のゲッツーのきわどいのは全てアウトだったな。
692代打名無し:2001/04/01(日) 17:25
他チームファンが荒らしてるだけだと思うので、
気にしないでくださいね。>ハマふぁん
693代打名無し:2001/04/01(日) 17:26
さすがに3連戦すべて審判買収するのは無理だったようですね(w
694代打名無し:2001/04/01(日) 17:26
>>691 きわどいゲッツーなんてあった?
695代打名無し:2001/04/01(日) 17:27
荒れてきそうなのでやめましょう
696代打名無し:2001/04/01(日) 17:28
空しい煽りだ。もう誰も相手にしてないのに・・・。
697代打名無し:2001/04/01(日) 17:28
飯でも食ってくるか。
698代打名無し:2001/04/01(日) 17:29
>>696 春休みは宿題が無いからしょうがないね。
699代打名無し:2001/04/01(日) 17:33
アンチ板にヤクルトスレでも立ててやってくれ
700代打名無し:2001/04/01(日) 17:34
これから先発どうすんだろ

4・3 ニューマン?
4.4 入来?鎌田?石井弘?藤井?
4.5 石井一
701代打名無し:2001/04/01(日) 17:36
巨人戦2戦目は藤井−鎌田きぼん
702代打名無し:2001/04/01(日) 17:41
ハーストの情報入ってる?
703代打名無し:2001/04/01(日) 17:42
3日 ニューマン
4日 入来
5日 一久

今日のストライクゾーンの判定は外角以上に取ってたね
704代打名無し:2001/04/01(日) 17:42
今日1イニングだけだったけど石井弘は安定してたな。
先発できるかも。
705代打名無し:2001/04/01(日) 17:54
嫌でも若手に先発させないといけなくなったな。(w
前田は、低めに変化球と直球をねばり強く集める去年の
ピッチングが取り戻せたみたいで良かったよ。ラミレスの
エラーが出たときには、覚悟したけどね。
706代打名無し:2001/04/01(日) 17:55
>>703 だね。メジャー並だった。
707代打名無し:2001/04/01(日) 17:57
中継ぎの内容がそのまま先発で通用するとも思えないが、
ここはひとつやらかしてほしい。
708代打名無し:2001/04/01(日) 18:02
立命館の小川裕介が16奪三振1安打完封したぞ。
人気株だし、ウチも獲りに行くかな?
709代打名無し:2001/04/01(日) 18:04
高橋一正が日ハム戦勝利! ユウイチが一号HR!
http://infoweb.nikkansports.com/news2/farm2001/sch_today.html
710代打名無し :2001/04/01(日) 18:05
立命館はもうええやろ
711代打名無し:2001/04/01(日) 18:18
く(゚ μ@`゚)> 立命館は腹筋ができない
 ノ ノ
LL/
712代打名無し:2001/04/01(日) 18:20
>>710 でも、小川は評判いいよ。左腕投手だし、ウチのニーズにも合ってる。
    ノーコンってことはないみたいだし。(w
713代打名無し:2001/04/01(日) 18:22
まずなにより金がないのでダメでしょうな。。
714代打名無し:2001/04/01(日) 18:45
そんなコトいっちゃイヤン
715代打名無し:2001/04/01(日) 19:54
和田!を取るべし!!来年だけど
716代打名無し:2001/04/01(日) 20:34
ハーストは捻挫。戻ってこなくていいよ。
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010401014.html
717代打名無し:2001/04/01(日) 21:02
>>716

じゃ、どーすんのさ。
718代打名無し:2001/04/01(日) 21:38
若手でも育てながらマターリしようよ。(;´Д`)
つうか 2ヶ月後まで優勝狙える位置に踏ん張れるなら
その投手陣で頑張った方がマシ。
踏ん張れないなら 若手を経験させた方がマシ。
そう思わんかい?
719代打名無し:2001/04/01(日) 22:07
相変わらずミウラーは打てないんだね。
720代打名無し:2001/04/01(日) 22:38
ハーストに代わって誰上がってくると思う?
721代打名無し:2001/04/01(日) 22:43
>>718
若手にも素材がいないから、たいして育たないだろうね
722代打名無し:2001/04/01(日) 22:53
ウチは投手も野手も若手の人材不足が深刻だな。
なんでこーなっちゃったんだろう。
723kyojin-fan:2001/04/01(日) 22:55
あんまいぢめないでね。
724代打名無し:2001/04/01(日) 22:57
ぶっちゃけた話。
逆指名制度が導入されたからでしょう・・・。
725代打名無し:2001/04/01(日) 22:59
強くなろうとしてない球団だから、強くなるはずがない……
726代打名無し:2001/04/01(日) 23:01
来週のヤクルトー巨人戦
4・3ニューマンー工藤
4・4入来ー高橋尚
4・5石井一ー桑田
かな。
727代打名無し:2001/04/01(日) 23:02
ハースト(右)の後釜。。。
ヤツを出さねばだめか。。。
モチロン ヒラモトサンデス
728代打名無し :2001/04/01(日) 23:04
入来は無いみたいよ、風邪こじらせてるってさ
729代打名無し:2001/04/01(日) 23:08
はあ、近鉄でも応援しようかしら。
730kyojin-fan:2001/04/01(日) 23:11
去年一番面白かったのはヤクルト戦。
今年もよろしく。
731 :2001/04/01(日) 23:11
>>728
マジ?ひえぇぇー

若松さん、お払いしてもらった方がよくねぇ?
投手陣マジで崩壊状態じゃん。

入来がないなら藤井か石井弘だね。
宮出はないだろうから。
732名無し:2001/04/01(日) 23:19
★新ローテ★
石井一
石井弘
藤井
鎌田
ニューマン

とにかく少々打たれてもこれでいく。というのは
733・・・:2001/04/01(日) 23:24
ローテは石井一、ニューマン、藤井、前田、鎌田ってとこか・・・
開幕早々捨て身のギャグだな(w
734そのぼん:2001/04/01(日) 23:27
なんかさー、野球選手ってすぐゲカしたり熱出したりしない?
ベースふんで足傷めた、とか、首寝違えた、カゼとか。
スポーツ選手なんだから、人より抵抗力や筋力が優れていると思うのに…。
やっぱ、ゲームの緊張感や集中力や瞬間的に身体にかかる力などのストレスで
そうなるのだろうか。
735代打名無し:2001/04/02(月) 00:07
>>732 石井弘はリリーフ専任で行かせるんじゃないの?
今日の内容を見てると、先発させたい気もするんだけどね。
当面は、

4/3 ニューマン
4/4 入来
4/5 石井一
4/6 藤井
4/7 鎌田
4/8 前田
4/10 伊藤智復帰

といったところでは?
前田とか藤井は、今日見た感じではやってくれると思うんだ
けどねぇ。いい球放ってたよ。
736代打名無し:2001/04/02(月) 00:40
>>708
小川ってそんなに良いのかな……?
高校生の本格派投手を採りにいったほうが良いのではないかい?
737 :2001/04/02(月) 00:43
小川直也を獲るのか。
738代打名無し:2001/04/02(月) 01:28
小川の1安打完封16奪三振って十分凄いぞ。
スピードは135@`6って聞いてたけど、今はどうなんだろう。
まあなんにせよ、フジと本社の援助で、どうにか良さげな選手を
取って欲しいね。そんで、外人に頼らなくてもローテが組めるように
してくれ。頼むよほんとに。
739代打名無し:2001/04/02(月) 02:14
今年は不作だから小川も争奪戦になるのかねえ。
谷口の1位は懐疑的だけど。
糸井が評判イイみたいだから立命とのパイプを強化しておくのも悪くないか。

740代打名無し:2001/04/02(月) 02:20
ヤクルト 江尻慎太郎(早稲田大学)、佐々木健悟(亜細亜大学)、大沼洋介(日立製作所)、田坂将太郎(東京ガス)
中林佑介(金沢高)、石橋幸敬(国際武道大学)、小田島正邦(東海大)、安藤優也(トヨタ自動車)、北野良栄(星陵高)
石川雅規(青山学院大学)、樋口将臣(川鉄水島)@`大竹寛(浦和学院高)、岡田新二(日本体育大)、前田新悟(明治大)佐々木健吾(亜細亜大学)

某YS系ドラフトサイトより転載
YSのリストアップ選手
741代打名無し :2001/04/02(月) 02:29
≡≡≡≡≡≡     ______________
日 ▽ U 日    /                                   \
≡≡≡≡≡≡   | 完投できる投手を一人・・・
 V ∩ []   。〇\____________
____∧@`@`∧゚______
    ∇ ミ@`@`   ミ
――――ミ   ミ――――――
     ヾミ@`@`@`@`@`@`@`@`@`ミ〜
━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄


742奈菜氏:2001/04/02(月) 02:39
>>729
近鉄だけはやめとけ。
金髪ノーコンスタミナデブとうどん人しかいない。
743代打名無し :2001/04/02(月) 02:45
でもローズ様が・・・
744 :2001/04/02(月) 02:53
下手すると完投が一つもなくなるかも
745代打名無し:2001/04/02(月) 03:17
平本を先発で使え
746宮本フェチ:2001/04/02(月) 03:18
マジで平本あげてくんないかなぁ・・
747奈菜死:2001/04/02(月) 03:49
>>743
ローズ? あぁ、彼はアフロだね。 さすがにセンスええわ。

私も平本昇格をキボウ
748名無しさん、君に決めた!:2001/04/02(月) 04:36
平本も巨人の阿部みたいに公式戦で活躍しそう。
749代打名無し:2001/04/02(月) 08:52
何人か倒してくれそうだな
750  :2001/04/02(月) 09:51
ヤクルトと近鉄が合体すると・・・いやなんでもない
751代打名無し:2001/04/02(月) 10:17
で、ハーストの代わりに一軍昇格する選手は?
本間はボロボロだったし、山部や花田も消息不明、となると・・・
σ(゚ μ@`゚) ボ、ボ、ボクナンダナ
752 :2001/04/02(月) 10:18
故障者生産機平本
753代打名無し:2001/04/02(月) 12:56
報燕隊解散しろ。
あんたらは神宮の観客が減ってる原因の一つだよ。
754 :2001/04/02(月) 13:27
5日の巨人戦一久登板予定日行ってきます。
明日は雨っぽいね。
755代打名無し:2001/04/02(月) 15:47
開幕戦の外野で、ベイの替え歌歌いまくり、野次飛ばしまくりの団体が
激しくうざかった。稲葉に「まだオープン戦だぞー」っての以外は、
品がなくてうるさいだけ。全く笑えなかった。
756代打名無し:2001/04/02(月) 18:20
ところで何で昨日はハーストだったんだろうな?
個人的に横浜と相性が良かったハッカミーにタイプ的に近い
ニューマンが先発だと思ってたんだが。
757名無しさん:2001/04/02(月) 19:01
Yahoo!掲示板で「オレのような意見を取り入れたから球団HPは
リニューアルした」とか言ってるバカがひとり・・・。

「_wakamiya」逝ってよし!!!。
二度とyahoo!掲示板に戻ってくるな!!!
758代打名無し:2001/04/02(月) 19:48
>756
ニューマンは巨人戦に使おうと思ってるんでないかい?
759代打名無し:2001/04/02(月) 20:28
いや、たまたま雨になったからじゃないの?
760代打名無し:2001/04/02(月) 22:02
く(゚ μ@`゚)> く、く、クラキたんの先輩になったんだなハァハァ
 ノ ノ
LL/
761代打名無し:2001/04/02(月) 23:33
「ニューマンを巨人戦に持っていこう」ってのは、ずいぶん前から
監督が言ってたと思ったよ。
762代打名無し :2001/04/02(月) 23:37
じゃあ雨がふらなかったら誰が先発してたんだろ?
763代打名無し:2001/04/03(火) 00:03
藤井か前田じゃない? 中止で浮いたからつぎ込んだみたいだよ。
764代打名無し:2001/04/03(火) 01:26
いやなんとなく雨が降ったからかな?って思っただけだよ。
どうでもいいが明日から工藤、高橋尚、あたりでしょ?
みるのがつらいな。
765代打名無し:2001/04/03(火) 01:52
高橋尚って二軍スタートじゃなかった?
766代打名無し:2001/04/03(火) 01:56
>>765
すぐ1軍に登録されて上がってくるよ
767代打名無し:2001/04/03(火) 02:06
ニューマンはかなり打ちにくそうだから楽しみではある。
ハーストみたいな評判倒れに終わらないことを祈ろう・・・。
768代打名無し:2001/04/03(火) 02:22
3日   ヤ・ニューマン
     巨・工藤

4日   ヤ・藤井or前田or宮出
     巨・高橋尚

5日   ヤ・石井一
     巨・桑田
769台無し:2001/04/03(火) 02:26
せめて5日だけは勝ちたい・・・
770代打名無し:2001/04/03(火) 02:27
4日の若手登板が楽しみじゃのう
771宮本フェチ:2001/04/03(火) 03:44
4日−鎌田って線はないの?
772し投:2001/04/03(火) 03:53
石井一が3連投
773代打名無し :2001/04/03(火) 03:56
ニューマンが外れだったら目もあてられないな。
774 :2001/04/03(火) 03:57
ギコ久が開幕戦がよかっただけに、次は不安だな。
3連敗もあり?
775ゾヌ松:2001/04/03(火) 04:05
4日は前田でいくよ。不安?無いわけないじゃないか。
776:2001/04/03(火) 04:14
>>771
無さそうですね。巨人は左が多いから前田か藤井でしょう。

777 :2001/04/03(火) 05:09
ピッチャー足りないんなら平本上に上げて欲しいよ。
お笑い要員としてでもさぁ。
778 :2001/04/03(火) 11:38
>不安?無いわけないじゃないか

笑いました
779:2001/04/03(火) 12:37
わかったよ。
松田慎司投手が代わりに1軍へ。
33歳だから首がかかっているけど、この人って特徴あったっけ?
対左用のワンポイント投手だよね・・・・・。

780巨人:2001/04/03(火) 12:52
入来兄に恨まれる覚えは無いんだけどなぁ。
5日は捨ててます。
781素朴な疑問:2001/04/03(火) 12:53
開幕戦を見て思いました。
最終回に登板した宮出投手。
毎年一軍で投げてますが、いったい何処が売りなのですか?
球は遅いしコントロールは悪い。
他に人材がいないなら分かりますが、、、、
となたか彼の魅力を教えてください。

確かに空振りを多くとっていたことはいたけど、、、
公式戦、オープン戦含めて
5点以内の防御率を取ることすら出来ない投手では?
782代打名無し:2001/04/03(火) 13:38
去年の巨人戦ではそこそこ活躍した覚えがあるんだけどな。>宮出
身長があるから球にも威力あったし、バッティングでも自分で打点を
稼ぐくらいだったと思う。
あと宮出の特徴といえば、ニセ川崎なことか・・・?
あの流れるようなフォームは結構好きなんだけどな。
783代打名無し:2001/04/03(火) 13:38
>>781
あんまり深く考えないでよ、三木みたいなもんだから。
784781:2001/04/03(火) 13:56
>>782さん
>身長があるから球にも威力あったし
なるほどね。スピードでなく角度があるというヤツですか。
(でも、TVKの中継で見たのですが、そんな風には見えなかったなぁ)
>流れるようなフォーム
う〜ん。気づかなかった。何処にいくのか心配で古田のミットばかり見てたので
>>783さん
>三木みたいなもんだから。
アレですか?、お守りを管理してるのでしょうか?
785代打名無し:2001/04/03(火) 15:29
私は東京の某所にいますが雨が降り出しました。
786代打名無し:2001/04/03(火) 15:36
今日はどうだか知らないけど、投手のいない今、
雨天中止は喜ぶべきなのだろうか。
今週末の天気予報も今のところ雨なんだけど・・・
787ナナシ坊や:2001/04/03(火) 15:42
東京多摩東部、ただいまにわか雨。
すぐやむかも。でも風がメチャクチャ強いよ
都心はどう?
788代打名無し:2001/04/03(火) 15:47
ヤふーによれば世田谷あたりも降っテルらしい。
789てる坊:2001/04/03(火) 16:13
アメが降った方が有利なんかナ?
智が復帰するまでは。
790代打名無し:2001/04/03(火) 16:16
ごめん、またサトシって読んじゃったよ。
ともさんね。
791代打名無し :2001/04/03(火) 16:21
平本先発でびびらせろ!
792代打名無し :2001/04/03(火) 17:58
森ヤクルトってなんすか?山岡さん
ニッポン放送さん?
793代打名無し:2001/04/03(火) 18:32
稲葉いいっすねー
794代打名無し:2001/04/03(火) 18:44
ノーアウト満塁
795代打名無し:2001/04/03(火) 19:25
にゅーまん・・・・
796代打名無し:2001/04/03(火) 19:43
鎌田だよ。って見てるかみんな・・・
797代打名無し :2001/04/03(火) 19:44
あれセーフじゃねえか?
798代打池山:2001/04/03(火) 19:46
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
二死ザマーミロ
799 :2001/04/03(火) 19:46
http://anti-freedom.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=central&key=986101391&ls=10
実況板においで、、だれもいないけど。。
800代打名無し:2001/04/03(火) 19:46
>>797
一般的にはな
801 :2001/04/03(火) 19:51
あ〜あ。替えなきゃ良かった
802代打名無し:2001/04/03(火) 19:52
今日は勉強の日つーことで。
あ、終わった。
803代打名無し:2001/04/03(火) 20:22
むう〜岩村とラミレスがブレーキか。
>>799
入れんよ。
804  :2001/04/03(火) 20:22
ごめん、入れた
805 :2001/04/03(火) 20:23
ペタ素晴らしい
806代打名無し :2001/04/03(火) 20:26
実況板ヤクルトファン少なくて寂しいです・・
もっと来ておくれ
807代打名無し:2001/04/03(火) 20:27
>>806
とりあえず逝ってますヨー
808つばくろー:2001/04/03(火) 21:02
>>803

本当に岩村がブレーキですね。
開幕前は期待大きくて「若松二世」の呼び声もあったのに。
まだ、経験が浅いのかなぁ。


809代打名無し:2001/04/03(火) 21:13
スゲェな、石井弘
810  :2001/04/03(火) 21:13
石井弘やけによいな。
811 :2001/04/03(火) 21:18
じょうべって誰だよ
812長嶋:2001/04/03(火) 21:25
いいでしょ。
813 :2001/04/03(火) 21:28
村田の打球、急に失速したな。
雨?球威?
814 :2001/04/03(火) 21:30
モズ落とし
815 :2001/04/03(火) 21:33
あ〜あ、負けちゃった。。。
じょーべっていいピッチャーだなぁ。
816代打名無し :2001/04/03(火) 21:34
ジャンパイアがなけりゃ今頃同点だな
817 :2001/04/03(火) 21:35
悔しい!!!!!!!!!!!11ああああああああああああああああああ
818(゚ μ@`゚):2001/04/03(火) 21:36
一点差負けは悔しいゾヌ
819 :2001/04/03(火) 21:36
ラミレス。。。ダメかな?
あの見逃し三振が酷い。
820代打名無し :2001/04/03(火) 21:37
しゃーないね、先発の時点で捨て試合っぽかった。
伊藤智と石井一で負けたら辛いけど。
821 :2001/04/03(火) 21:37
副島に期待した方がいいのかも。
822序宇部:2001/04/03(火) 21:37
漢字変換できない投手に抑えられると悔しいな
823 :2001/04/03(火) 21:38
まあ今日はひろとしが良かったね。
今日の大矢&達川の解説は面白かった。
824:2001/04/03(火) 21:39
巨人に負けたんじゃない。ダイエーに負けたんだ。
825 :2001/04/03(火) 21:39
まあ、あの面子でよくやったよ。
フジは長島のキモイ顔写しすぎだ。
不貞寝しよ。
826代打名無し :2001/04/03(火) 21:40
ラミレスに期待が持てなさすぎる・・・
ハウエル、ホージーのように大穴で大成すると・・・思えん。
827 :2001/04/03(火) 21:40
ラミのあの見逃し三振、ホントむかついた。
追い込まれてて見逃すボールじゃねえだろ、あれ。。。
828代打名無し:2001/04/03(火) 21:41
最終回無策で終りすぎ
829 :2001/04/03(火) 21:42
稲葉にはあの場面で打たせて欲しかった。
クリンナップを信頼しないと・・・
830 :2001/04/03(火) 21:44
継投は良かったがね。
打線がいいかな?というのは幻想だったようだ
831 :2001/04/03(火) 21:45
今日の出来見て確信。
石井弘は絶対先発に回すべき。
832代打名無し:2001/04/03(火) 21:45
もう松井に「松井シフト」使うのやめてくれ。
あいつ最近、広角に打とうとしてるじゃん。
833 :2001/04/03(火) 21:46
弘寿は来年嫌でも先発する事になるかもね。
834 :2001/04/03(火) 21:48
昨年の東京ドームでのあの試合は忘れられない。
悔しいなんてモノじゃなかった。
明後日がそれに当たる試合かな。頼むぞ一久・・・
http://www.yakult-swallows.co.jp/stadium/sanspo2/index_news.html
835代打名無し:2001/04/03(火) 21:48
>>831 同意。右も左も力でねじ伏せてたし、先発が良さそうやね。
    でも、ゾヌ松は継投に自信が無いから、リリーフで使い
    続ける気もする・・・。
836代打名無し:2001/04/03(火) 21:53
>>829
んだ。無死一塁で稲葉なら、エンドランとかも考えて欲しいね。
角は「手堅い」とか褒めてたが、ありゃ単に度胸が無いだけと
言われても仕方ないぞ。
今のヤクルトには、稲葉より打ちそうな打者なんていないんだから。
837代打名無し :2001/04/03(火) 21:54
真中をスタメンで使えよ 飯田はもうダメ!
838 :2001/04/03(火) 21:56
飯田はやべえな・・・ボール球にテえだすのは変わらんし。
しかし、6回以降両チームとも無安打か・・・それなりにオもろかったな
839代打名無し:2001/04/03(火) 21:56
真中が好調でも 投手の左右に拘って真中の勢いを潰すゾヌ萎え〜。
840 :2001/04/03(火) 21:58
ニューマンの吉永への失投がなかっタラ
鎌田の松井への失投がなかっタラ
841名無し:2001/04/03(火) 21:58
飯田は右にファウルフライを打ち上げた時点で代打を出すべき。
842代打名無し:2001/04/03(火) 21:59
石井弘寿は本当に良かったな。
145キロの直球で三振とりまくり。
石井が投げてる間だけ爽快な気分になれたよ。(´ー`)
843代打名無し:2001/04/03(火) 22:00
ニューマンはどうにかなりそうかな?
初回は低めに集めてゴロ打たせまくったし。
それにしても、吉永が緩い球に強いのを古田は知らんかったのか?
あんなハンガーカーブ、おあつらえ向きだぞ。(涙
844代打名無し:2001/04/03(火) 22:04
真中は今日は三振したけど、とにかく三振が少ない打者。
しかし出塁率は高くないんだよなぁ・・難しい奴だ。
845代打名無し:2001/04/03(火) 22:05
・自分的に理想のローテ

石井一 ニューマン 石井弘 藤井 前田 伊藤智

左5枚(w
846 :2001/04/03(火) 22:06
石井弘は別人のようだった。
カーブは決まるスライダーは決まるフォークは落ちる。
ノーコン病解消か?
847代打名無し:2001/04/03(火) 22:07
>>844
開幕では第1打席で四球選んだし、三浦から流し打ちで
ヒットも打ってたから、俺は期待してるよ。
今年は違うと思いたい。
848ななし:2001/04/03(火) 22:09
>>844 とは言っても、現時点の生涯出塁率は飯田より上だぞ。
849代打名無し:2001/04/03(火) 22:10
ニューマンはっきりいって今のヤクルトには非常に重宝する
なにより緩急があるということ
コイツはハッカミーを超えるかもな
俺はいい評価をしたい

今日のというか前回から見ての収穫は、誰もが言うが石井弘寿
昨年からの成長はすばらしいもんがあるな
昨年はマウンドであんな堂々としてなかったもんな
やっぱし、右の五十嵐、左の石井弘となるね
そして平本、鎌田が加われば結構捨てたもんじゃないぞ
850代打名無し :2001/04/03(火) 22:12
飯田が良かったのって、97年だけか?
良く見たら92年も93年も・・・。
851代打名無し:2001/04/03(火) 22:13
何でレフト池山使わないの?
852 :2001/04/03(火) 22:13
右の五十嵐、鎌田、左の弘寿、藤井で若い中継ぎ陣に期待がもてる。
853代打名無し :2001/04/03(火) 22:14
真中はいいッ!
オレの考えでは6番以下におき1番岩村希望
稲葉の送りバントは切れそうになった
854こうかな:2001/04/03(火) 22:16
1真中 2宮本 3稲葉 4ペタ 5古田 6岩村 7土橋 8ラミ飯田
855 :2001/04/03(火) 22:16
後はやはり先発か。
明日はだれやろな
856 :2001/04/03(火) 22:17
ラミレスは98年にとって来た外人とかぶる。
857代打名無し :2001/04/03(火) 22:28
稲葉はファンの期待の高さでいったら、
スワローズの打者で、ずっと一番なんですけどね・・早く大成してくれ・・。
監督が稲葉の前ではサインを出せないくらいのデッカイ男に・・。
858代打名無し:2001/04/03(火) 22:29
伊藤が二軍で投げたけど、湘南に2−16で負けとる・・・
http://infoweb.nikkansports.com/news2/farm2001/sch_today.html
伊藤が何点取られたかが問題だ・・・
859代打名無し:2001/04/03(火) 22:32
どうでもいいが、ゾヌ松は「仕方ないから前田や藤井を先発に
使う」とか言うのやめてくれ。
「仕方なく」使われるんじゃ、選手のテンションが下がるだろうが。
思ってなくてもいいから、「楽しみ」とか「期待してる」とか
言ってみせてくれ。
860代打名無し:2001/04/03(火) 22:34
真中は初級ポッパーだからな。
少し慎重になる。
861代打名無し :2001/04/03(火) 22:35
今日の二塁塁審はあの井野でした
862ななし:2001/04/03(火) 22:44
ペタが調子を戻してくれれば、どうにか・・・
863代打名無し:2001/04/03(火) 22:56
>>858 公式に登板結果載ってたよ。
しかし3回1失点てことは残りの6イニングで…てコトなのか(鬱)
864代打名無し:2001/04/03(火) 23:06
丹波あたりが打たれたのかな?
丹波・丹野・花田・河端あたりは、もう全然芽が出そうな
感じがしないからなぁ・・・。
865ななし:2001/04/03(火) 23:07
平本が連続押し出しでもやったのか?
866代打名無し:2001/04/03(火) 23:09
鎌田がヘボくて困っちゃったね (;´Д`)
867代打名無し:2001/04/03(火) 23:18
鎌田はあんなもんでしょう(と言っちゃ失礼だが)。
上出来だと思う。初登板だし。
868代打名無し:2001/04/03(火) 23:26
鎌田はあれじゃあちょっとなあ・・・
まあ工藤を打てたし、明日はジョーベが出てこないってことで明日に期待しよう
こっちの先発はちょっとアレだけど(w
気にしてくれてありがとう(´_`)
870代打名無し:2001/04/03(火) 23:36
条辺は打てるようにしておいてくれんと それはそれで困るね。
871代打名無し:2001/04/03(火) 23:40
条辺って敵ながらいいピッチャーだね。
4回も投げさす長嶋は相変わらずだけど。
872今日のまとめ:2001/04/03(火) 23:45
達川が石井寿を褒めていた・・・・・期待大。
五十嵐の最後の直球は力のこもったいい球であった。
藤井、松田もソコソコ頑張っていた。
ペタちゃんは相変わらず変化球をさばくのが上手。
でも、いくら気合満点とは言え、小僧に4イニングも抑えられるとは
相変わらずのお人よし軍団じゃなもし。
それとラミレス君・・・・・・・・・・・・・まっいいか。
873代打名無し:2001/04/03(火) 23:46
>>872 藤井は今日は投げてないよ。鎌田のこと?
874 :2001/04/03(火) 23:57
球速はMAX148位は出ていたものの、酷いコントロールだったね>五十嵐
875通りすがり:2001/04/04(水) 00:01
初めて見たけど、鎌田ありゃダメだ。
876 :2001/04/04(水) 00:08
875は無視の意向で
877代打名無し:2001/04/04(水) 00:31
鎌田は 初登板と悪天候を差し引いてやってくれ。
もうちょっとチャンスを。
878代打名無し :2001/04/04(水) 00:32
/ ̄ ̄ ̄\
    从ノ从八从、 |~\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / )(● ●).6)O |   | あ! 八重樫さん
    | .人 ⊂⊃ / ./丶| <   こっちですよぅー
    レ /\ /~、/     \_________________
    / ̄ -Y- .|
   O/|____|
      ./|_|_|_|_|〉
     /// /
    б~ б
879代打名無し:2001/04/04(水) 00:51
明日は、藤井&前田の2枚でいくつもりだね。
調子のよさげなのが先発。
ラミレスは4月中は使うだろうな。
880代打名無し :2001/04/04(水) 00:55
早稲田のピッチャーなんてダメだよ
881代打名無し :2001/04/04(水) 01:25
ま、880が一番ダメだがな。
882代打名無し :2001/04/04(水) 01:31
鎌田っていったいどこが取り柄なの?ってかんじの投手だね。
883代打平本:2001/04/04(水) 01:36
アンチ鎌田が出てくるなんて・・・大物の予感。
884代打名無し:2001/04/04(水) 03:42
平本を使え!!!!
885代打名無し:2001/04/04(水) 03:45
平本ファームで登板したの?
886代打です。:2001/04/04(水) 04:01
鎌田より平本の方が恐さがあってよい
887代打名無し:2001/04/04(水) 04:47
04.07(土)13:55〜16:55 東海テレビ ヤクルト−中日〜神宮(最大延長17:26)
04.08(日)14:00〜15:56 テレビ愛知 ヤクルト−中日〜神宮
04.24(火)18:24〜20:54 CBC 中日−ヤクルト〜ナゴヤ(二元・最大延長21:24)
04.25(水)19:00〜20:54 テレビ愛知 中日−ヤクルト〜ナゴヤ
04.26(木)19:00〜20:54 東海テレビ 中日−ヤクルト〜ナゴヤ
888代打名無し:2001/04/04(水) 14:20
サンスポ、本日先発予想は藤井君です

サブで前田も入ることになりそう
今日あたりペタジーニの一発が出そう
2連勝きぼん
逝こうかな神宮へ
889余裕:2001/04/04(水) 15:13
ジャイ相手に藤井なら楽勝!楽勝!
890代打名無し:2001/04/04(水) 15:36
あげ
891代打名無し:2001/04/04(水) 15:52
ラミレスが打ってくれないと・・・
892代打名無し:2001/04/04(水) 16:17
超既出かもしんないが、稲葉のフォーム。
空振りのあとすぐバットを戻すクセ。
あれって気にならない?
893代打名無し:2001/04/04(水) 16:32
そういえば、岩村もバット戻すね。
894代打名無し:2001/04/04(水) 16:46
ゾヌ松かわいそうだな・・・
895代打名無し:2001/04/04(水) 18:19
試合開始前あげ
896代打名無し:2001/04/04(水) 18:25
藤井よさげだよ
今のところは。
誰か実況スレ逝ってる?
897代打名無し:2001/04/04(水) 18:28
池山レフトでつかえよな・・・・。
898 :2001/04/04(水) 19:10
真中は左でも先発確定だね。
899 .:2001/04/04(水) 19:28
900代打名無し:2001/04/04(水) 20:39
今日は勝つでしょう。
901代打名無し:2001/04/04(水) 20:40
ペタジーニまた打った!
902代打名無し:2001/04/04(水) 20:41
五十嵐の勝ち星泥棒ぶりは今年も健在だな。
秀悟無惨・・・。
903藤井:2001/04/04(水) 20:43
わざと追いつかれやがったなコラ、りょうた〜
904五十嵐亮太:2001/04/04(水) 20:49

   ___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | __Ys)__  < フフフフ、予定通り白星横取りゲット
   レ ゚e゚J     \________________
  |ニ==⊃ ≫≫≫>o
  | 53  |@
  ~/ / | |
  ∪ ∪
905ななし:2001/04/04(水) 20:53
なんかで読んだけど、金田って勝手にリリーフでて勝ち星奪ったそうだ。
で、元国鉄?のある選手がそれなのに勝ち星で騒ぐ、球界に嫌気さしたそうだ。

2世金やんは駄目かいな?
906石井弘:2001/04/04(水) 20:54
松井シフトやめれ
907 :2001/04/04(水) 21:20
池山1500本安打達成!
祝いついでに誰か新スレ立てて
908代打名無し:2001/04/04(水) 21:21
おめでとう!
池山1500安打!
909伊東昭光:2001/04/04(水) 21:22
五十嵐はまだまだ
910やっぱり・・・:2001/04/04(水) 21:22
ペタやんは頼りになりまする。
911名無しさん:2001/04/04(水) 21:30
大勝利!!
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/04(水) 21:33
10:5にて勝利
913名無しさん:2001/04/04(水) 21:35
岩村がまだ調子が上がってこないな。
914 :2001/04/04(水) 21:35
573440][remake.cgi]process over limit for this account. please try again later.
↑コレですぎ
915111:2001/04/04(水) 21:37
スワローズ10-5勝利おめでとう。あーすっきり
916 :2001/04/04(水) 21:39
ペタマンセー藤井よくやった池山おめでとう
917 :2001/04/04(水) 21:40
五十嵐横取り四拾萬1個目。
・・・まあ、今回は許そう。
古田と土橋は反省会。
918 :2001/04/04(水) 21:41
土橋は調子悪い?守備も
919 :2001/04/04(水) 21:41
五十嵐の勝ちドロ運は健在だったか。。
920ななし:2001/04/04(水) 21:43
古田のパスボールさえ無ければねぇ
とはいえ、追い打ちのタイムリーは良かった
藤井は大物の予感♪
921土橋:2001/04/04(水) 21:44
エラーすでに2個か?
今日もエラー臭いプレーでゲッツーを取れなかったし。
922いやぁ:2001/04/04(水) 21:45
まさか10-5なんてスコアになるとは思わなかった。
923 :2001/04/04(水) 21:46
今日の反省
岩村短足野選、古田パスボール、土橋ゲッツーとれず
924 :2001/04/04(水) 21:47
明日の巨人の先発は桑田?
925 :2001/04/04(水) 21:54
コリャ!亮太!またやりやがったなこのばかちんが!

藤井に勝たせてやりたかった。。。

926 :2001/04/04(水) 21:55
同点にされた後、平静を装う藤井の顔にナケータ
927代打名無し:2001/04/04(水) 21:55
高橋由はインタいsいろ!!!もうプレーするなボケ!!
928 :2001/04/04(水) 21:56
セカンドに入れる若手はおらんのか?
929 :2001/04/04(水) 21:57
なんであんなに客少ない・・・東京やのに・・・巨人戦やのに・・・
930 :2001/04/04(水) 21:59
フジイ・・・
931名無しさん:2001/04/04(水) 22:02
>>929
東京にいながら実況スレに常駐していた我々の責任です。
まあ、罪滅ぼし(?)でスカパー入ってるけど。
932代打名無し:2001/04/04(水) 22:05
ぼちぼち新スレ立てようと思います。
久々にスレタイトルも変えようと思うけど、

「ラヴパワーで行ったれ! 燕軍団part13」

なんてどうかね。
ペタ・ラミの熟年ラブパワーに加えて、石井一・藤井あたりの新婚さんパワー爆発を願って。
他の案もよろしく。
933  :2001/04/04(水) 22:06
ラブパワーで輝け!
輝けは取らない方が良いような
934 :2001/04/04(水) 22:08
池山1500本安打おめでとう。
祈願300本塁打
935代打名無し :2001/04/04(水) 22:10
あの頃より輝け!
936代打:2001/04/04(水) 22:12
>>933
じゃあそこらで手ぇ打っておきましょ。
そんなに沢山意見が出るとも思えんし。(w
937代打名無し :2001/04/04(水) 22:13
さぶたいとる:泣くな藤井!
938代打代田:2001/04/04(水) 22:18
939932:2001/04/04(水) 22:30
>>938 サンクスです。
つーか「スレッド立てすぎ」が出るんで、どなたかかわりに頼んます。(涙
↓ここらへんを使ってね。

前スレはこちら
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=985445913

過去スレは>>2>>5のどこかになると思われ

あの頃のように輝け!燕軍団(過去ログ)
1  http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=959099133(消失?)
2  http://mentai.2ch.net/base/kako/961/961510048.html
3  http://mentai.2ch.net/base/kako/963/963390641.html
4  http://piza.2ch.net/base/kako/965/965399125.html
5  http://piza.2ch.net/base/kako/966/966195721.html
6  http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=967565312(消失?)
7  http://piza.2ch.net/base/kako/969/969037806.html
8  http://salad.2ch.net/base/kako/971/971980252.html
9  http://salad.2ch.net/base/kako/974/974729426.html
10 http://salad.2ch.net/base/kako/977/977415448.html
11 http://salad.2ch.net/base/kako/983/983618934.html

ヤクルト逆指名の平本って、やばくないですか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=973174551
早く上がって来い!平本スレッド-part2-
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=986197405

高橋智兄さんの活躍を見守るスレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=986208828

ヤクルトスワローズ実況応援スレ
http://anti-freedom.virtualave.net/test/read.cgi?bbs=central&key=986101391&ls=50
940938:2001/04/04(水) 22:40
ウチも「スレッド立てすぎです」になっちゃってだめだ。。
941名無し:2001/04/04(水) 23:54
942代打名無し
999まであげよう!