あの頃のように輝け!燕軍団 Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1入来@7連勝
2 :2001/06/23(土) 06:14
あの頃のように輝け!燕軍団(過去ログ)
1  http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=967565312(消失?)
7  http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=991321883&ls=50
20 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992100560&ls=50
21 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=992696344&ls=50

ヤクルト逆指名の平本って、やばくないですか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=986197405&ls=50
我らがブンブン丸・池山隆寛応援スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=990292239&ls=50
高橋智兄さんの活躍を見守るスレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=986208828&ls=50
ビジターファンの聖地、神宮球場。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=988640320&ls=50
あの頃のように輝け!燕軍団 ゾヌ松編
http://piza.2ch.net/base/kako/967/967577296.html
3あだ名など:2001/06/23(土) 06:21
石井一久→ギコ久
若松勉→ゾヌ松
ペタ→神様、ペタ様
高橋智→兄さん
山部太→ヤマヴェ
松田慎司→おっさん
平本学→(゚ μ,゚)
古田メーター
コミッショナー  古田監督  古田様  古田   のび太    帳尻   (‘ ε ’)
                                      ▲
マンセー―――――――――――――――――――――――――――逝ってよし
                          
4代打名無し:2001/06/23(土) 06:30
>>1
おつかれー。

昨日神宮に行ったけど、外野は結構入ってたね。
5 :2001/06/23(土) 06:33
阪神戦は結構入るからねー。
今日は神宮阪神戦不敗の男ギコ久かな?
表ローテをぶつける以上、必勝祈願、そして6連勝。
ホントは一日流れてくれた方がローテ的には良いのかも。
6亀レスしてみる:2001/06/23(土) 06:39
>前スレ770
ファンクラブの招待券は、最終戦まで大丈夫なはず。
ただ、巨人戦は1試合のみで6月中までだったかな。
7 :2001/06/23(土) 06:43
>>6
丁度今います。どうも。
あと一回だけ残ってるんだよね。
8さわやかな光景:2001/06/23(土) 06:52
9 :2001/06/23(土) 07:18
>>3
入来智→鉄パイプ、鉄ちゃん
入れ忘れ
10 :2001/06/23(土) 07:33
3連戦お流れもありうるとか言ってたが、どうやら今日も明日も出来そう。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/13104/44131.html
11代打名無し:2001/06/23(土) 07:59
あの〜、>>3の(‘ ε ’)は古田さんのつもりのAAですよね?
いや、もしも「いま○か」って意味だったらちょっと酷いんじゃないかと・・・
12通りすがり:2001/06/23(土) 08:00
>>11
最悪って意味じゃないの?
13代打名無し:2001/06/23(土) 08:04
>>11
今岡ではありません。
14 :2001/06/23(土) 08:07
AAやるなら、それなりにひねった方がよさそう。
15_:2001/06/23(土) 09:10
他のチームの借り物じゃちょっと恥ずかしい
16 :2001/06/23(土) 09:27
阪神ファンにも悪いし、(‘ ε ’)はやめよう。
17 :2001/06/23(土) 09:44
じゃあ単に「最悪」にしとけや
18代打名無し:2001/06/23(土) 09:46
誰か稲葉のメーターも作れ

イナヴァ、物置、ライトツナ…
19今日の新聞記事:2001/06/23(土) 09:59
20代打名無し:2001/06/23(土) 10:02
ヒマにあかせて古田のAAを考えてみた。

【標準メガネ3セット】
(´ロεロ`)「ろ」 (´口ε口`)「くち」 (´□ε□`)「しかく」

【様々なバリエーション】
(´困ε困`) (´因ε因`) (´匹ε匹`) (´固ε田`)
(´囚ε囚`) (´凹ε凹`) (´凶ε凶`) (´勺ε勺`) etc....

よろしかったらどうぞ。(似てねーか。。。)
21 :2001/06/23(土) 10:03
あら、2番目間違えた。
http://sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html
22 :2001/06/23(土) 10:04
>>20
いいんじゃない
2310割くん:2001/06/23(土) 10:08
>>1
乙かれ〜!

前スレ>857
それは自分ではありません(w
昨日自分は外野指定Gブロックの最前列にいたYO
丁度いなヴぁの守備位置の真後ろ。

昨日で10割も終わったから名前変えないと(w
24age:2001/06/23(土) 11:31
あげあげ
25 :2001/06/23(土) 11:33
今日はギコ久完封お願いします。
26 :2001/06/23(土) 11:35
自滅しなけりゃそれでいいよ。
27 :2001/06/23(土) 11:35
今日あたり、誰か適当な右投手を先発させてみたらどうよ?
28:2001/06/23(土) 11:44
これから5割でも75〜6勝
夏場が大変なわけだけどこの7月の虚塵戦
ばっちり今まで通り白星つければ
十分ありえるな。けどまだ80試合くらいのこってるのか
個人的には後半伊藤智が驚異のカムバック高津と
ダブルストッパーってのを期待。
なんかテレビで「首位攻防3連戦!天王山です」とかいわれたりするの
ひさしぶりだな〜
29代打名無し:2001/06/23(土) 12:31
天王山・・・・・いい響きだ
30代打名無し:2001/06/23(土) 12:32
神様の100号HRきぼーんage
31 :2001/06/23(土) 12:33
夢の段階から現実味を帯びてきたな。
精神的には悪いが、心情的には嬉しい。
32 :2001/06/23(土) 12:38
今日は稲葉の15号きぼん
33名無し:2001/06/23(土) 12:46
ペタ40号稲葉27号ラミレス22号古田14号岩村19
位かな?ペタ100号大手か・・・今の
外人で100発打つのは凄いな
3410割くん:2001/06/23(土) 13:51
今から神宮に逝ってきます・・・
今日もきっと勝ちます!!!
35 :2001/06/23(土) 13:57
>>34
応援よろしく〜
36 :2001/06/23(土) 17:03
age
37 :2001/06/23(土) 17:26
カーを打てるかなぁ・・・
今日は投手戦かな。
38代打名無し:2001/06/23(土) 17:28
予想
26火 長野 YB 前田
27水 神宮 YB 山部
28木 神宮 YB 入来
29金 甲子園T  藤井
30土 甲子園T  ニューマン
 1日 甲子園T  石井一
39代打名無し:2001/06/23(土) 18:25
試合開始したんで実況板へどうぞ
http://kokoseio3j.hypermart.net/swallows/index2.html
40代打名無し:2001/06/23(土) 19:23
ファームでは
ニューマン勝ち、平本セーブだったそうだ。
ニューマン、来週にもage?
41 :2001/06/23(土) 19:38
ニューマンはともかく平本まで好投ですか?
42 :2001/06/23(土) 20:54
sageた方が良さそうな予感。
43  :2001/06/23(土) 20:56
6連勝、貯金14だゴ゙ルァ!!!!!!(゚д゚)sage
44代打名無し:2001/06/23(土) 20:56
6連勝貯金14あげ
45 :2001/06/23(土) 20:57
sage忘れスマソ
46代打名無し:2001/06/23(土) 20:58
(゚Д゚) ギコまんせーだゴルァ!!sage
47 :2001/06/23(土) 20:58
勝った勝った
48 :2001/06/23(土) 21:00
ギコ、本領発揮というか、完投すればエースと呼ぼう。
49代打名無し:2001/06/23(土) 21:01
勝ったけど高津大丈夫かな・・・チョット不安。sage
50 :2001/06/23(土) 21:02
高津心配だのー。
演技か?本当に。
51代打名無し:2001/06/23(土) 21:02
前に東京ドームでも同じようなことがあったな。
確かあの時は2回当てられてたけど。
52 :2001/06/23(土) 21:03
高津に駆け寄る古田のわざとらしさにワラタ
53代打名無し:2001/06/23(土) 21:03
高津マジ痛いのか演技なのか・・・わからんぞ

とりあえず早くギコの映像が見たい
54 :2001/06/23(土) 21:03
入来弟完封目前。
55 :2001/06/23(土) 21:03
>>51
昨日のことがあるのでしばらくsageでお願いします
56 :2001/06/23(土) 21:04
鉄弟は応援しよう。
5751:2001/06/23(土) 21:04
>>55
スマソ
58代打名無し :2001/06/23(土) 21:05
ギコ、27イニング連続自責点ゼロ
59代打名無し:2001/06/23(土) 21:05
ニューマン投手:回5 球数69 安打2 三振3 四球1 失点1 自責点0
本間投手   :回1 球数23 安打1 三振0 四球1 失点0 自責点0
高木投手   :回2 球数42 安打3 三振0 四球2 失点2 自責点2
平本投手   :回1 球数6 安打1 三振0 四球0 失点0 自責点0

ニューマンage?
60代打名無し:2001/06/23(土) 21:06
スマソ。さっそくあげてもーた
61代打名無し:2001/06/23(土) 21:07
平本が6球で1回投げてる。
ビクーリダヨ
62 :2001/06/23(土) 21:08
ヤクルトは強いねぇ・・・
やらかすスレも流石に鬱憤が溜まりがちだから
お互いのためにsageといたほうがいいよ。
63 :2001/06/23(土) 21:08
入来弟完封逸。
64代打名無し:2001/06/23(土) 21:08
鉄弟がんばってるな・・・って思ったら1点とられたか。
65明日も楽勝:2001/06/23(土) 21:09
よゆうっち♪
66 :2001/06/23(土) 21:09
鉄弟交代か・・・。

ニューマン一軍でやっていけるかな。
打線が援護すれば行けそうだけど。
67 :2001/06/23(土) 21:10
なぜあげる
68 :2001/06/23(土) 21:10
>>65
しばらくあげるな
69 :2001/06/23(土) 21:11
65はぁゃιぃ
70 :2001/06/23(土) 21:11
ギコ8回無失点だからこれで防御率2.67かな?
んで今日は三浦が打たれたので、
藤井が防御率2位、前田ヒロが4位、ギコが5位、
んで鉄ちゃんが規定に達すると7〜8位見当だろうか。
71 :2001/06/23(土) 21:11
>>65
周りの空気を読むように努力をしましょう 2点
72代打名無し:2001/06/23(土) 21:11
>>61
漏れも(w
奴は1回あたり2〜30球くらい投げないと終わらないもんだと思ってた。
73 :2001/06/23(土) 21:12
「弟が完封目前で打たれたので、その恨みを晴らしました」
来週の横浜戦で投げるであろう鉄のコメント、こんなんだったらマンセー
74 :2001/06/23(土) 21:12
なんか畠山がやらかしまくってるようだな。
まあ中学生並の守備だからそうがないとはいえ・・・。
75 :2001/06/23(土) 21:12
そろそろ入来兄弟対決が見たいな
ローテはだんだん合ってきてるし
でも来週末も阪神戦なんだよね・・・
76 :2001/06/23(土) 21:14
丸い目がクリソツだね>鉄兄弟
77代打名無し:2001/06/23(土) 21:14
阪神ファンには悪いけど、巨人に連続サヨナラ勝ちしてくれるわ
ウチにはあっさり負けてくれて、さらに客を沢山連れてきて
財政面でも助けてくれるわ、神様みたいな存在だよね。
巨人戦では応援するよ。頑張って。
78代打名無し:2001/06/23(土) 21:15
>>73
言い掛かりも良いところだな(w
79 :2001/06/23(土) 21:15
勝率.621だYO!
80 :2001/06/23(土) 21:15
横浜粘ってるなー。
81 :2001/06/23(土) 21:17
>>77
あんまり早く優勝決めると観客動員落ちるよ。
だから明日くらいうちに勝たせて・・・(泣
82 :2001/06/23(土) 21:19
>>74
二軍でのエラーは、いくらでもやらかせばいいでしょ。
ピッチャーも精神的に鍛えられるし。
83代打名無し:2001/06/23(土) 21:19
77は荒らしのジサクジエンだろ。
きっとこのあと自分で、やらかすスレに貼り付けるんだろう。
84代打名無し:2001/06/23(土) 21:20
65こそ自作自演だと思う
85代打名無し:2001/06/23(土) 21:22
(゚ μ,゚)<へ、へへんな人は、ほほほほ、放置でおねがい
86 :2001/06/23(土) 21:22
(` μ,´)<まあ、落ち着けよ。
87 :2001/06/23(土) 21:23
(゚ μ,゚)が放置されるぞ(w
88 :2001/06/23(土) 21:23
讀賣が勝ったらしい
89代打名無し:2001/06/23(土) 21:24
鉄弟8勝目で野口に並んだね
兄弟でハーラー争いなんてカッコイイ!!
90代打名無し:2001/06/23(土) 21:25
あと1勝で今月も勝ち越し。
6月勝ち越しなんて久々じゃねーか?
91 :2001/06/23(土) 21:25
兄弟揃って巨人に残ってたら凄いことになったかな?
92代打名無し:2001/06/23(土) 21:26
凄いこと=兄弟で飼い殺し
ですか?
93代打名無し:2001/06/23(土) 21:27
>>91
たぶん、あれだけ投壊してても巨人じゃ使われてないでしょう>鉄
94代打名無し:2001/06/23(土) 21:29
>>93
巨人の弟もシーズン当初は全く期待されてなかったからね
95代打名無し:2001/06/23(土) 21:29
>>91
弟はともかく鉄は使われても中継ぎだったと思われ。
96 :2001/06/23(土) 21:31
それもそーやね。
97代打名無し:2001/06/23(土) 21:33
なんか今月中の貯金15達成できそうじゃん
98代打名無し:2001/06/23(土) 21:35
>>97
うわ・・・永久保存しておきたいような発言だなぁ(w
まさかこんなに上手くいくなんて。やっぱり監督のおかげ?
99去年の今日は、:2001/06/23(土) 21:38
30勝 28敗で3位。
100 :2001/06/23(土) 21:41
>>97
順当にいけば、明日で貯金15だよ。
101 :2001/06/23(土) 21:45
優勝を夢見てもいいのかなー(´∀`)
102代打名無し:2001/06/23(土) 21:47
本日の順位
1 ヤクルト 60 36 22 2 .620 -
2 巨人   70 38 30 2 .558 3
3 広島   60 27 29 4 .482 8
4 中日   64 30 33 1 .476 8.5
5 横浜   62 27 34 1 .442 10.5
6 阪神   64 27 37 0 .421 12

ゲーム差変わらずです。
103 :2001/06/23(土) 21:50
上位5人に3人入った。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rpitcher.html

んで、鉄っちゃんが隠れ4位。
10497:2001/06/23(土) 21:51
>>100
いや、それはわかってるけど(笑
瞬間じゃ意味ないので、残り6試合で3勝2敗1雨キボン
105 :2001/06/23(土) 21:53
106代打名無し:2001/06/23(土) 22:00
明日も勝って、月曜の東スポとゲンダイを楽しませておくれ。
107代打名無し:2001/06/23(土) 22:03
>>97
ゴメソ、前スレで貯金15はムリとか言ったけど、
なんか達成できそうなんで、今あやまっとくわ(w
108107:2001/06/23(土) 22:04
ageちまった・・・・・・・
109愛ヤクルト:2001/06/23(土) 22:10
観衆3万4千人
増えだした?
110 :2001/06/23(土) 22:15
阪神戦だからねぇ。
でも、ライトスタンドは満員だったし、少しずつ「首位効果」が
現れてきた模様。
111 :2001/06/23(土) 22:23
岩村選手
「今日のホームランは、2アウトだったので思いきって狙ってみました。
左中間に飛ぶホームランは自分の理想なので、打てて本当に嬉しいです!
監督から『突っ込みすぎるな』というアドバイスをもらったので、今日
からスタンスを変えてみたんですよ。明日からもこれで望みます!」

またゾヌ指南効果覿面。すげー。。。。
112 :2001/06/23(土) 22:25
少なくとも、打者陣には評判がいいようだ>ゾヌ
11310割くん:2001/06/23(土) 22:32
今神宮から帰ってきました。
みなさん、応援&実況乙かれ〜!
今日も勝ててホっとしてるとこ(w
ギコは珍しく機嫌が良かったNE!
インタビューの時は終始笑顔だったような・・・
なんか今年はマジで優勝できそうな気がするね。
明日は秀悟タンで3タテと逝きましょう!!!
114 :2001/06/23(土) 22:33
ギコ久についても、「打者の目から見たアドバイス」とやらを送って、
それから上向いてるかも。
115 :2001/06/23(土) 22:44
1・2回の、阪神の攻撃が淡泊だったから、立ち上がりの悪いギコは助かった。
カーライルがよかったから、先制点をとられてたら、8割方阪神が勝っていた
可能性は高かったと思う。
116阪神ファソ:2001/06/23(土) 22:49
ウチから貯金稼ぎまくるのもいいけど、
できれば巨人戦にも石井当ててね。
全国ネットじゃないともったいない投球してるよ…
117代打名無し:2001/06/23(土) 22:54
石井はこれまでいまいち信頼できなかったからね。
その代わり、藤井は毎回巨人にあたってるよ。
118代打名無し:2001/06/23(土) 23:02
>>116
野口モナー
119だひだ:2001/06/23(土) 23:02
>>51
機能、なにかあったん?
120なさけない:2001/06/23(土) 23:03
>>116
しみったれたこと言ってんじゃねえよ。
エース級を叩いてこその野球だろ。
121さげ:2001/06/23(土) 23:12
>>116
当ててと言われてもその巨人戦が全然無いからねぇ・・・
とりあえず来月以降は直接対決で叩く為に嫌でも当てると思われ。

>>119
前スレ参照
122のむら:2001/06/23(土) 23:12
あまり連勝はよくない。
時々マケをまぜて
今年はめだたないように
やりたいね。
123しかし・・・:2001/06/23(土) 23:14
だからといって下げる必要があるのか?
なんで阪神ファンに遠慮せねばならんね。。。
124あげ:2001/06/23(土) 23:15
わーい、ヤクルト勝利♪
石井一は、エセエースってことで一ヶ月前くらいまでは全く信用してなかったのに
なんかやたら調子を上げてきてるなぁ
がんばれ、信也〜♪

質問ですが、誰か長打率の算出の方法知ってる方いませんか?
125代打名無し:2001/06/23(土) 23:15
>>115
ああいったしり上がりに調子を上げていくタイプは
立ち上がりに捉えないとね。
1回のチャンスを潰した時は嫌な予感がしたけど。
126代打名無し:2001/06/23(土) 23:16
若松の阪神に対する私怨炸裂中
127ワラタ:2001/06/23(土) 23:16
がんばれ、信也〜♪

て佐々木信也のファンか?(w
128sasasa:2001/06/23(土) 23:19
打率の中から長打率を抽出するんでないの?
129代打名無し:2001/06/23(土) 23:19
>>123
阪神ファンへの遠慮じゃなくて>>122みたいな輩を避けるために
しばらくsageでってことじゃないのか?(過去ログ参照)
まぁ、嵐が来ないようならageでも構わないとは思うけどさ。
130あげ:2001/06/23(土) 23:21
慎也だった・・・
五十嵐の情報全く聞かないけどどうなってるのかなぁ・・・
131 :2001/06/23(土) 23:22
>>124
長打率=塁打数÷打数
132 :2001/06/23(土) 23:23
古田や山崎の帳打率が知りたい・・・
133 :2001/06/23(土) 23:24
>>124
長打率 = (安打数 + 二塁打数 + 三塁打数×2 +HR×3)/打数
134代打名無し:2001/06/23(土) 23:26
ベストセブンの内5人って凄い光景。
いつのまにかにタコノリが3割到達してるんだね。ビックリした。
135あげ:2001/06/23(土) 23:27
>>131
確かになりました、ありがとうです

なんかこの頃巨人戦がなくて寂しいなぁ
あの巨人を叩いた時の快感を♪
136age:2001/06/23(土) 23:27
阪神スレと並んでいて気分悪いので
137代打名無し:2001/06/23(土) 23:30
>>136
あんなクソスレの近くにいたら、こっちも腐っちゃうからね。
138あげ:2001/06/23(土) 23:30
>>132
昨日まででよかったら
古田:.464
中日の山崎:.555
って山崎って中日の事なのかな?
139代打名無し:2001/06/23(土) 23:30
>>133
塁打の算出方法間違ってるぞ・・・
140代打名無し:2001/06/23(土) 23:31
136=137
どうして荒らしってのはジサクジエンしたがるのだろう
141代打名無し :2001/06/23(土) 23:32
おめえ!
なんを気取ってる。
あほか!
糞はしろよ。
あとマスもしろよ。

おっめえは女はいねええから、
マスはわすれんな
142136:2001/06/23(土) 23:32
してないよ。
本心さ。
143 :2001/06/23(土) 23:32
また煽りか。いい加減にせぇよ。
144 :2001/06/23(土) 23:33
┐(´ μ,`)┌
145代打名無し:2001/06/23(土) 23:34
阪神ファンを怒らせるのが1番楽しいからね、煽りって
146 :2001/06/23(土) 23:34
>>139
全安打数がベースにあるから、二塁打×1 三塁打×2 HR×3
でいいはずだと思うけど。
147代打名無し:2001/06/23(土) 23:35
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010623015.html
こんな条件出してたんだ。知らなかった。
148代打名無し:2001/06/23(土) 23:36
あ、ホントだ、ごめん。良く見てなかったよ・・・・
149 :2001/06/23(土) 23:38
>>147
優勝しなかったら留まってくれる?
150代打名無し:2001/06/23(土) 23:38
http://www.sportsnavi.com/news/archives/baseball/20010623/ZZZQS0WI4OC.html
やっぱり自分から降りるといったのか。
151代打名無し:2001/06/23(土) 23:40
今年優勝してもらわないと、しばらくは優勝できない気がする・・・。
152 :2001/06/23(土) 23:40
>>132は 「帳」打率だね(w
たしかに古田や山崎の帳打率は高そうだ。
153代打名無し:2001/06/23(土) 23:45
>>150
>この日で3試合連続の2ケタ奪三振と上り調子で、6勝目をマーク。
>藤井と入来は既に7勝しており、「僕も勝っていかないと示しがつかない」とエースのプライドも。

さりげなくライバル意識燃やしてるギコ・・・(・∀・)イイ!!
154あげ:2001/06/23(土) 23:45
石井一はどっちにしても出ていきそうだから(今年出ていかなくても)、
俺も今年優勝して欲しい
はたしてこれに代わる投手が出てくるかはかなりの疑問が残るけど・・・
155 :2001/06/23(土) 23:46
>>154
(゚ μ,゚)
156代打名無し:2001/06/23(土) 23:46
>>147
開幕直後はとても優勝なんて考えられなかったから
ピッチングにやる気が感じられなかったのか?
157代打名無し:2001/06/23(土) 23:48
>>156
阪神戦で途中職場放棄したことあったねぇ。
158 :2001/06/23(土) 23:50
>阪神戦で途中職場放棄
あのころはエラい叩かれようだったからなぁ。
今月は別人。
159 :2001/06/23(土) 23:52
そういやこんな記事があったな。
http://www.so-net.ne.jp/baseball/kazu/20010529.html

この「ヒッチする」とかいうのは、江川のスカウティングレポートに
書いてあった。どうせ書いたのは小関か二宮だろうけど。
160@:2001/06/23(土) 23:52
ギコのように内に闘志を秘めて?いるタイプ好き好き!
本物だよ!7月の天王山もいただきで
貯金は20?
161代打七足:2001/06/23(土) 23:55
>>155
平本が今日好投したらしい・・・
しかも四球0・・・。
162 :2001/06/23(土) 23:56
四球0か。明日は大雨だな。
163 :2001/06/23(土) 23:59
>>156
チームの状態がイイから力を出し始めたってのはあるだろうね。
メジャー云々はともかく、優勝が見えてきたら気合いも入る
だろうし。
164代打名無し:2001/06/24(日) 00:07
>>155
デビュー当時のギコを見ているだけに、
あながちネタとも思えん。
165あげ:2001/06/24(日) 00:08
平本、大成してくれ〜
166 :2001/06/24(日) 00:10
いや、平本はマジで楽しみになってきたよ。
順調に成長してもらいたいもんだね。
167びつりく:2001/06/24(日) 00:11
ヒーローインタビューで、ヒーローがファンに
「神宮に来てくださーい」みたいなことを言うのは
なんかちょっと悲しくて個人的にあまり好きではないのですが、
まさか石井が言うとは・・・。
ここんとこの石井に対して、
冷めてるんだかナメてるんだか、なーんか鼻につく印象を持っていたので
驚いてしまいした、良い意味で。
168代打名無し:2001/06/24(日) 00:13
ギコはあんなにコントロール悪くなかったし(つーか、平本以上の
ノーコンって見たことない)、高卒1年目からファームでは
すでにエース格だったぞ。
平本は1年目には出てこなくとも、ファームではやってくれると思ったんだがなあ・・・
169_:2001/06/24(日) 00:13
>>167
石井はその手のことはよく言うでしょ。
「またボクのホームランを見に来てください!」ってのもあったし。
170 :2001/06/24(日) 00:15
「すぽると」開始age
171 :2001/06/24(日) 00:16
>>168
最近は2試合連続で好投してるらしいぞ。>平本
172 :2001/06/24(日) 00:17
10chでも始まったよん。
173代打名無し:2001/06/24(日) 00:20
>>168
おれ、ギコ入団2年目に、5連続四球で試合ぶちこわしてるのを球場で
見たことあるから・・・・・・・・・(たしか'93年のナイター祭り)

あのときには、こんなに大成するとは思わなかったから、体ができてるだけ
(゚ μ,゚) の方が期待できるような気もする。
174代打名無し :2001/06/24(日) 00:22
そもそも(゚ μ,゚) がサイドで投げてる理由はナニ?
175 :2001/06/24(日) 00:24
おお、関根翁ナイス!
176 :2001/06/24(日) 00:24
関根翁とギコ久対談
177 :2001/06/24(日) 00:26
ヒゲそって。
178伊勢大明神:2001/06/24(日) 00:27
岡林は平本にどんな魔法をかけたんだろう?
179名無しさん:2001/06/24(日) 00:27
その他の先発ってダレジャ〜!>ギコ久
180代打名無し:2001/06/24(日) 00:27
何気に今の対談のギコにエースの風格を感じてしまったYO!
181_:2001/06/24(日) 00:27
相変わらず、ヤツの考えてることが読めねぇな。(w
182 :2001/06/24(日) 00:29
結構長いインタビューだったね>すぽると
183  :2001/06/24(日) 00:29
ファン投票はいつも藤井に入れていたけど
今日は石井に入れた。
184  :2001/06/24(日) 00:30
相変わらずボーとした語り。
見ていて笑いが止まらなかった。
185_:2001/06/24(日) 00:31
>>174
平本は「たまたま横から投げてるけど、もっといい投げ方があったら
そっちにしたい」とか言ってたよ。
186代打名無し:2001/06/24(日) 00:31
>>173
ああ、あったね。でも、正直(゚ μ,゚)は高卒時のギコより完成度低いからね・・・
187 :2001/06/24(日) 00:32
>>185
なんじゃそら。
仮にもプロの言葉とは思えない。(;´Д`)
188代打名無し :2001/06/24(日) 00:32
左で投げたほうがコントロールイイかもな
189なんも知らん人:2001/06/24(日) 00:33
なんで、ギコなの?
190代打名無し:2001/06/24(日) 00:33
ていうか、普通はサイドにするとコントロールがつくんだぞ。
(゚ μ,゚)がオーバーハンドにしたろどうなるんだ・・・?
191_:2001/06/24(日) 00:33
>>188 ワラタ
192(` μ,´) :2001/06/24(日) 00:34
(` μ,´)
193代打名無し:2001/06/24(日) 00:34
>>190
彼には常識が通用しなさそうだからむしろスピードが落ちて
逆にコントロールが良くなるかも(藁
194 :2001/06/24(日) 00:35
口開けっ放し。まぬけ。
195ぬぁ:2001/06/24(日) 00:35
>>192
か、かわいい。
196 :2001/06/24(日) 00:36
サイドからの剛速球ってのも凄いな。
197代打名無し :2001/06/24(日) 00:39
それにあのコントロールが加わると暴力になります
198代打名無し:2001/06/24(日) 00:40
あれで自由自在にストライクが取れれば、ペドロ・マルチネスみたいな
ピッチャーになれるのにね。
199:2001/06/24(日) 00:40
ギコ久U世
200 :2001/06/24(日) 00:42
>>198
まさに、そうだね。案外肝っ玉もあるし
201代打名無し:2001/06/24(日) 00:42
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/yakult-swallows/topicsView.cgi?FILE=20010623_204428_N.dat
明日のファームの先発は鎌田らしいNE!
7月以降は雨も期待できないから好投して上に来て欲しいYO!

>>198
自由自在と贅沢は言わずとも普通のコントロールが付けば・・・
202うひょー天国:2001/06/24(日) 00:43
サラリーマン顔だな。
ペタジーニあと一本で100号です!!!
203代打名無し:2001/06/24(日) 00:49
>>189

    ___      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | __Ys)__  < 一時期こんなAAが流行ったから
    ( ゚Д゚)     \____________
  //| \丿|==⊃ ≫≫≫o
 // | 16  |
 @ ~/ / | |
   ∪ ∪
204燕尾:2001/06/24(日) 00:52
とりあえず真中に投げていれば。
軽く10勝。ライトのじゃなくね、
205代打名無し:2001/06/24(日) 00:54
ニューマンが復帰して来週を乗り切れば前半戦を貯金15〜でいけるんじゃ?
24日 神宮 T  藤井 

26火 長野 YB 前田
27水 神宮 YB ??
28木 神宮 YB 入来
29金 甲子園T  石井
30土 甲子園T  ニューマン
 1日 甲子園T  藤井

 3火 神宮 G  前田
 4水 神宮 G  入来

 6金 神宮 D  石井
 7土 神宮 D  ニューマン
 8日 神宮 D  藤井

10火 東京ドG  前田
11水 東京ドG  入来
12木 東京ドG  石井

14土 釧路 YB 藤井
15日 帯広 YB ニューマン

17火 神宮 C  前田
18水 神宮 C  入来
19木 神宮 C  石井
206代打名無し:2001/06/24(日) 00:54
ギコ、ヒーローインタビューで客に早く帰れって暴言吐いてたね。
207代打名無し:2001/06/24(日) 00:56
>>206

  ハハハ
  ∧_∧
 ( ^∀^)
 ( つ ⊂ )
  .)  ) )
 (__)_)
208代打名無し:2001/06/24(日) 00:56
でも、(゚ μ,゚)って案外球が軽いって話もあるんだよな・・・
京大打線にノックアウトされたり・・・
209代打名無し:2001/06/24(日) 00:56
うーむ、ギコは中6日で通しそうじゃない?
210代打名無し:2001/06/24(日) 00:57
>>205
そのローテでいけばかなりいけそうだが・・・
211代打名無し:2001/06/24(日) 00:59
>>209
100球で降りるのなら、たまには中5で逝って欲しいな。
メジャーでは中4日なんだしね。
212 :2001/06/24(日) 01:10
ごめん、ファンとしてはあるまじき事なんだけど、
数字からしか平本の投球わからない。
実際見た人、それほどすさまじいものなの?
213代打名無し:2001/06/24(日) 01:38
>>211
鉄っちゃんが6回、ギコが8回でそれぞれ無失点降板ってのを見るに、
2人とも来週は中5で行く可能性もあるね。
アッキーはどう考えているのだろ。
214代打名無し :2001/06/24(日) 02:01
全然関係ない話題だが、岩村の四球が8個と
異常に少ないのに驚いた。
215代打名無し:2001/06/24(日) 02:04
>>214
スリーボールからでも積極的に打ちに行くからね。
でもそれが岩村の魅力でもあるし1番なら別だけど今の打順なら
このスタイルを貫いた方が(・∀・)イイ!!
216余所をちょっと覗いたら:2001/06/24(日) 02:12
なぜ石井に最後まで投げさせないんだ首脳陣は!
とかカリカリしてる人いるね。
217代打名無し:2001/06/24(日) 02:19
最後まで投げる投げないはどうでもいいが、中4日で投げる練習を
しなくても良いのか? とはいつも思ってる。
218代打名無し :2001/06/24(日) 02:34
完投はないが、序盤に打ち込まれ早々に交代というのも
ほとんど無いので帳尻はあってるのでは。
219 :2001/06/24(日) 02:40
>>216
他所って某偽公式のことか(藁
まぁ、エースなら完投して欲しいって気持ちはあるけど今のローテなら
谷間以外は確実に取る為に次への余力を残しての方がいいかもね。
それにここ最近投げてなかった高津の調整にもなったし。
220代打名無し:2001/06/24(日) 03:57
前回リリーフ失敗したからね、高津は。
3点差の楽な場面で1回放っておくのは、
今後に生きると思うよ。
221 :2001/06/24(日) 07:11
 巨人の切り込み隊長で、ビッグマウス仁志は、巨人ナインの本音を代弁する。

 「イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ」

 さらに、仁志は続けた。

 「いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う。まあ、短期決戦は運も左右するから言い切れないけど、リーグ優勝は十分いける。ぜひ、やってみたいね。松井は、相手投手が勝負してくるから四球が減って、本塁打もかなり打てると思う」と、ここまでいうか、と思えるほどの挑戦状である。

 
222長野の燕ファン:2001/06/24(日) 07:54
火曜ベイ戦の先発が前田ならそれで良いけど、
それ意外では誰が予想されるのかな。
谷間っぽいし、わからん。
今日雨で試合が流れれば、火曜は藤井先発が濃厚で、
そのほうが嬉しかったりする。
223名無し:2001/06/24(日) 08:39
>>222
tp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/06/24/03.html
↑この記事だと、ニューマンが上がってきそうです。
…大丈夫かな。
224代打名無し:2001/06/24(日) 09:49
正直、長野では誰が来るのかな?
ニューマンが中4日・ほかの投手が中6日なら、来週の6連戦は
水=前田・木=ニューマン・金=入来・土=石井一・日=藤井と
なるが、そうすると火曜日があいちゃうなあ。
225 :2001/06/24(日) 10:04
高津が打球当てたのは太ももだったらしいね。
膝とかすねとかふくらはぎじゃないなら大丈夫かな?
226代打名無し:2001/06/24(日) 10:07
この調子だと、7月の巨人戦は並ばないと座れないね。
指定席でも買うかな。
227イガラシ:2001/06/24(日) 10:17
>226、天王山だね、ここで勝ち越せばV確率かなり高い!!!
228代打名無し:2001/06/24(日) 10:23
>>223

>古田(石井一は)ここ最近安定しているから安心して見ていられるよ。優勝?その気でやっていますから

頼もしい。ただチャンスでもうちょっと打ってくれれば(w
229 :2001/06/24(日) 10:27
なんか、投手はこのまま行ってもでもさほど問題が無いって気がする。
打てなくなるほうが問題のような。
230 :2001/06/24(日) 13:14
age
231 :2001/06/24(日) 14:27
あとは右の先発がもう一人欲しいよなあ。
232代打名無し:2001/06/24(日) 14:30
今日も犯珍ファソによる「たこ焼き投げ」が見れますよ〜に
233代打名無し:2001/06/24(日) 14:33
今ごろ戸田では鎌田が投げてるのかな・・・
早く上がってきておくれ〜
234代打名無し:2001/06/24(日) 14:37
藤井たんもガンガレ
235 :2001/06/24(日) 15:28
今日も阪神を美味しくいただきますか(´∀`)
236名無しさん:2001/06/24(日) 16:38
ヤクルツファンてムカツク
237代打名無し:2001/06/24(日) 16:57
ニューマンは、
故障あけということもあるし
巨人との相性も悪いから
中6、7日あけて甲子園で登板させるんじゃないかな。
そんで、そのまま来週の中日戦、再来週の横浜戦へと……
238 :2001/06/24(日) 17:19
じゃー、今週はどうするんだよー
239 :2001/06/24(日) 17:19
>>236
はぁ?カス球団のファンは来るなよ!巨人の犬め。
240名無しさん:2001/06/24(日) 17:24
235=236=239
バレバレだからもう来るな
241代打名無し:2001/06/24(日) 17:26
結局試合は有りそうなの?>東京の人
242⊂(゚ー゚*):2001/06/24(日) 17:26
マターリ行こ。
243 :2001/06/24(日) 17:29
>>241
チョーありそうです。
244代打名無し:2001/06/24(日) 17:30
>>243
サンクス。
じゃ出掛けるのはやめて、TV観戦するかな。
245高橋智兄さんスレッドもよろしく。:2001/06/24(日) 17:30
曇ってるだけだね。
大丈夫です。
246代打名無し:2001/06/24(日) 17:30
>>240
お前も煽りの相手するな
247 :2001/06/24(日) 17:35
>>245
>ベンチ内に居るところをカメラに映される(藤井が見えなくなる) 3.3倍

に3000ペタ
248 :2001/06/24(日) 17:37
今日の鎌田は、
「8回 8安打 2四死球 9奪三振 失点1(自責1)」
だってさ。
試合は0−1から本郷のサヨナラ2点本塁打だってさ。
鎌田は失点しないけど、よくヒット打たれるなぁ。
相手がドツボの日ハムなのを考えると、ちょっと不安。
249 :2001/06/24(日) 17:40
内容は知らんが数字だけならあの貧乏神ヤマヴェより悪いからなあ。
ちと心配。
250 :2001/06/24(日) 17:42
やだやだ偽善者ばかりだよ。
みんな本心じゃ阪神なんて馬鹿にしてるハズなのに。
匿名掲示板でなにいい子ちゃんぶってんだか。
251 :2001/06/24(日) 17:43
山部はなんとかならんかね。
252 :2001/06/24(日) 17:46
山部の防御率、とうとう0.81だもんなぁ。
253代打名無し:2001/06/24(日) 17:46
8安打打たれても失点1って事は要所は締めてるってことかな?
奪三振も結構高いようだし、中継ぎ兼谷間の先発ってことなら
上に上げてみてもよいかもしれないね>鎌田
254 :2001/06/24(日) 17:50
想像するしかないけど、 ピンチを作る → 三振で切り抜ける
ってタイプなのか?
255代打名無し:2001/06/24(日) 17:56
ヒットは打たれながらも要所は抑える
小宮山先輩と同じスタイルか。
伸びしろがある分、山部よりはかなりマシだろ。
256代打名無し:2001/06/24(日) 18:02
藤井勝利祈願age
257 :2001/06/24(日) 18:04
フズィー(`Д´)フズィー
258 :2001/06/24(日) 18:15
真中は左Pだと先発はずされるってマジ?
259 :2001/06/24(日) 18:17
相性の悪い相手だと外されてなかった?<真中
260代打名無し:2001/06/24(日) 18:20
>>258
Gの清水みたいに左なら何でも外れるってわけじゃないけど
相性の悪い左腕(メイとか)だと飯田が使われてることが多い。
261 :2001/06/24(日) 18:25
試合始まったんで実況板の方へよろしく
http://kokoseio3j.hypermart.net/swallows/index2.html
262ナナシクン:2001/06/24(日) 20:28
逆転勝利祈願あげ!!!藤井の負けを消してくれー!!!
263代打名無し:2001/06/24(日) 21:20
鎌田、ニューマンageならこうなるのだろうか?
26火 長野 YB 前田(中5日)
27水 神宮 YB 入来(中4日)
28木 神宮 YB ニューマン(中4日)
29金 甲子園T  石井(中5日)
30土 甲子園T  藤井(中5日
 1日 甲子園T  鎌田(中6日)
 
264代打名無し:2001/06/24(日) 21:34
中四日は無いだろうなぁ。
ギコも今までどおり6日じゃないかな。
265 :2001/06/24(日) 21:45
河端プロ初勝利、真中シーズン初本塁打、奇跡の逆転劇、阪神3タテ、7連勝、貯金15だゴルァ!!!!!!!(゚д゚)sageル?
266代打名無し:2001/06/24(日) 21:51
黄泉が勝ったんだよなぁ。
267 :2001/06/24(日) 21:52
今月中に貯金15どころか
さらに上積みすることさえ可能な気配…信じられん
268 :2001/06/24(日) 21:54
逆転するまでは最悪な流れだったが・・・まさか勝つとは。
269 :2001/06/24(日) 21:55
流石に阪神ファンが気の毒だ。テンション上がらない…
270ナナシクン:2001/06/24(日) 21:55
本当にノリノリだね・・・勢いのある時に勝っとけ、勝っとけ!!!
それにしても嬉しい逆転勝だなー
271 :2001/06/24(日) 21:56
正直藤井が4点取られた時点で負けたと思ってたよ。
それが勝てるとは本当にチームが乗ってる証拠だネ!
272 :2001/06/24(日) 21:56
「神宮システム」のCMはなごむなぁ・・・
273代打名無し:2001/06/24(日) 21:56
勝ったのは良いが、牽制アウトはいかんだろー。
274 :2001/06/24(日) 21:56
阪神ファンが気の毒というか、ノムさんの命が・・・。
継投で負けたようなもんだからね。
9回に粘ったから、ファンもそんなに怒ってないとは思うけど、
275sage:2001/06/24(日) 21:57
sage進行で
276:2001/06/24(日) 21:57
ファンはブチキレ状態ですよ
277 :2001/06/24(日) 21:57
今日はラミレスマンセーな試合でもあった
278 :2001/06/24(日) 21:58
あ、スマン。ていうか、いつもの奴はsageだろうが何だろうが関係ないっしょ。
279代打名無し:2001/06/24(日) 21:58
ついでに煽りは完全無視ってことでよろしく
280代打名無し:2001/06/24(日) 21:59
とりあえず煽りは無視ってことで。
281 :2001/06/24(日) 22:00
食いつきそうな文句を色々考えて荒らすかもしれんけど、
とにかく無視で。
282代打名無し:2001/06/24(日) 22:00
しかしペタの3併殺って…
来日して初めて?
283今日はsageで:2001/06/24(日) 22:01
今期併殺0だった四番ペタジーニが一気に3併殺
連勝中のエース格藤井が打たれて4回で4失点。

これで勝てるとはなんか憑いてるのか(マジで怖い
284代打名無し:2001/06/24(日) 22:02
絶対出ると思った、スパイネタ。
谷中だけサインが違うのかよ。
285ベイファン:2001/06/24(日) 22:02
ヤクルトかっこいいよ。輝いてるよ。マジで。
286代打名無し:2001/06/24(日) 22:03
今日の勝因はやっぱり河端の力投かな?
期待してた1人だけに初勝利は本当に嬉しいねぇ・・・マンセー!!
287 :2001/06/24(日) 22:04
>>274
やらかすの実況板いってみ。
ヤクルトファンは虚塵ヲタ以下とかかれてたときは流石に、鬱になったよ。
288 :2001/06/24(日) 22:05
今日の試合前フリーバッティングで打球がドライヴしてたらしいYO。
それがどうゆう意味をなすかは知らないが。よくないことらしいYO。
289代打名無し:2001/06/24(日) 22:05
で、映像見てなかったけど、今日の藤井は何が悪かったわけ?
290274:2001/06/24(日) 22:06
>>287
あのやりとり、リアルタイムで見守ってたけど、
そう思われるのも仕方ないかと思ったよ。
291代打名無し:2001/06/24(日) 22:06
>>287
もしうちが中日にこんな感じだったら、きっとチュニチ不安は
虚塵ヲタ以下と言う意見が出るに違いない。

だから気にしない方がいいよ。しょせんそんなもんだ。
292 :2001/06/24(日) 22:08
河端はストレートに勢いがあるし、ルーキーの割にコントロールも
良いね。本間の穴を十分に埋めてくれそう。
293代打名無し:2001/06/24(日) 22:08
見事に煽られてるな。
向こうの実況板なんてふつう逝くか?それこそ煽り目的だろ。
294 :2001/06/24(日) 22:08
今日の藤井はコントロールが悪かった。低めに外れる球が多くて。
審判の判定も左右が厳しくて一定しなかったし。
295292:2001/06/24(日) 22:08
あ、ルーキーじゃないや。若手ね。
296代打名無し:2001/06/24(日) 22:09
>>288
打球がドライブ掛かるのは確かバットが下からアッパー気味に出てるって話だっけ?
たぶんペタのこと指してると思うけどまぁ、100号ってことで力みもあったんじゃないかな。

>>291
同意。ここで言われてるならともかく向こうは阪神ファンの場所なんだから
こっちでいちいちそれに口を挟まない方が正解かと思われ。
297 :2001/06/24(日) 22:09
相手の実況を見に行く人は多いよ。
こっちの選手がどう見られているのか知る機会になるし。
まあ、この手の話は不穏になるからいいや。
298代打名無し:2001/06/24(日) 22:12
向こうの実況スレで、自分のチームが褒められてると嬉しいね。
ただ、向こうで何言われても、文句を言うのは筋違い。
299代打名無し:2001/06/24(日) 22:14
>>292
河端は3年目だろ。本間よりいいと思うよ
300代打名無し:2001/06/24(日) 22:17
本日の順位
1 ヤクルト 61 37 22 2 .627 -
2 巨人   71 39 30 2 .565 3
3 中日   65 31 33 1 .484 8.5
4 広島   61 27 30 4 .473 9
5 横浜   63 27 35 1 .435 11.5
6 阪神   65 27 38 0 .415 13

巨人とのゲーム差変わらず。
中日と広島がまた入れ替わりました。
301 :2001/06/24(日) 22:42
>>296
そっか!返却しなきゃならない100号ホームランのやつか。
ペタが力むなんて案外カワイイね。
302 :2001/06/24(日) 22:54
しかしこのままペタが第3次不調期に突入すると困るのう
不調期に入るといつも10日前後は続くからなあ
303代打名無し:2001/06/24(日) 23:01
100号は水・木の神宮のレフトスタンドへ。
また横浜ファンが投げ返してくれるかもよ。
304 :2001/06/24(日) 23:01
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■□□■□□□□□□■□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□□□□□□□■□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□ ピュ     
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□ピュッ  ...ハァハァ
□□□□□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□■■■■■■■□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□■■■■■■■□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■□□□■□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□■□□□■□□■□□□□□□□□□
305\:2001/06/24(日) 23:06
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
306 :2001/06/24(日) 23:10
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/yakult-swallows/topicsView.cgi?FILE=20010624_225449_N.dat

ゾヌ「五十嵐の代わりが出てきたな。」
岩村は相変わらずのビックマウス。
307a:2001/06/24(日) 23:11
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
308代打名無し:2001/06/24(日) 23:15
12chで特集やるよ
309 :2001/06/24(日) 23:17
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
310 :2001/06/24(日) 23:23
特集はじまたよ
311代打名無し:2001/06/24(日) 23:24
定岡、相手にされてないな。
312 :2001/06/24(日) 23:24
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
313代打名無し:2001/06/24(日) 23:25
ゾヌやんは本当に控えめだねぇ(w
314 :2001/06/24(日) 23:27
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
315代打名無し:2001/06/24(日) 23:30
しかし、本当によく勝ったな。
316代打名無し:2001/06/24(日) 23:31
実況してた人、乙かれ!
自分は今、神宮から帰って来たとこ。
今日は正直勝てるかわかんなかった。
フズィはボール球が多くて調子悪かったし、
慎也の牽制アウトで「もう終わった」って思っちゃったYO
臣吾タンも相変わらずのジサクジエンぶりで9回はヒヤヒヤもん!
でもそんな今日でも真ん中タンの1号HRと河端の初勝利が見れたので
ラッキーだったかな。
河端はほんと良かった!彼は期待できます!いやマジで!
317あげ:2001/06/24(日) 23:31
わーい、またヤクルト勝利♪
今日はなんとなく負けるのかなって思ったけど
これで勝つんだから今年はまぢで良い意味でやばいかも
318代打名無し:2001/06/24(日) 23:32
nhkでおさらい始まります
319むむむむむ:2001/06/24(日) 23:32
東京の者です。
AMラヂオのTBS、文化、ニッポン、日本、と、
民放4局どれも巨人戦中継でした。

これでいいのでしょうか。(汗)
320あげ:2001/06/24(日) 23:33
慎也、牽制アウト喰らったの?
がく・・・
321代打名無し:2001/06/24(日) 23:35
あれ以上の自作自演はないだろうな(w
322代打名無し:2001/06/24(日) 23:37
CMあけにすぽるとで放送されるYO!
323代打名無し:2001/06/24(日) 23:37
鼻血が見たいけど、やらないね。
324代打名無し:2001/06/24(日) 23:38
優勝した年は、いつもこんな感じで阪神を3タテして貯金を稼いでたよね。
325代打名無し:2001/06/24(日) 23:38
河端はいいね〜。
これからに期待が持てる。
326 :2001/06/24(日) 23:38
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
327 :2001/06/24(日) 23:38
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
328 :2001/06/24(日) 23:39
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
329 :2001/06/24(日) 23:39
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
330代打名無し:2001/06/24(日) 23:39
しかし真中のホームランのときに池山が一番盛り上がってたね。
さすがにチームリーダーだと思ったよ。雰囲気が本当に(・∀・)イイ!!
331 :2001/06/24(日) 23:40
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
332関西人:2001/06/24(日) 23:41
こっちのラジオで実況のヤツが負けてる腹いせか、
「もし阪神がヤクルトのような勝率でいってたら甲子園は毎日お祭り騒ぎなのに
ヤクルトファンは忙しい人が多いのでしょうか」
とかなんとかムカつくこと言ってた。チームのことは褒めてたけど。
ワシは役立たずな地方ファンで申し訳ない。
関東のファンのみなさん応援よろしくお願いします。m(__)m
333代打名無し:2001/06/24(日) 23:42
岩のHRは何度見ても(・∀・)イイ!!
334 :2001/06/24(日) 23:43
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
335 :2001/06/24(日) 23:43
強い
336代打名無し:2001/06/24(日) 23:43
この調子で行けば客も増えていくんでない?
337代打名無し:2001/06/24(日) 23:43
>>330
池山ほんと嬉しそうだったNE!
ついでに岩村もね!

最後のバッター赤星を三振に打ち取った臣吾タンに萌え〜!
あんなナイスなお顔してたのねん。
338 :2001/06/24(日) 23:44
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
339 :2001/06/24(日) 23:45
〓〓〓〓             
〓〓Ys〓〓                        
(6 ○=○                   
|   ⊃|                             
|\ ο /
340代打名無し:2001/06/24(日) 23:45
それにしても阪神は弱いな〜
341代打名無し:2001/06/24(日) 23:46
打線が湿っても投手が頑張って、
投手が崩れても打線が爆発する。

負けないねー。
342だいだななし:2001/06/24(日) 23:47
>>339
それって・・・もしかして兄さん?(藁
343代打名無し:2001/06/24(日) 23:48
智兄さんの出番があって良かった(w
344ラミー牧場:2001/06/24(日) 23:48
池山の一打はドームならば確実にオーバーフェンスだったろう。
345代打名無し:2001/06/24(日) 23:50
一久!髪切れよ!
346代打名無し:2001/06/24(日) 23:50
ラミも打率が.255。
.270、30本打って。
347代打名無し:2001/06/24(日) 23:51
しかし、巨人もなかなか負けないねぇ。
横浜あたりにポロポロ連敗してくれると楽なんだけど。
348 :2001/06/24(日) 23:51
スポーツニュースを見ると単なる逆転勝ちのように見えるが、
藤井は全然だめだったし、ペタのゲッツーやら牽制死やらで完全に流れが阪神だったし、
高津もヒヤヒヤだったし、
飯作って食ってようやく心が落ち着いてきたよ。
とりあえず河端がゲームを作ったのは大きい。
349!”#:2001/06/24(日) 23:52
>>346
右の好投手先発時には副島の先発もアリかな?とか思ってたけど
若松のおじサンは本当に我慢強いね。
350 :2001/06/24(日) 23:53
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
351代打名無し:2001/06/24(日) 23:55
とりあえず岩村&池山&真中と高津の勇姿をもう一度見たい方は
これから日テレで「うるぐす」が始まるようなのでどうぞ
3529割:2001/06/24(日) 23:56
神宮に逝ってきました。

4番八木、5番広沢、8番エバンスにはかなり驚きました。
上坂を的場に変えたのはよく分かりませんでした。

正直言って勝てたのが不思議と言ってもいいくらい調子が悪かったです。
藤井はコントロールが悪く、稲葉&真中&土橋(間違ってたらごめんなさい)のお見合い、
2回の併殺、宮本の牽制アウト、高津のピンチ・・・・・。
あと、気のせいか少しモヤがかかってたような・・・。
前半は絶対勝てない予感がしてました。
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010624021.html
↑真中が言ってるように、いい雰囲気だから負けそうな試合が勝てた気がします。

真中のHRはヤクルト側はもう、絶対に右飛だと思ってたので
「あーあ・・・・・あぁぁぁ!!!!」という歓声の変化でした。

余談ですが、自分は約10年くらいの間に30〜40回くらいヤクルト戦を観に行ってますが
負けたのは1回だけなので、今日はちょっとハラハラしました。

ヒーローインタビューまでの少しの間、阪神の選手達が引き上げるときに
一塁側まで聞こえるほどヤジが飛んでいてとても恐かったです。
メガフォンもたくさん飛んでました。

あと気がついたのが、応援歌のテンポがやけに速くなったような???
だから真中みたいに手拍子が速くなるところは追いつけませんでした。
353 :2001/06/24(日) 23:57
まぁ藤井はねぇ。紙一重だったでしょ。
審判がちょっとアレだったし、真中が打球を見失ったりもしたし。
次はやってくれると思いたい。
354 :2001/06/25(月) 00:09
藤井は確かに悪かったよ。
ただ、あのお見合いがなければ、尻上がりに調子があがっていったかも
しれないだけに、痛いプレーだった。

ただ、それが河端登板→好投→逆転劇と繋がるんだからチーム状態は相当
いい感じに思えます。ペタは絶不調だったけど、替わりにラミが打ったし。
355代打名無し:2001/06/25(月) 00:11
>>352
タイガースファンの心情を慮れば、それもやむなしと思われ。
あれが逆の立場だったら、悔しくてメシがのど通らないと思う。
356代打名無し:2001/06/25(月) 00:15
藤井は前回、KOされた広島を完封してキッチリと借りを返した。
来週の甲子園での好投を期待しましょう。
357352:2001/06/25(月) 00:16
確かに、高いお金払って観に行って負けたらすげー悔しいけどさ、ヤジはともかくね。
メガフォンとかを投げるのは危ないよ・・・・・・。
グラウンドに届かなかった物は前の方のお客さんにぶつかってるんじゃないだろうか?
358代打名無し:2001/06/25(月) 00:18
メガホン投げる心情がわからん。
せっかく金払って買ったのにもったいない。
次の試合に使うもよし、家に奉るもよし。
何故すてる?
359代打名無し:2001/06/25(月) 00:20
回収されたメガホンはリサイクル?
360 :2001/06/25(月) 00:25
もったいないオバケがでる。
メガホン屋はホクホク。
36110割くん:2001/06/25(月) 00:37
自分もメガホン投げる気持ちがまったくもって理解できない。
ましてや「たこ焼き」なんて。
仮にも人様が作ってくれたモノ。
よくもまぁ投げられるもんですね。

ちなみに今日も勝っちゃった♪
362名無し:2001/06/25(月) 01:17
河端のアウトローのコントロールは見事だった。
岡林みたいにならないかな〜
363名無しさん:2001/06/25(月) 01:41
ちょっと下がりすぎage
364あげ:2001/06/25(月) 03:03
がんばれ慎也〜♪
365真中みつるラヴ:2001/06/25(月) 13:11
真中素敵
366_:2001/06/25(月) 13:36
ゾヌやんは「河端を五十嵐の代わりに」って言ってるけど、代わりになるかな?
367 :2001/06/25(月) 13:42
今まで投げた2試合はなかなかイイ。
あとは走者を背負ってのピッチングがどうなのかと、
当面の相手横浜、巨人相手にどう投げるかだね。>河端
368 :2001/06/25(月) 17:49
河端が打者の左右関係なく抑えられると、弘寿タンが先発に
使えるんだけどね。さすがにそれは欲張りすぎ?
369(・∀・)!:2001/06/25(月) 17:51
(・∀・)!
370(・∀・)?:2001/06/25(月) 17:58
(・∀・)?
371\:2001/06/25(月) 17:59
uha
372 :2001/06/25(月) 18:08
今季初の7連勝を飾ったスワローズナインは、本日試合が行われないため
休養日となりましたが、藤井・前田・入来・寺村投手は、明日から始まる
6連戦に臨むため、神宮にて13時より調整を行いました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20010625_174336_N.dat
もしや、寺村先発?
373 :2001/06/25(月) 18:31
ニューマンはageないのかな?
374代打名無し:2001/06/25(月) 18:58
チームの調子がいいと倶楽部の書き込みが少ないね。
ここもそうだけど。
375 :2001/06/25(月) 19:02
寺村先発の場合、

寺村好投 = ニューマン <-> 花田
寺村KO = ニューマン <-> 寺村 と思われ。

寺村ってドラフト2位(逆指名)なのね..前田みたいに 化ける可能性はあり..
376 :2001/06/25(月) 20:17
いや、寺村は確かにドラ2クラスの実力があったよ。あるにはあった。
でも、短所を無くそうと試行錯誤するうちに、長所を完全に無くしちゃった
んだよね・・・(涙
あの脚を振り上げるフォームを、もう一度復活させてほしいなぁ・・・。
377名無しさん(新規):2001/06/25(月) 21:17
おれ、寺本が来たと喜んだが違った・・・・。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/13/players/profile/61.html
378代打名無し:2001/06/25(月) 21:29
>>374
そう言ってるそばからフェムトがまた長文全開してるんだが(藁
しかも自分が求めてる方向とは根本的に違うから評価できないみたいに言ってるし・・・
379_:2001/06/25(月) 21:39
うぇっ、本当だ。
あんな長文で反論書かれたって、相手が困るだろうと思わないのか?
読むだけでも逝きそうだよ・・・。
380名無し:2001/06/25(月) 21:42
ヤクルトの選手ってなんであんなにタレント気取りなの?
面白くもなんともないブサイクがバラエティ番組に出るなよ。
寒すぎてイライラするんだクズ。
381代打名無し:2001/06/25(月) 21:46
>>380
お前がクズ
382:2001/06/25(月) 21:47
優勝しかないしょ? もう首位だし♪
383代打名無し:2001/06/25(月) 21:48
>>381
煽りにいちいち反応しちゃ駄目だ〜よ
384代打名無し:2001/06/25(月) 21:51
明日の長野県地方の天気はどうかね?
今週は中止にはならないかな。
移動日なしの6連ちゃん。スワ戦士がんがれ〜!
385 :2001/06/25(月) 21:55
ちょっと計算したら、現時点でのマジック点灯最短日は7/6..
そんなにうまくいくはずないけど 7月の巨人戦 8試合を勝ち越す事が
できれば、7月末にマジック点灯の可能性が高くなる..
386  :2001/06/25(月) 22:00
>>385
92年、夏場にマジックが出ようかという頃になって連敗地獄にハマったのを
思い出しちゃった。。。
387代打名無し:2001/06/25(月) 22:03
悪夢の9連敗ですな。
あれで一時は優勝をあきらめたけど、阪神が勝手にコケてくれた。
388 :2001/06/25(月) 22:10
92年というと、フジテレビナイター祭りの悪夢も印象深い。
9回、原が同点ホームランでバット投げ。延長で大野雄次が決勝ホームラン。
389代打名無し:2001/06/25(月) 22:21
今月の横浜阪神戦に2-1ペースで、来月の巨人中日戦に5分なら、
優勝が見えてくると思われ。
390 :2001/06/25(月) 22:24
とりあえず、明日はやりそう。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/20/4810.html
391 :2001/06/25(月) 22:24
優勝云々をいうのは8−9月。
必ず調子を崩して連敗することもある。
調子のいい今のうちに勝てるだけ勝っておけ。

ところで、そろそろ高津は先発かなんかで調整させた方が良さそうだが。。。
392 :2001/06/25(月) 22:28
5月ごろやったように、しばらく高津お休み、弘寿(か誰か)がリリーフ
というのもありえるのでは?
ケガという口実もできることだし。
393 :2001/06/25(月) 22:28
フジテレビナイター祭りを勝ち越しでいければ・・・
”みなしの”(○勝の隠語)もいけるかも。
1つのヤマだと思うし。
394 :2001/06/25(月) 22:31
一昨年は、ナイター祭りで爆勝しなかった?
ペタがボッコンボッコン打ちまくって。
395 :2001/06/25(月) 22:31
>>388
荒井ポカリ事件もその試合だったね。
396 :2001/06/25(月) 22:39
397代打名無し :2001/06/25(月) 22:45
ではこちらも鉄ちゃんを
398 :2001/06/25(月) 22:49
おれ、田畑は好きだったからなぁ、、ちょっと見てみたい気もする。
399代打名無し:2001/06/25(月) 22:49
ヤクルト打線にボコボコにされる田畑たんなんて見たくない。
400 :2001/06/25(月) 22:55
外出のクラープ見に逝ったら久々に某Mまで登場してたな(しかも長文)
ナイター祭りより一足早く今日はお祭り状態だね( ゚∀゚)y─┛~~
401代打名無し :2001/06/25(月) 22:57
札幌ドームはいい球場だな こっちに本拠地うつしたいぐらいだ
402代打名無し:2001/06/25(月) 22:58
でも田畑って、背番号22らしい。よく受け取ったな。
403代打名無し:2001/06/25(月) 22:59
田畑のGユニフォーム姿見たけど・・・やっぱり似合わない。
好きだっただけにヤクルト戦以外ではそこそこ頑張って欲しいけどなぁ。
404  :2001/06/25(月) 23:00
田畑を成仏させてやれ
405代打名無し:2001/06/25(月) 23:00
>>402
22って前は誰が付けてたの?中尾?
406代打名無し:2001/06/25(月) 23:02
スワローズ対策のために田畑採ったのかな?ジャイは。
407402:2001/06/25(月) 23:03
>>405
杉山じゃなかった?
408代打名無し :2001/06/25(月) 23:04
西武が埼玉から札幌に行くんだろ うちはいつまで神宮を借りる日々が続くのか・・・
409 :2001/06/25(月) 23:04
杉山の番号か・・・・・・・・・・・・・・・・・
410405:2001/06/25(月) 23:07
>>407
あ、そういえば杉山が付けてたっけ。サンキュウ。
411 :2001/06/25(月) 23:09
厄介払いみたいな背番号の付け方だな
412:2001/06/25(月) 23:12
                                          .
                                          .
                                          .
                                          .
                                          .
                                          .
                                          .
                   ゚д゚                      .
                                          .
                                          .
                                          .
                                          .
                                          .
                                          .
                                          .
413nttkyo044100.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2001/06/25(月) 23:19
ハァ?
414  :2001/06/25(月) 23:21
凄いなフェ○トの長文・・・で、コイツはいったい何が言いたいんだ?
独りよがりな理想論をだらだら書いてるだけじゃねえか(w
41564.124.150.132.available.above.net:2001/06/25(月) 23:22
串テスト
416 :2001/06/25(月) 23:24
田畑に誰当てるかな。
って言うかあそこじゃ、先発要員として見てもらってないだろ。
417 :2001/06/25(月) 23:25
彼の長文は、熱心なヤクルトファンなら誰でもわかっていることを得々と書いているだけ。
人を見るにももうちょっと余裕ってもんがほしいよ・・・。
418417:2001/06/25(月) 23:26
人=若松監督のことね。
419 :2001/06/25(月) 23:27
>>416
たぶんヤクルト情報を聞き出してポイでしょうな。
420 :2001/06/25(月) 23:40
というかセカンドの後継者を育てろって今年は三木あたりを結構育ててないか?
なんかやたらと長いわりには本当にヤクルトを見て言ってるのか?って感じで
いまいち内容が薄いように思えるんだが・・・>フ〇ムト
421 :2001/06/25(月) 23:42
あそこで(ここでは出ないが出ても一緒)熱く語っても、
実際プロ野球を観ることしかできないヤツが言うべきじゃ無いでしょ。
そこらへん考えて語ってんのか?あいつは何様なんだろね?
なーんて実際はプロ野球選手だったりしてね。(藁
422某所の長文:2001/06/25(月) 23:42
優勝が十分ねらえる位置にいながら、古田の後継者その他若手も育成なくちゃダメって・・・
粘着質の理想主義者ってのは笑えるね
423代打名無し:2001/06/25(月) 23:45
驚異の粘着気質<フェムト
424代打名無し:2001/06/25(月) 23:46
後継者問題は
フロントの責任の方が大きいと思うのだが。
95年から、ドラフトは失敗続き。
育て様にも人材が居ないだろう。
425 :2001/06/25(月) 23:47
(ノ・∀・)ノ マァマァ
426読みに行ったけど:2001/06/25(月) 23:47
おそろしく長文だったのですぐ閉じてしまった。
大矢がいいらしいが、わしはイヤ。
427特急つばめ:2001/06/25(月) 23:57
8連勝祈願あげ!!!
428代打名無し:2001/06/25(月) 23:58
恐ろしいほどツッコミ所満載なのだが・・・ツッコミ入れてイイ?(・∀・)
429 :2001/06/25(月) 23:59
イイヨ
430代打名無し:2001/06/26(火) 00:00
ううむ、あれも育てろ、これも育てろって言ってるけど、
ベンチ入りの人数に制限があるのをわかってるんだろうか?
431代打名無し:2001/06/26(火) 00:02
>>426
ダメだよ読んでさしあげなきゃ(w

あと、み○っつーのもなあ・・・
「プロ野球」が「スポーツ芸能」だと理解できないと、こういう勘違い人間が生まれるね
432 :2001/06/26(火) 00:05
セカンド、セカンドいっているけど、武上が引退してから日本人の
セカンドで2年と続けてレギュラー張った奴いないじゃん。
それで5回も優勝しているんだからOK.
433代打名無し:2001/06/26(火) 00:07
でもまあ、たまには小野にマスクかぶさせろってのは分かるよ。
1軍のゲームで数多くの球を受けるってのはそれなりに意味はあるだろう。
青柳と衣川が故障して1軍にあげる第三捕手が不在なので
難しいだろうけどね。
434代打名無し:2001/06/26(火) 00:08
クラーブは昔から何様系粘着気質の巣窟。ex)みえ、フェムト・・・
435代打名無し:2001/06/26(火) 00:08
>>432
土橋は?
436代打名無し:2001/06/26(火) 00:10
ショートの心配した方がいいんじゃないか?
宮本クラスの代わりはそういないが…
437  :2001/06/26(火) 00:11
どこのチームでも、不動の内野4人が何年も揃うってことはないよ。
3人揃っているチームすら少ない。
438代打名無し:2001/06/26(火) 00:11
>>419
上田がハムの監督やってたとき
奈良原の獲得を熱望して、採ったけど
西武の内部機密も聞きたかったというのもあったらしい。
田畑もそのクチでしょうか?
439代打名無し:2001/06/26(火) 00:13
ウチは攻ではペタ、守では宮本、総合的に古田がコケればおしまいです。
怪我をしないことを祈るのみ。
440代打名無し:2001/06/26(火) 00:13
>>396
田端…、性格はわかっててもあの頃とは性能が違ってるんだよ…。
441代打名無し:2001/06/26(火) 00:16
岩村をセンターにコンバートしてはどうかという意見を見かけたけど、なんだかなぁ。
岩村は内野がいい。マウンドに来て投手に声をかけるときのデカい態度を見ると
笑いが止まらんもん。
442 :2001/06/26(火) 00:17
>>435
土橋はセカンドで2年続けて規定打席に達したことがない。
今年で可能かも知れないけど。
443代打名無し:2001/06/26(火) 00:22
むしろ畠山をレフトにコンバートさせて
高橋智、ラミレスと続く巨漢レフトの系譜を受け継いで欲しいな。
444代打名無し:2001/06/26(火) 00:22
優勝した年は古田が全試合出場の年だっけ。
445副島:2001/06/26(火) 00:24
畠山が河野の二の舞いになりませんように・・・
446のののの:2001/06/26(火) 00:28
どこかから貰う手も。
兄キみたいに拾う手も。
447 :2001/06/26(火) 00:28
畠山が高梨の二の舞いになりませんように・・・
448ななーし:2001/06/26(火) 00:30
>>434
激しく的確
449代打名無し:2001/06/26(火) 00:30
セカンド問題については
再来年に鳥谷が来てくれることを祈るのみか。
野口がその頃にレギュラーを取ってくれればね。
450代打名無し:2001/06/26(火) 00:35
>>441
まぁ、どこぞへ出没する「副島をセカンドへ」よりはマシだけどな(藁
451代打名無し:2001/06/26(火) 00:42
>>450
( `.∀´)ワラタ!!
でも最近みないね。
452代打名無し:2001/06/26(火) 00:44
>>445
この前ファームの試合をテレビで見たけど、そっくりです。
453代打名無し:2001/06/26(火) 01:13
>>451
確かにあれは笑った。去年ライトで使ってたときでも
守備に目をつぶってた状態だったのにセカンドはねーだろと思った。
454 :2001/06/26(火) 01:16
パリーグでDHやるのが本人にとっては一番幸せだろうね。
ファンとしてはもったいないけど。
今年の飛ぶボールだったら相当ホームラン打つぞ。
455 :2001/06/26(火) 01:21
>>
センター岩村論者は「度会と副島を併用でサードに」と唱えておりまする。
456 :2001/06/26(火) 01:26
前にも書いたけど、信濃町のことでいいたいことがあるんだったら、そっち書けよ。
こことは全然関係ないし、雰囲気悪くなるから。
457 :2001/06/26(火) 01:31
そー? ネタとしちゃ結構笑えるけど。
それに、あそこでフェムトあたりおちょくったら、速攻削除でしょ。
458代打名無し:2001/06/26(火) 01:36
たまにはageとく。
ちなみに、鳥谷は1番打者タイプかな?
459 :2001/06/26(火) 01:40
まあ、あそこはたちの悪い常連が幅をきかせているゲーセンみたいだな。
でもここも人のこと言えるか?
なんか自分に合わないと、すぐに「荒し」とか言う奴が目に付くが。
460代打名無し:2001/06/26(火) 01:42
>>456
クラープというよりフェ〇トをネタにして楽しんでるだけだと思うが・・・
それにどうせ明日になれば試合があるから興味はそっちに移るだろうしさ。
つーかそういう風に煽る方がよっぽど雰囲気悪くなるって気が付かない?

>>458
六大学で確か三冠取ったんだよね?>鳥谷
実際に見て無いからなんとも言えないけど聞いてる限りのイメージだと
古田の代わりに5番あたりを打って欲しい気がするな
461代打名無し:2001/06/26(火) 02:11
(ノ・∀・)ノ マァマァ
462名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:42
ネタも何も、燕倶楽部なんて全然見てない奴(俺とか)もいるんだからさ。
わからんしつまらんから大概にしてくれ
463 :2001/06/26(火) 02:51
>>462
だったら他に興味を引くようなネタを振るようにしましょう。
ってちょっと下がってるからついでにage
464 :2001/06/26(火) 02:52
鳥谷だったのか。ずっと烏谷だと思ってた。
465代打名無し:2001/06/26(火) 03:02
なんかヤクルトファンって性格悪いね。
466代打名無し:2001/06/26(火) 03:23
そういえばペタが3併殺したけど調子は大丈夫だろうか・・・
100号を意識するあまり力みで日曜みたいのが続くのが一番困るんだけど。
先発投手が誰かも不安だけどこっちも少し心配かな。
467 :2001/06/26(火) 05:14
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swa02.html
ホッジス・・・って名前。193センチの長身から150キロのストレート&スライダー&チェンジアップだってさ。

今日の先発は前田で確定的な模様。
468 :2001/06/26(火) 05:48
ふ〜ん、使えるのかねぇ。
3Aで防御率4点台ってのは、どうにも頼りない気がするけど。
469代打奈々氏:2001/06/26(火) 07:03
バチェラーの二の舞になりませんように・・・。
470代打名無し:2001/06/26(火) 07:06
河端って「河端 龍」って名前なんだな。
なんか「河村 隆一」っぽい。
471代打名無し:2001/06/26(火) 07:59
新井 潔は何でヤクルトを怨んでるんですか?
472代打名無し:2001/06/26(火) 08:44
>>471
そんなの初耳だよ・・・何かの間違いだと思うけど
だってうらまれる理由なんて無いジャン
473代打名無し:2001/06/26(火) 09:27
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/swa0106/swa062601.html
今日は中5日で前田の模様。
474ホッジスの成績:2001/06/26(火) 10:51
http://www.baseballamerica.com/today/Stats/stats_AAApcl_tac.shtml

●投球回(86.2)より被安打(97)の方が多くて三振は少なめ(55)と
いうことは、打たせてとるタイプか。

●四死球は比較的少ない(25)から、自滅するタイプではないらしい。
去年メジャーに昇格してるってことは、去年はもっと成績が良かった
と思われ。メジャーで防御率5.19というのも、悪くはない気がする。

●報知では身長183cm、スポニチ・サンスポでは193cm。
どうなっとんじゃゴルァ!
475 :2001/06/26(火) 11:55
ベテラン石井いちは1年間もつか。体力ないからな。
476 :2001/06/26(火) 12:23
ギコ久タンはぴちぴちだよ〜 (゚ー゚)フシシ
477 :2001/06/26(火) 13:11
473の記事を見る限り神宮横浜戦の 寺村先発もほぼ確実だねぇ
(リリーフ要因なら帯同するはず)
478代打名無し:2001/06/26(火) 13:24
行け寺村!島田や鉄に続け!!
ダメ元でがんばってくれよ
479 :2001/06/26(火) 16:18
石井は体力より気力が問題。
480 :2001/06/26(火) 16:44
その球種をコントロールできるかでしょ。
3Aの防御率5点台ぐらいならまだ可能性はあると思う。
でも凄い戦力になることはなさそうだね。
481 :2001/06/26(火) 16:49
寺村炎上の予感。
482代打名無し:2001/06/26(火) 16:53
四死球25ってことは制球力はそれなりって判断でいいのかな?
それより先発候補ならスタミナの面はどうなんだろうか。
投げる試合は7〜8回まで逝ってくれるようなら御の字なんだけど
483 :2001/06/26(火) 17:07
ブロスってアメリカでの成績はどうだったのかなぁ..
大化けしたのは1年目だけだったけど
丸山編成部長の目を信じるしかないね。
484代打名無し:2001/06/26(火) 17:34
丸山編成部長って悪人顔だよね。
485 :2001/06/26(火) 17:42
AAAの成績は巨人の新外人 ヘクター・アルモンテよりはよいね。
むこうはメロメロの成績じゃん..
http://www.baseballamerica.com/today/Stats/stats_AAApcl_cal.shtml
なんでこんなのとったんだろうね..

ホッジスは一応ローテーションピッチャーで、CGってのが完投なら
2完投ってことでスタミナも期待できそうだし。
486 :2001/06/26(火) 17:49
487(・∀・)!:2001/06/26(火) 17:53
札幌ドーム綺麗だなー
488 :2001/06/26(火) 18:05
まー外人の向こうでの実績程当てにならんものは無い
メジャー実績は
ディンゴ・ブロワーズ>>>>>カブレラ・ペタジーニ

当たりが出るか外れが出るか、それは引いてのお楽しみ
489(・∀・)!:2001/06/26(火) 18:06
福留(・∀・)イイ!
490代打名無し:2001/06/26(火) 18:07
トムコ(開幕時はマリナーズのローテーションピッチャー)が
防御率3.98だから、それほど悪くないかもね。
まあ、実際に見てみないと何とも言えないが・・・
491代打名無し:2001/06/26(火) 18:08
>>489
福留カッコイイ!!(・∀・)けどスレ違いだYO!
492 :2001/06/26(火) 19:26
ドスターの守備も(・∀・)イイ!
493 :2001/06/26(火) 21:13
今日はお休みで連勝は7止。マターリマターリ
494 :2001/06/26(火) 21:18
ペタ、今シーズン三回目のスランプ期間突入です
これまでの例によれば十日前後は続くでしょうから
その間何とか5割以上で回りたいものですね
495 :2001/06/26(火) 21:19
今夜は稲葉に代打池山凡退につきクラーブネタ禁止。
496目指せV6!:2001/06/26(火) 21:19
残念、とりあえず連敗しないように頑張れ!!!
497代打名無し:2001/06/26(火) 21:19
まぁ、勝つ日もあれば負ける日もあるやね。
まだ貯金もあるしマターリマターリ逝きましょうや。
498 :2001/06/26(火) 21:21
正直、負けてホッとした。
連勝だと、いつもヒヤヒヤしまくりだったから・・・
499 :2001/06/26(火) 21:23
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20010626_211012_N.dat
完敗の日にはマターリとファームの結果でも。
つーかまたもや平元が何気に2回で無四死球なんですけど・・・
500 :2001/06/26(火) 21:25
ついに(゚ μ,゚)を一軍で見られる日が近いかも・・・
501 :2001/06/26(火) 21:26
>>499
こないだのように1回無四球ならともかく、2回とは・・・・
本格的に明るい兆しか?
502499:2001/06/26(火) 21:27
やべっ、平本と坂元が混ざっちゃったよ・・・ウツダハヤクネヨウ
503ちゅにちふぁん:2001/06/26(火) 21:32
ゴメンね。
504 :2001/06/26(火) 21:33
そんな、相手の為にやるんじゃないんだから
謝らなくていいよ・・・・>>503
505代打名無し :2001/06/26(火) 21:37
>>503
明日がんがれー
506代打名無し:2001/06/26(火) 21:40
>>505
ウチモナー
507代打名無し :2001/06/26(火) 21:52
川村は良かったな・・・ 前あたったときもかなり苦戦したし
508 :2001/06/26(火) 22:00
バクチ先発の明日はともかく、今日は勝っておきたかったよ。
貯金なんて、吐き出すときはあっという間だし。
509 :2001/06/26(火) 22:30
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/26(火) 22:42
チームが調子良くても横浜・中日が相手だと何となく勝てる気がしないのは
やっぱり相性なんですかね
511代打名無し:2001/06/26(火) 22:49
さっき実況板でも書いたんだけど、
今日はチャリンコをパクられるわヤクルツは負けるわ
最悪な一日になりました・・・
明日は神宮で勝ちましょう!
・・・って明日は寺村なの???
512代打名無し:2001/06/26(火) 22:56
本日の順位
1 ヤクルト 62 37 23 2 .616 -
2 巨人   72 40 30 2 .571 2
3 広島   62 28 30 4 .482 8
4 中日   66 31 34 1 .476 8.5
5 横浜   64 28 35 1 .444 10.5
6 阪神   66 27 39 0 .409 13

縮まったけど、まだ2ゲーム差だ!
513代打名無し:2001/06/26(火) 22:57
>>503
今日は仕方ないでしょ。岩瀬が打たれて一番辛いのは中日ファンだと思うし。
出来たら明日は野口で勝ってくれ。明日はうちが厳しいから。

前田が投げると相手が好投するのはなぜだろう・・・伊藤智さんの病気を受け継いだのか・・・。
514 :2001/06/26(火) 22:59
てゆーか、入来のときだけ異常に点を取るよね。
515代打名無し:2001/06/26(火) 22:59
>>509
まぁ、今日は本当に完敗としか言いようの無い試合だったからね。
変に引きずってるよりはこれぐらいさっぱりされてる方がいいかもね。
ただペタがちょと不調気味なのが不安かもしれない・・・

>>511
・・・やはり実況板でも言いましたけどがんがれー!
516あげ:2001/06/26(火) 23:04
川村相手に沈没・・・
慎也がんばれ〜
517代打名無し:2001/06/26(火) 23:08
>>515
サンクス!!!
今日は起きてても良いことないんで
もう寝ます・・・
518代打名無し:2001/06/26(火) 23:17
なんかペタ不調?
前田の時は援護してやれないな・・・。
519 :2001/06/26(火) 23:23
ペタね、当たりがいいのはいくつかあるんだけど、野手の正面だったり。
ま、不調の時はそういうもんだが。
520 :2001/06/26(火) 23:33
古田が0−2からボール臭いスライダーでゲッツーになったのが痛かった。
521代打名無し:2001/06/26(火) 23:34
古田のゲッツーで流れを引き戻せなかった。
チャンスに打てないし、右のくせに左投手に弱いから岩村5番で良いと思うけどなぁ。
岩村の方が明らかに勝負強いし、ゲッツーの可能性も低い。
522代打名無し:2001/06/26(火) 23:39
花田はどうだった?
523 :2001/06/26(火) 23:40
>>522
まぁまぁ。MAX138キロだったかな?
悪かったら即刻乳満と入れ替えされるところだし。
524代打名無し:2001/06/26(火) 23:42
>>522
河端に比べたら正直見劣りするレベル。
寺村の出来如何もあるけど現状ではニューマソageの時に
sageになる第一候補って気がする。
525代打名無し:2001/06/26(火) 23:44
明日は寺村か?見込みあるのかなぁ・・・
526代打名無し:2001/06/27(水) 00:18
駐日使えね〜!
527 :2001/06/27(水) 00:19
確かに打順sageの方が古田も居心地いいはずだよね。
今年はこの調子で行けば後半戦には絶対に欠かせない存在。
ここはsageるべきだとオレも思いまーす。
528代打名無し:2001/06/27(水) 00:26
やっぱり犯珍をいぢめるしかないのか…
529 :2001/06/27(水) 00:28
>>528
そういういい方したら相手を刺激するだろ。
お世話になる、う〜ん、これもいかん。
助けていただく、これでいい!
530 :2001/06/27(水) 00:50
あと1勝で球団通算3000勝らしい。
531電波:2001/06/27(水) 00:51
行こうかな神宮。
外野指定席から叫ぶと、稲葉が反応してくれる
「ような気がする!」←電パ?
532_:2001/06/27(水) 00:57
やっぱり負けても良かったかな。
寺村が8連勝中に登板したら、「俺が連勝止めたらやばい」
ってんで、ガチガチになったかもしれない。
そんなわけだから、明日はガッチリ投げろよ!>寺村
533 :2001/06/27(水) 00:59
>>531
「古田式」によれば、古田は1塁方向へカバーリングに
走ったとき、「いつもご苦労さん」とか声かけると
挨拶してくれるらしいぞ。
534代打名無し:2001/06/27(水) 07:21
>>531
いなヴぁもそうだけど真ん中タンも反応してくれるYO!
この二人はかな〜りイイ人だと思われ。
それに比べてドバは・・・(以下自粛)
535 :2001/06/27(水) 13:26
>>534
照れ屋だから、どう反応していいのかわからんだけだと思うが。
自チームのファンにあいさつしたからといって、その選手本人が
いい人とはかぎらんぞ。

ちなみに鈴木尚(横)は、ヤクルトファンの声援にも答えるいい人です。
536代打名無し:2001/06/27(水) 14:12
夕立が来そうだな。
神宮逝こうかどうしようか。
537 :2001/06/27(水) 14:32
そういえば今日の先発予想はどうなってる?
・・・大方の予想通りにやっぱり寺村か?
538代打名無し:2001/06/27(水) 17:57
1(中)真中
2(遊)宮本
3(右)副島
4(一)ペタジーニ
5(捕)古田
6(三)岩村
7(左)ラミレス
8(二)土橋
9(投)寺村

先発は予想通りに寺村。
つーか3番副島って稲葉はどうしたんだ?
539代打名無し:2001/06/27(水) 18:06
い・・・稲葉どうして・・・・?
540愛ヤクルト:2001/06/27(水) 18:07
稲葉めっちゃ心配・・・。
541代打名無し:2001/06/27(水) 18:13
そういえば昨日の試合で代打池山を送られたのは何か関係あるんだろうか・・・
不動の3番だけに怪我とかだったらもう最悪だよ・・・
542 :2001/06/27(水) 18:32
稲葉が・・・ヤヴァイってマジで(涙
543代打名無し:2001/06/27(水) 18:37
稲葉左肘に違和感・・・

544代打名無し :2001/06/27(水) 18:41
ただでさえ不動の3番の上、ペタが不調の間、
稲葉にはますます頑張ってもらわにゃならんかったのに
これじゃ得点力がた落ちだぞ・・・・参ったな、ヲイ
545 :2001/06/27(水) 18:41
今年、稲葉にだけは無事にシーズンを送らせたかった。
稲葉が今期絶望だったら、俺も絶望。
546代打名無し:2001/06/27(水) 18:43
3割30本80〜90打点&ゴールデングラブ級の期待をもてる選手が長期離脱なんて事になったら・・・
547愛ヤクルト:2001/06/27(水) 18:45
違和感・・・。微妙・・・。
548 :2001/06/27(水) 18:47
「・・・」だらけだな・・・(泣
549 :2001/06/27(水) 21:18
球団通算3000勝おめでとう
550代打名無し:2001/06/27(水) 21:19
寺村初勝利!サイドから145ってなかなか打てないのかな?
河端は危なかったが・・・

http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20010627_204441_N.dat
高木は燃えている模様

稲葉はどうしてるんだろう。
551 :2001/06/27(水) 21:20
寺村初勝利&3000勝おめ。

しかしよく今日は勝てたな。
でも3000勝より、シゲヲの1000勝(巨人勝ったら)のが扱い大きいんだろうな・・・。まぁ、マターリマタリ
552名無しさん:2001/06/27(水) 21:21
しかし高津さんが心配でタマラン。
今日も2死満塁までいっちゃったし。
結局抑えてはいるんだが、内容が…。
553 :2001/06/27(水) 21:22
稲葉、ちょっと心配。
昨日の代打に対する仮病抗議だったらオモロイんだけど。
554 :2001/06/27(水) 21:23
つか、高津・・・胃に悪い・・・・
555 :2001/06/27(水) 21:23
いやー、高津劇場は涼めますなー(´∀`)
556 :2001/06/27(水) 21:24
>>550
寺村のおかげで高木は燃えても無駄。

高津は自作自演に魅了されたのか・・・最後の打球は涙でそうになった。
557代打名無し:2001/06/27(水) 21:24
寺村と弘寿は安心して見れたが、河端と高津には本当に冷や汗かいたよ
558 :2001/06/27(水) 21:25
スカパーの話題でマターリしてて
いきなりアレだもんなー・・・参ったよ(ニガワラ
559 :2001/06/27(水) 21:26
河端はセットアッパーとしてははじめての経験だったからね。
でも種田を三振にきってとったのはいい!
あとは経験で度胸をつけるのみ。
560ロテサポ:2001/06/27(水) 21:27
寺村よう投げたねえ。他チームで才能開花って例はよくある。これか
らもがんがれ。

でも…やっぱ返してください(w
561代打名無し:2001/06/27(水) 21:29
山崎カッコいいじゃん(w
初勝利あげたみたいだし
562代打名無し:2001/06/27(水) 21:29
山崎はファームでがんがってますか?
そういえば、これで双方とも初勝利を上げたことになるね。
563代打名無し:2001/06/27(水) 21:30
マジで高津は何点差があっても不安に覚える。
ヒロトシあたりと2人でWストッパーの方がいいかも・・・
つーか本来ならその役割を担うはずの五十嵐はどうしたゴルァ!!
564代打名無し :2001/06/27(水) 21:31
なんか、背筋が痛いよ
9回表からずっと。手の汗もひかないし
565代打名無し:2001/06/27(水) 21:31
高津、もう勘弁してくれ。
心臓が止まりそうだ。
566 :2001/06/27(水) 21:33
ニューマンageの交換sageは高津に決定!!!
567名無し :2001/06/27(水) 21:40
sageなくてもいいけど、中継ぎ降格希望!
568(゚ μ,゚):2001/06/27(水) 21:44
(゚ μ,゚) 高津さんのかわりのストッパーは僕なんだな
569代打名無し:2001/06/27(水) 21:45
実際、誰がsageられるんだろうね。
花田か? それとも誰か野手か・・・
570 :2001/06/27(水) 21:47
>>568
これ以上疲れたら
神経科に通わなくてならなくなります
571代打名無し:2001/06/27(水) 21:50
(゚ μ,゚)の場合は自爆自演だから、絵画館前噴水に飛び込む人が続出だろう。
572しかく:2001/06/27(水) 21:52
明日のヤクルト・横浜の先発は?
573 :2001/06/27(水) 21:56
入来(中5日)か.. ニューマンのage即先発(5イニングなげて中4日)か.
横浜は外人投手だと思う..
574代打名無し:2001/06/27(水) 21:57
外人? ホージマーか?
575ちゅにちふぁん:2001/06/27(水) 22:33
今日は勝てそう♪
576代打名無しM:2001/06/27(水) 22:34
ニューマンが本格復帰となると寺村の先発はもうナシ?
28木 神宮 YB 入来
29金 甲子園T  ニューマン
30土 甲子園T  石井一
 1日 甲子園T  藤井

 3火 神宮 G  前田
 4水 神宮 G  入来

 6金 神宮 D  ニューマン
 7土 神宮 D  石井一
 8日 神宮 D  藤井

10火 東京ドG  前田
11水 東京ドG  入来
12木 東京ドG  ニューマン
577代打名無し:2001/06/27(水) 22:35
延長11回で駐日逆転!
8-5!
ムシのいい話だけどやっぱ虚塵には負けてほしい。
578しかく:2001/06/27(水) 22:38
野球中継の解説っていくらギャラ貰えるんですかねえ?
579名無しさん(新規):2001/06/27(水) 22:39
>>577
札幌住民だけど、
11時には地下鉄終わるし、12時にはもう交通手段ないぞ!
4万人ピンチ!
でも、4点さだから、相当帰っているな・・・・。
でも、面白いから、逆転だ!
初の交通難民を作るのだ!
580代打名無し:2001/06/27(水) 22:42
神宮に逝ってきたYO!
いやあ、ラッキーな試合だったねえ。横浜にホームラン性の当たりが5本くらいあった。

寺村はヒーローインタビューに慣れていない感じが新鮮。
581 :2001/06/27(水) 22:45
中日勝ちで再び3ゲーム差
582代打名無し:2001/06/27(水) 22:48
>>580
乙かれ〜!最後はヒヤヒヤだったよNE!
こっちもTV見ながらあせりまくり。
でも寺村での勝ちは大きいよNE!

駐日勝ち〜!
583代打名無し:2001/06/27(水) 22:56
本日の順位
1 ヤクルト 63 38 23 2 .622 -
2 巨人   73 40 31 2 .563 3
3 広島   63 29 30 4 .491 8
4 中日   67 32 34 1 .484 8.5
5 横浜   65 28 36 1 .437 11.5
6 阪神   67 27 40 0 .402 14

巨人との差が再び3に。
584 :2001/06/27(水) 22:57
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/maruhi/maruhi0106/010624_4.html
このページの担当者は2ちゃんねらーかよ!
585代打名無し:2001/06/27(水) 23:11
寺村は27歳なんだっけ?結構年だね。
586ツバ八郎:2001/06/27(水) 23:15
イケ、トラ、まんせー
587:2001/06/27(水) 23:18
お客さん少ないね。こんなもんなの?
588強いヤ:2001/06/27(水) 23:34
よかった、連敗しなくて・・・明日も頑張れ!来週の巨・中戦にむけて、週末は調整程度で気楽にいこう!!!
589さげ:2001/06/27(水) 23:42
勝ったのはいいけど打線がちょっと湿りがちなのが心配。
今週はいいとしても稲葉が来週からは戻ってこないと厳しいような・・・
590nanasi:2001/06/27(水) 23:56
副島の守備萎え〜
591代打名無し:2001/06/27(水) 23:58
>>590
さっき初めて映像見たけど、あれは酷いね・・
592 :2001/06/27(水) 23:58
すぽるとがヤクルト戦をあんなに長〜くやるのも珍しいね。
巨人戦の編集が間に合わなかっただけかな。
それにしてもほんと副島の守備は萎えだな。
593代打名無し:2001/06/28(木) 00:01
>>590
あれがなければ寺村はもう少し行けただろうからねぇ・・・。
まぁ、寺村は5回持てば御の字だと思ってたから贅沢言っちゃいけないけどね(w
594:2001/06/28(木) 00:02
横浜が自滅しただけ。あまりはしゃぐな
595 :2001/06/28(木) 00:05
>>594
むしろ、副島の守備で萎え気味だと思うが。
596 :2001/06/28(木) 00:06
>>594
はしゃいでるか?いつもとそう変わらんと思うが。
597 :2001/06/28(木) 00:07
>>594
第一戦はこっちが自滅だったからおあいこ。
598  :2001/06/28(木) 00:08
副島使え、使えと言い続けて来た人達もこれでわかってくれたかな?
彼の脅威の守備力がヽ(´ー`)ノ 
599代打名無し:2001/06/28(木) 00:09
まあ、ラミレスも拙守ではいい勝負だからなあ
600まあ、:2001/06/28(木) 00:10
オウンゴールで勝つ試合もあるさ。
601 :2001/06/28(木) 00:10
>>599
最後のレフトフライ、落球したら。。。と冷汗流れた
602代打名無し:2001/06/28(木) 00:14
なぁ?巨人戦に石井と藤井ぶつけなくていいのか?
別に他球団(特に阪神ファン)に恨まれるとかじゃなくて、
優勝を争う上でめちゃくちゃ大切な試合だと思うんだよな。
ここで5連勝でもするようなら決まってしまうくらい。
この2人に投げて欲しいよ。
603 :2001/06/28(木) 00:15
藤井はともかく、ギコは信用してないから。
604代打名無し:2001/06/28(木) 00:16
現在の調子なら、藤井よりギコの方が信頼できる。
605  :2001/06/28(木) 00:17
>>602
先は長い、そうあせるな
606602:2001/06/28(木) 00:17
いや、シーズン当初と違って石井は気合入ってる。
日本でのラストシーズンだし巨人に立ち向かう姿が見たいよ。
607代打名無し:2001/06/28(木) 00:18
>>602
もしかして阪神ファンの方ですが?
申し訳ないですが当方は6月は巨人戦が1試合も組まれてないので
「ぶつけなくていいの?」とか言われても非常に困るのですが・・・
それにオールスター明けからはさすがに巨人を意識したローテを
組みなおすのではと思われますゆえご理解下さい。
608 :2001/06/28(木) 00:18
オールスター直後の三連戦、8月2週目の三連戦はいずれも週末。
もちろん3本柱でいくでしょう。
変に焦ってローテを崩していい流れを変えるのは得策じゃないと思う。
609607:2001/06/28(木) 00:19
方ですか?の打ち間違いね。ウツダシノウ・・・
610代打名無し:2001/06/28(木) 00:19
とはいっても前半戦の山場だし、どちらか一人はぶつけたいところだろう。
甲子園で1試合流れてくれないかな
611代打名無し:2001/06/28(木) 00:21
これから6連戦が多くなるけど、もう一人先発が欲しいよなあ。
ニューマンか鎌田あたりが出てくるといいんだが。
それとも、大穴平本…。
612代打名無し:2001/06/28(木) 00:21
>>602
>>576の通りのローテでいくとしたら
前半戦の巨人戦での藤井・石井一の登板は無さそうね。
雨で流れたりしたらスライドするかもしれんけど……。
オールスター明けの
巨人3連戦は
藤井・石井一が登板すると思うけど。
613 :2001/06/28(木) 00:24
ローテーション調整するほどピッチャーいません。
阪神戦、何試合か雨で流れて、藤井、石井は巨人戦にと思っていたけど..
さて甲子園の天気はいかに?
614代打名無し:2001/06/28(木) 00:24
今週の甲子園、もしくは来週末の神宮で1・2試合流れると思うんだけど・・・
最低でも、再来週の東京D3連戦にはどちらかを投げさせたいところだろう。
615代打名無し:2001/06/28(木) 00:24
>>611
前半戦は今週で6連戦は最後だよ。
伊東コーチも寺村については
ロングリリーフでいけるな……とか言ってたらしいし
前半戦は四本柱+ニューマンで乗り切るつもりではなかろうか。
616602:2001/06/28(木) 00:25
ヤクルトファンです。そしてアンチ巨人です。
基本的に5球団が団結して巨人に立ち向かう構図が好きなんで、
ヤクルトが阪神いじめ(阪神ファンの方ゴメンなさい)して
巨人戦にエースをぶつけないというのは心苦しいのは確かですが。
617代打名無し:2001/06/28(木) 00:25
鎌田は多分オールスター明けには出番があると思う。
618代打名無し:2001/06/28(木) 00:27
>>576のローテで変わる可能性があるとしたら29日だと思う。
ギコは確か先週は球数的にかなり余力を残して降板したし
7/10〜の巨人3連戦で最悪3タテを食らわないようにするために
29日にギコが投げて7/6→7/12って来る可能性も無きにしも有らずかと。
619代打名無し :2001/06/28(木) 00:27
投手のローテーションを崩せるほど先発投手の人数がいないのです。
個人的には藤井なんかは巨人にぶつけて欲しいけどね。
あと、入来兄弟の対決なんか勝敗別にして見たいんだが。
620代打名無し:2001/06/28(木) 00:30
>>618
そういや約100球で退いてたな。
次回の登板を見越して……とか言ってたから
中5日で明後日の甲子園初戦の登板もありうるか。
621611:2001/06/28(木) 00:30
>>615

そうなんだ。
じゃあ、問題は後半戦か。
でも、ニューマン使うとしてもあんまり無理させないで欲しいなあ。
中4日でいけるという言葉を真に受けてその通りに使ったら肩の調子
悪くしたからなあ。
622代打名無し:2001/06/28(木) 00:33
ニューマンの故障は打球が当たった影響もあったんじゃなかったっけ?
623代打名無し:2001/06/28(木) 00:34
>>616
いじめというかローテに関しては雨の影響じゃない?
ギコは開幕投手だったから別として藤井は元々は火曜前後だったのが
スライドを重ねるうちに週末日程に流れてきたわけだから狙ったわけ
じゃないような・・・
624代打名無し:2001/06/28(木) 00:41
5月の巨人戦は藤井(泣いた日)・前田。
その翌週にわざわざギコを頭に持ってきて(負け)・藤井(リベンジ)・前田だもの。
責められる筋合いはない。
625代打名無し:2001/06/28(木) 01:08
来週の神宮2連戦の巨人の先発はどうなんだろ?
火曜のメイは間違い無いとして
水曜はやはり上原だろうか。平松だと嬉しいんだけど。
626代打名無し:2001/06/28(木) 01:23
さすがに平松はないだろ。
627代打名無し :2001/06/28(木) 01:38
http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010627010.html
>しかも連敗が7で止まった直後の大事な試合で

て何だよう、この記事わっ!連敗じゃなくて連勝だっ!
628 :2001/06/28(木) 02:13
しかし、一部の被害妄想全開の阪神ファソどうにかならんもんかね。
雨対策しないで球場不良の中止なんてふざけた真似してるから
巡り巡ってローテの柱が投げることになったってのによ。
629代打名無し:2001/06/28(木) 02:31
>>628

(ノ・∀・)ノ マァマァ
630 :2001/06/28(木) 03:01
>>627
7連敗と7連勝じゃ、えらい違いだわな。

しかし高っちゃんのジサクジエンはなんとかならないかね。
ジサクジエンで済んでるうちはいいのだが。
631 :2001/06/28(木) 03:49
昨日のすぽるとで金村が寺村はラッキーボーイっていってたな。
寺村ageで連勝してたらしい。
正直ここにいる連中でも知らんようなこと良く調べててちょと感心した。
そのあとの谷沢もいいこと言ってた。
すぽるとも捨てたもんじゃないな。
632代打名無し:2001/06/28(木) 07:41
633 :2001/06/28(木) 08:13
スポーツMAX?
634代打名無し:2001/06/28(木) 10:28
>>625
上原は、15日(金)→21日(木)と投げて、たぶん今日投げるから、
中5日で7/4(木)に来るでしょうな。

正直、メイと上原だと連勝はまず無理かな。
ヘタすると連敗覚悟かも・・・・・
635634:2001/06/28(木) 10:29
7/4じゃなくて、7/3(水)だった・・・・・・
636 :2001/06/28(木) 10:33
上原なんてたいしたことないよ
637代打名無し :2001/06/28(木) 10:37
>>636
確かに根。
ストレートとフォークの配球で
うちとしては何が来るか分ってるからストレート打つだけ(w
638代打名無し:2001/06/28(木) 11:20
今日も暑いなぁ。神宮行ってビール飲みてー。
639 :2001/06/28(木) 11:20
上原以前に 川村、細見が打てないんだからな.. なんとかせんと(w
640 :2001/06/28(木) 11:35
今日の横浜の先発は誰だろね?
641 :2001/06/28(木) 11:46
なんで中日と横浜のピッチャ-に弱いのか。
642それもそうだが:2001/06/28(木) 12:02
なんで内野のカレーは外野のよりまずいのか。
643代打名無し:2001/06/28(木) 12:50
ところで稲葉の容態はどうなの?
副島は正直アヒャヒャだから今日にでも戻ってきて欲しい・・・
644 :2001/06/28(木) 13:14
うむ。あのバンザイはどうかと思う。
帰って来てくれイナヴァ。
645 :2001/06/28(木) 14:45
>>641
中日には投手力と長年の苦手意識で抑えられ、横浜には谷シゲのリードとの相性が悪いかと。

あと、メイと上原だったら、叩き易いのはメイのほうかな。
ヤクルト打線と上原は相性悪い気がする。あまり打ってる印象ない。メイは打てそう。
646 :2001/06/28(木) 17:05
明日ノムの誕生日にウチと当たるとは・・・。ぜひ勝って欲しいね。
647代打名無し:2001/06/28(木) 17:47
ちょっと質問していい?
岡田団長って今でも神宮で応援してるの?
648 :2001/06/28(木) 18:00
1(中)真中
2(遊)宮本
3(左)高橋智
4(一)ペタジーニ
5(捕)古田
6(三)岩村
7(右)ラミレス
8(二)土橋
9(投)入来

先発は中5日の鉄たんでベイはホージマー。
つーか智兄さん先発出場?
649代打名無し:2001/06/28(木) 18:02
>>648
ネタ?
650 :2001/06/28(木) 18:02
智兄さんヽ(´ー`)ノ
651代打名無し:2001/06/28(木) 18:03
いなヴァ・・・
つーか、マジ?
652 :2001/06/28(木) 18:04
ダブル智兄さん..
653ソース:2001/06/28(木) 18:06
654代打名無し:2001/06/28(木) 18:06
うわ、ネタじゃねえ!
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20010628/stm06050.html
ラミレスてライト守れるの?
655 :2001/06/28(木) 18:06
今日は入来の快進撃が止まるような気がする。
5回もたないだろう。
656代打名無し:2001/06/28(木) 18:07
両翼ぼろぼろの予感!
657代打名無し:2001/06/28(木) 18:11
昨日以上に我々を涼しませてくれそうな予感・・・
658 :2001/06/28(木) 18:13
つーか、兄さんがスタメン3番なんて・・・
最悪の3番だ・・・
659 :2001/06/28(木) 19:19
神、通算100号達成
660 :2001/06/28(木) 19:21
ペタ神の20号2ラン通算100号ありがたやーーーーーーーーーー
661代打名無し:2001/06/28(木) 20:05
あれだけ打ってなかった兄さんがスタメンにしたとたん打ったね。
スタメンにする事自体、首脳陣は打つはずだ、と思ってたんだろうね。
662代打名無し:2001/06/28(木) 20:11
ペタの100号ホームランボール、場内に返ってきてたけど、
ちゃんと手に入れることはできたのかな?
663 :2001/06/28(木) 20:49
>>658
土下座して兄さんに謝ってください(w
664 :2001/06/28(木) 21:11
鉄ヒーローインタビュー
「今日はちょっと力んでたので調子悪かった。0点に抑えようと思った。
 カーブ・スライダーは肝心なときに落ちてくれた。渡辺コーチにバスターエンドランを構えて
 打てと言われて打ったら飛んでしまった。今日は弟から電話がかかってくるかも。
 これから貢献するために体力を残しておきたい。」

ゾヌ松「古田が打ってないからな。出す選手がみんな結果出してくれた。」

森「どうしようもないケームだなぁ。ピッチャー点を取られても変えられんもんは変えられん。」
665 :2001/06/28(木) 21:13
今日は兄さんの活躍も大きかったが、
何よりペタが打つだけでこうも雰囲気が変わるものか
666658:2001/06/28(木) 21:13
智兄さん、まじでゴメン。
今日からアニキと呼ぶよ!
667代打名無し:2001/06/28(木) 21:13
鉄っちゃん8勝目!オメデト!!!
明日はギコだろうか・・・
668 :2001/06/28(木) 21:14
兄さん・・・アンタ代打に向いてないヨ!
669 :2001/06/28(木) 21:14
兄さんは兄さんで良いと思うモナー
670代打名無し:2001/06/28(木) 21:14
明日はギコのやる気しだいか。
671代打名無し:2001/06/28(木) 21:15
今日は智兄さんの顔がたくさん見れて楽しかったです
672代打名無し :2001/06/28(木) 21:16
稲葉が復帰したら
ラミsage兄さんage議論が起こりそうだな
673代打名無し:2001/06/28(木) 21:16
兄さん大人気ですネ!
674代打名無し:2001/06/28(木) 21:16
勝ったことよりも、兄さんがスタメンで活躍したことの方が嬉しい。
675 :2001/06/28(木) 21:17
>>672
どっちも好きなので悲しい。
676代打名無し:2001/06/28(木) 21:17
ラミも今日は打ったけどな
677代打名無し:2001/06/28(木) 21:17
ラミも当たってきたのかな?
兄さんも大丈夫そうで安心。
ただ、やっぱり走攻守全て良い稲葉だよなぁ・・・
678ちゅにちファン:2001/06/28(木) 21:17
あの〜〜〜〜〜怒ってます?
679 :2001/06/28(木) 21:17
ラミもホームラン打って確変の様相を呈したからな(w
680終焉の虎:2001/06/28(木) 21:18
星三つ無条件でプレゼントします・・・
681ベイファン:2001/06/28(木) 21:18
屈辱的大敗だ。いや、まだわからないが(w
ここまでやるからには、ヤクルト優勝しなかったら承知しないぞ。

エールを送ってみました。情けな‥
682代打名無し:2001/06/28(木) 21:19
>>678
ちょっとネ
683代打名無し:2001/06/28(木) 21:19
兄さんも代打の時は振り回すのに今日は二つ四球を選んでたもんな。
代打の時もそれでいいのに。
684代打名無し:2001/06/28(木) 21:19
兄さんをセカンドに
685 :2001/06/28(木) 21:19
お願いします優勝してください
もうスワローズしか頼れません(涙
686代打名無し:2001/06/28(木) 21:20
>>684
それだ!!(w
687代打名無し:2001/06/28(木) 21:20
688 :2001/06/28(木) 21:20
兄貴がスタメン向きというのは前々からわかっていたこと。
問題は守備ナのら
689 :2001/06/28(木) 21:21
平本投手:回3 球数40 安打3 三振0 四球0 失点0 自責点0
690 :2001/06/28(木) 21:21
>>684
怖すぎ!
691 :2001/06/28(木) 21:22
>>687
高木はどうでもいいが平本が3回投げてまた無四球なんだけど・・・
692 :2001/06/28(木) 21:22
おい荒らしども、こっちにも来てみろよ。怖くて来れないんだろ(ワラ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=993729284&ls=100
おい荒らしども、こっちにも来てみろよ。怖くて来れないんだろ(ワラ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=993729284&ls=100
おい荒らしども、こっちにも来てみろよ。怖くて来れないんだろ(ワラ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=993729284&ls=100
おい荒らしども、こっちにも来てみろよ。怖くて来れないんだろ(ワラ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=993729284&ls=100
おい荒らしども、こっちにも来てみろよ。怖くて来れないんだろ(ワラ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=993729284&ls=100
693代打名無し:2001/06/28(木) 21:22
平本が全く四球をだしていない・・・
何をしたんだ岡林!!
694代打名無し:2001/06/28(木) 21:22
今年は絶対に優勝してほしい。
若松監督の胴上げを見たいです。
695代打名無し:2001/06/28(木) 21:22
>>687
すげえ、高木以外は完璧なのもすげえ。
あれ、平本今度は3回で無四球じゃん。
696 :2001/06/28(木) 21:22
おい荒らしども、こっちにも来てみろよ。怖くて来れないんだろ(ワラ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=993729284&ls=100
おい荒らしども、こっちにも来てみろよ。怖くて来れないんだろ(ワラ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=993729284&ls=100
おい荒らしども、こっちにも来てみろよ。怖くて来れないんだろ(ワラ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=993729284&ls=100
おい荒らしども、こっちにも来てみろよ。怖くて来れないんだろ(ワラ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=993729284&ls=100
おい荒らしども、こっちにも来てみろよ。怖くて来れないんだろ(ワラ
http://kokoseio3j.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=993729284&ls=100
697代打名無し:2001/06/28(木) 21:23
タカーギはお星さまになりました・・・
698 :2001/06/28(木) 21:23
米野 5本も打ってるのか..
畠山、米野も楽しみじゃのう。
699 :2001/06/28(木) 21:23
>>687より
2回2/3 球数76 安打10 三振2 四球1 失点10 自責点6

こりゃすげえな・・・2度と帰ってくることは有るまい(ナム
700代打名無し:2001/06/28(木) 21:24
その平本は俺が知ってる平本じゃないのか?!
701 :2001/06/28(木) 21:24
>>692=696
誤爆ですよ。気を付けましょう。
702 :2001/06/28(木) 21:25
優勝か・・・
夏場以降どーなってるかだよね・・・

そうなったら他球団だって有利なとこあるだろうし
まだまだだよね
703ドラゴンズファン:2001/06/28(木) 21:25
ごめん、勝てなかったーYO
今日勝てば一勝差だったのに・・・
ほんま、すんまそん!!
704 :2001/06/28(木) 21:25
今、ニッポン放送で試合後・・・
「入来投手の好調の理由を弟の佑作投手に聞いてみました。
 ”兄貴は前から古田さんに憧れていた。カッとなりやすい性格だから
 そういうときに鎮めてくれる”」
(言葉違ってたらゴメン。でもこんな感じ。)
705 :2001/06/28(木) 21:25
こないだは1回無四球
次は2回無四球
今日は3回無四球か

これは・・・
706代打名無し:2001/06/28(木) 21:26
若松なんて華のない監督はどうでもいいんだよ!
しばらく優勝から遠ざかってるチームに優勝させるくらいの心意気を見せろや!
707代打名無し :2001/06/28(木) 21:26
夏以降の課題
大野ゆーじのウナギでも食ってがんがってくれ
708代打名無し:2001/06/28(木) 21:26
>>698
俺も凄いじゃんと思って↓見てみたんだけど、5本は間違いじゃないかな・・・?
http://www.inter.co.jp/Baseball/jp/2001/stats/idb2_s.html
709代打名無し:2001/06/28(木) 21:27
>>693
(゚ μ,゚)<し、四球を出さなければ、お、おにぎりおくれるんだな
710 :2001/06/28(木) 21:27
でも奪三振0.. ひらりん、寺村化したか..
711代打名無し:2001/06/28(木) 21:27
ひらりん・・・楽しみじゃのぉ
712 :2001/06/28(木) 21:27
高木死去か・・・・・南無南無
713 :2001/06/28(木) 21:27
>>703
あんな雰囲気の球場じゃね。
714愛ヤクルト:2001/06/28(木) 21:28
>>704
最高!!!
715代打名無し:2001/06/28(木) 21:28
>>706
ナベツネにそう言ってくれ!
716代打名無し:2001/06/28(木) 21:29
33 野口 祥順 (ヤクル) .148 28 115 13 17 1 1 4 13 1 8 1 32 .278 .210

(゚ μ,゚)<・・・
717代打名無し :2001/06/28(木) 21:29
高木はお星様になりました 合掌
718 :2001/06/28(木) 21:30
高木は阪神戦に使えば中継ぎの温存になるかも
719代打名無し:2001/06/28(木) 21:30
さようなら高木。
720代打名無し:2001/06/28(木) 21:30
>>693
岡林が(゚ μ,゚)の着ぐるみを着て投げているようです。
721代打名無し :2001/06/28(木) 21:31
高木、来年あたりはどこにいるんだろう・・・・
722代打名無し:2001/06/28(木) 21:31
もういいだろ・・・・・タカーギ
723 :2001/06/28(木) 21:32
貴方の知らない(゚ μ,゚)。
724 :2001/06/28(木) 21:32
>>721
台湾じゃない?
725代打名無し:2001/06/28(木) 21:32
>>721
漫画喫茶店長、スポーツ用品店店長、居酒屋店長・・・
726代打名無し:2001/06/28(木) 21:44
本日の順位
1 ヤクルト 64 39 23 2 .629 -
2 巨人   74 41 31 2 .569 3
3 広島   64 30 30 4 .500 8
4 中日   68 32 35 1 .477 9.5
5 横浜   66 28 37 1 .430 12.5
6 阪神   68 27 41 0 .397 15

2位とのゲーム差変わらず。
広島が5割復帰。
727名無しさん:2001/06/28(木) 22:05
来月は2強直接対戦が8試合だっけ?
728代打名無し:2001/06/28(木) 22:08
来週の巨人戦の先発は前田・入来かな。
729愛ヤクルト:2001/06/28(木) 22:09
ラミレスが日本の野球にだいぶ慣れてきたかな?
730代打名無し:2001/06/28(木) 22:10
1ヶ月前も同じようなこと思ってたけどね。
731代打名無し:2001/06/28(木) 22:13
>>664
>ゾヌ松「古田が打ってないからな。出す選手がみんな結果出してくれた。」

贅沢すぎるぞ…


>>704
>”兄貴は前から古田さんに憧れていた

ウチのピッチャーは勝つとみんな古田を持ち上げるな。
その通りなんだろうけどさ。
732おめでと:2001/06/28(木) 22:18
祝! 入来規定投球回数到達!
防御率 2.39 で初登場3位!
733入来8勝祝:2001/06/28(木) 22:24
>防御率 2.39 で初登場3位!
でも投球回数が64だから明日試合をやったらまた消えるのか・・・
734会田:2001/06/28(木) 22:27
セットアッパー中本でしょ!
735 :2001/06/28(木) 22:33
>>734
すごいHN。相当ベテランのファンでしょ?
736 :2001/06/28(木) 22:36
今、神宮から帰ってきた。
いやぁ、ペタの100号は見れたし、度会のホームランなんて珍しいモンも見れたし、
大差だからマターリと楽しめたよ。
737会田:2001/06/28(木) 22:39
やっぱ8の字描いて投げなきゃ!西井でも可。
738 :2001/06/28(木) 22:43
>>736
ヨカタネ
739福富:2001/06/28(木) 22:44
松岡、安田、会田、浅野、の四本柱・・・
浅野と倉田が入れ替わりだから初優勝の前だな。
740代打名無し:2001/06/28(木) 22:44
Nステ スポーツコーナー開始age。
741代打名無し:2001/06/28(木) 22:44
>>736
乙カレー。
一昨日、昨日と違って今日は打線が爆発したし本当に良かったね。
たしかに大差だったから実況板でも思わずマターリとしちまったよ(藁
でもいいなぁ・・・神様の生100号観れて・・・ウラヤマシイ
742代打名無し:2001/06/28(木) 22:45
野口、米野、畠山と将来の展望が明るくなってきたかな…
743代打名無し:2001/06/28(木) 22:48
来週は
前田VSメイ
入来VS上原
ですか。
鉄ちゃん、巨人相手にどんなピッチングするかな〜
744代打名無し:2001/06/28(木) 22:48
>>736
ゴクローサン!
いいなぁー神様の100号HR!
うらやましいZO!
しかもニコニコのHRも見れたなんて・・・
このぉー!親不孝モンが!(w
745代打名無し:2001/06/28(木) 22:48
米野の5号って間違いだろ?
http://www.inter.co.jp/Baseball/jp/2001/stats/idb2_s.html
先週末まで1本も打ってないし
746 :2001/06/28(木) 22:50
>>739
会田が伸びたから浅野は切られたんじゃない?
会田は長続きしなかったけど、代わりにヤスジローがでてきた。
747名無しさん(新規):2001/06/28(木) 22:52
昨日の寺村の投球パターンが高木に似ていたね。
どういうパターンかというと、
タイミングのため投げ方を変える方法だけど。
あれって、寿命短いのかな?
748 :2001/06/28(木) 22:54
鉄たん(・∀・)カッコイイ!!
749 :2001/06/28(木) 22:56
しかし乳万の生け贄は花田に決まったな。
本人も重々承知の上マウンドに上がったはずなのだが。。。
試合後の表情なんてみてて気の毒になった。
750代打名無し:2001/06/28(木) 22:56
>>747
俺もそう思った。
9勝した年も最後の方は通用しなくなってきていたしね。
751代打名無し:2001/06/28(木) 23:05
>>747
短命かは分からないけど基本的にはタイミングを外すって考えは悪くないと思う。
高木は調子が悪くなってからはやたらに横を使いまくってたから
上と横のタイミングが変わらなくなってきたのが駄目になった原因かと。
だから寺村はオーバーはあくまでもお遊び程度で本来のサイドの
投球に磨きをかけて逝けば高木の二の舞は避けられるんじゃないかな?
752 :2001/06/28(木) 23:09
>>749
結果がモノをいう世界だということを実感しますね。
753代打名無し:2001/06/28(木) 23:17
高木の低迷は怪我の影響もあるだろうに…
754代打名無し:2001/06/28(木) 23:21
木は予想以上によくやってきた。お疲れ様!って感じ。
755高木 :2001/06/28(木) 23:25
厄は今日、全部落としてきました!!!
すぐ上に戻りますから、皆さん待っててください!!!
756代打名無し:2001/06/28(木) 23:27
>>755
戦力になる投手は何人いても(・∀・)イイ!!
ってことなんでさりげなく期待してるYO!
75740勝リーチあげ!:2001/06/28(木) 23:33

        ヤクルトワッショイ!!
     \\  ヤクルトワッショイ!! //
 +   + \\  ヤクルトワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
758 :2001/06/28(木) 23:37
Nステで鉄ちゃん「今日も勝つ!」とか言ってたな。
調子に乗りすぎてなければいいが・・・。
しかしよく打つ(w
759代打名無し:2001/06/28(木) 23:41
ラミがホームラン打った時、
出迎えでみんな白けてたけど、
度会の時にはみんな喜んでたね。

その後の守備見て、
あまり使われない理由が副島と同じと思った(藁
760:2001/06/28(木) 23:44
前から気になってた鉄兄の背負っているリュックの中身はなーに?
761代打名無し:2001/06/28(木) 23:48
鉄っちゃんは、「勝つ」と言って本当に勝てるから萌え。
762daida nanashi:2001/06/28(木) 23:49
suporutokaisiage
763 :2001/06/28(木) 23:51
そういや8失点のホージマーが5回にそのまま打席に入った時の
レフトスタンドの「え゛〜〜〜〜〜〜〜」という不穏な空気はすごかった。
俺も思わず「え〜っ?」って声を上げてしまっただよ。
764代打:2001/06/28(木) 23:51
今日はビールがうめえや
765 :2001/06/28(木) 23:54
次は兄弟対決か?
鉄ちゃんはTBSで「兄だからもちろん勝つ」と言ってたよ(w
766代打名無し:2001/06/28(木) 23:55
あそこで試合を捨てられるのが森のすごいところ、
なんだと思う。

ファンにしてみりゃ、いい迷惑だが。
767 :2001/06/28(木) 23:57
>>766
金払って見に行った横浜ファンが気の毒。
5回の表で試合放棄じゃ。
768 :2001/06/29(金) 00:03
平本が後半の鍵を握るかも・・・冗談じゃなくて。
769代打名無し:2001/06/29(金) 00:03
>>767
今期の横浜戦の客の入りが、ファンの意志を表しているね。
770代打名無し:2001/06/29(金) 00:07
横浜の新外人は結局4人とも使えないのか・・・南無。
771代打名無し:2001/06/29(金) 00:07
鉄っちゃんはオールスターに出たいから、ゾヌやんに中5日登板を
直訴したらしいね。
「オールスターまでに2桁勝てば、監督推薦してもらえる」って。
772 :2001/06/29(金) 00:08
アルモンテとかいうピッチャーは打てるかねぇ。
157キロ出したらしいけど・・・。
773代打名無し:2001/06/29(金) 00:10
スピードだけなら内薗も155キロくらい出してたからな。
774 :2001/06/29(金) 00:10
鉄ちゃん、今月4勝0敗.. 月刊MVPとれそうだね。
775代打名無し:2001/06/29(金) 00:10
池山が葛西から9回2アウトで打った同点ホームラン。
この試合がもの凄く大きかったな。
この試合を落として、あの時の阪神3連戦を負け越してたら
今の快進撃はないと思う。
776代打名無し:2001/06/29(金) 00:11
鉄ちゃんのリュック姿萌え〜。
そういえば、96年の広島在籍時に
鉄ちゃんがヤクルト相手に先発して好投したのを覚えてる人いる?
777代打名無し:2001/06/29(金) 00:12
広島では全然働いてなかった気がするけど・・・
96年なんていいところなかったから、全然覚えてないよ
778代打名無し:2001/06/29(金) 00:16
>>777
夏場に広島市民球場で
ブロスと投げ合ってあわや完封という試合があったよ。
俺もそれしか覚えていないけど。
779  :2001/06/29(金) 00:18
ヤクルトマンセー!!!!
780代打名無し:2001/06/29(金) 00:19
駐日使えね〜!
781代打名無し :2001/06/29(金) 00:19
>>765
相手さんの少々の無茶と昭光コーチのさじ加減次第かと思われ。
(弟土曜登板→中4日、兄中6日?)
しかし無理にナイター祭りに合わせなくとも後半戦最初のG戦で
狙って出来そうなもんだが(w
782代打名無し :2001/06/29(金) 00:21
>>771
7勝してる時点で当確だと思うが。

今年は、間違いなく兄弟とも監督推薦で出るでしょ。
今年の監督(シゲ)は、そういった演出が好きだからなー
783 :2001/06/29(金) 00:22
今日のレフトスタンドはガラガラだったようだが、行った人どうよ?
784 :2001/06/29(金) 00:23
入来弟先発→入来兄にバトンタッチって感じだろうか。
785代打名無し:2001/06/29(金) 00:24
>>773
直球130キロでローテ、140キロで2軍の
加藤博人の例もあるしね。
786前田:2001/06/29(金) 00:24
今度投げるときこそ、今日くらい打ってね。
兄さんの時ばっか、ずるい・・・
787 :2001/06/29(金) 00:25
>>782
巨人をクビになって「復讐したる!」とか吠えてるのに、
長嶋が推薦するかね。
藤井あたりを推薦しそうな気がしないでもない。
788古田派:2001/06/29(金) 00:29
ライトスタンドから、戻ってきました。
客席で聞いていて、一番声援が多いのは
「しんやー」かな。
次が「いわむら〜」だった。
ペタの時は、みんな期待しちゃって、
とにかく凝視して待っている感じ。
オレとしては稲葉が心配。

センターの客は完全に、真中と飯田のファンだね。(笑)
789 :2001/06/29(金) 00:31
今日の日刊ゲンダイに、ゾヌやんのインタビューが出てたよ。
「巨人とプレーオフはやりたくない。ペナントで決めたい」とさ。
790 :2001/06/29(金) 00:34
そういやプレーオフになったら球場どこでやるの?
やっぱドーム?
791 :2001/06/29(金) 00:38
>>790
たぶん、

「勝ち数の多いチームのホームで1試合」
  ↓
「勝率が上のチームのホームで1試合」
  ↓
「勝ち数の多いチームのホームで1試合」

かと思われ
792代打名無し:2001/06/29(金) 00:41
「勝ち数の多いチームのホームで1試合」
  ↓
「勝率が上のチームのホームで1試合」
  ↓
「中立都市の球場・甲子園とか」

がいいなぁ。
793  :2001/06/29(金) 00:43
入来兄と藤井推薦しなかったらシゲ殺・・・。
794 :2001/06/29(金) 00:43
>>791
サンクス
795代打名無し:2001/06/29(金) 00:45
詳細はおそらく、可能性が出てきてから会議で決めるんじゃないかねえ>プレーオフ
796>>791-792:2001/06/29(金) 00:46
何処の球場であろうと相手チームのファンで埋め尽くされることは確実
797 :2001/06/29(金) 00:47
今日は石井かな?
ニューマンage即先発でも良さそうだけど。
798代打名無し:2001/06/29(金) 00:49
100号虎ホームランのボール。
無事にペタのもとに届いたかな?
799代打名無し:2001/06/29(金) 00:50
中立都市とかいって札幌なんかでやったらエライ光景になるだろうね。
ヤクルトファン3人くらい。
800代打名無し:2001/06/29(金) 00:53
>>799
ゾヌ松の親戚・知人が見に来るから20人くらいはなんとかなるだろ。
801 :2001/06/29(金) 00:54
やっぱ、巨人は直接蹴落とすしかないのか・・・。
802 :2001/06/29(金) 00:56
プレーオフでヤクルト勝ったらすごいことになる予感(w
やっぱすんなり決めたいところだ。
803 :2001/06/29(金) 00:57
つーか、まだ札幌にあんなに巨人ファンいたんだな。
てっきり、みんなコンサドーレファンになって、もう
野球なんか見向きもしなくなったのかと思ったよ。
804代打名無し:2001/06/29(金) 01:00
まだ巨人と17試合も残ってるんだよね。
稲葉がいないと、厳しいだろうなぁ・・・。
805代打:2001/06/29(金) 01:17
>>804
まっ、心配しても始まりません。
智兄さんの豪快な空振りでも見ながらマターリと復帰を待ちましょう、
806かぷふぁん:2001/06/29(金) 01:21
今年は(も)あきらめました。
今後の野球界のためにも、ヤクルトに優勝して欲しい。
10月頃に、結果を待つ巨人をあざ笑うかのようなVを期待してます。
巨人には黒田・高橋をぶつけますので期待してください。
807 :2001/06/29(金) 01:26
がんばれー。
うちはギコ久の調子しだいだね。
808 :2001/06/29(金) 01:36
>>792
プレーオフ、甲子園でやるってのはどうだろう。
ヤクルトを応援してくれる、奇特な阪神ファンが期待できるやも知れず。
809代打名無し:2001/06/29(金) 01:39
て言うか、昨日今日の客の入り、
これが優勝を狙うチームのものなのかね?

淋しいのお。
810 :2001/06/29(金) 01:40
ヤクルツファンはそんなこと気にしないんだからネ
811 :2001/06/29(金) 01:48
>>808
奇特でもなんでもなく、その場合は阪神ファンはヤクルト応援するよ。
ただチケットは巨人ファンに買い占められるでしょうね。
関西でも巨人ファンてもの凄く多いから。
812Cファン2:2001/06/29(金) 01:55
>>806
俺はまだ諦めてないぞごるぁ
813 :2001/06/29(金) 02:00
広島はまだあきらめなくていいと思うね。
巨人戦は、高橋じゃなく、横山、黒田をきぼーん。
814 :2001/06/29(金) 02:03
>>742
>野口、米野、畠山と将来の展望が明るくなってきたかな…

黄金時代の住友、野口(現日ハム)、河野とかぶるなぁ…
815 :2001/06/29(金) 02:04
確か5割復帰だっけ<かぷ
まだ上を狙える位置だよな。
816Cファン2:2001/06/29(金) 02:11
>>813
週末の巨人戦は黒田、横山じゃけぇ期待しといてyo
817船田:2001/06/29(金) 02:14
最近他板のスワローズファンも、ここ見てるよ。このスレのPART1が立ったのが去年の
5月で、シーズン終了がPART10。今シーズンの開始スレがPART12で、シーズン
前半で既にPART22迄いってる! っていうか漏れも隠れスワで、最近この板見に
きてんだけど。。。とにかく今年は(・∀・)イイ!
818 :2001/06/29(金) 02:16
なにげにカープって巨人戦にいい投手ぶつけてくれるから、
ヤクルトファンとしてはありがたい。
819 :2001/06/29(金) 02:18
でも勝たなきゃ意味が無い
820 :2001/06/29(金) 02:20
というかかぷの先発陣は誰が投げてもみんな(・∀・)イイ!!からね・・・
直接対決よりむしろかぷ戦の方がペナントの鍵を握ってるかもね
821 :2001/06/29(金) 02:20
>>811
それでも、甲子園の阪神×ヤクルト戦におけるヤクルトファンの数よりは
多いんだろうなあ・・・・・・・・
822真中みつる:2001/06/29(金) 02:30
>>798
ペタ100号の球、ライトスタンドの空席シートにぶつかって弾みでセンター(多村かな)のほうへ跳ね返ったよ
観客の手には渡らなかったこと確実。
823代打名無し:2001/06/29(金) 03:45
右腕本格派ということならまちがいなく12球団一だと思う<かぷ
加えて鶴田澤崎が帰ってきたら往年の夏場の強さが甦りそうな予感
824 :2001/06/29(金) 04:46
素晴らしい・・・(;´Д`)ハァハァ
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rpitcher.html
825 :2001/06/29(金) 05:07
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/fr_swallows.html

>「球団に一番感謝している。拾ってくれて、若松監督が使ってくれて…。言葉で言えば、僕にとってそのことが“宝物”なんです」

泣ける。
入来は一試合平均8.75点ももらってんだね。
826 :2001/06/29(金) 05:20
そのうち3点づつ前田に分けてやれれば・・・
2日間でこうも違うと前田が欝にならんか心配だよ・・・
827 :2001/06/29(金) 05:23
>>824
打撃成績も一緒にみたら顔がにやけてしまった(w

ペタ333試合目での100号到達は至上5番目の記録らしいね。
スゴイ・・・
828おちゃめゾヌ松萌え〜:2001/06/29(金) 06:18
一方、連日のナインの活躍についつい笑顔がこぼれる若松監督は、「出る選手、出る選手、みんなよくやってくれた。デカ(高橋智選手)も毎回出塁するし、度会も少ないチャンスをよく生かしてくれたよ。ここのところ、ちょっと打線の勢いが止まった感じがしていたけど、もう大丈夫でしょう。入来は投げるたびにコントロールが良くなるね。えっ、次の登板は巨人戦かって? それはどうかな、うふふ(笑)」と、最後は不適な笑みを浮かべていました。
829 :2001/06/29(金) 06:34
今日勝てば、讀賣に3.5差か。
直接対決前に、3タテされても追いつかれないゲーム差まで
差を広げておきたいね。
830 :2001/06/29(金) 07:36
ブライアント、ソレイタ、バース、デストラーデ、ペタジーニとなるらしい。
いずれも球史に名を刻んだ名選手。

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-010628-31.html
831代打名無し:2001/06/29(金) 07:44
ペタ様マンセー!ヽ(´ー`)ノ
今日も甲子園でガツーンと打っちゃってください!
832Cファソ3:2001/06/29(金) 08:30
>>813
間違いなく黒田・横山・・もう一人が読めないなぁ・・山内投げちゃったし。
833Cファソ3:2001/06/29(金) 08:32
>>832
あ、2連戦だったな。連勝も十分有りか! ヤクルツさんも頑張ってね
834 :2001/06/29(金) 11:37
>>833
ありがとう。G倒はまかせた。
835 :2001/06/29(金) 12:13
しかしブライアンとの246試合で100本って凄すぎ。
不滅の大記録だろうな。
836 :2001/06/29(金) 13:09
>>835
カブレラが来年…
837 :2001/06/29(金) 14:04
イナバはやっぱしばらく無理なのかなぁ…
土橋がライトでセカンドは池山にしてくれないかな。
838 :2001/06/29(金) 16:32
ニューマンは今日いきなり先発するのかなぁ。

ワガママギコが中5日で投げるとも思えないし。
839 :2001/06/29(金) 16:35
ニューマンage 花田sage
ホッジス支配下登録
http://www.jiji.com/cgi-bin/sports.cgi?content=2001062910924&genre=spo
840代打名無し:2001/06/29(金) 16:37
外出かもしれないけど・・・
http://www.yakult-swallows.co.jp/cgi-bin/topicsView.cgi?FILE=20010629_151314_N.dat

今日ageたってことは即先発っぽいね・・・
841840:2001/06/29(金) 16:40
遅れて被った・・・ウツダコウシエンイコウ
842代打名無し:2001/06/29(金) 16:43
>ワガママギコが中5日で投げるとも思えないし。
これで東京ドームの登板もなくなったか……
メジャーは中4日なんだぞ!
843代打名無し:2001/06/29(金) 16:58
ギコ久なんとかしろよ〜(;´Д`)
こんなんでメジャーでやっていけるのかね。
844 :2001/06/29(金) 17:06
今日のニューマンの様子如何では、まだローテは確定しないのでは?
845代打名無し:2001/06/29(金) 17:11
明日は雨の可能性があるみたいだけど、どうなのかな。
来週はともかく、再来週の巨人3連戦は藤井かギコを当てないとマズいのでは・・・?
846代打名無し:2001/06/29(金) 17:13
ホッジス採ったのか!どんな投手なんでしょ?
847 :2001/06/29(金) 17:21
確実に取れる1勝を取りにいくという考えもありでは?
シーズン後半にバリバリ働いてもらえれば・・・もちろん、巨人戦にも登板しまくってもらう。
848 :2001/06/29(金) 17:22
>>846
身長193センチから投げる制球力がある150キロのストレートと、スライダー、チェンジアップらしい。
もちろん、当てにしてるわけないが。
849 :2001/06/29(金) 17:23
石井は、阪神戦は飛ばしてもいいんじゃない?
850代打名無し :2001/06/29(金) 17:33
ニューマン先発か…。
851代打名無し:2001/06/29(金) 17:34
これで勝てたら儲け物だけど。
まぁ、そう都合のいい話はないか。
852代打名無し:2001/06/29(金) 17:36
和歌山は弱小時代と強力時代が交互に訪れます。
和歌山中・海草中時代→盟主不在(弱小)→箕島時代→盟主不在(弱小)
→智弁和歌山時代

ただし智弁は私立だし、チーム強化の方針がものすごく計画性が高く、
常に先を見通した強化をしていることや、上下関係が小さいうえに進学校で
不祥事もおきにくい土壌、私立といっても県が招聘して事実上特別扱いを受けているなどの事情があり、
智弁時代はかなり長引くと思われる。
853代打名無し:2001/06/29(金) 17:36
(‘ ε ’)がいないな。つまらん。
854代打名無し:2001/06/29(金) 17:38
スレ違いでした。たいへんスマソ。
855代打名無し:2001/06/29(金) 17:57
そろそろ実況板に移動よろ!
http://kokoseio3j.hypermart.net/swallows/index2.html
856 :2001/06/29(金) 19:13
ニューマン完封してくれ!
カーライルだから打線にはあまり期待できないから、ニューマン次第。
阪神には26勝2敗で行ってほしい!
857代打名無し :2001/06/29(金) 19:35
例え負けたとしても
ニューマンは悪くない(今の所は)
858代打名無し:2001/06/29(金) 20:04
ニューマンは使い物になりそう・・・
859 :2001/06/29(金) 20:07
860代打名無し:2001/06/29(金) 20:08
このまま永遠にくさロゴでよろしいですか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=993785597
861 :2001/06/29(金) 20:09
カーライルしかヤクルトには通用しないね。
今のところ2勝ともカーライル
862代打名無し:2001/06/29(金) 20:18
今日の実況板滅茶苦茶重くてキツイっす。
863 :2001/06/29(金) 20:20
阪神なんかに負けてる暇ないぞ。
9回の逆転に期待〜
864 :2001/06/29(金) 20:28
エバンスマンセー!!
865 :2001/06/29(金) 20:28
古田ゲッツーだけはやめろ! 最低犠牲フライだ!
866 :2001/06/29(金) 20:35
おしい!!!!
867 :2001/06/29(金) 20:36
岩村勝ち越し打打っちゃってくれ!
868 :2001/06/29(金) 20:38
なんつうバッティング・・・
869 :2001/06/29(金) 20:55
なんだかサヨナラ負けしそうだ
870    :2001/06/29(金) 20:59
大丈夫!この回で点取るって!!
871 :2001/06/29(金) 21:00
飯田は打たないからな.無理だな
ゲッツーはやめてくれよ。ペタに回せ!
872 :2001/06/29(金) 21:05
飯田犠飛。
873  :2001/06/29(金) 21:08
>>871

結局、「仕事」をしたのは飯田のほうでした。
874 :2001/06/29(金) 21:11
高津のストッパーは心臓に悪い。
誰かおらんのか
875 :2001/06/29(金) 21:12
今日の高津は速いね。145キロ?!!
876安置巨人:2001/06/29(金) 21:12
高津っ!!!頼む〜〜〜〜
877 :2001/06/29(金) 21:15
サヨナラホームランなんかやめてくれよ
878 :2001/06/29(金) 21:16
高津消えろ!
高津がいなかればヤクルトは優勝できる!
879  :2001/06/29(金) 21:16
ぎゃわー、二連打だー。
880 :2001/06/29(金) 21:16
まずい〜〜〜〜1OUT1,3塁。
当たりはよくないのになぁ・・・・
881代打名無し :2001/06/29(金) 21:17
>>878
おまえひどすぎ
882 :2001/06/29(金) 21:18
馬鹿津もう終わってるな
883 :2001/06/29(金) 21:18
星野はけっこう打つからもう駄目だ・・・
高津のばか
884 :2001/06/29(金) 21:19
〜〜魚〜〜〜同点・・・・
885 :2001/06/29(金) 21:19
追いつかれた。
延長で勝ってくれ!
一気にビッグイニングだ
886   :2001/06/29(金) 21:20
「高津調子悪いですよ。
 キャッチャーの言う事聞いてませんもん」
887 :2001/06/29(金) 21:21
古田の言うことは聞かなくていいが、高津のボールに力なし
888  :2001/06/29(金) 21:22
頼む〜!!点とってくれ〜!!
889 :2001/06/29(金) 21:23
890強いヤ:2001/06/29(金) 21:23
延長か・・・この3連戦は2勝1敗でいいと思うが今日の展開ならなんとか勝ってくれー!
891  :2001/06/29(金) 21:24
高津の145ってまじなんか?
なのになんで打たれる。
892 :2001/06/29(金) 21:25
いや、3連勝だろ。
明日は石井いちであさってが藤井なら負けるのはもったいない。
しかも阪神の先発、ろくなのいないだろ
893 :2001/06/29(金) 21:27
>891

 キレがないからだろ
894 :2001/06/29(金) 21:29
阪神にしては粘ってるな
895 :2001/06/29(金) 21:29
ラミレス、ホームラン打ってくれ!!
896 :2001/06/29(金) 21:30
う〜急に心臓に悪い展開になってきたな
897 :2001/06/29(金) 21:31
>894

 高津だったら、阪神でも打てるんだよ
898 :2001/06/29(金) 21:31
今日勝つと負けるとでは大きな違いだ。負けたら優勝危ない
899 :2001/06/29(金) 21:32
>>898
阪神の?
900 :2001/06/29(金) 21:32
901代打名無し:2001/06/29(金) 21:33
(‘ ε ’)「ノムさんの誕生日だから勝たせて欲しいモナ」
902 :2001/06/29(金) 21:33
>899

 ヤクルトのに決まってるだろ。
 3.5か2.5は大違い
903 :2001/06/29(金) 21:35
ふぅ〜・・・。
904代打名無し:2001/06/29(金) 21:35
ほんとに心臓に悪い展開だねー。ドキドキする。
905 :2001/06/29(金) 21:39
あぁーーーーーー!!!!
906 :2001/06/29(金) 21:39
最悪。
取りこぼしてはいけないカードで・・・
907 :2001/06/29(金) 21:41
あ〜負けちゃった(泣)
908 :2001/06/29(金) 21:42
高津はクビ
石井弘は予想的中。
明日は石井いちだから勝てるだろ
909代打名無し:2001/06/29(金) 21:42
バカみたいな負け方だったな
拙攻の嵐に頼りにならない守護神
910 :2001/06/29(金) 21:42
高津は死刑ね
911 :2001/06/29(金) 21:42
もう優勝は無理です。残念ですが来年に目を向けましょう(鬱
912 :2001/06/29(金) 21:42
高津はすべてを無にしました。
913 :2001/06/29(金) 21:43
高津の野郎!
もう怖くて1点差じゃむり
914 :2001/06/29(金) 21:43
とりあえず高津は氏んどけ
915 :2001/06/29(金) 21:43
なんか今日は変だったな。
916 :2001/06/29(金) 21:43
ストッパー失格。
917代打名無し:2001/06/29(金) 21:43
高津は追い込んでも簡単に打たれる。
といって代わりのピッチャーはいない
918代打名無し:2001/06/29(金) 21:44
ヤクルト改革
1.古田の打順降格
2.高津の抑え降格
3.ファンが球場に足を運ぶ
919(゚ μ,゚):2001/06/29(金) 21:44
(゚ μ,゚)
920 :2001/06/29(金) 21:44
921 :2001/06/29(金) 21:44
何で阪神ごときの選手に打たれるんだ??
わけ分からん。
922代打名無し:2001/06/29(金) 21:46
>>920
いきなり荒れてるぞ
923 :2001/06/29(金) 21:47
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!馬鹿津逝ってよし!
924 :2001/06/29(金) 21:51
>918

 古田の5番はいいと思う。
 古田が打てば強力になるし、打たなければつながらない。古田のチームなんだから
5番でいいだろ。
925特急つばめ:2001/06/29(金) 21:51
今日の負け方は悪いけどしょうがないよ・・・長いシーズンこんなこともある、高津は疲れているから少し休ませたいね。
ファンだったらこのぐらいで、罵声を浴びせちゃいかんでしょ!今日の負けなんてすぐにとりかえせるよ!!!
926 :2001/06/29(金) 21:53
「あの時勝ってれば」の悔いの残る1試合にならないために明日・あさって
は連勝だ!
打線の爆発期待!
927