あの頃のように輝け!燕軍団 Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ペタジーニ@神
本日も神でした・・・・。

実況応援板 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=994422748
公式  http://www.yakult-swallows.co.jp/
GOGOスワローズ http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
ISIZEプロ野球ニュース http://www.isize.com/sports/bb/npb/npb.html
ヤフー http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/
選手成績(TBS) http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_S.html
過去ログ、関連スレは >>2-5
次スレは >>850 が立てて下さい。立てる気ない人は踏まないように。
2 :2001/07/10(火) 22:55
3代打名無し:2001/07/10(火) 22:56
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理を顕す
奢れる人も久しからず ただ春の夜の夢の如し
猛き者も遂には滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ  
4 :2001/07/10(火) 22:56
5 :2001/07/10(火) 22:56
セリーグ1不人気の球団ヤクルトが優勝したら
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=993907358
6 :2001/07/10(火) 22:57
sdfs
7 :2001/07/10(火) 22:57
小津

1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岩村
8 :2001/07/10(火) 22:58
>>1
おつー
さあNステ
9 :2001/07/10(火) 22:59
>>1
乙。
10 :2001/07/10(火) 22:59
本日の順位
1 ヤクルト 73 43 28 2 .605 -
2 巨人   82 44 36 2 .550 3.5
3 広島   71 34 32 5 .515 6.5
4 中日   78 36 40 2 .473 9.5
5 横浜   75 34 40 1 .459 10.5
6 阪神   77 31 46 0 .402 15
11代打名無し:2001/07/10(火) 22:59
岩村・・・・・
12v :2001/07/10(火) 23:00
今はじめてみたが、ホント、馬鹿だね。
13 :2001/07/10(火) 23:00

(`_´)

   優勝請負人 ゴールデングラブ賞 宇和島の星 岩村 自作自演 村田色ヴォケ 特守 最悪
                                     ▲
マンセー←―――――――――――――――――――――――――――――――――→逝ってよし
14 :2001/07/10(火) 23:00
神>>>>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岩村>>>>>>>>>>>>・・・>>>>>>>>>>>>>ギコ
15代打名無し:2001/07/10(火) 23:00
いや〜今初めて岩村タンの守備TVで見た。
笑うしかないな。ヲイ。

岩村!練習しなさい!プリプリ

にしてもNステの編集はクソだな。全く。
16代打名無し:2001/07/10(火) 23:00
映像見た。ありがとうキヨ(傘
17 :2001/07/10(火) 23:00
乙彼〜

しかしNステ、扱い短けぇ〜〜〜〜〜
18代打名無し:2001/07/10(火) 23:01
>>13
ずれてまっせ。
19 :2001/07/10(火) 23:01
ペタの1本目もみせろゴルァ!!!(゚д゚)
20:2001/07/10(火) 23:01
いまN捨て見たYO!
ペタ神バット叩いて・・・・かこいいいい!
21代打:2001/07/10(火) 23:02
>>17
短いだけじゃなくて内容も最悪…アレなら同じ短くてもNHKの方がマシやね
22 :2001/07/10(火) 23:02
ペタの1本目・・・
23 :2001/07/10(火) 23:02
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20010710_225922_N.dat
若松監督
「また、岩村がやちゃった。
 最後がエラーなら大変なことになったよ。
 東京ドームは、よく打球が飛ぶので小細工なしで、どんどん打たせたほうがいいな。
 今日のメイは、凡打の山になるから、全員狙い球を絞らせなかった。それにしても凄いゲームをしたな。
 お客さんは喜んでくれたと思うけど、やってる方は大変だよ。(3連戦の)初戦を勝てたことは大きいよ。
 打線も粘り強く打ってくれた。(明日の試合について)明日は、明日の風が吹くよ」
24 :2001/07/10(火) 23:02

(`_´)

   優勝請負人 ゴールデングラブ賞 宇和島の星 岩村 自作自演 村田色ヴォケ 特守 近鉄 最悪
                                     ▲
マンセー←―――――――――――――――――――――――――――――――――→逝ってよし
25代打名無し:2001/07/10(火) 23:03
       傘
ヽ( ´∀`)ノ
26 :2001/07/10(火) 23:04
>>24
なんで近鉄混じってんの?
そゆことすると叩かれるよ?ヤメヨーゼ
27 :2001/07/10(火) 23:04
>(明日の試合について)明日は、明日の風が吹くよ

ちょっと萌え(w
28 :2001/07/10(火) 23:05
東京どめから、ただいま帰還しましたぁ ヽ(´Д`)ノ
岩村のエラーあたりから、お腹が痛くなって
血反吐吐くかと思ったYO!
つーか、まだキリキリと・・・(;´Д`)アイタタ…
29代打名無し:2001/07/10(火) 23:06

(`_´)

   優勝請負人 ゴールデングラブ賞 宇和島の星 岩村 自作自演 村田色ヴォケ 特守 近鉄 最悪
                                                    ▲
マンセー←―――――――――――――――――――――――――――――――――→逝ってよし

個人的にはこの位置。
30 :2001/07/10(火) 23:06
>>28
ご苦労! 実況板もだよ・・・・
31おやおや:2001/07/10(火) 23:06
>>27
ゾヌさんちょっと自分に酔ってますね(微笑ましい笑
32 :2001/07/10(火) 23:06
藤井たんトップタイの8勝おめでトン
33 :2001/07/10(火) 23:06
>>29
だからなんで近鉄なの?
34 :2001/07/10(火) 23:07
>>28
ごくろう!!!!!!
35 :2001/07/10(火) 23:07
>>29
ずれてるよ
36 :2001/07/10(火) 23:07
近鉄って、すぐに近鉄をクビになった岩村兄のこと?
37代打名無し:2001/07/10(火) 23:08
>>26
同意。近鉄ってのは失礼だから止めておきましょ。

  優勝請負人 ゴールデングラブ賞 宇和島の星 岩村 自作自演 村田色ヴォケ 特守 最悪
                                    ▲                                                    ▲
マンセー←―――――――――――――――――――――――――――――――――→逝ってよし
38 :2001/07/10(火) 23:09
明日は久々に真中スタメンかな。
打率もやぱいことになってるから
頑張らないと。
39 :2001/07/10(火) 23:09
>>32
8勝でトップタイなの?レベルひくー
40 :2001/07/10(火) 23:09
個人的にはこんな感じ

(`_´)
  優勝請負人 ゴールデングラブ賞 宇和島の星 岩村 自作自演 村田色ヴォケ 特守 最悪
                                    ▲
マンセー←―――――――――――――――――――――――――――――――――→逝ってよし
41 :2001/07/10(火) 23:09
プロ野球ニュース開始age
42代打名無し:2001/07/10(火) 23:09
優勝請負人 ゴールデングラブ賞 宇和島の星 岩村 自作自演 村田色ヴォケ 特守 放出
                                                    ▲
マンセー←――――――――――――――――――――――─――――→逝ってよし
4340:2001/07/10(火) 23:10
>>37
あ、かぶった。(w
44 :2001/07/10(火) 23:10
PBN始まった
45代打名無しなのでSHOW!:2001/07/10(火) 23:10
>>42他。
ウザイから岩村スレでやって欲しいのDEATH!
46代打名無し:2001/07/10(火) 23:11
>>42
マアマア、打撃も結構頑張ってくれてるからそんなこと言わずに。
47 :2001/07/10(火) 23:12
 守護神  リリーフエース  高津  劇場  馬鹿津  高木  打撃投手
                     ▲
マンセー←―――――――――――――――――――――→逝ってよし
48 :2001/07/10(火) 23:12
>>45
岩村スレなんてヴァカが乱立してるだけなんだから相手にするなって。
49代打名無し:2001/07/10(火) 23:12
>東京ドームは、よく打球が飛ぶので
確かに神宮より組みし易いかもしれんな。
50 :2001/07/10(火) 23:13
ラミレス期待してたのに・・・(w
51 :2001/07/10(火) 23:13
明日あたりデルモンテの登板はあるかな?
52代打名無し:2001/07/10(火) 23:13
>>45
同感。野球板の荒れ悪循環につながるから駄スレにレスしちゃいかんよ。
53 :2001/07/10(火) 23:14
ペタ様のホームランは文句無しだったね。
54 :2001/07/10(火) 23:14
アルモンテは秘密兵器なのに今日は出さなかったね。
尾を引いてるのかな?
55 :2001/07/10(火) 23:15
自作自演のスペシャリスト達

監督:ゾヌ松
主演:岩村あきのり
競演:高津シンゴ
56 :2001/07/10(火) 23:15
つーかあれはホームランを超えてるよ
なにいってるかわけわからんけど
57 :2001/07/10(火) 23:15
明日のGはまた大幅に打順変えてきそうだね。
58 :2001/07/10(火) 23:16
條辺はともかく岡島はどーすんだろ
59  :2001/07/10(火) 23:16
結局45がおこられた。おこ
60代打名無し:2001/07/10(火) 23:16
コミッショナー 古田監督  古田様  古田  美穂の旦那 のび太  帳尻 (‘ ε ’)
           ▲                       
マンセー―――――――――――――――――――――――――――逝ってよし
61ドキュソ:2001/07/10(火) 23:17
ゲームセットでナインを迎える若松。
岩村の頭をポカリ。
デヘヘヘと苦笑する岩村。
岩村の悪びれない馬鹿さが実は好きだったりする。
62 :2001/07/10(火) 23:17
>>50
一昨日、ラミレスがメイや上原など打てるわけがない、と書いたものです。
やっぱり2ストライクに追い込まれたらおしまいだね。
63ラミー牧場:2001/07/10(火) 23:17
あ〜あ。勝ってもため息だな。
やっぱラミレスは恐怖の7番止まりの選手なのかな?
64代打名無し:2001/07/10(火) 23:18
神2号  ラミジーニ   アイーン   ラミレス   ホッケ  駄目害人  強制送還
                                  ▲                      
マンセー―――――――――――――――――――――――――――逝ってよし

                              
65ヤク中な人。:2001/07/10(火) 23:18
明日、勝てばヤクルトホントの首位なんだな。
で、でも中日は、ホントの3位じゃないんだな。これが。借金4だし。
66代打名無し:2001/07/10(火) 23:19
>>62
一昨日、「最近のラミレスは2スト後の落ちる球にバットが止まる」
とカキコしたような気がします。

謹んで貴兄にお詫び申しあげます。
67 :2001/07/10(火) 23:20
ホッケの記事には笑えた!
ラミレスは納豆が苦手だと今日のニッポン放送で逝ってたネ
68代打名無し:2001/07/10(火) 23:20
ラミはメイは打てそうな雰囲気あったよ。
明日は配球さえ間違わなきゃフォークで三振だろうけど。
岩村は外角攻めにクルクル回ってたね・・・
6966:2001/07/10(火) 23:22
>>66
でも今日のラミタンはメイにはタイミングがあってたので
警戒した彼から四球を選んでるので今日は出塁1です。
などと無意味なフォローをしつつお休みなさいなのです。
70代打名無し:2001/07/10(火) 23:22
今日は最後までしか観てなかったけど、ラミレスはそんなに駄目?
2線級しか打てないようじゃ、280・30本売っても残留は微妙かな?
71 :2001/07/10(火) 23:23
岩村は松井に新記録作ってもらいたくてエラーしたと思い込むことにした
松井おめでとう
72代打名無し:2001/07/10(火) 23:24
明日の一面は松井かな……
73代打名無し:2001/07/10(火) 23:25
岩村のマンセーメーターに若松二世きぼんぬ。
背番号1つながりなら何でも良いですが・・・

何気にたかちゅが単独セーブ王(w
74 :2001/07/10(火) 23:25
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010710011.html
「明日も頑張るよ」。試合後、ベンチ裏では筋力トレに励む主砲の姿があった。


どわぁぁぁーーーーーーーーっっっっ!!!!!(T-T)
本当に本物の神だ!!!!!!ヤクルトに来てくれてありがとーーーーーーー!!!!!!
岩村!もちろんアータも特守しとるよな?!
75 :2001/07/10(火) 23:26
7番バッターならそれでいいんじゃないか?
まだ若いし伸びしろはあるだろう
76 :2001/07/10(火) 23:26
>>73
ここ?

(`_´)
 若松二世 優勝請負人 ゴールデングラブ賞 宇和島の星 岩村 自作自演 村田色ヴォケ 特守 最悪
                                    ▲
マンセー←―――――――――――――――――――――――――――――――――→逝ってよし
77 :2001/07/10(火) 23:26
ラミレスは異常に内野安打が多い。意外に足が速い、というか
ボッテボッテの当たりが多すぎるのだ。
それだけ振りきっているともいえるが。
78 :2001/07/10(火) 23:27
>>74
 涙。
79代打名無し:2001/07/10(火) 23:27
>>28
乙かれ!
実況でも悲鳴&腹痛の嵐だったYO!
でも、神様の特大HRを見れた貴方が
うらやますぃーーーー!
80代打名無し:2001/07/10(火) 23:27
>>73
SPは斎藤が20でトップやけどね。
高津は18。
81 :2001/07/10(火) 23:28
藤井の防御率が3.01に・・・。
82こうだろ:2001/07/10(火) 23:28

(`_´)
 若松二世 ゴールデングラブ賞 宇和島の星 岩村 自作自演 村田色ヴォケ 特守 最悪
                                    ▲
マンセー←―――――――――――――――――――――――――――――→逝ってよし
83代打名無し:2001/07/10(火) 23:28
ちょと小耳に挟んだんだけど、
ペタジーニはフォームチェックからその日使うバットまで
全て若松に任せっきりだそうな。

もし事実だとすると若松は『神』を思うがままに操る『教皇様』か?
84代打名無し:2001/07/10(火) 23:28
>>77
ゴルデングラブの次くらいでもいいんじゃ・・・
85 :2001/07/10(火) 23:29
>>74
萌え

>本塁打は独走。打点も清原を逆転した。打率も真中に8厘差。3冠が見えてきた。
86 :2001/07/10(火) 23:29
>>82
もういいだろ。ウザがってるひともいるみたいだし、ネ。
治安のためにも。
87代打名無し:2001/07/10(火) 23:29
>>76
自分は現役時代のゾヌ松のことをよく知らないけど、
知ってる人のゾヌ松の評価ってこれくらい高いんでしょ?
88 :2001/07/10(火) 23:29
巨人との3ゲーム差の壁を、とうとう破ったねぇ。
藤井も、今日の試合で何か掴んでくれていれば・・・。
89これは:2001/07/10(火) 23:29
優勝請負人 ゴールデングラブ賞 宇和島の星 岩村 自作自演 特守 江藤 放出
                              ▲
マンセー←――――――――――――――――――――――─――――→逝ってよし
90代打名無し:2001/07/10(火) 23:30
岩村ネタは飽きた。
914失点だけど:2001/07/10(火) 23:30
>>81
今日の藤井は崩れそうな所を紙一重で踏みとどまったので
評価したい。
92代打名無し:2001/07/10(火) 23:30
高橋由は引退しろよボケ!!!やる気ないなら田舎に帰れボケナス!!
93代打名無し:2001/07/10(火) 23:31
>>74
抱かれてぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーーー
94 :2001/07/10(火) 23:31
>>91
同意
2回以降はよくねばった
95 :2001/07/10(火) 23:31
>>89
だから近鉄にしろ江藤にしろ他球団を引き合いに出すのは
荒れる原因になり得るからやめとけって。
96代打名無し:2001/07/10(火) 23:31
>>89
江藤はやめれ。煽りになる。
97 :2001/07/10(火) 23:32
つーかうざい
98代打名無し:2001/07/10(火) 23:32
そろそろTBS
99 :2001/07/10(火) 23:32
マターリマタリ
100 :2001/07/10(火) 23:32
>>95
江藤はともかく近鉄ならいいだろ
101代打名無し:2001/07/10(火) 23:32
藤井はどんなに悪くても手遅れでも必ず立ち直るところはスゴイ!
102 :2001/07/10(火) 23:32
ペタが「欲しいタイトルは一つ、優勝だ」って言ってたらしいけど
結局一年終わったあとにしか結果は出ないんだから
今の個人成績は気にしなくていいんでないか?
ま、酒の肴くらいにはなるだろうけど
103明日も神は栄えるか:2001/07/10(火) 23:33
入来の逆襲にも期待
104代打名無し:2001/07/10(火) 23:33
木曜は河原でしょうか?
石井一がそれなりのピッチングをしてくれさえすれば勝機はありますが
中5日だけに不安……
105 :2001/07/10(火) 23:33
>>100
だめだろ。
106代打名無し:2001/07/10(火) 23:34
明日は鉄っちゃんと歯茎?
107 :2001/07/10(火) 23:34
明日は兄なのか…藤井に続いて今度こそきぼん。
よし、TBS逝こう!
108 :2001/07/10(火) 23:34
TBSボチボチ開始age
109 :2001/07/10(火) 23:34
上原を攻略しないとな。
110 :2001/07/10(火) 23:34
藤井、髪サパーリしてたネ。
111代打名無し:2001/07/10(火) 23:35
鉄っちゃんゴミ売りに鉄拳制裁きぼん
112 :2001/07/10(火) 23:35
140mを超える・・・
113代打名無し:2001/07/10(火) 23:35
神様の24号、デカ過ぎです…萌え〜
114 :2001/07/10(火) 23:36
>>87
通算打率が史上最高であることからわかるように、
20〜30代半ばまでは毎年3割5分前後打っていた。
その上、勝負所で打てなかったことを見たことがない。
このくらい、偉大です。
115 :2001/07/10(火) 23:36
何度見てもすげえぇ・・・
116 :2001/07/10(火) 23:36
かなり事実捻じ曲げた編集してない?>TBS
117代打名無し:2001/07/10(火) 23:36
松井の分と古田の分の花束を用意して大変だね。
118代打名無し:2001/07/10(火) 23:36
>>110
島田タンも何気にサパーリしてた気が・・・
119代打名無し:2001/07/10(火) 23:37
一番詳しく放送するのが『日テレMAX』というのがな〜
今日は中畑かな?
120 :2001/07/10(火) 23:37
二死のプレイで流れ変わってないだろゴルァ!!!(゚д゚)
121 :2001/07/10(火) 23:37
静まりかえってたな・・・
122代打名無し:2001/07/10(火) 23:37
しかし東京ドームとは相性が良いね。
上原相手にもこの調子でいってもらいたいもんだ。
兄には6回2失点くらいで踏ん張ってもらわねば……
123 :2001/07/10(火) 23:37
TBSも糞だったな。
スポルトはどうか・・・????
124代打名無し:2001/07/10(火) 23:38
二死タンのファインプレイ→「これで流れが変わります」→9回裏の岩村エラー

TBSの放送だけどこの編集ってアリ?
125 :2001/07/10(火) 23:38
スポルトとmaxかぶっちゃうかな?
126 :2001/07/10(火) 23:38
何時から?
にてれは
127 :2001/07/10(火) 23:38
小倉アナ岩村をかばう。
128代打名無し:2001/07/10(火) 23:38
んでも二死タンのプレイはスゴイ。認める。ウン
129岩村クン:2001/07/10(火) 23:39
小倉アナに同情される男・・・・何気に出来てるのか(w
130 :2001/07/10(火) 23:39
一応天王山なのに・・・
131代打名無し:2001/07/10(火) 23:39
小倉にしては珍しいな
132 :2001/07/10(火) 23:39
「岩村選手は人一倍守備練習してますから、もうないでしょう」

萌えー(w
133 :2001/07/10(火) 23:39
選手の能力査定はこちらで!!


■□■□■ パワプロ能力査定板 ■□■□■


http://green.jbbs.net/sports/1682/baseball.html


■□■□■ パワプロ能力査定板 ■□■□■


遠慮なくどうぞ 〜
134 :2001/07/10(火) 23:39
小倉はなんて言っていた?
135 :2001/07/10(火) 23:39
>>124
TBS編集し過ぎダロ・・・・・・・・・・・・マスコミってコワイ。
136虚人オタ:2001/07/10(火) 23:39
あの。。。自虐的とは思いますが、今年は屋の優勝でいいです!(マジ
こうでもならないと、虚人は永遠に馬鹿不滅ですよ
137代打名無し:2001/07/10(火) 23:40
>>128
次ぎの回の真中も本当に惜しかった。
138 :2001/07/10(火) 23:40
>>ペタ「欲しいタイトルは一つ、優勝だ」
これソースある?
とにかく発言も含めて神だよな。
139 :2001/07/10(火) 23:40
ヤ太郎がイースタンで7回9奪三振 無失点。
これで防御率2.42
140 :2001/07/10(火) 23:40
11:55〜12:07<にちてれ
141代打名無し:2001/07/10(火) 23:40
エラーしたあとの岩村は、必ず打つ。
と思う。
142代打名無し:2001/07/10(火) 23:40
なぜ神の二本目をださんTBS
143代打名無し:2001/07/10(火) 23:41
>>141
前は必ずだったんだが最近は・・・・・・・・・・・。
144 :2001/07/10(火) 23:41
>>133
今はやめれ、荒らすぞ。
145  :2001/07/10(火) 23:41
朝日は1本目をやらず、TBSは2本目をやらず。
146代打名無し:2001/07/10(火) 23:41
>>128
確かにあのプレイは悔しいけど上手かったな。
つーかあの稲葉と真中の当たりが逆だったらと今更悔しがってみる(w
147 :2001/07/10(火) 23:43
148 :2001/07/10(火) 23:43
選手の能力査定はこちらで!!


■□■□■ パワプロ能力査定板 ■□■□■


http://green.jbbs.net/sports/1682/baseball.html


■□■□■ パワプロ能力査定板 ■□■□■


遠慮なくどうぞ 〜
149代打名無し:2001/07/10(火) 23:43
それじゃあ
エラーしたあとの岩村は、必ず打つ。
気がする。
150 :2001/07/10(火) 23:44
神の欲しいタイトル発言はTV中継で言ってたよ
151:2001/07/10(火) 23:44
>>140
正座して待つべし。
>>142
MAXは確実に神のニ本塁打を再現するだろう。日てれマンセー!
152 :2001/07/10(火) 23:44
>>144
荒らそうぜ
153 :2001/07/10(火) 23:45
テレ東はじまた
154 :2001/07/10(火) 23:45
今日の試合の流れで見ると、ペタジーニの2本は
ヘタすると古田の逆転アーチ以上の価値があると
思うんだがなあ・・・・・・
155代打名無し:2001/07/10(火) 23:46
稲葉のHR,どこも流さないねえ
156 :2001/07/10(火) 23:47
確かに。
たゆたっていた流れを引き寄せた1本目
駄目を押した2本目
157代打名無し:2001/07/10(火) 23:49
ビデオで3点目のホームラン見たけど、凄いねありゃ。
あそこまで行っても打球はまだ上がってる途中だったんじゃない?
神宮だったら場外?
158代打名無し:2001/07/10(火) 23:49
>>139
坂元はモノになりそうだね。
体が出来てくればスピードも増すだろうし、カナーリ楽しみ。
159 :2001/07/10(火) 23:49
>>148
いい加減にシロ。
うざい。
160代打名無し:2001/07/10(火) 23:50
すぽると開始だよ。
161 :2001/07/10(火) 23:51
>>157
神宮だったら最上段じゃないかな。
ドームのは飛ぶボールだからさ・・・
162代打名無し:2001/07/10(火) 23:51
パンチョ死相が出てるぞ・・・ああ・・・
163代打名無し:2001/07/10(火) 23:52
オヤヂと弟は9回のペタ様のホームランで帰った模様(ワラ
164 :2001/07/10(火) 23:54
東京ドームはホントホームランが出るねえ・・・・・
なんでも右左中間は神宮より短いらしい>東京ドーム

そんな中、神宮ではポール際、ドームでは左中間最前列と、一番短い
ところへ2試合連続アーチの古田。さすが頭脳派(w
165 :2001/07/10(火) 23:55
今年のオールスターは、本当にどうでもいいな。
古田がケガしなきゃいいな。
166代打名無し:2001/07/10(火) 23:56
でも、ペタは選ばれるよねぇ?
選ばれなかったらすねちゃうよ・・・
167 :2001/07/10(火) 23:56
max始まり
168 :2001/07/10(火) 23:57
dj&日てれ開始age
169代打名無し:2001/07/10(火) 23:57
パンチョのあまりの顔色の悪さに板飛んだ?
170代打名無し:2001/07/10(火) 23:57
つーか監督推薦で誰が選ばれそう?
個人的には投手では前田たんを出してあげたいんだけどなぁ…
171 :2001/07/10(火) 23:58
Max、稲葉のHRが・・・
172 :2001/07/10(火) 23:58
真中も?
173  :2001/07/10(火) 23:58
稲葉、ペタ、真中、藤井、前田。
監督推薦1球団5人限りだっけ?ならこれキボ。
174代打名無し:2001/07/10(火) 23:59
>>114
若松の通算打率が史上最高だと?
バカじゃねーの?
ちゃんと調べろアホが!!
175 :2001/07/10(火) 23:59
つーか稲葉のニュースでみてない(w
176 :2001/07/11(水) 00:00
>>173
鉄たんは?
177 :2001/07/11(水) 00:00
>>170
鉄っちゃんじゃないかな?
明日の結果次第でもあるだろうけど。
178 :2001/07/11(水) 00:00
>>174
たしかリーだっけ?<史上最高打率
4000打席以上だとゾヌが首位なんだと思った。
179代打名無し:2001/07/11(水) 00:01
若松は4000打数以上の日本人最高打率ね。
ちなみに1位はリー。
もう1年いたらイチローになるところだったな。
180173:2001/07/11(水) 00:01
鉄たん見事に忘れテタ。
そうなんだよな、鉄も素晴らしい成績なんだよな・・・。
181 :2001/07/11(水) 00:02
>>174
5000打数以上ね。
182 :2001/07/11(水) 00:02
飛んでるところにここへの誘導スレ立てた奴がいる・・・。
サーバ負担

復旧遅れ

復旧後荒れ

良スレdat逝き

(゚Д゚)マズー
183なぞ:2001/07/11(水) 00:03
>>174
なんでそんなに怒るの。
184代打名無し:2001/07/11(水) 00:03
>>178
おめーもちゃんと調べてから書け!!
若松が首位なのは5000打席以上で見た場合だぞ。
185nanako:2001/07/11(水) 00:04
↑ふれないように
186 :2001/07/11(水) 00:04
なんで怒ってるんだ?
187ビートきよし:2001/07/11(水) 00:04
よしなさいって
188代打名無し:2001/07/11(水) 00:04
まあ、4000打数以上で区切るのが普通だけどね。
189なぞなぞ:2001/07/11(水) 00:04
>>184
なんでそんなに怒るの。
190代打名無し:2001/07/11(水) 00:05
やべーなぱんちょ・・・
191代打名無し:2001/07/11(水) 00:05
実況板では映像が無かったからだと清水の犠牲フライってそうとう大きかった
ような印象だったけど実際はフェンスには結構距離があったんだね。
松井に打たれてピンチを迎えたけど本当ならゑdで終了だったわけだし
復調とは言わないけど一時期のどん底は脱出したって見て(・∀・)イイ?>高津
192184:2001/07/11(水) 00:05
気合を入れてみました。
193名無しさん:2001/07/11(水) 00:05
キチガイ警報

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
194 :2001/07/11(水) 00:06
条件付きとはいえゾヌは凄い記録を持ってる
ってことで良いだろ
195代打名無し:2001/07/11(水) 00:06
明らかに死相じゃない?
みているこっちが気持ち悪くなってきた。
196 :2001/07/11(水) 00:06
パンチョ辛そう。声に抑揚がないぞ・・・。
197 :2001/07/11(水) 00:06
厳守

(1)当サークルは出会いを専門としている為メール文通のみの方の参加は禁止致します。
(2)非常識者の参加(所謂内部に対し迷惑と暴力行為等する方と暴力団犯罪者の参加と登録)営利(所謂商売とする事)宗教の方(所謂宗教勧誘と活動とする事)その他何らかのボランティア若しくは公的団体(所謂募金署名活動等)内部に対し宣伝行為内部に対し反発行為鼠講等の参加は禁止致します。
(3)政党団体で選挙とする目的は当方サークル後援会側と主役の加盟する専属機関とさせていただきます。政党関係者は登録前に入党している政党名を答えていただきます。
(4)当サークルは出会い専門としている為登録の際は氏名所在地生年月日職業電話番号生年月日を登録させていただきます。
(5)メール文通は後援会会員と当方特定者以外の方は禁止致します。
(6)登録費と年間月間会費は必要ありませんがサークルの会費は主催時のみ必要と致します。
(7)52年生まれの方以外の方は当方と提携する専属のサークルでの登録となります。
(8)ダイレクトメール金銭回収メール情報料金回収等中傷内容等のメールの配信は禁止致します。
(9)当サークル後援会の内部事情を他方に悪意目的で漏洩とサークル後援会内部者を悪意目的で他方へ引込引抜行為を禁止致します。
(10)サークル後援会の会則に違反した方サークル後援会の信用を不名誉内部で事件事故させた場合は事情の如何は無如何として罰則受ける事と損害賠償金を請求させていただきます。
(11)サークル後援会の罰則
A.サークル後援会側から厳重に懲らしめる。(当事者が不利になろうと責任は負いません)
B.法令に重なる行為をした場合は勿論警察(当方後援会が管轄する県警本部と警察署)弁護士(当方後援会が管轄する裁判所)興信調査士(信用調査)等を通して処理致します。
C.後援会管理者側の審査上勿論強制除名と損害賠償金の請求させていただきます。
D.後援会内部者に対し負傷等させた場合は勿論治療費とサークル後援会側に対し損害賠償金を請求させていただきます。
E.イベント主催の会場と後援会の物品に対し器物損害汚損させた場合とイベント会場施設の振興を妨げさせた場合は勿論弁償していただきます。
F.イベント主催の会場内で過剰飲酒の泥酔により嘔吐したり又嘔吐して周囲の方に負担をかけさせた場合とイベント主催の会場の振興を妨げさせた場合は理由の如何は無如何として損害賠償金を請求させていただきます。
(12)サークル後援会内部者から苦情の申告を受けた場合は管理者の調査の上ふさわしくないと認めた場合は同等に罰則を与えます。
(13)特別な事情によりサークルに参加不能で権利を取消したい場合は後援会管理者側に権利取消の手続きを処理手続きを行なって下さい。
(14)主役は馬鹿と悪者は一番嫌いですのでマナーの守れない方は参加しないで下さい。

上記に掲げた条件に納得いただけた方のみご参加下さい。
198 :2001/07/11(水) 00:06
斎藤隆も危なかったようだ
すぽると!
199 :2001/07/11(水) 00:06
スポルトプロ野球開始
200 :2001/07/11(水) 00:06
CMあけにやるらしい>すぽると
201184:2001/07/11(水) 00:07
打席じゃなくて打数だったね。
すみませんでした。
202代打名無し:2001/07/11(水) 00:07
すぽると見てたら、あまりのパンチョの惨状に気分が暗くなってきた。
203 :2001/07/11(水) 00:07
首位攻防なら本当にドーム5万5千いそうだな・・・
204 :2001/07/11(水) 00:08
パンチョ・・・顔の肉も落ちて垂れ下がり気味だったな
205  :2001/07/11(水) 00:08
しかしゾヌってそこまで凄かったのか…
そこで質問。ゾヌとペタはどっちが本物の神だと思いますか?
>ゾヌの現役知ってる方
206パンチヨ:2001/07/11(水) 00:08
氏兆星が見える・・・
207代打名無し:2001/07/11(水) 00:08
板復旧したみたいだね。
208代打名無し:2001/07/11(水) 00:09
パンチョが氏ぬなんて・・・毒密こそ逝くべきなのに
209 :2001/07/11(水) 00:09
選手の能力査定はこちらで!!


■□■□■ パワプロ能力査定板 ■□■□■


http://green.jbbs.net/sports/1682/baseball.html


■□■□■ パワプロ能力査定板 ■□■□■


遠慮なくどうぞ 〜
210 :2001/07/11(水) 00:10
やっぱり他のカードが先か>すぽると
そんなこったろうと思った。
211 :2001/07/11(水) 00:10
ヤグルト不安は調子に乗りすぎ。
身分をわきまえろカス
212 :2001/07/11(水) 00:11
>>205
そりゃ、1年だけ取ったらペタでしょ。
ただゾヌは高いレベルで10年以上続けたということ。
何げに92年後半戦のハウエルも凄かったぞ。
213 :2001/07/11(水) 00:12
横浜強いな・・・
214 :2001/07/11(水) 00:12
明日も勝ったら、もっと調子に乗っちゃうよん♪ ヽ(゚▽゚)ノ
215 :2001/07/11(水) 00:12
稲葉のホームランやったね、すぽると
216 :2001/07/11(水) 00:12
>>205
どっちがって言われてもかなり困る質問だね。
ペタは今のチームにとっては神だし、ゾヌも当時のチームにとっては
ペタに劣らない神っぷりだったわけだし。
時代が違うわけから両方ともそのチームにとって神っていう結論じゃ駄目?
217代打名無し:2001/07/11(水) 00:13
張本でさえ7回首位打者を獲っているのに、
若松はなんで2回だけなんだ?
2回だと正田や屍乃塚とかわらねえじゃんか。
218 :2001/07/11(水) 00:14
>>212
確かにあの年のハウエルは凄かった。シリーズではさっぱりだったが。
219 :2001/07/11(水) 00:14
神がHR打って迎える時に、池山が両手あわせてお祈り?してるのって
いつもやってるの?
220 :2001/07/11(水) 00:15
なんか、スポルトも随分と扱い悪いね。
221代打名無し:2001/07/11(水) 00:15
ゾヌとペタはタイプ違うからねえ。
主砲という面ではペタの方が遙かに上。
それと、ゾヌの全盛期はとにかく弱かったし。
個人的には大杉の方が印象が強い。
222代打名無し:2001/07/11(水) 00:15
>>219
俺もテレビの前でやってる
223代打名無し:2001/07/11(水) 00:16
>>220
パンチョが死力を振り絞ってしゃべったために、時間が短くなったと思われ
224205:2001/07/11(水) 00:16
>>216
分かりました。とにかく今のペタのような存在だったってことで納得しときます。
厨な質問すいませんでした。
225高津:2001/07/11(水) 00:16
岩村・・・マジでコロス
226 :2001/07/11(水) 00:16
>>218
つか、あのシリーズは主軸4人(広沢・池山・古田・ハウエル)が
ことごとくダメだったような気もする。
227 :2001/07/11(水) 00:17
>>217
2位が多いのさ。相手にズル休みもされたし。
228代打名無し:2001/07/11(水) 00:17
92年のシリーズで打ったのは、飯田、橋上、パリデスといったあたりだね。
229 :2001/07/11(水) 00:18
>>221
それはない。大杉は78年のシリーズ後半と81年のいい印象はあるけど、
圧倒的にゾヌが上。
230代打名無し:2001/07/11(水) 00:19
岩村と高津で殺し合いキボ〜ン
231代打名無し:2001/07/11(水) 00:20
>>229
だから、個人的にはって言ってんだろうが。
232代打名無し:2001/07/11(水) 00:20
タイトル獲得回数 首位打者

順位 選手名 チーム 回数
1 張本  勲 東映 7
1 イチロー オリックス 7
3 長嶋 茂雄 巨人 6
4 川上 哲治 巨人 5
4 王  貞治 巨人 5
4 落合 博満 ロッテ 5
7 与那嶺 要 巨人 3
7 大下  弘 西鉄 3
7 江藤 慎一 中日 3
7 パウエル 中日 3
11 鈴木 尚典 横浜 2
11 中島 治康 巨人 2
11 ブルーム 近鉄 2
11 榎本 喜八 東京 2
11 若松  勉 ヤクルト 2
11 谷沢 健一 中日 2
11 加藤 英司 阪急 2
11 篠塚 和典 巨人 2
11 バース 阪神 2
11 ブーマー 阪急 2
11 正田 耕三 広島 2
233代打名無し:2001/07/11(水) 00:21
>>224
若松が打っても勝てないことが多かったからねえ。
晩年の代打の切り札の頃の方が、神と言えるんじゃなかろうか。
234代打名無し:2001/07/11(水) 00:21
>>231
怒るな
235代打名無し:2001/07/11(水) 00:22
>>229
>>231
ケンカすんなやクソどもが!!
236 :2001/07/11(水) 00:22
それにしても勝ったのに雰囲気悪いね。やっぱり岩村のせい?
237岩村:2001/07/11(水) 00:25
そうです、すべてオレが悪いんです(涙
238 :2001/07/11(水) 00:25
ハウエル、オマリー、ホージー、神のランクはどうだろう。
とりあえず、

神>ハウエル>=オマリー>ホージー
239神はペタの登録商標です:2001/07/11(水) 00:28
そういやホージーって何かにつけて「神、神、」言ってたような。
240 :2001/07/11(水) 00:29
オマリーがチャンス時に
「ヒットとホームランどっちが良い?」って野村に聞いて
ヒットと言われてきっちり打ったって話があるな
ちょっとうろおぼえだが
241  :2001/07/11(水) 00:29
ハウエルは92年の日本シリーズ最後の打席で無気力な三振したので、
神>>>オマリー>ホージー>ハウエル

悪の球団に寝返ったし。
242代打名無し:2001/07/11(水) 00:30
>>238
ロバーツも入れろや
243 :2001/07/11(水) 00:30
マニエルも
244 :2001/07/11(水) 00:32
ロブロはいいヤツだったらしいよ。
そういうとこも評価に値すると思うよ。
245代打名無し:2001/07/11(水) 00:32
ロブロも
246238:2001/07/11(水) 00:32
>>242-243
ゴメン。最初その2人書いてあったんだけど、揉めるので消しました。
>>241
>悪の球団に寝返ったし
ウチをクビになったんだから仕方ないと思われ。
247代打名無し:2001/07/11(水) 00:33
パリデスも
248 :2001/07/11(水) 00:33
ウチに神がいてくれて良かった。
いなかったら。。。。。。
249 :2001/07/11(水) 00:34
松田タン萌え!
250 :2001/07/11(水) 00:34
>>248
それ以上言うな!
251 :2001/07/11(水) 00:34
日公入ってたかもな
252ゲーム差:2001/07/11(水) 00:35
     勝 負 分 勝率  差
1 ヤクルト 43 28 2  .605  −
2 巨人 44 36 2  .550  3.5
3 広島 34 32 5  .515  6.5
4 中日 36 40 2  .473  9.5
5 横浜 34 40 1  .459 10.5
6 阪神 31 46 0  .402 15.0
253 :2001/07/11(水) 00:37
>>249
つ〜かさ、去年の松田見てて、「こんな奴はとっとと首にしろ!」とか思ってたよ。
今考えると恐ろしい。
もし、今年セの他球団に逝ってたら…
254 :2001/07/11(水) 00:40
大丈夫ヤクルツからセの他球団に移っても活躍しないから
255 :2001/07/11(水) 00:40
これならずれない?

勝 負 分 勝率 差
1 ヤクルト 43 28 2 .605 −
2 巨人 44 36 2 .550 3.5
3 広島 34 32 5 .515 6.5
4 中日 36 40 2 .473 9.5
5 横浜 34 40 1 .459 10.5
6 阪神 31 46 0 .402 15.0
256 :2001/07/11(水) 00:40
あ、ダメか。難しい・・・(;´Д`)
257 :2001/07/11(水) 00:41
まだ30敗してないんだな
公は(以下略
258 :2001/07/11(水) 00:43
松田タンは他のピッチャー陣とうまくやってるのかな?
ハブにされたりしてないよね?なんか心配だよ。
でも人間のいい時を比較してはいけないが、
本当に応援したいピッチャーだな。
259 :2001/07/11(水) 00:43
横浜と中日逆転しそうだ
このままだと
260 :2001/07/11(水) 00:43
3.5差か。感慨深い・・・。
261 :2001/07/11(水) 00:45
半角カナを使ったらそうなっちゃうよ。こうしなさい。

P 球団 勝 負分 勝率 差
1 飛燕 43 28 2 .605 −
2 巨人 44 36 2 .550 3.5
3 広島 34 32 5 .515 6.5
4 中日 36 40 2 .473 9.5
5 横浜 34 40 1 .459 10.5
6 阪神 31 46 0 .402 15.0
262 :2001/07/11(水) 00:45
3.5差って聞いて「これなら明日から連敗しても大丈夫だ」って思ってしまったよ…ウツダユキマス
263通りすがり:2001/07/11(水) 00:46
整列させておきましたよん

     勝 負 分 勝率 差
1 ヤクルト 43 28 2 .605 −
2 巨人 44 36 2 .550 3.5
3 広島 34 32 5 .515 6.5
4 中日 36 40 2 .473 9.5
5 横浜 34 40 1 .459 10.5
6 阪神 31 46 0 .402 15.0
264 :2001/07/11(水) 00:46
松田たんはルーキー時ハムで活躍してたんだってね。どんな投球してたんだろう?
265 :2001/07/11(水) 00:46
巨人の残り試合はもう58か。
いつの間にか、随分と消化したもんだなぁ。
266 :2001/07/11(水) 00:46
逝かんでええよ、俺もそう思ってる
267 :2001/07/11(水) 00:48
漏れはまだ首位(勝ち数で)になって欲しくないと思ってる・・・
268 :2001/07/11(水) 00:49
明日はマータリとみませう。
歯茎が自爆しない限り勝つのは難しいし。
でも勝っちゃったらギコ3タテじゃ、気合い入れ〜とかなるんだろうな。
269 :2001/07/11(水) 00:50
S−VHSのデッキ買って、今日の試合で初録りした。
3倍でもキレーに録れて嬉し〜ヽ(´ー`)ノ
270 :2001/07/11(水) 00:51
明日は入来たんがリベンジするんじゃないの?
271 :2001/07/11(水) 00:51
>>269
漏れも1992年の時は、ステレオ・テレビデオと放送開始されたばかりだった
AMステレオラジオ買ったよ。
272 :2001/07/11(水) 00:53
明日は打たせて取るそうです。
がむばって。
273 :2001/07/11(水) 00:54
>>272
三塁方向に?(笑)
274 :2001/07/11(水) 00:54
>>267
俺としては、この段階になったら、勝てる試合は全部勝ってほしい。
10ゲーム差ぐらいつけちゃえば、毎日汲々としないで済むし。
275 :2001/07/11(水) 00:55
>>273
ワラタ

でも宮本が取ってくれます
276 :2001/07/11(水) 00:56
>>274
そうそう、一応(笑)勝ち慣れているチームだから、
上にでてどうこうとかいう問題はない。
277 :2001/07/11(水) 00:57
>>273
キツ!
278 :2001/07/11(水) 00:57
鉄が投げてるときにエラーしたらタダじゃすまない。
生きて帰れん。
279 :2001/07/11(水) 00:58
いや、岩村はこの雰囲気に慣れてない
ファームで日本一にはなってるけど1軍とは別物だし
280 :2001/07/11(水) 00:58
>>278
でも岩村もケンカ強そうだよ。
281あやや:2001/07/11(水) 00:58
去年までの順位表だったら、何ゲ〜ムくらい差がついてるの?
282代打名無し:2001/07/11(水) 00:58
ケツを鉄パイプで殴打
283代打名無し:2001/07/11(水) 00:59
>>281
すぐ上に書いてあるよ。3.5
284 :2001/07/11(水) 01:00
>>271
思えば俺も、野球のおかげで随分と出費してるなぁ。
CSにも加入してるし・・・。
285 :2001/07/11(水) 01:00
その前に神が天罰下すでしょ
286271:2001/07/11(水) 01:05
>>284
CSは一昨年の開幕4連勝で買いに行った。
しかし、それから〜9月 (;´Д`)ノ
287 :2001/07/11(水) 01:07
畠山も岩村系らしいがどう使うんだろう
288 :2001/07/11(水) 01:09
289代打名無し:2001/07/11(水) 01:13
畠山はレフトかファーストにコンバートじゃないかな。
立場が河野と完全に被る・・・
290 :2001/07/11(水) 01:15
どうでもいいけど、今日の東京ドーム、かなりスカスカだったよ。
291 :2001/07/11(水) 01:15
>>289
あの体型で外野は無いと思われ。
逆に野口・米野は細すぎ。
今、二軍野手で将来性ありそうなのはブラジルコンビだけ。(;´Д`)ノ
292 :2001/07/11(水) 01:18
神の引退まで出番無いのか?
293うらやま鹿:2001/07/11(水) 01:19
>>288
岩村…
294代打名無し:2001/07/11(水) 01:19
ファーストは外人が守ることが多いんで、サードに岩村がいるとすると
必然的にレフトくらいしか開いていないことになる。
河野もそんな感じで、上では出番がなかった。
295  :2001/07/11(水) 01:24
神が8人いたら、毎試合10点くらいとれるだろうか?
296代打名無し:2001/07/11(水) 01:25
ホージーやデカやラミレスがレフト守ってる(た)んだからいけるんじゃないの?
297代打名無し:2001/07/11(水) 01:27
ツギオもバッティング好調みたいだね。
ブラジル選手は外人枠の例外として認めてもいいんじゃない?<コミッショナ
298代打名無し:2001/07/11(水) 01:28
野口って、線は細いけどパンチ力はあるみたいだね。
体が出来てくれば確実性も出てくるんじゃないかなあ・・・
299 :2001/07/11(水) 01:28
300 :2001/07/11(水) 01:28
河野の捕手だったし
内野手で入った畠山とはまた違うだろう……というかそうであってくれ
301 :2001/07/11(水) 01:29
57 名前:代打名無し 投稿日:2001/07/11(水) 01:24
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=994778991

誰か気付いた? 下の方に固まってる選手、悉く最終の中間発表から票が
減ってるよ。
302 :2001/07/11(水) 01:35
303代打名無し:2001/07/11(水) 01:35
>>300
いや、河野が捕手やったのはプロに入ってだいぶ経ってからの話だよ。
確か、古田がケガしてファームに捕手がいなくなったときの代役だったはず。
河野は使えばそれなりの結果を出したと思うんだけどねー
まあ、どちらかといえば、高梨の方に期待していたけど。
304ななし:2001/07/11(水) 01:40
ヤクルトで一番うらやましいのは神宮の周辺での
食料の調達が簡単な事だな。
305代打名無し:2001/07/11(水) 01:47
>>303
そうだったのか。
ダイエーにいってからはDHや一塁でそこそこ活躍してたね。
306 :2001/07/11(水) 01:50
いやぁ、河野にしても、平・小倉・野口にしても、うちを出てから
ある程度、男を上げたからいいじゃないの。
高梨とか津川は本当に惜しかったよな。
307代打名無し:2001/07/11(水) 01:58
河野や津川は、ノムのあまり好まないタイプだったみたいだねえ。
高梨のことはだいぶ買っていたようで、オマリーの代わりに4番打ったことも
あるのだが、いかんせんケガが多かったな。
308代打名無し:2001/07/11(水) 02:02
ノムは確実性が乏く、守備に不安のある選手は使いたがらなかったからね。
河野、津川、高梨、岩村……
高梨は大型三塁手に育てたいとか言ってて結構使ってたけど
腰痛持ちで隔年選手だった。
309代打名無し:2001/07/11(水) 02:04
>>304
確かに。
買ってから席に着くまでの時間が短くて済むから、
冷める前に食えるのが嬉しい。
310 :2001/07/11(水) 02:06
>>307
津川を使わない理由が、「顔が貧相だから」ってのは
哀れだった。
311代打名無し:2001/07/11(水) 02:10
まあ、河野も津川もポジション的に苦しかったけどね。
河野は広沢や外人選手を押しのけるほどの力はなかったし、
津川も副島や度会に勝つことは出来なかった。
副島なんかサードスタメンで起用されていたこともあったくらいだしな。
312代打名無し:2001/07/11(水) 02:24
若松があと2、3年指揮をとるようだと
畠山もチャンスあるよ。
若松は辛抱強く使いつづけるからね。
313 :2001/07/11(水) 02:26
それにしても寺村はイイなぁ。
また一方的にありがたいトレードになってしまった。
314 :2001/07/11(水) 02:29
寺村は打者を意識しないでテンポ良く投げてるな
最近珍しいタイプかも知れん
315 :2001/07/11(水) 02:30
それにしてもうちの球団は何故再生する選手が多いのだろうか?
ノムの再生工場の伝統?それは違う気がするが。
316 :2001/07/11(水) 02:32
チームの雰囲気じゃないか?
比較的移籍組が多いから迎え入れる態勢ができてるとか
317 :2001/07/11(水) 02:33
>>312
そうねぇ。
ちょっとこっちの胃が痛くなるぐらい我慢してくれるけど、
きっちり後々への投資にはなってるから、頭が下がるよ。
318 :2001/07/11(水) 02:42
今週の週ベで、前田の爪の手入れについて小特集が組まれてた。
爪が柔らかくて割れやすいから、付け爪のプロに頼んで爪の厚みが
増すように加工してるんだって。
元々はレモンがやってたのを真似たらしいから、何が幸いするか
わからんもんだね。
319 :2001/07/11(水) 02:46
話戻るけど、若松の生涯打率って320ぐらいだっけ?
イチローがもう1年日本に居たら、4000打数突破で通算打率350以上は硬い。
若松はイチローが引退までメジャーでプレーすることを祈ってるな。
320 :2001/07/11(水) 02:54
>>319
その発言番号と同じ、.319だよ。
.31918で、張本の.31915よりちょい上。
321 :2001/07/11(水) 02:56
レモン先生は今も小説書いてるんかな?
322 :2001/07/11(水) 03:01
>>321
もう小説家に専念してるんじゃない?
それとも、台湾に戻ったのかな?
323 :2001/07/11(水) 03:12
>>319
若松さんはそんなに器の小さい男ではない!
324_:2001/07/11(水) 05:09
age
325代打名無し:2001/07/11(水) 06:01
>>323
そうだね。
引退する時も、
関根監督はあと1打席凡退すると張本に抜かれるからという事で
ぎりぎり張本に勝つ打席までしか使わなかったけど、
若松本人はもっと試合に出たかったし、引退もしたくなかった。
記録はあまり気にしてないと思う。
326代打名無し:2001/07/11(水) 06:47
>>304
同感。いつも迷うほど屋台が並んでる。
ビールやお茶、弁当は金額の高低が激しいからよく見て買うべし。
ampmは店の前で売ってても店内と値段が違うぜ!
327代打名無し:2001/07/11(水) 07:06
ニューマンの故障再発で後半戦のローテが心配だが
寺村・鎌田・ホッジス、あと故障の具合がどの程度か知らないけど
石井弘の4人を駆使すれば乗り切れるような気もする。
五十嵐ももうすぐ復帰しそうだし、そうなれば中継ぎも厚くなるしね。

ところでホッジスの来日はまだなの?
328 :2001/07/11(水) 09:16
>327
15日以降の模様
329代打名無し:2001/07/11(水) 10:39
メジャー関連をこの板から追い出そう!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=994815025
330代打名無し:2001/07/11(水) 13:13
>>323
若松って言動や采配をみるかぎり、小心者で心がせまく器の小さい男
に見えるけどな。
331代打名無し:2001/07/11(水) 13:58
>>328
オールースター明けか、見られるのは。
エーカーとかブロスみたいな感じかな?
332 :2001/07/11(水) 14:01
>>330 世の中ってそういう面ばかりが表に出やすい人っているでしょう。
特にマスコミがからんでくると・・・。
333代打名無し:2001/07/11(水) 14:21
鉄・藤井・岩村・神様・326・イナヴァ、
球宴出場おめ。
334 :2001/07/11(水) 14:29
>>330
それはマスコミに影響されすぎ。
つーか実際に会って話したってわけじゃあるまいし、監督としての能力は
まだしも人間性についてそうやって叩こうとするのはどうかと思うけどな。
335代打名無し:2001/07/11(水) 14:39
おー、神様おめ!岩村もかよ
たかちゅ&ギコはダメだったんだね。
336代打名無し:2001/07/11(水) 14:40
若松って融通のきかない役人みたいな人らしいね。
337 :2001/07/11(水) 14:55
108 名前:強力電波 投稿日:2001/07/11(水) 11:54
負けたの私のせいです。
二岡さんが代えられると、腹が立って思わず「負けてしまえ」って呟いてしまうんですよ。
すると大抵負けるんですねこれが。
まあ10回に9回は負けてます。
昨日ももちろん呟いてしまいました。
もっとも私だけにそんな超能力があるとも思えずこれはきっと全国の二岡ファンが同じことを呟いていて、その呪いが積み重なって長嶋監督を負けさせているんじゃないかしらん・・・
7回にも代えられそうだったなんて知りませんでした。
もう本当にめちゃくちゃですね、監督は。
はっきり言って、これほど頭が硬くなると、いくら体は元気でももう監督業は無理ではないかしら?
現在の選手の状態を無視して左投手には右打者右投手には左打者としか考えつかず、2ヶ月前に好調だった選手は今不調でも絶対スタメン。
江藤さんは腰が痛くても代走も出さず、元木さんは何度チャンスを潰しても使い続ける。
右投手でも打てる清水さんはいくら打ってもスタメン落ち。
二岡さんの復調も何故か把握して無いようで。
それとも復調されると困るので無視しているの?
一体二岡さんと監督の間になにがあったの?
338 :2001/07/11(水) 14:58
シゲオのことだから、絶対やるだろうな。
「兄弟リレー」。
339さよなら暴投:2001/07/11(水) 15:03
>>331

ギブソンやバニスター、
はたまたアイケルバーガーのようでないことを祈る。
340 :2001/07/11(水) 15:04
石井は、休養充分で後半戦初戦に投げさせられる。
341代打名無しさん:2001/07/11(水) 15:28
鉄ちゃん、球宴出場おめでとう。今日の登板(?)も頑張ってくれ。
ギコとタカーツはゆっくり休んで、後半戦死ぬ気で働いておくれ。
ぺた神様、お供物を神棚に飾っておいたので今夜もお願いします。
342 :2001/07/11(水) 15:34
高橋健だったら前田の方が選ばれるべきだったよな…
343 :2001/07/11(水) 15:39
ガオラでウエスタンの阪神VSサーパス見ているんだけど、
サーパスは2−4番まで松元秀−新井−河野。
数年前のヤクルト二軍の主力が勢揃い。
河野が豪快な一発を放った。

でも、一番帰ってきて欲しいのは、一塁ベースコーチに入っている
馬場ちゃんだ…
344 :2001/07/11(水) 16:21
河野って、「メモリアル男」とか呼ばれてたよね。たしか。
345 :2001/07/11(水) 16:32
◎ペタの対G成績

   対右投手     対左投手
 打 率[本]点  打 率[本]点
・300〈1〉8 ・559〈8〉18

左に.559って・・・。
実質的にジグザグ打線になってるやん。(w
346(゚μ゚):2001/07/11(水) 16:43
(゚μ゚)<と、戸田寮太郎さんの正体は、だ、誰なのかな。
347 :2001/07/11(水) 16:48
>>345
ほんとに只管神な成績だな。
348 :2001/07/11(水) 17:28
349 :2001/07/11(水) 17:37
岩村が捻挫でスタメン落ち。
350 :2001/07/11(水) 17:40
ヤクルト、今日も勝てよ、あぁ?
負けたら承知しね−ぞ、負けたら荒す
351 :2001/07/11(水) 17:42
>>348
やっぱりまだか・・・。
現状じゃ危なくて使えないからねぇ。
352sage:2001/07/11(水) 17:44
sage
353代打名無し:2001/07/11(水) 17:52
実況板落ちてる?
なんか接続できないんだけど・・・
354 :2001/07/11(水) 17:55
おれもダメだった。>>353
355 :2001/07/11(水) 17:57
書けたよ。
356 :2001/07/11(水) 17:57
357 :2001/07/11(水) 17:57
岩村は特守やれ。
358 :2001/07/11(水) 18:03
>>348
別に期待してねーよ
359 :2001/07/11(水) 18:07
岩村選手のサードは多めにみてやりましょう。
巨人みたいに即戦力が出来ない球団である以上、
岩村選手の将来性を買ってみましょう。

絶対、カズシゲよりは役には立つはずだからさ。(w
360 :2001/07/11(水) 18:11
85年の阪神の再現だ…!!!!
361代打名無し:2001/07/11(水) 18:11
稲葉、ペタ、古田の三者連続ホームラン!!
伝説だ!
362代打名無し:2001/07/11(水) 18:13
今日は終了です。
363代打名無し:2001/07/11(水) 18:16
>>360
86年以降もね・・・!!!!
364名無しさん:2001/07/11(水) 18:24
3連発・・・・・・
365 :2001/07/11(水) 18:27
>>361
ネタかと思ったら本当だったんだ!
すげー!
366代打名無し:2001/07/11(水) 18:27
99年、1回
00年、1回
01年、今日のを含めて2回、と
ここ3年で3者連続ホームランが4回か。
367 :2001/07/11(水) 18:36
92年もなかったか?古田ハウエル広沢の三連発
368 :2001/07/11(水) 18:41
お、本当か?
369まさか今日も勝てる?:2001/07/11(水) 19:21
(゜д゜)<あらやだ!この三連戦勝ち越せるのかしら!あらやだ!
370代打名無し:2001/07/11(水) 19:50
もう、この輝きはとめられません。
371ネオ麦茶:2001/07/11(水) 19:51
ヒヒヒヒヒ・・・・・
372 :2001/07/11(水) 19:57
あらあらあら、まあまあまあ。
373虚ヲタ:2001/07/11(水) 19:58
今の時期に『ヤクルト優勝』!
って言ってるヤクルトファソって可愛いよね。

巨人>投手陣が崩壊しているがとりあえず二位。
ヤクルト>投手陣が絶好調。打線も絶好調。で、首位。

選手がばて始める夏場がたのしみだなー。
ヤクルトファソは束の間の首位を楽しんでおいてネ!!
374 :2001/07/11(水) 19:59
そうなんだよな

去年もかなり連敗しながら首位中日との差はほとんどなくて
結局ぬきさられた
375 :2001/07/11(水) 20:00
>>373
いいけど、本物なら自分で「虚ヲタ」って言わんでしょ。
376代打名無し:2001/07/11(水) 20:36
某所で岩村セカンド、副島サードにコンバート、
ラミをサード、岩村をレフトにコンバート、
ギコをストッパーに、という電波さんが出現しました。
377    :2001/07/11(水) 20:37
>>376
昔のファミスタかよ
378代打名無し:2001/07/11(水) 20:49
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20010711_180911_N.dat
盛り上がってるトコスマソ。正直鬱だが期間がハッキリしただけマシじゃ。
379代打名無し:2001/07/11(水) 20:56
いよいよ首位だ〜
380ベイふぁん:2001/07/11(水) 20:59
十分輝いてるじゃねえか、ばか。
381ムートン:2001/07/11(水) 21:02
おいおい、バタやんが出てきたぞ。
早くも血祭りの予感
382代打名無し:2001/07/11(水) 21:03
稲葉!ペタジーニ!古田!
クリーンナップ2試合連続ホームラン!
凄すぎる・・・
383 :2001/07/11(水) 21:07
>>378
と、智仁…
384ベイふぁん:2001/07/11(水) 21:08
超ファインプレーじゃねえか、ばか。
385 :2001/07/11(水) 21:09
思えば、7月11日以降、いちども首位の座を譲ることはなかった。
386  :2001/07/11(水) 21:09
首位!
387代打名無し:2001/07/11(水) 21:10
首位浮上なんだからネ
388 :2001/07/11(水) 21:10
踊り踊るなあらチョイと東京音頭ヨイ!ヨイ!
389代打名無し:2001/07/11(水) 21:11
むっちゃうれしいですっ
390アホな順位:2001/07/11(水) 21:11
同数首位?
391 :2001/07/11(水) 21:11
良い。
392入来:2001/07/11(水) 21:11
めっちゃ悔しいですぅ
393代打名無し:2001/07/11(水) 21:11
気合だ入来、こいつらを許すなだって(w
394代打名無し:2001/07/11(水) 21:13
2位じゃいやですぅ優勝がいいですぅ
395 :2001/07/11(水) 21:13
今年のオールスターはスワローズVSパ・リーグだ
396代打名無し:2001/07/11(水) 21:13
鉄っちゃん、おめでとーーーー(感涙
397 :2001/07/11(水) 21:13
>>390
勝ち数が同じなら勝率で順位が決まるので
ヤクルトが単独首位です
398代打名無し:2001/07/11(水) 21:15
うん。ワラタヨネ!! >>393
399代打名無し:2001/07/11(水) 21:15
あしたは問題の投手が先発
良いか悪いかのどっちかだろうなぁ
400 :2001/07/11(水) 21:16
ありがとうヨコハマ
ついてこいヒロシマ
だって!!

気合だ!!入来28番
こいつらだけは許さない
401代打名無し:2001/07/11(水) 21:16
もうどのチームもこの強さを止められない
402代打名無し:2001/07/11(水) 21:16
気合いだ!28入来!
こいつらだけは許すな!
403 :2001/07/11(水) 21:18
こいつら(←オレンジ色)w
404特急つばめ:2001/07/11(水) 21:18
おおっ、本当に3タテできるんじゃないか?はずすなよ一久、頼むぞ!!!
405代打名無し:2001/07/11(水) 21:19
明日は新聞買占めかな?
漏れは去年、ギコの投打に渡る活躍で首位になった時のサンスポ補完してあるよ
406代打名無し:2001/07/11(水) 21:21
鉄ちゃんバント下手すぎ……(;゚Д゚)
407 :2001/07/11(水) 21:22
神宮のエレクトーン復活を願う!
408代打名無し:2001/07/11(水) 21:23
今日の試合は出来過ぎでちょっと怖いよ。sage。
409??:2001/07/11(水) 21:23
入来、おめでとう!
ナベツネのしかめっ面が目に浮かぶ。
410 :2001/07/11(水) 21:24
しかし鉄ちゃんの時はよく打つ
少しは前田たんに分けてやってよ(w
411代打名無し:2001/07/11(水) 21:25
プラカードは昨日も映ってたね。
あしたも映るようにがんがれギコ久!
412 :2001/07/11(水) 21:25
今日は三振が多かったなあ。
池山とラミレスと入来で9三振だもんな。
入来はバントの練習しないとね。
413代打名無し:2001/07/11(水) 21:26
>>405
その試合見に行ってたんだけど、それ以降ギコは3ヶ月くらい勝てなかった・・・・
414 :2001/07/11(水) 21:27
>>376
あれにはビックリした。
415代打名無し:2001/07/11(水) 21:27
>>378
ブルペンで投げるまでに6ヶ月ということは
1月頃か……実戦までともなるとやはり5、6月までいくよなあ。
416代打名無し:2001/07/11(水) 21:28
とりあえず、鉄たんファソクラブ入会者はいませんか???
417 :2001/07/11(水) 21:28
昨日のマウンドでの会話
高津「サードの打球は宮本が取れ」
宮本「だったらショートに転がしてくださいよ」
岩村「・・・・(苦笑)」
418代打名無し:2001/07/11(水) 21:28
毎回の16三振だってな。
鉄のバントは今後の課題ですな。
419 :2001/07/11(水) 21:29
いやあ、凄い、すごい。本当に強いね。
少なくとも近鉄よりも穴は少ないし優勝の可能性はありますね。
油断しないで頑張ってください。
420あやや:2001/07/11(水) 21:29
明日も勝ってヨ。遊びにいかないで、試合みてるからネ。
421 :2001/07/11(水) 21:29
アルモンテをうち崩せなかったのは悔しいな。
しかし160キロ出せるとか言いながら
150キロも出てなかったぞ!
422(゚ μ,゚) :2001/07/11(水) 21:30
>>416
にゅ、入会希望なんだな
423:2001/07/11(水) 21:31
まあ散々打ったし気も抜けてたんだろう・・・
田畑なんか打てないはずないもん。
まあ古田の当たりはたまたまだし・・・
424代打名無し:2001/07/11(水) 21:32
あれー??
もう伊藤には来季にすら期待をかけてない?
425 :2001/07/11(水) 21:32
田畑の、ペタジー二に対する投球には
がっかりだな。
426代打名無し:2001/07/11(水) 21:33
ひらりんは名誉会長ってことで(w
427 :2001/07/11(水) 21:33
伊藤は今期後半の復帰も間に合わないの?
428 :2001/07/11(水) 21:34
稲葉のホームランって
やっぱりドームラン?
本人も入るとは思わなかったと言ってるし。
429:2001/07/11(水) 21:35
今後このような試合では神は敬遠され続けるのか?
もう虚塵の優勝はないな
430( ´∀`):2001/07/11(水) 21:35
ここ久しぶりだー
入会キボンヌです( ´∀`)>>416
431代打名無し:2001/07/11(水) 21:35
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□■■■■□□■□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□■□■■■■■■■□■□□■□□■□□□□□
□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■■■■□□■■■■■□
□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□■□□■□■■□□■□□
□□□■□□■□□□□□□■□□■■■□□■□■□■□□■■■■□□■□□■□□
□□■□□□■□□□□□■■□□□□■□□■■■■■□□■□□■□□■□□■□□
□■□□□□■□□□■□□■□□□□■□□■□■□■□□■□□■□□■□■□□□
□■■■■■■■□■■■□■□□□□■□■■■■■■■□■■■■□□□■□□□□
□□□□□□■□□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□■□□□□□■■■□□■□■□□□■□□□□■□□■□□■□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■■■■■■■□■□□■□■□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

明日も勝とうぜ!
432 :2001/07/11(水) 21:35
>428
なんか神宮でも入りそうに無かったな。
しかしまあ、飛びやすいボールと環境を使って
相手チームにHR連発されてはねえ。
433 :2001/07/11(水) 21:35
>>428
稲葉「ドームの打球は伸びるんですよね」
といってるし・・・
434稲葉:2001/07/11(水) 21:35
「なぜかドームの方が打球がのびるんですよ」
435 :2001/07/11(水) 21:36
ペタの四球数は巨人戦だと極端に少なかった。
だから打ちまくった。
今後は他チーム並みの四球数になるのかなぁ。
436 :2001/07/11(水) 21:38
>>435
巨人は古田を怖がってるからなあ
437 :2001/07/11(水) 21:41
>>427
今季はすでに絶望です。
>>378をみよ。
438 :2001/07/11(水) 21:41
石井はこの流れを壊すなよ。
なんか心配だぞ。
439ギコ:2001/07/11(水) 21:43
この流れを止めるわけにはいきませんから今度こそがんがりますゴルァ!!
440 :2001/07/11(水) 21:43
ギコなら負けても「やっぱりな・・・」と納得できてしまうのがかえって怖い
441 :2001/07/11(水) 21:44
ギコの(やる気のない)奪三振ショーきぼ〜ん
442 :2001/07/11(水) 21:45
本来、エースなら勝てると自信を持って
言えるのだろうけど
うちの場合は、違うからね。
443 :2001/07/11(水) 21:45
>>416
俺も入会キボウ。特典あり?
444代打名無し:2001/07/11(水) 21:45
高橋由は引退しろボケ!!
445 :2001/07/11(水) 21:46
河原対ギコ
446 :2001/07/11(水) 21:46
スレ違うよー>>444
447代打名無し:2001/07/11(水) 21:46
もの凄い好投でも全然ダメダメの2回ノックアウトでも
どちらでも納得できるよな
448427:2001/07/11(水) 21:46
すまん。
来期の中盤以降かよ・・・
449代打名無し:2001/07/11(水) 21:47
前回の不出来は中5日登板が全ての原因ではないのだろうけど
不安だしね……
だが、今日の松田・河端のように
中継ぎ陣が良いピッチングをしてくれれば勝機はある。
450代打名無し:2001/07/11(水) 21:47
本日の順位
1 ヤクルト 74 44 28 2 .611 -
2 巨人   83 44 37 2 .543 4.5
3 広島   72 34 33 5 .507 7.5
4 中日   79 37 40 2 .480 9.5
5 横浜   76 34 41 1 .453 11.5
6 阪神   78 32 46 0 .410 15

名実ともに首位。いよいよ独走態勢か。
451:2001/07/11(水) 21:48
神 49本ペース
稲葉 ラミレス 32本ぺース
古田 19本ペース
凄い!!!!
452 :2001/07/11(水) 21:48
松田はいいねー
453 :2001/07/11(水) 21:48
>>421
いや、あの時点で目的は「打ち崩す」事ではないんじゃないかな。
次回のために「生かさず殺さず、球を見る&試し打ち」。
ノムさんは、よくやってたよ。
454代打名無し:2001/07/11(水) 21:49
ラミレスは2年越しのラブコールを送ってまで獲得した経緯を考えると
今の成績(打順も含めて)はもの足りないが、解雇するまでの成績でもない。
中途半端だな。
455 :2001/07/11(水) 21:50
ラミレスは変化球打てるようにせねば
456 :2001/07/11(水) 21:50
今日の中継ぎ陣の好投は大量援護あってこそ。
昨日の中継ぎ陣の好投は僅差であってこそ。
3点差ぐらいが精神的に中途半端で難しいのかなぁ。
457代打名無し:2001/07/11(水) 21:50
ディアスみたいに成長しないかな。
つか、ラミレスはまだ若いし。
458 :2001/07/11(水) 21:51
巨人戦でのホームラン
ペタが9本で稲葉が8本?
すげえな。
459代打名無し:2001/07/11(水) 21:52
なーーんだ、何時の間に3位広島の方が僅差なんだ。
ほーーんと笑うな今年の順位。
460 :2001/07/11(水) 21:52
ラミレスは巨人戦では.180くらいらしいね
461ラミラミ:2001/07/11(水) 21:54
>454〜457
まあ、ミューレンも一年目はセンターより左しか
ヒットが出ず、右に飛んだ打球は全て外野までいかなかったし、
今年一年は慣れるまで我慢だな。
462代打名無し:2001/07/11(水) 21:55
>>461
1年目というとロッテ時代かね?
463代打名無し:2001/07/11(水) 21:56
おいおい、ミューレンの2年目はもっと酷かったじゃねーか
464ペタ神:2001/07/11(水) 21:59
ミューレンなつかしいな〜。クラークなんてのもいたね。そう考えると
ヤクルトってソコソコの外人とるのけっこううまいかも
465代打名無し:2001/07/11(水) 22:00
>>443
鉄たんファソクラブ入会特典は
つば九郎マーク入りオリジナル鉄パイプです
466 :2001/07/11(水) 22:02
田畑は、さすがに中継ぎはイヤだとは言えないね。
巨人でも言えたら、大したものだ。
467:2001/07/11(水) 22:03
キモい田畑。くそ
468 :2001/07/11(水) 22:07
田畑は敗戦処理か・・・
なむー
469:2001/07/11(水) 22:12
つーか田畑はヤクルトを知り尽くす男Gの秘密兵器
みたいな感じで入ったじゃん?あの敗戦処理場面で出てきてどーすんの?
挙句には敬遠逝っていいよあいつ
470 :2001/07/11(水) 22:17
ところでずーっと池山がサード守ってたの?
471 :2001/07/11(水) 22:20
794 名前:  投稿日:2001/07/10(火) 22:03
城石をサードの守備固めにしてみたらどうだ。
ショートとしては結構うまかったから。

↑フハハ。これ書いたのワシじゃ。
472 :2001/07/11(水) 22:23
796 名前:  投稿日:2001/07/10(火) 22:04
城石にサード兼任してもらおう。

↑ははは。これを書いたのはわしじゃ。
473代打名無し:2001/07/11(水) 22:29
実況版part31
150 名前:名無しさん 投稿日:2001/07/10(火) 21:52
もうこれからサードゴロも慎也が捕れ!!!!!

マウンドでも高津が同じことを言ってたとは・・・
474代打名無し:2001/07/11(水) 22:40
まずはNHKあげ
475 :2001/07/11(水) 22:40
NHK揚げ
476 :2001/07/11(水) 22:40
松田タン萌えーーーーー
昨日といい今日といい気持ちで負けてないね。
昨年までとは顔つきが違う。
ウチは4番真っ向勝負でアレはキツイね。>田畑

つーかよもっと誉めようぜ!
477 :2001/07/11(水) 22:40
Nステもだぞ
478 :2001/07/11(水) 22:44
1 野口 中日   2.16 8 2 104.0
2 入来 ヤクルト 2.52 9 2 75.0
3 前田 ヤクルト 2.55 4 3 88.1

入来たん (・∀・)イイ!!
あと2試合でまた表から消えるけど。
479 :2001/07/11(水) 22:50
Nステはこれからだね。揚げ。
480:2001/07/11(水) 22:54
やるよーーー!Nsute
481nanako:2001/07/11(水) 22:54
しこーすきーもえ。
482今日のファーム:2001/07/11(水) 22:55
五十嵐が無安打2奪三振。そろそろ復調気配か?

ヤクルト 000 000 020|2
ロッテ  000 200 02×|4

【投手】
ヤクルト投手:高橋一(4回)−鎌田(2回)−五十嵐(1回)−丹波(1回)
ロッテ 投手:小野(3回)−渡辺俊(4・2/3回)−山崎(0/3回)−磯(1・1/3回)


=投球内容=
高橋一投手:回4 球数73 安打2 三振4 四球3 失点2 自責点0
鎌 田投手:回2 球数29 安打0 三振1 四球1 失点0 自責点0
五十嵐投手:回1 球数14 安打0 三振2 四球0 失点0 自責点0
丹 波投手:回1 球数27 安打3 三振1 四球0 失点2 自責点2
483 :2001/07/11(水) 22:57
古田の五番固定は正しかったってことでOK?
484df:2001/07/11(水) 22:58
順位表いい!!!!
485 :2001/07/11(水) 22:59
>>483

巨人戦は問題ないけど他がねえ
486 :2001/07/11(水) 23:04
明日の石井で仕上げじゃ! (゚Д゚)グラァ!
487 :2001/07/11(水) 23:06
楽勝かボロ負けのどっちかだね。
全ては石井しだい。
488 :2001/07/11(水) 23:06
巨人戦なら5番
489 :2001/07/11(水) 23:08
巨人戦だけ5番にしても意味なさそう。
490代打名無し:2001/07/11(水) 23:10
491 :2001/07/11(水) 23:10
>>482
鎌田は中継ぎテスト?
つーことは、そろそろハーストの替わりにage?
492 :2001/07/11(水) 23:10
石井、しっかりしろよ!!
493代打名無し:2001/07/11(水) 23:11
古田は今日みたいなホームランを打たせたら日本一だねえ。
なんだかんだいっても岩村やラミじゃ荷が重いでしょ。
古田5番がベストとは思わないけどね。
494yふぉ:2001/07/11(水) 23:11
ハーストは解雇かな?
ポテンシャル高そうなんだけど?
495:2001/07/11(水) 23:12
97は古田4ばんだったね
496 :2001/07/11(水) 23:12
古田はとりあえずスランプを脱したと思われ。
オールスターまでは好調を維持するのでは?
497 :2001/07/11(水) 23:13
ハーストはなんか態度悪いしな。
せっかくのムードを壊されても困る
4985番打者:2001/07/11(水) 23:13
古田:巨人戦限定(上原以外)
ラミ:左投手限定(巨人以外)
土橋:上原限定
岩村:その他

ってのはどう?
499 :2001/07/11(水) 23:14
>>494
去年のレモンよりまた一枚落ちる。今後よほど活躍しない限り、解雇でしょう。
500dfh:2001/07/11(水) 23:15
>497
え?ハーストって問題児なの?
501 :2001/07/11(水) 23:15
今年は中継ぎの登板間隔もバランスとれてるかな?
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rp_gp.html
502 :2001/07/11(水) 23:16
勝ってるうちは打順いじらなくていいでしょ。
古田も調子良くなってきたし。
503 :2001/07/11(水) 23:17
ハーストは、もう二軍暮らしは絶対に嫌なんじゃないかなぁ。
通勤に二時間かかってたらしいし。
まぁ、もうあと2・3試合はチャンスもあると思われ。
504 :2001/07/11(水) 23:18
>>501
今年は先発がしっかりしているからね。
早い回でノックアウトされることも
あんまりないし。
505 :2001/07/11(水) 23:19
石井って開幕あたえい連勝ストップさせたよね。
負けってことだYO!
ヤツで勝たなければエースじゃないね。
506:2001/07/11(水) 23:19
あのストレートは癖があってよさそうなんだけど>はーすと
507 :2001/07/11(水) 23:20
>>500
ごめん、ニューマンだった
508:2001/07/11(水) 23:21
乳はいらんとおもわれ
509 :2001/07/11(水) 23:21
どうせなら、鎌田を次の中日戦にぶつけてほしいな。
510 :2001/07/11(水) 23:22
また舐めたピッチングしたら、
奴はローテ谷間の投手と思うことにする。
511 :2001/07/11(水) 23:22
乳満は実力はそれなりにあるのになぁ。
512 :2001/07/11(水) 23:23
ニューマンもハーストも
今季限りでしょう。
513 :2001/07/11(水) 23:25
ハッカミーは戻ってこないか
514 :2001/07/11(水) 23:26
jacomeカムバック。
515代打名無し:2001/07/11(水) 23:26
ホッジスはパスポート取得するのに時間かかってるらしいねえ
516 :2001/07/11(水) 23:26
ニューマンは微妙。でも来年いてもエーカー状態かも知れない。
517代打:2001/07/11(水) 23:27
>>510
漏れはもう谷間だと思ってるんだけど…>ギコ
518代打名無し:2001/07/11(水) 23:28
セリーグ順位表
何度見てもYOI!
519アイケルバーガー:2001/07/11(水) 23:28
つーかホッジスって使えるのか?
520ロックフォード:2001/07/11(水) 23:29
>>519
さあ?
521 :2001/07/11(水) 23:29
明日の先発誰?
ギコ?
中5日のギコはあまり期待できないが、
大事な試合ということをベテランなら
しっかりわかってるだろうから、
それなりのピッチングはするだろう。
ベテランらしく試合を壊さないでくれよ!
522  :2001/07/11(水) 23:29
>>517
同意です。
523 :2001/07/11(水) 23:30
>>521
ギコ対河原でしょう
524 :2001/07/11(水) 23:32
あすの予報
河原打ち込む→ギコも打たれる→乱打戦→高津が満を持して登場→
(放映不能)
525 :2001/07/11(水) 23:33
ギコが谷間とはずいぶんと贅沢なチームだ。(笑)優勝争いできるわけだ。
526代打名無し:2001/07/11(水) 23:34
こんなことなら、レモン先生残しておいたほうがマシだったのでは?
527 :2001/07/11(水) 23:36
>>526
先生より数段上というのがシーズン当初の風神の評価だったのにねえ。
528 :2001/07/11(水) 23:36
>>501
今年は酷使している印象はあまりないね。
若松も山本・五十嵐の経験を通じて分かったってことかな。
まあ、今年は中継ぎ陣が充実してるから
中継ぎローテーションも組めるんだろうけどね。
529 :2001/07/11(水) 23:37
いいかげん、石井についてネチネチ言うのやめようよ。
ムラッ気があることぐらい、とっくの昔にわかってることやん。
530代打名無し:2001/07/11(水) 23:38
ホッジスがロックフォード並みの外人だったら大変だな。
531 :2001/07/11(水) 23:38
先発がそれなりにゲーム作るから
中継ぎの負担が少ないという事もあるんでは?
532 :2001/07/11(水) 23:39
ホッジスがシコルスキー並みの面白外人だったらいいんだが
533 :2001/07/11(水) 23:39
石井はサイコロみたいなもんだ
534nanako:2001/07/11(水) 23:39
>>515
ホッジスなんかやったの?犯罪?
535 :2001/07/11(水) 23:39
今日、岡島がゲームの中盤に帰宅したらしい。
もしかすると、あした奇襲先発かも。
536代打名無し:2001/07/11(水) 23:39
バーグマンとかパウエルとかシコースキーとか
そこそこやっているようだから
ホッジスもそこそこやってくれるものと思いたい。
537 :2001/07/11(水) 23:40
>>535
体調不良で帰ったんだって
538代打名無し:2001/07/11(水) 23:41
>>535
それはそれで楽しそうだが(w
539代打名無し:2001/07/11(水) 23:41
>>533
カイジのイカサマサイコロなら最強なのにな。
540 :2001/07/11(水) 23:43
今日の試合で得失点の差が100点を越したね。
ちなみに虚人は今日で得点を失点が上回った。こんなチームが優勝した試し無し。
541 :2001/07/11(水) 23:48
CM明けにすぽると開始揚げ
542 :2001/07/11(水) 23:48
スポルトage
543 :2001/07/11(水) 23:50
スポーツMAXも始まるね。どっちが(・∀・)イイ?
544 :2001/07/11(水) 23:51
パンチョが・・・浮かれた気分に冷水を浴びせられた気分だ・・・(鬱
545 :2001/07/11(水) 23:52
>>543
Maxが先じゃない?
546 :2001/07/11(水) 23:53
Maxいまやってるね
547:2001/07/11(水) 23:55
糞ヤクルトファンのやらした「気合だ入来、こいつらを許すな」の応援幕。
弟が巨人にいるんだから少しは気を使え。いないならともかく。
プロは実力の世界なんだから誰も悪くないのに。
それでも新しいとこで頑張った入来を称えるだけでいいじゃん・・・
なんか悲しい。
548 :2001/07/11(水) 23:56
鉄ちゃん、今年で燃えつきるんじゃないかなぁ…。
549 :2001/07/11(水) 23:57
>>547
悲しい?
9回のペタ敬遠のことを棚にあげてか?
あのスレめっちゃあがってんぞ。
550 :2001/07/11(水) 23:59
>>547
燕ファンのスレなんだから少しは気を使え。廃墟ならともかく。
邪魔だ。あんたが勝手に妄想ふくらましてりゃいいじゃん・・・
なんか悲しい。
551 :2001/07/12(木) 00:00
>>547
でも本人がさぁ、リベンジだやっつけてやるっ、て燃えてたしぃ。
552代打名無し:2001/07/12(木) 00:01
>>547
その実力を把握できず、
彼のプライドを踏みにじったほうが悪い。
553 :2001/07/12(木) 00:02
>>547 は悪意を持って改変したコピペ。
554 :2001/07/12(木) 00:02
>>552
同意!自己中虚塵ファンは逝け。
555 :2001/07/12(木) 00:03
>それでも新しいとこで頑張った入来を称えるだけでいいじゃん・・・
まぁ、この部分については僅かながら同意してあげるようかな。
個人的には「こいつらを許すな」よりも「古巣を見返してやれ!」
とかって方がいいかなって気もしなくもないしな。

しかしリベンジを果たしたしこれで燃え付きなきゃいいんだけど…
556:2001/07/12(木) 00:04
あはは、アホが釣れた。大漁、大漁。
糞ヤクヲタは巨人ファンと違って、ガラが悪い奴ばっかだな。氏ね。
557代打名無し:2001/07/12(木) 00:04
すぽると、ヤクルト戦始まるぞ
558sage:2001/07/12(木) 00:04
sage
559 :2001/07/12(木) 00:05
ヴァカは無視してっと・・・とりあえずすぽると開始揚げ
560古田派:2001/07/12(木) 00:06
正義も悪も無いよ。>>547
あるのは闘魂のみ。
561 :2001/07/12(木) 00:06
sageってやってもべつに下がらんよ。
562元ネタ:2001/07/12(木) 00:07
790 名前: キヨマラ 投稿日: 2001/07/11(水) 21:23

入来兄おめでとう。悔しいけど嬉しくもあるな。
でも>>786みたいに思う人もいるのか・・・
プロは実力の世界なんだから誰も悪くないのにね。
それでも新しいとこで頑張った入来を称えるだけでいいじゃん・・・
なんか悲しい。
563 :2001/07/12(木) 00:07
どっちがアホなんだか?
かわいそうな人。
564 :2001/07/12(木) 00:08
あれだな、神宮で横断幕を作るとかなんとか騒いでた連中としては
「やられた〜」って気分だろうな。
565 :2001/07/12(木) 00:08
反応するのもアホだな・・・
566 :2001/07/12(木) 00:10
稲葉、17号なんだよなぁ。すげぇ。
567 :2001/07/12(木) 00:11
まぁまぁ。
みんなデイリーの記事でも読もう。
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010711023.html
568代打名無し:2001/07/12(木) 00:12
気の早い話だけど、マジック点灯はいつ頃になるのかなあ?
自分でもホントに気が早すぎると思うけど。
569 :2001/07/12(木) 00:14
>昨年、6月5日以来の単独首位に躍り出た。
1年振りですか
570 :2001/07/12(木) 00:14
1シーズンに2度の3者連続ホームランは史上初?
571 :2001/07/12(木) 00:15
去年の首位は0.5ゲーム差だったけど、今年は首位に立った途端に
4.5差だもんねぇ。なんか得した気分。(w
572 :2001/07/12(木) 00:15
「首位」・・なんて重みがある響きだろう。
573 :2001/07/12(木) 00:16
優勝ライン84勝 ヤ=40勝26敗 勝率0.606 巨=41勝16敗 勝率0.702
優勝ライン77勝 ヤ=33勝33敗 勝率0.500 巨=33勝24敗 勝率0.579
上はヤが今までのペース維持、下は5割
574 :2001/07/12(木) 00:17
>>568
広島と残り対戦が14,負け差5。当分先だよ。
575574:2001/07/12(木) 00:20
ちなみに阪神は自力Vが消滅しているが、阪神より上位になるマジック(?)も
まだ51。
576 :2001/07/12(木) 00:20
(ノ・∀・)ノ マァマァ 、明日はどうせギコなんだから首位とかマジックとか意識せずにマターリ逝こうよ
577 :2001/07/12(木) 00:22
みんな気が早すぎる、
優勝を意識するのは夏場を乗り切ってからだ。
藤井、前田、入来がこのペースでいってくれれば良いんだけど。
578隠れ首位:2001/07/12(木) 00:22
若松「もう少し隠れていたかった」
たしかに。
追ってる方が気分は楽だもんな・・・
579 :2001/07/12(木) 00:24
明日勝てば、勝率一位での折り返し決定!
580 :2001/07/12(木) 00:25
正直夏場を乗り切るには最低もう1人先発が出てきて欲しいな。
欲を言えば前半戦の藤井のようなチームにも好影響を与える
ラッキーボーイだと最高なんだけど…誰かいないものかね?
581 :2001/07/12(木) 00:25
>>577
優勝というか、「首位」というポジションを今のうちに
せいぜい楽しんでおこうかと思って。
582(゚ μ,゚):2001/07/12(木) 00:26
583 :2001/07/12(木) 00:26
夏には伊藤智が復活する予定だったのだが・・・
584 :2001/07/12(木) 00:27
>>577
んなことは百も承知。
素直に喜ぼう。
585代田名無し:2001/07/12(木) 00:28
ごめん、さっきまでシリーズの指名打者を誰にするのか考えてた。
とりあえずあわてずに行こう。
586 :2001/07/12(木) 00:28
>>580
しつこいけど、乳満。
587代打名無し:2001/07/12(木) 00:28
588(゚ μ,゚):2001/07/12(木) 00:28
 
589 :2001/07/12(木) 00:30
どきどきだね!<(゚ μ,゚)先発
590 :2001/07/12(木) 00:30
松田が左殺し役を確実にこなしてくれてるから、弘寿を先発に
するって手もあるにはあるな。
左肩痛が治ればの話だけど。
591(゚ μ,゚):2001/07/12(木) 00:33
今世紀最初で最後の秘密兵器
592 :2001/07/12(木) 00:37
伊藤手術か。鬱ダ。。。。
今年なぜか一回だけ強制登板があったよね。
あれは不可解な行動ダッタネ。
593 :2001/07/12(木) 00:37
>>585
パのどこが出てきてもほとんど左の先発はいないから、ソエが出っぱなしでしょう。
(前川、金田、加藤(ロ))ぐらい?)
594 :2001/07/12(木) 00:40
(゚ μ,゚) の晴れ姿を日本シリーズで見たいね、うん。
595 :2001/07/12(木) 00:49
パの1〜5位よりセの1〜2位は差がある。
596YSふぁんで競馬打ち:2001/07/12(木) 00:49
伊藤智仁は万全のシーズンが少なくて、グラスワンダーのような選手だとつい思ってしまう・・・
597__:2001/07/12(木) 00:52
>>580
河端の先発昇格も間近かと
598 :2001/07/12(木) 00:57
>>597
河端はプロに入ってから下でも長いイニングを投げたことがない。
肩ができるのが早いので、典型的なセットアッパータイプ。
599 :2001/07/12(木) 01:02
今のところ、先発候補の序列はこんな感じか。
鎌田>石井弘>ニューマン>山部>本間>ハースト>高橋
600代打名無し:2001/07/12(木) 01:06
>>599
タカーギは?
601 :2001/07/12(木) 01:19
そーいや、ペタ26号打ったんだよね。忘れてた。
独走もいいとこだな。(w
602代打名無し:2001/07/12(木) 01:31
勝利数的にはやっと並んだって感じだけど、去年までの順位表記なら
貯金16で2位の黄泉に4.5ゲーム差か・・・・
603 :2001/07/12(木) 01:44
とりあえず、昨日は昨日で盛りあがったけど、
今日負けちゃうと (゚Д゚)ハァ? なので、石井には
くれぐれもがんがっていただきたい。
604ギコ:2001/07/12(木) 02:25
ボクが調子が悪かったら打たれるし、そうでなかったら打たれないでしょ。
がんがる?なにそれ?
605 :2001/07/12(木) 02:28
今日負ければ、虚塵奪首とか言われるのか。
606代打名無し:2001/07/12(木) 02:30
誰も癌村の心配してないね。
607 :2001/07/12(木) 02:37
岩村故障のためオールスター辞退して前田に出てもらいたい
608 :2001/07/12(木) 04:07
>>556
文体が貞子だな・・・
609 :2001/07/12(木) 07:22
8月の対巨人三連戦が終わった時に6ゲーム差以上離れてれば、マジックが出るぞ!
610 :2001/07/12(木) 09:59
>>609
ゲーム差とマジックは関係ないちゅうの。
しかも今の展開からして、最後まで自力優勝の可能性が残るのは広島。
巨人は早ければ日曜日にも自力Vが消滅します。
611代打名無し:2001/07/12(木) 11:20
マジックの出る条件ってのは?
612::2001/07/12(木) 11:22
>>590
弘寿先発は同意。おそらくスタミナは問題だが、回復早いので
使えそう。松田も文句ないし・・・。ただ岡林のように使いまくると
今後が不安。あとはギコギコが頑張ればね・・・あいつ今日不安・・・
何でエースに不信感を抱かなきゃいけないんだ?裏ローテみたいだな。
613 :2001/07/12(木) 11:23
>>611
他の球団が全て自力優勝が消滅すること。
(例えば巨人が残り試合全勝しても、ヤクルトが巨人戦以外を全勝したら
追いつけない状態)
614 :2001/07/12(木) 11:35
石井は期待して見ると
だいたい裏切られる。
だから今日は期待しないようにする。
615:2001/07/12(木) 11:55
今日は負けかな〜?
打ち合いになりそう〜。
今日あたりラミ・池山あたりが打つと
強いチームなんだけど・・・
けど真中が復調の兆しだから期待!
616 :2001/07/12(木) 13:43
悪くてもそれなりに抑えてくれれば安心できるけど・・・
そういうタイプじゃないしな。
617 :2001/07/12(木) 15:28
入来っていつも6・7回限定だね。なんで?
618 :2001/07/12(木) 15:31
ファームの結果が楽しみだな。
619 :2001/07/12(木) 15:32
今日は石井がノーヒットノーランで引導を渡してくれるよ
620 :2001/07/12(木) 15:48
>>617
昨日に関しては、前日に右でん部に張りが出たそうで、大事をとったのかな?
あと7回は松井を今日以降のことも考えてキッチリ抑えようとして
2安打されていた入来に代えて松田を投入した模様。

基本的に疲れが出て球がうわずってきて打ち込まれる前に
早めに代えようとしているみたい。ハッカミーみたいだな。
621 :2001/07/12(木) 16:06
石井には、98年の開幕戦で思いっきり裏切られたからねぇ。
622代打名無し:2001/07/12(木) 16:13
気がつかなかったが、昨日はチームワーストの16三振だったらしいね。
623代打名無し:2001/07/12(木) 16:28
後半戦の日程をみると6連戦が多いねえ……
もう一人出てきてもらわないと辛いね。
巨人戦は今週の3人でいくのかな?

27木 神宮 G 石井一
28金 神宮 G 藤井
29土 神宮 G 入来

31月 甲子園T 前田
 1火 甲子園T 寺村?
 2水 甲子園T ??
 3木 神宮 D 石井一
 4金 神宮 D 藤井
 5土 神宮 D 入来

 7火 広島 C 前田
 8水 広島 C 寺村?
 9木 広島 C ??
10金 東京ドG 石井一
11土 東京ドG 藤井
12日 東京ドG 入来
624___:2001/07/12(木) 16:30
>>623
本人のためにも石井一を中四日で回してageようよ!
625代打名無し:2001/07/12(木) 16:30
ホッJISかν万が入るのではないかと
626代打名無し:2001/07/12(木) 16:32
ν万の全治は何日くらいなの?

個人的には鎌田に出てきて欲しい。来季以降のこともあるしね。
627 :2001/07/12(木) 16:34
球宴明けの3連戦で兄弟対決が実現しそうな予感
628 :2001/07/12(木) 16:44
今週末の横浜戦がポイントだな。
あっちは三浦と小宮山、こっちは寺村?と前田。
連敗の可能性もある。
629  :2001/07/12(木) 16:46
打線がその二人を攻略できるかだな。
寺村はともかく前田は6回2失点くらいでいってくれるだろう。
630 :2001/07/12(木) 16:47
メジャーだと中4日でしょ?
だったら後半戦は中4日を通すべきだ。
球団は柔軟に対応してるしこのままダラダラ投げつづけメジャーにいけないだろ。
いい加減ファンも黙ってないような。
イツモノコトカ。。。
631しかし:2001/07/12(木) 16:49
石井一だけ中4日にするとローテが崩れてしまう。
藤井や前田まで中4日にするわけにもいかんし。
632___:2001/07/12(木) 16:55
>>631
実際、そういう理由でカープはミンチー放出したわけだが。
まあ中5〜6日ならムリなく組めるんじゃないか。先発の絶対数が
余ってるわけじゃないし。
633代打名無し:2001/07/12(木) 17:22
今日のギコ久はどうなのかな〜(;´Д`)
634 :2001/07/12(木) 17:55
   ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | __Ys)__  <  期待は無用
   ( ゚Д゚)     \_________
 //| \丿|==⊃ ≫≫≫o
// | 16  |
@ ~/ / | |
  ∪ ∪
635 :2001/07/12(木) 17:57
>「これだけの躍進の状況下ですから、最優先です」と長嶋監督。
>選手個人に話題がないなら、チーム単位で、ということだ。
>自軍の選手は入来弟1人しか選ばない犠牲的精神で、
>ヤクルト勢に球宴の盛り上げ役を託した。

どう考えても違う意味での選出。

 
636 :2001/07/12(木) 18:06
もうすぐオールスターだから、ヤクルトローテーション関係なし!
オールスター前に抑えに石井久だってありそう。(確率20l?)
637実況じゃないよ:2001/07/12(木) 18:11
池山、オトコになるチャンス。

2アウト満塁だ。
638 :2001/07/12(木) 18:13
池山、女になりました
639代打名無し:2001/07/12(木) 18:14
オトコになれなかったね
640代打名無し:2001/07/12(木) 18:14
池山死ね!
641 :2001/07/12(木) 18:15
ギコの中5日は心配
炎上しそう
642 :2001/07/12(木) 18:16
ギコ、MLBオールスター観て、いつもと気合がちがいます。
643 :2001/07/12(木) 18:17
稲葉、ペタ、古田を歩かされるとつらい、、、
644代打名無し:2001/07/12(木) 18:19
実況板に繋がらなくなったんですけど
645 :2001/07/12(木) 18:21
6461回終了 0−0:2001/07/12(木) 18:22
ギコ、上ずってるね。
ソープも、よくない。
647代打名無し:2001/07/12(木) 18:24
>>645
あ、直りました。
どもです。
6482アウト満塁:2001/07/12(木) 18:35
稲葉、ヒーローになるチャンス。
649 :2001/07/12(木) 18:38
早くも残塁6
650 :2001/07/12(木) 18:40
651代打名無し:2001/07/12(木) 18:40
くたばれ稲葉!
652代打名無し:2001/07/12(木) 18:52
やっぱ岩村が居ないと寂しいね。
若さが無い。
653代打名無し:2001/07/12(木) 18:58
池山は阪神に売り飛ばせ!
654 :2001/07/12(木) 18:59
度会>>>>>>池山!優勝するにはニューヒーローの出現不可欠
655 :2001/07/12(木) 19:01
おいおい、きっちり7時にリレーしろよ!
656 :2001/07/12(木) 19:03
3回で残塁9かよ!
657 :2001/07/12(木) 19:04
残塁の日本記録更新ペースか!!??
658代打名無し :2001/07/12(木) 19:05
石井一も死ね!
659 :2001/07/12(木) 19:20
やっぱり最低野郎だな。死んでくれ。
660代打名無し:2001/07/12(木) 19:21
-----------------終了-----------------
661代打名無し:2001/07/12(木) 19:22
実況板やたら重い
662代打名無し:2001/07/12(木) 19:23
俺もたまに実況板重くなる。
他みたいにJBBS辺りに借りない?
663 :2001/07/12(木) 19:23
恥。
664 :2001/07/12(木) 19:24
あれだけチャンス潰せば流れが悪くなるのも仕方ないな。
しかし石井一は中5日じゃ駄目なのかねえ……?
665代打名無し:2001/07/12(木) 19:28
>>662
JBBSはかちゅーしゃ使えないから不可。
666 :2001/07/12(木) 19:30
オレが四半世紀愛し続けてきたこのチームをギコは一人で滅茶苦茶に
してくれる。憎い、マジで憎い…
本当に今すぐ氏んでくれ。
667ギコ :2001/07/12(木) 19:31
ボクが野村監督から教わったことは、いかに人間が羞恥心を持たず、
周囲の雰囲気を最悪にしてもエゴイズムに徹せれるかということです。
さぁ、金金金金金金金金金金金金金女女女女女女女女女女女女!
668代打名無し:2001/07/12(木) 19:32
ペタジーニも死ね!
669 :2001/07/12(木) 19:32
>>665
最新のは使えるようになったらしいよ
670 :2001/07/12(木) 19:38
石井カス怠慢守備か?やる気なしやね
671 :2001/07/12(木) 19:39
石井一はメジャーじゃだめだ。
672 :2001/07/12(木) 19:40
大炎上
673 :2001/07/12(木) 19:41
ニオくんに打たれてんじゃねぇよ
674代打名無し:2001/07/12(木) 19:41
>>671
激しく同意っぽい
675 :2001/07/12(木) 19:42
石井をおろせー
676代打名無し:2001/07/12(木) 19:42
古田にも責任あり
677 :2001/07/12(木) 19:42
石井一はまずマイナー逝け
678代打名無し:2001/07/12(木) 19:42
あっという間に9−0
679 :2001/07/12(木) 19:42
きょじんつおい!!
680 :2001/07/12(木) 19:43
石井、木さとやりすぎだYO!
681 :2001/07/12(木) 19:44
石井一久はヤクルトスワローズ、いや球界全体の恥です。
682 :2001/07/12(木) 19:44
今からアメリカにポスティングってできないのかな?
いないほうがマシだよ。
683代打名無し:2001/07/12(木) 19:44
今日という今日はこの馬鹿に愛想が尽きた。
684代打名無し:2001/07/12(木) 19:45
関川逝ってよしに勝てるかも
685巨人ヲタ:2001/07/12(木) 19:47
ヤクルトファンはモーニング娘。選手権でも見てなさいって
686 :2001/07/12(木) 19:48
3 名前:石井アゴ久 投稿日:2001/07/12(木) 19:47
テメーは韓国リーグにでも逝け!!
687 :2001/07/12(木) 19:48
桑田が連勝ストッパーと揶揄されていたことがあったが、
まさしくギコも立場がクリソツ。
688代打名無し:2001/07/12(木) 19:48
今日は負けだね。あんびりばぼーでも見よう。
689 :2001/07/12(木) 19:49
立原さんみてぞくぞくシヨーヨ
690名無しさん:2001/07/12(木) 19:57
モー娘。選手権でも見よ
691 :2001/07/12(木) 20:00
>>690
俺も観てるw
692巨人ファン:2001/07/12(木) 20:02
ごめん・・・実は俺も観てる。もちろんうたばんも・・・
693 :2001/07/12(木) 20:02
一日天下
694 :2001/07/12(木) 20:03
>>692
氏ね
695名無:2001/07/12(木) 20:04
>>693
一日天下とは思っていたが、
この展開は予想外…。
696代打名無し:2001/07/12(木) 20:08
残塁いくつ?
697 :2001/07/12(木) 20:09
まあ今日は松井以外には好きなだけ打たせておこう。

ギコ久は阪神、中日戦以外には投げるな
698 :2001/07/12(木) 20:11
やっぱり「案の定」って感じかな。
みんなもある程度覚悟してたんじゃないの?ギコに対しては。

3連戦の頭がこんな試合展開だったらかなり鬱入るけど、3戦目でよかったよ。
また「隠れ首位」に戻るだけだし、俺はそっちの方がいいけどね。
マスコミに叩かれなくてさ。
699名無しさん:2001/07/12(木) 20:11
>>697
ギコは中日でも打たれてる気がするが・・・
700 :2001/07/12(木) 20:11
ほーら、やっぱりやってくれたよ
あの男。
あいつは駄目だね。
前回に引き続き、守備でも怠慢プレー。
雰囲気を壊す奴はいらねー。
701 :2001/07/12(木) 20:13
阪神にしか通用しねーよ。
702名無しさん:2001/07/12(木) 20:13
モー娘。選手権見てたらいつのまにか11点も取られてたのね・・・
703代打名無し:2001/07/12(木) 20:15
こいつは本当にヴァカだな。
去年も連勝中に2回で8点くらい取られた試合あったっけ。
704 :2001/07/12(木) 20:16
9点も取られたんだから、
石井を代える必要ない。
ピッチャーがもったいない。
全国に恥をさらせばいいんだよ。
705名無し:2001/07/12(木) 20:17
まあ、負けるときはこんなもんでしょ
相手の溜飲下がっていんじゃーないの?
706名無しさん:2001/07/12(木) 20:18
ギコ久から罰金取れ!!
それを藤井、前田にやれ!!
707一生一緒にいてくれや〜:2001/07/12(木) 20:19
三木道山
708 :2001/07/12(木) 20:25
また残塁
709 :2001/07/12(木) 20:30
今日はいっそうの事100点とられてさ得失点差少なくしようよ。そうしたら
おっ!ヤクルトは接戦をものにしてるなと思われるかもね。
710代打名無し:2001/07/12(木) 20:32
           ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・ギコ久・・・・!

お前は、大きく見誤っている。
この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!

甘えを捨てろ。

お前の甘え・・その最もたるは、
毎日のように叫んでいる、その、「ドラえもぉ〜ん!」だ。

泣きつけば道具を出してくれるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
711代打名無し:2001/07/12(木) 20:32
やはり中5日だとこんなものか。
先週も今週も明らかに悪かったからな。
それとも故障でもしているのか?
712 :2001/07/12(木) 20:36
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□
□□■■■■□□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
713 :2001/07/12(木) 20:36
>>711
>それとも故障でもしているのか?

頭は最初から故障しているし、心の病と言ったらそれはもう…
714ナナシー:2001/07/12(木) 20:37
まあ仕方ないっすね
一回から三回までの三回連続満塁で得点できないし

戦犯池山と石井ツー事で

石井七勝もしているんですねぇ、そのうち阪神から何勝なんだか・・・
715 :2001/07/12(木) 20:37
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□■■■□□■□□■■■■■□□□□■■■■■□□□□□■□□□■□□□□□□■■■■□■■■■□□□
□□■■■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□■□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□□■□□■□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■■□□□□□■□□
□□□□■■■■□□□□□□□□■□■□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■□□□■■□□□□□□■□□
□■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□■■□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□■□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□■□□□□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□■□□□■■■■□□
□□□□□■□□□□□□■■■■■□□□■□□□□□■■□□□■□□■■□□■□■□□□■□□■□□□■□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■□■■□□□□□□□□■□■■■■□□□□□■■□□□■□□□■■■□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
716714=↓(w:2001/07/12(木) 20:39
1 名前:ナナシックス 投稿日:2001/07/12(木) 20:28
どうやら虚塵は薬流徒にぬかれたらしいな。
あれだけ買って集めたメンバーいるのに独走できないのはなぜなんだろうねえ



11 名前:  投稿日:2001/07/12(木) 20:32
3 名前:アゴ>>>>>1 投稿日:2001/07/12(木) 20:29

      バーカ
  ニドトクンナ!ペッペ!!
        ,, .: 。
   \( ゚´3゚)- = 。 ゚
   (   )` :: .
   ノ \
717 :2001/07/12(木) 20:39
>>711
中6日でも同じだろ
718 :2001/07/12(木) 20:39
>>714
ヨボヨボの池山をいきなりスタメンで使って、さぁ、打てっていっても気の毒。
石井は阪神から4勝。
719@@:2001/07/12(木) 20:44
ハイハイまた残塁ですか
720 :2001/07/12(木) 20:47
今日の攻撃陣を見るとギコがいかにナインに愛されているかわかるよね(笑)
721unko:2001/07/12(木) 20:51
オールスターに選ばれなくてよかった。上原みたいに恥をかく
とこだった。
722 :2001/07/12(木) 20:52
>>721
彼の辞書に”恥”という言葉はない。
723 :2001/07/12(木) 20:53
■4回途中で降板した先発の石井一久投手
「・・・・・・」
724unko:2001/07/12(木) 20:54
いや、スワローズファンとして恥をかく。
彼にとってはたまたま不調だったと思うだけでしょう。
725 :2001/07/12(木) 20:56
>>724
いいんじゃない?ファンだけでなく、ナインにも見捨てられている男だから。
726名無:2001/07/12(木) 20:56
>>714
いくら打線が点とれなくても
四回で9失点は問題外。
今日の敗戦理由はギコのみ。
727名無:2001/07/12(木) 21:01
もう、早く放送終了して
どっちの料理ショー 見せてくれ!
728 :2001/07/12(木) 21:04
>>726
しかし、このまま完封されるようだと週末の横浜戦が心配。
大差で集中力が切れてるのかもしれないが、このまま残塁を重ねるようだと……
729 :2001/07/12(木) 21:05
>>723
先週と同じかよ!!!
730代打名無し:2001/07/12(木) 21:06
>>728
先週一久炎上後の中日戦に勝ち越したから大丈夫なんでねーかい?
むしろ岩村が長引きそうなのことが、打撃陣の不安ぞな。
731 :2001/07/12(木) 21:07
>>728
そういう「流れ論」みたいなのは、ウチの打線とは無縁でしょ。
零封は何度かやられてるけど、連続してやられてることは滅多に
無いし。だから連敗も少ない。
732神田うの:2001/07/12(木) 21:07
別れてよかった
733 :2001/07/12(木) 21:08
岩村の欠場は確かにイタイ。
守備力に不安はあるのも確かだが、ウチの打線にはなくてはならない存在だ。
734名無:2001/07/12(木) 21:08
もう、今日は完封負けでもイイっすよ。
明日休みでの週末遠征だし、北海道でウマイもんでも食って
リフレッシュして試合に望んで欲しい。
>>728
どっちかっつーと、虚人がこのまま波に乗ってしまう方がイヤ。
735名無:2001/07/12(木) 21:09
>>732
スマソ、爆笑してしまった
736代打名無し:2001/07/12(木) 21:09
>>734
そんなにうまくはいかんだろう。
17-0で買った中日を見れば分かる。
737 :2001/07/12(木) 21:10
サヨナラ負けよりマシ
738\:2001/07/12(木) 21:10
サザエのつぼ焼き>鰹のタタキ>>>>>>>石井一
739 :2001/07/12(木) 21:13
つーか、池山が終わった選手であることが改めて確認できました。
740矢印の方向に読め。:2001/07/12(木) 21:14

巨大戦力だ、と叩かれるけれど
人材を集めて優勝を目指すの
はプロとして当然のこと。
モラルうんぬんはひがみだと思
うよ。外国人の獲得だって
ダレル・メイがいい例で、
メジャーに定着できない平凡な投手
だったのが大活躍なんだから成功だ
ね。

今日の野球では、左投手の価値が
年々高まっていて、各球団
のクリーンアップに並んだ
優れた左打者を抑えないことには
勝利をおさめられないと言うこと
は明らかな事実だよ。
やっぱり先発にいい左投手が欲し
くなるさ。その点、首位を争うヤク
ルトには先見の明があったというこ
とも事実だけどね。
741:2001/07/12(木) 21:15
残塁いくつ?
742うっぷ:2001/07/12(木) 21:15
ヲイ一久!
こんな腑抜けたピッチングをしてると
これから毎日木佐で抜くぞ!!!!!
それがイヤなら真面目に投げやがれ!!!!
743 :2001/07/12(木) 21:17
>>731
まあ、そうなんだが
岩村を欠いている打線で三浦・小宮山に相対するのは少し不安でな。
744代打名無し:2001/07/12(木) 21:19
ところで、最初の方見てないんだけど、
1,2回から明らかに悪かったの?
745代打名無し:2001/07/12(木) 21:19
>>739
クロマティの自伝に、かつて巨人で同僚だった
レジー・スミス(大リーグ通算300本塁打)が
『あのクソいまいましいストレートが打てなくなったんだ!』と
大荒れに荒れていたと言うエピソードが載ってたけど

今日の空振りを見るにつけ。。。。。。終わりなのかなあ。
746 :2001/07/12(木) 21:27
JBBSでかちゅーしゃちゃんと使えるようになったね。
JBBS借りませんか?
747はげ信:2001/07/12(木) 21:30
石井一は大リーグのスカウトに見向きもされなくなり、
台湾の大砲タイゲイニ―と1=1のトレードが、
シーズン終了後に発表される運びとなりました。
748 :2001/07/12(木) 21:33
2勝1敗
749代打名無し:2001/07/12(木) 21:35
今日のスタメンの皆様、早く帰ってゆっくり寝て下さい。
明日は移動日ですか?北海道でもがんがって下さい。
あ、もちろんギコ以外。
750 :2001/07/12(木) 21:37
残塁 age
751未確認情報局娘。:2001/07/12(木) 21:38
>>749
遠征には帯同せず、木佐とCM第二弾の撮影にいそしむ模様。
752 :2001/07/12(木) 21:39
残塁数いくつ?
753 :2001/07/12(木) 21:40
神敬遠萎え
中畑でさらに倍萎え
武上イッテヨシ
754 :2001/07/12(木) 21:40
池山より度会使ってほしい。
池山は代打でいい。
755三塁に:2001/07/12(木) 21:42
ロブロを呼び戻せ!
756代打名無し:2001/07/12(木) 21:43
メジャー逝く前にもういらん
757::2001/07/12(木) 21:43
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□■■■■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■■■■■■□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


4回裏 江藤 3ラン 20号
4回裏 高橋由 2ラン 17号
8回裏 川相 2ラン 2号  ←ワラワラ
758代打名無し:2001/07/12(木) 21:44
>>744
直球は145出てなかったし、スライダー、直球共に高めに抜けてた
759 :2001/07/12(木) 21:44
>>757
川相ビクーリしてたな(w
760 :2001/07/12(木) 21:45
調子が悪いと
すぐ怪我してるんじゃない
とか言う石井ファンがうざい。
761負け惜しみ:2001/07/12(木) 21:46
なかなか6連敗なんてしてくれるチームはないよ。
762nanasi:2001/07/12(木) 21:46
残塁 17 ワラ
763 :2001/07/12(木) 21:47
負けたことは別にいいが
石井が気にいらん。
764.:2001/07/12(木) 21:47
嫁の責任
765 :2001/07/12(木) 21:49
なんか9回に
ペタジー二がわがままだとか言ってたなあ。
めっちゃ腹立つんだけど。
766 :2001/07/12(木) 21:49
一日天下なんて言ってる奴がいるけど、
よく残り試合数と、ゲーム差と、負け数考えてみろ。

ただ、読売が「今年は8月いっぱいでペナント終了です」。とか言い出したらまずいけど。
767 :2001/07/12(木) 21:50
>>765
激しく同意
768代打名無し:2001/07/12(木) 21:52
>>765
俺はわがままじゃなく、この回一巡してもう一回打ってやる!って感じたけど。
769代打名無し:2001/07/12(木) 21:57
>>765
裏切り者は、
もと居たところを口ぎたなく云うのが習いだから仕方ないよ>武上
770代打名無し:2001/07/12(木) 21:58
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/maruhi/maruhi0107/010712_2.html
神の腕って凄いね。余裕で俺のふくらはぎ以上の太さだ・・・
771代打名無し:2001/07/12(木) 21:59
>>769
それいったの中畑だけどな。
もしあんなヤツを監督にしたら、俺ファンやめるよ
772代打名無し:2001/07/12(木) 22:01
武上は許せんよなあ。
広岡の作ったチームをぶっ壊し、80年代低迷の原因を作ったのはアイツだ。
773Gファン:2001/07/12(木) 22:01
ごめんなさい。あれは単に南がストライクはいんなかっただけですぅ
774ハア?:2001/07/12(木) 22:03
>>Gヲタ、立ち入り禁止
775 :2001/07/12(木) 22:05
でもさ、点取られすぎだよね。
去年は後半に勝ってたが後半じゃ真価は問えないね。
一昨年など成績は置いておいて球の勢いで何とかしようとしてたしスライダーなど切れもあった。
今年はここまでどうでしょう?
コントロール重視の投球が目立つしスライダーをほとんど捨ててカーブ、フォークなどに頼ってる。
何故今年から方法を切り替えたのか?疑問がある。
古田はストライクが取れなければ球が速くてもダメといってるが、
石井の持ち味は消された気がする。
メジャーにいくんだしどうでもいいが。
776代打名無し:2001/07/12(木) 22:06
>>771
激しく同意。そんな噂もあったね。
777 :2001/07/12(木) 22:06
4点取られた後に、宮本にバントって、、、、
778代打名無し:2001/07/12(木) 22:07
>>771
武上はこっちだった。
>878 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/07/12(木) 21:27
>武上
「こういう(11本12本ヒット打った)試合でまた1点2点しか取れない
 試合がもう一つあるとガーッと落っこってくるんですよ」

せっかく負け試合は負け試合なりに見てるのに、
訳知り顔で、常勝球団的高みから言い放つ武上の解説は、
試合内容以上にげんなりした。ゴメン。
779代打名無し:2001/07/12(木) 22:08
石井がストレートで三振取れなくなってる気がするけど、どう?
780 :2001/07/12(木) 22:08
ポンポンとストライクが先行していた6月の投球は幻だったのか・・・?
781 :2001/07/12(木) 22:10
武上はヤクルト時代の事は無かった事にしたいようです。実況聞いてると。
782他所のファン:2001/07/12(木) 22:10
まあ、依然としてヤクルト断然有利だけどね。
783 :2001/07/12(木) 22:11
2位転落です(w
784 :2001/07/12(木) 22:12
石井の怠慢な守備、見てられねー。
785 :2001/07/12(木) 22:12
「ケンカ四郎」はお金持ちとはケンカしません。
786 :2001/07/12(木) 22:12
ギコの三振と四球ばっかの投球は見られないのか?
787 :2001/07/12(木) 22:13
昨日の鉄ちゃんの守備を見習え!
788 :2001/07/12(木) 22:14
今日の試合見せられたら
後半戦の巨人戦も不安だぞ。
今年は全く巨人に通用しません。
阪神限定ピッチャーになりました。
789特急つばめ:2001/07/12(木) 22:15
いやあ、これだけ派手に負けるとくやしくもないなあ、これは尾を引く負け方じゃないだろう、北海道でリフレッシュしてきてくれって感じだな、この3連戦2勝1敗、上出来だと思うなあ・・・
790 :2001/07/12(木) 22:16
後半戦のキーマンは山部だと思うよ。ものすごい批判のレスが来るだろうけど。
でもこれから前田、藤井は疲れが出てくるだろうし、ギコもこの調子ではね。
二軍のようにのびのび投げれば勝てると思うんだけど。
791 :2001/07/12(木) 22:17
中5日で調整できないことは分かったからさー
これからは、中6日でいいから完投してくれよ。
こんなに楽させてもらって、エースだなんて
笑っちゃうぜ。
792他球団ファン:2001/07/12(木) 22:19
平本はまだダメなのですか?
793代打名無し:2001/07/12(木) 22:21
前半戦の影の功労者は前田じゃなかろうか?
794 :2001/07/12(木) 22:27
藤井:序盤で4失点もその後は粘り強く抑えなんとか試合を造る。
鉄 :序盤は調子の悪さを指摘されながら気迫を前面に出しつつ
    次第に調子を上げ終わってみれば1失点。
ギコ:球に力はあるのに打たれ出したらあっという間にキレて終了

エースとは何ぞや?
795名無:2001/07/12(木) 22:28
>>793
同意。ローテの谷間といわれてた部分を
よくカバーしてると思われ。
796 :2001/07/12(木) 22:29
前田いいな〜
797 :2001/07/12(木) 22:30
若松「石井一久は、エースとして頑張ってもらわないとね。」

やさしすぎる!もっと厳しく言ってくれ。
798 :2001/07/12(木) 22:31
>>793
全然「影」じゃないさ。堂々たる表の功労者だよ。
799 :2001/07/12(木) 22:37
>>790
確かにあと先発入りしそうなやつったら
寺村・ニューマン・鎌田・ホッジス・山部だもんな…
ニューマンは怪我だし、ホッジスも期待はずれだったら
残る寺村・鎌田・山部で2つの穴を埋めないといけない。
あと、石井弘が復帰して先発に定着してくれたらいいんだけどね。
800 :2001/07/12(木) 22:43
>>790
ホントかよ!オイッ!
ヤマーヴェさんが出てきてくれると助かるYO!
 





                 タカーギモネ♪
801 :2001/07/12(木) 22:44
次は中6日だからちゃんと投げるんだろうな・・・
802 :2001/07/12(木) 22:46
石井は次、どこのチームと当たるの?
803 :2001/07/12(木) 22:47
巨人戦でお願いしま〜〜す。はぁと
804 :2001/07/12(木) 22:48
広島戦じゃない?
805 :2001/07/12(木) 22:48
Nステsage(w
806 :2001/07/12(木) 22:48
>>802
広島戦と思われ
807 :2001/07/12(木) 22:50
広島戦かあ。
また打たれるな。
808 :2001/07/12(木) 22:51
!!!
平本投手:回5 球数101 安打2 三振3 四球4 失点0 自責点0
花田投手:回3 球数52 安打2 三振2 四球1 失点0 自責点0
鎌田投手:回1 球数14 安打0 三振0 四球1 失点0 自責点0
809 :2001/07/12(木) 22:52
今後のローテ
14土 釧路 YB 寺村?
15日 帯広 YB 前田
16
17火 神宮 C  藤井
18水 神宮 C  入来
19木 神宮 C  石井
810代打名無し:2001/07/12(木) 22:54
>>808
5回101球って…、だいぶ良くなったか?(w
811 :2001/07/12(木) 22:54
14土 釧路 YB 寺村? 三浦
15日 帯広 YB 前田  小宮山
16
17火 神宮 C  藤井  横山
18水 神宮 C  入来  佐々岡
19木 神宮 C  石井  ラドウィック
812 :2001/07/12(木) 22:55
>>765
あれにはすっげームカついた!!
今までのペタの発言知ってればあんな風には言わないだろうに。勉強不足!!>中畑
813代打名無し:2001/07/12(木) 22:57
ニッポン放送よぉ…終盤、岡崎と栗村は本気で口論してたぞ。見苦しい…。
814  :2001/07/12(木) 23:01
>>813
え?どんなふうに?
815__:2001/07/12(木) 23:06
>>813
口論? どのことだろ??
ずっと聞いてたのに分からなかった(w
取りあえず氏ね>岡崎
816 :2001/07/12(木) 23:07
ナイターが始まるまで聞いてたけど
岡崎の解説は何かと鼻についたな。
味方が3度の満塁機をことごとく逸しましたね。
あれでホンの少しだけ集中力が途切れてしまいました。
清原選手には最高のボールを投げたのですが上手く打たれました。
その後、伊東コーチにもう負けなんだから変えて欲しいと頼んだのですが
「おまえはエースなんだから続投しろ」と酷いことを言われ、
結局9点も取られてしまいました。
ホワイティングに電話でチクっておいたので、来年あたり
スワローズの首脳陣がボクをいかにイジメタかを本にしてくれる筈です。
江藤さんにはおめでとうございますと言いたいですね。
次ぎは阪神が相手なので勝ちますよ。
818813:2001/07/12(木) 23:17
いや、あまりのうるささ&かぶりまくりで何逝ってるのかもわからなかったよ。
そのくらいケンカっぽかった。もうあきらめて全然聴いてなかったしなぁ。
でも終盤あたり。
中盤からこの2人は合ってないなって感じだった。
誰か詳細わからないかなぁ?
819 :2001/07/12(木) 23:18
やっぱ田尾や衣笠の方が断然(・∀・)イイ! よ。
820 :2001/07/12(木) 23:19
ムカつく人多いかもしれないけど俺は落合がいいな。
冷静で的確。
821代打ナナソ:2001/07/12(木) 23:20
とりあえず五十嵐のキャッチフレーズは決まったのか?
822代打名無し:2001/07/12(木) 23:22
>五十嵐
去年だったら「勝ち星泥棒」で決定だけど、今年は何しろ試合に出て無いもんなぁ…
キャッチフレーズも何も無いだRO!
823 :2001/07/12(木) 23:24
>>822
禿げの胴衣。
824~:2001/07/12(木) 23:25
>>820
あの声がたまらなくヤダ!
825 :2001/07/12(木) 23:31
球宴明けの3連戦は、誰で行くんだろう・・・。
成績だけなら、入来・前田・藤井なんだろうけど、やっぱり石井かな?
826 :2001/07/12(木) 23:39
エースが背信投球(ヤクルト)

 マウンドで肩を落とす姿にエースの面影はなかった。石井一が自己ワースト
タイの9失点。おまけに、3回1/3でKOされた。「調子は悪くなかった。ただ、
球が浮いてしまって…」。首位固めはどこへやら、1日天下を演出した。
開幕以来、左ヒザに不安を抱えて投球を続けている。それでも、伊東投手コー
チは「そういう問題じゃない。キレるのが早すぎるんだ。こっちはエースの
雰囲気に期待しているのに」とバッサリ。2試合連続KO。さっぱり頼りになら
ない大黒柱に怒り心頭だった。
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010712010.html
827 :2001/07/12(木) 23:40
球界ナンバーワン左腕か・・・~~-yζ゜)
828代打名無し:2001/07/12(木) 23:40
もう下にいけや糞エース。
ただの阪神キラーだったな。
829 :2001/07/12(木) 23:40
>>826
あれで調子は悪くなかったの?
やはり衰えたのか?
830 :2001/07/12(木) 23:40
>>826

>キレるのが早すぎるんだ

そう!そうなんだよ!
831 :2001/07/12(木) 23:41
1日天下(w
832代打名無し:2001/07/12(木) 23:41

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ishi sine
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
833 :2001/07/12(木) 23:43
ああ、やっぱ今日はギコで落としたの・・・予定どおりだねヽ(´ー`)ノ 
834代打名無し:2001/07/12(木) 23:44
逝け山もかなりの戦犯だけどな。
馬鹿エースが悪すぎたのであまり叩かれないで済んでるが
835代打名無し:2001/07/12(木) 23:45
>>834
なんで?
836 :2001/07/12(木) 23:45
もう、石井使うなら坂元でも使った方がマシな気がしてきた。
837代打名無し:2001/07/12(木) 23:45
>>833
やっぱりそう思った?
漏れもぼんやりと「今日はギコで落とすんだろなー」と思ってたYO!
838 :2001/07/12(木) 23:45
>>827
 ギコ久なんて球界bP左腕じゃないですよ
 野球知ってる人ならわかってるけど。
 ニッポン放送のバカアナウンサーには困ります
839代打名無し:2001/07/12(木) 23:47
阪神戦での投球をすれば巨人でも余裕で完封できるのに…
それぐらい阪神戦では凄い投球してるぞ。なんで?
なんで他球団相手にはできないの?
呆れ果ててるよ。
840 :2001/07/12(木) 23:47
一体誰が、球界bP左腕なんて言い出したんだろうね。
841代打名無し:2001/07/12(木) 23:47
池山は昨日今日とさっぱり打てる感じなかったな
842 :2001/07/12(木) 23:47
たしかサンテレビでは「球界最高峰左腕」とか言ってたよ。
843代打名無し:2001/07/12(木) 23:48
同じく今日はギコで絶対に!負けると思った。
844 :2001/07/12(木) 23:48
正確には「球界NO,1になれる可能性が昔はあった左腕」
845 :2001/07/12(木) 23:49
勝ち星落としたついでにギコを下に落として欲しい。
先発足りないって言われるかもしれないけど、どうせギコの投げる試合って
谷間みたいなもんだから鎌田や高橋一、あるいは本間みたいにせめて直向さを
感じられる投手を使ってくれた方がファンとしてはまだ救いがあるからね。
846 :2001/07/12(木) 23:49
正直池山ファンな自分にはつらかった・・・
847代打名無し:2001/07/12(木) 23:49
やっぱりここでは信用ないね…>ギコ
848石井:2001/07/12(木) 23:50
早く売ってくれYO!
ヤクルトは飽きたんだYO!
849 :2001/07/12(木) 23:50
もう誰1人として、ヤクルトに残ってほしいと
思ってないだろうね。
850誰が何と言おうと:2001/07/12(木) 23:50
ギコ久は球界ナンバーワソ左腕です。
851:2001/07/12(木) 23:50
左腕だと
野口>石井一>山本昌>藤井>前田

になる??
852代打名無し:2001/07/12(木) 23:51
1,2、3、回の満塁のチャンスで1本でもタイムリーが出ていたら・・・
それでソープをKOできていれば・・・

たらればたられば
853代打名無し:2001/07/12(木) 23:51
いくらなんでも本間や高橋一正じゃ代わりにならないよ。
鎌田は一度上で見てみたいけど。
854 :2001/07/12(木) 23:52
>>845
それはさすがに無理なのでせめて巨人戦にあたらない裏ローテきぼん
貧打チームから確実にとるためのみに使用すべし。
855 :2001/07/12(木) 23:53
>>851
山本は18勝したこともあるし、今年の成績も石井よか上だよ。
完投もできるし。
856 :2001/07/12(木) 23:53
なんか今日の負けは全然堪えないな。
当然か。
857 :2001/07/12(木) 23:54
いい薬になってくれるといいですが・・・
858 :2001/07/12(木) 23:55
つーかマジで石井で勝てると思ってた人っている?
漏れはもうこの3連戦は実質2連戦だって考えてたから
2連勝出来ただけでも御の字だって思ってるんだけど…
859代打名無し:2001/07/12(木) 23:55
ギコで負けてもちっとも悔しくないというか、ああやっぱりねって感じ。
こう思わせる奴がエースなんて呼ばれるべきなのか?
860もー:2001/07/12(木) 23:56
慣れた。
861 :2001/07/12(木) 23:56
今日は負けると思ったよ。
だって石井のこと信頼してないもん。
862 :2001/07/12(木) 23:57
2連勝してたし
863 :2001/07/12(木) 23:57
真中が復調したかもわからんね。(´∀`)
864 :2001/07/12(木) 23:57
古田が上昇の兆し♪
865代打名無し:2001/07/12(木) 23:58
勝ち越せてラッキー!って感じ。
ギコは信用できない。甘えすぎだよ・・・。
866__:2001/07/12(木) 23:58
評価下がんない内に売っ払らおうぜ<ギコ
867 :2001/07/13(金) 00:00
横浜戦は前田と寺村?
868 :2001/07/13(金) 00:00
そういえば>>850さんいます?
>>1にあるようにそろそろ新スレの準備を考えて欲しいんですけど
869石井大好き:2001/07/13(金) 00:01
みんな強がりだね。
本当は石井の完封を期待してて、ショックだったんだろ?
870 :2001/07/13(金) 00:01
次スレは900でもいいんじゃない?
と提案してみる
871 :2001/07/13(金) 00:02
ニッポン放送で、メジャーの石井評は高いから貧乏な球団は
もっと安くてスライダーに魅力のある野口を狙ってるって言ってた。
へぇ〜〜〜野口の方が安いんだ?って思った…燕ファンの俺が…。
872 :2001/07/13(金) 00:02
2割ぐらい「完封するかも」と期待していた。
7割ぐらいは「KOされるだろうなぁ」と諦めてた。
873 :2001/07/13(金) 00:03
>>869
商店街の福引きで当たらなかったときぐらいのショックだった。
874 :2001/07/13(金) 00:03
>>872
残りの1割は、「石井が素晴らしい投球するも高津がぶち壊し」
ですか?
875 :2001/07/13(金) 00:04
>>850
は煽りっぽいんだけど・・・
876__:2001/07/13(金) 00:04
>>871
あれは笑った。フロリダのスカウトって日本球界のこと
な〜〜んにも知らないんだね(w
877871:2001/07/13(金) 00:05
>>876
賛同者が居てくれて嬉しいッス。
878 :2001/07/13(金) 00:05
>>872に同意です
完璧に抑えるか、完璧に打たれるか
援護がないような気がしてたから、負けるとは思ってたけど・・・
879 :2001/07/13(金) 00:06
>>870
俺もそれで(・∀・)イイ!!と思う。
じゃあ次スレは>>900ってことで逝こうか?
880850:2001/07/13(金) 00:06
ありゃ、俺だったか。。
つーか、4,5スレ前は俺が続けてスレ立てて負けが込んでたので900に譲りたい。
881石井一:2001/07/13(金) 00:08
阪神戦は必死でがんばります
野村への私怨がからんでますから

あとは・・・どうでもいいです
日本の野球に興味ありませんから
882___:2001/07/13(金) 00:09
>>877
素材はギコの方が上かもしらんが、投手としての完成度は野口の方が
遙かに上だと思うよ。
883 :2001/07/13(金) 00:11
左ひざの調子が悪いらしいぞ。
それなら休んでてもらいましょうか。
これを言い訳にされたらたまらん。
884_?__:2001/07/13(金) 00:15
どうせならイチロー並みの条件で引き取って貰えませんかね?<ギコ
>任天堂さん
885 :2001/07/13(金) 00:15
平本の一般呼称は「平りん」に決まったのか?
886代打名無し:2001/07/13(金) 00:20
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/04/stats/47-p.html
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/stats/16-p.html

7月12日現在の成績 野口>ギコ
若さ 野口>石井
精神力 野口>石井
信頼度 野口>石井
ローテ柔軟度 野口>石井

ってことでいい?
887代打名無し:2001/07/13(金) 00:21
>>886
なんか哀しいから1コぐらい野口<石井の項目も作ってくれ。
888__:2001/07/13(金) 00:23
現成績で藤井と比較するとどうなの?>>886
私的には 若さ 藤井>ギコ
     精神力 藤井>ギコ
     信頼度 藤井>ギコ
     使い勝手 藤井>ギコ
     急速   藤井<ギコ
         ・・・・・・・・・・なんだけど(w
889 :2001/07/13(金) 00:23
>>886
なんで途中から"石井"なの。(w
890 :2001/07/13(金) 00:23
>>887
やる気のなさ 野口<石井
891888:2001/07/13(金) 00:25
>>887
肯定的な選択肢が思い付かないんだけど……(w
今年は野口も急速抜群だし
892887:2001/07/13(金) 00:25
>>890
やっぱり哀しい…
893 :2001/07/13(金) 00:25
メジャーへの距離
ギコ>野口
う〜ん
894 :2001/07/13(金) 00:25
>>888
メジャーでの値段のお話だよ。
895 :2001/07/13(金) 00:26
好不調の波の激しさ 野口<石井

これならどう?
896888:2001/07/13(金) 00:27
>>892
通算勝利数 ギコ>野口
これで溜飲を下げてください(w
897 :2001/07/13(金) 00:28
すまん・・フロリダってどこのチーム?
898___:2001/07/13(金) 00:28
>>897
フロリダ・マーリンズだったかと
899 :2001/07/13(金) 00:28
バッティングは?
900 :2001/07/13(金) 00:29
は〜あ、とりあえずかぷのがんがりに期待するか・・・。
901892:2001/07/13(金) 00:29
>>896
慰めをありがとう。すまんね。
902897:2001/07/13(金) 00:29
>>898 ありがとー
903 :2001/07/13(金) 00:30
石井が、ガッツポーズしたところ見たことある?
904代打名無し:2001/07/13(金) 00:30
>>900
>>850が立てないそうだが新スレ頼んでもいいだろうか?
905898:2001/07/13(金) 00:31
貧乏だから石井一の入札は見送らざるを得ない。で、代わりに目を付けて
るのが野口だ、とニッポン放送の栗村アナウンサーが聞いてきたらしいのだが、
野口の方が安いって感覚に大笑いした、とそういうことですな。
906 :2001/07/13(金) 00:31
何だか皆ギコに鬱だな
907 :2001/07/13(金) 00:32
石井は中4日で投げられるのか?
908 :2001/07/13(金) 00:32
今みたいに中5日ですらボロボロなんだから絶対に無理だろうね>中4日
909 :2001/07/13(金) 00:33
>>905
そうそう。栗村と岡崎はそのおかしさにちっとも触れなかったが
マジで野口の方が安いと思ってるのか?
910だき:2001/07/13(金) 00:34
はあ・・
911 :2001/07/13(金) 00:35
逆に野口は中4日で投げられるの?
他チームなのであまり知らないので。
912___:2001/07/13(金) 00:35
>>909
局アナのツッコムネタじゃないよね。栗村アナの大ファンだから言う
わけじゃないけど。
913代打名無し:2001/07/13(金) 00:36
やっぱりダメだよ。こいつ。
中6日で完投しないヤツなんてイラン。
理由が調子を維持するためだっけ?
914___:2001/07/13(金) 00:36
>>911
勝負所では中四日登板こなすよ<野口
915 :2001/07/13(金) 00:36
こりゃヤマヴェが覚醒でもせんかぎり、脱落するぞ…
916909:2001/07/13(金) 00:37
>>912
そう言われてみればそうか。
917代打名無し:2001/07/13(金) 00:37
次スレが欲しいね
918 :2001/07/13(金) 00:40
>>917
だね。ところで>>900さんはいる?
919911:2001/07/13(金) 00:41
>>914
メジャーは球数は少ないんでしょ?だったらいけそうだね。>野口
920代打名無し:2001/07/13(金) 00:42
チノパンはじまったよ!
まあ、次回の登板に期待しよう。
それと今後の大舞台で活躍してくれることを祈って・・・・
922___:2001/07/13(金) 00:44
>>919
そらメジャーがあの程度なら十分通用するだろうけど、中日手放さない
でしょう・・それくらい良い投手だよ。厄介払いされるギコと一緒にしちゃ
あかん
923 :2001/07/13(金) 00:44
>>900
いなそうだね。
924 :2001/07/13(金) 00:44
次は中6日だしね……
925 :2001/07/13(金) 00:44
来年あたり、アンチギコうぜーとか言われてたりして(w
926代打名無し:2001/07/13(金) 00:45
こう考えると野口って本当に(・∀・)イイ!!投手だよな。
幸いうちの藤井や前田ってこれからがもっと楽しみな投手がいるから、
どっかのアレじゃなくて野口を目標にして大きく育って欲しいものやね。
927 :2001/07/13(金) 00:45
928900:2001/07/13(金) 00:45
929代打名無し
物事「ヤル気」が肝心だーね。
ギコが今年駄目のなのは明らかに「手抜き」でしょ。
未だにマスコミでは「エース」と呼ばれているが
若松就任以降の石井は、実は知名度のみの開幕投手要員にすぎず
本当のエースは川崎だったり藤井だったり(去年は高木説もある)する。
燕ファンには「ああ今日は一久か・・・負けだな」とか
完全に見捨てられてるし(阪神戦は除く)。

今年の三本柱は藤井、入来、前田。
つまり今日は谷間の敗戦なので全然痛くないって寸法さ。

さて今週末は、四人目の先発候補寺村投手に期待だね。